★同棲統一スッドレ★part70

このエントリーをはてなブックマークに追加
938恋人は名無しさん:2010/12/30(木) 12:34:04 ID:q/8boZtUP
1人暮らしが長い者同士だと
容態が幾らか悪くても絶対安静レベルでもないなら
お互い1人でどうにかするだろ

つか、信用出来ない相手と同棲とか
そっちの方が寧ろ問題だよな
939恋人は名無しさん:2010/12/30(木) 16:46:13 ID:VS9tuokB0
>>934
寝込んでる時は布団の中で眠れないとき二ちゃんしかやることない
940恋人は名無しさん:2010/12/30(木) 17:28:03 ID:fI5g1rLx0
>>938
俺もそう思う
風邪ひいたから看病してよ><ってウザくてかなわん
こっちもうつしたくないしひたすら寝てたいから
看病してほしくない人間なので尚更だけど

別スレでもよく議論になるけど、看病するしないは一種の価値観だよな
あとパソコンとかゲームは安静してるうちに入らないと医者が言ってた
941恋人は名無しさん:2010/12/30(木) 18:14:50 ID:siKsahsgO
もうすぐ同棲開始なんだけど、彼氏に私の宝物の持ち込みを禁止されてしまった…。
私はホラゲが大好きなんだけど、彼氏はビビりっていうか怖がりでそこにパッケージがあるだけでも部屋に居たくない人。
私は昔からホラー耐性強くて、母親が洋モノスプラッターやらを観てた。
それを私と弟にも見せるものだから、ホラーの英才教育をされたうちら姉弟はホラーオカルト大好物。
だけど、好きになった人はホラー大嫌いな人だったから悩んでる。
男がAVを隠し観てるように、自分もホラゲを箪笥の中とかに隠すしかないのか…。
942恋人は名無しさん:2010/12/30(木) 18:38:05 ID:4EYhBzU40
>>915
俺も同棲してから1ヶ月ごとに何か不満とかない?って聞いてみてる
過去3回聞いてみても特にないよくらいしか聞けていない
無論俺も彼女に不満なんてないし、むしろ崇めたいくらい
これから先期間が延びるとまた違ってくるもんなのでしょうか
943恋人は名無しさん:2010/12/30(木) 18:42:56 ID:zQNr4MMM0
>>942
どちらかがルーズ過ぎたり神経質過ぎたりすると不満は溜まるが
互いにある程度以上の社会常識があって適度に寛容でさえあれば
意外と日々の話し合いだけで幸せに上手く行ったりするよね
944恋人は名無しさん:2010/12/30(木) 22:06:19 ID:X1oF65d20
>>941
試しに、一度ホラーものを持って行かないで暮らしてみたら?
離れてみたら、意外と別のものに関心がいったりするかもしれないし。

それでも「やっぱりホラーが部屋にないとだめだ」ってなったら、
そのときに彼氏にもう一度相談してみるとか。
一度自分のためにホラー絶ちしてくれてたなら
彼氏もすこしは考えてくれるのでは?
隠すこと考えるのはそのあとでもよくない?
945恋人は名無しさん:2010/12/30(木) 23:09:41 ID:XGGoxyp9O
同棲始めて一ヶ月たちました。
同棲前は彼→一人暮らし、私→実家でほぼ毎週末に彼宅へ遊びに行ってました。
その頃は(恥ずかしい話ですが)ベタベタしてすごし、ほぼ毎回Hもしていました。
ですが同棲始めてから、毎日隣で寝ているのに求められる回数ががくんと減り、私に気持ちがなくなってしまったのかな…と毎日悩んでいます。
まだ一ヶ月しかたっていないのにこんな状態で、そのうちレスになるのではと心配です。
皆さんは同棲したてってどんな感じでしたか?

長々とすみません。
946恋人は名無しさん:2010/12/30(木) 23:38:58 ID:ICiZO7z7O
>>945
私は同棲する前と後で頻度は変わらないかな
だいたい週2〜3くらいだと思う

でも同棲前は私から求めてたけど、今は彼からばかりかも…
するのは全然良いんだけど、何ていうか今しなくてもいいかってなってるかも
同棲する前は会った時しないと次会うまで絶対できなかったから
あなたから求めてみては?
それで断られたら本気で考えてみたらいいかと思う
947恋人は名無しさん:2010/12/31(金) 02:48:39 ID:E7IaKC4h0
>>945
うちは元々ちょっと性癖がおかしいから参考になるかわからないけど
それとなく求めた事はあるのかな?求めすぎると逆に引かれるかもしれないし難しいよね。
多分、男性は一緒に住むと性的に飽きがくるとは思う。
誘われてもじらすとか、何かしら引かれない程度の工夫が必要な時がくるかもしれない。
自分はセックスレスになりかけた時、時間が合う時に一緒にお風呂入ってスキンシップしたりくだらない話をしたりしてたな。
それ以降誘われたり誘ったりで、頻度は元通りになった気がするよ。

ただ、セックスの頻度が減った→気持ちが離れたなんて事は無いと思うよ。
そこまで深く考えすぎないようにね。
948恋人は名無しさん:2010/12/31(金) 08:33:00 ID:fpc8Tpm40
>>945
男はSEXに関して言えば、ずっと同じ女は飽きるよ。愛情とは別の話ね。
彼の努力も必要だと思うけど、あなたから新鮮味を出してあげるといいと思う。

例えば、おもちゃ使ってみるとか彼の好きなセクシーな服着てみるとか
エッチ終わるまで化粧落とさないとか。
949恋人は名無しさん:2010/12/31(金) 10:31:02 ID:hCN6blF6O
うちも同じくレスに悩んでる。
月に1回あるか…まだ結婚前なのにこれって。
挿入が疲れるなら手で出してあげるよ?と言っても
恥ずかしいからやだ、の一点張り。
出すところを見られるのが恥ずかしいらしい。
スキンシップとキス、ハグは多いけどHなしとか。
逆にスキンシップしすぎで刺激がなくなっちゃったのかな?

Hスレに書いたばかりだけどタイムリーすぎたのと
向こうはほぼスルーだったので思わず書き込み。
あー悩む。
950恋人は名無しさん:2010/12/31(金) 12:00:45 ID:UHo1WuB00
同棲はレスへの最短の近道
それくらい覚悟してやれよ
知らなかったなら情弱すぎる
951恋人は名無しさん:2010/12/31(金) 12:02:12 ID:Tu+/VIUi0
同棲前は週一(会った時)だったけど、同棲後生理の日以外求められるようになった
疲れてるし脱ぐと寒いし寝たいしレス気味がうらやましい

レスで悩んでる人は食事に性欲の付く物をチョイスしてみたらどうだろうか?
うちは実家で取れた山芋をとろろにして毎日出してる。
952恋人は名無しさん:2010/12/31(金) 13:59:26 ID:GhchQqm5O
私は付き合って2年、同棲して1年くらいだけど、彼は私と抱き合うだけでたってるなぁ
毎日お風呂も一緒に入るけど、毎回反応してるから、そのままエッチになることも多々…

個人差あると思うけど、私は性欲うすいから求めることはあまりない
でもレスにはなりたくないし、エッチは気持ちいいから好き
来年からは夫婦だけどもう少し落ち着いて週1ペースに落ち着けばいいかな
953恋人は名無しさん:2010/12/31(金) 15:05:33 ID:Gf7Kz5Mx0
3年間部屋に住まわせてくれた彼に、もう疲れた。別れたい。君は一人暮らしをした方がいい。
って言われちゃった。
両親と仲悪くて実家に帰りたくないし(お前を見てるとイライラするって言われる)
何より彼に守られている感覚がとても好きだから離れたくないよ。同棲してからほとんど毎日一緒にいた。
どうしよう。今までの生活が好き過ぎて何も考えられない。
954恋人は名無しさん:2010/12/31(金) 15:35:09 ID:ZEnfToo/0
>>953
別れたいってはっきり言われてるんだし、別れるしかなくね?
>何より彼に守られている感覚がとても好きだから離れたくないよ。同棲してからほとんど毎日一緒にいた。
これが彼を疲れさせた原因かもね
955恋人は名無しさん:2010/12/31(金) 16:16:20 ID:fq1j2heR0
>>953
きついようだけど…

彼は「実家に帰れ」と言っている訳じゃないんだから、
実家に帰りたくないっていうのは関係ないよね。
あなたが彼氏の主張を受け入れて一人暮らしをするかどうかが問題なのに、
彼の部屋に住むか実家に帰るかの二択を始めちゃうあたりに
思い込みが激しい&人として自立できていない印象をうけるよ。

自分の何が彼をそんなに疲れさせちゃったのか、
彼の立場に立って一度考えてみてはどうでしょうか。
956恋人は名無しさん:2010/12/31(金) 23:55:12 ID:/QUXY4IL0
>>945>>949
同じ女とのセックスなんて一年も続けたら飽き飽きだ。
同棲してるカップルはセックスレスになるのは常識。
結婚と同じで生活の中に埋没したら男女じゃなくなる。
957恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 01:40:52 ID:G1oInNKV0
>>956
人によるでしょ。うちは同棲して一年だけど回数変わらないよ。
私が忙しすぎて、同棲してるのに「いつでもできる」という感じじゃないからかもしれないけれど。

彼は「俺みたいに、ずっと同じ相手でも飽きない男も結構いるよ」って言ってるけど、実際どうなんだろうね。
ここやセックスレススレ見てると、いつかは飽きる派が圧倒的だよね。
958恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 01:51:05 ID:CHGbmdXOO
私も同棲して1年半だけど頻度増えたくらいだよ
付き合い初期よりも多いかも
お風呂も一緒だから裸なんか見慣れてるけど、どっちかが誘えばすぐにスイッチ入るんだよね
キスも毎日数え切れないくらいするし、レスとは今んとこ無縁だな
そのうち落ち着かないと体がおいつかなくなりそうだけどw
959 【大吉】 :2011/01/01(土) 02:09:14 ID:5W7El8l+0
今年も彼女とうまくやっていけますように
960恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 04:17:45 ID:/75gVqZY0
うちは交際9年同棲4年で来月挙式予定だけど頻度は当初と変わらないなー
元々向こうがM入ったオナニストwwwでこっちがちょっとSだから色々してるってのもあるけど。
ただ飽きはあると思う。でもそういう考えは置いといていかに楽しむかかな。
961恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 08:11:53 ID:ZnupxY+D0
このスレに書くのも最後になるかもしれないので正月から辛気臭い長文カキコ。

同棲はじめて7年。
彼の両親とも二世帯住宅みたいなかんじで同じ敷地に住んでいるので、
入籍こそしてないけど、ほぼ事実婚なかんじで、
私は働くのもアルバイト程度で専業主婦みたいな生活をしてました。

半年くらい前に彼が突然仕事をやめて、そのあたりから関係がおかしくなってきた。
最初のときはドライブ中にちょっとしたことで彼を怒らせて、そしたらそのまま実家(けっこう遠い)まで連れて行かれ、
「じゃあ降りて、バイバイ。荷物はあとで送ってやる」と言われた。
私は事情があって実家とは絶縁状態なので(彼は知ってる)それは無理だと泣きついて粘って、
その時はなんとか許してもらいました。

次は数ヵ月後、出先の街中で何か怒らせて、「ここから別行動」と言ったきり彼は足早にどこかへ行ってしまった。
完全にはぐれてしまい、電話をしても出ないし、仕方ないからひとりで電車で帰ったら内鍵ががっちりかけられてて家から閉め出されてた。
2時間近く粘ったけどノックもインターホンも電話も全て無視。
折悪く薄着で出たのに物凄く冷え込んだ日で、ちょっと命の危険を感じたので
小一時間歩いた先にあるファーストフードで夜明かしすることに。
朝戻ったらしばらくしてドアは開けてくれたけど、私は風邪をひいて数日寝込んでしまった。
962恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 08:12:36 ID:ZnupxY+D0
そんなことがあったので、二人のお約束的な冗談だった
「お前の寝床は地下の倉庫な」とか「もう出てけ」がちっとも笑えないし、
もともと私の話を半分くらいしか聞いてなかった人だけど
返事をしたのに無視してると言われたり、なんだかどんどん沸点が低くなってて、
いつまたキレて出てけと言われるのかと思ってビクビクしてました。

暮れの30日に、彼は友人との恒例の忘年会へ出かけ、
私は特に予定がなかったので、家で掃除をしてました。
キッチンまわりの掃除に熱が入ってしまい思い切った配置換えをしたりして、彼が始発で帰ってきたときもまだ換気扇の油汚れと格闘中。
彼はご機嫌でそのまま撃沈、私もお昼過ぎにはさすがに疲れて寝ました。

そのままうっかり寝過ごして、起きたのが夜の8時過ぎ。
このまま年を越すのはアレな状況だったので、飛び起きて掃除再開。
彼は二日酔いで呻きながらテレビを見てましたが、
あっと言う間に23時を回って、そろそろ初詣に出る準備をしよう、まだ掃除終わらない?と聞いてきたので、
「じゃあ先に準備はじめてくださいな」と言ったら、「何怒ってるの?」とやたらと聞いてくる。
本当に何も怒ってなんていないし、いつもシャワー浴びて髪まで洗わないと出かけられない彼の方が準備に時間がかかるから、先に準備して、というのに絡まれる意味がわからない。
ので、つい「最近やたら怒ってるとか無視とか言うけど、返事したのに聞いてないだけじゃない?何も怒ってないよ」と言い返してしまった。

そしたらそれが気に入らなかったらしく、準備もせずに無言でベッドに入ってテレビを見はじめた。
「準備しないの?」と聞いても無視。
海外ドラマの連続放送を見ててちょっと寝たり起きたりしてるけど、
話しかけてもとにかく無視。
当然、初詣も行ってない。
今まで毎年一緒に行ってたのに。
喧嘩もできないんじゃもう、関係修復も難しいんだろうな。
963恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 08:13:17 ID:ZnupxY+D0
ずっと彼におんぶにだっこできてしまった私も悪い。
他に行くところがない状況になったのは自分のせいだし。
もう就職するにも年齢的に厳しいかもしれないから、これからを考えると欝になるけど、
休み明けにはどこか仕事を見つけて、追い出されたときに路頭に迷わずにすむようにしなきゃ。

今は、彼が起きたときに「今すぐ出て行け」と言われないことを祈るだけ。
なんて情けない新年なんだか。

長文失礼しました。
読んでくれた人はありがとう。
964恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 09:34:47 ID:ZnupxY+D0
ごめん。これ修羅場スレ物件だったかも。
重ね重ねすみません。
965恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 09:42:25 ID:XE+rOwzaO
ちょっとそれ…

とりあえずあけおめ。いい年にできるといいね
966恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 09:50:26 ID:3DKsRCJNP
>>963
就職先と住む場所の確保は急がないとね
とりあえず、彼氏は再就職してるのかも気になるところ
967恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 09:56:04 ID:RpE5fYLc0
新年からカワイソス…(´・ω・`)

しかし、籍入れてもよかったのでは…
968恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 09:59:40 ID:3DKsRCJNP
弁護士に相談したら慰謝料とか取れるレベルの話かもな
969恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 10:06:21 ID:+DwVCKvD0
一緒に暮らすなら結婚してから暮らせばいいんじゃん
結婚前のお試しなら半年もありゃ充分だろ
安い女ばっか
970恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 11:17:29 ID:/2KgMni50
>>969
新年早々お疲れ様です

今年は頑張っておせち作ったんで、あとはちらし寿司でも用意して
正月から仕事の彼が帰宅したら、めいっぱい飲み食いしてやるw
971恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 11:19:31 ID:ZBmVRdw4O
まぁ正月からピリピリすんなよ
いい歳して、だらだら同棲とかお里がしれるのは解るけど
972恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 11:48:29 ID:ZnupxY+D0
>>961乙です。

でも、それだけ長く同棲してて入籍してない理由は何なんだろう
ちょっと気になるな
973恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 12:31:38 ID:8VQDjE5C0
他人の同棲事情なんてどうでもよくない?

最近結婚が決まった友人が私の方はどうなんだと根掘り葉掘り聞いてくるのがとてもうざい。
自分の人間関係に無駄に口出されるのが嫌だから話さないのに。
って今文章を書いていてあー自分の恋愛事情を話さないのは回りにすぐしゃべるような子だからだ。
と改めて気が付いたw
口が軽い子に限って知りたがりなのはなんでなんだろう…
974恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 12:35:02 ID:RgC4ysT60
誰がどう見ても円満そうだったら聞いてこないと思う。
心配されてる(あるいはワイドショー的な興味)のでは?
975恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 13:35:41 ID:3DKsRCJNP
>>973
いや、>>961は結婚さえしていれば慰謝料でも取れって別れられそうなのに
今のままだと、モラハラやDVで毎日いびられて終わるだけになりそうなのが怖い

そういう心配は>>961に対しては幾らかあるが
>>973の恋愛事情なんて本当にどうでもいいので
この手のは相手次第ってことなんだろうな
976恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 13:45:21 ID:BA1Ocz5e0
来年こそは写真付きの年賀状を送りたい
977恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 23:34:33 ID:7zsC/HPNO
セックスレス解消の意味でも、一時、
自分のアパートへ引き戻ろうかと思う。
この2年、空き部屋に200万近く払ったと思うと
もったいないなあ。
まあ親の手前、結婚せずに引っ越すわけには
いかなかったけど。

同棲して相手の素性はそこそこ理解したので
これはこれで良かったと思う。
30前に結婚決めよう。
978恋人は名無しさん:2011/01/02(日) 01:23:59 ID:07wtyJRj0
>>972
自演乙
979恋人は名無しさん:2011/01/02(日) 01:26:21 ID:YJB1BchXO
>>945です。

皆さん、ありがとうございます。
もう耐えきれなくて、彼に「前と変わった、なんで?」と聞いてしまいました…。
彼は「気持ちは変わってない」というのですが、どうしても信じられません。
以前、彼自身「愛してるから求めるんだ」と言っていたので尚更です。
聞いたら気まずくなるのも、彼を悩ませるのも分かっていて、黙っていられなかった自分が情けないです。逆の立場だったら面倒くさ!と思うようなことも沢山言ってしまいました(なんでもマイナスな方に考えてしまうんです)。

今までHは彼から求めるものと思っていました(今までがそうだったので)。
まずその考えを直さないと…。
今のところ、私から求めればするし、一緒にベッドに入れば勃ってるので(下品ですみません)大丈夫だと思って頑張ってみます。

また長くなってしまいました、すみません。
ありがとうございました。
980恋人は名無しさん:2011/01/02(日) 01:53:25 ID:taCCIQnL0
★同棲統一スッドレ★part71
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1293900783/

新スレのご案内
981恋人は名無しさん:2011/01/02(日) 09:35:46 ID:0Y6AMC6x0
>>978
ほんとだww
982恋人は名無しさん:2011/01/02(日) 10:37:26 ID:4kE4QD6i0
こわーw
983恋人は名無しさん:2011/01/02(日) 13:02:28 ID:GbSIyR670
>>969
これも自演
984質問:2011/01/02(日) 18:42:47 ID:7zVytA09O
皆さんは同棲するにあたりどれくらい前から準備始めましたか?準備とは、お互いの両親に挨拶から始まり、物件探しなどまでです。
私と彼は今年で大学卒業で、春からは同じ職場で働きます。そのことや結婚を意識して同棲したいと二人で話してる段階です。あと2ヶ月半後には引っ越しをしたいです。

参考にさせていただきたいので、教えてください。
985恋人は名無しさん:2011/01/02(日) 20:31:10 ID:8JdFxKMW0
>>984
うちの場合。
まずはめぼしい物件をピックアップしつつ、各自、自分の親に同棲することを報告。
(この間約半月)
物件が決まってから、お互いの親に引っ越し先の報告を兼ねて御挨拶。
その後、約2週間で引っ越し完了。
動き出してから1ヶ月強ってところかな。

当時で付き合って8年近く経ってて、お互いの親も「まぁそろそろ(結婚に向けて)動かないとねー」
って反応だったのと、引っ越し閑散期だったからスムーズに事が進んだんだけど。
あと2ヵ月半後に引っ越すんなら、そろそろ動き出さないと時間の余裕がなくなるよ。
直前になってバタバタしだすと大変。
特に就職と同時に同棲なら、生活パターンもやることも変わって気持ちにも余裕がなくなりがちだし
少しでも早く動いておいた方がいいと思う。
986恋人は名無しさん:2011/01/02(日) 22:58:18 ID:/gFHLIuO0
>>984
今、繁忙期だから春から住むなら
急いで探さないと良い物件は無くなっちゃうよ。
不動産屋さんと話したけど
この時期は管理しているところも強気みたい。
どんな家に住みたいか家賃は幾らか
ふたりで話さないとね。
審査もあるし、決まったら
先払いのお金もあるし
引っ越しや家具家電
いろいろ沢山お金は必要だよ。
987984
<<985、<<986
参考にいたします。
彼ともう一度真剣に話すことにします。

ありがとうございました。