もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ190

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
力ップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に、質問者は一番初めにレスした時のレス番を名前欄に必ず書いて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

前スレ
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ189
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1238141058/
2恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 11:32:58 ID:xOyOpGgT0
>>1
スレ立てありがとうございます
3恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 11:52:25 ID:9lEOAFmr0
>>2
代行依頼乙です
4恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 13:14:32 ID:jkt+MHas0
>>1
5恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 13:54:31 ID:9A8+ar9E0
では、質問・相談どうぞ
6恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 13:56:13 ID:RuQl2WPgO
最近キスをすると勃起してしまいます…orz

どうすればいいんですか?
7恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 14:04:24 ID:qsibLp090
キスしなければおk

次の方どうぞー
8恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 14:23:36 ID:mTpjeWE8O
>>7 www
9恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 14:48:52 ID:O03XiFfTO
>>7
ツボにはまったwww
10恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 14:56:54 ID:JPgwZdd4O
男性は女性のアソコの色って気になりますか
11恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 15:00:46 ID:t/EIZtOYO
>>10
是非金色にしてください。
12恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 15:03:02 ID:xDu96B6k0
彼女が変態
自重させるには?
13恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 15:04:08 ID:zz1Ao6LsO
相手の好きなタイプが自分と真逆だったとき付き合ってることに疑惑をもちませんか??
14恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 15:17:13 ID:xDu96B6k0
野外で襲ってくるととこ以外嫌いじゃないんでww
外で自重してもらえばおk
15恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 15:20:20 ID:qsibLp090
>>12>>14
何で自問自答してるの?
結論出てるみたいだからおしまい

>>13
うん。
理想と現実の差
16恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 15:23:56 ID:xDu96B6k0
いや、自重させる方法を…
17恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 15:39:28 ID:spmWru8HO
>>13
外見やスペックなどの理想と違っていても、それまでの自分では感じられなかった魅力を
相手に感じて惚れることもある。
男より女の方がこれは圧倒的に多く、
心底惚れているから相手へのリスペクトがあるのはもちろん
今までとの好みが変わり(好きな芸能人など)、彼氏や彼女に似たタイプの人を賞賛する傾向が出てくる。
逆に
現実には理想のタイプと付き合えないから、
このへんで妥協しておこうかというパターンの場合は
「目をつぶって付き合ってやってるんだよ」という気持ちや
「こんな女(男)としか付き合えない自分」というものへの卑屈さがあるから
付き合いにおいても何らかの形でそれが出てくる。
相手へのリスペクトがないから付き合い方がずさんだったり、
卑屈さから束縛魔になったり。
以前の好みももちろん変わらないから、
現状(恋人)に満足せずに浮気や風俗で発散するパターンも多い。

相手の好みのタイプが自分と違うことへの疑問・不安が生じるのは
相手の自分への接し方や、普段の生活(異性との付き合い)に
もともと疑問や不安があったということでもある。
そのへんを見つめて考えてみたら、疑問の正体は見えてくるはず。
18恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 15:44:59 ID:jkt+MHas0
>>16
そんな変態女は俺にくれ
19恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 16:04:23 ID:U/5yXJDdO
彼氏と付き合って2年2ヵ月になろうとしてます。私は22歳フリーター、彼氏は22歳現場仕事です。

最近彼氏の態度にイライラすることが増えてきました。
お弁当作ってあげてるし、髪の毛染めてあげたりしてるのにその間にも彼氏は爆睡。起こせば寝起きが良くないから機嫌悪くブツブツ起こされたことに関して文句ばっかり。

普段は普通に楽しく過ごせるのに夜になると彼氏がグダリ始めて険悪な感じになります。

私は1ヶ月前に友達経由で知り合った人とメールのやりとりをして2回遊びに行きました。
別に浮気とかじゃなく純粋に友達として。だけど彼氏と比べてしまうんです。気にかけてくれてる感じが嬉しかったり、彼氏とは真逆なタイプな人だから新鮮に感じたり。

彼氏の態度が私に馴れすぎてなのか愛情なくなったからなのか。最近泊まってもエッチないし、それでもうちに通ってくれてたり…。

自分の気持ちも「彼氏の態度が前のように戻って仲良くしたい」と「最近知り合った人が気になりつつある」があってよくわかりません。

距離を置くのがいいのか、彼氏と話し合うのがいいのか、気になりつつある人に対する自分の気持ちを確かめるのがいいのか…
アドバイスお願いします。
20恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 16:07:59 ID:9A8+ar9E0
>>19
新しい人に乗り換えたとしても同じ羽目になりそうだね。
深く付き合うと言うことは相手のおいしいとこ取りだけは出来ないということ。
嫌なところもたくさん見えてくる。
爆睡しちゃうのは現場仕事で疲れているからだと思うけどな。
もうちょっと相手に対する思いやりを持った上で、改善してほしい点に
ついては話し合ってみるのがよいと思うよ。
21恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 16:14:08 ID:U/5yXJDdO
>>20
レスありがとうございます。

そうですよね。付き合っていけば相手が誰であれ嫌な部分は見えてきますよね…

確かに彼氏の現場仕事というのを考えれば私も思いやりがなくイライラしてたと思います。
だけど昨日はお弁当の下準備をしたいと話してて、それでも彼氏は髪の毛を染めてほしいと。それなのに髪の毛染めてる間に寝られて、そのあともろくに話しみせず寝て。
朝起きても機嫌が悪くて…
22恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 16:14:16 ID:spmWru8HO
>>19
んーと、
まず、あなたが提示してくれた情報(彼氏のあなたへの態度の不十分さ)
だけれど、これだけをそのまま信じてアドバイスすることは不可能なのね。

二人きり?で遊びに行った男を「気になってる人」と書きながらも
純粋に友達としてたがら浮気じゃない
とか言ってるところを見ると、だいぶ自分に都合のよいものの見方や伝え方をしているから
あなたの情報を信じてアドバイスするのが危険な気がするわけ。

付き合っている男がいるのに内緒で
「異性としても気になってる」男と遊びに行き
ただの友達だと堂々といえる神経が私にはよくわからないから
同じような神経をもっている人なら、よいアドバイスができるのかもしれない。
23恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 16:16:44 ID:K2be3q2AO
相談させてください

彼氏が昨日39度の熱を出してしまいました
すごく心配でお見舞いに行きたいんですが、
彼は実家暮らしなので、家の方に(特に彼の母親に)迷惑かけるのでは…って思っています。


お昼に、
しんどかったら無理に返信しなくていいからねって言葉を置いてから
容体などを聞いたのですが、全く返信がこないです。


どうしたらいいでしょうか…


ちょっと焦っているので文章おかしかったらごめんなさい…
お願いします
24恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 16:17:43 ID:9A8+ar9E0
>>21
そういう改善してほしい点については話し合ったほうがいいよ。
彼も指摘されれば直す可能性はある。
ちなみに寝起きが悪い人は結構いるね。

で、あなた自身は他の男友達と遊びに行ったことは彼には話してるの?
どちらかというと、あなたのほうが悪魔的だよ。
25恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 16:19:11 ID:9lEOAFmr0
看てくれる身内がいるのに、熱も引かないうちに行くのはどうだろうね
彼が心配も分かるけど、自分がホッとしたいのが勝ってるよね
26恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 16:20:14 ID:9A8+ar9E0
>>23
返事がないのは寝ているからでは?
お見舞いなら花とか持って行って、玄関先で家の人に渡すだけでも
いいからしてみたらいいと思う。
無理に家に上がり込まなくても十分気持ちは伝わるし、たぶん、
彼の母親も感心するだろうと思う。
27恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 16:20:25 ID:jgs/9x5o0
>>24
同意。
彼は>>19との関係に安心してしまってるだけ。
>>19は乗り換えようか悩んでいるw
どっちが悪いんだか。
28恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 16:20:28 ID:spmWru8HO
>>23
実家暮らしなら心配ないと思います。ヤバくなったら対処してくれる人はいるんじゃない?

体調が悪くてダウンしてるんだから、
しんどいからメールできないのは当たり前というか。
あなたの心配にたいして配慮をする労力は
病人には普通は無かったりするから、
お見舞いにいくのを止められたりするんだよ。
落ち着きましょう。
29恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 16:25:52 ID:PhMdKfLCO
>>23
無理に返信しなくていいって言ったんでしょ?だから無理に返信しないんだよ。
実家なんだし彼の許可もなしに家行ったり余計な事しない方がいい。
3023:2009/04/01(水) 16:29:22 ID:K2be3q2AO
>>25
私もそう思いましたが…
私も年末同じくらい熱を出したとき
彼氏にずっとそばにいてほしいって思ったんです
しんどくてうまく伝えられなかったですけど…

でも母親がついてるなら大丈夫ですよね…

ありがとうございます


>>26
自分の母親にも相談して、ついさっき返事がきたんですが
同じように言われました。
彼の実家には二回ほどお邪魔してるし、彼の母親にも会った事がありますので…
玄関先のみのお見舞い、考えてみます

ありがとうございます
31恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 16:31:41 ID:spmWru8HO
まあ、自分に都合のよい書き方をする>>19
書いてる不満があれだけってことは
彼にはたいして非がなさそうだね。
真剣に話し合いの場をもったら改善する余地がありそうに見えるし、
これくらいの不満点で他に目移りするようじゃ恋愛できないだろう。
恋人をないがしろにして酷いことをする人は実際にいるけれど、
対応のしようがない程の時に普通は別れ等を考えるし、
その場合でもきちんとけじめをつけてから次に行くべきだからな。
不誠実な行動をする前に別れてあげてください。
3223:2009/04/01(水) 16:36:29 ID:K2be3q2AO
>>28
そうですよね

返信できないくらいしんどいのかって思うと、
余計に心配になってしまって…
すみません、落ち着きます。

ありがとうございます


>>29
はい、返信しないってことは、そういう事なんだろうってわかってはいるんです。

ありがとうございます
33恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 16:37:01 ID:qsibLp090
>>30
>私も年末同じくらい熱を出したとき
彼氏にずっとそばにいてほしいって思ったんです
しんどくてうまく伝えられなかったですけど…

そばにいてくれたとして、その風邪が彼氏にうつったらどうするつもりだったの?
風邪が悪化して肺炎で入院とかになったら?
ただ彼に甘えてるだけでしょ・・・
34恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 16:38:01 ID:t/EIZtOYO
>>19
今の彼に「○○してあげてる」という感情がマイナスに繋げてもいる。
何かしらの言葉や態度での見返り求めてるから尚更むかつくんだよ。
無意識に小言を発してませんか?
態度に出てませんか?

現場仕事って私達には分からない大変さがあります。
ねぎらう気持ちはありませんか?
あなたなりの労いと愛情が髪染めや弁当造りだろうけど…
「やってあげた」という言葉は明らかにあなたが見返りを求めてるからだよ。
そういう尽し方は、「自己満足」にすると必要以上に考えないよ。

男友達の件も
最初はどんな人も良く見えるもんだよ。

一か月くらい彼と距離を置いたら?
お互いを客観視して今後の方針を検討したら?

そんな曖昧な気持ちで揺れ動いていたら男友達にも失礼だよ。
3523:2009/04/01(水) 16:42:32 ID:K2be3q2AO
>>33
すみません…

高熱で悪夢にうなされ続けて、
すごくつらかったので…
私一人暮らしなんですよ。

もし彼も同じ思いをしてるなら…と思って。
でも身内がそばにいるなら大丈夫ですよね

ありがとうございます


仕事中ですので落ちます
また後で読ませていただきます
36恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 16:55:07 ID:t/EIZtOYO
>>23
三日から一週間放って置いてあげる事。
39℃ならよほどの急性肺炎とかじゃないなら死なないよ。

まず実家にいれば大丈夫だよ。
頑張って三日間連絡途絶える我慢を身に着けてください。
37恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 17:08:03 ID:t/EIZtOYO
一人暮らしの人間を心配するなら判るが
実家住まいの人間を過剰に心配するのが不思議だ…。
感情に流されやすいタイプなんだろうね。

置かれてる環境をもうちょっと冷静に捕らえて考えないから、変な質問になる。

同居家族が夜勤や旅行で病人しかいないなら仕方ないが…。

上から目線じゃないが、もうちょっとオツムを働かせようよ。
38恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 17:26:45 ID:t/EIZtOYO
★…・★…・★…・★…・★

次の質問どうぞっ

★…・★…・★…・★…・★
39恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 17:35:54 ID:vBiEmFyuO
相談なんだけど…

同棲中のうちら。
私は働いてる
彼は無職でした。

先日はじめて、私に気を使って洗濯してくれた彼。
でも、その後で液体洗剤のフタちゃんとしめてなくて、
玄関とたなと選択袋がドロドロに汚れてて、
掃除もままならない奥にまで染み込んでて大変…
買ったばっかの洗剤空だし…
めっちゃムカつく。

文句言いたいけど、今日は彼、初バイトの日なんだ…
せっかく洗濯してくれた気持ちも嬉しいし、
彼がへそ曲げない注意の仕方あるかな??
40恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 17:40:24 ID:9A8+ar9E0
>>39
洗濯のお礼を言った後に「事故」について報告すればいいと思う。
次から気を付けてもらえるようにカリカリせずに普通に言えばいい
んじゃないのかな。
最初なのであまりきつくすると、二度と洗濯しないかもね……。
怒りたい気持ちは分かるものの、ここは一つ、将来に対する投資だと思って。
4139:2009/04/01(水) 17:56:05 ID:vBiEmFyuO
>>40
ありがとうございます。
だらしない彼に対して、
いつもついついガミガミ言ってしまいます…
が、気をつけます。
もうひとつ、彼は部屋がキチンとしてると落ち着かないし
服をたたむのも絶対嫌だ、と言うのですが…
なんとかうまく誘導するおだて方ってないですかね?
42恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 17:58:52 ID:s59psYNBO
>>39
男女ってね、【環境】を整える能力が違うんだって。
女の子は【環境】を自分から進んで作るけど
男の子は教えないと【環境】は身に付かない人が多いみたい。
(勿論性別関係無くきちんと出来る人もいるよ)

お料理が出来ても、後片付け出来ない男子とかいるじゃない。
彼氏はお洗濯してみたけど、まだそこまで気が回らないんだろうね。
多分あなたに誉められたくてやったんだろうから、最初にお礼を言ってあげて
その後洗剤こぼれてたよ〜今度はキャップも締めてね〜って次に繋がる様にしてみたらいいんじゃないかな。
男は絶対甘やかしちゃいけないけど、そのくらいはお母さん的な気持ちで
あなたが教育してあげたらいいと思うよ。
43恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 18:08:10 ID:9A8+ar9E0
>>41
そういうのって直らないような気が……。
密かにほどほど片付けてゴミ屋敷にだけはならないようにするとか。
彼だって自分のものが行方不明になったりして探すのに大変な思いをしたり
すると、片付いた部屋のほうがいいと思ったりもするとは思うんだけどね。
もしかしたら自分に片付け能力がないからそれの言い訳として言ってる
だけなのかもしれない気もする。
ほどほどにしておいて次第に調教(教育)していくしかないかな。
せっかく無職から社会人になったんだから日常生活もしっかりしてくると
いいんだけどねぇ。
44恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 18:08:27 ID:t/EIZtOYO
>>41
まずあなたが彼に全てを求めない事。
子育てに近い感じで教えてくしかないよ。
生活習慣が違う人間が一緒なんだから大変だよね。

なまじ簡単に出来る役割を与えた方が無難かも。
「朝のごみ捨て」とかから始めて、「トイレか風呂掃除」とか。

ダメに見える人も、褒めて育つ場合あり。
「やれば出来る子」をモットーに。

多少出来たら、笑顔で「ありがとう」
毎日のことならば「いつもありがとう。助かる」
もし手抜きして来たら
「○○を★★にしてくれたらありがたいなあ…」とか。
頼み方一つで出来る子に育ちます。
45恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 18:20:35 ID:xOyOpGgT0
>>39
せっかくやる気になってる時期みたいだし、
ここは「洗濯ありがとう!!」だけで怒りはグッと我慢ではどうでしょう?
バイトが軌道に乗ったり、また洗濯してくれるようになったら
「あの時はほんとどうしてくれようかと思ったよーw」と笑い話的に…
せっかくやったのに何しても文句付けられる…と思うと何もしない人に逆戻りかも。
最初はとにかく「ありがとう^^」「助かるよ^^」とおだてて、習慣になりかけた頃から指導を。
46恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 18:33:04 ID:s59psYNBO
>>41
彼氏くんは実家住み長かった人?
母親が全部やってくれてた男って
それが当たり前になってるから困りものだよね。

「わたしはお母さんじゃないよ」って思い知らせた上で
彼氏が「またやりたい」って思うための弱点を見つけて教育するのが一番だと思う。
恋人は家族じゃないんだから、努力しない様だったら見放せばいい。
47恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 20:01:58 ID:9A8+ar9E0
次の方どうぞ
4839:2009/04/01(水) 20:23:00 ID:vBiEmFyuO
>>39です!!

みなさんありがとうございます!!
色々納得することばかりです、みなさん分かってるなあ…
私が正しいことを主張し過ぎて、
彼がキレるというパターンが多かったから、
あまり期待せずに教育してみます。

プレ子育て(笑)頑張ってみる!!

また相談にのってクダサイねっ!
49恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 20:49:46 ID:t/EIZtOYO
>>48
楽しんで調教してください。
もし他人に彼の事をいわれたら「あの子は出来る子だから」と告げておやりなされ。
50恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 21:18:25 ID:t/EIZtOYO

51恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 21:22:05 ID:NJJ9Rz68P
やっぱり「なされ様」だったかw
52恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 21:47:51 ID:t/EIZtOYO
スマソ。
なされっていう言い方は態度がでかいように見えるよね。
以後気をつけまするっ!
53恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 21:56:35 ID:9A8+ar9E0
>>52
これからもあなたなりの自然体で行きなされ。
54恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 22:16:04 ID:t/EIZtOYO
ありがとう。じゃあSM女王様らしくやってみる。
55前スレ995:2009/04/01(水) 22:40:06 ID:jkt+MHas0
前の相談内容は下にあります。
以前にも嘘付かれてたことあって、今、彼女の言ってることを疑ってしまう。。。
なんで信用もしてないのに付き合ったんだろ?
どんな意識でいたら信用していける?

995 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 01:04:06 ID:jkt+MHas0
20代後半です。付き合って3ヶ月。
年上彼女が一人暮らししてること隠してたんだがどう思う?
ネットで知り合ったこともあって母からも言うの止められてたらしい。
付き合うちょい前から一人暮らし始めて、言うタイミング逃したと(付き合わなかったら言わなかったと[←これは全然OK])。

こんくらい許してやりたいと思う自分と
付き合ってるのに信頼されてないなぁとかなりショックで処理できない自分がいる。
56恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 22:41:29 ID:9lEOAFmr0
>>55
もらったレスをもう1回読み直せよ
57恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 22:43:28 ID:GTWLiz0p0
>>55
今は何を疑ってるんだ?
5855:2009/04/01(水) 22:45:39 ID:jkt+MHas0
文章変だったので訂正。

以前にも嘘付かれてたことあって、一人暮らしを黙ってたことで
今、彼女の言ってることを疑ってしまう。。。
なんで彼女は俺を信用もしてないのに付き合ったんだろ?
今は「彼女は簡単に嘘つくのかな」と疑っちゃう状態。どんな意識でいたら彼女を疑らずにいける?
59恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 22:50:31 ID:GTWLiz0p0
>>58
付き合うって言うだけだったら、特に危険は無いからだろ
てか、何でそんなに簡単に信用できるんだ?
6055:2009/04/01(水) 22:52:00 ID:jkt+MHas0
>>56-57
一人暮らししてること隠してたこと自体は、前スレでもらったレスでまぁ出会いが出会いだしと納得したんだが、
俺の中のどこかで”嘘付く人”って思っちゃったみたいです。
残業って言われても「ふーん・・・(ホントに?)」って疑ってしまう・・・
61恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 22:57:56 ID:t/EIZtOYO
>>58
まあ理由があるから嘘をつくわけだ。
ネットで知り合ったとなると、お互いを深く知るまで余計自宅に招きにくいよ。
ここは一つ、女性特有の防犯意識の結果という事で妥協していただけませんか?

まだ関係が始まったばかりだろうから
少しずつお互い歩み寄ってください。
62恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 22:59:31 ID:t/EIZtOYO
まさと引退
63恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 23:13:09 ID:t/EIZtOYO
>>60
もうあなたの中で
彼女に冷めたのもあるんじゃないかい?

疑うしか出来ないならこれから先は難しいよ。
別れたら?
64恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 23:24:14 ID:s59psYNBO
>>60
もしも自分が彼女だったら、って考えてみて
それであなたが彼女の行動に納得出来ないならやめたら?
あなたに信じられる気持ちが戻っても、彼女が隠し事する性格なら事態はあまり変わらないだろうし。
ネットで書けるなら相手にもそのまま言えるでしょう。
自分の思い通りの人間なんていないよ。
6539:2009/04/01(水) 23:32:58 ID:vBiEmFyuO
>>39だけど…

彼、バイトから帰って来たら、頭が凄い痛いって
色々ご馳走作ったのに
ゴハンも食べずに寝込んでしまいました。
熱はないし、頭痛薬は飲ませた…
明日仕事無理だ…って言ってるんだけど…
彼には仕事無理なのかな…

下手に励まさない方がいいのかな…
66恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 23:47:21 ID:9A8+ar9E0
>>65
どんな仕事やってんの?
化学物質でも吸い込んできたとか……。
それとも慣れない初仕事で神経がやられたか。
そのまままた無職戻りとかになると辛いね……。
67恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 23:48:51 ID:xOyOpGgT0
>>65
明日仕事に行きたくないだけなのかな…?
同棲して、あなたが養っていけちゃう限りきつそうだな…
68恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 23:53:04 ID:s59psYNBO
>>65
彼氏メンヘラなの?
ただの甘ったれにしろ
そんな男と付き合ってて悲しくない?

何かの病気じゃない限り
仕事行きたくない→具合悪いアピール→あなたに「行かなくていいよ」って言って欲しいんでしょ。
完全母親代わりじゃないそれ。
お金入れないなら同棲やめたら?
69恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 23:57:14 ID:0B+i4AAM0
>>65
彼がどれぐらい無職で経過していたから解らないけど
久しぶりの仕事で心がパニック起こしてしまったのかもしれない。
新しい環境に対しての拒絶が強いというか…適応障害みたいな。
初日で相当神経疲れた結果なんだろうけど。

メンタルの病もあるだろうから、通院をお勧めします。
この手のタイプも放っておくとお互いのためにならないよ。
私やあなたが思ってるよりも依存度が高まってしまったのかもね。
あなたもこの先この彼と付き合うのは限界が来ると思います。

あなたでも彼の親族でもかまいませんが
彼と同行してメンタルクリニックにいかれたほうがいいかと。
今後のあなた方は離れたほうが離れたほうがと思います。
そのうちあなたも病んできますよ。

あなたが一緒に通院したのであれば、それを彼の親族にキチンと説明してください。
今後の彼の生活費等を親族に検討していただく必要性もあります。
あなた一人で二人分の生活費はきついでしょうからね。

個人的な意見ですが
彼を実家に戻したほうがいいと思います。
70恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 00:11:04 ID:r3QSIDfaO
一人暮らしはじめた彼氏が部屋に自分に気があるってわかってる女の子呼んで遊んでたってあり?無し?
本人はただの友達とか言ってるし、こっちも器が広い彼女のふりして軽く流してしまったけど
mixiでもやりとりしてるし正直怖い
71恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 00:13:49 ID:YTdoHpJq0
>>70
気があるとわかってる場合の二人って友情関係成り立ってないよね?
相手の気持ちわかってて遊ぶならキープだし
恋愛感情持った上で仲良くしたいっていうなら片思いだし
両方が恋愛感情全くない状態でこそ友達でしょう
72恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 00:16:32 ID:s2zZkcGiO
>>70
あやしいかどうかはキリがないので一言
その相手は自分に気がある子を弄ぶような人間ですよ。
73恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 00:19:43 ID:rtVMkG2LO
>>65
>「明日仕事無理だ…」自分で言っちゃったw

社会に出て辛いことがあるのは当たり前。楽しいだけの仕事なんて無いもの。あなたも働いてるからよく分かるでしょう?
甘やかす、怒る、は簡単だけどね
相手の機嫌を伺って叱れないなら、それは彼の為にはならないよ。
2人の年齢や同棲期間や事情は分からないけど
一緒に住んでていいことないと思う。
あなたが辛い時支えてくれる男には思えない。
あなたの優しさが彼氏をズルズルそのままにさせちゃうよ。
74恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 00:20:22 ID:0KzLuY8R0
>>70
限りなく黒に近いだろね。
少なくとも女性への思いやりがあるような男には見えない。
75恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 00:47:55 ID:CD6SwYF6O
>>70
完全にヤリ目的じゃん…
部屋に招かれる♀も抱かれたいから部屋に上がったんだよ。
本当の友達なら個人宅で二人きりの空間は作らないだろうし。
76恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 00:55:42 ID:DK9ThfxKO
聞いてください。

一昨日の夜中に半年くらい前に別れた元カレから電話がありました…。丁度私はお風呂に入っていて電話に出れなかったのですが、未だにかけ直してないんです。
かけ直した方が良いのでしょうか?
77恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 01:02:46 ID:0KzLuY8R0
>>76
気がないならほっといたほうがいい。
よほどのことならまたかけてくる。
78恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 01:05:28 ID:CD6SwYF6O
>>76
お好きに。
お任せ致します。
何の用件かは判りません
79恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 01:17:09 ID:jgLuKCNy0
今日は職場恋愛中の彼氏の家に、仕事後行く予定でした。
本来は昨日だったけど、昨日は向こうの仕事が予定より遅くなったから、今日に変更。
家に行く表向きの理由は、漫画借りるため。
でもホントは、ここ数日色々あって落ち込んでいて、話がしたかったから。
色々あったコトは彼氏も知っています。

なのに、ドタキャンされました。
同じ部署のヒトと飲み会行くって。
行ってきて良い?とかじゃなく、行くからまた明日ね、って、断定系でメールがきてて…
平日飲み会とかありえないとか言ってたクセに、水曜日の今日に。

そんなカンジで凹んでいたら、婚約までしていた元カレから連絡がありました。
彼はまだ、私のことを好きでいてくれていて、待っています、と。

不誠実なのはわかっていますが、揺れてしまう自分がいます。
一時的なモノのような気はしていますが…。
こういう時、気持ちの整理はどうしたら良いでしょう…。
80恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 01:20:57 ID:CIhJvWi40
元彼と別れた理由は?
81恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 01:21:37 ID:0KzLuY8R0
>>79
たぶんあなたの心の内はあなたが思っているほどは何にも相手に伝わってないよ。
自分だけ伝わってる気になってるだけ。
そんなに男は敏感じゃないよ。
漫画借りるためとかじゃなくて話がしたいから行きたいって最初から
きちんと話すように。
元カレに行きたければどうぞ。
今の調子ではどちらに行っても心は揺れ続けそうだね。
82恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 01:23:50 ID:2bSNk+RR0
>>76
掛け直す必要はないと思うよ。
83恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 01:31:55 ID:jgLuKCNy0
>>80
元彼と別れた一番大きな理由は、絶対に内緒にしないで、といっていたコト
(絶対に後からバレるコト)を隠し続けていたからでした。
このヒトはもし、借金とかしたり会社をクビになったりしても隠すんじゃないか…
と一度疑いだしたら、結婚という選択肢がとれなくなり、
マリッジブルーのようなモノが重なって婚約破棄→別れ、と。

>>81
彼に言われてるようでグサっときました…。
モノをはっきりと言わないのは、彼からも指摘されている私の悪いクセです。
仕事だと言いすぎな程にズバズバ言えるんですが。
そうですね、言わなきゃわからないですよね…。
84恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 01:34:05 ID:2bSNk+RR0
>>79
色々あったことを知ってて「家に行きたい」と言っているのに
その気持ちを、まったく分かっていない彼氏は
少し思いやりが欠けてるよね。

あと
元彼にここが揺れているのは、一時的なものかもしれない。
でも自分の心が寂しい時に絶妙のタイミングで
元彼から電話が掛かってくるのも偶然ではなく、何かの必然なのかもしれない。

自分の心の思うままに、行動してみれば良いんじゃないかな?

85恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 01:43:36 ID:N0o9rbA50
>>79
前彼がそんなアホ男な末に冷めたってんなら、揺れてるんじゃなくて
今彼に対してただ単にイジケモードになってるだけなんじゃない?

どうせイジケるなら、無言で陰気にイジケてないで
可愛く素直にイジケればいいと思うよ。
「癒して欲しかったのに呑み行くなんて馬鹿馬鹿ー会いたかったよー」的なノリで。
普段大人っぽい人なのかな?もしそうなら「79なら平気だろう」と
思われてる可能性もあるし、彼が鈍いタイプなら仕方ないんでない?
辛い日々だったんなら童心に帰って甘えさして貰えば?
ところで本題とは関係ないけど早く気が紛れるといいね。
折角一人なら読書したりうまいもん食ったりするのもいいよ。春はうまいもん多いし。
86恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 02:12:39 ID:jgLuKCNy0
>>84
ありがとうございます。
今彼は強いヒトだからか、ネガティブな思考を少し理解できないようで…。
元彼がひたすらに優しいヒトだったため、そういう部分を比較してしまっているみたいです。

>>85
有難うございます。
社内恋愛で誰にも相談できず、色々あったコトも合わせて鬱々としていたので、
優しい言葉をかけて頂けてすごく嬉しいです。

確かに、タダのイジケモードかもしれません。
可愛くイジける…のは自分の性格上(大人っぽいというより意地っ張りです;)難しいのですが、
ドタキャンされた分、お詫びと称して美味しいモノでも食べに連れて行って貰って、
悲しかったコトを伝えてみます!
87恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 02:59:00 ID:dGiFX+WxO
相談というか…愚痴になってしまったらすいません。

彼氏が、同じ部活の後輩とグループで飲み会にいくらしいんです。
Aくん
Bくん
彼氏
Aさん
Bさん
というメンバーらしいです。
ちなみにBくん以外みんな彼氏彼女もち。ただし、Aさん、Bさんは遊びクセが激しいとか…。
私も同じクラブでメンバー全員しっているのですが、Aさんは以前合宿中、酔っ払って私の彼氏にベタベタしていた経歴があり、非常に心配です。
彼氏にその時に「そんな場面見たくないです。やめて下さい」と言ったところ、「うるさいなー、後輩と話せるチャンスじゃないか」って一蹴。
88恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 03:14:06 ID:dGiFX+WxO
続き
今回もやめて下さいと言ったところ、「いろいろ勘違いしてるよ」と一蹴。
もう泣きながら待つしかないのでしょうか…この飲み会自体はBくんがAさんを好きらしく開催された模様です。(Aさんには彼氏がいますが、Bくんは知らない…)
私はAくんの彼女とは高校からの付き合いで、Aくんのことも信頼していたのですが、Aくんもなかなか楽しんでいる様子…。
私が嫌がる様子を気にとめない彼氏も、Aさんの本性に気づかないBくんも、彼女が嫌がるってわかっているのに参加するAくんもよくわかりません。
89恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 03:17:34 ID:dGiFX+WxO
今回もやめて下さいと言ったところ、「いろいろ勘違いしてるよ」と一蹴。
もう泣きながら待つしかないのでしょうか…この飲み会自体はBくんがAさんを好きらしく開催された模様です。(Aさんには彼氏がいますが、Bくんは彼女に彼氏がいるのを知らない…)
ちなみに私はAくんの彼女と高校からの付き合いで、Aくんとも高校から知りあいだったため、飲み会参加を止めてくれるかなぁ?と信じていたのですが、彼も楽しんでいる様子…
もう、どうしようもないのでしょうか…
90恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 03:18:17 ID:dGiFX+WxO
間違えて連投すいません…
91恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 03:29:48 ID:VsbIB7FNO
>>89
んー、難しいとこだけど交友関係にまで口出ししないほうがいいかなぁと思う。
たとえば二人でとかなら文句いうべきだけど今回は
@女性二人には彼氏がいる。
AB君の恋愛の手助け?が目的
この二点からAさんが彼にちょっかいかけてもB君の手前、彼は拒むとおもう。
嫌な気持ちは本当に凄くわかるけどね。やっぱり過度の束縛はお互いの関係にひびをいれると思う。それにあなたの彼はその場でお互い恋人がいるのに間違いをおかすような人なのかな?
常識のある人ならそんなことしないだろうしもしそこで相手に手を出すような人なら今のうちに別れたほうがいいと思うよ。
もし、どうしても心配ならあなたも着いていけばいいんじゃない?
92恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 04:32:37 ID:0KzLuY8R0
>>89
そういう人たちってある意味性癖なのであなたが我慢できるかどうか、
あなたの価値観と相性がいいかどうかが最後は全てになってくると思うよ。
そういうことを全くしない男もいるわけで、あなたにはそういう男のほう
が性に合っているのかもしれないね。
まぁ、それでも今の彼氏が好きで好きで仕方ないというのなら惚れた弱み
のようなもので、頼んでも彼がやめてくれないのなら苦しいけど甘受する
しかないのかもしれない。
何か実際にコト(浮気とか)が起これば次の手を打てるかあなたも目が覚
めるんじゃないかな。
93恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 05:18:03 ID:FiakTM52O
休日には彼のマンションに泊まる、というのを約11ヶ月してきました。
お互い大学生、お付き合いはじめて同士です。

今日、彼の浮気が発覚しました。
ケンカした挙句
彼曰く、一緒にいる期間が長くて家族な感じになってしまった。
別れたくない、せめて距離をおくのがいい。
と言われました。

私は、距離が近すぎたのが問題なのかな…とその時納得し、
距離をおくことに。

で、今日の昼、彼の部屋を出る予定なのですが(今彼の部屋)
眠れない中、ふと彼の携帯を見てしまいました。
そしたら、ケンカした後にも関わらず
浮気相手に、来週泊まりにいくね♪というメール。
ほかにも電話をしたい、可愛いね、運命の出会いだね、的な内容。

携帯を見たことはズルいかもしれませんが…

これって、私はキープな存在なのですか?
はじめて男の人と付き合ったので、どこまで男性の浮気が許されるか分からないのですが、
とてもショックでした。
怒りよりも、悲しみが大きいです。

別れるのは簡単なのですが、ただ、
彼を嫌いなれないのが悔しいです。
はじめて人を好きになったせいか、好きなまま別れることはできません。
どうすればいいでしょう…
94恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 05:50:34 ID:xnoS1whUO
>>93
このままずるずる付き合ってても未来がないのは分かってるよね?
別れた時はみんな「もう誰も好きになれん」と思うものです。
あなたの優しさにつけこんでるその彼にスッパリと別れを告げ、彼を見返すくらいいい女になってください。
悪い恋愛をしてるとブスになるよ!
95恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 06:24:08 ID:118eXww8O
彼女が悩んでいたりするといつもフォローしたりわがままを許したり優しく接していますら
付き合った当初は彼女からおはよう、おやすみメールを送ってきたのでそれに合わせました
デートも彼女の都合に合わせ時間をやるくりしましあ
ただ、最近はメールをしても以前の様に返事をくれなかったり、デートを断られる事もしょっちゅうです
俺に対して気を使っている風な事を言っても、行動自体は自分勝手です
俺は将来結婚を考えて付き合っているのですが、一生これだとキツいかなと思うようになってます
どうしよう?
96恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 06:25:41 ID:lkkQZ46lO
絶対別れた方がいい。
私も初彼がすごい浮気性で、一度目は許して
その後も一年くらいでとっかえひっかえ三人と二股掛けられてた事が判明。
その後もなんか別れられなくて付き合ってたけど
私の方が他に気になる人が出来て、二股とかなったら嫌だし、他に気になる人が出来たから別れる。って言ったら罵詈雑言嫌がらせが凄かったよ。
それで一気に冷めた。何幻想見てたんだろうってばからしくなったよ。
気になってた人も好きまではいかなくて、付き合いもしなかったけど
彼とは別れて本当によかったと思う。
別れてから新彼女出来ても連絡してきて好きとか愛してるとか私が着拒するまで散々言って来てたし。
安牌キープしつつ浮気する人って絶対直らないよ。
誰と付き合っても何年付き合っても安牌は安牌として、恋愛初期のドキドキを常に求めるから。
気持ちが安定して家族みたいに愛しく思う事を愛情じゃなく馴れだの飽きだのと思う人は
ずっと外にドキドキを求めるよ。
97恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 09:39:11 ID:CD6SwYF6O
>>95
「僕はここまでしてあげてましたぁ。でも彼女が」って感じだなあ。
自分の擁護は御立派だよ、うん。
では聞きますが、彼女から反応がイマイチになったのは何故ですか?
そこら辺の理由を知らないとあなたが納得出来ないっしょ。

人を責める前にまず原因を知る。
今のあなたは人のせいにばかりしてそうだし。
案外自分自身に非がある事もあるもんだよ。
98恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 09:54:27 ID:6nCTB7Q9O
惚れたが負けさ!!
99恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 10:00:26 ID:hvV2dEZPO
社会人になって、社会を知ること・上下関係・社会人としての人間性などが身に付くのは働き始めてどれくらいでなりますか?
彼氏に『アマチャンなお前の性格が嫌い。社会人としてのノウハウを学んでこい』距離をおかれて早1ヶ月。
社会人になって約2週間。
一度、距離をおかれたことがあり、そのときは1ヶ月間距離をおかれてました。
しかし、『それでも改善しなかったから2ヶ月距離をおく。時間をおいてもっともっと深く考える時間だから2ヶ月だ。』
と言われたんですが、
社会人になり2週間でだいたいのことを理解したので連絡をすると
『考えが甘い!2ヶ月だって言ったろ!?たかが2週間社会人やったからって連絡すんな!今おれは死ぬほど忙しいんだよ!お前なんかにかまってる暇はない!』と怒鳴られました。
100恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 10:03:26 ID:hvV2dEZPO
付け足し。
私は2ヶ月なんて数字に表す期間などは関係ないと思うんです。
一週間でも、社会人としてのことを理解できる人は理解できると思うんです。
101恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 10:09:48 ID:CD6SwYF6O
>>99
あなた前スレで相談しにきた子かな?

入社した昨日今日じゃわからないでしょ。

彼の事や社会人として身に着く期間より
自分が一労働者としてまず「仕事を覚える」事が最初でしょ?
何のために働くの?
社会はあなたと彼のつながりを戻すものじゃないから。

あなたは優先すべき事がズレてるよ。
102恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 10:10:13 ID:iwfd7bdX0
じゃあそう彼に言ってくださいね
「本当に三度目はないと思います。」って自分でも言ってたのにその程度か…
103恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 10:13:02 ID:Ic/KId3NO
>>99
いや…あなたが甘ちゃんだよ。
一般的に社会人として使い物になるには3年かかると言われているよね
私はこの4月で丸3年になるんだけど、やはり最初の頃から比べると、
意識も大分変わってきたと思う(諦めも含め)
2週間で「大体分かった」って言われたら、そりゃ「仕事の仕方は分かった」んだろうけどさ…ってモニョるよ
恋人が恋人に対してそこまで厳しくするか否かは微妙だけど、
社会人として解った気になっているのはいただけないと思う。
104恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 10:22:44 ID:CD6SwYF6O
>>99
とりあえずアナタは彼を忘れた方がいい。
立場が違う以上双方の感覚が違うし、溝をうめるには月日もかかる。
あなたは「これだけやったからもういいでしょ?」という感覚。

「成長」ってすぐに自覚はしないものだよ。

総合的に考えて
あなたから「仕事に頑張りたいので別れます」と告げたら?
彼はあなたに恋愛というより親心・先輩感覚が強いから余計厳しいよ。
今のあなたは彼の厳しさについていけない感じもする。
だから別れを推奨致します。

あなたの置かれてる現状に見合うパートナーが出来るよ。

105恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 10:25:26 ID:iwfd7bdX0
>>99
彼も単に仕事の場で大人の女性に触れる機会が増えて、そっちに憧れる一方
あなたのガキっぽいところが鼻につきすぎてウンザリしただけかもしれないけどね。
彼の年齢や社会経験がわからないので、違うかもしれないけど。
1年先に就職しただけとかだったら、彼の方もちょっとどうかなーという気がしないでもない。
とりあえず「わかった」って云い張るんなら、今までわからなかった自分の悪いところと
立派な社会人になって良くなった部分をきちんと書き出してみたらいかが?
106恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 10:26:21 ID:hvV2dEZPO
>>99です。
アマチャンですかね。
なんというか、同期の子を見てて気づいたりすることがこの2週間でたくさんあって、社会人ってこういう気遣いが大切なんだ、ということをたくさん学んだのでだいたいの対人への接し方など理解できたかなと思っていました。
先輩より早く休憩入ったり仕事を上がらないようにするとか
107恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 10:27:19 ID:hvV2dEZPO
連投すいません。
>>103さんは『諦め』とはどういうこと?
108恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 10:30:15 ID:CD6SwYF6O
ちなみに、>>99がいう「理解出来る人は一週間でもわかる」というのは
「社会」云々ではなくて
その職場の同僚と上司の名前を覚え、「職場の業務の流れ」を把握したくらいだと思うんだが…
109恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 10:33:36 ID:hvV2dEZPO
>>105

彼は今24なんですが、今の職場をバイトから成り上がりで就職したので、19の時から5年やってます。
就職して正社員になってからは、1年契約社員、正社員では2年働いています。4月で3年目。
ぶっちゃけ、契約社員時代の彼氏の人間性はクズですた。私からしても。
当時は私が彼に幻滅してばかりで。
でも正社員になってからしばらくしてだいぶ大人になった彼に、反対に私が幻滅されるようになりました。
110恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 10:34:44 ID:YnIahK/W0
>>106
この二週間で知らなかったことたくさん知れたけど、
残りの一ヵ月半でもっと知らない事を覚えようみたいに思わないの?
111恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 10:37:53 ID:hvV2dEZPO
>>109にかなり訂正ありでした。
彼は1年半バイトで22から契約社員になり1年働き、23で正社員になり1年働き、今年で正社員2年目です。
112恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 10:39:37 ID:iwfd7bdX0
>>106
その対人関係の接し方だの気遣いだのを、あなた自身もできるようになったの?
身につけるってのは「ふんふんなるほどそうなのかー」って感心することじゃないんだよ…

「クズ」が「だいぶ大人」になるくらい、社会で経験を積むってのは大きな事なんだよ。
あなたはたった2週間でそれほどの意識の変化が起きたの?

「あまりにも子供のような自己中さや思いやりのなさ、空気読まないところ、
自分を棚にあげて彼の揚げ足とる、わざと心配かけさす」ような所も治ったと自信があるのかな。
113恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 10:41:28 ID:CD6SwYF6O
>>109
正社員だと自分にふりかかる責任の重さを彼なりに学んだんだよ。
あなたを見てると昔の自分を思い出すのかも。
余計厳しくなるわけだなー…

あなた、氏名欄に 99といれてよ。

一応>>1見直して。
11499:2009/04/02(木) 10:50:03 ID:hvV2dEZPO
これで大丈夫ですか?

とりあえず…彼に執着しすぎていて今やるべきことのピントがずれてました。
彼を忘れて別れたと思って、今は自分のこと(仕事)に集中します。
115恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 10:56:19 ID:Ic/KId3NO
>>106
職種によって色々あるかもだけど、うちの業界の場合はとにかく男尊女卑で
とにかく上下関係が厳しい
飲み会等は強制、勿論男性社員にお酌しないと怒られる
私が同期の男に注意してたら「女の癖に可愛いげがない」とか言われる
当然、お茶出しは私の仕事だし、朝誰よりも(後輩の男性社員よりも!)早く来て、社内の掃除や整頓を強制される。勿論時間外業務だけど、手当てなどない。
昔は「正しいことをしていれば、いつか結果がついてくる」と信じていたけど、
結局「要領よく、上司をヨイショしたもん勝ち」ってことはよーく分かったから
ちなみに私の彼氏は高学歴なんだけど、その学歴を最大に使って
コネ入社→私の倍をコンスタントに稼ぐをやってるのを見てて
(当然、掃除やお茶くみ、強制飲み会などはない)
結局学歴があれば、いい会社に入ることは容易いし、
その一部の高学歴たちが世の中動かしてるんだよなーと悟った
(彼らが努力してて、私の努力が足りなかったというのは承知の上で)
というか、こんな弱小会社でお茶くみしてる自分が情けないと同時に
自分なんか一生お茶くみ事務さんで終わるんだろうなと思うと空しい
でも、誰に頼る訳にもいかないから私は今日も会社に行く
諦めというか、我慢かな。あなたも社会にいると、どうも納得できないことや
腑に落ちないことも沢山出てくるよ。
そこをどう切り替えて、かつ仕事の成果として出していくかが求められてる
そういうのを全て含めて「成長」だと思うよ
116恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 10:59:30 ID:CD6SwYF6O
>>115
あなたみたいなガッツがある人なら資格とって転職すると輝くタイプかもね。
今からでも遅くないよ。
117恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 11:34:40 ID:E9jDgxHq0
>>86
亀だけど、彼が強い人って言ってるけど、
強い人って断言できる定義は?
勝手に強い人って思い込んで自分の都合のいいように解釈してるのでは?
あと、人に対して強い人とか言わないほうがいいよ。
そう言われると、弱い部分が見せれなくなる。
あなたも本当に彼のこと考えてあげれてる?
考えてあげれてて、理解出来てるのであれば彼は強い人なんてそう簡単に言えないだろうけどね
118恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 11:38:27 ID:qLZp/5HQO
>99たかだか二週間やそこらで言われたくないわ。
11939:2009/04/02(木) 12:16:07 ID:7vLQUc4fO
>>66>>69のみなさんありがとうございます。
>>65です。
とりあえず、食事とお弁当作って置いて来ました。

彼は少し調子いいみたいで、無理しないでね
と声かけたら、バイト行くよ、と言ってました。

施設管理の慣れない仕事で、寒くて体調崩したみたいで…
帰ってからまた様子みます。
ホントにありがとうございます
120恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 12:16:13 ID:zYOk6pPHO
付き合って9ヶ月になります。
最初のころは、メールしたら絵文字つきで返ってきたのに今は返事が返ってきません。
それに前は三時間くらい連絡つかなかっただけで向こうから着信入りまくりで怒られた事もあります。
今は向こうから電話での連絡が普通でたまに一日放置もザラにあります。
これは信用されているという事なのでしょうか?
121恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 12:20:00 ID:j3MgW3OsO
>>120
信用とは無関係
122恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 12:27:19 ID:FiakTM52O
>>94
ありがとうございます。
先ほど別れを告げることができました。
今、とても悲しいのですが…
皆さん体験してるんですね。
もっといい女になれるよう頑張ります。
123恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 12:31:34 ID:CD6SwYF6O
>>120
信用とは違うような…微妙な…。

彼の生活スタイルが変わって来たのかも知れないし
新しい出会いに夢中なのかもしれないし
すでに君がキープ的存在かもしれないし…
124恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 12:39:22 ID:N6JDh7dN0
付き合ってる間にうまくいかないような人
お互いに嫌なところを言い合えないような関係
言い合って、それを改善しようと努力しないような人

こんな感じがずっと続くなら、その人とは縁がなかったと思って次探したほうがいいよね
正直合わない人と付き合って結婚しても、うまくいかないのは目に見えてる
本当に現実考えるなら、愛や恋だけで先の人生乗り切るのは難しい
125120:2009/04/02(木) 12:42:08 ID:zYOk6pPHO
>>121さん>>123さん
ありがとうございます。
実は卑怯と思いながらも携帯を見てみましたが、シロだったのでキープではないと思います。

ただ、前と変わった事がありまして
私と彼は同じ業界(同じ職場ではない)で働いているのですが
彼はこの業界が大がつくほど嫌いです。
最初の頃は仕事の話も聞いてくれたのに、最近は相談をしようとしたら「どうでもいい」とつっぱねられてしまうようになったので、極力仕事の話や愚痴は言わないようにしてきました。

自然と連絡や会う回数を減らして距離を置いてみた方がよいのでしょうか?
126恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 12:44:35 ID:Lxb+s4PoO
彼は好みのタイプである他の女の話題をふつうに雑談に混ぜてきます
嫌だとは一応伝えました
私のことは好きだと言います
好みと好きって違うのですか?
↑のように平然と別の女を話題に出す心理も教えてください
127恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 12:48:34 ID:zYOk6pPHO
>>126さん
芸能人ならまだ憧れとかでわかりますが
身近な人ならただのデリカシーない男。
128恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 12:55:51 ID:N6JDh7dN0
>>126
遠まわしに整形してでもなんでもいいから、外見も俺の好みの女になれ

って感じかな。深読みすると、だけど。
アナタは人であってモノではないのだから。
デリカシーないし、人としてどうかと。あなたに対して失礼だと思ってないのなら、その程度の男かと
129恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 12:56:18 ID:CD6SwYF6O
>>126
お別れを勧めます。
130恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 12:58:00 ID:N6JDh7dN0
>>120
ちょっと自分の気に入らないこと、思い通りにならないと
すぐ怒るような人とやっていくのは、正直大変。
好きって気持ちも、今だけで、結局持続するのが難しくて、冷めてく一方になると思うな
自分のことを大切に思うのなら、少し彼のことを客観的に見ながら観察してみるとイイよ
131恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 13:01:41 ID:CD6SwYF6O
>>124
独り言を言いに来たのかな?
チラシの裏スレにどうぞっ
132恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 13:06:49 ID:A5vMiVVQO
丁寧な言葉を強要する彼氏。この間は「葱(ねぎ)」って言ったら「お葱、な」と指摘された。
「茄子」→「お茄子」は聞いたことあるんだけど、どうも「お葱」は聞き慣れない。
聞いたことないわたしが変?彼氏が変?
133126:2009/04/02(木) 13:12:47 ID:Lxb+s4PoO
>>127-129
ありがとうございます
やはりみなさん同じ方向の意見ですので、
私の感覚はそれほどずれていなかったとなんだか安心してしまいました

彼は自信家で、人の意見は聞かないタイプなので
フェードアウトしようと思います
134恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 13:13:00 ID:N6JDh7dN0
>>131
あ、ごめん気づかなかった
誤爆してた(´・ω・`)
135126:2009/04/02(木) 13:24:14 ID:Lxb+s4PoO
すみませんもう一つ
ちなみに、他の女の話をされても全然平気だよって女性はいるのでしょうか?
136恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 13:25:09 ID:WQH334wZ0
>>132
聞いたことがあってもなくても、
それは別に変とかいうのとは違う気がするなあ
ちなみにお葱は聞いたことあり。

その彼氏、ママが丁寧語大好き主婦なんじゃないの?
奇妙な気持ち悪さを感じるのだが…
137恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 13:33:46 ID:N6JDh7dN0
>>132
教師?とか思った・・・
言葉遣いとかって一緒に居たら自然と同じようになっていくものだと・・・
そこまで強要されるのは正直窮屈じゃない?

>>135
私の場合どこか冷めてる節があるので、その子がいいならその子のところ行けばってサラっと言っちゃう気がする
半分相手を試してるところもあるけれど、それでダメになるようなら、その相手との未来はないと思うし
138恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 13:39:27 ID:Ic/KId3NO
>>116
亀で横だけどありがとう。
会社が未だに「女は結婚したら寿退社」がデフォだから、
一応婚約してる彼氏とどうにかなったら動くつもりです
今動いたら、何もかも中途半端になるので。資格等はちょこちょこ取ってます。
頑張ります。
139恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 13:40:13 ID:ebnzIR6eO
相談にのってください(´・ω・`)2年8ヶ月付き合ってる彼氏がいます。私は冷めてきてます。彼氏と逢うのも『めんどくさい』と思ったり、『好きだなあ』って思わないんです。でもやっぱり2年以上一緒にいるので、すぐには別れたり出来ない自分もいます。
これはただの倦怠期なんでしょうか?それとももう私の気持ちは元に戻らないんでしょうか?
正直、彼氏が好き好き言ってきて『私も』と言うのが苦になってきてます。
やっぱり距離を置いたほうがいんでしょうか?乱文ですみませんが、相談にのってください。
140恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 13:43:17 ID:f3+VSUja0

おいおい、高学歴とか お前マジ気持ち悪いって。

そういう差別してないで お前も高学歴になればいいじゃん。
141恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 13:44:28 ID:f3+VSUja0

えーと、私は思うんですけど、もともと 男女っていうのは、

男の子同士・女の子同士で遊んだほうがいいと思うんです。
142恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 13:52:00 ID:qdLME6+M0
今年度大学3年生同士のカップルです。付き合いたてで、もうすぐ1ヵ月。
今日部活の先輩に合コンの誘いを受けてしまいました。
他にも部活のメンバーも行くらしいんですが、
部活の皆は俺が前の彼女に振られてしまったことまでしか知らず、
そこから新しい彼女ができた事はまだ知りません。
今まで俺は合コンに行ったコトがないのでいい機会だとは思いますが、
やはり彼女がいる立場で行くのはどうかと思うし、
そもそもその日にバイトがあるのでバイトを休まなくてはいけません。

俺はどうすればいいんでしょう?アドバイスお願いします。
彼女がいるのに合コンに行くのは普通でしょうか?
143恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 13:52:35 ID:BXjbFL3c0
>>141
意味不明。
144痴漢で訴えるよ・:2009/04/02(木) 13:53:43 ID:f3+VSUja0

大学3年かー。いいねぇ。

意味不明じゃなくて、 男の子同士・女の子同士で

遊んだほうがいいの。
145恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 13:55:03 ID:0LmohmV80
>>142
合コンって一応「出会いの場」だから、
彼女がいるならいくべきではないと思う。
そもそも彼女が合コンいってたらって考えたらどうよ?
ヤリコンって時もあるし、単純に男女の飲み会の時もあるけど
彼女できたからいけないわーって言えばいいと思う。
146恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 13:55:07 ID:WQH334wZ0
>>142
付き合いたて一ヶ月で合コンに行ったら、
彼女にふられるかもよ。
これが付き合って一年とかならわかるけど。

どんどんと楽しくて嬉しくてウキウキしてる時期じゃないの?
そんな時に、他の女のことなんてどうでもいいと思えるのが普通。
やっぱ合コン行きたいなと思うのは、
今の彼女を全面的に惚れてない証拠だと感じるが
147恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 13:55:12 ID:BXjbFL3c0
>>142
普通だったらやるんか?
彼女に行っていいか聞いてみればいいんじゃね?

逆の立場だったらどう思うのよ。
148恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 13:55:38 ID:3xmoUXlH0
>>135
話の範囲にもよるが、いつまでも他の女の話を持ち出されても困る。
例えば…
職場の同僚で困った女性がいて…っていう愚痴や、
自分も共通知人として接してる女性の話とかなら(軽い話題程度)ならいいとします。
いつまでも自分といるのに他の女の話題をされ続けたら「私の立場は何だろう?」と思う。

むしろ私は変わり者で、彼氏に「昔付き合った彼女たち」の話題をあえて振ります。
話せるくらいになると「思い出話」として会話の花も咲くし、
どんなパートナーたちと過ごしてきたか面白いですよ。
昔のデート話に「珍事件」」があった話をされた時オチが見えなかったり。
「で、その時どうしたの?」
「最後どうなったの?」って突っ込むと、相手も苦笑いして「何だっけ?」みたいな。
内容によってはどうしてそういう珍事件(流れ)になったか当人が必死で思い出したり。。

で、そういう会話で必ず見落とさないようにしてるのが
必ず昔の相手の悪口をいうかどうか」ですね。。
自分中心名人は昔の彼女たちの悪口を必ず言います。
当人は無意識でしょう。
ある程度他人に配慮できたり優しく出来る人は、悪口はあまり持ち出しません。
(思い出したくない部分もあるかと思いますが)

なので私は「他の女の話題」は自分なりに応用させていただいています。
149恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 13:56:19 ID:BXjbFL3c0
>>144
っかキモイよ。
150痴漢で訴えるよ・:2009/04/02(木) 13:57:26 ID:f3+VSUja0

珍事件とか お前みたいな女が一番むかつく。

人が幸せに生きてるのに邪魔しないで。何がオチだ?しんじまえ
151恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 13:59:55 ID:3xmoUXlH0
>>150
もうちょっと言い分をまとめてください。
152恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:00:33 ID:LpVd9WDv0
>>149
構うと増長するからスルーしる。
153恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:01:05 ID:E950zeMqO
ID:f3+VSUja0はここ何日か、あちこちのスレに意味不明な書き込みしてる奴だからNG推奨
154恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:02:09 ID:3xmoUXlH0
なるほどね。
適当に書き込んでるわけだね。
155142:2009/04/02(木) 14:03:12 ID:qdLME6+M0
レスありがとうございます。確かに仰るとおりですね。
彼女に行っていいか聞いてみようかとも思ったんですが、
聞く事自体彼女の機嫌を損ねかねないので、やめたほうがいいんでしょうか?
156恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:04:45 ID:3xmoUXlH0
>>155
思い切って二人で参加しちゃえば?
そんでずっと合コン中二人でしゃべってれば問題ないんじゃない?
友達には「数合わせ」ってことで二人の参加を認めてもらうとか。
157恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:06:55 ID:WQH334wZ0
それは顰蹙だよ
158恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:07:27 ID:0LmohmV80
>>155
なんつーか、あんまり恋愛経験ないのか?
そんなことはここで相談しなくてもわかる気がするんだけど。
159恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:08:43 ID:N6JDh7dN0
>>155
普通に考えて自分がされたら嫌だな、と思うことはやめる努力をすることは必要かと
合コンとか、大学生なら興味持つのもわかりますが・・・
行ってもつまらない、なんてことも多々ありますよ
160142:2009/04/02(木) 14:09:39 ID:qdLME6+M0
恋愛経験はあまりないです。今の彼女で二人目。
やっぱ聞かないほうがいいですよね。
誘われたけど断った、ってことだけ言っときます。
161恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:10:36 ID:0LmohmV80
>>160
それさえも言う必要ないかと。
自分だったら「だから?」って言いたくなる・・・。
それで安心する子もいるだろうけど、
言わなくていいことのような気もする。
162恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:11:14 ID:3xmoUXlH0
>>160
解決できてよかったね。
お幸せに
163恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:17:23 ID:XDuAgjoTO
>>139
話を聞いた感じ、倦怠期じゃないかな。気持ちは戻ると思うよ。
今はなぜ面倒臭くなったのか、今まではなぜ好きだったのか、
自分にとって彼は何なのか、将来必要か、自分は何を必要としているのか
色々考えてみるといい。

ただ距離を置くだけでは面倒臭さが増すばかりでいいことないよ。
ただ距離を置くと、前向きな付き合いも前向きな別れも決断出来ず、
後ろ向きな選択しか出来なくなるよ。
164恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:21:25 ID:SpBRMDIx0
相談させてください。5つ年下の彼から、結婚を前提に同棲したいと言われました。
ですが、家事は私が負担することになるのは目に見えているし
承諾すれば私の家へ彼が転がり込むことになりそうです。(一人暮らしには少し広めなので)
今までもデート代や携帯料金は私が負担していたので、多分家賃等も私の負担になると思います。

私は同棲には反対派なので、したくありません。
しかし、春休み中は私の家へ毎日のように遊びにきていて
なし崩し的に半同棲の形になってしまっていました。

・彼は新社会人。
 勤務地が私の家の近くなので、都合良く使われそうな感もあります。
・お互い束縛はし合わない約束で付き合っていて、それぞれ異性の友人と遊びに行ったりもします。
・そういう経緯もあって、1年ほど前、二股をかけられていました。
 その期間はかなり邪険に扱われていました。→その後一度破局、彼からの申し出で復縁。
・彼のことは大好きです。
 でも今は結婚は考えられないし、なにより過去の仕打ちを思い出して辛いです。
 それに、やはり都合良く使われている感じも否めません。
 彼は二度と悲しませるような事はしないし、大切にすると言って実際そうしてくれていますが
 時折フラッシュバックのように、物凄くみじめで恨みがましい嫌な気持ちになります。
 まだ彼を許しきれていないんだと思います。

そんな中、昔何度か食事をご馳走になった方から再度アプローチを受け、正直揺れています。
こんな心境では彼にも失礼だと思います。
1. きっぱり別れた方が良いのでしょうか。
2. それとも、同棲せず今の付き合いを続けるべきでしょうか。
3. はたまた同棲して生活を共にし、彼のひととなりをじっくり見定めるべきでしょうか。

彼は新しい生活をスタートし、大変な時期なので、支えたいという思いもあります。
精神的に脆いひとなので、表面上うまくいっている今、こちらから別れを切り出したら
最悪欝になってしまうのではないかという懸念もあります。
しかし、頼って欲しいとは口ばかりの彼に内心辟易している自分もいます。でも好きなんです。
どうすれば、自分にも彼にも誠実でいられるのかわからなくなり、悩んでいます。
165恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:27:07 ID:WQH334wZ0
そこまで分析出来てて、なお、そんな男がいいの?
誠実であることは、すなわち、自分を大事にすること。
自分を利用するだけの男なんて、不誠実そのものだよ
なぜ、誠実になれない元凶を切れないの

彼のこと、精神的に脆いとか書いてるけど、
脆いのはあなた自身じゃないか。
頼られて(この場合は利用されて)安心、都合のいい女が好き、
そんな二人の関係に見えるけど?

ともかく、1を実行推奨。
いったん、生活も気持ちもニュートラルにすべし。
アプローチの人には、少し猶予をもらった方がいい
166恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:30:25 ID:XDuAgjoTO
>>164
優しすぎるな。
自分が同棲反対なら同棲しなくていいよ。他人の僕でもあなたの苦労が目に見えるからね。
彼は一度浮気してるんだから、別れたって文句は言えない。今スッパリ別れるのも問題ない。
彼が鬱になるかならないかはあなたには関係ないよ。

要は、あなたが一番したいことを選択しなさいってこと。
それが一番幸せになれると思うよ。
彼と付き合い続けるにしても同棲は絶対にしないほうが良さそう。
いいように使われるだけで、都合が悪くなったら捨てられるよ。
人は一度甘やかされるとそうなるもんだよ。
167恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:32:44 ID:fnH/LqUw0
>>164
ぶっちゃけ年下との恋愛はやめた方がいい、自分の友人知人で
女性が年上のカップルで成婚した例はない、全て破局してる。
何だかんだといっても男は女性より5〜10年婚期に余裕があるから
もっと現実的に考えた方がいい、自分なら新しい人と出直すことにかける。

新社会人なら恐らくあなたは27歳か28歳だね。
破局したらアラサーだよ、年下のケースでは婚約する以外信用しないことにしてる。
両親への挨拶及び婚約なしに結婚を語る人ほど危険なものはない。

因みに、最近では知人の26歳と22歳の研修医が破局した。
知人は結婚まで考えてて同棲した当初は幸せ絶頂だったのにね。
一方的に距離を置こうといわれて知人号泣、酷いよね。
168恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:33:06 ID:CD6SwYF6O
>>164
都合よすぎ。
私なら別れる。

同棲したいなら給料の2/3分はいれてもらいなよ。
水道光熱費だって食費だって消耗品だって2倍だよ。
彼はその辺わかってない。
家事全般や維持費を考えたら納めてもらう権利がある。
家賃だって半分出してもらうのが筋。
結婚前提を持ち出せば都合よく動くと思わせてはいけない。
169恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:33:21 ID:3fyE+TOKO
>>164
なんだか色々な事が混ざりすぎているので整理した方がいいと思います。
まず同棲について。これは双方が結婚を意識して更に先が見えて初めて成立するもので、彼の同棲したい理由もただ金を浮かすだけに見えますし、なにより現実味がないように見えます。
結婚というカードを出せば同棲していいみたいな彼のちゃらんぽらんさが出てますね。まとめますと、同棲はしないほうがいいかと思います。
次に今後の付き合いについて。気になってた人に揺れている云々以前に、もう彼を好きではないのではないでしょうか。
精神的に弱いなどは理由にはなりません。あなたがそう甘やかしてるから二股や同棲などを軽い気持ちでやる彼になってしまったのでは。少し厳しくしないとつけあがりますよ
それこそ、あなたがしっかりしないなら別れるぐらい言ってしまっていいと思います。幸い今は言い寄ってくれている男性もいるようですし、別れて身を綺麗にするのもいいかと
170恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:45:39 ID:j1ge9gSr0
相談してもいいでしょうか。
付き合ってまだ一ヶ月ちょいなのに早くも冷められてる感の強い彼女に対して
今後も付き合ってくれるのか的な事を聞きたいんですがどういえばいいでしょうか。
「一ヶ月過ぎたからちょっと聞いてみた。今後も付き合っていってもらえるのかな?」
的な言い方はどうでしょうか・・・。
171164:2009/04/02(木) 14:49:04 ID:SpBRMDIx0
>>165-169
確かに脆いのは、私の方ですね。
彼が好きな気持ちと、裏切られたという恨みがましい気持ちと
自分のこれまでの付き合い方が間違っていたのではという気持ちとが綯い交ぜになって混乱していました。

彼は確かに甘えすぎな面がありますが、それは受け入れすぎた私の責任でもあるし
少なくとも、私のことを好きだという気持ちは、全部が嘘ではなかったと信じたいんだと思います。
情けない話ですが、尽くして依存されて安心していた面もありました。

同棲はせず、しばらく距離をとって、彼の生活が落ち着いたら別れたいと思います。
彼も新しい生活で世界が広がれば、他に好きな女の子が出来るかもしれませんし。
食事に誘ってくださった方とも、自分の気持ちが定まるまでは2人きりで会わないようにしたいと思います。

相談に乗っていただき、ありがとうございました。
172恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:49:56 ID:/AtL1TDU0
>>170
彼女が冷めてなかった場合
→何それ?私の気持ちを疑ってるの!?

彼女が冷めていた場合
→別れるきっかけ作ってくれてラッキーw


というわけで、1ヶ月記念にかこつけて「これからもよろしく」的なことを伝えて
お互いの気持ちを確認しあったほうがいいと思う。
173恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:52:10 ID:qLZp/5HQO
>167 22歳の研修医?
174恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:52:26 ID:3fyE+TOKO
>>170
冷められてると思った理由はなに?連絡の頻度?普段の態度?
いずれにせよ勝手に冷めていると結論づけるのは早いよ。不満があるならストレートに聞いたほうが、あなたのいうような付き合って「くれている」みたいな対等じゃない関係になりませんよ。
175恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:56:06 ID:CD6SwYF6O
>>170
>>172に同意。
最初はラブラブだわさ。
時間と共に落ち着くよ。
冷めたように見えてるだけかもしれないし、

健闘を祈る。
176恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 14:56:42 ID:fnH/LqUw0
>>173
あ、ごめんね。詳しくは医者の卵っていってたから良くわかんない。
研修医=医者の卵と定義付けてたのでー
177恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 15:28:22 ID:N6JDh7dN0
>>170
言い方とかそういうのはまーあなた自身の言葉で言えばいいと思うし、
付き合って間もない頃からいろんなことについて、真剣に話し合って、
時には言い合い、ケンカになっても、それ乗り越えないと将来きついんじゃ?
178恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 15:28:54 ID:j1ge9gSr0
>>170です。
>>172なるほど。「これからもよろしく」て言ってどういう反応が
返って来るか怖いですがそれで行こうかと思います。
>>174冷められていると思った理由は連絡頻度、態度もそうですが一番は向こうから全く
接触してこなくなった事です。他スレではキープ君と断言されました
>>175の言う通り落ち着いただけだったらどんなにいいか・・・。
179恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 15:47:15 ID:qLZp/5HQO
>176医学生だと思うよ。研修医は卵とは言わないよ。
180恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:00:01 ID:3xmoUXlH0
卵って何?
181恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:23:07 ID:7vLQUc4fO
>>180

例えば、看護師のたまごは看護学生、
医者のたまごは医学生。
研修医は資格もっとるから、たまごではない、てことです。
182恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:23:34 ID:pRZ7X86vO
流れよまずにすみません。
明日初めて恋人の家に行くのですが、生理が来てしまいました。
一日中恋人の家でまったりする予定なのですが、
その場合使用済みの生理用品はどうすべきなんでしょうか。
以前どこかのスレで、ナイロン袋を持って行って、
持ち帰るというレスをみたことがありますが、
匂いなど気にならないものなんでしょうか。
妙案あればご享受ください。
183恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:31:55 ID:xvMYVCnZ0
>>182うーんビニール素材のジップロックみたいなので密封とか?
184恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:33:42 ID:As2lGxxB0
相談させてください。
彼氏30歳自営業、私28歳会社員、付き合ってもうすぐ1年です。
最近、彼が結婚したいオーラを出し始めました。
それに伴い彼の田舎からご両親が東京に来た際紹介もされました。

私の実家は建築関係の自営なのですが、倒産寸前で、
現在私の貯金を切り崩して実家の経済を補填している状況です。
大きな借金や負債こそないですが、父ももうすぐ会社員ならば定年を迎える年齢ですし、
今後実家の経済状況は良くなる見込みなどないと思っています。
兄がひとりいて、家業を継ぎ、父を手伝っているようですが、
元々兄は高校卒業以来引きこもってしまったために、仕事への意欲は皆無に近い感じです。
母は軽い鬱病を患っています。

彼からも私の実家に挨拶に行きたいなどと言われているのですが、
こんな状況でとてもじゃないけどそんな気になれず、先延ばしにしてしまっています。
実家の様子を彼には話してはいません。
父の仕事があまり上手く行っていないということくらいは言いましたが。
彼自身経済力がある方ではないですし、負担に思われたくなかったというずるい考えもありました。

この人との子供なら欲しいなと思わせてくれるほど彼の事が本当に大好きですが、
身を引いた方が彼の為になるのではないのかなって思っています。

ご意見お聞かせください。
185恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:34:52 ID:3xmoUXlH0
>>181
ありがとう。
研修医は資格あるから確かに卵ではないよね。
ヒナだよね。

>>182
袋をしっかり閉めとけば良いんじゃない?
あとは彼の家から帰るとき
駅のトイレやコンビニのトイレでナプキンを始末すればいいんだし。
186恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:35:21 ID:CIhJvWi40
二人の事を一人で決めるのはどうかな
きちんと話し合わなきゃ
187恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:36:05 ID:WQH334wZ0
あなた自身は、この先、家族と自分の関係について
どんな風に考えてるの?
188恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:36:42 ID:As2lGxxB0
>>182
私はティッシュでぐるぐる巻きにして
ビニール袋に詰めて持って帰ってるよ
鞄の中に入れとくし、何日も入れっぱなしにするわけじゃないから
臭いなんて気にならないよ
189恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:37:40 ID:0KzLuY8R0
>>184
彼氏も自営業だったらちゃんと話せばいろいろと分かってくれるだろうし、
考えてくれるだろうから、話し合ってみたら?
その調子じゃ最後は一家心中しかなくなるよ。
190恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:38:00 ID:8eSGLU5X0
>>184
自分から身を引くくらいなら、全て話して彼氏の判断を待ってもいいんじゃね?
まぁ、嫌われるのが嫌とか悪く思われるのが怖くて無理なようなら仕方ないと思うけど
191恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:40:00 ID:As2lGxxB0
>>187
浪人の末私立の四年制大学を出してもらいました
せめて学費分の倍くらいは親に恩返しをしなければと思っています

>>186
そうですね。
でも話しても事態は好転しません。
彼に他人の家の経済の尻拭いをさせるのはあまりに酷だと思っています。
192恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:40:32 ID:N6JDh7dN0
>>184
人生のことがかかっているのだから、自分のプライドとかもあるだろうけれど、
きちんと話して、わかってもらえなければそれまでの人だし、
結婚は楽しいことばかりじゃないので、そういった金銭面での苦労をしている人も現実にはたくさんいるわけで
そういった苦労を一緒に乗り越えていけるのか?
ということも含めて、一度話し合うべきですねー

ひどい言い方だけれど、
そんな家庭の人は困る、なんてことを言われたら、その彼との結婚は難しいでしょうし、
それでも、一度きちんと挨拶だけでもさせてくれ、というのなら、
合わせてみてから、それから様子をみて、それから決めてもいいし

どっちにしても結婚してから、お互いの価値観やその後のことを話し合っていては遅いですよ(体験者
結婚する前に、再確認という意味でも、一度きちんと話し合ってぶつかるべきかと
193恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:41:35 ID:3xmoUXlH0
>>184
結婚の方向性を伝え、実家のほうに「援助は出来ない」と通達すべし。
彼が婿養子になるのであれば援助の必要性はあるだろうけど、嫁ぐならあなたはもうヨソの人間です。
ご両親もその辺はわかってもらえると思うよ。
大きい借金や負債がなければ、お父様の体が動く限りご自身で生活を工面するしかありません。
お母様が今後鬱病悪化担った場合は、離縁されてから生活保護の申請もあります。
お兄様はご自身のお力で生きていくしかありません。
きちんとそれを実家にお話してください。
実家が納得されたのであれば、彼氏には特に言わなくてもいいのでは?
変に行くと相手も不安がりますよ。
194恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:42:15 ID:N0o9rbA50
>>182
「トイレ専用におい消しスプレー」とかは?
しかし修学旅行でも臭う人とかいなかったし
姉妹いるけど臭いってさほど気にしたことないや。あーでも2日目か。
一番しんどい初めてのお泊りとは運が悪かったねー。

腹痛意外にも、トイレで小まめに替えたりしないときついし、
トイレの近さに何か不審に思われるかもしれんし、初お泊りでそのテの話は
色々ぶち壊しだろうし、泊まりなら勿論彼は期待してるんだろうし……
普通に腹痛か体調不良で延期にして貰ったほうがお互いが楽かもよ?
運悪く風引いたと思ってさ。

どーしても会いたければ私なら適当に理由作って日帰りに変更してもらう。
日帰り変更にしろ風邪延期にしろ
ある意味ドタキャンなので後で埋め合わせはした方がいい。
195恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:43:05 ID:0KzLuY8R0
>>191
そんな考えだったらなぜ彼と付き合ったんだか……。
あなた自身も鬱をすでに発症しているのでは?
196恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:43:17 ID:3xmoUXlH0
>>182
お泊りを「次回」に回せないのかな。
197恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:44:24 ID:L9bp+8EY0
>>191
>彼に他人の家の経済の尻拭いをさせるのはあまりに酷だと思っています。

おいおい、結婚をなんだと思ってんだ。自動的に連帯保証すべきだとでも思ってんのか?
あなたが働く分からある程度仕送りをするとかで折り合いがつけれるでしょ。
198恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:44:44 ID:pU5KKMxA0
muri
199恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:45:16 ID:3xmoUXlH0
>>191
>浪人の末私立の四年制大学を出してもらいました
>せめて学費分の倍くらいは親に恩返しをしなければと思っています

彼にはその部分の話をすればいいんでは?
200恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:45:21 ID:WQH334wZ0
>>191
そうか…大変だね。
ともかく彼と結婚するにしても、
あなたは実家に対して仕送りをしたいわけだよね
ていうか、しないと実家の生計が成り立たないわけでしょ?
となると、彼氏に生活費を稼いでもらう、という感じなのかな。

みんなの言う様に、彼氏に本当のことを打ち明けるべきだと思う
それが彼に見せる誠実な態度というヤツじゃまいか
201恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:45:35 ID:As2lGxxB0
>>189
零細の自営ですが小額ながら父と母には年金も降りるでしょうし、
実家の不動産ローンは払い終わっているので、そんな事態には多分ならないと思います。
私もまだまだ働けますし、
会社が早く終わった日だけ終電まで水商売をしていてもしも貯金もしています。
大きな事故や病気でもしない限りは大丈夫かなと・・・

>>190
嫌われたり負担に思われるのは勿論怖いですが、
それ以上に、彼はとても優しくて責任感の強い人だからその話を聴いても
きっと一緒になんとかしようと言ってくれると思うんです。
でも、彼なら誰か素敵な人と幸せな結婚が出来るのに、申し訳ないんです。
202恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:46:27 ID:3xmoUXlH0
>>191
  >>1 の 
「*混乱を避ける為に、質問者は一番初めにレスした時のレス番を名前欄に必ず書いて下さい。 」

よろしく。
203恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:47:58 ID:CIhJvWi40
>>201
事態が好転する場合は、彼氏に打ち明ける気だったのか?
水商売してることは彼氏は知ってるの?
204恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:51:00 ID:L9bp+8EY0
>>201が何を相談しているのかわからん。
カネがなんとかなりそうなんなら、あとはお前が結婚したいかどうかじゃん。
アタシなんかよりもっと素敵な人が・・・のほうが大事ならそういって別れれ
205恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:51:54 ID:0KzLuY8R0
>>201
だったらあなた鬱だと思うよ。病院行きなよ。明らかに遺伝してる。
ここでどんな答えもらってもネガティブにしか受け取らないはず。
206恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:55:25 ID:8eSGLU5X0
>>201
> きっと一緒になんとかしようと言ってくれると思うんです
うん。言われたら申し訳ないからって言って断ればいい

別にあなたが身を引きたいって気持ちを否定するつもりは無いよ
ただ、いきなりいなくなられたら彼氏が可哀想
だから理由はちゃんと話して身を引いたら?
207恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 17:58:03 ID:DHAW1icLO
女です。
男女問わずできたら20代後半〜30代前半の方に質問です。

上記の年齢の場合だいたい誕生日プレゼントはいくらくらいが一般的なんでしょうか?
3万以内って少ないですか?
人それぞれだし金額より気持ちのが大切だと思いますが目安にしたいのでみなさんの意見を聞きたいです。
208恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 18:07:01 ID:/AtL1TDU0
>>207
付き合ってる期間や職種なんかにもよると思う。

20代後半カポーですが、彼氏の誕生日には1泊2万円台の温泉旅行をプレゼントした。
3万以内は妥当だと思ってる。
209恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 18:07:13 ID:0KzLuY8R0
>>207
3万なら平均くらいじゃないかな。
あまり金額自体は意味ないと思うけどね。
210恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 18:14:55 ID:V1H5+stGO
彼女には優しく接するのがいいんですか? また自分の連れといる時は態度変えた方がよろしい?
211184:2009/04/02(木) 18:18:11 ID:As2lGxxB0
>>202失礼しました

皆様レスありがとうございます
彼に全部話す、というご意見ばかりで、自分の身勝手さを恥じるばかりです。
逆の立場なら彼のご実家や彼自身に経済力がなくても構わないし助け合いたいと思えるのに
自分の事になるとそうしてもらいたいとなかなか思えないんです。

>>192
結婚は楽しい事ばかりじゃない。
仰る通りだと思います。
家族になったら最後まで助け合うのが普通なんですよね。

>>193
両親も、彼と同様に責任感が強く誠意ある部類の人間なので
私が経済援助を負担に思っていると言えば「自分の幸せだけ考えろ」と言ってくれると思います。
だからこそ、援助をしないという選択肢は考えていません。
兄に関しては私も自分の力で!と願っていますが。

>>195
彼は出会った当初、結婚は絶対しないと言っている人でした。
私自身もあまり結婚願望がなかった為に、
まさか彼が結婚を匂わせて来るだなんて思っていなかったのです。
かっこわるいところは見せたくないなんて、身勝手ですよね。
鬱になっている・・・そうかもしれません。
212184:2009/04/02(木) 18:20:49 ID:As2lGxxB0
>>197
誤解をさせてもうしわけありません。
そんなことを絶対にさせたくないから、身を引くべきかと考えていました。
私の収入ではある程度では折り合いがつかない状況です。
もう少し経って年金が降りるようになればまた違うのかもしれませんが。

>>199
話せる範囲の事だけ話すのも、詐欺かなと・・・。

>>200
そうですね。
二人の事ですし、私だけが勝手に結論を出すのも失礼な話なんですよね・・・。

>>203
事態が好転する見込みがないので、話そうとは思っていませんでした。
水商売をしている事、彼は知りません。
勤務している店はいわゆる高級クラブで羽振りの良い華やかな人達ばかりを目にします。
とても気が滅入ります。

>>204
お金は一家心中なんて事態にはならない程度にはなんとかはなると思います。
自分よりも、彼が大事だから、身を引こうと思いました。

>>205
そうかもしれませんね。
心療内科に行ってみたいところですが、医療費がなあ。

>>206
嫌みでもなんでもなく目からうろこでした。
不思議と楽な気分になりました。ありがとうございました。
213恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 18:34:24 ID:As2lGxxB0
>>207
私も3万前後は妥当な金額だと思うよ
それ以上高いと、相手もお返しが大変なんじゃないかなぁ
ものすごく収入があるとかならまた話は違うでしょうが

>>210
優しくされて嫌がる人は極僅かなドMのひとだけかと
人前では照れて素っ気なくなったり
見栄張って亭主関白ぶったりする男の人は日本人には少なくないから
ある程度なら彼女も見逃してくれると思うけど
彼女の自尊心を傷つけるラインを見誤ると嫌われる可能性に繋がると思います
214182:2009/04/02(木) 19:02:15 ID:pRZ7X86vO
レスありがとうございます。
ちなみに、>>194さん>>196さんには勘違いさせてしまったみたいですが、
お泊まりではないので、その点は大丈夫そうです。
ティッシュにくるんでジップロックに入れて持ち替えることにしますw
レスくださった方々、ありがとうございました。
215恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:11:49 ID:3xmoUXlH0
血液臭ぷんぷん
216恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:12:04 ID:ZSjUg9DvO
最初は生でも大丈夫!といいはる彼。私は処女だからなにも知らないと思っているのかなと。

こういうこと言う人は…体目的でしょうか?
217恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:14:04 ID:Lxb+s4PoO
>>148
あなたのお話、非常に参考になりました
ありがとう
218恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:15:22 ID:3xmoUXlH0
>>216
>最初は生でも大丈夫!

意味不明なんですけどw
何がどう大丈夫なのかね…。
体目的というより「快楽優先」だな。
たぶん「最初」の意味合いが
「挿入し始めは生でやってある程度の快楽が高まってきたらゴム装着」っていう意味だと思うんだけど。
219恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:20:17 ID:CZEbh1iHO
お願いします。

付き合って1ヶ月、共に18歳です。
彼氏に家に来るように誘われたのですが、お菓子はどんなものを持って行ったらよいでしょうか?
また、服装はどんなものがよいでしょうか?
初めての彼氏なのでよく分かりません…。
220155:2009/04/02(木) 19:21:55 ID:Lxb+s4PoO
>>158
恋愛経験は全くありません
今彼が初めてです

>聞かなくても分かる

じゃ聞いちゃだめなんですか?
体験談や一般論をこのような場所で聞くのは普通のことだと私は思いますね
生意気で悪いけど。
221恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:24:09 ID:ln6E8Cv40
彼女があんまり構ってくれないのでついつい自分からイチャイチャしようとしてしまうんですが
ほんとはあっちからいろいろしてほしい(キスせがまれたりとかそういうの)
恋人同士なのに片思いしてるような気分です。

彼女が俺のこともうちょっと構ってくれるようになるにはどうしたらいいでしょうかね…?
222恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:25:49 ID:3xmoUXlH0
>>219
>お菓子はどんなものを持って行ったらよいでしょうか?

彼氏は実家住まいかな?
実家住まいなら御家族みんなが食べられるお菓子が無難です。
マドレーヌとか洋菓子系でいいのでは?

>服装はどんなものがよいでしょうか?

あまり肌を出すような衣類は避けたほうがいいでしょう。
実家住まいの場合、そこの家族とお会いした時に家族が引く可能性あり。
スカートよりパンツ姿のほうがあなたも気楽に動けるのでは?
223恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:27:31 ID:O4puBRlQ0
224恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:27:30 ID:3xmoUXlH0
>>221
あなたはウェット、彼女はドライみたいですね。
ドライな人間にイチャイチャを求めるのは難しいかもね。
225恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:27:40 ID:K8rLYDnf0
>>219
2人で食べれるようなお菓子なら何でも良いんじゃない?
部屋で食べるならボロボロ崩れるようなヤツは避けるとか…
服装は普段通りで構わないと思うけど、狙ってそうなのは駄目かなw

>>220
聞いちゃ駄目という事はないけど、普通に相手の事思いやればわかる事ってあるでしょ
質問によっては「この人相手の事ちゃんと好きなの?」って思われても仕方ない場合だってある
226恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:30:16 ID:3xmoUXlH0
>>225の「ボロボロ崩れるようなヤツは」を見て、
何故か「タマゴボーロ」を連想してしまった…orz
227恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:31:06 ID:d40PXpFcO
僕はぽっちゃり系が好きなので彼女がダイエットしなきゃみたいなこと言ったら「お願いだから痩せないで」と言います。これは彼女からしたらどういう気持ちでしょうか
228恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:31:37 ID:IRrw/YlhO
>>219
まあ、あまり堅く考える必要はないよ。その年頃ならお菓子も別になくていいくらい。
まあ、あった方が「礼儀正しい子だな」「ちゃんとした家の子だな」という事で、彼氏のお母さんのポイント稼げると思うけどね。
服装はあまり派手じゃなくて、露出度が低めなら何でもいいと思うよ。
あまり気張りすぎるのも変だから、普通にカジュアルな格好(清潔感は必須)でOK。
229恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:32:07 ID:3xmoUXlH0
>>227
本人が痩せたいなら好きにさせてあげなよw
230恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:32:10 ID:ln6E8Cv40
>>224
あ、言い忘れてましたすいません
彼女もほんとはイチャイチャしたがる人間らしいんですが、
自分がそれ以上にイチャイチャしてるせいでそれで満足しちゃってるらしいんです

お互いにイチャイチャし合える状態にはなれないんでしょうか…
231恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:33:13 ID:MyoxcNoj0
>>227
ぽっちゃりが好きだからやせないで、って言われると
お前はぽっちゃりだって言われてるってことだし
本人が気にしてたら嫌かも
本人の中でも許容範囲ながらもぽっちゃりならいいんじゃない?
そのまんまが好きだって言うとか
232恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:33:22 ID:3xmoUXlH0
>>230
だったら君がイチャイチャを止めればいいだけ。
そしたら彼女からちょっかい出したくなるだろうし。
233恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:33:44 ID:JRh//ancO
>>221
女の大半はスキンシップ好きだから、彼女が自分のことをたいして好きじゃないんじゃね?
と不安になって片思い感があるのはわかる。
けれどあなたの予想通りだとしたら、対策は「もっと惚れさせる」以外にない。
惚れさせるために有効かつ簡単な方法ガイド☆みたいなものは存在しない。
あなたが彼女と自分をよく見つめて考えて努力していくしかない。

簡単な方法に頼る、即物的な男だと思われてるから
彼女は簡単にスキンシップをしないのかもしれない。
234恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:34:21 ID:3xmoUXlH0
>>>>227
「俺、森山中レベルのポチャが好き」でいいんじゃない?
235恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:35:10 ID:L9bp+8EY0
>>230
冗談っぽく次会うときはXXちゃんの甘える日ね、とか言ってみれば?
236恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:35:20 ID:As2lGxxB0
>>216
あなたが負うリスクの重さを全く考えていないだけだと思う。
万が一(出来る可能性は万が一どころじゃないのに)
出来たら堕胎すればいいなんて安易な考えしか持ってないのかと。
中絶動画でも見せてあげたら?

>>219
ご実家に伺うんだよね?
日持ちがして個別包装してある焼き菓子の詰めあわせ
(2000〜3000円ちょいで買えるやつ)が無難じゃない?

服装はお家デート(?)なんだし、ジーンズやミニスカート以外で
清潔感があればなんでもいいんじゃない?
結婚の挨拶に伺うわけじゃないんだから。
備えるなら洗い物がし易いようなものがいいんじゃないかな。
ネイルは無しで。
237恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:36:01 ID:ZSjUg9DvO
>>218 レスありがとうございます。
快楽優先という表現がとてもしっくりきました。

なんでも彼は先走りや射精をコントロールできるとかだそうです。
言ってることが怪しいので別れようかなとか思ってます。
238恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:36:36 ID:3xmoUXlH0
>>219
時期が時期だから、「足の匂い」に気をつけてね。
もうブーツは避けたほうがいいかも。
以外に発汗性あって匂う足の裏。
239恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:37:26 ID:K8rLYDnf0
>>226
懐かしいw

>>227
私が彼女の立場なら、ある意味嬉しいかも
今のありのままを好きでいてくれてんだなって感じで
でも彼女が他の人の目も気にしてるなら、自由にダイエットさせてあげては?
240恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:38:46 ID:3xmoUXlH0
>>239
最近では「カボチャボーロ」もあるんだよ。
241恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:39:04 ID:JRh//ancO
>>227
あなたの評価を得るために痩せたいのならば、あなたが
「それは違うよ!」と言えばすぐにダイエットをやめるだろう。

けれど、彼女もあなたのためだけに生きているのではない。
自分の憧れの体型や像があるのかもしれないし、
今まで着れなかった服を着たいのかもしれないし
ダイエットを機会に単純に自分(性格や生活)を変えてみたいのかもしれない。

そのあたりまで考えてみてください。
彼女は自分の性的嗜好を満たすための人形、みたいな考え方をしている男が多すぎるんだよ。
もしかしたら、そういうのが嫌になってダイエットするのかもしれないし。
242恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:47:54 ID:3xmoUXlH0
たまご倶楽部ひよこ倶楽部こっこ倶楽部♪
243恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:48:48 ID:ZSjUg9DvO
>>236

レスありがとうございます。
彼の子供がいつか欲しいと密かに思っていましたが。彼はおろせばいいくらいの気持ちだったかと思うと悔しいです
244恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:49:32 ID:wGabbGUI0
>>230
そのままいえばいいんじゃないのかな
245恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:57:25 ID:8cOIPiSvO
>>219

付き合って一ヶ月くらいならケーキ屋さんでプリンやシュークリームを箱に入れてもらって持って行くとかイイんじゃないかなー。

服装はキレイめならジーパンでもいいかと。
ミニスカはやっぱ印象悪いからやめて、ブーツも脱ぎづらそうだし玄関で邪魔になりそうだからNGかも。
あと、スカート履くなら無地の黒ストッキングが自分的におすすめかも。
246恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 19:59:31 ID:woRr9Xn5P
>>220
君は>>155じゃないよね?
247恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 20:09:51 ID:3xmoUXlH0
みらくるふぁいっ!
248恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 20:30:58 ID:r8YqJ3qkO
最近彼氏が出来て、1ケ月たちました。
私も彼氏も28歳同士。
会うたびキスはしますがまだカラダの関係には至ってません。

今週末に、初めての旅行を予定してるので、その時に多分初エッチをすると思うんです。(お互い何も言ってませんが。)

…ですが!
今日、生理が来てしまったんです(>_<)

彼氏には、いつのタイミングで伝えれば良いでしょうか?

前もって言うべきか、それとも、夜になって、そんな雰囲気になった時?

彼氏はすごく期待してると思うんです(汗)
249恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 20:38:14 ID:8eSGLU5X0
>>248
今、言っちゃえば?
「生理になっちゃって、旅行中急に体調悪くなっちゃうかも」
みたいな感じで
250恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 20:39:11 ID:VsbIB7FNO
>>248
いく前にメールでさらりといってしまったほうがいいかも。そんな雰囲気になってからはやめたほうがいいかと。
生理だから無理みたいな感じじゃなくて今生理で体調つらいよ。週末までには少しはよくなるといいな。みたいな感じで伝えてみたら?
251恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 20:42:51 ID:JRh//ancO
>>248
今言うべき。
べつに報告にする必要もないし、えっちできなくてごめんね!って謝る必要もないと思う。
お互いをちゃんと好きで、大切に思ってて、さらに付き合いたてなんだから
旅行の目的がエッチだけなはずは無いから。
ただ、旅行先での処理や、体調についてなど
彼に気を使ってもらう必要性もでてくるから
それは断りを入れて、ごめんねと可愛く言ってみてもいいかも。
罪悪感を感じて先伸ばしにする必要はないんだよ。
生理現象なんだから。

このことで彼氏の態度が変わるなら
あなたじゃなくて彼氏に何らかの問題があるから、
心配せずに教えた方がいいよ。
252恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 20:51:39 ID:3xmoUXlH0
愛があれば生理なんて ・  ・  ・
253恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 20:53:58 ID:qQfRP+gdO
付き合って3ヶ月、週1しか会えない彼氏と
今週の日曜にお花見行く約束をしてて、
もうずっと前から彼も楽しみにしてました。
しかし、昨日私の体調不良で入院してしまい
日曜までに退院できるかわからなくなりました
嫌われちゃうかな…?週1しか会えないのに
しかも楽しみにしてたお花見を約束していたのに
254恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 20:56:38 ID:fnH/LqUw0
>>253
不謹慎だけど自分ならお見舞いにいって一日中マッタリ会話するのが夢だから気にしないかな。
花見なんてその気になれば北上していけば出来るでしょ、でも入院なんてなかなかできないじゃない。
週一なんて普通だと思うよ、何事も前向きに☆
255恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 21:01:44 ID:JRh//ancO
>>253
逆の立場になってみたら、
花見行けなくて残念・・・とかなるかな?
桜とかぜんぶ吹っ飛んで
恋人の体調を心配するでしょう?

彼氏の性格は知らんけど、彼氏が普通の人間だったら、絶対嫌いません。
体と心を休めることに集中してね。
お大事にだよ。
256恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 21:14:56 ID:N6JDh7dN0
>>253
どちらにしてもー、その程度で相手があなたのこと嫌うのなら、
その程度の愛情、だったのだと思う
本当に相手を思っているのなら255さんの言うように、
花見よりあなたの体調を心配するかと
257恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 21:18:13 ID:qQfRP+gdO
>>254>>255
ありがとうございます。考えすぎですよね。
もちろん、花見の事よりも相手の事が1番です。
でも、彼は『心配だよ』としか言って
くれなかったので、入院してる私がめんどくさい
のかな〜なんて考えてしまいました。
もっと彼を信じてあげないとだめですね
258恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 21:18:20 ID:3xmoUXlH0
>>253
そもそも何の病気で入院なの?
外出許可が可能なら彼と病院近くの桜を見に行けばいいじゃん。
259恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 21:20:49 ID:fnH/LqUw0
>>258
すばらしいアイデア!!病院にある桜の木の下で車椅子の彼女と
気遣う彼氏・・・う〜ん、絵になるなぁ!あなたは天才ですか?
260恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 21:22:49 ID:VsbIB7FNO
>>253
もし自分が彼だったら桜の花片手にお見舞いにいく。
あなたの申し訳ないという気持ちが凄く好感をおぼおる。彼もきっとあなたが心配で花見どころじゃないよ。
とりあえず無理だけはしなさんなよ〜。
261恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 21:24:06 ID:qQfRP+gdO
>>256>>258
そうですよね。逆の立場なら、心配で心配で
落ち着かない自分が想像できます。
病気というか、急性の腹痛で、緊急入院なので
入院は長くても2週間程度なのです。早ければ
今週には…ですね。
262恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 21:29:30 ID:qQfRP+gdO
>>260
ありがとうございます。そんな事されたら、
顔面崩壊する勢いで泣きじゃくります…。
彼からは、早く寝なよと心配、しか言葉を
かけてもらえなかったので不安になってしまう
263恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 21:37:12 ID:3xmoUXlH0
>>261
じゃあ開腹手術等はないんだね。
食べ物さけ気をつけていれば数時間の外出許可がもらえると思うよ。
彼と相談して病院付近のお花見をしていったらどう?
院外外出の際、病院の車椅子を借りれるとは限らないので自力で歩ける範囲のところを選んでね。
たとえ桜が植えてる公園がなくても、どこかの敷地に桜が植えてあったりするよ。
担当医からの許可が下りるかどうかだよ。
あとは担当医が許しても御家族が許してくれるか…。
264恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 21:38:55 ID:JRh//ancO
>>262
んーと、不安になる理由って
付き合いたてで、まだ相手の愛情をそこまで確認できていない。
もしくは
普段から彼氏の愛情をそこまで感じていなくて、片思い感がある。
だからいつも立場的にも下だし、「迷惑かけれない。幻滅されたくない」というプレッシャーや漠然とした不安に覆われている。

のどちらかかな?と思うんだが。。

いつも愛情を感じているのにそんなに不安ならば
体調不良で精神的にすこし不安定になっていると思うのね。
誰かに頼りたくなっているとか。
だとしたら、その心情を彼にメールとかで送ってみて
すこし言葉をかけてもらってから
安心して休養したらどうだろう。
265恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 21:42:47 ID:3xmoUXlH0
>>262
とりあえず彼に対する不安云々より
どうやって外出許可と家族からの許可を得られるかでしょ。
緊急入院でオペもなく上手く行けば今週中に退院となると
外出許可を得てまでお花見に行く必要はないと思うんだけど。

ソメイヨシノにこだわらければ、遅咲きの桜もあるからソチラを楽しんでみては?
まあ彼と相談してみては?
遅咲きの桜でも良ければそれで解決でしょ。
266恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 21:47:52 ID:JRh//ancO
デートの予定が緊急の事情で狂うたびに
毎回不安がっていたら長く恋愛していくのはしんどいと思うのね。
今回のようなことがまたあると思うし。

今回のトラブルをチャンスだと思って
自分の心の状態や、彼との信頼関係など見直してみるのもいいと思うよ。
267恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 21:50:21 ID:VsbIB7FNO
>>262
あんまり連絡とるとあなたの体調にひびくと思ったんじゃない?普通の人が緊急入院といわれたらかなり悪くてメールしてる場合じゃないのかもと思うはず。
268恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 22:02:37 ID:uAAkAhdc0
>>207です。

お答いただきありがとうございます。
やはり3万前後が妥当なようですね。
以前3万じゃ安いというレスを見たので気になってました。
確かにあまり高額だと相手が負担に思ってしまうかもしれないですよね。
安心しました。
269恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 22:05:17 ID:jvxFsbJPO
9つ年上の彼にこんなプロポーズしました。

○さんといると幸せ
○さんといると優しくなれるし、
○さんといると頑張ろうって思う
だから○さんとずっと一緒にいたい


最初プロポーズだとわかってなくて「ありがと(^-^)」と笑ってたから
「さっきの、わたしなりのプロポーズだったんだよ」と付け足しました。
結局、彼も同じ気持ちでいてくれて、仕事が落ち着く半年後をメドにすることになりました。
自分でもプロポーズしたなんて信じられませんが
男性的には彼女からプロポーズって微妙でしたか?
270恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 22:13:41 ID:dUQ63CDe0
>>269
まずはおめでとう。
相手あってのプロポーズであって結婚。
経緯はどうであれ、相手も相手の意思で受けたんだから、
言い出しは気にしなくてもいいかと
お幸せに
271恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 22:14:23 ID:CD6SwYF6O
何か、幸せを自慢してるし。
ムカツク。
悔しいから彼のを沢山しゃぶります。
272恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 22:17:32 ID:CD6SwYF6O
9つ年上の彼にこんなプロポーズしました。

○さんの下半身を見てるといると幸せ
○さんの下半身触っていると優しくなれるし、
○さんのをしゃぶってるといると頑張ろうって思う
だから○さんとずっと一緒にいたい
273恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 22:38:04 ID:9qm57HPFO
相談させて下さい

私と彼女の共通の友達♂が最近一人暮らしを始めまして
この間の水曜に友達の誘いで彼女がそいつん家に遊びに行きました
まぁ新居を見に行ったとおもって理解していたのですがなぜか今週も誘いがあり遊びに行ったらしいです
友達と言えど相手は男でしかも一人暮らし、やはり心配です
行く方も悪いけど誘う方もどうかと俺は思うんだけど一般的には許せる範囲ですか?
そしてもし指摘するなら彼女にするべきか友達にするべきか
よろしくお願いします
274恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 22:38:20 ID:rtVMkG2LO
ありがと(^-^)
275恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 22:50:51 ID:CD6SwYF6O
>>273
まずは彼女に注意してみては?
逆の立場だとどう感じるかを交えて注意してみてください。
共通の友人だから大丈夫…という油断がありますよ。
ご友人も人の彼女を呼び付けるにはいかがなものかと。
彼女も友人も双方ダメだよ。
276恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 22:51:09 ID:XOcAi2Du0
厨房です。
少し前に彼女から友達経由で
メールやめて
と言われたのですがその時はこちらからメールを送ったら返信がありその事にはあまり触れず仲を戻したのですが
最近はメールは冷たくなり昨日は結構しましたが今日は1通も返事きませんでした。
正直結構連続でメールしたのでうざがられているのかもしれません。
で会って話をしてみようと思っているのですが相手を信じて少しの間放置してみようとも思います。
本当に悩んでいます。
どうすればいいでしょうか?
 
277恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 22:52:14 ID:JRh//ancO
>>273
彼女もその友達も、あなたへの配慮や、友達付き合いでの男女の線引きが
かなり欠けていると私は思います。
伝えるのはどちらでも良いと思いますが、
私なら両方に言うかな。
「私(俺)はやめようよって言ったんだけど、向こうがね・・・」という理屈を未然に防ぐ目的で。
というか私の場合、付き合ってもない異性と密室で二人きりになる人は
パートナー選びの段階で除外してきたので、
経験談じゃないから役に立たないかもしれませんが・・・。
278恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 22:53:39 ID:CD6SwYF6O
>>276
メールを辞めてと言われた理由は?
メールだけなの?
お付き合い自体を辞めたがってるの?
同じ学校ならばちゃんと理由聞いてみたら?
279恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 22:54:52 ID:Ri8/3/hJO
>>273
二回めは彼女1人で一人暮らしの男の家に行ったの?
「いくら共通の友達とはいえ、一人暮らしの男の家に行くなんて、心配だ!」と彼女に伝えてみたら?
怒るのではなく、あくまで心配だからやめて欲しい。と、可愛く(?)ヤキモチ焼いてる感じで。普通の感覚の彼女なら、それで改めると思うけど。
280恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 22:55:40 ID:JRh//ancO
>>271さんは普通にアドバイスしてる人だったんだね。
それに気付いたら今更>>272とかにふいてしまった。
281恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 22:55:48 ID:iwfd7bdX0
>>276
ちゃんと「好きです」「わたしも」とか「付き合ってください」「はい」で
始まった関係ですか? 付き合って6日で、3日放置されてた方ですよね。
付き合っている、と思っているのがあなただけなのでは。
282恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 23:00:04 ID:JRh//ancO
>>276
相手の何を信じているのかがよくわかりません。
そして、信じたらなぜ放置になるのかもサッパリわからない。
あなたをウザがる事情のない、他人の私でもわからないから
あなたをウザがってる相手ならば、さらにあなたの気持ちは伝わっていないでしょう。
283276:2009/04/02(木) 23:00:41 ID:XOcAi2Du0
>>278
レスありがとうございます
メール辞めてと言われた理由は聞いていません。
メールで聞こうと思いましたがきまずくなると思いやめてしまいました
好きですがこのままつき合っていても肩書きだけの彼氏に
なりそうでどうしようかと悩んでいました
残念ながら同じ学校ではないです
284恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 23:02:02 ID:N0o9rbA50
>>273
3人とも公平な友達間なら273とも友達なのに273の彼女だけを誘うってのはひっかかる。
3人とも友達なら273もついてけばいい。彼女に、その友達からの誘いきたら
273も一緒に誘ってくれるようさりげなく言っておけば?
それをスルーして敢えて2人きりで遊ぶような彼女ならもう許さなくていい。
273が来るのを嫌がったり彼女だけを誘うなら単に友達が狙ってるから切れていい。
285恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 23:02:42 ID:9qm57HPFO
>>275
そうですね
明日会うのでなんとか言ってみます
嫌われないか不安ですが言ってみます…
>>277
俺も普通に異性の家に気軽に行く彼女は初めてです
友達も1人暮らしを始めたばかりで寂しいのはあると思うけどそこは言ってみようと思います…

言えるかな…(苦笑)
冷静に考えるといやになります
286276:2009/04/02(木) 23:06:25 ID:XOcAi2Du0
>>281
レスありがとうございます。
はい  ちゃんとそういう始まり方はしています。
287恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 23:08:51 ID:9qm57HPFO
>>279
レス感謝します
俺もズバッとは言えないんでそうするかも(笑)
>>284
最初は俺にも来てたんだけどなにしろ仕事が多忙で平日は夜遅くあまり行けないのでよく断ってました
なので最近は彼女だけを誘うみたいです
288276:2009/04/02(木) 23:11:18 ID:XOcAi2Du0
>>282
すいません
わかりてずらくて
放置した場合相手からメールが来る事を信じてと言う意味で使っていました。
文の構成が下手ですいません>そのまま放置しておいたら
自然消滅になりそうで心配でして
289恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 23:11:43 ID:CD6SwYF6O
>>280
ども、>>271です。
笑っていただけて光栄です。
笑顔で明るく元気な下ネタを考慮しています。
290恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 23:15:36 ID:Ri8/3/hJO
>>287
私も男友達の家に一人で遊びに行ったりするけど、彼氏がいるときはさすがに行かないよ。
貴方が嫌だという気持ちを伝えて、逆ギレしたり、開き直ったり、隠れて行ったりする彼女なら今後の付き合いを考えるキッカケにもなるんじゃないかな!
うまく伝わることを祈る。頑張って
291恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 23:16:16 ID:CD6SwYF6O
>>288
理由も伝えてくれないのは釈然としないよね。
曖昧な状態を引きずるよりスッパリ諦めた方がいいよ。

大丈夫。
いつか泡姫様と出会えるから。
292276:2009/04/02(木) 23:21:36 ID:XOcAi2Du0
>>291
ではもう別れを打ち明けようと思います。
会って相当な理由が無い限り別れをいおうと思いますが来てくれるかわわかりません。
もう来てくれなかった場合にはメールできっぱり言います
293恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 23:24:57 ID:JRh//ancO
>>288
この板の相談スレは、壊滅的な文章力の高校生をよく見ますが
あなたの文章は下手だと思いませんよ。
むしろ伝わらない書き方をしたのはこちらなので、ごめんなさい。

私がわからないのはね、
ほとんどメールだけの、かなり薄くて脆い関係に見えるのに
彼女を信じて待てるような根拠があるのかな?ってことなの。
あなたの「信じる」は、希望とか期待とか、夢を見てる種類のそれで、
あなたの期待する展開が実現する可能性は低いと思うのね。
彼女の心境もわからないし、あなたたちの「付き合い」というのもほとんど実体がないし、
何も形が見えてこない。
だから、何もしないで待つだけなら、あまり期待をしない方がいいよ。
それが嫌なら行動した方がいいけれど、
もし今、彼女や彼女の周囲であなたが悪い印象の人になっていた場合
メールをし続けたり、彼女の学校まで行って話そうとした場合
ストーカーやキモ男のレッテルを貼られる可能性もそれなりにあると思うの。まだ相手も子供だしね。

だから、自分が傷ついたとしても行動を起こして
今の何もわからない状態をどうにか形の見えてくるものにしたいのか
それとも諦めながら彼女の連絡を待つのか
自分がどうしたいのかを考えてみたらいいよ。
294219:2009/04/02(木) 23:29:20 ID:CZEbh1iHO
>>222
>>225
>>228
>>236
>>238
>>245
ありがとうございます。
彼氏は実家です。
失礼のないように遊んで来ます。
295恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 23:37:44 ID:CD6SwYF6O
>>292
おねいさんは、君のようなピュアなチェリー君を見ると…
こめかみをグリグリグリグリしたくなるんだよね…
296恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 23:41:10 ID:CD6SwYF6O
>>292
もう彼女のことは忘れて、
私とタマゴボーロ食べようよ。
ね?
タマゴボーロくらいおごってあげるわよ。
297恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 23:42:53 ID:JRh//ancO
長文を書いてるうちに結論が出ていたので、お風呂に入る。
>>295
ヒートアップされてますねw


チェリー君、彼女に拒絶された理由がわかるといいね。
何もわからないままだと、次の恋愛も同じ原因で失敗しちゃうかもしれないから、
転んだとしても何かを掴んで起き上がれた方がいい。
頑張ってね。
298276:2009/04/02(木) 23:43:58 ID:XOcAi2Du0
>>293
一度は会っているのですが
次の約束を取り付けようとしても全く乗り気では無いです。
相手を待ち続けても意味がなく現状を打破したいと思い
先ほど話があるから土曜日
会おうみたいなメールを送りました。
僕は彼女の事を好きですが
もうこのまま来てくれなかったらメールでなにも聞かず
別れを言おうと思います。 
299276:2009/04/02(木) 23:48:07 ID:XOcAi2Du0
>>295
してもらいたいです。 
なんか楽な気分になれそうです。
>>296
タマゴボーロですか最近
食べてないです。
>>297
わかるといいです
その通りです次の恋愛に進めそうにないです。
300恋人は名無しさん:2009/04/02(木) 23:51:01 ID:O2spD+XA0
相談させてください。
先月の話なんですが私が風邪をひいて会社を2日休んだときの話です。会社の同僚の男性がお見舞いに来るのを断ったのですがもう地元駅まで着いてお見舞いの品を買ってしまった+渡したい書類があるとのことだったので追い返すこともできず着てもらいました。
同僚はお見舞いにきて30分くらい仕事の話をして帰りました。丁度同僚が私の家を出るとき彼が丁度お見舞いにきて私の家から同僚が出てくるのを目撃しました。
彼が私に「俺の前に誰かきたの?」と聞いたとき私はつい「うん、女の子の友達がお見舞いにね〜」と嘘をついてしまいました。
彼は当然同僚が家から出たのをみていたのでお粥を作って身の回りのことを少しやって「男物のスーツきてる友達がいるんだね」と言い残して帰っていきました。
その後、彼には全てを説明してきいてもらって彼も怒ってないよといってくれたのですがその日を境に彼がキスやエッチを進んでしてくれなくなりました。
元から声を荒げて怒ったりするような人ではなくまたそれがやっかいだったりするのですが以前プレゼントしてもらった指輪をなくしてしまって嘘をついてしまったときも私が失くしてしまってごめんなさいと謝ると
「本当にそこに怒ってると思う?なにが悪かったのかちゃんともう一回考えてみよう」といって私が「嘘ついてごめんなさい」といったら
「まぁ物はなくなるものだししょうがないよ。また新しいのかいにいこう」といってくれたりなんというか自分でなにが悪かったのか考えてほしいというところがあるんです。
今回のことは私が悪いのもわかってますし、まず嘘ついたことやしっかり断らなかったことも謝ったのですが言葉では「もう怒ってないってw」といってくれるのですが前より心が離れてしまったように思えます。
どうすればいいでしょうか。彼のことが大好きなので気が狂いそうです。
301恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:01:46 ID:JIt29aS+O
相談お願いします。

付き合って5年になる同棲中の彼氏がいます。
前に、彼氏に会いたいとか大好きとかメールしてきてる女の子が発覚。
彼氏はといえば、彼女がいることは言ってたものの、
はっきり断るでもなく煮え切らない態度で
(夜は彼女いるから電話じゃなくてメールにして!とか、
会いたいと言われたら予定が合ったら遊ぼうとか)。
実際に予定が合っても仕事とか何かしら理由つけて会ってはないのですが(裏取れた)、
それでキャッキャなってるやり取りに耐えられなくて
彼氏の了解のもと、彼女いますので連絡しないでもらえませんかとメールしたんです。
そしたら意外と「分かりました、もう連絡しません。すみませんでした」
と返事が来て、逆に悪いことしたかなぁと少し申し訳なく思ってました。
が、しばらくするとまたメールが来るように。
しかもわざと、彼氏が出張の時にだけ(毎月決まった日に出張があります)。
メールが来てることは彼氏から自己申告で、返信せずにいたら
電話も何度かあったらしいです。
なんだか申し訳なさを感じてただけにショックというか
女性不信になってしまって、つい彼氏に「もう連絡しませんって返信くれたのに
コソコソ私がいない時にメールしてくるなんて嫌な子だ」と愚痴ってしまい、
「もう放っておけばいいだろ;」と彼氏と少し険悪になってしまいました。
何かフォローした方がいいような、余計なことしない方がいいような、
今どうしたらいいか分かりません…
フォローすべきでしょうか!?
302恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:02:13 ID:/lA/YY10O
月曜日彼の誕生日なので土曜日ホテルに泊まった際にお祝いしようと思っています。
どのタイミングでプレゼントを渡して手作りのケーキを食べようか悩んでるんですがどうしたらいいと思いますか?
入ってすぐ?
少しまったりしてから?
寝る前?
ケーキとプレゼントはどっちが先?
アドバイスお願いします。
303恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:04:54 ID:rtVMkG2LO
>>300
どうしたらいいか。
それを自分で考えなさい、って皆言いたいと思う。
あなたは自分が同じことされたら、すぐキスやエッチ出来ますか?
彼の性格に対して「やっかい」って言い方に、あなたの独りよがりで子供な考えが見え透ける。
304276:2009/04/03(金) 00:11:59 ID:OITo7D6O0
再度質問すいません

やっぱり別れをつげる時は
本当に好きだったとしても
好きだけどみたいな言葉は避けるべきでしょうか?
305恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:12:34 ID:TGs0ewcrO
>>300
私の彼氏もそんな感じだー…。
私はちゃんと話し合わなきゃって思って話し合いましたよ。2人っきりになれるとこで。
お恥ずかしながら、途中から私が泣いてしまってもうめちゃくちゃになったんですが。
思うところがあるなら、話して消化した方が絶対にいいです。自分の考えと相手の考えの僅かなズレが、また大きなズレになります。
306恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:13:23 ID:uz9B1b4c0
長くてすみませんが相談させてください。

付き合ってもうすぐ6年になる彼氏がいます。
いつの間にか疎遠ぎみになり、最近は半年に一度くらいしか会っておらず
メールも月に一度あるかないかくらいです。
こんな状態では付き合っているとは言えないのじゃないかと思い
別れたいならはっきり言って欲しいと告げても、特に明確な答えは返ってきません。

今週の月曜日久しぶり(3ヶ月ぶり)に会ったのですが、
今後についての話もなく、ただ当たり障りのない会話をしただけでした。

悩んだ時期もあったのですが、あまりにズルズルしすぎてしまい
彼氏のことは嫌いかと聞かれれば、そんなことはないのですが
好きかと聞かれると何だか判らなくなってしまってます。

そんな状態で今日知らないアドレスから携帯メールがきました。

『突然のメールごめんなさい。
○○(彼氏の名前)の彼女です。
お話したいことがあるので、お返事ください』(要約)

返信するべきなのか、無視するのがよいのか、
彼氏に連絡すべきなのか悩んでいます。
会う頻度を考えるとメール主にとっては、私の方が浮気相手になってしまっている気もします。

今の気持ちとしては別れる別れないよりも、面倒なことに巻き込まれたくないです。
どうすればいいと思いますか?

ご意見お聞かせください。
307恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:18:21 ID:mCRil5bu0
>>301
すまん、フォローって何のフォローだ?
>>302
出せるタイミングを見て出せばいいと思うけど…
寝る前にケーキ食べるのはきつくないか?w
308恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:20:39 ID:mCRil5bu0
>>306
彼氏に聞いた方が早いわな…

で、その女性と付き合ってるようなら別れて
その女性には別れたと伝えてもらって一切連絡を取れないようにしたら?
309恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:24:10 ID:eZu2nhjg0
>>306
彼氏に連絡しても「何でもねぇよ気にすんな」で終わりそう
310恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:24:35 ID:5IQ5NkrOO
彼氏が明日大学の入学式です。彼氏は大学でたくさんお友達を作りたいらしく燃えています。
あたしはというと、自分に自信がないから彼氏が誰かに惹かれてしまうのではないかと不安で不安で仕方ありません°・(ノД`)・°・mixiも止めさせたい位です。
不安だの心配だの彼女に言われると男性側からして嫌ですか?(´・ω・`)
あたしには勿体無いくらい素敵な人だから、いつかは離れていってしまうのではないかと考えると辛すぎる(´□`)
311恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:27:30 ID:NbOzY7Xl0
>>306
彼と別れたくないって気持ちより面倒が嫌、なら、彼にはもう連絡しないほうがいいかも。
二股男が問いつめて本当のこというとは思えないしね。
別れるつもりなら彼女も無視したっていいけど、気になるなら彼女に普通に返信してみて話してみれば?
312恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:29:59 ID:b69n4StC0
>>300
「気にしない・怒ってない」っていう人に限って結構引きづってたりするよ。
とっさにあなたが同僚のことを「女性」と嘘を付いてしまった理由はどうして?
やましいことがないのに嘘を付かれた彼は矛盾を感じてるんだと思うよ。
あなたが逆の立場でもそうじゃないかな。

あなたの彼の場合フォローは難しいかも。
一度離れた心って男女関係なく引き戻すのが大変なんだよね…。
付いた嘘は後に訂正しても簡単に軌道修正がきかない。
どんなに訴えてもやっぱり傷つくんだよ。
二人で話し合ってもシックリこない日が続くけど、変わらぬ愛を見せるしかないよ。
313恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:34:01 ID:b69n4StC0
>>301
        結  論
彼は男としての「本能」の周期かもしれない。
何を言っても暫く無駄だろう。
今の相手と連絡途絶えても違う女の子を見つける。
314恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:35:10 ID:b69n4StC0
>>304
そういうことは書かなくていいよ。
「バイバイ。」でいい。
あなたが弄ばれたに近いんだから。
早くタマゴボーロ食べて寝なさい。
315恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:37:47 ID:vtA9JoLeO
以前彼氏がちょっと変人で意味不明な言動や会話が成り立たないと相談して
統合失調症の可能性がある
とお答えいただいた者です

昨日彼氏が泊まりに来ていたのですが
真夜中に突然家を飛び出して
一時間くらいして帰ってくるなり大声で泣きじゃくりました
理由を訊くと「お腹が空いた」と言いました
泣き止むとそのまま子供のように寝ました
そして今日目を覚ましたらまた「お腹が空いた」と言い泣きながら駄々をこねるように暴れ出しました
これは明らかにおかしいでしょうか
私がご飯を作ると落ち着きましたが怖かったです
やはり病院に行くべきですか?
316301:2009/04/03(金) 00:39:49 ID:4HkH4vtNO
>>307
レスありがとうございます。
フォローというのは彼と険悪な雰囲気になったことです。
正直、その女の子自身もやり方も嫌でしかたなくて
>>301みたいなことを愚痴ってしまったのにげんなりされた感じです。
317恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:42:59 ID:b69n4StC0
>>306
おととしの自分に似てるw
うちの場合は彼が既婚者だった。
知らずに付き合っていたんだけど、ある日の夜知らない番号が携帯に。
とってもると「●●(彼)の妻ですけど」って。。

メールでも「自分の知らない存在」が出現するとパニックになるよね。
たぶん彼は知らないと思う。連絡されてることを。
私の場合、奥さんもいい大人だったからお互いの事情をしっかり説明しました。
相手も辛かったと思う。

そしてとどめは…何故か女同士「やられた」っていう感じの空気になり、
あげくに男は家族から失踪。
とりあえず奥様と私で連携組んで彼を家に戻しました。
最後は彼の判断に任せました。
どちらの女を選ぶか。
相手は家族を選びました。それで終わり。

あなたが彼女と自分達の関係を説明し、後の判断は彼に任せたら?
巻き込まれたくないって言っても逃げても後味悪いよ
318恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:46:08 ID:mCRil5bu0
>>316
いつから険悪になってるか分かんないけど、もうその話題しないほうがいいと思うよ
彼氏がその女の子に興味ないって前提で話すけど…
彼女にその話題を出されると、無駄に疑われてる感じがしてうんざりすると思う
ただでさえ「めんどくせえな」って思ってるところだと思うから

イライラするのはあなたもだと思うが、ほっとけ
無駄に喧嘩して、相手の女の子を喜ばせても仕方ないだろ
319恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:50:00 ID:b69n4StC0
>>315
明らかに病んでるでしょw
そんな怪しい寄行を放っとくつもりですか?
あなた一人じゃどうにもならないでしょ。
早く受診させたほうがいいよ。
彼が嫌がるなら
「きちんと寝てないみたいだよ。顔がかなり変わってきてる。
     眠れる薬を貰ったほうがいい。そのためには当人が受診しないと駄目」って。

精神がおかしいからっていうと本人も不安になりかねない。

彼のおかしな発言・行動は、日付・発生時間・内容をノートにまとめてください。
思い出せる範囲で過去の問題行動も書いてください。
受診日にあなたからケースワーカーもしくは担当医に見せること。
320恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:51:31 ID:eZu2nhjg0
>>315
それが判らないようだとあなたも心配よ
親御さんにはお話聞けないのでしょうか?
321恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:52:02 ID:b69n4StC0
>>315
あと、家族にも彼の異変を知らせてください。
受診後、ケースワーカー・担当医と家族と顔合わせしたほうがいいと思います。
322301:2009/04/03(金) 00:55:01 ID:4HkH4vtNO
>>313さんもありがとうございます。
もしかするとおっしゃる通りなのかもしれませんが、今はそういう感じではなく
彼はそういう気も無くてメール来た事も報告しているのに、
私が愚痴ったからげんなりした感じなんだとは思います。
私としては、一度彼女からも連絡があってもう連絡しませんと約束したのに
彼女がいない隙にメールするとか信じられなかったんですよね…
323316:2009/04/03(金) 00:57:41 ID:4HkH4vtNO
>>319

最後の文章にはっとしました。
たしかに私達が喧嘩しても相手は喜ぶだけですよね。
もう私からは話題に出さないことにします。
相談してよかったです、ありがとうございました。
324恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:58:25 ID:hA0SPzNjO
長いですが質問させて下さい。

付き合って3年になる彼氏がいます。お互いに大学進学し、同じ大学なのでいつも一緒にいます。
彼と一緒にいるとすごく安心するし、本当に大好きです。
でも、えっちは好きじゃないんです。気持ち良くないわけではないのですが。
彼に「えっちしたくない」って言っても「男の心理をわかってない。」って言われて…。
キスも抱きしめられるのも好きなんですが、えっちだけは好きになれません。
あんまり拒否してると、冷められちゃうんじゃないかと不安でいつもしてしまいます…。
彼は「ヤリ目じゃないけど、○○(私)のこと好きだからえっちしたい。」って言ってます。
気持ちは嬉しいんですけど、やっぱりえっちしたくないんです。

どうしたら彼は自分の気持ちを理解してくれますか?彼はえっちなしでも私のこと好きでいてくれますか?
長くなりたしたがよろしくお願いします。
325恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 00:59:07 ID:b69n4StC0
>>322
男の女も時には理屈抜きにして浮気行為に至るときがある。
私はこういうときを「本能の周期」と自分で名づけた。
子孫繁栄のための本能。
人間もまた動物です。

本能を上手く抑えられる人もいれば我慢できない人がいる。
難しいですね、人間は。

後はあなたが今後どうするか御自身で決めたほうがいいかと。
326306:2009/04/03(金) 01:00:36 ID:uz9B1b4c0
>>308,309,311,317 
レスありがとうございます。

先ほど「元カノと説明されたが納得できない。関係を教えてくれ」(要約)というメールがきました。
メールは返さず、彼の方に連絡してちゃんと別れようと思います。

まさかこんな事になるなんてビックリです。
私自身あまりはっきりと物が言えないタイプなのですが、頑張って話そうと思います。

まとめレスすみません。ありがとうございました。
327恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 01:06:31 ID:NbOzY7Xl0
>>326
なんかあなたはいい人だね…。
今カノ(というか二股相手)は、あなたから返事がない限り
彼と口裏を合わせた、と思うだろうけど、まあ、しったこっちゃないかw
十中八九、その今カノともうまくいかなくなるんじゃないかなあ。

がんばって別れて、もっといい人見つけてね。
328恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 01:06:37 ID:b69n4StC0
>>324
思いと性欲が比例しやすい時期なんだろうね。
どうしてエッチが好きじゃないのかを自分自身が知らないと、
彼にいくら「苦手」って言っても納得してもらえませんよ。
まだあなたがセックスの快楽を十分に知ってないのもあるのでは?
彼とのセックスはまだまだ彼中心の快楽になりがちでは?
彼とのセックスでイってますか?
329恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 01:08:05 ID:mCRil5bu0
>>324
> どうしたら彼は自分の気持ちを理解してくれますか?彼はえっちなしでも私のこと好きでいてくれますか?
まぁ、正直彼氏じゃないとそんなこと分かんないよね
ついでに、エッチがあろうがなかろうが嫌いになる時は嫌いになるよね

二人とも「したいからしたい」「嫌いだから嫌い」みたいな感じの話を
してるところしか想像出来ないんだけれど、
歩み寄ろうみたいな話し合いは二人の間ではしてないの?
330恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 01:08:15 ID:b69n4StC0
                  そして私もイキたいです。
331恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 01:12:56 ID:b69n4StC0
        今更なんだが
        なぜ >>274 がお礼を述べてるのかが解らない。
332恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 01:14:48 ID:SxneG8HJ0
>>301彼は何がしたいのか分からん
ちやほやされるのがそんなに気持ちいいのかな。普段よっぽどもてない人?
手を出す素振りもない。でもこっそり連絡は取りたいみたいだし、
しかし、それをいちいち真面目に彼女に報告。
かといって彼女がその子を悪く思うと険悪になるってイミフ過ぎる。

浮気願望なら普通もっと上手くやるだろうし
本気で揺れてるなら301の嫉妬心煽るのは面倒という意味でマイナス

私なら女の子よりも彼にイライラして「お前何がしたいの?」と聞いてしまうな
確実に揉めるから、301が喧嘩上等じゃないならすすめられないけどさ。
柔らかく「その子のことについて私にどうして欲しいの?」と聞いてみたらどう?
(こういう聞き方だとはぐらかされる気もするが喧嘩別れがどうしても嫌なら)

横恋慕を差し引いても客観的に見て約束やぶる方に問題あるし
301が怒るのは普通に当然だと思うよ。
333315:2009/04/03(金) 01:16:21 ID:vtA9JoLeO
皆さんレスありがとうございます

前々からご家族の方にも直接ではないにしろ「変わってますね」って言ったりしてました
ご家族は「末っ子だから昔からちょっとひねくれて変な子だった」と言ってましたがここまでは把握しきれていないようです

明日ご家族に連絡を取って相談しますが
本人にはハッキリ言わないほうがいいですか?
334恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 01:26:22 ID:eoNxDQ11O
>>332
一度存在がバレた相手のことをぜんぶ隠して浮気する場合、小さな綻びが見つかると
彼女「隠してたのね!」となり、浮気を否定しにくい状況になる。
しかし、連絡を軽くとっていることを報告し、
浮気相手とも口裏を合わせ、
影でこっそりいい思いをしている場合は、
彼女が目先のこと「メール連絡」に集中してるから
裏の行動が盲点となって案外見つかりにくいと思う。
疑わしい相手の裏をとるって、ぶっちゃけ探偵にでも頼まないと無理だよ。
私はこの男は黒だと思って読んでたなあ。
「ぜんぶ隠す」のはなかなか難しかったりするから、
「ただの友達」「メールだけの相手」「ネットだけの付き合い」
色んな隠れ蓑を作って、恋人の目をくらまして浮気する人の方が多いことでしょう。
335324:2009/04/03(金) 01:27:02 ID:hA0SPzNjO
>>328-329レスありがとうございます。
確かに彼にしかわからないですよね…。

イッたことはあります。でも、またイキたいとか思わないんです。
相手が気持ちよさそうなら、私はそれで満足です。
ただ、彼が「一緒にイキたいから○○(私)がイクまで、我慢する」とか言われると
嬉しい反面、私はイカなくていいのにって思ってしまいます。

あと、話し合いはしていて「俺は○○のイヤなことはしたくないから、我慢する」って言ってくれます。
でも、次の日は「昨日我慢したから、今日はいい?」って言われます。
で、昨日は我慢してもらったんだから、今日は私が我慢…みたいになってます。
あと、挿入以外のことなら積極的にやってます。
だから一応歩み寄り(?)みたいなことはしてるつもりなんですが…。
336恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 01:31:48 ID:b69n4StC0
>>333
>本人にはハッキリ言わないほうがいいですか?

本人が突然出て行っていったり帰宅して泣き出したり
その行動を「本人がどの程度記憶してるかどうか」にもよりますね。
後は本人が寄行を「変」と自覚出来てないと受容するまで時間がかかります。

場合によっては先に通院先を決めておいて
受診前に電話で初診希望の旨を説明と本人が症状の自覚の有無の報告の上
「どうやって声をかけて受診を薦めたらいいか」をケースワーカーさんに聞いてもいいと思います。

どうしても受診拒否の場合
保健所に問い合わせをしてみてください。
訪問してくれる精神科医を紹介していただけるかもしれません。
337恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 01:34:10 ID:b69n4StC0
>>333
今後生じる彼の問題・通院拒否についての相談は、
カップル板ではなくメンヘル板でご相談ください。
338315:2009/04/03(金) 01:35:36 ID:vtA9JoLeO
>>336
詳しい説明ありがとうございます

向こうのご家族と相談をしたうえでケースワーカーさんに相談します
339恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 01:35:53 ID:ZGt5pFIjO
仮性包茎の人って亀頭を全部出すと痛いんですか?
340恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 01:38:34 ID:hQojDV/FO
剥いた瞬間痛そうに見えるね。
341332:2009/04/03(金) 01:38:49 ID:SxneG8HJ0
>>334
あーなるほど頭いいなあ。なんとなくわかった。
横だけどありがとう

頑張れ301
342恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 01:44:18 ID:WIqNgx6YO
20代後半の女です。
同い年の彼氏と付き合って3ヶ月です。
出会いはネットだったのですが、今は真剣に付き合っています。
親や周りの友人には、ネットで出会ったとはなんとなく言いづらいです。
やっぱり出会いがネットだとおかしいのでしょうか?
また、親にはなんといえばわかりやすいのでしょうか?
343恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 01:46:16 ID:mCRil5bu0
>>335
> あと、話し合いはしていて「俺は○○のイヤなことはしたくないから、我慢する」って言ってくれます。
> でも、次の日は「昨日我慢したから、今日はいい?」って言われます。
すまん、笑ったw

分かってもらえるのは難しそうだね、きっと想像つかないと思うもん彼氏には
まぁ…ホントに分かってほしかったら喧嘩覚悟で本音をぶつけ合うとか?
あなたも彼氏も本音は言い辛いと思うけど、分かってもらう為だけだったらそれが早いと思うよ
344恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 01:47:53 ID:eoNxDQ11O
うん。
誠意があるならば、その女とは今後一切連絡しないことを誓い、実行するのが当然。
>>301の不安やイライラはちゃんと根拠があるんだよ。
ただ、ぶつける相手を間違えている。
ただの他人のビッチに誠意を求める必要性はない。
彼氏がきちんとしていれば、アホな女は寄り付かないんだから。

>>301は彼氏にかなり惚れてるから、なかなか難しいところもあると思うが
愛情を感じられる恋愛、誤魔化しのない恋愛をしたい場合は逃げずに頑張れ。
嫌われる覚悟でもぶつかった方がいいと思う。
345324:2009/04/03(金) 01:56:33 ID:hA0SPzNjO
>>343またレスありがとうございます。
そうですよね。やっぱり本音言ってみます!喧嘩はしたくないんですが…。

あと、笑える所でしたか!?w

本当にありがとうございました。また、話し合いしてみます。
346恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 02:02:22 ID:PJtY8ixDO
>>339
全く痛くないお(´・ω・`)
347恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 02:16:40 ID:3lGKvJ/K0
>>345
遅レスだけど…
女性は妊娠のリスクもあるから、そこんところも含めて話し合ってみたらどうかな?
大学生ならシビアにならなければならないところだし、我慢させる口実にもなると思う
(「今日は危険日だから…」とか。まああまり何度も使える手じゃないけど)
348恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 02:21:47 ID:mCRil5bu0
>>345
いや、ごめんごめんw
同じ男としてかわいい彼氏だな〜と思ってw

彼氏にはあなたの気持ちが想像つき辛いと思うけど、
あなたにも彼氏の気持ちがまだ想像し辛いと思う
お互い、気持ちが完璧に分かり合えるなんてことは無いと思うけど
相手の気持ちを想像しやすくするためにも(自分の気持ちを想像して貰う為にも)
本音での話し合いは必要だと思うよ

喧嘩になるかも分からんし、
やっぱり彼氏はあなたの気持ちが分からないままかも知れんけど、
いい話し合いが出来るといいな、頑張ってな〜
349恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 02:22:43 ID:hQojDV/FO
>>342
「知人の紹介」は?
350恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 02:28:08 ID:9fSJZtFhO
質問です。
付き合って二年半の彼氏がいるんですが、最近相手が私に飽きてきているようです。
マンネリ化してきています。
彼は私を信用しきっていて絶対に離れないと思っているようで安心しているのも原因の一つのような気がします。
髪型や服装を変えてみたり、重い性格を変えてみたり自分なりに努力したのですがあまり効果はありません。
何か良い方法はありませんか?
351恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 02:34:23 ID:hQojDV/FO
>>350
セックスの時、女王様になってみたら?
言葉責めで「生意気な♀」に。
「この粗チンで私を悦ばせてみなさい!」とか。
352恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 02:36:15 ID:eoNxDQ11O
>>350
恋人が私を信用しきってる。→だから飽きる。→なら浮気を

みたいな思考は絶対しないように。ただのアホです。
信用できる他人ってね、なかなか見つからないもんなんですよ。
その有り難みはバカでもわかってるはずだし、
あなたの美点を無駄に損なわないでください。

外見を磨くというのもひとつの有効な手ではあるけれど、
彼氏があなたに飽きているのは、あなたという世界を把握しすぎてて冒険心がなくなっているんです。
だから、何か新しい趣味や勉強を始めたり
仕事において新しい目的を設定したり
引き出し(人間としての魅力)を増やしてみてください。
彼氏の持っている地図には載っていない部分が
私にはまだまだあるんだよ!ということを
無言で(あなたの生活で)見せていくことです。
353恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 02:38:05 ID:hQojDV/FO
>>350
とどめに「この豚野郎!」。
354恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 02:40:30 ID:as1qf+5EO
>>353 金髪もつけると尚よろし
355恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 02:43:32 ID:hQojDV/FO
>>350
彼氏の頭に生卵ぶっかけて「金髪豚野郎!」ね。
何かエキセントリックなカップルで楽しそうな…
356恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 02:44:26 ID:P9Op2lx1O
別れるのも有りですね
本物の縁なら戻ります。
自身がそうでした。
357恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 02:45:50 ID:hQojDV/FO
やっぱBGMは
エキセントリック少年ボウイ だよね?
358恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 02:54:54 ID:9fSJZtFhO
>>351
わくわくしてきました
>>352
参考になります。
浮気は間違ってもしないです。
浮気どころか男友達すらほぼいないです…。
趣味かぁ。
そういえばなかったな。
確かに彼は私の事を把握しきっていると思います。
だからつまらなくなっちゃうんですね。
何か趣味を探すことから始めようと思います。
359恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 03:03:53 ID:9MJmdPDL0
>>224
ドライだウェットだってのは、あのスレの人間(特に自称ドライの皆さん)のみに通じるローカルルールだから持ち出さない方がいい
360恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 03:04:17 ID:eoNxDQ11O
>>358
うん。趣味や仕事(勉強も)を頑張ることによって
あなたの魅力が増すのもあるけれど
あなたの彼氏への依存度が今よりずっと低くなるメリットもあるのね。

恋人どっぷりになってしまうと、
他の部分で得なければいけない満足感を
知らず知らずのうちにすべて恋人に求めてしまうようになるの。
自己肯定感、達成感、生活・人生の充実感など色々ね。
自分の生活や人生で頑張って満たしてこなければならなかった部分まで
無意識のうちに恋人を使って満たそうとする人は
相手の重荷になってしまったり、飽きられやすくなってしまう。
だから、恋愛でしっかりと愛されることを求める前に
一人の人間としてしっかり立てるようになることが重要だったりする。
んで、それができるようになると自然と恋愛においても
自分が主導権を握れる側に回るようになるから頑張って!
361恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 03:08:07 ID:hQojDV/FO
ウェット=ウェットティッシュ
ドライ=アサヒスーパードライ
362恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 03:37:04 ID:B5IyZXwD0
質問いいですか?
彼女へのプレゼントでちょっと特殊なパターンなんだけど、
スキンケアとかハンドクリームみたいなものを贈りたい。
本人は頓着してないんだけど、手の荒れやすい仕事だからコッチは心配。
せっかくならいい物を贈りたいんですが、どういう物が定評ありますかね?
医薬品なので、ブランドとか高級メーカーとかではなく、あくまで品質と性能が基準です。
このスレにも手肌に負担のかかる職業の女性はいると思いますので、
そういう“現場の声”みたいなものが聞きたいです。
363恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 04:31:12 ID:On5QyJk9O
>>362 "BODY SHOP"のボディバターがおすすめ
プレゼントセットみたいなものも売られてる
364恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 05:00:53 ID:l4xQGgQv0
今日、親に彼女の事を細かく説明しようと思うのだが、
その際、彼女の名前を「さん付け」で呼ぶのが普通ですか?
いや、その場に彼女はおらず、俺と親との会話になるんだが、常識的にどう呼べばいいんだろう
彼女は、俺の家に来た時に一度だけ、俺の両親と挨拶程度の対面をしている。
ただ、名や正体は全くの不明
お願いします
365恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 05:04:00 ID:OHAp1wrpO
>>362
OPIのアボプレックスハイインテンシティハンド&ネイルクリーム
366恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 05:17:22 ID:BzrnKFt4O
彼氏(27歳童貞)、私(23歳処女)の初心者カップルです。
彼氏が、まだ付き合ってない段階でエッチ目的で私と接してたと知り、もう会うのは止めにしたいとこっちが言ったもんだから
付き合ってからの彼は慎重?で、中々ハグもチューもしてくれません。して欲しいのですが、こっちから頼むのは恥ずかしいです。
どうやって自然にそういう事してくれるようになるんでしょうか?
367恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 05:20:52 ID:vep14djvO
付き合ってもうすぐ三ヶ月。
彼が忙しすぎて、ここ一ヶ月会ってない。
会いたいと言い過ぎると負担になるかもと思って我慢してたけど、限界がきてしまい
『私って必要なの?』
とメールしました。
返ってきた返信は
『大好きだし必要なんだけど、満足させてあげられないかも』
でした。
彼も随分前から悩んでいたようですが、一緒にいたいからごまかしてきたけどこれ以上は私にとってよくないよね、と。

私はどうすればいいでしょう?
彼とは出来れば別れたくないのですが、我慢するしかないのでしょうか?
368恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 05:47:25 ID:TqhZ/w33O
付き合って4ヶ月なんですが最近彼に、冷めてるでしょとか会ってない時の電話が俺と話したくない感じがすると言われる様になりました。

でも私的には付き合い初めの頃と気持ちはまったく変わってないし、態度も変わったつもりもないんです。
昨日には電話で散々冷めてると言われて、どうしたいのか考えてと急に電話きられたり。

彼の態度も冷たくなってきました。
どうしたら元の仲良くしてた頃に戻れるんでしょうか。
アドバイスお願いします。
369恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 05:53:08 ID:YJs2Mt/D0
すみません。初めてこの板に来ています。
私は25歳で20歳の学生の彼氏が出来ました。出会いは職場です
毎日メールは返してくれますが、彼は毎日その職場でのバイトが深夜から早朝近くまで
入っているので、会うのは店の定休日ぐらいです。
(因みに私はそこを少し前に辞めていて、彼ももうすぐ辞めます)
確かにデートはするんです。するにはするのですが、
すごく不安なんです。ただ漠然とした不安なんですが、
それを打ち明けると、じゃあもう一晩泊まっていったら?とか
もう少し信じてくれないかな?とか言われるんですけど、
大学生って信用して大丈夫なんでしょうか(;_;)今週も会うんですけど、
「大学で健康診断があるので長くいれない、ごめんね」といわれてしまいました
学校のことは確認のしようがないですし、環境が違いすぎてほんとに怖いんですけど
客観的にどう思われますか?
370恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 06:48:53 ID:UD8ZYp0f0
余裕が無い年上の女は、年下の彼氏とか無理だと思う
あなたのタイプは、どっちかってーと、
年上の彼氏向きなんじゃないかな
社会人と大学生、それぞれの生きる場所の違いを受容して、
かえってそれを楽しむくらいじゃないと無理じゃない?
371恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 06:58:00 ID:UD8ZYp0f0
>>366
我慢させてごめんね。もう、しよ(はぁと
と言ってみる
27童貞だと、たまってるもんもあるから、猿になるかもだけど、
誰でも一度はそういう状態を経験するからねえ
ただ、あなた自身がしたくない時ははっきり言う。それをきちんとすればOK

>>367
彼とちゃんと話し合った方がいいよ。
必要だ、と言ってるんだから。
じゃあ、必要ってどういうことだろう?というトコから始めてみないと。

>>368
彼氏、他の誰かからアプローチされているのかも。
その子の様子とあなたが全然違うから、
それでそんな疑問を持ったのかもよ
俺を好きなあの子はああいう態度なのに、彼女はなんか違うって。
比較されている匂いがする
372恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 06:59:28 ID:NxjlXVcp0
>>364 さん付けでおk
>>366 後の祭り


373恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 07:02:53 ID:NxjlXVcp0
>>368
別れたいんじゃないのだろうか。
あなたから連絡しなくすれば切れる状態ならそうかも

>>369
何が不安か具体的に
25にもなって5つも下の学生に頼ってる自分の社会性の無さに不安とか
374恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 08:32:26 ID:WH3IpnRLO
彼女が2ちゃんねらかもしれないです。
判定お願いします。

たまに会話やメールに2ちゃん用語?が含まれる。(ニヤニヤ、大事なことなので二度言いました、デブス)
顔文字が2ちゃんっぽい。
部屋にPCが有りネットサーフィンが好き。

果たして上記の言葉が2ちゃん用語なのかどうかも自分にはわからないです。
彼女が2ちゃんねらであってもなくても構いません。
正直どちらでも良いです。
主観で結構なので回答お願いします。
375恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 08:42:25 ID:V7uZpDqXO
長いんですがお願いします。

彼氏に距離を置かれました。
色々何かしら私の性格不満があったらしいのですが、距離を置かれたキッカケとなった口論があります。
ある日、彼は仕事帰りに『バイトの○○とご飯を食べに行ってくる。場所は和民だから』
と言って行きました。
ちなみに彼が“ご飯を食べに行く”と毎回、遅くても2〜3時間後には『帰る』と連絡がきます。
しかし、その日は7時に行って11時前になっても連絡来ず…。
『何でだろう?きっと飲みにシフトしてるんだろうな。だったら、早く帰ると思ってる私に一通のメールひとつ送ってよ!』と心の中で思い、
彼氏には『飲んでるなら電車で帰ってね』と11時にメールした。
すると、遅くなるって連絡しなくてゴメン!の一言すらなく、『あんま飲んでないよ、話し込んでるだけ。心配するな』のメール。
結局0時すぎに、駅の改札から『ねぇバイクで帰っちゃだめ?俺本当に全然飲んでないよ』と電話が。
私はムカついて、『っていうかご飯だと思ってたんだから、遅くなるならメールくらい入れてよ!』
と怒ると彼は逆ギレし、『俺の心配してることを破ったりするお前に言われたくない。』と。
その日はお互い言い過ぎたねと仲直りしたんですが、翌日、私は友達と2人で飲みに行く予定でした。
そして、8時くらいに彼氏と連絡をとった時に彼氏に『今日何時に帰ってくる?』と聞かれ、『わかんない。2人だからそんなに遅くならないと思うけど…』
と答えた。
そして8時〜0時まで飲んで、0時に『今から帰るよ』とメールを入れて彼氏の家にタクシーで行くとぶちギレの彼。
『何かした?』と聞くと、
『お前、自分のこと棚にあげる癖に人には文句言うよね。そんなに遅くならないって言ってたからそう思ってたのに遅くなるなら連絡入れろよ』と。
私は遅いと思わなかったので『あんたみたいにご飯で4時間は長いと思うけど、飲みの4時間は普通でしょ?飲んでるんだから2時間で帰るなんてないじゃん』と言い返すと、
『お前のその言い訳するところとか、棚にあげるところとかまじないわ。最近そういうこと多すぎ。距離をおいた方がいいよ』
と言われて距離おき。
376恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 08:45:29 ID:V7uZpDqXO
375の続き。
それはいいんですが、ここからが問題。
只今距離おき中に入った情報があります。
それは、彼氏があの時バイトと2人でご飯食べに行った日に、たまたま偶然近くの居酒屋にいた職場の男女と合流したこと。
初めは、バイトと2人でご飯食べてて、9時すぎに男女メンバーの人から連絡がきて近くにいたので合流して飲みに参加したみたい。
それをなぜ隠したんだ?
なぜいらん嘘をついたのか?
私は別に合流したからって怒らない。
前に、彼氏に『男女2対2での飲みは浮気』と言われて守っていたが、言った彼自身がそれを破って嘘をついてたことがあり、バレた時に彼に対してかなりの不信感がわいた。
男女2対2で行ったことを嫌なわけじゃなくて、“人に要求するのに自分は守らない”のと“嘘をついた”ことが嫌だった。
それから改心して心配かけさせないよう頑張ってくれたが、今回のこの些細な嘘でまたか…と思った。
別に合流したのが嫌なわけじゃなくていらん嘘をついたこと。私が最も嫌がることをしたということ。
そんなことをしたくせに、翌日私が飲みに行ったあとの喧嘩で私が悪いと距離をおかれたこと。
嘘ついた口で、被害者面して私に距離おきを要求。
今かなりいらついてます。
私が細かいんですか?
377恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 08:47:33 ID:fYQ0aTPaO
長過ぎて読む気失せた
378恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 08:50:00 ID:V7uZpDqXO
>>377
そこを何とか頑張って下さい
379恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 08:54:04 ID:UD8ZYp0f0
同棲してるの?
380恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 08:55:51 ID:xqmp1tL7O
どっちもどっちに見える
381恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 08:56:10 ID:fYQ0aTPaO
>>378
読んだ。2行で収まる内容だな。
なんでそこまで気にするの?あなたも彼ももう少し広い心を持ったほうがいいのでは。
つまりどっちもどっち
382恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 08:56:25 ID:V7uZpDqXO
>>379
いえ、でも半分そんな感じです。
383恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 09:01:54 ID:UD8ZYp0f0
なんというか、相手の行動の一挙手一投足を把握し合う様な、
悪い習慣がついてることが問題なのでは。
報告させるっていうのは束縛だから。
彼氏もだんだんうざくなってくると思うよ
あなたは、彼以外に考えることとか、したいことないの?
彼だけがあなたの世界なの?
384恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 09:02:38 ID:eZu2nhjg0
>>『俺の心配してることを破ったりするお前に言われたくない。』

の部分が全くないな
飯食ってるなら帰宅に合わせて料理する訳じゃないし、何でそんな細かいんだ…
彼氏の家でつくねんと膝を抱えて待ちぼうけしてるのが嫌なの?
385恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 09:04:13 ID:7V6h5pe+O
長文過ぎて、何にレスすればいいか迷ったので、彼が責めているであろう
貴方の悪いところをあげてみる…
>>あんたみたいにご飯で4時間は長いと思うけど、飲みの4時間は
普通でしょ?飲んでるんだから2時間で帰るなんてないじゃん
ご飯でも4時間以上使う時もあるし、飲みでも2時間未満の場合もある
自分の中で普通でも彼にとって違うなら、都合のいい言い訳にしか聞こえない。

ちなみに私なら、0時帰宅なら『遅くなる』に入る時間。
彼からしたら、前日の貴方の様に『遅くなるなら連絡しろ!』
と思っていたのでは?
386恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 09:26:49 ID:eZu2nhjg0
まあ飯食ってくる、と言われて5時間とは思わないから
イラつくのもわかるけど、ワタミって書いてあるしな…
いつもはメールしてくるくせに、その日に限ってしてこなかったのは
男女飲みが後ろめたくてしなかったんでしょ!と思う気持ちもわからんでもないですけど

本当は男女2対2で飲んでたんでしょ!嘘つき!!とメールして全面戦争にでも持ち込みますかー
387恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 09:27:34 ID:eZu2nhjg0
あ、なんで2対2ってことになるかは文面からは良くわかりませんでした
388恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 09:49:15 ID:J2B7hGWYO
みなさんはコンドームはどこで買いますか?
389恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 09:53:39 ID:b69n4StC0
>>375
二人とも意地の張り合いだな。
彼もまだ幼稚みたいだから、あなたが大人の態度でヤンワリと扱うしかないね。
私の言い分が全て正しいってわけじゃないんだけど
どんなに愛しても恋人って「家族」じゃないのね・・・。
「他人」なんだよね・・・。
好きだからこそ「振る舞って良い範囲の言動」ってあると思うんだよね。
同棲してるとなおさらお互いの嫌な部分も見えてくるし、それだったら何でフォローするかってことだと思う。

一つに「ものの言い方」だと思う。

例えば「早く帰れ」だけじゃなくて
「今夜外食したいな。○時まで帰宅してくれるとアリガタイな」とか。

ぶりっこするわけじゃないけど
「○○してくれると助かる・ありがたいな・嬉しいな」
お願いするなら「やってくれる?」より「してくれると凄く助かる!」とかさ。
人間関係のコミュニケーションは基本会話だよね。
390恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 10:07:17 ID:b69n4StC0
>>362
自分も水仕事メインだったので手荒れは良くわかる。
職場で使うハンドクリームだったら
「匂い」のついてるものは嫌がられる傾向あり。
匂いは嗅ぐ人によって微香でも「香害」になりかねません。
しかも職務中まめにクリームを塗る時間がないと思います。
職務中に塗って欲しいのであればザーネやワセリンあたりが無難かな?

ナイトケアとして使う分には匂いつきでも無難かもしれません。
寝る前にクリームをたっぷりぬって手袋することをお勧めいたします。
391恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 10:09:11 ID:qZwbKAP0O
>>375
もうなんか理由も分からず相手に怒られたのが相当納得いかなくて
イライライライラしながらどうにかして相手を言い負かしてやりたい!と
画面の向こうで鼻息荒くしてるのが文章の全面から伝わってきて読んでてげんなりした…。

何に答えていいか分からないけど、とりあえず
>『〜俺の心配してることを破ったりするお前に言われたくない』
>『最近そういうこと多すぎ』
って彼の言葉から、彼からあなたへ対する不満は色々溜まってたんでしょう。
今回のことはただのきっかけで、今までの我慢が爆発したのでは?あなたに心当たりは?
どっちもどっちな話に見えました。

あと関係ないけど、少量でもお酒飲んでるのにバイク乗って帰りたいとかぬかす彼氏はAFOだと思うから
悔しくて悔しくてどうしても口で攻撃してやりたいなら言ってあげれば。
392恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 10:10:51 ID:qZwbKAP0O
IDカポーktkr
393恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 10:41:25 ID:b69n4StC0
>>362
こんなスレもあるので参考にしてみてください。

【ハンドクリーム】ハンドケア総合3【綺麗な手】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1229037621/

携帯用のハンドクリーム(ハンドサイズのチューブタイプ)を
いくつか購入してラッピングしてみてもいいかと思います。
394恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 11:10:39 ID:U9gtIAqLO
>>388
基本生だけど、買う時は大型ドラッグストアかな。
珍しいのがあると買う気になる。
395恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 11:24:01 ID:hQojDV/FO
ナマ …良い響き
396恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 11:31:17 ID:LCxnVkioO
ダメ
397恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 11:33:04 ID:LCxnVkioO
ダメでしょ。
病気や感染症、なりやすいのは女性の方だよ。

大型薬局(カ○チ)行ったら、すげーゴムの種類あって驚いた。
398恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 11:42:36 ID:3dXwxuO60
ドンキホーテのコンドームコーナーが一番好きな私。
人目もなぜかあまりきにならないんだ。
399恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 11:55:19 ID:J2B7hGWYO
あまり小さい薬局には無いもの?
コンビニも3つみたけどない…
400恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 11:58:20 ID:eZu2nhjg0
無いコンビニがあるのか
絆創膏とかがあるところだよー
401恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 12:00:40 ID:J2B7hGWYO
駅前のファミマとam/pmです
402恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 12:01:01 ID:eZu2nhjg0
バンソウコウ とか綿棒、女性用ナプキンの近くね
箱に入ってるよ 2、3個並んでる事が多いと思う
小さい薬局でも1種はあるんじゃないかなぁ
403恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 12:02:43 ID:J2B7hGWYO
わかりました
別の場所で探してみます
404恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 12:02:46 ID:Y11VLBMa0
>>401
ファミマだったら無印のとこにもあるはずだけどなー。
405恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 12:06:35 ID:eZu2nhjg0
こんどーむっ!とは書いてないから
謎な小箱があったら裏を見てみてw
003 とかデザインしてあるパッケージとか
原色のベネトンカラーの箱が多いかな、今
お店の棚の値段ラベルのとこは「スキン」とか書いてある

がんばれー
406恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 12:08:45 ID:hQojDV/FO
近藤 羽夢
コンドウ ウム
407恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 12:21:04 ID:45G5y9bE0
ネオサンなら20回(錠)で600円だよ、ゴム苦手な人や金欠な人に経済的。
408恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 12:25:50 ID:hQojDV/FO
根尾さん
409恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 12:46:51 ID:hQojDV/FO
近藤さーーーん!
根尾さーーーん!

出てきなさい!
座りなさい!
410恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 12:53:37 ID:PYGXxdEd0
付き合って3週間です。
自分から告白してOKをもらいました。
そのため温度差を感じられ、「まだそんなに好きじゃない」みたいなことを言われました。
彼女と会うのバイトの送り迎えをすることで無理矢理会ってる感じで
そのついでに家には何度か入れてるですが、イチャイチャするムードもなく、つくるのも難しい感じです。
先日も彼女を家まで送りました。普段は車で家の前まで送って終わりですが
今回は車から降りて部屋の前まで送ろうと思いました。そこで思い切って2階に上がる階段の前で
手を差し伸べて、手だけでも繋ごうと思ったのですが、何かを察したのか普段とは違うペースでそそくさと
自分を追い抜いてさっさと階段を昇っていってしまいました。やっぱりこれは彼女から避けられているんでしょうか?
メールも誘いも全て自分からしないときません。なのでそういったメールを送ることも躊躇するようになってしまいました。
どういったふうに距離を縮めていけばいいんでしょうか?よろしくお願いします
411恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 12:58:51 ID:eZu2nhjg0
>>410
よりによってそのシチュエーションではw
手を繋ぐどころか、部屋に入りこむつもりだと思われたんでしょう
今回の件でかなり信用を落とし、警戒されたと思った方が…
とにかく映画なり花見なり遊園地なり、デートらしいデートをする事を目標にしてみては?
412恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 13:02:27 ID:ZRCQTJeP0
>>410
相手は告られたから付き合ったー・・・なんていい加減な気持ちなような感じする
同じ女としてはちょっとそういうのってどうかなーって思うけど
少し頭冷やして冷静に彼女のこと見たほうがいいんじゃない?
413恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 13:03:00 ID:tXFuTZyLO
先日彼とデートしたとき、数週間前にした喧嘩の話をしました。
軽い喧嘩ではなく、私が初めて泣いた喧嘩だったので覚えてるか聞いたら
彼は全く覚えていませんでした。
喧嘩の原因は彼がわたしに関心が薄いことで、悲しくて泣いたら
「将来結婚しようと思ってるからゆっくり知っていきたい」と言ってくれました。
でも彼はそのことを覚えていませんでした。
私がショックを受けていると、彼が涙ぐんで
「○を傷つけてばっかりでごめん
○、早く俺のこと見限ってよ」と抱きしめられました。
覚えていなかったのはショックだったけど
彼の気持ちを感じれたから
「覚えてないのは残念だけど、気持ちが根っこで繋がってたら大丈夫だよ」
と言ったら「ありがとう」とグスグス泣いてました。
そんな彼がいとおしく感じますが、
「見限ってよ」なんて悲しいこと言わせてしまったことが悲しいです。
彼はいつか私と別れることを想定しているんでしょうか?
414410:2009/04/03(金) 13:11:07 ID:PYGXxdEd0
>>411
やっぱそうなんですかね
デートらしいと言えば、映画に誘ったんですが彼女が足に怪我をしてしまいキャンセルになりました。
そのお見舞いで退屈しのぎのために本とか、お菓子を買っていったんですが
それも部屋に入りこむための手段と思われてしまったんでしょうか・・・。(本気で心配しました)
キャンセルになった映画にまた誘うのってありなんですかね?

>>412
実際そんな感じだと思います。
だけど好きになってしまったので、どうにか仲良くなりたい気分のほうが強いです
415恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 13:13:28 ID:hQojDV/FO
>>410
三週間で彼氏を部屋にいれるのは個人的に早い。
断れないから部屋に入れたような気もする。

妄想範囲を広げると、昔の男に早く体を許した結果心の傷が癒えてないとか…
あなたも焦りすぎ。

車で送ったからさり気なく部屋に入りたがるし。
警戒されても不思議じゃない。
416恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 13:14:53 ID:fDWsXTpcO
>>410
率直に言うてやる。
お前は、暇潰しとアッシーくんとして使われているだけだ。はやく別れなさい
417恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 13:18:50 ID:hQojDV/FO
>>413
あくまでも私の妄想ですが、
彼は昔も似たような経験があったりして。
その後パートナーとの間に変に引きずり、かなり心を痛めたのでは?
だったら「自ら早く見限って」と出たのでは?
とっさに言えるセリフではないかと。
418恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 13:19:19 ID:ZaTY+vMR0
>>410
ガツガツしすぎw
惚れてても引くと思うぞ
419恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 13:20:04 ID:iG1smztDO
>>413
あまり振り回さないほうがいいよ。気持ちが落ち着いてきたころにそれやったらめんどくさいと思われそう。
420恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 13:22:07 ID:9b4ixacO0
>>413
どこのケータイしょうせつかとおもった
421410:2009/04/03(金) 13:23:31 ID:PYGXxdEd0
>>415
彼女は嫌なことは嫌でとハッキリ言いかなり頑固な性格をしています。
自分の誘いも嫌なときは「絶対イヤ」と断られますね。
逆にいいときは「何時ごろ行っていい?」と聞くと「何時でもいいよ」と結構限定せず許してくれたりします
抑えてるつもりですがやぱっりがっつき過ぎてるのかもしれません。
Hをしたいわけじゃないく、ただ手だけでも繋いで安心がしたいです
422恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 13:24:10 ID:eZu2nhjg0
>>413
大きな喧嘩して改善を約束しても全く覚えていないんじゃ、
改善される見込みがないような気がするんだけど大丈夫なんだろうか…
数週間後、彼が泣いてあなたを抱きしめた事を覚えているといいんだが
423恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 13:26:21 ID:9b4ixacO0
>>362
フタアミンがいいよ
424410:2009/04/03(金) 13:27:55 ID:PYGXxdEd0
>>416
とりあえず付合えてるという感は否めません
メールも誘いも向こうからはこないので暇つぶしというより
「彼氏がいる」というステータス的扱いに近いかもしれません。
送り迎えも自分が会いたいがために自分から無理矢理しています
彼女には「してほしい」とは言われたことがないです。
やっぱりがっつき過ぎですね・・・。ただ彼女の気持ちに対しどういった距離感で接すればいいかわかりません・・・。
425恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 13:29:22 ID:9b4ixacO0
>>375-376
自分もどっちもどっちに見える
そしてお互いがお互いを尊敬していないようにも見える
そして彼氏はあなたじゃなくてもいいと思っているようにも見える
あなた自身も、彼氏と駄目になっても執着が無いようにも見える
426恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 13:29:35 ID:hQojDV/FO
>>413
男性は女性より記憶が薄いと割り切って考えた方がいい。
みんなが皆そうじゃないけど。

仕事に関してはミスが許されないから記憶の脱落はめったにないだろうけど、プライベートじゃ仕方ないよ。

うちの彼だってそうだよ。
昨日は私の誕生日だったのにスッカリ忘れていたし。
まあ彼自身が身内のことや仕事で大変な時期だし「仕方ない」と割り切っていたら悲しみや怒りは出なかったよ。

まあ下手したら若年性の健忘もまれにありうるので…
427恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 13:39:31 ID:9b4ixacO0
>>410
とりあえず好きな相手と付き合えてるんだから、そんな欲張らなくてもいいんじゃないの?

まずは相手にあなたと一緒にいる事を心地良く感じてもらわないと
相手が好きなものをリサーチして、笑顔を引き出すようにして行けば
相手の方から誘ったりしてくれるようになるよ
気長に頑張れ
428410:2009/04/03(金) 13:47:54 ID:PYGXxdEd0
>>427
そうかもしれませんね
ただ今までがっついていたので、しばらく誘いやメールもできない気がします
少し我慢して数日たったら何かアクションを起こしてみることにします
ありがとうございます
429恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 14:00:21 ID:b69n4StC0
>>428
時間かかるかもしれないけど良い交際につながるよう願ってます。
430410:2009/04/03(金) 14:06:20 ID:PYGXxdEd0
>>429
暖かいお言葉ありがとうございます
気長にがんばっていこうと思います
431恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 14:06:53 ID:9b4ixacO0
>>428
恋人がいる事なんてあなたがよほどハイスペックなイケメンじゃない限りは
何のステータスにもならないと思います
NOとハッキリ言える彼女が付き合う事を承諾したからには、
あなたの事を好きになれそうな気がした、
もしくはする努力をして行こうという前向きな心があっての事だと思うので
あまり卑屈にならず力を抜いて、彼女の力になってあげたり、
喜ぶような事をしてあげてください
あなたも彼女も楽しめるデートが出来るようになるといいですね
432恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 14:09:08 ID:V7uZpDqXO
>>375です。
皆さんレスありがとうございます。
私が相談したいことがうまく伝わってなかったみたいなのでまとめます。

お互い様なことをしたのは確か。
私が彼を責めたことと同じことを翌日彼にしてしまったのも自覚してます。
ただ、彼がバイトとご飯食べてて私が怒った日に彼は『言ったこと治せないお前に言われたくない』
と逆ギレしたくせに実は彼自身が、自分が嘘をついたことを全く問題としておらず、翌日も被害者になりきって『俺悪いとこ何もありませんよ』バリな勢いで私をせめて距離をおくという選択肢をしたのは、
私に対してあまりに酷い仕打ちじゃないかと思うんですよ。
嘘をついたことがかなりショックというか。
嘘をついた癖に私だけを悪者にするんだね…あんた。って感じです。
ちなみに私たちがお互いの行動を把握しあうようになったのは彼が決めたことなので、彼ももちろん守るべきだと思うんですよ。
彼、人に難易度高い要求するくせに自分はできない(っつかできるけどストレスたまる)から、自分で自分をがんじがらめにしてるなーと私は思う。
433恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 14:19:35 ID:hQojDV/FO
>>432
どうしたいのか結論を決めてよ。
434410:2009/04/03(金) 14:21:50 ID:PYGXxdEd0
>>431
ポジティブなお言葉ありがとうございます
そうですね、卑屈になってもしょうがないですよね
おかげで大分気持ちが落ち着きました。
もっと頼られるような存在になりたいと思います、ありがとうございます
435恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 14:24:24 ID:V7uZpDqXO
>>433
さっき書いたような私の考えって間違ってるのかが知りたいです。
436恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 14:27:19 ID:adrjBmTdO
>432 痴話喧嘩はチラ裏行ってよ。
437恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 14:27:36 ID:qZwbKAP0O
>>432
全然まとまってない…
438恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 14:37:43 ID:qZwbKAP0O
>>432
あなたの場合
自分の意見が間違っているかどうかを客観的に判断してもらいたいのではなくて
単に【自分は正しい】と言ってもらいたい
そんな風に見えるから
質問スレじゃない場所で吐露した方がいいと思うよ。
439恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 14:39:27 ID:1kD9oQvx0
>>432
ここでそんな風に書いて「彼氏に非があります」って誰かに言われりゃ満足なの?
喧嘩の経緯や文章見てると彼氏もうんざりするのはわかります
どっちもどっちなので、そういう関係が続いてお互いストレスたまるならもう別れたほうが良いし
距離置いた事で頭が冷えて「やっぱ必要」って思えたらまた頑張れば?
440恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 14:40:39 ID:ZaTY+vMR0
>>423
美容師の友人がそれ教えてくれた
化粧水も良かった
441恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 14:41:54 ID:ZRCQTJeP0
>>432
元旦那に似てるなぁ・・・

ケンカしても、次の日にはケロっとしてて、早いと数時間後にはケンカした内容すら気にしてない
それで、ケンカしたことについて、お互い話し合って改善していくことが結婚したら必要になるのに、
改善するどころか、忘れてそのまま同じことを繰り返す
私は言っても無駄だと思って、言わなくなって、ストレスが貯まって悪循環

正直恋心だけで一緒に歩くのは難しいです・・・
別れることに怯えず、自分の人生を考えて、今後の人生に後悔がないように・・・(この手のことは結婚してからじゃ遅いですよ・・・
442恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 14:45:01 ID:adrjBmTdO
>362 キスミーのハンドクリーム。地味だけど手頃価格で長く愛されているのが分かる品
443恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 14:49:48 ID:hQojDV/FO
>>432
面倒なタイプだね、あんたが。
アンタ達二人が豚野郎だよ。
444恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 15:19:04 ID:vep14djvO
>>371

>>367です。
レスありがとうございます。
私が我慢すればいいだけなんでしょうけど、寂しくて限界です。
彼が会ってくれないのはもう私に気持ちがないんだろうと思っていたので、終わりにするつもりでいました。
なのにお互い好きなのにダメかも…と思っていたことがなによりショックです。
別れるつもりで考えていたのに彼のことが好きだと再確認しただけでした。
出来る限り頑張ってみたいと思います。
445恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 16:42:13 ID:C0PAQcSnO
以前はしつこい位好きだの愛してるだの言ってきたのに、
最近彼が「好きだよ」と言ってくれません。
私が言うと「俺もだよ」と優しく言ってくれますが、
「好き」という言葉を使ってくれません。
何度も「ちゃんと言ってくれなきゃわかんない〜」と可愛くすねてみようかとも思いましたが、
言わせた感が余計自分を悲しくするだけだと思い、口に出せずにいます。
「そういう人なんだ」と諦めるべきですか?
交際四ヶ月。
446恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 16:44:12 ID:uXrC45B90
>>445
落ち着いてきたのかも
好きって言ってって言われたときにたまたまそんな気分じゃなかったら
あれ、俺あんまり好きじゃないのかなって思っちゃうかもよ
そっとしておくのがいいかも
447恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 16:52:33 ID:hQojDV/FO
>>445
Loveを口にしていたワタクシが通りますよ、プップ〜チリンチリーン。
はい、落ち着いて来たら発言回数がかなり激減しました。
男性ならあえて「好きと言って」とせがまれたら照れて逆に言えないかも。
でも愛情は変わってないと思うよ。
チリンチリ〜ン
448恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:01:57 ID:MzwYGXc9O
高校生ですか…?気持ち悪っ!
449恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:11:00 ID:hQojDV/FO
>>448
チリンチリンが気持ち悪い?
450恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:11:19 ID:yqdV3KyEO
恋人と一緒にいるときに恋人の為に気を遣って行動することって普通じゃないんですか
おかしいことなんですか
451恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:14:03 ID:ZaTY+vMR0
>>450
気遣いを迷惑がられたのか?
気遣いしてもらえなかった、って話か?
452恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:15:22 ID:mnCi7GzM0
>>450
具体的にどうぞー。
453恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:16:14 ID:hQojDV/FO
>>450
恋人であってもなくても目配り気配りは大切。
454450:2009/04/03(金) 17:21:57 ID:yqdV3KyEO
前者に近いです

迷惑がられたというか、
「恋人同士なら気なんか遣う訳ない、素で話して当たり前、気なんか遣ってるなら恋人じゃない」と言われました
確かに私は少し過剰過ぎた(気を遣いすぎて自分の感情を蔑ろにしていた)部分もありましたが…
でもそれは嫌われないように、少しでも好かれようと思って努力していたことだったので
そこを全否定されおまけに責められてしまって落ち込んでいます
455恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:27:08 ID:Y11VLBMa0
>>454
それは言われても仕方ないね。
自分の気持ちを抑えて、相手を優先させることが気遣い?
おかしいでしょー。

>嫌われないように、少しでも好かれようと思って努力していたことだったので
心の中で思ってるだけじゃ彼には伝わるわけない。
エスパーじゃないんだから。
口に出さず汲み取って接するなんて無理。
何被害者ぶってるの?

あのさ、恋人間の気遣いって「おもいやり」からくるものだと思うんだよね。
それを考えたら彼の言ってることがわかるんじゃない?
456恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:27:33 ID:k0yb86GbO
皆さんの相手を愛してる行動はなんですか?

私は自分を犠牲にしてでも相手に何かできる・する時だと思います。
犠牲は自分の時間を相手に費やすとか自分が悪い立場になってもとかそんな浅いものではありません。
457恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:28:14 ID:b69n4StC0
>>454
>確かに私は少し過剰過ぎた(気を遣いすぎて自分の感情を蔑ろにしていた)部分もありましたが…

わかってるなら自分で加減すればいいだけ。

>少しでも好かれようと思って努力していたことだったので

気遣いは人に好かれるためのものではありません。
マナーです。

>そこを全否定されおまけに責められてしまって落ち込んでいます

被害者意識が強い。
458恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:30:21 ID:j5lHhudI0
>>456
病的。
459恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:31:01 ID:EgPV4FE7O
>>456
その犠牲が相手からもわかるようなら、
甘い。重い。恩着せがましい。
460恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:31:29 ID:+RbzJX/z0
>>456
重いしキモイ
別れるようなことになったら「自分はこんなにも尽くしたのに!!」って逆ギレして刺されそう
461恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:31:36 ID:k0yb86GbO
>>458
どこらへんが病的か言って見てくださいよ。
どこも病的とは思いませんがね。
462恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:32:02 ID:b69n4StC0
>>456
じゃあ
○ 相手が多額の借金背負ったら、あなたは肩代わりできるんだね?
○ 相手の命を助ける代わりにお前が死ねって言われたら死ねるんだね?

そこまでいうんだから、とくと拝見させてもらおうか。
463恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:32:53 ID:b69n4StC0
>>456
男と女で一番難しい問題が「金」だよ金。
464恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:33:03 ID:ZaTY+vMR0
>>456
自己満足の為でなく、相手が望む事じゃないとな
そうじゃなきゃストーカーの思考になっちまう
465恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:33:52 ID:b69n4StC0
>>456
一体なんの映画・ドラマを見てそんな影響受けたの?
466恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:34:24 ID:j5lHhudI0
>>461
だって相手の借金のために自分の内臓や目玉くらいは売るんだろ。
それを異常と言わずして何と言う?
467恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:36:29 ID:b69n4StC0
>>461
犠牲を美化しすぎだよ。
クソガキャ。
おまえなんぞ弁当男子でもなっとけ。
468恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:37:56 ID:j5lHhudI0
まぁ、たぶんここによく来るいつものメンヘラーさんだと思うけどね。
469恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:39:27 ID:k0yb86GbO
尽くすとかそういう一方通行みたいな愛ではありません。
お互いが相手を本気で思い、愛してないとできない犠牲です。
借金とかそういう話は借金する前に注意します。
変わりにシネとか言うキチガイとは付き合わないので分かりません。
470恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:40:21 ID:j5lHhudI0
>>469
自分から具体例を出せないなら去れ。
471恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:42:54 ID:k0yb86GbO
あら探しやめて下さいよ。
一番はただ単に本気の愛はみんなどういう風に考えてるか知りたかっただけじゃないですか。
472恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:43:51 ID:j5lHhudI0
今日もずいぶん釣れるな。よかったな。うざ。
473恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:46:25 ID:ZaTY+vMR0
>>468
彼氏が有名人のアレか?
474恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:46:50 ID:j5lHhudI0
そう。あれだろ、あれ。
475恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:49:00 ID:k0yb86GbO
分かりました。

分からないんですね。

本気で愛したことも愛された事もなさそうですし。

しっつれいしました〜〜
476恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 17:49:29 ID:j5lHhudI0
図星だったね。さいなら〜〜〜〜ノシ
477450:2009/04/03(金) 17:54:49 ID:yqdV3KyEO
>>455
>何被害者ぶってるの?
これは彼にも言われました…
私はそんなつもりはなくて、それでも彼に迷惑がられていたことが申し訳なくて今悩んでいます

>自分の気持ちを抑えて、相手を優先させることが気遣い?
>おかしいでしょー。
やはりそうなんですかね
私としては、ワガママな子だと思われたくなくて、優しい子だと思われたくてそのために自分を抑えてました
というより自分を抑えることこそが優しさ、おもいやりなのだと思ってました
なのでこれからどうすればいいかわかりません…

>>457
>わかってるなら自分で加減すればいいだけ。
自己主張できるようになるために頑張ります

>気遣いは人に好かれるためのものではありません。
>マナーです。
傷つけないように、ワガママだと思われないように言葉を選び感情を隠す(必要以上に露呈しない)こともマナーですよね

>被害者意識が強い。
やはりそう思われてしまうんですね…
478恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 18:03:27 ID:ZaTY+vMR0
>>477
気遣いを責められたというより
いい子を演じるんじゃなくて、ぶつかり合ってもいいから
「素」を出して欲しいってことじゃないのか?
479恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 18:04:05 ID:hQojDV/FO
で、犠牲がなんだって?
犠牲になりたきゃ勝手に犠牲になれよ、クソガキ。
480恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 18:05:25 ID:hQojDV/FO
>>475
振られた分際で意味不明だな。
481恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 18:07:12 ID:+RbzJX/z0
>>477
「付き合う」ってどういうことなのか自分なりに考えてみたらいいんじゃないかな。
相手によく思われたいからって無理に自分を抑えて取り繕ってたら、
ある意味上辺だけの付き合いと似たようなもんだ。
本当の477はどんな人間なのか霞がかかってわかんないんだと思う。
やっぱ付き合ってるんなら色々知りたいじゃない。
もちろん思いやりは必要だけどねw
482恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 18:09:12 ID:eZEXYqr0O
どうでもいいけど犠牲と牡蠣ってなんか似てるよな?
483470:2009/04/03(金) 18:11:34 ID:yqdV3KyEO
>>478
実際は素の自分にプラスアルファの気遣い、思っても言わないほうがいいことは言わないでおくぐらいのつもりだったんですよね
本当に言いたいこと全部言ったら「何様だよwww逆ギレすんじゃねぇ」って言われました\(^o^)/
484恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 18:13:08 ID:hQojDV/FO
>>482
気のせい
485470:2009/04/03(金) 18:25:06 ID:yqdV3KyEO
>>481

> ある意味上辺だけの付き合いと似たようなもんだ。
彼にも言われました
私自身は言わなくちゃいけないことは言っていたつもりなんですよね
もちろんそれじゃ不足だということはわかりましたが…

やはり自分をちゃんと出せるように修行してやり直すしかないですね
486恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 18:26:34 ID:hQojDV/FO
>>485
ア○フ入会をお勧めします
487恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 18:27:59 ID:ZaTY+vMR0
>>483
言いたいことを、思うがままにぶつけるのはちと違うw
言い方や言葉を選ぶのが「気遣い」だとおもうぞ
488恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 18:29:59 ID:eZEXYqr0O
俺なんか一瞬『自分を犠牲に』を『自分をカキに?』かとオモタ
つか我慢や気遣いする事を『犠牲』だと思う時点で愛情じゃないよーな。
自分を虐げて喜んでるだけだろ。
489恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 18:31:19 ID:ztLuaPKs0

いや、そこに書き込みしてる人は、「この野郎」

って感じのブスだよ。
490470:2009/04/03(金) 18:34:04 ID:yqdV3KyEO
>>487
もちろんそれは分かってますよ
まぁその時は軽くキレてたことと勢いとで私が言い過ぎてしまったことは確かなんです
どうにも加減が掴めませんorz
491恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 18:43:10 ID:ZaTY+vMR0
>>490
ちょw今までの我慢が台無しww
でもさ、合わされまくってた時より、彼氏は気が楽になったんじゃないかな
492恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 18:52:38 ID:hQojDV/FO
>>490
で、結局どうしたいわけ?
493恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 18:55:16 ID:iadkNHEkO
さっき、切り干しの煮物と魚の煮付けを作ったら、砂糖が入ってるのはダメなんだと言って残された。わたしは砂糖が入ってるのが当たり前と思っていたから、隣に彼がいるけど、もうどうしたらいいのかわからない。
494恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 18:57:07 ID:hQojDV/FO
>>493
被害者ぶるな。
作る前に食べれるかどうか何故聞かなかった?
自分のリサーチ不足だろ
495470:2009/04/03(金) 18:57:47 ID:yqdV3KyEO
>>491
そうであることを願いますが…

どうやって私のこの意見を伝えるべきでしょうかね?orz
496恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 18:59:32 ID:hQojDV/FO
砂糖云々より甘い味付けが苦手ってことだから仕方ないんだよ。

砂糖の変わりになる甘味料使うしかない。
砂糖に比べれば甘さが優しい
497470:2009/04/03(金) 19:07:48 ID:yqdV3KyEO
>>492
ちゃんと自分の意見を言えるようになって彼に分かって貰いたいです
498恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:07:56 ID:iadkNHEkO
食べ物の好みの違いってどちらかが妥協しなくちゃいけないですよね…砂糖が入ってない、甘さの足りない煮物はおいしいと思えないので、作るのが苦痛になりそうです。
499恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:11:52 ID:hQojDV/FO
>>493
残った物は自分でお食べなさい。
次回から彼に確認してから作った方がいいよ。
失敗は成功の元だろ?
昔のあなただって母親の手料理で苦手な物は残したんでしょ?

こういう悲しさや悔しさを通じて
親への反省やありがたみを学んだら?

砂糖ってわりかし良く使われる調味料、だから全く使わないのも悩む。
あとは匙加減だよ。
500恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:15:10 ID:hQojDV/FO
>>498
最初は「薄味」で作って彼の味に合わせて行けばいい。

誰のために作ったの?
彼のためなら彼の味覚に合わせてあげなよ…

あなたが合わせられないならナマジ作らない方がいいよ。

自分の味覚に合わせたいなら亭主にしなさい。
501恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:15:27 ID:iadkNHEkO
そうします。わたしは嫌いなものでも人の作ってくれたものは申し訳なくて残すなんてことができなかったので、それを普通にできるってことにもびっくりでした。
502恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:16:19 ID:OeFayQnbO
>>498
苦手なものを無理に全部食べて、美味しいよって嘘を言われたかったの?
503恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:17:26 ID:sP/1zVBA0
【ミサイル発射】 「明日、4日に打ち上げる!」「日本の迎撃に備え、既に戦闘態勢に入ってる。我々は本気だ」…北朝鮮が明言★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238748483/

これ本当ですか?
504恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:19:35 ID:iadkNHEkO
わたしなら、全部食べたところで、今度からこうしてくれたら嬉しいという要望を言います。残すということは物心ついてから、具合が悪くて食べれない時以外したことないので、平気で残せる神経がわかりません。
505恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:22:41 ID:ZaTY+vMR0
>>495
それこそ、そのまま言えばいいんだよ
「嫌われたくなくて自分を抑えてた
でも加減がわからなくて言いすぎちゃってごめんなさい」って感じで

>>493
砂糖じゃなくて、味醂で甘みを調整したほうが喜ばれるかもな
506恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:25:43 ID:eZEXYqr0O
せっかく作ってくれたんだから俺なら食って、次から甘くないのにしてって頼むか
残すにしてもちゃんと謝る。
何の労力もなく作ってる訳じゃないんだし
普通に料理に使う調味料使った味付けが嫌いならはじめに言っとくべきだろ。
一々砂糖使っていい?醤油使っていい?味噌使っていい?みりん使っていい?とか聞かねぇだろ。
卵焼きに砂糖とかは意見聞くだろうけど
煮物に砂糖って一般的だし。
507恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:38:41 ID:iadkNHEkO
>>506
理解して下さってありがとうございます。わたしは料理に関してはそれほど苦手意識がなかったので、残されたというのがすごくショックでした。でも、これで苦手意識を持たずにいろいろ研究して作ろうと思います。
508恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:39:04 ID:1kD9oQvx0
>>506
同意

まぁでも隣に彼氏いて2chで文句言うのも何だかねw
次は旨いと言わしたる〜くらいの気持ちでいたら?
残す・残さないだけじゃなく、食べ物に関しては育ちというものがあるので…
509恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:40:22 ID:1kD9oQvx0
>>507
入れ違いでごめん
頑張ってね!
510恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:40:41 ID:adrjBmTdO
>504 仕方ないでしょ。貴女の彼はそうなんだから。次からは気をつけて味付けしたらいいでない?
511恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:41:24 ID:1IY4Qqmt0
>>493
俺も砂糖がだめ。日本食では普通砂糖を使わないだろ。
鰹節のだしとみりんで甘みは十分だよ。
きんぴらごぼうも砂糖は勘弁。残すのはいただけないが。
512恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:45:07 ID:iadkNHEkO
>>508
隣にいると言っても寝てしまったので…こういう味についての好みの一般的でない人と仮に結婚した場合、子供もそうなるのではないかと心配です。
513恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:45:57 ID:iadkNHEkO
>>510
そうですね。頑張ってみます。
514恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:48:42 ID:hgFcLXJbP
「一般的」ってキケンなワードだね
515恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:51:22 ID:eZu2nhjg0
自分と違えば「一般的でない」と切り捨てる、ってのはどうなんだろ
516恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 19:54:10 ID:adrjBmTdO
>514 そうだね。今回だと砂糖を使わないのは一般的でない、となる。
彼は一般的でない、おかしいと言ってるよね。
517恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:00:10 ID:IK5Itfk3O
腕に自信があっただけに許せなかったんだね
せっかく作ってあげたのに!って

父がそうなんだけど、甘さが苦痛な人からしたら
「食べきってから言ってよ」と言われても
甘さに吐き気を催してダメなんだって

子供の味覚も心配だろうけど「これだけしてあげたのにアンタと来たら!」
あなたのそういう面が心配になるわ
518恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:03:56 ID:adrjBmTdO
>512 うちの彼は浴室の湯気が駄目だからシャワーしか出来ないけど。そうなんだとしか思わないよ。貴女みたいに相手を切り捨てる発言が出来る人は冷たいのかなと思うよ。
料理も恋愛も匙加減じゃないの?
519恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:04:01 ID:1kD9oQvx0
叩かれすぎw
520恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:10:46 ID:eZEXYqr0O
いやいや、砂糖は普通に料理に使う調味料だろ。
日本料理に普通砂糖使わないなら、俺でも知ってる料理のさしすせそ。はなんだっつー話。
食えないのがおかしいとかじゃなく、一般的に使われてる調味料でダメなものがあるなら作ってもらう側が申告するだろ。
いい忘れてたら先ず謝るべきだし、そうすりゃ彼女だって素直に、次から気をつけるねって言えるんじゃね?
料理してもらって一般的な調味料まで一々使っていいか確認しろとかどんだけ気使わせる気だよ。
それぐらい気遣って当たり前って考えは人としてどうかと思う。
あくまでも作ってもらってるって謙虚さは持って接しないとダメだろ。
521恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:12:53 ID:B5IyZXwD0
>>363>>365
アドバイスありがとうございます

両方ともサイトを見たら取り扱い店舗が地元にあったので行ってみました
……なんか撤退してました
指針が見えてきたので、似た系統で探してみようと思います


>>367
年度末に無理言いなさんな
俺だって、相手が公立の先生で、卒業&入学オマケに移動まで重なったから2ヶ月抑えてる
会社が一番忙しい時期なんだから、限界とかそういう自分の都合を押し付けるな

我慢するしかない。耐えれないなら別れるしかない
まぁ2択しかないよね
522恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:17:25 ID:adrjBmTdO
>520 気をつける発言した側から一般的でない発言したから言ってます。
523恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:18:30 ID:eZEXYqr0O
俺が彼女の立場ならわざわざ作って、砂糖無理だから食えね
って残されたらはぁ?んなもん最初に言っとけよ!つか二度と作るかって多分思うぞ。
砂糖苦手っていっとけば良かったね。せっかく作ってくれたのにごめんな。
ぐらいは人としていうだろ?
524恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:22:51 ID:ez7dEsyC0
切干大根にも魚の煮付けにも砂糖は使わないだろ?
味覚音痴もいいところ。
甘いというのは判り易くて強い旨みだが、味覚がお子様すぎ
525恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:24:52 ID:b69n4StC0
>>513
頑張ってね。
私も頑張るよ。

うちの彼氏は飲食店勤務なので味には若干口うるさいタイプ。
作っても「うまい」と即座に言ってもらえない日々だった。
同棲もしてないのでこちらも掴みきれないんだわさ…orz
食べながら「もうちょっとこうしたらいいんじゃないかな」って味探しが始まるし。
姑さんみたいで耳が痛いけど勉強にはなってきてるよ。

最初はやっぱりショックもあったが
たまには二人で作ったりするのも楽しいよ。
二人で作るとワサワサするじゃんw
そこが又面白い。

料理は女性だけが作るものじゃないんだしさ。
以前ダーリンにはフレンチトースト作らせて見ました。
味付けが失敗したと本人が一番ショゲてて可愛かった。
味付けよりも「作ってもらえる幸せ」と「一緒に食べれる幸せ」が心を満たしてくれた。
526恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:26:45 ID:eZEXYqr0O
>>522
一般的でない=おかしいって解釈もどうかと思うが。
言葉じりを取って一々叩くような事でもないだろうに
527恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:26:47 ID:b69n4StC0
>>524
うちは切干大根に砂糖使うよ。
調理酒も使うから甘さがマイルドになる。
「使ってはいけない」ではなく、「使い分量・合わせ方」だと思うよ。
528恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:27:57 ID:eZu2nhjg0
いや結構な割合で普通に砂糖は使うと思うけど…
普通使わないって人は参考になるからレシピを晒してあげれば参考になって良いと思うよ
529恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:28:33 ID:b69n4StC0
ただ、砂糖の変わりに「みりん」で代用する場合もあるよね。
530恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:30:06 ID:eZu2nhjg0
>>529
「甘いのが一切駄目」なのか「砂糖がイヤ」なのかは結構違うね
531恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:34:26 ID:b69n4StC0
>>530
違うねw


「料理の味」って基本が「母親の味」がベースだからさ。
「○○を使っては駄目・良い」って線引きしにくいと思うよ。
その家庭の味によってだよ。
良い悪いの問題ではないと思う。
532恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:36:33 ID:B5IyZXwD0
533恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:40:50 ID:adrjBmTdO
>526 見てわかるようにソレゾレの家庭の味があるわけ。自分の味つけ以外一般的でないと言える話しでも無かろう。
534恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:42:41 ID:ZziB/av80
>>525
良い彼氏だなぁ

俺の彼女もそれくらい穏やかでロジカルなら・・・
535恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:44:18 ID:eZu2nhjg0
>>532
あれ、じゃあ昨日の2週間でバッチリ社会人ちゃんじゃないか >>99 ID:hvV2dEZPO
しかしまあ彼氏も相当な外れ物件だな
就職もしてない学生を実家に住まわせてガキだのなんだの、訳ワカンネ
536恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:46:09 ID:eZEXYqr0O
誰の為に料理するにしても、味付けなんか結局は作る側に主導権があるんだから
苦手なもんは苦手と伝える。
味付けが気に入らないなら自分の好きな味付けになるよう積極的に料理に参加するなり
自分で作って見せるなりすりゃいいって事だな。
自分じゃ出来ない、しないくせに文句だけタレるのは一番いかん。
537恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:48:45 ID:B5IyZXwD0
>>390>>393>>423>>442
ありがとうございます。上の方にもですが、銘柄を教えていただけるのはとても助かります
さすがに男ではついていけない世界で、「クリーム?メンソレでいいだろ」って感じなので
店頭でよさげなのを探してみます
いっそ、彼女を連れてプレゼントに好きなだけお買い上げキャンペーンをしても面白いかも。雰囲気はダイナシですが
538恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:49:11 ID:ZziB/av80
>>536
今後、料理について色々と話し合うのが先決だろうね
まぁ、落とし所が見付からないならID:iadkNHEkOも相手に料理を作らなければ問題無いし

それで文句を言う彼氏でもなさそうだし、それが1番平和かも
539恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:50:16 ID:b69n4StC0
何だかんだ言っても手料理ってアリガタイんだけどね。
コンビニ弁当ずっと食べてると虚しくなってくるというかワンパターンだし。
540恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:53:29 ID:eZu2nhjg0
>>537
手の荒れやすい仕事、といっても
水に触れることが多くてふやける系、紙などを扱って油が吸われまくり乾燥して困る系、
美容師などの薬品荒れ系などなど悩みの原因もそれぞれ違うから
彼女の意見や職場の先輩のイチオシも聞いた方が無駄にならないかもですね
良いものが見つかりますようにー
541恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:55:52 ID:eZEXYqr0O
>>533
そりゃ細かい味付けはそれぞれだが
甘い煮付けや煮物自体は一般的だろ。
レシピで調べても砂糖使わないレシピのほうが少ないと思うぞ。
砂糖自体は普通に日本の家庭料理で使うもんなんだから苦手なら作ってもらう側が申告するのが当然だろって話な。
542恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 20:57:02 ID:ALPngjopO
彼女と2ヶ月ほど会っていません
電話やメールしても稀にしか返ってきません
理由を聞いたところ、バイトが忙しいとのこと
しかし、mixiでは見たアニメの感想を書いてたり…

別れたいのかなって思ってたのですが、先日自分の誕生日で「連絡できなくてごめん!これからもよろしくね」的なメールがきてよくわからなくなりました
彼女は何を考えてるんでしょうか?
543恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:05:10 ID:B5IyZXwD0
>>540
保育士なんで水仕事ですね。洗い物とかが多いようです
仕事中はつけれられないでしょうから、せめて夜間の手袋とか、
あとはヒビケア軟膏みたいなのの併用ですかね
544恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:19:51 ID:XdosG1nMO
どうしよう・・・。
助けてください。

遠距離恋愛で今週会う予定でしたが昨日些細な事で口論してしまい、
今朝彼から「今週来なくていい」とメールされてしまいました。

私は会いたくて来てしまいました。
あと五分で彼の仕事が終わります。

怒られるというかウザがられるのに勢いで来ちゃいました。

どうしよう。会ったら何て言おう。

助けて・・・。
545恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:24:19 ID:ZziB/av80
>>541
一般的にはそうでも
料理をしない男に世間一般の味付けに対する知識が豊富とは思えないし
事前に全て思い当たる物を上げろと言われても無理なんじゃないかな

>>544
とりあえず、謝って許してもらったら?
あまり感情的にはならないようにね
546恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:24:56 ID:adrjBmTdO
>544 しつこい女は嫌われるよ。黙ってかえるのに一票。
547恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:29:13 ID:hQojDV/FO
>>544
馬鹿じゃないの?
548恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:30:29 ID:hQojDV/FO
>>542
最初から恋人同士ではなかったのでは?
549恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:33:58 ID:AlDb+D1W0
こんばんわ。相談させてください。
私は22歳フリーターで彼氏は22歳正社員です。
付き合って2年2ヵ月です。

もしかしたら彼氏を傷てけてしまった(凹ませてしまった?)かもしれないんです。
内容は私が「もっと普通のことしたい。普通のカップルが行ったりするところに行きたいし、みんなの彼氏がしてくれるようなことをしてほしい」と言ってしまったことです。
きっかけは些細な喧嘩でした。私もヒートアップしてしまって日頃からちょっと心の中にあったことをバーっと感情に任せて言ってしまったんです。

私の周りの友達の彼氏さん達がマメなだけなのかもしれないけれど、記念日にはレストラン予約してくれたり、プレゼントくれたり、サプライズをしてくれたり。
休みの日には遠出のお出かけに連れて行ってくれたり…。買い物デートしたりカフェでゆっくりすごしたり。

そういう話を聞いて「私たちはそういうことしないなぁ。サプライズも今までない」ということを話すと「かわいそう。それってちょっと酷いよ」みたいなことを言われてれ
私はちょっと悲しくなりました。それ以来、友達カップルと比べてしまうというか…そういうことをしてくれる彼氏さんを羨ましく思ったり…。

私たちはというとデートは近くの繁華街か家デート。カラオケ、映画、ゲーセン、ご飯。ご飯も定食屋さん、ラーメン屋さんとかガッツリ食べれるようなところばかり。
家ではDVD見たりゲームをしますが彼氏はすぐに寝てしまいます。それでよく言い合いになったりもします。(仕事で疲れてるのは承知ですが、その時はカッと
なってしまって)

先日彼氏が「お前ってパスタとか食べたくないの?」と突然言ってきたんです。きっと私が↑のような文句?を言ったからだと思います。
それに動物園とか水族館、ディズニーが好きではない彼氏が自ら「今度の休みに動物園か水族館行こう」と言ってくれたり。私は嬉しかったです。気にかけて
くれてるんだなって。でもどこかで「言いすぎたかな」と思ったり…。

私は求めすぎているんでしょうか?周りの意見に流されすぎですか?
550恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:34:07 ID:mjnYrXTAO
お願いします。今日ご飯行こうと言われてたのに昼にメールが来て新しい仕事場の食事会があるみたいでムリかも(絵)ごめん(絵)と。正直信用できません。仕事の食事会なんてこんな急に決まるものじゃないと思うんです。もうどうしたらいいかわからない…。
551恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:36:13 ID:ALPngjopO
>>548
キスやHもしたけど、なんかそう言われると否定できない感じです…
自分は彼女のこと未だに大好きで、できたら以前のように普通に会いたいです(相手実家の中距離です)

話し合えばいいのかな…でも何を話し合うのかさえよくわからないです
552恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:39:34 ID:ZziB/av80
>>551
相手が冷めてるんだと思うよ
多分、今は情と惰性で繋がってる感じかも

その状態を見返したいなら、月並みだけれど
もっと自分を磨いて見返すしかないかもね
553恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:40:55 ID:adrjBmTdO
>549 カップルそれぞれ。〜すべきとか、〜でないから酷いとか決められないと思うよ。さっさと仲直りするが吉
554恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:43:09 ID:2bsU4rkt0
>>550
新人の歓迎会兼のみ会なんて普通に上司の一言で決まるだろうが!


そんなんで信用出来ないなら付き合うの無理じゃないの?
555恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:43:30 ID:ZziB/av80
>>549
折角彼氏が合わせてくれたんだから
それに対して喜びながら真っ直ぐと応えるべきかな

今後は周囲と比べて非難するのは控えつつ
彼氏の配慮を無にしない為にもいつも以上に喜んで
場を盛り上げればいいと思うよ

当然、彼氏に無理のない範囲で新しい提案もしつつ
タイミング良く彼氏を立てる事も忘れずに
556恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:44:37 ID:eZu2nhjg0
>>549
せっかく彼がしてくれようとしているなら、次のデートはパスタとか水族館に行ってみようよ!
ありがとう!ってニコニコしてあげて。彼氏がつまんなさそうでも、
しばらくはニコニコ嬉しそうにしていてみて。楽しそうにすることまで強制されたらきつい。
彼もあなたが嬉しそうならまあいいか…って和んでくるかもしれないし。
そして「本当にありがとう、楽しかった。」ってお礼を言えば
彼だって面倒なのに頑張った甲斐があるってもんだ。
で、気が済んだから当分は無理しなくていいよ、ってすっきり言えるんじゃないかな。
557恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:45:05 ID:ZziB/av80
>>550
会社の飲み会なんて上役の気分次第だから
突然決まるのも普通だと思うんだけれど>>550は学生さん?
558恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:46:17 ID:Vcwc2h2P0
>>549
彼氏が動物アレルギーなのに動物園行きたい!とか
金欠なのにおしゃれなレストランいきたい!って言ったんなら謝ったほうがいいけど、
単に彼氏はその辺疎いからしなかっただけだよね?

だったら変に謝って遠慮するよりも
「ありがとう、嬉しい!」みたいな態度で思い切り楽しんだ方がいいよ。
そしたら彼も「来てよかったな」って思って
他にも色んなレストラン行きたいって自分から思うようになるかもしれないし。
559恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:46:41 ID:eoNxDQ11O
>>551
話し合いの前にまず、彼女のあなたへの恋人としての好意や愛情がないのに等しいのを確認することだね。
んで、付き合いはじめからそうだったのか とか
彼女の人格(何の理由もなく恋人関係を曖昧なまま、相手をないがしろにするような性格か) とか
彼女をそうさせた原因があなたの方に見当たらないのか とか
そういう情報をあなた自身が書かないことには
アドバイスする側も手がつけようがない

自分でろくに考えていないから書けないのかもしれんが
だとしたら現状の原因は、あなたのそういう性質にあると思う。
もうちょっと自分自身や、自分の状況や、ここに来てる意味など客観視して考えてみましょう。
あまりにも他人任せだと、恋愛においてももちろん能無しになるので、何も実りません。
560恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:47:53 ID:mjnYrXTAO
>>550です。はい…。バイト経験しかない学生です。
561恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:48:40 ID:eZEXYqr0O
>>545
ウザイ。
全部あげるの無理とか、甘い味付け苦手。で済む話。
味付けが苦手って事は食った事あるんだからそれぐらいわかるだろ。
ごく一般的な大衆ウケする味付けをして数うってなんぼ的な居酒屋や食堂、スーパーやコンビニの惣菜でも
普通に煮物や煮付けが甘い味付けで売られてるだろうが。
男の俺でもそれぐらいちょっと考えりゃわかるし
万一分からなかったとしても特殊な味付けでもないもんを
作ってもらって、平気で文句タレて謝りもせず残すってのは人として明らかにおかしいだろ
562恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:48:41 ID:2bsU4rkt0
>>549
気になるなら一言あやまれ

んで「ありがとう」って言えば全部伝わるよ

喧嘩の感情より君の言った要望を覚えていてくれたって事は
彼氏は君の事が大好きなんだな
563恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:50:15 ID:AlDb+D1W0
>>549です
さっそくレスありがとうございました。

彼氏は別に動物アレルギーでもないし、金欠というわけでもありません。
イベント事とかそういうことに疎いんですよね・・・。
今回は彼氏がせっかく誘ってくれたので素直に喜んで楽しく過ごしたいと思います。
私だって毎週末連れて行ってほしいわけじゃないんです。たまには特別なことがしたい、特別なところに
行きたいなって思うんです。

周りと比べるのは良くないですよね…。これからは比べることは控えていきます。
564恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:50:46 ID:eZu2nhjg0
>>550
金曜だし、「よしじゃあ新しい人も増えたし今夜は皆で飲みに行くか」とか
突然上の人が言い出したりすることってあるよ。
新しい職場で彼がうまくいくといいなー、って思ってあげて。元気出して。
565恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:56:10 ID:ZziB/av80
>>561
まぁ、自分がそうだからって他の連中もそれが出来ると思わない方が良い

一般的な方法で作っても、相手に食って貰えなきゃ意味がないんだし
それで傷付くのが嫌なのなら、事前に今から作る料理について
逐一聞く方が無駄が出ずに合理的って話だよ

それが面倒なら作らなければいいし、それ位は自分で決める事

>>560
それなら、突然の飲み会や親睦会は意外と多いから
その辺りについても後で彼氏から事情を教えて貰えばいいよ
566恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:56:53 ID:eZu2nhjg0
>>563
もし途中であまりにも彼が嫌そうだったりしても、暗く「ごめんね…」ってならないで、
あーなんか夢が叶ってお腹いっぱいになっちゃったー幸せw ありがとうね!みたいに
明るく切りあげるといいよ。せっかく無理してあげたのにどんより喧嘩になっちゃったりすると
すっごい損した気分になるから。申し訳ない気持ちは持ちつつ抑えつつ楽しんでみてくださいw
567恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 21:59:03 ID:eoNxDQ11O
>>561
同意。やってもらって当たり前、で感謝を忘れてる人が多すぎるから不和の原因になる。料理に限らずね。
でも議論スレじゃないから、そろそろ流してよいかと。

覗いたときにたまたま煽りしかいなかったからレス書いてみたけど、
回答者がちゃんといっぱいいたので安心して脱落〜。ノシ
568恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 22:03:56 ID:hQojDV/FO
まだ料理について言い合っていたのか。

■おねいさんからの結論■
それぞれカポー達が話し合って決めれば思います。

いつまでも話してる奴には鼻の穴にタマゴボーロぶち込むわよ!
569恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 22:04:32 ID:eZEXYqr0O
>>567
つい熱く語ってしまった。スマソ。
570恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 22:06:21 ID:hQojDV/FO
■―・―■―・―■―・―■―・―■

鼻の穴にタマゴボーロを
ぶち込まれたい人集まれ〜〜〜

■―・―■―・―■―・―■―・―■
571恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 22:07:26 ID:AlDb+D1W0
>>566
私気になると結構ずっと気になっちゃうタイプなんです。
だから自分の中で「傷つけたかも」って思うと結構顔に出ちゃうというか・・・。
そうならないように明るく、申し訳ない気持ちは押さえてw楽しみたいと思います!
572恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 22:08:08 ID:1ga3QClF0
【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★187 ←注目!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238763750/
573恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 22:15:03 ID:ZziB/av80
>>571
そうそう、明るく楽しくね

どんな形にしろ要望を出したら折角かなえてくれたんだし
その機会を2人が更に仲良くなる切っ掛けに使わないなんて勿体ないよ
574恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 23:21:46 ID:nvZOYC570
相談です。彼女が浮気をしているかもしれません。
彼女は過去に浮気をしていた事があります。
根拠は男とのメールのやり取りを発見、問い詰めたら認めました。
この時は、一度目だったので許しました。二度目が有ったら別れると言ってあります。
あと、お互いに携帯を見ることはOKとしています。

今回、浮気をしているのではないかと疑っている部分は、
・携帯の発信履歴を削除している
 これは30件の発信履歴が29件になっていたり、有り得ない番号が入力されいる等です。
・上記の有り得ない番号が入力されている日時は、帰りが遅かったり連絡が取れないなど、
 なんか怪しいな、と思った日だったりします。
・後は仕事の帰りが遅くなったり、上司に食事に誘われて断れないから行って来るなど。
・彼女の会社は不倫が多いらしく、色々と話を聞いています。

なんか、書いてて思ったけど男と女の立場逆だなw
嘘が上手い為、下手に突っ込むより今は観察しています。
なかなか決定打を出してこないので、これは思い過ごしでしょうか?
それとも、裏切られているのでしょうか?
何か効果的な策とか有れば、アドバイスを下さい。
575恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 23:27:43 ID:ZziB/av80
>>574
その情報だけじゃ何とも言えないかな
怪しいと思えば怪しいけれど漠然とし過ぎてるね

もう少し観察を続けるなりして
何か具体的な証拠を突き止めるまでは感情的にならない方がいい

とりあえず、興信所に頼むって手もあるけれど
それは>>574次第かな
576恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 23:34:56 ID:hQojDV/FO
>>574
自分で「二度目はない」と釘さした上での付き合いだから
二度目があれば素直にバイバイでいいじゃん。

確実性が判るまでは経過観察すればいい。

まあ、あなたの中でも冷めかけてるんでしょ?
信用できなくなれば終わりだよ。
577恋人は名無しさん:2009/04/03(金) 23:36:34 ID:f9Z1SNj70
>>574
そんな信用できない相手と疑いながら付き合ってて楽しいのかと素朴な疑問
自分なら浮気の可能性を否定できない相手ならすぐ離れるなあ
578恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 00:12:44 ID:bqVjqrnE0
>>575
まだ疑ってる段階なので、漠然とした情報しか無いんですよ。
興信所に依頼するのは大袈裟かな・・・。結婚しているなら頼んだかもw

>>576
そう、二度目が有れば終わらせます。
冷めかけていると言われれば、そうかもしれません。

>>577
年がら年中疑っている訳では無いですよ。
楽しむときは、それなりに楽しんでいます。

上記の方々、レスありがとうございました。
経過観察を続行してみます。
579恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 00:40:19 ID:/2iOou4Q0
相談です。
同棲して2年です。
今日、彼が夜勤明け、昼過ぎに酔っ払って帰ってきて、
エロキャバ行った〜みんな細くてかわいかった、いっぱいキスしたとか言われました。
あんまり入れさせてくれないんだよ〜と言われたため、入れたの??
と問いただしたところ、その後エッチもしてきたと言われたためキレて蹴ってしまいました。
私が怒ったのは、きちんと対処していないところでそのようなことをしたことに対してです。
対処してあるようなところで金を払ってならかまわないと思っています。
キレて蹴ってしまったことに対して私は謝りましたが許してはくれていないようです。
言い訳はしないほうがいいと思うのですが、私は許してほしいと思っています。
今は夜勤に行っていますが、帰ってきたとき、どのように対応したらいいんでしょうか?
580恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 00:47:01 ID:Z2q/poYSO
相談お願いします。25歳女、相手は24歳で付き合って一年半です。
遠距離になって一年経ちました。

二人ともタバコを吸っていましたがこのたび私が禁煙をすることにし、実行中です。
禁断症状が辛いと言ってるのに、相手はわざと何回も、以前使っていたタバコを吸ってる絵文字を使ってきます。
以前からしつこい性格で、何回も同じことをしてきます。

相手が何をしたいのかわかりません。いたずら心なんですか?

相手なんか、所詮ニコチンを止めようともしないくせにいつも偉そうに。とも思ってきます。
こんなことでねちねち言われたら嫌ですか?
最近、こんなことをする彼氏に本気で嫌になることがあります。

禁煙をするにあたり、一緒に禁煙までもはいかないにしろ、応援などしてもらいたいと思うのはわがままでしょうか?

また以前も禁煙してるときに彼氏は堂々と何も言わず吸ってきました。

彼氏もその時一緒に禁煙しましたが3日で断念してました。

前回は我慢しましたが、今回、目の前で何も言わず吸われたら文句を言ってしまいそうです。

やっぱり話し合いが必要でしょうか?
581恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 00:50:46 ID:G09ulc+V0
>>579
あんたらお互い馬鹿だよ
582恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 00:55:30 ID:z8Gyh60z0
>>579
帰ってきたときの彼氏の態度によって変えたら?
>>580
> 相手が何をしたいのかわかりません。いたずら心なんですか?
からかってるだけでしょ
> 相手なんか、所詮ニコチンを止めようともしないくせにいつも偉そうに。とも思ってきます。
> こんなことでねちねち言われたら嫌ですか?
普通嫌だよな…

俺も喫煙者だから、禁煙の苦しみは分かるけど…ただの八つ当たりにしか見えないぞ
話し合い…したくてもならないと思うけど
583恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 00:58:11 ID:G09ulc+V0
>>580
そんだけの女なんでしょ。
頭の弱い女だっただけ。
584恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 01:01:05 ID:G09ulc+V0
訂正
そんだけの男なんでしょ。
頭の弱い女男だっただけ
585恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 01:04:58 ID:G09ulc+V0
>>580
なかなか禁煙難しいと思うから、場合によっては禁煙外来受診してみたら?
ストレス緩和させてくれる処方薬もやパウチも出るよ。
処方薬は「ストレス緩和成分と過食抑制成分」とかが含まれてるみたい。
586579:2009/04/04(土) 01:08:28 ID:/2iOou4Q0
>>581
そうですよね。
馬鹿だと思います。ハッキリ言ってくれてありがとうございます。
その後あまりに腹立たしくて壁を殴ったので手が腫れていますw

>>582
そうですね。
今から考えてもしかたないですし。
ありがとうございました。
587恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 01:09:54 ID:G09ulc+V0
おせっかいだけど禁煙外来のサイト
http://www.sugu-kinen.jp/index.html
588恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 01:12:15 ID:G09ulc+V0
>>586
>その後あまりに腹立たしくて壁を殴ったので手が腫れていますw

あなた短気?
彼に蹴ったり壁殴ったり…
ストレスを暴力行為に現すのは危ないよ。
その「手足」の癖を治さないと誰と付き合っても暴力に出るよ。
女性から男性へのDVもあるんだからね。
エスカレートしないうちに治してください。
589恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 01:12:19 ID:gwKiPZQR0
>>580
まぁ、煙草仲間が減るのが寂しいか
自分が出来ない禁煙に挑戦していて羨ましいのかは不明だけれど
単にじゃれてるんだと思うよ、その彼氏

とりあえず、長く関係を続ける気なら話し合いは必要
但し、感情的に言うのは厳禁

何をされると辛いから止めて欲しいと
真面目な表情で伝えるのがいいかな
590恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 01:15:01 ID:G09ulc+V0
>>580
頑張ってね。
私は酒とタバコはやらない変わりに過食派なんだよね。
その中でもチョコレート中毒なんだよ…
何かに依存してしまうと改善する時が大変なんだよね。
お互い頑張ろう。
591恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 01:21:07 ID:Z2q/poYSO
>582
そうですね。相手に強要された訳でもなくいきなり思いつきで始めました。それなのに八つ当たりもよくないと思います。冷静になります。

>585 587
補助は何も使用せず今でようやく一週間経っています。彼氏への気持ちも禁煙から来るイライラなのでしょうか。
もしひどいイライラが続くようなら外来も考えてみます。ありがとうございます。
592恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 01:28:26 ID:gwKiPZQR0
>>591
彼氏に対してイライラしてしまうのは
それだけ禁煙に本気なんだとも言えるかもね

とりあえず、彼氏にそのままイライラをぶつけないよう気を付けながら
どうして欲しいかのを冷静に話し合ってみたら?
593恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 01:28:27 ID:Z2q/poYSO
>589
彼氏は一個にたいして私が反応するとさらに倍にしてみたりする性格なので何かしらの反応がほしかったのかもしれません。
明日、冷静に話してみたいと思います。
589さんの返信をみて彼氏の考えが少しわかった気がします。ありがとうございます

>590
ありがとうございます。
依存しているものを取り除くのは大変ですよね。頑張ります
594恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 01:30:09 ID:/2iOou4Q0
>>588
短気というより、前の彼にDV受けてて攻撃性が自分に向かう病気になってたので。
完治したと思ったら、また出てきたというところでしょうか。
彼のおかげで病院行かなくても済むようになったんですけどね。
残念です。
やばくなったら病院行きます。

ここに書き込んだ事で落ち着くことができました。
ありがとうございました。

595276:2009/04/04(土) 01:30:37 ID:4WBD9l4N0
先日の厨房です。

色々なスレ見て思いました。
俺は会いたいとか好きを何度も言っていたように思います。
正直それがメールを無視された原因かもしれません。
軽い奴って思われてたからもっとじっくり愛せばよかったと真剣後悔
596恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 01:42:16 ID:G09ulc+V0
>>594
心の病・影響って一生消えないと思うよ。
死ぬまで付き合う病気だからね。
どんな素晴らしい精神科医ですら「完治」の言葉は使わない。
お大事にしてください。
597恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 01:46:16 ID:G09ulc+V0
>>595
グリグリ君こんばんわ。
パートナーによって恋愛の形も違ってくるからね。
「あいたい・好き」の言葉をとても好むレディもいます。
今回の彼女とは御縁がなかっただけです。

新しい彼女が出来たら、きっと違う意味で悩みが出てくると思う。
人間は死ぬまで悩む生き物だからね。

早く新しい彼女と楽しい日々が来るといいね。
598相談です:2009/04/04(土) 02:01:06 ID:J9yzfn2/O
四国にいる彼に会いに行く事になりました。
交通手段はJRですが今決まったので切符買ってない・・・九州始発の5時で行きたいのですが窓口はまだ開いてないし券売機も近距離しかない・・・!
どなたか知恵をお借り出来ませんか?当方車なしです
599恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 02:05:27 ID:gwKiPZQR0
>>598
青春18切符でも事前に買えれば良かったね

とりあえず、近距離の切符で入場して
後は、途中で通り掛かった車掌にでも追加分を払えばokかな

片道どれくらい離れているかは不明だけれど
特急利用じゃないなら途中で青春18切符を買うって手もあるし
とりあえず何とかなるよ
600598:2009/04/04(土) 02:10:32 ID:J9yzfn2/O
>>599ありがとう。
距離は600`。特急と新幹線乗り継いでも約4時間です。とりあえず近距離切符買って始発に飛び乗り車内で追加を払う事にします。早々にありがとうございました!
601恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 02:14:03 ID:d0UlXISIO
凄い。
恋は盲目だ。
よっぽど大好きなんだね…
素敵なデートになりますように(祈)
602恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 02:15:28 ID:gwKiPZQR0
>>600
特急や新幹線が停車する駅まで着けば
その駅の券売機で切符は買えるだろうし
まぁ、その場その場で工夫すれば何とかなるよ

折角の2人だけの時間なんだし、楽しい週末になるといいね
603恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 04:16:00 ID:yGqW898mO
変な質問なんですが…

写真やプリクラって相手が可愛いかったりかっこよかったりしたら撮りたくなりますか?嫌な気はしないですよね?
私は思い出としてたくさん残したくて撮りたいのですが…彼があまりに嫌がります。
604恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 04:46:34 ID:gwKiPZQR0
>>603
嫌な気がするかしないかは相手が決める事だよ
自分が平気だから相手にも平気になって欲しいって気持ちも分かるけれど
それでも無理強いは良くないね

まぁ、2人で仲良くプリクラを撮りたいのなら
彼がその気になれるよう巧く誘導する方法を
自分で工夫しながら編み出すしかないよ

とりあえず、プリクラが駄目なら
写メールとかデジカメでの記念写真とか、多少なりと妥協してもいいかも
605恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 04:52:48 ID:GSFqPbHYO
写真自体が嫌いだからプリクラも嫌い。
606598:2009/04/04(土) 06:21:17 ID:J9yzfn2/O
2時頃質問した遠距離の者です。今新幹線待ちで何とか目的地まで行けそうです。テンパってた私を勇気づけてくれて本当にありがとうございました。
607恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 06:23:13 ID:vgEiLXoj0
写真嫌いな人っているよね
プリクラは、あのブースに入るのが恥ずかしい
たぶん>>603の容姿とは何の関係も無いと思うよ
608恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 06:40:29 ID:lxpBtUMhO
付き合って5ヶ月、最近、連絡しても返事がなかったり、素っ気なかったりします
相手も忙しいのかなと思うのですが、メールを朝したら返事が夜だったり
夜メールしたら次の日の夕方に返事が来ます
相手の休みの日ですら返信が来ません
会うとラブラブなのですが……
相手も自分に慣れてきたってことなのか、それともどうでもよくなったのでしょうか?
609恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 06:42:00 ID:kc+9+13cO
私は「いっしょにとろ!」って言ってくる人の性格によって、プリクラへの嫌悪感は変わるかなあ。
プリクラとか写メへの意識が普通レベルの人なら、全然平気。
そういうものに執着してる人だと嫌になってくる。
どんな話題にも容姿の話を出してくるような価値観の持ち主だったり、
「私らイケてるでしょ!」系の自慢で友達に見せまくるような人が多い印象だからかも。
だから、煽るつもりはないんだけど、率直な感想として
質問者もこの印象(関係ないところで容姿の話を出すくらい、それで頭いっぱい)に違わずだし、
プリクラとかが苦手な人って、写真そのものが苦手というより
そういうものへの執着が凄い人達に引いてる場合が多いんだよね。
そういう側面も知っておいた方がよいかもしれないよ。
610恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 06:49:58 ID:kc+9+13cO
>>608
んーと、会ってる時はラブラブなんだよね?
それにも関わらず「メール」という一つだけの事柄から
もう愛されてないんでしょうか?冷めてるんでしょうか?大切にされてないんでしょうか?
という思考にすぐ結びついてしまうあなたは
その短絡さが原因でそのうち大切にされなくなりますよ。
会っている時に見ている彼の姿は、あなたの中で消えているのですか?
彼の中では、会ってる時のラブラブ感が強いから、消えてないから
メールでまで愛情を確認する必要がなくなってるんだと思いますよ。
メールを無視されるなら心配になるのはわかるけれど、返事がそのくらい遅いだけで
あなたが相手を信じられなくなってしまうのは
あなたが暇だからです。
恋愛に依存するだけでなく、自分自身の生活も一生懸命頑張ってみてください。
611恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 07:18:08 ID:UeyQHLITO
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが、ナイトクラブって具体的にどういう所ですか? 彼女持ちの男性がオールで行くようなところでしょうか?
612恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 07:42:07 ID:N16HVUwQO
何ヵ月記念日もお祝いメールを送るのは普通なの?
1年とか年単位ならわかるけど、毎月はいらない気がする。
でも、彼氏が毎月送ってくるんだ。しかも記念日だってことを私が忘れると頑張るしかないのかなぁ彼の機嫌が悪くなって喧嘩してしまう。。
価値観が合わないのかなぁ
613恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 07:47:26 ID:9eaEqo+Q0
>>612
普通科と聞かれれば「少数派かな」と思いますが
たかが月に一度メールを送るぐらい、サービスだと思って送ってあげればよいのでは?
それもイヤだと思うほど冷めているのであればしかたありませんけど
614恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 07:49:32 ID:9eaEqo+Q0
>>608
>メールを朝したら返事が夜だったり夜メールしたら次の日の夕方に返事が来ます

ふ、普通だと思うけど?
615恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 07:51:11 ID:N16HVUwQO
>>613
送るの忘れちゃうんですよね;
彼からメールが着てから『あ、そういえば…』ってなる。冷めてるのかな
616恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 07:58:07 ID:kc+9+13cO
>>612
> 何ヵ月記念日もお祝いメールを送るのは普通なの?
十代の女の子の感覚ならば普通かもしれません。

だから普通の義務として捉える必要はないけれども、
それくらいのことで毎月喧嘩するのも面倒じゃありません?
忘れないための努力→手帳に「記念日!メールする!」と記しておくだくで、だいたい大丈夫じゃない?
あなたが手帳に書いておいても忘れるタイプの人だとしても、
忘れないようにメモった手帳やカレンダーを彼に見せるだけでも
彼の満足感はかなり変わると思います。
結果として忘れたかどうかよりも、覚えようと努力したかを見るものだからね。
あなたが彼と喧嘩になるのも、あなたが初めから覚える気がないことに対する
彼の寂しさが原因だから。
617恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 08:01:55 ID:9eaEqo+Q0
>>615
実は私もそんなの忘れるほうだからあなたの気持はわかりますw
「あなたのことをちゃんと好きだけど、毎月送るのは忘れてしまう、許してほしい」という話はとっくにしているんですよね?
618恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 08:11:56 ID:v8ky10rUO
私も彼氏も18歳の大学生です。
付き合って3ヵ月になります。
私は彼が2人目の彼氏ですが処女です。
逆に彼氏は私が初めての彼女ですが、最近になって経験人数は2人と知りました。
すごくいい人なので、付き合ってもない人とするようには見えません。

しかしどうしても彼氏に嫌悪感がしてしまいます。
そういう雰囲気になっても、体目的じゃないかと疑ってしまいます。
私の心が狭いのでしょうか?

619恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 08:20:26 ID:kc+9+13cO
>>618
狭くありませんよ。
あなたの年頃を考えても、恋愛(性)経験を考えても、普通の感覚だと思います。
むしろそれくらいの警戒心がないと女の子は危ないので、その感覚は否定しないでいいと思いますよ。

んで、あなたが悩んでるいるのは、ぶっちゃけ目前にセックスがあるからですか?
彼に求められているとか?
だとしたら、心の準備ができていないうちにセックスをするのはやめた方がよいよ。
ゆっくり時間をかけて彼を見て判断してください。
セックスさせてくれない=俺を信じてないんだね!じゃあ別れよう!と言われた場合は
セックスめあて男だと判断して別れてください。
信用は無理やり得るものではないので、こういうやり方をする人は見送った方が安全です。

彼を信じてあげて!とアドバイスするのは簡単だけど、
彼について知らないネットの人の意見が参考になることはないのね。
あなたのその慎重な眼差しで、時間をかけて見て判断するのが一番だよ。
620恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 08:28:45 ID:wcQAUlrD0
21歳男
彼女:20歳
3年半付き合っている

俺は今の彼女が2人目でエッチもその2人しか経験したことない。
特に今の彼女とも別れる理由もないし別れたくもない。嫌いになったわけでもない。
ただもう限界なんです。
周りの友達は合コンやらいって遊びまくってる。そうゆう話を聞くと・・・・。
単純に俺も遊びたいです、、、この気持ちどうすればいいんすかーー!!

朝からすいません。
621恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 08:30:43 ID:ah3W8H1xO
>>618
実際、そういう雰囲気になったことはあるのかな? その時の彼の反応は?
622618:2009/04/04(土) 08:31:09 ID:v8ky10rUO
>>619
ありがとうございます。
この間のデートの時に、彼氏から初めてキスをされ、いきなりディープでしかも慣れていたので変だと思って聞いてみたら…という感じでした。

私は経験無いと言ったら、
「大事にするからいつかしようね。」
と言われたので、そろそろなのかと思って身構えてしまいました。
623恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 08:38:59 ID:kc+9+13cO
>>620
あなたの性欲が限界だという理由だけで、
居心地のよい彼女をキープしながら、女遊びをしても誰にも責められないほど
世の中はあなたに対して甘くできていません。
友達が普通にやっているのを見て、自分もやってよいのだと思うのかもしれませんが
誠意やけじめのない、嘘つきでだらしのない人間になることをきちんと自覚してから
遊ぶなら遊べばいいと思います。
それで居心地のよい彼女を失ったとしても、
あなたが責められるのが当然で、あなたは誰かを責める資格のない男であることを
きちんと自覚して、失った時にも実行できるようになってください。
他人を裏切る人間にそのあたりのことを期待できるとは思えないので、
私も何かを期待して書いているのではありませんが。
624恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 08:39:17 ID:qMX/tvLQ0
>>620
そう思うなら、こんなところに書き込んでないで迷わず遊べよ
それで痛い目に遭うかもしれないし、あらためて今の彼女の良さが分かるかもしれない
悩むほどのことではないと思うが…
625恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 08:59:33 ID:ah3W8H1xO
>>620
ただ単にあなたの勝手でしょう。
皆さんが言うように、自分の性欲に我慢できなくて今の居心地のいい彼女を手放すのもあなた自身でしょう・・
626615:2009/04/04(土) 09:07:37 ID:N16HVUwQO
>>616、617
ありがとう。
たしかにそういうアピールというか意思表示は大切ですよね。
来月の記念日はちゃんと自分から送ります
627恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 09:20:01 ID:G09ulc+V0
>>612
そもそも毎月
何の記念日があるの?
628恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 09:21:40 ID:G09ulc+V0
>>620
大丈夫ですよ。
そのうち快楽を憶え、性奴隷に変身していきます。
629恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 09:39:22 ID:9eaEqo+Q0
>>626
記念日の何日か前には覚えてるのに、記念日当日は忘れちゃうってことないですか?
そういうときはもう2−3日前に「もうすぐ記念日だねー」って送ってしまえ
630恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 09:43:56 ID:G09ulc+V0
最初に付き合った日を毎月の記念日ってことかな?
16日に恋人になったから「毎月16日は交際●ヶ月記念日」みたいなのは解る。
631恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 09:45:35 ID:N16HVUwQO
>>629
付き合った日です
>>630
そうなんですよー!
前日は『明日だ〜ワクワク』って思ってるんだけど、当日はすっかり忘れてて。。
632恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 09:45:39 ID:1X1+s4clO
高校時代ってみんなちゃんとしたセックスできた?

うちはなんか微妙なんでね
633恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 09:50:20 ID:gyUtDn4/O
>>620
遊んでフラれろ、クズ。
634恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 09:57:08 ID:fsuMUlIk0
毎月の付き合った記念日か…。

短い期間でのお祝いって、なんか違和感。
そもそも、そんな短期間で別れるなんて考えてないから(誰でもそうだろうけど)
「○ヶ月おめでとう」なんて思わない。

考え方は人それぞれだろうけど、付き合ってる人がそういう考えだったら
気持ちに温度差が出来てしまいそうだ…。
635恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 09:59:19 ID:9eaEqo+Q0
>>631
じゃあ前日にそのまま送ればいいじゃない
「明日だねーワクワク」ってさ
636恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 10:03:25 ID:ah3W8H1xO
>>632
具体的に教えてください。今、いくつなの?
637恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 10:07:13 ID:N16HVUwQO
>>634
私もそう思いますね
ただ、彼はちゃんと付き合うのが今回が初めてみたいだから、嬉しくて毎月メールしてくれるのかなと思います
年上のくせに変に子どもっぽいw
>>635
そうですね。これからはそうしてみます
638恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 10:08:23 ID:9eaEqo+Q0
>>632
ひょっとして妊娠してしまって、しかも相手に捨てられちゃうなんてことがあっても
後悔しないぐらい相手のことが好きか?と自分に聞いてみて
それでもいいと思えるぐらい好きな相手とならしようと思ってた
そういう人は高校時代には現れなかったな
639相談:2009/04/04(土) 10:11:01 ID:2gcnc/fQO
21歳女です。

最近私が就活で悩んで、すごく落ち込んでいました。
そこに彼からごはんのお誘い。会いたかったから行ったけど元気ないのを隠しきれなくて、なんども
彼『怒ってる?なんかいつもと違う』
私『べつに怒ってない。いつもと一緒』
のやりとりをして、嫌な雰囲気にしてしまいました…
帰り道、雰囲気を悪くしたことを謝り、思い切って『就活で最近しんどかった』と打ち明け、はじめて彼の前で泣いてしまいました。
心配かけたくなかったのに弱音もボロボロ吐いてしまって…
彼の前ではいつも元気でいたかったし、就活は自分自身の問題なのになんか情けないです…
彼は私の頭をなでながら話を聞いていてくれて、すごく気持ちが楽になりましたが、逆に彼に負担をかけてしまったか心配です…。
いきなり恋人に泣いて悩みを打ち明けられたら、重たいとか思いますか?
就活もまだ終わらないし、これからも落ち込む事があると思うのですが、その時また彼に頼ってもいいのか不安です。
どなたかお願いします。
640恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 10:15:13 ID:G09ulc+V0
>>639
ほどほどに頼るのはいいと思うよ。
ただ彼には彼の忙しさもあるから、毎回キチンと聞いてもらえるとは限らない。
相手も疲れてれば、あなたの気持ちに対して失礼な反応を示すかもしれない。
恋人だから毎回丁寧に答えてくれることに期待はしないほうがいい。
会うたびに毎回愚痴をこぼすと「そんなに辛いならやめればいい」となりかねない。
なるべくなら仕事の辛さは同期にこぼしてたほうが無難かな。
一番理解してくれるのは同じ職場の人だけだよ。
641恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 10:15:56 ID:kc+9+13cO
>>634
おそらくそこまで考えていないんだよ。
うちのとこは一年ごとに祝うけれど、「一年乗りきった記念」という感覚はない。
何か特別なことができるというイベント感覚。
1ヶ月ごとに祝いたがる人は、そういうイベントを頻発にやりたいタイプな上に
いつも恋人に自分のことを意識していてほしい構ってちゃんタイプ。
1ヶ月単位で別れを考えるという話とは違うけど
構ってちゃん特有のめんどくささはあるから、
記念日以外でも苦労する場面はそれなりに多いと思う。
負担になるくらいの重度な「構って」行為ならバッサリ切っていいけど、
これくらいは構ってやっても別にいい気がする。月に一度のメールだし。
642恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 10:19:33 ID:kc+9+13cO
>>632
親の世話になってるのに、妊娠の可能性のある行為はとても出来ませんでした。
つか、やる必要もないと思ってた。
性欲や興味はたぶん、女子高生の平均的なそれよりあったと思うけれども。
643恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 10:25:20 ID:qMX/tvLQ0
>>639
彼の前で吐き出せないなら、何のための彼氏かと思う
ギリギリまで我慢して、自分の前で本音をさらけ出してくれたというのは
男としては嬉しいんじゃないかな?
文面を見る限り、常に相手に依存しているようには見えないし
「ギリギリまで我慢してたんだな」っていうのは相手にも伝わると思うよ

でも、最後は自分でどうにかするしかない問題だし
今まで通り、なるべく彼の前には持ち込まないことだね
その上で、もし本当に心が折れそうになった時は、また彼の胸を借りればいい
644恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 10:25:27 ID:RtfwsrFa0
※ 裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄にfusianasan.2ch.netと入れる。
2.E-mail欄に居住地の県名(日本以外からなら国名)を記入する。
  これで最寄りのサーバから迅速にアクセスできるようになる。
3.本文にパスワードの「handa handa」と入れて、書き込みボタンを押します。
4.タイトルが 「ようこそ 裏2ちゃんねるへ\(^o^)/」 に変わればOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるので、再トライでGO!

645恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 10:31:06 ID:kc+9+13cO
ん?学生の就活ならば、職場の仲間はいないような。
同期もそれぞれ就活していたり、もうすでに決めていたり、
いちばん愚痴こぼしの相手を見つけにくい時期かもしれない。

彼に愚痴をこぼすのは程々にってのは、本当にその通りだね。
弱みは見せた方が男も安心するから、今回のは反省する必要はないけれども
自分の許容量を越える甘えだと拒絶したくなる人が大半なので、
彼が甘えてほしいぶんだけ甘えるのが理想。
でも、そもそもそんなに匙加減がうまい甘えってなかなかできない。自分に余裕がない時にはね。
だからストレス・不安発散法を自分で見つけた方がよい。
今の社会は、みんな自分ひとりで精一杯なのが普通だから、
あなたもまた精一杯に強くならないといけないんだ。
646恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 10:36:24 ID:GSFqPbHYO
ふしアナとか今更!?w
647639:2009/04/04(土) 10:46:00 ID:2gcnc/fQO
>>640
>>643
>>645
レスありがとうございます。
みなさんのレス読んで安心しました。
あまり愚痴ばかりにならないよう気をつけます。

今度会う時はいつも通りでいられるよう自分でストレス発散して、彼を安心させてあげたいと思います。

アドバイス本当にありがとうございました。
648恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 11:13:49 ID:d0UlXISIO
>>647
今は景気が好ましくないから正社員狙いは期待しないで活動した方が気楽だよ。
医療福祉関係(看護助手、ケアワーカー)なら簡単に就職できるよw
649恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 14:20:11 ID:0uUsfBL+O
携帯から失礼します。

今朝彼から、いい女なんだけど合わないと言われ、あと1ヶ月の期限付きのお付き合いと言われました。

この1ヶ月はお互いを忘れる為の準備期間だそうです。

別れたくない私はあと1ヶ月どのように彼とお付き合いすればいいのでしょう…

もう何が何だか分からなくて…。
どうかお願いします。
650恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 14:22:40 ID:3bb8w+bI0
下ネタ話になってしまって申し訳ありませんが、真剣な相談です

私は今の彼氏と付き合うまでは処女で、この間彼氏と初めてホテルに行ったのですが
痛すぎて上手く挿入できませんでした。それまでの前戯などでかなり濡れていたと思うのですが…
皆こんな痛い思いをしてるんですか?
何かスムーズにいくためのコツなどがあれば教えてください。

この間練習?のために生理の時にタンポンを入れてみようとしたのですが、なかなか
それさえもうまくいきませんでした…orz
651恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 14:31:34 ID:G09ulc+V0
>>649
準備期間も何も事実上振られたんだよ。
泣きまくるしかないでしょ
652恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 14:32:14 ID:G09ulc+V0
>>650
ローション使ってみてね
653恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 14:32:19 ID:+Or0mwCPO
>>650
最初からスムーズに出来る人の方が少ないんじゃないかな?
因みに私は初めて挿入を試みてから、ちゃんと最後まで出来るようになったのは3ヶ月後でした。
(週1以下しかしてなかったけど)
付き合って2年半経ちますが、今でも挿入時緊張しちゃって痛いと思うときがあるぐらいです。
(もちろん濡れてるし彼も丁寧にしてくれてるけど)
何よりリラックス、安心することが大事じゃないかな?体が強ばると力が入るから痛いです。
1回のセックスで入れなきゃ!って思うより、ゆっくり時間をかけて頑張って。
多少の痛みぐらいなら、我慢も必要かも。(無理はしないでね)
ローション使うとスムーズにいくらしいね。使ったことないからよくは知らないけど…。
654恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 14:36:01 ID:CDchJ89q0
タンポンも上手くいかないのなら、原因はアナタの身体にあります
655恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 14:37:08 ID:PyB6fDxP0
>>649
なんだそいつ
一か月必死なあなたを見てニヤニヤしたいだけじゃないの
もう忘れたので結構ですさよなら とメールしてやりたい
656恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 14:38:45 ID:fsuMUlIk0
>>654
んなわけないw
原因はやり方でしょ。>タンポン
657恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 14:38:54 ID:d0UlXISIO
期限付きが意味不明だな。
658恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 14:47:44 ID:d0UlXISIO
>>654
そういう言い方は相談者が不安に陥るかも。
659恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 15:07:14 ID:Z5eg2aYB0
変な相談ですがお願いします。
付き合っている彼女がいます
もう1年位です。。。
いつもはデートは、手繋いで映画観たり、ブラブラしたりとかで
終わってしまいます。
彼女の部屋は、同じ友達と同棲で自分は実家暮らしです
なかなかHに誘えずここまで来てしまいました・・・
そこで、この前なんですが、映画観た後夜の7時くらいだったんですが
彼女にまだ少し時間ある?と聞いたらあると言うんで
もう付き合って一年位になるし、そろそろ深い関係になりたいんだ・・と
言いました。。言うのには5分近くかかったかもしれないんですが
そしたら、黙って下を向いてしまって うんみたいな感じだったんですが
それから何も言わないので・・
やだ?やっぱりまだ信用できない?と聞いたら
信用できないわけではないけど。。と言ったまま黙ってしまったので
無理と思いそのまま駅まで行き別れました(無言のままです)
これって結局だめだった訳なんですが
どんな誘い方ならいいんでしょうか?
これでも自分なりには精いっぱいがんばったつもりです
(自分は27付き合った人 〇
 彼女は25付き合った人は3〜4人で
 彼女は経験済みです)
660恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 15:07:35 ID:ah3W8H1xO
>>650
みんな同じような失敗をしてますよ!処女&童貞、Hの話のスレにはもっとたくさんいろいろな失敗談が書かれてます・・
661恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 15:14:13 ID:Xyb9NwjZO
>>659
よく頑張ったね。別れなさい
662恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 15:16:04 ID:7H/kvrSHO
>>659
旅行に誘うのはどうですか?
彼女も処女ではないのだし旅行に行けば自然な流れを作れると思うのですが。
663恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 15:16:33 ID:Jxpoe03oO
>>659
男女には時に強引さが必要
664恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 15:17:16 ID:++6pffvL0
>>659
どうでもいいけど同棲と同居じゃえらい違いなんだが
665恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 15:20:35 ID:G09ulc+V0
>>659
Hにたいしてコンプレックスがあるのかもしれないね。
彼女と気楽に性について話し合ってみては?
無しでも平気なタイプなのかもしれないし、心の問題でしたくないだけかもしれないし。

↓ こちらのスレも見てみては?

セックス無しで付き合えますか?6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1235883672/
666恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 15:24:52 ID:tjNAek7h0
>>659
彼女が拒否ってるわけじゃなくてタイミング逃してずるずるここまできたんだよね…?
一年もたってるし、あらたまって「sexしたい」とか言われても反応に困るよ
流れでもってきゃいいだけの話
667恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 15:29:06 ID:d0UlXISIO
夜のデートのままホテルに泊まっちゃえばいい
668恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 15:45:40 ID:yLlv+SCoO
>>659

私はその様な誘い方でOKだと思います。

誘い方が悪かったのではなくて、彼女の心の準備が出来てなかったのではないでしょうか。
心の準備もそうですが、女性は体の準備もあります(可愛くない下着を着ていた、ムダ毛処理をしていなかった、ラブホでシャワーを浴びて、化粧が崩れたら直す物を持っていない、生理だった…など)

エッチはなくても、今まで抱きしめたり、キスまではされているのでしょうか?
もしそれらもまだでしたら、いきなり深い関係になるのは飛ばし過ぎだと戸惑ってしまいます。
669恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 16:04:14 ID:d0UlXISIO
一年も付き合ってて
気持ちの準備ができてないって…

もしかしたらたまたま誘った日に生理だったオチもあり。
670恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 16:04:18 ID:hhtRl/+v0
彼はバツイチ小梨で、前の奥さんが逃げたそうです。
彼は前の奥様に未練タラタラで、酔うと、すぐに奥様の話をします。
彼との結婚が決まっている今、正直、それが苦しいのです。
何年も経った今、何故、彼は私と結婚したいというのに、酔うと奥様の話をするのか。
おまけに最近は奥様の名前を間違えて呼ぶし、その夜、そういう事を求められましたが、体が無意識に拒否していました。
彼は口がうまいので、今までのことに関して全て私を丸め込むのですが、
このまま結婚していいのか悩んでいます。
671恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 16:08:10 ID:d0UlXISIO
>>670
同じ板に
☆恋人がバツイチ☆ part2

といいスレがあります。
そちらを読んでみては?
こちらは独が多いため
参考になるレスが得られにくいかと。

当方携帯からなのでスレのアドレス誘導出来ずスイマセン。
やりにくいので…
672恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 16:14:16 ID:hhtRl/+v0
>>671 
ありがとうございます。
まだ彼と結婚していないので独身だしここでいいかなと思い・・。

673恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 16:21:17 ID:615Yl37R0
>>670
結婚には時期尚早な気がするね。
その状態ではあなたが辛そう。
674恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 16:23:51 ID:d0UlXISIO
>>670
バツイチスレで質問して見た方がいいかも。
経験者の心情を聞いた方がリアル感湧くだろうし。

無理しないでくださいね。
675恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 16:24:38 ID:fsuMUlIk0
>>672
>>671が誘導してくれたスレは恋人がバツイチのスレだから、
まさしく彼のことでしょ?
あなたが独身とかそういう話じゃない。
676恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 16:26:41 ID:PyB6fDxP0
つーかもう黙って移動してるので以降はあちらで

☆恋人がバツイチ☆ part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1234086379/269
677恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 16:28:14 ID:PyB6fDxP0
いや向こうに書きこんだのが先か 失礼
678恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 16:37:53 ID:d0UlXISIO
味ごのみ 美味い
679恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 16:43:05 ID:d0UlXISIO
>>677
森三中の中で誰が好み?
680恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 16:43:11 ID:w6C4xIwDO
>650です。回答いただいた方、ありがとうございました。タンポンの練習って直接セックスがうまくいくきっかけにはならないですか…ね?それとも本当に私の穴が小さいとか私の身体に原因があるのかな…orz
681恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 16:45:21 ID:lCD4oB0gO
うちは外泊禁止で、彼氏と旅行やお泊まりをした事はありません
彼氏はよく一緒に旅行に行きたいと言ってきます
それと、彼氏は交通費やデート代を全て出してくれます(私に払わせようとしないので、時々会計時に無理やりお金をねじ込んだりはします)

そこで相談なのですが、
うちは、母が旅行大好きで私も旅行費を出して一緒に旅行に行きます
今度、彼氏と付き合ってから(9ヶ月)6回目の旅行に行こうかと思っているのですが…
いつもは帰ってからお土産を渡すと楽しかった?と笑顔で聞いてくれるのですが
この間彼氏ともし旅行に行くなら…と空想して話し合っていたら
「でもどうせ旅行はお母さんと行くんでしょ」と少し拗ねて言われてしまいました
旅行に行けない恋人が親とは何回も行ってる事、それとデート代を出してあげてる恋人が、好きなように自分のお金で旅行に行くなんて、不満に思われないでしょうか?
682恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 16:48:37 ID:w6C4xIwDO
>680の付け足しです。たびたびすみません。♀側からローション使ってほしい、って言って引かれませんか…?
683恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 16:49:31 ID:fsuMUlIk0
>>680
上手くいく要因の一つにはなるかもしれないけど、
タンポンがすんなり入る=挿入も楽ってわけじゃないよ。
あとはオナニーで指入れるとか、Hなことを想像したりとか
そういう濡れるような練習も大事かな。
684恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 17:00:19 ID:fsuMUlIk0
>>681
>旅行に行けない恋人が親とは何回も行ってる事
これは拗ねても仕方ないかもね。

>デート代を出してあげてる恋人が、好きなように自分のお金で旅行に行く
デート代を出してってお願いしてるわけでもないし、
好きなように使うのは問題ないと思う。


彼が拗ねるのは、自分よりも親との旅行を大事にしてるからでしょ?
自分は>>681と楽しめないのに、>>681は親と楽しんでる。
仕方のないことだとわかっていても、機嫌悪くなっちゃうんじゃない?
685恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 17:02:48 ID:w6C4xIwDO
>683
ありがとうございます。オナニーで指入れたりして励んでみます。
686603:2009/04/04(土) 17:12:43 ID:yGqW898mO
遅くなりましたが…
>>604>>605>>607>>609の方レスありがとうございます。彼は写真写りが悪いらしくて嫌いみたいです。
プリクラはゲーセンが嫌いみたいです・・・。
無理強いせずプリクラは記念日などを理由にたまーに撮ってもらえるよううまく言ってみます。
>>609
なんだかハッとしました。
687恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 17:15:53 ID:lCD4oB0gO
>>684
何だか自分が無神経なような気がしていたのですが、問題は無いんなら良かったです!
拗ねられてしまうのは仕方ないですね…
たくさんお土産を買って帰ればいいかな?
聞いて安心しました、ありがとうございました
688恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 17:19:50 ID:fsuMUlIk0
>>687
いやいやいや、お土産たくさん買えばいいって話じゃなくて。
そんなの買ったところで無神経なことには変わりないからさ。

689恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 17:25:39 ID:fsuMUlIk0
連投すまん。

彼は行けないのに、>>681が旅行に行くたびにお土産を貰うのって
余計に羨ましがらせることになるよ。

逆の立場になって考えたことある?
彼が自分よりも家族(もしくは友達)優先で遊びに行って、
その度にお土産を買ってくる。
最初は素直にありがとうって思うけど、
だんだん腹立たしくなってもおかしくないよね?
690恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 17:32:53 ID:G09ulc+V0
>>681
あのさー・・・
あなたがいくつだかわからないけど
親御さんもちょっと子離れが出来てないよね。
ちょっと度胸がいるけど、「3人で旅行」はいかがでしょう?
あなたのお母様って、もしかしたら彼氏ともファミリー的な付き合いが上手かもしれないよ。
彼と「3人でどう?」って相談してみたら?
部屋の問題だって3人一部屋でも別にいいじゃん。
無理にどちらかとの旅行を選ばなくてもね。
691恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 17:34:35 ID:lCD4oB0gO
>>688-689
そうですか…
やっぱり無神経でしたね
でも彼氏と一緒には旅行に行けないんでどうしようもない…
私は彼氏が旅行に行くんなら親とでも友達とでも楽しんできて、とは思うのですが…
彼氏が嫌な思いするんなら旅行自体に行かないようにする方がいいですね
692恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 17:41:21 ID:fsuMUlIk0
>>691
あなたがどうしても親と旅行に行きたいのであれば行くべきだと思う。
ただ、頻度を減らすとかそういう努力はしようよ。

ちなみに彼氏の存在は知ってるんだよね?
日帰りで温泉に行ったりして、写真を見せて仲良しアピールしてみたら?
そういうのが続けば近場の一泊くらいは許してもらえるかもよ。
693恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 17:43:07 ID:lCD4oB0gO
>>690
私は23です…
はい、うちの親は子離れ出来ていません。
相談内容とズレてしまいますが
とにかく厳しくて門限破ると殴る蹴るの暴行なんで大人しく従ってしまう私も私ですが…
「3人で旅行」いいかもしれないです!
一度、彼氏と旅行に行きたいと母に言ってみたら
3人で、しかも彼氏がお金を出してくれるならいいと言われました…
彼氏にばっかり母のお金を負担させるなんて嫌だと思ったので
その話は無しにしましたが
私が出してもいいかもしれないですね
彼氏は私と旅行に行きたいと言ってくれるので
一緒に行ける方法をよく考えてみます
694恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 17:45:43 ID:FF99wna/0
なんと厚かましい母だ
695恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 17:48:27 ID:Ys0TkooDO
彼が私にちょっとした酷いことをして謝ってくれたのですが、その時に
「○、俺のこと早く見限ってよ」と半泣きで言われました。
結局、許して仲直りしたのですが
「見限ってよ」、なんて普通なかなか言わない言葉だからすごく心にグサッときました。
あのあと、以前聞いた彼の恋愛経験を思い出しました。
彼は私の前に2人の女性と付き合い、振られて終わったそうです。
1人目とは7年付き合い、結婚しようとしたけどリストラされ、
転職活動がなかなかうまくいかずその最中に振られて
2人目とは1年付き合い、好きな人が出来たと言われ振られたそうです。
彼はこんな経験をしたからいつか私にも振られてしまう、
そう思ってるんでしょうか?
彼に自信を持ってもらいたいのですが
どんな言葉や態度で伝えてあげたらいいでしょうか?
696恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 17:50:39 ID:lCD4oB0gO
>>692
私は「親と」旅行に行きたいわけではないです
旅行には行きたいけど外泊禁止で友達や彼氏と行けないので
親と行っています
しょっちゅう行ってしまうのが問題ですね…
もう予約してしまってる旅行があるので…
それが終わったらもう行かないようにします
そして今度から彼氏と行けるように親を説得していかなきゃですね

彼氏の存在は知っています
門限内で帰ってこれる範囲で温泉や遊園地等行っているので仲良しアピールはしていますが…
なんせうちの親はちょっとおかしくて厳しいので説得は難しいのですが…
何とか頑張ります
697恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 17:51:11 ID:G09ulc+V0
>>693
まぁ旅行前から少しずつお母さんと彼を引き合わせてるうちに
いろいろ思いつくと思うよ。
もちろん旅行代は各自負担でいいんじゃないかな。
例えば日帰りコースのバス旅行とかでもいいんじゃないの?
698恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 17:53:37 ID:17k3qmWJ0
ちょっと馬鹿馬鹿しい質問なのですが、
私は究極にやばい変顔をすることが出来ます。
それこそ、見たら笑わない人はいないというくらい。
女友達の前とかでは、普通にノリでやったり出来るのですが
その話を聞いた彼氏が、俺の前でやって欲しいと言うんですよorz
私も、彼氏のためなら何でもしてあげたいと思うのですが、
さすがに大好きな人の前で酷い顔を晒すのは、女としてどうかと思い、
「引かれるし嫌われるからやだー」と笑って誤魔化しても、
「絶対嫌いにはならない」と言うので、今度のデートのときやろうと思います

ですが、此処で本気で変顔をするのか、やっぱり少し手加減をするのか悩みます…
ちなみにバナナマン日村の、オットセイ?みたいな顔なんですが分かりますかね?
あんなん彼女にやられたら、どんなに引かないと言ってても引きますよねorz
699恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 17:57:31 ID:G09ulc+V0
>>698
自分で「引かれるかも」っていう行動・特技は
なまじ相手に言わないほうがいいよ。
面白半分で見たがると困るというのがわかったでしょ。
変な物まねしないほうがいいよ。
700恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 18:03:56 ID:lCD4oB0gO
>>697
> 旅行代は各自負担
多分母は旅行代金を出さないと思いますがw
私が母の分も出します
日帰りコースのバス旅行!
ツアーになるのかな?いいかもしれないですね!色々調べて考えてみます
説得大変だけど彼氏と旅行に行けるかもしれないと思うと楽しみでワクワクしてきました
母とばかりじゃなくて彼氏と楽しめる方法を探してみます
ありがとうございました
701恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 18:08:21 ID:fsuMUlIk0
>殴る蹴るの暴行なんで大人しく従ってしまう私も私ですが…
誰かここに突っ込んであげて…。
702恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 18:13:49 ID:lCD4oB0gO
>>701
え!?
ただそれほど厳しいのでなかなか反抗できない、という意味で書いたので
突っ込む必要は無いですよ!
軽くスルーしてくださいねw
ありがとうございました
703恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 18:14:16 ID:G09ulc+V0
何番の書き込み?
704恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 18:14:17 ID:6sYADqB2O
適当なところが分からないので、こちらで質問させてください。

実は騎乗位が苦手で、ネットで調べたり実際彼氏相手に頑張ってみるのですが
どう動けばいいのか分かりません。
前後にとか上下にとか書かれていたりするのですが
そう動くと膝に力が入って、すぐに筋肉が痛くなります。
今までイッたことのない私をイカせようと頑張ってくれている彼に申し訳なくて
私も自分でできることはしてみようと思ったのがきっかけです。(上になるほうがイキやすいらしいです)

腰をフルのかな。

申し訳ありませんが、どなたか教えていただけると嬉しいです。
705恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 18:15:22 ID:G09ulc+V0
>>704
まねして動こうとしても難しいから
気持ちいいように動けばいいんじゃない?
変にまねすると腰痛めるよ
706恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 18:24:26 ID:liNUeQ6+0
>>704
私は無理に動いて足つったww
>>705の言う通り、気持良いようにゆっくりでもいいから
動いたらどうだろう。
あと、陰核を彼氏にいじってもらうと、イキやすくなるよ。
私もイキにくいから、悩んでるのわかるよ。がんば。
707704:2009/04/04(土) 18:27:59 ID:G09ulc+V0
オイラもイキにくい。
挿入イきが出来ないので栗姫様を舐め舐めしてイってます。
中でいけなくても快楽を堪能できる幸せがあります。
708恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 18:30:57 ID:5eDnBD34O
>>681
俺の彼女と似てる
門限はバイトがなければ6時、バイトをさぼってなんとか10時まで会える
友達の家に泊まった経験はないらしい
その他かなり過保護な環境で過ごしてるので、一人じゃ何も出来ない子になってる

女の子だから心配なのも分かるが・・・と思ったら兄にも同じことしてた
結局嫌気がさして逃げて行ったみたい

正直、旅行に一度は行きたい
709恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 18:31:10 ID:YSSScWbMO
彼女にブルマ穿かせたいんだがどうしよう
710恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 18:36:41 ID:G09ulc+V0
>>709
是非着用させてみてください。
嫌がるのが目に見えてるけど。
せめてチャイナ服とかナース服とかだろうなぁ・・
711恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 18:45:09 ID:fsuMUlIk0
>>709
コスプレ衣装のレンタルしてるラブホに行けば?
最初はナースとか無難なところからいって、最終的にブルマw
712恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 18:46:12 ID:mOiEiyEoO
付き合って1年です。
そろそろHするムードなのですが、貧乳だし、すごく太っていた時期が過去にあった(今は痩せ形)ので、
肉割れがももとお腹にあります…
特に男性にお聞きしたいのですが、見たらやはり幻滅するものでしょうか?
713恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 19:18:50 ID:G09ulc+V0
>>712
性別特定されるのなら、同じ板の
【テンプレ】男の人に質問 177問目【必読】
で 聞いてみてもいいんじゃない?
714恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 19:20:04 ID:mBZBrosHP
>>712
貧乳は最初から知ってて付き合ってるだろw
セルライトもどちらも見せたくなければ、暗いとこでしとけばいい
ちなみにどちらも俺は気にならない
715恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 19:23:01 ID:6sYADqB2O
>>704です。
みなさんどうもありがとうございます。
ほんとに答えが早くて驚いてますw

動くって、自分が浮かなくても大丈夫です?
彼の体から離さなくてもいいのかな;;
でもでもありがとうございます。
716恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 19:26:10 ID:Z5eg2aYB0
>>659です。
ありがとうございます。
彼女が拒否というか断ったのはこの前が初めてです
それとキスとかはありますが、毎回はしてないです・・・
デートの別れるのは駅とかなんで・・
ただ、キスとかも毎回じゃないし
無理なんでしょうか?
それと、彼女が好きじゃないという疑問もあり
前に何気なく 無理のような事を言いました
気持ちを聞いたら彼女は、好きじゃない人とは
会ったりしないし。。とは言いましたが
やっぱり、1年も付き合ってて心の準備が出来ていないわけはないし
キスも毎回してないとなると
自分は遊ばれているのでしょうか?
717712:2009/04/04(土) 19:36:12 ID:mOiEiyEoO
>>713
マルチはできません
とりあえずそちらでも聞いてみます
>>714
ありがとう!
718695:2009/04/04(土) 19:38:54 ID:Ys0TkooDO
回答おねがいします
719恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 19:43:28 ID:d0UlXISIO
>>718
そんな事言われても…
720恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 19:46:25 ID:Jxpoe03oO
>>718
解答
721恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 20:07:08 ID:mHypoTV/0
>>695 >>718
今までの経験で自信がなくなっているからそういう自暴自棄的なことを
言うんだよ。
もし、彼のことを今でも本当に愛しているというのなら、
あなたが自信たっぷりに「私があなたを見限るわけないでしょ」と言って
やればいい。
すぐに自信を取り戻すというのは難しいけど、次第に取り戻すことは可能。
ただ、どういうひどいことを彼からされたのか分からないので、
なんとも言えないところはあるけどね。
722恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 20:16:46 ID:/Irg212U0
>>695
アナタの思ってるとおりだと思う。

だからこそ彼氏は
ちょっとした酷いことをして
アナタの愛情を確かめたかったんじゃないかな?
子供みたいなものなんだよ。
だからまた、同じことをするかもしれない

彼を愛しているのならば
それでも決して見放さず、そんな彼を許してあげること。
そして「自分の愛を伝えること」 
今の彼に大事なことは「愛される」という実感なんだよ。

彼に愛されることより 彼を愛することを第一に考えてあげることだね。
723276:2009/04/04(土) 20:27:01 ID:4WBD9l4N0
また厨房です。
今日も来てくれなかったので
ふろうと思います。

俺が彼女できたのが
久しぶりなので依存しまくっていたと思います。
このまま引きずってもしょうがないと思ったからです。
しかし好きなのに振ると言う心境はやばいです。
振る時はさすがに自分の気持ちは伏せありがとうなどとメールで言うつもりです

良い言い方はありますでしょうか?
724恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 20:45:07 ID:kc+9+13cO
>>723
俺が彼女できたのが
久しぶりなので依存しまくっていたと思います。

原因はこれだって、自分なりに結論出せたのならば、
もうそれでいいんだよ。これ以上悩む必要はない。
ただ、「ふる」というのは相手の好意とかの気持ちがあって成り立つ行為だから、
今のあなたの場合はちょっと違うのね。
あなたがやろうとしてるのは、あなたの気持ちの切り替えのために、彼女に決別宣言をするってことだから。
だから「まだ好き」って書いちゃうと決別にならないでしょ?それはやめて。
今までありがとう。さようなら。
これだけでいいんじゃないかな。

今回学んだことを生かしてこの先「彼女」という人間というよりも、恋人という存在に依存したり期待しまくって
彼女本人が見えなくなってしまうことがないように
勉強でも部活でも友達付き合いでも頑張りながら
自分自身や他人についてよく見て考えて、人間について勉強していくといいよ。
725恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 21:01:34 ID:kc+9+13cO
>>695
他の回答者さんが書いている通り、酷いことの内容がわからないことにはアドバイスしにくいけれども
あなたが「ちょっと」と書いているくらいだし、「ちょっと」の段階ですでに彼は罪悪感をあなたに表示しているし
彼もそんなに悪い人間ではなさそうだから、
あなたが「私はいなくならないよ」と言いながら傷を癒していくのもいいと思う。

ただ、人によっては自分が過去に受けた傷を免罪符にして
新しい恋人を傷つけて試すことが当たり前だと思っていたり
その行為によって相手が傷ついたり離れたりすれば「器がない」「愛がない」と被害者ぶって責める人もいます。
この板でもメンヘル恋人対策?愚痴?スレみたいなものがあるけれども、
そういう人種の場合はね、いくら愛を与えても治らないの。
もともとの傷というのも、他人を傷つけた結果、見捨てられた経験がたまっているだけだったりする。

彼が病人だと言っているわけじゃないけれども、
「私を試していいよ。いなくならないから」と言い、それを義務化していくのが
愛情の形だとは私は思わない。
どんな人間にも傷はあるものだし、
他人に傷つけられたからこそ他人に優しくするべきであって
免罪符にして他人を傷つけていいことにはならない。
自分の傷は自分で癒していくのが人間の基本なんだよ。
簡単にあなたを見捨てるつもりはない。けれども、
あなたも私もすでに大人なのだから、他人に依存して自分を立たせるのではなく
自分で立つ努力をするのが大事な前提として、二人で頑張っていこうと
そこまで話し合うことを私は薦めるかな。
726恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 21:16:17 ID:GU/PfT360
>>697>>700
彼氏はそんな親と旅行だなんて真っ平ゴメンだと思う
彼女とイチャつけるわけでもなし、終始気を遣って接待旅行だなんて、
初旅行でもダイナシじゃないか
727恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 21:25:18 ID:d0UlXISIO
>>726
それはあなたの感性だよ。
別に強制のレスにはなってないし。
嫌なら行かないだけでしょ。
いちいち個人の気持ちをぶつけるな。
728恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 22:29:07 ID:lCD4oB0gO
>>726
う〜ん、確かにそうかもしれないですね
まずは彼氏に聞いてみて、微妙そうだったらやめときます。なかなか難しいですねぇ
ありがとうございます
729恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 23:18:03 ID:d0UlXISIO
■―・―■―・―■―・―■―・―■―・―■
730恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 23:28:35 ID:yYL1fXhz0
付き合って5年。もはや家族愛みたいな感じですが
結婚しようと言われています。
ですが私は結婚願望や子どもが欲しいという夢が無く
どうしても踏み切れなくて延ばし延ばしにしてしまっています。
彼氏は30代前半、私は28です。
彼氏に「お前が結婚する気ないならもう別れる」と言われました。
情で付き合っているのか、この彼氏だから結婚する気が起きないのか
色々分からずどうしたらいいか分かりません。
今の私の気持ちと言えば
「こんな一緒に居て楽な人はいないし、付き合って4年で別れるのも・・」
というくらいで・・。
2人で何回話し合ってもこの状態が変わることがないので書き込みました。
おなじく長く付き合っている人の意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
731恋人は名無しさん:2009/04/04(土) 23:56:32 ID:TKd6eJC1O
彼女とディープキスをするとき彼女は舌が長くて、僕は短かくて気になります。あんまり気にしてもしょうがないですかね?
732恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 00:01:14 ID:scrzqsBrO
>>730
あなたに結婚の意志がないのに付き合い続けることは相手にとっては苦痛でしょうね。
あなたに結婚願望がないのは何故でしょう?
何かやりたいことが他にあるから?
733恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 00:02:25 ID:7pc2KPYS0
>>730
3年です

彼氏が可哀想なので別れてください
もう三十路なんだから、アナタと無駄な時間を送らせるのは酷です
ぶっちゃけ彼は若さをドブに捨てたようなものですから、これ以上被害を与える前に消えてあげましょう
734恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 00:06:22 ID:A5SO6KC/0
>>730
文章ところどころに自分本位で不誠実な姿勢が伝わってくるんですけど・・・・
あなたさ、こうしてる間にも彼氏の時間を無駄に使ってる自覚あるの?
楽だのフィーリングだの楽しいだので結婚するのはやめときな。
お互いの本質を見極めてそれでも一緒にいたいと思わないと失敗するだけだと思う。
普通立場は逆なケースが殆どなのに28歳にもなって情けない・・・
いつまで学生気分でいるんだ、成人したら結婚恋愛にシフトしなよな、このお子様!!!
735恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 00:30:11 ID:xpHbSnd+O
いや、結婚前提の付き合いをするかも、結婚するかも本人の自由であって義務ではない。
義務を前提として叩くのはスレの趣旨としてもおかしい。
>>730
でも、あなたが叩かれてるのはそれだけじゃなくて、
自分に結婚願望がないからか、
彼と結婚したくないからか、
なぜ彼との恋愛はOKで、結婚は考えられないのか。
等、自分についてのことが何もわかっていないからなのね。
だから話し合いをしても何の意味もない状態が続いているわけ。
この場合「わからない」は言い訳にならんのよ。
長い期間付き合ってるからこそ、彼についてもよく知っているだろうし
あなたもその年齢ならば自分の人生観や、結婚に向いてる性格かどうかとか
結婚願望がないのは自分のどんな性格や経験が理由なのかとか
ある程度わかってないといけないわけ。
今、本当にわかってないのならば全力で考えて。
あなたが一人で生きているのならば考えなくてもいいけれど、
恋愛によって自分の孤独感をごまかしたり、色んなものを得てきたわけでしょう?
その恋愛にたいして誠意をもって接しなければいけないよ。
その誠意というのが、考えること。
考えて出てきたものを包み隠さずに彼に話すこと。
その上での話し合いでなければ、なんの意味もないし、あなたは彼にたいして何の努力もしていないことになるよ。
736恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 00:36:28 ID:xpHbSnd+O
あと、これは誤解しないでほしいけれど、
彼の何年間かを搾取し、無駄使いしたのはあなたではないよ。
彼も自分の意思をもつ人間で、自分の意思で恋愛をし、自分の意思で期待しているし
自分の意思であなたから離れることもいくらでも可能なわけ。
あなたが彼を監禁してたり、「結婚しますよ」と嘘をついて引き留めてるなら別だけれど、
そうじゃないのならば、彼の行動や人生に関してあなたが責任をもつ必要はない。
でもあなたの人生観や、恋愛観、結婚観を
あなた自身がまじめに考えて結論をだし
ごまかさずに彼に表示する義務と責任はある。
それを見て彼がどう判断してどう行動するかは、やっぱり彼の責任なわけ。
彼が自分の責任で行動できるようにするためにも、
あなたがあなた自身のことについて真面目な考えてください。
737恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 00:51:19 ID:QQ5boM9v0
>>736
そんなことないでしょ、彼にも彼女を選んだ責任があるのは同意だが、
>>730に対する責任の方が彼より重いのは間違いないね、誠実度からみて
彼と同レベルの責任を求めるのは酷過ぎ。もし>>730が自分の知人友人だったら
罵倒して最悪張り倒してるよ、甘ったれんじゃない、他人の人生犠牲にしてまだ自己保身か!?と。
738恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 00:59:11 ID:xpHbSnd+O
>>737
結婚願望がないというのを隠してきたようなレスには読めなかったからなあ。
「結婚してくれない女なら付き合いたくない」と彼が言うならば、
結婚願望がないことを知った時点で去る自由がある。
その自由を行使しないで、「おまえのせいで時間を無駄にされた」という言い分は通らないってこと。
誠実度を比べて個人感情で外野が叩くのも自由だけれど、
恋愛も当人の自由意思によって成り立つもの。
「結婚しますよ」と嘘をついて騙してきたのならば別だけれど、
少なくとも結婚願望がないことをおおっぴらにしてるのならば、
彼の「いつか結婚してくるるんじゃないか」とずるずる付き合う期待の根拠は、彼の個人的感情のみになる。
そこに彼女は関与していないから、責任がないって話。
739恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:09:01 ID:BrX8kSmF0
> どうしても踏み切れなくて延ばし延ばしにしてしまっています。
っていう文章を読み取る限り、かなり以前から結婚しようといわれてると思われ。

それで
> 「こんな一緒に居て楽な人はいないし、付き合って4年で別れるのも・・」
こんな相手のことを全く配慮してない理由で今まで過ごしてきたんだから
極めて自分勝手だとは思うけどね。

とりあえず、今後の>>730の方向性として彼と結婚しないと決断したなら即別れること。
そして次の彼氏が万が一出来たとしても自分は結婚願望がないこと、
>>730みたいなことが会って自分のわがままで相手の時間を無駄にしたことを
正直に打ち明けて、相手が理解を示さない限り恋愛をしないことが必須事項となるな。
常識的に考えて同じ価値観を持つ人以外の人と恋愛する資格はないと思う。
740恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:15:17 ID:ftsccAHHO
質問があります
高校生カップルです
彼女が大学に行ったらサークルで男と女みんなでワイワイして遊ぶのが楽しみ(彼女とは違う大学に行きます)と言っていてまぁ大学はそんなもんなんだろうなあと思っています
そこで彼女が女だけと男と女で遊んだ場合、男も混じってた方が盛り上がって楽しいと言ってたんですがそれはやはり純粋に男が混じった方が盛り上がるからかそれとも他の要因があるのでしょうか?
僕は男だけで遊んでも盛り上がって楽しいのでこの考えがよくわかりません
女性の方よろしくお願いします
741730:2009/04/05(日) 01:15:51 ID:ngmloGnc0
皆さん意見ありがとうございます。
28にもなって自分のしたいことが分かっていないのは私自身本当に情けなく
感じております。
なので、長く付き合っている方にアドバイスを頂くことで参考にさせてもらい
図々しくも自分の考えをまとめようと思い相談しました。

>>732
結婚願望はこの世に生をうけてから1度もありません。

>>733
なるほど。意見ありがとうございます。

>>734
あえて自分本位の気持ちだけを書き込みました。
甘えてるからこのスレに書き込んだということもあり
情けなく思ってはいます。
結婚恋愛にシフトですか。気持ちをどう動かせるのでしょうか。

>>735
彼とは2年ほど結婚について話し合っております。
事務的な手続きのようなことについては、ですが。
大体私の気持ちは包み隠さず話していますが、
「結婚願望は昔から無い」とは話していないです。
私がいくら結婚するから双方の親を合わせようと話しても
私の気持ちが無いのを気付かれていて話が先に進みませんでした。
長く誠意のあるレス感謝します。

>>737
そこまで熱く言ってくれる友だちがいたら幸せですね。

742恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:19:40 ID:xpHbSnd+O
>>739
> っていう文章を読み取る限り、かなり以前から結婚しようといわれてると思われ。

うん。だから結婚願望がないのも、かなり前から彼も知っているんだろうね。
その上で彼女のもとにぐだぐだ長居し続けるのは
彼の意思じゃない。

自分の考えについてろくに整理もしない彼女も子供だけれど、
彼氏もまた自分がなくて決断力のない子供に見えるなあ。

どっちもどっちというか。
743恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:22:07 ID:xUtzfOjg0
>>730
付き合ってる期間が8年、年齢は>>730と同じ。気が楽という感覚も良く分かる。
長く付き合っているなら、色々と乗り越え、信頼関係を築いてきた事と思う。
彼氏に別れる、と言われても実感が無いんじゃないの?
本当に失った時の事を真剣に考えてみなよ。
一緒に居る為に結婚を選ぶのか、彼氏に捨てられるのか、決めるのは貴方次第。
744恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:23:10 ID:xpHbSnd+O
>>740
あなたの場合はどうですか?
女が混じってた方が楽しい!って思う時に
下心や出会いを期待してるのか、
純粋に楽しいのか

非常に微妙なところでしょう。
彼女の性格を見て判断するしかないんじゃないかな。
745恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:29:44 ID:xpHbSnd+O
>>741
んーと、それは自分の気持ちを包み隠さずに話してることにはならないよ。
結婚願望がないというのがあなたの本音なんでしょう?
それを話してないなら、隠してるじゃないの。
しかもセッティングまでしてたら、彼氏も中途半端に期待するのは当たり前。
あなたは彼を騙しているよ。騙した上での話し合いなど何の意味もない。

たとえば告白された時に「付き合えない」という核心部分を言わずに
断れる方法はないでしょう?
自分の本音をちゃんと表示しないといけないんだよ。
表示した上で、相手がどう行動するかは自由だけれども
はっきり教えないことには彼も動けないじゃないの。
746恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:31:29 ID:QzkZ61RP0
>>740
男ばっかで飲みにいって馬鹿やってるグループは結構いるけど
女ばっかで飲んでても馬鹿やる感じじゃないんだよねー
男の人には「俺は盛り上げ役だから!」みたいのがいたりして楽しい事が多い
恋愛話とか噂とか蔭口でものすごいことになったりしないしw

でも単にチヤホヤされるのが楽しい人もいる。人によるね。
747恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:31:57 ID:ujO9UwIq0
>>743
引き合いに出す例が参考にならないけど、愛犬が死んだ時、
初めて存在の大切さに気づいたよ、もっと遊んであげれば良かったとか
もっと一緒にいてあげればよかったと随分と後悔したもんだ・・・
一緒にいて当然だと思った、感謝が足りなかったと痛感したなぁ。
この経験があってか今では親孝行もするし、恋愛も常に先を考えるようになったよ。
生きている間も無くなってからも支えになってくれてありがとね<愛犬
748恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:32:51 ID:ftsccAHHO
>>744
レスありがとうございます
僕の場合は純粋に楽しい方かな
でも男だけの方が気つかわなくていいし男だけじゃないとできないこと話したりできるから純粋に遊ぶなら男だけの方がいいという考えなんでここで女性の方に質問してみました
これからの彼女の様子を見て考えたいと思います
749恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:33:58 ID:hB/x60wX0
>>730
あなたにはあなたの感じ方もあるし、別に間違ってはいないと思う。
そういう流れもありなんだな〜って。
どんな夫婦も別れる人は別れる、別れない人は別れない。
先のことはわからない。
「一緒に居て楽な人」っていうのは、
あなたも彼が当たり前の存在だからそう思えるんじゃない?
普通の恋愛であれば
「離れてみないとわからない部分もある」と言えるけど今の状態では簡単にはいえないなぁ。

結婚までいかずとも「同棲」から始められない?
見えてこない部分もわかった上で結婚に進めるかも。
750730:2009/04/05(日) 01:35:07 ID:ngmloGnc0
>>743
確かに別れると言われても実感はないです。
今1番悩んでいるのは、不景気の昨今彼の仕事が危ないからです。
「結婚したらフルタイムで月に25万稼げ」と言われています。
私は現在派遣社員で、結婚してからも派遣・契約・パートなどで
ゆっくり働いていきたいと伝えたら「甘えるな」と。
結婚は2人で支え合っていくものと分かっているだけに
今の私の気持ちでこれから先やっていけるのか不安です。
それも伝えましたがやはり「甘えるな」と。
結婚したら結構きつい将来
いなくなったら・・寂しいですね。

皆さんにレスいただけたおかげで、段々自分が何に悩んでいるかが
分かって来ました。
本当にありがとうございます。
751恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:36:17 ID:ftsccAHHO
>>746
やはり彼女の言う通り男が混じった方が楽しい雰囲気になることはあるんですね
ありがとうございます
752恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:39:20 ID:XujTG/4ZO
性交後4日くらいなんですが妊娠を防ぐことはできませんか?相手は俺ではないです。モーニングアフターピルというのがあるのは見つけましたがもう72時間たってるし今日は日曜日で病院も休みで、どうしたらいいかわかりません。
どなたか何かしりませんか、、、
753恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:40:02 ID:hB/x60wX0
>>750
>「結婚したらフルタイムで月に25万稼げ」

それを望まれると女としてはきついよね。
うかつに子供も作れないよね。
フルタイムを求めるなら結婚しなくても同棲で十分と思うのは私だけ?
彼としては自分が仕事が無くなった場合に備えての「保険」でしょ。

派遣で25万も稼げるもんなんですか?
754恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:40:31 ID:xpHbSnd+O
>>748
女の子と遊ぶのが純粋に楽しいけど
純粋に遊ぶのなら男とがいい。

非常に微妙だよね。純粋って言葉の使い方が。
だから彼女を見て判断するしかないから頑張って。
男女ともに色んな人がいるから、これが女ですよ!というものはない。
755730:2009/04/05(日) 01:44:14 ID:ngmloGnc0
>>745
そう言われてみればそうですね。
確かに騙していたことになります。
結婚願望が無いとハッキリいうと(バレてはいますが)
その瞬間に彼がいなくなってしまうのが辛かったので。狡いですね。

>>747
愛犬が死ぬと辛いですよね。私も昨年愛犬を亡くしました。
参考になりました。ありがとうございます。

>>749
>「一緒に居て楽な人」っていうのは、
あなたも彼が当たり前の存在だからそう思えるんじゃない?
そのとおりです。
>結婚までいかずとも「同棲」から始められない?
この提案は彼氏に却下されました。
理由は色々ですが・・。

756恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:44:58 ID:Fd8Qa8nM0
遠距離の彼女(学生)が昨日3時まで寝てないと言うから理由を聞いたら
知り合い(男)からの恋愛相談のメールに返信してたそうな。

昨日は彼女から「眠い」って来たので「おやすみ」と切り上げたのにそのあとメールしてた様子。
夜中までメールしてるのってどうなんかなーとふと思いまして…
意見をお聞かせください。
757恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:46:34 ID:ftsccAHHO
>>754
ありがとうございます
758恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:49:50 ID:WNi9plJtO
>>756
メールの相手の方がよほど思い詰めていたのかも…
毎回深夜に及ぶやり取りなら注意出来るけど。

人助けの一つでもあるし
咎めると彼女も不愉快になると思う。
759730:2009/04/05(日) 01:50:49 ID:ngmloGnc0
>>753
今現在そんなに稼いでいないです。
結婚するとなると正社員の口を見つけないとまずいです。
それに正社員以外は許されない様です。
彼の両親は共働きで子どもを4人も育てたので
普通それくらい出来るだろというのが彼の考えで
人それぞれだと伝えたら甘えだと言われました。
確かに甘えだと思いますが、正直きついです。
同棲なら今で充分ですが、彼は結婚したいと言うので。

長々居座り続けてすいませんでした。
皆さん意見色々ありがとうございました。
私も吐き出せてスッキリしました。失礼します。
760恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:50:58 ID:xpHbSnd+O
>>750
あなたの自分の考えのなさや、主体性のなさ
はっきり言えないところって
彼との間にかなり強い主従関係があって、本音を抑え込まれてるような印象をうけた。
違うかな?

恋愛は結婚に繋がるものでなければ!な価値観の人でも
その条件で結婚したがる人はなかなかいなそうだね。
仕事だけじゃなくて家事も当たり前にやらされそうで、無理になってきたら「甘えるな!」と叱られる未来が見える。
結婚願望がないなら尚更無理な気がするだろう。

一度距離をとってみたら?
出せなかった本音とか、自分の価値観とか
ひとりでゆっくり見つめてみる時間を作った方がいいかも。
761恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:53:07 ID:o4OCUhaxO
彼と合コンの話になって、私が友達に誘われたって言ったら、
『行ってもいいよ』
と、さらりと言われました

私は彼に合コンとか行って欲しくないって思うので彼の考え方が理解できません…

私の考え方って相手を束縛してしまってるのですかね?
762恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:54:55 ID:xpHbSnd+O
>>755
うん。やっぱりあなたが彼に精神的に依存している部分があるから
出せないものがたくさんあると思う。
逆に彼は、今までの情報では結婚に対して
精神の拠り所というより、経済の安定など利害関係の部分が強い気がするから
結婚にたいしてのイメージの違いが両者で大きいのは仕方ないよ。
今の状態で結婚するのはよくないと思う。
そこだけは踏ん張った方がよいかもね。
763恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:55:09 ID:Fd8Qa8nM0
>>758
ですよね。
気をつけます、ありがとうございました。
764恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:55:38 ID:QpDXm9x40
>>740
男女混合のサークル活動は大抵くんずほぐれつドロドロになる連中が出てくる
あなたの彼女がその内に入るかどうか、それは人間性次第
ただ、「え?」って思うようなしっかりした子が、何故か3兄弟を作り上げたりすることもある
酒、その場のノリ、雰囲気、コイツぁ想像以上に恐ろしい


サークル副会長やって内輪の人間関係調節して回った俺の経験から言わせてもらう
あと、身持ちの硬い子は最後までミステリアス
物凄い美人で浮いた話ひとつ無かった子が、卒業と同時に結婚発表して驚いたこともある
22歳処女が、卒業間近にずっと惚れてた彼女持ちの男に抱かれるつもりで告って、そのまま遊びでお持ち帰りされた話とかもある

とりあえず、高校までの常識は通じないし、誘惑の量もケタ外れに多い。覚悟と対策が必要
ペアリングとかこれ見よがしにするのも、ある意味必要な行為だと思う
765恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:56:40 ID:sRnuaTnPP
>>750
ただでさえ結婚願望がないのに
「フルタイムで月に25万稼げ」なんて言われたら尚更アレだね・・・
766恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:58:43 ID:WNi9plJtO
私が>>750の立場なら
月25万で社員を求められたら引くかもなあ…

確かに不安定な時代だから仕方ないのかもしれないけど
余りにも金額の具体性に引く…。

結婚のために正社員になる未来の妻…か
767恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:59:31 ID:QzkZ61RP0
結婚したら仕事増やしてもっと稼げなんて
なんのために結婚したいのよホント
768恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 01:59:49 ID:iAVnjAwG0
> 「結婚したらフルタイムで月に25万稼げ」と言われています。
派遣なのにこの要求はきついな・・・・しかも彼氏の会社やばいんでしょ?
そんな時期に結婚なんてかなりリスキーだと思うんだけど、お互いに。
なるほど、経済的な要因が大きそうだね。それよりも25万稼ぐって具体的に
手取りなのかな、それとも社会保険控除なしの総支給なのかな?
後者なら頑張れば可能だと思うけど、前者だとはっきり言って厳し過ぎでしょ。
深夜夜勤で週休1日クラスじゃないとキツイんじゃないかと。
769恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 02:01:29 ID:xpHbSnd+O
>>756
それは他人に聞くよりもあなたの感覚が大事だと思うよ。
あなたが嫌ならば言えばいいし、どうなのかな?程度ですむのならば言わなくてもいい。

私の場合は、恋人がいる間は、夜中に男とメールや電話は
仕事関連でなければしないかなあ。
自殺しそう・・・という緊急のメンヘル相談もあらかじめ来ないようにしてある。
つまり、恋人以外の男に精神的な依存をさせないように気をつけて接してるということ。

そのあたり、私はかなり潔癖なくらい気をつけているけれど
恋人にもやってほしくない感情があるから、
自分もやらないのね。
自分でやってるのに、恋人が同じことをして責める権利はないから。

だから、あなたが恋人にたいして何か言うときも
自分の普段の行いをふりかえって確認してみてからの方が
伝わると思うよ。
770恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 02:01:58 ID:WNi9plJtO
>>768
私だったら「ふざけんな」で終わる
771恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 02:06:53 ID:xpHbSnd+O
>>761
んーと、彼に束縛されたくて
「合コンに誘われちゃった☆」報告をしたってことかな。
彼が合コンに行くのが嫌でたまらないのならば、あなたもまた合コンは当然断るし
報告するとしても「断った」報告だよね。

そうじゃないとしたら、あなたの行動の方がよっぽどおかしい。
妬かれたくて相手の気持ちを揺さぶったり試すあなたの性質に
彼がうんざりして、そっけなく「いいよ」と言ったんじゃないかな。
その手の人って、束縛するようなことを言うと調子にのって「お試し行為」が悪化するから。
772恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 02:08:21 ID:WNi9plJtO
>>750
そういう事情なら別れた方がいいかもね。
あなた自身、腑に落ちないでしょ?
私も彼に納得行かない。
昔はバブルで頑張った分儲っただろうけど
今の時代は頑張っても思うようにいかないしね…
773恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 02:21:02 ID:Fd8Qa8nM0
>>769
丁寧にありがとうございます!

自分はそういうことしない(そもそも相談されないw)ので、ちょっと嫌な気持ちになりました。
でも相手に窮屈な思いさせるのもどうかなーと思いまして相談した次第です。
彼女は親切心からそうしたんでしょうけど、それはどうなの?と思ってしまう自分も小さいなーとちょっと凹んだり。
僕も彼女も異性が苦手なタイプなので、アドレス交換して夜中にメールしてるって事実に驚いてるだけなのかもしれません。
774恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 02:32:55 ID:xpHbSnd+O
>>773
疑うのは悪いかな?俺って彼女を信用できてないのかな?
というためらいが見えるあなただから、束縛魔ではないだろうし
あえて教えるけれども、

女が男に相談→男女の仲パターンはかなり多い。
だから彼女が男友達に相談し始めたら、気をつけて。
その時は彼氏が心の拠り所になってない上に、
女友達や女の同僚でなく「男でなければ」相談できない何らかの理由があるし
本人にも彼氏への遠慮や気遣いがなくなってるから危ないのね。
その上、相談されてる男もまた「女に頼られてる俺」状態が嬉しいし、
弱ってる女の心を掴んだり動かしてる状態ゆえに、下心がムクムクするのもまた普通なわけ。

ただ、男が女に相談する場合は、そんなに色恋に発展するパターンは少ない。
相談相手の女に気は許してはいるけれど、弱みを見せてるくらいだから
恋仲になる上で必要な「男らしさ」を初めから放棄してるから、そもそも恋愛対象でない場合の方が多い。
でも、夜中に繋がるのはやはり恋人への気遣いがないから、
緊急じゃなくて続くようならば、ちゃんと注意した方がよいよ。
775恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 02:34:10 ID:SFFelMEKO
相談です。
私は田舎に住む大学生♂でバイトも車もありません。
おまけにケチなので無駄なことにお金を極力使いたくありません。
家の周りに遊ぶ処が無いので困っています。
ちなみに車があってもあまり遊びに行くところがありません(笑)

みなさんならどうしますか?ご意見お待ちしておりますm(__)m
776恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 02:38:05 ID:xpHbSnd+O
>>775
ここはカップル板の相談・質問スレなのですが、
よく質問の意図が見えないのでわかりません。
私があなたならばバイトします。
777恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 02:38:13 ID:QzkZ61RP0
別に無理に遊ばなくても一人で引きこもっていればいいじゃないか(笑)
778恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 02:39:01 ID:ftsccAHHO
>>764
ありがとうございます!!
その3つはヤバイですね!
気を付けます

とゆうかそんなにヤバイものなら彼女にそのようなサークルに入らないように言う彼氏は結構いるものなんですか?
779恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 02:39:13 ID:dSnHZHxZ0
>>775
2ちゃんで遊んでなよ。
780恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 02:45:54 ID:SFFelMEKO
>>761
お前の好きなように行動すればいいじゃん。
って思う人もいるはずです。

彼が本当に好きなら多少の嫉妬・不安があるはずですよ?
781752:2009/04/05(日) 02:47:47 ID:XujTG/4ZO
誰か助けて、、
782恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 02:56:07 ID:sRnuaTnPP
>>781
ビッチに自分でケツ拭かせればいいじゃん
783恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 03:00:01 ID:QzkZ61RP0
妊娠あるいは中絶経験があれば器具の装着で
120時間以内を目安に緊急避妊できるかもしれませんが…
ピルも72時間を過ぎてても飲む価値があるという説もあります

日本家族計画協会のホットラインは日祝休みですしねぇ…
サイトでお近くの医療機関を探してみては?
http://www.jfpa-clinic.org/search/pill.html
http://www.go-fujinka.jp/
784752:2009/04/05(日) 03:00:35 ID:XujTG/4ZO
782
元カレとケリをつけるため俺に内緒で会ったら殴られて無理やり中だしされたんだわ
辛すぎておかしくなりそうだ
785恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 03:00:45 ID:viie23+Z0
>>781
土日でも、大きめの総合病院なら休日受付あるじゃん。
婦人科の先生が当番じゃないとしても、ここで素人の意見聞いて
右往左往するくらいなら、さっさと病院いって相談するべき。
786恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 03:00:54 ID:xpHbSnd+O
>>781
自業自得と言ってあげましょう。
誰の男か知らんけど妊娠したのも、ピルについて自分で調べることもしないのも
病院にいかなかったのも
対処能力がないのも、すべて自業自得です。
787恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 03:04:56 ID:sRnuaTnPP
>>784
そういう事情だったか、すまん
788恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 03:07:32 ID:c5b9Eer10
>>784
全て済んだら警察へいきなよ・・・大抵示談が成立するけど、
示談が成立しても起訴は取り下げれないようにして前科者にしてやりな。

とりあえず
妊娠・避妊総合スレッド 37
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1238466064/
ここで相談しな。
質問する時は彼女の生理周期、前月の生理日、
生理不順の有無等をハッキリと説明すること。
789恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 03:09:26 ID:xpHbSnd+O
ケータイ小説なネタって不愉快。
その状態で2ちゃんで相談できる神経の持ち主ならば、何の心配もないよ。
分娩の仕方もここに聞きにくればよい。
790恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 03:12:27 ID:UCZ2imO/O
彼30、私22。付き合って2年。
おととい久しぶりにHしたらものすごく痛くて、痛いってゆったら自己チュー呼ばわりされてキレられました。
以降ケンカ状態で向こうから連絡ありません。
女は痛くても我慢しなくちゃだめなのでしょか?
791恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 03:22:04 ID:dSnHZHxZ0
>>790
久しぶりにやって男がそれなりに配慮しなければ痛くて当然。
相手は思いやりゼロの自己チュー男と心得よ。
それでも付き合い続けるならどうぞ。
792恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 03:24:03 ID:GeiONobxO
>>790
自己チューは彼の方。
30にもなって女の体もHのテクニックも愛情も知らない人なんでしょう。

我慢して無理しちゃだめだよ。裂傷になったり恐怖心残ったりする。
ちゃんと愛情持って心も体もゆっくりほぐして満たしてくれる人を探した方がいい。
793恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 03:34:45 ID:QpDXm9x40
>>778
結構いる
付き合ってるからサークル活動してるヒマない人も多いし、入ってても顔出さない人もいる
例会とか活動日とかにだけやってくるとか、コンパ1次会で帰るとか
彼氏持ちで、そういうアピールと予防線をしっかりした子なら、男衆もわきまえて、
飲み会後に迎えに来る彼氏に挨拶したりもする

サークルがヤバいかどうかは、ハッキリわかる場合もあればそうでない場合もある
コンパ系サークル、ボランティア系、旅行系、要するにチャラいところは半分出会い系みたいなもの
男も女もあんまりしっかりしてないのが多い
まぁ一目瞭然だし、先輩に聞けば「ウチの大学のスーパーフリー」みたいな事を教えてくれたりする
逆にわかりにくいのは文化系サークル!これに尽きる
コンピュータ研究会なのに、ちょっと可愛い女の子は会長がみんな喰ってるって実話があった
会長は・・・あの野郎、カッコ悪いのにサ連の役員とかして妙に要領よかったんだよなぁ
あと、新入生が男女数名ずつで、同期だけで遊んでて複数カップルが出来ては別れてシャッフルされたり、
余りモノがいたたまれなくなって辞めたり
文化系は人が入れ替わるだけで雰囲気がガラリと変わるから、マジで第一印象だとわからない
体育会系は発散してるからそういうことはない気がする。固定カップルで体力の限りズブリしてる感じ
某大学みたいに、はけ口ないと暴走するんだろうけどね
794790:2009/04/05(日) 03:36:17 ID:UCZ2imO/O
ありがとうございます。
実は最近キスも減ってるし好きとかも言ってくれなくて…すごい不安なときにこのH事件だったので…。
とりあえず逆にチャンスだと考えて私からも連絡とるの控えたいと思います。
がんばります!!
795恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 03:42:31 ID:QpDXm9x40
>>778
ただ、サークル活動は大学生活の大きな特徴だから、できることならやっとくがいいと思う
就活で・・・って生臭い話は置いておくとしても、広い大学で一人ぼっちとか寂しいじゃん
恋人同士、同じ大学ならヒマはら昼間からアパートでイチャイチャとか爛れるのも醍醐味だけど、
早々ンなことやってられんし

サークルには誘惑が多いって点と、お互い知らない世界が出来るって点
これを押さえた上で、どういうサークルなのかちゃんと話し合うといいと思う
あと、最初が肝心だから、一発目で彼氏持ちをアピールすると狙われる可能性がグッと下がるはず
その状態でアプローチしてくるヤツなんて、他人の女に手を出す糞野郎だから無視しなさいって教えるといい
796恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 03:43:10 ID:GeiONobxO
>>784
それは強姦罪が成立する。元カレがもし、まだ恋仲だと主張しても〈殴られて無理やり中だしされた〉んならデートレイプ。君が付いてるなら通報する方がいい。
警察のホットラインに電話すれば無料で相談に乗ってくれる。病院の紹介もしてくれる。

近所の日曜救急ある病院に二人で行く手もあるし、医者に相談するのが一番。妊娠以外の心配もあるのだから。
その際、事情をきちんと伝えれば、診断書が証拠になるし、費用も後で戻ってくる。

辛いと思うけど、彼女を支えられるのは君だけだから、しっかり頑張れ!
797恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 08:44:22 ID:ji6BiHqHO
元カレと3年半付き合ってた彼女はなんだかんだ未練が残ってるようで色々辛いです

どうすれば良いの?
798恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 08:52:13 ID:c5b9Eer1O
式場の見学って、
普段着でOKですか?
少し大人しめの格好がいいとか、
あまりチャラチャラしすぎはダメとかありますか?
799恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 08:54:58 ID:see7v1KD0
彼女が元彼と連絡とっているのを断ち切らせたい
以前、彼女に断ち切るように約束させたんですが
まだ連絡とってるようです
良い方法ないですか?

800恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 08:55:06 ID:3IoqHRSXO

今彼氏に別れようってメールで告げられた。
お互い新大学生。
受験期から付き合いだしたが、私がいたから受験の重みになったらしい。
今の大学に不満があるが、現役で進学しないといけないから仕方なく…らしい。(だがMARCHレベルの大学)
今、いろいろ空回りしてて、将来のことも恋愛も中途半端になるから…と別れを切り出したらしい。

電話じゃダメだから会うことにした。
彼氏は別れる気満々。
私は微塵もない。

これは別れる方向に行く?
別れないようにするにはどうしたらいい?

お願いします。
801恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 08:58:02 ID:fAzf8oAkO
>>797
どうがんばろうと過去は変えられない
逆を言えば三年付き合ったのに別れる理由があったということだ。
そう考えて付き合うしかなくね?ダメなら次行けばOK
802恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 09:10:59 ID:fAzf8oAkO
>>800
いかなる理由があろうが、恋人との付き合いを良く長く続けようと思ってないやつが付き合い続けていくのは難しい。
あなたとの関係に問題があるのではなければ、まずは距離を置くのも手かもね。しかしあなたはまだ若いし今後色々な出会いもある。今を優先しすぎて未来をダメにしないように
803恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 09:14:40 ID:JYb80GnnO
すみません、即レスでお願いします!
靖国神社で花見をする予定ですが、お弁当を食べられる場所でおすすめのところがあれば教えてください
よろしくお願いします!
804恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 09:35:13 ID:NnrK3bC9O
電話してて彼女のことを気分屋と思ってると告げました。日頃から〜な気分だからと言ってくるので。
そうしたら彼女からそうじゃない、そう思ってるんならそっちの方が楽みたいに言われ若干不機嫌になり
ご飯食べてくると電話切られました。私何かマズイことしたんですかね?
805恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 09:41:27 ID:3wZ53fyf0
>>804
>そう思ってるんならそっちの方が楽みたいに言われ

非常に分かりづらい。
806恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 09:49:19 ID:NnrK3bC9O
>>805説明下手ですみません

実際は気分屋ではないけどあなたがそんな風に思うならそれでいいんじゃない?
みたいな言い回しをされました。本当はどんな風に考えてるの?と聞くと説明も特に無しに切られました。
807恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 10:17:26 ID:3oR7NXFT0
>>800

こういう時に追い縋ってもまず無駄。説得も無駄。余計重いと思われるだけ。
802の言うとおり、それぞれの道を歩んで、貴女は大学での新生活が
楽しく豊かになる方向に転換した方がいい。

>>806

本当に気分屋だな。で、その子の何処がいいの?
相手が悪かろうが悪くなかろうが、「相手の性格をなんとかしよう」
という、他人を変化させる的な目論見は、99.9%失敗する。

気分屋彼女と、806が今後どうしていきたいのか、自分でじっくり考えなされ。
808恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 10:54:18 ID:4IIQgPiKO
今日入学式。彼氏初めてスーツ着たらしいんだけど、今見たらおしりのトコのしつけ糸?みたいのを取り忘れてるみたいで…

どう言い出せば良いんだろう…(´・ω・`)
809恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 10:57:18 ID:Jp72w8bu0
>>799
まあ無理
相手も連絡を取り合うような仲だから、あなたの知らないところでヤってるのも確実
他人のセフレと付き合ってける?
810恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 10:58:29 ID:Jp72w8bu0
>>808
馬鹿かアンタは
こんなとこ悠長に書き込んでる暇があったら、
ちょっと手を動かしてメールするなり取ってやるなりしなさいよ
かなりカッコ悪いし恥ずかしいよそれ
811恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 11:10:28 ID:NnrK3bC9O
>>807性格の相性の問題ですね。遠距離で始まり3ヶ月。素顔の彼女が見えてきたのかもしれません。
もう一度よく考えなおしてみます
812恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 11:16:22 ID:FJg6al4+0
東京の大学卒の彼氏が、学校名をはっきり教えてくれません。
「三田にある大学」としか言わないのですが、地方民の私には
慶応くらいしか思いつきません。
他に大学はありますか?
813恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 11:17:15 ID:cl9uze950
白百合女子大学
814恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 11:19:02 ID:5HDkLRxNO
>>812
別にどこでもよくない?なんでそんなに気になるの?
815恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 11:22:15 ID:hB/x60wX0
今朝の書き込み、単純に馬鹿すぎる内容ばっかだな。
816恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 11:58:58 ID:5XIQAeKOO
彼29歳、私26歳です。一ヵ月会ってません。両実家+3キロ内と近距離ですが、金欠(スロ散財)が原因で会えない(前は金欠でも会えた)。彼は夜勤の仕事中心(日勤も有)、疲れて寝る為深夜に電話。それが頻繁過ぎ、浮気を疑う。寝るといった日に車を確認したら無い…怪しいです。
817恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 12:03:47 ID:c5b9Eer10
>>816
余裕資金で遊ぶならともかく、金欠になるくらい
ギャンブルにはまる人間と幸せになるなんてありえない。
キミはもう26歳になるんだからそんな先が見えない相手に
時間を無駄にするな。むしろもう手遅れに近い、早めに
ギャンブル、借金、タバコ、お酒(程ほど)をやっておらず、
きちんと貯金がある誠実な男性を見つけなよ。
818恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 12:14:18 ID:5XIQAeKOO
そうですよね…でも大半が私に問題があるんです。3ヵ月ほど無職(私)期間があり会っても食事を奢ってもらうことばかりで彼に申し訳なくない思い、少し距離をおいていました。それが原因かもしれません。
819恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 12:20:42 ID:eUQ40sii0
380 :以下、名無し:2009/04/05(日) 12:34:34.59 ID:qMYoBvgp0
明日から中国も韓国も

「日本ってば何処に落ちたかまで正確に教えてくれるし、
ミサイル攻撃の実験やりまくろう♪」

という形でバンバンミサイル飛ばすようになります

中国は国内で弾道弾の実験やって失敗し
村焼き払ったりしてるので大助かりです。
これで農村に転がるロケットモーターの残骸等を海外メディアに撮られなくて済みます。
820恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 12:31:44 ID:zE9AuQzxO
彼に昔風俗へ行ったことがあると言われました

付き合う前のことだし、今は行ってないと言っていましたが
何というか…彼に対して失望感というか、軽蔑するような気持ちがあります…
昔のことを責めたところで何もならないのは分かっているのですが
そういうことが出来る人なのか、と思うと…

風俗に行く人はどんな事情があっても嫌い、と伝えましたがモヤモヤが消えません
こんな気持ちを持つ自分は心が狭いのでしょうか?
また、彼に対して軽蔑や汚いといった感情が沸くのは
私が男性に対して変な期待を持ってるからでしょうか?
過去のことを責められてどうしようも出来ない彼の気持ちもわかるのですが
私自身もどうしていいかわからないです…
821恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 12:40:30 ID:5HDkLRxNO
>>820
風俗云々ってより、過去のことをいちいち責めるのはどうかなって思う。その時はその時でいろいろあったんだろうよ。
今は知ったばかりで気持ちが落ち着かないと思うけど、彼氏さんの現在の誠実さやあなたに対する愛情をちゃんと見て受け入れれば、そのうち気にならなくなると思うよ。
822恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 12:46:21 ID:hB/x60wX0
>>820
風俗行っただけで存在価値を見定められても。
じゃあセフレ見つけて食べまくっていたっていう過去なら許せるの?
くだらんことで嘆くな。
823恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 12:48:39 ID:INVzgMzvO
相談乗ってください

元カレのことが忘れられず、彼も好きだと言ってくれましたが付き合うのは考えさせてほしいといわれてる中でも週3でデートしたり週末は彼の家に泊まりに行ったりと(セックスはしてません)曖昧な関係が続いていました

週末は私が泊まりに行くのが当たり前というか暗黙の了解みたくなっていたのですが、つきあってはないのにそういうことを続けるのは良くないというのは考えてました

昨日は私のことを想ってくれてる人に誘われた飲み会に参加して、2人で抜けようと言われその人といるのが楽しかったのでついていきました

そしたら元カレから電話が来て来ないのかといわれ今日は行かないと言ったら後々メールで
来ないなら連絡してよ
とか
待ってたのに1日無駄にした
など言われました

すごい罪悪感でいっぱいになってしまってそのあとは一緒に過ごした彼といても元カレのことばかり考えてしまってそれで更に申し訳なくてどうしていいかわからなくなってしまいました

元カレがはっきりしないから新しい恋がしたいとは思ってたけどやっぱり元カレが頭から離れません
長く一緒にいたから忘れられないのは今は仕方ないと思ってますがこの先どうしていいかわかりません

飲みの彼には告白されましたが保留にしてもらってます

カップルじゃない上に私みたいなフラフラしてる女は最低だと自覚はありますが何か意見もらえたらと思います
お願いします
824恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 12:50:14 ID:B/7CmLBkO
>>820
私かと思った

私もふとそのことを思いだすとすごく気持ち悪いし軽蔑する
でも過去のことだし「お前と出会ってからは行ってない」と言ってくれたし
「これからも行かない」と約束してくれました
だからそれを信じるしかないかも
嫌悪感は未だに完全には消えないなぁ

それより行った風俗は本番ありのとこ?
生でしたの?
性病検査はした?
引くのはわかるけどそこらへんズカズカ聞いて
こっちは現実見てるんですよ的なことを知らしめてやらないと
825恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 13:13:39 ID:QzkZ61RP0
>>814
名前はっきり言わないなんて、本当は大卒っていうのも
嘘なんじゃないか、って思っちゃうんじゃない?
経歴が気になるというより騙されてないかが気になるみたいな
826恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 13:14:56 ID:Jp72w8bu0
>>819
つまり「堕ろせばいいんだからナマでやろうぜ」メソッド?
そういう馬鹿男には手酷い罰が待ち構えてるよね

>>820
どうすればいいか?簡単じゃない
彼氏の性欲を吸い尽くすくらいにバンバンやれば憂いは消えるっしょ
心?ああ狭いと思うよ

>>823
最低ですね。カス女
827恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 14:16:49 ID:JdTB3O6i0
>>823
アナタがハッキリと決断すること。
「元彼とヨリを戻すのか」
「告白された彼と付き合うのか」

そうしないと二人ともアナタから離れて行くよ。
828恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 14:29:19 ID:WNi9plJtO
>>823
私が感じた限り…
○セックス無しの毎週のお泊まり
○まだ好きだけど何かが曖昧

という部分を見ると…
恋愛が終わり、性別を超えた「愛」かもしれないね。
セックス無しで泊まりを許せる彼も凄いと思う。友達としてのライクではもなく
恋人としてのLoveとはまた違う「ソウル・ラブ」。

これから一年は違う男性を見てみたら?
あなた方の一年は取り戻しがきくんだから。
829恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 14:40:37 ID:ytLGvQhHO
>>820
つまり過去をせめてるんじゃなくて風俗にいく男が嫌ってことでしょ。それで彼をせめるのはおかしいけど受け入れられないとか軽蔑するとかはしょうがないね。
でも過去は変えれないんだしどうしても受け入れられないなら別れるしかないんじゃない?
830恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 14:51:21 ID:ytLGvQhHO
>>823
別に付き合ってないんでしょ?なら別に気に病むこてないかと。それならそもそも板違いな気もするが。
曖昧な関係が続いてるのはあなたが返事しないからだよね。まぁどっちでも好きなほう選べばいいけど選ばなかったほうとは連絡とらないようにしなよ?
元彼選ばないならもう家にいったりはしないほうがいい。当然二人の返事保留してるわけだからその間も家にいったり二人で出かけたりもやめたほうがいい。
831恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 14:52:27 ID:WNi9plJtO
>>820
まあ日本人男性人口2/3が風俗利用あり…と考えていた方が気楽だよ。
もし風俗が無かったら…魔が差した男性によるレイプ犯罪が増えていたかもしれないし。

私は実家が台東区の吉原近くだったから
風俗なんて気にしない環境だったからそう思うのかも。

最近実家に帰省したら、観光名所の一つになってたよ、吉原風俗街がw
観光に来た外国人も「ヨシワーラ」と道を聞いてく有様だしね。

別に風俗行ったから汚れた人生になるわけじゃないんだしさ。
気にしなくていいじゃん。
832恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 15:03:35 ID:WNi9plJtO
別内容だが
男同士のアナルプレイは江戸時代から存在したって聞いたが本当だろうか。
833恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 15:07:33 ID:FWm3f5CA0
>>832
織田信長は男色家だったとか・・・ヨーロッパでも
女人禁制が厳しいところはそういうのが風土があったとか
834恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 15:10:56 ID:WNi9plJtO
織田が…?!
以外だなあ…
835恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 15:32:57 ID:8v3oDRyOO
お手伝いの少年を可愛がってたんだっけ?>織田

有名だけど、新撰組も風紀乱れまくって大変だったらしい
836恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 15:34:11 ID:ji6BiHqHO
彼女に対して不安になったり心配する事を繰り返すあまり情緒不安定になり呼吸がおかしくなってしまいます

どうしたら良いんでしょうか……
837恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 15:36:49 ID:ytLGvQhHO
>>836
精神科いけ
838恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 15:45:33 ID:eA1m2TEu0
長くなりますが読んで頂けると幸いです。
>>836さんと少し似た症状があります。
彼となにかあると心臓がバクバクして何も手につかなくなり
考えが「死」に直結してしまいます。

付き合ってもうすぐ1年、同棲して4ヵ月。
同棲してから色々ありすぎました。
裏切られたと言っても、体の関係があったわけではないです。
でもどれも私にとっては苦しく、付き合う前から彼にはして欲しくないと伝えていました。
私が別れると言うと、私がいなきゃ生きて行けないと言って彼が死のうとしたりして仕事も休み続け
逆に私が彼をなぐさめていました。
彼ママに「もう一度お願いします」と頭を下げられたりもしました。
彼は猛反省してメモリを全て削除して携帯を番号ごと変え
今は私と私の母と彼ママと不動産屋さんの番号しかありません。
最初は、過去にされた事を思い出して何度もヒステリックに彼を責めました。
彼はずっと受け止めると言って私の罵倒にも耐えてくれていました。
私が外で暴れ出して抱きしめてくれてるのに、彼の肩に力いっぱい噛み付き血が出ました。
それでも私への思いを一生懸命伝えてくれていました。
そのお陰で私も少しずつ平常心を取り戻し、先月くらいから彼とのアパートに戻りました。
何だかんだ楽しくやっていました。
でも携帯チェックをやめられず、それで安心を得ているようなものでした。
彼はチェックされても構わないし、私に携帯を預けてもいいと言っています。
でもここ最近、彼が仕事で疲れているらしくあまり構ってくれずその変化に不安を覚えました。
なので、彼は疲れて寝ている横で、私は眠れず考え込んでいる日が続きました。
その数日後から変な胸騒ぎがしだしました。
過去の恋愛でも胸騒ぎがする時は恋愛に関して何かが起こる時です。
携帯のリダイヤルを見たら104と、遠くの地方の番号。
とりあえず仕事に向かい、でも気になったので電話で聞きました。
今週末出張があって、向こうの同僚に連絡が取りたくて104に電話したという言い訳。
839838:2009/04/05(日) 15:46:55 ID:eA1m2TEu0
体検討は付いていましたが、帰宅した後調べるとやはりその番号は元カノの実家。
あんなに反省したのに、死のうとしたのにそれでも連絡を取りたいのか・・・
彼に電話すると、実家に元カノから手紙が届いていて
昔ファミ割を組んでいた携帯がまだ解約されていないので契約者である彼に
解約して欲しいとの内容で、彼は手続きを済ませ104で調べ電話をしたという事。
出たのは弟で元カノはもう実家にはいないらしく、用件だけ伝えたみたいです。
彼いわく、嘘をついたのは思いやりだそうです。
ここ数日、胸騒ぎ等で不安定な私にまた元カノがらみの話題は出したくなかったらしく
事務的な手続きのみだったので、なお更だったようです。
これが数日前の出来事です。

何か今書いてたら、本当に事務的な話だったのか疑わしくなりました。
彼は今仕事が大変で、私は何かと不安定。
全て疑う事しか出来なくなっていて、そんな自分も嫌で
でも彼を責める事を止められません。
これでは全て駄目になってしまいます。
皆さんは恋愛で辛い事があった時、どうやり過ごすのでしょうか。
心臓バクバクしたり死を考えたりしますか?
私はこんな自分に疲れました。
何かアドバイスをお願い致します。
840恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 15:49:48 ID:JdTB3O6i0
>>832
戦国時代から男色は普通にあった。 あの時代は両刀が普通。
841恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 16:01:35 ID:ytLGvQhHO
>>838
同じくまず精神科の受診をおすすめします。ここでなにいってもあなたのキチガイじみた行動が改善されることはないかと思われます。
お互い恋人に依存しすぎ。
842恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 16:20:25 ID:Jwny9QPk0

>>834


色々出てきますね、自分は女性しか興味ないですが、結婚するなら
最低でもアナルに対して寛容な女性でないと無理ですね。
ノーマルだと絶対いつかレスがきますから、レスにならないよう
趣味の領域まで特化させて長年お互い楽しみたいです。

http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4187419.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412806284?fr=rcmd_chie_detail
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%86%E9%81%93
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1964739.html
843恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 16:35:30 ID:4gSBYnTc0
てすと
844恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 17:01:56 ID:WNi9plJtO
>>839
あなたの世界が「彼と自分」しかないんだよね。
緊急対策として、メンタルの病院に受診して不安時の薬をいただくしかないよ。

周りに迷惑かけないなら病んでも別に構わないと思うよ。

お互い疲れてると思う。個人的には別れた方がいい。
何をどう改善してもあなたの場合、彼に一生不信感持つよ。

愛って裏切りとも背中合わせだよ。
あなたの場合その覚悟が無いなら恋愛しない方がいい。
845恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 17:04:50 ID:WNi9plJtO
>>836
あなたも別れた方がいいよ。
それでも体調の異変が生じてるならメンタルクリニックで薬もらいな。
846恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 17:21:42 ID:WNi9plJtO
▼相談受ける側の方にお願い▼
ここは未受診で病んでる人も確かに訪れます。

839みたいに「自分で違和感を感じた上」で悩んで書き込む人もいる。
違和感を感じてる当人にとって目の前の問題は命懸けになりかねない現実もあります。
個人的にそういうユーザーにたいして
キチガイ等の言い方はキツいと思う。

それぞれのアドバイスで叱咤激励は自由だと思うけど「言葉や単語の使い方次第」では単なる罵倒で終わり兼ねない。
その辺も考慮してもらえないでしょうか…。

847恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 17:29:56 ID:7ur8GPETO
大学時代は半同棲
今年付き合いはじめて5年の月日が経過
只今…遠距離恋愛
GW彼が神戸から私の待つ東京に5日間滞在
勿論私の住むマンションに仕事終わり速攻で来ます。約5ヵ月ぶりに会います。
男性はマンションのドアを開けた瞬間
どうしてもらったら
嬉しいですか?
検討願います。
848名無し:2009/04/05(日) 17:30:31 ID:4gSBYnTc0
>>846
言い方がキツイのは荒らしの発言です。
荒らしの発言を真に受けないよう、相談人の方は気をつけてください。
と言っときます。
849名無し:2009/04/05(日) 17:32:46 ID:4gSBYnTc0
>>847
抱きつく
850恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 17:34:54 ID:WNi9plJtO
▼相談する人にお願い▼
ここはカウンセラーや医療従事者が常駐してません。

傷ついた気持ちをぶつけられても私達は薬も出せません。
アドバイスも限られます。
受診を奨められたら速やかに病院に行っていただきたく思います。

私も含めて辛口コメントをする人はいます。
私達は相談者の意見を肯定するためだけに存在してません。

自分の思いと逆の指摘を受けても、逆上しないようにしていただきたく感じます。
余り被害的に受け止めないで欲しいです。

読んでて気持ちがカーっとなったら無理に返信しないでいいと思います。

また、気持ちのコントロールが出来ないなら
ネットでの相談はかえって不愉快になるだけだと思います。

以上の事を踏まえてもう一度相談するか決めてください。
851恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 17:42:02 ID:WNi9plJtO
>>848
> 言い方がキツイのは荒らしの発言です。

それは大袈裟かと…w
852恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 18:13:08 ID:R0nSyPlXO
>839 彼の言葉と自分の妄想のどちらを信じますか?
853恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 18:17:53 ID:3IMHtvgpO
メンヘラはそれ相応の板へ池ばいいよ
854恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 18:20:20 ID:R0nSyPlXO
>847 長い付き合いなのに彼が喜びそうな事も分からないのね
855恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 18:39:41 ID:UrS5xeEPO
別れを告げた
彼の性格についていけなかった
前スレで相談したら別れなさいと何人にも言われた
しかし理由をいい別れを告げるとすがりついてきてれない
別れたい…
もう一人になりたい…
どうしたらいいかわからない
別れたいのに別れてくれない
856恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 18:51:03 ID:BOCZ4eB20
・もう復縁はありえないことを告げる
・共通の知人がいたら、周囲に根回しする
・好きな人がいることを告げる、もしくは男友達に彼氏の振りをしてもらう
・相手に嫌われるように仕向ける(これは微妙かな)

かな。負けちゃダメだ、洗脳されるなよ!
別れたいってちゃんと言えたんだからもう一歩だ、あとちょい頑張れ
857恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 18:54:57 ID:uzWWnerm0
ネットで出会いました。
会う前から好き好き言われてて、初めて会った時にヤってしまった。
ちゃんと付き合う言葉もなしにヤってしまったけど、次会うときに付き合うことになった。
でもだんだん彼が就活とかで忙しくなってきて、連絡が減りました。
嫌いになったの?とかいろいろ問い詰めちゃいました。
そしたら彼が「嫌いになったわけじゃないし気持ちも変わってないけど今は忙しくて
構ってやれないから彼女って感じではないかも。」と言われました。
これって結局ヤリたかっただけ?
男心が全くわかんないよー。
858恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 19:03:16 ID:UrS5xeEPO
>>856
ありがとうございます!!
復縁はありえないことは別れをゆった時に告げました
するとより炎上しました
ひどいひどい
離れないで
の一点張り…
最後はなんだか変だから電話してくれでした
しないと告げた
はやく何もない関係に戻りたい
859恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 19:12:30 ID:BuuqB3V/O
付き合って半年です。最近彼がわからなくなってきました。

先日お泊まりしたとき、彼の地元での彼のあだ名で彼を一度だけふざけて呼びました。
すると、『お願いだから俺の友達付き合いに首突っ込まないでくれ!!』と怒鳴られぽかーんとしてしまいました。
慌てて謝ったところいつもの彼に戻りましたが私は戸惑いが隠せません。

彼は、自分と友達あるいは自分と彼女の間に他人が入るのを物凄く毛嫌いします。そのため、友達に私を紹介することも逆もありません。

だから、あだ名(彼の地元の友達だけが使っている)で呼んだことに怒鳴ったのかもしれません。

ですが普段から戸惑うことが多いです。
付き合ってもいつかは終わると思いながら付き合っている、と何度も言われます。
860恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 19:14:43 ID:R0nSyPlXO
>875 やり逃げです
861恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 19:16:44 ID:BuuqB3V/O
続きです。

些細な考えの違いにも敏感で、すぐに合わない合わないと言い、深夜問わず話し合おうとしてきます

その話し合いというものも説得に近く、『俺達は合わないんだよ!俺と付き合ってくってのは俺に合わせるってことなんだよ!』
といった具合。


うまくやっていきたい気持ちがあるのでどうにかしたいのですが、逆に私が話し合おうとすると
『この間も言ったように合わないんだから話し合おうとするともっと合わなくなるんだよ!』
と声を大きくして主張してきます。

なんだかもう…戸惑いが隠せません…。
好きだけど、ほぼ毎日『ここ合わないよね』と言われていると参ってきました。
いつか終わると思われているということもさらにのしかかり、好きだからこそ辛いです。
私が話し合おうとすると、ますます彼自身の中にはわだかまりができるそうです。
たぶん自分が話し合わなきゃと思うタイミングと私のそのタイミングが違うことがすでに『合わない』と認識されているようです。

私はどう付き合っていけばいいのでしょうか…

携帯からで見辛かったらすみません。
862恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 19:19:35 ID:BuuqB3V/O
859、861です。
文章わけてしまい見辛かったら申し訳ありません。

よろしくお願いします。
863恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 19:24:14 ID:R0nSyPlXO
>862 そんな幼児性の塊みたいな彼の何処が良いの?
864恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 19:25:36 ID:xUtzfOjg0
>>857
彼氏が本当に貴方の事を想っているなら、「彼女って感じではないかも」という
言葉は出ないと思うよ。
残念ながら、体目的だったと思われる。
簡単に体を許した事を反省したほうが良い。
865恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 19:25:48 ID:QzkZ61RP0
>>862
顔がいいのかチンコがいいのか、「優しい時はすごく優しいんです」なの?
866恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 19:36:14 ID:WNi9plJtO
>>861
私の元彼2名があなたの彼とそっくり。
その手の人って、合うかどうかの「感覚のみ(に等しい)」でバッサリとメスをいれて来ます。

話あえばあうほど、相手への「言葉の揚げ足取り」もかなり目立つと思う。
彼が言う「話し合えば余計合わなくなる」とは
そのようなことを告げたいのでは?

場合によっては機嫌損ねさせる相手には喧嘩体制も構えたり。
何より人の話を受け入れない・妥協しない。
話し合ってるようで話し合いにならない。
そんなあなたの彼は「夏生まれのB型」だったりしてw

独自の世界観があるため、恋愛は長続きしないかもね。

あなたが一番動揺してるだろうけど別れた方が楽だよ。
867恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 20:02:11 ID:mp3arClx0
彼がたまに、
「(高校生の騒がしい集団などを見て)あのうるさい高校生の一人を、ぼっこぼこに殴ってみたい。ほかの3人どういう反応するかな」
とか、
「(嫌いなタレントを見て)死ねばいいのに」
(新人教育で大変、という話を聞いて)「言えばいいじゃんw キモイから来ないでいいですってw」
とか、とにかく何を言ってもマイナスというか、
暴力的、批判的なことしか言いません。(暴力は振るいません)

そういうことを言わないでといっても、何が悪いのか分かっていない様子。
特に、高校生を殴るくだりについては、そういうことは普通思わないし、言わないといっても、
「別に殴りたいわけじゃない。みんな、どうなるかなとか普通に思わない?」
・・・というキョトンな反応。

私の感覚がおかしいのでしょうか?
868恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 20:07:32 ID:WNi9plJtO
>>867
あなたは別におかしくないと思う。
そういう人との会話も難しいね~ヽ('ー`)ノ~
869恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 20:31:28 ID:u+6s0TM0O
お互い学生のため実家暮らしで、いつも彼氏の家で会っています。

私の家にも来たいと言っていますが、築20年以上のボロ家で部屋も和室なため引かれないかと不安になります。

彼女の家が古いことは気になりますか?
870恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 20:32:53 ID:TaHK7kDA0
>>832
ねえねえ、お寺の病って書いてなんて読む?
871名無し:2009/04/05(日) 20:35:48 ID:4gSBYnTc0
>>870
リフォームしてはどうですか?
872名無し:2009/04/05(日) 20:37:17 ID:4gSBYnTc0
>>869
リフォームしてはどうですか?
873恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 20:38:53 ID:Jg18wYX1O
ありがちな悩みかと思いますが聞いてください

彼女の過去の男に物凄く嫉妬してまいます。俺はセックスが今の彼女が初めてなんですが、彼女はそうでもないみたいなんです(はっきりそうとは聞いてない)。

彼女は「今までの彼氏は自分が好きだったからでなく告白されてあまり考えずに付き合ってた」
「自分が本当に好きになって付き合ったのは〇〇(俺)が初めてだし、今こんなに好きな気持ちがあること自体初めて」といってはいます。

付き合い始めてあとちょっとで1年になりますが俺はほんと(まだ大学生ですが)結婚も考えられなくはないぐらい好きになってしまっているのにどうしても過去の男のことが気になってしまいます。
過去も今の彼女形成する大事な要素だということは頭では解るのですが、
もっと早く彼女に出会っていたかったというか彼女の元カレの記憶を消し去りたいというかとにかくモヤモヤしてやばいです。
どうしたらこういう気持ちをなくせるでしょうか
874832:2009/04/05(日) 20:40:59 ID:WNi9plJtO
>>870
当方頭悪いので判りません。
すみません。
875838:2009/04/05(日) 20:44:39 ID:eA1m2TEu0
皆さんレスありがとうございました。

そしてキチガイという言葉にクッションを敷いて下さった方ありがとうございます。
私はもしかしたらボーダーというやつかもしれません。
薬よりカウンセリングを受けようかと思います。
意外と料金しますが…
あとはボランティア活動も考えてみます。

ありがとうございました。
876名無し:2009/04/05(日) 20:44:46 ID:4gSBYnTc0
>>873
その男の人は今、違うことを考えてますよ。
違う女の人のこととか。
だからあなたも考えることはないと思います。
877恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 20:50:21 ID:n/vWVpTp0
女性の方に質問なんですが、
女性もセックスしたいものなんですか?ってまぁ、そうなんでしょうけど、
自分としては好きな彼女と抱き合っていたりキスしたりするだけで幸せで、
胸やお尻とかも興味程度で触ってみたいなと思う程度なんですが、
そうやって抱き合ってキスとかしてると彼女の表情がだんだん色っぽくなってきてハァハァしてて
セックスしなくちゃダメなのかなーとか考えてしまいます。

以前に彼女と話をしていてセックスあまり好きじゃないとか言ってたので安心していたんですが、
やっぱり好きな人とならしたくなるものなんでしょうか?

まぁ、自分が童貞で、わからないので怖いというのもあるのですが・・・

まとまりのない質問なんですがよろしくお願いします。
878恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 20:51:04 ID:Jg18wYX1O
>>876
そういうのはなんとなくわかってます。きっと彼女も彼女の過去の彼氏も彼女の友達もそんなこと考えないだろうし、重要でもないんだろうって。
きっと俺だけがそんなこと考えてるんだろうって。
879恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 20:56:28 ID:yStePayZ0
>>877
あったりまえじゃん。女も男と同じ人間。
もちろん、感じ方は違うけど。
877は、一体いつまで童貞でいるつもり?
いつかは勇気を出さないと、一生そのままだよ
好きな人と、が理想的な初体験じゃないの?
大丈夫、失敗しようがうまくいかなかろうが、
恋人はあなたを見限ったりしないよ
女って、そんな生き物じゃないよ
880名無し:2009/04/05(日) 20:56:50 ID:4gSBYnTc0
>>878
彼女の処女をゲットできなかった悔しさは分かります。
でも彼女の心の本当の処女をゲットしているのはあなたではないですか?
それでいいじゃありませんか。
881名無し:2009/04/05(日) 20:58:36 ID:4gSBYnTc0
>>877
上手くいこうがいかなかろうが、セックスはセックスですから、絶対にいいものですよ。
実際はそんなもんです。
882恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:00:01 ID:WNi9plJtO
>>877
過去に性的悪戯や暴行受けた方は別として、
したい方もいらっしゃると思います。
トラウマが無くても淡泊な方もいます。
毎回したい人もいれば、そうじゃない人もいます。
普段はHしてても疲れや精神的な状態により「したくない」時も。
女性だから…というよりケースバイケース。
883名無し:2009/04/05(日) 21:01:52 ID:4gSBYnTc0
>>877
怖がる必要ありませんから、安心してセックスを楽しんでみてください。
884恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:02:16 ID:Jg18wYX1O
>>878
やっぱりそう考えるしかないんですかね…おんなじような人はどうかんがえてるんだろう。

彼女は俺にとって今までの彼女と全然ちがくてほんとこれ以上ないぐらいの存在なんですがそれだけが気になってしまいます。
885恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:05:22 ID:WNi9plJtO
■―・―■―・―■―・―■

北野武作品「座頭市」。
なぜ主人公は金髪なのだろう?

■―・―■―・―■―・―■
886名無し:2009/04/05(日) 21:12:28 ID:4gSBYnTc0
>>884
結論から言うと、ご愁傷様って感じですかね。
こればかりはお手上げです。
一生の傷とも言えます。
彼女に癒してもらってください。
887恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:12:52 ID:rjFFQRu30
>>884
せっかくこれ以上ないぐらい素晴らしい彼女なのに
わざわざ瑕疵をみつけて、気になる気になると騒いでいるように思います
彼女の過去は変えられないのですから、どうしてもそれがいやなら
彼女を捨てて処女でも探せばよいではありませんか
解決策などどこにもありません
888恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:16:46 ID:Jg18wYX1O
>>886
結婚となれば確かに一生の傷となりますね。これ以上お互い好きになれる人に出会える気も(若さ故かわかりませんが)あまりしないですし。
誰しも消えない傷を抱えて死にゆくものなんですかね…
889恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:19:42 ID:Jg18wYX1O
>>887
ほんとその通りですよね。どうしようもないってわかります。自分の欲深さに呆れるばかりです
890恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:20:09 ID:BOCZ4eB20
>888
「誰しも消えない傷を抱えて死にゆくものなんですかね…」って何酔ってんのwwwキモいwww
正直に自分が処女厨だから相手が処女じゃなくて許せませんって言いなよw
891恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:20:14 ID:zJQgg4rmO
きも
892名無し:2009/04/05(日) 21:21:19 ID:4gSBYnTc0
>>888
彼女としては彼氏がそんなに想っていてくれることは嬉しい限りですがね。
男としては辛いですよね。もうあきらめるのがいいと思います。
893恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:23:37 ID:Jg18wYX1O
>>890
正直にもなんもそんなの読めばわかるでしょ。許せないんだよ。でも大好きで大好きでどうしようもないだよ。わりーかよ。
894恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:24:02 ID:YHKyFjrEO
>>873
ちいせーな。過去の男なんて1ミクロンも感じないくらいアナタが彼女を染めてしまえばイイ!!
記憶も、体の感覚も何から何までアナタで染めちゃえばイイ!!
男の子でしょ! みっともない
895恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:25:53 ID:dSnHZHxZ0
>>873は前と全く同じ悩みをここに書いて返事もらって未だに悩んでいるのか……。
さっさと処女に乗り換えろよ。
896恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:26:07 ID:QzkZ61RP0
>>893
彼女に振られればあなたにも「元カノの記憶」ができる訳だから心配しなくても大丈夫よ
897名無し:2009/04/05(日) 21:26:16 ID:4gSBYnTc0
>>890
キモいと言われるほど綺麗なセリフがあなたには言えますか
898恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:26:23 ID:zJQgg4rmO
>>893
>>890
> 正直にもなんもそんなの読めばわかるでしょ。許せないんだよ。でも大好きで大好きでどうしようもないだよ。わりーかよ。
899恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:27:03 ID:4K++XtcRO
自分の時間がほしいからと会うのをちょっと控える事になったんですが
彼氏が私の事好きなのかわかりません。別れたいのか聞いてみた方がいいでしょうか?
900恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:29:12 ID:dSnHZHxZ0
>>899
やめとけ。
901恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:29:47 ID:Jg18wYX1O
>>892
辛いです。あきらめるしかないですよね

>>894
はい。そうできるように努力します

>>895
どっかに書き込んだ記憶はありますがここじゃなかったような気がします
902恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:30:24 ID:WNi9plJtO
▼・∀・▼
903恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:32:14 ID:Jg18wYX1O
>>896
いやいやw別れる前提ですかw
904877:2009/04/05(日) 21:35:33 ID:n/vWVpTp0
>>879
>>881
>>882
>>883
レスありがとうございます。
そういう流れになったら彼女に正直に伝えようと思います。
きっと、ちゃんと受け止めてくれる人だと思うので。

ついでなんですが、抱き合っていちゃいちゃしてるときに胸とか触ってもパットの感触しかしないんですが、
もっと強く揉んでもいいものなんでしょうか?それとも服の中に手を入れて直接触るものなんでしょうか?
まぁ、直接触りたいのですがw

というか、男が胸やお尻を触ってるとき女性ってどんな事考えるんですか?
905名無し:2009/04/05(日) 21:38:57 ID:4gSBYnTc0
>>904
直接触るべきです。
男が胸やお尻を触ってる時って、女性は自分に女を感じるものです。
906恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:39:27 ID:yStePayZ0
>>904
う〜んとさ。そう言うのも含めて、
全部彼女に相談してみなよ。
初めてでどうしたらいいかよくわからなくて、って。
胸、触ってもいいかな、と断ってから触れば、
彼女がブラを外す助け船をだしてくれるかも。

とにかく、全部彼女と一緒に手探りしながら進みなよ
それが一番の近道だし、一番幸せなセックスだと思う
907恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:42:13 ID:YTLaMsrBO
すいません、他スレにも書き込んだのですが‥普通男性が一人でするとき、ゴムって使いますか?
3日ぶりに家に帰ってきたのですが、なぜかゴミ箱には使用済みのゴムとティッシュ。信じたいけどこれって‥さすがにショックです。
夜、カマかけてみるか迷っています。すみませんが、みなさん回答お願いします‥
908899:2009/04/05(日) 21:44:28 ID:4K++XtcRO
>>900
わかりました。でもどうしてですか?
909恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:46:30 ID:QzkZ61RP0
>>907
一人でゴム使う人もいますけどねえ…
布団やベッド、風呂の排水溝や使用済みタオル、
グラスやカップ、灰皿になんか異常はないですか?
910907:2009/04/05(日) 21:51:52 ID:YTLaMsrBO
>>909さんレスありがとうございます。
同棲してるので、部屋にはあたしの服や小物が結構あるんです。コンビニ食と飲み残しがありました。それと、幸せのちから(ウィルスミス主演映画)、 64のスマブラ(対戦型ゲーム)
男友達もよく来るので、これらだけだとまだ断言できなくて。それまで順調だったので、なんだかすごく悲しいです‥
911恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:53:47 ID:dVLkCPzr0
>>907
一人のときにゴムはまず使わない
912恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:57:02 ID:YTLaMsrBO
>>911さん
本当ですか‥もうなんか悲しくて泣けてきました‥
今むこうバイトに行ってるんで、今のうちに確信しときたかったんですけど‥やっぱショックです。
913恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 21:59:18 ID:dVLkCPzr0
>>912
君達いくつ
学生? 社会人?
914恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 22:01:09 ID:QzkZ61RP0
>>912
うーん、あなたの帰りが予定より早かったとかあるんだろうか
いきなり怒鳴ったり泣いたりしないで、まずは冷静に聞いてみてね
915恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 22:02:11 ID:9u0OxcW90
いや、使う奴もいるよ。飛び散るのがいや、とか直接やと刺激が強い、皮が引っ張られて痛いとか色んな理由で。

っか同棲してるならなぜわからん?
916名無し:2009/04/05(日) 22:03:54 ID:4gSBYnTc0
>>912
彼氏にゴミ箱のことを言って「別れようかどうか考えてる」とウソを言って彼氏をアセらせましょう。
そして真っ青になった彼氏に「もう2度としない」と誓わせましょう。
そのあと「別れないよ(にこッ)」と言ってあげましょう。
それで修復できませんかね・・・。
917恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 22:09:37 ID:lWhjDy8lO
フェラして彼のものを飲んだら妊娠する可能性もあるのでしょうか?
918恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 22:10:51 ID:qF7LMW1j0
質問(相談かも)

彼に結婚暦があるのかどうか、なるべくさりげなく聞くにはどうしたらいいでしょうか?
前カノと「一緒に住んでた」らしいんだけど、「同棲してたんだよね?」と聞くと
何だか曖昧な返事をするので、実は同棲じゃなく結婚してたのかも…と最近思い始めました。

何かアドバイスいただければ嬉しいです。
919恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 22:11:44 ID:dVLkCPzr0
>>917
ない
920907:2009/04/05(日) 22:12:57 ID:YTLaMsrBO
>>913さん
>>914さん
>>915さん
>>916さん

レスありがとうございます。一人でするときの方法など聞いたこともありませんでした‥確信が持てないので、今日の夜さりげなく聞いてみようと思います。
冷静に‥とのアドバイス等、ありがとうございました。なんとか泣かずに信じて聞いてみます。一人一人に回答できず、申し訳ありません。
921恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 22:14:03 ID:dVLkCPzr0
>>918
特に違いは無いと思うけど
子供がいれば別だけどね
922名無し:2009/04/05(日) 22:15:16 ID:4gSBYnTc0
>>918
ハッキリ「同棲です」と言えないだけだと思います。
「一緒に住んでた」=「同棲」じゃないですか?
923恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 22:17:37 ID:QzkZ61RP0
>>918
「同棲してたんだよね?」が聞けるなら、曖昧な返事された時に
「あ! もしかして結婚してたの!?」と重ねて聞けばいいんじゃない?
さりげなくは無理だろ…
924名無し:2009/04/05(日) 22:20:05 ID:4gSBYnTc0
>>920
あなたももしもタッキーに誘惑されたらしたいですよね?お互いさまということですよね。
そして彼氏に悪いと思いながらもしてしまった。と仮定して、
でも彼氏への想いは変わりませんよね。
これからも彼氏の方を大事にしていきますよね。
彼氏も同じ気持ちです。許してあげてください。
925恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 22:21:23 ID:GfmCkGcyO
付き合って二ヶ月の年上彼がかなり寂しがり屋で困ってます。
週イチペースでいいのに会いたい会いたいの繰り返しで、こっちもお金がガンガン減ってく…(金勘定6:4〜7:3)

気持ちは嬉しいが毎日電話&mailが絶えず息が詰まる。好きだけどキツい

我慢してといっても聞かん坊。どうすればよいですか?
926恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 22:21:44 ID:QzkZ61RP0
タッキーは無いわー(´・ω・`)
927恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 22:24:06 ID:th2La+7TO
>>924
その考え何かおかしくね?
928恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 22:25:23 ID:UrS5xeEPO
855 858です
なんだか体が変だから〜
と言われたあと
メールが返ってこない…
何かあったのではないかと心配になって何通かしたが返ってこない…
でも電話してしまうのはダメな気がする…

不安だし罪悪感だ
でも別れる意思は変わらない
でももしもが頭によぎる…

どうやったらおわれるだろうか
929名無し:2009/04/05(日) 22:25:54 ID:4gSBYnTc0
>>927
非常時だから仕方ないと思います。
930918:2009/04/05(日) 22:26:11 ID:qF7LMW1j0
>>921
子どもなしの結婚と同棲は似たようなもので、特に違いは無いという意味でしょうか??

>>922
普通は同棲だと思いますよね。私もそう思ってて聞いてから2年が経過してしまったんですが…
彼はハッキリ言えないようなしおらしいタイプではないんです

>>923
やっぱそれしかないですかね
聞きにくいorz
931恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 22:34:24 ID:WNi9plJtO
●持ちさん、次スレお願いします。
932名無し:2009/04/05(日) 22:49:39 ID:4gSBYnTc0
>>930
じゃやっぱり結婚していたのかもですね。
×@って、そんな悪くないですよ。
933904:2009/04/05(日) 22:51:01 ID:n/vWVpTp0
>>905
>>906

自分が結構いい年なので恥ずかしいし、情けないけれど、今度デートのときにきちんと全部話してみます。
うじうじした質問に丁寧に答えていただいてありがとうございました。
934名無し:2009/04/05(日) 22:53:44 ID:4gSBYnTc0
>>933
エッチの話をするカップルって、絶対にレスにはならないから、お勧めです。
935恋人は名無しさん:2009/04/05(日) 23:07:02 ID:mGfCRSBHO
>>929
非常時ってなんだよww
936918:2009/04/05(日) 23:09:32 ID:qF7LMW1j0
>>932
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

回答くださった皆さん、ありがとうございました。
937恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:07:03 ID:rkDsXzuVO
ガマン汁で妊娠する確率はどれくらいでしょうか・・・
938相談:2009/04/06(月) 00:11:51 ID:Ca+B929YO
私は27歳・彼氏28歳で、付き合って1年3ヶ月です。
最初の1年は適度な距離感だったのに、
ここ数ヶ月、彼氏から毎日電話が来ます。
仕事が夜遅くまでかかることが多く、
私が平日ヘロヘロに疲れて帰宅するのは知ってるに
そんなことお構いなく電話が来るので、更に疲れます。
特別話したいことがあるわけじゃないんですが…。
なので、申し訳ないけど、3日に1回は居留守使ってますが、
それはそれで後から「なんで出られなかったの?」とか聞いてきます(涙)
私が「疲れてるから…」と言っても
「仕事しすぎ!もっと手を抜いて早く帰りな」としか言いません。
あんまり傷つけないで毎日電話するのをやめてもらう方法ってありますかね?
939恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:16:42 ID:JA8vJGhuP
>>928
電話したり、電話にも出ないからと会いに行ってはダメだぞ
それこそうツボ
940名無し:2009/04/06(月) 00:22:37 ID:ThpfJ7aV0
>>938
彼氏はあなたが帰りが遅いことを仕事のせいじゃなく、男がいるからなんじゃないかと疑ってるんだと思います。
本当に仕事だと証明できる物を彼氏に見せたらいいと思います。
941恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:22:58 ID:FDuntM8JO
>>938
あなたの公休日に電話して…は?
そのときにはデートしちゃうか。
942恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:25:10 ID:FDuntM8JO
個人的な見方ですいませんが
連日電話で話してるとネタが付きませんか?

毎日電話される人ってどんだけ話題性なのか不思議で…
943恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:26:44 ID:RaE2OxjLO
スレチかもしれないのですが私には4月から短大生になる彼氏がいます
そして私は4月から高3になります
彼とは1年ぐらい付き合っていて結婚できたらいいなと思っています
でも私が4大に行くと卒業するまでと奨学金を返し終わるまで待ってもらわないといけません
でも短大だと就職できるかわかりません
どっちがいいでしょうか?

わかりにくい文章でごめんなさい
944恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:31:53 ID:FDuntM8JO
>>943
まず彼が学校を卒業して、
社会人として毎日きちんと働けるようになったら…
結婚を考えたらいかがですか?
945恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:35:26 ID:RaE2OxjLO
>>944
ありがとうございます
でも1つしか年がかわらないのでもし3〜4年後に結婚したいと思っても私が4大に行っていたら早くても5年後になるし子どもほしくなっても奨学金返すまで仕事やめれないしと考えたら短大の方がいいのかなと思ったんですけど短大は就職できないと聞いて..
946恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:35:44 ID:yc95qS6rO

彼女と最近うまく連絡とれてないなあ
忙しいみたいで一日一通メールしてるぐらいだけどなんか不安が募ってしまうなあ
飽きられたのかとかもう他にきがいってしまったのかとか…
こんな性格ほんとに嫌だな…
どうやったら不安とかとれるんだろ…
947恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:36:32 ID:SbncJyXHO
>>943
4大がいいと思う
「大学に行けなかった」系のコンプレックスって、一生付きまとうよ
私の両親は二人とも事情があって大学を中退したんだけど、
50を過ぎた今でも、二人とも時々そのことについて夢にみるらしい
948恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:39:50 ID:JO5QsvuRO
>>938
愛されてていいなーと思う反面、疲れている時は辛いですよね…
「最初の一年は毎日じゃなかったけど、心境の変化でもあったの?」
から聞いてみたら?
三日に一回居留守使うから余計不安に思っているのかもしれない。
きっと>>938さんは
「仕事頑張ってるね!お疲れ様」
「頑張りすぎて身体壊さないでね」
等、労いの言葉があれば嫌な気分にならなかったはず。
一生懸命頑張っているのに
「手を抜け」
という神経がわからない。
単純に彼は自己中なんだと思うので傷つけない方法を考えるよりも、ハッキリ伝えるべきだと思います。
949恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:40:21 ID:RaE2OxjLO
>>947
そうなんですか
私の両親も大学中退と高卒なんですが後悔はしてないらしくやりたいことなかったら働けと言われていて..
950恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:42:26 ID:FDuntM8JO
>>945
大丈夫。
彼が勤めて、結婚まで行き着くまで時間かかるから。
あなたが大学を出るまで余裕がありますよ。
ただし、きちんと避妊してください。
できちゃった結婚で学校辞めた…という結婚は作らない事。
951恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:43:07 ID:aD87H1CnO
ピアスの事で質問です。
私はピアスホールが人と比べて多いのですが…
この前彼の家(実家暮らし)にお邪魔した時、彼の母親に少し挨拶をしました。
その時、隠していた髪の間から何個かピアスが光で反射して見えていたようで、後で彼に「なんであんな娘と付き合ってんの」と言われたそうです。

彼自身もやはりピアスはよく思っていない(当たり前ですが)ようで、その部分に関して引かれてると感じる時があります。
私は依存性のようになっていて、普通の感覚ではないみたいです…

ピアスホールが多くて嫌悪感を抱く人は、具体的にどういう所が嫌なんでしょうか?
また、恋人のピアスホールが多いとやはり気になりますか?
952恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:44:50 ID:FDuntM8JO
>>946
結婚した夫婦もうまく行かない時がある。
どんなカップルにだって波があるよ。
953恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:47:08 ID:RaE2OxjLO
>>950
ありがとうございます
避妊絶対します
おろしたくもないし学校やめたくもないですちゃんと赤ちゃん育てれる環境になるまで避妊し続けます
時間はいっぱいあるんですよね
954恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:48:42 ID:yc95qS6rO
>>952
波か…
最近めっちゃ仲良くなってきたし調子いいと思ってたんだけどな…

こういう時は焦らず気長に待つしかないですよね
955恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:51:02 ID:JO5QsvuRO
>>951
ピアスはお母さん世代だと
「親からもらった身体に傷をつけて〜」
という感覚だと思う。
その子供も刷り込みでそういう考えになることも多い。
956恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:51:53 ID:4AqvVBL60
33歳の男なんだが若い女性と親しくなるにはどうすればいいか?
957恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:51:58 ID:4u+KE/uMO
>>943
今のあなたの目標は
●彼氏と結婚すること
●きちんと就職して奨学金を返すこと
の2つでおk?

まず、あなたがお金をかけて大学へ進む「目標」は何だろう。
今高校3年生なんだよね。
意地悪に聞こえるかもしれないけど、この先環境も変わるし、2人はいつか別れる可能性だってあるんだよ。
それに高校3年生のこの時期に4大と短大でまだ迷ってるみたいだけど
4大へ奨学金もらって入るのは大変なことだよ。
悩みが受かる前提だから、きちんと自信がある頭のいい子なのかもしれないけど。

短大出でも仕事はあります。
逆に目的もなく4大へ入って仕事につけない人もいます。
とにかく奨学金返済して結婚!って突っ走るなら短大のが近道だと思う。
一番問題なのはあなたが
大学の「期間」だけを見ていて
大学で「学びたい」ことが見えていないことだと思う。
恋愛が頭の中の頂点にあると後悔するよ。
「彼氏」じゃなくて「学びたいこと」で大学は選びなよ。よく考えてみて欲しい。
958恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:54:11 ID:FDuntM8JO
>>951
ピアスはファッションの一部ですし、今の時代変ではありません。
親御さん・祖父母の世代だとあなた方とはファッションの感覚が違いますからね…
引かれる可能性はあるかと。
嫌な言い方だと偏見ですね。

日常生活で、数あるピアスホールに縁が無い場合…。

極端な話、タトゥーを
暴力団関係者が彫る「刺青(刺青)」という価値観の人に「お洒落だから」と伝えても通じないかと思います。
959恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:54:51 ID:YHCT9qJjO
彼が私の両親に会うのを避けています。

私の実家に遊びに来るときも、居ない時を狙って来ます。

今、両親が家にいると言うと『じゃあまた今度にする』と言って来ません。

20代後半でお互いイイトシなのに…。

彼女の両親に会いたくないのって普通ですか?
どなたかご意見お聞かせください。お願いします。
960恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:55:38 ID:SVcqADcc0
>>951
自分もピアスずらーっと空いてたから人のみていやだとは思わないけど
タトゥー入れてる人は「うわぁ、そういう人種か」っていう嫌悪感抱く
そういう感じじゃない?「そういう人」っていうくくりみたいなのがあるんだと思う
ピアスたくさんする人たちっていう
上手く言えてなくてゴメンね
でも理屈抜きで嫌なものは嫌って言うものじゃないかなピアスとかタトゥーって
961恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:55:49 ID:FDuntM8JO
>>956
スレ違い
962恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:57:25 ID:FDuntM8JO
>>954
一か月様子を見て、変化がなければ話し合って見ては?
963恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 00:59:09 ID:RaE2OxjLO
>>957
ありがとうございます
読んですごく考えさせられました
私は普通のOLになって子どもができたら会社を辞めて専業主婦になりたいので短大で簿記と図書館司書の資格をとりたいと思っていました(司書はなりたいけど募集が少ないからパートできるようになってもし募集があったときのため)
でもこの前彼のお母さんと話していて短大に行こうと思っていると話していたら今の短大は就職ないし資格も全然とれないで?と言われました
経営学科を目指しているのですが..
964恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 01:07:36 ID:FDuntM8JO
>>963
認定資格レベルのものは通信でも取れますよ。
学校で得られる資格はカリキュラムの都合上限られてます。
場合によっては、取得した資格にそぐわない職場に勤める場合もあります。
(実例:保母資格の人が老人施設で働く等…)

資格によっては勤めてからも取れるのでそれを踏まえて学校を選んで見てください。

まずあなたは
別スレで進学について検討してください。
965恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 01:18:14 ID:ubBwcadV0
彼氏がこっそりAV見てると嫌?
966恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 01:22:56 ID:aD87H1CnO
>>955
>>958
>>960
レスありがとうございます。
極端に言えば、偏見というのが大きいのでしょうか…。
確かに、「親から貰った身体に〜」っていう考えはありそうですね。
彼も、「付き合ってる間は何も言わないけど、もしも結婚とかなったりしたら、周りの目もあるから全部塞がせる」と言っていました。

他の方の意見を聞けてとても参考になりました。
モヤモヤしてたものが少しすっきりしました。
ありがとうございます。
967恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 01:33:29 ID:4u+KE/uMO
>>963
>>964の方も教えてくれてるけど
そのくらいの資格なら通信でも取れるよ。
あなたが教えてくれた希望進路は、何というか、全体的にふわっとしたビジョンに見えます。
進学のことを色んな大人に聞いてみるといいよ。
「とりあえず」で選ばないこと。数年後にあなたが後悔しない様にね。
968恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 01:34:50 ID:SbncJyXHO
>>965
個人的には、SM、スカトロ、幼女ものじゃなければおk
でもこればかりは人によるとしか

まあ、AVに寛容なタイプでも、彼氏の部屋に行ったときに隠そうとすることなく大っぴらにAVが転がっていたら、
大抵の人は引くと思う
969恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 01:35:34 ID:f7RctTimO
みなさんに質問です!

私には今付き合って7ヵ月になる彼氏がいます。
最近昔と比べてメールや電話の量が減りました。
それだけでなく、昔はよく
「好きだよ」
などと言ってくれたのですが最近(5ヵ月を過ぎた頃から)言ってくれません。

なんだか愛情が薄れてきてしまったような気がしてなりません。

でも直接会うと甘えてきたり抱き締めてくれたりもします。

私の考えすぎでしょうか?

みなさんのアドバイスをお願いします(>_<)

最後に長々とすみませんでした。
970名無し:2009/04/06(月) 01:38:53 ID:ThpfJ7aV0
>>969
「好きだよ」と言われっぱなしだったのではないですか?
あなたもそれに対して何か返してあげなければいけないんじゃないですかね。
抱きしめてくれることにも。
971恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 01:46:20 ID:ubBwcadV0
>>968
いや、普通のAVでパソコンの中に入ってる
とりあえず、他の人の裸で興奮してハァハァするのは浮気らしい
972恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 01:49:45 ID:fQxEkMQ40
>>969
それで普通。安定期に入っただけ。なんら問題なし。
973恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 01:50:50 ID:bioR55yr0 BE:327147247-2BP(9009)
次スレたてておきますね
974恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 01:51:00 ID:f7RctTimO
>>970
お返事ありがとうございます!
「好きだよ」と言われれば「私も好きだよ」と返していました。
逆に私の方から言ったり抱き締めたりすることも多々ありました。
でも最近は私から言うことしかなくなり、不安になり、彼に相談しようとも思ったのですが
「何で最近好きって言ってくれないの?」
なんて言えないし…。
975名無し:2009/04/06(月) 01:51:12 ID:ThpfJ7aV0
あ、そうか
976名無し:2009/04/06(月) 01:52:07 ID:ThpfJ7aV0
いや安定期だよ。
あたしもそうだったし。
977恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 01:52:09 ID:bioR55yr0 BE:630925496-2BP(9009)

次スレです

もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ191
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1238950297/

※こちらのスレが終了しましたら移動お願いします
978恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 01:54:26 ID:f7RctTimO
>>972
お返事ありがとうございます!
安定期…。なるほど(>_<)
その言葉を聞いて何だか安心しました。
979名無し:2009/04/06(月) 01:55:58 ID:ThpfJ7aV0
もう2人に言葉はいらないってことかな
980恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 01:57:50 ID:f7RctTimO
>>976
安定期と聞いて安心しました。
やはり考えすぎですね;
みなさんに相談してよかったです!
本当に感謝しています!
981名無し:2009/04/06(月) 02:00:53 ID:ThpfJ7aV0
というところで、ではそろそろ寝ます。
皆さんおやすみなさい。
お先に。
982恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 02:00:53 ID:f7RctTimO
>>979
そう言っていただけて嬉しいです!
これからはあまり考えすぎず、言葉に捕われすぎないようにします!
本当にありがとうございます(;_;)
983メグミライオン:2009/04/06(月) 02:06:24 ID:29bcPgFPi
相談があります。
私には付き合ってもうすぐ3年になる彼氏がいます。こないだ彼氏と夜に熱海の方へドライブしに行きました。
その帰り、公衆トイレに行った時、彼氏がトイレでエッチしたいといってきました。結局笑って話は流れ、車を走らせ家へと向かった時間は夜中の2
時を回っていて私が眠くなっていると、彼が「寝てていいよ」といってくれたんで眠りました。
起きたらホテル。
彼氏がちょっと寄ってこう?といってきたんで2時間のショートタイムで入りました。
そして出る時間に。
彼が「3000円貸してもらっていい?給料日に返すから!」
そのホテル代の3000円、私が払うことに。。
なんか少し嫌でした。
そんなかつかつの状態なら寄らないで欲しいって思ったけど、なにもいいませんでした。。(>_<)言えなかったのかもしれない。

その3日後彼が私の家に遊びにきました。
私はその日生理になっちゃったのでエッチを断りました。そのかわりに口でしてあげました(>_<)
そして今日の朝彼にエッチをねだられて、私も悩んだんですけど。。
してしまいました(>_<)

布団に血は付くし最悪。
罪悪感でいっぱいになってしまった。
こうやってる今も身体が
大丈夫か少し心配です。
本当後悔。
しなきゃよかったって。
こうやって思ってることも彼に言えない自分も嫌です。
これから先結婚の話はでてるけど全然貯金もたまらなくてはや2年。
今後これから先が不安です。。どうすればぃぃでしょうか。
意味がわからない文章、長くなってしまって本当すみません。
984恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 02:11:30 ID:+TKlWoofO
>>983
まずは常識を身に付けようか。

あと、それは大切にされていない。別れを勧める。
985恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 02:14:03 ID:f7RctTimO
彼に今の気持ちを言ってみるのが一番いいと思います。
思っていることを貯めていると不安になるし、それがストレスになったりもしてしまうかもしれないので…。
やはり彼に気持ちを言うのは恐いことだとは思いますが彼があなたのことを好きなら受けとめてくれるはずです!
986恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 02:15:23 ID:WAC3wRG90
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ191
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1238950297/
987メグミライアン:2009/04/06(月) 02:20:06 ID:29bcPgFPi
常識なくて申し訳ない。
大切にされてないのかな。そうなのかもしれない。ちなみにうちの親は彼との結婚に大反対。
理由は、1番最初家にきた時のこと。
ゴミ箱から使用済みのゴムが見つかって、父親が激怒(>_<)
いえにくる条件は父親が夜勤のとき。
彼はここまで家族に嫌われてること知らない。
とゆうか言えないでいます。(>_<)
988恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 02:23:19 ID:fQxEkMQ40
>>987
なんかもう終わってるね。
彼との40年後が想像できる?
ちなみに相当の覚悟がない限り、家族に祝福されない結婚はなかなか
うまくいかないよ。
989ライアン:2009/04/06(月) 02:30:45 ID:29bcPgFPi
ぁー、なんかもやもやする(>_<)泣
私の家、1度自己破産してる貧乏一家なんです。
彼は両親が離婚されて(別居?父親が女作って出て行ったみたぃ。)なので裕福ではない。
うちの親は自分たちと同じ道を辿るのは目にみえてる。もぅ24なんだから早く別れていい人みつけなさい、結婚は好きだけじ無理。
と、言われる度、親の心配する気持ちもよく分かる、分かるんだけど、その話をされる度、もう耳を覆いたくなる。
990恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 02:33:20 ID:bc2QT1yKO
相談です。
今私には付き合って7ヶ月の彼氏がいます。
彼はメンヘラな私の全部を優しく包み込んでくれて、一緒にいて安心できる存在です。
でも今は少し距離を感じてます。
なにかにつけて『お前には俺より良いヤツいるよ』と言って、別れ話をします。
しかしそんな話をした次の日にはケロッと『どこかデートしに行こう』なんて言うことの繰り返しです。
正直こんなに振り回されてるのには疲れました。
最近動きが怪しくて浮気か?!なんて思ってしまうこともあります。

やっぱり別れるべきなのでしょうか?

最近…3年振りに偶然出会った元カレからアピられててそれに動揺しているのもあるかもしれませんが…。
もちろん元カレにもし告白されたとしてもお断りします。
991恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 02:39:25 ID:JA8vJGhuP
>>990
>正直こんなに振り回されてるのには疲れました

彼も同じ気持ちだと思うよ
992恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 02:40:05 ID:8f11azkni
>>1
28歳 なり まわりは結婚して幸せムード

僕は 今 何の為に生きているのか わかりません。
993990:2009/04/06(月) 02:43:45 ID:bc2QT1yKO
やっぱりそう思ってますかねぇ…
私はそんなに振り回すような事はしてないんですけど…
994恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 02:44:07 ID:pWe73hiV0
>>943
他の人はポジティブシンキングだけど、言っちゃ悪いがこのご時世に短大男に就職先は無いわ
4大だってキツいのに、男で短大は難しい
去年までなら工場があったけど、それももう無理だし

あと、あなたも4大行けるならムリしてでも行くといい
奨学金?学資ローン?そんなの目じゃない
生涯収入で見なくても、30歳になるまででもう差が出ると思うよ
行ける会社も全然違ってくるしね

100年に1度といわれるこの不況、脱出には5年くらいかかる見通し
短大出て2年後、さあどうなる?
4大出て4年後なら?困ったらバイトしながら院に逃げる道もある

未来をまだ選べる段階なんだから、マズい道を選んでわざわざ苦しい人生を今から狙っていく必要は無いでしょう?
結婚も、ただの若さゆえの過ち、視野が狭くなってるだけでしょう
995恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 02:48:11 ID:LAy2xN+fO
>>993
おとなしく治療にでも専念しててくれ。
健常者のポジションからものを言ってもどうせ無駄だろ?気にするなの一言で済ます問題をいちいち聞かれても困る
996恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 02:57:35 ID:pWe73hiV0
>>990
いい加減疲れてるんだって
元彼出てきてまんざらじゃないんでしょ?
そういうのも態度ににじみ出てて、伝わってるんじゃないかな
997恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 05:31:10 ID:t+CUAFZx0
998恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 05:36:53 ID:4068sDEcO
付き合って2週間のカップルです*
サプライズでお弁当作っていったりしたら喜びますかねっ?
999恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 05:40:13 ID:t+CUAFZx0
大抵は喜びますが、「美味しい?」と笑顔で聞くのは止めて下さい
1000恋人は名無しさん:2009/04/06(月) 06:09:52 ID:4068sDEcO
それはなんでですか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。