★彼氏・彼女が無職 part22★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
・荒らしは完全放置
・無職はこのスレ見て発狂しない
・喪男はあまり叩かないこと
・無職を彼氏彼女に持ってる人は気軽に相談を
・ストレートな回答にキレないこと

前スレ
★彼氏・彼女が無職 part21★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1198346849/
2恋人は名無しさん:2008/09/11(木) 15:06:01 ID:/FqJen9g0
2get
3恋人は名無しさん:2008/09/11(木) 18:24:54 ID:CfRYYB0xO
明日岩手県で憲法違反犯す
4恋人は名無しさん:2008/09/11(木) 18:42:32 ID:rbCCk35d0
【女性の未婚率】
25  74.22%  ※意外に知られていないが30よりも大きな壁(6.46%ポイント減)
26  67.08%  7.14%ポイント減
27  59.88%  7.20%ポイント減\
28  52.70%  7.18%ポイント減ーー男も約6%ポイントずつ減
29  45.89%  6.81%ポイント減/
30  39.85%  ※有名な壁だが20代後半に比べて緩やか(6.04%ポイント減)

【30〜34歳の日本人女性】
婚姻済み     68%   彼氏いない毒女  7.5%
彼氏いる毒女   15%   喪女          9.5%

付き合って3ヵ月未満の初々しい力ップルPart61
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1219161532/
付き合って三ヶ月超〜半年以内 part18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1209264924/
◆付き合って半年以上〜1年未満 part22◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1216656163/
◆付き合って1年以上4年未満その34◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1218255681/
付き合って4年以上のカップル part14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1218714252/
【リア充】大学生同士のカップル2【暇人】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1199342293/
★同棲統一スッドレ★part57
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1219836857/
彼氏がいる26〜29歳の独身女性 part7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1219228288/
【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★【カプ板卒業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1219466730/
【結婚】彼氏がいる36〜40歳の独身女性【恋愛】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205559337/
5恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 06:49:58 ID:2SkBEX8YO
働かないのでお別れしました
6恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 13:48:26 ID:7bfkuPPIO
>>3

> 明日岩手県で憲法違反犯す

このこばがたぐれ
おめさんなにやらかすつもりだm9(^Д^)プギャー!!
7恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 20:13:43 ID:KDeStRjrO
友達が遠距離恋愛してた男の元へ結婚前提で行った。その男は無職でしかも実家に暮らしてる。もちろん友達も無職。
この先どうやって生活していくのやら…。
8恋人は名無しさん:2008/09/14(日) 12:35:13 ID:Q/N3Oq0lO
パートなんですが1時〜10時まで働いてる私も無職ですか?
彼氏と同棲していて家事はほとんど私なのでつかれます。
9恋人は名無しさん:2008/09/14(日) 13:31:01 ID:3xxm0y/8O
二年半待たせられてるのに仕事決めてこない。
休みの日も惰性で会ってる状態。
ふたりとももう三十路半ば。
10恋人は名無しさん:2008/09/14(日) 13:31:58 ID:26oM0pmL0
無職だけど貯金がたくさんあるので兵器
11恋人は名無しさん:2008/09/14(日) 13:52:21 ID:6bYKTGoIO
彼氏がミニロト当てただけで仕事辞めました
12恋人は名無しさん:2008/09/14(日) 18:57:17 ID:cMQy+Lw10
>>9
あなたは仕事しているの?
13恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 01:15:19 ID:RzvXCnBx0
>>7
田舎に住んでるけど、男も女も無職で子供できちゃって結婚し
男の方の親(もしくは女の方の親)と同居して養ってもらってるなんて話はちらほらある。
まぁ、そのうち親が稼げなくなったり、嫁が同居は嫌とか言って出て行ったりして
結局離婚するパターン多いんだけど。
14恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 08:26:03 ID:hVlHa6Sd0
>>7-8
うるせーばか(・ω・)ノ♪
15恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 13:44:46 ID:0uqcQEf6O
脱無職した彼氏が「仕事がさあ」と言うとイラッとくるこの気持ちはなんだろう…
16恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 15:24:04 ID:3eIHOeZzO
ずいぶん前に彼が病気を理由に無職になり、私が治療費等を借金しながら払っているというカキコをした者です

彼がアルバイトを始め、そのうち正社員で働きたいと意欲を見せてます


これで少しずつでも借金が減れば良いなぁと思ってます
まだまだ先でしょうけどね
ここで叱咤激励してくれた方々に一先ず報告します
ありがとうございます
17恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 00:39:41 ID:o99M9A1aO
>>16
覚えてるよ…
がんばってね。
18恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 13:01:41 ID:uO6umwXwO
彼氏が仕事辞めてもう半年以上経つのに全く次の職に就こうとする気配がない。
折角就活始めてもすぐ止めてしまう。
それも歯が痛いとかしょうもない理由で。
惰性で私に毎晩会いに来て現実逃避してる。
親御さんが入院したとかで大変なのは分かるけど、
就活が全く出来ないほど忙しい訳でもなさそうだし。
揚げ句に占いで今年は就職しない方がいいって出たとか
俺が就職したらなかなか会えなくなるよ?いいの?とかアホなこと言ってくる。
今年32。
あたしゃ将来が心配だよ。
19恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 17:59:41 ID:EcafxXWn0
>>18
うるせーばか(・ω・)ノ♪
20恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 21:37:14 ID:b+ZtYSBn0
別れるか就職するかどっち、って迫ったら簡単に離れて行きそう。
将来>>18と結婚して幸せな家庭築きたいとか思ってなさそうだし。
21恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 23:48:57 ID:o99M9A1aO
このスレが1000いくまでに見付かるといいなぁ
22恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 00:06:02 ID:6vxV8IdRO
26歳職歴無し無職の彼。
狙ってる職があるようで、来年までチャンス待とうかなとか言い出した
私はまだ就活したことない学生だから偉そうなこと言えないけど、ちょっと悠長すぎるのでは…
23恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 01:32:37 ID:YoSwFxu0O
彼氏無職30前半。お互い実家。だからまたーりできるのはホテル。ホテル代出すのが苦痛。
旅行いきたいから、予定たてても直前に金ないから・・・ていわれて、直前にキャンセルできないから結局ふたりぶんだしてる。
将来なんて考えられない。
24恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 12:16:27 ID:yKulLOWJO
え…ホテル代も旅行代も?
ダメだよ!甘やかしては…
25恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 12:28:39 ID:C3auLGV/0
>>21-23
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
26恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 12:33:40 ID:AlUL/9OrO
はたらくよう
ごせんまん稼ぐよう
27恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 14:06:06 ID:n+4c06jAO
パチンコで負けて帰ってきては、金ない金ないって言ってくる。
就職や仕事の話するとキレるか、無理とかできないとか言う。
ストレスかかると発作が出る持病があって、就職してもそのせいでクビになってるらしい。
働けよ!って言ったこともあるけど、病気のこと出されると何も言えない。
28恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 14:11:32 ID:mAlP8tVKO
ストレス→発作なのによくパチ行くなw
あんなとこストレスのたまる所なのにw
29恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 14:22:19 ID:C3auLGV/0
>>27
そんな奴と付き合うお前が悪い
30恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 14:28:37 ID:RmTvl3gqO
ダメダメだわ
彼氏程度の女なんだから不満いうなよ
31恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 14:30:00 ID:AlUL/9OrO
(。・_・。)♪
32ゆう:2008/09/18(木) 00:16:33 ID:60CUcFi10
彼氏塗装屋
うち内装屋
お互い親方が父で
2代目やろうと思ってます
33恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 00:56:45 ID:sxfCXQ6P0
カップルって言えるか微妙なんですが、
仕事やめて家も出て、一時期音信不通になった彼。
「迷惑かけられないから、立て直したら会いにいく」って言ってくれてるけど、
未だに仕事が見つからないみたい。。。
時々メールがきたり電話きたりするけど、
ほとんど何してるか判らない・・。
それでも好きなんだけど。
34恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 15:33:36 ID:2e0G+QyVO
前スレの髭男爵の彼女です。
無事採用のお返事いただきました
採用のお祝いに韓国料理を食べにいったら
翌朝「まっかだよ!まっかだよ!」とアナルを見せつけられ目ざめました
これからも大変だと思うけど頑張ろうと思います
みなさんの恋人も仕事が決まりますように!
35恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 18:34:13 ID:/d5r6MRYO
よかったやないか〜い。
うらやましす。
36恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 20:37:31 ID:hLmx8UPgO
無職とよく付き合う気になったな。
37恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 20:49:29 ID:Pbn941z0O
私の彼氏が無職になって、まだ5日だけど、彼氏に対して優しくできなくて、ストレスをすごい感じる。 

家では寝てばかり。 

ホントもう嫌だ。
38恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 21:42:31 ID:/d5r6MRYO
無職と知らずつきあってしまった…
同じくストレス感じまくり
39恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 22:11:03 ID:DdFPHN5c0
前の彼氏無職だった。不満やいらだちがつのって、
何よりも相手に大して寛容になれない自分がすごく嫌で、
言いたいことも言えず、もうネガティブスパイラルの毎日でした。

新しい彼氏は普通の会社員。
やっぱり、社会的にしっかりしている人じゃないと
相手のことを認められないし、頼ったりもできない。

自分に甘いだけの無職とは別れたほうがいい。
「男」「女」じゃなくて、「人」としてまず冷静に評価してみて。
40恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 22:14:08 ID:t1hXJ4nwO
無能ね
41恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 22:23:10 ID:t1hXJ4nwO
働けないんだわね
42恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 22:36:43 ID:t1hXJ4nwO
なんの為に生きてるわけ?
43恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 00:55:19 ID:VTScItnA0
>>39
相手見てても二人で前へ歩いていこうという感情が湧かないよね。
同じ職場の落ちこぼれを見てるだけでも腹が立つのに
身近な人が無職・無能なのは耐えられないよ。
44恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 02:03:02 ID:XDFhWXKHO
>>34
おめでとう
45恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 10:34:14 ID:Sic6sl9rO
1ヶ月先のことですら考えられないし。
早く終わりにするべきなのかな。
就職活動してるみたいだけど。
46恋人は名無しさん:2008/09/22(月) 06:34:21 ID:srIgcGPV0
>>34
おめでとう!
アナルが真っ赤やないかーい!
47恋人は名無しさん:2008/09/22(月) 19:13:11 ID:pmZyE97v0
>>9
>>12の質問に答えられないってのはニートなのねw
質問に答えれば言わなかったが、他のスレでも書いてたマルチ死ねw
48恋人は名無しさん:2008/09/22(月) 19:14:58 ID:pmZyE97v0
このスレ読んでいると思うんだけど、無職の彼とは当然仕事している時に付き合ったんだよね?
まさか無職と知っていたのに付き合ったなんていう女性もいるのか?
49恋人は名無しさん:2008/09/22(月) 20:04:57 ID:Szp60vYyO
>>48
50恋人は名無しさん:2008/09/22(月) 20:12:09 ID:I4PDU+JI0
>>48無職と知ってたけど、付き合ったよ。
それまでの職歴が立派だったし、しゃべっててこの人はちゃんと先考えれる人だなー
って思ったから。現に今ちゃんとした企業に再就職して、働いてる。
51恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 06:21:37 ID:jVOPTxTvO
彼氏32歳無職。
付き合って3年程ですが,付き合った当初は飲食店の店長でした。
ストレスがきっかけとなり病気になり退職。
20代の前半は税理士の為の勉強をしていたので,退職後は資格取得に向けて勉強。
それまでの貯金などでなんとか繋いでいたけど,底を尽きアルバイトを始める。
しかし年齢的な事などでそのまま勉強を続ける事に葛藤があったようで,勉強やアルバイトも全てやめて家にひきこもるようになり,そんな生活が2年近く続きました。
そんな彼が,昨日やっと就職が決まりました。

私自身は,現在3年近くアルバイトとして働いていたのですが,社員として働ける所に就職したいと思い,就職活動の為休職中です。

お互いに良い方向に進んでいる事は確かなのですが,付き合い始めてから今まで,彼は働いていないのが私の中で当たり前になりすぎていて,正直これからの事を考えると環境の変化に彼が着いて行けるのか心配です。

長々と失礼致しました。

52恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 23:53:31 ID:L2TK0dPgO
私 来春卒業の学生
彼 無職

就活をして内定を頂いた

私が入社するまで彼が無職だったら別れようと思う

働いていた頃の彼の事は尊敬していた
無職になり性格も変わってしまったように思う

年齢は彼の方が上なのに人間として内心彼を見下している自分がいる

こんな自分いやだ
53恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 02:36:23 ID:GDSnIMUMO
彼氏がFラン大学四回生
全く就活をする気配がない
就活の話題になっても、働きたくないからと主張する
正社員になりたくないとか言われても困る
自分はまだ二回だけど、専門分野がはっきりしているのと
奨学金の関係で就職は絶対したいと思ってるので、話していてめ意識が違いすぎる
向こうの卒業と同時にお別れかなと思ってる
54恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 02:37:58 ID:GDSnIMUMO
彼氏がFラン大学四回生
全く就活をする気配がない
就活の話題になっても、働きたくないからと主張する
正社員になりたくないとか言われても困る
自分はまだ二回だけど、専門分野がはっきりしているのと
奨学金の関係で就職は絶対したいと思ってるので、話していても意識が違いすぎる
向こうの卒業と同時にお別れかなと思ってる
55恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 16:13:17 ID:/WLqBII50
>>51-54
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
56恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 23:49:58 ID:N8oNwPTK0
>>53
何で今別れないの?
別に煽ってるわけじゃないから教えてくれないか?
57恋人は名無しさん:2008/09/26(金) 13:06:24 ID:lRna9UDK0
>>49
あなたの彼氏は今働いているの?

>>53は別れて当然だなぁ。

5849:2008/09/26(金) 23:59:02 ID:QdgpNu7XO
>>57
今も無職ですよ。
59恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 00:01:53 ID:gM+fsgGK0
無職の彼と別れたら、すごくすっきりした!!別れて良かった。
無職だってだけで彼自身は何も変わらないのに、自分自身の心が狭くなってしまった。
毎日が日曜日なのにちゃっかり土日休んでんじゃねーよ!とか
おまえにセックルする資格なんてねーよ!ばーかとか思ってたし、
デートに誘われても、ていうか仕事探せよとか思ってた。

わかれて良かった。
こんな心の狭い私と別れて彼も良かったと思う。
60恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 02:07:31 ID:WRg15475O
>>59
心せまくなんかないよ。
あなたみたいに思う人が多数と思う。
今度はすてきなひとと出会えればいいね。
61恋人は名無しさん:2008/09/28(日) 01:56:27 ID:2zCwRgn70
今日初出勤だった。
今まで無職で彼女にもたくさん迷惑かけた。
こんな俺をずっと支えてくれて、今日もわざわざ仕事終わった後会いに来てくれて励ましてくれた。
情けないが彼女の優しさに泣きそうになった。
彼女のためにも精一杯頑張ろうと思う。
62恋人は名無しさん:2008/09/28(日) 01:59:12 ID:xU2riVXa0
自分の中で期限区切ればいいよ。
○○月までに無職だったらもう終わり。

それでいいよ。
自分の時間は無限じゃない。
待ってたら死んじまう。

>59
幸せにな(`・ω・´)
63恋人は名無しさん:2008/09/28(日) 09:13:45 ID:cxIWGbdLO
活動してても期限決めるべきかな?
64恋人は名無しさん:2008/09/28(日) 09:56:01 ID:7bvzX/uhO
>>61
その気持ちと彼女を大切にね
65恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 00:24:44 ID:kqLhZpl6O
>>61
いつかこんな日が来るといいな。
66恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 05:18:28 ID:dyLHFDs/0
>>61
どうせすぐ辞めるんだろw
67恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 09:13:22 ID:LEEPZb6SO
無職でも
しっかり将来を考えてる人。
しっかりと就職活動している人。
家事やアルバイトしつつ、何らかの資格拾得の為〜勉強中。
て人なら許せるけど
活動しない。
家でぐーたら、バイトもしない〜て人はちょっと無理だな〜
まぁ、年齢や状況により変わるんだろうけど・・・・・
ちなみに、私の彼は
年下で24才
Fラン卒、前職は東証一部上場会社勤務
退職〜7ヶ月無職〜
で今は中小優良会社で働いてます。
一生懸命やってる人なら、絶対いつか決まるよ。
68恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 16:29:43 ID:11EI6Hkj0
あっ、オイラのことだ・・・
鬱病などで仕事ができず、無職のままだ・・・
69恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 23:16:53 ID:TzHU55SG0
せっかくはじめたバイトだけど、合わないみたいで、
落ち込んで帰ってくる。
まだ1週間も働いてないけど、やめたいらしい。
ブッチしてもいいかな・・・って涙目で言ってくるけど、なんていえばいいのかわからないよ。。。
辞めるのはいいけど、そういうやめ方はよくないよね
でも、あまりにも凹んでるから、次頑張ってもらえたらいいのかっておもっちゃう
70恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 10:45:59 ID:Lc5sLnVMO
正社員辞めて、公務員試験を受験して結果まち。
正直受かってる自信はないけど、彼氏からは「落ちてたら今後のことを真剣に考える」と言われてしまった。
自分が合格しないことで、別れることになってしまっても文句は言えないし、仕方ないけど寂しいもんですね。
実際、きちんと仕事に就いてる人と付き合った方が、たくさん遊べるし良いに決まってる。申し訳ない。
合格発表まで二週間、毎日怯えてます。
71恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 12:10:01 ID:LDzU7ZpsO
↑いや、落ちたら別れるとか意味わからんし
別れてしまいな
あなたにはもっといいやつがふさわしい
72恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 12:18:27 ID:7H7LcxUVO
>>69

文面からして学生さんでしょうか?

愛する人の為、優しさと厳しさの線引きは難しいモンですが、
精一杯支えてあげてください。
で、無理だと悟ったら迷わず捨ててください。

甘やかすのは、男にとって毒です。
彼が、少しくらいソリの合わない現場でも、あなたの為に頑張れるくらいの愛を持っていないなら、それは誰の為にもならない日々の浪費ですから。
73恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 13:55:28 ID:Igho1WBCO
>>70
器が小さいような
立場が逆で、年が年なら、う〜ん〜
てなるかもだけど。


まぁ、それで別れるならそんなもんなんじゃない・・・・・・・
74恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 14:33:46 ID:5RxzHNGJ0
>>68-70
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
75恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 14:53:16 ID:GH4AdXag0
>>70
>今後のこと真剣に
結婚じゃないの?
落ちてたら彼氏がプロポーズしてくれるよ
おめでとう
76恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 15:43:13 ID:Lc5sLnVMO
>>70です。

彼は前々から共働き希望なので、私が無職の状態(正確には臨時職員をしてますが…)で結婚はない気がします。
私自身結婚しても働きたくて、公務員にチャレンジしているところもあり、その点は問題ないのですが
私は来年にでも受かればと気楽に考えてたところがあり、そこが引っ掛かるようなんです。
私のこの見通しの甘さがダメなんでしょうね。公務員浪人等の期間中に別れるカップルも多いですしね。そこは厳しく現実を受け止め、来年に向けて真剣にがんばります。
77恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 16:03:43 ID:NDa7nQqK0
>>71>>73
意味わからなくないでしょう
こんなでかい役立たずのゴミを背負うとなったら、嫌に決まってるじゃないですか
そのゴミを認めないと、器が小さい、ですか?
淘汰されるのが怖いのですか?女性さん
78恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 16:11:07 ID:NDa7nQqK0
女が無職が嫌なら、男も嫌ですよそりゃ
それが無職の女を認めないと器が小さい事になるのですか?
なぜ?
どういった違いが?
何か認めないと男性にとって不利なことが起こるとでも?
いいですか?女性さん
あなた方という存在は、いまもはや、ただ淘汰されるだけの存在にすぎないのですよ
いつ亡くなられても結構なんですよ
あなた方は、何も鍵を握ってはいないのですよ
主婦が嫌な気持ち、わかるでしょ?
誰よりあなた方女性が
自己嫌悪するなら、まずそれを治してくださいね
79恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 20:06:50 ID:72YbUR3P0
と、無職ヒキオタニートが女叩きに必死です
80恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 01:01:56 ID:hfXGzs+d0
彼44歳資格なし派遣で働いてる
自宅暮らし、車なし エコ生活歩き、自転車・・・
今までも就活したけど無理ぽ 
いままでの職歴もDQN会社ばかり、そのうち
2社は倒産 バツ1書いてて悲しくなってきたわ。
81恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 03:40:59 ID:6N3cPun6O
でも彼のこと好きなんですよね?
82恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 06:38:17 ID:o+a/F3Fr0
無職彼のママンが二人で食事でもしなさいと小遣いをくれたので、大型商業施設に二人で行った。
(私は今週はお金ないとちゃんと伝えてある)
1店舗につき1000円以上買い物すると、駐車料金がタダになる。
無職彼は私に何か買わせようと、欲しくもないモノを勧めまくる。
おまいは店員か!?

すぐ傍ではカッポーの彼らしき人が彼女に何か買ってあげている。
やっぱ、無職は駄目だな。
金ない椰子に恋愛する資格なし!
83恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 07:01:11 ID:BLmV5WN7O
7月に学校を中退した私はニートだったけど今日初出勤!
緊張するー
彼の仕事の現状、私はバリバリ稼がないといけない(´;ω;`)

今日から頑張ります。
84恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 11:27:26 ID:AOeJG5I6O
>>80
絵にかいたような底辺だな
85恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 11:39:57 ID:9g/smF+Y0
>>80
>>82
そんな奴と付き合うお前が悪い

86恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 12:55:06 ID:DVlKuZd9O
>83
がんばれ〜
87恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 13:50:48 ID:UpKUPJVd0
バカとバカがくっつくのが良くわかった
88恋人は名無しさん:2008/10/01(水) 17:45:27 ID:VeBve4uRO
>>83
無理せず頑張れよ
89恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 01:02:17 ID:RtnG2q1R0
>>85
過去形にしまんた。
90恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 01:10:02 ID:3cONVY4bO
私は大学生兼アルバイトをしていますが
年上の彼氏20はギャンブル好きのせいで、
貯金はゼロ、働く気が起きないらしい
将来について話していたら、自分のお金の使い道は自分で決めるって言われて
好きだけど、この人とは結婚できないかもな・・
91恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 09:41:04 ID:M0FSMboNO
>>90
私も同じだ
代打ちしたりゲームのカード売ったりして生活してる
22なんだからいい加減働きなよって言ってるけど全く働く気配なし
もう別れたほうがいいのかな…
92恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 12:22:25 ID:6wf1gcsj0
>>90-91
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
93恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 12:47:05 ID:YXYv+XJBO
ただの無職ならまだしも、ギャンブルにハマってるようなのはどうしようもない
目を覚ませ
94恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 19:57:49 ID:P+Cy9zI1O
無職の彼にかける言葉が見つからない…

励ませばいいのか…焦らせればいいのか…みんなどう接してる?
95恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 20:07:31 ID:zGW9JXybO
>>94

相手の性格にもよるけど、仕事のことは何もふれないのがいいとおもう。
96恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 20:53:11 ID:P+Cy9zI1O
>>95
なるほど。結構プライドが高くて無職のくせに(言い方悪いけど)やけに上目線な発言多くてイライラしちゃって…

なるべくその話は出さないようにする。
97恋人は名無しさん :2008/10/02(木) 21:05:58 ID:eLEHaGFn0
俺:24歳フリーター 月収10万位
彼女:33歳デイトレーダー 日収10万位
98恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 21:17:33 ID:XCKNylM30
>97
昨今の株価暴落でも利益出せてるわけ?
99恋人は名無しさん :2008/10/02(木) 22:18:43 ID:eLEHaGFn0
>>98
出せてるから恐ろしい
10万とはいかないが
100恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 22:20:16 ID:vSMENdMN0
>>97
平均で日収10万なら天才だよ
専業主夫でいいじゃんw
101恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 23:40:24 ID:JCHghsmgO
彼氏が無職になった。
彼氏、40過ぎてるけど再就職あるかな…
仕事を辞める日が近いと思ってたし、覚悟してたけど心配だ。

私は支えていくつもり。
あまりプレッシャーをかけない方がいいよね?
102恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 00:06:32 ID:dEy1NYFG0
プレッシャーを与えると精神的にまいるので、優しくしてあげてください。
103恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 01:14:51 ID:+aoVYNkmO
貧困は連鎖して繰返す訳ですね。よくわかります。
10453:2008/10/03(金) 01:50:17 ID:62gZsaclO
>>56
遅レスだけど
彼氏が卒業と同時に家業を継ぎに
地元に帰るかどうかを、悩んでるからかな
彼にとったら家業をつぐのが一番楽なんだろうけど、
そうすると遠恋になって、結局別れる未来がありありと見えるw
まぁ今住んでるとこで就職したとしても、私は東京で就職をしたいので遠恋になって(ry
恋愛抜きに将来を考えろとも思うが、腐ってもFラン
就職や将来を考えたり叱ってくれる人が周りにいないみたいwww

なんか生活のかかってない子供の意見ですみません
実際、暫定無職を差し引いても好きだから別れられないんです
105恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 04:20:45 ID:MZeZZlPmO
とりあえず「腐っても」の用法を間違えてることだけ分かってください
106恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 05:49:14 ID:JhNYkw7VO
>>101
資格や前職でのポジションあるならすぐ決まる


なければ難
107恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 06:19:43 ID:4XrDSbtUO
同棲っていうか、家賃払えずにうちに転がり込んできた彼。
半年ニートしてたけど、子供が出来たことがわかったら仕事(アルバイトだけど)を見つけて来てくれて、結婚しようと言ってくれた。

先月私は大学生だったけど、大学を辞めた。

そのとたん、彼氏は私をニート扱い。
毎日働け働けと文句と厭味ばっかり。
子供いるし、家事やってるからいいじゃん!と言ったら、おろせと言われた。

言ってることがめちゃくちゃだよ…

なにより、自分ニートだったの棚に上げてるし、いまだフリーターなのに偉そうなのがムカつくよorz

でもやっぱり
妊娠中でもニートなのでしょうか…?
108恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 06:34:56 ID:yFkPPlIN0
>>107
よくフリーターの収入だけで子供産もうと思ったね
相手もあなたもかなりのゆとりだね
大学をやめちゃうとこも痛い、せめて休学にしとけばよかったのに
現実言ってしまえば、初期の妊娠程度だったら働いてる女性は
いくらでもいるし、初めに書いたとおり産むとなったら貯金がなければ
相手の収入だけじゃ無理だろうね
109恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 10:58:35 ID:mnJ0Nly6O
>102
そうですよね。
静かに見守ります。

>106
強みのある資格を持ってないので、私も頭を抱えています。
厳しいでしょうね…
110恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 11:36:44 ID:oSXfukwTO
>>107
彼氏もお前もカスだな
111恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 13:32:17 ID:4XrDSbtUO
>>108
>>110

バイトでもやっていけるから!と言われたのですが、やっぱり厳しいですよね…

今日からパートあたりを探してみます。
コメありがとうございました。
112恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 20:06:57 ID:ai5Rsd9OO
彼氏が無職になり3ヶ月。
ハロワ行ったりリクナビなどで就職先を探しているけどなかなか決まらない。

最近は書類選考でNGが多く、
落ち込む彼を見るのが辛くなってきた。

「転職なんて楽勝」とかなり軽く考えて
退職したはいいけど、年齢が35歳オーバーで
管理職にいた彼はプライドも高く
この先無事に就職出来るのか不安だよ。

毎日ダラダラしているように見えるし、
退職してから体系も顔つきも緩み
だんだんダメ男に見えて来た。
113恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 21:06:24 ID:DpznrH/vO
わかる…だめ男にしか見えてこないよね……
114恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 22:22:43 ID:2Aom35CJ0
>>112
書類選考っていうか年齢で既に落ちてるんだよ、それ。
大手も中小も即戦力っていってるけど35超えてたら取らないよ。
はろわとかリクナビなんて中間業者だから年齢データ来た時点で
ぽいだよ>募集会社

直接受けたい会社へ申し込んだ方がまだまし。直接担当者に
履歴書渡せるならなおいい。

あと、プライドなんて犬も食わないからとっとと捨てる。
年を食ったからこそ、どん欲に吸収しないとだめ。
若者に比べて先が短いんだからそのくらいしないと
どこも採用してくれないよ。
115恋人は名無しさん:2008/10/04(土) 01:06:13 ID:KnrMAxZ20
>>112
35歳超えてて元管理職だったら知り合いのツテとかないの?
その年齢でハロワやリクナビで一から会社探して就職ってかなり厳しいと思う。
しかも前職辞めてからの就職活動って、年齢の割りに無謀なことするなぁ。
116恋人は名無しさん:2008/10/04(土) 04:52:18 ID:3JrBODNS0
>>107
自分の文章を他人が書いたと思って読んでみな。
117112:2008/10/04(土) 13:21:36 ID:Q7QHWNbi0
>>114  >>115
年齢で落ちてるのは彼も承知しているみたいです。
ツテや声がかかることもあるのですが、
前職と絡む(取り引きなどがあるので)ため
彼のプライドでしょうね、これが邪魔をして
素直に受け入れないんです。

前職を辞めた理由が、「部署内のクレーム処理の責任を負って」
だったのですが、この問題に便乗して部下から彼の管理能力が
問題有りと責任転換され(5年も一緒に頑張ってきたのに・・・)
他部署への異動も決まらず有給消化で2ヶ月経過し
自主退社となってしまったんです。
退職の予定ではなかったので、在籍中に転職活動は
一切行っていなかったのも今苦労している原因ですね・・・。

昨夜も、提出用の論文を書いている姿や真剣な眼差しを見て
かなり心が痛みました。
こんなにも真剣に職を探し、仕事に対しての責任感や能力が
あるのにも関わらず「年齢」や「不景気」が重なり職が決まらないなんて。
これが社会だって言うのは十二分に承知していますが、切なくなりますね。

今、職がある人は頑張ってもらいたい。
気軽に転職や退職を考えずにきちんと就職し、
職についたなら責任を持って働いて欲しいものです。

長文失礼しました。
118恋人は名無しさん:2008/10/04(土) 14:57:45 ID:+7aXYKOl0
>>117
彼はプライドで辞め、プライドで無職にあえいでいるんだと思う。
俺は管理職だったからとか一部上場企業の社員だったからとかいう
プライドは今となっては邪魔だよ。

もう堕ちてるんだから、なんでもやればいいのにね。
まだ35でしょ。あと15年はばりばり働けるよね。

ガードマンでも売り子のバイトでもなにかやるべきだと思う。
本当に有能ならその一時的な労務の間にでも勤め先の問題とか
改善策を立てられるだろうし、いい経験になると思う。
なにより、邪魔なプライドを崩せると思う。
119恋人は名無しさん:2008/10/04(土) 16:00:02 ID:EoMZA4Xn0
>>112
>>114-115
>>117
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
120恋人は名無しさん:2008/10/04(土) 23:38:39 ID:TO0rs9KQ0
彼氏24歳が大学中退し、紹介で入った会社を半年でやめ無職
それから7ヶ月経過したが何もやってない。

ちょっと休ませてあげた方がいいのかな・・って思ってたけど
さすがにニート半年越えるってヤバイよね。

そして急に会計士試験受けるとかいいだして、学費のために
バイトすると口ではいいながらも全く動いてない。

うるさく言うのイヤだから割とそっとしといてたけど、昨日
思ってること口にだしたら止まらなくなって激しく責めてしまったわ・・

7年も付き合ったけど、こりゃもうダメかも

121恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 02:52:26 ID:EmoKhVywO
無職であることに気にはなるが、それより今は体を先に治してほしい。
122恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 06:59:48 ID:YDBrl2dK0
>>120
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
123恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 11:18:09 ID:1OY/6nVPO
>>120
彼氏と同じ年で、同じ異性だが
言って正解!
会計士の資格取るのはいい事だ。
しかし、実行に移さないなら論外。
リーマン倒産の影響が来年以降、日本にも現れる可能性は大だし、転職活動は今よりより厳しくなる!
半年も何も言わずにいた、貴女は偉いよ。むしろ、甘やかしすぎかな!
少しハッパかけてもいいと思う。
ただ、活動やりだしてからは、なかなか決まらなくてもしっかり見守ってやって。
就活てストレスたまるし、落ちたら凹むし。

とりあえず、一度話したら?
124恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 12:27:56 ID:1OY/6nVPO
>>112
決まらなくて当たり前位の気持ちで見守れ


今の時期、簡単に内定貰えないから
125恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 12:50:54 ID:pF9o27Fr0
>>120
24で大学中退→最低2年間浪人か留年で無駄にしてる
会社を半年で辞め、7ヶ月ニート → 休んでいる期間の方が長い

> ちょっと休ませてあげた方がいいのかな・・
休みすぎだろ

> 会計士試験受けるとかいいだして、学費のためにバイトする
大学を途中で投げ出した人間が資格のための専門学校に行って
投げ出さない保証があるの?

まず、今の知識で簿記2級でも受けさせてみて落ちたら
夢見るな、堅実に働けとでも言っておくべきでは?
大学辞めて、高卒扱いされてるのがやりきれないんだろうけど
現実を見せるのが一番だ。
126恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 15:26:05 ID:iyTqLtZh0
1年付き合った彼は7ヶ月無職でした。
就職しては辞めるの繰り返し。
よく話を聞いたら30歳になるのに今までで一番長続きしたのはバイトで1年だって。
私と一緒になる為にも次こそは頑張ると何度聞いた事か…
無職の間は「ゲームでボスキャラを倒した!」と仕事中の私にメールを寄こしていたくせに
自分の就職が決まり、研修中に私が友達と出かけたら
「俺が大変な時にお前は何だ!」とキレられた。
それがきっかけで音信不通3ヶ月…その後連絡がきたけれど
この人とは先が見えないと思い無視しちゃいました。

すぐ仕事を辞めたり、長期間無職の人ってやっぱり問題ありですね。
127恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 16:51:30 ID:PQMTs3diO
>>120
大学を留年1年、無職3年、現在公務員で来春結婚する者です

自分の場合は、彼女にマジギレされ泣かれた後「30歳まで待つ」と言われました
それを機にプライドを捨てて現実的に考え、希望とは別の公務員試験を受けました


長く続いていると気付かない事もあるし、自分の正直な気持ちをぶつけるのは良いと思います
後は彼氏がどう受け止めて反応するのか。その時間だけでも待ってあげて下さい
128恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 19:05:37 ID:Pn39JHtn0
>>126
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
129恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 20:26:21 ID:1OY/6nVPO
>>125
いや、簿記3級からでょ。
130恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 11:11:52 ID:TyxrzVTR0
>>129
全商3級はちょっと勉強すれば簡単に受かる
そして全商は持っててもそれほど…なもの
会計士目指して受けるなら日商2級からが良いと思う
日商2級=全商1級くらい
131恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 11:20:27 ID:aGYNsiT70
>>129はそのちょっと勉強すれば受かる程度の資格も取れるか怪しいと踏んでいるのでは?
もしくは単純にバカにしてるだけかw
実際、「24で大学中退→最低2年間浪人か留年で無駄にしてる」なんて人間は客観的に見て、
相当能力(学力だけでなく忍耐力等も含む)が低いと見られると思うが
132恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 17:45:50 ID:x0xItSqc0
好きなのにさぁ
やっぱりニートじゃ結婚できないじゃない。
でも彼に仕事しろとあたしは言わない。
嫌われたくないしね。
でもこのままじゃ前にすすめないじゃない。
彼はどうしたいのだろう。
仕事をしなければいけないと思っていることはわかる。
あたしだけなのかな。
彼との先のことを考えてるの。
133恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 18:32:55 ID:W9fid9+ZO
彼氏がニートって事実が受け入れられない。仕事辞めるにしても次の仕事決まってから辞めればニート期間なんて無い訳だし…

何ヵ月も何も言わずに待っててあげられる彼女がすごい。
彼の事は好きだけど、仕事してない人とは対等に付き合えないよ…
134恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 18:53:03 ID:1mcHxbj+0
>>132
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
135恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 18:55:55 ID:x0xItSqc0
るせぇ
136恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 19:02:14 ID:P6IYY2Ym0
彼氏は将来のこと真剣に考えてないんじゃないの?
そこまで思われてないとか。
137132です:2008/10/06(月) 19:22:24 ID:x0xItSqc0
だろうなぁ
138恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 00:07:42 ID:sEh88aqEO
>>130
全商は論外
簿記といえば
日商。
139恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 00:41:55 ID:AZJ51rjq0
毎朝6時頃起きて、ラッシュが始まりかけた電車に乗り、会計士専門学校に通う。
そんなことはもう出来なくなっていた。ラッシュが終わった頃にようやく目が覚める。
講義や答練はあまり受けず、いつも自習室で耳栓をしながら勉強した。
かつては何人かいた勉強仲間は合格したか、受験をあきらめたかで、今はいない。
だから日中は誰とも口を利かず、金がないから昼は毎日のように立ち食いそば。
今日はかけで済ますか、それとも何か具を入れるか。数十円の差が大きかった。
食後はコンビニで立ち読み。特に月曜と水曜は楽しみだった。立ち読みの後はさすがに何か買ってから店を出た。缶コーヒーとか。
帰りの電車で、勤め帰りのサラリーマンやOLと一緒になる。
こいつらよりいい学校出て、真面目に自分の将来のこと考えて勉強始めたのに。そんなこと考えてた。
たまに学生時代の友達から電話があると嬉しかった。でも、こちらには何も話すようなことはなかった。
銭湯には毎日行った。それが楽しみだった。 週末には彼女と一緒に行った。
風呂から上がって、脱衣所に置いてある新聞を読んで待っていると、番台のおばさんが
お連れ様がでますと声をかけてくれた。でも、いろいろあって、その彼女とも別れた。
それからしばらくは、週末に一人で銭湯に行って髪を拭いていると、おばさんの目は
女湯の彼女を探していた。それが何回か続いて、おばさんも悟ったようだ。
酒は毎日飲んだ。麦焼酎の二階堂。飲まないと寝られなかった。
布団に横になると孤独感に苛まれた。いつまでこんな日が続くんだろうかと思った。
砂を噛むような味気のない毎日だった。深海にいるようだった。
今、この前書きを読んでいる人の何割かが数年前の僕と同じような状況にあると思う。
この状況から抜け出す方法は二つ。合格するか、受験をあきらめるか。
でも、一度受験をあきらめて、また戻ってきた人からこんなことを聞いた。
自動車教習所の看板にある”公認”の二文字にいつもどきっとしたと。
もし気力が続くのならばなんとか頑張ってほしい。朝の来ぬ夜はないと信じよう。
140恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 00:47:33 ID:qGAvO72zO
会計士なんて4ヶ月で合格したよ
141恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 06:05:29 ID:mAUUG6Fb0
>>139
長文苦手
142恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 06:32:40 ID:LVW2O+NL0
日商だろうが簿記3なんぞ履歴書書いても無視されるけどな
143恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 09:23:37 ID:0bEqMaQ50
>>138
だから日商って書いてあるんでそ
144恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 11:18:09 ID:sEh88aqEO
1万切った・・・・・・
景気が
かなりやばいな
145恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 11:22:06 ID:yKTbzPXd0
やばいよな。
146恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 16:08:23 ID:n9WObnH20
男の癖に女にお金出させてるのを自慢して恥ずかしくないのか?って思う。
147恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 16:14:01 ID:n9WObnH20
金出す女って、
貧乏乞食甲斐性無しの糞男を、引き止めたいから?
タダマンさせてまで、付き合う価値あんの?
アタシは、頭もお股も固いから、ユルユル女の神経が理解出来ない。
金出す女って可哀想…。
そこまでしなきゃ、糞男にも相手にしてもらえないなんて。
148恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 17:04:06 ID:2bglGb5rO
>>147 ヒモ的男性はどうかと思いますが、学生や事情でお金がお互いない中での割り勘はごく普通だと個人的には考えますね。世の中にはお金をやるから、頼むから消えてくれと言われる人もいますからね。

149恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 17:06:58 ID:8BABbnm50
150恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 01:31:07 ID:ukvdtQaJO
付き合って半年になる彼女(専門新卒の20歳)は、自分と半同棲のような形で、うちに来てる日は掃除洗濯、料理を作って待っててくれる。

県外に就職する予定でそれまでこっちでバイトしていたが、自分が引き止めてしまったため就職を辞退。
3ヶ月前にバイトもやめた。

それからも半同棲は続いていて、自分は別にバイトしてくれればいいと思っているが、彼女の父親は就職しろと言っているらしい。

やっぱりこんな生活は、彼女にとってよくないよなorz

151恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 02:07:44 ID:QZNPOLjmO
>>150
良い・良くないは分からないけど社会を見た方がいいと思われる。
152恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 12:37:10 ID:fSJkwGT00
男は頭固い女とは関わりたくないと思うよ。
固すぎるのも自分価値誇示してるようでやだねー
153恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 18:55:01 ID:ZgoWZwiq0
>>150
うるせーばか(・ω・)ノ♪
154恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 19:04:10 ID:Zp05H3DcO
>>150
あなたが彼女とすぐに結婚するならいいんじゃない?

ただ違うなら未来はどうなるか分からないし就職させれ
155恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 19:16:53 ID:MGp0TFu/0
>>150
そりゃ仕事もせずに男と半同棲してる娘見てたら親も不安だと思うよ。
彼女のお父さんに
娘さんと結婚したいんです
(結婚したら専業主婦でいいので就職はしなくてもいいと思ってることも伝えて)
って挨拶に行けばいい。で、結婚して生涯養ってやればいい。それで初めて筋が通る。
156恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 19:26:22 ID:9E6rnk510
掃除や料理作って待ってて欲しいからって>>150が就職辞退させた
なんて彼女の親が聞いたら怒るだろうな。
それ承諾したアホな娘にもあきれるだろうけど。
婚約してるとかなら話は分かるんだけども、
ただ半同棲してるだけなら、相手の将来の見通し悪くさせるようなことはやめときなよ。
卒業してすぐ就職できるかできないかで、その後の人生結構変わるよ。
157恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 20:00:58 ID:RsRsZZbT0
男のニートと
女の三十路超えは致命傷になるので
早々に手を打ちましょう
158恋人は名無しさん:2008/10/08(水) 20:49:36 ID:EFPKUlMqO
2人ともニート
159恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 07:18:40 ID:93FSbNi2O
彼氏と同棲しているのですが彼氏がニートです…
半月私のアパートにいても仕事を探さないので求人を持って帰って一緒に見ようと言っても見ないので
ここはどう?等言ってみたのですが仕事の話になるとイライラすると言われました。

鬱を理由に働かないのですが打つ手はありますか?
160恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 08:03:03 ID:tqi/+nd1O
>>150
同じような経験あるけど、この先彼女を本気で養ってく覚悟がまだないなら
彼女を就職させるべき。

私は彼(今は元彼)に引き止められてそれを承諾してしまったことを悔やんだよ。
まぁ私の場合は元彼がその後甲斐性なしだったことがわかったからだけど。

彼女も専門行ってたなら夢があったのでは?
まだ若いんだしちゃんと社会に出してあげないと。
親御さんも快く思ってないなら尚更だね。

この先どうしたいか彼女の意見も聞いて、二人で話し合った方がいいよ。

161恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 08:20:50 ID:ysVHqEkC0
>>159
二人とも死ねばいいと思うよ
そんなことも解決できないのはゆとり教育の影響かな?
162恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 10:47:59 ID:RGiIiDP4O
>>150
決まってた就職引き止めるとか、正気か…?と思う
本当に彼女のこと考えてたらそんなこと普通出来ないだろ。

結婚するにしても、相手が全く職歴なしだと貯金もないんだろうし、
結婚後の生活は厳しそう。子供一人育てきるにも1000〜1500万位必要なはずだし。
163恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 12:12:10 ID:Z/fLulEMO
彼氏がフリーターなんだけど、ダラダラ付き合うの嫌だから、
半年以内に正社員になれなかったら別れてって言おうかと思う
結婚の話とか全然出てないし、私がこんなこと言うの失礼かなと思ってずっと言えなかったけど、言っていいよね?
164恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 12:21:03 ID:mw19GiaHO
いいと思うよ。
わたしも同じようなこといったよ。
165恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 12:30:16 ID:ciDiUwnU0
>>159
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
166恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 22:25:59 ID:Z/fLulEMO
>>164
ありがとう
その時の彼氏の反応どうでしたか?
167164:2008/10/11(土) 01:40:48 ID:quP66k14O
>>166
最初はピンときてなかったみたいだけど今就職活動してるよ。
今年中に目処たたなかったらちょっと考えようかな…
168恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 13:10:45 ID:fWjk1lqUO
今年中は厳しいよ
今世界恐慌みたいなもんだし
169恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 13:48:51 ID:quP66k14O
いつまで待てばいいんだろ…
見切りつけた方がよいのかな…
170恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 21:21:05 ID:fC2YhRT50
>>168
に激しく同意
今年、就職とか考えてるんだったら中途半端な気持ちでかからない方がいいよ
多分、新卒も氷河期に入る。中途採用ならなおのこと
中小企業ですら雇ってもらえないヤバイ状況だと認識しないとね
171恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 22:28:29 ID:quP66k14O
そんなにきびしいんですか…
のほほんとOLしている私は外の状況がまったくよめてないみたいでした…
172恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 22:37:30 ID:WOypBmgE0
>>171
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
173恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 23:44:48 ID:1c8CA09tO
あーあ
いままでが1番就職しやすかったのに…
もう10年は終わりだな
174恋人は名無しさん:2008/10/12(日) 12:47:47 ID:rh8HRfgfO
無職オワタ!人生がね
175恋人は名無しさん:2008/10/12(日) 15:59:08 ID:sE8A9gz1O
代わりはいくらでもいるんだから、ダラダラ付き合ってないで別れるのが一番
176恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 02:53:45 ID:Hv+eu0VXO
たんぱん
177恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 02:55:25 ID:vwpv5DwWO
働くから
子供見てね
178恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 04:59:08 ID:eHCS6+h+0
無職も長いと人に会わないせいか、自分ばかり話して人の話は聞かなくなる。
しかも、内容ときたら、ネットかTVの話。
「えー見てないの?知らないの?会話オワタ」

勝手に終わりにしてくれ。
私は仕事に行く。
179恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 06:47:54 ID:TXdLGIGw0
不景気突入で今のゆとり新人は上の方以外は採らなくなると思う。
最近数年の厚い採用が邪魔をして5年は氷河期が続くだろうなぁ。
中途採用需要も減っていくし、バイトの時給もじりじり下げると思う。

ということで、無職の彼・彼女のことも長い目で見てあげてください。
超長期投資ができないならもう損切りした方がいいかもしれないけど。
180恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 08:14:27 ID:lt7b0LCB0
会計士だめでも、まあまあの見てくれなら
簿記1級とって企業の経理に応募してもいいし。。
1級って連結会計の簡単なのを習うから役立つらしい。
簿記2級(商業簿記、工業簿記)は取らされた。
世の中会社って上場企業から地元企業まで1万以上あるらしいよ??
役所の統計みたいなので見たけど詳細忘れた。

181恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 13:56:08 ID:TXdLGIGw0
>>180
でも、小さな会社だと経理専門要員を置かない気がするよ。
営業・事務要員のうち数字に強そうな奴をつけとく。
期末は経理にあてがい、他の時期は別のことをさせる。
むしろ経理以外の方が期待されてて経理は「義務だからやってる」程度じゃない?

だから、「経理能力を買ってあなたを雇います」なんてとこ少ない気がする。
むしろ安くアウトソーシングできればそーしたいところの方が多いかと。
182恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 01:35:27 ID:ml5jQZoi0
彼氏が無職になってからの半年
お金は、私が負担してきた
食事代、ホテル代、ガソリン代・・・
ハローワークも何度も一緒に行った

とりあえず働くといって、希望通りじゃないところに仕事が決まったらしい
でも、内容も場所も何も私には言わない

世話になってありがとう、心配かけてごめん
こういう言葉を言い続けて来た彼氏だけど
そういう相手に、この返しってあり?って思ってしまう
183恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 08:05:22 ID:FuhhqbTqO
不安だなそれ
あなたに言えないようなとこか、ほんとは決まってないか。
1ヶ月もすれば真相はわかるだろうけど、きつく問い詰めるんじゃなく
優しく「私が助けになるから、なにも責めないから正直に言って?」って諭せば白状するかも…

あなたもずいぶん献身的にやったもんね、お疲れさまでした
私は、冷たいかもしれないけど、仕事は本人が探して決めることだと思うからあまり関知してない。
アドバイスしたりはするけど、お金の負担やハロワの同伴とかは、少し彼を甘やかしてしまうかなって思う
もし結婚してたら、必死で付き添うかもしれないけど(こちらね生活もかかってるからね)
もし私が無職になった場合も、私で生き方を決めて仕事を探そうと思うだろうし 恋人の甲斐性を感じたい

私より10歳上の彼が仕事辞めた。どこまでサポートすべきなのか恋人としては悩むとこだよね…
とりあえず生活費の全額負担は絶対しないと決めてます
184恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 15:43:34 ID:TayI72fO0
>>182
うるせーばか(・ω・)ノ♪
185恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 18:02:06 ID:cnuGt3dJO
わたしも負担なし。
彼はバイトしてるから出さない。
冷たいと言われてもそれがわたしのなかでは普通なんです。
186恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 14:50:29 ID:3YkqTueB0
スレチかもだけど私が無職です。前に彼と真剣に将来の話をした時に、
・彼だけの稼ぎじゃ結婚はできても出産は難しい
・だから結婚したら共働きで家事も分担しよう
・その為に今のうちから二人で貯金頑張ろう
と話して、それまで契約社員だったけど長く働ける正社員になろうと思い、
6月に転職を決意→9月半ばに正式に退職した。
在職中に求職活動してれば今の最悪な就職難に巻き込まれなかったかもと思っても後の祭。
正社員の採用枠が少ない&あってもとんでもない高倍率。

とうとう無職期間が1か月たって、「もう正社員諦めてフリーターになれば?」と彼から言われた。
私にとって「正社員になる=彼との将来に繋がる」と思ってたから結構ショックだった。
凹んでても内定はもらえないし正社員になるのはまだ諦めてないから頑張るつもりだけど、
相手からするとバイトでもいいから早く働いてほしいのかなー。

チラ裏すいません。
187恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 14:55:41 ID:S10bwBLpO
バイトしながらだって就職活動出来るんだからバイトすればいいじゃないか。

どうしてバイトしないの?
188恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 15:10:19 ID:3YkqTueB0
>>187
短期バイトって事ですか?
派遣に登録しておいて短期をちょこちょこしようかな、とは考えてます。
189恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 15:14:47 ID:G2uvX9pi0
バイトしながら正社員の求人探すってのは難しいの?
190恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 15:17:38 ID:5JRhU/TB0
>>186
彼氏の将来のビジョンから>>186の存在が消えたのではないだろうか。
もしくは結婚する気がなくなったとかさ。
彼氏に聞いても彼氏はそんなことないよ〜って言うかもしれないけど、
本心は>>186と結婚することなんてもうどうでもいいやって思ってるような気がする。
まぁ、別れた時に備えて就職するなりなんなりした方がいいよ。自分のために頑張れ。
191恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 15:23:17 ID:N7LAxPIA0
>>186
うるせーばか(・ω・)ノ♪
192恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 15:31:05 ID:vVqCuXCP0
>>186
彼氏との将来に繋がるほどの存在じゃなくなったんだよ。
出産や結婚後の人生をしっかり考えてる人ほど相手に見切りつけるの早いからね。
特に無職には厳しい。
辞める前に次の就職先を見つけておく、もしくは次の就職先の目当てくらいはつけておくか、
少しのバイトくらいはしとくべきだったね。
193186:2008/10/15(水) 15:33:44 ID:3YkqTueB0
>>189
短期バイトならありだと思います。予定もたてやすいし。
長期もできないことはないだろうけどすぐ辞める事になったら非常識だし、
長期バイトをするつもりは無いです。

>>190
結婚する気が無くなったわけではないみたいです。(と思いたい)
一昨日彼実家に遊びに行ったんですが、彼が彼母に「結婚式いくらかかった?」と聞いたりしてたし、
彼母から結婚考えてるのか、と聞かれた時も即答で「うん、その為に今貯金中」と答えてたので。

でも私ももし別れた時の為に…というか万が一一生結婚できない場合を考えて、
その為にも絶対正社員になりたいっていうのもあります。
結婚できたらできたで、式とかよりも子供の為にお金を使いたいし、このご時世何があるかわからないし。

22歳なのでまだ探せばあると思うし、後悔しないように頑張ります!
194恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 15:36:03 ID:vVqCuXCP0
とりあえずバイトしつつ就職活動したらいいと思うけど。
結婚するにしろしないにしろお金のかかる世の中だからね。
それと年齢の後出しやめてね。
195恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 15:37:17 ID:WiVahSUP0
結婚に焦ってる20代後半〜30歳くらいかと思った
196恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 15:41:22 ID:WiVahSUP0
とりあえずすぐに捨てられはしないみたいなんで良かった良かった
就職活動頑張れー
197恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 15:46:11 ID:S10bwBLpO
無職の人って何かと理由つけてバイトすらまともに出来ない奴多いね。

すぐ辞めるから短期しか出来ないとか甘えだと思うよ、その間負担人にかけてる事考えな。

しようと思うでなく、してきました、にしろ。
ここにカキコミする暇あればバイトでも探せよ
198恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 15:54:07 ID:VEDPfb/20
2chやってる暇あるなら仕事探せよとまでは思わないけど
本気で仕事探してるの?切羽詰ってるの?とは思うな。
就職したいから頑張るとは言いつつ
彼氏は結婚考えてくれてるし、自分まだ若いし、
って安心してるのが読み取れるし。
そういうのって意外と周りの人に伝わるよ。
199186:2008/10/15(水) 15:56:24 ID:3YkqTueB0
>>194
後出しすいません。先に書くべきでした。
>辞める前に次の就職先を見つけておく
これは本当にきちんとしておかなかった自分の責任です。
転職を甘くみてました。

>>195
後出しすいません、私が22歳で彼が24歳です。
結婚に焦ってるわけではないですが、私が先の事ばかり考えすぎるタイプです。
ありがとうございます。

>>197
>ここにカキコミする暇あればバイトでも探せよ
その通りですね。ただの甘えですがいっぱいいっぱいで息抜きしたくて来てしまいました。

スレ汚しすいませんでした。
レス下さった方ありがとうございました。
200恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 16:09:38 ID:N7LAxPIA0
>>199
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
201恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 22:18:30 ID:1oXiomXlO
>>200
お前が死ねo(^-^)o
202恋人は名無しさん:2008/10/16(木) 04:13:21 ID:MKDfcw/T0
>>199
ここ数年は正社員もさらに枠をしぼると思うので早めにした方がいいよ。
不景気でつぶれる中小からあぶれた人がくるとさらに厳しくなるので、
なんでもいいから根を張る場所を見つけないと、このさき永劫無職か
20台後半まで一時的な職はあるが30でバイト先もなくなるよーになる。

22はまだ若いと思いがちだがまともな人たちなら既にまともな企業に
職を決めているか、大学院に行っているような年齢。
その時点でまだ無職ってのに危機感を持った方がいい。
彼らと比べ、生涯賃金にして数千万円はロスしている計算になる。
203恋人は名無しさん:2008/10/16(木) 15:15:03 ID:9gcbnt3l0
確かに大学や専門学校卒業してからの数年って価値あるもんね。
普通なら会社に入って仕事のやり方とか、知識身につけてる頃。
ここをどう過ごすかでその後の人生差が出るよ。
204恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 00:21:52 ID:0qAROGIt0
正社員といってもボーナスが少し出て保障はそんなにないような、
パートに毛が生えたぐらいの社員でもいいでしょ。
結婚費用だって親がほとんど出してくれるだろうし。
なんにせよ、お金が目標なら無職じゃ1円も入ってこないから
自分に手の届く範囲でがんばって。
何年も正社員に拘るより派遣やり直しでも無意味じゃないと思うよ
205恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 08:30:43 ID:ch16MxP5O
それは男女どちらともいえること?
206恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 08:44:44 ID:nVBJVCOGO
純粋な疑問だけど
子供が出来たら専業主婦になっても仕方ないけどそれはまでは働いて云々。
って言う男って結構いるけど、
子供が出来たら専業でも仕方ない。って、炊事洗濯育児より働く方が楽だとでも言いたいのかと思う。
個人的には育児のほうが大変だと思うけどね
207ぽっきい ◆q5mnWTL6vw :2008/10/18(土) 08:48:51 ID:fV+hxl0/0
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

208恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 08:58:47 ID:Kh3UA6jP0
また沸いたのか風俗嬢のヒモ、働けよ。
209ぽっきい ◆q5mnWTL6vw :2008/10/18(土) 09:14:36 ID:fV+hxl0/0
新卒で社会人1年目だが。
残業が無い職場だからかなり楽だがその分給料は控えめ。
それでも半年で100万貯まった。こんなもんか。
210恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 12:04:45 ID:ltoAOPW10
>>206
まじで日本語勉強しよう。
211恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 13:26:41 ID:bLNBPkpv0
バイトしながら就活しろというけど、正社員が少ない労働形態が当たり前の昨今、
バイトも楽じゃないよ。
正社員なみのシフトじゃないと採用されなかったり、責任背負ったり。

単純労働だって、長時間・多シフトなら疲れ貯まるし。

やりたい仕事が決まってる奴は、求人探せばいいだけだけど、
やりたい仕事や向いてる仕事が分からない奴は、じっくり考える時間必要だし。
212恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 13:41:09 ID:bLNBPkpv0
必死になって探してないとか、切迫感がないとかいうけど、
ハロワに一緒に行って求人見てご覧よ。
ろくな仕事ないから。

だいたい、必死になって探したところで、無いものはないよ。
単純労働に就いたところでどうするの?
使い捨ての営業や配送に就いて解決するの?

必死に仕事してないのは、ろくな仕事がなくて、行き詰まった結果もあるよ。
怠け者もいるだろうけどさ。

そんだけ批判するなら、自分だって、親戚・友人・会社の人達に頭下げて
ツテ探してやれよ。自分が面倒みてやれよ。

自分は「仕事があるから」「学生だから」「忙しいから」とか言って逃げてさ。
本気じゃないと相手責めるなら、本気のお前もツテ探すぐらいしろよ。
213恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 13:43:05 ID:5F8gaNjeO
彼氏が29歳ですが、就職する気がないようで、ずっとバイトです。
就職しなかったら別れる、とかじゃなくて、きちんと納得させて
就職させる方法(言い方)はないでしょうか。

就職しても意味ないとか言います。私も正社員ではたらいていないので
「ボーナスとか退職金とか考えたら違うんじゃない?」
などと言っても「そのぶん月の手取りが減らされてるだけ」とか
「お前も正社員違うからわからんだろ」と言われます。

たしかに私も世間しらずなのですが、不安です。
何かアドバイスあればおねがいします。
214恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 16:13:14 ID:wK6847DEO
>>213

マジレスすると29歳でバイトだと、よっぽどスキルや資格持ってない限り
正社員就職は難しい。彼氏は就職しないのではなく出来ないのです。

あなたが何歳かはしりませんが、あなた自身も可能なら就職して
もっと客観的に彼を見れば、就職しろと言っても無理なのがわかるよ。

その後で別れるか、あなたが彼を養うか決めればいい。
215恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 17:56:35 ID:oBYIreiU0
>>213
説得するも何も、まず自分が正社員になってから言ったら?
就職してない人に就職しろしろ言われても
お前も就職してないのになんでそんなに偉そうなの?って思われて終わりだと思う。
世間知らずならなおさら、就職して世間勉強した方が良いよ。
216213:2008/10/18(土) 18:08:04 ID:5F8gaNjeO
>>214,215
ありがとうございます。もう少しよくかんがえてみます。
217恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 18:41:09 ID:GOkCmjgO0
>>211-213
>>216
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
218恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 19:30:02 ID:3A2NGhn7O
>>217
童貞乙
219恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 21:34:34 ID:vOvTcfuX0
>>217
また、馬鹿女がファビョってるなw
220恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 21:38:40 ID:vOvTcfuX0
>>218でした・・・・・
221恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 23:53:23 ID:2PmIbonw0
何だかんだ言って、みんな逃げてる気がするけど?
バイトが忙しいから就職できんとか勉強できんとかいってるけど
全部言い訳に聞こえてしょうがないんですが・・・
本当にやりたい事がある奴ならバイトやりながらでもやるし、
相手の事を本当に考えてるなら会う時間削ってでも仕事見つけるだろ?
最終的に相手に甘えてるだけじゃないの?
本当にそんなことしてると冗談抜きで就職できなくなるよ
少しは需給も考えて見たほうがいいと思う
222恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 00:23:53 ID:H2lsZCq2O
彼の仕事が見つかるまで、会わないことになった。彼氏はすぐ見つかるつもりらしく、来週中には決めて受けるって言ってる。
会える日は来るのかな。
223恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 09:03:52 ID:DSmcEU80O
彼の年やスキル・住んでる地域にもよると思うしどんな仕事につきたいかにもよると思うよ。
会わないってどっちが言い出したの?
224恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 09:48:04 ID:w62Qf8xr0
正社員は楽だよ
有給もあるし昇給もあるしボーナスもあるし保険も会社が半分負担してくれるし

年収考えたら歴然じゃん?

正社員にならないって意味わかんねー

ろくな仕事がないってなんだよ?ww笑わせんな ぬるすぎる
225恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 09:59:07 ID:/8l+dogc0
無職はさっさと死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
226恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 12:00:43 ID:5v08J+jeO
無職男と付き合ったら精神的におかしくなった
もう2年前に別れたけど、もしいつか目の前に現れたら
殺してしまいそう
そのくらい無職男は最悪だった
今は普通の彼氏がいるけど、今でも20代半ば過ぎで無職の男を見ると
見下して罵倒したくなる
227恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 15:51:25 ID:+ZR2FE5O0
>>226
殺せばいいじゃん。
できもしないこと書かない方がいいよー。
自分の価値下げるだけ。
228恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 22:16:41 ID:L4gONg+p0
>>226
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
229恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 22:27:47 ID:aefdPqBkO
無職が嫌ってわけじゃないけど
無職でいて平気な気持ちがわからない。
もしかしたら病気とか正当な理由もあるかもしれないし
年齢とか環境にもよるけど。

普通に健康である成人なら働かないでいれる
その図々しさが羨ましいよ。
無職でいて家族や恋人に一切負担がないなら
話しは別だけどそんなの無理でしょ。
230恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 22:36:05 ID:oTwWTGjw0
>>229
そうだね。
あと、女の家事手伝いとか、子無し専業主婦とか、
子供が大きくなって手がかからないのに専業主婦とかも
同じレベルで図々しいと思うんだけど。
231恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 22:38:42 ID:UTeff8O20
>>227
殺してしまいそう、って書いてあるじゃん。
断定的に書いてないのにお前バカ?
自分が無職だからって人につっかかってんじゃねーよw
ハロワ行けよ役立たずwww
232恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 23:00:46 ID:oTwWTGjw0
無職=金がない。
この国で、金がない人間は罪を犯しているに等しい。
死ぬ気で償いなさい。
233恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 23:11:13 ID:mBY0IxiDO
皆ただ単に働きたくないだけw
遊び呆けてたいだけなんじゃん?
楽して金儲けてぇみたいな
234恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 00:13:44 ID:ZlAAKVFOO
>>227 >>231
同Levelですね、わかります。
235恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 00:20:45 ID:WrA8Tas90
私26
彼30
つき合って3ねん半
最初は私の方が給料がよかった
Nの子会社でSEしていて鬱病になり
退職をよぎなくされ
いま2年半療養中
回復のきざしがみえてきて
今日はパソコンの試験を受験してきた
そこまで回復した
彼は無職のわたしをあたたかくみまもっていてくれたけど
将来はあるのか不安
私は資格を取得して身体の様子を見つつ就職活動

やっぱり働いている人とつき合う方が幸せなのかな。。。。
236恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 00:33:55 ID:72nPrF2WO
>>234
無職で恥ずかしくないの?自分のこと指摘されて顔真っ赤なの?
早くパソコン閉じて履歴書書く作業に戻ったら?
237恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 00:44:18 ID:utEHL+XU0
>>234
駄目だろ、無職をバカにしちゃ!
ほら、泣いてるじゃないか・・・
生きてる価値が無いってやっと気づいたんだよ彼らも・・・
238222 :2008/10/20(月) 01:15:39 ID:n7pnB3kkO
>>223
私です。
彼が、そろそろ受ける所を決めると言ったので邪魔にならないよう会うのを控えることにしました。
239恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 02:12:25 ID:akn/PcUy0
>>234
無職って生きてて恥ずかしくないの?
240恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 03:30:45 ID:m5c/tFwW0
無職でも親が遊ぶお金をくれる家庭であれば出会いの場にも困らない
>>239の論理でいうと専業主婦なんて生きている価値ないね
241恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 03:42:26 ID:xS++gagyO
私が無職です。24です。 もう一年…
我ながら、情けないです。コンビニのバイトでも、とりあえず仕事をさえしてれば親や彼に迷惑かけたりしなかったのに。
仕事内容を選り好みして、バイト、もしくは正社員になっても、プレッシャーに負けて3日で辞めるということを繰り返し
また新しい職場が怖くなる悪循環にハマってます。

昔は、バリバリ働けたのに。パニック障害と鬱になって仕事ができなくなって、
精神が治ってからも、生活が改善できない。そんな自分が嫌で仕方ないけど、
派遣で週2日が今の限界で、それ以上働くこと考えると気持ち悪くなる。まじ自分ポンコツ
まだ鬱なんだろうか いい加減抜け出したいけど体がついていかない。
長文すみません…
242恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 03:48:58 ID:72nPrF2WO
>>240
2ちゃんにはな、既婚女性板ってのがあるから
そこに書きこんできなさい

>>241
厳密にいうとそれは無職じゃないよね
通勤回数を徐々に増やしていけばいいだけでは?
243恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 05:03:47 ID:3V1geAbqO
携帯からすみません。
私30、接客業。彼氏26、無職です。お互い家族なし(私は死別、彼氏は絶縁状態)、一人暮らし。
出会った時は相手働いきつつ夢を追っていたのですが、実は退職決まってた。
最近になって、今までに転職繰り返してたこと、これからも夢を優先させて、仕事は生活費稼げればいい的考えを知りました。
デート費用は出してくれるし、お互い自分の生活費は自分負担なのですが…。彼の将来に私はいないのかな。年が年だけに、私も不安だし、彼のプレッシャーも感じるので口出しできずにいます。
愚痴ってすみません…
244恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 05:22:28 ID:d7T1REImO
>>235
頑張るあなたを長い間支えて見守ってくれた優しい彼が、今更あなたを見捨てるわけないよ
いい彼じゃない、羨ましいw
245恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 06:23:10 ID:CZa+NH790
>>235
>>241
>>243
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
246恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 07:44:25 ID:0Zuipxzy0
彼26歳、フリーターです。
いい加減就職しないと、年とったら本当に職がなくなるよって言ってるのに、全く聞く耳持ちません。
私自身30代でパートなので、私が言っても就職と言う言葉に重みが無いそうです。
私の場合はやりたい仕事にパート枠しかなく、正社員になれない現状です。
それでもボーナスも有給もあるし、8時間労働してるって言っても「社員じゃないくせに」と。
因みに彼は週3しかバイトしてません。
やる気にさせる方法はないでしょうか?彼の将来が心配です。
247恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 09:08:35 ID:3HbbXdLy0
>>178
それはケースバイケース。人によりけり。
俺なんかは、無職で仕事の話が出来ないのを恥ずかしいと思うし、
自分でもネットとテレビ・新聞から得た話題しか出来ないのをわかってるから、
なるべく、くだらない話はしないようにしてたし。

でも、お互い就職してても、相手の話に興味持たなければ、同じだと思うけどね。
あとは、興味持ち過ぎても、相手の考えに干渉し過ぎてうまくいかないし。

今まで付き合った中では色々なパターンあったよ。
こちらの仕事の話には興味持ってくれなくて、自分のことばかり話す彼女。
彼女の仕事の話に対して、色々アドバイスや批判して喧嘩ばかりになったり。

今回の件でいうと、単にあなたが、無職の状態を見下してるのと、彼の話題に
興味持てないだけだと思うけど。
248恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 09:40:04 ID:VFSnCfbB0
>>246
就職するまで会わないとか色々あるだろうに
あなたの立場も正直微妙だからあまり強くは言えない部分もあるし
彼も正当化したくなるのも多少はわかる
後は今後二人がどういう関係を続けてくかによるね
自分だったら別れる選択肢を第一に考えるけど
249恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 11:58:49 ID:hF97mGsh0
>>246
正直30代でそんなロクでもない26歳と付き合ってる意味が分からん。
さっさと捨てたら?彼の将来の心配なんてママンにお任せしなよ。
250恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 12:06:29 ID:jliJTe3s0
いい加減、女性も結婚して男性に養って貰う考えを改めなよ。
格差社会を認識して、自分でも稼ぐ様にした方がいいよ。

出産したら辞めなきゃいけないし、とか言うけど、
大手や公務員になれば、出産休業あるし。

251恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 12:18:31 ID:CZa+NH790
>>246
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
252恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 12:58:18 ID:VBGWCwi2O
>>246
彼氏の気持ち分かるな
あなたが頑張ってても所詮パートでしかも30代
つきたい職はパートしかないって単なる言い訳でしょ
あなたが20代ならその言い分は通じるけど
20代の間つきたい職の勉強もせず遊んでたのでは?と思う
ってかそんなに嫌なら別れたらいいじゃん
その彼氏と別れたらあなた結婚するあてがないから別れられないの?
30代でパートは相手の親にはいい風には思われないよ
頑張ってるのは分かるけど
あなたがとやかく言う資格ないよ
親に任せるしかない
253恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 14:06:19 ID:tmPZ2mxD0
>>246
>私の場合はやりたい仕事にパート枠しかなく、正社員になれない現状です。

あなたが20代の時遊んでしまったから彼にはそうなってほしくないのですね、分かります。
254恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 14:17:55 ID:72nPrF2WO
>>253
お前その話し方すきだな
つまらんから早く仕事探しにいけよクズ
255253:2008/10/20(月) 14:37:54 ID:tmPZ2mxD0
>>254
ここにしかこの書き方で書き込んでないんだけどw
しかも仕事は足りてます
お前こそこの喋り方とかくだらんこと検索してる暇あったら仕事探せクズ
256恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 15:10:23 ID:Q6EMOyTpO
>>ID:tmPZ2mxD0
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
257恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 15:16:53 ID:YdRWiRu60
>>255
いつ死ぬの?ねえいつ死ぬの?wwww
258恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 17:44:07 ID:CKi2RbdH0
>>256>>257
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪


他でやれ
259恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 18:25:00 ID:BjuxQ5vJ0
30代パートと26歳の無職って言ったら26歳の無職の方が未来はあるでしょw
レス主は20代の時遊んでしまったのか?
その彼と結婚したいから頑張ってもらいたいのかな?
もしあなたが書いた理由だけならさっさと別れたらいいのに
260恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 19:07:36 ID:72nPrF2WO
1しか見てないのに100を知った気でいる…
ふう
261恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 19:28:38 ID:QqKu2PzoO
なんか疲れた…
262恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 19:39:28 ID:oCrIkN7o0
とにかく26歳の彼氏のことより、自分のことを心配すればいいのでは?

30代で独身でしょ?(バツイチなら分かる)
パートはヤバイよ
263恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 20:04:11 ID:Gj7qk6bZ0
ろくに年金も払ってないような女と結婚したら将来的に考えたら苦労しそうですね。
本当に先のこと考えたら女も正社員の方がいいわ。
264恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 20:15:17 ID:pjvFEh7UO
恋愛は、人生の中のオプションなんだから、
彼氏とか彼女とか言う前に、自分で生活できるようにすることが先決。
いつまでも無職なのを許しているから、こういうところで愚痴るわけでしょ。
自分の食いぶちを稼げんやつは、恋愛なんかしなくて良い。
265恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 20:43:53 ID:Q6EMOyTpO
>>263-264
うむ、正に正論

コピペ推奨せざるを得ない
266恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 21:28:59 ID:AgsDvBn00
>>263
パートでも年金払ってる人は大勢いますが。
というか払ってるほうがほとんど。

>>264
これは正論。
267恋人は名無しさん:2008/10/21(火) 01:31:12 ID:/7tWHSmBO
無職が無理って考えなら別れたらいいのに
次彼氏できるか分からないから別れられないのかな?
でもその男とは結婚しても幸せになれないよ
共働きしなきゃならないし
結婚したら働かなくて済むって考えだから自由にパートで好きな仕事してるだろうしね
268恋人は名無しさん:2008/10/21(火) 11:10:35 ID:YLE/D1nZ0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
昭和58年生まれの無職part99 [無職・だめ]
昭和58年生まれの無職part100 [無職・だめ]

58年生まれwww
269222 :2008/10/22(水) 13:33:12 ID:IJBEDG4UO
彼が無職10ヶ月。
付き合って1年。
私27
彼30
仕事見つかるまで会わないって効果あるのかな?
ハロワ行くもののいいとこが無いそうです。これからも無いと思うから妥協するように言ってる。
会ってたら、甘えも出て職探しに真剣になれないんじゃないかと思い、「来週には受けるとこ決める」って言葉に「邪魔にならないように会うの控える」って言ったけど…
彼は「しばらく会えないけどお互いがんばろう」と言ってたけど、「しばらく」っていつまでなんだろう。
一生会えない気がしてならない。
270恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 16:07:47 ID:IfFETv4V0
>>269
うるせーばか(・ω・)ノ♪
271恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 19:56:28 ID:LiaJY+1m0
>>269
一生会えないならそれでもいいんじゃない?
2人も愛情もその程度だったってことで。
272恋人は名無しさん:2008/10/23(木) 17:57:55 ID:LcIasevxO
>>267
それはどうよ……正社員になりたいのになれずに
好きでもないパートの仕事で、正社員と同じくらい働いてる人もいるよ

確かに怠けや甘えでパートにしか就かない人は
そういう風に言われても仕方ないかもしれないけど…

あと就職氷河期時代の人と、売り手市場時代の人じゃ
同じ無職でも訳が違うし。
273269 :2008/10/23(木) 20:06:29 ID:taA2fdMnO
>>271
その通りかも…
一昨日から電話でまじめな話をしたくても、決まらないから話しづらいのか出てくれなくなりました。

真剣な話ができなくなったら終わりっぽいですよね。10月までに決まらなかったら別れも考えてます。
274恋人は名無しさん:2008/10/23(木) 21:59:23 ID:9iqAtTHn0
>>273
電話出ない=もうウザイし面倒だからどうでもいいやって投げ出されてるんだよ。
終わりっぽいんじゃなくてもう終ってると思う。
275273 :2008/10/24(金) 00:09:34 ID:mctJmz52O
>>274
さっき繋がりました(>_<)
伝えたいことも伝えて一押ししたし、後は彼が実行に移せるか様子見ます。
276恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 18:06:14 ID:VqB6qJk3O
彼仕事決まった…
277恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 18:22:47 ID:Gtr1jdJG0
>>276
すごい!!
おめでとうございます^^
278恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 19:02:13 ID:yjXSGFw4O
>>276
良いなぁ!おめでとうございます!
私の彼も早く決まりますよぅに☆彡
279276:2008/10/24(金) 19:19:13 ID:VqB6qJk3O
ありがとうございます。
でもこれからだなぁと冷静になる自分がいます。
すぐ辞めたりしないよね?とか考えたり…
でも今まで別れようとか会わないとか悩んでいた頃よりは気持ちが楽になりました。
自分が勤めて二桁の社歴なので彼の仕事に対する生き方が理解できなくてたくさん泣きました。


みなさんの恋人も仕事が決まりますように。
280恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 21:57:28 ID:eARkqVOR0
>>276
本当にすごいと思う
後1ヶ月後はもう遅かったかもしれん
GJ!
281恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 22:52:33 ID:Vbc+11ml0
良かった良かった。
282恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 23:27:15 ID:Gtr1jdJG0
>>279
どのくらいの期間無職だったんですか?
彼氏さん続くといいですね!
283276:2008/10/25(土) 00:49:40 ID:xTJi/CVnO
ありがとうございます。
彼の職歴はあまり聞いていないですが社員経験はなしで派遣や契約やバイトつないできたと思います。
なのでつい最近もバイトでした。
彼は30代半ばです。
試用期間もあるらしいと聞いたのでまた不安になりました。
仕事内容も普通のサラリーマンとは違うようですが…様子をみます。
284恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 07:26:21 ID:xJ9R07y50
>>283
30代半ば!?
とにかく辞めさせるな、いい歳なんだからわかると思うが
今の世界情勢と日経平均見てみろ
このチャンス逃したら二度と正社員なんぞなれんぞ
試用期間で投げ出すようなら別れてしまえ
285282 :2008/10/25(土) 18:57:34 ID:neysDArxO
>>283
全くの無職よりいいと思います(>_<)バイトでも働くっていう気持ちがあったのだから…。
とにかくやめないよう見守ることですね。
286恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 00:41:20 ID:TxTuBLDT0
私の彼(31)も今年の1月から鬱を患って無職です。
>>283さんのように過去の職歴は詳しく聞いてませんが
派遣とバイトで生計を立ててきたんだと思われます。
自宅でサーバ管理などしていたので、その辺りの職種を
考えてみたらどうかと助言してみましたが、今のところ
本人にその気はないようでした。
最近ではまったく会わなくなりましたが、たまにメールが来ると
「今まで奢った分の金を返せ」
という内容だったので、また悩みの種が増えました…
287恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 00:57:15 ID:l0lcNiSW0
もうメールしない方がいいんじゃない?
まだ付き合ってるなら早く別れた方がいいと思う。
288恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 10:04:37 ID:3QnPNoE60
>>286
うるせーばか(・ω・)ノ♪
289恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 10:11:45 ID:a9zw2kaJO
これからの時代は働いた事の無い相手とは男女関係無く結婚してはいけない
290恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 11:24:24 ID:2D8OP7FKO
付き合って1年の彼(28)
お婆チャンの介護をする為日雇い派遣で仕事していたんですが

そのお婆ちゃんも亡くなり 遺品生理しようとしたら思いの他溜め込んでいて
未だに生理出来ず

今年の3月で派遣会社が潰れてしまったので
遺品で売れそうな物をオークションで売って生計を立てている状態

来年の7月に電気工事の試験があるらしく

その資格を取って 彼のお父さんの友達の会社で働く予定らしく
今のトコ働く様子ナシ
彼は料理が好きだから調理師免許の取得を勧めるも

来年の7月のテストにしか目が向いてないので
聞くフリをするだけで動いてもらえない

昨日も 将来のコト話して 調理師免許取得勧めるも 聞く耳持たず 散歩中で職安の前居るからとのコトだったので 一旦電話切るも 以降連絡ナシ

それ以外も色々有りすぎて 暫く独りでこれから先のコト考え様と思います

291恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 11:56:50 ID:xFDBCU9c0
>>286
サーバ管理なんて特技にはならんよ。サーバ管理できて、他人の
要求を聞いて要求定義して実施して報告できれば職にはなるけど。

> 「今まで奢った分の金を返せ」
これが言えるようになったら彼氏としては当然、男としてはもう終わってる。

>>290
生理じゃなくて整理な。

それ、高卒で取れるレベルの資格ですよ。それで「忙しい」はないと思う。
仕事したければ、資格無くても働けるんだからその会社でバイト扱い
(資格取得後正規社員)として下働きするべきでしょ。
下働きの中でも勉強できるよーなもんだし。

それをしないのは、資格取る気も希薄だし、他の道を探す意欲もないから。
恐らく、父の友達の会社も続かない。その話すら嘘かもしれない。

無職の癖に「俺忙しいから」は何かから逃げてる時の言い訳だよ。


こういうの見る度に格差社会は自己責任に因って自然発生しただけで
政治理由じゃぁまったくないと思えてくる。
292恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 12:09:31 ID:8cFigXG50
電気工事の試験って理系の大学受験レベルだし。しかも偏差値40〜50ぐらいまでの。
だらしない彼氏だな
293恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 12:16:30 ID:2D8OP7FKO
>>291

有り難う御座います
m(u_u)m


やっぱりそうですよね
(^_^;)?


働きながら資格取れ旨話してみて ダメな様だったら 諦めます

有り難う御座いました
(*^▽^*)

294恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 19:24:02 ID:xFDBCU9c0
>>293
自分が賢くなれば相手がどの域にあるかが見えてくる。
身についた知恵や、目指すべき技術とその報酬のレベルがわかる。
それがわかれば付き合って将来を共にすべきかどうかの判断が付く。

あなたが賢くなることがあなたが幸せになる最良の道だろう。
賢すぎてほぼ全ての男がつまらなく思えて恋愛できない人も中には居るけど、
あなたにはまだそれは心配ないのだろうね。
295恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 21:06:46 ID:TxTuBLDT0
>>287>>291
アドバイスありがとうございました。
彼を見捨ててしまうような気がしてできる限りのことは
手助けしてあげたいと考えていたのですが、
お金を要求されるとなると話は別ですよね。

彼との関係をもう一度よく考えてみることにします。
296相談です:2008/10/27(月) 12:15:28 ID:pQaanfjkO
バツイチ彼氏、四ヶ月めに派遣先を首になりました。

(スペック)
Cランク私大卒、車の免許があるが資格・免許なし。特技なし。
卒業後、7年弱勤務したのちプータロー。妻の収入に依存。妻、ブチ切れ離婚を切り出す。
バツイチになり最初の派遣を一年で辞める。今回、二回目他業種への派遣だった。
297恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 12:19:56 ID:pQaanfjkO
(相談内容)
「英語の塾講師をやりたい」 と彼は言うが、第三者が見て評価出来るものが何一つ無い。
実際に現場の話しを聞くなどし情報収集したのか確認すればNO。
日常会話しか出来ない私からみても彼の語学力は使いものにならないレベル。
298恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 12:25:02 ID:pQaanfjkO
彼氏は「正社員にならないとな…」とは言うが、現実は見えていないと思う。期間を決めて、正社員になれなければ別れもありかな?将来性がないと思うし、冷めてきてるから。このまま、別れもありかな?
299恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 12:35:08 ID:98y9xpB1O
もちろん別れもあり。
態度として示してくれないとダラダラ続きこちらも年をとっていくだけ。
切り出しましょう。
正社員にならなければお先真っ暗なので別れます…と。
300恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 12:39:51 ID:CycDUHiN0
>>296-297.
うるせーばか(・ω・)ノ♪
301恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 15:05:48 ID:4pkhLbAO0
302恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 17:35:24 ID:vJAwIeM/O
一年間無職だったけど、今日バイト採用された。

長いことたくさん迷惑かけちゃったけど、これからまた頑張ろうと思う

303恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 18:38:57 ID:v9WDNc1JO
ラブホで一戦終わって抱き合ってて
なんか俺に要望ありますかって聞いたら
「うーん早く働いて欲しいかな」
その通りですね彼女さん。早く試験受かるように頑張ります!
304恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 19:28:07 ID:d72VRzM2O
がんばれ!

彼氏無職一ヶ月目突入
毎日私を迎えにきてお布団フカフカに干して、うまいご飯つくってくれてる
朝は一緒にゴミ出し「いってらっしゃーい♪」

女だったら即嫁にもらってる
305恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 20:38:20 ID:o2YvSCTv0
貰えばいいじゃんw
頑張って出産期間中の金も稼ぎなよw
306恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 20:57:44 ID:VilqSEOc0
この2ヶ月がラストチャンスだ、頑張れ無職!
307恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 22:02:42 ID:s4b99mBb0
自分が無職はスレチ?

やっと仕事が決まったのに
土日休みの彼との休みが全く合わなくなるから
保留にしてしまった。
ど田舎だから土日休みといえば工場ぐらいしかないし…鬱だ
308恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 22:34:58 ID:98y9xpB1O
恋人より仕事優先してほしいな…
わたしも彼が土日休みではないけど仕事決まってうれしいですし
309恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 23:38:02 ID:45IZYJuk0
>>296
大卒22 + 7 + 1(元妻ブチキレまでを推定) + 1 + 4/12 = 約32才
まぁまだなんとかなる年齢か。
塾の講師なら会話力は要らないから喋れなくてもOK。
でもTOEICせめて600以上は欲しいかなぁ。

個人的には会社員としては自分で"向いてない認定"してそうだから
やりたいことならやらせてみてもいいとは思うけどね。
それでダメなら、捨てるか、殴って会社員に仕立てるか、どちらかだね。

>>307
今の経済状況考えると仕事を優先しておいた方がいいと思うけどなぁ。
あと、休みは自分でなんとかして作るもんだぞ。
310恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 08:17:48 ID:q9hACG4L0
でも塾講師って殆ど使い捨てよ。
定年間近の年寄り塾講師見た事ないでしょ?
会社員が無難。
311恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 17:28:57 ID:xxaEOg/u0
>>303
>>307
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
312恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 23:11:56 ID:9wnXNzWxO
>>309-310 dクス。
>>309
ピーク時より英語力はレベルダウンしていると思うから。TOEIC450あたりが精一杯な気がする。

>>310
私が心配するのも使い捨てな所で。普通に会社員になって欲しい。
313恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 00:46:13 ID:BHz7AfYM0
結婚するって言ってるのに、バイトで、正社員になる気配なし。
なにもないのに、自営業とか言い出す始末。

リミット決めて、これまでにちゃんとしないと別れると言ったら
真面目に、ちゃんとする、って言ったのに、なにも変わってない。

本気にさせるのに、他になにか方法ありますか?
リミット決めたから、それまで信じて待ってたいけど
不安だし、別れるよりもやっぱり彼氏になんとかがんばってもらいたい。
314恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 07:01:13 ID:xGhcQDrm0
>>313
女にとっての結婚感を(ダメ)男も持ってるという前提に問題があると思う。

なぜちゃんとしたいか、しないといけないか自主的な理由が無いから、
自営業とか、「ちゃんとする」ととりつくろい逃げてる。
彼自身がなぜバイトじゃだめかわかっていない、もしくは、
基本的に面倒くさがりやで何もする気がないのだろうか。

将来のプラン(家・子供・老後)話し合ってみてなぜ彼氏が正社員であるべきか
説いてみたらどうか。宿題の提出日決めただけで変わる人では無いと思うよ。
315恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 07:30:02 ID:pyejGfQOO
>313ではないけど。>314の書いてること(めんどくさい、逃げている等)は、彼氏にも当て嵌まると思った。
316恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 19:40:18 ID:BJ0yQ5SRO
わたしの彼も>>313みたいな人でした…
7月に正社員にならなきゃムリって毎日のように言い続けました。
他の男にも色々誘われてるし(実際にそうだったし)年内に決まらなければ別れると言いました。
本当にしつこかったです。
俺じゃなくていいの?って言われて実際にもバイトの彼より正社員の別の人でもいいのかもしれないと真面目に思ったりもしました。
会わないとも言いました。
同じくバイトの何が悪いんだ?と同じようなことも言われ説明しました。
親にも反対され続けていることなど。

そうしていたらいつからか(2ヶ月くらいしてから)急に活動をして面接もたくさんこなし始めました。
一例ですが参考までに。
あまりしつこく言って逆ギレされる方もいると思いますので…
317恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 20:21:33 ID:pyejGfQOO
>>316
彼氏は正社員になったんですか?
二人は続いてますか?
彼氏が正社員になり何が変わりましたか?
318恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 21:03:59 ID:eBb4wUO60
彼が仕事につくまで距離をとっていたのですが、無事に就職できたみたいです。
このスレで愚痴るたびに厳しいご意見を頂いて、私自身がしっかりしなきゃ!と思えました。

仕事を始めた彼がどんどんしっかりしていくので、のんびりしていられません。
私も自分の仕事を頑張りたいと思います。
もう書き込むことがないことを祈っています。
みなさんの恋人さんたちにも、就職へのご縁がありますように。
319恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 21:08:14 ID:BJ0yQ5SRO
>>317
一応なれました。
関係はまだ続いています。
仕事は決まったばかりなのでまだ変わったことはないですね…
320恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 21:27:24 ID:pyejGfQOO
>>319 そうですか。一安心ですね!

それにしても私はダメな彼女だな……。
落ち込んでる彼氏を支えてあげたいと思いながら。1、2日に一回する軽いメールや電話(留守電になっていて出てくれない(泣)が実は、追い詰めているんじゃないかと悩みすぎ。このところ眠れないし、胃が痛い。

中距離で私が忙し過ぎて、会いに行くにもタイミングが……。orz
彼氏の親にまだ、紹介してもらってないから。彼氏の携帯だけが繋がれるツール。

彼氏が悩みすぎて馬鹿なことしてないか、倒れてないか……いやな事ばかりが渦巻く。
いきなり愚痴ってごめん。
321恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 22:11:44 ID:BJ0yQ5SRO
>>320さんは彼のことがよっぽど好きなんですね。
そして優しすぎる心の持ち主なんじゃないでしょうか?
ある意味うらやましいです。
わたしは心を鬼にして言い始めましたが最近ズケズケ他の色々なことまで言い過ぎています。
どうかあまり考えすぎない体調をこわさないでくださいね。
なんで他人の仕事のこと考えて苦しまなきゃいけないんだよーと毎日怒ってたことを思い出しました…
322恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 22:42:13 ID:pyejGfQOO
>>321さん
好きですよ。
仕事さえキチンと決めて、やり始めてくれたら。私には勿体ないくらい優しい人ですから。
言葉少なく語る彼の言葉の端々から、これまでの生き方が見えるようで。彼を知る度に、抱きしめてあげたくなります(恥ずかしいし、亭主関白タイプの彼なので出来ませんが)。

優しすぎるのは、いけないですね。気付かなかった。気をつけますね。
323恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 23:11:09 ID:pP4Bhr7LO
その不器用さに惚れたんでしょうが。この!

彼への干渉とか心配なんかは、案外時間みたいな単純なものが解決してくれる
あまりに彼氏が長い期間世間と折り合いがつけれなかったら
「いいかげん上手く生きてよ」とか思うようになるんじゃないかな
私や周りがそうだった、最初は彼に味方してあげたり心配になったりするんだけどね
324恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 23:36:37 ID:pyejGfQOO
>>323さん
癒されました。
実は、少し泣いていました……。
『そんな男やめとけ』。長い付き合いの友達から言われた言葉が突き刺さり…。
325313:2008/10/31(金) 00:11:51 ID:2iugTB9t0
普通相談したら「別れたら」としか言われず、
でも、別れることはしたくない、でも・・と悩んでいたので
いろんなアドバイスやご意見をいただけて本当に嬉しいです。

>>314
確かにまだ、それがわかっていないような気がします。
きっと逃げてるんですよね。

>>316
わたしも、そうです!!他の人の存在もあったりして、悩みました。
でも、やっぱり彼じゃないといやだって思って悩んでいたんです。
私の場合、言い方が悪いのか、一度「口うるさく言うな!」と
言われてしまったことがあります・・・むずかしいです。
316さんがうらやましいです。もし差し支えなければ316さんと
彼氏の年齢を教えて頂けませんか?

>>318
おめでとうございます!もうここへくることがありませんように!
わたしも、あやかりたいです!
326316:2008/10/31(金) 07:58:04 ID:NssXAeyhO
>>325
お互いいい年ですよ…
彼35で私30です。
たぶん皆さん方はお若いかと思われます。
わたしは社会人10年経験してるので現実を見たらきついことしか言えませんでしたね〜
327恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 18:54:59 ID:axjSpQ0K0
>>313
うるせーばか(・ω・)ノ♪
328恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 23:05:54 ID:FKJSG4LXO
恋人が内定貰うも配属先が高速で2時間〜て感じです泣
中距離?無職よりましかな?
329恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 14:25:52 ID:oCwjbN8XO
>>307
気持ちは分かる
今は時間があうだろうだからデートも出来るしね。
>>308
やっぱり、そんなもん?
逢えなくなっても?上の人のように遠距離になっても、うれしい?
330恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 15:37:18 ID:OldWFwO3O
彼氏が、もう2年以上無職です。いい加減、もっと真剣に取り組んで欲しい…
331恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 16:08:17 ID:IMsk89LkO
>>330 彼氏さん何歳ですか?資格とかあるんですか?
332恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 17:52:08 ID:2okc35CV0
>>330
うるせーばか(・ω・)ノ♪
333恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 00:03:23 ID:sMIa3FCF0
【調査】女性が恋人に期待するクリスマスプレゼントの価格は50,827円…一方、自分が贈るプレゼント予算は24,071円★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225810259/
334恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 00:26:09 ID:bZA3k4I+O
>>330

デート代は誰が出してるの?

335こんなンみつけましたけど?:2008/11/05(水) 16:51:14 ID:eZ2ndU8eO

1:名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/06/05(木) 02:13:25 ID:aK4TuTft0
ラクダ ラクダ ラクダ ラクダ ラクダ ラクダ
楽ばかりすると派遣になるぞ

就活しないで寝ちゃったら神様が怒りだして派遣になるぞ
ママに頼まれた進学を知らんぷりしていたら派遣になるぞ
不安をいっぱい背負ってる派遣になったら大変だ(大変だ)
ラクダ ラクダ ラクダ ラクダ ラクダ ラクダ
楽ばかりすると派遣になるぞ
(カッパ)

求人誌見ながらブツブツと言い訳ばかり探したら派遣になるぞ
毎日ゴロゴロダラダラと夢もってない子は派遣になるぞ
見てみぬ振りは楽だけど派遣になったら大変だ(大変だ)

ラクダ ラクダ ラクダ ラクダ ラクダ ラクダ
楽ばかりすると落第するぞ(カッパ)

(俺の出番は無いけれどこれだけ言わせてもらいたい弱い女を守れないと負け組みと言われちゃうぞ)

ラクダ ラクダ ラクダ (カッパ) ラクダ ラクダ ラクダ
楽ばかりすると派遣になるぞ
(カッパ)
ラクダ ラクダ ラクダ (カッパ) ラクダ ラクダ ラクダ
(カッパ)
楽ばかりすると 派遣になるぞ 派遣になるぞ
(カッパ)
336恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 20:10:46 ID:eM8guYsD0
>>313
亀レスかもですが…
私の場合「仕事見つかった?」と口うるさく言うよりは、
「いい加減呆れるよ。仕事決まるまで会わないし連絡も取りたくない」と距離をおいた方が効きました。
連絡を絶ってたのは実質1か月半だけど、仕事が決まった今は距離をおいてたおかげで
お互いの存在や仕事のありがたみを感じて前よりうまくいってます。
>>313さんの彼も早く危機感を持ってくれるといいですね。
337恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 22:32:29 ID:IVhz2BYBO
330です。

>>331さん
彼氏は26歳です…
特に役に立つような資格は持っていないようです。

>>334さん
デート代は、ワリカンです。
彼は、貯金を少しずつ切り崩してたけど、いい加減もう底を尽きてきたみたいですが。

ここまで期間が空いてしまい、逆に聞きずらくなり、あまり就活について、私も突っ込んで聞くことが出来なくなってしまって、困っています(;_;)
338313:2008/11/06(木) 00:49:52 ID:/jQPQjEv0
>>336
ありがとうございます。実は何日か前にまた仕事の話をしました。
「仕事どうするの!?」というような言い方は今までもしていなくて
「何がいいかな〜」みたいな感じで言っていたのですが
「仕事は自分で決めるから、もう何も言わないで」といわれてしまいましたorz

>>336さんを見習いたいけど、距離おけない状況
(しょっちゅう顔を合わせないといけない)なのでむずかしいです。

とりあえず、私が何いってもだめなんで、
彼氏の周りの男友達から、何か言ってもらおうかと思っています。。
339恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 02:00:53 ID:hBllSZTKO
私が今月で無職歴3ヶ月目になってしまった…。
一度内定もらった所があったけど、ブラックで断ってしまった。
今日も前に受けた所から不採用通知が届いた。
彼氏が今仕事忙しくて、大きい夢を持ってて、今住んでる所を何年か
経ったら離れる計画をしてるみたいなので、自分が本当にダメに感じる…。
転職活動で悩んでる事、彼氏に話せない。彼氏と一緒になるには、
たくさん貯金しなきゃだから給料も妥協できない…。
でも、彼氏に合わせようとして良い会社ばかり受けてたら、
このまま仕事決まらなさそう…。自分がダメ過ぎる気がして、
彼氏呆れてるんじゃないかって考えてしまう。
本気で別れた方が良いんじゃないかって悩んでる…
っていうか、良い所に転職出来なかったら別れる。彼氏に不釣り合いだし。
すごいマイナス思考すぎて、自分でも訳が分からない。
340恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 08:38:40 ID:J2dvpuTC0
無職になってから、デート代、ホテル代は全て私
そのくせ、友達とライブだの遊びに行き
友達に借金
それも、私が払ってきてた

本人は、仕事する気あんのか?って感じ
毎日、ダラダラしてた

でも、なーにも言わなかったよ
言わなくてもわかってると思ったし
言って、無理に決めてもねぇ続かないだろうし

そして今月から仕事行きだした
来月の給料は、そのまま全部私にあげると言ってる
貰わないけど

厳しく言うのもいいけど、楽しいことばかりじゃない
辛いときに支えるのも愛かなって思うんだけど

341恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 09:07:21 ID:DzmaVsoO0
>>340みたいにしても所詮結果論で、そのままグータラしながら30代突入とか
そんな事してるうちに本格的にヒモになりましためでたしめでたし…となる
可能性だってゴマンとあると思う。
今回たまたま上手くいった(?)だけの話だし、時間を無駄にした事に変わりはない。
無職が友達とライブ行く金を出すのが「支える」事だとは思わないよ。
342恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 16:42:23 ID:N5H6cxr40
>>339-340
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
343恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 17:39:56 ID:/eAJ6KqLO
>>330
ウチもそうだよ。
何故、貯金のある間に使える資格取らなかったのか謎。
きっと、働く気がないんだろうな、と思う。
で、ウチも割り勘。
彼との結婚全く考えてないから特に問題ないし、その件については何も言わない。
本人が決める事だと思っている。

つか、無職2年以上だと、既に結婚圏外では?
344恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 18:02:19 ID:UX0P166o0
俺も3年無職。
1年目にして、このままじゃ彼女までもダメにしてしまうと思って
4年付き合っていたにもかかわらず別れた。
あの1年は精神的にも本当に苦労かけたなと思う。


ただ3年で恋人も友達も社会的地位も失って
良かったと思うこともあった。

それは、どんな些細なことにも幸せだと思えること。
たぶん昔は傲慢で調子にのっていたんだと思う。
また一歩ずつ進んで、いつか彼女でもできればいいな!

だから無職のパートナーを切り離すのも優しさだと思います。
やっぱり楽な方に依存してしまうと思うので。
自分は変えられても他人は変えられません。
345恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 18:37:08 ID:N5H6cxr40
>>344
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
346恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 19:28:54 ID:+vD5fQUX0
働きたいけど顔に傷を作ってしまいなんか探す気力がありません。
よかれと思って顔の傷の修正手術したのに余計に目だってしまいました。
今は1年経ちましたがこの傷が気になって決まった仕事も辞めてしまいました。
辞めたのは今年の2月です。前の仕事辞めた去年の4月以降に修正手術しました。
この先 この傷と向き合って行く勇気がないと仕事探せそうもありません。
場違いな文すみません。
347恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 20:03:14 ID:v+6DpsshO
>>337 ブランクの間に資格でも取っていたら。次に繋げるかも…と、思ったので聞きました。

うちの彼は学歴だけはあっても現実が見えてない馬鹿野郎です。
預貯金なく、手元の現金数万だけが全財産。
彼も資格なし、免許は普通免許だけ。
正社員の求人情報をチェックしながら『この仕事は?』に『安いじゃん』『俺のやる仕事じゃない』。

正直、疲れました。
愚痴、すみません。
348恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 20:13:48 ID:8AZLkqVy0
学歴とかあって当たり前だし、中途だと資格も経験ないとあんま意味ないよ
再就職考えるなら、まだ前職と同じ職の方が見つかりやすいかと
何度も書かれてるけどリアルで中途採用は氷河期だよ
逆に正社員までリストラする勢いだから、世の中マジやばい
349恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 20:19:06 ID:sOML4HNzO
就活のやり方がわからないため動けなかったらしい彼氏に
リクナビNEXTを教えたらまず登録するのにもびびりまくり、
登録したらしたで大企業は嫌だとかで従業員2人の会社(!?)を探してくる。
理系でもないのに「パソコン苦手を解消したい!」とSEを希望し、
面接通った!という会社はどうみてもIT土方の使い捨てです本当にry

結婚するには定収入と福利厚生が大事だと言い含め、IT系を断らせ、
自分もリクナビNEXTに登録して彼氏が好きそうな仕事かつ
各種手当が出る会社を探して企業ホームページまでチェックしたりと情報提供に奔走。
その前に(ITとか)二、三社受けていたことから面接への慣れも出てきたのか
「ここ受けて見なよ」の一社目で内定ゲット。

勤め始めて2ヶ月、給与明細を嬉しそうに私に提出してきます。
「私はお前のママンじゃない!」と思ったこともあったけど、
ママン並みの信頼を得たようで…。
次は貯金の仕方を支出データ作って教える予定。
350恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 20:24:41 ID:v+6DpsshO
>>348 最近まで派遣。その前はプータロー。さらに前はサラリーマン(って彼は言ってます)。
パソコンは扱えますが今どき出来て当たり前ですから。アピールできるポイントが有りません。


現実見てもらうには、どうしたら良いのかな…。分からなくなりました。
351恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 20:42:55 ID:lrKIumSiO
>>349
おんぶにだっこすぎワロタ
彼氏今まで生きてこれたのが不思議だ


と言いつつ、友人に似たように生活力がまるでない奴がいるんだよなー
352恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 21:07:10 ID:N5H6cxr40
>>346-347
>>349-350
うるせーばか(・ω・)ノ♪
353恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 21:47:25 ID:274+2bsvO
>>344
おまいさんは気付けただけいいよ
私の彼は気付けるかしら・・・私が楽な環境を提供したばっかりにダメ人間になっていることを

先日切り離し作業終了
これで良かったのかとまだ自問自答、私が堪えられないだけかも
彼にとってはこれで良かったんだと思いたい
354恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 22:09:26 ID:PJi+vZXYO
携帯からスマソ

俺の知り合いカップルにこんなのがいる。
彼…48才(無職)
彼女…31才(看護士)
同棲歴5年なんだが、男が不能の為、Hは一度もなし。(これは彼女から直接聞いた)
彼女は、毎朝5〜6000円のお金を彼に渡してから仕事に行き、それが終わったら近所のスーパーでレジ打ちのバイトを夜遅くまでやってる。
彼は仕事やる気0。

もぅなにがなにやら…
355恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 22:35:27 ID:J2dvpuTC0
>>341
困ってるときは助ける
お互いに支えあう

今は彼が無職
だからお金が無い
私があるんだから私が助ける

私は、それでいいと思ったからそうしただけ
時間を無駄にしたってなんだろう?意味がわからないや

厳しく言ってダメなら別れる
それでも、いいと思う
それぞれだから

私は別れる気無かったし
転職という転機に支えたかった
出来ることはなんでもしたかっただけ

私が困った時も彼は同じだと思う
356恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 22:39:49 ID:GavsTPacO
>>347

私の彼も、本当そうゆう感じです。正に運転免許のみで。立場も考えず選り好み…というか、2年無職の時点で、書類にも受からないのかも。詳しくは聞いていませんが…
プレッシャーになるから、あんまり口を出さないで欲しいとの事で、私は待つだけです。いつまで待たされるんだろう。


357恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 22:55:22 ID:v+6DpsshO
>>356
安くても正社員で働き始めてくれたら……。
足りない分は私も働くのに。

ゆっくり話してきます。
うまく言えないかもしれない。逆切れした彼に殴られるかもしれない。
もしかしたら、セックスに持ち込んでウヤムヤに
されるかもしれない。

会いに行ってもむだ足に
なるかも…しれない。
でも、いま話さないといけないと思うから。

人からみたらダメ人間だけど。優しい所もあるから。嫌いになれない。
馬鹿だよね…。
358恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 23:34:38 ID:kNYNeoRNO
何を

話さないといけないんだ?
さっぱり


嫌いになれないなら
今の相手を受容したら?

359恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 01:59:25 ID:kkRcQg220
>>357
話し合いがんばってください
やるだけのことはやりたいよね
360恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 03:53:42 ID:1iVyr2sRO
昨日、勤務2日目で彼氏が涙目になって帰ってきた
手首がパンパンに腫れて腱鞘炎になってた(´・ω・`)

無職期間2ヶ月を経て、彼の夢にも近い場所で、食材の加工の仕事みつけたんだが
ものすごい体力使うし手首がそんなことに…
ごくろうさま、よくがんばったね、でも無理しないで って言ってたんだけど
ものすごい八つ当たりされて、いま連絡してない

2ヶ月のあいだに一日で辞めた仕事もあり
なんだかもう「支える」ってどうしていいかわからない
冷たいかもしれないけど、仕事は、本人が決めて 本人に頑張ってもらうしかない
361恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 05:27:04 ID:Yym00iVsO
>>340

あんたみたいに金出す女が居ると迷惑なんだよね。
次の彼女も出してくれると思って甘えるんだよ。
362恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 06:03:50 ID:TPRdv4K80
>>360
次の彼女が出さなきゃいいだけの話なのでは〜

>>360
あなたの対応は立派だよ。
八つ当たりしたこと自体は、
辛いことあった日は、ついそういう態度とっちゃうこともあるか、って
ガマンできる範囲かなと(私は)思うけど
そっから先は、もう彼しかどうにもできないよね。

仕事は本人が決めて本人が頑張るしかないってのは、冷たくない。
真理だと思う。
363恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 06:10:26 ID:TPRdv4K80
あうーすまぬ
1行目の >>360は >>361 のマチガイ。

吊ってきま
364恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 08:41:53 ID:7PIgCWFt0
>>360

> ごくろうさま、よくがんばったね、でも無理しないで って言ってたんだけど
> ものすごい八つ当たりされて、いま連絡してない
八つ当たり出来る相手ってことだよ
気を使われるよりも本当の相手を見せてくれた方が良くない?

> なんだかもう「支える」ってどうしていいかわからない
> 冷たいかもしれないけど、仕事は、本人が決めて 本人に頑張ってもらうしかない
その通り、仕事は本人が決めて本人がやるしかない
でも、やる時に恋人の存在が相手の心の中で支えになったり励みになったりするんじゃ?
あいつのために頑張ろうとかって
そういう存在でありたいね
365恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 13:14:29 ID:zuiEk+lu0
確かに>>340みたいな女が居るからこそ甘ったれが増える。
二人で甘えて甘えられて…みたいな関係に満足してるんだから
そりゃ他人の口出す事では無いし好きにしたら?と思うけど。

生活費を出すまでは我慢出来ても、友達と遊ぶ金まで提供とか
大人同士の付き合いとは到底思えない。ママンかっつーの。
本当の子供が出来たら、大きい子供と小さい子供両方育てるんですねご苦労様です。
366恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 18:31:08 ID:NzUSmEmmO
大きな子供W
そんなもん、要らないし。

彼も以前、暮らしてた女がママンタイプで。
すっかり駄目人間に育ってますわ。W
私と続けたいなら心入れ替えて貰わないと。
男に食い物にされたく無いしね。
367恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 21:15:21 ID:k5ID5vqL0
好きな人を支えたいとは思うけど
やしないたいとは思わない
368恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 23:00:36 ID:9l6XD7K1O
>>357さん

私も、正に同じ気持ちです。安くても良いから、ちゃんとした職に、とりあえず就いて欲しい。それで、長く続けて頑張って欲しいです。そんなに選り好み出来る世の中でも無いし。
357さんは、彼と話し合いが出来たでしょうか?
私も、彼自身のことは大好きで、あとは職だけが不安なので…出来れば将来は結婚もしたいので、別れたくないし、今しか出来ない話し合いなんかも、いい加減しなければいけないと思っています。
彼のプレッシャーにならない程度に…(><)
369恋人は名無しさん:2008/11/07(金) 23:09:15 ID:uuWOppG4O
もう限界だって突き放しちゃった・・・
これからは無理しなくていいって言ってくれたけど、彼は仕事をするのやら・・・
会うとまたお互い元に戻ってしまうから、彼が生活を立て直すまでは会わない事にした
こんなんで良かったのかなぁ・・・
370恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 00:10:24 ID:CrTkim8jO
>>369

もちろん!良かったんだよ!!


371恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 00:33:42 ID:sRm3usbq0
今、彼氏にこれからどうするつもりなのか、
いつ定職に就くのか、責めたてるように言ってしまった。
私27歳、彼氏24歳…早く結婚したい気持ちが焦り、毎日不安でたまらず言ってしまった。

相手はO型。うるさく言うのは逆効果だとわかってたのに‥。
案の定最悪な展開になりました。
わかっていたけど、愛されてないことをまた再確認してしまった。
自分は必要とされてないって認めたくなかった。
先が見えないのに別れたくなくて‥こんな自分が嫌だ。
372恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 00:53:33 ID:VJUn7sdM0
お互い24歳カップルです
彼女はパートにでています。僕は転職中です。
転職活動をしていたのですが、うまいこと進みませんでした・・
こういう状況+気持の底では気持ちがあったので、来年、公務員試験(警察)を受ける予定です。
もちろんバイトするのですが、一年もまってくれるのかな?
彼女の気持ちを知りたいな・・
373恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 01:07:05 ID:o/Q7dx8B0
>>371
血液型で性格決まるのを信仰してる自分も見つめなおした方がいいと思う。
374恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 01:07:25 ID:+KcHvH3q0
きちんと自分が考えてる将来計画を話し、それに向けて
粛々と実行する姿を見せてやれば大丈夫。

口だけなら見限られるだけ。
375恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 02:20:29 ID:tCQQjoC80
無職なのに恋人いる奴
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1223113131/

ニートのくせに彼女がいる奴
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1224709453/
376恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 02:23:30 ID:sRm3usbq0
>>373
血液型信仰はしてないですけど、
たまたま彼氏が典型的な性格だったので‥。
人にうるさく言われるのを本当に嫌います。
377恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 02:43:14 ID:tCQQjoC80
男は誰だって
わかってることを女に言われるのを嫌うよ
プライド高いからね、男って

しかも年下でしょ
あなたは年上なんだから
大きな愛で包んであげたら?
そんなに結婚したいなら、きちんと自立できてる相手と付き合ったら?
378恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 03:11:08 ID:sRm3usbq0
>>377
そうですよね。プライド高いですね‥。

今結婚結婚焦っても仕方ないことがわかったので、
相手が自主的に就活するようになるまでしばらく見守ってみることにします。
人間関係が嫌だから友達と自営するかもとか言い出してましたが‥(-_-;)
379恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 03:19:58 ID:fb+LgMkbO
女って、男はプライド高いってよく言うよね。

何がプライド高いだよ
380恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 03:45:35 ID:CrTkim8jO
プライドまったくない無職の彼。


気持ち悪っ。
381恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 07:13:07 ID:ExkCqKmSO
>>372 私なら待ちます。頑張ってね。
382恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 07:17:52 ID:ExkCqKmSO
>>378 本当にプライドがあったら就活、必死にやると思う。
誰だって、分かってる事言われたら腹が立つよ。
383恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 08:19:43 ID:wLP7pkJrO
実際安月給(18万とか)の仕事見つけてきても受け入れますか?
ボーナスや退職金なしで…
384恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 08:54:37 ID:OAWgMUOXO
>>370
d
385恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 09:20:15 ID:ExkCqKmSO
今はボーナスも生活費ですから。夏冬一ヶ月程度は欲しい。
ボーナス無しなら手取りは倍程度欲しい。
386恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 09:43:51 ID:rTud0/ZE0
>>378

人間関係が嫌だから自営するとか言ってる人間がマトモな商売ができるとは思えないけどなぁ。

>>385

手取りが倍程度ってことは36万だよね?
簡単に言うけど、手取り36万貰おうと思ったら月収自体は50万近く必要なんだが。
387385:2008/11/08(土) 10:09:38 ID:ExkCqKmSO
>>386>>383の額を総支給額と受け取りました。
388恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 10:25:55 ID:rTud0/ZE0
>>387

あー、額面で36万ってことなら納得。
でもボーナス出さないような会社で額面で40万近い給料を出してくれるかというとそれも微妙なとこだなぁ。
389恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 12:08:19 ID:ExkCqKmSO
>>388 実際、それだけ払えるならボーナスもあるでしょうね。

私の彼も就活中です(支給額のよさに釣られ、派遣で使い物にならず)。
『きちんと正社員で探して』と、言い聞かせるのですが。なかなか、です。
例えば、彼が作業衣来て仕事する事になっても、気持ちは変わらないのですが。彼は言葉の綾だと受け取っていて。
昨日、午後に彼からメールがある筈なので。
会って、考えを聞いてこようと、思ってます。
そして、話しの流れによっては職務経歴書を書いた事の有無などチェックするつもりです。
390恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 20:44:53 ID:ExkCqKmSO
彼に居留守使われました。彼は室内に居る事を認めたのに『会いたくない。俺を追い詰めないでくれ』の一点張り。
玄関先でメールしてるから、道行く人はジロジロみていくし。寒くて体が冷えました。
『必死で仕事探してる』と言うメールも嘘にしか…おもえません。
391恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 23:01:50 ID:bS6K06zg0
>>371-372
>>385
>>390
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
392恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 01:27:50 ID:ngvA8d/X0
分かってる事言われたら腹が立つよ
393恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 08:25:42 ID:WQwwCQnKO
>>339
気にしすぎ。
不釣り合いとか関係ないよ。
給料安くても、今はこんな時代だし
女の子なら、給料の事気にする必要はないと
394恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 13:20:35 ID:ngvA8d/X0
>>390
> 彼に居留守使われました。彼は室内に居る事を認めたのに『会いたくない。俺を追い詰めないでくれ』の一点張り。


あらら
追い詰めちゃったんだね
そっと見守ってあげなよ
急かしたり、叱咤するのも愛だけど
待ったり、見守るのも愛だよ
そっちの方が忍耐も必要だけど

395恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 16:44:43 ID:c60PRp4v0
そして二人で堕ちるとこまで堕ちていくんですね♪
396恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 17:09:05 ID:aygjNl1c0
これ以上追い詰めないように、捨ててあげればいいと思う♪
397恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 17:48:32 ID:H3yxkMKoO
>>394 心配して見に行けば、彼の嘘が発覚したんです。私は本気で心配してたのに。
…うまく言えませんが。
彼は見栄を張るために嘘を吐いていたのです。今にもジサツしそうなメールも、『悩んでるポーズ』でした(彼の友達から『元気にしてるよ』と、裏付けも取りました)。

心配して行って、私は彼の嘘を…しりました。
嘘を見破られた彼は『追い詰めないでくれ』と、逃げたのです。

もし、この時彼が玄関あけ、私の前で『嘘ついてごめん』と、頭を下げたなら私一人の腹に納めていたでしょう。

…私の中では『元カレ』になってしまいました。
ホームレスになろうが、ヒモになろうが、私には関係ありません。
398恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 19:46:29 ID:usg3joBoO
>>397
あなたの行動は「私のために就職して」って言ってるように見える。
彼とあなたの関係は、受験勉強してる子供と
勉強してないか必死で監視する親子みたい…。
だから彼は追い詰められて嘘をついたんだと思う。
彼が彼自身のために就職しないと、絶対に続かないよ。
399恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 20:22:34 ID:amPdlvEPO
彼女がマニアックなジャンルでアイドル目指してるのを
俺に隠してたんだが
やはり隠し切れなくて先日ばれた
ばれたらばれたで協力を求められたんだが…
彼女はそのために会社をやめてフリーター
現在25歳…
容姿も人並みで今更無理だと思うんだが…
どうしたらいいんだろうか?
400恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 20:49:13 ID:H3yxkMKoO
>>398 「一緒に暮らそうね」と話していた二人なら、ハッパかけても当たり前じゃないですか?
401恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 21:11:14 ID:c60PRp4v0
>>398
じゃあどうするのが一番いいと思うの?
追い詰めないように見守る?
特別な理由もないのに働かない人ってそうやって家族とか周りに
何も言われないから今の無職の状態でも危機感感じずにいるんじゃないの。
そこで彼女まで何も言わずに放置したら
本当にどうしようもなくなってしまうと思うんだけど
402恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 21:28:16 ID:TZN8IPrAO
私が超ニート。
アパレルの店長時代は休みなく働いてって感じで
十月まで働いてたけどね。
他県で頑張ってたけどストーカーに狙われ辞めて実家に。
実家に帰れば彼氏とも近く十分で会えるくらい。
この頃彼氏が働いてくれと懇願してくる。
私がおごりにつられてご飯やテーマパークに男友達達と出掛けるのが嫌みたい。
終いには早く結婚しようと言ってきた。
まだ縛られたくないから、早く働こうと思うW
403398:2008/11/09(日) 22:20:56 ID:usg3joBoO
ハッパかけて応援するのと、あれはやってるのかこれはやってるのか、
ってチェックしようとするのは何か違うと思う。
実際にそのやり方で、あなたに嘘をついたり追い詰められて
逃げようとしてるんだから、同じやり方を続けてたら更に酷くなるだけだと思う。
彼女のためだけに、焦って就職する事に彼が戸惑ってるように見えるから。
元々危機感があったり、彼女のために仕事を見つけようとする性格の彼なら、
いろいろ言われる前に頑張っていたと思う。
無職の人やニートの人は、家族の気持ちでは見放してるつもりでも、
普通に家に住ませてもらったり、食事も出来たり、心配してくれる誰かがいたり、
実は甘えられる環境があると思う。本当に見放されてる訳ではないと思うけどな。
私は距離を置いて見守ることに賛成派です。
404恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 22:21:36 ID:RYvSYfmB0
>>402
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
405恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 23:21:43 ID:+AEsarViO
フリーターの彼氏に就職すればいいじゃん的なことを言ったら、「分かってるし、やってる」と逆ギレされた。
なんか一気に冷めた。
406恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 23:30:24 ID:H3yxkMKoO
>>403 レスありがとう。
残念ですが、私の中では終わった相手です。関わりたくない。
何を聞かされても「嘘」にしか思えません。あの人は信頼関係を壊したのです。
私の気持ちが終わってる事は、相手も分かっています。仮に復縁希望しても無理です。
嘘つきのために費やせる余分な時間も気力も無くなりました。

長々と相談に乗って頂き有難うございました。
407恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 23:30:27 ID:G0i0/wZz0
>>403
彼女のために就職しない=一緒に家庭を築く気が無い でしょ。
まだ彼は結婚したり人の親になる意志が無く、今後の世の中で
どのような支出をしながら生活していくのか想像できず、
それをうわべの嘘だけで取り繕おうとした。

発破かけても、見守っても、きっとのうのうとぬるま湯から出てこないよ。

ただ、「ExkCqKmSO」の発言に出てくる
額面36万は、今から就職して手に入る金額じゃない気がするので
(何歳だか知らないけど、20代のキャリア無しだったらまず無理)
ちょっと理想が高すぎたんじゃないかな、という気もする。
408恋人は名無しさん:2008/11/09(日) 23:58:14 ID:usg3joBoO
>>406
すごく頑張ったのが分かります。
これからも彼と頑張ろうという気持ちが少し見えたような気がしたので、
私は、あなたが職とか気にせず本当に彼を就職させたいだけなら、
彼は今こう思ってるだろうから、それがだめならこうすれば就職するんじゃないかって
って提案してみました。あなたを責めるような意見になってしまってごめんなさい。
これまでの事が積み重なって、余計信用できなかったんでしょうね。
私もそれで良いと思います。
409恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 00:40:51 ID:/haHuQ10O
私の彼も
嘘ついて逃げたよ
仕事の事で悩んで落ち込んでる振りして友達と遊んでた

家で落ち込んでる彼を私が彼の家の近くで、どうやって元気出して頑張って貰おうか考え悩んでいたら、友達と遊んで帰ってきた彼が私の姿を見て逃げた
なんで?家で落ち込んでるはずじゃ?ふざけんな
と追い掛けて路上でボコボコに殴り蹴った
あの時は痛かったなぁ
殴った手がずっと腫れてた
彼は謝るだけだった

あれから3ヶ月
今は諦めた
年内に職決まらなきゃ別れると言ってある
いろいろ言ったりもしない
仕事の話しはしない
早く働かなきゃとか彼は言うけど相手にせず無反応
面接行ったり資格の勉強したりするようにはなったけど
410恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 13:22:12 ID:pHX8FXXKO
彼が無職11ヶ月。
職安には行ってますが、いまだに一社も受けず、いいところが見つからないとのこと。
様子を聞いたりしてずっと見守ってきました。
高卒で30の彼ではいいところなんて見つからないと思うから妥協するようすすめるのですが「うん。できるだけがんばる」の繰り返しで面接を受けません。
追い詰めなければ行動しないのかと思い、「このままではずっと見つからない。あなたの学歴では妥協して探すしかない。」と何度も言ってます。一緒に将来を考えたいから頑張ってほしいということも伝えました。
追い詰めて嫌われるのは怖いけど、他にどうしたらいいかわかりません。
別れたくありません。
が、彼を駄目にしたりこのまま目標ももたずダラダラ付き合うのもお互いのために良くないと思います。
年内に別れを考えてます。
別れるしかないですよね?
みんなどのくらい待ちますか?
411恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 18:54:29 ID:wGiDRPffO
期間っていうより、本人の調子と金銭面見て別れを決める
悩んでて本気で仕事探してるなら、どこかにマグレでも面接通るかもしれないし
極端な話、暮らせてける一応の金があれば、すぐの別れは考えない

うちの彼も高卒で35だけど、半年無職して今働いてる
二社ほど一週間でやめたりして、けっこう呆れたけど
貯金けっこう貯めてたから生活支障なかったみたいし
無職中あせったり鬱っぽくなったりしてたから、別れは考えなかったかな
金がないのにあせってなかったら別れ考えてたかも
412406:2008/11/10(月) 20:14:16 ID:0cipTHq0O
マジレスしてくれた事に感謝してますよ。ありがとう。
彼は50歳、預貯金なし。毎月養育費10万までを限度に払ってます。
私は彼より遥かに年下ですが年収800万あるので、彼を養う事は出来ました(彼には250万程度[=私の年代平均]と話してありました)。ただ、彼が働ける間は彼の給料で生活し、私の分は預貯金や投資等に回す予定でした。

預貯金なし、家賃支払い迫っている状況でも職探しをしていない。おまけに、嘘までついて逃げる彼。
たったいま、別れ話が纏まりました。

私は裏切られた傷を抱えたまま、暫くは仕事に打ち込みます。

見に来たらレスがついていたので。纏めた形で失礼なのですが、返レスとさせて頂きました。
413恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 21:25:33 ID:L0FH//eq0
ちょww
仕事見つけたとしてもビル掃除がせいぜいの老人が彼氏てwwww
無理ww
414恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 21:39:46 ID:PGGmeEm6O
>>410さん 私は最近転職したばかりなんですが、転職板見てみると分かるけど、
現在は本当に転職難しいと思いますよ。スキルや経験がある人でも、
年内での内定はかなり厳しいようです。
ハロワの求人でも評判の良い会社だと内定1人に対し50人以上応募してきますよ。
賞与がなかったり、何度も募集しているようなブラック企業でも何人も応募してます。
求人自体が少ないですし、求人の割合も製造や介護・福祉系が多いです。
一緒にハロワに行ったり、ハロワのネット閲覧をあなたも見てみて、
それから期間とかを決めるといいと思います。
彼氏さん、もっともっと本気にならないと…。
415恋人は名無しさん:2008/11/11(火) 00:54:13 ID:TQG1oEtd0
313 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/11/10(月) 06:33:04 ID:Ls7g1L0X0
甘え、としか言いようがない。
俺は辛く苦しくとも石の上にも三年で仕事を覚え、親に仕送りしたものだ。
今の連中は「キツイ、汚い、危険」は嫌だ。転職しても少し嫌なことがあると
すぐに言い訳して辞めて逃げ出す。その繰り返しで年齢を重ね、「職がありません」だと。
ふざけるな!!!

こういう甘ったれを許容する風潮が元凶だ。
仕事など、選ばなければいくらでもある。特別な能力、才能がないのならば
相応の仕事をやれ!低賃金?キツイ?それがどうした!!

外国人労働者や若手と競って仕事を奪うくらいの気合を見せてみろ。
肉体労働だろうが工場だろうが、やってみろ!
甘えて、逃げて、その結果、景気が悪い社会が悪い時代が悪い政治が悪い・・・
悪いのは、お前自身だ馬鹿野郎!!
416410 :2008/11/11(火) 02:18:48 ID:gNKxlcODO
>>411
レスありがとうございます。
本人の様子は微妙です。実家なのでなんとか生活できちゃうんで危機感低いんでしょうね。
高望みしてて面接受けません。
私がきつめに言うようになってから、黙り込むようになってしまいました。
1年面接受けてないなんてやる気無いようなものですよね?
417410 :2008/11/11(火) 02:26:12 ID:gNKxlcODO
>>414
レスありがとうございます。
ハロワには行きましたが、条件が良い会社は無いので妥協するしかないのでは?と思いました。
妥協せず面接を受けないなら、もう見限るしかないのかなぁと思います。
やはり1年が限度かな…
418恋人は名無しさん:2008/11/11(火) 06:40:08 ID:cs0FN1wGO
実家暮らしならきついな・・・
甘えてる彼にも、男としてのプライドはないのか疑問だし
あなたを幸せにできるかわからないし
甘えさせてる彼親がマズいと思う。きっと家族付き合い大変だよ。
距離置いてみて、反応なければ別れを考えてみては?
419恋人は名無しさん:2008/11/11(火) 12:47:36 ID:Z3otsXCrO
30過ぎて実家無職はないな
20前半ならまだしもさ
420恋人は名無しさん:2008/11/11(火) 13:44:51 ID:5WNSwkYbO
そういう人はどうやって生活費を捻出してるのだろ…?
貯金切り崩してたら、それがなくなりそうになったら、働くんじゃないかね…
実家でも、自分に収入がないとお金あまりなくて遊びに行ったりできないよね。

それこそデート代とか…
421恋人は名無しさん:2008/11/11(火) 14:07:18 ID:K67pbAHJ0
パチンコとかギャンブルから収入得てるとか
422恋人は名無しさん:2008/11/11(火) 14:08:24 ID:AMUcyAtUO
彼女持ちとか
423410:2008/11/11(火) 17:39:51 ID:gNKxlcODO
>>418
彼女に何か言われて焦って変なとこに就職するのが嫌みたいです。
きっと私が何しても駄目なのかも。
424恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 02:16:15 ID:o44/11KCO
あげ
425恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 14:41:49 ID:HTaenAHlO
やっぱり無職からの就職って安月給しかないんですかね
426恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 14:54:18 ID:7kL50h0MO
↑今、不景気で仕事も少ないのを分かってますか?
427恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 14:57:10 ID:oWO9J4930
あー不景気だよねー
彼氏出版社に勤めてるけど今年は赤字転落くさい
彼氏がリストラされたら別れるわw
428恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 18:43:39 ID:HTaenAHlO
自分の生活水準をさげたくないなら結婚しないで別れるしかないですよね
429恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 18:56:48 ID:HcNXPF0VO
彼氏がやっと真剣に職探す気になったみたいだけど、
このご時世で見つかるもんなんだろうか
1年前くらいに知り合いが声かけてくれたときに
そこに就職すればよかったのに
430恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 19:03:17 ID:klAPi48jO
>>429
彼氏はいくつ?21〜22あたり?
431恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 19:37:36 ID:3iI0tTT40
自分が現在無職なのですが、
此処をみていると胸が痛い・・

彼に決まったの?そろそろやばいんじゃない?と言われる度
どうしようもなく鬱な気持ちになります。
面接受けたところが受かっていますように!

スレチすまそ。
432恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 21:03:27 ID:meXhdRXiO
>>431
彼にもそういうこと言っちゃってる…
あなたみたいな気持ちなんだろうな。
どうしようもなく鬱…
私ももうどうしたらいいのか…
433恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 22:55:02 ID:o44/11KCO
無職の奴って鬱とか好きだよね。
いい言い訳だ。
434恋人は名無しさん:2008/11/12(水) 23:59:42 ID:d8cYtemtO
>>433

まあ今って欝=欝病じゃなしに
欝=憂鬱って意味合いの事もあるからな
435恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 00:01:41 ID:d8cYtemtO
>>434
漢字が…orz

×欝
〇鬱
436恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 00:12:18 ID:Hp592lxyO
とにかく苦しめちゃうんだよ
わかってること言われて追い詰められるんだろうね
437恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 00:16:19 ID:Hp592lxyO
無職彼とは距離置いてて別れも考えてるけど、好きな人と別れて他を探すのがほんとに幸せなのかなぁと思ってしまう。
彼以外の人とは結婚なんてしたくない。
そもそも結婚願望無かったのに。
438恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 01:37:39 ID:lV5pbIMiO
時間があったのに理由をつけて職探しせず、一年以上も実家で引きこもってた彼に冷めた。

同棲してるわけじゃないから何も言わなかったけど、収入のない人間と将来家庭が作れるわけない。

長い間職探しをしない人が急にやる気になって仕事を探すわけない。

このスレ見てたら距離置く決心がつきました。ありがとう。
439恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 11:23:31 ID:FPQwAr3U0
自分は1年無職だった彼を支えたつもり
お金の負担もしたし
たぶん、5〜60万は使ったと思う
苦では無かった

今月から、彼がやっと就職して働き出した
と同時に、気持ちがさめた
もう役目は終わったって気持ち

彼に別れを切り出した
彼は別れないの一点張り
でもそれはお金のことがあるからだろう

440恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 11:59:03 ID:B4g9S3kj0
441恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 20:51:48 ID:pV+bcAJ20
>>439
子離れ、だな。実は恋愛じゃなかったんじゃないの?
あなたはまた、別の無職を支えて満足してしまいそうな気がする。

彼氏がお金のことで引け目を感じているようなら、
旅行とか豪華な食事で使ってやればいいよ。
まともな男は借り作ると気持ち悪くて仕方ないんだよ。
442恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 23:32:38 ID:mbX0qGo80
今日、彼の就職が決まりました。
無職になって約1年2ヶ月。長かった…
正直「どこでもいいから決まってくれ」と思っていたけど、結果的に彼の希望が通ってよかった。
別れを考えたこともあったけれど、「やっぱり好き」って気持ちでここまでこれた。
まだ研修やらで大変みたいだけど、頑張り屋の彼ならきっと大丈夫。

このスレに書き込むことはなかったけれど、時々見て支えにしていました。
皆さんの彼氏・彼女も希望の仕事に就けますように。
443恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 23:44:49 ID:PUOiPNIBO
彼氏が無職だと別れる方向が多いけど、
彼女が無職で別れたは少ないね。
444恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 00:23:03 ID:aUcvZJJk0
>439
同じことになりそうで怖い・・・

本とに何もないんだよね。
面接受けてもまともじゃなかったり、いいとこは凄い倍率で。
格差社会って、凄いな。
最近結婚した友達とか見てるだけで
悔しいっていうより、違う世界の人間みたいで淋しくなる。
心にゆとりが無くて、自分がどんどん嫌な人間になるよ。
みんな、頑張れ!
こんな風になるなよ!
445恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 02:59:00 ID:x/TLq+Aj0
>>441
ですね
親みたいな感じになってしまったのかも

彼氏は、ご馳走するとか言うけど
嬉しくないし

ほんと、自分の役目は終わったんだって感じで
あとは、ひとりで頑張ってみたいな感じ

愛情と違ったのかぁ
446恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 04:49:23 ID:0YS8/Ua2O
>>436
支えてるほうだって苦しんでると思うけどね。
自分だけ苦しんでると思ってたら、悲劇のヒロインもいいとこだ。
そうゆう人は、別れたらいいと思う。
追い詰められることもなくなるだろーし。


447恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 10:57:41 ID:abuyPbgb0
>>442
この世界恐慌・大不況の中、よくみつかったね・・・

今度はまた何のかんの文句垂れて辞めないように、貴方が締め付けないとw
448恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 11:37:04 ID:N6X7E9hF0
>>439
捨て猫にエサやるような気分で世話してたんじゃないの?
優しい私にウットリ…みたいな。
普通は一生懸命支えた彼が就職してくれたら嬉しいでしょ。
449恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 12:23:39 ID:dMXqGIGDO
燃え尽き症候群の一種なんじゃね
気持ちが疲れちゃっているんだと思う
しばらく何も考えずにぼーっとして、回復してから色々判断したら?
450恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 18:13:52 ID:UKGiC455O
わたしも職についた彼に冷めてしまった部分があります。
それはついてほしい職業ではなかったから。
ひどいですよね…
451恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 19:45:52 ID:hSlFfTT90
>>431
>>450
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
452恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 20:20:26 ID:FssdEEntO
>>450 彼氏は貴女の従属物か何かなの?
453恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 21:25:05 ID:UKGiC455O
たぶん自分がわがまますぎるんです
今の時代定収入ですと結婚もできないだろうし…
逝ってきます
454恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 22:40:54 ID:c6GS23zcO
>>430
35才です…
なんでそんな男と付き合ってんだと自分でも思うけど、好きなんです
455436 :2008/11/14(金) 23:20:58 ID:2pp2OYKmO
>>446
彼が無職なんです
私が彼を追い詰めて苦しめているんです
456恋人は名無しさん:2008/11/15(土) 00:44:03 ID:FSOThppyO
>>453
共働きすればいいんじゃないの?
低収入がそんなにダメ?
457恋人は名無しさん:2008/11/15(土) 00:56:58 ID:b/RyfC6yO
>>453色々な費用は親に頭下げて借りて後々返すとか
貯金0でも愛と定収入でもできる
458453:2008/11/15(土) 10:38:40 ID:ozzFBBy8O
ご意見ありがとうございます。
共働きはかまわないてす。
ただもう年なので(出産リミットが…)子供ができたら働けないですし子供にお金をかけてあげたいです。
うちの家計も苦しいので自分の力でどうにかするしかないです…。
スレ違いになってきてしまいすみません。
459恋人は名無しさん:2008/11/15(土) 15:23:08 ID:hKc33Py8O
32歳♀です。やっと就職出来たんですが少し疑問が。
男の人って彼女の仕事の内容や、どんな同僚がいるかとか全く関心ないですか?
良かったねとは言われましたが、深い所までは聞いて来ません。
460恋人は名無しさん:2008/11/15(土) 17:34:30 ID:xfKvFh1aO
信用してるんじゃないの?
自分は相手が話すまで自分からは聞かない
461恋人は名無しさん:2008/11/15(土) 21:21:08 ID:aLgDkhNAO
今求職中なんですが、彼氏の誕生日が、もうすぐ来るお祝いしたい気持ちは
あっても金銭的にキツイ。職も決まらない厳しさと、彼氏をお祝い出来ない
虚しさと情けないのと…鬱チラ裏すみません。
462恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 13:54:38 ID:ftd93MUw0
>>461
一緒にいてあげるのだけでもいいんじゃない?
お金かけられないことぐらい彼氏もわかってくれるでしょ。
求職中で職はなかなか決まらない、お金は減るばかりな日に
悶々とするのはわかるけど、自分を追い込まない方がいいよ。
463恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 16:53:46 ID:WbfkNyoMO
同じく
プレゼントとかは就職決まってからでいいでしょ。
彼氏にはごめんね〜決まったら〜て感じで言っとけばいいよ。
彼氏も無職の貴女に期待はしてないでしょ。
今は厳しい時期に入ってるから、きまらなくて当たり前!
て感じで楽に考えなよ。
464恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 17:32:21 ID:yNt33ZGCO
私が誕生日のとき、彼が無職で
「申し訳ねぇ、俺が無職なばっかりに、ふがいねぇ」とか侍みたいに謝ってたんだけど
ほんとにそんなのはどうでもいいもんだよ、パートナーとしたら・・・逆にこちらが気をつかってしまうくらい。
らくにかまえて、自分なりにハッピーなお祝い事してあげては?
お料理とか、凝ったメールとか 手紙もけっこう感動するよー
465恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 18:21:18 ID:+ERD9wyXO
あたしの誕生日に会おうって誘われて、会ったけど食事代ホテル代次の日のデート代全てこっち持ちでイラッとしたよ。
相手無職で期待してなかったけど、お金もないのに誘うなって思ったね。
あたしもお金なくてギリギリの生活なもんでキツいし。
電話やメールでおめでとうって言ってくれるだけで十分だった。


466恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 22:01:21 ID:WbfkNyoMO
それは酷い・・

私もお金ない〜とか言わないと向こうもわからないよ。
467恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 00:24:21 ID:mwxa7IJcO
誕生日を忘れられていた私が通りますよ…
468恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 14:39:47 ID:GUROyROL0
たった今、就職決まったぁぁぁぁぁ
しかも彼女の誕生日に決まったぁぁぁぁぁぁ

彼女はプレゼントやお祝いは「転職先決まってからでいいよ」って言ってくれてたけど、
晩飯おごってやるぐらいしかできずに、ものすごい申し訳なかった。
今すぐにでも教えてやりたいが、メシの時まで黙っておこう。
今日はダブルでお祝いできそうだ。本当によかったよかった(;;)
469恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 14:42:37 ID:8N7AsGPdO
チョット通リマスヨ…
   /⌒ヽ
  /´_ゝ`)
  |   /
  |/| |
  // ||
 U  U
おめでとうございます。あなたに無限大の幸せがなだれのごとく訪れますように…
470恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 23:29:11 ID:dtOKrjL20
>>468
最高のプレゼントですね
おめでとうございます
471恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 04:56:50 ID:02D7Mp5GO
どうして一ヵ月前までまったく知らない赤の他人だったのに、あたしがあなたの面倒見てあげないといけないの!


甘えないで。


472恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 07:24:42 ID:aj+pT3ScO
>>468おめでとう!!最高のプレゼントだよ
473恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 13:22:25 ID:/9WsPUCS0
>>468
おめでとう。彼女のことを幸せにしてやれよー
474恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 18:51:56 ID:853iAx7fO
年内はもう無理なのかな…
475恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 19:55:59 ID:VKIj5aWlO
>>468
おめでとう!
二人に幸あれ(^ω^)!!
476恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 20:30:04 ID:8Eff6pKlO
前の職場を辞めて、はや2ヶ月になる…
短期のバイト始めて就活中

面接受けさせてもらった会社から、健康診断受けてもらいます。と連絡きた
特に、以上はなければ、合格ってことなのかな?
多分、聞いた気がするけど緊張して頭真っ白だったから覚えてないや…
受かりますように
彼が早く安心出来ますように
477恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 20:51:04 ID:euW1Jjka0
>>476
うるせーばか(・ω・)ノ♪
478恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 22:07:36 ID:Vzhf6mLuO
就職決まっただけで、最高のプレゼントって…
就職しててあたりまえだろが
479恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 22:58:45 ID:dcncPMKaO
最近、1年無職の彼のことをやたら、ムカついてしまって、何かある度に無職のくせに…て思ってしまいます。
無職だから、働いてる私の気持ちなんて理解してくれないんだろうなって。
私って、こんな性格悪かったのかな(;_;)それとも倦怠期とかなのかな。
480恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 23:30:04 ID:t4DwnOQOO
>>479本当に辛いのは働いて何もしていない彼だ。
あなたが彼をどうにか動かす原動力にならないで、どうする。嫌なら別れて。
481恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 23:47:05 ID:odyQ7FDIO
今年の春から新卒で社会人デビューだった彼氏が夏くらいに仕事辞めてしまった…。
就活してるけど、もちろん一年も働いてないんだから採用されるワケもなく。
辞めた理由がつまんないから。社会をナメてるとしか思えなくて引いてしまった。
好きだけど、新しい仕事決まらなそうだし近々別れようかと思ってます。
お金がないのが嫌なのでなく、働いてなくてイキイキしてない彼を見るのがいやだ…。
482恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 00:11:29 ID:IvbYa+cp0
>>480
一年も無職のやつに辛いもなにも無いんじゃないか?
無職なのに彼女いるなんてラッキーwくらいにしか思ってないよ
483恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 00:36:42 ID:LBpJp5BvO
むしゃくしゃする。
なんでもいいから働けよ。
言っちゃダメだと思うとまたむしゃくしゃする。
484恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 01:32:25 ID:kUOlkSpLO
>>480
> あなたが彼をどうにか動かす原動力にならないで、どうする。嫌なら別れて。


これおかしい。

本人が働く気にならなきゃどうにもならん。
485恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 12:07:06 ID:qcGQjU63O
卒業してから一年無職の末就職した彼が、働き始めて一年経たずに仕事を辞めた
仕事してた間も辞めたい辞めたいって言ってばっかりだったしな

なんだかなぁ
別れる気はないけど、もうちょっとしっかりしてほしい!
486恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 13:22:24 ID:loksQyX60
スレチだけど別れたモトカレ。フリータ⇔無職を繰り返して数年。年金も何年も払ってなて督促きてもゴミ箱行き。
何かあると社会が悪い、日本の政治家が、今の社会ry、でウンザリした。
やっとの事で就職決まっても半年も持たない。当時OLだった私の仕事にケチつけまくって、終いには「女の仕事なんて楽でいいよなー。」って妬む。

最後は彼の浮気がバレてサヨナラしたけど、丁度いいやって思った。
487恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 14:26:32 ID:oCOveNXOO
仕事が決まらない人って、なんで回りのせいにするんだろうね。
面接官が見る目ないとか、あの会社は社員採る気がないからクズだとか。
好きでも結婚とかは絶対したくないなと思ってしまう。
488恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 15:10:07 ID:5WtiDlfIO
高卒でフリーターになった彼。
一緒にいてすごい安心するから離れたくはないんだけど、将来のことを考えるとすごく不安。

こんなジレンマに苛まれてはや1年半。あまり就職できるような感じはないし、ここは別れてしまったほうが良いのかなぁ…。
489恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 15:16:55 ID:aHHvsuT6O
早く働いてほしい
490恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 16:04:53 ID:qHbLAfIw0
ちょっと前まで彼女がいた。付き合ってた1年半俺はずっと無職
携帯代とかガソリン代とか色々出してもらってた
別れてすぐふとしたきっかけで就職が決まりお互いの荷物も返してないから
連絡した時に仕事決まったって言ったら泣きまくってた

もっと二人で色んなとこ行きたかったよとか色々
俺が仕事してたら別れてなかった気もするし凄く申し訳ない気持ちになった
ここ見てる無職特に男は頑張って仕事見つけた方がいいよ
別れてから色んな事に気づいたorz
491恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 17:46:07 ID:2gapkMY70
>>490
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
492恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 18:41:41 ID:ogaA6fu30
>>490
別れないと気付けなかったんですか?
1年半も決まらなかったのはなぜ?
493恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 18:59:08 ID:oku5YmwGO
仕事見つかるまでは迷惑かけたくないから、しばらく別れるとかは選択肢に無いものなのかな
494恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 19:00:26 ID:yroGjwdY0
>>490
もうヨリを戻すのは無理なのかい?
別れた原因が無職で、まだお互いフリーなら可能性がある気がするぞ。
495恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 21:05:34 ID:50pZVxP10
そこで戻ったらまた彼女に
たかるだけたかってヒモ生活満喫するんだろうな。
クズ乙。
496恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 21:23:26 ID:GJfSkdY/0
どうせすぐ次のカモ見つけたらヒモ生活満喫だろ?
楽チンでいいでちゅねwwww
497恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 01:55:13 ID:fqGKFcqpO
そうなんだよね
ヒモ男はまた次もヒモ男になり
まともに働こうとしない
金銭的な援助はしないほうがいいよ


498恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 10:17:40 ID:ZqkReg7h0
>>490もバカだけど、彼女も相当バカ。
バカ同士お似合いなんじゃね?
499恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 17:25:34 ID:GUQK0ozT0
>>492

>1年半も決まらなかったのはなぜ?

あのさ、その言い方は無いと思うよ?
まじめに就活してても1年半決まらない人なんて沢山いるし、
世の中それだけ厳しいんだよ?

ここには好きでニートやってる人達ばかりがいるわけじゃない。
>>490を擁護するわけじゃないけど、なんか見てムッとしたから書き込んだ、スマソ。

500恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 18:16:33 ID:qbUvqhTd0
>>499
はいはい世の中が悪い
501恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 20:48:15 ID:hKLX64Qq0
>>490はきっちり彼女に金返したれよ
乞食が
502恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 21:32:01 ID:l5WcE5FKO
ほんとに1年半決まらないってどんな理由があるわけ?
503恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 21:51:28 ID:OKol51lVO
>>499
1年半も就職決まらない奴なんていねぇよ
そういう奴は、「○○だからこの会社は嫌だ」とか「能力に見合っただけの給与がない」とか言い訳して、
結局は最初から働く気なとまったくない
504恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 22:59:39 ID:qbUvqhTd0
無能のくせに選り好みばっかりしてるからいつまでたっても就職できないんだろ
505恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 23:26:19 ID:fqGKFcqpO
> 結局は最初から働く気なとまったくない


まったくその通り。
506恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 23:51:44 ID:u69EiLDyO
俺らの時代がちょうど就職氷河期だったが、
同期の友人で何人かが仕事が決まらず、仕方なく派遣で仕事してたな。
大学卒業→就職→転職ならまだラクかもしれんが、
派遣(正社員経験無し)→正社員への転職は多分きついとは思う。

まあ多少仕事を選ぶのは仕方無いだろ。
長くお世話になる場所だ。結果的に嫌になって辞めたら意味無いからな。

こればかりははっきり言って、就職活動している奴にしか分からんよ。
何故なら月に10件以上受けてた俺の友人でも、半年以上はかかったらしいしw
507恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 00:21:18 ID:pBZigVGP0
うちの彼にも早く正社員になってほしいけど、それはあまり言わないようにしてる。
明らかに怠けてたらもちろん言うけど。。。どのくらいのペースで面接受けに行ってるのかを知ってるから。
>>506も言ってるけどあせってブラック企業とか選んで辞められたらもっと困るし。。。
就職板とかみてると年々新卒の人でも厳しい状況になっていってるんだなーって思うよ(´・ω・`)

私来年で大3だけど、彼の必死な姿みてると自分も仕事見つかるか凄く不安になってくる。。。
508恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 00:22:54 ID:s+Mwdyk80
>>506
日本は新卒信仰強すぎるんだよな。
次を探すにはコネかよほどの才能ないとどうしようもない。
中途を救ってくれた外資はそろそろガタが来てる。
正社員に潜り込めなかった奴らにとって本当の氷河期がくるな。
509恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 00:26:33 ID:xhwXCHIvO
彼氏派遣。私は元正社員で今月から派遣。彼は紹介予定派遣だったらしく正社員目指してるらしい。
目標がある彼が羨ましいよ。私は正社員にあまりメリットを感じなかったから。
510恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 02:16:57 ID:T8g+lFMeO
自分は22で大卒後無職ですが、某国家試験を目指してます。
受かれば初年度年収580万〜が提示されてます。
そんな感じで目標を達成するためにひたむきに何か(自分は勉学)に励んでるクソ無職野郎は女性にはどう映りますか?

また、達成した後の旨い部分を頂こうと打算的になりますか?
511恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 06:38:48 ID:jZ4o3P7x0
>>510
知らんがな
他人の目気にするならカッコつけて目標だの言わず就職すれ
512恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 09:49:14 ID:pBZigVGP0
>>508
ちょっと前なら中小企業に受かるのは容易いことだったのに
今は小さい・きつい職場でも中途の人にとっては狭き門なんだってね。。。
知り合いで中途で採用決まったって人がいるんだけど
その人曰く実際動いてるとTVや新聞で聞く以上に厳しいらしいよ。
必死に就活してるのに1年以上決まらない人なんて今のご時世ではざらにいるって。
513恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 11:54:40 ID:lKnae5+LO
ここに書かれてる無職男は年齢もバラバラだと思うし、頑張って就活してる人にたいしての書き込みは少ないんじゃないかな。
30過ぎて無職だったりしたら、愚痴もでるでしょ。
514恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 17:07:09 ID:V4npxHdU0
>必死に就活してるのに1年以上決まらない
それは本人に問題があるから
たいした能力もないくせに言い訳ばっかりしてるからいつまでたっても決まらないんだろ
515恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 17:56:26 ID:QHMXfJIvO
彼はニートを経てボーナス出ないけどなんとか正社員でやってます
彼は実家住まいで“生活力”もなければ“計画性”“社会(社交)性”も乏しく
また、仕事に対して凄み?覇気?が見られません
「今の仕事やめて次は…」とか言ってます
確かに体力的にきつそうですが…

いつまで小学生みたいな事してるのかと感じる事があります
診断はされてませんが彼は何かしら学習障害があるのでは…とまで疑ってしまいます

心は優しく とても純粋です

私も彼がやっとやっとニート抜け出せてもうあまり考えたくないのですが
どうしても向き合わなきゃならないし、この先再び彼がニートに戻ってしまったら
私はもう隣りにいて支える自信も気力も無いかも…


皆様お疲れ様です
516恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 21:01:10 ID:Cr+lE4MOO
>>514
そんな奴はいないのだが
高卒、さらに普通科卒の奴でも事務職やってるし
俺の大学時代の友人はみんな就職できてるぞ
派遣でも何でもあるだろ。派遣は無職扱いにはならないだろ?
単にやる気がない、働く気がないだけ
517恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 21:03:28 ID:Cr+lE4MOO
>>512のアンカー間違いでした
518恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 21:39:11 ID:lKnae5+LO
無職の人って言い訳上手だよね(笑)
519恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 21:41:28 ID:Hxfp9FcvO
派遣はあくまで一時の資金集めの為と考えた方が良いんだろうが、
結局その気軽さからかそのまま派遣を続けてしまう奴が多いんだよな。

女の方はそれでいいもしれんが、男が一生派遣というのは…将来的に考えればアレだよな…。
520恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 21:56:28 ID:9lpfUv1qO
前彼が派遣でした。能力ないので首切られ、怪しげなブラック仕事を始めました。私?別れました。
だって30万の手取りが二週間も持たないのだから。Wついていけません。
521恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 22:37:58 ID:mtrflfmYO
彼女がずっと無職はどうなの?
522恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 23:19:40 ID:lKnae5+LO
彼女が無職もよくないね。病気じゃないなら働かないとダメです。


523恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 23:56:24 ID:/uNK8GkL0
彼女に自動車運転免許全種もってるのばれてから
「早く働けくそ虫」と言われるようになった
524恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 23:59:41 ID:vpc8kjyF0
早く働けくそ虫
525恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 02:10:21 ID:FhL6znXWO
くそ虫って初めて聞いたw
526恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 04:47:21 ID:X0eVBtesO
言い訳すらしてくれない場合はどうしたら…
527恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 04:57:41 ID:wVIaF19k0
派遣って無職にはならんよね?
528恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 06:41:32 ID:C8bzjkzzO
>>527ならんけど、男だと安定してないから世間のイメージは・・・
嫌な世の中ですよ。税金は高いのに暮らしにくい、老後も不安だからね。
529恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 11:32:11 ID:eKOAk+QlO
派遣は、『頼りない』『真面目に働く気が無い』って世間はみてます。

遣りたい事があって、甘んじている人もいるだろうけど。人って易すきに流されるからね。
530恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 12:33:10 ID:ScAraYYEO
たくさん稼げとは言わないけど、こっちの負担にはならないで欲しい
別れがやはり最良かな
531恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 13:24:42 ID:eKOAk+QlO
派遣でも仕事してるには違いが無いからと、交際してみました。
周りの忠告が正しかったと、思慮の足りなさを悔やんでます。
お付き合いする人の最低ラインは正社員であることに決めました。性格よくても、夢を追っている姿勢が素敵だとしても、二人の関係を育むのに社会的信用や経済的安定は大事ですから。
532恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 13:46:28 ID:EUMu0AA50
無職で金がないくせに出会いサイトに熱心な彼女
就活しろ
533恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 13:59:44 ID:IFqvrB6pO
相談のって下さい。

俺21 無職二か月目
彼女 21 工場社員

今日見つけた求人でカメラマンの仕事があって給料もそこそこでいいなぁと思って彼女に相談したら安定してないから嫌、そこいったら別れると言われました。

自分としてはやってみたい仕事の一つだったのでやりたいんですが…どう思いますか?
534恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 14:46:54 ID:98EM10WG0
>>527
>>531
>>533
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
535恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 15:34:40 ID:IFqvrB6pO
>>534
あの…どーゆー意味ですか?
536恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 16:17:33 ID:AR4Xpne7O
>>533
今はどんな求人も(例えブラック企業でも)倍率高いから、
受かるかどうかは別にして、受けてみたらいいと思う。
537恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 16:34:37 ID:cc9OSj9oO
>>533
自分の人生くらい自分で決めろよw
538恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 17:28:54 ID:ScAraYYEO
>>533
今の時代特に、やってみたいかじゃなくて
安定してるかどうかと続けられるかどうかを優先させた方が良いと思う
539恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 18:04:47 ID:o5NU8W6I0
>>533
人生終了お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!w
540恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 19:28:00 ID:AaTT6py6O
>>533
友達がカメラマンのアシスタントの助手してた
そして始発で出勤して終電で帰宅する生活になって、半年でやめてた
541恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 19:29:15 ID:AaTT6py6O
>>540
カメラマンのアシスタントです

助手は余計でしたorz
542恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 21:01:06 ID:FhL6znXWO
>>533
まだ若いし、自分がやりたいと思うならやってみてもいいかもね。
543恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 21:14:18 ID:P0jv0WVBO
>>533みたいな人生嫌だお(´;ω;`)
544恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 21:19:04 ID:Syl9dRC2O
>>533
21で無職とかマジ終わってる。最底辺。
やりたいこととか言ってる場合じゃねえんだよクズ。


何でもいいからさっさと働け。社員として。
次の仕事は何があっても辞めないこと。
先に言っとくが仕事が最悪とか給料安いとかで辞めるんじゃないぞ。
お前のようなクズにはそんな仕事しか残されてないんだからな。
545恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 22:50:11 ID:o5NU8W6I0
ここの己の分を弁えない選り好み無職どもの末路
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1226928876785.jpg
546恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 23:12:41 ID:IFqvrB6pO
>>533です
皆さんご指摘ありがとうございます!
とりあえず受けようと思います。
自分のやりたい事ができるチャンスがあるならチャレンジしてから他の会社を探そうと思います。
夢は捨てたくありません。
現実は厳しいですが諦めたら全て終わってしまうので頑張ろうと思います。


彼女は捨てますた。
547恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 23:15:44 ID:PD4iW83N0
>>533
は正しい。まだ若いのだから彼女なんていくらでも出来るぜ
自分のやりたい道粋な
548恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 23:18:04 ID:4ByxRDdk0
>>544
おいおい、まだ無職暦二ヶ月目って書いてあるじゃまいか。
たぶんその二ヶ月間で職探ししてたんだろ?「無職」の文字だけみて反応するなよ。

21なら死ぬ気で探せばまだ比較的マシなところは見つかるさ。

549恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 23:34:21 ID:FRC31tbW0
ごめんよ・・・
いつも飯食わせてもらってごめんよ・・・
鬱ニートでごめんよ・・・
家事手伝いしかできなくてごめんよ・・・・
550恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 23:36:13 ID:IFqvrB6pO
>>546
ありがとうございます!正直家族より両親に恩返ししたいですね!
>>547
そうです!でも少し求職活動舐めてました!
2ヵ月かかってもみつからないとは…orz
551恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 23:47:44 ID:ljHp0fhs0
なんだかんだ言っても、お前達には彼氏や彼女という愛する相手がいて羨ましすぎる。
東証一部上場企業に勤めてても、俺には彼女がいないんだから・・・
徐々に30歳が近づいてきて危機迫る感じ。
552恋人は名無しさん:2008/11/28(金) 23:55:24 ID:4ByxRDdk0
>>550
“たったの”二ヶ月じゃんか。
自分なんか転職先受かるのに半年近くかかったよ。

>>551
強くイ`
553恋人は名無しさん:2008/11/29(土) 00:20:28 ID:fRhfuSaeO
>>549
少しづつ出来る事を見つけていったらいいと思います。
俺も引き籠もり出したが彼女出来るまでになりました!
頑張りましょう?

>>551
でも仕事が出来る男の方がカッコいいですよ!憧れます!

>>552
やっぱりそのくらいかかりますか?
554恋人は名無しさん:2008/11/29(土) 10:51:38 ID:DML6VEA/O
>>553
全レス  うざい
555恋人は名無しさん:2008/11/29(土) 16:42:33 ID:fRhfuSaeO
>>554
すいませんでした。
失礼します。
556恋人は名無しさん:2008/11/29(土) 17:26:54 ID:umoYNzIN0
彼女が派遣の契約切られて、1月から無職。
まだ一ヶ月あるし、転職活動もさっそくしてるから応援してる。
早く見つかるといいな。
557恋人は名無しさん:2008/11/29(土) 19:13:28 ID:1VCmNXW80
>>549
>>555
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
558恋人は名無しさん:2008/11/29(土) 21:41:08 ID:oiopRBAs0
>>556
次は正社員じゃないとダメだぞ?
559恋人は名無しさん:2008/11/29(土) 22:46:01 ID:DhWdUHmf0
あらゆるところで派遣切りまくってるみたいだね。
超が付く氷河期が来てるのを実感するよ。

>>558
今はかなり厳しいよね。もはや正社員でも安心できないし
ダメな企業の正社員ならまだ1,2年継続してくれる派遣の方が
ましかもしれない。
560恋人は名無しさん:2008/11/30(日) 01:55:30 ID:iCpI2uR5O
>>546
応援してるよぉ。頑張ってね。
561恋人は名無しさん:2008/11/30(日) 04:56:32 ID:azG8KZ4IO
彼がもう3年も無職。
40過ぎだから仕方ないと思っていたけど、バイトさえ見つからないと言う。

これってまったく働く気がないって事ですよね?
562恋人は名無しさん:2008/11/30(日) 07:42:06 ID:AUpTUi+u0
>>561
うるせーばか(・ω・)ノ♪
563恋人は名無しさん:2008/11/30(日) 23:59:33 ID:iCpI2uR5O
>>561

捨てちゃいなよ
今に犯罪起こしそう
564恋人は名無しさん:2008/12/01(月) 21:02:08 ID:4ZKfnKhTO
>>561 健康なんでしょ?仕事選ばなきゃあると思うけど。彼氏、生活費どうしてるの?
565恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 02:12:58 ID:PTmvMJqRO
2年弱付き合った彼氏(34)と別れました。
30まで正社員→契約→無職→派遣→無職→バイト→12月から無職。
バイトしながら就職セミナーとか参加して、履歴書も送ってたけど厳しいみたい。
今まで何度か別れ話をしたけど、私も氷河期時代からはい上がってきた契約社員だから、最近の就活が大変なのはよく分かるし、思い直して応援してきました。
でも、もう活動期間が長いので、自分の年齢と能力を考えて資格取りに行ったりもう少し努力すれば?と言ったら、やる気があれば雇う企業もあると彼。
もう先が見えないのは疲れたので捨てました。
566恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 10:50:36 ID:cMXUS90pO
>>564
健康そのものです。
生活費は実家住まいなので親に寄生してます。
ハロワには通っているみたいだけど、就職雑誌等は全く見ません。
将来どうするんだろ?
567564:2008/12/02(火) 11:08:00 ID:QYL7h8CwO
>>566 終わってる。W別れて正解だと思うよ。
568恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 11:23:29 ID:MaOHPd7J0
やっぱこのスレ、彼氏が無職の相談や愚痴の方が彼女より多いね
569恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 11:46:21 ID:fAeELbSk0
>>565

>氷河期時代からはい上がってきた契約社員だから

君は正社員にならないの?
悪いが契約社員なら、「はいあがってきた」とはいえないぞ。
570恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 17:48:31 ID:QcO4SS1N0
>>565-566
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
571恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 18:56:49 ID:0RhCsFIvO
彼氏(35)が、3か月の無職を経て就職!
そこが、朝5時に家を出て22時帰宅、昼を食べる時間もないという職場!
2ヶ月勤め、昨日やめてきました!\(^O^)/
このクソ氷河期、ろくな仕事がないし仕事がまず無い!
今日、おいしいハンバーグを作って私の帰りを待ってくれてます


世の男たちよ、頑張れ
572恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 23:19:52 ID:YgW3ha9dO
氷河期を経験した自分は、今氷河期では、まだないよ。去年の採用が、
景気が良かったから今そう見えるだけ。
573恋人は名無しさん:2008/12/02(火) 23:56:39 ID:vHHxmQQdO
>>571

頑張りが足らないね
捨てちゃいなよそんな彼氏
574恋人は名無しさん:2008/12/03(水) 00:28:38 ID:EoSMmvya0
>>571
仕事はあったんでしょ。5時に家出て、22時帰宅するほど働いてたんだから。
俺も新入社員時代から2年ぐらいはそれぐらい働いてたよ。
氷河期で会社安泰じゃなかったから帰ってからも深夜まで勉強してたな。

で、その期間に仕事を効率化することを学び、資格も取って、
何回か会社替えた今は、わりと高収入で、ほぼ定時で帰れてる。
勝ち取らないと何もあたえられないよ。
まぁ主夫というかヒモってのもひとつの選択肢なんだろうけどね。
575恋人は名無しさん:2008/12/03(水) 01:44:01 ID:Pc9AGf98O
>>571 朝早く夜遅くなるって、そんなの当たり前じゃない。
彼の歳から考えて一度は働いていたんだよね?

ヒモになるなんてサイテーな彼氏。
捨てちゃいな
576恋人は名無しさん:2008/12/03(水) 10:33:38 ID:13BwhW/w0
朝5時夜22時をそんなの当たり前じゃないってバカなの?

テメーで働いてから物言えよ
577恋人は名無しさん:2008/12/03(水) 11:02:00 ID:z0iMJGWF0
このスレ見てると女ってほんと気楽だよなーと思う。
派遣でも安月給な一般事務職でも許されるんだもんな。
578恋人は名無しさん:2008/12/03(水) 13:25:38 ID:d0kuFH1H0
冗談抜きで昔、始発〜終電で働いていた
ついでに給料も激安だが根性だけはついたな
今は就職できるだけいいんじゃねーの?
>>571が納得してればヒモでもいいんじゃねww
579恋人は名無しさん:2008/12/03(水) 14:03:32 ID:QM8YC5+EO
中途の負け組はブラックで働くしかねーんだよ、カス!
始発終電の奴隷労働がお前らに最も相応しいのだと自覚しろ!
580恋人は名無しさん:2008/12/03(水) 15:03:55 ID:Pc9AGf98O
>>576 始発から終電どころか、会社泊まり込みで仕事してたが何か?
581恋人は名無しさん:2008/12/03(水) 17:06:39 ID:z0iMJGWF0
奴隷自慢するなよww
582恋人は名無しさん:2008/12/03(水) 18:26:19 ID:Ib0ScuHi0
>>580
m9(^Д^)努力不足
583恋人は名無しさん:2008/12/03(水) 22:30:23 ID:ZUiRT2bTO
彼氏がパニック障害、軽い鬱病併発で無職になりました。パニ発病してからも働いてたんですが、欠勤も増えてきてクビ同然で。
彼氏自身が怠けてるわけではないので支えたいのですが、歳ももう40。パニが治るまで何年かかるかわからない。将来が不安です。
彼氏が病気で無職の方いませんか?
584恋人は名無しさん:2008/12/03(水) 23:40:17 ID:/F0skZ9oO
>>583
あーそりゃ完治するまでに長くかかるわ。
5年ないし10年は気長に治療しないと。
詳しい事はメンヘラ板でどうぞ。
585恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 03:42:59 ID:Ttw13LEAO
うちも彼氏が無職になって早半年・・
だんだん嫌になってきた。私は自営業で毎週彼氏にお金を渡す日々・・
多い月は20万位必要だしダメ男まっしぐら
586恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 03:50:37 ID:fGzf3oOp0
彼氏は無職というが
彼女は家事手伝いと言う

男の無職はヤバイ
587恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 04:26:57 ID:uWaPFaDGO
彼氏も自分も無職
彼氏は無職歴約二年で、その間のデート代、ガソリン代、洋服などはあたしが買ってあげてた。
でも、あたしも11月いっぱいで仕事辞めた。
彼氏は仕事する気がないみたいで、あたしが仕事探すの待ってる感じ。
どうすりゃいいの?
588恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 05:31:20 ID:0T7jEYNZO
何で別れないの?そんな男。
589恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 05:52:26 ID:uWaPFaDGO
>>588
自分はメンヘラなんだけど、かなり精神面では助かってる
なんてゆうか依存してるんだよね・・・
別れた方がいいのは分かってるんだけど、いざそうゆう状況になるとパニックになる
590恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 07:47:48 ID:4rWEpYB7O
>>584
メンヘラ板でパニック障害という病気については勉強しました。
パニ抱えてる方々に「無職なのが〜」とは聞きずらくて…
10年前後無職の彼氏を支えていく覚悟があるかどうかですよね。悩みます。
591恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 08:23:12 ID:ulRVtXKj0
年収600万円で、いない暦36年の俺が来ました
無職で彼女がいるとか、氏ねばいいのに
592恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 10:57:17 ID:8scVw7EhO
>>590 パニは一生、ついてまわるから。
貴女と彼は一緒に暮らしてるの?
593恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 14:56:07 ID:LPxdTSs30
彼氏33歳、元正社員でそこそこ高収入プラスボーナスもらってたのに
それ以上の昇給がないからと言って退職→転職活動。→何10社受けるが決まらず1年。
→ブラックなバイト→現在派遣社員で給料17万。オワタ

別々に暮らしてるけど私も家賃半分出してあげてる。毎日食べてるものは食パンらしい。
昔は幸せだった・・。
この不景気どうにかならんかねー
594恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 15:07:30 ID:LPxdTSs30
次の職も決まってないのに退職して転職活動っていうのが
そもそもの間違いでしたね。
遅いレスですが>>112さんの彼ととった行動似てますね。うちのも
今までのスキルがあったせいか転職は楽勝と考えていたみたいです。
甘かったです。112さんは今どうしてるのかな。。
595恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 15:48:32 ID:+JHYRWhK0
>>583
>>585
>>593
うるせーばか(・ω・)ノ♪

>>587
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪ヾ(^▽^)ノ+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+
596恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 18:36:16 ID:iYvXAW0B0
>>593
元がどのくらいの収入だったのかは知らないけど、
今が良くても結婚後の事を考えれば、男性で昇給無しは確かに厳しいかもしれない。
597恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 20:42:02 ID:n+6eFJE5O
>>592
パニの方は治る事は治るんだよ。
ただ、時間がかかる。
私もパニだったけど今は元気に仕事してるよ。
薬は必要だけど。

問題は鬱の方。
再発しやすく環境に左右されやすい。
適応障害も併発しやすいから、やっかい。
ただ、一番辛いのは本人、
だからと言って彼女さんまで不幸になる必要はないと思う。
598恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 20:47:06 ID:n+6eFJE5O
>>593
手取りが17万あるなら家賃援助する必要なくね?
ウチの彼氏も無職だけど、絶対割り勘で、お金なんて出したりしない。
ヒモ育成する気はないから。
599恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 20:50:14 ID:hyvMtXWuO
私26
彼30無職1年
将来のことを考えると無職彼とは別れたほうがいいのはわかる。
でも、彼氏と別れるのは寂しくてつらい。デートは極力金がかからないようにすれば会えるし、寂しさを満たす分には問題無いはずなんだよね…
会えば優しくしてくれるし。
でも、他のカップル見てると、親に紹介できないことや結婚できないことがつらくなる。
探してるんだから仕事が見つかるまで待ちたい。でも、ずっと見つからないかもしれない。
どうしたらいいのか…
600恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 20:53:41 ID:8scVw7EhO
>>597 それは寛解と言う。治る=治癒、薬は要らない。
601恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 20:57:22 ID:eq/+Hss50
>>593
17万もの収入があるくせに他人に家賃払わせるなんてありえん
そいつものすごい浪費家か
収入下がってるのに生活レベル下げられない低脳お花畑なんじゃね?
それともタカリ体質の朝鮮人か?
苦労話を鵜呑みにしていいように騙される金づる乙

一度収支の見直しをさせろよ
通院しててどうしても金がかかるとかじゃなければ、絶対裏で浪費か贅沢してる
602恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 21:09:31 ID:n+6eFJE5O
>>600
あーそれそれ!
ま、薬飲みながらでも元気に仕事できてたら問題ないよ。
603恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 21:45:53 ID:NGwnN4hR0
>>599
さみしいからって無職と付き合ってるとあなたまでそのレベルに。
合わせはじめるよ。食事、デート、旅行、服とか趣味まで
無職が近くにいたら思う存分は無理でしょ。

さみしければ別の方向いて自分を高めた方がいい。
26才だったら自分に合った立派な人とそのうち出会えるよ。
604恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 22:35:26 ID:+JHYRWhK0
>>599
うるせーばか(・ω・)ノ♪ヾ(^▽^)ノ+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+
605恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 22:59:00 ID:4rWEpYB7O
>>592
一緒に暮らしてます。

>>597
薬飲みながらでも仕事できる状態まで回復してくれれば何も問題ないんですが。
先が見えない不安と40歳という年齢もあって、どうしたらいいかわかりません。

606恋人は名無しさん:2008/12/04(木) 23:38:46 ID:/P4aZ4sYO
593ですけど、17万円のうち家賃が7万で、水道や電気代で約一万、携帯代約一万、年金一万四千、交通費出ないので約二万、残りの五万で食費と生活必需品を買うなどでほぼ0になります。
私が家賃払わなくてもギリギリ生活できることはできますが、見ていてあまりにも可哀想だったので三万は私が納めてます。
甘やかすつもりはないんですけど、やる気と頑張りは人一倍ある人なのでそうゆう人には助けてあげたくなるわけです‥
もしダメ彼氏の場合だったら絶対に甘やかしませんけどね(^-^)/
607恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 00:13:12 ID:P9AuL4FFO
>>605 本音で答えてね。
パニや欝は理解されにくいし、自分が受け入れ治療のレールに乗るのが難しい。
状態が落ち着いてきたのかと思えば何かのきっかけで再燃する。
40歳で発症し、仮に10年かかって寛解したとする。
メンタル面で問題のあった50歳の彼に仕事はあるだろうか?

彼が80歳まで生きたとして、あなたは40年間彼を養う収入が見込めるのかな?

支えたいと言う気持ちは貴いし美しいと思うけど。それだけの覚悟があって言ってるのかな?
608恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 00:35:57 ID:KyaXKlsb0
何で交通費出ないのに会社の近くに引っ越さないの?
5万円台のアパートでも探せよ。食費と生活必需品5万も贅沢すぎ。
609恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 01:57:10 ID:Pmr7aI9XO
>>607
説明が足りなくてすみません。
彼氏が発症したのは5年前です。私と出会ったときにはすでにパニック障害でした。ただ鬱はだいぶん治ってきてて、今も抗鬱剤は飲んでますが鬱はひどくないと思います。
パニのことも折り込み済みでつきあいましたし、つきあって1年パニの症状が原因で別れようと思ったことはありません。
無職でさえなかったら、パニが完治しなくてもずっと一緒にいたいです。
ただパニが原因で欠勤早退も度々あり、この不況で真っ先にクビを切られたように、今の状態なら就職は厳しいのではないか、と思うと10年20年無職の彼氏を支えていく自信はありません…。
610恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 05:13:08 ID:O6SB6arR0
>>608
食費と生活必需品5万って贅沢すぎかな?
料理ができる女ならまだしも、できない男がそれで一か月って厳しいよ。
611恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 06:39:07 ID:KyaXKlsb0
>>593は「援助する見返りに自分をもっと愛してほしい」というエゴを彼におしつけてるだけ。
理解のある人間のふりをして、実は彼自身の男としての能力も信じていない。
彼が自ら努力すべきことを、かわいそうだからと哀れみ甘やかすことで
成長の機会、自ら努力し獲得する楽しみや喜び、男の自信をつけ彼女にいい格好をする機会を奪うという
一番マズイことをしてしまってる事に気づいたほうがいい。

自立してる大人なんだから、普通は男だろうがなんだろうが
自炊覚えるなり一食抜くなり単価下げるなりで、生活自衛するのが当たり前であって
援助してもらわないと赤字・まともに生活できないって時点でそいつの収支バランスは破綻してんだよ。
何にどんだけ無駄金使ってるのかきちんと見直した事もないんだろう。

そもそも恋愛に金を絡めるとろくなことはない。
恋愛も金も欲のからむことだから、完全にお互い執着もなくj割り切っていないかぎり
恋人としての純粋な関係を保つことができなくなる。
貢ぎつづけたって感謝なんかされないよ。
それどころか彼はどんどん罪悪感やコンプレックスのタネを植え付けてる>>593に対し
積み重なれば重い、うざい、おしつけがましい、疎ましいという感情を生じるようになるだろうね。
もう一度よく話し合って関係見直したほうがいい。
612恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 08:07:25 ID:POBopG/pO
>>610
贅沢杉だろ

お前の言い分も分からなくないが収入が減ったなら、それにみあった生活レベルまで下げるもんなんだよ。
仮に食品等下げれないなら引越しして家賃安いとこに行けばいいだけだろ…


贅沢したいなら稼げ
女に援助させるって馬鹿なの?
女も可哀想だから援助してあげてるんだ(^-^)
じゃねーよw
そんなの優しさじゃなく甘やかしだから。
613恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 09:17:52 ID:rQ8DDrdj0
日本は不景気だって騒いでるから仕事ないかと思ってたけど
ぶ厚い求人誌が毎週、数種類発行されてるじゃないか!
仕事がないんじゃなくて、アレは給料が安いとかコレはキツそうだからやりたくないとか
ワガママ言ってるだけじゃねーか!って呆れてコメントしてる外国人の話を思い出した。
614恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 09:24:30 ID:0uu6v3LR0
>>613
まあ多少選ぶのは当然。
せっかく入った会社がきつくて病んだり辞めちゃ意味が無いし、
安月給で安心出来るのは実家暮らしか親の援助もらってる奴くらい。
安易に転職できないこのご時世だからこそ皆慎重に選ぶんだろうよ。
615恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 10:23:55 ID:0DlOMbgv0
.:| . :| .! .l .l .i::l     帰りアイス買ってきて?
.:| .__| :| .i .i .|.:!
.:|::||□|〜〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_  
::::/<_/____ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
616恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 10:52:01 ID:HUxidvTYO
>>585
助け合いも必要かも知れないけど。
夫婦じゃないし。
ダメ男にお金出す女もダメ女だと思います
617恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 11:19:33 ID:rLUnUPtJO
585です

私ダメ女の自覚ありです(笑)
年収も元々私の方が三倍位あるし、20万位安いもんだって思われてるんだと思う
助け合いじゃなくて、明らかにヒモだな、うちの彼
618恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 11:57:32 ID:gZH7iUPIO
>>609
もう、貴女の中では結論出ているのでは?
後は貴女が依存から抜け出すだけ。

私も無職彼に精神的に依存してたけど、完全無職だと時間の経過と平行して社会性がなくなっていく。
プーは毎日が日曜日だから、こっちの苦労や疲労に対して鈍感になって行くよ。
暇潰しに付き合う程度ならともかく、一生を考えるのは止めておいた方がいい。
619恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 15:22:02 ID:9ajFmKCZO
無職の恋人をもつ人たちはどんなデートしてますか?
私たちは、ご飯は弁当、公園や海行ったりお部屋デートか超格安ホテル
イルミはただで見れるとこに行く予定♪
620恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 18:11:04 ID:VX8jpUL4O
就職決まった!!!(^O^)
無職期間、彼に負担かけてしまったんで頑張って恩返しするぞ!
621恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 18:24:14 ID:P9AuL4FFO
>>609 好きな気持ちだけでは暮らしていけない現実。一度しかない自分の人生を大切に歩んで欲しいと思います。
622恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 18:53:58 ID:GWonpP3FO
自分が正社員で家賃光熱費払ってて、かたや彼氏が無職orフリーターだったら冷めません?
来年からそういう状況になる予定で、凄く冷めてきた。
あんなに好きで、彼を支える!と決めてたのにいざ社会人に近付くと冷めてくる自分がいる
働き出したら本当に無理かもしれん
623恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 19:00:44 ID:P9AuL4FFO
>>622 そりゃあ冷めるでしょ。
624恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 19:32:24 ID:6lRpM7RoO
フリーターっつってもさあ
ちゃんと正社員並のシフトでパートかバイトしてりゃ
最低限必要な14〜15万くらい、稼げるだろ。
で、働きながらでも就活できます。異論は認めん。
正社員や就活どころかまともに働こうとすらしない甘えヒモって醜いね。
625恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 19:42:42 ID:Pmr7aI9XO
>>618
彼氏、今日からバイト始めました。時給800円。
618さんの仰るとおり、私の中で結論が出ているんだとは思いますが、やれる範囲で頑張ろうとしている姿を見ると踏ん切りがつきません。
これが依存なんでしょうね。
いっそ病気を言い訳にダラダラしててくれたら見捨てられるのに。
626恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 19:46:28 ID:Pmr7aI9XO
>>621
>好きな気持ちだけでは一緒に暮らしていけない現実

胸にズシンときました。
好きなだけで病気も乗り越えられると思ってました。現実はそうもいかないんですよね。
627恋人は名無しさん:2008/12/05(金) 23:46:40 ID:skzhFqEo0
逆に考えると養ってやってるのも今のうちかもね
下手すれば今の状況からすれば、自分の給料すらカットされても
おかしくない状況、そういう今の現実をわかってる人じゃないと付き合えないし
まして、結婚なんて考えられない
628恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 00:15:24 ID:mEDG/0+RO
彼氏は今年大学を卒業した23歳です。
言い訳ばかりで、就活を半年してません…公務員を目指すとも言っていますが、回りは働いてるのに自分だけ勉強したり好きなことしていいのかな
と言っているので、本気で目指しているわけではないとおもいます(´:ω;`)

もっと他にいい人がいるんじゃないかなあという思いと、一年半付き合ってきて、彼に依存しているところがあって切ることができません。
似たような悩みをもっている方いませんか(´・ω・`)?
629恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 01:06:00 ID:4tAj1e7vO
私22社会人で、彼18無職。
8月に彼が大学を中退しちゃってそこから彼は単発のバイトをたまにしていた
11月から就活を始めて10社近く全落ちです
本人はやる気まんまんです。ハロワが近くにないから電車に乗って行ったりもしてるし求人誌も見てる。
だんだんかわいそうになってきた…就職はまだ望める若さですよね?見た目も話し方も印象悪い要素がひとつもないのに本当悔しいorz
630恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 02:03:16 ID:6rALnCL9O
>>629

まだ10社でしょ?
相手にやる気がある状態なら、あなた一人で勝手に悲観してないで他に考えることあるんじゃないの?
631恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 03:19:43 ID:urJbB5xH0
ここ見てると思うけど、愛ってお金じゃないんだねw

自分の意見だと、家庭を養えない様な男とは絶対結婚したくない。
632恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 05:39:07 ID:LenSFuiN0
不細工だろうが足が臭かろうがチビだろうが水虫だろうが金があれば結婚できるよな

他がどんなによくても金がないと・・・(´・ω・`)
633恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 05:40:27 ID:LenSFuiN0
>>629
630と同意見、
19社落ちて20社目で決まることだってあったよ
634恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 07:47:19 ID:uYkkLBV+O
どうせ一社しか正社員勤務出来ないから
200受けても100でも同じだよ。
大変かもしれないけど、いつかどこかみつかるもんだ。
635恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 09:29:55 ID:/Yi82RcIO
あとは高望みしないことかな。
ちょっと上を目指すのはいいとしても中退って聞いて門前払いって企業も多いわけだし。
636恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 10:02:43 ID:I1y2b/KHO
普通に新卒が応募するとこには無理だろうな
一流大学以外
歳だけとった高卒なんて
637恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 18:49:53 ID:M1He0JSJO
200受けても…か
より好みして1社も受けてない彼は問題外か
638恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 21:23:41 ID:C/HbseZV0
>>614
>>617
>>619
>>622
>>625-626
>>628-629
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪ヾ(^▽^)ノ+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+
639恋人は名無しさん:2008/12/06(土) 23:31:36 ID:lWsC2hPi0
駄目な無職男に依存してますって書いてる馬鹿は、わたしこんなに
かわいそうなんです、けなげでしょーって賛同してほしいだけだよな?
640恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 04:07:35 ID:Nwjp7z46O
>>639
マジレスすると少し違う。
この状態から抜け出したい人や背中を押して貰いたい人が多いんじゃない?
641恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 09:40:36 ID:gHz6qjO7O
警備会社
清掃会社
エロ系会社

なら普通に受かるよ
642恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 10:06:47 ID:xcnBm+LD0
無職の彼女に年収が少ないとか思われてると思うと鬱になる
643恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 11:11:34 ID:IwxXJ+95O
捨てた男がアホすぎ。
50歳、まともな職歴大卒からの何年間のみ。あとは経歴書にも書けないモノばかり。普免しかない、特技なし。履歴書を2社に送り面接すら受けれず。
2社でGive upし今は光通信の自宅のパソコン設定サービス。完全歩合制。終わっとる。
644恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 11:31:02 ID:eVgOqfwg0
>>643
お前も同類

無職は犯罪者予備軍だな
645恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 11:34:34 ID:rKgEjT/JO
建築の自営業破綻。自己破産経験あり。中卒でできる仕事ありますか?
646恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 12:36:45 ID:xcnBm+LD0
自己破産してなければ
いくらでも国から搾り取れる
647恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 13:41:01 ID:rKgEjT/JO
正直学歴はかなり重要。中卒だと仕事年いったら本当にないよ。自己破産だと自営業は厳しいね…お金借りれないし知り合いには信用すらなくなるから。無職で生きるしかないんじゃ…
648恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 15:41:00 ID:IwxXJ+95O
>>645はネタでしょ?
649恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 15:41:49 ID:rKgEjT/JO
ネタちゃうよww事実いますからww
650恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 15:58:11 ID:UE33WQSF0
自分が大手に就職きまっているけど、いっこうえの彼氏はまだ留学中。
日本に帰ってきてからも、本人が行きたい業界は薄給で最大手でも平均年収差で
私と10年後には150〜200万近くつきそう・・
お金は1人でも十分ある。金が欲しいんじゃない、
相手を、稼ぐ能力面において尊敬したい、さすがっと思いたいだけ。
これを無職、働く気が薄い男性にわかってもらいたい。
651恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 17:22:06 ID:SkNT1RS10
>>650
大手なんて実力がなければ行こうと思っても行けるもんじゃない。
自分も留学生で大手就職決まってるけど、留学生は就活かなりふりだし、
無駄に歳くってる人多いから、大手いける人は一握りだけ。

つまり、>>650と彼氏が釣り合ってないだけだと思う。
就職してまで文句言うなら、もっと実力がある人と付き合いましょう。
652恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 17:48:09 ID:IwxXJ+95O
>>650 大手に内定おめでとうございます。

一言言わせて貰うとね、大手で実際に働いて、実績積んでからなら貴女のレスは分かるけどね。あまり意味なく相手を見下さない方が良いと思いますけど。
この世界不況の最中、内定取り消しされないといいね。
653恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 18:29:46 ID:t9nDXBT+O
>>650
性格悪いよー
654恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 18:44:20 ID:D8at3Qvz0
>>650

>お金は1人でも十分ある。金が欲しいんじゃない

彼氏が最初から>>650の財布をあてにしようとしてるならまだしも、本人も働く気はあるんでしょ?
まして自分自身も金は十分あるんだから別に問題ないと思うが。

>相手を、稼ぐ能力面において尊敬したい、さすがっと思いたいだけ

取り繕ってるけど結局は彼氏にもお金稼いで貰わなきゃ困るってことじゃないの?

ましてまだ内定が決まったばかりで社会人ですらないのに、何でそんなに相手のことを見下せるのかが不思議。
自分自身が内定取り消しになったり、就職できても何かの理由で退職する羽目になったりするかもとは考えないんだろうか・・・
働き出して1,2年でその会社を退職する羽目になる新卒者って結構いるはずなんだが。
655恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 19:05:59 ID:syiAGa6YO
一流卒でない大手社員なら
一生東大卒の奴隷おめでとう。
女性ならさらにおめでとう。
656恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 20:24:38 ID:nj0SyMrB0
>>650
自分は大手企業で給与安定、彼氏は留学で収入若干低いけど別の業種。
最高のポートフォリオじゃない?。
同じような仕事して同じような給料よりは、別のことをして
どっちかが倒れても家計は安泰、って方がよくないかな?

それに大手で30台ならだいたい年収1000万程度でしょう。
850万程度の彼氏なら十分満足と思うけど何が不満なの?

>>655
官僚以外、大学の名前なんて3年たったら関係ないよ。
30にもなって宮廷振りかざしてる人もいるけど、
そういう人はそれしかないからそうしてるんだよ。
657恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 21:02:35 ID:gHz6qjO7O
年収は2人合わせて600万もあれば何不自由なく暮らせるぞ
658恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 21:40:35 ID:SkNT1RS10
>>656
おまえはもうちょっと年収について調べてこい。
大手でも30代1000万いく人はかなりまれ。
例えば大手電機メーカー35歳で600いってればかなりいい方。
659650:2008/12/07(日) 22:58:50 ID:qp87In7T0
損得勘定しすぎでしょうか・・
ただまだお互い学生なのに、しばらくは私の方がこれからは収入あるだろうから
おごって貰う準備と言って最近彼が小さなものを(ジュースやお茶代程度ですが)
私に時々ねだってくるようになりました。デート代自体はほぼワリカンですがそういうことを
言われるとこの先も、年上の彼が「○○のほうが稼いでる」と意識しながらの付き合い
になるのは嫌だな・・と思ってしまいどうしても彼に最低自分と同じくらいは稼げるところ
に行くことを期待してしまいます。
>654 652
そうですね、せっかく入り口には立てたのだから実績残して出世できるよう努力します




660恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 23:23:52 ID:Ou9hx0VLO
>>639
マジレスすると、彼がここロムってると思うから、彼に直接言いたいけど言えない愚痴をここに書き込み彼がロムるのを期待してるんですW
661恋人は名無しさん:2008/12/08(月) 00:29:16 ID:MhBPxP/3O
大手には学閥がある。
だから一流卒は人間として最低条件。
それ以外は歯車。
年収高い管理職は学閥メインの一流卒か、一流卒の犬。
エリートコースを歩める人間は少ない。
662恋人は名無しさん:2008/12/08(月) 00:32:42 ID:MhBPxP/3O
旧帝大はエリートじゃなくて、東大京大早慶の犬要員でしかないよ。
高卒は部品。
だから使い捨て。
大卒はもうちょっとマシな部品。歯車。
だけどいらなくなったら捨てる。
これが来年3万人になるらしい失業者たち。
663恋人は名無しさん:2008/12/08(月) 01:00:59 ID:dVCgUXSSO
>>659 貴女は学閥の怖さを知らず、暢気に妄想を楽しんでいる馬鹿学生ですか。出世てか宣う前に社会情勢が分からない唐変木ですね。
664恋人は名無しさん:2008/12/08(月) 01:15:17 ID:dVCgUXSSO
>>659 貴女に教えてあげましょうね、「捕らぬ狸の皮算用」
665恋人は名無しさん:2008/12/08(月) 01:22:14 ID:nF9Z48kD0
666恋人は名無しさん:2008/12/08(月) 01:27:06 ID:dVCgUXSSO
>>665
>>659 内定取り消されたら貴女もですよ。わかりますか。
667恋人は名無しさん:2008/12/08(月) 01:33:07 ID:QeId5IFMO
別れろよ無職とか生きる価値なし
668恋人は名無しさん:2008/12/08(月) 01:35:03 ID:CoLUcDfY0
大学4年の彼氏がこの時期にまだ無い内定…
しかも今更就活するの怖いとかほざきやがって何もしない。
このスレに仲間入りするか別れるか…仲間入りになったらよろしくお願いしますねorz
669恋人は名無しさん:2008/12/08(月) 08:13:05 ID:qlWLnhozO
幸満ちゃん殺した犯人も無職だね。
670恋人は名無しさん:2008/12/08(月) 09:17:58 ID:PiPXpbBf0
>>659
とりあえずさ、彼の事を言う前に、まずは一年自分がそこに勤めてみなよ。
大手と言われる企業でも、色々あるから。
671恋人は名無しさん:2008/12/08(月) 11:52:53 ID:aAQVWLt+O
付き合ってまだそんなに経ってない彼女から告げられた。
『就職決まるまで会わないでおこう』


心が泣いた。
俺自身も無職から脱却したいという気持ちは勿論あるから、イイ機会か…
672恋人は名無しさん:2008/12/08(月) 12:28:50 ID:qlWLnhozO
『就職決まるまで会わないでおこう』

当たり前の事だよね。
無職彼氏と付き合ってる
彼女はこうするべき。

673恋人は名無しさん:2008/12/08(月) 12:38:19 ID:+kpknnDVO
>>659
別れることをお勧めする
望んでもないキャリアプラン押し付けられる彼氏が可哀想だよ
そしてあなたも、大手に入ったんなら、そこで宮廷卒出世コースの人を見繕った方がいいよ
その方がお互いのため。
個人的にはタカられるの嫌だから、奢ってもらう準備とか言われたら
いくら東大卒のエリートでも別れるけど
674659:2008/12/08(月) 19:38:49 ID:YoQigJDr0
色々言われてますね。
無職やフリーターに厳しいスレだと思っていたので意外でした。
皆さんが職有りか無しかを問題にしているところで職の対価に
まで言及したことや、まだ内定者段階であったため私が傲慢に見えたと思います。
不快に思われた方すみません。

650に書いた内容は彼に直接言っていますが、彼氏の方が絶対に別れたくない、
でもある業界で働きたい(が、就職活動はあまりせず)と言っているので悩んでいました。
とりあえず一年働いてみて673さんが言ったことも視野に入れていきます。
675恋人は名無しさん:2008/12/08(月) 19:49:02 ID:8omQei1D0
大人だ〜
676恋人は名無しさん:2008/12/08(月) 19:58:44 ID:VA5wvCQ/O
以上、盛大なスレ違いをお送りしました
ここは無職スレです
677恋人は名無しさん:2008/12/09(火) 00:42:04 ID:DqWhcAq1O
>>676
言えてる。
無職スレだと忘れちまってたよ。
明日、無職彼から誘われてるけどスルーしよう。
やっぱ、甘やかしは良くないし、早く依存から抜け出したいから。
678恋人は名無しさん:2008/12/09(火) 01:03:06 ID:wkukgH2CO
>>611を3年早く読みたかった…


最近彼に重く感じられてる…確かに自分も恩を押し付けてる…貸したお金一括返金してもらえたらまた、昔みたいに仲良くなれるのかな?けど、不可能だ…あ〜やだやだ。取り返し付かない付き合いにしてしまった…
679恋人は名無しさん:2008/12/09(火) 01:54:05 ID:W7ON4GJYO
>>678
返してもらって別れた方がいいと思う。
680恋人は名無しさん:2008/12/09(火) 04:05:38 ID:wkukgH2CO
>>679
レスありがとうございます。


返してもらうには、月々10万でも3年はかかる…しかも、無職から脱する為に、新たに80万もの借金作って水商売始めやがりました。

私が貸した分が返せる見込み有るかを聞いたところ、「人がこれから頑張ろうって時に金の話しするな」と怒られました。

別れてもこのままでも返す気無いなら、一刻でも早く借金ダルマになって氏ね!じゃなくて死ねと…そんな気持ち…


今は彼がお金に困って苦しむ姿を見たいだけで付き合ってるかもしれない自分もかなり重症…orz


携帯からの長文スレチすみませんでした。
681恋人は名無しさん:2008/12/09(火) 11:29:00 ID:2esT1wjQ0
>>680

今のうちに別れたほうがいいんじゃない?

>今は彼がお金に困って苦しむ姿を見たいだけで付き合ってるかもしれない自分

そうなったら間違いなくまた金の無心にくるよ。
その時に罵倒しまくって捨ててやるつもりなのかもしれないけど、あまりヘタなことすると>>680に危険が及ぶかも。
682恋人は名無しさん:2008/12/09(火) 12:55:04 ID:W7ON4GJYO
>>680
679です。

それは酷い。額がでかいし彼氏の言いぐさに他人事ながらも腹が立つ。

助けてもらって言う言葉かよと。感謝すらしてないよな気もする。

貸してる額がでかいから諦めたくないよね!
何とか返してもらって別れられる方法はないものかな……


683恋人は名無しさん:2008/12/09(火) 13:38:41 ID:cevms8kdO
ウザイガキカプや、ウザイミタリマックタテナイリサシネヤハラヘリバイオサイアクイヌや、しかも、シロニミタリカヤブヤコヤミタリシアワウデヤミミカキコクリカワイソヤガイケンヤシランガマアイイガヤナクナリタンヤ、スイモマイイガミヤシヤダヤニダヤニ、ダヤ、ブリキメドヤニカワカオネテルポヤヤモヤギミシヤイヤカヤヤガシ
684恋人は名無しさん:2008/12/09(火) 19:56:55 ID:o4gQw/21O
たんぱん
685恋人は名無しさん:2008/12/09(火) 20:32:12 ID:v1DJxvUAO
>>680
無職から脱する為に、新たに80万もの借金作って水商売始めやがりました。


そんな気持ちで成功するわけないでそ。しかも水商売
686恋人は名無しさん:2008/12/09(火) 22:14:03 ID:8PYW05nU0
彼が実家で無職。私は1人暮らし、お互い28歳。
今まで派遣だったのだが、例に漏れずクビに。
これまで正社員歴なし、バイトや派遣ばかりやってきてこれから正社員探すと言っても…。
そしてひょんなことから私の全財産(つっても500万)がバレて
これまで奢ってくれたりもしていたが、たかられるようになった…。
無職ならこっちが全負担して当然かもしれませんが…。
なけなしの貯金崩して今は地味にやってる。

私は高齢元喪だったし別れようにも次が見つからないので別れられん
687恋人は名無しさん:2008/12/09(火) 22:41:47 ID:/4CMnMrD0
>>686
>無職ならこっちが全負担して当然かもしれませんが…。

何でそうなるのかサッパリ分かりません先生
夫婦でも無い赤の他人に、そこまでする義理は無い
実家暮らしなんだから食いっぱぐれは無いだろう、突き放しておk
就職するまでデートはしないとでも言えばいい

あと、どうしても人生に男って必要ですかね?
無職たかり性の彼氏でも必要?
次が見付からないので別れられんってのも地味に分かんない
688恋人は名無しさん:2008/12/09(火) 22:44:29 ID:qcU2fQCXO
無職だって不安でたまらないんだよ。
頑張って仕事探してる人だってたくさんいる。
ただダラダラ遊んで働かない奴には冷たくしてもいいけど、
真面目に活動してる人のことを陰でグチグチ言うな。
少しは相談にのったり、励ましてやったりしてくれ。
689恋人は名無しさん:2008/12/09(火) 23:01:42 ID:o4gQw/21O
真面目に活動してたらグチグチ言わないよ。
それに、自分を好きでいてくれる相手を失うことが恐ろしいんだよ。自分を好きになってくれる相手なんて二度と現れないだろうから。年とれば尚更。
690恋人は名無しさん:2008/12/09(火) 23:13:37 ID:TA1KsPSaO
彼氏がおよそ一年近く無職だ。
遠距離で4月から地元に帰って来てくれたのだが、いつまで待てばいいんだろう。
私はずっと待つつもりだけど、周りの人もぐちぐち言うし年齢から言ってもそんなに待てないよ。相手も不安だろうけど、私も相手が心配だし何故か私が不安になっちゃって、言わないけど夜になると頻繁に泣いてる。
支えたいけど何していいかわからない。経済面で支えようとしてもさせてくれない。
いつもふざけあってばっかりだけど、ほんとはもっと真面目な話もしたい。結婚しようね…って言ってくれてるけど、仕事ないのに結婚も旅行(親の許し出ない)すらも行けない。
真面目な話があまり好きじゃないって避けようとするし。真面目な話ができないのなら、相談も何も聞くこともできないし、まして結婚なんて。
結婚したいってのも嘘なのか?結婚したくないなら、変に期待持たせないで、すぱっと切ってほしい。
といっても、五年近く好きだったからそんなに簡単に私は切れないだろうし、相手が嫌でなければずーっと一緒にいたい。嫌なら頑張って離れます。
無理させたくないけど、絶対無理してるんだろうな、相手には。
早く彼氏の望む、彼氏に合ったずーっと続けられる仕事についてほしいな。
彼氏が幸せになるのなら、私、消えてもいいや。
ごめん、でっかい独り言と捉えてください。
どこかに吐かないと、おかしくなりそうだったんだ。
スレ汚してごめんね。
691691:2008/12/09(火) 23:25:58 ID:TA1KsPSaO
って、自分のことしか書いてないじゃん。自分勝手、最悪だな、私。
本当ごめん。消えてくるわ。
692恋人は名無しさん:2008/12/09(火) 23:46:57 ID:w9WnDObsO
私、彼氏と話ししたよ。
不安なるたび話しした。
世の中思うようにいかないね。気持ち確認したり、出来る努力したり目標や期限決めたりして、不安と焦燥感は大分軽くなったよ。約束して、笑って努力出来る内は大丈夫だと思う。苦難は二人で乗り越えて絆が太くなるように。

693恋人は名無しさん:2008/12/10(水) 03:14:28 ID:MUM5ZyoJO
>>686
無職だからって貴方が出す必要ないよ。
それに貴方28ならまだまだ出会いあると思うし別れた方がいいよ。
別れられないとしてもお金は出したら絶対ダメ!
694恋人は名無しさん:2008/12/10(水) 18:03:17 ID:cwKxdbowO
>>686
気持ちは分からない事もないけど。女の金を当てにする男はサイテーだと思います。

あなたの彼…まるでヒモみたい
695恋人は名無しさん:2008/12/10(水) 19:56:28 ID:VvGwVOZoO
大阪のほうで19才の無職の少年が、同居してた同い年女の子を殺したそうだ
理由は仕事しろって言われたから

ろくでもないなぁ
みんなも気を付けてね
696恋人は名無しさん:2008/12/10(水) 23:15:46 ID:RZENykiP0
静岡で年上の同居女性(妊婦)が殺されたんじゃなかったっけ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081210-00000031-mai-soci
697恋人は名無しさん:2008/12/10(水) 23:28:06 ID:WlLOpr8j0
>>686
高齢っていっても28歳ならまだギリギリでなんとかなると思うよ。
まぁ、自分の人生だから別れようが別れまいがお好きにどうぞって感じだけど、
貯金はむやみに崩さない方がいいと思う。喪ならなおさらじゃない?
貯金なくなってから捨てられたら(別れることになったら)それこそ悲惨だよ。
貯金あるからってたかるのやめてよ、ってはっきり言った方がいいんじゃない?
698恋人は名無しさん:2008/12/11(木) 01:26:53 ID:R5YAauhy0
>>686
その貯金は、
実家の親(※きちんと管理してくれる親限定)に通帳がっちりホールドしてもらうとか
満期日を設定できる定期預金や、貯蓄預金口座に積み立てて
普段使う分は極力手元に残さないとか、
なんなら証券会社とかに口座開いて、そっちにまとめて移してしまうとかしたほうがいいと思う。

そして彼には
「一応貯金は私名義だけど私が管理してるお金じゃないから。」
「私の一存で勝手に下ろせないし、無いのと一緒なんだよね。」
「これは目標額にいくまで絶対に下ろせないお金だから。もっと節約しなくちゃ。」
などときっぱり宣言して、「少なくとも10年先まで1円たりと下ろすつもりはありません!!」
ってな態度を貫いたほうがいい。がんがれ。
699恋人は名無しさん:2008/12/11(木) 06:29:05 ID:XPeCkfdT0
>>698
がんがった結果がこれだよ!
700恋人は名無しさん:2008/12/11(木) 08:59:19 ID:MmoGP26EO
無職1年の彼氏。

私と会う時以外、外に出てなくてヒッキーに近いんだけど
いよいよ私と会うのすら面倒になってきたらしい。

バレバレな嘘で当日ドタキャン。
そろそろ別れよう…
701恋人は名無しさん:2008/12/11(木) 12:03:42 ID:aHYnUWjAO
>>699
たかられんようにがんがれって意味じゃないの?
702恋人は名無しさん:2008/12/11(木) 12:12:03 ID:xDrbn4GZO
なあ、正社員じゃなければ
無職だなんてことないよな。
学生や主婦は職業だから無職じゃないよな。
703恋人は名無しさん:2008/12/11(木) 12:50:19 ID:upkPIDRkO
>>702 「学生や主婦は職業だから無職じゃないよな。」別物でしょ。
ただ、ローン会社の審査では「無職扱い」。
主婦でもフルタイムで仕事している人は除き、パートや専業主婦は「無職扱い」
704恋人は名無しさん:2008/12/11(木) 12:56:37 ID:ihOlHE7+0

エキサイト恋愛結婚について語ってくれ
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/kageki2/1105245255/

そもそも、若くて美人なら駅に入会する必要もないだろ。
リアル のお誘いで手一杯だっつうの。

んなあ、ことない。
リアルで知り合えるのは、低スペックのみ
なんて、普通だから

>リアル のお誘い
低スペックのね

駅なら、「証明有りの高収入男」以外からの誘いは完全無視できる訳で…
女性は無料だし
705恋人は名無しさん:2008/12/11(木) 15:03:51 ID:upkPIDRkO

今度は正社員の大量リストラが始まるのに、
契約社員だの正社員だのと言っている場合ではない。
ソニーは正社員切りが既に始まってるよ。
706恋人は名無しさん:2008/12/11(木) 15:10:59 ID:aBYWStocO
暇そう
707恋人は名無しさん:2008/12/11(木) 21:22:50 ID:8Zhrtg2UO
無職から行政書士や税理士や会計士などの資格を採ったとしても今の就職氷河期じゃきついかな…?
今本気で独学で頑張ろうと思っているんだけど、それ以前に知識がなさすぎてorz
簡単に取得できるものじゃないのはわかっているけど彼女の信頼のためにも。
ちなみに22歳男です。
708恋人は名無しさん:2008/12/11(木) 22:37:57 ID:aHYnUWjAO
>>707
そういう専門学校に行ったらどうですか?
独学では彼女さんも心配だと思う。
そもそもそのどれかに本気でなりたいんですか?
709恋人は名無しさん:2008/12/11(木) 23:38:09 ID:jTGdZ9Tj0
>>707
独学ってかなり大変だよ。
根気とやる気のない人だとすぐ潰れる。
就職もツテがないと難しい。
専門学校なら就職の案内もしてくれるから専門学校行った方がいいよ。
働きながら(学費稼ぎながら)行けるところもあるので。
710恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 01:52:01 ID:xzBLkBVlO
>>707 経験がないと就職は難しいと思います。








そろばん○級か何かと混同してるでそ?
711恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 03:34:33 ID:2OCVIi68O
>>707です
みなさん、アドバイスや返事ありがとうございます。
そうですよね、やっぱり甘く考え過ぎているところがありました。専門はバイトがあまりできなくなるかと思って…
まだ彼女には言ってないのですが、目標を決めて頑張ると言うことは話してみます。専門については、親の力を借りることとなり得るのでもう少し考えておきます。
とりあえず今から情報収集頑張ります。
携帯から長文失礼しましたorz
みなさん本当にありがとうございました。
712恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 03:36:39 ID:5rd0dJuAO
つ公務員試験
713恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 03:39:37 ID:D0gBIMSXO
>>771
自分の人生だから自分で決めたら?
でもスレ住人に意見聞いて、難しそうだからって簡単に諦められるくらいならやめといた方がいいけど
714恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 03:42:41 ID:Bmp8x2lL0
>>707
資格とってその力で就職
なんて楽な道はないですよ。
資格をとれたとしても、とってからがまた大変。
資格を就職に結びつける力と、その仕事に対するセンスがないとどのみち無職になる。

就職したいから資格取るというならヘルパーとかの方がいいよ。
仕事自体はしんどいし大変だけど、介護職なら空きがある。
715恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 04:00:07 ID:hp5jf4UNO
いい歳して無職は犯罪者予備軍だと思って間違いない。

716恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 06:58:36 ID:rKW5iyspO
土方と工員と無職は見張ってた方がいい
717恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 08:28:24 ID:xzBLkBVlO
>>714 どの業種でも同じですが。仕事の出来ないヘルパーは施設運営のネックです。すぐに首です、だって空きを待ってるヘルパーは他にもいますから。
あまり甘く考えない方がいいですよ。
718恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 09:57:17 ID:nf5uP7oKO
>>707
彼氏の書き込みかと思った…
信用はしてるからがんばれ
719恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 12:51:26 ID:N3/kzC7hO
難しい資格ほど資格とったらその難関を突破した奴らを
ライバルに仕事していかないといけないんだぜ
やっていけるの?
今はそんな資格取得なんてあふれてるし
720恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 13:15:20 ID:yi9LyHdoO
業務経験ないと、弁護士以外は
家業の跡継ぎでもカツカツだぜ。
医者もサラリーマンだし。
デイトレーダーとかならすぐにでもはじめられるだろうが。
資格職は職業資格を得て10年経たないと
社会に利益もたらすほど貢献出来ないよ。
自分の食い扶持もヤバイくらいしか仕事こなせない。
あと、資格職はチームで仕事するのが多い。
まあ、土方もIT土方も大工もチームだがな。
721恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 14:19:38 ID:XEE9YIGe0
弁護士でもキツイみたいだよ
勝手に仕事バンバン来ないだろうしそりゃそうだよな
722恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 15:57:12 ID:XlL86mm+0
>>717
すいませんでした。
私も介護職してて、
うちやその周りでは人手足りてないから>>714みたいに書いてしまいました。
723恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 16:02:44 ID:QGmkzWW10
介護職は心身ともに大変そう
うちのじーちゃんもお世話になってるけど、やってる人尊敬するわ
22歳無職で資格とろうとか言ってる人にはとても務まらないんじゃね
724恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 17:17:54 ID:xzBLkBVlO
>>722 いえ、人手不足だと思いますよ。安い給料で他人の下の世話もするわけで。決して綺麗な仕事ではないです。
725恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 17:23:41 ID:Vzjiy2Ax0
21無職♂
高卒のフリーター・・・
俺詰んでるな
726恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 19:00:11 ID:7cZUXo5bO
彼氏が1年無職。
仕事が決まるまでバイトをすると言った。
バイトはどうなったかメールしても電話しても出ず…
バイトも受けてないんだろうな…
バイト見つけてたら返事できるもんね。
いい加減別れたほうがいいのかな…
727恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 19:38:42 ID:xzBLkBVlO
>>726 一年前ならバイト位あったと思う
728726:2008/12/12(金) 20:47:52 ID:7cZUXo5bO
>>727
バイトをすることにしたのは最近なんです。…が、どうなったか聞いても連絡無し…
729恋人は名無しさん:2008/12/12(金) 21:23:16 ID:s1DwGVKmO
彼氏(25歳)が、昨日仕事辞めちゃった!
しかも連絡ナシでトんだ状態…本人はケロッとしてるけど…
今日からこのスレの皆様の仲間入りだorz
730恋人は名無しさん:2008/12/13(土) 00:15:57 ID:nRuHWoOWO
彼氏が向き合ってくれなくなった。応援してたしこれからも応援して一緒に幸せになりたかったのに。
彼はそんな気持ちは少ないんだね。
もう一緒にいられないのかな。
731恋人は名無しさん:2008/12/13(土) 01:00:41 ID:L8iK8BtNO
所詮無職はそんなもん。

何年も無職とかありえない。
結婚しようと言われてるけど、無職にプロポーズされても嬉しくないわ…
本気で結婚考えてるなら何年も無職でいるわけない。それとも私に養って欲しいって事なのか。
誰が40近いおっさん養う奴がいるよ。
どうせ養うなら可愛い男養うちゅうねん!!


732恋人は名無しさん:2008/12/13(土) 08:46:34 ID:7Lja86P40
>>731
ごもっとも・・・
733恋人は名無しさん:2008/12/13(土) 09:11:24 ID:nRuHWoOWO
多分次に会ったら別れる。状況が何も変わってなかったら。もうどうしたらいいのかわからない。優しく励ましたりきつく言ったり距離置いたり何もせずじっと待ったりもした。
でもずっとより好みしてる。バイトすらしない。貯金も底をついた。
いついつまでに〜が守られたことは無い。都合が悪くなると返事をしない。無視しないで……
別れたくないけど、もう限界。いつか定職について堂々と交際をして結婚なんて考えてたけど、あまりに遠すぎてつらい。
734恋人は名無しさん:2008/12/13(土) 10:51:03 ID:zKurwJ9h0
経済状況、時代が時代だけに就職活動も厳しい。

735恋人は名無しさん:2008/12/13(土) 11:35:23 ID:EfXFc/+9O
雇用状況が悪化したのは最近。それまでは悪いなりに仕事はあったよ。自分の実際に出来る事を棚卸し・把握しないで。夢みたいな空想して過ごしていた無職たちが浅はか。
736恋人は名無しさん:2008/12/13(土) 12:02:36 ID:Npb02iPK0
>>733
無視じゃなくて、あなたが科す約束から逃げてるだけ。
別れ切り出すと、一時しのぎの嘘付いてくるだろうな。
そしてきっとその約束は果たされることはない。

>多分次に会ったら別れる。
あなたには無理だろうな。「無視しないで」とか「つらい」とか
その無職に精神的に依存してる。
何が不安で無職と付き合ってるんだ?寂しいから、年齢?

今後数十年もの間、約束は果たされず、金をせびられ、
友人・親戚から白い目で見られ誰からも尊敬されること無く
一生を終えるような人生がお望みなら付き合いつづければいい。
737恋人は名無しさん:2008/12/13(土) 13:30:37 ID:CB6Ns/TDO
私が無職。
21歳、統失で障害者手帳持ち。働きたいけど、今の病状じゃ無理。

このスレ見て、彼氏のためにも別れた方がいいんだろうか…って思い始めた。
738733:2008/12/13(土) 15:00:07 ID:nRuHWoOWO
>>736
ただ、彼がちゃんと向き合ってくれないことが耐えられないんです。
無職でも努力したり、話し合いに応じてくれればいいんです。
いつか就職できるかもしれないけど、今の関係は恋人として終わってますよね。
彼は楽な上辺だけの付き合いにしたいんでしょうけど、それでは、付き合ってるほうが寂しい。
別れる方向で気持ちを伝えてみます。
背中を押してくれてありがとうございます。
739恋人は名無しさん:2008/12/13(土) 15:08:52 ID:EfXFc/+9O
>>737 彼の気持ちを無視してはいけない。病気で働けないなら無職とは違うと思う。今は余計な事を考えずにね。
740恋人は名無しさん:2008/12/13(土) 17:49:32 ID:l7BjY2UH0
>>734
日本の品格を著しく下げている在日チョンや
在日チャンコロの排斥が必要なのは言うまでもないでしょう。
まずは東京から。石原閣下に期待です。
無理矢理連れて来られて強制労働させられたニダ、
ウリ達は正社員とは違うニダからキッチリ残業代を寄越すニダ、
などと裁判を起こしたりしているのもほとんどはその手の輩ですしね。
日本の国際競争力を低下させようと工作しているんでしょう。
741恋人は名無しさん:2008/12/13(土) 19:40:55 ID:wAgk2p430
無職とおわってるしw
無職が許されるのは22までだろw
742恋人は名無しさん:2008/12/14(日) 00:03:28 ID:XvfREOfVO
何度も書き込みすみません!どうせもうすぐこのスレどころかカポ板からも消えますから。
無職彼氏と別れるために会って話がしたいから、「○日は会える?」とメールを送ってるのに音信不通です。電話も出ない。多分責められると思っているのでしょう。
最後はきちんと話したいのに。
どうしたら会って別れ話ができるでしょうか?
家に行くのは最終手段として…
743恋人は名無しさん:2008/12/14(日) 01:55:04 ID:3t6IHpJE0
>>742
733の人?追っても逃げてる状態だから、今はなにもしようがない。
家に行っても適当な嘘ついて出てこないと思う。
あなたが"本当に"最後にしたいのなら、最後通牒は短文でメールでいいんだよ。

「最後はきちんと話したい」なんて逃げてる人には無理だし、
約束も果たせないで無職でいる彼と何を話すの?
本当に好きだったこと、将来を一緒に考えたかったこと?
多分あなたの一方的な気持ちの吐露になって、向こうには伝わらないよ。

あなたはきちんとケリつけたい人ぽぃから、気持ち悪いと思うけど、
彼はその別れに対しても成長するどころか、何も反応できない気がする。


あと、あなたまだ未練持ってない?文面から伝わってくるんだけど。
未練あるなら彼と依存しあって貧困の海に沈むのもまたひとつの人生だよ。
744恋人は名無しさん:2008/12/14(日) 02:06:19 ID:xVio0T15O
>>735
ごもっとも。


言い訳だけは天下一品なんだから
745742:2008/12/14(日) 04:04:11 ID:XvfREOfVO
>>743
はい733です。
もう少し色々して会えなかったら、メールで別れを告げることにします。
未練ですか…
もちろんありますよ。就職するまで応援するつもりだったのに、仕事に関するメールや電話を無視することがつらくて別れるので。
746恋人は名無しさん:2008/12/14(日) 16:17:19 ID:t0HzC+y7O
>>739
737です。
ありがとうございます。てっきり批判されると思っていたので、嬉しかったです。

そうですよね。彼氏は病気のこと、働けない現状を理解してくれて傍に居てくれる。
彼氏の気持ちを無駄にしないように、早く病気を治して働きたいと思います。
747恋人は名無しさん:2008/12/14(日) 22:46:11 ID:XvfREOfVO
たんぱん
748733:2008/12/15(月) 00:09:53 ID:P1RbjLUPO
明日家に行って彼氏に会えたら別れを告げようと思います
自然消滅とか絶対許せない
749恋人は名無しさん:2008/12/15(月) 12:58:39 ID:PTeZke9pO
無職の彼はクリスマスどうやって彼女を喜ばしてあげるの?
エッチぐらい?しかないよね?WW
750恋人は名無しさん:2008/12/15(月) 22:38:17 ID:T3pXit4P0
婚約者が無職4ヶ月目。
「(来年3月の)式までには就職決めるから」と言っているけど、
予想以上の状況の厳しさ(考えの甘さ?)に本人も焦っている。
本人が一番苦しいだろうし、活動状況についてアレコレ聞かないようにしてるけど、
やっぱり不安。
苦楽をともにしようと結婚を決めたはずなのに、自分の弱さにも落ち込む。
751733:2008/12/16(火) 01:00:04 ID:BQl3qm3lO
>>733です
音信不通になった無職彼氏の家に行って別れてきました!

メールを返さなかったのは気まずかったから…と言っていました
別れたくない…とも

「お互い付き合ってるほうがつらいでしょ」と言って別れましたが

このスレからもカポ板からも卒業です
お世話になりました
752恋人は名無しさん:2008/12/16(火) 01:03:19 ID:lg4zWwMAO
>>751

お疲れ様!

今度こそ幸せになってね!
753恋人は名無しさん:2008/12/16(火) 03:27:24 ID:/meEqi0pO
長文ですが、相談させて下さい。
先週、彼氏が無職になりました。
彼氏は友達と合う時間すらない程超忙しい毎日でしたが、彼氏と私は同じ会社の違う職種だったので一緒に帰ってたまに彼氏の部屋にお泊りしたり、土日は二人で時間作ってました。

それが彼氏が急に仕事辞めてしまってヒマになり、昔の友達に会ったりしていてなんだか彼氏が変わってしまいそうで不安です…。

友達に会うのは良い事なんだけど、私の知らない彼氏に変わってしまいそうで…
しかも私は変わらず元の職場で、おいてきぼりをくらいそうな不安…

同じような不安の方はいませんか?

また、彼氏の就職について心配しすぎでウザがられたりしないかも不安です。
754恋人は名無しさん:2008/12/16(火) 12:07:30 ID:72FnA17jO
>>753
これからも付き合っていきたいなら、就職の話は一切しない事。
もし、いつまでもズルズル無職のままなら、貴女の気持ちの方が変わると思います。
今はマイペースで自分の仕事を大切にする方が大事です。
暇な彼氏に振り回されるのは疲れますよ。

あー疲れた。
755恋人は名無しさん:2008/12/17(水) 21:05:29 ID:AHCAuvOHO
彼女が週3日、16時までのフリーター
家事を全部やってるからとか言い訳するところが嫌
756恋人は名無しさん:2008/12/17(水) 21:13:08 ID:+aPab4GkO
失業保険もらって楽しく次探せるよ。
バイトも楽しいし。
家事も労働だから賃金払ってあげなよ。

世界恐慌のさなか、個人の力じゃどうしようもないこともあるさ。
働いても生きても死んでもあんまり変わらないよ。
だからのんびり仕事探せるよ。
757恋人は名無しさん:2008/12/17(水) 23:40:58 ID:bK8RB26o0
>>750-751
>>753-756
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
758恋人は名無しさん:2008/12/18(木) 02:15:02 ID:lFUp2M5eO
>>754
ありがとうございます。
「就職の話は一切しないこと」気をつけようと思います。
元の会社については、彼氏はドタキャンで辞めた状態なので、私は違う職種とはいえ同じ会社で彼の元同僚と話す機会もあり、私自身ストレスになりそうです…
付き合ってるのがバレる前でよかった。


疲れますね。
759恋人は名無しさん:2008/12/18(木) 08:23:54 ID:v6opD7bTO
リストラされた。この大恐慌、それは彼氏が悪いわけじゃないが…失業保険が切れてから就活するつもりらしい。
おまえは毎日テレビのニュースで何を聞いてるんだ?
軽蔑するようになってきたらもうダメなのかな。
760恋人は名無しさん:2008/12/18(木) 12:19:39 ID:tr7S7LKtO
彼氏がフリーターだと親にも紹介できないし、
友達とも胸張って恋ばなできない。
このまま付き合ってていいのかという悩みが消えない。
今まではあまり口出ししなかったけど、
これからは出来る限りのことして、それでも変わらなかったら、別れるしかないかな。
とりあえず履歴書を買ってプレゼントしようと思います。
761恋人は名無しさん:2008/12/18(木) 12:35:19 ID:C2cs8KPr0
このスレの書き込み女の彼氏無職話ばっかりだね
無職率は男>>>>>女なのかな?
762恋人は名無しさん:2008/12/19(金) 12:15:19 ID:hIUcbRSv0
女が無職でも家事手伝いって事で
要するに主婦になるんだしどーでもいいよって男も多いんだろ
763恋人は名無しさん:2008/12/19(金) 14:26:49 ID:UW4qrnjqO
>>759
失業保険もらうにしても、仕事探してる証明をしなきゃ駄目じゃなかったっけ?
少し様子見て焦ってないようなら話し合ったほうがいいよ。

>>760
結婚したいなら、説得して正社員で探してもらうか、彼が変わらないなら別れるしかないかも。とにかく話し合って、相手は今後どうしたいのか結婚したいのか確認してあなたの気持ちを伝えなきゃ。
764恋人は名無しさん:2008/12/19(金) 15:31:53 ID:JWQp3pNpO
>>761
何か彼女無職話しはスルーされるか叩かれるかのどっちかって印象
よって男は書き込む気にならない
765恋人は名無しさん:2008/12/19(金) 21:23:37 ID:UW4qrnjqO
てゆーか、結婚後は女に家庭に入るかパートになってほしいと思ってる男が多いんじゃないの?
むしろバリバリに働いてほしくないのでは?
766恋人は名無しさん:2008/12/19(金) 21:44:13 ID:DLAGJjnuO
>>763

>>759
> 失業保険もらうにしても、仕事探してる証明をしなきゃ駄目じゃなかったっけ?

ハローワーク通いしなきゃダメ
767恋人は名無しさん:2008/12/19(金) 22:07:16 ID:6h3pulylO
無職の彼が金がないからという理由でクリスマス中止宣告してきた\(^o^)/
768恋人は名無しさん:2008/12/19(金) 22:28:15 ID:2ThfrHex0
やっぱり今の時代は女も結婚後も正社員で働いて欲しい、という男性が
多いのかな?
私は家事を全部やるから子供ができたらパートでやっていきたいんだけど、
彼氏はずっと正社員で自分の世界を持っていてほしい、と言ってる

新卒で入った会社を2か月で辞めて今はバイト(月〜土の9時から19時)
をしてるんだけど、相手は社会人経験が1度も無い女とは結婚したくは無いと
もらしてて。バイトという引け目があるから自分の意見もあまり彼氏に
主張できなくて、いつも我慢して相手に合わせてる感じ…
769恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 00:16:59 ID:Ohnfkrq1O
>>767

優しい彼氏さんじゃないかw
世の中にはご馳走になって自分だけプレゼント貰う男もいるんだからw
ここの無職彼氏さんたちの中にも居そうだw
770恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 01:30:13 ID:VnKZVP3nO
来年から無職になる女です。
探すのめんどくさいわー
頑張ろ。
771恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 02:19:29 ID:uG7h32pZ0
>>768
多くはないんじゃない?
多いならもっとこのスレに男からの相談あるはずだし
772恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 02:31:45 ID:LphlVXA00
ネチネチとこんなところで恋人の悪口書いてんじゃないよ。
ここに書き込んでるって事は、相手の現状に嫌気がさしてるんだろ?
いちいち質問ばっかしてないで自分自身で決めろよ。
こんなところで質問してないで、もっと向き合えよ。
働いてくれないだの、仕事がみつからないだの言ってるけど、現状わかってる?
働きたくても職がないんだよ。
無職だから別れるって理由なら結局金で付き合ってたことだろ?
所詮愛なんてなかったんだよ。
773恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 02:33:55 ID:LphlVXA00
それに自分の恋人のこと書いて、他人から罵倒されて、馬鹿にされてどんな気分だよ?
まだ相手のことが好きだったらとても耐えられないだろ?
平気で恋人のことをペラペラ書いて、他人にゴチャゴチャ言われてんだよ?
本気で好きで、働いてほしいならこんなとこに書いてないで、本音でぶつかれよ。
774恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 02:53:56 ID:Iu/U7PSuO
みんなクリスマスプレゼントってどうする予定?
私は彼氏が無職だからプレゼント無いと思ってるし、今はそんな事にお金遣って欲しくない。
そもそも「俺はクリスマスは気にしない。誕生日の方が大切」ってタイプだし。
けど私からはプレゼント用意した。彼氏が仕事辞めて買うの諦めてた服です。

前もって「私はプレゼントいらないよ」って言いたいけど、言っといて自分からあげるのはナシ?
やっぱプレッシャーかな。
775恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 02:58:44 ID:LphlVXA00
>>774
プレッシャーよりプライドが傷つくだろ。
やっぱり話合いが出来てないんじゃないか。
相手にお金使って欲しくないと思ってるのに、なんであなたはプレゼントするわけ?
そういうのが相手に嫌なんだよ。
私は働いてるからプレゼント買えるんだよって相手は卑屈に取るかもしれないよ。
能天気に無職やってる人以外の無職は心に余裕がないんだから。
776恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 03:12:29 ID:Iu/U7PSuO
>>775さん
あなたはお仕事されている方ですか?
それとも無職の方ですか?
男性ですか?女性ですか?
777恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 03:15:16 ID:LphlVXA00
>>776
どっちでもいいじゃん。
性別も無職かどうかも言うつもりはない。
ただ無職の気持ちも、相手が無職の気持ちもわかってるつもりでいる。
778恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 03:20:00 ID:Iu/U7PSuO
連投すみません。
>>775さん
私がプレゼントを用意した理由→
・その服が彼にとてもよく似合っていて彼も気に入っており、私も彼氏にその服を着てほしいと思った
・プレゼントは必ずしも「交換」しないといけないものだとは思っていない
・よく彼の家に泊まったり、ご飯を作ってくれたりするのでお礼の気持ち

等です。
779恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 03:26:30 ID:LphlVXA00
>>778
連投になってないよ。
プレゼントのことは置いといて、彼とはどれくらい話をしてるの?
彼が無職になった理由とか、現在の転職活動について貴女はどれくらい知ってるの?
780恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 03:36:04 ID:Iu/U7PSuO
彼が会社を辞める時に相談されて、納得いくまで話し合いました。
仕事を辞めて半月になりますが、年内できる短期バイト探しや年明けからの就活について、こちらからは何も言いませんが、彼から計画や報告?はあります。
781恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 03:44:06 ID:LphlVXA00
今のあなたの気持ちはどうなの?
彼は計画たてて、それをきちんとあなたに報告してるなら応援してあげれば?
それに辞めて半年たったってことは失業手当はもうもらえてないのかな?
782恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 03:49:56 ID:Iu/U7PSuO
自己都合で辞めて半月なので、失業手当てはまだ貰えません。
私としては、早く仕事についてほしいとは思っている反面、やりたい職業を目指しての退職だったので、焦らず夢を叶えて欲しいと思い、今は支えてあげたいと心底思っています。
ちなみに支える方法を模索中です。
783恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 03:54:34 ID:LphlVXA00
ゴメン半年じゃなくて、半月か…
理由あっての退職ならいいね。あなたもしっかりしてるみたいだし。
そういう理由ならプレゼント贈ってもいいね。
ただあなたがあげるなら、「私はプレゼントいらないよ」って言わない方がいいと思う。
それに、支えてあげたいと心底思ってるならこのスレには来ない方がいいと思う。
大事な彼氏の悪口言われるの嫌でしょ?
ここの奴らはネチネチと悪口ばかり言ってるよ。
784恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 04:02:34 ID:Iu/U7PSuO
>>783さん
相談に乗っていただき、ありがとうございました。
支えてあげたい、信じてる、と思いつつ、やっぱり不安なんですよね。彼氏がこのままズルズル無職だったら…とか色々。
それでここで同じ気持ちの人を探してしまいます。
煽りや荒らし的な意見は平気でスルーできちゃうのでw

ありがとうございました!
785恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 04:09:53 ID:LphlVXA00
>>784
支えるっていう気持ちよりも、サポートするって気持ちの方がいいと思うよ。
あなたが不安に思うくらいなんだから、本人はもっと不安だよ。
まぁ少なくとも本人は、不安に思っててくれたほうがいいがww
やりたいことがあっての退職だから今のところ大丈夫でしょ。
でも、夢が叶わなかった時は、ズルズルいかないように気をつけて下さい。
二人が幸せになれるように頑張って下さい!
786恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 12:13:36 ID:r/N4I+7CO
半年前の無職と今の無職はちょっと質が違いそうだな。

半年以上前からずっと無職ならもう就職できないんじゃないかな。
787恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 12:16:57 ID:dz1+H8FbO
やっと真面目に活動初めてくれたのに…そんなこと言わないでくれ〜
788恋人は名無しさん:2008/12/20(土) 13:29:57 ID:4HCVJ8kgO
>>787
不安になるんだから、こんなスレくるなよ。
ここにいる奴らは不安にさせるような事しか言わない。
789恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 01:21:41 ID:iLS+8475O
○○がんばってねってメール来たから
ありがとう(^^*)就活もがんばってね〜☆
って返したんだけど、言わない方がよかったかな…
790恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 13:54:22 ID:4GnxSf1YO
>>789
コイツアホだな
791恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 16:24:31 ID:RavoWuIx0
>>768
>>770
>>774
>>789
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪ヾ(^▽^)ノ+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+
792恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 20:10:13 ID:y2s2LVn5O
前の仕事をクビになって三ヶ月くらい経ちました。仕事をしないお前と付き合っていくのは無理だって言われて、今彼氏の家の前で待ってる。最後に顔だけでも見たいよ。涙が止まらない。電話もメールもたくさん無視されてる。

どうすればいいのか分からない。このままここで待つしかないのかな
793恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 20:12:52 ID:5mJg2Bb0Q
ハロワ(ハローワーク)でも行けば。行った事無いが。
794恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 20:13:22 ID:oGEjwcSPO
>>792 そこまで追い縋ったら駄目だよ。警察に通報される前に帰ろうよ……。
795恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 20:23:14 ID:y2s2LVn5O
帰れないよ…
エンジンとめた車のなかだから私がいてもそこまで変な目でみられることはないと思うけど…

どうしても最後なら最後に連絡がとりたい…
自分勝手な書き込みにレスしてくれてありがとう
796恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 20:30:40 ID:oGEjwcSPO
>>795 彼と話せるにしても落ち着いてね。
明日、仕事あるの?
辛くても仕事は仕事だよ。
797恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 20:32:47 ID:oGEjwcSPO
ごめん、ちょっとレス内容が不適切だった。(_ _)

何を言われても冷静にね。
798恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 20:35:25 ID:yHw5KVGuO
>>796
だから…>>795は無職で振られたから今車ん中で待ち伏せしてるんでしょ。
799恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 20:37:10 ID:y2s2LVn5O
ありがとう
寒いけど

がんばる
800恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 20:41:36 ID:70HSFabAO
なんで養う側でもないのに、仕事ないことで振られたんだ?
思い当たることある??
801恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 20:44:47 ID:yHw5KVGuO
>>799
あんまり長く待ち伏せてるとほんとに嫌われちゃうんじゃないかな?
家の前にいられるといい気はしないと思うし…

3ヶ月無職って、色々面接受けたりしてるのに決まらないの?それともただ働こうとしてなかっただけ?
802恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 20:46:48 ID:ofFc4oimO
>>795
貴方がすべき事はとにかく就活じゃないの?
彼を待ち伏せてる暇があるなら、履歴書作成するなり勉強するなり頑張りなよ。

そして仕事が決まったら改めて彼に会いに行きなよ。
803恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 20:52:56 ID:y2s2LVn5O
その通りです
仕事探してから会いにいった方がよさそうですよね
ただ今は一目会いたいだけなんです。

三ヶ月の間は面接ひとつだけ行ったのと、知り合いの居酒屋で少し使ってもらってるくらいです…怠けすぎですよね…

今は派遣も切られて不景気だから、二人で働いてお金を貯めないとやっていけないんだと言われて、だけど私がこんなんだから別れようってメールが来たんだと思います。
804恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 20:57:48 ID:70HSFabAO
分かってるなら、やるべきことをやりなよ。
今あなたがしてるのは、彼のことより、会いたいっていう気持ちを優先してるただのワガママだよ。
805恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 21:00:32 ID:yHw5KVGuO
>>803
よし!今一目見たいのは我慢!仕事決まった時の自分へのご褒美として、今日はもう帰りなよ!
がんばれ!
806恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 21:00:37 ID:D1TOgoJ60
>>803
ちゃんと就職してまた彼と・・・て思うなら会わないほうがいいでは?
今の時点で強く拒否られてるのに家まで来られたら下手したら修復不可能に
なりそうな気がする 
807恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 21:01:26 ID:2cX4vuQF0
なんでここの女は自分が働いてでもその彼氏を養ってやろうと少しも思わないの?
どうせ彼氏が必死に働いて安定したら専業主婦決め込もうって魂胆なんでしょ?
結局相手に甘えてる上に全部それを相手のせいにしてるだけじゃん。最低だね。
808恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 21:03:04 ID:yHw5KVGuO
>>807
おまえもオンナだろ。黙れ。誰もそんな事言ってないから。
809恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 21:05:25 ID:2cX4vuQF0
オンナだから何?
お前らみたいに男に甘えてる女ばかりだから、
いつまでも女は養ってもらうものとして甘く見られるんでしょ。
810恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 21:07:14 ID:2cX4vuQF0
>>803の相手の男にしても同じだよ。
不況だからお前の収入も必要?男の癖に情けないことこの上ないね。
相手に依存する関係なんてやめちまえばいい。
811恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 21:10:00 ID:y2s2LVn5O
なんかもうここでごめんなさいって言ったとこで何の意味もないけど でもありがとうは言える 皆ありがとう。励みにもためにもなりました。がんばろうって思えました。

今日は、帰ります。
もし明日にでも連絡が取れたら、仕事見つけて安定したら付き合ってくださいって伝えます。
ありがとう。手紙書こうかな。アホみたいかな。
とにかくがんばる。
812恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 21:11:38 ID:yHw5KVGuO
>>809-810
わかったから…。落ち着いて。独身貴族の方ですか?
813恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 21:30:08 ID:ofFc4oimO
>>811
応援してます。
頑張ってください。
本当に彼とよりを戻したいのなら、今は彼への気持ちは閉じ込めて
就職に全力を注いだ方がいいと思いますよ。
就職も決まってないのに未来の話をしても口先だけだと誤解される恐れもありますしね。
814恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:46 ID:y2s2LVn5O
皆のレス見るたび泣いてしまう。さっきメールがきて、(内容は、いくら待っても俺は顔出さないぞ的な)
さっき書き込んだように、仕事みつかって安定したらまた付き合ってくださいとメールしたところ
その日が来ないと分からないけど、ニュアンス的には待ってるよと言ってくれました。

すごく嬉しかったです。ここに書き込んで皆からレスもらえなかったら、私アホだから次の日になっても待ってただろうなw

レスくれた方々本当にありがとう。このスレには違う意味で来たくなかったけど、でも皆優しくて本当に嬉しかったよ。
がんばる。マジでがんばる。ありがとう。
815恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 21:58:23 ID:oGEjwcSPO
>>814 いい彼氏じゃない。就活頑張ってね!
816恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 23:46:01 ID:wEX4tY8k0
    _  ∩
     l l_| |_ハ           ∩
     |____|        |└ー┐
    /ニニ_ニニ)   _    | 「 ̄     _
   / / r三_三ぅ /_. ヽ   | |__   /_  ヽ
  / /  lニi iニl { (ノ ハ } l ̄__  ̄l { (ノ ハ }
 <ノ  lニニニニニl `ー´ し′ ̄   ̄  `ー´ し′

      ell'll,,  l ゙゚̄lト .,l゙゙゙┷y
   ,ww゙li、  ゙゙wxタ  .lwil″ .,ll゙wwx,            _,,,         ,y,,,,,,,
   l                     』     'l━'''''゙"゙゚゚゙"~゙゙゙q     .l  ,l′
   ゙゚゚゚゚゚゚,,,,llll゙゙′.,,,、 .,,,、 '゙゙lllll,,,"゚゚゚゚"     .廴  _,,,,,,  .,,l!     .l  l
  ,w*lll'゙゙"   illlll゙,,l  ll,゙lllli、  ゙゚゙゙'┷ra    .'゙゚'゙゚゚ ̄^.,l゙  .,,l゜     l  l
  'ly ._,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,  .,,,,,,,,,,,,,  ,i,,,,,_ ,l゜           ,l゙  ,l°     .』  .l         ,,,
  '゙゙゙" 』  .'゙''''''''''° ゙''''''''''″ l `゚゙°       ,l゙  ,l°      l  』     .,l゙゙゙%,,
     .l  illlllllllllz  .illlllllllllョ  .』          ,,l゙`  .ll,,       .l  』     ,ll° .,l″
     .l,,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,,』         ,,ll° 、 .゙゙l,,      .l  l    .,,l゙゜ .,,l゙
    l━━'''┛  ━''┛  ━━━ョ         ,,l゙′ ,,l゙゙lq  .゙゙l,,     l  』  ,,ll゙゜ .,,ll°
  ,,,,,,,lgggggg,a  .iggg,a  .igggggggl,,,,,,    ,,ll゙゜ .,,l゙゜ .゙lq  .゙゙l,,    l  l|,,illl゙'  ,,,l゙'
  』                      l  .,,lヤ  .,,l゙'   .'゙l,,  ゙ll,   』  .″  ,,,ll゙°
  '゙,,,,,,,,,湖lllサ .'l,'''''''''''',ll" ゙l砲ll,,,,,,,,,,'″ .゙l,, ,,lヤ      .゙lq .,,lケ  .'゙l,,、 .,,,,illl゙°
  .゙l″   ._,,,,w*″  ゙゙'lle,,,_   `゙ll    ゙゙ll゙゜        '゙ll゙`    .゙゙l゙゙″
   .lw*━'゙゙″        ゙゙゙゙'━*rl″
817恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 23:47:02 ID:wEX4tY8k0
    ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、   
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
818恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 23:50:25 ID:wEX4tY8k0

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/


819恋人は名無しさん:2008/12/21(日) 23:59:10 ID:hVY2OIQd0
彼女が俺の就職決まった段階で就活止めやがった
どうやって別れを切り出せば良いですか?
820恋人は名無しさん:2008/12/22(月) 00:03:58 ID:PEwDqLmrO
>>819 自立出来ない女は嫌いだ
821恋人は名無しさん:2008/12/22(月) 00:05:22 ID:xD63v9fc0
   ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
822恋人は名無しさん:2008/12/22(月) 00:06:09 ID:xD63v9fc0
    ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、   
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
823恋人は名無しさん:2008/12/22(月) 00:15:25 ID:buIUa4h10
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/|_
    \       {0}  /¨`ヽ  {0}/ヽ、      / \         /
     \      l   ヽ._.ノ   ',| ヽ ヽ、     <  ラバーカップ!>
           リ   `ー'′  ,|  `ヽ `ゝ    /          \
         /⌒       .// ̄ ̄       ̄ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ ̄
        /         ./ミ  \ ヽ、
        /   ノ|    .//  \  `ヽヽ,
  −−− (  〈 .ノ  .//     |ヽ,,,,,___,ノ
        \ ヽ//       ノ        −−−−
         / ))ヽ`        ∠_
  −−   |//f\      ノ     ̄`丶.
        |`´  |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
824恋人は名無しさん:2008/12/22(月) 00:16:01 ID:buIUa4h10
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        クソスレ          | |
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
825恋人は名無しさん:2008/12/22(月) 23:20:40 ID:AzoHC28z0
会社をクビになったから別れるなんていう男は最低だと思うけどな。
このご時世なんだからクビになったってしょうがないじゃんか。
男なんだから彼女を支えてあげるくらいの事が出来ないもんかね?
826恋人は名無しさん:2008/12/23(火) 00:11:50 ID:fC/Ccb7CO
>>825
コイツ最高にアホだ
目障りだから消えろ
827恋人は名無しさん:2008/12/23(火) 00:20:27 ID:mi+/o8ArO
無職でのクリスマスを過ごすのは気が引けるな…
年内までに職に付きたかったが難しい鬱
彼氏に申し訳ない気持ちでいっぱい。
828恋人は名無しさん:2008/12/23(火) 00:25:16 ID:uFjyWBIKO
>>826
お前の方が目障りだ。
死ねカス。
829恋人は名無しさん:2008/12/23(火) 00:26:59 ID:LEztxDyy0
>>826
お前の方がアホだろ。
>>827
不景気だからしょうがないでしょ。
クリスマスくらい楽しみなさいよ。
初詣で仕事が見つかるようにお参りだな。
830恋人は名無しさん:2008/12/23(火) 00:29:57 ID:uFjyWBIKO
>>826
なんかオメェマジムカつくなww
死ねよカスが。
このスレにいる人の不幸が全部お前にいきますように。
831恋人は名無しさん:2008/12/23(火) 00:43:36 ID:lJw8VJVB0
3ヶ月間、就職活動してなかったのがダメだって言いたいんだと
832恋人は名無しさん:2008/12/23(火) 00:53:04 ID:fC/Ccb7CO
釣られ過ぎw
ここはカスしか居ないスレみたいですねw
ま、せいぜい無能な無職恋人の話でもしてろ。じゃあなw
833恋人は名無しさん:2008/12/23(火) 00:53:57 ID:H2+yncZTO
>>831
同意。
就職に限らず言った事に対して、努力も行動もしない人は信頼できない。
努力して行動して、それでも駄目なら仕方ないけど。
私の場合だけど、努力して行動してたら、周囲が応援してくれた。
そして、この人はヤル気ある人だからと職を紹介してもらったよ。
ハロワや面接でも問われるのは行動力。
がんがれ!
834恋人は名無しさん:2008/12/23(火) 01:23:59 ID:LEztxDyy0
結局紹介かよ。
自分で掴んだわけじゃないんじゃん。
そんなお前が人にがんがれ!なんて言える立場かよ?
835恋人は名無しさん:2008/12/23(火) 01:35:03 ID:4Syo04/tO
コネクションが親とか上司でないなら
自分で得たものなんだから
評価してやれよ。
営業向きかもしれないし。
836恋人は名無しさん:2008/12/23(火) 02:23:59 ID:qrxQB9Sw0
         ,..-‐−- 、、
       .,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
       /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、   
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li                                  
       |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》                                 
       |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"                                
       ヾ;Y     ,.,li`~~i                                    
        `i、   ・=-_、, .:/                                  
          ヽ    ''  :/                                
           ` ‐- 、、ノ          
 ______/| ヽ  l ヽ______
(∋     /  v   \|  ヽ       ∈)
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /  。  l 。  人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\
      / /  |    |   |   \ヽ
     / /   ヽ       |     \
    //    /       |       \
   /     |                __( "''''''::::.
  /     /    /--;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.
../     /    /  ::::::::""""  ・       . \::.   丿
/   /    /    :::::::        ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
|   (    く          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
|    \   \ /...         ̄ ̄   |   /
|    \   /::::::::     :     ヽ |   /
 | _――-\|:::::      ::      ヘ | /
  |/   ⊂⌒ ヽ::::::     :::..     ノ |/
          \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
837恋人は名無しさん:2008/12/23(火) 02:30:35 ID:632ff9wV0
         /l     |:l
         ./.i' ,,,,..........| l、_
         .//''~ ,ハ   | .l ~゙ヽ、
       / /;i .ハヽ   l |   `:、
      .ノヽ_゙ミ/ `、−'"_ノ     `:、
      /、_"__ .i ク '~~____`ニ-    ゙、
      | i __.`ヽ−" ̄___ 'ヾ     i
      |ノ <__,>.へ、 <_> |l    |
      /`−-";  ゙ヽ---−−l|    .i
     ノ'!、  .,.,,,,、      ノ、、   i.
     /,,;:i   ' `゛  `      ヽ   `、
    ノ,,;:;:ヽ _,.=ニニニ=__,、     ゙゙ヽ   .>
    `'ヽ;:;:i   `¬―'´     ノ  |;;:゙゙シ"
      '゙ヽi,        ,/   |;:ツ''
         )`ー---― '"
     __  _   ___  _  __       _
    ノィ l l rゝ 'ー――' | | 'ー―' __n_n   //
     //  l l  ,、       | |  、    ー ruう) //ハ
     ヽ二'ノ  ヽニニ⊃ ヽ7ヽニ⊃  U   /_/ヽニ7
838恋人は名無しさん:2008/12/23(火) 02:31:40 ID:Mj+SoZBM0
                  γ⌒H⌒ト、_              
               /フ´ ` ̄ Vー-、´ス_                 
             ,.r'´,  /   /N  l`ー-,ト、          
             /  /  ,ト、./`''┤ , !  l |                   
              l /!. / l ,メ、 / /l ! _| l |
              ヽl ',  !ィぅト, /__フ不「ィ'  | !   ニートでカップルとか(笑)(笑)(笑)
               _ノヽ,! 廴ノ ´ 'f´フヽj  ト,.ゝ             
           ,.r''"´,  ノ l  ',.. _ 弋_.ノノ /| ヽ、              
          ./  ,イ  l /ヽ、l   )  /ィ´  ハ、 ヽ              
        ,'  / ,ハ_,>レ'ス^ゝ>r‐‐ '',イ /勹‐く lヽ ヽ
        l /ヽf´:::::::/、,.イ^ヽ!_/_ fヽ、j::::::::ヽ, ヽ }
        レ'  l;::::;_/、/ └ァ^iく´_ノ \>‐、::::::/  l / _  ,. .、
          __レー、 iニ! l`/ー|‐ァ' ,に(__j ヽニヽ ノ' ! l/./  \
      r―と ̄   _ノ^Yヽ!_   /_/、`r'ヽ、_   ))仁l 〈 ‐〈     >
      乙_  r‐''"   ,イゝ、  ̄  _}〜'  `ー '    l_ j\ ヽ /
       'ー'´ ,..、  // /  `  ̄', ヘヽ、           ` '"
       ,へ/`/   // /       ', ',:::ヽ          
      ,>‐, 、 > /:/ /       ', ',:::::ヽ
      / / /´ /:/ /        ', ',:::::::ヽ
    / ̄l. /   ,':::l !         ', ',::::::::::!
  ∠____i/  ,':::::! └- .. __ .. -‐' /::::::::::!
          !:::::::`ー- .. ___ .. -‐''"::::::::::::::ノ
          `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;/
             `T ーr- ---‐r ''"〈´
              l  |     l   l
              ヽ、_j      !_ _ノ
839恋人は名無しさん:2008/12/23(火) 02:32:58 ID:Mj+SoZBM0
                  γ⌒H⌒ト、_              
               /フ´ ` ̄ Vー-、´ス_                 
             ,.r'´,  /   /N  l`ー-,ト、          
             /  /  ,ト、./`''┤ , !  l |                   
              l /!. / l ,メ、 / /l ! _| l |
              ヽl ',  !ィぅト, /__フ不「ィ'  | !   カップルはもれなくエイズで死滅しろ!
               _ノヽ,! 廴ノ ´ 'f´フヽj  ト,.ゝ             
           ,.r''"´,  ノ l  ',.. _ 弋_.ノノ /| ヽ、              
          ./  ,イ  l /ヽ、l   )  /ィ´  ハ、 ヽ              
        ,'  / ,ハ_,>レ'ス^ゝ>r‐‐ '',イ /勹‐く lヽ ヽ
        l /ヽf´:::::::/、,.イ^ヽ!_/_ fヽ、j::::::::ヽ, ヽ }
        レ'  l;::::;_/、/ └ァ^iく´_ノ \>‐、::::::/  l / _  ,. .、
          __レー、 iニ! l`/ー|‐ァ' ,に(__j ヽニヽ ノ' ! l/./  \
      r―と ̄   _ノ^Yヽ!_   /_/、`r'ヽ、_   ))仁l 〈 ‐〈     >
      乙_  r‐''"   ,イゝ、  ̄  _}〜'  `ー '    l_ j\ ヽ /
       'ー'´ ,..、  // /  `  ̄', ヘヽ、           ` '"
       ,へ/`/   // /       ', ',:::ヽ          
      ,>‐, 、 > /:/ /       ', ',:::::ヽ
      / / /´ /:/ /        ', ',:::::::ヽ
    / ̄l. /   ,':::l !         ', ',::::::::::!
  ∠____i/  ,':::::! └- .. __ .. -‐' /::::::::::!
          !:::::::`ー- .. ___ .. -‐''"::::::::::::::ノ
          `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;/
             `T ーr- ---‐r ''"〈´
              l  |     l   l
              ヽ、_j      !_ _ノ
840恋人は名無しさん:2008/12/23(火) 02:48:50 ID:qrxQB9Sw0
         ,..-‐−- 、、
       .,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
       /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、   
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li                                  
       |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》                                 
       |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"                                
       ヾ;Y     ,.,li`~~i                                    
        `i、   ・=-_、, .:/                                  
          ヽ    ''  :/                                
           ` ‐- 、、ノ          
 ______/| ヽ  l ヽ______
(∋     /  v   \|  ヽ       ∈)
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /  。  l 。  人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\
      / /  |    |   |   \ヽ
     / /   ヽ       |     \
    //    /       |       \
   /     |                __( "''''''::::.
  /     /    /--;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.
../     /    /  ::::::::""""  ・       . \::.   丿
/   /    /    :::::::        ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
|   (    く          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
|    \   \ /...         ̄ ̄   |   /
|    \   /::::::::     :     ヽ |   /
 | _――-\|:::::      ::      ヘ | /
  |/   ⊂⌒ ヽ::::::     :::..     ノ |/
          \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
841恋人は名無しさん:2008/12/23(火) 20:01:43 ID:/L+bgljH0
彼氏彼女時代は2人ともバリバリ稼いでればいいと思うけど、結婚したら
基本的な収入は男が稼いで、女はその補助みたいな感じでいいと思う。
「対等でいたいからお前も正社員で働いて欲しい」とか、男なのに
情けないと思ってしまう
842恋人は名無しさん:2008/12/23(火) 20:13:06 ID:9vV3ijvUO
そうだね
女は家事をしなきゃいけないし…
って言うと古臭いとか男女平等じゃないとか言われるかもしれないけど
私の周りのフルで働いてる人は、手伝ってもらえず家事もほとんどこなしてる
どうせ家事をめいっぱいさせるなら、補助的でいいじゃんて思う…

ただ、私の職場の女性たちはパートさんも正社員のひともフルで働きたいと言ってる
843恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 01:35:14 ID:ihAjLuc30
情けないと思うかどうかはその人次第。
お互いが話あって決めればいい話。
この不況なんだから共働きしなきゃいけない家庭の方が多くなってきてると思う。
>>841>>842みたいな裕福な家庭ばかりではない。
てかお前ら楽したいだけなんじゃねぇの?
844恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 02:16:03 ID:P9ZV5H7JO
>>843
同意
845恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 06:31:45 ID:uJEyQcTG0
>>843
激しく同意
846恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 11:11:29 ID:yz5Pd3WHO
>>843
じゃあ結婚したら家事分担する気あるわけ?
あると言いながら分担もしないで、結局女が家計の半分と家事全てやらなきゃいけない家庭がどれだけ多いか。
下手すれば夫は給料を趣味や遊びにつぎ込み、生活費を必死で妻がやりくり。夫は何一つ家事しない。

男は負担が少なくて羨ましいですね。
847恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 11:17:31 ID:yz5Pd3WHO
要するに

妻:8時間以上仕事+家事
夫:8時間以上仕事+ダラダラ

って、おかしくない?てこと
よくあるケースだから何も感じませんか?
848恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 11:21:00 ID:5WPLh+Cq0
ウチまさにそうだよ
こんなにしてまで結婚する意味あるのかな、と心底思う
849恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 11:21:52 ID:Jk3tbFCvO
>>847 同意。
男性側も育児・家事に協力してくれるなら共稼ぎOK。
850恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 11:22:01 ID:UefTj/sEO
まあ・・・無職スレで語ることでもない
851恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 11:30:03 ID:yz5Pd3WHO
同意ありがとう。
協力すると言って結婚したら家事に関することは見てみぬふりをして手伝わない家がどれだけ多いか。
それでも生活できなくなるからフルタイムで働く。過労で倒れる暇もないんだよね。夫がごろごろ寝てる間も。
852恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 11:44:39 ID:yz5Pd3WHO
>>850
そんなことないよ。

男性は結婚してないうちに考えてほしい。
女性を正社員にして真剣に仕事させたところで、結婚後どうしたいのか。
真剣にやってる仕事を、パートにしたり退職させる?
続けてもいいが家事も全てやらせる?

それを考えてから発言してほしい。
「楽したいだけだろ」とか言ってる奴はどうせこのどちらかになるくせに。


とは言っても、私なら共働きするけどね。
貧乏な家庭で育ったから。
853恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 12:16:24 ID:T5hiMjxyO
ここはカップル板やんな??
854恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 12:23:50 ID:6yTztQbUO
彼氏・彼女に無職から抜け出してほしい人がくるすれだろ?
結婚後の話はスレ違い。
855恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 12:32:04 ID:6nUUStjQ0
お前らサンタさんにでも頼めば?wwwww
856恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 12:39:26 ID:RVRsbY81O
女は出産あるからな。どうせ辞めるからそのまま家で家事育児になるんだろ
857849:2008/12/24(水) 12:51:26 ID:Jk3tbFCvO
私は結婚して出産しても育児休暇終わったらバリバリ仕事するよ。定年まで働くつもりだ。仕事の邪魔になるような男性なら鼻から要らない。
858恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 12:57:12 ID:yz5Pd3WHO
結婚後を考えるからこそ、このスレ住人は悩んでるんじゃないの?
それでもスレチだと言うならもういいよ。
859849:2008/12/24(水) 13:00:39 ID:Jk3tbFCvO
>>858
>結婚後を考えるからこそ、このスレ住人は悩んでるんじゃないの?


激しく同意!
860恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 13:25:05 ID:m1hEn25s0

  , '     , '  f     |::::::::::::::::::l    ',   ヽ.  ,'
. /     ./    {.       {::::::::::::::::::j  ,  }    .! /
,'     ,' i    ヽ、,\-┘:::::::::::::::'-y、   i      |, '
!       , ! !   ./:::::::::ヽ、:::::::::::::_ノ__,ヽノ  丿 i !
t     | t ヽ、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::rf:.:.:!ヾ:ヽ/ 丿ノ
. \    t. ゝ-v’:::::::{ i、リl:::::::::::::::::::|f_j|:::::::,'_ / ´
   ` ‐- !ゝf ‐、 ::::::::::::::::::::...  ヽ .::ヒタ:::::::fノ
      ', l  }:::::..   <ヽ,___,  ̄ ..:::|  ヾ、
       l ゝ、_`       ゙'‐=='゙    /    }.}   ヾ、
      ノ  _.  \            イ    ノノ   / l
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、      _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
861恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 13:42:11 ID:m1hEn25s0
      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][_ ●]!  ./「゚ ゚9,,「n,,]
 4゚ .。、.\イ   ゚lk●g[  .l]
  ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]
   ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
    ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
      ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"

862恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 13:46:13 ID:P9ZV5H7JO
男叩かれ過ぎワロタw
863恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 14:21:23 ID:Cf8eSFUg0
このスレの男立場が弱い事だけはよくわかったw
864:2008/12/24(水) 20:31:21 ID:BL5H7ePm0
まさに寄生虫マンコ

でもカップル板の無職スレは伸びが少ないな

イケメン金持ちにどんだけマンコが寄生しとるねん
865恋人は名無しさん:2008/12/24(水) 20:35:20 ID:uaTLyhZbO
ニートだけど資産家だから金だけはある
866イケメン太郎 ◆IKEMEN/T9M :2008/12/24(水) 20:38:43 ID:RiCZ5y6IO
むっしょっく!
むっしょっく!
867恋人は名無しさん:2008/12/25(木) 10:03:18 ID:A5DK7709O
クリスマスに関する愚痴が書かれてないってことは、
仲良くクリスマスを過ごせたんだな。
まぁ二人で話合って仲良くやりなさいよ。
868恋人は名無しさん:2008/12/25(木) 10:42:20 ID:J4sat1Z8O
>>774です
彼氏、プレゼント純粋に喜んでくれました!
年明けからの就活についても、自分からいろいろ計画を話してくれていいクリスマスが過ごせました。
相談にのってくださった方、ありがとうございました。
869恋人は名無しさん:2008/12/25(木) 14:34:41 ID:Bb7BNUi/0
仕事探してるけど全然見つからない…
不採用の毎日だよ…
870恋人は名無しさん:2008/12/25(木) 20:37:49 ID:EknB6Kli0
>>869
m9(^Д^)努力不足
871恋人は名無しさん:2008/12/25(木) 23:46:37 ID:dhKNFHjK0
このクソ不況・・・

男でさえ職がないのに、女にも正社員とは難しいんじゃないの?

俺の周りはフリーターの女ばっかwだからって男を叩くのはヤメてほしいな。
今は男=正社員では無い 無職でも仕事を探してる男女は批判される筋合いは無いでしょ。
872恋人は名無しさん:2008/12/25(木) 23:50:33 ID:EknB6Kli0
>>871
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
873恋人は名無しさん:2008/12/26(金) 01:34:25 ID:NnAiYckxO
正社員になるのが当然だと思ってた
874恋人は名無しさん:2008/12/26(金) 01:44:27 ID:snA/Bm41O
私の周りには正社員しか
居ないのでね。
875恋人は名無しさん:2008/12/26(金) 14:32:09 ID:4WR9q9o30
>>871
男=正社員じゃないよ
自立した成人=正社員でしょ
女性の方がないやすい正社員の仕事もあるしね
結婚した夫婦のどちらかがパートなり専業主婦(または主夫)になるのは
ふたりでひとつの家庭を切り盛りしていくからまた別
876恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 16:16:34 ID:SRyizNylO
彼氏は26でバイトの面接も受かりません 
3月から今までずっとです何が原因だと思いますか 
877恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 16:36:57 ID:fH1IzzJqO
26だからでは…?
878恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 16:44:40 ID:SRyizNylO
バイトに歳って関係ありますか?
879恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 16:48:59 ID:WH664hI0O
職種によるかと…
あとは彼氏の希望する勤務時間や休日が店側にとって都合が悪いとかね
880恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 17:40:04 ID:IUiDf2uS0
>>878
うるせーばか(・ω・)ノ♪ヾ(^▽^)ノ+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+ ヾ(o゚ω゚o)ノ゛
881恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 17:44:58 ID:2fG3ocq4O
私公務員、相手無職…
探そうと思えば、同僚に男いっぱいいるし、乗換えようかな。。
882恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 18:31:35 ID:h2GbCXZIO
>>881
今無職の彼氏が成功して金持ちになったら尻尾振りながら股開いて戻ってくる姿が安易に浮かぶ。
883恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 19:03:00 ID:6o8ZCJQG0
いい年した無職が成功して、しかも金持ちになるとか宝くじに当たるような
確率でしょ。
首を切られて仕方なく、とかじゃないなら無職は乗り換えられて当たり前なんだよ
884恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 19:08:39 ID:jopBj9khO
フリーターの彼氏に最終通告した。
これで変わらなかったら諦めて別れる。
885恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 19:23:56 ID:tE3rmr/9O
今は職どころかバイトさえもないのに厳しい女達だなw
886恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 20:17:22 ID:i5wcTvvCO
私も一応公務員で、彼は今は無職
だけど、換えるつもりはないな
職種など関係ないし、優しい大好きな彼は一人しかいないから
不安に陥ることもあるけど、彼はもっと不安なんだろうなー…周りには微塵も見せないけど
なるべく早く、彼にあった無理のない、ずっと続けていくことのできる仕事に就けたらいいね
待ってるから、自分のこと1番に考えて無理しない程度に頑張れ
応援してるよ
チラ裏すまそ
887恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 23:21:24 ID:WH664hI0O
私も公務員
公務員になる前は自分の仕事が不安定だったから相手に高収入や安定を求めてたけど自分の仕事がある程度安定してると精神的に余裕ができる。
いつまでもフリーターの彼氏にイライラしなくなった。
888恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 23:50:57 ID:GPdstChWO
このスレは女性が多いのか?
彼氏が働いてくれれば、どんな仕事でもいいの?
889恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 23:52:29 ID:eHLM9f+5O
>>876
面接行ってるって嘘ついてるんだろ。
選ばなきゃバイトはある。本当に食いつなぎにしかならんバイトだが。
890恋人は名無しさん:2008/12/30(火) 23:55:58 ID:kQSppp1G0
>>888
彼の両親が悲しむ職業でなければ何でもいいかも
891恋人は名無しさん:2008/12/31(水) 00:18:40 ID:n25KuCY6O
就職活動してて職が決まらないなら仕方ないけど、何もしてないからイライラする。
フリーターの彼氏じゃ恥ずかしくて親にも紹介できない。
892恋人は名無しさん:2009/01/01(木) 17:54:11 ID:o/y3PJ5sO
無職でも構わないけど、10円単位まで割り勘にはドン引いた。
勿論、奢ると言う事も考えたけど、ヒモに無駄飯食わせる程、私は寛容ではなかった。
893恋人は名無しさん:2009/01/01(木) 22:21:46 ID:YXL4bAJj0
私は会社員。彼氏は無職。
まったく働く気なし。
毎日ネトゲ三昧。正直うざいです。
894恋人は名無しさん:2009/01/01(木) 22:36:39 ID:OPrRvtcDO
私は大学生
彼氏はやっと入った会社を不景気で解雇…
1月中に新しい仕事探すっていってる
応援するよ!頑張ろう!
895恋人は名無しさん:2009/01/01(木) 23:01:46 ID:BjESOsNAO
超ド田舎基地のそばに住んでる来月三十路になる超美形な彼氏は今無職で借金かかえてる。そのくせいっぱい女遊びしてる。他の女は何で気付かないんでしょうか?
896恋人は名無しさん:2009/01/01(木) 23:20:48 ID:RtCZSP0oO
>>895 女(達)からお金を貰っていない?
897恋人は名無しさん:2009/01/01(木) 23:21:54 ID:3AJ6Ra0L0
もう去年の5月くらいから無職の彼。
うちのお母さんもそんな彼に対しては印象悪くて、
そのことを彼に話してもまったく働く気ナシ・・・・。
根っからのダメ人間になりつつある。
898恋人は名無しさん:2009/01/01(木) 23:39:44 ID:3AJ6Ra0L0
>>896
そ、そういうのってヒモっていうんですよね?
899恋人は名無しさん:2009/01/02(金) 00:27:15 ID:d976rYqmO
>>898 逆円光とか。
900恋人は名無しさん:2009/01/02(金) 00:44:04 ID:QOvWA4HU0
>>899
胃が痛いッス・・・・・・
901恋人は名無しさん:2009/01/02(金) 10:45:41 ID:3LPoVW1u0
>>884-887
>>891-894
>>897
>>900
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
902恋人は名無しさん:2009/01/02(金) 18:12:09 ID:6Bh4Z1qEO
おたがい無職なのだが
903恋人は名無しさん:2009/01/02(金) 18:45:25 ID:6Bh4Z1qEO
私21歳フリーター(短大卒)
彼25歳フリーター(大学中退)

先が見えん\(^O^)/
904恋人は名無しさん:2009/01/02(金) 19:33:02 ID:0rZi0zzK0
つかいい歳こいて無職、フリーター、派遣
で彼女いるとか男の神経疑う。アホかと。
女も女。私が養ってあげるとか母性本能
くすぐられるとか思ってられんのも今だけ。
現実見ないと悲惨な人生歩むことになる。
905竹楼小主人:2009/01/02(金) 21:55:38 ID:ZoA2QjGZ0
無職でなにが悪いねん
906恋人は名無しさん:2009/01/03(土) 11:20:13 ID:63x+7TQa0
>>902-903
>>905
(σ^∀^)σ死ねばいいと思うよ
907恋人は名無しさん:2009/01/03(土) 12:05:21 ID:S+PQbQy8O
>>904
うん…彼は25までフリーター宣言です。就きたい職業につくため勉強中
別に母性本能なんてないし早く結婚して専業主婦したい。
が先が見えない。大卒なのがせめてもの救いなのか?
これ以外は最高の彼だから嫌いになれない
908恋人は名無しさん:2009/01/03(土) 13:32:39 ID:zlWbY2c2O
好きでもなんでも生活出来ないのは致命傷だよね
909恋人は名無しさん:2009/01/03(土) 13:45:20 ID:wn+7mroW0
>>907
俺もフリーター(好きでやってたわけじゃない)やってた
時期あったけどその間は全部女からの誘いは断った。
もちろん好きだった人からの誘いも。今思えば卑屈になり
過ぎてたなたって思うけど。新卒主義の日本。大卒でも
新卒逃すと一気に就職厳しくなるよ。これマジ。ましてや
この不景気。彼が危機感持つようにハッパかけないと。
最高の彼ならなおさら。
910恋人は名無しさん:2009/01/03(土) 21:28:05 ID:HIupmdlwO
>>873

当然だよ!
911恋人は名無しさん:2009/01/04(日) 15:31:11 ID:vqAm1QWJO
今日で私の休みは終わりで明日からは普通に仕事…
なのに、彼氏は無職だから明日からも休み↓
逆なら、ありえるけど…もういい加減、疲れてきました。
912恋人は名無しさん:2009/01/04(日) 16:08:33 ID:5UrzMEEQO
無職でも、面接受けてたり頑張ってるなら
応援出来るけどな。
913恋人は名無しさん:2009/01/04(日) 16:21:35 ID:+I9YOzv4O
>>912
ただ応援するだけならいくらでも出来る。
問題は恋人に金銭的な負担をかける事。

914恋人は名無しさん:2009/01/04(日) 16:33:44 ID:Gd2nwt7M0
>>911
じゃあ別れろよ間抜け
915恋人は名無しさん:2009/01/04(日) 18:53:28 ID:GYEKLJF20
無職の彼が公認会計士受験でも目指していると
いうんだったら、将来彼が大化けする可能性も
あるがな。もちろん彼が東京一阪神早慶上レベル
の大学を出てることが大前提だが。
916恋人は名無しさん:2009/01/05(月) 00:42:22 ID:yB9vgFQgO
917恋人は名無しさん:2009/01/05(月) 00:48:27 ID:iMdpdRAE0
彼女の仕送りだけで食ってる。

そういえば「同棲のススメ」っていうドラマあったよな。
918恋人は名無しさん:2009/01/05(月) 05:21:53 ID:56DtNaPk0
今月から無職の彼女がマルチ商法の社員の書類受かったから面接受けるっていうから
喧嘩になったんだけど、これは許すべき?
いちお違法ではない訳だし。

俺としてはもっと普通のとこで働いて欲しい。
919恋人は名無しさん:2009/01/05(月) 06:06:45 ID:lNMsAnBXO
>>911
逆でもありえないだろ間抜け
920恋人は名無しさん:2009/01/05(月) 06:33:38 ID:l2GeoghGO
>>917
彼女の仕送り?
親から仕送りしてもらいなよ。
921恋人は名無しさん:2009/01/05(月) 07:02:17 ID:9ga1G+eVO
>>917
彼女のこと愛してる??
922恋人は名無しさん:2009/01/05(月) 08:05:25 ID:5txJsoTmO
>>918
いくら違法でなくてもマルチや先物なんて普通の仕事じゃないよ。
しかも社員で働くなんて厄介。社内にもロクな人間いないよ。

止めないなら別れるくらい言うな、自分なら。
923恋人は名無しさん:2009/01/05(月) 09:52:15 ID:z+qy7A7m0
>>918
うるせーばか(´-ω-)=3
924恋人は名無しさん:2009/01/05(月) 12:22:53 ID:YsQvjdMRO
マルチやネットワークビジネスやねずみ講は
家族や友達を食い物にする。
早く別れるべき。
書類という個人情報握られている以上、彼女はもう逃げられない。
借金して自己破産して風俗売春の道しかない。
925918:2009/01/05(月) 12:37:04 ID:56DtNaPk0
しかも大手派遣会社からの正社員紹介としてです。
彼女自体、派遣から紹介された時はマルチであるとは知らず、
面接の日程を決める電話でそれとなく言われたらしいです。

彼女を説得して面接辞退の電話をさせましたが、派遣会社側から受け入れてもらえず、
とりあえず一時面接だけは受けることになりそうです。
面接の合否に関わらず絶対に断るという約束はさせました。
926恋人は名無しさん:2009/01/05(月) 12:39:17 ID:z+qy7A7m0
>>925
お前も彼女も
人生終了お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!w
927恋人は名無しさん:2009/01/05(月) 15:41:45 ID:5txJsoTmO
派遣会社に問題ありだよ。ブラック企業から斡旋のリベートとかあるのかな。

とりあえず面接だけってのもおかしい。

なし崩し的に入社させられそうで怖い。
928恋人は名無しさん:2009/01/05(月) 15:47:29 ID:ZUrEdWfwO
ここの人たちは良くも悪くも恋人のことを本当に愛してるんだろうなあ…
私には耐えられん。
929恋人は名無しさん:2009/01/05(月) 16:30:58 ID:E3swtOKLO
面接行かないでいいだろ。
会社側が受け入れてくれないっておかしいからw
都合で辞退しますと伝えたならあとは取り合わんでいい。
930恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 09:41:35 ID:J95ad5580
無職なことを隠したまま付き合うことになった
彼は努力家で、バリバリ働いている社会人だから、半年以上無職ということを知られたら軽蔑されると思う
「やる気が無い奴は辞めろ」と成績が悪い同僚に言う厳しい人だからな…
今月いっぱいで派遣切りにあったことにするつもりだけど後ろめたいよ…
ばれませんように嫌われませんようにorz
931恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 09:58:15 ID:A+CWT2F5O
現在同い年の彼女が浪人フリーター
俺は大学二年生
彼女が最初専門通ってたんだが、退学して今年国立大学受験するらしい
今すぐ結婚するわけではないけれど、と言っているけど三年付き合ってるし、どうやらそろそろ結婚の話もしたいらしい
はっきり言って三年しか付き合ってないのに結婚の話とかあまり考えられない
それにもし受験失敗したら俺に縋ってくるつもりだったら少し重い
以前淋しさに負けて高校のときの後輩とキスしたらしいし、やっぱり受験の不安と淋しさから結婚のこと考えてるのかな…?
932恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 11:05:17 ID:Lvjqnr+qO
>>931
そんな甘い奴が受かるほど受験は簡単じゃない。専門行ったり呑気に恋愛してる間に普通の受験生は真面目に勉強してる。
おまえそんなあからさまな駄目人間と付き合ってて虚しくないの?
933恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 12:44:26 ID:TfEyGjFAO
>>931 専門でついていけない、卒業が危ない等の理由で大学受験に逃げるとかじゃあ無いよね?
国立いくなら相当、努力しないと。さえない?国立でも偏差値60前半から、だよ。
934恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 12:58:39 ID:A+CWT2F5O
彼女はもう一年半前に専門やめてる
どうしても馴染めなかった上に、大学じゃなくて専門に進んでしまったことにコンプレックスを持ってるみたいでさ
国立以外に受けて私立行くとしてもプライド高いから早稲田とか狙いそうなんだよな…
日大とか駒大でも割りと難しいのに
俺友達に大学に馴染めないでやめて、その後通ってた大学より下のランクの学校行った女の子いるけど、今すごく幸せそうに毎日楽しく生きてる子いるから、そういう人生もいいと思うんだ
しかし彼女の場合は無い物ねだりするタイプだし、バイトも続かないらしいし、どう考えてもヤバい気がしてくるんだよね
935恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 13:32:40 ID:ndlx6tE9O
このスレに書き込んでる人って、馬鹿にされたり煽られたくてきてんの?
936恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 13:45:23 ID:TfEyGjFAO
>>934 自己が確立されてないんだね。
ハタチにもなって、現実の中で生き難いのも憐れ。
貴方はしっかりしてそうだけど。彼女を支えちゃあ駄目だよ。突き放して、世間の壁にぶつかって痛い思いさせなきゃオトナになる機会さえ奪ってしまうよ。
937恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 14:56:41 ID:TQrGirn/0
>>930-931
>>934
死ねばいいと思うよ(*^ω^*)
938恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 18:50:56 ID:P/BitJOG0
高校の時に少しも勉強せずに
学歴社会なんて終わってるとか、糞だとか言いながら努力もせずに
結局ろくでもないところに就職が決まって、数年後に騒いでる馬鹿とか死ねばいいよ

939恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 20:00:45 ID:5M3Upy3nO
この春大学を卒業して就職する。彼氏も一緒に大学卒業するけど、その後無職が確定してる。
やりたい仕事とやらがあるなら、何があっても食らいついて。その仕事に就けたら、ちょっとやそっとじゃ諦めないで。
自分とご両親のために頑張って。応援しています。
弱音はご両親の前じゃなくて私に吐けばいいよ。そんくらいしかできないし。
私も少しは頼ってもらえるように、仕事頑張る。
彼氏の無職確定したので、記念カキコ
940恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 20:25:04 ID:BzBktAzL0
>>939
新卒捨てるなんてもったいねぇ。
今年はなおさら。仕事始める彼女、無職の彼
衝突、摩擦、すれ違いは避けて通れそうも
ありませんね。
941恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 20:48:07 ID:5M3Upy3nO
>>940
ほんと新卒捨てるなんてありえんと私も思う。彼氏にもはっきりそう言ってある。よければあの馬鹿男に説教してやってくれ。
私が働き出して今と環境が変わったら、どちらかの気持ちが変わることもあるかもしれないけど、その時はその時。まだ二人とも若いし、今はそれぞれの人生一番大切に考えればいいんだと思ってます。
チラ裏にレスありがとう。
942恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 21:24:00 ID:BzBktAzL0
>>941
まぁ俺も彼と同じように新卒捨てて無職だった時期あったから
偉そうに言えないんだけどwで浪人の末今公務員。レス見みて
改めて思うがやっぱ女はつぇ〜わ。その無職の彼、これから絶対
苦労するからなんとかさせたいけどなw一方のあんたもあんたで
社会人頑張って。
943恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 21:56:02 ID:5M3Upy3nO
>>942
彼の無職期間中、強くありたいとは思ってます。きっとこれから辛いこと多いから、せめて前向きでいたい。
全然関係ないけれど、私も公務員になります。職種は違うかもしれないけど。先輩ですね。
レスありがとう。勇気づけられた。
944恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 22:00:12 ID:s8jVkDkiO
彼氏さん派遣切りされた…もうすぐ39歳になる彼。
オワタ
私が稼ぐしかないな。
945恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 22:27:16 ID:BzBktAzL0
>>943
新卒の大切さもそうだが
どれほど>>943が彼を思ってんのか本人に気づかせてやりてぇわw
ちなみに自分は行政職だけど公務員は民間に比べて既卒に優しい
所があるから公務員を卒業後の選択肢のうちの1つに入れても
いいのかも。

互いに気持ちが変わるかもってレスしてるけど目の前にある大きな
山を2人で乗り越えられるならそれがやっぱり1番なんだけどな。
2人の健闘祈る!
946恋人は名無しさん:2009/01/06(火) 23:54:56 ID:5M3Upy3nO
>>944
私も行政職です。県庁で働きます。
既卒に優しいとのことだし、もしこの先行き詰まった時は勧めてみようと思う。

彼のご両親からも謝られたりして、強がりながらもちょっとへこんでたんだけど、また頑張る。ありがとう。

住人の方々、長々とすみませんでした。ロムに戻ります
947恋人は名無しさん:2009/01/07(水) 12:49:45 ID:s/z2jbwG0
>>941-944
(σ^∀^)σ死ねばいいと思うよ
948恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 00:03:17 ID:lXgAHiEPO
働く気がないらしい
949恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 00:17:35 ID:9NjBryzn0
俺の彼女は無職です。
今も仕事していない、、、、
やっても3ヶ月くらいですぐに辞めちゃうんです。
どっちかと言うと 気が小さい方なのかも知れません。
それだけに可愛そうで別れる事は出来ません。
いっそのこと結婚してあげようと思います。
こういうのって彼女の為に良くない考えでしょうか?

950恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 00:19:47 ID:I2G/Syt3O
世間でいうプー太郎なんです
951恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 00:24:54 ID:nCx7c+gI0
>>949
私の彼氏もあなたみたいだったらいいのに…
甘いと思うけど
952恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 00:25:07 ID:I2G/Syt3O
前科あるから会社は採用無理みたいだし
起業も難しいみたい
政治家のつてはあるみたい怪しいやつ…
953恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 00:25:08 ID:VmEK+JKSO
フリーターの彼氏がやっと就活始めてくれた。
まだ履歴書送っただけだけど、すごい嬉しい。
954恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 00:32:55 ID:I2G/Syt3O
ちやほやされてたから
電話も取れない
コピーも取れない
挨拶出来ない
クレーム対応出来ない
働けるのかあの人は…
955恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 01:43:24 ID:I2G/Syt3O
一日も早く働き出しますように
956恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 01:47:07 ID:I2G/Syt3O
なんでぶらぶらしてるんだろう
大人なのに
何してるんだろう??
957恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 01:50:59 ID:I2G/Syt3O
派遣村にいってらっしゃい
958恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 01:55:38 ID:I2G/Syt3O
職安で雇用保険貰えば?
959恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 02:03:33 ID:ASI4AlBIO
>>956
もっぱらオナニーですが何か?
960恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 02:07:07 ID:I2G/Syt3O
左官とか講習受けといで
ネット干されたらどうやって食べてくの?
だいぶネットで敵だらけみたいだがね
961恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 02:09:35 ID:ASI4AlBIO
そりゃお前だろw
962恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 02:18:14 ID:I2G/Syt3O
友達いないらしいねネットで
脅すだけなんだって?
963恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 02:26:43 ID:I2G/Syt3O
脅しすぎてばれたみたいだよ
やな奴だって
964恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 02:30:14 ID:I2G/Syt3O
テキトーに謝れば仲間に入れたのに
とことん脅したそうだね
呆れてみんな馬鹿にしてんぞおまえを
965恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 02:32:54 ID:ASI4AlBIO
ねえねえ誰と話してるの
966恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 02:35:38 ID:I2G/Syt3O
なんで食べてくの?
将来どうやってくの無職で
家庭持てないよ?
967恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 02:37:44 ID:3W48KjImO
相当病んでるな
968恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 02:39:14 ID:I2G/Syt3O
親は死ぬんだよ?
あなた一人でどうするの?
病気は?
住まいはどうするの?
しっかりしたらどう?
969恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 02:42:40 ID:I2G/Syt3O
ニヤニヤして不安じゃないの?
もうその年では正社員は無理だよ?
職歴は?
資格は?
ご家族はいるの?
部屋は借りれないね
970恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 02:46:48 ID:I2G/Syt3O
なんの仕事ができます?
講習受けてみますか?
971恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 03:36:40 ID:avEJjTjHO
>>970
無職の彼にご立腹なんですね。わかります。
くれぐれも援助したらダメですよ。癖になりますから。
972恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 03:40:57 ID:avEJjTjHO
>>944
39で派遣の時点で終わってます。
貴女は不幸体質な方ですね。
973恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 05:05:34 ID:48lXHlmMO
>>949さん
気が小さいかも、と思ってあげるあなたは優しい人だと思います。
けど、仕事何度も辞めるって、本当はかなり図太い神経じゃないとできないと思う…
上司に辞めるって伝えるのも連絡ナシでトぶのも、新しく面接受けるのも、相当勇気いるし神経擦り減らすから。

彼女に何かを続ける根性を持たせないと、結婚生活も続かないかもしれないよ。
家事・親戚付き合い、この先ずっと続いていくものなんだから。
結婚してあげても根本的な解決にはならないような気がする。
キツイ言い方してごめんね。
974恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 13:44:05 ID:gjhGXFhTO
彼氏とは、彼氏の休みの日は必ず会っていたんですが、私は
今転職活動中で、彼氏に金銭面で負担になりたくないので
転職先が決まるまで、休みの日会わなくて良いよと伝えても
会ってくれる彼氏。私は、恵まれてるんだな…
975恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 18:39:25 ID:I2G/Syt3O
暇そう
976恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 19:20:45 ID:ASI4AlBIO
>>975
お前が一番暇だろw
一日中2ちゃんか?終わってるな
977恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 20:37:24 ID:/6GZiixFO
明日面接だー!
978恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 22:25:08 ID:I2G/Syt3O
バイトに行きましたありがとうございました
979恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 23:09:24 ID:LH6NZIy20 BE:654293287-2BP(6666)
次スレたてておきますねー
980恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 23:10:26 ID:LH6NZIy20 BE:210308292-2BP(6666)

次スレです

★彼氏・彼女が無職 part23★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1231423800/

※こちらのスレが終了しましたら移動お願いします
981恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 23:58:09 ID:CW0DIC0d0
>>973
とんでもない。
キツイ言い方なんて、、アドバイスありがとうございます。
悩んでいますよ、、いろいろw
>>951さんにも甘えてる
って言われましたよw
だからって=別れるなんてことはしないと思う。
子供じゃないしね。良い方に考えてる。
だけど彼女を見ているとかわいそうでね。
付き合いはじめの頃もそうだった、、
人見知りで話もしてくれない子だった。
女の子とは話しても男は避けてた。
女子高校〜女子大だったからってのも理由かな?
でもそんなアイツが気になって話すようになって、、今に至る。
俺が気を使いすぎなのは分かってる。
会社の友達にも 「〇〇さんさー、人が良すぎなんだよぅ」 ってよく言われるよ。
あいつは女子短大を卒業して 就職面接〜内定をもらうまでも大変だった。
車の免許取得までもそうだった、、、
「ほんとにうちの子あんなんですみませんねぇ、、
いつもいつもお世話かけっぱなしで、、、」
なんて言われたり、、、
でも彼女の良いところもすごくたくさん見つけた。
彼女の気持ちになってみると、、いろいろ辛いんだろうなって。
世の中いろいろな人が生きてる。
だからそういう子も居るんだなぁって、、、
他人から見たらこういうのって良くないんだろうね。
ほんと、、甘やかしなのかもねorz

982恋人は名無しさん:2009/01/09(金) 00:02:10 ID:I2G/Syt3O
単発バイト一つだけ
まだ無職
もう就職厳しいらしい
983恋人は名無しさん:2009/01/09(金) 00:44:43 ID:Nz1n9ssb0
>>980


さてそろそろ働くかな〜
984恋人は名無しさん:2009/01/09(金) 01:57:02 ID:WBrEDV8EO
建築自営無職に近い、 てか破綻してる彼氏は仕事いいながら友達に金かりパチスロ。あたしはスロの店の店長が同級生の旦那でいつも目撃情報もらってる。彼氏には秘密。信用なんかないからいま年下の彼氏できそうで彼氏と別れるため連絡遮断した。 無職はきついからね…
985恋人は名無しさん:2009/01/09(金) 20:47:57 ID:yBWORuNl0
このスレ見てて思ったけどろくでもない男ってたくさん
いるんだな。かっこよくて誠実な男なんて世の中たくさん
いるぞ。女は若いうちにいい男見つけたら乗り換えて結婚
した方がいい。
986恋人は名無しさん:2009/01/09(金) 23:53:59 ID:yUYrxBDBO
彼女ニートだぜ
987恋人は名無しさん:2009/01/10(土) 00:14:36 ID:9DORU4+rO
コンビニで働いて欲しい
988恋人は名無しさん:2009/01/10(土) 00:30:38 ID:5df88ZzAO
>>981サン
あなたも色々悩んでいるんだと思います。
でも、やっぱりあなたをはじめ親も彼女を甘やかし過ぎ…という印象を受けます。
みんな、人見知りしたり悩んだり、うつ病を抱えながらでも頑張って働いてるんだよ。
別れる必要はないけど、彼女にもっと逞しくなって貰わないと。
彼女をかばっているだけでは何も変われませんよ?このままだとあなたも、彼女をかばうだけで成長させられない、格好悪い彼氏ですよ。

と、彼氏が無職の29歳♀の意見です。
989恋人は名無しさん:2009/01/10(土) 05:50:53 ID:2VchShwm0
わかってる、彼女を幸せにしたい、職場でバリバリ働く自分を想像して奮起する。
だけどいざ就職するとどんな仕事についても要領の悪さを露呈、
徹底的に同僚からは嫌われて、陰口や面と向かっての悪態が始まり最後には追い詰められて辞めてしまう。
こんな自分でもプライドがあるから、彼女には「ごめん合わなかったみたいだ、また探すさ」と軽口を叩いてしまう。
相談する友人もなく、彼女に泣きごとを言ってこれ以上辛い思いをさせたくもない。
職探しを続ける自分と、働くのが怖いと叫びそれを引き延ばす自分。
時間だけが過ぎて行き、自分にとっての本当の幸せを考えはじめうったえる彼女。
自分と別れることが彼女の本当の幸せかもしれないとどこかで感じながらも、
自分が必ず幸せにすると思い続ける。
自分が居場所を見つけしっかりと自分の人生を歩き始めた時に彼女と出会えてればどれだけ幸せだったか。
そんな妄想も現実を前にすればすぐに立ち消える。

駄目な自分と時間を共にしてくれて本当にありがとう、そしてごめん。
990恋人は名無しさん:2009/01/10(土) 12:55:55 ID:9DORU4+rO
一日中ゲーム
991恋人は名無しさん:2009/01/10(土) 14:11:16 ID:mIqKmli+O
>>989
ハブられるとかどんだけ要領悪いんだw
もしくは職場環境が悪いのかな。

自分で「バリバリ働く」とか「プライドが高い」とか言ってるけど、
報告・連絡・相談が職場で出来てないんじゃない?
はじめからバリバリは普通無理なんだから、自分が何が出来て何が出来ないのか
何が分からないのかを周囲に伝えないと間違いなく「使えない人間」になるよ。
992恋人は名無しさん:2009/01/10(土) 22:30:08 ID:8GAvsyko0
ああ凄く判るよ。
虐めがひどい状況になると、「報告・連絡・相談」の3原則が出来なくなるんだよな。
アイツには伝えなくていい。
ミスって伝える事を忘れてても、アイツにミスを擦り付ければいいって感じになるんだよな。
多分、相談できない状況になるんじゃないのかな?
前の職場、お局がやたら威張ってて前の人も居辛くなって辞めてるからヤバイなぁと思ってたら、
自分もそのお局が気に入らないみたいで結局追い詰められて辞めざるを得なくなった。
女の団結力って恐いよ。
でも辞めて清々したけど。
993恋人は名無しさん
>>989
頑張れ。
前向きに生きていけばかならず良い事がある。