このヒトとは無理だと悟った瞬間73

このエントリーをはてなブックマークに追加
952恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 06:55:50 ID:KAcTzYHUO
基本、女は男が病むと平気で捨てる。
しかし、逆の場合は、男を批判する。
953恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 07:10:07 ID:9Bl2VERB0
よくわかってるじゃん

でも現実には病んだような男にひっかかって苦労する女が
いっぱいいるんだなこれが
954恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 07:27:37 ID:Wwc8YeGo0
>>948 相手と同じようにこっちも適当。
プレも言葉もなしで。
それって本当に望んでることじゃないよね。
本当ならお互い祝いあいたいわけで。
相手が素っ気無いからこっちも素っ気無くすればOK
ってのはなんか違うと思う。
別れたほうがいい。結局相手のレベルに合わせてるほうは
納得してるわけじゃなく、我慢してるだけだもん。
955恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 08:47:38 ID:00A0JjTuO
952
すごくわかる!
本当にそうだよな。
956恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 09:03:20 ID:KYkOvK0t0
>>952
別に批判しないけど。
結婚してて、男のせいで仕事やめてるのに、病んだからって
捨てたら無責任だとは思うけど慰謝料払えばいいんじゃね?
957恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 10:26:55 ID:zy16egPSO
>>956
私は女だけど、結婚と退職を強要されたならまだしも、
自分で納得して選んだ結果なんだから、「男のせいで仕事やめてる」って言い方は無いんじゃないか?
まぁ配偶者ならある程度支えるべきだと思うが。
958恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 10:36:43 ID:HXYH2hRq0
男も女も結婚したらそれなりの責任は生じることは理解して覚悟しろとは思う
959恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 10:54:37 ID:cBVMGhE+O
>>949
>>954
レスありがとうございます。
本当にその通りなんです。
価値観違い過ぎてもう無理です。
960恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 11:52:01 ID:yR71LtE00
>>959
自分なら、普段徹底割り勘で通してるから、
誕生日にラーメン奢ってもらえておめでとう言ってくれるなら十分だ

まあ、誕生日にはサプライズパーティでお祝い、プレゼント
という幸せな習慣がなかった家庭だってあると思うけど
彼氏は一度彼女に祝ってもらったことがあるなら、
自分も祝い返すことを期待されてると分かりそうだよね
そこを平気でスルーする神経や価値観と
あなたの感性価値観は確かに合わないと思う

でも、「これだけしてやったのにお返しがなかった!」
という気持ちがあるなら捨てた方がいいよ
あくまで自分が祝ってやりたいから祝うんだし
961恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 12:24:13 ID:7HphuBPa0
彼が気が利かないのがわかったら、前もって記念日に何をしてほしいとか言うかも。
962恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 12:35:33 ID:8qMyLh4b0
「ムードが無い!別れる!」
ってのもアリだけど。

「ムードが無い!今からでも良いからディナー行きたい!つれてけ!」
って方が前向きだと思う。

レスだけじゃわからんけど、話し合いはしたのだろうか。
察して!動いて!ってのは、悪い方向に行くだけだと思う。
963恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 12:37:28 ID:mozQu/fF0
気がきかないっていうか、もう彼女に気持ちがないんでしょ。
普通に考えて、好きな相手のことは喜ばせたいと思うでしょ。
その気持ちがない男と付き合っててもなんもいいことないよ。
釣った魚にえさをやらないタイプなんだろうね、彼は。
さっさと次の男に行ったほうがいい。
964恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 13:23:21 ID:cBVMGhE+O
自分も>>963の内容通りだと思うんです。
大切にされてないっていうか。。
たくさんレス頂いてありがとうございました。
965恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 13:57:30 ID:7HphuBPa0
イベントに疎い人なら、言わなきゃわかんねーよ、って思うんじゃないかな。
これだけは言わせてください。


察してちゃん乙!
966恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 14:02:42 ID:dfHHWOWI0
普通なんて人それぞれ育った環境とかで違うよね
自分の物差しで当たり前のように語るのは問題があるかと

変わってもらいたいなら伝えて改善してもらうのが一番かと
967恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 14:04:00 ID:paUb0QG40
コミュニケーションを面倒臭がってるだけじゃ
いつまで経っても誰とも何も解り合えないからね
968恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 14:15:07 ID:8qMyLh4b0
>>964
違うかもしれないけど、一応言っておきます。
彼氏の意思を確認せずに、「何々だと思うんです」ってのは良くないよ。

何にも言わなきゃ、あなたの気持ちも彼はわからんし。
何にも聞かなきゃ、彼の考えを理解出来ないと思う。

最初から完璧なカップルなんて居ないんだからね。
要求して、改善を期待して、良い関係になるよう努力する。
もし話し合いもしていないなら、別の人と付き合っても繰り返すかもしんないよ。
969恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 14:31:44 ID:hsiAAXeeO
彼女が浮気しかけた。
しかも彼女持ちの相手。
浮気というか彼女の方が完璧に本気だったみたいで、男に彼女がいるってわかった途端に告白したそうな…。

結局玉砕して俺に謝ってきた訳なんだが、日記を見たら失恋して辛いだとか思わせぶりな態度取られたとか見事に自分が被害者…


俺に対する罪悪感より自分の事っすか…
970恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 14:46:09 ID:gNeN/mw50
>>964 (=ID:cBVMGhE+O)
>そういうのは話合わなくてもサプライズでやってくれるものだと思ってました

あなたが彼の為にいろいろ考えてお店を予約したり頑張ったのは評価するけど
同じ事を彼がしてくれて「当たり前」と思うのは違うんじゃないかと。
彼の擁護をする気はないけど、彼の気持ちを確認せずにああして欲しい、こうしてくれないと
自分の気持ちばかりでは不平不満が募るばかりだね。
もしかしたら彼の方はそういうの重たいって思っているんじゃないの?

まぁ、もう別れたい気持ちが強いらしいから、別れたらいいんじゃない。
971恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 14:57:11 ID:BvSEU5iL0
>>969
しかけた、やない
それ立派な浮気や
972恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 15:54:38 ID:dfHHWOWI0
浮気というかむしろもう本気だよね
973恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 16:28:50 ID:nlEPLO5D0
>>965
そうは思わない
恋愛って、相手がなにを考えているか・なにを望んでいるか、を必死に考えることでしょ
もちろん、自分が考える「相手がなにを望んでいるか」と
「相手自身がなにを望んでいるか」にはズレがあるもので、あって当たり前
でも>>964の彼氏はそれを考えることすら停止してる
974恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 16:35:09 ID:paUb0QG40
>>973
自分では察しているつもりでも単なる押しつけになっている事って多いし
互いにどれだけ価値観が違うかがある程度具体的に分かってきたら
後は、それが気になる方が穏やかに話し合いを提案するべきだと思うよ

それすら面倒だと思うのなら
最初から相手を見ず単に自分の恋愛観だけを基準に舞い上がっていただけだし
それはもはや思い遣りとか言うレベルのものではないよね
975恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 16:50:54 ID:hsiAAXeeO
>>971>>972刺さる\(^O^)/
でもありがとう、諦めがついた
976恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 16:51:18 ID:8qMyLh4b0
>>973
今の時点では、件の女性が彼氏にどう働きかけたかが不明だからね。
レスにあるのは、「彼の為に尽くして色々とセッティングした」だけじゃね?
自分の不満を口に出したのかがわからない。
それをしないなら、察してチャンと言われても仕方が無い。

世の中には本当に鈍い奴が居るからね。
言われて初めて気がつく場合もある。
彼氏は、相手が何を望んでいるのか考えているかもよ?
「現状で彼女は不満が無い」と。

俺は、恋愛の肝はコミュニケーションだと思う。
それも口に出して初めてコミュニケーションと言えるかと。
長年連れ添った夫婦じゃないんだから、口に出さないと。

まあ、中には何にも言わなくてもがっちり組み合わさるカップルもいるだろうけど。
そういう相手を探すより、そういう相手にお互いがなるほうが素敵だぜい。
977恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 17:07:44 ID:utCoYSxt0
不満や要望を伝えることによって二人の絆が深まることもあるんだから遠慮なく言えばいい
実際不満を我慢されてて「なんだ言えばいいのに」ってこと多いよ
言えば相手の望む方向に正せるし
978恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 17:19:39 ID:YJGJWGI50
そうだね
その彼の今後の為にも
誕生日にラーメンだけとかメールで言うとか
ちょっと・・
979恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 17:23:13 ID:SRJvB5T60
彼に問題があるのは間違いないんだけど
そういう彼と付き合ってるんだと自覚して、
自分からいろいろ教えてあげないとね。

ただ、そういうのが面倒なら別れても良いと思うけど。
常識の無い人に常識教えるのって、結構体力使うから。
980恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 17:30:11 ID:8qMyLh4b0
そこはもちろん同意。

その男は彼女に良い誕生日を準備してあげるべきだと思うし。
ムードが無い男と付き合うのが嫌ってのも、好き嫌いだから良い。

でも、もし「察して」ってだけじゃあ、良い方向にいかないかもしれないからね。
981恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 17:33:31 ID:yR71LtE00
>>964
「大事にされてないね、可愛そうに、彼が悪いから別れてもいいよ」
っていう意見以外聞きたくないんじゃない?
別れる後押しが欲しい、自分の言い分に正当性を認めて欲しいだけに感じる

男の人は気が利かない人多いよ
して欲しいこと察して!自分からは言わないけど私の気持ち考えて!いつも私の機嫌取って!
っていうのは、男女間で女性側がよくやらかすけど
あっちは本当に分かってないだけで、感情的にならずにちゃんと言えば通じることも多い

はっきり言って
「私は自分からは何も言わなかったけど、彼氏にサプライズをしてもらえるつもりだったのに
期待を裏切られた!ホワイトデーもスルーされた!大事にされてない!別れる!」
ってのはものすごく馬鹿馬鹿しく聞こえる
「誕生日、実は期待してたからすごく残念。記念日をもっと大事に祝って欲しい」と相談したら?
982恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 18:22:42 ID:ygBOx442O
今が無理というわけではないが、将来的に無理。


彼がコンビニ店長になるために頑張っているのだが、どうしても応援できない。
結婚も考えてくれてるけど、コンビニ店長とではやっていける自信も無ければ、そんな寛容な心も持ってない。
彼のことは大好きなんだけど無理なもんは無理。
今のうち別れるべきか…


あー…私最低だな。
983恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 18:40:00 ID:gNeN/mw50
>>982
あなたの考え方を責めはしないけど、彼の仕事や気持ちを支える気が無いのなら
彼の為を思って別れてあげるべき。
このままでは彼は、イヤだイヤだ無理無理無理って言われ続ける生活になるんでしょ。
頑張っている彼が可哀想。
984恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 18:40:34 ID:GTTl/42RO
>>982
男性に経済力を求めるのは今の日本では致し方のないこと
共働きで支え合うにしても、妊娠したとたんに寝込んで妊娠〜産後までまるっと入院する場合もある
そんなとき、夫婦の収入前提の家庭は辛すぎる
ぶっちゃけ、障害児が産まれて共働き出来なくなる可能性すらあるんだから
夫婦どちらか片方の収入で生活していけるほうが不安のない生活を送れる

最低ではなく、むしろ女性の本能だと思うけどね
恋愛はまだいいが、結婚して家庭を支えるための努力・成果のない男性と家庭を作るのは危ない賭けだ
金がありゃ幸せだとは言わないが、ない人とあえて結婚するのもどうかと思う
985恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 19:18:08 ID:wbu3NfxJO
986恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 19:20:38 ID:kIft/L7BO
けど別れる理由は違うこと言ってあげたほうがよくない?
なんかその理由をそのまま言っちゃうのは彼氏かわいそうな気がする
987恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 19:25:59 ID:OBfKv5Y30
>>985
リポビタンDライト
988恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 19:29:07 ID:hD/PnQuyO
好きだと言っても うんとしかいわない。
彼女の買い物で車でいろいろ乗してってあげても ありがとうの言葉も言わなくなった。
彼女の変わりように俺も限界
989恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 19:34:52 ID:Qb0WkHjwO
>>988
オマイが無理だと思われてんじゃね?
990恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 19:37:23 ID:4i7y7KFJ0
乗して
991988:2009/08/07(金) 19:49:21 ID:hD/PnQuyO
なるほど
俺に否があったのかー
ごめんなさい
992恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 19:51:25 ID:yR71LtE00
そらないわ
彼女ちょっと酷いと思う
でもその一部の状況だけじゃあ、カップルの関係の全容は分からんからね
993恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 19:54:24 ID:iKX4ubye0
>>988
限界が来たらもうだめぽ
よかったじゃないか、次はアッシーから昇格しなされ
994恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 19:56:32 ID:eT34baOY0
次スレってどうすればいいの?
995恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 20:24:59 ID:n+4SEDM/O
5年くらい前からよく野菜炒めを作ってたんだけど
最近「ほんとは野菜炒めなんか嫌いなんだよ。我慢して食べてたんだよ」と言われた
996恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 20:29:28 ID:9Rj5UQlfO
BE持ちの奴にクソスレたててねーで、このスレたてろやって言ってきて
997恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 21:46:46 ID:OBfKv5Y30
>>995
それは君を愛してる(た)からだよ
998恋人は名無しさん:2009/08/08(土) 18:22:23 ID:7hMixt1GO
DA PUMPのゆきなりって抜けたの?
999恋人は名無しさん:2009/08/08(土) 23:33:26 ID:SfPj7IEo0
>>991
あなたに非があるわけでもなく、
>>989が言ってるのは、彼女にあなたへの愛がないんじゃないかってことだと思う
1000恋人は名無しさん:2009/08/08(土) 23:39:53 ID:fIEQlxaCO
1000ならみんな別れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。