◆付き合って1年以上4年未満その37◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
愚痴でも相談でも惚気でも、どんどん語ろう!
※荒らしや煽りはスルー推奨、まったり行きましょう。
  荒れ気味の時はsage進行のほうがいいかも

前々スレ
◆付き合って1年以上4年未満その35◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1213608022/

前スレ
◆付き合って1年以上4年未満その34◆(実質 その36)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1218255681/
2恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 17:32:51 ID:45a8uRWwO
長い付き合い憧れ2
3恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 19:54:57 ID:DGckooYK0
倦怠期をどう乗り切るかchaptar.9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1211260126/
付き合って4年以上のカップル part14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1218714252/

【ドライ】湿度差のある付き合い 70【ウェット】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1221390367/
このヒトとは無理だと悟った瞬間57
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1221845554/
★★喧嘩について★★ Part22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1220606079/
★★恋人の仕事が忙しい人12★★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1213691174/
【テンプレ】遠距離恋愛 part101【必読】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1221812767/
★同棲統一スッドレ★part58
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1221740604/
恋人の家族とのお付き合い・総合スレ★6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1216994598/
【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★【カプ板卒業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1219466730/
彼氏がいる24-(26〜29)-34歳の独身女性
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1219228288/
【結婚】彼氏がいる36〜40歳の独身女性【恋愛】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205559337/
結婚相手にあって、別れた相手になかったものは?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194918265/
あなたは、彼氏の子供を産みたいと思いますか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1209885705/
Hの話はこのスレで。Part108
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1222059402/
4恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 22:16:16 ID:KC6uYXHD0
前スレ最後いい感じに終わったねw
羨ましいわ〜
5恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 23:36:49 ID:gdI+cVFJ0
付き合って1年3ヵ月ちょっと。高校2年です。
最近彼氏が『髪の毛は肩にちょっとかかるぐらいがタイプ』って言います。
私ショート。
彼氏好きな芸能人とかいないし、今までタイプは私って言ってくれてました。
誰のこと見てそう言ったんだろって・・・不安になります。

ずっと一緒にいるからこそ飽きられるんじゃ、って不安・・・
6恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 23:42:01 ID:0Q+JwXTi0
不安になる必要はないと思うんだが(・д・。)
髪の毛で飽きるってどうよ
そりゃ数年同じ髪型ってのはわかんないけど、
せいぜい彼氏の好きな髪型に近づけるくらいじゃまいか
7恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 23:45:12 ID:gdI+cVFJ0
回答ありがとうございます〜

今頑張って伸ばしてますけど・・・そんな髪型の人たくさんいるので不安に;;
すいません・・・。
8恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 00:17:40 ID:NqNW7uq00
謝らすような回答やったか。すまん
9恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 00:34:12 ID:yfO9ZjH70
>>5
アニメとか漫画のキャラ見てそう思ったりしたんじゃないかな
あまり気にするほどのことではないと思うし自信持ってね
10恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 03:58:17 ID:B/SXsCtP0
>>5
好みのタイプの髪型と、愛する彼女の髪型とは
また別なんじゃないかな?
自分の年上の彼氏は桜井幸子の大ファンだから、
ロングがタイプって言い張ってるよ。ちなみに私はショートヘア。
彼氏から今の髪型、大好評ですよ。

ちなみに自分の好みの男性の髪型はロングだけど、
彼氏はモサショート。でもそんなの全然関係無くて、愛してるよ。
もっと自信持って!!
11恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 08:17:32 ID:olZKjRqfO
>>5
好みの髪型なんて気にしないでいいよー
かえって好みがあれば近づけることも出来るし。

私の彼は「好みはない!」って言い切る。
私が「ロングでもショートでもボブでもアフロでも坊主でもいいの?」
と聞いたら「うん」だってw
そのあと「アフロと坊主は萌えないからやめてね…あ、モヒカンも」って訂正してきたけどねww
12恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 09:34:32 ID:6KKi+l4iO
>>5
大丈夫でしょ

私付き合い当初から彼にロングにしなと言われ
セミロングだったけどやはり>>5さんみたいに不安で
従順したい気持ちと絶対いいなりなんかなるものか(`へ´)!
って気持ちがあって結局バッサリショートにしました

彼はとっても驚いてたけど褒めて愛でてくれました
それからロングになる今まで仲良しですよ
13恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 09:55:21 ID:uRJE/Y1/O
付き合って1年半。
彼からの恥ずかしい手紙を読み返してはニヤニヤしてしまいます。今は穏やかに仲はいいけど、あの頃のトキメキはどこへやら。
何事も初心忘れるべからず、ですね!
14恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 12:53:05 ID:bPrc0yT4O
今日でちょうど1年半だ
飽きもなくいい意味で安定してると思う。

秋が一番動ける季節だ〜楽しみ。
15恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 13:15:10 ID:BKps7YdqO
かわいいなぁ、髪の事で不安になっちゃうなんて…初々しい。

うちはお互い綺麗な男女大好きだから、デートして美女なんかがいると顔見合わせて、
今の美女見た?見た?目の保養ラッキーwwww
って二人でニヤニヤしたり、
美男美女に癒されたいって、PC画面にスーパーモデルの動画流しながら飲んだりしてるわ。キモくてすまん。

でも十年前だったら、
「じゃあ、スーパーモデルと付き合えばいいじゃん!」って激怒してたと思うww
向こうにも選ぶ権利あるつのwww

これからたくさん愛されていっぱい自信付けて下さいね。
16恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 13:23:06 ID:JFXxbCQp0
おお・・・気づけば3年と8か月か。
付き合う前から友達で仲良かったからってのもあるけど
最初からずっとテンション変わらず大好きだ。
先月プロポーズもしてもらって、来年から夫婦になることにした。
これからが正念場だなぁ。

昨日は職場の飲み会の前に30分弱だけ帰ってきて
「顔見に帰ってきたー」って言われて思わずキュンとしてしまった。
せっかく見てくれたのにダラダラのすっぴんでスマンね、、、
17恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 17:28:06 ID:yfO9ZjH70
>>16
おめでとう
ステキな夫婦になりそう
18恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 19:46:14 ID:uRJE/Y1/O
>>16
おめでとう!
19恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 19:48:36 ID:jFIsUj9s0
>16
オメデトウ!!!
短い時間だけど会いに来てくれるなんて
素敵な彼氏だね!
お幸せにね!
20恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 20:43:07 ID:JFXxbCQp0
>>17-19
おぉ!レスありがとう!ありがとう!!
21恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 21:23:37 ID:m+hCnWzL0
昨日から、仲間入りさせてもらいました。

よろしくお願いします。



>あっくん

昨日はステキな1周年のお祝いをありがとう。
これからもよろしくね☆
22恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 22:35:50 ID:LGtBs5oW0
>>あっくん

>昨日はステキな1周年のお祝いをありがとう。
>これからもよろしくね☆

うわ・・・痛すぎ
23恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 23:21:48 ID:MRFwzrYs0
てぃーんえいじゃーに違いない
24恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 23:27:17 ID:R3eDDWRY0
若いころの一年といったら長いだろうね
お幸せに
25恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 23:36:06 ID:qmSdXYMW0
5です〜

沢山のレスありがとうございます・゜・(ノд`)・゜・
本当に元気づけられました////
そうですよね、もっと自信をもっていたいと思います`・ω・´

皆さんはどんな行動や発言で不安になったりしますか??
26恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 01:12:56 ID:c4dy0vVF0
まず不安の定義を教えて欲しいな。
逢う約束をしている2日前、1日前とまったく連絡がつかない時は
不安になる。浮気とかではなく単純に「コイツ逢う気あるのか」と。
貴方の歳で愛されてるかどうか不安になるのは、まだお互い若くて熱い証拠。
そのうち「この人とこの先やっていけるか」とか、「自分の人生にとって
この人は何なのか」とか、将来や自分の人生を基に考えての不安が出てくる。
貴女なら多分、早くて大学受験か就職かそのあたりかな。

私は自分がプロデビュー決まったから、今ちょっと彼との関係に悩んでる。
でも彼自身は今の所、私との関係をどうこうするつもりはないみたいだから
まずは自分の人生を頑張ろうと思うよ。
27恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 07:25:35 ID:gOyZ+FzZ0
もうすぐ付き合って4年・・
彼の浮気フラグたちました
黒だったら別れるべきと思うけど、頭ではわかってるけど・・
別れたくない
すべて受け入れて、楽しく付き合えるやつ他にいないよ
28恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 07:26:14 ID:sNW57mNQ0
>>22

あんた、すごいね。
うぜー。
29恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 07:53:24 ID:LoZAgAXRO
>>16
自分も3年8ヶ月で付き合う前から仲良かった
今も仲良し!

でもプロポーズはされてませんw
否、気分盛り上がったら結婚しようって年3回ペースで言ってくるけど、本番はまだらしい
しかるべき時にしかるべきシチュエーションでしてくれるそうな
>>16さんお幸せに!
そして後に続けますように!

30恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 22:25:29 ID:Gp1BlVFd0
>>28
本人乙
半年ROMってから書き込め
31恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 11:49:56 ID:F5yXVWJ/0
>>30
カップル板の住人に2chの空気を読む要素を求めないほうがいい
32恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 11:59:56 ID:QaleDZ/v0
カップル板でも絵文字小文字とかミクシィのノリは叩かれるよ
カップル板だからそういうのを黙認しろとか許されるってわけじゃない
33恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 20:29:42 ID:QpW43Zoe0
>>32
皮肉ってわかってるか?
34恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 20:53:07 ID:xX3zIgxG0
>>33
カップル板の住人に皮肉を理解する知能があると思わないほうがいい
35恋人は名無しさん:2008/10/04(土) 17:29:46 ID:oZNpff/WO
今日、私の誕生日だったんだけど
常に金欠な人だから私は別に何もいらないと言っていたし
相手も給料日あとでいい?と言ってお互い納得してたんだけど、サプライズで手紙貰った。

たった一枚だったけど、正直どんな高価なプレゼントよりも嬉しいw
プレゼントって値段じゃないよなぁと思った。
36恋人は名無しさん:2008/10/04(土) 18:16:28 ID:ospKsbqL0
1年6ヶ月
大学が違うために会えるのが月1回くらい。
最近、同じ大学の人が気になってきた。ダメと分かっているのに気になる・・・ orz
37恋人は名無しさん:2008/10/04(土) 18:23:35 ID:WMUu9JmM0
>>36
半端な状態は相手に失礼だし
ちゃんとその事を彼女に言って
きっぱり振られて来いw
38恋人は名無しさん:2008/10/04(土) 21:52:22 ID:nay7Hig8O
三連休にどっか行ってくれようとしている気持ちが嬉しいよう♪〜不安も多かったけど感謝のきもちも忘れずに居よう☆
39恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 01:59:27 ID:xD8raE+gO
明日(今日)久しぶりに休みがあった!!!
嬉しくて眠れない
いっぱい甘えよう
40恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 12:17:36 ID:Su0t9ck4O
なんとか危機を乗り越えた・・・
今になって考えると馬鹿らしく感じる。
これからはずっと笑い会っていたいな。
41恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 14:57:27 ID:d0Mkw8sxO
来週で1年5ヶ月
うーん、早かったな
付き合い始めより落ち着いて、安定もしてきて
だけど前より仲良しになったし大好きになってる
しあわせだな、彼に出会えて良かった
42恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 15:10:20 ID:ElRI3JIYO
付き合って3年。
昨日彼女が男と食事している所に遭遇。
ちょっと修羅場になりそうだったが、来週金曜夜に会って話し合いに。
友達と言っていたが、別れも考えるかな。
43恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 23:52:08 ID:xPuYwwex0
>>42
たとえ本当に何もない友だちだったとしても、
男の人と1対1のところを目の前で見ちゃったら、嫌な気分には確実になるだろうね

まあでも本当に取り越し苦労の可能性もあるよ
話し合い、ちゃんとできるといいね
44恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 00:39:15 ID:Xh1EpfVQO
付き合って3年8ヵ月。
初めて1ヶ月間以上会えてない。
さっき約1ヶ月ぶりにテレビ電話で顔見て話してたら、いきなり涙ボロボロ出てきてびっくりw
安心したのか寂しさがこみ上げてきたのか…
改めて大好きなんだなぁと実感したー
45恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 01:28:55 ID:/8h21IKdO
付き合って2年ちょい
最近、抱きしめられるときに「よしよし」って言われるようになった…
私が子供っぽいのもあるけど、なんか自分が彼女というよりも、親にあやされる子供に思えてしょうがない
一歳しか違わないのに…
私は今もドキドキしてるけど彼はドキドキしてないんだろうなあ。
大人っぽくなれるように頑張らないと
46恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 02:10:24 ID:MMbdpA1VO
時々、昔の喧嘩を思い出して涙が出る。
いっぱい傷付けてごめんね。
傍に居てくれて本当にありがとう。
恋してる時のようなドキドキ感はもうないけれど、二人で暖かい愛を育てて行けたらと思った3年と2ヶ月目。
47恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 13:46:33 ID:4j/DaxsxO
>>46
二ヶ月先輩だ。


先日三年目を迎えました。
そろそろ将来の約束が欲しくなってきた。
48恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 23:51:57 ID:j0pw5hp/0
今日はとんだハプニングがあって、私はショックで泣いて思いっきりすねた。
後で反省して謝ったら、彼氏が「大丈夫だよ、もっとどんと構えとけって!」と慰めてくれた。
今日の事で振られるかもしれないと思って怖かった。
そして彼氏の懐の広さにまた泣いてしまった。
49恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 00:15:54 ID:8Oj9MfM50
>>47
分かる。不安になるよね。
50恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 00:34:11 ID:10QCtnC+O
あと1週間で丸2年。
彼氏にそう話したら、「うん、そうだね。知ってるよ」とそっけない返事。
「あんまり感慨なさげだね」と突っ込んだら、「だっていつも携帯見てるもん」。
話を聞いてみたら、携帯の待受がカレンダー。何のタイトルで設定しているのか
付き合い始めた日にハートマークがついており、携帯を開くたびに見るのだとか。
私は1年目に、月命日よろしく毎月手紙を送っていたから習慣で覚えている。
そのきっかけは、1ヶ月目に彼氏から来た「今日は何の日?」というカマかけメール。

そんな私たちを知る共通の友人は、「お前ら2人とも重いトコあるよな」と言う。
はい、重た〜い者同士べったりです。
51恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 00:51:00 ID:8xjxxF220
>>50
なんかグーパンしたいぐらいラブラブだなw
幸せな人の話を聞くのいいね


彼氏が自らディズニーランドに行かないかと言ってくれた
うへへ
パスポートケースぐらいは首から下げて欲しいのう
52恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 02:31:01 ID:yvVFQyleO
>>51
うちは彼氏自らパスポート買ってさげてたよ。
「まずはこれっしょ!」ってw
しかも電池で光るドナルドとその彼女のバッジも買って私と二人で付けてたw
「みんな見てるな(o‘∀‘o)」って満足気な顔して。
別に見てねーよw
53恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 02:31:53 ID:yvVFQyleO
思い出した!
彼女=デイジーか!
54恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 03:15:43 ID:4zRfPGN70
>>43
そういうのは予定として伝えておけばトラブルにならないわけで
伝えてないなら浮気の確率大でしょ
55恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 07:57:07 ID:5h9g/nQMO
>>52
いや、意外に見てるもんだよw

お互い冷めてる自分らカポとしては、帽子やら耳やらを付けて
首からポップコーン下げたりしてディズニーの世界に浸れるカップルは少し羨ましくなるw
56恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 14:16:20 ID:1SqPzqoSO
>>55
わかるw
私は引っ張ってくれる人がいれば染まれるが、彼はもう全然駄目
パスケースどころかディズニーに行けないw
私と彼の間では某キャラは著作権ネズミと呼ばれている orz

あの世界に染まれる人が少し羨ましい
57恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 15:13:18 ID:27P7dJpj0
あと2日で二年。
いつも意地張ってすまんよ
これからもよろしく。
58恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 16:32:34 ID:yvVFQyleO
>>55
>>56
そうなのか〜見てるのかw
うちは私より彼氏の方が断然ディズニー好きで詳しい。
というかディズニー映画が好きみたい。「夢があるよな〜」って。
私は、シーかランドに「行ったら行ったで」染まる人、楽しむ人って感じだから、
普段からものすごくディズニー好きとかいうわけではないんだけど。
たま〜に行きたくなるんだよね。
59恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 22:35:31 ID:Tg+sfiKmO
うちは二人ともディズニー好きで年に何回も行くくらいなので
来年はアメリカのディズニーに行こうと計画中
60グーパン50:2008/10/08(水) 00:16:09 ID:JiITWH4uO
楽しめなさそうな2人組ノシ
うちは関西在住だからむしろUSJだけど、私が人ゴミ駄目だし、結構大変と聞くから
テーマパークは候補に上がらないな。まず2人とも内向的だし。
せめてものお揃いは、縁結びお守りと携帯ストラップ。相手のイメージに近い動物
(彼氏=黒猫、私=亀)のぬいぐるみ。彼氏は出張に連れて行ったらしい。
普段そっけない顔しながらそういうことやるから、こちらはとてもびっくりする。

>>58
今でも神作品だと思うのはファンタジア。
61恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 00:58:51 ID:PJVbAM0o0
去年のクリスマスにシーの方行った1年半カポーです。
クリスマス時の人口比がランド>>>>>>シーな感じだったらしく
並ぶ時間が短くて最高のクリスマスでしたw
今年は忙しくて行けないけど、今度はランドに行きたいな〜。
62恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 02:12:36 ID:AVyUZSi8O
>>60
ファンタジアっていう映画があるの?
神なら見てみよう!

>>61
もしかして12月22日か23日に行った?
私もシーに行ったよw
インディージョーンズは並んだけど、ランドのがすごかったみたいだね。
63恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 02:28:48 ID:PJVbAM0o0
>>62
クリスマス当日の25日ですw
そうそう、インディージョーンズとあとはタワー・オブ・テラーは待ち時間長かった!
でも他は大抵15分待ちぐらいで思ってたよりスムーズw
64恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 02:56:29 ID:lsFsJptU0
俺も彼女も行列が苦手だから
初ディズニーシーは有給取って平日に行ったなーw

インディージョーンズとタワー・オブ・テラーだけ
30分くらい並んだけれど、他はサクサク

次はコースター系ばかり乗ってみたいかも
65恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 08:00:17 ID:Y8WyOp6wO
誕生日だったけど、
結局メールも電話もなしwwwww
夕飯くらいは一緒にと期待してた私が馬鹿でしたorz。

知人が合コンするらしいので、その分そっちで楽しもう。
66恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 08:40:48 ID:TmRi22I10
そういや今年の彼氏の誕生日自分が何かしたか思い出せずにいます……
去年はプレゼントあげたんだけど今年はどうしたっけな

何が言いたいかっていうとそういうアニバ系がものすごくどうでもよくて
いくら愛情があっても普段と同じようにすごす輩もいるよねってことです
それが無粋と言われれば返す言葉もないが
67恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 12:12:04 ID:SPP5hlag0
記念日(せめて誕生日)くらいは大切にしたい派の自分と
どうでもいいよ系の相手。

普段の時間的費用的負担は9割こっちなので
記念日くらいは何かしてくれよとついつい思ってしまう。
何か欲しいとかいうわけでなく
せめて(嘘でもいいから)感謝の気持ちみたいなのを
表現してくれるだけでテンションがだいぶ違ってくるんだが。

68恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 12:49:36 ID:MKe0366R0
>>66
俺は今日なんだけど、連絡なかったら切ろうと思ってる

少しずつのすれ違いが、たぶん不信感に繋がっていくんだろうな…
 いくら好きだと言われても、信用できないしね
69恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 13:04:41 ID:0tHtAjOT0
>>68
お誕生日おめでとう
70恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 13:26:16 ID:lsFsJptU0
>>68
俺は自分の誕生日とかあまり意識してないから
当日に貰った彼女からのメールで気づいたりするなw

まぁ、誕生日プレゼント自体をもらったのは
誕生日から半年後なんで
俺の彼女も変っちゃ変なタイプだが
71恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 13:48:16 ID:MKe0366R0
>>66じゃなくて >>65だった ごめん

>>69
ありがとう

>>70
いやぁ、意識はそんなにしてないんだけど、今年入ってずっと、月1回しか会ってないから
誕生日ってイベントでもないと会う機会がないしw
 せめて、メールor電話くらいは…  と思ってるんだけどな

 月1回会ってHして…なんか、愛情感じない…
72恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 17:23:09 ID:GfkcKwFrO
>>68

おめでとぅ!
一度彼女と真剣に話し合ってみたらどぅだい?
73恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 18:48:44 ID:1PABjQtc0
付き合って1年4ヶ月目。
同じ会社に勤めてるんだけど、私が辞めることに。
毎日逢えなくなるのが嫌だなぁ、と零したら「一緒に暮らすか」。

さて、どうやって親を説得しようか。

4日以上、逢えない日が続くとうっかり泣いちゃう自分キモスwwwとか親に言ったら、
完璧ひかれるよな。
74恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 19:03:15 ID:FIoXzJT+O
>>72
ありがと

うん、次会ったら別れ切り出すつもり
75恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 20:38:34 ID:UrxzZcJL0
>>74
いや、たぶん72さんが言ってるのは
別れ切り出す前に、話し合ってみたら…?
ってことだと思うよ??

別れるのはいつでも出来るんだし、
別れてから後悔しても遅いよ?
いくら真剣に切実に訴えてみても
まったく改善されないとかわかってくれない
とかなら、仕方ないけどさ・・・・

とりあえず、誕生日おめでとう!
76恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 21:35:32 ID:FIoXzJT+O
>>74
ありがと

毎回、毎年改善されないんだよね
切実に、訴えたこともあるし…
最近ははなし合う時間すら惜しいみたいだし
誕生日なんの連絡もなかったら 切るって前から、決めてたから…
でも、ありがとう
77恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 21:37:20 ID:N3ioysEj0
>>76
ハッピーバースデー♪ケーキは食べろよー
なんか、彼女の方が冷めてるっぽいね・・・もういいんじゃね?なら
お疲れ様。また戻っておいで
78恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 07:39:10 ID:+UPZmB6v0
付き合って1年10ヶ月
大体週一で会っていたけど、2週間以上会えない期間が続いた
そのことで今ちょっと微妙な感じになっている

昨日久しぶりに彼から連絡があり、今日会えることに
会えることは嬉しいけれど、どんな話し合いになるのか…
不安だけど、後悔しないよう伝えたいことは伝えてくるぞ

79恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 08:40:59 ID:PW0qtlHGO
>>78
話し合うって、たまたま2週間会えなかっただけで一体何を話し合うんだ?
80恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 08:46:13 ID:wgAgg5ga0
毎日会ってたのが急に2週間…じゃなくて週一が2回駄目になっただけだよな
なにが微妙なんだろうか
81恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 10:37:13 ID:So85IXXh0
1年5ヶ月
私も昨日が誕生日でした。
お互い社会人で仕事だったし遠距離だしで
逢うことは諦めていたんですが
いきなり訪ねてきておめでとうって言われてささっとゴハンをご馳走してくれて
風のように帰って行きました。
来るなら来るって言ってくれれば心の準備してたのに〜


すっごく嬉しかった。
82恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 11:49:06 ID:gIMHD/xJO
>>79-80
醒める時は一瞬って言うし、彼氏から何か話し合いを示唆されたんじゃないの?
まあ、微妙になったのは2回飛んで>>78が怒ったとかが原因かとは思うけどね。

てかうちの彼氏こそ、10月はいつ会う気でいるんだろう?
妙な美学を持ってて、休みをどっちかに合わせるのとかは嫌がる。
月1は逢っとかないと顔と存在忘れるんだが…。
83恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 14:40:46 ID:bw9h+BHQ0
>>81
おめでと

良い彼氏だね 
 今度は、彼氏にも喜んで貰えることしてあげなよ 長く付き合えるといいね
84恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 22:46:48 ID:+UPZmB6v0
>>78です。彼と会ってきました
実はこの2週間、会うことはもちろん、彼からはメールも電話もない状態でした
元々あまり連絡を取り合うほうでもないのですが(1週間にメール1、2通程度)
さすがに2週間以上連絡がないことで心配していました
そんな時に、何事もなかったかのような彼からのメールで微妙な気持ちになってしまったんです

今日会って話したところ、彼は仕事の事で精神的にも参っていたそうです
抱え込みやすい性格の人だから、私には弱音も吐いていいし、頼ってほしいと伝えておきました
結局、時間もなくてきっちり話し合えたとは言えないままです
でも顔を見ながら話ができて本当によかった

私の言葉足らずの文章で誤解を招いてすみません
レスありがとうございました

85恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 23:23:16 ID:PW0qtlHGO
誤解も何も…
もともと週1でしか連絡とってなかったのが2週間連絡ないだけで何でここまで重くするのか…
86恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 23:26:37 ID:wm4phnzz0
連絡なかったのに事情の説明もなかったんだろ?
そりゃ重くもなるわ
87恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 23:30:10 ID:dkTP5Hjn0
1年3か月。
会えば会う程、ますます好きになっていく。
優しくて、でも優しいだけじゃなくてちゃんと厳しい、しっかりした所もあって
包容力があって・・・理想の人。
自分も理想の人と思ってもらえるように、もっと自分を磨こう。
88恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 23:32:08 ID:yGrWVbGMO
>>84
私も付き合って半年位の時に(一年以上前かな)あなたとほとんど似た状態でおんなじようなこと言ったなあ..弱音を吐いていいよみたいなこといってからちっと仲良さが強くなった気がするなあ懐かしい
うちらも来月の二回ある連休がかなりの確率で両方デート激減しそう..今度は乗り越えれるかな...次の三連休は生理やし..
89恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 00:15:44 ID:TUUdtvfsO
いい年して社会常識を分かってくれない彼女にイライラ。


お泊まりしていい時と悪いときくらいのTPOくらいはわきまえなさい。

90恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 01:14:30 ID:wchxGrQZ0
いつの間にか、恋人で居てくれることを当然だと思ってた。
当たり前なんかじゃなかったのにね。
俺は愛されてるって胡坐かいて、感謝を忘れてた。

別れるために話すわけじゃないけど、別れることになっても今なら仕方ないと思える。


ただもう一度、2人の関係をやり直せることを願ってやみません。
91恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 01:17:59 ID:QYsyvoff0
ここはポエム書くスレじゃないんですが
92恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 01:58:19 ID:W1ZR2Hrn0
>>90
ここで謝るなら彼女に謝りにいってこい
ここで回りに注意を呼びかけるなら自己陶酔文章にするなw
93恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 06:51:24 ID:zjIcmGRGO
もう少しで2年と5ヶ月の彼31
 私21。
最近、付き合い始めの時より金銭面どうこうは気にならなくなった。
私が恋愛経験がないせいか彼がデート代を支払ってくれる事や年上と付き合っている事にステータスを感じていたんだけど、今はもう私が支払っても不満はないかな〜。
今まで色々精神的に支えてくれた事や、私の家庭の事情で金銭面に余裕がなかった事を理解している上で支払ってくれていた事に凄く感謝してる。
自分が金銭面で余裕が出来るようになれると言う今、沢山恩返ししたいな。
お互い金銭感覚が同じでデート代の金遣いの荒さはハンパないけどw
結婚したらかっちりしたい‥。
94恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 07:59:32 ID:uEO6ZOEIO
付き合って2年半
毎週土曜に会うことになっているんだけど、
「次はいつ会えるんだろう」と不安にならない反面、
会うことが義務的に感じられるようになってきた
95恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 08:37:15 ID:TpDBzEumO
>>94
わかる。
うちは同棲カポーだから、週末は一緒に食料買い出しが義務っぽくなってきた。
たまには会わない土曜日を作ってみるとか。
96恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 09:35:22 ID:umdey2340
>>89
うちも相手の常識のなさにイライラしてる。
30女ならもうすこし弁えているとおもったが
世の中知らずぶりに辟易する。
97恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 11:25:43 ID:x9Lb7Agf0
>>93
なんだかすっごくいい感じだね。読んでて気持ちよくなった。
やりくりは結婚したらと言わず今からこつこつ研究した方があとで楽なはず…w
98恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 14:48:57 ID:vhW1SSZRO
今日で一年と1ヶ月

出会い系で知り合った女と会ってた(´д`)
もうおしまいや
なにもかもおわりや
またひとりぼっちや
99恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 16:21:55 ID:zkj+vXyx0
来週で付き合って丸2年、同棲して1年半になります。

ついこの間、休みの日に昼寝しててたんだけど、ふと目が覚めると
部屋が異様に静かで、居るはずの彼の気配がないので部屋を覗いてみた。
そしたら、彼がイヤホンつけてズボン下げて、いやらしいフラッシュゲーム(?)
みたいなのやってて・・一人で弄ってるのに遭遇してしまったw

彼も私に気付いて、お互いビックリしあって・・・一瞬ちょっとモニョったけど、
「私とは?」っていって処理させてあげた(´・ω・`)

去年の私なら怒って喧嘩してたんだろうなーって思ったけど、今では
「一人でやる時、こんな風にやってたんだ・・」って思うようになってた。
2年って短いようで、案外月日経ってたんだなって感じたよ・・。。
100恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 16:41:40 ID:W1ZR2Hrn0
>>99
性生活はどうなのよw
101恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 17:55:41 ID:guufUP0QO
もうすぐ1年9ヵ月。遠距離になって5ヶ月。
昨日、毎日電話しても話すことないし、疲れてる、って言われたよ。
遠距離になったからウィルコム持ったのにな。ちょっとでも声が聞けたらそれでいいのにな。
キャバ行った!とかは嬉しそうに話すのに(新入社員で初めてだから)。
連れてって貰ったの!良かったねー可愛い子いた?とか、話合わせて冗談も言ってたのに。
土日も忙しいから、電話は無理だから。メールもね、って。
五分も時間を割けないんだ…もうおしまいなのかな(´;ω;`)
102恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 18:11:31 ID:Otc21+NHO
>>101あなたどこのひと?
103恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 18:16:32 ID:guufUP0QO
>>102
彼氏は今は東京にいるよー。私は地方だよ。大学生。
彼氏のほうが年上だから先に就職して上京したのさー。
104恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 18:34:43 ID:uNPIKLfLO
付き合ってもうすぐ4年だけど、最近よく「お互い歳とったなぁ〜」と思う。
服装も趣味も全く違っていたけど、すっかり似た者カップルになったよ。
105恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 19:27:35 ID:gUVzKxFpO
>>103
貴女は多分、ちょっとじゃ済まないタイプと思われているんでしょう。
1回、社会人学生カポスレ見ておいで。社会人は桁違いにしんどいと聞く。
うちは彼が社会人で私が自由業(芸術家)だけど、社会人は色々大人のお付き合いで
大変らしい。まあ、私も自分の仕事で追い込まれたり、精神的に消耗したり
してたら話せなくなる時あるから分からんでもない。
後、彼の会社は海外と関連あったりする? 今はマジで恋愛どころじゃないのかもよ。

うちも沈黙が多いけど、「長いこと付き合ってりゃ、ネタもなくなるわなあ」と
のんびり構えてるよ。私も、5分だけとか中途半端なのは無理なタイプだし。
106恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 19:39:43 ID:jn23ycxf0
萌の日です
今日で1年目です。よろしくおねがいします
107恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 20:08:55 ID:tMqJQFpyO
付き合って三年半でやっと旅行行くことになった!
すごく嬉しい。
また一つ思い出が増える。
写真撮りたいけど彼好きじゃないんだよなぁ…。
108恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 20:28:00 ID:guufUP0QO
>>105
アドバイスありがとう。まだ、ちゃんと受け止められないけど、頑張って理解できるようになるよ。
私が彼氏を自由にさせてるから、余計に話もできないと辛くなるんだよね。
自由って言うのは、元カノの相談にのるために2人でご飯食べに行ったり、
別の子の相談を受けて2人で遊びに行ってたり。
浮気してるわけじゃないから、いいんだけどさ。

まだグダグダだけど、また電話がかかってくるのをのんびり待つよ。
彼氏が忙しいのも事実だしさ。
109恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 21:01:39 ID:bopUr8+OO
>>103を見てたら頭の中で木綿のハンカチーフが流れ出して消えません…
110恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 22:25:17 ID:nQH/gKGKO
>>108
新社会人で毎日電話してたの?彼氏頑張り屋だなぁ・・・
会社によっては研修でホテルに缶詰めの時期もあるし、付き合いでお酒を夜中まで飲むこともある
疲れはてて帰宅したら布団に潜り込んでそのまま寝たい日もある
それでもあなたと電話していたんなら、努力家だよ

疲れていると、5分でさえ人と連絡取るのが辛いときもあるよ
億劫で疲れる

返信はいらないと伝えた上で、お疲れ様とか疲れたろうからゆっくり休んでとかメールしてみたら?
私はお互いに社会人カップルだけど、お互いに疲れた時にそんなメールが来るとそれだけで気持ちが和らぐよ
111恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 22:54:52 ID:T+/HADB60
おごったりおごられたりするのが好きじゃないから、いつも割り勘。
でも今日はめずらしく彼にご飯をごちそうになった。
どうしたの?と訊ねると、
「俺が払い続けて、○○(私)を一人じゃ食事できないようにする!
 そしたら○○は俺から離れられない」
と言われた。

つまり『おごられるのに慣れさせる』ということ。
お金の問題じゃないだろw気持ちは伝わったけどwww
春から社会人なので年に数回しか会えない遠距離になることが
不安な私にとってはちょっと嬉しい言葉でした

時々マヌケな発想する彼が好きだ…
112恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 22:59:59 ID:5qQhZVHc0
>>109
私も(つω;`)
113108:2008/10/10(金) 23:12:11 ID:guufUP0QO
みんな、気にかけてくれてありがとう(;ω;)木綿のハンカチーフよろしくではないけど…
やっぱり、新社会人、大変なんだね。大学生同士の時は普通に毎日会ってご飯食べてたから、気づかなかった。
無理してメールとか電話、してくれてたんだろうな。私が1人で寂しくしてないか、とか心配して。
心配症で、世話焼きで、仕事もいろんな事引き受けちゃうって言ってたしな…
ゆっくり優しさを噛み締めるよ。
みんなありがとう。もう大丈夫だよ!お金貯めて、ネクタイでも持って、会いに行くよ、そのうちにね!
114恋人は名無しさん:2008/10/10(金) 23:43:58 ID:gUVzKxFpO
>>113
うん。普通に優しい彼氏だと思うし、貴女も素朴で可愛いよ。
まあ心配になる時もあって当然だから、のんびり、ゆっくり行けばいいんだよ。
どうぞ、仲良くね。
11542:2008/10/11(土) 00:14:32 ID:YLLAdYTK0
>>43
話し合ってきました。
結果、本当に取り越し苦労でした。
お互いの考え方、これからの付き合い方も話し合い、
いい話し合いになりました。
これからもよろしくということになりました。


116恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 02:14:18 ID:7QKSX1PdO
>>97
そうな風に言って頂けるなんて‥。ありがとうございます。
分かってはいるのにダメダメな私ですw
97さんもお幸せにっ!
117恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 02:37:53 ID:+cu9HIfv0
私の仕事のせいで、私の誕生日も彼氏の誕生日もクリスマスも正月もないかもしれない
なんだかオラワクワクしてきたぞ!
どう乗り切ろうかなあ
118恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 08:56:50 ID:E28lrwN60
最近、彼と一緒に寝てると必ずうなされてる。
仕事に対するストレスや、自分の両親に対するストレスが溜まっているのは自覚しているんだけど。

一緒に寝てるから熱が籠もってうなされてるのか。
自分が意識していないだけで彼に対して何か不満があるのか。
うなされても彼が起こしてくれるから、安心してうなされているのか。
…真ん中だけは嫌だなあ。
119恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 15:37:53 ID:/O8axJnr0
>>118
安心してるからじゃない?
彼が起こしてくれるからこそため込まず、外に出してるんだと思うよ
無意識は本音のあらわれだったりするし
120恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 20:46:40 ID:cpzTnH9P0
今日で卒業です!
いつもありがとう☆
121恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 21:26:59 ID:O1NzmHDO0
>>120
おめでとう
いってらっしゃいー
122恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 21:29:45 ID:5xmX1ac9O
>>120
おめでとう!!
私は別の意味で今日でこのスレさよならだよ…
付き合って一年四ヶ月。さっき別れを告げらた。
私はやっぱりどこが悪いかはっきり言ってくれる人の方がいいなと感じた。でも彼は私と性格よく似てるからいい勉強にはなった。
次はいい人と巡り会えますように…☆
123恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 22:05:51 ID:E28lrwN60
>>119
ありがとうございます。

夢の内容もだいたい仕事関係だし…
そうだと信じます!
124恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 23:05:26 ID:wTpIL0k9O
2年4か月付き合ってきた
彼氏と別れてきました!
14歳離れていて
迷惑かけたり
わがまま言ったりして
一番大切にしたいはずなのに
大切に出来なくて
後悔ばかりだけど
こんなにわたしを好きに
なってくれて
すごく愛してくれて
ありがとうー!


次出会える人には
もっと優しくしたいな☆


わたしもまたいつか
戻ってきます!
では!さようなら!

みなさんずっと
しあわせでいてね!
125恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 23:13:58 ID:hsb+ZCQwO
そろそろ2年半になる。
明後日は一日中ラブホでいちゃいちゃ予定。

楽しみすぎる。
126恋人は名無しさん:2008/10/12(日) 02:19:50 ID:FjIzxGylO
陰陽有りですね。。。
わたしも仕事で彼の誕生日、クリスマス、お正月は脇目も降らず仕事一筋かも
普段も生活時間合わないしいつまでこの常態化
127恋人は名無しさん:2008/10/12(日) 02:55:49 ID:x2IBiQ2WO
1年4ヶ月の彼と別れました…
未練とかはないし、むしろ自分の視野の狭さにビックリしたりと別れて正解かもとか色々思うけど、こんなあたしに約1年半も付き合ってくれてありがとう!
あなたのおかげで、色んな気持ちを教わりました
あなたと付き合えてよかったです。今までありがとうございました!!
そんなわけで、新しい恋に向かってカップル板は去ります。
みなさんは、どうかお幸せに!!
128恋人は名無しさん:2008/10/12(日) 05:48:19 ID:+68SIrIEO
今日で3年半!彼氏よ有り難う!これからもヨロシク
129恋人は名無しさん:2008/10/12(日) 11:31:06 ID:5RmiAXRl0
1年1か月。
信頼されてるって思えるし私も心から信頼できるようになった。
すごくやきもちやきな私がこんなに穏やかな付き合いできるのが嬉しい。
喧嘩もしたことないし離れる気がしない。
最近彼から将来の話をちょこちょこされるようになった。
それはすごく嬉しいし私も彼以外との将来は想像もつかないんだけど、
彼実家の事を考えると結婚は難しい気がする。でも彼に言ったら絶対悲しませる。
離れたくない。今の状態がずっと続けられればいいのに…
130恋人は名無しさん:2008/10/12(日) 19:50:36 ID:zJA1nlYrO
2年半 喧嘩ばっか
131恋人は名無しさん:2008/10/12(日) 19:56:17 ID:oeQZbqLCO
言いたいこと言えないより、喧嘩したほうがいいとオモ。
うちは1年半だけど、ようやく自分の思ってること徐々に出せるようになってきた。
132恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 00:29:48 ID:5ODQjBhQO
もうすぐ2年半。
今日もいちゃいちゃごろごろした。
幸せすぐる
133恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 00:42:07 ID:AMbVWRuVO
3連休最終日の明日(つか今日か)。
普段の土日は私が習い事あるし中距離恋愛だし、ということで、明日月曜に
会えたら会いたいと思っていた。もうすぐ2周年記念日だし。
で、土曜に電話した時に「月曜のご予定は?」と尋ねたら、「さあ。何で?」と
随分教えるのをしぶる。こっちもある程度行動予定を立てておきたいから、
半ば強引に聞き出したら、「ずるい、黙って行くつもりだったのに」と妙にごねる。
あげく、「○○(私)が聞くから、どうでも良いかなって思い出した」だと。

確かに、先に強めに予定を聞いてしまう私もセンスないとは思うよ。
ただ「仕事」と即答するでもなくはぐらかしたあげく、質問が原因で「どうでも
良くなった」に気持ちが折れたのも事実。予定を聞かれてどうでも良くなるなら、
多分元から私のことはどうでも良かったんでしょうよ。
これが6つ年上の三十路だなんて考えたくもないです。
134恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 01:11:30 ID:otJgV9hvO
1年9ヶ月
3ヶ月くらい前から喧嘩ばかりするようになった
相手がニートになって会うのもほぼ無理になった
もう奢りデートで甘やかしたくない
働く気が無い
んで1時間くらい前に別れた
良かったはずなのに涙が止まらねぇwww
135恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 19:00:33 ID:3YvjQfojO
今日から仲間入りしました。
無事ここを卒業できますように!
136恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 20:05:35 ID:BxtIh83U0
いらっしゃい

のんびりして行ってねw
137恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 20:11:15 ID:luXBZziD0
なんだかんだでもうすぐ2年。
今度初めて彼を私の実家に連れて行きます。
どきどきする。
うまくいけばいいな。
138恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 21:12:43 ID:rte8oVks0
昨日で1年。
最近、彼氏に恋してるみたいだ。
おかげで妙な湿度差がw
139恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 21:47:35 ID:xySiWrmW0
もうすぐ2年10ヶ月
見上げると見える鼻穴から覗くハナクソの存在を注意出来るようにまでなりました

来月の誕生日に欲しいものを聞かれたけど、何も思いつかない
彼氏はディズニー好きじゃないのに、「ディズニーのホテルでも泊まろうか」と提案してくれただけで嬉しいぜ…
クロノトリガーとディシディアで構わないんだけど
それかPSP3000w
140恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 22:36:36 ID:DZadtwE+0
2年1ヶ月
仕事も一緒で寝るときもお風呂も一緒
お互いの踏み込んで良いところと悪いところもわかるようになったけれど・・・
正直、言っても直らないクセが気になりすぎて一緒に生活しているのが苦痛
毎日上手くいくことなんてないのはわかっているけれど、何で今日なのと思ってしまうことがよくある
こういうことにも慣れるようになっていくのだろうか
141恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 23:27:00 ID:l0ibcG0l0
倦怠期かもしれない
一年半になるけど、色々忙しくてもう持てない、
もーいーや!ってなりたくなる
142恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 00:30:23 ID:kIO/O2p5O
付き合って1年5ヶ月。
このスレを旅立ちます。

入籍、新居、式、出産と慌ただしくなりそうです。
143恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 01:14:54 ID:pw3qRAT40
>>142のパワーで
もう全員幸せになれ
144恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 01:37:53 ID:oUujns26O
出既婚パワーなんかいらん
アホが伝染る
145恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 01:38:12 ID:HlJpSUWkO
中出し婚
146恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 01:39:57 ID:mXRcpClMO
>>142さんうらやましいー!私も卒業したいなー!お幸せにね!

木綿のハンカチーフを思い起こされる私ですが、誕生日が12月30日なもので、彼氏に祝って貰えないことが決定しました(´∀`)
家族の所に帰るんだってさー。
わたしは地方から東京まで出て、プレゼント用意して、ご飯やさん予約して、家にはケーキとシャンパン冷やしたのになぁ。
シャンパンなんか、酒の卸売りやるような店からわざわざ、飲みやすいロゼのきれいなの選んだのになー。
クリスマスは、忘年会。今年は、クリスマスも誕生日もひとりぼっちだよ。実家にも帰れないし。
なんか虚しくて、努力してもなんにもならない気がしてきたよ…
誕生日に、プレゼントなんかいらない(本音はちょっとは欲しいけどさ)けど、一緒にいたいってのも叶わなくなるんだなー。
みんなは、キラキラのクリスマスとか誕生日を送るんだろうな。凄く羨ましくて泣けてきた。
けど、家族には敵わないよね、たかが彼女だもんね。我慢するしかないんだよね。
こんな日に産んだ親が憎たらしくなってきちゃった。
147恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 01:41:28 ID:j8CfGEpo0
ズッ婚バッ婚でも本人達と周囲が本当に幸せならそれで・・・
148恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 02:59:15 ID:/EPXr2Ay0
まぁ、本人と周囲が幸せなら問題なし
149恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 03:05:19 ID:QpDvq8RdO
>>146
そんなにしてあげたのか!彼氏想いでエラいなぁ
ってか私もあなたと誕生日超近いwつか大晦日ww
そのせいか知らないけど、彼氏の誕生日は一緒に過ごしても、自分の誕生日は一緒に過ごしたことない
つーか毎年話題にすらでないwww
まぁ、当日じゃないのは悲しいけど、そんだけがんばったんだから、その代わり違う日にあなたの倍祝ってもらいなよw
元気出して!
150恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 07:16:10 ID:d8SKSwhwO
>>146
なんか、やってあげた感が嫌
151恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 08:43:46 ID:Usn8q7KTO
旅行に行ってキタ。付き合って2年と9ヶ月。

家族風呂もあってご飯も美味しくてすごく楽しかった。
暑さに弱い彼なので、今年〜春前までには
またお金を貯めて温泉旅行に行こうと話してる。

先々の予定を普通に話せる事が嬉しい。
152恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 09:34:23 ID:5DVJ/0bEO
>>150
まだ学生で頭の中がお花畑なんだろ。
ピーチクパーチク騒げるのも今だけ。

ただ>>146、ラスト1行はさすがに言ったらダメだよ。
153恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 10:54:41 ID:sA1ywpw7O
彼氏と付き合って二年五ヶ月。





この前、私が所属している大学のある団体で同窓会
みたいなものがあり、そこに来た八歳年上の既婚者が
すごくかっこよく見えて今も頭から離れない。
仕事出来るオーラと既婚者独特の余裕、同年代からは
感じない包容力…


彼氏が子供ぽいから余計その人が魅力的に見えるんだろうなぁ。
彼氏大好きだしこの想いはすぐに冷めるだろうけど。


154恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 11:49:27 ID:Zqt36vbc0
今日からこっち。
板卒業までいきたいもんだなー。
155恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 12:29:27 ID:MDo1tcnzO
>>146
相手の誕生日も自分の誕生日もクリスマスもバレンタインもホワイ
トデーも全部バイトか飲み会ですっぽかされた俺よりマシ。
156146:2008/10/14(火) 12:52:44 ID:mXRcpClMO
名前を木綿のハンカチにしようかと思ったよ。
やりたいから、やったこととはいえ、しょんぼりするよね(´・ω・`)
いつか何かできることを夢見るよ。突然ディズニーに連れてってくれる、とか、妄想しておく。
クリスマスと誕生日がなくても、生きていけるもんね。
けどやっぱり、10月とかに産まれたかったなぁ。

悲しいから、クリスマスも誕生日もバイトして、バイト先の人におめでとうって言ってもらう事にします。
157恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 13:22:00 ID:/EPXr2Ay0
誕生日って、メールの一通でもあれば幸せだけどね
158恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 17:18:29 ID:5ontoNK7O
クリスマスにこだわるのがわからん
一昨年はバイトしてみんなでケーキ&カクテルでお祝いしたし、去年は家族でピザ食べた
人が溢れ返っててクリスマス料金で高い中に出掛けていきたい気持ちがわからん
家で上手い飯食うのが一番

彼氏も同じ考えだから、クリスマスにデートしたことはないw
別にいいじゃん
一宗教の偉いさんの偽物誕生日なんかw

年明けのほうが一緒にいたいわ・・・一番に顔合わせて今年もよろしく、といいたい
159恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 18:30:13 ID:j8CfGEpo0
去年のクリスマスは家でおいしいご飯作ってロゼのシャンパン開けて一緒に過ごすデートしたよ
今年は何を作ろう
160恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 18:59:20 ID:5DVJ/0bEO
というか、クリスマスや誕生日当日に会える人の方が少なくないか?
イベントが平日だったら、その時点で直近の土日に振り替えて会う日を決めるから、
当日に会えないだけで悩む人の気持ちはマジで分からない。

でもそれも、多分恋愛の幸せなんだろうね。
161恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 22:39:19 ID:IXLuTD8gO
付き合って2年7ヶ月。

彼氏が私の留学を待ってくれたらいいなあ。

板卒業するまでいれたらいいな。
162恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 22:55:14 ID:1xqfvTyKO
12月3日が彼氏の誕生日なのにその週末は職場の忘年会が決まった。・・しかもそのあたり生理だろうし。クリスマスも去年みたいにいい曜日取りではないね。まあサービス業の時よりゃましか。来月の二回の三連休も弟やいとこの結婚式かなんからしいで会えないなぁ・・・
163恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 00:12:05 ID:cJ2/hP8SO
>>160
年末年始じゃなければそれで全然おkだけど、年末年始は、その代替も無理だよね。
他の誰でもない、一番大切な人が笑って、おめでとうって言ってくれるだけで泣きそうなくらい幸せを感じるよね。
月1でも確実に会えるなら、ワガママは言わないように我慢してがんばるけど、
彼氏はクリスマスや誕生日に他の会社の人と楽しく飲んでたりするのを想像したら惨めにはならないのかなぁ?
私がガキなだけかな。なるべく、ワガママ言わないようにしてるけどさ、彼氏は誕生日にメールをくれるようなタイプじゃないから
確実に一人寂しくワインでも空けるしかなくなるわけですよ。
一人語りながくてごめんなさい。木綿のハンカチーフ欲しいよ。
164恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 00:14:08 ID:Od6QSKF80
木綿木綿うるさいよ
165恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 00:24:50 ID:BIEi7jS80
YOU木綿豆腐になっちゃいなよ
166恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 07:05:08 ID:Q0oRPzH1O
もうクリスマスの話題が出る時期になってきたんだね。

もう年末か…もうすぐで三年だ。
167恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 08:31:41 ID:SRpwMvDoO
一反木綿チャン、うざがられる前にそろそろ一人語りやめときなー。
168恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 14:02:19 ID:u+TBYcsGO
三年目突入にしてついに倦怠期ktkr
今までは気にならなかったことに対して理不尽にいらいらしてしまう…
これも恋人同士じゃないと体験できないことだと思ってなるべく楽しんで乗りきろうっと。まずはニボシ食べるぜ。
169恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 19:58:18 ID:zueqJMJ5O
今日で1年5ヵ月
今からグレンラガンの映画見てくる
いつぞやの記念日にもワンピとか見てたな‥

クリスマスは浅草であんみつ食べる予定
170恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 20:47:02 ID:sU51bLaSO
付き合って3年と半年… 別れなきゃって思いが強くなってきた
もう、駄目だな
親があんなに反対するとは思わなかった
さすがバツイチ子持ちw
171恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 22:13:37 ID:EmROYz0J0
>>169
アニメ映画付き合ってくれる彼氏なんて神だな
浅草楽しいよね


今日初めて彼氏とランドに行った
次に行くのは30年後らしいw
キリよく還暦のお祝いとかに行こうっと
172恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 23:36:44 ID:Y2EarebI0
>>169
俺もグレラガンには誘われてるなあ

来年はマクロスとエヴァンゲリオンにも行きたいとか言ってるし
もっと普通の映画も観にいきたいw
173恋人は名無しさん:2008/10/16(木) 00:15:27 ID:ldiuFc/aO
>>137さんの報告が聞きたいわ

わたしも来年六月くらい草木がうっそうとおいしげる季節に実家へ連れていきたな

三年くらい内緒にしてるから(普段から好きな人の話はしない)そろそろ話してみようかな……怖い
174恋人は名無しさん:2008/10/16(木) 03:19:15 ID:0BQg837qO
>>170

根性なし♂

情けない…
175恋人は名無しさん:2008/10/16(木) 07:44:30 ID:+OzwZz1IO
>>170
それだけの理由で別れるんだ。
176恋人は名無しさん:2008/10/16(木) 08:12:31 ID:m8s+dF2V0
>>175
それだけで十分な理由だと思うけど?w

 170は、気付くの遅かったんだろうな まぁ、良かったじゃん、次はちゃんとしてやれよ
177恋人は名無しさん:2008/10/16(木) 08:14:14 ID:pFXqbUsr0
>>175-176
話が噛み合ってないと思う
178恋人は名無しさん:2008/10/16(木) 08:46:27 ID:rsEsrFsLO
付き合って一年ちょっと
彼女が大学忙しくてなかなか会えないことに文句を言ってしまって、初めてギクシャクした。
まあ俺が悪かったんですけどね
179恋人は名無しさん:2008/10/16(木) 12:37:50 ID:p2fnFQ6TO
付き合って3年ちょっと。
この前二人の間でトラブルがあった時、彼女から初めて「彼氏」という言葉を聞いた。
彼女は、好きとか愛してるを言わないで態度で示すというスタンスなので、
なんか安心した。
180恋人は名無しさん:2008/10/16(木) 16:53:10 ID:zdfosbnEO
>>171
浅草なにがある?
雷門とか花やしきとかなんか古い建物とか?(アバウトw)
電車で一本、一時間くらいだし行ってみようかな〜。
オススメあったら教えてください。
181恋人は名無しさん:2008/10/16(木) 21:36:23 ID:H3RS6eOqO
付き合って3年ちょい
とうとう本格的にヤバいかもしれない。
向こうから全く連絡くれない、会っても手を繋いでくれない、わたしがキスをしようと言っても「え、キスするの?」と微妙な空気をつくられてしまった。
(結局わたしが「しにくくなっちゃったからもういいや」と言った(泣))

前まではそんなことなかったから凹む。
わたしは彼のことがまだ好きだけど、彼はなんで付き合ってるんだろうと泣ける(エッチもないから体目的もない)

わたしから別れを切り出したらアッサリ承諾されそうだよ…
仕事に影響がなさそうなときに意を決して別れを告げるしかないのかな…

はー、金魚がうんこするとこ見たとか そんなことも彼に報告したいくらい好きなのにな


182恋人は名無しさん:2008/10/16(木) 22:27:18 ID:OADYNwui0
>金魚がうんこするとこ見たとか そんなことも彼に報告したいくらい
比喩なんだとは思うけど、この一文で彼の気持ちがわかった気がした
183恋人は名無しさん:2008/10/16(木) 23:04:25 ID:TC31MzqHO
もうすぐこの板ともお別れです
喧嘩もするけど、これからも仲良しでいたいなぁ
184恋人は名無しさん:2008/10/16(木) 23:05:42 ID:RLB//75uO
付き合うの定義がわからないけど、今度で二回目のクリスマスを過ごす事になる
去年は仕事帰りにラーメンすすって帰ったけど、今年はケーキとか食べたいねぇ
185恋人は名無しさん:2008/10/16(木) 23:11:37 ID:BsAh6wNc0
>>183
おめ!
戻ってくるなよ。・゚(゚´Д`゚)゚+。
186恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 00:00:49 ID:qlOeR92ZO
3年半!23歳。
倦怠期ってナニ?って感じです。
彼氏が色んな意味でかっこよ過ぎて
苛々も飽き飽きも全くない!
いつまでもイエスフォーリンラブ
みたいなカップルになりたい。
187恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 00:04:23 ID:BbTs+DGyO
>>183
5年目突入か婚約かな?

どちらにしろめでたいね
188恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 00:33:44 ID:CC7y8kgy0
>>183
おめでとう!
自分も頑張ろう。

彼氏が面白すぎて飽きないw
もっともっと一緒に居たい。
189恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 00:35:12 ID:rSADODjw0
>>180
基本「無目的な散策」が好きで、あの界隈をぶらぶらするだけだなあ
建造物云々より、非都会を歩くのが楽しい感じ
とりあえず仲見世を通りながら(このとき必ずせんべいか団子か揚げ饅頭を買い食い)浅草寺へ
信心なんて特にないのにお参り
そしておみくじを引く
浅草寺は凶率かなり高いから面白い
おみくじの裏面の英訳を必死に読んだりする
おしるこ食べたりして解散

鎌倉もぶらぶらにはもってこいなんだぜ!
散策好きなら是非
190恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 01:55:11 ID:5wJ3jggX0
明日彼氏のとこに行くんだが正直気が進まない。
なんで3年連続私の誕生日スルーしてる相手の誕生日を
祝いに行かねばならんのだろう。
191恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 02:53:46 ID:/myPPJhoO
>>190
あなたもスルーしてやれ!と言いたいけれど、話し合うのが一番だよ
気が乗らないまま彼を祝ってもイライラするだけだ
192恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 04:36:58 ID:P8LsnfzS0
15日で15ヶ月になった。
オレにとって二人目の彼女、彼女にとっては2週間以上続いた初めての彼氏で初体験の相手もオレ。

同じ学年だったのにオレが留年してまって学年を追い越され、殻にこもったりして情けない姿も見せたけど、今は笑顔で過ごせて幸せです。

感謝してもしきれない。

1年早く社会に出る彼女よ、待ってておくれ。

6月の東京特別区の公務員試験に合格して一刻も早く安心させてやるからな。
193恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 06:10:50 ID:ZElabvVw0
1年ちょっと付き合って
彼女は結婚したいみたいだが
俺はしたくない
結構つらくなってきた
もっと長く付き合ってれば結婚したいと思えるかもしれないが

わかれるべきか?
194恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 07:23:16 ID:/B5g52cs0
>>193
20代後半とかなら結婚考えていいと思うが、付き合って1年だと早く感じるかもね
さすがに別れまでいくのは考えものだと思うが

195恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 11:13:30 ID:q8eP9LpE0
>>173
>>137です。私はじわじわと家族に話してました。
それで、家族に話したことを彼にも話してました。
今度一緒にいけたらいいなあ、行ってほしいなあってことも言ってました。
って言っても、あくまでかる〜くです。
雑談の中にチョロチョロっと。

それをなんとなく数ヶ月やってて、今度連休あるし、じゃあいってみようかって感じです。

3年ですか。いいですね。
ぜひぜひ気持ちのいい時期に。
196恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 15:15:10 ID:OdysowFd0
来週、籍を入れて晴れて夫婦になります。
このスレとこのカップル板を無事に卒業することになりうれしいです。
純情恋愛板→カップル板→失恋板→純情恋愛板→カップル板
と浪人生活もありましたが,
卒業したらどこに行けばいいんだろう?

1年半お世話になりました。絶対に相手を幸せにします!
皆さんにも幸あれ!!
197恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 15:26:28 ID:b+jACwJd0
>>196
おめでとう!お幸せに

卒業したら既婚とかpinkかな?
198恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 16:08:10 ID:pIpPQ0V0O
>>189
ありがと!
近いうち行ってみよう。
おみくじは彼氏はいつも大吉ばかりw
私はいいとこ吉なんだよなぁ…
199恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 16:19:48 ID:LylmFcjI0
>>196
卒業したら無論鬼女と家庭、しばらくすれば育児も必要になる
幸せにな!
200恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 16:26:55 ID:b+jACwJd0
そーだよね、普通家庭板とかだよね

pinkって…orz
201恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 16:26:58 ID:oD+IofpN0
>>196
おめでとう!
これからが戦いだ!
202恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 17:26:02 ID:zFBx6BMiO
>>197
何故pinkと書いたのか非常に気になるw
203恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 18:17:01 ID:FbfqcI9d0
ピンクハゲワロタww

>>196
おめでとう!!お幸せにね☆
204恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 22:23:46 ID:OB/4v5zMO
今日で4年目に突入しますので、このスレを卒業する事になりました。
この4年、本当に色々あり、
此処の皆さんに励まされた事が何度もありました。
沢山の人の卒業を見てきましたが、
自分が卒業するとなると本当に寂しいものですね。
皆さんも末永く、彼氏彼女と幸せにいて下さいね。
205恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 22:48:25 ID:LA2DqkHd0
>>204
4周年おめでとう!
もしかしたらまたどこかのスレで一緒になるかもしれないしならないかもしれませんが
そちらも末永くお幸せに。
206恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 23:58:15 ID:Xszm3D4B0
いい報告が続くと
人事ながら嬉しいね
207183:2008/10/18(土) 02:16:52 ID:erBcSfFRO
>>196
オメデトウ!
浪人までしたのかぁ…
あなたが楽しく幸せな夫婦生活をおくれますように!


>>183はまだ結婚しません;
貯えもしなければ…


四年もたつと、キスはするもののHしなくなるんだがorz
208恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 22:38:45 ID:RbtVjFPQO
今日からこちらになりました。
すごく嬉しいです。
恥ずかしながら一年続いたの初めて。
これからも育んでいきたいです。
209恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 04:16:15 ID:M37kVtjkO
ピンクハゲワロタwwwww
210恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 19:22:48 ID:6FFr52Ci0
>>207
板とお別れっていうから結婚か破局だと思ったけど、このスレとお別れだったの?
211恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 22:16:21 ID:P+P38q8u0
1年3か月。最近慣れのせいか段々男友達同士みたいな雰囲気になってきた。
服装やメイクはいつもばっちりなんだけど、
最近無駄毛の処理もサボリがちだし、仕草が男っぽくてだらしなくて駄目だな。

彼氏に可愛いって思われるように、もっと話し方や仕草を女の子らしくして、
ドキドキさせてみたいな。親しいのはいい事だけれど、
もっと付き合い始めの頃のようなフレッシュな緊張感も欲しいかな。
女の子らしくなるように頑張ろう!
212恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 23:02:31 ID:KjcrzO0e0
このスレを卒業できませんでした。
皆、末永くお幸せに!恋人大事にするんだぞー
213恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 23:58:10 ID:6NKuke2YO
付き合って1年3ヶ月
結婚話でてるところに妊娠しました。
来月急いで入籍します。

順序が逆になっちゃったけど、カプ板卒業です。
うれしい〜
皆さまも、お幸せに…
214恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 00:23:29 ID:1LHKJDREO
>>210
何と!!
あなたのお陰で板とスレを間違えてたのやっと気付きました
顔から火が出たから消火してくるorz
215恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 07:35:37 ID:w1plpUc3O
>>213
自分かとオモタw
(゚∀゚)オメ!!

今日でちょうど1年5ヵ月。この板卒業します
最初の頃は、こうなるとは思ってなかったが、この人とならずっと一緒に生きて
いけると思える

おまいらも幸せになれよ ノシ
216恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 08:59:00 ID:LxWpM8DrO
2年4ヶ月
最近我が儘
毎日のように、足揉んでと言ってくる
1日中家でプログラム作って、何故足にくる?
肩やら腰やらも言われるけど、立ち仕事して帰って来た私に足揉んではバカかと

その他にも我が儘多くて疲れてきた
217恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 11:30:34 ID:yskw9p6x0
>>216
椅子に座りっぱなしでも足辛いですよ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになってはしませんかね?
218恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 13:31:18 ID:fdUaAfM70
今日で付き合って1年半。
ある事で怒らせてしまって以来冷たくなり、別れたいのかと聞いたところ
「そういうわけじゃないけど好きかどうかわからん」と言われました。
とりあえず距離を置くことになって、今はもう1か月近く会ってないし先週から連絡もとってない。
自業自得だけどすごい苦しい。携帯が鳴るたびに心臓がきゅっとなる…
待つしかできないのがつらい。

いなくなる事なんて考えた事もなかった。
当たり前の事を当たり前に思っちゃダメだね。
219恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 15:44:43 ID:LxWpM8DrO
>>217
レスありがとう
椅子じゃないんだ
メタルラックの一番下にパソコン置いて、胡座か布団に横になってやってる(´・ω・`)
首とか肩とかなら揉んであげるんだけどね……
220恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 15:57:30 ID:m0OO1mZu0
目くじら立てるほど我侭じゃないとか断言はしないけど、
変な姿勢でやってるなら体のどこに疲労がたまっててもおかしくないと思うよ
2人とも疲れてるときって難しいよね
221恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 16:03:53 ID:yskw9p6x0
>>219
仕事や学校等、精神的にストレスが溜まる人は体に異変が出やすい
有名なところだと目とかお腹だの

立ち仕事してるならたまには私のほうもマッサージして、とか
お互いにマッサージする方向性にもってったらどうだろう?
222恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 16:45:49 ID:v1l0iT/vO
付き合って1年9ヶ月
このスレを中退することになりました。

最後はお互い笑って(泣きながらだけどw)
サヨナラを言えました。
ずっと結婚すると思ってたし
相手の存在が自分の中でとっても大きかったから
今後なかなか独り身の生活に慣れないかもだけど
ゆっくり休んで、またこのスレに戻ってこれますように。

皆が無事スレを卒業できることを祈ってます(`・ω・´)
223恋人は名無しさん:2008/10/21(火) 07:42:49 ID:OUSpAgvKO
>>219
それ、ちゃんとしたパソコンデスクと椅子買った方がいいと思うんだが・・・
お遊びでなく一応プログラマーって言う仕事でパソコン使ってるんでしょ?

確かに寝ながら(や胡座で)仕事してる姿見てるのにマッサージ要求されるのは何だかイラっとするね。
あまりにも彼があなたに甘えてきたら『今日は仕事で疲れたから無理!』とキッパリ言ったれ。
224恋人は名無しさん:2008/10/21(火) 23:26:47 ID:HkyUuliG0
今日からこちらのスレでお世話になります!!
笑って卒業できるように頑張ります〜。
いい歳なので、このスレにいる間には結婚決めたいなぁ。
焦りは禁物でしょうが、自然体でうまくやっていけますように。
225恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 03:19:49 ID:/En4nKkgO
>>224
いくつですか?
226恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 04:17:53 ID:SiOdco5k0
>>225
それを聞いてどうするw
227224:2008/10/22(水) 07:50:43 ID:KpvjBOrW0
>>225
私27、彼氏32です。
228恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 13:56:41 ID:JyJCeDsLO
それは焦るね
229恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 17:27:57 ID:DCIiGX9YO
そのトシで一年もったなら
結婚話出てきてもおかしくないんじゃないの
もうイイ大人だし一年あれば見極めれるでしょ
230恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 17:29:04 ID:DCIiGX9YO
しゃしゃってごめん
うまくいくよう祈ってるね
231恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 18:20:23 ID:EpubCOqzO
1年と7ヶ月、今でもめっちゃ愛してるで あたしだけが好きみたいでムカつく!って言ったら 俺は ぞっこんやで!って言ってくれた あと2年したら 結婚します
232恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 19:47:07 ID:HjhA3mSiO
彼の妹が近々結婚。
私の弟が今度親同席で彼女とお食事会。
はっきり口にはしないけど、
お互いの間に何とも言えない空気が流れますw
233224:2008/10/22(水) 22:41:17 ID:FdHuDqnQ0
>>230
いえいえ、ありがとね。ちょっと環境的な問題があるので
実際に結婚するのはまだ無理なんだ。彼の職業面でね。
そこさえ解決すれば、お互い気持ちはほとんど固まってる感じかな。
私もいつまでも、は待てないと一応言ってある。
うまくいくといいなぁ。
234恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 23:40:42 ID:GaLhnw4c0
おとといで1年たって、こっちのスレでお世話になります。
ここを卒業するのはかなり大変そうだけど
今のとこ順調だから、このままうまくいくといいなあ。

>>224
同期だね〜
235恋人は名無しさん:2008/10/23(木) 03:49:32 ID:s/uN18w6O
一年半
最初はケンカもいっぱいしたけど、いっぱい泣いたぶんいっぱい笑ってもいた気がする。
最近は穏やかなんだけど、なんか、それがあまり良いとは思えない。本音ぶっちゃたりぶつかることが減ったなぁと感じる。
微妙…
236恋人は名無しさん:2008/10/23(木) 03:54:29 ID:pCnGfqFG0
何度かぶつかると互いの地雷も趣味嗜好も徐々に分かってくるし
その経験を経て段々と言動には遠慮ってか配慮が入るから
時間と共に少し大人しい付き合いになるのは仕方ないかもな
237恋人は名無しさん:2008/10/23(木) 11:45:59 ID:8qZHomWwO
今日で2年3ヶ月。
春夏は色々あったけど大きな障害を乗り越えた今は、隠居生活か!ってくらい まったりしてるw
ドキドキよりも、安心感いっぱいで幸せです(´∀`)
238恋人は名無しさん:2008/10/23(木) 22:09:30 ID:ljFkb4stO
付き合って1年7ヶ月です。
ちょっと愚痴らせて下さい。

彼氏が私に嘘ついて、合コン行ってたのを今日知りました。
そんなことする人じゃないって、信じてたからすごいショックだ…orz

何か泣きそー…(;A;)

許せそうにない…
はぁ自分心狭いなぁ…

239恋人は名無しさん:2008/10/23(木) 22:28:09 ID:1ImXetFQO
自分の気が済むまで怒ってやるがよろしい
自分のためにも相手のためにも
240恋人は名無しさん:2008/10/23(木) 22:43:50 ID:CXx4NQPaO
今日でちょうど3年!
付き合ったばかりの時には、早くこのスレに来たいと思ってたけど、1年過ぎてからここまでは早かった気がする。

今は遠距離中。
寂しくないと言ったらウソだけど、これからもゆっくりじっくり、
お互いの仲を深めていきたいなと思ってます。
241恋人は名無しさん:2008/10/23(木) 22:44:10 ID:75j868HD0
そう?「黙っていく」っていうことに対して怒るのは普通だと思うけど
242恋人は名無しさん:2008/10/23(木) 23:54:00 ID:0mGUaNDZ0
今日久しぶりに会ってきました。
充電できた!また明日のお仕事頑張れそう。

>>238
けしからん!叱っておやり!!
メアドの交換とかしちゃったかもよ、その辺聞いた?
243恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 01:05:00 ID:G8JaX5Aw0
先日1年と1ヶ月経ちました。
変わらずラブラブでいられるのかと思っていたら今日電話で、
「お前と話してると疲れる」と言われ、すっげーテンション低い喋りになってた。
こんな傷つく言い方されたのは初めてだなあ…。
244恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 03:19:39 ID:IZSB2M2qO
>>238です。

>>239さん
>>241さん
>>242さん

ありがとうございました!!とりあえず彼に事情を聞き、気が済むまでこっぴどく叱りました^^

思っていることを全部吐き出したので、スッキリし、仲直りすることが出来ました。
とりあえず今は、彼を信じてみます。
もし次同じことがあったら、速攻別れます^^

ちなみにメアド交換は、しなかったみたいです。携帯チェックもしましたが、大丈夫でした(多分

これからも頑張って付き合っていこうと思います。アドバイスありがとうございましたm(__)m〃

245恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 03:42:43 ID:VBOLaqLSO
>>243さん
うちは今日で1年と1ヶ月ですよ!
去年の同じようなときに同じようなことしてたんですね〜w

ですがうちは正直もう限界にリーチかかってます。
てかこのスレに来れたことがまず奇跡でした。
私が何をどう言っても、自己中な態度(ゴムしてくれなかったり俺様炸裂な態度)を反省せず、
謝ることも直すこともしてこなかった彼。
そこ以外の部分はとても好きだったから、私がずっと我慢してここまで来ました。
彼は私のこと、自分のワガママを聞いてくれる理想の彼女と思っているらしく、
この間の一年記念で「隣にいてくれるのが当たり前の存在、別れるとか考えられないし想像もつかない」とか言ってた。

それ聞いて逆に冷めてきてしまった。
呆れて言葉が出なかった。

彼と過ごした1年1ヶ月は、嫌なところにさんざん目をつぶってきたせいか、
とにかくありえないほど毎日幸せで楽しかった。
でも現実は喜怒哀楽全ての感情があってはじめて成り立つところ。
彼との関係は現実的じゃなかった。
だからあんなにあんなに楽しかったんだと思う。

今までたくさんの幸せをくれて本当にありがとう。
でも私はそろそろ、本当の幸せを探しに行こうと思います。



ほんとに短い間でしたがお世話になりました。
このスレの皆さん(特に個人的に243さんw)はどうかお幸せに。
246恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 08:59:17 ID:1F4h+f/z0
付き合って2年5ヶ月が経とうとしているカップルです。
やはり皆さんも付き合いが長くなるとずっと平穏にはいかない事もあるのでしょうか?
こないだ初めて彼氏に注意を受けた時に「前の彼女はそんな風に言わなかったぞ」と言われて有り得ないほど凹んでいます・・。

私はショックだとすぐ泣いてしまうので(はい、うざいです・・)その時も抑えきれず泣いてしまったんですが、ボソッと「鬱陶しいなぁ・・」と言われてしまいました。
いつも優しいし、今まで過ごしてきて色々と感謝している彼なんですがそんな風な形で言われたのは初めてです。。
もう仲直りはしましたが、自分の中のもやもやが消えません。
だからといって別れたい訳ではないし・・。
あ〜一人旅に出たい・・・0rz
247恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 10:00:18 ID:wT4KJzgs0
>>246
なんで注意されたの?何かしたの?
248恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 10:20:42 ID:G8Gf2kTG0
というかそもそも前の彼女持ち出すような人間の時点で
個人的にありえない
249恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 10:31:21 ID:uKhctaiFO
>>246
うちは三年目カポーだけど、確かに二年目くらいの時期はケンカっぽいような事がありギスギスした時期があったような気はするけど・・・
246達はそれぞれおいくつ?
彼氏の発言、少しデリカシーないし大人げないね。
私だって前カノと比べられたら泣くよ!!
250恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 10:36:22 ID:G8Gf2kTG0
>>249
私の知り合いはこう答えたことがあるらしい
「前の彼氏のxxxとあんたのxxx比べていいの?」
それ以降知り合いの彼氏は一切比較しなくなったそうな
まあこれは喧嘩したときに言ったらしいけどね
251恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 10:38:32 ID:uABRxW+JO
現恋人と元恋人を比較して非難
やってはいけないことだと私は思う
252恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 14:01:46 ID:iJfUtan4O
付き合ってもうすぐ一年と2ヶ月

一緒に住もうって何回か言ってるけど、
「一緒に住むくらいなら実家(富山から上京中)に帰る」
とピシャリ。

こんなに未来のない言い方されて何のために付き合ってんだろうか…
これからこの意志を変えることができるでしょうか?
253恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 14:08:14 ID:EbwAVm71O
一緒にすむ位なら結婚しよって前向きな捕らえ方もある
むしろ、そんな感じじゃない?
254恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 14:21:44 ID:iJfUtan4O
いやぁ、結婚もしたくないし子供もいらないってはっきり言ってますねー…

まだお互い22才なので気は変わるとは思いますが…
重度の厨二病なもんで…はア
255恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 14:26:49 ID:G8Gf2kTG0
>>254
子供要らないといっていた夫婦が35過ぎて産んだのを親戚で知ってるけど
結婚したくない、を翻すのはそういないですね
256恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 15:06:40 ID:iJfUtan4O
そうですか…難しいかぁ
でも頑張ってみます、住人のみんなに幸あれー
257恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 15:22:43 ID:IhCX4BrHO
付き合って二年目。
付き合った日に初めてしたんだがゴムがないのにやってしまった。もちろんやるつもりなんかなかったけど感極まって。私は四人目だったが誠宏は初体験。
外出しだったし大丈夫だったけど生でしたのはあの一回きり。
258恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 15:34:05 ID:lqV0tXyB0
誠宏
259恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 15:54:07 ID:baiI5isn0
何故、誠宏・・・
260恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 16:08:52 ID:1Tzx4L6Z0
>>257
股も頭も緩い女は生でヤった彼氏の名前を平然と全世界に発信出来る訳ですね。
流石。
261恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 16:21:00 ID:LLERBwBk0
>>257は違うスレでも見た
262恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 16:33:59 ID:+h3sh9M50
付き合って1年と3週間。
先日彼にプロポーズされました。
再来週私の両親に挨拶しに来てくれます。
もうなんてゆーか・・・
幸せ過ぎて何をすればいいのかわからない・・・w
とりあえずは家の掃除とかしないと・・・

263恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 16:39:10 ID:baiI5isn0
おめでとう、良い話だ

これからは別板でお幸せにね
264恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 16:39:29 ID:bM6gOnnG0
>>262
いいねえ
茶菓子もふんぱつしてくださいw
265恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 19:43:02 ID:uKhctaiFO
>>262
おめでとう〜!
ゼクシィー買っていろいろ勉強するといいよ!!

うちも三年付き合ってるのでそろそろそんな話が出るといいな
266恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 20:11:37 ID:eusOokhT0
>>262
おめでとう!
うちの所は一切そういう話出ないよwアハハ、アハ・・・シクシク。
267恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 20:52:03 ID:lJDHwswBO
>>262
おい、この野郎
羨ましいぞ(´∀`*)
268恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 23:40:27 ID:ggBtB+K1O
やっぱりみんなゼクシィとか買ったりして勉強してんの?
みんなは披露宴したい?
269恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 23:46:09 ID:tvFRJj8x0
270恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 01:45:31 ID:5RZbN/rU0
2年7ヶ月付き合ってるんですがほんっと最近穏やかにいかないなぁ…
今春に大学進学で私が一人暮らし始めて、電話を毎日してるんだけど
言い合いばっかり。さっきもいやな感じで電話切っちゃっいました。
別れの前兆みたいで心配です。
ひとりでいるのはやっぱ寂しくて
いつもずーっと彼の電話待ってて、かかってきたら喜んで
私犬みたいだなって思います(汗)
でもいつもすぐ「ごめん、今から遊んでくるわ」
って彼には彼の生活もあるので、他に行ってしまって…
離れるまでは束縛なんてしたことなかったのに
最近は男友達と遊ぶことにも不機嫌になってしまって。
結局は私にかまってほしいんですよねorz
もちろん彼は今までと同じ生活送っているだけなので
理解できるはずもなくて…
最近すっかり疲れちゃってます(´;ω;`)笑
271恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 01:55:40 ID:o33j77Tr0
>>270
それは彼氏も疲れるだろうから
もう少し電話のタイミングやメールの頻度について話し合って
もっと前向きに互いの時間を過ごせるような関係にした方がいいね

1人で地元を離れて寂しいのは分かるけれど
依存して相手にあたっても何も解決しないし
もっと長く将来を共にしたいなら
少しの我慢と工夫はしてみた方がいいよ
272恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 02:05:13 ID:5RZbN/rU0
自分でも彼大変だろうな〜とか客観的に思ったりしますもん笑。
相手に文句言ったり八つ当たりしたり
なんにも解決しないのは分かってるんですけどね、
彼の言い分が間違ってないのも分かるのですが
彼の態度に反発してしまったり(´・ω・`)…。

こうやって第三者の方からのアドバイスが一番
はっと素直に反省したり、考えなおしてみたりできるもんですね。
もう少し電話の頻度についたり話してみようかな
ありがとう。
273恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 02:23:58 ID:+2sw6DohO
>257の誠宏=性交で、4人目にして初だったのか〜と思った私はなんてポジティブ
274恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 02:40:01 ID:/3aQq9ZW0
付き合って1年経った。
倦怠期もない、多少はけんかするけど都度解決して根っこが残らないように
お互い努力しているので、とてもいい関係が続いてると思う。
付き合った当時より今のほうがもっと彼のことを好きだと思える自分も誇らしい。
上手くいかなくなる時期もきっと来るかもしれないけど
どんな結果になっても最後まで相手に誠意を持って付き合っていきたと本気で思う。
そう思える付き合いが出来ていることが心底嬉しいなあ。
275恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 07:07:18 ID:vsFJ7PpfO
最近彼女が忙しくてなかなか会えなくて、関係がギクシャクしてた(´・ω・`)
でもきのうの電話で仲直り?できた。
すごく嬉しい。
276恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 08:28:21 ID:Rhs9wk+eO
昨日おとなげないすね方をしてしまった…何の解決もせずそのまま。
はぁ…今日会うの憂鬱だなぁ…
277恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 12:02:22 ID:GjMoLcrTO
誰か意見ください。付き合って二年半。彼35私26。大事にされているとは思うのですが将来の話しとかした事ありません。来年同棲しようと話を出したのは私。彼は渋っていました。彼は金銭的には余裕あるとは思うのですが私と恋愛できれば良い感じです。
278恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 12:06:46 ID:GjMoLcrTO
続き。私はいずれにしろ
いつかは子供も欲しいし家族になりたいのですが、彼には将来どうしたいかとかなさそうなんです。
別れを考える様になって半年。彼の優しい部分を見ると踏ん切りがつきません。
279恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 12:36:07 ID:/yrYcG5t0
趣味で土日使って全国を回るという彼氏
去年「これが最後だから」と言うのでどうぞと送り出した
が、何故今年も行く?
私の誕生日もいないみたいでなかなか愉快な彼氏
私は12月から仕事が忙しくなり、土日休みがなくなるから今の内に彼氏と遊びたいのに…
絶対に向こうが折れないのが分かってるので話す価値無しと判断し、携帯の電源切った
もう知らん
280恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 12:54:04 ID:yYZxEAiiO
>>277
それをまんま彼に言えばいい。
同棲するより結婚したほうがいいだろう。
281恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 13:40:11 ID:bd8J9GixO
>>277
26で男性ならまだまだ結婚は考えないと思うけど・・・
新卒で入社したとしてもまだ4年目でしょ
新人扱いされなくなり後輩が出来たりして気が抜けないし責任も濃くなってくる
その上、家庭まで背負おうって人は少ないような・・・
貴女が焦るのはわかるけど、周囲もまだまだ結婚しない時期だろうし彼は考えられないんじゃない?
一回り近く離れた人に自分と同じ気持ちを持てというのはちと酷くないかな
282恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 13:44:57 ID:jY6VdXc/0
>>279
そこら辺の不満は本人に伝えてるんだよね?
愉快だなあ…

会いたいのに会ってくれようとしないから連絡取るのやめる!って
外から見るとちょっと感情的で矛盾した行動のようにも思うけど
そうでもしないとやってられないのも事実なんだよな
283恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 15:28:11 ID:GjMoLcrTO
>>280
彼は年齢的には結婚ですよね…でも実家暮らしが性にあってるみたいだし。
>>281
私が26です。
彼は今の仕事は八年目〜くらいだと思います。
284恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 15:52:50 ID:bd8J9GixO
>>283
申し訳ありません。見間違えました。

35で結婚せず実家くらしなら生活力もないだろうし、諦めたほうがよいのでは
自立心のないマザコン坊やなんじゃない?
285恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 16:20:49 ID:vsFJ7PpfO
言い過ぎでは…
286恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 16:40:36 ID:umHVF4dv0
>>284に引いた
実家で農業とかの可能性もあるのに・・・
287恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 17:08:38 ID:MrvM0rC0O
農家の長男でその上親との関係が密なマザコンなんて最低最悪だよ…

農家とも長男とも書いてないが。
288恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 17:10:03 ID:bd8J9GixO
農家で35なんていったらそれこそ結婚しようと必死だよ
35で実家から出ようともせず将来の話しもしたがらず恋人との未来も見ないんでしょ
結婚したくない。生涯一人がいい。パラサイトが気楽。ってタイプの人なんじゃないの?
子供を望む人ならあせる年だし、結婚願望あるなら彼から話を出すでしょ
289恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 17:24:46 ID:8vEulbJv0
実家じゃなくて家庭だったり、、
290恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 18:21:46 ID:nAe+7I+X0
>>282
何で私が嫌なのかが分からないから、私が怒ってると「それ何で僕のせいなの?」とか言う
キレ過ぎて過呼吸起こした時も、「僕のせい?何で?」と言われた
ちょっとでもいいから謝れよ、それだけでこっちは溜飲が下がるんだから

傍から見たら意味のないことでも、何かこれぐらいしか怒りを伝える方法が分からん
体力も使わないしw
因みに付き合ってもうすぐ2年
潮時なのかね
291恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 18:36:42 ID:Iwoiw8+wO
>>290
彼氏も悪いとは思うが、自分が会いたいからって理由で彼氏が毎週末楽しみにしてる大切
な趣味を奪おうってんなら彼氏のために別れてやれよ。
彼氏と趣味は一生の付き合いになるだろうけど、>>290とは一生の付き合いになるか分か
らんし。
292恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 19:20:41 ID:I/SP+HQ4O
よくはわからなぃけど、不満があるなら彼氏と話し合うしか解決しなくね?

人生左右する選択なんだから、不満を解消もしくは妥協出来ないなら、別れて別の男探した方が幸せでしょ。

出会いなんて、実はいくらでもあるのだから
293恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 19:46:40 ID:O9df1ACZO
明らかに向こうに非があって喧嘩した時、向こうから謝ってこない場合どうしますか?
今デート中なんですけどそんな状態です。
喧嘩してから三時間。
喧嘩した時一旦離れてまた会って彼氏うんこしたいと言って今コンビニの駐車場で待ち中。
294恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 20:04:32 ID:I/SP+HQ4O
なんで謝らないのか聞くかな。

またケンカになるならデート終了して、頭冷やして、後日改めて話す。
295恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 20:08:07 ID:O9df1ACZO
>>294
ありがとうございます

そうですね
でも今聞くとまた喧嘩になりそうで‥

同棲してるので
厄介です↓
296恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 21:04:01 ID:VseE3Um+O
ひな愛してる
297恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 21:19:41 ID:Z2FKZ3Eq0
>>295
泊めてくれる友達いないの?
謝らない人って、タイミング逃してどうしようもないか、冷静になれていないか、
悪いと思ってないかのどれかな気がする
どちらにせよ、一緒にいてもいいことないから離れたら?距離的に
298恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 23:02:09 ID:xZAmvePA0
>>295
一時的に実家に戻るというのはどう?

今日久しぶりに彼氏と一緒に写メ撮った。
大切な宝物だよー。
299恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 23:05:51 ID:DZ0aZvdK0
ちょっと早い話だけど、彼に、クリスマスは一緒にいられない宣言された・・・(バイトが理由)

付き合って3年弱、クリスマスは絶対一緒に!とかって思ってるわけでは全然ないけど
普通に悲しい・・・・・・
しょうがない事情なんだし諦めるしかないけど、彼には文句言っちゃいそうだな・・・
はあ・・・
「しょうがないよね!」と笑って言える彼女になりたい・・・

あとなんか、最近彼を見て「かっこよくない」って思う瞬間が増えてきた。
そろそろ恋愛マジックも溶ける頃なのかな、3年目。
300恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 23:20:07 ID:1ZKQDqJF0
クリスマスは絶対一緒に!とかって思ってるわけでは全然ないんならいいじゃん
なのに文句言うの?
301恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 23:32:09 ID:5keiwfYa0
>>299
バイト終わるの待って食事に行くとかできないの?
302恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 00:42:54 ID:NRvfVzHi0
>>299の気持ちわかります。
私は彼とクリスマス一緒に過ごせると思うけど、
>>299は自分では全然思ってるわけではないって意識してるんですよね。

・・・でも無意識にぜったいクリスマスは一緒にって
思ってるんじゃないでしょうか・・・。

付き合ってる期間が長くなってくると、
そういうとき悲しいという気持ちに飽きれたって
気持ちがブレンドしてくるんですよね・・・。
303恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 01:22:46 ID:fgJrOXNgO
来月付き合って3年目の彼氏(23)の誕生日があります
今まで2回は当日会ってプレゼント渡して、普通のデートって流れでした
今回は社会人になって初めての誕生日だし何かしたいけど思いつかない。。
みなさんは長く付き合った相手の誕生日、どんな風に過ごしますか?プレゼント渡す以外に何かしますか?
304恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 01:33:45 ID:CWMTw7gDO
>299
二人だけのクリスマス決行だな
クリスマスも働いてる人がいるから世の中回るんだ
二人がクリスマスと決めた日がクリスマスでいいんだよ
そんな私と彼氏の今回のクリスマスは11月15日だぜ
12月は一切休み合わないからなwww

>303何もしない
305恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 01:34:52 ID:iTphI7Hp0
>>303
社会人ならネクタイとかサイフとか腕時計ぐらいじゃないかな?
後、前に会いに行った時丁度彼氏の誕生日だったんで
寝てる間にプレゼントを枕元において朝びっくりしてもらいましたw
後は一番小さいホールのケーキを一緒に食べたりしました。
306恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 01:37:43 ID:U4oQnlu8O
今日からこのスレでお世話になります!
このスレをどうゆう形で卒業することになるかな。
出来れば良い結果が出ることを祈ります!
307恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 01:42:18 ID:TppihojRO
付き合って1年数ヶ月。

あんまりかまってくれない彼に不満が。たまには愛情表現して欲しい。
一緒にいるのに寂しくなる
308恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 02:10:55 ID:om6dQnNbO
今付き合って2年ちょっと。
最初の頃は休みが合えば会うって感じだったけど、最近は月1で、記念日付近の週末に泊まりで会うだけ。
デートは、会って→お昼ご飯→ゲーセン→カラオケか漫喫→夜ご飯→ホテル→お昼ご飯→ゲーセン→漫喫かカラオケ→夜ご飯→バイバイ。
ワンパターン。
なんかすることないし、お金無いし、つまんない。
マンネリ。
はぁ…。

でも会いたい。
ってかもっとたくさん会いたいよ…。
309恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 04:07:12 ID:ppfqha8g0
>>308
そんなマンネリのカンフル剤にウォーカー系のデートコース雑誌があるわけで
お金なくてもいける無料の遊び場雑誌とかもあるし、ネットもあるからたまには
計画立てて出せる範囲であれしようこれしようと計画してみたら?
自分と彼はマンネリを感じないようにたまに遠出するよ
行ったことない場所に行く相談は中々面白いし、あれこれ一緒に決めるのもいいと思う
310恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 05:15:17 ID:om6dQnNbO
>>309
ありがとう♪
今度、何とかウォーカーって雑誌チェックしてみる!
動物園とか水族館は結構行っちゃったので、お金あんまりかからない遊び場探してみます♪
311恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 08:22:38 ID:IokOdysbO
付き合って3年
私の誕生日になぜかバイトの先輩(女性)を呼んでる
こないだ久しぶりに遊びに行きたいと言ったら
なぜかその先輩の家へ遊びに行こうと…
いやお互い共通の先輩だし仲はまぁ良い方だけどさ
なんでよりによってその日なの?馬鹿なの?別れたいの?
何かよくわかりません
どうしたらいいんだろう…
312恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 08:24:59 ID:zY8I0BiyO
>>310
うちは結構ドライブが多いよ。
下道で湖見に行ったり、名古屋高速を2、3周まわったり。
313恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 09:48:10 ID:7calASHr0
>>246 です。お答え頂いたのに亀ってすいません・・0rz
>>247
あまり大した事ではないのですが・・。男性のプライドを傷付けてしまったようです。

>>248
今まで一度もそういう事がなかったので・・。

>>249
やっぱりそういうものなんですかね〜??
私は21歳で彼は31歳です。。。
何気なく言った言葉だとは理解できるんですが、やっぱりショックでしたね・・。
たまに自分が悪くなくても年上の男性なので分からなくなってしまう事がよくあるんです。
まず泣かずに冷静に話せる様な女性になりたいものですorz

>>251
そうですね、私は恋愛経験が少ないので比較できる人もいないです。。。



314恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 10:01:22 ID:bqrsL6uDO
彼氏とつきあって1年弱。
彼氏が車持ってるのに事故ってから迎えにきてくれない…。
交通機関がないわけじゃないので、行けないことはないんだけど
田舎だから1時間に1、2本のペースだから時間がかかりすぎる…。

車が怖いっていう彼の気持ちもわからなくないけど、それ以来1回も運転してないってwwwヘタレすぎるぜwww

愚痴ってごめんなさい
315恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 10:26:33 ID:0XPnp2AnO
>>314
君が車で行けばいいじゃん
316恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 11:08:35 ID:CWMTw7gDO
>314
あなたが免許取って車買って彼氏を迎えに行けば解決

田舎なら1人1台車必須だろ?車乗れない学生なら原付乗るとかさ

あなたが不便だからって彼氏ヘタレ扱いは可哀相だ
事故って物理的に軽くても精神的にはダメージデカいよ
317恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 12:01:33 ID:zY8I0BiyO
>>314
迎えに来てもらって当たり前、みたいなのってよくないと思う。
私も最初事故った時は、軽かったけど次の運転手が震えたよ。
318恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 12:10:22 ID:tYmxydNl0
事故やった人間にそう思うなんて…運転したことはともかく事故やったこないんだろうね
他の人も言ってるけど自分で運転しなよ
維持費だって車は相当かかるし、神経だって使うんだよ?
319恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 13:26:42 ID:2nECZWjk0
何故みんな>>314が18歳以上と言うことを前提に話しているのかがとても謎


まぁ18歳以上なのなら自分で運転しろボケってのは同意だけど
320恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 13:49:53 ID:VE+NFr2L0
18歳未満なら余計に
>車が怖いっていう彼の気持ちもわからなくないけど、それ以来1回も運転してないってwwwヘタレすぎるぜwww
がうざくなるぞ
321恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 15:22:53 ID:0yAP3COV0
19時から話し合い
別れる方向かなあ…
322恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 22:26:20 ID:x5a33MKs0
彼氏26歳、免許持ってない。
常に22歳の私が運転。

とやかく言うつもりはないけど、免許とってほしい。正直。
323恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 22:33:34 ID:0XPnp2AnO
>>322
免許とっても車なかったら一緒だぞ
324恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 22:35:31 ID:PvLovhcqO
>>314
死ね
325恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 22:47:56 ID:bqrsL6uDO
>>314です。
想像以上に反響大きくてビックリしました。
不愉快な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした。

私も車もってますが、お互いの家に車で行くと5、6時間はかかる遠距離なので、
彼氏の家に行くときは彼氏の車で買い物したり遊んだりしてます。

今回の事故は3ヶ月前の話ですし、流石に1回も運転してないと今後車を使う仕事を任された時に支障がでるんじゃ…
と思って私の駅までの送り迎えで慣れさせたかったのですが…

3ヶ月くらいじゃまだトラウマかもしれないですよね。
あまりに彼の態度にイライラしてしまってつい書いてしまいました。
ヘタレなんて言ってゴメンナサイ。
326恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 22:58:17 ID:CUrI6Eib0
何か>>314と言ってる事が違うわな
>交通機関がないわけじゃないので、行けないことはないんだけど
>田舎だから1時間に1、2本のペースだから時間がかかりすぎる…。

明らかに相手の仕事のためっつーのは後付けだな
327恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 23:03:44 ID:tYmxydNl0
言い訳するくらいなら最初から(ry
328恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 23:30:48 ID:cG0NuBfu0
5、6時間かかる遠距離を車で迎えとかwww
329恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 23:43:23 ID:C5ADajbp0
多分だけど、>>314は車で5,6時間かかる距離を、新幹線などで自分ちの最寄り駅から
一本でいける彼氏の家の近くの駅まで行き、その駅から彼氏の家までってのが
1時間に1〜2本のバスか何かだから時間がかかる、と。
なのでその距離を車で送り迎えしてほしいんじゃなかろうか?
さすがに往復10時間を車で送り迎えはありえなさすぎだろw
330恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 23:44:02 ID:iTphI7Hp0
何かピキピキした雰囲気が出てるので投下

今月でやっと2年目に入りその記念日として彼氏に会いに行ったんだけど
一緒にケーキ食べたり、その様子を動画に撮ったりしてすごい楽しかったw
大阪-東京の遠距離で会ってない日は大体電話。
会った後にいつも通り電話してたら、そのケーキ食べてる動画を見たらしく
すごいジーンって来たみたいではしゃいでたww
可愛くって嬉しくって「またやろうね。」って言ったらすごい頷いてて本当可愛かったw
331恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 23:44:45 ID:iTphI7Hp0
>>330
sage忘れてました。
すいません。
332恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 00:02:59 ID:jENFDg6m0
別れるかもしれない話し合いをし、彼氏は結論から言うせいでいらない体力を使った…
話し合いしたことを逆から言ってくれよ…
別れることは無しになり、何故か結婚を前提に次は話し合おうということに
私の涙を返せw
333恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 00:22:18 ID:aWsfKWpLO
今日からこのスレにお世話になります
四年はながいなー
334299:2008/10/27(月) 00:38:37 ID:NL4dq5Uw0
>>299ですレス下さった皆さまありがとうございました

きっとどこかでクリスマスは絶対一緒にって思ってたんだと思います。
いい年してくだらんですねorz
24日じゃないほかの日に、二人だけのクリスマス決行します!
335恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 00:40:46 ID:ZrBeVhqC0
付き合って1年弱。
今のところ問題はないけど、就職を機に遠距離になりそう。
「欲」というものがあまりないから自然消滅しそうで怖いw
最後にしたの、いつだったかな〜…
336恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 01:54:36 ID:vMd5kHW90
このスレ見てると、本当に同じ状況の人が多いんだなぁと思うけど
2年弱付き合った彼に、そろそろ先のことを見据えたいんだけど…と
切り出しました。もし2人の未来がまだ見えないなら、とりあえず
自分の将来を優先に見据えて、仕事も人生も設計しなおしたいって。
1人でモヤモヤしてるのに疲れてしまったので。もう逝くしかない。
そしたら神妙に受け止められ、来週話し合おうと言われました。
もやもやしてる皆、1人で悩んで落ちるぐらいなら、いっそ飛び込もう。
とりあえず頑張ってみます。さて、どうなることやら・・・。
337恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 06:33:24 ID:NjpXswvBO
>>311
その先輩が密かに誕生日パーティーしてあげようとしてるんじゃない?
338恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 12:45:53 ID:FELU5XWcO
>>337
問題はそこじゃないだろ。
339恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 12:50:50 ID:W/coEiQr0
>>335
逆にそういう欲がない同士のほうが、会えないときに無駄な不満がたまりにくくていいんじゃない?
こまめな連絡と思いやりさえあれば大丈夫さ
340恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 13:59:47 ID:0OhcP9r9O
付き合い始めて一年半。
5つ年上でクールで頭がいい頼れるヒゲの彼が、最近になって何故か可愛くて仕方がない。
あー…頭ナデナデしたい〜
341恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 14:03:29 ID:NiF+8NQKO
愚痴らせてくださいな。
昨日で2年でした。
去年は平日だったから特別なにもできないなーと思ってたら、彼はプレゼントとか用意してくれたりしたので、すごくうれしかった。
今年は日曜(毎週必ず会う曜日)だし、たまには私が外食でも御馳走したいなと思ってたら、前日になって「明日は用事あるよ」。
それは大事な用事なのでしようがないんだけど、早めにいってくれたら別のプランも考えられたのに…と。
急遽留守番して、彼の部屋を掃除して、献立考えて彼の好きなメニューも用意して…
ほんとはケーキくらい買いに行きたかったけど、彼の用事が何時に終わるかわからない(私が迎えにいく)ので、夕食作る時間を逆算して、断念して、結局ほんのちょっとだけ手をかけた夕飯ってレベルで終了。
帰ってきた彼はなーんの反応もなく、普通にメシ食って、ゲームテレビネット…おしまい。
ちょっと甘えにいってもハイハイってかんじでおしまい。
1年でのこの落差に絶望した。
友人夫婦にあんたら枯れてるねーと言われたのを思い出して、枯れてるのは彼だけだと憤慨した。
私は水分有り余ってるっつーの。
文句を言ったら「記念日忘れてたと思ったの?www」って、覚えてたって何にもしてないから覚えてないのと同じですが?
記念日くらい…ってことかな。
私にとっては2人の誕生日と同じくらい大事にしたかった日なんだけどね。
付き合ってることやら愛やらをいちいち意識する必要ないって考えなら、バレンタインもクリスマスもいらんよね。
枯れたカップルがお望みなら結構結構、ひとりでわくわくしてがっかりするなんて馬鹿馬鹿しいんでもうやらん。
手間も暇も金も節約できていいこと尽くめってこった。
チューの1つくらいしれバカロー!!!!!
こんな日くらい愛情表現してくれたっていいじゃんバカバカバカバガ!!!!!!!!!!
今年も残るところ1ヵ月ですがセクロスは片手にも満たないね!
1回も手をつないでくれませんでしたね!!!!!
このくらいでピーピー泣いてくだらねえよね!!!!!
早く私の愛情も冷めたらいいのにね!!!!!
プレゼントなんていらないから毎日だっこしてほしい!!!!!!!!!

今日は命の母飲んで寝るわ。
342恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 16:42:44 ID:QRszAOw0O
>>341
それは悲しい…(;_;)
一月ごとに記念日記念日言ってたら面倒になる彼もいるかも知れないけど、2年って大きな区切りだし、二人だけの記念日だから一緒に祝いたかった!!!!って素直に伝えてみたらどうでしょう?
プレゼントとか演出がだんだん豪華じゃなくなるのは仕方ないのかも知れないけど、スルーは悲しすぎる…。
343恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 16:52:03 ID:QRszAOw0O
>>312
私も彼も車無いのでドライブできないんですよね…。
来年あたりにバイクの免許取るって言ってたので、そしたらちょっと遠出も出来るし、楽しそうだなって期待してます♪
344恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 17:17:02 ID:0OhcP9r9O
>>343
バイクいいなぁ。車とはまた違う楽しさがありそうだね。
マンネリだけど一緒にいたいって気持ちがあるなら、なんかどこでも大丈夫な気がする。
しりとりしながら散歩とか。
近くの本屋さんとか徒歩で行ったりするよ。
345恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 19:15:54 ID:yOsROBvlO
彼女のセックスでいけない。オナニは全然タイプの違う子でする。彼女のことは好きだけど、片思いの状態になってる。俺たちダメなのかな。ちゃんと話したい。
346恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 20:12:24 ID:FaF3w+cW0
うちセックスレスだよ。
彼氏はどうしてるのか知らん。
無修正エロ動画が好きなのは知ってるけど。
女子高生ロリロリとか書いてあってびっくりしたw
年上と付き合って、動画は・・w
347恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 20:15:09 ID:cIsrC1bC0
>>346
若々しさが無いんじゃないの?
348恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 21:01:13 ID:f1Ulak9rO
>>339
すいません、書き忘れてました私は欲ありますorz
彼氏が欲がなさすぎなんです…
相手から「好き」だとかの言葉は今まで一切なく、そこは諦めてますが、最近は一方通行の片想い状態です。
思いやりって、難しいですね…
349恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 00:07:04 ID:EkyHP/cQ0
彼氏が一年前に浮気した
体だけだったってすがられて元さやになった
あの時きっぱり別れられなかった自分が情けない
マジ気持ち悪いしもう信じらんない
今は何事もなくて結婚の話も出ててもうすぐ満4年
きっかけと度胸を待ってるみたい
彼以上の人なんてざらにいるんだろうな
浮気がちょうど一年前くらい今頃だった最近になってきて
なんだかすっごい彼氏にいらついてきた
別れたいとかいうよりも人としてめちゃくちゃにしてやりたい
自分が味わった以上の苦しみを味あわせてやりたい
愛情とか信頼何それ美味しいの?状態
能天気に喜んでる姿見てるとまじ気が狂いそうになる
何とかして傷つけたやりたいなんて
もう自分終わってる


350恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 01:03:28 ID:J9BsR4oT0
>>346
エロ動画の趣向と実際のえっちは別物だから安心汁w
俺青姦物好きだけど彼女と外でしようと思ったことなんて一度もないよ
351恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 01:03:34 ID:7qo8vH1c0
>>349
浮気はされた方にずっと抜けない棘が刺さるので
余程大らかな人間でもないと、時と共に気持ちが膿んでくるよ

浮気されたら、情が多少あろうとも速攻で別れて
新しい真摯な相手を見付けて癒してもらうしか
回復方法はないと思う

恋人が浮気したら別れますか? 24
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1223358557/
352恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 01:05:13 ID:A5qY4vmiO
>>349
気持ちはわかるし考えるのは普通だよ。
でも実行して同じとこまで堕ちたらいかん。
ていうか結婚なんてするなよ。
他人事でも気持ち悪いよ、浮気した体で触られるのなんか。
別れなよ。
353恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 01:06:55 ID:J9BsR4oT0
>>349
汚物を触ってるとあなたの手まで汚れちゃうよ
354恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 07:01:09 ID:nKjespBh0
>>349
黒い感情が芽生えたそのときからあなたたちの関係は終わってる
早く離れた方がいい
355恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 21:44:12 ID:Fw5949eq0
付き合って1年半。
彼が36で10歳差なんですが、一緒に暮らしたいと行ってきます。
でも、その先のことちっとも考えてない様子。
親に結婚もする気がないのに同棲するなんてと、怒られました。当然だけど。
反対された理由なんかを伝えても、許してもらえるように考えよう程度の返事。
いい歳なんだから、先のことちっとは考えてくれよ。
本屋で見かけた「上手くプロポーズされる方法」とか書いてあった女性誌でも買ってくるかな…。
356恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 22:48:18 ID:A5qY4vmiO
>>355
彼はなんで一緒に暮らしたいの?
あなたも自主的に将来を考えてくれない彼に、同棲のためにプロポーズさせてうれしいのか?
ほんと将来性計画性のない同棲は時間と金の無駄。
357恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 23:11:29 ID:llSJi4LnO
付き合って3年半。
最近よく考えることがある…。
私は今の彼が本当に好きなのかなって。
初めて付き合った人だし正直分からない。
でも彼のことをよく考えるし、一緒にいたい。会いたいと思う。
でも結婚して生涯を共にする相手と思うとなんか違う気がするし
彼の好きなとこ聞かれても一番に「顔」二番目は少し考えちゃうorz
358恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 23:14:01 ID:mU/G0bOcO
>>355
彼が将来のことをちゃんと話してくれるまで、決断しないほうがいい。
納得できないならやめたほうがいいと思う。
359恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 23:16:51 ID:7qo8vH1c0
同棲スレでも止めろと言われると思う
360恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 23:25:11 ID:Z1jgRh4O0
>>355
自分の彼氏もそんな感じだ。
「ずっと○○と一緒に居たいな」と言ってもフフッ♪と笑ってごまかされる。
何だかなーとは思うけれど、前よりはその辺マシになってきてるから
めげずにこれからも地道に愛を育んでいこうと思う。
361恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 00:39:38 ID:FhwCBWuCO
>>360>>355似てないと思うんだけど
なにが「そんな感じ」なんだろ
362恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 01:19:14 ID:0hL7S9o40
>>361
自分語りがしたいだけでは?
363恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 01:24:37 ID:E3MYly2C0
まぁ、勢いで語ってしまう時ってあるよな
364恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 08:19:35 ID:T+YzVvKb0
先のこと考えてないところがそっくりだと思ったのでは?
365恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 13:04:22 ID:0Zoy1xiE0
昨日で付き合って一年。
別れても、同じクラスで毎日顔合わせるの気まずいとか
私が多少我慢すればうまくいくとか思ってたけど、
もう無理です。別れます。
366恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 19:42:28 ID:frHQUWWj0
>>365
「別れた」なら許可するッ!

ていうかその段階になっていきなりここで言われても困るというか
それは期間的にもこのスレじゃない気がするというか…
ともあれこれからいい方向に転換していくといいですね
367恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 21:02:43 ID:IM1ZU191O
さて…今の彼氏が私の人生に必要な人かどうか分からなくなってきました。

3年目に突入した者です。
368恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 21:25:24 ID:QQw27JXc0
355です。
お互いの仕事の関係で、半年ほど合う時間が取れなくなりそうなので、一緒に暮らせば、朝夕くらい顔あわせれるから同棲したい、というのが彼の理由です。
今回の件で結婚考えたり同棲駄目なら結婚、とか言われたらなんにも嬉しくないので、自発的に考えてくれないかなぁと思ってます。
一応、同棲したら二人の将来の為にお金貯めようとかぬかしてます。
だからその「将来」ってなんだよゴルァ!
一緒にいたいのはやまやまですが、なんだかなーです。
369恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 00:48:32 ID:APa97V+YO
とりあえず今日からこちらです。記念も何もないけど、平穏無事に一年卒業できました。
最近慣れちゃってメールも少ないけど我慢。あの人が元気でいますように。
370恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 19:23:31 ID:U8d1EaSsO
今日рナ話した。
彼氏から来ると内線やご飯だよとかが重なる事が有る。
お母ちゃんは何か俺に有るんだろうかと言う。
だから今日ハッキリ言っておいた。
お母ちゃんがいつになったらお迎えが来るのかって言ってたと言った。
彼氏がキチンと考えてくれたら良いな。
371恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 23:43:56 ID:oA/sZc3oO
お母さんは、嫁に貰おうとしないから電話中いじわるすんの?
372恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 00:09:14 ID:mgTtJecl0
一度くらい顔出しなさいってことじゃないの?
373恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 01:08:32 ID:5OOlO75kO
>>370
なぜか読んでて怖くなった
なんでだ
374恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 01:22:36 ID:3sSdO2ZO0
>>373
なんか含みのある怪談みたいに読むこともできるなw
375恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 01:23:07 ID:RDl5PkRFO
私も怖くなったwww
ついでに>>373のIDも不気味www
376恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 04:44:31 ID:c8Nn4kqLO
稲川淳二風でお願いしますw
377恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 05:19:41 ID:iGbC84cA0
私はお迎え=三途の川と解釈した・・・
378恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 10:05:08 ID:jJqDcL5fO
>>370

> 今日рナ話した。
> 彼氏から来ると内線やご飯だよとかが重なる事が有る。
> お母ちゃんは何か俺に有るんだろうかと言う。
> だから今日ハッキリ言っておいた。
> お母ちゃんがいつになったらお迎えが来るのかって言ってたと言った。
> 彼氏がキチンと考えてくれたら良いな。
379恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 10:09:58 ID:jJqDcL5fO
>>370です。


お母さんは私が夜に彼氏の家に週4、5回行ってるのを知ってます。
そんなに毎日のように行くなら一緒になれと言いたいようです。
お迎え=プロポーズって事です。
相手の両親の事を全く知らないし、ちゃんとした実家の住所も分からないから不安なんだと思いますよ。
380恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 10:38:21 ID:2kzpHxY90
正直>>370が何を言ってるか分からない。
381恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 11:03:16 ID:QQEfKj040
同じく
どっちの家の話なんだか
誰のかーちゃんなんだか
382恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 12:29:52 ID:esZBZULuO
すっごく下手な文章だよね。

多分‥

私が彼と電話してしていると、途中で私の母から内線が入ったり、「ご飯だよ」の声がかかる。
それを訝しく思った彼は、「お母さんは何か俺に言いたいことがあるのかな?」と言う。
だから私は思い切って、母が迎えにこい(=うちに顔を見せにこい)と言っていたということを伝えた。


‥じゃないかと。
383恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 12:32:01 ID:esZBZULuO
あ、お迎えにこい=プロポーズか!すまん。
384恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 14:30:14 ID:jJqDcL5fO
すんませんちゃんと書きます。

私のお母さんが彼氏に対してお迎えはまだ?みたいに言うんです。
お嬢さんを下さい的な、プロポーズ的な事を彼氏はしないの?いつになったら来るの?って意味合いで行って居ます。

今まで彼氏に言ったりはしてませんでした。
昨日の中にお母さんがご飯だよって呼んだ声が彼氏にも聞こえました。
部屋でрオてる時にも内線が有ったりして、彼氏は私のお母さんに色々思われてるんじゃないかといつも言ってました。
何度も彼氏とのрナ重なったりしていたので。

これはチャンスと思ってお母さんに何度か言われてる、お迎えがいつになったら有るのかって口癖を彼氏に言いました。


私のお母さんは週4〜5回彼氏の一人暮らしの家に行ってるのを知っています。

そんなにちょくちょく会いに行くのなら結婚すれば良いと思ってます。

これで少しは分かりやすいでしょうか?
385恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 14:40:07 ID:bTVAwK5eO
>>382の方が分かりやすい

てかもういいよw
386恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 14:45:45 ID:K0hKuDhnO
明日1週間ぶりにあえる。
やばい、テンションあがりまくってる!
1年8ヶ月記念がもう少しでだけど、なんかもう好きすぎてやばい。
早く結婚して一緒に住みたい!
387恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 15:41:53 ID:uu0XB5FvO
なんかもう相手の倦怠期突入ってのが伝わってきて嫌だ。3年8ヵ月。
388恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 18:48:56 ID:RDl5PkRFO
だいたい「プロポーズ」を「お迎え」とは言わないしwww
お迎え=死ぬこと、でしょwww

だからおどろおどろしいんだよwwwww
389恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 19:19:54 ID:KTjgMrmcO
お迎えwww

念のため辞書で調べたが
[お迎え]
〔俗〕あの世からの迎え.→〜が来る(=死ぬ)

って書いてあった。
390恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 21:00:45 ID:xxrV3aQOO
あんまり笑わせないでくれwwww
391恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 21:06:56 ID:vMC9urC+O
お迎えwwwwwwwwww

電車で吹きそうになったわw
392恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 23:43:43 ID:3sSdO2ZO0
お母ちゃんが言ってた とか書いてあるから
あの世にいったお母ちゃんがお迎えにくるから
あの世に行くのを彼氏がきちんと考えてくれるといいな みたいな印象でw

これ少しアレンジしたらよくわからない怖い話コピペにできるな
393恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 00:00:16 ID:tBc0AMzMO
私はおかあちゃんにお迎えが来てほしいと彼氏が言ってるのかと思って、ずいぶん酷い話しだと思ったw
394恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 00:37:56 ID:aQcFRJVh0
1年10ヶ月。
今日(正確には昨日)板卒業して、新しい名前になった。
お世話になりました。皆様どうかお幸せに。
395恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 01:24:58 ID:yA16jPH9O
明日別れをきりだそうと思っています

もう決心はついたのに涙がとまらないよ…
好きだったんだなあ(´・ω・`)
396恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 01:26:55 ID:G4karvDh0
>>394
おめでとうございます。
しわよせにねー。
397恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 01:33:36 ID:/acAb8yjO
うん、これを突っ込んじゃダメだとは思うんだよ、分かってはいるんだが…
>>396よ、「しわよせに」…???
一体どうタイピングしたらそうなるんだ?
398恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 01:46:32 ID:KjYHwcAGO
しあわせ を しわよせ と言いたがる友達がいたから多分その類
399恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 02:16:39 ID:N1bDIMJhO
その類w
400恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 03:29:27 ID:P5j+oJ9PO
>>395
好きなのになんで別れるの??

401恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 07:27:21 ID:P+1y5aAsO
好きでもダメなことってあるだろうよ
402恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 12:51:20 ID:nfJLqmjAO
あー早くお迎えこないかな><
403恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 13:04:42 ID:dZefKox70
ふいた
404恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 16:49:55 ID:016ATvuYO
1年と半年
ただいま喧嘩中
喧嘩→放置→私からメール→仲直り、がデフォなので、昨日の夜にメール送信
現在、シカトされ中
いつもなら返信来なくても懲りずに何通かメールするんだけど、
今回はそんな気になれず、このまま返信来なかったら放置を続行しようかと思う…
なんか、色々疲れた…
405恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 17:19:35 ID:pU6UaEUn0
いつも学校に着くとアイロン貸すために彼女のロッカーにアイロン入れるんだけど
何者かに盗られました\(^O^)/
彼女が自分のロッカーに入ってたんだから自分が弁償するって言ってるんだけど
なんか悪い気が・・・
なので1000円しかもらってません。
明日買いなおします。
406恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 23:23:33 ID:VF4Wbtf3O
( *・_・)*゜付き合って三年と二か月
好きすぎます。密かに世界一優しいと思ってます
407恋人は名無しさん:2008/11/02(日) 02:27:41 ID:2hIWNGoOO
付き合って2年。
この1年、常に欲求不満。
彼からのキスは一度もなし。
スキンシップもなし。
私からキスを求めたのも、全て拒否された。
面と向かって拒否されるのが怖くて、Hしたいな、と軽くメールで言ってみたけど、完全にスルー。
完全に片思いとしか思えない。
彼曰く愛情はあるらしい、けど私はそこに恋愛的なものを感じない。
毎日会ってくれてるけど、それだけだし、親友なんじゃないかなと思う。
今は私が彼を大好きだから別れたくないと思ってるけど、この関係に一生は耐えられないよ。
ていうか恋人ってなに?付き合うってなに?って、わかんなくなってきてる…。
こういうカップルいる?
408恋人は名無しさん:2008/11/02(日) 14:20:50 ID:FTXeDYMKO
今日で1年です!
みなさま宜しくお願い致します!!
最初は喧嘩ばかりだったけど半年過ぎから落ち着いていい関係です。
今月彼女の親に挨拶にいきます(;´д`)コワイ


409恋人は名無しさん:2008/11/02(日) 15:08:44 ID:Gn5e+CPeO
もうすぐ3年かぁー
最近、彼の考え方があんまり好きじゃない
私は自分をもっと高めたいのに、私がなんか言えば
すぐ『そんなの無理に決まってるだろ』とか言う
なんかイラッとしちゃうんだよなぁー
410恋人は名無しさん:2008/11/02(日) 15:11:33 ID:dpNFpqjCO
>>407
それってもしかして彼氏がゲイじゃないのか?
ゲイとバレたくなくてカモフラされてるパターンと酷似なんだが。

ひどいこと言って申し訳ない
411恋人は名無しさん:2008/11/02(日) 15:20:31 ID:JOH0/5qRO
>>407
それはつらすぎるね…
私の彼も一時期そんな感じになって、なかなか会ってもくれなかったけど、浮気が原因だった。
残酷な結果になろうとも辛い思いをし続けるなら、はっきりさせた方が幸せになれるかも。
私は今は仲直りしてもとに戻れたけど、不眠症になって薬がないと眠れなくなってしまった。
412恋人は名無しさん:2008/11/02(日) 15:30:25 ID:c3FMEsSf0
婚前は一切って人も大体はセックスであって
キス・ハグ無しは稀有だよなぁ
413恋人は名無しさん:2008/11/02(日) 16:18:27 ID:nfoIfuo9O
2年半だが最近飽きてきた… 
長く付き合えばいいってもんじゃないね 
414恋人は名無しさん:2008/11/02(日) 16:28:49 ID:GnlM/xeL0
今の恋人はご飯みたいな物なので
特に飽きたりはないな

その時々の特別ではないが
居なくては困るって感じの関係だ
415恋人は名無しさん:2008/11/02(日) 17:14:09 ID:XiqLHgGBO
今日は八時から彼の友達カップルと一緒に、彼友の誕生日を祝うと先月から予定を立てていた。
私と彼は四時から会う予定だったのに、あんまり会えない地元の友達が集まってて、
誘われて遊びに行ってしまった。
「誘われちゃってokしちゃった」って言われた時、もう待ち合わせ場所に向かい始めてたし、
その旨は伝えてあったからなんかもう色々びっくりした。
文句言ったら「じゃあ今から断る。」
私も同郷でそれなりに仲良い人達だから、いくら私との約束が先とはいえ、
私が理由で断らせるのは何か体が悪いから結局行かせてしまった。

何時になるかわからないからとりあえず家に戻って寝て、起きたら着信が。
掛け直したら「7時くらいになるかも」

ボーリングって言ってたじゃないか。
私の心が狭いのかもしれないけど、予定立てる時もめんどくさがって非協力的だったくせに
こういう誘いにほいほいOK出すのが腹立つ。
お祝いの日なのにこんなイライラしてしまう自分にも腹立つ。
416恋人は名無しさん:2008/11/02(日) 18:58:33 ID:uor/eNsFO
二年弱、そろそろ落ち着く頃なんだろうけど、
私にとっては初彼だから、
彼との温度差が辛い…
もっとイチャイチャベタベタしたいのに。
417恋人は名無しさん:2008/11/02(日) 23:22:12 ID:c3FMEsSf0
>>415
約束事守れないと後々痛い目に
418恋人は名無しさん:2008/11/02(日) 23:46:08 ID:ehm41wRB0
さっき彼氏とマック行ってナゲット食べた。
いろいろお話出来て楽しかった。
日常の小さな出来事に幸せを感じる今日この頃。
419恋人は名無しさん:2008/11/02(日) 23:56:24 ID:c3FMEsSf0
>>418
個人的にはそれが凄く大事だと思うよ
1年以上経つとそばにいて当たり前、我侭聞いてくれて当たり前になりがち
420恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 01:25:22 ID:VIwBB13U0
2年1ヶ月。なんかもう駄目かも・・・
好きだけど、私の気持ちはなんだか違う方向へ進んでいる気がする。
私の気持ちは彼を苦しませているだけなのかな。

彼に必要とされなかったら私なんて居る意味ない。
こういう考えは重いだろうなぁ・・・
421恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 01:44:27 ID:c2j4s0tt0
依存乙!
自分の人生をちゃんと楽しんでるか?
一人の時間も充実させていきいき過ごしてるか?
他人に左右されて流されるだけのつまらない人間に魅力があると思うか?
422恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 01:52:05 ID:IAoSgeKuO
>>417
…というか、>>415の話は少しだけおかしくない?

断ったら体裁が悪いと言うより、そこでOK出したらまず彼友カップルに対して
筋が通せない。お祝いといっても、2人のではなく彼友のお祝いでしょう?
もし私が彼友の彼女側だったら、自分の彼氏の誕生日祝いの計画を立てておいて
他の約束を入れたあげく「何時になるか分からない」と言う>>415彼と、
そんな彼を好き放題させている>>415の、多分両方に不信感持つよ。
逆に、>>415彼がきちんと彼友のことを念頭においた上で遊びに行ったのなら、
>>415の話はワガママという話になってくる。
今日の主役は彼友だってことを、>>415彼も>>415も忘れてるんじゃないの?
423恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 01:55:12 ID:fp4Wr50I0
>>422
7時くらいになるかもと言っているし、お祝いは8時からでしょ?
友人宅に行く前に4時から遊ぶはずだった「彼女との4時間弱」を
問答無用で潰されたから>>415は怒っているんじゃないの?

なんかおかしいのは>>422の読解力ではないのだろうか
424恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 02:10:59 ID:XfmocUdvO
そもそも>>415は小学生からやり直せと言いたくなるほどひどい文
章だから、読む人によって解釈が変わるのは仕方ない。
425恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 02:15:59 ID:xSq4x0caO
>>407です。
ごめん、冷静になって読み返したら、ちょっと大袈裟に書いてたわ。
カモフラと浮気はないと思う。
話し合ったことはあるんだけど、彼曰く「愛情あるから毎日会いたい、一緒に過ごすのが楽しい、将来も考えてる。付き合い始めはハイテンションだっただけで、もともとイチャイチャとか愛情表現は必要としないタイプ。ほしいならするように努めるけど」と。
彼の意思がないのにしてもらうってのは違うと思うから、我慢するしかないかな…でもやっぱり自信なくなるし、欲求不満だし…って無限ループしてる。
うまくやっていく方法があればいいんだけどな。
426恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 02:52:30 ID:fp4Wr50I0
>>424
そこまで壊滅的かな?
多少わかりづらいところはあっても、解釈変わるほどじゃないと思うけど
だいたい、文章を文と章で改行しちゃう人に言われたくはないでしょw
427恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 02:56:36 ID:4nYAUAWm0
無駄に攻撃的なのは何故w
見てて不愉快だ
428恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 03:00:19 ID:rbXD535a0
>>426
いや、後半とか感情的で結構分かり辛いと思った

何なら簡潔に翻訳してくれたら有り難いと感じるレベル
429恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 03:00:53 ID:wiq9O8va0
生理中なのか?(・´ω`・)
430恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 09:36:42 ID:6SN+Wly+O
万年デニムという私が彼氏の前で初めてワンピース着るwww
たまには変化も必要だ!惚れ直させてやる!って勢いはどこへやら…
きもすぎて泣ける(´・ω・`)

一年半過ぎた私たちです
431恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 11:45:47 ID:qgAZaNuxO
>>430
その心意気がいいよw
大丈夫だからデート行っておいで
432恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 12:02:32 ID:hocHWK7lO
>>430
そういう気持ちが可愛いし嬉しいと思うぞ。
433恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 21:06:21 ID:xBuTYUrX0
誕生日祝ってもらうのは2度目
特に欲しいプレゼントがないからちょっと高い焼肉をリクエストしてしこたま食べた
ケーキも普通のカットしたやつを3種類買ってもらって幸せ
プレゼントは多分クロノトリガーw

別れる別れないの大ゲンカした後に初めて顔合わせたから、最初はなんか気まずかった…
でもまた頑張ろうって思った
434恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 22:12:18 ID:IAoSgeKuO
>>430
うん、貴方可愛いからちょっと殴っていいかなぁ?(´∀`*)

同じこと考えてスカート履いて綺麗にして行ったら、「スニーカーに
ジーンズ履いてない。それじゃ連れ回せない」と彼氏に言われました。
たまにお洒落したらそれかよ(`Д´)
435恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 00:10:55 ID:cp16gZz/0
>>430
相手の反応はどうでしたか?
436恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 05:14:51 ID:1aC+CkfnO
>>406です
そろそろ親にお互い紹介をしたいのですが
今一つ彼の仕事が落ち着きません
定職に付いてますが安定してるとは言えずこの先ずっと続けるのは至難です

そこが不安点なのですが

あと最近私がフワついててダメなんです
原因は職場の上司(独身)…
とても優しくて親身になってくれます
私は恋人がいることを伝えていますが好いてくれています
私もその方がほかの社員と違う様に接するので妙に意識してしまいます
私は仕事中は一切プライベートが頭から消えるのでなんとなく
いつの間にか距離が近くなりすぎてとまどいます
私罰があたりそう

自意識過剰かも
437恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 05:54:04 ID:sTUhBtYQ0
>>好きすぎます
とかいてフラついてると書ける神経が判らない
自分に浮ついてるだけじゃ?
438恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 11:11:47 ID:y0Crhq7DO
今日で付き合って3年。
告白された時のことをふと思い出して、一人でにやにやしてしまった。
439恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 11:20:20 ID:1aC+CkfnO
>>437
始めは絶対ないなと思ってたのですがここ2,3日いろいろ動きがあったり
疲れもあって浮ついた書き込みしてしまいました

久しぶりのお休みでゆっくり寝たらもうスッキリしました
440恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 13:03:29 ID:TgrHRF+8O
付き合い初めて3年半です。
タメなんだけど高校の頃から俺はバイトして、デート費は99%自分持ち。
彼女はまだ専門生で、学費は奨学金、教材や定期代はバイトで賄ってます。
まぁ彼女が大変なのはわかるんだよ、
だからこそ彼女には普通の女の子らしくオシャレしたり友達と遊んだりしてもらうために、
微々たるもんだけど彼女が稼いだ金は彼女に自由に遣ってもらってる。
でも出掛けたりする時は全部俺に決めさせるし、何が食べたい?とか聞いてもなんでもいいとか曖昧な返事ばっか。
からだを触られるのも嫌がるしセックヌもたまに拒まれる、でもそれは照れ隠しとか言ってるし。すぐ機嫌悪くなるし。
なんか最近そーゆーのが妙に腹立ってる自分がいる。
無償の愛で接せられる程自分の器もでかくない。
どーしたらいいんだろ。

長文駄文失礼しますが、アドヴァイスお願いします。
441恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 13:12:51 ID:YwCyWizX0
下げてない(笑)
セックヌ(笑)
そーゆー(笑)
携帯厨(笑)
442恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 13:25:46 ID:TgrHRF+8O
>>441
sageてないのは失礼した。
だがこれだけは言っておく、俺は携帯厨ではない。
443恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 14:01:52 ID:CudGJv7fO
>>440
カップルの付き合いだって結局はギブ&テイクだからねぇ。

デートとか食事のことで曖昧なのはきちんと相手に言ったら?

体関係のことは‥ほんとに照れなのかよく分からないけど、
あなたが前に自分勝手なセックスをしたとか、そういう心当たりはない?
あってもなくても、付き合い長いんだし、きちんと話し合いした方が良いかも。
444恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 14:13:22 ID:X7iwbbI6O
今まで決めてもらってたとか
お金全部出してもらってたとか
すごい立場できちゃってるから
私だったら意見とか何も言えないわ
445恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 14:29:04 ID:e3GeukIpO
金出してることを何か言い訳にしてるならおとなしく身の丈にあった付き合いにしたほうがいいよ。
なんか金出してやってんだから、とか正直思ってるでしょ?いくら苦学生だからって出すべきとこは出させるべきだよ。それをさせてないからそういう事になる
446恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 14:35:54 ID:TgrHRF+8O
>>443-444
ありがとう。
俺からはけっこう前からいろんな事きちんと言って欲しいって伝えてるんだけど、
自分のやりたい事とかの意志表示はほとんどできてない。
まぁ、俺の悪口だけは面と向かって言うようになったんだけどな。

447恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 14:43:11 ID:TgrHRF+8O
>>445
ありがとう。
金出してやってんだからとかは昔は思ってなかったんだけど、
最近そう感じるようになってきちゃって、どうしようって状態なんだよね。
でも確かに身の丈にあった付き合いをするのは必要かもしれないね。
448恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 17:17:53 ID:CudGJv7fO
「やってあげてる」って思うようになったらもうダメかも分からないね。
そういうことを含め話し合うしかない。
それでダメになったらそれまでだよ。
449430:2008/11/04(火) 18:08:23 ID:WPQ6ZT1VO
レスありがとうございます(*´ω`*)

>>435さん
変化には気付いてくれましたw
私が先に待ち合わせ場所に着くつもりだったんですけど…彼氏がもう待っててorz
ニヤニヤして遠くから見てくるから恥ずかしさのあまり顔隠してスカートつまんで走りましたwww
いつもと違うじゃん〜女らしくなっちゃって〜(・∀・)って言葉だけで大喜びですよこっちは

やっぱり外見だけ女の子らしくしてないで、中身を磨くべきですね…
これからも適度に頑張ります!
チラ裏、ケータイから失礼しました
450恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 20:46:00 ID:j0CNE+k+0
IDの末尾Oなら携帯だろうに
451恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 21:47:24 ID:gja6DGe30
>>450
携帯からは全部0に見えるから知らないんだろうね
452恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 21:59:22 ID:nhlSoT5t0
>>451
私の携帯もそう!
フォントサイズを通常より大きくしないとOになってくれない
453恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 22:55:49 ID:DPg0+XbGO
今日で1年(*´ω`*)
優しくてかっこいい彼氏大好きだ!
454恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 23:06:31 ID:hrcoH7nq0
>>443
>カップルの付き合いだって結局はギブ&テイクだからねぇ。

自分もそう思う・・・アンバランスじゃだめなんだよね。
前の恋愛の時、元彼に甘えて求めるばかりで、
そのくせ自分は元彼に何もしてなくて結局別れた。
してもらうばかりじゃなくて、自分からも与えなきゃいけないんだと思って
今の彼氏には尽くしてる。今はバランスがいいと思う。
455恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 23:12:27 ID:vVuhizZiO
>>451
機種によっては斜め線が入った0の携帯もある
456恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 23:36:04 ID:uc/j+qN4O
3年以上の付き合いになると、女性はおしゃれや、ヘアスタイルに気合いをいれなくなりますか?
いつもばっちり決めてた彼女が適当になってます
冷めてしまったんでしょうか?
457恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 23:58:35 ID:c73QGDIs0
>>456
冷めちゃったと決め付けるのは早計ですよ
3年経てば慣れもありますし。。。
そういう面を見て「貴方自身が」冷めなきゃ大丈夫

まぁ私も手抜きになってて人の事言えませんけどねorz
いつもと違うデートに誘ったりすると
オシャレに奮発したりするのはあるかも(・ω・)
458恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 00:36:37 ID:OTYyCs6q0
ちょうど3年です。終わってます、、、
459恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 00:51:07 ID:kByGU7Cj0
どう終わってるのか書いてはくれんかね
460恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 02:19:16 ID:AzMy+jrJO
1年2ヶ月
自分の気持ちがわからないと言われもう1ヶ月会ってない。連絡も週1。
もうダメなんだろうなと思うけど、周りの友達も親もみんな「別れるべき」って言うけど、どうしても諦めきれない。

もっと頼ればよかったのかな
もっとわがまま言えば良かったのかな
辛い時に支えてほしいって思っちゃダメだったのかな
セフレでもいいから側にいたいよ
チラ裏すいません
461恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 07:18:20 ID:N7OaJAH6O
>>450
ここは携帯と携帯厨の違いもわからん新参の集まりなんだな
462恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 09:25:03 ID:wyU5BzSK0
と、携帯厨が申しております
463恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 11:13:39 ID:EUlnHK4+O
付き合って一年とちょっと。
最近気持ちが一方通行な気がして辛い。
僕から好きって言わないと好きって言ってくれない。
女の子から好きって言うのは抵抗あるもんなんですか?
小さいことだけど辛い。
464恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 11:36:06 ID:WA4dExaqO
>>463
うちは逆で、彼氏は私から言わないと言ってくれないよ。
私も最初は不安で辛かったから、ウザイの承知で彼氏に言ってみた。
彼から好きと言う事は今もないけど、安心する言葉をくれたから前のように辛い気持ちはないよ。

だから、小さな事だけど、彼女さんと話す事もいい方法だと思うよ!
暫くは自分から好きと言わない方法もあると思うけどね!やっぱり話すのが一番だと思います。

携帯から長々すみません。
465恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 11:41:45 ID:EUlnHK4+O
>>464
レスありがとうございます☆
逆の人がいましたか…
好きって言ってもらえないのは辛いですよね
彼女には、気持ちをもっと伝えて欲しいってこの前言いました。
恥ずかしさもあるみたいで…言ってくれるかどうかはこれからです。
でも僕としては恥ずかしさより好きって言いたい気持ちが勝って欲しいのになーって思います。。
僕も携帯から長々とすみませんでした。
466恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 12:27:25 ID:sA+4E5mwO
明らかにあっちが悪いのになんなんだあれは
今日は一緒に帰る気ナス(´Д`)

以上チラ裏&携帯からでした
467恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 18:42:49 ID:1R4EBsSGO
>>465
私は全く言わないタイプなんだけど、彼氏が好き好き言うから安心しきってる所もあるかも…。

でも私も言ってみよう…反省。
468恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 20:21:23 ID:UkULL3UO0
久しぶりにカップル板きた。まだこのスレあったのねん。
付き合って一年経ったころ、このスレに意気揚々と書き込んだのが懐かしい!
あれからもう3年近く、今は付き合い始めて3年9ヶ月になる。
いろいろあったけど、次は4年以上のスレに書き込めるといいな。

とここまで書き、ほかのスレに誤爆してしまった・・・
469恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 02:30:09 ID:SMU7wo61O
>>468
>とここまで書き、ほかのスレに誤爆してしまった・・・

オチワロスww
お幸せに!
470恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 08:05:17 ID:60KXWNEpO
2年9ヶ月
好きなのか分からなくなってきた
愛おしい大事な人とは思うんだけど、一緒にいるのは少し苦痛…
相手が真っ直ぐで純粋な人だから、あやふやな気持ちでいる自分が申し訳ない
もうすぐ誕生日が来るけど、その前に別れようと思う
471恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 11:04:51 ID:qH2M2GUdO
付き合って3年5ヶ月。
今月から同棲してる。
親にも挨拶した。
好きとも言ってくれる。
愛情も感じる。

でもいつも怖い。
1年半前に私がした浮気。
距離も置かれて、より戻ったけど、いつか別れを切り出されるかも。
今でも反省してるし、償ってるケド、怖い。
自業自得だから、振られたら受け入れる。
でもこの怖さはいつも消えない…。
幸せなのかな?

チラ裏スマソ。
472恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 11:10:10 ID:Kw9DmAnZ0
>>471
どんなことされても一度は笑って許せるくらいの気持ちでいればいいのでは?
ただ相手も警戒したり心の隅には残るから不安抱かせるような行動しない事
ヨリを戻したならそれを信じるしかないでしょ?
473恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 22:08:48 ID:paanfLu90
今、とても仕事が忙しくて
心身共に疲れ果ててしまったから
恋人に癒しを求めたけど
全く相手にして貰えなかった…。
普段からあっさりしている人だけど
こういうときは流石に落ち込んでしまう…。
474恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 23:26:26 ID:nySxlg5S0
>>473
その辺り、相手がウェット寄りだと旨くいきやすいんだけどね

まぁ、空気を読んで優しく慰めるとか
湿度が低い相手に望んでもまず気付いてもらえないよ
475恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 03:16:49 ID:gpebU+QPO
>>471なんかさっさとフラれちゃえばいいのに。
476恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 11:10:11 ID:opKPZ38b0
>>473
おま!IDが破裂してるぞ!!!
477恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 13:40:52 ID:Zvzl0wTSO
あと4日ほどでこのスレ卒業して四年以上スレに移動です

最近、ご飯食べる時会話がない…。会話がない…話すことがなんにもない…。
ラブラブだし、毎週会ってるし、セックスも良好だし、仲良いんだけど…。
もともと彼氏は無口なほうだから、私に話すことがないと
どんどん無言に…。

ついにここに来た、って感じがする…。
478恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 14:12:43 ID:qSQYnY2VO
おぉ!今日で1年11ヶ月だ

>>477
食事中はうちもあんまり会話ないです
でも関係が良好なら大丈夫じゃないかな
私の彼も無口な方なので、小さな事でも話題を見つけていくしかないですね
479恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 14:13:43 ID:a+9YDxB70
「会話がない」と「話題がない」ってだいぶ性質が違うけどどこら辺がまずいのかね。
新しい趣味に触れてみたり、普段行かないところに2人で行ってみたりして
刺激と話の種を得てきたらどうかな…って差し出がましかったらごめん
向こうのスレですっきりのろけ報告できるようになればいいね
480恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 18:47:46 ID:gpebU+QPO
>>473
パパパパーン♪

良い解釈をすれば結婚の歌。
481恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 23:23:16 ID:8Ih66Lqs0
今日で1年4ヶ月。
去年のクリスマスは気合入れて洋服一式買って
街に出掛けて高級なディナー食べたりして張り切った。
プレゼントもネックレスに香水にマフラーにと盛り沢山用意したけれど
今年は慣れて落ち着いたからか、プレゼントは一つに絞って
デートもシンプルで庶民的な感じにする予定。

来年も一緒にいれたら、今度はまた張り切ってディナーとかいいな。
もし、まさか、同棲してたら一緒にケーキデコレーションしたり、料理作ったり・・・
妄想が止まらない。
482恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 23:31:15 ID:ekDmpkRsO
付き合って1年4ヶ月。
一時期は温度差に悩んで、別れたいと思ってたころもあったけど、最近は本当に幸せ。
あのとき別れなくてよかった。
今から思えば、あれは倦怠期だったのかな。

ここのスレのみなさんは感情に波はありますか?
483恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 23:37:21 ID:MNSpRKD6O
>>482
感情に波あります。
すごく安定してて幸せだな〜上手くいってるな〜っていう時。かと思えば不安で不安で嫌な想像ばっかりしちゃってモヤモヤしたり。
自分でも波の激しさに嫌になっていっそのこと別れたほうが…って考えたりするけどやっぱり彼が好きだから別れられないっていう感情です。

ちなみに付き合って1年8ヶ月です
484恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 23:39:33 ID:m48SR0viO
人間だもの波がありますよ


付き合って行くうちにいいかわるいかわからなくなるけど
“外面”そとっつら)がなくなってきますよね
一緒にいて気持ちが楽ではあるけどぬるま湯みたいな
485恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 23:42:55 ID:bsboaf25O
今日で1年4ヶ月。
33♂と25♀のカップルです。
みなさん結婚の話しは出てますか?普通そういう話しっていつぐらいから出るもんなんだろう。
彼からそういった話しが全く出ないので、最近かなり不安になってきた…
486恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 00:45:59 ID:PMueTWB50
どうして携帯厨って下げられないんだろう。
487恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 00:53:05 ID:Z9hZA9g+0
>>486はこのスレの>>1を読み返してみるといい
488恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 01:15:28 ID:wa95XTRTO
>>481
相手はその、急にクラスダウンすることは知ってるの?
ほっこり系もいいけど、一人で盛り上がってるんじゃないか心配
489恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 01:16:58 ID:qbxWLux40
>>488
まあこの不景気だから家庭的なクリスマスでもいいと思うよ?
特に男性はそこで文句言う人は少ないと思う
490恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 01:21:17 ID:p9Rng2Q70
昨日で1年4ヶ月だったけど、忘れてた・・・。
そして彼も同じく忘れていただろう・・・。
もう久しく記念日とか口にしてないです。
クリスマスもお互い仕事で予定も無し。もうね愛されてる気がしませんな。
491恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 02:05:57 ID:4P/HJY5DO
1年4ヵ月のどこが記念日なんだか
492恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 02:16:27 ID:Z9hZA9g+0
誕生日すら祝わないカップルも、毎月が記念日なカップルもいるんだよ
493恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 02:18:51 ID:YxiH0Np70
ようするにスイーツ(笑)か
494恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 02:19:17 ID:zxfue/ml0
>>491
どこが記念日じゃないんだか
月ごとに祝う人なんてザラにいるでしょうよ
495恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 03:09:44 ID:tBrms3TL0
祝う人はいるだろうけど・・・毎月記念日キッチリカッチリしないと
>もうね愛されてる気がしませんな。
と言い出す人は少ないような・・・
496恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 03:18:26 ID:bX/HV5mq0
誕生日なら兎も角、付き合ってからの期間なんて
1年に1度でも祝う人はそんなに多くないのに
毎月なんてどれだけ少数派なんだろw

つか、まぁ>>492だな
497恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 03:20:30 ID:BrMU2hGTO
いっそ毎日、付き合始めた時刻にお祝いしてはどうだろうか
498恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 03:27:08 ID:zxfue/ml0
>1年に1度でも祝う人はそんなに多くないのに
さすがにこれはないだろ…
じゃなきゃ引いたスレ無理スレに記念日話が溢れかえったりはしない
〜3ヶ月スレ、〜1年スレも月記念日の話題多いし
自分の基準でもの考えたらいかんよ
499恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 03:31:00 ID:bX/HV5mq0
>>498
記念日好きはその手の話題は積極的にするが
気にしないタイプは元々話題にすらしないからな

舞い上がってる10代とか、結婚記念日とかを除けば
一定数のイベント好きが居たとしても過半数どころか2〜3割にも満たないだろ
500恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 03:31:13 ID:BrMU2hGTO
月毎に祝う場合なんだけど、例えば7月の31日に
付き合い始めたら、西向く士月はどーすんの?
501恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 03:36:07 ID:yzoZWciy0
>>499
その割合はどっから出てきたんだww
記念日好きは話すし、気にしないタイプは話さないってのなら割合はわかんないだろ
掲示板上でなら余計にさ
もう10代ではないけど、リアルの友達見てたら半数くらいは気にしてるけどな(女の子だけで言えばほとんど)
502488:2008/11/08(土) 03:37:14 ID:OK6Cw5gR0
>>488
レスサンクス!深夜からスマソ
今年は数こそ一つですが、プレゼントは去年の総額より高い、
それに彼氏がずっと欲しがっていたものだし、
それと去年クリスマスが終わった時点で
「来年はもっと適当に庶民的にやろうよ」と彼氏が言ってて、それから何度も
クリスマスの事について話合ってるので大丈夫だと思います。

説明不足で申し訳ないです。お心遣いありがとう。
503恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 04:42:41 ID:CSSEZIM4O
490は1周年記念を忘れていたと言いたかったのでは?
504恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 04:57:54 ID:qbxWLux40
某動画ではないが、恋愛には・排他性 ・両価性 ・観念性 ・新奇性とあるけど
一年以上経ってるカップルならどれも当たり前に感じてるのかな

ただ、初心は忘れないようにしようと思った
505恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 06:03:31 ID:3fDuSFwbO
アメリカンファミリーのCMを一緒に見てた。
私もあんな風にプロポーズされたいと言ったら、スケーターになればって。
反論して、自分の庭でプロポーズされたいって言ったら、じゃあお前んちの庭でプロポーズしてやるよって。
お前のお母ちゃんに見られるかもなだって。
ここは私の庭みたいなもんだし。←この意味の庭を言ったのだが。
庭違いでおかしかった。
頼むから家の庭でプロポーズはしないでよね(笑)
プロポーズはしてくれるのね。でもいつになるやら?
506恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 13:06:47 ID:q74Jim3TO
相談版でレスつかなかったのでだれか相談にのって下さい
付き合って3年、彼があきらかに落ち着いてきた。
倦怠期かもしれないがメールもあまり返ってこなくなり、さいきんは私からの一方通行なアプローチばかり(といっても月1の頻度、メールもお互いに用があればする程度)。
わたしはまだ彼のことが好きで、彼に「メールか電話でもいいからもうちょっとしたい、寂しい」と言い
彼は「わかった」と言ったのだがその後も全く変わりなし。
明日の約束もキャンセルになり、もうダメなのかな…と思っているが 別れ話を切り出す勇気はない。しかもわたしはまだ彼が好き。

この場合、わたしが次に取るべき行動はなんでしょうか?
客観視ができずまた初彼なので、本当にわかりません。だれかアドバイスをお願いします
507恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 13:14:45 ID:nK5FwPNMO
>>506
別にたいした問題じゃなさそう。しばらくそっとしてたらいいんじゃ?
508恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 14:28:22 ID:7yGJnwyXO
今日で一年半。
明日は久々に遊ぶ予定…
正直、楽しみで仕方ないw
でも彼の前では冷静キャラで通しますよー
こんな私だけど、これからもよろしくね。
509恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 14:49:31 ID:5DlIg68E0
1年7ヶ月。
凄く安定してきたかも。
510恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 20:43:17 ID:XrR6ADAjO
もうすぐ1年2ヵ月。
彼が冷たい(´・ω・`)
511恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 22:21:05 ID:8XfpKBfc0
1年と8ヶ月弱。
彼に毎週「遊んで」って言っちゃ悪いかなって遠慮するようになった。
付き合い初めのころは、週末ごとに遊んでもらってたけど、
さすがにうんざりすることもあるだろうなって思い始めた。
相手のことを考えられるようになってるのか相手に壁を感じてるのか…。
512恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 00:09:53 ID:mItv0I5mO
1年7ヶ月

別れたい
513恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 00:16:44 ID:zR6CUkmQ0
別れれば
514恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 12:53:04 ID:1MEVBCboO
今日で1年8ヶ月!
愛されてるなーって思う瞬間も愛しいなって思う瞬間も増えた。
落ち着いてるけどドキドキして、ほんとに毎日幸せ。
でもけんかの回数は減らしたいw
515恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 13:05:12 ID:LN23fEqSO
もうすぐ1年9ヶ月。

最近冷めたのかなんなのか彼氏に連絡するのがどうでもよくなってきた。

会いたい気持ちも好きな気持ちもあるから嫌いじゃないんだけど連絡するのがなんか億劫。

昨日初めて連絡シカトした。そしたら今朝「昨日なにしてた?」って絵文字なしの冷たいメール。向こうがメールシカトするときとか普通にあるのに…。
516恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 13:11:09 ID:gfUFrWtU0
絵文字無し=冷たいってのは流石にどうかと…
517恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 13:29:40 ID:LN23fEqSO
>>516
昔からメールには絶対絵文字つかう人だからそう思うんですよね…
518恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 13:33:28 ID:gfUFrWtU0
>>517
自分で「どうでも良くなった」って書いておいて彼からメールがきたらそんな反応かい?
連絡無かったら拗ねる権利も無いのか?
519恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 13:46:50 ID:86VYnfeq0
>>518
パソからにしました。

別に彼が拗ねてもいいです。でも今まで散々メールや電話をシカトされていたから…。
今朝に彼からきたメールに返信したっきり向こうから連絡ないし。
なんか自分の中だけかもしれないけど変な空気が流れてるというか…自分から歩み寄らないと
いけないような気がするけどなんて連絡すればいいのかも分からなくて。
520恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 14:10:25 ID:jZJfy+k+O
2年半越え。
浪人生な彼女はケータイを封印。
受験頑張ってほしい。

こっちは春休みに向けて貯金しないとなぁー
521恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 14:24:01 ID:EbaL2dyk0
いつもいつもここに来ては卒業できずに去ってた。
いつか笑って卒業したいなぁと思ってた。

今付き合って1年半。
まだまだ先は長いけど、ここから卒業になっちゃいました。

プロポーズされちゃった・・!!

ここのみんなにいろいろ励まされたり慰められたりいっぱいお世話になりました。
ありがとうー!!!!!
522恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 14:38:32 ID:7aDlkvLY0
ついこの間一年8か月を迎えた
なのに昨日距離を置きたいと言われた。でも別れるんじゃないんだってさ。

理由は自分の仕事=音楽を集中してやりたいから
あたしのうちでもパソコンを持ってきて仕事してるのが嫌で、一度うちにまで仕事を持ち込まないでって言った


俺が会いたくなったら会いに行く。でもお前が会いたいと言っても会いに行けないと思う。
わがままなのはわかってる。ごめんね
だって。

結婚はしたいけど、自分の収入が少ないから無理
一緒に住みたいけど収入が少ないから無理
曲作る時はかまってあげられないから月にほとんど会えなくなる

つまり音楽をとるとしか聞こえないんですけど…
私:仕事 1:9 にするってさ
数字にされて言われたwww
あたしは結婚願望が強い、相手はない
つまりそういうことですかね。

これってスレチだなーごめん
523恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 14:57:33 ID:AfzwfvV+0
>>522
嫌な言い方になっちゃってたらごめん
「俺は仕事に集中できなくなってるから、仕事の1/9の扱いで我慢してくれ」って言われたってことだよね?
少し長く付き合ってるからかあなたに安心感とか依存とかの気持ちを強く持ってるね。悪く言えば侮り。

「仕事と私どっちが大切なの(=仕事より私を大切にしろ)」が愚かな台詞だとは思うけど、
耐えかねるようなら、あなたからもわがまま言っちゃう方が健康的かもしれないね。
524恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 15:16:36 ID:e7RDOKFKO
二年三ヶ月以上つき合ってるが最近休みのタイミング合わないわ倦怠期だわでイライラしてきた
連絡も来ないし


クリスマスも正月も会えないし


なんだかなぁ
525恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 15:30:33 ID:7aDlkvLY0
>>523
レスありがとう!
そうそう。一割くらいしかあたしの相手できないということ。

>「仕事と私どっちが大切なの(=仕事より私を大切にしろ)」が愚かな台詞だとは思うけど
うんこれは絶対言ってはいけないセリフだと思ってる。
でもたまに思うんだよね。仕事を疎かにするなら別れればいいのにって…

あとワガママって言われることあるw
こればっかりは本人のやりたいことだから、あまり強く言えないんだよね
526恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 17:09:20 ID:C3fSdHrGO
今日記を読み返していて知った。昨日で1年半だ。へえーそうなんだ!知らんかったw
お互い記念日とかあんま気にしないからいいんだけど。
でもこの週末メールも電話もデートもなかった。土日に会えないのいつ以来?って位久しぶり過ぎるし、会えなくても連絡くれてたのになあ。
半年ほど前から彼が家に私を呼ばなくなった。彼実家だからこっちも行きたいとは言いづらいからそのまんまだけど、なんか心境の変化なのかなあ…
527恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 17:34:14 ID:ksjHBzDD0
>>525
音楽で食ってる知り合いが居るけど
納期前は本当に大変そうだし
1人で集中しながらする作業が続くから彼もストレスが多そう

仕事の合間に癒してもらいたくて>>525の家に行ってまで仕事をしていたんだろうけど
それを断られたら確かに距離を置いた付き合い方しか彼氏に選択肢は残されてない

どっちが悪いとかは全くないけど
在宅で仕事をする創作系仕事してる相手とは
なかなかプライベートと仕事の線引きが難しそうだ
528恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 17:40:29 ID:gfUFrWtU0
>>527
ゲームや漫画家の知り合いいるけど大変そうだよ
これで仕事が終わる、というのは形式的なもので正解が無い世界だから
これをやれば終わり、というものがない

>>525
仕事しながらでも一緒の時間作ってたつもりが「持ち込むな」で一蹴されたらそりゃ1:9になるだろw
つーかフルタイムで仕事してるの?>>525 まともに仕事してないように見えるんだけど
529恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 18:32:29 ID:7aDlkvLY0
>>527
ある意味引きこもりになるって言われたw
癒してほしい時は行くよって言われたんだけど、現在はこんな感じ

来るの夜中2時

寝てまた朝には仕事に行く
という素泊まりプラン(性的な意味もあり)

なんかこれがね…会いにきてくれてるのはすごくうれしいし、ありがたいんだけど…

>>528
あたしが仕事してないかって意味?
仕事は22時までやってるよ。相手も音楽の仕事と、実家の仕事やってる。
プライベートと仕事をわけてほしいって意味だったんだけど、どうやら彼にとってはプライベートも仕事らしい。
せめて私:仕事 4:6だよ!とかいってほしかった訳さ…

1:9って…消えちゃえ状態じゃないか…
530恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 20:20:10 ID:EeU40a3BO
最早付き合ってるか微妙な状況だけど、最近「好き」って言葉を頻繁に言うようになってきた。

贅沢な話かもしれないけど、本当に愛されてたときは大切な言葉だからって言って絶対言ってくれなかった。

好きと言われて逆に不安になってしまっている。
531恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 20:59:58 ID:Uq6FvXGgO
付き合って3年くらいになるとだいたい何割のカップルが倦怠期を体験してると思いますか?
私の周りではちょうど5割くらい
532恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 21:06:45 ID:YuQVPjcI0
身近に3年以上付き合ってるカップルがいない(´・ω・`)
533恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 21:07:55 ID:7aDlkvLY0
9割
534恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 21:09:27 ID:PS/GO+9Y0
倦怠期を経験してないから
「倦怠期来るなんて元から相性よくなかったんじゃんww」っつースイーツ思考に陥ってしまう私を誰か助けて
535恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 21:29:07 ID:dnn0y05gO
愛してる
536恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 21:59:34 ID:zR6CUkmQ0
倦怠期を正しい意味で使ってるなら別れればいいのに
夫婦と違って簡単に別れられるんだから
537恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 22:12:33 ID:9uXOvVwsO
>>534
そういう発言は反感を買うからよした方がいい。
538恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 22:17:55 ID:PS/GO+9Y0
>>537
ごめん酔ってた。見直したら自分でもなんかムカついた。
許して。
539恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 22:44:03 ID:4Fq/WrkU0
もうダメだ
電話しても切られるしメールしてもシカトされる
振られるな。長い間付き合ってると思い出が辛いねorz
540恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 22:47:44 ID:YuQVPjcI0
>>539
そんな終わり方ってないよね・・・
誠実じゃない
541恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 23:03:13 ID:4Fq/WrkU0
>>539
元はと言えば俺が悪いんだけどね(´・ω・`)
連絡来るまで待ってるねってメールしといた・・ここ数週間鬱過ぎる
542恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 23:29:06 ID:DRyrJnV50
2年弱。
今日、彼氏に「結婚の話避けてるよね?」と聞いたら
「何で?」と聞かれて「だって・・・」と言おうとしたら涙が溢れて止まらなくなって
帰ってきた。彼氏はその間ずっと無言だった。

さっき彼氏に「○○の事愛してるけど、今日の事で、
このまま一緒に居るべきか、別れた方がいいのか分からなくなってきた」
とメールを送った。この後、彼氏から電話がくるけれど・・・
涙が止まらない。一言でも「そんな事ないよ」「結婚の事考えてるよ」
って聞きたかった・・・。
543恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 23:33:51 ID:4Fq/WrkU0
電話出てあげてーーーー
544恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 23:36:47 ID:zR6CUkmQ0
なんで電話に出ないのかわからない
「そんな事ないよ」「結婚の事考えてるよ」
って言いたいのかもしれないのに
545恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 23:38:23 ID:9gJnbb/z0
>>544
君はもっと国語の勉強をすべきだ
546542:2008/11/09(日) 23:39:49 ID:DRyrJnV50
文が支離滅裂で申し訳ないです。
「この後、彼氏から電話がくる予定だけど」と書くつもりだった。
電話に出る予定です。ご指摘、アドバイス有難うございます。
動揺しすぎだ。
547恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 23:40:04 ID:CB+YFYDO0
国語も大事だがオンナゴコロの勉強も、な
548恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 23:56:52 ID:zR6CUkmQ0
>>546
何故か「この後、」って所読み飛ばしてた
ごめんね
549恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 23:57:12 ID:T8IqjCjC0
あー今、急に彼女と結婚したくなった〜
550恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 23:58:03 ID:LhxTKctIO
1年半付き合っている彼氏がいます。
彼氏は他の女と浮気をしないと信じる事ができるような人です。私のことも好きでいてくれています。

でも最近はマンネリ化と今まで見過ごしてきた彼の嫌なところが目についてきて少しイライラしてしまいます。
でも嫌いではないんです。
そこを除けば本当にいい人で大好きです。

けれども私は同じ職場の男の子も好きになってしまいました。仮に告白されたとしたら彼氏とその人どっちかなんて選べないくらいです。

その人には疎遠になっている遠恋の彼女がいますが、その人と私の関係はいい感じになっています。

悪いのは優柔不断な私ですが、彼も一部を除けば大好きで、その人と話しているときも幸せ…

その人への想いは胸に閉まって彼と過ごしていけばいいかなと思いましたが、その人が好きすぎて、正直彼とのHにも濡れなくなってきてしまいました。
でもやっぱり彼と別れる気はなく…

最低ですが、正直な気持ちです。自分でもどうしたらいいかわかりません。

1〜4年付き合っている人達にはこんな経験はありませんでしか?
どう対処したらいいでしょう

自己嫌悪の日々です。
551恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 23:59:45 ID:PS/GO+9Y0
叩かれるだけだと思うから相談スレでも行けば?
正直ビッチすぎてアドバイスのしようがないわ
552恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 00:02:22 ID:N9awQgHOO
>>550
乗り換えなさい
553恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 00:11:07 ID:YJWiEvb50
空白改行が多すぎて詳しく言い訳を読む気もしないけど
カラダの浮気よりココロの浮気のが重罪でな
相手の事を思う余地あるならもうさくっと乗り換えて徹底的に悪者になれ
554恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 00:14:06 ID:WrG8hUPP0
乗り換えされたことのある身としては最低だわ
555恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 00:21:48 ID:OowL43nrO
550
彼とマンネリだから他に目がいっちゃってるだけなんじゃない?そりゃ新しい人と恋愛すんのは新鮮で楽しいに決まってるさ!失ってから彼の大切さに気付いても遅いんだよ!
556恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 00:22:03 ID:b7LO8IsZ0

他好きされるとね、ほんとトラウマなるんだよね
他好きした側は、すぐに別の人間と一緒になれて
幸せだろうからそんな事考えもしないだろうけどね。
557恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 00:25:18 ID:V7h5yoEC0
相手に彼女いるなら止めとけ
もし自分がそいつの彼女になっても同じ様に乗り換えられるだけなんだから
558恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 00:26:27 ID:WrG8hUPP0
別れる恋人に新しい相手がいるのは別にそこまででもないけど
乗り換えるまでに浮気状態にあったりするわけでそれがトラウマにね
559恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 00:28:46 ID:YJWiEvb50
まあケジラミうつされて、そっから問い詰めたら浮気発覚とか
トラウマっていうか人生観180度変わったわ
560恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 00:30:29 ID:b7LO8IsZ0
1年以上一緒に過ごしてきた相手と
一緒に過ごした時間とか、色々考えて
それでも違う男が良いと言うなら別れれば良いよ。
マンネリを乗り越えようと思えない相手って事でしょ
もし別の人と付き合う事になっても同じ事繰り返すと思うけどね
561恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 00:34:17 ID:WrG8hUPP0
俺に奢らない女はクズ
しょうがないじゃんおまえ以外の女好きになっちゃったんだもん
俺は別に悪くない

今思うと乗り換え男は男版スイーツ(笑)だった
562恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 00:47:44 ID:bHG5Wr3F0
>>550の無意味なナルシスト振りに笑ったw
色んなスレに定期的に現れては嘲笑されて終わるタイプだな

とりあえず、今は自覚なく二股を楽しんでるって感じか

新しい男と付き合うようになっても時期が来てマンネリ化したら
直ぐにまた他に乗り換えをし続けそうだ

自分の嫌な所には簡単に目をつぶれる御都合主義は一生治らない
563恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 00:48:27 ID:ONp+XAnI0
もうすぐ1年3ヶ月・・・・。
最近、デートもワンパターンだし2人してネトゲにハマってるから
毎日の電話もほぼネトゲの話。
本当にこれで良いのか!?とか思い始めた。

結婚してもこのままだったら嫌だな('A`)
564恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 00:51:33 ID:xYiIITWZ0
>>524
超亀レス失礼します

休みが同じ時はだいたい会ってたのかな?
だとすると、きっと相手も不安に思っているんじゃないかな

私の相手は飲食店勤務だから週1回の休み
それを使って私に会ってくれるんだけど
自分の時間はいらないんだろうかといつも思う
ありがたいと思うよ
これから稼ぎ時で休みもクリスマスもお正月もないw がんばれ彼氏w
私は時間見つけて差し入れでも持っていこうと思ってるよ

連絡来なくても相手気遣う連絡はしてあげてね
565恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 01:10:32 ID:H9cMtJi7O
やっぱり3年経っても倦怠期にならないのは珍しいのかな
いま2年目だけど先輩方どうですか?
566恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 01:15:13 ID:iuUfcOI2O
今日でこのスレ卒業予定だったのに彼氏と喧嘩した
四年以上スレにいけるのかそれとも
567恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 01:19:17 ID:SZmKJwVP0
恋愛ホルモンの分泌は3年で止まるから、4年目からは誰でも倦怠期になる可能性はある
ならないのは珍しいだろうね

逆に言うと、3年たたないうちに倦怠期になって別れようか悩んでる人は別れたほうがいいよ
3年以内の倦怠期でも、別れたいとか思わずに対処法を探せるような関係ならいいけど
そんな短期間で別れようか悩んでる時点で倦怠期以前に相性がよくなかったってことだから
568恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 01:21:16 ID:V7h5yoEC0
いやいや、マンネリになるならわかるが倦怠期はおかしいだろ
569恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 01:28:56 ID:b7LO8IsZ0
マンネリと倦怠期は違うよね
570恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 01:49:16 ID:H9cMtJi7O
マンネリと倦怠期は違うんですね。。三年付き合ってマンネリにならないのは珍しいんですか?
571恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 01:50:18 ID:bHG5Wr3F0
マンネリは、一緒に多くの時間を過ごしすぎて
新しく何をすれば今後の付き合いに良い影響を与える刺激になるのかを考えつかない状態

倦怠期は、相手の存在自体に飽きてきて既に興味がなくなり
惰性や情で付き合いは解消していないが、相手の為に何かをするのも面倒に感じている状態

って感じか?
572恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 01:53:27 ID:V7h5yoEC0
マンネリズム 4 [mannerism]
思考・行動・表現などが型にはまり、新鮮さや独創性がなくなること。特に、芸術作品や文学作品の表現方法・内容についていうことが多い。マナリズム。マンネリ。
「―におちいる」

けんたい-き 3 【▼倦怠期】
(主に夫婦の間で)互いにあきていやになる時期。

by goo辞書
573恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 02:07:27 ID:3X/kV9QgO
>>570
3年4ヶ月だけど、大喧嘩による別れの危機は何度かあれどもマンネリはない
色んなとこにまだまだ行きたいし、付き合い初めよりラブラブだよー
お気に入りの公園1つとっても季節事の移り変わり見るのが楽しいし飽きない
付き合い方や物の見方でマンネリにならずに付き合っていけるんじゃないかな
574恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 02:21:32 ID:H9cMtJi7O
>>571>>572
勉強になります。ありがとうございます。
同じ意味かと思っていました。。恥ずかしい

>>573
羨ましいです。そんなカップルもいらっしゃるんですね。連絡とか毎日とってますか?会う回数は多いですか?多すぎると飽きられるか不安です。
575恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 02:26:54 ID:KuQHyra/0
大体は浮気性の人が免罪符で使うケースと
新鮮味はなくなったけど落ち着いてきたときに使うケースと二つ
576恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 02:39:03 ID:bHG5Wr3F0
>>574
大抵の人は、恋愛期間が長ければ徐々に落ち着いてきて
日々新しい事をしながら互いにテンションを上げ合うって感じでもなくなるが
相手を思いやる気持ちさえあれば、工夫次第で幾らでもマンネリを打破出来る

相手の欠点ばかりが目についてきたり、元々の相性自体が悪かったりすると
簡単に倦怠期が訪れて他の異性に目が移る状態になるだろうが
まぁ、しっかり向き合えていて互いに温度差がないなら何とか乗り切れるだろ
577恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 02:41:15 ID:KuQHyra/0
>>576
極論でいえば結婚したらその先死ぬまで一緒なわけで
マンネリどうこうで工夫もせずに終わってしまうなら、
恋愛ごっこみたいなもんかなと

遊びで恋愛できる人はまた違うだろうけどね
578恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 02:46:38 ID:bHG5Wr3F0
>>577
同意

マンネリになって来た事を笑って話題に出来て
尚かつ、その打開策として一寸したレストランでの食事とか
くつろげる場所への旅行とか互いに色々と提案出来る位の関係じゃないと
実際、結婚とかしても無駄に倦怠期が長くなりそうだと思ってしまうな
579恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 02:51:25 ID:PmeiAhWNO
深い本物の愛情(自分の不利益を返りみず利益を与えれる。無償の愛ですか..)で結ばれてる恋人達には何があるのでしょう?なぜ深い愛情になったのでしょうか?気になるんです。このスレ長くお付き合いをしてる方ばかりなのでここに書き込ましていただきました。
580恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 08:30:03 ID:3X/kV9QgO
>>574
毎日、おはようからおやすみまでメールし合ってます
会うのは大体、週一かな・・・

マンネリがないのは、彼が二人目で私が初めての恋人だから、手探りの恋愛なためかな
どこにいくか、どんな距離で接するか色んなことがわからなくて人一倍時間をかけて恋愛をしてきた感じ
先日、3年目にして初めて旅行に行って浮かれまくって帰ってきたw

未だに彼を見ると心拍数が上がるし、こっそりはかると彼もバクバクしている
そんな小さなことでも毎回嬉しくなるのがマンネリを防げる秘訣なのかも
ドキドキしてますなぁwと報告すると照れる初々しい彼に乾杯
581恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 08:48:26 ID:rJTANLS50
一緒に暮らしてるけどマンネリも倦怠感もないまま3年9か月経過。
うーん、なんでかよくわからないけど、
大学卒業とか結婚の話進めたり個人的に忙しくて厭いてる暇がなかったからだろうか。
ヌゲー好き。あっという間だったし
結婚してからの何十年のほうが本番だって気持ちの方が強くて、付き合ってもう長いから云々って思ったことはない。

>>579、だからたかが数年付き合っただけで本物の愛情とか語るのはまだおこがましいと私は感じてる。
もし彼が病気になったら喜んで臓器でも命でも差し出せるけど、
一緒にいて愛してくれてることで見返りじゅうぶん貰ってるから何しても無償の愛ってわけでもないし、
まだまだ自分本位だと思う…なんだろうね、本当に愛するって。
582恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 09:46:49 ID:JnVZdKiqP
付き合って3年ちょっとです。
今まで月に1〜2回週末に会っていたのに
先月あたりから毎週末に会っている。
昔彼女からは、毎週会うのはちょっと・・・と敬遠されていたが
彼女から誘ってくれることが多くなった。
けど、話すことがなく車の中でお互い無言になってしまう。
自分は結婚も意識してきてるけど、一緒?%C
583恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 09:58:08 ID:KuQHyra/0
まずは落ち着けw
584恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 10:58:29 ID:j1f9ibz/O
1年半。昨日彼から「そろそろ、親に紹介しようと思うんだけど」って言われた。どうしよう。動揺して眠れなかったw
今まで2、3ヶ月で別れたことしかなくて、こんなに長く付き合ったこともなければ彼氏の家族にあった経験なんかない。
中高生なら普通に遊びに行けばいいんだろうけど、20歳超えてるし…でも一応学生だし…。既に付き合いたての頃一度うちの実家には呼んだことあって、「また行く〜!」って言ってる。
25の男が彼女連れて来たら嫁候補として見られるんかな。母子家庭だからお母さんに会うだけなんだけどどうしたらいいんだろう。
585恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 11:45:55 ID:JnVZdKiqP
なんか最後が文字化けしたのでもう一度。

付き合って3年ちょっとです。
今まで月に1〜2回週末に会っていたのに
先月あたりから毎週末に会っている。
昔彼女からは、毎週会うのはちょっと・・・と敬遠されていたが
彼女から誘ってくれることが多くなった。
けど、話すことがなく車の中でお互い無言になってしまう。
自分は結婚も意識してきてるけど、一緒に住んでも無言になるのかな・・・
586恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 12:17:40 ID:WFnp0HS9O
>>585
無言が苦痛じゃなきゃいいんじゃないのかな。
うちは二人ともあまり話すタイプじゃないし、私は一緒にいるって空気が好きだから静かでも平気だ。
587恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 14:21:56 ID:PnjCq+d+O
>>584
母子家庭は二人の結束が強そうだねー
彼母があなたのことを嫁候補としてウェルカムするのか敵意出すのかわからないけど、頑張って!
588恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 15:05:38 ID:TpXpmN0TO
最近浮気心がわたしのほうにチラチラあったけど
久しぶりに一日一緒にいたら改めて楽しく心地良くて浮気心なんて
ふっとんだ


なぜ浮気心があったかというと会えても一週間に4時間くらいで
セックスレスで………ってのがあったから。

相変わらず状況はかわらないけどorz
彼氏から求められないって終わってるなー
нが優先にされない。食事がまず優先 がっかりする
589恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 17:50:33 ID:WrG8hUPP0
1週間に4時間しか会えなくてHばっかりだったら、それはそれでいやだと私は思う
590恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 18:59:12 ID:YQfaudRsO
空腹のままセックスで4時間終了はイヤかもw
591恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 22:39:11 ID:iuUfcOI2O
私はたまにならそれでもいい
592恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 23:49:22 ID:0N4IJp6r0
空腹のままHしたら、目の前が真っ暗になって倒れた事があるから
皆様お気を付けて〜。

初の大ゲンカをしたけれど、仲直りしてまたラブラブ。
やっぱり大好きだ。彼氏の駄目な所も受け入れようと思った。
593恋人は名無しさん:2008/11/11(火) 02:14:11 ID:WHen5TjWO
日付変わって、今日で3年。年々好きになっていく。
今年は大きな喧嘩もなく、2人で初海外も行けたし幸せな年だったなぁ。
ずっとずっと一緒にいようね。
優しくて可愛くてお仕事を一生懸命頑張ってる彼、大好きです。
今日はケーキを買って2人でお祝いします♪
594恋人は名無しさん:2008/11/11(火) 09:41:24 ID:EHm94/A1O
1年半の年の差カップル。
わたしが7歳下。

喧嘩したことないけど、
それはトラブルがないってことじゃなく、
何かあってもお互い口に出さずに自分の中に蓄積してるからだと最近気付いた。
小さな違和感から大きなイライラまで、
きっと色々溜まってるんだろうな…
そのうち何の前触れもなく関係が終わってしまいそうでこわい。
595恋人は名無しさん:2008/11/11(火) 20:07:02 ID:JcKcxypq0
>>592 
わかる、私も倒れるまではいかなかったけど、
くらくらして中断してもらったww

うちは1年2ヶ月目。
感情表現とか愛情表現が下手な彼の何気ない行動に、
あったかい穏やかな愛情を感じるようになった。
596恋人は名無しさん:2008/11/11(火) 22:30:00 ID:7PpGfCXMO
>>587
レスありがとう。
結婚前提というわけではないので、ビシッと決めてくのも違うかなあ?と思ってます。あと、付合いたてならこれからよろしくって感じだけど、結構時間経ってるし…
立場がビミョー過ぎて困ります…。
597恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 02:17:36 ID:g+F5+cTk0
昨日からこのスレ入りです。
何か今までのスレと違っていい感じに落ち着いてますねー。
居ごごち良さそう。
うちらもまったり続けていければいいなあ。
598恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 19:44:07 ID:jddYuGahO
>>597
いらっしゃ〜い
私もまだこのスレに来たばかりだけど、居心地良いよ。
599恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 20:44:02 ID:T4XY/xtkO
今日からこのスレの仲間入りです。
よろしくお願いします。
ちゃんと卒業できるといいな

さっそくですが、今日貰った指輪が抜けませんorz
指が痛い…
600恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 21:11:53 ID:gS8GcI/MO
>>599
ぬるま湯+石けん。
あ〜金がない
601恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 21:17:10 ID:jddYuGahO
>>599
朝になったらムクミが取れるから、そのまま寝てしまえ。
朝抜けなければ↑の方法で。
602恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 21:34:53 ID:uYpuNbgWO
同棲して1年7ヵ月。
半年ぐらいずっと喧嘩しっぱなし
別れの危機もあった。
最近ようやくお互い落ち着いてきた気がする。
自分はまだ子供の年齢だけど
大人になってやろうと心を鬼にして頑張っていこうって思う。

いつもありがとう
拗ねたりめんどくさい女だし
愛情表現も恥ずかしくて伝えられないけど
本当は大好きだよ。

本当にいつもありがとうございます
603恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 21:51:37 ID:7/Fbrq8tO
(´;Д;`)愛してる
604恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 22:09:34 ID:8UWTtjoP0
正月から三ヶ月会えないことになった。
そして春からは就職で遠距離…仕事上、一年に一回会えれば奇跡かもしれない。
信じてるって言ってくれるし、結婚の話もちらほら出してくれるのは嬉しいけど
不安で不安で仕方ない。

ここまで離れるとマンネリとか倦怠期を通り越して、最悪の方向にいきそうorz
クリスマスは一生忘れられないような思い出つくりたいなー
605恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 22:30:38 ID:GD6VXcwK0
先週、初めて別れ話を持ち出した。とりあえず二人とも考えてこようってことになって、
昨日その話し合いでした。
いつも自分の気持ちを言ってくれない彼に不安とか不満を感じていたのだけど、
昨日は彼から自分の意見を話してくれました。
「別れるのはいやだ。別れるんじゃなくて、お互い文句言い合っていけばいいじゃん」と言ってくれた。
人と人とが付き合っていくのってすごく難しいと思うしそれゆえの努力が必要なんだと思う。
それはしんどいけど、そうしてでも私をなくしたくないと思ってくれているのがわかって本当に嬉しかった。

付き合ってもうすぐ3年。あと1年一緒にいて、このスレを卒業したい。
それからもずっとずっと一緒にいたい。
606恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 22:37:56 ID:EZN+e6MeO
いい彼氏だな。
このスレ卒業できるような付き合いするには言いたいこと言い合える相手じゃないと厳しいよなぁ
最近激しく思う
607恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 01:26:19 ID:O2QArI/Q0
1年4ヵ月。
最初はウェット彼微ドライな私だったのが一方的に態度だけでみると逆転したように感じる。
いろんな面から価値観の違いも感じ始めた。
ストレートに言わなきゃ伝わらない彼とストレートに言うことがわがままを言ってるように思えて言えない私。
譲れるところは理解しようと譲ってきたけどどうやら譲れないところにぶちあたったみたい。
それをやっぱりオブラートに包んで話してはみたもののあちらからの動きはなし。
どこからわがままになるんだろう。価値観の違いにはどうしたらいいんだろう。
すっきりしない。解決策が見つからない…
あっちは変わらず好きで大事だと言ってくれるし私ももちろん好き。
ただ単に落ち着いてきたで済ませられる話だと思いたい。
608恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 01:28:05 ID:dD1pwWod0
あーーーやっと見つけたーこのスレ!
やっとというか あっという間の一年でした。
何度も別れようって思ったけど、
山あり谷ありで今すごく幸せだから
振り返って辛かった時期とかを思い出すこともあるけど
今なら大丈夫って心のそこから言えます!
来年も再来年も幸せでいるぞー!!
609恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 01:41:09 ID:5y74E1UbO
チラ裏です。
最近なんでか結婚を強く意識するようになり、たまに話題が出る。
だけど中距離だし、私にもすぐにはやめられない仕事があるわけで。
考えてくれてるのは嬉しいけど、今はまだそんな具体的な話は早いよ。

ずっと一緒にいたい。それがいちばん根元の気持ちなんだよね。
遠くない未来には毎日一緒にいられるんだから。焦らずいこうよ。
610恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 02:55:39 ID:4oHzyehLO
すべてを捨てて、ホームレスになれ。


何かが見えるぞ。
611恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 04:32:42 ID:TNRcHa66O
今日からお世話になります!
612恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 11:53:52 ID:2PgXGCbdO
付き合ってもうすぐ1年半
付き合い始めは会うのは週に1〜3回で電話も気が向いた時くらいだったけど
今は週に5回会って毎日メールして会わない日は必ず電話してる

彼氏は今もどんどん好きになっていくっていってくれるし、私もそうだ(*´∀`*)

これからもずっとずっと一緒にいたい!大好き!
のろけてすみません
613恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 18:56:45 ID:FzEuEpS6O
付き合ってもうすぐ二年。
付き合う前の友達期間が長かったせいか、未だに彼を典型的な苗字あだ名(米山くんをよねさんみたいな‥)
で呼んでる。下の名前で呼ぶのに慣れない‥。
同じようにここにいて、彼を苗字あだ名で呼んでる人いますか?
614恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 21:16:21 ID:TLL7Ur62O
ちょいと相談があるのですが
615恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 21:18:39 ID:TmwugNgR0
>>613
私は名前の呼び捨てで呼び合ってますが、去年結婚した友達は
未だに旦那を苗字のあだ名で呼んでるらしいwしかも、友達の
実家の両親も「○○っぴー」って…それもどうかと思うけど、
そこまで気にする必要もないのかもねw
616恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 21:26:43 ID:WheHfqYVO
苗字も名前もあだ名も何も呼ばれない俺が通ります


orz
617恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 21:28:09 ID:JUq/L/wTO
好きだよ
618恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 21:34:43 ID:2ckp30BXO
チラ裏スマソ


付き合って2年半。
もう耐えられない。
話や行動すべてを私に合わせて、
それが優しさだと勘違いしてる事に気付かず
でも変なとこ自己中で、
嫌なところを何度も直せ直せと言ってるのに治らない
別れ話をする度に
「次からはもう絶対しないから」
と毎回言う

今までその繰り返しすぎて、
もう諦めて付き合ってきた。
でもつい最近、彼に対して何の愛情もない事に気付いた。
別れられなかったのも、私がいなきゃ彼がダメになってしまうと考えて踏み留まってきたからであって。
今になってそれがただの情でしかなかったんだと気付いた。
このまま先が見えないのに、自分が幸せになれないのに、
付き合い続けるのは無理だし、
離れるのがお互いのためだと思った。
好きだったよ。
寂しいけど、お互いの幸せのために自分に勝たなきゃな…
後悔しない覚悟を決めるまでもう少しな気がするから。
本当に意志を固めたら今度こそ別れます。


長文失礼m(__)m
619恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 21:35:35 ID:Gv3AxjICO
3年半
未だに役職名
620恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 21:40:10 ID:DAlC3qqgO
付き合って一年と一ヶ月。
初めてメールが四日なかった(ToT)
忙しい人だから仕方ないけど、やっぱり寂しい(ノ_・。)

頑張って我慢……
621恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 21:44:27 ID:pzam9rKZ0
>>616
おめはーよぅ とか言われるのか?w
622恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 21:49:50 ID:TLL7Ur62O
今夜の公園でのこと
彼女に好きな人が出来たんだってさ
高一から受験期の今まで付き合ってた彼女に
しかも相手が同じクラスの男子ですよ

諸事情ありまして交際を公表しなかったため
一緒に帰るのも人目を盗んででした
彼女はそれがずっと嫌だったそうで
そこに現れたのがクラスの男子だったそうで
大学行ったら堂々と付き合おうって
当初から約束してたのになぁ

満月が滲んで見えますよ
623恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 21:58:10 ID:oJiNc5XAO
>>619
ぃよっ!万年係長!
624恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 22:08:20 ID:pzam9rKZ0
>>622
諸事情じゃわからねーよ
625恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 22:22:23 ID:vpXpAcss0
付き合って一年と少し、未だに先輩と呼ばれますよ

「呼び方を(恋人的に)ランクアップさせたらどうですか」と言ったら「大先生」に格上げされた
626恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 22:22:40 ID:TLL7Ur62O
>>624
同じ部活だったんです
みんな仲良くて
男女問わず飯食いに行ったりしてました
それで付き合い始めたものの
みんなに気を遣わせたくないから黙ってました
全力で隠してきました

思い返せば身勝手ですね
627恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 23:00:36 ID:lR/H3EuY0
付き合ってもうすぐ4年なのに、
他の人に恋してしまった。

でも、彼氏が大事。
いつか一緒に暮らしたい。
彼氏はもう恋というより、愛情なんだけど、
彼氏が泣く事は絶対したくないと思う。
恋の方が刺激は強いけど、恋<<<愛だと、思う。

誰にも言わず、墓まで持ってくから、
許してほしい。
何も行動しないけど、恋している時点で浮気なのかな?やっぱり。
情けない。どうすりゃいいのかな。

彼氏とその人は、同じ種類の匂いがする。顔は似てないのに。
彼氏によく似た人なんて、会いたくなかったなぁ。
628恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 23:19:04 ID:uVnus+4l0
なんで浮気とか他好きになってる人って必ず書き込みがポエム調なの?
なんか法則でもあんの?
629恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 23:21:56 ID:Ghz7s6tw0
>>628
スイーツ(笑)だからでしょ
630恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 23:26:52 ID:wSEvxR/r0
自分に酔って、悲劇のヒロインぶってんでしょ
631恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 23:30:08 ID:4P+UJIAVO
>>627
長年付き合ってる彼とぱっと出会った人を似てると思う時点で、
うまく言えないけどなんとなーく比重は反対のように聞こえる。

気持ちの浮気と体の浮気、どちらも浮気だし相手を傷付けるのに変わりはない。
でも芽生えた恋を無理矢理押さえ込むのもきっと出来ないだろうね。
自分でこれからの事をよーく考えな。
632恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 00:09:41 ID:zQVvZ5QnO
>>628
気持ちはロミオとジュリエットなんだよ
本当に愛情があるなら他所に気持ちは行かないと思うけどなぁ・・・とポツリ
633恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 00:15:59 ID:Wdgz88YH0
人間なんて腐る程いるんだから
その中で他の人に魅力を感じるのは仕方無いし、誰にだってありえる事だとは思うけど
すぐに「好き」と結び付けられるのは信じられない
所詮その程度だったんだろうな、と
634恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 00:33:07 ID:H5UnxgF70
>>625
ワロタ よっ 大先生!!
635恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 07:29:19 ID:Kt097Shp0
>>630
自己の正当化って奴
自分は悪くない 仕方ないって言ってるのと同じ

>>633
人間としての質がその程度なんだよ
本当に苦しんでるならポエム調になるわけがない
636恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 07:42:26 ID:OPclD1vD0
ポエムっ子って、先天的に脳がアレだったりするのかねえ
637恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 07:58:21 ID:fwgt+bkwO
>>621
いや、俺に対する三人称が存在しない。記憶にないけど、たぶん「ねぇねぇ、」とか
そんなんだとオモ。他人に話すときは苗字にクン付けらしい……orz
638恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 10:09:59 ID:6k3+SSejO
>>637
もしかして、私の彼ですか?w
639恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 10:14:44 ID:cxGnC/Xe0
まさにこんな心境↓

         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <誰にも言わず、墓まで持ってくから、許してほしい。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwwwww自分に酔ってんじゃねーおwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
640恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 10:16:28 ID:Kt097Shp0
>>636
大体こういう人は絶対に彼氏は自分のことを振らない、自分と別れない 好きでいてくれると固定観念の元に考える
そういう奴は嫌いだ、別れるわと彼氏から言われる可能性が頭に無いのさ

>>638
名前で呼んであげなよw
641恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 10:21:28 ID:LlokNdkPO
明日で一年半
ちっちゃいサプライズびっくりするかな?
最近素直になれなくてごめんね
ワガママ言うけどいつもすぐ罪悪感に苛まれるよ
寂しかったなら寂しいって言えばいいのに
回りくどくてごめんね
可愛くなくてごめんね

明日は楽しい1日にしようね
642恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 10:26:49 ID:KQcr4NCZO
すいません。相談させて下さい。
学生カップルで彼女が年上です。付き合い始めて1年4ヶ月。彼女は感情の起伏が激しくて非常に心配性な性格です。
そして自己中な部分も付き合い始めて一年経ってから露呈され始めてます。自分は男子と話しまくるのに他の女子と話すと怒ってくる、本当に些細なことで凹む、熱中したらそれしか見れない、自分の機嫌で振り回してくるなど嫌な部分が最近ものすごい見えてきました。
そのせいか、付き合い始めて一年ぐらいの時から1ヶ月に一回ぐらい急に冷めてしまう期間が出てくるようになりました。
で、今真っ只中です。今回の冷め具合は今までで最高で、自分でも何だこれ?みたいな感じ… そして付き合っててしんどいです。
こういう体験した人いますか?そういう時どうしますか?長文すいませんorz
643恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 10:32:54 ID:OPclD1vD0
>>642
とりあえず、2人とも感情的にならないようにしながら話し合いだな

その結果を踏まえて、彼女に付き合い当初のように落ち着いてもらうか
距離を置いて互いに冷静になれるまで会わないようにするか
時間の無駄だと判断して別れるか、よく考えて決めればいい
644恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 10:40:31 ID:Kt097Shp0
>>642
>>643も言っているけど話し合い足りてないんじゃない?
自分が実はモテてたとか浮気歴があるとか、略奪愛だったとか外部要因が無ければちゃんと話し合ったほうがいいよ
645恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 13:57:29 ID:UeuYNvPEO
カプ板卒業します。
あぁ…次頑張ろ。

皆様には幸あれ。
646恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 14:03:54 ID:JRo1CcILO
>>645
お疲れ様、また戻ってきてね!

来週から彼氏家に一週間ほどお泊まり!゚。+(o´∀`)ノ+。゚うひょ−!
エステの練習台になってもらいます!頑張るぞ。
647恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 14:16:07 ID:wXED1vhA0
>>627の人気に嫉妬
648恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 17:13:28 ID:LlokNdkPO
むしろ>>646の彼氏に嫉妬
いくらでも練習台になるからこの腹周りをデリートしてくれ!
649恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 18:03:23 ID:/iVoPWajO
風邪で弱ってる
連絡くれ

ケンタ
650恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 18:39:28 ID:zlfKwNNbO
>>649

ケンタッキーが食べたくなった
651恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 20:17:16 ID:mJVIDWFK0
もうお金ないですから〜連絡しないで
652恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 20:51:41 ID:KzmYBLRSO
>>613です。
皆さんお答えありがとう!!
呼び方・呼ばれ方なんてほんと人それぞれなんですね。
これからも特に何かない限り、愛着ある苗字あだ名で呼びますw
653恋人は名無しさん:2008/11/15(土) 01:51:31 ID:q264LBJp0
日付け変わったからもう今日か・・・
付き合って1年2ヶ月の彼氏がうちの親に挨拶にくるー!!!
こうゆうの初めてだから、なんかドキドキするね・・・
今から約12時間後にはうちに来る〜!!!
がんばろーおーーー

654恋人は名無しさん:2008/11/15(土) 03:44:03 ID:50MzF7PBO
>>642
あるある…。俺も付き合い始めて一年ぐらいから彼女の機嫌に振り回されたよ。振り回される→彼女に付き合うのしんどいですと言う→かなり謝られる、を何回か繰り返した後距離置きました。
1ヶ月弱ぐらいかな、距離置いてたらやっぱり付き合ってても何ら変わらないや…彼女のこと、もう好きじゃないんだなって思って別れたいって言ったよ。そしたら、彼女泣き出して、もう一回考え直してってさ。一週間前の出来事です…まだ返事してないけれど、別れたい。
655恋人は名無しさん:2008/11/15(土) 09:38:01 ID:jUE7vhal0
>>653
おおー頑張れ!!あなたがいかに場を和ませるかが大事かもよ。
私も付き合って10ヶ月の頃に彼氏が挨拶してくれたけど緊張した〜。
今日もこれからデートのお迎えに来てくれるけど、その時母に一言だけ
挨拶してくって…それだけでまだ緊張w
656恋人は名無しさん:2008/11/15(土) 09:44:39 ID:TXzBz+e/0
>>641
びっくりされなくても臍曲げたりしないようにねw
657恋人は名無しさん:2008/11/15(土) 16:34:47 ID:jResYm1xO
付き合って2年5ヵ月。
お互い初めて同士。

高校卒業後、私→就職、彼→専門学校。

心配だなあorz
658恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 00:31:27 ID:yNa27kYp0
>>657
金銭感覚と時間のズレで喧嘩しないようにかな
金払っても時間が欲しい人と、時間かけてお金節約したいとか
彼氏におごってもらうのが当たり前とかでなければどうとでもなるけど
659恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 00:55:20 ID:U5K2NoM/O
すみません。。他のスレにいましたが、同じくらいの期間付き合ってらっしゃる方のご意見を伺いたくこちらに来きました。
質問させてください。私22歳、彼氏23歳、付き合って2年になります。
彼は昨年まで大学生で、カフェでバイトをしていました。そのバイト先には彼が告白して振られた子がいました。
彼氏は振られて、そのすぐ後に私と付き合いました。
今も彼はその子と友達で連絡を取り合っています。年に一回くらい二人でご飯にいったりします。
私はその子の話を聞くのも辛く、正直なところ縁を切ってほしいです。
こんなことを思うのは心が狭すぎますか?縁を切ってと頼むのはやめるべきでしょうか?何かアドバイスをよろしくお願い致します。
660恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 02:18:32 ID:9AyphsVwO
それは普通の事だよ。
彼氏が彼女を心配させない事って当たり前だと思う。(逆も然りだけど
と言うか一年以上付き合ってるのにそれはないよね。
辛いとか嫌だって正直に言わなきゃだめだよ。
がんばれ!
661恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 02:44:49 ID:hrYPXn4w0
>>659
相手が元カノとかより微妙だね…

一度気持ちは伝えた方が良いかも
662恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 03:28:57 ID:Xd6osJYaO
>>658
喧嘩はしたことないから平気かなあ
たとえ肉まん一つだったとしても悪くておごってもらえないww
663恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 09:08:31 ID:RkJGIgkJO
>>659
彼が本当はフラれた彼女と付き合いたかったけど妥協して貴女と付き合いはじめていたら、難しいかもしれない・・・

お互いまだ若いし彼がふらつく気持ちもわからなくはない。
けど今付き合ってる彼女は貴女なんだし、気になるなら彼に『ごめん○○君と××ちゃんが会ったりしてると私ヤキモチ妬いちゃうんだ』としおらしく白状してみては?
664恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 14:33:39 ID:Ce+Bge5A0
>>663
私と逆だなあw
会うなって言ってるでしょ!!とガンガン攻めの姿勢で押す。
普段の力関係によるよね。
665恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 15:26:55 ID:YCK5zy/Q0
昨日で付き合って1年半。
1か月前から「女として好きなのかわからなくなった」と言われて距離置きしてた。
今から1か月ぶりに会って別れるかどうかの話し合いをしてくる。

最初は「好きじゃなくても嫌いじゃないなら側にいてほしい」なんて思ってたけど、
一人で時間をかけてよくよく考えたら、そんなの対等じゃないし「付き合ってもらってる」状態になってしまう。
だから、もし彼が「好きじゃない」と言ったら潔く身を引こうと覚悟を決めた。
私の理想は「あなたがいなきゃダメなの!」な関係じゃなくて、
いなくても普通に生活できるけど一緒にいたらもっと毎日が楽しい、お互いに思いやれる対等な関係。
一緒にいる事で疲れる、気を遣うような関係なら付き合う意味がない。

うまく自分の気持ち伝えられるか不安だけど、後悔だけはしないように、
言いたい事は言って聞きた事も聞いてしっかり話し合ってこようと思います!
666恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 15:46:16 ID:/DMXKbmUO
>>665
がんばれノシ
667恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 16:13:58 ID:158HPQiC0
つきあって二年強の彼氏(28歳)が私(25歳)の父に挨拶をしたいといっています。
ただ、父はつきあっている人がいることも知りません。
会わせろとかが面倒だったので言ってなかっただけなんですけど。
挨拶をする前に父につきあっている人がいることを伝えなければならないと思うのですが、
どれくらいの期間をおいて挨拶とかすべきなのでしょう。
668恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 17:22:18 ID:IeogqBXT0
>>667
まず内容を告げずに父の予定を確保。内容告げてからだと逃げられる可能性あり。
確保後、「その日合わせたい人がいる」と言う。これで普通は理解してもらえる。
669恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 20:45:39 ID:U5K2NoM/O
>>659です
レスくださったみなさん、どうもありがとうございました。
皆さんに背中を押して頂き、今日彼に会って、どうしても気になるし嫉妬してしまうことを初めて告げました。
彼は意外だった様ですが、話をじっと聞いてくれました。そして彼の言い分は次のようなものでした。
今は全くの友達として連絡を取ってるだけ。賢い子で話していて面白いけど恋愛感情はない。
万一その子に言い寄られてもはっきり断るし未練もない。
縁を切るのはちょっと、、。○○(私の名前)も男友達とメールするだろ。それと同じ(確かにしますが二人ではもちろん、複数でも出掛けたことはありません)
自分の事を信じてほしい。心配しないでほしい。

ということで、今後も連絡は取るつもりみたいです。
670恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 21:01:51 ID:I1hirowhO
>669
えーっと…それで669ちゃんは納得しちゃったの?やっぱり男と女が2人きりで出掛けちゃうとか、ありえなくない?なんか、上手く丸め込まれちゃった感があるんだけど。
というか、自分もメル友とか切らなきゃ、気持ち伝わらなくないかい?
671恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 21:17:26 ID:yNa27kYp0
まあ信じる云々なら二人っきりで飯なんざいくなと思うが・・・
親戚や昔からの幼馴染でもあるまいに
672恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 21:19:54 ID:cAHUqyxc0
私がそのメル友と二人でご飯食べに出かけたらどう思うの?って聞いてみたら?
673恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 21:27:16 ID:yNa27kYp0
>>672
そういうのをまったく気にもしない、という人だと結構大変だね
ウェット&ドライじゃないけどさ
674恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 21:32:39 ID:U5K2NoM/O
>>669です 
話してる途中で、彼氏の機嫌が悪くなってきて(怒るのではなくテンションがさがって)、それ以上言えなくなってしまいました。
私がメールしてる男友達は学生時代からの友達ですが、年に数回メールするくらいです。
それでも、彼氏が嫌がるならアドレスから消すよ?と彼氏に言ったら、俺はおまえを信じてるからそんなことしなくていい、と言われて
その子との事を疑って心配した事を謝って帰ってきました。。
675恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 21:37:08 ID:U5K2NoM/O
>>672さん
同じようなことを聞いたところ、男と二人で会うのは嫌だけど、事前に言っておいてくれたら許す、みたいなことを言っていました
676恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 21:38:04 ID:yNa27kYp0
んん?
本題は疑うかどうかじゃなくて、いい気分がしないとか、喧嘩したときとかの火種にならないようにじゃないの?
677恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 21:44:54 ID:ev1PtafH0
月1とか数ヶ月に1回2人とかだったら微妙だけど
年1だったら、許してあげていいと思う。
誘えるような仲の共通の知り合いいないならしょうがないんじゃないの。
黙って食事に行くわけじゃなくて事前事後報告もあるんでしょ?

>>669が年に1回男友達と2人で食事いったってその彼は気にしないと思う。
678恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 21:48:51 ID:U5K2NoM/O
>>676さん
そうですよね。彼氏の方が大人というか何というか、話してるうちに徐々に彼のペースに巻き込まれて。
私:嫉妬してしまうし心配だし辛い→彼:心配するのが理解できない。心配いらない。嫉妬するのはおまえが俺を信じてないから。長く付き合ってるのに信じてくれないのは傷つく→私:ごめんね
みたいな流れでした。書いてて情けなくなってきました。。
679恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 21:52:53 ID:houbZqhr0
>>678
もうちょっと強く出れるようになりなよ。
彼氏にバカにされてる。
信じる信じないの話じゃないんだからさ
100%あなたが我慢するのはおかしいよ。
せめて連絡を減らして、二人きりで会うのは止めてもらうとか。
「私が傷付くことを平気でするな」位言ってやれ。
680恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 22:25:00 ID:U5K2NoM/O
>>677さん
事後報告はしてくれます。ただ事前には男の子と約束してる、など必ず嘘をつきます。
一ヵ月後くらいに実はあの時○○(その子の名前)とご飯に行ったとか、伝えてくるので怒れないというか
681恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 22:30:40 ID:U5K2NoM/O
>>679さん
惚れた方の負け、で彼氏よりいつも下手に出てしまっていました。激励ありがとうございます。
682恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 22:39:18 ID:TYgqqmdDO
事後報告なんてセコい彼氏だね。
『本当に信用してほしいなら、やましい気持ちが無いなら会うこと最初から言って。事後報告ばかりされたら心配するのは当たり前。信用する方が無理』
と言ったら?
これで改善しようとしないなら、あなた大切に思われてないよ。そうだったら、そんなフラフラ男こっちからフッてやれ。
683恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 22:41:42 ID:YVUSoJa+O
振った側の彼女も無神経だよな…
彼女が居る、って知ってたら遠慮しないか?
659が謝らされてるのが気の毒に思えてきた
684恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 22:55:33 ID:DvSaPtVP0
うーん、彼氏さんの言動や行動に納得がいかない。
685恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 00:02:05 ID:qkSOdZRD0
>>653です。
昨日無事うちの両親と彼の対面を終えましたw
付き合ってること、これから結婚を前提に同棲することの話しをして了承を得ることが出来ました〜。

了承は得ましたが、条件をもらいました。
何があっても泣きつかないこと。
結婚が決まるまでは子供を作らないことが条件でした。
私も出来ちゃった婚は避けたいので、
今までのように注意して必ず避妊していこうと思います。
来月から同棲スタート・・・
料理とか出来ないから勉強しなきゃですね・・・
がんばろー

686恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 00:13:43 ID:46uuxPHM0
>>685
いいな〜、羨ましいわ〜(*´ω`*)
687恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 00:16:47 ID:6KTdYAuO0
>>682
まあ、基本はお互いの考えがかわりきってるカップルでなければ
最初に事前うかがいだして、相手は自分の価値観と会うのかどうなのか
嫌に思うのか気にしないのかって確かめるよね〜

事後報告で信用しろってのはただの馬鹿だと思う
自分から先に彼女さんに連絡しているなら説得力あるけどな〜
688恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 07:03:28 ID:6TP+BkSqO
付き合って1年ちょっと、今月の29日で1年1ヶ月になる。毎月記念日は大体二人で祝ってるんだけど、問題は来月の記念日…俺が某漫画の祭典に行くから会えない。しかもクリスマスにも会えないのでここは彼女を漫画の祭典に連れていくべきなのかな?
689恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 07:13:56 ID:/FQ20MmpO
>>688
君が今、一番にすべきことは改行かな
690恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 08:53:24 ID:RI1oY3GrO
>>688
学生?
なんで某漫画の祭典しか選択肢がないの?
クリスマスだって別の日にずらす事だって出来るんじゃない?
691恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 12:40:03 ID:5Q4boDn4O
付き合って3年になる彼氏がいます。

二人の都合のため、週一回しか会えません。

前までは、会った時はだいたいHしてました。
しかし最近は、Hどころかチュウさえもしなくなりました。

これは長く付き合ってると、自然なことで、悩む程のことではないのでしょうか?(・・`)
692恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 13:21:54 ID:9aVqJg8UO
付き合って1年3ヶ月。
今別れの危機です。
数日前に別れたいって言われて、私が嫌!と言いました。
今週末にはホテル予約してあって泊まり約束もあるのに楽しめるのかな?
昨日「具合悪いから寝る」ってメールしたのにまだ返信ないし…

絶対別れたくないよー
693恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 13:50:49 ID:ds1MALphO
一応ラブラブなのに正直彼に会うよりドキドキするひとがいる
しかしそれは違う その人が私を惑わすから
694恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 14:00:51 ID:mbgslKQKO
>>691
「最近チューしてないね」って寂しそうに言ってみて、彼の反応を見るとかは?
695恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 14:29:39 ID:an5KU/2JO
>>692
おいおい…冷静になれてないからかもしれんが、
彼がなんで別れたいと言ったのか考えないのかい?
別れたいと言った人と何でまだ週末にホテルに泊まる事前提なんだ?
別れたいと言った人に具合が悪いと普通に心配かけて
かまって貰いたいその精神がわからん。
相手の意思を汲んでる?
相手とまだ以前のような関係でいられるとたかを括ってる?
696恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 14:42:26 ID:ersQ5dp9O
昨日で1年9ヶ月になった。
記念日当日は彼氏が仕事だからって前日から会って、日にち変わるまで一緒にいてくれた。
優しい彼氏だけど不安要素もいろいろあって一緒にいないときは不安になってしまう。

不安に負けないように頑張っているけど、それでも負ける時がある。好きだけど別れたくないけど別れを考えてしまう…
697恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 14:52:29 ID:HpqLpYPdO
>>691さん
私も付き合って3年ですが、付き合った当初はキスを向こうからたくさんしてくれてたのに、最近は全然してくれなくなりました。
Hはするけど、最中もキスは殆どなし。私がねだったらしてくれるけど…

嫌われてはないと思うんだけど、すっごく不安ですよねorz
でも直接本人に「なんでキスしてくれないの?」とは恐くて聞けない…
698恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 14:54:29 ID:nyT6t/HJO
ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!
699恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 17:25:14 ID:CO6GFo2WO
サンライトイエローのオーバードライブw
700恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 18:03:14 ID:HTk+dT9qO
チラ裏…

一緒に住んで2年2ヶ月、再来年結婚予定。
もともと月2回位のHが、ここ1年で3ヶ月に1回になった。
一緒にいる時は手を繋いでたりチューしたり、イチャイチャするけど、Hはしない。
こちらから誘うと「明日するから」「週末な〜」と断られ、結局しないまま。
こんなやりとりが何回か続き、「言われれば言われる程する気が無くなる。俺はHとかより一緒にいて幸せな方が大事だと思うから」と言われた。

彼が大好きだからしたいと思うのに、何ヶ月もないと不安になってしまうのはおかしいのか。
DVD観ながら一人で夜中にしてるのに、アタシとするのは嫌なのか。
もしかしてH相手がいるのか。

最近色んなこと考えて情緒不安定になってきた。今日も一日気持ちが辛かった。ハァ
701恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 18:16:13 ID:6KTdYAuO0
>>700
エッチするときに、どんな感じ?
マンネリじゃないけど、転がって股開いてるだけになったりしてない?
一人で処理するのはまあそっちのほうがエッチな言葉や服装で刺激的なのと
好きな時間でできる、短い時間でできる だと思うよ
AVみたいにやれって事じゃないけど、普段と違う格好とか
エッチらしい言葉とか工夫もいるんじゃない?

エッチ方面じゃなければ仕事とか何かで悩み抱えてるか余裕が無いのかもね

正常位、フェラ無し、クンニ無しで2年間で泣いてた知り合いがいるけどかわいそうだった
702恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 18:16:53 ID:NvuFVMxd0
>>700
何ヶ月もしないと不安になる気持ち分かるよ。
Hってコミュニケーションの一つだもん。
703恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 18:41:44 ID:RI1oY3GrO
>>700
それは不安にもなるよね…
彼はもともと淡白なのと自分から誘いたいのかな?
ここは誘いたくなる気持ちをグッと抑えて、誘うの辞めてみたら?
そういうHしたげな素振りも抑えてみるとか。
704恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 19:10:58 ID:5Q4boDn4O
アンカーつけれなくてすみません(´;д;`)

>>694さん
やっぱり自分から言うべきですかね(>_<。)

>>697さん
わかりますっ
自分から言えばしてくれるのですが…
相手からしてほしいですよね
理想を求めすぎなんですかね↓(ノ_・。)
705恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 19:14:02 ID:5Q4boDn4O
↑すみません、アンカーって勝手につくんですね(>_<;)☆☆

初めて知りました(/ω\*)
706恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 19:15:24 ID:HTk+dT9qO
>>700です
>>701>>702>>703皆さん有難うございます。

一緒に住む前は淡泊な感じでは無かったので、余計に「浮気してるんじゃないか、私に飽きたんじゃないか」と思ってしまい、
色々と積極的?な事をしてはみたのですが、いつも彼がノッてこなかったため、
自分が惨めに思えてからは何もしてません。
イチャイチャしてて良い感じの時も、Hの話題になると「お前はそれしか考えられないのか」と
雰囲気が一変してしまうので誘う言葉も態度も出せなくなってきました。

何も言わないように自分を抑え、彼からの誘いを待ち、4ヶ月近くになります。
>>702さんのように、私の中ではHは大事なコミュニケーションなので、今の状態は不安でたまりません。
心の中を読みたいと、これほど思った事はないですね。

ここに書いてアドバイスをもらい、少し落ち着きました。長々とすみませんでした。
もうちょっと頑張ってみます。
707恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 20:08:23 ID:iHBfaAKOO
>>706
どうしてもしたいんなら、同棲解消が1番手っ取り早いんだがね…。
708恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 21:02:30 ID:BzgKJr6oO
男は一緒に暮らすといつでもできると安心して逆にしなくなるらしいよ!私も最初は毎日してたけど、今は1ヶ月一回ぐらい。彼いわく、1人でするのが好きな人もいるってさ
709恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 22:23:32 ID:mxYthYH1O
>>665です。
「前ほど好きじゃないけど嫌いにはなってない。
そっちが別れたいなら仕方ないけど、そうじゃないなら別れる理由は無い」
と言われ、一応別れずにいる事になりました。
だけど彼の「別れたらいちゃいちゃできなくなっちゃう」とか「前ほど会わなくても平気だよね?」等の発言に加え、
そんな状況で生でしようとしてきたり、AVでしかやらないようなプレイをせがんできたりで、
途中から哀しくなってきて「ああもうこの人とはダメだな」と実感しました。愛の無いHってわかるものですね。

別れるべきっていうのはよくわかってるんだけど、
一緒にいれば少しずつ変わってくれるんじゃないか、また前みたいに大事にしてくれるんじゃないか、といった小さな期待を捨てきれずにいます。
覚悟してるとか言っときながら彼と離れたくない一心で言われるままになって、ほんとバカ女だなぁ…

長文チラ裏すいません
710恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 23:26:57 ID:JWUOPVpV0
>>709
私も元彼とそんな状態になった事があるので
まだ彼が好きで苦しい>>709さんの気持ちが解る気がする。。
でも、その彼氏とは別れるべきかと。
彼氏は調子に乗りすぎだし、あなたは彼氏を調子に乗らせてるってか舐められてる。

恋愛相手とここまでハッキリ上下関係ができてしまうと
修復はかなり難しいし、このままズルズル続けてもどんどん苦しくなるかも。
彼氏が好きで辛いのは解るけどここはスパッとお別れして
もっとあなたを大切にしてくれる人と、楽しい時間を過ごしたほうがいいと思うよ。
711恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 00:18:09 ID:KFWNIHhEO
付き合って1年4ヶ月です。彼女が大学三年、自分は大学二年。いまだにエチ無しの童貞処女カッポーです。
彼女にエチ怖いからまだだめって言われてから約一年。寸前までいきます。でも寸前のところで、やっぱりだめっていうパターンがずっと続いてきました。
彼女にしてもらったことはありません。いつも僕がしています。そのくせ赤ちゃん欲しいとか早く結婚したいとか言ってきます。
先月末にエチについて話し合いを持ちかけました。そうしたら、私もしたいって言ってきたけれどその後結局100%避妊は無理だからやっぱりだめって言われました。
さすがに我慢はしんどいです。彼女は束縛も強くて他の女子と話すこともぐたぐた言ってきたり(自分は男子としゃべりまくる)、かなり凹みやすくて気分屋です。
そのせいか今月初めから僕自身が疲れてしまい、彼女も彼女で鬱期らしく夜中いきなり電話かかってきて色々話してきて…最終的に泣き出して電話が終わります。もう疲れました。そろそろ彼女に思っていることをぶちまけたい。長文すいませんでした。
712恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 01:30:47 ID:ggPRxXHMO
セックスしないとこまでは責任感あっていい子だな〜と思った
なんだメンヘラか・・・が後半読んでの意見
自分はOK、あなたはNGってタイプは自分が浮気してたりするもんだ
もしくは彼氏は単なるアクセサリー扱いだったり

ともかく、彼女にとってはあなたが下、彼女がご主人様
友達減らしてまで付き合う価値なくないか?
713恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 01:48:02 ID:/f8oQZFXO
付き合って三年目で同棲もしてないのにここ一年セックスしてない。
私が一年に一度来るか来ないかの生理不順で、
ゴムは必ず着けてたけど100%ではないと言うしでピルを飲み始めたら性欲が全く湧かなくなった。
以前と変わらず彼の事は大好きでいつもくっついてたいし好き好き言ってたいし抱きしめていたいけどセックスだけは無理。求められるのが凄くつらい。

ごめんね。
714恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 02:32:50 ID:mTXOLvt20
>>713
そこまでひどい生理不順なら個人的にはピルじゃなくて
漢方で体質改善した方がいいと思うんだけど。
試してみてダメだったんならごめん。
715恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 12:15:56 ID:E3aV1+lMO
まず生理不順を治したら?
716恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 14:05:02 ID:XHYf2NYBO
チューするとき彼が目をつむって顔を近つける時に
一瞬劇団一人のキス顔が脳裏によみがえる
消防士の人のキス というネタ
717恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 14:23:39 ID:BQI7Izbt0
1年少々で初の距離置き突入です。
2ヶ月前にはじめて喧嘩してからギスギスしまくりなので冷却期間です。
はたしてどうなるか。それは自分にも分からない。

けど、いい結果になることを祈る。
718恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 19:17:05 ID:ggPRxXHMO
>>713
ちゃんと検査して病気がないとわかった上だよね?
年1は流石に病気だと思うけど・・・不順のレベルじゃない気がするよ

性欲後退は単なる副作用だから、医者に相談して変えればいいよ
詳しくは身体健康板のピルスレのテンプレ読んでみるといい
メジャーな副作用で種類変えると直る場合がほとんどだよ
719恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 22:58:11 ID:MkDNyqrl0
今月初めで1年に突入
1年間ありがとう
また、うちのぬこ撫でてあげて
720恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 23:20:09 ID:oOV4c3Az0
3周年を迎えました。4年目突入。
記念日直前に初めての危機を迎えて乗り越えたからか、一緒にPSアイラブユーを観に行ったからか(おすすめ!)、
付き合いたてのようなラブラブで嬉しすぎる〜!
ああもうほんと好き。この気持ちを取り戻せてよかった。
721恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 23:43:29 ID:gh4MK+nD0
>>719-720
オメデトー!!

彼氏が好きだー!大好きだー!!
歳の差が結構あるけれど全く気にならない。
けれど大人な彼氏に相応しい女になりたい。頑張る。
白髪もいとおしいよ。
722恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 23:44:18 ID:6aGbCXYG0
ありがとう。さようなら。
723恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 00:30:23 ID:M/6rZgqx0
>>722
それは君の元恋人に言いなさい。
724恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 00:44:36 ID:LNWfvRlfO
好き〜(*・∀・)明日久しぶりに少しのお時間会えます
会えるとなると色々がんばろうという想いが強くなる!!
725恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 01:21:19 ID:xuEOzOxVO
明日(もう今日かな)私の親に挨拶に行くよ。
彼の両親には先日挨拶に行って結婚を認めてもらってるんだけど。
自分の親に話しを切り出すのって緊張するなぁ。
726恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 02:00:15 ID:HdQvK9YsO
>>725
いいなぁ。もうプロポーズされたの?
今日、がんばってね!!
727711:2008/11/19(水) 02:09:08 ID:N784Ri9NO
711です。
彼女にしばらく会うのを控えたいと伝えました。付き合うのがしんどい、しばらく一人になりたいなど理由を言いました。その夜中に彼女から電話がかかってきてその時寝ぼけてて電話をとってしまい…。
泣かれながら、もう私たち別れちゃうの?とか一人にしないでとかを言われ続けて最終的に、こっちから切りました。

しばらく一人で色々考えてみます。
728恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 06:46:10 ID:bqN4dJMBO
>>727
Hしたいのが悪いって意味じゃないけど、どうしてもその子がいい!といってH無しで付き合ってるカップルはいるし、あなたがただ不満だと思うのは『欲求>彼女』だからなんじゃ?
彼女がよっぽど強かなんでなければ、妊娠が不安なのに途中までさせてくれたってことはすごい頑張りだと思うよ。
彼女がHしてもいい(=あなたの子を妊娠してもいい)と思うまでの何ヶ月か何年か、我慢できないなら別れるしかないね。

とは言え、自分はよくて相手はダメってのは、彼女が明らかに悪いけど。
まだ付き合うなら、お互いの友人に立ち合ってもらって話し合った方がいいね。
「対等じゃない付き合いはできない」ってことを具体例挙げて言えば、第三者だって彼女がおかしいのはわかる。
729恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 11:45:36 ID:G8ys/uXVO
>>728
それは女視点で意見。
同じ男からすると>>727の気持ちが分かるし同情もする。

ただ、もし今別れたら1年4ヶ月も我慢し続けた時間が全部無駄になる。
だからこそ悩みも大きくなってるんだろうけど…
730恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 12:04:05 ID:3qwq+HGy0
>>729
男目線でも、>>727は焦りすぎ
結婚も責任も負えない段階でセックスばかりしたがるのは幼稚
相手が途中までしてくれるなら、後は自分1人で何とかするべき

それ以外の部分は徹底して話し合うしかないが
今は性欲が先に立ち過ぎて目と頭が曇ってる

とりあえず、もっと貞操観念の低い女と先に経験しておくべきだったかもな
731恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 12:21:45 ID:zPEDJiti0
>>730
クンニはするけどフェラはしない
セックスは拒むけどじゃあ他には?

それにみんなセックスばかりに目がいってるけど

>>彼女は束縛も強くて他の女子と話すこともぐたぐた言ってきたり(自分は男子としゃべりまくる)

これだろ?
自分はよくて、彼氏には我慢させるってのがおかしいって言いたいわけで
セックスだけ取り上げてるのは書き込み読んでないのかな?
732恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 12:24:21 ID:zPEDJiti0
つまり、彼女なりに頑張っている、というのが

矛盾さ:自分は男と遊ぶが、彼氏は駄目

束縛さ:真夜中に電話して泣き出して電話が終わる

この2点が「重なってるから」じゃないの?
婚前行為はしません!って女性でも
他の部分が良かったら >>711 は悩んでないと思うんだけど
セックスばかり取り上げて方のご意見はいかが?
733恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 12:28:13 ID:3qwq+HGy0
>>731
十分に読んでるよ
俺は基本的に>>728に同意なので、その辺りのスタンスは↓と同じ

>とは言え、自分はよくて相手はダメってのは、彼女が明らかに悪いけど。
>まだ付き合うなら、お互いの友人に立ち合ってもらって話し合った方がいいね。
>「対等じゃない付き合いはできない」ってことを具体例挙げて言えば、第三者だって彼女がおかしいのはわかる。
734恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 16:29:34 ID:Nzd0bV/QO
彼女の「私はいいけど〜、アンタは駄目」精神とマグロ具合については
はっきり言ってやっていいんじゃまいか?
妊娠の恐れがあるからセックスしたくないってのは、彼女は何も間違っちゃいない
だけどフェラとか手コキとか出来ることはあるだろう

彼女優位なことに対して文句言っても直んないならただの自己中だから別れちまえ
735恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 22:35:25 ID:LNWfvRlfO
今日初めて彼氏の嫉妬の表情垣間見た

今は自分達の関係に安心しきってしまっているみたいで
いろいろ深く聞かないしきこうともしない
永遠なんて言葉はないのにね…
736恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 23:18:09 ID:zPEDJiti0
>>735
意味不明 自己陶酔?
737恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 23:53:13 ID:pJ2kBxn80
>>727
>>712だけど、やっぱりメンヘラっぽいね、彼女

尽くされるのは大好き!構ってもらうの大好き!!でも人にはしない
なんつーか・・・だめんずでみた貢君やアッシー君への対応と似てて苦笑いが出た

セックスしないってのはいいことだと思うから、その点を一緒に貫いてお互いを尊重し合える
お互いに愛し合える人と付き合ったら?
一方的な恋愛にしか見えないわ
738恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 00:52:50 ID:ewoO13Wn0
>>737
高校生とかで責任持てないから、一回入れるだけで後はペッティングだけとかって知り合いもいた
大学や就職して責任とれる年になってからって子
それはそれでいいと思うけど、他の部分が酷いから
余計に辛いよね
739恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 01:40:49 ID:m3p/cKWs0
>>738
いやいやいや、>>711は彼の一方的な愛撫のみみたいよ
いくら処女でも、妊娠が怖いからしないけど愛撫ありなら彼女からなにかあってもいいのでは?
いくつかの面で彼のみ尽くしている様子が見受けられたから別れたらいいのに、と言った
740恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 03:06:01 ID:A5VOMiuMO
>>706
「おまえはそれしか考えられないのか」
これってレス男の常套文句みたいね。
こんな言葉が出る男性心理を知りたい。
741恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 10:06:01 ID:0DS+fI8g0
中距離恋愛で学生寮のようなところに住んでいる彼氏
今日は都合により全員休み
いつも朝忙しいけど今日はヒマだったらしく10分ほどだったけど電話した
「三連休遊べるかも?まだわかんないけど行けたら行くね^^早くエッチしたいね^^」
みたいな内容だった
私は別に会う度毎回毎日しなくても手つないだりしてるだけで満足なんだけどなーと常々思ってるけど
あんまり言わない
たまに伝えても「なんで?全然したくないって思われるよりよくない?」って言われてへこまれてめんどくさいから
それもそうかと思いつつ極端な話だなぁとも思う


同じ部屋の奴が携帯でエロ動画見せてきたとか言って盛り上がってる
電話越しにそういう声が聞こえてくるんさ
朝からお盛んですね^^
今かのじょと電話してるんじゃないんかいほったらかしでエロ動画見て
エッチしたいって結局誰でもいいんじゃねーの?ん?
とかまで考えてイライラして「仕事行くから」っつって電話切った

イラッ☆


別にAV見るのが嫌とかじゃなくてさ
男なんだからそれはしょうがないことだと思うけど
知らないところで見ててほしいわ

ほんっとデリカシーねーなーーーー

男のサガというかなんというか知らんけど
理解しなくちゃとは思うけど理解できねええええ

超頭いてぇ
742恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 10:10:34 ID:0DS+fI8g0
スレの流れ全然読まないで書き込んじゃったよ
ごめんなさい
743恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 21:31:46 ID:2jeQetHj0
苦痛だ、、、、人生の修行としてがんばってます
744恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 22:41:16 ID:N71WDNmDO
ようやく3年目に入りました
彼に趣味の時間が増えて、放置が増えてきました
前は、お互い帰宅したら寝るまでずっと電話でした

3年も一緒にいて、愛情表現が薄れるのは仕方ないと思うけど、もっと特別扱いして欲しいと思う今日この頃…
最近ますます彼のことが好きになってきたので、寂しいです…
この寂しさはどうしたら良いのorz
745恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 23:21:57 ID:ewoO13Wn0
有明町、ネオ屋台村ボジョレーナイトに行って来ました
クリスマス風装飾の中屋台とワインで楽しい雰囲気でした
彼女もワインを飲んでニコニコ


運転手はツライヨー・・・
746恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 23:32:23 ID:TkIND37h0
今日彼氏に一足早いクリスマスプレゼントを渡した。
彼が薄手のジャンパーしか持ってなかったので、
コートをプレゼントした。ありがとうと言ってくれて嬉しかった。
もう寒いから、これから大活躍してくれればいいな。
747恋人は名無しさん:2008/11/21(金) 00:24:45 ID:qvOZV7MR0
>>742
イラッ☆に地味にワロタ
シェリル派だけどな!
748恋人は名無しさん:2008/11/21(金) 03:50:58 ID:IIuVmJx/0
彼女が前カレの時に浮気をしていたらしい。
本人の口から聞いた。
別に俺がされたわけでもないのに気持ち悪くなった。ものすごい嫌悪感。
そんな話を聞いたら今までの2年間に疑いを持ってしまった。

俺が潔癖症なのかもしれんが、モヤモヤするこの気持ちはどうしたらいいのだろう?
同じような状況になった人いる?
749恋人は名無しさん:2008/11/21(金) 04:03:17 ID:chektMaW0
>>744
>前は、お互い帰宅したら寝るまでずっと電話でした

寂しいのは凄く分かるけど、さすがにこれを何年も続けるのは無理かと・・・
750恋人は名無しさん:2008/11/21(金) 06:15:37 ID:AnCeI4ap0
>>749
だよなw
ってか俺なら3日持たないな
751恋人は名無しさん:2008/11/21(金) 07:04:27 ID:WrQt2hhBO
>>748
自分の時は不倫の曲が流れてる時に、過去に不倫歴
がある事告げられた…
当初はやっぱ疑心暗鬼だったな
自分の時もそうされるのか?、遊ばれてるだけなのか?
ってね
最近になってその時の気持ちを話たら、すごい大切に
してくれるようになった
モヤモヤしてるんなら、気持ちぶつけてみればいい
んじゃないかな?
決して感情的にならないでさ
752恋人は名無しさん:2008/11/21(金) 11:28:31 ID:BD6InKQE0
もし聞いてみて
「私がそんな事すると思ってるの!?」
とか切れだしたら、間違いなく黒。
753恋人は名無しさん:2008/11/21(金) 22:58:29 ID:BELZHfhyO
お酒入ると彼のことしか考えられない
逢いたい
抱きしめたい抱きしめてほしい
今がまさにそう
あっちのバイトなければ今すぐ会いに行くのにな‥
754恋人は名無しさん:2008/11/21(金) 23:23:08 ID:rUE0TxNKO
バイト辞めた俺は勝ち組
755恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 01:27:16 ID:7zPJdpLZ0
現実は女の方がやりまくってるし浮気もしてるんだよ
男の方がやりまくってるなんて言うのは100%男性への偏見
女に「男は浮気する生き物」なんて言う資格はない、「お前が言うな」そのものw
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/rakuten_research/story/isports_inpb_2007030501/
756恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 01:29:57 ID:GdRJgAmK0
このキチガイ何ほざいてんの?
男のほうが悪いとか女のほうが悪いじゃなくて、性別関係なく浮気する人間が頭おかしいだけだろ
757恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 02:38:08 ID:fmMZcet90
>>755みたいな記事はスイーツ(笑)を叩いて遊んでるだけ。
良くある話(記事?)じゃないか。
それを間に受けてるんだか釣りなんだか分かんない
とりあえずキチガイと思われる相手にマジレスするなよ。
落ち着けよ
餅突けよ
餅付けよ
醤油付けた餅が食いたい
758恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 03:15:49 ID:7gKVIULQ0
>>757
楽天リサーチだしな
ポイント目当てで答えて欲しいそうな選択肢選ぶことあるし
759恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 15:25:00 ID:XwJHkkTPO
もうすぐ三年突入。
年々コミュニケーションが減ってる気がする
プラス中距離ときたもんだ。
会えばそりゃ楽しく過ごせるけど会わない二週間とかほとんど連絡とらない。
何かネタがあれば…ってノリで恋人というよりか友達感覚になってきてる。
いつからかあんまりくっついたり手繋いだりしなくなったしなぁ。
そんなもん?
いい意味で落ち着いたってことなのかな
なんかよく分からなくなってきたorz
先も見えないしこのまま付き合いを続けてでいいんだろうか…
携帯からスマソ
760恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 17:12:29 ID:UZNLIf6dO
いまケンカしてきた
推薦で受かったらしい
こっちはセンターまで時間ねんだよ
しかも高校生活楽しみたいから他の男と付き合いたいとかwww
761恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 17:31:45 ID:63Rjrk6VO
センター終わるまで受験勉強始めなかった俺が通ります

しかしおもしろい言い訳だなw
762恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 17:39:56 ID:d2KLme870
>>760
大学で人生全てが決まるわけじゃないけど大学はやっぱり重要だよ
いまは勉強がんばる時、あなたは間違っていないと思う
言っちゃ悪いがいい大学に入ればもっといい女の子と付き合えるしねw
763760:2008/11/22(土) 17:51:40 ID:UZNLIf6dO
お二人ありがとう
まぁ事情はもうちょい複雑なんだが…
頑張ってる俺を応援してくれる気がないのかなぁ
764恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 18:32:17 ID:IYOkGGLfO
彼、私、付き合って2年、サークルが一緒。
「A子ちゃん(同じサークル)に綾瀬はるかに似てるって言われたんだよー!」と喜んで伝えたら
彼が考え込んで「うーん、似てるかなあ。。。似てないよ。綾瀬はるかは綺麗で清潔な感じ。あっ、てかA子ちゃんに似てるよ」と言われました
A子ちゃんが好きなのかな。。と悲しくなった
765恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 20:51:05 ID:m7OK+yVXO
それだけで?
めんどくさい女…
釣り?
766恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 22:05:47 ID:TIL/zMxC0
悲しくなるくらいいいじゃん
何をそんなにカリカリしてんだw
767恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 22:18:43 ID:5/8EYnvH0
いや、これは面倒な女だと思うw
どんだけ些細なことで人を疑って勝手に落ち込むんだよ、と
それでよく2年も彼が付き合っていられるなぁ・・・
768恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 22:42:05 ID:ziekCyW8O
付き合って1年半。
今日彼氏の実家に初めてお邪魔してきたー。ご両親と妹さんもいい人だったけど、めっちゃ疲れた〜。こんなに気づかれするとは…。
結婚の話を進めようと思ったけど、全然そんな雰囲気にならなかったので切り出せなかった臆病な私を笑って下さい(笑)。
まさか妹さんまで帰って来るとは予想外でした。
連休やし、相手の実家初訪問の方も他にいらっしゃるのかしら…。
とりあえず泊まる予定にしてなくてよかった。帰ってゆっくり休みます。
769恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 23:11:15 ID:WbZaLHlB0
.>768
自分の親を説得させないと、と個人的に思う
相手の親を恋人単体で説得させるという方がおかしいと私なんかは思うんだよね
焦らず、彼氏と相談して1つ1つ進めていけばいいと思うし
彼氏にも頑張ってもらうといい

その代わり自分の親の時には説得頑張らないとね
770恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 23:32:11 ID:ziekCyW8O
>769
レスありがとう。そうか、自分が頑張るのは自分の両親の時かぁ〜。なるほど!
会社の先輩からちょっとでも話進めといたほうがあとで楽だよって言われたのもあって、ちょっと焦ったかもしれません。
彼氏とも話合わないとね。頑張ります〜。ちゃんと自立できるようお金も貯めないと!!
はぁ〜。
771恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 23:48:57 ID:WbZaLHlB0
>>770
女の子の父親って結婚の最強のラスボスだもの
頑張って説得する代わりに?彼氏のご両親へは彼氏に協力してもらうって事ね
焦らず1つ1つ頑張ってね 根回しも大事だよ
結婚したら家族と家族の付き合いになるんだもの
772恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 23:52:26 ID:xSyn/djg0
>>770
実家に挨拶に行っただけでも大きな進歩だよ〜!
お疲れ様。ちなみに自分は一切そういう話無くてサミシス。
773恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 00:18:26 ID:vji9dHcGO
>771
了解〜。さっき彼氏と電話して何か言ってたって聞いたら、おばさまと妹さんは早く結婚したらいいのにって一応言ってくれてたらしいっす!励みになるわ〜。
次は自分の両親とご飯セッティングしよ。

>772
私も半年位前から一度ご挨拶行かなきゃねぇって言い続けてたけど、今回急に行くことが決まったら決まったで結構焦ったよ。
お土産はどこで買おうとかね。
きっとチャンスはあるからあんまりめげないでね!
774恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 00:21:09 ID:VJV8pIoGO
>>760
センターをくぐった人間と推薦で決めた人間の間には溝があります。
31歳彼→推薦、25歳私→センターと、大学受験なんてとうに終えた歳でも、
大学入試の話だけは絶望的なまでに合いません。

というか、
>高校生活楽しみたいから他の男
そんなかっ飛んだ発言かます小娘なんか、さっくり切りなさい。
仲睦まじく2人で受験を乗り切るとかならまだしも、センター控えた貴方は
そんな子に付き合って喧嘩してる暇なんかない筈。
775恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 00:26:32 ID:hGnHw0bOO
毎日電話は男からすると辛いのかな。
776恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 00:39:08 ID:hEZn3EJy0
>>775
中身によるのでは…?
777恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 00:42:08 ID:rdgsAAuxO
>>773
どうでもいいけどアンカーは > を2つ重ねてください

>>775
人による
778恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 00:49:29 ID:hEZn3EJy0
>>777
専ブラは>でも出来るけども(、、 まあ>>のが好ましいよね
779恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 01:20:50 ID:GXUJ7h+V0
さてはジャニ系のスレ住人だな
780恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 01:44:49 ID:6QFXaYleO
>>774
レスありがとうです
受験終わったあとでもそんなに食い違うものなんですか…
俺の中で受験は、自己評価を高めるためのものなんですよ
レベル高い大学入れたからって学歴振りかざすんじゃなくて
将来壁にぶち当たったときに、あの時やれたんだから今回もいける!ってな感じで
彼女にその事伝えたら、推薦を馬鹿にしてる!勉強できる人間が偉いなら東大出はみんな偉いのか?見下すのもいい加減にしろ!って…w
やっぱ大学の難易度とかってデリケートなのかなぁ
781恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 02:00:14 ID:WnBWwuOG0
>>780
や、別に推薦でも一般受験でも人間性はたいして変わらんよ
たまに「自分推薦で楽して入ったw必死に勉強してる奴プギャー」とかアホなこという推薦受験者や
「推薦とか糞だろw実力で入ったほうが後々楽」とかアホなこという一般受験者もいるけどそれはごく一部

って言いたかったけどそのレス見るに彼女はそのごく一部のアホに属してるみたいだな…
782恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 02:13:54 ID:hEZn3EJy0
高校生活を楽しみたいから他の男と付き合う
つまり、>>780が好きなんじゃなくて、誰かと付き合う事、が彼女の目的なのでは?
私ならそんなこと抜かしたらこちらから切るよ?
783恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 02:22:03 ID:lY5pD6OOO
勉強頑張って!。
大体、これから受験で大変な恋人を励ますどころか
余計不安になるような事を言ったりするようなやつ
推薦とか一般入試とか以前に人として終わってるよ。
784恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 03:02:41 ID:DkGjPwl00
>>780
一浪して旧帝入ったけど、当時を振り返ってもやっぱりそんなことしてる暇ないと思う。勉強頑張った方がいいよ。
ちゃんと彼女作れてるんだから、大学でもっと良い彼女出来る可能性高いし。サクっと分かれて二次試験の勉強しましょう。センターは徐々にペースアップな感じで。
785恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 08:37:59 ID:VJV8pIoGO
>>780
だって、「センター大変だったよね」という一大思い出話が使えないw

ただ、推薦も大変な人は大変。確かに早く決まるけど、地味に縛りもあるからね。
私の彼は英語がどうしてもクリア出来ずに推薦を選んだ人なんだけど、高校では
普段から授業態度とかをきちんとしてないといけないし、確か大学入学後も
ある程度は素行を追跡されるはず。それもしんどいと思うよ。
ついでに言うと、彼は職場の年上おねーさんに子供のセンター試験の話を振られて
すごく困ったって言ってたなぁ…。

ただ、貴方もほんのり入試なめてんじゃないかと思う。皆、自分の為に必死。
私も、センター数学を8点から8割にして上位国立大に現役合格したのは
良い思い出だけど、受験は自己評価を高める為、なんてのは多分綺麗事w
786恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 09:19:27 ID:bvoGRiDPO
あくまで受験の話だ
学歴の話じゃない
787恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 09:54:07 ID:6QFXaYleO
いつの間にかいっぱいw
みんな感謝です
彼女だけが悪者になってますが、ちょっと複雑なんで一から話しますね
俺たちは部活一緒だったんです
男女隔てなく仲良しだったんで、付き合い始めてもみんなに気を遣わせたくなかったのでひた隠しにしてきました
クラスメートにもです
知ってるのは二人だけ
まぁみんな最初は怪しんでましたが、今は黙認という状態ですかね…
彼女はみんなに対して罪悪感があったようなんです
なかなか可愛いものですから数人の男子に告白されました
その時にも俺との関係は隠してました
今年の7月に引退しましてみんなに公表するか話し合いました
結果、大学入ったら堂々と付き合ってみんなにも言おうってことになりました
それで今回です
入試が終わって改めて高校生活見なおしたら我慢のしっ放しだったって気付き、せめてあと3ヶ月は自由にしたいとのこと
だから違う人と付き合うって
2年間一緒にいたんですがね…ほんの2週間でこれですかそうですか
それで、大学に入ったら俺と付き合うそうです
俺ってば完全にキープじゃんww
てな流れです
長々とすいませんでした
788恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 10:32:34 ID:r0ei6za2O
>>787
複雑な事情ってどこ?
聞いても聞かなくても彼女に対する意見は変わらんよ
彼女は我慢できないほど友達の前でイチャイチャしたいだけなのかい
789恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 11:28:48 ID:6QFXaYleO
>>788
クラスの何組かのカップル見て羨ましいなぁって感じたんだと思います
うーん…つまり周りに見せつけたいんですかね?

あと補足として
彼女の誕生日が10月にあったんです
一緒に買い物行って時計を買ってあげました
その後俺は勉強に集中したかったんで教室でもあまり話さなかったら、放置されたって言い始め、気持ちが冷めたらしいです
そこに自分にアプローチしてくる男子が現れて、買い物に一回行ったようです
その時、誰かに見つからないか気にしないでいいんだっていう解放感があったそうです
それ以来残りの高校生活を彼と楽しみたい感情爆発です
俺の2年間はなんだったんだろうか
790恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 11:36:43 ID:tTnaHH1qO
>>787
何故にそこで
自由にしたい→他の人と付き合う
に繋がるのかww
もうみんなに公表してしまうか、別れるかしかないと思う。
付き合ってることを隠すって決めた時は、彼女はちゃんと納得してたの?
791恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 11:49:15 ID:6QFXaYleO
>>790
もちろん合意の上ですが、彼女はずっと友達に嘘を吐いてるって罪悪感でいっぱいで、誕生日にみんなからおめでとうメール貰った時にそれが爆発したようです
792恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 12:36:22 ID:Qe/226yu0
くだらねぇ・・・さっさと別れろよ。どっちもまだまだガキだな。
793恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 12:47:56 ID:6QFXaYleO
>>792
早くあなたみたいな大人になりたいです
794恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 12:53:09 ID:KFNKt7qGO
>>791
彼女さんの言う付き合いたい人って、もう推薦とかで合格してるのかな?
今まで隠し通してきたのが疲れたってだけじゃなくて、この先あなたの受験勉強によって放置される時間が増えるのも嫌っていうのあったりして…

色々彼女さんなりにあなたに対して我慢してきたことがあるのかも
思い当たりないですか?
795恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 13:11:55 ID:vEeHw9fm0
とりあえずさ

笑ったら元気になるんでないかい
796恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 14:02:12 ID:6QFXaYleO
>>794
その人は私立目指してて、これから真っ盛りです

彼女が我慢してたのはやはりデートですかね…
したとしても人目を忍んででした
あと彼女の友達は彼氏持ちばかりで、やっぱりノロケも聞かされたみたいです
それがすごく羨ましかったんだけど我慢してたんだと思います
797恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 14:22:56 ID:MPqkmG/HO
なんだ
要するに根本的な問題は
彼女の気持ちが冷めた
ってとこじゃないのか

そこに至る原因として
受験で開放的になってたり、
人目を忍ぶのがバカらしくなったとかであって。

彼女だけのせいにして公表もせず放置してたら終わりじゃないかな。

まだ好きで離したくないんなら公表するだの妥協も必要。
もういいや、とか勉強だけ考えるつもりならキッパリ切ったらいい。
798恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 14:41:45 ID:fKO82sgc0
>>796
見栄っ張りな彼女だねwブランドものとか好きそうww

その子にとって恋人とかデートってのはステータスなんじゃないかな?
本当に相手のことが好きで一緒にいるのが幸せなら、他人の話し聞いても
「あーいいなー」程度で終わるよ

私も自分達よりラブラブなカップルやプレゼント魔の彼氏持ちの子の話し聞いたりするし
自分達が望んでいて手に入らない状況をアッサリ手に入れた友達いるけどいいなーで終わるもの
目標になるしちぇ〜と思うこともあるけど、ストレスとまではいかない

その子は、彼氏がいる。ラブラブで彼に愛されてる。彼氏が自分に優しい。尽くしてくれる。
そういったことをステータスと捕らえて自慢し、それが価値ある女だと披露したいタイプに見える
相手を愛していて一緒にいたいわけじゃなく、愛される自分ラブだから

大学受験が終わったら付き合いなおそうってのは、アプローチしてきている彼より
あなたのほうが価値があるからじゃない?

あなたより価値のあるブランドになる彼氏が現れたらアッサリそっちを好きになりそうだね
799恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 14:50:37 ID:aAxjuMVNO
>>796
ここに至るまでに話し合いとかなかったの?
彼女が大っぴらにカップルでいたいと思っているなら、まず公表して堂々と付き合うようにしようっていう案が出るでそ。
そういう相談がなかったの?
あったけど、>>796が拒否したの?
前者なら、交際歴が2年でも信頼関係が築き上げられてなかった。
後者なら、振られても仕方ない。
でも、他の男に走る→進学後に復縁!って考えはおかしいね。
友達との思い出作りを最優先にするとかなら理解できるが、尻やら頭やら軽過ぎると思うわ。
800恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 14:58:42 ID:6QFXaYleO
>>797
俺が公表しようっていっても、みんなに何言われるかわかんないからって拒み続けてます
俺はやっぱりそうだったんだーって反応が返ってくると思ってるんですがね
801恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 15:05:55 ID:6QFXaYleO
>>798
なかなか厳しい意見ありがとうございますw
見栄っ張りなのかなぁ…今まで全然感じなかった

昨日言ってたのは、私は今まで自分がやりたいと思ったらやってきたし、やらずに後悔するよりはやって後悔したい、だから残り少ない高校生活も悔いは残したくないから自分が好きなことをしたい
って言ってました
それは自由と我が儘の履き違えじゃないの?って言ったら、それが私の今までの人生だったんだよ
だそうです
802恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 15:16:36 ID:6QFXaYleO
>>799
話し合いというか約束とか確認は何回もしました
大学行ったらみんなにも言おうって
彼女の中で大学はひとつの区切りらしいです
今から違う人と付き合っても大学からは俺の所に戻るってな考えです
俺キープじゃんって言っても、そうじゃない、運命の人だからまた巡り合えるって言い張ります
803恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 15:17:17 ID:fKO82sgc0
>>801
要するに、人を傷つけてでも自分の方針を曲げないってことでしょ?
あなたの気持ちや努力<自分の快楽

お互いを尊重し合えない、大切に出来ない人と付き合っていくの?
それはもはや恋人とは呼ばず、下僕とかキープ君とか呼ばれる存在じゃないのかな
大学入って付き合いなおしても、彼女がしたいことのためにあなたは犠牲になり続けるのかな
二股三股かけても、付き合わずに後悔したくなかった。それが私の人生だよ。と言われそうだね
804恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 15:33:10 ID:6QFXaYleO
>>803
なるほど
俺はこれ以上都合のいい男に成り下がりたくはないです
なんかすっきりです

ただひとつ心配なのは、彼女と例の彼が付き合い始めてイチャイチャし始めたら俺はもう彼女を蔑むことしか出来ないかもわからんねってことです
2年間の付き合いなので、あまり負の感情は残したくないですね
今後もみんなで集まったときに顔会わすことになるんで
805恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 16:42:20 ID:eQAHgLE/O
逆に考えてみたら?
こんな自分勝手な人生しか送れない人もいると教えてくれてありがとう。
いい教訓になりました。2年間楽しかったよ、と。

ムカついたらトイレにでもいって深呼吸して声に出してみる。
声に出すと自分の気持ちも引っ張られるし、コントロールし続ければ本物になるかもよ
憎むのではなく、ああなるまいと反面教師にして自己の成長を促すんだ

妬むのではなく目標に、さげずむのではなく教訓にしていけば貴方は成長する
私が目標にする人の受け売りだけど、素晴らしい人でその人の生き方は美しいと思う
さげずむのは容易い。だからこそ、自分を鍛えてみたらどうかな
806恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 17:20:41 ID:A+m2U0JBO
さすがにそろそろうざい。
807恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 17:23:19 ID:hGnHw0bOO
こんな男嫌だしつこい
808恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 17:26:14 ID:rdgsAAuxO
それが私の今までの人生ワロスw

>>807
自分は毎日電話とか言ってるくせにな
809恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 17:35:00 ID:6QFXaYleO
なんかグダグダしてきたんでもうやめます
彼女はいい勉強になったって捉えます
誰と付き合おうが知ったこっちゃねぇ
相談に乗ってくださった皆さん、茶々をいれてくださった皆さんもありがとうございました
それではノシ
810恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 17:43:03 ID:tTnaHH1qO
それにしても、そんな女がモテるのが不思議
公表したくないのも、モテたいからじゃないの?w

まぁセンターがんがれノシ
811恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 18:35:29 ID:w60xQasuO
>>802
『今別れて他のやつと付き合うなら、もう今後友人として付き合うこともない。
それでいいなら好きにしたら良い。
もしこの先もずっと一緒にいたいなら、浮気なんかするな』

そんだけでいいじゃん
812恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 21:24:32 ID:Qe/226yu0
>>809
彼女の事はスッパリ忘れ去って、勉強頑張ってね!
813恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 22:20:04 ID:WnBWwuOG0
ま、この時期に邪魔なモンを断ち切れてよかったんじゃないか
自分の周りでは受験時に恋人がいたやつは浪人率が圧倒的に高いww
814恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 22:48:07 ID:lKjyOWII0
うん、>>813に禿同。
今は勉強だけに集中したほうがいいよ。

2chやってる時間なんて論外だよ。
キツイけど乗り切ったら大学生活天国だからガンバレ。
815恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 23:23:11 ID:/goVZVfKO
>>809
いい加減マルチうざいな
この数日に何回書き込んでんだ
今まで彼女擁護のレスは聞き入れず、自分擁護のレスでやっと納得とかw

二年間嘘をつき続けさせてきて彼女が罪悪感感じるってのを無視してきたのに、
今さら乗り換えられたとかウザイ
単におまえより今の気になる男が好きになっただけだろ
ここ数日の書き込みと今回の書き込みで内容少し変わってるし
彼女悪者にしたいんだろ

もー彼女解放してやれよ
816恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 23:47:21 ID:4vhJ9BvB0
流れトン切り

付き合って3年過ぎてます。
今度4回目のクリスマスを迎えます。
クリスマスなんてどうでもいいじゃんww お金かかるし、何もしねーよwwと、周りにクリスマスのこと聞かれるたび言っていましたが、
彼氏に「今度のクリスマスどうしよう? 何をするー?」と聞かれました。
そ、そうか…付き合って3年過ぎようとも、クリスマスは必要なのか……
ってか、普通にクリスマスなんて仕事だ。

でも、皆さん、クリスマスって何か、されます…?
817恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 00:10:10 ID:vaEu1on50
ケンタッキーとケーキとちょっとお酒買って家でまったり、の予定。
何をプレゼントしていいか悩むわw
818恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 00:52:12 ID:U20yNo780
先日、1年を迎えたけど、KYな彼氏に絶望。
軽いけど「罰としての○○」みたいなニュアンスをしょっちゅう言うので、
毎回ちゃんと嫌がるんだけど分かってくれない。
○○というのは、「会わない」とか「Hレス」とか「キスしない」とかorz

あと、連絡手段が主にメールかメッセなんだけど、
そういうのを嫌だという時に限って離席したり理解しなかったり。
その上、そういうことをいっているときに限って「寝るから」とか言い出す。
確かに朝早いからきついだろうけど、何で放置していけるんだろう?

1人で不安になったり寂しくなったり泣いたりするのって馬鹿みたい。
ある程度のそういう気持ちはきちんと伝えているのに、
はぐらかされたり分かってくれないのは辛すぎる。
819恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 01:01:49 ID:AOHrvgikO
>>818
日本語で
820恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 01:05:37 ID:uIwatTWW0
じゃあ別れればいいじゃん
821恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 01:15:13 ID:GP4gqEcXO
付き合ってもうすぐ3年目なんだけど、なんか微妙。毎日、毎週会ってないから続いたようなもの。笑。同棲しちゃったらすぐ別れそうな予感
822恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 01:16:41 ID:p6M9B0AVO
>>818
あなたはちゃんと言ってても、相手がまずちゃんと聞く体勢になってないんじゃない?
話し合いを試みる→決着前に相手が離脱される、を何回も繰り返してダメなんなら、やり方変えないとしょうがない。
「まじめに、納得行くまでちゃんと話し合いたい」と言うことを伝えて、「茶化したり途中離脱は無し」に相手の同意を得て、充分に時間を作ってさ。
それに応じてくれない・そこまでしてちゃんと話し合っても理解されないなら、どうしようもないね。
諦めるか、別れるか。
823恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 01:23:17 ID:GjVQ5ghL0
>>818
絶望てww 失望じゃないのか…。
バッサリ言ってやりゃあ解決じゃね?
遠回しにしか言えない関係なんて遅かれ早かれ終わるだろ。
824818:2008/11/24(月) 01:44:40 ID:U20yNo780
>>822
なるほど。確かに話しているつもりなのは自分だけなのかもしれないですね。
メッセとか言ってないで、ちゃんと会った時に伝えられるように頑張ろうかな。

>>823
うはw 恥ずかしいwww
でも絶望的な気分でもあるのですorz ということでww


感情のままに書き綴ったから色々めちゃくちゃでしたねorz
別れるまでは割り切れないし、相手に対してもう少し期待してみます。
825恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 01:54:51 ID:J9/m64EQO
彼氏は仕事で朝早いのに、私を私をってクソ女だな。
826恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 02:20:17 ID:c9glgCeDO
リストラで年内いっぱいでクビになったことを
彼に話せてない。

私が1日有休取っただけで
『女は有休取れていいよな』って
言うような人だから
来月半分は有休消化だなんて言えない…
827恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 02:23:06 ID:XeWRvQTnO
>>824自身が、他人に用件を伝えるのが下手そうなので
内容を過不足なくまとめて簡潔に言えるよう
普段からもう少し頑張った方が良いかもよ

書く文章で既にその感じだと
彼氏さんはいつも話半分程度に聞く癖がついてる可能性もあるから
828恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 02:23:30 ID:dcUoYZ4l0
お前らネットから出て行けよ
恋人(笑)いるなら寂しくないだろ
俺にネットくらいは譲るべき
829恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 02:30:33 ID:AOHrvgikO
>>828
ここカプ板
830恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 02:33:58 ID:dcUoYZ4l0
>>829
だから、そんなもん必要ないだろって言ってんの
お前らが出て行けば俺が独り寂しく使うからさ
831恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 02:37:56 ID:XeWRvQTnO
>>830
恋人が寝た後は時間が余るんだよ

ネットを満喫したければvipにでも行ったらどうだ?
832恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 02:50:46 ID:dcUoYZ4l0
>>831
そのvipがずっと規制されてるから言ってんだろうが
何考えて生きてんだお前は

>恋人が寝た後は時間が余るんだよ
知るか
お前も寝ろよ
ネット以外にもやることあるだろ
833恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 02:54:02 ID:ol4ecmSp0
>俺にネットくらいは譲るべき
>お前らが出ていけば俺が独り寂しく使うからさ

イヤミとかじゃなくて本気で腹抱えて笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
834恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 03:08:10 ID:sOdyFoUBO
友達も彼女も諦めてるから、せめてネットくらい許して欲しい
835恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 03:24:20 ID:BYofMpXh0
じゃあラウンジ行けば?VIP+行けば?ニュー速行けば?
836恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 03:44:53 ID:6Q3yVFPI0
とりあえずカプ板だけは君の居るべき場所じゃないって事だな。
837恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 04:29:53 ID:ODR3Bw9Q0
付き合って一年半
遠距離になるかもしれない
ああー不安だorz
838恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 05:06:57 ID:GF48c73/O
>>832
> ネット以外にもやることあるだろ

お前が言うなwww
839恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 10:36:58 ID:uIwatTWW0
おまいらスルーしようぜ
NGIDに入れるだけで済むんだから
840恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 11:52:19 ID:cek7hqIu0
来年の2月で付き合って3年同棲して2年のカポですが
今年に入ってから頻繁に結婚したい、私がおkならすぐにでもしたいと言うのですが
結婚したい理由が私が気分屋から結婚したら好きも嫌いもなくずっと居られるとかなんとも微妙。
そんな理由で結婚していいのか彼氏よ。
841恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 12:24:22 ID:p6M9B0AVO
>>840
たしかに結婚まで行っちゃえば、気分で別れたり距離置きしたりにはなりにくいと思うが、=気持ちが彼から離れないってことにはならないよね。
842恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 13:48:27 ID:3ge7gEua0
付き合って1年3ヶ月
最近彼女が親類宅に下宿している
休日しか逢えない俺は
片道2時間半かけて下宿先の家の前まで送り迎えしている
昨日その親類が彼女に一言
「コソコソしないで直接家まで(インターフォン鳴らしてという意味らしい)来ればいいのに」
と言ってきたと彼女から聞かされた
俺の行動ってコソコソしているのかな?
門限もきちんと守っているのだが…
843恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 14:06:49 ID:Fwbjziy40
ちゃんと下宿先の人に挨拶してる?
彼女も肩身が狭くていつも以上に周囲に気を使う状況だろうから
そこは読み取って機転をきかせて
たまにお土産持ってくとか、ちゃんと責任持って交際してるって事がわかるように
挨拶や交流深めておいて、しっかりしたいい人ねーと思わせる行動しておかないと
844842:2008/11/24(月) 16:06:14 ID:1NHZg6CN0
>>843
いつも彼女が出てくるだけ・入るだけなので
挨拶はしたことないです
毎回行きは「遊びに行きますね」
帰りは「ただいま帰りました」
くらいは言わないとダメなのかな?
845恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 18:24:23 ID:tyO10HjeO
>>844
家の前まで送り迎えしてるなら、そんな感じで挨拶はした方がいいかもね
まぁ彼女の配慮も足りない気がするけど…。
ちなみに私の場合、大学の研修旅行から帰った日、私を駅まで迎えにきてくれた母は、
私と一緒に待ってくれてた彼氏が、母が着いたのを見届けて挨拶もなく帰っちゃったことに怒ってたよ
挨拶するかしないかで、だいぶ印象は変わる

846842:2008/11/24(月) 18:35:08 ID:1NHZg6CN0
>>845
顔を合わせているのに
知らん顔をするつもりはないけど
その親戚…自分は挨拶するのが当然だったから
社会人なら当たり前って押しつける感じだったんですね
角が立つので郷に入っては郷に従えの精神でいきます
847842:2008/11/24(月) 18:35:57 ID:1NHZg6CN0
×顔を合わせているのに
○顔を合わせるなら
848恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 18:56:36 ID:MiB8DX2bO
一度軽くでも挨拶したらいいのにって
もし自分が親や親戚の立場なら確かにそう思うかもしれない。
毎度玄関先まで来てて短い付き合いでもないんなら。
コソコソは苛立ちから来たおまけの言葉だと思う。
849恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 20:47:56 ID:bvA+PlRW0
付き合って1年半たった。
先月「好きかわからなくなった」「今は趣味を優先したい」と言われ1か月距離置きしてた。
んでこないだ話し合いをして、「まだ気持ちはわからないけど別れる理由がないから別れない」という結論に。
お互い自分の生活(趣味、遊び等)を優先して自由に過ごして、ゆっくり答えを出そうって。
ハタから見たら普通のカップル、だけど彼の気持ちは前よりは冷めてるから私からしたらセフレみたいな関係。

今までは怖がって自分の気持ちを言えなかったり、
「彼に付き合ってもらってる」っていうような考えで下手にでたりしてた。
だけどだんだん「彼が、じゃなくて私がどうしたいかを考えよう」と思うようになって、
したい事して言いたい事も言うようになってきた。
そしたら距離置きする前よりも素を出せるようになって、1年間ほとんど言わなかったわがままも言えるようになった。

昔の私なら「クリスマス会えたら会いたいな…あ、でも無理だったら全然いいから!」くらいが精一杯だったけど、
昨日「24日ケーキ食べたい!チョコのやつ!買ってー(´∀`)」って言えた。
そしたら「任せとけ!ってかなんか最近感じ変わったよね。今の方がいいわ」と言ってくれた。
まだ完全に前みたいには戻ってないけど、少しずつ対等な関係に戻ってやりなおせていけたらいいな。
850恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 20:49:06 ID:6E+FAekIO
付き合って一年半。
彼氏はドライで私はウェット。徐々に彼氏のドライが増してきたように感じて冷めちゃったのか不安で不安で鬱な時期が続いた。彼氏にも聞きづらかった…
けど今日、デートの帰りに思わず聞いてしまって、なんか他の不満も全部ぶちまけちゃって修羅場になりかけた。公園で思い切り泣いてしまいましたorz
けど…結局私が自分の都合ばかり考えてて彼氏のことなんか全然考えていなかったっていうことを気づかされた…ごめんなさい。大好きです
851恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 20:52:30 ID:q+Mo+cnq0
さっきさ〜一緒にごはん食べるぞー♪
と、お店入ろうかときに彼に呼び出しキタ--ー!!なんというベストタイミング。
とんぼ帰りして、彼出勤。
帰ってくるまで待ってよう(`・ω・´)
852恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 22:18:00 ID:9MgTx3/I0
彼氏が「世界がもっと単純だったら今すぐ一緒に暮らすのに」って。
その言葉は嬉しい…でも来春からの超遠距離がつらすぎるorz

俺の思い出、墓まで持って行ってね!
…なんて言ってないで、一緒のお墓に入ろうぜ
853恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 22:21:13 ID:dcUoYZ4l0
こういうのを見ると、やはり自分は死ぬしかないと思えるな
854恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 22:59:45 ID:wpqOwNYVO
3年目のマンネリ化…
彼はほんとに私を心配してるのかよくわからない
言葉では過保護な保護者並なのに
行動が伴わない
きっと私が浮気しても気がつかないんだろうな
私をみてないもん
彼は自分の気の向くまま子供のようである
私はとなりの子供程度かも
いなくてもこまらなそう
ここ数か月友達以下の付き合いをされて心が荒んできました
さようなら
855恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 15:01:13 ID:zNDS6FWqO
>>851の話が読めるようで読めない…
856恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 15:10:09 ID:mSpNtlvF0
>>855
彼と一緒に外食しようと出掛けたら
店に入る直前で会社から彼に呼び出しが・・・

彼氏は急いで帰宅して支度し、会社へ仕事しに行ったが
作業を終えて改めて帰ってくるまでは御飯を我慢して
1人でゆっくり待っていようかなって話じゃないのか?
857恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 19:43:10 ID:MXizV9TAO
メール返ってこないって寂しいよね(´・ω・`)
858恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 19:44:14 ID:W3IEqEQk0
>>857
念のため聞くけど今の馬鹿中高生みたいに3分以内に返事が無い…とかいわないよね…?
859恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 20:02:22 ID:VoB6bmKxO
付き合って2年。
結婚はまだ考えられないって言っていた彼だけど、
ここ半年位の間の激務やら友人とのトラブルやらで、
私の有り難みがすっごく身にしみた様子で、そんな事を口にするようになった。
お互い30越えだし、そろそろ結婚も考えて欲しいなー
いつまでもこのまま側にいると思ったら大間違いだ。
860恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 20:05:47 ID:MXizV9TAO
>>858
雑談メールをしてて結構長文だったのに、昨日の昼から返信が無いです。
861恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 20:09:38 ID:mSpNtlvF0
>>859
"そんな事"ってどんな事?

でも、早めに決断してくれると良いね
862恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 23:19:56 ID:pX86KFBqO
アク禁なので携帯からすまそ。
少し意見を聞かせてください。
私24♀、彼氏22♂。
つきあって2年半、お互いなんの問題もなくラブラブな毎日ですが、先日酒の
席で父親と彼氏の話になり、「(もちろん)相手の親御さんとは会ったことなる
よな?」と聞かれ、「ううん、一度も会ったことないよ」と正直に答えたところ、父
にとってかなりショックだったらしく、「そんなんで大丈夫なのか…」と母に愚痴
っていたことを母から知らされました。
彼氏は一度我が家に泊まったこともあり、何度か私の家族と一緒に食事したり
遊んだこともあります。その分、私の父的にはかなり仲良し、という感覚があっ
たようで、なおさら私が向こうの親と会ったことがないということがショックだった
ようです。私自身は、結婚が決まったわけでもないのに相手の両親と面識を持
つというのはあまりないのかな、と思っているのですが、父親を悲しませたと思
うとかなり気にかかります。
みなさんは、向こうの親御さんに会ったことありますか?
863恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 23:33:57 ID:lEdm7meD0
>>862
1年半、お互い未だに無い。
ちなみに元彼の時は彼氏と我が家は付き合い初めの頃から
仲良しだったけど、私が元彼の家に挨拶に行ったのは、
結婚しようと思った時だった。2年近く経ってやっと行ったけれど、
やっぱり挨拶は早いにこした事は無いと思ったよ。
結婚話が無いとしても、挨拶位はしておいた方がベターじゃないかな?
864恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 23:46:04 ID:Sn/p2QfWO
>>862
彼は実家なの?
うちも二年半で、彼の実家にはよく遊びに行くから彼の両親と私は面識あるけど
私は実家が地方だから連れて行ったこと(会わせたこと)ないなぁ。
彼が実家でも家に遊びに行くことがないなら、結婚報告でもないのにわざわざ紹介しなくても…とは思うけど。
お父さんは彼があなたを両親に会わせてないことで、心配になっちゃったのかな?
安心させたいなら彼に話してご両親に会わせてもらえばいいと思うけど、
たまたま機会がなかっただけだよー
で済む話な気が、個人的にはする。
とは言え、結婚考えてるなら早めに打ち解けてた方がいいとも思う。
865恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 03:08:29 ID:O4G57ybm0
>>862
付き合って1年とか半年で相手のご実家に遊びに行ったりしたけど
こっちの実家が遠いから俺は親が近くに来た時だけ恋人を紹介してる

でも、母親の反応が驚くほどにウザいので
20代前半位までは絶対に紹介したりはしなかったw
866恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 03:35:22 ID:La8wbeelO
>>862
そもそも「結婚が決まったわけでもない彼氏を実家に泊める」のがおかしい。
まずそこから。
867恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 17:23:48 ID:e3+eDGbMO
>>866
親が認めている相手なら別におかしい事でも無いよ。
実際>862の彼と家族は良い関係みたいだし
868恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 17:35:34 ID:O4G57ybm0
仲が良いってより、その彼氏が父親に凄く気に入られたんだと思う

そして、早く>>862もその彼氏と身を固めてくれたら嬉しいなと
ある程度の将来像を考えてるんだろうね
869恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 22:20:09 ID:I6di2vgE0
>>867
>私自身は、結婚が決まったわけでもないのに相手の両親と面識を持つというのはあまりないのかな、と思っているのですが
って言ってんのに、自分は「結婚が決まったわけでもない彼氏」を家に連れてきてしかも泊めてんのはおかしいって話じゃないの?
自分は良くて相手はダメっておかしいでしょ
870恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 23:34:04 ID:omzKxhlD0
誰も自分は良くて相手はダメなんてこと言ってない件
871恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 00:20:42 ID:f3xkixvGO
亀ですまそ。なかなかアク禁が解けない。
たくさんのレスありがとうございます。
>>863
早いにこしたことはないですよね…。私も挨拶くらいしたいと思ってる
んですが、その旨彼氏に伝えて打診してもらっても向こうの親御さん
から前向きな反応が何もないんです。結婚決まるまではそんなものか
なって思ってはいるんですが。
>>864
彼は東京で一人暮らしで、私が地方実家です。去年まで同じ東京一人
暮らしで大学生でした。
彼氏のご両親はうちの両親の3倍くらいよく東京に来ていて、その都度
食事くらいできたら…と思って彼氏にも伝えてたんですが、先方に全く
その気がないようでした。なんだか、彼女が年上なことをあまりよく思っ
てない節を少し聞きました。
>>865
うーん、やっぱり気にしすぎなんですかね。。若いうちはそんなもんなの
かな…。
>>866-870
彼氏がまだ学生なので結婚は具体的ではないですが、お互いそのつもり
で母にも「今の人と結婚するよ〜」と伝えてます。父はそれを伝え聞いたん
だと思います。
父はたぶん彼氏のことを気に入ってますね。年下で無邪気なのでかわいい
んだと思います。
ただ、向こうの親御さんがあまり好意的には思っていてない気がしてなりませ
ん。私のことはどうにでもなるけれど、父にはマイナスなことを思ってほしくな
い…と思うとなんとかしなくちゃ、と思ってしまいます…
872恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 02:25:01 ID:zU9KJuseO
クリスマスのプラン教えてください
873恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 02:41:48 ID:pQCqrA0/O
クリスマスは実家で過ごす予定です
874恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 03:26:45 ID:VFmL6xg5O
キリスト教徒なので
875恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 06:49:58 ID:se+AvBAAO
同棲して1年8ヶ月。
当方18♀。彼は21の夢追いフリーター。
最近彼は仕事の忙しさからか冷めたからか
私に冷たい態度を取るようになりました。
それでもご飯作ったり家のことはすべてやっていました。
私は愛情に胡座をかく人間が嫌いなのですが
彼のことは好きだったので我慢していました。
なにかあれば『サゲマン』だの『頭弱い』だの『お前は全てが40%で半端』だの言われまで

なんでてめぇの世話してやんなくちゃなんないんだよ!思い始めた

そして今日、ある約束を破られていたことが発覚したので、もう別れることを決意しました。

今更優しくしても遅いんだよバーカ
さよならー♪

カプ板にはしばらく来れないですが
みなさんはいつまでもお幸せに…


チラ裏スマソ

 ノシ
876恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 06:54:41 ID:se+AvBAAO
>>875ですが
日本語でおkと突っ込まれる前に……
文章めちゃくちゃでサーセンww
泣きながら打った結果ですw
さらば
877恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 07:20:02 ID:fR08Dwu00
…なんか色々とモニョる
まぁあれだ。若いの一言に尽きるな
878恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 10:14:41 ID:1iPyVQNE0
>>875
その年齢で同棲してる方が悪いの一言に尽きる。
879恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 17:05:38 ID:pRy67ma8O
もし学生じゃないとしたら彼氏と別れた時点で人生終わってるな。
水商売くらいしか道残ってないんじゃねーの。
880恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 17:12:17 ID:x5pH5qnA0
夢追いフリーターが悪いとは言わない
音楽とか技術とか、サラリーマン以外の道もそれはそれで大変なものだから

ただ、彼氏は人間性としてどうなの?
というかある種自業自得では?
18歳で同棲を選んだって、予想される苦難納得して同棲したんじゃないの?
そんなバラ色生活だけがまってるわけないじゃない
仕事でストレスたまれば荒れるときもあるし、そこで彼の別の人間性も見える
881恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 17:58:05 ID:N9opWGZMO
冷たくされたくらいでバイバイしてるようじゃ、
究極のサービス業である水商売なんて向かないぜ。
人に奉仕出来ないのに給料もらえるわけがない。
882恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 18:39:03 ID:lWgj4cmzO
高校も行ってないんじゃない?やっぱ普通の人と感覚違うだろうしね
本人が気づいてないことが若いからだろうなあ
883恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 18:40:02 ID:kFN0j6wgO
>>880
18歳の女の子じゃそこまで明確な覚悟はしてないんじゃない?
884恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 19:20:48 ID:a0aRWSE1O
>>881
お金もらえて仕事で奉仕するのと、愛を盾に無給で奉仕するのとは全く違う
885恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 21:56:59 ID:se+AvBAAO
>>875です。
一応自分は就職してます…。今年19の歳です。
彼はミュージシャンを目指してて一緒に上京してきたかんじです。
なんか叩かれるようなことしちゃってすみません。
886恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 22:07:12 ID:x5pH5qnA0
>>885
彼氏が暴言吐くのは正当化できないけど
ミュージシャンで上手く行かなかったとかはないの?
それと10代の同棲はちょっと…
887恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 23:24:43 ID:lWgj4cmzO
別れて辛いところ叩いてごめんね
888恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 23:41:21 ID:1l9KzSMp0
ミュージシャンで上手くいかない時こそ彼女に感謝したり
大切に感じたりするのでは。そんな彼氏さんと別れて正解じゃない?
同棲も、ちゃんとした職に付いて安定した収入もある訳だし
自分達でやってたんならいいんじゃない?
いい経験になって良かったじゃマイカ。
889恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 17:03:46 ID:zCFroShL0
もうすぐ1年半。
ファッション等に全く興味が無くて時々変な服を着てくる彼。
そんな彼と一緒にホームセンターに行くと
「これ!これすごい良くない?」と興奮して声を掛けてくるのだが
必ずどれも80年代風でおかんアートっぽくてダサイ事が最近分かったw
すっごい変なぬいぐるみとかも大好きみたい。

そんな所も好きだw
890恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 23:32:39 ID:TVzxBwYd0
てっきり「もういやだ。別れたい」って続くものと思って読んでたから、最後の文がそれで安心したww
891恋人は名無しさん:2008/11/29(土) 02:34:04 ID:WVzaWrldO
付き合って1年。初めてデートした時に彼の鼻から鼻毛がちょろっと出てた。

その鼻毛になぜか彼の人間くささを感じてしまい余計に好きになったw

今は鼻毛が出てたら切ってあげてるよw
892恋人は名無しさん:2008/11/29(土) 07:47:18 ID:+t86JZV3O
>>891
あはは、凄くわかるw
私も、「鼻毛出てんよ」と言ったら
「出してんだよ!」と返すも
後からこっそり自分で手入れしてる彼が大好きだw
893恋人は名無しさん:2008/11/29(土) 10:44:11 ID:DML6VEA/O
>>891
私は教えてあげたら、その場で抜かれる

抜くのはよくないから、ダメっていってるのに(´・ω・`)
894恋人は名無しさん:2008/11/29(土) 10:46:07 ID:AdCEfWHeO
微笑ましいね(;´д`)ハァハァ
895恋人は名無しさん:2008/11/29(土) 10:54:12 ID:zsjGYG0uO
私の彼もたまに鼻毛出てるんだけど彼のプライドを
傷つけるんじゃないかって思って言えないorz
1年半付き合ってその一歩が踏み出せない自分が情けない…
896恋人は名無しさん:2008/11/29(土) 11:00:55 ID:WchlwyzK0
>>895鼻にキスするふりをして
こっそり鼻毛だけ食いちぎれば◎
897恋人は名無しさん:2008/11/29(土) 12:23:18 ID:ICV6qL00O
一緒にお風呂入ってて、彼が髪を洗い終わり、顔をあげた瞬間、
鼻糞がたまに出てる。とってあげるよー。
お昼時にスミマソ
898恋人は名無しさん:2008/11/29(土) 12:46:37 ID:Vn+pr/C+O
>>895
そうだ!>>896の言うとおり食いちぎるんだ!

攻めるフリして、彼女の乳毛を抜いたオレのように!


orz
899恋人は名無しさん:2008/11/29(土) 15:57:05 ID:7n87mqJiO
>>898
彼氏、ごめん…
900恋人は名無しさん:2008/11/29(土) 17:16:27 ID:pIAvxYHK0
じーっと彼の鼻を見ていたら、「え!鼻毛でてる!?」と聞かれて
うん、と答えたら、それ以降鼻毛が出ていることはなかったなぁ。
鼻毛カッターを買ったし。
901恋人は名無しさん:2008/11/30(日) 00:15:19 ID:q/wzNRepO
いろいろなんだかんだあるけど好きだよ
よそ見ばかりで申し訳無い
902恋人は名無しさん:2008/11/30(日) 02:43:56 ID:5cN2qUdp0
久しぶりに彼氏とゲーセン行ってプリクラ撮った!
やっぱり楽しいね。それから一緒に車のゲームした。
普段とはまた違ったコミュニケーションが取れるから嬉しい。
903恋人は名無しさん:2008/11/30(日) 11:50:14 ID:m9AKBGouO
昨日別れました

嫁としてはいいけど彼女としては刺激が足りないから冷めたらしいです\(^O^)/

半年間ろくに会えなくてもずっと我慢したのに…。
存在を否定されたみたいで泣きじゃくってしまう…。

一年を超えたばかりですけどこの板から退きます。
みなさんはがんばって下さいね。
904恋人は名無しさん:2008/11/30(日) 13:01:12 ID:Xk0k6qK8O
>>903おつかれでした。私も昨日ほぼお別れ宣言されました。考える時間をちょうだいって言われたけど 意味がわからない。
結婚の約束までしてたのに…3年半の時間を返せ!
大好きだけどこのまま別れるんだろうなぁ また泣けてきた。はぁ〜
905恋人は名無しさん:2008/11/30(日) 14:14:58 ID:EEFJkwfVO
時間を返せって一番な言葉だと思う
906恋人は名無しさん:2008/11/30(日) 14:56:23 ID:EEFJkwfVO
ちょwwいちばん重要な言葉抜けたwwwww

返せって言うの最悪だよ!
907恋人は名無しさん:2008/11/30(日) 22:55:07 ID:TxNFHGGj0
付き合って約2年半。
今まで「こんくらい我慢すればいいや」っていう
瑣末なことだ思って我慢してたことが
どんどん大きなひずみになって、もう無理!
ってところまで来て、別れも覚悟してたけど
どうせ別れるなら最後にぶつかってみようと思った。
上手に話できなかったけど、ちゃんと気持ちは分かってくれた。
これからちょっとずつやり直していくことにしたよ。

今度からは問題が大きくなる前にちょっとずつ修正しながらやっていきたい。

908恋人は名無しさん:2008/11/30(日) 23:39:38 ID:UwgXNjS6O
付き合って一年四ヵ月。
彼女は「女の子がいるところに行ってほしくない」って言ってきてサークルの飲み会やらも行かないでとかぐだぐだ言ってくる。女友達に関する束縛強い。俺は彼女の男友達に関して口を挟んだことは一回もない。

そのくせゼミ(男子八割)で飲み会して今日は楽しかった〜♪とか飲み会ある度にmixiの日記に書きやがる。

何こいつ。けんか売ってるの?
909恋人は名無しさん:2008/11/30(日) 23:47:33 ID:G5jSEyJs0
>>908
自分はOK、他人はNGはちょっとね
>>908としては彼女もある程度異性の所へは自制してるなら問題無しなんでしょ?
一度話してみたら?
910恋人は名無しさん:2008/12/01(月) 01:11:27 ID:0Ar9US5G0
>>908
ヤキモチ妬いて欲しいとかではなくて?
911恋人は名無しさん:2008/12/01(月) 01:46:41 ID:6MZpyeNWO
付き合って今日で一年二ヶ月 何回も別れそうになったけど今はすごく幸せ。 
お互いに努力が必要なんだと感じました。彼の卒業が待ち遠しい…
912908:2008/12/01(月) 11:05:37 ID:xvoS3RnlO
こういう話は向こうから一回されました。私みたいなタイプはかなりタチが悪いよね。ごめんね。でも女の子と話してほしくない。
って言われたので、じゃあ俺が同じこと言ったらどうなん?って軽いノリで聞いてみたら、嫌に決まってるって言われました。性格悪いですよね。何様なのか理解に苦しんでいてここ1ヶ月かなり冷めています。
913恋人は名無しさん:2008/12/01(月) 12:58:11 ID:Bz7gpF6yO
>>912
DQN女なんかさっさと別れて正解
914恋人は名無しさん:2008/12/01(月) 15:22:30 ID:7UPKyyOnO
今日からこのスレにお世話になります。
今は彼と過ごせる時間がすごく大切。
これからも長く続けばいいな〜
915恋人は名無しさん:2008/12/01(月) 20:28:54 ID:32covO3oO
もう付き合ってから約1年と10ヶ月。
付き合った当初はお互い同じ高校の学生で時間に余裕もあったので、一緒に帰ったり月1頻度でデートしたりしてました。

しかし卒業後はそういうわけにもいかず、こちらは浪人生。あちらは有名大学で多忙の身。

月1頻度で電話やメールをしたり、彼女の大学のイベントなどの時には顔を合わせてますが、
最後にデートしたのは半年以上前…。

最近は電話やメールも自分からばかりで相手からはかけてくれず…。
元々真面目で気遣ってくれる優しい子なんですが、浪人の身の自分を案じてくれているのか
はたまた自分が飽きられているのか…。

やはり話し合った方が良いのでしょうか。
916恋人は名無しさん:2008/12/01(月) 20:50:08 ID:9m3yewOyO
>>915
浪人して勉強してるわけだから相手からは電話しづらいだろうと思うけど。
不安や不満に思ってるならただの杞憂か聞いてみたらいい。
そのくらい聞けない関係ってのも問題な気もするけど
でもとりあえず勉強を一番に考えて頑張れ。
917恋人は名無しさん:2008/12/01(月) 21:28:02 ID:M23xbboRO
>>912
修羅場スレ住人だが、そのタイプの束縛女は浮気率高いよ
自分の浮気は気の迷い、あなたの浮気は不潔!とか平気で言う
自分のワガママを聞いてくれる飼い犬がほしいだけじゃない?
918恋人は名無しさん:2008/12/01(月) 21:30:23 ID:M23xbboRO
浪人生に12月にも入って連絡とるのはむしろDQNじゃないか?
脇目も振らずがむしゃらにやる時期じゃん
にちゃん出来るほど模試の結果良すぎたの?模試がよくて油断するとまた落ちるよ?
919恋人は名無しさん:2008/12/01(月) 22:46:03 ID:XcktN96b0
毎日10分の電話とか週一の食事で落ちるなら元々無理だと思うけど
大学入って人生終わりじゃないよ?
920恋人は名無しさん:2008/12/01(月) 23:40:03 ID:5TevGebaO
ここを中退しそうだ…
中退したくないよ
921恋人は名無しさん:2008/12/01(月) 23:41:09 ID:6MZpyeNWO
私は今は彼が大学の企画や就活でいっぱいいっぱい、メールはおはようとおやすみの時に数回。 
数日に一回の電話。会うのは週一ならいいほう。一月あわないとかもある。 
あとは二時間くらい帰りによってくれたり。 
相手の一生がかかってる時期なら淋しくても我慢しようと思う。 
疑心暗鬼になることもあるけれど、忙しすぎたり疲れたりするとイチャイチャしたりする気になれないこともあるよ。 
どんとかまえて彼を応援しようよ。
文句いってばっかりとかだと彼も余計げんなりしちゃうし。
922恋人は名無しさん:2008/12/01(月) 23:53:03 ID:6MZpyeNWO
>>921だが今更ながら誤爆した。スマソ
923恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 00:09:25 ID:lTGtmzsGO
出張で二ヶ月間海外に行ってた彼。
帰ってきたと思ったら、すぐに今度は遊びで一ヶ月海外にいきやがったw
それでも好きなのは三年半付き合った情なのかw
早く帰ってこーい!
924恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:09 ID:QUK+2HECO
>>919
現役なら分かるけどさ、浪人生だよ?
現役より要領悪かったり勉強ベタだったりだらしなかったりするんだから、
追い込み期間ぐらい恋人もにちゃんも忘れなきゃ無理でしょ
925恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 00:52:38 ID:UtNADs4Y0
>>924
これから仕事しながら資格試験とか当たり前
理系なら研究所で寝泊りなんて当たり前

自分で時間のメリハリつけて、お互いに納得できるように時間を作る努力できなきゃ
この先何度も忙しい事が出てくるよ
926恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 01:22:58 ID:XPSzkhxBO
地味に>>921の誤爆が秀逸な件。

>924
切り替えて現役時代より高いレベルの大学を狙ってる可能性もあるんだし、
そこを叩くのは違うっしょ。
こんな時期こんな時期言うけどたった1日電話して落ちる位なら、元の実力が
その程度だったというだけのことだ。彼女と話してすっきりしたらいいんだよ。
このままじゃ勉強にも集中出来ないだろうしね。
927恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 01:25:55 ID:UtNADs4Y0
>>926
彼女とデートしまくったとか、ゲームしまくったとかっていうのと
勉強が終わったらTV見る時間ちっょと減らして彼女とちょっと電話するとか
そういう工夫次第でなんとかなるよね
性格的に気が抜けたくないから試験直前は一人にしてね、とかならまだしも

メリハリつけて、二人で前に進んでいって欲しいね
928恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 03:38:19 ID:rq+hbeqOO
なんか知らんがこのスレの住人っつーか一部にやたらと受験ネタに食いつく馬鹿がいるな。
毎回毎回スレ違いもいいとこだろーよ。
929恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 05:25:54 ID:urKUMAzl0
>>915です。荒れるような要因を投下したりして申し訳ありませんでした・・・。

自分側からしたら、受験中であるとは言え休日や休憩時間では、
好きな相手とできれば一緒にいたいなと。
お互いの家まで徒歩5分位なのですが、お互い時間が無くて会えないのは寂しい物です・・・。
せめて今度のクリスマス辺りにペアリングだけでもプレゼントしようと思います。

以降は自分の話題についてはスルーして下さって結構です。
レス下さった方々、ありがとうございました。
930恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 21:08:14 ID:kY1spSdmO
>>929
あなたの相談内容は悪くないよ。
そんなに奇特な状況でもないし、気持ちもわかるよ。
がんばれー
931恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 21:44:15 ID:UtNADs4Y0
>>929
いや、二人で時間作って会って、その上で頑張ってるなら文句も何も無い
もう少し彼女と会いたいなら率直に伝えたほうが良いよ 受験も頑張って
932恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 22:34:15 ID:tmQz8fQfO
今日久しぶりに手をつないだのですが急に離されたり…

自分から手をつないでも離されたら悲しいと思って少し離れて歩いたりしてた

向こうから手をつないでくれたけど


こんな状態で付き合って三年経ってこのスレにいるのは場違いな気がしますよね

週末はかなり久しぶりにお泊まりだから今から緊張…
どのくらい彼に触れてないんだろ
933恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 22:35:56 ID:UtNADs4Y0
>>932
甘えたいならどーんと甘えてくればいいのでは(彼が体調悪いとか何事も無ければ)
934恋人は名無しさん:2008/12/03(水) 23:17:45 ID:+jF6S7y9O
>>932
私、手を繋いでも普通に離すよ。
なんとなく離すだけで別に他意はないし。
悲しくなる必要ないよ。
付き合ってるんだから、どーんと甘えてきたらいいじゃない♪
935恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 22:09:11 ID:PAszq4pIO
もう少しで付き合って一年三ヵ月。
一年過ぎたあたりから、自分自身苦しい。
単なる傲慢を゛わがまま゛と言う彼女。時間的にも人間関係にも、束縛強いし自分勝手だし他人に厳しいくせに自分に激甘だし、そのくせ自己嫌悪にすぐなるし。偉そうな口調だし価値観押し付けてくるし。
向こうからの愛情はすごいけれど、それがなくなったら絶対別れると思う。俺は彼女のことが好きかわからない。昔だったら他の男子と話してるのを見たら、何かしら嫉妬の念を抱いていたけど今は全く無い…

別れたくないから付き合ってる、次いつ彼女が出来るかわからないから付き合ってる、そんな思いもあったりする。最低だとは思っている。
距離を置くべきなのか。
936恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 23:17:09 ID:UnDiQXCf0
もうだめぽ
最近ケンカ多い
PMSのせいだと言っても分かってくれないだろうし、だから我慢してね!と言うのもおこがましい
2年を目前に終わるのかな
泣きまくってたら「泣くような話はしてないよね」とか言われた
胃が重くて変な動悸するし足もがたがたするから仕事休みたいなー、とか思いつつ2ちゃんに来るなんてヨユーじゃんwとも思う
私が感じたこと言ったら激怒してた
聞きたいつったの誰だよ
937恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 00:19:53 ID:uxFPMkAz0
>>936
心療内科に行ってみては。楽になるんじゃないのかな。
もう通ってたらスマソ。足ががたがたするのは自律神経が乱れてるからじゃない?
早く良くなるといいね。
938恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 00:58:27 ID:Iwy+TnNN0
いや、その場合は心療内科じゃなくて婦人科。
ピルやら漢方やら飲んで楽になると良い。
煙草吸ってたら血栓症になるからピル飲めないのをお忘れなく。
命の母が効くって噂もあるから婦人科がめんどくさかったらこちらもどうぞ。

というかPMSでここまで話すのはスレチだったな。
すまぬ。
939恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 04:11:15 ID:IOYZcnxf0
ちょうど1年7ヶ月。
中距離だし、同業者なだけに仕事忙しいのわかってる。
月2回会えれば多い方。電話もめったにしないしメールもおはよう。お休みだけ。。
私からしないとメール来ない。(返事来るのは朝方5時)

離れてるからしょうがないんだけど、
飲み行ってくる♪って、メール来ると「ふ〜ん」って思ちゃう。
楽しんでくれば?って冷たくなっちゃう。。

今週末3週間振りに会う予定なんだけど、何か微妙。。
何でこんなんなっちゃたんだろ。
会えばお互い仲良しなんだけどなぁ。
940恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 09:59:19 ID:Cu3ucDf+0
>>937
ありがとう
病院探してみようと思うよ、本気で

>>938
ありがとう
ピルは理由があって服用をやめちゃって、もう飲みたくないと思ってる
でもピル服用してた頃は今よりは落ち着いてたから、医者と検討してみようかなと思う


2人のレスに泣いてしまった…
941恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 10:05:27 ID:ROYES6WX0
>>940
心療内科は薬乱発する噂のところには行かないこと
相性があるので合わないなと思ったら別の医者にすること、かな
942恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 12:25:18 ID:+uPROk7g0
>>940
俺の彼女もPMSだけどピルで治まったから
対処法があっただけでも良かったのかな

>>940も自分にあった対処法が無事に見つかると良いな
943恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 14:45:50 ID:SCA4gJB0O
今日からこのスレの仲間入り。
よろしくお願いします。
944恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 18:28:25 ID:FezH8o150
久々にカップル板にきた。
付き合い始めはまだ3ヶ月ーとか思ってたけど
そろそろ3年に突入〜早いなぁw

5月に妊娠発覚。今8ヶ月。
相手がまだ学生で、奨学金やらの事情で籍は入れてないのでまだカップル。
卒業したら籍入れます。
正直逃げられると思ったけど、変わらず傍にいてくれてます。
945恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 18:47:02 ID:eb4+g0wxO
('A`)
946恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 19:18:19 ID:TNmCkqxXO
やっちゃったな
947恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 19:23:39 ID:xdJYjDRV0
('ρ`)
948恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 22:04:55 ID:FDoWLmdYO
949恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 22:05:32 ID:13iQC+vW0
新婚旅行行けないね。
夫婦二人でゆったり過ごす時間もなく子育てに追われる日々か。
ガンガレ!
950恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 22:17:21 ID:A7BSZZ7XO
付き合って長いみなさんは彼が合コンにいっても、許しますか?
951恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 22:28:49 ID:9ajFmKCZO
>>950
許すけど嫌だということは伝えます
952恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 22:49:22 ID:HDwDbxGg0
>>950
マルチすんなよ
953恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 23:26:06 ID:g/QbWOIdO
俺は行きたいが彼女が行くのは許さないww
954恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 23:28:06 ID:G8O1JxKL0
>>953
自分勝手
955恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 01:07:32 ID:/eOtK7ke0
付き合って二年で、ここ一年間毎日二〜三時間電話してて疲れてきた
電話辞めたいって言えない
嫌いじゃないんだけどさ
彼女が5時に仕事終わるから暇らしいからしょうがないのかな
956恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 02:11:36 ID:pM2yUH7L0
色々話し合った結果距離を置くことになった
私の無意識の心無い言葉で彼を傷つけたのが悪いから、最悪の結果になっても仕方ないのかな
諦めたくないよ…
957恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 04:34:26 ID:1PIcXpN4O
>>955
のちのち雰囲気が悪くなる元だから早めに伝えた方がいいと思うよ。
私の彼が、似たことをきっかけにして破局した経験もち。
元カノ→17時あがり、彼氏→残業の状況で「仕事後に逢いたい」と言われ、
さすがにしんどかったのであろう彼氏が断ったのかな? 元カノ「仕事と私と
どっちが大事なの?!」→しまいに彼氏怒る→破局、ということがあったそうで。
まあ、数年前の話だから彼も彼で若かったんだろうと思うけど。

「辞めたい」と言えないのは彼女のせいではなく、貴方に根性がないだけ。
嫌なら今まだ余裕があるうちに、はっきり嫌と言っときな。
そういうのを嫌いにならずに耐えられる期間って、意外と短いのかもよ?
958恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 09:22:22 ID:BDlOhjwAO
>>935
距離を置きなさい。あなた自身が苦しいだけだよ。彼女はきっとあなたの優しさに甘えまくっているんだ。優しさが当たり前だと思ってるような彼女は付き合っていても疲れるだけ。
959恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 10:17:50 ID:ZpqiWoz00
もうすぐ1年5ヶ月だなー

なんで未だに嫉妬しちゃうんだろ

自己嫌悪('Д`)
960恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 12:39:19 ID:LGWcI5o80
彼氏と喧嘩して会社を休んでしまった・・・。
会社で仲良くしてもらってる男の先輩(部署はまったく違う)に、彼氏が嫉妬。
昨日、貧血で会社を遅刻してふらふらしながら業務をしてたら、
先輩と偶然会って、そしたらコンビニでわざわざ野菜ジュースとヴィダーインゼリー買ってきてくれた。

そのことを夜に彼に電話したときに話したら「お前はホント犬みたいなやつだな!」って怒られた。
すごくかなしくて、結局会社をずるずるとやすんでしまった。
先輩から大丈夫か?ってメールが来た・・・彼氏からひっきりなしで電話がかかってくる・・・もうやだ・・・
961恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 13:42:14 ID:HGO/DtToO
>>960
頭の弱い子って感じだね…
962恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 13:51:39 ID:6yldE5tI0
>>961
うん・・・言っちゃ悪いけど、くだらねーw
963恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 14:06:02 ID:ZW/1s3n1O
スレタイに該当するなら、少なくとも1年以上付き合ってるのにそんなレベルでケンカか…
しかも会社休むなんて、おめでたいわw
964恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 14:06:15 ID:BBGtLOn60
付き合って1年5ヶ月程。

不規則勤務の彼が元日はお休みだと聞き、普段お休みの日は会えるので、てっきりその日も
会えるものと思い、ウキウキしていた。
ちなみに、私は可能な限り彼に会いたい人。
彼もその事は良く解っており、彼が休みで何か予定が入っていて合えない日は、前もって教えて
くれている。

「元日に録画して欲しい番組がある。長時間なんだけど、出来るかな?」と、彼から言われた。
「じゃあ、うちに録画しに来ればいいよ。」と言うと。
「元日は、友達に会うから無理。」との返事。
前もって予定が入っていることを言われていないって事は、彼は最初から元日は私と会おうとは
思ってもいなかったんだと思い悲しくなり、更に一人寂しく新年を迎える上、元日から延々と自分は
興味のない映像を見続けなきゃならない(彼に頼まれた番組を録るには、TVのチャンネルは
変えられない状況。TV好きなので、家にいる時は殆ど点けてる。)のかと更に悲しくなり、
録画する事は可能だけど、そう言う状況になっちゃう事を、彼に説明。
彼から、「じゃあ、宜しく。後で、一緒に見ようね。楽しみ♪」と返事。
私が言ってる事が理解出来ていないのかと思い、再度説明。
彼、「じゃあ、何か御馳走すればいいでしょ?」と返事。
別に何か見返りが欲しい訳でもないし、何だか空しくなり時間も遅かったので、「とりあえず、
寝ます。」と中断。
その後色々考え、無性に悲しい気分になったけど、彼が喜ぶならと思い「録っておくけど、DVD
に焼いておくから、自分の家で一人で見て下さい。」と返事。
彼から、「もう、録らなくていいよ。」と返事。←今ここ。

以上、会えない&時間も遅かったし彼は実家暮らしなので、メールでのやり取り。
私の反応が、おかしいんだろうか?
長くて、すいません。
965恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 15:06:54 ID:Pie17uA8O
>>964
あなたが我が儘だと思った。
「何で自分ばっかり我慢しなきゃなんないの」
って考えてない?
あなたの文章を読む限り、思い通りにならない事に臍を曲げて苛々してるだけのような気がするよ。
結婚してる訳でもないんだし、普段あなたを理解して行動してくれてるなら尚更、
元日位友達を優先させて遊んでも良いじゃない。
元日なら普段なかなか会えない友達にも会えるかもしれないし
そういう人間関係って本当に大事なもんなんだよ。
なんだか相手への思いやりのかけらすら感じないんだけど…

しかも、彼は後で一緒に見ようねって言ってくれてるのに、一人で見てなんて
彼からすれば、自分の言った事はどうでも良いのかと残念に思うんじゃない?
あなたの方が日本語通じてないのかなと。
966恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 15:34:09 ID:MxFch/XP0
ついこの間2年目に突入。

バイト先が同じなのだけど、相手がバイト先の子を可愛いとか言う度に落ち込む・・・
彼は黒髪が好きで、最近まで茶髪だった子が黒髪にしていてすごく似合ってたとかいう話をしてきた。
黒髪の方が似合いすぎて目立つとか。

私だって元は茶に染めてたけど黒髪が好きって言うから黒に染めたりしたのに、
でも地毛がもともと茶色だから時間が経ったら黒じゃなくなってしまう・・・
「私より黒髪がいいんだー」って言ったらうん、って即答されたし
髪の毛の元の色なんてどうしようもないよ(´;ω;)
そんなに黒髪が良いなら元から黒髪の子と付き合えばいいじゃん・・・
髪も短いのが良いって言うから切ったら「長いときもよかったね」とか言うし
何しても無駄じゃん。
ダイエットも今頑張ってるのに「あの子スタイルいいよね」とか普通に言ってくるし
そんな小さなことで苛々する自分にも疲れる

もう家にずっと引きこもりたい
私は他の人を褒めたりすることないのに・・・
心が狭いのかな。やだやだ。
967恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 15:36:49 ID:S1/2afgK0
録画のために拘束されるのがイヤならしなけりゃいい話。
友達と遊ぶことに不満を言うのはオカシイと思うよ。
彼の言い方もアレだけど(ご馳走すればいいでしょ?とか)
お礼するから、お願いしますってことなんだろうね。
わざわざ1人で見てとかメールする必要なかったかもね。
彼は、イヤならもう録画しなくていいよって言ってるんでしょう。
もし私なら、その後の返事は「そうだね〜やっぱちょっと無理かも。他の人に頼んでみて」
と言いそうですw 彼と遊べなくて寂しいなら、自分の見たいTV見てたほうが気楽だし。
彼のせいで、興味もない番組を延々と見なきゃいけないなんて…と思わなくて済む。
968恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 15:38:07 ID:S1/2afgK0
>>967>>964へのレスです。
969恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 17:10:31 ID:nkv2Zz4fO
>>964はきっと、ビデオを録る手間が嫌だったんじゃないよね。
彼氏から「前もって言っておけば良かったね。寂しい思いをさせてごめん」って言葉が欲しかったんだよね。
確かに彼氏にも配慮は足りないかも知れないけど、相手には悪気がなかったんだから今回は邪険にしてしまったあなたがいけなかったと思うな。

>>964が彼氏と早く仲直りできますように。
970964:2008/12/06(土) 18:35:15 ID:BBGtLOn60
皆さん、ご意見ありがとうございます。

>>969さんのおっしゃるとおり、録る手間が嫌な訳じゃないんです。
怒ってる訳でもないですし、お友達と会うのも>>964さんがおっしゃるとおり、優先的に会って
いいと思うんです。
今月は彼の方の予定が立て込んでしまって、会えると思っていた日が会えなくなる事が続いて
いて、クリスマスも会えないけど、元日にはゆっくり会えると思い込んでいたので、全く彼にその
気がなかった(普段お休みの日に予定が入った場合は、予定が入った時点でお互い連絡し合って
いるので、今回話の流れで言われたと言う事は、最初からその気が無かったと言う意味です。)
のがショックだったんです。
その上、見返りが欲しくてごねているみたいに受け取られたのが悲しくて。
彼を喜ばせたいので、気は乗らないけど録ろうと思ったんですが、寂しい気持ちで見た映像を
また見なきゃいけないのは辛いなと思ったので一人で見て欲しいなと。
ちなみに、衛星放送で見られる人が限られてる上に、24時間近い放送なので、他の人には
さすがに頼めないと思います。

詳しく彼にメールで説明したかったんですが、以前もめたときに色々メールで説明したら、
「メールだと饒舌だよね?うんざり。自分は今、いちいちあなたの事を気遣う余裕はないから。」
みたいに言われてしまい暫くメール恐怖症になってしまい、やっと最近メール出来る状態になった
ところだったので、言葉足らずになってしまいました。
とりあえず「今度会った時に、詳しく話します。」とメールしておきました。
彼の気分を害してしまった事、きちんと謝ろうと思います。
971946:2008/12/06(土) 18:43:01 ID:BBGtLOn60
>>970に追加です。
去年は彼は大晦日がお休みで、元日は仕事にも関わらず年が明けるまでいてくれて、とても
幸せな年越しだったので、その落差も悲しくて・・・。
972恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 18:48:56 ID:qVOHe5Lk0
>>970って、自分の気持ちを伝えるのは物凄く下手なんだろうな

>>964みたいな場合は「正月に会えると思っていたのに
友達と遊ぶ約束が入ったのなら、その時に教えて欲しかった」
と感情的にならず素直に伝えるべきだったな

1人で見たくないテレビを元日から見たくないなら断ればいいし
録画してあげたいのかどうかすらハッキリさせずに
ウダウダと恨みがましい事を言われたら、そりゃ彼氏もゲンナリするだろ
973恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 18:49:17 ID:mkA+ONCx0
身の丈を超える要求は初めから断ればいいさ
そのかわり相手にも要求しない
もし何かしてくれた時には有難く感謝して、喜んで受け入れる
してくれた事に対して足りないとか、当たり前とか奢らない
これだけでも気持ちが楽になるよ

自分に無理しない余裕もった状態で、何も見返りがなくても
ストレスにならない程度に楽しみながら愛情を与えられれば
それで十分だと思う
無理して我慢しながらじゃ続かないよ・・・

>>946はちょっと重い
いちいち説明なんかやめたほうがいい、男はそういうのますますウンザリするから
(女「もっと話し合って理解し合いましょう」=男「また俺を責める気だな!」と解釈するらしい)
誘ってこない彼なんか放っておいて、とっとと自分の楽しい正月プランを優先的に立てるが良し
974964:2008/12/06(土) 19:05:08 ID:BBGtLOn60
更に御意見、ありがとうございます。

彼はむしろちゃんと話す事を要求してくる人なので、どっちにしろ話さなきゃいけなくなるんです
けどね。
これから来るそうなので、話合います。
975恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 19:15:59 ID:qVOHe5Lk0
>>974
彼氏に伝えるのは
「去年の大晦日が楽しかったから、今年も期待してしまってた
 つい、拗ねてしまってゴメンね」って事と
「休日に用事が入ったのなら、やっぱり早めに教えてね」
って事だけで十分

録画云々は、とりあえず後回しで構わないぞ
976恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 19:45:13 ID:Pie17uA8O
>>971
上手く気持ちを伝えられると良いね。
まあ長く付き合ってくと去年は…とか付き合ってた頃は…と比べがちになる事もあるかもしれないけど
毎年彼に「明けましておめでとう」と言える関係でいられるように頑張って。
977恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 19:53:35 ID:BDlOhjwAO
付き合って一年3ヶ月。
彼女がPMS。受け入れたいがその情緒不安定さが半端なさすぎて、猛烈に疲れる。しかも周期が俺がしんどい時と重なることが多くて…でも不安定期の彼女のことを受け入れたくて精一杯話聞いたり一緒にいる時間増やしたりしています。
でも昨日、不安定期に入っている彼女に「どうしてそんなに優しいの?ごめんね、迷惑かけちゃって…○○(俺の名前)にはもっと迷惑かけなくてかわいい彼女の方がいいよね…私なんかじゃしんどいよね」という内容を言われました。
全否定したんですが、俺が言うことを聞いてくれなくて、なんか距離をおきたいみたいなことを言われました。どうしたらいいかわからない。何これ。さすがに疲れた。器小さいだけだと思うけれども頭が混乱しています。
978恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 20:03:10 ID:v9fh3apH0 BE:210309629-2BP(5963)
次スレたてておきますねー
979恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 20:04:29 ID:v9fh3apH0 BE:175257735-2BP(5963)

次スレです

◆付き合って1年以上4年未満その38◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1228561441/

※こちらのスレが終了しましたら移動お願いします
980恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 23:12:24 ID:MmjEFe//O
付き合って2年5ヶ月。
お互い初めて同士です。
来年私→就職
彼→夜間の専門学校

完璧時間あわないようorz

今も学校一緒だけど週1〜2しか遊べないのにこれ以上会えなくなるのかな。
かなり不安だー。

彼は学費自分で出すからアルバイトしまくるって言ってたし。
私は日曜、祝日しか休みないし。

不安だ。不安すぎる!orz

2年後にはホテルマンになるらしいが休み合わなくなるよね。
同棲してもすれ違い生活になるのかなあ(´;ω;`)

981恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 23:21:09 ID:7fkSaxGDO
>>977
しんどいだろうな
でも現実問題、そこで距離を置くことに同意したらかなりの確率で別れるも同然な訳で
そこをどうしたいのかだよな
982964:2008/12/06(土) 23:59:47 ID:BBGtLOn60
無事、仲直り出来ました。
御意見や励まし、ありがとうございました。
983恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 00:48:54 ID:7+rbmmaP0
>>964
よかったよかった。自分の悲しさからついこじれてしまう感じが私も
そっくりだったので、行く末が気になっていました。


来週は彼氏が誕生日。明日はプレゼント買いに行って、今はサプライズしてくれる
夕飯のお店を探し中。いやーこの段階がとっても楽しい!
984恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 04:50:45 ID:DQJPl/MyO
>>979
乙です

久しぶりにたくさん甘えてきました
充電完了!仕事がんばる
985恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 07:53:42 ID:Z5rnDRZmO
3日で1年でした。
私も来年30になるし、そろそろ結婚できるかなと期待してたけど、彼氏が仕事で怪我をしたのをきっかけに、職場を辞める事に…。
幸い怪我は軽く、完治も近いけど結婚どころじゃなくなりました。
彼氏30歳になったしこの不況、小さな地方都市だし次の職場がいつ見つかるか不安…。
986恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 09:48:54 ID:EDIjGoeCO
彼母がクリスマスのデートの予定を決めてmy母に電話で相談してきた
これに腹たてる私っておかしいかな??
ちなみに今2人とも18です
987恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 11:45:08 ID:/yy2AgVOO
>>986
ま、未成年で学生なら、おとなしく親の言うこと聞いておきな。

私から見たら、逆に親公認ってことなんだから羨ましいけどね。
988恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 11:50:06 ID:lOKp2AhuO
>>986

> 彼母がクリスマスのデートの予定を決めてmy母に電話で相談してきた
> これに腹たてる私っておかしいかな??
> ちなみに今2人とも18です
989恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 11:55:56 ID:lOKp2AhuO
ごめん!間違えて書き込みしてしまった!

腹立たしいかも知れないが、家族ぐるみの関係は大切にしなよ。
お互いの親が仲良いなんて素晴らしいじゃないか。
あなたたちが成長したら、少しずつ介入もなくなるさ。
990恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 12:16:31 ID:EDIjGoeCO
本当は仲良くないんですよ…my母は、「いつも向こうの母の都合で予定を決めてくる。何様のつもり」ってカンカンだし…結婚の約束をしてるんですがとてもじゃないけど、あなたが苦労するから嫁にやれないと言ってます。
991恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 12:29:07 ID:RfNhSKC5O
>>990
肝心の彼自体は、自分の母親についてどう思ってるんだ?

エネミーになりそうな要素がないと良いけどな
992恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 12:47:24 ID:aMKWPHWmO
エネミーって…
ここ、カプ板だよね。自重汁
993恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 13:03:03 ID:EDIjGoeCO
エネミーってなんですか?

マザコンなのでデートのコースを決めたりするのはおかしいとは思ってるけど、なんで腹立つのか理解できないらしい。最近、親の知らないとこでこっそり?遊んだりしてたから親はデートしてないと思ってる。それを可哀相だと思いやっての行動なのだからというのが彼の意見。
994恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 13:25:59 ID:seo/KDAj0
エネミーって中学英語じゃないの?
とりあえず、ほい

en・e・my /nmi/→
1 敵.→
2a [通例 the ?; 集合的に] 敵軍,敵艦隊,敵国 《★【用法】 集合体と考える時には単数,構成要素を考える時には複数扱い》.→
b 敵兵,敵艦,敵機(など); 敵国人.
3 〔…に〕害を与えるもの,反対者 〔of,to〕.→
敵(国)の.→
(古期)フランス語「敵」の意; enmity

>>992
単語だけ取り出して叩く人って・・・
995恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 15:28:41 ID:aMKWPHWmO
>>994
違うよ。既婚女性板ではエネミーって「自分の味方をしない配偶者(相手)」って意味だったから。
(自分もちょっと前にどこかで見かけて意味が分からなかったからググって分かった)
だから、ここはカプ板だし他板の言葉として使ってるなら自重して欲しいなと思っただけなんだ。
そちらも言葉だけで叩くのは止めて下さい。
996恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 15:30:43 ID:aMKWPHWmO
あ、申し訳ないorz
違うよ、ってのは誤解だよって意味だから。
エネミーの訳自体は>>994さんに間違いは全くないです。
997恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 15:34:40 ID:8COn9M/N0
>>994
KYって言われないw?
998恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 15:38:45 ID:QwEWCrSO0
もうすぐ2年記念うめ!
来週末は記念日デートです。
普段一緒にいられる時間が少ないから、プランつめこみすぎて大変w
日に日に彼を好きになっていく。
この幸せが、ずっと続けばいいなぁ(*´∀`*)
999恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 16:06:32 ID:fvPh34350
492 名前: 名無しさん@明日があるさ 投稿日: 2008/12/07(日) 02:57:39 0
無知な皆さんこれを見てくださいね。日本の実態です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5446070
1000恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 16:09:50 ID:04WLfvhxO
幸せになりたい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。