もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ135

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
力ップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に、質問者は一番初めにレスした時のレス番を名前欄に必ず書いて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

前スレ
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ134
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1208510705/
2恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 09:01:52 ID:agM8r/eTO
相談があります。

20の男です。
タメの彼女がいるんですが、付き合ってから今日まで数々の嘘をつかれてきました(けっこう知ってショックな内容もあり)。
彼女が前に3年ぐらい付き合ってた男がいるんですが、その人絡みの事でも嘘つかれたりしてて何回もケンカしてきました。
そいつ絡みの事で
オレに内緒でメールしていた
メモリー消したよ、と言って消してなかった
オレと付き合ってからもそいつの写メが携帯に入っていた

こんな事があったのにも関わらずアド消せ、と言っても、今は友達だから、と反抗して消そうとしませんでした(最終的には消しました)。

何回も嘘ついたりして、これからは信じてもらえるように頑張る、と、この言葉を何回聞いたか分かりません…。
小さな事かもしれないけど、今の状況的に自分にはとても理解出来ない出来事でした。

良かったらどなたかアドバイス下さい。
3恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 09:20:06 ID:Ue66sZVL0
>>2
別れなさい
4恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 09:25:45 ID:Md+xQQmX0
>>2
別れた方がいいと思う。
若いっていうのもあるだろうけど、そういうのは直らないよ。
そういう性格の彼女なんだからさ。あきらめた方がいいです
5恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 10:51:37 ID:9u7L7Dus0
>>2
そういう平気で嘘を付けるようになってる人は一生治らない。
我慢できないなら別れた方が賢明。
6恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 11:59:04 ID:XiUIDDxWO
聞いていただけると嬉しいです。お願いします。

付き合って6年目カポです。
彼が働き出してから、疲れてるだろうと思うので負担にならないようにと、不満等を飲み込んでいました。
でも最近彼の仕事を理由にどこまで伝えて、どこまで我慢したら良いのかわからなくなり、正直不満が溜まりかなりのストレスになってしまいました。
小さなことをその度にチョコチョコ言うのと、会った時に一度に伝えるのはどちらの方が良いんでしょうか?

長文スイマセン。
7恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 12:12:42 ID:Md+xQQmX0
>>6
不満というのは、溜め込むとろくな事がありません。
後になって「実はあの時こうだった」と、ここぞとばかりに打ち明けられれば
相手は「もっと早く言えばいいのに」と思うでしょうね。
そして相手にはそれが不満になります。

その場その場で、問題はクリアにしたほうがいいですよ。お互いのために。
不満を抱えたまま付き合っていても楽しくはないでしょう。

頃合を見計らって、少しずつ話してみてください。
8恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 12:17:45 ID:Ue66sZVL0
>>6
>疲れてるだろうと思うので負担にならないようにと
あなたがよかれと思ってした事で自分でストレス溜めてる
不満があったらその時でもいいし、ちょっと後にでもいいからしっかり伝える
伝えかは大事、感情的にならず相手の性格に合わせて上手く伝える、お願いする
上手く彼とコミュニケートしないとお互いに不満溜め込んで爆発するよ
9恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 12:28:17 ID:XiUIDDxWO
>>7
>>8

アドバイスありがとうございます。
そうですよね。後で一気に言われるのも気分良いものではないですよね。
その時に伝えるとお互い感情的になってしまいそうなので、次の日ぐらいに落ち着いて嫌味になったりしないように伝えるようにします。
少しスッキリしました!本当にありがとうございます!
10恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 14:56:01 ID:AOEg1v//0
長文すみません。
彼氏とよく本屋で待ち合わせするのですが、私が先に着いて待っていても
絶対 私を探してくれません。(こちらは着いたら一通り彼氏を探して、
いないことを確認してから 彼が見つけやすそうな場所に行ってます)

時間からだいぶ過ぎても現れないのでこちらから探しに行ったり
電話したりすると、彼は他のコーナーで立ち読みしてます。
「待ってたんだよー」と言うと「俺のが先に着いてた」と言われます。
別に読みたい本があるなら こちらは待つので本屋で時間を潰すのは
構わないのですが、来たら一言かけてもらいたいんです!
でも そうお願いしても治りません…

ずーっと「来ないなあ…」と待ってるのが寂しいです。何かいい解決法はないでしょうか?
11恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 15:26:44 ID:Upz28Zmg0
>>10
予定時間より遅れていけばいい
12恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 16:16:31 ID:SLMc8nrEO
相談

どうしても彼女から会いたいって言ってくれません。
私からは、寂しいやら会いたいって言うのですが……

私てきには、向こうから来てもらいたいんです。
今は自分から行ってる状態です…

会いたいって言わせるにはどうしたらよろしいでしょうか?
あと、向こうからよってくるにはどうしたらいいでしょうか?
13恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 16:34:30 ID:wQUtVEzIO
相談です。

今自分の仕事の関係で、付き合って2年の彼女と遠距離になってます。
期間は今月で5ヵ月目で、5ヵ月彼女にあっていません。
お互い会いたいとは思っているのですが、彼女の事情で会えないので。。。
その彼女から最近、『好きなのに近くにいない…辛いよ、もうこんなのやだ…』等のメールがよく来ます。

俺はどうすればいいんですかね?
別れた方が彼女の為なのか…それともこのまま会える日まで慰め続けた方がいいのか……

俺はできれば別れたくはありませんが……
会える日が来るとしてもまだまだ先になりそうなんで…。
14恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 16:44:53 ID:8ydkpYlFO
飽きてきた彼女に、自分から近況を報告したりしますか?
15恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 16:45:43 ID:Z/FKwFhC0
>>10
着いたときに連絡して、来てるか来てないか確認すりゃいいだろ
>>12
会いたくないのか聞いてみれば?彼女が言わなくてもおまいから来るから
言う必要がないだけってオチかもよ
>>13
たまに会いに行けないほど遠いのかい?
彼女の事は彼女が考えるだろうから、おまいは自分がどうしたいのかを
伝えればいいんじゃね?出来る事がそれしかないならね
16恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 16:50:59 ID:TcJ7ds1BO
大好きだった彼に告白し、付き合うことになりました。でも付き合いはじめたらめんどくさくなってしまいました…私にとって初彼氏です。嫌いになってはいません。いきなりすごいキスをされて不安になったのもあります。
わがまますぎて呆れると思われると思いますが、そこからどうしたら以前のような気持ちに戻れますか??
17恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 16:57:26 ID:Z/FKwFhC0
>>14
飽きてるなら話のネタもないし、そういう近況的な話をよくするようになるんじゃね?
>>16
戻れないだろう、付き合ってるし。何が好きなのか考えてみたら?
その好きな部分が今でもあれば大丈夫だろうし、付き合ったことでなくなってるなら
どっちみち駄目だろうから
18恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 17:34:09 ID:Md+xQQmX0
>>12
>>15さんも言ってるけど、あなたが先に言っちゃうから
彼女は言わないんじゃないの?

それか、自分から言うのは嫌だってタイプとか。わかんないけど。
告白も相手からじゃないと嫌だって子いるからなぁ

19恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 18:08:04 ID:8YwIIHf7O
>>12
私も彼にほとんど自分から会いたいって言ったことない。
理由は、私より彼の方が忙しいから。
だから自分から会いたいって言って無理して欲しくないから。
逆に断られると寂しいし。
だから彼が私に会いたいって思った時に会いたい。
第一もしも「会いたい時に会いたいって言っていーよ」って状況になったら困るなあ。
だって会えるなら毎日会いたいしね。
だから一度自分から会いたいっていっちゃうのが平気になると歯止めきかなくなりそうだからなるべく言わないようにしてる。
20恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 18:12:40 ID:8YwIIHf7O
追記。
しかも私は「我慢してます」「本当はもっと会いたい」って空気出せないから
あっちは私が今のペースで平気だと思ってるっぽい。
21恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 18:33:44 ID:Upz28Zmg0
>>16
質問スレにいたディープキスされた子か?
大好きで告白しといて、面倒くさいってか・・・
呆れられるだろうね
22恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 18:50:39 ID:R8NE3umLO
>>12 私も会いたいと言うタイプではないけど、たまには会いたいって
言って欲しいな。とか言えば大丈夫。
23恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 19:23:39 ID:XRZbL7jv0

だれかーーー
週末、どういうすごし方がありますか?

・付き合って4年同棲4年
・いつもは昼間だらだらして夜飲みに行って、カラオケに行って1万円くらい使う
・私が仕事をやめたからおかねがなーーい

みんなは、何をしているのですか・・・
24恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 19:28:37 ID:tkkkTJE/0
>>23
私達は同棲してないけど、週末は早起きして彼氏のサーフィンに付き合ったり
夜遊びする時はクラブに行くかな。二人でバッティングセンターやボーリングで
遊ぶこともある。
25恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 19:37:56 ID:TEwUYEbq0
妹は大学一年生で彼氏でもない男友達を家に泊めてるんですが
これは普通なんでしょうか?
何もしてないらしいです。
26恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 19:40:45 ID:Md+xQQmX0
>>25
普通ではないと・・・・思います。
友達、とは聞こえはいいですが、男性ですからね。
若い方は「普通じゃん」というかも知れないですけど
大人から見れば眉を顰めることですね。よくは思いませんよ。
特にご両親の耳に入れば、問題になりそうです。
27恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 19:43:15 ID:TEwUYEbq0
両親は知っています。
男としてみていないそうです。
28恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 19:46:30 ID:wb7938oA0
彼にTシャツを買ってあげたいのですが、何でもない時にあげるのは
おかしいでしょうか?彼は服をあまり持っていないのでプレゼント
したいです。でも毎回お返しとかはくれないし、遠距離なので
お礼のメールが来るくらいです。私も金欠であまりお金が無いのですが
彼にあげるのはどうかなあー・・と思って。
記念日でもない時にあげるのってどう思いますか?
29恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 19:58:19 ID:Md+xQQmX0
>>27
そうですか。
でも、あなたは疑問に思ったからここに書き込んだのでしょう?
まぁ、あなたが知らない事もあるんでしょうし・・・
ご両親もご存知で黙認しているのであれば、もう妹さん任せにするしかないですね。

>>28
いいと思いますよ。
ただ、無理をしてあげるのはちょっと。
あなたにも余裕があるときの方がいいと思います。
「お返し」について、あれこれ思ってしまうのも悲しいですしね。
お金と気持ちに余裕があるときにあげてください。
30恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 20:08:36 ID:wb7938oA0
>>29
アドバイスありがとうございます!
お金と気持ちに余裕があるときにあげることにします!(^0^)
31恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 20:44:52 ID:1uI7FLdIO
彼が私の携帯見たいと言ったので、彼の携帯を見せてもらうならとお互いの携帯を見てたのですが…


すごく仲の良かった女の子(私と付き合い始めてから疎遠)から、

冷蔵庫に入れておいた野菜捨てた?

とありました。

直接聞くのが怖くて、彼の家に行った時に、誰か泊めたことある?とさりげなく聞いても、ないと答えます。
嘘か本当か分かりません…

どう思いますか…?
32恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 21:05:47 ID:qGOilEEP0
>>31
こっそり携帯見たんじゃないんだから
「あのメールどういうこと?」って聞けば?
ここであれこれ言ったってどうせ憶測にすぎないんだから。
33恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 21:05:48 ID:onoq6JuY0
みんな彼女とはどんな事話すんでしょうか?
また女が話してくる様な事を教えてください
34恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 21:06:10 ID:fEVMRk360
>>31
携帯の見せ合いなんて、よくやるね。
仲が良かろうと悪かろうと、そういうことはすべきじゃないよ。
お互い疑心暗鬼になるのがオチなんだし。
ともかく、今回は何も見なかったつもりで、普通にしてればいいと思うよ。
恋愛は真正面から向き合うと、すぐに朽ち果てるからね。
35恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 21:06:23 ID:Upz28Zmg0
泊めてはないけど連れ込んでただけ
36恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 21:06:28 ID:CMBukF/d0
>>29 お返しを期待しないであげられるような、気持ちの余裕が確かに必要だな。
それはフトコロ具合にも大いに左右されるだろう。
>>28の回答は名回答だとオモタ。(>>28は、あのスレの>>1さんですか?)

ちなみに、私は、何でもない時に服飾関係の品と、食べ物をプレゼントするのが好きだ。
お返しもらうとかは考えてないな。普段、彼のおごりが多いからかも。
37恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 21:06:51 ID:RMfNuJ3iO
>>31
勘ぐってもキリがない事なのに、彼氏に問い詰めるわけでもなく、
それこそ第三者にはわかるはずもない疑問をココで問いかけてる、

あなたは馬鹿じゃないかと思います。

38恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 21:19:07 ID:R8NE3umLO
>>31 早目に直接聞かないと。そんな事ずっと引きずってたら二人の関係によくないよ。
恐がってる場合ではない。
39恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 21:29:38 ID:n6+PWCMV0
前スレ955の頭突き2回さんへ。
ひとつずつの動作を丁寧にすることを心掛けてみると良いんではないか?
エチタイムは接近してるし気配りあって良い。
あと長い目で見て茶道は良いっす。
40恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 23:48:14 ID:sYpfUSOSO
私20 学生
彼氏29 DQN 
同棲する為に彼氏が働き過ぎです。それだけならいいのですが、
私が友達と遊ぶだけで
『俺はお前の働いてるのに働いてるのにお前は遊ぶのか』と、怒ります。
私も同棲したい気持ちは一緒なのですが
正直友達と会ったり趣味に時間を費やしたりもしたいです。
彼氏は遊びたい気持ちはないように思います(私に見えないだけかも…)
私も本当に彼氏が好きだったら彼氏の為に頑張らないといけないのでしょうか?
41恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 23:55:49 ID:jktTEvUHO
>>40
自分の恋人のことDQNとか言うなよ。
42恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 23:56:13 ID:R8NE3umLO
>>40 同棲する為にそれだけ必死なら、いっそ結婚に精を出した方がいいかと…
4340:2008/04/26(土) 00:03:18 ID:sYpfUSOSO
>>41
自他共に認めるほどです
>>42
最初は駆け落ちするつもりだったんですけど…
思いとどまりました
行く行くは結婚したいです
44恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 00:05:15 ID:beSILl/60
>>40
生活が絡むと、必ずそういった発言が男女共に見られます。

それにしても、同棲は少し急ぎすぎなんじゃないでしょうか。
彼の年齢からすれば、あなたを抱え込むのにはちょうどいいんでしょうけどね。
でもあなたにはどうでしょう。
他人と衣食住を共にする事は相当のストレスがかかりますよ。
楽しいだけじゃありませんから。

あなたが社会に出たり、お友達との付き合いも大事な事でしょう。
今はそちらを大事にしたほうがいいと思いますが。
45恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 00:07:34 ID:IHHDe+z70
>>40
頑張るとしたら、彼氏のためじゃなく二人の為じゃないの?

あなたの書き方見てると
「勝手に働きすぎなのはいいけど、私のしたい事に口出すな」って感じだね
目的が何であれ、働きすぎの彼の体の心配すらしないのは
それほど彼の事を好きなわけじゃないでしょう?
友達と会うのも、趣味の時間も大事だからやめる必要はないと思う
でも、同棲も駆け落ちも、あなたはその行動に憧れてるだけな気がする
46恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 00:11:40 ID:aDfqze2d0
彼氏が結構受身なので、私自身がいつもデートなどに誘うのに気が引けます。
また、部屋ではいつも私から手を繋いだり抱きついたりするだけ。
彼を後ろから抱きしめるのは大好きですが、私だってそうして欲しい。
誕生日だって聞くことすらしません。でも自分から言うのも鬱陶しくないですか?
47恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 00:11:50 ID:beSILl/60
>>43
とにかく社会経験してからの方がいいですよ。
駆け落ちや結婚などと言ってますが
ちゃんと現実を知ってからの方がいいです。
4840:2008/04/26(土) 00:13:11 ID:MtPIHegUO
>>44
彼氏の依存と束縛が激しく、そういった状況から逃げ出したいとも思ってしまいます
しかし彼氏も離したくない…自分我儘過ぎです
4940:2008/04/26(土) 00:21:06 ID:MtPIHegUO
>>45
確かになんでそんなに頑張るの?とか
自分で勝手に仕事増やしてるくせに私にも同じ事望むな
とか思っています。言わないですけれど…
体の事は一番気にしていますが結局は自己判断なので
私が何を言ったとこで…と半ば諦めています。

遠距離なのでいきなり同棲とかの話になったのです…
二人で幸せになれるよう努力します!

>>47
大学も辞める気はないですし、働くつもりです!
もっとゆっくり周りを見る必要があるかなぁ…
50恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 00:27:55 ID:JxPTQssbO
27才なんですが高校の頃の同窓会に行くのに、10年ぶりなので唯一連絡先の分かるモトカノと行こうと思います。
緊張するし、軽く飲んでから行こうと思うんですが、彼女が嫉妬しそうで言えません
俺が悪いでしょうか?
51恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 00:30:22 ID:pLfFwxlbO
>>50
悪いと思うなら元カノに男友達のアドレスとか聞けばいいのではないでしょうか?
52恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 00:32:19 ID:XpHHJKWmO
>>50
うん。
53恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 00:40:30 ID:M+dBP3bXO
>>47 禿同。
54恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 02:32:48 ID:kf6cWUCWO
>>50
>彼女が嫉妬しそうで言えません

嫉妬?自惚れんなボケ、呆れたわ。
って三下り半突き付けられても仕方ないよ。
同窓会をいいわけに元カノに会いたいだけにしか見えない。
55恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 02:35:50 ID:QrggDM77O
彼の浮気が黒に近いグレーです…

携帯のロックがどうしても解けないのですが何か方法はありますか?
コマンド入力も成功しませんでした。

どうしても彼の寝ている今晩中に解決したいです。よろしくお願いします。
56恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 02:45:13 ID:M+dBP3bXO
>>55 誕生日入力はした?
57恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 02:47:09 ID:QrggDM77O
ありとあらゆる誕生日や電話番号も試しましたが無理でした…
58恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 03:00:39 ID:M+dBP3bXO
もう時間的に無理ジャマイカ?何で浮気してると思ったの?
59恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 03:01:14 ID:HH53xBc1O
>>55
ソフトがなきゃ0000から9999まで手入力でやるしかない
しかも8桁ならソフトでも解析不可
つかそこまで疑うなら黒でしょ
60恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 03:05:45 ID:0TCRDzDw0
>>55
彼の(会社の)社員番号とか電話番号は?

61恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 03:18:03 ID:HH53xBc1O
>>60
自分もにちゃんの履歴見せたくないからロックしてるけど、
そんな簡単な番号選ばないよ
62恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 03:26:20 ID:0TCRDzDw0
>>61
そうなのか。
自分の社員番号なんて、相手が同じ会社じゃない限り知る由もないと思ってた。
まだまだ甘いな。自分orz
63恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 06:52:22 ID:lV7oUEru0
>>47 激同。
64恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 08:49:17 ID:WmnNCdZ+0
つーか携帯勝手に見んな
直接問い正したらいいだろ
それではぐらかされても他に方法あんだろ
勝手に携帯見る女はマジで嫌
65恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 08:58:44 ID:pLfFwxlbO
彼氏の部活に新しいマネージャーが3人入ってきました…。すごく嫌です…。とられちゃわないかなぁ?とかマネージャーが好きになったりしないかなぁ…って。
66恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 09:05:26 ID:igIF9FwmO
皆さん喧嘩の後の仲直りってどうしてます?
お互い意地っ張りで素直になれないのでなかなか仲直り出来ないんです
67恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 09:16:49 ID:6EnnZ7uQO
遊びに誘ったらメールが返ってこなくなりました…。最近2人で会うことも減ってきて…
これって冷められたんですかね?冷められたならもう修復することは可能ですか?
携帯からなので読みにくかったらすみません。
68恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 10:10:21 ID:+FuqMpgo0
>>67 
携帯からでも改行次第だ。

二人は付き合ってるの?
69恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 10:30:53 ID:zalF/r+r0
>>68
はい。同い年で私から告白してつきあって5ヶ月です。
つきあってすぐ就活が忙しくなり、向こうは終わったんですけど私はまだ続けてます。
私に気をつかって遊ばないとかじゃなくて、やりたいことが多いみたいで
今月は1回しか2人で会ってないです。メールはすれば一応返ってきますが
あまりに放置されてるので最近むなしくてしょうがないです…
70恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 11:37:42 ID:Jx+eSQFNO
>>69
それは放置じゃなくて、彼のペースなんじゃないの?
71恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 11:58:04 ID:zalF/r+r0
>>70
そうなんですかね…。
ゴールデンウィークはバイトとか言ってたので1日くらい遊びたいってメールしたんですが
その返事がないんです。少し前にも遊びたいって言ったんですがそこもスルーされましたし…
彼のペースならいいんです。私も毎日メールほしいとかそういうタイプではないので。
72恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 14:53:36 ID:+aHFKP2a0
共働きで同棲中です。
昨日から私が風邪を引いてしまい具合が悪いですが、明日出かける予定があります。

昨日の晩の片付けは「やっとくから」で今朝起きたら洗ってない。
しかもご本人は今日は友達と約束があるから出かけるそう。朝ごはんは自分の分だけ用意して、
「明日のためにも寝てろ、出かけるなよ」と人に向かって言い残し去っていきました。

ですが、一週間分の家事(洗濯・掃除など)もありますし、
明日出かけるならそれこそ生活必需品(洗剤とティッシュがあとわずか)の買い物だって
行かなきゃいけないし、また、自分自身の朝・昼ご飯と二人の晩御飯を調達しなければなりません。
(朝、私の分は近所のコンビニで買ってきて、と依頼しましたが結局無視された)
一応昼過ぎまでは寝ていましたが、とてもじゃないけど一日寝てるなんて夢のまた夢です。

けど本人は「寄りたいところあるから帰りが遅くなるかも」「晩御飯作れる?」などと何も考えてないご様子。
正直頭にきてます。

こういうのって、男性には良くあることなのでしょうか?
73恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 15:04:38 ID:Vx440gMl0
>>72
無い。が、人の体調は分からん。体調がそれほど悪そうには見えなかった
んだろ。しかし、共働きなら、それくらい普段から手伝えよとは思うが。
74恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 15:30:58 ID:QxnmuyAeO
>>72
ひどいと思う。
ありえない。
けど、普段から健康な人って具合が悪い人の状態って思いもよらないんだよね。

家事を溜めることになっても、寝てることを勧める。
ご飯は店屋物をうどんと親子丼とか2食分ぐらい頼む。
うどんは今食べて、親子丼の具は冷凍してあとで解答して食べる。

彼の分は
具合悪くて作れないから、食べてきて。
買ってきて。
ごめんね。
ってメールすればいいさ。

あんまり真面目に家事をやってることない。
75恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 15:42:28 ID:7FOG68qj0
もうそろそろ3ヶ月目に入る高校生カップルです。自分が高3相手2年
自分から告白して最初の1ヶ月は土日ごとにデートしたり毎日何十通もメールしてラブラブだったのに
なんだか少しずつさめてきました…
付きあいだしてからずーっと今まで毎日一緒に学校から帰ってるんですが、これも最近義務感というか感じちゃって。
別れちゃったほうが彼女のためなんでしょうか。でも別れることを考えると嫌な自分もいます…。
今は彼女の大事にしてあげなきゃなって思って日々をすごしています。
最初が熱すぎたからそれに比べてさめてしまっただけで、あまり考える必要はないんでしょうか?
恋愛経験少ないですアドバイスください…。
76恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 16:09:02 ID:CG8lyougO
>>75
落ち着いて来ただけなんじゃ?
別に我慢できないほど嫌なことはないんでしょ?
別れるのなんていつだって別れられるんだから。
『うわーウゼェもう無理!』ってなったり、他に好きな子できたりしたら別れればいいと思うよ。
7772:2008/04/26(土) 16:54:55 ID:OHwo6jGWO
ありがとうございます。帰ってきても無視することにします。

>>73
確かに昨晩もばんごはんを作ったりしてましたからね…元気だと思われたのかな。
日頃の家事に関しては、最初はもっとやると言う約束でしたが、
向こうの勤務時間や通勤時間が長いことなんかを理由に、定時で帰ってもお風呂掃除ぐらいしかやってくれません。


>>74
家事をためれば、困るのは彼じゃなく私ですので。
彼は文句言ってりゃいいんですから…。
ご飯は作らないつもりですが。
78恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 17:02:26 ID:Dg96IJrW0
>>75
落ち着き方が急激だったのかもね、付き合う前に気持ちが盛り上がりすぎてたとか
とはいえ3ヶ月で冷めるとか義務感とか感じるようだと長続きはしないだろうね
何が好きで付き合ったのか考えてみるといいかも
79恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 18:16:48 ID:Zp+LRasw0
人生板にも書き込みしましたが、いろんな方の意見を聞きたいのでまた書き込みます。
失礼します。

マジに質問します 25歳女子です
さっき恋人の家に遊びにいったんですが
恋人がね、ずっとぐちぐち言ってるんです 独り言多くてね
その内容はもう八つ当たりでしかないようなことなんです
本読んでて「なんだよこの本ツマンネー無駄遣いしたわ」みたいな。
いつもは黙って聞いて、機嫌がよくなるの待ってたんですよ
でもね、今日はたまたまイライラしてて、黙って家出てきちゃったんですよ
大人気ないなーとも思ったんですが
本でたとえると、私が進めて無理矢理買わせたわけでもないのにぐちぐち言ってるんですよ
誰に言ってるでも無いんでしょうけど・・・
それにブチってきてしまって・・・
いつも朝、彼氏をモーニングコールで起こしてるんですけど
何も無かったように電話して、仲直り?するべきか…
やっぱり私のやったことって大人げなかったですかね。
大人の対応を、教えてください。
80恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 19:09:33 ID:DJDCh7R1O
今日彼女と初めてデートしたのですが緊張して全くうまく話せませんでした。

つまらない男と思われましたかね?次はいつ会うとメールしたのですが返事が来なかったので心配です…
81恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 19:21:27 ID:Zp+LRasw0
>>80
緊張してうまく話せなかった、とメールでフォローすれば大丈夫だと思います
返事はどれくらいきてないのですか?
人によったらメールの返事が遅い人もいるからあまり気にしなくていいと思いますよー。
8280:2008/04/26(土) 19:25:07 ID:DJDCh7R1O
>>81
レスありがとうございます。
返事は一時間位前に送ったのでそれから来てません。

というか駅で別れてすぐ送ったんですけどね…

心配です。
83恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 19:30:21 ID:Zp+LRasw0
>>82
それなら、もう一度相手が家についた頃(もう着いてそうなら今でも)
「ちゃんと家に着いたかだけでいいからメールして。心配です。」
のような内容でなら送ってもいいと思います。

相手の性格にもよるかもしれませんが…
心配されるのをおせっかいと捕らえる人だったら相手から返事が来るのを待ってみたらいいと思います。
84恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 20:23:20 ID:q8K0NYVzO
付き合って一ヶ月のカップルです。

今度のゴールデンウイークに一泊で旅行に行くことになったのですが、エッチってことになっちゃいますかね・・・??
85恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 20:27:33 ID:JEytlpao0
>>82 
相手も同じくらい緊張していたと思うよ。
過ぎたことだが
別れた直後に次回のことをメール、これは早すぎたかな。
だから催促は慎重にね。
つかもう返信来てたりする?
86恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 20:48:34 ID:DLE5rf330
>>84なる
87恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 20:56:25 ID:CPETzAhZO
他スレにカキコミしたんですが反応
なくて不安なんでここに書き込みます。
彼の行動なんですが…
これどう思いますか?
・デート中スタスタと先に歩いて行ってしまう

・あたしの前ではわりと無口になりあまり笑わない

・最近あった出来事や雑学的な話をしても
自分が興味ない話には目も合わせず
「へえ」のみの寂しい反応

・エチ中、なかなかキスしてくれず求めても
「キスがしたいの?エッチがしたいの?」
と聞かれあまり乗り気じゃない様子

・付き合って2年になるけど、プレゼント貰った事ない

・メール一言当たり前

嫌いなのかな…?
88恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 21:04:25 ID:G6i6qs6AO
>>87
>嫌いなのかな…?

そのまま相手に聞いてみ
89恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 21:13:59 ID:CPETzAhZO
>>88
こわいです。
聞いた事は何度かあるんですが、途端に不機嫌になります。

愛を感じる時もありますが、感じない時がほとんどです。
それでも好きだけど辛い
90恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 21:22:45 ID:JixihnJyO
昨日初めてセックスとまではいかないけどペッティング?までいきました。
ちなみに自分は童貞なんでブラのホックを外そうとしたけどうまくいきませんでした・・・。
それで結局後ろ向いてもらって見ながら外しました。
彼女は「男には難しいかな」って言ってくれたんですがやっぱり冷めちゃいますかね??
91恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 21:24:15 ID:m1oLDcjj0
すいません、書いているうちに長くなっちゃいました。

こないだコンパで知り合った子、26歳。俺の一個下。
昨日が1:1で会った3回目のデートでした。

六本木でレイトショーを見てメシ食って。
当然終電は無くなっており、彼女の家はタクシーで帰れる距離でもない。
帰れなくなることは分かっていて、あらかじめ彼女からは
「昼前くらいまで仮眠させて〜」と言われていました。

俺もまだカッコつけていたい時期だし、
実際今の俺の部屋は散らかってて、女の子なんて到底招けない。
ので、都内のそれなりのホテルを予約し、彼女と一緒に泊まりました。

俺はその子をセフレにしたい、だなんて思ってなくて、
出来ればちゃんと付き合いたいと思っています。
なので、昨夜も手を出すまいと決めて、お互い別にシャワーを浴びて、
部屋にあるプラズマTVでネットしたり、テレビ見たりした。
関係ないかも知んないけど、俺も男なのでダブルベッドの部屋を予約してまして。
一緒にベッドに入り、腕枕をして手を繋いでしばらく話してた。
で、俺がウトウトし始めると彼女が「おやすみ」っつって俺の頬にキスをしてくれた。
俺はビックリしたけど、ちょっと気持が抑えられなくなって唇にキスした。
92恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 21:24:48 ID:m1oLDcjj0

5時頃、二人とも寝ちゃって10時頃に起きた。
俺は寝ぼけながら「おはよ」って言いながらキスした。
その時の彼女のリアクションにビックリした。
舌を絡めてきて、それは明らかにセックスへと至るタイプのキスだった。
その後はもう最後までなだれ込んでしまって。。
彼女は自ら服を脱ぎ出し、かなり積極的に上に乗ってきたりして。
「今日は平気だから、、、」っつってゴム無しで。
ナマでやりつつ最後は外に出したんだけど、「え!?今日は平気って言ったじゃーん」と・・・

彼女とは明日も一緒に水族館デートに行く約束をしています。
その他にも「今度一緒にあそこ行こうよ」という話もしていて、
一晩だけの関係っていうのは考えにくいです。

俺は好きな女の子と一晩過ごして、俺の意図に反してはいるものの、
キスやセックスができて嬉しかった。
だけど、何かすげー慣れてて初めての相手に中出しを促した、
っていうのにちょっと不安を感じていて。
もしかして結構誰にでもそうなのかな、、、とか頭をよぎったりして、、、
今まで女の子にリードされるセックスってしたことなかったので、
ちょっと戸惑っています。

ご意見伺えますでしょうか。
93恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 21:47:46 ID:G6i6qs6AO
>>90
気にすんな
童貞なのに手慣れてる方が寧ろおかしいだろ

>>91
明らかに貞操観念の薄いビッチ臭がします
縁切るのが吉

>>89
じゃあ、いつまでもそうやって悶々と悩んでなさい

その手の問題は他人の憶測では解決しません
同時に対話のないカポに未来は厳しいです
94恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 21:50:39 ID:Zp+LRasw0
>>91
ヤリマンの馬鹿か
好きだから中だししてもいいじゃんの馬鹿かどっちかかと思われます…
どっちにしろ結婚もしてない相手と中田氏しようとするなんて、信じられない。
95恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 21:53:33 ID:XGDJZqVh0
明日はじめて彼氏とセックスするんですが、彼氏に
「俺のはイージス艦の主砲並みの性能だから期待しとけよwww」と言われました。
あら我が国が誇る新鋭艦の大砲並みだなんてステキと思い、期待していたのですが
何気なしにイージス艦について調べてみると

速射砲(そくしゃほう)とは発射速度の早い砲のことを言う。
砲の口径や発射速度などにはっきりした定義はない。
通常中口径の砲で、毎分10〜40発以上を発射可能なものを指すことが多い。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9F%E5%B0%84%E7%A0%B2

単に高性能の象徴としてイージス艦を挙げたのか
それともイージス艦の速射砲の性能通りの意味なのか
皆さんはどちらだと思いますか?
96恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 21:59:34 ID:gNXuyBBIO
今日彼氏と初めてキス(Dキスも)しました。
その時彼氏が胸とか触ってきたんだけど、これって普通ですか??
今まで付き合ってもキスしたことなかったから、よくわからなくて;;
97恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 22:04:13 ID:VLXXe+QE0
>>95
多分命中率の事を指してる
98恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 22:04:22 ID:DLE5rf330
>>95
訓練ばっかりで実戦は体験したことがないって意味だと思う
99恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 22:04:29 ID:wkpV+k83O
質問です
オナした翌日って性欲沸かないものですか?
これから彼と久しぶりに会えるのを楽しみにしてたら、
昨日一人でしたみたいで…
100恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 22:04:44 ID:wDtk9/vD0
>>95
笑ったw

一応マジレスしますが、イージス艦の砲を主砲と呼ぶことはありません。
軍艦の砲を主砲と呼んでいたのは、デカい艦砲でボカボカ撃ち合ってた頃までです。
おそらくあなたの彼氏は軍事に関する知識が無く、単に

イージス艦(高性能)+主砲(デカい&破壊力高い)=マジハンパねぇ

くらいのニュアンスで言ったんだと思います。
期待していいんじゃないでしょうか。
101恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 22:05:18 ID:gpWuytIuO
彼女の祖母がなくなってしまいました。
人一倍思いやりのある子だけに相当落ち込んでると思います。
なんとか元気づけたいのですが、いい言葉が思いつきません。
みなさんならどんな言葉をかけますか?
102恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 22:05:33 ID:DLE5rf330
>>96
何に対して普通なのかわからんが?
おっぱいもさわるし、
まんこのなかにチンコいれたりもする
103恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 22:06:22 ID:VLXXe+QE0
>>99
ラクショーでギンギンです
104恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 22:09:06 ID:DLE5rf330
>>99
早漏防止策
105恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 22:16:17 ID:+xkkAXgA0
>>87
1、ものすごく恋愛に不器用な人。
将来的に亭主関白タイプ。思ってる事をほとんど口にしない。好きな人にデレな所をみせたら負けと思ってる。
2、恋愛観の薄い人、もしくは無関心な人。
貴方の事が嫌いではないけど、かといって、自分のペースを変える気もない。ただクール。

の、可能性があるかな。
どちらにしても、そういう温度差のあるカップルには感覚にも考えにも色々誤差があるんだよ。
自分が本気で悩んでいるって意思を前面に出して、一度彼と話してみた方がいいね。
中途半端に気を使って言うのは駄目。メンド臭がって相手にしてくれない可能性があります。
106恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 22:33:19 ID:gNXuyBBIO
>>102
最初から触るから、軽いのかなーとか思っちゃって‥。
でも他の人もそうなら安心です!!
10779:2008/04/26(土) 22:35:17 ID:Zp+LRasw0
やっぱり大人げなかったかなと思い、
今電話してみたのですが(今日のことには触れていませんが)、何も気にしてない様子・・・
今日のことに悪気もなく、気にしてないのか、
私がいつもイライラしてもケンカしても折れてあげたり、何も無かったようにしていたからなのか・・・
どっちにしろ呆れてしまいました。
このまま何も無かったようにまた会う約束をしたりするか、
それともイライラしているのに無理して折れてあげるのは馬鹿らしいと別れるか・・・
こんな程度のことでイライラしてわかれるのも馬鹿らしいとは思いますが^^;
彼のことをまだ好きか、といわれると正直わかりません。
いいところもいっぱい見てきてますし、そういう部分はもちろんまだ好きです。
悪いところは悪いところでもちろんイライラもするし、嫌いです。
元々好きなところは好き、嫌いなところは嫌い、というタイプなので仕方ないですが・・・
すぐ結果を出そうとするのも悪い癖だとは思いますが・・・
どうすればいいのか分からなくなってしまいました。
108恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 22:37:48 ID:Zp+LRasw0
>>106
不安ならそのことを伝えるといいと思います。
あまりそういう経験が無いからびっくりした、など・・・

相手のその行動に嫌悪感を持ったなら特に、です

初めてなのに、無理矢理する人や体目当ての人だと質問主さんもかわいそうですから・・・
周りは気にせず、二人のペースで質問主さんが許せる相手とそういう行為が出来るといいですね。
軽い人というのは経験がないとすぐには分からないと思いますが…
109恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 22:46:28 ID:DLE5rf330
>>107
男性は実年齢より5歳程度精神年齢低いから
それを踏まえてもがまんできないなら
別れるしかないけど
大人になれば改善される問題でしょ
110恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 23:27:29 ID:jdVdTpsJO
特に男性の方に教えていただきたいのですが、彼の通帳の記載に、CDネットという名前で5万やら7万やら引き落としがあるのですがなんの事でしょうか?
彼は風俗にも行っている様子できっとHな事に関係あると思うのですが…
ちなみに30万の日もありこの金額の違いは何なのでしょうか?
どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします…
111恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 23:42:51 ID:DLE5rf330
キャッシュディスペンサーだろ
112恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 23:59:27 ID:NSl5L8U5O
最近彼氏と頻繁にエッチをするようになりました。
じゃあ今日やった時彼のものがすぐふにゃふにゃになったり、入れても途中でふにゃふにゃになったりしました。
私はスタイルが良くなくて、顔もあんまりです。
もう興奮しなくなったのでしょうか?(*_*)
113恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 00:06:58 ID:sz7pUSxx0
>>112
年齢や
頻度を具体的にかけ
週に何回なのか
スタイルや顔が問題なら一回目から立たない
114恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 00:15:37 ID:uJu2CPTL0
>>107
いつも私の方が折れてあげている、と上から目線で言ってるけれど
彼が理解してない、もしくは反省していないなら正直その我慢意味ないよ。
あなたが勝手に溜めて、勝手に振り回されてるだけ。

>>112
頻繁にしてるっていうから、ちょっと刺激が薄れてきたのかも?
彼を興奮させるために、色々服装とか誘い方とか工夫してみるとか。
115恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 00:30:23 ID:9wuVBAvg0
相談です。

24歳男性です。
お付き合いをして1年1ヶ月になる彼女がいます。
現在は距離を置いています。
「私じゃないとダメな理由は何なの?それが全然伝わってこないんだけど」という問いに対し、
回答に詰まってしまいました。
好きなところの具体例を箇条書きのように羅列すればよかったのでしょうか。
好きという気持ちはもちろんあります。
好きという気持ちは理屈じゃないのでは?と思う部分もあります。
上記のような問いかけをされて、女性の方はどのような答えがほしかったのでしょうか。

もちろん、人それぞれという意見はあると思いますが、
そう言ったことのある方、言われたことのある方は、
何を期待し、どのような回答をしたのでしょうか。
皆さんの意見、体験談を聞かせてください。
お願いします。
116恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 00:33:08 ID:X80u1bLFO
彼氏(36)が、すぐ機嫌や疲れを顔に出すのが嫌です。疲れたと言って一言も口をきかない事もあります。

あと嫌いな物を見た時や人(知人というより他人、喫煙者等)を語る時に本当に苦々しい顔するのです。

私はあまり嫌な顔を出さない方なので不思議でなりません。 機嫌悪い顔見せて嫌われるとは思わないのでしょうか? また今後どうしたらいいのか‥。
117恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 00:42:37 ID:6dsNY9c40
>>116
それは単に躾が悪かったんだよ。
感情を露骨に顔に出すのは失礼であり品が無いことと親も知らないんじゃない?

結婚するつもりならやめておいた方がいいよ。
きっと家族もそんなだし、彼も悪気うんぬんじゃなく
もうそれが当たり前になってるし直らないと思うよ。
その不機嫌が表に出るたびにあなたも気になってだんだんイヤになるだろうし
そういった些細な事の方が常に気になるもんだしね。
118恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 00:54:21 ID:p3rupPpsO
>>113 ありがとございます。
私は21才で彼は一つ上です。
頻度は週3くらいです。

>>114 ありがとございます。
色気あるような服とかないし、スタイル悪いので脚とか出せないし。今の現状だと地道に痩せるしかないのかな
119恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 00:59:29 ID:X80u1bLFO
>>117 やはりそうですか‥。 躾の問題だというのは当たってると思います。彼の両親にも彼は同じ態度なので。

確かに別れた方が気持ちが楽になるかなと思うものの一緒に住んでる為踏み切れないでいます。が、再考してみます。
120恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 00:59:34 ID:sz7pUSxx0
>>118
彼のオナニーの仕方に問題あるかもね
膣内でイケナイ症候群の可能性あり
詳しくは健康相談(大人)で相談してくれ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1173209636/
121恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 01:11:49 ID:uJu2CPTL0
>>115
特別に愛されてるって実感がないから、「私じゃないと駄目な理由」を聞いたんでしょ。
かといって男の人の場合物理的にというか、はっきり形にすれば納得するんじゃと思う人が多いけど
女性は彼の自分に対しての日頃の接し方、態度で愛情の差を計ってると思う。
まあそもそもなぜ距離を置いた状態になったのかがわからないから、あなたのケースに当てはまるかは判らないけどね。
122恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 01:15:26 ID:b8wfO/nSO
相談です。
私が16で彼氏が21なんですが、彼氏は私が初めての彼女だったらしく多分、童貞です。ちなみ、私も初めての彼氏なので何の経験もありません。
それで、そろそろ彼が体を求めてきそうな感じがします。
私としては、まだ処女を貫き通したいのですが、彼の事を思うとそろそろ童貞をなくしても良い歳なんじゃないかと思うんです。
もし、彼が体を求めてきたら私は従うべきなのでしょうか?
それとも彼を我慢させるべきなのでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m
123恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 01:22:42 ID:ErjXWv9aO
したかったらすればいいと思う
124恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 01:23:47 ID:BmDxUBrEO
相談です。
付き合って半年、彼氏から名前で呼んでもらった事がありません。
常に名字で呼ばれてます。
愛されてないのでしょうか…
125恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 01:26:57 ID:sz7pUSxx0
>>122
迷っているうちはスルナ
彼のためにではなく自分のために
考えろ


>>124 関係ない
126恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 01:27:51 ID:cNaZOCPbO
>>124
そういうカップル身近にもいるけどね。
名前で読んでって言えばいいじゃん。
127115:2008/04/27(日) 01:32:22 ID:9wuVBAvg0
>>121
ありがとうございます。
日頃の接し方、態度は反省すべきところがたくさんありました。
距離をおくことになったのは
「男の人と飲みに行くのはいいけど事前に言ってね。」
という約束を破られて、そのことを
「別に何も無いんだしいいじゃないか。そもそもこんな(バレるきっかけとなった)メールがなければ何とも無かった。」
と言われた事から、それに納得できず、
冷たくあたったり、疑い深くなり、
声を聞きたいというよりは浮気してないかどうかの確認の電話などを
私がしたてきたことが原因です。
それで、冷めたところがあるようです。
あの時、「今度からちゃんと言ってよ」と言って
折れれば良かったと今では思っています。

私は別れたくありません。
だから、明日、会うことになったのでそこで今まで接してきた態度を謝り、
彼女のことを好きな気持ちをぶつけようと思うのですが、
逆にしつこくないか、それで嫌われるのではないかと不安ですが、
私のやろうとしていることは逆効果なのでしょうか。
続けざまの相談で申し訳ございません。
よろしければ相談に乗ってください。
128恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 01:34:42 ID:BmDxUBrEO
>>124です。
ありがとうございます。
名前で呼んで欲しいとは言いましたが、サラッと流されてから、もう一度言う勇気がでません…
129恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 01:39:09 ID:sz7pUSxx0
>>128
同じ苗字の友達を連れてくる大作戦だな
130恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 01:40:22 ID:uJu2CPTL0
>>122
断っても、さすがに16歳相手ならわかってくれると思うんだけどねえ・・・
直球に言うと、彼が責任をとってくれる覚悟があるか次第かなと思う。
あと現実的な話、あなたはまだ若いから、彼の他にもいろんな恋愛をする可能性だってある。
そのときに今16歳で処女捨てた事を後悔しないかどうか、かな。
未来のあなたの旦那は、多かれ少なかれ当時のあなたの決断を悔しがると思うからね。
131恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 01:43:04 ID:cNaZOCPbO
>>128
浅い関係なわけね。
なら仕方ないから、気持ちを伝え合える関係を作ろう。
132恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 01:50:29 ID:GVZIfM4CO
>>128 どうして名前で呼んでくれないか聞いてみたら?
恥ずかしくて…とかなら、可愛く「名前で呼ばないと返事しないよ」とか言ってみるのはどう?
あくまで可愛く冗談ぽく。名前呼び捨てじゃなく愛称とか。
>>128は彼氏何て呼んでるの?
133恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 01:58:32 ID:CAZMcmnOO
彼女と初デートしたのですがあまり上手く話せず正直失敗でした。

駅で別れた後、
オレ「緊張して上手く話せなくてごめん。今日はありがとう。」

彼女「いえいえこちらこそ。初めてだからしょうがないよね。」

オレ「ありがとう。次はいつ会う?」

彼女「ん〜しばらく忙しいからまだわからないね。
また予定わかったら連絡します。」

というやり取りをしたのですが
ゴールデン・ウィークも挟むのにしばらく忙しいとか言いますか?
オレとのデートが楽しくなかったから忙しいと言ってるような気がして心配です。
134恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 02:00:10 ID:E10TPC8D0
スカイプ中の彼女が生理痛らしいんだがなにかしてあげたーいヽ(`Д´)ノウワァン
何かできることないのか
135恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 02:12:32 ID:t82wZBqDO
彼氏が友達の結婚式にいって、帰ったら連絡してっていったのにまだこないよ。不安です。こんな遅いもんなんですか?

当方結婚式に行ったことがありません。
136恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 02:16:08 ID:n5ZGYcXvO
>>127
盲目になってるおまえさんには酷だが、
そんな逆ギレして突っ掛かかってくる様な女といても気苦労するだけだし、
別れる選択肢も考えとけよ
137恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 02:16:55 ID:cNaZOCPbO
>>135
同窓会のノリになるから飲んでんじゃね。
心配しても仕方ないし、寝なされ。てか連絡強制しない方がいいよ。
138恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 02:35:28 ID:SIE9SR70O
>>108
そうですね..
受け身になりすぎないように気をつけます!!
嫌なものは嫌って言えるように。

ありがとうございます!!
139恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 02:36:10 ID:t82wZBqDO
さっき電話ありました。

司会したみたいで疲れてました。
連絡強制したのよくなかったかな。反省。
遠距離なもので、連絡は重要視してました。
考え方を変えたほうがいいのかもしれませんね。
140恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 03:13:44 ID:QD+xpnMFO
ブサイク、爆乳、性格良し
と 
美人、巨乳、性格普通


ならどっちがいい?
141恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 03:26:49 ID:NkzqD7/rO
>>140

美人のほうじゃない?
142恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 03:33:04 ID:vRSa6WFiO
>>140-141
板違い
143恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 03:44:52 ID:fOgefBADO
今日、日曜日に仕事の面接があるという彼。

さっき、面接場所の下見に行ってくるとメールがありました。

こんな夜中に…。
しかも夜中だから場所も見つけにくいんじゃないのかと思います。

そのメールから二時間経過したのですが、これって怪しくないですか?

率直な意見をお願いします。
144107:2008/04/27(日) 03:46:23 ID:rrp+SBZy0
>>109
レスありがとうございます。
さすがにもう30台も手前なので、ちょっと異常なのでしょうか…。
前々から年齢の割りに子供っぽい人だなとは思っていましたが、
私は今喉の病気を患っていて結婚も考えられないので
好きだ、一緒に居たら楽しい、というそれだけで付き合ってしまった面もあります…

>>114
レスありがとうございます。
さすがに彼も大人なので理解しているのかと思っていましたが・・・
本当に反省も何もしていないのかも知れませんね。
私自身も一日寝たら忘れるタイプなので、我慢という程のストレスもない気もしますが
やっぱりその時はいい気分はしないです。
彼は対人スキルが無く一人の時間が多かったように私からは取れますので
ひとつのクセとして軽く流す方がいいのでしょうか…。

正直、彼も私も大人ですので、これからも直りそうにないですし私もイライラすることがあることでしょう。
ですので少し関係を見直して、このまま付き合っていくか考える時間を持とうと思います。

正直、その場のイライラで書き込んだ部分もありますが、
皆様のレスを読んでちょっと考える時間を持つ気持ちになれました。
彼も大人ですし、いまさら私が干渉しても簡単に直るものではないと思いますので、考えるきっかけを下さってありがたく思っています。

長レスすみません。
145恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 03:50:33 ID:rrp+SBZy0
>>112
いきなり立たなくなることってたまにあるみたいですよ。
それがプレッシャーになって、立たなきゃ、って思っていてもたてない、ということに陥ることがあるようです。
私の彼氏も一時期そんなときがありましたよ。
そういうときはあなたが気にしていたら余計彼氏さんも気になると思うので
ゆっくりキスをしたり抱きしめあったりしてリラックスさせてあげるときっと戻りますよ。
一過性のもので無いようでしたら一緒に病院に行って相談するのもいいと思いますよ。
146恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 03:54:21 ID:rrp+SBZy0
>>134
生理痛の緩和方法として、以下のような方法が知られています。

生理痛緩和法(1)腰を暖める
腰に温シップを貼ったり、お風呂に入ったりして腰を暖めると、生理痛が楽になります。
仕事中は、温シップを使って生理痛対策を行っている人が多いようです。

生理痛緩和法(2)腰の負担を軽減する
生理痛に伴って腰もつらいときには
腰の下に丸めたタオルを置いて寝転びます。
腰にかかっていた負担が軽減され、 1 日、緊張していた腰の痛みがすーっと引いて生理痛も和らぎます。

生理痛緩和法(3)食べ物に気をつける
生理中は、チョコレートやナッツ類は控えましょう。
生理痛がきつくなります。また、毎日豆乳を飲むなど、大豆イソフラボンを摂取することで生理痛が緩和することもあります

生理痛緩和法(4)腰の位置を安定させる
ベルトをしめて腰の位置を安定させると、生理痛や腹痛や腰痛がやわらぐようです。

生理痛緩和法(5)炭酸水で体質改善
毎日、炭酸水(無糖の発砲水)を飲みましょう。
これは、私が実際に婦人科で教えてもらった方法です。毎日続けていると、生理痛が軽くなっていきます。

生理痛緩和法(6)ストレスを解消する
アロマなどでリラックスしましょう。生理痛は、ストレスからくるものが多いのです。
甘い香りのスイートオレンジなどがおすすめです。また、薬を使っても生理痛が緩和されない場合、子宮筋腫や子宮内膜症の疑いがあります。婦人科を受診してみましょう(特に、子宮内膜症のことが多いようです)。
147恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 04:17:45 ID:Li/e6wfKO
>>122
処女は大切にしてください。一度なくすと、もう二度と帰ってきません。
自分からしたくなるまではしないほうが賢明です。16ならまだちょっとと思うのは当然です。
彼氏の為を思って何かするのは素敵なことですが、そこだけは譲らないでください。
148恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 06:26:56 ID:Z1Zv1fNp0
告白されて一週間保留し、二日前から付き合い始めました。
もとは二年ほど友人関係だったこともあるかもしれませんが、
どうもどきどき感がないと言うか、恋愛感情があるのかどうか分かりません。
返事を早まったかな、と思っています。

初日は結構どきどきしたし、嬉しかったのですが、
二日目にして「やっていく自信がない」「いつか別れるんだろうけど云々」という話をされて、
前の彼氏との別れ話を引きずっているようなので、悩んでいるのは分かるし話は真摯に聞いたつもりですが、
自分の気持ちの部分で、かなり萎えてしまったというのが否めません。
彼女を安心させてあげられていない自分にも否があるのは分かっていますが。

もちろんまだ付き合ってほんの数日だし、気持ちはこれからついてくるかもしれませんが、
毎日でも会いたいらしい彼女の相手をする自信がありません。
好きは好きなので、付き合い始めでいちゃいちゃしたい彼女に、冷たくしたくはないのですが……
149恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 08:34:25 ID:u3cHGzkt0
告白してきた彼女の方から
「自信がない」と言ってきた…でオケ?
150150:2008/04/27(日) 10:53:21 ID:2xJ5lrUvO
先日彼女にフられました理由は「(俺に)興味がなくなった。ていうか恋愛自体に興味なくなった」
です
今、話したいと言ってメールしたんですが正直なんて言えばいいのかわかりません
どなたかアドバイスください
よろしくお願いします
151恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 11:12:41 ID:XVolxLYlO
>>150
彼女は今はそっとしといてほしいんでしょうね。
あなたが彼女のことを好きならば、自分の気持ちを伝えたあとは
しばらくそっとしておくことをおすすめします。
理由は他にもありそうだけど。自分自身を見つめ直す期間にしてみては?
152恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 11:31:53 ID:TNo/wyvPO
>>150
ほっとくなよ。会いに行けよ。そんな女の勝手な感情だけで逃がすな。なめられてるんだよ。俺やったらそんな事言ってきたら絶対に許さない。
153恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 12:42:10 ID:Z1Zv1fNp0
>>149
はい。彼女の方から告白してきて、答えも随分催促されたのですが、
付き合い始めたら彼女の方から「今は君のこと好きだけど、そのうちそうじゃなくなるんだろうなあ」というような
話をし出して。
バカップルやりたいとまでは言いませんが、そんなん言われてもなあ、という感じです。
154恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 12:48:50 ID:jmezL1ZJ0
>>148
いろんな意味で、お互い付き合ったのが早かったか間違えたかだろ
彼女は前彼を清算してから付き合うべきだったろうし
おまいは彼女を全部ひっくるめて受け入れる体制を持っておくべきだった
1回離れて、もう一度お互い考えるなり時間をかけて
再スタートできるなら付き合えばいい
155恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 12:49:55 ID:ObLoZgh5O
今度彼女の家(実家)に行くんですが、皆さんは他人の家でどんなことをやるんですか?
皆さんがやることを教えてください
156恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 13:07:44 ID:2DnbQiQa0
彼女の口数が多い&その内容があまり面白くないから話してて疲れる。
だから電話も控えたいのだが、毎晩のように掛けてくる。寂しいのはわかるが。
放置したら怒るし。いい加減な受け答えをしようものなら途端に機嫌悪くして。

好きだから別れたくはないんだけどもう少しスローになって欲しいような。
もっと落ち着いた雰囲気が欲しい。
157恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 13:42:34 ID:uuIfMM7l0
>>156
お互いに我慢できる所まではどこかを話し合った方がいいよ
あなたが彼女に合わせればあなたが疲れるし、彼女があなたに合わせれば不安が募る
このバランスが難しいけどね
ドライウエットスレも参考してはどうでしょう
158恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 13:43:42 ID:OE0YBqLsO
彼女が今日「渋男」っていうサークルの引退式いった
終わったな(笑)
159恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 13:47:15 ID:OE0YBqLsO
昨日生理来たから安心できるとこもあるけど
160恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 13:56:50 ID:WzBm1aMKO
付き合って4年
彼氏20 私19
冷たかった彼氏が優しくなってきて誕生日に新しいペアリングをプレゼントしてくれました。でも喧嘩をして冷たくなってきました。私がずっと一緒にいたいと伝えても、わからない。でも今すぐには別れないと言われた。ここ数ヶ月うまくいきません。どうしたらいいでしょうか…
161恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 14:20:03 ID:uuIfMM7l0
>>160
いつ頃からどれくらい冷たかったのか?
なぜ優しくなったのか?
喧嘩した理由は?
もう少し詳しく書いて欲しいです。
162恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 14:28:56 ID:WzBm1aMKO
1月から3月まで冷たくて4月から優しくなりました。彼氏の帰りが遅くて心配したり、喧嘩をしなくなったから優しくなったと思います。喧嘩の理由は私が彼氏の昔好きだった人と再会したからそのついてしつこく疑ったからです。彼氏はそのことについて全否定してます。
163恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 15:31:36 ID:8bqscy200
重複になりますが、ご勘弁を。

39歳独身です。
昨日、お見合いして、お付き合いのOKをもらいました。
これから、毎日メール攻勢をして、親密になりたいと思っています。
でも、メールのネタが余り思い浮かびません。
なんか、アドヴァイスありませんか?

ちなみに5/11に次のデート予定。
映画に行こうかと思ってます。
164恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 15:37:45 ID:uuIfMM7l0
>>162
彼氏を疑ったり依存しすぎが原因ですね。
彼を心配しているようでいて、実は自分が寂しいからと
いろいろ要求して相手を追いつめています。
少し落ち着いて彼の立場になって考えてみましょう。
彼の気持ちを変えたいなら、彼の気持ちを惹きたいなら
あなたが変わらなければ行けません。
165質問:2008/04/27(日) 15:43:30 ID:WF+0nNb5O
彼氏は30歳、私は23歳です。
彼氏は私が付き合いたいと思う限り、がんばりたいけど、私が別れたいと言ったら原因は全部自分にあるということだからしょうがないので別れると言います。
私に続けるかどうかも委ねているんです。別れたらさみしいそうですが、仕方ないと。

私は本当に愛されているのか不安です。本当に続けたいなら自分の意志として続けたいと思い、私が別れたいと言ってもしょうがないと思うのではなく説得するものではないのでしょうか?
166恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 15:56:11 ID:P2PUa2gJ0
>>165
付き合ってどれくらいの期間かな?
167165:2008/04/27(日) 15:59:24 ID:WF+0nNb5O
>>166
半年です…
168恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 16:06:51 ID:WzBm1aMKO
>>164
アドバイスありがとうございます。私が変わらなくちゃいけないことがよくわかりました。
疑わずに信じていれば戻ってきてくれますよね。
169165:2008/04/27(日) 17:06:16 ID:WF+0nNb5O
>>165にアドバイスお願いします。
170恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 17:12:01 ID:vRSa6WFiO
>>165
原因はすべて自分に、の部分がなんでだかわかりません
171恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 17:16:42 ID:uuIfMM7l0
>>165
年齢が離れていることも原因なのかな
彼がそう言う考えな人だからとしか言えないけど
一度でもあなたが別れたいと思った(言ってきた)所を
説得してもまたいつ別れたいと言われるか不安で仕方がないとか
172165:2008/04/27(日) 17:21:12 ID:WF+0nNb5O
>>170
自分が私を大事にしきれていない、至れていない部分がたくさんありと思っているようです。私がそんな事ないと言っても否定しました。
私の事を重大に捉えすぎていると思うこともあります。
173恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 17:21:12 ID:OE0YBqLsO
んま勝手にしろっつう話だけど 俺もクラブいってるし あと1時間で終わる
174恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 17:23:00 ID:NyTKmlFv0
彼女がやたらとブログなどに「2つ前の彼氏を私は一番愛した」などと書くんですが
本人に俺が本当にすきなのか尋ねたところ「好き」とのこと。
どんどん自信を喪失するのですが、何故なんでしょう?

ちなみに女性経験は結構あるのですがこんな女性は初めてです。
嫉妬しちゃってとっても悔しいナリィ…。
175恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 17:26:31 ID:tHRaGhOO0
>174
あなたのことがすごく好きで、あなたから愛が足りないと思ってる。
とか、嫉妬させたいとかじゃないかな?
じゃなければ、悪いけどちょっとおかしい子か。。
176恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 17:30:20 ID:vRSa6WFiO
>>172
彼氏が自分に酔ってるだけな気が
そういう人は、あなたより自分が大事なんだよね
177恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 17:31:42 ID:vRSa6WFiO
>>174
見事に下らない彼女のやり方にひっかかってるね
178174:2008/04/27(日) 17:35:14 ID:NyTKmlFv0
>>175
おかしい子では無いと思うんですが。
女の子ってそんなものですかね?

今までそんな女の子と付き合ったことが無いもので
自信喪失するんですが
>>175さんを信用してみます。

というより彼女に「その男にすっげー嫉妬すんだけど」とか言っちゃったらアボンですか?
愛が足りない場合どうすればいいですか?

本気で結婚まで考えてるんですが俺にとってはそれが障害過ぎて
夜の営みでおちんちんがフルリフトアップしません。逝けません…orz
179恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 17:35:55 ID:In+rXFEfO
お互い20代の会社員で付き合って1年になります。
彼からプロポーズされていますが親同士の顔合わせはまだです。
最近、彼のお金の使い方が気になって‥
というのも私のお金も自分の財布と思ってる感じがするのです。
と言って、私は彼のお金をあてにしてるつもりはないのですが。
周りの人に対しては、羽振りよくする反面二人のときは‥
もちろん、付き合いはじめのようなよい面だけ出しあうことは続かないとは思うのですが。
お金の貸借もなるべくしたくないのですが、一回すごく困ってるときがあったので貸しました。もちろん返してはくれましたが。
なんというか、金額が何千単位のことでもお金の貸借はしたくないと感じてしまうのです。
もちろん、結婚したら共同になるので一緒に考えると言うのは分かるのです。
私の考えは固すぎるのでしょうか?



180174:2008/04/27(日) 17:36:52 ID:NyTKmlFv0
>>177
下らない彼女のやり方…?(´・ω・`)
181恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 17:59:07 ID:NyTKmlFv0
>>179
そりゃ言うべきでしょう。
結婚してこれからずっと寄り添っていくならなおさらね。

おいこら!!
変に気にさせておいて逃亡した>>177帰ってこいやwwwwwwww
182恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 18:08:26 ID:vRSa6WFiO
>>180
彼氏も見るブログにわざとそういう事を書くのが、彼女の下らない恋愛テクニックってこと
183恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 18:11:09 ID:NyTKmlFv0
恋愛テクニック…
そういうことだったんですね!

わざとやってたのかwww
マジトンクスです!!
184恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 18:11:11 ID:vRSa6WFiO
>>179
そういう感覚が身に染みてる人との結婚は危険です
185恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 18:13:28 ID:vt4zO1b70
>179
金にだらしないやつは最低、一生治らない。やめろそんなやつ。
186恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 18:14:25 ID:zUExL6MA0
>>174
なんというか、よくもまあそういうの許してるな、馬鹿にされまくり
彼女?頭おかしいしアドバイスのしようがない
>>179
貸し借りじゃなく、一緒にいて何かするときとか万単位で出す事あるわけで
そういうのも嫌ならちょっと考え物だな、そういうのはおkならいいんだけど
187恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 18:42:56 ID:1pW5aOIQ0
>>174 
私も変なやり方だと思ったよ。
>女の子ってそんなもん 
ではなく、彼女が特別。
好きなら追いかけ続ければよし。
188恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 18:49:50 ID:M19XUUOG0
>>174
俺の彼女と同じ感じだ・・・。
何番目の人が1番好きだったとか、
今日めっちゃカッコイイ人に会ったとか普通に言ってくる。
普通に嫉妬して「そんな話聞きたくないよ」って言うと嬉しがってるけど、
男からすると自信失うし、少しムカってするよね。
最近それ多くて冷めてきたわぁ
189174:2008/04/27(日) 18:53:46 ID:NyTKmlFv0
>>188
なんなんだろうねーこれ。
一緒に居るときはすっげー好きだよとか、レストランでもいちゃいちゃしてるくらいなのに
2番目の彼氏を私は一番愛した だっておwwww
俺はどうなんだっつう…orz
190恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 18:55:57 ID:dx15U/RE0
お前より良い男がいればホイホイついてくからヨロシクってことだろ
191188:2008/04/27(日) 18:58:44 ID:M19XUUOG0
>>189
お前どこ住んでんだw
飲みながらお互いの彼女について話してぇなw
192174:2008/04/27(日) 19:02:57 ID:NyTKmlFv0
>>190
彼女いわくこれが最後の恋にさせてね○○(俺の名前) なんだと。

>>191
俺は神奈川だw
でもブログには「今の貴方を本気で愛したい」って書いてるんだぜ?
頭がどうにかなっちまいそうだぜこんちくしょーw
193恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 19:08:07 ID:XfLtDiPzO
彼が男友達に誘われて二泊三日で北海道にいってます。昨日は、スキーをしたって。風俗にいく可能性はありますか?彼は普段行く人ではないのですが。
194恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 19:10:28 ID:NyTKmlFv0
>>193
それはあなたとのHの頻度によるんじゃないかな?
あなたと毎日やってるならいっちゃうかもしれないし…
195193:2008/04/27(日) 19:14:24 ID:XfLtDiPzO
二年間つきあってますが、週に一回のペースでエッチしてます。
196恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 19:19:18 ID:Iqf2a/3+O
今日は休日返上で働いてる彼、一昨日会ったばっかりなんだけど生理が遅れてる不安もありもの凄く会いたいんだけど無理やり押し掛けたら迷惑だろうか…

会いにいっちゃおうかなぁってふざけ半分でメールしたら残業で帰るのは8時すぎだから無理だよって言われてから一時間以上悩んでる…
疲れてるだろうからあたしが会いに行ったら片道一時間以上かかる私の家までは送ってもらうのは申し訳ないから
自力で帰るつもりだし本当に会いたいだけなんだ。明日じゃダメで今凄く会いたいんだけどわがままなうざい彼女になっちゃうよね
197恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 19:20:00 ID:W3J5KuwDO
質問ですけど、今度初めてのデートで映画を観にいくことになったのですが、これは男の人の奢りなのでしょうか?
198188:2008/04/27(日) 19:22:07 ID:M19XUUOG0
>>192
ダメだ遠いわ。
ただ似たような境遇で苦しんでる奴がここにいるって事でw
ホント頭狂いそうになるよなー。
199恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 19:24:00 ID:dx15U/RE0
>>192
お前は、彼女の言動とブログが伴ってないから悩んでるんじゃないのか?w
どっちが本当なのかハッキリさせればいいだけだろ
>>196
いいって言うならいいんじゃね?駄目なら駄目じゃね?
>>197
付き合ってるんだろ?男が出すんじゃね?知らんが
200恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 19:27:44 ID:sYFirEdwO
男の方は元カノから貰った手紙とかぬいぐるみは処分しにくいものですか?


処分して、とまでは言わないけどせめて見えないとこに隠しといてほしいわ…
自分が妬いてるのか分からないけど、少なくともいい気分はしないな
201恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 19:48:15 ID:NCIdZ4fC0
>>200
人によるんじゃないかな
隠しといて欲しいならそう彼氏に伝えた方が吉かと
202179:2008/04/27(日) 19:54:41 ID:In+rXFEfO
みなさん、レスありがとうございます。
もちろん、二人でなにか大きなことたとえば旅行などは折半してます。
彼はなにか欲しいものがあると私に
「○○買ってよ」など良く言います。
それに対してあーだこーだ私が言うと、
彼は冗談だよとは言いますが、
私自身そのような類の冗談は言わず、
おねだりしたこともほとんどありません。
このような考えでいままできたので、
本当に私に買ってほしいのかなと考えてしまいます。お金がたくさんあれば叶えてあげたいけど、
自分のことにも余裕がないので無理なことも多く。
そんな葛藤があって、
彼がそういう事を言うたび悲しくなってしまう自分がいます。
これは価値観の違いなんでしょうか?
203恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 19:56:16 ID:G2eipTExO
彼が行ってる大学の授業、一緒に受けに来ない?と言われました。
ちなみに私は専門です。
大学にはこういうことするカップルっていますか?

スレチだったらすみません。
204恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 20:01:52 ID:MVaMPAxgO
お互い25歳カップルです。彼はとても優しい素敵な人ですが優しすぎて頼りない部分があります。反対に職場の35歳の年上の人に惹かれてしまいます。大人で落ち着きがあるので比べてはいけないですが比べてしまいます。どうしたらこの思いを消せますか?
205恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 20:11:44 ID:28Rnb/GPO
相談させてください。

今月の17日、以前からバスツアーを予定していて、ずっと前から楽しみにしていました。
しかしその日は順調に勝てば彼が所属する職場のソフトボール大会の決勝戦になってしまうそうです。


私にツアーの日付変更できないかと言われたけど、仕事の都合でその日以外は彼と休みがかぶりません。 


彼曰く、初めての大会で皆気合いが入ってるからどうしても参加したいそうです。
彼の気持ちは分かるけど、私は何ヵ月も前から久しぶりの遠出を楽しみにしていたし、やっとの思いで取った土曜休みなのに。

4番でもピッチャーでもないんだし、彼女を優先してくれてもいいと思うのは私の我儘でしょうか?

   
長文すみません。
206恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 20:13:02 ID:uqEWAz/fO
携帯から失礼します。

彼の事は大好きなんですが、彼の性格というか、あたしに対しての行動や発言に不満を持っていて、別れようか考えてます。
好かれてないというか、都合良く使われているというか…
彼に不満が多く喧嘩ばかりです。
多分彼もあたしに沢山不満があると思います。
でも、あたしはもう耐えれないです…
でもあたしはスグ寂しさ?で連絡してしまうんです…

どうやって寂しさというか、連絡を我慢したらいいですか?
友達には頼りたくないんで…
自分次第ですかね?
207恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 20:17:11 ID:IMfvH3VO0
>>199のレスに何故か萌えたw
208恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 20:18:58 ID:P2PUa2gJ0
>>206
結局はあなたが連絡するから彼の思うつぼなんじゃないの。
詳細がわからないけど、ちゃんと話してキッパリ別れた方がいいんじゃないかなあ。
209恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 20:23:45 ID:YmJ5aKcOO
女の人は好きじゃないのに付き合ったりしますか?
僕の彼女は毎日のように私の容姿、性格を批判します。今から別れを切り出そうか迷ってます。
210恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 20:24:21 ID:IMfvH3VO0
>>204
良くあることだな。
彼氏もその年齢になれぱ頼れる男になっているかも知れないよ?
それと彼も職場では、女性に頼れる人…と思われてるかも知れない。
あと、会社の男性の内面、私的な部分を貴女はまだ知らないよね。

羅列してしまいごめん。概略だけ。
211206:2008/04/27(日) 20:27:02 ID:uqEWAz/fO
>>208さん
そうですね。
彼の思うつぼです。
悔しいですね。
ムカつきます。
あたしからは連絡しません。
212恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 20:53:52 ID:DCzYC18q0
私は、寝てる時いびきが凄くうるさいと親に言われます。彼と寝てたら
臭い寝っぺもして彼を起こしてしまいました。最近太り気味でお腹も
出ているし、めんどくさがりで掃除や仕事が嫌いです。
と、悪い所が沢山あるんですが、こんなんで結婚なんて出来るんでしょうか。
ダイエットはしますが、それ以外は自分で治せません・・。
このままじゃ男の人は引きますよね。どうしたらいいですか?
213恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 20:58:20 ID:QIpuwyQk0
付き合って5年目で、はじめから遠距離です。
最近、私がめっきり冷めてしまったみたいです。
私は欝持ちでメンタル面にはかなりの障害がありますが、彼はそれを理解した
上で私と付き合ってくれていましたが、彼は私を傷つけるようなことばかり
言います。(天然で) 例えば「お前の体を手術して子供できないようにしてHしまくろうよ」
とか、「何言ってるのかわからない」とか。態度では、遠距離なのに、数ヶ月に一度会える時なのに彼は漫画喫茶へ私を
連れて行き別行動。 部屋では私を空気扱いで友達と電話したりネットしたりゲームして私は後ろで
泣いていました。 アルコールにも随分お世話になりました。
彼氏としては私のことを大切に思っている、お前がいないと生きていけない、と
言っています。 彼は数年前にクラブ関係の運営をしようとして失敗し(もちろん絶対無理だから
そんなことはやめなよ、と忠告しまくりましたが完全スルー)、現在200万
借金があります。 今まで愛していると思い込んでいたから全てを受け入れてきましたがもう限界を
感じてきました。 5月に彼の誕生日があるから強制的に祝いに行かなければならないのですが悩んで
います。6月には私の両親に2度目の面会をして私をもらうと宣言すると言って
います。でももうはっきり言ってこんな関係じゃ現実的に考えても彼の土地で
新しく二人っきりで新生活をスタートさせるのは無理で、本当に分かりきって
いたことですが自分勝手で愛を勘違いし、私を振り回す彼には付いていけない
と痛感しています。私は彼を愛していました。それは事実ですが現実問題として
不幸な家庭に育った私と、愛情たっぷり幸せに育ってきた彼とは価値観も趣味
も全く合わないし、もう限界だと思いました。 別れを告げても彼は別れてくれません。
自由が大好きな彼はいつも自由気ままに勝手に夜の4時に電話をかけてきたり、
数週間音信不通だと思ったら急にメールが来て会いに来たりしていました。
何が書きたいのか、伝えたいのか混乱していますが、もう辛くてたまりません。
長文&日本語でおKですみませんでした。とある板に書き込もうとしたら書き込めなかったのでこちらに書かせてもらいました。
スレチすみません。
214恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 21:01:31 ID:IMfvH3VO0
>>213 
着拒で済むんじゃ?
215恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 21:11:13 ID:rrp+SBZy0
>>213
最低。
たまに居るよね、分かってるフリして優しいそぶりする人。
本当に彼はあなたのことを考えてくれてるのかなあ(;ω;)
私から見たら、考えてくれてないように思います。
いくら彼があなたの為にと思ってしたことだったとしても
質問主さんはストレスを抱えてるわけで…
気分が落ち込んでる時って、とにかく寂しいし、病気のことを理解してもらいたい
って思うよね。
理解したフリをするなんて、正直無理。
私も家族に鬱病の人が居ますが、やっぱり私も人間なので、病気だとわかっていても正直辛い言葉を投げかけてしまうときもあります。
他人なら、もっと難しいです。
好きな人なら尚更、離れられないけれど…
質問主さんにもっと似合う男性が居ると思います。
直接相手に、別れようと伝えた方がいいと思いますよ。
相手が引きとめようとしたら、あなたも別れ辛くなるかもしれませんが…
そこは自分の為に別れた方がいいです。
別れられないようでしたら、親も介しているようですし、親に相談するべきです。
216恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 21:22:21 ID:3nef2jnlO
カップルは死ねよ
217213:2008/04/27(日) 21:32:50 ID:QIpuwyQk0
>>214さん、>>215さん、回答ありがとうございます。
5月の彼の誕生日に会いに行くときに、直接会って話し合ってみようと思いました。
正直、彼にはとても感謝していて、ありのままの私を受け入れてくれたことや、
これまで付き合ってきた思い出や情などがごちゃごちゃになっていて、別れを
切り出すのは本当に辛いことです。
私自身、受け入れられた、と勘違いしていたことで彼に依存してしまったところが
かなりあります。
今後、彼の存在がなくなっても生きていけるか不安ですが、別れるにしろ、この、まま
ダラダラと都合のいい関係を続けるにしろ、たまには思っていることを言葉にして
理解してもらうよう、ちょっと頑張ってみようと思います。
長文を読んで下さり、回答まで下さって感謝です。ありがとうございました。
218恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 21:33:31 ID:Iqf2a/3+O
196です。
結局会いに行ってもいい?とメールをしたものの二時間応答なし…
諦めたのですが、たった今電話がかかってきてまだ仕事が終わらないそうです。

本当に仕事をしてたら申し訳ないけど、普段そう残業のある仕事じゃないのに残業だし、朝も(普段はモーニングコールしないと起きない)自力で起きてたしなんかもやもやしてしまいます。
最近元カノと連絡取ってるみたいだし気になってしまう…

とにかくお世話になりました。
219恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 22:06:47 ID:R52WVvv60
>>213
その男に依存しすぎじゃね?
その男よりもあなたのことを理解してくれる男はたくさんいる気がしますが。
もう少し視野を広く持ったほうが良いかと思いました。
貴重なあなたの時間を無駄にしないようにね。
220恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 22:14:43 ID:/ecxFTz50
>>218 女のカンは凄い と思った。
221恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 22:18:30 ID:rrp+SBZy0
>>217
私も彼が居ないとどうなるんだろう、って不安になったけど
少しキョリを置いて、自分のやりたいことをやってたらどうしてあんなオトコに
振り回されてたんだろう?って思うようになるよw
気分が落ち込んでるときは依存しがちだけど、そうやって彼のことに悩んでたら意味ないですから…
病気も早くよくなるといいですね。
222恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 22:21:18 ID:0mOsD8bOO
携帯から

今お互いに高三で受験生の付き合っている彼女に


ちょっとさ最近考えたけど、これからメールするのを止めようと思う
オレが○○にメールしたら一々その返信に時間とらせることになるし、寝てる時とか邪魔にもなるし。
もう時期的にもマズいし

とにかくそーゆーことでよろしく

と送ったら返事がこない。これはヤバイ?
223恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 22:23:46 ID:R52WVvv60
>>222
知らんがなw
224恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 22:25:22 ID:Iqf2a/3+O
>220 そうですか?w
こんなことは感じても本人には言えないチキンですがw
225恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 22:36:25 ID:jPuallIo0
>>222
いまの時期は別にメールストップしなくてもいいと思うけどなぁ。
なんにせよ、最後の一行はちょっといただけん。
226恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 22:37:02 ID:cgVF5+i90
彼と喧嘩すると頭に血がのぼってすぐ別れたいと思ってしまう。
喧嘩してないときは普通なんだけど、感情の起伏が激しくて困ってます。
彼にも本当に悪いと思ってる。
喧嘩中すぐ別れたくなるのは愛が足りないからなのでしょうか?
相性があってないのでしょうか…
227恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 22:43:24 ID:R52WVvv60
>>226
別れたいと思うなら別れたらいいんじゃないですか。
自分の感情ぐらい自分でコントロールしたら?
228恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 23:01:58 ID:MVaMPAxgO
>210さんありがとうございます。よくあることですよね。でも、明日職場の年上の人に会えると思うとドキドキしてしまいます…ダメですね
229恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 23:02:22 ID:GA1gXTxCO
ペアリングを買いたいのですが、男性用って5万位しますか?(>_<)
230恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 23:09:33 ID:dhMrVKNS0
質問です。

携帯のN505iには
ミッキーやミニーなどのキャラクターの絵文字は元から入っているのでしょうか?
彼氏から来たメールにミッキーの凸絵文字が使われていたのですが
私の携帯、F505iには入っていませんし使った覚えもないので
他の女とメールしているのかも・・・疑っています。

ドコモの凸絵文字なんてみんな一緒ですよね??
231恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 23:10:17 ID:ADpmXNEQ0
相談させて下さい。
お互い27歳、2年半カポーです。
下らないこと言って笑ったり、
軽い叩きあいのようなじゃれあいをしていて、
最近は恋人といよりも兄弟のようになったなと思っていたら
どうやら彼的には友達感覚になっていたようで、
結婚相手としては無理と言われてしまいました。

楽しくやっていても無理とは
一体どういうことなんでしょうか。
友達みたいに楽しくやれてたらいいんじゃないかと
私は思うのですが・・・
232恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 23:14:41 ID:Jcl5brLe0
>>230
505って古いの使ってんだな、N905ならミッキー入ってるだろうが
>>231
友達とは結婚しないだろ?おまいするか?
233恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 23:16:21 ID:YxLzLFkdO
30歳の彼氏を持つ31歳女です。

彼は5年ほど彼女が居なくて好きに生きてきた自由人、その日の気分で動きたい人で、先の予定を立てるのを嫌がります。

段取り上手wな私は、二人の共通の休日(日曜)は前もって約束して予定を決めたいのですが、誘っても
「気が向いたらな〜」
といった返事で、当日に
「用意できたか〜?」
と連絡が来て慌ただしく出掛ける次第です。

今日に至っては、連絡もなく、電話も置いて出掛けてて夕方にようやく捕まり、
「一人でぷらぷらドライブしてた〜」
との事。
最終的にわたしの元に帰ってくればいいか〜と思うようになりましたが、できれば
日曜日は私と過ごしてほしい。
デートの予定も前もって決めておきたい
のですが、やはりこういった男性は縛られるのは嫌ですか?
上手い操縦方法が知りたいです…
234230:2008/04/27(日) 23:19:09 ID:dhMrVKNS0
>>230
ごめんなさい。905でした。

入ってるなら安心です。ありがとうございました。
235恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 23:20:48 ID:Jcl5brLe0
>>233
嫌だからそうしてんでしょうがw 彼以上におまいが自由人になれば良いんだよ
おまいが彼に合わせないようになれば、逆に彼が予定を組みたがるだろ
236恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 23:26:42 ID:R52WVvv60
>>235
それじゃテラフリーダムになりそうw
237233:2008/04/27(日) 23:29:01 ID:YxLzLFkdO
>>235さん
やっぱ嫌ですかw
私が自由人になれば、かぁ〜
そうすると
「オマエ変わった、愛情さめた?」
ととられそうで怖くて出来ません。
いつも会いたい言うのも自分からなので。
押すばかりでなく引くことも大事!かな?
そうすると音信不通になりそうで怖いです・・・
238恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 23:33:38 ID:rrp+SBZy0
>>237
愛情冷めた?って言ってくるならまだ愛されてるほうじゃないかな
ちょっとキョリを置いてみるって大事よ。
キョリおいたら、冷静になれるから
以外と音信不通でも大丈夫かな?(冷めてるんじゃなくて、依存しなくなる)
なんて思うくらいになりますよ。
私も昔に、毎日一緒に居たい、一緒に住んでたときちょっと彼氏が別の事をしたらすねるくらいに依存してましたが
ちょっとキョリを置いたら冷静になって、なぜか依存しなくなりました。
そうすると楽ですよ。もちろん好きじゃなくなったわけじゃないので他の女の子と遊びに・・とかのあからさまなことには嫉妬しますがw
縛られるのをあいてが嫌うなら冷静になって縛らないでいいやと思うまで待ってみたらどうでしょう?
自分のやりたいことをこういうときにやるべきではないでしょうか。
239恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 23:42:46 ID:A++3M379O
携帯から失礼します
昨日、彼にフラれました
付き合ってた期間は一年半

一年間 彼は無職でバンドで夢を追いかけていました
その間 生活費をずっと出していました。
今はバンドも辞め社会復帰してます

私は尽くしてたけど向こうに与えるばかりでお金 精神もうボロボロです

それでも好きで
もうどうしようもないです

もう諦めたほうがいいでしょうか?
240恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 23:46:52 ID:R52WVvv60
>>239
他人に諦めろと言われたら諦めるんですか?
241恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 23:51:39 ID:Jcl5brLe0
>>237
あとは今の関係が良いのか悪いのかで判断すりゃいいんじゃね?
どうしたいのかとか、こうなるのは嫌だとかで考えて最終的にどうなんだと
>>239
どうするかは自分で決めるしかなくね?人の言うとおりする話でもない
ただ諦めがつくんなら、どうしようもあるって事になるけどね
242恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 23:52:26 ID:g5gD5QUX0
239
243恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 00:11:39 ID:0bwLnwcQO
私も彼も互いに学生で、半年付き合ってます。
付き合う前から彼は「よく会うような親しい人とは会って話がしたい」と自分からメールや電話をしません。
今まではバイトが同じだったのでデート以外にもバイトで会えたので我慢できましたが、最近彼がバイトかえました。
大学も違うので週一のデートの時しか会えません。

私は付き合ってる人とは会ってない時も電話したいし些細なメールも嬉しいです。
でも彼はこれを望んでなくて寂しいです。
歩みよりの名の元で彼に無理させて重荷になるのも嫌です。

未だに私ばかり片思いしてる感じがして辛いです。
普段のメールや電話をしない人はたくさんいると思いますが、
そういう人は普段恋人が恋しくならないんですか?
声聞きたくならないんですか?
244恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 00:16:06 ID:e3drVHe00
ゴールデンウイークどかいこうよとか言いながら、あとからゴールデンウイークどこも人いっぱいやしなぁ・・・
とかゆう俺の彼女はいったいなんなんだ??
245恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 00:16:46 ID:Skwix73Q0
>>244
つっか電話して何を話すん?
直接会って話すりゃええやん。
メールとか返さないってことは忙しいんだろ?
友達とあそんでりゃいいじゃん

友達居なくて一人だから彼氏に頼ってるのか?
246恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 00:18:24 ID:M6v6+xKq0
>>244
出掛けたい!!って言ったものの、やっぱりどこ行っても混んでるし…と、
思い直しただけじゃね?
247恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 00:32:22 ID:KLoEYKsB0
ここに書いて良いのか疑問だけど書くよ

恋人と別れてから一週間経った。別れは自分から告げた。
私なんかのことを一生懸命愛してくれた人だった・・・。とても誠実な人でした。
だけど毎日その人のことを考えて、毎日泣いている。
これって恋ですか。
248恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 00:35:42 ID:M6v6+xKq0
>>247
失恋板のが良いレスもらえると思いますよ。
249恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 00:36:45 ID:v42KZFGAO
>>247
フッた分際で自分に都合のいい解釈すんなボケ

ついでにスレチじゃハゲ
250恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 00:37:12 ID:Uwl5fDvtO
239です
諦められない…
どうしていいかわからない

彼に 別れ話で喧嘩したときに
今まで言わなかった精神病の事をポロリと言ってしまった時彼は『は?』みたいなイライラした顔をされて 自分の事 大切に思ってないのかな

とか 色々 考えると…

あ〜頭痛い

諦めたたくないけど どうやって接していけばいいか…
251恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 00:39:32 ID:JxPrWwHQ0
>>250
あなたはもうカップルではありません
失恋板へどうぞ
252恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 00:42:58 ID:KLoEYKsB0
>>248
そうか・・・これは失恋なのか。
ありがとう。


>>249
フった分際とか言われてもなぁ
スレチだから仕方ないのかな・・・
253恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 00:44:16 ID:0iL5xQne0
>>250
なんか混乱しているみたいだから少し時間おいてみたら?
無理に追うとますます関係が悪くなる気がします。
254恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 00:46:48 ID:ljQUb8ZY0
>>252
いや、本当に振った分際で何をか言う、だよ。

予後を簡単に考えたから悲しいんでしょ。
255恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 00:48:01 ID:Uwl5fDvtO
すれち でした…すみません。
失恋スレいってきます
256恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 00:51:10 ID:ljQUb8ZY0
>>226 
別れた後のこと想像してみな。
今貴女は彼に悪い、と思ってるけど、実は自分の首をじわじわと絞めている。気付けよ。
彼の堪忍袋がフルになった時には
「あっそ別れよう」で二人は終わりだよ。
彼はもう貴女を追いかけないし復縁も大変困難でしょうね。
257243:2008/04/28(月) 00:56:41 ID:byyD4ohj0
>>245
多分>>243へのレスですよね。
携帯からPCにうつったのでID違いますが>>243です。

講義や部活やバイトと忙しい時はいいのですが、暇な時間があると寂しくなってしまいます。
会ってない時も、「今何してるかな」「声聞きたいな」って思います。
それで彼が同じように望んでくれてないのが悲しいです。
彼に依存しすぎですよね。
また、彼には彼の愛し方があるのに、私と同じ愛し方を望むからいけないと
頭では分かってはいるんですが・・

「会ってる時に話せばいい」と考えてる方も、そういう愛し方をしているのであって、
彼女・彼氏への愛情の大小は関係ないですよね?
当たり前のことを聞いて申し訳ないですが、愛されてる自信を持てるようになりたい。
258恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 01:28:01 ID:rItTQLBu0
自分とは全く考え方の違う彼女ができました。

自分はたくさん会いたい、相手の事をよく知りたい、好きでいてもらいたい。
彼女は極端に言えば1年会わなくても問題ない、彼氏でいてくれればいい。
浮気は自分が原因だからもししても許す、というひどく淡白な彼女です。
自分は独占欲、彼女は所有欲を望む感じです。

自分の経験が浅いため、今後が多少不安です。
彼女からの連絡は一切なく、自分が動かなかったら本当に1年間以上連絡をとらないかもしれません。
なにかいい付き合いかたはないですかね?
自分が相手に合わせれればいいのですが、あまりに連絡をとらないのも違う気がしています。
259恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 01:30:44 ID:ev8RZYvUO
スレチかもしれませんが、相談をお願いします。
私…24(会社員)
彼…24(会社員)
付き合って2年半になります。
ケンカも一度もなく、彼も優しくて仲もいい方だと思うのですが、
私はそろそろ結婚を考えたいのですが、まったくそういった話がでません。私からもまだ話したことありません。
会うとエッチは毎回するのですが必ずゴムありで、
ゴムなしでしようとすると、
「できちゃうよ」「まだ二人でいたい」
とか言われて、エッチの途中で盛り上がってても、中断して一人でさっさとコンビニとかにゴムを買いに出て行ってしまいます。
彼は私とは結婚する気はなく、私との子供もいらないってことなのかと悩んでます。
彼に直接聞くのも、重荷になりそうで聞けずにいるのですが…。
260恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 01:39:45 ID:qRaP1a92O
>>259
>「できちゃうよ」

できちゃった婚は嫌なんだろ。
ちゃんと順番守ろうとするいい彼氏じゃないか


>「まだ二人でいたい」
まだってことはいつかは子供欲しいんだろ。
結婚する気は普通にあるように見えるけど?

本人にちゃんと聞かずにここで聞いて安心するの?
261恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 01:43:16 ID:06hneq7/O
>>259
結婚するにも子供生むにもお金かかるんだから、しっかり貯めてからにしたいんじゃない?
大学行ってたなら、就職してまだ二年だし、しっかりとした役職にもついてないと思う。
もうちょっと待ってみたほうがいいと思うよ。

しっかりとした人なら余計に、貯金ができてから結婚したいと思うだろう。
262恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 01:59:44 ID:5PiyOyZI0
30代バツなしカップルです。
付き合って5ヶ月、俺は出来る限りの愛情を注いでるつもりで
かなり深く理解しあえて、結婚を視野に入れて順調な付き合いができてると
思ってますが・・・

今晩、電話で
「幸せを感じれば感じるほど、それが消えてしまそうで・・・」(泣)
「もっともっと愛して欲しい・・・」
「貴方を信じてないわけではない」

と言われて、考えているうちに眠れなくなってしまいました。
今まで一度もこのようなブルーな気持ちを表現することがなかった、
彼女に何かあるのかどちらかといえば気の強い彼女だっただけに
女心の複雑さ、自分が何をすればいいのか、考えが行き詰まってます。
何かをすべきなんでしょうか・・・
263恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 02:00:12 ID:0iL5xQne0
いい彼氏だね〜
264262:2008/04/28(月) 02:05:21 ID:5PiyOyZI0
>>263
彼女も年齢から今まで、いろいろな付き合いをしてきてるとは思います。
社会的地位や収入で勝てなくても精神的には俺がNO1の彼氏になる!
と意気込んで付き合ってるのが逆に重たくなっているのかと考えたりもします。
265恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 02:18:29 ID:3ka4VSIx0
>>262
多分疲れと寂しさで心身弱ってるんだと思う。
俺の胸に飛び込んで来い!的な勢いで励ましちゃれ。
266恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 02:21:19 ID:WVnqKGGIO
>>259
デキ婚狙ってんのあからさまでコワイよ。
現実的でまじめないい彼氏じゃん。
結婚については、
男からすれば24なんてまだまだ若い。
女のあなたがそろそろ結婚したいからと言って彼氏はまだそんな思ってもないことかもよ。
向こうからのアクションを待つだけじゃなく、匂わせてみるとかしたら?
267262:2008/04/28(月) 02:38:01 ID:5PiyOyZI0
>>265
彼女は睡眠4,5時間で仕事に実家での家事を
こなしているので、それもあるかと思います。

ただ、今日の昼間はピクニックしてセックスして
お互いに非常に充実した一日だったと思うんですが
それぞれ家に帰ったあと最後があのコメントだったので・・・;

不安を払拭させる男らしさを出せなかった自分が恥ずかしいです。
レスありがとうございます。


268恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 02:38:30 ID:xKHwXgIK0
>>262
まさか彼女ボーダーじゃないだろうね?
269262:2008/04/28(月) 02:49:20 ID:5PiyOyZI0
>>268
違うと思います・・・
女性にしては思考はきわめて論理的で今まで(5ヶ月間)彼女に
振り回されたようなことは一度もありません。
分別のあるよくできた女性と思っています。
そんな彼女が整理できない感情表現をするのは今回が初めてだったので
動揺しました。
270恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 03:00:45 ID:MGBZ92+8O
相談させてください
私…大学1年
彼…大学2年
のカップルです
彼は見た目はギャル男でチャラチャラしている感じなのですが
彼と同高だった先輩から話を聞いたところ、高校時代は
とても地味であまり存在感がなく、彼女もいなかったようです
大学に入って派手になり、イベサーなんかにも入ってますが
彼女がいると聞いたことがないって言ってました。
私の前では経験豊富そうにしていますが、キスとかしたら
やっぱり、やり方わかんないんだろうなって感じです。
この前彼の部屋に行き、初エッチしたけど腰の動かし方とか変でした…
「クリトリスの場所がいまいちわかんない」とも言ってました。
私はそんな彼も可愛くて好きだし、全然ひいたりしないけど
彼は「経験人数は10人くらい」とか、(たぶん)嘘をつきます…
あまり外にデートに行きたがらないし、周囲に付き合ってることを隠したがるし
彼の家に行ったらなぜか2個入りのゴムの空箱があって
他に女がいるのかと疑ったりもしたんですが、
彼にそんな器用なことはできないだろうと思います
でも彼が一体なにを考えてるのか本当にわかんないです…
271恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 03:10:52 ID:xKHwXgIK0
>>262
だとしたら、それ遠まわしに結婚の約束を形でしめせって言っているようなもんだよ。

婚約指輪とか。
272恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 03:12:23 ID:xKHwXgIK0
>>270
いや、私にもわからないですorz
チラ裏だよー
273恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 03:16:50 ID:MGBZ92+8O
>>272
ごめんなさい(´・ω・)
経験豊富なふりしたりゴムの空箱置いたりしてるか
男性なら気持ちわかるかなと思って書き込みしました
あと、私がどう接するべきかもアドバイスほしいです
274恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 03:27:42 ID:xKHwXgIK0
>>270
ん〜
周りには彼女が出来ても隠したがる。
もしかして数人と数回程度はしたのかもしれないよ。
でも上手くなる回数もこなしていない。
今までの彼女にもクリの場所も適当に触ってただけなんじゃないのかな。
腰の動かし方、キスの仕方なんて、50歳過ぎてもヘタクソな人は本当びっくりするほどヘタだよw
ゴムの空箱はラブホにありそうな2個入りの箱って事かな???
見栄はっているのかなぁ…
オナニーにゴム使う人も結構多いよ。手が汚れないらしいよ。
接し方は…
「もっとこうしてくれるといいな」って言うのがいいかな。
「私はこうされると気持ちいから、お願い」って甘えてみるとか…
イマイチ彼が見栄はっているのか、なんだかわからないしね…
プライドを傷つけない程度に、とかかなぁ…
275恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 03:28:36 ID:YSCV9kDF0
>>262
私も結婚の意思をきちんとわかりやすい形で示して欲しいってことだと思う。
30代だしもうすぐ半年で結婚相手としてあなたいいと彼女も思い始めててきてるんでしょう。
そうしたら、子供のことも気になり始めるだろうし。
276262:2008/04/28(月) 03:33:56 ID:5PiyOyZI0
>>271
私としては将来的にはこの彼女と結婚するつもりです。
諸々の事情から現状すぐには難しいんですが、私もそれを感じて
「形を示せず不安にしてごめん」と伝えたのに対して
「形を急いで欲しいとは思ってないの・・・」とのこと

形を示さないなかで、俺としては、「お前に決めてる」的なことは
普段から伝えているのですが・・・

仕事と基本生活以外のエネルギーはほとんど彼女に使ってる状態なので
「もっともっと愛して欲しい」と言われると正直、
どうすればいいのか分からないです・・・


277恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 03:43:22 ID:xKHwXgIK0
>>262
ばかだなーw
そこでそう言われたけど、さりげなく用意して渡すのがいいんだよw
そりゃー形式とか、見栄で言っているようなもんだよ。
女から請求するみたいに言ったら普通恥ずかしいでしょ。
試しに何も言わないで、突然用意してごらんよ。

いくら口で言ってもね、そういうのには叶わないんだよ。
目に見えないものだから、もらうと嬉しいんだよ。
世の中指輪ケチって「結婚考えてますー」って言う彼女にどれだけ逃げられた人が多いか…

あとはどうすればいいかなんて私にはわからないよ。
278恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 03:45:08 ID:MGBZ92+8O
>>274
そうです、ラブホにありそうな2個入りのやつです!
私が来る前片付けしたって言ったくせに、
すごい目立つ場所に置いてたんですよ(・ω・;)
キスは、なんてゆうかディープキスへの
もっていきかた?みたいなのもわかんないみたいで…
チューーーって唇だけ押し当てて何十秒とか…
あと壁ないのに立ちバックしようって言ってきたり
フェラされたくないって言ったり、やたらアソコ見られるのを嫌がったり…
私は「童貞だったのかな」って思ってます…
でも「童貞だったの?」って聞くのも可哀想だし…
前と変わらない態度で彼を好きでいればいいのかな…
279恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 03:48:39 ID:YSCV9kDF0
>>276
それは…
>「形を示せず不安にしてごめん」
と言われたら
>「形を急いで欲しいとは思ってないの・・・」
としか返せない30女の裏と表。本音と建前。

 急いで 欲しいわけじゃないけど 欲しい。
だと思うよ〜
我侭言ったりできないし30代だしまだ半年だし焦ってるとは思われたくないし
私からせっついて結婚じゃなく結婚して欲しいと切望されて結婚したいとか
形、記念日が大事なのはいくら大人になっても女はみんなそこを重視。
言葉だけじゃイヤなのよ。不安だと思うよ。
280恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 03:50:22 ID:xKHwXgIK0
>>278
もう童貞じゃなくても「童貞扱い」でいいと思うよw
見られたくないって…
女の子じゃないんだからw
どうなんだろう…包茎だったり、なにかヒネリのあるすごい色とかだったりするのかな…w
童貞君は大体ありえないくらいハアハアする。
胸もガッツリ鷲掴みにつかまれて痛いくらい(AVのせいで、それが気持ちいいと勘違い)
あとはチンコ入れる場所を一度は間違えそうになるw

昔いたいた。
チュー………ん???って人。
そういう人には「いいからちょっとベーってして」って言ってディープにもちこむかな…
さりげなーくリードしてあげるといいかもね。

281262:2008/04/28(月) 04:00:18 ID:5PiyOyZI0
>>277
そうですね。
年齢的にも結婚することで解消される不安が大きいのかもと思えます。

すぐに結婚することについては諸々の難題がありますが、
プロポーズ、婚約までは二人の意志で固めてしまって
諸々の問題は乗り越えていくべきか・・・という選択肢もありかなー

指輪ですね・・・ケチる気は毛頭ないですw
282262:2008/04/28(月) 04:04:50 ID:5PiyOyZI0
ID:xKHwXgIK0さん
ID:YSCV9kDF0さん
申し送れました。再三レスありがとうございます。
お二人のご指摘ありがたいです。

283恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 04:05:07 ID:xKHwXgIK0
>>281
値段をケチるって意味じゃないよ。

まだいいだろう
まだ渡さなくていいだろうって気持ち
そこをケチるなって事。

押さえ時を出し惜しみしない方がいいよ。

婚約とまではいかなくても「約束の指輪ってことで」って感じで。
ちゃんとしたのは、ちゃんとしてから渡せばいいよ。
284恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 04:05:51 ID:v42KZFGAO
>>262
ドン底に落とすような意見でわるいが、

そりゃ別にも男がいるべ。

285恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 04:05:57 ID:YSCV9kDF0
>>276
あとは外堀埋めだよね。
お互いの両親に結婚を前提でつきあってますと挨拶とか
職場の人や友人にも結婚前提なんだと紹介するとか
286恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 04:06:54 ID:xKHwXgIK0
>>284
ちょwww
どの辺がよwww

まあこのままにしておくと、そうなってもおかしくはないけどね…
287262:2008/04/28(月) 04:25:38 ID:5PiyOyZI0
>>284
裏切りがあるのなら終えるだけです。

>>285>>286
堀の埋め方って難題なんですよ・・・
彼女、結構な名家の一人娘で
祖父殿は絶対に養子をとれ
父上は娘の苦労(実家は女手が彼女のみ)と年齢を考慮し、
嫁に出すことに半分同意
しかし、半分は出したくないはず

長男(妹のみ)の俺は半端な気持ちでは、「娘さん、下さい」言えないです。

それでも、俺は結婚するつもりです。(婿入りではなく)
ちょっとスレチですかね
288恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 04:38:42 ID:xKHwXgIK0
>>287
スレチじゃないけどさ
何を言われても「デモデモダッテ」になってるよ

そんな状態だからこそ、彼女焦っているって気付いてあげられないのかな?
女心が知りたくてここに来たんでしょ?
あなたがどう言おうと、書いてある感じから見た30女の一般的な意見は
「指輪早くよこせ、女から言わすな」
だと思うよ(;´Д`)

なんか彼女の事、ちゃんと話聞いているのか、心配になってきたわ…


昔付き合ってた人でそうgdgd言う人がいたよ。
結婚する話出てた。親の紹介まで来る手前で1年待たされて、意味わからんかった。
(本人の仕事等の都合で)
指輪欲しいなって恥を忍んで言ったよ。でもなかなかくれなかったの。
だから結婚する気も失せたのかと思って別れたよ。
別れ話では、その話の3日後に親に紹介する約束をしてたんだって。
こちらは話だけ出て、宙ぶらりんが長かったから、嫌になっちゃって3日後でももうイラネって思った。

私のトコみたいにならないようにね。
婿入りも大変そうだから…w
半端な気持ちじゃないなら、早めに誠意を見せたほうがいいと思う。
289262:2008/04/28(月) 04:52:06 ID:5PiyOyZI0
>>287
すいません。
当初、不安定な女心に論点絞ってご意見頂戴するつもりでしたが
皆さんの優しさに甘えてしまいました。

あなたの言う通りな部分もあると思います。

多少の反対は押し切る覚悟も持ってますが、
確かに誠意を見せるのに俺は慎重になってます。
それが慎重すぎるために彼女に不安が生じているともとれます・・・

俺自身の問題に行き着いて眠れない夜のまま終わりそうですw
夜明けまで、レス頂きありがとうございました。
290262:2008/04/28(月) 04:55:47 ID:5PiyOyZI0
>>287 ×
 >>288 でした
291恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 05:26:54 ID:mvRHnHQbO
>>290

全部見てたけど、
あなた本当に結婚する気あるの?
って感じ。

さっさと指輪渡しなさいって
みんながアドバイスしてるのに
彼女の環境がどうのこうの
言い訳にしか聞こえない。
世の中にはバツがあろうが子供がいようが
結婚する人だっている。
あなたの気持ちがゆるいようにしか感じられないよ。

292恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 05:58:09 ID:QfYEAAx00
今北 
>>290 ぐずやなー 
振られるでw
293恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 06:16:44 ID:rviFGcz0O
>>290
大丈夫?なんだか見てたら本当に彼女の事好きなのかわかんないな。本当に結婚したいのかも。
あれこれ考えすぎてる気がする。
好きなら態度で示さないと彼女も不安になるよ。
294恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 07:02:59 ID:khNj1Kf2O
冠婚葬祭板の馬(相手が結婚する気があるか見分けるやつ)スレみたい
なのってここカップル板にもなかったっけ?
タイトル忘れて探せない…
295恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 08:01:52 ID:MGBZ92+8O
おはようございます
>>280さん、ありがとうございます
ハァハァっていうか必死にンッて口閉じてましたw
ブラは頑張って片手で外してきたけど服がつっかえて完全に上げれず(w、
下乳だけぷにぷにされ、あと匂われましたw
手まんしながらジーーーッと私のあそこを見てきたし、
「これが女のアレかー」とか思ってたのかな(´・ω・)
「ベロ出してみ」はもう言いました!
素直に出す彼、ギザカワユスww

それにしてもどうして周囲に付き合ってることを隠すんでしょうか…?
彼と同高だった先輩には特に俺のこと言うなと言われました(もう言いましたが…
296恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 08:06:37 ID:78HFNjg6O
>>295
キモい女。書いてて楽しいか?
297恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 08:23:31 ID:MjMDvX+K0
>>295
つきあってることを隠したがる男はいるよ。
実は俺のことだが、、、色々聞かれるのが嫌なんだよ。単純にそれだけ。

298恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 08:27:40 ID:MGBZ92+8O
>>296
ごめんなさい

>>297
なるほどー
じゃあもうそんなに気にしないほうがいいですよね…
299恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 08:46:10 ID:qVnucoNH0
>>298

失礼なこと言ってごめんね

付き合ってる彼女の外見が悪かったら隠したがる男は多いよ
あくまで可能性ね
300恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 10:21:01 ID:JxPrWwHQ0
>>269
「分別のあるよくできた女性と思っています」
これ、あなたに嫌われたくない一心で
無理してそう振舞ってたのかもしれないよ?
301恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 10:43:05 ID:MGBZ92+8O
>>299
じぶんで言うのもなんですが不細工ではないと思います…
県内女子高生グランプリになったり読モしたりしてるんで…(´・ω・`)
302恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 10:51:41 ID:0BBk8IT4O
>>301
きめぇー
そういう事書かない方がいいよ。
叩かれるのがオチ
303恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 10:58:45 ID:a2hDWCIH0
>>212
ですが誰か答えてもらえませんか?
男の人はこういう人に引きますか?
304恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 11:00:52 ID:rviFGcz0O
>>301
さては男なのでは?

キモいというより、身の丈を知る事をお勧めしますよ^^
いつまでも若くて美しいわけではないからねん
305恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 13:16:50 ID:+V3T0BXVO
>>212
ダイエットするんだよね?そうしたら、いびき・臭いオナラは軽減されそう。
痩せて体軽くなれば、仕事や掃除の能率上がるのでは?
第一、仕事頑張れない人がダイエット成功する自信あるのは信じられないな。
306恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 13:21:38 ID:a2hDWCIH0
>>305
確かに私じゃダイエットするの大変かも・・・。
でもやっぱり男性はいつまでも若々しくて女性らしくて品がある人が好きですよね?
ダイエットティーを買いました。花粉症による鼻ずまりでいびきがひどいので
お茶で花粉症も防げるらしいし、ダイエットも出来、一石二鳥です。
頑張れたら結果報告します。
ご解答いただきありがとうございました。
307恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 13:25:44 ID:WVnqKGGIO
>>306
ダイエットって具体的にそれ?w>ダイエットティ
飲むだけじゃん…他になんかしてる?
308恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 13:30:38 ID:a2hDWCIH0
>>307
えーと、食べる量を減らす、カロリーの高いものは控える、
適度な運動や腹筋をする、などでしょうか。
309恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 13:38:58 ID:ztS1pqHiO
>>308


それを本当に毎日ちゃんとしてたらダイエットになる。

気付いたときとか,時々だと意味がない。
310恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 13:42:28 ID:a2hDWCIH0
>>309
ダイエット板に行ってきます。頑張ります。(`・ω・´)
311恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 14:37:42 ID:44bfOJ630
彼氏が元カノに自分のことを相談してるみたいって友達から相談受けたんだけど
友達は彼氏が元カノとヨリを戻すんじゃないかって不安みたいで…
ちなみに友達は精神病を患っていて、そのときは浮気してないのに、昔のことを思いだしてそれを最近のことだと錯覚して
浮気してしまった、って彼氏に言ったりしてたそうです。
彼氏さんはどういうつもりで元カノに相談したんでしょう?
元カノとヨリを戻すなんて事ありえるのでしょうか?
312恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 14:41:54 ID:yVwyF6U00
>元カノとヨリを戻すなんて事ありえるのでしょうか?
可能性としてはありえるでしょう。
けど、ここで推測や想像をしていても無意味な気がします。
313恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 14:54:18 ID:78HFNjg6O
>>311
他人の相談だし、メンヘル話だし、板違い
314恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 15:06:32 ID:ddtVpycaO
相談です!!
携帯からすいません。
この前彼氏に「疲れた」という理由で振られてしまいました。
友達がなんとか説得してくれてヨリは戻せたのですが、それから彼が急変。
いつも優しかったのに、私のことを脅すようなことを言ったり、冷たくされてます…。正直、私もう追いかけるの疲れちゃいました…。
すっごく大好きです。ずっと一緒にいたいです。どうしたらいいんでしょうか??

長文すいません。
315恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 15:13:59 ID:yVwyF6U00
>>314
あなたに関して言えば、相手を疲れさせる性格を直す。
どんなことで彼が疲れてしまうのか。
まずはそこを知らないと付き合いつづけるのは無理。

というか、彼の態度で別れたいということに気づいたほうがいいと思う。
嫌われる前に別れることをお勧めします。
316恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 15:17:29 ID:YSCV9kDF0
>>314
>正直、私もう追いかけるの疲れちゃいました…。
>すっごく大好きです。ずっと一緒にいたいです。
どっち?彼はもうイヤなんでしょ。
追いかけるのが嫌なら別れるしか無いじゃん。
嫌がってるのを頼んでヨリを戻したんだから。
ヨリを戻したからって好きだった時に戻ってる訳ではないよ。
317恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 15:21:13 ID:ddtVpycaO
>>315

貴重な意見ありがとうございます。

私の悪いところを話し合って
今、改善できるように頑張ってます。
318恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 15:27:03 ID:ddtVpycaO
>>316
そうですね…。
私が諦めたらお終いですよね!!
もうちょっと頑張ってみます!!
319恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 15:30:47 ID:HIQIxgUHO
嫌われるように仕向けてるんでしょ。
早く解放してあげたら?
320恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 15:32:03 ID:ddtVpycaO
嫌ですよ(´≧ω≦`)
321恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 15:35:23 ID:0iL5xQne0
>>320その顔文字イラッてしたww
322恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 15:37:54 ID:HIQIxgUHO
向こうが嫌になたのを無理やり引き止めてるんだろ
彼氏が疲れたのはそういうとこだとオモ
323恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 15:38:47 ID:78HFNjg6O
要はストーカーでしょ
324恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 15:49:33 ID:+iK1gnoJ0
ご相談です、
付き合って3ヶ月経つ彼女がいるのですが、
僕がバツイチと言う事を最初に打ち明けず交際してしまいました。
言わなきゃいけないのはわかっているのですが、
いつどのタイミングでどのように言えばよいでしょうか。
325恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 15:51:54 ID:yVwyF6U00
>>324
今夜。

あとになればなるほど、信用を失います。
唐突でもいいから話しましょう。
326恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 16:32:25 ID:pRE9Wxta0
相談というかお聞きしたいです。

女が処女をあげた相手と結婚、という話はあると思いますが
逆もあるんでしょうか?
付き合って1年3か月、この4月からお互い大学生ということで
遠距離になりました。
彼の初めての相手は私。
彼も男だし、いろんな女性と経験を積みたいという気持ちがあると思います。
私もその気持ちわからないでもないし。
でもそれが理由で別れるのは嫌だし、
私が知らないところでも浮気なんてしてほしくないです。

彼の童貞もらった時点で、
先がないのは理解しておくべきなんでしょうか?
327恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 16:36:10 ID:78HFNjg6O
>>326
キモい考え方ですね
328恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 16:37:19 ID:78HFNjg6O
>>324
よく3ヶ月も黙ってたな
>>325に同意
329恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 16:37:43 ID:yVwyF6U00
>>326
「もらった」とか「あげた」って発想で考えるからじゃないですか。

お互いに好きなら結婚すればいいし。
そうじゃなきゃ別れればいい。

ちなみに、友人で童貞の彼と4年付き合いましたが別れました。
また別の友人は童貞の彼と7年付き合って結婚しました。
後者は今のところ浮気はないはずです。
330恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 16:38:49 ID:SjYX04cT0
>>326
付き合ったのが初めてとか、初めてエッチした人でも結婚できるよ
俺そうだし
331恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 16:39:55 ID:4PlLm1s+O
元彼と別れて新しい彼氏ができたんですが
突然元彼から連絡がきて「オマエいろんな男にもてもてだなー」
ってメールがきました
友達づてに私に新しい彼氏ができたことを知ったそうです
元彼とは友達にしか思えないんですが、このメールってどんな真意があるんでしょうか?

元彼:自分に自信がなく口だけ、虚勢はるとこがあるが優しい
趣味が同じで趣味関係では一番凄く話が合う
今彼:堂々としてる、優しい、友達や家族も大事にしてる人で幼なじみ

です
332恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 16:44:00 ID:VLe8+iU+0
>>331
ただの妬みだろ。今彼のスペックも別にイラネと思われ。
333恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 16:44:20 ID:yVwyF6U00
>>331
元カノだから多少気になってるだけ。

今の彼がいいならそんなこと考える必要はないと思う。
334恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 16:48:52 ID:SjYX04cT0
>>331
いいでしょーて言ってあげればいいよ
335恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 18:00:37 ID:8dbPJoxA0
明らかにおかしいことを言っていて、自分もそう気づいているのに
意地っ張りで意固地になっている相手が素直に話せる様にするには
どういう態度で話したら良いですかね。
放置?
336恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 18:13:35 ID:MjMDvX+K0
>>335
謝ればいいんじゃね?

337335:2008/04/28(月) 18:14:55 ID:8dbPJoxA0
>>336
こちらが?
338恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 18:18:03 ID:SjYX04cT0
>>335
相手の言っている事に同意してあげる
339336:2008/04/28(月) 18:33:45 ID:MjMDvX+K0
>>337
そう。謝って、相手の言ってることを、認めてあげるってこと。
意固地になってるのは、>>337にそうして欲しいってことでしょ?

まぁ彼に余裕なさそうだから、余裕のある方が歩みよればうまく行く
んじゃね?

340恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 18:49:50 ID:idbYHKZQO
彼女が同期男の家に勉強を教えてもらいに行くかもとか言ってたんですがどうすればいいでしょう?
嫌だとは伝えてあるけど彼女も仕事のことでめちゃめちゃ悩んでるしどうしていいかわかりません。
341恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 18:53:29 ID:SjYX04cT0
>>340
図書館で勉強すればいいじゃないかな
それかあなたも同席する
342恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 19:00:08 ID:idbYHKZQO
>>341
遠距離でしかも情報系だからパソコンがないとできないみたいです。

彼女は苦労してるので駄目とも言えず嫌だとしか言えませんでした。
彼女はこのことでも悩んでたしどうすればいいのかわかりません。
343恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 19:03:36 ID:SjYX04cT0
>>342
図書館にもパソコンあるよ
344恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 19:06:39 ID:MjMDvX+K0
>>342
それどんな勉強?その同期に聞く以外に勉強する方法はないの?
同期には女の子だっていると思うしさ。
俺だったら絶対嫌だな、、つか、俺なら、上司に申請して会社で
教えるけど??家で教えるとかあり得ないから。下心あるなら
勿論家で教えるけど?

345恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 19:14:49 ID:idbYHKZQO
>>343
田舎だからないんですよ。

>>344
プログラミングで同期男は課題が一緒で余裕がある人らしいです。
同期女は課題が別で忙しいらしい。

もう考えるの疲れた。
346恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 19:26:05 ID:wi+meF0T0
大学生で男なのですが、
今の彼女は前の彼氏とのセックスのとき全て生外だしそうだったそうで、
自分がコンドームをつけると、愛してくれてないからだとか、妊娠すると色々と面倒だからつけてるんでしょ。
とよく言われショックを受けています。
彼女は妊娠してもかまわないそうなのですが、
僕自身まだ責任がとれる年齢ではないですし、彼女とその子供には順序を守り周りに喜ばれる環境で産まれ、
お金などに不自由することなく幸せに暮らしてほしいので、今の時点での妊娠は避けたいのです。

彼女に上手にその気持ちを伝えたいのですが、なかなか口下手なものでうまくは伝えることができません。
どのように彼女に言えば納得してもらえるでしょうか?

347恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 19:36:06 ID:v42KZFGAO
>>346
その馬鹿そうな女をココに連れてこいよ。

ココのおばちゃん達が教育してくれるわ。
348恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 19:40:43 ID:MjMDvX+K0
>>345
プログラミングかよ、、そんなん一人でやれよ。あーゆーのは結局
自分で調べる能力が一番大切なんだよ。資料を見るなり、ヘルプを見るなり、
参考書を見るなりしてさ。

そゆ能力を育てるためにはまず、一人でできるとこまで調べるんだよ。
で、どうしても分かんないことは会社で先輩とかに聞けばいいんだよ。

そうしないと今後も無理。この仕事むいてない。
ずーっと人に教えてもらいながら仕事することになる。結局辞めることに
なると思う。

と言うわけで一人で課題達成すれって言え。
無理なら、課題出した人に聞けばいいやん!

絶対、家に行って勉強するとか、おかしいから!

349346:2008/04/28(月) 19:51:33 ID:wi+meF0T0
>>347
自分の口で言いたいんです。お願いします。


でも正直彼女の言うことも分かります。
今彼女に妊娠されると自分の夢をあきらめなければならなくなる
っていう自分勝手な考えがあるのも確かなのです。
350恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 19:58:31 ID:idbYHKZQO
>>348
どうもです。

人が3分でできるのを5時間かかってもできないらしいからなぁ。
とりあえず男をどう思ってるのか聞いて一人でやってみなと言ってみます。
351恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 20:06:04 ID:v42KZFGAO
>>349
彼女の言い分をわかっておまえさんが納得するようじゃ、
おまえさんもダメ男だぞw

おまえさんは全然自分勝手でもなく、思考は至極まともな貞操観念だよ

そこ履き違えて妥協するな

ゴム付けると愛がないとか抜かす馬鹿思考な女には、
根本がおまえさんとは異質な人種だし、
簡単に口で諭すのは今は無理

それこそ赤子に言葉教えるぐらいの根気が必要
352恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 20:06:58 ID:o/u/Dzr00
>>349 
あいよ、おばちゃんがきたよ。w
彼女、堂々とズッ婚を狙ってるんだね。
〉夢があるから子供はまだ欲しくない
これ、普通のことだから、
そのまま伝えればよろしい。
353恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 20:10:19 ID:Wc0KlZlT0
>>346
彼女も馬鹿なら貴方もそう
避妊したからといって100%じゃないよ?
奇麗事は通用しないです
354恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 20:12:38 ID:nq/Klhx40
>>349
外生だしで妊娠しないのは正直、不妊症の可能性たかいよ
結婚してこどもがほしいなら考えないとね
355恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 20:13:22 ID:2RVkFs88O
付き合って1ヶ月で彼女と初Hしました。お互い初めてです。
正直自分が欲に負けてしてしまったとかなり後悔しています。彼女のことをもっと大切にしなきゃと今になってさらに強く思いました。
こういう気持ちは彼女にちゃんと話したほうがいいでしょうか?

変な質問ですいません
356恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 20:14:35 ID:v42KZFGAO
おばあちゃん達頼んだw
俺は飲みに行く
んじゃー
357恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 20:14:55 ID:nq/Klhx40
>>355
何に後悔してるのか具体的に考えてごらん
いまの文そのままだと誤解が生じるぞ
358346:2008/04/28(月) 20:40:48 ID:wi+meF0T0
みなさん色々ありがとうございます。

>>353
そうですよね。
でもできる限りの避妊はしたいのです
まあセックスしないことが一番でしょうけど…
359恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 20:41:50 ID:j74ZcHf90
>>355
エチしたから大事にしていなかったことにはならないんじゃないか?
無理矢理しちゃったなら話は別だがそうでもなさそうだし。

エチしたあとも、する前と同じか、それ以上に彼女のことを思いやればいいんだよ。
好き同士、ちゃんと付き合ってる二人が合意でするエチは
、いけないものでも、不浄なものでもないよ。
とおばちゃんが言ってみる。
360恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 20:41:52 ID:2RVkFs88O
>>357
下手な文ですいません。ちゃんと具体的に考えます。

そうしたら彼女に自分の気持ちを話したほうがいいでしょうか?
361恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 20:46:16 ID:xKVGtTRI0
彼氏に優しくされるのが辛くてしょうがないです
自分が性格悪いのが全部わかるような気がして
すごく辛いです。
それに今まで今の彼氏より優しくされたことがなかったので
どうやって甘えていいのかも分からないです
自分でもどうしたらいいのか分かりません。
質問になってないのですが
どうしたらいいのでしょうか?教えてください
362恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 20:53:29 ID:2RVkFs88O
>>359
ありがとうございます。
もちろん彼女のことは大切です。ものすごく好きです。

初めてで1ヶ月って時期的にもはやいかなとか思ったり彼女には好きだからしてもいいよって言ったんだよって言われたことも何か悪いことをしたって感じがして…
363恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 20:55:43 ID:yxDqyE0/O
>>361

感謝の気持ちを言う事が一番だよ。
恥ずかしいなら手紙とか。
あなたがされて嬉しかった事は彼にもしてあげるとか
364恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 21:03:27 ID:JxPrWwHQ0
>>361
彼氏にそのまんまを伝えればいいさ
途惑ってるだけで、優しくされたくないわけじゃないだろ?

あなたが自分で「良くない」と思ってる部分もひっくるめて
素のままのあなたを、受け入れてくれてるんだからさ
「どう甘えていいかわからない」って言われてもガッカリなんてしないよ
ゆっくりほどけていけるさ
365恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 21:42:05 ID:xKVGtTRI0
>>363
>>364
ありがとう
なんかすっきりした
今日ずっとメール返さないつもりだったけど
返してみるよ
366恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 22:04:50 ID:fmDlBT8P0
1ヶ月前に「結婚するやつの気が知れない」と言った彼氏が
昨日「子供ってほしい?」と聞いてきた。
そのココロは?

付き合って半年、お互い30歳。
367恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 22:08:32 ID:V3zPFeqJ0
相談です。

先週末、私と一緒に過ごしていた時間帯に彼の家のスカイプが
立ちあがっていたことがわかりました。
(最終ログイン時間が見えますよね)

彼のスカイプはPCを起動すると自動的に立ち上がるシステムなので、その時間帯、
一人暮らしの彼の家に誰かがいたことになるのです。

しかし、その時は一緒に外出をしていたので
リモートでスカイプを立ち上げることはできません。
(ケータイをいじっている様子はなかったので)
特に人を家に入れていた、ということもなかったようです。

割と浮気症が見え隠れする人なので、
ちょっとなー…というのが正直なところです。

何があったのか非常に気になります…。

皆さんはどうお考えになりますか?
368恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 22:11:49 ID:Wc0KlZlT0
>>367
スカイプにそんな機能あったっけ??
369恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 22:15:24 ID:CC0ys0p80
>>366
1.女性の友人が「子供が欲しい」と熱弁していた
2.結婚云々の気が変わった
3.結婚はしたくないけど子供だけ欲しくなった

さぁココロのままに選びなw
370恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 22:27:45 ID:xZk/pvm90
私:26歳女
彼:29歳男

お互い近距離の一人暮らしですが、
私がいまGWで実家に帰ってます。

ちょっとさびしかったので、電話で「好きって言って♪」って言ったら
「いまそういう気分じゃないから」って言われました。
多分ゲームを中断してるから、ゲームが気になっているんだと思います。

いままでも私よりゲーム等を優先する感じのときがありました。
(帰る前にちょっといちゃつきたくて、ゲームやめてこっち来てって言ったら不機嫌になったり)

ゲームをすることに対して不満はありませんが、
自分よりもゲームを優先するのは正直不満です。

もう少し大人になって欲しいと思うのですが、それは私のわがままでしょうか?
正直、少し別れを考え出してます・・・。
371恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 22:28:24 ID:fmDlBT8P0
>>369
ありがとう。
優しい選択肢でちょっと楽になったー。

1は女子友達が皆無なのではずすとして
2だとうれしいな。

結婚してーなー。
372恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 22:32:52 ID:0BBk8IT4O
>>370
おめぇうぜぇー(*´д`*)
ゲームが趣味なんだろ?なんでもかんでも彼女優先しなきゃならんのか?
373恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 22:37:54 ID:8ZdIOLtX0
三十路で「女子」かwww
374恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 22:57:03 ID:fmDlBT8P0
>>373
女子って変?
375恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 22:58:44 ID:8ZdIOLtX0
30のババアが「女子」使って、馬鹿みたいだと思わないか?
376恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 23:03:00 ID:fmDlBT8P0
女子って若い子向け言葉だったんだ。
日常で使ってた。(恥)
なんていえばいーのー
おんなともだち?
377恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 23:06:55 ID:8ZdIOLtX0
彼氏にでも聞いたら?
378恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 23:08:19 ID:fmDlBT8P0
いやだよ。
変なこといって嫌われたくないよ
379恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 23:09:33 ID:8ZdIOLtX0
じゃあーおかーさんにでも聞けば?馬鹿なのは親の責任でもあるからね
380恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 23:12:08 ID:fmDlBT8P0
おかーさんに聞いてもダメだよー
なんもしらないもん
381恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 23:18:43 ID:ai0bHUW10
何で遊ぶ場所と日にちはすんなり決まったのに
待ち合わせ場所と時間を決めようとしたら何でメールが返ってこなくなるんだよ
もう2日も返ってこない
遊ぶ気ないのですかね?
今日会った時には普通に話してたのに
382恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 00:02:38 ID:xZk/pvm90
>>372
うざいですかorz

2人でいるときは常にゲームするなって訳じゃなくて、
ちゃんと話をしたいときとか、別れる前にゆっくりしたいときだけなんで、
そういうときは彼女を優先するのが普通だと思ってました。
383恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 00:05:42 ID:rhfhDqj5O
>>381 時間とかまだ大丈夫か分からないんでしょ。もう少し待ってみて。
384恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 00:08:40 ID:gf7u8BBa0
>>383
そうですね
初めて二人で遊ぶからワクワクというか焦りが…
遊ぶのはまだ先なので気ままに待ってみます

ありがとうございました
385恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 00:14:55 ID:irBLX0gl0
些細な事なんだが

当方♀
相手♂
付き合って半年、お互い大学生実家暮らし

私が平日授業終わってからバイトでラストまで働くと終わるのが夜11時くらいになる。
相手は大抵学校で課題とか色々作業していて11時くらいまで学校にいる。
学校と私のバイト先は目と鼻の先。
私も相手も自転車通学していて割と学校から近いところに住んでいる。

私としては、学校ではあまり話す機会がなく、2人で話す時間を増やしたいなと思っており
私のバイト終わってから迎えに来がてら家まで送っていってほしいと思っている。
夜道が怖いとかじゃなく、少し2人の時間が欲しいだけなんだが…。
あくまで私の価値観、要望であってわがままになってしまうんじゃないかと思うと
相手に迎えに来てほしい、と言えない。

彼女からこう言われてどう思うか皆様の意見をお聞かせください。
386恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 00:19:53 ID:+IP1HLme0
>>385
大丈夫ジャン?人それぞれだけど、怒られはしないだろうし、
聞くだけ聞いたら?
387恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 00:19:55 ID:23zPQcWE0
本当にこのスレで救われてるカップルがいっぱい居るんだって実感したわ。
やっぱすげえなお前ら。
388恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 00:21:32 ID:P4dZcFmIO
>>385
俺なら迎えに行く。
別にわがままとも思わない。
てか、俺から一緒に帰ろうとか言うかも。
389恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 00:23:45 ID:+EbknWLc0
>>385
俺も迎えに行くわ。バイト帰りで毎日はきついかもしれないけども。
390恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 00:24:03 ID:UCA0sxBi0
みんな指輪の刻印なんて入れてますか?
391恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 00:24:28 ID:vL4Fk86M0
>>382
私の友人にも、そんな彼氏をもった人がいたよ。
一緒に婚姻届けを出す日に待ち合わせしたら、なかなか彼がこなくて心配してたら
彼の方は朝からずっとネトゲしていた、とかね。
結婚してもゲーム癖は抜けず時々子供の面倒おろそかになってるらしい。
まあ、あなたの彼がそこまでじゃないとしても、
こういう癖の人は大人になったら治るようなものではないと思った方がいいかもね。
参考までに。
392恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 00:26:30 ID:xmaBTmKf0
今付き合って半年で彼女といるのがすごく楽しいです
楽しすぎてサークルやバイトなど他の事がすごくつまらなく感じてしまいます
正直彼女に依存してしまってます
毎日が彼女と会う日までのつなぎみたいになってしまってます
もっと毎日を楽しみたいのですが彼女と別れたりは絶対にしたくありません
どうすればいいのでしょうか?


393恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 00:30:46 ID:sE2mWYwL0
>>392
依存しすぎると危ないよ。ほかの物事が疎かになると、生活のバランスが崩れてしまうし。
彼女と日常生活を別に考えたらどうでしょうか。
サークルをしているときはそのことだけを考え、彼女と会っているときは彼女のことだけを考えたりと。
394恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 00:41:09 ID:irBLX0gl0
>>386
>>388
>>389

レスサンクス。
付き合いたての頃はたまに一緒に帰ってくれたりしてくれたんだが
最近は全くないんだ。
付き合いてたてのテンションを持続しろというのは無理だが
めんどくさくなったんだろうな。切ないな…

とりあえず前みたいに迎えに来てくれたら嬉しいなと
いう旨を相伝えてみることにする。
ありがとう。
395恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 01:49:57 ID:9iqCwL2YO
今までずっと喧嘩してて週末辺り会ってお互い言いたい事言い合おうってなってるんだが、その時謝罪の気持ちもこめて今まで喧嘩してたのに女からキスするのはやっぱりマズいですか?
396恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 01:57:20 ID:3v1gY+4x0
>>395
実際は会うとそんなに言いたい事出てこないんだけどねw
謝ったあとだったらキスしてもマズくないと思う。
397恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 02:09:23 ID:9iqCwL2YO
>>396
ありがとうございます。

そうですよね。
しかもこの前喧嘩してる時に電話かかってきたら怒ってるのに逆に全然切りたくなくて最後の方は普通に世間話してしまった…
398恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 02:20:39 ID:vX2xirGEO
喧嘩なんてそんなもんさw
399恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 02:21:42 ID:6XHfMnjmO
ちょい亀だが


>>350
アルゴリズムを理解してないだけっぽいなw
それは"プログラム"を人に説明されても無駄のような気がするぞ。
基本的な概念部分を勉強してきっちり理解しなきゃ。


で、同期だろうが先輩だろうが、そいつんちに行かせるのは反対だな。
どう見てもヤリ目だ。
400恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 02:30:41 ID:SRP5TDd+0
付き合って5ヶ月の彼女がいるのですが、
電話は苦手だから無理と言われ、
メールの返信は丸一日以上返さないのは当たり前、
相手からメールが来たことは今まで一度しかない、
会うことは月に1〜2回しかないので、
コミュニケーション不足に悩んでいます。
相手がそういう子と思って許容していくしかないのでしょうか…
質問と言うより愚痴に近い内容ですみません。
401恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 02:42:32 ID:vIRyfUB3O
彼が知り合いのつてで、19歳のとき、ある中学校の部活の指導をしました。
そこで告白されたらしく、断ったものの未だにメールすることが
あるみたいです。他の仲がよかった生徒とも未だに繋がっています。
「もう(その生徒たちは)中学卒業したんだからいいじゃないか」
と言われますが、納得できません。連絡をとるのをやめてもらう
のは、おかしいことでしょうか?
402恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 03:02:55 ID:3v1gY+4x0
>>397
もうケンカ終了のきざしだねwww
お互い意地はってたんだろうなー
彼氏と仲良くね。
403恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 03:05:04 ID:3v1gY+4x0
>>400
ん〜
何ともいえないなぁ…
「メールも電話も面倒だし、あまりしません」って人でも、
相手が変わると、人変わったりすることがかなりあるからね。
あなたから告白してつきあったのだとしたら、もしかしたらテンション低いままなのかも。
あまり好きになれなかった…とか。
404恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 03:10:50 ID:3v1gY+4x0
>>401
所詮他人同士の付き合いだからね〜
これまた何とも言えないな。
部活の指導してた子達は、もう高校生って事だよね。
彼は今の所20歳前半なのかな?
頻度とかにもよるんじゃない?
週1回バカっぽい内容のメールなら、放っといてもそのうち高校生活楽しくて忘れられるかもw
でも頻繁に「まだ好きなんですー」とかきてたらウザいなぁ…
一応きっちり言ってみたらどうかなぁ…
出来れば「お願い」って可愛く。
405恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 05:31:35 ID:s5tJlxEVO
彼氏がだらしない。
少なくとも向こうが好意持ってるのわかってやり取り続けるなんて
あなたにもその元厨房にも悪いと思う。


406恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 07:28:42 ID:vIRyfUB3O
>>404
頻度はそこまでではないのですが、
前にお願いしたら「もう卒業したんだから」
と言われてしまって。アドレス消したと嘘までつかれてしまいました。
嘘を責めたら開き直られてしまいました。
今度はできるだけ可愛くお願いしてみます。
わたし、可愛くお願いするの下手だから…

>>405
好意をわかっていながらメールすることを責めたら、
なんだか開き直られてしまいました。
私が悪いのかと思ってこれ以上言えませんでしたが、
もう一度言ってみます。ありがとうございました。
407恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 07:40:31 ID:IVkFwgYDO
昨夜酔っ払って夜中から彼に鬼電&メールしちゃいましたorz

もう眠ってる?ってメールしたら今帰ってきたとこ〜。って返信があったから、
かけても大丈夫かなぁと思ってたけど出ない…。。
その前日は朝まで起きててあんまり寝てない中仕事行ったから、
きっとすぐ寝てしまったんだろうなぁとは思うんですけど…。
激しく罪悪感があるのと、彼はとっても真面目な人なので謝りのメール入れた方がいいか悩み中です。
またメールしてしつこいと思われても嫌だし…。。
皆さんならどうしますか?
すみません、くだらない質問で…;
408恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 07:54:12 ID:nfE/YAl00
>>407
ここに書き込みしてる時間あったら、さくっとメールしなよ。
マジメな彼なら、余計謝っといた方が得策でしょ。

409恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 08:10:46 ID:IVkFwgYDO
>>407
彼の性格を分かってるのに今まで何十回と酔って電話しちゃって、
その度に謝っての繰り返しだったので罪悪感でいっぱいだったけれど、
それでも伝えた方がいいと思ったんで素直に謝りメール入れました。

レスありがとうございました。
410400:2008/04/29(火) 08:15:01 ID:0GOmaCFU0
>>403
確かに自分から好きになったので、相手のテンションは低いままですね
もうダメかもな……

レスありがとうございます
411407:2008/04/29(火) 08:18:46 ID:IVkFwgYDO
自分にレスしてました;すみません;
>>408さんありがとうございました。
412恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 08:48:48 ID:bdQP+2FO0
彼女がもやもやするって言って、別れようって言ってくる…
どうしたらいいんだorz
413恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 09:30:11 ID:i8qjSHwC0
私ももやもやしてる最中。
胡座かかれてる、とか
手抜きされてるとかの感じが否めない。
希望はきちんと伝えてきて、その都度改善やフォローはある。しかし又もやもやが発生。
彼の個性だから仕方ないvsもう少し何とかならんか 
の攻めぎ合い。
もやもや……。
414恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 09:30:40 ID:6XHfMnjmO
>>412
あれ?俺がいる…
415>>412:2008/04/29(火) 09:37:12 ID:bdQP+2FO0
>>413
女かい?
それなら質問が。。。
俺の彼女は俺の気持ちは最高に嬉しいって言うんだ
でも、もやもやするらしい
いったい何なのorz

>>414
頑張るぞ!
416女だよ:2008/04/29(火) 09:47:43 ID:i8qjSHwC0
>>415 うん、私も、気持ちが嬉しい、と思うこともある。
でもやり方が今一つ、かゆいところに手が届かない、どっかピントがずれる。
だからもやもや……。
あんまり言い過ぎても気の毒だし。

これは私のケースに過ぎない けど…。
彼女はあなたを嫌いではないとは思うよ。
417412:2008/04/29(火) 09:53:07 ID:bdQP+2FO0
>>416
そっかぁ
4日前にさ、会えば気持ち変わるかもって事で彼女と会ったんだ
でも、いまだにもやもやするのに変わりないんだって
このままじゃいけない、とか言うし…
俺は最高に好きなんだよぉ
418412:2008/04/29(火) 09:57:11 ID:bdQP+2FO0
途中で書いちまったorz
昨日電話して、お互い大泣きしながら話して
明日答えだすってことになった。
俺なんか、メールとかプリクラとか、彼女に関するもの見ただけで大泣きだよ…
419恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 09:57:56 ID:6XHfMnjmO
>>417
マジでお前は俺か?w

俺は彼女と会ったの昨日だけど、それ以外は同じだなorz
彼女も同じ人でないことを祈る
420恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 10:00:04 ID:9iqCwL2YO
>>398
>>402
本当にありがとうございました。
これからは意地張らずに言いたい事言い合おうと思います。
421恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 10:00:11 ID:Y2UL0a77O
3年付き合った彼氏がいるけど、別に好きな人ができてしまった
気持ちを伝えたら好きな人から俺も同じ気持ち って言われた
好きな人とは電話と写メ交換しかしたことないのに。会ったことがない。
彼氏と別れてその人と付き合ってもいいんだろうか
422412:2008/04/29(火) 10:03:58 ID:bdQP+2FO0
>>419
まじ辛いよな
もうダメなのかなorz

>>彼女も同じ人でないことを祈る
さすがにねーよwww
423恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 10:10:55 ID:i8qjSHwC0
>>418 
若いカポなのかな。

彼女、親離れ的な気持ちかも。
あなたを好きだけど一歩踏み出して、外を見たい、自分が変わりたい、っていう。
今はあなたも自分を磨くチャンスだと思う。
ジムで体を鍛えるもよし。
424412:2008/04/29(火) 10:16:22 ID:bdQP+2FO0
>>423
若いです。19です。

あーー!!!
そんな事言われました。
うわぁーん

>>ジムで体を鍛えるもよし。
まったく食欲無くて勝手に痩せてくと思います・・・w orz
425恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 10:27:33 ID:i8qjSHwC0
あー痩せずに筋肉つけろー。
学生なら勉強頑張れ。
 
彼女はある意味誠実。
ずるい人なら別れないまま、二股かけたりするんじゃ??

月並みだが真実を述べて締め括る。
君はまだ若く人生は長い、女の子はたくさんいる。


426412:2008/04/29(火) 10:31:27 ID:bdQP+2FO0
>>425
とりあえず今は何の気力もないです。
昨日は一日寝てましたorz
427恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 10:36:17 ID:U1l+GQ10O

11時に待ち合わせなのに、未だにおはようメールが来ない。
彼は寝坊魔なので起きたら起きたとメールする約束なんですが…
明らかに寝坊。
今から電話かけて起こすか、彼が自分で起きるまであえて何もアクション起こさず、起きた瞬間焦ってもらうか、迷ってます。
いつものことなので別にそこまで怒ってないですが、みなさんならどうしますか?
428恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 10:37:08 ID:i8qjSHwC0
十分落ち込んで立ち直った後でいいさw

いつか彼女が、傷付いたりや落ち込んだりした時
思い出すのは多分おまえだろう。
その時に颯爽と出現しろ! 

ま次の恋愛したら全て解決だよ。
そんだけ人を好きになれて良かったんだよ。
色々蛇足ぽくてごめんな。
頑張って生きろ。
429恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 10:38:40 ID:6XHfMnjmO
>>424
俺の彼女も19orz


>>423見てかなり凹んだわ
そういや他の男の子とも遊んでみたいとか言ってたなorz
性的なことは無しでって言ってたが…


>>427
優しくモーニングコールされると嬉しい俺ですこんにちは
430412:2008/04/29(火) 10:45:23 ID:bdQP+2FO0
>>428
きっともうだめだな…
必死に説得してるんだけどね

>>429
さすがに偶然w
>>他の男の子とも遊んでみたいとか
わかるぞorz辛いわ…

431恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 10:48:01 ID:U1l+GQ10O
>>429
わかりました優しく起こします(^^)
432恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 10:48:09 ID:XBJXMvAIO
初エッチを今度するのですが、お腹に贅肉がついてたら男の子は引きますか?
433恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 10:54:04 ID:6XHfMnjmO
>>430
いっそのこと別れて連絡とか断ってみようか

って提案したら「連絡断つのは嫌」と泣かれた昨夜の終電間際

結局、もうちょっと考えてみるとかなんとか


>>432
少しなら摘んで遊ぶのが好きな俺ですこんにちは
434恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 10:58:18 ID:LaLfeqAV0
誕生日プレゼントに何か好きなの買ってあげると
彼女が言ってくれたのですが、あまり負担かけたくなく
どの程度なら常識的かなと。。。
ちなみにお互い社会人で付き合ってはじめての誕生日です。
435恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 11:06:24 ID:6XHfMnjmO
>>434
俺の場合、何でもない日にあげたいと思ったものを値段気にせずあげちゃうから
誕生日はモノというより特別な思い出をプレゼントって形を取ってるよ。


…いや、取ってたよというべきか。。
436恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 11:41:25 ID:VzB4nI350
>>435
さんきゅー
思い出か!
気にせずあげちゃうその行動力が欲しい。。。
437恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 12:51:47 ID:Z4aZwmYD0
一人暮らしなのに一年以上バイトもしていない
そのくせサークルの旅行や飲み会にはしっかり参加している
特別な事情もなく単なる怠慢で留年
Hはまだしてないけど、一度それ関係で揉めたことがある
仲直りの際、「別れた後にメールの一つくらい送って欲しい」と言ったのにすぐに元の木阿弥
予定や待ち合わせに関するメールの返信がいつも遅い
普段のメールも数日途切れるのはざらで、そのくせ「最近ずっとニコニコ見てた」とか言う
2月は忙しかったが、「バレンタインどうする?」とメールが来たので
何とか時間を見繕って手作りチョコを渡したのに、「食べたよ」の一言もなければ
ホワイトデーも完璧スルー、食べたのかすら謎

ざっと思いつくだけでこれくらい
「俺は優しさしか取り柄がない」なんて言う度にどこがだよと突っ込みたくなる
正直愛情が薄れてきたのですが(特に上から1〜3行で)、
これは私の心が狭いのでしょうか…
438恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 12:57:39 ID:tw9OsT0W0
>>437
文字通り“優しさ”しか取り柄のない彼だねw
この優しさも“自分基準”でw
439恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 13:07:07 ID:qR+e36mc0
>>437
>俺は優しさしか取り柄がない
俺「への」優しさしか取り柄がない、の間違いでは。
どんだけ自分に甘いのよ。
440412:2008/04/29(火) 13:07:53 ID:bdQP+2FO0
>>433
本日から連絡取らないことにして
距離置くって事になった。

もう…
 ダ メ だ な
441恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 13:19:31 ID:qR+e36mc0
>>412
ここで相談する気がないならスレ違いだ。
↓でも池
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1198346962/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1194087952/
442恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 13:38:34 ID:hLo6cPld0
>>440
今のモヤモヤとあやふやな状態が続くよりは
距離置きの方が、可能性はまだあると思うよ?
このまま解れようと決心するかもしれないし
「やっぱり必要な人だった!」と気づく可能性もある
生殺しの今よりは、良くも悪くも結果は出るよ
443恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 13:40:26 ID:Y2tkhKgzO
彼氏が八方美人で困ってます。
ミンナに優しくするし、さほど格好良くは無いのであれですが、
たまに勘違いした女からメールきたりしてるとムカつきます。
それで浮気にまで到ったことはありませんが、
私は彼の八方美人が嫌です。
こういうのはどうにもならないでしょうか?
444412:2008/04/29(火) 13:51:43 ID:bdQP+2FO0
>>441
あんがと。見てみる
>>442
そうなんだ。はぁ…
445恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 14:01:12 ID:6XHfMnjmO
>>440
俺はまだ連絡取れるだけマシか…?
さっき「一ヶ月間だけ友達同士に戻って欲しい」って言われたorz

正直苦しい


そんな彼女とまたラブラブだった日々に戻るにはどうしたらいいだろうか…
一ヶ月我慢すれば戻れるのか、それすら不明ですよ。あはは


>>443
何かしら嫉妬させて、
いつも精神的に同じようなことされてるんだよって諭すとか。

無駄に八方美人な人ってさ、
自分が痛い目見ないと分からない人が多いよね(´・ω・`)
446412:2008/04/29(火) 14:06:58 ID:bdQP+2FO0
>>445
マシ…なのか微妙だなw
おまい、今日から同士だwww

>>443
相手の気持ちがちゃんとしてるなら、少しの間冷たくしてみたら?
447恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 15:09:18 ID:KaO6V+Or0
相談に乗って下さい。

現在24歳、彼氏25歳。
彼には長年付き合って同棲していた彼女がいましたが
今年のはじめに別れ、私と付き合うことになりました。
先日、彼の自宅の洗濯機が壊れた為に私の家に洗濯物を
持って来ました。
私が彼の洗濯物を干していた時に、女性物のカットソーが
洗濯物の中にあるのを見つけ、どうやら元カノのものだと
いうことでした。
一緒に住んで居たのだから万が一に衣類等がまだ家に残って
いたとしても100歩譲って納得は出来るのですが、なぜ別れて
何ヶ月も経つのに洗濯カゴに元カノのカットソーがあるのか。

こうゆう事は彼に直接聞くべきと思いますが、悩んでいたので
書き込みさせて頂きました。
今日彼に聞こうと思っていますが、どんな切り口で聞いたらいいのでしょうか。

長文すみません
448恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 15:25:09 ID:epJOIx+j0
>>447
普通に洗濯ものの中に女性ものがはいっていたけど何で?って聞けば
最初から攻め立てることはしないように
449恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 15:30:25 ID:KaO6V+Or0
>>448
ありがとう。一緒に干してたからその時に聞けば良かったんですが
……。。。みたく沈黙してしまい、彼も『なんでだろ』とはぐらかしてた
感じがしました。
今日もう一度、昨日の洗濯物の服なんで??って聞いてみたいですが
昨日言わなかったことを掘返したらやっぱり嫌がられますかね。
450恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 15:39:22 ID:epJOIx+j0
蒸し返すのはよくないので
今回しっかりと納得いくように説明してもらってください
そして今後責めないこと

彼が浮気したり、内緒で彼女と会っていると思っているのかな?
そうでなければ、過去には嫉妬しないこと
だけど、彼には元カノのものを今の彼女に洗わせることがデリカシーのない行為だと
認識させること
451恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 15:53:35 ID:KaO6V+Or0
>>450
ありがとう。心に響いた><
元カノとは会ってないと言ってるけど、信じてる一方で
疑ってる自分がいます。
何はともあれ、自分が彼を好きな以上は理解をしていこうと思います。
ありがとうございました。
452恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 18:35:56 ID:c78Nv8Gn0
今付き合っている彼女が浮気をしたって訳ではないのですが
この前ふとした事で彼女の過去の日記を見てしまった…

そこに書いてあったのは前の彼氏とかのやり取り。
その頃の彼女は結構欝で精神的に結構まいっていたみたい。
彼氏がいるのに、他の男と寝た事…
などが書いてあった。

今は自分の目では自分に一筋になってくれている。
結婚まで考えてくれているし、これからちょうど
一緒に同棲を始める予定。

ただ日記を見てしまった事で
少しだけ苦しくなってしまった。

そういう事はしない相手だと思っていたからって言うのが一番大きい
もちろん相手を信じたいって気持ちはあるし
自分が彼女を好きだって気持ちは本当。
人の心がわからないこれからを見るしかしょうがない。
話をしたとしても解決するとは思えないし。

これはやっぱり墓場までこの事は持っていくべきですかね?
最近その事が気になって何も集中出来ない状態に…
453恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 18:45:59 ID:ePSD+O/i0
>>445>>446>>443に対するレスを見て
相手の気持ちが離れた理由がなんとなくわかった気がする
454恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 18:52:39 ID:7/pIzwQFO
>>452
日記見たおまえさんが100%悪い
彼女に日記見たこと言ってどうすんの?
過去はどうあれ、今の彼女のことは信じてるんだろ?
おまいさんのショックやヤキモキはわからなんでもないというか知っているが、その感情って解消法なくね?
自分の中で落ち着くまで待ってろ
455恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 18:58:34 ID:jL0rN9zlO
>>452
みんな過去はある
過去に縛られてどーするよ。
大切なのは今。
この瞬間。
誰にも過ちはあるさ。
今が楽しいならいいじゃん。
私も過去にかなり嫉妬してたことあるから気持ちはわかるよ。
見えている現実を信じてね。
456恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 19:09:07 ID:c78Nv8Gn0
>>454.455
確かにご指摘の通り。
自分が悪いとは思っています。
ただどこかに話をしたりしないと苦しい状態だったので
書いてしまいました。

落ち着くまで待ってて見えている現実を信じます!
本当にありがとう。
457恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 19:20:17 ID:2BCgAjN90
本当に悩んでいます。本気のアドバイスお願いします。

相談者:33歳男サラリーマン
相手:29歳女性OL

お互い同じ趣味仲間、知り合って1年ぐらい、好意を持ち出したのは昨年12月位
お互いに人間関係等に悩んで話し合ううちに、と言う感じで、
3月から付き合い始める。
付き合う前提として、お互い付き合っていることを趣味仲間には言わない
(みんなから言われるのが嫌と彼女の希望、本当は俺がブ男だからかも)
週2回ほど、のデート。
先日、彼女から
1ヶ月チョット付き合ってみたけど、私のことをすごく思ってくれて嬉しいけど
私はあなたにお返しができない、二人の気持ちに温度差があるままで
今のままで付き合うのは不誠実だから、一度距離を置きたい
と言われ、距離を置くことにしました。
彼女とは復活したいのですが・・
恋愛経験が少ないもので、どうかよきアドバイスをお願いします。
458恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 19:42:48 ID:6XHfMnjmO
酒飲んで昼寝してた(´・ω・`)

>>446
お前は19?
俺は28なんだが誕生日いつ?
ハタチになったら奢ってやるから飲み行こうぜ。

まさかこんなところで友達ができるとは・・・

>>453
Σmjd!?( ̄□ ̄;)
できれば相手を傷付けたくないけどさ、
言っても分からない人には同じ思いを体感してもらうしかなくね?
459恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 19:43:46 ID:OdlVOFK00
>>457
具体的にどんな温度差があるのかわからない。
460恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 19:46:41 ID:foNqJMceO
俺男だけどレディースのカットソー買う事あるよ
普通にファッションで
461恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 19:54:24 ID:ePSD+O/i0
>>457
ドライ気味な彼女だったりする?
そういう人なら、急激に恋人っぽい雰囲気になる事に戸惑ったのかもしれないよ。
友人同士から進展して恋人になった関係なら特に。
距離を起きたいといったのならそうしてあげるのが吉。
しばらくは恋愛感情抜きで、今まで通り接してあげればいいんじゃないかな。
彼女にとってあなたが安心できる存在だったら、元鞘に戻る可能性は高いと思う。
462恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 20:08:11 ID:rhfhDqj5O
>>457 彼女との連絡を断てばいい。今の時点で押したら
彼女は離れてく一方ですよ。
463恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 20:09:25 ID:P4dZcFmIO
彼女とはなしていて彼女の会社の男の名前が出たときにお世話になってるから悪口はやめてねと言われました。
お世話になってるから恋愛感情に発展しますか?
または恋愛感情は少なからずありそうですか?
464恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 20:12:22 ID:ePSD+O/i0
>>458
いや、言ってもわからない人だとは言って無い筈・・・仮にそこそこ説得しても聞いてくれない人だとしても
それで同じ事して相手に気付かせるってのは、あまりよくないやり方だと思うな。
それって、わかってて相手の嫌がる事(自分もされて嫌な事)を相手にしてるんだから。
相手によっては報復にしか見えないし、性格悪い奴と思われそう。
465恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 20:19:06 ID:6XHfMnjmO
>>464
(・c_・`)アーソッカー

俺に問題があるのだね。

報復したいわけじゃないが別れたくない相手に分かってもらうためには…
って思うけど、やっぱそれを受け取る方からしたら…ってことだな。


うん、ごめん、ありがとう。
466恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 20:20:39 ID:02SWfV5LO
>>463携帯から失礼。
あるんじゃない?絶対ないとは言いきれないよね。あなたは彼女会社の人の悪口とか言うの?
467恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 20:30:20 ID:P4dZcFmIO
>>466
俺は>>340なんですが結局彼女は勉強しにいったみたいで
その話をしているときに教えてくれたのが前に聞いていた同期の人で
「〇〇くんかw」みたいな感じで言ったら>>463みたいな話になりました。
468457です:2008/04/29(火) 21:20:16 ID:2BCgAjN90
461さん、462さん

ありがとうございます。
本当につらいですが、距離をおいて頑張ります。
安心できる存在ですか・・その為には自分をもっと磨くことにします。
趣味の関係でしょっちゅう連絡とってますから。

あ、今、彼女からメールがきました。
今日も趣味の件があったんですが、私は用事で休んだんですが
彼女は私のせい・・?って内容です。
今から彼女に本当に用事だったことをメールします。
こんな状況ですが、復活できるんでしょうか・・?
469恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 21:24:33 ID:18XwPtQ4O
彼氏がすっぴんが良い、すっぴんが良いとよく言いますが
私はあまりすっぴんを見せたくありません
メイクしてようがすっぴんであろうがあまり変わりないですが…
肌の手入れを頑張るいいきっかけになりましたが、質問です。

男性は女の子のすっぴんが好きなんでしょうか?
それとも自分だけにはすっぴんを見せたいという独占欲からくるんでしょうか?
470恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 21:27:59 ID:f54X1Pjh0
>>469
寧ろ、女の子がすっぴん、化粧顔って事にこだわりすぎてる気がするな
男からしてみれば、化粧顔よりすっぴんの方がよく見える事も多々あるわけですよ
471恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 21:31:22 ID:rhfhDqj5O
>>468 復活できるかできないかはあなたの腕にかかってる。
押したら引く一方なのはガチな訳だからとにかく距離を置いてみて。
きっとあなたの大切さに気付くはず。近すぎて見えないんでしょう。
あなたの大切さが。
472恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 21:35:32 ID:18XwPtQ4O
>>470
そうなんですね
分かりました

手入れを頑張りたいと思います
473恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 21:40:39 ID:Y2tkhKgzO
私は彼氏の信じろという言葉を信用できず付き合って半年近く疑い続けています。
なにが理由でだかはわかりません。
信じるのが怖いんです。

そろそろ彼も嫌気がさしてると思います…一体どうしたらいいんでしょうか?
474恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 21:42:14 ID:HKkcPIQeO
彼氏が私があげたプレゼントを使ってくれていないことが判明しました。実際、貰ったものに代用するもので使いやすいものがあるならそれを使いたい気持ちはわかります。義務のように仕方なく使われるのも悲しいことだとは思います。
でも私は実用性のあるものを、と十分気遣い、何か月も前から何をあげるか悩み店にも足を運んだだけに、やりきれないというかショックな気持ちでいっぱいです。

今後もうどんなものをプレゼントしたらいいかわからなくなってしまいました。
プレゼント交換をやめることを提案するのはやはり良くないですよね?
以前彼氏は、欲しいものを聞いて買うのは面白味がなくてつまらないと言っていたので、それはできないです。
475恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 21:43:53 ID:Gotflr2z0
相談です

16の男ですが1コ上の彼女がいます
まだ抱きしめることもできないチキンです
この前彼女の髪をの話題で「伸ばした方がカワイイよ」って言いながら髪を触ってたんですが
それだけで勃っちゃいそうでしたorz
ってかちょっと勃ちましたorz



これだと抱きしめたりできない気がするんですがどうすればいいでしょうか?
476恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 21:45:51 ID:f54X1Pjh0
>>475
ばれない程度にすっと腰を引いとけw
なんか、初々しいなw
477457です:2008/04/29(火) 21:49:58 ID:2BCgAjN90
471さん

ありがとうございます。
私が重かったのかも知れません。
彼女が体調を悪くすると、毎日大丈夫ってメールしたり
彼女はそれがウザかったのかな?
とにかく距離をおいてみます。

あとは私の腕次第・・・。
その辺、私は恋愛経験が少ないので・・。
いつまで距離をおけばよいのか?
478恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 21:52:28 ID:HLayDiHyO
今日、すごく楽しみにしていた外出の予定をキャンセルされました
理由は仕事とかではなく、遠回しに『目的地が遠くて時間なくなりそうだから、また今度にしようか』とのことです
一年間友達関係を続けて、一応彼の方から好きって言ってきて付き合い始めたばかりなのに…
気持ち伝えたらそれで満足しちゃったんでしょうか?
大事にされてない気がしてすごく悲しいです…orz
どうなんでしょう、これって普通ですか?
479恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 21:53:53 ID:f54X1Pjh0
>>478
休みが一日しか取れてないとかならありえる
遠くへ出かける事より、二人でのんびり過ごす時間を優先するってことね
480478:2008/04/29(火) 21:57:21 ID:HLayDiHyO
>>479説明不足すみません
メールで来たんです
だから今日は会ってないです…orz
481恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 21:58:52 ID:f54X1Pjh0
>>480
ん? 予定もキャンセルだし、会うのもキャンセルってこと?
482478:2008/04/29(火) 22:01:18 ID:HLayDiHyO
>>481出かける約束を前日にしていたのに、メールで断られたんです…
483恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 22:11:26 ID:QR9BOxyk0
>>474
当日に一緒に出かけてプレゼントを買い(選んでもらう)に行くとか
もしくは一緒に食事や映画に行くとかでいいんじゃない?とか思ったんだけど
プレゼント「交換」ってことは確実にモノでって事なのかね?
484恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 22:15:28 ID:f54X1Pjh0
>>482
昨日約束して、今日断られて会うことすらしてないってことだね
ぶっちゃけ、出かけるのが面倒くさくなったとかが一番の理由かも
付き合いはじめると変わる人も多いから…
485478:2008/04/29(火) 22:33:36 ID:HLayDiHyO
>>484そっか…そうかもしれませんね
また今度行こうってメールあったけど、こっちから催促しないと具体的な日にちも決まらないと思います

お答えありがとうございました
486恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 22:34:57 ID:6V6um7gbO
私 20の学生
彼 27の社会人

付き合って1ヶ月です。
彼には私の前に五年付き合っていた彼女がいるそうです。(その人に好きな人ができたということで二年前別れたそうなんですが。)
私にはそんなに長くつきあった人がいないので分からないんですが、やっぱり彼は前の彼女のことを簡単には忘れられないんでしょうか?本人から直接何か聞いたわけではないのですが、気になってしまって…
487恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 22:38:34 ID:mC7xO0pnO
二年付き合ってる彼氏がいますが
私が歯周病で息がくさいので一年くらいまともにディープもしてません(拒み続けてる

歯医者には行ってますがなかなか治らず、
こんな私でも付き合ってくれて結婚も考えてくれてる彼氏に申し訳ないというか
なんで?って気持ちがいっぱいで自信持てません
普通こんな彼女嫌ですよね?
488恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 22:41:05 ID:QR9BOxyk0
>>473
気持ちはわかるけど、もう少し具体的に説明して。
その文章だけじゃただのメンヘラにしか聞こえない・・・

>>482
というより、そのメールきて
あなたは反論しなかったの?いきなりドタキャンされたのに。
489恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 22:51:32 ID:4jKIpD5FO
>>486
私とほぼ状況が一緒だ(笑
私の場合は、その長く付き合った元カノが私の友人であり、さらには二人が付き合い始めた当時から私が恋愛相談受けていたせいもありますが
彼が元カノのことを忘れていなくても、気になりません
というか、それだけ長く付き合っていたんだから、彼女との時間・経験が今の彼を構成してるのもかなりあると思うので、覚えていてほしいと思います


486さんの不安は、彼がまだ元カノのことが好きで、それが原因であなたとの関係にもヒビが入ったらどうしよう・・・みたいなものかもしれませんね

これに関しては元カノと付き合ってた時間は特に関係ないと思います
他に好きな異性、気に入っている異性がいながら、あなたとも付き合える性格の男かどうかなので、過去の恋愛の年数は関係ないですよ

現在の彼を見て判断すべきですし、信用に足る相手だったら、その過去も含めて愛せるようになります
490恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 22:53:01 ID:QR9BOxyk0
>>487
人間誰にでも受け入れられない所があって当然。それが好きな人でもね。
「こんな女嫌だよね?」って勝手に思う事の方が失礼だと思うよ。
彼のプライドを傷つけない程度に、一緒に改善していく努力をしたほうがいいんじゃないかな。
491恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 22:53:49 ID:bdQP+2FO0
>>458
残念な友達だよorzちなみに19だ
俺はもう諦めました。
あとは向こうに任せる事にした
諦めたくなんか無いけどよ…
別れ話出る前日に、別れる夢見たんだ。正夢になるとは思わん買った

>>453
実際には冷たくしたこと無いよ。
むしろ、前にいざこざあった時は少し熱いって言われたから。
492恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 22:55:14 ID:+EbknWLc0
>>487
自信持ちなよ。口臭あるの自覚しているだけマシかと。
治そうと努力してるんだし、歯周病になってしまったのはしょうがないじゃん。
どうしても気になるんだったら一度彼氏と話し合えば?
案外彼氏はそんなに気にしていないかもよ。
493487:2008/04/29(火) 22:55:54 ID:mC7xO0pnO
すみません臭いのは私なんです
書き方悪かったです
臭いのに大好きって言ってくれる彼氏が信じられないというか
494478:2008/04/29(火) 22:57:30 ID:HLayDiHyO
>>488はい、本当は凄く頭に来たのですが、感情的になって言い返すより、そっけなく『分かった』って返事する方が反省してくれるんじゃないかなと思って、そうしました
495487:2008/04/29(火) 23:05:56 ID:mC7xO0pnO
一回ちゃんと話したらスッキリしますかね
なんかその話題には触れたくないのでちゃんと話したことなかった・・・
496恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 23:17:02 ID:QR9BOxyk0
>>493
いやいや、勝手に勘違いしたこっちも申し訳ないです。^^;
けど、尚更卑下するのはよくないし、彼氏を疑いすぎるのもいけないよ。
本心で言ってくれてるんだったら、すごくいい彼氏なんですから。
「こんな私だからどうせきっと・・・」って思うより
「こんな私だけどごめんね、ありがとう。」って気持ちで接した方がいいんじゃないかな。
>>492の言う通り、一度ちゃんと話しあってみるのもいいと思うな。
497恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 23:39:38 ID:d/B/JuGcO
同棲していているのに無視されてます。
理由は今日彼が大切な試験を寝過ごしてしまったからです。

朝しっかりと起こす予定だったけれど、私は前日の仕事で疲れていて、さらに試験前日で寝付けない彼が煩く夜中の3時過ぎまで寝付けませんでした。

共に寝坊した彼に『起きれなかったのはお前がいたから油断した』『居る価値がない』『メリットはご飯作ってくれる事とお金貸してくれる事だけ』と言われ別れ話になりました。

同居人がいて油断してしまうのも、多少なりとも邪魔になってしまうのも解るけれど、

なんだか頭がグチャグチャで謝り方も分からなくなってしまいました。
どうしたら良いでしょうか?

アドバイスお願いします
498恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 23:45:01 ID:u3Z5BTE20
>>497
えっと・・・・ネタじゃないよな?別れた方がいいと思う
499恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 23:47:53 ID:MozuowGd0
>>497
そんな大事な日だったら、自分で目覚ましかけまくるとかして
彼女さんにも一応起こしてと言っておく程度にするのが普通ですけど・・・
原因は結局彼自身にあるのにキレるとは、精神が子供過ぎですね。
早めに別れないと色々と苦労しますよ
500恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 23:48:32 ID:/eeLeNSx0
>497
別れる前にちゃんと貸したお金は返してもらいなね。
501恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 23:48:31 ID:rn3dRHwJ0
>>497
彼も自分が情けなくて、貴女にあたって甘えているんだと思う。
好きなら許してあげな。
502恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 23:50:24 ID:6XHfMnjmO
>>491
イ`

はっきりするまで俺から連絡するのやめようと思うって言ったら泣かれましたこんばんは
なんなんだか…


>>497
キミが謝る必要性を感じない。
彼は反省してないの?
さすがにその彼は子供過ぎる気がするぞ。
キミをママだと勘違いしてるみたいだ。
503恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 23:52:46 ID:2N+10Y9LO
現在恋人のいる皆様、もし以前気になっていた、若しくは好きだった人から
一年以上全く連絡をとっていなく、急に今度会おうという連絡が来たら、どうしますか?

その過去の相手には淡い思い、友達以上のことはなかった相手の場合です。
504恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 00:07:02 ID:dbJgeUMR0
>>497
そりゃあそんな脱線した怒り方されたら、謝り方判らなくなっちゃうよね
自分は>>499と同意見だけど>>501の意見もわかるな。
まだ1日も経ってない出来事なんだから、このあとの彼の様子を見て、
それからゆっくり、けど冷静に考えたほうがいいよ。
あんまり落ち込まないでね。
505恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 00:21:08 ID:MD3b7vM00
>>503
会いたいと思うなら会えばいいです
今彼に悪いと思うなら、会わない方がいいですけどね
506恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 00:33:06 ID:afwSqkPs0
会わないよ
507恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 00:41:32 ID:4osn8Wo7O
503です。
>>505>>506回答有り難うございます。
会いたい気持ちと罪悪感が半々で迷っています。
やましい気持ちはなく今どうなってるかを見てみたいというだけでこれで最初で最後なのですが、
パートナーにとっては浮気に思うのかなとも思います。
少し考えてみます。
508恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 00:48:45 ID:ofZ2n/OaO
会わないなー
恋人に悪いとかの前に、性格の問題かもね
私は好きな人とか恋人いるのに、ふらふらしてる人ってどうかと思うから勿論自分でもやらない
仕事じゃない限り、異性とも二人きりで会わないし会いたいとも思わないかも
509恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 00:54:22 ID:casF9fKG0
>>503
会ってどうするん?彼氏に不満あるん?
510恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 00:55:46 ID:adDwDKYbO
流れとんぎってすませんが男性に質問です
私今年18相手25
付き合って1ヶ月で私はこれが男性とお付き合いするの初めてです。
ゴールデンウィークに付き合ってから初めて会うのですが、私からいきなり抱きついたり手握ったりとかしてみても大丈夫ですかね?
いきなり彼にそんなことしたらやっぱり何だコイツ初っ端から…とか思います?
511恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 00:59:24 ID:F4jRd45l0
こんばんわ。
セックスの前戯の話ですがクリトリスを弄ってる時に
彼女は私の腕にしがみつくほど反応してたんですが急に前触れもなく反応が鈍くなります。
可能性としてイッたとしても痙攣なども見た限りではしてないように見えます。
精神的なEDなのでせめて前戯だけでもよくしてあげたいと思い質問させていただきました。
512恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 01:02:10 ID:ofZ2n/OaO
>>510
それをする狙いがわからないので答えにくいのですが
単に本能を抑えられないだけなら、とりあえずその通りの印象は与えるでしょうね

それを喜ぶか、引くかは男の性格と好みによるので
なんとも言えないんじゃないかな
いろんな男がいるしね
513恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 01:09:09 ID:ofZ2n/OaO
>>511
本人に聞け(笑)
お互いに言葉でも色々伝えながら良くなっていくものだから
気持ちよくしたげたいから、遠慮しないで何でも言ってね って聞いたら本音言ってくれると思うよ
あとセックスの気持ちよさは快楽だけじゃないです
何回もイかされるより、裸で抱き締めあったり、ずっと髪を撫でてもらう幸福感の方が離れがたい女の方が多い気するよ
514恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 01:10:17 ID:6YlXgN/60
>>503
あなたが確実に心が揺らがない自信があるのなら会ってもいいんじゃないかと思うけど
負い目を感じつつ、なおかつ彼に何も話さないで会うくらいなら止めておいた方がいい。
515恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 01:15:59 ID:ofZ2n/OaO
てか、確実に心が揺らがない自信があって(異性の対象じゃなくて)
それでも相手への興味が尽きなく会ってみたいなら
別に二人きりで会う必要ないじゃんと思いますが
共通の友達が一人もいないんなら、彼氏でも連れてけばいいんじゃない?罪悪感の問題クリアできるじゃん
516恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 01:23:10 ID:F4jRd45l0
>>510
私のまわりでは女性に手を繋がれて嫌がる人はいません。照れる人は別問題ですが。
むしろ女性のほうが手を繋ぎたくないという人を割と耳にします

>>513
どこが気持ちいいかは聞いたことあるんですが、イッたまでは自信がなかったので聞けませんでした。
かなりのはずかしがりでまともに教えてくれないので酔ってるときにでも聞いてみますw
やはり幸福感を疎かにしてはいけませんね。(ここを肯定してもらえて少し安心しました
がんばります!!ありがとうございました
5171/2:2008/04/30(水) 01:24:25 ID:imJRmzRPO
長文すみません。相談させてください。
長いので二つにわけます。

彼23、私19の社会人&学生カップルです。
付き合って約7ヶ月、今まで殆ど喧嘩もなくお互いに幸せだと言い合える付き合いをしてきました。
ところが、土曜日に彼が仕事帰りに友達と飲みに行ってから様子がおかしく、翌日は何度メールしても電話しても音信不通の状態。月曜日の朝に「もう何もかも疲れてしまった。一人になりたい。仕事もやめるつもり」だとメールが来ました。
その日は彼が連絡をくれると言っていたので待っていましたが来ませんでした。
そして先ほど、やっとメールが来たと思ったら「別れたい」と言われてしまいました。電話で取り乱してしまいましたが別れたくないなど私の気持ちを伝えたら「別れはしないよ」と言ってくれました。
嫌いになったわけじゃなく、私が悪いわけでもないそうです。
最近色々あった。までしか言ってくれず、会ってから話したいと言われ金曜日までなにも知ることが出来ない状態です。
5182/2:2008/04/30(水) 01:31:07 ID:imJRmzRPO
>>517の続きです。

今まで何事もなかったのに突然別れを告げられ(撤回はしてくれましたが)とても動揺しています。
私との付き合いで彼が思い悩んでしまうような心当たりが見つからないのです。彼からのメールから、仕事上でなにかあったんだと考えてるのですが…
でもそれがどうして私と「別れたい」に繋がるのでしょうか?彼の気持ちがわからなくなりました。
ただ、別れたいのは本心ではないとなんとなく思いました。というか状況を考えるとそう思いたいです。
将来結婚しずっと一緒にいたい、支え合って生きていきたいと彼が以前から言っていたので突然のこの状況にどうしたら良いのかわかりません。
悩んでたことを一度も相談してくれなかったのがとても悲しいです。
私は彼を本気で好きなので失いたくありません。これから先どう接していけばいいでしょうか。
彼は一人で溜め込んでしまうタイプのようですが「一人でいたい」と言われた場合、連絡をしない方が良いのでしょうか。

長文すみませんでした。よろしくお願いします。
519恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 01:36:48 ID:Xrel/CjlO
>>517
言葉悪いけど、学生になんか社会人の気持ちはわからんよ。
おれも一時期、仕事のために別れようと思ったことあるもん。

それと、もっと客観的に考えろ。冷静になれ。

んで、電話なり直接会うなりして、なぜこうなったのか、理由がわからないと戸惑うし、ちゃんと説明して下さい。
って直訴しろ。
動揺するのはわかるが落ち着けよ。長文といい…
520恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 01:39:02 ID:glHZKzY+0
521恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 01:43:27 ID:ofZ2n/OaO
>>518
とりあえず「会ってから話したい」と言われているんだから、今は待つしかないでしょうね
驚くのも慌てるのも無理ないけど、何もわからないんだもん
悪い想像を膨らませすぎてあなたが全く余裕がなくなってしまっては、彼も言いにくくなるんじゃないかな
今やるべきことは
「落ち着くこと」
彼に何を言われるか、今後どんなことが発覚していくかわからないけれど
別にその場で適切な対応をしなければいけない訳じゃないし、無理だからね

「私も考えてみる」って言って、その都度じっくり考えてから彼に伝えていけばいいんじゃないかな

金曜日?に必要な対応としては「落ち着いて話を聞いてあげる姿勢」でしょうね
522恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 02:05:46 ID:ugMDEpzY0
自分 20
彼氏 20
お互い学生

最近彼と喧嘩ばかりしてしまいます。
原因は私が彼の嫌がる事をしてしまって喧嘩になるんですが、その喧嘩の内容が
私にとっては凄くどうでもいい、めんどくさいと感じてしまいます。
彼の嫉妬がもの凄く強くて「男と喋るな」「女友達と話した事は全て話せ」などがあります。
何度か耐え切れなくて別れようと言ったのですが「学校やめる」「死ぬ」と言ってきて別れられないんです。

もちろん私にも悪い所はあります。
話しをしてるのに相手が怒ると私も怒ってしまったり、「もういい」と言ってるのにしつこくしてしまったり…

約束を守れば何も問題はないのですがどうしても苦痛でしかたありません。
好きな事をしたくても出来ない状態です…。

これは約束を守らない私が悪いんでしょうか?

523恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 02:12:06 ID:Xrel/CjlO
>>522
ようはどっちもガキなんだろ。
「死ぬ」とか言ったら「じゃあ死ねば?」くらい言い返せよ。
もうなんかね…好きじゃないなら別れろよ。束縛が嫌ならそう言えよ。
524恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 02:14:29 ID:2pLQ1OCv0
>>517
金曜日までと分かっているなら、連絡をしないほうがいいでしょうね。

とても不安になられるお気持ちは分かります。
恋人に対しての配慮の有無は別として、仕事の事で何もかも嫌になる事は、人によってはあると思います。
ご無礼ながら、本気で悩んでるからこそ、学生の恋人には相談できない事もあると思います。
学生時代の恋愛の比重は大きいですが、社会人なら、恋愛だけでは動けないこともあります。
そっとしておいてあげる事も、時には大事だと思いますよ。
何をしたらいいのか分からない時は、何もしない事も、結構大事かもしれません。

金曜日の話し合いで、彼がヤケになってる風に、別れると言った時だけは、
冷静になってから話し合おうと、少し時間を置くように言ってもいいかもです。
525517:2008/04/30(水) 02:16:16 ID:imJRmzRPO
>>519さん
お叱りありがとうございます。
確かに社会人の気持ちは私にわかりません。だからこそ、思い詰める前に愚痴でも何でも話して欲しかったです。
金曜日は彼が休みなので直接会ってちゃんと説明してもらって話し合いたいと思います。
すみませんでした。動揺しすぎて長文に…まだ戸惑ってますが、もっと冷静になろうと思います。

>>521さん
悪い想像…そうですね。余裕が全く持ててなかったです。
私にとって初めて付き合った彼なので、初めての予期せぬ状況に動揺してました。
今日も学校がありますし、彼のことを頭から離してみようかと思います。
彼も辛い状況だと思うのでまず自分が冷静になり、彼を信じて待ちたいと思います。
会った時に「落ち着いて話を聞いてあげる姿勢」が出来るように頑張ります。
ありがとうございました。
526522:2008/04/30(水) 02:20:22 ID:ugMDEpzY0
>>523
レスありがとう
自分の意思をハッキリ言えないのも悪い所なんです。
別れる!って思ってても流されてズルズルと・・・
別れたら本当に死ぬんじゃないかとか余計な感情が出てきてしまって…
527恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 02:31:59 ID:Libx8FpIO
彼氏と別れ話しようと言ってから、ドタキャンされてもう3日目。
一日目、職場の飲み会で泥酔>泊まり
二日目、仕事後同僚と世間話>深夜2時頃帰宅
三日目(今日)、女友達と遊び>終電乗り損ねる

しかも今は漫喫にいると言ってたが、明らかにラブホ。
連絡もなかったので電話しまくったらやっと出て、着信気付かなかっただと。

本当に氏んでほしい。
やり直したいとか言って、この態度はどういうつもりなのか。

普通に考えて、今まさにヤってる最中ですよね?
これで私のこと真剣に考えてるなんてことあり得ると思いますか?


長文チラ裏スマソ。
誰かに聞いてもらわないと気が狂いそうで…。
528恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 02:34:41 ID:rgmJh4+YO
ヤってるヤってる
529517:2008/04/30(水) 02:37:13 ID:imJRmzRPO
>>524さん
本気で悩んでいるからこそ学生の私に言えないですか…。でも私としては恋人として何でも話して欲しかったのですが…難しいですね。
今まで毎日のように連絡を取り合っていたので、すごく不安になっていました。彼にすごく依存してしまっていて寂しいですが金曜日まで連絡取るのは我慢します。
今は彼が元気になるのを信じて、そっとしておいてあげようと思います。
納得しないまま別れるのは嫌なのでお互い冷静に話し合えるよう気持ちを整理したいと思います。
530恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 02:45:29 ID:Q3PxdzasO
>>497

亀ですが、たくさんのレスありがとうございます。

自分の事は自分で と私も思ったのですが、お弁当も作ると言っていたので彼は完全に私を信じていたみたいです。

それなのに、まさかこんな大切な日に限って目覚ましに気が付けないなんて思わなくて…
ホントに情けない気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいなんです。


人格否定の様な暴言はたまに大きな喧嘩であったけど、
言われている事も外れてはいないし… つもりもないけれど何も言い返す事ができません。

彼は私のアドレスも消してしまった様で、早く目の前から消えてくれ と言われています。
受験に専念したい彼の気持ちを思うとそうしなきゃと思うのですが、実家にも帰れずすぐに部屋を借りる事も出来ず、もうどうしていいやら…
531恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 02:50:36 ID:+2WIRYRVO
>>497はコピペ
532恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 04:02:34 ID:+ioUmVvM0
>>530
なんか、今は距離を置いた方がいいと思うよ。お互いにとって。
彼の性格もあれだけど、あなたのその折れ易い態度も却って彼の悪い所を増長させてる気がするな。
あなたも暫く相手に依存しない生活をしたほうがいいんじゃないかな。彼もしかり。
住む場所のアテがないなら彼にも手伝わせたほうがいいよ。
ごめんね、早く希望通りにしてあげたいから、最後の我が侭だからってお願いするとかね。
早く目の前から消えてくれって言ってるんだし、それくらいしてもらいなよ。
533恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 04:25:13 ID:EFH2j38r0
付き合い始めに彼氏の家に(徒歩5分)何の連絡もなく突然訪問してもいいよと
言われていて、実際週2日のペースで遊びに行ってましたし、大体週末は泊まってました。

けれども彼が3週間前に電車とバスを使わないと行けないところに引っ越してしまってから
平日に行きにくくなってしまって、彼が恋しくて私から「週末にそっちに行きたい」と
先々週末に電話をかけても「上司のとこに行かなきゃいけなくて、いつ帰るかわからないから」と
断られてしまって、先週末は共通の知り合い達とごはんの約束をしてたのに
「忘れてて用意してない。ゴメン、ほんとゴメン」と結局会えず・・・。

何だかわからないけど「他の女?」とも思ってしまうんだけれど、とにかく
彼に会いたくて仕方がないんです。連絡をしたり彼に会いに行くのは
いつも私なんですが、また「週末泊まりに行きたい」って電話したらウザイでしょうか?

それと男性ってこうやっていつも私から連絡したり会いに行ってたら
「こいつはもう俺にぞっこんだぜ」って思い上がって冷めてしまいますか?
534恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 05:08:18 ID:rgmJh4+YO
>>533
そんなもん人それぞれしかないだろ

そんなわかりきった事をわざわざ他人に聞こうとする、
その性格がウザいな
535恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 05:12:16 ID:h3+BXLMW0
「流出 石田○り プレイベート」って
石田ひかりの姉の石田ゆり子でOK?
それとも別人?
536恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 05:18:10 ID:kVi7HLl10
>>533
近かったらね、訪ねてきて居なくても帰れるしね。

引っ越したところはそんなに遠いんだ。
それは今までを考えると寂しいね。
別に言う分には全然大丈夫じゃないかな?

俺にぞっこんだぜw
わかるわかるw

確かにそういう人もいるし、放っておいてもガンガン電話メールしてくる人もいるね。
電話も長時間じゃなくて、サラっとした電話だったらそう思われないかもね。
537恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 05:20:13 ID:kVi7HLl10
>>527
ん??
何だか変な話だね。
彼氏と別れ話をしようって言ったのはあなただよね…
既に別れるって話ふってあるんだよね…
これはもう別れたと思っていいんだと思う。
話する必要も無くないかな?
なのに気が狂いそう…
別れ話をチラつかせて、彼の態度を反省させようとでもしてた?
ちょっと謎
538恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 05:21:53 ID:kVi7HLl10
>>535
ご多分に漏れず。
言わずもがなだよwww

そっくりさんってだけ
しかもあまり似てないw
539恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 07:34:45 ID:t1DvvL5HO
マジレスするが◯の中は「ゆ」じゃなくて「え」だろ?
540恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 09:35:06 ID:Libx8FpIO
>>537
別れ話は彼氏からだったんだ。
でも同棲してて別れ話のあともほぼ恋人同士みたいに暮らしてた。
私は別れたくなくて悪い所改めて、彼氏もやっぱりやり直したいからって事で
その事できちんと話そうって目的だった。

なんか自分で書いてても支離滅裂だ…。ごめんよ。
こんな錯乱女にレスしてくれてありがとう(´;ω;`)
541恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 11:26:02 ID:N2js5RKxO
私 20 学生
彼 20 学生
付き合って1ヶ月です。

マメにメールをくれるんですが、私はあまりメール好きじゃないので
それを伝えたところ「じゃあ少し控えるね!」と言っていたのに毎日メールが来ます。
しかもメールの内容はいつも同じようなことで「メールする意味あるの?」と思ってしまいます。

電話をする日時を決めたがるので(次に電話するのは30日の10時、など)
「電話は適当に掛けて欲しい。私も適当にかけるから。」と言ったら
「確かにその方がいいね!」と言っていたのに電話を切るときは
「次はいつ電話する?」と聞いてきます。
電話が予定になってしまうと他の予定を入れられないから嫌なんです。
この間、急に飲みに行くことになって「今日飲みに行くかも」と言ったら
「行ってきなよ!」と言ってくれたので行ったら
次の日、電話できなかったことでふてくされてました。

毎日メールするのが当たり前みたいになってるし、
電話も予定に入れなきゃいけない付き合いが続くのは面倒です。
話しても治らないのは納得してないんでしょうか。
どうしたら納得してくれるんでしょうか。
542恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 11:32:06 ID:B5reXt/G0
付き合って3ヶ月の彼女がいます。
付き合い始めた初めの頃から 彼女が怒りやすいことに気付きました。
俺が些細なミスで彼女をイラつかせたりしちゃいます。
具体的な例を上げると
過去に俺が彼女の家に泊まりに行った時のこと(今は彼女の家に一緒ん住んでますが)
彼女とお風呂に入って彼女の洗顔フォームを使ってたんですね
風呂上りにイライラした口調で洗顔フォーム使いすぎと怒ってきたんです。
あとは表記のないゴミ袋に燃えないゴミと燃えるゴミと分けてあったことに気付かず
間違えて捨てたことにイラっとした口調で後から怒られたり
意見のすれ違いにイライラしたり いろいろあります。
口ではごめん…と謝るんですが
心の中では少なくとも彼女なんだし優しくしかってもらいたいと思っちゃいます。
なんであーいう口調でしか怒れないのか 悲しくなっちゃいます。
俺の中ではほんとくだらないことだと思ってしまいますが
彼女と別れたくないので俺も必死です。
一体、どーすればいいのでしょうか

俺は彼女に対してすべてにおいて優しすぎるなと自負してます。
543恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 11:35:42 ID:QKuL+JiMO
>>542
付き合って3ヶ月で、相手のうちに乗り込んで住んだりするのが図々しくてイライラする、とか
544恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 11:40:52 ID:B5reXt/G0
>>543
いえ、逆ですね。彼女の家に住む以前は彼女の家
彼女の物、家の中はすべて彼女ルールだったので
そーいうこともあったかと思いますが
俺が家に住むって話しに変わって 家賃も光熱費も半々になった以上
俺と彼女の決めたルールになってきたので
家の中でのことは さほどイライラすることもなくなりましたが
それでも、別のことでイライラしちゃうんですよね

545恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 11:41:40 ID:rAJbX2Ck0
>543が全てだな
546恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 11:42:39 ID:rAJbX2Ck0
>家の中でのことは さほどイライラすることもなくなりましたが
それでも、別のことでイライラしちゃうんですよね

じゃそこを書けよ後出し馬鹿
547恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 11:44:54 ID:HaoO0a/tO
>>542
それが価値観とか考え方の違いです。
普段は優しい彼女なら、怒るのはあなたの行動がそうさせているからです。
三か月付き合ってたら、どういうことが嫌なのかわかりますよね?
あなたにとっては小さなことでも彼女にとっては大きなことなのかも。

そういった認識の違いを埋めるといいと思います
548恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 11:45:51 ID:B5reXt/G0
一緒に住む以前は 3、4日逢わないとき
彼女が俺と合わないんじゃないかと考え始めちゃって
いきなり別れを切り出されたりしたこともありました。
彼氏といるのになんでイライラするの?好きだったら嫌なことも良いって思うでしょって
言われたこともありました。
そーいう考えをしないときは大好き(はぁと)と言ってくれますが
感情の起伏がとにかく激しい…。さっきまでベタベタしてたのに
いつのまにか スーッと冷めたり 一人でイライラしてたり
俺、またなんかやらかしたかなぁって心配になります。
549恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 11:52:41 ID:B5reXt/G0
>>546
すいません、説明がまとまらなくて

>>547
ありがとうございます。わかっていたんですが
俺もイライラさせないように気を付けて行動しようと考えてるんですが
ふと気が抜けると そーいったことになっちゃうんですよね
1つ学習したことは次はしないんですが
また別のことで あーこういうことも嫌な気分になるんだと 気付かされます…。
550恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 11:58:10 ID:B5reXt/G0
なんか俺ご機嫌取りに必死だなぁ

逆を言えば俺の行動が嫌なのなら
彼女の小さなことでイライラすることが嫌なんだけどなぁ

でも、そんなこといえねーし


551恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 12:03:14 ID:QKuL+JiMO
>>549-550
はっきり言うと、うまくいかなくなると思う
3ヶ月でうまく行かなくて別れない為に同棲
相手の機嫌を気にして、顔色をうかがってびくびく生活
相手を怒らせないよう、言いたい事も言わない
552恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 12:30:04 ID:B5reXt/G0
>>551
全くその通りなんです。自分のために彼女のために
俺はどーしたらいいのか…。
一方的な喧嘩がほとんどなので 一度真剣に言い合うのもいいのかなって思ったりもします。
だけど、すべて俺が非があるのかのように思えて
俺が悪いんだと中々言い返せません。
553恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 12:36:12 ID:QNklwcyi0
>>550
あなたも彼女も悪くない
悪いのは相性。
554恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 12:39:45 ID:B5reXt/G0
相性が悪いのかぁ…なるほど。好きなんだけど
相性と好きって別なのかなぁ…
555恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 12:53:43 ID:kNVMiwsk0
ネットで知り合った方と会う予定なのですが
なにかここだけは気を付けた方がいいよって所ありますか?
556恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 12:54:30 ID:QKuL+JiMO
>>554
そうだよ。知らなかった?
557恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 12:57:03 ID:mO5Fdqo00
>>555
全てだろ。殺される危険性すらあることは一般的にも知られてるはずなのに
それでも会おうと考えるくらいだから、分かった上で行かないとね
558恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 13:04:32 ID:D8gLHgN8O
彼氏が同棲しようと言ってます。
私は、同棲するなら結婚前提がいいんですが、
結婚の話はまだでてません。

私からそんなことを言ったら重いですか?
559恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 13:11:45 ID:4NOZSeuZ0
彼氏は「軽い気持ち」で同棲したいのだろう。
そこで結婚前提といい始めると重いと感じると思う。

しかし、重いことが必ずしも悪いわけではない。
重いかな、と考えて安易な道に走ることはない。
しっかり自分の意思を相手に伝えることが大事だと思う。

同棲したいのはあなたでも、結婚は別の人としたいと思っているかもよ?
とは脅かしすぎかw
560恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 13:12:49 ID:/3d3ebGmO
>>558
婚約の話も出てないのに同棲するのはズルズルいく可能性大。
将来の事よく話し合ってからのほうがいいのでは?
561恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 13:15:11 ID:B5reXt/G0
>>556
来年結婚する話しも決まってます。
果たして、彼女は真剣なのだろうか本当に俺でいいのだろうか
というか来年まで関係が保てるのか…
562恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 13:15:37 ID:QKuL+JiMO
>>558
そんなのが重いなら、結婚自体無理じゃないか
563恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 13:17:06 ID:QKuL+JiMO
>>555>>557
板違い
ここはカップルの為の板
564恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 13:30:38 ID:wddx51CuO
>>561
ちょっ…www
交際3ヵ月で来年結婚決まってるとか早杉w
もうちょっと相手を見てから結婚するかを判断すべきだよ。
565恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 13:35:00 ID:szhNXvxDO
今時,交際3ヶ月で結婚もゴロゴロいるだろ。
同棲はお互いの気持ち次第だ。
566恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 13:35:04 ID:B5reXt/G0
>>564
燃え上ってるから そんなこといったのかなぁと思います。
彼女も歳ですし。早めの結婚を望んでるみたいですが…
俺は彼女と結婚してもいいと思ってるけど
彼女の方がイライラさせちゃう俺でいいのか不思議です。

たぶん、恋人関係もそう長くは続かなそうな気がしました。
だけど、せっかくできた彼女ですから一日でも長く付き合いたいと思ってます。
なんにせよ8年ぶりにできた彼女だから…。
この彼女取り逃したら次がなさそうだから 別れることが正直怖いんです。

567恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 13:40:17 ID:QKuL+JiMO
>>565
離婚率は伸びてるけどね
568恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 13:43:20 ID:szhNXvxDO
565だけど
>>567
たしかに。
安易な気持ちで同棲して,ズルズル結婚しないほうがいいことだ。
569恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 13:52:49 ID:QKuL+JiMO
>>566
いくつなの?
彼女は君を好きじゃなくて結婚したいだけみたいだけど
570恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 13:55:42 ID:B5reXt/G0
>>569
ほんとに俺のこと嫌いなのかなぁ
だけどほんとに大好きだって言ってくれるし

俺は24で彼女は27です。
571恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:01:20 ID:QKuL+JiMO
>>570
24…
君を嫌いじゃなくて、都合がいいだけ
機嫌を取ってくれて、嫌な事は我慢するし、嫌な事は言わないし
てか27で結婚焦ってるの相手じゃん
結婚なんて、お互い気に入らないところを直しながらいかないと続かないよ
572恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:03:43 ID:sZjCScmw0
>>566
24歳ならまだ次にいくらでも相手いるだろ、、
まだまだ遊びたい年頃だろうに、、


573恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:04:31 ID:B5reXt/G0
>>571
ですよね。彼女にとって俺の嫌な部分を言ってくれるので
俺も直そうと頑張っていますが

俺は彼女のここが嫌だという部分を言っても 中々直りません。
すぐイライラすることをやめてくれってことなんですけどね



574恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:06:42 ID:B5reXt/G0
>>572
世間はそうみたいですよね。俺は全然友達も人望もないですから
さっさと結婚したいんですよね。
出会いなんてほんとないですし…今の彼女と付き合えたことがほんとに
奇跡に近い感じですよ
575恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:07:42 ID:QKuL+JiMO
>>573
自分は努力なしに、100%自分の気に入るように他人を動かしたい人とは、
結婚どころか同棲も無理
576恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:09:12 ID:JDv5EsNS0
>>573
普通に考えて、よっぽど金持ってるとか、公務員とかじゃなければ
好きじゃないのに結婚なんて話にはならんよ、若い男とはいえね
27の性格を変えるのは難しいとは思う、とっくの昔に形成された性格で
生きてきたんだから
577恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:12:51 ID:B5reXt/G0
>>576
確かに一般的には性格を直すのなんて無理だよなぁ

俺、貧乏ですよ。普通のサラリーマン将来有望なしなんだけどw

>>575
俺は彼女の波長に合わせてます。だけどそれでも彼女が好きです。

578恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:16:32 ID:sZjCScmw0
その性格でも好きなんだからいんじゃね?
いつか結婚して好きって気持ちが薄れてきてもなお、その性格に我慢で
きるのかだとか、子供ができてそのイライラが子供にぶつけられても平
気なのかとか、考えてみればいんじゃね?子供できたら変わる可能性も
あるけど。
579恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:19:29 ID:36zTuy37O
質問です

彼氏 27会社員
付き合って2年半遠恋のカプです
GWに二人で旅行に行く予定でした。
ところが、昨日急に彼氏が、ライブ出演の話がきたから
ライブに出たい、出る時間をくれないか。と言ってきました。
私との約束はずいぶん前からしていて、すごく楽しみにしていたのに
結局彼氏は私よりもライブを優先させ、私はその時間
旅行先で一人で待ってる事になりました。
ほんとに私の事好きなのか、不安なのですが、どうでしょうか?
男の人はそんなもんなんでしょうか?
今までもこういう風に急なことはありましたが、旅行の約束まで後回しにされるとは思わずかなりショックです
580恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:21:47 ID:B5reXt/G0
>>578
気持ちを薄れることはないと自信あります。
子供できたときに俺は彼女にこう言いました。
「お前には子育て無理すぐストレス溜めるから だから俺が育てる。
俺は比較的ストレス溜まらないし、負担がたくさんのしかかっても平気だから」と
彼女は いつもイライラしてごめんねと言います。

581恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:22:49 ID:VOiH6m3u0
>>570
年齢が露になった瞬間なんか彼女が悪女みたいになってるけどw ちょっと待って。
彼女があなたを大好きって気持ちに変わりはないと思うよ。嫌いではない。
ただお互い根本的な性格にズレがあるんだよ。相性が合わないってのはそういう事。
嫌な所を言えば直る、言われて気を付ければ直るって問題じゃないんだよね。
和食で育った人と洋食が染み付いた人が毎日の食生活でもめるようなもんだよ。
そういうのは悩んだり、改善する事を考えるより
それが相手の性格のひとつだって割り切ったほうがいいと思うよ。
直しようがない性格のズレは、お互いが前向きに妥協していかないと難しいからね。
582恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:26:19 ID:sZjCScmw0
>>580
えっ??子供できたの?デキ婚??

あと、気持ちは必ず冷める。これ鉄則な。

583恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:28:26 ID:B5reXt/G0
>>581
心強いお言葉ありがとうざいます。

一つ聞きたいです。
家で一緒に過ごしてて何の気なしに彼女が急にイライラしたとき
そーいうのってやっぱり見てて分かるんですよね
あ、イライラしてる俺またなにかやらかした?と不安になります。
そーいう場合 どうしたの?って話しかけた方がいいのか
そーいうと「なにが?」と返され「なんか怒ってるみたいだよ?」って聞くと
「そう?普通だよ」と言います。明らかにイライラしてるのが分かります。
そーいうのって火に油注ぐみたいになっちゃうから
ほっといたほうがいいのでしょうか?イライラしてるときの急に変わる空気が
俺はいてもたってもいられなくなります。。。orz

584恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:29:45 ID:wddx51CuO
>>582
そうだとすると彼女がイライラするのは
マリッジブルーとマタニティブルーのせいじゃない?
585恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:30:28 ID:B5reXt/G0
>>582
いえいえ、違いますw将来の例えばの話しです。

やっぱり気持ち冷めちゃうんですかねー。
俺は彼女にいつまでも仲良く円満に過ごすには
絶対にセックスレスにならないことといつでもキスをすることが大事だと言ってます。
586恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:30:31 ID:JDv5EsNS0
>>579
後回しというか、調整だとは思う
両方成立させるにはどうするか、彼なりに考えた結果だろう
それ自体は誰でもやること、ただ今回のやり方が嫌だったんなら
絶対にライブを許さずに旅行を優先させればよかったんじゃね?
出るなら行かないとか言ってね。そうすれば二度と同じ事はしないだろ
587恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:31:15 ID:82HfLFr20
>>579
彼にとってすごく重要な都合だったのかもしれないよ。
けど約束をやぶったのは悪い事だから、後日たっぷり埋め合わせをしてもらいなさい。
それを嫌がったりしたら、彼はただの自己中な人。
588恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:33:16 ID:sZjCScmw0
>>580
>>580が子育てするの?がんがれ!最近は男性が育児休暇とるのも珍しくないしな。
仕事休むの大変だろうけど、応援してるよ。

589恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:34:36 ID:B5reXt/G0
>>588
いや、稼ぎは俺の方がいいから 仕事を休むのは彼女ですけど
そーいうことじゃなくて全面的に子育てを手伝うよという意味で
話しましたw
590恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:36:15 ID:sZjCScmw0
>>589
そうか、なんとなくイライラする彼女の気持ちが分かるぞ。

591恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:37:28 ID:B5reXt/G0
>>590
え?俺やっぱり余計なこと言ってるってことですか?
592恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:40:01 ID:Q1SHTYSZO
私までイライラしてきた
593恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:45:12 ID:36zTuy37O
>>586
出るなら旅行行かない。と言う感じを匂わせてみたところ
しょんぼり謝りながらも結局ライブに行くという感じだったでハッキリとは言えませんでした(´・ω・`)
そういう私の態度もいけないんでしょうかね

>>587
私には理解できませんが(興味がないので)
ただ、特別なものらしくすごく行きたいと言っていました
だから私も止めることもできなかったんですよ〜
普段のライブなら何も言わないし
ただ約束破られたのがショックでしたけど
私の誕生日だし
たっぷり埋め合わせがやっぱベストですかねー
594恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:07:31 ID:4NOZSeuZ0
>>583
本当にイライラしていないかもしれない。
イライラしても彼氏にあたらないように配慮しているのかもしれない。

で、なんとも無い場合だったり、ある程度飲み込もうとしているところで、
「イライラしていない?」って聞かれたら気分良くないよね。

俺も卑屈なだから気持ちは判るが・・・。
こういう場合、相手がイライラしていてもしていなくても、そういう風に見えちゃうもんだ。
注意を受けた点は配慮しながらも、もうちょっと能天気でいいと思う。
595恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:10:22 ID:B5reXt/G0
>>594
ありがとうございます。

なんだか不安だったことが全てふっきれました。

596恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:13:13 ID:JDv5EsNS0
>>593
結局のところ、嫌なら許さない、許したなら後から愚痴を言わない
どっちかハッキリとした態度を取るべきだろう
自分がグダグダだと、相手のグダグダにも巻き込まれる
597恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:13:25 ID:B5reXt/G0
俺の非であの時あの場で言ってくれればいいのに
彼女の場合はため込んで やっぱりイライラが募って我慢できなくて
急にイライラした口調で言われるので

俺は不意をつかれるので へぇぁ!?とびっくりすると同時に凹みますorz
598恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:16:53 ID:XYIVpos3O
彼に昼はカレーを食べたよ♪とメールしたら、

カレーはかれーぞ!

と一言メールが来ましたw
何か気のきいた良い返信が思い付きません。

教えてください。
599598:2008/04/30(水) 15:18:24 ID:XYIVpos3O
ちなみに普段はギャグなんて言わない人です。
600恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:18:50 ID:5YJMdzri0
>>583
ID変わってるけど一応>>581ね。
そうやって、イライラ=ああ、自分が何かしたのかな って考えはしないほうがいいよ。
私も微妙に彼女と同じ性格で、恋人があなたに近い性格だったりするんだけど(´・ω・`)
不機嫌になるのを抑えられないし、直せない。自分でもすごく相手に悪いなって思いつつ。
でも原因を突き詰めれば、努力すればどうにかなるってもんじゃなくて
もう性格だから。自分のなかに「オプション:不機嫌になりやすい」がついてるようなもんだから。
「なんで怒ってるの?」とかも聞かない方がいいね。遠回しにコンプレックスを責められてるみたいでストレス的に悪循環になる。
確かにあなたの考え方、行動の一つ一つが彼女をイライラさせてるのは確実だと思う。
けどそれはどっちが悪いか原因か比があるかじゃなくて、それが「相性の悪さ」ってこと。
あまり後ろ向きに悩まないで、お互いの性格の違いだって割り切ったほうがいいよ。
もちろん妥協しあう事も大事だけどね。お互いに。
601恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:19:00 ID:B5reXt/G0
>>598
私が食べたのは甘口(^皿^)甘口はあめーぞー
602恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:22:52 ID:JDv5EsNS0
>>598
華麗にスルー

< 別の用件を書く >
603恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:23:19 ID:B5reXt/G0
>>602
うまいなぁw
604590:2008/04/30(水) 15:24:22 ID:sZjCScmw0
>>591
だってお前、、

> 子供できたときに俺は彼女にこう言いました。

これはもう子供できちゃったって文章だし。

> 「お前には子育て無理すぐストレス溜めるからだから俺が育てる。
> 俺は比較的ストレス溜まらないし、負担がたくさんのしかかっても平気だから」と

これは「子育て無理」って言うくらいだから、育児に専念する必要がある
期間は>>591が育児に専念するって思える文章じゃねーか、、

彼女に対してもこう言う言い回ししてるんだったらまずくね?

あと、イライラするというかストレスの原因と、そのストレスを吐き出すきっかけ
ってのは違うことがよくあるから、気をつけてね。

例えば、洗顔フォームの使い過ぎはストレスを吐き出すきっかけにしか過ぎなくて
ストレスを溜める本当の原因は別にあるかもしんないってこと。

そのきっかけだけ見てると些細なことに見えてなんでこんなことでイラつくんだろ
って男から見ると理解不能に思えるかもしんないから。

605恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:24:25 ID:B5reXt/G0
>>600
ありがとうございます。彼女のそーいう部分は妥協したとしても
彼女が妥協できなければ 結局俺のことでイライラしちゃうとなると…
606恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:28:16 ID:B5reXt/G0
>>604
なるほどねー。勉強になります。
607恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:39:00 ID:kVi7HLl10
ID:B5reXt/G0
あなたいつまでここにへばりついてるつもり?
そんなんだからイライラされるんだよ。
私彼女の気持ちなんかわかるわ。
常識が微妙に合わないのに、悲劇のヒーロー風でおちゃらけ君っぽい。
簡単に言うとKY
じゃないとここまでへばりつかないから。
引き時を勘違いしない方がいいよ。
それは人付き合いでも同じ事。
608恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:42:33 ID:B5reXt/G0
>>607
wwwおkw
609恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:44:42 ID:IgJpBi9J0
>>605
いや、その妥協はちょっと違うな。
彼女にとっての妥協=性格の合わない彼だけど愛せるか
あなたにとっての妥協=イライラする彼女だけど許せるか 
だと思うよ。
彼女は一生あなたとの相性の悪さに悩むと思うし、あなたは一生彼女のイライラに振り回されると思う。
彼女はもう妥協できてるんじゃないかな。一度本気で別れたほうがいいかどうか悩んだのに、今は結婚まで決めてるんでしょう?
610恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:44:59 ID:4NOZSeuZ0
>>597
多分、基本は鈍感なんだと思う。(俺も同じw)
気が付かずに機嫌をそこねさせることがあったとする。
溜め込む彼女が、あとで爆発。
コレを繰り返しているうちに、「また自分が何かやったのでは?」と、顔色を伺うようになったんだろう。

本当に問題がある場合は、はっきり言って来るはず。
一緒にいるときは、彼女が楽しく過ごせるように配慮する。
過去の彼女とのやりとりを思い出せば、何をしたら喜ぶか判るんじゃない?

消極的な付き合い(まずいことを避けることを中心とした付き合い)ではなく、
積極的な付き合い(楽しい事を行なう付き合い)を心がけてはどうかな?

もちろん、失敗は繰り返さないほうがいいけど。なんども繰り返すのが人間なんだ。

なんちゃって。
611恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:45:45 ID:B5reXt/G0
>>607
よく考えたら俺誰からもイラすかせちゃうんだ…。
もう、自分が嫌になってきた
612恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:49:14 ID:B5reXt/G0
>>609
なるほどそーいうことですか。
そうですね、一度彼女から別れを切り出されました。
俺がまだやり直したいと懇願し 一緒に住もうって話しが発展して
また寄りを戻すことができました。彼女嬉しかったみたいです。

結婚の話しは別れる前から話してたことです。来年までには結婚したいなって
613恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:52:03 ID:B5reXt/G0
>>610
>消極的な付き合い(まずいことを避けることを中心とした付き合い)ではなく、
>積極的な付き合い(楽しい事を行なう付き合い)を心がけてはどうかな?

なるほどー。勉強になります。
614恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:52:23 ID:kVi7HLl10
ID:B5reXt/G0


もう書き込みは終わりにして。

くどすぎる。
615恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:53:19 ID:B5reXt/G0
>>614
はい。すいません。
616恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 16:01:36 ID:IgJpBi9J0
ID:kVi7HLl10
あんたも結構痛いけどね。ここは相談スレなんだから。
早く書き込み止めてほしいなら文句言うより別スレ誘導したり解決できるように手伝ってやれ。
617恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 16:05:17 ID:sZjCScmw0
>>611
よく分かったな。おそらくそゆことで間違い無いと思う。
誰と付き合おうが同じこと。イライラしても付き合ってくれる
彼女に感謝しろ。

618恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 16:06:12 ID:B5reXt/G0
>>617
そう思うようにしますw
619恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 16:30:50 ID:kVi7HLl10
>>616
解決の手伝いも何も。
あのね、この相談者は全然みんなの話を聞いているように思わないわけ。
しかも今日の昼前からずーっと。
他の相談者さんからのアドバイスの答えにも真剣なのかどうか…
他スレになんてふったら、他スレが迷惑。


というわけで次の相談者さんドゾ。
620恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 16:31:55 ID:kVi7HLl10

他の回答者さんのアドバイス
だったよ…

orz

621恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 16:44:59 ID:zzhU61fc0
>>619
どっちもどっち。上から目線のあんたもうざいわ
622恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 16:58:06 ID:JhXNJlesO
付き合って3年、彼は私の家に挨拶に来る気もありません。
結婚する気もなさげで仕事も自営で親の後継ぎでやる
気がないようです。私の親の方も彼の職業(大工)に反対で結婚
どころか交際も認められずです。彼の事は大好きです。
でも将来、不安な事だらけで別れるべきか考えてます。
大工はそんなに不安定なのでしょうか?
彼氏の職業が公務員や医者だったら良かったのかな。
623恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:01:54 ID:9A3FIHn90
>>622
大工にも色々あるしな、宮大工とかきちんと工務店構えてやってるなら大丈夫じゃね?
大手の下請けとか、個人の大工なら、不安定でオススメしないが
624恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:02:07 ID:DWpNn96WO
嫉妬などの自分の幼稚な部分はどうしたら治りますか。
625恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:05:14 ID:9mlyTSIX0
>>622
知り合いの大工 俺より稼いでるけど。決して不安定とかじゃないと思う。
技能職なのでまじめで技術のある奴はガンガン稼ぎます。
ただ彼氏のような挨拶に来ない、やる気ない奴はぶっちゃけダメでしょう。
俺が親父でも反対します。

あと努力できないちゃらんぽらんな奴(貴女の彼氏のような)は
医者にも公務員にもなれません。変な妄想は捨てましょう。
626恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:05:38 ID:QKuL+JiMO
>>622
大工が不安定も何も、相手が結婚する気ないじゃん
心配する必要なし
自分が自立して結婚しないまま付き合うか、別れるかどちらか
627恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:07:03 ID:JhXNJlesO
622です。返答ありがとうございます。彼氏の家は一応、工務店で
ありますが最近は仕事があまりないと言ってます。
たまに親の手伝いをするようなので、だったらサラリーマンなどに転職してほしいです。
628恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:08:55 ID:9mlyTSIX0
>>627
結婚したいならさっさと捨てて次に行くべきだと思います。
629恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:09:19 ID:mbz0Xz8m0
>>622
別スレのこれってあなた?

971 名前:恋人は名無しさん :2008/04/30(水) 17:03:43 ID:JhXNJlesO
付き合って3年になりますが彼氏は私の家に挨拶に来たがらない
し結婚の話すら出ません。これは普通ですか?
そのくせに避妊したがらないし。私は結婚する気もない人
とは間違っても妊娠したくないので拒否しますが。
普段はとても優しくて大切にしてくれるんですが将来の事となると別です。
630恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:09:59 ID:JhXNJlesO
そうですね。今の彼氏には結婚する気ないのかもしれません。
でも、俺の苗字なるんだからとか期待持たせるような事も言ってきます。
631恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:13:05 ID:9mlyTSIX0
>>630
貴女のレスから推察するに彼氏は子供です。養われの男が女を養うなど不可能です。
自立を考えているわけでもないのでしょ?実家暮らしでたまに働いてるだけなんでしょ?
セフレを手放したくない半ニートが心無いデタラメ言ってるだけです。最低だ。
632恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:15:02 ID:JhXNJlesO
彼氏はちなみに一人暮らしです。以前は別の建築会社で働いてましたが。
仕事を辞めて親の後継ぎになりました。
633恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:15:05 ID:QKuL+JiMO
>>629
聞くまでもないじゃん。ID一緒なんだから。
634恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:16:52 ID:9mlyTSIX0
>>632
一人暮らしでたまに親の手伝いしかしてないのにどっから金が出て来るんだよ。
635恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:21:35 ID:JhXNJlesO
私も分かりません。以前の仕事で貯めてたのでしょうか。
借金やギャンブルなどもしてませんし。でも奢ってくれたりけっこう羽振りいいです。
636恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:26:34 ID:9mlyTSIX0
>>635
は?彼氏の懐具合も把握してないの?
あきれた…なんでそんなんで結婚話とか出てくるんだ?
彼氏も大概だけど貴女も甘すぎると思います。
貴女がそんなんだから親父さんも反対してるんじゃないでしょうか。
「うちの娘はちゃらんぽらんだからもっと安定した職と結婚させたい」と。
637恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:37:40 ID:JhXNJlesO
そうですね。私も甘いと思います。付き合って3年になるのに
私の親に彼氏いる事すら、ちゃんと言えてませんし。
母親が彼氏の職業を聞きつけたらしく紹介する以前に断固反対されて。

638恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:38:07 ID:w4A9gKNq0
誘導されてきました。よろしくです

彼(30)と私(26)、出会って7年目、付き合って3年4か月です。
結婚が具体的になってきて、婚約指輪はもう決めてあり、
お互いの両親に(正式な挨拶ではないのだけれど)結婚するという意志は伝えてあります。
今は私が体を壊して療養中なので、入籍はちゃんと治って仕事できるようになってから、と考えてます。


・・・なんですが、彼が喧嘩するとすぐ「このままではやっていけない」等と、
別れをほのめかす発言をします・・・
私としては、価値観の違いや喧嘩を乗り越えて、一緒に歩いて行く人だと思っているので
そういうことを言われるととてもショックで悲しいです。
「そんな風に言うのって脅迫だよ。従うしかないじゃない」といっても
「本心だから仕方ない」と。
続きます
639恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:44:18 ID:TWlNfc9M0
>>638
喧嘩の原因が、毎回同じ内容だったりするんじゃね?
何回言っても改善しないときって、このまま続けるのは無理だなって思うし
640恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:45:45 ID:dCh6Saod0
彼女が駅弁したいっていうんだけど、駅弁ってなんですか?
641638:2008/04/30(水) 17:47:32 ID:w4A9gKNq0
そして今回は・・・・違うスレでリアルタイムに書き込みもしたんだけど
職場の新人同期で飲みに行ったんですが彼は研修医。
見事にナースに持ち帰られまして。送っていくだけならまだしも
家に上がって寝かしつけていたそうです。
私は夜の2時ころ「心配で寝れないや」とメールし、
「あんまり連絡したらうざいって言われそうだし、、」と悩んでずっと連絡控えてて、
とうとうしびれきらして朝の6時40分にメール、その10分後に電話するも連絡とれず。
結局帰って来たのは8時頃でした。

その間、「もう電車動いてる時間だし店も閉まってるよ・・・まさか、どこかに泊まってる・・?」って不安で不安で
たまらず親友にメールで相談しました。
彼はすごい秘密主義で、相談するのも嫌だった様子で・・・
で、それは一週間ほど前のことなんですが、どうしても気持の整理がつかなくて蒸し返したら
「正直、重い」「面倒臭い」、そして「こんなんじゃやっていけない」と。

連絡なしの朝帰りを心配する、酔った女の家に上がりこんで寝かしつける、っていうのは普通なんでしょうか・・・・?
642恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:47:38 ID:TWlNfc9M0
>>640
せっかくパソあるんだから、ググるかヤフるかしてみ
643恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:48:06 ID:9mlyTSIX0
>>637
なるほど。お似合いのカップルなわけですね。
もし彼との結婚をお望みならかなりの長期戦を覚悟したほうがいいと思います。
後は貴女ももう少し結婚についてマジで考えないとダメかと思います。
ダラダラ付き合いたいならこのままでいいと思います。
644恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:48:40 ID:w4A9gKNq0
>>639
内容は毎回違います。
645恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:49:33 ID:9mlyTSIX0
>>641
やっぱ医者って頭悪いんだな。あ、彼氏じゃなくてお前の事な。
646恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:52:25 ID:TWlNfc9M0
>>644
そうか、まあ彼はおまいのこと大して気にも留めてないみたいだし
その状態で結婚しても、意味があるのかどうかは分からんね
医者の嫁の心得なんて知らないからなんとも言えんが
647恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:55:09 ID:sZjCScmw0
>>641
あぁそれやっちゃってるんじゃね?

648恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:56:12 ID:4NOZSeuZ0
>>638
別れをほのめかす場合
 ・いう事をきかせるために(脅迫)
 ・将来を危ぶんで(自己防衛)
マジで「やっていけない」場合にも別れ話を出すことはある。

恋人間で普通か普通でないかは問題ではない。
自分が嫌なことか、相手が嫌なことか、が重要。
人間はそうそう性格が変わることはないと思う。

その彼氏は一生そのままだし、あなたも一生そのままかも?
ようするにあってないんじゃない?
649恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:56:52 ID:w4A9gKNq0
>>645
理由を具体的にお願いします

>>646
ところが、愛されてるのはよくわかるんです・・
私は彼のやりたいことを支えるために住むところも彼に合わせ、
私はお金の稼げる仕事します。
650恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:00:20 ID:9mlyTSIX0
>>649
誰がどっからどう見てもヤッてるに決まってるじゃん。信じたくないだけなんだろ?
こんなとこで相談するより誰か知り合いを使ってウラ取る方が先なんじゃねーの?
お前も医者なんだろ?彼氏の職場関係者とのパイプはねーのかよ。
医者って専門バカって言うけどおまえ本当にピッタリだわ。
ちょっと考えたら自分が今成すべき事が2chで相談じゃないってすぐ気付きそうなもんだが。
651恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:03:06 ID:w4A9gKNq0
>>647
やってないと思います、というか「何もなかったんだからそんな気にすることないでしょ」って感じで。
私はしていなくても、酔った女の家に上がるのはありえない、、と思うのですが。

>>648
私に非があって、私が変われば心穏やかにいられるなら
頑張って自分を変えるつもりです。
652恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:03:50 ID:QKuL+JiMO
>>649
外泊スレの人ね
はっきり言うと、やっちゃったナースに心引かれてるだけだと思うよ
愛してたら、他の女の家には絶対に泊まらないから
653恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:06:21 ID:cqvEL9T7O
付き合って二年になります。ほんと彼が最近ここ二ヶ月くらいつめたいです。でも、別れようともいわないし。毎週末デートしてます。かなり彼は仕事忙しい人です。
すこしメールとか連絡を減らせば新鮮な感じにはなりますか?
654恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:06:45 ID:QKuL+JiMO
>>651
やったから帰って来なかったし、連絡もなかったわけじゃん
655恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:06:55 ID:w4A9gKNq0
>>650
それが、やってないんですよ・・・これは本当に。
656恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:07:00 ID:B5reXt/G0
>>651
俺とだったらうまくやっていけそうだなぁ

ほんと恋愛っていうのはどちらかが偏ってるなぁ
657恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:09:57 ID:QKuL+JiMO
>>655
なんで見てもないのにやってないって知ってるのw?
あと、愛されてると言ってるわりには喧嘩の度に相手がもうやっていけない、と言うわけだよね
愛されてるとも思えない
病気療養中で食べさせてもらってるなら、圧倒的に下の立場に見られてると思う
658恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:10:28 ID:TDoJNYM90
プリクラ撮った時。私は少し顔を引き気味に撮ったら、出来上がった
時、顔の大きさに差があった。
彼(´・ω・`)私(**)って位。膨張した彼の顔カワユス。
しかもそういう顔の大きさとかにこだわらない動物みたいな彼なので
余計カワユス。見るたび大笑いしてしまう。
659恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:11:00 ID:QKuL+JiMO
>>653
毎週末デートが彼の意思なら、冷たくもないと思うけど
660658:2008/04/30(水) 18:11:28 ID:TDoJNYM90
ごめ・・・誤爆した。吊ってくる。ノシ
661恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:11:38 ID:QKuL+JiMO
>>658
つ【チラ裏】
662恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:12:20 ID:HTnK2d760
>>658
誤爆かね
663恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:12:29 ID:4NOZSeuZ0
>>651
普通とか非があるとか、実はあんまり重要じゃないんだよね。

他の人が言うように、酔った女性の家に泊まったら、普通はナニをいたしている。
もっとも、普通は彼女でもない酔った女性の家には泊まらないけど。
普通はそんな彼氏を疑う。
その事実がわかれば普通は別れる。

自分で書いてて頭が痛くなったw
「2chでみたけど、コレが正しいよ」とか彼氏に言っても意味がないと思う。

結婚するまえに、もっと相手を知る必要があるんじゃないの?
彼氏にどこが悪いのか聞く。相手にどうして欲しいか伝える。これが重要。
個人的には、婚約するのははやすぎると思う。
指輪代が無駄にならなきゃいいけど。
664恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:13:47 ID:w4A9gKNq0
>>657
金銭面では養ってもらってるわけじゃないです。
確かにやってないって理由や証拠を提示することはできないけど、
彼と共通の友達たちは口を揃えて「○○君なら浮気はないと思う」というような人なので
そこだけは信じています。
疑おうと思ったらいくらでも、疑えるんですけどね、、、
665恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:13:59 ID:9mlyTSIX0
>>655
理由は?その状況だけ聞いたら「ヤッた」と考えるのが妥当。
だから俺はどうしてもヤった前提で話を考えてしまうんだけど。
だって家で彼女待ってんのに他の女の家行って朝帰ってくるんだろ?
やってないにしても不誠実すぎるぜ。愛情はもはや無いだろうよ。
それでも彼氏を信じたい気持ちがさっぱりわからん。
辛いのはわかるがまず現実をしっかり受け止めろ。
666653:2008/04/30(水) 18:14:45 ID:cqvEL9T7O
意思なのか、もう決まりにみたいに昔から必ず週末遊んでるからかもしれません。あっちから誘われるまで放置したりがいいですか?毎日メールは、私が朝にして彼から夜に返事がくる感じです。仕事がSEで大変なのはしかたないですが、昔と全然ちがいます
667恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:17:06 ID:QKuL+JiMO
>>664
>>663がいい事言った
たぶん君達は終わりに向かってる
根拠→一緒に住む彼女がいるのに、その気持ちも考えず、他の女の家に泊まるんだから
婚約はやめておけ
668恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:17:49 ID:9mlyTSIX0
>>664
他人の本当の顔なんてわからんもんです。
だから相手に対する誠実さってのが大事なんだと思うんだが。
今回の一件は充分信頼を失うに足る事件だろ。
怒るべきところも怒らず信じてる信じてるって言うだけの仲じゃ
二人の間に強固な信頼関係が生まれるとはとても思えないので
結婚含めて付き合い自体を一から見直しなさい。
そのうち貴女が盛大に泣くはめになる。
669恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:18:30 ID:QKuL+JiMO
>>666
疲れてるなら、今週はデートおやすみしようか、とか聞いてみたら?
お互い、一人で別々の事してみるのもいいかもしれん
670恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:22:01 ID:oSidEbn60
>>663に同意。
婚約してる間柄の割に、お互いの間に信頼が全然見えないよ。
あなたも彼の信じる部分と疑う部分がちょっとズレてる気がする。
あと別スレでも見たけど、
なにかと友人に何でも相談し過ぎ&周りの意見に左右され過ぎ。
671恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:22:16 ID:4NOZSeuZ0
>>653
毎週末会っているんなら、それでいいんじゃない?
以下は個人的なことばなので丸呑みしないでほしい。

俺は、恋の駆け引きなんて糞ッ食らえ!と思う。
例えば、別の人と浮気すれば今の人とは新鮮に感じられるかも?
しかし、こんなのでは根本的な解決にはなりませんよね。

冷たいっていうのはどう冷たいの?
そもそも冷たい気がするとか言うのも気のせいかもしれない。
彼氏の付き合い方は、今の状態がベストなのかもしれない。
ドライ・ウェットスレとか覗いて見るのも手かも。
672638:2008/04/30(水) 18:22:49 ID:w4A9gKNq0
ああ・・泊まってもいないんです。
朝6時まであいてるお店にいるって連絡はきたので・・店出たのは6時をだいぶ回っていたとのことです。
それから女送って、帰ってきて8時。

彼は全く「大したことをしてしまった!」って気持ちがないんですが
そういうものなのかな、信じているべきかな・・それとも
まだ話し合うべきなのかな・・・って思って相談しました
重いのかな、、
673恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:27:23 ID:9mlyTSIX0
>>672
重くねーよ。婚約前の彼女がいんのにそういう行為することがおかしいっつーの。不誠実極まりない。
朝帰りして出てきたセリフが「正直、重い」「面倒臭い」「こんなんじゃやっていけない」なんだろ?
おまえがすごく軽く見られてることに早く気付いてください。泣くのはあんただよ。
674恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:29:02 ID:B5reXt/G0
今話してる流れで便乗しますが

うちの先輩で既婚者なんですが
結婚して1年ぐらい生まれたばかりの子供が一人います。
その先輩は言うんです。浮気は悪いことではないと
自分の成長のために必要なのだと その成長というのを具体的に説明できないけど
できないというのは俺が忘れたため。
もちろん、奥さんに絶対にバレてはいけない。
浮気するから奥さんにもたくさん愛情を注いでいるし
円満の仲が築けると話していました。
その先輩は奥さんがきれいになるのなら浮気してもいいとも言っていました。

これを理解するのは俺には困難でした。

675恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:30:08 ID:QKuL+JiMO
>>672
話し合えば?
何をもって愛されてると信じてるのかが、まったくわからないけどね
もしかして病気ってメンヘラ?
676653:2008/04/30(水) 18:31:37 ID:cqvEL9T7O
昔は私は追われてたのに逆の立場になりました。バレンタインあげてもお返しがない、メールもそっけない。優しいより厳しくなりました。しっかりしなよみたいにいわれるし。
あとまったく手を繋がなくなりました。28歳くらいだと繋がなくなりますか?
彼に昨日私が「冷たい気がする。これが普通?」ときいたら普通だし冷たくしてる気もしなかったって言われました。
677恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:35:15 ID:w4A9gKNq0
愛情ない、のか・・・そうだったら本当に悲しいな・・・
悲しいなぁ、ほんとに。

>>675
そうですね、、
メンヘルもありますがそれ以上に自律神経失調でボロボロです。
678恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:36:07 ID:B5reXt/G0
>>676
俺もそーなったらと思うと心が痛いです。
679恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:37:18 ID:QKuL+JiMO
>>677
なんで同棲してるかわかんないけど、1回離れてメンヘル治したら?
680恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:39:16 ID:sZjCScmw0
>>676
で、その後、彼は何か対応してくれたん?
俺なら彼女にそんな思いさせたんなら何とか対応してあげたいと思うけど。


681恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:39:55 ID:9mlyTSIX0
>>677
ああ、メンヘルなのか。道理で。じゃあ愛されているのかも知れん。
普通メンヘルと同棲とか嫌だもん。しかも研修医なんだろ?
仕事は忙しいわ家に帰ったらブサイクメンヘルがうるさいわで泣きたくなりそう。
休憩室でゴルゴ読む以外の楽しみないもんな研修医。
そりゃ外でセックスくらいしたくなるわ。大目にみてやれ。
682恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:40:18 ID:QKuL+JiMO
>>676
二年付き合えばお互い粗も見えるし、存在が当たり前になるかも
してほしい事や気になる事を、彼がよく休めた時にでも話したら?
うちは少し年上、もうすぐ4年だけど手は繋ぐな
683恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:41:02 ID:oSidEbn60
>>676
それは彼のほうが当時は余程必死だっただけじゃない?
今はあなたへの気持ちが冷めたんじゃなくて、自分のペースに戻しただけかも。
良くも悪くもあなたが前より気をつかわないでいられる存在になったんだよ。
684恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:41:53 ID:QKuL+JiMO
>>681
いや、彼氏がメンヘルに疲れたから、今の状況だと思う
685恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:44:08 ID:4NOZSeuZ0
>>676
具体的に一つ一つ解決すべきかも?

バレンタインのお返し、ちょうだい!と言ってみるとか。

そっけないメールは、もう割り切って事務系メールのみにする、とか。

優しいより厳しいってのは・・・。
仕事でストレスが溜まっている場合とか、色々考えられる。
仕事が落ち着かない限り、これは難しいかも。
686638:2008/04/30(水) 18:45:45 ID:w4A9gKNq0
>>680
「送っていっても家には上がらないこと」
「連絡すること」は約束してもらいました。
今後職場の飲み会ではできるだけ早く抜けるようにする、とも。

彼にしてみれば、心配して朝早くに友達にメールするような
私のほうがおかしいらしいです。

メンヘルつっても人格障害系ではないですよ、、、
687恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:46:04 ID:9mlyTSIX0
>>684
まぁそういうことだよね。ID:w4A9gKNq0は早いとこメンヘル治すか
別れるか彼氏が表でセックスしてくんのを容認するかしか無いね。
どれ選んでもメンヘル悪化するんだろうなぁ。全くメンヘルはややこしいなぁ。
688恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:48:00 ID:QKuL+JiMO
>>686
友達にメールはおかしい
彼氏とあんたの付き合いに、友達がなんの関係があるわけ?
そういうメンヘルな行動が相手をうんざりさせるだろうね
ただ、言わなきゃ連絡しないで女と一晩一緒にいる彼氏もおかしい
ていうか相談何だった?愚痴ならもういいよ
689恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:48:42 ID:9mlyTSIX0
>>686
何系かしらねーけどメンヘルと喋ってるとすごく疲れるんよ。
彼氏も毎日忙しく働いて勉強して家帰ってきたらメンヘルがぶつくさ。
やってられるかっつーのwww
可愛くてぴちぴちな看護婦に言い寄られたらそらイチコロやわ。
690恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:50:01 ID:B5reXt/G0
セックス週何回やってる?
691恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:52:09 ID:nJOkjFvnO
メンヘラなんて構って欲しいだけだからもういいよ。
692恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:52:10 ID:QKuL+JiMO
>>690
カスは逝け
693恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:54:00 ID:B5reXt/G0
この流れを割って 不謹慎極まりない発言に お詫びします。
694恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:54:05 ID:w4A9gKNq0
毎日食事洗濯はちゃんとやってます。
相談内容は638の
>連絡なしの朝帰りを心配する、
酔った女の家に上がりこんで寝かしつける、っていうのは普通なんでしょうか・・・・?

です。あ、文脈おかしい。朝帰りを心配「しない」ですね
695恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:56:41 ID:QKuL+JiMO
>>694
えええ…そんな相談だったら、他の愚痴はなんだったんだ?
恋人が大事な人は、絶対にしないことです。
696恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:59:43 ID:oSidEbn60
>>694
まあなんというか、>>688が結論だろうね。言い方悪いけどさ。
あとはここで書き込むより、彼と話し合ったほうがいいよ。
もう充分友人なり2chなりであちこちで意見聞いたんだからさ。そろそろ自分自身で考えなよ。
697638:2008/04/30(水) 19:03:02 ID:w4A9gKNq0
ありがとうございました。
698676:2008/04/30(水) 19:05:15 ID:cqvEL9T7O
昨日はなした後の彼の対応は、疲れた感じでした。
安心しきってる感じです。ホワイトデーお返しほしいなって軽く前にいったら、いまさら?っていわれたし。なんかきを使ってはなしてる自分がいる。
699恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 19:11:28 ID:4NOZSeuZ0
>>698
うむむ、要求が通らないなら、難しいかも。

仕事が忙しいのはしょうがないけど、確かにその対応だと不安だなあ。
仕事が落ち着くまで我慢するか、早々と見切りをつけた方がいいかも?

下手な駆け引きは状況を悪化させかねないから、良く考えてね。
700698:2008/04/30(水) 19:30:00 ID:cqvEL9T7O
そうですよね。慣れてしまっても優しい人は何年たってもやさしいですよね?
あと毎週末遊ぶのを義務的にならないようにしたいです
701恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 19:54:41 ID:D8gLHgN8O
彼氏が昔の彼女の話をしはじめ、聞いてたら泣いてしまった。
重いですか?
702恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 20:00:03 ID:KVGdawdO0
>>701
どういう話だったのか、どういう気持ちで泣いたかによる
703701:2008/04/30(水) 20:08:01 ID:D8gLHgN8O
昔の彼女とは家族ぐるみで仲良かったとか、
毎週末泊りに来てたとかいう話を聞いて、
なんだか淋しくなりました。
自分と付き合う前に、そんなに好きで
仲良かった彼女がいたんだなぁと思って
悲しくなりました。

彼氏の前では特に何も言わずに泣いてたら、
気付かれてびっくりされてしまった…
704恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 20:20:46 ID:KVGdawdO0
>>703
どういう流れでそんな話になったのかもわからないけど、
そんな話を今の彼女にする彼もちょっと問題あるかもね。
さりげなく今のあなたもそれくらいになってほしいな・・・って望みだったのかもしれないけど、
それで元カノを引き合いに挙げるってのも無神経。
むしろちょっと重たく感じさせるくらいがいいかもね。
彼の方が泣いてびっくりしたって事はまったく気にかけてないって事なんだし。
705恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 20:34:46 ID:N2js5RKxO
>>541もお願いします。
図々しくてごめんorz
706恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 20:42:24 ID:rt9jctNp0
>>705
会おうと思えばいつでも会える距離?
707恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 20:48:52 ID:D8gLHgN8O
>>541
面倒ですね。
なんで時間を決めて電話したいのか?
を聞いてみたほうがいいんじゃないでしょうか。
708恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 20:54:50 ID:BnGlwqF90
長くなりそうですが書きます
付き合って1ヶ月と1週間になる彼女がいるんですが、
手は繋ぎます。でも抱きついていい?
って聞くと、結構拒否されるんですよねww
メールではたまにぎゅーってしてー(はぁと
とか送ってくるんですよね・・・
これって多少強引に行ってもかまわないですかね?
709恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 20:56:22 ID:VB3iJ9T5O

【相談者の年齢・性別・職業】20歳♀学生
【相手の年齢・性別・職業】 22歳♂学生
【2人の関係・交際期間】 付き合って2年弱
【悩み(詳しく)】学校が違い、デートは多くて週1です。一応、毎回Hはしますが、最近は一晩に1回しかしません。
不満、とかではなく以前(2回)よりも減った、ということが気になっています。
彼以外の人と経験ないですし、周りの友達にも恥ずかしくて聞けません。

【どのようにしたいのか】回数が減るのは気持ちが冷めたからですか?好きなら長く付き合っても減らないものですか?どうか教えてください。
710恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 21:01:30 ID:rt9jctNp0
>>708
相手による
強引にいって痛い目みる覚悟もしとくことw
これだけではどういう女性かはっきり分からんし

>>709
二年以上付き合ってればそういうのも普通
気持ちが冷めたのではなく、落ち着いてきたと考えるのがいいかと
711恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 21:09:40 ID:Wc4T2kq40
彼と一緒に寝るときに毎回「このまま寝る?それとも何かする?」
って聞いてきます。

こうやって男性が質問してくる時って「エッチしよう」って誘ってるってことですか?

そしたらなぜストレートに言ってこないんでしょうか?
時々彼は私に「俺の思ってる”何か”が何か言って」とか言ってくるし・・・。
712恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 21:09:55 ID:BnGlwqF90
>>710
手を繋ぐのもちょっと恥ずかしい(?)みたいで、
いきなり手を繋ぐと、あ、拒否っちゃった。ってほんのちょっとびっくりしたっぽい
けど、その後はずっと繋いでいてくれます。
やっばり恥ずかしいだけですかねー?
713恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 21:10:20 ID:SGVRowR/0
ヤバイ

顔見たくない!話したくない!って言われた

付き合って4日目・・・・・
オワタ

原因はオレの冗談だった…・・・
はぁ・・・・
許してもらえないよな・・・・・
冗談の部類は下ネタです
714恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 21:24:28 ID:EFOj7ji4O
はいはいここは質問スレですよ
715恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 21:29:43 ID:tNTubYSM0
>>711
照れてるのか…
それとも恥ずかしがりながエッチなことを言うあなたが見たいのか…
どっちかじゃないかね
716恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 21:32:24 ID:rt9jctNp0
>>712
年齢にもよるけど、それなら恥ずかしいだけじゃないかね
まあ、でもあまり強引に抱きつこうというのは感心せんよ
717恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 21:43:13 ID:rShGc5l90
付き合って2ヶ月。彼は女慣れしています。
証拠は無いけれど、昔彼と関係を持ったかもしれない女が、私に聞こえるように
「いきなり夜中家に来て、2時頃帰った」と男の話をしてきました。話を聞く限り
彼の可能性は十分ある内容で・・彼に問い詰めると返事がなくなりました。
浮気していなかったら否定するものなのか、してないからこそスルーなのか。
平気で私を不安なままにさせておく人なので、どっちの可能性が高いかわかりません・・
彼は浮気したんでしょうか。なんと聞いたら返事をもらえると思いますか?
718恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 21:45:07 ID:rt9jctNp0
>私に聞こえるように
>「いきなり夜中家に来て、2時頃帰った」と男の話をしてきました

貴方に聞こえるように誰かと話してたのか
いきなり、貴方にそんな話を振ってきたのか
どっちよw
719恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 21:47:38 ID:rShGc5l90
私に聞こえるように誰かと話していました。読みづらい文ですみません。
720恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 21:50:01 ID:rt9jctNp0
前者なら被害妄想の可能性大
普段からそんなで、彼氏がうんざりしてスルーしてるとかね

それともう一つ
どういった手段(メール、電話、顔をあわせて)でどういう風に問い詰めたの?
721恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:02:58 ID:rShGc5l90
メールで問い詰めました。
私:話がある、会うのは無理だと思うから今夜電話してもいい?
彼:電話むりー
私:どうして?
彼:電話嫌いになったから^^
私:本当にそれが理由?
彼:てめーは何話したいんだ?(てめーとか初めて・・)
私:聞きたいことあるの (彼スルー)

私:昨日の夜中他の女の家行ってないよね?
私がいるのに他の女に手出すのやめて。
私と別れたって平気で、どうでもいいからメールもシカトするの?
彼女なのにもう電話もしてくれないの・・?

彼がその子の昔使ってた携帯を持ってたので、いつ会ったんだろうという
色んな不安があって、思ってるまま送ってしまいました。
1時間半経った今も返事はないです・・・。
722恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:07:18 ID:rt9jctNp0
ああ ごめん
被害妄想でうんざりどこの話じゃないわ

>彼は浮気したんでしょうか。なんと聞いたら返事をもらえると思いますか?

でこれに対しての答えだけど、何が何でも聞きたければ会って問い詰めたらいいよ
ただし、別れを覚悟する事だね



723恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:12:11 ID:rShGc5l90
こんな自分だから、ますますうざがられて距離が離れていくんでしょうね..

被害妄想の可能性もあるってわかって良かったです。
会って問い詰めます、ありがとうございました。
724恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:13:20 ID:wjWPMtFBO
彼が、この頃メールで私に嫉妬をさせようとしてきます。
(誰々と今2人きりだよw心配?とか、その他同じような「心配?w」メール)
これは、ただ単に構って欲しいだけなのでしょうか?
それとも浮気の予兆なんでしょうか?
いつもどう返信をしていいものか戸惑っています。
725恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:19:39 ID:mbHaBAMSO
私の友達Yの話を聞いて下さい

Yは彼氏と付き合いだしてもうすぐ2年になります
昔はデートの待ち合わせ時間もきちんと守っていたし
約束をすっぽかすなんてこともなかったのですが
1年くらい経つと彼氏が段々時間にルーズになってきて
デートも「眠いから嫌」と自分勝手な理由で
ドタキャンすることも多くなってきたそうです

こないだはデートの待ち合わせ時間から3時間経っても
待ち合わせ場所に来ないし携帯に電話しても連絡がとれず
心配になって彼氏の家に行ったら部屋で寝ていたそうです
その後彼氏はのろのろとデートの準備をしはじめました
目的地に行くまで彼氏がかなり不機嫌そうだったので
Yが明るく友達の話や自分の話をしていたら
「お前の友達のこととか別に興味ないから聞きたくない」
と彼氏に言われました

726恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:20:34 ID:rt9jctNp0
>>724
構って欲しいだけじゃないかな
「ふーん よかったね」
の一言メールでも送って反応を確かめてみたら?
単に嫉妬してもらいたいとかなら、この一言で勝手に向こうが色々と盛り上がってくれると思うよ
いや、性格によっては勝手に怒り出すかもしれないかw
727恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:20:43 ID:N2js5RKxO
>>706
いつでも会える距離ではないです。電車で2時間くらいかかるので…。

>>707
聞いてみたことあるんですが
「いきなり電話して出なかったら不安になるから」だそうです。
「出られなかったらメールするか掛け直すから」と言ったんですけど変わりません。
728恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:21:03 ID:f67Tr1rE0
>>724
浮気の予兆と言うより君に愛されてる自信がないだけじゃないかな。
きっと嫉妬して欲しいんだよ。
少し、君の愛に飢えてるのかも。
729725:2008/04/30(水) 22:21:16 ID:mbHaBAMSO
>>725 続きです
これ以外にも彼氏はかなり自己中な言動を繰り返してきて
その度Yは辛い思いをしてきています

私は「そんな自分勝手な男と一緒にいてもYが
辛い思いをするだけやん!付き合ってたって楽しくないやろ?」
と言ったんですが
「付き合ってて楽しいって思ったことも何度かあるし
やっぱり好きだから別れられない」
と言っています。

Y自身が別れたくないと言うのなら私も何か
アドバイスをしてあげたいのですが何と言ってあげれば良いか分かりません

そしてみなさんはYの彼氏をどう思うか聞かせて下さい
730恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:23:19 ID:uL2uYyqj0
>>724
何か知らんが調子に乗ってるんだろう
>>725
お前の友達のこととか別に興味ないから聞きたくない
731恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:23:51 ID:rt9jctNp0
>>727
そっか いつでも会える距離ではないという事は彼は心配なんだと思うよ
だから、メールや電話といった手段で繋がっていたいんだと思う
けど、それって束縛してるように自分でも感じてるから、ある程度は心広いとこを見せるんだけど
本心じゃないから、やっぱり電話とか出来なかったりすると拗ねちゃう
732恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:24:27 ID:f67Tr1rE0
>>729
そういう悪い所ばかり並べられたら
どう思うかなんて決まってるよ。
733恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:25:26 ID:fKNTpth0O
笑顔が素敵 ってよく言われるんですが、普通顔はブスッてことですかね?
734恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:28:30 ID:uL2uYyqj0
>>733
写真うpしてくれりゃ分かるが、見たこともないのに分からん
735恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:30:48 ID:f67Tr1rE0
>>733
普段の顔も素敵だけど笑顔が特に素敵と言う意味でしょ。
736恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:38:08 ID:eJ1JqG+n0
>>733
芸能人で例えてごらんよ。女優さんでなくても、スポーツ選手とか、芸人さんとか。
笑顔が素敵って云われる人だからって、普段がダメな顔って訳じゃないでしょ。
素直に受け取った方がいいよ。

>>735
おまいいい奴だな。
737恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:50:52 ID:Nxv5mdwWO
相談させて下さい。

最近付き合い始めた人がいます。最初は愛情を感じたものの
今は相手の愛情を感じられません。飽きられた可能性があります。

今度の金曜日、仕事上の関係で元彼と夜食事をしなければいけなくなりました。
元彼とは嫌いで別れたわけではありません。
元彼は、いつかよりを戻したいと共通の友人に話しているそうです。
今会えば、私も揺れる可能性がありますが、仕事なので会わねばなりません。

私は今彼にこの事を事前に伝えた方が良いでしょうか。
伝えても何も変わらないと思うので伏せておくべきでしょうか。
738恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:52:27 ID:+FyTaP0eO
私の誕生日なのに彼からメールすらないんですが、私からメールするべきですか?決してプレゼントが欲しいとかではなく、家で一人の誕生日は寂しいもんで…
739恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:53:18 ID:rt9jctNp0
>>737
伝えても何も変わらんというか、今の彼氏はもうどうでもいいっていうなら黙ってれば
740恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:56:45 ID:f67Tr1rE0
>>737
それは君の気持ちの問題だから分からない。
何も起こらない自信があるなら伝えても良いんじゃない?
別に伝わなくても良いとは思うけど。
741恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:58:00 ID:f67Tr1rE0
>>738
しても良いと思うよ。
742恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:59:20 ID:uL2uYyqj0
>>737
何もないと思うなら言えばいい、自分に釘を刺す意味で
何かあるかもしれないなら言わなけりゃいい、その方がやりやすいし自分的にも
>>738
今更したところでどうにもならないと思うんだけど
どうせ教えるなら後から教えた方が効果もあるんじゃね?
743恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 23:00:29 ID:zF/UC5DN0
>>738
してもいいと思うよー
来年はお祝いしてねwと冗談ぽく言ってみては。
744恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 23:01:02 ID:eJ1JqG+n0
>>737
黙って元彼に会うのっておかしくない?仕事上の都合とはいえ。
あなたがどんな気持ちで元彼と会うかはともかく
一応彼に事前に報告はしておこうよ。恋人同士なんだから。
後々変な形でばれて誤解されたらどうするのさ。
745737:2008/04/30(水) 23:11:42 ID:Nxv5mdwWO
レスありがとうございます。
様々なご意見がうかがえて幸いです。

今彼と付き合う時、浮気はするなと言われました。
今彼の気持ちが付き合う当初より今の方が感じられない事実を
考えますと、彼に元彼と会う事実を伝えた場合、
別れると言われる可能性があります。
気持ちを試してると思われる可能性もあります。
でも、先に伝えた方が後が安全かもしれないですね。
揺れてしまっても、揺れなくても、過程と結果が分かるから。
後で伝えるのは良くないのでしょうか?
746恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 23:15:43 ID:f67Tr1rE0
事後報告するくらいなら先に伝えな。
仕事だと言っても聞かない彼なら別れた方が良い。
747恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 23:16:47 ID:uL2uYyqj0
>>745
後は駄目だろ、先に言うか、黙っておくかじゃね?
よく分からないんだが、彼の気持ち云々ってのはおまいの主観であって
彼の本心とは言えないんだが、それを根拠に言う言わないを判断するのは
違うんじゃないか?それよりもおまいはどうなんだと、好きなのか嫌いなのか
どうでもいいのか、その気持ちを元に判断するのが妥当なんじゃないか?
748恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 23:35:37 ID:Zg7P2AwiO
失礼します。
前スレで、立場は違うけど似た状況の方がいて自分も相談したくなりました。
僕は昔から夢があって実現に向けて頑張ってきました。
それを理解してくれた彼女が、ろくにバイトする時間も無い俺を
ずっと食わせてくれ、夢実現にかかる経費まで工面してくれて
かなりの額世話になりました。
彼女にはとても感謝していて恩返ししたいと思っています。
近々正式に収入も安定し、生活のメドがつくことになり、
自分としてはそろそろ自分で家を借りて自立するつもりです。
そもそも僕は同棲には向いてないというか、したくない派で
経済的事情で彼女からの申し出に甘えた形の同棲でしたので。
彼女には、自立することで僕にかかってきた負担を無くすこと・デートや
余裕がある時には旅行に連れていくなどで恩返しするつもりです。
が、彼女が納得いかないみたいで…
どうやら彼女は自分が僕を養ってきたから、僕が稼げるようになったら
養い返してくれる、もしくは折半にするなどで
彼女の生活費を助ける形を望んでいたようなんです。
僕が自立することで負担が減ることは恩返しじゃないと言われました。
結婚となると僕も養うことを1番に考えますが、
今は結婚するつもりはないのは彼女にも伝えてます。
その分日頃のデートや旅行やプレゼントで返したいんですよね。
それは恩返しにならないんでしょうか…
僕としては一人暮らしがいいというのは同棲前から変わらないので
そこは譲りたくないです。
彼女も一人暮らし願望は知っていました。
また、俺のため俺のためって思うくらいなら何もしなくていい、
お金だって嫌なら出さなくていいんだよ、と何度も言ってきてただけに
彼女がそういうふうに考えてたことも驚きました。
僕はどうすればいいんでしょう…
彼女の言うこと聞いて同棲して彼女を助けたとしても、
同棲したくない男にむりやり同棲続行させてもうまくいくはずないでしょ?
と思うんですが腑に落ちないみたいです…
749737:2008/04/30(水) 23:36:20 ID:Nxv5mdwWO
レスありがとうございます。
事前報告、もしくは言わないのどちらかで考えます。

事後だと隠す恐れ、疑われる恐れがありますよね。

私の気持ちもどこにあるのか分かりませんが、落ち着いて考えてみます。 

ありがとうございました。
750質問:2008/04/30(水) 23:42:45 ID:f4P6WC0CO
彼氏または彼女とキスする時は毎回ドキドキしますか?

付き合って4ヶ月なのですが私は特に何の感情もなく
キスするのに対し彼は軽いものでも赤面して照れているので..
人それぞれだとは思うのですが良ければご意見ください。
751恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 23:43:25 ID:f67Tr1rE0
>>748
そこまで尽くしてくれた彼女のおかげで夢が叶いつつあり
収入も安定してきたわけだよね。
でも、彼女の要望は取り入れずに自分のしたいようにするのかい?
もし、それでも一人暮らしが良いなら婚約くらいはしても良いと思う。
752恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 23:43:32 ID:uL2uYyqj0
>>748
要するに、都合のいい女として利用はさせてもらったが
用が無くなったらどこか行きやがれ、金?返すからいいだろ
利用する必要が無くなったし、結婚するつもりもない女と
同棲なんかしても意味ないだろ?ということでおk?
別れりゃいいじゃんもう
753恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 23:48:31 ID:9WbWL0bU0
>>748
見合った金額返して別れてやれよ
754恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 23:50:17 ID:A/eqg4xT0
>>748
生活を見てもらっていたってことは旅行やプレゼントで返せる程度とは思えない。
彼女が納得いかないのも無理のない話だ。
753に同意。
最低だな、おまえ。
755恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 23:51:39 ID:p+DNS/tr0
>>748
最低だね
756恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 23:54:27 ID:casF9fKG0
>>748は釣りだろ?w

とりあえず>>748の人気に嫉妬w
757恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:06:47 ID:y/tjLXK/0
>>748
前スレの相談内容を知ってるとさすがに釣りに見えるなwwww
まあ自分も上の人達の意見に同意って事で。
758恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:10:55 ID:DbnVmnBpO
>>738です。
レスありがとうございました。
759748:2008/05/01(木) 00:13:32 ID:AmrIpVj7O
レスありがとうございます。
>>751
はい、彼女のおかげはかなりあると思います。
結婚、婚約に関しては彼女も今すぐどうこうとは思ってないらしいので…。
「一緒に住むのが無理ならいずれ別れると思う」と言うので
同棲解消したら付き合い続ける自信がないのかもしれません。
だから、同棲解消しても気持ちは変わらない、別れるんじゃないんだよと言って
彼女と僕の言い分の間をとってるつもりなんですが…
>>752
いや、都合のいい女とかじゃなく本当に感謝してるんです。
もし今後別れることがあっても恩返しはしたいと思うくらい。
同棲解消したいのも、結婚するつもりもない女と〜とかじゃなくて
・これ以上彼女に負担をかけたくない
・家に仕事を持ち込まなくてはいけないことが多く、集中したい
・一人の時間がほしい
・同棲によって馴れ合いになった部分を、別々に暮らすことで
お互い新鮮な気持ちをとり戻したい
などなんです。
夢のため・彼女のために今まで同棲していましたが、
このまま一人暮らししたい思いを抱えたまま一緒に住んでいたら
結局片方が我慢してる状況なのでうまくいかないと思う。
結婚も含め、ずっと付き合っていくために前向きな意味で
同棲解消したいんです。
760恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:14:44 ID:MAJh+HlIO
亀レスすいません。

>>731
心配かぁ…。それなら少しは可愛く思えるかも。
彼に安心してもらって連絡の頻度を減らせるといいな。
ありがとうございました!
761恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:15:26 ID:i3QFM5Ux0
>>748
世間では俗に自己中といいます。

ってか同棲したくないわけであって、
別れたいとかじゃないなら、まだセーフじゃん?

・・・と釣られてみるw
762恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:20:55 ID:5aZGl+dCO
>>748
あんたにも収入増えるんだったら
もっと広い部屋に引っ越したら?
家事は分担すればいいし、
生活費はあんたのほうが多く出せばいい。
763恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:24:09 ID:BZeNVmKB0
>>759
同棲を嫌う理由を教えて欲しい。
彼女は君と少しでも多く一緒にいたいようだけど。
764恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:25:50 ID:sV/ZygKQO
質問です。
付き合って2ヶ月の彼は会社の寮暮らしのため、会う時はたいてい一人暮らしの私の家に来ます。
寮に入る前はずっと実家暮らしだったうえに、一人暮らしをしている女と付き合うのも初めてらしく炊事、洗濯等、生活の勝手がイマイチ分からない様子。
私はかなり世話好きなので、ご飯も作るし洗濯もするし家事に関しては遠慮なく甘えて欲しいのですが
「作ってもらうのは悪いから外食にしたい」と言ったり、洗濯物を洗うと言うと「迷惑かけたくないから」と下着は持ち帰り、服は2日連続で着用します。
正直、今までにないタイプなので驚いています。
恋人に生活の面倒を見てもらうことを遠慮する人って結構いるんでしょうか?
お節介な女は面倒に思われますかね…。
765748:2008/05/01(木) 00:27:53 ID:AmrIpVj7O
>>753
僕も彼女も別れたいわけではないんです。
むしろ楽しくやっていきたい。
同棲してるとどうしても全部見えてしまうし、馴れ合いにもなりますよね。
一時解消することでより良い関係になりたいです。
結婚するにしても、このまま同棲し続けて流れで結婚してしまって
やっぱり一人暮らしに未練を残すのと、
したいことをしてしまってから心残り無く結婚するのでは全然ちがうし
その方が長い目で将来を見てお互いにいいと思うんです。
>>754
納得いかなくて当然なんでしょうか…
彼女は見返りを望んでるわけじゃないとか、金を返してほしいんじゃないとか
気持ちの問題だと言いますが。
だから僕の気持ちとして、ちゃんと自立することと
旅行などで彼女を楽しませてあげたいと思ったんです。
それが彼女の言う、お金じゃなくて気持ちということではないんでしょうか?
同棲したまま生活費を助けることは、結局お金で返すことではないかと…
766恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:33:04 ID:p8ma8DyK0
>>748
もうね…お前消えろ。お前がやりたいようにすればいい。
うぜえええええええ
767恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:33:40 ID:BZeNVmKB0
>>765
自分理論はどうでも良いと思うんだ。
彼女の望んでいる事を自分は多少犠牲になっても
してあげるのが恩返しなんじゃないか?
それくらいの事はしてもらってると思うよ。
768恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:33:55 ID:Ab88Hoat0

ちょっと暗い話だけど、相談させてください。

付き合ってる彼女のお母さんが心の病で倒れてしまい、
彼女が一人で入院代その他を稼ごうとしてます。
すでに体力的にも限界に近いので
やめさせたいのですが、言うことを聞いてくれません。

彼女の家庭の事情にオレが口を出しすぎるのも
申し訳ないと思い、あまり強く言えません。

状況から見て、彼女が一人で背負ってしまう必要はないのに
彼女の家族は何もしてくれないみたいです。

体力的にも精神的にも、毎日彼女が心配でたまりません。

どうしたらよいのか、アドバイスがあればお願いします。
769748:2008/05/01(木) 00:34:50 ID:AmrIpVj7O
>>762
それも考えました。というか、試したことがあります。
しかしやはり広い家=高くて、その頃はまだ彼女が全額出してたので
彼女がいっぱいいっぱいになってしまい結局狭い家に引越しました。
なんというか、一人暮らしであれば例え同じマンションの隣同士でもいいんです。
同じ家で違う部屋にいるのと、自分の家があるのはまた違うんです。
>>763
遅くなりましたが>>765に書いたとおりです。
770恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:37:43 ID:BZeNVmKB0
>>768
自分の強い意志で動いてる場合は何を言っても聞かないよ。
でも、そんな彼女が弱音を吐いた時に助けてあげられる準備を
しておけば良いんじゃないかな。
771768:2008/05/01(木) 00:39:37 ID:Ab88Hoat0
>>770
やっぱりそうですよね。
自分自身もかなり頑固なので、気持ちは分かるのですが
誰かが止めてあげないと、体を壊してしまいそうで。
痛い目にあえば、分かるかもしれませんが、
そのまえに、何とかしたい気持ちでいっぱいです
772恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:39:55 ID:R43d6AXnO
>>769
夢が叶えたいという自分の意志のため彼女の世話になり、叶ったら独り暮らしをしたい自分の意思のため出てく
勝手だなあ
773恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:45:35 ID:BZeNVmKB0
>>771
止めるには、それを君が補わないといけない。
そこまで出来るなら強引に止めても良いと思うけど。
774恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:46:18 ID:y/tjLXK/0
>>768
>やめさせたいのですが、言うことを聞いてくれません。
当然だろうね。彼女にとっては唯一無二の肉親だ。
あなたができる事は、やれる範囲で彼女を倒れないように支えてあげる事じゃないかな。
苦しんでるのを見るのは辛いだろうけど。
775768:2008/05/01(木) 00:48:49 ID:Ab88Hoat0
>>773
>>774

そうですよね。
辛いけど支えてあげようと思います。
でも、家族の誰も彼女を助けようとしないので、
オレが助けてあげたいなって思ってしまいました。

自分は彼女の家族じゃないってことを忘れてました。。。
776恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:53:48 ID:BZeNVmKB0
>>775
家族になっちゃえば?
ナンテネ
777768:2008/05/01(木) 00:56:22 ID:Ab88Hoat0
>>776
まだ、そこまで考えられないですよ。

彼女の家庭には色々と事情があるようで
ちょっと、かわいそうな子なんです。
関係ないですけど・・・
778恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:58:49 ID:BZeNVmKB0
>>777
意外と陰でサポートできる事って、たくさんあると思うよ。
一つ一つ見つけ出して助けてあげな。
頑張ってね。
779768:2008/05/01(木) 01:03:09 ID:Ab88Hoat0
>>778さん、ありがとうございます。
ちなみに、男性の方ですか?
780恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 01:04:56 ID:BZeNVmKB0
>>779
そうだよ。
781778:2008/05/01(木) 01:06:08 ID:siZ/nMTNO
はい男です
782768:2008/05/01(木) 01:06:44 ID:Ab88Hoat0
今回のことに限らず、
自分が必要とされていることが
感じられる場所でしか
自分の存在価値を感じられないんです。

困った人間です。
なんとかならないかなぁ?
783恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 01:09:23 ID:BZeNVmKB0
>>782
良いんじゃない?それで。
直す必要はないよ。
人に迷惑をかけなければね。
784782:2008/05/01(木) 01:13:32 ID:Ab88Hoat0
>>783
そうですかねぇ。
785恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 01:17:44 ID:BZeNVmKB0
>>784
とりあえず今は自分の性格的な問題よりも
倒れそうな彼女の事を考えな。
今はそこに自分の場所があるでしょ。
786恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 01:18:07 ID:bgB6XqJV0
>>782
君はまだ若いんかな。
別にそういう人って少なくないと思うよ。
困ったとか思わず気長に付き合っていけ。
787782:2008/05/01(木) 01:21:21 ID:Ab88Hoat0
そうですね。
気長にですよね。

ゆっくりと関係を深めていこうと思います。

本当は、彼女にももっと甘えたいんだけど
こんな状況だから我慢してます。
788恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 01:38:31 ID:78hyyC3pO
VIPで質問したけど童貞ばっかで駄目だったんでここで質問させて貰います

今1年4ヶ月ちょい付き合ってる彼女がいます
俺も彼女ももうすぐ17の16で中3の冬から付き合ってます
なんか最近彼女がことごとくむかつく

彼女がこの前喧嘩したとき俺に
女友達とはプライベートで遊ばないで
と言ってきた
お互いそれで解決したはずだった

先日彼女がバイト先で呑みにいって先輩に車で家まで送ってもらったんです

N(俺)の単車の後ろはあたしだけとか言ってる癖に男の車に乗るとかねーわ

今度女友達後ろに乗せて抱き着かせて彼女が働いてるガソスタにガソリンいれにいこうかと思います



矛盾点がありすぎてワンパンいれたくなる真面目に
みなさんはどう思いますか?

そんで この前彼女の携帯がメール画面開いたまんまで置きっぱだったから見たら
夏に中3の頃のクラス全員で泊まりで海にいく企画をたててる事を知った(彼女の友達が)
いったら本当に一般殴っていいですか?
789恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 01:44:53 ID:BZeNVmKB0
ダメ
790恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 01:54:32 ID:XNzG624AO
もやもやしてることがあります、どなたか相談に乗って下さい。

自分25社会人一人暮らし、
彼女23社会人実家暮らし、
付き合って1年です。

実は自分に借金があって、返済のために月々給料の半分を支払っています。
当然生活は毎月ギリギリで、デート代どころか食費がまず危ういです。
彼女にはその状況を1ヶ月目くらいに話しました。
それ以降はあまりお金かけないで、一緒にいる時間を楽しく過ごせるようにという方針でやってきました。
彼女の実家の方にも自分の状況は知られてます。

悩みなのですが、生活が大変でしょ、と心配されて、彼女からご飯とかデート代奢るよと言われることがあります。
そうゆうときは気持ちは嬉しいけど、と言って完全に折半にしてます。
また、彼女の実家から食事に呼ばれたり、食べ物をお裾分けするよと言われることがあります。
これも感謝の気持ちは伝えて、丁重にお断りするのですが、たまに断りきれなかったり、彼女に食べ物持たせてきたりすることがあります。
791恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 02:03:02 ID:XNzG624AO
>>790の続き

なんか自分の身の丈にあった付き合い方ができていないのでは?と最近思います。
今の彼女とは結婚前提での関係ですが、借金返し終わるまでのあと2年を待ってと言ってます。
あと2年この状態を続けていいのでしょうか?
彼女の実家から同情されている今の自分が情けなく感じています。
792恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 02:04:30 ID:Ab88Hoat0
>>791
すごく幸せな状況だと思う。
いまのその気持ちを彼女に伝えればいいのでは?
793恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 02:18:17 ID:0vMQKOFn0
>>790
給料の半分で一人暮らしなんて大変でしょう。
でも彼女に最初ちゃんと告げて、デート代も折半でできる範囲で
しているんだろうから、身の丈にあってないことはないように思えるけど。

彼女も彼女のご両親の厚意も受け取ってもいいと思う。
甘えすぎるのは考えものだけど、また違った形で自分にできることで
感謝を示せばいいと思うよ。今すぐは無理でも、結婚前提なら先は長いんだし。
794恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 02:31:12 ID:B3giK47s0
付き合って10ヶ月になる彼氏がいます。
お互い学生で別々の学校に通っているので、
中々予定が合わず週に1回会う程度です。

私のことを誰よりも好きでいてくれて、
優しくしてくれている人だと思います。
その点はすごく感謝しているのですが・・・

彼は自分のことを全く話してくれません。
今日何をしたとか、そんな些細なことですら。
何度か、話して欲しいとお願いしてみたのですが、
そのときは「努力する」というにも関わらず行動にはうつしません・・・。

加えて彼は私に対しても興味がなさ気なのです。
バイトの同僚に気味の悪いアプローチを執拗にされている話をしても、
「大変だなあ、それは気持ち悪いな」と言った程度で、何をするでもなくです。

ただ単純に寂しくなりました。
贅沢で醜いことだとはわかっていますが、私は心配してほしかったです。
バイトの同僚の件は本当に怖かったので。


こんな彼と付き合っていくことに不安を覚えます。
彼女が私じゃなくても別にいいのでは?
思い切って別れを切り出すべきなのでしょうか・・・?
795恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 02:45:30 ID:Y9yCDDrbO
その場のいきおいで生でやってしまいました。

入れてたのは1分くらいなんですが、大丈夫でしょうか?
心配でたまりません
796恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 02:48:02 ID:XpYcqR0rO
大学生♂です。質問失礼します。
最近、生まれて初めて彼女が出来たのですが、
クリスマスはお互いにプレゼントをあげるものなのですか?
それとも彼氏→彼女だけでOKなのでしょうか??
797恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 02:51:32 ID:QJfyH0GhO
付き合ってから、もうすぐ9ヶ月になるんですけどまだエッチがないです。
彼女の意見を尊重して我慢してます。
彼女は、初めては僕がいいって言ってくれてるんですけど、家に呼んでも毎回前戯止まり・・・
それ以上を要求してもしてくれません。
9ヶ月でブーブー言ってる僕はまだ未熟者ですかね?
798恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 02:55:53 ID:XNzG624AO
>>792さん
ありがとうございます。
今の自分て幸せな状況なんでしょうね。
彼女には常日頃から感謝してるのです。

>>793さん
ちょっと気を抜くと身の丈を超えてしまいそうになります。
デート代を捻出するために、食費・生活費など削ってます。
彼女は行きたいところがたくさんあるようで、我慢させてしまっているのが気がかりです。

彼女や実家の厚意に甘えて過ぎてしまうのは望みませんし、かといってお誘いを断り続けるのも失礼かと思い、葛藤しています。
799恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 03:04:36 ID:Hba1nqLvO
>>794
その文章を彼氏に送れよ。学生だろ?気にしすぎ。大人になれ。気になるならちゃんと彼氏に主張しろ。

>>795
知るわけねーだろ。誰にもわからねーよ。いい天罰だ。悔い改めろ。

>>796
ルールなんてない。しかも、クリスマス?まだ先だろ。
これから付き合ってくうえで、そういう話しがあるかもしれんし。11月にもう1回質問しろ。

>>797
ここじゃなくて、女に質問スレの方がいいと思う。
処女なら、怖くてできないってのもあるからな。たまには押しも必要。
800797:2008/05/01(木) 03:08:05 ID:QJfyH0GhO
>>799
ありがとうございます。
そのスレに行ってみます。
801794:2008/05/01(木) 03:11:06 ID:B3giK47s0
>>799
すいません、言葉が足りませんでした
主張しても変わらずなので困ってます
802恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 03:13:34 ID:Hba1nqLvO
>>801
それなら答えは1つじゃないの?
803恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 03:19:38 ID:l5yZiV8SO
彼女があーんってしてくるので、食べさせてもらった後お返しにあーんってしてみるのですが、
恥ずかしいから、と食べてもらった試しがありません。

人には食べさせるのに、自分には食べさせないというのは、どういう心理なんですかね…?


どうでもいい話ですみません
804恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 03:28:42 ID:0vMQKOFn0
>>798
確かに少し我慢させてしまったりしてるかもしれないって
気がかりになる気持ちは分かる。でも、食費や生活費削って
彼氏がデート代捻出してるって思うと、我慢募って不満とかにはならないし
自分も何かできる範囲で助けになれないかなぁって思うなあ。
きっと彼女さんもそうだと思う。
たまにごはんご馳走したり、実家でごはんくらいなら、と思ってるのかもよ。

それを甘えてしまってるようで気持ち的に釈然としないなら彼女さんと話して
みた方がいいかも。
自分の気持ちに無理ない程度にお言葉に甘えるくらいでいいんじゃないかな。
805恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 03:30:40 ID:2OpJniDJO
>>790 俺も同じような状況になった事がありますわ
俺の場合、相手の親からはケチョンケチョンに怒られたから
俺よかだいぶんマシだけど
まぁハッキリ言って辛いですわな 
相手が優しくしてくれる分、しっかりしなきゃ とか自分にプレッシャーかけて
自分で自分を追い込みがちで 
頭もあがりませんわw

でもさ おれには借金あるからとか 巻き添えに出来ないとか お前にはふさわしくないとか 
こういうのって全て逃げですわ 
自分が悪いような言い方しているけど、相手を責めてる 人のせいにしとるんですわ 

本当に申し訳なく思うなら、節約した分返済に回す
相手の両親からご飯食べさせてもらえるなら、その分節約に回す 

二年なんて長い人生から見れば あっという間 
ここで頑張って借金返して残りの人生堂々と生きるか
ここで逃げて、残りの人生を言い訳しながら生きるか 
まだ若いから、若気の至りで許される時に自分に厳しくあった方が 
後々は楽だと思いますがね

あっ借金した原因は完全に解決しないと 
金返しても同じ事を繰り返しまっせ
806恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 03:34:20 ID:2OpJniDJO
クリスマスプレゼントくらいはあげたがいいと思う
指輪でもネックレスでも三万くらいあれば足りるから
喜ぶ顔がみたいなら 
今から少しずつバイトでもして 
プレゼント一緒に選ぶと、仲が深まるし
807恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 03:38:37 ID:2OpJniDJO
いまのは >>796 に対するレスでもありんす
今からなら、休みの日の1日を潰してのバイトでも
十分に間に合うしね 
1ヶ月とかで稼ごうとすると無理がでてくるから余裕持って
808恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 03:51:20 ID:GOmVfxVqO
こんばんは。
私は彼に大切にされていないと感じながらも、1年程付き合ってきました。
こんな感じでずっと続いていくならもう終わりにしようかとも思ったりします。
でも遠距離でなかなか会えないためか、顔を見ると別れは切り出せなくなってしまいます。
どう思われますか?
809恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 04:04:44 ID:HerHR7FW0
>>803
外食で?
お家でご飯だったら大丈夫じゃない?
810恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 04:05:41 ID:HerHR7FW0
>>808
遠距離だからこそ、別れやすいとも思うけど…
顔見ないで電話で話してわかれるのもありだと思うよ。
811恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 04:17:46 ID:GOmVfxVqO
答えてもらってありがとうございます。
彼は、遠距離でなかなか会えなくても寂しいとは全く思わないらしいです。だから電話も週に1回程度です。
やっぱりあまり愛されてはいないですよね、考え直します。
812恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 05:22:05 ID:h/VhSLl3O
根拠は全くないのだけど…
いつもは家に来たら、携帯を放るんだが、今日は携帯を一度も出してない。
これはただ単に出さないだけかな?考えすぎ?
813恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 06:09:00 ID:JTJTdPipO
彼氏は多分仕事の付き合いなんだけど夜の飲み屋に行ってました。ラウンジとかです。私が日頃行ってないかと聞くと行ったこともないし嫌いと言います。でももし上司に言われたりお客さんに言われたりしたら断れないと言います。やっぱりそうゆうのは普通なんですよね?
その飲み屋の女の名刺が結構多く?あったんでびっくりしてます。預かってたものを落としてそれに名刺入ってるのが分かったんですけど・・・
彼氏はまだ私が知ってるとは知りません。
別に行くのは仕方ないかもしれないですけど嘘つくこととか結構アドレスや電話が名刺にあるのもあったんで連絡取ってたりしたら本当に嫌だなって思うんです・・・
やっぱ女はそうゆうの嫌ですよね・・・
彼氏に聞いてみてもいいんかな?
すいません。こんな質問してしまって。
814恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 08:08:38 ID:XNzG624AO
>>804-805
ありがとうございます。
彼女は彼女なりに考えて行動してくれていると気付きました。
実家のご厚意も然りです。
2年なんてあっという間と自分に言い聞かせて、逃げずにがんばろうと思います。

ちなみに借金の原因は、今の職に就くための学費です。
815恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 08:41:32 ID:k974b429O
>>813
その彼氏、黒な気がする…
816恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 08:57:03 ID:Lx7OFs0V0
>>813
仕事上の付き合いは普通だし、避けられない場合もある
彼女にもしそれが知れたときに、誤解されたり
心配されたりするのが嫌だっていう彼氏の気持ちもわかるし、だから隠すんだよ
聞くのは良いと思うけど、深入りすると面倒に思われるかも
自分は誠実なのに変な誤解されることほど嫌なことはないからね
817恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 09:22:14 ID:b+XYlIapO
>>816
確かに仕事の付き合いで行くことあるね
俺も絶対言わないし 名刺もすぐ捨てる
818恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 09:30:19 ID:whbCPP9i0
>>813
仕事の付き合いでそういう所に行くのはある。
名刺は微妙だけど、幹事を引き受けることを考えると、とっておくかもね。
やましいことがある場合は、携帯に登録して、さっさと名刺を捨てちゃう気がする。
(保管するにしても何枚も保管しない気がする)

これだけじゃ、彼氏がどう動いているかはわからない。
確かに嘘はよくないけど、彼氏とは言え全ての嘘を見抜けはしない。
疑心暗鬼で付き合うより、もうちょっと彼氏を信じてもいいんじゃないかなあ。
819恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 10:09:21 ID:RupAwmoa0
毎日ベタベタイチャイチャしないものですか?
付き合い始めた2,3ヶ月は一緒にいると毎日のようにベタベタしてました。
だけど、昨日は全くそーいうことがなく ちょっと寂しかったです。
彼女が遅番で仕事で帰りが遅くて
俺がチューを求めたら 少し拒否した感じでチューをしたので
あれー?と思いました。おっぱいもモミモミする日課なのに
おっぱいを揉もうとしたら 普通に手を退かされてしまいました。
昨日は寂しかった!
男なのにキモイっすかね
820恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 10:32:55 ID:JTJTdPipO
813です!!
本当に色々答えをくれてありがとうございます!
そうなんですよね・・・
信じてみないといけないとこも自分自身にはあります。
付き合い上仕方ないですよね。名刺がすごいあるのは不思議なんですけど皆さんがゆってる通りかもしれないです。
私としては捨ててほしいんですけど・・・笑
近いうち彼氏に聞いてみます!感情的にならず深入りせず!!
本当に皆さんありがとうございました!!
821恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 10:34:28 ID:RupAwmoa0
てか、昨日レグザを買うかHDD内蔵DVDレコーダー買うかで
言い争ってたんですが 普通女の子って家電に興味ないと思ったので
喧嘩っぽくなりかけてしまいました。男として興味があるという意味で
これはいいことなのでしょうか
822恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 10:41:51 ID:0U6t2P0lO
両方ないとHD意味ないお
823恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 10:46:56 ID:RupAwmoa0
>>822
両方ないとというのは?HDD搭載のレグザとということです。
824恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 10:58:41 ID:YUxBErsYO
相談お願いします。

私23歳販売
彼21歳営業
付き合い、同棲2年。

最近中途で入った会社で彼が正社員になりました。
それだけだととても喜ばしいのですが、当初殆どないと言っていた飲み会が多くなってきました。
仕事が終わるのが遅いため、朝6、7時に帰ってきます。
「どこにいる」とか「何時頃になる」といった連絡が一切なく、結局私は不安で一睡も出来ません。
朝7時に帰って来たと思ったら、着替えてまた会社の人と遊びに行ってしまいました。
私は朝帰りは百歩譲っても、心配だからせめて連絡を…と言いましたが「別にいいじゃん」と全く聞いて貰えません。
初めて社会で認められて舞い上がってるのか、まだ若いからなのか分からないですが、このままだと私も辛いです。
私が悪いのですが、しつこく言い過ぎ、呆れられたようでとうとう「うざい」と言われました。
なんかあった時はきちんと話し合い、相手の気持ちも考える。というスタンスで付き合ってたのですが、それすら崩れてどう伝えていいのかわかりません。
こういう相手への効果的な注意の促し方など教えて頂きたいです。
携帯から長文失礼しました。
825恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 11:09:25 ID:RupAwmoa0
>>824
ちくしょーおれはあなたみたないなのが理想だよ
826恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 11:41:48 ID:R43d6AXnO
>>824
痛い目見ないとわからないんだと思う
完璧放置してやれば
827恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 11:44:56 ID:Z6HpGkeV0
>>824
浮かれてるときに何言ってもウザがられるだけだよ。
別に好きな女ができたとかじゃなけりゃ
そのうち元に戻るんじゃないの。

友達とか先輩後輩とか
自分−彼氏以外の関係にも目を向けてみたら?
同棲してて彼氏からの干渉がないってのは、
自分自身のことに熱中できるいい機会だと思う。

何ごとも前向きに考えよう。
828恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 12:03:30 ID:iml21uoHO
>>827と被るけど、
自分も好きにやればいいと思う。

私もあなたみたいな感じだった時に
ウザいと同じ事を言われて、

自分も同棲しているから我慢していた
友達との飲みや、
旅行に行ったり、
それまで家事は全てしていたけど、
自分の分しかしなくなり、
文句を言われたら
ウザいと言い返しました。

自分も仕事をしていたので、
自分の事は自分でと
突き放したら、
態度が改まったよ?

でも、これは相手も冷める可能性もあるので、
賭けになってしまうけどね。

829恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 12:11:01 ID:HEe7YlGYO
皆さんのご意見をお聞かせください。

彼は「彼女(私)を誰かに紹介するのも、お前の友人達に俺を紹介されるのも嫌い」とよく言います。
誰かから祝福されたりしたい訳ではないですが、この発言の意図や心理ってどう言ったものなのでしょうか?
私はいまいち汲み取ることが出来ずにいるので、客観的な目で見た意見を知りたいと思っています。
よろしくお願いします。
830恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 12:20:46 ID:whbCPP9i0
めんどくさいのが理由の場合。

馴れ初めを説明すんのがめんどくさい
会っている頻度を説明すんのがめんどくさい
いつ結婚するのか聞かれるとめんどくさい
初対面の相手に恐縮するのがめんどくさい
おべっかするのがめんどくさい

多くの場合は、友達の恋人を紹介されたところで、興味ないから必要以上に聞かないけどね。
自意識過剰?
831恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 12:20:53 ID:RupAwmoa0
僕も彼女を紹介するも彼女の友達に紹介されるのも嫌です。

また一つ関係が増えるのがめんどくさいのと
俺はしらん人と初めて会うことがとても苦手です。

まぁあなたの彼氏の深層心理は別なのかも知れないが
832恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 12:45:35 ID:eGztasIYO
質問です。
男性方、いきそうになった時は彼女にそのことを伝えてますか?

私の彼は、付き合い当初はその時「いくよ」や「だめ、出そう」と言ってたけど、
ここ一年くらいは何も言わずに終わらせてしまいます。
それがちょっと寂しいです…
(一度彼にやんわりと言ってみたものの謝ってくれただけで、
それ以上問い詰めることはできませんでした。)

付き合い当初よりも関係は深まってきたし、
これは慣れからくるものだと思っていいのでしょうか…
男性がそこを正直どう考えてるか知りたいです。
833恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 12:48:16 ID:tqlitikS0
live2chでIDの上にカーソルを合わすとそのIDのレスがポップアップされる機能の設定の仕方をプリーズ
834恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 13:15:29 ID:bE0w1ofkO
彼氏とデート中
ストーカーに追われてるってことで
逃げたんですが逃げ切れず
私が先に帰って彼氏はその人と話し合いをしたみたいなんですけど
これって彼を信じてていいのでしょうか
835恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 13:22:37 ID:RupAwmoa0
>>834
俺のパンツは臭いですか?と同じぐらい意味がわからなすぎる
836恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 13:22:44 ID:sstKA3+rO
彼氏が昔のモトカノと連絡を取ったり、会ったりすることをやめてくれません。
何もない本当にただの友達なんだから良いじゃん。と言うのですが、私は嫌です。
なんとか説得する方法は無いのでしょうか?
837829:2008/05/01(木) 13:29:22 ID:HEe7YlGYO
>>830>>831
お二人のレスを読んで、彼の考えがなんとなく分かりました。
「面倒臭い」と良く言うので、特に>>830は限り無く当てはまることだと思います。
知ることができて良かったです、ありがとうございました。
838恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 13:31:04 ID:Z6HpGkeV0
>>829
紹介されても
彼女の友達となったら自分が嫌でも切りにくいからね。
悪口言うのも嫌だし。
そんなことに気を使うのが嫌なんじゃないの。

紹介しないのはなんだろね。
同じ理由かもしれないし、単純にあなたを紹介したくないだけかも知れない。

勘ぐると悪いこと考えだすから
そういう人なんだと思っときゃいい。
839恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 13:39:43 ID:Z6HpGkeV0
>>832
気遣いがなくなってきただけじゃないの。
良い意味か悪い意味かはその彼次第だと思うが。

言ってほしいなら意思表示しておいた方がいいよ。
自然に言う言葉じゃなく伝えるために言ってる言葉だからね
840恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 13:47:24 ID:Z6HpGkeV0
>>836
そんな開き直ってるような男じゃ改善は難しいと思う
そういう男だとわかって付き合ってんなら我慢すれば
841恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 13:48:21 ID:RupAwmoa0
いやあれは自然に発してるものだよ
少なくとも俺はなんか意識して言ってる感じしないもん
842恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 13:56:04 ID:7RoMiojD0
>>836
完全にやめさせる事は難しいと思うね。そこは個々の性格の問題だから。
交流は許すけど、連絡を取る時会う時はかならず自分にも報告してって辺りで妥協したら?
あなたを信用するけど、元カノと会う事はそれくらい自分にとって不安なんだよって意味でね。
843恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 13:57:29 ID:Z6HpGkeV0
841みないな人もいるなら気にしなくていいかもね
俺はそんな言葉意識しなきゃ言えないから
844恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 14:05:03 ID:dlLvQCnAO
カントン包茎なんですが彼女とセックスするのは無理なんでしょうか??
845恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 14:08:15 ID:pFWGDqAa0
俺も普通にしてたら無言だな
イチイチ言わなくても尿道でかくなるし動き変わるし分かるんじゃねーの
846恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 14:10:35 ID:YUxBErsYO
>>824です。

遅ればせながら助言ありがとうございます。

私が依存し過ぎて尚更上手くいってないんだろうな、と改めて思いました。
彼も女関係とかじゃなく、職場の重役さん達と仲良くなりたい感じがしますし…
もう少し早くに気づけば良かったのですが、余りにも私がしつこいので、
「そんなに疑うならなんか(浮気とか?)してやりたくなる」とまで言われてしまいました。
私も好き勝手やればいいのですが、どうも彼の事を考えてしまって…
完璧依存ですね。
仕事から帰ったら今日の出来事をねちねち根に持たず、もっと広い心で接するよう努力します。
847恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 14:10:53 ID:pFWGDqAa0
>>844
医者に聞いて下さい
848恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 14:52:51 ID:cQDUu4mB0
>>846
まあ、あなたがそんな風だったら彼も息詰まるかもね。
あなたも若いんだから、今のうちにいろんな事楽しみなよ。
むしろ>>828の通りに彼氏を不安がらせるくらい行動的になったほうがいいかもね。
彼のためにぐちぐち悩んでる時間が勿体無いよ。
849恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 15:23:43 ID:3u4LB1jIO
学生だからよく突然学内(友達じゃない人)で友達伝いとか直接的に
アドレスを聞かれます

彼氏いる?とか聞かれなかった場合、

たとえ彼氏いても、こういう場合は教えるべきなのでしょうか?


アドレス教えてくれませんか?と聞かれたら普通に教えるものですよね?
850恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 15:26:53 ID:RupAwmoa0
>>849
学生だから? なんか気になる言い回しだな
まるで社会人も経験してるみたいな言い方だ
851恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 15:27:58 ID:YoP9h3baO
>>849
彼に対する誠意によると思う

面識ないなら相手が興味あると考えるのが普通だから、断って支障がないなら断るのも相手のためじゃない?
852恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 15:32:01 ID:7Tpb+PCA0
>>849
聞かれてもいないのに「彼氏がいる」って言う必要はないと思うけど
そういう目的で近づいてくる人もいるだろうから
彼氏がいる事を隠さずに、話の流れで伝えれば良いんじゃない。

でも、親しくもないのに突然アドレス聞いてくるような奴に教えるのって、若い子の間では普通なの?
853恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 15:33:19 ID:whbCPP9i0
>>849
もてるんだね。
半分ナンパ目的でしょ。

極端な話、自分でしっかり勉強をしていたら。
・恋人
・サークル、部活
・ゼミ
以外の連絡先は不要!交流も不要!
854恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 15:44:54 ID:3u4LB1jIO
お答えありがとうございます

やっぱり彼氏いるかどうか聞かれてもないのに、自分から言い出すのはよくないですよね…

なんとなくその流れになれば…
ですね
855恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 15:48:36 ID:hhWCHr4G0
>>849
彼氏のせいにすればいいじゃん
「彼がきびしくて、ほかの男の人とメール禁止されているのでおしえられません」でOKだろ
856恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 15:48:56 ID:RupAwmoa0
アドレスに彼氏の名前入れれば?さりげないアピール
857恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 15:57:26 ID:YoP9h3baO
>>854は彼氏がいるのを言いたいのか、言いたくないのかどっちなんだ?

なんかチヤホヤされたいって印象を受ける
858恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 15:58:28 ID:whbCPP9i0
>>854
「彼氏がいる事を自分から言うのは良くない」とは、誰も言っていないと思う。
>>852さんは、その必要はないといっただけ)
自分のアドレスをばら撒きたいように見えるんだけど・・・。

小中学校なら、クラスの人は近所の人。
大学のクラスの人は、まったく違う地域から来た人も多い。
良く知りもしないのにアドレス交換するのって、ナンパ男にアドレスを教えているのと一緒だと思う。

とりあえず、自分の彼氏に相談してみれば?
俺が彼氏だと、誰にでもアドレスを教えるのは不愉快に感じる。
859恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 15:58:28 ID:3I7Hz9N+O
相談させてください。長文スマソ

私23歳、社会人。彼氏21歳、大学生。
私は6月に公務員試験受けるため、今必死に勉強してる。
こないだ彼氏に「会う時間少なくなると思うけど、お互い我慢しすぎないでおこうね。私は会いたい時は言うし、そっちも気使いすぎないでね。」とメールしたら、その部分には全く触れず、「勉強がんばってね」みたいな返信が来た。
結構長文&途中に改行をたくさん入れたので、「最後まで読んだ?」とメールしたが、スルー。
まぁそれは「読んだならスルーして」と書いたしね、と気にしないようにして、2日後に別件でメールしたら(←たいした用じゃない)無視。
その日に顔を合わせたが、無視(←二人で会ったわけじゃない)。

もうほんと意味がわからん。
今まで、私が怒らせるような事をしてこういう態度をされたことは何度かあるが、そういう時は何が原因かわかるので、こっちが折れてきた。
でも今回は何が原因かもわからないし、怒ってるかもわからない。
私からは折れたくないけど、イライラして勉強が手につかない。

どうしたらいいんでしょうか?
彼は何を考えてるんだろう...
860恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 16:02:53 ID:bB7lz2r60
>>849
彼氏いる?って聞かれたら、さあ?どうなんですかね〜?wとか
いるようないないような〜?wとか。なんでお前に教えにゃならんのだって
態度でいれば相手が察してくれるだろ
アドは、自分のアドレスが分からないって言って言い逃れて
相手がアド教えてきたら、紙にでも書いてもらってゴミ箱行き
何か言われたら、紙無くしたって言って言い逃れるを繰り返せばいい
861恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 16:06:01 ID:YoP9h3baO
>>859
彼の気持ちは彼にしか分からない

そのままだと勉強に差し支えそうだし、話し合いが妥当だと思うけど話し合いが良い方に行かない可能性もあるから一概に言えない

拾い物だけど役に立てば

つ【仲直りの仕方】
1.まずは深呼吸して気持ちを落ち着かせる。
2.喧嘩の内容はおいといて、感情的に言いすぎたことを謝る。
3.自分側からの話を聞いてもらう。
(相手に原因がある喧嘩なら、相手のどんな言動でどんな気持ちに
なったか・自分が原因なら、その言動の説明と反省の気持ち)
4.相手への想い(好きな気持ち)と仲直りしたい旨伝える。
5.相手の側からの話を促して話してもらい、じっくり聞く。
6.理解を示す


はじめに自分が折れる事、相手を責めない事、言動ではなく
気持ちに焦点をあてる事、がポイントです。
862恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 16:07:57 ID:d5ZQ55Ym0
彼氏に対してイラッとしたり、連絡がウザイと思ったり
触られるとうんざりする。
でも嫌いじゃない…

こういうのって嫌いじゃないだけで、やっぱりもう冷めてるんだろうか?
じゃあ別れるのか?と思うとそこまで嫌いじゃない…
好きなところもあるし。でもウザイ。

もうずっとこんな感じでぐるぐる同じ思考を回ってます。
倦怠期だから乗り越えられる?
それとももうすっぱり別れた方がいいんでしょうか。
863恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 16:10:09 ID:eGztasIYO
>>839
レスありがとう。
言いにくい内容ではありますが、ちゃんと話し合ってみようと思います。
864恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 16:16:21 ID:RupAwmoa0
女性ってなんですぐイラッとするの? 男性って心が広いのか馬鹿なのか単純なのか
865恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 16:20:43 ID:IV2k0YPI0
>>864
たぶん男の人より、細かいところに気づけるように出来てるから。
(もちろん個人差はあるけど)
そのぶん敏感に反応しちゃうんじゃないの?

もちろん、イラっとしにくい女性もいますが。
866恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 16:25:27 ID:RupAwmoa0
>>865
なるほどねー。俺も意外と細かいとこに気がつくほうだけど
でもイラッとしないなぁ 優しく注意するか教えてあげるけどなぁ
俺の彼女は嫌なことあるとイラッとした口調で言ってくる。。。
俺はゴメン…と謝るけど ほんと喧嘩の原因になりかねないから
俺が我慢してんだけどねー。もうちょっと女性も男性に広い心で接してほしいです。
867859:2008/05/01(木) 16:29:59 ID:3I7Hz9N+O
>>861
丁寧に答えてくださって、ありがとうございます。
そうですよね、彼にしかわかりませんよね。
うちはよく喧嘩するし、仲直りも下手なので、すごく有り難いです。
保存しとこー
868恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 16:31:20 ID:IV2k0YPI0
>>866
それは、あなたの彼女がキツイんじゃないですか…?
あー、けど私の友達もイラっとしたらすぐに態度に
出ちゃう子がいたなぁ。

私はなるべくイラっとしてもすぐに口に出さずに、
ちょっと考えてから言うように気をつけてますけどねー。
もちろん、機嫌が良くないときは何も考えずに
すぐに注意しちゃいますが…。
869恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 16:34:12 ID:5LoahoqF0
>866
細かいところに気付いても、それが自分の癇に障ることかどうかで変わるんですよ。
例えば食事のマナーを厳しく注意されていた子は他人の無作法でイラっとするとかね。
870恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 16:43:58 ID:RupAwmoa0
注意するのはいいけど 言い方を考えてほしいですよ
普通に言えばわかるものを ムカついた口調で言われるから
こっちまでイラッとするのですよ だから喧嘩になる原因になるから
俺は我慢してるんですが…。同じことが度重なれば別ですが
871恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 17:14:11 ID:HerHR7FW0
>>870
同じ事を何度も注意されたらイラつかれても仕方ないけど…
突然キレて注意されると怖い。
男の人でもそういう人いるなぁ…
872834:2008/05/01(木) 17:16:15 ID:bE0w1ofkO
書き直します
こないだ彼氏とデートしてたんですが
途中で、彼氏に最近ストーカーしてる人が近くにいるのに気づいたらしく、
二人でまこうとしたけど失敗して、
私だけ先に帰って彼はその人と話したみたいで。
少し前にも同じようなことがあったのですが、
こういう時って話し合いとかするものですか?
私は一緒に逃げたり先に帰ったり寂しかったんですが。
873恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 17:23:35 ID:KCEvS8gI0
>>872
ストーカーに貴女覚えられるのが怖かったんじゃないの。逆恨みされても困るし。
彼氏の判断はそこそこ正しいんじゃないかなぁ。疑おうと思えばいくらでも疑えるけどね。
まぁもう一回同じことがあったら話し合いじゃなくて警察に突き出したほうがいいと思うよ。
874恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 17:24:53 ID:+SjFGnfw0
彼女に危害が行かないように、
ストーカーと引き離す場合もあるかも。

実はストーカーではなく、二股相手ってのは漫画の見すぎかな?
875恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 17:30:08 ID:KCEvS8gI0
>>874
俺もちょっと思ったけど、もし疑って違った場合彼氏すげー怒ると思うんだ。
だから今回はこれでおkにしといて続くようなら警察に相談するのがいいと思う。
警察に相談するの躊躇したら怪しいね。
876872:2008/05/01(木) 17:31:16 ID:bE0w1ofkO
そうなんですが、
確かに後つけたりとかは変ですけど、
昔からの友達らしくて、
今でもその人含めてつきあっているらしく、
ほんとにストーカーなのかなと疑問で。
877恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 17:33:24 ID:W7MtFI7R0
>>866
それは男性がどうとか女性がどうとかじゃなくてさ、
単にあなたと彼女との相性が合わないだけだと思うよ。
>>866の文章見るとなんというか・・・あなたのそういう考え方は
確かに彼女をイラっとさせるだろうなって思うけどね。
878恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 17:33:44 ID:bE0w1ofkO
>>875
警察に行くって雰囲気じゃないんですよね
二股って感じでもなくて大事な仲間みたいな
でもそういう人達の話はなにもしてくれないし
879恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 17:45:30 ID:+SjFGnfw0
>>875
確かに、間違っていたら怒ると思う。

>>874
ちょっと失言だったかも。すまん。
880恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 17:51:49 ID:bE0w1ofkO
間違ってても彼は怒らないと思います

優しいけどでも何も大事なことは話してくれないみたい
881恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 17:59:11 ID:RupAwmoa0
>>877
あー・・・やっぱりあなたもですか
ほんと俺って誰からもイラつかせちゃうなぁ

いったいどーしたらいいんだろう
882恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:08:16 ID:0DTt2jmW0
>>881
その「自分はいいんだけどさ〜」「我慢してやってる」みたいな
上から目線、もっとわかりやすく言うと「はいはいわろすわろす」な態度が
相手をイラッとさせてるんだと思うけどね。

我慢してみたいな、一見相手を立ててるように持っていこうとしてるけど
実際は「彼女の言うことなんかまともに聞く必要もない。適当に謝っておけばいい」
みたいに相手をバカにしてる感じがする。
対等に見てない。自分のずっと下だと思って、上の自分が引いて「あげる」って感じ。

そりゃ相手もイライラするわな。
883恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:12:47 ID:RupAwmoa0
>>882
逆に言い返すことことのほうがいいですか?
そーいう態度を取ってないにしろ そーいう風にとらえてしまうのならば
どーいう風に接すればいいのですか?
884恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:19:32 ID:6nHFuOfK0
>>883
昨日似たような悩みで質問してきた奴がいたけどさ、
あっちのほうが不器用なりに、彼女(相手)に対しての誠意はしっかりあったぞ。
あなたにはそれすらも感じられないんだよね、まだ。
885恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:22:35 ID:P/UuYmjB0
だね、ちょっと批判されると「そーいう」「ど−いう」だのふざけた言葉を使いだすし。
886恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:24:47 ID:RupAwmoa0
ズーン |||orz
887恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:29:17 ID:RupAwmoa0
俺ってほんと嫌われがちになるんだよなぁ ほんと自分でもわからない…。
態度・言い方が相手に勘に障るんだと思うけど
他の人の行動とかみると なんでこの人は平気なのだろうって思うこともある。


888恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:31:58 ID:P/UuYmjB0
>887
「確かに俺が悪いけど、そんな言い方しなくてもいいだろ!」て怒ったことあるか?
889恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:32:46 ID:ipuQkGEM0
>>887
多分お前と接していて不快にならない人間ってのは圧倒的少数だろうね。その少数の彼女すら大切にできないって何様だよ
890恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:33:45 ID:oOrfxt3b0
お調子者タイプの粘着質なとこが嫌われがちになるんだと思うよw
このスレ見てて思いましたw
891恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:34:28 ID:BKWWxy9C0
>>887
だから今まさにこのスレで実践してるじゃないか。嫌われるメカニズムをさ。
レスしてくれてる人の書いてることを真剣に読めばいいよ。
どうせ「あーあーなんか言ってるよ」みたいに読み流してるでしょ?
それが原因だよ。

なんかあんた、自分以外の他人は全部バカ。どうでもいい。
自分が一番賢いと思ってるのが伺えるんだよね。
あと、そういうふざけた態度で返すのがカッコイイと思っちゃってるところも
最悪だな。そりゃ嫌われ者まっしぐらだ。
892恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:36:47 ID:zhy+YwHBO
>>887
じゃあまず空気読む練習から始めようか。
自分が書いた内容と、他の書き込みを読んでみよう。

違いに気付いたかなー?


後は身近な人にでも直接相談しやがって下さい。
893恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:37:59 ID:RupAwmoa0
>>888
一回だけあります。そんなきつく言ってませんけど

>>889
すいません…

>>890
わかりました。
894恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:46:31 ID:nByw74dtO
質問
つきあって半年ぐらいです実は今日誕生日
彼にはずいぶん前に言った気がする(うろ覚え)
ホワイトデーの時に「誕生日は5月だよね?」って確認された
今から自分で伝えるべき?プレゼントよりも少しでもいいから会いたい
でもプレゼント用意してなかったら動揺させちゃうかな
895恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:49:09 ID:RupAwmoa0
>>894
23時59分まで待つべし
きとサプライズが待ってるに違いない
彼女の誕生日を忘れるなんてありえないでしょ
896恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:49:16 ID:p8ma8DyK0
>>893
どんまい(´・ω・`)
897恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:50:25 ID:pFWGDqAa0
>>893はきっといい奴、根拠は無い
898恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:50:42 ID:+SjFGnfw0
難しいなあ。
でも、彼氏としては、後で聞かされるより、今日聞いたほうがいいかも?

他の方の意見も聞いてね。
899恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:55:24 ID:Z6HpGkeV0
>>894
今書いたことそのまま彼氏に言う
その内容なら悪い感情は持たないと思うよ
900恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:56:34 ID:nByw74dtO
894です、携帯からですみません

夕べの0時になった時からドキドキしてたのですが
今朝普通におはようメールが、やはり覚えてないかも
でも後日自分からは言わないと思います...
ああ、でもちょっぴり冷めちゃいそう
901恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:58:27 ID:RupAwmoa0
誕生日に私誕生日なんだけどーとかまじKYなんですけど
彼氏があなたを驚かせようとも知らずに
902894:2008/05/01(木) 19:05:16 ID:nByw74dtO
やはり自分から「私今日誕生日なんだけど」なんて言えません
もう少し待ってみて連絡なさそうならふて寝します
903恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:06:16 ID:RupAwmoa0
きっと大丈夫だって
904恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:07:24 ID:HGhuogy/0
>>901
えっと、ごめん、あなた今いくつか聞いていい?
ついでにあなたの彼女も。
905恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:09:13 ID:RupAwmoa0
>>904
どうぞ
906恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:10:08 ID:p8ma8DyK0
ID:RupAwmoa0お前痛いなw
907恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:10:55 ID:RupAwmoa0
>>906
…。はい
908恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:13:25 ID:Z6HpGkeV0
>>894
記念日に無頓着な奴なんてそこら中にいる

誕生日なのにって伝えて怒るなら可愛げもあるが
勝手に期待してひとりで怒ってんのは厄介としか思えん


909恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:15:31 ID:HGhuogy/0
>>905
いや、歳のこと。

>>902
なら彼氏を信用するつもりで、ぎりぎりまで待ってみて、
もし忘れられてたら
「プレゼントなくてもいいから、あなたと一緒に居たかった。」って素直にいえばいいよ。
その時はあんまり怒らずに、けどたっぷり埋め合わせしてもらいなさい。
910恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:17:09 ID:p8ma8DyK0
>>908
でもやっぱり恋人には自分の誕生日ぐらいは知っていてほしいもんじゃない?
911恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:21:44 ID:Z6HpGkeV0
>>910
それが価値観の違いだろ?
そうしてほしいならきちんと伝えるべき
一心同体じゃあるまいし
なんでもかんでも黙って期待してんのは自分がストレスためるだけだよ
912恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:22:19 ID:b+XYlIapO
付き合って真っ先に誕生日聞くだろwwwそれぐらい重要項目だと思うな

913恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:23:32 ID:b+XYlIapO
彼氏が誕生日5月だっけ?と聞いたぐらいだろ 何日まで聞いたか気になるとこだが
914恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:27:00 ID:dGTed2KdO
私も記念日には無頓着な方だけど(付き合ってから○ヶ月、○年記念、とかウザッと思ってしまう)
でも、恋人の誕生日は覚えてるし祝う
記念日に無頓着だからといって、相手の誕生日をスルーしていい理由にはならない
「誕生日覚えてる?」と可愛く聞くとか、そこまでへりくだる必要はないと思う。普通に聞きにくいでしょ
失望する感情も仕方のないものだけど、その感情まで内に溜め込むと色んな意味で良くないから
素直に伝えてみた方がいい
915恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:27:54 ID:Z6HpGkeV0
>>912
まあ一般論ではそうかもしれんが
自分の価値観で勝手に他人の重要項目決めるのはどうかと思う
916894:2008/05/01(木) 19:29:38 ID:nByw74dtO
私から「今日会いたいんだけど会える?」
とメールするのはどうでしょうか?
そんなに家離れてないのですが大体週末会うので
「なんで?」って聞かれたらふて寝します
ホワイトデーに聞かれた時日にちまでは言ってないんです...
917恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:30:39 ID:dGTed2KdO
価値観・価値観言い出すとキリがない
だから世間には常識というものもある
恋愛だって人間関係のうちの一つだから、常識は大切なんじゃないかな
918恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:32:48 ID:Klh7WYD/O
彼氏が中出ししたがりなんですが産婦人科に行ったらピルは簡単に処方してもらえるんですかね?
919恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:33:12 ID:Z6HpGkeV0
>>916
じゃあ知らないだけじゃないのか?


>>917
その常識が通じないんだから直接言うしかないだろ

別に誕生日祝いあうのがおかしいなんて一言も言ってないぜ
ひとりで勝手に溜め込んで怒ってんのが不毛だってこと
920恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:39:29 ID:b+XYlIapO
とりあえず、誕生日のことは触れずに

別の話題でメールしてみたら?
921恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:43:41 ID:oCv4VVLUO
>>916
自分でも誕生日を言ったか定かじゃない&月以外は確認してないんじゃ
知らないか、日にち勘違いしてる場合もあるんじゃないかな?
今まで他のイベント(クリスマスやホワイトデー)をやってくれてたんなら特に。
それらもやって来なかったんなら、イベントに全く興味ないのかもだけど。
どっちにしても、誤解なんかがあるかもしれない中、
一人舞い上がったり一人落ち込んだりしてても仕方ないよ、行動しなきゃ。

あと、お誕生日おめでとう。
922恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:45:32 ID:b+XYlIapO
かりにだよ彼氏が忘れてたとする
あなたはもう誕生日のことは触れずに 過ごす

ふと彼氏が思い出したときが面白いだろ
どーいう対応・反応するのか

その時あなたは決して怒ったりいじけたりしないでね
923恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 19:45:47 ID:HGhuogy/0
>>916
えっと・・・もうあなたの好きにすればいいんじゃないかな。
あまり皆の意見聞かない人なんだね。
924恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:10:44 ID:dGTed2KdO
>>916
それでもいいんじゃないかな?
あと、今まで彼に誕生日を正確に教えたことがあるかどうかハッキリさせましょう
普通の思考回路ならば、教えたという前提があってから悩むだろうし、回答もそれを前提に答えるので

教えたことがあるのならば勘違いとかの話ではなく、彼に過失があるだけの話なので、あなたが失望する権利?はあると思いますよ
普通の人が普通にできることに対してまで、話し合いを設けなければダメでしょという論はどう考えても、気分を損なわれた側だけに負担がかかるので
925恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:15:59 ID:lTxTnyHqO
まだ付き合って2週間ですが友達期間は約1年ありました。
そうゆう雰囲気になる前に私が処女だと言う事を伝えると
『えぇ・・まじなの?俺、処女の子は正直怖いんだ・・
どんなふうにしていいか戸惑うって言うか血も出るし痛いじゃん?
処女なら結婚するまで処女のままで俺はおいとくよ』
と言われた。
これって半分遊ばれてるのかな?
面倒臭いのでしょうか?
どう受け取っていいのかわかりません。
926恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:19:46 ID:b+XYlIapO
>>925
結婚までセックスしない
彼の誠意が伝わる
927恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:23:24 ID:b+XYlIapO
>>925
そんなこといっておきながら
セックス求めたら 結局セックスしたいだけ 残念な彼氏だ
928恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:24:07 ID:dg86F0y30
彼女がいつも使う駅の駅員に言い寄られて困ってます
なんか、いつもお菓子とか物貰ってます
客観的に見ても彼女はあまり強く物事を断れないタイプで、
食事に誘われたりとかアドレス聞かれたりとか、さすがに…な事は断ってるみたいですが
物は普通に貰ってしまってます

そんなの 止めたほうがいいと言っても、
物貰っといていきなり無視するのは可哀想と言って、中々聞き入れてくれません
私は多少の危機感を感じてるのですが、本人は感じてないみたいで
本気で説得しても全然わかってくれません

俺の要求が傲慢なのでしょうか?
全然無視とかして断ってもいいと思うんですが…
ちなみに私たちは高校生で、駅員はもちろん20代後半くらいのいい年です
これまずくないんですか?
929恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:24:16 ID:dGTed2KdO
「処女のままでおいておくよ」
がどういう意味なのかによる

お前には手を出さずに置いておいて、他の経験済みの子には手を出す→まじめには付き合ってない

処女は大切にしたい、汚すのは怖いから結婚までエッチはしないで付き合っていこう→処女に対して恐怖感というより神聖化してるのが強い
それだけに真面目に大切にして、付き合うでしょう


どっちなのかは・・・
その人格をつぶさに見つめて判断するものだから、それをするのはあなたの仕事じゃないかな
930恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:25:42 ID:HGhuogy/0
>>925
遊びなら怖いというより処女って面倒臭いっていうよ。
あなたを大事にしたいんだよ。いい彼氏じゃない。
931恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:30:40 ID:+EPWs9DD0
明日思い切って告白しようと思っています。
ですがどのように誘ったらいいのかわかりません。
どうしたらいいですか?
932恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:30:51 ID:dGTed2KdO
さすがに面とむかって「面倒くさい」は言わないでしょ(笑)
言った時点で終わりだもん
怖い、はただの言い訳の可能性もある

すぐにヤる必要もないんだし、彼のことを時間かけてゆっくり見てみ
急いで結論出す必要はない
長い観察の結果の結論は確定的だけど、今の時点では何もわからないよ
933恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:32:25 ID:5qxsHDoGO
彼に会いたいです
仕事疲れてるかもしれないし、私のことを面倒だと
思ってるかもしれないから会いたいって言えない
怖い
934恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:32:47 ID:lTxTnyHqO
>>929>>930
痛がる姿、血を見るのが怖いとそこばかり言っていました。
ゴムにも血がつくし怖いとか・・
処女がいいって子もいるけど俺は怖いなあって。
935恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:38:47 ID:dGTed2KdO
>>928
私は好きでもない男に物をもらうのは居心地が悪いので受け取らないけど
相手の好意を知っていながら平気で受け取れる女というのもけっこういます
気弱すぎて断れない性格なら別だけど、メアドとかデートはしっかり断れているならば、プレゼントというメリットだけ断れないという、むしろしたたかな性格にも見えるのですが
それならばあなたがしているような「断れない気弱な彼女」への心配は必要ありません
別の心配をしましょう
936恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:44:46 ID:dGTed2KdO
>>934
単純に血が怖い可能性もあるね
手術や注射とかに対するイメージも聞いてみ
普通でない反応が返ってきたら血への恐怖が強いんでしょう
あなたへの気持ちがまじめかどうかとは全く関係のない話かも
愛は血くらい乗り越えるでしょと思うかもしれないが
彼の恐怖の度合いによる
937恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:48:05 ID:dg86F0y30
>>935
誰がどう見ても、気弱すぎて断れないタイプの方です・・・
938恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:52:18 ID:dGTed2KdO
>>937
メアドとデートは断れるのに、なぜ物だけ断れないのだと思う?
939恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:53:19 ID:dg86F0y30
>>938
特にリスクがないと思ってるんだと思います
私はかなり危険だと思うのですが…
940恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:53:41 ID:pyXE+gTiO
>>937
そんな気弱で断れない彼女が
心配しているあなたの言葉だけは
「無視するの可哀想」って頑なに聞き入れないんだね?
941恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:54:11 ID:+MaPmRae0
>>928
彼女の態度うんぬんより、業務中の駅員が女性客に言い寄ったりするなんて
大問題だと思うぞ。
(業務時間後に私服で、ということだと難しいが…)
その鉄道会社のお客様相談窓口に苦情を入れるべき。
942恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 20:58:09 ID:dg86F0y30
>>940
そうなんです…

>>941
それ、やっても問題ないですか?
こちらに分があるならいつでも抗議したい気持ちでいっぱいです

しかし、あたかも保護者のように僕だけの判断で抗議するよりは、
はっきり彼女に理解してもらってからの方が良い気がするし、
今ここでその駅員問題を解決しても
今後そのままの考えだと彼女がまたなんらかに巻き込まれると思ってしまいます。。。
943恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 21:00:00 ID:dGTed2KdO
>>939
リスクがあるものは断って、リスクがないものは抵抗なく受け入れるなら
物はもらっていても、それをダシに強引にデートに誘われても
「デートは危険だから」と断れる彼女だから心配しなくて大丈夫じゃない?

物をもらっているのに冷たくするのは悪いと、プレゼントのもつリスクはわかってるみたいだけどね
でもデートとメアドを拒否し続けて、物は貰い続けてるんだから立派な彼女じゃないか
心配ないよ
944恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 21:01:34 ID:26kBRhcSO
彼氏がちょっと精神的に弱くて毎月一緒の日あたりにすごいメールとかそっけなくなって勝手に別れ話されるんです
その日以外はめちゃくちゃ優しくて本当大好きなんですけど
今まではその日はなんとかやってきました
相手のメールそっけなくなった時どうしてますか!?
945恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 21:02:33 ID:dGTed2KdO
ちなみに意地悪してこういうことを書いているのではない
駅員を遠ざけるのに成功しても今後似たようなことが起こる可能性は大きい
946恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 21:03:17 ID:pyXE+gTiO
>>942
そうなんです、じゃないよw
>>935さんの言う通り、気弱な振りしてるしたたかちゃんな気がするなあ。
気弱そうな子に限ってしたたかだよ。
別に彼女が悪意で計算してるとかじゃなくて、
無意識に近い状態で自分が最も楽で得な道を選択できる女の子は少なくない。
947恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 21:05:22 ID:oOrfxt3b0
>>944
相手のメールが素っ気無い時は何か嫌なことでもあった?
くらいしか聞けなくない?

多分、どうやっても彼氏のそれは治らないんじゃない
寂しがりやというか月一の儀式みたいなものでしょ
別れるって話を持ち出して、貴方の愛情を確かめてるんじゃない
本心だとは思えんよ
948恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 21:06:34 ID:pyXE+gTiO
ああ、若干訂正。
×気弱な振りして(本人が意識して計算)
◯気弱そうに見えて(周りの先入観)
949恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 21:10:53 ID:+MaPmRae0
>>942
その駅員、サービス業に従事する人間としては完全に失格だ。
見つかったら会社からそれなりの処罰があっても不思議ではないくらいの行為だよ。

第三者を装って、「○○駅で駅員が嫌がる女性客を食事に誘っているのを見たが、
あれは問題あるんじゃないのか?」なんて感じにクレームを入れてみたら
どうだろうか?
彼女の考え方の問題はまた別の話になってしまうが。
950928:2008/05/01(木) 21:13:51 ID:dg86F0y30
皆さんありがとうございます

一番楽な道を考えてる、
たしかにそういう子かもしれません
でもそれはいつかマイナスを呼ぶ性格ですよね?

やはり駅員は、勤務態度としてみると問題あるのですね
別れを覚悟してでも彼女を説得して
もしわかりあえたら 駅員に関しても対応を取りたいと思います


長々と申し訳ありませんでした
ありがとうございました
951恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 21:14:05 ID:zVssGVjc0
最近彼女といても楽しくないんだが…たぶん田舎でやることがなくてマンネリ化してんのかな 誰か突破口を教えてくれ
952894:2008/05/01(木) 21:25:53 ID:V75Amy8a0
みなさんレスありがとうでした。中にはおめでとうの言葉まで
いただき感激です
彼からメールがきました「後で電話してもいい?」って。
普段メールばかりで、電話する時は事前にメールで電話する時間を
確認したりしてるのですが。
メールじゃなくて直接おめでとうって言ってくれるのかな...
でもまだわからない、私は会いたかったんだけど
とりあえず報告まで
953恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 21:39:53 ID:pyXE+gTiO
>>952
今日は平日だしね。
連休中にじっくりゆっくりお祝いしてくれるつもりなのかもよ。
男の人は変なとこ合理的ってゆーかさ。
女から言わせれば、特別な日は当日に一緒に居て欲しいのにね。

お誕生日おめでとう。
もし意に反した展開になっても、せっかくの大事な日を台無しにしないでね。
954恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 21:40:15 ID:FpIfeTluO
>>951
俺は6日に彼女と潮干狩りに行く!
だりぃって思うようなこともしてみれば?何もしないよりは行動してみては?
955恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 21:41:56 ID:6GMkLAFT0
>>942
ちょっとまって、ほんとうにそれって駅員さんの下心からの行為かな?
ウチ田舎だからかもしれないけど、お菓子くれる公務員さんとかよくいるよ?
あんまり憶測だけでクレーム入れるのはよくないよ。
場合によってはその駅員さんの人生を狂わせる事になるんだから、ちゃんと考えてあげて。
956928:2008/05/01(木) 21:44:39 ID:dg86F0y30
>>955
好意でおかしくれる人は食事に誘ったりアドレス聞いたりしないと思います
957恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 21:44:40 ID:eMpPyWfZ0
>955 馬鹿
958恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 21:46:54 ID:VoT11qFR0
ここでスレ立て依頼してもいいですか?
959恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 21:50:29 ID:Hba1nqLvO
>>955
小学生くらいのちびすけならいいけど、相手は女子高生だからなぁ。

まぁ、俺だったら1回彼女と一緒に駅に行くよ。
そのあとも「この間一緒に居たの彼氏?」とか聞いてきたりするんなら、クレームいれるわ。
960958:2008/05/01(木) 22:15:55 ID:VoT11qFR0
ありがとうございました。
961恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 23:14:24 ID:n7k9n2MQO
>>951
付き合って何年?田舎は田舎なりに遊び方があるさ!
つまらないと思っちゃいけないと思う。
962恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 23:30:22 ID:RW/Yq5ZH0
メールしたがらない彼が今、
「962(太陽)の写メほしい(ハート)」ってきた
今日は友達と遊ぶって言ってたし、
普段プリクラ嫌がるし撮っても全部くれるのに
これってどういう意味だろう?
963894:2008/05/01(木) 23:33:23 ID:nByw74dtO
何度もすみません
彼から電話で誕生日おめでとうと言われました
その後「ケーキ食べた?」って聞かれ意味が分からず
家族で誕生会を開くと思って遠慮しただって
彼の家では年の離れた兄弟がいて誕生会とか家族でしてるらしい
でもうちは違うし、せめて前もって確認してくれたら
すごいショックで怒って電話切っちゃいました
みなさんからたくさんアドバイスもらったのにやっぱり怒っちゃった
964恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 23:40:04 ID:p8ma8DyK0
>>963
えーーーー怒るなよw
965恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 23:45:11 ID:XNzG624AO
>>963
何で怒るの?
ちゃんと誕生日のうちにおめでとうって言われたのに、待ってたのも台無しじゃないか。
966894:2008/05/01(木) 23:47:43 ID:nByw74dtO
いろいろ考えすぎて疲れちゃって...つい
967894:2008/05/01(木) 23:50:32 ID:nByw74dtO
まさか家族と誕生会してると思ったなんて想定外だったので
968恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 23:50:49 ID:p8ma8DyK0
>>966
相談した意味ねーなw
969恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 23:52:52 ID:XNzG624AO
>>966
早めにもう1回連絡とったほうがいいのでは。
彼氏は彼氏なりに気を使って、日付変わる前には言おうと思ってたのかもしれないのにそんなことになったら凹んでると思う。
970恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 23:58:22 ID:Cp42PIe50
>>967
次に会う時は別れ話になるかもね。
レスを読んでる限りじゃ君の方が想定外な人間だよ。
971恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:00:53 ID:NfmYRpeZO
携帯からすいません。
付き合って一年半の彼とのデートが9割がたラブホとご飯だけです。
遠距離なので会えるのは月1、2回、5時間程度(泊まりなし)です。
「あそこ行きたいな」等のアピールはしてきましたが、「時間ないし…」とスルーされます。
イベントもなにもないので(私の方からプレゼントあげるのみ)、「これじゃセフレみたい」と思い電話で不満と不安を口にしてみたら、
「そんな風に言われるのは心外だ」と言われ20日間音信不通です。(私からメール1通のみ)
本当に体目当てだったからバレて自然消滅狙ってるのか、失礼な事を言われてただ怒ってるのかわかりません。
前者なら面と向かってちゃんと別れ話をしたいし、後者なら話し合ってよい方向に持っていきたいです。(私は彼に気持ちがまだあるので)
音信不通で遠距離という状況で、どうするのがよいとおもいますか?
972恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:02:51 ID:U8t9/lbRO
いや、別に怒ってもいいと思うんだけど怒り方の問題じゃない?
確認しないで、かなり自分基準の気の使い方してる彼に非はあると思うし
家は祝ってくれる感じの家じゃないし、ずっと待ってて淋しかったって言えばいいんだよ
今電話かけなおして説明してみたら?
973恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:08:32 ID:U8t9/lbRO
>>971
普通に考えたらセフレ的な付き合い方しかしてないのに
心外だと怒って音信不通になる男とどうしても繋がっていたいのなら

実際にセフレにしろ、怒ってるだけにしろ
平謝りメールを送って、今まで通りのセックスだけの関係でいいから付き合って
とすがる以外に手段はない気がしますが
メールも届かないならどうしようもないから、待つくらいしかできないでしょう
974恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:09:57 ID:PeBeTfAq0 BE:420616894-2BP(5888)
次スレたてますぽね
975894:2008/05/02(金) 00:11:19 ID:ADy52lafO
これで最後

謝りのメールしたら
「寝れないよ、ごめんね」って返ってきました
なんとか仲直りしてきます
みなさんお騒がせしました
976恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:12:04 ID:PeBeTfAq0 BE:467352285-2BP(5888)

次スレですぽ

もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ136
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1209654625/

※こちらのスレが終了しましたら移動お願いしますぽ
977恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:13:08 ID:o/GKjfb60
こうやって価値観を合わせていくんだねぇ。
978恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:14:00 ID:U8t9/lbRO
あと、セフレならちゃんと別れたいと言ってるけど
セフレなんだから別れるも何もないと思いますよ
利用価値(セックス)だけが繋がってる理由だから、面倒なことが生じたら自然消滅
きちんとした別れなんて期待するのに無理があるでしょうね
979恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:15:59 ID:FWyfeRm+O
男みんながエッチな女の子好きとは限らないですよね?
980恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:17:52 ID:unXYppDdO
うん
981恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:19:13 ID:dnwup/y3O
>>976
982恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:19:51 ID:o/GKjfb60
エッチじゃない女に会ってみたい気もするが。
エッチじゃない女の方が少ないんじゃないか?
983恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:20:46 ID:F9FedgtcO
彼氏の前の彼女を意識しないようにしたいんだけど、どうすればいいのかな?
彼はまだ思い出にすがってる感じで、なんか比べられてそうで・・・
984恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:22:38 ID:o/GKjfb60
>>983
意識的に気にしないようにすれば
時が解決してくれるんじゃないかな。
985983:2008/05/02(金) 00:26:03 ID:F9FedgtcO
>>984
やっぱり自分の気持ち次第ですよね
彼にはなんか言ったほうがいいですか?
前の彼女のこと忘れて!とか・・・
986恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:28:49 ID:7TYjA/1A0
彼女に最近脅してない?って言われました。
いったい女性は何が脅されてるのだと思うのでしょうか?
987恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:30:23 ID:o/GKjfb60
>>985
何も言わない方が良いと思うよ。
元カノの存在なんて、いずれ薄くなっちゃうよ。
(中には激しく引きずる人もいるけど)
988恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:31:17 ID:o/GKjfb60
>>986
流石にそれだけじゃ分からんな。
989恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:32:29 ID:U8t9/lbRO
>>983
思い出にすがる、ってどんな風にすがってるの?
あなたといる時にわざわざ元カノの話をしてるんであれば、どういうつもりで言ってるのか聞いてみたり、嫌だということを伝えてみたら?
彼の言動や態度が原因で、あなたが心配になるなら、それを変えてもらわないことにはどうしようもないのでは
話しても対応が不誠実だったり変わらなかった場合は、かなり思いやりのない男だと思うので付き合いを考えた方がいいですが

男は大抵、思い出を美化して大事にしまっておく傾向はあるので、彼の中だけでやってることなら放置してても問題ないと思います
どう頑張っても人は過去に生きられないので、現在一緒にいるあなたが楽しく恋愛すれば勝ちなんです
990983:2008/05/02(金) 00:33:40 ID:F9FedgtcO
>>987
何も言わないようにします!
激しく引きずるタイプだったら最悪だなぁ
アドバイスありがとうございます。
991986:2008/05/02(金) 00:33:59 ID:7TYjA/1A0
>>988
いったい何が脅しにつながっているのか自分自身が分からなかったり。
彼女いわく俺が「分かれたら死ぬ」って言ってるみたいだと。
そんな言葉自身発したことが無いです。

「この先想像つかないよな、分かれるなんて思えない」って言う言葉は脅しだととられるのでしょうか。
なんか最近俺が空回りしてるようで。このままでは冷めてしまうんじゃないかと怖いです。
992恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:40:20 ID:o/GKjfb60
>>991
何となく、その彼女の前では先の見えない話や
ネガティブな話は意識して避けた方が良さそうだね。
君はそのつもりはなくとも彼女は束縛を受けてる気が
してるのかもしれない。
993983:2008/05/02(金) 00:42:44 ID:F9FedgtcO
>>989
前カノの写真を大量にもっていたりたまに話もしてきます。

一度怒ったのですが、過去が楽しかったから今は楽しくないと言われ、別れようとまで言われました・・・

今が大事だとはお互いわかっているのですが。

最後のお言葉すごく励みになりました。
994恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:43:04 ID:7TYjA/1A0
>>992
そう言った時は「うん、そうだね」って言ってくれ、
お互いが家に帰ってからメールで言われたんですが…

また明日話そう、だって言われたんですが普通に考えて寝れません
995恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:45:07 ID:jLVQOGHvO
激務の彼氏が休みになった途端私より友達との飲みを優先…。
そういうものでしょうか?
私との約束は余った日…
996恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:46:45 ID:JYDM1T2gO
ミクシー教えてもらえないって、よっぽど見られたくないって事?
そこまで関わりたくないって事?
どっちにしても、そんなに好きじゃないって事ですか?
997恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:47:59 ID:o/GKjfb60
>>994
君の彼女の思考は良く分からない。
分からないものは考えても結論は出ないので
寝てしまえw
998恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:50:46 ID:7TYjA/1A0
>>997
過去にいろんなことがあって
ストーカー被害とかを受けてるのは分かってるんですが。
なんか今日いきなり
「ストーカーとおなじみたいだよ」だとか「私のこと最近脅してない?」
とかさ、言われちゃいましたよはい。

寝れないです^^;
不安になって仕方が無くて。
俺がさめてしまったら誰が彼女を守るんだよ…orz
999恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:56:27 ID:o/GKjfb60
>>998
気負い過ぎだよ。
それが逆に彼女の負担になってるのかも。
彼女のペースを見つけないとね。
1000恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:58:35 ID:7TYjA/1A0
>>999
ありがとです。
まだ付き合って2週間目なのでボチボチがんばろうと思います。
ありがとうございます!

というわけで1000げと!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。