【どうやって】別れの危機 part2【乗り越えた?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
付き合っていれば必ずと言っていい程訪れる別れの危機。
このスレではそんな別れの危機をどうやって乗り越えたかを語り合いましょう。
乗り越えたカップルは、今現在別れの危機を迎えている人の
相談にものってあげましょう。
(簡単に「別れろ」発言は控えて下さい)

前スレ
【どうやって】別れの危機【乗り越えた?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1201954482/
2恋人は名無しさん:2008/06/15(日) 21:07:11 ID:fv1c/HfH0
電話に出ない
メールの返事もない
なきそう
3恋人は名無しさん:2008/06/16(月) 00:26:25 ID:c5xNA3V90
【恋愛】彼氏がいる24〜26歳の独身女性【結婚】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1211642236/
彼氏がいる26〜29歳の独身女性 part6
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1211601374/
【結婚】彼氏がいる30〜34歳の独身女性 part2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1209688262/
【結婚】彼氏がいる36〜40歳の独身女性【恋愛】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205559337/
4恋人は名無しさん:2008/06/17(火) 02:42:10 ID:/cPVu9gh0 BE:210308292-2BP(5888)
あげておきますぽ
5バカ女!集結!:2008/06/17(火) 06:13:26 ID:VtxsXNQIO
昔は【外人】の事を【外人さん】と言ったものだ。
外人は外人と呼ばれる事に何故反応するのであろうか?
外人は所詮外人に変わりないのに、
そういえば、松本ヒトシ先生と明石家さんま先生はテレビに出てるにも関わらず、
外人の事を外人と言う。素晴らしき両先生だ。
外人をあえて外国人と呼ぶカスの皆様はどんな理由からなんでしょうか。
以下の言葉を使う気持ち悪いバカ女とは関わらない。
そして使用者は死ねや
【外国人】→外人でいい。テレビ放送では仕方ないが日頃の会話では外人でいい。
疎外感を感じるから止めてくれと外人が言ってきてるからテレビではあえて外国人と言ってるが外人は外人。疎外も何も外の人なんで外人なんだよ。バカですかあなた。
【ハグ】→抱きしめる・抱っこと言えハグって恥ずかくて気持ち悪い
【スイーツ】→洋菓子と言え。スイーツはマスコミの言葉。一般人は使うな。ただし、それを扱う店の関係者は仕事中なら使っても良い
【パスタ】→当然スパゲティが正しい。ただし、それを扱う店の関係者は仕事中なら使っても良い
【マイブーム】→私は今これに凝っているなどと言え
【○○でよろしかったでしょうか】→1000円からお預かりしますも同様で使用者は死ね
【私的には〜】→死ね
【たまごかけごはん】→たまごごはんが正しいのにたまごかけごはんが正しいんだと一部の基地外がわめく現象が見受けられる。
しかし、何をほえようがたまごごはんはたまごごはんである。
【ピン】→一人又は個人と言え。業界の者なら使用してもいいが一般人は使うな
【美味い】→女はおいしいといえ         【フェラ】→口で と言え
【キモイ】→気持ち悪いだろが
【やばい】→肯定時に使うな。危ない時に使うもの
【ありえない】→一切使うなボケッ
【微妙】→ありえないと同様に正しい使い方わかってないから一切使うな
【ガッツリ】→女は使うな
6恋人は名無しさん:2008/06/18(水) 23:58:46 ID:uw9H49HN0
あげ
7恋人は名無しさん:2008/06/19(木) 00:07:27 ID:o6QeP75oO
別れた。
いつも空回り。
なにやってもダメな男だわ。
ダメ人間ですわ。
8恋人は名無しさん:2008/06/20(金) 04:20:48 ID:7Y6b9FZW0
私の場合は彼が物凄い分析屋で、いちいち私の何気ない言葉を「つまりそれは
こう思っててこうなんだよな?」(全然私の思ってることが分かってない)
と言ってくるのにかなり参ってて、それを辞めてくれと言ったら無言に。
別れようと思ったけど沢山話合って、「この人はこういう人なんだな」とか
せめて自分(彼)がどう思ってるのかを語り合うことになって一応大丈夫
になりました。付き合って5年、遠距離です。
9恋人は名無しさん:2008/06/20(金) 10:43:58 ID:8+qSf8aw0
音信不通になったけど、やり直せたカップルの方いますか?
10恋人は名無しさん:2008/06/21(土) 01:48:44 ID:wpHYZIi40
つい30分ほど前
私の卒業校の話で、しょうもない喧嘩をして
私の家の前まで帰ってきていたのに
「今日は自分の家に帰って、そういうところが嫌い」と言って
彼を放って帰ってきた。その後連絡もないし、本当に帰っちゃったのかな。
付き合い始めて7年、こんなこと言ったのは初めてです。
まさに今、別れの危機かも。でも、このまま別れた方がいいのかも・・・。
11恋人は名無しさん:2008/06/22(日) 14:06:27 ID:bCxw111PO
メールも返してこないし電話にも出ない…。
つぎ連絡が来るのは別れ話だと思う。別れ話を待つなんて辛いです…。
もう泣きそうだ…
12恋人は名無しさん:2008/06/23(月) 01:19:56 ID:ntbvyL6DO
なんとなく彼の気持ちが不安定になってるのに気がついた。
でも私は好きで別れたくなかったから気がつかない振りしてたよ〜。

会う回数もメールも減ったけどね。

そしたら軽く距離置き宣言されちゃったから『決まったら言ってね』って明るく言ってみた。
泣きそうだったけど。


結果『ツライ思いをさせてたのに分からなくてごめんね』ってカムバックさ。

自分が好きで相手が迷ってるなら露骨に追いかけないこと!!
13恋人は名無しさん:2008/06/23(月) 15:38:41 ID:Ww/6Q10E0
>>12
まさに「自分は好きだけど相手が迷ってる状態」です。
距離置き宣言はされてないけど、実質距離置きされてる(理由は忙しいかららしいんだけど)
一度爆発して詰め寄っちゃったけど、かろうじて別れには至らなかった。
今は様子見でおとなしくしてる。
でも衝動的にまた詰め寄りそうになったりして、必死でガマンしてるんだけど、
あなたの書き込みでもうちょっと頑張れそう。
ありがとう。
14恋人は名無しさん:2008/06/23(月) 19:03:11 ID:1qvc2ASm0
俺は互いの不満が爆発する形で喧嘩になった。たまに喧嘩はあっても今回は今まで一番酷く
一時はもうだめだと思った。しかし最悪の自体は免れたよ。
こっちは相手が好き。相手も自分の悪い所を直すと云う前向きな意見を聞けたけど、
今は考えるのも辛いみたいで俺の事が好きかどうかもわからないそうだ。

たぶん連絡しても相手はまともに考える事なんてできないと思うし俺もどうしていいかわからない。
だから今は連絡もとらず距離を置いてる。次連絡するのはいつになるやら。
15恋人は名無しさん:2008/06/23(月) 20:16:53 ID:C+0vN5Po0
○○のほうがいいから分かれてだって

どうしようもないな

16恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 00:19:39 ID:8XcaTB+v0
>>12 

どのくらい待って彼は戻ってきたんですか?
17恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 01:43:00 ID:08LWBlufO
>>13 >>16

私も爆発して詰め寄っちゃった事があったんです。
その時に別れを切り出されてしまいました。
すっごい謝って撤回してもらったけど、彼はその日から常に迷ってる状態でしたね。

正直ホントにつらかったけど、笑って接するしか方法がなかったんですよ。

次に別れ話がでたら受け入れるつもりでした。
それまでは頑張ろうって決めてたんです。


頑張って正解でした。
今では『何があっても離さない』って変わりました。
いつまでとかは人それぞれだけど、大好きな人と別れなくなかったら努力も必要です。


がんばれ。


18恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 03:35:24 ID:nJewLGcsO
スレ見ましたが、相談もOKらしいので相談させてください。
19恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 03:59:14 ID:nJewLGcsO
付き合って4ヶ月
私21彼20
週1で会う程度でお泊まりは月に2回くらい
メールや電話等の連絡はあまりしませんが、会ったら仲良しです

最近私ばっかり連絡していて不安だったので、不安だということと一緒に相手の気持ちを確かめました。
すると、好きだけどちょっと前とは違うかもって言われました。
ショックで頭ん中が真っ白になり、涙が止まりませんでした。

ちゃんと愛されてるという自身が一瞬にして崩れてしまいました。

と同時に、私にとって彼の存在がどれだけ大きかったか思い知らされました。
正直にそのことを話し、明日からも一緒にいたい。と言うと、
「今まで好きだったのが嫌いになるわけない、一緒いたくないわけじゃない」と言われ、
元々明日泊まる予定でしたが、そのことについて聞くと「おいで」と言われました。

声のトーンからすると、彼も色々悩んでるようでした。
きっと彼も別れたくないと思っていると思いたい。

こんな状況を経験して今も続いている人いますか?

文にしないと自分を保っていけなくて…
読んでくれてありがとうございます

乱文&長文スマソ
20恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 07:24:10 ID:CNQf40baO
>>19
好きだけどちょっと前とはちがう
↑これは前みたいな初々しさの気持ちって事じゃなくて??(ノω・`)
彼氏さん恋愛面じゃなくて他の事で悩んでるんじゃないかな...
だから>>19さんのことまで気が回らないのかも

だからって落ち込むことはないよ
誰だって精神が不安定な時だってあるし、それを理解して支えてあげなくちゃ!!
21恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 09:54:07 ID:nJewLGcsO
>>20
ありがとうございます。
そっかあ、初々しさがなくなっただけならまだいいけど…
長文になりそうだったから書かなかったけど、詳しくは
「一緒にいたくないわけじゃないし、キライになったわけじゃないけど最近なんかちょっと違うのかなって思い出したんだよ」って言われました。
これも私が聞かなきゃ言うつもりはなかったそうです。
でもちゃんと言わなきゃいけない気もしてたとも言われました。
彼ん中で葛藤してたんですかね。

私は結構連絡とかまめじゃないので、彼を十分支えてあげられなかったのもあるかも。
知らない間に孤独と戦ってたのかな。

あまり自分の事言わない人だから、どーしたの?と言っても大丈夫だよ!と言うだけだし…orz

まあ何よりまた長文だよ…
3行でまとめたいw


>>20さんありがとうございます(´ω`)
今日思い悩んで1時間しか寝れなかった…
22恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 11:39:12 ID:EJHkDkSC0
>>19
ちゃんと寝なきゃダメだよー

私なんて付き合って2ヶ月ぐらいの時に「好きは好きなんだけどそこまで好きじゃないかも・・・・」って言われた事あるよ。
明け方近くまで話し合った末、今日の事は水に流してつき合いを続けていってもっとお互いを知っていこうとゆう結論に。
(今思えば眠かったからとりあえずそうゆう事にしたのかも知れませんが・・・)
それから苦手な料理を頑張ってみたり、彼のためにいろいろと尽くしてたら次第に愛着がわいてきたのか、今ではとっても大事にしてくれてるよ。

友達カップルの話を聞いてても、付き合った当初は気持ちが安定してない人が多い気がする。
別れを告げられたわけじゃないんだし、まだまだチャンスはあると思うからそんなに気落ちせず頑張れ!

長文失礼しました。


23恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 13:36:26 ID:x7TE4+VcO
誰かいます?
24恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 14:31:14 ID:nJewLGcsO
>>22
はい〜ちゃんと寝ます(´д`)
今学校だけど、授業中寝そう…ノートとれないw

そっかあ、思えば私、彼のために手料理作ったことない(´・ω・)
彼は作ってくれたことあるのに…女として最悪だ…orz

なんだか自分の直さなくてはいけない所が色々と見えてきました。
頑張らなきゃって思った!
とりあえず、今日泊まりに行くのでウジウジせず笑顔で接してみようと思います。

ほんとにありがとうございます!!
25恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 14:55:58 ID:P0135CULO
ごめんね
26恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 15:26:47 ID:Pohn6MhM0
>>12 >>13
自分も今そんな状態かも
愛情が欲しくて機嫌が悪くなったりすねても余計冷められそうだよね
ここは明るい気分のときに自分が愛情を与えて相手の反応は気にしないように
してたら愛情戻ればいいな・・
27恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 16:01:26 ID:GKi6FBrv0
私は彼の態度からくる不安と、愛されてる実感の無さから気持ちを
相手にぶつけてしまって別れの危機に陥りました。
当時は付き合って4ヶ月目。私にとっては初彼、彼にとっては何人目かの彼女。
ただ、気持ちの温度差は最初から私の方が高く、相手が恋愛に重きを置いて
ない事、連絡不精だって事を聞かされていたのに自分本位になりすぎて
重い女になっていた。

今まで生きてて一番辛い時期が半年くらい続き、彼の事を憎んでしまいそうな
くらい心が荒んだ時もありましたが、時間の経過と心の成長が少しずつだけど
前に進んだおかげで今は交際2年目を迎えようとしており、近々プロポーズも
されそうな予感です。

自分から距離をとることができる勇気が一番の成長に繋がる一歩だと実感しました。
(距離を置くことを相手に宣言しないように・・・)
28恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 20:53:39 ID:sje4WXJw0
>>17>>26>>27

>>13です。
とても参考になる意見ありがとうございました。
一応別れずに済みましたが、今は自分からは一切連絡せず、彼が一人になる時間を作って、
その上で別れたいという結論を出されたらその時は諦めます。
現状で不満があるからといってすぐ別れたいと思わず、自分から関係を良くしていく努力も
必要なんですね。
すごく辛いけど、まだ繋がりはあるんだから、諦めずにいい方向に迎えるように自分のできることを頑張っていきます。

でも男の人ってどうして離れることが必要なんでしょうね?
不思議。
29恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 21:12:25 ID:yaFmsBu/O
セックスのために女のつまらない話に相槌を打ち、紳士的に振舞い
したくもないデートをし、愛情を注ぐ演技をしている。
そして「バカな女だw」と内心ほくそえみながら体を頂戴する。

飯食うのは遅い、買い物も遅い、 女とは趣味や考え方も
まるで合わないし基本的にバカが多。セックス以外で女といてもつまらないだけ。

一回目のセックスでマンコ、乳首の色や形、具合、匂いなどをチェックし、
好みの体であれば継続して付き合う。 で飽きたらトンズラ。

男は1人の好きな女とずっとセックスしたいんじゃなく いろ〜んな女と
セックスしたい。 動物と同じで複数のメスと中出ししてトンズラ中出ししてトンズラ
の が基本中の基本。真面目に一人の女と付き合うなんてモテない男のやる事。

これが男の本音。
30恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 23:41:25 ID:08LWBlufO
>>28

自分なりに考えて頑張ったんだね。
えらいと思うよ。

もし泣く事になっても後悔は絶対しないから。

彼と離れても別れたわけではないし、彼も色々かんがえてるはず。


前向きにね。

31恋人は名無しさん:2008/06/25(水) 00:56:52 ID:4dMURDUR0
みんな、私と似たように悩んでる人がいるんだぁ・・・。
私は、つきあって来週で3ヶ月。
最初の頃は、ものすごいラブラブで、仕事も早く終わって(終わらせて?)
毎日のように遊んだり、会わない日は連絡がきたり。
けど最近、仕事が忙しいからと電話&メールを無視されたり、
週末ですら、彼の用事で、ほとんど一緒にいれなかった。
話してると普通なんだけど、変に疑って不安になるばかり。

泣きそう。彼の前ではださないけど、実は内面ではウジウジ悩んでる。
こんな私、ウザイかなぁと思って。

けど、彼を信じることにした。
彼にとって、離したくない存在に絶対なってやる!
だから、明るく頑張る!!!

我ながらおバカな女だと思う。
けど、みんなも頑張ろう。

長文スイマセンでした。

32恋人は名無しさん:2008/06/25(水) 01:25:17 ID:FDlf2dxt0
デートが手抜きになったし遊びたくないの?って思って、すねて怒ってた
仕事が最近忙しいって言ったけど、仕事終わってからするmixiのログイン時間がいつもより遅いのを見て
本当に忙しいんだなと思った。怒ってごめん。
33恋人は名無しさん:2008/06/25(水) 01:41:45 ID:i1nBgCXRO
浮気された。泣かれた。許した振り。秋に結婚。
34恋人は名無しさん:2008/06/25(水) 14:42:52 ID:OdFpeZyuO
悩みって尽きないですよね…。こんにちは。>>19です。
昨日お泊まりしました。
もちろんエチなし、イチャイチャもなし。
それでもお互いの話で笑いあったりふざけあったり楽しかった。と同時に切ない。

同じベッドで寝てても色々あったせいか、お互い落ち着かなくてなかなか寝付けず結局別々に寝ました。
でも一回ギュッてしてくれた。一回キスしてくれた。頭なでて笑ってくれた。

相手に好きになってくれるよう頑張ります。きっと彼の心の中にもまだ私はいる!…ハズ。

大好きだよ。
あなたの中に私との未来がなくても。

1ヶ月後には私の誕生日が待っています。どーなることやら…
またまた長文スマソ
35恋人は名無しさん:2008/06/25(水) 16:20:44 ID:+jmhmCzJO
連絡を絶って3日たちました。
なにもかもハッキリしないのは辛いけど、
絶対に相手はそれ以上に悩み辛い想いをしているだろうから頑張る。
36恋人は名無しさん:2008/06/25(水) 17:10:35 ID:xuRgXh030
>>34
22です。
とりあえず、険悪なムードにはならなかったようで良かったよ。
私も話し合いの後はやっぱりなんとなく気まずかったな・・・
でも、彼への思いやりの気持ちと明るく笑顔で接するのを心がけていれば良い方向に行くんじゃないかな?
まだ若いんだし、焦らずゆっくり関係を築いていけばいいと思うよ。
37恋人は名無しさん:2008/06/25(水) 22:59:17 ID:OdFpeZyuO
ありがとうございます。
ゆっくりと愛情を注いでいきたいと思います。
頑張らなきゃ!
だんだんと気持ちが落ち着いてきました。
ありがとうございます!
38恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 20:56:19 ID:Ibqzk2ZaO
ありがとう
39恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 20:46:04 ID:pCu30vAU0
相談いいですか?

結婚するつもりで同棲していたのですが
仕事のストレスや愛されてるのかという不安から
私の気持ちが爆発してしまい
別れ話になりました。

私は彼氏のことが大好きです。
イヤなとこもたくさんあるけど
それも含めて好き。

別れたくありません・・・

彼氏も私のことを嫌いになったわけじゃないと言っています。
むしろ
まだ好きだと・・・

でも、
付き合っていくことはできないと言われてしまいました。


もう、どうしたらいいのかわかりません・・・

同棲で一緒の家にいるので尚更辛いです・・・


うまくまとめられなかったのですが
何かご意見いただけると助かります。

40恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 20:58:26 ID:RawwqqThO
彼にどういうことを言ったの?
あと彼はそれについてどういう答えを出したの?
それを聞かないと答えられないす。
41恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 21:16:02 ID:pCu30vAU0
39です

>>40
家事をもっと手伝って欲しいってことと
毎日朝起こしたり晩御飯作ったり
私が彼氏にしてることをあたりまえと思わないで欲しいってこと
あとは、彼氏の帰りが遅くなってきてたので浮気を疑いました。
今までに二回浮気されてますので・・・

彼氏は
俺は頑張ってたつもりなんだけどダメだったんだな、と。
お前のことは好きだけど、もう付き合っていくのは無理だ。
そう言われました。

他に情報が必要なら言ってください。


42恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 22:44:49 ID:RawwqqThO
別れたほうがいいんじゃ?
浮気を疑うのは当たり前だし、母親と勘違いされても困るし。
なんで付き合ってるのかが謎。
43恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 23:00:52 ID:pCu30vAU0
別れたほうが良いですか・・・

なんで付き合ってるのかってのは
私が依存してるんだと思います。

友達もいない地に来て
職場の人間関係もよくなくて
頼れる人が彼氏しかいなかったんです。

依存は良くないですよね・・・

もう一度冷静になってよく考えて見ます。

ご意見ありがとうございました!
44恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 18:14:12 ID:eOKvvL2tO
すいません、マジで助けてください。 
さっき彼女から別れたいってメールがきた。 
自分25歳、相手も同い年の同級生で12年前に一度別れて、ちょっとしたきっかけで12年ぶりに付き合うことになって。付き合っていくうちに昔とお互い変わってしまってて、気持ちのすれ違いと言うか何というか。 
とりあえず会って話したいってメールしたら「話し合っても気は変わらないよ」って。 
俺は別れたくないです。
ちょっと動揺してて何かいていいのか…。
45恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 18:30:19 ID:eOKvvL2tO
>>44です。 
友達の時の印象が強くて恋人としてみれないみたいな事を前に話していたのですが、別れたくないですが最悪一度距離を置くとかした方がよいでしょうか?
今の自分には心の支えになっているので友達に戻ったらもう恋人に戻れないような気がして…。
46恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 19:09:59 ID:DCybIWxQ0
>>44
そだね。距離置くつーか、受け入れて別れたらいいと思うよ。
だって距離置いたって心が通じてないんだったら別れてるのと同じだし、
そのほうがすっきりして客観的にお互いを見られる。
お互いに昔の面影を見て付き合ったことにも区切りをつけてさ。

あと、あなたが特に彼女をほったらかしたりしてなかったんだったら
彼女は恋愛モードから降りてしまってるね。
別れ際が男前だったらどきっとしてくれるかもよ。
47恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 19:28:39 ID:eOKvvL2tO
>>46 
ありがとうございます。 
自分はウェットで相手はドライな感覚でして。 
相手は3年前に失恋してからちょっと鬱になってしまって恋愛がどんな感じか忘れてしまってて。
まだあれから連絡が取れてません。
大人としてメールでうん分かったなんか言えないのでなんとか話がしたいです。
48恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 21:03:29 ID:eOKvvL2tO
>>47です。 
ダメです、連絡がない。。「今日行っていいか?」って聞いたら、「夜でかけるからむり」とは言ってたのですが…。 
もう、辛すぎておかしくなりそうです。。 
明日仕事できるかなぁ…。
49恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 23:27:46 ID:CTh9NWNgO
とにかくこれ以上メールするな
今日は絶対メールも電話も禁止だ。
50恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 23:32:59 ID:NaIBDc5O0
此処最近 まさに別れの危機 毎日が修羅場

彼が親と上手くいかず田舎から家出同然で出てきて
精神的にも金銭的にも不安定(元々気分にムラがある方だが最近は酷い)

会う度に罵り合いの喧嘩別れ→どちらかがメールで謝る の繰り返し
私もいい加減疲れてきて全然眠れない

今日もメールでやりあったあと 「彼女と思えない」と言われ、もう駄目かなと感じ
(とりあえず友達に戻ってこの泥沼からいったん抜けた方がいいと思い)
別に彼女でなくてもいいよ? と言ったら、さいならと電話を切られた

ショックでメール送りまくったら 「ほんとは凄く好きだ」と返事が来て涙出た
少し距離は置くとしても、もう少し頑張ることにした
51恋人は名無しさん:2008/07/01(火) 23:39:27 ID:NaIBDc5O0
押して駄目なら引いてみろ
52恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 00:36:56 ID:Vq71LQMjO
別れ話された時に、思いきってプロポーズした。
 
今年の秋に結婚します。
彼女いわく、別れ話してるのに、逆にプロポーズする男はあんたが初めてだったからプロポーズを受けたんだとさ。
起死回生のホームランを放ちました。
53恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 01:58:50 ID:PT9shTPKO
長文ウザーですがスマソ。
本当にすきなのに気持ちが伝わらない。

付き合って一年半、同棲して一年4ヶ月。
私が彼を嘘ついて裏切ったことが二回あった。
それだけじゃなくて、
色々喧嘩して別れ話になってきた時もあった。
だけど、なんとかもちこたえてた。
最近、彼が「俺と付き合ってても未来ないから
別れ他方がいい」
と言ってきました。
彼は元々結婚願望がない人なので、昔あたしが
夢はお嫁さんかなー。
て言ったことが重く想ってると。
自分には叶えてやれないから、俺と無駄な時間過ごしてるより別れたほうがいいと。
私は結婚できなくても
今の彼と一緒にいたいです。こんなに甘えられる人初めてで別れたくない・・・
54恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 01:59:04 ID:JIgo4jDG0
感動した
そういう事態になったらつかってみるわ
55恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 04:35:04 ID:vhRPQVw8O
>>48です。
もちろんあれから連絡してません。 
なんか一方的にメールも終わったので…。 
今日も待ってみます。 
本当なら家に行きたいです。親にも面識あるし堂々と行けますが危険ですよね。これから仕事行ってきます。
56恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 04:45:01 ID:nezI8Wg6O
>>53
二度も裏切っといてうっとうしい女だな
57恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 08:32:59 ID:DP5Y1NHpO
相談させて下さい。

彼、私とも21歳
向こうは学生で私は今年から社会人

先週の木曜から距離置きをしています。
彼から言われました。
最近扱いがゾンザイというか冷たいと感じて居た私。距離置きをする前日家に泊まりに来た時寝る前に不安が爆発して泣いてしまいました。
彼は『今は飲んで来たから酒入っててまともに話聞けないから明日聞く』と言ったのでそのまま寝て次の日。
駅で待ち合わせをしたら『今日はこれから用事がある。』と言われしたが『聞かないの?』と私が言ったらあきれたように笑い『どうしたの?』と。
私は最近態度が気になっている、それは慣れたからかそれとも別の理由があるか聞いたら『正直好きかどうか分からなくなった。今はやりたい事もお金も必要だからいきなりだが距離を置きたい。別れも考えたがそれは違う。』
と言われ距離を置きました。
今は落ち着いて別れる為ではなく上手くやる為の距離置きと考えて私が悪かった所を反省していますが向こうはどうなんでしょう。
やはり距離を置くとむづかしいですか?
58恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 18:03:10 ID:Al87q1UHO
>>57
距離置きは辛いよね。不安だし。私もそんなことあったよ。一応無事(?)戻ったけど。

彼も別れを選ばなかったってことは、戻る可能性はあると思う。今は自分を磨くいい機会だと思って、離れてるこの時間を大切に過ごすのがいいんじゃないかな。
59恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 21:08:13 ID:DP5Y1NHpO
>>58
レスありがとうございます。
そう言ってもらえると気が楽になります。
一人の時間を楽しみたいと思います。

良ければ参考までにどんな感じで戻れたのか教えてくれませんか?
6058:2008/07/02(水) 22:30:42 ID:Al87q1UHO
>>59
私の場合は彼の「今は自分の事で精一杯。付き合うという事に疲れた。距離を置きたい。」から。なかなか理解できなかったけど、「気づけなくてごめんね。今は○○の思うように過ごして。私も頑張るよ。」みたいな内容を送って連絡をやめた。

それから1ヶ月程たった日、突然彼から会おうと電話が。自分の依存もだいぶ薄れてきた時だったから、安心して会えた。そこで彼は溜めてた不満、でもあの時自分の意思を尊重してくれたことの感謝等を話してくれて、お互い話し理解し合い、無事戻りました。

参考になったかな?長々ごめんね。
正直何度もくじけそうになったけど、自分と彼を信じて頑張ったよ。
あなたが前向きなら大丈夫だよ!
61恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 22:50:12 ID:DP5Y1NHpO
>>60
わざわざありがとうございます。とても参考になりました。
私もまだいろいろと腑に落ちない事、気になる事がありますが彼の『別れは違うと思った』という言葉を信じて待ちます。
連絡が来たらきちんと話し合いたいと思います。
前向きに頑張ります!!ありがとうございます。
62恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 22:58:54 ID:Al87q1UHO
>>61
うん!寂しくなる時もあると思うけど、その時はここに来たらいいよ。
本当に応援してます。頑張ってね!大丈夫だよ!
63恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 23:47:44 ID:DP5Y1NHpO
>>62
(´;ω;`)ブワッ
温かいレスとても嬉しいです!
ちゃんと信じて待つ気持ちが固まりました。ありがとうございます!!!
64恋人は名無しさん:2008/07/03(木) 11:35:13 ID:62gHWpXVO
別れの危機、しかも自然消滅の危機…。
今週に入って連絡こない。
自分からはメール、電話各1回したけど返事なし。
別れたくない気持ちと、別れた方がお互いのためなのかって気持ちが両方あって、自分がどうしたいか分かんない。
電話もメールも、シカトされるの分かってるから怖くてできなくなった。
別れるにしても、言いたい事たくさんあるのにな…
相手が応答してくれないと、元も子もない。
65恋人は名無しさん:2008/07/03(木) 12:12:30 ID:ypiQ9VLnO
>>64さん

そんな状況になってしまった原因はなんでしょう?

私も彼と喧嘩をして、放置されたことがあります。
その時は三週間待ちましたよ。
待たされてる側からしたら、時間の流れがスローに感じるものですが、
待たせてる側は、そうでもないんですよね。

>>64さんが放置されてる原因がわからないので、
的外れな発言かもしれませんが、
もう少し待って、彼に考える時間を与えてもいいかも。
66恋人は名無しさん:2008/07/03(木) 13:49:25 ID:62gHWpXVO
>>65
64です。レスありがとう。
原因の一つは、彼が気分屋でデート中に急に機嫌が悪くなる事が何度かあり
私がその事について、初めて責めた事だと思う。
もちろんそれだけじゃなく、彼が少しずつ私に冷めてきてたのは分かっていたんですが
私がその状況や、機嫌が悪くなる事に耐えられなくて、
前みたいに愛情が感じられない、好きだけど邪険に扱われるのだけは耐えられないと言いました。
付き合って5ヶ月で、ずっと我慢してた事を訴えても
喧嘩にすらならず、ほとんど無言で聞いていて早く電話を切りたそうにしてた。

付き合いだした頃の彼は本当に今でも大好きで、別れたくないという気持ちもあるし
こんな状況で、どんな理由でももう邪険に扱われたくないから、別れた方がいいんじゃという気持ちが両方ある。

どっちにしろ、彼から連絡ないのでどうにもできないけどね…
自分の気持ちも今は分からないし、とりあえず来るか分かんないけど連絡を待ってみます。
ありがとう。
67恋人は名無しさん:2008/07/03(木) 15:00:23 ID:j+V3N2CLO
>>64
どのくらい付き合ったんですか?
68恋人は名無しさん:2008/07/03(木) 21:22:47 ID:UGOIWKEh0
相談に乗ってください
お願いします。

自分:20、彼女:19
付き合って3か月

最近昔のようなときめく感じが無くなったので先日話し合ったところ、向こうが「冷めたけど、かといって別れても後悔しそう」と言ってきました。しかし、自分の方はまだ彼女が好きなので、とりあえず毎週必ず1回は会うように決めて様子をみるということで落ち着きました。
とは言え、こっちはもう不安でたまりません…。
そこまで言われたらもう脈無しと捉えて潔く諦めるべきでしょうか?
或いは、別れたいと言わずに様子をみると言ってくれたことに希望を見出して頑張って彼女を引き留めるべきでしょうか?
どうか意見をお願いします。
69恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 12:22:15 ID:4mKq0DOkO
別れの危機。
だけど自分の意見を曲げてでも付き合いを続けたいとは思わない。
さよなら。
70恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 12:44:46 ID:lFNmq+230
>>68
あくまで私のまわりの話だけど、付き合って3ヶ月ぐらいに冷め期が来る子が多い気がする。
みんなそうゆう時期を乗り越えて今も付き合いを続けてるからまだ望みはあると思うよ。
あなたが頑張れば彼女も心を動かされるんじゃないかな?

71恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 13:15:26 ID:5RPi6yuRO
>>64さんと似たような状況です…
私も突然音信不通になりました。
メールと電話しても応答なしが5日。
ケンカもしてないし、先月の27日に会った時も普通の様子でした。待つしかないですよね?
72恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 21:43:21 ID:kIOaTU4X0
長い間(2ヶ月くらい)僕を傷つけてきた彼女が先日謝ってきた。
本当にごめん。自分最低だった。もう見捨ててください。と。

僕は彼女の事をそれでも愛してるので、謝ってくれたことが嬉しかったし
見捨てるはずが無かった。けれど、同時に彼女の攻撃に耐えられなくて
その返事で彼女の弱さずるさを責め立ててしまった。
こうこうこうだよね君は。けどもういいから、やり直そう。と

その仕返しが効いたらしく、もう完全に信頼関係が崩れてしまったようです。
けれどお互い好きな気持ちは残っているので、崩れた信頼関係を再構築できるなら
したいのですが。彼女が気持ち的にもう投げやりで。

今のところ彼女の攻撃→僕の攻撃で終わっていたのですが
最近彼女がまた僕を攻撃してきます。僕が最後に攻撃してしまったから必然かもしれませんが。
やさしい気持ちを取り戻させるにはどうしたらいいんだろう。。
73恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 22:03:07 ID:2f33ZLcxO
>>72
まずは自分が優しい気持ちを持とうとすることじゃない?
相手が攻撃して自分も攻撃・・・じゃループになって、いつか別れが来るのは目に見えてる。
74恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 22:05:36 ID:4gLMSrMo0
>>72
信頼関係とは目的ではなく結果でしょう。
信頼関係を築くために一緒にいるのではなく、一緒にいるうちに信頼関係
が築かれる。信頼関係とかイイ感じの関係になりたいが為に我慢して一緒
にいて、結果イライラしたり攻撃しあったりするようなら本末転倒だと思う。

逆に言えば一緒にいることの楽しさや意義を感じる時間を作るようにして
お互いそう思えるようになれば、可能性はあるかと。
ただ楽しく時間をすごすこと一つとっても衝突したりお互いがお互いを
思いやれないようであれば諦めるなり距離を置くなり考えた方がいいかも
しれないね
75恋人は名無しさん:2008/07/04(金) 22:50:16 ID:kIOaTU4X0
レスありがとうございます。
こんな状態なので本当に人の言葉が凄くありがたいです。

>>73
僕のほうが年上だし男なので、やはり僕が一歩譲らなきゃいけないですよね。
悲観的になって冷たく攻撃してくる彼女をどうすれば・・・。
スルーもいけないし言い返してもいけないし。

>>74
信頼関係とは目的ではなく結果。心に刻み付けました。
思えばそのとおりですね。一緒にいることの楽しさや意義・・・なんだったんだろう。
的確なアドバイス過ぎてびっくりしました。ありがとうございます。頑張ります。
76恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 00:00:49 ID:bslw2RZB0
>>68

レスありがとうございます。
ものすごく心が軽くなった気がします。
倦怠期と信じて今は彼女を引き留めるよう頑張ってみます!!
77恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 00:01:46 ID:gnLHRK2D0
↑安価ミスすみません
>>70
78恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 00:16:40 ID:kvc/++oKO
>>75
今は会ってもお互い感情的になってしまうなら、>74も書いてるけど距離を置くのが一番かと。

年上ってことをあまり気負い過ぎないほうがいい。それがストレスに繋がることもあるから。

いい方向に向かうといいね
79恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 00:17:29 ID:hSSTWqsE0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1390388

再生数支援お願いします。

このURLの宣伝お願いします。
コピペしてあちこちに貼り付けてください。
80恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 01:29:18 ID:s/+h3Cl00
>>78
ありがとうございます。
このスレに来て本当に良かったです。
アドバイスをもとに色々考えた結果、
少し時間を置く事にしました。
乗り越えられたらちゃんと報告しますね!
本当にありがとうございました。
81恋人は名無しさん:2008/07/05(土) 09:34:47 ID:kvc/++oKO
>80
待ってるよノシ
82恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 01:06:47 ID:ZmNylLooO
彼氏に放置されて3週間。
電話してもメールしても一切連絡がとれず。

元々精神病を患っている彼だから、最初は「また鬱状態なのかな」と思ってました。
でもさすがにこれだけシカトされると病気とか事故とか命のほうが心配になってきて…。

別れたいがためのシカトなら私が我慢して諦めればいいけど、連絡とれないんじゃ別れ話もできません。


私が病気になりたい
83恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 04:24:16 ID:SF4o9T7S0
相談に乗ってください。
僕は今年22の大学3年生で、4年生の彼女がいます。
付き合ってもうすぐ1年なんですが、僕は去年まであまり学校に行ってなかったため、今年授業が多く、あまり彼女に会えてない状況です。
エッチもそう多くはしてませんでした。
昨日、彼女の家に泊まりに行ったとき、ちょっと様子が違ったので嫌な予感がして彼女の携帯を覗いてしまいました。
メールから3日前に知らない男に会っていたことが分かりました。
その日は女友達の家に泊まるって聞いていたんですが嘘をつかれていました。
彼女は1回会っただけで何もしてないと言い、夜はその女友達の家に泊まったと言っていました。
あまり納得できなかったのですが今日は帰ってきました。

彼女はブログで色々書いていて、僕もこっそり覗いていました。彼女はそれを知りません。

その日のことが書いてありました。

エッチもしたみたいで後悔しているようでした。
僕は愕然としたいて、今も手が震えています。

正直どうすればいいのか分かりません。
浮気は絶対しないって言ってたのに・・。これは浮気ですよね?

文章が下手ですいません、彼女のメールとブログを勝手に見たことも悪いことと分かってます。すいません
84恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 04:44:55 ID:T1k0jk/LO
>>83
私も最近彼に浮気されて別れました。

83さんと同じで、嫌な予感がして携帯を見たら浮気してました。

浮気をした相手と付き合っていくのは難しいと思いますよ。

何かある度に今回の浮気を思い出し、
浮気された事よって相手を信用できなくなる気がします…。

浮気が分かっても付き合っていきたいと思うなら、
それなりの覚悟が必要だと思います。
85恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 04:48:28 ID:WUM2N2BNO
>>83
割りきれないよな…一度知ってしまうと。
86恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 04:48:50 ID:MJmsBgl8O
林檎さん
87恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 05:39:37 ID:5r9w6MX6O
>>83
浮気した人と付き合うのは本当に辛いよ。
その人が何を言っても信じられないし、だんだん傷は癒えるけど時々思い出して泣きたくなるし、また繰り返す可能性を考えたら本当に苦しい。
その彼女は嘘をついてるわけだし…。
いまは好きだとしても、浮気が許せなくて憎しみと愛情の間で揺れることになるよ。
もう一度問い詰めてみるのも手だが、まぁ浮気する女は捨てた方がいい。
88恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 06:00:25 ID:SF4o9T7S0
>>84
そうですよね。何を言っても信じてくれないかもしれないけど、何もなかったから。
って言われて何かあったわけだからホント信じられないですよね・・・。

>>85
正直今日は寝れませんでした。一生一緒にいようってふたりで決めてたのに

>>87
正直もう一度問い詰めるのはしたくないです。携帯見られるのも、もういやみたいでした。
別れたほうがいいのかもしれませんね・・・。
89恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 06:26:40 ID:lGjNV/tFO
>>88
絶対別れた方がいいと思う。
私も元カレに浮気された時に一度許したけれど結局毎日思い出しては嫌になり…の繰り返しでした。
当時は浮気されてもまだ元カレの事好きだったからすごく苦しかった。
絶対別れて良かったと思う日が来るから!
90恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 08:49:22 ID:o28ao4elO
二年半付き合ってきましたが、自然消滅で終わりそうです。
前にも二回くらい相手に連絡無視されて、私が別れたくないと必死にしがみついてましたが、
期間が長くなるにつれ、自然消滅で終わらせようとする彼にイラつきを覚えます。
今回はもうしがみつく気はありませんが、過去がそうだった為、
面倒で連絡くれないのかもしれません…
何年も付き合ってる人たちでも、自然消滅で終わるということはよくあるのでしょうか?
91恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 09:16:21 ID:paLKUPqwO
>>90
残酷だけど可能性は二つある
一つは、彼に新しい異性ができて心が変わってしまうこと

一つは、試し。あなたが恐らく恋愛に大人し過ぎて信用されてない。

そうでなくとも、仕事が忙しくなったり家族のことがあったりで
できるほど男はあまり暇を考えないものだから、あなたの今の嘆きは彼にとって
少々、鬱陶しいのかもしれないよ。
92恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 10:36:47 ID:guVGR4ucO
64です。
今日の夜、ようやく彼と話ができそう。
何回か「大切な話があるから連絡くれ」ってメールして、ようやく連絡が返ってきた。
たぶん、別れる事になるだろうけど覚悟決めて話し合ってみる。
放置の理由とか、現在の気持ちとか納得いくまで話したいし、中途半端のままだと別れてもすっきりしない。
>>90さん、もしも別れてもこの際いいや!ってくらい気持ちに整理がついたら
大切な話があるから、連絡して欲しいとか言ってみるのも有りだと思います。
もし、試してるなら焦って連絡するだろうし、
そうじゃなくても2年半も付き合ったなら、誠実な対応をしめして欲しいよね。
私は何回か連絡して、今日までに連絡こなかったら自分から別れメール送るつもりでした。
別れる可能性が高い諸刃の剣だけど、自然消滅よりはマシかなと。
93恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 17:06:55 ID:/kwmHuiuO
一緒に観戦する予定だったサッカー。試合の前日にキャンセルのメールが来て、それから約10日…電話もでてもらえないし、メールも来ません。mixiにはログインしてるのに。
なんかフラれそうな気がします。別れたくないよ…。
94恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 19:41:20 ID:o28ao4elO
>>91
レスありがとうございます。
彼とは温度差があり、私の相手への気持ちのほうが大きいです。
どちらかというと仕事や家庭のことでは私が忙しく、
彼は勉強に忙しいという感じで…
勉強で焦りなどがあって、私には構っていられないみたいです。
なるべく邪魔しないようにしたつもりですが、それでも私は邪魔だったみたいで…
自然消滅させるくらいなら邪魔だからと素直に別れを切り出して欲しかったです。
私のわがままかもしれませんが。。
欝陶しいのは間違いないですね…。

>>92
私も日がたつにつれ別れる覚悟が出来てきています。
もう99%別れだと思うので、そうなるとこれから先、一生会うことはないので寂しくて少し泣いてしまうかもしれないですが
勇気を出してみます。
電話にでてくれるといいのですが…。
ありがとうございます。
95恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 21:42:11 ID:SFXpvA5A0
>>83
私も彼氏に浮気されたことがある。
その相手は私の親友だった女で、高校3年生の受験の夏の出来事だったから
たくさんのストレスがたまって一ヶ月で10キロ痩せて寝込む日々が
続いたよ。
でも、私はそれでも好きだったから彼を許したんだ。
2年間ぐらい本当に地獄だった。楽しい時間を過ごしても頭の中で
浮気のことがフラッシュバックされて。そのことを泣いて愚痴ると
最初のうちは謝ってくれたけど次第にもう終わったことなのに・・・
って呆れられていた。私にとっては苦しみはずっと続いていて終わったこと
なんかじゃなかった。だけど、その後浮気もなく信頼関係は徐々に
回復して、やっと最近本当に心から許せるようになったんだ。
そうなるまでには3年掛かったけど、今まで本当に辛かったけど…
他の女に触った身体で、他の女に興奮した心の人と一緒にいることは
本当に思い出すだけで腹が立つし汚らわしいし悲しいことだけど、
今は彼のこと諦めなくって本当に良かったと思っています。
傷つけられて嫌いになれれば楽ですが、好きならその気持が折れて
馬鹿馬鹿しいと自分が冷静になれるまでは相手を受け入れて許しても
いいと思います。それで相手に冷めるのもよし、相手を本当に許すのも
良しなのです。
来年私たちは結婚します。親友のあのこのことも許すかなww
96恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 22:56:42 ID:ilOgWtLLO
64さん
話し合いはどうなったでしょうか?
良かったら報告お願いします。
97恋人は名無しさん:2008/07/06(日) 23:06:42 ID:hshVC2nCO
95さんすごい!
自分は相手の過去を気にしちゃって...過去なのに。
いつもじゃないけどたまに過去を想像できるような話が出てくると、
気にして自信なくして泣き出したりします
それがもうめんどくさいと今、別れの危機です
私ももっと今の自分に自信をもてたら
98恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 06:46:05 ID:zr3NWucS0
過去だってその人の一部分だからねぇ。
気にして当然かと。

例えば今まで全部浮気しちゃって別れて来た過去があったら、
今回もまた?って疑って当然だし、心配しといて正解。
前科と同じ。逆に良い過去なら心配しないでしょ。
99恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 08:28:19 ID:DyUoOGYj0
相談に乗ってください。
彼女とは同い年の22歳。看護学校に通っています。付き合って5ヵ月です。
最近実習で忙しく、一ヶ月以上ろくに会ってません。今年4年生なので試験等で2月まで忙しい日々が続きます。

メールは毎日してくれます。昨日電話でこれからどうしたいのかと聞いてみました。
その際に、「俺は○○の事が好きだから、全部終わるまで待ってる。」と言ったところ。
彼女は、「自分でもよくわからない、待たせてて申し訳ないけど色々考えられない。」と言いました。

今日、「俺に待ってて欲しい?」って聞こうと思ってましたが、このスレを見て迷っています。
しばらく連絡取らずに待ったほうがいいんでしょうか?
100恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 08:50:08 ID:qRFBvQcOO
私の友達も看護学生だったけど本当に大変そうだった。毎日睡眠3時間とか。
たぶん忙しくてそーゆう事でモメるのも面倒なんじゃないかな。
少し放っておいてあげるといいかもね。
101恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 09:09:23 ID:DyUoOGYj0
>100さん
レスありがとうございます。今月の終わりに実習が終わるので、それまでこの話題には触れないようにしようと思います。
実習の辛さは私の想像を超えるもので、その中で毎日メールしてくれて本当に感謝してます。
102恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 16:57:09 ID:DO98xA47O
自分→男 23歳 大学生
彼女→23歳 大学院生

付き合って1年半なのですが、4月に好きかどうかわかんないと言われて、距離をおく事になりました。
それからこちらからはメールも電話もせず、向こうから連絡が来たら応じるという感じだったのですが、段々と彼女からの連絡が来なくなってきました。
そして先日、こちらから電話したのですが、その時は普通に話す事ができました。

相手がまだ俺の事を好きかどうか分からず、どう動いていいのか分からない状態です。アドバイスを頂けたらうれしいです。
103恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 18:13:01 ID:Pc9WiwLd0
>>97
全然すごくないよ!!私も貴方と同じで、過去のことだけど
割り切れなくていっぱい彼に泣きついたよ。
きっと彼も面倒くさいなぁって思ってたと思う。
私も彼もお互い我慢合戦して、それでも一緒にいたかったから
やっと乗り越えられたんだよ。だから、あなたと本当に同じだよ。
今を乗り越えれればきっと素敵な関係が築けるよ

自身なんて持とうと思って持てるもんじゃないと思うよ。大好きな彼に
大好きだよって言ってもらえて、その言葉を信じれたときに初めて
自身がつくんじゃないかなぁ。
今が辛い時だけど、今が踏ん張りどころ!頑張ってください
104恋人は名無しさん:2008/07/09(水) 01:45:40 ID:Wm4qYksXO
105恋人は名無しさん:2008/07/09(水) 02:06:19 ID:Wm4qYksXO
書き込んじゃった(´д`)
どーも。いつぞやかの>>34です。あれからなんとか持ち越し、素敵な誕生日を過ごせました。
全てが優しくて、プレゼントをもらったとき、喜びを噛みしめてたら、肩を抱き寄せキスをしてくれました。
その日の夜も、久々のエチで愛を確かめ合って幸せ……

なはずでした。


彼が何を考えてるのかわかりません。
連絡するねって言っても何日も連絡来ないし、
しびれを切らして私から連絡しても「あーごめん、何?」とか、私の話に対しても「あーうん…へえー」って嫌そう。
電話は苦手なだけかもしれないけれど、なんだか愛されてる気がしない。大切にされてる気がしない。

あの誕生日は夢だったのかしら……
なんだか今度は私が冷めてきそうです。冷めてきそうって言うよりは、本当にこの人でいいのかな?という気持ちが。
愛は与えてるだけじゃ疲れると言うことがよくわかりました。

でもやっぱり好きだし…と心ん中で葛藤中ですが……

もうテスト期間突入であんま会えなくなるので、これをいい機会に連絡絶とうかしらと考え中。

そしたらあっちも寂しくなるかなとか考えてる自分も嫌。

なんだか私達2人は変な雰囲気になってしまいました。

考え過ぎかしら。

長文&携帯からスマソ
106恋人は名無しさん:2008/07/09(水) 03:43:10 ID:/mxgd8Ng0
>>105
すごくわかる。
僕も色々あった結果、変な雰囲気に。
会うと楽しく過ごせ(てる気がす)るんだけど、いつもの連絡とかそういうところに
相手の態度の変化がはっきりと感じられて。

あの誕生日は夢だったのかしら。

ってよくわかります。なんなんでしょうね。
冷めたのをいいことに少し軽く考えてみては?
また1から相手の評価をやり直すくらいの気持ちで少し離れて相手に接すれば
それでも、寂しくなりたくないからとか、依存してるから失って倒れたくないからとか
そんな理由は無しで、また1から相手を評価しなおしてもやっぱりいい人だなって思ったら
どんなに辛くても最後まで頑張ればいいし。そう考えると、ただ冷たいだけでつまらない男
とか思ったら、完全に冷めてどうでもよくなるでしょう。適当な彼を追う気もなくなるはず。
結局は自分で考えて。振り回されないで。頑張ってください。
107恋人は名無しさん:2008/07/09(水) 10:27:22 ID:Wm4qYksXO
>>106
そうですよね…今、私は手のひらで転がされてる状態な気がします…。
振り回されないで、自分自身の考えを固めようっと。

でも電話とかではなく、直接会った時とても優しいし笑い合えるから会いたくなるとかいうオチ……orz
もうすでに会いたくなってるし…だめやん…ww

あっちが自分は愛されてるからって安心しきって連絡してこないし自分の気持ちに気づかないだけだ!私から連絡しなくなると寂しくなって私の大切さに気付くに違いない!
…という痛いプラス思考で頑張ります…orz
108恋人は名無しさん:2008/07/09(水) 10:34:49 ID:Wm4qYksXO
連続でスマソ…

これじゃあ私、冷めてないって事ですよね…orz

自分の気持ちもよくわからん
109恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 15:48:09 ID:VrkV9lirO
相談乗ってくれる方いたらお願いします…

オレ:20歳 学生
彼女:22歳 医療事務
付き合って5ヶ月

彼女は自律神経失調症とかいうので、一人の時間がないと精神的にも肉体的にも参ってしまう体質で今は季節のせいで特にそれが激しいらしく、遊びとか誘っても「ごめん、今日は一人がいいから…」と断られることが多々……
最近それが頻繁に出始めた。

最初はムカついたりしてたけど、最近オレ自身理解もしてきて慣れてきてた。

彼女は、誘いを断るごとに辛く、オレのことを考えると辛くなってしまうから別れたいと。

でも、オレは最近慣れつつあるし、彼女が大丈夫な時に会えればいいよと伝えたが、「それだと私の自分勝手だ」と彼女がいう。
彼女はお互いのために別れたいと。

こんな場合、どうしたら切り抜けられるだろうか…
誰か相談乗ってくれませんか…?
110恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 16:00:23 ID:FEyYvBbLO
>>109
病気はおとなしく病院へ。自分でどうにかしようとせず医者にまかせたほうがいい
111恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 16:13:59 ID:uzlMuKOSO
付き合ってまだ三週間
昨日の夜中喧嘩しました
私25♀
彼23♂

彼がミクシーの飲み会に参加することが解り怒ったら『俺は飲み会に彼女を探しにいく訳じゃないのになんでそんなんで俺が怒られなきゃいかんの』と逆ギレされました。


じゃあそんなことも解らないならいいよと電話を私がプチっと切って

それからお互い連絡とってません
112恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 16:41:53 ID:ZNoMCj28O
今まで付き合ってきて、喧嘩で彼氏に怒ったことがぁりません。
こないだ友達のアドバイスもあり怒ってみたのですが
やっぱり喧嘩すると別れやすくなってしまうのでしょうか。
113恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 16:51:22 ID:62QJq0Yu0

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

友子(17才)の日記

http://s101.syuriken%2ejp/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
114恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 17:44:39 ID:w9HvjQkZ0
>>109
私も自律神経失調症。医者何軒まわったことか・・・。
(つーか情けないことに自分が医者なんだけど、、)
「これをすれば治る」とか「何年すれば治る」がないから本当、
先の見えないトンネルにいるようで辛い。いっそ手術でとれる疾患ならどんなに楽かと。
出かけてもすぐ疲れちゃうし、出かける予定してた日にゃ体調崩すし
彼がスポーツとかしたがってても体がついていかなくて
「こんな自分で申し訳ないorz」って落ち込むことがしばしば。
彼女が自分自身のことで精一杯になっちゃったり、自分責めて辛いっていう気持ちすごくよくわかる。
(単に気持ちが冷めた言い訳じゃないとならね)
今日なんて雨降って低気圧だからしんどくてたまんねぇ、、。

「お互いのためとか勝手にきめてんじゃねぇ!!」ってキれてみた?
彼女があなたを好きなことを確認してみて。
それなら精一杯説得して支えていきたいって伝えればきっと大丈夫。
115恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 20:41:59 ID:tF0COBbpO
もし相談に乗ってくれる人がいたらお願いします…

自分:男・20・学生
相手:女:19・学生
付き合って11ヶ月

お互い一人暮らしで家が近かったため半同棲状態になっていました。
最近になって彼女が俺の事を好きかどうかわからないと言われ、
半同棲をやめて一人暮らしに戻りました。
彼女が冷めてきていると思い、
又、いきなりそんなことを言われショックを受けた自分は1週間ほど余り連絡しなかったのですが、
それにより「何で連絡も何もしてこない」と激怒。
更に「私じゃなくてもいいんでしょ」とさえ…
謝ったのですが聞く耳を持ってくれませんでした。
自分も最近冷たく見える態度をとってしまったのですが、好きなのは変わりません。

彼女と寄りを戻したいと思っているのですが、どうしたらいいのでしょうか…

長文すいません。
116恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 21:01:02 ID:pJW0O1H+O
>>115
親に仕送り貰ってる分際で半同棲なんて調子こいてるから罰じゃない?w
彼女冷めてるよ。私もそういう事あって、相手を試すために向こうからの連絡待ったけどこなくて
あんたみたいに、ごめんって泣きながら言ってきた。
けどまぁ冷めちゃって別れたし無理
117恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 21:16:21 ID:JTh6Id73O
私20
彼23

お互い価値観が合わずどんなに説明しても分かり合えず
118恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 21:24:00 ID:JTh6Id73O
私20
彼23

お互い価値観が合わずどんなに説明しても分かり合えずすれ違い続けています
私は一緒にいるのに彼がゲームをしたり携帯を扱ったり、漫画を読んだりする理由がわかりません
一緒にいたくないならそう言えばいいと彼に言っても彼は
ただ何となくしているだけであって、意味はない
何でしてしまうかわからない
といっていっこうに変わる気配がありません
私は何故だかわからないのですが、彼にそのような行動をとられるとひどく悲しくなり、%
119恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 21:32:25 ID:JTh6Id73O
あら
すみません
ロムに戻ります
120恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 22:34:59 ID:XuznGpNi0
>>118
おせっかいかもしれませんが、
彼氏さんはあなたがいるだけでやすらぐのではないでしょうか??

一回、彼氏さんと話し合ってみてはいかがですか?
121恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 22:58:53 ID:JTh6Id73O
>>120
こんな文字化けした文章にレスを頂けるなんて…有り難う御座います
話し合いはもう何度もしています
ですがお互いわかりあえず傷つけることを言い合うだけです
私も同じようにゲームをして無視してみたりはするのですがやっぱり意味が分からなくて
私といるよりゲームや漫画が楽しい
ならば付き合う必要はないのではないか?と思うのです
私が好きじゃないから他に興味が出て、そういった行動をとるのだと思います
私は他のことに興味が出たり集中したりすることがなく、恋人がすべてなので未だに移り気な恋人が理解できません
私自身が変わるしかないので考えを変えたいのですがどうしても怒りの感情が出てきてしまいます
122恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 23:31:18 ID:PRcdFSpwO
>>121
どのくらいの交際?

私は彼と同じ部屋にいて
会話なくお互い違うことしてる。
三年たつけど最初からずっとこう。
ひとりの時間は大事にしたいけど好きだから一緒にいたいって感じだからそうなってるんだと思う
123恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 23:37:19 ID:1PG21KBCO
>>120
どれくらいの頻度で一緒にいるんですか?
週1とかで一緒にいれて、更にお互いちゃんとイチャイチャする時間もあっての事だったら、よく聞く話なような気がします。
124恋人は名無しさん:2008/07/11(金) 23:39:41 ID:1PG21KBCO
安価まちがえスマソ
>>120
>>121
125恋人は名無しさん:2008/07/12(土) 01:34:07 ID:4Gjm2kRO0
>>121
うちの彼もあなたの彼と同じタイプなんだけど、もともとアクティブでないし、
家でゴロゴロが好きなので、デートと言っても毎回そういう形になっちゃう。
どっか行ったりするのが好きとか、一緒にいるんだから一緒に何か楽しみたいとか、
そういう考え方の人には理解しずらいよね。

一度、ブーブー文句言ったことあるんだけど、
彼いわく、社会人で週末しか休みがなく、
のんびり家で映画みたりゲームしたりしたいけど、彼女(私)とも一緒にいたい。
お互い違うことやっていても、一緒にいるだけで満足。
漫画読み終わったときとか、ゲーム飽きたときに、
イチャついたり話したりできるってことがいいんだ、と主張されて納得したよ。

毎週末それだとあなたも嫌だろうから、彼と話し合って
隔週とか月1とかで一緒に出かけるなり、何かするっていう形をつくってみては?
今はお互いの要望を取り入れて、うまくいくようになったよ。
126恋人は名無しさん:2008/07/12(土) 23:25:20 ID:iDSV4nnrO
私22 彼22
二年以上つきあってきたけど就活などで情緒不安定になったせいかここ最近毎月のように喧嘩。
この間ついに距離を置こうと言われました
私は悪いところがあったら直すよう努力するし我慢もするから関係を続けたいと言ったけど
彼氏に「合わないものは合わないし、そこまで続けるような関係じゃないよ」と言われました
今までのけんかも↑のような状況から乗り越えてきましたが今回こそもう無理かもと思っています
どうしたら乗り越えられますか?アドバイスお願いします
127恋人は名無しさん:2008/07/12(土) 23:55:15 ID:W4CwBj0i0
>>126
何度も何度も同じようなことをくりかえしているなら、
何が原因かもいい加減分かってるんじゃないの?
情緒不安定だからって、普通そんな毎回毎回ケンカにならないと思うよ。
それなのにケンカになるのだから、彼は相性が悪いと思ったのでしょう。
悪いところがあったら治すよう努力するって、努力内容が漠然としすぎてるよね。
今までのケンカの原因をもう一度よく考え直して、
具体的に自分のどういうところが悪かったのか、相手に指摘してもらうんじゃなく
自分できちんと考えて、「こういうところを直します(努力じゃなくて、宣言ね)」と彼に言ってみたら?
彼にも悪いところがあるかもしれないけれど、彼がそんな調子なら、
彼は自分の悪いところを治してまでつきあいを続けたいとは思ってなさそうだから
あなたが全面的に折れて、謝り倒して、別れるまで猶予期間をもらったらいいと思う。
で、その猶予期間の間は彼に出来うる限りの愛情を示して、ケンカにならないように努力することじゃない?
128恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 00:37:30 ID:dyeCKMA4O
>>127
ありがとうございます。原因がわかっているので、そこを治すこと・解決することは伝えました。
(書き方が悪くてすみません)
しかしこのままでは「治す」「治す必要はない」と
押し問答のようになってしまうので、しばらく連絡しないことにしました。
距離を置いて熱を冷ますのが一番と思ったのでこの間はやはり何も連絡しない方がいいですよね
129恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 17:23:34 ID:3KW8KJyOO
今まさに>126と同じ状況
どうしよう…orz

どうやれば彼に話を聞いてもらえるか考え中
距離を置いて熱を冷ます以外方法はないのでしょうか?
130恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 17:45:38 ID:yv9hmTr80
思うんだけど、恋愛感情が無くなっただけで、好きじゃなくなったと結論が行くのは
ただその人が子供っぽいだけではないか?
どんな恋愛であれ、恋愛感情を何年も維持するのは無理がある。
結婚までたどり着きうる恋愛だったなら、落ち着いてくるのはむしろ喜ばしいことかと思う。
131恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 17:51:53 ID:g6yEYtUS0
>>130
落ち着いてくるのはいいけれど、相手を異性として意識できなくなったら
終わりだと思うんだけど・・・
だって恋愛感情の持てない相手とセックスなんかできないし
セックスできない相手と結婚できる?
どっちも子供いらないならいいだろうけど、子供を望む人にとってはすごい不幸じゃない?
132恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 18:16:16 ID:zyQK7jQT0

こんばんは。皆さん、もしよかったら相談に乗ってください。
僕は18歳、彼女も18歳でお互い学生です。
最近、彼女に「好きな気持ちが分からなくなった。でも別れたいとかそういう話じゃない。」と言われ、
何度か話し合いをしたりメールをしたりしました。
一度彼女が「もう考えるのがめんどうになった。気軽に会おう」と言われ会ったのですが、
結局話し合いになってしまって、「あなたを最後の男とは思っていない。依存しないで。重い。」などと不満をぶちまけられ、
それでも僕は彼女が好きだから、もう依存したりしないと彼女に伝え、これから仲良くすごそうと言って関係が修復したと思ったのですが、
今日、「やっぱりまだモヤモヤしてる。会うのに抵抗がある。」と言われてしまいました。
彼女は今少し自分の事で精一杯な部分があり、彼女の負担を少しでも減らしてあげたいのと、
彼女の気持ちを僕は一番に優先したいので、彼女に距離を置こうと提案しようと思っているんですが、
良くないですかね?
もし何か他にいい案があればアドバイスをください。
長文失礼しました。よろしくおねがいします。
133恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 18:34:44 ID:1Lue335r0
>>129
うちも一ヶ月近く彼氏が私に対する気持ちが冷めたと言い続けていて
私はずっと頑張って直すと言いながらももうだめかもと思ってた時期があった。
でもたまたま彼が友人と旅行へ行く機会があり、そのときに旅先でも
なんとなく私のことを考えている自分に気付き、気持ちが復活したらしい。
参考になるかわからないけど時間と距離置きで解決することもあるという一例。
134恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 18:38:13 ID:JZnP0pSb0
みんな話し合う時ってどこで話し合ってる?
俺は今度車に載せてどこか人気のない落ち着く場所で話したいんだけど、
あんまりいい場所なかったら運転しながら話すのはおかしいかな?
ちなみに話とは別れ話ですorz
135恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 19:04:21 ID:g6yEYtUS0
>>134
車で運転しながら話し合ったことあるけど、
エスカレートするとキケンだし、落ち着けないよ・・・
別れ話はこじれる可能性もあるし、人気のないところより
むしろファミレスとかのがいいんじゃない?
どうしても人がいないところがいいなら、公園とか。

お互いの部屋とかプライベートな空間はやっぱイヤだけど
密室も怖いような気がしないでも無い・・・
カラオケとかファミレスとかに駐車して、とか、
運転しながら以外の場所なんていくらでもありそうだけど。


136恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 19:16:53 ID:LY3CWk6/O
>>132
次いけ。彼女にはもう別の男いる。
以上
137恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 19:43:13 ID:yv9hmTr80
>>131
言葉足らずだった。
恋愛感情は徐々に薄れてくると思うというのは、上の主張どおりだけど
だんだんと、愛情とか真心に変わってくるものだと思うの。
それがわかっていないカップルが>>132のようなパターンに現れてくるんだというのが持論。
もちろん別なパターンもあるとおもうけど、恋愛感情が愛情に変わっていることを
冷めてきていると勘違いしてしまう人は多いんでないか。
138恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 20:07:15 ID:SqSZcwo8O
以前、別れの危機を乗り切ったことがあります。
正確には、私がひたすら耐えることで何とかなっただけなんですが。
身勝手で散々他人を振り回したくせに、二人で危機を乗り切ったと思いこんでます。
彼氏と付き合うことが面倒に思えてきました。
遠距離なのですが。
昨日は電話で喧嘩になりました。
それとなく将来に不安があることを伝えたら
「でも、あの時だって二人で乗り越えられたから大丈夫だよ」
なんて言ってきたから流石にいらっときて
「二人で乗り越えたと言うけどあの時私にした仕打ちをどう考えてるわけ!」
と言い放ったら、なんとごめんの一言もなく電話を切りましたよ。
今、どう別れ話を切り出すか考え中。
早く自由に恋愛したいよ
(もういいトシだけどさorz)
139恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 20:24:28 ID:g6yEYtUS0
>>137
ああー。つき合い始め1ヶ月のテンションを維持できてない→倦怠期だ!
みたいな?
そういう人はどうせ恋に恋する状態だから、いつも何かしら自分の身に
ドラマチックな出来事が起こるのを待ってるよーな気がする。
ヒロイン・ヒーローになりたがるみたいな。
そういう意味で、激しい恋愛感情が徐々に収まるのを殊更に騒ぎ立てたいって
人がいるかもね。確かに子供っぽい。
140恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 20:33:30 ID:yv9hmTr80
>>139
うまい表現使いますね。そのとおりです。
141恋人は名無しさん:2008/07/13(日) 20:50:01 ID:FtbXQM3F0
>138
私と逆の状態だ・・。
私も遠距離。

内容はほとんど同じ。
私はただ「ごめん」ぼ一言しかいえなく、
彼氏の方から「一人にして」と言われ電話が切られた・・。
それからは連絡が取れない状態。
メールも電話もほとんど無視されていた状態。
全てが落胆状態。
藁をも掴む思いで彼氏の同僚達に相談等をし、
「今までの身勝手な部分は治したい」とずっと思ってきた。。
自分の正直な気持ち、反省の気持ちをメールで送ったりもした・

それから2〜3ヶ月後に会ったときに話し合いをした際、
「もう無理だ」って言われた。
「お前の存在があるから、俺は自分の好きなことが出来ない。」
「お前に気を遣うのは疲れた。別れたい」と。
また3〜4ヶ月距離置き状態になったけど・・・もう本当に駄目かな・・・。

もっと早くからこのスレを見つけて読んでおけばよかった・・。
142恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 00:02:36 ID:7CTQkMcn0
>>132です。

>>136
レスありがとうございます。
それはないと思います。だったら彼女はこんなに悩んでくれないと思います。

>>137
ということは僕は安心してもいいのでしょうか?
彼女に「恋愛感情から愛情や真心に変わってきているんじゃないか」と言ってみるのはまずいですかね?

>>139
なるほど。とっても参考になります。
恋に恋している気がするというのは彼女自身も言っていました。

みなさんの言葉を参考にもう一度彼女と話してみたいと思います。
ありがとうございました。
143恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 00:18:12 ID:nOk3DiFB0
がんばってね。
恋愛はただの過程の状態であって、目的じゃないんだぜ
144恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 01:04:52 ID:YjLtWGwi0
>>142
ま、待て。私は>139だが、>139はあなたへのレスじゃないよ!
あなたはあれじゃない?ちょっと前にどこかにも書いてたけど、
おまえがいないと生きて行けない的なことを言われて
「あなたを最後のひとにするつもりはない」「重い」って彼女に言われたって人じゃないの?

そうだとすると、彼女の「依存しないで」は正当な訴えだし、
それに対して「恋愛感情から愛情に変わってきてるから冷めたように思うだけだよ」
なーんて諭しちゃうとかなり斜め上のイタい人になっちゃうよ・・・
注意してね。
145恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 01:05:33 ID:YjLtWGwi0
>>144
訂正。
>おまえがいないと生きて行けない的なことを言われて

「おまえがいないと俺は生きて行けない」的なことを彼女に言って
146恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 01:19:25 ID:7CTQkMcn0
>>144
そうですそうです。すいません勘違いして。
ありがとうございます、やっぱり最初に考えてたようにある程度距離を置いてみようと思います。
依存してしまうことが悪いことだということも認識しています。
だから彼女にも依存してしまって悪かったと謝りましたし、もう依存する気もありません。
147恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 01:27:13 ID:+VKQFp3wO
3日前に喧嘩のような状態になり、昨日いきなり別れようと言われた。
いきなりすぎる上に、理由も言わない。
うちに来て、荷物を持ち帰ろうとする彼を必死に引き止め、なんとか元鞘に。
無事に別れを食い止められたのはいいけど…
彼から別れを持ちかけられたのは、今回で2度目。
彼にとって私は、そんなに簡単に別れを口に出来る存在なのかと鬱。
好きだと言われても、義務感乙、と思う。
私は彼のことがものすごく大事だし、そんな彼に自分から別れようなんて口が裂けても言えないので、
簡単に言えてしまう彼が悲しい。寂しい。
もう終わりが見えているのかな。
追われる恋愛の方がいいですね。
148恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 09:40:35 ID:R/puMC6vO
一昨日彼女に突然別れを告げられました
ただ『もう嫌いだから』と言われ。
自分にとってはじめての彼女で、
周りにも言われるほど美女と野獣カップル。
幸せでしかない毎日でした。

1日なった昨日突然彼女の友達に呼ばれ
これを見るように、と彼女が密かに
つけていたブログを見せられました。
書かれていたのは

留学の為に多大なお金が必要なで
自分に内緒で、絶対にしないと約束した
水商売をはじめていたこと。
そんな自分が許せなくて別れを告げた事
たくさんの思い出話など
『会いたい』や『声がききたい』
などが書かれていました。


自分はどうしたらいいのだろう
もうわかりません。
149恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 10:48:07 ID:Qq1aNN4dO
>>148
あなたが水商売を受け入れられるなら
より戻すのは可能なんじゃないの?
ただ、彼女は自分だけで突っ走るタイプのような気もするから
「約束破った自分が許せない、より戻す資格ない」
ってなりそうだけど。
150恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 14:07:17 ID:4npM1/FtO
相談させて下さい。
社内恋愛の彼女(2年半付き合い)からメールが突然返ってこなくなり電話した所、存在価値が薄くなってきてる、好きっていう感情は前より落ちてきてると言われお互いの為に別れた方がいいと言われました。
僕が別れたくないと告げた所、別れた方がいい。感情は中々復活しないと言われ1ヶ月距離を置いてハッキリと別れるか別れないか決めてくれといい距離を置く事にしました。   
社内恋愛の為、毎日顔は会社で合わせるので辛いです。 
僕は別れたくないんですが、彼女の気持ちは変わらないのでしょうか? それならキッパリ別れた方がいいのでしょうか?  どなたかご教示願います。
151恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 18:12:10 ID:YfwdDwV0O
>>148
彼女の友達がブログをあなたに見せたのは、どういうつもりだったんだろ?彼女と別れて欲しいから?あなたを追っ掛けさせるため?
あなたが彼女の事を好きなら追っ掛ければ良いじゃない

>>150
社内恋愛はいろいろと難しいよね
同期の人には相談した?もし相談してるなら、どういう事を言ってた?
152恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 18:18:00 ID:YfwdDwV0O
連レス申し訳ない

>>147
彼とはきちんと話あったのかい?
お互いがお互いの事を話しあった方が良いと思う

失礼しました↓↓
153恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 19:25:13 ID:4npM1/FtO
150です
>>151さん ありがとうございます。
小さい会社なので同期いないんです。彼女の周りにの人には相談できないですね…周りは女の人なので匿ってる感じなんで…
154恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 20:32:36 ID:YfwdDwV0O
>>153
なるほど
そういう場合だときついよね。あなたが会社に居づらくなるし
他のアドバイスにもあるけど、1ヶ月間彼女にはこちらからは連絡をしないほうが良いと思う。
その間に、友達とか信頼出来る先輩に相談する事。
彼女が言っていた事。また、自分に何が出来るかを、パソコンとかにまとめておく事。
もし、彼女から連絡があったらケンカ腰にならずに冷静に話す事。
辛いだろうけど、彼女の意思が堅かったら、別れる事も意識する事。
くらいかな?
後、あなたや彼女の性格や事情が完全には分からないので、出来るだけ自分達に近い人に相談する事が重要だと思う。
最後に、もし別れてしまったら、すぐには無理だろうけど、仕事に支障の無いように趣味とか服とか髪型とかを変えて気分を変えてみる事。
暗い顔をしていたら誰も寄り付かなくなってしまうから。
生き生きとして明るくしてたら良い事あるし、もしかしたら彼女が見直すかもしれないし…

以上、長文失礼しました。
155恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 23:15:11 ID:4npM1/FtO
>>154
ご丁寧に本当にありがとうございます。
 彼女が別れる決意固い中での苦し紛れの距離置きですからね…
距離置きといっても会社で顔合わせるから気持ち変わってくれないかなっていう期待感故の行動ですから… 彼女からハッキリ決まったらメールするという約束をしたので僕からはメール等しないつもりです。
別れを覚悟して連絡を待ちます。
156恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 23:28:55 ID:YfwdDwV0O
>>155
応援してます。
出来るだけやればきっと大丈夫ですよ
成功を祈って
157恋人は名無しさん:2008/07/14(月) 23:38:27 ID:AQQKiTORO
昨日彼女から話したいことがあるってメールきた…

また別れ話っぽいしもう最悪orz
158恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 01:53:20 ID:kqfKbBo+O
メールも連絡も出来ない。(彼女にシカトされている)
しかも、会う機会がない。

相手は自然消滅狙いなのか。
自然消滅だけは避けたい。
何も出来ないのが辛い。どうしたら良いのやら。
159恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 14:57:23 ID:xsLuTgUDO
前に書いた、64です。
結果として、正式に距離置きしました。
結局、連絡くるはずだった先々週の日曜日に連絡は来ませんでした。
その後、別れたいなら一言でいいからそう言ってくれメールもシカト。
諦めもいい加減ついたけど、1%くらいの「もしかしたら…」って願望のある自分が惨めで
白黒はっきりつけないと前に進めないと思い、このままシカトなら
はっきりさせるために会いに行くとメールしたら返事がきて、この間の日曜日に会いました。
彼の気持ちは「別れたいわけじゃないが、好きか分からない。どうしたらいいのか考えてたけど、結論が出ない。
放置の理由は、仕事が忙しかったし、
自分の気持ちが分からないから、連絡しない状態で結論を出すために時間が欲しかった」
というありがちな理由でした。
平たく言えば、自分から別れる決断はできないけど冷めたって事ですね。
本人は言わなかったけど、私が愛想つかして別れるって言うのを期待してたんだろうな。
ただ、未練あるとこは彼とは違うけど、もうどうにもならない、
別れた方がお互い楽なのは頭で分かってても、
自分から別れるって言う決断がなかなかできないって状態は一緒なので、少しだけ相手の気持ちが分かりました。
私も私でずるくて、自分で決断できないから彼に振ってもらえば
もしかしたらって期待してる惨めな気持ちや、いつまでもうじうじしてる自分から解放されるって受け身な状態です。
でも、友人達から「相手も受け身な以上、自分も受け身だといつまでも現実は変わらない、
辛いだろうけど、どうするかは自分で決めなさい。自分で決断できれば、素敵な女性になるよ」
と言ってもらえた事で、距離置きを前向きに捉える事ができました。
この距離置きは、自分できっぱり諦めて別れるための準備期間のつもり。
好きな人に別れを告げるのは、辛い決断だけど自分のためにしっかりしなきゃと思っています。

あー、幸せになりたい!
160恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 16:10:27 ID:ZypsnTQf0
>>159
お互い受身ってよく分かる。
冷めてるのに別れたいわけじゃないってのが一番嫌だよね。
はっきり言われれば踏ん切りもつくのに。。。
やっぱ自分で決断するくらい強くならなきゃいけないんだね。
161恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 18:25:20 ID:lmPS+jZH0
彼女から忙しさとかで疲れて
嫌いになった訳でも別れたい訳でもないけど
距離を置きたいと言われた
色々不安はあるけど
このスレ見てちょっと勇気出たよ
彼女から連絡くるまで待ってみる
162恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 18:48:47 ID:ZS+sPWwaO
彼が仕事がうまくいってない状態で、私の仕事はうまくいっている。
彼はそれが妬ましいらしく、私と居るのが辛い、と言ってきました。
昨日の晩は「今はつらいけど好きだよ」と言ってくれましたが
今日になって気持ちが変わったようで、連絡がとれなくなりました。
私がはっきりしないことや、彼に思わせぶりなことをしたせいで
余計に彼を疲れさせてしまったようです。
今の彼に私が何をしても逆効果なようで…話す時間もとれそうにありません。
別れたくない…けどどうすればいいかわかりません。
自然消滅覚悟で距離をとるしかないんでしょうか。
163恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 18:54:07 ID:0LDJEszBO
相談させてください

この前別れ話になりました。原因は前に浮気をされた相手(元カノ)と隠れて連絡をとっていたことについて私が激怒しました。

半年以上前に、彼氏に元カノと浮気(キスまで)をされたという過去があり、元カノとは私も友達だったんですが、その時ぐちゃぐちゃして結局、元カノと私達は縁を切りました。

それが最近、彼氏の様子がおかしく、携帯を異様にガードするため、私が携帯見せてと言って見たら、元カノと数日間メールをしてました。
元カノが彼氏の職場に来たときにmixiづたいに彼氏と連絡を取り、1度会ったみたいです。
メールの中で、元カノに私のことを「○○(私)はいい子だけど結婚相手としては見れないかなぁ。キープみたいで別れなきゃって思う気持ちと、こんなに好きでいてくれる○○を手放したくないって気持ちでゆれ動いてるダメ男なんだよ」
など、私のことを言ってました。さらになんだか楽しそうにメールしてました。(いつでも頼っていいよ♪等)

お互い縁を切ったはずなのに、またふとしたきっかけで連絡を取ったこと、それを私に隠していたこと、さらに私との悩みを元カノに言うなどの裏切りに激怒し、彼氏をひっぱたいてばかにしてんのか!って言いました。

彼氏の言い分は
縁を切ったときに十分な話をしなかったから、どうしてそんなことしたのか(前の浮気のときは彼氏はたぶらかされた)聞きたかったから会った。
でも元カノの悩みを聞いてたらかわいそうになってどうでもよくなった。
数日間メールをしたけど、元カノの非常識さ(元カノは不倫中このまえ不倫相手の子供を妊娠、中絶)を聞いて、ドン引きし、それからは向こうからメール来たけど返さなかった。今は連絡取ってない

とのことでした。
私は彼氏を信じてきたのにひどいと号泣し、いままでの2人の思い出を泣きわめきながら言ったら、彼氏も泣いていました。

彼氏に、「俺もう一緒にいる資格ない、別れよう」と言われましたが、数時間前まで楽しくいちゃいちゃしていたので私はすぐには答えることができず、とりあえず距離を置こうという結論になりました。

164恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 18:57:32 ID:0LDJEszBO
続きです

私たちは中距離で、しかも彼氏は寮に入ってるためなかなか会いたいときに会えません。
だからこそ彼氏の言葉を信じてきたのに…
2ヵ月前くらいから彼氏は倦怠期に入ってるっぽくて、私との仲に悩んでるのはしかたないけれど、それを以前浮気した元カノに言うのはどうかと思います。
私の方が好きという気持ちがあって、彼氏が(悪い意味で)安心しきってるというのも感じていました。

私の気持ちとしては、
今回のは会ってメールしただけで浮気とは言えませんので、彼氏が反省して、それでも私とやり直したいと言ってくればやり直したいです。
でも私から好きだから別れたくない!とすがったら、また安心して浮気まがいのことをすると思います。同じことの繰り返しは私が傷つくだけなので嫌です。

今は距離を置いて5日くらいになりますが、
私はやっぱり彼氏のことが大好きだから辛いです。別れたくないと言うのが本音です。

どうしたら彼氏が改心して私のことをまた昔のように愛してくれると思いますか?私からは連絡取りたくないので待っている状態です。

誰かに聞いてほしくて書きました。長文すみません
165恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 19:01:35 ID:aD3J2D7E0
>>164
>どうしたら彼氏が改心して私のことをまた昔のように愛してくれると思いますか?
無理です
166恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 19:35:51 ID:0LDJEszBO
>>165
そうですね。ありがとうございます
期待しないで待とうと思います。
167恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 19:57:57 ID:Z0r18cXK0
今日と明日会う予定だったんだが
今日彼女にドタキャンされて、今までもドタキャン多くて我慢できなくなり
俺が「明日も会うのやめよう」って言ったら
「わかった」と返信のみ。

これはもう修復不可能だな・・・
168恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 20:07:45 ID:h7zGs1GRO
約束も守らないうそつき野郎のクセに逆ギレですか?
マジなんなんですか?
どこまでクズなんですか?
169恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 20:28:14 ID:H2cvzgVQ0
修復って具体的にどうすれば一番いいのかな?

今お互い落ち着いて、修復したいって思ってるんだけど、一度ケンカした後なので、
実は相手の気持ちが冷めてるのでは?とか、ケンカ中に相手に言われた言葉が頭から離れなかったりとか、
またケンカしちゃうんじゃないか?とか、たくさんのマイナスなことが思い浮かんじゃって、好きなのに
会っても、メールしてもなんとなくギクシャクしちゃう。

時間が解決してくれるのかな?どうすればいいんだろう。
170恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 20:43:27 ID:aD3J2D7E0
>>169
指を切るとその時は痛くて泣きたくなる。
でもちゃんと手当てして、バンソーコー貼って、そしてだんだん皮膚がくっついてくると、
ついには皮膚が盛り上がってきて怪我する前より強い指になる。
それが修復。ガンガレ/
171恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 22:12:59 ID:BCZTejcb0
>>162
仕事関係かぁ…どちらもつらいなぁ
一ヶ月ぐらい距離を置いてみたほうが良いと思うよ
彼氏に今なにか言うと、逆に良くなさそうだし…

>>163
こういう風に言うと悪いけど…彼氏、すごいなぁ…
別れたほうがあなたのためだとは思う
たぶん同じ事をするだろうし…

実際に会ったことは無いから、彼氏のことは詳しくは判らないけど
元カノと、浮気したいから連絡とったみたいな感じがする。
自分付き合ってるのに、浮気でキスまでして?
その後で、また連絡して?
言い訳してるんでしょ?

元カノの非常識さでドン引きしたってのもなぁ…
不倫→妊娠→中絶を知ったから連絡しないってのもさ。
誰かの子を妊娠した子なんか、嫌だって思ったのかもしれないし…
それを聞かなかったら、また浮気してたかもしれないよ?

人の彼氏のことをひどい事言ってゴメンね
ただ、まだ相手の事を好きなんだったら
今は距離を置いてお互いに冷静になる事が一番だと思う
そこから、相談して元カノをきっぱり切らせることかな
そこで、彼氏を信じるってことを口にだして言えば、良いと思うよ

あまり自分と彼氏それぞれを追い詰めすぎないようにね

アドバイスになってないかもしれないけど…
長文、失礼しました。
172恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 22:23:01 ID:BCZTejcb0
>>167
彼女にドタキャンするのは、
できるだけ止めてほしいって言ってみたら?

言わずに態度に出しちゃうと、修復が本当に不可能になってしまうよ?

>>168
上にも書いたけど、一度冷静になって話し合ってみたらどうかな?
あなたの感情もわかるけど、相手も言い分があるのかもしれないし…

>>169
いろいろと考え出しちゃうと、ネガティブになっていくよね

その時々にもよるだろうけど、
自分は、別れる別れないにまで発展したときは、とりあえず距離をとって…
そこまでじゃないときは、冷静になって落ち着いてから
自分の素直な気持ちを相手に言うかな…
173恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 22:34:07 ID:Z0r18cXK0
>>172

>>168は俺じゃないです。
174恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 22:42:31 ID:BCZTejcb0
>>173
ありゃ、失礼しました
175恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 23:02:57 ID:qRQX0o8BO
>>154です。
今日見たくないものを見てしまいました。
会社用の携帯があるんですが、それが彼女の机に置いてあり(彼女の)ふと見たら
見事にお揃いのストラップが取られて違う物が付いてました…
これはもう終わりですよね?
176恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 23:04:57 ID:qRQX0o8BO

154じゃなくて>>155です。悲壮感で頭回ってないようです。
177恋人は名無しさん:2008/07/15(火) 23:44:23 ID:bzKSgULA0
>>175
大丈夫じゃね?俺の彼女も普通に飽き性だからおそろいのストラップはずされたお

ま、今別れの危機なんだけどね…
178恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 00:00:01 ID:qRQX0o8BO
>>177さん  
違うんです。
>>150>>155があって、今日こうなったんです…
179169:2008/07/16(水) 00:56:12 ID:AHU/wRDc0
>>170
なんという。感銘を受けました!
そんな感じかもしれませんねぇ。そしたら、今出来る事は、ちゃんと治療に徹することですかね。

>>172
考えないほうがいいんですよねきっと。ブログか何かに吐き出してしまえばいいのか。。

温かいレスありがとうございましたー( ´Д`)これだから2chは素晴らしい。。
180恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 01:37:36 ID:xgiI+wrDO
>>171

ありがとうございます。

元カノは、男性ばかりの職場の中で働いていて、なんというか…自分モテモテ〜とか、勘違いしてる女です。

彼氏とは今は別の場所で働いてますが元々同期で、同期はとても結束がかたいです。
特殊な職場なので私はよくわからないというのも不安の1つです。

客観的に見ると、
彼氏は最低な行動をしたと思います。別れたほうが私のためだともはっきりそう思います。

でも大好きな気持ちがやっぱり彼氏とまた一緒にいたいって思ってしまいます。


やはり、彼氏の気持ち次第で今後の私たちが決まると思うので、今は冷静になりたいですね…

アドバイス、ありがとうございました。少し気持ちが軽くなりました。
181恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 02:37:27 ID:lkmGunuQO
流れぶった切ってたらごめんなさい。
一昨日彼に別れようと言われて頭がまだ混乱していて…
ケンカしたときに出た言葉だったんで、今日電話で話してちょっとは落ち着きました。
彼は最初、何度話しても別れたいのは変わらない、ということでしたが
彼の言い分
私の気持ちが重い
ひとりの時間ももっと大事にしたい
好きという気持ちは前より薄くなってる
私がすぐ怒るのがイヤ
私の言い分
彼とはたくさん会いたい
気持ちが重いのと、彼のひとりでいる時間を尊重できていなかったこと、些細なことですぐ怒るのは私が悪い
改善するようにする
でも、会えないときはなるべく電話が欲しい
まだ付き合って間もないので、もっといい関係が築けるようにしたい
と、自分の非は認めて、妥協点を探せるように話をしたいと伝えると、私がそこまできちんと考えているのなら話をしよう、とのことになりました
彼と付き合って8ヶ月、会う頻度は週に2回くらいです
二人の時は本当に楽しく過ごせて、お互いの友達などにも紹介済みです
彼はいままで10人ほど付き合ってきたみたいですが、誰とも半年以上続かなかったそうです私も1日ゆっくり考えて、自分の悪いところを認識できるようになりました。
その気持ちをまとめて伝えたので、彼もかなり気が変わったように見えたのですが、明日の話し合いがすごく不安です。
アドバイスでも励ましでもなんでもいいので、ぜひお願いします。
長文お目汚しすみません。
182恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 09:52:37 ID:wV9uUJv+0
>>181
彼に依存し過ぎなんじゃないかな
週2ってお互いの職業とかにもよるだろうけど
多いくらいだと思う
週1くらいにしてそれぞれの時間を
もっと持てるようにしてみたらどうかな?
183181:2008/07/16(水) 10:39:04 ID:lkmGunuQO
>182

うっ、週2回って多い方なんだ…
私は2日に1回でも全然大丈夫なんですけど、やっぱり依存してますよね
もっと彼以外にも趣味を持てるようにします
そのことも伝えたらちょっとは考えてくれるかな
親切なアドバイスありがとう!

あーそれにしても連絡がまだない…待ってるのって辛い
184恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 11:39:42 ID:0tVuicUsO
彼はモテるのかもしれないけど、半年もったことない人なんでしょ。
それは彼が飽きっぽいというか、一人の時間を大切にする人だからなんだろうね。

私も貴方みたいだからよくわかる。
そりゃ職種によるだろうけど、週二くらい多過ぎ!って程でもないと思うし。
妥協案でも貴方が辛くなるだけだよ、
それでも付き合っていたいんだよね?頑張って。
185恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 12:14:12 ID:3oR3juBBO
>>183
当方、昨年までお互い学生。今年から彼女が社会人、僕は理系院生なので状況は違うと思うけど、一人の時間が欲しい人には必ず週2ってのは辛いかも。

でも、本当につらいのは「好きだったら何回でも会いたいよね?」って言われたり態度でプレッシャーかけられること。
彼女にそういわれたら、帰れと言うわけにもいかない。最初は嬉しくても段々負担になってくるよ。


相手が社会人になって、会う回数は週1に減ったけど、それでこちらの負担はかなり減った。どうしても会いたいって言われても優しい気持ちで会えるようになったから大分良い関係になれたと思う。


彼女に「去年まで会って会ってばっかり言ってたけど、言われる側の辛さが今では理解できるよ」って言ってくれて凄く嬉しかった。

>>183もなんか彼氏以外に熱中できるもの作ったり忙しくしてみると良いんじゃないかな。

なんか、自分語りの長文になってしまってスマソ
186185:2008/07/16(水) 12:16:06 ID:3oR3juBBO
って見直したら、趣味とか作るって書いてあったね。ごめんorz

お互いベストな関係になれることを祈ってます
187181:2008/07/16(水) 12:52:06 ID:lkmGunuQO
皆さん温かいアドバイスありがとう。
なんか涙出そう…。

ひとりの時間を大切にしたい彼の気持ちを全く尊重してなくて、会いたいの押し付けだけだった自分を今すごく反省してる。
彼には彼なりのペースがあって、それを大事にするのも好きだから、なんだよね。
友達に相談したり、ここで気持ちを整理することで、とても落ち着いてきたよ。
次話をするときは、ちゃんと言いたいこと言って、悪かったところを謝って、2人でもっといい関係を作りたいって伝える!

…ちょっと不安はあるけど、話をちゃんと聞いてくれる彼だから大丈夫だよね。
188恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 17:18:07 ID:XHm7lKko0
>>181とちょっと似てるかもしれない。

私の彼氏も一人の時間が大好き。
付き合って2年、お互いの仕事のシフトもあって
会うのは2週間に1回くらい。
それでも良かったんだけど
今年に入ってからは会っても20時とか21時にバイバイ。
2週間に1回しか会わないんだから毎回じゃなくても
もう少し長く一緒にいる日が欲しい。
でも一人の時間が好きなのを知ってるから引き止められない。

二人でいるより一人が好きなら
一緒にいる意味ないんじゃないかって最近思い始めて、別れを考えてる。
このまんまじゃ結婚も無理だろうし、何も発展していかないだろうし。

でも80%くらいの気持ちで別れたくないんだ…。
189恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 17:22:11 ID:PKtHyL/A0
>>188
話し合わないことには何も変わらないんじゃない
190恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 17:31:34 ID:0YR/OCXr0
話し合ったけどあまり状況が変わらない俺・・・
>>188と同じような状況
191恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 17:31:48 ID:XHm7lKko0
>>189
話しあっても彼が一人でいることが好きなことには変わりないと思って
話し合いはあんまり考慮してなかったけど
別れる気概を持って話し合えば何か変わるかなあ…。
192181:2008/07/16(水) 17:39:23 ID:lkmGunuQO
私も頑張って話してみるよ!
もっといい関係にしたいし、なにより彼が好きだから

みんなも一緒に頑張ろう
193恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 18:18:58 ID:6YQS9Vgh0
>>191
彼とは結婚したいとか思ってる?
そういう思いがあるなら
将来の事とかも含めて話し合うべきだよ
それで変わる可能性もなくはない
そこまでの相手ではないと言い切れるなら
このままでもいいだろうけど
ずるずるといって別れたら後も引きずる気がする

長文スマソ
194恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 18:52:27 ID:XHm7lKko0
>>193
ありがとう。
彼氏のことは大好きだよ。
結婚したいくらい大好きだけど
好きだから全部許すのは何かが違うと思うんだ。

別れを視野にいれて話し合ってみるよ。
195恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 20:35:31 ID:kUFDOEUJ0
付き合って三年遠距離一年…
ほんのちょっと辛いことがあって愚痴ってただけなのに重いと言われた。
好きかどうかわからない 一人になりたい って言われた。
付き合ってるのに辛い時ささえてもくれないってことはもう気持ちがないってわかってる。

それでも私は今でも彼が好きで辛い。
どうすればいいんだろう…。別れたくない。
今でも何度も同じ事くりかえしてきたけどもうダメなのかな。
196恋人は名無しさん:2008/07/16(水) 23:56:44 ID:S81iWuTOO
>>195
自分も遠距離でコミュニケーションは主に電話。
彼は私が愚痴や日々の話をしても反応に困るようなので、基本的にそういう話はしないことにしてる。
お互い楽しい気分で話せるような話題や思ったことを考えてから電話するようにしてからうまくいってるよ。
疲れて帰って、離れてて、やっと電話で通じた時に愚痴って確かに重いと思う。
それをつらいのに支えてくれない、好きじゃない、ってちょっと自分本位じゃないかな。
たまーにならいいと思うけど、重いって言われるくらいだから何度もあったのでは?
愚痴を言われる相手の気持ちも考えてあげたらもう少しうまくいくんじゃないかと思うけど。
197恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 05:16:06 ID:kS9yMYkEO
>>196
愚痴を話したのはここ三日間くらいのことなんです。原因がわからないですが味覚障害になってしまってそれが辛くて彼に愚痴ってしまった…。
198恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 14:35:14 ID:4HDAAAWS0
それで重いとか…
黙って聞いてやるのが男だろ
別れちゃいなよ
199恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 23:08:29 ID:TFXgKz/x0
一度別れる別れないとか言う話まで発展した後に、付き合いだした頃の純粋な気持ちで付き合うのってもう無理な気がするんだけど
どうだろう?
200恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 00:09:25 ID:7j+pXah+0
>>199
その別れる別れないになった理由にもよるんじゃないかな。
場合によっては、誤解なんかが解けて、
付き合いだした頃と同じかはわからないけど、
また新鮮な気持ちで付き合えることもあると思うよ。
201恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 00:43:17 ID:D2iyvbuE0
だねー
些細なすれ違いとか、原因が双方にあってお互いが同程度悪いって認識しあってたら
乗り越えたっつー満足感?とか連帯感で、ラブラブになるっていうのはありそう。
202恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 14:02:09 ID:J2QzFEddO
>>181
私にそっくり…。
それプラス私はすごく嫉妬深くて、彼の仕事の内容についても喧嘩中。


「一人になりたい
別れたい
もうほっといて」
って言われちゃった。


私が子供っぽいのもあるけど、彼はモラハラ傾向があるから、
「お前が全部悪い」
みたいな言い方もされて、今めちゃくちゃ病んでる。

仲直りしたいんだけど、謝っても
「もう疲れた」
しか言ってくれない
。・゚・(ノд`)・゚・。


もうダメなんだろかorz
203恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 14:49:01 ID:eP9UyXNPO
>>202
完全に引け
彼氏にも考える時間やひとりの時間つか誰だって必要だよ
わかってあげなよ
204恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 19:49:40 ID:MdOoK1F8O
あなたは好きだけど、恋愛的にはみれないってさ。
付き合ってキスまでしたのに、そりゃないだろ…。
私の気持ちを返してほしい…。
205恋人は名無しさん:2008/07/18(金) 23:11:08 ID:QXimKltU0
>>203
完全に引いてどんな結果が待ってるだろう?
206恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 00:18:37 ID:Qjzz4d9JO
>>202です。

今、彼とは距離置いてます…。

連絡取りたくて仕方ないですし、本当に辛いです。

でも、一人にさせてくれと言われた以上、耐えるしかないです。

すぐ会える距離じゃないから、このまま自然消滅にならないか不安で仕方ない…

涙止まらない
(´;ω;`)
207恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 08:22:36 ID:tGTgNxUU0
>>206
僕の場合男女逆で同じような感じでしたが、
完全に待つって決めて距離を置いてたら、
完全に思考停止して僕の存在を忘れてたみたいで、
これはマズいと思って強引に会う約束を取り付けて話し合いました。
それで即解決にはならなかったのですが、思考停止の状態から抜け出させることは
できたみたいで、その日から5日後くらいに、やっぱり頑張ってみる、よかったらこれからも云々って
あっちから近寄ってきました。けどまだ全然ギクシャクしてて大丈夫なのかなって感じですが。

距離を置いたとき、思考停止になっているかちゃんと考えているかで大きく結果が違ってくると思います。
しばらく思考停止したのち思い出したように考え出す可能性もありますが、ずーっと思考停止されそうな予感が
あるなら、ちゃんと考え始めるよう促すのも大事なんじゃないかと思います。手段はよくわかりませんが。

きっとそういう状態になるカップルって、お互い好きだからそんな状態になるまで頑張れてるんだと思います。
だから、相手を信じてればきっとうまく行くはずです。。自分に重ね合わせてしまった・・・w
頑張ってください。いやお互い頑張りましょう。
208恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 10:14:33 ID:Qjzz4d9JO
>>207さん
ありがとうございます。
>>206の者です。

フラれる覚悟で、彼に電話をしました。
とりあえず距離置くのも別れ話もなくなりました!
なんとか仲直り出来そうです。

>>203さんが言うように身を引こうとも思いましたが、好きな気持ちを抑えるのはやっぱり無理でした。
引かなくてよかったと思います。

またこのスレにお世話になるかもしれませんが、出来る限りお世話にならないよう頑張ります。

相談に乗って頂いてありがとうございました。
209恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 11:24:52 ID:rgv+7iaPO
円満に片付かないと
結婚したら
不幸になりそう
210恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 19:52:04 ID:uBowDf+aO
自分にめちゃめちゃ甘くて他人に厳しい彼女…付き合って11ヶ月の大学生カップル。
友達に対する価値観(彼女は知らない人と話が合えばすぐ友達になり些細なことで友達から知り合いに変わるという考え方…)
彼女は忌み嫌うくらいまで嫌いな友達を敢えて頻繁に話に出してボロカスに言う。
昨日、それは言い過ぎだって言ったら、泣き出して、わかってくれないだ…ってバッサリ言われ喧嘩に。

ちょっと人間として付き合えるのか不安。最近爆発しそうです。
211恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 20:07:34 ID:rgv+7iaPO
彼氏が不安定

結婚できるのかな
212恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 20:39:44 ID:mzSMeGDQO
>>210
彼女、田舎の人?w
213恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 20:47:51 ID:N530oJTk0
>>210
いるよね、そういう人。
一度はっきり誰かに言われないとわからないんじゃない?
214恋人は名無しさん:2008/07/19(土) 21:00:20 ID:x58XJiSiO
>>210
個人的な考えだが
自分をわかってくれないという理由から相手を責めるような性格は
余程のことがない限り治らない。
余程のことってのは、彼女の前に同性の、清廉潔白・聖人君子みたいな物凄い人間が現れて
彼女が自ら「自分もああいう人間になりたい!」と強く思った場合とかな、
そんな強烈な体験があった場合のみ。
友達や恋人レベルの人間がどう叱ったって、
表面的に取り繕うのがせいぜいで、本質的には治らない。
215恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 12:00:36 ID:cl4E0Gc0O
今から最後のデートをしてくるぜ!!

彼女から、
「忙しい」
「好きって気持ちが重い」
なんて言われてる……
216恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 12:27:59 ID:nqBtoKXFO
今まさに別れの危機。どうしたらいいのか分かりません(涙)

付き合って1年半。私は学生で彼は社会人のタメ同士です。

彼から連絡が1週間全くなく最後に会ったのは2週間前。
連絡がない間は私から1日1回はメールしたりしてました。そしたら昨日彼からやっとメールが来たんです。
連絡取れなかったこと、構ってあげられなかっことを謝られました。
それを聞いて私も理解してなかったなと思って、仕事が落ち着いたら構ってね。とメールをしました。
彼は気休みみたいで合おうと言ってくれたので会うことにりましたが、また連絡が途切れてしまいました…
今日になって何回か電話したけど出ません。
このまま放置がまた続くんじゃないか、と考えるし。会おうって言われてテンション上がったのに向こうにしたら、どうでもいいことなのかな…とか

今どうするのがベストなのか分かりません(涙)
217:2008/07/21(月) 19:57:29 ID:FA3fQ4tc0
付き合ってまだ2か月くらいなのですが先日彼女から突然別れを言われました。
原因は・・・セックスの事です。電話でその話をしていたら、彼女に「前の彼女の時にはゴムはしていたの?
」と聞かれ、「ピルを飲んでいるから中出しして欲しいって彼女が言うから中出しをしていた」と言ったら、
「中出しなんてありえない」と幻滅され別れを言われました。聞かれた時は、言っても彼女はいい気持ちには
ならないと思い、言わないって言ったのですがどうしてもと言うから言ったんです。
男ってそういうのは忘れないと思うのですが・・・。じゃどうして聞くの?と正直思ったんですが・・・。
彼女にはちゃんと謝りましたが、彼女の中でどうしてもありえない事らしく、あなたは悪くない・価値観の問題と言われ、今
彼女の心を取り戻すにはどうすればいいのか本当に悩んで辛いです。
どうすればいいでしょうか?
女性の方がいらっしゃれば、意見をお聞かせください。
218恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 20:08:13 ID:ZdRldI6n0
>>217

どういう流れで前カノとのセックスの話になったのかはわかりませんが、
言ってしまったことはもうどうしようもないですね・・・。
現在の彼女と避妊に対する考え方が違っているのかなぁ?
「中だしはありえない」というのはおそらく「あなた避妊のこと考えてないでしょ!」と
いう意味なのではないでしょうか?
だとすれば、避妊のことをきちんと話し合ってみてはどうでしょう。
そこで価値観が合わなければ、彼女の気持ちは取り戻せないかもしれませんが
何もしないよりはマシと思います。

ただし、「他の女に中だしするような男なんて!」みたいな生理的嫌悪が彼女の本音だった場合、
関係の修復は難しいかも・・・
219恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 20:33:40 ID:/z53gPP6O
私が彼氏の事で悩み過ぎて体調壊したりして、それで彼氏が「自分に自信がなくなったから別れたい」と言い出した。
もうやだ。
220恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 21:00:50 ID:rYBxfD8d0
>>215みたいな状況になったらどうするのが良いんだろうな。
引いてみるのがいいのかな。けど引いたら自然消滅しそうで怖いし。
221恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 21:45:57 ID:FsOTMMXFO
本当に仲を戻したいなら、カップル板見るな。
絶対に見るな。
頭の中や思考に集中するな、現実に集中しろ。
それだけで大分冷静になる。
222恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 21:50:58 ID:cl4E0Gc0O
>>220
三ヶ月くらい距離を離されて、自然消滅しかけたよ……
今、祭の帰りなんだが、今までありがとうみたいな感じで言いたい事を言えたし、気分がすっきりしたな
223恋人は名無しさん:2008/07/21(月) 23:04:38 ID:Me9Hkk9T0
>>216
謝ってるくらいだしほんとに忙しいんだよ。
大変なんだと思うよ。
なんか楽しい趣味とかに時間費やしながら、連絡来るの待ってたらいいよ。

今は彼氏の事が頭の中の90%くらいを占めてると思うけど
それが50%以下くらいになった時に、きっと連絡来るよ。
224恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 01:32:33 ID:vLI9DaXeO
四年近く付き合って
急に別れたいといわれました
原因は好きなのかわからなくなった
仕事がうまくいってなくて欝状態になってしまい
仕事も辞めて私とも別れて一からスタートしたい
との事でした

別れを受け入れてしまった事を後悔していますが泣く彼を見て
何もかもが一杯2なんだと思い手放してしまいました

今から別れたくないから距離を置いて考えて
といってもやはり遅いでしょうか
そっとすると言っても別れてしまったので距離置きとはまたちがくてテンパってます
どなたかレスお待ちしております
225恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 01:37:04 ID:x3d5QHCcO
方針の違いから
226恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 01:53:36 ID:greRmy9vO
>>224
彼は自分を取り囲む環境全てをリセットしたんだろう。
そういう人はこの先何回でもリセットするだろうね。
ただの逃げだよ。
個人的には人間のくずだと思うけど、
追いかけるなら今だと思う。
完全にリセットされる前に攻めるしかないよ。
彼をうまく誘い出すようなメール送ったりとか。世の中人の縁はそんなに簡単にきれないって行動で教えてあげれば?
それで赤の他人面されたらそこまでの男だと思えばいいと思う。
227恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 02:36:25 ID:vLI9DaXeO
>>226
ありがとうございます
少し冷静になれました。
もう1度どうするべきか考え行動しようと思います
勇気がでました。
結果が出た時にまた報告に参らせて頂きます
本当にありがとうございました!
228恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 22:58:32 ID:sMnyfGpsO
付き合って3年3ヶ月の彼から
私と付き合いは続けたいけど、結婚はしたくない
と言われた。
理由は私が感情的になってしまうところ。難しい話を流してしまうところ。
今まで我慢してたけど、結婚したら爆発しそうだ。
と言われ、1ヶ月距離を置くことにした。
修復できるといいけど…
229恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 22:59:45 ID:x3d5QHCcO
結婚するなら別れてください

あの女迷惑です
230恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 01:23:22 ID:xEfR6g880
先日些細な事で私の不満が爆発してしまい、
彼を怒らせてしまいました。
別れて、と言われた後携帯の電源切られちゃいました…。
今更後悔する位なら言わなきゃよかった。
前にも別れの危機を乗り越えたけど、今回ばかりは無理そう。
でも別れるなんて…無理。

こんな状況でもお腹空くとか呑気な腹だ…
231恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 02:18:10 ID:RUWurueoO
俺はどうして『もう無理だから』とか『もう終わってるから』とか
本当はそこまで思っていない事を言っちまうのか・・・orz
その上、意地っぱりだから始末に負えない。死ねばいいのに。
どうしたらいいんだろう・・・?
ホントもう鬱だ・・・
232恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 02:20:55 ID:aqZrqERW0
>>231
ほんと一回氏んでみたほうがいいよ
どうせ口だけで、大事な相手失うまでわからないんでしょ。
233恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 15:56:09 ID:cST3Om7HO
吐き出させてください。

彼の両親がだらしなく働かない。彼自身も借金があり、事情を知っている私は
毎回片道電車で2時間かけ行き、デート代は全て負担生活費も支えていた。
小さいことだけど食事する時の彼の遠慮のない態度や週に1・2度ペースで会いたがることに不満が募っていた。
大切なら 少しでも負担かけないように配慮し遠慮するのでは?と。

そして とうとう言ってしまった。。。
彼の車が故障、修理代を親に借りられないというので。(親も金が無い)
つい私は『半年以上、毎月だよ』と遠慮のない態度への不満も言ってしまった。そうしたら彼は
『普段言わないで人が弱っているときに言うのか』
『第三者から言われるならわかるが裏切られた感覚』
『見下しやがって今まで情けだったんだろ?』
『絶対に今にみてろよ。という気持ちで今まで頑張ってこれたけど自信がなくなった。お前に対する見方が変わった。もう無理…電話してこないで』と。

普段言えなかったことに対して謝りましたが許せないと言われました。
お金は振込みましたが使ったのかどうかは不明

どうしていいかわかりません…

長文すみません
234恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 15:59:17 ID:UNEJMdiLO
>>233
卑屈な男だねえ…
しかも何様だよ。
235恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 16:04:56 ID:nKHxUaR0O
反省するまで金払わなきゃよかったのに。

不満がたまって当然だよ。
結局は振り込んだお金も使うわけで。
手切れ金と思って別れることをお勧めしたい。
236恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 17:15:16 ID:RakE5bS7O
リボーン ひろゆき
新ひろゆき誕生せよ
237恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 17:42:25 ID:cST3Om7HO
>>233 です
レスありがとうございます
弱ってるときに言うのは卑怯だと責められました…
全面的に私が悪いとは どうしても思えなくて…
238恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 17:51:23 ID:NKxVKeNtO
いやお金目当てじゃん
239恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 18:17:56 ID:haZQ8INtO
>>237
全面的に相手が悪いでしょ
っていうか相手はいくつ?若いなら就職した方が良いんじゃない
っていうか、俺の知り合いに状況が似てるなぁ…
240恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 18:23:39 ID:CLtdsApDO
>>237
他の人も言ってるけど手切れ金と思って別れたほうがいい

あなたのお金を頼りにするのはおかしい

卑怯なのは今までの彼だ
241恋人は名無しさん:2008/07/23(水) 18:26:20 ID:RakE5bS7O
マザコン
242恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 01:47:46 ID:ru645Ri3O
>>233です
皆様 レスありがとうございました。
彼はきちんと働いています。それでも、どうにもならない状況で…彼は実家暮らしなのですが義理の父親がどうしようもなくて…電気を止められたりもしています。
彼だけが頑張ってもお金がまわらないんです。
そんな状況を支える人は私のみ…
俺様でプライドの高い頑固で素直じゃない彼なので私の言葉は相当屈辱だったんだと思います。
『どん底まで落ちたことのないお前にはわからない』と…
確かに私はわかってあげられません。。。
そこまで窮地に追い込まれ精神的に追い詰められた人の気持ちもわからない…
もう少し冷静に考えてみます。
ありがとうございました。
243恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 05:24:48 ID:0aI844/2O
吐き出させていただきます

お金がかかるとすぐに言ってくる遠距離恋愛の彼
電話代も、交際費も、交通費も…
私も普段から無理はしないで、と言ってるのに…

でも、優しい彼です…大好きです
私は彼一筋なのに、彼は私を疑ってます
なぜか彼には誰とどんな内容で喋っていたか等が筒抜け
この前カマかけたら、共通の友人に私の動向や会話内容を探らせていたことをがわかりました

更に他の共通の友人に酒の席とはいえ私の悪口を言っていた事が判明
信じていたのに、悪口言われててショックでした

ここまで来ると彼が怖いし、信じられないようになってきました

頭の中では別れるべきだと思ってます
でも大好きで、別れられない…

涙が止まらない…
244恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 08:11:02 ID:wX03W4tmO
…盗聴器とか無いよね?
245恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 08:13:51 ID:m3DE0EsqO
>>243
人にもよるけど悪口は好きなとこだから。
極端な話、彼が「俺の彼女おっぱいちいせーからなー」
とか言う悪口を耳にしたら、あなたのおっぱいが大好きなんでしょう笑
246恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 08:34:17 ID:0aI844/2O
>>245
照れくさいから言っていた訳ではなかったみたい…
とにかく悪いように言われてたみたいです

嫉妬ヒドくてネトゲ禁止された
休みの日に取り置きしたプレゼントを遠くまで取りにいくのはおかしい

信頼されていないみたいです…
悲しくって一睡も出来なかった…これから会社なのに泣きそう…
247恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 10:22:16 ID:16XUbglHO
>>242
彼の経済問題がどうこうではなくて
お前にはわからないなんて支えてるあなたに対して卑屈な性格の問題だよ。
そんなことを言われてまで、別れを切り出されてまで支えてあげたいのか、
いい機会だから考えてみたらいい。
あなたがわかってあげられないのはしょうがないし悪くないよ。
あまり自分を責めずにがんばれ。
248恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 13:28:01 ID:0aI844/2O
>>246ですが
彼は、私とは8割別れるだろう、と友人に言っていたらしいです…
でも私には、またやり直せると思う、って言っていました
彼の心理が全くわからず、不安です
しつこくて申し訳ないです
249恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 13:43:22 ID:0p5FXCPo0
>>248
結婚するつもりかはわからないけど、ゴールまで考えてるならその男はやめときな?
たぶん自分が同じことをされたらキレるヤツだと思う。
相手を思いやるどころか疑ってかかるなんて、一生かかっても信頼関係が築けなそう。
それって今感じている悲しさ、淋しさなんかよりもかなり辛いと思うんだ。
250恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 19:40:06 ID:PdEzlKLTO
>>242
そのさ、支えられる人は私のみって考え方よくないよ。共依存的。
だいたい彼も大人なんだから義理の父と縁切るなりなんなりすればいいじゃないか

結婚してるわけじゃないんだから
お金渡すのなんておかしいよ
ひもみたいだよ

大変だからって人にたかっていいわけじゃない
251恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 08:04:44 ID:6ThkdNNaO
>>249
レスありがとうございます
寂しい、別れたくない…そんなことばかり考えていましたが
私があげたプレゼントの色が気に入らない、とか
出掛けるだけで疑わしい、とかも
友人に話していたらしいです…
影でそこまで言われていたなんて…
別れるしかないと思いました

男性って影でこんな悪口言ったりするものなんでしょうか…
なんだか男性を怖く感じてしまいます
252恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 08:25:12 ID:Edzk/2ny0
>>251
男性でひとくくりにしない。
そうじゃない人は 山 ほ ど いる。
253恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 08:52:59 ID:6ThkdNNaO
>>252
ありがとうございます
元カノさんの悪口も聞かされていたので
きっと悪口言わないと生きていけない人種なのでしょうね…

以前彼の言動が原因で別れを切り出したとき
死にます、最後まで迷惑ばかりかけて申し訳ないです
とか言われた事があったりしました…

さらに○○しないと××だ、という脅しをしてくることもありました…

男性がみんなこうじゃない、そう聞いて安心しました

254恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 13:03:02 ID:K2hGYIf60
すみません。相談をおねがいします。

付き合って2年の彼女に3週間前に別れを切り出されました。
僕は、動揺してしまい必要以上に電話をしてしまいました。
彼女は気持は変わらないからと言っています。
 もうここまで来ると、戻るのは難しいでしょうか?
最後に、ちゃんと気持ちを伝えるために彼女の働く店に行き、
手紙を渡そうと思います。

どうにかなりますかね?
255恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 13:12:19 ID:4xTwvZWdO
>>254
別れたい理由に因るでしょ。
256恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 13:17:04 ID:K2hGYIf60
255サン
僕の必要以上のやきもちと
結婚への姿勢だとおもいます。
彼女は結婚しようと努力をしているのに、あなたは全然行動をおこしてくれない。
といわれました。もう僕は結婚しようと、これから頑張り行動をおこすよ。
といいました
257恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 13:21:10 ID:K2hGYIf60
連絡をしないようにする方法はありませんか?
少し、時間をおいて話をすればよいのかな?とおもって
連絡をしないようにとおもっているのですが、
夜になると不安と心配で、電話をしたくなります。
なにか方法はありませんか?
258恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 13:30:11 ID:HDvCUdOUO
なんで結婚しないの?
259恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 13:52:14 ID:ida9aJ59O
連絡しなければ戻れると信じるとか。
260恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:37:40 ID:IS+XILZvO
冷めてしまったら何されてももうウザいとしか感じない
261恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 14:41:59 ID:t/Gc7IGbO
>>257
判るよ、それ
俺は別れて4日目で、しばらく連絡しないって思ってるけど、何かの拍子で彼女に連絡したいって思っちゃうからね
朝と晩に多いんだよな…
俺は、いつも何か他の事をして気を紛らわそうとしてるよ。例えば、お笑いのすべらない話を見るとか、運動するとかね。食べる事も良いかな
262恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 20:53:54 ID:W+iMqIev0
>>260
あなたのような人がこのスレには必要だと思うw

そんな状態になったらもう潔く諦める以外に選択肢はないのかなこっちに?
263恋人は名無しさん:2008/07/25(金) 22:28:11 ID:K2hGYIf60
261さん
ありがとうございます。
どうしても失いたくない彼女なので、すぐ行動に出てしまいます。
いままでも、何人かと付き合いましたが別れの後は、すんなり連絡もしませんでした。
こんな気持ちは初めてです。
伝えれることは、ちゃんと伝えて、自分でも納得したいと思っています。
頑張ってみます。大切な人なので、、、、、
264恋人は名無しさん:2008/07/26(土) 10:45:57 ID:n1I8kjIDO
3年間の遠距離で、彼氏と距離置きをし、トータル約4ヶ月(内3ヵ月は何回もメールを送ってしまいした)

男心には男しかわからないと思い、男友達と先輩に相談しました。
「グダグダな長文にならないように自分の本当の気持ちをメールづ伝えてみたら」と言われ、
自分の気持ち&「もし少しでも気持ちがあればメール下さい」と送ってしまった…。

自爆したかも…orz。
265恋人は名無しさん:2008/07/26(土) 22:04:54 ID:7XZmZzRU0
あーあーあー、メールが来るまで連絡をしないと決めてたのに。
彼女に似た車をみて、ついついメールを送ってしまった。

おさえきれない。どうしよう。

どうしたらよいですか?
おねがいです。教えてください
266恋人は名無しさん:2008/07/26(土) 23:58:12 ID:d1Nid8RhO
>>265
耐えるしかないよ
267恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 00:35:14 ID:oiY09jlpO
長文ですが相談させてください。

付き合って半年になりますが、2回喧嘩別れしています。
今までは彼から寄を戻そうと言われ、私もうっかり好きだー!と元鞘になってしまうのですが、そろそろ堪忍袋の尾が切れそうです。

喧嘩の原因は毎回些細なことで、それは他人と付き合っているんだからしょうがないとは思うんだけれど、彼はすぐヤケッパチな態度になる人なのでほとほと疲れているのです。
ちょっとずつ悪いところ(素直じゃない、諦め早い)は改善されてきているのですが、やっとマシになった程度で、彼も少し「俺は変わった」とばかり思ってあぐらを掻いているんじゃないかな。
まだまだマシになったといっても前よりもマシ、なだけなのです。

それにしたって怒るとすぐ連絡を返さなかったり謝っても聞く耳を持たなかったり、ちょっと酷すぎると思います。まさか喧嘩のたびに別れる訳にもいかないし、そろそろ学習して欲しいよー……。

別れずに上手くいく良い方法はないでしょうか。
なんか優しく言うとつけ上がるし怒るとすねる、超絶面倒臭い人です。

もー子どもすぎてイラッとくる!!!
268恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 13:03:53 ID:VcQK5UDEO
初カキコ、相談さして下さい。昨日彼女が女友達と飲みに行ってて深夜の2時くらいまで飲んでて、いきなり電話かかって来て終電ないからバイクで迎えにきてと言われました。続く
269恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 13:05:10 ID:VcQK5UDEO
お互い次の日仕事で朝早いため俺は自分勝手すぎない?終電考えてない○○が悪いんじゃない?と一言。そしたら一緒に飲んでた女は実家らしく男友達の家泊めてもらうわときた。続く
270恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 13:06:12 ID:VcQK5UDEO
そしたら一緒に飲んでた女は実家らしく男友達の家泊めてもらうわときた。もちろん俺はそれはおかしいでしょ、だったら迎えに行くよと言ったんですが何故か時すでにおそし、彼女がいきなり「もういい、別れる」と一点張り。続く
271恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 13:07:37 ID:VcQK5UDEO
結局そこから連絡取ってないからどーしたか知らないけど、これはもう素直に別れを受け入れた方がいいんですかね?正直納得いかないです。だけど向こうはまともに向き合ってくれません。長くなってすいません
272恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 14:29:34 ID:w7e6NtWI0
>>268
あなたはどうしたいの?そんなわがままな彼女とこれからも同じように付き合っていけるの?
どうも頭悪い同士のカップルみたいだから、私から言えることはないけど。
273恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 15:04:00 ID:VcQK5UDEO
レスありがとうございます。僕自身は付き合っていたいです。好きすぎるのかな?彼女はいい人なんですがワガママ過ぎる感じです。こっから復縁の可能性はあるんでしょうか……?辛い
274恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 15:18:43 ID:B4cqOzqIO
彼女がワガママ通らなかったから駄々こねてみただけじゃないかな。
275恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 15:21:44 ID:B4cqOzqIO
>>273
本気で別れる気はないと思うよ。ほとぼりがさめた頃に謝れば解決。
276恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 17:48:15 ID:VcQK5UDEO
レスありがとうございます。相談というか決断を下すのは自分自身だと分かってますが、みなさんのレスに大変救われます。多分彼女は本気で別れるつもりです。もう駄目なのかな。すごい悲しい。自殺したいや
277恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 17:52:00 ID:H1nYFj830
自殺したいとか簡単に言うな

命ってそんなもんなの?
278恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 18:08:13 ID:HMuD2+uY0
しゃあないなーって迎えに行ってあげても良かったんでは?

それはそれとして・・
今は彼女が駄々こねてるだけだと思います。
そんなに悩まなくても大丈夫じゃないかな?
279恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 18:15:15 ID:6hj2I4JWO
そんな彼女、ふっちゃえば?
わがままのどがすぎる。
タクシーで帰ればいいじゃん。
あなたならなんでも許すと勘違いしてる。
だめなことはぱしっていったほうがいい。
あなたにはもっといい人いると思いますよ。
280恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 18:29:57 ID:qhN6pxdx0
>>276
お酒も入ってたし、あなたが普段優しいから彼女もワガママ気味になったんだろうね
でも、ちゃんと言えたのはすごいと思うよ
今はその場の自分の機嫌でそうなっちゃったんだろうけど、
きっと連絡来ると思うから、待ってあげよう

>>279
>>1を良くみてみて、スレ違い
ここは別れの危機をどうやって乗り越えればいいのかって人が来るところだから
281恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 18:43:55 ID:JCSmRMHS0
そんな彼女はいらないね。
世の中もっとやさしくてもっとかわいくてもっとあなたに誠意をもって接してくれる子がたくさんいるよ。
恋に盲目になってるときはそんなこと気づけないけど、別れたり冷めたりしたらすぐ分かる。

まぁ彼女をまだ諦めきれないなら、もう一度しっかり自分の考えてる事を脚色とかせずにそのまま伝えて
あとはお前に任せるって言ってどっしり君の法則で連絡待ってればいい
282恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 18:52:47 ID:Ut4/7FOCO
先週、一年半付き合っている彼女に、友達に戻りたいと言われてしまいました。
理由は彼女の仕事等が忙しく、ちゃんと連絡とかが取れなくて、このままではあなたに申し訳ないから、とのことでした。
その時は、電話で説得を試みましたが、彼女の気持ちを変えることは出来ませんでした。
近いうちに逢って話し合うことになっているのですが、その後彼女からの連絡もありません。どうしたらいいでしょうか?
283恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 19:26:01 ID:umbvflPA0
近い状態・・・。
彼氏が毎日忙しい(大学+バイト2つ)ので疲れていて、
なおかつメールしていても楽しくないと言われてしまった・・・。
そこで「いつも忙しい、忙しい・・・忙しくして余裕をなくしているのは自分じゃん。
メールをしていて楽しくないだなんて、メールをしていた後に言わないで。
それにいきなり返事がこなくて、すごく心配になった気持ちが分かる!?(忙しかった為に数日間音信不通だったので)」
とぶちまけてしまった・・・。いつも癇癪を起こしてばかりなので、そろそろ別れを切り出されそう。
なんで、もっと暖かく見守っていられないのだろう・・・。orz
284恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 19:32:02 ID:6hj2I4JWO
仕事が忙しいから音信不通になるまえにきちっとしたかったんでしょうね。
とても誠実な彼女ですね。
いろいろ考えてのことでしょうが受けて側は辛いですよね。
285恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 20:49:13 ID:Ut4/7FOCO
レスありがとうございます。以前から彼女には、なかなか連絡できなくて申し訳ないと、数回言われたことはあったのですが、友達に戻りたいというようなことを言われたのは初めてだったので、かなりショックを受けてしまいました。
忙しいとのことでしたので、一度電話で説得を試みて以来、こちらから連絡するのも気が引けてしまい、今はどうしたらいいのか分からないような状況です。
286恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 21:36:46 ID:kUIIH4FEO
>>283
ああ…気持ちわかるわ(T_T)

でもそういうケースで別れるのってもったいないと思ってしまうんだが
お互いのズレのせいだと思うし
ちゃんと会って、
楽しいデートしながら話し合えば改善…しないもんなのかな?
287恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 21:57:52 ID:GICrEBQA0
相談させてください。
付き合って1年半ほどなのですが、些細なことで一週間前に喧嘩しました。
次の日に謝ったのですが
彼は『そのことは俺も悪いと思ってる。」
「でもこんな些細な事で顔も見たくないほど喧嘩するのなら先に進むのは厳しいんじゃないかな』
「別れたいとはおもはないけどモヤモヤしてる」
と言われ、一方的に距離をおかれています。

最近一緒に住もうと言う話が出ていたので
その事にも悩んでいるようです。

一日に何度もくれていたメールも今は私が送った物に対する返信1通のみ。
私は会って話がしたいのですが、
しばらくは会わないほうがいいんでしょうか?

今は不安が大きくて辛いです。



288恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 22:32:57 ID:6hj2I4JWO
285さん、一回友達に戻って待ってみたらどうですか?
たぶん連絡したりあったりする時間もなくまたせることが負担なんじゃないですか?
仕事が落ち着いたら連絡くれると思うしまた元に戻れると思いますよ。

289恋人は名無しさん:2008/07/27(日) 22:51:37 ID:Ut4/7FOCO
>>288
ありがとうございます。
一旦友達に戻ったら、もう恋人には戻れないのでは、という気持ちも有り、そうする勇気が出なかったのですが、彼女のことを信じてみようかな。
290恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 00:27:11 ID:VhwDfA0w0
>>286
電話で話して、喧嘩はおさまったのですが
次に会えるのは1ヵ月後とのこと。それなら聞くんじゃなかったと後悔・・・。
291恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 01:28:08 ID:qSwgZmgSO
今日、彼に会います。たぶん別れ話を切り出されると思います。
ちょっと前から浮気をしていて、そのことを責めたら、その女とは手を切ると言ってその場はおさまったんですが、たぶんまだ続いてる。
私が知らないふりしてるから、毎日メールしてくるけど、すべて偽りのような気がして・・・・
それでも彼のこと好きだから、嘘ついて無理矢理来てもらうことになったんだけど。
彼から言い出されたら終わってしまうような気がします。
292恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 02:14:39 ID:qGxROcXlO
浮気するような男とは別れるヨロシ
何かある度に疑ってしまうだろうし信用できないだろうし辛くなってしまうだろうし
浮気しなくて>>291だけを愛して大事にしてくれる男はいるはず
好きになった人だから辛いかもしれないが別れた方が良いと思う

似た経験あったからついこんなレスしたが、どちらにせよ>>291にとって幸せな結果になるよう祈ってるよ
293恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 08:18:53 ID:qSwgZmgSO
>>292
ありがとうございます。
291です。もう8時を回りました。まだ彼から連絡がありません。ドタキャンされたかも・・・・
なんの話し合いもなく終わってしまったようです。
来ると言ったのはその場しのぎだったみたいです。
別れなんて彼にすれば簡単なことだったんですね
294恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 10:12:27 ID:QgMkBbCr0
ひどい男だな
現実見ないで逃げてる
295恋人は名無しさん:2008/07/28(月) 23:54:20 ID:qSwgZmgSO
291です

ここにカキコして一時間後くらいに連絡があり、彼に会いました。
別れ話をする気配はなく、普段通りの感じでしたが、あまりにさらっとし過ぎてて逆に不信感を抱きました。
二人でいる間は一度も携帯をポケットから出しませんでしたが、帰り間際時間を確認する為に出した時私が覗き込んだらあっという前に閉じられてしまいました。
しばらくはこのまま様子を見ていようと思います。
296恋人は名無しさん:2008/07/29(火) 00:10:13 ID:k+iRabQ/O
>>295
貴女1人が空回りし過ぎてるから
もっと落ち着いて状況を客観的に判断しながら行動して下さい
297恋人は名無しさん:2008/07/29(火) 11:36:57 ID:PrDrXipvO
相談させて下さい。

告白されて、1年と少し付き合ってきた彼と、先日初めて別れ話をしました。
今まで喧嘩はしたものの別れを切り出されたのは初めてで、私が自分からそのように仕向けたにも関わらず別れたくないと説得し続けました。

結果、今後付き合うにあたっての条件のもと続けることになりました。その話し合いがなければ、今まで私がどれだけ彼に依存していたか、どれだけ彼にいろんなことを負担させていたかがわからなかったと思います。

ですが、正直今、彼には私への愛情は無いように思います。情というのか、私が精神的に弱いせいもあって。そんな状態で、これから先付き合い続けることが彼の為になるでしょうか。また、私の努力次第で、彼にまた"好き"と思ってもらえるでしょうか。

携帯からの長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
298恋人は名無しさん:2008/07/30(水) 18:51:32 ID:kSXbxH6i0
>>298
それをこういうところで聞いてる時点で、すでに自立心がないように思う。

>これから先付き合い続けることが彼のためになるでしょうか
>私の努力次第で、彼にまた"好き"と思ってもらえるでしょうか。

これは彼にしか分からないことで、彼が決めることでしょ。
あなたは、もう自分で「別れたくない」という結論を出したのでしょう。
自分でひきとめておいて「やっぱりあなたのためにならないから別れるわヨヨヨ」なんて
悲劇のヒロインぶって相手を振り回すのはイクナイ。
好きと思ってもらえるかわからない。相手のためになるかどうかも分からない。
でも説得してひきとめた限りは、自分の言葉に責任を持って、
行動に変えて行く義務があると思うよ。
299恋人は名無しさん:2008/07/30(水) 21:12:12 ID:ZVpydJnPO
>>298
ありがとうございます。297です。

>悲劇のヒロインぶって相手を振り回すのはイクナイ。

本当にその通りです。自分で答えを出して引き留めたんだから、その後でぐちゃぐちゃ考えてたってダメですよね。
とにかく彼はまだ一緒にいると言ってくれたので、今は自分の言葉に責任を持って行動します。ありがとうございました。
300恋人は名無しさん:2008/07/31(木) 00:52:30 ID:WYdw/zMLO
>>299
ここに相談しにくるのは良いと俺は思うけどね。自立心がどうこうより、精神的に寄り所が欲しいでしょ

彼氏とは元に戻れたんだ。よかったじゃん
ただ自分を追い詰めすぎないことが大切だと思うよ。あなたと彼氏の両方に負担がかかってしまうから。
彼氏とうまくいくと良いね
301恋人は名無しさん:2008/07/31(木) 01:53:08 ID:mGeJrdvuO
>>300
暖かい言葉をありがとうございます。確かに気持ちを吐き出したかった、というのはありました・・。

話し合って、彼氏と戻ることができました!ですが今のところ自分の中では『一応』という感じです…。

ですが、またこれから少しずつでも、努力して関係を良くしていければと思っています。
あとは、
>>300さんのいうように、自分を追い詰めないようにします!もともと原因の根底にこのことがあったので…。

ありがとうございました。
302恋人は名無しさん:2008/07/31(木) 09:44:05 ID:fpB2uTrDO
相談させて下さい
 
もうすぐ2ヶ月
明日が記念日です。

この半月、私が連絡しても、彼は忙しくて、彼からの連絡は全くきませんでした。
 
しかし昨日
記念日、会いたい
とメールすると、
 
会えない。話し合いたいことがある。また連絡する。
と返事がきました。
 
きっと別れ話です
思い当たることがたくさんあります。こうなるまで、自分の駄目な所を改善出来なかったことが今、本当悔しいです。
 
私は彼が好きです。
自分の駄目な所をなおして、これからも一緒に
いたいです。
 
どうしたら
いいでしょうか…
 
303恋人は名無しさん:2008/07/31(木) 09:48:36 ID:/2LLZfDl0
>>302
思い当たることってたとえば?
304bta1:2008/07/31(木) 09:51:53 ID:fpB2uTrDO
相談させて下さい。
 
もうすぐ2ヶ月
明日が記念日です。
 
この半月、私が連絡しても、彼は忙しく、彼からの連絡は全くありませんでした。
 
昨日、
記念日、会いたい
とメールすると
 
会えない。話し合いたいことがある。また連絡する。
と返事がきました。
 
別れ話かな、と
思い当たることがたくさんあります。彼に甘えすぎていました。
 
でも私は彼が好きです。自分を改善して、これからも一緒にいたいです。
 
どうしたら
いいでしょう…
 
305恋人は名無しさん:2008/07/31(木) 09:55:15 ID:n2JEBzycO
はじめまして。相談よろしくお願いします。
10ヶ月付き合ってる彼女と現在距離おき中です。
先週の水曜の電話中に彼女が些細な嘘をついたことが原因で喧嘩に。
好きだけど距離をおきたいと言われました。
彼女19歳社会人。自分19歳学生。
『本当に大切な存在だからこそ今は自分を見つめ直して自分が変わらないといけない、ちょっと距離をおきたい。』
と先週の木曜日に言われました。
それからもほぼ毎日メールはしてましたがない日もありました。量も1日2、3回に減ってます。
10日前には旅行に行ってましたしずっと一緒だったので自分には少しでも距離があくと非常に辛いです。
A日前にメールで『前みたいに戻りたいと思う…でも自分の気持ちがわからなくなった…』と言われたので自分から別れを告げました。
彼女は一度は了承して別れましたが『気持ちは離れてないと思う。前みたいに戻りたい…夢叶えたい。だけどまだ自分の気持ちがはっきりするまで待ってほしい…』と言われました。
会って話そうと昨晩メールしたのですが今朝も返信なし…。
これは僕もしばらく距離をおいた方がいいのでしょうか?
メールを送ってないと気持ちが離れそうで…
キープ君覚悟で頑張ってます。
女性の方の意見が参考になると思いますのでどなたかよろしくお願いします(>人<)
306恋人は名無しさん:2008/07/31(木) 10:22:58 ID:fpB2uTrDO
>>303
彼が疲れてるのに、きづかないで、配慮できなかった…いつもそうなんです。彼の前だと、真っ白になっちゃって…
307恋人は名無しさん:2008/07/31(木) 11:17:44 ID:/2LLZfDl0
>>306
二か月(実質一か月半?)だと縁がなかったと思うしかないかな・・・
と思うけど
彼が別れを決断してるならもう失うものはないのだし
諦められないなら、謝り倒してチャンスくれるように言ってみるしかないんじゃないかな。
308恋人は名無しさん:2008/07/31(木) 11:28:27 ID:JVLrR0rsO
過労で体調を壊し入院する彼に「来てほしい」と懇願されましたが、どうしても仕事が忙しく泣く泣く断りました。
そしたら彼から別れをにおわされました。
私はどうすればいいのでしょう
309恋人は名無しさん:2008/07/31(木) 11:34:13 ID:rg6I8ev70
>>308
マルチうざい
310恋人は名無しさん:2008/07/31(木) 12:21:10 ID:fpB2uTrDO
>>303ありがとございます。
彼が疲れることして来たの知ってて、すごく疲れてるのに、彼の前だと真っ白になって、気遣いも出来ない、配慮もない…いつもそうなんです…
311恋人は名無しさん:2008/07/31(木) 12:57:50 ID:fpB2uTrDO
>>307ありがとございます。
自分が悪くて、悪い所もわかっているんだから…フラれてもチャンスをもらえるよう頑張ろうと思います。絶対離さないくらいの覚悟を決めて…
 
だめだったら縁がないと思います…涙
 
しかし、こんな状態で今日の12時を迎えたら2ヶ月です。1ヶ月の時は12時に『これからもよろしく』メールを送りました。今日はどうするべきでしょうか?涙

312恋人は名無しさん:2008/07/31(木) 14:25:01 ID:C37As+Iq0
>>311
年齢いくつ?
記念日っていうのは付き合った日の事?
そんなことを毎月されたら、彼氏も引くわな。
313恋人は名無しさん:2008/07/31(木) 18:08:37 ID:ZYYJdSqy0
>>311
メールを送るか送らないかって、そんな判断くらい自分でできない?
別れの危機で、誰かに助けてもらいたいって気持ちもわかるけど。
他人の意見ばかりあてにして、求めすぎて、
自分ひとりでは何もできない感じがする。
そんなところに、彼もうんざりしてるんじゃないかな。

「頑張る」「覚悟を決める」ほんとにそう思ってるのかな。
自分が悪かったって反省してるみたいだけど、
もっと冷静になって今までを振り返ってみては。
この人はほんとにわかってない気がする。
314恋人は名無しさん:2008/07/31(木) 20:42:47 ID:fpB2uTrDO
>>312
そうなんですか!
知りませんでした…
ありがとうございます。
参考になります。
315恋人は名無しさん:2008/07/31(木) 21:09:23 ID:fpB2uTrDO
>>313
そうですよね…
ありがとうございます。
自分の駄目な所、彼に嫌な思いをさせてしまう所を改めて確認しました。
他人の顔色ばかり気にして自分に自信がない。
彼といると無意識に自分を自分で見下してしまうんです。
改善したいと思います。

316恋人は名無しさん:2008/08/01(金) 00:09:27 ID:nq4KHIts0
当方23 男
彼女25 女
付き合ってもうすぐ2ヶ月

彼女かハムスターを飼いたいっていったものだから
寿命がみぢかいけど大丈夫?って言ったんです

そしたらそんなことわかってるし、前飼ってた子も大事にしたもん
もう飼う気が無くなった。○○嫌だ。

と言われ、自分はペットショップ店員なもんで
そんなことで飼う気がなくなるんなら飼わないほうがいいって言っちゃいました


そしたらブチギレてしまったようで
最近些細ないざこざが多かったのもあり即効電話

でない…

そしたら彼女からメールがきて
彼女「はなしたくない」

おれ「向き合おう?話せるようになったら連絡頂戴」

彼女「電話しようとおもえば出来るけど、今までで一番いや」

おれ「最近傷つけてばっかりでごめんな、おまえを笑顔にしたいだけなのにいつも傷つけてるな…。
おれ彼氏失格かな?」

その後もう2,3時間返信が来ません。
女々しい自分も嫌だし、もし連絡取れても今回のことは考え方が違うだけでどっちが悪いとも思わないだけど
それで別れることになったきつい…
317恋人は名無しさん:2008/08/01(金) 01:46:26 ID:z5a17gvcO
>>316
ハムスターが原因でそこまでなるのか…
彼女が落ち着くまで放置してみたら?
318恋人は名無しさん:2008/08/01(金) 01:58:25 ID:6tfiKHJH0
ハムスターだけでそんなにキレる奴あんまいないだろw
ハムスターは単なるきっかけで、「些細ないざこざ」が積み重なった結果
彼女がブチ切れたんじゃないの
そういうのって一番やっかいなんだよね
放置するのも手かもしれないけど、彼女の性格によっては
逆効果どころか致命傷になりかねないと思う
319恋人は名無しさん:2008/08/01(金) 14:16:45 ID:SkK6DHeVO
俺、些細ないざこざが原因で別れて2週間なんだけど…
放置してたら、彼女の中で別れる気持ちが固まっちゃったんだよね
放置も手だけど、相手の性格を考えてやった方が良いと思うよ。
320恋人は名無しさん:2008/08/01(金) 16:11:21 ID:iCRqbh+70
先日一旦別れました。(了承はしていないけれど)
彼は些細な事から喧嘩になることに
ずっと苦痛を感じていたらしいんです。

しかし最近立て続けに喧嘩をしてしまい、
とうとうもう限界と別れを切り出されてしまいました。
頑張ってダメなところ治すから、と言っても、
「今まで言ってきて少しも治らなかったんだから(何度も喧嘩は嫌、と言われてはいました)
もう良くならないでしょ」
と聞いてもらえません。
自分では少しは改善していると思っていたので、ショックでした。

喧嘩の原因は彼の連絡の減少、彼が約束を何度も忘れてしまったことで私が不安になり、
つい嫌なことを言ってしまった事が多いです。

もう復縁は無理ですかね…。
321恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 04:47:11 ID:bf+aDpthO
付き合ってもう五ヶ月近くになるんですが、好き同士で別れるかもしれません。








僕にとって初彼女なんで初めての経験です。

僕は今、受験で忙しいのですが。勉強にもやっと余裕が見えてきたので、極力会えるよう努力しています。

しかし彼女は好きやけど,考えたり寂しいのが辛いから別れたいと言います。

友達になっても会いたいと言ってるんですが…


僕はどうしたら良いのでしょうか。
別れるのを止めるべきなのか…初めての経験すぎて全く何故好き同士で別れるのか理解できないです。

このスレで質問すべきことなのか、わかりませんがよろしくお願いします。
322恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 20:55:55 ID:d7wPOwDB0
女20
男26
両方社会人で、付き合って半年以上になります。

最近お互いの考え(気遣いの受け取り方、気まずくなったときの対処)が噛み合わず、
小さい衝突が何度も起きます。
元々彼は思っていることを口には出さないタイプで、
自分は思ったことは言葉を考えてからすぐ言うタイプです。
話し合って解決させようと思って話し合っても、どこか噛み合わなくて、
またモヤモヤの種ができてしまいます。
無限ループだなぁ・・・と思い、話し合うのさえ無意味に感じてしまって、もう嫌です。

彼のことはまだ付き合っていたいくらい好きだし、彼も別れたくはないそうです。
でもこのままじゃあ、どちらかが絶対に別れたくなる気がします。
これは倦怠期なんでしょうか?
どうすればモヤモヤが晴れるんでしょうか?
323恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 21:32:59 ID:IOn8TLVO0
男33
女33

彼女に養ってもらっています。学歴も職歴もなく、就職できないため彼女の貯金を
こっそり株で運用してたんですけどばれてしまいました。今にも追い出されそうです
どうすればよいでしょうか
324恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 22:11:04 ID:pduN7h9W0
>>323
ばかじゃねーの?
おとなしく追い出されてなさい
325恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 22:20:44 ID:wQ7lSoo30
>>323
これ釣り?
彼女相談スレに書き込んでるよ。
自業自得。別れてあげなさい。
人の金に手を出すな。
自分でバイトでもして生活しろ。
まず彼女に養ってもらってる時点で恥を知れ。

警察に相談される前に分かれろ。
326恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 22:21:05 ID:2i5qj6wk0
>>323
おとなしく実家に帰れば?
327恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 22:38:48 ID:Y/uz/L+/0
>>323
彼女、別れようって程じゃないけど引いたスレに居るよ
328恋人は名無しさん:2008/08/02(土) 23:56:34 ID:HoLEtmcd0
相談させてください。

2年つきあった、彼女に別れを告げられました。
説得をしても、考えはかわらないとのことです。
その後、連絡が取れてません。

もう、だめですかねー?
329恋人は名無しさん:2008/08/03(日) 00:06:19 ID:RsrPMekP0
原因は分からないの?
330316:2008/08/03(日) 09:38:26 ID:TI+J3dL70
その後連絡は取れて
普通に仲直りしたはずなんだけど
今までと違って向こうからメールや電話がこなくなりました
必ずあったおはようとおやすみの連絡も無くなりました

メールも止められるようになりました
きついっすねー
331恋人は名無しさん:2008/08/03(日) 10:22:47 ID:22CxX4Fr0
>316 
こういう突然発言はほとんどが新しい彼氏か彼女なのよね・・・
仲直りは面倒くさいから自然消滅狙いというのもあることはある。
覚悟のしどころかも、がんばって。
332恋人は名無しさん:2008/08/03(日) 14:23:42 ID:kwr4gFsv0
夜一緒にいるときに、冗談で彼女のお腹を
擦りながら「ポニョ」の歌歌ったら、泣いて帰られた。
やっぱり俺が悪い?
333恋人は名無しさん:2008/08/03(日) 14:25:30 ID:ludukwNQ0
うん。悪い。
334恋人は名無しさん:2008/08/03(日) 15:12:31 ID:uDo+cuhuO
酷い彼氏だw
335恋人は名無しさん:2008/08/03(日) 15:20:09 ID:WMXZ51k1O
普段から言われてたら気にしないと思うよ
ちなみに私の彼はお腹触りながら「ぽーにょぽーにょぽにょ○○○の子」って私の名前で歌ってたw
336恋人は名無しさん:2008/08/04(月) 18:42:21 ID:fgKtaNS70
相談です。
付き合って2年半、昨日彼女から別れ話を切り出されました。
「今までは100%の気持ちで好きだったけど今は100%ではない。
そんな気持ちであなたと付き合っていくことはできない。一度別れてあなたの大切さ
を再確認し、100%の気持ちで愛せると思ったらまた付き合いたい。」
との事です。やはり私には待つ事しかできないのでしょうか?辛すぎます。
337恋人は名無しさん:2008/08/04(月) 18:51:56 ID:rgpO/i9I0
いつまでも100%なんて保てるわけがないだろう
338恋人は名無しさん:2008/08/04(月) 20:47:45 ID:uFE9V8M2O
相談に乗ってくれ


自分社会人
相手学生

今年就職して、遠距離になった。最初は彼女が寂しがって、俺はなんとかなだめてた。彼女は元気になって、俺は忙しかったりで連絡とらなくなっていった。
で、今、俺が精神的にまいってる時に寂しいと打ち明けたら別れも考えてると言われた…

どないせぇっちゅうねん…

339恋人は名無しさん:2008/08/04(月) 22:18:08 ID:rgpO/i9I0
どうしたいっちゅうねん
340338:2008/08/04(月) 23:03:33 ID:uFE9V8M2O
〉〉339
レストン、ありがとう。
俺は別れるのはまだ早いと思う。今までなんとか続けてきたわけだし、まだ時間が経たないとお互いに分からない事が多いと思ってる。
彼女は家庭の事情とか、将来の事とか考えてというが、そんなの前から分かってたはずだしな。
341恋人は名無しさん:2008/08/05(火) 00:27:53 ID:AugQmcmd0
遠距離恋愛、付き合って一か月カップルです
最近すれ違いからかよく喧嘩っぽくなる

前々から花火大会に行こうと言っていたのに、こっちのほうの友達と遊ぶとかで中止に。
それは別に仕方ないんだが、最初から予定が決まっていたならもっと早く言ってほしかった。
すごい楽しみにして、バイトのシフトも空けておいたのに・・・。

私はどうしても恋愛に依存してしまうタイプで、彼に依存しないようにわがまま言わないように
頑張れと言われていた。
今回の話で、「じゃあ今度わがまま言わせてね」と言ってみたら「頑張るんでしょ?」と言われた・・・。
それ言われたら「そうだけど・・・」としか言えない。
友達と遊ぶのは構わないし、私ばっかり構えとは言わないがそんなふうに言われたら私は
いつまで我慢すればいいんだろうと思ってしまう。

今の彼に私は必要どころか邪魔な存在としか思えない。別れたいけど別れたくない。
もうわけがわからない。やっぱり泣いて泣いて耐えるしかないのかな・・・。

長文乱文すいませんでした
342恋人は名無しさん:2008/08/05(火) 01:38:33 ID:TUTTR06y0
>>340
彼女が寂しい時に満足に相手してあげなかったから、彼女の心が離れたんじゃないの?
元気になったのはあなたの事を段々忘れていって寂しいと感じなくなったからじゃないのかなー
それに気づかず忙しさにかまけて放置してたのが致命傷とみた
学生と社会人じゃ時間の体感速度も全然違うしね
植物と同じで恋心は手間を惜しむと枯れちゃうんだぜ
343338:2008/08/05(火) 07:56:17 ID:Ub6ybh8jO
>>342
ありがとう。

今まさにそれと同じ事言われた。俺は手を抜いたとは思わないけど、対応が満足じゃなく、忙しくなっていくうちにどうでもよくなったんだと…

orz

もうだめかな…
344恋人は名無しさん:2008/08/05(火) 14:07:32 ID:LRfTKvR10
もうだめだよ。
345恋人は名無しさん:2008/08/05(火) 19:29:05 ID:TUTTR06y0
>>343
あきらめたらそこで(ry
好きなら全力で縋り付け
それもできないなら終わるべき恋なんだよ
346恋人は名無しさん:2008/08/05(火) 20:45:09 ID:D2hVz0OE0
今彼氏と大喧嘩中・・・
本心では別れたくないんだけど、むかつき過ぎてなんか言いたくなる
だから、「一生会わない」とか「もう冷めた」とかいろいろ言ってしまった
付き合って半年・・・
いろいろケンカもしたけど、もう終わりかな・・・
私の初彼さようなら・・・
347恋人は名無しさん:2008/08/05(火) 20:51:46 ID:fUoJkKQL0
それぐらいなら俺も言われたことあるけど…
でも数日で仲直りしてけっこう長く付き合ってますよw
大喧嘩の時はそんなもんだろ
348恋人は名無しさん:2008/08/05(火) 20:52:52 ID:0b0eGWuxO
昨日彼氏に付き合うの疲れた、
なんか今の俺じゃ〈私〉を幸せにできないと思う
って言われました。
一緒にいれれば幸せだから今だけの気持ちで別れるとか言わんでね。
って言ったら分かったって言ってもらえたんですが
どうすべきでしょうか?

私が最近忙しくてメール放置したりしてたから
気持ちの確認しただけなのかなって
思ったんですが、別れを考えてるんじゃないかってコワイです
349恋人は名無しさん:2008/08/05(火) 23:35:18 ID:KiTh276M0
やっぱりメールの返事が来ないからって
催促するようなマネするのってうっとうしいですよね?

先日、彼女に「好きかどうかわからなくなってきた、しんどい」
って言われたんですけど、どうにかすがって別れるのは保留にしてもらったんです。

で、今度食事に行こうって約束して、その日が近づいてきたので
今日の夕方にどこに行こうかってメールしたんですけど返事なし。

もう一度メール送ってみたいんですけど、このスレ見てるとなんか逆効果のような…
350338:2008/08/06(水) 01:22:20 ID:+TQnOXJFO
>>344、345
ありがとう。

とりあえず、しがみついた結果、彼女には悪い印象を残したまま終わったよ。
もう、よく分からん。難しいな…
351恋人は名無しさん:2008/08/06(水) 01:24:35 ID:mXTjSj1QO
合わないんだよ
352恋人は名無しさん:2008/08/06(水) 01:25:22 ID:mXTjSj1QO
親が反対してるから
353338:2008/08/06(水) 11:20:22 ID:+TQnOXJFO
>>351

やっぱそうなんかな…

次に活かしていくことにするわ。
ありがとう、みんな。もっと優しくすればよかったと思う。
354恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 16:19:52 ID:mtk0PFF2O
遠距離で約2年半付き合ってる彼氏に突然「今気になる子がいる。でも○○が一番すき」
と言われた。どうしたらいいのかわからない。
いつその子のところへなびくか分からないし、とても不安で苦しい。
このまま私が一番だから、と信じて付き合い続けるのがいいのか、
それともそんな宙ぶらりんの状態ならとっとと別れたほうがいいのか…

気が動転してて冷静に考えられない。
なんでもいいです。アドバイスでも叱咤でもいいので
背中を少し押してほしいです。
355恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 18:01:48 ID:SXmbJi6O0
>>354
自分だったら、そんなこと恋人に報告してくるなんて相当なめられてると感じる。
相手が不安にならないわけがないのに、わざわざ報告する神経を疑うね。
「どういうつもりでそんなことを言ったのか」を聞いて、
他の女の子に少しでも気持ちが向いているなら別れようって言う。
バカにしてるよ。何考えてるんだろうね。
私は、自分が唯一無二の存在じゃないと嫌だ。
他に気になる子がたくさんいるけど、比べてみて一番好きとか、
そんな程度の気持ちで好かれて何が嬉しいの?
俺はおまえを「選んであげてる」って上から目線で。
きついこと言って申し訳ないが、自分なら、そんな人の気持ちを
踏みにじるようなことを平気で言える人と今後やっていけない。

あなたも今はショックで頭が追いつかないんだと思うけど、
冷静に考えてめちゃめちゃひどいこと言われてる。
怒って泣いて別れ話していいと思う。
356恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 18:14:54 ID:mtk0PFF2O
レスありがとう。
今から直接会います。

私は彼じゃないとダメで、依存している部分がかなりある。
だからこんなこと言われてもまだ甘えようとしてる。

少し冷静になれた。
今もすごく苦しい。考えるだけで吐き気もするくらい。でも避けるわけにはいかないもんな…
今から頑張ります。
本当にありがとう。
357恋人は名無さん:2008/08/07(木) 18:50:23 ID:2aOk8xG30
もうアキた
358恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 19:27:41 ID:Ih+ILqCv0

遠距離恋愛なのですが私がバイトできない為、デート代(交通費、宿泊費)はほぼ全部彼氏持ちでした。
私の為に頑張ってくれる、尽くしてくれる彼だから信じていたけど

最近、今までたくさん嘘つかれてきたことが発覚。
信じきっていただけにショックが大きい。

それを責めたら
「俺はいままでお前の為にたくさんバイトして会いに行ってやってたのに
たかが嘘ついたくらいでなんでそんなに責められなくちゃいけないわけ?」
と言われた。

この前までは「俺がお前に会いたいから好きでバイトしてんだよw」と言っていたのに…



私はまだ彼が好きだけど、もう疲れたと言っていたのでこのまま別れそう。
あともう少しで会えたのに…
359恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 19:31:02 ID:hx/uIms1O
自分がまさに>>338の彼女側なんだけど…新入社員と学生、遠距離中ってところも。
今のところはね。
学生と社会人の時間の流れは違うし、人間関係も複雑らしく学生には理解できないことがあるらしい。
あわせるのに疲れた。
今は学生だから社会人になるまで我慢しろ(社会人の忙しさとか理解できるから)、って言われたけど限界です。
あと8ヶ月も我慢できない。
360恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 19:43:18 ID:SXmbJi6O0
>>358
どんな嘘つかれてたの?なんで分かったの?自己申告??
361恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 19:48:45 ID:yQTss+/t0
付き合って1年半。22歳同士。
連絡の頻度も会う回数もめっきり減った。彼の仕事が忙しいっていうのもあるんだろうけど…
今まで結構な頻度で会ってたから淋しいし不安になってしまう。
放置されることもよくあるし、そのあと連絡が取れると「忙しかった」「具合悪かった」。
疑うつもりはないけど「まさか」って思っちゃう自分が嫌。最近は常に半信半疑。期待しすぎない。
私は学生だから社会人の感覚が正直理解しようとしても追いつかない。それに加えて男性となれば
未知の領域…。ほんとうは「淋しい」って言いたいし「もっと連絡欲しい」って言いたい。でも彼は
仕事。それに1年半もすれば落ち着くだろう、って思われそう。彼は安心しきっているんだろうか?

社会人と学生って難しいのかな?まぁ相手のマメさも関係するんだろうけど…。
好きだから別れたくないしモヤモヤもしたくない。なにかいい方法ないですか?
1人の人と長く付き合ったことがないから距離感わからなくて。

私は連絡ないと不安になるし、放置されてるときはひたすら連絡しちゃったり…それは逆効果
なんだろうけどやっぱり気になる。彼に何回か話したけどしばらくすると忘れちゃうみたいで。
でも会えばすごい優しいし楽しいんだけどなぁ…なんか私がモヤモヤしてるだけかもしれないし、
彼も私のことどうでもよく思ってるのかもしれないし。なんとなくだけど別れの予感がする…
362338:2008/08/07(木) 20:14:22 ID:EoRqXjv5O
>>359

確かに、理解出来るまで我慢をするというのは無理だと思う。相手と違う環境にいるときに愚痴を言って理解しろというのは無理があるから、無理に理解しようとせずに、彼が余裕を取り戻すのを待つのがいいと思う。
何も彼は貴女のことが嫌いになったわけじゃないと思うから、大丈夫だと思い、待つのがいいと思う。
363恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 20:51:28 ID:Y2smKj2G0
>>362
あんたも学習しない男だね・・・
そんな事たぶん彼女だって分かってるし待てるなら苦労しないっつの
頭では分かってるけどもう疲れた、もう限界って言ってるんじゃねーの
ていうか「我慢するのは無理だから待てばいい」、って理屈おかしいだろw
364恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 23:05:27 ID:EoRqXjv5O
ああ、スマン。
8ヶ月待たなくても、もっと早く彼氏に余裕が出来るかもしれんからっていう意味。
365恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 23:55:47 ID:HBv3dXrt0
どなたか相談に乗ってください。
彼22
私23
付き合って二年一ヶ月。
つい先ほどまで、彼と電話をしました。
彼は、私のことを好きなのかどうかわからない、嫌いではないけどただ心配なだけかもしれない。と言って、ここ数日、毎日欠かさずあった電話をやめていましたが、今日は彼が自分の気持ちを伝えたいとのことで、電話。
内容は、このままでは申し訳ないから別れたほうがいいんじゃないか。ということ。申し訳ないなんて思わなくていい、と言いましたが、俺もつらいんだよと返されてしまいました・・・。
彼の言う心配というのは、私の家のことや、仕事のことだと思います。心配ばかりかけていた私が悪いんだよね。これから頑張るのは駄目なのかなと言うと、「俺がこんな気持ちになる前に、何で頑張ってくれなかったの」と。
彼は今、仕事もうまくいっていないし、混乱しているところもあると思います。私も混乱していて、どうしていいのか全く分かりません。
明日、直接会って話をするために、彼のところへ行ってきます。何とか別れずに済むにはどうしたらよいでしょうか。
別れるという文字を打つのも本当につらいです。どうかよろしくお願いします。
366恋人は名無しさん:2008/08/08(金) 00:34:29 ID:hZSVTSXm0
>>365
俺だったら、相手のために別れるって言うことはしないな。俺が自分のことしか考えないだけなのかも知れんがw
あなたのためとか言って、結局はあなたと別れたいんだろうね。詳しい状況は知らないから憶測だけど・・・

そうだとしたら、難しいかもしれない。
とりあえず、話し合いでは下手に出ておいたほうがいいと思うよ。
367356:2008/08/08(金) 08:04:44 ID:ghaEIhTi0
>>356です。
昨日会ってきたので一応報告だけ。
結局まだ別れていません。泣いて私が彼氏をどれだけ好きか
訴えたら、「もう迷ったりしないから。大丈夫だから。」
と言われた。でも私の気持ちは晴れていない。

気になる子のことを「友達というより、家族みたいな、特別な存在で
すごく大事。だけど○○を好きな気持ちとは違う」
と言っていた。
だけど、友達以上の感情があることが嫌で苦しくて(自分でもすごく嫉妬深いと思う)
遠距離になる前約束した、「絶対に他の女の子を好きになることはないから
応援してほしい」という言葉を信じていたから、
「あの時約束してくれたのにどうして今ハッキリ答えだせないの?」
と聞いた。
あの時はそう思ってた。でも今後好きになる可能性がないとは言い切れない。
その子にも必要とされたい。と返ってきた。

もう何言っても彼の気持ちを取り戻すことは無理かもしれない。
こんなこと言われてもまだ好きなんて本当にどこまでバカなのか。
今すぐに別れを切り出すのは辛すぎるので無理だけど、もう少し自分の
気持ちが落ち着いたら別れます。
今まで幸せで楽しかった分、それを無くすのは恐いけど、このままでは
ストレスで頭がおかしくなりそう。
相談に乗ってくれた人、ありがとう。
長文すみませんでした。
遠距離で頑張ってる人、応援してます。みんな幸せになってください。ノシ
368恋人は名無しさん:2008/08/08(金) 08:18:38 ID:Qs9TFSwp0
思い切って別れて乗り越えた
369恋人は名無しさん:2008/08/08(金) 12:55:42 ID:Q2Dz/KLVO
>>362
彼が余裕できるまでですか。
いつまでこんな状態が続くかと思うとorz
とりあえず、さっき久しぶりに電話しました。
忙しい時は忙しいと言ってもらえないと、そのまま逃げる(別れる)ことは伝えました。
遠回しすぎたかな…

>>363
頭で理解していても、心で納得するのは難しいですよね。
別れるという選択肢もあるが、それは極端すぎる。
かといって、放置され続ければ気持ちは冷めていく。
連絡頻度で愛情をはかってはいけないのはわかってるけど、たまにしか会えない遠距離で連絡もまともにくれない、放置って…
付き合ってる意味がわからなくなる。
だから自分の気持ちわからなくなるorz
今日あたり、言いたいこと全部言ってすっきりさせようと思います。
共感していただいて嬉しかったです!

お二方とも、アドバイスありがとうございました
370恋人は名無しさん:2008/08/08(金) 13:47:24 ID:cetZKXv+0
付き合って間もないのですが、
彼女に
「今は恋愛をしたくない。元彼の事を考えてしまうし、一緒にいると疲れる。」
という様な事を言われました。
自分は別れたいとは思わないのですが、相手は思ってるようです。
何とか別れずに済ますにはどうしたら良いでしょうか?
371370:2008/08/08(金) 13:58:28 ID:cetZKXv+0
スレチですね。別の所で相談してみます。
372恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 02:54:56 ID:/7/TPMJL0
このスレ見ると執拗に追うのはよくなかったんですね・・・

約3年半付き合ってて、ついに向こうから初めて別れ話出された。
好きだけどもう無理だって言われた。
向こうの仕事が忙しく、休みもろくにとれないので彼とは3週間くらいずっと会っていない。
最後に会った日の喧嘩を引きずる感じで、向こうがどんどん思い詰め、一方的に別れを
告げられた。
しかも会ったら情が沸いてだめになるとか、まともに話し合いなんかできないと決めつけられ
メールで終わらせようと。
三年半も付き合ってきて、3週間も会っていないままメールで終わらそうなんてショックすぎて、
必死に謝ったり、会えば気が変わると思ってとにかく一度会いたいって、何度も自分の気持ちを伝えてきたんだけど、
「気持ちは嬉しいけど、もう気持ちはかわらないよ」と言われてしまった。
やはり逆効果だったんでしょうか。
少し引いておけばよかった・・・
だけどさっき引き気味を装ったメール送ってみてしまった。
どうしよう、苦しいよ

誰か助けてください。アドバイスください
373恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 03:22:23 ID:gepW1Q0rO
素直に今の君の気持ち伝えて。
すぐに訂正して。
374恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 11:34:27 ID:My/JBbay0
相談させてください。
お互い19歳同士のカップルです。
付き合って1年1ヶ月です。

先月末、彼氏と一緒に彼氏のケータイを見ていたら地元のフォルダにメールがきて、
そしたら彼氏は名前を見ただけで内容を見ず画面を消したんです。
怪しいと思ったので問い詰めたところ、昔仲良かった女友達でなぜだか忘れたけど
多分ふざけて男の名前で登録し、存在をずっと忘れてて2年ぶりにメールが
きたとのことでした。
もちろん忘れてたなんて信じられませんでしたが浮気はしないと信じていたので
信じるしかありませんでした。

そして私はmixiで元彼とメッセしていたんです。
元彼は彼氏の友達でもあり、祭りで偶然再会し彼氏に「気まずいの直してきなよ」
と言われ少し話したんですが未練があるとかではなく、時間がなくあまり話せなかったので
話し足りず、本当に探したわけではないんですが偶然mixiで見つけて会話していました。
内容は他愛もないことで花火大会行くの?とかその程度でした。
でも祭りの後彼氏が話させたことに後悔していたので言ったら別れ話をされると
思い言い出せませんでした。
なので女からメールがきたこと、自分も人のこと言えないと思い話し合って
mixiのことも話し、内容も見せて仲直りしました。

そして昨日、なんとなく「携帯見せて」と言ったら見せてくれなく時間がなかったので
そのままお互い帰りました。
そのあとメールで、女とメールしてたと言われ最初の人ではなく自分はアドレス消してたけど
あっちからきたとのことでした。
内容は大学の話などだったらしいのですがじゃあなんで見せれなかったのか聞いたら、
女とのメール見せたくない。と言われました。
たしかに私は嫉妬心が強くメールしただけでも浮気じゃんと思ってしまいますが
あのとき素直に言ってくれて内容を見せてくれたらこんな疑わずにすんだと思います。
やりすぎかもしれませんがその女にメールしようと思い、アドレス送れと言ったらもちろん
拒否され、たしかに女は関係ないかも知れませんがそれがその女をかばっているみたいで余計嫌でした。
375恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 11:35:08 ID:My/JBbay0
つづきです。

なんで最初のことがあってあんなに喧嘩したのにまたできるんだと聞いたら「少し
くらいならいいかなって思った」と。
私は元彼とのメッセは全て見せたのになんで自分は見せてもらえないのか納得いきません。

最近彼氏は私に冷めてきていてこうゆうめんどくさいことがあるとすぐ「別れよう」
と言うようになりました。
昨日ももちろん言われました。
でも私は別れたくありません。今はまだ昨日のことなので嫉妬やらで頭がいっぱいで
「好きすぎて別れたくない」みたい感情はわからないのですが絶対に別れたくないんです。

今は私が別れを拒否した結果、距離を置こうと言われました。
まだ了解はしてないのですがどうしたらいいかわかりません。
引くことも大事なのかなと思ったんですがそれで自然消滅とかになったらと思うと
怖くてできません。

アドバイスお願いします。
長文乱文、大変失礼致しました。
376恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 13:03:24 ID:GRlXCDA/O
ごちゃごちゃうるさい…って思ってそうだな、彼氏

少し距離置いて二人とも冷静に考えたら?
あんたがつきまとうと、状況は悪化しても良くはならんと思うし
377恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 13:11:16 ID:GBUw8tk/0
相談させてください。
一週間前に彼女に価値観が合わないと思う。距離を置きたいけど、いつ返事できる
かわからないから、別れたいと言われました。

自分としては別れたくなかったので、距離置いてゆっくり考えてみてと言って、今
は距離を置いている状態です。

こちらから自分の想いなどをメールしてはいけないでしょうか?

アドバイスお願いします。
378恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 14:30:42 ID:nMcvQcktO
僕は付き合って5年になります。

1週間ほど前に彼女から別れを切り出されました。

理由は「最近まんねりで一緒にいてもイライラする。二人の将来の話から逃げるのがイヤ。他に気になる人が出来た。 疲れたから少し距離置きたい」とのことです。

確かに理由の中に身に覚えのあることが多々あり、反省しています。

ありったけの思いを彼女に伝えましたが、まだ気持ちが整理つかないから保留と言われました。

このまま放っておいたら新しい彼氏が出来るんじゃないかと心配で、でも彼女の意見を尊重して見守るべきか葛藤しています。 絶対に失いたくない彼女です。
アドバイスをお願いします。

379恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 22:33:46 ID:r3QX0ks4O
>>376
ありがとうございます。
距離置くことになりました。
おとなしく待ってみようと思います。
380恋人は名無しさん:2008/08/12(火) 08:58:23 ID:vMPRan7oO
彼の気持ちを疑ってしまって呆れられてる……
どうしたら信用してるよって伝わるんだろ………
381恋人は名無しさん:2008/08/12(火) 14:36:32 ID:d9dUVer70
本当に彼氏を信用してる?
自分が信用している分だけ彼も信用してくれるよ
382恋人は名無しさん:2008/08/12(火) 15:19:49 ID:Rqhrinl4O
>>378
本当に失いたくないなら彼女の意見を尊重とかいうな。
彼女の意見尊重したら別れるに決まってるじゃん。
なにがなんでも離したくないって気持ちが伝わらない。
そういうやさ男的な所が嫌なんじゃない?将来の話も逃げちゃうような男に好きだとか言われても冷めるっつうの。
ちゃんと考えてるなら見せてやりなよ。
383恋人は名無しさん:2008/08/12(火) 20:58:03 ID:6aZfkdBU0
彼が何かと子供。すぐ拗ねる。私は彼の物だと本気で思い込んでる。
甘えただし、どうしようもないんですけど、それ以外はこの人以上いないって位
すごい愛してくれます。
凄い頼れるし1番に私の事を考えてくれて、有り得ない位尽くしてくれます。

でも俺様で我侭だからすぐ拗ねるので、この面倒を見るのが辛いです。。

ほぼ毎日喧嘩してますが、さっき今日話し合うと決めました。
私としては今後もお互いを思いやりながら付き合って行きたいと思います。
もっと成長してほしいと最終的には言いたいのですが、そのまんま言うとすねるだろうし。。

どうやってうまく言えば良いか悩んでます。
助言お願いします。
384恋人は名無しさん:2008/08/12(火) 22:11:33 ID:O48eAnfm0
>>380
私も同じ事で悩んでいます。。

好きだからこそ、相手の軽い言動に対しても深く重く考えすぎてしまって、不安になっての繰り返しで…

最近では呆れられて、もう○○に信用されるのは諦めようかなと言われてしまいました。

相手を信用していない訳じゃないのに。。こんな自分に嫌気がさします。


385恋人は名無しさん:2008/08/12(火) 22:54:18 ID:9LU9j9YV0
彼30
私22

付き合って約2年、
今年4月から遠距離です。
彼は、私が拗ねるとすぐに怒ります。
怒ったときの彼が怖い。
こんな感じで彼の嫌なところばかりが目に付いてしまって、
彼に対して思いやりをもてなくなってしまいました。
これから先のことを考えてみて、彼との結婚を考えることができず、
またこのまま付き合っていても彼は30歳ということを考えて・・・
電話で別れ話をしました。

あと1週間くらいで逢えるはずだったのに。
抱きしめてもらいたかったけれど、ぐっと我慢しなきゃ。
矛盾してますね。
>>380、384
同じです。
私もこんな自分に嫌気がさします。


386恋人は名無しさん:2008/08/14(木) 23:08:08 ID:tLMmI9s+O
私も疑ってしまって、今日別れようってメールが来ました。
月曜からメールが来なくなって、昨日メール送っても返事がなくて、
今日電話かけても出なくて、その後メールが来て
『無視してた訳じゃなくてずっと考えてた。別れよう』って。
その後何を考えてたのか教えてほしい、別れたくないって
気持ちをメールしたら、『今日は出掛けるし充電切れるから、明日メールする』
って返事が来ました。もうダメなのかな。明日まで待つのキツいよ…。
387恋人は名無しさん:2008/08/14(木) 23:23:06 ID:LOPJGSk+O
>>383
真剣になって拗ねられない状況にした上で言ったらどうですか?
“いつも拗ねたりして何も解決にならない。”と釘をさすとか
でも別れないのは正しいと思います!いらいらしても自分を大切にしてくれる人を大切にしたら幸せになれる気がします。
388恋人は名無しさん:2008/08/14(木) 23:24:00 ID:LOPJGSk+O
>>386

とりあえずメールじゃなくてせめて電話
できれば直接
389恋人は名無しさん:2008/08/14(木) 23:32:54 ID:tLMmI9s+O
>>388さん
電話は今日4回かけましたが、とってもらえませんでした。
このままメールで終わりだったら本当にきつい。
390恋人は名無しさん:2008/08/14(木) 23:42:08 ID:I5Bi89OQO
私は別れようと言われた時(内緒で合コンにいって怒らせてしまった)

ホントに必死であやまった。 そんで同棲してたので、毎日あなたのためにご飯作ったりするのが幸せでしょうがないって説明した。。

彼氏を泣かせてしまったけどプライドの高い男の人には効果的かと思います。
391恋人は名無しさん:2008/08/15(金) 22:40:01 ID:nFvXQTBM0
付き合って2〜3か月くらいです。♂

キスしたり気持ちが高ぶってるときは好きだよって言ってくれるけど、普段やメールではさっぱりなので
一昨日、二人に温度差を感じる、もし想ってくれてるならたまにでいいから気持ちを言葉にしてねとメールしたら
そのメールのことが心に引っかかってしまったらしく、自分の気持ちが分からなくなったので、
少し距離を置く時間を下さいとのメールを今日貰いました・・・
正直、俺といれば何もしなくても幸せになれるという打算が自分にはあるかもしれないとも言われました。
つまり、幸せになれそうだから俺と一緒にいるけど、本当に好きなのかどうか分からなくなったということだと思います。

俺のメールがやぶ蛇になってしまったようなのですが、軽い気持ちで送ったわけではないにしろ、恋愛関係を進展させて
いくために必要かと思い送ったのですが、まさかこんなことになるとは思いませんでした。

彼女は仕事やら何やらでものすごい疲れてる状態らしいので、気分もかなり落ち込んで悪い方向にしか考えられない
状態にあるのではないかと思います。
こんな大事な話をメールでは嫌なので、月曜に会って話すことにしたのですが、とりあえず食い下がらずに
言われたとおり距離を置く時間を作るべきでしょうか?
ここからいい方向に持って行ける方法ってないもんでしょうか?
392恋人は名無しさん:2008/08/15(金) 23:10:40 ID:SoRkv5ejO
疲れてそうな時に重いメール送ってごめんねって言ってみたら?
その日1日くらいあなたの出来る限りで彼女のしたいよーに過ごしてあげるとか。
393恋人は名無しさん:2008/08/16(土) 01:58:15 ID:0vUwc+6R0
付き合って一年半

こないだ自分の誕生日の前日に、相手の家に行くと、彼女は寝ており白紙の手紙がテーブルに出しっぱなしに。
疲れてたのは仕方無いから別にいいんだけど、「まだ書いてなかったーどうしよー?」なんて自分に言うのは無神経だ・・・。

どこどこに行こうという話も一切なし、ケーキも何もなし、手紙は結局その2日後に渡されました。
誕生日の夜には、相手の家で食器洗って、ちょっと掃除して、自分でケーキ買ってきて、相手の悩み聞いて。

「おれなにやってんだろな〜」って思っちゃった。

精神的に不安定な時は誰でもあるし、それは仕方ないと思って彼女に接してたし、どれも自主的にやってたわけだけど、、
普段彼女はイベントや記念日を大事にして、自分にたいして色々と求めてきてただけに、「俺の時はどうでもいいのかー」とどうにも切なかったのが本音。

それでいざベッドで「今日は特別な日だよ」と言ってH求められても、全然説得力なかった。

元気を取り戻してから自分の思いを伝えたけど、それほど申し訳ないという思いはないようで、そこが自分の中で尾を引いてるのかなぁ。

それ以来最近は彼女の嫌なとこばかりが目につくようになってきたし、
俺って「相手の寂しさを埋めるだけの都合のいい存在でしかないのかなー」って考えるようになりました・・・正直冷めたかもしれんわー・・・(´д`)=3ハァ

なんか疲れましたー。なんでもいいので意見頂けたら嬉しいです。
394恋人は名無しさん:2008/08/16(土) 04:24:24 ID:6Ze6cqBk0
>>393
申し訳ないが愛されていないと思う。相手に文句を言ってもいいと思う。
395恋人は名無しさん:2008/08/16(土) 04:53:09 ID:CiDD4FN7O
そうかな?手紙、書く気はあったみたいだし。
ウェットとドライスレ行ったら良い気がする。
396恋人は名無しさん:2008/08/16(土) 08:37:35 ID:dXbe6Ml1O
>>393
充分愛はありそうに思えるんだが…
397恋人は名無しさん:2008/08/16(土) 08:56:44 ID:U1+MatrN0
>>393
読んだ限りでは、彼女からは「相手を喜ばせよう、楽しませよう」という基本的な姿勢が見えないね
それがイコール愛の有無かは分からないけど、少なくともあなたが冷めるには充分な理由だと思うけどなー
見返りを求めない愛なんて親子の間にしか存在しないと思うし
>それほど申し訳ないという思いはないようで、
これは致命的だよ。不調なのは仕方ないし理解してあげたいけど、それを当然だと思ってる人とは無理。

>>395
>普段彼女はイベントや記念日を大事にして、自分にたいして色々と求めてきてただけに
とあるから乾湿スレは違うと思う
398恋人は名無しさん:2008/08/16(土) 14:41:14 ID:0vUwc+6R0
>>394-397
意見ありがとう
相手と実際に接してるのは自分なんで最終的な判断はもちろん自分でしようと思いますが、
ネット上とはいえ自分のドロっとした部分をありのまま吐き出せて少しだけ楽になりました。

ウェットドライに関してはむしろ自分の方がドライです。(そういったことでは何度も話し合ってきましたので・・。
この件に関しては最初は「別に誕生日くらいでウダウダ言う事でもねーよなー」と納得しようとしてたんですが、
最近では誕生日どうこうというよりも、>>397さんの1・2、5行目の問題なのかなーと思いました。

ただ彼女は自分が話した時に謝ってくれましたので、それを当然とまでは考えていないと思います。
でも、現に今でも自分の中で、どこか納得いってない・引っかかってる部分があるのが事実なので・・・。
今は「自分の心が狭いだけなのかなー」とも思いますし、若干幻滅してしまって少し引きずってるのかもしれません。

彼女は自分のことを想ってくれてるとは思います。
一人暮らしなのもあって寂しがり屋で、今も自分が泊まりに来るのを望んでいることが多いです。
(それが無ければ、「相手が俺に冷めたのかな」とも考えたと思うのですが)

でも、それだけにというか・・・それがあるからこそ逆に>>393の下から2行目のような考えを生んじゃうんですよね。
今までこういったことを考えたことは一度もなかったのですが・・・。
自分の気持ち、わかりますでしょうか?(´д`;)駄文長文で申し訳ない。
399恋人は名無しさん:2008/08/16(土) 15:38:50 ID:9Ro2rbiRO
手も繋いでくれない、キスもしてくれない、メールも放置、私って一体何なんだ??不満を言ったら機嫌悪くなるし、どうしろと?
400恋人は名無しさん:2008/08/16(土) 18:52:25 ID:HPqbz9I10
4年付き合った彼女に今振られそうだ・・・。

別れたいと言われたんだけどあまりに唐突でどうしても受け止めることができない。
原因は俺のだらしなさ。部屋が汚いとかそういう小さいことなんだけど、もう結婚も
考える歳だしあまりに頼りなくて将来が見えなくて不安でいっぱいらしい。
私が言わないと動かないでしょとかほんとその通りで・・・。
要するに駄目な俺に愛想尽かしたって感じです。好きかどうかもわからない感じ。

4年間何度か他の原因で別れそうになったんだけど、全部乗り越えてきて
それからもう別れる様子もなくなったから大丈夫だろうと過信して色々適当に
やってたから当然っちゃ当然なんだよな・・・。

これから夜に電話でもう1度話し合いするんだけど、俺は我が儘だが別れたくないし、
今更遅いかもしれないがだらしない所はすべて直す気でいる。
これはちゃんと伝えるべきなのかそれとも別れたいと言われて素直に聞き入れるべきなのか。


友達とかに「お前そんなだらしないと彼女に捨てられるぜ?」って言われてたのに
あははって笑って流してた俺は馬鹿だ・・・
401恋人は名無しさん:2008/08/16(土) 19:14:32 ID:m4b6DpAUO
だらしないとこ治す、惚れ直させてみせるといってすがりつけ!
それでだめなら終わりだし、後悔は残すな!
402恋人は名無しさん:2008/08/16(土) 19:48:01 ID:ovYhVB/20
お盆休み実家に一人戻ったきり、まったく連絡なしです。
メールしても返信ないから、電話したけど出ない・・・
もう一週間 終わりって事???
403恋人は名無しさん:2008/08/16(土) 19:54:49 ID:HPqbz9I10
>>401
それしかないよな・・・。わかった、頑張ってくる。ありがとう。
404恋人は名無しさん:2008/08/16(土) 20:03:57 ID:0vUwc+6R0
>>403
多少時間はかかるかもしれんけど本気ならきっと伝わる。
4年も一緒にいれたパートナーなんだから。頑張れ!
405400:2008/08/16(土) 22:29:59 ID:HPqbz9I10
さっき電話してきた。とりあえず伝わったのかなんとか別れは避けることができた。
でも好きかわからない→好きって感情はないになっててショックすぎる。

但しこれまで通り付き合い続けるのは無理で、俺が全てを直して頼れる男になる
まで連絡も会うのも禁止。自分で彼女にふさわしい男になったと思ったら連絡しても
いいらしい。仮に直しても手遅れってこともありえそうだが・・・それくらい冷めてた。

でももうやるしかないからやることやります。それで駄目だったらもう納得するしかない。

助言していただいた方ありがとうございました。
406恋人は名無しさん:2008/08/17(日) 23:13:50 ID:7EUuEOkgO
>>400
頑張れっ!
俺も四年付き合ったが、さっき彼女から別れメール来た。
さっき些細なことで怒鳴って泣かして、俺追っかけなかった。
まだ返事は返してないが、結局俺の気持ち次第だと思う。
彼女が身近になりすぎて、多分嫁みたいな感じになってて甘えてた。
彼女もイイ年だし、俺から解放してあげた方が良いのかなとか考えたり。
俺は正直、女としてはあまり魅力感じてないけど、四年も付き合うとさすがに情がある。
多分別れたら俺凄い後悔しそうだし、あいつ以上の女は今後現れない気がする。
たった一言で全てが決まりそうだ。
今、俺は今後どうしたいのか?自分の気持ちを整理している。
407恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 05:10:25 ID:QPpo0q4f0
>>406
詳しいことはわからないが、恐らく406はマンネリを感じてるんじゃないか?
4年間付き合うってなんだかんだですごいことなんだと思う。
余程のことがない限り終わる関係じゃないと思う。
言葉では表せられない何かがあると思うんだ。

俺としては追いかけてほしい。別れたら絶対後悔する。
俺も頑張るわ。
408恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 08:13:14 ID:epDCilsS0
>>406
なんで別れ話をされたほうなのに主導権は俺にあるみたいな言い方してるんだ?
意味わからん
性格悪いからさっさとフラれてしまえ
409恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 12:38:21 ID:rLmMGc/uO
私の話を誰か聞いてください

そろそろ彼女と付き合って一年経つのですが別れそうです

私と彼女は栃木生まれなのですけど
彼女が神奈川の大学に行くということなので4月から中距離恋愛になりました

で、昨日彼女から中距離恋愛無理かもしれないとメールが来ました・・・

理由は
「神奈川でがんばることで精一杯なのに
そこで地元のことに思い巡らすと自分の中でバランス崩れる。それが辛い。」
とのこと
私は涙を流しながら
「いやだ、別れたくない」
とメール

しばらくしたら彼女から
「あたし、前みたいに〇〇(俺の名前)のこと前みたいに思えない」
とメールが来ました
理由を聞いても
「わからない。自然と」
と曖昧な返事のみ

こんな納得がいかない理由で別れる(私としては絶対別れたくないのですが)のは嫌です
私はどうすればいいのでしょうか・・・?


一人称が私ですが一応男なんで勘違いなさらないように
410恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 13:27:16 ID:QPpo0q4f0
>>409
女性って精神的に追い詰められると爆発して勢いで別れたいとか言い出しちゃうことも
あるからまずは落ち着いてゆっくり話をしたいよね。出来れば会ってさ。
メールで理由とか聞いてもちゃんと話してくれないだろうし。
とりあえず会える日探して会っておいで。
411恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 18:08:49 ID:Cm2JSxrDO
大学で気になる人出来た可能性が高い
412恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 19:30:42 ID:EgjEqGo6O
私が21で付き合って3ヶ月弱の1つ上の彼氏です。
彼には私が初カノで、お互いちょっと鬱になりやすいタイプです。

不安なら言えと言われ、その時言ったことで逆に彼を傷つけてしまい
そこから一日連絡が取れなくなり、次に別れ話を切り出されました。
謝って引き止めながらも、今思うとまだ彼に頼りきっていて
感情的になって今まで不安だったことをさらに爆発させてしまいました。

数日後冷静になり、自分が彼を尊重できていなかったことを謝り
戻ってきてほしい、ということを伝えました。
それに対し彼は
「もう戻れないとも思うけど、それ以上わからない」と言っています。

自分が原因でもあるので、しばらく待ってどんな答えであれ受けとめるつもりでいます。
ですが、相手に最初に別れを切り出された時点で追い掛けたら迷惑かとたずねたら
迷惑じゃない、と言われたのがちょっとひっかかっていて・・・。
このスレを参考に、しばらく待つとメールで伝えようと思うのですが
追い掛けるにしても、考えてくれるまでは時間をおくべきですよね?
決心したつもりなのですが、いざとなると揺らいでしまって・・・。
もしよければ、アドバイスお願いします。
413恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 20:47:21 ID:fVUB371X0
長くてスマン。どうしても吐き出したいのでここに書きます。

先日、高校の頃から10年くらいつき合った彼女に別れ話を切り出された。
理由は結婚に対する考え方だそうだ。
俺は薄給(270万くらい)でサビ残だらけの会社をこの前辞めて、今就職活動中なんだけど、
少なくとも仕事が決まってそこでの環境になじめるまで結婚は待ってほしいって
言ったら一度はOKしてくれたんだけど、後日、やっぱり待てないし気持ちが
冷めたからもう別れようと言われた。

会社を辞める前にも結婚についての話はしていたんだけど、俺は自分の収入が
少なく、貯金も無かったのもあって今すぐ結婚はできないってことや、結婚して
一緒に生活して行くってことは経済的な部分もしっかり考えていく必要があると思う
ってことを言ったんだけど、彼女はそれが嫌だったみたいだ。
さらに、その話をした後に俺が仕事を辞めた事が気持ちが冷めるきっかけだったようだ。
俺はその仕事じゃ結婚しても将来的に生活がきつ過ぎると思い転職を考えたのに、
皮肉なことにそのことが別れのきっかけになってしまった。
あと、彼女に「結婚した後に仕事を続けて欲しい?それとも家庭に入って欲しい?」
と聞かれたときに、俺の給料だけじゃ子供が生まれた場合にやっていけないだろうから
共働きするべきだと思うって言ったんだけど、それも嫌だったみたいだ。
彼女は、俺が「したいようにしていいよ」と言うことを期待してたらしく、俺が現実的な
意見ばかりを言ったことに幻滅してしまったらしい。
でも、本気で結婚を考えるんであれば現実的になるべきだと思うんだけど...。
 今までも考え方の違いで別れの危機はあったけど、お互いに歩みよることで10年も付き合って
きたわけだし、なんとか今回も乗り越えて近い将来に結婚したいと思って彼女を説得してみたんだが
だめだった。
今考えると同じ内容でも言い方次第でこんなことになってなかったんじゃ...と思うところもあり、
とても後悔してる。俺は今でも彼女のことを愛してるし、戻れるチャンスがあればそれにすがりたいけど、
そんなチャンスはなさそうだ。
このスレの住人には、俺みたいに後悔しないようにがんばって欲しいです。
414恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 21:40:50 ID:rLmMGc/uO
>>410
今度会って話会おうってメールしたのに返事が来ないorz

>>411
私もそれを考えたよ
もしそうだとしたらもうおしまいかね・・・
私には取り返す自信がない
415恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 22:04:02 ID:QPpo0q4f0
>>414
そこは強く言ったほうがいいんじゃないかな。別れをメールだけで済ませるなんて
おかしいし。別れるならちゃんと納得した上で別れたいことも伝えないと。

好きな人が出来ただと取り返すのは難しいよな・・・。どうするかは自分で決めるしか
ないよ。
416恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 22:09:22 ID:rLmMGc/uO
>>415
どんなにウザがられようが頑張ってそのことを伝えます

もし新しい男がいたら全力で取り返そうと決めました

私には彼女しか愛せない
417恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 04:24:11 ID:+Zq50AYr0
>>416
応援してる。また何かあったら聞くよ
418恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 22:48:40 ID:n5/VsuwKO
最近変な感じだったので、「言いたいことあるなら言って」と聞くと、「互いに違う所が多くてどうしていいか分からない。上手くやっていく自信が無い」と言われた…まだ、別れたくないのになぁ。
419恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 07:31:13 ID:GAEy9XDHO
連絡が取れない。
メールも電話もスルーされてる。
思い当たる節が全く無くてめちゃめちゃ混乱してる。
お盆中に他の子とどうにかなっちゃった、なんてことはないよね…orz
それにしたって放置は卑怯だよ。
何か言えや。
420恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 18:46:51 ID:vHKPflzB0
>>419
あまり言いたくないが事故にあったとかっていうのもありえるんじゃ・・・。
携帯落としたとかさ。家に行ってみたら?
421恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 14:44:05 ID:jtAKRp2mO
相談させてください
付き合って8ヶ月
昨日彼から別れ話になり一時間電話で話しましたが相手から「疲れてるし話のらちがあかない」といわれ
一方的に切られました

原因はあたしの想いが重いということ
前より気持ちがないということ
(途中からはもう好きじゃないに変わりましたが)

あれこれ直すと言いましたが聞く耳持たずで
一方彼は普段自分のことを話さないので
あたしなりに理解して接してたつもりでしたが
ダメでした

「これからお前と長くやっていけるか考えたら、やってけない」と言われました
1ヶ月前にケンカしてからその想いがあったようですが
でもそれから会いたいと言ったときは休みをとってくれたし
彼から「休みとれたらどっか行こう」
と言ってくれました
何か矛盾してる気がするんです
彼が別れを決めたのはつい2日前だということ

混乱しててうまくまとまりませんが
あたしは彼がまだ好きです別れたくありません
アドバイスお願いします
422恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 15:03:32 ID:pA8OZ+tPO
>>413
依存する気満々な彼女だな

423恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 00:29:00 ID:VQ9jaU910
彼と休みが全然合わない。
彼は完全不定休みな上に残業だらけで休みも労働基準法に余裕で違反してるくらいない。
一緒に休みの日にデートしたのも数えるくらいで、ほとんど彼が早く帰れそうな日に
彼の家でご飯食べて帰るだけ。毎日メールしてるけど、遠距離でもないのに
会える日が2週間に1〜2回くらい。
彼が忙しいのも分かるし、寂しい言い過ぎても困らせるだけだと思って
あまり言わないようにしたし、彼も転職するって言ったからがんばってこれたのに…
その仕事にやりがいや目標があるわけでもなく、
辞めるといいつつ上司にことわりきれなくて、ただダラダラ続けてるだけだし
遠距離でもないのにほとんど合えなくて、ほとんどメールか電話。
これじゃただのメル友と変わらないじゃんって思うようになってきた。
「寂しいなら帰るの遅いけど家来ていいよ」って言ってはくれるけど
仕事帰りは彼が疲れ過ぎてて、家に行くのが申し訳なく思うくらい。
なんか、こんなので付き合ってるって言えるのかも分からなくなってきた。
辞めると言いつつ、優柔不断で押しに弱くて仕事辞められなくて
これから本人はどうしたいのか、私とどうなりたいのか分からない。
もういやだ…
424恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 01:11:29 ID:LuvfD+EX0
>>423
遠距離で1ヶ月に2回程度しか会えない俺に謝れ
425恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 01:38:40 ID:o1f230YfO
1ヶ月に2回も2週間に1〜2回も常識的に考えて同じだろ。
426恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 01:50:40 ID:4BzQVAzZO
>>423
電車で10分の距離なのに3週間に1回位しか会えない私に謝れ
427恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 02:51:18 ID:4YrS0HBF0
>>423
うちも休みが合わない。
昼デートなんて正月くらいしかない。
でも、どんな忙しくても週に1回は会うようにしてる。
1週おきにお互いの休み前に徹夜で遊ぶ
(1週目彼女徹夜 2週目オレ徹夜)
翌日徹夜明けで仕事になるけど
会えない>眠い 最近慣れてきたかも
428恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 09:32:38 ID:XABRKAMAO
>>421です
話し合いしようと家に行ったら逃げられました
電波の届かない実家にまっすぐ帰ったっぽいです
意味がわからない
さよならカプ板
429恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 14:00:42 ID:lpGFkWSuO
2週間前から彼が実家に帰っていて、来週まで会えない状態。
そのかわり毎日メール・電話はしています。
会えない間、別れる別れないの喧嘩も何度かしたけど、結局はいつも仲直りしていました。
でも昨日ちょっとしたことで喧嘩になり、彼に
「もう別れたい。○○(私)のこと嫌い。」
と言われました。
悪いところを何度か指摘されたので、直すと言っても
「もういいよ」の一点張り。
私が彼のことを好きだということを一生懸命伝えても、「無理」としか言わず、精神的なものからわたしが吐き気を催す始末。
結局彼は、「○○のこと嫌いじゃない。好きだから」
と言われ、電話を切りました。
彼の言うこと本当に理不尽だし、幼稚でいらいらするけど、やっぱり彼が好きなので別れたくないです。
来週彼が帰ってきたときに直接話し合うけど、悪い結果になったらやだなあ。

長文スマソ
430恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 14:03:07 ID:lpGFkWSuO

×結局彼は
○結局彼に

です。。。
すいません
431恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 14:04:02 ID:sshZVD0dO
>>429
がんばれー
432恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 19:22:37 ID:3OASxN2mO
昨日電話で彼と喧嘩になり
(体調が悪くて機嫌も悪かった彼が八つ当たりみたいな感じでいろいろ言いはじめて、私も言い返す内にこじれた)
彼が怒鳴りだして、きつい言い方をたくさんされた。
それがすごく怖くて嫌で、今思い出しても怖くなる。
それも伝えてみたけど、怒るだけだったし。
今まで何回もこういうことがあったけど今回は一番ショックだった。
彼はもうその話は終わったと思ってるみたいで普通に電話して来たけど、
私はまだモヤモヤするし、今はあんまり話したくないし会いたくない感じ。
うまくやっていく自信がなくなったけど、まだ好きで別れたくない気持ちもある。
どうしたらいいのかわからない…。
それを伝えたらまたこじれそうだし…
怒鳴られたくらいでこんなに気にする方がおかしいのかなぁとか、悩む…。
433恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 00:10:39 ID:NBEsTlJG0
あああ みんな本当に別れの危機だな。
私も今そうだけど これから先やってけないわ!と言われたらなんて返せばいいのやら泣 
434432:2008/08/24(日) 11:40:35 ID:JCVqAByDO
昨日の夜は普通に喋れて、少し気持ちも落ち着いてたのに、
今朝着信があってかけ直してみたらこないだの喧嘩の原因になったことに関して私を責める話だった…
昨日はそのこと言ってなくて終わったと思ってたのにショックだったし、
その前から落ち込んでた状態だからもう…。

私が十分傷付いてるのわかってるはずなのに、わざわざ仕事前の朝から話蒸し返されたのも、
結局私の都合とか気持ちとかどうでもいいのかなって思うし。
好きだし別れたくないって言われるけど、そんな行動ばかりされたら信じられなくなってくる…。
435恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 20:21:45 ID:dkd6j3dV0


彼は今年の夏、大学院試験でとても忙しかったのですが

そんなときに、私は仕事の大変さで支えて欲しく、忙しい彼に
「もっとかまって欲しい、支えて欲しい」と我侭や文句をちょくちょく言っていました。

そんな時、ケンカをしてしまい彼に「別れよう」といわれました。

忙しい時期の彼の支えになってあげられず、負担になってしまった事にとても後悔しています。

436恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 22:34:38 ID:NK3Gdql0O
昨日彼氏が飲んで今日のデートを寝坊。
すごく楽しみにしてたから頭に血がのぼってひどいことを言ってしまった。
もっと年上の人が似合う、友達としてよろしくね。ってメールがきて電話でてくれない。
ほんとは大好きなのに…辛い…声ききたいよ。
437恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 23:13:27 ID:/Almvvp8O
みんなにいいことがありますように
うまく乗り越えられるといいな
438恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 23:23:45 ID:0/qFyOBkO
相手に不満を言えば「無理だ別れよう」って
それを詫びることもなく勝手に自己完結して
それってなんなんだろうね
自分が怒っているのに相手から別れを切り出されるなんて
なんか理不尽
お互いに直して良い方向にもっていこうって気にならないのは
それまでの気持ちしかないってことなのかね
439恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 23:58:35 ID:d480PrL5O
>>438
本当そうですよね!!!!
今あなたの書き込みを見てかなりハッとしました。
440恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 00:09:49 ID:lm2rzyMCO
>>438
まさにそう。自分がオカシイんじゃないかと思ってしまうけど相手の態度は本当に理解に苦しむ
話し合いなんて中々出来ないし、おまけに遠距離だから私達なんかもう無理
441恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 00:11:36 ID:aRGmlMaJO
大会前だからって、分かれ話保留、仲直りしたフリ、
自分の言いたいことだけ言ってこっちが質問すれば「今は野球に集中したいから考えられない」
自分勝手過ぎる。応援する気にならない。
いっそ仲直りしたフリに騙されたまま大会を迎えたかった。
442恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 00:16:07 ID:K6XSc72dO
ここの板の人達…
どうやって乗り越えていくんだろ
しばらく張り付いて見てよw参考になるかも…
443恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 00:34:32 ID:lm2rzyMCO
乗り越えずにぶん投げようwそれしか思いつかない。
444恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 01:23:36 ID:ubPA5mVIO
>>436ですが彼が戻ってくるのを信じて追うのをやめます。
レスを見てたらそれが一番効果的みたいなので。
それでもダメならそれまでの運命だったと諦める努力をしたいです。
はぁ眠れない…。
445恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 04:15:13 ID:r6woIO6YO
携帯から失礼します
今彼女と別れました
原因は彼女の二回目の浮気です

彼女は7月にサークルでビアガーデン行った時に、
自分と付き合う前に好きだった人と手を繋いで、
それがきっかけであなたを真っすぐ見れないから別れたいと言われ、
自分は一方的過ぎると食い下がって、
もう一度自分を見直してくれと頼み、一週間くらいして仲直りしました。

これで終わったと思ったら、今サークルで夏合宿があり、
自分が参加出来なかったのですが、その間にまた手を繋いだみたいです

その相手は俺に直に謝ってきて、俺は許したのですが、
二回目の時もあっちは拒まなかったようですね

二回ともお互い酒が入ってるみたいですがありえないです
俺は彼女1番で生きていたので、もう死にそうです
流石に馬鹿じゃないのでもう復縁はしませんが…

みなさんも気をつけてくださいねノシ
446恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 15:20:02 ID:Xp92imep0
彼女に愛想つかされたっぽい…ずっとシカト、終いには着信拒否されました
俺が彼女の話をちゃんと聞いていなかった、彼女に対して愛情表現が足りなかった事が原因です
謝罪とこれからは悪いところを治すようにするから、というメールを送りましたが、返事はやはり来ません
今になって何で彼女のことをもっと考えてあげなかったのかと本当に後悔しています
好きだから諦められないけど、これはもう手遅れですかね…
447恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 19:30:43 ID:iA7yGDPx0
別れが近づいてくるとわかる。
今まで平気だったのに、相手が自分にあれこれ難癖つけてくる。
あれするのやめて、これするのやめて、そういうことする人嫌い、
その服やだ、化粧しろ、etc..
448恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 22:58:33 ID:7I+EFz43O
嫉妬するのがつらいから別れたいって言われてる
これから先のこと考えるともっと嫉妬がエスカレートして耐えられなくなるって。

こうゆう場合わどーすればいいんだorz
449恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 00:48:00 ID:UZHlTHvR0
付き合って2年です。
昔は大好きで仕方なかったんです。
けど、今はもう自分の気持ちに自信ないです。
彼の好みの服装や髪型をしてきたけど、それさえも
わずらわしい。今まで彼が生活の中心のように
なってたけど、今はそこから抜け出したい気分
です。

どうしてこんな気持ちになったんだろうなぁ。
450恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 08:58:25 ID:pS07XQylO
付き合って2ヶ月くらいの時、憧れで大好きだったけど喧嘩が絶えなくて彼氏ワガママだし手に終えなくなって冷たく突き放した(別れた)
それから1ヶ月連絡めっちゃ来てたけど私のが冷めててシカトし続けてたけど気持ちが落ち着いた時になんとなく会ってみたら別人みたいに良い人になっててより戻す。それからずっと仲良しで上手くいってる。

時には冷たく突き放すことも大事かも…
451恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 11:11:52 ID:CMZEQUYvO
>>450
アナトミー手術(だっけ?)でも受けてきてくれたのかな?
452恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 22:08:48 ID:LnsJLpH7O
凄くラブラブに付き合ってきたけど最近なんかお互いの歯車がずれてきてるような…
別にそんなつもりないのに小さい事で小さい言い合いになって…
ズレが生じてくると今まで何とも感じなかったことでも深読みしてしまいなーんかツライ…

こういう時期を乗り越えたら大丈夫だろうけどなんか空回りしてしまうよ〜
453恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 22:31:19 ID:xg4I8AdDO
>>448
彼女は何にそんなに嫉妬してるの?
人によるけど、私は彼氏から「誰より愛されてるなぁ」って
思えてから嫉妬はあまりしなくなったよ。
信頼度はマイナスの域だったけど。
454恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 23:17:25 ID:E8JVyeah0
今は同棲も結婚もするつもりは無いってハッキリ言われてしまった。
なんかもう冷めた・・・
455恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 00:14:56 ID:eUmXmBPeO
彼氏のワガママが治った人ウラヤマです…

彼氏のワガママが我慢の限界だ…
ため込むタイプであんまり彼氏にぶつけられないから
溜めこむ一方なのも悪いんだろうけど、それにしたってさ…
何度か言っても分かんないみたいだし、治らないなら私自身が卑屈になる一方だから、
もう終わりにしたい…でも別れて後悔したらどうしようと思うと、思い切れない。

あーー自分がこんなデモデモダッテすると思わなかったよーーー
456恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 15:25:50 ID:YRnIMVGA0
私も彼のわがままに最近疲れてる。
わがままが特別酷い訳でなく、本当に悩んでいる人からしたら「これして欲しい」程度なんだけどね。
私が狭いってこともある。
結局要求に答えると彼は満足するんだけど…好きだけど釈然としなくて悩んでる。
457恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 20:54:26 ID:lT1GCwKFO
自分の中で勝手に別れの危機だ
彼氏にはmixiで知り合ったメル友がいてかれこれ三年くらいの付き合いらしい
付き合い始めの頃に、すごく話しやすい人で時々会いに行くかもしれないと言われていた

付き合って二ヶ月くらいのときに実際彼氏はメル友に会いに行った
私は行っていいと言ったもののやっぱり辛くて、もうメールするのも会うのもやめてほしいと伝えた
彼氏は分かったって言ってくれた
でもしばらくしてメールやめてないことが分かって問い詰めたら友達は友達だから切れないよって。
私は別れられなくてそれからずっと我慢してきた

でも昨日彼氏のマイミク辿ってメル友の日記や紹介文見てしまった
彼氏がこういう女の子がいいって言ってたこと(色が黒め、明るいとか)全部あてはまる人だった
女の私が見ても正直友達になりたいって思う程のいい子で‥‥

そのメル友には彼氏がいるらしい
私はその人の代わりなのかな

彼氏がその子とメールしなくなるくらい私が彼氏の理想に近づけばいいんだと思う。
でもその理想はメル友であって、私はどんなに頑張っても勝てないなって。
私は自分がたいした人間じゃないことは重々分かってるけど、彼氏が自分のこと二番目にしか好きじゃないならそんな人いらないよ‥‥

でも今彼氏がいなくなるのは無理だ
どうしたらいいんだろう?
わかんないよ‥‥
458恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 23:39:47 ID:1bG70Hb5O
>453
ごめん、自分女ですorz
なんか好きな芸人とかカッコイイって言うだけで機嫌悪くなったり…
元彼と好きな歌手が一緒なんだけどライブ行くと会うかもだから一緒に行きたくないしかといって友達と行くのもやだとか…
もともと嫉妬とかしない性格だったらしいからそれくらい好きでいてくれてるのかなとも思うんだけどそれで別れ話になったら意味がないorz
459恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 00:01:38 ID:vWQZ8B4BO
>>458
先入観全開でしたね。すいません…。
彼には458さんに男の影があるような感じがして、気になってるんじゃ?
もしくは、458さんから愛されてる自信がないとか。
男友達が多くても、あまり会話に出さないとか、(聞かれない限り)
告白されても彼には言わないとか…
一番大事なのはあなただよ的な感じを全面に出してみたらどうかなぁ?
続けたらそのうち信頼に繋がると思うんだけどなぁ。
いろんな人がいるから一概には言えないだろうけど…

相手を全く信頼してない人を信頼させるのは、結構根気のいることですよね。

頑張ってください!
460恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 00:56:42 ID:2vgo+6xxO
助けて下さい。彼女が俺を裏切りすぎてもう傷つけたくないとの事で泣きながら別れを告げられました。俺は必死に食い下がってるんですがもう諦めた方がいいんですかね?今大泣きしながら東久留米から歩いて帰ってる
461恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 01:03:03 ID:w4dRKv9EO
向こうの事は好きなんだけど、なんか今の状態に疲れた。。。そもそも向こうには、そんな気持ちは無いのかもしれないけど。
462恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 02:18:52 ID:II/NvKljO
>>460
東久留米からどこ方面かわからんけど、気を付けてな。
家について泣き疲れたらそのまま寝てしまえ。
身近な場所で起こってるから励ましたくなった。
463恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 03:08:33 ID:8H8UeQ8rO
口の軽さが災いして別れを切り出された…
だって皆に自慢したくて自慢したくてしょうがなかったんだもん(T-T)
もぅ、どうしよもないのかな…
464恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 07:21:48 ID:KlQq2JXIO
>>461
何か問題があったのですか?
465恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 08:10:16 ID:ZT+RWpW+0
お互いなにしてるか興味もなくなり、週3くらいで会っていたのが二週間に1回あれば
いいほうになり、毎日とっていた連絡もほとんど取らなくなっていた時期があった。
話し合おうとしても面倒臭い、眠い、知らんと相手にされず、さすがにもう終わりだと
思い別れを切り出した。
ら、激しく止められ、結局別れていない。
あれから一年くらい経つけど、今では仕事が終わったらきちんと連絡してくるし
週1で会って仲良く過ごしている。
あのひどい期間はなんだったのかまったくわからないくらい・・・。
こういうこともありますよって話。
強気で出てないと、なめられちゃって相手のつぼだなと思った。
466恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 11:01:40 ID:w4dRKv9EO
2、3週間前にメールで「上手くやっていく自信がない」って言われて。なんとか会って話したいんだけど、なかなか会えない(会ってくれないのかも)状態なんです。。。
467恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 12:17:14 ID:w4dRKv9EO
466は464さんにです。スイマセン。
468恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 22:45:51 ID:2vgo+6xxO
助けて下さい!携帯初心者&長文なんで分けて書きます。今の状況はもう既に俺が彼女に振られてます。理由は彼女の浮気(肉体関係)です。彼女自体は浮気相手に気持ちはないです。やったら理由は相手の家庭環境に難があり相手が寂しそうだからやったらしいです。続く
469恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 22:48:00 ID:2vgo+6xxO
彼女はその相手に寂しさを埋めるためにまた必要とされたらHもするし付き合うとも言ってます。んでさっき俺が彼女に電話してやっぱり変だし諦められない、幸せにしたいと伝えました。それでも私の考えは変わらないから無駄だよって。続く
470恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 22:53:12 ID:2vgo+6xxO
で、最後に電話で明日1日だけ君(彼女)と会う時間下さいといって明日1日だけ会って話せる時間をもらえました。ただ何を言っていいか全く分かりません。言いたい事はもう言ったし正直彼女の気が変わる気がしません。続く
471恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 22:54:39 ID:2vgo+6xxO
僕としてはどーしても諦められないのでこの先も今回の事をうまく収めて付き合っていきたいです。何か相手が揺らぐ言葉ないですかね(;_;)乱文すいません。
472恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 23:05:14 ID:cbVxO3/Z0
相手の寂しさを埋めるため?
そんなの自分を正当化するための理由だろ。
簡単に浮気するような女なんてろくな女じゃないよ。
今は諦め切れないと思うけど、別れた方が今後のためだと思う。
473恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 23:12:29 ID:2vgo+6xxO
>>472さん。それ言いました!自分のやった事を正当化しないでよって。結局こーゆう感じで言っちゃうとなら早く別れてよって。。本当に初めて心の底から好きになれた人だから諦めたくないんです。。。
474恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 23:16:55 ID:Zlqsa+q2O
>>473
1度離れた気持ちはもう戻ってこないよ。
あなたみたいな優しい人ならもっと貴方を大切にしてくれる人が現れるよ。
475恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 23:45:14 ID:XIBheUBsO
>>452
わかります
私も今そうです
でも原因がわからないからどう乗り越えたらいいかわからない…

話そうと思うけど、漠然としてて話しようがない
だったら一緒にいる間は笑ってようと思うけど
違和感は拭えず、結局空回り…

もう噛み合うまで何もしない、適当にすると決めた
けど不安…
476恋人は名無しさん:2008/08/29(金) 02:49:33 ID:N4pVYZjIO
>>471
彼女はあなたが自分の事を好きなのが分かりきっていて、追いかけられてる状況に酔っているのでは?
自分が浮気したのに開き直り、これから先も変わらないと言う…言い方悪いけど最悪な人種だと思う。
一度ある事は何度もあるよ。
彼女はあなたにそこまで思われるべき人間じゃない。
考え直した方がいいと思う。
477恋人は名無しさん:2008/08/29(金) 09:49:29 ID:6gZDiuDMO
>>471です。さっきまで彼女とメールしてました。僕がどんなに思おうが自分が決めた気持ちはブレないそうです。なので今日会う事辞め、彼女の事も諦める事にしました。今は次の恋なんか出来る気しないけど頑張ります。本当にありがとうございました。
478恋人は名無しさん:2008/08/29(金) 10:19:04 ID:vV62ERvGO
>>421
あなたは私ですか?
私と状況が同じすぐる…
479恋人は名無しさん:2008/08/29(金) 10:27:30 ID:rFxhf7ksO
性格ルックス言うこと無いし、別に嫌いになった訳じゃない(むしろ好き)

メールも電話毎日してるし、デートも週三回。

でもセックスレスな彼女ど〜したら良いの(泣

付き合い始めは求めたら応じてくれたのに、最近は泊まりでも無し!!

俺が我慢したら良いんだろうけど、やっぱ好きな人だけに辛い。

こんなこと原因で別れたくないよ・・・
でもこのままじゃ堪えれなさそうorz

誰かアドバイスくださいな。
480恋人は名無しさん:2008/08/29(金) 10:33:08 ID:ieXpin9z0
>>477
好きだった人の事悪く言って申し訳ないけど、そんな最悪な子と別れて正解だったよ。
今はつらいと思うけど、頑張れ!
481恋人は名無しさん:2008/08/29(金) 10:35:25 ID:rFxhf7ksO
下手なのは自覚してる。
でもやっぱり好きな人と一つになりたいって気持ちは捨てきれないよ。

前彼とは、別れる前は殆どしなかったて話聞くと不安です。

482恋人は名無しさん:2008/08/29(金) 10:45:06 ID:h5t6/Qds0
付き合って3ヶ月ちょっと。
似たような状況な人が多くて励まされます。

ちょっと冷静になってみます。
ありがとうございました。
483恋人は名無しさん:2008/08/29(金) 15:00:36 ID:cEPP/7ZrO
mixiやってるのがバレて別れようって言われました

mixiやってて何が悪いのか全然わからない
出会い系目的でやってるわけじゃないのに
484恋人は名無しさん:2008/08/29(金) 16:38:28 ID:KJslzMrDO
>>438 亀ですまん

不満があるからといって、怒って言いたい放題言ってない?
お互いに直したいなら、落ち着いてから話し合えばいいのに、
自分はこう思う!こうしてほしい!!って意見を、怒りに任せて押しつけてない?
愛情があるなら、よい方向にもっていくための話し方だって必要でしょ。
相手は逆に、愛情がないからここまで文句を言われるんだな。と思ってるかもしれないよ。
自分の気持ちだけを理解してもらおうとしてない?ちゃんと相手の気持ちも理解する余裕ある?
理不尽とか書いてるけど、怒ってればなんでも意見が通るとでも思ってる?

あなたの主張が正しかろうと、間違っていようと、
怒りに任せた言葉が、まっすぐに伝わるわけがない。
485恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 03:49:40 ID:tvFMRtrqO
>>484
>>438じゃないけど、ハッとしたよ。
私も>>438に一部共感する部分あったから。ありがとう。
486恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 09:55:13 ID:Vsv9UIhKO
>>484
私も>>438じゃないけど、ほんとそうだよね…。
私は最近、彼からの不満とか怒りをぶつけられて悩んでる。
私にも悪いとこあると思うけど、言いたい放題で私のことは全否定、あまりにもきつい言い方をずっとされたら
私に愛情とかないのかなって思えてくる。
こないだそれでこじれて私が謝って、気を付けるって言って、それが先週。
昨日までそれに関することは何もなかったのに、
またそのことで唐突に責められて、
私の説明とか聞いてくれずに終わろうとするからなんかもう悲しくなった。
もう無理かなって思ってしまう…。
487恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 12:51:28 ID:W6ykka3R0
相談にのってください。
付き合って7ヶ月目です。
昨日、様子がおかしかったので聞いてみると「付き合ってるって思えない」っていわれました。
彼女が忙しくて、月に2度くらいしか会えないのが原因みたいです。
自分の気持ちを伝えたところ、「自分でも自分の気持ちがよくわからない」って言ってました。
とりあえず今のままでいることになりましたが、自分は明日から約1ヶ月間、旅に出るので不安です。
どうすればいいでしょうか?
488恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 13:11:03 ID:RmftbbfY0
マルチ乙
489恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 18:26:00 ID:KbsR77tQO
あげ
490恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 18:30:02 ID:iY+up20IO
>>484
自分へのレスじゃないけど今の自分に言われてるみたいで凄くハッとした。
これからは怒りに任せて自己主張しないようにしよう…
491恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 19:24:30 ID:AgYag/HJO
別れの危機かもしれない…

彼の気持ち聞くのが怖い
492恋人は名無しさん:2008/09/08(月) 01:41:31 ID:yLB7+yIV0
相談させてください
当方大学生22
彼女高校生18

最近彼女が受験生なのもあってかずいぶんそっけなくなりました。
メールも2,3通で切られ、以前のように甘えてこなくなりました。

彼女の気持ちが変わっていないなら俺は見守ってあげたいのですが
以前と態度が変わりすぎて、彼女の気持ちは変わってないと信じれない自分がいます。
気持ちを確認されたりするのは重いと以前言われたので聞けないんです。

今の関係は自分が不安になりすぎて頭がおかしくなりそうです。
何かいいアドバイスあればお願いします。
493恋人は名無しさん:2008/09/08(月) 01:48:02 ID:c39aaxaxO
別れちまえ
どうせ別れる運命だ
494恋人は名無しさん:2008/09/08(月) 01:57:21 ID:uT7aLCW20
>>492
今の状況が彼女にとって1番過ごしやすい状態なんだと思います。
例えばメールの頻度が下がった理由を考えてみるとすれば、

1.492の気持ちをを試している
2.2〜3通以上は返すことが困難・面倒等の理由がある

以前の彼女に「気持ちを確認されたりするのは重い」と言われているようですが、
その言葉から1であることはないと考えます。
2の可能性が高い現在、彼女に気持ちを確認するのはあまり得策ではない
のではないでしょうか。

彼女はよく勉強をしていますか?
告白はどちらからですか?

不安なのは分かりますが気持ちを確認したりせず、
甘えてきたときは思いっきり甘えさせてあげたり
深い愛情で包んであげたらどうでしょうか。
495恋人は名無しさん:2008/09/08(月) 02:09:14 ID:OutuCEiw0
>>493
彼女の気持ちがもしまだあったらと思うと後悔しそうで別れられません・・・

>>494
ご丁寧な回答ありがとうございます。
彼女は少しレベルの高い大学を目指していて、必死です。
あと、彼女はメンヘラ気味な部分もあり、追い詰められると悩むタイプです。

告白は私からで、付き合って8ヶ月です。

やはり、私がもっと心に余裕をもって接してあげるのがいいですよね。
でも、その心に余裕を持つ方法がわからないんです・・・
496恋人は名無しさん:2008/09/08(月) 08:28:57 ID:w5/1qjRk0
彼氏と付き合って半年。最近別れ話を2回したけど、2回目のときに和解はしたつもりでした。
が、それから一週間、彼に対してまた不安になっています。

私の二十歳の誕生日にお祝いしてくれなかったのに、自分の欲しいものは次々と衝動買い。
(今度買うね、とは言ったけど、すでに2ヶ月たちました)
理想を掲げるのはいいけれど、泣き言をいうばかりで行動に移せていない。
バイトをして学費を払っているのはすごいけど、学校は「やりたいことと違う」といってさぼりまくり。
とりあえず有言不実行なのは痛いほど感じてます。そして頼りないのも。

彼も私も私生活が忙しく、時間が合わないのはわかっていましたが、
合間をぬって週2くらいで彼の家で会っていました。
でも2回目の別れ話のときに、「おまえと会っていると、バイトに支障をきたす。でも遠慮して言えなかった。」
といったようなことを言われました。これにはショックでした。

いくら好きだといっても、彼は行動が伴ってない。
私が尽くしすぎてるんだと友達は言うけれど、好きだったからこそでした。
いまはただ付き合っているのがつらいです。
一ヶ月ほど悩んでいますが、彼といくらか話し合っても状況が改善されない状態です。

今日の夜会う予定です。もう別れた方がいいでしょうか。
それとも距離をおくべき?
切に悩んでます。どなたかアドバイスをいただけませんか…?
497恋人は名無しさん:2008/09/08(月) 08:58:32 ID:Sd5iOjFQO
思いきりヤリ目だと思います…。
口で言うのはタダだからね、いくらでもイイ事言える。
しっかり見るべきは、彼の行動でしょう。
別れた方が良いです。次は良い人見付けてね。
498恋人は名無しさん:2008/09/08(月) 21:58:56 ID:MHcORgah0
479>
でもセックスレスな彼女ど〜したら良いの(泣

はじめまして。僕は4年付き合ってた彼女に、先日フラれました。
一番の原因は、性についてだと思います。
結局、相手は本当にイヤがっているのに僕は自分勝手な行動ばかり。
男は求めるだけだけど、女性は受身になるから・・・
彼女はセックスする度に我慢してたと思います。
我慢するうちに、徐々に気持ちも冷めて、我慢したものが爆発したのだと思います。
僕は4年という期間と、一緒にいて楽しいという気持ちだけで、安心しきっていましたが
彼女は、そうではありませんでした。
もっと彼女と、向き合ってお互いの気持ちをお互いにぶつけ合っていれば・・・
直せるチャンスは、たくさんあったはずなのに・・・と後悔の日々です。
彼女の立場を考えると、セックスはお互いの気持ちを確認できるかけがえのない一つの手段だったと思います
でもお互いが気持ち良い事とか、共感できる事って、他にもたくさんあったはずです。
僕はそれに気づいているにもかかわらず、ないがしろにしてしまって、彼女を失ってしまいました。
479さんは、お互いの気持ちを確かめ合い、僕みたいにならないように幸せになってほしいです。
きっと彼女さんも、セックス以外に、あなたといる時間を大切にしていると思いますよ!
499恋人は名無しさん:2008/09/08(月) 22:44:53 ID:uT7aLCW20
>>495
彼女の様子に注意しながら、煮詰まっていないか
もし煮詰まっているようなら気分転換になるような
話や可能ならデートを考えてみるのはどうでしょうか。
誰しも追い詰められれば悩みます。
そんな時に力になってあげられるといいですね。

不安に押し流されず相手のことを思いやるうちに
自然と彼女がどんな時に、どんなことを望んでいるのか
どんなときに笑ってくれるのか、なんとなく分かってきて
心の余裕というか対処の方法が分かるのではないでしょうか。

難しいことかもしれませんが、どうぞ頑張って下さい。
500恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 00:40:24 ID:9hYh3jaB0
>>139
この間まさに
>つき合い始め1ヶ月のテンションを維持できてない→倦怠期だ!
みたいな事を言われて別れを切り出された。
別に喧嘩したりするようなこともなかったのに、寝耳に水って感じ。
その場で別れはしなかったけど、なんだかこっちが逆に冷めてきちゃった。
中学生じゃないんだから…
501恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 15:08:39 ID:8NFVt+Ge0
>497
ありがとうございます。昨日、きっちりお別れしてきました。
いまはただ悲しいけど、頑張って前を向こうと思います^^
本当にありがとう。
502恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 20:44:21 ID:loZa7zxW0
相談させてください!
私と彼17歳学生同じクラス

3ヶ月目前で「別れよう」と彼からメール
理由「学校辞めるかどうかで精神的にヤバイ」
誰とも喋りたくないんだとまで言われました
だけど
「でも今までどおり接するし登下校一緒だし
2人でだって遊びに行くよ」といいます
実際は彼は学校ではまったくそんなそぶり見せず
むしろ笑い声がたえないんです
彼は毎時間休み時間ほかの女の子の
ところへ行って喋ったり
私の前でもほかの女の子の話しか
しないぐらいの女グセが少々…
つまりは遊びたかったのでしょうか
「友達でいよう」と言われましたが
彼にとっては「縛られる必要もない」「嫉妬されることもない」
これって好都合すぎませんか?
私の気持ち知ってて…
復縁したいんです乗り越えたいんです
対処方法ありますか?
503恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 21:16:52 ID:d5xFsJxMO
>>502
そんな男のどこがいいのか…
単なる都合のいい女になれって事だろ?
そいつどんだけ外見いいのか知らんが性格は底辺中の底辺だ

俺が兄貴なら2、3発殴ってるぜ
そんな性格の男を好きだって言う君の「好き」は本当の意味での好きじゃないぞ

とっとと別れてしばらく恋愛から遠ざかる事をお薦めする

バイトでもボランティアでもやってみて少し社会というものを感じてみるんだ
視野を広くして人を見る目を養うのも大事だよ
そして自分が何をしたいのか考える時間も必要だと思う

恋愛するのはそれからでも遅くはないから
504恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 21:59:55 ID:Xq9C+gxM0
>>501
分かれて大正解だったと思います。
私も似たような状態で3年続いた彼氏がいましたよ。
浮気しているのも知っていたし、
釣った魚に餌を与えないって感じで、
誕生日やクリスマスだからと特別私には何もなく、
でも彼が欲しい物は私に買わせたりと・・・。
私は彼が大好きだったし、彼が全てだったので、
浮気はとてもツラかった。
でも、いつか私だけに落ち着いてくれると自分に言い聞かせ、
気が付けば3年。
このままでは何も変わらないと思い、大好きだったけど自分から別れました。
以外にも彼はすんなり「うん」と言わず、ツラかった日々が続いたけど、
分かれてすぐ、今の彼と知り合いました。
今の彼は元彼よりも私のことを思い、大切にしてくれます。

だから、501さんにもこれから先、もっと幸せが訪れますよ。

505恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 22:02:59 ID:c44JpZmoO
相談させてください。
私は23才女です、彼氏は同い年で職業は二人とも同じ医療従事者ですが職場は違って家は電車で1時間くらい離れています。
今は社会人2年目で大学4回生の時に研究室で同じチームになってから付き合いはじめ今日が付き合って2年目の記念日のはずでした。





506恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 22:04:15 ID:c44JpZmoO
大学の時は隣の県に私が住んでいたのですがよく遊んでいました。彼氏が就職で自分の実家のある県の北部に行くことになり、最初は淋しいと感じていましたが、彼氏はもし私が同じ県に就職して来てくれるなら一生そばにいると言ってくれました。
そして私も就職先を彼氏と同じ県にし、一人暮らしを始めました。お互い土日は仕事がなければ一緒にいて、よく遊んだりしました。
ほとんど友達とも遊ばず2人でいることが多いです。
そうして今日2年目を迎えるのですが、ここ2週間ほど私が実家の引っ越しやら法事やらで土日会えない週が続きました。
彼氏はその間友達と遊んでいて、久しぶりに友達とゆっくり遊べたことにとても楽しいと感じ、私とべったり一緒にいることに疑問を感じ始めたと話し、距離を置きたいと昨日言われました。

507恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 22:06:13 ID:c44JpZmoO
昨日距離を置きたいと仕事中にメールで言われたもので話し合いができてません。ずっとモヤモヤしていたので今晩電話したいと持ちかけましたが、彼氏は仕事の先輩の家に行って話をしに行くから明日に電話すると言われました。

昨日から涙が止まらずご飯も食べれません。生きていく意味を失いそうです。

明日の電話で私の気持ちを伝えつつ、彼氏の気持ちを繋ぎとめておくためには私はどうしたらいいのでしょうか。復縁できるでしょうか?
508恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 22:11:52 ID:EjfADutHO
そんなにべったり一緒にいたなら、しばらく距離を置いて会わずにいたら、
あなたの存在の大切さに気付くのでは?
気持ちが冷めてるとしたら無理だけど…。
今まで土日に会ってたのを土曜だけにするとか、
とりあえず会う日は減らした方がいいと思う
509505:2008/09/09(火) 22:23:05 ID:c44JpZmoO
508さん
長文な上に読みにくい文章を読んでくださりありがとうございます。
就職の時、着いてきてほしいと言われて着いていった以来、ずっと仲が良く周りにもいつから結婚という話もしていただけに今の状況に混乱しています。
連絡を取らず大切さに気づいてもらうというのは思いもしない考えでした。
私は今でも大好きで彼も冷め切ってはいないと思います。
時間が必要なのでしょうか。
メールも電話もできない、本当に辛くて死にたいと思ってしまいました。
もし復縁できたら絶対変わってもっと思いやりのある行動をしたいです…。

明日また少し冷静になれそうです。ありがとうございました。
510恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 22:57:59 ID:loZa7zxW0
>>502です
>>503
カッコイイんですよね…
男子に聞いてみたら同じ回答でした
殴るだけじゃすまないだろうとか
新たにアルバイトをしようと思ってます
やっぱり新しい環境に入ると
リフレッシュできますよね

もう忘れます、すっきりしました
ありがとうございました
511恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 23:36:20 ID:dZTgqUCF0
>>486
私もだ。
彼氏の言い分は分かるけど、言い方がきつ過ぎて耐えられなくなった。
愛してるからだと言うけど、もう少し違う愛し方をして欲しい。
512恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 11:48:43 ID:nfVvTyN00
初めまして。
私:21歳(大学3年) 彼:22歳(大学4年)
付き合って2年と2ヶ月ちょっとになります。

一昨日、彼の家で一日過ごした帰り道、突然「別れようや」と言われました。
今までも何度か別れようといわれたことはあったのですが、
それらは全て「会えないから」とか、彼の就活でも情緒不安定などが原因でした。
しかし今回は彼の中で何かが違うらしいのです・・・

「会ってるのに別れたほうがいいんかなって思ったから、別れたほうがいいんじゃないか」
「冷めたんかもしれん、よくわからん。」
「お互いに気ぃ使いぃやから、合わないんちゃうか。」
「お前は俺に色々気遣ってくれるけど、俺は何もしてあげられてない」
など、彼自身も少し戸惑っている感じで・・・
今はメールも返してくれないし、少し距離を置いているような状態になっています。

16日の夜から一緒にTDRに現地1泊で行くのですが、
それから帰ったらどんな答えを出しても受け入れてくれといわれました。。。

正直、別れたあとの自分が想像できないし、
別れるかもしれないと思うだけで涙が止まらず、夜も眠れません…
どうすれば彼の気持ちが戻るのでしょうか?
メールなどは今は控えるべき?ディズニーではどう振舞えば…?
どなたかアドバイスお願いします(;_;)
513恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 13:25:16 ID:cRC7IaWb0
>>512
今は連絡せずにそっとしておいた方がいいと思うよ。
ディズニーに関しては何事もなかったように普通に接すればいいんじゃないかな?
今は辛いと思うけど、音信不通になったわけじゃないんだし、まだチャンスがあると思うから頑張れ!
514恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 13:33:41 ID:nfVvTyN00
>>513
レスありがとう(´;ω;`)
サークル内での付き合いで共通の友達が多いため、
いろいろ気にしてしまって誰にも相談できずにいたので
ここで話せて、返事がもらえてすごくホッとしました。

そうですね…今はそっとしておくことにします。
みくしの足跡は時々ついてるので、気にはしてくれてるのかも。
頑張ります!
515恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 15:44:14 ID:cRC7IaWb0
>>514
誰にも話せないのは辛いよね・・・
ここで吐き出して少しでも楽になれたのなら良かったよ。
ディズニーデートが上手くいって彼の気持ちが戻る事を祈ってる!
516恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 16:33:37 ID:pZ6AMYufO
すいません相談させて下さい。

付き合って7ヶ月の彼氏がいます。
彼が忙しくて中々会えないけど、毎日いっぱいメールくれてたし、
同棲の話も出てたしお嫁さんにしたいとも言ってくれてました。

でも今月に入ってから急に連絡が減りだし、連絡取れない日も出てきました。
始めは疲れてるんだろうと思い寂しいのを我慢してましたが
「忙しいのはわかるけど寂しくて嫌われちゃったのかなとか不安になっちゃう」と言ってしまいました。
そしたら
「俺も寂しい。最近構ってあげれなくてごめんね。嫌いになったりなんかしないよ」
と言ってくれたので、寂しいのは自分だけじゃなかったんだと安心しましたが、
翌日からメールも返ってこなくて電話も出てくれないまま二日連絡とれず、今日で三日目です。
毎日連絡とってた分、二日連絡取れないだけで泣いちゃうし不安で仕方ないです。

今日はあたしから連絡するのは待って様子を見てみようかと思いますが、このまま連絡取れないまま終わってしまうのかと思うと切ないです。
あたしはこれで終わりにしたくないのですが、どうしていいのかわかりません。
この様な経験ある方、アドバイス頂けたら幸いです。

長文失礼しました。
517恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 22:15:43 ID:2fAx0ngp0
>>516
彼氏が疲れているのを思いやる気持ちと
自分の寂しい気持ち、どっちが強いですか?

前者が強いならば自分の趣味とか仕事に打ち込んで、
待っていたらそのうち連絡がくると思います。

後者が強いなら相手のために別れた方が良いと思います。
518恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 23:13:55 ID:pZ6AMYufO
>>517
彼が疲れてて連絡してないだけなら待ってられます。
でも、他に好きな子が出来たんじゃないのかとか、もうあたしの事好きじゃないんじゃないかとか色々考えて不安になってしまうんです。
彼を信じたい気持ちと不安な気持ちでもうなにがなんだか…

伝えたい事も沢山あるのに、このまま連絡とれなくなって終わってしまうのが怖いです。

519恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 23:26:46 ID:mdROHA/K0
自分のコントロールできないことは考えない
520恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 23:38:32 ID:flf/VE2gO
>>158
彼氏に他に好きな子がいるという兆候はあったの?

とりあえず、今は不安でパニクっているようなので、
ちょっと落ち着いてごらん。
今の状態で彼氏と連絡とれても伝えたいことも伝えられず
うまくいかないんじゃないかな。

今度連絡が来た時に、今の自分の気持ちを上手に伝えられるように心を整理してみたらどうかな。
521恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 01:38:33 ID:7hDcjUHXO
>>520
兆しというか、彼がバンドマンなんで心配なんです。
もう一ヶ月近く会ってないので余計に…
毎日メールくれてたので、中々会えない寂しさは我慢出来たんですが、メールまでなくなると…

あたし恋愛経験少ないんですが、男の人をこんなに好きになったのも、いっぱい愛してくれたのも彼が初めてなんです(´;ω;`)

やっぱり今は彼を信じて大人しく連絡を待っていた方がいいのでしょうか?

なんかまとまりのない文章でほんとすいません。
522恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 02:20:45 ID:wDcU7FJAO
>>521
メールの返事が来ないんじゃ
連絡待つ以外に出来ることないよね。
いきなり訪ねるとかはやめた方がいいし。
彼が誠実な人であれば、何らかの形でまた連絡あるでしょ。
523恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 03:39:30 ID:7hDcjUHXO
>>522
はい(´;ω;`)
もしほんとに疲れてるだけだったり、一人になりたいだけだったとしたら、あんまりしつこく連絡するのもどうかと思いますし…

話し合おうにも、連絡が返ってこないんじゃこっちは待つ以外何も出来ないですよね。

もし最悪それが別れ話だとしても、何も連絡ないまま終わるよりは気持ちの整理をつける努力が出来るし…

昨日一昨日はあたしから連絡して返事なかったので今日は辞めてみたんですが、結局連絡きませんでした(´;ω;`)
524恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 11:53:24 ID:bIXHjlel0
バンドやってるなら仕方ないよ。
打ち上げや飲み会で女の子お持ち帰りしたり、いろいろ忙しいんだよ。
525恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 19:42:46 ID:YhPp2x1U0
うぉいw
でも普通ライブも打ち上げも彼女連れてくけどね
526恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 20:40:21 ID:wDcU7FJAO
そこは人それぞれでしょ。
527恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 22:16:55 ID:7TNhnLd10
>>518です。
連絡するのを控えて丸2日たちます…
ふと不安になったのですが、連絡しなかったことによって
「なんや、俺がいなくても平気なんやん」って思われたりしないでしょうか?
別れたいと言われたときにずっと
「俺よりも楽に付き合える、いい男なんていっぱいいる」と言われていたので
もしそう思われたらどうしようと、急に心配になってきました(´;ω;`)
528恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 22:40:24 ID:qsIpw5r/0
>>527
参考になるかどうかわからないけれど、俺も付き合って7ヶ月目になる彼女と
喧嘩→冷却期間中?な状態です。事の発端は先月、普段から自分の連絡不精から
ついに彼女の方がキレたようなかんじの、ほんの些細なことでした。
その後、自分謝ったんですが、喧嘩直後の一時、期着信拒否もされていたことから
頭来て今に至ります。自分も子供だったとはいえ、まさか1ヶ月も音信普通になるとは
考えてもいませんでした。きっと以前からいろいろ不満も抱えていたんでしょうね。
そこに気付かなかった。彼女に対して思いやりや配慮に欠けていたなー、と
今は反省し、悔やんでいます。あんなに俺を理解してくれないと、逆に腹まで立って
いたのに、一日たりとも彼女を思わない日はなかったです。
今月末、彼女の誕生日なので無理やりにでも連れ出し、この気持ちを伝えて
プロポーズしようと思っています。断られたら、まあ、残念ということで。

イタイ上に長文スイマセン
529恋人は名無しさん:2008/09/14(日) 00:04:44 ID:2GV5LDqoO
>>528
彼女の気持ちが今まさに私の気持ちそのものです。
普段は私から連絡すればすぐ返事は来るし電話もたまに彼氏から来たりするけど、気まぐれな感じがイライラしてます。
そういうイライラを彼氏にやんわり言っても、
俺面倒臭がりだからって彼氏には口癖のように言われます。
私が不安になってるって言ってるのに面倒臭がりで終わる彼氏の神経が分かりません…
それに友達優先だし。

好きだけどこんな気持ちのままずっと付き合ってくのかと思うとどうしようもなく泣けてきます。
価値観が違う人と付き合うのは「好き」って気持ちだけじゃ持続できないんですかね。
別れた方いいのかな
好きなんだけどな…
530512:2008/09/14(日) 01:21:27 ID:4CKXcb/T0
禁断症状出てメールしちゃった。
すごい冷たい返事が来て、自分まじで糞だと思った。
なんか、もうほんとにだめなのかも。
別れる方向でしか考えてないんやろうなって感じです。
そっとしてあげたらってアドバイスもらったのに出来なかった。
申し訳ないです…
531恋人は名無しさん:2008/09/14(日) 03:59:08 ID:cy130FmDO
>>523です。
ライヴはたまに見に行きますが、集まるのが苦手なので打ち上げは参加した事はないです;

三日目は連絡しないでみたんですが、四日目にようやくメールがきました。
連絡出来なくてごめんねってのと、暫くあまり人と関わりたくないとの事でした。

なんか病んでる様子なので、
気付いてあげられなくてしつこくしちゃってごめんね。
そういう時もあるよね。
気分転換して、ゆっくり休んでね。
落ち着くまで待ってるからねと返しました。

嫌われてたとかじゃないみたいなので安心しましたが、あたしじゃ支えになれていなかったんだと複雑な気持ちです…。
532恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 01:38:13 ID:ZtY210XmO
>>115
素直に自分の気持ちを伝えてみて。ショックで電話ができなかった事も。
533恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 02:50:36 ID:9/ME45v9O
ジェットコースター乗ってドキドキを取り戻した

別れよしばしさらばじゃ
534恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 11:51:18 ID:kb0N9yJB0
>>531
男は付き合いを続けるうちに、ふと相手から離れたくなったり、内にこもりたくなる時がくる。
たかだか2日やそこらの短時間で不安になるようじゃ、この先とてもやっていけないよ。
あんたは今後も彼との関係を良くし、男性を知り、大切な人を思いやる為に
恋愛心理の本でも読んだほうがいいと思う。有名な所でジョングレイとか。
ttp://hajimac.qee.jp/men_are_from_mars_women_are_from_venus.htm

>落ち着くまで待ってるからねと返しました。
こう書いたからには、言葉と行動を一致させなければならない。
彼が「自発的に」あなたに連絡をしたくなるまでは、
本当に一切メールも電話もしないで完全に放っておいてやりなよ。
ここでそっとしとく我慢ができずに、彼にかまってメールでもしてしまえば、
「こいつは俺の事を思いやってるのではなくて、自分が良く思われたいが為にこんな事を言ってるんだな」
と彼をますます疲れさせてしまう。
人間は、本当に思ってる事を行動で示すのが一番相手を信じさせるんだ。言葉だけなら不審を招くぞ。
535恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 12:07:20 ID:kb0N9yJB0
「忙しいのはわかるけど寂しくて嫌われちゃったのかなとか不安になっちゃう」
>あたしじゃ支えになれていなかったんだと複雑な気持ちです…。
こう思う事自体が間違い。
女同士なら「いつでも側にいて、放っておかない、一人じゃないよって思わせてあげる」ことが優しさになるが
男相手になら「あなたは一人でもできる、大丈夫、その能力があると私は信じている
だから放っておいても私は不安にならないし、私は私の時間を充実させて楽しんでいるからね」というのが優しさ


男性ホルモンであるテストステロンは孤独願望を強める。
テストステロンの精神作用には「プライベートに関わられるのを極力嫌がるようにさせる」
というものがある。これは男性に縄張り意識をもたせるため。
これが、干渉されたくない、一人になりたいといった心理的効果を与える。
この精神作用のためにテストステロンが多い男性ほど、プライベートを侵す者に対して牙を剥くようになる。
おもしろいことに、時にこの牙はつき合っている彼女に対しても向けられる。
というのも、つき合っている女性ほど、男性のプライベートに入っていこうとするからだ。
男性が、女性よりも孤独を好むというのはホルモンの影響からきている。
女性が甘えまくるのに対して(いつも一緒にいたい、毎日電話しないと嫌だ)
男性がCoolにいたり、電話が嫌いだったりするのはこのせいである。
一人になりたいと思っているときに、かまってくれないとあまりにブーブー文句をたれていると
男性はうっとしくなって機嫌が悪くなったり、突き放したくなったりする。
536恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 12:30:10 ID:2lfPWryuO
相談させてください。

私と彼は同い年で35歳。付き合って約十年です。
お互い一緒の休日には二人で過ごしてきました。
半月ほど前、私の嫉妬から喧嘩して以来、彼からの連絡はありません。
私がメールすると返事はありますが、しょうもない意地から、私からもメールをしなくなりました。
でも、この三連休で我慢できずにメールしてみました。
返事はきましたが、しんどいから寝かせてという内容で、逢うこともなく、それっきり連絡はありません。
ものすごく悪い方へ考えてしまう。
終わってしまうんじゃないかとか。
あんなに長く一緒に居たし、彼が居なくなると思うと涙が出てきます。食事もできず、何もしたくありません。
こんな状態で、別れたくないってメールするのはウザイですか?
それともメールが来るのを待つべきでしょうか?

頭の中がぐちゃぐちゃで、わかりにくい文章ですみません。お願いします。
537恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 13:08:22 ID:tmb5bMCB0
>>536
そんなに長く一緒だったんだし、誠心誠意、素直に本当のことを言えば伝わると思いますよ。
ただ、時間が解決してくれる問題ではありませんが、頭が冷えるまで待つ方が賢明かもしれません。
538恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 13:41:46 ID:2lfPWryuO
>>537
レスありがとうございます。
私自身、こんな歳なのに大人になれなくて、落ち着きがない。それがダメだと思うのに、なかなか行動が伴わなくて…
落ち着いて、自分の思いをちゃんと伝えようとすればするほど、空回りしてしまいます。情けない。
頭を冷やして、話せるようになれるといいのですが。

誠心誠意、彼に私の思いを伝えたいです。
539恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 13:52:44 ID:kUXGsQQxO
こんにちは。
私には幼馴染みの彼がいます。
付き合って二年半で、遠距離半年目なのですが…

先月デートで喧嘩をしてしまい(原因は私の自己中心的な行動)その日から彼が急激に冷たくなりました。


好きかどうか分からない、
一緒にいても楽しくない
友達といる方が楽しい

とも言われています。


別れ話も出たのですが、
私はこれを「倦怠期」と捉えて乗り越えよう!と彼にも悟し、今は彼の気持ちが戻るまで待っているという形です。

彼は私に「つらいと思うけど頑張って待ってて」とも言ってくれています。


とはいえ会っても冷たいし、他の女友達とは連絡をとっている様子。


私は一体どうやって待てばいいのでしょうか。
これまで物凄く仲が良かった反動もあり、正直精神的にきついし、誰かにとられてしまうのではないかという不安からストレスが溜まりっぱなし。

何か楽しく待つ方法はないのか…。
みなさんはこういった経験ありますか?



長文そして携帯からすみません。
540恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 09:11:12 ID:NpwJ0ovX0
遠距離で付き合って5ヶ月になります。
私 25
彼 29

月に3回泊まりに行ったり来てもらったりしています。
すごく愛されていて、自分も彼が好きなのですが些細なことで喧嘩をしてしまいました。
彼は、私に自由に振舞っていて欲しいと言うのですが、
私の言動が時々彼をイラッとさせてしまっています。
彼には「自由にしていて欲しいと言いながら、イラッとしてしまう自分の器の小ささが嫌になる。」
「十分に幸せにしてると感じられなくて、自分よりもっといい人がいるんじゃないか。」
と言われました。
私は、彼と一緒にいると本当に幸せで別れたくありません。

まだ付き合って間もないし、ここのスレを読んでいると最初のうちは気持ちが安定しないから
喧嘩を上手に乗り越えて行きたいです。
541540:2008/09/19(金) 09:23:40 ID:NpwJ0ovX0
途中で送信してしまいました。

私は、彼が不快に感じる言動は直したいけれど
彼は「(私の言動に)制限ができていくと、いつか不満が爆発してずっと一緒にいられなくなる」
と言います。
喧嘩しながら、お互いの事を知ってイライラさせるポイントもわかると思ってます。
以前も同じ事があったのですが、その時は会ったら仲直りできました。
根本的な解決にはなっていなかったので、また同じ事が起きてしまいましたが。

週末に彼の家へ泊まりに行く予定で、その時までに彼は考えをまとめておくそうです。
良い解決策はありませんでしょうか。
542恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 22:30:47 ID:fsIWP8XpO
>>541
どんな事言うと彼はイラッとくるの?
543ゆな:2008/09/22(月) 15:03:47 ID:4lg1m/HL0
メールぢゃ伝わらなかったりすること沢山あるよね
今からでも遅くないから交換日記してみれば?
「はぁ〜?」って思うかもしれないけどちゃんと字にしてみると伝えられないことも伝わるし二人の日記にもなるよ☆
だからカレカノに手紙貰うと嬉しい気持ちになるみたいに一日おきにかける日記ゎいいよ
544はる:2008/09/22(月) 21:44:38 ID:8+5DFmVG0
小さな悩みですけど聞いてください
ぅちらカップルゎお互い建築業で仕事してます
彼(塗装屋)私(内装屋)
その為朝ゎ毎日早いです
現場出るのが4時くらいで学校に行き彼氏ゎ最後部活に行きます
私ゎその間待ってます
毎日02その繰り返しで部活終わったあとの彼氏ゎ朝からの仕事でくたびれてすぐかえっちゃう明日も早いからって理由で・・
だから「少しゎ部活休んで遊ぼう」言っても一応キャプテンなんで毎日でる
ぢゃあ日曜日ゎ遊べる思っても眠いの一点張り
淋しすぎて苦しい気持ちを背に今私の目の前で部活にがんばる彼氏
頑張るのゎいいことだけどちょっと寂しすぎるよ
わがままなのかな
545恋人は名無しさん:2008/09/22(月) 21:52:55 ID:5yHChy6yO
日本語は正しく
546恋人は名無しさん:2008/09/22(月) 21:55:23 ID:swkVhYMzO
>>536さんは10年も付き合ってるんですね。
長い人生で考えれば1ヵ月、2ヵ月の距離置きなんて
ほんの一瞬だと思いませんか?

私も35歳の彼と付き合っていますが、
半年の距離置きがありました。
当初、私も頭がぐちゃぐちゃになりましたが、
相手は別れる為ではなく、今後も付き合う為の距離置きだといいました。
今となっては半年なんてすぐでした。
547恋人は名無しさん:2008/09/22(月) 21:57:44 ID:swkVhYMzO
>>544
彼氏、男前ですね。立派です。
社会人でもそんなに真面目な人はなかなかいませんよ。
彼には大人の女性がふさわしいかもね
548恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 00:38:10 ID:OhmN17bs0
>>545
ドイツ語は?
549恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 20:31:26 ID:WlJThjL/0
今後どうするべきなのか、相談させてください。
ほとんどグチになってしまいますが、ごめんなさい。

彼氏が、私のことを理想だということで結婚を視野に入れた上で付き合い始めました。
(ただし友達からの情報と、2・3回会っただけです)
現在付き合って3か月たちましたが、その間喧嘩が絶えません。
多くは私の性格がネガティブであること、物言いが乱雑であること。
そのことに対して私がふさぎ込んだり言い返したりすると相手がさらに言い返し、別れる別れないの大ゲンカになります。
今までは結局どちらかが折れ、お互い歩み寄れるよう頑張ろうということで続いてきたのですが。
最近また喧嘩になり、その時に言われた言葉が胸に刺さり、未だ取れません。
「最初に思ってた理想の姿から、3か月見てきてそれが崩れてきた。
 お前が必要かどうか、考えたい。
 もしお前が頑張れないなら俺の前からいなくなってくれていい。引き留めない」

私はその時は呆然としてしまい、私も考える、としか言えませんでした。
私にとって彼氏は理想の部分もあれど、価値観や考え方の違いもたくさんあり、そこは歩み寄りや時間が解決するものだろうと思ってました。
言葉づかいや、発言も気をつけてきたつもりでした。

正直、そう言われ、今まで何だったんだろうと少し冷めたことは確かです。
私を見てくれたわけじゃなくて、私に勝手にいだいていた理想を好きになって、現実は違ったからじゃあ必要ない。って、おかしいですよね?

もう一度話し合うべきなのかな。
そうしたらまた別れ話になってしまうかもしれない。
私は必要だと思われてない相手のために頑張れるのか自信がないです。
550恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 22:28:49 ID:Q39h9W5gO
>>536です。
>>546さん、レスありがとうございます。

あの日夜、彼からメールがきました。
体調は少し良くなったんだけど、色々考えたいから時間ちょうだいとのことでした。
私は逢って話し合いたいと言ったのですが、逢うのも自分の意志が固まるまで、もう少し時間が欲しいと。
このまま連絡がこないのだけはいやだと言ったら、放置はしない。必ず連絡すると約束してくれました。
>>546さんは半年の距離置きを経験されたのですね。今となってはすぐでしたか…。
私もそう思えるようになれるかな。
毎日考え込んでばっかりで、これじゃダメだ!と思いまして。自分にけじめを付ける意味で、彼と付き合い始めて伸ばし始めた髪をバッサリ切りました。
さっぱりして少し軽くなれました。
少しの間、自分磨き。冷静に見つめ直してみようと。
…なんて言いながら、まだちょっと泣いちゃうんですけどね。ちゃんと前を向いて頑張ってみようと思います。
551恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 22:38:51 ID:QF1hoM350
>>549
でもさ、彼がその勝手な理想を抱いたまま付き合ったって、あなたは幸せにはなれないと思うよ。
552恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 22:51:42 ID:mF3k0vsRO
>>449
早めに別れたほうがいいように思える…
人間、譲れない部分ってあると思うんだけど彼はあなたの言葉使いとかネガティブ思考?は堪え難いってことでしょう
そういう部分もひっくるめて貴女のことを可愛いって思ってくれる人もいると思うけど…
しかも理想と違うって、そりゃ違うでしょ
理想のままお付き合いなんかできるかー
553恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 01:03:08 ID:/VgHQql60
>>549
なんつー上から目線だ。>彼
伝聞で勝手に理想の彼女!結婚したい!と盛上れるってすごいな。
彼のいってることって、要は『俺の理想どおりの女になれ。』
ってことでしょ?
今回549が折れたとしても、今後同じようなことが何度もあるように思うなぁ。
彼は549自身と付合いたいんじゃなくて、理想の彼女がほしいんだろうね。
554恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 01:08:25 ID:Bm5dx35q0
>>549
彼のように確固たる「理想の女」像を持ってる人は漏れなく地雷だから別れとけ
付き合って3ヶ月つったら大体はあばたもえくぼな時期なのにケンカばかり、
しかも「理想と違った」って・・・
「理想の女」と付き合ってるのか、>>549自身と付き合ってるのか区別がついてないし現実を見てない
これから彼が大人になって変わるか、>>549が一所懸命理想の女を一生演じるかふたつにひとつ、
でもたぶんどっちも無理じゃね

ファムファタールなんて幻想なのにね
555恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 05:54:53 ID:1IOSpsU/O
>>549
早く別れた方がいいよ。
理想と現実のギャップに耐えられない奴は、二次元でも相手にさせておけ。
基本的に歩み寄る気もないみたいだしな。
556549:2008/09/24(水) 05:59:39 ID:VnfGvjsu0
ありがとうございます。
やっぱりなぁ、と思いつつ、どこか淋しい思いでいっぱいです。
理想だと言われ、嬉しかったのは事実ですが、私がそこまでの女ではなかったんです。
理想じゃなかったからって捨てられるのが悔しいから、今まで続いてたのかもしれないです。

ネガティブなところを治したいし、もうすぐ適齢期になることから、私もちょっと焦ってたのかもしれません。
この人が私を変えてくれると思ってしまい、それなのにそこが重荷になってしまったという。
私も勝手なんですけどね・・

理想って何なんでしょう。
557恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 19:24:00 ID:+fSwIgD00
相談させてください。
中学の時の同級生と1年少し付き合いを続けてきました。
遠距離だったので、都合をつけて彼女の近くに引っ越しました。
ですが、引越しした1週間後に彼女の過去の話を責めてしまいました。
過去のことを責めるのは最低ですし、そのことに関しては謝罪しました。
それで仲直りした翌日に、今までの信頼関係が崩れたからもう一度作り上げる決心がつかないと言われ、距離をおくことにしました。
私としては意外と平気な自分に驚いています。
彼女は私のことは大切で特別だから別れようとは思ってないみたいです。
自分も同じ気持ちなのですが、別れる気がないのに距離を置くってどういうことなんでしょうか?

558恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 21:42:36 ID:MNpJEKcQ0
>>557
私も現在喧嘩→距離置き中の身です。
>私としては意外と平気な自分に驚いています。
ですよねー。わかります。思うに、すっぱり別れたくないからこそ
距離を置くんじゃないでしょうかね。
私の場合、それと別れを切り出すのが臆病でできないのと、
面倒なのと入り混じっていますがねw
もうとにかくいくつになってもはっきりしない、男らしくない自分が
毎回嫌になりますが、最近ではこれも自分だと開き直ってます。
559恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 23:36:35 ID:WYijelWa0
付き合い始めてから、そろそろ5年目
結婚の約束もした彼女と大ゲンカしてしまった・・・

原因は自分の過去にあった人間関係のトラブルでのことを
彼女から、「アンタが全部悪い」とのように言われたことから

彼女の言い分はもっともなんだけど、それについては触れて欲しくない
ということを彼女も十分理解してくれているもんだと思っていた自分は
口論になっている途中で、カッとなって別れ話を切り出してしまった

事実、今までに何度も、この話でケンカとなり、その度にどちらからともなく折れてウヤムヤになっていたのだけれど、
今回ばかりは、どちらも折れることが出来なくなり、こんな話に

どうやって仲直りしよう
560恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 00:19:13 ID:kJc8GPF50
>>556
すでに彼に洗脳されてるよー大丈夫?
結婚してもモラハラの被害にあいそう。
正直彼は549じゃなくて誰でもいいんだろうよ。自分の理想にぴったりなら。
まあそんな女性は脳内にしか存在しないだろうけどさ。


彼に色々いわれて、自分がダメだみたいに思ってない?
556は自分のネガティブなところが気になるようだけど、
焦ることないんじゃないか?それに自分を変えられるのは556自身だけだよ。
病気じゃないんだからさ、誰かが治すとかそういうんじゃないよね。
561549:2008/09/25(木) 13:36:04 ID:hOZnhF5d0
>>560
私である必要はないんだと思います。
色々ダメ出しされて私はダメなんだと思えてしまうこともよくあります。
「今のままじゃ成長しないよ」ってよく言われます。
そこで「がんばる」と言えるポジティブな人になって欲しいそうです。
私はそう言われると反発するか落ち込むかなので全然成長しないそうです。
確かに、彼の理想とか関係なく、何かあった時に前向きに考えられるようになれたら、この先楽しく生きられるんだろうな。
と思うとそこは私が頑張るべきなのかな、と思います。

ネガティブ思考なんて治るもんなんでしょうか。
この考え自体がネガティブだなあ・・・やってみりゃいいのに!!!
自分のためにやってみるなら、何も失うものはないし。そこは少し頑張ろうかな。
ありがとうございました。
562恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 18:32:10 ID:dEDivX7T0
頑張るって少しでも思うならすげぇいい女だね。
俺の彼女もこうやって考えてほしい・・・。
563恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 19:24:07 ID:EaUW86fY0
彼と付き合ってあと5日で一年。そんなときに喧嘩したわけでもないけど5日前に
「(好きかどうか?)なんか自信がなくなっちゃったよ…」
別れたくないよというような内容を返信したら
「しばらく考えさせて…」
とメールで言われてしまいました…。それから電話もメールもしてません。
というかしないようにしてます。

彼とはバイト先で知り合いました。なのでバイト先に行けば普通に会えます。
考えさせてって言われたのに、、耐え切れずさっきバイト先にシフト出しに行きました。
要するに会いに行ったようなものです。

私に気づいた彼はこっちに来てくれて、ほんの数秒ですがいつも通りの二人の会話をしました。
何も変わってなくて、普通に話せたことが嬉しかったです。
でも何故か家に帰った今になって無性に悲しくなってきて、ぼろぼろ泣いている自分がいます。


自分で会いに行ってんのに何やってんだかw

これから彼と出会ってから2回目の季節が巡ります。
その時その時の季節の匂いを感じる度に「去年は二人でここ行ったなあ」とか思い出しそう。

今夜の東京は風が少し強いけれど、過ごしやすいですね。
良い気候になってきました。
ここにいるみなさんが別れの危機を乗り越えられますように!
564恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:16 ID:Jtlnzql/0
何の日記だ
565恋人は名無しさん:2008/09/26(金) 08:15:54 ID:k3M4z82b0
>>563
彼のこと思い出したりするだろうけど、ガン( ゚д゚)ガレ!!
この時期って寂しくなりがちだね。
566恋人は名無しさん:2008/09/28(日) 13:46:03 ID:kNeOu2TEi
最近別れを切り出されて、思っていた事全部言ったら
やっぱり別れたくないと言われ結局別れなかった。

なのに…私の誕生日に仕事を入れられ、プレゼントもケーキもなし。
友達の為にはパーティとか進んで開くのに。

誕生日に別れたくないので明日別れを切り出そうと思う。

スレチ&チラ裏スマソ
567恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 13:38:49 ID:RXmFR3vDO
自分は8月から距離置いてちょっとお互いのこと考える時間作ろうっていって1ヶ月距離を置いた

そして今月ちょっとすれ違いになり彼女から別れ話を持ち出されそれいらい連絡してません

一応来月の2日に会ってちゃんと話してから別れる方向に行きそうです

おいらとしては別れたくないけど彼女は昔のような気持ちが無くなったみたいです

もう無理なのかな

すべておいらに落ち度があるんです

ふてくされたり素直にならなかったり 
どいしたらいいでしょうか?
568恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 14:16:44 ID:V2d4GeBt0
ああ・・・またやっちまったよ・・・
なんで俺って思ってもないのに彼女を傷つけること言っちゃうんだろう
はっきりと冷めてきたって言われちゃったし
今回は流石にもう無理だろうなあ・・・
別れたくないよ・・・
でも原因は俺だから彼女からもう無理って言われたら受け入れるしかないよなorz
569恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 14:17:59 ID:eLlztVZGO
>>568
どんまい
今後に活かしなよ
570恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 18:46:50 ID:4R66tC6UO
>>570          まったく同じだ…確かに受け入れるのが大人なんだろうけど、男には無理とわかっていてもやらなきゃいけないときがあると思う。納得いくとこまでいってみれば?
571恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 18:48:13 ID:4R66tC6UO
↑568あて。申し訳ない
572恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 05:41:42 ID:hfFNeHAGO
今から謝りに行ってくる!!
勝率0%だけど、本当にあいつしかいないから。
573恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 17:24:39 ID:SA3127j4O
>>563
少女漫画の影響を色濃く感じることが出来る日記ですね
574恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 17:59:55 ID:GkVF34o4O
>>573
むしろこのマンガ大国日本でマンガに全く影響されない方が無理な気が…
575恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 05:40:50 ID:qBGQm19iO
なるほど、独特だったけどマンガの影響なのかな。

>>563
彼に理由を作って会いに行っちゃったこと、普通に話せてでも泣いちゃったことあたりは何だかすごく共感できた。
乗り越えられるといいね。
576恋人は名無しさん:2008/10/02(木) 16:50:53 ID:a2OHDdsy0
昨日、距離を置かれていた彼女と話しました。
付き合って3ヶ月、ラブラブだったのに、相手が体調を崩して以来、二週間ほど会えず。
以前から将来のことを考えて、あなただけを考える状況ではない、ということは言われていました。
その二週間の間、彼女は毎日ごめんね、●日に変更してもいい? とメールしてくれました。
病院にも行っていたので、心配して毎日メールをしていました。何度か、ボクも風邪を引いて
具合が悪かったせいで、小さな行き違いのようなケンカはありましたが、距離を置かせてくれと
言われる二日前には、彼女は早く治して会いたいと言っていました。

突然の距離置きから一週間後、大学で会った時、露骨に避けられました。
理由を聞いても、今はほっといてくれの一言。
後日、友人から「冷めた」と言っていることを知りました。
話し合うために直接会いに行ったのですが、明日にしてくれ、と言われ、メールするから
とその日は拒絶。その夜、やはり明日は忙しいから無理。ごめん。と言われました。
昨日、やはり話そうと思い、彼女に友達から聞いたこと、別れたいなら話そうと言いました。
ここで話したくない、来週にしてくれ。と言われました。

優しく、健気だった彼女からは想像も出来ません。
以前の恋愛も、突然去っていくような人だったとも聞きました。
来週の約束も、どうなるかわかりません。
どうすればよいのでしょうか…。
577恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 17:08:07 ID:BF1atkHlO
愚痴らせてください

私も彼も25歳
お互いの親友同士が付き合っていて、仲間内みんなで遊んで知り合って、付き合って8ヶ月。
夏に彼が体調を崩してデートをキャンセルされたが、その次の日、彼氏が地元で遊んでいたのがムカついて私が怒ったところ、向こうが逆キレし、ギクシャクが始まりました。お互い仕事が不規則で家も遠いので、週1くらいであっていたのが、月1、2回になりました。
それと同時に彼が新しい趣味を始めて(彼は元々多趣味)かなりのめり込んでいて私のことは面倒なようです。

そして先日約1ヶ月ぶりに泊まりで会うことになったのですが、終始ツンケンし、私が気にしている体型のことなどを指摘してきました。
最初は我慢してましたが、背中を向けて寝られて、悲しくて最後には私も怒って別れました。

その夜彼から電話があり、最近うまくいっていない、このままズルズル付き合っていくのはどうかと思うと言われました。
結局、今この場で別れるというのは決められないから、今度会って話そうということで終わりました。
今まで喧嘩になってもお互い黙るだけで結局うやむやにしていました。
今回始めて彼の思っていること聞きました。
ツンケンしてしまうのは、私がなかなか痩せないこと、体型が気になってしまうから、言えば痩せるかと思ったが一向に痩せないからイライラするそうです。
決して付き合い始めてから太ったわけではありませんし私なり努力はしてました。
こんな失礼な事を言われてまで付き合うこともないと思う一方、昔の楽しかったことを思うと別れたくない気もします。


とくに次にいつ会うかなど決めずに電話切りましたし、彼は別れたい気持ちしかないかもしれないのでもう手遅れかもしれません。

身動きとれず辛いです。

長文失礼しました。
578恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 17:15:42 ID:LL0VpWOm0
>>576
別れましょう
それだけ避けられるのならメールで別れを告げるんでもいたしかたないかと
これ以上彼女の為に576が気に病む必要は全くないと思う

>>577
別れましょう
私だったら、嘘をついて遊びに行ってた時点で別れています
「お互いを」尊重しあえない恋愛は苦しい
もっと優しく体型についても「そんな君がかわいい」と言ってくれる男のひとはいます
(男が趣味は多様です)

過ぎたことは美しく思えるのです。幻想なので次にいきましょう
579恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 17:32:31 ID:OQDSF+U+O
昨夜からアドレス変えと電話拒否くらった
別れてはいない?と思うけど
今日デートの約束で時間通り駅に来て、電話入れた。たぶん、拒否しても着信履歴にうつるからあっちは気付いたはず


来なきゃよかったわ。
もう終わりなのかな・・・
580恋人は名無しさん:2008/10/03(金) 18:41:34 ID:LbycB88UO
誰も乗り越えてないね
581恋人は名無しさん:2008/10/04(土) 01:28:40 ID:1uva7ptp0
>>578
アドバイスするのは結構だが、まずはちゃんと嫁
582恋人は名無しさん:2008/10/04(土) 17:41:55 ID:DoFLgASP0
少女趣味ですみませんw >>563です。
あの夜に普通に彼からメールきました。
やっぱ考えてる最中だしメールは重い?笑
て聞いたら ううん、大丈夫よ だと。。。
で、前より数はかなり減ったけど今日まで毎日メールしてます。
お互いのメールはなんだか付き合う前のようなテンションで少し違う感じです。
とりあえず別れのことについては触れず、今日あったことや何気ない内容。

付き合って一年の日には、出かけたりはしなかったものの夜に会いに行って、少し散歩しました。
でも手はつないでませんし、キスもしてません。

まさに別れの危機というか、微妙な関係というか。

とりあえず今はどっしりと構えて彼を待っていることにしてます。
583恋人は名無しさん:2008/10/04(土) 20:05:32 ID:xWxPFlZeO
彼→27歳
私→25歳

些細な事で喧嘩して、このままじゃ一緒にいられないと言われ泣きながら実家に帰った次の日の朝に俺が悪かったやり直そうとメールが来た。

距離を置かれたけど何か距離を置き換えしてしまった…

一日じゃ何にも考えられないよorz

そんな人だから余計にこれで終わるんじゃないかと思ってしまうよ…(´;ω;`)

乗り越えられるかなぁ?
584恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 00:44:58 ID:+MlD8Th70
2年付き合ってる彼に9月の上旬に距離置きされました。

原因は私のウエットのひどさ。
最初は納得いかず、会いに行ったり、連絡したりするうちに、彼のそっけない態度が
辛くなり、私も距離を置く努力をしました。

今まで毎日会っていた実家暮らしカップルです。

連絡は、1日〜2日に一度くらいで、会うのは週に2回くらいになりました。

そんな彼に電話で呼び出され、普通のデートをした帰りに
『距離を置いて他の女と遊ぼうと思ったりしたけど、
一人になって、今まで出来なかった趣味が出来るようになった。
今の距離感が一番楽に付き合えるから、このまま別れずに
付き合っていこうね』
と言われました。

何度も何度も別れ話を繰り返してきましたが、やっと彼と落ち着いて
付き合っていけそう。
成功例が少なかったので、書き込みしました。
585恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 07:18:01 ID:4umThkEAO
なんとかして乗り越えたい!
586恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 09:20:08 ID:javaH5tmO
私25、彼氏35。バイト先で知り合って付き合い出して一年半。
彼が最近就職頑張るためバイトやめて職探し中。
正直、その年になってどうなんだろう…と思うことばかり。
「遊んで暮らしたい、仕事したくない」「俺はもう駄目だ」「生活していくので精一杯」「政治家が悪い」などなど、そんな話ばかり。
将来のこととか考えたくないんだろうな…なんかこういう発言を聞く内にだんだんもやもやしてきた。
このまま彼といても幸せにはなれないよなぁとか。
履歴書の書き方とか、本人じゃないとわからないようなことををいちいち私に聞いてきたりするのも(わからないと言っても何回も)なんか嫌。
彼なりに頑張ってるのはわかるし、彼もつらい時期にこんなこと考えるのは悪いと思うけど…。なんかしんどくなってきた。
587恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 12:02:58 ID:nYYMK/r00
私25歳、彼25歳。付き合って6年半、遠距離1年。
最近電話も5日おきくらいになり、電話での返事もそっけないような感じで、それが不満になって怒ってしまった。
そしたら先週の月曜日に「自分には(私の)気持ちが重過ぎる、前のような感情はもうない。」と言われた。
すごい不安になって悪いと分かっていながら、今日も自分から電話したらまたすごいそっけなかった。

自分から距離置こうと思って、もうしばらくは電話しないでおこうと思ってる。
でもなんかこのままだと自然消滅してしまいそうですごく不安。
一応12月に会う予定なのにな・・・
夏に会った時には2人の将来の話もしたのにな・・・

どのくらいの期間距離置いたほうがいいですか?
アドバイスお願いします。
588恋人は名無しさん:2008/10/05(日) 23:31:55 ID:FYsC4lgr0
>>587 10月いっぱい放置してみたらいいんじゃね
自然消滅するならそれまで、つーか相手はもう気持ちがないんだろ
距離置いて、彼氏が連絡してきたとしても、それはもうただの情だろうし
別れずにやっていっても気持ちは減っていくばかりだと思うな
一回飽きたらなかなか気持ちは戻らない。6年半っていう長い付き合いだと
新鮮さを見つけるとか方向転換とかは難しいと思うよ、情は残るとは思うが

俺の思い込みかもしれないけど、長く付き合うほど女の人の方が
愛情が安定していく気がする。男はいったん飽きるとどんどん重くなってく(遠距離だと特に)
しかも「重い」とか「前みたいな感情はもうない」って口に出して、
そっけない態度も隠さずに出すってことはよっぽどめんどくせーんだろうと思う

あんまり期待したり望み持ったりしないで、なるようになるさと思ってたほうがいい
589恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 01:55:09 ID:kmLwSkvl0
俺22
彼女19
友人を介して知り合い
今月に入って一ヶ月を迎えました。

ふとしたことから、彼女に俺のこと
を好きかどうか単刀直入に聞いてみたところ
「男としてみているけど好きかわからない」と
泣きながら言われてしまいました。
結果的には、少し考えさせて欲しいと言われ、今は彼女から
の連絡を待つことになっています。
ここで、彼女が何を考えるのか大体はわかるんですけどそのとき
は怖くて聞けませんでした。

俺は、ネガティブ志向というか悪いことを考えて
しまってこの間にもし彼女の気持ちがなくなってしまった
らどうしようかと思うと、とても気が沈みます・・。
なんとか、良い方向に持っていきたいんですが、次までに
自分がすべきことについて悩んでいます・・。

後、これもやっぱり別れの危機なんでしょうか?
どなたか、意見くださると助かります。



590恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 17:39:23 ID:1t437Lj9O
>>589
単刀直入に言えば元々彼女はあなたの事を別に好きでなかったのかもしれないね。

告白はどっちから?

もし>>589からなら彼氏もいないしまぁ嫌いじゃないしみたいなノリだったんじゃないかな

ビッチとかそうではなく、彼女の年頃的に彼氏というオプションが欲しかったんじゃないの?と思ってしまう(´・ω・`)

そもそも一ヶ月しか付き合ってないのに好きかどうか分からないって言うのはそもそも気持ちがなかったって事じゃない?
591恋人は名無しさん:2008/10/06(月) 19:23:39 ID:M1pP/2NN0
でもさ、これから好きになれるかもって付き合ってるときに、俺のこと好き?とか聞くのは逆効果だよね
592恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 00:24:33 ID:CKxrVXeD0
>>592
え、逆効果?
>>589じゃないけど、すごく気になるんだけど。
もうすぐ2ヶ月だというのに未だに不安だよ・・・。
593恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 18:32:57 ID:sAqnP3zc0
>>592
気持ちは分かる。
俺もやっちまって失敗談から言ってるんだけど、これから好きになれるかも、好きになろうと思うから一緒に付き合ってくれてるのに、
改めて好き?とか聞かれると、私本当にこの人のこと好きなのかなと考えさせてしまうことになるんじゃないかな。
真摯な人ほど深刻に考えてしまうと思うよ。実際自分の気持ちが分からなくなったと言うことで、一端距離おかれちゃったよ。
戻ってきてくれたけどね
594恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 23:47:29 ID:CKxrVXeD0
>>593
そうか・・・じゃあ我慢するか。
まだ手もつなげていないチキンなので、次のデートが具体的に決まるまでは、
飽きられて自然消滅させられるんじゃないかとちょっとびくびくしてるよ・・・そしてそんなちょっと自己嫌悪。
595恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 14:16:31 ID:7jj4qg3GO
どうにもならないことで彼に冷めていた。
それだけで別れるのは最低なので彼を大きな子どもだと思うことにした。
頼りがいがあるたくましい人だというのは幻想だったから。
態度が冷たい時は精神的に辛い時で、甘えが出ているので
受け入れたり突き放したり、何とか言いくるめて立ち向かわせたり。
子ども扱いでよかったらしく、会話がかなり多くなって
向こうもこちらをいたわったりかばったりしてくれるようになった。
良さを再発見できたのでまだ一緒にいられそう。
596恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 18:28:17 ID:1B05xMzEO
彼28
自分24

付き合って1ヶ月ちょっとですが、2週間ほど彼から連絡がありません。
彼の仕事が忙しくて、1ヶ月近く会えてなくて、連絡もマメじゃないしメールの返事もないしで、
不安になって我慢できなくなって彼を責めるような事を言ってしまいました。
それから連絡が一切なくなってしまって、電話も出てくれません。
もうこれは終わりなんでしょうか。もはや付き合ってるのかどうかもわからなくなってきました。
597恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 19:22:49 ID:ZQ2YGArK0
一ヶ月しか付き合ってないのに一ヶ月近く会えなくてとはいかに
598596:2008/10/11(土) 19:56:55 ID:1B05xMzEO
>>597
付き合い始めたその週しか会ってないという事です。運悪く、それぐらいから彼の新しい事業がスタートしてしまって、会えなくなりました。
599恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 20:09:11 ID:Q6hCNBSKO
毎日学校で会ってるけどあんましゃべんなくてメールもなしになって1ヶ月
すごくラブラブなバカップルだったから心が壊れそうになって電話で「もう私のこと前ほど好きじゃないの?」
って聞いてしまった
「まえほどはもう…」
もう戻れないの?
「わかんない」ってなに…?

昔いってくれた一生一緒って信じてる…
ふられるのが怖いよ

どうやったらまた大好きになってくれるかな…
600恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 20:53:34 ID:rHIxzcGMO
つきあって半年だけど、別れの危機が何度かあった。

でもそのたびにちゃんとはなしあって、お互い譲れる所と譲れない所を言い合って。

だから喧嘩が長引くことは一度もなく、その日に仲直りして前よりももっと相手の事を大事にしようって思えた。

やっぱり話し合いだよね
601恋人は名無しさん:2008/10/11(土) 22:20:41 ID:ph7RiET70
俺たちは話し合えなかったな。
破局の原因は彼女の病気からだったが、それまでお互いに無理していたのか
意地を張って2ヶ月結局連絡とらずじまい。
なにより俺の冷たい性格の一端が見抜かれてしまったのかもなあ・・・
602恋人は名無しさん:2008/10/12(日) 00:26:05 ID:yvSAQAA0O
携帯からすみません。
相談させてください。

付き合って10ヶ月
私:19歳 学生
彼:22歳 社会人

先日、彼に別れ話をされました。
会う回数が少なく、連絡も減り、彼が私を恋人として好きと思えなくなったのが原因です。(会う回数は月に2回程。連絡は最近、週に1回程度でした。)
彼は仕事が忙しく、私は連絡を控えていたのですが、逆にそれが彼の気持ちを薄めてしまったようです。
別れ話の際、わたしは大好きだからこれからも一緒にいたいと彼に伝えました。彼は泣きながら、もう少し一緒にいようと言ってくれ、別れを避けることはできました。
それから1週間弱、彼にほぼ毎日連絡をしているのですが、彼はとても素っ気ないです。
私は彼のことが大好きなのですが、彼はやはり冷めてしまっているようです。
これからも彼と一緒にいたいのですが、彼にどのように接していけばいいのかわかりません。
どうしたらいいでしょうか?
603恋人は名無しさん:2008/10/12(日) 00:34:50 ID:1UH8l1SFO
>>602
彼は仕事や人間関係で悩んでいるんじゃないですか?
あなたに気を配る余裕がないのかもしれません。
少し離れて見守ってみたらいかがでしょう。
604恋人は名無しさん:2008/10/12(日) 01:08:02 ID:dbKyW/sM0
付き合って2ヶ月
自分 31男
相手 26女

友達になろうって言われた。
好みが分からいから、どうしたらいいのか分からない、情報不足だって。。
告白したときに、時間はかかるかもしれないけどっていう条件付きでOKもらったけど、
上記理由もあって今後も変わらない気がするってさー

やっぱりコミュニケーション不足ですかね・・・。
まだ好きなんだけど、友達からもう1回付き合うところまで持って行けるんだろうか・・・。
605恋人は名無しさん:2008/10/12(日) 10:27:59 ID:3cKep5hhO
付き合って3ヶ月目

自分 21(学生)
彼氏 23(彼氏)

もう1ヶ月以上会ってない。
ここ2週間連絡一切なし。
それでこの前私がしびれを切らして彼を責めてしまったら、

「仕事がキツくて恋愛と両立が無理。
このままじゃ辛い思いさせるから別れよう」

ってなった。
正直別れたくないけど、このまま付き合っていっても彼の負担にもなるだろうし、自分が寂しいの我慢できる自信がない。
どう返事したらいいかわからなくて現在保留中です。
606恋人は名無しさん:2008/10/12(日) 10:29:50 ID:3cKep5hhO
>>605です

彼氏のほう(社会人)でしたorz
連投、打ち間違いスマソ
607恋人は名無しさん:2008/10/12(日) 13:44:50 ID:yvSAQAA0O
>>603

ありがとうございます。
それもあるかもしれません。
やはり少し離れてみることも大事ですね。
608恋人は名無しさん:2008/10/12(日) 15:49:02 ID:UqtHcJTt0
彼は車を持っていなくて、いつも行きたいところがあると○○行きたいから連れてってと言ってきます。
私はあんまり車を使わないタイプなので車を使うの割合の半分は彼の用事。
少しアッシーのように感じてた。
昨日午後からデートの時私がこの店入りたいっていうと「どうせ買わないじゃん」と。
私は確かに見るだけであんまり買わないけどちょっとショックで・・
しかも昼自宅で食べ過ぎたとか言って夜はマック。
帰りに店によって100円のものかったらここはいいよ!
オレのおごり!とにんまり言われた。ありがとーってったけどさ・・
帰りに私が不機嫌になったら、おごってあげたのになんか不機嫌だね!
「は?100円ごときで優位にたてるわけ?車で乗せてきてやってるじゃん。
ガソリンが幾らかなんて考えたことないの?今日だってデートってより、服買いたいから私を誘ったんでしょ。」
とぶちぎれてしまった・・
彼から「乗せてきてやってるってショックだった・・」とのメールが来た。
別れそう。今まで年上と付き合ってたからか、田舎で車なし彼氏が辛い。
どうしたら彼を許せますか?これってアッシーですか?私の考えすぎでしょうか・・
609恋人は名無しさん:2008/10/12(日) 16:08:03 ID:KphAK0uW0
>>608
つまり 彼にいいように利用されてるんじゃないかってことに
怒ってるんですね

こっちは車出してるのに
それに対する見返りがない
デートなのにマックで済まそうとする扱いにも
かなり不満だと・・

というか彼は相当年下ですか?
お子ちゃまなイメージしか湧きません
あなた自身も彼女というより
姉みたいな存在になってませんか?

そこまで悩んでるんだったら
一度冷静に話し合ってみたほうがいいと思います
一人で思い詰めないでくださいね
610恋人は名無しさん:2008/10/12(日) 16:37:40 ID:UqtHcJTt0
>>609
ありがとうございます。
お互い20歳です。車も私が親に買ってもらったのを見て、軽自動車か〜・・と。
運転中もカーブでもっとスピード落として!と。は〜いっていいますが
車も持ってないくせに・・と上から少し見てしまいます。
彼は私があまり怒らないから自分は迷惑かけてない。と思ってます。
彼は自分が怒るとおまえは自己中だ、俺はお前を怒らすことはしてないし。と。
私だって怒ります。ただ私は思ったことを言いません。喧嘩になるのが嫌だし、口べただからです。
だからたまりにたまって爆発します。
彼に言ってみます。

611恋人は名無しさん:2008/10/12(日) 21:34:20 ID:KpjBE8+ZO
私も車無し♂と付き合った経験あるけど、大変だった。
私の相手は年下だったけど、食事や映画とかの入場料金は全て割り勘。
ガソリン代は全て私。
それで駅までお迎え〜遊びに行って〜駅まで送り
ふに落ちなくて、わだかまりが積もって別れた。
612恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 02:09:09 ID:Oag/4Ki5O
相談です
私と彼氏は学生で付き合って二年になります。
私はのめり込むと一つのことしか出来ないので、ほぼ彼氏一色で甘え放題でした
彼氏も最初は合わせてくれてたのでしょうが、最近では学業に本腰を入れていて、私が泊まることも乗り気じゃない様子。
また不眠症もちの神経質な人なので最近いつもイライラしています。
独立思考の人で、私が支えてあげたいと思っても「自分の問題だから大丈夫」と突き放されることも。
(ちゃんと好きだとか愛情表現はしてくれます。)
でも正直さみしいです。カリカリして、私との時間を自分から作ろうとしない彼氏を、あまりかっこいいと思わなくなってきていて喧嘩も絶えません。
「さみしい」というと彼氏は困ります。
理解できないでしょうが、会っていてもさみしいのです。
私が自力しなければと思い、いっそ別れようかと思いますが、自信がありません。
どうするべきでしょうか…
613恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 20:54:29 ID:C0QCmGzz0
>>612
さみしいから別れるって子供かwwww
別に煽ってるつもりはないけど
さみしさなんて慣れるよ
それが日常になったら寂しいなんて思わないよ

別れたって寂しいんだから
このまま付き合ってればいいのでは?
614恋人は名無しさん:2008/10/13(月) 21:39:14 ID:4gJ0ZoxC0
私もそうだからわかるけど、不安だと極端になるよねえ
別れるか、別れないか、その二択しかないの?
自立する=別れる、でもないんじゃない?

付き合いながら、ちょっと距離置いてみるとか、
自立できるように他にのめりこむこと見つけるとか。

「さみしい」と言われて困るのは、きっと具体的に
どうしたらいいのかがわからないからじゃないかな?
そこで怒られるんじゃないなら、希望はあると思うから、
具体的に何がさみしいのか、どうしてもらったらそれが
癒えるのか、考えてみて、話してみるのもいいかも。

あと、彼氏が「自分の問題だから…」とか言うのは
男性特有な部分かもしれないなあ、と思ったよ。
そんなあなたにはジョン・グレーの本がおすすめ。

長文ごめんね。
勢いで壊してしまう前に、じっくりゆっくり考えてみてね。
615恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 13:16:52 ID:tafIXSX30
私も付き合って8ケ月の彼がいますが、その半分は距離置きのような状態で、
毎日していたメ−ルも、今月からメ−ルの返信もなくなってきました。

4ケ月前、距離を置きたいと言ったのは私、別れようと言ったのは彼。
その時は私が納得しなかったので、決定的な別れとはならず、
それ以来、別れ話はなく、その後も、彼から毎日連絡が来ていたけど、
自分的に押したり引いたりしながら様子を見ている状況が続いています。

っていうのも、4ケ月前から会う頻度も、何だかんだ理由を言われながら、週1→月1に減り、
その場しのぎの彼の言葉を信用しては、彼の有言実行にならない少しの裏切りに、
イライラ&ショックを受けながらも、別れる気にはなれず、
連絡がなくなった今月から、少し放置はしてみても、
3〜5日目には私からメ−ルするけど、彼の反応はイマイチで・・
月1で会っても、普通に会食し、Hまでは行かないけど、体を触られキスはする仲です。

どうして良いか分からなくなった時に、この掲示板を知り、
少し気持ちの整理もついてきました。
毎日連絡があった人から、突然連絡がなくなるというのは
何か伝えずらいことがあるんだと思うし、
相手から連絡があるまで放置するつもりだったけど、待っても連絡がないので、
忘れられない程度にメ-ルぐらいは入れてみて、それでもイマイチ&無反応なら
自分から身を引くしかないと思っています。

付き合い始めに、彼から、彼専用の携帯電話を持たされているので、
それを使用不可にされた時が本当の最後の時だとは思っていますが・・

突き放して、上手く行くカップルはほんの一握りかなぁとも思いますね〜

長文でスミマセン。。
616恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 15:18:39 ID:4adVLhbvO
>>608いつも乗せてくれてありがとうの気持ちがないと嫌だね
それで「乗せてやってるってのがショック」なんてよく言えるよなー
お前の感謝の気持ちが足りねえんだよ
って言ってやれ
617恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 16:20:30 ID:0W9F/RamO
俺も車無い(T_T) 
いつもチャリンコで迎えに行ってるわーい!
618恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 18:28:42 ID:xJL6qnaIO
昨日彼の、ひとつひとつは細かいけど無神経な態度が重なったのに
ちょっとイラッと来て言い返してたらこじれてケンカに。
夜中だったため、また明日電話するって言って切ったけど、
「もう無理。もう電話しなくていい」ってメールが来てた。
何回か電話したけど出なかった。
明け方から熱出てきて、昨日言い過ぎたのはそのせいもあるかもってメールしたけど無視。
なんかいろいろ最近悩んでて、うまくいってたのについ口に出してしまった。
自分にもがっかり、彼の対応にもがっかり…。
今日はもう電話しない方がいいかな。気になってしょうがない…。
619恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 19:00:28 ID:R05a8bWbO
>>608
私の彼氏も26歳車なし。
今まで彼女がみんな車持ちだったから彼は車が必要ないらしい。
でも私は極度のだるがりなので彼が送ってって言ったらお金もらうようにしてます。
私は学生でガソリン代もばかにならないんで。タクシー使うより安いでしょ?って。
がめつくてすいません(ーー;)
620恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 21:03:24 ID:tkMy0VTeO
大学生♂ですが、>>1にあるように、付き合ってれば別れの危機は必ずといっていいほど訪れるものなんですか?
恋愛経験が少ないので、今目の前に現れた別れの危機にショックを受けて、ご飯すら喉を通りません。
まだ3ヶ月目なのに・・・
621ぽっきい ◆q5mnWTL6vw :2008/10/14(火) 21:14:37 ID:UwYUcZ370
>>620
まあ世の中のほとんどのカップルが最終的には別れてることを考えれば
自ずと答えはわかるだろ?
622恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 21:15:51 ID:hK/qM9JfO
>>620
多分百戦錬磨の人でも、好きな人との別れの危機にはそういう風になると思うよ。
今どんな状況なの?
623恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 23:15:45 ID:4Jxvtvyz0
>>622
別掲示板で相談済なので書いていいものか迷ったのですが・・・

自分20♂、相手21♀の大学生カップルです。
相手は自分が初彼で、今3か月目にして彼女が多忙のため、実質的遠距離恋愛中です。
順調だと思っていましたが、昨日彼女に電話で「今は別れるつもりはないけど、このままだったら別れも考えている」と言われました。
その理由は、
まず1つ目に、恋愛に対する温度差がありすぎること。
恋愛に全力投球をするあまり恋愛依存になってしまっている自分と、恋愛にあまり
重点を置いていない彼女との恋愛に対する姿勢が違いすぎるんです。
これまでは会えていたしそれでも問題なかったんですが、彼女がサークルの仕事で忙しすぎて(通常の度を越えた忙しさ)、
10月〜11月中旬まで会えないことで、自分のウェットさが負担になってきたんだと思います。
(11月中旬以降は、彼女の就活までは比較的自由に会えます)

2つ目は、彼女曰く「○○(自分)が何かを頑張っているという風には感じられない」こと。
夢に向かって努力をしていて生活が充実しているというようには感じられず、忙しく充実した彼女からすると
恋愛対象として物足りなく思えてしまうそうです。
彼女が多忙すぎるのでは、とも思いましたが、これには思い当たる節があり、言われた時はショックを受けました。

1つ目と2つ目、どちらも自分に非があると思っています。
彼女は最近、僕について
「一緒にいるとすごく落ち着くし、信頼できる。でも好きなのかどうか分からない。
多分私が冷めすぎているのが原因だと思う。他の人が相手でもきっと同じはず」
と言っていました。
特に最近会えないのが苦しくてよく電話をしてしまうのですが、これも向こうからすれば確実に迷惑なのでやめたいです。
でも、上に挙げた問題の解決ができない限り、苦しさは消えず電話をしてしまうと思います。
正直、現在は大学もサークルも上の空といった感じで、苦しくてたまりません。

以上が状況で、先ほど思い切って自分からこの1ヵ月連絡を控える旨のメールを送りました。
これで気の向くまま連絡を取ることはできなくなったので、背水の陣で自分のやりたいこと探しとそれへの没頭に
励もうと思っている最中です。。
624恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 23:37:16 ID:hK/qM9JfO
>>623
なるほど。
自分から距離置きをしたんだね。
彼女はもともとドライな人なんだろうね。
この板のドライ・ウェットスレは見たことある?
あなたと同じような悩みを持つ人たくさんいるから、
是非とも読んでみるといいよ。
多分ドライな人の心理状態とか、地雷になり得る言動とか
いろいろ参考になると思う。
625恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 23:39:30 ID:hK/qM9JfO
連投スマソ、「湿度差」で板内検索してみて。
626恋人は名無しさん:2008/10/14(火) 23:48:36 ID:4Jxvtvyz0
>>624-625
湿度差スレには入り浸ってますww
彼女の考えもある程度は分かったけど、いざ向き合ってみるとやはり難しいですね。
627恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 05:33:19 ID:tLfwX8/QO
もう耐えられないから電話しないでってメールが来て無視されてたけどやっと電話に出て喋れた。
今まで言われたことないようなこと言われたし、
本気で別れようとしてるみたいだった…
何があっても俺からは絶対振ったりしないとか言ってたのに、
それは結局私の方だった…
まだ別れないでって言ってわかったって言ってたけど、どうなるかなんてわからないし。
ショックすぎて死にそう。
私も悪いとこあるけど、いつも彼が理不尽に暴言吐いたりしても我慢してて、
ちょっと言い返したらこれなんて
別れを言われたのもショックだけど愛されてなかったような気になって悲しくてしょうがない…
明日からどんな対応したらいいのかな…
628恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 07:43:46 ID:5j+djAi2O
>何があっても俺からは絶対振ったりしないとか言ってたのに、

社交辞令もわからない馬鹿は別れろ
629恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 12:16:36 ID:B8b4lgIpO
社交辞令っていうか、
付き合い始めの舞い上がってる時に
深く考えないで言っちゃったんだろね。
中高生のカップルが「一生一緒だよ☆」っていうのと同じように。
その時は本当にそう思ってるんだろうけど、
いい大人が安易に口にする言葉じゃないし
真に受けるもんでもないと思う。
何歳かは知らないけどさ。
630627:2008/10/15(水) 12:51:11 ID:tLfwX8/QO
彼氏は30過ぎてます。
付き合って一年半、最近でも
「絶対ふらない」「ふるとしたらお前」
「女の人はすぐ気持ちが変わるけど俺はならない。自分でわかる」「お前はいつか俺をふる。いつお前に振られるんだろ」
とか常に言ってる感じだった。
私が「結局そっちから振るんじゃん」って言ったら
「違う、お前が俺を捨てた」と意味不明の答え…
自分が悪者になりたくないのかな…。
631恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 14:30:30 ID:RGwt1Xsp0
テスト テスト
632恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 14:57:12 ID:RGwt1Xsp0
失礼します。
彼氏 31歳  私 20歳
私は地元を離れ一人暮らし
前の職場で知り合った彼と休みの日は必ず一緒に過ごして、週末婚みたいな感じです。
先週末、彼氏と喧嘩とゆうかなんとゆうか…で喧嘩別れしました・。
原因は私の態度の悪さ。

9月に入ってから今まで 仕事を辞めてしまい
次の仕事が決まるまで、アルバイトで繋ごうと 慣れない接客アルバイトを掛け持ちしたりと
自分でも大丈夫かなって思うくらい無理そうなアルバイトしてました。
最初はアルバイトも楽しくやっていたのですが やはり仕事とゆうのは楽しいことだけではなくて、 嫌な事や辛い事もあった上
体力的にもキツイ時間帯にシフトが入ったり…

彼の援助もあり、最初は支えてもらってありがたい彼の期待に答えようと もっともっと頑張って稼ごうとさらにバイトを増やしたり…
でも知らず知らずのうちに ストレスが溜まっていることに自分自身気づいていなくて

いつの間にか彼に八つ当たりやら、イライラをぶつけていたり… 彼の何気ない行動も気にいらなかったら イラッとしてつい突っかかって…
最初は、彼はゴメンって私を慰めてくれていたんですけど
あまりにも悪態が度重なりすぎたんでしょうね。彼もイライラし始めて、口調きつくなってきて…
何をやっても悪い方向にしかいかなくなっていました…

次の日の夜、彼から普通に何事もなかったようにメールが来たけど
私はまたそっけなく返して 。その後、私のほうから
私の仕事ときもちが落ち着くまでしばらく会わないことにしようってメールしました。
彼は、 分かった。落ち着いたら連絡頂戴って。

新しい仕事は来週月曜から始まるので なんとか次で頑張って、早く慣れて元気になって 自分の気持ちをコントロールできるようになったら
彼に会いにいって謝罪をしようと思います。
バイトももう辞めて、掛持ちももうやめることにして
がんばることを一つに絞って 彼への思いやりにむけなきゃなと思っています。
633恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 15:04:26 ID:MpXBQjcaO
とりあえず日本語を…
634恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 15:24:48 ID:OSAKszYvO
>>632
〜とゆう、っていうな!
日本語頑張れ!!
635恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 15:47:39 ID:6n/Ee1vcO
>>632
どう考えてもお前が糞すぎ
彼が本当に可哀相だわ 勝手に自分で追い込まれて勝手に他人当たってそれを反省するわけでもなく自分に同情する


その自己中心的な幼さはその年だともう直らなそうだね

あと日本語勉強しような
636恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 15:50:06 ID:bW2GqhyK0
鬱っ気があってわがままな彼

落ちてる時は「俺と別れた方が良い」「お前は幸せになってね」「生きてる意味が無い」
など突き放したり私が傷付く事を平気で言う
いつもは軽く流したり、私がうんうん、そうだね。大変だよね。無理しないでね。いつでも話し聞くからね。
と母のように励ましてたけど
先日電話で、私が疲れてしまって辛いとその事を伝えたら「めんどくさい」の一言
彼が必要としてるのは自分を助けてくれる彼女だったのかな…
面倒な彼女は居る意味がないのかと考えてしまって
何かもう何かがプツンと切れてしまった

その後は彼の嫌なところを言いまくった
案の定「もう寝る」って切られた
ふと我に返って大後悔…実は復縁したばかりなので別れのフラグ立てた気がしてなら
ない
正直別れて楽になりたいって思う時もあるけど、なんだかんだでやっぱり好きなんだよね…
落ちてる時以外は良い彼氏だし
今日会う約束してたんだけどどうなるんだろ…連絡すべき?放置するべき?

チラ裏長文スマソ
637恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 16:11:55 ID:tLfwX8/QO
>>636

>>627、630です。
私の彼と似てる…すごくその気持ちわかります。
私も似たような状況でキレて言い過ぎて「別れる」ってなって後悔中
別れたら楽になるかもしれないけど実際そうなると思うとつらい
その彼氏さんともめた時はいつもどんな感じに行動してますか?
約束してるなら連絡してみてもいい気がするけど…。
「別れる」とかじゃなく「もう寝る」なわけだし。
私は今まではすぐ連絡して話してなんとかおさめて来たけど、今回はどうしたらいいのかわからない。
638恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 16:15:00 ID:YbvcIlETO
>>636

私の彼にそっくりでちょっと笑えた。この手の人に慰めてもらおうなんて思ったらさらに自分が凹むよ?

辛い時や苦しい時は同性に話すべし。他の人の彼と比べたりしないであげよう。後、普段彼を慰めてあげてるとか思ってるとあなた自身にあんまり良くないよ?


あげてるとなると、やっぱりどっかで恩返しを期待してしまうから。そういう奴だと諦めて付き合えば自分が楽だよ。
639636:2008/10/15(水) 16:53:41 ID:bW2GqhyK0
>>636
そうなんですよね…別れたいけど別れると寂しいし辛い…
正直これが愛なのか、情なのかわからなくなってしまっています
何度もこのような事はあったのですが、その度に私がこれでもかって程優しく接して
彼の御機嫌取りというか、彼の気持ちを第一に考えて自分はぐっと我慢してました
下手に追い詰めると絶対悪化するのがわかっているので…
そうすると大体後から謝りと言うか、申し訳なそうに「今度の休みどこか行こう?」とか誘ってきたり、電話で「好き」などフォローしてくれてました
でも今回はちょっと追い詰め過ぎたというか、私がキレたんで流石に面倒がられてると思います
連絡して無視されたら嫌だなぁ…

あと、どうしても解決策が見えない時は辛いけど連絡が来るまで放置しました

>>638
正直自分も半分諦めてます
彼が「俺面倒で疲れるでしょ?」というと「そう言うものだと思ってるから大丈夫だよ」
っていえば「でもそれじゃお前が辛いだろ?」「大丈夫だって」「俺から離れた方が良い」
のくり返しwwwもうなんなのw

同性の友だちにも相談しました〜何で別れないか不思議っていわれます
いやーほんと何でだろう…

とりあえず時間が来たら連絡してみて相手の反応みます…
会うの断られそうorz
640636:2008/10/15(水) 16:54:57 ID:bW2GqhyK0
安価>>637だった…スマソ
641637:2008/10/15(水) 18:03:21 ID:tLfwX8/QO
>>639
ですね〜、愛か情か依存なのかわからない。
わかるのは彼がいなくなると思うとつらいってことだけ
振り回されすぎてのめり込んじゃったのかな。
私もいつも結局私から折れてました。
フォローあるの羨ましい。うちは大体逆切れだから…

私もいろんな人からなんで別れないのって言われます。
自分でもなんでこんなに好きなのかわからない…

会えたらいいですね。
私はとりあえず今日は何もせず待ってみます。
642恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 18:54:39 ID:l+vT2HJoO
このバンド最高

彼氏・彼女と聴いても良いし、一人で黄昏る時に聴いても良い

みんなで広めようぜ

http://www2.neweb.ne.jp/wd/yakozen/i/


二人で一緒に聴いて色々と話す機会が増えて嬉しい
みんなにもこの幸せ分けたい
643aya:2008/10/15(水) 19:14:55 ID:cUSaj5kcO
彼に昨日別れを言われました。別れるのが嫌でチャンスをもらいました。彼の気持ちを変えれるか皆さんアドレスを下さいm(_ _)m
644恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 19:27:51 ID:cUSaj5kcO
↑間違えました。アドバイスでしたぁ。
645恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 19:32:47 ID:6CyFtSYRO
>>1
土下座
646恋人は名無しさん:2008/10/15(水) 19:42:54 ID:RU8RjYvG0
別れそうな危うい雰囲気になると
離れてなるものかー!!ってひたすらへばり付いてる。
日々回避。
なんか疲れて別れ話を受け入れる時もあるけど
3日もすれば回復して又追いかける。そんな日々を過ごしてます。
いつか私なしではいられなくなるといいんだけどな。
647639:2008/10/16(木) 11:26:23 ID:AcCfxgle0
>>641
フォローないのは辛いですよね…
正直今タイプの人に優しくされたらコロっと行きそうになります。笑

とりあえず昨日の報告です
昨日は電話して会えました〜
電話のテンションが低かったのでちょっと怖かったんですけど
あえて昨日の話題を出さず普通にニコニコしながら会話してたら
途中で機嫌直ったみたいでホッとしました…

でもなんて言うかこの恋愛はこっちが手を離せばあっさり終わってしまうんだろうな〜
って悟ってしまいました…
これからはあんまり彼に依存せずライトにつき合って行こうと思います

それではただの名無しに戻りますね〜
648恋人は名無しさん:2008/10/16(木) 16:38:04 ID:1enjrmfs0
615です。

前回、投稿する時、文章を作りながら、客観的に自分をみることが出来、もぅダメなんだな、と実感しました。
突然、音信不通になった彼に、最後に近いメ−ルをしたら、忙しくて余裕がなかった、と返信があり、
(彼から)連絡があるまで待ってるとメ−ルしました。
が、何があっても今まで連絡があった彼だけに、多分もぅ破局だと思ってはいます。
私も若くない年なので、彼とは別れたつもりで、彼以外の人を探そうとは思います。

何かで聞いた話によると、特に女は男から別れを言われた時に、彼にしがみついてしまう人が多いとか。

それに一度別れ話が出ると、気を遣ってしまって気疲れするので、別れた方が正解のようにも最近は思います。

それでも、どうしても別れたくない場合は、相手を追い詰めず、逃げ場を作るような連絡の取り方をして
相手を待つしかないということを、この掲示板で教わった気がします☆

恋愛は相手があることですから、若い時はいくらでも待てるけど、
適齢期をやや過ぎると、相手にも頑張ってもらわないと、1人では頑張れませんし、
結婚には行き着けませんから難しいですよね(>_<)
ただ、後悔のない恋愛をしたいですね
649恋人は名無しさん:2008/10/16(木) 16:40:50 ID:m8wXvH5c0
はぁ・・・・本当に別れてしまいそう・・・
喧嘩してむこうは凄い謝ってきてたんだけど俺はシカト続けたら向こうが愛想つかした
どうしたらいいんだろ
650恋人は名無しさん:2008/10/16(木) 16:42:45 ID:m8wXvH5c0
今まではべつに別れてもいいや、って感じだったけどいよいよ本当に別れるとなると辛いもんだな
もう一ヶ月会ってないよ
651恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 15:47:24 ID:CRaj5A6kO
>>649
元彼と別れた原因が、まさにそれ。
別れたくないと思うなら、ちゃんと行動に移した方が良いよ。
失ってからじゃ遅い。
652恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 20:29:32 ID:aQ3lMkT4O
今、まさに危機…。かろうじて携帯だけで繋がってる感じ。メールか電話来て!まだ信じてる。
653恋人は名無しさん:2008/10/17(金) 22:34:12 ID:Wle2IiOs0
一度振られてるんだけど、私から懇願して、何とかつなぎ止めた。
私が愛情表現を殆どせず、彼の優しさを当然のように受け止めていたのが
原因だったので、反省してそれ以来一生懸命好きって伝えて追いかけ続けてる。
そうなってからの彼は「会ってあげる」「付き合ってあげてる」等たびたび口にするように
なって、今までお姫様扱いだった私をお前と呼ぶようになり、内心ショックだったけど
私もこんな態度だったんだろうと思って我慢してた。
でも別れ話以来、高価なものばかり頻繁にプレゼントして来るし、男友達とメールすれば人が変わったように
問い詰めてくるし、会う頻度も増え、絶対直らないと思ってた遅刻癖なんかも直ってきた。
変な話だけど、セックスも殆ど彼から私への奉仕になってしまっている。
しかし、先週些細なことで大喧嘩してしまった。最近では些細な言い争いでも
「それでも好き!」「別れたくない!」と私が言うように話が進み、
「俺が別れたいって言ってもお前が許さないんだからしょうがないね」という彼の
言葉で終わっていた。でもその日は「100%俺は悪くない」という彼に妙に
冷めてしまい、帰り道「もう好きかわからない」とメールを送ってしまった。
すると、彼から電話が掛かってきて「ごめんなさい」と何度も何度も繰り返された。
初めてのことに驚きつつ、「自分は悪くないって言ったのに何を謝ってるかわからない」と
言ってしまい、また険悪に。そこから仕事の都合で一週間連絡取ってない。
明日から連絡取れる筈なんだけど、来るかな?何だか憂鬱で連絡取りたくないのが本音です。
自分の全部を犠牲にしたって良いほど好きって思ってた筈なのに…。
自分の思い込みだったのかな?どうしよ…。
654恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 08:26:36 ID:GUJjMW8z0
些細なことの積み重ねでケンカになった。
俺が必死に謝ってつなぎとめたけど、もう冷めたと言われた。
でも別れ際にキスしたり、手をつないだり、また好きにしてみせて、と言われた。
次の日、彼女からメールで、日曜日会えるって連絡があった。
嬉しかった。これ以上好き好きとアピールして嫌われたくなかったし、彼女も
俺からメールが着すぎてって話をしていた。だから約束だけして、その日と翌日は
メールをしなかった。そうすると、翌日の深夜にメールがきた。
仕返し? とか言われて、焦って違うと謝ったけど、もう好きにすればいい、連絡してこないで。
と一方的に言い渡された。
忙しくて送る余裕がなかった、と言っても返信はなし。許してくれと言っても同じ。
なんでこうなったか本当にわからない…。もう無理だろうな。
655恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 11:30:05 ID:OBm9RQy4O
まさに>>438の状況です
仲直りしてもまた別れちゃうから。
と仲直りしてくれません
昨日は電話しました
自分ちょっとしつこいかなと思うけど我慢出来ません
しばらく連絡しないほうがいいですか?
初めての彼氏で、大好きです
毎日泣いて頭が痛いです
656恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 14:08:29 ID:K1L4ee7SO
>>654
今まで頻繁にメールしてたなら急に連絡止まって、また好きにさせてと言ったのに放置か…と思ったんじゃないかな。
657恋人は名無しさん:2008/10/18(土) 23:40:05 ID:GUJjMW8z0
>>656
話したいってメールしたり電話はしてみたけど、連絡もないし、もう無理でしょうか?
658恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 13:06:43 ID:NtjLFluoO
相談させて下さい。

半同棲中で付き合って2年半になる彼と喧嘩が絶えません。
些細なことで彼が激怒し、私はどうして彼がそんなに怒るのか理解できず、
そんな私に彼が更に怒りを募らせるというループ。
こんな喧嘩が今まで何度もありました。

彼は全て私が悪いと思っていて、私も多少は自分に原因があると思い、
いつも私が謝って喧嘩をおわらせてきました。

昨日もそんな喧嘩が起きたのですが、彼が怒る原因が分からず、
私だけが悪いとも思えなかったので謝らなかったら、出ていけ!と言われました。

今は私だけが悪いの?と言っても多分聞く耳を持ってくれないと思いますが
話をして、彼に改善の余地があるならこれからも付き合って行きたいです。
彼はプライドがとても高いのですが、どうしたら反省してもらえるでしょうか?
アドバイスをお願いします。
659恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 14:24:08 ID:rtLxBlLQ0
この間彼氏と喧嘩をしてしまいました
それで話を聞いてもらおうと友達に電話をかけ愚痴ったところ
その友達はちょうど彼氏と家で電話している最中でモロ聞こえでした

結果フラれたのですが
どうやったら仲直りできるでしょうか
愚痴ってしまったことをすごく後悔しています
謝っても許さないと言われてしまいました

はぁ・・・
660鰐 ◆WANIvSPbAo :2008/10/19(日) 17:54:28 ID:KknbTbX7O
ハッハwwざまぁwww
661恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 08:20:38 ID:zGZIZ8a00
2年付き合っている彼に、別れた方がいいのかもしれないと言われました。
私のことが嫌いになったということは全く無く、
ただ会いたいと思えなくなったというのが理由だそうです。
こういう状況からでも仲が良かったころに戻れるでしょうか?
また、こちらからは何もしないほうが良いのでしょうか?
アドバイスお願いします。。
662恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 08:33:50 ID:eoqAlph5O
>>658喧嘩の内容がわからなきゃなんとも言えないな。
663恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 16:23:40 ID:qKlpl4bj0
››658
664tst:2008/10/20(月) 16:28:16 ID:qKlpl4bj0
>>1
665恋人は名無しさん:2008/10/20(月) 18:30:59 ID:1kv7OW2yO
>>657
わからないけど…とりあえず連絡しなかった理由を伝えて誤解を解けば?
それで駄目なら、待ってるってメールしといて、そっとしておくのがいいかと。
それで自然消滅ならそれも仕方ないと視野に入れてさ
666恋人は名無しさん:2008/10/21(火) 00:13:40 ID:ZkiE2EdLO
>>661
相手が会いたくなるまで時間をおけば?
2週間でも1ヵ月でも。
その間あなたも自分ひとりの時間を充実させる趣味とか探せばいいんじゃないかなー。
667恋人は名無しさん:2008/10/21(火) 00:18:17 ID:Ze3mdrznO
喧嘩になって「そんなに嫌ならやめよう」と言われたが「は?好きなのに別れる意味がわからん」と言って、なんとか切り抜けた。

月に1度ぐらい別れるって言われてるんだが(^ω^;)
668恋人は名無しさん:2008/10/21(火) 01:43:21 ID:6VpYITzfO
彼女がキレたら持久戦だな。彼女の戦意が萎えてきたらセックス。
相手も疲れて余計な力が入らないからイキやすい。
669恋人は名無しさん:2008/10/21(火) 08:53:24 ID:vAUcl5Hl0
>>666
ありがとうございます。
会いたいと思ってくれるようになることを信じて
おとなしく待ちたいと思います。
670恋人は名無しさん:2008/10/21(火) 12:07:24 ID:8ES0VMA6O
お互い別れる予感をし、その前提で彼と会って…まったりと雰囲気のいい居酒屋さんで、今までの想い出話をした。もうダメだと、思っていたのに…会話の中でお互い未練タラタラ〜態度。
話が終わっても、なかなか帰らず…とりあえず想い出の公園でまたまた、まったり…

夜中で人気なかったのが幸いして、彼も私も号泣し…抱き合い、ベンチで激しいキス、その後…車の中で「別れたくないっ」と言いながらエッチ〜
で…危機乗り越えて、よりいっそう愛が深まった。

別れた話が出た時は…

→想い出語る
→未練タラタラ〜な態度をとる
→ラブラブだった頃の場所にいく

で、上手く行くかも。
私は何とかできた。


671恋人は名無しさん:2008/10/21(火) 22:39:40 ID:TOd8qVQj0
ケンカがきっかけで2年付き合ってる彼氏に冷めてきてしまった。
デートしても
「あれ、こんなに冷たい人だったっけ?」
「こんなに自分勝手な人だったっけ?」って思ってしまう。
挙句に「今日はもう帰りたい」と言ってしまった。

嫌いになったわけじゃないし
なんとか自分の気持ちの急降下を食い止めようと
普段あまりべたべたしないけど
スキンシップをはかったりしてるがなんだか一人で空回りっぽい。

気持ちが冷めていくのってどう努力しても止まらないもんなのかなあ。
672恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 03:28:54 ID:/Cw9NOsA0
マルチになってしまいますが、すいません。
こちらの方が趣旨に沿ってるかなと思いまして相談させていただきます。

自分19歳♀ 彼21歳♂ 付き合って5ヶ月です。

私は壮絶なウェットで、彼も微ウェット。
最初の方はなるべく重たくならないように、自分の時間を大事にしたり仕事に打ち込んだりしていました。
それが極端だったのか、メールの回数が少ない、寂しいと言われ彼が出会い系へ。
(彼の携帯を確認して発覚。気持ちは一つもあげてないと言い、確かにメールしかしていないよう)
それが発端になり大喧嘩へ→一度私から別れ話。しかしこれから変わるからと、別れたくないと言われ戻る。

寂しくさせたのは私の所為だし、と今度はなるべくメールを送ったり連絡を取る様に。
毎日会ったりもしました。
しかしどうしても「出会い系をされた」という疑心暗鬼がなくならず、何度も彼を疑いました。
(遊ぶ日に仕事が入った→本当に仕事か? 風邪引いた→本当に家にいるのか? など。)
3週間近く喧嘩続き、それも私が一方的に怒る、などの遣り取り。
その度に彼が私を宥めて落ち着くといった感じを繰り返していました。

そして最近、彼から急に距離を置きたいと言われ。
言われたその日にもう疲れたとメールがきました。
電話でどうしたい?と聞くと、「楽になりたい、終わりにしよう」といわれました。
嫌いじゃないけど好きかもわからない、もう考えるのが疲れたと。

私はどうしても別れたくなく自分の非を泣いて謝りました。
それを見た彼が「やっぱり離したくないって思った」と言われ解決。
・・・した筈なんですがモヤモヤが取れません。
考えても考えても自分はどうすればいいのか、彼はどうしたいのか。
これでよかったのかなど不安で仕方ありません。

長文申し訳ありません、どうかお願い致します。
673恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 11:58:34 ID:vZr+OaH20
>>672
その疑う気持ちはよく分かる
彼女は元彼と別れてすぐ俺と付き合ったんだが
付き合って1週間後に、元彼が専用に買ったソフトバンクのケータイを隠し持ってた
もちろんブチ切れて目の前で電話させて別れさせた
それからは何もないのだが(俺が知らないだけかも)、急な用事で会えない時や連絡取れないことがあると疑ってしまう

あなたは別れたくないのですからそれでいいのでは?
彼氏も完全に冷めきっているのではないみたいですしね
出会い系のことはきっと忘れられないでしょうが、本人に直接疑ってるそぶりを悟られないように
実際、自分は疑うたびに「いつも疑ってるよね、もう疲れた」と言われます
人間自分がした悪いことは忘れやすく、された悪いことは一生覚えていますからね・・・・
674恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 14:02:18 ID:Ihiq6vNMO
>>672
そういう人が別れを切り出す時って他に女がいそうと思うのは私だけかな。
私の彼氏に似てる。散々色々あったから私は好きだったけど別れたよ。
すぐ心を入れ換えてくれてまた付き合いだしたから
今ではあまりもやもやしなくなった。
675恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 13:53:27 ID:/8g5vB6t0
>>649-650とは逆の立場で、もう2ヶ月彼女に会っていない。
原因はデートのすっぽかしで、結構何回も謝ったんだが、そのうち電話も
着信拒否になったりしたから わけわかんなくなり、愛想尽かした。
週末はじめて一人になった時は、伸び伸び気分を楽しんでいたが
今は結構寂しいw
結局、お互いの愛(とくに向こう)が足りなかったのかなあ・・・としみじみ思う。
676恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 16:17:15 ID:VF2b4IA90
一概には言えないが、
最近よく思うのは、男女で別れの気持ちが違うようにも思う。
女性は特に、突発的に別れを口にした時は、彼に別れたくないと言われたい言動のような気がするし、
それ以外でホントに別れたいと思う時は、1つのことがきっかけにすぎないだけで、
色々不安材料等、積み重なってきた物があるようにも思う。
まぁ、ホントに一概には言えない話だけど。
677恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 16:40:47 ID:lJ9FdxEiO
別れの危機が来た…(涙)

最近連絡なくていろいろ不安なときにmixiを彼氏が始めたって聞いた。友達が彼氏にメッセージをしたら『絡もう』メッセージが返ってきたらしい。

その話がショックで…私は彼氏からmixiのニックネームを教えられて、それをmixiやってる友達との会話でポロッと言ったらこの結果に。

そんな話をした私もバカだけどmixiの話のとき『メッセージなんてしない』と言ってた彼氏の言葉が信じられなくなった。ちなみに私はmixiやってない。

連絡も昨日から取れないし…もうダメかな。
678恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 18:12:05 ID:B3bhoWgFO
mixi自分もやってみたら?

心配するほどのもんじゃないってすぐ分かると思う
679恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 18:20:58 ID:J2P3kxmt0
やべ。マジで終わりそうだ。
680恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 18:22:57 ID:PsPHA5KeO
使い方によって違うから安全とは言い切れない。
知り合いはmixiで女探して浮気してたし
彼氏も一度SEXした相手と最近までmixiで繋がっていた…。
やっと縁切ってくれたから良かったけど。
681恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 18:29:29 ID:lJ9FdxEiO
>>677
使う人によってまた違うけど。メッセージのやりとりだけで凹む私は心が狭いんでしょうか?
私でmixiから浮気した、浮気発覚したって話し聞くから不安で…
682恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 19:35:57 ID:ePTzCJVPO
>>681
自分も彼氏経由で登録したらいいよ。
浮気目的の奴は腐るほどいるが、単純に日記として使ってる奴もいるからさ。
683恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 19:58:37 ID:lJ9FdxEiO
>>682
やっぱり自分もやってみたら感覚変わりますかね?周りの話し聞いてると不安もあるけど、そういう目的の人のほうが少数ですよね…。
684恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 21:22:05 ID:8PFI0QArO
mixiのメッセージなんてメールみたいなもんじゃないの?
685恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 21:32:49 ID:B3bhoWgFO
>>677
その友達と彼氏は元から友達だったの?
そうなら「絡もう」っていうのは「今度会ったら話そうね」くらいの社交辞令じゃないのかな

不安なときって悪い方に考えがちだけど疑心暗鬼は身を滅ぼすよ

彼氏に自分もmixiしたいから紹介してって言ってみて、いいよって言うなら何もないんだろうし、嫌だって言うならこういう理由で不安だって正直に言った方がいいと思う
686恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 21:46:37 ID:lJ9FdxEiO
>>685
私の友達と彼は面識ないです。だからほんと他人です。

友達から電話あって『会ってみる?』って彼に言われたって。友達は『彼氏いるから実際会うのはないな』って送ったらしいです。そしたら『俺も彼女いるし、仮に会ったとしても何もないけどね』と返ってきたらしいです。

やっぱりmixiやりたいって彼に話してみて拒否されなかったら疚しくないって思って大丈夫ですか?
687恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 22:31:57 ID:B3bhoWgFO
>>685
ごめん無責任だった
たぶん疚しいことは無いだろうと思って書いてた

その友達が彼氏いるって言わなかったら彼氏はどうしたかわからないし、浮気心があるのかもしれない
今はmixi始めたばかりだろうからまだ阻止できる
全部スッキリしたいなら友達に聞いたこと話して追及した方がいい
それができないならそれこそmixiやりたいって言ってみるとかマイミク全員をこれは誰?って聞いて反応みるとか
mixiやっていいよって言われてもこの場合は疚しいことがあるかもしれない
本当にごめん

ただ最後にひとつだけ。
mixiには同じニックネームの人が下手したら何百人いることもある
その人は確かにあなたの彼氏なの?
688恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 22:55:49 ID:lJ9FdxEiO
>>687
あんまら謝らないでください…悲しくなりますから…。

確かに友達が彼氏いるって言わなかったら彼氏も彼女いるって言わなかったらかもしれないですよね。
入ってるコミュニティは地元で作ったもの2つ、あとは誕生日の1つと聞きました。

コミュニティ入らない限りメッセージは来ないと彼氏は言っていたけど……やっぱり私もやってみたほうがいいんでしょうか?
689恋人は名無しさん:2008/10/24(金) 23:31:47 ID:B3bhoWgFO
それだけしかコミュニティ入ってないなら業者でもない人がたどり着いてさらにメッセージ送ってくる確率は低いと思う

mixiやってみるのいいと思う
どんなものか自分の目で実際に見てみなよ
別れるか考えるのはそれからでいい
690恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 00:26:56 ID:kmIYjKIzO
>>689
別れることにしました。
友達が『彼女とはどれくらい付き合ってるの?』と聞いたら『4年8ヶ月』と。私とは1年8ヶ月なのに。元カノと続いてたようです。

カプ板卒業ですね…
691恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 00:28:48 ID:xy2WLfUp0
>>690
悲しすぎ・・・・
過去は忘れて、明日はなんかいいことあるさ
あなたに幸あれ\(^o^)/
692恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 00:38:39 ID:YK9E0tG3O
>>690
なんじゃそりゃ…。
最低だね。
これから絶対幸せになるよ。
693恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 00:44:03 ID:kmIYjKIzO
>>691>>962
私は好きだし信じてたぶんショックです…涙出てきます…

仕事ない週末会ったり、最近も誕生日プレゼントくれたり、連絡もしてくれてたり、地元の友達にも会わせてくれてたのに。
よくそんなこと同時進行できなあ、とも思いますけど…

あ〜ショックすぎる(涙)
694恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 00:46:29 ID:weq0gtKaO
>>693
その、元カノと続いてたっていうのは確実なの?
695恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 00:50:57 ID:Ue5KU6W10
>>694
PCからですみません。

確実です。元カノとは高校2年の終わりから付き合ってると以前に聞いてたんですが、
まさにその通りだったので…。
696sage:2008/10/25(土) 08:54:56 ID:MsdxUqX20
付き合って半年と少し
自分23(社会人)彼女20(学生)
週末土日は毎回会い、寂しいと言われれば平日も無理して会ったりしていました。
ウェット・ウェットな関係だったと思います。
連絡も電話も途切れた日はありません。
寝るときは通話無料の携帯電話でつけっぱなしで寝たいという程です。

俺は彼女と付き合う前、昔キャバクラの子と付き合っていた。
その付き合いは適当なものだった。
趣味があって楽しい相手で「じゃ付き合っちゃえば?」と趣味仲間から言われたのが
きっかけで「そうしよっか」ではじまったようなもんだった。
Hもその時の彼女に「私のこと好き?嫌い?どっちかといえばで」といわれ
「好きかな」と俺が返答して、抱いてしまった。
仕事で知らない土地にきた時に出来た相手なので
さみしまぎれが一番の理由です。相手も遠方から来ていたので同じ理由だったと思います。
697恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 08:56:09 ID:MsdxUqX20
間違って名前でsageてしまいました。

今の彼女は>>696にある前の付き合いのことが引き金で
別れようと切り出してきています。
メールでこれで最後と言われた内容で
「私はさ...アンタの事さ。嫌いとかないよ。まだ大好きだよ。
それにね。過去が許せない?って聞くけどさ…
キャバの事は私の中ではただの引きがねにすぎないの。
1番嫌な事柄で今までも我慢してたし。
知らないのも怖くて話しはきくけどみないようにしてたし。 それでイイとも思ってた。
苦しいとか寂しいとか思ってもそれでも一緒に居てイイと思ってた。
でもね。
さすがに今回はそうはいかなくてさ。 許す…許さない…とかぢゃないんだよ。一緒に居ない方がイイ。 そう思った。
どうしても受け入れられないしだからこれをどうにか出来るか?って
沢山考えたけどさ。私が忘れるか。 我慢するしかないでしょ。 あなたの過去は変えられないし。
それするには一緒に居たら
私は出来ない。そこまで器用ぢゃないの。
一緒にいればいる程、最近辛い。
心の奥では一緒に居たいのに…感情がついてかない。
嫌な感情が先にきて。私もどうしていいかわからない。
何でもするってあなたは言うよね。 どうしたらいいか一緒に考えようって。
だったら過去をなくして。って言った所で 何1つ変わらないでしょ?
私は会うだけで辛いのにさ方法ってないよ。
だから『一緒に居ない』しかない。 って思った。だから離れようって。」
とまで出されてしまいました。

自分の過去のことを納得してもらえなくて
それでも 、そこからやり直した人はいますか?
彼女のことは愛してるけど 過去のことを言われ、途方に暮れています。
過去の自責を悔やみながら、離れるしかないのでしょうか…

698恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 09:44:10 ID:ZFJTK74AO
え、てかさ‥素人ってキャバクラに超イヤなイメージもってるみたいだからね。。
嫉妬してるだけだよ
699恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 10:13:31 ID:MsdxUqX20
>>698
たしかに嫌なイメージはもっているようです。
それに加え、そんな奴と付き合っちゃう俺が軽くて嫌だそうです。
そんな何人も関係もっちゃってるような女と一緒にいちゃうのって…
なんだか汚いみたいにも言われました。そんな奴に
そういう仕事の人が全部そうじゃないと話してみても
昔の女をフォローしてる。綺麗なままとっときたいだけだの一点張りで
取り付く島もありません。
「私にしてることも、昔その女にしてたと思うと嫌で仕方がない。
してほしいことでも、そう思ってしまう」とも。

これは先こされた悔しさとか嫉妬なのでしょうか。
700恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 10:14:04 ID:7d1bHSxxO
>>697
私今その彼女と全く同じ状況だわorz
聞いても無いのにキャバ嬢と付き合ってただのセクキャバに通ってただの…
お前のスペックじゃ色恋だろって位の人なのでそんな人を選んだ自分が情けなくなって欝orz
案の定彼女いない歴七年だし。
今や未来云々じゃなく変えられないからこそ過去が一番許せないですね。
距離置き宣言して三日目ですorz
701恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 10:19:41 ID:7d1bHSxxO
>>699
私も彼女と同じく「汚い」感覚ですね。嫉妬とかじゃないなぁ…
だって一般の元彼の話されても何とも思わないし。
それがキャバ嬢やら風俗譲とかだったら普通の女の子は嫌がると思う。
ちなみに私もキャバ嬢でしたww
702恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 10:40:14 ID:MsdxUqX20
>>700
つきあい初めの段階で何人とつきあった?どういう人とつきあった?
ときかれて人数と、その人が何やってた人だけは初めの段階で話ました。
その後、つきあってる中で昔の彼女にはどういう風にしてた?とか
どんな感じでHした?告白や馴れ初めは?頭なでたりとかよくしてた?
その時の気持ちは?(抱きついて)こんな風に甘えてくる彼女は誰かいた?
という感じに聞かれまくっていました。
今、自分は女の交友関係はまったくありません。ここ数ヶ月、女の人は彼女しか
話てないくらいです。(職場は男がばかりで、上京して女性の知り合いもなかなかできないので)

別れの話のキッカケになったのも
キャバの彼女の時はどんな感じになってHしたのか?といわれ話をしたところ
泣き出してしまいました…。
前にも聞かれていましたが、「付き合う中で好き合ってるんだからしよ」となってした
と回答してたんですが今回また、
「ちゃんと!しっかり!どういう感じだったか教えて!」と迫られ
詳しく話しをしました。

嫌いじゃないけど、汚くて嫌ってことか…。


703恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 10:44:39 ID:AZY5zVklO
>>699
何人も関係を持った…てあるけど貴方が童貞・相手が処女じゃないかぎり、どうしようもないよね。 キャバ嬢以外でも非処女はいる訳だし。
でも貴方が元彼女をカバーしたのが余計に嫌になったんじゃない?
相手がどんな職であれ、良い女だったとか聞きたくない。
704恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 10:51:38 ID:MsdxUqX20
>>703
そうですね。童貞に戻らないと無理なんじゃないかと思ったりはしました。
どんな話でも彼女からしてみたら「フォロー」ですもんね。
そこで「遊びが多い女かどうかわからない」なんて、なんにもなりませんね
705恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 10:51:39 ID:1/4Oaj0wO
私もそんな感じだけどぶっちゃけて言うと風俗嬢は汚いけどキャバ嬢に対しては嫉妬。今カノ自分に相当自信ないね。昔キャバ嬢に彼氏とられたとかあるんじゃないかな
706恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 10:52:29 ID:7d1bHSxxO
>>702
う〜ん彼女自分から聞いちゃったのか…
女の子の「怒らないから話して」は嘘だから多分過去の恋愛を聞かれた一番最初の時点で優しい嘘を吐いてほしかったんじゃないのかな?
まあ今更遅いけどorz
聞いちゃったらとことん知りたくなるのは仕方ないし私も相当聞いては責めを繰り返しプレゼント買わせたりしました。
でも結局過去の汚れが色素沈着してるように感じて今彼を形成してきた過去全てが許せないままです。
好きだけど許せない。
彼女も葛藤してると思いますよ。
これから先も彼女に責められても愛せるなら付き合っていけるでしょうが無理ならさくっと別れて、
次の彼女にはいらん過去は話さないようにする方向で(今私がそんな感じ)
707恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 10:54:58 ID:MsdxUqX20
>>705
変なところで自身ないところはありました。
彼氏とられた…っていうことは一度もなかったようです。
708恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 11:01:35 ID:1/4Oaj0wO
いや自分からキャバ嬢に彼氏とられたとか言うわけないでしょ。嫉妬ってわかったら負けた気するから隠すよ。そのくらいあなたのこと好きなんだよ
709恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 11:07:57 ID:MsdxUqX20
>>706
知らないほうが幸せなことと、そうじゃないことを俺が判断間違ったのかな
ありのままさらけだしたい気持ちが勝ってたな…。
変えられない過去が一番嫌なのか?ときいた時は「わからない」とだけでしたから
葛藤はあるんだと思います。
過去のことを責められても愛してはいけますが…
それでも愛してくれなくて結構といわれたら手を引くしかないのかと思います。
710恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 11:13:56 ID:7d1bHSxxO
キャバ嬢に取られたとは限らないんだし決め付けたら彼女可哀相だよ〜。
キャバ嬢に関わりの無い子のほうが偏見あるから嫌なんじゃないのかな?
キャバ嬢に嫉妬するのってめずらしくない?
多分嫉妬したように見えるのはフォローしたからであってキャバ嬢自体に嫉妬してたわけじゃないでしょ。
フォローする→まだ好きなの?とか。
まあ彼女がキャバに偏見持ってるからってフォローしたらだめでしょう。
711恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 11:17:29 ID:7d1bHSxxO
>>709
うちの彼氏みたいでちょっとびっくり…
はたから見ると凄く良い男性なんですよね。別れたくない位。
あなたのおかげで自分の彼氏の事も見なおせるかもです。ありがとう。

連続カキコ失礼しました。ロムに戻りますノシ
712恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 11:24:19 ID:MsdxUqX20
>>711
こちらこそありがとうございます。
あなた後悔しない方向に向かうことを願っています。
713恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 11:42:05 ID:MsdxUqX20
さっきの内容のメールもらった後でも
今日会う?ってきいてくれてる。
嬉しくて離れようとも思わないけど
自分の過去を変えることはできない…
先々ずっと愛するのを変わらないからいてくれっていうのが本音
っていうことを伝えに行ってきます。
714恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 21:03:41 ID:MM4d48cR0
自業自得
715恋人は名無しさん:2008/10/25(土) 23:11:47 ID:VFsAWTP20
俺の言葉が原因で、相手を傷つけました。
これ以上傷つきたくないから話しかけてくるな。謝ってすむと思わないでほしい。
男らしく態度で示すとかはないのか、と言われました。
今は何をしても傷つけるし、態度で示すから見ていてほしいと言いました。
しかし、相手は前みたいな付き合い方は一切しない、許したと思うな。声も聞きたくない。
それ以来メールもありません。一週間、毎日メールは送っています。

先日見かけたところ、俺のあげたストラップがまだ携帯についていました。
相手の気持ちがよくわかりません。傷つけた言葉、というのも、確かに無神経なもの
ですが、ここまで毛嫌いされるものとは思えません…。
もう諦めるべきでしょうか?
716恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 00:00:12 ID:8/ODggXK0
>>715
そうなんだよ。俺もなにをそこまで怒ってるのかがわからないんだよ。
わからないから怒ってるんだろうな。
ちなみに俺は2ヶ月無視され続けたよ。そして今夜最後通牒を送った。
話し合いもできないような女では、俺には手に負えんのでな。
717恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 03:15:28 ID:QsVKRMN0O
>>715
態度で示すとか出来ないの?って言ってるってことは
彼女は715のこと好きだからこそ怒ってるんじゃないかな。
何やってもとか言わないで積極的に行くべし。
ちゃんとわたし愛されてるって感じたいだけだと思われ。
諦めるべき..?とか言ってたら何も変わらないよ。
彼女にとっては715が何をするかより
715の気持ちが大事なんじゃないかなあ?
傷つけた言葉が何か分からないからなんとも言えんが。

携帯から長文スマソ
718恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 05:08:49 ID:INXWoVZC0
皆、なんでそんなに過去に拘るんだろう?

私は女だけど、彼氏の過去の彼女なんて気にもならない。

大事なのは、今であり二人で歩いて行くこれから、って思えないのかな?

相手の過去に囚われて本当に大事な人を失うなんて考えられない。
719恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 06:42:36 ID:y5Qny8y+O
俺23 彼女29
彼女と結婚したいんですが、どうすればその気になってくれるかわかりません。
俺がまだ若いから、「○○はまだ遊んだほうがいいよ」って言ってきます。
付き合い始めから、結婚の意志は伝えてあるんですが、本格的なプロポーズはまだしてないです。
駄目だったら別れる事になる可能性を考えると怖くて…
彼女いわく
1、頼れる
2、常識人
3、優しい
4、定職に就いている
5、ギャンブルしない
6、家事・育児を任せっきりにしない
3〜6はいいんですが、1と2がダメみたいです。
「頼りない」とか「ちょっと常識に欠けている」って言われてるので…
最近、彼女が生理が遅れてて
「デキ婚だけは嫌だなぁ」 と言ってたので、ちょっと遠回しに結婚を促す事を言ってるんですが、常に何かしら理由付けてはぐらかされてますね。
以前もゴムが破れて「子供が出来るかも」ってなった時に、降ろす、降ろさない、で揉めて別れそうになったんです。
今回は、ゴムは破れてないのに生理がかなり遅れているので、前回同様、「妊娠してたらどうする?」でちょっと口論になってます…
文章長すぎてややこしくなってすいません…
若干スレチですね……
720恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 07:07:32 ID:24u4TgLPO
上の、なんでそんなに怒るのか分からないって言ってる人達は
多分積み重ねじゃないかと思う。
たった一言の問題じゃなく、今までの話し合いや喧嘩で解決されなかった小さな不満や解消されなかった不安が積み重なって、
キレちゃったんじゃない?
喧嘩や話し合いをしたけど、とりあえず謝ってうやむやになった過去が結構あるなら別れの危機かもね。
冷めかけてるんだと思う。
ずっと連絡マメだったり淋しがりな子が突然連絡しなくなったり、淋しいとか言わなくなったり、今まで気にしてたような事を気にしなくなってきたら赤信号。
秒読み開始は目前って感じだと。
721715:2008/10/26(日) 08:05:39 ID:0pOeWYVQO
>>717
確かに自分だけをみてほしいようなことを言っていました。
嫌いにはなってないんですかね?
でもメールも返事がないし、電話もたぶん出ない。
態度で示すってどうすればいいんでしょう?
大学で見かけたら声をかけるとかですか?
話しかけてこないで、と言われてどうすればいいか考えてもわからなくて・・・
722716:2008/10/26(日) 11:01:53 ID:8/ODggXK0
>>720
なるほど。まさしくそれだ。積み重ね。といっても俺の場合、なにも言ってくれなかったから
あくまでも想像だけど。
たぶん、彼女にとって俺は酷い男だったろう。言葉や態度には出してなかった(つもりだ)が
「おまえなんか、本来俺が付き合ってやれるレベルの女ではないんだぞ。」という、アホな
自惚れ潜在意識が、どこか滲み出ていたんだろう。反省しても、もう戻らない。
今はすごく寂しいです。
723恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 23:21:26 ID:QsVKRMN0O
>>721
721は別れたくないんでしょ?
だったら気持ちのままに行動すればいいんだよ。
話し掛けるなって言われてるってゆったって
そのまま話し掛けなかったらどのみち終わるよ
自分はあなたと一緒にいたいって気持ちが伝わるように
行動したらいいと思う。
必死にならないと。。
724恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 11:08:28 ID:jBk7/pF2O
>>721
ベタだけど、月記念日はメールするとか?
もし関係が続いてたら、クリスマスや年末年始をスルーしないのは当然として。

私も一気にこっちから連絡を取る気が失せてるけど、その引き金は下らないこと。
2年記念日が近づいてて、直近で重なった休みの予定を確認した時に、
「いきなり行って驚かせるつもりでいたのにずるい。○○が予定聞くから、
何だかどうでも良くなってきた」って言われたこと。我ながら信じられないけど
「私と逢うこと自体より、いかに自分が望む形で逢いたいかを優先させたい人で、
私のことは基本的にどうでもいいんだな」と思った瞬間にテンションが落ちた。
ちなみに結局、彼に仕事が入って逢わず。
元々、交際当初からかなり状況が変わって来てるし、彼からの卒業を考え始めた。
今の私には彼を追いかける余裕もないし…。
725715:2008/10/27(月) 13:00:42 ID:bKcYDXFzO
今日話しかけてみました。嫌悪感すら感じてそうな様子で、会いたくもないし話したくないと言われました。
あなたがそれだけのことをしたの、別れよ。だそうです。

こちらからも別れのメールをして終わりました。

色々アドバイス頂いたのにすいません。
ダメでした。
726恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 16:37:50 ID:K3Q/ZSo10
何て言っていいか分からないけど、
モヤモヤしていたのが、これでスッキリして良かったんぢゃないかな?
恋愛は後悔しないことが一番だと思う☆
何も行動せずに、後で後悔するよりも、何か行動して納得した方がいいとは思う。
よく頑張ったと思うよ〜。
今回の恋愛で色々学んだことを次の恋愛で生かせたらいいね。
727恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 16:43:50 ID:yzT4eFeX0
>>719
今は結婚したいと思えないんだから、催促しても無駄でしょう。

年下だし、彼女よりも経験が少ない分1と2が気になるんだろうね。
どういう部分で頼りないのか、常識がないと思われるのかはわかってる?
728恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 09:00:12 ID:PLUlr6S+O
>>719
出来婚だけは本当に嫌、というなら原因となること自体しないけどなぁ(ポソッ)
遊びたいのは彼女の方じゃないのかなぁ(ポソッ)
同じく出来婚は絶対嫌(というか不可)な私の目から見たら、彼女もちょっと
微妙な感じがする。なぜなら本来、それは2回も喧嘩していい話じゃないから。
1回破れた時点で話し合って、きっちり覚悟と方針を決めておくべきだった。
中絶してうまく行くカップルが少ないとも、出来婚夫婦の離婚率が高いとも聞くから。

しかしその年齢差で1と2を言われてるなら、かなり厳しいかも。6歳の年齢差で
その条件を満たそうとしたら、相手や周りの協力がないとまず無理。努力する?
もし結婚願望だけが強いのであれば、別の人を探すことをお勧めする。
729恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 10:00:21 ID:/zvlJZGv0

ずっと別れたくないという思いで、彼からの連絡を待ったり、連絡してみたり頑張ったけど、
もぅ相手の情熱が感じられなくなった今、自分的にも別れる方向で考えるようになった。

距離を置いてるような置いてないような微妙な状況で、ここ1ケ月の間は、彼からの連絡を数日間待つ日々が増え、
ずっと、私的に避け続けてた別れに近い言葉を、昨晩彼にメ−ルした。
送った後、何故か涙が止まらず、鼻も詰まり眠れず、暫くして彼から返信が来たけど、
それを読んで、またせっかく止めた涙が止まらず。
泣き疲れて知らない間に眠っていたけど、夜中数回起きてしまって、その度に
彼とのことを思い出して、また涙が止まらない。
ただただ、どんな感情なのかも分からないまま、涙が出てくる。

今日は顔も目も腫れてるけど、メイクで腫れているように見せて出勤。
また思い出したら涙が込み上げてくるから、忘れるようにしてるけど、
もぅ思い出したくないから、彼からの連絡ももぅ待たずに早く忘れるようにしたいと思う。
730恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 10:11:16 ID:DmiOtN6DO
>>729
辛かったね…。失礼ですがいくつですか?
一日でも早く安心して眠れるようになることを願ってます。
辛く淋しく悲しい夜がある人はあなただけじゃないからね。
731恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 11:26:24 ID:/zvlJZGv0
729です。

ありがとうございます。
私は33歳。ちなみに彼は4つ下です。

私もこの掲示板を知って、辛い思いをしているのは自分だけぢゃないと励まされ、
彼を信じて待っていましたが、
相手のあることだし、自分の気持ちだけではどうにもならないこともあると実感した今、
年齢のこともあるし、これからは結婚相談所にも通い、婚活に励み頑張りたいと思います。

彼から連絡があっても、また涙で目の前が見えなくなると思うし、
お決まりの台詞でまた縛られたくないとは思っています。

これからはお見合いをして、来年の誕生日には幸せになれるように頑張りたいと思います☆

732恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 15:39:31 ID:DmiOtN6DO
>>731
おっその前向きな姿勢!!かっこいいよ!
私なんて付き合って一週間で悩んでる。なんか先が見えない
733恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 17:10:24 ID:6b3F5e3l0
>>731
33にもなってきめえ
734恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 17:41:46 ID:/zvlJZGv0
恋愛って、まず相手を信じることが基盤のように思うけど、
結局、別れて辛い思いをするなら、副線張りながら付き合ってる方が楽なのかなぁ?
相手以外に誰か居れば、その人と別れても辛さは半減するし。
いくら相手のことを考えて真面目に付き合っても、相手に冷められたり
消極的になられたら、真面目に付き合うのがダルイ=3
735715:2008/10/29(水) 01:48:22 ID:AtQW/UsO0
どうも。
あれから、向こうから連絡がありました。
自分がどれだけ傷ついてるかわかって欲しかった。ごめんなさいと言ってくれました。
話し合って、またやり直すことになりました。
思えば、自分の子供な部分が彼女を傷つけていたと思います。

次はないだろうし、難しい人なのでどうなるかわかりません。
でも、後悔のないように頑張ります。
736恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 09:32:33 ID:Kzk/axB90
まぁ、年齢関係なく、せっかく縁あって付き合い出した仲だと思うので、色々あると思うけれども
とりあえず頑張りたいですよね。
それで頑張れなくなれば「別れ」ということで・・

別れが来たとしても、次に切り替えて付き合えるように後悔しない恋愛が最適で、
相手を思いやれる感情がやっぱり大切なんでしょうね。


737恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 10:42:26 ID:6/v1uHJr0
長文失礼します。今現在別れの危機に直面しています。
相談できる友人もいなく、もう自分ではどうしようもなくなって相談をお願いしたいです。
よろしければ力を貸してください。

彼女が浮気をしたわけではないのですが、一瞬別の男性に心が揺らいだそうなのです。
揺らいだのは一瞬らしくて、今でも自分の方が好きらしいのですが、
どんなに好きでも人間の心は揺らいでしまうことがある、と考えるようになったらしくて、
それ以来、彼女が自身の気持ちがこれから先もずっと続くのか信用出来ないと言って、
その状態で一緒にいるとこちらに失礼だから別れたいと言ってきます。

最初は、傷つかないように遠まわしに別れようと言われたのだと思っていたのですが、
どうやらそうではないらしくて、中途半端な状態で付き合ってるのが辛いと言われました。

約2週間ほどこんな状態が続いており、その間で話し合ったりもしたのですが、
お互いに熱くなりすぎ、時には別れる一歩手前にまでなってしまいました。

今まで付き合ってから1年7ヶ月毎晩メールや電話をお互いにしていたのですが、
それが負担になってると言われたので今日から少し距離を置くことになりました。

自分は彼女のことをすごく好きで、別れるくらいなら、ずっと続いていく自信がなくても一緒にいてほしいと思ってます。
もっとかっこよくなる、いい男性になる等彼女の自信につながっていくよう自分も努力できることは、まだまだあると思っていますが、
それ以外に、もうどうしたらいいのか分かりません。

長文失礼しました。
どなたか相談に乗って頂ければ幸いです。
738恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 12:34:15 ID:Kzk/axB90
上記にもコメントがあったけど、女が別れを切り出すのは、一時的な感情の場合もあり、
追いかけてきてほしいか、どれぐらい好きか試してることもある。
本当に別れたいと女が思っている場合は、日頃の積み重ねの不安や怒りがあると思う。
気持ちが落ち着いたのを、冷めたと感じる時もあると思うので、押したり引いたりしながら
自分の気持ちに整理をつけたらいいと思う。
やれることをしてもダメな場合はキッパリ別れるしかないと思う。
ウジウジ、ダラダラしてる男には女は引く時もあるから、あんまりウダウダしないようにね。
恋愛は1人の気持ちでは成立しないから、とにかく、後悔のないように頑張ってね。
739恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 12:59:05 ID:6/v1uHJr0
>>738
レスありがとうございます。
自分も古い書き込みを読み直してみて結構同じことが何処でも起こってるんだな、と思って少しだけ気が楽になりました。

ウジウジ、ダラダラしがちなことがあったので、しないように気をつけながら後悔の無いように頑張ってみます!
740恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 13:57:37 ID:qpsLjM5WO
以前も相談したのですがお願いします。

1ヶ月前、彼に別れを告げられました。
彼が社会人、私が学生ということもあり
会う回数が少なく、また連絡の頻度も週1程度で
彼が私を好きと思えなくなってしまったのが原因です。
私は泣いて縋り何とか別れは避けることができました。
それから1ヶ月弱の間に2回会いました。
その時は冗談を言い合ったり、楽しく過ごせたのですが
手を繋いだり、キスやエッチはありませんでした。
また、今までのコミュニケーション不足を解消しようと連絡をとろうとしているのですが
メールの返信はほぼなく、電話は出てくれる時と出てくれない時があります。
彼は別れを告げた時
「毎日連絡をとりたかった」
と言っていました。
交際期間は約1年です。

これから彼にどのような態度をとれば
彼はまた歩み寄ってくれるでしょうか?
741恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 14:58:57 ID:RkgOJJjOO
>>740

私も社会人と学生で付き合っています。自分の場合は、

・自分の"好きだ"と言う気持ちを態度や言葉で伝える(くっついてみたり、甘えてみたり。自分から手を繋いでみるとか。重くない程度に)
・出来る限りのサポートをする(ご飯作る、家事をするなど)
・感情的にならないようにする

一度別れの危機に陥ってから、以上のようなことに気を付けるようにしたらまた仲良くなれました。時々喧嘩はしますがw

自分の良くなかった点を彼に言ってもらうのも手かと思います。
742恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 16:21:56 ID:Kzk/axB90
各々、改善方法は色々あるとは思うけど、相手も頑張る気がない限り無理なんぢゃない?
自分の嫌なところは相手から指摘されないと分からないし、一人頑張っても空回りするだけ。
別れの危機の後、元どおり仲良くなれればいいけど、何か気を遣う仲になってしまいがちなイメ−ジもある。
やっぱり縁なのかな?
743恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 17:42:45 ID:Kzk/axB90
私も辛い日々を過ごしてる。
彼からの連絡もなくなり、こっちから切羽詰ったメ−ルをしない限り返信がない程、
彼の気持ちが冷め切ってるのが分かる毎日。
既に休日、お互い何をしているのかも知らない。
でも唯一、付き合い始めに彼に渡された彼専用の携帯がまだ通信可能なことに
可能性を感じて、未だに信じて待ってるけど、もぅ別れるのは時間の問題。
っていうか、もぅ1ケ月半会ってないから、彼の中では終わってるのかも知れない。

考えると辛すぎるので、もう考えないように努力している。

彼のいつもの台詞↓
「会うの来週にしていい?」
「明日電話するよ。」
「また電話するよ。」
「明日またメ−ルする。」
という台詞に期待してしまって待ってたけど、実現しなくなった彼の態度に
もぅ期待もしなくなった。

メ−ルがある度「忙しくて寝てた」という彼に、
他に女がいるのか?
本当に忙しいのか?聞く気にさえなれない。
彼は優しい人だから、傷つけないように別れを言わないのか、逆に私からの別れを待ってるのか、
でもお互い別れは切り出さない。
彼のそういう優しさが、上記の少しの裏切りの台詞によって、私を倍以上に傷つけているとも知らずに。

後は私の執着だけ。
ラブラブな時期を思い出すとなかなか難しいけど、気持ちの整理をして
他に良い人を探したいと思える努力をしたいとは思う、けど・・

744恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 18:18:12 ID:sN4ehgZKO
彼女は社会人で自分は学生です。
彼女とは付き合って一年以上経ってますが一度も喧嘩をしたことがない仲良し。
しかし7月の末頃にラブラブで温泉旅行に行ったその次の日に電話中に些細な事が原因で自分が一方的にキレてしまいました。何も言わない彼女に一方的に厳しい言葉をぶつけてしまい、電話を切って冷静になった時に激しく後悔。
すぐに謝りたいと会ってみたものの彼女自身、喋ることがありませんでした。その後、距離を置きたいとメール。
距離置き中も何通かメールはしてました。自分も必死に『変わるからやり直したい』と気持ちを伝えました。彼女もいろいろと思いを巡らせていたようです。
しばらく経って彼女からアドレス変更とともに『自分の気持ちが分からない。でももう少し待ってほしい。』
とメールがきました。
自分はこの微妙な状態が辛くてたまらなくなってましたし、諦めていたので自分から別れを告げました。もちろん別れたくなかった。一緒に最後に一度会って自分の思いを全てぶつけたいと旨を伝えました。
最後に会ったのは8月5日の夕方。
車内に会話は全くありませんでしたが、公園で自分の気持ちは全て伝えました。
家の前で別れる時に彼女が笑ってよ。ってニュアンスで突然ほっぺたをつまんできた瞬間、涙が止まらなくなり彼女の胸元で号泣してしまいました。
しかし思いを全て伝えれたので後悔の気持ちはなく、自分からも連絡は一切とりませんでした。
別れた直後に彼女の家が火事に巻き込まれてしまいかなり大変な毎日だったようです。
火事になってしまったとメールが一通。そして9月中頃に元気にやってる〜?もう会えないね的なメール。

ついに今月の初めに彼女からやり直したいとメールがきました。

今は彼女が自分にぞっこんです^^
別れてる期間は辛いですけど自分に自信を持ってください。
そして前向きに。恋人と使っていた時間を趣味や自分磨きに使ってください!!
745恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 18:45:45 ID:Mj1zDVnTO
付き合って1年3ヶ月。
今年に入ってから彼から別れ話を何度もされその度に必死で繋ぎとめてきました。

今日「親から色々言われるのに疲れた。もう駄目だ」 と言われました。
彼の親は私のことを良く思っていなくどうゆう事を言われたのかわかりませんが常に言われてたみたいです。

最近会うのも減らしたのに言われるのは私のせいじゃないと言ったら、そうだよって…。
彼の気持ちが冷めてきてるのもあるかもしれませんが会うのも我慢して頑張ってきたのにその理由で別れるのは納得できなくて…。

こうゆう場合どうしたらいいんでしょうか?
もちろん彼が好きで別れたくありません。
毎日会っていたのを我慢して自分なりに頑張ってたつもりなんですが…。
746恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 19:01:46 ID:FE6WAPPhO
>>745
> 最近会うのも減らしたのに言われるのは私のせいじゃないと言ったら、そうだよって…。

ここがよくわからないんだけど…
会う回数を減らしたからって、彼の親のあなたに対する印象は変わらないのでは?
頻繁に会うことが原因で、彼の親に嫌われたならわかるけど。
747恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 19:26:14 ID:Mj1zDVnTO
>746
わかりくい文章で申し訳ありませんでした。

付き合ってから家が近いということもあり毎日会っていて、ちょうどそれから彼が大学に行き続けるか悩んで行かない日々が続いたんです。
理由は「行ってる意味がわからなくなってきた」というものだったんですが、彼の親は結構厳しい人でそれを私と遊んでばかりいるからだみたいに言ってるらしく…。

最近は彼もバイトを増やし頑張ってるので会うのを我慢してる状態です。
748恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 19:29:21 ID:nuMAEWM0O
なんか皆 気持ち悪いね…
749恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 20:44:48 ID:FcNoWkcN0
親から言われて冷めるようならその程度の気持ちなんだろうさ
普通、彼女のせいじゃないって必死で説得するだろ
750恋人は名無しさん:2008/10/29(水) 21:20:58 ID:qpsLjM5WO
>>741
ありがとうございます。
やっぱり自分からもっと歩み寄らなきゃだめですね。
今からでも遅くないと信じて頑張ります。
751恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 00:38:54 ID:PLyYIDD4O
もうすぐ1年になる超絶ウェットカップルだけど別れの危機がきた。

ひょんなことで言い合いになり、言われたら言い返すで彼女を傷つけてしまった。
彼女の言い分を聞き、謝り、俺の言い分を言い悪いところは改善すると話した。
しかし、距離置こうと言われ、それから五日目に連絡がきた。
私たちこのまま付き合ってていいのかって。
あんなこと言われて、好かれてるかわからない。普通好きな人にあんなこと言えないでしょって。
俺はまだ彼女のことが好きだと伝えたけど、彼女は好きかどうかわからないらしい。
あんなことを言われ何を信じたらいいかわからないって言うから、
本当に好きだということをアピールし今俺が言ったことを信じろって言って電話切った。

2人してウェットだから距離置くといっても一週間くらいだろうし、また前みたいに好きって言ってくれる。
そう勝手に思ってたけど、違った。俺が彼女にしたことの重さを知ったよ。

さっきまた電話して明日会おうって言ったら会ってくれるって。

明日が勝負。何としてでも彼女を失いたくない。でも何て言ったら伝わるんだろう…
752恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 01:48:00 ID:U9Q6OnUfO
付き合い初めに大喧嘩して彼氏に別れると言われ、まぁその日のうちに仲直りして
それ以来は別れるというワードが出てこないものの、未だに別れると簡単に言うんじゃないかとトラウマでビクビク。
三年たった今でも彼はそういう人なのかもと思ってしまう。第一印象じゃないけど恐いね
753恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 03:48:44 ID:GXmm7A/E0
付き合って1年ちょいなんだけど
彼氏に対していろいろ積もってた不満がついに爆発しそう…

これまでもちょくちょく彼氏の無神経さや適当さに悲しくなったりして
私が彼氏の前で泣いたり不機嫌になったりすることがあった
例えば私は普通体型なのに会うたびに毎回「痩せろ」って言われたりとか
誕生日や記念日もスルーだったりとか

そのたびに彼氏はよくて適当になだめるか悪くて逆ギレするかで
きちんと話し合いをしたくても話し合いに応じてくれないし
謝ってくれたこともない

そんな感じな上、日ごろからあまり愛情表現をしてくれないし
デートも彼氏の家にお泊り=セックスばっかりになってるから
セックスさえできればなんでもいいのかな?とか思えてくる
別れないですむなら別れずにいたいけど
なんかもう彼氏と一緒に頑張っていける気がしなくなってきた
754恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 04:13:47 ID:3T24qe6qO
>>753
って付き合ってるの?
ただのセフレじゃ...ガクブル
755恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 04:29:33 ID:6Dtf8gFi0
>>753
>これまでもちょくちょく彼氏の無神経さや適当さに悲しくなったりして
> 私が彼氏の前で泣いたり不機嫌になったりすることがあった
> 例えば私は普通体型なのに会うたびに毎回「痩せろ」って言われたりとか
自分を見ているみたいでつらいわ……
とりあえずこのスレを紹介しとく

モラルハラスメント3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1212771305/
756恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 11:38:57 ID:/TV1k84h0
親が絡むと辛いなぁ。印象が悪いだけの問題なら、あなたの印象を変えるよう
努力したらいいだけだけど、もし、印象以外にどうにもならないことで、
良く思われてないなら諦めるしかないかも。
年齢等変えられないこともあるからね。
それ以上に彼にまだ情熱があるなら、まだ頑張れると思うけど、
彼も親に反対されては難しいというか、板挟みになって可哀想かもよ。
だいたい、子供が親に折れて別れるパタ−ンが多いように思うしね。
757恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 12:00:09 ID:/TV1k84h0
別れ話後から気を遣いだすとか、体だけの関係になってると思ってるなら
そろそろ別れた方がいいのでは?
双方、自分が辛いだけだし、恋人に気を遣わなさ過ぎるのもどうかと思うけど、
気を遣い過ぎるのもどうかと思う。
体だけの関係と思えるのも、自分が思っているだけかも知れないけど、
自分がそう思うなら、一回離れてみてもいいかも。
逆に私は彼の体を求め過ぎるので、歴代の彼の別れ際は1〜2年とか
Hなしの付き合いだったけど。
それにそんな関係だけの場合は特に、自分が一番よく分かってると思う。
私はそんな相手とは2ケ月で別れた。
758恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 12:53:34 ID:/TV1k84h0
743です。

>>744の話、感動したし、これが全てのように思った。
自分に非があり別れ話に至ったとしても、後悔がないように自分の気持を相手に伝えきる。
その後は、別れを覚悟して相手を待つ。それでダメなら諦める。
これが全てのように痛感した。

何か、勇気づけられ、私もタイミングを見て彼と向き合おうと思う。
まぁ彼が会ってくれるかどうか分からないけど、
それまではもっと綺麗な自分になる為に、自分磨きも忘れないようにしたいと思う
759恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 18:08:29 ID:bP4Jzi90O
>749
>756
ありがとうございます。
彼が彼女は関係ないと言っても聞く耳を持たない感じだそうです。
彼の親はピアスがダメとかそうゆう感じの人なんです。昔かたぎというか…。
会ったときの印象は悪くなかったんですが私と付き合ってるとマイナスになると考えてるっぽいです…。

昨日から彼とメールで話し合いしてるんですが、「別れたら誰とも付き合わないで」みたいなことを言われてそのあと「寝ぼけてた」と言われましたが期待してしまいます…。
けれどやっぱり別れようと言われ続けてます。

別れたら友達にはなるけどやり直す確率はゼロだと言われ、友達の関係からまたやり直したいと思ってた私は余計別れるのが怖くなってしまいました。

でも彼氏が辛いのもわかるし…
やはり別れるしかないんでしょうか?
760恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 19:01:43 ID:tj94wVnnO
>>751
一体彼女に何言ったんだ?
一度失った信頼を取り戻すのは難しいぞ
例えが悪いが、前科者を簡単に信頼できるか?
今はマイナスからのスタートだと思った方がいい
マイナスはいくら頑張っても、まだゼロにすらなってないんだよ
だから彼女に対して、好きだ自分を信じろってアピールするより、
自分がいかに反省しているか、信頼に値する人物か、そしてこんなこと二度としないってことを態度で示せ
要は彼女に、信じても大丈夫そうだと思われるようにしろ
口だけで信じろって言われたって、胡散臭くて信じられないだろ
たぶん、彼女とすぐ仲直り出来るだろうと思ってたことも見透かされてるぞ
761恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 10:17:53 ID:v/g8Zc8O0
743です。

昨日、思い切って彼にメ-ルして、何とか話が出来るようになりそう。
彼からは別れ話等はないけど、きっともぅダメなんだろうな=3
でもまず、彼の仕事等の話を聞いてから、自分の気持ちを伝えようと思う。

彼を困らせてると思う度に涙が溢れて止まらない。
彼以外のことを考えるようにして、頭の中の切替をしてはみるけど涙は止まらない。
涙が溜まる度、もぅ忘れたいと思うし、頭と心の考えが違うのがハッキリ分かる。
人間って難しい


762恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 11:18:49 ID:nZP2bjmRO
相談させて下さい。

彼 24歳 スポーツ選手
私 20歳 社会人

一ヶ月程前、私が「愛されているのかがわからなくなる。不安になる」と伝えたところ、その言葉が原因で口論に。
彼は「好きなのにそんな事言われたらスポーツに集中できない。別れよう」とのこと。
スポーツ>私、ということは勿論わかっていたし、スポーツばかりの彼を責めたつもりはなかったのですが、彼からすれば責められていると感じる、と。

そんなつもりじゃなかったけど、そう思わせてしまっていた事を謝り、別れないという結論を二人で出したのですが、彼の「次〇〇したら別れるからな」と言う言葉にビクビクし、日常会話でさえ臆病になり、現在精神科に通っています。

そのことも彼には言えず、こんなことになっても別れられない自分が情けないとも思います…。

文章をうまくまとめられなくてすみません。
自分でも何が言いたかったのかわからないですが…
良ければ皆さんの意見を聞かせてください。
763恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 12:49:41 ID:v/g8Zc8O0
恋愛においての別れ話は、繰り返しにならないなら問題解決になるけど、
同じ原因で別れ話になっているなら、別れて距離を置いてみた方がいいと思う。
結局戻っても、また同じことの繰り返しなら自分が辛いだけ。
きっと彼とは性格の不一致だと思う。

>759も>762も同じっぽい。
どんなことがあってもあなたを離したくないと思っている彼なら、逆にあなたを説得して
傍に置いておくと思う。
突き放してみて追いかけてくるようならその方法はヒットだったと思うが、
同じ繰り返しはお互いの為にならないだけと思う。
764恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 12:58:53 ID:aZyPrJHSO
>>762
彼の職業がスポーツ選手って書くくらいだから、
それで生計立ててるんでしょうね。

どうしてあなたが彼からの愛情に不安を感じたかわからないけど、
スポーツ選手と付き合うのには、精神的に弱すぎるかも。

確かに彼の「○○したら別れる」って言葉は無神経。
でもそれが嫌で通院するくらいなら別れるしかないですよね。
765恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 13:22:11 ID:nZP2bjmRO
>>763さん
>>764さん
ご意見ありがとうございます。

数カ月前、唯一の肉親だった祖母を亡くしてしまったということもあり、きっと彼に依存してしまっているんだと思います。
でも、やはりこのままじゃダメですよね…
もう一度、彼と話し合いをしてみようかと思います。別れ覚悟で気持ちを伝えてみます。

彼には通院していることは言わないほうがいいでしょうか?
766悩んでます。:2008/11/01(土) 11:44:43 ID:0yRKWnwGO
誰かおれの話を聞いてください、本気で悩んでいます。付き合って半年になる彼女がいます。おれが大学生、彼女が高校生です。先日大喧嘩をしてしまい、自分がした事が彼女は許せていないようです。続きます。
767恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 11:46:03 ID:5qSmgkxAO
つ 改行
768悩んでます。:2008/11/01(土) 11:46:37 ID:0yRKWnwGO
具体的には物を投げつける、指輪を捨てる(彼女のものも)、彼女の家にあったものを強制的に彼女の家まで持っていく、です。おれはそのまま別れるって言いました。でも勝手ながら、続きます。
769悩んでます。:2008/11/01(土) 11:48:13 ID:0yRKWnwGO
それからの彼女は今までとは全然違います。なにかあると、じゃあ別れる?っておれに言ってきて、おれは完全に頭が上がらない状態になりました。続きます。
770悩んでます。:2008/11/01(土) 11:53:50 ID:0yRKWnwGO
昨日も散々おれに対する不満をぶちまけてきました。傷付くような事までズバズバ言われました。正直気持ちが感じられないし、自分も最悪別れを考えています。続きます。
771恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 11:53:58 ID:ZGK2p57aO
>>769
そんなにこまめに分けなくても書き込み出来るよ。
携帯だからってサボらずちゃんと改行もしろよ。
ウザイ。
772悩んでます。:2008/11/01(土) 11:55:04 ID:0yRKWnwGO
でも意味深な事に最近おそろいのストラップをくれたり、女の子のアドレスを消せって言ってきます。彼女は自分の事を好きとも言ってくれます、聞けばですけど。みなさんアドバイスください。
773悩んでます。:2008/11/01(土) 11:57:08 ID:0yRKWnwGO
>>771そうなんですか。長すぎて書き込みできないと表示されるんですが。
774恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 12:04:59 ID:ITQnIKDdO
改行も知らないsageも知らない頭悪い
ゆとり教育は大成功だよ
775恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 12:22:48 ID:xAzQ5bStO
昨日、彼から『気持ちが重すぎて期待に応えられない』と言われ、
ショックのあまり昨晩からずっと泣いてしまったため、目が真っ赤でクマが酷いです…
今日の午後に会って話し合うけど、ちゃんと話せるかな。。
別れたくないけど彼が幸せになれないなら仕方ないよね
776恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 14:08:09 ID:4hTRSh+nO
>>775
〉別れたくないけど彼が幸せになれないなら仕方ないよね

はっきり言って、この考え方が重い。どちらかというとウザイ方かもしれない
こういう言葉を口に出したりしてないか?
自分を犠牲にしても相手が幸せに〜なんてのは、はっきり言って、うざいです。いい子を演じて、悦に入るオナニーみたいなもの
あなたの場合、普段からこういった事を言ってそうだ

777恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 14:29:05 ID:xUQr5Xyt0
>>776
すごい、同じことを思った
>>775はこの4行のレスだけで重いことが十分に伝わってくるな
778775:2008/11/01(土) 14:58:57 ID:xAzQ5bStO
>>776、777
そっか。重いよね
今まではワガママすぎって元カレに言われてたから、
今彼にはワガママを言わないように彼のことを考えるようにしてたんだ。
両極端すぎたんだろうなぁ…。
彼のためとか考えずに、自分のためにどうすればいいかを考えたほうがいいのかな?
779恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 15:27:24 ID:5qSmgkxAO
ヒント:ふたりのため

〜のため、のような義務的なのもいかんのかもね
>>778の極端になる気持ちはわかる。同じ場面で過剰反応してしまって
前に否定されたことの逆を半無意識にやってしまう。
同じことで失いたくないから。同じとこで傷つきたくないから。
780恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 16:32:19 ID:K2h3oRG20
>>776
あなたの考えかた、自分の彼氏みたい。
彼氏もそうわたしに対して考えていそう...。
重たくないように付き合うって、どういうことですか?
どういう付き合い方が理想なんでしょう。参考までに教えてください。
781恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 17:27:53 ID:xAzQ5bStO
>>779
ありがとう
今日、彼と話し合って、彼も別れたくないということなのでお互いどうすればいいかを話し合いました
まぁ結論としては、私からはあまり好きって言わないことや
彼が連絡とりたいときに連絡したり、彼が会いたいときに会うっていう形になりました
それでも重たいって言われたら別れるしかないけど、今のところはこんな感じです
『ふたりのため』っていうのが付き合いの基本だもんね
教えてくれてありがとう
782恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 17:48:52 ID:xQL1dTh60
>>780
自分にとって都合のイイ女が欲しいってだけじゃない?

こっちが他を向けば振り向くまでシツコク追いかけ、
振り向けば、自信か安心か胡坐かいてるのか放置する。
で、あまりべったりは嫌なのかな?と思って距離を置けば、また追いかけてくる。

実際に重い女もいるかもしれないけど、殆どはちょっとした構ってちゃんじゃない。
それを重い女とか言って、逃げてるだけ。
裏を返して見てみな。
好き放題、友達と遊んだりしてるから。
783恋人は名無しさん:2008/11/01(土) 20:38:58 ID:V9XTqI6N0
今日デートのはずなのに連絡なし…仕事だから仕方がないのかもしれないけど…
いつもならとっくに仕事終わってる時間だし。電話何回かしたけど出ない。メールで
「今日やめよっか?」って送っても返信なし。

1週間前に別れの危機があったから不安で仕方がない…。
やっぱり1週間考えたりしてダメって思ったのかな???

いろいろ考えると不安から吐き気がしてくる…。
784恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 22:24:06 ID:9wIoBbK6O
付き合ってほぼ一年、現在別れの危機です
原因は僕にあって彼女はセックスが余り好きじゃないのに我慢できずに無理矢理してしまって、途中でやめたあと
彼女になんで嫌なことするん!まえにもいったでしょ!って言われて、焦って言い返す言葉間違えて悪ふざけで・・・とか自分がいま思うとキチガイじみた発言してしまいました
彼女は言い直しわ聞いてくれない性格で、もう別れての一点張りです
アドバイスお願いします
785恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 22:45:19 ID:I9OCq8xTO
>>776
こういうセリフって男も女も言うよね?
男が言うと、男らしくもい聞こえて、
女が言うと、悲劇のヒロイン扱いされるのは、なぜかな?

実は私も似たことで彼に叱られた。難しいね。
786恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 22:48:36 ID:jYZNt0yhO
>>784
彼女のために別れてあげたら?
どうせまた同じように嫌なことするんでしょ?
787恋人は名無しさん:2008/11/03(月) 23:21:17 ID:DAsX5H2F0
>>786
それは決め付けすぎだろう。だが、根本的に性的な面では合わないのかもな・・・
788784:2008/11/04(火) 01:33:18 ID:DnVfkbnnO
レスありがとうございます
レイプと言われかなり消沈していました
それでも彼女が好きだしこれからも過ごしたいです。

できるなら別れるなんてしたくないです
彼女が帰ったあと時間がゆっくり過ぎるように感じて、メールも電話もなしです・・・あたりまえか

性格があわないということは前から彼女から言われてましたが、もうだいたい一年も過ごしたしお互いのそいうふうなとこ認めあえたと思っていたのに
ぼくが勝手すぎますよね


すごく落ち着かない
789恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 02:24:15 ID:yr5m4sex0
>>788
性格ってより性欲が合ってないんだよ
正直それはきつい。>>788の方がかわいそう
無理矢理は確かによくないけど、付き合ってるのにさせないのも酷
でもその理由にもよる。彼女に性欲がないならしょうがないが
セックスが嫌いなら、>>788のやり方が悪いのかもしれない。
790恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 03:08:03 ID:WIlJ/eYt0
我慢できずに無理矢理とか
基本的に自分をコントロールできてないよね。

性欲に振り回されて、他人を自分の思い通りにする事だけしか考えていない。
人への思いやり、想像力がない。
常に性欲で頭をいっぱいにし、一旦それに囚われると自分の性欲を満たす事が最優先になり
性欲満たすためなら人を傷つける事やモラルに反することも平気。

多分、普段からそういう態度は出ていると思う。

セックスも勝手で自己中、自己満足で終わらせてるだけなんじゃないの?
それに付き合わされる方は負担やリスクがあるだけで、そりゃ腹も立ってくる。何もいいことなんかないわな
791恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 03:15:22 ID:yr5m4sex0
>>790
>>788の性欲が大きすぎて普通かちょっと少ないくらいの彼女が振り回されてるのか
彼女の性欲があまりにもなさすぎて普通程度の彼が死ぬ思いで我慢してるのかで
話は違ってくると思うが…とりあえず情報が少ない。
792恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 04:10:47 ID:v8PfmMvk0
割り込みみたいな感じで書き込みます。すいません。

今彼女(20歳、2こ下、付き合って7ヶ月)と電話してて、距離をおきたいと言われました。
理由は俺が好きじゃなくなったからだそうです。でも、つい3日前までは普通に
仲良く遊んでてて、エッチも普通にしましたし、デート中も向こうから手をつないで
きたりしてたんで、好きじゃないということが信じられず、受け入れられなくて
正直、僕は彼女が本当に好きで本当に幸せにしたいと思っています。
このままいくと別れてしまうのは目に見えているので、どうにか彼女を説得したいのですが、
どうすればいいでしょうか?


今までにも2回このようなことがありましたがなんとか乗り越えてこれました。
でも、今回はファミレスで話したいと言われ、本当に不安です。

ちなみに会うのは明日です。ご教授のほどよろしくお願いします。
793恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 05:04:50 ID:oBcSBcxmO
>>792さん
今まではどうやって乗り越えてきたんですか?
彼女さんの性格なども分かりませんしあまり色々は言えませんが…
ついこの間までうまく行っていて特にトラブルもなかったのであればまた乗り越えられるのではないでしょうか?
甘い考えかも知れませんが悲観するよりは誠実に自分の思いを伝える方が良いのではと思います。
794恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 06:24:01 ID:v8PfmMvk0
>>793さん
今までは僕が説得してきました。今までは彼女にはちょっと事情があり、そのことで僕に嫌われたくないと思い
自分から別れを切り出してきました。でも、事情もありましたが彼女の気持ちも本当に好きじゃないという感じでした。

今回も同じ感じなのですが、やはり別れ話は不安です。僕は彼女を本気で大事にしてきましたし、
彼女もそのことをちゃんとわかってくれてます。明日は彼女に誠実に自分の思いを伝えたいと思います。
そして、彼女を説得して今まで以上によい関係に戻れたらいいと思います。

今睡魔と闘いながらこの文を作ったのでめちゃくちゃになってるかもしれませんがご了承ください。。
795恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 12:46:18 ID:PADCfys40
792さん、上記にもあるように、女が別れを口にするのは本気ぢゃない時もある。
気持ちを確かめたいとか、生理等のホルモン系で不機嫌とか。

とりあえず、今までのこともあるし、気持ちを伝えて後は追い掛け回さずに
彼女からの連絡を待つしかないのでは?
796恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 12:49:37 ID:PADCfys40
>>784

確かに、やり方や気持ちの伝え方も問題があるのかも知れない。
単にヤルだけの行為ではなく、その前の雰囲気作りや、日頃の彼女への対応。
彼女への対応が手抜きなら、当然彼女も嫌気がさす。
確かにHが好きじゃない女性もいるが、たまには最後までせずに我慢して
手を繋ぐだけとか、ハグだけにするのもいいと思う。
自分の気持ちが彼女にキチンと伝わってないのは間違いない。
797恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 13:10:25 ID:v8zn6qslO
彼氏に携帯貸したらメール勝手に見られて男との浮気メールばれた模様。
何回かそういう事あったから今回は本当に別れるかも…ごめんなさい
どうすればいいのかわからない
798恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 13:22:35 ID:k5V2rLbq0
>>797
ヘタクソな釣りだよな
799恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 13:31:32 ID:1adEMJQzO
ごめん>>791
ID
800恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 13:40:25 ID:PADCfys40
>783私も状況が似ている。
日々、彼が別れたいのがヒシヒシと伝わってはくるが、彼の口からハッキリその言葉が出るまでは、
表面上はあくまでも彼を信じて、私からは別れ話は絶対口にしないように決めている。
約束を破られるのにも慣れ「いつものこと」と気にせずに過ごしている。
それで2ケ月程彼とは会ってない。

最初は約束を破られる度、ショックで不安だったけど、彼から別れ話も出ないし、
自分も別れたくないから、自爆したくない一心でずっと我慢している。
がしかし、数ヶ月も同じ状況が続くのではさすがに耐えられない時もあるので、
今までは消沈していた私も、今週末からガンガン彼に連絡するようになった。
それで彼が別れ話をしやすくなるか、私の気持ちを受け入れてくれるか、
どちらかになるだろう。多分、別れとなると思うが。

連絡してるのに連絡がない時は、今までは放置していたけど、また追い討ちをかけるように
連絡をする。まぁとりあえず言葉は選んではいるが、嫌がられるとかは考えてはいない。
それでいつも最後に「またメ−ルするから!」とあくまでも強気で連絡している。
最悪でも2、3回のうちに1回は返信があるし、来週末会う予定だ。
多分、来週末が最後かまた続くか決まると思う。
801恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 13:51:50 ID:5pPiFJY70
>>800
えらいな。
強いよ。えらい。
802恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 15:51:03 ID:PADCfys40
800です。
強いのか弱いのかは分からないけど、このままの状況では悪くなる一方なので、
これから毎日メ−ルすることに決めた。

逆効果になりそうで自分からは別れたいのか?と詰め寄れないし、
メ-ルをしても返信がない時は正直不安。
でもそんなことは無視してまた連絡入れないと、いつまで経っても連絡がない。
まぁ、上手く返信がくるような言葉にあえてしてるっていうのもあるけど、
2ケ月会わずに彼の出方を待つのは正直疲れた。

自己完結でも良かったが、この先誰かと出会っても必然的に比べてしまいそうで
やっぱりハッキリさせた方が良いと決断。
もっと私が強ければ彼に詰め寄って嫌われて破局になるだろうけど、
そう出来ないところがやっぱりまだまだ弱いのかな。

続けたいか終わりたいかは一番彼が分かっていること。
今まで消沈だった私が急にガンガン連絡してきて、嫌かどうかも彼が一番分かっていること。
彼もウヤムヤは嫌だろうし、来週末会えれば、その胸中が分かるだろう。

一応今のところは、電話は拒否られるが、メ−ルは淡々とした文章でも、私が送るメ−ルの半分は反応がある。
相手がハッキリしないなら、こっちからそうさせないといつまでも状況は変わらないと思う
803恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 15:53:07 ID:5pPiFJY70
>>802
ただ、すごいね強いねって言ったんじゃないよ。

その通りだね。
804恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 17:03:24 ID:OqnzErC/O
別れの危機が来るたびにとことん話しあう
いつもそうして乗り越えてきたというか乗り越えてこれた
だけど今回はもう無理かもしれない
またやり直そうと言ってくれたけど今回ばかりは…
恋愛は難しい
805恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 20:53:13 ID:Ef2JrF0/O
>>800
すごいね!勇気が出たよ

彼との状況もすごく似てて私も連絡控えてたけど、
黙ってても進まないし、2人のことだから1人で考えて終わる問題でもないし、
私も行動に出てみる!!
806恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 20:53:18 ID:WIlJ/eYt0
>802
>彼もウヤムヤは嫌だろうし
これは逆。ウヤムヤズルズル状態に耐えられないのは圧倒的に女だけ。
男はウヤムヤとか曖昧にしとくのが大好き。
冷め切ってても付き合う気はなくても底辺ではキープしときたい生物だから。
別れる気であってもなるべくはっきり言わずに済ませたいし、罪悪感から逃げ出す方を選びがち。

それと男性ホルモンの性質として「縛られるのに耐えられない、自由になりたがる」ってのがあるから
相手が引いてる時に追ってもあまり良い事はない。ガンガン連絡入れた後に、突然連絡を数ヶ月絶つ
(あれ?と思わせて向こうから自発的に追わせる)のはアリだと思うけど。
放っておいてほしい時に放っておけないと彼がうんざりして、思いやりがない、付き合いきれない、
一人になりたいもう無理!と爆発されてしまう危険がある。
女性の良かれと思ってやる事が、まるで違って受け取られることがあるから、男女の心理の違いを
少し調べておくといいように思う。>802の方法はかなり逆効果な受け止め方をされかねない。

がんばってるのは報われてほしいと願うけど、あまり追い続け(追い詰め)ると
最悪いきなり音信不通で消える可能性もあるよ。
その時にものすごくダメージ受けて苦しまないよう、自分の心を守るためにも
引き際もどこかで考えておくのを勧める。
807恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 21:14:47 ID:OWWW03Ij0
別にお前さんが何百人、何千万人と付き合ってきたわけじゃないだろうに・・・
男はこう、とか逆に女はこういうものって決めるのはよくないだろ
ウヤムヤが嫌な男もたくさんいるだろうし、キープしときたい女だってたくさんいるでしょ
てか例え突然音信不通になっても>>802さんは、それも覚悟の上でしてるような感じがするが・・・
808恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 21:29:41 ID:zbADzpS4O
>>806
その理論じゃウチの場合自分も相手も男になるなw
809784:2008/11/04(火) 22:45:41 ID:DnVfkbnnO
もうダメだ
彼女がアドレスかえた
それほど傷つけてもう戻れないのかな

押してダメなら引くべきか



やり直したい

810恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 22:54:12 ID:zbADzpS4O
あぁレイプの人ね。
上に、「付き合ってる以上させないのは酷」ってあるけど
それはどうなんだろうなぁ。
女の子にとっちゃ、トラウマになりうる可能性だってある。
無理矢理ってどのレベルか分かんないからなんとも言えないけど。
>>809復縁の条件にセックスなしって言われたらどーするよ?怖いからやだ。って。
自分をコントロール出来ないうちはしちゃいかんと思う。
彼女の中での>>809像がどんなふうに見えてんだろうね。
811恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 22:56:23 ID:yr5m4sex0
>>799
うはwwsexwww
812恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 22:57:45 ID:oJIxUB4TO
彼に嫌だと思ってること言うと、いつも
「じゃあ別れる?」とか「他の奴と付き合ったら?」とか言われる。
周りの人には、私が離れて行かないって変な自信があるからだと言われたけど、
彼は変に意地っ張りというかプライドが高いので、連絡を絶ったり別れるなんて私から言ったりしたら、
引き留めてくれることも、ましてヨリ戻そうなんて絶対言ってくれなさそうで出来ない。
でも、これ以上馬鹿にされたり一方的に叱られたり、なめた態度で付き合われたくない…
どうしたら対等な関係になれるんだろ(´;ω;`)
813恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 23:05:02 ID:aBPfT3upO
彼女と五ヶ月になります。
危機かどうか分からないけど、最近遠距離になって俺に冷めてきてるように感じる…
仕事で遠距離になって会いたいのに会えないし、不安にさせたくもないから毎日電話するようにしてるしメールも何通も送ってます。
メールはいつも長文で返ってくるし、電話も毎日付き合ってくれるけど
電話で冷たいように感じてしまいます…
今までは仕事がどんなに遅く終わろうが逢える時は会いに行ってたし、終電逃せばチャリで会いに行ってたけど
今回ばっかりは仕方ないよね。
彼女の事を誰よりも好きでいるし誰よりも理解してるつもりです
他の誰にも話せないような事でも二人なら言い合えるし
彼女も同じ気持ちでいてくれてると思う!!

でも気付けば出張行く前から少し冷めてきてる感じがしてました。

11月いっぱいで出張終わるから、またいっぱい会ってしばらく様子を見て、俺に気持ちがないようなら別れを告げてみようと思います。
正直かなり辛いけど好きでもないのに無理して付き合ってもらうほうがよっぽど辛い…
19のガキが本気で結婚を考えるなんて早過ぎたんかな
814恋人は名無しさん:2008/11/04(火) 23:57:17 ID:L+qRm0nwO
十人十色
恋を長続きする作戦はいくらでもあるが、
相手による。
815恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 00:01:04 ID:oBcSBcxmO
>>813
私は年下の彼と付き合って10ヶ月になります。
正直なところ私も諸事情で最近彼と会う時間が減り、やや放置し気味だったので813さんの書き込みを見て反省しました…
でも言い訳を言うようですが、私は今も彼を本当に大切に思っています。
態度は違っても気持ちの根の部分は変わっていません。
ですから彼女さんも、環境が変わり考えることなどが増え、一時的に以前の感覚が掴めない状態なのではないでしょうか。
だから少し引いてみるというのもアリだと思います。
勿論彼女さんの気持ちを離さないようにするのも大切ですが。
813さんの切実な思いは、きっとちゃんと分かって貰えていると思います。
何だか偉そうなことを言ってすみません…
応援しています!
816恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 00:02:06 ID:fVp/7AUxO
一年付き合っていた彼氏と先日メールで言い合いになり、距離を置こうと言われたので、
別れたいならそう言えば?と言ったら 
お前は俺を理解してないな。別れよう。と言われました。
次の日になって、カッとなってあんなこと言ってしまったと謝り考え直せないかと聞いたら、
お互いに1週間考えようということになりました。
戻れる可能性ってあるのでしょうか。 
817 ◆Angel/PX9A :2008/11/05(水) 00:22:16 ID:K+MREppuO
>>816
素直に自分の気持ちを伝えてみれば?
818816:2008/11/05(水) 00:30:38 ID:MDTbvVpBO
>>817
そのつもりではいるのですが、考えてみると 私じゃなきゃいけない理由が彼には無いのかなぁと思うんです
戻れても多分本当に私を好きなのかとか不安になりそうで
819恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 00:31:55 ID:qpmK8rN+O
>>812
全く一緒で涙出てきた(´;ω;`)
俺は彼女がいてくれないと生きて行けないけど、彼女は俺がいなくても平気みたいだし
820 ◆Angel/PX9A :2008/11/05(水) 00:42:39 ID:K+MREppuO
>>816
とにかく、1週間たって彼氏と会った方がいいと思うよ。

彼が解ってないなと言ってても、>>816の解ろうとする気持ちが大切なんだと思うよ。
彼のことを不安になるくらい好きなら、その気持ちを言ってみたら?
821816:2008/11/05(水) 01:14:00 ID:MDTbvVpBO
>>820
はい。
頑張って気持ちを伝えてみます
822恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 04:01:51 ID:M0baHhmSO
私21歳 彼23歳。

私は学生で彼は社会人です。付き合って4ヶ月目。

1ヶ月前くらいに別れようかという話になりただいま彼とは距離をおいてます。

原因は彼の多忙ゆえに私に構う余裕がなくなったから。
平日は毎日残業だし貴重な休日は友達とも遊びに行きたいし、自分の時間が欲しいから私に構う余裕がないとのこと。
それでは私に辛い思いをさせるだけだからと別れを告げたようです。
彼の私に対する気持ちが冷めたから別れるということではないみたい。

正直私も彼のことは好きだし、会えないからって理由で彼と離れたくないです。
ただ、彼の自分の時間を私に構うことで束縛はしたくないし、仕事でただでさえ忙しい彼の負担にはなりたくないという二つの考えの狭間で悩んでます。

今も距離を置いてるような状況ですがどうしたらいいかわかりません。

長文スマソ。
823恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 04:31:26 ID:ONUmv464O
じゃあ何で付き合うことにしたんでしょうね。
付き合ってから忙しくなったならまだしも、付き合う前から忙しかったならこのような事態は容易に想定出来たはず。
本当に好きなら別れを選ぶんじゃなく、少しでも寂しくさせないよう努力してくれるのでは?

…すみません、今の自分の状況と重ねてしまいました。
824恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 05:07:37 ID:M0baHhmSO
>>823さん

反応ありがとうございます。>>822です。
付き合って最初の2ヶ月くらいは休日に会えないなら、平日に週1回は仕事を頑張って早く切り上げて会いにきてくれたのですが、最近は仕事の量的にも彼の精神的にもそういう余裕がないらしく…。

同じ状況なら辛さもわかります。
825恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 05:28:13 ID:ONUmv464O
>>824さん

あなたが平日彼の職場or家の近くまで行ってちょっと食事するくらいは可能ですか?
相手が残業ってとこで時間的に無理かな…
そしたらお昼にちょっと差し入れに行くとか。

とにかく、好きなら別れちゃ駄目だ。
待つ辛さは一人では味わえないもの。
自分は一週間以上何の連絡もないけど、直接会って話すまでは相手のことを信じてみるつもりです。
826恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 10:56:15 ID:2KNlBm7c0
付き合って1ヶ月半で彼から「異性の友達以上ではない気がする」「重たい」と別れ話をされました。
今まで喧嘩は一度もしたことがなかったのですが、私が問い詰めるとあれもこれもと重く感じてたと吐き出され、
「それがお前のいい所でもあるから、ちゃんと応えてくれる男のとこに行ったほうがいい」とも言われました。

彼はメールも電話も特にいらない、会ってもそっけなく帰ってしまう、記念日もどうでもいいという人です。
正直私はもっとかまってほしいし連絡も取りたい、でも私が好きになった人はこういう人だからと思って受け入れてきました。
でもだからその分二人きりで会えるときはもっと一緒にいたくて帰り際に引き止めてしまったり、彼の家に行く約束をした日に風邪ひいたからキャンセルされたけど、心配で家まで行ってしまいました。
私としてはそんなに遠くない距離だからちょっと顔見るだけもつもりだったし、調子が悪いと言うと駆けつけてくれた元彼との思い出から起こした行動でした。
しかしたまたま彼の住所を知っていただけで行ったことはなかったので家さがしてそこまでする私の気持ちは重いしそれに応えられるほど俺の気持ちは強くない、とのこと。

彼の気持ちもわかったしお互い本音で話し合えたので、もう一度やり直すことにしましたが不安です。
やっぱり私は重すぎたのかな…長文すみません
827恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 11:24:58 ID:gxEGlonwO
今日は彼女がゼミで発表らしいから起こしてほしいと頼まれて起こしたんだが
「待って」と言われて待ってたら、うっかり寝てしまって、気づいたら遅刻ギリギリで
まだ彼女が寝ていたので、急いで起こしたら今日うちに来る約束だったので、「今日行かない」と言い出し、物に当たったりしながら準備開始
邪魔になりたくないし、あまり刺激しないように玄関で待ってたら、「早く行けば」と突き放された

なんか彼女の中じゃ俺は悪者なんだろうな
もうだめかな
828恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 11:47:03 ID:xgtKOS4p0
>なんか彼女の中じゃ俺は悪者なんだろうな

普通に悪者でしょ、ミッション遂行出来てないんだし。
俺は一回は起こしたし、後は知らんというのなら目覚まし時計で事足りるっつーの
勿論、他人に頼んだ以上は遅刻スレスレになろうが自己責任だけど
役に立たなかった、頼みがいの無い男、っていう事実は事実でしょ。
もうだめっていう程のたいした事じゃないけど、自分のミスをいかにも
俺悪くないよね、みたいに言い訳する態度が引く。
829恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 11:52:36 ID:gxEGlonwO
>>828

なんか目が覚めた
ありがとう
830恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 12:42:53 ID:EB/12A/S0
別れの危機です。

最初から遠距離で付き合ってまだ1ヶ月半。
原因は私。私が月1しかできないデートで、
彼への思いやりにかけ彼を傷つけさせてしまったこと。

彼は、ケンカしても今までは「二人で直しあって成長しよう」と言ってたのに
先日のケンカで、私は「別れたいの??!!」ってカッとなって言ってしまった。
そんなこと思ってないのに。。自分が悪かったです。

私から「別れ」という言葉が出てきたことに彼は衝撃を受けて、
「好きの気持ちが前ほどじゃなくなった・・。ちょっと考えさせて」
といわれました。
でも、それ以降も電話ではやさしいし、将来の彼の話、二人の話も
してくれてはいます・・。
でも、私が真剣に彼への想いを伝えても
「ありがとう・・。でもそれに今は答えられるか分からない。
好きは好きだけど、前ほどじゃない。」
「もしかしたら別れるかもしれないし、まだ自分でも分からない」
といわれました・・・。

私は、このケンカをきっかけに、本当に今まで彼が私のことを
どれだけ大事に思ってくれてたかを痛感し、別れたくないです。

今は、とにかく、誠意を見せれるようがんばっていきます。

831恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 12:52:56 ID:ZlMin6xK0
なんで人は傷つけあるのかな?不思議!
832830:2008/11/05(水) 13:23:01 ID:EB/12A/S0
>>831

830です。

相手との関係が安定すると、無意識の中で思いやりに欠けてしまって
自分の望むように相手にしてほしいとジコチューになるからかなって思う。

でも、大体それをしているときは、事の重大さに気づいてなくて
相手を失いかけたり、失ったときに気づくんですよね。

本当、おろかです・・。反省。
833恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 15:32:17 ID:OUSGU+B9O
>>822
まるで一ヶ月前の自分を見てるようだ。

お互い好きなら別れる必要は絶対ないはず。
たとえ月に1回や2回しか会えなくても、メールが全然返ってこなくてもあなたが彼を好きでいる自信があるのならその気持ちを彼に伝えて一緒に頑張っていけばいいんじゃないかな。
ただ、待つのは想像以上に辛いけど…
834恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 17:16:23 ID:qhxjNebO0
どんな状況になっても、自分の気持ちを伝えるのは大事と思う。
完璧な人なんていないし、不機嫌な時もあれば、気が乗らない時もある。
だからと言って、平気で人を傷つけていい訳ではないが、もし自分の言動で相手を
傷つけてしまった場合は、謝り自分の精一杯の気持ちを伝えないといけない。
それで別れとなってしまったとしても気持ちを伝えるのは大事と思う。
特に、別れの危機に陥っているなら尚更だと思う。
835恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 20:04:10 ID:EDROQ9PQ0
しょーもないことで彼女に何度もキレちゃって、もうさすがに我慢できなくなっちゃったみたい・・。
嫌いになってはいないよって言ってくれるんだけど、しばらく待っててって言われた。
2週間は会わずに我慢してたんだけど、普段頻繁に会ってるもんだから我慢できなくて、もう別れようとか言っちゃったorz
明日直接会って別れ話をするんだけど、やっぱり別れたくないって言ってみる。
電車の中でも涙出てくるし家に帰っても泣いちゃうし女々しすぎるわ俺。
836恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 20:08:04 ID:Rg7VrWU00
>>835
なんという自己中w
フラれてもしょうがねーよ
次頑張れ次
837恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 20:17:31 ID:EDROQ9PQ0
>>836
凹んだ
838恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 20:29:27 ID:7FRMAFW4O
>>837
まぁまぁ2週間会えないくらいでそんなになるなよwww
やっちまったもんは仕方ねぇからもし彼女失わずにすんだら頑張れ。
839恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 20:36:37 ID:5Kfhda670

私はみなさんに比べ歳が若いですが気持は真剣です。どうか相談にのってください。

付き合って2年2ヶ月私も彼も高校生です。
今、彼のことが信じられません・・・   彼に今月の16日に元中学の男女6人で遊びにいくといわれました。
今までお互いこんなことは一度もありませんでした。クラス会などだったら付き合いもあるし、仕方ないと思います。
ですが、私は今回のこの話は意味が分かりません・・・   彼と私は中学が同じなのでその人たちのことは知ってます。
彼はその人たちとそこまで仲が良い訳ではなかったし、今更集まる意味が分かりません・・・
その場に来る女の子達は男の子と積極的に交流をする子だし、皆フリーなのですごく不安です・・・
「前回誘われたときは行かなかったし、今回は行きたい」と彼が言ったのを聞いて、不安だという事は伝えましたが、
行きたいと言う言葉を聞いて止める気はおきませんでした。
私は今まで、異性に誘われてもこういうことは断っていました。私が傷つくのが分かっていても行く彼がわかりません・・・
私のことを大切に思っていてくれていたらこんなことはしないと思います。
今は彼の私への気持を信じれません・・・  男の人は恋人がいてもこういうのって恋人の気持は関係ないものですか?
私がわがままなだけなんでしょうか・・・
今までは、彼に私と同じ物差しを押し付けたりしたくなかったし、
少ない自由な休みを私と会う時間に使ってくれていたりしたので
不安な気持や寂しい気持などはあまり表に出さず我慢していました。
彼のことは今も好きです。ですが、今回のことで彼がよく分からなくなりました・・・
彼のその集まりが終わったら辛いですが彼と距離をおこうと考えています。彼は距離をおくことで私のことをきちんと考えて
また大切にしてくれるようになるでしょうか・・・?それともやはり私の方がわがままなだけなんでしょうか・・・??涙






840恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 20:55:19 ID:EDROQ9PQ0
>>838
会いたいって言ったら何故か電話切られたもんでつい言っちゃったんだよw
ありがとう、頑張ってみるわ。
841恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 21:29:24 ID:PqJS1QfLO
>>839
わがままで束縛がきついようにしか見えない。
842恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 21:29:44 ID:7HCpHeQo0
>>839
その考え方は彼氏に重いと思われて負担になると思う。

>私は今まで、異性に誘われてもこういうことは断っていました。私が傷つくのが分かっていても行く彼がわかりません・・・
私のことを大切に思っていてくれていたらこんなことはしないと思います。
自分は断ってるから彼氏も断ってって、これこそ自分の物差しを押し付けてるってことになると思うんだけど・・・

文章読んでると839は自分でマイナスにマイナスにと考えて自分の首をしめてる気がする。
男女6人で遊ぶくらい許してあげたら?それくらいどっしりと構えてないと後々続かないよ。
不安な気持ちを伝えるまではいいけど距離置き宣言までしたらうまくいかなくなる可能性大。
「あまり遅くならないようにね。楽しんできてね。」くらいに送り出してやった方がいい。
843恋人は名無しさん:2008/11/05(水) 22:43:58 ID:nNUAWLZo0

839です。

貴重なご意見ありがとうございます。

誘われて断っていたというのは彼が行くなと言っていたからなんです・・・

それでも私の自分勝手さがよく分かりました・・・
皆さんの言うとおりです
前は周に1日は会えていたんですが、彼のバイトで近頃めっきり時間が減ってしまって・・・その寂しさからわがままになっているのかもしれません・・・
相手のこと考えてないのは私のほうかもしれません。
距離置くことは考え直そうと思います。


ありがとうございます。


844恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 00:14:00 ID:l2CM4euCO
>>843
自分と性格似てて気持ちよくわかるよw

彼は行くなっていうのに自分が行くって言うのはおかしいと思うよ。
なんで今回は行きたいのかとか、なんで私には行くなって言うのにあなたは行くの?って聞いてみたほうがいいと思う。

重い女みたいな感じになっちゃうけど理由ははっきりさせたほうがいいよ。
そんなに仲良くなかったメンバーと会うとか、もしかしたら次の相手を探しに…とかかもしれないし。

理由聞いてキレられたりしたり、返事によって距離置き考えてみたら?
845784:2008/11/06(木) 01:23:27 ID:3wdPa0aSO
彼女がメールを返してくれた
もう変わらないらしい

直接逢っても変わるかな
傷つけるだけかな
846恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 09:11:54 ID:lTcsB/S0O
>>825さん、>>833さん

アドバイスありがとうございます。>>822です。

彼ともう一度ちゃんと話してみようと思います。
会えないからっていう理由で別れるのは私も納得できないです。
正直もう1ヶ月以上会えてないので、待つのは慣れました。

ただ彼が頑として別れたいって言ったら仕方ないですよね?
847恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 09:23:37 ID:DzmaVsoO0
>>845
いい加減諦めろよ、しつこいレイプ野郎だなぁ
金輪際彼女の目の前に現れるな、それが一番彼女の為だよ
848恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 09:27:47 ID:xM/MydDUO
>>845
もう相手なは気持ちがないんだから、追えば追う程むしろ嫌われるぞ
849恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 09:34:59 ID:6SzpXQYRO
>>845
訴えられてもおかしくない立場だって分かってる?
軽く考えてるみたいだけど、お前は犯罪者なんだよ?
850恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 11:22:51 ID:IhTvroCiO
>>784から読んだけど、sexしたがらない彼女を無理矢理やったとかひどいよ。
なんでも自分が最優先、彼女の気持ちも体の傷も後回しかよ。最悪だこいつ。
もう嫌だと言われてるなら離れてやれよ!そうじゃないなら彼女はさらに傷つく。
これ以上彼女を傷つける権利はあんたにはない。あんたのせいで彼女が他の男性にも
恐怖を感じるトラウマが残るかもしれないし、その傷は一生ものかもしれない。
レイプ被害者の傷を知るようなサイト見てみろ。彼氏や知人からのレイプで泣く女が
どれほど多いか!
851恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 11:45:02 ID:XeJwaM/FO
>>850 禿同
まさに女の敵ですね
852恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 11:56:24 ID:0WBUC6JZO
彼の素っ気なさに腹が立ち別れるも視野に入れた話をした次の日
彼の顔がびっくりする位やつれてて
こんなに好いてくれてたんだと愛おしくなって寄りを戻しました
今は大切さ分かってくれたみたいで前以上に仲良し
853恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 14:42:27 ID:pgyqNDPoO
7ヶ月ぐらい前に、彼に浮気→本気をされ、別れたいと言われました。
それでも私は彼のことが大好きで、別れたくなくて縋ってしまいました。
結局、別れずに、今は前よりも仲良しでうまくいっています。彼も私を大切にしてくれてます。
でも…時々、色々と思い出してしまって、情緒不安定になってしまいます。記憶が消えてしまえばいいのにって思います。
やっぱり別れるべきなのでしょうか?それとも、過去を振り返るよりも、前をみて、今現在の彼と信頼関係を築いていく努力をすればいいのでしょうか…。
別れたくないけど、別れるべきなのか…ただただ辛くて、よくわかりません。
854恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 15:10:24 ID:OzWLvASPO
>>853
仮にだけど、今現在も浮気が続いてても別れたくないなら別れなきゃいいんじゃないかな?
目を瞑って堪えるか、引きずらないで別れるのどっちか。
悩んでたらきりがないさ
855恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 17:22:28 ID:FnWN3EQ50
別れたくないなら、昔のことは綺麗さっぱり忘れて許し、彼と付き合うしかない。
彼の浮気を思い出す度嫌なら別れた方が二人の為だとも思う。
どちらか。

実は私もそういう経験あるけど、自分が別れたくなく、彼が戻ってきた時は
全てを許し、また一から彼とやり直すと決心した恋愛もある。
同じような経験をした友達もいるけど、その子は割り切れなかったみたいで、
思い出す度、ヒステリックになってカナリ激しい喧嘩ばかりしてたな。
思い出して、自分の中で消化出来ないなら別れた方がいいとは思う。
そんな彼はまた同じことを繰り返す可能性もあるから。
貴方が絶対別れたくないなら、綺麗に忘れなさいね。
856恋人は名無しさん:2008/11/06(木) 17:53:18 ID:4C6N7uFrO
>>846
>>833です。
彼の別れるって決意が固まっているとしたら、無理に付き合うのは彼の重荷になっていくだけだからあきらめた方がいいのかも。
でもそうならないことを本当に祈ってます。
私もあなたと全く同じこと言われたけど、自分の気持ち話したら今は彼も私に変な気を遣わなくなって自分のことに専念できてるみたい。

頑張って!
857恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 16:29:19 ID:f4ekIK660
>>845
犯罪者の顔なんて見たくないに決まってんだろ。

自分をレイプした犯罪者の顔を見ても傷つくだけだ。
彼女はお前の事を、気持ち悪い・その辺でのたれ死んでろぐらいにしか思ってないだろ。

お前は彼女に取り返しのつかない犯罪をしたんだよ。
レイプされたと警察にいかれたら、お前は刑務所行きだってわかってんのか?

犯罪者は二度とその女に近づくな、連絡もするな。
お前のやった行為は謝ってももう遅すぎる最低の行為だ。
858恋人は名無しさん:2008/11/08(土) 17:48:56 ID:/HYUfgNVO
蒸し返し乙
大概しつこい
本人もういないんじゃない。
859恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 22:28:48 ID:wXgwD+6m0
自分:26歳会社員
彼女:21歳大学3年生(幼稚園教諭志望)

付き合って1年1か月、順調に歩み続けてきましたが、1か月ほど前から実習を終えた彼女が冷めてしまった感じがしました
彼女の異変にすぐ気付いたので話し合いをしました。
一旦解決したように思えましたが、状況が変わるような感じではなかったので先週金曜ににもう一度話し合いました
彼女の話をまとめると、
「○○(私)のことは今でも大好き」
「でも、実習を終えた頃から本当に好きなのか分らないという気持ちも出てきてしまった」
「ずっと一緒にいたいと思ってきたけど、今は自分の気持ちが分らない」
「○○に対する気持ちが薄くなってる一方で、○○が私から離れてしまうのが怖い」
「○○が実習中にメールや電話で励ましたり応援してくれたのにこんな気持ちになってしまってる自分がムカつく」
「こんな気持ちのままで付き合っていても○○を傷付けるだけかも」
「どうしてこんな気持ちになってしまったのか原因が分らない」
とのことです。話し合いの中で別れ話も出ましたが現時点では別れないということになりました
たぶん、実習や教員試験や就職や学校のレポートなどで彼女自身がいっぱいいっぱいになってしまったのではないかなぁと思います
ものすごくマジメな子で全てのことに全力でぶつかっていって混乱してしまったのかも
昨日、一年振りに二人で思い出の場所に行った時
「せっかく思い出の場所に来たのにこんな気持ちでいる自分が悔しい」
と泣き出してしまいました
私は彼女とは絶対別れたくないし、彼女のことが大好きだし、彼女との結婚も考えてましたし、幼稚園教諭の夢も叶えてほしいし…
今の状況は予想もしなかったのでまだ心の整理がついていません
仕事がなかなか手につかない
今は距離は置かずに会う回数を減らして彼女がちゃんとやりたいことをやれる環境を作ってあげたいと思います
その方が彼女もいろんなことを考える時間ができるでしょうし
自分の愛情が彼女の足枷にならないように
ほんとに辛いです
長文で意味不明な文章ですみませんでした
860恋人は名無しさん:2008/11/10(月) 23:57:12 ID:qAJF2Da20
>>859
いやー、なんというか、長文乙(嫌味ではなく)
若いときってのはいろいろ大変やね。まあ、とりあえず落ち着いて、
アドバイス↓
861恋人は名無しさん:2008/11/11(火) 00:51:07 ID:ygVKN7S20
いわゆる倦怠期ってやつかもしれんし、もう少し様子見で良いんじゃないかな
今別れる必要はない
862恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 10:21:57 ID:61OExcSD0
>859
気持ちは年数・環境変化で落ち着いたり・安心感に変化して行くものなのに
彼女の中で付き合い初めの頃の好きって気持ちが1番だと思っているのでは?
それと比較して、好きなのか解らないでいるような気がする。

863恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 13:04:23 ID:B4mLiCo3O
昨日11ヶ月付き合った彼女に一人になりたい、一回別れてと言われました。
今週月曜から私に対する気持ちが冷めてきたらしく、考えた結果みたいです。
前の日の日曜には会って遊んでいました。
ここて無理に引き止めてひどくなったらダメだと思い、別れました。
私のことはまだ好きみたいです。
彼女の言動には、ん?と思うところがいくつかあります。
一回別れての一回は?とか一人になりたいと言っているわりには回数は減りましたが、メールもしています。
他の男が気になっているかなどを聞いてもいないみたいですし、最近働きはじめ仕事などで疲れて病んだりしているのかなと思いました。
いまでも彼女のことは大好きですし、戻ってきてほしいと思っています。

でも今思えばこれは別れる必要はあったのかなと疑問に思います。

これはどうなんでしょうか?


説明下手でごめんなさい。
864恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 13:14:50 ID:dD1pwWod0
>>859
彼女さんの気持ちわかるかも…。
私も就職活動と同時に教職課程(実習他)や卒論もやらなくちゃいけなかった頃、
もう頭の中がかなり忙しくて 彼氏とも別れたいって漠然と考えてたことがありました。
思い出の場所へ行っても何か頭の中では別のこと考えちゃったりして
何度も何度も「距離置こう?」とか「別れよう」って彼氏にぶつけてました。

私はすごく単純なんで(笑)あんまり参考にはならないかも知れませんが
そういう時、なーんにも言わないで、ぎゅーって抱きしめてくれたり
体さすってくれたり、ご飯作ってくれたり、ハーブティを淹れてくれたり
寝てる時もふと目が覚めると 気配でなのかもともと起きてたからなのかパチっと目を覚ましてなでてくれたり

私と一緒に居る時の彼が、そういうことしながらも心配そうな顔一つしないで
すごーくしあわせそうでw
最初は申し訳ないなーって思ってたけど、ありがとうって素直に思えて
内定決まって、教職のこともひと段落ついたら
また気持ちも、前みたいに戻ったようなきがしました。

今はきっと忙しいだけ。
心配なんてしないでいいから、一緒にいることが幸せなんだよー、
大好きなんだよーって気持ちを押し付けないで、隣にいてあげてはどうでしょう。

長文ごめんなさい。
865恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 13:16:33 ID:dD1pwWod0
>>859さんの書き込みは月曜日なんだなぁ…
まだ見てるといいなあ。
866恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 13:17:46 ID:ALuDB+w0O
>>863
疲れてるならあなたなりの労いの言葉や慰めの態度はとるようにしてるんだよね?してないならするように心掛けて
彼女を振り回してたり疲れさせることはしてない?してるなら気を使うようにしなよ

それらをしててもダメそうなら放っとけば?個人的にそういうふうに言う人は自分勝手か、元々人付き合いが下手かだから、振り回されてるとあなたがだめになるよ
867恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 13:26:07 ID:B4mLiCo3O
>>866
一応僕なりに色々声をかけてはいました。
たまに僕のほうがわがままになり迷惑をかけたかもしれません。

人付き合いはうまいほうではないですが、彼女に対してはちゃんとしてきたつもりです。半年ぐらいは喧嘩もありませんでした。
868恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 13:38:54 ID:ALuDB+w0O
>>867
人間関係に不器用で生真面目な彼女なんでしょ。

あんま深く考えずに付き合いを続ければいいんじゃない?あなたはどーんと構えとけばいいと思う
869恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 16:05:04 ID:IPpPa7GL0
>>867
お早い返事ありがとうございます。
どうも別れているという状態が僕にとってはきついですね。笑
870恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 16:34:36 ID:W8Go12tMO
>>869
それだ!
871恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 17:09:47 ID:ncY6E7Kx0
>>868に同意

会えないだけで、メールとかできてるならいいじゃん
でも
別れてる状態がきつい=彼女がいる自分でいたい
ってことなら他の女あたればいい

うちは二人ともが混乱していったん別れ、メールだけで1年過ごしたが
その後復縁したよ
今がお二人にとっての「乗り越える時期」なんじゃないかな?
精神的に繋がってるのだから大丈夫な気がする
872恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 18:35:48 ID:B4mLiCo3O
>>871
いやそういう意味じゃなくて、こんなこと言えた立場じゃないのですがやっぱり他の男にとられるのが心配で…。
とられても奪い取るつもりですが。

とりあえずしばらく我慢して今の関係でやっていこうと思います。
873恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 23:34:12 ID:99n9J1fY0
いろんなレスありがとうございます
精神的にちょっと滅入っていたので、ここに書き込んでみんなに見てもらうだけでも大分気が楽になりました。

>>861
確かに倦怠期の可能性もあるような気がします。
彼女自身がかなり頑固な面があるので「倦怠期」というのを認めたくないという気持ちがあるのかも。

>>862
>>彼女の中で付き合い初めの頃の好きって気持ちが1番だと思っているのでは?
こういう気持ちあるかもしれないですね。
上手く説明できないんですけど、傍にいてそんな空気があるような気もするんで

>>864
近い境遇の意見ありがとうございます。
今は深追いはせず、距離は置かずに適度な距離で彼女に安心感を与えていきたいなぁ。
>>864さんの彼氏さんのようにできた人間ではないので自分自身のコントロールができるかどうか不安です。
二人の関係が上手くいかずに、彼女に当たってしまいそうで…
そうならないようにしたいです。

とりあえず、激減していた彼女からのメールが少しづつ増えてきました。
こういうことに一喜一憂しながらはキツいけども、ここで私が彼女を支えてやらなきゃだなぁ。
874859:2008/11/13(木) 23:35:11 ID:99n9J1fY0

あ、スイマセン
>>859です。
875恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 14:43:00 ID:Ubn3dAIU0
好きという気持ちの中には、どこかで嫌いな気持ちも少なからずあると思うし
またその逆もあると思う。
いままでは普通に好きが気持ちが前面にあったのに
なぜか嫌いなところが出てきている。
本当に幸せだったから、このままでいいはずなのに。
安心感とか落ち着くだけの気持ちだけで
付き合いを続けて行くのは間違ってますか?
やっぱり好きか・嫌いかで決めなきゃダメですか?
876恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 17:56:30 ID:on4i5TuY0
連絡しても無視されるから、押してもだめなら引いてみろ的な感じで3日間連絡してないんだけど、
全く連絡来ない。なんなんだ、もうダメなのか。
877恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 22:04:10 ID:g0O71RY7O
明日会うんだが…フラレたら生きていける気がしない…。
でもフラレる気しかしない…。
考え直してくれるように説得するつもりだが、別れるつもりの相手に色々言っても逆効果なんだよな…。
どうしようか。。
878恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 22:25:21 ID:XfrLfdYW0
>>877
確かに逆効果かもしれない・・・
昨日同じシチュで振られました
879恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 22:43:14 ID:g0O71RY7O
>>878
そうか…。
大丈夫?
引き止めたけどダメだったって感じ…?
880恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 22:53:00 ID:XfrLfdYW0
>>879
どうもです、今日ようやく涙でてきました。
多分他に男がいたのかな〜。
ずいぶん粘ったし引きとめもしたけど
最近悪いところしか見えなくていいところ見ても好きと思えるほどじゃなくなったからごめん
って言われた・・・。
最近は声も聴きたくないから電話はでない、メールも返信ほとんどなしという状態でした。
881恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 23:13:44 ID:g0O71RY7O
>>880
やっぱ相手が別れるって決めてたら、引き止めるのは難しいのかね…。
似たような状況だからきっと私もフラレるんだろうな。。
惨めでも泣きじゃくってしがみつこうかな…。
じゃないとおかしくなりそうだ…。
882恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 23:44:14 ID:XfrLfdYW0
>>881
なにもせずに終わるよりは自分のやれるとこまでやったほうがいいと思います。
まだ振られるなんて分からないですよ。でも同じ状況というなら鬱っぽいオーラを出すと逆効果かも・・・。
881さんなりの方法で諦めず頑張ってください。明日うまくいくことを祈ってます!
883恋人は名無しさん:2008/11/14(金) 23:59:25 ID:g0O71RY7O
>>882
ありがとうございます…。
頑張ってみますね。。
また報告これたら来ます。
頑張ってきます!
884恋人は名無しさん:2008/11/15(土) 00:37:51 ID:KxSdqj3v0
>>881
俺だったら泣きつかれたら別れるの諦めるよ。
俺の場合は、こんなに好きでいてくれるならいっかー、ってなる。

今は立場が逆転して振られそうだけどね。
885恋人は名無しさん:2008/11/15(土) 14:44:30 ID:biXmDYDm0
相談させてください。
独身の社会人同士、社内恋愛しています。
1年2ヵ月付き合っている20歳年上の彼に昨日、別れ話をされました。
「以前のように会いたいとかって思えなくなった」
「前のような気持ちに戻れるかとも考えたけど無理」
「気を使ってくれる気持ちが凄く重い」
「形だけの付き合いじゃ君にも申し訳ないので付き合いは終わりにしたい」
「他に好きな人が出来たとかではない」
とメールされました。

まだ、話し合いはできてませんが、彼はとても仕事が忙しく
余裕もあまりなさそうな感じです。残業も休日出勤もしています。

最近倦怠期なのかなって感じることもあったけれど
それは良い意味で関係が落ち着いていているからだと思ってました。
彼の様子が変だなって思ってどうしたのか聞いても
言いたいことはあるけれど言葉にならない様子で、あまり気持ちを伝えてくれなかった。 
彼は、誠実だけれどなかなか恋人が出来ないで長い間過ごしていたから
倦怠期なのか気持ちがなくなったか混乱しているのかな。
私は彼のことをずっと支えていきたいと思っています。

会って話そうとメールしても返事が返ってこなくて。。
>>859さんと似たような状況なので驚きました。
やっぱり、向こうが落ち着くまで待つのがいいのでしょうか
気持ちを押し付けないで、隣にいるのがいいのでしょうか。
彼とは今まで一度も喧嘩をしたことがなくて
どうしていいかわからなくて昨日からずっと混乱しています。

長文ごめんなさい。
読んでくださってありがとうございました。
886恋人は名無しさん:2008/11/15(土) 17:44:09 ID:FyjYEGumO
>>885 しばらく様子見てたら?と、思います。
支えるとか、自分の中で決めちゃうと彼も雰囲気で察してしまうと思うので。
辛いでしょうが、仕事だけの関わりにしておいた方が、彼の気持ちも戻って気安いと思います。
887恋人は名無しさん:2008/11/15(土) 21:23:59 ID:iDfr42lMO
ごめんなさい、長くなりますが吐き出させて下さい

私19彼氏24
今日別れ話をされました。
最近やっと彼氏の就職が決まって遠距離になることが分かり、不安でその話ばかりして泣いてました。
私が泣くのを見るのが辛いと言われ、それが原因みたいです。
泣いてばかりだったことを謝り、別れずに距離をおくことになりました

今までこんなことなかったからどうしていいか分からない…
私が変わったら彼は戻ってきてくれるかな
これで終わりなんて嫌だ…
888859:2008/11/15(土) 23:51:00 ID:eXvq3SIE0
>>885
ほんとに自分と同じような感じですね…
>>885さんの方がより深刻っぽいですが…
ウチもまだ状況はあまり変わってない感じ
私は相手に干渉しすぎず、適度な距離感でいきたいと思います
自分自身、今まで良い意味でも悪い意味でも彼女しか見えてなかったので
彼女への依存を減らしていきたいなと
お互いの相手を信じて頑張りましょう
889恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 01:04:02 ID:Dhb+WpXwO
>>887
変わったらなんとかなるかもしれないけど、
変わるのってすごく難しいんだよ。
その覚悟があるならそれを彼に伝えてみたらいいと思うよ。
890885:2008/11/16(日) 12:00:51 ID:SBK/S2Ct0
>>886さん、レスありがとうございます。
>支えるとか、自分の中で決めちゃうと彼も雰囲気で察してしまう
そうですね。気持ちって、話していなくても
相手に、何んとなく伝わってしまうものですよね。
あまり自分の中で気負いせずに彼と接していこうと思います。
ありがとうございます。

>>859さん、レスありがとうございます。
相手に干渉しすぎない適度な距離って、結構難しいですよね。
言いたいことを8割くらい我慢して伝えていったらいいのでしょうか。
相手を信じて頑張ります。
ありがとうございました。 
891恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 21:17:04 ID:pRqyfOeZ0
人生うまくいかないね。
昨日フラれたわ。これから先どうやって生きていけばいいんだろう。
892恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 22:00:25 ID:DiduglG+0
>>891
どうして振られたの?
理由は聞いた?
893恋人は名無しさん:2008/11/16(日) 23:31:18 ID:h3YZC/5o0
>>891
おお、同志よ、おれは今日振られたぞ。
でももう三十路だからか、ふられても若い頃ほどショックじゃないw

元彼とよりを戻すそうで。はぁ・・・そーですかー。
不誠実なところと、ネガティブ思考はなおせよ〜
894恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 01:33:07 ID:kxo3sTDnO
たった今、これからのこと考えさしてってきた・・・
895恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 12:08:50 ID:RAEPeZ9aO
前は喧嘩の回数も少なくすぐに仲直りできたけど最近は喧嘩の頻度も高くなり仲直りも前みたいにできない…
喧嘩というか相手がキレるというパターン
もちろん喧嘩だからどちらかが悪いというのはない
些細な言い争いも増えてきたし喧嘩の後の仲直りもうまくいかない
相手の事がとても大切なんだけど正直「もうダメなのかな…」と思う
896恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 12:31:56 ID:xG/0p53i0
やっぱり、自分で精一杯してダメなら仕方ないと思う。

そんな私も彼に一生懸命連絡して、丁度1週間前から、連絡すらなくなった。
相手を追い詰める内容は絶対NGだと思い、あくまでも彼の言い訳を信じて
連絡してきたけど、連絡が遅れる&約束の日に会えなくなった理由が
いつまでも続かなくなったのか、とうとう連絡がなくなった。

自分では精一杯頑張ったから割とスッキリしている。
後は彼に委ねるしかない。
このまま連絡がなければ別れになり、連絡があればまだ前進する可能性は残っているだろう。
無理に会うことも出来るが、既に連絡する気がなくなった相手と会うということは
必然的に別れ話しかないと思うし、これ以上傷つきたくない気持ちが強いので、
このままでもいいかな、と諦めが強い。

私も若くない年齢なので、別れ話を言い出しにくいのは分かるけど、
自然消滅って最適なのか最悪なのか、この年になっても分からない。

897恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 15:02:08 ID:ys3hiIys0
昨日、自分家で彼女と逢った時に、どうして好きになったか聞かれて、
曖昧な答えしか返せなかったらなんかめっちゃ怒らせてしまった…
付き合って1ヶ月半くらいだけど2度目の危機。
乗り越えられるかなぁ…
898恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 16:07:31 ID:2jgj/vIHO
>>897
若いな…
899恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 17:01:31 ID:5PTAJgeuO
>>883です。
一応報告に来ました。
結果から言うと仲直りしました。
最初、待ち合わせ場所に来た彼はペアリングをしてませんでした。
私はすぐにそれが今日の答えなんだと察し、泣きそうになりながら二人で話せるカラオケに移動しました。
そこで言われたのは、『この先、前みたいに仲良く付き合いを続けて行ける自信がない』と言う別れの言葉でした。
もうその時には私は凄く泣いていて、彼も泣くのを耐えているのが分かりました。
彼『俺より良いやつなんて沢山いるだろ』
私『いないよ!!』
彼『俺じゃないとダメなの?』
私『(うなずく)』
彼『もう冷められたのかと思ってた…』
私『逆でしょ…?』
彼『俺だって好きなんだよ!』
と言って抱き締められました…。
彼『こんなに○○が好きでいてくれてるなら、この先も大丈夫だよな』
と言う感じで仲直り出来ました…。
ちなみにペアリングはペアネックレスのチェーンに通してちゃんと持ってきてて、仲直りしたら指に付けてました。
そもそも、この喧嘩は私の強がりで言ってしまった冷たい言葉で、彼を怒らせてしまったのが原因でした。
その言葉で彼は私に冷められたと思い、私はその言葉を言ったせいで彼に冷められたと思っていました。
でもお互い好きなのを再確認できて、またずっと一緒にいたいと思えました。
また今日から、彼にさらに優しくなれる気がします。
素直になるのが一番なんですね。
強がりなんてマイナスになるだけ…。
それがよく分かりました。
みなさんも頑張って、素直に自分の想いを伝えてみてください。
もしかしたら相手の心を動かせるかも知れません…。
長々と駄文、失礼しました。
900恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 17:23:19 ID:xG/0p53i0
誰かに聞いてほしい!
最初、情熱的だったのは彼の方。多分一目惚れだった。
彼のストレ−トで積極的な言動に何となく付き合いだし、そのうち、私の親にも会ってくれた。
それが..性格が理想通りでなかったのか、気持ちが冷めた今は、私が連絡しても連絡すらない。
あれだけ何があっても毎日メ−ル・電話してくれてた彼なのに・・・
親に挨拶して公認で付き合い出して、即、気持ちの変化。
彼は私の4つ年下で、私は33歳になった。
そんな中途半端な本気で一目惚れで30オ-バ-の女と付き合わないでほしいと思う。
あれだけ週に2回は会ってたのに、今は会わなくなって2ケ月経った。
情熱的だった時に渡された、彼専用の携帯電話はまだ繋がっている状態だが、
このまま自然消滅と、彼にとって一番楽な別れ方になるだろう。
ハッキリ別れを言わずに、自然消滅を狙っている彼との関係に親から心配され〜
それが一番辛い。
私は彼が望むなら、結婚を前提に付き合いたかったのに、今はそんなことも夢物語となった。
確かに自然消滅って一番卑怯な手法に感じる。


901恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 18:06:12 ID:JmTczfLh0
遅れてスマソ。
>>892
新しい彼氏ができたから。って言われた。
俺と喧嘩して連絡取らない間に付き合ってたみたい。
まだ俺と別れてなかったんだけどね・・・^^;
別れる時もスゴイ冷たくて、このまま彼氏のとこに会いにいくから早く済ませて、みたいに言われちゃったw
旅行先で買ってきてって頼まれてたお土産も渡そうとしたらいらないって言われちゃったし。
フラれることはもう分かってたし、泣かないつもりだったのに涙が止まらなかったよ。

>>893
さほどショックじゃないのかw
俺は辛くて電車の中でも涙が出てきちゃって困ってる。

友達の話によると、こっそり元彼とも遊んでたりもしてたらしいんだよね。もうその頃は好きじゃなかったんだろうな。
こんなフラれ方したら憎悪が湧いてきそうなものだけど、今の俺はそういう感情は全く湧かないんだよね。
2年間すごく楽しくて感謝してるし、酷いことを何度も言っちゃって申し訳ないなって思ってるし。
本当に新しい彼氏と幸せになって欲しいなって心の底から思えてる。
こんな風に思えてる自分にビックリしてるけど、そう思える自分が何か嬉しい。いい恋だったんだなって思うし。
今は、優しかった頃のあいつが頭に浮かんできてすごい辛いけど、またあいつのいなかった頃の日常に戻るよ。

902恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 18:13:03 ID:mZYOeMAYO
まだ付き合い始めて3ヵ月目なのに、一緒にいても電話でも話題が無い……
知り合って1週間くらい(会ったのは3回)で付き合い始めて、お互い趣味とか音楽の好みもてんでバラバラ。
しかも、それらが共感できない。大学生と高校生だから共通の友達もいないし
彼女の病気のこともあって、食事やデートも選択肢が限られるし

俺がヘタレなのは分かってるけど、何を話したらいいんだろう。何を一緒に楽しめばいいんだろう
903恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 18:27:31 ID:C2+sMcgbO
>>900
聞いてほしいと書いてるから意見するのもなんだけど、私も4つ下の彼がいる30女です。
ほっとけなくて…一言いいかな?
恋愛の盛り上がってる時って夢みたいなものだよ。
自然消滅はずるいと思うけど、夢に文句言っても仕方ない。
彼はもう戻ってこないと思うけど、頑張っていい人みつけて。
20代の男の人って私たちよりまだまだ子供だし、年上なら尚更
一緒に受かれるんじゃなくて冷静になるべきだったんじゃないのかな?
気持ちは痛いほどよくわかる。でも、ごめんね、私はそう思う。
904恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 18:29:00 ID:pKBHvg2mO
周りに相談すると「もうモラハラ、暴力のないDVの域に達してるよ」って言われる。
確かに酷いことされたり話し合いたいのに聞いてくれないってのに
それでも私は彼氏を愛してるとか言ってる自分を客観視したらそうかも。
出てけって言う割に出てけば「逃げるのか?」って。
DVだとかモラハラだとか、そんな酷い人だと思いたくない。

それに、彼氏以外は考えたくない。
どうしたら打破できるかなぁ…。
905恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 18:30:11 ID:15mU/7tG0
喧嘩して好きかわからないって言われてしまった。

時間が解決してくれんのかな〜・・・
906恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 18:36:21 ID:eR1dIfFPO
彼女と付き合い始めてそろそろ8ヶ月。どうやら明後日フられるみたいです。

何の予兆もなかったわけではないのですが、昨晩突然メールでもうしんどいから別れたいって言われて…。
その後電話で2時間程話しても明るい方向に行かず、せめて面と向かってフってくれと頼んで明後日会いに行きます。


未練タラタラで何も手につかないこの状況、とにかく誰かに聞いてほしく書き込みました。携帯からダラダラとすみませんでした。
907恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 18:39:12 ID:mjQC0Iyb0
>>905

僕も同じです。
僕の場合は言われたけど
付き合ってます
付き合ってるけど
僕の片思いなんですよ。

はあ〜って感じですよね。
908恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 19:28:24 ID:FfWiC4z3O
彼女に別れを告げられた。
好きだけど一緒に居るのが辛いとのこと。
新しい恋を探すと前向きな様子です。

俺はそう簡単に「いい人見付けて幸せになれよ」と送り出せるほど出来た人間じゃない。
彼女を更に苦しめるだけだとわかってるのに、引き止めずにはいられない。
一度決めたら梃子でも動かないのはわかってる。
彼女がいない生活なんて想像できないし考えたくもない。
909893:2008/11/17(月) 21:41:00 ID:sr1Mfokr0
>>901
まったくショックじゃないってわけじゃないぞw
予兆はあったからそう遠くないうちに終わることは予期してたから。
でも、おれはおれで正直一緒にいてもつまんなくて
相手の嫌な面ばっか気になってずっと我慢してた。
ただ、あんだけ文句言ってた前の男と裏で繋がってたのは予想外だったな〜
「昔の彼女と連絡取る人嫌だから」「人が嫌がることはしないよ」
お前が言うな、この〜〜〜〜!!!

キミは人間ができてるから、そのうちいい女の子が見つかると思うよ!
おれは新しい出会いに向けて、早速来月辺りからから活動再開しまーす。
910恋人は名無しさん:2008/11/17(月) 21:43:49 ID:5PTAJgeuO
>>908
まだ相手が好きと言っているのならまだ可能性はあると思います。
彼女に、あなたがどれだけ相手を好きなのか伝えてみてください…。
全て伝えたら、相手もやっぱりあなたが好きだし離れたくないって思うかも知れませんよ。。
頑張ってください。
911恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 09:37:09 ID:+1QA3ay5O
6年間つきあっている彼に別れたいと言われました。
原因は私のワガママと思いやりのなさです。
ちょうど彼の仕事が忙しく追い詰められているときに、期間限定で一緒に暮らすことになり、
彼は家でも会社でも気が休まらなかったみたいです。
泣いて縋ったら、彼が「オレもどうしたらいいかよくわからないし、自分の気持ちもよくわからない。
疲れてただけかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
とりあえず、元の生活(プチ同棲解消)に戻って、元の気持ちに戻れるのか、やっぱり無理なのか考えたい。」と言ってくれ、表面上は保留になりました。
今は毎日後悔、後悔で、「おまえが悪いんじゃない。おまえを受け入れきれなかったオレが悪い。」と自分を責めている彼に申し訳なく、
それなら、もう彼の思いを尊重してあげるべきだとはわかっていても、
どうしても「わかったよ。そうしよう。」が言えません。
別れを受け入れないことで彼を苦しめているだろうと思うので、せめて他のことでは負担をかけないように、
職場が一緒なので彼の仕事を引き取ったり、彼からくるメールへの返信以外はこちらからメールしない、これ以上追いうちをかけて縋るような言葉は言わないようにしています。
自業自得なんですが、毎日後悔と申し訳なさと自己嫌悪と彼を失う怖さで、心が折れそう。
彼はつらさを何年も我慢してくれてたのだろうから、苦しめてた私がつらいなんて思う資格はないんだと思うけど、
今はただただ淡い望みにかける日々です。

長くなってすみませんでした。
912恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 10:33:32 ID:Zq/f3FUfO
>>911
私なら一度別れてみるかもしれない。
男の人って好きな女の人の笑顔以外はみたくない生き物なんじゃないかな。
今の状態を続けてみても、あまり解決にならない気がする。
別れたくないのは貴女のただのエゴなんじゃない?
別れたら見えてくるものも沢山あるよ。
今まで貴女がワガママしていたなら、ここは彼のワガママ聞いてあげるとこじゃない?
913恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 11:09:03 ID:ZzHBe1sX0
付き合って約半年、別れようか迷ってます
元々やや情緒不安定気味な彼女で、イヤな事があると閉じこもってしまいがちでした。

だいたい一ヵ月位前に、「明日会える?」とメールして「(大学の)昼休み中なら空いてる」と返事が来た直後に音信不通になりました。
半月くらい前に一度会って話し合う機会があって、
「サークル内恋愛をしていて公私混同をしているようで最近は会っても楽しくない」
「今は貴方よりも優先したい女友達がいる」
みたいな事を言われ、話は平行線に終わりとりあえず距離を置く事にしました。

そして先日、就活の精神的ストレスから久しぶりに彼女に電話しました。
今日が面接の結果発表で、「落ちたら一人でいるのが辛いから18日に会って欲しい」と甘えてみると「受かったら会ってあげるwだから落ちたらとか言わないで!」と言ってもらいました。
ところが昨日、「明日どうする?」とメールしても電話してもスルーされ、今朝もメールを送ったのですが返事がありません。

もしこれがいつもの「気分が落ちて気乗りしないからスルー」といういつものパターンなら、
前々からも不満に思っていたことですがあまりにも不誠実だし、もうこれ以上続けるのは止めて別れ話をしようかと思っています。

ただ、今でもかなり好きなんです。その気持ちを思うと、別れ話をしていいものか、とても悩んでいます。
914恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 11:36:50 ID:pHP1Vvj+O
>>900
急に結婚めいた雰囲気になって嫌だったんじゃない?なんとなく付き合いはじめたならなんとなく終わるかもね。
電話で、会って話す機会作ろうて言った?
いい歳みたいだし相手のアプローチに単純に舞い上がってちゃだめだよ〜
どんな人か冷静に見ないと!
915恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 11:39:47 ID:2UmfNzPFO
>>913

2人の間にかなり温度差があるみたいですね…

まだ好きならとりあえず距離を置くだけにしてみたらどうですか?

それでも彼女の状態が変わらないならもう冷めちゃったんでしょうね(>_<;)
916恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 11:44:42 ID:ZzHBe1sX0
>>915
レスありがとうございます。
そうですね、向こうの出方を見てもいいのかもしれないですね……

距離を置くのは実は今進行中のもので三回目です
一回目は付き合った直後に「不安になった」という理由で、これはすぐに「やっぱり好き」と解決
二回目はちゃんと理由のある(6割くらいは俺の所為)もので、少し距離置いて冷静になった後話し合って解決しました
ただ、こう何度も何度も「距離置く」を使われると、イヤな事から逃げたいだけなんじゃないか?と不誠実な感じがしてイライラしてしまいます
917恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 12:09:31 ID:EVQjRerZO
>>916
気になるなら距離おくとかヌルイこと言ってないでしっかり話すべき。
話を聞いてる限りだと彼女は自分に甘いだけの女って感じだから、それに振り回されてるのが好きって言うなら付き合ってんのも良いだろうけど、普通の恋愛がしたいなら別れた方が良さげ。
大体ガキの癖に情緒不安定って、大半が周りが見えてなかったり空気読めなかったり自分勝手なだけってもんだ。
918恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 12:54:10 ID:+1QA3ay5O
>>912
レスありがとうございます。
彼が私だとわかって書き込んだのかと思うくらいに彼が思っていそうなことなので、ビックリしました。
彼は「おまえの笑顔が好きだ」と言ってくれてたし。

確かに別れたくないのは私のエゴです。
それはほんとにほんとによくわかっています。
ずっと、彼の気持ちを尊重しないといけないんじゃないかという思いはありました。

今、彼は仕事が忙しく、「ほかごとを考える余裕がない。」と言ってました。
彼の仕事が落ち着いたら、きっと何かしら連絡があると思うので、そのときは彼の出した答えがどうであれ、
それに従おうと思います。

ありがとうございました。
919恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 12:56:40 ID:ZzHBe1sX0
>>917
ありがとうございます。
やっぱり次会った時、出方次第ではきちんとした対応をする事にします。
920恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 16:18:24 ID:j+GMSLeg0
903も夢物語なんですか?
921恋人は名無しさん:2008/11/18(火) 17:28:38 ID:JKm6sv2XO
別れそうだし風邪ひいたし最悪・・・
体力的にも精神的にももうダメだわ
いつもだったら飛んできて看病してくれるのに。
風邪ひいてなかったら会って話し合いたい。
これじゃメールか電話で別れを告げられそう・・・
922恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 00:13:51 ID:3f66SG/N0
自分:28(会社員)

彼女:26(会社員)

3年付き合ってきた彼女と別れそうです。
原因は自分にあって、付き合った時は記念日は大事にしたいと言っていたのに、
3周年の記念日に食事に誘わなかったことが原因です。
日付かわった後電話してて、切った後に「日かわったけど何もいってくれないんだね・・・」
と言われました。それから1週間音信不通になり、メールは少しですが来るようになり
一回電話しました。
彼女に「もうめんどくさくなってきたでしょ?」と言われ、もちろんそんなつもりはなかったので否定しました。
自分としては、他の女の人は考えられないので自分を変えていって認められる人間に変わりたいと伝えたところ、
「今は何を言われても信用できない。」と言われ、メールをしても素気ないメールが返ってきます。
にわかに結婚の話が出ていたので一回の失敗が悔まれます。。。

でも、皆さんの話を読ませて頂いてこれからどっちに転ぼうとしても自分の彼女に対する気持ちを伝えて、
今はすごく辛いんですけど、自分のまいた種ですから悔いのないようにしたいと思うんですが、
このまま自分の気持ちを伝え続けて相手にとって重くならないか心配です。
後、自分は恋愛に不器用なので空回りしないか心配です^^;;
アドバイスしていただけないでしょうか?
923恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 12:23:40 ID:+1X6zujC0
若いし子供っぽい彼女だね〜
本人は真剣なんだろうが、痴話喧嘩にしか思えない。
世の中もっと悩むことはあるのにさ。
こんな心の狭い我ままな彼女のことなんてどうでもいいジャン!
読むことすら面倒臭い。
成るようにしかならないのが男と女。
これぐらいのことなら、放っておいたら淋しくなって連絡してくるんじゃない?
確かに傷つけたかも知れないけど、忙しければ1度ぐらいは記念日も忘れることもあるだろうさ。
それを許せない彼女の面倒見てる貴方が一番お気の毒。
その上結婚なんて!
彼女は貴方に甘えてるだけと思うよ
924恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 17:24:23 ID:PzNfHPzpO
お互い大学生です。
何日か前に一度ケンカして相手から
疲れた考えさしてと言われた。
その後何度かメールしてもシカト。
久しぶりに学校で合いちょっと話そうと
言っても聞く耳をもってくれなかった。
その後メールで、もう怒ってないけど
後で話そうときた。
おそらく俺と付き合ったことで彼女は
勉強に集中できないんじゃないかと思う。
だけど俺にも言い分がある。
しかし彼女の性格状、俺の本音を言ったら
逆撫でしてしまい状況は悪化してしまうと思う。
今日の夜に話し合うけど別れを告げら
れることは間違いない。
けど半年間片想いでやっと付き合った彼女。
今でもすごく好きだ。
もう精神的にも体力的にもまいってしまった。
どうすればいいかわかりません。
925恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 18:57:12 ID:iNQxLtanO
>>922さん
確かに記念日を忘れてしまったのはミスですが、3年付き合ってきたのならきちんと元通りになれると思いますよ。
一時的にカーっときて怒ってしまい、気まずさもあるように感じます。
922さんからの言葉も大切ですが、あまり押していくと逆に折れにくい状況になってしまうのでは?
あまり考え過ぎず、誠実な対応を見せればOKだと思います。
また、彼女さんに「もう冷められたのでは?」と思わせる何かがあったのかどうか自分で確認してみて下さい。

それでは乱文失礼しました。。
少しでも922さんの手助けになれば幸いです。
926恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 20:39:55 ID:3f66SG/N0
>923
レスありがとうございます。
確かに自分も結婚考えてくれてたのに一回のミスでおじゃんになるようなら、
相手の気持ちもその程度だったのかなぁ・・・と考えるようにしました。

>925
レスありがとうございます。
今はいつもメールしてる時間にメール送って、電話はしていない感じですね。
彼女はハッキリしてる子なので、「冷めてたら別れてるよ」って言われると思います。
こちらは普段どうりにして、相手の気持ちが落ち着くのを待ってみようと思います。

お二方、ありがとうございました。
927恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 23:05:39 ID:Sn9oDI050
>>922
あなたは「一回の失敗」と言ってるけど、一週間も音信不通とかから考えて
その出来事がきっかけになったにすぎないように思う。
今まで彼女の中で溜め込んできた何かがあるんじゃないの?
928恋人は名無しさん:2008/11/19(水) 23:23:16 ID:m0kiJl7b0
>>927
同意

実は何度も失敗を積み重ねてるのに全然気づいてなかったり
失敗を指摘されてもその場が収まればチャラになったと思ってる男の人多すぎる
女はそういう失敗や成功を総合的に見て、通算成績で男を評価するんだよな
929恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 00:45:22 ID:JnqSfSOi0
>>927
>>928
それはあるかもしれません。
小さな失敗でその場が収まればチャラになったと思い込んで
彼女を失うかもしれないという危機感がなかったかも・・・。
彼女がいて当たり前という気持ちが今回のことを招いたのかもしれません。

大事な人を失いかけて初めて気付くことができました。
今は都合がいいかもしれないけど、もう一回チャンスが欲しい・・・
930恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 06:13:08 ID:T89RKYTn0
一年以上前、彼氏(付き合って一年)に別れよう、でも友達でいよう、」て言われて、鍵を返されました。
それから、セックスはないけど彼氏は暇さえあれば家に来て泊まってくれます。だっこをねだるとして
くれます。別れた当初は、私はすごくわがままでした。それから、彼氏に合わせるように気をつけたり、
部屋もきれいにしたりしていました。少し前、彼氏が仕事の事で落ち込んだ時に私が病院連れてったり
手助けしたことがあって、その時合鍵をまた作ってくれました。でもさっき、好きか嫌いかしつこく
聞いたり、べたべたしようとするのがしつこいと切れて鍵を返され帰ってしまいました。ごめんて
メールしたら、『自分の事しか考えてないよ。しばらく会わないよ。」てメールが来ました。私も
しばらく引いてみようと思います。
931恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 11:44:24 ID:qivNhmXUO
フリーターやってて就職しようとしてる彼が仕事の話をしてて、
「この給料じゃ結婚出来ない、もし結婚するなら違う仕事じゃないと無理だしどうしよう」
と言ったから、結婚するの?と聞いたらわからない、いつかはするかもしれない、という返事。
もしするとしたら私だよね?と言ってみたら、
「そんなのわからない、誰かわからん」
と言われてショック受けた。

そのあと、これは時々言うんだけど
「まだ付き合ってそんなに経ってないのに結婚とか言い出すなんて」
と言われたけど、もう付き合って二年近くなる。
これくらい付き合ってたら結婚の話題出ても普通じゃないのかな…。
別に今すぐとかじゃないし、実際どうするかじゃなくて、
ずっと付き合ってるんだしもしいつか結婚するなら私としたいって言って欲しかった。
ずっと付き合ってる人の前でそんな言い方するのは無神経じゃない?
とかモヤモヤしたことを口にだしたら喧嘩になった。
その場は一応収まったけど、今朝になって、
もう別れた方がいいよね、会う予定だった日は時間なくなったから行かないってメールが来てた。
なんかもう、いろいろつらい。どうしたらいいんだろ…
932恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 12:06:15 ID:8HVoNY2b0
話し合いでの彼の態度で、もうほんとにだめだ、彼に気持がなくなったと
絶望的な気持ちの中、せめて振られるなら最後に顔見て声きいて、直接振られようと
彼の家に行った。
数時間話し合って、彼の口から私への不満やしんどさを沢山聞いて、
もう別れる道しかないんだなって痛感した。
それでも、改善する努力をさせてほしい、しんどいことは気を遣わず言ってほしいと
何度も繰り返して、最後の最後に何とか「わかった」って言ってもらった。
話し合う前、昼夜を問わず、時には人前でも別れを考えると涙が出た。
自分がどれだけ彼を必要としていたか、生きる支えにしてきたかを思い知った。
彼のこと、絶対大切にする。
933恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 12:36:37 ID:3R/ionSg0
930です。ひいたほうが良いよね?
934恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 14:16:51 ID:xolB5Y6+0
>>930
友達の間柄に戻ったのなら泊めたりするのは
やめた方がよかったかもしれないね。
でも彼も好きか嫌いかをハッキリしないまま
ダラダラと曖昧な関係を続けてきた否があると思う。
とりあえずは一旦距離おいてしっかりこれから
どうゆう関係にしたいのかを話し合うべきじゃないかな
935恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 14:20:32 ID:ky6f987NO
フリーターなんて付き合う価値なし
936931:2008/11/20(木) 21:02:22 ID:qivNhmXUO
電話したら、
お前のそんな態度が嫌、俺の邪魔ばっかりする、疲れた、
俺は何も悪いことしてないのにって怒鳴ってた。
私ますます泣く→彼ますます怒るの繰り返し…。
彼からすると、仕事の話しただけで機嫌悪くする、て言ってたけど
私からしたら普段あんなに好きとかずっと一緒って言うのに
結婚の話になると嫌な態度取られたのが傷ついた、
朝一方的に別れるってメール来たのがショックだったって
説明してもわかってくれなかった。
もう終わりなんだろうな…
逆に今まで持ったのが奇跡なのかも
しかし未練たらたらな自分が情けない
なんか涙止まらんし…どうしようもう
937恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 21:28:26 ID:uAN8EFd40
>>932
今まったく同じ状況。
彼は私に対して不満や疑念がずっとあったらしいけど、私は今までそれに気づかず
彼を傷つけるようなことばかりしていた。
なんか最近態度がおかしいなって思ってたら、今日突然メールでもう無理だからといわれた。
電話かけて「ごめんなさい、悔い改める」って言っても、
いくら謝っても、相手はもう完全に冷めてるんだなあって痛感した。
なんとか会ってもらう約束をしてこれから会ってくる。
きっと「別れるしかない」って言われると思う。
でもせめて直接会って、顔を見て、声を聞きたい。

全然別れの危機乗り越えてないし、スレチだけど>>932のレスに思わず反応してしまった
938恋人は名無しさん:2008/11/20(木) 22:04:46 ID:i+CAYwRT0
>>936
その男と結婚しても幸せにはなれないと思う
939sage:2008/11/21(金) 00:23:14 ID:k6es8mAE0
彼氏に距離置こうって言われました…
最近、精神的に辛くて彼に頼りっぱなしだった。
泣いたり怒ったり…彼の気持ち考えなかった。
遠距離で1年半で喧嘩もたくさんしたけどすぐ仲直りしてきた。
電話で「お前マジ引く。最低な人間」とまで言われた。
このまま彼から連絡くるまで大人しく待つべきかアクション起こすべきか…
悩む…
940恋人は名無しさん:2008/11/21(金) 02:28:44 ID:DQihzNhW0
>>937
大丈夫?状況が似てるんだね

もう無理だ、先が見えない、○○に望むことはもう何もないって、繰り返し言われた。
あんな優しい人にそこまで言わせるようなことしてきたんだなぁって、
後悔と自己嫌悪でやり直したいって言うのも恥ずかしい気がしたよ。
でも一人で悶々と考えてた時、涙と一緒にどれだけ彼のことが大切か本当にわかったから、
別れたくない一心で何度も真剣に訴えた。彼の話もちゃんと聞いた。
何で彼がチャンスをくれたのか、どこで考えが変わったのかはわからないけど、
とにかく疲れ切ってふらふらになる位、一生懸命な気持ちで話をしたよ。
できることなんて、それぐらいしかないと思う。がんばれ。


941恋人は名無しさん:2008/11/21(金) 05:53:28 ID:kwML6ERMO
乗り越えた話しもキボン
942恋人は名無しさん:2008/11/21(金) 06:26:51 ID:QuxuC6/o0
>>940
ありがとう。
私も彼に同じようなこと言われた。
どれだけ追い詰めてたのか、今頃わかって後悔してもしきれない
優しい人だから私が泣きながら「会いたい」って言ったらしぶしぶ
「いいよ」って言ってくれたけど、本当はもう私の顔も見たくないんだろうなって思う。
やっぱり私も相手に対して申し訳なくて、「やりなおしたい」なんて
いえそうにない・・・。
もうこれ以上負担に思われるのも、うんざりされるのも嫌だし
どんだけ自分最後まで自分勝手なんだって思ってきた。
今までずっとものすごくやさしくて大切にしてくれてたから、
逆に今の彼の一貫した「もう無理だ」って態度が本当にもう修復不可能なんだって思い知らされる。

>>940はがんばったんだね。今回のことであなたにとって彼が
本当に大切な存在だということを再認識できてよかったんじゃないかな
今後は彼を誰よりも大切にしてあげて。
彼とうまくいくといいね。応援してる。
943恋人は名無しさん:2008/11/21(金) 10:39:47 ID:U5qtTHJfO
>>938
ですよね。痛感してます…

私は付き合う=先に結婚、って考え方でそれが普通だと思ってた…。
話すればするほど彼がかなり駄目な人なのがわかって来たのと、
そんな彼をずっと好きだったこと、
今もまだ好きな気持ちが残っててふっきれない自分とか
いろいろ混ざって病みそう…。

別れても付き合ってても、結婚したとしてもしんどいんだろうな。
なんでこんな恋愛してしまったんだろう
944943:2008/11/21(金) 10:43:55 ID:U5qtTHJfO
先に結婚、ていうのは付き合ってたらその先に結婚を考える意識があるって意味ね。
ちょっと訂正
945恋人は名無しさん:2008/11/21(金) 13:02:45 ID:AlxT4lPa0

私は、精一杯のことをしてスッキリした。未練もそんなに残ってない。

精一杯動いたけど、結果的に彼は離れていった。
そんなに強引に別れ話はされてないけど、やっと避けられてると自覚でき、
これ以上彼に嫌われたくないと、もぅ連絡もしていない。
人間、思う存分やって、それで前向きに考えれたらスッキリして次にも進んで行けると思う。

考えたらまた辛くなりそうだから、今は考えないようにして、次、同じ失敗をしないように
することだけを考えている。

946恋人は名無しさん:2008/11/21(金) 22:33:50 ID:ogmguSTO0
>>943
そんな下らない男と結婚しなくて良かった!と思えないような人間には
いつまで経っても幸せは来ないよ。
>なんでこんな恋愛してしまったんだろう
とか、酔ってんなーという気がして寒い。

二年付き合ってたら結婚の話出るの普通じゃない?普通よね?
私おかしくないのに彼が一方的に別れるって言うの!(号泣)
みたいな態度って…心底ウザがられると思うよ。自分の事ばっかり。
彼の精神状況を一回でも考えた事あるの?
別に逃して惜しい男とも思わないけど、貴女にも問題あったと思うよ。
947恋人は名無しさん:2008/11/21(金) 22:39:41 ID:DQihzNhW0
>>942
ありがとう。でもチャンスをもらっただけだから、マイナスからのスタートだと思ってる
明らかに彼の態度とか変わったし、自分も冷静に接するように自然となったから、
べったりだった以前とはだいぶ違った関係になった
>>942は何か動きあったかな。うまくいってほしいよ
948恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 02:05:04 ID:1ACZgmhVO
>>947さん
私は>>942さんではないけど、何から何まで(彼に言われた言葉とかその後とった行動とか)本当に貴方と状況や考えが一緒でびっくりしましたw
私も以前のべったりな関係とは遠い今の関係に、少し寂しさや切なさを感じながらもマイナススタートからがんばっているところです。

お互い頑張りましょうね!!
949恋人は名無しさん:2008/11/22(土) 12:08:16 ID:+cB4gogRO
>>946

後だしになりますが、
最初就職先を紹介された彼がどうしよう、と私に電話かけてきて1時間くらい話聞いてて。
友達に聞いたら「そんな給料じゃ結婚出来ない、結婚するならやめとけ」
と言われたけどどうしたらいいだろう、結婚するならやっぱりそこじゃ駄目かな?
と相談してきたから、結婚する気あるの?となって上のやり取りになって。

普段からはそんなに結婚結婚て言ってはないんだけど、
彼から聞いてきてるのにちょっと突っ込んだらその態度って…ってなったんです。

なんやかんやでぎくしゃくしたまま遊びに行くことになったけど、
どういう態度で行くべきなのか…

でも私も不満あっても結局別れられないから幸せになれないんですよね…。
950恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 16:27:45 ID:wBdLprmqO
相手の収入が低くても自分も一緒に苦労する覚悟があるならばその態度を早い段階から示した方がいいよ。
年齢とともにに結婚が身近になってきたら、彼の方から「愛してるからこそ辛いけど言う。俺の仕事や収入を考えたら私を幸せに出来ないかもしれない。
年齢もあるし○子の女としての幸せを掴むチャンスを奪ってしまうのが嫌だ。だから別れよう」って言われてしまった。
私は彼を愛してるのに学生時代から7年も付き合った恋人を失った。
今でも後悔してるよ。
約1年経ったけど未だに他の人を好きになる気になれていない。
951恋人は名無しさん:2008/11/23(日) 22:02:45 ID:YqGwCVZI0
>>950
でも何かその男もヘタレだし、別れ文句としては実にマイルドだねw

「幸せに出来ないかもしれない」なんて逃げ口上を鵜呑みにしていいのは
付き合いが1年以内に限るね。
いい人ぶりたかっただけでしょう、7年も付き合った時点でもう
どれだけチャンス棒に振ったか計り知れないじゃん。
952恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 01:41:20 ID:dcUoYZ4l0
VIPの規制がいつまでたっても解けなくて寂しすぎる
もうここを植民地にするしかない
953恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 01:41:52 ID:dcUoYZ4l0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
954恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 01:43:52 ID:dcUoYZ4l0
■■■■死■■■■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■■■■死■■■■■■■死死死死死死死死死死死死■■
■■死死■■■■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■死死■■
■死死■■死■■■■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■死死■■■
■■死■死死■■■■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■死死■■■■
■■■死死■■■■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■死死■■■■■
■■死死■■■■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■死死■■■■■■
■■死■■■死■■■■■■死死死死■■■■■■■■■■死■■■■■■■
■死死死死死死■■■■■死死■■死死■■■■■■■■■死■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死■■■■死死■■■■■■■■死■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■死■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■■■■死死■■■■■■■■■■死■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■死■■■■■■■
■死■■死■■■■■■■死死死■■■■■■■■■■■■死■■■■■■■
■■■■死■■■■■■■■■死死死■■■■■■■■■■死■■■■■■■
■■■■死■■■■■■■■■■■死死■■■■■■死死死死■■■■■■■
955恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 01:45:01 ID:dcUoYZ4l0
■■■■死■■■■■■■■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■死死■■■■■■■■死■■■■■■■死死死死死死死死死死死死■■
■■死死■■■■■■■■死死死死死死■■■■■■■■■■■■■死死■■
■死死■■死■■■■■■死■■■■死■■■■■■■■■■■■死死■■■
■■死■死死■■■■■死死死■■死死■■■■■■■■■■■死死■■■■
■■■死死■■■■■死死■死死死死■■■■■■■■■■■死死■■■■■
■■死死■■■■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■死死■■■■■■
■■死■■■死■■■■■■死死死死■■■■■■■■■■死■■■■■■■
■死死死死死死■■■■■死死■■死死■■■■■■■■■死■■■■■■■
■■■■死■■■■■■死死■■■■死死■■■■■■■■死■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■■■死死■■■■■■■■■■■死■■■■■■■
■■死■死■死■■■■■■■■死死■■■■■■■■■■死■■■■■■■
■死死■死■死■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■死■■■■■■■
■死■■死■■■■■■■死死死■■■■■■■■■■■■死■■■■■■■
■■■■死■■■■■■■■■死死死■■■■■■■■■■死■■■■■■■
■■■■死■■■■■■■■■■■死死■■■■■■死死死死■■■■■■
956恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 02:15:53 ID:0DgAJyix0
                   __,,,,,,,,,,,,,,,__
                  ./::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                  |::i   ̄ ̄ ̄ ̄  |::|
                    |::|         |:::|
                 ヾ/ .= 、_  __,,,..、ヾ/
                  /| .=・=゙_. . =・= |ヽ   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  {ヽ    ´ `   / }   | 将軍はご立腹のようです!
                   `-| | /L_ _」、 |"|-' . _ノ
               __,. -‐ヘ  -===-./ /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   /  \    ./!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、;; r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨ ;; !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !;;'' |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ;/  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
957恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 02:17:01 ID:dcUoYZ4l0
>>956
でも何かその男もヘタレだし、別れ文句としては実にマイルドだねw

「幸せに出来ないかもしれない」なんて逃げ口上を鵜呑みにしていいのは
付き合いが1年以内に限るね。
いい人ぶりたかっただけでしょう、7年も付き合った時点でもう
どれだけチャンス棒に振ったか計り知れないじゃん。
958恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 11:48:45 ID:lttay54eO
前にここにも書き込ませていただいたが、この前別れの危機だった。
付き合って半年過ぎたあたりからだんだん向こうが冷たくなってきて、最終的に別れた方がいいかも…と言われた。
私はすぐには結論を出せないと、とりあえず距離を置くことに。
それからは一切私からは連絡をとらず、ひたすら自分磨きに撤した。
二週間後くらいに彼から会って話そうと言われたが、今は忙しいから無理と先延ばし、会ったのは別れ話をした日から一ヶ月後だった。
会ってるときも私は別れても大丈夫という態度でいたら向こうから別れ話なかったことに…と。
痩せて前よりは綺麗になったからなのか、彼の態度が付き合いたての頃のようにやさしくなったし、今はすごくうまくいっている。

別れ話をされた時、必死で追い掛けなくて良かったと本当に思う。
959恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 18:54:28 ID:Fq1hZD/D0
958さん、凄く心強いです。
色々な葛藤があったと思いますが、凄いなぁと勇気づけられました。
また書き込んでください
960恋人は名無しさん:2008/11/24(月) 19:17:12 ID:Or3RWh3vO
もうダメかもしれない…
何をしても裏目に出てしまう
何もしないとこのまま終わってしまうような気がするが、
何かすると結果として悪化してしまった


好きなのに、大好きなのに悲しいよ
961恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 16:17:53 ID:F8TgcHwB0
とりあえず、気を楽にする為に、他を探して、今現在の別れの危機にある相手を
キ−プにしてたら終わっても辛くないように思う。
962恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 21:48:46 ID:Mx8uLHOxO
別れたくない。でも遠距離もしたくない。

別れたくないよう…
963恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 22:03:24 ID:VvXDxcC7O
昨日彼にあなたをほんとに好きかわからないっていってしまった
私を好いてくれる人が好きなのか彼が好きなのかわからなくなってきて…
もし別れることになっても全部自分のわがままのせいだ
964恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 22:22:58 ID:nQ+3Xvkc0
私は今年で30になる。
彼氏は36。付き合って1年。

私は子供がほしいので、早く結婚したいんだけど、
彼氏はかつていったん、結婚はあきらめたのだそうで、
今の時点で、私と結婚するという結論は出せないという。

今のところ私に大きな不満はないし、ほかに好きな人がいるわけでもない、
結婚しない、と決めてるわけでもないし、仲はすごくいいんだけど、
今すぐ結論を出してほしいというなら、別れる、とのことです。
数年たって、私と結婚できないという結論が出たら、私がかわいそうだから、と言うのが理由。

それで、とりあえず一旦距離を置くことで、私の良さがわかるかも知れない・・・とか言ってます。
私は距離置くのは嫌だし、今すぐ結婚したいとは言わないけど、
数年後に別れを切り出されることを考えると、今一緒にいても辛いばかりで・・・
どうしたらいいのか、迷っています。
965恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 22:30:36 ID:0sa7zHoIO
私のことを何よりも考えてくれた上での彼の今までの行動を軽はずみな気持ちで全否定するようなことを言ってしまった。
当然怒ってもういい別れると言われ、少し話し合ったものの何回謝っても「考えとく」としか言ってもらえなかった。
今まですごく優しかった人で、何度もケンカしたけどこんなこと初めて…。
彼の気持ちを分かったつもりで好き勝手してきたてた今朝までの自分を殴りたいです。
後悔先に立たずとはよく言ったものですね…。
966恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 22:33:25 ID:0sa7zHoIO
>>965
×好き勝手してきたてた
○好き勝手してきた

お目汚し失礼しました
967恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 22:33:46 ID:FMIpYlr3O
>>964 子供がいる私と、彼が側にいる私なら、どちらを選ぶ?
968恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 22:45:53 ID:SudubirtO
>>964
私は964さんの彼の立場です
年は少し違うのですが、期間等は同じです
彼は結婚をかなり意識しているのですが、私は色々とあり結婚には無頓着です

出産の事があるので、一般的に年齢的に焦る気持ちはわかります
でも結婚に対しての考え方だけではなく、お互いの思考や思想や理想など色んな事を分かり合えてない状態でただ結婚の話を出されても
ただ、今年齢的に結婚をしたいのか、「彼という人間」と結婚をしたいのかわかりませんよね
彼がなぜそんなに結婚を渋るのか、もしかしたらもっと深い訳があるかもしれません
コミュニケーション不足ではないか等、今一度腹を割ってお話合いしたらいかがでしょうか…
969恋人は名無しさん:2008/11/25(火) 23:26:10 ID:nQ+3Xvkc0
>967
彼がそばにいる私、がいいです。
もし彼と一緒にいられるのなら、子供はいなくてもいいかもしれません。
ただ、彼もいなくて子供もいない私になったら・・・というのが、正直怖いのです・・・。

>968
彼は、結婚するなら失敗したくないし、結婚のメリットってなんだろう?と考えているようです。
今のままの独身貴族でそれなりに不満はないし、趣味はたくさんあるし、
子供も別に欲しくない(甥っ子姪っ子をかわいがるので満足)ので、
わざわざ自由のなくなる結婚に、踏み切るだけのメリットは、さて、なんだ?と。

私と彼の価値観や家庭のタイプは驚くほど似通っていて、お互い自分の家族には紹介済みで、
親同士も土産を送りあうくらい仲が良いです。
私はつくづく彼ほど、気の合う異性はいないと思っているのですが、どうもその確信は彼にないようです。
970恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 02:23:14 ID:A2S+bkQa0
>934
レス遅くなりましたがありがとうございました。会わなくなって何日かたって、「おまえがいないとだめだ。
最近わかった」ってメールで言ってくれました。それからまた会いにきてくれてます。
今はそれで充分です。
971恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 10:04:27 ID:i7LVy/oS0
>>964
厳しいですね〜。
っていうのも、私も私の周りの友達も、同じような理由で結婚に踏み切れない彼と別れているからです。
やっぱり一度、足踏みして止まった恋愛で、結果的に結婚までいくのは非常に厳しいと思います。
自分本位な彼と付き合っていくよりは、違う人を探した方が賢明だと思います。

彼とキッパリ別れなくても、彼をキ−プとして他を探すという手段もあります。
彼もズルイ考えなんだから、964さんもズルくなってもいいとも思います。

女性は出産があるので、964さんが将来、結婚→出産を望むなら結婚願望がない彼とは
別れて、違う人と幸せになった方が賢明だと思います。
多趣味で、子供が欲しくなく、過去のことを引きずっている男性との結婚は難しいでしょぅね。
964さんがそれでいいなら何年も今の彼と付き合えばいいと思いますが、後で後悔するのは決まって女性。
それに、そういう悩みを持っている女性はたくさんいると思います。

972968:2008/11/26(水) 19:40:26 ID:l46MvF1MO
>>964
なるほど。
「子供も彼もいない自分に耐えられない」のはなぜ??

1人でも人生を楽しめる自立した2人が生活を共にして、いたわりあっていけるのなら彼も結婚を考えそうじゃないですか?
自分の将来が不安だから保証が欲しいだけだったり、ただ世間体を気にしてだったり
そういう結婚はしたくない人もいますよ

全く検討違いだったらごめんなさい
973恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 22:02:08 ID:bOf7ak6N0
○○君(俺)とは価値観が違う。
お互いいい年だし、これからのことを考えた方が良いかと思う。
少し考えよう。

と言われました。。。。。
どうすれば良いでしょうか?
974恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 22:09:26 ID:l0d7yaMcO
>>973
春から社会人になる俺は3月末に彼女にそれを言おうかと思ってます。
将来的に結婚する気がないのに付き合うのはお互い時間の無駄だからです。
975964:2008/11/26(水) 22:18:28 ID:V3pT2+mc0
レスありがとうございます。

>971
客観的に考えて、厳しいという認識はあります。
私の周りで結婚した人は、付き合った当初からお互い結婚を意識していた子が多いし・・・
ただ、まだ一年経っただけなので、せめてもう一年、待ってもいいじゃん。もしかしたら・・・
なんて考え出すと、堂々巡りになるんですよね。
とりあえず、冷静に彼と話をしたいのですが、彼の方も今難しい別の悩みを抱えていて、
こちらから、さらに難しい話を切り出すのもつらく、不安な毎日です。

>972
私も一人でいることが好きな方なので、結婚したら上手くいくんじゃないかと思っているし、
彼も、多分上手くいくだろうという気はすると言っていました。
でも、今は結婚に踏み切れない。やはり、タイミング的に今じゃないんだろうな、と感じました。
976恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 22:41:47 ID:epZprjhP0 BE:373882548-2BP(5963)
次スレたてておきますねー
977恋人は名無しさん:2008/11/26(水) 22:44:49 ID:epZprjhP0 BE:350514465-2BP(5963)

次スレです

【どうやって】別れの危機 part3【乗り越えた?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1227707064/

※こちらのスレが終了しましたら移動お願いします
978恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 00:55:29 ID:FlkDFQHd0
>>971
>私も私の周りの友達も、同じような理由で結婚に踏み切れない彼と別れている
今月別れた自分たちも多分そんな感じ。彼女はあきらかに何時もイラついていた。
はっきり結婚を具体化しない俺に対して。もともとそんなに好きではなかったのだろうし。
よく言うけど結婚を口にするのも、それについて話し合うのも結局タイミングなんだよね。
ある意味運に近い。よほど惹かれ合うものが強い二人ならそうではないだろうけど
それこそ珍しいケースだろうからね、、
979恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 02:07:25 ID:BGR+bQFY0
遠距離中の彼女に
「好きな人ができた」
と言われへこみつつも
「誰?」
と聞いたら
「〜君と〜さん」と答えてきました
二人かよ?!
もうわけがわかりませんorz
どうすればいいでしょうか?
980恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 03:43:05 ID:e/OBYJLlO
とりあえず恋の相談に乗ってあげて
981恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 04:02:05 ID:CyCSrxZ4O
>>979
マルチは解答者に失礼
するなら一言書くなりした方が良いよ
982恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 04:39:37 ID:/3rz0nJgO
>>969
子どもがいなくても彼と一緒にいたいと思うんなら、一緒にいればいいと思う、
入籍にこだわらなくていいと思うよ
今は、彼に合わせてみてはどうでしょうか?

子どもは産むのも育てるのも大変だし、
いざとなれば養子という手もあるから
983恋人は名無しさん:2008/11/27(木) 09:23:57 ID:6uKC95ni0
>>975
自分で答えが決まってるなら、書き込みしなくてもいいじゃん!
自分の好きに生きればいい。
自分の一生を彼に捧げて、結局、結婚や子供が出来ない人生になったとしても
それはそれで後悔しなけりゃいいじゃん。
それは975の選んだ人生。
それに、今迷ってるんじゃなくて、自分が選ぼうとしてる道を、
誰かに背中を押してもらいたいだけのように思う。
まぁ頑張って。

984恋人は名無しさん
975
別れの危機ではない。彼に別に好きな女性が出来るまで頑張ってみたら?