◆付き合って1年以上4年未満その35◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
愚痴でも相談でも惚気でも、どんどん語ろう!
※荒らしや煽りはスルー推奨、まったり行きましょう。
  荒れ気味の時はsage進行のほうがいいかも

前スレ
◆付き合って1年以上4年未満その34◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1209563472/
2恋人は名無しさん:2008/06/16(月) 18:35:11 ID:cDDkPzvLO
に!に、にー!
3恋人は名無しさん:2008/06/16(月) 18:36:15 ID:7eaxyzoE0
1乙です
4恋人は名無しさん:2008/06/16(月) 18:44:08 ID:wFTWwAEPO
1乙です!

先週で1年9ヶ月だった
付き合ってから毎月記念日に書き込みしてたのに、遂に忘れてしまったw
1年目を迎えるまでは毎月記念日を楽しみにしてて、一人でニヤニヤ
してたのに、あの新鮮さがいつの間にか義務になってたわ…

先月彼氏に結婚を考えれないなら別れも視野に入れてと話したから
近いうちに結論が出るはず…
彼氏から熱烈プロポーズされる事を夢見たはずなのに
遠距離や年齢や温度差に負けたかな…
良い意味で卒業出来ますように
5恋人は名無しさん:2008/06/16(月) 18:55:13 ID:c5xNA3V90
【恋愛】彼氏がいる24〜26歳の独身女性【結婚】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1211642236/
彼氏がいる26〜29歳の独身女性 part6
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1211601374/
【結婚】彼氏がいる30〜34歳の独身女性 part2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1209688262/
【結婚】彼氏がいる36〜40歳の独身女性【恋愛】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205559337/
6恋人は名無しさん:2008/06/16(月) 19:02:20 ID:c5xNA3V90
◆付き合って半年以上〜1年未満 part21◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1207719289/
付き合って4年以上のカップル part13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1198654086/

【アッー!】2人の記念日 part2 【イグッ!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1212136450/
同棲カップル、うまくいってる人達 2年目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1160974714/
結婚総合スレッド 16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1211049515/
【好きだけじゃ】結婚は無理かも【やってけねぇ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1207518176/
妊娠・避妊総合スレッド 30
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1212772781/
【ドライ】湿度差のある付き合い 67【ウェット】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1213168837/
恋人に言われて傷ついた言葉 11グサッ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1212387629/
年の差があるカップル☆女性が年上編☆その51
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1210402646/
彼が風俗に行ってたら 6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1212387873/
セックスレスに悩んでる人集まれ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1210518339/
【DV】恋人による暴力7【キレる】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1211769405/
このヒトとは無理だと悟った瞬間53
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1213112070/
距離をあけるって…PART17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1212729871/
7恋人は名無しさん:2008/06/16(月) 19:28:16 ID:Fj8/QHg1O
つきあって三年と一カ月。思えば一年目からこのスレみてるな。月日が流れるのは早い。

彼氏とは結婚に対して温度差があるからこの先付き合っていけるか心配だけど…
いつかは結婚したいなって思う。このスレ卒業できるかなー
8恋人は名無しさん:2008/06/16(月) 19:41:10 ID:cDDkPzvLO
頑張ろうよ!
9恋人は名無しさん:2008/06/16(月) 19:58:18 ID:NBP0zTc4O
一年七か月。ペアリングをなくしてしまった。
怒らないでくれてはいるけど、最低だ……。
もう本当に酷すぎる…。
10恋人は名無しさん:2008/06/16(月) 22:35:38 ID:MgxeBgGg0
結婚でこのスレ卒業する人と、4年たって卒業する人とどっちが多いんだろう?
11恋人は名無しさん:2008/06/16(月) 23:00:52 ID:v+pKjBYdO
>>10
結婚のが微妙に多いと予想。
12バカ女!集結!:2008/06/16(月) 23:07:01 ID:Kmj8pX3FO
昔は【外人】の事を【外人さん】と言ったものだ。
外人は外人と呼ばれる事に何故反応するのであろうか?
外人は所詮外人に変わりないのに、
そういえば、松本ヒトシ先生と明石家さんま先生はテレビに出てるにも関わらず、
外人の事を外人と言う。素晴らしき両先生だ。
外人をあえて外国人と呼ぶカスの皆様はどんな理由からなんでしょうか。
以下の言葉を使う気持ち悪いバカ女とは関わらない。
そして使用者は死ねや
【外国人】→外人でいい。テレビ放送では仕方ないが日頃の会話では外人でいい。
疎外感を感じるから止めてくれと外人が言ってきてるからテレビではあえて外国人と言ってるが外人は外人。疎外も何も外の人なんで外人なんだよ。バカですかあなた。
【ハグ】→抱きしめる・抱っこと言えハグって恥ずかくて気持ち悪い
【スイーツ】→洋菓子と言え。スイーツはマスコミの言葉。一般人は使うな。ただし、それを扱う店の関係者は仕事中なら使っても良い
【パスタ】→当然スパゲティが正しい。ただし、それを扱う店の関係者は仕事中なら使っても良い
【マイブーム】→私は今これに凝っているなどと言え
【○○でよろしかったでしょうか】→1000円からお預かりしますも同様で使用者は死ね
【私的には〜】→死ね
【たまごかけごはん】→たまごごはんが正しいのにたまごかけごはんが正しいんだと一部の基地外がわめく現象が見受けられる。
しかし、何をほえようがたまごごはんはたまごごはんである。
【ピン】→一人又は個人と言え。業界の者なら使用してもいいが一般人は使うな
【美味い】→女はおいしいといえ         【フェラ】→口で と言え
【キモイ】→気持ち悪いだろが
【やばい】→肯定時に使うな。危ない時に使うもの
【ありえない】→一切使うなボケッ
【微妙】→ありえないと同様に正しい使い方わかってないから一切使うな
【ガッツリ】→女は使うな
13恋人は名無しさん:2008/06/17(火) 00:06:12 ID:5I2KlVvH0
最近いろいろと彼氏の悪い部分ばっかり目立つようになってしまった・・・・
ちょっとした事ですごくイライラする。
短気の彼氏の影響なのか、私も最近怒りっぽくなってきた気がする・・・。
14恋人は名無しさん:2008/06/17(火) 03:49:02 ID:FlWDGjWAO
一緒にいると、お互いのいい所も悪い所も似てくるような気がする。
15恋人は名無しさん:2008/06/17(火) 08:59:24 ID:ViUy2Yz+O
今日で一年。このスレにお世話になります。

某SNSで知り合った彼と初めて会ったのが去年の今日でした。

初対面でいきなり口説いてきた彼にビックリしつつも何故か邪険にできなくて付き合いはじめました。

それから毎日彼からメールの来ない日は無いし、中距離だけど週に1〜2回ペースで会ってます。
記念日やクリスマス、お互いの誕生日も欠かさずお祝いしています。

一年たっても彼は相変わらずで、いつの間にか私も彼に惚れ込んでる。

出会いが出会いだけに、初めは長続きしないかもと不安だったけど、一年続いてます。
彼の事ずっと大切にしたいです。
16恋人は名無しさん:2008/06/17(火) 15:55:53 ID:JAvL5pQ10
彼女が頑張ってサービスしてくれるんだけれど
そんなに引っ張るといたいお(´・ω・`)

そんなにコスコス擦らないで軽くさする程度で良くて
あとフル勃起したときにお稲荷さんを触られるの苦手なので
そのあたりお願いしますね。
17恋人は名無しさん:2008/06/17(火) 21:47:15 ID:y3LzbEwmO
あと3週間でここを卒業なのに今日彼女に別れようと言われた。
絶対彼女は自分から離れないと思ってたからすごく動揺した。
なんとか思い止まってくれて別れないですんだが、これからはもっと大切にしていこうと思った。
18恋人は名無しさん:2008/06/17(火) 21:54:35 ID:XlDBw2PHO
先月で一年を迎えました。
一年たったけどまだまだ大好きすぎ!
来年ぐらいとか、同棲したいな。

これからも大好き!
でもでも依存しすぎるのもよくないよね…
19恋人は名無しさん:2008/06/17(火) 22:01:44 ID:zipgr9+a0
>>17
>自分から離れないと思ってたからすごく動揺した。
まだ一年ちょいだけど、大喧嘩をしたときに同じことを思った。
慢心してはいけないなぁと身に染みた・・・。
20恋人は名無しさん:2008/06/17(火) 22:21:00 ID:9zj+3l3GO
私は気分障害で薬飲んでいるけど、優しく支えてくれる彼氏が大好き
単に甘やかすんじゃなくて、きちんと諭してくれる人です
もうすぐ付き合って2年
いつもありがとう
21恋人は名無しさん:2008/06/17(火) 22:36:37 ID:sc8J1mn40
>>1

前スレの1000さん素敵なカキコありがとう。
みんな幸せ〜
22恋人は名無しさん:2008/06/18(水) 00:50:07 ID:n5WAsBFnO
今日で付き合って1年4ヶ月。一緒にいることが当たり前になったからなのか彼からのH以外の愛情表現が減ってきてさみしい。Hより抱きしめて頭を撫でてほしいよ。でもしてほしいとか受け身ばかりはだめだと思うので、これからも大切にしていきたい。
23恋人は名無しさん:2008/06/18(水) 06:51:21 ID:wahd2NMbO
あと1ヶ月でここ卒業。

熱39度出した。
しんどい。
24恋人は名無しさん:2008/06/18(水) 11:54:18 ID:Q/EhKoMPO
>>23
⊃ポカリ
風邪お大事に
25恋人は名無しさん:2008/06/18(水) 13:51:28 ID:XqfjeHR8O
いま1年1ヵ月目
こっちは大好きだけどあっちがどうだか
でもあれがあのひとだからな

けんかってか一方的にキレたとき謝ってもなにも反応してくれなかったよねー
そういうのされる度、別れたくなるwwwwww
あんま安心してないでねヽ(*`Д´)ノ
まあ結局好きだけどね
26恋人は名無しさん:2008/06/18(水) 14:07:18 ID:Pbf9zaRY0
チラ裏失礼
婚約記念として指輪のお返しに、私から彼には時計をあげることに。
あまりこだわらないかと思ってたら
ふと横見るとネットで比較検討してたりしてる。そういう小さなことがなんか幸せだ。
刻印どうしようとかしょうもないこと考えてるだけで楽しい。

って、気づけば予定まであとちょうど3か月か!
指輪も2か月くらいしたら注文か うわぁぁやべぇ!超嬉しい。
でももらうときはちゃんとプロポーズしてほしい・・・;
27恋人は名無しさん:2008/06/18(水) 20:00:18 ID:lZm7SSrX0
ですぽさん乙です
あと>>26おめ!お幸せに

自分がそんな立場になれたら装飾品つけない彼氏に
オーダーメイドのスーツとかプレゼントしたいなぁ。と妄想
28恋人は名無しさん:2008/06/18(水) 23:03:21 ID:Zp0wVEGu0
>>19
自分で気がつければいいんじゃない?
後はしっかりと行動すること
気がつけない上に、口だけは最低になるから、今後頑張れ
29恋人は名無しさん:2008/06/19(木) 22:48:59 ID:30Ag9lHAO
1年8ヶ月。
喧嘩ばかりで別れ話もでて、失恋板のお世話になったり、将来が見えなくて
不安でいろんなスレに相談したりしていました。
リタイアしようかという考えが常につきまとっていて、悩みすぎて体もこわしました。

だけど、昨日プロポーズされました。涙がとまらなくて、頑張ってきて
よかったって思いました。ここのみんな幸せになりますように!
30恋人は名無しさん:2008/06/19(木) 22:53:29 ID:Z+Et7vjC0
>>29
あと少しで卒業だね
マリッジブルーは男性もあるので二人でよく話し合って乗り越えてください
結婚したらしたでまた新しい生活のスタートですよ
おめでとう
31恋人は名無しさん:2008/06/20(金) 03:08:08 ID:tf6QAWKKO
ようやく1年。
前半の半年は短く感じたのに、後半の半年はやたら長く感じたなぁ。
32恋人は名無しさん:2008/06/20(金) 13:05:11 ID:zwK7hNCq0
1年半経ったよ!とメールしたかったのに入院してて出来ず…
退院して初めての電話で、私も会ったことがある彼氏の友達カップルが別れたことを聞いて軽くブルー
仲良くて付き合いも長くて羨ましいカップルだったから不思議で別れた理由を聞いてみた
そしたら私が入院したのと似たような病気に彼女がかかって、悩んだ彼女が重くなったのが原因でまたブルー
幸い私はアホだから、「大丈夫大丈夫」と動揺する彼氏を逆に慰めるくらいに平気だったけど、やっぱり自分がダメになっちゃう人もいるんだなと思った
そしてそれを彼氏が受け止められなくて別れた、と

楽観的な私と、私の分まで心配してる彼氏でバランスが取れてるんだなぁ
というか、もしかしたら別れることになるかもしれないってことを全く考えてなかった私はおめでたい
…チラ裏に書けば良かったかな
33恋人は名無しさん:2008/06/20(金) 13:20:08 ID:65ZfKNDZ0
今月、1年記念を迎えたけど。
今日でこの板とお別れかもしれない…
同棲する予定だったけど、部屋探しでもめてけんか。
もう、疲れた。
三十路手前での別れは正直イタイ。
どうなるんだろ。
34恋人は名無しさん:2008/06/20(金) 14:51:07 ID:qee47NnZ0
妥協して結婚しても失敗するだけだよ。
バツ1は正直無理。
35恋人は名無しさん:2008/06/20(金) 20:38:08 ID:N88Kj8Hw0
一年ちょいだけど
最近彼氏は男友達といる方が楽しそう。
じゃあ私ってなんのためにいるんだろうとか考えると落ち込んでくる…
楽しい会話ができるわけでもないし馬鹿やれるわけでもないし
美人なわけでもないし…
もう離してあげた方がいいような気がしてきた。
36恋人は名無しさん:2008/06/20(金) 20:53:37 ID:dHHhOCuZ0
>>35
>>35と一緒にいることによって得られるものは男友達から得られるものと同じなの?
中・高校生くらいまでならそうかもしれないけど、ある程度年とってるならちょっと思い込み激しすぎなんじゃ?
37恋人は名無しさん:2008/06/20(金) 21:21:17 ID:M7KCzUEk0
>>33
三十路手前の別れも結構イタイけど、
三十路手前の同棲のほうがもっと痛いと思うよ。

…と来月三十路を迎える私が言ってみる。
38恋人は名無しさん:2008/06/21(土) 00:31:12 ID:zYuOyxUX0
>>37
>三十路手前の同棲のほうがもっと痛いと思うよ。
なんで?
3935:2008/06/21(土) 00:43:18 ID:DmfZfSCl0
>>36
中高生ではないけど最近まで喪女でした('A`)

自分が何の役割を果たせているのかわからなくて。
多分自分に自信がないんですね…
40恋人は名無しさん:2008/06/21(土) 00:43:43 ID:2O2v0COJ0
>>38
同棲ときいて人によって
結婚前提の駄目出し期間と捕らえるか
結婚から逃げるため、気軽に恋愛やってるだけの同棲と捕らえるか違うからじゃない?
>>37氏は後者じゃない?
41恋人は名無しさん:2008/06/21(土) 01:24:51 ID:zYuOyxUX0
>>40
説明ありがd
後者の価値観は初めて知りました
思わぬところで勉強になったな〜
42恋人は名無しさん:2008/06/21(土) 01:41:19 ID:2O2v0COJ0
>>41
世の中には結婚だと重たいから同棲、とか
まあ逃げとか、責任負いたくないからって手段で同棲取る人もいるってこと
みんながみんな価値観違うから説明がないとこんな風にすれ違うので困ったものだけどね
43恋人は名無しさん:2008/06/21(土) 12:21:29 ID:KebphG580
1年+1か月になった。
毎月の記念日みたいなものは少しずつ意識しなくなってきた。

中距離で主に週末しかゆっくりできないんのだが
往復がとても面倒になってきた。
近くにいればこの時間も一緒におれるんやなあなんて考える。

あーー結婚して一緒に住みたい。
44恋人は名無しさん:2008/06/21(土) 22:48:05 ID:JCrHPVYOO
>>35
その気持ちわかるわぁ。
でも、男友達と自分を比べちゃいけないと思うな。
男友達とはまた違う楽しさが>>35にあるんだと思うよ。
それに楽しさだけじゃなくて一緒にいて落ち着くとかもあるだろうし、自信もってこうよ
45恋人は名無しさん:2008/06/21(土) 23:44:57 ID:B3spKNwg0
3年ちょい、もう少しで4回目の夏だー。
今年中に結婚したい
46恋人は名無しさん:2008/06/21(土) 23:49:47 ID:lK2fT3jQO
今日で三年目だぁ。自分でもよくこの人と付き合ってると思うよ…。待っててあげるから早く病気なおせー
47恋人は名無しさん:2008/06/22(日) 00:17:08 ID:BGbdVY0JO
今日からここにお世話になります☆
ありがとう
48恋人は名無しさん:2008/06/22(日) 07:23:50 ID:ljBrPQz20
今日で一年半。まだまだこれから。
49恋人は名無しさん:2008/06/22(日) 14:56:45 ID:ULFFoPU3O
時が過ぎる度に仲が良くなる一方。
初めての彼女でこんなにうまく行くとは、もちろん自分の恋愛が上手いなんて自惚れてるわけじゃない。
伝えたいことの9割以上は伝えてるし愛情表現だってごく自然に出てくる。
倦怠期、破局の危機なんてこれまで一回もない、外的な理由でヤバかったことはあるけど気持は高まっているからすぐに持ち直した。
おおらかで優しくて一緒にゲームしてくれて、そんな関係を友達から羨ましがられたと誇らしそうに語る彼女。
自分の運に感謝しまくってる、でも正直最初から完璧すぎて失うのがめちゃくちゃ怖いです・・・
恋愛経験は大事かもしれない、重いかもしれないけど経験なんて要らないからずっと一緒にいたい、願わくばこれが最初で最後の恋愛にしたい。
50恋人は名無しさん:2008/06/22(日) 15:03:27 ID:0bSvhO2NO
激安のアダルト通販です。ぜひ,お立ち寄りください。
http://csasp.jp/adultshopadultshop/
51恋人は名無しさん:2008/06/22(日) 15:46:12 ID:j4YT4aSuO
結婚決まった人おめでとう!

羨ましいなぁ……orz
付き合って1年1ヶ月。
1年までは彼氏と喧嘩ばっか。
最近は無いけど、結婚の話は全然出なくなった。
多分、そういう相手じゃないんだと思う。お互いに。
52恋人は名無しさん:2008/06/22(日) 16:00:42 ID:eJEc1M+e0
はぁ・・・
とにかく「価値観を押し付けられる」ことに物凄く過敏で嫌がる彼。
友達に相談しても「それは彼おかしいよ、怒って当然」ってことで怒ったら
いきなり怒るとか自分の考え押しつけるのは嫌だ、
上から抑え付けるな、これじゃこの先やっていけない、と言われ、逆に私が謝ることに。
とうとう、気持ち冷めてきたとまで言われた。
どんなに酷いことされてもまずは下手に出なきゃいけないらしい。
そんなこと言われたらますます不安になって悪循環だよ・・・
こっちだって身が持たない。っていうか彼ユルすぎなんだよ、、
そしてユルい周りと比べないでくれ、、「大人になって」ってだらしないのと大人なのは違うだろ・・・
私はできるだけ、男女関係においてはきちんとした人間でありたいんだ。

修復頑張るけど疲れる、、疲れた疲れた不安だよもう・・・・
スレ汚しごめん。
53恋人は名無しさん:2008/06/22(日) 16:31:00 ID:xXarqJhvO
こないだで1年8ヶ月。色々あって、この1ヶ月はデートも電話もご無沙汰だった。
中距離恋愛だしお互い忙しいしで6月は逢わないつもりでいた。でもやっぱり
1ヶ月も顔を見ないのはまずいと思い、彼に「私の仕事後2時間位なら逢えるよ」と
打診してみたら、結構乗り気で来てくれた。しかも時計のプレゼント付き。
どういう風の吹き回しかと思ったら、「その気になれは毎月口実はあるからね!」。
確かに記念日は毎月あるけど…。
54恋人は名無しさん:2008/06/22(日) 20:23:48 ID:qg7Zsm4YO
明日で2年。
あっという間(笑)
お互い22であたしはフリーター、彼は来年から院生。
付き合いは長くなりそうだけど飽きないし、好きでいるに決まってる。
来週は大阪旅行に行く。
今、酔って寝てるけどかわいいと思えるようになった。
起きたら昼間買ったケーキ一緒に食べようねー!
55恋人は名無しさん:2008/06/22(日) 20:45:09 ID:VM0hG8kQO
49さん、幸せな方ですね。ずっとずっと、その気持ちを大切にしてくださいね(#´д`#)
56恋人は名無しさん:2008/06/23(月) 08:01:20 ID:5peFXKjaO
お付き合い3年目。
喧嘩しつつも、絆は深いし、お互いとても大切な人。

彼がアメリカに拠点を移すことになりそう…。

ついてこいと言われたらついて行きたい気持ちもあるけれど、現実的に考えると何十年も海外で生活する自信は全くないし、怖い。

私がいることでまだ踏ん切りもつかないみたいだけれど、夢は叶えて欲しい…。
だから踏ん切りをつけるためにも、私から別れを切り出したらいいのかな…とも思ってきた。

でも、できることならずっと一緒にいたい。
正直、どうしたらいいのかわからない。

携帯から長文すみません。
57恋人は名無しさん:2008/06/23(月) 08:36:32 ID:rcCa/l5B0
>>56 最近の若い人は保守的で、非常にもったいないことをしている。
もっと冒険しても、なんとかなるもんだよ。と、知人の受け売り。

夢を叶えて欲しい、ずっと一緒にいたい。
何十年も海外で生活っていうのも、外的反対は特に無いのでしょ?
ついていけばいいじゃない。大切なパートナーと一緒なら何があっても大丈夫だよ。
58恋人は名無しさん:2008/06/23(月) 10:14:18 ID:tgftzDkV0
>>49
うちとすごく似てる…
私の彼氏が書いてくれたんだったらうれしいんだけどw
59恋人は名無しさん:2008/06/23(月) 12:40:30 ID:5peFXKjaO
>>57
レスありがとう。
勇気が湧いてきた。

外的な反対は今のところないんだけれど、自分が長女なこともあって、どうしても親のことを考えてしまう…。

もともと慎重で考え過ぎてしまう性格なもんで、この件も色々と考えてしまってね。

でも、たまには飛び込んでみるのもいいかなと思ったよ。
60恋人は名無しさん:2008/06/23(月) 15:53:06 ID:Os3USQc3O
>>55>>58、ありがとう!これを逃したら後がないと実感しているので、浮気とか一時的な感情に流されないようにします!
ここまでぴったりな女性とは二度と出会えないかも。
61恋人は名無しさん:2008/06/23(月) 17:44:22 ID:A6JHkunxO
付き合って1年1ヶ月


先日、彼氏の車に携帯忘れて今日私の最寄り駅まで届けてくれた。
でも彼氏がすぐ行かなければならない用事がって10秒くらいしか会えなかった。

最後に「頑張ってな!ありがとう」と伝えるとまるで付き合いたての時のように笑って走って行った。


メールしたら「なんか寂しかった」って来て嬉しかった。


明日は今日の分いーっぱいイチャイチャするぞ!!!!!!!
大好き
62恋人は名無しさん:2008/06/23(月) 22:31:45 ID:XXD2GkXTO
1年10ヶ月
最近彼氏の体の求め方に勢いがない気がする;_;
前はもっとギラギラしてたのに不安や…
でもそれ以外ではすごく愛を感じるし初めて実家に連れてってくれた。思い過ごしであってほしい;_;
同じ悩みの人いたら挙手お願いします。
63恋人は名無しさん:2008/06/23(月) 22:51:44 ID:BSm3sS4w0
今月の29日で2年。
今日彼に「あともうちょっとやね^^」って言ったら
「うん♪あとちょっとで給料日や♪」ってご機嫌で言われた。
なんかなぁ…;;
64恋人は名無しさん:2008/06/23(月) 22:53:25 ID:pgNBV0FpO
>>62
私は1年半。うちも彼氏がそんながっついてこなくなってきてた。
けどいつもと違う場所とか人に見られちゃいそうな場所で昨日したら、大興奮してくれて凄かった!やっぱ変化も必要ですね。
65恋人は名無しさん:2008/06/23(月) 23:28:56 ID:XXD2GkXTO
>>64 レスdです!
DA・I・TA・N!!
それくらいの変化をつけないとやっぱり飽きたりおざなりになってしまいますよね…
66恋人は名無しさん:2008/06/23(月) 23:37:23 ID:/eqlojV7O
付き合って2年半。
すごく仲良しでほぼ毎日逢ってるし、喧嘩も滅多にしないけど、前に比べてキスの頻度がかなり減った…

前はバイバイする時はもちろん、部屋でゴロゴロしててもよくくっついてきて向こうからキスしてきたのに、最近私からばっかりしてる。
Hもあんまりせまってこないし。(月に数回位)

2年半もたつとこんなもんなのかな?
飽きられてるのかな、と不安です……
67恋人は名無しさん:2008/06/23(月) 23:59:34 ID:C90B/+HkO
>>66
旅行とかいくとなんか新鮮な気分になりますよ

付き合って三年八か月!
昨日こっそり婚約指輪買ってきた。(サイズ直し中)遠恋で月一、二回しか会えないから再来週ぐらい勝負いきます!ここを卒業できるか…
68恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 00:10:15 ID:g2lUZU9zO
おぅ!頑張れ!!
69恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 02:22:53 ID:FLXDz61C0
>>67 いいな!うまくいきますように!!!
70恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 03:03:40 ID:Ej+USuX0O
今月で丸一年過ぎたね。



付き合いだした頃は続いていられる自信なんてなかったけど、今は少しだけ先を考えることが出来るようになりました。


本当にきゅん以外誰もいらないから、ずっと側に居てね。


それで、ここに書き込みしてる人達みたいに幸せになろうね。

71恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 10:28:47 ID:9q+L2DSA0
>>62

1年半で彼氏の勢いがなくなりましたー
私はかなりネガティブ思考なのですぐに浮気とか飽きたかもとか考えちゃいます。
過去にそれで大失敗したので、そのときの教訓で
「エッチが少ないときは彼が疲れてるとき→私がしてあげられることはないか?」
ということを(ネガティブ思考が働かないように)常に考えるようにしてます。
実際彼の仕事が忙しいみたいなので、できるときにご飯作ったりマッサージしたり
してます・・・
>>62は実家に連れてってくれたというのは、むしろ進展しているのでは??

>>63
わろた
72恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 13:36:11 ID:XsPSAoNJO
一年ちょっと。
うちはもうすでにHがない。彼いわく歳だから…
まぁ遠距離であまり会えないし会う度Hはいやだけど淋しい。
だが超ウルトラ級ドライ彼で初めはお別れのチュウ(ホテルやうちを出る前)は催促しないとしてくれなかったのに、
今は彼からしてくれる。
そしてまだまだドライだけど前より少し笑顔が砕けてきた。
嬉しすぎる。
周りは付き合ってるとは到底言えない付き合いと言うが私は満足。

これからも一緒にいてね。
73恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 16:25:53 ID:U0KFSVX20
エッチのときにお互いが燃えるようにしないと駄目だね
付き合い長くなるとデートのお化粧なくなったり、エッチもマンネリしがち
服装変えてみたりホテル変えてみたり
自分がイったらおしまいとか、全然動かないとかしてないかなー?
74恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 16:58:22 ID:i2TUPmNL0
>>73よく考えてるなー
75恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 17:15:13 ID:U0KFSVX20
>>74
エッチが少なくなったって知り合いに話を聞くと大体その辺りが原因か
仕事等で忙しくて体力がなくて…がほとんど
時間・体力がないのはまた別の工夫だけど
その他のところは改善できるものばかりだから

男に多いのはムラムラっとしてエッチして自分だけ出しておしまいのパターン
フェラしてくれ、とは言うけどクンニしてくれないとかね
女に多いのは化粧や服装手を抜いて男側がゲンナリ
寝てお股開いてるだけで動かない、または彼氏ばっかり動くいわゆるマグロ状態

こういうのって改善できるもんね
エッチ少なくなったのはなぜかなーって考えてみるといいと思うんだよね
76恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 18:31:31 ID:V80hlY8VO
今日で1年4ヶ月


出会ってからはもうすぐ2年


早く結婚できるようにお互い頑張ろうね
7762:2008/06/24(火) 19:09:16 ID:ahVybDn9O
>>71 私も心配事を悪い方に考えるくせがあるので、ヒ〜ってなってます…
疲れてるというか他のことに気をつかってるとは思うので…見かけによらずデリケートなのかもしれないですね。
1年目でもそういう方が自分以外にもいて安心しました!
7862:2008/06/24(火) 19:35:52 ID:ahVybDn9O
>>73 たしかに体位の順番が大体決まってるんですよね…行為自体のマンネリは否めないかもです!
今でも服は2日考えて化粧は1時間半はかけてて、マグロではないと思います(´`)下になるので控えますが…
彼氏一人暮らしでお金勿体なくて…たまにはホテル行きたい…
王道のイヤラしい下着買った方がいいですね!
79恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 20:15:22 ID:samApYWVO
いやらしい下着を仕込んでいても、さぁHしよう!ってところにまで辿り着かなければ出番が無いようなw
Hな下着宣言は第一歩ですか?
80恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 20:35:51 ID:9q+L2DSA0
>>77
何かがんばりやさんな人だ。
私も来月くらいに濃厚なエッチができるよう今からがんばります〜
がっついてくるようないい女になるぞ〜
81恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 21:37:04 ID:KAyyvxuzO
>>77
男性って結構デリケート。
ちょっとでいいからそのデリケートさを私にも向けて、と思うくらいにねw
うちの彼なんか、半年過ぎた頃にはもう落ち着いてたよ。多分、処女だった私が
自分のものになったから、これからはがっつく必要もないと思ったんだろうな。

服装に関してはひどい話が1つ。
私も先月いつも以上に綺麗な恰好でピシッと決めてみたのね。
そしたら待ち合わせ後に彼が開口一番、「どっか行ってたの? 綺麗な恰好してる」。
デートの為だと言ったら、途端に恨めしそうな顔になり「スニーカー履いてない!
歩けないじゃん」。確かに私を連れ回すのが好きな彼だけど、正直「逢って
いきなりそれかい(゚д゚#)」と思ったのは事実。現在安定期の1年8ヶ月です。
82恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 22:16:35 ID:ahVybDn9O
>>79 あっ!そうですよね…今日の下着は〜とあからさまには言えないですよね…パンチラを狙いつつ恥じらいも見せてみようかな?

>>80そんなことないですよ!!大好きっていうのももちろんあるんですが、忙しくてあまり会えないので…
濃厚な契りが交わせるように祈ってます!お互いがんばりましょう!
83恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 22:26:36 ID:SCm6w6xyO
高頻度でやってたら濡れなくなった。
入れるのにギリギリ?程度で入れて、摩擦してる間にはベタベタに。
彼氏の乳揉みも手マンも同じ刺激ばっかで……。
気持ちは良いけど、濡れない……orz


彼氏も最近気づいてて、雰囲気もちょっと微妙。
84恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 22:28:29 ID:SCm6w6xyO
>>83
他スレでもぼやいてたんだった……orz
ごめんなさい、吊ってきます
85恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 22:34:27 ID:ahVybDn9O
>>81 彼氏さん何歳ですか?半年っていうのもあるんですね!安心しました。
それは、期待とだいぶ違う反応でしたね…でも、彼氏さんもいつもと違う雰囲気にさりげなく興奮してたでしょうね。
私もがんばっても大概鼻で笑われます。
8679:2008/06/25(水) 03:07:34 ID:V8sJ08ZDO
>>82
自分としては大冒険な下着を買ってきましたw
お互い頑張りましょうね〜幸あれ。
87恋人は名無しさん:2008/06/25(水) 03:18:09 ID:DfamjMEE0
>>86
毛の処理忘れずにね…
88恋人は名無しさん:2008/06/25(水) 03:33:09 ID:TMzaVDGFO
付き合って二年ちょい
今だに会うたびお互い求めあってる
体の相性がいいと求めちゃうね
89恋人は名無しさん:2008/06/25(水) 17:00:26 ID:VOIuBe5dO
付き合って二年八ヶ月、昨日訳あって彼の車を修理に出すか、廃車にするかの選択を迫られる事が起きた。

彼は来年車を買い替えると言っていたけどこんなに早く決断を迫られるとは‥
付き合ってすぐ買い替えた車で思い出いっぱいだったから昨日は二人で大泣きしてしまったよ。

今日もショックで授業に集中できなかった‥
90恋人は名無しさん:2008/06/25(水) 22:27:02 ID:R//ywup+O
ずっとROM専だったけど、卒業する時は絶対に書き込もうと思っていて、ついに4年を迎えました。
今まで色々あったりもしたけど、こうやって一緒にいられて本当に嬉しいです。
これからも、ずっと仲良く過ごしていけたらいいなと思います。
ここには似たような気持ちや悩みがあって、本当にお世話になりました。
では、次のスレに移動します。
91恋人は名無しさん:2008/06/25(水) 23:55:46 ID:De+uleKy0
>>90
おめでとう!
92恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 02:23:19 ID:EslW9/SvO
付き合って2年2ヵ月。
何年か前はこのスレ見て羨ましく思ってたのに・・・自分がここに仲間入りできる日が来るとは・・・w

>>90
おめでとう!私もここ卒業して、次スレ進めるように頑張ろ。次スレで会えるといいね。
93恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 02:30:12 ID:ihl6GbjMO
今日で一年
彼は十六年前からお世話になってる相手
兄貴の親友で八つ上。
小さい頃から兄貴よりおにいちゃんしてくれてた
わたしが先に一人の男性としてみるようになり、しばらく片思い。
成人してから彼もまた一人の女性としてわたしを見てくれるようになった

一年前あなたに告白されてから人生が変わりました

本当に幸せです
一年記念に二人の口座をつくる約束をした
お金貯めて同棲して、この運命の出会いに結果を出したいです
長文スマソ
94恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 02:50:06 ID:+h/ktdECO
>>90 おめでとう!!祝いageだ!
95恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 07:23:03 ID:03pDRV+Q0
>>92
次スレで会えないほうがよいのでは・・・(´ー`)
1年8ヶ月あるし、違う板での再会のがめでたいかも?

>>90
おめでとう!!!
96恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 07:53:18 ID:EKdy8/+vO
>>90おめ
付き合って、別れて、付き合って、別れて、今また付き合ってます。
トータルにしたら9月で4年になるや。
何かあっという間だったよ。
もうちょっとだし、喧嘩しないで頑張らないとね。
97恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 08:57:44 ID:eL5yRpgMO
>>90
おめ〜!

私も明日で4年目を迎える
4年前はまさかこんなに続くと思ってなかったなぁ。
今すごく幸せ。
みなさんにも幸あれ!
98恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 09:05:59 ID:FrxfRvx+0
>>97
「五年目突入」おめw
99恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 16:52:04 ID:+1L0Yqfs0
みんな幸せそうな所でなんだかアレですが

最近ちょっとした不満が溜まって毎日イライラしてた。
会ってる時は平気なのに、会わない時間はイライラが止まらなくて
ここ1、2ヶ月で2回ほど爆発してしまった…
彼が忙しくて会える頻度が一気に減って、しかも自分はかなりのヤキモチやき+寂しがり
といっても、会えないのは仕方無いし我慢出来る。
けど、他の不満な部分に会えない寂しさがプラスされてストレスがハンパ無い
今もそれでギクシャクしてしまってるよ……あああああ
彼の事大好きでたまらないし、大切にしてくれてるし、会ってる時はバカップル並なのに
最近はいつもなら気にならない事にまでイラッとくるようになった。
これって倦怠期っていうの?……ちょっと違うか。
100恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 18:12:37 ID:eHkB9ZXb0
どっちかというと、依存してたものがなくなりかかったときの禁断症状に見える。
表現が気に障ったらごめん。

私もなることがある。
101恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 18:34:22 ID:8ITPWCo40
>>99
甘え すぎ
じゃないの?
彼の不満点も考えてみたらどうかな
甘えは時にとても必要だけど、時には我慢や思いやりも大切だよ
102恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 18:51:36 ID:+1L0Yqfs0
>>100
やっぱ依存してるんでしょうか…
自分を客観的に見たら本当に重い女だorz

>>101
確かに、元々の性格もあって甘える事が多いです。
ワガママとか、そういうのでは無いんですが
彼に対する不満はひとつひとつ見れば大した事ないんですが
少しずつ少しずつ積もってきた感じです。
嫌だなと思っても彼に言わず我慢してしまう事が多くて
結果溜まると一気に出すという最悪なパターン……
103恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 19:12:46 ID:8ITPWCo40
>>102
常日頃から話し合いですよ
たまったもの相手が受け止め切れないと思ったら向こうから別れを切り出されますよ?
104恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 20:21:32 ID:+1L0Yqfs0
>>103
そうですね…
いつも嫌な事があっても「きっとこうなんだ」と理由をつけて
無理やり自分を納得させる事があるんですが
結局不満が溜まるだけだし、ちゃんと言わないとダメですね。
105恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 21:24:20 ID:wViAd5qTO
付き合って2年以上…会う時のガソ代払ってる…私の友達…てか聞く人は皆デートのガソ代払ってない。

払わないのが普通なのでしょうか?


金銭的にキツイのですが…。
106恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 21:33:46 ID:Wuect08PO
普通とか言う以前に、「『自分が』きつい」と思っていることを
相手に相談出来ない時点でダメだわなぁ┐(´∀`)┌=3
107恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 21:46:30 ID:5M0ttXJA0
彼氏は金曜の終電でやってきて私の部屋に泊まり
翌日お昼前に起きて何も食べずに帰っていくというパターンなんですね。
朝ご飯食べない→寝起きに食べない習慣だからしかたがない
お出かけしない→インドアで行きたいとこがない。行きたいとこがあるなら事前に教えて。
天気いいしぶらぶらしたいなー→俺は今ごろごろしたいなー

もっと強く言われたら動くよって言われてて、確かに強く言えば出かけるんだけど
何気なくぶらぶらしたいだけだから、疲れてるの圧してまで出かけたいっていえないし…。
社会人になったら土日休みになるから休日もっと一緒にいられるかなって思ってたら
先輩に誘われて毎週フットサルにいってるし…。
出かけなくてもいい、もうちょっと起きてる時間を共有したいよ。

結婚の前提が出てるなら、落ち着いてていいかなって思えるんだけど
そんな話も出ないし「私セフレじゃなかろうか」って定期的に考えてしまう。
もう無理かなあ…。
108恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 22:00:25 ID:wViAd5qTO
>>106

一回、ガソ代高いって言ったんです。

そしたら、『多少高いのは、送り迎えしてるのを労いの気持ちと思ってたけど、違ったんだ。大事に思ってるって嘘だったんだ』って言われました。
109恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 22:05:38 ID:IGq4kOJbO
>>99
あなたは私ですね

いつか彼氏の不満が爆発しないか不安
彼氏に頼りすぎない&甘えすぎないようにしないと!
110恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 22:10:20 ID:8ITPWCo40
>>105
遠距離かどうなのかすら書いてないし、お互いの年齢も仕事の有無もないし
それだけで何をどう判断しろって?
貴方の友達はどういう用途で彼氏の車に乗ってるの?
月1デートで買い物くらいならいいかもしれないけど、遠距離ドライブとかかなりお金かかるよ?

車は持ってるだけで年十数万かかる
>105が彼氏の車にかなり乗るなら負担しても別に可笑しくない
111恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 22:31:02 ID:s6Gjshwe0
今日でちょうど1年。こんな病気持ってるけど、願わくば少しでも長く一緒にいたいな。
112恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 22:43:51 ID:wViAd5qTO
>>110

説明不足ですみません。

私は中間距離です。私は25のフリーターで、彼は28のサラリーマンです。

友達は遠距離、近場様々です。遠距離の友達は月2回くらいのデートですが、ドライブに行ったり、遠くへ旅行に行ってもガソ代は払ってないです。近場恋愛の友達は毎週会っていて、旅行も結構行ってますが、払ってません。

私は会うのはだいたい毎週で空いた時間に会ってます。デートと言っても、あまりドライブはせず、彼の家に行くのが基本です。

私は車を持ってなく、彼が送り迎えする形になってます。
113恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 22:49:29 ID:+1L0Yqfs0
>>109
同じ悩みを持つ人がいるとなんか安心します
溜め込むのは良くないですね
お互い頑張りましょう!
114恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 23:00:55 ID:34omKhhh0
つまり、遠距離恋愛の友達も近距離の友達も払ってないのに
何で私だけ払わなくちゃいけないの?ってことか
115恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 23:12:44 ID:wTawrWabO
燃料費だけ比べても仕方なかろう。
燃料費は出さないが高速代は払うとか、ご飯や飲み物は彼女持ちとか場合によりそうだ。
ドライブはデート代がキツイから電車か歩きにしよう!とか話し合うべき。
116恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 23:13:38 ID:nSguXSTJ0
>>112
彼がデートのときに(ガソリン代除く)どのくらい出しているのか、また毎回のガソリン代がいくらくらいなのか
その結果あなたと彼氏の出している金額の比較などが出来たほうが評価しやすいです。

もし彼氏1万、あなた3000とかだったらふざけるなと思うし、
彼氏と割り勘、あなたガソリンだったら同上の余地ありだし
117恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 23:20:40 ID:wViAd5qTO
>>114

そうです。家族も「男がお金を取るなんてかいしょない」や「それじゃヒモみたいだ」とか「恋愛と結婚は違うよ」と言うんです。


>>115

友達は「ガソ代は払わないけど、食費、ホテル代は割り勘だよ」と聞きました。私は、ガソ代以外のデートにかかるお金も全て割り勘なんです。
118恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 23:24:53 ID:wViAd5qTO
>>116

デート代は全て割り勘です。ガソ代は私が彼に一回2000円渡す形です。送り迎えの時間は片道約1時間くらいかかる距離に住んでいます。
119恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 23:26:05 ID:Wgh+DuWB0
>>117
彼の車に乗せて「もらってる」って意識はないわけ?
迎えに来てもらって、乗せてもらって、どこかに連れてってもらって「当然」だと思ってんの?
当然だと思ってるから払いたくないんだよね?

車持ってないからわからないってのは言い訳にはならないし
ガソリン代ってただでさえ高いのに、最近値段高騰してんの知らないわけないよね?

ヒモは女が全額出してる状態だよバカ。家族丸ごと頭悪いんだね。
120恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 23:33:30 ID:wViAd5qTO
>>119

そうかもしれません。

でも、こちらも所得そんなにあるワケじゃないです。ボーナスだって出てません。


確かに乗せてもらってます。それはわかります。だけど、全てガソ代私持ちが、ちょっとなんです。
121恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 23:39:03 ID:nSguXSTJ0
>>119
まぁ車の維持費って年間20〜30万かかるからそれもあわせるとガソリン代くらい出してもいいんじゃないかとも思う。
ただ、>>118のためだけに車を買ってるわけでもないからなぁ、とも思う。
一時間くらいを平均60km/hではしったら往復で大体120km走る。
デートでの移動もあるだろうからまぁ150kmくらいと仮定。
2000円でレギュラーガソリン170円/lだったらだいたいガソリン11リットル、
燃費を10〜15km/lとしたら110〜165km走れる計算。
金額としては妥当なトコだろうね。

ボーナスでないのはフリーターだからでしょう?
やむをえない理由がない限り、そこはあなたの責任だと思うんですが・・・
122恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 23:43:05 ID:34omKhhh0
そこまでガソリン代払いたくないなら
その旨伝えて毎週電車かなんかで行くしかないな
123恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 23:45:43 ID:8ITPWCo40
これが社会人と学生とか、年の差が結構あって相手に余裕があるとかなら…凄く同情できるけど
124恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 23:51:28 ID:wViAd5qTO
>>121

そうですね…。

フリーターなのは訳ありです。体が弱くて、長時間働けないんです。毎月病院代もありますし、過去に入退院もありました。

だから、所得はかなり低いです。


彼との交際費は、かなりの割合を占めているので、友達ともなかなか遊べないくらい金銭的にキツイんです…。

でも、こうやって皆さんの意見を聞きましたら、普通なのかもしれませんね…。

ご相談のって頂いてありがとうございました。
125恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 23:54:39 ID:+1L0Yqfs0
>>120
病院代など、月にどれくらいかかるか彼に伝えて
金銭的にどうしても辛い事を教えてみては?
キツイ時は半額にしてもらうとか
126恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 23:54:43 ID:nSguXSTJ0
>>124
特別普通ではないけど、取り立てて異常ではないって感じる。
どうしても気に入らないのならガソリン代も割り勘にすればいいんじゃないかい?
ケンカ腰にならないように現状あわせて説明してもいいと思う。


ココに書く人って、大して話し合いもせずに文句だけ言ってる印象があるんだよねぇ・・・
127恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 23:57:34 ID:wViAd5qTO
>>122

私の住んでいる所は田舎なので、彼の家まで、乗り継ぎを数回しなくては行けないんです。時間も何時間に一本なので、かなり難しいかも…。はっきり言ってしまえば、ガソ代の方が安いので…。

ただのわがままですよね…。すみません。




>>123

同情はいいですよ、気になさらないで下さい。お互い社会人ですし…、私のわがままですね…。


ご相談ありがとうございました。
128恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 00:04:11 ID:8MWTl6hLO
>>125

病院代は前に言ったのです。ガソ代が高くてキツイ事も…でも、「俺の大変さを考えくれてないんだね」って言われたんです。




>>126

そうですね、喧嘩腰にならないよう、ガソ代割り勘にならないか聞いてみます。




本当に皆さん話を聞いて頂いてありがとうございました。
129恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 00:05:43 ID:8MWTl6hLO
すみません…間違えてあげてしまいました…。

本当にドジですみません。
130恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 00:07:36 ID:tDUh9IoT0
>>128
そしたら病気の分もあるからお願いって言えば良いのでは
というか特別な事情を後から出すのはイメージ悪いよ
131恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 00:12:22 ID:8MWTl6hLO
>>130

彼には体が弱くて、病院に行ってるのは、伝えてます。

相談する時に、体が通院している事を説明不足だったのは、申し訳ないです。
132恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 00:22:26 ID:tDUh9IoT0
>>131
同棲とかさ、なにか手段も考えてみたらどうかな、お互い結婚も考えるならさ
払えないものは仕方ないから辛いというのは認めさせていかないと
ただ、車の運転は持ってない人がイメージするよりもずっと大変なことは頭の片隅にね
133恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 00:32:46 ID:8MWTl6hLO
>>132
そうですね、同棲の方も考えてみます。結婚したいとは思ってますので。

彼にも同棲の方向もどうか伝えて、車を持つ大変さも考えながら、これから先の事を相談してみます。

今の私の金銭状態も話し合ってみますね。


ありがとうございました。
134sage:2008/06/27(金) 00:37:22 ID:5KOFt97I0
一年四ヶ月。
彼氏のことは好きだけど、正直疲れた…。
私は実家、彼一人暮らしで電車で一時間と少しの距離。
ほとんどが彼の家で会う。つまり私が行く。
会いたいと言ってくれ、私も会いたいし…と通い続けた
けど、行ったら家事やらマッサージやらさせられ
エッチも最近はフェラばかりが増えそれで終わり。
私も仕事をしているから疲れている、フェラも好きじゃない、
でも会いたいから頑張って来てると何度か伝えたけど
その時だけありがとう、休みの日にどこか
遊びに行こう…といいながらまた家事させる。
遊びに、と言って連れ出すのは彼の買い物ついでの
(生活用品とかパソコン関係)外出。
これも以前からお金かけてほしいわけじゃないから、
映画見るだけでも、近所のカラオケだけでも
いいんだから「お買い物」ついでのデートはいやと
何度も言った。でもやはりその時だけ「じゃあ
今度は行こう」…この繰り返し。
この前私が仕事のストレスで疲れてて、
気分転換したい、ちょっとでいいからどこか
遊びに行きたいと行ってもなかなか外に
出ようとしない。じゃあ私一人で
遊んでくると言ったら引き止めて「じゃあ、ホテル行こうか」
…彼の家は声が出せないし、たまには行きたいねと
前に言ったけど。でも、行く時はちゃんとデートして
からね、とも何度も言った。

好き。でも、なんか疲れた。
今日、約束してた彼宅への泊まりを初めてキャンセルした。

135恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 00:48:19 ID:9ETCS2CYO
やめとけそんな奴。
136恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 01:01:14 ID:o05y+VHi0
>>131充分言われてるから、責めるよーなことは言わないけど、
周りと比べるとやっぱり、みじめになるときってありますよね
でも社会人って言ってもお金についてはほんと人それぞれだから、
やっぱりお互いにとって最善な方法を探るしかないんだよね
大事なのはどちらもお金なくなったら何もできないということですね
在宅ワークとかがんばって探してみて、
「は?割り勘とかいいしw奢るよお前お金ないじゃん」くらい言えるようになるといいですね。
137恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 01:35:29 ID:1c4IfZTvO
>>134
うちも電車で2時間、彼が一人暮らし、私が実家住まいだけどトラブルはないよ。
色々あって逢えるのが日曜夕方だけだから、向こうに行った時はご飯だけ食べて
おしまいとか。というか、何で来させないかな。
中距離恋愛でも色々選択肢はあるのよ? 相手に来て貰う、中間地点で逢う…。
最低限でも貴女のことを愛していたら、貴女を来させてばかりは有り得ない。
気付きなさい。貴女は悲劇のヒロインではなく、ただの「都合の良い女」です。
138恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 01:36:09 ID:zJgQovMEO
134さん 私も我慢しすぎだと思います。といぅかそれは恋愛じゃない気がする。本当に好きと思ってくれているなら大事にしてくれるはず。冷たいかもしれませんが都合よく使われてませんか?
139恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 03:56:46 ID:sK6cpNItO
家事は適当にしたら?他人のものだから、洗濯物に漂白剤入れたって、掃除機は隅々かけなくたって、茶碗に米粒付いたままだって知らねー。怒りをきちんと伝えないから調子に乗るんだよ、バカ男は。
140134:2008/06/27(金) 08:41:37 ID:r1yP8zZQ0
>>134です。レスありがとうございました。
>>137さん、そうですよね…中間地点で会おうとは今まで
言ってくれたことは一回もありません。実際に来なくても、
中間地点で会おうとか私の方に行くとか言ってくれたら
私はそれで良かったのですが…。

>>138さん、>>139さん付き合い当初はもっと私から色々してました。
今までガマンしてたけど私もしんどいから、と話をして
最近は家事を手を抜いたりもっとこうして欲しいと話もしました。
私は仕事の後に会いに行って、疲れてても一時間でも顔が見れて話が
出来たらそれでいいと思って行くのですが、彼は
しんどいなら来なくていい、と。
先日もその件をメールで伝えたら「疲れてる時はもう来なくていい」
とのことでした。疲れてて彼の家で家事ができないなら
来なくていいってことですよね。

気持ちの整理がついたらもう一度だけ話し合いをして、
結果次第では別れようと思います。
ありがとうございました。
141恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 08:52:46 ID:PzTASOei0
付き合って合計で3年くらい(1回別れて元さや)
同棲して1年。毎日だらだらだらだらしててムカついたから、
家出して実家に帰ってきた。
今日で5日目。
戻ってもいいかなーと思うけど、戻るタイミングがない(´・ω・`)
どうしよう・・・
142:2008/06/27(金) 09:18:31 ID:OnxuIKNsO
付き合って2年、同棲1年半なんかケンカして泣いも、もう放置されるようになったんだけど、やっぱり別れたほうがいいかな?
143恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 09:41:29 ID:ZcDZH4Q9O
相談の流れを豚切りスマソ。
今日で二年三ヶ月!
四月から遠距離だし、自分はニートだし、ろくでもない自分で悪いなと思う。
だんだん淋しさにも慣れてきてお互いのペースも合うようになってきた。やっぱり性格もあうんだろな。大好きだ。
八月からはちょっと近くなるし、働くんで、忙しくない時をねらって今年中に会えるといいな!
144137:2008/06/27(金) 13:43:25 ID:1c4IfZTvO
>>140
ためしに今の状況を、貴女のお母様に話してごらん。
多分即答で「やめなさい、そんな男!」って言われるから。なんだかんだで
お母さんって、女性としての先輩だからね…。

私ですら、彼の元に逢いに行ってると言ったら母親&大学のクラスメートから
驚愕&「そこは男が来なあかんやろ!」コンボ喰らったよ。
貴女、家事能力はあるみたいだし、もっと良い男を探せばいいと思う。

>>141-142
まとめて別れなさい
145134:2008/06/27(金) 13:58:26 ID:qaO7v4ku0
>>144さん、ありがとうございます。
母は彼氏と出会う一年前に亡くなりました。
友人にも話はしましたが男嫌いで彼氏無しの人なので
「よくわからないけど、しんどいならやめたら?」と
言われました。

それぞれに価値観があるからどちらが悪いと言うのではなく、
お互いにこうしてほしい、こうしてあげたいという
価値観があわないなら仕方ないという方向で
冷静に話し合いをしたいと思います。
146恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 18:07:47 ID:tDUh9IoT0
>>144
泣けば済むと勘違いしてるから放置なんじゃないの?
泣くからどう、というのは根本的に間違ってる
147恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 18:58:19 ID:vKAzk5Fd0
ぶったきりですみません。
いつもROM専でしたが書きます。
明日で三年でした。
今日話し合って別れました。
いずれは結婚しようと一時は思った相手。
ありがとう。感謝しきれない。

このトピの皆様に幸あれ!
148恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 19:35:53 ID:gwJdAgGzO
>>147
おつ!
また帰ってこいよ!

あなたに良い未来あれヽ(´ー`)ノ
149恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 20:11:01 ID:TZ0XNkjNO
トピ・・・だと・・・?
150137:2008/06/27(金) 20:20:07 ID:w4NphD4M0
>>144
お母様は他界されてたのか…。悪いこと言ったね。
私から見ると、彼の行為は価値観の違いでは片付けられない「悪」なんだわ。
正直言って、貴方の優しさ(と、もしかしたらお母様のいない寂しさ)に
つけ込んでいる男としか思えない。お母様がおられないんならなおさら、
もっと貴女を大事にしてくれる男性を見つけた方がいいんじゃないかな。

話し合いをする前に「貴女自身の幸せ」、そして「貴女の望む恋愛」に
ついてしっかりもう一度考えてみることをお勧めする。
そこが見えてないと、多分今の貴女では彼氏に押し切られそうだから。
つか身体壊さんようにね。
151恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 21:54:18 ID:ZcDZH4Q9O
>>147
ミクシの名残か(笑)

また戻ってこいよ!
最後に感謝できるような別れ方できたならまたいい出会いがあるよ
152恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 22:50:55 ID:lCrqSOu3O
付き合って3年の彼女に
「同棲しようか」と言ったら、貯金もないし無理と言われました
それで今気まずくなり喧嘩してます
お互い新社会人(22才)ですが、それぞれ10万は貯金があります

自分が間違ってますか?
153恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 22:53:38 ID:tDUh9IoT0
同棲に必要と思われる経費ここに書いてごらんよ
154恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 22:54:02 ID:gwJdAgGzO
何かふと思ったんだけど
彼氏は「優しくする」っていうのがいまいち分からないのかも
頑張っても誉められないし辛い事あっても原因究明と叱咤

たぶん親から少しでも甘やかされたり頭なでなでされたりとか
まったくなかったんだと思う
彼の親見てるとそんな感じ

別に常にちやほやしろとか甘やかしてくれとかじゃなく
「ほっ」とさせる態度とか言葉っていうのが無い
彼は知らないだけだから悪くない…でもそんな毎日に疲れてきたかも
155恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 22:59:06 ID:q6+QTLcg0
10万…(;´Д`)
156恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 23:04:35 ID:41eM4EOGO
10万円で同棲って本気?
って思うけど
157恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 23:23:01 ID:7//qi5eaO
>>154
>>原因究明と叱咤
これはしょうがないかな。男の考え方。
でも時々は褒めてほしいよね。
158恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 23:25:52 ID:EjCevEdr0
22歳にしては世の常識知らんのだな…
同棲生活送るどころか部屋借りる事すらできんだろJK
159恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 23:33:58 ID:B/N5vWffO
貯金100万の同棲しない私が来ましたよ

同棲ってそんなに安易ではないだろ…
生活費考えただけで吐き気がする

高収入の人達が羨ましい
160恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 23:49:23 ID:PJRJP+2m0
>>159
でも一人暮らし×2人、と考えたら2人で住んだほうが
家賃も光熱費もお得なんだよね。
生活費考えただけで吐き気…って今どうやって生きてるのさ?
161恋人は名無しさん:2008/06/28(土) 00:20:47 ID:zqe6ilY70
>>160
自分の時間がなくなる分、生活費は一人暮らしより楽にはなるね
料理面倒>外食とか馬鹿なことしてなければ
162恋人は名無しさん:2008/06/28(土) 06:23:43 ID:jEsixpzP0
>>159
同棲を安易に考えちゃいけないって点は同意だけど
吐き気がする生活費ってよっぽど生活水準高くない?
自分の足で何度も現地に通えば安くて綺麗な部屋だって見つかるし
とりあえず安く道具揃えて、余裕ができた時にいいものに買い換えればいいし。

>>161
自分の時間がなくなると考えるか
同じ時間を共有できると考えるか、意識の差ですな。
163恋人は名無しさん:2008/06/28(土) 07:14:31 ID:G323nTHVO
半同棲中。
彼氏がアパートに入り浸ってる。
家賃や光熱費は全部私持ちだけど、一緒に出かける時の車は
彼氏持ちだし、少し多めに色々出してもらってるから
ちょうどバランスが取れてる。

ただ、週に1回帰るか帰らないかの状況なんだし
彼氏がアパート引き払えば良いのにって思ってる。
そうすればお互いに貯金も出来るし……。


まぁ、そんな単純な話じゃないことは分かってるけどね。
164恋人は名無しさん:2008/06/28(土) 09:17:10 ID:ej219mS3O
>>152
もう少し貯金額を増やしてから考えてみたら?2人合わせて20万じゃ、敷金礼金でぶっとぶ所か足りないよ(--;)
お互い実家なら、家具家電も必要になるし。
焦りさんな
165恋人は名無しさん:2008/06/28(土) 09:33:12 ID:zqe6ilY70
月5万のところで…
まあ初月20万だけど、家財やら引越しやら諸々かかるからちょっとたらないね
50万〜100万が目安じゃないのかな
166恋人は名無しさん:2008/06/28(土) 11:02:10 ID:X4hFMxrIO
同棲の話が出てる…。嬉しいけど、訳があって働けなくてこちら収入0…貯金もそんなにない…。

働けない理由も彼には伝えていて、それを了承して付き合ってます…。

養ってなんて言えない…。先の事が不安過ぎて頭が痛いです…。


どうすれば良いのかな…。
167恋人は名無しさん:2008/06/28(土) 11:29:38 ID:2lJB9nFyO
釣りか0を一つ付け忘れたんだよ、きっと!
22歳でそんな事もわからない人がいるわけないよ!
168恋人は名無しさん:2008/06/28(土) 11:41:31 ID:eD16K1/fO
こんなん高校でも勉強することだしな
169恋人は名無しさん:2008/06/28(土) 12:29:30 ID:YvK1ZbJm0
手術して落ち着いたので、彼氏が快気祝いにちょっと良いお店のディナーに連れて行ってくれる
気持ちが嬉しすぎる
一緒に付き合って1年半超えもお祝いしよう
と思ってたら、今日玉木宏と付き合ってる夢を見て、大変申し訳ない気持ちになった
170恋人は名無しさん:2008/06/28(土) 13:42:52 ID:kfjsgSGmO
>>169
ワロタw
退院オメ
171恋人は名無しさん:2008/06/28(土) 21:53:27 ID:fFovQbcZ0
>>168
だよね
ゆとりだけど、大学受験のときに高校で「一人暮らしガイド」みたいなの配られて
かかる費用とか全部載ってたけどなあw
172恋人は名無しさん:2008/06/28(土) 22:45:23 ID:5i4JGs+AO
私の彼氏(24歳)なんか貯金ゼロ借金100万のくせに
同棲したいとダダこねまくってるぞ
もちろんどっちかの実家でwww
速攻却下

田舎は実家同棲→結婚して実家同居多いから抵抗無いんだよorz
せめて金貯めてから同棲考えてほしい
173恋人は名無しさん:2008/06/28(土) 23:31:32 ID:g2d0ldICO
質問させて頂きます。7月で付き合って1年が経つので彼女にケーキでもプレゼントしようと思ったのですが、こういうのは相手に重いと思われちゃいますかね?
174恋人は名無しさん:2008/06/28(土) 23:46:49 ID:XkcKb2S+O
>>173
重たくないですよ。
(私が重い側だからかな?)
うちは初デートコース巡りしようと提案したけど面倒という理由で却下されました(´・ω・`)
彼女さんが羨ましい。
175恋人は名無しさん:2008/06/28(土) 23:54:45 ID:7V96M0SN0
付き合って1年と3ヶ月。
自分が最近新しい仕事を始めたんだけど、なかなか慣れなくて凹んでたら彼氏が言ってくれたこと。
「今の時点でそう思うのは無理だと思うけど、多分後で振り返ると一番充実してて楽しかったと思えるのが
今の必死で新しい事を吸収してる時期なんじゃないかな?○○なら大丈夫だよ」
すごく前向きな気持ちになれた。
ずっと一緒にいて欲しいな。
176恋人は名無しさん:2008/06/28(土) 23:59:00 ID:7Ewr6UTgO
>>173
彼女絶対喜ぶぞ!
羨ましい
177恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 00:04:34 ID:Vw4mMQFMO
>>173
微笑ましく大変結構なのだがスレチだな
178恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 10:10:32 ID:ybpyz2tOO
>>174
>>176
>>177
皆さんコメントありがとうございます!彼女にケーキプレゼントしてきます(゚_゚!
179恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 11:43:14 ID:HAAQaY1dO
>>177
ま、ちょっとフライングって事で…w
180恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 14:32:33 ID:OXHXWyP70
今月、とうとう1年突破した!
日がたつごとに大好きって気持ちが加速してく。
彼氏も最近「好きだよ」って言ってくれるようになった。

好きだよ、大好き。
ずっと一緒に居ようね。
181恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 14:36:29 ID:JM2FFUo40
>>180
おめでとう
182恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 16:06:43 ID:gCHqxqQnO
1年9ヶ月☆
やっと突破したのに、大ケンカして、つい売り言葉、買い言葉で「別れる」って言ってしまった。

部屋にも入れてくれない。電話もずっと留守電。

どうしたらいいんだろう?
自分でも別れたくないのか、さみしいから別れたくないだけなのかわからなくなってきた。

彼と話をして納得できる答をだしたい。

愚痴ってすみません。
183恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 16:48:38 ID:2XSDLOpEO
付き合って3年2ヶ月
ついに終わっちゃうのかな…
いままでここまで付き合ってきたらいつ別れるんだろうとおもってたけど…
やっぱりいざとなると寂し過ぎるよ。立ち直れないよ
184恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 17:56:23 ID:dtFVzglF0
>>182
売り言葉に買い言葉だろうが安易に言う言葉じゃない
お互いに普段からまったく気にしない人間だとしてもシチュエーション次第でそれは真実になる
一年過ぎると油断というか甘えというか出てくるけど、一年過ぎたからこそ気をつけないとね

まずは頑張って連絡とってごらんよ
185恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 20:26:39 ID:OIoliT8mO
1年と2ヶ月目。


にして、さっき別れました。
前日まではHしてたくらいだったのにね。
結婚とか意識して、お互いに考えていたけどコミュニケーションが足りなかった。
お互いに、後悔しつつ別れることに。
連絡取りたい。でも、戻ってもお互いのためにならない。
186恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 21:23:32 ID:gCHqxqQnO
182です。

>184さん、ありがとう。

なんとか連絡とれて、彼の声聞いたら、なんか気が抜けてさらに大泣き。

お互い昨日のことは水に流して、また楽しくやってこう♪

ってことになりました。

長く付き合ってくと、いろいろあるけど、後悔しないようにがんばってよかった。やっぱり彼は大切な人だって気付きました。

>185さん。
つらかったよね。
よくがんばったね。
きっと幸せになれるよ。
187恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 21:26:56 ID:dtFVzglF0
>>186
それは何よりだ
これから先、お互いに大喧嘩しても言っちゃ駄目なことはちゃんと確認して
(別れる、とか相手のトラウマとか過去とかね)
喧嘩しても仲直りできるようにね
二人して気をつけて、お幸せに
188恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 21:55:23 ID:ihi9DmAH0
付き合って一年、週末は彼の家に行ってご飯作ってエッチしてテレビ見て家に帰るだけ。
つつつつごういい、おおおおんなでぇ〜す。

って感じだったのが、自分一人の休日がないのに不満がたまって
なんだかんだと理由を付けて会わなくなってきてしまった。
どうもこのスレを卒業する日は近そうです。
189恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 22:05:15 ID:t0N7wNn80
>>188
他に何がしたいの?
1年も経てばそんなものだと思うんだけど
190恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 22:10:16 ID:pBuWWAatO
付き合って二年と半年。出会った当初からずっと変わりなく「大好きだしすごく大切」って言ってくれる。穏やかな人なので大きな喧嘩もなく今まできました。精神的にも支えてくれてすごく感謝しています。ありがとう、これからもずっとよろしくね。
191恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 22:15:34 ID:5zAdYalu0
あたしも二年と半年くらい。
来年が正念場 になる予定。
なっても ならなくても 宜しくね。
192恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 22:25:10 ID:Htq8tBUH0
もうすぐ4年。
彼氏がミクシィで女友達沢山作ってた
浮気はないと思う。けど私との付き合いはおざなりで
「金無いし」とか言ってデートはどこも行かないし約束の時間になっても寝てるし
他では遊んでるのにどーゆうつもりだ馬鹿!って言いたいけど言えない。
そろそろ冷めてきたんだろうな・・・別れどきなのかな・・
193恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 22:27:28 ID:ihi9DmAH0
>>189
ちゃかした書き方してごめんよ
彼の部屋でご飯〜エッチ〜テレビ〜の流れ以外になにかしたいわけではなく
(外でのデートとか面倒くさいから苦手)
自分の家でまったりネットして引きこもってる方が楽しいやって気持ちになったってこと
むしろ休日を彼のために使うのがもったいなくなったというか

根がおたくだから・・・
194恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 22:29:45 ID:cvfTC7xa0
>>193
行動が不満なわけじゃなくて、相手そのものに冷めちゃったのね…
195恋人は名無しさん:2008/06/29(日) 23:45:18 ID:GIOWjAlwO
付き合ってそろそろ三年
お互いなんとなく一緒にいたいけど結婚はまだまだな感じです

最近彼がどうしても結婚したいとは思って無い事を知って宙ぶらりんな気分
正直な人でいいんだけど時には優しい嘘をついて欲しいな


出会いが出会いだっただけに“彼女が私じゃなかったら”って根本的な所から不安になってしまう
逃げないでちゃんとそこも話したら良いんだろうけど
タブーの様で…


私も正直になろう
正直な気持ち伝えてみようかな

196恋人は名無しさん:2008/06/30(月) 00:24:48 ID:IJ+/S6l0O
>>195
する気が無いのに「結婚しよう」はやさしい嘘というか詐欺ではなかろうか…?
197恋人は名無しさん:2008/06/30(月) 00:27:37 ID:HtDZ0gKd0
>>195
それは本当に優しい嘘かな?
数年後に「実はあれは嘘で結婚するつもりはない」って言われる方が辛いと思うよ
198恋人は名無しさん:2008/06/30(月) 01:48:59 ID:t4pOES9K0
段々色んなものが積もり積もってきて、先週彼と会うことを考えたら涙が出るようになってしまった。
好きなのに、会いたくない。自分の気持ちが訳わからない。
それで彼に「こういう状態だから、少し会う回数を減らしたい。」とメールしたら
「俺は距離を置くくらいなら、分かれた方がまし。」と返事が来た。
駄々をこねて引き留めようとしてるんだなーと思ったけど
会うこと考えるだけでしんどい状態でそんなこと言われても逆効果で
「あーもうなんか分かれることになってもどうでもいいや」って気分になってしまった。

でも、今日会って話して、今まで遠回しに行ってきたことをストレートに言ってみた。
私は我慢するのが当然って言われて育ったから
○○さんが何度も言われないと動きたくないように、私は何度もお願いするなんてできない。
起きている時間を一緒に過ごすのがあまりに少なすぎる、
(金曜の終電できて、起きたらセックスして昼前に帰ってしまう)
そのことで悩んでいて、相談しても、相談と気づいてもらえず流された
私は今、これらを我慢できる状態じゃないから距離を置きたい。
距離を置くなら別れるって言うなら、別れていい。

そしたら、もっと会う時間を作ると約束してくれた。
いつもの「〜するよう努力する」じゃなくて「〜する」だったのが嬉しかった。
記念日3回目を控えて終わりかと思ったけど、よかった。
チラ裏ですみません。
199恋人は名無しさん:2008/06/30(月) 02:00:29 ID:FE9TRQ1I0
基本、爆発する前に話せ
200192:2008/06/30(月) 12:19:00 ID:HxkwGinG0
別れスレにも書いたけど、やっぱり別れる事にしました。
私は10代からの付き合いで、なにもかも初めての人だったけど、相手はもう30半ば。
避妊する気も無いのに結婚する気もないみたいで・・・
まだ私は若いのに未来が無くなってしまうと思うので決断しました。
ここに書いたら気持ちの整理がついた。
またいつかこのスレに戻ってきたいですノシ
201恋人は名無しさん:2008/06/30(月) 18:59:16 ID:zervwzvs0
>>200
お疲れ様
また戻っておいでね
202恋人は名無しさん:2008/06/30(月) 19:12:39 ID:BSVYJNCZO
今月で4年。
ほぼ毎日会ってお泊まりで週末も1日中一緒のボク達は病気ですか?
ケンカもあまりなくて結婚考えてます。
ただ友人におまえら一緒にいすぎwww普通じゃねぇしw
と言われてちょっち不安です。
皆さんの意見お聞かせください。
203恋人は名無しさん:2008/06/30(月) 19:15:03 ID:tD3cH9vzO
叩かれるからわざわざ書かないだけで、そんなカップルはいっぱいいる。
204名無U:2008/06/30(月) 19:24:28 ID:uIPVImkvO
その通りだ(*´∀`*)
205恋人は名無しさん:2008/06/30(月) 19:28:45 ID:5lvD2XRxO
>>202
暇そうでいいなって思う
206185:2008/06/30(月) 20:03:36 ID:HEWVbthgO
>>186
ありがとうございます。
昨日1日、お互いに一人で話し合い、結局戻りました。
お互いに、もう少し素直になって、今後のことは
少しずつ話し合って行こうと決まりました。

今後も同じように喧嘩してくんだろうな
って思うと、戻ってよかったか微妙ですが
今は彼氏と一緒に居ようと思います。
ありがとうございました。
207202:2008/06/30(月) 20:18:47 ID:BSVYJNCZO
>>203>>204>>205

周りにそのようなカップルいなかったんで安心しました。
ありがとうございます。
208134:2008/06/30(月) 21:04:51 ID:IJ5qYUQP0
レスを下さった方々、ありがとうございました。
結果を報告させていただきます。
顔を見ると切り出しにくくなるので、まずメールで
主な内容を伝えました。一時間やり取りの後、私は
時間が経つと悪化すると思い遅い時間ではありましたが、
お互い明日は休みだし話し合いをする?と持ちかけました。
彼が応じた為終電で彼の家に行きました。
深夜2時間ほど話をしました。
私がこの家に来て、疲れてて家事が出来ないというのを
私のわがままだと思うのならずっと一緒にいることは
できない、私は実家での家事もあるしもちろん仕事もあるんだから、と。
彼は私がそこまで思いつめていたとは思ってなかった、
確かに今まで私から訴えはあったのに軽くながしていた、と。
「深く考えることはせず単純にそこにいるから色々頼んでいた、
頼りすぎていた。疲れているはずなのに…。ひどいことをした。
大事にしたいと思っていたのに、していないことに気づかされた。」
と謝ってくれました。翌日から彼の態度も変わっていきました。
これからは私も彼にきちんと伝わるまで話をして、たまには
頼ったり甘えたりしようと思います。
まだ多少の不安はありますが、真剣に話せば解決の為の
話し合いに応じてくれる人なのでそのつど話し合いをして
いこうと思います。
ありがとうございました。
209恋人は名無しさん:2008/06/30(月) 23:22:34 ID:Pec0wPhV0
>>206
一人で話し合った・・・?
壁にでも向かって話してたのか?
210恋人は名無しさん:2008/06/30(月) 23:46:05 ID:sd81UDgbO
>>208
少しでも 改善されたみたいでよかったですね。無理をすれば心にも体にも悪いですょ。お互いの思いやりで、これからはお互いに癒し合えたらいいですね。
211恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 00:30:16 ID:2uYRxnFZO
今日でこのスレともお別れです。

1年10ヶ月で終わりました\(^o^)/
初彼でこれだけ続いたし満足です!
…って言ったら嘘になりますね…

まぁこれから優しい彼でも見つけます。

皆さんに幸あれ!
212恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 00:48:36 ID:RPRv49kBO
知り合って&付き合って1年と少し経ったけど、信じられない。何年も前からずっと一緒にいたみたいな、まだ1年だっけ!?って感じです。
マンネリというのは違って、いい意味でなんだけど…。
こういうのより、逆にもう3年?あっという間だったね!みたいなほうがいいって聞いたことあるからなんだかなあ
213恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 02:58:21 ID:+/H1Iimd0
1年4ヶ月目、だんだんとお互い素がでてきてケンカが多くなってきた
最初から、性格が正反対だなとは感じてたから無理してる部分のボロが出てきた感じ
これからどうなるか自分でも分からん
214恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 06:47:53 ID:b8sxawJ7O
>>209
間違えた……orz
一人で考え、その後話し合った。
です。
215恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 07:00:01 ID:+Ym6mWQiO
>>1
1年と4年じゃ差がありすぎだろ
216恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 07:55:20 ID:UE1h9YM4O
それは何度も話題に出てるからいまさら蒸し返すな
217恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 09:19:59 ID:/LqLlHCs0
記念日だ。
彼、ちょっと冷めた・・・?って心配してたけど
復活したみたいでいっぱいキスしてくれて後ろから抱きしめて眠ってくれる
幸せっす。ありがとう
218恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 12:26:52 ID:DEo7omkD0
付き合って2年3ヶ月。昨日入籍しました。
1年前から同棲してるので、生活に変化はないし実感も湧かないけど幸せ。
ここも卒業です。
みんなも大好きな人と幸せになれますように!
219恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 13:38:37 ID:/LqLlHCs0
>>218
おめでとう!!!
末永くお幸せに☆
220恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 19:04:23 ID:omYTdAWfO
>>218
いいからさっさと出ていけ! ( ´∀`)┌┛☆(つ*・∀・)つ
221恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 19:20:15 ID:/lVYJPVe0
>>218
オメデd
う、うらやましくなんかないんだからね;



今日で1年と1ヶ月。
という理由じゃないけど、二人で買い物に行ってきました。
指輪が欲しいとねだって、やっと今日一緒に見にいけたよ(つ∀`)
でも向こうはお高い物を買うつもりはないみたい…
さて、これからどうするべさ。とりあえず手頃な値段で売ってるお店を探さないとなー
222恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 19:21:37 ID:BUZjfd8RO
今日で二年♪

社会人になったら何か変わってしまうかと思ったけど、前と何にも変わらず、むしろ会える少ない時間を大切にしたいから喧嘩も減って、前より安定&仲良し。毎日幸せです!

これから二人で記念日祝ってご飯行ってきます!
223名無しさんの恋人:2008/07/01(火) 19:59:10 ID:Iz4CoSntO
あと10日で1年6ヶ月。
結婚したいなぁ〜!って思ってるけど、名字を変わりたくないから悩む。
中国みたいに夫婦別姓だったらいいのに。
224恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 22:35:13 ID:wWEqxPqkO
みんなさ、
言葉がハモったり、メール送ったら同時だったり、同じもの買ってきたりしない?
225恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 22:47:03 ID:9m7amK9cO
>>224
いきなりどうしたw
電話同時で話中→ちょっと待つ→また同時で話中 ならあるよヽ(;´ー`)ノ
226恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 23:21:30 ID:3U2GW5atO
明日で2年。

でも、彼の嫉妬でまた喧嘩って言うか険悪ムードに(;´д`)
なんだか自分たちらしいと言うかなんというか…ww
っていう状態です。

お互いに意地っ張りだから仲直りできるかなー?って思いつつ…寝ます。
227恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 23:41:49 ID:C9FuLBn4O
今日で1年なりました☆

こんなに続いたのはじめましてやから、
正直自分でもびっくりしてますw

これからも仲良しでいれますよぉに(*´ω`*)
228恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 00:04:10 ID:UC15UJKF0
>>224
あるあるww
テレビ見てて同時に一字一句同じツッコミしたり、ドライブしてて全く同じところから曲に合わせてハモりだしたりするw

・何か言葉がかぶる
→「かぶったww」のタイミングもかぶる
→「ちょwwまたかぶってるww」のタイミングもかぶる
→そのあと笑い出すタイミングもかぶる
が起きた時は奇跡だと思った。
229恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 00:44:30 ID:V3akqWRk0
1年3ヶ月
彼氏が忙しいみたい。初めての彼氏でどう接して良いのか分かんない・・・ orz
230:2008/07/02(水) 01:43:51 ID:OOH8smHuO
一年2ヶ月。会社も同じでいつも一緒にいられてうれしい。早く結婚したい
231224:2008/07/02(水) 02:00:45 ID:0KvuJCQGO
こんな幸せな書き込みしたばっかりなのに…
喧嘩した。
あと二週くらいで四年なのに、だんだんあぐらかいてきて、約束を平気で破る彼にキレた。
話し合いしようとすると、またその話し?みたいな逆切れな態度になる。
別れたい…
232恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 03:05:08 ID:F/epF+LI0
>>231
>>224が約束、と思っていることを向こうはそこまで大事な約束とは考えていないんじゃないの?
守るべきもの、というのと、守らなくても無理だったらしょうがないよね、で済ませる部分の線引きがずれてるんだと思うよ
そこをしっかりと確認したかい?

そこが確認できてないといつまでたっても同じ話し合いだから、彼氏の態度も悪くなってしまうんだと思う
悪循環だね
233恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 08:55:40 ID:EtiMiGe6O
>>221
THE KISSってお店はお手軽な値段でペアリング売ってるよー。
学生用から社会人用まで幅広かった気がするよ。
234恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 10:46:18 ID:4v/oi8870
THE KISSって学生だったらかなりの勢いで人とかぶるよ。
雑貨屋さんでノーブランドの可愛いの探した方がいいと思ってしまう。
235恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 11:07:44 ID:55iTh2moO
>>228あるあるあるww
そんな被りを回避する為に2回目のツッコミは私担当と決めてみたww
それでも被るwww

この間婚約したから、その内「おい、あれ」「はい、これ」で色々と通じる夫婦になれるとお互いに楽しんでいるよwww
236恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 16:28:05 ID:axDdfhEsO
>>229
「身体には気をつけてね」とだけメールして、しばらくそっとしといておやり。
237恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 19:44:06 ID:uPwchD4pO
THE KISSのリング装備した社会人が通りますよ〜
当然ながらペア物は二人で所有するという事実こそが重要。
他人とカブるとかそんなのどうでもいいw
彼から貰って早2年半。これからも大事にしますよ。
238211:2008/07/02(水) 21:15:42 ID:9c0ZczLB0
レスありがとです(`・ω・)
ちなみに彼氏の値段設定が3kぐらいだったんです
お金は私の中では割り勘でいいと考えていたんだけど
まだそんな話題は出てないし、全額出して貰うとかになったら負担かけたくないしで…
これぐらいだったら雑貨屋さんでも買えるかな
ちなみに別にかぶるとかは気にしてないです
239恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 21:20:42 ID:F/epF+LI0
もう少し背伸びして一人6Kまで出すと種類も増えます
240恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 23:59:35 ID:ilPZ8/AY0
3年4ヶ月でこのスレ卒業、昨日入籍しました!
式も指輪もまだなんで実感はないですが、周囲からのおめでとうコールで
夢でも幻でもなく結婚したんだなあ、と思う暢気さ。
このスレのカップルも幸せなお付き合いができますように。
241恋人は名無しさん:2008/07/03(木) 02:27:46 ID:e6P1jibRO
>>240
おめでとう!!!
お幸せに!
242恋人は名無しさん:2008/07/03(木) 03:42:19 ID:W2N+qaBE0
>>240めでたす!超幸せになるんだよ
243恋人は名無しさん:2008/07/03(木) 08:10:49 ID:CoZe50FOO
>>240
おめでとう!幸せになってね!

私も式とか後で構わないから今の彼と早く結婚したい。
残念ながら相手は留年したので長い目でみてますorz
まあその分こっちが先に金貯めてるさねw
244恋人は名無しさん:2008/07/03(木) 12:56:04 ID:xcQVmLlj0
>>240
おめでとう!
幸せをがっちりつかんで離しちゃだめだよ
2度とここに戻ってこないよーに!
245恋人は名無しさん:2008/07/03(木) 15:45:08 ID:GK33dAwrO
>>243
えー私は早く結婚式したいよー!ドレス着たい!若いうちに…
246恋人は名無しさん:2008/07/03(木) 15:58:51 ID:IM07LK/1O
付き合って3年4ヶ月。
いつもラーメン屋やファミレスばかりの私たち。
今度ランチクルーズデートします!
何着ていけば良いかわからないし、マナーもちゃんとできるかわからないけど、初めての体験だから楽しみ。
でもきっと夜にはラーメンやサ○ゼの味が懐かしくなっちゃうんだろう
247恋人は名無しさん:2008/07/03(木) 18:30:53 ID:aT6+BA//O
ふぅ
248恋人は名無しさん:2008/07/03(木) 18:53:46 ID:lDrR9NIxO
付き合い始めてから、先月でちょうど1年半です+
友達には彼氏があんまり評判良くなくて(笑)、すぐ別れるだろうと言われてたけども何気に1年半も続いておりますww

この前、1年半の記念にとストラップを貰いました。しかも、た、高い…(゜д゜;)(値札付きっぱorz)
まだ付き合い始めたばっかりの頃に、うちが彼氏さんにお揃いで買ったストラップに似てるやつでした。

…そう、お揃いで買ったのにうちが無くしちゃったから(ρ□<。)。

もう二度と無くしません、大切にさせていただきます(_ _*)_ _*)



…いいなぁ結婚(遠目)

249恋人は名無しさん:2008/07/03(木) 19:17:52 ID:xcQVmLlj0
なんだこいつ
250恋人は名無しさん:2008/07/03(木) 19:18:31 ID:FGQJaVok0
一年七ヶ月
3日前別れ話になって次の日私が落ち込んでたら「やっぱり付き合うか!」
って。
「お前の元気のない姿見たくないんだよ。」
とかいって。
続くのかわかんないけど別れなかった。あ〜この言葉は嬉しかったけど
どうなるんだろー。
別れ話の時に留学は諦めたって事がわかったのはスッキリできて良かったけど。
251恋人は名無しさん:2008/07/03(木) 19:34:02 ID:hVK3sP80O
……1年と2ヶ月だけどもう別れた方が良いのかな。

周りはどんどん結婚してくけど、自分たちは
その気配も一切なし。
きっと、普通の結婚はしないんだろうな。

出来婚か、30過ぎて「何となく……」ってなるのが目に見えてる。
何だかなぁ……orz
252恋人は名無しさん:2008/07/03(木) 20:31:27 ID:29BM717gO
今月で3年5ヶ月
彼の気持ちより私の気持ちの方が上回って、重く感じてるのでは…と心配
年月を重ねるにつれ、好きで、愛しくて、仕方ない
不器用な私だけど、4年目を無事に迎えたいよ
253恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 00:25:31 ID:DvnogJF1O

あぁぁすっごくツッコミたいけど我慢しとくw

あと数日で1年7ヶ月
毎月ゾロ目になるのが小さな楽しみ^^
去年は2007/7/7で7ヶ月だったのに何もできなかった…

これからも仲良しでいられますようにっ
254253:2008/07/04(金) 00:28:16 ID:DvnogJF1O
>毎月ゾロ目
これおかしかった
12月から付き合えばそりゃ○月で○ヶ月だよねorz
255恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 02:17:08 ID:VTSoakcFO
>>246
何才ですか?

私もマナーよくわからないや。
とりあえずナイフやフォークは外側から使っていけばいいんだよね?
料理一品につき一本(一組)のナイフ(またはフォーク)なのか…
256恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 03:49:08 ID:ZeefbtfPO
今日で2年6ヶ月になります。これからもいっぱい愛してるよ
257恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 08:09:35 ID:YZHdvbl40
付き合って2年半を過ぎて彼氏がやたらと結婚の話をして来る。
私としては同棲もしてるしほとんど専業みたいな生活してるから
別に結婚にこだわる必要は無いしまだ結婚したくないし結婚にメリットを感じてないので
あまり結婚の話しされるのはイヤ。
258恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 11:19:24 ID:uY2o31+X0
なら別れろよ、彼氏が可哀想だ
結婚をメリットデメリットでしか考えられないなら本当に好きじゃないんだろ
259恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 11:28:03 ID:r2Vf3xQ20
>>258
片方は責任取りたくない
片方は責任含めて結婚したいじゃ彼氏がかわいそうだよね
>>257の価値観を否定はしないが彼氏をそうやって飼い殺しするなら別れろよ、とは思う
260恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 16:59:54 ID:VPz3BTYmO
あーもう半年間エッチしてない…
正直、冷めるね
261恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 17:23:50 ID:IsXNfAnJO
二度目の誕生日、日付間違って覚えてた…
去年は絶対に二回目はないと思ってたからな…しょうがないけどばかすぎる自分。

でも最近しんどいわ…
二度目の自分の誕生日は来ない気もする。
262恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 17:36:01 ID:JrVBu61R0
>>257
バリバリ働いてるならわかるけど
専業みたいな生活だったら、
結婚にこだわる必要むしろあると思うんだけど・・・
263恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 17:42:09 ID:r2Vf3xQ20
>>262
働いてるなら扶養控除とか税金の話とか、金銭面から
外面の信用問題までいろいろとあるのにね
本当に彼氏が可愛そうだわ
264恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 17:48:07 ID:3Ap7Q02SO
今日で1年8ヶ月♪
あと1時間ぐらいで会える^^楽しみ♪
本当に付き合えてよかった。
大好きです。
265恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 17:52:40 ID:GR1pic/aO
今月で11ヶ月。同棲中。
私は基本、不満とかあっても言わずに溜め込んじゃうタイプなんだけど。
彼氏に不満とかあったら何でも言って!!って怒られちゃいました。
ストレス溜め込むから彼氏も心配してくれてる。


そんな彼が大好きです。
266恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 18:03:09 ID:PynBZjOIO
>>265
なぜこのスレに
267恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 18:22:33 ID:jOuLHfqL0
誤爆だろ
268恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 19:12:03 ID:S2ozIMDG0
>>257
なんか結婚してもらえない女にグチグチ言われてるみたいだけど
俺は別に彼女が結婚したくなかったら待ってもいいと思うよ。そういう付き合いもアリだと思うし。
結婚って本人同士だけの話じゃないから結婚に踏み切れないのもうなずける。
いつかその男と結婚してもいいって思えるといいね。しかしここって結婚したい女がいっぱいなんだなw
269恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 19:27:07 ID:6NDDnVpg0
>>268
俺もそう思ったw
結婚してもらえない女のヒガミ怖えぇぇwww
270恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 20:17:08 ID:r2Vf3xQ20
ゆとりも多いですね 子供を持つとこういう人と会話しなきゃならないのか
271恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 21:26:27 ID:uY2o31+X0
>>270
俺もそう思ったw
結婚してもらえない男のヒガミ怖えぇぇwww
272恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 21:34:01 ID:6of0mWlsO
別れたい
嫉妬してばかりでつらい
私との時間を作ってくれない
たぶん私がワガママなのは分かってるけど辛い
273恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 21:37:54 ID:JrVBu61R0
>>268
? 当方婚約中ですが
274恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 21:49:10 ID:BrkhW0XO0
婚約中(笑)
ババァ必死にアピールワロスwwwwww
よかったね廃棄処分されなくてwwwwww
275恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 21:58:48 ID:3o22X72EO
以前優しい嘘ならついてほしいと言った者です

私は彼に結婚のメリットがわからないと言われ、
昨夜“結婚のメリット”って言葉でググッテしまいました 馬鹿ですね


一年前は一人暮らし長がったので男友達に
「彼とは一つ屋根の下でなくてお隣りさんになりたい」と軽くいいました
しかし現在彼が私に似た様な事を言ってきてショックでした

結婚のメリットと同時に一人暮らしのメリットも考えてみると
ますますこんがらがって来ます
こんがらがってきたのは私の文章ですね
276恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 21:59:18 ID:JrVBu61R0
>>274
なんか辛いことでもあったの?
277恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 22:02:52 ID:zr81ypE60
>>273
さすがにこの発言は痛いような…。
自分が婚約出来たからと他人の結婚までうんぬん言っちゃったら終りのような気がする。
結婚だけが全てっていう価値観の人ばかりじゃないだろうし見苦しくなる一言だよ。
278恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 22:10:41 ID:JrVBu61R0
>>277
だれか結婚だけが全てなんて書いてたっけ?

ゆとり怖い・・・
279恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 22:16:04 ID:SCrwztxE0
ゆとりって煽ってる時点でオバサン確定じゃん
つか、スルーも出来ないの?
どっちもウザいんでキエロ
いい加減スレチ
280恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 22:28:46 ID:JrVBu61R0
>>279=>>268
あんたが言うなw
281恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 22:30:33 ID:JrVBu61R0
あ、ごめんよくみたらID違った。失敬した。
消えます。
282恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 22:34:43 ID:5dQvkI1CO
>>279
てことはお前はまだお子様じゃん。
俺も21のガキだけど、そんな若い何も知らないはな垂れが結婚に関して意見言うなや。
283恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 22:47:59 ID:Lj+MyERQ0
>>279は結婚なんて一言も書いてない様な。
これが本物のゆとり?
けどこのタイミングでこんな事書いたら>>280が携帯で自演に見えるからやめた方が良いかも。
284恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 22:48:39 ID:Lj+MyERQ0
通りすがりですが
>>279は結婚なんて一言も書いてない様な。
これが本物のゆとり?
けどこのタイミングでこんな事書いたら>>280が携帯で自演に見えるからやめた方が良いかも。
285恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 22:58:02 ID:r2Vf3xQ20
何故二度言う
286恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 23:10:31 ID:DvnogJF1O
大事なことだから二回言いました

ってやつか
287恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 23:38:43 ID:fNvw9gcs0
ババアと言われて我慢出来ませんでした。
って流れだなどう見ても。
288258:2008/07/04(金) 23:46:00 ID:uY2o31+X0
俺男だけどね
289恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 23:56:49 ID:V95JQ81EO
同棲しててほとんど専業って事は出費全部彼氏持ちでしょ?
それで結婚したくない、メリットがないとか馬鹿だろ
それを擁護してる奴はデート費用全額出してるのか?
290恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 00:17:02 ID:/XfW3gd+0
>>289
だから紐状態で平気でそういうこと言えるゆとりはほっとけよ…
291恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 01:30:48 ID:7pe/hRCMO
今年の8月で付き合って4年目。
彼から「俺の事本当に愛してるの?」って言われた。
大好きだし、大切だし、愛おしい。
一緒に居て楽しいし落ち着く。
でも、それだけじゃ結婚出来ない。
共働きじゃなきゃ食っていけないし、子どもを産む為の経済的な余裕はないし、お互いに仕事忙しい。
結婚観にズレがあるし、結婚する気がないなら別れた方がお互いの為なのかな…。
292恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 02:12:31 ID:NpyMU8z80
何かすごい荒れちゃったみたいですいません。>>257です。
結婚したくない訳ではないのですが今はそんな気持ちになれないって感じなんです。
メリットを感じないのはうちの両親が不仲だったからかも知れません。
でも結婚しなくても好きだし愛してるから一緒に居たいと思うんです。
一生結婚したくないとか言ってないのですが・・・・。今は必要性を感じないというか。

あと>>290みたいにヒモとか思われるのはなんですが
一応はほとんど専業っていうのは週2回夜勤の仕事をしてるので贅沢しなければ
貯金も出来るし生活費も入れていますので家に居る事が多いです。(一勤3万2000円)
もともとは普通に働いて居たのですが彼が家に居てくれと言うので今の生活をしてますが
この仕事も辞めて欲しいみたいな事も言われます。それこそ結婚したら「妻なんだから家に居るのは当たり前」
みたいに言われて本当に家から出してもらえないかもとか考えると今は無理です。
293恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 02:18:59 ID:brPoXLT+0
おk、じゃあもうこの話は終わりにして、次の話題行こうか。

そういや俺、1週間後誕生日だぜ!
294恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 02:54:21 ID:heUZ3ozuO
>>293
奇遇だね、私もちょうど一週間後誕生日だ!

彼とは今日から距離置き中
295恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 07:00:38 ID:K8gm5hI4O
付き合って1年ちょっとです。
彼氏と結婚の時期について喧嘩して、仲直りしてから
少しずつだけど、結婚すること前提に話をしてくれるようになった。
まだまだ先だけど、早くそうなれると良いなぁ。
296恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 08:36:48 ID:ZM8pgklnO
付き合って1年ちょっと。
結婚を考えられなくなったら別れるべきかなぁ。
一方的にキレては別れを切り出す彼を人生のパートナーにするなんて無理だ…
297恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 09:28:57 ID:PuJokqtLO
>>296
それは別れた方がいいかもしれないね…。

うちは連絡頻度ガタ落ちで、彼のことが正直どーでも良くなって来た1年7ヶ月。
でも、いなくなったらいなくなったで凄〜く後悔するパターンなんだろうなぁ。
298恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 09:49:14 ID:GXNNjwwl0
>>292
亀だがもしかして看護師さんかな?
俺の彼女も夜勤専属でやってるから日数少ないけどかなり稼いでるよw
資格あって一人でも十分食べていけるってのも結婚にメリット感じない要因の一つなのかもね。
299恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 11:21:39 ID:PX20a4tk0
結婚したら扶養に入れば税金安くなるけど、働いて稼いでたら恩恵にあずかれないからなぁ
実際メリットってないような?
でも結婚したい!
ふしぎ!


絶賛貯金中ですが…
300恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 12:29:06 ID:SjbqZxlv0
20代後半入って、結婚する意思があるのかないのか
わからない人とつきあってるとちょっと不安になってきますね…。
前にそういう話を振ったとき、
そういうのは○○が卒業してからねーと言われて終わってしまい
「結婚は卒業してから」なのか、「結婚を考えるのが卒業してから」なのか
結局わからずじまいorz

卒業だけなら4年でいける自信はあるけど
とりたい免許があるのでさらに1〜2年はかかりそうだ…。
いつになったら結婚できるんだろう。
とりあえず一人で貯金に励んでますが。
301恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 12:33:31 ID:3FtlzH2g0
1年2ヶ月。最近までラブラブだったが恋人の心ない一言であっという間に冷めた。
302恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 14:07:14 ID:NBFwnaDVO
なんて言われたの?
気になる
303恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 14:10:55 ID:wFGlcONe0
確かに気になる
参考までにさしつかえない範囲でぜひ聞きたい
304恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 14:44:08 ID:ck7A3WctO
>>301
あれ、私が居る…

情も有ってか、なかなかはっきり言えないけど距離を置きたい。
態度が改善されなければ別れたい。

はぁ
305恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 15:06:37 ID:/XfW3gd+0
>>304
で、何があったの?
306恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 20:48:10 ID:Z4cRUwRnO
今2年ちょっと。
まだまだ冷めてない…かな?
307恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 22:33:21 ID:D9Ei4h/AO
今日で2年。 
付き合い始めた頃より喧嘩は全くない。ただ気に入らないとこは増えた。
308恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 23:13:38 ID:QklntF3q0
1年ちょっと。
仕事で疲れている彼女を癒せないかと思い
週末にリラックスできる場所を予約してたら
何でかそれが気に入らないらしい。
知人に頼んで予約してもらったところだったから
キャンセルもままならず
結局ひとりで利用した自分が惨めでならない。
309恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 23:16:39 ID:6BLSzUB00
>>308
彼女に了解もとらずにいきなり予約したんだったらその反応は当然じゃないの
310恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 00:37:50 ID:JWVip1Fs0
仕事で疲れてるならなおさら
311恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 00:40:03 ID:3CMWMf2Z0
>>308
被害者は彼女のほうだよ
気づいてないみたいだけど
312恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 03:40:05 ID:g+V85iTiO
一週間前彼氏とわかれました。
三年付き合って、でも意見が合わなかったり相性が悪くて結局お互いを傷つけあってしまうから別れました。自分から別れ話きりだして別れたのにまだひきずってるとこもあって…
その相談男の友人にしたらデートしよって言われたのですが

あたしがまだ前彼を微妙に好きな気持ちがあるままデートしていいもんかわからないのと
別れたばかりなのに次にホイホイいくみたいに回りから思われるかなーって不安です。
よかったら意見くださいー
313恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 04:28:35 ID:ZfoPukJXO
>>312
ここで聞くことじゃないだろ。
314恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 04:36:08 ID:yK4Gkez70
>>312
今は彼が居ない状態なので純情恋愛やサロンの方が板的には正しいし
意見も聞けると思うけど。
315恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 05:00:47 ID:g+V85iTiO
スレチごめんなさい。
いってきます!
316恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 07:02:04 ID:WsPJlMEnO
もうすぐ一年五ヶ月。

彼氏が仕事で疲れてるのは分かってるんだけど、連絡少な過ぎて寂しい…

付き合い当初は頻繁に連絡取ってたんだけどなぁ

今日一週間ぶりに会うんだけど、寂しいって正直に伝えた方が良いのかな?

彼氏の事考えて、我慢したほうが良いのかな…
317恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 07:44:15 ID:vbIQtT1OO
>>316
ラブラブな雰囲気なら甘えた感じで言ってみれば?
責める言い方じゃなくて軽く言う分には大丈夫だと思うけど

私も言ったけど本人は無自覚だったみたいで少しメール増えたよ
318恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 08:30:13 ID:WsPJlMEnO
>>317

ありがとう。
今日チャンスがあったら言ってみる!

…彼、短気だから怒らせないようにがんばろう…。
319恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 11:43:37 ID:Qw/Pvi5gO
正直疲れてる時は連絡もデートもしないでたまに会ってセックスだけするのが1番いい。
という本音。
320恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 12:07:26 ID:EOgT/0O6O
あと4日で1年10ヶ月を迎えるつもりが、今日で卒業です。
私から結婚話を出した時点で歯車が狂い出したのに
きっと上手くいくはず!という慢心から招いた結果です。
正直復縁は厳しいだろうけど、時間をかけてまた戻れるよう
精一杯努力してみます。さようならカプ板。
321恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 22:19:48 ID:EOMhm3vGO
きっと次は大丈夫
頑張れ!
322恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 22:47:21 ID:vbIQtT1OO
>>320
おつ。
早く戻って来れるといいね


>>318
どうだた?
323恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 00:17:28 ID:7WLO6cTP0
今日からこのスレにお世話になります。よろしくお願いします。
とりあえず自分の自己中さをどうにかすれば、もっとラブラブになれるはず。
明日はもっと素直になって甘えよう。
324恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 04:59:05 ID:X0yohsG4O
今日久しぶりに(一週間ちょっと。連絡もあまりとってない)会った。
週に何回も会って、連絡もいっぱいとってるから、会えるまで辛かった…
今日会えて幸せだった。
ずっと一緒にいたいと感じ直せた。
あー大好きだー
325恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 11:34:55 ID:qIqpJvee0
1年ちょっと。

付き合い始めてから今までの流れで
相手を迎えに行くのも自分
泊まるとこ探すのも自分
デート代出すのも自分
という慣習が自然とできあがってしまった。
色々なことを負担するのに疲れたっていうのもあるし,
彼女と付き合っているというより人形をつれまわしている感覚に陥ることがある。

最初は「ありがとう」とか「ごちそうさま」とか言って労ってくれていたけど
最近はそれもない。

こういう気持ちをそのまま伝えたほうが良いんだろうか。
326恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 12:04:39 ID:H0rkAAboO
>>325
思っている事は、伝えた方がいいと思います。
327恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 16:51:03 ID:hBgBEeSoO
皆さん記念日何かしました?
328恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 17:13:59 ID:q4GcckJV0
>>327
○ヶ月経ったねーとか言うけど、記念日にお出掛けとかプレゼントとか全然w
329恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 17:16:50 ID:RymGllef0
毎月ご飯作ったり、ちょっと出かけたりしてる。
ちょっと高いワインかって飲んだり。
6ヶ月ごとではちょっといいとこご飯食べに行ったり旅行行ったりしてるわ

今日で2年11ヶ月です。
330恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 17:36:10 ID:brUlsJ7LO
出掛けたりプレゼントしたり、ってのは1年ごとの記念日だけだなぁ。
でも毎月の記念日もできるだけ一緒にいるようにはしてる。
明後日で3年10ヶ月。
331恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 20:49:01 ID:jbC9IbrsO
今日で1年7ヶ月
記念日なんて彼氏は絶対知らないw
半年の時はサラッと言ってみたけど、それ以降は特に何も言わずに「今日だな」って思うだけ

去年は'07/7/7で7ヶ月だったから何かしたかったな
今年は会えないけど><
332331:2008/07/07(月) 20:50:12 ID:jbC9IbrsO
しまった…何日か前に同じこと書いてた!
スマソ
333恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 21:07:43 ID:ov82/RGf0
付き合って3年半。
遠距離で3ヶ月会ってないけど、
毎日2時間は電話してるから、全く寂しくはないです。

結婚は後2年はしないと思うけど、
彼氏は早く結婚しようねと、良く言ってる。
334恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 21:14:41 ID:VFnQaGLSO
今月で2年10ヵ月(*^_^*)
大好きで仕方ないー
彼からもすごく愛されてる実感があって幸せすぎるーヽ(´ー`)ノ
これからもずーっと仲良くしてきたい(*´д`*)
335恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 21:16:20 ID:GUjpJNz8O
月一回しか会えない
週一回の電話
メールなし
            これはひどすぎますか?
付き合って2年の社会人カップルです
336恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 22:12:29 ID:X0yohsG4O
>>335
あたしなら耐えれないかな…
事情があれば別かもだけど。
良くやっていけるね。
尊敬する。
337恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 22:22:36 ID:r/m5YeBNO
>>335
ドライなのかな?
私達も共に社会人だけど週2〜3回会ったり、仕事の帰り道少し電話したりしてるよ。
人それぞれかもしれないけど。
今日で1年5ヵ月。
338恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 22:23:27 ID:vu4wJCxy0
>>335
ひどいだろ・・・。
どういう事情かは知らないけれど、電話やメールはもっとあって良いと思うよ。
ってか、>>335からも電話したりメール送ったりしてんのかな?

自分ならその状況は付き合ってるとは思えないな。
339恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 23:14:33 ID:GUjpJNz8O
レスありがとうございます。
社会人で忙しいんだから当たり前って納得しなきゃって思ってたけど
やっぱりひどいかな。。
休みが週1日あるけど、疲れからゴロゴロしたいみたいで、
帰ってくるの11時くらいだからすぐ寝ちゃうらしい
メールはめんどくさいらしいから、私からは送るけど文末に「?」は付けないように気を付けてる
学生時代は毎週末会えたんだけど、、辛いわ
340恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 23:51:02 ID:jAmCEX64O
>>335私と一緒で泣けてくる

付き合って2年7か月、潮時を感じてます…

はぁぁぁ


この2年7か月、ずーっと悩んでた気がする。
価値観が合わないんだな…

341恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 00:23:39 ID:1YsO7nlFO
>>339


私も絶対耐えられないけど、人の意見で動いちゃ駄目なきがす。

改善したいのならどうしたらいいか聞くのは
339にとってもいいことだと思う。
342恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 00:36:59 ID:BTPNU3vV0
付き合って1年経つまでは「今日で○ヶ月だよ」など言い合っていたけど、以降は特に…
別に何かしたいわけでもされたいわけでもないので、私には丁度いい

ところでお酒飲めるカップルが羨ましい
自分が全然飲めないから(アルコールの味に過敏、缶チューハイ半分もいらない)つまらん
343恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 00:50:51 ID:d/xHS+zuO
来月で2年で、旅行に行く予定なんですけど、二人で16万位かかる予定です。前に彼氏に怒ったことがあって、旅行費払う事で許したんですけど…
大学生の彼氏に16万払わせるのは可哀相なのかな?まぁ彼氏は頑張って払うって言ってるからいいのかな
344恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 00:55:04 ID:IcpZlhLj0
俺なんてお菓子で酔えるぜ
345恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 01:00:46 ID:z75FiaSwO
>>343
怒った理由と、彼の貯金額にもよるかな。
自分だったらいくらなんでも全額出させるなんて申し訳無くて出来ない。
2人で楽しむための旅行なんだし、まして学生でしょ?
せめて旅行中の食事代、とかにしたら良いのでは……
とは言ってもまぁ彼が出すと言ってるなら良いんでね
もし浮気とかしてたんなら全額でも足りないくらいかww
346恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 01:13:39 ID:BTPNU3vV0
>>344
同じだ
職場の人が洋酒使ったパウンドケーキをくれたことがあって、気を遣ってその場で何口か食べて軽く酔った

まぁ、飲み物はコーラが最強
347恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 01:17:32 ID:d/xHS+zuO
>>345
怒った理由は、久しぶりのデートの日、彼氏が朝までゲームしてて起きれなくて、17時に約束してたのに20時まで連絡こず、
心配してたら
『また寝ちゃってた…ゴメンなさい。晩ご飯だけでも食べよ?』
と連絡きた瞬間キレてしまいました…
どんだけ寝るねん!!
という、長く付き合ってたらありそうな事です。
そして…

「ダーリン、旅行費払ってくれるんやんなぁ?(ノ∀`*)」
という話になりました。
彼氏は貯金はバイトの貯金が40万位あるはず…

まぁ私自身も自分で払う気でいますが、頑張って払ってくれるなら、本当に本当にありがたい
348恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 01:43:58 ID:9NxePWEbO
>>347
えっ、それだけの理由?
それが誕生日だとか、すごく特別な理由がないなら、キレるほどじゃない気が・・・。
別に悪気があったわけじゃなく気の緩みみたいだし。
旅行なんて二人で楽しむものなのに、一方に出させようとする精神がすごい。
しかも自分も同じ学生なら、相手の貯金40万あるからいいかなーとは普通は思わないよ。

交通費だけにするとか、ちょっとは歩み寄ってあげなよ。
男のプライド的に今更「やっぱ払えない」って言えないとこもあるんじゃない。
349恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 01:51:48 ID:z75FiaSwO
>>348
いや、1回2回だったら「それぐらい」で済むけど
毎回なら充分な理由かと……
自分の彼も>347の彼みたいに時間を守らない事あるけど
毎回何かあったのかと心配になるし、それで「寝てた」とか言われたらバカにしてんのか!ってなる。
かといってその理由で旅行代全額はちょっとひどいかなぁとは思うけどね
ペナルティは他の事にしたら?
350恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 02:20:30 ID:sj0/EO1eO
>>347痛い目に合わせるのもいいかもしれんけど、お金払えば済む話じゃないもんね…
お金で機嫌とれるとか、お金で許してくれるとか、遅刻がチャラになると思われたくなくない?
遅刻のペナルティにしては16万は本気度高過ぎるw
いくらなんでも8万出してもらう気にはなれんなぁ
351恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 06:00:49 ID:jrIF2btY0
>>349
どこに毎回って書いてあるさ
352恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 08:43:34 ID:d/xHS+zuO
毎回ではないですけど、気は緩んでます。クラブに遅れたり、バイト忘れてたり…
しかも理由が朝までゲームなので…
忙しい時なら許してあげるけど、全くチャラにするのは嫌です。
3時間ずっと心配してたのに、「ごめんね」だけで済まされたら納得いきません。時間にルーズな人が嫌いなので。
払うとこまで持って行って、誠意を見てから自分でだそうかと思います。
相手だけに負担させたらさすがに楽しめないですもんね。
それか、払って貰ったあとに、「ありがとっはい旅行費。」
て感じで渡そうかと思います。
353恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 08:46:58 ID:WyePy6Hf0
16万払わせられる前に別れを告げられる気もするがw
354恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 08:55:18 ID:qcR5zAsxO
同意w
355恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 09:32:36 ID:yKvakTU5O
謝ってるんだからちょっとは歩み寄ってやるのが普通じゃないか。一方的過ぎる気がする。
356恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 09:33:43 ID:NPHabTS+O
激同w
357恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 09:41:06 ID:z75FiaSwO
>>351
ごめんつい自分の話と重ねてしまったww

最終的には払うつもりみたいだけど、彼はそんな事知らないからねぇ
358恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 09:55:35 ID:VgGrLncLO
というか、そこまでルーズだと思いながらまだ旅行に行こうとする貴方も凄い。
私なら、旅行自体に遅刻→ドタキャンの危険性を考えて、予定を白紙に戻す。
笑顔で優しくそれが出来たら、制裁としては悪くない(感情的にやると意味ない)。

しかしそこまで遅刻だの何だのって、付き合う前にある程度気付かんかねぇ?
359恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 10:14:45 ID:arYJUJvVO
>>352
いやいゃ、旅行の後でお金貰っても…(--;)彼はその旅行、本心から楽しめないと思うよ。
>全部チャラにするのはいや
って思うあなたの小ささにびっくりだよ。
360恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 10:31:17 ID:gVtiqnrZO
ここまで自己中心的で常識のない女も珍しい。
彼氏に同情するわ…。
361恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 10:37:01 ID:lOytfRdw0
バイトってくだりを見ると学生か、ミュージシャンとか技術や専門職目指してるフリーターと仮定してさ
貯金のうち16万ださせるってどういう神経してるんだろう
362恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 10:37:46 ID:lOytfRdw0
ああ、学生って最初にあったね
しかし鬼畜だよな もっと違うこと要求しろよ、と思う
363恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 11:03:21 ID:tXMheFKl0
えー別にいいと思うけど
時間にルーズな人って生半可なことじゃ直らないよ
このくらいしないと相手に迷惑かけてたこと気づかないよ
364恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 11:14:52 ID:sj0/EO1eO
>>363 迷惑ってことをわからせるためにしても、他にもっと賢いやり方があると思うんだよね。
つか学生と逝く旅行で一人8万てゴイスーじゃね
人それぞれなんだろうけど
365恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 11:31:35 ID:tXMheFKl0
>>364
確かにそうかもしれないけど
「今度遅刻したら別れるよ!」って言われて直る人もいれば、
「次遅刻したらこれから先ずっと全奢りね」って言われて直る人もいるよ
精神的な罰が有効か金銭的な罰が有効かは相手によるからそこは人がどうこう言うことじゃないと思うなあ
366恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 11:37:16 ID:lOytfRdw0
>>365
>>365はたぶん働いたこと無いんじゃない?
367恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 11:42:35 ID:tXMheFKl0
>>366
??
どういう意味?就職はしてないけどバイトはしてる。
立場的には>>352の彼氏と似てるかも。
368恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 11:47:39 ID:sj0/EO1eO
>>365 これから全奢りだと確実に会うのが重荷になるだろ…遅刻したら奢りならわかるけどなぁ…
まぁそう約束したとしても遅刻癖がある人だったら「今日はお金あるし遅刻してもいいや」になりそうな気もするが
個人的には>>358の対応が1番いいと思った
369恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 11:49:51 ID:lOytfRdw0
>>367
お金についての価値観が甘い
他の人がお金についてはたしなめてる意味がわからないなら
学生とか自分の稼ぎで生きていない人間なんだろうと感じただけ
その通りみたいだけどね
370恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 11:55:22 ID:tXMheFKl0
>>369
別にお金使わせる方法が正しいって言いたいわけじゃなくて
人によって有効な方法は違うよって言いたかっただけ
いくら叩かれるような方法だったとしても、それで相手の遅刻癖が直るならいいんじゃね?と思って。
ごめん、これも多分ズレてるんだろうけど…
371恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 11:58:46 ID:sj0/EO1eO
てか>>370>>352の彼氏と似てるってあったが遅刻魔なのか?
372恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 12:00:14 ID:lOytfRdw0
>>370
>>358みたいな対策や話し合いが先だと思うけどな
後は別れるしかないかと
373恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 12:03:59 ID:pHj5bKAkO
16万ペナルティぶっとんだwww
遅刻癖な彼女だけどそんなことできねぇw
374恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 12:10:36 ID:tXMheFKl0
>>371
昔そうだった。結構きついことされて直った。というか直さざるをえなくなった。
恥ずかしい話だけど、それをされるまで相手がそんなに怒ってるとわかってなかった…
375恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 12:13:01 ID:sj0/EO1eO
>>374 もしよかったら何されたかkwsk
いい加減スレチで申し訳ない
376恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 12:14:14 ID:d/xHS+zuO
16万ペナルティーと言いますが、実際は8万ですので…
彼氏自身の旅行費用が8万なので。
勘違いされてますが、旅行後に払う訳じゃないですよ。
払った時か、払う前に自分の分渡すということです。まぁ払わせたりしないです多分。
一緒に楽しむ旅行を、相手だけに負担させるなんてやっぱりできませんから。
あの時は心配の反動で制裁がほしかったのです
377恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 12:33:57 ID:CO5FO3exO
ルーズな人は金の制裁しても多分効果なし
払えば済むんだろと考える輩は少なくないw
既出だけど話し合いか精神的に堪える方法がいいんじゃ・・・
旅行どころか当分会いたくない!で丁度いいかもよ
378恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 12:36:38 ID:2hqjbdiWO
>>376
>払って貰ったあとに、「ありがとっはい旅行費。」って渡す

旅行費って書いてあれば、みんな最後に渡すんだと勘違いしても仕方ないと思うよ。
379恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 12:38:48 ID:tXMheFKl0
>>375
「次遅刻したら〜」とかの予告全くなしに、遅刻した次の日から連絡丸無視。
毎日連絡とってたから、遅刻が原因だとは露ほども思わずに連絡取れないことを心配してたら
共通の知り合いが「あいつが、怒ってるから、とだけ伝えてだって」と一言。
それでもなにが原因かわからなくて、色々必死で考えて思い当たること全部書いて謝罪メールして
「次から一分でも遅刻したら以降全奢り」って条件付で許してもらった。
当時は本当涙目だったけど、無理にでも矯正してくれて今はすごく感謝してる。
380恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 12:50:46 ID:sj0/EO1eO
>>379 教えてくれてありがとう。
思ったんだけどそれって彼氏を失いたくないから矯正したんだよね?彼氏の判断は正しかったと思うけど、仮に「奢り」の約束がなかったとしても直してたんじゃないかな。
381恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 13:12:08 ID:VgGrLncLO
>>379
彼氏すごいな〜。いいお父さんになりそう。
なんとなく、2人には幸せになってほしいと思ったわ。
382恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 21:12:16 ID:Q0nH6HsU0
>>380
流れからすると「奢り」部分があったからきいたってことでは?
383恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 22:14:55 ID:nNdKPPpQ0
どうでもいいずら
384恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 22:58:29 ID:ncRK8vkQ0
>339
亀な上に長くてすみません。

うちは週1で会ってるけど、終電できて起きたらセックスして帰るだけ。
遊びに行くときも強く誘わないと駄目だし、行き先考えるのも私。
また、遠出は事前に土曜日で予定を立てないと駄目。

私セフレみたいだよね→そんなことないよ、俺○○だけしかいらない
エッチしてゴロゴロしてるだけだよね→俺は好きな人とセックスして一緒にごろごろするのが一番のが幸せ
たまには一緒に出かけようよ→強く言われたら出かけるよ、でも俺は別に行きたいところがないんだよね
出かけなくてもご飯一緒に食べるんでもいいんだけど→努力はするけど、寝起きはお腹すかないもん
もう少しゆっくりして行かないの?→帰ってから用事あるしなあ(犬の世話)
いつも犬のことで帰っちゃうよね→○○は一人でも生きていけるけど、ワンコは世話する人がいないと死んじゃうんだよ

で、ワンコの世話するために、うちに来てるときはお昼に帰るのに
職場の先輩に誘われたフットサルにはまめに参加してる。
ひどくなる前に「距離おいた方がいいかなあ」って言ったら察してくれず
理由を聞こうともしないで「よく考えてねー」とだけ言われたのがとどめ。
で、>>198の通りです。

彼氏も社会人になったばかりで忙しいだろうし、先輩の話を断るわけにはいかないだろうし
ワンコも寿命が近いし…って遠慮してたんですけど
一歩下がってたらこっちが遠慮してることなんて全く気づかない。
自分がこのペースでこういう会い方で満足してるから相手もそうだと思いこんでる。
「二ヶ月ほど距離おきたい」と具体的になったらさすがにあわてて話を聞いてくれましたが。

こんなんなったら大変ですので、そうなる前に思ってることもっと伝えてみてください。
385恋人は名無しさん:2008/07/09(水) 13:23:52 ID:sTr228RK0
もうすぐ1年7ヶ月。
思いやりがあって大人で毎日会ってくれてすごく大好きな彼氏。

今日夢を見たんだ。「結婚しよう」って言ってくれる夢。
嬉しくて何度も夢じゃないか確かめてすぐに親に報告して…。
起きたら自分の部屋で、ああやっぱり夢だったんだなと思ったら泣けてきた。

本当は今すぐにでも結婚したい。言えないけど一生一緒にいたい。
さっき電話で彼氏の夢見たよ〜って話したんだけどプロポーズしてくれたとは
言えなかった。
2年記念日にプロポーズしてくれたらいいのにな…。
どうか正夢になりますように。
386恋人は名無しさん:2008/07/09(水) 14:28:03 ID:VfG+9tkjO
>>385
あなたが彼の大切さを忘れずに、いられたらきっと、
2年記念じゃなくても、そんな幸せな日がくるのは確実だよ。
正夢にしちゃえ。
387恋人は名無しさん:2008/07/09(水) 20:21:38 ID:Gl1wCJoEO
>>385
いくつ?そんなに早く結婚したいんだ〜。
388恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 09:55:27 ID:ImNf74Ah0
>>385
好きで好きでたまらないんだね!良い事だ。
いつまでもその気持ちを大事にしてください。

そんな私は2年付き合った彼に昨日別れを告げられました。
思いやりを忘れ甘えすぎた結果がこれですwwwwwwうぇうぇ自業自得wwww
失恋板いってきます・・・さようなら・・・
389恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 11:59:24 ID:MO8s+o450
>>388
甘えなさ過ぎるのも問題
甘える、というか空気が読めない、負担掛けすぎたという感じなのかな
甘えとはちょっと違うんだとおもう そこが区別できればいいと思う
素敵な人見つめてまた戻ってきてね
390恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 13:31:03 ID:Ndq/bZZGO
>327
おめでとうって毎月言い合ってます
記念日周辺は飲んでお祝いします

ルネサーンス
(・∀・)ノ□ヽ(・д・´)
391恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 13:37:35 ID:3ueOkF5M0
(・∀・)ノ□ヽ(・д・´)<小さい『ッ』は無んか〜い☆
392恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 13:44:06 ID:V76q9+TNO
もうすぐ3年になります。

彼女のこと、とても大切な存在だし大好きです。全く不満はありません。
しかし、お互い慣れすぎて妙に落ち着いてしまった感じがあります。
タイミングがあれば結婚でしょうか…
393恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 14:14:56 ID:WvSx9H7LO
あと5日で1年2ヵ月
元々友達で、片思い期間が半年くらいだからトータル1年8ヵ月くらい彼を想ってる
気持ちに波はあれど、やっぱり好きっていう想いは変わらなかったな

バカやって本当に楽しそうに笑う、無邪気な笑顔が大好きだ
可愛い所も格好いい所も頼りになる所も少しムカつく所も
全部ひっくるめて大事にしたい

これからも仲良しでいられますように
あぁー、はやく会いたい
394恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 14:40:16 ID:elRE3Ge90
>>384をみて、うちもこのままは良くないと思い
いろいろ不満をぶつけて
一時的に別れることになりました。

就職できるといいね。がんばれ24歳。
別れても成長するたびに褒めてやんよ
社会経験つんだらきっと主婦にも転職できるから。
395恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 16:19:37 ID:Ndq/bZZGO
ルネサーンスッ!
(・∀・)ノ□ヽ(・д・´)

親にいつかは付き合ってる事伝えたいけどなかなかタイミングが…(“〜”)
恥ずかしいし


今日の家政婦は見たはコワス
396恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 16:44:41 ID:fYhBrk6pO
今まで半年も続くような付き合いをしたことなくて最近戸惑ってます。今彼とは一年五ヶ月です。

最近お互いに慣れてきました。よく言えばいい距離感というか。毎日毎日連絡ないと嫌、週末はお互い会うため、ということもなくなりました。

でもデートもうちでゴロゴロ(彼はいつしか睡眠)、ご飯行く、ゲーセン、映画、ホテル、カラオケくらいで。
彼は社会人だから休みに遠出やディズニーみたいな人混みをあまりいい顔しなくて。

接し方も私も慣れから不機嫌になればしばらくシカトしたり素っ気なくしちゃうんです。彼が折れて誤ってくれるのが分かってるので。
彼は彼で遅刻やデート中寝てしまうことに特に反省もなく。

私は悪いところを自分で見つけて直す努力をしていきます。
デートや彼の態度はどうすればいいか分かりません。

マンネリというやつでしょうか?マンネリを打破するにはなにが効果的ですか?
397恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 16:53:13 ID:bguwjL0hO
>>395
「ッ」を入れるとこまだ間違ってるw
398恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 18:29:05 ID:3ueOkF5M0
(・∀・)ノ□ヽ(・д・´)<『ッ』ってそこか〜い☆
399恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 18:31:08 ID:3ueOkF5M0
(・∀・)ノ□ヽ(・д・´)<ルネッサ〜ンス☆ここじゃないのか〜い?ひぐち君?
400恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 18:41:55 ID:WOUeKC69O
川≧∀≦゛ノ▽
401恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 20:34:31 ID:S5BgUBG/O
なにこのキモい流れ
402恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 21:03:07 ID:aee+30KZO
>>396
マンネリ解決には緊張感。
距離をおくしかないと思う。
会う頻度や連絡をちょっと減らしたらいいよ。
欲しいときは与えない。
押してほしいときはまず引く。

なんで会わなきゃいけないの?って言われて大ショックを受けた私はマンネリを本気で解消したいので行動してます。
403恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 22:10:19 ID:uFBy9Uh20
>>402の行動されたら冷められたと思ってこっちも冷めそう
404恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 23:02:10 ID:aee+30KZO
よっぽど信頼感ないんだね、それ。
405恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 23:05:09 ID:W2yuB2MCO
間違ってるとは言わないけど、冷めてもおかしくない行動ではあるんじゃないかなぁ。
そういうのは相手がどんな人間か見極めてやらないといけないよね
406恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 23:19:55 ID:6lFR6wIQ0
マンネリ解消には距離をおくしかないってのも飛躍してるような・・・。
1つの方法ではあると思うけど他にもやりようはあると思う。
407恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 23:37:59 ID:/pVCZgBn0
1年。
なのにその前日に別れ話をしてしまった。

色々考えて、やっぱり自分が悪かったって謝って
別れ話は無かった事になった。
これからはもっと相手を大事にしなきゃって心底思った。
408恋人は名無しさん:2008/07/10(木) 23:41:04 ID:cKixfzia0
>>407
二年と一ヶ月の当日に分かれ話されて、結局元に戻ったことあるけど、
相手をちゃんと安心させるような言動を心掛けてくださいね。
相手からしたら戻ってきたけどいつまた振られかけるか分からないって気持ちなのですから
409恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 01:35:20 ID:T+fTWV0vO
長文すみません。

この3年半、子どもは女の子がいいね〜とか、住むならやっぱ一軒家だよね〜とかいう
将来に関する話は軽いものでさえことごとくスルーされ続け、そのたびに少しヘコんで
彼の親や兄弟に紹介される、なんて気配も微塵もなくて、
あぁ彼の描く未来の中に私はいないんだと思って、悲しいやら寂しいやら、でも今一緒にいられるだけで幸せだからまぁいっか〜と思ったり
へたな口約束したところでそのとおりになる保証なんてないと思ったりしてはいたものの、本当は先が見えなくてずっと苦しくて不安だった。

今日プロポーズされた。

さようならカップル板。
今まで本当にありがとう。
皆さんもお幸せに。
410恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 01:44:04 ID:HHcrxXVbO
>>409
おめでと〜(´∀`)
幸せを分けてもらったようでホクホクしたお♪

これだけじゃスレチなので。
結婚を前提とした同棲話しがチラついてる。
そうなった途端、やりたい事や行きたい場所がたくさんある事に気付いた。
待たせるわけにはいかないので今のうちにやらなきゃ(`・ω・´)

411恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 01:55:13 ID:Pa+nMwFlO
>>409
おめでと!
何才ですか?
412恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 02:21:53 ID:PB5TR+1RO
昨日で付き合って三年たった。

自分「三年たったよーおめでとう」
彼「おめでとうー」

こんな感じだった、なんかプレゼントとかお祝いだとかするべきなのかな?
413恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 02:47:16 ID:caYGBKTG0
>>412
俺はちょっと出掛けて、前から行きたかったトコでディナーな予定。
414恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 04:18:12 ID:GK6Gpcb/0
>>404
まあこっちは>押してほしいときはまず引く。
なんて打算的な事しませんからね
415恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 04:27:55 ID:rFH2ammfO
言葉だけとって打算的とか極論に走っちゃうやつが、相手をおいつめるんだろーけどな。
相手が距離をおきたがったら冷めるとか。
相手とうまく距離をとることもできないんだろうな。

416恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 04:55:36 ID:qandyzFG0
恋人とのマンネリを解消する方法ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/love_mannerism_break/
二人で旅行に行く 100

二人で新しい趣味にチャレンジする 64.9

いつもと違う場所でデートする 62.0

思い出の場所に行く 初デートの場所など 51.8

サプライズプレゼントをする 51.1

イメージチェンジをする 38.9

将来について話し合う 35.1

自分ひとりで楽しめる趣味を見つける 32.9

しばらく会わない 29.3

プランを立ててデートしてみる 28.0
417恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 04:59:12 ID:PQo1VkY6O
そんな事言ったら>>414への>>415のレスも極論に走ってるな
知らず知らずに相手を追い詰めてるから距離をおきたがられてるって気付きなよ
418恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 11:03:32 ID:YxPByfu1O
付き合って1年9ヶ月
来月から結婚を前提にした同棲を始めます。この間、婚約指輪も買いました(かなり安いものだけど)
今まで指輪なんかいらないって思ってたけど、つけてみるとやっぱり嬉しいな。
419恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 12:39:01 ID:w9HvjQkZ0
>>418
おめでとう♪♪
420恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 14:22:28 ID:rFH2ammfO
バカばっかだな。
そんなに自分の意見正しいって証明したいの?
421恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 16:24:34 ID:PQo1VkY6O
そのバカに>>420も含まれてるって気付いてるの?
422恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 21:13:36 ID:ZAnGwThB0
付き合って1年と3ヶ月。
結婚を前提として同棲中です。もう互いの親には挨拶済み。
ただ、彼女の家庭環境もあり(母のみ)、式とか披露宴とかは挙げたくないって言われてます。
で、ちょうどおれの友達(会社の同期女)が結婚式やるってんで、2次会の余興をお願いされたんですよ。
当然一人じゃできないんで、他の同期(男)と一緒に計画を立てようと彼女をおいて日曜に出かけることにしたら、
突然彼女が不機嫌に。
なんとか理由を聞き出してみたら、「うちらは式も挙げないのに、なんでそんなに手伝ってるの!!どんなに手伝ったって何も返ってこないじゃない。」と。
お祝いってそういうもんじゃねーだろと。なんか、あまりに唖然として、何もしゃべれなくなってしまって今部屋にこもってます。
さて、どうしたものか。
423恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 21:15:33 ID:vcycif2M0
>>422
その世間知らずな人は主婦希望か何かでしょうか
社会人だったらそんな戯言いえないと思うけど
424恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 21:18:51 ID:ZAnGwThB0
>>423
半年前まで働いてたけど、今は主婦みたいなものですね。
結婚したら、パートするとは言ってますが。
425恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 21:23:32 ID:vcycif2M0
>>424
見返りが無ければ何もしない、というなら結婚自体見返りを求めて結婚するの?
友達づきあいも何か見返りを期待しているのだろうか

おそらく手伝い云々はただの建前じゃないの?
自分が式あげたいけど金銭や片親云々でできないからイライラしてるだけでしょう
本気で見返りがない事が理由なら、私なら同棲解消します

式だけなら資金もそうかかりませんし、その後は披露宴ではなく2次会パーティー形式というのもあります
まずは何故式をしないのか、それを納得しているのかから話し合われては?
会社での貴方の立場も良くならないと思いますが
426恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 21:24:11 ID:tCJRImcLO
>422
彼女かまってチャンですか?
もしかしたら、あなたが余興の準備で忙しくしてるのを見て、寂しく思ったんじゃないのかな。

同棲していつも一緒にいるから寂しくないじゃないか!って思うかもしれないけど、かまってチャンはスキンシップいっぱいとればご機嫌きなると思います。

その発言はきっともっとかまって!っていう意味で本心じゃないんじゃないかな。

と、かまってチャンな私は思います。
427恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 21:33:16 ID:ZAnGwThB0
>>425
そうなんですよね。友達が結婚するのを祝うのって見返りもなにもないと思うのです。
無駄遣いはしてないので、結婚式の費用くらいはあるんです。
で、披露宴はいいから式だけでも挙げようよ、と説得してみたんですが、
絶対ヤダと断られた感じですね。

>>426
そう言われてみればかまってチャンかもしれません。
いつもこっちが忙しい時には「かまってかまってー」と寄ってくるんで、
首とかアゴのあたりを「カマカマカマカマカマカマカマーーーーーーー」と
ゴロゴロするんですが、さすがに今日はそんな気分になれませんでした。
428恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 22:07:48 ID:4HFdKq4NO
>>427
彼女すねてるっぽいね。
女からの頼み事だし
429恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 22:12:35 ID:eHAgOe9W0
単に自分が出来ないのに、彼氏が嬉々として(彼女目線)他の女の準備をしてるのが
気に食わないんでしょ。

自分もやりたいなら金ためろ、と言ってやりたいわw
430恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 22:59:16 ID:vII0oeUsO
彼女の気持ちもわからなくないけどな。
そうやって日曜に出かける分の埋め合わせはちゃんとしてあげてますか?
普段会社行くのだって寂しいんだと思う。(まぁ働いてない彼女が悪いけど)そこにきて同期の女か…式挙げられていいな…って気持ちもわかってあげてほしい。

快く送り出せないのは寂しさや嫉妬からなんじゃないかな。
と、かまってちゃんな私も思いました。
彼女はあなたに甘えてると思うけど、なんだか切ない気持ちもわかる。
431恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 22:59:39 ID:ZAnGwThB0
リビングに戻ったら、彼女がソファーでテレビ観てましたが、俺座った途端に
寝室に行ってしまいました。
そんなわけで竹輪をつまみに焼酎飲んでました。

>>428
それはあるかもしれませんね。
んでも、同期の女の子は入社してからずっと同じ部署で大変なことも色々とあったのを知っているので、
純粋に祝ってやりたいんですよね。

>>429
やっぱりそう捉えちゃうんですかね。
ちなみにうちらも近々入籍予定でそれは同期の女の子にも言ってるんですが、すごい喜んでくれて。
祝福されるっていいもんだなぁ、って思っていたんですが、彼女にとっては損得の問題だったのかなと
ちょっとショックだったんですよ。おれの一人よがりだったんですかねぇ。
432恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 23:11:26 ID:lXD8z9rSO
>>431
同じくかまってチャンな私も、ほぼ>>430さんと同意見。
片親なのは自分のせいじゃないのに、はがゆいし
ほんとは式挙げたくて仕方ないんだと思うな。
てか本心で式挙げたくない女の子なんていないんじゃない?
思ってもないこと言ったりすねたりしてるのは
あなたの気をひきたいだけ。
嫉妬と寂しさだと私も思う。
まぁ甘えたのおこちゃまなんだけどね(私も含め…)
433恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 23:16:20 ID:ZAnGwThB0
>>430
ありがとうございます。そういう彼女寄りの意見も待っていました。
一応毎週土日の休みは彼女と一緒に過ごそうと思って、基本的にはどこかに
出かけることを心がけています。それで埋め合わせになっているかは分かりませんが。
確かに平日を一日中一人で家で過ごすのは厳しいと思いますし。
快く送り出してもらわずとも行ってくれば、的なことを言ってもらうにはどうしたら
いいんでしょうね?

そう言われてみれば、会社の飲み会で帰りが遅くなるとき(当然事前申告)は「いいよ、行ってきな」って
普通の感じで言ってきますな。やっぱり同期の女の子というのが引っかかっているんですかね。
434恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 23:26:44 ID:ZAnGwThB0
>>432
やっぱり女の子は式挙げたいものですか。
しきりに説得はしてみたんですが、彼女の本心を汲み取ってやれなかったのかもしれないですね。
甘えたり拗ねたりっていうのは全然受け止められるんですが、今回はリアルに怒ってる感じなんです。
むしろ、こちらに非があれば謝るのは全然構わないんですが。
435恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 23:38:12 ID:WAWtM4IbO
>>434
あくまでも私の意見ですが、あなたに非が有るとは思えません。
土曜日に時間作ってくれるだけでも感謝ですけどね…。
彼女は、どうして結婚式をしたくないのか詳しく話し合ってみて下さい。
もしかしたら結婚式をしたくない理由と余興の準備を良く思わない事に繋がりがあるのかもしれませんしね…。
436恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 23:38:40 ID:q2hXoLc+O
付き合って2年7か月の19歳カップルです。
彼が今年の夏は一人でアメリカに留学してしまいます。
そして来年は1年間アメリカに留学してしまいます。

本当は寂しいけど、彼がそういう人だと最初から分かって付き合ったので、今さら言えません。
やりたいことを妨げる彼女なんてもっと嫌だし。
でも全然平気だよ〜って感じに振る舞ってます。
本当は寂しいけど好きだから言わないだけで、
冷めたから行ってきなって言ってるんじゃないよってことは
口に出さないと伝わりませんか?
できれば感じ取ってもらいたいです
437恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 23:46:42 ID:ZAnGwThB0
>>435
ありがとうございます。
そうですね、ひょっとしたら何か根本を勘違いしていたのかもしれません。
彼女はもう寝たようなので明日話し合ってみようと思います。
438恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 23:46:52 ID:dLS0EJLuO
>>434
拗ねて機嫌悪くなるならわかる。
私もやきもちやきだから、同僚の女っていうのが拍車かけたのもかなりわかる。
でもそんなリアルに怒ってる感じだと、何か他に物理的な?理由があるように感じる。
彼女の考えすぎっていうのもあるんだろうけど、彼女の目にはあなたがすごく浮かれてるように映ったのかも。
あと、件の日曜日が何かの記念日だったとか、どこか行く約束をぼんやりとしていたとか、何か忘れていたりしませんか?
彼女が髪切ったとかね…。
彼女は怒った手前引っ込みつかなくなっちゃったみたいだね。
439恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 23:47:42 ID:iVPEek/30
>>434
彼女のジレンマじゃないかな〜。
式を挙げる話をした所で解決しないと思うよ。
その分のお金はどこから出すのって感じだし。
そんな事しなくていいから、私の気持ち分かって!って感じかも。

仕事も辞めて、結婚するまでの間ってナーバスになるよ。特に他人のそういう話に。
恋人以上主婦未満の何の肩書きの無い自分に虚しくなったり。
でも近く入籍予定なら、入籍の話を進めては如何でしょう。

余興ガンバ!!
440恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 23:54:13 ID:iVPEek/30
連投スマソ。

近々入籍予定とありますが、
はっきりした入籍の予定日は決まってます?
「近い内入籍しようね(入籍日未定)」と同棲、無職

もどかしい、不安

「何アンタ人の結婚式にかまけてんのよ!
私達の入籍はいつなの?!」

みたいな事も考えられるけども。
全く勝手な想像だから、気に障ったらごめんなさい。
441恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 23:59:21 ID:GK6Gpcb/0
>>436
人によるし、言い方にもよる
でも口に出さなかった場合、感じ取ってくれなくても文句は言わない事
442恋人は名無しさん:2008/07/12(土) 00:37:24 ID:XuSxaFsr0
女は感情、男は理屈とはいいますが、式を挙げる挙げないは最終的に本人たちの自由でしょ?
自分たちが式挙げたくても挙げられないって膨大な借金があるわけでもなし
片方が再婚でもなし、それでいて他の人云々いうのは筋違い

気持ちをわかって!という指摘があるけどそれこそ
「彼氏の立場や気持ちは考えてるの?」と聞きたい
443恋人は名無しさん:2008/07/12(土) 00:50:33 ID:fNdpHeMZ0
>>438
もともとこのあたりでひょっとしたら余興の打ち合わせするかもー、とは言っていて、
だったら日曜にして、実家に帰ってるから、と言われ日曜にして、報告したら、突然
怒り出したという感じですね。
この日が記念日というのはちと記憶にないですが、週末に砥石を干そうと言ったくらいでしょうか。
こないだ包丁研ごうとしたらちょっとカビが生えてたもので。

>>439
いえいえ、入籍の予定日はもう決まっていて、その日会社に有休の申請も出しているので、具現化していると思っています。
ご飯のときに気持ちは吐き出してもらったと思いますが、>>422のようなことを言われたので、どうしたものかと。
言うだけ言って、「でも、こんなこと言っても無駄だと思うから言わなかったの」という感じですね。
とにかくこの会話のない状況に耐えられないので、なんとかしなきゃとは思うのですが。
444恋人は名無しさん:2008/07/12(土) 01:01:39 ID:fNdpHeMZ0
あ、ID変わってますな。
443は422ですんで。

>>442
なんかフォローしていただいてすいませんね。
おっしゃるとおり、自分は理屈っぽいところがあるんで、結構理論立てて話をしてしまう
ところがあります。彼女はそれに対して反論できずに結局いつもあなたの言う通りになっちゃう、
みたいな不満があるんじゃないかと思っています。
なので、今回は嫌なことは嫌とはっきり言った、と言ってましたね。
ただ、「嫌」という解釈で意識があってないのかもしれないですが。
あー、我ながら理屈っぽい。
445438:2008/07/12(土) 01:16:40 ID:LJloAa0VO
>>443
思い当たる節がないんですね。
もう、そこまで怒った理由は、>>443さんが直に彼女に聞いてみるしかなさそうですね。
損得が!!で切れるような子なら、ここまでくる前にその片鱗を表してそうなものだし、何か他にあると思う。
現状を打破するには、下手に出て、口を挟まず話を聞いてあげるしかないんじゃないかな。
不満があるから怒ってるだけだろうし、あなたが大人なようなので、駄々こねてるんでしょうね
446恋人は名無しさん:2008/07/12(土) 01:51:04 ID:EdpS5NNuO
新社会人の彼。
「休みが実質は週に一回しかない。毎週会うと自分の時間がない。月に一回会えたら充分。。」
これはもう好きじゃないってことかな?
447恋人は名無しさん:2008/07/12(土) 02:02:33 ID:897ud8m9O
実際に月1しか会えてないのが続いたらやばい
448恋人は名無しさん:2008/07/12(土) 02:15:28 ID:iEqSFw9tO
新社会人なんだし、しかたないと思う

もうちょい長期的に見守ってあげてくださいな
449恋人は名無しさん:2008/07/12(土) 02:19:07 ID:XW+ahXmC0
>>447
その状況が1年近く続いてる俺は相当ヤバイってことか…
450恋人は名無しさん:2008/07/12(土) 02:20:10 ID:PSwohX8MO
>>446
好きかどうかなんてここで聞くなよ。
そんなもんは彼氏にしか答えられない。
ただ、疲れに疲れているであろうこの時期の新社会人にとって
週に1回の休みは非常に貴重なものだと思うが。
それでも月に1回は>>446に会いたいってことなんじゃないのか?

というか>>446は働いたことないの?
451恋人は名無しさん:2008/07/12(土) 03:03:18 ID:JMNEgfIyO
>>443
俺、彼女は同棲4年。結婚を考えてます。ただ、俺らは色々問題ありで式はできなさそう。彼女も式はしたくないと言ってるし。
でも、ウェディングドレスの写真だけは撮ろうと思ってる。
俺は式、披露宴の主役は女性だと思ってる。籍を先にいれて、彼女がしたいと思ってからしてもいいんじゃないかな?
結婚て見返りを考えるもんじゃないやろ!と>>443ノ彼女に言いたい。
452恋人は名無しさん:2008/07/12(土) 03:24:53 ID:YRvGlod8O
>>422
単純に、その同僚が男だったらそんなに怒らなかったと思うなあ。
ただのヤキモチやら不安から勢いでそういう発言をして引っ込みかなくなることもあると思う。

あなたがいつでも冷静に論理立てて話すから勝てないと彼女が思っていそうならなおさら
本当は勝ち負けはでないと彼女もわかっているだろうけれど
意地になって言ってしまったことの真意?をあまり問い詰められても辛い。

本気で祝うなとは思ってないんじゃないかなあ。
もし彼女が発言に後悔してるそぶりがあったらさらっと許してあげてほしい。

自分ちの状況と似ている気がして憶測ばかりで発言してすみません。
453恋人は名無しさん:2008/07/12(土) 09:22:10 ID:u3V/nuuQO
>>7だけどつい先日別れてしまいました。

理由は私がお互いの将来の先がみえなすぎて強く言い過ぎてしまったことと、彼のやりたい仕事が始まったことです。
彼は仕事が忙しすぎてやってけないと判断しました。
お互い23歳で彼は結婚は30歳とかでいいタイプ。つまり結婚はまだまだリアルのないことで、お互いの為に今わかれた方がいいといわれました。

付き合いが長かった為失うなんて考えられませんでした。
このスレを卒業出来なくて残念です(つд`)
454恋人は名無しさん:2008/07/12(土) 11:02:33 ID:Oa8EE+FHO
>>453
23歳で焦り過ぎw
455恋人は名無しさん:2008/07/12(土) 12:32:41 ID:v/DKAQ7KO
マンネリになったらテレフォンセックスしてみては?
彼とでもいいし知らない人とも‥
私はセックスレスだけど後者としてみてイキイキ
456恋人は名無しさん:2008/07/12(土) 12:44:31 ID:XuSxaFsr0
浮気自慢して何が楽しいのやら
457恋人は名無しさん:2008/07/12(土) 16:29:54 ID:ePja2tyXO
>>436です
>>441
レスありがとうございます。
口に出さない+文句言わないことにします。
458恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 04:31:31 ID:AYSdnU8mO
付き合ってもうすぐ3年。
いや〜もう尻に敷かれまくってるよ(笑)
スーパーにカゴを持たずに入り、何か買うときになったら、
ねぇカゴ持ってきて〜等々。
別に嫌ではないので構わないけどね。


459恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 08:46:34 ID:DIKKRh+qO
422です。
昨日彼女と夜遅くまで話し合いました。結婚式及びそれらのイベントに対する嫌悪感は彼女の母親の過去も関係しているらしく、やはりそこも引っかかっているっぽい感じでした。
自分達はお祝いされないのに他人のお祝いに参加する俺を見ているのはやっぱり嫌と言われ、ただお祝いしたいだけというこちらの気持ちも伝えました。
その他にも色々と話をして、これからも二人で頑張って行こうってまとまったと思い寝て、朝起きて出掛ける支度をしていたら、彼女も起き出し、おもむろに荷物をまとめはじめました。
曰く、あなたの優先順位が分かった、もう好きなようにすれば、と言い、実家に帰るとのことでした。結局は全部を断って欲しかったのかな。
最後まで互いの気持は伝わらなかったという後悔と荷物をまとめている彼女を見続けているのが辛く、予定より早めにでて電車から携帯で書き込んでます。あー、ここまで書いて涙がでてきましたよ。

みなさん色々なコメントありがとうございました。
とりあえずこの板から消えます。なんかもう疲れたよ。。。
460恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 08:53:30 ID:oMd3SNoh0
傷心の人に対して言うのもなんだけど、そんな頭おかしいわがまま女だとわかって良かったねとしか…。
優先順位ってなんだ。「私が嫌って言ってるんだからやめろ」ってこと?
どんだけ腐ってんだ・・・
461恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 09:22:40 ID:SpX5g6W20
メンヘラにしか見えない・・・
結婚する前にわかったのがまだ幸いだな
とりあえずお疲れ様、友人の結婚式の時に顔に出ない様に気をつけて
462恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 09:57:41 ID:AOLRpNrdO
彼女、なんだかんだ理由つけて帰ってきそうな気がする…w
463恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 10:11:08 ID:ZoruVOKL0
つ□ はい。ハンカチだよ。

自分が同じ立場だったら、彼女と同じく私もみんなと同じように祝福されたい。とは思うかもしれないけど、
それでも人の幸せを一緒に祝えない人間は、根本的に駄目だと思う。

とりあえず、一度おちつきな。
464恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 10:43:08 ID:vtceLZFzO
三日前に彼女と喧嘩しました
それで今まで連絡きません

今までは喧嘩してもメールしたらすぐ返ってきてました

電話してもただいま電話にでることできません…ばかり…

何かあったのか
心配で心配で…

彼女の家にいこうか考えてます

ただ彼女の家には両親がいて会ったことありません

さすがにまずいですよね

でも心配です

どうしたらいいでしょうか?
465恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 10:49:59 ID:NwrrFOCwO
昨日の夜、電話で別れ話された1年4ヶ月間近の私が通りますよ。
4月から遠距離(中距離)になって、会えない&彼が忙しくて連絡も減る一方。
多分、一週間前に私が爆発したのがキッカケかな…
そばにいてくれる人探した方がいいって言われた。
とりあえず、猶予はあと一週間。
別れる覚悟しなきゃなぁ…でも別れたくないよ…
466恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 10:51:07 ID:sn6zjOT+0
>>464
けんかの内容がわからないので、なんとも言えませんが、
待ってみてはいかがでしょうか?
彼女に何かがおこっていても、連絡がとれないのですから、何もできませんよね。
かえって、彼女やご両親に迷惑をかけてしまうかもしれません。
467464:2008/07/13(日) 10:56:19 ID:vtceLZFzO
464です
喧嘩の理由は
最近彼女の仕事が忙しく会えない日々が続いてて
それで私がグチグチ言うて喧嘩して
私がもう連絡しない言うてメールしなくなりました

今思えばかなりアホです
468恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 11:14:26 ID:sn6zjOT+0
>>467
おれもそういうこと言ったことがあるけど、かなり怒らせてしまったよ。
忙しいことは彼女にはどうにもできないことだから、
それに文句言っても仕方がないと思います。
469恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 11:21:47 ID:vtceLZFzO
>>468

そうですよね
私が馬鹿でした

こんなに連絡ないのは二年付き合って初めてです

連絡待ってるだけって辛いですね
470恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 12:06:12 ID:sn6zjOT+0
>>469
その辛さが、君がおかした罪への罰だと思えば、なんとでもなるよ。
連絡がくるまで間、自分の言動を反省して、彼女の支えになってあげてください。
471恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 12:12:23 ID:0Mxj4Hdb0
>>459
しかしまぁ随分…
これからも二人で頑張って行こうと話し合ってそういう行動するようでは結婚した後困るね
仕事上の付き合いや友人づきあいが気に入らないたびに実家に帰るといい始めるのでは

彼女が愛していることと
他の人を祝福することは別だと思うけれどね
これで相手の親が娘を叱らないのであればそれはそれで…

一応相手の親には連絡したかい?
婚約していたなら冗談抜きで慰謝料云々も発生しますから
472恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 12:27:13 ID:mPq7pQSJO
>>459の彼女寄りな私はかなり少数派なんだな。
ワガママなのは分かるけど、かなり複雑な過去があるみたいだし、そんな状態で
誰か(まして彼氏の女友達)の幸せを祝えるほど強い人は少ないんじゃないか?

私も459を責めるつもりは毛頭ない。ただ、話し合いの時間が彼女の抱えた不満に
対しては短すぎたというだけの話。どうしようもなかっただろうしね。
どっちが悪いという問題を越えて、お2人は縁がなかったんでしょう。
473恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 12:55:19 ID:0Mxj4Hdb0
>>472
恋人ならそれでもかまわないけど、結婚ってそれだけじゃ駄目だと思うよ
>>459達は結婚前提の同棲、両親挨拶済みだもの
474恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 12:57:23 ID:vtceLZFzO
>>470
そうですね…
大切な人って改めてわかりました

このまま連絡なかったらと思うと…
475恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 12:58:40 ID:dgyJmeP40
自分も結婚決まってる幸せだと思われる時に
人の幸せ僻んだり妬んだりして喜べない女にはあまり同情できないし底浅いなぁとしか思えない
過去に何があったとしてもね。乗り越えてる人に失礼でしょう
476恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 13:28:08 ID:I3CC2tZqO
>>459二人の話し合いを直接見た訳じゃないからなんとも言えないけど…
構ってちゃんな彼女が出てったって、相当な亀裂なんと違う?
話し合いしたくないならどーしよーもないね。
でもこの二人絶対またくっつく気がする
477恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 14:52:42 ID:892hUJPPO
>>459
ていうかさ、いくら同期の人間とはいえ、女の式で男が余興やるの?
同期に女がいないとか?普通同性に頼まない?
なんかその女も女だなー。
478恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 15:01:51 ID:mEIuIhZFO
やっと付き合って一年ちょっと
共通の友達から聞いたことだけど、最近、彼がわたしをウザがってるらしい…
私が好きになるほどあっちが離れてくような気がするorz

そういえばメールもしなくなったなー
ほぼ毎日顔あわすけど滅多に話さないし
前みたいに二人でばかやって笑わなくなった
怒らせるのもいつも私だった

もうこんな辛い状況に置くくらいならいっそのことフって欲しい
彼の気持ちがわからない


皆さんもこんな時ありましたか?
479恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 15:47:13 ID:WDnlxhOR0
459です。
なんかみんな優しいなぁ。涙が出てくるよ。

で、先ほどメールが来ていて、帰った理由が書いてありました。
彼女も悩み疲れて体調が悪くなっていたのをおれが気付かずに(実際昨日の時点ではかばんを買いに行くとか
言ってたので大丈夫かと思ってました。)準備を始めたからってことでした。
具合の悪い恋人をほって置いて、余興でも何でも勝手に好きなことをすればいいよ、って感じ。
彼女はちょっと心が弱くて、付き合う前からそれは分かっていたけど、そこも含めて今まで苦しんだ分
幸せにするよ、と言って付き合ったので、彼女を支えきれなかったのはおれの責任です。
ただ、>>472さんの言うとおり、もっと時間をかけて話合って彼女の本心を聞く必要はあったかなと思ってます。
細かいケンカはあったけど、曖昧なまま解決させて、根本の問題から目を逸らしてたんだよね、多分。
で、さっきのメールを受け取ってから、もうなんかどうしようもなくツラくなり一緒に余興をやる同期(男)に
その場で相談しました。彼は全てを分かってくれ、一人で引き受けてくれるって。
正直なところ、こいつも忙しいやつで平日は常に深夜まで仕事なのに、状況を分かってくれて、俺にまかせろって
言ってくれた。おれは女運はないけど、いい友達を持ったよ、ホント。
2次会もちょっと欠席しようと思ってる。もうなんか辛いな。

とりあえず家に帰ってきたけど、誰もいないだだっ広いリビング、ムダに大きいダブルベッドなどなど
周りを見回すだけで涙が出てくるわ。実際二人で選んで決めたものばかりだし。

ちなみに>>459 式じゃなくて2次会っすね。ただ、確かに同期に女は少ない。
ついでに>>471 彼女の親にはこれから謝罪に行くことになると思います。
自分の親には夏休みで帰ったときかな。おれまた泣いちゃいそうだ。
480恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 16:49:36 ID:DkBLPIIWO
>>479
泣いてる暇あるなら今からでも彼女の実家いくべき。
早い話彼女の為なら友達の結婚式ぐらいドタキャンして欲しかったって事でしょ。
だったら今すぐ拒否られても実家に行った方がいい。
そしてちゃんと2人もしくは相手のお母さんと3人で話すのがいいんじゃない。

ただ、今回の件で会社の人の彼女への評価(?)が下がってしまってないと良いね。
相方さんは快く帰らせてもらえたけど、やっぱりドタキャンはいい気しないと思う。
まして結婚式なんて大事な時に。

あと、女運は無いけどなんて彼女読んだら(読まないと思うけど)どう思う?
あなたもちょっと言葉を間違って彼女に伝えてるかもね。
481恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 19:36:14 ID:Xynzwd9wO
付き合って1年数ヶ月
このスレを結婚で卒業してる人…いいな。
彼と来年から4年遠距離になるし、
彼自信結婚のことなんて考えたことがないらしい。
まだ若いから仕方ないけど悲しいな。
482恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 19:42:50 ID:wr8+bYDv0
>>479
自分女だけどどうも彼女の我儘が目についちゃう

彼女の実家に行って親に事情を事細かく説明しないとあなた一人が悪者になってしまう気がする。
余興ドタキャンもあなたにとって不本意で、同期の方にも謝る事になるわけでしょ?

納得いかないなぁ。
自分も構ってチャンだと思うけど、ちょっと我儘過ぎない?

そんな彼女と結婚したら一生、小さい事で彼女が怒って、毎回あなたが苦しむ気がする。
今は辛いだけかもしれないけど、後から冷静になってみたら分かると思う・・・

長々スマソ
483恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 20:13:26 ID:agob5yFt0
悩み苦しんで体調ふらふらで少しでも慰めて欲しい、助けて欲しいって時に
恋人が体調悪いのと悩んでるのに全く気付かずにそっち優先にしてたら正直複雑に思うわ
484恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 20:29:02 ID:0Mxj4Hdb0
>>483
悩みや体調が悪いのを「気が付け」といって「切れる」のは最低だと思うがね
黙って相手が気が付くべき、というなら彼氏の立場も気が付くべきだろ?
485恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 20:46:22 ID:UvodkGaF0
>>483
悩み?私がこんなに思い悩んでるんだから私を一番に優先しろってのが普通?
「体調悪くなった、私は何も言ないけど察しろ」「気づかないから幻滅した。実家に帰ります」って?
ごめん、同じ女だし私も相当かまってちゃんだけど全く理解できないわ。
486恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 20:52:28 ID:t7LG3ARJ0
構ってちゃん自己中心脳は
普通の基準から考えると壊れてるしダメ人間だけど
それを知っていて支える宣言したりなら
もっとメンテナンスには時間と手間を掛けるべきかな

それが無理なら、さっさと別れて違う道を歩いた方が
互いの幸せの為にはなる
487恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 20:53:50 ID:IeWUG5dSO
>>484-485
483は釣りだろ、スルーしなよ。
488恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 20:55:08 ID:0Mxj4Hdb0
>>485
約束を破ったり、相談したのに改善されなかったってなら大いに理解できるけど
気が付かないからって…
489恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 21:41:10 ID:7WGJaeDb0
私は心が人より虚弱で障害2級だが、今まで恋愛経験して悟った事。
恋人は大事な人だが、カウンセラーではない。
何から何まで全てを分かって欲しいなんて我侭。
彼女さんがいくら心が弱いといっても、そこを理解するべき。

じゃないと、そんな関係続けてたらあなたが疲れて
いつか彼女がただの荷物になるのでは。
もしくは共依存まっしぐら。これ自分の経験談からくるマジレスね。
490恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 22:54:11 ID:xcDAMN4GO
>>479が彼女のことを何がなんでも好きで一緒にいたいなら関係を修復するしかないし
単に恋人がいなくなった喪失感だけならもっといい女はこの先いくらでもいると断言する
491恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 23:27:17 ID:8zxmvdnnO
>>479
泣きたい時には泣いた方がいい。友達にも遠慮せず甘えさせてもらって、彼女さんのことだけ考えたらいいと思う。個人的には、彼女さんが、自分が心が弱いのを楯に他人の幸せを拒絶している気がする。
492恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 23:37:48 ID:orMYL7qM0
>>482
完全同意。私も女だけど。

都合で式が出来なくて他人の式に嫉妬、ならまだ同情の余地は歩けど
自分の都合じゃない。
そんなので嫉妬されても困るわ。やりたきゃ自分もやればいいじゃん、って思ってしまう。
式やるだけなら数万でも出来るし、披露宴も、叩かれるかもしれないけど、
後払い(お祝儀もらってから)ってプランもあるにはあるわけだし。

なんか「メンタル弱い」ってことを盾にして「構って構って気づいて気づいて!!!!」
ってのが強すぎるように見える。

もっといい人探したら?って正直思うわ…。
一生そのワガママに振り回されそう。
493恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 23:45:32 ID:ctT8CzvQ0
>>492
私には式出来ない(しない)から嫉妬もあって察してチャンになってんのかと思ったよ
式しなくていいと言ってるのも構って病の一環に見える
実家帰ったとか、境界例にありがちなためし行為を思い出した
494恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 00:06:08 ID:1V0H8DrlO
>>479の彼女病気っぽいね。
つか何でここまできて途中でやめるの?やりゃーいいじゃん。
彼女が実家帰るの見ながら家出たんでしょ?
余興投げ出して涙がとか言うくらいならその場で引き留めればよかったんじゃん。
最初のレスから見てたけど今さら女運悪いとか…その言い方はどうなの
叩かれそうだけどなんかレス読んでイラついてきた
495恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 00:08:26 ID:Yrj0q9hxO
結局文句いいつつ彼女に依存してるじゃない。情けない男
496恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 00:21:28 ID:9nNnGDN0O
>>495
まぁまぁ。
497恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 00:27:33 ID:OpluV/AK0
もうメンヘラ系は他所の板でやってくれ
498恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 02:06:44 ID:8H1m8SVA0
ボーダーと共依存のいい例だよw
つか、他人の話題をうざいと思うなら自分から話題になるような新しい話題を出しましょう

自分もボーダーなので、正直彼女の行動の意図がわかって複雑
式にトラウマがあるといいつつ、でも彼がどうしてもといい感じに自分を説得してくれたらやってもいい
という、あまりにも面倒なツンデレ
それに気づいてくれなくてそうかわかった!と式をやめてしまう彼への「この鈍感!」という苛立ち
さらに他人の式にかまけて自分を構ってくれない彼への苛立ち
ええ、わがままです。全部自分目線です。ボーダーって自分中心です。

実家に帰って大急ぎで迎えに来て涙流して戻ってきてくれ!と叫んでくれるのまってます。
というか信じてます。
そうならなかったら電話したりなんだりして彼をどん底に叩き落します。
攻め立てて彼が「自分が悪い」と思い込むまで罵倒します。

共依存は最悪ですよ。
早く抜け出さないと、将来ずーっと、そんな彼女のために生きる彼女のための人生がまってます。
振りまわれます。全て彼女の思い通りにされる。
メンヘラだから、可哀相だから、自分の言うこと聞いて。それが手。
いい機会だから、別れた方がいいとおも。

メンヘラを治せるのは長期にわたる医者と薬とカウンセリングの治療。
素人が仏心出して下手に甘やかしても悪い方向にしか行かないよ。
破滅したいなら、そのまま突っ走ってください。
499恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 02:09:56 ID:8H1m8SVA0
あ、ちなみに・・・
発病状態じゃないときは、異常なほど愛情深くて優しいのもボーダーです。
演技はいってるけど。

もし、上のレス読んで嫌な予感するなら病院行ってくるといいです。
共依存だと何かしら精神病もらってる可能性あるので。
500恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 03:50:41 ID:gvGzo9eH0
ていうか一方的に男の方が自分がこれだけ辛いです。
こんなわがまま言う女で女運ないんです。でも彼女が好きで涙が出ますって
書いてても実際は状況が違う事も多いから一概になんとも言えないなぁ。
ボダの話が出たけどボダが周りを操作して悲劇のヒロインになって自分に同情してもらうって手ならむしろ
>>479の方が今使ってる様に見えるんだけど気のせい?
何か>>479の被害者みたいな書き方にもメンヘラ臭さを感じる。
501恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 05:58:14 ID:AgqaSJ0FO
まあ、どうでもいいことだろうが

男の言う「女運がない」→女とうまくいくという運がない

女の言う「男運がない」→『いい』男をつかまえる運がない

というズレが生じてる気がする。
502恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 07:43:21 ID:OpluV/AK0
そういうズレってあうよね
ポッチャリとかw
503恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 07:44:07 ID:OpluV/AK0
↑そういうズレってあるよね
の間違いです
504恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 10:12:47 ID:YZCk2Ytk0
>>500
激しく同意。
彼女もおかしいと思うけど、>>479も十分メンヘラ臭を感じる
505恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 13:10:58 ID:owivH64LO
>>498
…あーあ、めちゃめちゃよくわかる。
超同意だわ。
やっぱり私ボダっ気あるんだなぁ…。
506恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 19:55:15 ID:1qQwlaNl0
境界例(ボーダー)被害者友の会part77
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1214282444/l50


ハイ。移動用。
ちょっとスレの流れが変わってきてる気がするから。良ければどうぞ。
507恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 21:14:01 ID:IwzFvkWY0
豚切るよー

ここで最近の流れを全く読まずにレス

もうすぐ花火大会やプールの季節ですよね

彼氏が浴衣来てほしいというのだけど

一人暮らし貧乏学生には浴衣一式は痛い出費です

でもがっかりさせたくないし・・・買うしかないのかなあ


みなさんは何か夏の予定決まりましたか?




508恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 21:18:28 ID:pArQEC3I0
>>507
ユニクロの浴衣とかはどう?
地元の呉服屋さんだと千円の安い着物なんかも売ってたりするよ。
でも確かに学生さんには痛いかもしれないね。
自分で着付けできなかったら、美容院代もいるし。


海までドライブ行って、花火する予定。
509恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 21:45:26 ID:kRQHW1120
着付けはぐぐれば詳しく書いてあるとこあるから何回か練習すればおk
数千円で買える浴衣いっぱいあるよ。
510恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 21:47:03 ID:JhVTfztB0
ユニクロの、値段のわりにものも綿絽でいいよね。
着付け習ってて一応着られるから
浴衣にも襦袢着て襟入れたり、伊達襟つけたりして楽しむのが好き。
この間は友達(&その彼氏たち)と浴衣で集まって、花火して楽しかった〜。
今度また浴衣でビアガーデン行くよ。
夏休みがないからあまり遠出はできないんだけどねー・・・時間あれば小旅行いきたいな。
511恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 21:52:33 ID:vB6/1fPGO
見たいなら買って♪とでもおねだりしたらいいさ
一緒に買いにいって会計してもらいなよ
512恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 22:08:58 ID:jLLevQiw0
友達がお金ないけどどうしても着てほしいからって彼氏の浴衣自作してたw
うちの彼氏はピザだから着せたいけど無理だなorz
513恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 22:54:10 ID:itCF6PcO0
>>507
ユニクロの浴衣買った私が通ります(・ω・)
ちょうどこの前チラシが入ってて、全体的に3990円に値下げされていました。
私が買ったのは、更に穴場の1990円の値下げ品ですが(竹久夢二のゆかた)
ぶっちゃけ1000円均一ショップとかでも置いてあったりしますよ〜。
前は雑貨屋で入手した1000円のとか着てたけど特に無問題w

ちなみに、↓の見て毎年自分で着付けしてます
ttp://allabout.co.jp/L/20020704/s/
私はぶきっちょだけど、まぁ何とかなるものです。
去年は1時間近く浴衣と格闘したっけ・・・w

今年も地元の花火大会に行く予定です。
日程的に微妙だけど、お祭りも行きたいなぁ。

514恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 01:08:28 ID:X4Dx7KgDO
浴衣は並べてみたら善し悪しすぐわかるよ
安いの買う前に、数万の高いの(デザイナーズじゃなく生地のいいもの)もしっかり見て、
コスパがいいものを買うほうがいいよ
1万円くらいの浴衣ならユニクロのほうがいいかもしれないね
ただ、ユニクロはついてる帯が正直微妙だと思う
帯だけ別で買って、自分でアレンジして結ぶとおしゃれでいいと思う
祭でかぶっても気にしなくてすむしね
515恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 07:39:32 ID:6eH9QQnyO
付き合って一年と数日
このスレに来たばかりだけど、もうお別れです。
悲しくて苦しくてどうにかなりそうだけど、諦めきれないから
限りなく低い可能性にかけて、自分を磨いてまた勝負したいと思います。

皆さんは幸せになって下さい!
516恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 08:13:04 ID:51b/0j3WO


また戻っておいでな
待ってるよ
517恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 11:13:51 ID:DpkpGa74O
>>515
乙!


がんばれ!またもどって来いよ!
518恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 13:06:31 ID:IwKGZxl6O
付き合って三年。
私にとって初めての彼氏。
彼も将来は私と結婚を考えてくれてるみたいだけど、別れようと思います。
嫌いになったわけではないけど、彼を信じられない。
でもつい最近誕生日プレゼントもらったばかりだし
なんか悪くてすぐに別れられない。。
別れたときこのスレにお別れにきます。
519恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 13:17:46 ID:DpkpGa74O
>>518
> 嫌いになったわけではないけど、彼を信じられない。

kwsk
520恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 13:21:56 ID:5/Iv3SX+0
>>518
私もそうでした。
大好きなのに、信じられない。

けど、その気持ちと、なんでそうなったのかを彼に正直に話したら楽になったよ
彼もちゃんと受け止めてくれた。
私の場合は理由があってそうなってしまったから
彼が今後どう行動するかで変わっていくと思う。
まだ彼の事好きなら、一度話し合ってみるのも手じゃないかな?
521恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 13:40:19 ID:+64Br4vA0
付き合って1年半過ぎ
彼氏の髪が薄くなってきた気が…
「早めにケアしなよ!」とか言いたいけどさすがにこれは
彼氏は背が高いから普段頭頂部なんて見る機会ないんだけど気になる
522恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 13:45:13 ID:CchVYML4O
>>521
ちなみに彼氏の年齢は?
523恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 14:47:21 ID:9N4i26bn0
>>518
信じられない行動についてちゃんと彼氏と話し合ったかい?
自分の思い込みだったとすると、また別のな人と付き合っても同じことの繰り返しだよ
524恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 17:59:55 ID:bx8B/amX0
>>521
気持ちわかります。
私は彼の髪を切ったりしてるからそのときに
「お客さん、髪の毛が細くなってきてますね〜」
って冗談めかして言ってる。
本人は全く気にしてない。モンスターハンターのことしか
頭にない。
525恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 20:03:20 ID:Dv/s7Unu0
>>522
今年29
自分の父が同じ歳だった頃はもっとあったから違和感があるだけかも
髪多い人だし

>>524
モンハンか…
会社で休憩中モンハンやってる人たちのせいでいいイメージないや
526恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 22:32:59 ID:e+hQFfjTO
コンプレックスでもきちんと話し合える間柄になれるように頑張って>髪の悩みの人
自分は彼氏と体臭や多毛、汗っかきなとこを話し合ってる
言いづらい点でもきちんと話し合えないと長続きしないし恋人の意味がない気がする

二人で考えて髪の洗いかたを勉強したりお風呂上がりはドライヤーかけあったりしてみたら?
自然乾燥や適当な洗いかたは悪化するからさ
527恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 23:58:19 ID:IwKGZxl6O
>>519
>>520
>>523
レスありがとう。>>518です。
みなさんの意見も聞きたいから話します。
彼が盗撮してるっぽい。
私を撮ってるのか、風俗とかいってるのか、または他の場所でかはわかりません。
彼の部屋からビデオカメラと大量のテープ、電池を発見したんです。
もう信じられなくなった。
私は彼に聞く勇気がないです。
みなさんならどうしますか?
528恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 23:59:29 ID:9N4i26bn0
それだけで盗撮というのも…
529恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 00:00:20 ID:Bjg+Sxnv0
>>527
…話し合えとか言って申し訳ない。
もし本当なら是非別れて。
どこで撮ったか分からないという事は、ビデオの中身は見てないの?
530恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 00:01:01 ID:Bjg+Sxnv0
一度確かめたほうが良いと思うよ。
真実じゃなかったら彼が可哀想
531恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 00:08:00 ID:c4PBax0n0
>>527
なんか前に見覚えがあるな〜と思ったらこれか

659 名前:質問[] 投稿日:2008/07/01(火) 00:43:10 ID:OGvtnW2yO
付き合って三年弱の20代半ばカップルです。
この前彼氏の部屋でビデオカメラ用のテープを発見しました。
「これどしたの?」と聞くと彼は冷静を装った感じで
「…テープなんだけど、見る機械がないから見れない」と…。
その後話をそらされました。

以前彼の携帯で盗撮スレが登録してあったのが頭を過ぎりました。
私の勝手な想像ですが、どこからか入手したのかな…と。
彼自身は撮ってないと思います。
正直どうしていいかわかりません。
彼の趣味?だとしてもちょっと受け入れられないですし、まだ撮ってないからいいとしても先が不安です…。
彼にまた詳しく「何の映像?」とか聞いても正直に答えないとは思いますが聞いてみようと思ってます。
それともAVを見るようなものだと思って放っておいても平気だと思いますか?
彼とは別れたくはないのですが。。
男性の皆さんから見て彼は危険人物でしょうか?
長くなりましたがご意見お願いします。
532恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 00:11:52 ID:08xxa6Fn0
過去のもので現在やってないなら破棄してもらう
やってるなら別れればいいのでは?

ただAVとしての盗撮ものならそこらに転がってるし、
少女漫画の年齢指定無しでレイプが出回る世の中ですからそこまで敏感にならなくてもいいと思うよ
幼女趣味とかでそれは…ってのがあれば破棄してもらえばいいのでは?
533恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 00:18:53 ID:6QdUfNj50
>>532がなにを言いたいのかよくわからない
534恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 00:29:22 ID:c4PBax0n0
>>527
もし>>531の人と別人だったらごめんなさい
同一人物だったら>>531のスレの最後で優しく問い詰めてみるって言ってたけど結果どうでしたか?
535恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 00:41:17 ID:08xxa6Fn0
>>533
現実の盗撮をする事と、その手の動画を見ることは別問題でしょ
犯罪行為やってるなら別れればいいし
そうじゃないなら、せめて違うものにしてくれと破棄を望んだりすれば?と

ドラマで不倫や略奪愛物みてたら現実でも不倫すると思う?
536恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 00:50:51 ID:6QdUfNj50
>>535
>過去のもので現在やってないなら破棄してもらう
がよくわからなかった
過去なら犯罪行為してても見逃せってこと?
彼が盗撮を「してる(かも)」って話なんだから
「AVで盗撮ものが沢山あるんだから気にしなくて良いよ」なんて慰めにもならないと思うんだけど…
537恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 01:15:53 ID:08xxa6Fn0
>>536
過去、犯罪犯したらもう二度と信用しません
過去他の女性と付き合ったらダメですっていうならそれはそれでいいんじゃないかな?
彼氏がちゃんと説明して破棄するならいいんじゃない?って私は思う

ビデオがあるから盗撮していると安直に繋げるのもどうかと思うが、
彼氏には説明する責任みたいなものはあると思うよ
説明せずに逃げ続けるのは不信が増大するだけかと思うからね
538恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 01:37:58 ID:mE1+6gljO
>>537
犯罪犯してても昔のことなら許すって人はかなり少ないんじゃないかな…
万引きとかならまだしも、この場合性犯罪(かもしれない)だし。
539恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 02:12:13 ID:aDpuDGQX0
たとえ過去でも田代ならアウト

でも、カメラがあったら即盗撮って発想もどうかと
もっと自分に可能な範囲でちゃんと調べてみたら?
540恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 02:12:36 ID:c4PBax0n0
万引きだってドン引きだよ
541恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 02:16:58 ID:2M3KXpiV0
誰がうまいことを言えと(ry
542恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 02:17:42 ID:mE1+6gljO
>>540
一応
「もしかしたら万引きなら許す人はいるかもしれないが」って意味ね
私自身は万引きでも無理w
543恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 02:21:29 ID:j+dM8gxgO
質問いいですか?
@付き合ってる期間
A週に会う回数
B連絡の回数
を教えて下さい。私は
@三年
A週ー
B電話週2(1時間ぐらい)メール週3
544恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 02:24:55 ID:6i6bZJY4O
>>526
体臭、体毛、汗っかき。

それなんて私?
545恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 02:27:17 ID:8v7Y+/XsO
@同じく三年
A週1
B電話はウィルコム買っちゃったから毎日(1時間〜3時間)
メール毎日3〜4通(どうでもいい内容ばっか)
546恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 06:45:48 ID:m5v9qRblO
>>543
1・1年9ヶ月
2・月1回(神戸⇔滋賀なもんで)
3・週に3、4回、1時間ほどの電話
547恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 06:56:16 ID:I6yRYBYa0
1、3年半
2、2ヶ月に1回
3、電話毎日2〜3時間
メールはしない

会えなくても寂しくないけど、
2日以上電話が無いと寂しくて無理。
548恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 07:01:10 ID:14WuW1w9O
>>543
1→1年3ヶ月目
2→週4日
3→毎日。仕事終わったら電話かメール。
寝る前も電話。
549恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 08:47:37 ID:cGh0JMbdO
1.1年3ヶ月
2.月1
3.メールは毎日、電話はしない
550恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 08:59:17 ID:rJoizkU4O
>>543

1 1年9ヶ月
2 毎日
3 毎日

半同棲中なんで。
551恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 09:55:58 ID:Exkb26sTO
>>543
1 2年
2 週2〜4
3 電話は毎日朝と夜
  メールはお互い不精だから多くて3往復くらい

552恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 09:59:41 ID:fyK0Pgvc0
>>543
@1年半
A毎日
B毎日(メール)

現在、同棲中
同棲前だとAは週1・2
553恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 10:04:27 ID:zq6QYWPE0
@2年11ヶ月
A2〜4回(ただし来年から月に2回程度に・・・)
Bメールはほぼ毎日
554恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 10:06:30 ID:rdAGVIFUO
>>543
@二年半
A彼の仕事によるので、全く会わない日もあれば、毎日のように会う日もある
Bメールは一日一回あるかないかで、電話は一日二回くらい(どっちもどーでもいい内容)
555恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 10:43:46 ID:4Zp6a4m5O
>>527です。
みなさんレスありがとうございます。
>>531を書き込んだのも私です…すいません。
その時はまだテープを一本発見しただけだったので、まだ完全に疑ってはいけないと思いました。
でも昨日発見したのは100本以上で「見る機械ない」と言ってたのにビデオカメラもありました。
しかもテープも新しいものと、もう撮ったと思われるものとで別れていたので
新しいものを持っているということは自分が撮っているんじゃないかと思うんです。
私の勘違いであって欲しいけど、他に彼が新しいテープを持ってる理由が見つかりません。
皆さんは彼は盗撮してると思いますか?
前回の一本だけ見たテープは次彼の家に行ったらなくなってたので切り出せませんでした。
別れたくないけど、このまま付き合っていても辛いというのは頭ではわかってます。
でも彼は私にとって本当に大切な人だから失うのが怖いです。
長々とすいません。友達にも言いづらいし、一人で悩んでいるのが辛くて書き込んでしまいました。
556恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 10:51:09 ID:iQfxQPg2O
>>555
テープの内容を見るべし
557恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 10:56:39 ID:JkEDRKxKO
>>555
とりあえず、中身を確認しないことにはスレ住人には何とも答えられないと思うよ。
本当は盗撮とは全然違う内容かもだしね…
現時点で、あなたが盗撮だ!と確信していて別れると言うのなら止めないけど、
そんなに彼氏が大切なら中身を確かめるくらいはした方がいいんじゃないの?
558恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 11:02:57 ID:n0TX7lC5O
>>543
@3年
A週4〜5
B用事がなきゃしない。

会って話すのが1番なので。
559恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 11:18:28 ID:OyNjosjt0
ところでみんなは夏の予定は?
去年私が忙しくて花火大会ぐらいしか行けなかったので、今年は海とかプールの計画した
今年26歳の女の水着姿は正直きついのでダイエットしてる…
560恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 11:19:48 ID:4Zp6a4m5O
>>556
>>557
そうですね!中身を確かめてみます。
いっぱいあってバレないと思うので、テープを二本くらい取ってきて見てみます。
ただビデオカメラないから買わないとかな。。
561恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 12:04:09 ID:DUQcbjYV0
付き合って1年半。婚約して4月から一緒に住み始めたんだけど、安心感がありすぎてもはや恋愛感情がなくなりつつある。

一緒にいてすごく楽しいし、ほんわかできるんだけど、ドキドキ感が足りない。
ただの贅沢なのかな?
562恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 12:36:52 ID:pKn9QQ2tO
唐突ですみません。長くなりますが、話を聞いてください。
昨日私の誕生日で、夕食を食べたあと盛り上がり彼氏とホテルへ行ったんです。いつも行っているホテルだったので何も考えずにホテルに着いて、お風呂入って小腹が空いたからごはん頼んで〜と、そこまではよかったんです。
そこのホテルには彼氏の一時勢いでセフレと愛人の間くらいの仲だった30歳くらいの女の人が働いているんです。
563恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 12:40:05 ID:pKn9QQ2tO
今でも彼氏とはたまに(本当に必要な時のみ)連絡をとっている間柄らしいのですが、
そんな過去を持つ人と今でも彼氏が連絡を取ることを見逃しているわけは、その女の人が当時極妻で、旦那の方に関係がばれてリアルに殺されそうになったときに、助けてくれた命の恩人らしいのです。

そんな人が働いているホテルなんて、と最初は嫌でしたが別段なにかあるわけでもないし、
女の人も彼氏だと分かっても普通に仕事をしているようだったので安心していました。
564恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 12:40:35 ID:0m0x0Dh20
>>559
>今年26歳の女の水着姿は正直きついのでダイエットしてる…

同い年だ。ぐさっとくるわ・・・orz
若い子が眩しいw
自分が惚れぼれして見てしまうくらいなのに彼に他の子見るなとか言えないわw
こっちは色気で勝負ですよ、ええ。

ってわけでスポクラ行ってくるノシ
565恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 12:44:46 ID:iQfxQPg2O
>>560
彼氏がいない時にカメラで再生できないの?
中身が自然や動物でありますように
566恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 12:49:25 ID:pKn9QQ2tO
そして昨日、ホテルでごはんを頼んだ際、インターフォンがなって従業員がごはんを置いて入り口から出ていくのを待ってました。
そしたらごはんを持ってきた従業員がその女の人で、彼氏が部屋から出てくるのを待っていた、と言うとちょっと違うんですけど、普通に顔を会わせようとしていたんです。

彼氏の昔のケータイの過去歴をたまたま読んでしまって、私たちが付き合いだして5ヶ月くらいの時に
「やっとあんたを諦めることができた」
と言うようなメールがその女の人から入っていたのを見ていたので、大分女の人への見る目が変わっていました。好い人だと思っていたのに、と。
567恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 12:53:01 ID:pKn9QQ2tO
もう彼氏のケータイからその女の人のアドレスとか勝手に削除してやろうかと思うくらいです。
昨日の出来事はショックでした。

彼女がいるの分かっていて(しかも場所はラブホ)彼氏と顔を会わせようとするかなと。
彼氏に対して今後どうしてもらうのが得策なのか、考えてもなぜか行き詰まってしまいます…。
568恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 13:06:00 ID:JkEDRKxKO
もともと彼とその人がどういう関係だったかわからないけど、彼女からそういったメールが入っていたから何なのか?よくわかりません。
あなたと付き合って5ヶ月まで二股をしていた可能性があるということ?
そのメールの前後は確認していないのですか?
友達だから顔をみにきたのではないのですか?
だいたい、彼と愛人のような関係だった人が働いているホテルをよく使うという行為が軽率ですよ。
極妻のセフレ、愛人になるような男同様、あなたもアホとしか思えません。
彼に任せるしかないのでは?
569恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 13:19:26 ID:pKn9QQ2tO
>>567さん
回答ありがとうございます。いえ5ヶ月間の間浮気をしていたとか、そんなのはないようです。問いただしたので、そのへんどは安心しています。
そのメールが来るまで女の人が彼氏のことを忘れられなかった、と言った感じの内容でした。
「あんたとあんたの女がホテルきてるの知ってたから、最初は辛かった。けどもう大丈夫」
と言った内容です。メールの履歴はその一文しか見ていません。

彼氏にどうしてほしいかと言ったらもちろん連絡関係一切たってほしいのですが、多分無理だと言われます。
どうやったら彼氏とその人との連絡を絶つことができるのか、それが分かりません。

そのホテルはもう使わないでおこうと思います。
570恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 13:21:03 ID:pKn9QQ2tO
>>568さんでしたすみません。
571恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 13:27:17 ID:UlB1Q5SvO
今日で1年5ヶ月。
今日の夜会う予定だったけど昨日の時点で「現場が大変だから時間遅くなる」と言われ会えなくなった。
だからせめてもと思って16日になって夜中の1時過ぎにに記念日メールした。
今日チョット仕事の合間に会えたんだけど酒臭い。飲んだのか聞いたら2時くらいに起きちゃって一人酒してた、と。メール返してくれれば良かったのに、と思った。
というかそもそも「一人酒」が嘘なのを知ってる。彼の地元の友達から夜中メールきて飲んでるって。なのに彼には隠された。女の子はいなかったけどだったら隠す意味が分からない。

せっかく記念日に夜会えないからって会いに来てくれたのにテンション上がらなかった…
長く付き合うとそうなのかな?

なんか悲しくなってしまって…長々すみません。
572恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 13:34:13 ID:6izWKMjsO
カメラとテープの話が出ていましたが、私の彼氏は鉄ヲタで同じように大量にテープがあります。
模型や写真集などは集めていないみたいで、その気があるなんて全くきづきませんでしたが、ある日フィルム(写真の)を沢山見つけて、怪しいと思い聞いてみたところ、実は鉄ヲタだとのこと。
現像した写真や、撮ったテープを見せてくれました。

ここで出ていた彼も、盗撮じゃないことを願ってます。
573恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 13:38:26 ID:JkEDRKxKO
>>569
最初から、知っててそのホテルを使ってたのですか?
(女の人に未練がある可能性もあるのに)そこを二人で利用したことが、その人が彼への気持ちをなかなか断ち切れなかった原因になったのではないでしょうか。
旦那が極道なら、その人のためにも彼氏のためにも縁を切った方がいいでしょ?
前例があるんだから、お互いのために連絡はとらないでおこうと彼に説得してもらうしかない。そこはけじめとしてきちんとしなきゃだめですよ
そもそも不倫した相手の女も悪いのに命の恩人っておかしいよ。裁量は同じじゃなきゃ。
574恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 14:07:20 ID:SEkR83zo0
>>573さん
ID変わっていますが>>569です。
途中で知りました。いつごろ知ったとかは忘れてしまいましたが、結構最初のほうでカミングアウトされたと思います。
自分のことなのに記憶があいまいですみません。
女の人の方に彼氏に対して未練があったのを知ったのはごく最近3ヶ月ほど前で、ホテルを利用していたのが女の人の彼氏への未練の妨げとなったとはあまり考えてませんでした。

命の恩人とは甚だしいですね。確かに。
そう自分に言い聞かせて、連絡をとることを許してきたのかもしれません。
今日きちんと話し合ってみます。
JkEDRKxKOさん、本当にありがとうございました。
話を聞いていただけて、とても楽になりました。
575恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 14:21:43 ID:JkEDRKxKO
>>574
こっちこそ最初アホとか言ってすみません。
あなた素直なだけなんですね。
すんなりいくように祈ってます。
576恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 16:36:39 ID:n6cJpMKW0
>>543
@1年2か月
A3日(平日1回+土日は必ず)
Bメール4〜5通/日 電話1回/週
※往復手段が車のみで往復3時間弱の中距離カポーです。
577恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 17:53:25 ID:+MKiFWCc0
@1年1か月
A毎日
Bメール1日2回、電話1回
578恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 20:00:18 ID:ACcGyYRi0
@3年
A毎日
B電話昼と夜・メール何回か
579恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 20:03:55 ID:c4Nvr9NYO
@1年半
A週1、たまに仕事帰りに会う時も
B電話:毎日1時間弱、メール:毎日10往復くらい

こうしてみるとなんて両依存\(^o^)/
580恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 20:26:41 ID:ZQyaDV3UO
@一年二ヶ月
Aふたりっきりは週1
Bメール週3(おやすみメールくらい)
 電話は今までしたことナシwww
581恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 20:27:00 ID:4eY4kFXSO
この流れもういいから
582恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 20:27:37 ID:4Zp6a4m5O
>>565
ちょっと難しいですね。
ほとんど一緒でお風呂入ってるときくらいなら…
機械音痴だからすぐ見れる自信ないし。。

>>572
ありがとうございます!
彼もそうだったらいいけど…。
もう泣きたいです。
583526:2008/07/16(水) 20:35:23 ID:F1xhSuMsO
>>544
いえーい(・∀・)人(・∀・)

自分は父からの体質遺伝で腋臭だわ汗っかきだわ、女なのに多毛だわで色々諦めてましたw
腋臭は手術して完治。ただ、すごく疲れたりするとたまに出てくる。
多毛や汗かきは彼と共通なのでお互いにハンカチをプレゼントしたりしてますw
苦しみも共有したり理解してもらえれば、大分楽になりますね
頑張っていきましょう orz
584恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 22:09:31 ID:P5HIRmkU0
>>543
@3年2ヶ月
Aほぼ毎日
B夜にずっとスカイプ
文系大学生暇人同士かぽーです
来年相手が就職してからが怖いorz

あとで>>543に関するレスの集計でもしてみようかなww
585恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 22:31:07 ID:+xZizCyk0
>>543
@1年3ヶ月
A月一
B週一
寂しくて夜な夜な泣いてます
586恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 22:38:27 ID:08xxa6Fn0
ビデオの人別れるつもりがあるんだから彼氏の目の前で怒ればいいのに
やましいものが無ければ見せろ、と
587恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 23:38:20 ID:TVwzSfQbO
今日から仲間入りします!

私は結婚したいけど、彼はまだ考え中…


絶対してみせる!
588恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 23:42:11 ID:F1xhSuMsO
つかビデオの人は別れた方がいいかと
盗撮スレとビデオカメラとテープだけで盗撮魔確定して悲観に暮れるなんて相手に失礼すぎる
人間だれでも変態的な部分があるんだから、盗撮スレぐらいいいじゃない
これがレイプスレだったらレイプ魔で、痴漢スレだったら痴漢魔扱い?
馬鹿らしい

中身を確かめてから悲しむなり自分を情けなく思うなりしたら?
なんか妄想力強すぎて、彼氏が可哀想だ
信じられない相手となんで付き合っているの?
589恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 23:56:33 ID:8v7Y+/XsO
>>543に答えてる人、出来れば社会人カップルか学生カップルか教えてほしい
私は>>544で学生同士。社会人になったらどうなるか不安
590恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 23:58:03 ID:8v7Y+/XsO
すみません。。>>545の間違いです
591恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 23:59:33 ID:tVN7BP6ZO
>>589
聞いてなんになるの?
いい加減やめれ。
592恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 00:09:33 ID:zjxZfcPi0
>>591
聞いて参考になるじゃん。
なにいらいらしてんの?
593恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 00:12:43 ID:PvaXg6nZ0
いやそろそろ止めて欲しい
594恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 00:17:12 ID:pf1pBVw9O
私も聞きたかった!周りに長く付き合ってる子いないからみんなはどんな感じなのかなぁって
他の話題もしつつならいいんじゃない?
595恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 00:19:35 ID:kLlLZ6wcO
本当やめて欲しい
参考って何か参考になるの?
自分が少ないor多いと不満があるなら、相手に言えば済む話
普通とか平均とかないでしょ
596恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 00:20:24 ID:S8fiz6GrO
参考ってどこが参考?
他人のを見て自分達をどうにか出来る訳でも無いし
597恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 00:21:41 ID:3Cu1XaXwO
他人の連絡頻度なんて聞いても無駄だよ
人それぞれ環境もキャラもラブ度も違うんだから
調査するより恋人とちゃんと話し合えるようになることが先だよ
そうなれば不安も不満も減る

って、もうすぐ3年半で社会人どうしで
お互い学生の頃から毎日欠かさず電話してるから
上から目線ですw
598恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 00:25:10 ID:PvaXg6nZ0
ほんとに他人の聞いたって無駄だし面白くもない。
他の話題が出てもほとんど流れが変わってないし
更に集計だの学生かどうかだの言い出したら
ますますひどくなりそう
599恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 00:26:57 ID:pf1pBVw9O
社会人で毎日電話ってすごいね、熱々だ。
600恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 00:31:36 ID:jKPMRptQ0
別に他の話題を妨げてるわけでもあるまいに
そうキーキー言うことでもなくないか
601恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 00:34:04 ID:gGvedLQa0
毎日電話ってドライカップルな私らからするとありえないw
一週間メールも電話もない時もあるしなー
週末は一緒に過ごしてるけど
楽だしペースも合ってるけど、盛り上がりに欠ける(´・ω・`)
602恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 01:24:17 ID:3efeovRiO
苛々するからやめて欲しい。
つかききたいなら専スレたてれば?ていう
だいいちこのスレは期間が1年〜4年て開いてるから参考にしづらいだろうし。
603恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 01:29:51 ID:jKPMRptQ0
なんでみんなこんなに余裕ないの?
スレ違いってならわかるけどイライラとか・・・恋人と上手くいってないの?
604恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 01:31:39 ID:Z3fbU41YO
流れを読まずに
来月で一年半だヒャッホー!
半年・一年で旅行行ったから今回も行きたかったけど、
都合が合わず諦め。
みなさんお盆の予定はもう決まってますか?
605恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 01:41:40 ID:3efeovRiO
>>603つかなんで煽るの?
目障りだよ
携帯だと特に
606恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 01:45:48 ID:jKPMRptQ0
>>605
つ【スルー】
いろんな意味でね
607恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 01:53:26 ID:S8fiz6GrO
自演なのかそうじゃないのか悩むところだなw
608恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 01:57:01 ID:jKPMRptQ0
いや、こういう軽い煽りもスルーできないからスレの流れもスルーできないんだなーと
609恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 02:18:44 ID:zL8rbZD00
携帯はNGできないんだっけ?
ないなら確かにめんどいかもねw
610恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 03:36:39 ID:vx25lQLH0
付き合ってもうすぐ2年3ヶ月の遠距離の彼氏と
今度の連休に水族館行くよ
会うの久しぶりだし、水族館一緒に行くの初めてだしすごく楽しみだ〜
611恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 04:21:04 ID:Rd/DfpmtO
付き合って3年半
1年位前から結婚の話で何度も喧嘩

私はしたい、彼氏はまだ考えられないのループ

4年目スレに行きたくない

2人の将来目標もなくダラダラ付き合えないよ
自分以外のカップルは幸せそうに見える
612恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 07:07:33 ID:+Vj89HXk0
>>611
そんなに「結婚」に拘るなら別れればいい
お互いの気持ちが同じな時に初めて2人の間で結婚が目標になるもんだろ
一人で結婚が目標だと言ってる時点で自分の将来のことしか考えてないんじゃないか?
結婚したい程好きな相手なのに、結婚したい時期が自分と違うだけで別れるってのも
なんとなく矛盾してて面白い。そんな焦る程年食ってるの?
結婚を大前提としたお見合いという出会いの場があるからそれをオススメするよ

613恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 07:24:42 ID:9k7cHLYq0
>>612
女性には「出産縛り」という縛りがあるんだよ。
いくつになっても産ませられる男性と違って、それは目に見えるくらい近い壁。

611が何歳か知らないが30近いなら、もしくは30オーバーなら
彼氏も考えてあげてよ…って思うけどなあ。
614恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 08:49:49 ID:3efeovRiO
そーだよなぁ…>>611の彼氏もまだ結婚に対して億劫なだけなんだろうけど…
知り合いのカップル(27歳同士)が、彼氏側が何回も彼女のプロポーズ断ってて、結局彼女側が振った。
彼氏の方はより戻したいって歎いてたけど、27じゃぁ正直焦るよなぁ
615恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 08:58:05 ID:Cx7qp1pY0
自分結婚したい、相手したくないっていうやりとりって本当惨めな気持ちになるよ。
女からプロポーズした時点でかなり切羽詰まって背水の陣なことが多いから
その答えが即ち別れるか続けるかになる場合も多いと思う。
「私のこと考えてくれないのは愛情がないんじゃないか?」って疑問にも直結するし。
616恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 09:13:50 ID:n6g1W/MmO
今月末で3年が経ちます
自分とこは毎日おはようからお休みまで延々メールして週に1度は会う
月に1000通以上メールするから、保存用のSDが欠かせないw
未だに付き合い始めた頃みたいに熱々っつか、月日を追う毎にラブくなってるw
秋に旅行に行くのを楽しみにしてます♪

最近の話題は結婚について
お金貯まったらしようね、と話し合ってる

結婚から逃げるのは恋愛はしたいけどまだ自由でいたいってことでしょ?
結婚を不自由な束縛と捉える時点で結婚相手には向いていないと思う
彼も彼で重いだろうし、お互いに別れるのが一番早いんじゃないかな
617恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 13:11:33 ID:HX4nDO5SO
質問項目つけて「みんなはどう?」
なんて書くやつも答えるやつも大体学生カップルなんだろうな
618恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 22:26:58 ID:wiBZgVtQ0
>>611です
色々レスありがとうございます。
ちなみに私は今年24です。相手は30。
関係は>>616の方と似ています。
結婚のこと意外は。

なぜ自分自身こんなにも結婚に拘るのか謎です。
一応1週間ほど前に将来を考えられないなら別れたいと告げました。
向こうは泣いて別れたくない、考えるといっていました。

周りのカップルは何も考えず付き合ってるだけで幸せなんだろうなぁと見えて
うらやましいです(´;ω;`)
スレ汚しすみませんでした。
619恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 22:50:02 ID:aXK9VDOH0
浜崎の歌で
「まるで全てが そうまるで何もかも全てのことが
上手くいっているかのように見えるよね
本当の所なんて二人しか知らなーいー」

って歌があったの思い出した。
自分も街でカップル見かけると幸せそうでいいなぁと思う。
独りよがりな思いだけど。
620616:2008/07/18(金) 00:21:54 ID:jhLzRAGqO
>>618
自分も24で相手が30です
結婚は共に生きて子供を産んで育てて、家族になりたいからじゃないかな?
自分は彼に家族という居場所をつくってあげたくて結婚したいと思っています

私たちはむしろ、貴女とは立場が逆で私が結婚を考えていなかった
お金も計画もないのに、子供ほしいとか犬を飼おうとか年齢的にそろそろ考えなきゃとかいい放つ相手にイラついてたw
だって買ってもいない宝くじに当たったら結婚したいとか言ってたんですよ orz

本気で結婚を考えるなら、ちゃんと貯金して考えて!いつまでもうるさい!!とぶちギレたら涙目で真剣に考えてくれました orz

どんなカップルも山あり谷ありだと思う
手放しでずーっと幸せなだけの人たちなんてそうそういないよ
頑張れ
621恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 01:24:44 ID:xKajst/IO
彼氏28、私27(早生れだから同学年)だけど、彼氏が結婚願望ありあり。
私は30くらいでいいやって感じだ。
622恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 01:25:49 ID:xKajst/IO
ちなみに焦りは微塵もない。
周りもまだまだ独身ばかりだからかも。
まだ自由に遊びたいしw
623恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 06:44:23 ID:/z345yWV0
結婚…したいなあ。
24までは気にしてなかったけど、25超えたとたん気になりだした。

結婚してもしばらくは二人で生活したいと思うけど
たとえば30で結婚して32から二年おきに三人出産したら
万一子供が浪人した場合に定年間際に厳しいことになるなあとか。
保険もローンも早いほうが、期間が長くできる分月々の負担も楽だろうし。

でも自分が社会人学生でまだ卒業できないので
彼の方から結婚話はあまりしてくれない。
自分の学業も中途半端な状態で、自分からそういう話をするのも気が引けるし。
624恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 07:29:30 ID:LaHfW0uMO
>>623
そういう場合は子供2人にすればいいんじゃないのw

うちは母親が晩婚、初産が30半ば、2人目が30後半だから、
自分の結婚や出産が多少遅くなったとしても全く気にならない
いつまでも親がラブラブだし、子無し共働き期間のリッチな暮らしぶりを聞いてるから
ある程度稼げる年齢で結婚して、5年ぐらい子無しでいるのに自分も憧れてるw
625恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 10:56:07 ID:YQ1XcOwQ0
親とか周りの結婚・出産した時期によって感覚違うだろうね
私の親は20歳で結婚&出産、交際歴は2年くらい
カーチャンは今の私の年齢(25)で既に2人の子持ち
なので何か焦る
別に焦ることはないんだけどね
そもそも結婚のメリットってなんかあんの?とか考えてしまう
扶養控除ぐらいしか思いつかないw
626恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 11:18:43 ID:grZm/Kuo0
相手が簡単には逃げていかないっていう縛りというか安心感もメリットじゃない?w
627恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 13:58:16 ID:F1IX5lmO0
結婚したら生活費に余裕でるし、いつも一緒にいられるねってよく言い合ってる。
中距離恋愛で交通費もバカにならないし、私が婚前の同棲を絶対にNGにしてるせいもあるけど。
ちなみに1年3ヶ月。
すでに同棲しちゃってるカップルとか、ドライカップルなら確かにあんまりメリットないのかな。
628恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 14:34:04 ID:6UmQETt+0
>>626
そりゃうちの彼氏だわw
そんな理由で結婚するなんてありえないって私は思ってるけど。
でも結婚のメリットとか言ったら本当に愛してないとか好きじゃないとか前に叩かれたけど
実際ホントにそんなにメリットってのが思いつかないんだよなぁ結婚に。
629恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 14:42:06 ID:s5+ww/c/O
恋人時代の同棲やらなんやらとは全く訳が違うもんね
ただ一緒に暮らすだけじゃない。
実際得るものよりも負担になるもののほうが増えるだろうし……
それでも好きな人と結婚して、家族を作りたいって気持ちは大きいけどね。
自分は家族が大好きだから、彼と一緒にそう思える家庭を持ちたい
630恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 16:38:42 ID:qByq5C940
イヤリング、リング、ストラップなどなど・・・
なんで俺があげたものどんどん失くすんだろうか〜。
631恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 17:35:19 ID:QBWSa8gg0
指輪は彼女も失くすがオレも失くすので怒れないw
632恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 18:04:34 ID:7mF3Jn9Z0
>>630
イカリング!?っておもたw
633恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 18:07:04 ID:riCiXM82O
来週で1年と1ヶ月。


そろそろ潮時かな…
634恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 18:32:29 ID:/z345yWV0
結婚にメリットってあんまり求めてないなあ。
この人との家庭を築いていきたいかどうか…かな。

>>633
kwsk
635恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 18:40:10 ID:jhLzRAGqO
メリットデメリットで考えちゃうと結婚は出来ないんじゃない?
家庭を作り共に生きて共に老いて行きましょう、苦楽を共にしましょうって契約だと思ってる
家庭という最小単位の社会を共につくれるかどうか、で自分は彼と結婚出来るか考えた
636恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 18:56:33 ID:YIo3V/D40
皆さん結婚の事考えてるんだね、一年付き合って
25歳の自分は結婚の事も話したいなって思うけれど
彼氏完全スルー。見事にスルー。
独身生活が楽しいんだろうな・・・。ちょっと寂しい。
637恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 21:40:54 ID:mtiSDuM90
メリットデメリットで言うと私はデメリットの方が多いかな。
31と30のカップルです。
自由な時間とお金は減るし。私は夜勤のある仕事をしているので
生活時間も違うし…。
でも、やっぱり好きな人と一緒に暮らしたいと思っている。
今半同棲中だけど、彼氏が仕事から帰ってきた時に
「おかえり」って言えることがすごく幸せに感じるから。
今度婚約指輪を買ってくれる予定です。
638恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 22:31:24 ID:jhLzRAGqO
子供を産んで育てる最大のメリットは老後が安心てことかな
例え老人ホームでも養ってもらえるだけ独身よりずっといいもん
独身や共働き子無しでいれば若いうちはリッチで楽しいけど、年取ってからが不安定極まりない
人に頼れない生活は大変だと思うな
639恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 22:39:43 ID:mp0oDlM50
育ててもらったけど自分は好き勝手生きたい、というのが流行る世の中になってしまった
640恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 00:46:46 ID:NUt+5gRRO
結婚したら簡単に離れられないから、てわかるわ〜
依存症なおしたいわ〜
641恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 00:49:35 ID:1OaorWuvO
1年2ヶ月なんだが、最近彼への依存度が高い
彼と一緒に居られれば友達とも会わないでいい、
何するのも彼とした方が楽しいと思うようになってしまった‥
今まで誰と付き合ってもこんな風に思う事はなかったので、自分に戸惑ってる
今の所表には出してないけどいつかバレるかな‥
重いと思われたくないし、友達にも失礼極まりない

何とかしなくちゃな‥
642恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 01:00:02 ID:sYA6SSp3O
>>641
そう考えることが大事(`・ω・´)
あんまり依存しすぎるのはよくない
酒とかタバコみたいなものだ
643恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 01:03:28 ID:NUt+5gRRO
>>641 彼氏が彼氏が、てなると自分でもやばいって気付くよね…
隠し事いろいろしてみるのも手だに!彼氏に内緒で深酒とか、13_のたばこを吸ってみたり、露出度の高い服装で夜な夜なドライブしてみたりとか…
依存してもいいことないもんね〜
644恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 01:22:46 ID:9tmu12Be0
そろそろ二年になる当方男なんだが、他の女への興味が尽きない…
浮気したことはないんだが、今後しない自信はない
彼女を好きなのに他の女とも付き合ってみたいんだ

自己嫌悪だwww
645恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 01:35:49 ID:9tmu12Be0
誤爆;
646恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 02:25:12 ID:wy23s74SO
彼に生理になったら会うのやめようと言われた
悪気なさそうだけど悲しい
647恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 02:39:35 ID:87+dG9o00
言い方にもよるけど、>>646の体調に気を使ったとも取れる
648恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 02:53:46 ID:wy23s74SO
>>647
ありがとう。優しい方ですね。
残念ながら気遣ってくれたんじゃないみたいです。
「えー!!今週だっけ、じゃーなったら会わない」
「ゴハン食べに行かない?」
「いや、久々の休みだし、家で寝てるわ」
確かに月に四回しか休みがない彼です。文句も言えなかった。。
649恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 03:10:44 ID:KEadbL2FO
もうちょいで四年かぁ
そろそろだな・・・
650恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 03:19:53 ID:AtnmzKoF0
生理は気を遣う
デートも限られる
エッチもフェラオンリーも気疲れ
生理臭も結構キツイ

休みが少ないならまあ気持ちがわからないでもない
651恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 03:24:32 ID:87+dG9o00
>>648
それはヒドイ・・・
せめてもう少しオブラートに包んで言ってくれればいいのに
652恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 05:11:02 ID:eExQ/+uH0
>>650
生理で限られちゃうデート先ってどんなとこ?
ラブホぐらいしか思いつかないw

自分とこは
「生理きた。一週間ぐらいホテルなしでよろ」
「わかったーおなか大丈夫?あっためてね」
でホテル抜きのデートにするだけ
生理臭しても気にせずひっついてくるからめっちゃ気合入れて手入れするw
「臭いからヤメレ」と言っても、「気になりませーんw」といってスリスリしてくるから少し困ってる
フェラオンリーは多分することないな・・・お互いに気持ちいいのがいい、と断言してるから
653恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 05:14:43 ID:wRtNqCOE0
スケジュール管理の出来ない彼女に合わせて週末の予定を空けていると
結局何もしないまま時間だけが過ぎていくことが最近は多い
(部屋に行くと本人は昼過ぎまで爆睡、起きても暫く寝ぼけてて動く気配なし)

友人付き合いが以前より如実に悪くなってるから
この際、自分からもう少し積極的に友達と予定を立てて遊んでみるか
654恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 05:45:19 ID:CAYOWy+H0
>>652
運動はできないしあまり歩くわけにもいかないから買い物とかは厳しいし
かといって座りっぱなしもきついから映画やドライブも無理
体調悪くなる人も多いからあまり外を出歩くこともできない
家でまったりだと欲情して気疲れ
じゃないの?
通常と変わらないって事は生理軽いのかな。いいな…
655恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 09:32:41 ID:KLrImdld0
私も生理の時は普段と変わらないなぁ
ただ臭いは気になるからこまめにトイレ行く位
お腹も痛くならないし全然平気なのに、相手が「大丈夫?お腹痛くない?」って心配してくれるw
656恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 09:50:01 ID:ZH9upb4d0
>>653
あらかじめ「この日はどこどこに行く」と決めた日以外は
予定いれてもいいんじゃないかな?
じゃないとあなたの休みがもったいない。

「えー、なんで予定いれちゃうの?」って言われたら
「約束してなかったじゃん」って返せばいいだけのこと。
2−3回続いたら彼女も学ぶと思う。
657恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 15:55:36 ID:AtnmzKoF0
>>652
長時間立ちっぱなしや、お手洗いが遠くなる所は避けるでしょ
山へのドライブ、登山等
また温泉みたいなお風呂系も無理だよね マナーとして
自分の家の風呂とは違う
ショッピングだって休憩多めになったり、移動距離は少なくなるでしょ
体調悪い人間連れまわして楽しめないから嫌だって人間もいる
658652:2008/07/19(土) 16:54:12 ID:Hg6Oz59NO
みなさんアクティブだね・・・

うちは元々私が体力無し子なのでスポーツやハイキングはしないし、お互いに免許ないからドライブもない
散歩はするけどのんびり歩いてのんびり景色を堪能する派だから生理でもキツくないし
何より普段から二人とも胃が弱くて下りやすいからデート中にトイレに篭るのに違和感がないw

座ったり横になってるほうが楽だから、薬飲んで映画館は行くなぁ
寄り掛かれるようなシートのとこは楽だよ

楽しくないから帰るなんて言うようなロクデナシは友達にも彼氏にもいないわ
起きられないほどヤバけりゃ自分から辞退するし、ある程度動けるなら体調に合わせて予定変更すりゃ済むもん
トイレに篭るくらいなんともないと思うけど・・・
659恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 19:41:14 ID:dof0deOu0
今年、3年目

私は彼のことが好きなのか、それともただ惰性で付き合ってるのかがわからない。
前に付き合っていた時の彼とは、何があってもずっと一緒にいたいって思ってた。
つなぎとめてでも、一緒にいたかった。だけど、結局分かれてしまった。
2年間失恋の痛手で誰とも付き合えなかったけど、つらさを紛らわすために今の彼と付き合い始めた。

彼には、最初から「別に恋に落ちたのではなくて、ただなんとなくのお付き合いです」と言ってあった。
でも結局お互いの馬が合うことから、なんとなく3年間一緒に付き合ってる。
彼は、私にハマってしまったらしく、いつもいつも愛してると言ってくれる。

けど、私は、彼が愛してくれていても、何であろうと、好きだと核心はできてない。3年間経っていても。

でも、彼が笑っていてくれると、幸せ。彼と手をつないでいるのが一番幸せ。頭をなでてくれるのがうれしい。
ただ、隣で一緒に寝ていてくれるだけでいい。
そう思ってるのも確か。

けどコレって、ただ自分が寂しいから、自分のアイデンティティを確立したいだけの手段として彼を隣においてるだけなのかな?
一人になりたくないだけなのかもしれない。

彼が可愛そうだ。
わかれるべきかな?つらいけど。
なんだか、長くて、中2病みたいな文章。気持ち悪い。ごめん。
660恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 20:12:33 ID:wu4MXbQPO
>>659
別に一緒にいたら良いんじゃないの?

貴方が本当に惰性で何となく付き合ってたら、「彼の笑顔が幸せ」とか、
「手を繋ぐのが幸せ」とかいう感情は出てこないよ。
本当に「淋しいのを紛らわす」だけだったら、多分貴方は彼にもっと「自分に
都合の良い彼氏であること」を要求しているはずだよ。
貴方のそれは立派な恋愛。ただ、前の彼氏とした恋愛とは違うというだけ。
661恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 22:47:30 ID:c/3FAfDK0
>>659
言いたい事分かるよ。伝わってきたよ。
でもそれも愛だと思う。
662恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 23:37:48 ID:N4YrScnG0
>>659
良く分かる、ほぼ同じであろう付き合いをした事があります
私の場合は、659と同じような気持ちを引きずったまま2年付き合って、
最終的には私の他好きで終わったんだけどね

「とりあえず付き合ってる」としか思えなかった2年間は、
今となっては、相手に対する申し訳なさでしかないな
確かに、こんな恋愛も有りなのかなと思った時期もあったんだけど、
結局は、幸せだと思おうとしてたというか、
自分は幸せなんだって自己暗示をかけてただけだったのかな、と

でもまあ、当たり前の事だけど、659と私は違う人間で、相手も違う訳だから、
私がどうであれ、659が同じだとは思わないんだけどね
きっといつか答えが出るときが来るんじゃないかな
悩んでるって事は、まだ答えを出す時じゃないって事なんだと思うよ
663恋人は名無しさん:2008/07/20(日) 07:28:55 ID:hslGlvRI0
まぁ、いつかガツンと雷のように恋に落ちる相手と巡りあった時に
今彼をポイ捨てして新しい恋愛に走ったとしても
優しいその彼は傷つきながらも静かに耐えてくれるでしょ

偶に、納得できずにストーカー化する事もあるかもしれんがw
664恋人は名無しさん:2008/07/20(日) 20:33:15 ID:nD9WuIL/0
>>659
逆をやられた経験があるのでレスを。

あなたは彼に宣言しているみたいだけど、
自分が思っているほど相手に思われていないのは、
やっぱり心を突き刺すように痛い。

そして、やっぱりダメになってしまったときは、
全てに自信を無くすほど強烈なショックが来る。

自分は早い時期に相手を見限って、
何とか立ち直れたけれど、
年単位の時間がかかった。
キープにされた屈辱はなかなか消えないよ。

彼がかわいそうだと思うのなら、
一度お付き合いをお休みするとか、
何か考えないといけないと思う。
665恋人は名無しさん:2008/07/20(日) 21:03:04 ID:gGcLeLgL0
>>659
彼、飼殺しカワイソス
666恋人は名無しさん:2008/07/20(日) 21:13:57 ID:nIZV4c2q0
寂しさを紛らわすのにペットを飼ってるのと変わらん感覚だな
667恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 00:46:14 ID:CMTSTu6fO
私の夢は彼氏のバイクに乗せてもらうことなんだが、交際22ヶ月目にしてようやく叶う!嬉し杉て眠れないよwktk
でもプラン全く決まってないどこいこーかな(´・ω・`)
668恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 01:48:23 ID:hbe325Gr0
>>667
バイクの後、凄く好き!
私も久しぶりに乗りたいな……
今は天気良いから気持ち良いだろうね。
日焼け止め必須だけどww
特に決まってないならとりあえずドライブして、カフェとか入ってまったりするのもオススメ
669恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 02:01:50 ID:/RrbGZCy0
あと三日でここを卒業します。
来年からお互い社会人だけど、彼氏とこのまま
付き合って結婚したら苦労するだろうな・・・・

先が見えないなら別れたほうが良いんだろうか
670恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 02:33:44 ID:IHO3KuDUO

これまでの自分を否定したくないだけで付き合い続けるのは難しい
それだけじゃぁね…
671恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 05:12:36 ID:W40e4wShO
気持ちだけで、かけだしてしまっていた、
672恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 05:16:03 ID:W40e4wShO
タっ
673恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 05:53:13 ID:W40e4wShO
ばれない感じが気持ちいい・・とか・・マゾ?
674恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 06:04:51 ID:W40e4wShO
あけ
675659:2008/07/21(月) 12:20:47 ID:T1wIOAvF0
仕事が忙しくて返信遅れてしまいました。申し訳ないです。
たくさんのレスありがとうございます。

彼が、かわいそうだから、いまの状況はどうにかしなくてはならない。
そう思います。

実際、私(23歳)は社会人、彼は大学院生(24)なのですが、そろそろ「結婚」という文字が二人にも立ちはだかってきました。
将来はこれからどうなるのだろう?という疑問の中で、近い未来を考えると出てくるのが、この人と結婚するか?ということ。

それを考えると、私の今の愛し方では、彼の人生に失礼な気がしてならないのです。
もちろん、結婚と恋愛は違うから、割り切った愛情でも二人でいきていけるかもしれないけれど、
恋愛結婚でしょ?。恋愛結婚って、結婚を前提にお付き合いする前に好きだから付き合ってください。ってことなんだし・・・。

愛おしくてたまらない存在だけど、でも、私の根本にある寂しさを紛らわせているという事実。
これを彼に伝えても、彼はそれで良いって言う。だけど私自身はそれじゃ駄目だと思う。彼が泣いても喚いても、分かれよう、かな。
ちょっと、明日にでも彼と戦ってみます。

皆さんのおかげで、気持ちに整理がつきました。ありがとうございました。



676恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 14:32:50 ID:osmELItf0
>>675
一ヶ月くらい会わずに考えればいい
677恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 16:32:51 ID:ixi6zGNP0
>>675
>愛おしくてたまらない存在だけど

ならそのままでええやん・・・。
678恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 16:37:23 ID:osmELItf0
>>677
きっとシンデレラ病とか不幸の少女病って奴かもね
最近の少女漫画はレイプ・薬・薄幸ばかり
それを読む少女は自分に置き換えて
いわゆる「自分は不幸」「自分はこんなにも頑張ってるのに報われない」と
自己陶酔してそれに満足するんだそうだ
679恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 17:18:47 ID:j6NedbtFO
付き合って2年2ヶ月2日。

今日でこの板とお別れです。
さっき一方的にメールで別れを告げられました。

最後の最後で嘘をつかれたりで、散々な別れ方です。
悲しみよりも悔しさで一杯。

もう恋愛は懲り懲りだ。
680恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 20:09:02 ID:OuBCjQ7f0
>>675
別れる必要は無いと思うんだけどな・・・
てか彼が可哀想って。

寂しさは誰にでもあるし、それが他人といることで埋まる。
彼には愛しさを感じてる。
それでいーじゃない。何がいかんのよ?

結局あなたの自己中に振り回されて別れを告げられるなんて
それこそ彼がかわいそうだよ。

前の恋愛と違うのは、相手が違うんだから恋愛の仕方が違うってだけ。
「あの熱い気持ちをもう一度!」だなんて、よっぽど刺激的なことでも求めてんの?
681恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 20:38:15 ID:gX/S3xJCO
>>675
寂しいから誰かを求めるなんて当たり前
だからそれ自体を埋めようとするのは構わないと思うよ
彼だってそういう気持ちは有るだろうし、お互い様

問題なのはその後じゃないの?
あなたは付き合い初めの気持ちばかりを自分の中で重点において後ろめたさを感じていて、
今の自分の気持ちとしっかり向き合おうとしてあげていない気がする
彼の笑顔が愛しいとまで想えるのに

ただの惰性で3年間も誰かと一緒に居れる程人付き合いって楽じゃないと思うな
恋人になるってことは友達とは違う
長所も短所も必要以上に見えてくるだろうし相手の中に踏み込むこともある
そういうのを乗り越えてきたんじゃないの?
それを踏まえての「愛しい」じゃないの?
それとも嫌なことには目を瞑って楽しいだけの非生産的な付き合いをしてきたのかな?

きっかけは問題じゃない
今の自分の気持ちをもっと考えてみたらどうかな?
682恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 21:05:33 ID:rlXiTO+O0
>>675
そもそも男24歳学生、女23歳で「そろそろ「結婚」という文字が二人にも立ちはだかってきました。」
とか言うほどのもんでもなかろーに。
なんか「私の気持ち」ばっかしでメンドクセ
683恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 21:15:26 ID:nUzYuNMVO
>>681
同意。すごい。
684恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 21:20:57 ID:KOXeKMX40
>>675は、本当はどこか満たされてないんじゃないの
彼のことは好きだし愛おしいけど、トキメキがないとかさ
何か色々言ってるけど、恋愛してる!って充実感がないのが不満なだけに見える
以前の恋愛は本人曰く「ずっと一緒にいたい」と思うほどの大恋愛だったわけで
彼女にとってはそれが恋愛の基準になってるんでしょ?
たかが23歳で勢いの無い穏やかな恋愛に心から満足できる人って
あんまりいなくね?

まあ斜め読みなわけだが
685恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 22:22:57 ID:osmELItf0
>>684
まあ結局自己陶酔してるだけなのでは?
686恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 22:25:36 ID:5/cC9wQjO
燃えるような相手でも3年付きあったら、最初は勢いだけからだんだんと穏やかな恋愛になっていくものだ。
17の頃と同じ気持ちをもう一度っていうのは、なかなか難しいと思うが、別れるなら早い方がいい。
次は素敵な恋愛してください。
687恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 23:20:25 ID:bnWKmE1b0
そのまま付き合うのは自己満足だから彼を解放してやれ派と
自分の都合だけで相手を振るのは悲劇のヒロインに浸ってるだけ派
どっちもわかるけど
それならどうすりゃええねんとおもう
688恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 23:28:53 ID:OuBCjQ7f0
話し合いましょう。
自分が自分が、ってならないようにしながらね。
ってことじゃね?
689恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 23:41:00 ID:Ok6ddWAxO
ケータイからスイマソ


最終的には自分が一番可愛いんだろ
彼の為でもなんでもない
自分が可愛いくて愛しくて仕方ないんだろ?
690恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 00:05:48 ID:b9RL9LEDO
>>689
そんなの誰でもそうだろ
自分は違うみたいな言い方すんな
691恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 00:23:14 ID:vr1tORJZO
>>675の気持ちがすごくわかる

自分でもほんとどうしたらいいのか分からないんだ
やっぱり誰でも彼と別れたら寂しいじゃない?
だから簡単に別れてしまうのも…と思い留まってしまうし、
だからと言ってこのまま付き合いを続けていくのもどうなんだろう…と。

何か物足りなさを感じるところがあるんだよね
なんだろう、これは

実際会ってる時は楽しいし好きなんだけど、何かが違うような…
なんとも説明しがたいけれど、わかるよ
692恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 00:30:08 ID:3Lo0hnBIO
付き合ってぴったり2年半。
改めて、「好き」ってメール送ったら
お別れメールが返って来た。
薄々勘づいてはいたけれど、やっぱり辛い…
この板ともお別れかな。お世話になりました。
皆様は幸せでありますように、祈ってます。
693恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 00:33:50 ID:QvYt94dZO
>>675>>659
そんな付き合いをして5年を費やした私が通りますよっと
私も>>675側で、彼に押し切られてお付き合いをスタートさせた

別れて思ったのは自分から「〜したい」と思えなかったのがいけなかったと
そして、それに気付かないフリをして「相手が笑ってくれるから」とかその場の幸せに逃げてたのもいけなかったと
もちろん、それを相手に伝えたところで相手は「そんなの嫌だ」って言って話し合いにもならなかったけれど
だからまた流されてしまうという無限ループというか

付き合ってる最中は気付かなかったけれど、今隣に居る恋人には自分から何かをしたいと思える
それがすごくうれしい
>>675は彼の笑顔や幸せのために自分から何かしたいと思える?
結婚云々とか付き合った期間の前にそこって大切だと私は思うよ

自分がどうしたいのかも大切だけど、相手の幸せもそれと同じくらい大切だと思う
だから想われる恋愛が悪いとは言わない
でも、彼が誠実に>>675を想ってくれてるならそれと同じようにその気持ちに対して誠実に返すのが後悔の少ない道だと思うよ

私は自分の気持ちに後ろめたさもあって、それだけじゃないけど結婚なんて考えられなかったよ
惰性で結婚なんてつまらなさすぎる
いつかは惰性になるんだから、それまでの過程が大切だと思うよ
694恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 00:46:05 ID:wAX2I+acO
すごい自演っぷり 「。」をとって差別化してるけど、改行 改こう に特徴あるから同一人物だとすぐわかる
695恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 00:47:43 ID:kFiypEtG0
すごいねー^^画面の向こうの人が見えるんだー^^
早く夏休みの宿題終わらせないとだめだよーw
696恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 01:03:17 ID:KXayEsg60
>>675

・自分の失恋の痛手を紛らすために付き合った
・自分は彼が思ってくれているほど好きじゃない確信がある
・彼と一緒にいられることはいいが、惰性かもしれないと思っている
・3年経過し、今でもなお寂しさを紛らわせているのが彼への気持ちの根本
・結婚そのものは意識していても、彼と結婚するべきかどうか考えてしまう


どう考えても別れるべきだろ。
自分と一緒にいる相手のことなんか、
全然真剣に考えてないじゃん。
697693:2008/07/22(火) 01:03:19 ID:QvYt94dZO
>>675のために言うが自演じゃないよ
どこでそうなったのかわかんないけど

自分、当時20歳で相手も同い年の社会人
そっから25歳までの5年
付き合うまで半年〜10ヵ月くらいあった

自分とかぶったんで後悔して欲しくなくてレスしたんだ
そして今お付き合い2年目の恋人と色々ありながらも婚約中
年末に挨拶&結納で再来年に挙式予定
あのとき別れてなかったら今の自分はなかったと思う
たくさん後悔できてよかったと思えるし、そのぶん成長できた
別れてからも話したりして元彼とはお互いに「ありがとう」と言い合えるようになって、それからお互いに別の恋人もできて徐々に関係が薄くなって、共通の知人は居ても今じゃ直接連絡もとらないよ

ではROMに戻るよ ノシ
698恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 01:25:00 ID:Q9aRyP7UO
元々大好きだったけど、最近会うたびにますます好きになってる気がする。
こんなに格好よかったっけなあ…?未だにドキドキして至近距離で目合わせられない。
私も惚れ直してもらえるように頑張ろう。
699恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 03:27:44 ID:wSc4NtNx0
最近なにやら彼がラブモードになってるらしくて
べたべたするのが好きな私は幸せだ。
付き合って3年半経つ&一緒に暮らしてるけど大好きだ。
こないだは久しぶりに外で待ち合わせしてデートしたらドキドキしてしまったw
結婚しても仲良くやっていこうと思う。

ときに、隣の家の旦那さんがさっきからずっと痰がからまってて
「あぁ〜」とか「ふぅ〜ん」とか言ってて凄く気になる しかも音楽の音大きいよ・・・
700恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 07:52:56 ID:jVPzqTNcO
今日で2年が経ちました。
三ヶ月も保たないだろうなって思っていたから凄く信じられないし、嬉しい。

同棲してないからこんなに仲良くいられるのかなとも思うけど・・・いつまでも一緒に居たい。
701恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 08:26:46 ID:9VQMi1HFO
横レスだけど・・・
>>694
IP抜ける運営でも言語学者でもないんだし、ID被り以外の自作自演認定はやめたほうがいいよ
にちゃんにいると似た文体の人なんか山ほどいるよ
かえって恥ずかしいとおも
702恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 13:06:04 ID:4/MMPc+BO
付き合って二年九ヶ月。
彼が新しい車を買った。

数日前、車を選んでる時に私が「そろそろいい年だからステーションワゴンにしたら?」
って言ったらほんとにステーションワゴンにした‥

何か‥私免許も持ってないのに‥
ごめんなさい。
鍵をくれたのは謎だけど、夏に免許取りに行きます‥
703恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 13:29:43 ID:Gk8VqcHMO
すぐに放置する彼と付き合って1年半。お互いにタメ。私は学生。彼は社会人。

最近また放置期間で最後に会ったのは5日。仕事が立て込む時期ではあるけれど前触れなくいきなり放置。それは嫌と以前放置されたときに言ったのに…。
我慢の限界で連絡しても繋がらない。話し合いたくても出来ない状態。彼の地元も仕事も同じ友達通してやっと連絡取れたてけど。

放置期間が終わればすごく仲良しで泊まりに来たりしてくれるし放置されてたモヤモヤ、寂しさが消えてしまう。

長く付き合うことが恥ずかしながら初めてで、今付き合ってるのが愛なのか情なのか正直わからなくなるときがある。

そういうのを判断する材料ってなんですか?最近私の気持ちが不安定…
704恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 14:18:13 ID:uownv0cR0
>>703
すぐ放置するって…
よく付き合ってられるね
705恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 16:18:18 ID:QvYt94dZO
>>703
放置されてるときの気持ちは忘れるんじゃなくてしっかり伝えるべきだと思うよ
前も話あったみたいだけど、それでも変わらないのならもう1度話し合わなきゃ彼は変わらないと思う
彼にとっては安心して帰れる場所(悪い風に言うと都合が良い場所)かもしれないけれど、>703に不満があるうちはそんな彼の安心も意味が違ってくると思う

私だったら気持ちをきっちり伝えて彼の出方を見て、それから自分も考えるかな
同じ事繰り返す人は付き合っててしんどいもん
706恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 16:46:08 ID:m0npNsZUO
今3年4ヶ月
二人とも24歳で私が社会人、彼は大学三年生

正直将来は不安。今年、私は昇格を目指してるけど、彼はまだ学生。彼が留年せず、年齢通りに卒業、就職したとしても、「石の上にも三年」仕事したら28歳…

彼と結婚を考えると早めに方向性を決めたほうがいいんだろうけど、話そうとするとはぐらかすし。

悩みだすと止まらんねw
707恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 17:23:38 ID:nikxsTcLO
一年経って結婚についてちゃんと話し合った。

彼は出来れば早くしたいと言うが一緒に住むに当たって貯金がない…。

普段は感情的になって話し合いの出来ない彼が珍しく話を聞いてくれて決着がつきました。


焦らずコツコツ貯金をして3年後を目処に籍を入れる予定となりました。
勿論早くなるかもしれないし遅くなるかもしれないけど2人のペースでやって行けば良いね。って。
良い結果が出て幸せだぁー
708恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 21:58:46 ID:qPi5D8fR0
今日でここを卒業します。
明日から4年以上のカップルに移動です。
ここのみなさんには相談にのってもらったりして
お世話になりました。

ここのみなさんもお幸せに!
709恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 23:10:31 ID:lKN4ciyOO
>>708おめでとう

付き合って1年と11ヶ月
お前以上に愛してくれる人はおらんって言ってくれるけど、逆に私以上に愛せる女はいないとは言わない
なんか不安でキュンとなる
無いもの強請りかな
710恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 01:50:24 ID:aqZrqERW0
>>708
おめでとう!これからもお幸せに☆

>>709
無いもの「ゆすり」と読んで 強ぇな!!とか思ってしまったw
711恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 02:59:26 ID:Hc4Qcu/lO
>>709
本気で「何故か変換ry」になったけどこっちは「ゆすり」でしたか…強請らない!!
ねだりです!すみませんでした
712恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 03:04:06 ID:Hc4Qcu/lO
ID変わって>>711>>709です
安価も>>710さん宛てだったのにほんとうにすみません
713恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 12:14:56 ID:RyIQ/ntMO
>>527ですが…
一応報告。
彼の部屋からテープを二本入手して見てみました。
やっぱり盗撮してました。
映像は街中でしたが、かなり引きました。
一本は今年二月の物で、結構前からやってたと思われます。
彼とは別れます。
本当に大好きだったけど、受け入れられないから。
初めて付き合った相手だから当たり前だけど別れ話ってどうすればいんだろ…テンパりそうです。
714恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 12:36:02 ID:MYpqmcpK0
>>713気になっていたので報告聞けてよかったです。
あなたにとっては辛い結果になったけど、これによってけじめがつけられたらいいと思います。
幸せになれるように祈っています。

酷だけど、お互いを思いやるなら、テープを突き出して、自首を促した方がいいかもしれない。
盗撮は犯罪行為だし、このまま野放しにすれば、知っていながら放置したあなたも共犯ということになってしまうし、
もし、あなたがテープを見たことを後から彼が知ったらあなたに危害を加える可能性もあるから・・・
男友達に付き添ってもらうと安心ですね。
そういうことを考慮すると、別れ話は、今回の相手とは
ファミレスや居酒屋など人がたくさんいるところでするのをおすすめします
そこまでするのはとても大変だと思いますが・・・がんばってね
715恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 14:11:13 ID:RyIQ/ntMO
>>714
ありがとう。
彼には盗撮を辞めるように言おうと思ってます。
犯罪者になって欲しくないから…。
私が彼の盗撮を辞めるきっかけになれればいいと思ってます。
男友達はいないので付き添いは難しいです。でも彼は大丈夫だと思います。
今は本当に辛いです。
こんなに好きなのに何でこんなことで別れなきゃいけないのか…涙が出てきます。
716恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 15:02:07 ID:4VUtuJz3O
>>713

しかし怖いなぁ
世の中どんなろくでもない奴がいるかわかんないな
相当辛いと思うが714を参考にしてがんがって振ってやんな
くれぐれも気を付けて…
717恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 16:52:23 ID:8TMyiqML0
>>713
とうとう確定しちゃったか
お疲れ様
結婚前に見つけられたのは不幸中の幸いだったな
718恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 17:06:40 ID:RyIQ/ntMO
レスありがと。
>>716
私も世の中怖いなぁって思いました。
こんな人がたくさんいるんだろうけど、まさか自分の彼氏がしてるとは夢にも思いませんでした。

>>717
確かに結婚前に知れてよかったです。
彼と結婚したかったけど…諦めるしかないですね。


私にとって彼は理想そのものでした。
こんな未来がくるなんて思わなかったけど、現実を受け止めて頑張ります!
また別れたらお別れに来ます!
719恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 17:59:37 ID:y642fYM80
>>708
おめ!私も来月でここ卒業だわ。結婚じゃなくて4年以上に移動っていうのが少しいやだけどw
720恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 18:22:13 ID:rT4FZsA30
付き合ってもうすぐ4年。
誕生日にレストランで乾杯してもらえた。こうやってこれからも貴方と
一緒に歳をとれたらいいな。(=^▽^=)
これからもヨロシク。
721恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 18:40:12 ID:hqr+1wguO
>>718
理想の人が犯罪者だったように、彼は大丈夫なんて思い込みにすぎない可能性を考えたほうがいいですよ
なんか、こうと考えると一直線な方みたいだから忠告
男友達がいないなら、女友達でも数人連れて行きゃ状況は変わりますよ

後、今回は真っ黒だったからいいけどあまり思い込みで動かないように気を付けたほうがいいかと思います
自分が昔それで痛い目にあったのでご忠告w

まずは彼との精算を頑張ってくださいね
お気をつけて
722恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 19:10:15 ID:PfQc6WuO0
>>715
犯罪者になってほしくない、じゃないよ
すでに犯罪者だよ立派な
もし発覚した際とかにヘタにかばうと
二年以下の懲役やら罰金刑に処せられるみたいだお
お気をつけて〜
723恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 20:10:30 ID:emvSPFWXO
今日で付き合い始めて2年。
1年の時は同じ時期の人がけっこういたけど、今は少ないのかなぁ。
これからも、のんびりスローペースでお互いの愛情を大事にしていきたいです。
思いやりを忘れないようにしよう(´∀`)
724恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 22:15:35 ID:DEtSVJmX0
友達と一緒に元彼氏を警察突き出したら?
725恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 22:34:50 ID:siBUSFoLO
>>724
なんつーか…
今は関係に区切りをつけたり頭を整理するだけで精一杯だろ、JK。

警察とかは落ち着いてからでおkだと思う。
726恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 00:26:08 ID:w/JCscgPO
一年と二か月。
まだまだラブラブは消えません。
大変なことは沢山あるけど、真剣に話し合うことで乗り越えられるんだね。
向き合うことから逃げ続けてきた私は成長できました。
彼の就職が決まって、安定したら…一年後ぐらいには結婚に向けて動いてるといいなあ
727恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 13:19:06 ID:bIWCe5J0O
皆、倦怠期ってあった?
1年3ヶ月なんだが、1回大喧嘩しただけで
倦怠期らしき倦怠期がない…(´・ω・`;)
逆に不安…(´ ・ω・`)
728恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 15:22:48 ID:kDXRCaON0
うちも同じぐらいだけど大喧嘩すらないよ
小さい喧嘩も半年に一度あるかないかぐらい

カップルは喧嘩してナンボ!っていう考えの友達にはすぐ別れるんじゃないとか色々言われたりして
自分もすごい不安になった時期あったけど、
私たちは逆にしょっちゅう喧嘩なんてしてたらお互い疲れて続かないというか。。
まったりほのぼのが合ってるんだなーと最近思ったよ
729恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 15:35:48 ID:H9H7Q5WT0
>>728
喧嘩してナンボの友達の意味
恋人同士はプライバシーはともかく、隠し事やイライラを溜め込んで爆発するよりも
ちゃんと喧嘩して仲直りできる仲がいいんだ
という意味が>>728には伝わっていない気がする
730恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 15:44:48 ID:+iQhqlQGO
まぁ喧嘩しなくて済むならそれはそれで平和で良いじゃない
不満とかたまってるなら別だけどさ
喧嘩すると心身ともに疲れちゃうしね…
仲直りした後のイチャつきはかなり燃えるけどw
731恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 15:48:53 ID:j24UgO9m0
隠し事やイライラが溜まるのは互いの価値観が違うからで
普段からそういった事がないならそれに越したことはない

簡単に激昂したりしない温和なカップルっていいな
732恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 16:23:19 ID:H9H7Q5WT0
>>731
それを確認する術ってのはないんだけどね
彼は大丈夫なはず、いつも大丈夫っていってたもんと後の祭りになるよりはって人もいるんだよ
喧嘩ばかりでもそれはそれで困るけどね
733恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 16:36:48 ID:j24UgO9m0
>>732
相手の気持ちをできるだけ察せられるよう努力は必要だろうね

まぁ、ずっと仲が良くても喧嘩ばかりでも別れる時は別れる
それなら、一緒にいる間くらいは穏やかな方がいい
734恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 22:59:46 ID:mL/YVGLm0
3年付き合ってるけど、ケンカはしたことないなあ。
声を荒げてるのも見たことない。
嫌なことされたこともないし、利害が相反することもないし。

来年結婚するけど、結婚式準備しながらでも特にもめることもなく。
もちろん意見の違いや両家のやり方の違いもあるけど、
相談しながら妥協しあって落としどころをつけていく。

「ケンカしない」というこのやり方でいいのかどうかはわからないけど、
最終的に正しかったのかどうかは死ぬまでわかんないから
とりあえずこのまま続けてみるわ。
735恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 02:44:49 ID:a16fcnOgO
>>713です。
彼と話をしました。
話す前に泣いてしまったけど、別れようってことと、テープを見たことを言いました。
彼は冷静な感じで、とにかく私の話を黙って聞いた後「ごめん」と何度も謝ってきました。
「もうしない。○○ちゃんと別れる方が辛い」
「本当自分勝手だけどごめんしか言えない」と。
深く反省してるのが伝わってきて、テープなど全部捨てると言いました。
今年から始めたそうで、辞められることだから、もうしないと。
736恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 02:51:52 ID:a16fcnOgO
彼を警察に突き出すことは考えてません。
彼は本当に反省してたし、彼をもう一度信じることに決めました。
叩かれるの承知です。
自分でもこれが正しいのか分からない。
でも彼が初めて見せた涙とか、彼の伝えてくれた思いは本当だと思うし、何より三年間彼を見てきた自分を信じたいです。
もしまた何かあればその時はキッパリ別れます。
本当にお騒がせしました。しばらくまだこのスレにお世話になります。
737恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 03:09:23 ID:QUxVJ8HhO
昨日で1年4ヶ月だった
去年よりずっと好きですw
まだ指で数えられるくらいしか会えてないけどorz
738恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 03:55:18 ID:7VJXtg8G0
>>727
今3年目だけど、今が倦怠期かな。
2年目くらいまでは倦怠期なんてみじんもなかったよw

ラブラブだったときはケンカというか話し合いも多かった気がするけど
今じゃケンカもしないな・・お互いにあまり興味がなくなってるのかも。
739恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 03:58:59 ID:nPytBXhR0
>>736
お疲れ様・・・っていうか別れないの!?がっくり。一生やってろ。
叩かれるの覚悟というので叩くけど。
泣くくらいなら最初からやるなよ、やっすい涙だなおい。

でも本当に、女性として警察に突き出してほしい。頼むから。
その上でまた付き合うってんなら勝手にして。
被害者がいる事なのわかってる?
あんたも犯罪者の片棒担いだんだよ、お世話になるじゃねぇよ、もう来るな。
740恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 04:11:46 ID:7VJXtg8G0
>>736
気持ちがわからんでもないが

> 自分でもこれが正しいのかわからない。

正しくないということだけははっきりしてるよ、普通に犯罪だからなあ。
性癖はなかなか治らないと思うよ。
741恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 05:38:12 ID:Pruxf3UL0
「ビデオの中身見ずに、盗撮じゃないと思い込むことにして付き合い続けます」
ってのならまだ心情は理解できたかもしれないけど
盗撮だって確定した上で付き合い続けるってのは心底理解できないわ
自分の恋人が犯罪者だってことわかってんのかね?
犯罪未遂じゃないんだよ、れっきとした犯罪者なんだよ
言っちゃ悪いけど万引きとか傘泥棒程度じゃ済まないんだよ?(万引きでも私なら嫌だけど)
この人、そこんとこ理解してない気がする
742恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 07:30:20 ID:Fibq46E40
なんか、つきあい当初からちょっと怪しいみたいなこと書いてなかったっけ…?
で彼氏に「今年から始めた」っていわれて納得するとか信じられない。

私、よく痴漢とか会うから、そういうのは捕まえて警察に連れて行こうと頑張ってる。
盗撮なんて痴漢の比じゃないくらい悪質な犯罪行為。
もし彼氏の盗撮行為がばれた場合、そこであなたの人生もめちゃくちゃになるんですよ。
そういうことも話し合ったわけ?
本当に彼女のことが好きで幸せを願うなら、あなたの人生のために引き下がるのが愛じゃない?
743恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 07:39:07 ID:a16fcnOgO
>>739-741
すいません。皆さんの意見受け止めます。
多分私も第三者なら皆さんと同じ事言ってたと思います。
犯罪者なのはわかっているけれど、好きな人を警察に突き出すなんてできないです。
彼も「俺にとっても人生の汚点だから…もう忘れたい」
と本当にやっていたことを反省してました。
きっかけを聞くときっかけというきっかけは特にないそうです。
私もテープを見てほぼ歩いた風景しか映ってないし、何がいいのかちっともわからなかったけど、
トイレとか盗撮してたわけじゃないので辞められると決断しました。
決断するまでにもちろんすごく時間かけて悩みました。
744恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 07:40:50 ID:a16fcnOgO
もうこのスレには来ないです。
お世話になる資格ないですもんね…。
皆さんの幸せ願ってます。
ありがとうございました。
745恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 07:43:43 ID:a16fcnOgO
>>742
すいません、一言だけ…。
付き合い当初から怪しかったとは言ってないです。。
先月くらいです。
746恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 07:44:55 ID:a16fcnOgO
>>742
すいません、一言だけ…。
付き合い当初から怪しかったとは言ってないです。。
先月くらいです。
747恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 08:06:43 ID:sJKxl7ov0
>>737
ちょ、俺とまったく同じ状況www
俺も昨日で1年4ヶ月だた
しかも全然会えてない…

会えない日が続くともうダメかな…って思ったりもするけど、
会えればやっぱり大好きなのを認識できる

なんかおんなじ状況の人がいてちょっと元気出た
お互い頑張ろうぜ!!
748恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 08:30:56 ID:ue1YRduvO
彼は家に帰ってくるといつものように甘えます。毎日ずっとです。私が甘えるスキがなく、私がしっかりしなきゃって思ってしまい、変に強がりいつものようによしよしする。私だって甘えたいよ。たまには男らしい姿見せてよ。私は我慢してるけど本当はすごく甘えたいんだよ。
749恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 08:37:34 ID:Psyk/WHp0
>>743
>「もう忘れたい」

犯人が「忘れて」終わりかよwwwww
それで済んだら刑務所いらないね。
750恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 09:22:42 ID:C4iIZYmRO
>>748
そうだね(´・ω・`)
甘えたいよね(´・ω・`)
曜日でどちらが甘えるか決めるとか?
私もよく自分が甘えられない状況になってお母さんみたいで嫌だったな…
もちろん甘えさせてくれない人達とは別れたけど
気持ち的に手遅れになる前に話し合ったほうがいい
751恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 11:14:01 ID:0kxIcTkO0
「恋人が犯罪者だったら」かぁ、しかも盗撮って・・
考えてみたけどこれは嫌だね、第一そんな人ほんと気持ち悪い
よく>>743はそれを知った上で付き合えるなーと思うよ、神経を疑う
彼氏が彼氏なら彼女も彼女なんだって事だね
752恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 12:30:38 ID:JojNNwAqO
「通報しますた」が未だにいないのはさすがカプ板というか(良い意味で)
753恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 12:48:46 ID:Bypc1t9vO
>>743
>>714です。応援ってか、傷つけられたりしないように祈ってた…
警察に出したくない気持ちはわかるよ。付き合っていくと決めたなら、あなたの将来も危ないというのもあるし。
汚点だろうけど、償わなければいつまでもビクビクして暮らさなきゃいけない
もうやらないっていう保証もない
通報しようかと思うんだが、110じゃだめだよな?
754恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 12:49:59 ID:w4Tavec0O
恋人の身内が犯罪者ってのは聞いたことあるけど
恋人犯罪者ってのは聞いたことなかったなぁw
755恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 12:51:57 ID:nPytBXhR0
私も素でKが動くなら通報したいんだが
法律は畑違いなので親告罪なのかとかがよくわからない。
756恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 12:53:19 ID:tCJlBnru0
この手の犯罪者が1人でも多く捕まって
社会的信用を失うといいのにね
757恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 12:58:03 ID:Bypc1t9vO
>>755
ほんとそれ…既に破棄されてる可能性も無きにしもあらずだし
でも見過ごしたくないんだよな…
758恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 12:59:42 ID:4A1iDA5KO
通報とか余計な事するのやめなよ
彼女だって相当苦しんで、リアルじゃ相談できないからこんな匿名掲示板にきてるんでしょ?

友達の彼氏とかだったらわかるけど、全く何も知らない赤の他人なんだからもうそっとしといてあげなよ。
759恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 13:11:48 ID:nPytBXhR0
>>758
全く知らない赤の他人に対しての犯罪行為じゃないならどうする気も起きないけど。
万が一もう流出してるかこれから流出でもして
なんの落ち度もない女性の人生がメチャメチャにされたらどうすんのさ?
相手は変態だよ、何するかわからんし
恋人の女性ひとりのもう反省したって意見を信用するほど甘ちゃんじゃない。
760恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 13:14:13 ID:fs6knGsWO
>>753
110でおK


この事件を知ったここの住民達にも彼女と同じことが言えると思う
被害者からすれば盗撮した犯人がいるのに
何で通報してくれないの?
ってなるんジャマイカ

被害者のことを思うと放置するのは難しいと思う

ケータイからスマソ
761恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 13:18:01 ID:w4Tavec0O
じゃあ、今から警察署行ってくるノシ
今、警察署の近くだから
762恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 13:25:32 ID:Bypc1t9vO
>>760
ありがとん!
760見る前に、緊急でもないから警視庁電話相談に電話したらパソコンないから確認できないし…って女の人に言われた ナンテコッタ

761に期待
763恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 13:49:24 ID:w4Tavec0O
通報しますた(`・ω・´)

意外とあっさり終わってビックリしてるw
なんか受付の年配の人がノート持って出てきて
どの書き込みかとか聞かれてそれをメモしてた。

通報したけど
「この人に行き着くかは分からない。
捜査するところが違うし、
機密だから進行状況とか詳しいことは伝えられない」
と言われた。


相談主ごめんよ!
やっぱり見過ごせなかった。
764恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 13:55:01 ID:clkUGCCQO
>>758
余計て・・・('A`)
性犯罪な上に被害者ありって理解したうえでの発言?

もう止めたいなんて、麻薬中毒もアル中もDV夫もみんな口にするよw
冷静な時は反省出来ても、出来る状況になっちまうと脳が「またあの快感を!!」と叫んでアドレナリンドバー
特に性犯罪は再犯率めっちゃ高い
彼女が彼の一挙一動を把握出来る訳じゃないんだからいつまたやるか分からないし、次は巧妙に隠すかもしれない
最悪、証拠が残らないように直接覗きに走るかもしれないよ?

彼女が苦しむ以上に、犯罪被害者のが苦しいと思うので通報ガンガレ!と思う
自分の友達が実際に被害にあって、日々ネットに流れたら…顔もセットだったら…AV扱いされたら…と
苦悩しているのを相談に乗っているから本気でバカ女に腹が立つわ
人生終わるかもと苦悩する犯罪被害者と、自ら進んで犯罪幇助に走るバカ女を比べないでくれ
765恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:04:56 ID:+sOfRg1N0
犯罪者はきっちり警察に突き出せよ、ふざけんな・・・
お前のせいで糞犯罪者がのうのうとして、このスレの男の彼女やこのスレの女に
どれだけ被害が出ると思ってるんだ?自分がよければそれでいいのかよ、ふざけんな
766恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:05:10 ID:nPytBXhR0
>>764
田代がまさに・・・だよね
ミラーマン植草だって社会的地位を一気に失った。
「これくらいのこと」とか思ってるなら大間違い。

>>763
乙です。

このスレがこんな物騒になるなんて嫌だけどね、、、
767恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:05:51 ID:tkpUx/hGO
VAPからきすた
768恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:11:19 ID:a16fcnOgO
ごめんなさい。途中から嘘なのです…。
テープは彼の仕事で使ってたもの。彼には見たこと言ってません。
769恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:11:54 ID:D+iRq0xdO
例えば今回の通報で当事者に行き着いたとしても、「ほぼ風景」のテープなんか証拠になるのか?
風景以外に何が映ってるかわからんが
ただの趣味として片付けられない?
770恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:13:33 ID:nPytBXhR0
>>768
・・・・はぁ?
とりあえずkwsk。
771恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:14:48 ID:mSEPJepF0
痴漢冤罪事件でつかまった女みたいな発想だよ
あげとく
772恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:15:37 ID:mSEPJepF0
あ、さげたちゃったw
もっかい
773恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:16:02 ID:tCJlBnru0
>>768
釣りはそろそろ終わっていいよ
774恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:22:23 ID:gp6lwiT80
>>768
え?じゃあ何?別れ話からのあの会話も嘘なの?
そうしないと、色々矛盾発生するよね?
「もうしない」って彼が言ったのも嘘なの?
775恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:24:00 ID:90B36pap0
>>768の彼氏より、通報した方がいいやつなんかこの2ちゃんにはたくさんいるぞ。

てか釣りか。
776恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:27:41 ID:a16fcnOgO
はい…。
全部を見た訳じゃないけど。
違いました〜チャンチャン!で終わりにしておけば良かった。
こんなに反応あると思わなくて…。
777恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:35:55 ID:nPytBXhR0
>>776
ちゃんと筋道立てて説明して。
「通報されてるヤバイ!嘘だってことにしておこう」って風にしか見えないよ
778恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:43:33 ID:4A1iDA5KO
>>777
もういいじゃん
なんか必死で恐いよ

被害者いなくて良かったね。
779恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:46:58 ID:a16fcnOgO
テープを発見した

疑う

テープ入手して見た(ここまで本当)

内容は仕事関係の物だった

ってことです。
ちょっとおもしろ半分で盗撮してたことにしてしまいました。
通報してしまった方ごめんなさい。もし来たら謝ります。
でも調べられちゃうのかな…。彼になんて言えばいいの。。
780恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:49:42 ID:tCJlBnru0
>>779
ID:a16fcnOgOが馬鹿だったと素直に言えばいい
781恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:50:31 ID:W9ArY3IU0
>>779
今さらなに言っても無駄でしょ
犯罪者の彼女の考えそうな言い訳だね
782恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:51:34 ID:b1PzsdfB0
「通報されてるヤバイ!嘘だってことにしておこう」

まさにこれだな。
本当に疑っていた→白だったんなら、
仕事関係のものでした!彼が犯罪者じゃなくて本当によかったー!って報告をしたくなるもんだと思う
面白半分でわざわざ叩かれ覚悟+通報される可能性があるような書き込みするかよ。

もし本当に面白半分だったとしても、親身になってレスしてくれた人達に失礼すぎて胸糞悪い。二度とでてこないでほしい。

釣りってことでおわりおわり
783恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:56:59 ID:gTRWyAWG0
>>768
必死ですね。もう遅いです。
私も仕事帰りに最寄りの警察署へ通報してきます。
犯罪者を野放しになんてできません。
784恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:57:29 ID:a16fcnOgO
ですよねー…
もうそういうことでいいです↓
考えてみたら盗撮テープをあんな見つけやすいとこに置いとくわけなかったんです。。
おじゃましました。
785恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:57:38 ID:90B36pap0
いい加減スレチだ。戻ろう。
786恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 15:11:27 ID:w4Tavec0O
通報した俺は公務執行妨害ですか?
どうしてくれる?

ふ ざ け る な

787恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 15:33:20 ID:fs8SMVz30
ちょっと質問なんだが、盗撮とはいえほぼ歩いた風景の映像ってのは何罪なんだ?
迷惑防止条例も適用外だろうし住居に侵入したわけでもなし
盗撮って言葉だけが一人歩きしてないか?
788恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 15:50:58 ID:90B36pap0
自分が書き込みをしようとしたこと忘れてた・・・。
昨日で付き合って2年。
プレゼント期待してたらもらえなかった。
1年目はくれたのに。
別に物が欲しいわけじゃないけどなんか寂しかった。
みんなは記念日ってプレゼント交換したりしないの?
私も用意してたけど渡し辛かったよ。
789恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 15:52:45 ID:kPX7PuXV0
>>787
私も今不思議に思ってた
これって盗撮?ただの風景撮ってただけじゃないの?
>>743にも、>私もテープを見てほぼ歩いた風景しか映ってないし ってあるし
でも、>彼も「俺にとっても人生の汚点だから…もう忘れたい」 ってのもあるから意味ワカラン
790恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 15:54:53 ID:mSEPJepF0
>>779
>でも調べられちゃうのかな…。彼になんて言えばいいの。。

「殺す」じゃなくて「投す」と書き込んだだけで逮捕者でてるんだよ
事実にしても嘘にしても自分の責任を感じろ
791恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 15:59:02 ID:thj9FHUD0
とりあえずageておきますね^^
792恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 16:06:29 ID:fs8SMVz30
>>789
まあ>>743自体も嘘な可能性もあるけどねw

>>790
その事件は場所を指定したでしょ?
その場所を警察が警戒にしなきゃいけなくちゃいけなくなって、警察の正常な業務が妨害されたから
偽計業務妨害の疑いで逮捕したんだよ
793恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 18:16:18 ID:w4Tavec0O
晒しものにしてやる

ってことでアゲ
794恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 18:31:47 ID:gTRWyAWG0
あげとく

既にたくさんの板にコピペされている件について
俺はvipから来た
795恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 19:09:57 ID:0NqceGbYO
うわぁ……何が罪かもわからずに通報して自分に都合の悪い事はスルーw
更に晒し者にしてるつもりが自分の無知っぷりを晒してるとか……
引くわぁ
796恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 19:21:45 ID:thj9FHUD0
>>794
どのスレ?
797恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 19:25:04 ID:6hwUF/if0

                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
798恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 19:27:55 ID:iZ3iyObO0
ニュー速+から
799恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 19:29:35 ID:gTRWyAWG0
>>796
おぼえてないね。いろいろみるから。
800恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 19:33:24 ID:90B36pap0
てかいい加減戻ってくれる?
荒らすなよ。
こうゆうの超 嫌 い。
801恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 19:47:29 ID:clkUGCCQO
釣りねぇw
犯罪関係の書き込みは実際にやってなくても捕まるんだよね
しかも、最近2ちゃんに対する警察の対応は激しい
彼が捕まっちゃう!助けなきゃ!と必死なバカの言い訳にしか聞こえないわ
帰宅したらPCから通報する
逮捕までいかなくても、IP開示→プロパから警告もしくは開示のもと書類送検くらいになるといいな
書類送検されるとね、死体を検体に回されるから嘘にせよ本当にせよ、相応の償いにはなるだろ
802恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 19:51:52 ID:0NqceGbYO
>>801
盗撮で死体ってなに?
あとなんで>>792スルーするの?
803恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 20:00:11 ID:clkUGCCQO
>>802
>盗撮で死体ってなに?
書類送検された場合、自分の死亡後に死体を検体に回されるよって話し
言葉足りなくてスマン
>あとなんで>>792スルーするの?
自分あてじゃないよ?どなかとお間違えでは
それとも、意見の違う人全員から相手されなきゃ俺勝利な人?
804恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 20:07:16 ID:0NqceGbYO
>>803
なるほど

2ちゃんのレスで逮捕は>>792の事例ばっかじゃない?
でもこれは場所も人も警戒する対象がいないからどういった内容で通報するのかな〜と
こちらこそ言葉足りなくてごめん
805恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 20:27:40 ID:Bypc1t9vO
盗撮発見したけど自首しません、隠します
って、ネット云々関係なく通報ものだよね
まぁネットだから信用性は低すぎるけど
そんなことわざわざ言うことでもないと思うんだけど
806恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 20:35:17 ID:0NqceGbYO
>>805
盗撮ってあまり具体的な法律ないじゃん?
俺「110」
警察「事件ですか?事故ですか?」
俺「盗撮事件です。ネットに書き込みがありました」
警察「具体的に何を盗撮したか書いてありますか?」
俺「ほぼ歩いた風景だそうです」
警察「(゚д゚)」
ってなりそうで…
警察の迷惑になったら嫌だし…
807恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 20:39:27 ID:iwGaVCKB0
なにやってんだよまったく

犯罪犯したらつかまんの当然だろ

そこに恋愛感情や家族の情なんか関係ない

頭ぼけてる奴しっかりさせろ

社会規範なめてんじゃねえよ




808恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 20:47:16 ID:afsMNGT70
>>800
チョベリバですよね
809恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 20:52:55 ID:Bypc1t9vO
>>806
>>762なんだけど、電話口の人は「う〜ん」って対応だったのは確か。
110番に電話するような緊急性を要してないと思うけど、犯罪性が高いと思った
警察に知らせるのが悪いことだとは思わないよ
複数の被害者がいる可能性があるんだよ
810恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 21:53:49 ID:clkUGCCQO
>>804
>2ちゃんのレスで逮捕は>>792の事例ばっかじゃない?
よく聞くのは確かにそうだけど、これは犯罪予告でなく
犯罪の証拠品を見つけたって告白だから捕まえ易いんでないかな?

逮捕の罪状を素人がきちんと考えて通報する必要はないとおもう
盗撮って犯罪があって、その証拠品があるようですよ、と通報するのは市民の義務じゃなかろうか
811恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 22:11:38 ID:UZz1zftR0
最近のKはネット上の犯罪予告・告白に過敏だからなー
祭りになれば面白いのにw
812恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 22:45:12 ID:0NqceGbYO
>>809 >>810
110する時は緊急時じゃないといけないと思い込んでました
情報提供も必要ですよね
どうやら俺の頭が硬かった様です;
わざわざレスありがとう
813恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 23:15:42 ID:clkUGCCQO
>>812
イヤイヤイヤ・・・110番は緊急じゃなきゃまずいけど、通報はなにも110番だけじゃないよ
警察署へ電話したり出向いてもいいし、犯罪じゃなくても
道で殴りあいの喧嘩がありゃお巡りさんに伝えていさめてもらってもいい
治安を守るってのは確定した犯罪の取締りだけじゃままならんとですよ
814恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 23:44:50 ID:0NqceGbYO
>>813
またまたありがとう!よぼよぼの爺さん並みに頭固いな俺
更に失言しない内にロムに戻ります(ノ∀`)
815恋人は名無しさん:2008/07/26(土) 00:10:05 ID:XyKfPAbsO
ってか、当事者はどこだよ?
816恋人は名無しさん:2008/07/26(土) 00:41:45 ID:q91MLZjPO
>>815
しつこい。浮かれて警察署まで通報に行っちゃったのが恥ずかしかったのはわかるが空気読め
817恋人は名無しさん:2008/07/26(土) 00:55:21 ID:3cvUZolNO
みんなこれをもう一度読んでみて↓
>>713
>>715
818恋人は名無しさん:2008/07/26(土) 01:20:42 ID:+XUkKnbhO
>>817
読んでみた。
819恋人は名無しさん:2008/07/26(土) 08:51:27 ID:Jdbnq92w0
もういいいじゃん、彼氏の盗撮が嘘だろうが本当だろうが。
本当なら、通報されたことでビクビクして過ごすことになるだろうし
嘘なら嘘で、しょうもない嘘ついて他人に迷惑かけて痛い目に会って、それでいいんじゃない。

目障りな本人消えたみたいだし、元の流れに戻って欲しい。
820恋人は名無しさん:2008/07/26(土) 12:27:51 ID:UFvX5K1ZO
違うスレかと思った(A´・ω・)、

今日付き合って3回目の花火を見てキマース
楽しみ
821恋人は名無しさん:2008/07/26(土) 12:49:30 ID:i6dbyeNhO
>>820
いいなぁ!
たっぷり楽しんできてください(^ω^)

うちはお互い用事があって今年は花火無理そう。
せっかく二人揃って浴衣新調したのにな〜(´・ω・`)
822恋人は名無しさん:2008/07/26(土) 15:52:31 ID:/0L3h5nq0
2年弱つきあってる彼がいます。
先日かれのiPodをさわっていたら、元カノ(彼と2年同棲していた)の写真
がでてきた。しかも裸。
盗み見したっていいたくないけど気分悪いし。(データいれたのは二年半くらい前だったみたい)
私とつきあい始めて1年くらいはまだ連絡をとっていたみたいだし
もしかしてまだ気があるのかなんなのか。。。鬱。
1年したら結婚しようとか言ってくれるんだけど、そこんところ解決したほうがいいんでしょうか。
昔、一度、元カノから電話があったのを見破って追求したんだけどうやむやで終わっちゃって以来
何も聞いていないんです。
アドバイスお願いします。
823恋人は名無しさん:2008/07/26(土) 16:15:20 ID:BwAPo7TR0
>>822
わだかまりは解いておいたほうが絶対に良いと思います。
結婚の約束があるのであれば尚更。
824恋人は名無しさん:2008/07/26(土) 20:17:00 ID:YhCTVosQO
>>822
別れる事覚悟で話し合う。
元カノの裸をわざわざiPodに入れる意味が分からない
まだ未練があるのか?
良い女だったと思い出に浸る為?
理解できない
825恋人は名無しさん:2008/07/26(土) 20:26:43 ID:fJ9+aXCU0
まあ性欲処理にしても元彼女を見ながらは失礼だわな
826恋人は名無しさん:2008/07/26(土) 20:44:57 ID:oyMvHySj0
何となく捨てそびれてるって可能性もあるかな

ま、過去を逐一綺麗に白紙へ戻さなくてもいいかなって性格なのかもね
827恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 01:38:09 ID:umbvflPA0
写真くらいなら・・・と思ったのだけど、裸はいただけん。
828恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 07:25:54 ID:NUQ0wUC00
>>822
私だったら見なかった事にするかも。
良くない事かもしれないけれど・・・。


もうすぐ1年1か月。ラブラブです。
ずっと一緒にいたいな。
829恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 07:41:31 ID:qvC8e4qk0
iPodで写真なんてあんまり見ることないから入れた事忘れて放置してる可能性もあるよ
830恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 13:21:25 ID:xjQwjV9mO
付き合ってしばらく連絡とられてた、となると複雑だろうな・・・お察しします
ただ、いかに恋人同士とはいえプライベートを侵すのはいかがなものかと
わだかまりがあるなら話し合えばいいけれど、一方的にせめずに見てしまったことを謝るのも必要だよ
彼が消し忘れていただけの場合は、彼女さんのほうが責められそうだけどさ
831恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 13:48:54 ID:v2pxvCp70
>>830
消し忘れても責められるべきだと思うよ
裸だよ?
前の彼女が病死で普通の写真が残ってるとは話が違うと思う
832恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 14:59:36 ID:qvC8e4qk0
>>831
存在自体忘れてるなら裸関係ないだろ
833恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 15:23:58 ID:v2pxvCp70
>>832
忘れてた、で済むものかよw
まあ空気読めない、気が回らない人間ならそんなものかもな
834恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 19:32:43 ID:/5/dlVEy0
気が回る人間でも空気が読めても、別れたからといって忘れてたもんを思い出せるわけじゃないけどな
835恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 19:38:06 ID:v2pxvCp70
>>834
気が回る・空気が読める人間ならそんなトラブルの元なんて元々残さない
それに裸とかハメ撮りとかを保存して残しておく自体が異常
必死だな
836恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 19:58:34 ID:xjQwjV9mO
>>835
なぜそんなに必死になるのさ
新しく付き合う人が出来たらそれ以前の相手に関するもの全て整理出来る。って人はそんなにいないと思うよ?
携帯でもSDに入れた昔のデータとかはあまり見ないから消し忘れるだろうしましてやiPodでしょ?
忘れてるだけじゃない?ズリネタなら携帯に移すよw

見てしまいましたごめんなさい。消してください。で済む話でしょ
目につくところに出ていた写真ならまだしも、そんなにキリキリすることかなぁ
837恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 20:00:40 ID:/5/dlVEy0
>>835
どう見ても必死なのはお前じゃん
気が回る・空気が読める人間は忘れ物やミスと行った類は一切しないとでも?
838恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 20:15:02 ID:v2pxvCp70
>>837
どんなミスも忘れてたで済むのかぁ
凄い人間だなぁw

といわれなきゃ判らんゆとりばっかりかw
839恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 20:27:12 ID:09HJVteV0
裸ってとこが、無理だ。
撮る方も撮られる方も、気持ち悪い。
840恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 20:51:56 ID:3aJS6Q1O0
>>836
裸を撮ってるって行為自体がおかしいのに、さらにそれが消し忘れで残ってたとなると
引いても叩かれても仕方ないと思うけど…

ここの人たちってそういうの抵抗ないの?
841恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 21:47:17 ID:xjQwjV9mO
>>840
自分自身は抵抗あるし撮らせないけど、撮りたがるカップルがいるであろうことは理解できるし
まぁ・・・若いうちはそれくらいの馬鹿げた行動もあるんじゃない?ぐらいかな

どうにも嫌なら、こっそり消しておけば?と思うわ
自分ならそれで彼の反応見るかも
単純なポカミスだと思うもん
どうせノリで撮ったんでしょ
842恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 23:30:39 ID:C8LspCa30
過去の記録って意外と消すタイミングがないからな

今でも心残りだとかどうかは全然関係なく
わざわざ過去にさかのぼって調べて
全ての画像データを逐一消したりしないだろ
843恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 00:13:32 ID:5lQlm0UY0
>>840
一部の人はそうなんでしょう それはそれで仕方ないね
>>842
別れたときに整理するときに消す人はちゃんと消す 裸に限らずね
今回みたいな余計なトラブル起こしたくない人もいるんだよ
844恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 00:21:20 ID:3bI+lL+m0
>>843
過去データを消してないから浮気したいと思ってるとか
短絡的な発想をする人間ばかりじゃないって話だ

消した方が良いと考えるなら消せば良いが
消すとか考えたことがない奴なら当然消さないだろって事
845恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 00:34:57 ID:5lQlm0UY0
>>844
それでトラブル起きない方が多いと思うならそれで今後の人生過ごせばいいじゃない?
元恋人の裸が残ってるなんて嫌悪する人間だって多いんだよ
いらないトラブルは防ぐのが当たり前だと思うけどね?
そうじゃないならその結果を自己責任で取っていけばいいじゃない
846恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 01:05:20 ID:3bI+lL+m0
>>845
前の恋人の残り香が嫌なら
それを言って話し合うか別れるかすればいいし、単にそれだけのこと

そんな必死に噛み付く理由が分からんな
847恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 01:10:49 ID:fsLjfYw/0
>>846
>そんな必死に噛み付く理由
単に「残り香」って言葉だけで済まされるようなものじゃないからでしょ
848恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 01:16:13 ID:3bI+lL+m0
>>847
彼女が彼氏に不満を伝えるのはいいが
赤の他人が俺に噛み付く理由が分からんって話

俺がID:5lQlm0UY0の彼氏で
尚且つ、前の恋人の裸写真を持っていたってのなら話は別だが
849恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 01:49:01 ID:ck3/xW55O
>>848みたいなのがこんな感じでトラブル起こすんだよな
裸の写真撮って消す事考えない時点で駄目だし
そもそもそんな写真自体がNGって人が沢山いるのにね
850恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 01:55:31 ID:3bI+lL+m0
>>849
なんだ、いつもトラブル起こしてるメンヘラかw
851恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 03:39:20 ID:5lQlm0UY0
ID:3bI+lL+m0は真面目な話じゃなくてただの煽りだったか
残念
852恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 05:54:56 ID:M2HulJtg0
俺は>>836に同意だな
覚えてる物は消すけど覚えてない物は消せないし
iPodってさ同期で画像取り込めるから、自分が保存したのを忘れてる画像まで取り込んでくれるからな〜
853恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 06:05:09 ID:5lQlm0UY0
>>852
最初から裸なんかいれなきゃいいのに(苦笑)
忘れるんだからしかたないだろ!って言ってておかしいと思わないのか…
854恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 06:30:37 ID:KLvx1FPu0
なんだかものすごい書き込みにくい流れが連続して気が引けるが…
一昨日で1年!
これからこのスレに移動です。
855恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 07:09:18 ID:M2HulJtg0
>>853
まあ1行目は同意wそもそも取らなければ(ry
なら>>853は忘れ物を1度もした事がないのか・・・
全部のデータの場所や内容覚えてるの?2年半前のデータだよ?
856恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 11:10:57 ID:fsLjfYw/0
だから、忘れ物でも忘れちゃいけない物を忘れたら怒られるだろ
「仕事で使う重要な書類忘れました」って言って、「いいよ人間なんだから忘れることもあるさ」なんて言ってもらえるか?
それと同じレベルだからこんだけ必死になる人も多いんだよ
857恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 11:18:42 ID:3bI+lL+m0
>>856
他人の物を勝手に見て怒るってどんな次元の話だ
しかも、書類と裸なんて全く別の問題

つか、当人同士以外が必死になっても仕方ないって
そろそろ気付けよ
858恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 11:49:44 ID:fsLjfYw/0
別物だと思えるからあんた叩かれてたんだよ
自分の感覚が普通と違うってこと自覚したほうがいいよ
859恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 11:54:07 ID:MePake5d0
話の通じないキチガイには触らないように。
カップル板住人はスルー耐性が低くて困る
860恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 18:19:37 ID:38rIzuR30
昨日で1年
これからここにお世話になります
昨日は花火大会行って彼氏と大きな花火見てきました
861恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 18:23:44 ID:bG4k4r7G0
これからも仲良く続くと良いね
862659:2008/07/28(月) 19:50:22 ID:qGtOZa0Z0
いつもおもうんだけどさ、このスレの期間ってちょっと長いよね。
つきあって一年と付き合って四年じゃあ何から何までちがうよ。
初々しさから始まって倦怠期に突入してそして永遠へ・・・ってかんじ。
863659:2008/07/28(月) 19:51:49 ID:qGtOZa0Z0
あ、名前は違うスレの番号です〜。lごめんなさいっ(>Д<;)
864恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 19:57:55 ID:bG4k4r7G0
3ヶ月未満、3ヶ月〜半年、半年〜1年、1年〜4年、4年以上だっけ

でも、1年過ぎれば意外と関係は安定するし
2年辺りでもう一度区切ってもあんまり意味ないようにも思うけど
865恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 20:27:06 ID:G2//F4vL0
というか、最近の悩み相談?が付き合ってる年数別に関係ない気がする
付き合って○年、彼氏が盗撮してるみたいです、という文章に年数は要るの?
このスレよりもっと適したスレがあるのでは?

付き合って○年、最近ちょっとマンネリです、とかならいいと思うけど
年数関係ない悩みじゃ他の人も答えにくくないか?
866恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 21:34:38 ID:1D3QoOUy0
先日1年を迎えたのですが、何だか先が思いやられる。
付き合うきっかけは、彼の方から告白してくれたんだけど、いざ私がOKの返事を出したら、
実は彼の方に迷いがある事が解り、もう一度本当に私と付き合う覚悟があるのか考えて
もらい、彼も決意を固めたとの事で付き合い始めた。
付き合う時に、「自分は、既に結婚まで考えている。君が結婚したければ結婚するし、したくなければ
しなくてもいい。」と言われた。
現在、私は結婚したいが、彼の方が躊躇っている。(彼は×1で、「離婚は罪。故に再婚も罪。」らしい。)
彼が子供欲しくないって言うから、諦めたんだけど、今度は結婚も諦めなきゃいけないのか・・・。
867恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 21:37:16 ID:Xew8WJxW0
>>866
そんなワガママモラトリアム男は見限ってしまえ。
868恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 22:03:28 ID:2M3KUEV4O
>>866
正直、覚悟がいる“付き合い”ってどうなんだ?w
869恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 22:32:11 ID:OjKq6WBC0
>>866
その選択肢、私ならば彼を諦める。
870恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 23:27:51 ID:1D3QoOUy0
>>867-869
御意見、どうもです。

>>868
”覚悟”と言うのは、上にも書きましたが、彼は×1で「離婚は罪。本当は、自分は残りの人生を
一人で生きていかなければならないのかもしれない。」と思っているので。
お付き合いをOKした際に、「お互いに惹かれている事に気が付き、悩んだ末、付き合うか
付き合わないかの判断を、君に委ねた。」と言われたので、「じゃあ、あなたは決心が付いてる
訳ではないんじゃない?ちゃんと自分の意思で、決断して下さい。」と返したんです。
その結果、「一人では生きて行けない。」と言われ、お付き合いを始める事にしました。
ちなみに、私は今までずっと独身だし、その時フリーだったので何の問題もありませんでした。

何だか、相談みたいになってしまってすみません。
871恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 23:45:26 ID:RxpU718d0
>>870
失礼ながら彼氏は馬鹿なの?
もう恋なんてしないぐらいのことを言っておいて、一人は嫌だ?
そのうえそのわけわからん誓いめいたものを破りたくないからあなたに決断を委ねてるのか?
バツイチの原因は分からないが、なんか納得だよ
もっといい人はいるよ
妥協すんな
頑張れ
872恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 23:53:34 ID:tY+FsdBf0
彼氏は宗教でもやってんのか?
873恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 23:56:41 ID:bG4k4r7G0
単に優柔不断で尚且つズルいんだな

×1になった原因もその辺りか・・・
874恋人は名無しさん:2008/07/29(火) 00:09:27 ID:xf2bOSKw0
いざってとき
「やっぱり自分は君を幸せに出来ない」とかなんとか言って、
逃げそうな人だね。
875866=870:2008/07/29(火) 00:36:11 ID:gtYqTAaz0
>>871-874
またまた御意見どうもです。

>>872
鋭いです。
私は無宗教なので、何故そこまで教えに縛られなければいけないのか、いまいち理解出来ません。
ちなみに、勧誘はしてきません。
むしろ、私が同じ宗教に入ってしまうと、私は彼を責める立場になってしまうので。

確かに、彼は優柔不断です。(自覚あり)
彼の事が好きな内は、何とか頑張ってみたいと思います。
今日は飲み過ぎて、思わずここで吐き出してしまったけど・・・。
これ以上はスレ違いになりそうなので、ここまでにしておきます。
皆さん、ご意見ありがとうございました。

876恋人は名無しさん:2008/07/29(火) 00:36:48 ID:LevcnHMS0
>>874
しかも責任を>>870のせいにして、なw
877恋人は名無しさん:2008/07/29(火) 01:26:22 ID:O3/3opbz0
>>875
創価なら彼氏手を引くことをお勧めする
宗教は否定しないが自ら入るものであるべき
878恋人は名無しさん:2008/07/29(火) 08:30:20 ID:dLMt3rMXO
離婚は罪と言いつつ別れ、一人で生きていかなくてはと言いつつ付き合ってほしいと言い出し

なんつーか、教えを守らなきゃいけない自分に酔ってるナルシストな感じ
悲劇の主人公になってるつもりで生きてそう
弱いわズルいわで手を焼きそうな人だなぁ・・・一緒にいると寄りかかられちゃって疲れちゃいそう
879恋人は名無しさん:2008/07/29(火) 09:36:19 ID:ILQtt3sk0
離婚再婚が罪ってカトリックだよね。
(個人的にはエホバだったら即刻別れるべきと思う)
避妊も禁止なはずなのに子ども諦めさせるって随分とご都合主義な信仰だなぁ。
「そんなんだからバツつくんだよ」とも言いたくなる
880恋人は名無しさん:2008/07/29(火) 11:09:38 ID:5wExYYGE0
何にせよ新興宗教はダメ!ゼッタイ!!だな
それでもまだ好きと言える彼女に幸あれ
881恋人は名無しさん:2008/07/29(火) 11:19:26 ID:xWlBB9qo0
・「たまには食事に誘え」っていうから誘ったら
→同人イベントの〆切があるから嫌っていうし,
・「どこ行く?とか何食べる?」とか聞くと
→男らしくリードしろっていって機嫌悪くなるし
・「●●行って××食べよう」と言うと
→勝手に決めるなってむくれるし

あ〜〜〜あ〜〜〜,もうどうすればいいか分っかんないな〜〜〜
最近,そんなことが続いてるんで付き合いが超面倒くさくなってきた。
882恋人は名無しさん:2008/07/29(火) 17:05:53 ID:O3/3opbz0
>>881
同人屋には一度ガツンと言ったほうがいい
883恋人は名無しさん:2008/07/29(火) 18:34:43 ID:dLMt3rMXO
>>881
私の友達が同じタイプで超説得したw翻訳してみたw

>・「たまには食事に誘え」っていうから誘ったら
> →同人イベントの〆切があるから嫌っていう
⇒私の都合を考えて誘って。いつ頃が忙しいかくらい察して

>・「どこ行く?とか何食べる?」とか聞くと
> →男らしくリードしろっていって機嫌悪くなるし⇒私に任せるとかありえない。男なのにご飯も決められないの?

>・「●●行って××食べよう」と言うと
> →勝手に決めるなってむくれるし
⇒私が食べたいものくらい察して言ってよ!私はそんなの食べたくない!

> あ〜〜〜あ〜〜〜,もうどうすればいいか分っかんないな〜〜〜
⇒きちんと説明できる共通の女友達に話してもらうか、自分はエスパーでも漫画の中のヒーローでもない
言葉にしなきゃわからないんだよ、と丁寧に説得する
理想が大きいんでしょ。諦める前に冷静に向き合ってみたらいい
884恋人は名無しさん:2008/07/29(火) 21:05:31 ID:2JsvUJZhO
そんなゴミみたいな女と冷静に向き合う価値はあるのか…?
885恋人は名無しさん:2008/07/29(火) 21:36:15 ID:n87tSIy/0
白馬の王子様を待ってるんだよ、きっと・・・
886恋人は名無しさん:2008/07/29(火) 23:27:02 ID:8SdlG4VD0
今日彼氏に不安な事をぶちまけた。
いろいろ話し合って、不安も解消。
また一つ彼氏との距離が近くなった気がした。
今はいいけど、3・4年後位には入籍できたらいいなっ。
887恋人は名無しさん:2008/07/30(水) 01:22:36 ID:Bx0D5uOG0
腐ったスイーツとはたちが悪い
888恋人は名無しさん:2008/07/30(水) 16:46:27 ID:SAmZZS6o0
>>881ご愁傷さま。
さっさと別れれば良い。俺の彼女もそんな感じだ。
最近は別れたくてたまらない。
889恋人は名無しさん:2008/07/30(水) 16:58:33 ID:nods8hpG0
腐に振り回されないように、頑張れ

新しい出会いもきっとある
890恋人は名無しさん:2008/07/31(木) 21:18:00 ID:LN71VCzL0
三年と二ヶ月半、付き合って、一時は結婚の話も出て、一番辛い時に支えになってくれてた彼氏と
今日別れました。
あたしこの三年間を後悔してないよ。いろいろありがとう。
お互い幸せになろうね。


卒業するけど、また三ヶ月未満スレに、帰ってこれますように。
891恋人は名無しさん:2008/07/31(木) 22:14:13 ID:fGKeHepz0
お疲れ様

今まで積もった沢山の良い想い出と経験を胸に
真っ直ぐ新しい一歩を踏み出せるといいね

とりあえず、今はゆっくりと心を労わって下さい
892恋人は名無しさん:2008/08/01(金) 00:18:41 ID:MgEe1zSx0
今はただただ別れる事が怖いんだ。
ただ一緒にいて笑いあってられればそれでいいんだけど。
893恋人は名無しさん:2008/08/01(金) 01:00:55 ID:8ZWNcRst0
>>892
歌詞か?
894恋人は名無しさん:2008/08/01(金) 19:18:11 ID:Blagjyrg0
今日からこのスレでお世話になります(*´∀`*)
895恋人は名無しさん:2008/08/01(金) 20:54:15 ID:31YPFL6i0
>>894
一緒に頑張ろうね ノシ
896恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 00:07:28 ID:Rzw/zOq2O
[sage]
3年9ヶ月。
このままじゃいかん…
897恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 01:15:27 ID:+UB6MtY90
1年4ヶ月。
1年を過ぎてから喧嘩の頻度が増したような。
それまでに全くしていなかったからその反動なのか、
相手がいることが当たり前のように思えて安心しきっているのか・・・。たぶん後者です orz
898恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 02:52:23 ID:kgwgDFrz0
付き合う前は何でも話せたのに、自分の事を話せなくなった。。
忙しい彼に遠慮してしまって言いいたい事が言えない。
(待ち合わせをドタキャンされた時に、喧嘩になってから言えなくなった。)

もう1年3ヶ月かぁ〜〜
中距離だけど、月に1回会えればいい位。
生活は私とは昼夜逆転でメールも1日1回・・・。(電話も全く無し)
このままでいいのかな。。
付き合うって何だろう??って考えてしまう。はぁ。
私が子供なのかなぁ;
仕事頑張ってるの知ってるから我慢しているけど、付き合う意味あるのかなぁ。。
愚痴ってしまってすみません(>_<)
899恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 04:07:12 ID:+uk6hfxNO
3年3ヶ月‥
そばにいれないのが辛かった。中途半端に会うくらいなら、別れたほうが楽だと思うんだよ。
でもこの付き合いに後悔してないよ。
やっぱりあたしにはあなたしかいないとおもうし、来年も変わらなく想い続けられたら付き合いましょう。
900恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 11:35:20 ID:NYIq6E6r0
もうすぐこっちに来ます
901恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 12:10:42 ID:IKn/dwuc0
付き合って1年7ヶ月
6月に私が手術、今日彼氏にそこまで深刻なものでもないけど病気発覚
2人とも下半身に病気ってやだなぁ
そんなお揃いはいらんw

みんなも健康には気を使った方がいいよ
超初期だったけど私は癌だったし
902恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 14:28:02 ID:nHT1gyo5O
>>901
それは大変だったね
でも、早期発見出来て何より
今は体調も回復に向かってるのかな

術後は共通の経験がある者同士
しっかり助け合いながら楽しい時間を共有できると良いね
903恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 14:35:36 ID:rtWzNMmm0
付き合って1年とちょっと
彼氏のこと大好きで大好きでしょうがない
でもこの1年ちょっとの間
内緒で女の子と2人っきりで飲み行ったの知ってます
私の知ってるかぎりで3回
全部昔からの友達みたいで、なんにもなかったとは思ってます
私がかなりのやきもち焼き、構ってちゃんなんで
面倒だったから内緒にしてたとも思うのですが・・・
そのことを思い出す度にイライラが止まりません
別れようかなとも思うけど、やっぱり好きだから離れられない

チラ裏すいません。。
904恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 14:36:48 ID:Z4aHgeoC0
>>903
少なくともその内緒で、というのを辞めてもらうのが一番
905恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 15:22:17 ID:rtWzNMmm0
>>904
1回、男友達と2人っきりで飲みに行ったと言っていたのに
実際そこに女の子もいたと発覚したときに話し合いになり
内緒にするのはやめるという結論になりました

でも結局それも男友達がいたっていうのは丸っきり嘘で
最初っから女の子と2人きりだったていうのが昨日わかったんですけどね
906恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 15:29:25 ID:Z4aHgeoC0
そこまでいったらただの浮気だと思うがw
907恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 15:45:13 ID:rtWzNMmm0
>>906
やっぱそうですよね(;^ω^)
仮に浮気だったとしても彼は一回も浮気した事ないと言い切ってるので
何も言ってこないかぎり胸にしまっておこうと思います
自己完結すいません
完全なチラ裏でしたが聞いてもらって?ちょっとすっきりしました
ありがとございました(´∀`)
908恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 17:53:25 ID:ts1oKMz1O
付き合って1年3ヶ月
彼女は大学生
俺は浪人生

彼女からメールが返ってこない…orz
まあ、浪人生の俺には興味ないってことかな(´・ω・`;)
そろそろ破局フラグだ
大事な時期だし、忘れようかなぁ

メールは絵文字とか乱発で
賑やかなメールなんだし、記念日メールもくるんだけど
最近なんか違うんだよなぁ…

勉強が手につかないほどじゃないけど
やっぱり不安だなぁ…

気をつかってるくれてるだけなんでしょうかね?
909恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 18:19:11 ID:GovS+30OO
単に忙しいだけとか、返信し忘れって可能性も。
910恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 19:32:23 ID:QNu3SeNYO
今日からこのスレの仲間入りです(´∀`)
いつまでも笑いあえる関係でいられますよーに!
911恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 20:51:42 ID:5XKF2YfU0
今日からこのスレの仲間入りです(´∀`*)ラブラブで〜す

一年後

今日で二年目です。最近はお互いの本音を話すようになって喧嘩もするようになって来ました。
お互いを認め合ってるのだと思います。(´ー`)まだまだ仲良し

一年後

今日で3年目。お互い記念日もすっかり忘れてた。最近相手の嫌なところばかりが目に付く。
些細なことですぐ言い争いになるし、なんか疲れた。潮時かも(´Д`;)
912恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 21:31:52 ID:V9oX4h/A0
>>911
まだ一年過ぎたところだけど第二段階超えてるわw
913恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 22:10:35 ID:UY0T08YzO
>>911
吹いたww
914恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 22:30:24 ID:WlZcrvhB0
三年目になって結婚話が出ている。
が、二人の将来を考えたら凹んだり彼のささいな事が嫌になってきたり・・ちょっと疲れた
915恋人は名無しさん:2008/08/03(日) 01:06:35 ID:Sb9Hu7QoO
おとといからこちらに引越ししてきました。
正直これから先も付き合ってく自信がない。
916恋人は名無しさん:2008/08/03(日) 04:11:25 ID:FpgF3Y840
>>911
リアルだねww
917恋人は名無しさん:2008/08/03(日) 08:13:37 ID:C2IQ/JZP0
>>911
一年ごろに別れの危機に瀕してたから全く逆の流れだわw
918恋人は名無しさん:2008/08/03(日) 21:01:01 ID:7L3iIAVR0
彼氏がこっちの予定を伺うとか、自分の考えてることを伝えるとか
基本的なことができてなくてイラっとくる。
できてる時もあるんだけど、多分無意識でやってるんだよね。
できてる時とできてない時がどう違うのか、自分で分かっていない。
でもできてるときがあるんだから、ちゃんと考える習慣をつければできるようになるはずだ!
と、最近なんだか私が先生みたいな状態になってるw

社会人として必要なことなんだから、当たり前にできるようになって欲しい。
919恋人は名無しさん:2008/08/03(日) 21:19:54 ID:nhKd2HQ40
>>918
おまいに引いた
920恋人は名無しさん:2008/08/03(日) 21:59:35 ID:4B8ITVUdO
>>911
半年目ぐらい
喧嘩もろくにできないくらい言葉が通じない(´・ω・`)女友達が愚痴聞いてくれるからつづいてる
会うのは月1
君のためにこれ以上時間は割けられないとか彼女に言うことかよ orz
↓半年後
月2で会えるようになった(´;ω;`)一緒にゆっくり歩いてくれるよー
↓1年後
一緒にいるときに携帯見ない(´∀`)こっちみて話し聞いてくれる
↓1年後
君がいなきゃ生きていけないと週1は会ってくれるようになった(*´∀`)何よりも彼女第一な彼に

人は変わるものですな・・・
最初は携帯でメールしまくりで少し控えてと伝えたら、君とは会って時間を割いているんだから
せめて友人にメールはしないと友人に失礼だとか言ってたのに(;´∀`)どんな理論だよ
921恋人は名無しさん:2008/08/03(日) 23:39:42 ID:hVGQlXK90
>>920
最初の方片思いみたいだな…
でも今はラブラブなようで何より
ずっとラブラブでいなされ


私は、ラブラブ→1年後〜ラブラブ
あんまカワンネ
メール電話の頻度減ったけど、多分どっちも気にしてないw
ケンカは私がキレない限り発生しないので、短気な私は大体のことは流すように努力
平和だなぁ
ケンカしてる時間が勿体無い
922恋人は名無しさん:2008/08/04(月) 00:09:07 ID:G4YYTgHQ0
1年。
彼氏が、一年前に私が不意に放屁した事を未だに言う。
もう忘れてくれ。記憶から消してくれ・・・。
923恋人は名無しさん:2008/08/04(月) 00:14:18 ID:dEVlfWLg0
>>922
よかったら読んでみてね
オナラ好きな人って結構多いの

カップルのオナラ・ゲップ事情 part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1185785975/
924恋人は名無しさん:2008/08/04(月) 00:24:34 ID:G4YYTgHQ0
>>923
おお、サンクス!読んでみます!
925恋人は名無しさん:2008/08/04(月) 00:30:44 ID:zanVJ12a0
付き合って1年4ヶ月
テスト終わって1ヵ月ぶりに会えたーε= \_○ノ ヒャッホウ!!
やっぱ俺には彼女がいなきゃダメだと改めて実感しました(*´ω`*)
926恋人は名無しさん:2008/08/04(月) 01:00:28 ID:JBb63Hu10
3年ちょい
ここ見てると3年以降がカップルの山場な気がするよ…
そんな自分も最近ちょい倦怠期
付き合い始めの頃みたいな勢いはもういらないけど
「ああこの人のこと好きだなあ」って実感できる回数がもっと欲しい。
相手にもそう思ってほしいから
頑張らなくちゃと思う今日この頃です。
927320:2008/08/04(月) 09:13:53 ID:G3uwm+/CO
>>921
告ってきたのは向こうなのにひどい仕打ちばかりでした orz
初彼だから付き合い方や距離感がわからなくて泣いてばかりだったし

今は立場逆転しましたよw
うざがられるほどのバカポーです♪
928恋人は名無しさん:2008/08/04(月) 09:51:07 ID:JNpKv9xU0
基本的にずっと仲良しで来て三年半。来年結婚。
でも一年目はいろいろと折衝が多かったなぁ。
元カノ問題から言葉遣いまで・・・月1くらいで徹夜で話し合いしてたか・・・。
相談した人に別れた方がいいって言われたこともあったっけorz
今でも毎日、かわいい、大好き、って言ってくれる彼を支えて生きていくぞぅ。
929恋人は名無しさん:2008/08/05(火) 22:07:45 ID:qejkQbiiO
一週間ぶりに会った!
やっぱり久しぶりだと興奮するわw
顔見て手つないでキスして笑って、なにもかも新鮮だったよー
このくらいの距離がいいのかな?って思ってしまうけど
でもやっぱり毎日一緒がいい…

次は二週間後(´;ω;`)
帰りたくないって言っちゃった
次まで長いよー
仕事がんばって彼氏!
930恋人は名無しさん:2008/08/05(火) 22:35:26 ID:8bfl3oQtO
1週間ぶり(笑)
931恋人は名無しさん:2008/08/06(水) 00:06:08 ID:usDnt2wJO
一週間…
932恋人は名無しさん:2008/08/06(水) 00:14:01 ID:mVxuU751O
30日で2年になりました(・ω・)
まだ学生だけど、早く一緒に暮らしたいなぁ
お互い実家でお泊まり無理だから余計憧れる…
おはようとおやすみを隣で言えるなんて幸せだよね
就活やめて嫁ぎたいくらいだ
933恋人は名無しさん:2008/08/06(水) 00:34:43 ID:XsAVa5nOO
半年後には、一年に一回会えればいいくらいになる…
934恋人は名無しさん:2008/08/06(水) 01:08:50 ID:LjaWzzzuO
>>933

年一回でいいって…
どんだけどうでもいい関係だよ。
935恋人は名無しさん:2008/08/06(水) 01:12:47 ID:dn2sm3kI0
会えれば良いって・・・何それw
おもちゃかなにかのつもりなんだろうか
936恋人は名無しさん:2008/08/06(水) 01:17:54 ID:uUmvHsVI0
自分が不幸だからって他人も不幸だと思い込みたいんだろ
一年に一回とかもうそれ恋人じゃなくて友達ですらなくてただの知り合いだろ(遠距離除く)
937恋人は名無しさん:2008/08/06(水) 01:35:44 ID:tDGsH32cO
遠距離かなんかで、
「1年に一回会えれば良い方だ」っていう意味じゃない?
938恋人は名無しさん:2008/08/06(水) 01:40:25 ID:6yA2Q4Vn0
半年後に>>933カップルが遠距離になるってことじゃね
前のレスとのタイミングが悪かったね
939恋人は名無しさん:2008/08/06(水) 14:18:34 ID:LKmQKVmy0
主語も抜けてるし何が何だか
940恋人は名無しさん:2008/08/06(水) 16:12:39 ID:VZ9qlg3J0
>>933
そんなに叩くほどの文章か・・・?
よっぽど遠い距離での遠距離になるんだろうなー
としか受け取れないけど
941恋人は名無しさん:2008/08/06(水) 16:26:05 ID:e27maeas0
意味を捉えられなかっただけじゃない?
942恋人は名無しさん:2008/08/06(水) 19:26:19 ID:CU1TsdJ4O
叩くとは違う気がするけど、そちら側の人たちにもイラッとした
事情も知らずに!
書く方も独り言みたいにしたら波紋を呼ぶからやめて欲しい

というわけでこの流れ終わり!
943恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 00:06:06 ID:b8dPjRUX0
昨日で1年。
休みが合わなくてそんなに遠い距離でもないのに(車で1時間くらい)
一ヶ月に1回くらい、しかも短時間しか会えない…正直寂しくて死にそうです

まだ1年、だけど二人ともいい年だしいっそ結婚したいと思う今日この頃…
944恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 00:55:14 ID:c0qwxtkLO
そういう時結婚したくなるよね
解る
945恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 01:31:15 ID:2MeHFH6tO
一年たってるのに十数回しか会えてないってつらいな…。
946恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 02:03:36 ID:Dgbq6pMg0
本当は今日はじめてのお泊りデートのはずだったのに・・・
当日にドタキャンしたうえに明日も会えないって寂しすぎる。
あした誕生日なのにな。覚えてないなんて最低。
でも別れられない私…。

好きっていうより、愛着沸いて別れられない人、いますか?
947恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 04:56:03 ID:/FFj+p1o0
>>946
わかった時点での連絡で、体調不良、急な仕事なら仕方ないと思うよ
理由次第じゃないかな

誕生日も無頓着な人はいる
自分から話題振ってxxxするね、で忘れてたら怒るとか
何も言わずに判って欲しい、というのは難しいので自分が彼氏をコントロールすればよい
948恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 17:13:05 ID:5vX9j3+40
付き合って1年4ヶ月。

私が結婚をあせったが為に、ひとまずの結婚はナシに・・・
でも、最近は彼の会話の節々に結婚後の話がでてきたりするから、
遠い未来じゃないのかもしれないな〜と嬉しい気分^^
でも、過去のことがあるので、あまり期待せず期待しときます(笑)。

でも、彼はマンネリを感じはじめているみたいで、この前大喧嘩。
「きっと○○(私)も、こう思う時がくるよ」って、お前と一緒にするな!って感じ。

今年の誕生日は彼の仕事が忙しく会えないかも。

はぁ〜こんなもんだよねー。。

私は付き合いたての頃のワクワクした気持ちのままでいたいのにな。
949恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 18:00:46 ID:sRaIFszuO
付き合って3年半
今週の土曜近くで大きい花火大会がある
付き合って1年目しか一緒に行った事なくて
その後2年私は仕事で行けなかった

歩いて10分位の会場なのに行けないのが悔しくて
今年は親方(飲食店です)に頼み込んで休みもらったんです。

彼氏も私が休み取れるか分からない頃から「行こう!」って言ってくれてたので
休み取れてwktk(・∀・)

なのにさっき趣味の先輩に当日飲み会誘われたって電話が…
花火途中まで見て飲み会行こうかと思ってる
良かったら一緒に行く?とか。。
途中までって(´・ω・`)1時間も見れないんじゃ…

やっぱり長く付き合うとそこそこの予定になってしまうもんなのかな
950恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 18:20:12 ID:zLa/4+/D0
>>949
それって彼氏酷くね?
951恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 18:27:47 ID:yQTss+/t0
付き合って1年半。22歳同士。
連絡の頻度も会う回数もめっきり減った。彼の仕事が忙しいっていうのもあるんだろうけど…
今まで結構な頻度で会ってたから淋しいし不安になってしまう。
放置されることもよくあるし、そのあと連絡が取れると「忙しかった」「具合悪かった」。
疑うつもりはないけど「まさか」って思っちゃう自分が嫌。最近は常に半信半疑。期待しすぎない。
私は学生だから社会人の感覚が正直理解しようとしても追いつかない。それに加えて男性となれば
未知の領域…。ほんとうは「淋しい」って言いたいし「もっと連絡欲しい」って言いたい。でも彼は
仕事。それに1年半もすれば落ち着くだろう、って思われそう。彼は安心しきっているんだろうか?

社会人と学生って難しいのかな?まぁ相手のマメさも関係するんだろうけど…。
好きだから別れたくないしモヤモヤもしたくない。なにかいい方法ないですか?
1人の人と長く付き合ったことがないから距離感わからなくて。
952恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 18:42:40 ID:pXodc6VvO
>>949
たとえ一時間の花火でも見た後の飲み会に『一緒に行く?』と誘ってもらえるだけ良しとしなさい
953恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 18:58:14 ID:mqbj4MbL0
>>949
花火を最後まで見れなくて(´・ω・`)なのは分かるが、
飲み会に同席できるのは羨ましいぞ!
954恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 20:02:25 ID:5vX9j3+40
先輩って趣味の先輩なんでしょ?
仕事の先輩だったら断れないのわかるけど、
趣味だったら「彼女と予定が入ってるからいけない」じゃいけないの?
955恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 21:04:17 ID:F6yRGN3IO
>954
949の彼氏が先輩にそう言ってたら>>949も悩まなかったろうけど、
言わなかったからクヨクヨしてるんだろーね
彼氏がちゃんと謝ってくれればそんな落ち込むことでもない気するけど
956恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 21:15:23 ID:5vX9j3+40
彼氏に断ってよって頼めないのかな?
仕事ならともかく、趣味仲間の約束を断れないとなると、
将来結婚しても趣味優先されそうで嫌だな。

彼女にとっては、1年に1回の花火大会で、
がんばって休みとって楽しみにしてたのに、
途中までしか見れなくて、その後彼の趣味仲間と飲み会って、
私ならへこむかも・・
957恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 21:36:29 ID:0UM/lijWO
付き合って2年半。付き合ってから週一回しか会えなかったけど
大学がお互い夏休みで研究も落ち着きやっと暇が出来て今は週三回あってる。
けど…今まで週1だから毎回Hしてたけど週3だとうーんってなる。
会ってHしない時なかったからどうなるか微妙。これがきっかけでセックスレスとかならんだろうか…
958恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 22:31:56 ID:eHCxXSfTO
>>948
自分と同じ状況だwww

今はちょっと違うけどね。
彼氏の方が折れた?形で、4ヶ月以内には
結論出すって期限をもうけてある。

もし駄目なら、駄目で早く割り切るつもり。
959恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 22:38:51 ID:UQ1dfRGVO
>>949
私だったらはっきり止めてくれというなぁ
こっちが先の約束で年に一度の機会なのに、ドタキャンに近いことされるんだもん
花火大好きだから絶対、嫌
ダブルブッキングしといてしれっと誘う無神経さも嫌

>>957
自分も週1でほぼセックスしてるからわかるなぁ
たまにしか食べないご馳走を毎日のように食べさせられたら食傷気味になりそうだよねw

しない時とする時があっていいと思う
もしくはポリネシアンセックスに挑戦
960恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 23:03:46 ID:9cMjIvvq0
>>957
週一で会ってたなら生理のときも普通に会ってるんでしょ?
ならその時と同じ過ごし方でいいじゃん。
961恋人は名無しさん:2008/08/08(金) 00:39:39 ID:KZUYvprSO
>>949
立場が全く同じw
自分の彼氏も会社の趣味同じ先輩たちと旅行するとかで
この土曜にある花火大会に行く約束をキャンセルされた
去年も行けなかったからすごく楽しみで、仕事も休みにする予定だったのに…
自分は友達と行ってきて、散々イヤミを言う予定ですw

>>951
自分も付き合って1年半ぐらいで社会人と学生になり、
2年して今年からようやく社会人どうしになった
忙しそうなときはほっておくべし
身体はちゃんと気遣ってあげつつ、遊べないときは自分もなんか予定入れたらよい
彼女がワーワー言えば言うほど欝陶しくなると思う
当分働いてる日は本当に余裕ないし、休日は休みたいはず
近くに住んでても月3、4回会えれば頑張ってるって感じだろうね
962恋人は名無しさん:2008/08/08(金) 04:11:29 ID:3EUDICFXO
3年10ヶ月付き合ってて今年春まで私は社会人、彼氏学生だった。
彼氏のクリスマス誕生日バレンタイン休日には必ず会いたい攻撃に
社会人がそんなんで休み貰えるか!といつもケンカになっていたが、
今年から彼氏はまともに休みもないような激務の職場に、
私は独立して前より時間の余裕ができた。
最近、彼氏に「俺が学生だった時、
学生気分で会いたい会いたい言ってごめん。
社会人をわかってるようで全然わかってなかった」と謝られた。

今彼氏はウィークデーはメール一本音沙汰ないけど、
休みの日には必ず会ってくれる…。
暑いから家にいようよ、と言っても、出掛けたがる。
あの激務の職場で休日にまでよく体力あるなあと感心する。
963恋人は名無しさん:2008/08/08(金) 11:38:54 ID:tingIrwn0
>>962
それだけ>>962が大事にされてるんだよ
>>962の存在があるからこそ頑張れるって事もある
964949:2008/08/08(金) 18:33:37 ID:GYgs1/muO
みんなカキコありがとうございますm(_)m
話聞いたら実は…私が会社に休み取る交渉してる数日間に飲みに行く事が決まってたらしく…
・私は飲みに行くの決まってたなんて聞いてない
・彼氏は飲みに行く日が花火の日だって事に気付いてなかった
という事で…結果的には飲みの約束が先になってたそうで。

他スレにも愚痴っちゃったんですが
忙しいから仕方ないと言われorz
でも結局飲み会はキャンセルしたみたいです
でも喧嘩したし飲み会キャンセルさせちゃったし
楽しめる気分ではない(´・ω・`)
付き合った期間は長いけどイベント楽しみたい!って気持ちはそろそろ重荷なのかな
965恋人は名無しさん:2008/08/08(金) 18:57:20 ID:lndRq6bO0
>>964
折角キャンセルしてくれてまで作ってくれた時間なんだから
一緒にいる間はきっちり伸び伸びと楽しんだ方がいいよ

まぁ、キャンセルして貰ったことに素直に感謝の気持ちを表しながら
くれぐれも当日は不機嫌さを出さないように

彼氏さんのうっかりを一々重たく受け止めすぎても良いことなんてないし
これからも互いをフォローしながら幸せな時間を積み上げていけるといいね
966恋人は名無しさん:2008/08/08(金) 19:19:55 ID:6ozyCLQa0
明日から1週間彼が私の家に来る。一週間も同棲。
正直、めんどくさい・・・。
私、仕事。彼、大学院夏休み。遠距離だけどわざわざ来てくれるんだって。
でも私朝早くから仕事に出て帰ってきてすぐに寝るだけの生活なんだよね。
正直帰ってくるとヘロヘロで、ご飯も食べないで寝ちゃうんだけど
そこに彼が入ってくるのがすごく面倒くさいな。

はぁー。いちゃいちゃしたいよーってめーるが来た。正直かまってられない。
どうしよう気が重い
967恋人は名無しさん:2008/08/08(金) 19:57:56 ID:5K3oAk24O
忙しいと文字通り“心”が“亡”くなるね‥

付き合って三年。最近私も性格キツくなり彼も別に私を必要としてなさそう
私の事考える隙間が無い様な事言われました
休み会わなくてHもしなくなりよくわからない
泣きたいし

会えなくて寂しさを感じてるのは私だけ
そんな彼女は疎ましくなりますよね(´о`;)
本音はどんどん心に溜まりもう灰色
968恋人は名無しさん:2008/08/08(金) 19:58:55 ID:YE1oVVrf0
学生という立場に嫉妬してるだけにしかみえないな
逆に立場になったらなったでまた愚痴愚痴いうんだろう
969恋人は名無しさん:2008/08/08(金) 20:07:32 ID:pGPZ0FbL0
>>967
性格キツくなりつつあるんなら、少し柔らかくしてみたらどうよ?
付き合い長いと些細なことでも腹立つことはあるけど、
どっちかが変わらないと、ずるずる行く可能性がありまっせ
ま、他人事だから簡単に言えるんで、実際実行するのは難しいけどなw
970恋人は名無しさん:2008/08/08(金) 20:20:23 ID:5K3oAk24O
>969
レスありがとうございます

しばらく彼とは会えないので私生活から柔らかくなれる様に
します。

こうやって人に聞いてもらったりすると落ち着きます
周りに相談出来る人がいないのであらぬ方向に行きそうなのがセーブできます

こんなに続くお付き合いは彼が初めてで“他の人はもっと優しくしてくれるはず”
と幻想を抱きますが、現在の私に優しくしてくれるのは今の彼だけだな‥と考え直されます
よくわからない情緒不安定かも
971恋人は名無しさん:2008/08/08(金) 20:23:10 ID:ksN4upr30
>>970
無理しないでね。
972恋人は名無しさん:2008/08/08(金) 22:40:37 ID:qKp5AGT70
>>966
朝早くから仕事に出て帰ってきてすぐに寝るだけの生活
正直帰ってくるとヘロヘロで、ご飯も食べないで寝ちゃう

これそのまま話したら?
973恋人は名無しさん:2008/08/08(金) 23:56:40 ID:3EUDICFXO
>>966
全く同じ立場で同じ経験をしたことがある
正直一週間を3日ぐらいにしてもらわないと、身体壊すよ…。
彼氏の思いやり度に依るけど、振り回されること必至。
一日どこかを仮病使って休んででも、相手には早めに帰ってもらったほうがいい…。
974恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 01:39:43 ID:kwt+O/Uh0
>>973
だよね
気遣いしてくれと思う前に自分の思ってること言わないと
975恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 12:09:41 ID:9Z/im6wuO
>>974
同感。別件だけど、彼氏にはっきり言われたことがある。
「僕は目の前で我慢されるのは嫌。我慢するなら見えない所でして欲しい、
無理なら無理でどうしたいか、どうして欲しいか言って」とね。
勿論、言うときっちり反映してくれるから物凄く頼りになる。
その代わり、彼も同じだからこちらのワガママが通らないこともあるけどw

お互いどうしたいかを口にはっきり出した上で、どうして行くかを2人で考える方が
相手に対する気遣いとしては正解な気がする。
976恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 12:38:29 ID:ZVXjkzXo0
言わないでもわかってくれるのが当たり前、だとすれ違い多発やね
977恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 13:20:24 ID:JOI73jne0 BE:140206043-2BP(5900)
次スレたてておきますぽね
978恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 13:21:50 ID:JOI73jne0 BE:210309629-2BP(5900)

次スレですぽ

◆付き合って1年以上4年未満その34◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1218255681/

※こちらのスレが終了しましたら移動お願いしますぽ
979恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 23:01:47 ID:q1uZEZHL0
もうダメかも
980恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 23:49:08 ID:8kYNLE4Q0
ですぽさん乙ですー!
981恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 18:37:22 ID:SBo/AiTvO
次スレがすすんじゃってるので梅。
982恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 19:09:42 ID:NN0xa3Ou0
梅。
983恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 19:13:26 ID:NN0xa3Ou0
梅ついでに。
初めて彼氏と宿泊旅行してきた。
慣れない車で疲れたところに、旅先でスピード違反で捕まって、彼氏涙目。
左カーブのトンネルで加速してたとはなー。

帰宅して、母にお土産話をしてたら
宿泊料金とかレンタカー代とか割り勘なのを驚かれた。
お互い働いてるし、別に割り勘でいいと思うんだけど…
世間一般ではそんなに男が出すのが当たり前なの?
984恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 19:35:22 ID:SBo/AiTvO
また梅
>>983
お母さんの世代とか、上に行く程そういう傾向多いかも。もちろん個人差はある。男性でも「女性に金を出させるなんて…」みたいな人いるし。
985恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 19:38:38 ID:8yu9IgvGO
梅ついでにチラ裏…
今日ひさびさに夕飯食べる約束したのに彼の都合でなくなってしまった…
すんごい気合い入れて3時くらいから準備してた自分が恥ずかしい…
しょうがないんだけどさ…3年も付き合ってるともう友達みたいです はぁ…かなしい…
986恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 19:45:42 ID:sj0KeV9r0
>>985
私も3年で今日出来たら会う約束だったけど親戚の集まりだかで忙しいから
キャンセルに。まぁ当日ドタキャンではなかったんだけども。

手つなぐのもキスもこっちからで向こうからはしてこない。
それは寂しいし辛いって言ったら照れるから出来ないだってさ。
3年も一緒にいてエッチまでしたのに何を今更・・・。
もう好きとかではなく情で付き合ってるんだろうな。
女としても多分見られてなんだ、きっと。
むなしい。
987恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 19:47:10 ID:sj0KeV9r0
見られてなんだ×
見られてないんだ○

間違った。
988恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 19:47:48 ID:FStGUPkMO
>>985
それは悲しいし残念ですね。
でも3年も付き合ってるんだから彼氏さんも985さんのこと大好きですよ!
せっかく準備したなら友達とかとご飯食べに行くのはどうですか?^^
元気出して〜
989恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 20:13:51 ID:UrY/fTPXO
この間一年になったけど、まだHしてない…
向こうの都合で少なくとも後半年はできない
頻繁会えるけど、それが一時間くらいだから逆に辛い
身体目当てで付き合ってるわけじゃないけどさすがにしんどいです…
チラ裏ですんません
990恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 20:42:19 ID:hczfc1AZ0
>>983
バブル期より上の年の人はそういう考え持つ人多いよ
お母さんはデートのとき男性が多めに出してくれてたか奢ってくれてたんだと思う
そして周囲にもそういう女性が多かったんじゃないかな
お互いに働いてるなら男性が少し多めとか割り勘でかまわないと思う
991恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 20:57:43 ID:GyTGmtX70
>>989
付き合いだして1年4ヶ月目で初えちがまだの俺登場
きっと結ばれる日が来るよ、今はその時じゃないだけでさ
しんどい気持ちもわかるけど、お互い諦めずにがんばろうぜ!
992恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 21:18:55 ID:/D7C8DjNO
1年8ヶ月でエチ無しの俺も登場。
993恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 21:24:55 ID:48y8+b8L0
特別な理由があるなら仕方ないよな〜
理由もなく長い間なしだ女性側も不安になりそうだがw
994恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 21:52:11 ID:M4n1ZEIJO
>>991-992
のレスをみて
1年1ヶ月でえちした俺は早い方だったんだ
とわかった俺も登場
995恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 22:52:47 ID:erXCqq2G0
便乗して付き合って1年と2ヶ月の私もまだですよー

この前、彼にさらっとやりたいと思ったことある?って聞いてみたら
んないわけないだろと言われてしまったよ(´・ω・`)
996恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 23:01:35 ID:JMhkQ0OW0
>>994
いや一般的に見たら十分遅いと思う
遅いから悪いってわけじゃないけどね

まだしてないって人は童貞処女カップルなのか?
997恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 00:12:07 ID:5HLy+eqTO
一年ちょいカップル
エチどころかDキスもしたことない
ま、ゆっくりでいいんだけどね
998恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 01:34:37 ID:9GoUX6fIO
うめ
999恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 01:35:29 ID:9GoUX6fIO
うめ
1000恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 01:35:51 ID:Vlwo1edl0
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。