距離をあけるって…PART18

このエントリーをはてなブックマークに追加
952恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 06:26:59 ID:0CRPS83sO
>>951>>943のレス
953恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 06:32:33 ID:uq5hnSAVO
メール送っちゃったのはどうすればいいですかね?

やっぱり電話しません。ゆっくり考えて下さい。とでもメール入れればいいですかね…
954恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 06:51:01 ID:Af5D+PrS0
>>953
今までのパターンを見るに返ってこない可能性もありますが、
返ってきたら相手の反応を見て考えればいいと思います

もし返ってこないのであれば一度だけ電話をするか、一度も電話しないのがいいと思います

やっぱり電話しないとメールするのは意見をコロコロ変えてるように映っていい気分はしないと思います

あくまで私一人の意見なので参考までに
955恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 06:51:32 ID:3tb6CD3J0
気持ちは分かるがとりあえず落ち着こう。
そういう余裕のなさが相手に伝わると、確実に悪い方向に向かう。
956恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 07:20:11 ID:uq5hnSAVO
色々なアドバイスありがとうございます。

とりあえずメールこなくても今夜電話してみます。

何もなければこのまま待ちます。
でも、いつまで待てばいいのかも分からないし、このままだとメンタル持ちそうにないです。

自分にもいい聞かせてますが、落ち着けません。どうやって落ち着けばいいのかわからないです…
957恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 07:30:01 ID:Af5D+PrS0
>>956
電話するなら一度だけ それ以上は引かれる可能性がかなり高いと思います

もし期間を設定されてないようでしたらフェードアウトも考えられますが、
1〜2ヶ月待っても何も連絡無かったらこちらから連絡しても問題ないかとは思います

私もついこの間までその状況だったので気持ちはものすごくわかります
友達と遊ぶ 飲む 友達がいなけりゃオフでもなんでもいいから行ってみる
バイトや趣味に打ち込む
どれも難しいと言うのであれば寝る これが一番です 何も考えなくて済みます

また、あくまで一般的ですが 他の女性に目を向けるのも手です
キープを作れと言ってる訳でも諦めろと言ってる訳でもないです
他の女性も居ることを忘れてはなりません

何を言っても無駄な状況に近いのでしょうが
他人のアドバイスは少なくとも自分よりは冷静にくだされてると思ってください

何か困ったらここでもなんでも相談すればいいと思います
お節介どうもすみませんでした
958恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 07:40:02 ID:kBT60RlI0
>>956
確認するから不安になるんだ、って考える。
今のパニックレベルは8!こないだは10だったからちょっとまし。
言葉にするとあわわわわわ!とか、メモに書き出すとそっちに集中できて良いよ。

彼女を悪くいって悪いけど、浮気の距離置きなんてサイテーな行為だと思う。
もしもそうなら忘れてしまう事を強く勧めるよ。
959恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 07:40:11 ID:7+Twne5o0
>>951
・身内が亡くなったり、失業など、あるいは仕事が忙しかったりという状況で恋愛出来そうもない
・相手が粘着化したりストーカーになりそう、もしくはメンヘラでフェードアウとしたい

分刻みに忙しい芸能人だって恋愛して結婚してますよ。
あと本当に愛があるなら結婚した後の話とかで、
「僕が辛い時にいちばん支えになってくれたんです」とか言うじゃん。
でも最初から突き放すか?辛い時って距離置いて欲しいとか言ってる暇すらないと思う。
相手を気遣ってるようにして自分を守ってる。早く他に行ってっていてるだけ。

相手が粘着だったりメンヘラだったら尚更、期待させるべきでないだろ?
距離を置くって期待させたらメールとかが時々来たり、会いにきたりする可能性もあるのを
覚悟しないといけない。そういったリスク考えてんのか?

960恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 07:41:16 ID:uq5hnSAVO
>>957さん
ありがとうございます。皆さん優しいですね…
見ず知らずの僕にアドバイスありがとうございます。
電話一度だけして、後は耐えてみます!
これから、ちょくちょくこの板にお世話になると思います。
またその時は皆さん宜しくお願いします。
961恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 08:15:21 ID:1HR1dD+80
というか今まで胡坐をかいて放置したり彼女をおろそかにしてた奴が
限界超えた彼女に見切られそうになって、今になって必死になってるとしか見えない
手に入ってると思って優先順位下げて調子に乗ってたのが
急に離れていきそうになって惜しくなっただけだろ

浮気とか言って全部相手のせいにしてるあたり最悪だな
962恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 08:20:44 ID:3tb6CD3J0
>>959
煽るつもりは無いけど、何か絶望的に頭が固いと言うか
自分の世界でしか物が考えられてない感じがする。
もっと多様な考え方を受け入れるようにしないと・・・。

>>960
色んな女の人を見るのってほんと大切だよ。
次行くとかそういう意味じゃなくて。
今は思考停止と言うか考え方がかなり固まってると思うから
違う風を頭に流すって意味でも男女色んな友達とかと話したりした方がいい。
あと浮気と疑うのは確かに良くない。
963恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 08:22:41 ID:ffoeh5+xO
別れさせ屋がうごきまくり
964恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 10:22:21 ID:hd3mWlaJO
距離置きにまで至る相手はたいてい相性が悪いと思う。
本人も価値観のズレや思いやりのなさを自覚してるんじゃない?
愛情でカバーしてるつもりがただの依存だったり。
考え過ぎて私生活がめちゃめちゃになる前に
今好きなようにあがいて過去に葬ってやったらいいよ。
965恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 11:36:53 ID:DAVEdLj10
>>962
女性の方ですか?
そのように前向きに捉える姿勢もいいですよね。

ちょっと思ったんですが、「距離をおこう」ってどんな感じで言ってくる事が多いんでしょうか?
一括りには出来ないけど、きちんと向き合って話し合う、遠距離とかで叶わないなら電話とかでよーく話したした結果なら、ともかく
メールとかだったら相手はもう別れる決意は固まってるんではないかと思ったんですが。

その恋の結末は距離を置く側が握ってるわけだけど、置かれた段階で判断する材料ってないですかね?
こういう例なら有望/こういう例だと難しいみたいなのあったら聞きたいです。
966恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 12:00:52 ID:DAVEdLj10
>>964
でも連投になるけれど、置かれたほうは寝耳に水みたいな感じな書込みも多かったりしません?
言われる寸前まで楽しくデート(素敵なレストラン予約してくれたり、手を繋いで水族館行ったり)してたり、
♥マークの入ったメールを貰ったり。
私の場合、そんな感じなので相手がメンヘラなのか、自分が鈍感なのか分からなくなってきた。
こういう場合は「他好き」ですかね?
967恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 12:58:10 ID:uq5hnSAVO
>>958さん
ありがとうございます。今日帰って試してみます。

>>961さん
確かにそうです。読んでて胸が痛くなりました。でも、つい先日まで普通に仲良くしていたのに、いきなり距離置くっていうのが受け入れられなくて…
968恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 13:20:53 ID:5jH7DpwsO
距離を置くことによって、気持ちが復活するってあり得ますかね?
969恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 15:10:56 ID:rn0nAyErO
彼に距離置かれています。でも私がメールを彼に送れば彼から返事がきます。
距離置いてる間は沈黙する方が多いですよね。やっぱりメールせずに彼の返事を待った方がいいですか?
970恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 20:56:17 ID:mbwp+rf4O
付き合ってもうすぐ四ヶ月の彼女と喧嘩してしまい「気持ち的にも距離置いた方がいい」と言われました。

バレンタインの日は何も問題無くラブラブだったんですが、あくる日に「子供っぽい」だの色々言われてしまいました。

その場は謝ったのですが、「何で謝ってばかりで怒らないのかわからない。言いたい事も言えない関係なんて…」みたいな事も言われてしまいました。
971続き:2009/02/18(水) 20:59:51 ID:mbwp+rf4O
僕自身は別れたくないという気持ちが強く、何とか乗り越えたいのですが、これからどのように行動すればいいでしょうか?今距離置き2日目なのですが辛いです…

21日が付き合って四ヶ月の記念日なので、その日に連絡しようと考えているのですが…
972恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 21:09:50 ID:+OndP+xs0
>>970
女としてはせっかく記念日に話し合いとか嫌ですけど。。

たぶん自分の意思がない頼りない男って思われてます。
女って、彼氏を尊敬できなくなったら一気に冷めます。
>「何で謝ってばかりで怒らないのかわからない。言いたい事も言えない関係なんて…」
ちゃんと自分の意思を持って早めに話し合った方がいいと思いますよ。
記念日は記念日でしょう。なぜそれまでうじうじ待つのか分かりません。
彼女に自分のどこが嫌なのか聞きましょう。言いたいことは言いましょう。
姿勢よくしっかりした声で話して下さい。それだけで全然印象違いますよ!

973恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 21:36:36 ID:mbwp+rf4O
>>972
ありがとうございます。
ちなみに彼女に「束縛ではないけど少し重いかも」とも言われたのですが、すぐにメールや話し合いの場を設けてもいいんでしょうか?
974恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 21:51:56 ID:3tb6CD3J0
>>973
自分に自信がないと言うか、そういう部分が言動に出て
彼女にとって重く感じるんじゃないかな。
時にはアドバイスを求めることも必要だと思うけど
今あなたに必要なのは自分で考えて自分の意志で行動する事だと思う。
相手の言動に合わせて右往左往するんじゃなくて
今回はビシッと自分の意思を通しても良いと思うよ。
975恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 22:05:21 ID:7WWYjMln0
彼氏に距離おきされてる。
正直、距離沖されるならさっさと振って欲しい。
次も探せないし、ずっともやもやしててさー。
向こうが次の人さがしてたらと思うとムカつくしやりきれない。
自然消滅は人付き合いとして最低なんだからね。
もしそうなったら許せない。
こっちから振りたいのに、合う時間も作れないとか言われるし。
何なの??どうしたいの??
976恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 22:07:15 ID:3eN1SOJl0
多分別れたいんだと思う。

望みどおりフレばいいじゃない。
977恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 22:10:34 ID:7WWYjMln0
じゃあなんで彼氏のほうからふらないの??
自分が加害者になりたくないだけなんでしょ。
さいてーさいてーさいてー
男ならもっとしっかrしろや
978恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 22:12:08 ID:3eN1SOJl0
そう言ってやれば良いのに。
そうじゃなくても、そんなんじゃもう終わりな気がするよ。
979恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 22:13:19 ID:mbwp+rf4O
>>974
わかりました。ありがとうございます
980恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 22:20:06 ID:7WWYjMln0
>>978
そんなんじゃって、私の発言が駄目って事?
今まで友達や彼氏にもこんなに邪険な扱いを受けたのは初めてで、
人として信じられない。これじゃ人間不信になるよ。
距離置きたいって人の気持ちがわからない。このスレ読んでも。
981恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 22:24:56 ID:q9mM8oYD0 BE:186941344-2BP(7777)
次スレたてておきますね
982恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 22:27:36 ID:q9mM8oYD0 BE:280412238-2BP(7777)

次スレです

距離をあけるって…PART19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1234963549/

※こちらのスレが終了しましたら移動お願いします


>>943
テンプレ追加が必要でしたら、
住人さん達と議論お願いすます。
983恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 22:28:28 ID:+OndP+xs0
>>973
簡潔に言うと「なんとなくうざい」と思われつつあります。
やっぱり男も女もある程度自立心がないと
>>975
気持ちは分かる。
言いたいことを言う場さえ与えてくれないんだよね。
最低だよね。
でも、もう頑張って、自分の中で精神的に振りなよ。吹っ切りなよ。
で、言いたいことはいつか会えたときに言えばいい。
もうその時にはあなたは相手の手の届かない所にいるけどねw
984恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 22:39:25 ID:mbwp+rf4O
>>983
明日メールしてみようと思うのですが、早いでしょうか?
985恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 23:56:14 ID:3eN1SOJl0
>>980
いや、そういったことではなく・・・。
彼のこと信用してないでしょ。

彼が悪いのか、あなたが悪いのか、両方悪いのかなんてのは知らないけど、
付き合うなんてのは信頼関係でなりたってるんだから、
信用してないなら、振って次探したほうがいいよ。
986恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 23:57:25 ID:+OndP+xs0
>>984
983もう一回読んでw
自分の頭で考える癖付けた方がいいよ。
987恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 00:25:30 ID:30Qvsw/FO
>>986
一応自分では明日自分の気持ちを言う…というプランだったのですが…

あ〜…メール送りたい
988恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 06:33:18 ID:x9vkzIVtO
>>920です
結局昨日、一度だけ電話しました。出てこなかったので連絡来るまで待とうと思い、寝ました。

今朝起きるとメール来てました。内容的には、用事してて出れなかった。一回電話掛けて出なかったら止めるって事は、大した話じゃないんでしょ?って…

大した用事なんで突撃するべきか…
昨日少し落ち着いたのにまた振り出しです。
989恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 07:38:48 ID:7QKthJHE0
>>988
>一回電話掛けて出なかったら止めるって事は、大した話じゃないんでしょ?
なめた女だな。
自分が電話に出られなかったのに、この言い草はあなたを完全になめてる。
放置してよし。
990恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 07:39:45 ID:16AVD+gYO
みんなはどんな理由で距離置いてるの?
991恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 07:43:21 ID:7QKthJHE0
で、次相手から電話かかってきても出なくていい。
>一回電話掛けて出なかったら止めるって事は、大した話じゃないんでしょ?
この態度でいけ。
結婚まで考えるなら相手をよく見ろ。焦って妥協するな。
992恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 07:44:11 ID:rMrdVOsEO
喧嘩とか冷めた時とか性格治してほしいときに距離置きしてる
993恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 07:57:04 ID:ki8lLZ+E0
すごく距離置きって突き放された感じがするのは私だけ?
でも諦めていいのか、また追いかけたら迷惑なのか
すごく悩みますよ。
大事な人に対しては絶対言わない、言えない大変失礼な言葉だと思いました。
994恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 09:01:09 ID:TqdUb4UPO
>>980
面倒臭いんじゃない?相手は、話すも何も気持ちは変わらないのかもよ。次を捜しちゃえば良いじゃん!
995恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 10:12:10 ID:7QKthJHE0
>>993
大事な人にも言うことありますよ。
ケースバイケースではないでしょうか。
でも最後の行、もしそう強く感じるのなら
実際あなたはもう大事な人でなくなったということなのかも。

かといって諦めたらと言われても時間がかかるでしょう。
距離置きも一緒で、人間にとって必要な時間ってあると思います。
996恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 10:52:37 ID:a2drQISbO
昨日彼に会うのを控えようと距離置きされた。
彼とは中距離恋愛でいつも私が通い、月四回会っていた。

彼の部屋に行くと頼まれた家事をする。
仕事の他に学校も行ってるので一緒にご飯だけがデートになっている。
彼が学校の間は街をブラブラする。

こんな状態が五ヶ月続き、もっと私を見てほしい・私と向き合ってほしい・構ってちゃんになって彼に我儘を言ってしまった。

友達とは一日遊んだり夜飲みに行くのに、私とはなぜ行かないの?
などたくさん愚痴の電話をしてしまった。

結果、距離置き宣言された。


男性なら構ってちゃんな女は嫌いになりますよね・・・。
あんな事言わなきゃ良かった。
もうダメでしょうか。皆様の考えを聞かせて頂けますか?
携帯から長文すみません。
997恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 13:16:38 ID:jRvJt0060
>>996
言い方にもよるんじゃない?

てか次スレ行くべし!
998恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 14:00:58 ID:xLsInVbd0
うめ
999恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 15:45:12 ID:fa+VXUqbO
うめ
1000恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 15:45:49 ID:fa+VXUqbO
>>1000取れたら奇跡が起きて、幸せになれる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。