もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ260

このエントリーをはてなブックマークに追加
952恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 19:57:46 ID:BcdeTlbZ0
>>923
でき婚の離婚率は異常。
結婚は出来るかもしれないけど、ほぼ離婚するよ。
953恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 20:17:40 ID:4Yfiz1MIP
7年ほど付き合ってる彼氏が数年前から、
ハゲ、デブ、臭い、の三重苦になっています。注意しても治りません。
それ以外の点はやさしい人だし、愛着があるし(愛情ではなくなっているかも)、
そんな理由で一方的に別れて、というのはヒトデナシな気がしています。
近頃、私自身はややモテ期なようで、正直他のもっとシュっとした男性とも知りあえています。
年齢の問題もあるので、今この時期を逃したら後悔すると思います。
浮気は嫌なので、彼氏とすっぱり別れようと思い、
「悪いところは直すから」と言います。しかもプロポーズ的なこともされています。
でもちっとも治る気配無いし、治るような分野でもないと思います。
たまに会うだけならいいけど、この先結婚して同居するのは無理とも思います。
自分のためにも、彼氏のためにも、別れるべきですよね。
どうしたら彼氏が納得してくれるでしょうか?
はっきりアンタなんか嫌い!と言うべきでしょうか。でも嫌いってほどではないんですよね…
954恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 20:20:41 ID:Aoz67F8r0
>>953
ハゲ、臭いはとりあえず置いといて、
>「悪いところは直すから」
と言うのなら、本気でその意志があるのか確認してみては?

何月何日までに、体重をいくらに出来るかチャンスを与えればいい
彼が本気なら、どんな手を使っても言われた体重にするでしょ
955恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 20:29:39 ID:wvMBvfUP0
相談です。

彼氏につきあった当初に言われたひどい言葉(人格否定や他の子と外見を比較して
私を落とす)がひっかかっていて、彼氏の愛情をいまいち信じきれないところがあります。
ひどいことを言われたときに傷ついた旨を伝えたのですが、彼はただ黙るだけで、
むしろ彼氏の愛情を信じずにそのようなことで傷つく私に失望したようでした。
はずみで言っただけで本気じゃなかったと彼が否定してくれることも少し期待していたので、
彼が本心から言った言葉だとわかって余計傷つきました。

そのようなことがあったのでまた彼に切り出すのが怖く、また、今更昔のことを掘り返すのは
彼氏にうんざりされそうなため、ずっと不安を言えないでいました。
時間が解決してくれると考えてきたのですが、付き合って1年の今も不安は消えず、彼氏が
他の女の子をかわいいとほめたり、私と比較した子と仲良くしているのを聞くとつらく、別れを
考えるようになりました。

かりに彼氏と相談したとしても、あの言葉が彼氏の本心であるという事実が私の中で消えるか
わからないし、彼氏が私の期待しているような安心させてくれる言葉をかけてくれる気もしません。
時間が経って、彼の愛情を心から信じられるようになるのを待つべきなのでしょうか?
どうしたらいいかわからなくなり、最近悩んで暗くなってばかりです。
少し客観的に考えたいので、アドバイスをいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
956恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 20:34:57 ID:Aoz67F8r0
>>955
信じるも何も、彼はあなたをそれほど大事に思ってないよ
別れたいとまで思っては無いだろうけど、あなたと生涯をともにする気はゼロ
仮に結婚したとしても、無神経なところは絶対直らないから喧嘩のたえない家庭になるよ
離婚は目に見えてる
今すぐ別れた方がいい
957恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 20:35:18 ID:bjDOHc0R0
>>955
そのこと以外に不満があるべ。その出来事が象徴なんであって。別れとけ。
958恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 20:55:33 ID:QzF3EZwJ0
>>955
世の中、自分の考え方しか変えられないのよ。
で、信じるかどうかはアナタしか決められないワケよ。

一年たった今、どこまで時間をかけて待つかを決めてみたらどうかな。
一ヶ月待って、信じられない気持ちが変わらなかったら別れる、とかさ。
959728:2010/08/18(水) 20:57:15 ID:7ZX14hz10
彼と仲直りできました。

内緒でメールや掲示板やペット育成とかのやりとりをしていたことを知って
ショックだったことを正直に伝えたら、
黙ってしていたことを謝られて「退会する」と言われました。

そのときは私も少し感情的になってしまっていたので、落ち着いてから
「好きなゲームや仲間とのやりとりにまで口出ししてしまったのはやりすぎだと思った。
 メールとかのやりとりも、やましいことがないのなら信じるから、続けてもらってかまわない。」と伝えました。

結局は彼も最近頻繁なやりとりを面倒に思っていたらしく、
私に嫌な思いをさせてまで続けるつもりはないから退会すると言ってくれました。

ここに書くことによってクールダウンできたかもしれません。
ありがとうございました。
それにしても、疑うのって疲れるんですね・・・勉強になりました。
960955:2010/08/18(水) 20:58:36 ID:wvMBvfUP0
>>956
レスありがとうございます!

結婚は考えてくれているようで、彼の両親へあいさつに来るよう催促されるし、
うちの親にも会いに来たがっています。また、具体的な将来の話もしてきます。
しかし、大事に思っていないというのは私もそう思う時があるので、悩んでいます。
彼氏は優しいところは優しいのですが、無神経なところがあって、私はよく傷つきます。
結婚の話も、おっしゃる通り無神経な発言に私が耐えきれなくなって離婚してしまいそうで
今のところ親へのあいさつも理由をつけて断っています。

彼氏はまともに付き合ったのが私がはじめてで、付き合った当初はほんとに無神経な発言が
多くて泣くことが多かったのですが、付き合ううちに段々思いやりがあるようになり、
変わってきているところもあるので、別れるのに戸惑っていました。
しかし昔いった言葉が本心である限り、私は常につらい思いをしそうなのでやはり別れたほうが
いいのかもしれません・・・


>>957
レスありがとうございます!
不満何か考えてみたのですが、たしかに他にもありました。
やめてといっても他の子をやたら褒め、それで私へのフォローもないところが、昔のひどい言葉が
私の中でベースにあるためすごくいやで不安になるし、女としての自信が日に日になくなっていっています。
他の子の方が可愛いと思うのに、なんで私と付き合っているのかわかりません。
あと何回も頼んでいるのに私を名前で呼んでくれないことが、他の私への態度と相まって男扱いされているようで嫌です。
彼氏に一応不満を伝えたことがあるのですが、ふてくされて終わりました。
私の言い方が悪かったのかもしれません。
とにかく一度そういう態度をとられたので、以降不満が言いにくい状況です。
もうだめなのかもしれません。
基本的に優しくて一緒にいると楽しいし、少し女心がわからないだけで彼なりに私のことを考えてくれ
てるのだろうと思うのですが、言われたことを思い出すとつらくて、とにかく悲しいです。
別れを考えてみます・・・
961955:2010/08/18(水) 21:02:01 ID:wvMBvfUP0
>>958
そうですね・・・結局は私の考え方の問題でもあるんですよね。
考え方を変えなければいけないと思い続け、結局今まで何も変えられないまま来てしました。
このままだとつらい気持ちを抱えたままいつまでもうじうじしてしまいそうなので、アドバイス
をいただいた通り時期を決めてみようと思います。
時期を決めるというのはいいアイディアですね。
ありがとうございます。
もうしばらく考えてみます!
962恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 21:51:15 ID:D6lP3IrPO
俺も>>955さんと似てるわ。
俺の彼女も、他の男と外見比較するし、他の男とよく遊びに行く。
注意しても特に何も変わらん。

しかも俺と二人きりになるのが恥ずかしいらしくて、知人と居るときはよく避けられる。
デート中、手繋ぐのも、好きとか愛してるとか言うのもNG。
「普通に接して」って言われる。

もう正直辛いから別れたい。

ただ、どうしても心に「後悔」の二文字が引っ掛かって別れ話を切り出せない。自分でも情けないぐらい彼女が大好きなんだわorz


実際にこのような状況で別れた人っていますか?
また、今後悔ってしてますか?


963恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 21:54:30 ID:QzF3EZwJ0
>>962
カップル板より、恋愛板で聞く方がいんじゃね?
964恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 21:54:39 ID:udz17mvcO
今日コンビニでクラスメイト(女子3人)がいて、そのあとにたまたま彼女がきました。
彼女は友達と来ていたので、ずっと一緒というわけではなかったです
彼女がそこそこ近い位置にいるときに、そのクラスメイトにちょっと呼ばれたのですが、彼女がいるので行くだけ行ってあまり会話せずに戻ってきました

しかし、それ以降に急に彼女の態度が変わってしまいました。
メールで謝っても素っ気ない返事しか帰ってこないです
僕が悪いのですが、やはりここまで怒るものなのでしょうか?

仲直り、したいです。
965恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 21:57:53 ID:uVxlW2GJO
>>953

7年も付き合える男を振ってハズレを掴まないようにね
中年になれば誰もが太り易くなるし臭くもなる
新しい男は太っても臭くなっても
一緒に居たいと思う男にしときなよ
966恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:03:14 ID:urcsr4jaO
>>953
素直に話して別れを告げたら?
断つ覚悟がないといつまでも変わらないよ。

あなた多少モテ期で調子に乗ってるのもあるんでは。
数打てば当たるみたいな。
モテ期だろうが何だろうが
どんな相手も必ず欠点はある。
もちろんあなたにもね。
他人の欠点と向き合えなければいつまでも孤独だよ。
967恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:04:35 ID:urcsr4jaO
>>955
面倒くさいから別れちゃえ
968恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:06:40 ID:aANPntd/0
彼女に手マンしても自分の手は全く臭くならなかったんですけど、
これはクンニしても臭くないってことですか?


969恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:06:40 ID:mw13QDKjO
彼氏が適応障害で休職中。
仕事復帰する気なし、家事もしない(同棲中)、
自分の遊びしかしない、しかも長続きしない、
愛情表現もなし、

もう限界ですか?
970恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:08:05 ID:urcsr4jaO
>>968
実際に舐めてよ
971恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:14:16 ID:urcsr4jaO
>>969
別れたほうがよい。
あなたに依存してる。
病気で定職に付けないならメンヘラとして精神障害者としての認定してもらうべきじゃないか?
障害者年金で生活するしかないだろうし。
障害者認定さえしてもらえたら全く働けなくなったら生活保護に持ち込めるでしょ。
もう恋人との甘い生活も未来も断たれるようなもんだがw
そもそも、雇われて働けない気質なら自分一人で何か自営するしかないでしょ。
972恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:16:29 ID:mw13QDKjO
>>971

依存かぁ

ありがとう
とりあえずお別れメールを作ってみます
973恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:16:44 ID:uVxlW2GJO
>>969

限界かどうかあなたが感じる事だと思うけどね

ただ、俺には妹がいるが妹がそんな状態なら即効で別れさせるね
974恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:20:05 ID:uVxlW2GJO
>>972

あほ?
素直に応じる相手なのか?
共依存してそうだな
975恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:36:26 ID:urcsr4jaO
>>972
> とりあえずお別れメールを作ってみます

同棲してんだから口頭で言えば?
976恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:36:33 ID:+J1E86SlP
>>964
あなたが何をやらかして彼女が怒ってるのか全くわからないんだが。
仲直りしたいならしろよ、としか言えない。
977恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:38:57 ID:QzF3EZwJ0
>>972
まだまだ限界じゃないっしょー
メールする余裕あるんだから。
愛してくれて
仕事や家事をしてくれて
健康的な彼氏を
捜す余裕はありそうだよねっ
978恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:40:28 ID:udz17mvcO
>>976
彼女の前で女の子
のところに行った
からだと思います…
でもそんなに仲良く
していないし、ここまで怒るものですか?
979恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:48:48 ID:QzF3EZwJ0
>>978
君がどう思おうと、君の彼女は怒ったのが事実なんだろ。
どこまで怒ってるかが重要じゃないし。
怒っているようだ、と思うんなら仲直りの方法を考えなよ。
980恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:50:58 ID:gyhOLjkcO
最近病気がちです。
目と胃が悪かったのですが、回復しました◎
でも、次は風邪引いちゃって彼氏に「風邪引いちゃったみたい」って言ったら「また?胃の次は風邪!?」って言われました(´;ω;`)
一応心配してくれて、「暖かくして寝るんだよ」とか「お薬ちゃんと飲むんだよ」とか言ってくれるんですけどね:::

でも"また?胃の次は風邪"ってひどいですよね:::
彼氏にとってわたしはめんどくさいのでしょうか?
981恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:52:59 ID:urcsr4jaO
>>980
面倒くさいんじゃない?
982恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:53:19 ID:+J1E86SlP
>>978
普通はそこまで怒らないだろうけど、
「普通」怒るかどうかを聞いたってしょうがないだろ。
彼女は実際怒ってるんだし。
まあ中学生や高校生くらいだと「彼氏が他の女と喋るのも嫌」とか思う子もいるんじゃない?
983恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:53:32 ID:X9HRYH9tO
何でもないときに(ムードとか関係ナシに)単刀直入に,私のこと好き?って聞くのってありですか?
不安ばっかでどうかなりそうです
984980:2010/08/18(水) 22:56:27 ID:gyhOLjkcO
>>981
やっぱりそうですよね::
985恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:57:37 ID:QzF3EZwJ0
>>980
あぁ、心ない一言に傷ついたアタシ、って面倒くさいな。
例え病人だと判ってても、さらに面倒くさいな。
986恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:59:36 ID:QzF3EZwJ0
>>983
そういう時は「わたし不安なの」って言うんだよ。
唐突に聞かれても、なんのこっちゃ、って思うから。

好きかどうか聞くのは、その後がいいよ。
どうして不安なのか伝わるだろ。
987恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 23:03:24 ID:udz17mvcO
>>979 >>982
ありがとうございます
確かに、普通〜云々聞いたところで、何も解決しませんよね…
仲直りする方法、
考えてまた仲良く
なれるよう頑張ります!!
988恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 23:36:59 ID:qkPWitjmP
次スレが立つ前に終わりそうなので、一応誘導。

凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part267
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1277172272/
989恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 23:42:41 ID:uVxlW2GJO
>>980

別に酷くないよ
そのあとに優しい言葉をかけてるんだしね

人に甘えすぎ・頼り過ぎなんじゃないの?
優しい言葉をかけてもらって当然って思ってない?

夏風邪になるなんて謙虚な人なら自分の不摂生を恥じるものだと思うけどね
990恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 01:28:37 ID:Le2Io/GXO
遠距離中。
今日電話する約束をしていたのに電話に出ず連絡がつきません。
心配、寂しさ、怒り、不安の気持ちがありますが、その感情をそのままぶつけるより
あーかわいいな、連絡できなくてごめん!と思ってもらえるような態度をとりたいです。
こういう場合どんな態度で接するとキュンとしますか?
991恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 01:50:20 ID:uAnksPhLO
>>990
毎回じゃないんだから今日くらい許してあげなよ。
最初から心配しすぎも自分が辛いよ。

仕事もしくは付き合いの関係もあるだろうし
日頃の疲れで寝てるのかもしれないし。
992990:2010/08/19(木) 02:00:36 ID:Le2Io/GXO
>>991
許していないわけではないです。責めるつもりはありません。
ただ向こうは今日仕事が休みなので、全く連絡とれない状態じゃないでしょ?と思う気持ちもあります。
ちなみに明日は仕事なので泊まり掛けで遊んでいることも考えにくいです。
こういうことが当たり前になると嫌だなぁと思ったので質問しました。
993恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 02:16:30 ID:hlRsnPJ60
普通に会話。途中とか最後のほうで、心配だったことを
ちょっとしょんぼり気味にアピール。これでキュンとくるんじゃね?

でもこういう小細工する女うぜえよな。普通に怒られる方が俺は好きだ。
「熱中症で死んだかとか妄想しちゃったでしょが」
とか言われたらごめんってなるわ、俺は。
994恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 02:47:23 ID:aXj3m//R0
別れる間際に「最後に一回だけヤらせて」とか言う男って本当にいるの?
いくらなんでも都市伝説じゃないかと思うんだが
995恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 02:50:41 ID:hlRsnPJ60
俺は言いたくなった。言わんかったけどな。なので確実に存在するはず
996恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 02:53:27 ID:H15KYo/80
自分では言ったことはないけど、元彼女に言われたことはあります
セックスすれば自分の気持ちを変えられると思ったらしいです

勿論しませんでした
997恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 03:21:06 ID:/XQwZeie0
>>994
思ったことはある
でも、言ってもやらせてもらえるわけないって気持ちと、それはさすがに酷すぎるって思いとで言わなかった
998恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 11:47:15 ID:9fzgq/7GO
どなたか相談に乗ってください。

付き合って10ヵ月になります。もともとお互いに連絡とるほうじゃないし特に私から会いたいとか自分から連絡とることもあまりしてませんでした。

今彼は夏休みなんですが全く連絡をくれません。普段私からあまり連絡しないのにこの間、遊んでとメール送って彼からは休みがいつなんと聞かれて返したのに返事もありませんでした。

最近は連絡もしてないし1ヵ月近く会ってもいません。これでは付き合ってる感じがしないので別れたいと思うのですがやっぱり直接会って言ったほうがいいでしょうか?メールでもいいでしょうか?
999恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 11:59:52 ID:wBMxLPQB0
>>998
とっくに振られてたんだろ
別れるとか言わなくていんじゃね
1000恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 12:31:44 ID:5Kt1aRkfP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。