もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ193

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
力ップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に、質問者は一番初めにレスした時のレス番を名前欄に必ず書いて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

前スレ192
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239028848/
2恋人は名無しさん:2009/04/18(土) 13:14:14 ID:y3yQAv+W0
Hなしで2ヶ月を迎えたカップルです
最近キスの時に彼が驚く程早く舌を入れてきます
Hしたいという気持ちなど
溜まっているのでしょうか?

私も彼も恋愛経験が多くはないので
相談というほどでもないと思うのですが…
3恋人は名無しさん:2009/04/18(土) 19:22:28 ID:1SCCd6pgO
今日一つ上の彼に「俺たちあんま話すことないよね」と言われてしまった。
彼はあまり話さないのでわたしが話してるんだけど、いつも「そうなんだ」とか興味なさそうな返事ばかり。

極めつけにデートの帰り道、「お前ってつまんないよな」と言ってきた。
あまりにショックで、「どうしてそういうこというの?」と言えば「だって事実今つまんないし」とのこと。

嫌なことがあってもいいよ、と流してきたけど、これはあまりにひどいと思って横断歩道前で彼を置いて別の道で帰った。
すぐに電話がかかってきて、なに?といえば「ばいばい。それだけ」。
むかついたからばいばいとだけ言ってそのまま切ってやった。


今日だって彼が会いたいというから会いにいったのに、寝不足と二日酔いですぐに寝始める。
今日わたしの誕生日なのにプレゼントもくれない。
別れたほうがいいでしょうか…
4恋人は名無しさん:2009/04/18(土) 21:04:12 ID:8KrIgDLTO
>>3
やな彼ですね。あなたは彼が好き?付き合っていきたい?
なら、喧嘩して言いたいこといって対等な関係にしていかないといけないと思う。
今は、なんか甘く見られてる感じがする。

『おまえはつまらない』と言われたとき、言い返しましたか?

あなたが別れる、と言えば焦っておいかけてくる気がする
5恋人は名無しさん:2009/04/18(土) 21:23:54 ID:oBSFU4tvO
私の彼氏、エッチのとき、やたら、私のお腹を触ってくるので、困っています。どうしたら、いいのでしょうか?
6恋人は名無しさん:2009/04/18(土) 21:34:49 ID:26Hpk5aWO
>>2
彼はそういうもんだと何か変な知識を得たのかもしれない
嫌なら嫌、気になるなら聞いてみるべきかなと
最初なら2人で話してペース作ったらいいよ
>>3
好きなの?それでも?
7恋人は名無しさん:2009/04/18(土) 21:42:47 ID:2UPFIDil0
3日前「やっぱり俺が求めてる恋人とは違う」と言われ
私は別れたくないと自分でも自分が無様だと思うくらいに話しましたが
「2週間待って」と言われ、
私も別れ話を切り出されてから2日経ってようやく待つ態勢が出来た頃に
相手から普段と変わらない他愛ないメールが来ました。
もともと彼からのコンタクトが少ないことが不満というか不安で
それは彼にも伝えていたので、こういうことをされると心が乱されるというか
辛いです。
彼は一体何がしたいんでしょうか
8恋人は名無しさん:2009/04/18(土) 22:27:34 ID:7t0gbpEfO
もうすぐ給料日だが手持ちのお金が尽きた。
ある目的のための預金があるからそれを崩して明日のデート代にしようとしたら彼女から「お金にルーズすぎる」と怒られた。
そんなにダメだったかな…?
9恋人は名無しさん:2009/04/18(土) 22:36:19 ID:944m+OcoO
タバコやめたいと言ってる彼に誕生日プレゼントでライターを送るのはダメ?
10恋人は名無しさん:2009/04/18(土) 23:01:10 ID:1LG319Ph0
>>9
やめといた方がいいと思う。他に贈れそうなものない?


私もプレゼントネタ。
もうすぐ半年の記念日。何かプレゼントしたいけど、
何がいいかすごく迷う・・・。
ホテルでディナーとか、やりすぎかな?
11恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 00:10:40 ID:SRkL1pNBO
>>9
残酷だな。
12恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 01:23:03 ID:QP9u5vPVO
彼氏が元カノを中絶させていたことが判明しました。
そんなことするような人だと思っていなかったのでショックでたまりません。
なんかもうどう気持ちの整理をつけたらいいのかわからないです。
13恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 01:32:54 ID:ge/c8iP40
>>10
ディナーぐらいなら問題ないのでは。
でも記念日だったら二人で話し合うほうがいいんじゃない?二人でここまで来れたっていうことで。

>>12
たしかにそれはつらい。しかも隠してたってのが余計に刺さるね。
とりあえず、今の自分の気持ちを素直に彼に伝えてみたら?
こういうのは一人で悶々としてると余計辛くなると思う。
14恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 02:04:30 ID:QP9u5vPVO
>>13レスありがとうございます。
もう今誰にも言えなくてつらくて。
レスもらえてうれしいです。
いつか言おうと思いつつ言えなかったみたいで、偶然他人のそういう(中絶)話しをふったら、判明してしまって。
正直、自分の今の気持ちがわからない。
嫌いにはなってないけど、軽蔑、裏切られた感、嫉妬…
聞きたくなかった。
将来彼との、こどもができたら思いだしてしまうのだろうか。
これからセックス普通にできるのだろうか。
忘れたい。
嘘であってほしい。
15恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 04:06:37 ID:M3OPvOoh0
元彼女が中絶したことを一々今の彼女に話すものなのか?
16恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 04:20:27 ID:tWyoc9/G0
>>14
彼と、これからもいっしょにやって行けるかどうか、真剣に考えるのはいい。
ただ、ちゃんと経緯を聞いて、彼の人間性を正確に見極めてからだと、なおいいな。
17恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 04:24:52 ID:tWyoc9/G0
>>14
あと、清濁合飲む気がないみたいだけど、そんなんじゃ結婚して、子供つくるなんてできない。
18恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 05:03:25 ID:rmd3089CO
セックスした後どうしても寝てしまうのですが何か対策ありませんか?

・セックスの疲れ(3時間くらいしてます)
・しばらく暗闇にいること
・彼女を抱きしめたときの安心感
自分で思い当たる原因はこれです。ホントに一分かからないくらいで寝てしまいます。
彼女もすぐ眠られるのは嫌なようで、何か対策とし考えられることはありませんか?
19恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 10:33:39 ID:uf0tF9od0
>>18
3時間もしといて一緒に爆睡しない彼女もスゲェな…
思いっきり睡眠を取った後にヤるか、もうちょい彼女に動いて貰えば?w
20恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 11:15:03 ID:ClBhjSXw0
いまどきの若者で3時間かけることにビックリした
21恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 11:20:08 ID:QSmjGzEaO
>>14
今は辛いと思いますが別れたほうがいいかも。
別れて他の人と出会ったときに、良かったと思えると思います。
絶対一生消えないことだし。
ただ、その事打ち明けてくれたんだから彼は不誠実ではないと思います。
22恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 11:30:24 ID:HYOjHkYN0
>>14
避妊してても失敗すれば妊娠しちゃうもんだし
彼女が産みたくない、中絶するって言ったのかもしれないし。
妊娠しちゃうのはある程度仕方無いし、産めないなら中絶するしかないと思うけどな。
「俺、彼女を中絶させたことあるけど付き合ってください」って告白する訳にもいかんし…
まあでも許せないなら早いところ別れた方がいいですよ
23恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 12:20:00 ID:AhIc/53WO
>>949>>952
レスありがとうございました。
唾液つけられるの嫌なんで言ってみます。
24恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 13:44:02 ID:39hALFLWO
私35♀なんですが彼からおばさんおばんくさいおばあちゃんと馬鹿にされます。
ご飯を食べに行った先で若いかわいい女の子がいてあの子がどーやこーやと言っていたので

若い子がよいから私を捨てたくなったのでしょうか?
25恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 13:49:41 ID:39hALFLWO
いや確かにおばはんだけど、それの叩きはなしでお願いします。
26恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 13:53:37 ID:AHLK451Z0
構ってほしいお子ちゃまなだけでしょ、その彼氏
27恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 14:15:52 ID:SLros/jj0
>>25
>>26に加えて、おばちゃんくさい言動をやめて欲しいけど、
面と向かっては言えずに冗談めかして言ってるか。

日ごろから構われたがり、嫉妬させたがり、からかいたいがりな人なら>>26かもね
28恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 14:46:14 ID:mftK1jbl0
>>24
からかってるだけ。悪意はない。嫌なら別れてる。
あなたは真に受けて、おばちゃん臭くならないように努力すればいい。
29恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 14:58:54 ID:QdKNAeorO
今日は朝からお弁当を作り、海にデートに行きました。
会ったときから彼は少し機嫌が悪く、海に着いたらずっと寝るばかりで話もまともにしてくれませんでした。
彼は毎朝バイトがあり、夕方にも週に2回バイトをしてます。
だから忙しくて疲れているのは判るので、彼が寝ている間ずっと肩をマッサージしたり足をマッサージしたりして、疲れを取ってあげようと頑張ったのですが
せっかく作ったお昼ご飯も、
いらないと言われました。
何度聞いてもいらないいらないと言われて
段々私もイライラして、一人で勝手に帰りました。
作ってくれたら嬉しいと言われたから一生懸命作ったのに…
こんなことで怒るのは
子供っぽいでしょうか?

ちなみに彼は自分が悪くても、私に謝ったりせずなにもかも私のせいにする人です。
30恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 15:32:31 ID:u53XWFr/O
>>29
いや、あなたは普通だと思います。
彼氏の方がどうしようもなく子供っぽいんだね。超内弁慶。
客観的に見て、物凄く一方通行な関係に感じました。
家庭で充分に愛情を受けられなかった男性が、恋人に中二病を発揮する傾向はあるみたいだけど彼氏はどうだろう?
彼氏にとってわがままし放題の都合のいい女の子にならなくても別にいいんだよ。
「ありがとう」「ごめんなさい」の言葉がない人間と長くは続かないと個人的には思います。
31恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 15:44:11 ID:Uu+c2FAb0
25-23 付き合って1年と2ヶ月(同棲)彼女の部屋に転がり込む形でスタート
新卒で付き合いました。

付き合い始めは、キチンとゴムつきでSEXしていたのですが、1ヶ月くらい経過してから
ナマでするようになりました。それ以来ずーっと外だし 妊娠してません。
月1回はナマ中田氏させてもらっています。その日以外に
最近SEXしてるときわざと中で逝く振りしても、平然としてるし、(中に出してない)
やってるときも「我慢汁一杯でてるよ」っていっても知らん振り。

妊娠しても大丈夫と彼女は思ってるのでしょうか?
ピルとか定期的に飲んでいるとは思えません。
32恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 15:49:03 ID:ckdpqAVqO
>>31

まずあなは彼女が妊娠しても大丈夫なの?
責任取れるの?

無理なら避妊しなよ。
33恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 15:49:24 ID:SRkL1pNBO
>>31
できちゃった結婚望んでるんでは。
あなたもその覚悟があるから中だししたんでしょ。
避妊は双方が大事。
ろくにしてないあなたに焦る資格なし。
複雑な気持ちなら、女性にだけ避妊をさせるべからず。
34恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 15:56:35 ID:ygCgA5kRO
>>31
子供が出来たら責任とってもらうつもりでしょ。
>>31もそのつもりなら今のまま続ければ?
35恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 16:08:44 ID:Uu+c2FAb0
レスありがとうです。

もう少し遊びたいけど、出来たら逃げずに責任は取るつもりです。
>>33みたく本心は複雑な気持ちです。
36恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 16:11:04 ID:QdKNAeorO
>>30
レスありがとうございます。

彼が愛情を受けずに育ったとは思わないのですが(彼の父親とメールしたときに、彼をすごく愛しているようなことが書いてあったので)
彼が中学生のときに、母親が浮気して離婚騒動になった話は聞いているので
それのせいなのでしょうか。

今まで彼と何回も喧嘩をしましたが
全部私が悪いというような言い方をされてきたので
自分の考え方は他の人と少し違うんだろうかなんて悩んできました。

彼が自分は悪くないと言い張ったときは
今後のことも考えて
きっぱり別れようと思います。
37恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 16:12:17 ID:u53XWFr/O
>>31
全力で釣られてやろう
全米に笑われてることにまず気付こうか
自分で突っ込んどいて何今さら女側の非を探そうと必死なのか理解出来ん
でもまあ>>31に甲斐性があるなら、これからもどんどん精子注げばいいんじゃない?
「生のが気持ちいい」んでしょ?w
3831:2009/04/19(日) 16:32:56 ID:Uu+c2FAb0
学生時代にも同じような経験があります。
やっぱり付き合ってた子の部屋に入り浸っていた時
その子が妊娠しちゃってその時は中絶したのだけど
今度妊娠させたら責任は取ろうと思っていました。
39恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 16:41:29 ID:SRkL1pNBO
>>38
味方をずらすと
あなたの子だから妊娠してもいいという意味なんだよ。
出来て困るなら避妊したがるよ。
4031:2009/04/19(日) 16:45:33 ID:Uu+c2FAb0
>>39
でも不思議な事に「俺のこと好きだろ?」って聞いても
さぁ どうかな 見たいな言い方されています。
41恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 16:49:59 ID:u53XWFr/O
>>38
いいんじゃない?
何となく転がり込んで
何となく突っ込んで出して
何となく子供出来ちゃったから
何となく結婚すれば
何となくパパになれるよ
ただ計画性・先見性が夫婦共に無いから
子供によほどの才能が無いと親の生活レベルを繰り返す
「それなり」の家系図の繰り返しになるけど

あと世の中の子宮持ってる女の子は
大体>>12のような考えだとまず理解しとくと良いかと思うよ
42恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 16:53:47 ID:3XNZaNl/O
互いに21歳のカップルで、もうすぐ付き合って一ヶ月記念です。

何かプチプレゼントあるいはサプライズをしたいのですが、なにがいいでしょうか…?もしくは一ヶ月で祝うのっておかしいかな?
43恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 16:58:46 ID:6K2g4F3yO
>>42
個々の問題だからいいと思うけど、個人的には最初から張り切り過ぎるとあとが続かないと思うよ。

一か月記念ならプレゼントなしでいつもより良い所に食事するかな、私なら。
もしくは手料理ご馳走する。
44恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 17:02:30 ID:ckdpqAVqO
>>42
質問者が女性か男性か分らないけど、私も>>43さんと同意見です。

お手紙なんかもよろしいと思います。
45恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 18:50:32 ID:4fGptdTwO
彼女が股間を触らせてくれる日と「今日はダメ」っていう日がある。
生理ではないらしいけど、他にどんな理由がありますか?

もっともその日はいさぎよく下攻めはしなかったけど
46恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 18:54:00 ID:LahFRxjtO
毎日動画ばかり見てる、一見グータラな同棲中の彼女に昨日キレてしまいました。

直接、殴ってはいないですが、ものを投げたり、黙った彼女にとめどなく言いたいことを言いまくり、
ひどく傷つけてしまいました。

今日も同じ部屋で過ごしてますが、会話は一切ありません。

ただ謝るだけじゃダメだとは思っていますが、いったい何て言葉で現状を変えていいかわかりません。

どうするのがいいのでしょう?
47恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 19:03:51 ID:u53XWFr/O
>>36
モラルハラスメントや自己愛性人格障害のスレを読んでみるのも、先の備えにいいかもしれないよ。
別れを切り出した途端、泣いたり優しくなったりしてみせて「しがみつき」の態度を見せてくるかもしれない。
そこで「この人は私が変えなきゃ」って思うと共依存になるから気をつけて。
他人がいくら肩を叩いても、本人が変わらなきゃ変わらないから。

彼氏が「ごめんなさい」を言ってくれると一番いいね。
あとはあなたの価値観で、無理だと思ったら別れを考えたらいいと思います。
48恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 19:57:53 ID:8CQh59j+O
>>45
無駄毛の処理をしていない。
見せたくない下着を身に付けている。
そんな気分じゃない。

そんなとこ?
49恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 20:42:51 ID:HijFrsHv0
別スレにもレスつけたんですが、
悶々としたまますごしているのが嫌で
こちらにもレスいたします。
悩みの詳細はコピペしますね。

彼氏が私に内緒でケータイの
フリーメールを取得してました。
そのアドレスが
『○○(彼氏のニックネーム)、○○(女の子の名前)、zuttolove@〜〜〜』
だったんですけど・・・
登録解除するの忘れて私にメールしてしまったようです。
これってやっぱり浮気されてるのかな??

ここは見て見ぬ振りをするのか
それとも追求しようか悩んでいます。
 
もし追求しようと決めた場合、
うまく誘導尋問するにはどのようにしたらいいか
アドバイスお願いします。
私は彼氏に対して思ったことはストレートに
いつも聞いていたのですが、
浮気をされた経験がなく、あたふたしてしまって
なぜか聞き出す勇気がでません。
よろしくお願いします。
50恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 21:44:58 ID:3s463JajO
携帯、長文すみません。
相談をお願いします。

現在3年間付き合っていて、お互い新社会人同士。
この前、相手の家で別れたいと伝えたが、ずっとゴネられ続けてたので俺も拒否していました。
話していても終わらないと思ったので、ムリヤリ帰ろうとした瞬間
それまで号泣してた相手が急に過呼吸になりました。

そのまま放置することもできず、落ち着くまで看病をしました。
彼女はもともとネガティブな上に、社会人になりたてで今までの友人とも離れ離れになり精神がとても不安定、
今別れたらもうむりだからもう少し一緒にいてと言ってきました。
あまりにも心配すぎて、もう少し付き合うことになったのですが
これからどうしていけばいいのか全くわかりません。
アドバイスお願いします。
51恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 21:55:02 ID:eo8mnRC/0
性交後、生理がきたってことは、妊娠してないってことですよね?
52恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 21:55:19 ID://YeL9wiP
>>49
マルチに免罪符はない
53恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 21:58:11 ID:7niyRZJeO
>>50
三年も付き合ったら愛情も情もあると思うし、やっぱり大切な人には変わり無いと思う。
別れを選択したこと自体は間違っていない。
彼女に同情して心配してそばにいることも間違っていない。
一気にすっぱり拒絶し断ち切って力ずくで前に進まなくていいと思う。
彼女には、目を見て直接、誠実にゆっくり、今の気持ちを話すべき。
「別れたい。でも付き合ってきた相手として責任がある。君が立ち直るまで話をちゃんと聞くから連絡して」とでも伝えれば、彼女の無価値観や絶望感は落ち着くと思う。
何度も何度も気長に誠実に話すのが一番の近道のように思う。
あなたも仕事があるだろうしあなたがつぶれないかが心配だけど。
彼女が実家に戻ったり、仕事が軌道に乗ったりして、ある程度落ち着いたときに、そうやって対処していたら感謝して後味よくあなたから自立していくと思う。
自分だったら、彼女のためにも自分のためにもそうする。
弱者として扱ったり距離を空けるじゃなく、誠実に時間を設けるかな。
54ひゃこ:2009/04/19(日) 22:11:58 ID:wMmfe+mXO
相談お願いします。
今日用事があって元彼に会った所を今彼に見られてしまいました。(浮気ではありません)電話で謝りましたが全く聞いてくれません。会って話をしたいのですがしつこく連絡するのは逆効果でしょうか?
何日ぐらい日にちを空けたら許してもらえるのかこのまま別れが来てしまうのか不安で仕方ありません。
自分が悪いのはわかっていますがどうしたらいいでしょうか…
55恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 22:19:32 ID:3s463JajO
>>53
ありがとうございます。

別れを伝えた時、嫌われるように冷たくしていましたが
やはりどこかでやりきれていませんでした。
>>53さんの意見を聞き、今は逃げてただけなのかなと思います。
変に冷たくしたりしないで、ゆっくりと伝えていこうと思います。
>>53さんのような大人な考え方が出来るようになりたいw
ありがとうございます。
5653:2009/04/19(日) 22:37:29 ID:7niyRZJeO
>>55
大人だなんてとんでもないw
別れるときは、罪悪感で苦しいと思いますが、それまでの2人が歩いてきた道と、自分が選んだ相手を信じる。
きちんと向き合えば、彼女自信も最後は救われるし、あなた自身も救われると思う。
前向きにね。
個人的な考えですが、参考になれば幸いです。名無しに戻ります。
57恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 22:42:48 ID:V1MDG+c+O
付き合って2ヵ月弱の大学生カップルです
普段は街中でも私が注意するくらいスキンシップをしようとする彼なのですが(私より一つ年上)
街中で彼のクラスメイトを見つけるとさっと手を離されます
これは単に恥ずかしがっているだけと考えてよいのでしょうか?
それとも、友人に私を見せるのが恥ずかしいのでしょうか?(私の容姿に問題があるなど)
一応クラスメイトに彼女の存在は話しているようなのですが…不安です
よろしくお願いします
58恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 22:49:31 ID:3s463JajO
>>56
とても参考なりました。
ありがとうございます。
59恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 22:51:44 ID:ZTh9INjc0
>>57
上も下も「恥ずかしい」に違いはないけど
恥ずかしさの源泉が「手を繋いでいること」にあるか
「自分を彼女にしていること」にあるかという疑問だね。

答え:どっちもあり得るがあなたの顔を知らないのでなんとも。
答えは自分で自分を見てどう思うかにあると思う。
60恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 22:57:23 ID:aYsrbB000
>>57
女に対しての気持ちを態度で表してる行為そのものが恥ずかしいのでは?
61恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:00:17 ID:9SwCj4WT0
>>54
用事なら仕方ないのかもしれないけど、やっぱりサシで会ってるとこ見られると傷つくと思うよ。
とりあえず誠意を見せるという意味で連絡して、きちんと会ってもらったほうが良いと思う。
相手の性格にもよるのかもしれないけど、放置だと余計こじれるんじゃないかね。
でもね、サシで男の人と会うときはちゃんと事前に彼に伝えておいた方がよかったよね。元彼ならなおのこと。そこはあなたも反省すべきでしょう。

>>57
うーん、照れだと思うんだけどねぇ。
てか、もし外見うんぬんで友達に恋人を見せられないとかそういう話であったら、それは彼はあなたのこと心から愛していないんじゃないかね。
62恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:03:19 ID:tSxn7sdgO
真面目な質問
前の彼氏とセックスしてたとき愛液は酸っぱいけど全然嫌な匂いじゃなかったのですが
今の彼氏とすると凄く臭いです
前の相手と今の相手のインターバルは2ヶ月くらい
これは自分の身体が原因なのか
相手との組み合わせでそうなるのかちょっと悩んでいます
皆さんどう思いますか?
63恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:10:27 ID:aYsrbB000
>>62
マジレスで、病気かもよ?
64恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:10:49 ID:HYOjHkYN0
>>57
「恋人と手を繋いでる自分」を友達に見られるのが恥ずかしいのかも?
自分のキャラとしてね。その後避けるように移動されてると微妙ですけど…
65恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:13:39 ID:tSxn7sdgO
>>63
具合悪いとかはないんですけどね
検診受けてみるかな、「何かイカ臭いんですけど」って
66恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:28:20 ID:0rSGmQ3fO
付き合いだして2ヶ月
相手四歳上、こっち男
相手から、好きなんだけど、結婚とか二人で生活するのを考えるとこのまま付き合うのは考えてしまうと言われました

自覚はあってなんとかせにゃと思う物の、急になんとかできるもんじゃなし
今は今の仕事を頑張ってる状態です

ただ、今後の具体的なプランを出すとなると何も言えないです


やっぱり女の子は好きってだけじゃ付き合う事は出来ないんですか?
67恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:28:21 ID:aYsrbB000
>>65
イカ臭いww
念のために行ったほうがいいかもね
68ひゃこ:2009/04/19(日) 23:29:30 ID:wMmfe+mXO
61さん ありがとうございます。とりあえず明日彼が休みなので会って話を聞いてもらえるか連絡してみます。見られてまずいような事は本当にするもんじゃないですね…反省しています。


69恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:29:40 ID:aYsrbB000
>>66
彼女が考えてしまうって言ってるのは、あなたの経済力とか職業の問題?
70恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:33:16 ID:0rSGmQ3fO
>>69
仕事というよりは金銭的なもんだと思います
結婚して二人で生活するには、あまりにもこっちの生活力が無くて
今まで付き合ってた時は、漠然と結婚を考えた事はあっても結婚してどうやって生活するかまで具体的に考えた事がなかったってのが悩んでる原因なんだろうけど
71恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:33:29 ID:YhYxjKpx0
>>66
相手が適齢期なら、当然経済力は考えるだろうね
結婚にはお金もかかるし、万が一すぐに子供が出来たら、
あなたは一家を養えるのか、とか。
学生のうちだけじゃないかな、好きってだけの恋愛は。
72恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:35:38 ID:YhYxjKpx0
>>70
付き合ってそれなりに時間はたってるんだね。
その間のあなたの状況を見てて、思ったんじゃない?

>自覚はあってなんとかせにゃと思う物の、急になんとかできるもんじゃなし
>今は今の仕事を頑張ってる状態です

最初からこのまんま、変わってないのでは…
73恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:40:06 ID:0rSGmQ3fO
>>71
もちろんそう思います
やっぱり養う事が出来るかどうかってのは

>>72
ちょうど転職したタイミングで知り合ったところなんで、急になんとかできる気がしないんです
言い訳にしかならないですけど
74恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:43:13 ID:PpZCnDSyO
亀レスですが>>3です。
レス下さった方々有難う御座います。
あの後至って普通の内容のメールがきましたが、ここで何事もなかった様にされたくないと思ったので返信しませんでした。
普段は返信の早い私から翌日になっても返信が来なかった事に焦ったのか、電話も何回か来ましたが、それもスルー。

今日改めて自分の思っている事全てをメールにして送ったところ、すぐに彼から電話がきました。
「まず始めに、あんなこと言って本当にごめんね。それを含めて話したい事があるから明日会える?」と言われました。
最後にばいばい、と言った後もう一度、本当にごめんと言ってきました。
明日ちゃんと話し合うつもりです。

>>4
彼も今回は少し焦っていた様でした。
これで謝って来なかったらもう別れようと思っていたのですが、真摯に申し訳無さそうに謝ってくれたのでもう少し信じてみようかと思います。
とりあえず言いたい事は言えたし、なんだかすっきりしました!
有難う御座いました。

>>6
根は優しい人なので、嫌いになりきれません…もう少し可能性を見出してみようかなと思います。
有難う御座いました。
75恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:44:18 ID:BUKAPrAQO
励まして当たり前?
いつもきついとか愚痴ばかり言ってくる人がいるので、自分なりに話を聞いたり励ましたりしていますが、感謝なんてされないし、私が辛いと言ったときは、無言だったり流されたりします。
都合よく扱われているようで悲しいし、疲れます。
この人とは縁を切るべきですか?
この人は彼氏です
76恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:48:48 ID:hJXkBL3mO
相談です。

私の彼は、仕事柄、携帯電話がよくなります。
私と一緒にいるときには着信が見えないように携帯を裏にしておいてるんです。

黒ですかね?
77恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:49:11 ID:aYsrbB000
>>73
確かに転職したタイミングだったら、
結婚のために仕事を変えるとか考えられないよね・・・
とりあえず、結婚とかは意識しないで、普通に付き合ってみては?
何年か付き合った後に、あなたの気持ちが変わることもあるかもしれないし。
78恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:49:57 ID:aYsrbB000
>>76
怪しい
あなたといるときだけ??
79恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:54:24 ID:0rSGmQ3fO
>>77
何年か付き合えるならいいんです、その間に経済力はなんとかしますし
ただ、今後どうしようって今言われてるのがどうしようって感じで…
今の俺にはその人の事を好きって気持ちと、将来的には結婚したいって気持ちしかなくて
それだけじゃ駄目って言われてる感じで軽くパニックなんです
80恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:56:16 ID:u53XWFr/O
>>75
恋人でも友達でも嫌だなそんな人。
辛いって口に出来るのは、溜め込んで壊れてしまう繊細さよりもいいとは思うんだけど、殿様過ぎるね。
一度思ってることを伝えてみたら?
それで は? って態度だったらそんだけの器の生き物だと思えばいいと思うよ。
81恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 23:56:51 ID:YhYxjKpx0
>>73
最終的に何かこうしたいという目標があって、
それに結びつく様な転職だったのかな。
その辺も重要ポイントだなあ
82恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:00:20 ID:YhYxjKpx0
>>75
愚痴人間て、一生そのままだよ
言わない人もいる。そういうタイプを探した方がいいかも
83恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:01:13 ID:M7tLDRMiO
彼氏が8年くらいの付き合いがある女友達から言い寄られて?いました。
その女友達が彼氏と別れた頃、私達も同棲をやめ実家に帰るのが決まっていました。私達は別れた訳ではなく結婚資金を貯める為の同棲解消でした。
彼氏は女友達が別れて凹んでいたので、友達として励ましていたようです。
「俺みたいないい奴がいるんだから、もっと周りを見てみなよ」とか「(夜中に迎えに来てと言われて)俺だって男なんだからこんな時間に会ったら間違い起こるよ?」とか、
私的には何だか納得いかない感じですが、彼氏的には純粋に友達として冗談を交えて励ましたりしていたようです。
女友達は私達が別れたと思っていて、もう彼氏と付き合ってるくらいに思っていたらしく、話の流れで「昨日は彼女とお泊まりだったよ」と言ったら怒られたそうです。
そこでお互い色々気付いたらしく、彼氏は私との付き合いの方が大事だし、もう今までのような友達には戻れないからもう連絡しないと言ったそうです。
女友達も勘違いしてごめんとそれで納得したようなのですが、次の日『本当にこれでいいのか分からない。昨日の今日で会う約束してるなんてありえない』と良く分からないメールが来ていました
続きます
84恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:01:35 ID:0rSGmQ3fO
>>81
目標は無いです
自分にできる事を探してたら今の仕事に行き着いたって感じなんで
ただ、働かせてもらってる以上は今のところでできる限り頑張りたいってだけです

まあ、そんなところも頼りなさというか悩みどころなんでしょうけど
85恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:01:41 ID:BUKAPrAQO
>>80ありがとうございます。
やはり殿様みたいですよね。
はっきり言ってみます。

86恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:02:01 ID:M7tLDRMiO
彼氏はメールや電話が来ても返信するつもりもないからと無視を決めこむつもりらしいのですが、何だかふに落ちないメールが来ていたので(彼氏は「喧嘩させたくてあんな事言ってるんだよ、本当意味分からない」と言ってましたが)とても不安です。
以前、ただの友達だよと言っていた女の子が、実は昔に告白されていて、その子と浮気をしそうになった事もありました。

不安だからと目の前で着信拒否やメール拒否、アドレスから消してもらう等をお願いするのはやりすぎなのでしょうか?

長分、乱文失礼致しました
87恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:06:31 ID:4ayOcGkA0
>>84
自己分析出来てるじゃない。
結婚を考え出すと、男の頼りなさは、それまで可愛いと思ってても、
急に欠点になるからねえ
88恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:08:43 ID:3mXXJ1AsO
>>87
ですよね
なんかその辺考えだすと、どんどんネガティブになって自分は彼女を作る資格がないって思ってしまうです
ありがとうございました
89恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:09:36 ID:4ayOcGkA0
頑張って頼りがいのある男になればいいだけの話!
今の仕事、頑張ってね
90恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:11:36 ID:+MixwjSJ0
>>86
>「喧嘩させたくてあんな事言ってるんだよ、本当意味分からない」
これってすごく便利なセリフだよな

返信しない、電話にも出ないつもりなら
以前に「未遂」があったなら、尚更アド消せばいいのにと思う
91恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:20:16 ID:niM4ia7QO
>>86
一度ちゃんと話したらどう?
疑っているとか前もこうだったとかで責めないで、悲しいとかつらいから辞めてほしいとか、私がこう思うっていう素直な気持ちを伝えてみたら。
その返事次第じゃないかな?
彼は、あなたを言い包められる自信があるみたいだし、不安をあおるわけじゃないけど何もなかった女がそこまで執着しないと思う。
キスや手つなぎや、期待をかける言葉や、擬似恋愛っぽいことをしたんじゃないかなあ。
92恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:20:30 ID:Ps1Jgh/x0
>>86

将来結婚するんだったらなおのこと不安要素は消しておくべき。
そこは、ちゃんと自分が不安であることをきちんと打ち明けて理解してもらわないと。
93恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:25:03 ID:4ayOcGkA0
>>83
8年の付き合いか。長いな〜
彼氏、八方美人&優柔不断で口がうまいタイプかな。
そういう男と付き合うのは、相当の覚悟がいると思う
メアド消して、とお願いしても、
陰で隠れて連絡を取り合わないとは限らない。
見えないところでされちゃうと、逆効果になるかもよ
だったら、わかる状態でいてくれた方がまだいいよねえ

彼は、あなたが自分にべったりだと思ってて、
安心してる部分あると思う。その手の男は安心させたらダメ。
今度彼氏に聞いてみたら?
私が同じことを男友達としてもいい?って。
いいよって言われたら、そう、わかった、と冷静に返事をしておく。
彼氏、不安になるよ〜。女友達どころじゃなくなるかも。
彼に追っかけさせるように、頑張れ。
結婚が決まった時の男って、浮気の虫が一番騒ぎ出すからね
94恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:26:57 ID:4GL/eZSIO
シモの話ですみません。
速い解答をお願いしたいのでここに書かせてもらいます。

彼と明日初めてエッチすることになったので、今日自分のアソコを初めてまじまじと確認したんです。
そしたらクリの周りに白い垢みたいなのが…
一生懸命洗おうとしたんですが、場所が場所なので触るとすぐイってしまってうまく綺麗になりません…

垢がついたアソコなんてやっぱり男の人は嫌で萎えちゃいますか?
ちゃんとした洗い方も教えてもらえたら幸いです

長くなってしまってすみません…
95恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:31:07 ID:niM4ia7QO
釣りじゃないなら…
つ綿棒
96恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:35:06 ID:u+TLzhrgO
86
俺は、そんなこと言われた時点で、完全に別れたくなる。
人として最低。
アドレス消すとか着信拒否したところで、尾前さんの心は晴れないでしょ?
97恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:35:41 ID:4GL/eZSIO
>>95
すみません釣りじゃないです。
綿棒は水とかで濡らした方がいいですか?
98恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:37:47 ID:DuJ0guLb0
>>97
バイブでオナニーしなさい
アソコはスポンジでごしごしと洗いなさい
ビデでアソコの中をすっきりしなさい

これで大体OK
99恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:38:26 ID:niM4ia7QO
>>97
ご自分で色々試してみてください。
100恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:41:31 ID:yQfulEmFO
携帯からすみません
彼女の誕生日を覚えてない男の人って多いですか?
つきあって1年(既にわたしの誕生日は2回過ぎましたが)になるのですが
いまだに月さえ覚えてもらえません;
10186:2009/04/20(月) 00:42:45 ID:1qDi38sUO
たくさんのレスありがとうございます

確かに彼氏は八方美人で口が上手い優柔不断です。ビックリしましたw

同棲解消の話し合いの時は彼氏の方が何故か泣いてしまい話にならずに困ったのが懐かしいです…

その女友達についての話をしたくても「もう連絡しないから」の一点張りでなかなかこちらの話を聞いてもらえずなのですが、不安だと思う事等キチンと伝えて話をしてみようと思います。

隠れて連絡取られても嫌なので、アドレス消すのは彼氏に任せてみます。

もしもそれでも連絡をとっていたりするようなら、同じ事をやり返し(1人じゃ出来ないのでフリですが)ます。

同じ事をされないと人の気持ちが分からない人なので。

ありがとうございました
102恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:43:34 ID:3YLLcOTw0
彼の他人への配慮のないふるまい(歩き方、電車の座り方、食べ方が汚い、明らかなマナー違反等)を直してほしいのですがどう伝えるのが効果的ですか?
自分もそんなにできた人間ではないし、彼は人の言うことに耳を貸さない傾向があるので、聞いてくれないような気がします><
103恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:54:38 ID:69Hpkz9l0
>>102
無理ですね。相手さんにしたら言われる意味すらわからないと思います。その手のタイプは自分で気付かないと変わりませんよ。言えば言うほど逆効果。
さりげなく気付かせるしかないかと。例えば似たようなことをする人をみた時に相手に「ああいうのみっともないよねえ」とか問い掛けてみるとか。
「ヒトのフリ見て我がフリ直せ」に導いてみては?
104恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 01:14:44 ID:s/5ZN1zZ0
今日、女性に「あのう・・・」と言って俺に話しかけて来たんですが
「いやいいです。すみません」と言って話すのをやめた。
ある場所でちょっとしたキッカケで話したんですが、これはどういった魂胆だと思いますか?
105恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 01:17:34 ID:4ayOcGkA0
英会話のCDを紹介しようとしたら、
向こうに警察官の姿が見えたからやめたとか
106恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 01:20:39 ID:UNY/H9Wi0
>>104
どういう場所のどういうキッカケですか?
だれしも全く気にかけない相手に話しかけることはナイと思いますが・・。
多少でも、この人と話してみたい、興味がある理由があるのでは?

宗教、セールス、意外なら。。。
107恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 01:24:28 ID:rH3Yv63e0
彼氏の誕生日に服をプレゼントしたいのですが、
やっぱり財布を買うのとは違うのか、、、店員にじろじろ見られてしまって恥ずかしいです。
一緒に買いに行く友達もいません。どうしたらいいですか。
108恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 01:28:31 ID:s/5ZN1zZ0
>>106
ある同じ趣味の人間の集まる場所です。
趣味に関することでちょっと話をしました。
その直後のことです
109恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 01:29:45 ID:d5pYS0cwO
彼女が膀胱炎になって、いま治療中らしいんだが
セックスは完治するまでやめとくべき?
110恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 01:32:16 ID:f9XkNckN0
>>107
通販といいたいところですが服は通販で買うのは難しいね

可能ならお母さんと一緒にいってもらうのはどうだろう?
111恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 01:35:11 ID:4ayOcGkA0
>>107
店員に相談できない?

>>109
たりめーだ!アホ!
あれは苦しいし、一度罹ると癖になるんだぞ
112恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 01:37:06 ID:2/bvdjShO
>>109
やめといてあげてください。
113jack:2009/04/20(月) 01:40:59 ID:tnHlwR9y0

今本気で悩んでます。

今付き合ってる子がいます。
正直俺は彼女が好きって訳じゃないです。
経緯を話すと俺はもともとその子の恋愛の相談に乗ってあげてて
なんとかその子が好きな奴と付き合えました。
だけど何ヶ月かして振られちゃったみたいでそれからもずっと相談乗ってました。
そしたらなぜか最近告白されて今付き合ってます。
俺は後少しで日本から消え海外に行きます。
それで無理とは言ったんですが何年でも待つとか言われ断るに断れなくて‥
元々その子精神的に弱くてすぐに傷つく子で振ったら
自殺するんじゃないかとか考えちゃって振るの無理でした‥
昔から男運がなくてヤリ逃げとかされちゃう女の子で同情したのかもしれません。
だけど中途半端にOKした俺が悪いのは変わりませんがどうすればいいのか解りません。
正直只でさえ外国に行く準備で忙しいのに‥
OKするときに『俺はまだ好きじゃないから好きになるまで待ってくれ、
好きになるまで恋人みたいにキスとかSEXとかしないから。
あと好きになれなかったら別れるからね』って約束して相手も了承しました。
俺は今度会った時別れ話をするつもりです。
正直外国にいる間何年もあの子に縛られたくない。
俺は振ってもいいんでしょうか?
ホント振って自殺したりしたらって思うと怖くてしょうがない。
文章おかしかったり長くてすいません‥もう俺精神的にまじきついです。
振っても大丈夫でしょうか?正直マジで重いです‥
114恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 01:46:04 ID:UNY/H9Wi0
>>108
同じ趣味がある集まりでピンポイントであなたに話を振ってきたのであれば、
あなた自身に魅力があり、多少なりとも興味があったと考えるべきでは。

趣味が合う同士は長い関係になる可能性が高いと思うので、
よっぽどあなたが、相手に対し興味がナイのであれば切ってしまえばいいとは思うけど、
せっかくのフラグこれから繋げていけばどうでしょう?

端的に言うと、相手はあなたと「お近づきになりたい」「もっと話がしたい」と考えてると思います。

115恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 02:10:46 ID:wQyvWUzr0
>>113
「振ったら自殺しちゃいそう」ってあなたが勝手に決め付けてるだけでは?
本当に辛い事があって耐えられなくて死んでしまう子なら、もう既にこの世からいないと思うよ。

あなたの彼女は死ぬ前に「すがる相手」を見つけるタイプじゃない?
それが伺える部分が↓の部分。
 >何ヶ月かして振られちゃったみたいで
 >それからもずっと相談乗ってました。
 >そしたらなぜか最近告白されて今付き合ってます。

死ぬまでに生きるプロセスを見つけられる子だよ。
大丈夫w
ショックが大きくても次の相手も何とか見つけるよ。

振るなら振るで、きちんと海外に行くことを伝えること。
なるべくなら、出国直前に振ったほうがいいと思う。
それまでに別れ話を持ち出すと、ウダウダウしてしまうから。
国内から出てしまえばシガラミも必要以上に舞い込まないからさ。
116恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 02:26:21 ID:s/5ZN1zZ0
>>114
ありがとうございます。
114さんの言うとおりならいいですけどね。
次ぎ会えるときはいつになるかは解らないですがなんか元気が出ました。
117恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 02:30:16 ID:ShgiAhjjO
>>113
振られて自殺しちゃう人はヤリ逃げされた時点で死んでるよ。
あなたに出会う前も1人で生きてたんだから大丈夫だよ。
118恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 02:34:38 ID:dAJtxiFRO
彼氏と来年同棲しようという話が出てます。
彼氏が、『親に挨拶しに行かなきゃね』と言ってました。
ちなみに私の親は新幹線で二時間くらいの田舎に住んでます

なんて挨拶するのかは聞いてませんが、結婚前提ということでしょうか?
普段結婚の話はほとんどしません。
119恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 02:41:45 ID:ShgiAhjjO
>>118
同棲前に親に挨拶は当然だと思う。
私も今同棲中だけど彼は車で片道3時間の親の家まで挨拶に来てくれたよ。
そのときは結婚の話は出なかったけど同棲1ヶ月でプロポーズされたよ。

ただ、彼に何て挨拶するかは訊いておいた方が良いかと。。
いきなり結婚の話されたら親はびっくりすると思うし。
120恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 02:47:59 ID:CL3J9giyO
>>118

同棲するんだから、ゆくゆくは結婚って考えてるんじゃん?
いい彼氏だとおもうよ。
人様の娘さんと住むんだから世間的にも挨拶にいくのが当たり前だし、今時いない好青年だよ。
大事にしなさい
121恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 02:56:06 ID:I60M5ecVO
彼女がいるのに他の娘に好きだって言われたよ。
んで、今その告白してきた娘に惚れそう。
正直迷ってるんだが。どうしたらいいんだ?
122jack:2009/04/20(月) 02:58:19 ID:tnHlwR9y0
>>115-117
ありがとうございます。
相談乗ってくれて助かりました。
知り合いにも相談することができず
誰かに聞いて欲しかったのかもしれません。
元々リアルでは相談とかするキャラじゃないんで(笑)
そうですね‥すがる相手が欲しかっただけかもしれないし
そんなに弱い子ならヤリ逃げされた時点で自殺しますよね
やっぱ恋愛って難しい‥
相手に傷つかないように言ってみます。
ホント少し気が楽になりました。
ありがとうございます。
123恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 02:58:40 ID:saWFq+XjO
彼女がサークルのマネージャーやろうかなと言ってるんですが正直やってほしくないんです…
やっぱり器小さいんですかね?
124恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 03:02:14 ID:UNY/H9Wi0
>>116
せっかくの出会い大切にしてくださいね!
ご自身の気持ちしだいですが、応援します。

>>118
来年まで期間があるのに、考えがしっかりしている彼氏さん。
上レスにもありますが、正直羨ましいぐらい良い方ですね。
どういった風に挨拶されるか、お任せしても良いくらいだとおもいます。
良い関係を保てるかは、あなた次第なのでは。
いずれにしろ、今後のことはお二人でゆっくり話されてみてはどうでしょうか。
125恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 03:20:20 ID:P+XQaMjU0
>>123
あなたもそのサークルに入るしかないね、容姿が良いなら絶対アタックかけられるよ
余程彼女が誠実じゃない限り、獲られるリスクも増大すると思う。
自分の場合、いいなと思ったら即アタックするしね、彼氏いても関係ないし
口癖は「別に結婚してるわけじゃないし関係ない」だからね、でも仲の良い友達の
彼女には手を出さないのがポリシーだからやっぱりサークルに入るしかない
126恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 06:22:41 ID:Lcj1bHa80
>>123
サークル内にすでに好きな人がいるんだろね。
気をつけた方がいいよ。
ただ、気を付けたところで乗り換えられるときは乗り換えられちゃうけどね。
127恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 07:08:53 ID:YxUua4bfO
>>48
ありがとうございます。下着とかは考え付きませんでした
128恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 07:24:59 ID:CVt1RnOx0
彼女が別れた男と友達でいたい性格らしく、元彼と電話で話してます
ずっと一緒に居るので逢ってる訳じゃないのはいいんだけど、何かひっかかる
普通の友達ならまだしも元彼という事が
だからといって縁を切れとか言うと束縛されて重いとか言うだろうし、どうしたらいいんだろう
129恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 07:37:28 ID:G6XFueLS0
>>128
「縁を切れ」と上からモノを言うようなことをしなきゃいいんじゃない?
「元彼と繋がってるのは気になる…できれば、連絡取って欲しくない」とか…
それで、本当に元彼と縁を切るかどうかはわからないけど
「大事に思ってるくれてるんだな」というのは彼女に伝わると思う
可愛げのある嫉妬は、男女を問わず嬉しいはずだし
結果、彼女も>>128を大事にしようと思ってくれるのでは?
130恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 07:59:20 ID:vMBjBgiZ0
>>128
デート中に元彼と連絡をとるの?理解できないなぁ
気持ちよくないという気持ちは伝えるべきだと思う
価値観が違うのはどうしようもないことだけどどちらかに押しつけて
どちらかが我慢している関係なんてすぐに壊れてしまうよ
俺の事が好きならせめて俺の前では控えてくれ くらい言うべき
それで彼女が直らないのなら思いやりがないか好きじゃないって事
131恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 08:00:10 ID:saWFq+XjO
>>125 126
回答ありがとうございました

まぁ確かに慌てたとこでどうしようもないっすよね
132恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 08:07:34 ID:CVt1RnOx0
>>129-130
相手からかかってくるのが殆どだけど、流石にデート中に電話で話し込むとかは無い
自分と、どんな風に付き合ってるか言うために、たまに自分から電話したりしてる
まあ内容は筒抜けなので別に気にするような話ではないけど何か気になる
もしかしたらその元彼はセフレとして繋ぎとめておきたいとかそんな理由かもしれないから
ずっと一緒に居て、もっと好きになってもらえればどうでもよくなるのかな?
133恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 08:16:40 ID:Y/FQSmDw0
>>128
その彼女さんは、貴方と別れたあともその彼と連絡を取り続けると思う。
134恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 08:21:10 ID:CVt1RnOx0
>>133
と思う
仮に自分と別れても友達で居たいと言われた
自分はアホらしいし実際そうなったら断るけど
あんまり大切にされてないのかな〜とか思った瞬間だった
135恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 08:22:26 ID:uWFHVcpIO
半分愚痴だが一つ

俺の彼女は実に素晴らしい。
可愛いし、優しいし、人付き合いは上手いし、少々のことではへこたれないくらい強いし、博識だし、勉強家だし、考え方がしっかりしてるし…
正直俺はそんな彼女に何一つ勝ててないと思う
最近は会う度にもっと頑張らなきゃって強迫観念や自己嫌悪に襲われて全然楽しくない
彼女は俺にもいいところがいっぱいあると言ってくれるが、どうしても拭えなくて
そんなつもりはないのに知らず知らずの内に冷たく接してしまう時がある
一体俺はどうしたらいいんだ…
せめて何か一つだけでもいいから、わかりやすい長所があればな…
136恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 08:28:18 ID:Y/FQSmDw0
>>135
何か特技を身につけるなどの努力はしてるの?
137135:2009/04/20(月) 08:39:40 ID:uWFHVcpIO
>>136
資格を集めてはいる
とりあえず彼女と会ってから取得したのが少林寺拳法初段、危険物取扱乙種第四類、普通自動車免許、普通自動二輪免許
それから今年の十月くらいになるけど宅建を
138恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 08:42:34 ID:ycjxR2/EO
>>135
そんな彼女が選んだのがあなたです。
それで自信になりませんかね?
139恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 08:43:15 ID:4B1gXuAA0
ネタだな
140恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 08:48:33 ID:4ayOcGkA0
だね。
資格の内容にワロタ
141135:2009/04/20(月) 08:52:14 ID:uWFHVcpIO
ネタか

まぁ人から答えが貰える類のものじゃないのはもとからわかってるしな
雰囲気悪くする前に消えるわ
142恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 09:04:19 ID:xWYJaZwSO
>>137 資格集める…の?
143恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 09:27:15 ID:NNotbcGrO
資格集めても活かさないと余計ダサいと思うぞ
144恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 09:32:04 ID:Y/FQSmDw0
不思議な資格の選び方だな。。。
145恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 09:44:49 ID:0Epl9872O
同棲中なんですが、彼の友達が遊びに来たとき
一緒に出迎えたりしないと失礼ですか?
私は人見知りで明るくもないし、
一緒にいるにしても話にもうまく入れないし
空気も壊してしまいそうで…。
(過去に経験あり)

彼の友達が来るときは違う部屋にいるようにしてます。
これっておかしいですか?
146恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 09:45:31 ID:CadSSwtU0
>>135
気にしない方がいいですよ。
本当にその人に惹かれる時って、持ってるスキルとかじゃなくて人柄による所が大きいと思う。
私も自分の彼の、何でもこなせる所、遊びに行かないで真直ぐ家に帰ってくれる所が好きなんだが
彼にしてみたらむしろ器用貧乏、非社交的と欠点に思ってるらしくて複雑な顔された。
まあこれは一例だけど、女性と男性では求める部分って違うし、人の個性に優劣なんてないんだから、
あなたはあなたらしくいるほうがいいよ。
147恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 09:46:27 ID:Y/FQSmDw0
>>145
ごあいさつしてお茶だけ出して、それから個室にこもるのが理想だと思う。
148恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 09:51:00 ID:1xeKUdnd0
>>135
とりえがあまりないから
今の彼女に惚れられたんじゃない?
プライド高そうだから自分より優秀な人間は無理なのかも。
149恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 09:57:41 ID:EAzo0x1m0
相談させてください。
一昨日まで、彼から他愛もないメール(普通のメールのやり取り)があり、普通に連絡をとっていました。
ところが昨日になって一回かけても二回かけてもすぐに呼び出し音の後留守電に切り替わってしまったんです。
数時間して彼から着信がありましたが、仕事が忙しくて(会う約束してたにもかかわらず)会えなくなった、と…。
当分会えるか分からないみたいです。電話でごめんね、とは言われましたがかなり対応もそっけなくて…。
彼が本当に仕事が忙しいんだとは思いますが、急にそっけなくなったのが気にかかります。
今までは会えない期間は最長でも2週間くらいだったのに、もしかしたら今回は1ヶ月くらいになりそうで…。
彼から次にメールなり電話なりがくるまで、私からは連絡しない方がいいでしょうか。
ちなみに彼も私も社会人で、彼は30代で、私とは一回り年が離れています。
150恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 10:00:08 ID:Y/FQSmDw0
>>149
他の女に心をよせた可能性を否定できない。
うまい事言って、会えるようにセッティングした方がいいと思う。
151恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 10:07:52 ID:0Epl9872O
>>147
やっぱり始めから部屋にこもってるのは失礼ですよね…。

彼とは結婚も考えているのですが、
やっぱり彼の友達とも話したりして
仲良くしておいたほうがいいですよね?

彼の友達の彼女さんとも会ったことがあるのですが、
すごく明るくて感じのいい人でした。
私はそんな風に振る舞えないし…
とか考えてしまい、
どうするのが彼の彼女として正解なのかわかりません。
152恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 10:11:24 ID:Y/FQSmDw0
>>151
人みしりするなら無理して、彼の友達に話あわせるとかはしなくていいと思う。
彼氏には人みしりするからってのを伝えておいて、彼のお友達と長居しないでいいようにするのがいいのでは?
無理すると疲れるよ。
153恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 10:12:56 ID:4ayOcGkA0
最初の挨拶だけして、それでいいと思う
彼だってあなたの大人しいキャラ知ってるわけだし。
挨拶もせず、というのは、同棲までするような大人の態度じゃないな
154恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 10:15:17 ID:9b370DTQO
>150
149です。回答ありがとうございます。本当に仕事が忙しいなら申し訳ないな、という気持ちがある反面、不安で仕方ない気持ちもあります。どうやって会う約束取り付けるのが効果的ですか…?もう彼の気持ちは戻らないのかなorz
呼び出し音の後留守電、っておかしいですか?
155恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 10:17:51 ID:WETm3Tdf0
>>154
呼び出し音の後留守電って
留守番電話サービスのアナウンスなの?
マナーモードにしてたら、
呼び出し音のあと伝言メモのアナウンスが
流れるけど、伝言メモじゃないのかな?
留守電サービスと伝言メモどっちなんだろ。
156恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 10:20:46 ID:Y/FQSmDw0
>>154
呼び出し音の後留守電になるのは、出なかったか気づかなかったからだと思う。
急に態度が変わったなら、やっぱり女の影があるのは覚悟しておいた方がいいと思う。
どうやって約束を取り付けるかは、私もさっきのレスで考えたんだけど、いい案が浮かばなかった。
女の影におびえないで、彼女として堂々としているのがいい。
でも、忙しすぎて会えないね、寂しいな、みないのはアプローチかな。
女できたんじゃないの?!
とか詰め寄るのはよくないと思う。
157恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 10:29:28 ID:0Epl9872O
>>152
>>153
レスありがとうございます。
そうですよね…。
今までの態度は反省するべきですね;
今後は最初に挨拶だけでもするように頑張ります。
158恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 10:35:07 ID:9b370DTQO
>155-156
レスありがとうございます。一回目は呼び出し音のみ、二回目は呼び出し音3コール目くらいですぐに留守電に切り替わりました。今は辛くて辛くて仕事にも身が入りそうもないです…。彼から連絡ないのに私からまた連絡したらしつこい女だと思われますよね…orz
159恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 10:37:48 ID:Y/FQSmDw0
>>158
着信履歴が残ってるのに、折り返しがない状態でまた電話するのは控えた方がいいと思う。
とりあえず、3日くらい放置してみては?
160恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 10:42:30 ID:xWYJaZwSO
>>158 連絡あるまで自分磨きしてみよ? 一ヶ月位放置して連絡なきゃあ次行こうね。
161恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 10:42:43 ID:WETm3Tdf0
>>158
私も恋愛において
不安になって、何も手がつかなくなったり、
食事もままならなかったりした時はあるから
気持ちはすごい分かります。
だけど、少し自分に余裕を持とうよ。
彼氏さんは近くに住んでいる人なのかな?
どうやって知り合ったのかな?
私の勝手な憶測で申し訳ないんだけど
相手に妻子のある人ではない?
それによって他の相談に乗ってくれている人たちの
返答もまた変わってくると思うんだけど。
162恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 10:50:57 ID:9b370DTQO
>159-161
ありがとうございます。彼とは合コンで知り合いました。妻子がいてもおかしくない年齢ですが、彼の家にも連れてってもらったことあるし一ヶ月前に私の家にも来て親に会ったので、そうではないと信じたいです…。自分がこんなに恋愛依存体質だと思ってませんでした。。
163恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 11:05:12 ID:WETm3Tdf0
>>162

彼氏さんが誠実な人ならば
本当に忙しいのかも?彼氏さんの年齢は
詳しくは分からないけど、勤続年数がそれなりに
あるのなら、○長みたいに役職についているかもしれないし、
年度変わったばかりで忙しいのかもしれないよね〜。
不安で不安で仕方ないけど・・・
他の人たちが言うように、しばらく放置してみて
その間に自分磨きなどに没頭してみたらどうかな?
私は遠距離3ヶ月目に突入したけど、
最初はやっぱり>>162さん状態だった。
今は別に寂しくないかも。慣れもあるけど
恋愛以外に没頭できる仕事もあるし、趣味もあるから。
メールや連絡ない日も『寝ちゃったっぽいな〜』
って自己処理しちゃいます(笑)
164恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 11:16:31 ID:9b370DTQO
>163さん
私は付き合って半年近くも経つというのに、>163さんに比べたらまだまだ子どもですね…w私は初彼だからかな?仮に今の彼とうまくいって結婚としても、こんなに仕事が忙しいんであればそれはそれで不安になりそうです…
165恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 11:29:38 ID:YC7DE2ezO
付き合って3年。結婚に向けての同棲して半年です。
一昨日彼に来たメールを見たら女の子の名前が入ってる携帯アドレスでした。
件名は○○さんへ。(彼の名字ですがすごくありふれた名字です)
彼は迷惑メールと言って中身も見ずに消しましたが携帯から迷惑メールなんてくるのか?
と思いかなり不信です。

ちなみに付き合う前は友達として付き合ってましたが
その当時から性格上メール、電話の履歴は全てその都度消すような人ですので
もしやりとりしていてもわかりません。


携帯から迷惑メールなんてくるのでしょうか?
166恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 11:57:49 ID:MkIEHJJzO
>>165
来ないことはない……が、出会い系か変なサイトに登録してるかもしれない。
過去の行いや女性歴を考えて、怪しそうなら結婚前に全て吐かせたほうがいいよ。ただ浮気の証拠としては微妙だから浮気を疑うならしばらく泳がせた方がいいと思う
167恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 12:24:35 ID:jLV5NdqyO
相談です

彼女とのセックスが上手くいきません
オナニーのし過ぎ、風俗、出会い系で好きでもない女を抱きまくった結果…
彼女とは緊張やプレッシャーで上手くいかないのです
一回目に失敗して以降、毎回失敗してしまいます…
普段はラブラブで前戯でもイカせてるんですが立ちが悪く挿入が上手くいかないです

いずれこれが原因で別れる火種になったりするんでしょうか?

168恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 12:33:37 ID:Lcj1bHa80
>>167
まずはエイズ検査に行ってこいよ。
彼女にとっては立たぬが花ということにもなりかねないな。
169恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 12:33:51 ID:6t4QAF6EO
>>167
セックスレスが別れの原因は大いにありえる
でもまずは「別れる」という選択肢をなくしてふたりでリラックスしてがんばってみては?


>普段はラブラブで前戯でもイカせてるんですが立ちが悪く挿入が上手くいかないです
これは、一回イッてから二回目に挑戦するということ?
一回イカなきゃいいんじゃない?
170恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 12:36:04 ID:lOtFSdB30
>>169
彼女を一回いかせてから挿入ってことじゃないのか?
171恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 12:40:03 ID:niM4ia7QO
彼氏(26、女性経験私以外なし、理系院出身、優柔不断のM)が惚れっぽい人です。
実際は消極的で自信が無いためモテないし、女性が苦手です。
その反動なのか実体験の少なさからくるものなのか、綺麗だったり可愛かったり優しかったりすると、すぐにいいなと思うみたいです。

彼の友人談では、「昔から変な女にだまされやすい」とのことでした。
裏表があったり、ノートを借りたがったり、足に使われたり、男遍歴がはげしかっり、それをうまーく隠してる華やかなタイプに「使われる・振り回される」のが好きみたいです。
本人の自覚はないようですが。
ちなみに私は真逆のタイプです。

最近「○○さんっていいよね」「○○さんは僕なんかを相手にしてくれる人じゃないよ」「■■さんは高嶺の花だったから話せなかったよ」とか言われます。
私はなんなんだ。。と怒りが湧いてきます。

彼は私に「華やかで、わがままで、綺麗で、振り回してきて、自慢できる女」になってほしいみたいです。
主従関係なら、綺麗な人に使われたいみたいです。

私は、どうしたらいいんでしょう?
とりあえず自分磨きをして、彼が自慢したくなるような女になろうとは思いますが。

172恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 12:47:55 ID:68JxLfDp0
同棲して3年のカップルです。

この夏に彼が福岡へに転勤になってしまいました。

はじめ、私も福岡へついていく前提で話はすすんでいたのですが、
最近、私の人生をこの男にたくして大丈夫なのか、ふりまわされている
だけじゃないのか、と不安に思うことが増えてきました。

彼は顔こそブサですが、かなりの高スペックで世間一般で言われる
エリート。わたしはさえない大学を出てさえない職歴、中身も
外見も普通のどこにでもいる女です。

彼の口癖は「俺と結婚したい女なんて山ほどいる」

そんなこと自信満々で言う時点でどうかと思いますが、
福岡まで『とりあえず彼女』としてついていって
いざ結婚となるとお金持ちのお嬢さんまたは高スペックなすてきな
女性と一緒になるのが想像できて…
今から別れて別の人生を歩んだほうがいいのではないかと思うのです。


みなさん、どうぞ的確なアドバイスをおねがいします!
173恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 12:54:50 ID:mnS9G+/k0
>>171
とりあえず行動でSっぽく振る舞ってみては?
M気があるなら外見だけでなく「言葉」での支配感も喜ぶのでは?
174恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 12:56:06 ID:4ayOcGkA0
>>172
彼は、あなたにどうして欲しいと言ってる?
175恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 12:57:09 ID:mnS9G+/k0
>>172
彼のことは放っておけば?
恋愛のために転勤についていくのもどうかと思う。
その時点で振り回されてる。
あなたの仕事はどうするの?
あなたはどうしたいの?
自分を殺したら駄目だよ。
もしついていって別れるハメになったらどうするの?
その土地にいても無意味でしょ?
婚約者ならついていっても不思議じゃないけど婚約してないならサヨナラしたほうがいいよ。
176恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 12:59:39 ID:6vW3Vzxp0
>>172
付いてって捨てられない保証なんてここの誰もできないし、彼氏の気持ちも誰もわからない
てかそんな文書いて本当に彼氏の事好きなの?
あなたが彼氏に2chで「彼女は顔がブス」とか書かれたらどうなの?
自分の身が一番大事ならついていかないほうが良いと思う
177恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 13:00:35 ID:QyemF3F40
>>172
自分も愛せて、且つしっかり思ってくれる男の人と一緒になった方が幸せだと思う。

思い描いたとおりの順風満帆な人生が歩める絶対の保障があれば良いけど
多かれ少なかれ、躓きはあるでしょう。
ささいなことならやり過ごせるかもしれません。
でも、例えばもし子供が障害を持って生まれたりぐれてしまった時
相手が不慮の事故にあって半身不随になった時
そういう心底しんどい時に、このひととなら頑張っていけると思える相手ですか?
結婚してからの人生の方が圧倒的に長い。

スペックは惜しいかもしれないけど
あなたも彼も、互いに惚れあっているようにも思えないし、別れて別の人生を歩むに一票。
178恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 13:02:19 ID:dmdkbLDR0
>>172
・婚約(もしくは結婚)済み
・主婦(無職)でも可

こうでもなきゃ、付いていかない方が良いとおもう。
もし、転勤先で別れたら目も当てられない。

とは言え、さっさと別るべきかは難しい。
ひとまず、遠距離で頑張ってみては?
179恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 13:12:23 ID:dAJtxiFRO
>>118です。
みなさんレスありがとうございます。
嬉しいです!
ただ、本当に結婚の話は出てないんです。
普通きちんとしたいなら話しますよね?
いきなり結婚しようとはいわれないと思います。
結婚前提でないのにあいさつするケースもありますか?
180恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 13:13:17 ID:zgIly1Ch0
彼氏が私に内緒で、一眼レフのデジカメをローンで買ってました(最近)。
仕事で使うとは言ってますけど彼はデジカメ持ってます。
もっといいものが欲しくなったみたい。別にカメラマンではありません。

私は彼にお金も貸してるし(小額だけど)、誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントも「次の給料が入ってから」
って言われながらずっと先延ばしにされてます。

プレゼントをもらえないから別れる…なんてことは思わないけど、
一緒に住むからお金を貯めようって話も先延ばしにされて
私のことはどこまで後回しにされるんだろうって思ってショックでした。
「仕事で使うんだし」と言われると何にも言えません。

こういう風に自分のことにしかお金を使えない人ってなおらないのでしょうか?
前の彼女とも結婚の話をしてて(どこまで本気かわからないけど)
貯金していたのを彼が趣味に使って喧嘩して別れたと聞きました。

181恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 13:14:41 ID:+MixwjSJ0
最後の一行だけでもう・・・
182恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 13:14:45 ID:QyemF3F40
>>179
> 結婚前提でないのにあいさつするケースもありますか?
あります。
183恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 13:14:59 ID:aq3IG3oe0
>>180
これはガチで治らない。
前の彼女との別れもそうなら、もう決定。サイマー(多重債務者)への道一直線。
184恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 13:15:48 ID:Lcj1bHa80
>>179
中にはセフレに過ぎないのに挨拶する人もいるからねぇ……。
それほど相対的なものだね、価値観なんて。
185恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 13:16:41 ID:QyemF3F40
>>180
> こういう風に自分のことにしかお金を使えない人ってなおらないのでしょうか?
まず直りません。
少なくともあなたに対してはずっと出し惜しみするかと思われます。

> 貯金していたのを彼が趣味に使って喧嘩して別れたと聞きました。
ほんとなら彼氏最低すぎwww
186恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 13:17:00 ID:Lcj1bHa80
>>180
さっさと逃げたほうがいいよ。
最後は彼のために風俗で働く羽目にでもなりそう。
死ぬまで直らないよ。
187恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 13:22:39 ID:WETm3Tdf0
>>180
まず直らないでしょうね^^;
こういう人はきっと結婚しても
家計を省みず無駄遣いをして
あげく『オレの稼いだ金をどう使おうと勝手だろ!!』と
開き直って逆ギレするのがオチです
188180:2009/04/20(月) 13:26:19 ID:zgIly1Ch0
みなさんレスありがとうございます。
前の彼女との話で出た貯金は、2人で同じ口座…というわけではなく
「結婚するとしたら貯金でもはじめよっかなー」みたいなノリで
彼氏は貯金してたんだとは思います。

彼氏の性格か…私にそんな価値がないのか…
なんだか自信なくしちゃいました。
189恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 13:31:38 ID:ZubazawB0
説得力ないね、彼氏は結婚向き、良いダンナ向きではなさそう
結婚とか口に出したければせめて200万以上自力で貯めてみろって感じ、説得力ないよ
貯めようかな〜じゃなくて、いつか結婚するために一人コツコツと貯めてる人の方が信用できる

・・・と貯金800万以上貯めてる自分がいってみた
190恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 14:08:02 ID:tnHlwR9y0
>>188
俺の知り合いにもそうゆう奴いたよ金癖悪い奴
金を借りる癖がついてる奴とは別れた方がいい絶対
今は少額かもしれないけど最初はみんなそうなんだよ
どんどん金銭感覚が無くなっていってどんどん借金に抵抗が無くなってくる
そうゆう奴は責任感も無いし最終的には人が金としか見れなくなる
貯めると言っていた金も『自分で貯めた金なんだからちょっと位いいじゃん』
的な感じで終わったんじゃないですか?
そうゆう奴は一度死ぬほど痛い目見ないとわかりません。
その知り合いは結局奥さんに大量の借金残して蒸発しました。
ホントそうゆう人自分の知らない所でどれだけ借金してるか解らないので
別れる事をお勧めします。
191恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 14:16:27 ID:ShgiAhjjO
>>165
携帯から迷惑メールはくるよ。
ていうか送信アドレスなんて任意で変えられるから「携帯メール風」なんだけど。
実際はPCから送ってる。
そのアドレスに返信して実際に送ることができたら、携帯端末からだから怪しいけど。
192恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 14:20:28 ID:xFPD0VblO
前技で濡れてても、挿入になると乾いて入れられません。耐えかねていつもローション使ってしまいます。
ローション使わずに濡れた状態を保つにはどうしたらいいですか?女の私ができることってありませんか?
193恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 14:25:59 ID:QyemF3F40
>>192
行為の前や最中にお水沢山飲むと良いですよ。
ベッド脇にミネラルウォーターのペットボトル置いておいて、合間に口にする等お勧めです。
194恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 14:35:26 ID:xFPD0VblO
>>193
ありがとうございます。文字通り潤いが必要なんですね。試してみます。
195恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 14:43:47 ID:2gkOsmXVO
相談させてください。

彼とは二年の付き合いですが、二年連続で私の誕生日を忘れられていました。

しかも付き合って初めての私の誕生日には、彼は浮気相手と一緒にいたようです。
もうその浮気相手とは終わって、今は浮気の気配も無く反省しているように思えます。
だけど、私的にはその事がトラウマになっています。

そして数日前、彼と付き合って二回目の誕生日だったわけですが…またすっかり忘れられていました。

もう20代後半だし、誕生日くらい忘れても…とも思うのですが
彼は自分の誕生日に対しては“12時ちょうどに一緒にいて、おめでとうと言ってほしい”と…。
もちろん私は彼の誕生日にはそのようにしました。

なんだか浮気されていた過去もあり、モヤモヤっとしてしまいます…。
もう別れた方がいいんでしょうか?
196恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 14:45:01 ID:Lcj1bHa80
>>195
別れなよ。うじうじしてると機会を失うよ。
197恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 15:01:54 ID:xWYJaZwSO
>>195 最初から本命彼女だったのかな。本命だったら、誕生日、クリスマス、バレンタインあたりは一緒に過ごすと思うけど。
198恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 15:04:55 ID:6QvEqFwqO
>>195
彼氏は自分の誕生日だけは大切なんだね…。
記念日や誕生日に疎い男は結構いたりするけど、彼の場合は違うみたい。
何でも人にしてもらうのが好きで自分がするのは嫌いな人もいる。
いづれにせよ、前回の>>195の誕生日にそういうことがあったのに今回も…ってのはあまりにも酷い。
彼に不満をぶつけて誠意がないなら別れたほうがいいと思います。
199恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 15:15:24 ID:6/LSmTdLP
>>195
そんな男とは別れたほうがいいよ。
自分が心底可愛いって男(女もだけど)は自分のこと
ばっかしか考えてないんだからさ。今後も苦労する
だろうし、そんな男と結婚したらもっと違う方面で苦労するよ。
200恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 15:58:19 ID:Hvi36ZihO
エッチの時彼女はイキそうと言ってくれるのですが、怖いからという理由でいつも途中で止められます
怖いっていう感覚がよくわからないんですが、僕のやり方がまずいのでしょうか?
それと、止められた場合は素直に辞めたほうがいいのでしょうか?
201恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:02:34 ID:Y/FQSmDw0
>>195
自分で誕生日くらいアピールすればいいのに。
浮気も過去の事。
今現在もその浮気が続いてると言うなら論外だけど。
好きなら別に一緒にいていいんじゃない?
202恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:04:11 ID:Y/FQSmDw0
>>200
彼女の体がもっと熟すまで?えっちに慣れるまでというか
怖いと言ってる間は辞めた方がいいと思うよ。
203恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:05:01 ID:ShgiAhjjO
>>200
「怖いから」でやめさせる場合はほとんどが「イキそうもないから」または「そこじゃないから」だとオモ。
204恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:07:29 ID:69Hpkz9l0
>>203は童貞ですか?
205恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:12:29 ID:DBN017r2O
>>203
同意します。
そして>>203は女だと思います。
206180:2009/04/20(月) 16:20:10 ID:zgIly1Ch0
>>189-190
レスありがとうございます。
そうですよね…私に貢がせるくらいの魅力があれば違ったのかなぁ…と
思ったりもしたんですけど…きっと彼のは癖みたいなものですよね…。
好きだから一緒にいたいとは思うけど…もう少し考えてみます。
207165です。:2009/04/20(月) 16:21:05 ID:YC7DE2ezO
>>166

ありがとうございます。
携帯から来ることもあるんですね。
ドコモのアドレスだったのでつい疑ってしまいましたが…
怪しい女性遍歴も特になく
携帯も常に置きっぱなしでメールがくると変わりに中身を見てくれと言われたりするので
他に疑うような事はないのですが何か怪しい感じがしてしまって…


>>191

ありがとうございます。
相手のアドレスを覚えているので彼も知らない私の捨てアドから何か送って見ようと思います。
208恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:25:07 ID:Hvi36ZihO
俺が下手ってことですね(´・ω・`)
一度だけ止められず、2かいもイッたって言われたことがあるですけど、
それも俺に気をつかってたんですかね
彼女、かなり濡れるんで相性がいいんだと勝手に思ってました…
209恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:26:55 ID:69Hpkz9l0
>>203は別スレでちゃんちゃらおかしなこと言ってたお話しにならない勘違いちゃんですね。

実際イったことがないコでイクのが怖いってコはいるよ。未経験への恐怖。
気持ち良くないとかそこじゃねえよで止めて欲しいなら「こわい」は使わないだろ。
210恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:29:36 ID:69Hpkz9l0
あら、イッタ経験ありだったのね。失礼しました。
それなら、よく言われる女の「イヤイヤ」じゃないでしょうか?
211恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:31:19 ID:ShgiAhjjO
>>209
IDストーカーってやつですか?
こわw
212恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:34:51 ID:4B1gXuAA0
>>211
ホント良識ぶっといて攻撃されると2ちゃん脳丸出してwww
213恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:34:59 ID:h23f0LKS0
突然すみません。
姉が先ほど、子宮外妊娠で緊急の手術をしました。
土曜の早朝から下腹部に激痛が走っていたそうです。
姉は相当我慢していたそうですが、同時に卵巣が破れ大量に出血もしていたそうで
明日まで放っておくと命にまで関わったそうです。
手術はもちろん無事終了して姉は今病室で眠っています。
姉自身は相手の男性に金曜の夜に振られてしまったストレスが原因の腹痛程度
だと思って我慢していたそうです。
結局は相手がもう一度考え直すと言うことになったそうですが…本日早朝、
姉が病院へ運ばれる途中にメールがあり再度振られてしまったそうなのです。
ここで質問です。
相手の男性は私の旦那の友人でもありよく知っている人です。
この人に連絡をした方がいいんでしょうか。
214恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:38:31 ID:Y/FQSmDw0
>>213
私なら連絡しない。
もう縁の切れた人だから。
でも、自分がもしそういう立場にあったら、本当にそういう行動ができるかわからない。
妊娠しちゃったわけだし。
215恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:42:58 ID:Hvi36ZihO
>>210
すみません。女のイヤイヤってどういうことですか?
216恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:43:46 ID:MpR1JEPUO
>>213
家族と言えど、そこまで世話焼く事ないでしょう。
お姉さんの回復を待って、本人が判断すればいいと思います。
217恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:45:16 ID:+i/2UFIK0
嫌よ嫌よも好きのうち

という男のエゴのこと
218恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:46:57 ID:xWYJaZwSO
>>213 連絡した方が良いです。お姉さんの心身のダメージは相当だと思うし、今後別れるなら慰謝料とか、今回の入院費用の負担など話しが出て来ると思います。
219恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:51:31 ID:xWYJaZwSO
今後別れる←削除
220恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:53:07 ID:5EWYXrTtO
>>213
でしゃばらない方が良いと思われる
お姉さんの判断で良いかと
巻き込まれると旦那とも揉めかねないぞ
221213:2009/04/20(月) 16:55:59 ID:h23f0LKS0
>>214
>>216
早速ありがとうございます。
そうですね、私たち家族がどうこう言うよりも姉自身がどう思うかですよね。
旦那と私とで意見が食い違ってしまって、あまり他の人には相談したくないため
こちらで相談させていただきました。
ありがとうございます。

>>218
結婚の約束をしていたわけでもないし、かと言って子宮外妊娠とは言えども妊娠は妊娠。
相手がいたからこその事…と考えるとやっぱり連絡した方が…いいんでしょうか…。

姉を心配するあまり、夫婦そろってテンパってしまったようです。
姉の回復を待ってから、姉の考えを優先させようと思います。
とここまで書いていたら姉が目覚めたそうなので、病室に行ってきます。
222恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:57:30 ID:QbihwGi5O
少し前に似た相談がありましたが、お願いします
長文ですみません

彼(同い年)と自分の能力の差にコンプレックスを感じてしまいます
自分はまだ友人時代の頃から彼に対して、尊敬や憧れの気持ちを強く持っていました
彼から告白されて付き合い始めたのですが、その当初から彼と自分を比べて、凹んでしまうことがあります
彼は「誰と比べなくてもそのままの○○が好きなんだよ」と言ってくれ、その気持ちはとても嬉しく幸せなのですが
それでも、元々劣等感の強い自分は仕事面や対人関係においてとても器用で賢い彼にコンプレックスを感じてしまいます
また、仕事や能力的な面で彼に認められているような女性に嫉妬したり、羨ましく思うことがあります
過去の彼女や普通の女友達などには嫉妬心が沸かないので、自分は彼のことを本当に好きではないんじゃないかとさえ考えてしまいます

私のこのような感情はやはりおかしいのでしょうか?
また、彼に釣り合えるよう自分なりに努力しているのですが、それは男性から見るとどう思われるでしょうか?
223恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 17:04:17 ID:Y/FQSmDw0
>>222
おかしい事ではないよ。
でも、なんでもできる女ってかわいくないよ。
彼より出来なくて、彼と比べてちょうどいい。
彼に優越感持たせて、私っておバカなのってのがかわいい女だと思う。
224恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 17:16:21 ID:1I34wJKA0
>>223
最後の一行はかわいい女じゃなくて本当にバカだろw
225恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 17:20:49 ID:xWYJaZwSO
>>221 一概には言えませんが子宮外妊娠が元で不妊となった人も居るそうです。当事者に任せておくのが最善だと分かってますが、
今後を考えると、相手に知らせるだけはしておいた方が良いかと思いました。
226恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 17:28:24 ID:HwmjpjnB0
>>208
私も怖いから気持ちいいんだけど拒否しちゃうってことある
かなり濡れてるんなら本当に気持ちいいんだと思う
でもとめてって言われたらとめてあげた方がいいよ
227恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 17:42:55 ID:PSghhn7ZO
彼女がシャイ過ぎて、孤独感があります
告白したのはこっちからなんですが、
付き合ってるのに片思いしてるみたいです……

どうすればいいんでしょうか?
228恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 17:42:59 ID:9gNuMBF20
すみません 変な質問なんですが、、、

前の彼女は身長163で膣圧は閉められてる感じでよかったんですよね

今の彼女身長155でこの前初hしたのですがなんか膣圧が低い?
んですよねこれってやっぱり体があってないんですかね?
全然いけなくて焦ってチンコが衰えて彼女にもうしわけないです
229213:2009/04/20(月) 17:44:03 ID:h23f0LKS0
>>220
>>225
ご意見ありがとうございます。
とりあえずは旦那とも相談して、今すぐでなくてもいい事だし、少し落ち着いてから
姉に決めさせよう。自分達は全力でサポートしていくだけにしようと決めました。
不妊…はどうなんでしょうか。
主治医の先生も特にそれに関しては心配ないようなことを話していたので…。
やはり術後の経過を見てからになりそうです。

姉がすぐ寝付いてしまったので、PCに向かっています。
主治医の先生と少し話したのですが、手術が終わって一度目覚めさせた後、
相手の名前を呼んだそうです。…泣きそうになりました。
ですが、先ほど姉とチラっと話したのですが、相手のことには一切触れず
私たち家族に対して心配かけてごめんねと、そればっかりでした…。
あと、イチゴが食べたいって言ってたので明日にでも買ってこよう。

最後に、テンパり気味な中相談に乗っていただいてありがとうございました。
正直、感情に任せて行動しそうになっていたので、とても感謝しています。
230恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 17:45:26 ID:Y/FQSmDw0
>>228
背は低い方がアソコも小さい比率が多い気がするけど。
今の子にアソコ閉めまくってもらっては?
焦る必要もないし。
とゆか、前の人が名器だったのかもしれないね。
231恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 17:52:19 ID:6QvEqFwqO
>>222
彼に対して尊敬や憧れの気持ちがあるんでしょ?
凹む暇があるなら、彼に相応しい女性になれるように努力したら?
素敵な女性にとられてもいいならネガティブな考えを続ければいいと思う。
232恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 17:53:53 ID:Bzs8MCZcO
付き合ってすぐ相手の友達に紹介されるのってイヤですか?
233171:2009/04/20(月) 18:04:27 ID:niM4ia7QO
>>173
ありがとうございます。
根がMなので、男性を振り回したりワガママをいうことに抵抗があります。
お互い似たもの同士なんだと思います。
努力してみます。
234恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 19:26:58 ID:aKh0lSEV0
>>100
あんまり誕生日とか重要だと思わない人なんじゃないかな?
私もそうだから気持ちわかる
235恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 19:39:23 ID:vfiYaH7j0
自分も>>227のような状況なんですが・・・
しかも彼女はよく他の男子と絡んでいてなんかなぁ・・・って感じちゃいます;(まぁ昔から男子とは仲良かったんですけど一応付き合ってるんだからさ;;)
最初の方はいい感じだったんですけど最近はこっちからメール送らないとメール始まらないし途中でぶちられちゃうし・・・
もしかしてこのまま別れちゃうんでしょうか・・・・
236恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 19:42:20 ID:IxZqkc7d0
過去に軽い精神的な病気で三〜二年前に一年ほどブランクがあります。

最近彼氏が出来たのですが、長年彼氏がいない理由や正社員じゃない事を聞かれてどうしていいかわかりません。
親にもなかなか言い出せなくて(最終的には言った)親友達ともこの時の話をする事はありません。
それを知り合ってまだ間もない彼に言う勇気が出なくて…

このままだと彼の信用を失って振られそうな気がして恐い。
でも言ってしまっても引かれそうな気がして恐いんです。
どうしたらいいんだろう…
237恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 19:46:18 ID:ZubazawB0
嘘が新たな嘘を呼ぶ、過去は変えれないけど未来は変えられる
誠実に接したければ、きちんと正直に向き合って話すことをオススメする
相手が本当にあなたのこと好きで、将来も考えていて誠実な人ならきっと理解できるはず
そうじゃなければズルズル引き伸ばしたり、惰性で過ごしてもお互い傷が深まるだけだよ
238恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 19:56:21 ID:Lcj1bHa80
>>236
どうせいつかはバレるんだから早く言ったほうが精神的にも楽だよ。
239恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 20:06:10 ID:6xlmJbl5O
>>222 私かと思ったw
私も同じだよ。相手は大学時代は部活で主将だったうえ、文武両道。
私にも得意なことがないわけじゃないけど、彼と比較するとショボく思える。
不器用で入社したての職場では失敗ばかりだし。

自分にはもったいない相手だと思うけど、相応しくなれるようひそかに勉強したり、身体を鍛えたり、ダイエットしたりしてる。
自分を高めたいと思った相手は彼が初めてだし、ある意味幸せだと思ってる。
お互い頑張ろう!
240恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 20:19:24 ID:Y/FQSmDw0
>>232
とりあえず、私病気持ちなんだーって言ってみては?
軽ければ問題ないし、女子が正社員じゃなくても、就職難な時代ですしいいと思う。
深く考えるより、彼に言って今後の事を話しあった方が建設的だと思います。
完治してないならなおさら言った方がいい。
そのくらいで嫌われるような彼氏ではないでしょう?
241恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 20:31:21 ID:lKsTEKI00
>>236
長年彼氏がいない理由や正社員じゃない事を説明するって前置きで、一気に打ち明けてしまったほうがいいのでは。
隠すと後々絶対によくないと思うよ。
それにあなたも言えなかったことで関係が壊れたりしたら、きっと後悔すると思う。
242恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 21:03:19 ID:/RE9UUPNO
彼とエッチをした後、私が
『もしもゴムが破れてたらどうする?』と聞いたら
『別に破れてたら破れてたでいいよ。できちゃったは嫌だけど結婚できるいいタイミングでもあるじゃん』
という返事が返ってきました。
私が普段の会話とかで『ゴムつけて』と言っているので
エッチの時は毎回自然にゴムはつけてくれていますが
彼自信は『ゴムなしでも○○とは結婚してもいいって思ってるし俺は別にいいんだけどね』
と言っている時があります。
これはどう捉えていいのでしょうか?
喜んでいいものなのでしょうか?
大好きな彼氏にこのような言葉を貰うと嬉しいですか?
因みに歳は彼が30歳、私が23歳です。
243恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 21:07:54 ID:Y/FQSmDw0
>>242
嬉しいけど、じゃあ子供できなくても今結婚してもいいじゃん、と思います。
244恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 21:15:20 ID:ZubazawB0
>>242
まあ子供が出来る事で決意、責任というものが後押しになることもあるからね。
結婚というハードルを越えるには助走も必要だったりすることがあるから。
結婚願望がなくて仕方がなく出来ちゃった婚するのと、結婚願望があって
望まれて授かり婚するのとはレベルからして雲泥の差があると思うから
彼氏のケースの場合素直に喜んでもいいと思うよ、あなたさえよければ婚約しちゃう?
まあお幸せに!
245恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 21:28:18 ID:rxTD2f6u0
すいませんが、聞いて下さい。
彼女と不定期に学校から一緒に帰ってるんですけど、メールをしたら「できたらバスで帰りたい」
と言われたんです。だから、「●●の体調の方が心配やし、バスで帰りな。心配掛けたくないんやったら、
はよ元気になってや。」ってなことを打ったら、普段返事が来るのに返ってこなかったんですよ。
体調悪くても帰りたいとか、俺が上のようなメール2、3回送ったんがくどかったんですかね?
246恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 21:37:57 ID:vuTnqcOq0
>>245
普段と様子がおかしいんじゃないの、彼女。
嫌なことでもあったとか、何か落ち込んでたりしないかい。
またそのカッコ内のメールは相手への思いやりに見えて、
受け手はたいして有難くないとおもう。
247恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 21:38:49 ID:4m3zueCRO
相談させて下さい。。
彼氏の、何か嫌なことがあったらすぐ態度に出る、
機嫌が悪くなる私が全部悪かったような空気にする…
といった自己中心的な考えや幼稚な態度を改めさせることはできますか?

私も今までそこさえなければ一緒にいて楽しいし仲良しだし…
と相手の嫌な所に対して態度に示したりせず二年も逃げてきた所はあります。。

ですが、彼氏が上、私が下な関係も正直おかしな話であり、
このまま逃げてても結局また同じ辛いことの繰り返しも嫌だ…
ちゃんと悪い部分に気付かせてあげたいと言う気持ちが湧き相談に至ります。。

願わくば付き合いは続けたいですが…どうしようも無ければそこまでの男だったと区切りはつけます。。

どうか上手な伝え方、気づかせ方はありますか?
248恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 21:41:46 ID:Y/FQSmDw0
>>247
性格だから難しいかも
249恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 21:42:14 ID:wOiZ9S2N0
>>245
一緒にバスで帰りたかったのでは無いの?
あと後半部分はすごく俺様な感じですね
250恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 21:45:10 ID:vuTnqcOq0
>>247
若干マシになる事はあっても基本的に性格って変わらないとおもうよ。
あと自分がそういう性格だという自覚は間違いなくあるはず。
自分が相手にあわせつつも上手く丸め込むとかしていかないと。
無理なら別れるのが一番でしょう。
251恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 21:46:33 ID:4ayOcGkA0
>>247
自分は、対等な目線、対等な立場での付き合いを望んでる、
ということをまず話して、
それが出来ないなら、別れたい、と宣言してみる。
彼は、多分、びっくり仰天で、どんなとこがそうなのよ、
ということになるだろうから、
今後、そういう時にいちいち指摘するからね、そこで直して、と。

そこから先は247の問題。
堪忍袋の緒を切るのをいつにするかは、あなた次第です
252恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 21:47:38 ID:siL9kgRMO
元彼がそういうひとだった。正直疲れた。本人は自分のそういう所、気付いてる?気付いてるのに改めようとしないなら無理だと思う。彼が上、私が下なのも可笑しな話って所や改まらなかったらそれまでの男って言ってる貴女も彼と何ら変わらず幼稚で自己中だと思うけどね。
253恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 21:54:48 ID:rxTD2f6u0
245です。返事ありがとうございます。
>>246
普段は彼女だけ電車なんで駅まで一緒に歩いているんです。
彼女とは今日は会ってなかったので、分からないんですが会った時に聞いてみます。
>>249
彼女はいつも自分が悪いみたいになるので、それやったらっと思ったんですけど・・・
そういう風になっているなら、すごくショックです。
254恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:03:20 ID:wOiZ9S2N0
>>253
そっかぁ、なんというか「ったく、俺に心配掛けたくなかったら
早く元気になれよな(ため息)」って突き放した感じに読めちゃうかもしれない。
難しいよね、メールって。
255247:2009/04/20(月) 22:05:46 ID:4m3zueCRO
短時間で沢山のレスありがとうございます。
貴方のこういう所が私はいつも悲しくなるんだとか、すぐ機嫌悪くなるのは嫌だなとか
いきなり話し合いになったときにきちんと言えるにしといた方がいいですね。

ただこの前機嫌悪くなった時にそれとなく言ってみたら、何故か逆ギレと見なされさらに機嫌悪くなられたり…
話し合いすら出来ないのかとショックでした。

ですが好きだからこそ、付き合ってるからこそちゃんと言いたい、対等になりたいです。。
上手いこと相手を丸め込めるよう頑張ってみます。

友人に相談した際に有り得ない、しょうもない男すぎると言われまくったので
ちょっと私も幼稚になってしまったかもしれません。そこはすいませんでした…
256恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:11:02 ID:4ayOcGkA0
>>255
対等を目指すのはいいけど、
それは丸め込むのとは違うよ?全然。
言葉の使い方を間違えてるだけならいいけど、
上手いこと丸め込むというのは、騙すとか、
自分を優位に立たせる為に相手をおとしいれるとか、
そういう意味合いが強いからさ。
ネットで日本語を使ってやりとりする以上、
もうちょっと文章表現を勉強した方がいいかも
いらぬ誤解を招くよ
257恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:11:18 ID:rxTD2f6u0
>>254
難しいですよね。
なんか心配ばかり募って、悪い方に考えちゃうんですよ。
明後日会う時に、直接言ってみます。
258質問:2009/04/20(月) 22:15:37 ID:3psUxumV0
恋人にあまり会わなくても平気って人は、
なんで恋人つくるの?
259恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:18:40 ID:Yje9HRYbO
初対面で相手の親に
結婚の申し込みって
ありと思いますか?
260恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:20:56 ID:Y/FQSmDw0
>>259
え???????
261恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:22:33 ID:vhom02TfO
お互いに23歳の社会人カップルです
今度、私と彼、彼氏の友達と私の友達の6人で合コンをします
質問なのですが、恋人の友達や自分の友達がいるところでは恋人のことはなんて呼んでますか?
彼のことは名前の一部(雅治なら『まさ』みたいな)で呼んでますが、苗字で呼んだほうがいいのかな?

また、彼の友達と会うのも飲み食いするのは初めてなのですが、注意するべきことってありますか?教えてください。よろしくお願いします
262恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:23:46 ID:f3vUfUDF0
>>255
要は男がガキなだけだな
当然、男友達や同僚にも同じ事思われているよ

そんなガキ放っておいて次探しなよ
263恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:28:02 ID:C052ei2w0
>>261
特に名前の呼び方なんて意識する必要ないと思いますが。。。

彼氏との主催でやる合コンなわけだから一応うまく2人で取り仕切ってあげれば問題ないんでは?
あとは食事マナー守っとけばなんとかなるでしょ
264恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:28:31 ID:Yje9HRYbO
>>260
すいませんorz
相手の親と初対面って意味です(^_^;)
265恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:29:48 ID:T4KZkSrfO
相談させて下さい

彼がとても仕事が忙しく体調まで崩してしまいました。
私はとても心配なのですが遠距離のため会いに行くことも出来ません。
メールは2、3通で彼が止めてしまい、メールをする気持ちの余裕もないようです。
どうにかして彼を支えたいので返事いらないよと書いた上で2日、3日に1通ぐらい
癒やし系の画像とか明るい話とか楽しかった話を書いたメールを
送ろうかなと今思いつきました。
でも仕事で忙しかった夜、たいした用件もないようなメールが届いたら
いらっとしてしまいますかね?
他に彼を励ませるようなことはないでしょうか。
遠距離で直接はなにもしてあげられないのが悔しいのですが
ちょっとでも彼の力になれたらなーと思ってます。
266恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:30:03 ID:C052ei2w0
>>264
それは早くない?w
267261:2009/04/20(月) 22:31:59 ID:vhom02TfO
>>263
なるほど。
恋人の友達と会うっていうことがいままでなかったからちょっと不安になってました;
レスありがとう!
268恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:34:36 ID:C052ei2w0
どういたしまして!
269恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:37:44 ID:Yje9HRYbO
>>266
レストンですm(_ _)m
やはり早いですよね(^_^;)彼が実行しようとしてるんですが、上手くたしなめる方法ないですかね?
270恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:38:39 ID:4ayOcGkA0
>>265
陣中見舞い宅急便、は?
肌触りの良さそうなスウェットかパジャマ、
レトルトや缶詰、野菜ジュースなんかを段ボールに詰めて送る。
そこにちょこっと、彼が好きそうな趣味のもの、
それ系の雑誌とか、写真集とか、よくわからないけど、
そういうのを足しておく。
まあ、下宿生に故郷の親が送る様な愛情便というか。
271222:2009/04/20(月) 22:40:14 ID:QbihwGi5O
レスありがとうございます

>>223
あまり何でもかんでも出来てしまうのは可愛げないですか…
男性から見るとそうなんですかね?人にもよるとは思いますが、なかなか難しいです

>>231
自分なりに、素敵な人間になりたいと努力はしています
ですがこの後ろ向きな考え方がいけないってことですよね?
自信をつけるためにもこれからも頑張ります

>>239
同じような気持ちの方が居て、ほっとしました
遠距離なので、次に会うまでに〜など具体的な目標を持って頑張っていますが不安な気持ちは簡単に拭えなかったので…
レスに励まされました、お互い彼とこれからもより良い関係を作れるよう頑張りましょう!
ありがとうございました
272恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:41:23 ID:wOiZ9S2N0
>>265
古風ですが、綺麗な絵ハガキやカードの郵送なら
着信でわずらわされる事もなく、帰って来て郵便チェックで目に入るから
邪魔にならないんじゃないかな、と思います。
宅配boxがあるようなら宅配で栄養剤とか日持ちする物を送ってもいいかも。
休日に宅配受け取るくらいなら苦にならないようなら、日時指定で送るとか。
273恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:44:06 ID:wOiZ9S2N0
>>269
遠距離とかなら結婚の挨拶(申し込み)が初対面も結構あります。
あなたが困らないようなら「大事な話があるから」とご両親匂わせるなりして
話を進めればいいかと。でも結婚て二人がすることなんだから
あなたがまだ早い、と思うなら彼にフライングさせちゃ駄目ですよ。
274恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:45:19 ID:yaD1QYkYO
この前、彼と同じ試験を受けたら私だけ受かりました。
ある専門分野の試験で、私は就職するまでその分野に触れたことはなく
むしろ彼はその分野の学校を出てるのに
彼は合格点の半分しかとれませんでした。
勉強もお互いしっかりやっていたつもりなのに…。
それから彼と連絡がとれなくなりました。
今の私が何を言っても火に油を注ぐだけだと思うので
ここは何もせずそっとしておくべきでしょうか…
275恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:49:10 ID:C052ei2w0
>>274
学校の勉強と実際の仕事での勉強はまた別モノ
しかたないといえば仕方ない結果なのかもね

そっとしてあげましょうw
276恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:50:49 ID:5YgP9hfc0
>>274
その方がいいと思います
もうしばらくしたら、明るくどっかへ遊びに誘ってあげましょう
それでもフテ腐れてるようなら
「そんなんだから落ちるのよ」とガツンと言ってやりましょう
277恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 22:59:18 ID:Yje9HRYbO
>>273
予告した時点で親に彼が常識ないと思われないかと心配で(^_^;)
フライングは駄目ですね!それとなく伝えてみます!
278恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 23:05:35 ID:xWYJaZwSO
>>277 私の父はソレで激怒しましたよ〜ガク((>ε<))ブル
279恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 23:07:16 ID:wOiZ9S2N0
>>277
初対面で急にそんな大事な話だとうちの親が非常識!って思うかも…
そしたら上手くいく話もいかなくなっちゃうよーそれでもいいの?;;

あたりで… がんばってw
280恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 23:09:57 ID:BZXJJxXcO
大学生カップルです。
もうすぐ彼女の誕生日なんですが、香水をプレゼントしてみようと思ってます。
普段香水つけてないみたいなんですが、どうでしょう?
281恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 23:18:21 ID:Yje9HRYbO
>>278
激怒ですか‥(゚Д゚)コワーやはりそうなりますよね(^_^;)
>>279
例文まで丁寧にありがとうございます(/_;)

彼は少し抜けてるとこがあって、プロポーズしたしすぐ挨拶!って意気込んでるんです(^_^;)
282274:2009/04/20(月) 23:23:25 ID:yaD1QYkYO
>>275-276
ありがとうございます。
そっとしておいたほうがいいのはわかっていますが
ここのところ喧嘩続きで彼の気持ちが離れていかないか不安です…。
連絡したいのですが、スルーされそうで怖いです
283恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 23:25:51 ID:5YgP9hfc0
>>280
ただでさえ、チョイスが難しいプレゼントなのに
普段つけないなら、持ち腐れになる可能性は高い
どうしても香水なら、せめて一緒に選んだほうが…
284恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 23:31:28 ID:osLeh/okO
彼氏が1年記念になにかおそろいのものを買ってくれると言ってくれました
でも指輪→持っている
ネック→彼の方が好きじゃない
ストラップ→お互いつけない
ブレス→お互い楽器をするから邪魔
上記以外でなにかおそろいのものでいいものはありますか?
年齢は彼大1私高3です
285恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 23:36:37 ID:5YgP9hfc0
>>282
喧嘩の原因が試験の合否なら、それは逆恨みもいいところ
甘やかす必要はないと思いますよ

万が一、それが原因で別れがくるなら、遅かれ早かれ別れる運命なんだと思います
286恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 23:39:44 ID:yaD1QYkYO
>>285
これまでの喧嘩の原因は試験とは直接関係ないのですが…
いつもは喧嘩しても 嫌味ったらしいメールくらい送ってくるのですが
今回はそれもありません。
今回ばかりは本気かもしれません
287恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 23:50:27 ID:T4KZkSrfO
>>270>>272

>>265です。レスありがとうございます!

何か送るのがいいみたいですね。
全く考えてなかったので新しい考えが聞けて嬉しいです。
彼は寮に入っているので大きなプレゼントだと困ったりするかもしれないから
絵はがきとか小さめの癒やしグッズとか良さそうです(^^)
ありがとうございました
288恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 23:57:03 ID:QpVgnlKv0
>>286
では、ケンカのことで、詫びてみたらどうだろう?
289恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 23:59:18 ID:xWYJaZwSO
>>284 お揃いのコロン
ユニセックスな物とか良いんじゃないかな?
290274:2009/04/21(火) 00:04:36 ID:2QpCIaPcO
>>288
さっき電話をかけてみましたが出ませんでした…
いつもこの時間はまだ起きているのですが
今日は寝てるのかもしれないと言い聞かせています…。
メールを送ってまた明日喧嘩のことについて謝ってみます。
ありがとうございました
291恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 00:09:06 ID:zf+J1xWW0
>>281
それって、彼のプロポーズを、まだしらせてないってこと?
承諾したの?肝心な事がわからない。

彼にしてみれば、プロポーズしたからには、君の家族に早く会って、よろしくお願いしますと挨拶しておきたいと思うのは、自然なことだと思う。
父親にしても、その誠意は評価しても、非難することはないと思うが。

君の家族なんだから、連れて行くからには、なんで事前に電話で話を通しておけないの?
292恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 00:09:31 ID:z863xp1pO
>>290 横スマソ。
メール送ったなら、彼氏が落ち着くまで放置の方が拗れない気がする。
彼氏は少し幼いけど貴女がちょっと大人になって、見守るのも大事かと思う。
293恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 00:31:48 ID:n44bRMcB0
>>284
腕時計・キーホルダー・マグカップ・置物(ぬいぐるみetc)とかどーでしょう?
あまり参考ならなくてすんません。
294恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 01:42:31 ID:0oiQrf/jO
携帯から失礼します。

私達は処女と童貞の大学生カップルで、付き合ってもうすぐ7ヶ月です。
先日Hを迫られたんですが、妊娠が怖いからと断ってしまいました。
断った理由はそれだけじゃなく、私が結婚するまでは出来ればしたくない(というか、夫になる人としかしたくない)と思っていたのもあるからです。
でも、彼の事はすごく好きだし出来れば将来彼と結婚したいと思っています。

彼も出来れば早く童貞を捨てたいだろうし、彼がしたいと言っているのに拒否し続けるのは私のワガママかなとも思ったり…
彼も私と同じように結婚を考えてくれているなら、することを受け入れられると思うんです。
でも、まだ学生で彼と結婚の話なんてしたことも無いし、そんな事を聞いて重いと思われるのも怖くてどうすればいいか悩んでいます…

文章ぐちゃぐちゃですが、どなたか助言をお願いします。
295恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 02:01:44 ID:tKHrXfplO
>>291
プロポーズされて承諾しました。
親には初対面でいきなり結婚だと非難されるかと思って、言えませんでした。
何もかもが初めてで慎重になってしまいます‥

ありがとうございます。
296恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 02:09:31 ID:n7CXZtaB0
>>294
ちゃんと話し合うといいんじゃないかな
あなたの考えは理解できるし、女性にはリスクがあるから慎重になる方が正しい
彼は彼で、童貞でハタチ越えそうなら焦る気持ちはわかる
大学生なら同年代にいくらでも性を満喫する男がいるし、学内のイチャイチャカップルが羨ましくて堪らなくもなる
あと、平日の真昼間から部屋で何時間も……なんつー童貞の夢が可能なのは大学時代だけだしね

とにもかくにも話し合ってキチンとするべき
それで我慢するってんなら立派なことだし、真剣さもわかって結婚を考えるあなたも安心できるでしょう
別れ話になる可能性もあるけど、それは仕方ないこと
むしろ、時間が経てば経つほど厄介になる
「何年も付き合って、結局できずに別れて童貞のまま。惚れてた彼女はどこかのイイ男と初体験するんだろうな」
ってのは切なすぎるし、死んでも死に切れない

若い時分のそういう青い悩みは結構ウエイトが大きいので、今のうちにちゃんとしておく方がいいと思います
社会人になったら日々の雑事に追われてくだろうし、カネに余裕があるから彼は自分で勝手に欲望をコントロールできるようになるしね
297恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 02:10:11 ID:n7CXZtaB0
>>294
参考スレを出しておきます

セックス無しで付き合えますか?6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1235883672/l50

【処女・童貞】Hの話【初心者専用】24
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1237816315/l50
298恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 04:54:36 ID:JlUlnUGWO
彼が女の子2人と三人でごはんに行ってたことを共通の友達から聞いて知りました

その二人ともわたしの知り合いなので浮気とかは考えてないんですが、異性と会うときはお互い報告するという約束だったので、隠されてたことに凹んでいます


わたしはヤキモチ焼きなので、そういうのを言われると落ち込んで悲しい顔をしてしまうことが何度かあって、そのとき彼が言わなかったらよかったなと言ってたことがあるので今回は私を心配させないように言わなかったんだと思います


でもやっぱり行ってほしいんです
ただ、言いにくくさせてしまったのは私の行動のせいだと思います


知ってしまったことを彼に言うべきでしょうか?

しらないふりをするほうがいいでしょうか?


なんとなく流れで『女の子おるときは言うてね』って改めて軽く言うか…

アドバイスお願いします
299恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 05:22:57 ID:U9Tuo8KR0
彼氏が隠した理由が>>298の推測通りなら
ここに書いたまんまを彼氏に話したらいいんじゃないかと思う
300恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 05:44:33 ID:Xie2zPXAO
お願いしました
毎日電話しているのですが、最近私が夜、疲れてしまって寝てしまいます。昨日、彼の就活終わりの電話をとって、かけ直すと言われてから、寝てしまいました。
今朝、着信やメールがいっぱい。mixiの自己紹介も消され、かなり病んでるみたいでした。(就活だと思われます
先ほど、謝ったメールを送ったのですが、まだ眠っているようです。
どうしょう。なにも出来ません。
301恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 05:54:19 ID:C/x6xxiqO
>>298
あのさ、不安を煽って申し訳ないんだけど彼氏怪しくないか。
共通の友達なら君も誘えばいいじゃん。君の都合がわるけりゃ日を改めて計画してさ。
彼女の不安を気遣えるならそれくらいの事は当たり前。
彼女が不安になるから女二人と出掛けた事は内密に、なんて少し矛盾しないか。
君に言わなかったのは別の理由があるかもよ。
302恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 07:22:38 ID:UMH4ysaLO
相談させて下さい。携帯から失礼します。
今朝起きたら、早朝に彼からメールがきていました。
内容は、「今帰宅したこと、得意先から理不尽に罵倒され精神的に疲れたこと、今日は取引中止覚悟でぶちきれる予定。」といった内容。
まぁ彼も大人なので、ぶちきれると言ってもあくまで冷静にだと思うのですが。
ここで返信内容に悩んでいます。
私が仕事のことにとやかく言うのは違うでしょうし、かといって変に労うのも軽い気がしますし、
「お疲れ様。朝方まで大変だったね。」くらいしか言えないのですが、それも冷たい気がします。
どう返すのがベストなのでしょうか…
303恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 07:37:47 ID:O3A/sYm+O
>>302
そんな内容でいいと思う。後は「仕事大変だと思うけど体を大切にね」みたいなのをつけるといいかもね。
304恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 07:40:28 ID:z863xp1pO
>>302 私なら、彼から何か言ってくるまで様子見る。
305恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 07:51:40 ID:ZWb1TaPI0
いや無視はダメだろw様子見とか逆に神経逆なでるだろ
306恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 07:56:48 ID:R9Uf0FAZO
>>302
「体に気をつけてね」的な文はとってつけたような感じがする。
「あなたの好きなようにやればいい。私はあなたの味方だから。」
ってプラスするのはいかがでしょう。あくまで私が言われたら嬉しい言葉ですが…
307恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 08:08:37 ID:UMH4ysaLO
レスありがとうございます。
>>303
そうですね…
胃が痛いと言っていたので、コーヒー飲み過ぎないように、とでも付け加えようかなぁ

>>304
さすがに返信しないのもちょっとかわいそうかなと…

>>306
それも考えました。でも取引云々は彼だけの問題ではないし、社会人として安易に彼を支持したくないのが本音です。
ただそんなことは彼もわかっているはずなので、私が意見するのは違うし…と悩んでいます。
308恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 08:16:16 ID:U9Tuo8KR0
>>306に賛成だな
社会的な発言の責任とかいう問題じゃなくて、何があっても味方でいてくれるって後ろ盾は単純に嬉しいんじゃないかい?
ブチギレることを支持ってことじゃなくて、どんな行動を選択して、どう転んでも側にいるよって
それによって冷静になれたり、自分のことでいっぱいいっぱいなのがアナタとの事も考えられるようになったり
309302:2009/04/21(火) 08:39:13 ID:UMH4ysaLO
>>308
確かにそうですね。私も応援し支えたい気持ちはいつもあります。
したいようにすれば、とは言いにくいので、
「何もできないかもしれないけど、私はいつもあなたを応援してるよ」といった一言を入れようと思います。
ご意見ありがとうございます!
310恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:12:22 ID:eiNwhm2TO
質問よろしくお願いします。
昨日から彼氏がオールで飲みに行ってます。その後で家に来ると言っていたのですが一昨日から連絡がとれません。
もともとメールはしない人ですが毎日電話はする人です。
前回も終電で帰ると言われ、連絡なしで朝8時くらいに来たことがありました。
私は連絡がないと不安になるので、彼にその事を伝えてもいいのでしょうか?せっかく友達と飲んでいる時に連絡を要求されるのは重いでしょうか?
311恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:22:21 ID:j20XKkZaO
おはようございます。
私には彼氏がいますが、お互い忙しく疎遠になりがちです…。
寂しいなと思っているところにこんなことが…

私は吹奏楽団に入っていて、
ドラムをやっている方に一目惚れしてしまいました…
私は17歳、その方は30歳です。
メアドを向こうから教えていただいて、メールをちょっとずつしてます。

彼氏がいるのにおかしいとは思っています。
でも彼氏のことも大好きなんです。
どうしたら良いでしょうか?
312恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:28:14 ID:MrK7rqCx0
>>310
今じゃなくて家に来た時に言うならいいんじゃないの?
連絡がないと不安になるから、ちゃんとしてね〜って
>>311
何をどうしたらいいか答えればいいんだ?
313恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:29:28 ID:fUejEMg0O
>>311
結論出てるじゃん。貴方は彼氏よりその人に惹かれてるんだよ。
ただ厳しいこというけど、17歳の貴方が30歳の人となんて、未来はないと思うよ。
たとえその人が貴方に振り向いてくれたとしても、正直、17歳と付き合う30歳なんて世間的にみて考えてもまともじゃない。
彼氏とのが合ってるんじゃないかな。
314 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/04/21(火) 09:32:44 ID:GBr7z+6n0
      _888
     /::::    ヽ
     |::::  。-"-。 |
    (6〈 <  ω 〉
     ヽ  ) ∀/ 
      > 、_ ノ
      /   /  
     |\_/\     
    ノ| / / /
   /ノ| 〈_ニ||ニニフ
  彡 |   / 
     [ニニニニ]
    /  /=っ
    |   y
   /\  |   
  /_/|__/ 
 /__ヽニニつ
平均的カップル板住人が捕獲されました
315恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:40:23 ID:j20XKkZaO
>>312
私はどうすべきなのか…です
>>313
そうなんですかね…
歳の差が憎いです。
316恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:40:43 ID:ExZVe33LO
携帯失礼します。相談お願いします
元カレを引きずってる事を知っていて付き合って、色々諸事情があって今うちの実家で半同棲みたいな形に生活しています。
先日、実家に行くと言ってどうもその元カレとあっていたみたいです。
今朝その話持ちかけたら「そんな疑うなら別れる」みたいな感じで言われてしまいました。携帯見たらたぶん証拠出て来るんだろうけど怖くて見れません。
俺はなぜか浮気をされていたとしても、どーしても別れる気になりません。一時の感情で彼女はそう言ったしょうか?
それとも本気なのでしょうか
317恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:44:50 ID:9TIKRjOuO
17歳くらいのときって、
30歳くらいが大人に見えて憧れるんだよね
30歳からしても、17歳とセックスできるなんてめったにない機会だから
喜んで付き合うよね

318恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 10:01:46 ID:xX8lN7yL0
>>316
お前の実家に世話になりながら、
他の男に会いに行くって、お前の親もバカにしてる行為だぞ
それ、わかってる?
319316:2009/04/21(火) 10:10:34 ID:ExZVe33LO
>>318レスありがとうございます
わかってます。だからなおさら嘘つかれたり、隠されたりとかすげー凹むんです。
なんも無いなら変な行動って言うか違和感のある行動しないですよね。
ちゃんと話してくれればそれで良いんだけど、話す気ないし、面倒くさいとか言われちゃって…
320恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 10:10:40 ID:MrK7rqCx0
>>315
好きにすりゃええがな…としか言いようが無いけどw
けど、別にその30歳の人があんたを好きかは分からんのだよな
奥さんいるかもだし、彼女もいるかもだし
321恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 10:17:26 ID:cCJyGPfT0
>>319
凹む気持ちがわからんな。
親まで一緒くたに馬鹿にされてんのに、きちんと話すように誘導すら出来ないってのは
ヘタレ以外の何者でもないんじゃないのかい?

それでも彼女のことがすきなんだというなら、ずっと寄生されているがいいさ。
322316:2009/04/21(火) 10:23:14 ID:ExZVe33LO
>>321ヘタレです。とりあえず彼女は仕事に行ってるんで今はなんとも言えないんです。
話したいからさっさと帰ってこいとは言ったんですが、できたらね。と流されてしまいました。手上げそうになるくらいプルプルしてます。
話しに応じてくれるかわからんです
323恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 10:29:28 ID:cCJyGPfT0
>>322
あのね。
話に応じて「くれる」というのは一体どういうことなのさ。

あなたの実家に寄生している自分の彼女は話しに応じる「義務」があるんだよ。
あなたはその義務を行使する権利があるんだよ?

権利があるだけで、行使するかは自由。
どうしても別れる気にならないならそれでも良し。勝手にしなさいな。
ここで質問や相談することもないんじゃないかい?何を聞いてどうしたいのさ。
324恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 10:32:37 ID:9V4eY06Z0
>>316
>実家に行くと言ってどうもその元カレとあっていたみたいです。

根拠はあるの? 本当に実家に行ってたのに疑われたら嫌になると思うけど。
325恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 10:32:59 ID:j20XKkZaO
>>317
そういう風には見えないのが大人の余裕でしょうか…
>>320
そうですよね…
ちなみに未婚です。
彼女いるのか聞いたら、
「ふふふ、どうかなぁ」
って言われたのでわかりません。
326恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 10:35:51 ID:bHA8rIvWO
携帯からですいませんが、相談お願いします。

今、付き合って1ヶ月です。彼氏は人暮らしをしているんですが、私が彼の部屋に行ってみたいと言ったところ『実家から200メートル位しか離れてなくて、親とはちあわせしたら面倒だから』と言われてしまいました。
これは、信じていいのでしょうか?かなりの人数と付き合ってきた人なので、他に女がいるのでは?と疑ってしまいます…。
ちなみに、私も一人暮らしなのでうちにはよく来ます。
327恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 10:40:53 ID:bHA8rIvWO
×人暮らし
○一人暮らし
328恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 10:44:16 ID:xX8lN7yL0
>>326
黒だね。
鉢合わせしそうなのは、親じゃなくて女だと思う
だいたい真面目な生き方をしてる人なら、
親と会うことになったとしても、そう困らないはず。

まずは、お互いの部屋を行き来する頻度を同じに出来ないなら、
あなたの部屋、出入り禁止にすべき。
329恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 10:45:10 ID:89YkqFjU0
>>326
たかが一ヶ月で女房気取りかよ、やってらんないな…

そもそも信用出来る相手としか付き合っちゃいけません
そこまで疑わしい人なら最初から付き合わなきゃいいでしょ、バカじゃないの?
それとも貴女が異常なまでに嫉妬深い性格なの?
330294:2009/04/21(火) 10:48:38 ID:0oiQrf/jO
>>296
やっぱり話し合うべきですよね。
もしかしたら別れ話になるかもというのが怖くて、避けて通ろうとしてしまいました。
がんばって彼に話してみようと思います。
ありがとうございました。

>>297
分かりました。参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
331恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 10:51:21 ID:pxSnE4Yy0
>>329
ちょっとまてw
なんで「相手の部屋に行ってみたい」ってだけで
女房気取りになっちゃうんだよ

んじゃ>>326の部屋に来てるその男は旦那気取りじゃんか
332316:2009/04/21(火) 10:58:09 ID:ExZVe33LO
>>323確かにその通りです。その状況下で疑いをもたれる行動をして、なんでそんな事するのか、自分に気持ちが無くなったのかとわからなくて意見を聞いてみようと思いました
帰ってきたら話してみます。

>>324いつもと行動が違いました。
実家に行く時は前もって何日に行くからついてきてと言われてましたし、帰って来てからこんな話してきた。と話をしてくれてたんですが。
その日は急に行くと言い出して、帰ってきてからもそういう事も無かったです。
333恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 11:02:46 ID:89YkqFjU0
>>331
普通にさぁ、一ヶ月程度付き合ってる彼女を親に紹介する?
鉢合わせさせたくないな〜って、割と普通の感情に思えるんだよね。

で、キチンとその旨説明しているにも関わらず「他に女でしょ!?ムキー!」って
妄想して嫉妬してとか…これが女房気取りでなくて何なの。
正直鬱陶しい、部屋に来るのが旦那気取りだわと思えばそう言って拒否ればいいだけ。
334恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 11:09:28 ID:bHA8rIvWO
>>328
やっぱりそう思いますか…。
聞いたときは、ふーん程度にしか思わなかったんですけど、後々考えたら不安になってきてそれ以降はその話題は出してないです。
しばらく、外で会うようにしてみます。
ありがとうございます。


>>329
私はどちらかというとドライな性格だと思ってたんですが、今の彼の事が本当に好きなんだと思います。
だから、余計気になってしまって…。
信用してるつもりだったんですけどね。この会話がきっかけで怪しいと感じてしまいました。
335恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 11:21:56 ID:9V4eY06Z0
>>326
彼は学生?
女連れ込んで遊んでるようなら一人暮らしなんかやめて
実家に帰って来いと言われそうだが。それが嫌なのかもしれないよ。
200mしか離れてないなら通学通勤の便も変わらないだろうし、
親とうまくいってないとか、親が異常に干渉してくるとか、
無理に一人暮らししてる理由があるのかも。もしかしたらだけどね。
336恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 11:35:41 ID:bHA8rIvWO
>>335
彼は社会人です。
父親は別にいいんだけど、母親がねぇ…みたいな感じで言ってたので、もしかしたら母親の干渉があるのかもしれませんね。
そう自分に言い聞かせながらも、やっぱり不安で…。
まだ1ヶ月だし、様子みてみます。ありがとうございます。
337恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 11:37:22 ID:z863xp1pO
>>333 わかるなぁ。
何年も付き合ってるのに言われたら考えるけど。
338恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 13:37:04 ID:s9o2gwPuO
質問です
付き合って一年になる彼のことですが、彼は自分の友達には、彼女がいること言わずいないとアピールしてます。私には自分の友達や職場の人には彼氏いること言えと言ってきます。
結局 そのせいか彼は友達と遊んでばかりで私と会ってくれない。
友達との遠出は喜んでいく。
まぁ行くのは勝手だけど土産の一つも買ってこない。私が逆なら何で土産買ってこないと怒るのに…
何か先が不安です
339恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 13:42:06 ID:cCJyGPfT0
>>338
質問って…何が聞きたいのさ?
自分でも疑問に思ってるなら、彼氏とその旨話し合いなさいな。
それで埒があかないなら別れれば言いと思うよ。
340恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 14:11:05 ID:KC/BdJ+n0
>>338
今、ここに打ち込んだ文面を、
そのまま彼のケータイにメールしてやれよ。
341恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 14:14:55 ID:jaWDjdKhO
放置癖が原因でケンカ中の、社内恋愛の彼が病欠二日目。
放置するな!とケンカしたらいつもは向こうから謝りメールが来るまでほっとくんですけど、ちょいと心配。
でもここでメールしたら「俺から連絡しなくても大丈夫」と反省しないんじゃないかとも考えてしまう。
みなさんならどうしますか?
342恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 14:28:09 ID:MrK7rqCx0
>>341
今までは連絡来るまで放置してた…けど、また放置されたと
だったら、今連絡しようがしまいが反省したとしてもまた放置されるのが落ちだから
どちらでもいいんじゃね?ってことで連絡するかな
343恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 14:39:38 ID:Fi2E43A6O
『俺のせいでお前を苦しめたくない、だから別れた方がいいんじゃないか』とか言う人って愛情はあるんですか?
彼氏がそうゆうタイプでこうゆう事言われる度に『そんな事ない』って諭してるんだけど…そろそろ不安になってきました。
344恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 14:47:20 ID:UTlAaW560
>>343
「そんなことないよ」と言われたいだけの構ってチャン
345恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 15:52:10 ID:Fi2E43A6O
>>343
レスありがとうございます。
薄々感づいてはいたけど、やっぱり構ってチャンかぁ〜。これ以上続くようなら付き合い方を考えてみます。
346213:2009/04/21(火) 16:22:54 ID:V6fJs13H0
昨日の>>213です。
昨日は相談に乗っていただいてありがとうございました。
スレ違いとは思いますが結果だけ、報告に参りました。
結局、姉の意向で連絡はしないと言うことになりました。
正直なところ、私としてはそれに賛成だったので一安心だったのですが…。
…ですが、旦那の友人関連でどうやら本人に伝わってしまったらしいのですが、
こっちは旦那に何とかしてもらう予定です。
今の所携帯も電源を切って手放している状態ですから連絡の取りようもないと
思いますし…。
それでは、昨日は本当にありがとうございました。
347恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 16:43:29 ID:fRwpV32LO
>>346
とりあえずお姉さんの体調が落ち着いたみたいでよかたね。
気持ちが落ち着くのはこれからかもしれないけど
お姉さんの力になってあげてほしい。
あなたも、今回の件で旦那さんと余計な諍いがないように…
余計なお世話でごめんね。
348恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 16:50:50 ID:XBpGAssKO
長文になります。

先日彼氏が知人からチケットをもらったので、今日は一緒に野球を見に行く事になっていました。
ですが私は野球が嫌いです。彼氏も知っています。

今日は彼氏が休みで私は午後から休みをもらって行く、という感じで仕事が終わってから時間潰しに二人でさっきまでゲーセンで遊んでいたのですが、私は頭が痛く熱が出てきました。

薬を飲んでも効かないので、どこかで座って休みたいと言ったのですが、彼氏は早く球場に向かいたいらしく聞いてくれませんでした。
仕方なく頭も痛いので遅めに歩いたのですが、あちらはすたすたと先に歩いて行きました。

頭痛はヒドイし明日は仕事で、しかも雨が降っていて寒い球場にいたら体調が悪化するのは誰でも分かるので、やっぱり帰っていいかと聞くと、怒った口調で「ダルいヤツを連れて歩きたくないから帰れば」と言われました。

野球なんか正直見たくないし明日会社を休む事になるのも嫌なので一人で帰ってきたのですが、今日の事を彼氏が前から楽しみにしていたのは知っているし、さっきまでゲーセンで遊んでいたくせに野球をドタキャンしたのはやはりマズイよなって思ってしまいます。

今から体調悪くても間に合うなら行くべきですか?
349恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 16:59:27 ID:MNPITPc10
>>348
とりあえず謝罪のメールか電話して休むべき。
彼氏には後日きちんと謝って、埋め合わせしよう。

熱があるのに雨のなか野球観戦なんてもってのほかだと思う。
350恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:02:36 ID:fRwpV32LO
>>348
どの球場に行くか判らないけど、関東なら雨で中止だよ。
ご安心を。


一度行くと返事したなら、彼が機嫌損ねる気持ちも判らないでもない。
体調不良なら仕方ないかもしれないけど。
もしかしたら彼は、体調不良を「言い訳」と勘違いしてるのかも?
とりあえず今日はゆっくり帰って寝るべし。
351恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:04:48 ID:fUejEMg0O
>>348

わたしだったら行かないよ。
あなたは自分のことを責めているけれど、頭が痛い、具合が悪いから少し休みたいっていってる彼女に対してダルいやつって、正直彼氏の人格を疑う。
たとえ具合が悪くないとしても言われたらキレていい言葉だと思う。ましてや体調不良なら尚更ありえない。
彼女を大切にしない男なんてありえないよ。

彼氏が楽しみにしてたのも分かるけど、わたしがもしあなたの彼氏だったとしたらせめてあなたの家まで送ってから球場まで行くかな。
目先の楽しみに捕らわれて大切な人を大事にできない、自分勝手な彼氏だと思います。よって行く必要なし。
352恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:10:18 ID:HSzhEjwP0
>>348
完全に仮病だと思われてると思う…。

じゃなきゃ、ちょっと彼氏が酷すぎるな。
353恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:10:21 ID:9V4eY06Z0
>>346
子宮外妊娠なんてデリケートな話が
なんでそんなにペラペラ広まってしまうんだ…
ちょっと心配です。お姉さんお大事に。

>>348
なんで野球嫌いな人を誘うんだろ…
とにかく体調不良なんだから仕方無い、今日は休むしか。
いくら野球が楽しみでも、彼女の体調を気遣えず突き放して怒る方がちょっとなーと思う。
普段からドタキャンが多いとか体調を理由に嫌な事を避けてるとかなら別ですがw
なんにせよ暖かくしてゆっくり休んでくださいね。お大事に。
354恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:13:26 ID:XBpGAssKO
>349
やはり謝罪と埋め合わせが必要ですよね。
ですが彼氏にも少し仕事と遊びと体調のバランスについて理解して欲しいです…。
やはりバイトではないし、元々体が強くはないので体力がないんですよね…orz
ありがとうございます、埋め合わせを考えてみます。


>350
先ほど彼氏からも中止になったとメールが来ました。良かったです!
言い訳と思われた可能性は十分にありますね…頭痛とか内側の痛みって自分にしか分からないものですもんねorz
ありがとうございます。ゆっくり休めそうです。
355恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:26:55 ID:XBpGAssKO
>351
やっぱ少しヒドいですよね…。
昔から頑固で亭主関白のような、昭和の男みたいな性格なので仕方ないとは思うのですが、結果わたしのドタキャンになってしまうので無理して行こうかと思ってたのですが、雨のおかけで中止にしてくれました!
良かったです!

>352
野球嫌いと知られていると、彼氏はそう思うでしょうね…
でも普段から休みの日に遊びに行きたくても家で体力回復のために寝て過ごす事が多いのは彼氏も知っているハズなので少しの理解が欲しいですね…orz
356恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:34:23 ID:DjANRPQfO
お互い大学1年です。

一年記念にお食事御馳走して貰いました。

ですが一年記念日というのにプレゼントを貰えませんでした。

私だけ手紙とプレゼントを用意していてとても恥ずかしかったです。

彼はごめんね。と焦っていましたが愛されてないのかなって思ってしまいました。

良くプレゼントをくれる彼だったのに(´・ω・)と

みなさんは1年記念に何かプレゼントされましたか?
357恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:40:07 ID:cCJyGPfT0
>>356
プレゼントはされませんでしたが、プレゼントはしました。
汚い字ながらも手紙も入れました。
相手は大変喜んでくれて、私はとても満足です。

恥ずかしいなんて微塵も思わんし、むしろ胸を張っていいと思う。
プレゼントくれない=愛されてないとかワロス。


釣りか?
358恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:41:01 ID:/matqSriO
>>356
食事ごちそうして貰ったんでしょ?
釣り?
359恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:42:57 ID:DjANRPQfO
>>358
ファミレスで2人で1400円くらいです。
いつもと代わらないデートでした。
360恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:44:51 ID:DjANRPQfO
>>357
私ばかり好きみたいで飽きさせてしまってるのかなと不安になってしまって(>_<)
361恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:44:57 ID:dWpOfziS0
食事のご馳走程度じゃ、てんでお話にならない…か。
彼氏辛いな。
362恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:45:20 ID:UTlAaW560
>>356
誕生日とかならともかく、1年でいちいちプレゼントなんか渡さないって。
1年たったねー、これからもよろしくねー、で終わりだ。
363恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:46:51 ID:TCtQPgu40
>>359
1400円なんて全然大した金額じゃ無い。
それくらいいつも彼氏におごらせてる。 ってこと?
364恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:49:26 ID:fUejEMg0O
>>356

わたしの彼氏なんかわたしの誕生日に誕生日プレゼントもなにもくれなかったよ。サプライズもなし。もちろんごはんご馳走なんかもなし。電話もなし。直接会ってもおめでとうも何もいわないからアピールしたらおめでとうだけ。なんもなし。
結果当然長続きせず別れたけどね。

記念品とかいろいろもらいたい気持ちはわかるけどあなたはまだマシ
365恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:50:07 ID:C/x6xxiqO
>>356
1年記念だろうが2年記念だろうがメールで「これからもよろしこ」程度だが。
特別にしたいなら自分で企画して提案すれば良かったんでない?

食事御馳走してもらえて良かったね。
何が不満かよく解らん。
366恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:53:02 ID:DjANRPQfO
>>356です
みなさんレスありがとうございます。
私の考え方が曲がっていたんですね(´・ω・`)

見返りを求めていた私が恥ずかしく思いました。
このような事がこれから起きても
>>357さんみたいに思えたら良いなと思いました。ありがとうございました('-^*)
367恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:53:15 ID:mGT3lPjS0
>>356
食事のレベルにもよるが食事はご馳走してもらったんだろ?
それが彼からのプレゼントじゃないのかな
気にかけていなければ一年記念日はしないだろうよ

奮発して食事をご馳走したうえに
プレゼントまで要求されてるなら彼が可哀想かな。
368恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 17:58:07 ID:l13gonWVO
みんな一年記念日とか覚えてるんだ、すごいな
付き合い始めたのが何月何日とか忘れたわ
多分相手も忘れてるだろうし
369恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 18:12:02 ID:1mbt6GAl0
本当にめちゃ困ってる時って、彼女にお金貸してっていうものでしょうか?
貸してしまったけど、なんかショックです。
370恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 18:18:39 ID:jMrqq8mWO
ケイタイから長文ですが、宜しくお願い致します。


彼の県外に住む友達(女)が、GWに旅行を兼ねて遊び来るとの事で、彼に色々と案内をして欲しいと言われたそうです。
その人は一人で来るみたいで、2〜3日は滞在するとの事。
彼は悪いと思ったのか、私に報告をしてきました。

私は
『案内したいなら貴方の好きにしていいけど、私は男女の友情なんてありえないし、異性と二人きりで会おうとも思わないから、理解は出来ない』と伝えました。

彼は
『わかった』と言いました。
あとは彼の決断待ちです。正直、案内する事にしたと言われたら・・・

こういう状況の時、皆さんならどういう対応をしますか?
371恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 18:19:57 ID:R/Y6QuY10
今の彼女が付き合って一ヶ月だねとか言ってくるので慌てて、
その日から一ヶ月前の日付を携帯にメモったw
何ヶ月とか何年とか気にしない人は気にしない。
372恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 18:23:01 ID:C/x6xxiqO
>>370
嫌なことは嫌って言えばいいよ。
一人歩き回るのに案内とか不要。
373恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 18:23:36 ID:R/Y6QuY10
>>369
めちゃ困ってるときは彼女に頼むかもな。
返す返さないはその人次第だが。

>>370
彼もあなたも全く問題ないと思う。
あなたの彼なら複数で会うとか対策してくれそう。
374恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 19:15:13 ID:PA+cPu9tO
>>369
どんなに困っても好きな彼女にお金借りるわけない。
借りられる男がいたとして、そういう奴はろくでもない奴しか居ない。
第一彼女に借金さなければならない状況に陥ること自体、だらしなさすぎるし人間性に問題があると思う。
375370:2009/04/21(火) 19:25:46 ID:jMrqq8mWO
>>372>>373

ありがとうございます!
本当は複数で来る予定だったみたいですが、1人になってしまったみたいです。
理解しがたい事だけど…彼を信じてあげる事も大事なのかなと思って、嫌とか会うなは言えませんでした。
376恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 19:31:55 ID:5ZZ/Ez4R0
>>375
そこ遠慮せんといかんとこじゃないから。
君が胃を痛めてまで引っ込まなきゃならん理由がどこにあるの?
理解できないなら「理解できないから嫌」と言えばいい。
下手に引っ込まれたほうが困るんだよな、こういうの。
377恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 19:56:15 ID:9V4eY06Z0
>>375
「行く」となっても号泣したり不眠症になったりリスカしたり
何ヶ月もグチグチ責めたりしないなら言わなくてもいいけど。
言えないならおとなしく我慢して。それができないなら彼を止めろ。
378恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 19:58:20 ID:TCtQPgu40
>>370
「じゃあ(自分も含めて)3人で」はダメなの?
379370:2009/04/21(火) 20:16:28 ID:jMrqq8mWO
>>376>>377>>388

ありがとうございます。
ゴールデンウィークの最初は2人で旅行へ行きます。その後は私は実家に帰り、彼は友達と会うみたいです。
いつも一緒にベタベタはないので、お互い好き勝手にしてます。彼の友達と三人で遊ぶ気はありません。

私自身、自分で出した結論に気持ちが揺らいでるんです。まずは自分の気持ちをしっかり持たないといけないなと思いました!
380恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 20:19:37 ID:5ZZ/Ez4R0
>>379
いまいち何を主張しているのかわからない。

結局言わなくても平気ならいいんでないの。
381恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 20:27:19 ID:TS+HLqBR0
>>370
ひとりでくるのを案内するのはまだしも(私が>>370の立場でも嫌だけど)
彼の家に泊めたりしないよね?
382恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 20:28:28 ID:TS+HLqBR0
ごめんリロってなかたt
383370:2009/04/21(火) 21:00:29 ID:jMrqq8mWO
>>380
自分で『会いたいなら会えばいいんじゃない』と言った言葉に対して、自分の発言に気持ちが揺らいでしまう事です。


>>381

彼の家は寮なので、私も泊まった事はありません。
友達がビジネスホテルを取るみたいです。
384恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:09:34 ID:e2w+89veO
携帯からすみません。
相談させて下さい。
私23、彼31[×1]なのですが…
最初私は彼が×1だと知らず付き合い、
そして数ヶ月経ってから×1で、
実は子供も居る。と聞かされました。
(子供は元奥さんが引き取っています。)
その時は子供は1人だと聞いていたのですが
何気ない日常会話の中で彼が
「下の子が〜」と言ったので疑問に思い
「子供は1人じゃないの?」と聞くと
「2人だよ。アレ?言って無かったっけ?
まあ1人も2人も一緒でしょ。
それより、娘が可愛くてさ〜…」
と、娘の自慢話を聞かされました。

正直、子供が2人だと言う事を隠されて居たのもショックでしたが、違う女性との間に出来た子供の自慢話は
して欲しくは無いし、聞きたくありませんでした…

確かに、自分の血を分けた子供の事を可愛く無い。
何て言うの方がおかしいとは思いますが、
聞いていて決していい気分にはなりませんでした。

でも×1だと言う事、
子供が居ると言う事を聞いて
それでも良いからと付き合ったのは
私自身なので、今更子供の話はして欲しくない!!
なんて言うのは、間違っているのでは?
とも思うのです…
やはりそこは、我慢した方が良いのでしょうか?

スレチでしたらすいませんm(__)m
385恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:13:47 ID:Hlz1Fobj0

嘘くせぇww  嘘までついて見栄はって

何が楽しいんですか?娘なんていないくせに 嘘つきだー

犯罪者だーwwwwwww
386恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:15:36 ID:5ZZ/Ez4R0
>>383
うん、だから不愉快だということをそのまま言えばいいと思うよ。
でも君は引きたいみたいだから、そうしたらってこと。
387恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:20:08 ID:+x7SMICr0
>>384
話をするしない、とかいう問題ではなくて、
あなたは×1で子どもがいる人とは付き合うのは難しいと思う。

離婚後、自分の子どもを無責任に放置するような人でなければ、
あなたの前で子どもの話をされなくても、
彼は子ども(+もれなく元嫁とも)に会う機会があるだろうから、
それも我慢しなきゃならない。
子どもの写真も目に触れるかもしれない。
子どもへの養育費もバカにならないから、そんなにデートにお金をかけられない。
もし、結婚ってなっても、かなりの負担になる。
結婚しても、結婚式も新婚旅行も「子どもができた!」も、
あなたは初めて、彼は経験済み。
耐えられる?

結婚歴のないもっとステキな人はゴロゴロしてる。
388恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:22:38 ID:9V4eY06Z0
>>384
子供の数なんて間違えるはずないんだし、明らかに「嘘ついた」んだよね。
それに子供がいるのは仕方ないと思って付き合ってるとしても、
だらだら自慢話聞かされる筋合いはない。無神経だし信用できない男だね。

それにもし、たとえ話を直接聞かなくても、いろいろ考えて悶々としちゃうようなら
今後も考えるとちょっとその人とあなたは厳しいんじゃないかなぁ…
389恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:23:34 ID:95Dc8Oj0O
洗顔料を顔を洗うと肌がカサカサになります。それでドラッグストアで化粧水を買ったんですがこれって風呂場に置いとくとマズイ?皆さんはどうしてますか?板違いですが化粧板は男は入っていけないんですいません
390恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:24:20 ID:z863xp1pO
>>384 語弊があるのを承知で一言。
バツイチ男はロクなもんじゃない、婚歴ない素敵な男性は沢山いる。
391恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:25:37 ID:+LF5gpFhO
>>384
そのデリカシーの無さが原因で別れたのかもね。

子供がいる事実を受けとめることと、
その話に付き合ってあげることはイコールじゃないよ。
いずれ引き取る予定があるなら、また話も違ってくるけど。
もし>>384との間に子供が生まれても、
「向こうの方が可愛い」とか平気で言いそう。
392恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:28:08 ID:Hlz1Fobj0

嘘つけ。子供とかいないでしょ? 証拠見せて?
393恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:28:09 ID:zf+J1xWW0
>>384
気持ちは、とてもよくわかるよ。
それとなく、あまり今は聞きたくない、話したくない話題だと、いっておくのはいいと思う。
やや、デリカシーの無いかれだけど。
x1の彼と将来子供をつくってみたい、と少しでも感じるなら、きっとわが子ってのは可愛くなるんだろうな、くらいの気持ちでいいんじゃないか。
基本的には、子供をかわいがる男は、あまり悪い事が出来ないが、優柔不断で結果的に人を傷つけるかもしれない。
394恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:28:36 ID:z863xp1pO
>>389 彼氏宅はユニットバスなので、バスじゃない側に置いてあります。

洗面所があるなら、そこが良いですよ。
395恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:28:35 ID:U9Tuo8KR0
>>384
好意的に解釈すれば、それだけアナタに心を開いてるってことではあるよ
だけど付き合うに値するかと言えばみんなが言ってる通り「いいえ」だと思うよ
ここに書けないような特別な思い入れがない限り別れたほうが正解でしょ
396恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:31:29 ID:Hlz1Fobj0

うん。嘘だと思うけどへんだと思う。


子供が本当にかわいいなら、離婚してるのが不自然だもの・
397恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:31:37 ID:oVdlOd6hO
>>389
うちの彼氏は冷蔵庫に入れてます。
お風呂で熱めのシャワーを浴びて、あがった後に冷蔵庫から化粧水を取り出し、一人で「うっひょ〜い!」とはしゃいでます。これからの季節は気持ちいいんじゃないですかね?保存にもいいと思いますよ。
398恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:32:43 ID:9V4eY06Z0
>>389
蓋閉め忘れて水入って雑菌がーとなるとお肌に悪いので
できれば洗面所とか、風呂の外がいいと思いますよー
ユニットバスならなるべくシャワーなどから遠いところ。
冷蔵庫に入れるのもひんやりして気持ちがいいですw
399恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:32:44 ID:U9Tuo8KR0
>>389
化粧水だけでしょ?
女だったら化粧水置いたらそれだけじゃ済まないw
疑われる可能性ゼロだから気にしないでおk
化粧水だけの今のうちに洗顔するとカサつくって彼女に相談すればいいじゃない
400恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:37:46 ID:ihkFjLDwO
>>389
洗顔料使った洗顔は、合わない人はやめたほうがいいよ。
水かぬるま湯だけで何回もパシャパシャやるだけでも十分清潔。
化粧水は今はメンズのもあるから次からはそれ買うと良いよ。
401恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:40:03 ID:Hlz1Fobj0

日本人女 アホ。
402恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:51:32 ID:95Dc8Oj0O
>>389です。洗顔料使うとかさついたり突っ張る感じがあるんですよね。水分奪うらしいから皆そうかと思ってましたが。体質的に合わないのかな?化粧水は冷蔵庫ないけど風呂場は止めたほうがいいみたいですね。ありがとうございました。
403恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 21:57:14 ID:ihkFjLDwO
>>402
水分より、脂分が奪われる

乾燥してカサツキ、ツッパリ感

体が補おうとして余計オイリーに

乾燥してダメージ受けた皮膚は目詰まりしてニキビに

っていう事もあるから、合わないときはやめた方がよい。
404恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 22:04:13 ID:96WDgVhk0
自称フツメンなんだけど、かわいい子が積極的で今までそんな経験あんまりないから不安です。
好きなんだけど、いまいち自分の気持ちも相手の気持ちもわからないです・・・
どうすればいいんですか?
405恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 22:05:15 ID:lLgW7omrO
お互い23歳、社会人で付き合ってからもうすぐ一年になります
彼から『指輪買ってあげるね』と言ってくれてワクワクしてたら、『お前だけ付けてね。俺は仕事中はつけられないし、お揃いは婚約指輪からね』と訳わからないことを言われました
私が『お揃いがいい。つけられないなら持ってるだけでいいから。お揃いを買わないならいらない』と言ってもあまりわかってくれず。。
どうしたらお揃いの指輪を買う気になってくれますかね?
変な質問ですがよろしくお願いします
406恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 22:08:00 ID:nbUVkwxqP
>>404
板チだから
407恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 22:09:06 ID:96WDgVhk0
>>406
カプ板でしたねすみません死ね俺
408恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 22:17:08 ID:D7JlR6OdO
>>405
持っているだけでいいのなら、貴女が彼の指輪を買ってプレゼントしたらどうでしょうか。
409恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 22:18:01 ID:zf+J1xWW0
>>404
お前がその子を気にいっている、という前提なら、何度かデートすれば、からかわれてるだけか、本気か、わかるよ。
メールや電話、または直接、普通に相手のことを聞いて、自分の事を話せ。
無理せず、自分のペースで、ゆっくり親密になればいい。
410恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 22:29:13 ID:FctXUW4d0
>>407
イ`
411恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 22:31:13 ID:+jIQzdTK0
>>405
婚約すればいいんじゃないかな…
412恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 22:38:55 ID:96WDgVhk0
>>409
ありがとう。
なんか元気でた。
413恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 22:42:39 ID:e2w+89veO
遅レスですみません。
>>384です。
まず、皆さんご親切な解答ありがとうございます。

彼曰く、
もう子供とは何年も会っていないらしく
それと言うのも以前までは
奥さんに養育費を払う事を条件に
子供に会えていたらしいのですが
何年か前に元奥さんに新しい人が出来たらしく
「子供に物心がついて
父親に会いたいと言われたら
会わせるかも知れないけど
それ以外で今後会わせるつもりはない。
だから養育費も要らない。」
と言われたらしく、
養育費は払って居ないそうです。

子供も引き取る事はないだろうと言っていますが
未来の事はどうなるか分かりませんし…

なので彼と今後続けて行くかは、
もう一度自分でしっかり考えてみる事にします。
最終的について行こうと自分で決めたなら
彼が元奥さんと会おうが
子供を引き取ろうが
文句は言わずついて行く事にします。

長々とお付き合い頂き、
皆さん本当にありがとうございました。
414恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 22:43:40 ID:zA5OcHiYO
“ガツガツする“
“リードする“
の違いってどこなんだろ…

気持ちの余裕?落ち着き?
415恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 22:46:00 ID:xX8lN7yL0
>>414
それって、Hの話?
なんか、その二つが混同するシチュがわからん
416恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 22:47:51 ID:+jIQzdTK0
>>414
全然違うw
っつ〜か、゛ガツガツ゛と゛リード゛じゃ、ジャンルから違うだろw
417恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 22:50:33 ID:9V4eY06Z0
ガツガツする→無駄に積極的→引っ張りまわす→率先して動く→リードする

くらいの連想ゲームですかね…?
418恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 22:55:18 ID:xX8lN7yL0
ガツガツする、は自分の欲求むき出し、で、自己中

リードする、は、周囲の要請を読んで動く感じ?
結果的にはリードしたいという欲求を満たすんだろうけど、
それは決してKYではないという…
419恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:01:26 ID:+jIQzdTK0
>>417
なるほどw
>>414
まぁ、敢えてマジレスすると、
ガツガツする→自己中心的に相手に対してガッつく
リードする →相手のペースを配慮しながらうまく導く
くらいのニュアンスだから、相手を思い遣る気持ちと精神的な余裕に加えて、ある程度の経験は不可欠かな…
420恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:09:15 ID:/rXKajp1P
制服じゃなくても外見が明らか高校生だったらラブホは入らせてくれないかな?
421恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:14:29 ID:xX8lN7yL0
高校生なら、体育館倉庫だろうw
422恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:14:47 ID:Hlz1Fobj0
まあ、下らぬ日本文化だよなぁ。

423恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:26:36 ID:Pzp2dwM1O
付き合って1年半ちょい。当方女です。以前は結婚願望が強かったのですが、最近は面倒臭い気持ちが強く、親に結婚を急かされると逃げたくなります。彼の事は好きですが…
こんな気持ちでは別れた方が良いでしょうか?
424恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:26:59 ID:mIYba/zZ0
俺から告白してOKもらって一か月とちょい
多分向こうはまだ俺に対して好きだとかいう感情は持ってないと思う

この状況で俺からハグ&キスはありですか
425恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:30:09 ID:ikEAa8eWO
>>424
挿入までOKです
426恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:32:17 ID:FqI1b6JKO
スレ>158で悩み相談したものです。彼から何でもなかったように連絡来ました。本当に仕事忙しく、ごめんね、とのことでした。しかも再来週彼親に会わせていただけるそうで…なぜこんな急展開…って感じです(笑)
427恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:32:53 ID:xX8lN7yL0
>>423
それは、彼への気持ちとは関係なく、
現実が見えてきて、面倒事を先延ばしにしたいだけ。
一日でも長く、今のぬるま湯のままでいたいだけ。
結婚て、何かきっかけは必要なもんです
それが無いばかりに、長過ぎた春でダメになるカップルも多い。
あなたの場合、親がうるさくいう、というのをきっかけにして、
結婚へ動き出した方がいいように思うのですが
428恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:33:01 ID:EmTsfM7k0
>>423
ねえ、なんで自分のことを他人に聞くの?
続けなさい!って言われたら付き合い続けるの?


>>424
もうちょい段階踏んでもいいんじゃないかな?慣らし期間というか。
軽いスキンシップ済みならハグはありかと。
しかしスキンシップより心の方面を考えた方がいい気がする。
429恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:33:28 ID:/rXKajp1P
430恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:37:36 ID:9vSWwqL80
人生初彼女でもうすぐ4ヶ月になるんですが、キスとかまだはやいですか?
431恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:39:27 ID:nGwtARbxO
昔の友達と飲み会に行った彼女から連絡がこない
10時前には終わるって言ってたのにメールも電話も出ない


心配しすぎか?
432恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:40:08 ID:nbUVkwxqP
>>430
期間云々じゃないだろ
相手の気持ち次第
433恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:41:41 ID:xX8lN7yL0
>>430
小学生ならまだ早いと断言する

中学生以上なら、早過ぎることないよ
434恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:43:30 ID:zf+J1xWW0
>>426
よかったね。
彼が君を両親に会わせるために、無理して仕事を片付けていたのかは、聞いてみてもいいかも。
435恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:43:50 ID:Pzp2dwM1O
>>427さん、ありがとう。
本当に最低な考えですが、お見合いパーティに出席して、収入の高い人と巡り会いたいとも思ってしまいます。本当に最低です。一度の結婚なので慎重になりたいと思ってしまいます
436恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:44:14 ID:EmNBwKmu0
>>430
取り敢えず優しく抱き寄せてみて嫌がらない様ならキスしてみろ。
それで怒られたりしたら10年早いってこった。
437恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:44:40 ID:9vSWwqL80
>>432
相手の気持ちがわからない・・・
おれが鈍感すぎるのか彼女が天然すぎるのか・・・それとも弄ばれてんのか・・・
さすがに弄ばれてないか・・・・
うまく探る方法おしえt

>>433
高校生です。
438恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:45:46 ID:zf+J1xWW0
>>430
キスは、まだ早い?と、聞け。
多分、遅い!と言われるな。
439恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:46:54 ID:9vSWwqL80
>>436
抱き寄せるくらいならなんとかいけるんですが・・・
その後の勇気が・・・・震えがとまらない・・・
440恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:47:54 ID:9vSWwqL80
>>438
そう言ってもらえたほうが俺にとっては幸せです
441恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:52:33 ID:AJJvxBt80
>>435
彼氏が低収入だから、好きは好きなんだけど彼との結婚は躊躇する、とかそういうことなの?
442恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:52:54 ID:EmNBwKmu0
>>431
彼女が「終わったら連絡するね」と言ってたならともかく、もうちょっと信用してやってもいいんじゃないかね。
でなければ、>>431が「終わったら連絡してよ。車で迎えに行くから。」くらいは言ってやるべきだったな。
443恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:53:50 ID:zf+J1xWW0
>>435
最低!
には違いないが、正直だな。

はっきり言えるのは、今は不況で、
男の年収で婚活しても、争奪戦にあなたは勝てないだろう、から、
そんな気の迷いをしてると、相手がいなくなる。
444恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 23:59:24 ID:ziJl3Vc+O
職場に元カノと今付き合っている彼女がいます。
元カノとは部署もチームも一緒なため、二人で客先に出掛けることが今でも多いんですが彼女がそれを気にしています。
そのせいか最近元気がなく不安定で。
客先の帰りに元カノと昼飯を食べてくることが気に入らないそうです。
あくまでも仕事の範囲だと感じてるのですが、どうするべきでしょうか?彼女にしてあげれる事はありますか?
僕は元カノに気持ちは全くありませんが、仕事をスムーズに進めたいため多少機嫌をとったり仲良くする努力はしたいと思っています。
445恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:00:33 ID:Pzp2dwM1O
>>435です。彼は営業職で手取16程です。私も働くつもりですが、やっぱりお金が無いとギスギスすると思ってしまいます。不安です。
そう思ってしまう自分に自己嫌悪です
446恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:01:35 ID:C1SmD06WO
>>444
二人で飯食う必要ないじゃん。
あんた本当に彼女が心配なのか?
過去に関係があったなら同僚としても一線を引くのが常識だろ。
447恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:04:25 ID:wOpFiBB70
>>435
なるほど。でも、世界中の男と巡り会えるわけじゃなく、
結局は適齢期に恋人になった相手が、夫候補なわけでしょ?
あなたを選んだ男は、高収入じゃなかった。ただそれだけのことだよ。

>>439
私の初キスの時、彼は震えてたよ
二人で不器用に唇を探して、くっつけて。
すっごい緊張するのは当たり前さ。
失敗して当然。ただ、一つだけアドバイスを。
ゆっくり、優しく優しくね。
今晩、枕を彼女の顔だと思って、練習してみ。
そーーーーーっと近づいて、ひと呼吸おいて、チュ。
この、寸前でひと呼吸おくことで、衝突wの危険を回避出来るから。
頑張れ
448恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:04:54 ID:soO1MZoc0
>>444
そのあとすぐ帰社するならご飯一緒はやめなよ。
食べずに戻ると間に合わないの?
449恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:11:03 ID:x6NS0nrYO
>>445 確かにお金が無いとギスギスするだろうね。
でも、だからと言って収入だけが全てでもないからね。ハタチそこそこなら手取り16位じゃないの?
彼氏からしてみたら「裏切られた」と、悩むかもね。
450恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:12:18 ID:saZRJzA2O
>>446
他の同僚とも昼時の外出時は一緒に昼食をすませるのが部署内では普通になっているので、元カノとも区別なく同じようにしています。
わざわざ別にすることで元カノが機嫌を損ねて仕事に支障をきたすのが面倒というのもあります。
区別することが必要でしょうか。彼女のわがままではなく僕のわがままになるんでしょうか?スミマセン…
451恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:15:07 ID:C1SmD06WO
>>445
無職がこのご時世に高収入男参加の見合いパーティーに参加したいと。
良い根性だね。カップル板から出て行ってからにするんだね。
452恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:17:57 ID:92A8PFOzO
>>445です。お互いに今年で27歳のカップルです。二人共、決断力が無い者同士なんで、このままダラダラしそうです。
453恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:18:07 ID:C1SmD06WO
>>450
あのさぁ、一緒に飯食えっていう就業規則でもあんの?
勝手に「普通」にしてるだけであって、彼女を気遣って飯を別にしたくらいで腹立てる元カノの何を信用してんの?
仕事を進めるだけなら業務連絡だけで十分。
公私混同させるかもしれない元カノにゴマすって彼女は放置か?


馬鹿?
454恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:21:55 ID:qY9ibSOJ0
>>450
お前バカだろ?彼女のワガママ?
そもそも職場で立て続けに彼女作る時点で終わってる。
けじめのないあなたは次も職場恋愛ですか?
455恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:22:01 ID:bDJLj5ct0
>>447
勉強になります
ありがとう
456恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:23:15 ID:92A8PFOzO
>451 無職ではないですけど?
457恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:27:43 ID:u4PfdZ1aO
>>450
あなたが彼女に元カノのことを「仕事上だけの関係」と言ってるのに、ただ嫉妬して不機嫌になったりする彼女も子供だなとは思う。
でも、「元カノと同じグループとかそんなの全くもって気にならない」という考えの女性は少ないだろうなとも思う。
とりあえず、彼女に安心感を持ってもらえるようにすれば?
今までよりマメにメールするとか、言葉や体で愛情表現をするとか。
あなたの態度が変わることで余計に不信感を抱くようなら、はっきり「どうすれば信じてくれるんだよ!俺にはお前だけなのに…」と主演男優賞ノミネートばりの演技を見せてやりましょう。
458恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:30:01 ID:C1SmD06WO
>>456
あぁ、ごめん。結婚後もってことね。
「無職」って単語だけスルーして読んでください。
459恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:34:23 ID:KJcG4GSB0
>>450
彼女に悪いからたとえ仕事上でも二人で食事とかはなんか気が引ける
とかなんとか言って別の店いけば?
460恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:46:44 ID:8lHaAoodO
自分、彼女:共に大学生です。現在就職も無事決まり後は卒業です
彼女とは大学一年の頃から付き合い、かれこれ二年以上の付き合いです。彼女は地元出身、俺は県外出身です。
今度彼女の両親に挨拶に行きたいのですが、彼女の両親は「結婚するのではないのに、挨拶に来られても困る」のような考えみたいです。
俺は来年からは都内勤務になるので、近場にいるうちに一回ぐらいは彼女と付き合っているのがどんな人間なのか、ぐらい見せにいくべきなのかなと思うのですが、やはりこういうのは彼女や向こうの両親の招待を待ってから行くべきなのでしょうか?
461恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:49:02 ID:mQFGMbW40
>>457
彼女が大人だとか子供だとか以前の問題だよ。
要は職場を舐めてる迷惑な馬鹿が一人いるってだけの話。
462恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:56:15 ID:wBZzcpBD0
若干スレチな気がするけど・・・。

自分は皮が結構余ってる仮性包茎なんですが、
それプラス我慢汁の分泌量が多いみたいで
どうしても行為中にコンドームがずれてしまいます。
何か対策ありませんか???><
463恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 00:57:19 ID:1gtptWKJ0
>>450
> わざわざ別にすることで元カノが機嫌を損ねて
別にすると機嫌損ねるの?
まぁ若干よそよそしいとは思うけど、前付き合ってた相手なら
しょーもない焼け棒杭とかウワサ防止のために
個人的な付き合いは控えるのもおかしくないと思うけど。
相手の新しい恋人が同じ職場内にいるならなおさら。

あ、もしかして元彼女は俺に未練があるんですよねーという話かね?
464恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 01:07:25 ID:mQFGMbW40
>>460
俺が相手の親でも同じ対応かも知れないな…
結婚の「け」の字もないうちにいきなり挨拶に来られても「娘をよろしく」とも言えないしなw
君は真面目な男なんだろうが、挨拶とかではなく単に遊びに行くくらいなら問題ないんじゃないか?
465恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 01:11:54 ID:5DvIC8JPO
三年付き合ってる彼が今春卒業して、無職。
完全に鬱病になっていて、必死に病院を勧めてるけど「考えてる」の一点張りで行かず。
無職は今春からだけど、それまでも就活どころか生活がし辛そうで、出来る範囲ですが支えてきたつもりです。
しかし、私も心身共にぼろぼろになってきてます。
結婚も考えている仲なので、別れる事はどうしても避けたかったんですが…。
前にも後にも進めず…なので、どうか客観的な意見を知りたいです。
長文すまんかった
466恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 01:21:19 ID:4as2f8uYO
エッチする気ないならそういう触り方しないで、といつも言うんですが
真面目に謝ってくれるのにすぐ触ってきます

さんざ触ったあと、彼は携帯いじったりテレビ見たりするんです
ばかにされてる気分です
何回言ったらわかってくれるんだろう
そのせいでいつも私が不機嫌になってしまい、妙な空気になってしまいます

どうしたらいいんでしょうか‥
467恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 01:24:09 ID:m2iwRKAF0
1年半付き合っている彼氏が日々「バカ」「お前にはなにもできない」と吹き込まれ
本当にそうなんじゃないかと、自信を無くしている。
私らしさが薄れて、日々に怯え始めている、彼氏の事で友達とも喧嘩し
彼氏と付き合う前にいた友達達とは疎遠になってしまった。
彼氏は好きだけど、付き合っていると、、どんどん学校から孤立しているような気がする。

楽しかった大学生活も、もう彼氏とふたりきりの孤立な狭い空間でやだ...
彼氏は好きだけど、、、交友関係がどんどん狭まって行くのは正直辛い
468恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 01:29:01 ID:4yZrs09/O
>>466

彼はおもちゃに触ってる感覚っぽい。手持ちぶさたで何か触らないと落ち着かないんじゃない?
それが胸だったりナンだったりで…

女の子としたら不快だよね。彼は本気であなたの怒りを受け止めてないね。『彼氏彼女だしスキンシップ、怒る場面じゃねーだろw』ぐらいにしか思ってなさげ。
『そういうふざけた事、ほんと笑えない』くらい冷めた目で見たげたら。
おふざけが過ぎる…と。
469恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 01:39:09 ID:4yZrs09/O
>>467

やめな!
大学時代の友人や交友関係は後々社会人になってから大事だって痛感する。疎遠にさせてるセットの彼も最悪だが、その彼を好きだ…といつまでも一緒にいるあなたも頭どうかしてる。
好きだって自分に言い聞かせてるでしょ?彼がいなくなったら何も残らないから。
人は素敵な言葉に囲まれると輝く。汚い言葉ばかりに囲まれて過ごすとボロボロになる。
氷の結晶だってそう。

あなたの大学生活、振り返って楽しかったと言いたいなら変わらなきゃね
470恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 01:41:51 ID:GY6YO4Wm0
>>460
わざわざ挨拶をしに行くのは、彼女と結婚を前提にしてるのか?
そのつもりの本気度が、君と彼女との間で温度差がなければ、彼女が両親に取りなすのかスジ。
そのつもりがなければ、ただの冷やかしだから来るな!と言われても、仕方ない。
471恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 01:43:49 ID:GY6YO4Wm0
>>466
イヌも食わない
彼の甘えかたは、相手の反応があっての事だろうな
472恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 01:43:53 ID:5/OoxeaHO
彼氏の服を借りるっていうのは良く聞くけどその逆ってあり?
473恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 01:53:55 ID:vkjGMj8M0
>>467
キツい言い方するけど、そんなの、
あなたは彼にとって彼女じゃないよ。奴隷だよ。

逃げた方がいい。
474恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 01:55:51 ID:oUFQJkxEO
>>467
質問は何かな?
それを直接彼氏には言えないの?
取りあえずどう見ても彼氏が自己愛性人格障害者+モラハラだよそれ。
それであなたも共依存状態だね。
2chにも該当スレ沢山あるから時間あったら読んでおいで。
早く目を覚ましなよ。まだ間に合うから。
475恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 01:57:38 ID:69CqpvlpO
彼が休日に職場の同僚の女性と2人で会ってた。
案内してと言われ観光地である彼の地元で1日遊んでたみたい。(夜はお酒もあり)

なんとなく不安を感じて彼の携帯を見て知ったけど、その女性からは「彼女にばれない程度にまた遊んでねハート」とメールが…。
見たことを正直に話して事情を聞いたけど、彼は潔白を主張してきます。
今までそんなことしない人だと信じきってただけに、それからは疑いの毎日でとてもつらいです。
付き合って6年目で結婚も考えていましたが、彼を信じた方がいいのでしょうか?
476恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:02:13 ID:gG21rVgh0
私は今の彼(初彼)と結婚したいし処女貰ってほしいと思っているけど
彼氏が非童貞かもしれないのが気になってしまう…。

とても大事にしてくれるし「絶対童貞じゃないと結婚したくない」
とまでは思わないので、好きだという結論は変わらないのだけど、
過去のことを勝手に想像して落ち込んでしまう。
経験があったとしても1〜3人くらいだとは思うけど、
それでも気になってしまいます。自分が初めてだからかもしれないです。

気にならない方法はないでしょうか?
477恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:02:41 ID:oUFQJkxEO
>>465
・鬱彼との付き合い方
・別れるべきかどうか
あなたが聞きたいのはどちらかな。
前者なら、原因は分からないけどとにかく早めに診察させた方がいいよ。時間が経てば経つほど引きこもってくと思う。
後者なら、あなたも今心のどこかで別れを考えているんだと思う。
478恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:06:26 ID:GY6YO4Wm0
>>475
これが職場の同僚じゃなくて、幼馴染ならまだわかるが、同僚にそこまでするかな?

好意を持たない異性の同僚と、そこまで彼女に誤解されることを、なんでするのか、よくわからない。

いや、実際にはどうだったか以前に、彼の君に対する配慮の無さが、ちょっとおかしい。なにか別要素が、隠れてる気がする。
479恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:11:20 ID:oUFQJkxEO
>>476
初夜まで守る派ならあれだが
セクロスもしないうちから結婚とか早まるなw

処女なら相手がある程度経験ある方が逆にいいんじゃない?
向こうに余裕があって分からないことは任せられるし。
童貞か否か気になるなら妄想して悩んでないで直接聞けばいい。
焼き餅妬いちゃうことも直接伝えればいい。
無理に気にしない様にする方が難しいと思う。
480恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:11:42 ID:NW2GF/Lh0
>>475
別れた方がいいよ、なーんて簡単には言えないね、6年目となると。

ただあっさり非を認めてもうしないとか言えば、一度ぐらは許してあげられる気もするけど
あくまでも潔白を主張しつづけるようなら距離を置いてみては。
本当に何も無かったとしても、1日他の女性と遊んで「また遊んで」なんてメールが
来るような関係が嫌なんでしょ。それも改めて伝えた上で。
481恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:15:42 ID:4yZrs09/O
>>475

その同僚女も確信犯だね。そんなmail入れるなんて彼女をバカにしてる!
ヤってるヤってない関わらず不信感を一度抱いた相手に何言われても不快に感じるだけでしょう。そもそも『○○日に異性と出掛ける』と言えないんだったら邪な気持ち有り!
怒るより彼の前で悲しいという感情を出しましょう。前者より相手には効果覿面なはず。それでダメなら…その女に『ばれてるよ』って言っちゃえば?
482475:2009/04/22(水) 02:21:15 ID:69CqpvlpO
>>478
別要素…と言いますとどんなことでしょうか?


>>480
そうなんですよね。彼の主張と私のもやもやが噛み合わないので、いつまでも悩んでしまいそうです。
長く付き合っていても嫌と思うことの価値観が伝わっていなかったことに驚きです…。
483恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:25:27 ID:9x9kDExWO
彼氏28、自分22学生で妊娠しました。産んで結婚しようって言われて、うんって答えました
でも自分の中では悩んでました
命と比べられないけどせっかく大学出れる事考えたり、自分の幼さから不安を感じました。体調も崩しました。
不安を聞いてほしいのに彼氏は仕事忙しくてすれ違い。自分は精神的にきてしまい、熱や嘔吐。
やっぱり産めないって思って彼氏に言うと、「じゃあ俺はいつまで待てばいいわけ、2、3年後にお前は大人になれんの?お前が何考えてるかわかんない」ってなって、初めてそんな言い方されて、
それから話し合って『今ではない。ゆっくり恋愛を』という結論で、中絶しました。
でもそれから気持ちにズレが生じて、うまくいきません。
どうしたらいいのでしょうか。
484恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:27:19 ID:qtv+d9AF0

現在付き合って9カ月になるんですが
お互い18歳

自分は初めてで
彼女は結構モテるため経験豊富
だけど長続きしていなかった感じ

自分が一番長いようで
今までも今もずっと自分が積極的に行ってたので
最近の彼女の『なんで飽きないの?』 が凄い気になります

これってどういう意味なんでしょうか?自分の愛情が重く感じたりしてるんしょうか?
基本的にネガティブなので 早く飽きてほしいとかそういう考えになってしまうんですが‥‥
ささいな質問でも意見もらえると助かります
485恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:27:51 ID:oUFQJkxEO
>>475
浮気したでしょ?って顔付き合わせて聞いて
ハイしました。って答える男はまずいない。

彼女持ちの身でこっそり女と逢っちゃう俺いけない男www的な幼稚さが伝わってきて腹立つねえ。
ちょっとしたスリル感覚で、きっと罪悪感すら薄いんだろうね。
今回あなたが簡単に許したら、たぶんまた繰り返すよ。

相手の女性のアドは控えた?
6年目なら簡単に別れ話しには出来ないと思うけど
未来の修羅場の予行演習だと思って、きつめに反省させた方がいいと思うよ。
486恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:29:23 ID:gG21rVgh0
>>479
レスありがとうござます!!

付き合って2年半以上経ってて
彼の方から結婚を意識しだすようになったから(彼は29歳でいい年なので)、
自分も結婚を考えるようになったのですw
最初にそう書いてなくてごめんなさい;

経験人数は以前気になって聞いたことがあるのだけど、
「経験はあんまりないよ」とか濁されて
はっきり教えてくれなかったです…。
でも本当モヤモヤしてしょうがないので、
今度はっきり教えてもらおうと思います!

…確かにリードしてもらえるという点ではいいですね。
アドバイスありがとうございました。
参考にしてみます!
487475:2009/04/22(水) 02:30:36 ID:69CqpvlpO
>>481
会ったこともない私を呼び捨てで呼んでいる女性なので、きっとバカにしてるんだと思います。
私とその女性はもともと面識ないですが、できれば直接は関わりたくないですね…。
488恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:35:06 ID:Y/nJVPt5O
>>483
殺した子供に100万回ごめんなさいと言え
489恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:39:47 ID:GY6YO4Wm0
>>482
例えば、実は彼とはとっくに二股で付き合ってて、彼女が本気になってきてる、とか

彼を個人的に恨んで、君を逆恨みしての仕業とか。

彼女のことを、少し詳しく、冷静に彼に確認してみたら?
490恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:41:49 ID:oUFQJkxEO
>>483
気持ちのズレ、の内容がよく分からないけど
どちらかが、またはお互いに
今回中絶を選んだことに納得していないのかと。
ちょっと質問がぼんやりしてて上手に飲み込めない。ごめんね。
491恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:41:57 ID:oEl+xWQSO
スレチだと思うが

付き合って間もない彼女が自分の今までの過去をカミングアウトしてくれた
内容書くと長文になるから書かないが(メンタル系だった)


今日
絶対にこの子を守るって事を誓った。
492475:2009/04/22(水) 02:49:29 ID:69CqpvlpO
>>485
アドレスは控えるの忘れてしまいました…。
どうしたら罪悪感を持たせられるのか、よく考えて行動しないといけないですね。


>>489
そこまでは考えていませんでした…。
後だしで申し訳ありませんが、彼はその女性に「彼女に携帯見られて怒ってたよ。(メールについて)冗談でも度が過ぎるんじゃないの?」と言ったそうです。
その行動も私からしたらちょっと理解できないのですが…。
493恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:52:26 ID:UHiJa9/60
>>484
なんで飽きないの?をどういうニュアンスで言っているかにもよると思う

普段から結構ラブラブな方なら彼女は本当にただ疑問なだけかも
今までの彼氏はみんなすぐ飽きたのにあなたはなんで?って
逆に冷めているような関係なら彼女は飽きてきている可能性があるかも

でも聞いてくるって事は前者だと思うんだけどな
あなたが彼女を大切に思っているのなら言葉で伝えてあげてね
倦怠期の時期だし不安な気持ちがあるんじゃないかな・・・と思うけど
494恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:55:47 ID:vkjGMj8M0
>>492
「私が同じことをしても、あなたにはもう文句を言う資格無いからね。」
でどう?
495恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:55:49 ID:9x9kDExWO
>>490
自分でもよくわかりません
ただ、私のほうが強く中絶を選んだことで彼氏は結婚したいのにどうして?って思ったのかもしれません

それから日常些細なことでいらいらしたり不安になったりします
496恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:57:21 ID:GY6YO4Wm0
>>483
中絶という結論は、合意したと書いてるけど、君の意向で彼の意向ではないね。

彼は、君と子供と3人の生活を選んだ。
それは、向こう20年以上に渡る、壮大な義務と責任を覚悟した上でのこと。
それでもなお、君と、君との子を、愛したいと感じたからだ。

君は、2人だけの今の生活が、もったいなくて、あと何年かは今のままの学生生活と、彼と2人水入らずがいいと、自分の子を捨てた。

彼との関係に温度差があるんじゃなくて、彼は、君の倫理観、責任感、成熟度の違い、早い話が幼稚さに、あきれてる。
497恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 02:58:21 ID:7T0op2NO0
>>414
女からの主観で評価が分かれる
相手の男が不快だったら「ガツガツしてる」と評される
逆に好ましい男性なら「スマートにリードしてくれた」という評価になる
498恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 03:01:58 ID:GY6YO4Wm0
>>491
うん、わかるよ。
その気持ち。
そんな風に思える、いい子にであって、よかったな。
499恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 03:08:37 ID:qtv+d9AF0
>>493

レスありがとうごさます!
ラブラブというか,
もともと同級生なので親友的なポジションなのですがw
卒業と受験合格祝いで旅行行ったりもしましたし
親にも紹介してくれたりしました

けれどどうも不安になるんですよ‥‥
メールはほとんどしない関係なのでさばさばしてると言っちゃしてますし
『どこがそんなに好きなの?』とかもよく言われます‥‥
なんか普段から『好き』と言うのはほとんど僕なので

アドバイスありがとうごさいます
彼女に直接聞いてみようかと思います

1年記念でペアリングを渡そうと思ってるのですが重くないですよね?
スレチだったらごめんなさい‥ここで聞いときたくて‥

長文失礼いたしました

500恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 03:13:02 ID:r7aVVUCN0
>>491
せいぜい苦労して分かれるのがオチ。
501恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 03:14:57 ID:oUFQJkxEO
>>495
心の乱れは仕方がないよ。
きっと足を開くのも凄く怖かったよね。身体が傷ついてるし、ホルモンも乱れているだろうし。
10代の時中絶した知り合いがいるけど、術後の鬱はやっぱり酷かったよ。
街やTVで赤ちゃんを見る度思い出してしまって、夜中に突然叫び出したり、旦那さんの腕を噛んだりしてたみたい。

中絶の選択が正しかったかどうかは、もう済んでしまったことだし二人の問題だから今議論しても仕方無いけど
今のあなたは彼氏にきちんと支えてもらわないと駄目だよ。
502恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 03:15:26 ID:r7aVVUCN0
>>483
ちゃんと避妊しないからでしょ。
サルなの?
503恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 03:18:33 ID:oUFQJkxEO
>>491
何と豪快な日記帳w

世界の主人公になるのは勝手だが
他人にとっちゃ自分は脇役。
客観視も忘れずお幸せにー。
504恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 03:22:24 ID:frAM6L5m0
>今のあなたは彼氏にきちんと支えてもらわないと駄目だよ。

意味わかんね。
彼氏は生もうと決断した。
彼女は中絶すると決断した。

その結果、彼女の意見が採用された。
なんでこの状況で、彼氏が支えなければならないわけ?
そもそも>>496がいうように、相談者の命に対する責任感のなさ・幼稚さ・アホさに
彼氏が醒めてきているだけだろう。

人間として一番根底の部分を呆れられてるのだからもううまく行かないとおもうけどな。
505恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 03:25:02 ID:UHiJa9/60
>>499
あなたも不安なら彼女に聞いてみな?
正直に思ってること言えば彼女にも伝わると思う
恋人より親友っていうなら尚更壊れやすい関係ではないみたいだし
ペアリング私だったら嬉しすぎて発狂すると思うけどねw
彼女は元彼が重かったって話しをしたの?そこら辺あなたすごく気にしているけど
506恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 03:29:18 ID:r7aVVUCN0
おまえら
いつまでも幸せな関係でいれると思ったら、大間違いだよ。
507恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 03:40:33 ID:oUFQJkxEO
>>504
いや、私も同意見だし個人的には>>483が甘すぎると思う。
同性だからって同情して意見した訳でもないんだけど
本人もフルボッコは目に見えてるからわざわざ質問スレまで来てるんだろうし
一応【二人で出した結論】て先に書いてあったから
この先別れるにしろ、術後の母体のケアだけは彼氏さんがしてあげて欲しいなと思ったんだ。
堕胎非難は簡単だけど、実際のダメージって相当だと思うから。
ひとりで空気読めてないレス付けてたらスレ汚しでごめんね。
508483:2009/04/22(水) 03:51:02 ID:9x9kDExWO
>>496>>504
赤ちゃんも彼氏も裏切ってしまったのは自分です
最低です
すごく幼稚で馬鹿で自分でもあきれるくらいですが、赤ちゃんがまだお腹にいたときに毎日夜中も自分なりに一生懸命考えて、決めたんです
結婚したら多分幸せになれるんだなって思ったけど、
でも甘えていきてくならもう少しだけでも大人になって彼氏に迷惑も心配もかけなくていいような、人間になったらじゃないと結婚はできないと思いました。
でも今迷惑も心配もかけてるから自分がよくわからないです
最低だってことしかわかりません
509483:2009/04/22(水) 03:57:22 ID:9x9kDExWO
>>501
自分は、平気です
平気というか、自分で決めたことだから
つらくても彼氏にはみせられないです
ひどいところみせたくないです
きらわれたくない。
510恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 04:16:23 ID:EjKN18DU0
半年記念日が間近に迫ってます
その日は祝日なのでお互い休み…と思いきや自分は大学が16時まである…なんというタイミングの悪さ。
一日中遊べないのは残念だけど、何か思い出に残す日にしたい。
何かいいプランはありませんか?
511恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 04:17:53 ID:GY6YO4Wm0
>>508
例えば、妊娠が、就職して数年経過していたら、迷わず結婚と出産の道を選んだんじゃないのか?
それとも、彼と付き合うのはよくて、妊娠は失敗でしかないの?

甘えるのはよくない、と言いながらも、結局、君の就活と職場体験の有る無しでしかない。
512恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 04:23:32 ID:9x9kDExWO
>>511
そうですね‥‥
文字にしたらただそれだけのことですね‥
就活や職業体験になんの意味があるんですかね‥いずれ結婚してやめるなら同じですよね‥‥

馬鹿でした

彼氏にどう償えばいいかわかりません
513恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 04:25:18 ID:GY6YO4Wm0
>>510
男はあまり、記念日に執着しないんだよ。
その日は、一瞬の通過点でしかなくて、あれから半年以上経ったのかーって、歴史の帯の長さとしては認知するけど。
たから、多少の前後の誤差があってもいいから。その辺りで、過去の自分たちを思い起こして、2人で話すことが大事。
514恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 04:42:49 ID:oUFQJkxEO
>>509
辛い自分を彼氏に見せないのは完全に逆効果かと。
>>509にとって赤ちゃんを堕ろしたことはその程度だったのか」って思われてしまうよ。

大学を卒業したり、就職して働いたりも貴重な体験だけど
子供を産んで育てることだって充分「大人」で「責任」のあることなんだよ。
彼氏と仕事ですれ違っていた時期があったとしても
家族や友達に相談して色んな意見を貰えてたら、選択も違っていたかもしれないね。

恋愛を続けるために二人で出した結論なんだから
今回の中絶を理由に別れてしまったら元も子もない。
納得出来る時期に結婚して、また赤ちゃんを授かった時は迎えてあげられるといいね。
515恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 04:47:52 ID:GY6YO4Wm0
>>512
その境地に本当に達したのなら、ぜんぜん遅くないんだよ!
まだまだ若いし、やり直しは出来る。

たけど、倫理感とか、人としての優先順位を理解してくれない君は、彼にはもう無理なんだ。

逆に言えば、彼はまともな感性を持った君なら、これから一緒に歩きたいと思う、という所は、信用出来るとも言えることに気付くべきだよ。

彼に、自分の浅はかさを詫びて、こんなことして、さめられてもしかたない、だけど、一生をかけて償いたいから結婚してくれと、懇願するといいよ。

君がしばらくは、セックスも妊娠も出来ないだろうが、まだ若いから回復も早いはず。
516恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 05:12:19 ID:GY6YO4Wm0
>>512
連投する

彼と和解できても、すぐには結婚してくれないかもしれない。子どもという意味づけを失ってるから。

もしそうなら、もう浅はかじゃない自分を見守るように、お願いしろ。意固地でない自分をイメージして。

君の今後は仕事か、結婚か、は、今度は彼に選ばせることもできる、というか、きちんと腹を割って、話し合えばいい。
517恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 05:15:15 ID:uTYB2uDS0
>>512
ひでぇ…自己中で赤ちゃん殺すなんて…
避妊どうのこうのは両方の責任だし言ってもしょうがないけど
赤ちゃん堕ろして傷つくのは女だけじゃないからね
子供が出来て、結婚の意志も経済力もあるのに大学行きたいって理由で堕ろされた
彼氏の悔しさとか悲しさ考えたら、コッチが鬱になるよ
二人で決めたって言っても、堕ろすって言い張られたら最終的には男は女性の意見にうなづくしかないんだから

償いなんてもう不可能ですから、一つの命踏み潰した分早く卒業して立派な会社員になれるように頑張ってください
518恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 05:15:32 ID:B6LS8o2TO
>>512
最初から読ませてもらった。
周りやここでどんなに非難されても>>512が彼と相談した上でだした決断でしょ?
中絶してしまった事実は変わらないわけでそのことは忘れてはいけないことだけれど、今後二度と同じことをしないようにするべきでは?
彼は結婚したかったが、>>512はきちんと学校を卒業したかった。
それが全てじゃん。
彼氏にどう償えば〜は違う。
学生の彼女がいて今すぐ結婚出来る状況じゃないのに避妊しなかったのは双方の責任。
出来たら結婚すればいいという彼の考えも幼稚。
彼に悪かったのではなく、産まれてくるはずだった赤ちゃんに申し訳なく思ってほしい。
世の中、子供が欲しくても恵まれないカップルもいるんだよ。
>>512は精神的にも肉体的にも大変な状態だと思う。
もしも彼が心配してくれないなら、別れたほうがいいんじゃないかな?
結局>>512が本当に彼と一生一緒にいたいと思っていたら学生だろうが産んだんじゃないだろうか?
よく自分で考えてみなよ。

長文スマソ
519恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 05:41:30 ID:C1SmD06WO
>>492
なんで陰でこそこそ女と密会していた男の言葉を真に受けるかねー。
慌てて体裁を取り繕ってるだけに見えるんだが。
信頼できる要素は0だね。幼なじみでもありえんわ。
彼女にバレない程度に私と遊んでとか、自分と彼女を同列に置く時点で下心は確実。
ホイホイ会う男も浮気心全開。
糞だな。
520恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 07:34:51 ID:rKxejHQf0
彼女が生理前になると、別人の様に怒りっぽくなったりします
生理前は情緒不安定になりやすいとか知ってはいるけど、結局は男なので本質的には分かっていません
怒りっぽくなったり、感情的になって、ちょっとした事で「もう別れる」とか言い出します
後悔したのか知りませんが、すぐに謝ってくれるので、いつもの事か、程度に思ってるけど内心ちょっと不安です
こういう時、男はどんな風に接するのが理想的なんでしょうか?
今は、とにかく腹が立っても怒り返したりせずに、優しくというか大切に思ってる事を口で伝える程度しか出来てません
521恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 07:49:05 ID:pEMeIE800
>>520
周期が分かってるんだから、その時期は接触を控えればいいんじゃない?
「当たり散らかして申し訳ない」って気持ちを彼女が持っていれば
キレずに飲んでくれると思うけど
522恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 07:52:00 ID:fKFEF77kO
彼氏がむかつく。あたし毎日学校行ってバイト行って他に検定勉強もあったりして
毎日忙しくて余余裕ないし友達の連絡すらシカトしちゃうくらい。彼氏だけでいっぱいいっぱいなのに
昨日「疲れたから早く寝る」って言ったらキレられた。「どうせ浮気するんだろ」とか言われたし。
お前だけで精一杯なのに浮気なんかする暇ないっつの。寝る時間もいちいち合わせていられないし。
むかつく。「支えてあげる」なんて口だけ。結局彼氏は自分のことしか考えてない。
あたしは間違っていますか?
523恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 08:12:32 ID:iLcvhawfO
>>522
何を相談したい?
あなたも彼氏も、こどもにしか思えないよ
524恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 08:23:30 ID:8lHaAoodO
>>520
俺は男だが、生理の前はしょうがないと諦めてる。どうせ情報として知ることはできても本質的な理解はできないしな
自分に余裕がなくて彼女が生理んときは会うの自体やめるな。
>>522
知るか。赤の他人が間違ってるかどうかなんざ第三者に評価できるわけないだろ。
ここに書いた事を彼氏にぶつけたほうが余程いい
525恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 08:31:42 ID:d0iQIR3s0
>>522
あなたは、「自分のことだけでなく彼氏のこともきちんと考えている」って
言い切れる?

文面だけ読む限りとてもそうは思えない。
お互い自分のことしか考えてないように読めるが。
526恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 08:40:14 ID:rKxejHQf0
>>521
そうは言っても好きな人だし、出来る事なら受け入れて、その上で相手に信用されたい
喧嘩した後に電話したら明らかに泣いてて「貴方のことは好きだけど、こんな苦労ばかりかける女いらないでしょ」とか言いながら別れ話をしたりします
毎度の事なんだけど、内心不安なので、出来る事なら何かいい改善策を・・・
527恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 08:50:22 ID:soO1MZoc0
>>526
うまく距離を取る事も長続きの秘訣だよ。
そばにいてやる、相手してやるだけが愛情じゃない。
その期間は彼女のためにも会うのを控える、のを受け入れられない人もいるし。
まあ「面倒だから、鬱陶しいから会いたくないんでしょ!!」とキレられたらしょうがないけどね…
どちらかというと彼女の心の整理が必要。二人のためにどうしたらいいか、と考えてもらって。
528恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 08:52:45 ID:62bHw7t00
>>522
「支えてあげるって言ってるよね。今がその時だからしっかり支えてよ。」
とでも言ってやれ。
それ以前に嫌ならさっさと別れろ。
529恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 08:55:31 ID:rKxejHQf0
>>527
もしそれで淋しさに耐え切れず他の男に走ったらとか、考えてしまう
もともとそういう淋しがりな子で、直接会えないときは毎日必ず電話してきます
2〜3時間とか平気で喋るし、そうやって相手をしてくれるのも嬉しいと言ってくれてる
だから離れるとか距離を置くとかはなるべくならしたくない・・・
530恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 08:57:05 ID:iLcvhawfO
>>526
受け入れるというのは
男のあなたに出来る事ではない

女の生理を理解して付き合う?
そんなのはあなたの自己満足でしかない事に早く気付いてください
彼女を理解してあげられる自分、が欲しいだけ

改善策はといえば
彼女が生理でない時に「生理の時、俺はどう君と接したら良い」かゆっくり話し合う事かね

彼女も生理の時の自分の扱い方を考え直す良い機会になるよ

本当に彼女の生理を「受け入れる」ってのはそういう事
531恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 09:13:24 ID:soO1MZoc0
>>529
ああそうですかー。
信用できない人とはそういう不安定な状況を乗り切る信頼関係は築けないかもー。
とりあえず彼女に怒り返したりせず、現状のようでいいと思いますよ。
あんまり口で説得するより、不快感を押さえ、笑顔で愛情を示してみて。
PMS(月経前症候群)が疑われますので、あなたも調べてみて、
また彼女自身がそれをよく理解し、必要以上に自分を責めないようにする。
また気分や感情を自分でうまく誘導できるようになるのが理想ですね。
気分が落ち着いてる時に話し合いを。「そんな話蒸し返さないで!!」と来るようならナムナム。
532恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 09:22:48 ID:rKxejHQf0
>>531
信用はしてるよ
だからそれを口にしたりはしない
でも誰だって全くの100%信じきる事なんて不可能だと思う
宗教の教祖様じゃあるまいし
人と人との関係なんだから、そういった状況になれば心の片隅に不安感は絶対にあるはず

でもやっぱりその事について直接話すのが一番ですかね?
怖いけど落ち着いたら話し合ってみます
533恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 09:44:17 ID:0hGMpuToO
彼氏のことで理解できないことがあるのでとても悩んでいます。
私の彼氏は今まで
彼氏のお兄さん夫婦の家に居候していたのですが、
大学を卒業・就職を機に一人暮らしを始めました。
ですが引越に関する書類・契約など全て、お兄さんの奥さんか私に押し付けて
彼氏はついてくるだけ・・・。
自分でしないの?と聞くとわからないからとか電話とか苦手と言います。
社会人になったのにほんとに理解できません。
会社でもやっていけるか心配です。ただだらけた人間なのでしょうか?それとも恥ずかしがり屋で小心者なんでしょうか?
534恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 09:46:15 ID:d0iQIR3s0
>>532
口にしなくても、感じさせてしまったりしていないかい?


話すときには「喧嘩を売っていると誤解されるような(宗教の教祖様じゃあるまいし〜等)発言」
をしないように気をつけると良いと思うよ。

私もPMS絡みでかなり悩んださ。まずは落ち着いて話してみないことには始まらない。
話し合いにならないようなら>>531の最終行。

>>533
会社ではやっていけません。いらないよそんな人。
恥ずかしがり屋だから、小心者だからといって許されるレベルじゃねー。
535恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 10:00:18 ID:0hGMpuToO
美容院の予約を入れる電話ですらカチコチになってるような感じで
よく就活うまく行ったよな〜って不思議です。
でも人のことを気遣いできる性格は人一倍と思っているので、
情けない部分を見ても別れようとは思わないけど
やっぱり社会人としてもっと自覚持って欲しいです。ガミガミ言っても大丈夫だから〜と言って聞かないので
何かいい方法はないでしょうか?
536恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 10:00:57 ID:soO1MZoc0
>>532
怒る、責めるつもりはなくて、二人のために大切なことだから話したいんだよ、
という感じで優しく、でもきっぱり持ちかけてみて。うまくいくといいですねー
537恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 10:29:33 ID:DGU6UAhT0
>>533
その彼氏、甘えすぎだろ。
会社で干されるか、鍛えられるか、どっちかだな。

甘えん坊さんが嫌なら、あなたが教育してあげたらどう?
538恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 10:50:11 ID:d0iQIR3s0
>>535
会社には試用期間というものがあってだな…。
すでにわが社では落ちこぼれ候補の絞りこみが始まっていたりする現実。

>>537の言うとおり。これに尽きる。
539恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 11:25:28 ID:NDyddK810
>>534 536
ついさっき電話したら落ち着いてました
いきなり張り詰めた空気にして議論するのもどうかと思うので、逢った時にさりげなく、やんわりと話してみます
540恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 11:31:00 ID:iLcvhawfO
>>530はスルーか、そうか…
541恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 11:31:02 ID:0hGMpuToO
>>537-538

甘えすぎですよね・・・
今まで1年半付き合ってきて、甘えんぼうだなと思ったことは何回かあったけど
私が3才年上ってことで年下だとこんなもんかぁ〜くらいにしか思ってなく
こんなに酷いとは思ってもみませんでした。
私が注意しても大丈夫だから〜の一点張りでいつものほほ〜んとしています。
何か上手い教育方法はないですかね・・・(泣)
542恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 11:33:06 ID:JMAGtgQV0
>>541
姉さん女房だだっこ亭主である程度はいいんじゃないの?
ま、ちゃんと社会人をやれるようならだけどね。
543恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 11:35:34 ID:NDyddK810
>>540
だって俺の自己満足とか言われて哀しかったし
そんなこと言い出したら世の中何もかも個人個人の自己満足じゃない?
544恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 11:43:38 ID:iLcvhawfO
>>543
ちょっとキツい書き方をされただけで
哀しかったからといってマジレスもアドバイスもスルーするのか
まぁ彼女と上手くやって下さいな
545恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 11:47:37 ID:WR1XCTBDO
>>541
それでも別れないって事は、彼にももちろんいいところはあるって事だろうし、
就職できたってことは、彼のいいところ悪いところ含め、
気に入ってくれたから採用された事だ。
不安もあるだろうが、社会人になれば鍛えられて変わっていくから大丈夫。
あなたからガミガミ言う必要はないよ。
あなたは、彼が悩んだときにいつも味方で居ることの方が大事だと思う。
546恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 11:53:18 ID:uTYB2uDS0
>>543
スルーでよかったのに…
恋愛なんて自己満足のぶつかり合いなんだから
なんで彼女の心配してなんとかしてあげたいって言ってるのに非難されなきゃいけないんだか…
>>530は生理中?

本気で心配してるみたいだから今まで通り精神的に不安定になってても付き合ってあげれば?
体験談から言うとイライラしてるときは感情的な言葉を返したりしないことに尽きるかと
「今までそんな事で怒らなかったよ?」とかちょっと落ち着かせるように間を空ければいいんじゃないかな
もちろん人によるから冷静に言われたらムカツク、とかになる可能性もあるけど…
547恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 12:00:01 ID:0hGMpuToO
>>542>>545
ありがとうございます。
時間にルーズ・甘えが強い点を抜かせば、
年上の私でも尊敬できる点はたくさんあります。
まだ学生気分が抜けていない、これからだと思って
長い目で見守っていけたらなと思います。
相談に乗って頂きましてありがとうございました。
548恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 12:02:59 ID:soO1MZoc0
>>546
その時期は彼女と距離を置けば?という意見(複数)を
「いや俺は受け入れたいんだ」と突っぱねたからでは?
距離を置く=逃げる とでも直結してるみたいだけど、
理解して会うのを控えるのも「受け入れる」のうちなんだけどね
まあ彼女と話し合うようですし、それでいいんじゃないかな
549恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 12:11:56 ID:8lHaAoodO
>>540はあながち間違ってない。
男と女は違う。生理の痛みやイライラなんて男は一生分からない。どんなに知識を加えても本質的な理解は無理。でも別にそれは悪いことではない、至極当たり前のこと
逆もそう。生理の痛みを理解してよ!なんてのはただの詭弁。生理なんてないんだから男にそれを求めるのは無駄

専業主婦の大変さを理解してよ!なんかもそう。自分と違う相手に理解を求めるのはただのワガママ、逆はただの自己満足。
これは差別じゃなく区別。別に彼女の生理のイライラを理解しようとするのは悪いことではない。しかし理解できるのと知識をつけるのは別問題。そこがわからないなら、いつか痛い目を見るだろうな
550恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 12:37:36 ID:B+ZoInmwO
>>526
異様な怒りっぽさを表すのは
@「あなただけ」なのか?
A友人や実家の家族にも見られるのか?
もし@だけならば「甘え」もあると思うよ。

泣きながら別れを持ち出す彼女は
もともと精神状態の波が不安定気味なんじゃ?
日頃のストレスが生理前にドンと降りかかるのか…
いずれにせよ彼女が生理前のあなたとの関係に不安や気落ちしてるにはかわない。
当人にはつらいと思うよ。
同じ痛みや苦しみを五感で共有することは出来ないけど
いたわるわ気持ちがあれば十分だよ。
怒りっぽい反面幼稚な部分もあるだろうし。
幼子をあやすような感覚で接して見ては?
彼女は別れたくないから泣き出すんだよ。
「大丈夫?俺は別れる気ないから」と優しく言い聞かせてあげてね。
最後には「大好きだよ」と。
上記のAも見られるならば、彼女には少し医療処置も必要に感じる。
周囲に感情コントロール出来てないというのは 対人関係に問題出るしね。
まあ彼女が余りにも辛い、苦しいようなら婦人課か心療内科で相談した方がいいかと思うよ。
551恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 12:40:40 ID:E01Us6vqO
元恋人に何ヵ月ぶりに連絡しようと思う時ってどんな時が多いですか?
552恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 12:43:01 ID:+774TvMu0
今カノとうまくいかないとき
553恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 12:43:39 ID:EjKN18DU0
>>513
ん〜でも彼女に29日の計画まかしたからねて言われたからなぁ
近日自分の誕生日ですべて任せてる代わりに。
554恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 12:47:19 ID:B+ZoInmwO
>>526
あと、毎度のことなんだからあなたはビクビクしなくていい。
彼女がマイナス思考にはいらないために
生理前はメールだけにするとか話し合って見ては?
彼女にしたら何を言われてもマイナス思考になりやすいけど
「余計なストレスを舞い込まないため」と伝えて見ては?

どれも嫌がるようなら、あとは病院で生理前に服用するという事で薬を出して貰うか。

今から話さないと彼女はこれから先も同じ苦しみで悩むよ。

まあ薬物療法に抵抗あるならイライラを減らす作用があるアロマオイルをプレゼントもあるよ
555恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 12:51:13 ID:ckqLKRxCO
生理ネタが続いてごめんなさい。
質問お願いします。

付き合って1年8ヶ月くらいの彼氏がいます。
一人暮らしの彼のベッドに、私の生理の血がついたゃったみたいなんです。
エチーはしていなくて、普通に座ったときに着いてたみたいです。
それを昨日の夜写メして送ってきて、さっき電話で
シーツだけじゃなくてマットにもついてるみたいでマット買い直さなきゃいけないかもしれないんだけど…
と、迷惑そうに言われました。
やっぱり男性としては、彼女のそういう血がつくのってすごく迷惑なことなんでしょうか。

携帯から失礼しました。
556恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 12:55:32 ID:uTYB2uDS0
>>549
いや…そんな話をしてるんじゃなくて…
男女特有の苦痛をお互い理解できないのはみんなわかってるよ

知識つけるのも、優しく接するのも、落ち着いた時に話し合うのも、距離置いてみるのもいい方法だと思う
でも、好きな人の為に何かしてあげたいって思うのって非難される事なの?
自己満足がダメなら何もかもが非難の対象になるじゃん

もうスレチになるからこれ以上言わないけど…
557恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 12:56:31 ID:8lHaAoodO
>>555
俺んちの布団にも血がついたことあったけど(シーツはもちろん、布団にもついた)あんま気にしてないぞ。シーツはそりゃ洗ったが流石に買い換えはしねーよ…
別に迷惑でもないな。女の子ならしょうがない問題でしょ。
買い換えとかまでするのはちょっと彼氏性格悪いね。
558恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 12:56:57 ID:WR1XCTBDO
まぁ、他人の血液が着いてたらたとえ彼女でも気持ち悪いわな。
弁償する、もしくはその血をとる、などの誠意は見せるべき。
親しき中にも礼儀ありだよ
559恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 12:59:25 ID:C1SmD06WO
>>555
彼女の血がついた経験あり。
別に気付いてすぐ洗えば綺麗に取れるし、故意につけたわけではないし、
生理の血ってそんなに出るのか、大変だなとは思うが…わざわざ写メまで送り付けるのはないだろう…。
彼氏もこの件で誰が一番傷付くのか解ってるはずだ。
それをこんな酷いやり方で示すとは、無神経を通り越して鬼だな。
買い直さなければならなくなったにせよ、伝え方は他にも沢山あったろうに。
560恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 13:06:30 ID:3d0Ro6RCO
そら嬉しくはなかろう。
単純に血が苦手って人もいるし、落ちない汚れは買い換える主義の人もいるし。
ただ、写メは意地が悪い。

まあ、誰の家であれ生理中は汚さないように気をつけて行動した方がいいよ。
気付いたら早めに洗うといいよ。
お湯だと落ちにくいから水で。
561恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 13:08:35 ID:B+ZoInmwO
>>555
買い直しは大袈裟な感じがする。
男性の場合、怪我しない限り出血にはおめにかからないし…
拭いてとれるなら気にならないけど
残るとなると気持ちいいものにはならないね。

消毒用エタノールをいらないタオルや布に含ませて血液部分を「たたく」。
完璧とは言えないけど血液が取れて行くよ。

知り合いのナースに教わりました。
562恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 13:09:29 ID:iLcvhawfO
>>556
自分が「自己満足」と揶揄したのは、上に誰かが書いていた様に

生理の時は距離を置くのも大切、という助言を突っぱねて、しかも
「でも、生理の辛さも一緒に分かち合うのが優しさってものでしょ?」とかたくなだったからだよ

だから
それは本当の優しさなのか?
本当に彼女の事を思っての行動は別にあるんじゃないの?
って事を言いたかった

まあ書き方はちょっとキツかったかもしれないけどさ…
563恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 13:33:23 ID:BqtDG9sZP
>>529
>もしそれで淋しさに耐え切れず他の男に走ったらとか、考えてしまう

そうなるなら
キミを必要なわけじゃなく、構ってくれさえすれば誰でもいいってことだね
564恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 13:34:57 ID:pEMeIE800
「受け止めたい「とか言ってるけど
自分に不都合な話をスルーする癖は、彼女に対してもきっと出てると思うわ
565恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 13:39:40 ID:pEMeIE800
「「ってなんだorz
566恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 14:17:52 ID:dJmWRqke0
>565
(「・ω・)「ガオー
567恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 14:41:51 ID:ckqLKRxCO
>>555です
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。
とりあえず自分で洗ってみます。
エタノールも使ってみますね。
568恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 14:57:23 ID:AI3EF4cY0
彼女の生理の血がどこかに付いたのを見て、
「汚すんじゃねーよ、ったく」と思うタイプと
「こんなに出血して、彼女の体調は大丈夫だろうか」と心配するタイプがいる。
>>555の彼は残念ながら前者なんだろうな。

だからといって彼を非難できるわけではないが、
弁償してほしいなら次に会った時にやんわり言えばいいのに
写メまで撮って見せつけるなんて意地が悪いとしか思えない。
569恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 14:59:03 ID:29eeoymQ0
まあでも、良かったんじゃないかな。
血がついたことをきっかけに、彼氏の本性が見えたわけだから。
570恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 15:05:29 ID:oUFQJkxEO
>>555
下血に男性が嫌悪感を抱く気持ちは分かるけど
わざわざ写メで伝えてくるのはとっても意地が悪いね。

でもマットまで染みてたってことは、あなたの下着や洋服も汚れていて
そこで先に気付くチャンスはあっただろうし
彼氏に限らず、生理中に他人の家へ上がる時は女性のマナーのひとつとして気をつけた方がいいよ。
でも何歳になっても失敗しちゃう時は失敗しちゃうんだよねえ…困。
次は無い様に気をつける意志を伝えて、女性側の不自由さも一緒に伝えたらいいんじゃないかな。
571恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 15:09:59 ID:B+ZoInmwO
みらくるふぁいす。
572恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 15:10:50 ID:soO1MZoc0
まぁ「やっぱり男性は気になるのでしょうか」って話でもないよね
573恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 16:18:43 ID:Kw+RXEqZ0
相談です。お願いします。
付き合って5年程になります。

二ヶ月前位に彼氏がバイト先の女の子と、男友達三人で
ラブホテルに行っていた件が発覚して(彼の友達が口を滑らせた)
しばらく別れてまたヨリを戻しました。

それから二ヶ月、女の子と遊ぶ時などは言ってねと約束したにもかかわらず
昨日彼の携帯を初めて観てみると、バイトの男の子たちと行っていたと言っていたライブが
男友達と女の子の三人で行っていたことが発覚しました。
(その女の子は前とは別の人です)
その子とはかなり長い間長文メールをしていて、私の話なども出てきていて
彼は彼女とは上手くいっていると言っていたみたいです。

それでも特定の女の子と長いメールをずっとしているのも嫌だし、
嘘をつかれたこともショックでした。
携帯を見た私も悪かったのですが、やはり彼を信用できていないみたいです。

体の浮気とかは無いと信じているのですが、
こういう事ばかりで私も彼に嫌味ばかり言ってしまい、
彼もそろそろ嫌気が差しているような気がします。

メールや遊ぶ程度は大目に見て黙っている方がいいのですかね?
それとも発覚しているだけで二度も嘘を付く人とは別れた方がいいのでしょうか。。
574恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 16:49:25 ID:Bse0EpQ30
>>573
彼氏の人柄がさっぱりわからないから一般論になるけど
二人きりじゃないんだから余計な心配させたくないってのが理由なんじゃないの?
長文メールにしてもあなたと上手くいってないから乗り換えようって雰囲気の話じゃなきければ
異性の相談相手がいると心強いってだけでしょ
あなたがここに相談するのもネットの向こうの男友達wに相談してるのと変わらないじゃない
身近な分不安になるのは当たり前だけど、問題になるのは彼氏の心中なわけで
嘘も程度問題で何でもバカ正直に報告されても逆に無意味にこじれたりもするでしょ
まずは彼氏が言う必要がないと判断しての嘘なのかやましい事を隠したくての嘘なのか考えてみるといいんじゃないかな
それから二人のルールを作っていくってしてかないとただの重い女になっちゃう気がする
前のホテルの件は女1男3で4Pてのはちょっと考え想像しにくいんだけど浮気だったの?
575恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 17:29:50 ID:C1SmD06WO
>>573
他の女連れてラブホ入るような気違いと復縁した時点で君に幸せやら安堵はない。
はじめから選択間違えて自分で自分の首絞めてる。
576恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 17:38:01 ID:mYJJ3EL+0
>体の浮気とかは無いと信じている

ラブホテルに行って、何もしないわけない。
大体、だったら何しにラブホテルに行くんだ?
577恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:05:51 ID:JMAGtgQV0
>>753
すでに乱交しまくってるに決まってるだろう……。
脳内お花畑から卒業してさっさと別れなさい。
578恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:08:19 ID:JMAGtgQV0
>>577>>573。スマソ!
579恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:18:13 ID:/gKcHSrt0
つか男2+女1でラブホって入れたっけ?
ラブホの件は事情によるね。
自分は終電なくなった後に寝たいってことになって
ラブホに男1女2で行ったことあるけど勿論何もなかったよ。

カポ板住民にはちょっと偏狭な人もいるし
あんまり上の話は真に受けなくていいと思う>>573

ただちょっと573の嫉妬の強さが彼の価値観とは
合ってないように見えるから別れた方が楽かもね。
なんだかんだで今だけ嫉妬が強くそのうち
慣れてどうでも良くなる可能性もあるけど。
580恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:20:30 ID:/gKcHSrt0
失敬 男3+女1か
まあいずれにせよ結論は変わらず
581恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:24:41 ID:F/uSt+Gg0
普通恋人がいるなら終電逃してもラブホなんて行かないよ。
休みたいならネカフェだってあるんだし。
まともな神経とは思えない。
582恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:24:54 ID:C1SmD06WO
…は?終電逃してラブホとか、自分の方の感覚疑えよ…。
583恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:30:38 ID:mW3izY190
エッチしてようがしてなかろうが。
異性とラブホに入った時点で、浮気と疑われても釈明できない。

普通の感覚なら、別の手段を考えるね。
584恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:31:36 ID:/gKcHSrt0
3人でネカフェで朝まで寝るよか
「ラブホ」の方が安くて快適っていうだけの話だけど。
ほんじゃ「ビジネスホテル」ならいいわけ?w
585恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:31:56 ID:KJcG4GSB0
同性友達と終電逃したから行ってみる?wwwとかならわかるけど
異性も交じってとかはないなぁ
何もなかったって言われても誰も信じないと思うよ
586恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:35:02 ID:v57BEmdnO
下な話ですみませんが質問お願いします

この前彼の家に泊まった日の朝
二人とも寝起きでダラダラしていたら彼が服に手を入れてきて下着の上からあそこを触られました
私としてもしても良かったのですが
前の晩も何回もしていたので冗談っぽく笑いながらまた?とつっこみました

すると彼はパッと私に触れなくなって携帯をいじりだし
私があれ結局しないのかな?と思い寝ていたら
「早く起きなよ」と言われ結局しませんでした
その後も彼の様子がちょっとおかしかった気がします

これは彼は本当はしたかったのに
私のせいで傷付けてしまったのでしょうか…?
587恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:35:25 ID:/gKcHSrt0
>>585
同性とって入れたっけ?
まあとにかくこういうのは個別具体事情によるんだから
(ネカフェが満席とか近くになかったらどうすんのよ)
一律に「ラブホなんて!」とヒステリー起こして騒ぐもんじゃない。

自分は彼女に「終電ないんで○○と○○の2人とラブホはいって寝るわ〜」
と連絡したら「おつww襲われないようにねw」と返ってきたよ
588恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:41:38 ID:mW3izY190
ビジネスホテルで、男女別に部屋をとるなら、良いんじゃね?
まあ、片方の部屋で集まって性行為をする事はできるだろうけどw
ラブホテルで一緒に泊まるより、その方がよっぽど信用できる。
589恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:41:54 ID:DuhOoJ4BO
>>584
ホテルの方が快適に決まってるけど、普通恋人がいれば配慮して行かないって話。
自分が快適に眠れるエゴより、パートナーに少しでも心配かけないように
体が辛くてもファミレスで一晩明かすぐらいはする。それぐらい当然の思いやりを、あなた以外の人は持ってる。
590恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:43:34 ID:/gKcHSrt0
>>586
他にどういう解釈があるのか逆に分からないんだけどw
まぁセックスまではいかなくともイチャつこうとしたら
またヤルの?と言われテンションが下がったということかもしれない
そんな気にしなくていいんでない
591恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:44:05 ID:/IWjZhskP
ラブホって厳密に言えばに店舗型性風俗特殊営業で
一般のビジネスホテルとは根本から違うからな。
確かにえっちしなくても金さえ払えば泊まれるけどね。
ビジネスホテルにチェックインするのとは意味合いが違うよ。
592恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:45:03 ID:F/uSt+Gg0
ラブホという選択肢がある時点で自分はおかしいと気付くべき。
593恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:49:17 ID:/gKcHSrt0
>>588-9
ん?問題は恋人の心配なの?
じゃあ「ラブホに泊ったけど秘密にする」という件の彼の行動も正解になるんじゃないの。
「セックスするのが問題」なのか「ラブホに入って心配かける」のが問題なのかどっちよw
「セックスしなかろうと心配かけなかろうと如何なる理由があってもラブホに入ること自体が問題」
だとするなら理由教えてよw

594恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:50:55 ID:hNFV7UU30
>>587
お前は自分が独特の価値観を持ってるフリーダム野郎と勘違いしているかもしれないが、
単に想像力と判断力と現実が見えない非常識人間だってこと認識しれ。
部屋にコンドーム備え付けてあるホテルをネカフェと同列に見られる神経はどう考えてもおかしい。
595586:2009/04/22(水) 18:53:34 ID:v57BEmdnO
>>590
やはり私の一言が原因だったのですね…
次回からは気を付けてみようと思います
有難う御座いました
596恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:53:41 ID:/gKcHSrt0
>>591
そういう法令による行政上の区別の意味分かって言ってんの?w
それは「かかる業務」を行う許可を得る基準が違うという話であって
だから利用者はそのように使うべきとかそのように使っていると看做されるという
事実判断の材料には何らならないよ。

たとえば家裁で夫婦の一方の不貞行為が問題になるときに
一室で泊っていればそれが「ラブホ」か「ビジネスホテル」かは事実判断に影響を与えないよ。
597恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:53:43 ID:hNFV7UU30
>>593
そもそも「恋人に心配をかけない」という思考の持ち主は恋人以外の女とラブホに入らない。
2行目は恋人への「配慮」ではなく、自分の立場を最優先させた自愛心からくるもの。
あんたのその例えは破綻しすぎていてお話にならない。
598恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:56:56 ID:/gKcHSrt0
>>597
見たことも会ったこともない人の心中を断定できるなんてエスパーか何か?
そういう断定口調が偏狭だといっているんだけど。
「破綻しすぎていて」の根拠がさっぱり示されてないよ。
599恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:57:42 ID:/IWjZhskP
>>596
そういうことを言ってるんじゃない。
ラブホは泊まるのが主じゃなく、セックスするのが
目的の場所で「ご休憩」と「宿泊」なんて区分があるんだから
そもそも一夜の寝床を確保するための場所ではないということ。

いかんとは言わんけどね、付き合ってもなければ
一線を越えた訳でもない男女の組み合わせで寝床確保のために
ラブホ行くとかちょっと神経を疑うわ。
600恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:00:22 ID:hNFV7UU30
>>598
ふむ、ということは「恋人に心配をかけたくない人間は他の異性とラブホには入らない」という前提も「偏狭」で片付けるのかな?
601恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:01:06 ID:/gKcHSrt0
>>599
まあ別に君の主観はどうでもいいんだけど結局
「一線を越えた訳でもない男女の組み合わせで寝床確保のために
ラブホ行く」
のがダメな理由は何?

恋人に心配かけるから?セックスを絶対するから?
(んで前者なら場合によるねって話じゃないの?「恋人が絶対心配する」とは限らないんだし)
602恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:02:51 ID:C1SmD06WO
ID:gKcHSrt0は自分以外の人間には感情というものが存在しないと思ってる糞。
彼女もよく似た狂女みたいだし、カップル同士笑い話で済んでりゃめでたいわな。


次の相談待ち。
603恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:04:48 ID:/gKcHSrt0
>>600
「如何なる場合であれ絶対に」を枕にくっつければ
成り立つと思うけど。

例えばその恋人自身から「了解」を得た人が
やむを得ずラブホに入るからといって
当事者の心中も事情も無視して
「そんな奴は『恋人に心配をかけたくない人間』ではあり得ない」
と騒ぐのは「偏狭」以外の何者でもない。
604恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:04:54 ID:/IWjZhskP
>>601
ちなみにラブホ行ったことあるの?
フロントに電話すれば出られるけど、基本出られない
密室にコンドームのある広いベッド。場所によっては
シャワーや脱衣所がすけすけガラスで、冷蔵庫の近くには
品揃えの豊富なアダルトグッズ。チャンネルを回せばAVが
常時流れてるTV。

付き合ってもなくて、セックスする目的じゃなく単に寝床を
確保するためだけの場所にしてはあまりにも場所なんだがな。
まぁお前が無神経だということは痛いほど分かった。
605恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:06:30 ID:/gKcHSrt0
>>602
自分の感情が個別具体事情に関わらず
普遍的に妥当すると考えてる偏狭な2ちゃん人間の一例
606恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:07:26 ID:hNFV7UU30
>>603
いやだから、「やむを得ずラブホ」っていう状況がないっつってんのw
ていうかね、真っ当な神経を持ってる人間なら恋人に「●●(異性)とラブホいくわ」なんて言わんからw
それを聞けるって時点でry

まぁもう触るのよすわ。仕事疲れにわざわざ頭痛の種を拾うこともあるまい。
607恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:09:20 ID:/gKcHSrt0
>>606
だからなんで絶対にあり得「ない」と言い切れるのよw それが偏狭だってのw
(ryとか触るのよすわってのはマトモに反論できませんってことでおk?w
608恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:13:08 ID:C1SmD06WO
はいはい、終電逃したからエロス満載のラブホに入るしか道がなかったんだよな。
納得納得。彼女とお幸せに。
609恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:17:12 ID:Mn1Z19hQO
とりあえずID:/gKcHSrt0の彼女は自分の彼氏が異性混じりでラブホいっても気にしなかったんだし
フィーリングの合ういいカップルってことだね

でもまぁ倫理っていうか道徳的に「セックスする場所」に大人数で泊まりにいくことが
傍からみたらどう思われるか、ってこと考えながら生きたらいいと思うよ
610恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:20:11 ID:/gKcHSrt0
>>604
だから行ったことあるって。そういう質問する前にスレ読みなよ。

んで結局寝床確保の目的に使用してはダメな根拠らしきものは
「場所によってはこれこれな設備があって単に寝床を
確保するためだけの場所にしてはあまりにも場所」ってだけか

「あまりにもな」って何よw
そう使えるものを使ってはいけない理由は何一つ示せてないよ
無神経とかいう言葉で相手を中傷して自己完結するのは気持ちよい?

というか自分は「場合によっては認められるべきだし場合によっては非難されるべき」
という単純な命題しか挙げてないんだけど
それさえ自分の感情を根拠に認めようとしないなんてよく社会で通用できてるね。
611恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:23:16 ID:/IWjZhskP
>>610
>自分の感情を根拠に認めようとしないなんてよく社会で通用できてるね。

wwwwww 鏡見て言ってるんではないと思っておくよw
少なくとも社会でお前のラブホ理念が通用するならなwww
612恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:24:57 ID:/gKcHSrt0
>>609
まぁためしに
「夫が終電を逃したために同僚の男性女性と複数人数でラブホに泊りました。
これは離婚事由になりますか」
ってyahooでもokwaveでもなんでも質問してみてよ。
社会的一般的な回答はそこで明らかになるよ。
613恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:27:01 ID:/gKcHSrt0
>>611
そういう都合のよい部分だけ抜き取るあたり
単純な頭でよいねぇw
614恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:29:06 ID:/IWjZhskP
>>612
なんで試しにって人にやらせるの?
なんで自分で書いて投稿しようとか思わないの?
叩かれるのがそんなに怖い?
615恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:29:37 ID:Mn1Z19hQO
>>612
夫と彼氏は違うだろうがよ
てかてめえでやれよ
いい加減消えろカス
616恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:32:30 ID:hNFV7UU30
煽ると「反論できないからって必死杉プギャーーww」とファビョりだすからやめれ。
617恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:33:09 ID:/gKcHSrt0
>>615
ふーんじゃあ結婚してれば行っていいわけw
そんなに道徳や倫理にもとる行為ならそのように評価されると思うけどねぇ。

つか「ラブホに行ったなら乱交したにきまってるだろ」という元々の
>>576-7の見解には皆賛成なんだよね?心配とか何とか後で誤魔化しだしてるけど。
618恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:33:48 ID:hNFV7UU30
つか俺も煽った人間の1人だな。人事のようにスマソ(´・ω・`)
619恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:34:51 ID:/gKcHSrt0
>>616
ファビョってるっていうのはw連続させてる611みたいなレスてことでおk?
620恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:36:43 ID:C1SmD06WO
何故結婚したら行っていい理論に発展したか思考がぶっ飛び過ぎてて理解に及べないけど、
相談場所なのでとっとと別スレに移ってくれんか?
あんたに賛同する人間は浮気板あたりいけばコマンといるから、いっそ板変えてくれ。
621恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:36:57 ID:KJcG4GSB0
>>617
結婚してたらそんな程度で離婚してられないしね
622恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:39:55 ID:/gKcHSrt0
>>614
まあ面倒なのはあるけど。いいの?
ここでは「如何なる事情があろうと」って前提付きだったよね?

「私の仕事のチームは連日残業で疲労困憊の中飲み会に連れて行かれ
とうとう耐え切れなくなり寝ようとしたのですが
終電もなく家からも遠かったので見つけたラブホテルに已む無く泊りました。
同時に同じチームの男性と女性も費用削減のため同室に泊りました。」

くらいのストーリーにしちゃうよ。
皆さんの意見ではこれでもダメなんだよね?
623恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:41:59 ID:/gKcHSrt0
>>620
「夫と彼氏は違うだろ」という前提に
「彼氏だとダメ」というそっちの主張を付け足せば
「夫ならいい」となる気がするんだけど。

そっちこそ思考がぶっとんでない?
624恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:44:50 ID:C1SmD06WO
>>623
頼むから空気読んでくれ、な。
俺も読むのが遅すぎたけど、いい加減当事者も気付けって。
この話題になってから単なる/gKcHSrt0と語らうスレになってんだよ。
625恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:44:50 ID:/IWjZhskP
>>622
いいの?って言うか試しにやってみろって
人に言う前になんで自分でやらないのって聞きたいだけ。
俺にいちいち許可なんか取らずにさっさと書きたきゃ書けばいいだろ。

お前と話してるとなんかかみ合わないな。やっぱお前考えがいろいろ
おかしいわ。そろそろNGにするんで結果貼られても何も返せんけど、
投稿したきゃ勝手にしな。
626恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:48:26 ID:/gKcHSrt0
>>621
「そんな程度で離婚していられない」
というのは現実の事情に基づく「しない」という意思決定だよねぇ?
今問題にしてるのは「そんな程度」でも離婚したいという人が果たして
「離婚できるか」という問題だから別次元だよ。

「そんな程度じゃ離婚は許されない」というなら
それが社会の価値判断なんじゃないの。「所詮その程度のこと」という。
んで君らが大騒ぎしてるのはその「所詮その程度のこと」。
627恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:50:46 ID:/gKcHSrt0
>>625
いやいやそっちからもう出てきてこないでくれるなら
こっちも助かるよ ありがとう手間が省けたw
628恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:57:20 ID:Ype0juvrO
>>627議論好きなのは分かったからスレタイと空気読もっ?☆
相手が努力しない。常に現状肯定。最終的に常になんとかなる、というか周りがなんとかしてくれると思ってる。
留年が確定してて、バイト経験はあるがサークルやゼミには入ってないし資格もない。
資格取得に関しては一緒に勉強したりしてみたが、相手だけ落ちた。
上記のような人が就職するにはどうすればいいでしょうか?
またそのために何を協力できるでしょうか?
629恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:59:08 ID:mYJJ3EL+0
ID:/gKcHSrt0
ウザいなこれ NGにしよ
630恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 20:00:08 ID:/gKcHSrt0
>>628
大学は度どの程度のレベル?
631恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 20:00:59 ID:/gKcHSrt0
>>629
わざわざ宣言してから行動する園児か何か?w
632恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 20:02:54 ID:Ype0juvrO
>>630
レスありがとうございます。
相手は現役でニッコマです。
633恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 20:03:06 ID:hNFV7UU30
>>628
努力しない人間に良い結果はついてこないよ。
部外者が何をどう動こうと、本人が自分で現状打破しない限り無謀。
新卒採用さえ切り捨てられるこの不況で留年確定のバイト経験すらないような人材が
果たして目に留まるかどうか考えればわかるだろ。
面接官もバカではないから、他力本願なところも見破るよ。
634恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 20:06:00 ID:/gKcHSrt0
>>632
ニッコマでそのスペックとかすまんが相当厳しい気がする
就職活動は来年以降なんだろうが今年同様厳しいだろうし

とにかくあれこれ受けさせてみて現実を知らせるしかないんじゃ
635恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 20:06:22 ID:nDI6NSn3O
ぶり返すわけじゃないが
ラブホテルに入ったからといって乱交したとは言い切れない
というのはその通りだと思うが。
そんなネチネチ絡む程のネタじゃない。
636恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 20:07:59 ID:/gKcHSrt0
>>635
もういいよその話は
637恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 20:16:59 ID:Ype0juvrO
>>633
レスありがとうございます。
一応バイト経験だけはありますが、よくある飲食関係のバイトなのであまりアピールにならないですよね。
>>634
やはりそうですよね…
最近将来の志向や会話があまりに噛み合わなくて、一緒にいると自分まで駄目になりそうで怖いです。
少なくとも一度付き合ったからには責任をもって付き合い続けようと思います。
638恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 20:23:02 ID:hNFV7UU30
>>637
あ、ごめん、読み間違えてたわ。
でも留年確定って時点で既にマイナスからのスタートなわけで。
0、及びプラスからスタートしてる奴さえ厳しいこの先の就職難では本当に期待はできないよ。
ちゅーか保護者でもないのに一度付き合ったからには責任を持って付き合い続けてどうしたいんだw
一緒に駄目になっていきたいのか?
639恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 20:29:14 ID:/gKcHSrt0
>>637
「責任を持って付き合い続ける」ことが悪いことだとも思わないので
基本的に付き合い存続させながらあなたにできることの話になるのだけど
仮にあなたが働き始めて金銭に余裕ができても奢らないことや
ある程度突き放して進歩があればそこを褒めるのも大事だと思う。

公にはされてなくてもニッコマじゃあ足きりしてる企業も多いので
好き嫌いを問わずにあれこれチャレンジさせて
そんな彼でも買ってくれるとこを探すしかないね。
640恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 20:55:23 ID:Ype0juvrO
>>638-639
相手の状況如何に関わらず自分の将来の目標は必ず叶えるつもりです。
東大早慶レベルだと留年したがかなりいい就職先に行ってる知人が結構いるので頑張って欲しいと思ってしまいますが、やはりあくまでそのレベルの大学出身で、かつ留年に相当の理由があった人のみの話ですよね。
保護者状態というのはあながち間違いではないと思います。
3年以上付き合っており結婚も視野に入れておりますが、自宅警備員になるなら別れも考える旨を伝えながら力添えできるよう頑張っていきたいです。

レス、どうもありがとうございました。
641恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 21:29:37 ID:ckqLKRxCO
すいません
>>555です。

あれからなんだかんだで別れ話になってしまいました。
実はあのマットがどうのの電話のあと、一回彼氏から電話があって
そこで私は正直いらいらしてて怒ったような口調になっていたんです。
そしたら今度は彼氏が怒って、落ち着くまで連絡してくるな、と言われ電話を切られました
その後連絡するのを悩んでいたら彼氏からメールがあって、一応
いらいらしてごめん、でもあんな風に言われてショックだったんだ
と伝えたんですが、最近逆ギレが多くて堪えられない、勝手にいらいらしすぎて正直もう付き合えきれない
と言われました。

すいません少し続きます
642恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 21:44:12 ID:zlfOX5AYO
彼と旅行することになりました。
みなさんはホテル代は割り勘?それとも彼もちですか?
ちなみに一人1万ぐらいです。
643恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 21:46:03 ID:ckqLKRxCO
逆ギレというのは、彼氏の私に対するアドバイスの仕方が少しきついので
それで私が嫌な気分になることを言ってるんだと思います。
例えば、最近彼氏と同じ大学の軽音サークルに入ったんですが、バイトやすることがいっぱいでなかなか時間がないのに
早く行かないと孤立するよ
と何回も言ったり
履修漏れして月曜の1限にしか授業が入れられなかったのを言ったら
日曜デートしたあと泊まってゆっくりできなくなるのになんで相談してくれなかったのか
と言われたり。
とにかく、彼氏の言うことが私の生活にすごく干渉してくることばっかりで、それでいらいらしてたんです。
これをうまく伝えたいんですけど、以前からのけんかの経験上
彼氏は「言い訳だ」としか言わないと思います。
なんとか上手く伝えられる言い方はないでしょうか
あと、こういう話は会って話をしたほうがいいでしょうか
ご意見よろしくお願いします。

乱文、携帯から失礼しました。
644恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 21:53:35 ID:x6NS0nrYO
>>555 頭悪いと思う
645恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 22:04:31 ID:oUFQJkxEO
>>641
?彼氏の言い分は至極まともに聞こえるんだけど…?
646恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 22:10:16 ID:zQcPQ/fy0
おお
なんかスレ番号が飛んでるなぁ
ラブホで手も出さずに終わってしまうような奴が
まだ騒いでるのかwww
647恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 22:11:45 ID:d4jKGIf30
>>643
わざわざ血のついたシーツの写メ送ってくるのも含めて、少し神経質で過干渉気味な彼と
なんだかおおざっぱなあなたとでは、相性があわないのかもしれないね
彼からすれば自分が正しくて当然のことを言っているにすぎないということになるので
付き合いきれない、ということになるんでしょう

あなたはこれからいろいろ口出しされても全くイライラしない自信があるの?
「なぜイライラしていたのか」を彼にわかってもらうのは不可能だと思うの
648恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 22:13:43 ID:pYejUtzV0
>>642
自分だったら割り勘かなー。
最初っから彼氏におごってもらうって考えるのが嫌なので。。
でも私から「割り勘ね^^!」って言ったときに「当然じゃん」みたいな返しをされると
男としてのプライドとか特にない人なのかな〜ってちょっと自分の中で相手の男前度が下がる。
おごれとは言わないし、嫌いになるとかじゃないけど、
彼女にお金を出させることをまったくなんとも思わないっていうのが、
ちょっと引っかかる。
「あ、割り勘でいいの?」って感じのがあれば全然いいけど。
649恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 22:31:26 ID:ckqLKRxCO
>>647
これからまたいろいろ言われてイラッとしない自信はないです;
そういうふうに合わないとなると
別れるか私が彼氏に合わせるかしかないですよね
650恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 22:36:12 ID:r7aVVUCN0
>>643
元気だしてね
あんたみたいなどじっ子にはどじっ子のペースというものがある
人それぞれのペースも知らずいちいちウザいアドバイスするやつは最低
試験勉強とか、彼氏としないほうがいいよ
出来る人と勉強すると逆に混乱する

自分の生き方を貫いてガンバ
651恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 22:41:25 ID:r7aVVUCN0
わたしも学生のとき643みたいなキャラだったけど、今は年収2000万超で社長やってます
がんばってね
652恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 00:07:10 ID:BF7ai1XXO
別れの危機です。長文失礼します。
彼21 私16
最近、彼が私の存在が遠いと言ったり、寂しいんだと言われます。彼は1人暮らしで、就活生だからだと思います。
先ほど、家まで送っていってもらっていたのですが、後ろから痴漢にあいました。
彼は痴漢の乗る自転車を追っかけ、キレていました。
しばらくして、俺には君を守れる自信がないって言われ、別れようと言われました。
私は守ってほしいんじゃないと言ったのですが、俺には辛いとかえされました。どうしたらいいか分かりません
653恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 00:10:47 ID:BF7ai1XXO
連投すいません。
×彼が
○彼に

彼のために別れるっていうのが最適なのでしょうか?好きすぎて辛いと言う理由で振られる身になってほしいです。
654恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 00:11:54 ID:3SUDkflCO
相談したいのですが…
カップル板は未成年が来てもいいですか?
655恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 00:21:44 ID:ze/NOx62O
恋人への、注意の仕方について質問です。

恋人に対して、ある不満を持っているとします。
自分はそれを言葉に出して言いたいと思っており、また
相手も「何かあれば直接話して」と言っていますが、
過去にそのようにしたところ、かなり不満げな顔を
したので、やはり言いにくい、そんな状況だとします。
(言い方がきつかったとかいうことはありません)

このような場合、皆さんならどのように注意しますか?

ちなみに自分は今、彼氏の「お風呂の洗い方の雑さ」について
「もうちょっと綺麗に洗った方がいいと思うよ〜」的な感じで
やんわり注意したいのですが、「洗ってるよ!」と
機嫌を損ねてしまいそうで躊躇しています…。
656恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 00:32:08 ID:XRtU5NQ1O
>>573です。遅くなってすみません。
そしてラブホの話で荒れてしまったみたいで…。
本当にヤッてないかどうかは本人たちにしか分からないし、まぁ普通なら行くのも考えられません。

その話は友達が冗談っぽく言っていて、他にもまぁ色々あって総合的にヤッては無いと判断したのでもう気にはしていません。

それよりむしろ今回のメールを長々としている方が気になるんです。
女の勘というかなんというか…

彼は優しいというか優柔不断だし女の子にはっきり断れないみたいです。

他の人を見つけた方が良いのでしょうかね。


657恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 00:32:41 ID:lmqH+Y41O
>>650
>>651
ありがとうございます。

>試験勉強とか、彼氏としないほうがいいよ
おっしゃる通り、受験勉強のとき大変でした…
これをいつまでに終わらせようとか勝手に決められて
それが出来ないと合格無理でしょとか言われながらやってたら
逆に追い込まれてストレスで大変なことになりました;

そういう風に思っても、どこかでやっぱりまだ好きで
きちんと言ったらわかってもらえる人だと信じている自分がいます;
一回話し合う機会を設けて、なんとか理解してもらえないか頑張ってみます。
658恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 00:35:44 ID:ojG+xCbzO
少し前から血尿になった。
タイミング的にも彼女に初めてフェラしてもらった時と同じ。
フェラで血尿になる?
659恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 00:39:31 ID:z8FAce840
>>655
うちの相方なら「もうちょっと綺麗に洗ったほうがええんちゃう?」
「ほんまやなあ!あははは」で済むからなあ
参考にならなくてごめんね
660恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 00:43:33 ID:VPu4uSwp0
>>652
16に励まされる21ってのもなぁ…
652の文面を見るになんか彼氏ちょっと子供っぽい気がす、まぁ就活中で弱ってるのかもだけど

就活で忙しいから別れたいっていう可能性もあるよね
自信喪失しちゃったからそう言ってるのか、別れたいから言ってるのか見極めが要るかも


>>654
いいけど未成年がやってはいけないことをしてる場合叩かれる可能性もあるから覚悟してね
661恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 00:43:57 ID:N1y/vvfa0
初対面から1週間くらいの女の子に告白された

相手は身長155くらいでちょいデブで顔は残念っぽいけど性格はいいのかな
だけど好みでもないし それに付き合う、付き合わないとか早いと思ったから断ったんだけどよかったのかな?
662655:2009/04/23(木) 00:48:39 ID:ze/NOx62O
>>659

うちの彼氏、ちょっと頭が固いんですよね…。
お風呂でふざけていて、私が浴槽に勢いよく体をぶつけてしまった時
「男の子は女の子を守らなきゃいけないんだよ〜!」
と言うと、不機嫌になり「そんなん決め付けるなよ」とかいうんです。

流れ的に、違うだろうと…。
話の腰を折るタイプかもしれませんね。
663恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 00:52:43 ID:HVUIzav1P
>>661
ここはカップル板
664恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 00:53:29 ID:z8FAce840
>>661
あなたは彼女に対して恋愛感情なんて持っていないんでしょう?
だったらお断りして正解だと思いますけど
665恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 00:58:32 ID:Hg45xyex0
>>655
そういうきれいごと(何かあれば直接話して)いう人に限って
自分のミス(というか落ち度)を責められるとイラっとしやすい気がする。。
やんわり言えば言うほど「まさかこの俺が文句を言われるとは!う〜ん、腑に落ちない…」みたいな気持になるような気がするから、
逆にはっきり
「風呂よごれてる!掃除がたりん!!」って明るく言った方がいいんじゃないかと思う。

かなり勝手な推測がはいってるので参考にならなかったらごめん。。
666恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:12:26 ID:3SUDkflCO
相談です
彼氏と付き合って3ヶ月なのですが彼氏が無口で未だに上手く意思疎通ができません
ただでさえ無口なのに言葉を話そうとすると「お、お、俺は」みたいな感じで詰まってしまいます
先日もデートの時にもっと会話がしたいと告げると泣きながら「一生懸命話せるように練習したけど上手くいかない」と言いました
私の気持ちが逆に彼氏を追い込んでるのでしょうか?
彼氏は格好よくて優しいので大好きですがこれだけが不安です
667恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:17:08 ID:Hg45xyex0
>>666
彼氏と意思疎通がしたくて、でも彼氏が会話苦手っていうなら
今はメールとかでどんどんお互いのこと話してみては?
泣きながら練習したとか言ってくれるくらいなら、彼氏だってがんばってるんだし
そのうちもっと会話できるようになるんじゃないかな〜。
っていうか、彼氏はあなた以外の人としゃべる時も「お、お、俺は」というような
感じになっちゃうの?
668恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:22:44 ID:3SUDkflCO
>>667
メールはするのですが私がもっと顔を見て話がしたいと思う質なのであまり頻繁にはしないです
今度からメールのやり取りを増やすのもいいかもしれないです

男どうしで話すときは少しマシみたいですがやっぱり詰まってます
私を含めて女子と話をするときは口が開いても言葉が出てこない感じです
669恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:25:06 ID:ynzH3XAq0
>>652
今の彼には何を言っても通じないと思う。
自分のことで精一杯だろうし。
<守る自信がない>
彼なりに自分で見つけた答えだよ。
彼が落ち着くまで別れるなり距離を置くなりしたほうがいいと思う。
あなたの存在が遠く感じるのは彼自身自分の心があなたに向かないのもあると思う。
670恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:26:16 ID:WkEOW7Vo0
>>668
緊張で、どもってしまうんだな。
彼と、キスしたり、ハグしたり、エッチしたりと、親密になって行けば、緊張なんてしなくなると思う。
671恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:26:48 ID:ynzH3XAq0
>>658
フェラで血尿になりません。
内科受診を。
672恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:27:30 ID:uAqupvDHO
自分21♂相手も21

恥ずかしながらこの歳でほぼ初彼女ができました。一応前にもいましたがすぐ別れたし、なにもなかったのです。

相談は彼女の元彼が気になること。二人ほどいたらしいのですが、深く追求したいけど、聞いたらきいたで嫉妬するし、でも気になる。
普通のカップルは互いに過去の恋愛とか話すものかな?

聞いたら嫉妬するけど気になるというジレンマ…
器が小さいのですかね?でも今は互いに好きだから問題ないかな…?
673恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:28:56 ID:YEXr44tIO
会社の飲み会で、寄った勢いで、職場内結婚した同僚に
「おれ昔おまえの嫁さんと何度かエッチしたことある」と告白したら
ビールはいったコップ投げつけられて取っ組み合いになった。
おれ柔道やってたから畳に叩きつけてやったけど、
そいつ鼻水流しながら泣いてた。
酔いがさめてからすんげー自己嫌悪。
どうしよう。
674恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:29:10 ID:ynzH3XAq0
>>655
当人なりに頑張ってやってるんだよw
「褒めて育てる」感じでもっていってみては?
あとは労いとかの言葉を交えながら。
「○○と××をやってくれるとありがたいな」とか。
「あなたがやってくれたほうが綺麗になるね」みたいな。
675恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:30:21 ID:CIZ4VHd80
>>668
ちょっとひどくね?
メールしてくれるんだったら、それが最善とは言わないがそれで意思疎通できるじゃん。
君の彼氏さんがどうかは知らんが吃音っていう症状も世の中にはあるし、理解を示すべきだと思うけど。

これだけだとただの文句なので、打開策(になるかどうかわかんないけど)の一案
相手がはい/いいえとか単語で答えられるような質問をする。
たとえば「映画って好き?」→はい→そっかー私も好きだよ、今度観に行かない?洋画と邦画どっちがいい?
みたいな。
676恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:30:40 ID:ynzH3XAq0
>>666
こちらのスレをお読みになってみてはいかがでしょう?
彼と似てるケースがあるかも。

【喋り下手?】無口な彼氏 4【寡黙?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1218641415/
677恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:32:00 ID:ynzH3XAq0
>>673
ネタ?
678恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:32:07 ID:Hg45xyex0
>>668
そうか〜。
難しいけど、会話だけがすべてじゃないと思うよ。
あなたが彼氏大好きってことは、しゃべり云々抜きに
それだけ素敵なところを持てる人ってことでしょ?
男友達とかと話しててもそういう感じなら、
「彼はそういう人」っていう前提で接しないと
彼氏が苦しんじゃうかもしれないね。。
「泣くほど」練習したってのが、気になる。
詰まりながらでも、質問を無視されるわけじゃなくてちゃんと答えてくれるなら
十分「会話」って言えるんじゃないかな。
679恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:33:16 ID:ynzH3XAq0
無口な人って
同性の友人には普通に話せるのかな?
全く話せないと友達は出来ないと思うけど。
680恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:33:53 ID:z8FAce840
>>672
私は聞かれても言わない、相手にも聞かない
女はどの恋も初恋なんです!
ってことにしておいてくださいw
681恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:36:02 ID:YEXr44tIO
>>677
ネタじゃないもんガチだもん(ノд`)゜。
682恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:36:33 ID:3SUDkflCO
>>675、、>>676>>678さん
ありがたい意見ありがとうございます
吃音って病気を知らなかったので知らず知らずのうちに追い込んでたのかもしれません
アドバイスありがとうございます
683恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:37:55 ID:hRjNdPmh0
>>673
会社辞めろ。
迷惑な存在以外の何物でもない。
684恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:45:44 ID:CIZ4VHd80
>>681
頭おかしいの?
正直気持ち悪い。
685恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 01:50:13 ID:Hg45xyex0
>>673
自己嫌悪になってるなら
「お前たちが羨ましくてあんな嘘をついたすまん」
とか言って謝った方がいいと思う。
っていうか何のためにもならない過去のこと掘り返すな。

自分の友達から「俺お前の彼女と何回かエッチしたことあるぞ」
って言われたらあなたどんな気分になるよ?
686恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 02:02:26 ID:ynzH3XAq0
頼むよ。

テンプレにある
 *混乱を避ける為に、質問者は一番初めにレスした時のレス番を名前欄に必ず書いて下さい。

これを守ってくれ。
687恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 02:03:12 ID:ynzH3XAq0
>>673
基本的にスレ違いだよねw
688恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 03:02:07 ID:KOcqZuvsO
スレチかもしれませんが・・・
先程彼から2週間ぶりに
営みのお誘いがありました。
照れてしまい思わず拒絶してしまって
その後すぐにキスして、誘ってみたんですが
今はイビキをかきながら寝ています・・・・・・

照れて拒んだワタシも悪いですが
すぐ寝るコイツなんなの?(#^ω^)

まったくもって愛を感じません
689相談です:2009/04/23(木) 03:05:43 ID:6hYoLMynO
付き合って10ヵ月
私 21歳大学2年生
彼 21歳医大1年生

去年同じ大学で今年仮面浪人の末、彼は医大に合格し、
彼の受かった大学が地元の大学のため、春から遠距離になりました。

現在彼は1年のためサークルや部活の勧誘が激しいのと私立医大のため、
たくさんバイトをしなければならないプレッシャーから心身共に疲れきっています。

二人の予定が合わず、電話するのも毎日夜中になり、彼は毎日3時間睡眠だと嘆いています。

心身共に疲れ、馴れない大学生活を送っている彼を癒やしてあげるにはどうしたらいいのでしょうか?

長文・乱文すみません。
意見お願いします
690恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 03:12:47 ID:xt47PZz+0
>>689
2ちゃんねるに相談する前に身近な友人に相談したか?
それとも相談にのってくれる友人がいないから2ちゃんねるに来たのか?
少しは自分でどうしたら良いか考えてみた?
頭使わなさすぎにならないように。
691恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 03:23:10 ID:n9LjjHpy0
>>689
彼が落ち着いた頃に、ご飯でも作りにそっちに行こうか?みたいに言ってみるとか。
遠距離スレにいってみるのもオススメ。
692恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 03:33:42 ID:pCZD99+ZO
>>690
半年ROMれ
693相談です:2009/04/23(木) 03:35:58 ID:y9Zl8iIsO
俺20歳
彼女20歳

高2で付き合い、一回別れて半年後また付き合いだし、今1年たった。

大学が忙しかったり俺が地方大学なのでなかなか会えない遠距離。一ヶ月に一回会えたら多いほう。
俺が一人暮らしで彼女が遊びに来たときはエッチもする。

でもエッチのとき自分が気持ち良くない。あんまり興奮しない。冷めてしまってるのがわかる。

滅多に会えないのに体の相性も合わないし、1年たってグダグダになってきて正直会うのも面倒になってきている。

でも彼女の事は嫌いではない。ただ面倒になってる。 大学の一人暮らし同士のカップルが羨ましく思えたりしてるせいか、別れようか悩んでます。


自分でも最低だなって思います。こんなの自分の気持ち次第とか言われそうですが、これで別れたら後悔してしまうのでしょうか? こんなこと考えて4ヶ月。いい加減相手にも申し訳ないと思い焦ってます。

長文ごめんなさい。
694689:2009/04/23(木) 03:37:53 ID:6hYoLMynO
>>690
ノロケと思われたくなくて友人たちには相談出来ずにいます・・・。
自分でも考えたのですが電話とかメールをあまり負担にならない程度にしようぐらいしか思いつかなくて(´・ω・`)

いろいろな意見が欲しくて相談しました。すみません

>>691
彼が実家なのでそれは出来ないんですよね
ありがとうございます。遠距離スレ覗いてみます
695恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 03:39:08 ID:+SUaI3zI0
相談です
彼:30歳
私:22歳
付き合って3ヶ月です

彼は6年間同棲していた人がいます
その彼女は彼に嫌気がさして出ていったらしいので、
彼は未練があるみたいです

彼はよく私のことを、その彼女に外見や性格が似ていると言います
その彼女の代わりとして付き合われているのだと思うと、
心底腹が立ってきて、別れたい衝動に駆られます

嫉妬で別れるのは後々後悔するでしょうか?
意見ください
696恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 03:42:08 ID:wfT7Ubg90
>>693
いい加減で申し訳ないなら早く彼女に話しをするべき
別れる別れないは置いておいて正直な気持ちを
で、お互いが納得できる形を決めるのが一番いい

もし彼女はあなたの事まだ大好きだけど
あなたがうじうじ悩んでいる間に本当に好きじゃなくなってしまって
別れるなんて事があったら それこそ最低じゃない?
697恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 03:48:30 ID:y9Zl8iIsO
>>696

レスありがとうございます。
話はやっぱりしたほうがいいですよね。でもその時にエッチが気持ちよくないっていう話もするべきですかね?彼女が傷つくんじゃないかなって思いまして。

それでもお互いのために全部話すべきなんでしょうか?
698恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 03:56:01 ID:XVz6F8KfO
>>693
彼女の価値を一人暮らし同士カポー達への憧れと秤にかけてる時点で
もうあなたは完全に冷めてるんじゃない?
今の遠距離を耐えても大切にしたい相手じゃないなら、彼女にも失礼だと思うよ。

別れないにせよ
身近に一人暮らしで体の相性が合う女の子を見つけたら
すぐ浮気に走りそうだと思うけどな。
699恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 04:01:41 ID:XVz6F8KfO
>>695
× 前の彼女への嫉妬
◎ 前の彼女を自分に求め続ける彼氏への嫌悪感
だから、そんな三十路過ぎても思い出に生きちゃってる女々しい男はすっぱり切っておk。
大好きでしょうがないなら、一度ブチギレてみたらいいと思うよ。
700恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 05:12:46 ID:DR4S74KqO
>>695
嫉妬というより、人間としてのプライドがあるから別れるんだろ。
他人をナメすぎ、その糞男。愛想尽かされる理由がよく解るわ。
メッタメタに振ってやれよ。君元カノのマネキン扱いされてんよ。
701恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 06:48:12 ID:Ks47GNJNO
>>697
エッチが気持ち良くないと伝えるつもり?
最低だな。
仮に好きな女の子から
「あなたとエッチしても気持ち良くないんだよね」
と言われたらどう思いますか?
考えりゃわかるだろ。
702恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 07:49:26 ID:gt0zGo6e0
>>695
そんな馬鹿と一緒にいて楽しい?楽しくないならさっさと別れて、もっといい奴に大切にしてもらえ。
楽しいなら…何も言えないから好きにしろ。

>>697
わざわざ月一くらいでお前に会いに来てくれる彼女が気の毒だな。
こんなやりたい時にHできないくらいで冷めてく猿を相手にしているとも知らずに…

取り敢えずお前に遠距離は無理。
お前みたいな屑よりもいい男はくさる程いるから、彼女の心配はいらん。一刻も早く自由にしてやれ。
とにかく今は彼女を傷つけない別れ方(最も彼女の心の傷が浅くて済む方法)を真剣に考えろ。
馬鹿で屑で猿なお前が彼女のためにできることはそれくらいだ。

703恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 09:06:40 ID:O9nM1Dj4O
彼に、『同棲しようか』と言われました。
『こんなに会う人は他にいないんじゃないかと思ってる。』とも。
でも、『同棲するからには親にあいさつをしなければいけない。あいさつすれば本気にとられるだろう。あとは自分がその責任をもてるかどうかだ』
と言ってました。
これって結婚前提と親にはっきり言えるかで悩んでる、ってことでしょうか。
私はなんて言うのがベストですか?
何も言わないほうがいいんでしょうか。
704恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 09:11:58 ID:/D0BJQL8O
他のスレでも御尋ねしたのですが、ちょっと質問です

自分は大学一年なんですが、サークルの女の子といい感じになってます

出会って一週間くらいだけど、一昨日は四時間電話して、昨日は二人で映画みてきました そのあとも三時間くらいスタバでだべったりしました 更に電話で一時間

今日も一緒にサークルいって、いま二時間くらい電話しました

彼女は自分から告白できないやらなんやら言ってきますが、これは俺の告白を待っているのでしょうか?

万一告白したらうまくいくのでしょうか・・
今日も放課後会う約束してます
705恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 09:12:10 ID:9pUJDAx/0
色々と判断が難しいけど。
一番良いのは、はっきりと「それって結婚前提ってこと?」って聞くことだ。
察するってのは大切だけど、往々にして勘違いも生みやすいからね。

もうひとつは、自分がどうしたいかを告げること。
私も結婚前提でいたいとか。
まだそこまでは思っていないとか。
同棲は嫌だとか、是非したいとか。

彼の真意を、言葉ではっきり確認する。
自分の気持ちを伝える。
簡単に言えば、話し合うってことだね。
706恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 09:13:07 ID:9pUJDAx/0
705は、>>703あてです。
707恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 09:22:33 ID:Voo1YcVsO
>>704
うまくいくに決まってる
告白できないなんてあなたにされたいって言ってるもんだよ
はやく告りなよ!頑張れ!
これで告白して、もし駄目だったら思わせぶりな変な女と付き合わなくてよかったって思いなよ
708恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 09:25:11 ID:Ed0ThJkP0
709恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 09:34:11 ID:/D0BJQL8O
>>707
まじっすか コメントありがとうございます
ただ彼女資格目指したりクラコン計画したりで忙しいみたいです

メールは必ず返ってきますが、かなり遅くて、俺を恋愛対象と思ってないんじゃ・・・と考えてしまいます
710恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 09:45:08 ID:OtbjOtIjO
>>709
板違い
純情恋愛板行け!
うまくいくと良いな!
711恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 09:49:13 ID:soRal+xCO
>>709
後出しイクナイ。
最初に良い情報だけ出して、後から「でも〜」なんて言わないの。
712恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 09:53:26 ID:/D0BJQL8O
>>710 板違いでしたね ごめんなさいm(__)m

>>711 後だしすみません、そんなつもりではないんです。彼女メールはあんまり好きじゃないみたいなんです。ただ、必ず返信すると言ってくれました。むしろ電話好きで、電話を断わられたことはないです。
713恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 09:59:53 ID:UGDMq4EjO
くだらないかもしれないけど、
彼が恋愛雑誌(出会いやモテる秘訣みたいな事が大半)買ってきた。
どんな気持ちで読んでるのか?
ページ数はかなり少な目だけど恋人に対しての接し方みたいな記事もあった。
浮気の前兆と考えるのは考えすぎ?
あんまり男経験ないからワカラン。

状況としては、
・半同棲だからほぼ毎日一緒に過ごしている。
・職場の女性は少な目。
・飲み会以外は早めに帰宅。
・付き合って1年ちょっと。今でも仲良し。
・雑誌は特に隠してある感じではなかった。
714恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 10:03:40 ID:V2rCitZS0
>>713
ただ単に読みたかったから買ってきたんじゃねえの?
715恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 10:04:27 ID:OtbjOtIjO
>>713
うむ、考えすぎ!
普段の行動に異常は見られない様だし、疑うだけ損だと思うよ

本は面白半分で買ったんじゃないかな

気になるなら直接聞いてみたら?
反応で多少解るはず
716恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 10:06:42 ID:U1FPTMbPO
漠然とした質問なんですが付き合うって皆さんにとってどういうことですか??
717恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 10:17:12 ID:UGDMq4EjO
>>714 >>715
考え過ぎか!
疑って彼氏スマン…。

レスありがとう!
718恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 10:21:08 ID:OtbjOtIjO
>>716
互いが互いに恋をし合う事から始まり
会える時間、会えない時間を重ねて
価値観や考え方を擦り合わせていき
真に相手を認め合う事かと

楽しい事ばかりではないね

定義は人それぞれだよね
719恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 10:28:13 ID:cB1XqeCk0
>>716
誰かを好きになって、
好きになると多くの時間を一緒に過ごしたくなる。
顔が見たい、声が聞きたい、話をしたい、相手の何もかもを知りたい
さらに、
こんなに好きなあの人は、自分を受け入れてくれるだろうか
と、どんどん不安になる。不安だからまた会いたくなる
相手の考えていることを知りたくなる。今、この瞬間にも、
あの人は自分を嫌ってしまうかもしれない…

ぶっちゃけ、人は、誰かの目に映る自分の姿が気になる時、
その誰かを好きになっているのだと思う
付き合うというのは、相手の目の中の自分を確認する作業。
どんな風に映っている?自分はどんな人間なのか?
自己探求の一種と言えるかもしれない
720恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 10:57:21 ID:U2Pch8TB0
>>716
時間の共有
721恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 11:19:12 ID:IU8/GIlD0
>>703
結婚=同棲 ではありません。
別居してデートするのと、同棲して常に一定の時間一緒にいるのとでは
見えてくる部分も違うと思います。
彼は「この人となら」と理想をたかくかかげてるのでしょうけど
正直世の中「絶対」ってことはないと思います。
同棲すればお互いの欠点が見えてくると思います。
それを踏まえて乗り越える覚悟があるなら同棲してもいいのでは。
722恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 11:30:24 ID:8VS876DZO
>>716
難しく考えないで付き合いたいって思うこと
723恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:04:46 ID:QqjBCjvf0
車で1時間30分ほどの、中距離恋愛で付き合い始め4ヶ月目です。

最初の1ヵ月は、週1ほど会えてたんですが 私が転職してから休日がバラバラになり
月2回ほどしかあえなくなりました。
連絡は毎日取っていますが、寂しい気持ちや逢いたい気持ちが募る一方です。
彼にも、会いたいとか寂しいとか言ってしまいます。
こういう気持ちは相手にとって負担になってるだろうなあと思いつつ、どうしたら
離れてても平気になれるのか、気持ちを割り切ることができるのか分かりません
遠距離恋愛のコツをおしえてください。
724恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:07:24 ID:HVUIzav1P
725恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:10:26 ID:WzV9u+El0
>>716
俺にとっては、心の穴を埋めること。
友人は、高め合うことって言う人もいる。
726恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:14:56 ID:WzV9u+El0
>>723
中距離以上は経験ありませんが。
今の彼女はアパレルで休日がほとんど合いません。
その上で言えば、
お互い会えるように時間を作ること。
頑張り過ぎないこと。
電話やメールでキチンと愛情表現すること。
727恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:20:46 ID:iZOPrE/0O
気が狂いそうなので誰かなんか助言ください!

私→21学生
彼→21社会人、現在激務でまいってる
彼は過去に彼女が1度おろしたこと有り。(彼女が望んで作ったが結局おろしたらしい)

土曜日に妊娠が発覚しました。
妊娠をメールで告知→仕事後に公衆電話から着信→「ケータイ止まったから25日までまってて」とのこと→
話しの軽さにムカついて電話ガチャ切り→自分から切っておいて不安になり携帯にかける→ツーツーってなったから話し中かと思いかけまくる→
しばらくしてからまたかけたらコールするが出ないため留守電に謝罪を入れる→またしばらくしてからかけるとツーツー→
家からかけるとコール→着拒に気づく→病みながら悶々と待ち、次の日の昼に1回かけるがツーツー→
絶望に打ちのめされていると夜に再び公衆電話から着信→色々話し、とりあえず25日にまた連絡するとのこと→ひたすら待つ(今ココ)

・確かに彼は毎月携帯が止まる(支払い間に合ってない)
・しかし明らかにいつもと止まり方が違う。そもそもツーツーてならない。
・半額出すよ&早い方が負担少ないから明日にはもう一度病院行きなとフォロー有り
・今月は軽く病むほど疲れていて帰ったらソッコー寝るような毎日だった

今、逃げる準備中なのかな?
職場がある場所はしってるけど、家は車でしか行ったこと無いから知らない。
発狂しそうだw
朝から子宮痛いし…
ほんとに私は馬鹿だなと思います。
誰か何か言ってください。
助けて下さい…
728恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:20:53 ID:vsIxU5G10
>>724
誘導ありがとうございます。

>>726
愛情表現はしてるんですが、「好きだよ」と言うと彼は「ふーん」としか言ってくれず
悲しくなります・・
頑張り過ぎない、ですか。なるほど、大事ですね。アドバイスありがとうございます。
729恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:22:43 ID:OtbjOtIjO
>>727
どうして妊娠しちゃったの?
730727:2009/04/23(木) 12:28:03 ID:iZOPrE/0O
>>729
私が悪いんだけど、彼がゴム外してたことに気付かなくて中だしされた。
今までの彼女は付けたことなかった&周りもそれが当たり前で(出来婚ばっからしい)、私が拒否る感覚がわからなかったらしい。
大泣きしたから、やっと分かってくれたけど。
モーニングアフターピルも飲んだけど40時間たってたから間に合わなかったみたです。
731恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:31:43 ID:k2ekawc00
>>727
避妊しなかったの?
子供ができてもいい、結婚しても大丈夫な状態だったのならあれだけど
その彼の行動、逃げようとしてるとしか思えないんですが・・
てか、おろすこと薦められてるなら最初から避妊しろよって感じなのですが・・
もう別れちゃえば?
732恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:32:31 ID:k2ekawc00
子供ほしくもないのに中だしする男って・・・
733恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:37:18 ID:APuHzp230
最低のカス野郎だね、自分は子供も欲しいし、
結婚したいと思わない人じゃないと中出しする気も起こらない
中絶と同時に即別れる事をオススメする、もっと誠実の男はいるよ
734727:2009/04/23(木) 12:38:06 ID:1jqncaOJ0
パソコンからに切り替えました。

>>731
避妊については730に書いたとおりです。
ちなみに、おろすことは薦められてません。
もともと「子供できたらどーすんの!?」って話をしたときに、「んー・・・結婚したらよいんじゃない?」
って言ってて。
子供は好きらしく、結婚もしてもいいと思ってたみたいです。
おろすことについては、私の選択です。
735恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:40:16 ID:DR4S74KqO
多分堕胎費用半額も出さんでトンズラするよ。
21歳学生なら親にまずは報告。
で、なんとかして彼氏の親に事実を伝えたいね。

>>727はおろしたいのかな?
736727:2009/04/23(木) 12:41:03 ID:1jqncaOJ0
>>733
やっぱり、別れるべきなんですよね・・・
こうまでされても、「捨てられたくない!」と思ってしまう私は相当頭がおかしくなってるんだとおもいます。
元々恋愛に依存するタイプでは全く無かったんですが、なんでこんなに固執してしまうのか自分でも分かりません。
友達がこんな男に捕まってたら間違いなく「別れな!」って言うのに。
737恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:42:08 ID:APuHzp230
>>734
子供が好きっていう証拠ある?一度幼稚園児と遊んでみて欲しいね
悪いけどかなり価値観が違う彼氏だし、著しく誠意にかけてるからおろした方がいい
彼女の面倒もみれないくらい激務なのに、安易に中出しするなよねバカ彼氏
738恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:44:54 ID:DR4S74KqO
いやさ、あのさ、21歳社会人が学生に子供出来ても構わないとか、どんだけ頭の中花畑だよ。
ちゅーか「逃げるよ^^」なんて彼女相手に言える訳ないだろ。
責任とる気なら25日まで待たせたりしないし、着拒もしない。
つまり堕胎しろと言ってるようなもん。
739727:2009/04/23(木) 12:45:11 ID:1jqncaOJ0
>>735
トンズラされるかな。
トンズラするなら、最初から着拒すればいいのに。
中途半端に2回も公衆電話からかけてきたら、変に待ってしまいます。

私の親には言わないつもりです。
母が精神疾患もちなので、多分自殺もんだと思います。
堕胎費用じたいは、私には貯金があるので払うことは可能なので。
彼の両親には会った事がないので、知らせるのは難しそうです。
調べることができたりするんなら別ですが。

もし私が学生でなければ、おろしたくありませんでした。
しかし、家庭環境と、まだ学生であるということ。貯金も40万しかないこと。
将来の夢もあること。旦那さんが居ないのに産む勇気がどうしてももてないこと。
全てを考えると、やっぱり産むという選択はできませんでした。
740恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:46:59 ID:YEXr44tIO
そんな糞彼氏とセクロスするお前が悪い

終了
741恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:50:44 ID:DR4S74KqO
お母さん、知らん間に出来た初孫を、知らん間に殺されるのか…。
742恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:50:57 ID:APuHzp230
>>739
全ては25日にならないと分からないけど、「んー結婚すればいいんじゃない?」って
いってるので旦那さんになる気はあるのかな?まあどんな発言が飛び出すのか不安だね。
学生結婚、出産ってたまにあるけど、間違いなく親に影響を与えるからやっぱりおろすしかないね・・・
学生で貯金40万か1/4以上の支出はいたいね・・・これは全額彼氏が持つべきだと思うけど。
743727:2009/04/23(木) 12:51:32 ID:1jqncaOJ0
>>737
証拠・・・ですか。証拠は無いです。彼の自己申告です。
価値観は本当に正反対だなと思います。
お互いそれは認識していました。
激務は今月限定ならしいのですが、逃げられたらそれも関係ないですよね。
子供はおろします。本当に子供には申し訳ないけど。

>>738
25日まで待てっていうのは、連絡を待ってっていうことです。
おろすことは彼に伝えました。
そしたら、早いほうが負担が少ないらしいから、まずは病院いっておいでって言われた次第です。
って、かばってどーすんだって感じですが・・・

着拒についての私の超ポジティブな解釈だと。
仕事で疲れすぎてイライラ→でも連絡はしないとなーと思い電話してみた→なのに彼女ブチギレでガチャ切り
→なんやねんあいつ!うざい!で、着拒→冷静になって翌日連絡してみるも、今更着拒解除も微妙であとに引けない
→仕事激務すぎて考えてられんし、とりあえず25日まで放置
ってな思考なんじゃないかと勝手にポジティブに解釈してました。

多分、捨てられるということに私自身が納得できないんだろうなと思います。

ってかみなさん。
バカな子にレスたくさんありがとうございます。
感謝しています。
744恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:52:16 ID:p5+rJFWPO
流れトン切りですみませんが、カラオケでキスとか服の上からのボディタッチくらいは何もいわれませんか?
745恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:52:47 ID:BwSrwQ7SO
>>727
とりあえずその男は最低だが今はまず自分がどうしたいのか考えよう。後、避妊しても妊娠することがある以上今回の妊娠は自分にも少なからず責任があることを忘れないように。
たぶん25日というのは給料日だからその日まで待ってくれということでしょう。
あなたはどうしたいの?産みたいのか堕胎したいのか彼に責任とって結婚して欲しいのか。堕胎のリスク、胎児はすでに生きてること。混乱してても考えることはいくらでもある。
746恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:53:10 ID:YEXr44tIO
堕ろすのは勝手だが、ちゃんと供養してやれよ・・・

俺の知り合いの100人斬りした超絶ビッチですら毎日線香あげてるぞ
747727:2009/04/23(木) 12:56:31 ID:1jqncaOJ0
>>740
それはごもっともだと思います。
自分の責任もあるって思ってます。

>>741
そういうことになります。
でも、母は知らないほうが幸せだと思うので言いません。

>>742
そうですね。結局25日にならないと分からないのですが、もう不安で不安でどうしようもなくて。
誰にもいえないので、ここで相談させてもらいました。
旦那さんになる気がなかったわけではないかな、と思います。
家がお互い少し遠いのですが、一緒に住んだらいいのにって言ってたぐらいなので。
全額もってもらいたい気持ちもありますが、おろすのは自分の選択だし、
何より自分の子供なので、半分は自分の責任としてちゃんと払いたいと思っています。
40万は予備校代でためていただけなので、また働いてお金作ります。
748恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 12:58:57 ID:DR4S74KqO
>>743
そうだよ。責任とる気があるなら不安になってる彼女を一週間も放置させない。
着拒なんていかなる理由があろうと以っての外。

いい加減その詰まりまくったフィルター掃除しろ。
749727:2009/04/23(木) 13:01:01 ID:1jqncaOJ0
>>745
はい。
ゴムさえつけていれば大丈夫だと思ってた私も甘かったなと思います。
これからは、妊娠の可能性があることはちゃんと考えていたいと思います。
25日というのは、毎月25日にドコモから請求書がきて、それをコンビニで支払っているそうで、
そのための25日=携帯復活の日ということです。
私はおろしたいと思っていて、それはもう考えて考えて決めたことなので変わりません。
レスありがとうございます。

>>746
はい。ちゃんと供養していきます。
供養をどのような形でしたらいいのかは全く知らないので、これから考えていこうと思います。
750恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 13:01:47 ID:APuHzp230
ええ子や・・・・こんなええ子が不誠実な男に捕まるとは世も末だね
年上がいいよ、20代後半くらいの人が安定していて経済力もあって
将来も考えてる人も多いし、貯金もあるからカバーできる範囲が広い
同年代、年下との恋愛は失敗率も高いから注意してね。
751727:2009/04/23(木) 13:03:31 ID:1jqncaOJ0
>>748
そうですよね。
本当に責任取る気ある&誠実だったら、放置しないですよね。

みなさんに指摘されて、目が覚めてきました。
彼の行動に自分で都合よい解釈をしてる暇があったら、子供のことを思ってようと思います。
ほんと、どんだけフィルター詰まってんだろ・・・
752727:2009/04/23(木) 13:06:49 ID:1jqncaOJ0
>>750
いい子なわけないですよ。
頑張ればおろさない選択もあったし、シングルマザーだって不可能ではないのに
自分のために子供をおろすほうを選択したので・・・
次は、アドバイスいただいたような年上の人と付き合えたらいいなと思います。
当分一人身がいいですが・・・
丁寧なアドバイスありがとうございました!
753恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 13:12:45 ID:APuHzp230
>>752
それが分かってるならいい子だよ、理想ごとで世の中渡っていけるほど甘くない
次がないように気をつけて、いつか子供が生まれたとき二人分の愛情を注いであげればいい
半年くらいはじっくり体と心を休めてね、時間が解決してくれる問題も多いから。
754727:2009/04/23(木) 13:18:46 ID:1jqncaOJ0
>>753
本当にありがとうございます。
ちゃんとお母さんになったときは、たくさんの愛情をそそいぎたいと思います。
じっくりと休みたい・・・ところですが、資格試験の勉強が始まってるのでそうもいかなさそうです。
むしろ没頭して、自然に心の整理がつくのを待ちたいと思います。

みなさんレスありがとうございました。
25日、どうなるか分かりませんが、みなさんにレスをいただいて少し落ち着きました。
本当にありがとうございました。
755恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 13:21:23 ID:EkqfmDjq0
>>744
男が女を触るのか
女が男を触るのか
関係はどうなのか

それによって全然対応が違うんですが
756恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 13:22:20 ID:cB1XqeCk0
ドコに住んでるかもわからない男とHしちゃいかんよ…
757恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 13:24:41 ID:7lFe2T5V0
生んだ方がよくないか?

問題にしてる部分
1.もし私が学生でなければ、おろしたくありませんでした。
学生って言ったって、後少しで卒業でしょ?
  社会人になったって、大学卒業したては全然戦力にならないし、数年は意味がないよ?
  そう考えると社会人と学生との違いにあまり意味がないし、時間だって半年や1年だけの話でしょ?
  休学して、1年だけなら通えるんじゃないの?

2.しかし、家庭環境と、まだ学生であるということ。貯金も40万しかないこと。
  彼氏に用意させるのと、親に土下座して金借りればいいじゃない。
  命の為には、恥じぐらいかいたら? 自分の責任でもあるんだから。

3.将来の夢もあること。旦那さんが居ないのに産む勇気がどうしてももてないこと。
  夢が叶わなかったら、中絶した汚れた自分しか残らないよ。
  その時自分を許せるの?
  一生後悔し続けるよ。
  旦那がいないって、結婚すればいい。 
  だって、彼氏でしょ? 彼知って、旦那の最有力候補じゃん。

  

758恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 13:28:33 ID:APuHzp230
>>757
全部レス読んだの?少し無責任過ぎるな、他人事だけどメチャ他人事じゃん
1)子育ては産んでからが問題なんだぞ?
2)親にいうと自殺もんらしいぞ、恥なんかで済むもんかね
3)キミはこの彼氏と結婚できるのか?出来ないなら非常に無責任!
759恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 13:35:39 ID:buJrlzKsO
自分の知らぬ間に娘が堕胎か
後からなんらかのかたちで知った方が自殺ものだと思うが…
760恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 13:36:33 ID:7lFe2T5V0
>>758
他人事だけど、俺は非常に有意義なアドバイスしてると思うぞ?

1)子育ては産んでからが問題なんだぞ?
  誰でもそれは一緒。
  それに、22歳で学生と言う事は、大学かそれに近いところに通ってるという事。
  世の中には、大学行くほうが少数派であり、大卒で22歳で結婚はべらぼうに早いわけでもなく、
  世間にはいくらでも実証例がある。

2)親にいうと自殺もんらしいぞ、恥なんかで済むもんかね
  自殺と言うのは中絶の場合だろ?
  相談者は、22歳で彼氏もいるのだからいつか結婚するだろう。
  何で、娘が結婚するのことに自殺するんだ?
  結婚して子供を生む、同時はあまりよいことではないが、それほど悪い事でもない。
  中絶したら、そりゃ親傷つくだろ、だが今回は違うケース。
  それに、もし「子」か「親」死ぬのなら、親だろ、普通。


3)キミはこの彼氏と結婚できるのか?出来ないなら非常に無責任!
  あのな、俺はできないぞ?w
  だがな、考えても見たまえ? 
  この相談者は好きで付き合って、セックスまでしていたんだよ。
  なんで、結婚できないの?
  これって、普通に結婚への前ふりじゃん。
  俺の評価じゃ「結婚はできない」が、相談者は「結婚できるかも」って思っていたんだろう?
  何かちがうか?
761恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 13:37:18 ID:cB1XqeCk0
スルー物件
762恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 13:42:25 ID:APuHzp230
>>760
うーん、個人的には教科書どおりの回答としかみえないんだよね
まあ産む産まないを選択するのは彼女自身、それは尊重しておく
後の事は彼氏と25日に話し合えばいいこと、非情のようですまんが現実主義者なんでね。
教科書通りやればハッピーになれるとは限らない
763恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 13:48:18 ID:7lFe2T5V0
>>762
>うーん、個人的には教科書どおりの回答としかみえないんだよね

現実主義者なら、中絶した女を大事にする良い男が居ないって現実も見えてないの?
中絶しました、次は良い男と結婚できる! なんて事はないぞ?

そもそも、中絶しなければいけないような環境を作ってしまう男を選ぶ
判断基準しか持ってないわけだし、次の男に言わなければ裏切ってるわけだし、
言えば軽蔑されてる。
基本的に裏切りからスタートする関係がそれほど良い関係になるとは思えない。
そもそも、次も似たような男を選んで、中絶し損になって自己嫌悪の嵐になって、
親と同じように精神的に問題が発生してくるんじゃねぇのか?



764恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 13:51:36 ID:xHgd2DbqO
>760

わたしは望まれないで産まれてきた子ども。。
 
って産まれて来た子が思ってしまうくらいなら、中絶の方がよい。

なによりも、彼氏は最悪だね。
765恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 13:52:37 ID:buJrlzKsO
>>763
次の彼氏にも言わないんじゃないか?
精神疾患で母親に言ったら自殺ものだから…って言わないくらいだし
新しい彼氏に言ったら傷つけちゃう><みたいな
766恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 13:56:12 ID:APuHzp230
>>763
> 中絶しました、次は良い男と結婚できる! なんて事はないぞ?
ここにいるし、↑のような理由なら自分は受け入れられる準備はある

いい男の条件というのは良く分からないが、自分の場合
給与手取り60万、貯金1000万近く、結婚願望あり、浮気したことない、
中絶経験なし、避妊はきちんとする方など当たり前の部分もあるがこんな感じ

まあ先のことは分からないし、10年、20年先のことなら尚更
今出来る事、半年先をのことを見据えて導き出した結論が彼女なんじゃないの?
彼女の人生だし、あまり理想を押し付けなさんな
767恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 13:59:11 ID:7lFe2T5V0
>>764
>わたしは望まれないで産まれてきた子ども。。
>って産まれて来た子が思ってしまうくらいなら、中絶の方がよい。
>なによりも、彼氏は最悪だね。

中絶を望んでるかどうかなんて子供しかわからないだろう。
それと、相談者だって学生じゃなければ欲しいみたいだし、別に子供自体を望んでないわけじゃない。
あと、彼氏も子供を否定してるわけじゃない。
つまり、望まれてないというのは違うと思うぞ。

まあ、彼氏が最悪かどうかはおいておいて、その男と好きで付き合っていたんだから、
結婚しちゃえばいいじゃんって思うけどな。
別に無理やりつき合わされていたわけでもあるまいし。


>>765
そうだと思うよw
だが、そんな人間性ならやっぱり良い男と結婚できるとも思えないから、
結果今の彼氏と結婚して子供生んでも一緒じゃね? って思う。

松屋に行くのやめて、すき屋にいくようなかんじになるだけだろ。
768恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 14:01:08 ID:kZIkG70f0
('A`)
769恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 14:02:07 ID:VIClmnGSO
彼女が「昔中絶したことがある」って打ち明けて、
軽蔑→即別れになるケースってそんなたくさんあるんかね?
2ちゃんは中絶批判が多いから「中絶したような女は
今後ろくな男と付き合えない」とかいう意見が出てくるけどさ、
実際はそんな単純でもないんじゃないかな。
だらしない避妊で妊娠して中絶したけどあまり反省してないみたいな態度だったら論外だけど、
今回のケースなんて男がこっそりゴム外して妊娠望んでない彼女を妊娠させたんじゃん。
そういう経緯で中絶してしまった、反省して供養もしているっていう女の子を
中絶経験者だからって理由だけで捨てる男なんてそう多くないんじゃなかろうか。
770恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 14:02:51 ID:APuHzp230
>>767
ギャンブルみたいな考え方だ、好きじゃないなそれ。
子供が生まれてきて幸せと思えるか思えないかはわからないし、
不確定要素が大きすぎるが、確実なのが1つだけある。
おろせば子供の不幸になるリスクはゼロになる。

まあキミはそうすればいいんじゃない?後は彼女の人生だから。
771恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 14:04:49 ID:EaxJnOwc0
>>727
そもそもゴム外したのに気づかないって不思議
外すときに空白の時間できるし、感触も変わるじゃん
あとその場で殴り倒さないのも不思議
携帯の支払いが間に合わないような貧乏で無計画でみっともない相手が「半額出す」って言うのを信じるのも不思議

極端な話、裁判沙汰になるくらいキッチリやってもいいんじゃ?
あなたの認識は全体的に甘すぎる気がする、堕胎費用なんか全額出させてもいいレベル。
772恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 14:12:45 ID:7lFe2T5V0
>>769
>彼女が「昔中絶したことがある」って打ち明けて、
>軽蔑→即別れになるケースってそんなたくさんあるんかね?
>2ちゃんは中絶批判が多いから「中絶したような女は
>今後ろくな男と付き合えない」とかいう意見が出てくるけどさ、
>実際はそんな単純でもないんじゃないかな。

あると思うし、実際そんな簡単のものだよ。
そもそも「モテワンピ」ってワンピースでモテようと考えてる女が言るんだぞ?w
ワンピでもてるんだってら、中絶で引くだろw

まあ、そんな限定的な話はさておいて。。
恋愛って言うのは、個人的に他者より恋人に対して価値を置くという、
心理的付加価値の結果だと思うわけだよ。
他者と恋人を分けてるのは、その人自身の心。

その時の心理的付加価値はどうやって上がるのか? 下がるのか?
ってことを考えた時に「中絶」をするって言う行動は、
これから恋愛して家庭を作って子供を生んでって言う一般的な幸福な恋愛ベクトルとは正反対な行動だ。
その正反対な行動を行える人間性から、将来のことを推測するの至極当たり前。
(ここの相談者の彼氏の非常識的行動から、旦那になったときの行動を推測して、やめとけと至極全うなレスが多数ついたようにね)

その時に、恋人を恋人にしていた理由である心理的付加価値は、消滅する確立は多数あるだろう?
そもそも、家庭に夢を抱いてる男が、その家庭を構成するもう一人が、その家庭の重要要因である子供の命を絶つことができたってことが、
そんなに簡単に片付けられる問題でもない。

中絶した女・中絶した男は、あくまでそいつらの問題であり、次の恋人には何の関係もないわけだし、
その恋人を変えたらその問題から足抜けすることができるわけだし、
普通に考えれば振って終りだろ。 言うまでもなく男も女も腐るほどいるし。
難しく考えすぎ。
773恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 14:18:55 ID:XVz6F8KfO
彼女が「堕ろす」って決めてそれを告げた時に
「産んでくれ」って止めない時点で相手の男はアスホールだと思うのですが皆さん如何でしょう。

望まない妊娠して家族にも相談出来ない若い女の子が
正常な判断力と先見性を持てるはずが無いじゃないのね。
可哀想すぐる。
774恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 14:22:23 ID:EkqfmDjq0
相手の住所職場をきっちり押さえるアドバイスは?
775恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 14:22:44 ID:cB1XqeCk0
もういいんじゃない?
本人もいないことだし…
776恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 14:26:43 ID:XVz6F8KfO
激務なのに携帯毎月止まるってのもよくわからない…
忙しくて振り込めないなら引き落としにすりゃいいんだから
お金の無い男or相当だらしない男だと思うんだけど。
本当にお金出してくれるかね。
777727:2009/04/23(木) 14:27:20 ID:1jqncaOJ0
>>756
家には行ったことあります。
実家にも連れて行ってもらいましたが、突然だったため「今日は無理!」
と断ってやめてもらいました。
駅から遠くて、車移動だったためわからないんです・・・
778727:2009/04/23(木) 14:30:01 ID:1jqncaOJ0
>>757
長いレスありがとうございました。
全て読ませていただいたんですが、確かにそうだなあ・・・と思う部分も沢山ありました。
でもやっぱり、私は産むという選択はどうしてもできません。
1.お金について
親に借りることは不可能だと思います。
堕胎にせよ、産むにせよ、その事実があるだけで勘当されてしまうと思います。
私はこんな子ですが、家系的にはとても厳しく、エリート揃いなので。
彼氏に出させることも不可能だと思います。
なぜなら、みなさんがおっしゃっている通り、彼は逃げる気満々だからです。
たとえ今一時的に出してもらえたとしても、長期スパンでの彼からの援助は期待できないと思います。

2.結婚について
私は彼となら「結婚してもいいな」と思っていたことは事実です。
しかしながら、それは彼も望んでいる場合に限ります。逃げる可能性の方が高い今、彼にそれは望めないと思います。

3.母の精神疾患について
今はまだ落ち着いていますが、母が10代の頃からの疾患のため、少しのことで大事になります。
良い例として、弟が喧嘩の際に放ったほんの少しの暴言で、1年間精神が相当不安定な状況が続きました。
警察沙汰になったこともあります。そのため、堕胎や産むなどということは、間違っても伝えられません。

4.この先の私のお付き合いについて
きっと、中絶した女を嫌がるというのは当然だと思います。その点は理解しています。
今は将来の恋愛に対して希望を持ったり、何か考えたりする余裕は無いです。
そうなったらそうなったで、自分の責任ですし、仕方ないかな。と思います。
ちなみに、もしこの先お付き合いすることがあれば、相手の方には伝えたいと思っています。
それを選択する権利は、相手の方にあると思っています。

色々書きましたが、結局は親の援助も、彼の援助もなく、貯金もなく、の状態で
子供を産む勇気が、私には無いということです。本当に、ごめんなさい。
779727:2009/04/23(木) 14:34:50 ID:1jqncaOJ0
>>771
感触の違いが私には分かりませんでした。生でしたことがなかったので・・・
ゴムをしていないなんて、微塵も思えなかったんです。
空白の時間は無かったです。いつ外したのかは分かりませんでした。
殴ろうという行動に出られないぐらい、意味がわからなくて呆然としていました。
だらしない男・・・という点に関しては、ごもっともだと思います。
半額出してくれるという言葉も、信じたというより、私が多分信じたかった。のだと思います。
ほんと、固執しているなと思います。
裁判沙汰ですか?
認識が甘いのかもしれませんが、裁判は考えられません。
こういった事例で、裁判されるかたって聞いたことがないのですが、あるものなのでしょうか。
780恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 14:36:42 ID:EkqfmDjq0
>727
君が謝ることではない。

別れる事を前提に話をしてみる事はできないのですかね。
今のままなら別れる。と。
781727:2009/04/23(木) 14:38:32 ID:1jqncaOJ0
>>776
激務になったのは今月からなんです。
振込みにしない理由は・・
今まで携帯代が結構高額で、一回滞納したために、携帯が止まらないようにするためには
2か月分を一回で払うという行為を一度しなければならない。
しかし、2ヶ月ぶんを一気に払うほどお金に余裕がない。
今月プランを安くして、節約を始めたから、近々止まらないようにする。
と言っていました。なんだかよく分からなかったのですが・・・
お金はあまり期待していません。
全額、自分の貯金から出すと思います。
782恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 14:39:30 ID:APuHzp230
本当にいい子じゃないか、他人に対してここまで一生懸命レス書いたりせんよ
ID:7lFe2T5V0 は理想論の押し付けはもうやめとけ。

どうしてもっていうんだったら援助してやれよ、もし自分がキミの立場だったら援助するね。
口だけ出しておいて、実際に動かないのはポリシーに反する。
783727:2009/04/23(木) 14:41:54 ID:1jqncaOJ0
>>780
別れる以前に、捨てられるのだと思います。
25日になってみないと分からないのですが・・・
携帯が止まっていて連絡のとりようがないのですが、
もし仮に連絡が取れたとしても、そういった態度をとると、すぐに捨てられてしまう気がします。
せめて、手術が終わるまでは、繋がりを出来れば断ちたくないなと思ってしまいます。
784恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 14:42:58 ID:APuHzp230
>>781
携帯代が会社から支給されないのかもね、通常は会社から携帯を貸与されるものだから。
何にしても携帯代くらいでお金に余裕がないというなら貯金も期待できないし、収入自体も問題があるね。
こんな人間に軽々しく結婚なんて口出して欲しくないね。25日次第だけど、片付いたら彼とは距離置いた方がいい。
一週間会わないだけで目が覚めることあるよ、恋は盲目ってね。
785恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 14:44:53 ID:7lFe2T5V0
>>778
交渉してみてから、できないと決め付けないで交渉してみたら?

エリート一家なら、娘をシングルマザーにさせて勘当するより、
援助して結婚させた方がよいだろう、常識的に考えて。
後、今考えなければならない事は、親への配慮や自分の立場維持じゃなく、
子供の事だと思うぞ。

子供の為に自分の手元にある駒をどうにかして、子供を生める環境までそろえる事。
結局現実を突き詰めれば、
お前は「自分が今のエリート一家の一員で援助される立場を捨てるのがいやで、子供を中絶する女」だぞ?
そこまでの大罪を犯す勇気があるのに、何で子供の為に動けないのかね。。

俺は、所詮他人事だけど、真面目にレスしてきたつもり。
俺がどう言おうと結果など変わらないのだろうけど、結果が変わればよかったなって子供の為に思う。
俺に謝る必要はまったくない、子供に謝ってやれ。 
後あの世に行ったとき、子供に土下座しろよ。
786恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 14:48:09 ID:7lFe2T5V0
>>782
>本当にいい子じゃないか、他人に対してここまで一生懸命レス書いたりせんよ
お前頭おかしいの?
自分の都合で中絶するけど、レスを他人にするから良い子????w
何、その判断基準、いくらなんでもバカすぎだろ。

>ID:7lFe2T5V0 は理想論の押し付けはもうやめとけ。
理想論なんて全然言ってない。
現実論だけじゃん。

>どうしてもっていうんだったら援助してやれよ、もし自分がキミの立場だったら援助するね。
>口だけ出しておいて、実際に動かないのはポリシーに反する。
それはお前のポリシー、俺を巻き込むなw
787恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 14:49:49 ID:HVUIzav1P
アフターピルって
72時間以内に1回目服用したら間に合うんじゃなかったか?
788727:2009/04/23(木) 14:52:03 ID:1jqncaOJ0
>>784
彼は調理師で、レストランで働いているので携帯は支給されないんです。
貯金は、働き初めて1年半ぐらいですが、50万ぐらいしか無いと言っていました。
片付いたら、彼とは距離を置こうと思います。
みなさんのアドバイスで、だいぶ目が覚めました。
本当に、恋は盲目だと思います。

>>785
真面目にレスしてくださってたことは、伝わってきました。
本当にありがとうございます。

きっと私の中で、根本的に家族>子供なのだと思います。
21年間私を支えてきてくれた家族と、自分の子供の命を天秤にかけたときに
子供を殺すことを選ぶなんて最低だと思っていますが、
どうしても家族の方が大切に思ってしまいます。
自分の立場が揺らぐことはどうでもいいのですが、母への影響、父への負担を考えると
どうしても子供を第一に考えられませんでした。
あの世へいったときには、子供に謝ります。
レスありがとうございました。
789727:2009/04/23(木) 14:54:23 ID:1jqncaOJ0
>>787
72時間以内なら効力があるというだけで、72時間以内に飲めば100%効く
というわけでは無いようです。
お薬を処方していただいた時にも、100%ではないけれど同意しますか?といった同意書にサインしました。
790恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 14:54:44 ID:EkqfmDjq0
>>782
援助?
そこまで言うと気持ち悪いから気をつけてね。


>>785
ろくでもない男との子供の為に、一生を棒に振ることになる。という事も忘れないであげて。
心と体に一生物の傷が出来ることも覚悟して堕胎するとこの人は決意したんだから。
君はレイプ犯の子供でも子供に罪は無いから産めと言うのかい?
子供の人権の前に親側の人権も考えなきゃ。
791恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 14:58:59 ID:APuHzp230
>>786
揚げ足取りかガッカリな回答だな
どの辺が現実論なんだ?中絶しなかった時と
した時の結果なんて誰にも分からんし、
10年、20年以上経たないと分からない
現実を押し付けるなんてギャンブル以外何物でもない


>>790
ああ、分かってるが>>785みたいに強く生き方を押し付けるなら
自分ならこうするという気概のつもりで受け止めてくれ。
792恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 14:59:12 ID:HVUIzav1P
>>789
妊娠回避率75%だね

>40時間たってたから間に合わなかったみたです
こう書いてあったから聞いたんだ
793727:2009/04/23(木) 15:01:29 ID:1jqncaOJ0
>>792
理解不足ですみませんでした。
排卵日ど真ん中だったので、回避できなかったのだと思います。
エコーをみせていただきましたが、排卵していました。
794恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 15:05:41 ID:XVz6F8KfO
>>727
は友達にも言えない状況なの?
多分物凄く頭が混乱してると思うから、沢山意見ぶつけてしまって辛かったらごめんね。読んでくれるだけでも構わない。

聞いた限りではほぼレイプだし、いい子ちゃんにならなくていいんだよ。
続くにせよ別れるにせよ、あなたが泣き寝入りしたら、彼氏はまた同じことを繰り返すのも分かるよね?
あなたと同じ思いをする女性を減らすためにも、彼氏を叱って思い知らせてやらないと駄目だと思う。

堕ろすか産めるか分からないけど
・お金を出させる
・一緒に病院に行く
は、最低でも必要。
もし最悪堕胎に至った場合でも、あなた一人がそれを受け止めて苦しむなんて不条理すぎる。
あなたの体より性欲を優先した彼氏に、赤ちゃんを最期まで見せて学ばせなきゃ駄目。

彼氏のことより自分のこと。自分のことより赤ちゃんのこと。
少々図太くてもいいから。優先順位を間違えないで。体を大事にね。
795恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 15:06:22 ID:7lFe2T5V0
>>790
>ろくでもない男との子供の為に、一生を棒に振ることになる。という事も忘れないであげて。
知ってるけど、結局同じ人間が同じように異性を判断して生きていくわけだから、
同じようになる可能性が高いわけだし。
少なくとも、今現在好きで付き合って付き合ってきたのだから、
それほど結婚が悪い選択肢でもあるまいに>それも考えていただろうから
って俺が思っているわけだよ。

親の人権より、この場合は子供への責任を優先するべきだと思わないか?
親の人権の前より今は子供の未来。 
そして、その後にみんなが幸せになれる方法を考えるべきだと俺は思う。
(レイプはこの話とはまったく違うから、今それだすの無意味)

>>791
現実論に感じないのは、お前が地に足ついてないから。
ブラック企業辞めてブラック企業行くやつ多数いる現実があるのと一緒で、
同じブラックなら今踏ん張っても一緒じゃね? って言ってるだけ。

796727:2009/04/23(木) 15:13:11 ID:1jqncaOJ0
>>794
友達には言っていません。
相談したいと思ったりもしましたが、25日まではとりあえず一人で待った方が良いかなと思いました。

とても納得できる内容でした。
確かに、この先彼と付き合った人が同じ思いをするかもしれませんよね。
私の中でも区切りになりそうなので、出来る限りのことはしてみたいと思います。
最悪25日に連絡が取れなければ、相手の職場に行って出てくるのを待つ。
ぐらいしても良いのでしょうか?
レスを頂いていくうちに、かなり落ち着いてきたので大丈夫です。
むしろ、本当に参考になっています。ありがとうございます。
797恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 15:14:45 ID:APuHzp230
>>795
キミさ考えすぎっていうか、本の読みすぎなんじゃないの?っていうか結婚にどんだけ夢見てるの?
何か必死過ぎ、全てが型に当てはまると思ってるのかね、これで現実論とは笑わせる。
文章ところどころに選民的なものを感じるね、神経質なほど潔癖症なタイプっぽい。
キミが望むものは現代社会においてまだ整備されない問題が多過ぎ、
実績を元にモノをいうのではなく、これをこうするから、こうしてくれと願望で発言してるように思える
798727:2009/04/23(木) 15:18:55 ID:1jqncaOJ0
相談に乗ってもらった側の私が、口を挟んでごめんなさい。

私にとったら、APuHzp230のレスも、7lFe2T5V0さんのレスもとても参考になりました。
本当に感謝しています。
色々な考え方があると思うので、それぞれをそれぞれの意見として受け止めたいと思っています。
なので、もう批判のし合いはやめませんか?
えらそうにごめんなさい。
799727:2009/04/23(木) 15:19:53 ID:1jqncaOJ0
APuHzp230さんに「さん」を付け忘れました。すみません。
800恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 15:24:46 ID:APuHzp230
>>798
分かった、何言われても黙るよ

人は殆どは視覚によって頼る、子供という目に映る社会的不利な重荷を背負うのと
中絶という目には見えない重荷を背負うのにどちらが大変かといったら前者だと思う
自分はキミの選択が間違ってるとは思えない、そもそも正しくて間違ってるかなんて存在しないだけどね

頑張ってね、とりあえず彼氏をぶんなぐってやってやりなよ
801恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 15:28:28 ID:VIClmnGSO
>>727
いろいろ抱え込んで今かなりつらいと思うけど、体を大切に、自分を大切にしてね。

>中絶した女を大事にする良い男が居ないって現実

↑こういうレスが多少ついてるけど、世の中そんな男性ばかりじゃない。
男に逃げられて大学一年目で中絶した友人がいたけど、当時すぐそばで友人を支えていた
思いやりある男性ともう何年も付き合ってるよ。
中絶したために今後一切恋愛が出来なくなる、なんてことはないから。
あと、あなたなら大丈夫だとは思うけど、もう二度と繰り返さないようにね。
802恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 15:28:56 ID:EkqfmDjq0
>>795
今現在、相手の悪い部分をようやく直視して別れようとしているのに結婚は無いだろ。
現在進行中でラブラブな相手ならこうやって混乱もしてないっしょ。
話の根本が少し違うぞ、君。

少なくとも>727は普段2ちゃんで侮辱されているタイプの子ではないみたいですよ。

子供への責任は、彼女1人で背負い切れるものじゃない。
いい旦那さんになれる人が相手だったら、なにもこんな所で相談しないよ。
産まない決意も認めてあげなきゃ。
むしろ被害者のようなものなんだから。

803727:2009/04/23(木) 15:33:41 ID:1jqncaOJ0
>>800
聞き入れてくださってありがとうございます。

私も、辛いのは前者だと思います。
人の目にさらされない分、きっと楽なほうを選んだのだと思います。

とりあえず、一回彼と会うことが出来たら、一発おみまいしてやろうと思います!

>>801
お気遣いありがとうございます。
その方は、そばに優しい方がいらっしゃってほんと良かったですね。
今の私には、とても勇気付けられるお話でした。ありがとうございます。
もう2度とこんなことは繰り返しません。
次誰かと付き合うときには、きちんとピルを服用したいと思います。
レスありがとうございます。
804恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 15:42:29 ID:XVz6F8KfO
>>796
そっか。取りあえずは、25日の彼氏の反応次第だね。
逃げたがってるな、と思ったら、その時は仕事場に行くのも全然おkだよ。
責められたり、ヒス起こされそうで不安だったら、その時は信頼出来る友達に話して一緒に来てもらえばいいと思う。
職場の人に尋ねれば、彼氏の連絡先や住所だけでもわかるだろうし。
逆ギレされたら職場にビラ撒いておにんにん切ってやったらいいよもう。

たぶん、私は今あなたと同じ状況じゃないから、こんな簡単にアドバイスを口にしているんだと思う。
他の方々の色んな意見も含めて、ただの名無しの文章ばかりだけど
あなたがその中から自分が納得出来るものを拾って、少しでも余計な辛さを味わうことがないように役立てて欲しいと思う。
同じ女性として、本当に可哀想すぐる。
805恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 15:47:34 ID:sRW/NCRkO
おにんにんって何ですか?
806727:2009/04/23(木) 15:50:24 ID:1jqncaOJ0
>>804
分かりました。
もし彼氏が逃げそうだったら、職場にも行ってみます!
教えてもらった職場が、ウソじゃなければいいんですが・・・
一人で行くのは怖いので、もしそうなったら、
信頼している友達に話して、こっそりついてきてもらいたいと思います。

本当にありがとうございます。
こんな状況になる人、私一人で充分です。
みなさんからいただいたアドバイスを寄せ集めて、出来る限り良い選択をしたいと思います。
本当にありがとうございました。

807恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 16:01:52 ID:WzV9u+El0
ご相談です。

外国人好きな彼女。
外国人に声掛けられたらついて行くと平気で言う。
全然軽い女じゃないからなおさら気になる発言。
「そんな状況ないから」と言うが、状況で否定されても・・・
彼女の意思で否定して欲しい。

この間彼女のパソコン使ってたら、
検索履歴に「外国人に関わる仕事」とか外国人ワードがいくつか出てきた。

アイドルとかなら唯一その人しかいないから状況否定で笑ってられるが、
外国人は身近すぎる。
外国人への憧れが強すぎて怖い。

何か対策や上手い気の持ち方ありませんか?
808恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 16:27:20 ID:cB1XqeCk0
ご相談て
809恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 16:58:33 ID:rgP199kG0
>>807が外国人になれば解決じゃない?
一行目読む限りでは素質あるようだしw
810恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 17:11:40 ID:Z33bsk/N0
>>807
外国人に声掛けられたらついて行くと平気で言う。
ってのは彼女思いやりが無いしかなり言い方悪いね。実際危ないし。

外国人ってのにこだわらずに、
冗談でも声かけられたらついて行くなんて言わないで欲しい。
初対面の人や男といるの想像したら不安になるって伝えてみたら?
811恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 17:53:23 ID:DR4S74KqO
>>807
単なる軽ビッチじゃん。
君もフィルター詰まりすぎ。

言葉で伝えた程度で理解できるようなオツムの持ち主ではないから、諦めれ。
812恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 18:06:46 ID:n8BKOQqt0
>>801
同意、俺も中絶した事実や結果よりも過程を重視するな。
それを無視して理想論や机上の空論を展開してファビョってるやつがいるが、
学者っぽいやつってどうしてこうなんだろうな。知識でガチガチに塗り固められて
聞く耳持たない感じ、まさにお役所仕事の典型みたい。
それはさておき、>>727にはエールを送りたい、誠実な人ならきっと正直にいっても受け入れてくれるよ、頑張れ。
813恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 18:14:25 ID:t0JJfOV5O
相談。今週末に三角関係を清算しようとして、元?彼女に会いに行くと言う彼。帰って来たら会おうと言われたけど、その前に会いたいと思ってメールした。
今夜は会えません。ごめんね。
明日は朝早く☆に行かなくてはならないし、今夜はプレゼン資料を仕上げたいので。
こんなん返ってきた。これに対しての正解返信メールを教えてください。
814恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 18:18:15 ID:FYEh/vBH0
>>807
外国人は危険だよ、特に路上でナンパしてくるような奴は。
欧米人だと「適齢期の女性はピル飲んでる」って認識が強いから生でする男も多いし、
電話番号やメアド教えて後日待ち合わせorナンパして飲みに行く→集団レイプ、なんて事例もある。
そもそも外国人ってだけで尻尾ふってのこのこついてくなんて、典型的なイエローキャブじゃん。

今後も付き合い続けるなら、彼女の考え方がいかに危険かをよく諭した方がいい。
815恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 18:36:21 ID:ZQ5dk9L80
>>807
お前みたいな外国コンプのビッチがいるせいで日本人女性が軽く見られるんだとお伝えください
外国人って言ってもどうせ欧米だろうね
本当に外国人が好きなら性犯罪大国韓国に彼女一人で行っておいで、あそこも外国だからww
816恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 18:45:20 ID:Wo3qoBqp0
>>813
もうキレていいんじゃないかな

今夜会うって言ったでしょ
会わないって言うんなら元カノと浮気してるって捉えます

みたいな
でも可愛くないよね…
彼氏とうまく続けたいのなら自分自身の言葉でドゾ
817恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 18:48:43 ID:DR4S74KqO
>>813
何故元カノに?マーク付いてんだ?
818恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 18:50:58 ID:U2Pch8TB0
>>813
自分が略奪した側なら大人しく待つのが正解
819恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 19:06:25 ID:rgP199kG0
>>816
ちゃんと読め、今夜会いたいって言ったのは>>813側。
彼は元カノと話つけてから後日会うって言ってた。
それを>>813が「やだ、今夜会いたい」彼「今夜は会えない」
って状況と思われる。
これで切れられたら彼も大変だよ。
本当に仕事大変なのかもしれないし。
元カノの清算でも神経使うだろうから
同時進行で今カノのフォローを強要しても上手くいきづらいよ。
820816:2009/04/23(木) 19:08:54 ID:Wo3qoBqp0
>>819
スマソ
今夜元カノに会いに行くのかと思ってた。今週末だね
まず元カノとカタがついてない状況でなぜ>>819と付き合ったのか
やっぱり略奪かな
821恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 19:12:29 ID:t0JJfOV5O
816>>説明不足でスマソ。会う約束は日曜日、今日会いたいと私が勝手に言ってるだけです。

817>>?の意味はその彼女には旦那もいて、ずっと三角関係。彼はやっと好きな人が出来たから(私)きっぱりと彼女との関係を終わらせたいと言っています。
818>>それがベストですよね。略奪というか、待つ立場なのでいってらっしゃいの気持ちでいようと思います。土曜日の彼女との話し合が気になってしまって、ぐずぐずしてます。
822恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 19:14:48 ID:DR4S74KqO
不倫男を馬鹿正直に信用してんのか。馬鹿だなぁー。
823恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 19:26:25 ID:t0JJfOV5O
>>819さんの言う通りかもです、私の為にも何年も出来なかった決意をして、優柔不断でごめん、早く今の状況を解決したいって言ってました。
824恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 19:31:25 ID:39sgTVHl0
>>823
あのさー、決断ついたならわざわざ既婚者呼び出してアレコレするより
すぱっとメールなり電話なりで切ってるよ。
優柔不断の特徴は「〜したい」と口にするだけで実行しないってこと。
変な男に捕まる前にお前さん逃げた方がいいぞ。
この不倫がばれて相手の旦那に慰謝料でも請求されたら、その男文無しになるから
将来性も糞もないし、
平然と人道を踏み外す人間は、また踏み外すから。
825恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 19:56:18 ID:t0JJfOV5O
>>824 旦那さんは知っててある程度は許してるんです。彼女が離婚したいって言っても許婚みたいに結婚したみたいなので俺は別れないって言うらしい。
六年間をちゃんと清算する為に会って話しをしたいみたいです。
このままダラダラしそうなら私は無理なので引くかも
826恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 20:06:34 ID:sN2W3jp2O
>>825 そんな男やめなよ。どうせ別れられっこないから
827恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 20:10:27 ID:39sgTVHl0
>>825
おいおい・・・。
6年も既婚者で性欲処理してきたような情けない男が何をキッカケにけじめを付けるって?w
冷静になれよ。今ならまだ引き戻せるぞ。
828恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 20:32:06 ID:X0Z42+WXO
>>825の彼氏と女が別れたとたんに旦那に離婚と慰謝料請求されたりしてw
829恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 20:50:21 ID:APuHzp230
>>825
良く分からないけどあまり深入りしないほうがいいんじゃないかな?
不倫慰謝料は結婚年数や不倫年数、責任が重いほ高額になるよ。

http://mori-law-office-blog.at.webry.info/200904/article_1.html
830恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 21:18:18 ID:CwoyW1kdO
社会人ですが彼女が家に来た時見たらドン引きされるというか押し入れに隠したほうが無難なものはどれですか?@漫画ワンピースのコミックス、フルコンプAアンアンなど女性誌数冊(読みたい記事があったんで)BFriday数冊C相武さきの写真集(水着有)
831恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 21:22:04 ID:tiscEVvW0
>>830
私個人としては別にこれといってドン引きするようなものはない
ワンピースは私も好き!
強いていうならさきちゃんの写真集ぐらいかなあ?気にならないけど
832恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 21:22:32 ID:haB2pGFb0
>>930
自分が彼女の立場ならA。
読みたいだけならコンビニで立ち読み出来るし…。
他の女が置き忘れたものかと勘違いしてしまいそう。
833恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 21:23:43 ID:lBnIQnOgP
>>830
フルコンプかな。人によっては「アニヲタきめぇ」
とか思われるよ。
834恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 21:27:27 ID:buJrlzKsO
>>830
C
835恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 21:29:29 ID:APuHzp230
Bは普通。AとCはいらない、@の漫画については事前に漫画が好きかどうか聞いておこう
まあ@〜Bまでは満喫に行けばいくらでも読めるんだから、漫画読むときは家ではなく
満喫のみにするだけで部屋の雰囲気もよりスタイリッシュに出来るんではないかと
836恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 21:31:16 ID:swLYLe+T0
>>830
女性誌は隠しておいた方が無難かなー。>>832の理由で。
あとフライデーならいいけど写真集は個人的にヤダ。本気度が高い気がしてw
ワンピはジャンプでやってるし別にいい気もする。
つか全部隠せないの?w
837恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 21:34:51 ID:Dnk3cudt0
2年ほど同じ職場で仕事をしていた女性と彼女の転職をきっかけに付き合うこ
とになりました。
が・・・付き合い始めて2ヶ月、どうしても仕事でかかわっていたときの関係
が変えられず、彼女の方からちょっと考えさせてという状態になってしまいました。
僕は彼女のことを好きなままなのですが何も手を打てず困っています。
なにか、仕事の関係から恋人の関係に変えるためのいい手はないものでしょうか・・。
時間が解決してくれると思っていたのですが、その前に飽きられてしまいそうです。
838恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 21:38:44 ID:WkEOW7Vo0
女性誌くらいは、あまり買わないが読むけどな。大人なら雑誌くらいでひかない。
写真集は買わないからよくわからないが、エロいのはわざわざ見える所に置かないだろ?
839830:2009/04/23(木) 21:41:28 ID:CwoyW1kdO
お答えありがとうございます。人によってかなり意見別れますね。強いて言えば女性誌と相武さきが無難でしょうか。
840恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 21:42:14 ID:tiscEVvW0
>>837
仕事で関わっていた時の関係が変えられない、という意味がいま一つ掴めない
ただ単に、付き合ったけれどもうまくいってないということとどう違うの?
あなたから告白したけれど、あなたの気持ちと彼女の気持ちに温度差があるとか

841恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 21:46:24 ID:j/L/12cmO
自分♂23相手♀20で相手はたぶん今まで付き合ったことが無いと思うんですが付き合ってから1週間ですが相手からメールが来ないんですが自分のこと好きではないんでしょうか?
遊びに誘うと必ず来てくれるんですが・・・
842恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 21:46:31 ID:NnELUZcaO
>>830
自分が彼女の立場なら私はA。
他の女の影を感じてしまう。
・「誰と見てたの?」と誤解してしまいそう。
・「読みたい記事があったから買った」という本当の理由も嘘(言い訳)に聞こえてしまいそう。

隠してあるのを見つけてしまった場合はひどい修羅場になってしまいそうなので、この際処分したほうがいいと思う。
「見られたらヤバイから隠してたんでしょ?」と勘違いされたらキツイよ。
読みたい記事を処分したくないなら切り取っとくとか。
843恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 21:46:47 ID:wAbi9wLlO
二人とも大学生です。
付き合って一ヶ月になる彼氏が
「結婚したい」「子供は二人欲しい」などと
結婚のことばかり言っています。
最初は冗談だと思って流していましたが
どうやら周りの友人にも
「卒業したら結婚する」と言っているようです。
まだお互い学生だし、就職について真剣に考えなくてはいけない時期だし、
結婚するには時期尚早だと思っています。
まだ結婚についてしっかりと考えられないし、
結婚するにしても彼としたいとは全く思えません。
それにいろいろと考えなくてはならない時期なのに
そんなことばかり言われて
一気に冷めてしまいました。
彼にメールするのも電話するのも億劫です。
このままだとお互いの時間が無駄と思います。
そこで別れたいと言おうと思うのですが
一ヶ月で別れたいというのは相手に失礼ですか?
ご意見を聞かせて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
844恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 21:50:25 ID:iG2qJlxT0
845恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 21:53:54 ID:tiscEVvW0
>>843
一気に冷めていて電話もメールも億劫な相手と付き合い続けるほうが失礼かなと思う
846837:2009/04/23(木) 21:55:00 ID:Dnk3cudt0
>>840
温度差は確かにあると思います。
ただ、仕事のときはさん付けで呼び合っていたのがその後も変わらないとか、
僕が年下なのですが上司であったことなどから、気遣いしてしまうなどです。
当初から仕事の関係ではなくなるのには時間がかかりそうだよねという話は
していたのですが・・・。
847恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 22:30:02 ID:nOEeR2Ef0
彼氏は普段からしょうもないことで嘘をつく。
大学の単位だとか、ほんと、どうでもいいレベルで。
この前ケータイみたら(秘密ではなく彼氏の前で)
メールも着歴も不自然に消えてた。
初めてじゃなくて、前にもあってなぜなのか聞いたら、
なんとなく〜。
としか答えない。
確信はないけど、疑ってしまいます(´・ω・`)
勘ぐりすぎでしょうか・・・。
848恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 22:57:48 ID:THj81Mz30
>>847
修羅場スレからようこそ。
849恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 23:02:17 ID:Jx0ZMHMxO
女性に質問ですが
クンニ後にキスされたらイヤですか?
850恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 23:04:25 ID:wAbi9wLlO
>>845
レスありがとうございます。
今日はもう遅いので明日伝えようと思います。
851恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 23:04:41 ID:sN2W3jp2O
>>849 別に。
852恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 23:07:18 ID:nSnxWFZpO
今日別れたんだけど、
ハメ撮りとかどうしよう…
853恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 23:10:23 ID:VIClmnGSO
>>849
ベロベロベロォ〜ってディープキスされて自分の汁の味がしたりするのは嫌だ。
男の人でもフェラ直後のディープキス嫌がる人多いと思うけどそれと同じ。
拒まないこともあるけど内心「ぅうわ」と思って応じてる。
854恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 23:15:22 ID:8dcxxEmfO
彼は9歳年上です。
付き合って半年、彼が本気で怒ったり喧嘩をふっかけてきたりといったことは全くありません。
注意とか諭されることはありますが。
だから私達が喧嘩するときはいつも私一人で怒ったりすねたりしています。
(私なりに理由はあるのですが)
そういうとき彼は
「○と喧嘩したくない」と言います。
あとこないだ、
「○は子供みたいだね、アイス食べさせたら機嫌直るし」
と冗談まじりに言われました。
「俺たちが別れるとしたら○が俺を振る以外にないよ」
と言ってくれてるけど、
私たちはこのままの関係でいいのでしょうか?
855恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 23:26:50 ID:Jx0ZMHMxO
>>851>>853
ありがとう
俺もフェラ後のキスイヤだから気をつけるわ
856恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 23:36:49 ID:ThEnZFCZ0
付き合って半年、彼と性的なことをするのが気持ち悪いと思うようになってきました。
しかし、彼のことはとても大切だし以前と変わらず好きだという気持ちもあります。
軽いキスやハグは大丈夫なのですが・・・こんな状態では今後恋人としてやっていくのは無理でしょうか?
人並みに恋愛経験もありますが、こんな経験は初めてなのでとても戸惑っています。
857恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 23:55:08 ID:HVUIzav1P
>>856
家族愛っぽい感じなのか?
近親相姦憎悪みたいな
858恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 23:57:37 ID:FH4kzc74O
>>856
相手を大切に思いすぎててそういう対象にできないとか
859恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 00:28:51 ID:Iym/Nv02O
付き合って2年半。
元カノと二人きりで会う約束してた…。付き合いたての頃に浮気されて、それ以来「女の子と二人で会うのも禁止」って彼氏が決めてずっと守ってくれてたのに。
元カノは寄りを戻したいとかではなくて、昔きちんと別れられなかったから最後に話し合いたかっかったみたい。でも彼氏のことは引きずってる様だったし、彼氏もボディタッチしたりして気をもたせたらしい(同じ大学。)
客観的にみたら大した話じゃないかもしれないけど、裏切られたショックがでかくてどうしたらいいかわからないです…
860856:2009/04/24(金) 00:42:24 ID:53ifbb+A0
彼のことは家族以上に大切に思っていますし愛しています。
ですが、それが原因なのかもしれません・・・まさに近親相姦しているような感覚です
罪悪感と気持ち悪さだけしか感じません
彼と関係を続けるなら、私が我慢するしかありませんよね
861恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 01:18:03 ID:itAiNWYjO
普段は結婚の話はいっさいしない彼。
でも、酔っ払った時だけ結婚について話してきます。
結婚する気があると思いますか?
862恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 01:20:56 ID:kMu0EDv20
>>854
>私たちはこのままの関係でいいのでしょうか?
 
いいかどうかご自分で決めてください。
こちらとしては
あなたの生活にどれぐらいの支障があるのかわかりませんので。
863恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 01:22:54 ID:kMu0EDv20
>>860
我慢してたり拒否を続けるといずれ彼氏に違和感感じるよ。
ある程度ヤってから気持ちが変わらないなら彼に告げたほうが楽じゃないかな。
その後の関係がどっちに転ぶかわからないけど
無理してヤってもあなたの気持ちがつらいと思う。
864恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 01:23:36 ID:kMu0EDv20
>>861
する気っていうか「願望」じゃない?
本気なら既に話が出始めるんじゃないかな。
865恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 01:25:25 ID:w5E2uEbGO
>>861
あると思います(・∀・)
866恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 01:38:44 ID:fmXqLRrsO
エロ詩吟
867恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 01:54:57 ID:zPJShfcU0
街中で手を繋いで歩くのはどう思いますか?
また、皆さんはしていますか?
868恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 01:57:16 ID:Dxsn8a5YO
喧嘩したこと無いし、仲はいいんだけど最近急に連絡を控えるようになった。
普段あまり会えないので、日常のささいな事を報告したいような、したくないような。
連絡すると返事を待ってしまったり沢山会いたくなってしまうのでブレーキをかけてしまいます。
こんなことを考えていると向こうは思っていないと思います。
好きで求め過ぎてしまうのを避けているうちに、望んでいないのに彼無しでいられる自分になってしまいそう。それもいいのかもとか思ってしまう…
どうすればいいんでしょうか?
全部話した方が楽になるのかな。
869恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 01:57:21 ID:3KgGcfWVO
互いに大学生でもう夫婦みたいな関係です
欲しいものを聞いたら色々挙げられてその中に
愛情と子供
が入っていました
避妊は絶対で挿入自体あまりしたことがないのですが…私との子供が欲しい、結婚したい、そういう意味ではないんですかね?
あと愛情ってのが気になりました私の愛が伝わってないのか
それとも自分に人を愛する情がないから欲しいという意味なのか…
結局私が茶化したらその話題は終わってしまったんですけども…
870恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 02:04:09 ID:sX6SalFaO
>>869
愛情が伝わるって言うか、恋人の証みたいな具体的な何かが欲しいってことなんじゃないでしょうか?


ペアリングなり手作りの料理なり、ふだん愛されてるとわかっていても目に見てわかるものが欲しくなると思います。
871恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 02:13:17 ID:3KgGcfWVO
>>870
確かにネックレスは欲しいと言ってたんでペアのやつ探してみます!
料理は作ってますたまに彼と一緒にも…

子供発言はなんなんでしょう!?最近ちがうときにも子供が欲しいとかなんとか言われました
彼は結婚しようなんか絶対言わなそうな人なんです
だから謎で仕方ない
872恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 02:14:50 ID:Em1tT8dYO
新入社員です。
職場に女性しかいなくていろいろ心配されてます。同期とは一切飲みに行かないでetc大学時代は合コンなど論外。

なのに、気軽に彼女のmixiみてたら、彼女の同期の家でオールでパジャマで男女で飲み会。(自分にはしょうがないから顔出して来てすぐ帰ったと。)旅行計画など・・・
他の女の人と浮気したいとは思いません。
しかし言ってることとやってることが違うだろってもやもや中。
873恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 02:15:49 ID:R70KYVxRO
携帯から失礼します。彼と私は24歳。
交際歴2ヶ月ですが私は今年中に結婚したいと本気で考えています。(口には出していませんが)
まだ彼はそんな気はないようなんですが私が結婚しよっとか軽いノリで言ったら引きますかね?
どうしたら彼をその気にさせてゴールインできるのでしょうか?

874恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 02:29:43 ID:MZLmXzjoO
俺だったら引く。
2ヶ月では早すぎるんじゃない。
875恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 02:30:14 ID:+yd7c9FW0
>>859
浮気の前科もあるし、その後も元カノにボディタッチして気を持たせるとか
根本的な病気が治ってなくて再発してるんだろうね。
二年半も前に別れてるのに今更話し合いって十分引きずってるよねw
彼氏も気を持たせるようなことしてたんだから、狙ってるでしょ。
二人きりで会えばそういう雰囲気になってもおかしくないと思う。
彼も>>859が本当に大事なら二人で会うのは禁止にしてるからって約束もしないでしょ。
>>859が元カノと二人で会って欲しくないならそう言えばいい。
彼氏の中で元カノとのことは終わってるのなら、今の彼女が大切だからって
約束も取消してくれるんじゃない?
876恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 02:56:57 ID:FmvMOm1a0
>>873
結婚したい理由が彼が納得できるようなものなら言ってもいいんじゃない?
でもふつうは付き合って2ヶ月で結婚とか言われたら引く。
「相手は誰でもよくて、ただ結婚願望が強い女」
私だったらそう思うかも。
877876:2009/04/24(金) 02:58:36 ID:FmvMOm1a0
>>873
っていうか軽いノリで言うくらいじゃ
真面目に取り合あってもらえないうえに
本気で軽い女だと思われる気がする。
878恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 03:05:44 ID:+OTQCz+lO
春から遠距離です。
彼は仕事の都合で毎朝6時起き。逆に私は昼から仕事なので『毎日電話する』という約束をしていたのですが時間が合わず、あまりできません。

今日久々に1時間ほど話す時間があり電話をしていて「本当は毎日したいんだよ」と言うと
「俺を困らせるな。朝昼夜悩み作らせるな」と言って電話を切られました。

最低あと3年は遠距離です。
私が言ったのはワガママなのでしょうか・・・
879恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 03:09:21 ID:c4mESNFSO
>>8732ヶ月どれだけ濃密な時間を過ごしたかわかりませんが、わたしも印象としては『結婚がほしい』ように感じます。

確かに結婚も考えるくらい真剣なお付き合いだと思うのは素敵なことだと思いますが、なんとなくゴールインという言葉と結婚したら安泰という雰囲気が感じられました。
880恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 03:09:48 ID:d2BJicsXO
>>878
わがままです。
我慢出来ないならさっさと別れましょう
881恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 03:19:18 ID:FmvMOm1a0
>>878
別にわがままとは思わないけどな〜。
「毎日電話したーい!私が仕事行く前(午前中)に電話できない?時間作って電話かけてきてよー」
的なこと言ったならわがままかもしれないけど。

ただ、私も今遠距離だからわかるけど、
生活リズムがだいたい同じだったとしても、
違う場所でそれぞれ生活してると
確かに毎日電話なんてとてもじゃないけどできないとは思う。
電話って周りに人がいる所じゃあんまり話したいこと話せないし、
意外に何かをしながらってのが結構難しいと思うんだよね。

もしかして彼氏は仕事忙しい人?
朝から晩(22時とか結構遅い時間)まで働いてるとか・・・。
だったら毎日電話は困るってのもわかる気もするけど。。
882恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 03:19:47 ID:d2BJicsXO
>>873
ここの住人は当然お前の彼氏なんて知らないんだから、引くか引かないかなんて分からない。

ただ
なんで早く結婚したいのか知らないが、まだ2ヶ月しか経ってないのに結婚するつもり無さそうな相手に、今年中に結婚したいて話を持ち出すなんてゴールインどころかどん引きされるかもしれないですね。
883恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 04:32:44 ID:aAvXWxuTO
>878
わがままかどうかは置いておいたとしても、
きっと環境が変わって、彼自身適応しようと奮闘しているところに、
一方的に「こっちの気持ちをわかってくれ。優しくしてくれ。電話してくれ。」
みたいな雰囲気を押し付けると、一気に気持ちは冷めるかも。
仕事のことが頭から離れない日だってあるだろうし。察してくれよ、と。

周りで別れた遠恋カップルたくさん見てきた。うまくやってください。
884恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 04:34:49 ID:YXEDH4LZ0
中距離恋愛中の19歳の彼女がいるんだが、ずっと以下のようなことを言われてきた

ひと月目:金欠だからデートできない。バイト始めるまで待って
ふた月目:来月から何人か友達が働くから、その前にいっぱい遊ぶ。だから貴方とは会えない
先月:バイト始めたけど、慣れなくて疲れてるから会えない
今月:給料入ったけど忙しくて大変。自分の時間が欲しいから会えない

俺はどうしたらいい?束縛したわけでもないし毎日メール、
毎週会おうとかの無理は言ってない。ずっと向こうの意向を汲んでるのにこの仕打ち……
彼女は元からドライだってことは薄々分かってたけど、
付き合い始めてから約4ヶ月も会ってくれないってのは変だよね?

それとほぼ毎日のように女友達との遊びをブログにアップしたり、
遊んでるゲームのことは書いてる。要はバイトと友達付き合い、趣味のゲームが彼女の生活のすべて

正直、何で俺の告白を受けてくれたのかもう全然分からない
付き合い出した日は向こうから手をつないできたり、抱きついてきたのに…
この子が俺の初彼女なんだけど、恋愛ってこんなもの?さすがに違う…よな?
885恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 04:42:56 ID:hwEccRXv0
>>884
もうその彼女は切って他にいい子探し始めたら?
ただ、別れるとはまだ伝えず、会う機会があるなら会おうってくらいの気持ちで待って
機会が出来たら押し倒して、その翌日ヤリ捨てればいい
キミが甘いのをいいことに調子乗ってんだから、相応の報いはくれてやっていいよ
886恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 04:45:55 ID:yALpd9wm0
>>884
よく4ヶ月も我慢しているね・・・

会える時間があるのに会わないって事は好きじゃないって事だと思う
私だったらどんなに忙しくても会いたいと思うから
向こうもあなたになにか不満があるのかもしれないしそれは聞かなきゃわからないけど
別れるべきだと思うけどねあなたの為にも
887恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 04:54:20 ID:BpH4NV0WO
>>884
彼女は「彼氏がいる自分」が欲しいだけ。
学業と新しいバイトで余裕がないのは本当もかもしれないけど
4ヶ月は流石にないでしょう。
そんな他人を振り回す女性にしがみついてないで、一度あなたが別れも持さない、と毅然と伝えてみたら?
謝って反省するようならあなたを好きなんだろうし
逆に逆ギレしてきたらもうすっぱり冷めていい相手だと思うよ。
888恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 08:04:25 ID:/wKYwRvJ0
彼女が男の話ばっかりしてくる

中距離恋愛で、中々会えないのに
「今日○○に誘われたー」とか「職場の先輩に凄いかっこいい人がいてドキドキする」とか・・・

自分が子供なのは分かってるけど、ヤキモチ妬かせたいのは分かるけど
毎日こんなんじゃ精神的にもたない

どういう風に彼女に言えばいいですか?

ちなみに彼女は俺が全然妬かない人だと思ってるっぽいです

それだから余計言い出しづらい
889888:2009/04/24(金) 08:15:48 ID:/wKYwRvJ0
連レスすみません

こんなささいなことで妬いてしまう自分が悪いのでしょうか・・・
後、彼氏がいるのに職場の男性と食事したり飲みに行ったりするのは普通なのでしょうか?
自分は彼女がいるので女性と食事したりするのは避けています(彼女の方がかなりのやきもち妬きなのもあり)
この考えを押し付けるつもりはないけど、ずっとこのままだといつか彼女を傷つけてしまうことを言ってしまいそうで・・・
890恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 08:19:44 ID:ncuzf53mO
>>889
彼女のことばかり心配しているようだが、その彼女がお前にしていることは稚拙かつ残酷なことだって解ってるか?
彼女はそれを承知で実行してるんだぞ。

ろくでもない女の心配するくらいなら、自分の心の心配してやれよ。

無神経・尻軽とストレートに言ってやっても全く差し支えないレベルだから。
891恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 08:21:42 ID:+hHU0UqOO
>>888
妬かせようと必死になってるんだよwww
一度正直に妬いちゃうからやめてと言ってみたら?
それでもまだ言うようだったら「同僚にめっちゃ可愛い子がいてやばいわ〜」と反撃すればいい
892恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 08:24:20 ID:Yay3KH0RO
>>884
どうやって知り合ったの?まさかネットとか…?

>>888
相手に直接言うのが一番。彼女さん嫉妬して欲しいのもあるのかもしれないけど他にももっとあいたいとかそういう気持ちも強いんじゃない?
どれくらいのペースであってるの?
893888:2009/04/24(金) 08:27:09 ID:/wKYwRvJ0
>>890
レスありがとうございます
実は一度遠まわしに、「中々会えないカップルって、相手を不安にさせるような異性の話とかあんまりしない方がいいらしいよ。」って言ったんです
彼女は「やましいことがないから言えるし、何かあるんだったら一々報告しなくない?」と・・・

>>891
それとなくは言ってみたんです
そしたら「とか言って別に妬いてないでしょ?w」と
どうすれば上手く伝わるのかが分からないです

>>892
月1くらいです
連絡も学生の時みたいに頻繁にとれてるわけではないです
894恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 08:28:42 ID:XHlYte8d0
>>884
あなた相談するのこれで3回目でしょう?微妙に中身を変えてさ
げろしゃぶさんのスレでも相談してたよね?腐女子の彼女なんでしょう?
趣味や自分の生活とあなたとの恋愛の比率が8:2なんだったね?
895恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 08:41:43 ID:+hHU0UqOO
>>893
彼女自己中すぎ
ヤキモチやきのくせに自分は男と遊びに行くの?馬鹿なの?

嘘でもいいから一度
「女友達と遊びに行くけどいいよね?やましい気持ちはないから」
って言ってやれ
それで怒るor妬くような彼女だったら見切りつけてもいいと思う
正直あなたに甘えまくってる印象だ
896恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 08:47:29 ID:Yay3KH0RO
誰だよげろしゃぶってw
>>893
それが不満なんじゃない?頻繁にあえないのが不満だけど仕事だからしょうがないのもわかってるし我儘いえないからそんなこといって困らせてるとか。
まぁ仕事があるのはわかるけど付き合っていくの大変そう。他の人がいうように一度あなたも「〜さんに誘われた」とかいってみたら?
嫉妬するようだったらそれをいつも自分が感じてると言えばいいし嫉妬しないならそういう人なんでしょう。もしくはもう冷めてるか。
897888:2009/04/24(金) 08:49:10 ID:/wKYwRvJ0
>>895
レスありがとうございます
遊びにいったわけではないのですが
この前同僚の男性に「あそこで今度食事しようよー」と誘われたらしいんです
彼女は「いいよいいよー行こう」と答えたらしいんですよね
本当は行って欲しくないけど、同僚だし、ましてや同期は彼女とその男2人だけみたいだし
そこを束縛することは出来ないかなって・・・


>嘘でもいいから一度
>「女友達と遊びに行くけどいいよね?やましい気持ちはないから」
>って言ってやれ

怒るって言うか絶対に妬きますよね
会話に女友達の名前出しただけで妬く彼女ですから
898888:2009/04/24(金) 08:52:44 ID:/wKYwRvJ0
>>896
>嫉妬するようだったらそれをいつも自分が感じてると言えばいいし

これも、言いました
だけど「私の方が嫉妬の気持ちが大きい。あなたは大して嫉妬してないでしょ?」と。
ここで「そんなことない!」って言えない自分が悪いんですけど・・・
やっぱりはっきり言うしかないんですかね?

はっきり言って彼女の行動に制限かけちゃうのが嫌なんですよね

899恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 09:01:56 ID:+hHU0UqOO
もうはっきり言ってやらないと分からないんじゃないか?
もう彼女はヤキモチやきとかではなく、ただのワガママ女だよ
普通の神経してたら「私の方が嫉妬してるのに!」なんて言わない
900恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 09:08:40 ID:xVohw/170
>>888
そもそも「自分はしていいけど相手(あなた)がしたら怒る(嫉妬する)」って彼女何様なのさ
そんなに彼女は偉いのか?自分に釣り合わない美人だから我慢すべきとでも思ってるのか?

彼女は楽しんでるよ。
「色んな男性にちやほやされる自分」か「彼氏を傷つけること」か「彼氏がいるけど自由な自分」か何かはわからないけど。
嫉妬というよりも嫌だとか試すなとかそういうことをばしっと言えば止むと思うんだけどな
901888:2009/04/24(金) 09:19:54 ID:/wKYwRvJ0
>>899
たとえば「今日も同期の男と仲良く帰ったよ」ってメールが着たとして
これではっきり怒ってもいいんですかね?
仲良くって部分いらなくない?って思うんです
いつか言わなきゃって思ってて
GWに会うんですけどその時直接不満を全部ぶつけた方がいいですか?
自分が我慢すれば彼女との仲は上手くいくのかなって思っちゃうんです

>>900
少し話はそれるんですけど、自分と彼女の共通の友人がいて
その友人は彼女のこと3年間くらいずっと好きなんです
彼女は全くその気はないから付き合ってないんですけど
で、自分は今年の春から付き合い始めてその友人に報告しようとしたんです
けど、彼女は報告されるのが嫌らしくその理由を聞いたところ
「凄い仲のいい友達だから気まずくなりたくない、時期が来たら言う」と言ってるんですけど
これって900さんが言っている
>「色んな男性にちやほやされる自分」
を楽しんでいるんですかね?
書き綴ってたら色々彼女に対して不満あったんだなって思ってきました
けど好き過ぎて仕方ないんですよね・・・
902恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 09:27:09 ID:iiPd9DFN0
>>901
あなたに結婚願望はあるの?もしあるなら洗いざらい全て正直にいって
結婚前提で付き合ってはどうかな?そして一緒に住んだらどうかな?

それはさておき、彼女は次に述べるようなタイプかな。
チヤホヤされたいために結婚したとしても夫に内緒で職場では夫婦別姓、
結婚指輪を外すタイプじゃないかなと思う。理由は未婚の方が周りの
男がチヤホヤされるからって感じかな。それなりに可愛いんでしょ?彼女
903888:2009/04/24(金) 09:33:10 ID:/wKYwRvJ0
>>902
あります
彼女もあるらしいです
けど、今は理由があって一緒に住むのは無理なんです
最低、後2年間は距離のある恋愛なんですよね・・・

今日職場で飲み会があるらしいからそこで、彼氏がいるってことを同僚の男に言ってくれれば少しは安心できるんですけど、そういうことやっぱ自分からは言いづらいですよね
904888:2009/04/24(金) 09:44:45 ID:/wKYwRvJ0
何度も何度もすみません
これで最後にします
いくら同期だ、ともいっても1対1で飲み行ったり食事したりするのを辞めてほしいっていうのは束縛にはならないですよね?
後、1対1ではないにしても男2と彼女で食事したり飲みに行くのを辞めてほしいっていうのは俺のわがままなんですかね?

言わない方がいいですか?
905恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 09:48:56 ID:Iym/Nv02O
>>875
レス遅くてすみません。てっきり「別れろ」と一言いわれるだけだと思っていたので、とても救われました。自分自身の口できちんと明確に伝えてみようと思います。それでも駄目だと思った時は、無理スレに飛んで行きます。
誰にも相談できずに悩んでいたので、本当に良かった。ありがとうございます。
906恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 09:48:58 ID:5W/W73Uo0
>>904
ウジウジ他人に聞いたりしないで、自分がイヤだと思う事はビシッと言ったり!
どの道彼女が束縛だと思えば束縛だし、ワガママだと思われたらワガママさ
いつまで女の顔色窺う気なんだよ
ヘタレも大概に汁
907恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 09:55:51 ID:WNPiHdQeO
>>904
いくら同期だからって1対1は嫌だ。
仕事の付き合いとかならいいけど必要以上に仲良くする必要あるの?

これがあなたが彼女に言いたい本心なんじゃないの?
908888:2009/04/24(金) 10:03:11 ID:/wKYwRvJ0
>>906
はい・・・すみません
彼女に嫌われるのが怖いだけなんですよね
ドン構えてられたらいいのにそれが出来ない
嫌だと思ったことははっきり言うようにします

>>907
そうです
その通りです
けど彼女は誰とでも仲良くしたい、友達1番な人なんで仕方ないのかなとも思います
909恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 10:10:55 ID:3+jWWthp0
理想どおりに事が進まないものだね
910恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 10:21:20 ID:WNPiHdQeO
>>909
ん?
911恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 10:21:19 ID:f0k5FrUMO
>>908
お互い結婚を考えてるならここに書いたことを全部言う。
あなたが我慢してその気持ちを抱えたまま結婚したら
彼女の変わらない態度に耐えかねて離婚、なんて気がする。

あなたの意見を言って彼女が変わるかはわからないけど。
あなたとずっと一緒にいたいなら変わってくれるんじゃないかな。
912恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 10:28:38 ID:HgB3X1YzO
レス乞食うぜぇ
913恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 10:34:45 ID:WNPiHdQeO
>>908
彼女が大切なら自分の気持ちきちんと言いなよ。
誰だってやきもちはやくよ。
ちなみに俺は男だけど、彼女が男友達と遊びに行っても多少やきもちはやくにしても止めたりはしない。

異性の友人と関わることで彼女自身成長出来るかもしれないしね。
914恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 10:48:10 ID:WNPiHdQeO
>>884
亀でごめん
彼女は別れたいとかいってないの?
915恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 11:23:12 ID:5bKHvyaK0
悩みを聞いてください
彼氏が浪人生で私が大学生で今遠距離をしています。
私はさびしいので電話とかしたいと思っているのですが
彼は電話が嫌いというのを昔から知っているのでできません、、
それに、やはり付き合っているのだからディズニーランドとかも行きたいと
思っているのですが行きたい!とか電話したい!って言ったらやっぱり迷惑ですよね?;
916恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 11:36:34 ID:7FGpSy/HO
>>915
わたしの彼氏も電話嫌いで、なんかいろいろ日頃の不満もあったけどいわないで溜めてたらお互いだめになって別れてしまった
思ってることは素直にいったほうがいい
917恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 11:49:40 ID:XHlYte8d0
>>915
遠距離でなかなか会えないなら、繋がりはほとんど電話かメールしかないわけで
そこで電話嫌いと言われるとつらいわね
ほとんどメル友みたいなことになっちゃうものね
毎日毎日長電話するわけでもないでしょうし、そのへん彼氏に素直に言ってみてはどうでしょう
ディズニーランドも、彼氏が北海道にでも住んでるならちょっと難しいかなあという気もするけど
彼が関東に住んでいるなら、行きたいって言ってみてもいいんじゃないかな
918恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 11:56:50 ID:ssIqSNGD0
>>908
やきもちどうこうじゃなくて、「自分がされて嫌なことを相手にする」
っていう非常識行為についてどう思うか聞いてみたら?
彼女には自覚ないだろうけど。
919恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 12:00:41 ID:3j1Q0sP40
>>888
普段さ本音でぶつかった事ある?ないなら一度さ素直な気持ちで打ち明けた方がいいよ
結婚も考えてるなら尚更で、本心やその人の本質を見極めないまま結婚する気?
何度も意見がぶつかってみないとわからない事が多いから遠慮してる暇があったら
悩みを打ち明けよう。雨降って地固まる作用が起こればいいけどね。
920915:2009/04/24(金) 12:06:33 ID:5bKHvyaK0
>>916
そうなんですか、、!じゃあすべて言ったほうがいいんですね
私が我慢すればいいだけだと思っていました
>>917
そうなんです。だからすごい不安になってしまって…
言ってみることにします。彼氏は北海道ではないですが関東ではないので
来るのには2時間くらいかかってしまいます。
でも大丈夫そうな雰囲気だったら言ってみたいと思います
921恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 12:10:53 ID:TeOhvoDm0
浪人生なのに、無神経すぎるような。
電話嫌いとかの問題じゃないよ
大学生のあなたの、キラキラ楽しそうな雰囲気とか、
もう全部が彼のプレッシャーになると思う
922恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 12:12:30 ID:PoHey6Cb0
今年浪人が決まった彼だったら、
余裕のある大学生に大きな遊びに誘われるとイライラするかもね
4-5月はまだへこんでるだろうし、連休も講習とかあるかもしれん
浪人の分際で彼女と遊んでて来年も落ちたら悲惨だよ
あなたも少し考えてやったら
923恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 12:13:08 ID:3j1Q0sP40
>>921
WEBカメラでも設置してお互いの生活風景が分かるようにしたらどう?
ライブチャットもできるしさ。まあPCがないと難しいけど。
924915:2009/04/24(金) 12:13:41 ID:5bKHvyaK0
>>921
私は彼に大学の話は聞かれないので話したことがないですし、唯一話したと言えば
友達できなくてつまんないとかマイナスのことです。
(今はマイナスなこと言っても悪いと思い本当にまったく話してないないのですが)
しかし私が大学生という存在自体がプレッシャーであるならばもうだめなのでしょうかね、、
925915:2009/04/24(金) 12:16:19 ID:5bKHvyaK0
>>922
はい。まだだいぶへこんでます。だから誘うのもとても気が引けるのです
誘うとしたら彼がだいぶ大丈夫そうになったら(とはいっても大丈夫じゃないと思いますが)
すこしはわがままを言わせてもらおうと思っているのですがだめですかねー
>>923
彼はとてもPCができる人のように思えないので多分むりなんです;
926恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 12:17:31 ID:3j1Q0sP40
>>925
地元に詳しい人がいればいいのにね・・・・
927恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 12:18:02 ID:fmXqLRrsO
>>915
浪人生にたいしてディズニーって…
どうしてもディズニーじゃないとダメなの?
ディズニーはあくまでもあなただけの希望でしょ。
今時の浪人生がどういう息抜きを求めてるかにもよるけど
遊びに行きたいなら彼の希望に沿ってあげたらどう?
あなたが楽しくても彼が楽しめないのでは意味がない
928915:2009/04/24(金) 12:22:31 ID:5bKHvyaK0
>>926
そうですねー。機会があったら聞いてみます
>>927
彼はすごく会いたいって言ってくれています
しかし地元は田舎なので行くところがあまりなく
大体いつも公園とかになってしまうんです。
ディズニーは浪人している身にしてみれば勉強のことばっかり考えて
確かにあまり楽しめませんよねー。
929恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 12:23:24 ID:3j1Q0sP40
>>903
最近友達が結婚したけど、彼がいない時は彼女に悪い虫付かないように
ガードしてくれとお願いされてたんだ。その甲斐があってか三年間の交際のもと
結婚したよ。彼女の職場に信頼できる友達がいたらいいんだけどね。
女で友情が崩れる事もあるから、信頼できる友達っていうのが曲者だけど・・・
930恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 12:24:56 ID:fmXqLRrsO
>>928
そろそろあとは御自分で答えを出してください。
いつまでも雑談されても…
931915:2009/04/24(金) 12:29:26 ID:5bKHvyaK0
>>930
はい。そういたします。ありがとうございました。
932恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 12:55:30 ID:YC8nEHNfO
933恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 13:10:54 ID:d2BJicsXO
なんで女ってこんなアホばっかなの?
>>915とか、質問に答える人間は彼氏と見ず知らずなんだから迷惑かどうかなんて分かるはずないじゃん。


ちなみに浪人経験ある俺から言うと、ディズニーランド誘うなら絶対6月までにした方がいい。
7月からは夏期講習始まる、ここでモチベーション無くなって転けたら受験は終わる。
秋以降は多分精神的に無理だと思うし。
まぁがんばれよ
934恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 13:23:42 ID:RNQtKSXE0
そもそも彼氏がディズニー好きで、息抜きさせてあげたい!とかじゃないんでしょ?
本当に大事で付き合っていきたいと思ってるんだったら彼氏が受験終わってからにしなよ
935恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 13:32:34 ID:WNPiHdQeO
彼氏が息抜きで遊びたいっていうならディズニーっていう提案もありだと思うよー
936恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 13:36:31 ID:TeOhvoDm0
4月や5月で息抜きって
浪人の身じゃ、あんな場所に行っても心から楽しめないよ
時期の問題でもないような
937恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 13:43:29 ID:WNPiHdQeO
自分も質問していいかな?

GWに遠距離の彼女が会いに来てくれるんだけど、往復26000くらいかかる

交通費半額だすか、GW中のデート代全額出すかで迷ってます

どちらのほうがいいかな?
938恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 13:43:32 ID:AlDu9AdyO
女の子って子ども生んだ後胸大きくなるんですか?
939恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 13:53:04 ID:BpH4NV0WO
>>938
カップル関係ない。
940恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 13:54:09 ID:3j1Q0sP40
>>938
全く変わらない人もいるし、AカップがDカップになったり、
BカップがEカップになったり更にはそれを機に一気にバストが急成長したりなど
本当に個人差あるよ。ただ授乳期はやり過ぎると乳首が伸びたり胸の形が崩れやすいのであげ過ぎは禁物。
下手すると重力にまけて垂れちゃうから子煩悩も程々に、最悪旦那さんから相手にされなくなっちゃうよ。
941恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 14:00:17 ID:d2BJicsXO
>>937
両方全額出してやれよ・・・
942恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 14:03:42 ID:f4v752/50
>>937
自分の経験でしか語れないけど、半額出してもらった方が気分的に楽だった。
デート代もお互いの持ち金と相談しながら、基本は割り勘と言いつつも
時間を掛けてきたんだからと+αぐらいの心遣いが嬉しかったな。
ここら辺はお互いの収入状況によって違うだろうけど。
ただし、交通費に関しては現金のままだと生々しいから可能なら現物がよろしいかと。
943恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 14:09:20 ID:WNPiHdQeO
>>941
それは彼女が絶対に受け取ってくれなそうで

>>942
現物ですか
例えば何があります?


後遠距離でも、合鍵のプレゼントとか喜んでもらえるかな?
944恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 14:13:55 ID:w7tEtBxy0
図書カードがいいんじゃね?
しっかり本を読め、と。
945恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 14:14:24 ID:f4v752/50
>>943
いや、普通に電車なら乗車券や特急券、飛行機なら航空券とかね。
でも、GW近いしもう予約しちゃったかな。
だったら現金でも仕方ないかもしれないけど。
946恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 14:18:12 ID:W8VkT0NvO
>>937
全部出すべき
947恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 14:19:59 ID:6pfGCbJ0O
質問です。
「浮気」「二股」って、なぜダメなんでしょうか?

彼氏にそう聞かれ、明確な理由が答えられなくなり、混乱しています。

彼氏(36歳)は「例えば俺に好きな人ができたら、お前は俺に我慢させたいのか?好きな相手(俺)に我慢を強要するのか?」と言います。

彼氏曰く、「愛情は増やすことが可能」らしいです。
かといって、私のことはとても愛してるらしいです。
(今は)私だけと付き合ってるし、他に好きな人がいるわけでもないです。


私は、二股されるのはイヤなんですが、改めて聞かれると、理由がうまく言えません。
「相手を縛りつけたいってのは、単なるエゴだ」と言われると、むしろ自分がすごく矮小な人間な気になります。
948恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 14:22:18 ID:XHlYte8d0
>>947
あなたが浮気しても彼氏は全然かまわないのね?
「人を殺してなぜだめなのか」とか言ってるバカみたいでみっともないよと言ってやれ
949恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 14:22:33 ID:d2BJicsXO
>>943
帰る間際、彼女がトイレとか行ってる間にバックに手紙と一緒に5万くらい入れときゃいいんだよ。
頭使えや
950恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 14:24:27 ID:3j1Q0sP40
>>947
その彼氏にあなたも「私に浮気や二股はいやだという気持ちを我慢させたいの?」といってやりなよ
36歳にもなってみっともない
951恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 14:24:41 ID:d2BJicsXO
>>947
36歳にもなってそんなアホみたいな事言うなんて

さっさと別れましょう
952恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 14:32:09 ID:xrOKDWkq0
>>947
本能的に嫌なんだろうけど
説明するすれば、結婚して子供を育てていくことが前提で
生活力まあお金ですわねこれが分散されるの問題なのでしょ
だから昔はお金持ちの人には二号さんがいたわけだし

36歳でちんぷな考えしてるようじゃ先が思いやられますね
953947:2009/04/24(金) 14:45:37 ID:6pfGCbJ0O
レスありがとうございます。

彼氏には結婚願望ないそうです。
で、私が浮気したとしたら、「それはその時考える」そうです。


「二股が許されるのって、相手の女性2人ともが心身ともに100%納得・満足してる状態だけと思う」というと、
「そうできるように頑張る」そうです。


「なんか、いろいろ違う」と思うのですが、どこから突っ込めば理路整然と説明できるのか、わからないんです。
954恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 14:57:21 ID:f4v752/50
36でしょ、突っ込んで考えを変えようとしても無駄。
受け入れるか別れるかの二択しかないよ。
955恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 14:57:37 ID:BpH4NV0WO
>>947
いい年して馬鹿みたいwww
そんな戯言にこやかに論破して鼻で笑ってやりなって。

>好きな男に我慢を強要するのか?
→じゃあお前は好きな女に忍耐を強要するのか?

>相手を縛り付けたいのは単なるエゴだ。
→じゃあ別れたらいい。
彼女をキープ(縛り付け)した上で、他の女に手を出すお前は何?
戻ってくる場所を残した上で彼女に浮気を見せ付けて苦しめて
優越感・征服感・快感を自分だけ得たいだなんて赤ん坊。
愛情が増したなら、愛情の大きい方を選んで別れればいいだけ。

落ち着いて考えてよ。
その男は全部自分のことしか考えてない。
「もし自分が彼女に浮気されたら」の視点がない。
全部が自分が浮気する前提。
一夫多妻制の文化のある国での生活経験がある男ならまだしも、詰め甘すぎ。頭悪すぎ。
あなたもそんな言葉に言いくるめられてしまうような頭の弱い女にならないでいい。
956恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 14:59:44 ID:XHlYte8d0
>>953
「それはその時考える」じゃなくて今考えてくれよって私なら言うけどね

普通の女性なら無理スレ物件だけど、あなたはそれでもいいんだろうし言いくるめられちゃうんだから
無理に反論せずに「ほんとね〜、そうね〜、あなたってすごいわね〜、でもあなたが浮気したら私は別れるけどね」
とでも言っておきなさいな
957恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 15:03:39 ID:+yd7c9FW0
>>905
別れる別れないはあなたの自由だしね…
前科あり、今回も二人きりで会う約束(自分で決めた約束反故)してる時点で
今後も何かとありそうだし、個人的には浮気性の治らない男はお勧め出来ないけど。
958恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 15:05:13 ID:BpH4NV0WO
>>953
何で浮気を受け入れる前提の返答してるのww
36でしょ。結婚願望ないんでしょ。頭悪いくせに女支配したがる自己愛かモラハラ男なんでしょ。
まああなたが選んだ人なんだから誰も止めないし構わないけど。
どっかの教祖様みたいに、彼が変なハーレム一軒家のエロ神様とかにならないように気をつけてね。
959恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 15:08:52 ID:+yd7c9FW0
>>953
私ならそんなことを言われたら、
私が好きなのは、私だけを愛してくれてる貴方だから
他に好きな人が出来てしまったあなたは、その時点で私が愛してる貴方じゃない。
だから愛する相手に我慢させることには当て嵌まらないから、
我慢もさせないけど付き合い続けるのも無理。って言うかなw
960恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 15:20:39 ID:aSPW1oXZO
>>953 そこまで言われても別れないのが不思議。
私なら「馬鹿にするな」の一言で終わりにするね
961恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 15:25:30 ID:XHoTpaKW0
>>953
論理的な議論をしたいの?それとも、浮気を公然と認めさせたい男のエゴに、どうやって自分を納得させるか?をしりたいの?
どちらにせよ、一般論からは、そんな問いに答えは出ないよ。設問の前提がおかしいからね。
962恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 15:29:39 ID:pf+b8ZG5O
>>953
目を覚ませー!
親しい友人や、第三者に相談してごらん?
こんなネットじゃなくさ。
自分がおかしいのが解るはず

出来ないのなら
それだけ恥ずかしい事をあなたがしている、という事だよ
解るよね?
963恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 15:32:45 ID:xrOKDWkq0
爆釣だな
964恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 15:44:20 ID:BpH4NV0WO
しかも食い逃げ。
965恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 15:50:52 ID:pf+b8ZG5O
え…釣りなのかな?
脊髄反射でレスしちまったよ
966恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 16:17:37 ID:5xlkDU+R0
>>947
女は本能的に特定の異性と特別な関係で居ることで精神的な安定を保っている。
男は本能的に自分の子孫を残すために少しでも多くのメスを求める。
浮気のチャンスがあってもしないのは理性で自分を抑えられる男。
本能のまま浮気する人よりは女性にとって安心できる。
ただそれだけ。

ちなみに女は理性的に良い雄(人によって基準は違うが)を見つけたときに浮気して彼と天秤に掛けて
自分にメリットが有る方を選ぶ。

女の浮気の方が怖い気がする。
967947=953:2009/04/24(金) 16:35:51 ID:6pfGCbJ0O
皆さんありがとうございます。残念ながら釣りじゃありません…。


自分でも、ナメられてるなーって思ってるんですが。
彼の論理でいろいろ上から言われると、混乱してしまうんですよ。
「世間」やら「社会的」やら、そんなしょーもない既成概念に囚われたくない、とか。
「浮気・二股されても、本当に好きなら、別れないはず。別れるということは、その程度の愛情しか持ってないってこと」とか。
「傷つくとか、それは自己責任。相手を責めるのは間違ってる。どんな状況でも、幸せを感じることは可能。自分次第」とか。
968恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 16:38:03 ID:d2BJicsXO
>>967
ふむふむ、で別れるの?別れないの?

別れてくれたらメシウマできるんだけど
969恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 16:41:43 ID:XHlYte8d0
>>967
うんうん、そうだよね〜、世間なんてしょうもない既成概念にとらわれないあなたってすごいわぁ
そうそう、傷つくのは私が間違ってるのよね〜
じゃ、私元カレと合コンのセッティングするね♪愛があるからいいわよね〜

でいいじゃん、もう
970恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 16:44:43 ID:d2BJicsXO
つかID:6pfGCbJ0O

せっかくみんな色々アドバイスしてんだから1つずつちゃんとレスして誠意見せろやうんこうんこうんこうんこ
971恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 16:52:46 ID:PoHey6Cb0
>>967
浮気がいいとか悪いとかは関係ないよ。あなたがそれを許せるか許せないか。
デブもハゲもワキガ犯罪じゃないしけど、好みに合わなければ好きにならないでしょ。
人の価値観は様々。「私はオマエダケ教の信者なので複数の人間と関係を持てるような人は愛せない」で
彼が変わらなければ別れると告げればいいよ。別に彼に洗脳されて受け入れてもいいけど。
誰を愛するかは自分の好みで決めるもの、「そういう人は要らない」で終わればいい。
そんなに「しょーもない既成概念」がお嫌いなら全裸にブラ一丁で会社に行ってみろっつーの。
972恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 16:53:14 ID:BpH4NV0WO
>>967
もう読んでるだけでヘソで茶が何杯でも湧かせそうな理論だwww
ヘリクツ赤ちゃんOMOROー----!
973恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:01:45 ID:pf+b8ZG5O
>>972
上にも誰かが書いた様に
相談しにここに来たのだから
答えてくれた人、一人ひとりに、誠意をもって返事をするべきなんじゃないかな?

あなたが自分の気持ちを整理する良い機会にもなるよ。
974恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:06:40 ID:fmXqLRrsO
だれなのか判らないけど
次スレ作ってくれてありがとう。
975恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:07:18 ID:pf+b8ZG5O
すまん…orz
>>973>>967へのレスです
976恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:10:10 ID:BpH4NV0WO
>>次スレ立て主
乙〜ノシ
977947:2009/04/24(金) 17:13:53 ID:6pfGCbJ0O
携帯からなので、1つ1つコメントできなくて申し訳ないです。

皆さんありがとうございます。


私自身、35歳で後がないと思われ、あっさりと別れる勇気がないのもグダグダの原因と思います。
別れてしまうと、もう誰かと付き合えることもなさそうですし。


かといって、付き合い続けるのもしんどい。

GWに一緒に旅行行くので、じっくり考えてみます。


本当にありがとうございます。
978恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:17:51 ID:+yd7c9FW0
>>967
ナメられてるかなーじゃなくて完全にナメられてるw
その彼は最初から自己中な浮気理論を押し付けて女遊びしまくりたいだけでしょ。
さすがにその彼、洗脳しようとしてるのミエミエで気持ちが悪いよ。
まず、なぜ一夫一婦制になってるのか、なぜ不倫は法に触れるのかわかってるか聞いてみれば?
それをわかってればカップルでもなぜいけないことって言われるのかがわかるでしょ。
979恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:18:37 ID:d2BJicsXO
>>977
レス出来ないなら最初から質問すんじゃねー雌豚
チラシの裏かmixiにでも書いてろブス
980恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:20:28 ID:PoHey6Cb0
>>977
後がないっていうけど、そいつと付き合ってても先が無いよ
981恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:22:19 ID:+yd7c9FW0
>>977
35歳って年齢でで後がないと考えるのなら、結婚願望がなくて
女遊びを公認でやりたがる男との将来性もないことに気付くべきでは?
これ以上付き合って時間を浪費したら、もっと後がなくなると思うけどな…
982恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:23:07 ID:2vpabzsMO
相談させて下さい。
彼から別れようかと思う、とりあえず距離を置こうと言われました。
先月まで私の家で同棲してましたが、私の疑い癖や妄想癖、彼のそっけなさなどで喧嘩が多く、彼は出て行き振られました。
すぐやり直す事になり、今私は彼の寮に転がり込んでましたが、喧嘩の末また別れ話に。
彼は2・3日時間をくれとの事。
でも彼は恋愛に積極的じゃない方なので、たかが2・3日でも距離置いたら別れてしまいそうで不安です。
1度やり直したのに駄目になってるので、距離を置く事が怖いです。
983恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:24:56 ID:d2BJicsXO
>>982
で、質問内容は?
984恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:25:26 ID:pf+b8ZG5O
>>977
今の状態で旅行行くんかいw
言わせてもらう

答えてくれた人にきちんとお礼、返事をする
答えてくれた人のレスを噛み砕かずに流す
彼氏ときちんと話し合う

そんな事もできないから、そんな彼氏が出来たんじゃないの?
自業自得だとしか思えない
985恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:27:13 ID:pf+b8ZG5O
>>984
また間違えたw
噛み砕かずに流す→噛み砕いて考える
でしたw
986恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:30:30 ID:d2BJicsXO
>>985
なんなのお前。どじっこなの?
987982:2009/04/24(金) 17:31:23 ID:2vpabzsMO
>>983
すいません、抜けてましたorz
私は離れたくないのが本音ですが、彼の意見を聞きこのまま距離を置くのがいいのでしょうか?
988恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:40:08 ID:+yd7c9FW0
>>987
2.3日くらい考える時間与えてあげたほうがいいと思う。
それで別れることになったとしても。
それを無理に引き止めて監禁しても気持ちの整理も付いてないだろうし
また喧嘩になって落ち着いて話せないんじゃない?
989恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:41:56 ID:PoHey6Cb0
>>982
疑い癖や妄想癖は治りましたか? 治す気はあるんですか?
2・3日時間をくれ、って言われているのに
自分の不安を理由にべったり付きまとうつもりなんですか?
彼に四六時中くっついて股開いてても振られる時は振られますよ
ちょっとは彼に落ち着く時間をあげたらどうなのかなー
990恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:47:09 ID:BpH4NV0WO
>>977
「でも〜」「だって〜」「考えてみる」「様子を見てみる」
↑共依存の人って、本当に揃ってこういう思考なんだね。
相手にしがみついていたいから、問題点を回避して、無理やり理由を作ってる。
で、こういう2chなんかで一応相談してみて
「不安がある自分」もあることを見て、安心して、また問題を回避し続ける。

モラハラ臭プンプンの下半身オジサンと
頭の弱い共依存さんでお似合いなんじゃない?
他人の意見も流し読みみたいだし。
先の無い相手と長いGW楽しんで来て下さい。
991恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:49:39 ID:XHoTpaKW0
>>987
原因と結果がわかってて、彼が君から離れたがっている。君は別れたくない。
で、どうするのがいいか?って、こと?
幼稚園児でもわかるぞ。
原因を取り除くか、別れるか。どちらか選べばいい。
992恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:51:29 ID:d2BJicsXO
お前らアドバイスが的確過ぎるぞ
993恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:52:41 ID:BpH4NV0WO
>>982
やり直してみたけど、やっぱりあなたの性格は変わっていなくて
付き合いきれないなーこりゃと彼は悩んでいるんじゃない?
今縋るのは絶対に逆効果。
自分の直せるところを考えながら待つのが懸命。
994恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 17:59:15 ID:2vpabzsMO
>>988
2度目の距離置きなので、不安で離れたくない一心でした。
でも考えてみたらお互い頑固だから喧嘩が多いので、今回は彼の意見を尊重して自分の家に帰る方がいいですよね。

>>989
意識的にですが、以前より減らしています。
今は私が仕事を辞めましたが、以前は社内恋愛+同棲だったので、お互い一緒に居る事が当たり前になって慣れてしまっていました。

今日彼が仕事から帰るまでにはココを出ようと思います。


アドバイスありがとうございます。
995恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 18:10:06 ID:2vpabzsMO
>>991>>993

アドバイスありがとうございます。
最初は別れて1週間でヨリが戻り、自分自身の性格を無理に押さえ込む形でやり直す事になりました。
その時点で、無理があったのかもしれません。
より戻して2週間で気持ちが爆発してしまいました。
彼から、自分は頑固さや性格を直す気はないと宣言されたので、頑張っていたつもりだったんですが、やはりお互いの歩みよりが無く自分一人では、しんどかったです。
996恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 18:42:12 ID:fmXqLRrsO
次スレに移動してください
997恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 19:15:18 ID:d2BJicsXO
埋め
998恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 19:16:20 ID:fmXqLRrsO
999恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 19:17:43 ID:d2BJicsXO
>>1000なら俺にも彼女が出来る
1000恋人は名無しさん:2009/04/24(金) 19:18:52 ID:d2BJicsXO
>>1000なら俺にも彼女が出来る!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。