保険会社で働く恋人を持つヤシ集まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
私の恋人は保険会社の営業さん。

毎日個人宅をピンポンしたり企業に飛び込んだり
道行く人をキャッチして契約に繋げています。

キャッチでは若い女の子を楽しませて仲良く話して番号交換し、連絡してアポにこぎつけ契約へ!!
なんてことも……orz

仕事だよね仕方ないこと うんうん…
でも寂しいよーもっとふたりの時間が欲しいよー!!

平日遅くまで働く&土日もアポを入れて忙しい。

そんな恋人を持つみんな集まれ
語り合いましょう!!!!
2恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 11:40:48 ID:9g/smF+Y0
>>1
>>3
うるせーばか(・ω・)ノ♪
3恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 23:13:06 ID:cCVEOOzpO
その気持ちすごくよくわかります..(泣)
今もまだ彼は仕事で帰ってきません..
土日もやっぱり仕事で滅多に二人でデートできません
私は今同棲しているのですがこの保険の仕事を続けていく限り今の状態は続くし女と会うたびすごく心配だし彼の事は信用してるのですが女と二人きりで会うとなると色々な女がいるから心配で...
仕事も応援しているのですが常に不安と隣合わせでまるでホストと付き合ってるみたいで毎日辛いです..(泣)
1さんの彼はこの業界を始めてどれくらいなのですか?
あとその仕事をしている彼とはどれ位の付き合いですか?

4恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 23:21:27 ID:FwHOwJf+O
うちはお互いに保険会社で働いてます
たしかに、かなり忙しいけどね
5恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 23:39:45 ID:kcWbOMEyO
今日の〆は忙しかったな
61:2008/10/02(木) 00:06:37 ID:Qk1+lPfcO
レスありがとうございます

>>3
同棲されていて羨ましいです
私の彼氏は寮に入ってます
最近朝のミーティングで寮に絶対女を連れ込むなと釘をさされる話が出たらしく遊びに行けなくなってしまって寂しいです。。
私は付き合って2か月になります
彼は今年の新入社員なので働いて半年です
実は始め私も道でキャッチされたひとりなんですw
番号交換して電話したりメールしたり
会社帰りにちょっと会って話したりするうちに仲良くなって付き合うことになりました
ほんと楽しませるのがうまくて昼間のホストですよね
毎日本当に忙しいし疲れているしなかなかふたりの時間が作れないです
もっともっと彼と仲良くなりたいのに…
結構電話をくれるのですがどうしたらもっと楽しませることができるのか
どうしたらもっとふたりの距離が縮まるのだろうかと悩みます…
>>3さんの彼は働いてどれくらいでふたりはどれ位付き合われてるんですか?

>>4
>>5
毎日お疲れ様です
忙しくて大変ですよね…
頑張ってください!!
7恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 00:48:00 ID:CEbYesAYO
こんなスレ出来たんですね。1さんありがとう!
みなさんはどれくらいの頻度でデートしたり、電話・メールしたりしますか?
うちは彼が新社会人、つきあって3ヵ月ですが一月に2回しか会えないです。
メールは一日2、3回電話は週3回です。
忙しいのかなぁ
8恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 00:52:35 ID:F9xiGjq2O
4.5さん同じくノルマなど大変ですが頑張ってください!!

1さん☆
私は彼氏と付き合って来月で1年です。保険の仕事は約4ヶ月目位でやっぱ初めの2年は結構大変だそうで今毎日走り回っています。
同棲した頃は土日休みでデートもしてたし楽しかったのですが今は仕事だからと女関係も二人の時間がまともにないのにも我慢しながら生活しています..正直一緒に暮らしてるのに一人でいる時間の方が長くて辛くて押し潰されそうです..

でも彼の事が好きだし仕事も応援してるから友達や親には他の人探した方がいいんじゃない?とか彼に転職してもらったら?と言われるけど最近どうしたらいいのか分からなくなってきています..

1さんの彼は寮なんだぁ。てか初めは保険の営業がきっかけだったんですか(汗)確かに昼間のホストですよね..(^_^;)
口がうまくないとできないし、その営業が自分の知らない女と何を話してるのか当然プライベートの事も話するだろうし..あぁ〜考えるだけでも嫌になりますよね..(泣)
1さんの彼が仕事で夜遅い時は最高何時位まで仕事でしたか?
あと1さんが今の彼に営業されてた時最高で何時間位会われてました?

お互いほんと心配が耐えないですけど頑張りましょうね!!!
9恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 01:06:57 ID:F9xiGjq2O
7さん☆
初めまして!!!
確かに仕事は本当大変だと思いますよ。
私は同棲してるので電話やメールは今帰るとかの連絡位なのであまりしません(^_^;)
デートも月1回あったらいい方です..(泣)

家に帰ってきても疲れてるみたいですぐ寝てしまって朝も私が弁当と朝ごはん作ってバタバタしててその間に彼がごはんを食べて出ていくって感じなので今の仕事に転職してからはまともにコミュニケーションとれていないのが現状です..

でも仕事は間違いなく大変だと思うので自分も我慢しながら支えてあげてください!! (泣)
101:2008/10/02(木) 02:41:18 ID:Qk1+lPfcO
>>7
どういたしまして!!
こちらこそレスありがとうございます
特殊な仕事なのでわかりあえる方たちとお話したかったんです!!
電話は毎朝私がモーニングコールをすることになっているのでそれと夜もだいたい毎日話してます
彼が疲れきっていたりすると夜の電話はないです
メールはほとんどしないですね
会うのは週1・2回ですが仕事の後ちょっとごはんを食べに行くといった感じです
デートらしいデートは1回行った旅行位ですね。。
ふたりでどっか行ったっていう思い出がそれ以外ないです
私服姿は滅多に見れません
1月に2回しか会えないのは辛いですね…
寂しいですよね
新入社員だしやること学ぶことがたくさんあって忙しいんだと思います
そんな彼を支えたり癒したりできるように頑張りましょう!!!
もしや同じとこの新入社員だったりして…ww
111:2008/10/02(木) 02:42:01 ID:Qk1+lPfcO
>>8
来月で1年おめでとうございます
私の彼氏も2年間は学びの時間で忙しいみたいです。。2年後は新入社員がそれぞれ全国に配属されるのでそれからも大変みたいですが…
土日休みではないのがほんとキツいですよね
毎日ひとり彼を待つ時間辛いですね
私も毎日電話まだかなと心苦しく待ってます
彼自身は仕事が辛いとか言ったり転職したいとか考えてはいないんですか?
私の彼は仕事を辞めたくて2か月前から上司に辞めたいと話しているみたいですが辞めさせてもらえない様です…
彼が最高何時位まで仕事してるのかはよくわからないんですが
日付けが変わってから帰ってくることが多いです!!
私は彼にほとんど営業されなかったんですよね。。
でもキャッチされた時は彼と彼の友だちと1時間半位雑談して4日後メールが来て何通かやり取りした後に電話がかかってきて1時間ちょっとまた雑談で盛り上がりました!!
私は女性関係は仕事だから割り切れてるんですが
あまり一緒にいれなかったり思い出を作ったりできていないので
もっとお互いの事を知りたい・もっと仲良くなりたいって気持ちが強いです
でもなかには擬似恋愛的なことをして契約を取ってる人もいるみたいですね…
お互い寂しかったり辛かったりしますが頑張りましょうね
12恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 13:26:01 ID:kco1A6u6O
仲間さんこんにちは。
私は入社2年目の彼がいます。
営業じゃないんですが。
営業の方は大変ですね。
うちは土日は休み夜は9時くらいに帰ってくるけど、被害者対応なんで精神的にきてるみたい。
楽な仕事なんかないけど心配です。
13恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 13:52:19 ID:DowX/4RrO
>>12
被害者も保険会社には泣かされてるよ
エリートでもないのにエリートって錯覚しなきゃやってられないよね
うちは有資格者になったから離職する
士農工商の農だよね保険は
14恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 15:04:52 ID:fj9Aop0H0
>>13
あらぁ。
おめでとう、頑張ってね。
15恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 15:48:29 ID:Fi9Bgf58O
どうでもいい。
スレが乱立するからこう言うピンポイントなスレは自重しろよ。
16恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 16:30:45 ID:fj9Aop0H0
>>15
惚れた。
17恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 20:10:59 ID:qu6rTR3W0
別にいいだろw
そんなこと言ったら>>15は2ちゃんに負荷がかかるんだから書き込むんじゃねえよ
18恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 23:10:32 ID:CEbYesAYO
月に2回しか会ってくれないのは冷められたのかな。。土日の片方は自分の時間に使いたいらしい
19恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 23:19:16 ID:pHt81wTLO
>>6
彼氏に保険に入りたいんだけどと言えば、すぐに会えるよ〜
20恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 00:26:56 ID:LmW+89i6O
>>1
寮に入るのって禁止じゃないの?非常識すぎ、あなたも彼も
21恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 01:09:11 ID:URMN8M0rO
カプ板に不要なスレをたてるのと、それを注意する1レスのサーバーへの負荷の差さえ分からない>>17が本当に残念。
22恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 01:37:06 ID:eXqdEsDkO
保険会社で働いてる女です。
皆さん心配されているようですが、保険会社だからと言って特別に心配することはないかと…。
お客様との出会いの面ですが、仕事は仕事だと意識して仕事に励んでいる人が多いと思います。
最近は何かと厳しくなり、公私混同した目立つ行動は罰せられるようにもなっています。

また、女性が多い職場ですが、それゆえ男性の立場は基本的に他の業界ほど強くもなく、女性特有の人間関係にウンザリしている人も多いです。
気の強い女性も多いですし。
社内恋愛もありますが、彼女が外部にいる場合は、おそらく外部の女性の方が魅力的に見えると思います。
こんな業界の雰囲気なので、逆に言えばお客様と簡単に関係を持ってしまうような人は、別の職種であっても他好きするんでないかな。
長くなりましたが皆さんが幸せになりますように。
心配してる女性も、疑われてる男性も可哀相だな、と思って書き込みしました。
23恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 08:31:14 ID:GSyX66fC0
損保で査定の仕事してる彼氏を持つ私はスレ違いのようですね
24恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 08:45:58 ID:GtaAlS/zO
こういうスレやめたら?職業別の立てるような板じゃないし。
保険板みたいなのあるでしょ、そっちに該当スレ作りなよ。
25恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 13:26:05 ID:e8KA/uT1O
査定の仕事をもつ男とつき合っている女って
26恋人は名無しさん:2008/10/04(土) 22:16:54 ID:GUD1tHE/O
私の彼も営業(2年目)です。
女性の職員さんも多いので心配だったりしませんか?
27恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 17:16:23 ID:OwThiee4O
↑わかる。社内恋愛多いのかな。。彼が女性だらけの中に一人になる立場だから辛い
28恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 17:25:41 ID:jGdiXwanO
彼を信じてはいるけどヤリマン多いし常識がずれてると感じることあるから心配
29恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 17:53:27 ID:93wAW6y4O
>>28
ヤリマンと決めつけてるんだね
終わってるわあんた
30恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 18:39:03 ID:sMRU5OzBO
うちの彼の会社は社内結婚多いって。
だからといって不安は一切ないけど。
女が多いから必然的にそうなるんじゃない?
31恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 18:40:16 ID:Uc3o1CtsO
女が多いからっていうか、忙しすぎて外部での出会いの場がないんです

32恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 22:08:17 ID:qogG4t+yO
営業する女性ってカワイイ人多そう、、営業所って男の人少ないし狙ったりするのかな
33恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 22:09:11 ID:O2vS+ec8O
保険会社営業の彼氏と婚約した私が通りますよー

保険の営業は他業種の営業と違って時間も不規則だし
お金も何かとシビアですよね。給与に対して必要経費が掛かり過ぎたり。

重いかばん引っ提げて、昼夜休み構わず走り回ってる姿をみると
彼氏ながら頭が下がります。
「私の為に頑張ってるんだなあ」

そう考えると
休みの日に会えなかったり、連絡が薄くなっても
あまり不安にはなりませんよ。
ちなみに結婚決める前からこんな心構えでした。

こんな具合だったので、たまに会える時間に愛しさ倍増でした。


忙しくてストレスが多い仕事についている彼こそ
労いと感謝の気持ちで接して
「会えない」「寂しい」「怪しい」なんて滅多に言わずに
限りある相手との貴重な時間を過ごしてはいかがですか?


流れ読まずにチラ裏失礼しました。

皆さんのお付き合いが良い形になりますよーに。
34恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 22:39:01 ID:qogG4t+yO
>>33
おめでとうございます!!
彼氏さんとは入社されてどの位で婚約されたんですか?
それと失礼ですがお二人はおいくつですか?
良かったら教えてください。
35恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 23:06:02 ID:M6hg12y4O
>>33
素敵な書き込みありがとうございます!!
婚約おめでとうございます。
何て優しくて思いやりがあって謙虚な彼女なんだぁ!!!!!
その心見習わせていただきます(`・ω・´)
お互い幸せになりましょうね
3633:2008/10/06(月) 23:16:46 ID:O2vS+ec8O
>>34
ありがとうございます。

彼、入社して1年過ぎ。第二新卒で25歳。
私、社会人6年目。28歳

交際期間は半年と少し位です。
先月プロポーズされて先日顔合わせしました。
元々責任感強い彼みたいで、付き合ってすぐに結婚の話はちらちら出ました。
まさかこんなに短期間で決まるとは思いませんでしたが
これもアリかな、と(笑)
37恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 23:25:21 ID:qogG4t+yO
>>33
レスくださってありがとうございます。33さんと同い年です。
素敵な彼氏さんですね。羨ましいです。
私たちは付き合って2年ですがまったくそんな話題でないですorz
同じ職場だったんですか?質問ばかりすみません。
3833:2008/10/06(月) 23:27:28 ID:O2vS+ec8O
>>35
ありがとうございます。
謙虚だなんて、そんな(照)
苦労している好きな人みると、守ってあげたくなったり、いたわってあげたくなりますよ。
母性だと思います(笑)

契約取れた話や、日常の話を何気なく聞いてみると話を沢山してくれるようになりますよ。

営業でいくらしゃべって疲れてもやはり彼女の優しい声は別格だと思います
それだけで癒されるらしいです。


大変な仕事の彼氏だとは思いますが、彼氏をフォローしていきましょう。
3933:2008/10/06(月) 23:38:18 ID:O2vS+ec8O
>>37

私は全く畑違いの仕事です。建設業です。
彼とは友達の紹介でたまたま出会いました。

保険会社営業は出来高制の本当シビアな世界ですよね。

37さんの彼氏さんは、仕事面が完全に一人前になるまで
自立(結婚)の考えが出来ない人なのでは?
収入安定しないと、家庭を持つのは厳しいですよ。
慎重になって当然ですよ。

私の彼氏は勢い半分みたいです。(苦笑)
40恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 00:09:42 ID:reBOVN+MO
>>39

何度もありがとうございました。34です。
あなたは優しい方ですね。労い、感謝、私に欠けているものばかりです。見習わなくちゃ
彼は中途採用?で就職して半年くらいです。39さんのおっしゃる通りだと嬉しいな。
きっと素敵なお二人なんだろうなぁとレス見てて思いました。どうかお幸せに!!
41恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 09:04:42 ID:cDWjaoVAO

おはようございます。33です。


>>40
中途採用で半年ですか。
全ての保険会社に通ずる話では無いのですが
彼氏まだお試し採用ではないでしょうか?
中途だとその線は濃いかと…。
私の彼氏も3年間は1年毎の契約更新のお試し採用で
実力と実績を評価されて、3年目でやっと正式採用のようです。
もちろん今でも正社員なのですが、会社からの待遇としては
契約社員に近いような扱いです。
(福利厚生、各控除、ボーナス等3年目まで一切なし)
がむしゃらに仕事して成績残していかないと
社会からはじき出されてしまう立場なので
今は目の前の仕事しか見えない時期なのでしょう。
自分が食べるのに精一杯の状態では
通常だったら、家庭を持とうとは現状では考えづらいと思います。
決して40さんを蔑ろにはしていないと思えますので
1つ、大きな心で彼氏を受け入れてましょう。
今苦労しても、その内楽をさせてくれますよw


ところで今日私の彼氏(そのうち旦那)が
昇進掛けた試験に挑みます。
勉強もしたみたいだけど、どっか抜けてる所のある人だから
私までヒヤヒヤです(汗)
今日1日気が気じゃないです。
42恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 23:20:46 ID:HxLG+BhBO
枕営業されて不倫中ですが……
43恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 21:32:57 ID:oRIKPkSqO
枕営業ですか…
乙です。


営業相手がのめり込まないと良いのですが
44恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 17:34:54 ID:sd4/WHrMO
大和生命潰れたけど恋人大丈夫?
45恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 22:24:01 ID:JMHc8dcfO
彼が働いてる保険会社はそんな三流じゃないので大丈夫です
46恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 22:47:59 ID:sd4/WHrMO
名のある所ほど死亡フラグに気付かないなんて

お気の毒。
47恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 23:35:41 ID:SkO43Mf8O
うちは損保だけど、確実にやばい
まぁ、自分だけじゃなく、世界的やばくなるなら、まだ我慢できそうな気がするよ
48恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 01:10:47 ID:0KuvqWPZ0
ここでいう、保険会社の総合職じゃないね。

ROMってたら、保険会社の代理店独立研修生か、保険セールスって感じがする。

総合職は個人宅への飛び込みなんかせんでしょ。
49恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 01:09:02 ID:tnFpHyCdO
>>33の名言を忘れずに頑張らねば
忘れかけてたよ(´・ω・`)
50恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 01:30:51 ID:fgJrOXNgO
彼(営業)の帰宅時間がまちまち。。
毎日彼女と電話するのは、しんどいかな。。
みなさんのところはどうですか?毎日電話してますか?
51恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 08:36:01 ID:YYUzAy7oO
>>50
私はしているよ。
毎日電話、て性格の問題じゃないかな?
「忙しくてもマメに連絡入れる」て人もいれば
「疲れているから連絡後回し」て人もいるでしょ。

不安になる事もあるけど頑張って。
52恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 13:30:12 ID:fgJrOXNgO
>>51
いいなぁ。毎日話したい。。羨ましいです。
失礼ですが、、付き合ってどれくらいですか??あと何歳ですか??
53恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 21:10:16 ID:eiIOgJ7CO
損保の女は華やかでモテるから心配。
仕事も忙しそうだが、他の男に言い寄られてるんじゃないのだろうかなど考えてしまう。
54恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 02:12:19 ID:Q2decopDO
可愛い子多そう
55恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 05:44:27 ID:APTfrAl8O
>>52
前の>>33です。
電話する、しないて
付き合っている時間や年齢てよりも相手と自分の性格次第だと思いますよ。
前の彼氏は付き合い始めから連絡くれなかったし。(職種はマスコミ技術)

私達はお互いド〇モだけど気軽に話したいから
〇ィルコム買って話しやすい環境作りました。
56恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 23:59:51 ID:fWj3K+VgO
契約取る為で仕方ないのはわかるけど、彼氏と彼氏の同期と年上のお姉さまと飲んでカラオケ行って朝帰りは複雑な気持ち(´;ω;`)
57恋人は名無しさん:2008/11/02(日) 21:31:55 ID:YyLEQobwO
>>56
ガンガレ。
これで涙をお拭き
つハンケチ
58恋人は名無しさん:2008/11/11(火) 02:57:49 ID:ELokN+gtO
彼氏が内勤じゃなく営業の方いますか?
毎日電話したら疲れちゃうかな?何日置きなら邪魔にならないかな
59恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 20:27:10 ID:Qa65Nl/JO
>>57
遅くなったけどありがとう(ノ∀`)

>>58
私は彼氏がいつも終電ギリギリで帰ったりで疲れてるしほとんど夜自分からはかけないなぁ
ほんとはもっと話したいけど負担になりたくないし
でもモーニングコールする約束してるからそれで毎日声聞けてる
モーニングコールおすすめだよー!!!
60恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 22:56:43 ID:m56Br2ZIO
保険の営業の男性って結婚早い?
>>59
モーニングコール良さそう!朝って何分くらい話せますか?
61恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 23:56:16 ID:d8cYtemtO
>>60
話せる時間も結婚の時期も人によって違う
60の彼氏が朝遅刻ギリギリに起きる人ならモーニングコールしても10秒も話せないだろうし、
ゆとりあるなら少しは話せんじゃね?
個人的にはモーニングコールって話すより挨拶だけってイメージだけど
62恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 01:02:41 ID:wHl/eTWdO
彼が社会人になってから半年で、東京から大阪に勤務になり、遠距離に。
来年の秋に、東京勤務になるんだけど、半年勤務した後またどこかに飛ばされるんじゃないかとヒヤヒヤ。
保険会社で総合職なんだけど、出会い多いんじゃないかと焦る。
長続きするといいな…
63恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 02:18:24 ID:qMWAUiqFO
勝手に1年目か2年目で結婚する男の人の多いイメージ
64恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 03:34:31 ID:6p9TYiPOO
営業の男性は結婚早いんじゃないかな?入社3年以内にしてる人が多いって聞いた
65恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 22:40:28 ID:82JdCTVJO
日生のリーダーに散々むしり取られて棄てられた
今は上野にいるみたい
66恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 17:59:06 ID:lkAVrl4lO
人様のライフプランを提案したりするんだから結構早くして身を固めるのは妥当かと。
いい歳して独身のプランナーに人生を説かれても説得力欠けるものね。
67恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 01:56:06 ID:JGJUK5WrO
20代前半で結婚する人なんてそんなに多いの?
68恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 10:35:17 ID:/Xw3xb0YO
人それぞれかも。
35歳過ぎくらいから今の大卒リーマンは結婚考え始めるんじゃないか?て周りの同僚、友達はほとんどそうだって。
某保険会社営業の知人は言ってました。彼氏が保険加入お願いしてきたら、女の子気をつけなよ。

69恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 18:30:41 ID:CxWn4MPAO
イヤダロ。損保ならともかく、独身貴族な生保のライフプランナーて。
大卒なら30前後で無難に結婚できないと営業やる人はマイナスイメージ付きまとうよ。
これどの業界も一緒だよ。

彼氏に勧められたていっても結婚しない限り安易に契約は駄目よ。
70恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 15:36:15 ID:IYOkGGLfO
生保の営業で20代前半で結婚してる人って滅多にいなくない?あ、男性でね。
71恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 14:50:14 ID:C12ne/D2O
>>68 33歳で保険外務員してますが、最初の2年は苦労しました。ノルマ達成のため、苦汁の思いで彼女に保険を頼んだことが何回あったことか…彼女が兄弟にも勧めてくれました。もう罪悪感がありありでしたね。今はかなり稼げてます。すべて、愛する彼女のおかげです。
72恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 17:26:34 ID:hGnHw0bOO
>>70
小さい会社だと少ないのかな?うちの彼氏も営業だけど20代前半で結婚する人多いよ
大きい会社だからかな
73恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 18:28:25 ID:nPfhIfhJO
>72
大きい小さい会社の規模じゃなくてその人と度量と価値観。


どれくらい見通せて結婚に踏み切れるか否かだと。
74恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 22:32:33 ID:/BmZURPRO
彼が見込みから「〇〇くんのこと頑張っていい?」ってメールをもらったって言ってた…
断ったらキレられたらしい
可愛くてタイプな子からそんな事言われたらどうするんだろ
不安すぎる(つд;`)
75恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 05:46:58 ID:yhc2Zf1+O
>74
相手はあくまで顧客。
彼氏も冷静になれば判断出来るよ。相手もしかり。
76恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 12:37:36 ID:3eXeg9EzO
クリスマス会えないって
ウワキじゃないよね。。
7774:2008/11/29(土) 17:36:20 ID:xJ4fMcscO
>>75
ありがとう(;ω;)

>>76
大丈夫?クリスマス位会いたいよね…
クリスマス前後に会うとかは?
78恋人は名無しさん:2008/12/01(月) 18:04:59 ID:MYhfcOQTO
落ち着け!今年のクリスマスは平日だ!!
普通に接待したり、営業したりで多忙なだけだよ。
79恋人は名無しさん:2008/12/03(水) 22:47:51 ID:DPsI28hCO
彼が何才のときに結婚する予定でいますか?
うちは今22歳 。。何年後かなぁ。。
80恋人は名無しさん:2008/12/03(水) 22:58:56 ID:ZyScysQRO
>>79
彼は損保?
生保はわからないけど、うちの会社(損保)は3〜5年目で結婚する人が多いよ
81恋人は名無しさん:2008/12/03(水) 23:10:43 ID:DPsI28hCO
みなさん若いですね!25前後ですよね。      会社内のひとと結婚する方が多いのですか?
うちは生保で。。どうなのか。。
82恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 12:11:33 ID:+mSDXDQIO
以前書き込みした>>33です。

いよいよ2週間後に結納です。
結納返しの時計探しに翻弄中です。


仕事始めて2、3年は目の前の業務に掛かり切りで結婚に踏み込めないかも知れないです。
女性の方が大人になり支えてあげてくださいね。


と言いながら、新生活や披露宴の事全部私任せの彼に苛々してます。(苦笑)
83恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 22:50:40 ID:ZZzUTwoq0
彼氏が損保で損害サービスの仕事してます。
大手と比べれば給料は一段落ちるみたいだけど、転勤はないし、土日休みで有給も結構とってるし、結構恵まれた職場なのかなと思っています。
旦那にするには条件は良いと思うんだけど、付き合って2年、まだプロポーズしてくれない・・・
84恋人は名無しさん:2008/12/10(水) 18:25:14 ID:oejDR/HaO
AGE
85恋人は名無しさん:2008/12/11(木) 06:23:19 ID:scRugPmDO
私の彼、大手保険会社勤務で営業成績全国で10位以内だけど
忙しいって言っても
毎日のように会いにきてくれるよ
マメでサービス精神旺盛な人だからなんだろうけど
『仕事で忙しくて会えない』ってほんと言い訳なんだなと思いやした
86恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 12:41:21 ID:njjlXzopO
言い訳じゃなくてその人の性格だと。
彼氏はそれだけマメだから営業成績も良いのでしょう。
いつまでも彼氏が会いたいて思える女性で居て下さい。
87恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 13:41:45 ID:k8iGNC7rO
>>85
自慢したいのはわかるけどそんなカキコに傷つく人もいることに考えが及ばない貴女は最低だと思う

通りすがりに横レススマソ
88恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 14:04:28 ID:luPSEkbFO
ん〜まぁでも>>85にとったら1つの意見なんじゃ?
だって本当に仕事忙しいを理由にする男多いじゃん
真実でも嘘でも…
私も根っからマメで尽くしてくれる男探そ!
89恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 16:28:47 ID:ZE+zeJbmO
>>85
優越感に浸りたいだけなんじゃない?
確かにいい彼氏だと思うよ。
でもいい女ではないね
90恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 23:19:28 ID:SyniYaqmO
社内恋愛は多いですか?
91恋人は名無しさん:2008/12/13(土) 04:42:43 ID:JBskVf+9O
社内恋愛は極端に少ない
て〇〇―生命の彼氏が言ってたよ
92恋人は名無しさん:2008/12/13(土) 06:53:25 ID:Wm6iqd99O
うちは損保だけど、社内恋愛、社内結婚が多いよ
会社に寄るかと
93恋人は名無しさん:2008/12/13(土) 22:45:20 ID:JBskVf+9O
彼氏の給与が出来高制だから辛いよ。
来年結婚するのに大丈夫なのかな。不安。
94恋人は名無しさん:2008/12/14(日) 23:52:09 ID:zUmTe0YXO
学生のときは毎週会えたのに、四月に入社してから会えなくなった人いませんか?
95恋人は名無しさん:2008/12/18(木) 23:29:37 ID:jl6P0yM7O
彼氏が営業の方いますか?
どのくらいの頻度で会いますか?
96恋人は名無しさん:2008/12/19(金) 00:28:40 ID:3dWgy9gAO
彼も保険の営業だけど、外回りじゃなくて、会社で電話で契約取ってる感じだが、最近月3回ぐらいしか休みなくて毎日10時〜24時まで仕事だから、全然かまってもらえなくなったよ…。
97恋人は名無しさん:2008/12/19(金) 01:30:15 ID:fsfvhy19O
土日休みなのに、土曜日はよくアポが入って仕事

じゃあ日曜日にって言うと、ごめん休ませてって

あまり好かれてないのかな。私も休みは週1になったりするけど、そんな時こそ会いたいけどなぁ
98恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 07:59:38 ID:zPmVDaGoO
疲れている時は休ませてあげて。
疲労回復して、時間に余裕が出来たらデート出来るよ。

今は構ってくれなくて寂しいと思うけどガンガレ
99恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 22:12:53 ID:Q/RiT2f+O
会えないことを周りに言うとみんなから2番目とか
大切にされてないとか言われまくって不安だったけどみんなのレス見たら安心した…
100恋人は名無しさん:2008/12/25(木) 20:59:07 ID:guYNThm3O
わかれた
101恋人は名無しさん:2008/12/25(木) 23:08:11 ID:683SlX4lO
>>100
どうした?大丈夫?(つд;`)
102恋人は名無しさん:2008/12/27(土) 01:31:22 ID:YiaJXsC9O
連絡や会う回数もすごい減ってクリスマスも何もなしでさすがにさみしくなって初めて自分の気持ちを伝える&相手の気持ちを確認する長文メールを送った
怖い…振られちゃうかも
103恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 01:12:34 ID:CSA9BWCkO
自分の気持ち伝えるだけえらいと思う。わたしなんかもう無理すぎて勝手に別れたことにした。
104102:2008/12/28(日) 14:11:41 ID:H+aoTJxMO
>>103
大丈夫?彼と話し合わなくていいの?

私は「俺の仕事ってうまくいかなかったらプライベート全くなくなるからたぶんこの先(私の名前)が思うまともな付き合いってできないと思う」って返事来た…

だから?って感じ
だから私が我慢しまくらないといけないのかな
忙しいのはわかるけど
放置されまくりで相手の気持ちがもうない様に見える
このほっとかれっぷりは忙しいだけじゃない様に感じるよ
105恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 06:27:02 ID:XYWOYDQCO
女なんだけど、保険会社で働くかも。
そんなに忙しいの?
106恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 07:14:26 ID:U1IhNs97O
総合職もパン職も忙しいよ
同期(新入社員)の営業は朝8時〜夜は10時・11時までは仕事で、ひどい場合はほぼ毎日飲み会、土日は代理店との接待ゴルフと勉強だって。休める日がないよね。

損サも電話がなりっぱなしらしく、まともにトイレや昼休みがとれないところもあると聞いたよ
107恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 08:54:40 ID:TllZfl2MO
アクチュアリーはどんな感じなんでしょうか?相当忙しいですかね
108恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 12:09:52 ID:rJEciFLYO
>>106の話と彼氏の仕事内容似てるよ

新入社員で毎朝朝礼の後に営業を9時〜夜遅くまでしてて、ほぼ毎日契約取るためにお客さんと飲んで終電逃したり…
土日もアポあったり毎日勉強勉強。テストが多い
休める日ないね…
109恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 13:08:54 ID:z5hJw1i8O
サービスセンターの彼は昼取れないこと多いよ。
帰りは、営業にくらべれば早いのかな。
今は9時前には帰ってくる
110恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 20:18:50 ID:rJEciFLYO
忙しいのはわかるけど忙しい忙しいって言って放置しまくりなのはどうなんだろう…
もっと優しい甘い言葉が欲しいのに
相手が冷めてる様に感じで苦しい
111恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 21:26:10 ID:7P1MynRpO
やっぱり生保レディさんと付き合うとか結婚する人多いのかな。
112恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 21:40:06 ID:R1IyvQpSO
実家が病院経営してるって言ったら目の色変わったかんじ。こわい
113恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 21:52:13 ID:EMmdl8B50
私の彼は保険業のシステム関係で働いてる。
平日はいつも残業してるみたいで体が心配。
接待とかある彼氏さんは大変だよね・・・。
うちんとこは酒が飲めないのと、場を盛り上げたり出来ないので今の業種が
合っているんだろうなと思う。
114恋人は名無しさん:2009/01/01(木) 11:52:50 ID:eK9A04GGO
保険会社営業ってそんなに忙しいのかな
確かに忙しそうだけどそれを言い訳にされてる気がする
クリスマスもスルーだし思いやりや優しさが足りないよ…
冷められてそう
辛い
115恋人は名無しさん:2009/01/01(木) 12:48:19 ID:uce8mCCmO
私損保一般職で営業してるけどイブも当日も接待で帰り0時過ぎだった。
総合職は会社に10時過ぎまで残業とかザラ。
だから忙しくて平日デートとかは正直無理かも。

うちの課は女の先輩のいじめが半端なく今軽くうつ病になりそう。
損保営業は男女問わず心身共にきついと思うよ。

だけどクリスマス前後の土日でフォローなしっていうのは辛いね。
116恋人は名無しさん:2009/01/01(木) 19:39:39 ID:eK9A04GGO
>>115
うわぁ…大変ですね…毎日お疲れ様です!!
私の彼は生保の営業です
会社の中で人間関係ってほんと大切ですよね
彼のところも妬みとかありことないこと噂されたり大変みたいです
負けないでくださいね
彼氏は平日も遅くまで仕事で休みなしに働いてるんですよ
でもフォローの連絡位欲しいな
今彼が実家帰ってて今年になった瞬間メールしたのに未だ返事なし
実家帰ったら今まで親に迷惑かけてたから尽くしまくってるとは聞いてたけど連絡ないのは辛い
私の悩みはこのスレとはズレてきてる悩みだな
どうしたらいいんだろう
忙しい中彼をうまく支えて彼の気持ちが欲しいな
117恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 00:31:35 ID:L73D6wzHO
生保の営業をしてる24歳の彼がいます。
この業界だとこのくらいの年齢で結婚される方は多いでしょうか?
118恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 02:13:26 ID:uhGicClvO
↑国内大手生保だけど、私のまわりでは、24で結婚とか無いな

119恋人は名無しさん:2009/01/07(水) 13:53:17 ID:y2YQFK7vO
大手生保の営業男性さ早いよ25まえとか
120恋人は名無しさん:2009/01/14(水) 18:55:19 ID:8iK7whYBO
年齢・職種・じゃないよ
人柄と個人の価値観。
それにタイミング



と去年春に保険会社の彼氏と出会って、今年5月に結婚する私が言ってみます。
ちなみに彼は年下。
121恋人は名無しさん:2009/01/16(金) 06:22:42 ID:d+oIsvLLO
おめでとう!いいなぁ。
お二人は何才と何才ですか?
二十代かな
122恋人は名無しさん:2009/01/16(金) 07:53:54 ID:jlo8b2+2O
>121
120です。ありがとう
お互い20代だよ。私は30歳にリーチ掛かっているけど(笑)
123恋人は名無しさん:2009/01/18(日) 01:42:47 ID:7sbMDwNvO
損保の女性社員は就活の時顔で落とされるって聞くのですが本当ですか?
綺麗な人ばかりなのかな。
彼氏が損保だと心配です。
124恋人は名無しさん:2009/01/20(火) 22:15:18 ID:bGIj6J2JO
確かにエビちゃん系OLな感じの子が多いかも
125恋人は名無しさん:2009/01/20(火) 22:26:43 ID:5hOOc5COO
兄嫁は地味だよ
126恋人は名無しさん:2009/02/12(木) 17:57:17 ID:+7ZRR9QgO
短パン
127恋人は名無しさん:2009/02/13(金) 00:04:17 ID:fVMb2yTeO
就活で保険業界回ったけど、マリンとMSはそうでもない。損ジャはテニサーてかんじ。
保険ならニッセイが美人揃いだった
128恋人は名無しさん:2009/02/13(金) 00:16:14 ID:kpT1kJbzO
生保だったら第一が可愛い人多いんじゃなかった?違ったっけ?
129恋人は名無しさん:2009/02/16(月) 19:05:00 ID:k3JKHDNoO
美人不美人周りウンヌンよりも、自分の心構えでしょ。
130恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 23:37:42 ID:bzQOSpxfO
>>128それはない。
131恋人は名無しさん:2009/02/23(月) 00:55:01 ID:pVOmanoAO
生保の男性は結婚早いって聞きましたが本当ですか?
132恋人は名無しさん:2009/02/23(月) 22:57:56 ID:dMKiI9U4O
同じ話題でループしてるな。
133恋人は名無しさん:2009/02/25(水) 19:21:43 ID:siUNbflVO
だね。
134恋人は名無しさん:2009/02/25(水) 22:22:19 ID:rdgJr+aDO
てことは早いんだろうね
噂がある位なんだから
135恋人は名無しさん:2009/02/28(土) 19:12:16 ID:m44vX7dY0
結婚が早いというか、転勤が多いんだよ。
だから転勤をきっかけに付き合ってた彼女と入籍、というパターンになる
136恋人は名無しさん:2009/03/01(日) 03:10:40 ID:jw+7a6RFO
>>135
そういえば、「この業界は転勤が多い」って、話してたことがあったなぁ。
137恋人は名無しさん:2009/03/02(月) 18:29:47 ID:GpVWeTjtO
転勤の多少は職種と成績次第だよ
そんな事言ったらゼネコンも銀行もアパレルも転勤多いよ
138恋人は名無しさん:2009/03/06(金) 02:47:34 ID:I1EGXqbcO
成績がいいと転勤多いの?
139恋人は名無しさん:2009/03/10(火) 12:55:22 ID:iPpAs7ZtO
業種によりだって言っているでしょ


成績優秀→→栄転
成績駄目→→左遷


どんなパターンでも考えられるわ
140恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 16:53:14 ID:jwnTbc6VO
私の彼営業成績がトップ入りなんだけど
その分口がうまい気がして
信用はしてるんだけど
なんか微妙…
大袈裟に言う癖あるし…
そうゆう人いませんか?

私に対して凄く誠実だし
結婚も考えてたけど
私の両親から猛反対…
ホラ吹き男とか言われちゃってるんですけど。
141恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 23:35:26 ID:GaZLPpB+O
>>140
嘘がつけなくて成績悪い彼を持つ身としては、正直うらやましい。

大袈裟かどうかは、同じ職場じゃないとわからないしねぇ。
一緒にいて、あなたが彼を信頼できるならそれでいいんじゃないかな。

あなたが疑っているのを、あなたのご両親も何となく雰囲気を察して
反対してるという感じとも違うのかな。
142恋人は名無しさん:2009/04/01(水) 23:59:20 ID:DPLQ/38BO
淫乱保険あるの?
143恋人は名無しさん:2009/04/08(水) 12:56:22 ID:ubMq0RnH0
人間関係を清算していく仕事だから最後には何も残らない
他の業種に比べ罰位置が多い。自分の職場だけかもしれないが。

病気にもなりやすい。
単純に考えてみろよ。親戚、知人の当てがなくなっての毎月のノルマ
達成していくなんて地獄だぞ。

俺も一度分かれた。養育費の関係もあるからやめられないが
こんな業界本とくそだ。
ノルマ達成できないと退職というリストラが査定ごとに待ってる。
うまくやってるやつがいるのも事実だがごくわずか。

昼間のマックとか入ってみろwもう回る床もなく時間つぶしてたりする。
毎日ノルマのことばかり考えて自分の嫁や家族にもやさしくなれないしな。

どの仕事だって大変だけどこの業種についてる男はお勧めできないな。
去年40代の妻子もちのやつが入ってきたけど規定のノルマ達成できず
退職した。最後かなり所長に続けさせてくれっていったみたいだけど。

外資系が買収してる業界だからリストラとする判断が早いからな。
求人あったら応募してみるとたぶん合格。
なぜかといえばどんなやつでも家族や知人、友達がいるからそれくらいは
契約できるだろうと見込んで採用。

毎日死にたいと思って働いてるわ。
仮に今自分の家に勧誘のやつが来たらすぐ追い払うだろ?
お前らの彼氏は所属にも夜がそんな仕事を毎日してるんだ。
144恋人は名無しさん:2009/04/08(水) 13:17:05 ID:QgoO5bvGO
私の彼氏は違うなぁ。
元々、人脈ある人だけど、今の仕事になってからまた増えたみたい。
保険内容より、彼個人を信頼して入る人が多いしお客さんからの紹介も多い。

だから知らないうちに、私の家族や友達も彼氏に保険の相談や、
相続、その他税金対策の相談してくるよ。
145恋人は名無しさん:2009/04/08(水) 14:14:54 ID:ubMq0RnH0
それはすばらしい彼氏だ。
仕事ができるんだろうな。
営業もせず満喫にいる俺とは大違いだ。

付き合うだけなら金回りのいい時期もあるからいいと思うよ。
でも結婚は勧めない。苦労してほしくないからな。


146恋人は名無しさん:2009/04/08(水) 14:57:51 ID:AAGCk79KO
才能無かったり、努力してない奴に限っていいそうな泣き言だな
147恋人は名無しさん:2009/04/08(水) 15:17:09 ID:ubMq0RnH0
才能?努力?
頭大丈夫?保険会社なんてどこも行くと来ないやつが
営業やってんだよ。分かる?
お前も低スペックに生まれてきたようにね。

底辺は底辺らしくやるもんだよ。
世間知らずは恥ずかしいよ。
泣き言なんてレベルじゃない。
いつ死んでもいいくらいだからな。

そりゃ彼氏の仕事がよくないとか言われれば気分は悪いだろうが
これが現実。不払いのニュースとか見てんだろ?
結局どうあがこうが奴隷。
結婚してからそれに築いてもおそいって教えてあげてんだから
感謝しろ
148恋人は名無しさん:2009/04/08(水) 17:55:31 ID:fXHMWebkO
友人の彼氏が保険営業で、ちょうど保険入りたかったので入った
けど後悔してる。仕事できない奴だった。
仕事が遅い、保険を知らない。
こういうのは知り合いから買うもんじゃないな
149恋人は名無しさん:2009/04/08(水) 18:08:47 ID:ZBBaGBznO
>>147
ぶっちゃけそうだな。
150恋人は名無しさん:2009/04/08(水) 19:20:59 ID:fjqLrQDHO
>>147
たしかに。損保じゃなく生保の営業は特にね。営業や営候生じゃなく総合職ならエリートだが
151恋人は名無しさん:2009/04/14(火) 13:58:38 ID:ade5J2X7O
自分も経験あるんだけど、生保営業は本当に泥臭い仕事だよ。
離職率はんぱないし
152恋人は名無しさん:2009/04/26(日) 19:57:19 ID:U51K5TY8O
153恋人は名無しさん:2009/07/01(水) 00:10:43 ID:Jhw1xhA5O
彼は好きだけど色々相談できるほど信用してないな。相続の事なんか絶対に相談しない。うちの弁護士にも気をつけるように言われてるし。
154恋人は名無しさん:2009/10/01(木) 08:21:33 ID:V7+mj0zGO
家族の為に頑張ってる人も多いよ
155恋人は名無しさん:2009/10/02(金) 16:22:56 ID:VRGQdAZEO
彼氏が今年から新入社員で働き始めてます…

営業してるのですが、数字がとれないみたいで上司に圧力かけられてるみたいで心配です…

この業界そんなにキツいのですか…?

156恋人は名無しさん:2009/10/04(日) 20:28:20 ID:GrlIe4tJO
このスレあまり見てる人居ないみたいですね…

伸びてほしいのになぁ…
157恋人は名無しさん:2009/12/09(水) 22:07:14 ID:kXfLTqA8O
彼が合コンに行ってた。。
知り合いを増やすためだって。本当かなあ。。
158恋人は名無しさん:2009/12/09(水) 22:55:37 ID:yJ6WE6msO
生保営業やってます
サボろうと思えばサボれるけど
毎日コツコツ積み重ねないと成果でない仕事だねー
なんでもそうかもだけど。

彼(彼女)が休みの時は癒してあげてください
159恋人は名無しさん:2009/12/10(木) 23:06:39 ID:if4h8aBCO
ホストみたいだって本当?女の子と二人で遊んだりするの?
160恋人は名無しさん:2009/12/10(木) 23:17:04 ID:x4xr8EzFO
そういう営業する人もいるかもだけど
大型契約の契約者は男性が多いから女の子と2人でっていうかたまたま客が女だったって程度じゃね
161恋人は名無しさん:2009/12/11(金) 00:34:03 ID:+VHXnchsO
なるほど。
契約とるために女の子と二人で遊ぶことがあるけど、分かってくれって彼に言われて。。
信じていいのかな?
162恋人は名無しさん:2009/12/11(金) 13:42:59 ID:c627SvVWO
>>161
少なくともうちの会社ではそういうことはないな…
むしろプライベートな関係をもったら怒られる
163恋人は名無しさん:2009/12/11(金) 15:46:06 ID:+VHXnchsO
>>162
ありがとうございます。
そうですか。。冷静に考えたら仲良くなって契約とるなんてなさそうですよね

信じてるの疲れてきちゃったなぁ
164恋人は名無しさん:2009/12/11(金) 15:55:42 ID:H8T2ttv9O
保険会社というより、保険会社の営業してる恋人を持つ人のスレですね。
165恋人は名無しさん:2009/12/11(金) 18:08:46 ID:dY0D0gb7O
ショートパンツ
166恋人は名無しさん:2009/12/11(金) 20:35:54 ID:c627SvVWO
>>163
うん、基本的に契約するために何らかの利益を授受するのはコンプラ違反だし
ちなみにうちの会社では、枕営業で営業停止になった人が居ますw
167恋人は名無しさん:2009/12/11(金) 22:01:57 ID:+VHXnchsO
>>166
擬似恋愛的なことは、してもいいんですか?好きな振りというか。。
168恋人は名無しさん:2009/12/11(金) 23:21:24 ID:SkIaeWnPO
>>167
ないと思う。
たとえ好きなふりしてもらえたとしても、そういう契約って質が悪いから解約する確率高くなると思うから意味ないし…
169恋人は名無しさん:2009/12/11(金) 23:48:39 ID:+VHXnchsO
>>168 何度もありがとうございます
じゃあ、本気なんだなぁ
気付けて良かった!
なんか吹っ切れました。
170恋人は名無しさん:2009/12/12(土) 07:20:08 ID:UbUY9g/zO
>>167
お客さんに「好きになってもらって」契約しろっていうのはよくあるけど、
こっちから好きになることは、仕事と割り切ってやってる人がほとんどだろうから、ないんじゃないかな?
お見合いはよくもちかけられるけど…うちの子とどう?みたいな
171恋人は名無しさん:2009/12/14(月) 15:01:43 ID:BypFt2aWO
え?
お客さん♀を好きなふりして(恋愛感情のあるふりをして)恋人みたいな関係(あくまで肉体関係は持たないけど)に持ち込み契約とることはあるよね?
172恋人は名無しさん:2009/12/14(月) 15:06:14 ID:9GN6p1T+O
えーそんな人いるの(笑)
きもいんだけど(笑)
173恋人は名無しさん:2009/12/14(月) 21:33:50 ID:Dc1iqYQ/O
>>171
とりあえず自分はしないわ
結婚詐欺までとはいかずともそれに近いでしょそれ
174恋人は名無しさん:2009/12/14(月) 21:57:23 ID:WReHl/exO
生保レディの方って何ですぐメアド交換してヤらせてくれるのだろえか


175恋人は名無しさん:2009/12/14(月) 23:15:26 ID:9GN6p1T+O
>>173
私もしない(笑)
てか疑似でも恋愛ぽいするのって何かと手間暇かかって面倒くさそう…
それよりもっと効率よく仕事したいww
176恋人は名無しさん:2009/12/14(月) 23:30:15 ID:Dc1iqYQ/O
>>175
そうだよね
てか、好きなふりまでしないと売れないのかなw
177恋人は名無しさん:2009/12/15(火) 20:25:48 ID:CwZKuCKZO
うちの彼によると周りにそういうことする奴は確かにいるって。ただ余程切羽詰まった時以外は地道が一番らしい。
178恋人は名無しさん:2009/12/15(火) 20:29:33 ID:LWhsJ7voO
恋愛感情くすぐるより普通に将来の不安煽る方が楽だし可能性も高いだろ。
一部のモテは知らんよ
179恋人は名無しさん:2009/12/15(火) 21:50:02 ID:62UFH36nO
普通に仕事しないで疑似恋愛だけで簡単に契約取れるなら
営業職ならみんな全然やると思うんだけど(笑)
180恋人は名無しさん:2009/12/16(水) 13:11:19 ID:askO239bO
不安煽るにしても、まず仲良くなってから。その仲良くなる方法として、擬似恋愛ぽいのをする男は実際いるんじゃない?
181恋人は名無しさん:2009/12/17(木) 08:04:47 ID:63pZsSV5O
相手(客)に好かれるためには、まず自分から好きにならないと
擬似恋愛みたいになるのは分かる気がする
実際に客と結婚した男性社員も周りに結構いるしね
182恋人は名無しさん:2009/12/17(木) 08:51:28 ID:L1SH8ZgVO
男性の営業でも疑似恋愛するんだね。
私は女性の営業だけど、周りにお客さんと結婚したりする人もいるし、女性のが多いかと思ってた。

ただ、自分は今の彼氏でいっぱいいっぱいだからそういう営業はしないやw余計に疲れるだけだ
183恋人は名無しさん:2009/12/18(金) 13:03:38 ID:1VuHIGkQO
彼氏が女の子と頻繁にメールしてるけど、いつか客にするつもりだからって言うんですが
本当でしょうか?
184恋人は名無しさん:2009/12/18(金) 13:44:06 ID:WWXG4jB8O
嘘でしょうね
185恋人は名無しさん:2009/12/18(金) 14:27:29 ID:1VuHIGkQO
>>184
ありがとうございます
やっぱりありえないですか
186恋人は名無しさん:2009/12/21(月) 19:29:57 ID:dPadGRthO
擬似恋愛っぽい営業をしたくてしてるわけじゃないと思うよ
善い悪いは別として
相当上から圧力掛けられるみたいだし
信じてあげてもいいんじゃないかな
187恋人は名無しさん:2009/12/25(金) 10:27:41 ID:Dxg2WA9n0
彼の会社も保険の営業もだいっきらい。
彼が薦めるからとある保険営業の人が書いた本を読んだけど
全然感銘出来なかった。

書いた人は保険の営業に転職したとき、仕事に没頭したいからって
妊娠中の奥さんを実家に帰して一年別居したとか、
その後また一緒に暮らすことになったあともしばらくの間は
「何時に帰ると聞かないでくれ」とか「夕飯どうする?とか聞かないでくれ」
と言って奥さんは守ってくれた、とか書いてあったけど
奥さんよくそんな人とやっていけるな、私だったら無理だ、と思った。

でもその奥さんも金目当てだったら納得だけど。
いつか旦那が高級取りになって夢の「お金を湯水のように使い放題生活」が
出来るんだわとでも思ってたから耐えられたのかもね。
奥さんが言った「値札を見ないで服が買いたい」ってそういうことだよね。

私の彼も頑張れば月収が×××万円だよ、とか言うけどそれがどーした。
私はお金なんかは普通に生活出来て、時々奮発して・・・みたいなことが出来ればいい。
自分が洋服欲しかったら自分で働いて買う。
値札は気にしないといけないけど。
188恋人は名無しさん:2009/12/25(金) 10:29:50 ID:Dxg2WA9n0
私の考えは仕事は人生のメインじゃない。
人生のメインは誰とどんな風に生きていくか、が重要。
そのために仕事を頑張るんじゃないのかな。
そばにいて欲しいときにそばにいてくれないとか、ありえない。
今日という日は今日だけなのに。

こないだも彼の会社で家族を省みないで働いて、
結果若くして過労死した人の話を自慢げにしてきて、
保険で残された家族は助かった、みたいな話をされたけど
「私だったらお金なんかなくても、旦那さんに長生きして欲しい」としか言えなかった。
遺族に保険でお金を残せる、それが愛だ、とかばっかみたい。
もちろんいざというときの保険だからいざというときは確かに助かると思う。
けどむなしいだろうな。仕事仕事でたいした思い出も作れず、
客は大切にするけど家族は大切にしない、みたいな毎日で、若くして死なれたら。
そんな人と結婚したくない。

彼のことは好きだけど、保険の営業はやめて欲しい。
こんなこと思ってるって知られたら彼はショックだろうな・・・。

長くなってすみませんでした。
189恋人は名無しさん:2009/12/27(日) 20:56:38 ID:XTSiM9iHO
周りにいる仕事できる営業の人は、しっかり休んでるよ
逆に必死な人は成績悪い
私は内勤だけど
190恋人は名無しさん:2010/01/03(日) 11:22:07 ID:OdZoQYydO
彼氏が心配…
お給料がいい分、それだけ大変なお仕事なんだよね…
191恋人は名無しさん:2010/01/03(日) 20:49:41 ID:dcSS+Ksl0
まだ付き合って2ヶ月弱ですが、彼がFPです。
11月に職場が変わったばかりで毎日大変そうです。
どんどん知り合いを増やしていかないといけない感じなので
もし話聞きたい人がいたら紹介して、とか言われるのですが、
正直まだ付き合って浅いし、営業にはなるので、
彼を信用してないわけではないのですがあまり紹介したくない自分がいます。
彼は営業とは思っていはいないみたいですが。。
やはり人生のお金の事ですごくプライバシーなことだし、
もし別れたりしたらと思うと気が乗らないです。

3月にコンテストみたいなのがあり、相当頑張らないといけないようで
誰か紹介してくれると思ってそのために私と付き合った・・?とも思ってしまう始末。
応援して、と言われますが、どう応援して良いのかわかりません。
やはり私の周りの友達や知人を紹介して彼の成績に貢献できるよう
可能性を広げる事が応援なのでしょうか?
みなさんはどうされてるのでしょうか・・?
192恋人は名無しさん:2010/01/09(土) 10:17:37 ID:/eKQt2UO0
>>191
私は彼氏に頼まれて家族・友人・知人・職場の人など
あらゆる身の回りの人を紹介しましたが、
経験から言ってやめたほうがいいと思います、紹介に精を出すのは。

本当に保険の見直し考えている人なら、ちょうどいいけど
興味ない人、保険嫌いな人、入る気ない人・・・そういう人のが多いし、
そういう人に「彼氏と会って、保険の話を聞いて!」って
お願いするのはすごく大変です。
会ってくれたとしても入ってくれる人なんてそうそういないし・・・。
結果成約に繋がらないとき、彼との関係が
そのことでおかしくならないとも言えません。
そうなったときに「仕事のために自分とつきあったのかな」
という疑惑は必ずわいて来ます。
友達に紹介している都合上、
彼氏の愚痴や相談も出来なくてキツイですよ。
(紹介したことで友達との関係もおかしくなるかもしれないし)

今のところ話聞きたい人がいたら紹介して、と言われているくらいなら
話聞きたいって人がなかなかいなくて・・・と言って
様子を見ておけばいいと思います。
あなた自身が紹介に乗り気じゃないなら余計に。
193恋人は名無しさん:2010/02/19(金) 00:21:50 ID:dAZ6gr/I0
191です。
書き込みに気付くのが遅くなってしまいましたが
アドバイスありがとうございます。
192さんは身の回りの人を紹介したのですね。
そうですね、紹介した事により友達との関係が
おかしくなってしまうのも怖いし…
正直全然乗り気になれません。
様子を見ようと思います。
194恋人は名無しさん
保険屋と客との恋愛って成立するのですか?
恋愛を経てさらに結婚まで辿り着いた人は居ますか?