◆付き合って1年以上4年未満その33◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
愚痴でも相談でも惚気でも、どんどん語ろう!
※荒らしや煽りはスルー推奨、まったり行きましょう。
  荒れ気味の時はsage進行のほうがいいかも

前スレ
◆付き合って1年以上4年未満その32◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1198651575/
2恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 12:41:10 ID:ubjgppus0
2ゲト!!!
3恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 18:23:23 ID:fNS+h5SpO
3げっちゅー
4恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 21:58:46 ID:alZqM/hf0
4?
5恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 23:06:42 ID:IS0YchTBO
5!

>>1
6恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 23:24:38 ID:y0b89fPcO
あと数日で1年4ヶ月(*´ω`)
喧嘩は耐えないけど、やっぱり大好き★
これからもずっと一緒に居たいな…(★・ω・人-ω-★)

携帯から失礼しましたっ
7恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 23:33:13 ID:66+TX13vO
もう嫌だ嫌だ、駄目なのかな……
8恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 23:52:42 ID:Dc3IFm0R0
>>1 乙です
相談なんですが、現在付き合って3年目の彼氏が居ます
遠距離恋愛で彼氏の方は海外に居るんですが、電話もメールもこちらから催促しないと
してきてくれないというような状況です
彼はとても仕事熱心な人なので、これから先上手く付き合っていくために何をすればいいのかが
よく分からないので、どなたか助言をお願い致します
9恋人は名無しさん:2008/02/16(土) 00:25:30 ID:KDdVaEa50
とりあえず前スレ埋めようよ
10恋人は名無しさん:2008/02/18(月) 12:37:01 ID:wVslnkBzO
>>1乙!


付き合って2年越えの20歳ですが、昨日『あと5年たって俺が就職したら絶対にお迎え行くからまっててね』と約束してくれた。
あと5年たったら結婚らしい。絶対にこの約束果たしたいな。
11恋人は名無しさん:2008/02/18(月) 12:44:03 ID:Tu3apFyM0
>>1

>>10
それ私も言われた。ちなみに同い年。
実現させたいなぁ。お互い頑張ろう。
12恋人は名無しさん:2008/02/18(月) 22:16:09 ID:wVslnkBzO
>>11
そうなんだw
書き方わるかったけど、私は19、彼が20なんだ。
彼が大学卒業して大学院卒業して就職したら結婚してくれるって。
私もはやく大学院いって卒業したいw

この約束は絶対に守ろうと思った。5年後付き合って4年以上スレで会おうねノシ
13恋人は名無しさん:2008/02/18(月) 23:11:39 ID:lT1lQBnBO
流れ読まず投下。
1年6ヶ月付き合って初めて彼のご両親に結婚前提で挨拶行くことになった。
別れそうになったり色々あったけど、今までで1番嬉しい!
顔がにやにやして文末に無駄に「w」乱発しそう!!
幸せで眠れんww
この板の皆が幸せになれますように!
14恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 00:11:33 ID:Qtu10I3w0
>>13
心の底からおめでとう!(´∀`)
よかったら年齢を教えてくれませんか?
15恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 02:31:32 ID:+jkxT4s7O
安心できる時期と不安な時期の波が交互にくる間隔が短くなってきた。

これって悪いことかな?なんか疲れちゃうよ
16恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 08:09:44 ID:+oAppwjkO
>>14
ありがとう(´∀`)
年齢は今年彼も私も21。ちなみに出来婚じゃないです。
貯金頑張るお(`・ω・´)
17恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 09:40:59 ID:lPF78Irx0
>>13
幸せ婚おめでとうー!!

昨日からこのスレに仲間入りです。先輩方どうぞよろしく( ^ω^ )
最近は彼と倦怠期でもなく、安定した仲良しな関係になってきた。
これがずっと続くといいな〜
18恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 10:16:00 ID:1qJ4dT8rO
付き合ってもうすぐ三年になる彼氏がいる。
だがいつも私の誕生日を忘れる。
日付間違えて、こっちが言わないと気付かない;
それ誰の誕生日?ってきくと、いつも他の人と勘違いした と言われる。
毎回だとなんかむかつく。

クリスマスプレゼントも私はひと月前から色々考えて用意したのに、イブに渡したら私の事はすっかり忘れられていた;
その日に食事ご馳走になった。それでいいでしょ?と言われた...
なんかなぁ...
19恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 10:19:59 ID:1qJ4dT8rO
付き合ってもうすぐ三年になる彼氏がいる。
だがいつも私の誕生日を忘れる。
日付間違えて、こっちが言わないと気付かない;
それ誰の誕生日?ってきくと、いつも他の人と勘違いした と言われる。
毎回だとなんかむかつく。

クリスマスプレゼントも私はひと月前から色々考えて用意したのに、イブに渡したら私の事はすっかり忘れられていた;
その日に食事ご馳走になった。それでいいでしょ?と言われた...
なんかなぁ...

バレンタインチョコ手作りでくれと文句言われた
20恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 14:27:57 ID:yCJP9KVsO
>>15
同じです。付き合って半年くらいがいちばん強気でした。
何があっても大丈夫って思うことが、ふとしたすれ違いで気持ちが沈んだり
会って確かめあえば、やっぱりこのままで大丈夫って確信をもてたり。
彼は私よりは鈍感だから、このズレを感じてないって思いたいけど
1年未満のときと比べてなんだか気まずい感じも色が暗くなったんだよなぁ
なんとかしこりにならないように気をつけてるけど。


>>19
3回はきついけどそういう人もいるんだろうねぇ。
「私はこんなにしてるのに」って思わないようにしてるんだけど、やっぱり応答(見返りじゃなくて)が良くないと
自分ばっかテンションあげてたんだなぁって悲しくなりますよね

去年ホワイトデーが完全スルーで、人にいわれて気づいたらしく
「俺そういうのよくわかんないから、ごめん」って淡々と言われた時は惨めだったな。
お互いのすれ違いを少なくしようと試行錯誤中です
21恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 17:22:02 ID:cLNgQVsuO
>>15
私もだー。
落差が激しくてその幅が短いから疲れる…。

何か不安があった時に、話合って解決してきてるけど、
これだけ不安にさせられる回数が多いと、
信じる信じないの問題じゃなくて
決定的に二人の相手に対する価値観がずれてるんじゃないか
これからも延々嫌な思いをすることになるんじゃないかと
付き合いを続けるかどうか考え始めてしまった。
好きだから一緒にいたいけど、恋愛ってもう少し
楽しいもののような気がする…。安心が欲しいよ。
私の考え方次第なのかな。
22恋人は名無しさん:2008/02/20(水) 00:42:52 ID:ZoQRZfqG0

半年以上スレを覗くのを忘れてるうちにここまで来てしまいました。
付き合って1年2ヶ月ぐらいになります。
最初の頃は考え方の違いとかで不安もあったし度々衝突もしたけど最近はようやく落ち着いてきたかなってとこです。

最近よく考えるのが結婚のこと。
もうお互い30にリーチかかってるからタイミングとしては良い頃なのかも知れないけど、
どうも言い出すきっかけが解らないというかこの先に進むのが恐いんですよ。
結婚しても彼女は仕事続けるって言ってたから金銭的にはおそらく大丈夫だし、
お互い地元で転勤のない仕事だから子供が出来て保育園に空きがなかったとしても最悪親に泣きつけば何とかなる。
とりあえず心配な要素は殆ど無いんですが何というか一歩が踏み出せない。
転勤がきっかけで付き合って2ヶ月足らずで入籍してしまった友人が居るけど正直奴が羨ましかったりします。
23恋人は名無しさん:2008/02/20(水) 08:25:57 ID:r4b8XRn20
付き合って2年半。
ずっと遠距離で何度も別れかけたけどそのたびによりを戻してくれてありがとう。
だいぶ情になってるところもあるだろうし軽々しく好きって言うと流したりするけど時々嬉しそうにしてくれて嬉しいよ。
あなたに出会えてよかった。これからもよろしく。
2423:2008/02/20(水) 08:55:01 ID:CEspd37Q0
年言い忘れてた、俺19で彼女17です。
25恋人は名無しさん:2008/02/20(水) 11:01:01 ID:GYuKllAWO
別に言わんで良いだろw
26恋人は名無しさん:2008/02/20(水) 23:25:43 ID:NvA80APq0
若いのにそんなに長いこと付き合ってすごいねーって言われたいんじゃねw
27恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 00:49:59 ID:vd3NEwe5O
やっぱ付き合い始めと付き合って一年以上になると二人の在り方?も変わりますよね?
今1年1ヶ月になるんだけど、彼氏がすぐ寝るし(てかいつも寝てる)、「可愛い」「好きだ」も言われなくなった。
おまけにレス気味だし、キスも私からはするけど相手からしてくれなくなり、最近じゃじゃれ合おうとしても「触るな」って若干キレられたり。
昔はシングルに二人で寝てたのに、布団が狭いから一人で寝たいって言われたり。
ちなみに同棲です。

私が甘えたすぎんのかな…。
なんかすごくさびしい…。
28恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 01:30:04 ID:gNnsUZ7n0
>>27
>昔はシングルに二人で寝てたのに、布団が狭いから一人で寝たいって言われたり。

これは切実。
冬場で布団取られたりするといくら彼女が好きでも厳しい。
29恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 01:39:18 ID:vd3NEwe5O
>>28
あっ、確かに仲良く寝てたときは夏だったw
一応、電気敷布団でホカホカなんだけど、それでも寒いのかな。
いや、むしろ寝ながらいつも汗かいてるんだけど寒いのかな…。(涙)

なんか付き合い始めは感情が高まってたからあんなに仲良しこよしで、きっと現実はこの状態なんでしょうね。
私はずっとこんなの続くなんて耐えられないな。
愚痴ってすいません。
30恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 02:09:19 ID:OY6POMvH0
私はどうやら布団にくるまる癖があるらしく
彼とシングルで寝てるときも引っ張ってしまうらしいんだけど、
申し訳ないからソファベッドで別々に寝るって言うと
抱っこして寝たいからこっちおいでって言われる。
付き合って3年半ほど。
これじゃ惚気だな。ごめん

けどまあ睡眠環境に求めることって人それぞれだし割り切るしかないよね。
私も実はもともと人と寝るのがかなり苦手で、
付き合い始めの頃は一緒に寝るの苦痛に感じたりもしてた。
愛情の多寡によるものとは一概には言えないよ。
31恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 05:49:57 ID:Z3SNQGPLO
>22
あんまり決断渋って先延ばしにしてたら子供のこと考えると
リスクが出てくるようになるよー
倖田の羊水発言じゃないけど若い時のほうが出産リスクは低いから
そこまで家族計画してるなら「きっかけが〜」とかいう前にぱぱっと決めたら?
32恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 06:11:26 ID:1R8uugu40
ちょっとでも今結婚のことを意識しているのなら、
もうこのタイミングを逃すのは良くないと思います。

私はそんな感じで、どちらも言い出せず8年も経ってしまいました。
もう今更結婚なんて、どっちの口からも出ない感じです…オワタorz

今がチャンス!
この秋あたりどこか行きたいね(新婚旅行で)とか、
親に会ってほしいんだけど、とか
外堀を埋める感じでいくといいと思うよ。ガンバ!
33恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 08:34:21 ID:TP2i+UZkO
>>29
同棲だからでは?
ラブラブしていたいんなら、同棲は解消した方がいいとオモ。
同棲だって生活だしね。
当方付き合って2年、社会人一人暮らし同士だが、冷めているようなことはない。
34恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 09:27:57 ID:mVDYQc4SO
同棲1年半だが、毎日シングルで腕枕して寝てる自分が通ります。
同棲だから、ということはない。
カップルそれぞれだと思う。
35恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 11:07:55 ID:xc3KvXApO
>>27
付き合って一年過ぎたところだけど、確かにうちの彼氏もいつも寝てる。
先日なんて、自分がイッた後私を手マンしながら寝てたしw
でも、まだ可愛いと好きだだの愛してるだの言ってくれるし
隙あらばキス、寝る時もお風呂も一緒を希望される。
愛情の形っていろいろあるから、そういうことやってくれるのが
一概にラブラブだ仲良しだって言えないと思うけど
あなたが寂しい思いをしているなら、二人が合ってないのかもしれないね。
彼のことが好きでこれからも付き合っていたいなら、ちゃんと話した方がいいよ。

私は私で、手マンの途中に寝られてちょっとへこんだ…_| ̄|○
36恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 12:47:02 ID:iW9RYkTaO
スレチだったかごめん
どのスレか分からなかったので…


イベント事は言うだけ(クリスマスだなとか)で何かするわけじゃない彼氏
誕生日プレゼントも彼女にこれ?というような物を去年くれた
初めての彼氏だったから誕生日とかちょっと夢見てたからorz
勿論プレゼントくれたことには感謝してる

そして今年
彼氏にしては奮発したプレゼントをくれた
誕生日の0時ジャストにもメールくれるとか予想してなかったから嬉しかった


けど誕生日当日に「会おう」の一言もないorz
仕事は普通通りに終わるし用もないのに

プレゼントがどーのじゃないってこういうことなんだなー
たぶんプレゼントあげたからいいだろうって思ってるんだと思う
手抜きじゃなくて天然で

自分の誕生日はやたらアピールするくせに他人のはこれ
久々に不満が溢れでた


長文スマソ
37恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 13:01:02 ID:gsu8w63JO
花粉症な彼は花粉が飛ぶ時期になると
機嫌が悪くなる
目も鼻もカユイしムズムズするし
かなりストレスがたまってイライラするらしい
一緒にいてもイライラしてて

なんか嫌だな…

早く花粉の時期が終わって欲しい
38恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 16:36:56 ID:HKFQtoOBO
>>29
冬だからこそ二人くっついて寝たほうがあったかいのにね。
むしろ夏場にくっついて寝るのはイヤだなw
39恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 21:18:54 ID:Z+1T0FSfO
冬の夜はいいよね。2人で寒い寒い!布団布団!言いながら手をつないで、横顔見合ったり、つないだ手で相手の太ももこついたり
足の指でいたずらしたり、呼吸を合わせて笑い合ったりとか1日で一番幸せな時間だと感じてます。
確かに恥じらいの閾値もあがってドキドキはへったけど、2人だけが知ってることが増えて嬉しい。

最近会えなくて不安がつのったけど、悶々とするのがいやでちゃんと言った。
1年越えて負の気持ちでもちゃんと言えるようになってきた。疑ったりした自分をちょっと反省して明日からまたがんばります。
40あかさたな:2008/02/21(木) 22:14:06 ID:yoNIeZk4O
テスト
41いきしちに:2008/02/21(木) 22:30:04 ID:CYyG8ct60
テスト
42恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 23:25:23 ID:CYc6A7FZO
現在付き合って三年経つのですが、向こうが難病持ちで、結婚に対して消極的です。私は付き合った当初に事実を聞かされて、将来に対して覚悟は出来ているのですが…
43恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 01:47:00 ID:SSDF4VFI0
難病の種類にもよるけど。
>42さんがアピールしないと彼からは強く出にくいかも。
44恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 01:58:32 ID:NGpIhzF30
>>42
そりゃ、>>42さんが結婚しよう!って言わない限り無理
45恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 08:11:11 ID:4DMWirixO
どんな難病?
46恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 14:45:17 ID:tGJXcHpT0
悩みをはき出させていただきます

付き合い始めてから1年2ヶ月、お互いの価値観の相違に引っかかることが多い
お金や言葉の遣い方などで会話の端々にズレを感じ、しばしば「私たちって相性悪いね」と言ってる
彼は「別に相性良くなくてもお互い一緒に居たいと思ってるならそれで良い」と言ってくれるけども・・・
お互いが同じ主義思想嗜好で無くても良いとは思うけど、自分たちの場合致命的なズレなんじゃないかと心配になる
相手が年下で恋愛経験も少ないので「合わないなら早めに別れて若いウチに色んな経験した方が良いのでは」
と思ったりもする

普段アホみたいな会話して楽しくやってるけど月に一度くらい上の様なことで悩んで落ち込んでる
結構辛い
先のレスでも不安がってる人も居たし、時期的なものなんだろうか?
誰か同じようなことで悩んでいたり乗り越えた人はいませんか

悩んでるテンションのまま書いたら何か堅苦しい文章になった・・・申し訳ないす
47恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 16:59:38 ID:YJlYjbCkO
>>46
今1年4ヵ月でお互い価値観が全然違うねって言ってて
私は正直相性最悪だと思ってるけど、大好きだから一緒にいたい
ケンカ多いし、しかも毎回激しくて将来が不安になるけどね・・

この間フェラしてたら勝手にイッて直後爆睡
私がキレたら「そんなに怒ることか?悪いことしてねーし」と逆ギレ
私が悪いのかな・・?
48恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 17:00:39 ID:dIV7qJPKO
今日からこちらでお世話になります(´ω`)

卒業できたらいいなぁ。
49恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 17:16:55 ID:aUybVoah0
>>46
価値観は難しいよね…。お互い好き同士ならトコトン話し合って歩み寄りじゃね?
50恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 17:59:28 ID:8HMI1FBnO
>>48
おめでと、2か月先輩です。
1年内は月記念が来る度に心のなかで喜んでたけど、きのう20日だったか21日だったか忘れて焦りました。
お互いずっと幸せに卒業迎えようね(`・ω・´)
51恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 18:47:06 ID:BZrrhthjO
もうすぐ3年だけど、ここのスレにも4年以上スレにも何となくなじめなくなってきたw
なんだろな〜〜もはや何ヶ月とかの記念日を思い出すことも全く無いし、相手に対して不安を感じることもあまり無いし…。
かといって結婚が頭をちらつくわけでもないんだよね〜。
…書いてて気付いたけど単なる安定期?!ww
52恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 23:34:06 ID:YyGbVOUe0
今日で1年2ヶ月。ということは>>50、同じだー

喧嘩もするけど、やっぱりこの人じゃないとだめだって思える
一緒にいたここ2日は本当に幸せだった
ずっとこの人と一緒にいたいなー
53恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 02:35:46 ID:PYXR5+SBO
信頼してるから合コンとか行ってもいいよって言われる。
向こうも自分が行くときは言うからって言ったけど複雑…
信頼してたらそういうことしてもいいの?
54恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 03:12:52 ID:3NDpoRD0O
>>53
私も相手に言ったことある。まぁそれはいろんな思惑があってだけど。
・束縛したくない、重い女と思われたくない
・彼があんまり合コン好きじゃない→嫌気がさして私を思い出したとき印象up
(あーやっぱり彼女が一番という再確認をしてほしい)
・初対面の女性にそうそう負ける気がしない勝手な自信
・ほんとはあんま行ってほしくなかったけどね、、という後だし

まぁ1年もたって新鮮さがなくなって来たときに彼に言われたらドキっとはするか。
余裕を見せたいのか、マンネリだからたまには自由にさせてか、もとからそのスタンスか。
55恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 03:43:50 ID:3LEa7YCFO
携帯から失礼します。
このカテを卒業する事になりました。良い意味で…
彼と迎える3度目の誕生日にプロポーズされました。私がサプライズ好きで今まで色々とやってあげた事もあり、そのお返しとばかりに計画を練ってくれていた様で最高のシチュエーションでのプロポーズでした。
この人でいいのかな…っていう不安も全く感じない程大好きな人と出逢えて、結婚出来て、まだ実感湧かないけどとても幸せです。
皆さんにも幸あれ!
56恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 03:50:01 ID:cRYVefTCO
>>55
おめでとう!
大学卒業したら彼女を泣かしてやる。
良い意味で
57恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 05:15:13 ID:cnrDvYhzO
初カキですが
>>55さんおめでとうございます!
うらやましい(´ω`*)

うちは来週で1年7ヶ月
記念日が30日だから2月はちょっと足りないんだけどw
58恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 08:20:15 ID:mK1BxeBfO
>>55

おめ!
いいなあ。
59恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 10:37:02 ID:60XL6i0w0
>>55
おめ〜!
いつまでも仲良くね

>>57
うちも30日だから
毎年2月はフクザツwww
60恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 11:29:11 ID:DW0oFgNpO
一年四ヶ月付き合ってるけど一回もデートしてない…
61恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 12:41:20 ID:bd+oFii+0
>>60
すごくないか・・・?
二人で会ったことがないって事?常に皆と一緒?
62恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 16:31:19 ID:VcU4141eO
>>55

おめでとうさん!

私も55に続きたいよ〜
63恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 17:01:38 ID:VjuOwRFmO
>>55
オメオメ!サプライズプロポーズ気になるな〜(゚∀゚)
64恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 17:30:20 ID:4hdzWXSk0
>>63
私もどんなプロポーズだったか気になる!>>55
65恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 17:37:08 ID:ugpGGNM+0
>>56
大学卒業したらすぐ結婚するの?
66恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 18:15:44 ID:cRYVefTCO
>>65
就職して仕事が落ち着いてからですよー。
まだまだ夢物語ですけどねw
67恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 18:34:06 ID:jKVoWyb8O
大変遅くなってすいません42ですが、病名は多発性硬化症と呼ばれるもので、生涯注射を打ち続けなければいけない病気です。
相手は、金銭面のことと、精神的にいつどうなるかわからない自分と一緒にいては辛いのではないか?と言うことを心配してくれているようです。やはり自分から積極的に結婚についてアピールしていったほうがいいのでしょうか?
携帯からの長文失礼致しました。
68恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 19:59:31 ID:RYMUh9JrO
>>67
私の相手も同じ病気です
病状も個人差が激しい病気だから、彼氏さんの今の状態は分かりませんが、
この先時々再発しながら働ける可能性も、働けなくなってしまう可能性もありますよね?
今後どうなるか医者にもわからない病気だから、結婚以前に自分の将来が不安なんだと思います
病気を治したり出来ないけれど、彼女として精神的経済的に彼氏さんを安心させる事が出来ればよいですね
彼自身が将来に希望を持てる精神状態になれば…結婚の事も考えられるんじゃないかと

私自身が試行錯誤中なのであまりえらそうな事言えませんが、応援してます
69恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 23:32:59 ID:D840SuCh0
ブスは死んでよし! 生きてる価値なし!

ブスと仕方なく付き合ってる諸君! ご苦労様!

運の無い人間も必要! 世の中は犠牲の上に成り立ってる!
70恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 23:35:06 ID:7uyu9aYqO
そんなのわかってるよ
71恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 23:35:53 ID:fEttXtxA0
大丈夫、ブスと付き合ってるほとんどの人間はブス専だから
ブスと仕方なく付き合ってる>>69ごくろうさま、きっといいことあるよ
72恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 00:14:05 ID:qJIEIyXkO
>>67
私自信が多発性硬化症です。
人によって症状が様々なこの病気、年に何度も再発して入院される方や、何年も再発しない方まで。
注射とありますが、再発を予防する自己注射のことですね。今、日本で認可されているのは二種類の自己注射薬だけですが、治検は色々やっています。私が通っている病院では、月に一度の点滴薬、飲み薬の二つの治検をやっています。
このように、新薬は日々研究され、実用化に向けて治研も始まっています。
なので、一生注射を打ち続けるというのは少し違うかなと思いました。
彼はまだ発病したばかりなのかな?心の整理がついていないように思えます。どうか、彼に寄り添って、私は離れないよという気持を伝えてあげて下さい。

携帯から長文失礼しました。
7355:2008/02/24(日) 00:40:38 ID:8Sqdf5PRO
皆さんありがとうございます!
プロポーズはですね某テーマパーク内のホテルをとってくれて、部屋代高かったからプレゼントないよって言ってたんですが、婚約指輪を用意してくれてたって感じです!
まさかそんなベタなシチュエーションでされると思わなかったwww
74恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 00:51:32 ID:qJIEIyXkO
>>72です。
こちらのスレも参考になると思います。

多発性硬化症のひと集まれPART6
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1185707817/
75恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 08:48:38 ID:weypCgevO
彼と初旅行行ける事になりましたvV親が結構厳しくて、彼にOK出た事伝えたら、ビックリしてました(^-^)楽しみです(^o^)
76恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 14:50:23 ID:oQh9Py/r0
今までロムってましたが、初カキです。中距離恋愛スレに書こうかどうか迷いましたが、
こっちに・・・。

彼氏大学生、私フリーターのカポーで現在付き合って1年8ヶ月(もうすぐ9ヶ月)です。
最近お互い忙しくて、中々会えない&電話も出来ない状態が続いており、
あーフラれてまうかもな〜と思ってたら昨日彼から電話が。

最近どう?とか雑談してたら彼から突然
「俺が卒業して就職したら結婚しよう!絶対幸せにする!」
と言われ、号泣。
声聞いただけで嬉しくて泣けたのに、
そんな予期せぬことを言われたから、うおおおと可愛げのない泣き方をしてしまったw
よだれと鼻水でぐっちゃぐちゃになりながらありがとうを連呼。
自分最強にキモかったと思うww

でも本当に嬉しかったから思わずここにカキコしちゃいました。
結婚はまだまだ先だけど、これから色々頑張れそうです。

スレ汚しスマソでした。ノシ
77恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 15:31:53 ID:e/ZAoUJW0
>>76
まずお前がちゃんと就職してから語りにおいでお(^^;
78恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 16:11:47 ID:oQh9Py/r0
>>77
ごめんなさい
79恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 16:27:07 ID:KYYAa2q2O
私は16歳で彼氏も同い年です。
もう付き合って3年になります。

正直彼氏に嫌気が差してきました。頭では別れたいのですがなかなか別れられません。

疲れました…
80恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 16:53:24 ID:e/ZAoUJW0
>>79
若いんだから、いくらでも次がいる。
無理して付き合うことない。

81恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 05:09:31 ID:ZyrbLzYJO
>>76
よかったね!うらやましいなあ〜。
82恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 15:07:06 ID:UqEbsCVLO
吐き出させてください。
私22彼24。付き合って2年たつけど、いまだに彼のご両親に会ったことない。
うちの親は結婚するまで会う必要ないって考えだからうちの親にも会わせたことないんだけど。
以前思い切って彼に「ご両親に会ってみたい」って言ってみたらあっさりいいよって言ってくれたけど、それっきり具体的な話はない。
私と結婚考えてると言ってくれてるのに、???てなる。紹介するしないなんてどうでもいいじゃんと思いつつ気にしてしまうからモヤモヤする。
半年で結婚前提のあいさつに行った友達に「ありえない」と言われたから、私がムキになってるだけだろうけど。
83恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 15:09:31 ID:UqEbsCVLO
補足
「(2年も付き合ってるのに親に会ったことないなんて)ありえない」という意味です。
84恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 15:11:20 ID:635houLi0
何をあせってるのかわからないけど、会うのは結婚話が具体的になってからでいいんじゃないの?
85恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 15:30:00 ID:bdHbZGN/O
私なんて3年付き合ってるのに彼宅に1度しかいったことない\(^O^)/しかも、玄関前まで…。
実家だからしょうがないけど…。
86恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 15:33:23 ID:C2BSSdFX0
>>85あなたと彼の年齢聞いてもいいですか?
87恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 16:03:54 ID:vyV2hKCT0
>>82
相手の両親・・・会ってどうすんのと思うんだけど。
なにも具体的な話が二人の仲で出ていないのに。
両親に会いたい訳じゃなくて、単に彼から結婚の言質を取りたいだけでしょ。

>私と結婚考えてると言ってくれてるのに

「遊びでつきあってる訳じゃなくてちゃんと真剣だよ、ゆくゆくは結婚したいね」
ぐらいの発言でしょそれは。
それかあなたが無理矢理に言わせたか。
88恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 16:16:29 ID:7OrQawO1O
私22の学生、彼氏21の職人。今月で付き合って一年。

今まで私が本音でぶつかる=嫌われる、と思ってた。そんな時彼氏の仕事が忙しくて連絡取れなくなった。
寂しいのと不安で爆発してしまった。そのとき初めて本音で今まで思ってたことぶちまけた。
彼は話しちゃんと聞いてくれて、悪いところは謝ってくれたし、私も悪かったところは謝って。話し合いがちゃんと出来た。

一年付き合ったのは初めて。分かったらのは感謝の気持ち、怖くても本音で話し合うことだと思った。

これからもいろいろあると思うけど、ずーっと一緒にれたらいいなぁ。
89恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 16:26:55 ID:ndb+lZpc0
>>55ありがとう>>73
90恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 16:44:31 ID:tYbNNdbs0
付き合って2年5ヶ月。最近タチが悪いです…。
以前は手を繋いだだけでフル勃起だったのですが…。
やはり付き合いが長くなると刺激になれてしまってくるのでしょうか?
タタない訳じゃないのですが気を抜くとすぐに萎えちゃいます。

スレを読んでいると何年経ってもフル勃起の方もいらっしゃるようですが、
同じ様な悩みの男性他にいませんでしょうか?
91恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 16:48:38 ID:nr2JGdU5O
>>82
うちはつきあって三年だけど彼の両親に会ったことないし、私の両親に会わせたこともないよ。
彼は話してはあるみたいだけど…気にしなくていいと思うよ。
92恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 18:36:33 ID:Trm9boutO
2年付き合ってるけど(彼に会う目的で)彼の県すら行ったことない\(^O^)/
遠距離でもないのに
93恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 22:51:23 ID:UqEbsCVLO
>>82です
レス読んでたら熱が冷めてきました。今まで親のこととか考えたこともないのにどうして急にこんなにヒートアップしちゃったのか自分でも謎です。
よく考えたら、具体的な話もないのに図々しい話ですよね。彼と仲良く付き合い続けられればそれでいいです。
レスくださった方々ありがとうございました。
94恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 23:44:16 ID:SSImUJWH0
私の親なんか2年近く付き合ってる彼の両親に挨拶してないのは
変だとか言ってくる・・・逢った事は少しあると言うと(挨拶した程度)
それは逢ったとは言わないとか言われて
遠まわしあなたは真剣に思われてないのよって言われてる様で凹む

みんなそんな両親に挨拶なんか行かないよね、結婚するとも決まってもないのに。
95恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 01:20:00 ID:iycv/iQ90
相手の家はそんな事ないけどうちの家は結婚するまで会わない主義。
家によって違うんじゃないかな。
と言うより婚約したときでいいと思う。挨拶は。
96恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 01:37:08 ID:HNoKC/lw0
付き合って3年半。
最近彼氏に性欲が湧かなくなった・・・・
彼氏は会えば必ず求めてくるから辛い。
断れば不機嫌になるし。

これってマンネリ?
97恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 02:49:27 ID:0FhiDC+b0
実家から離れて暮らしてたら具体的な話にならないと
相手の両親になんて会わないのが普通じゃないの?
今さら挨拶とかってなると、なんか重くて。
私も3年半つきあってるけど会ったことない。
彼はちょっと特殊な事情で何度か私の親に会ったことがあるけど。
98恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 04:02:01 ID:lr+eGTVpO
あーぁ、今度こそだめかも。一年ちょい付き合って、はじめて
あんなに相手を罵ったよ…
ばいばいカップル板

この一年で見た夢は、いい夢だった。さよなら。
99恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 04:20:25 ID:NA6Wftt30
>>98
本当に好きなら土下座でも何でもして来い
100恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 05:03:22 ID:lr+eGTVpO
>>99
根本的な原因は向こう。
話し合うのが疲れる、面倒だと言って逃げて連絡をよこさないのも向こう。
まだ好きは好きだけど、もう今私からできることは何もない


私が悪かったの!ごめんなさい!私が我慢すればいいの!なんつー
あほな真似はさすがに今回はできん
101恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 06:04:03 ID:F07v/mG50
>>100
おつかれ
102恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 06:51:17 ID:NA6Wftt30
>>100
じゃあ後は相手の反応次第だね お疲れさん
103恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 17:48:09 ID:2W6hhTDDO
3年だけど向こうからメールがなかなか来ないのはおかしいですか?
104恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 20:13:08 ID:7TGldSgo0
>>103
3年付き合ってるのにそんな些細なことも相手に聞けず
2chで聞いてるのがおかしい
105恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 21:36:34 ID:J9rhGQ9n0
一年以上付き合ってる人らは会う頻度ってどのくらい?
106恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 21:50:55 ID:SUMgFgFe0
もうちょいで付き合って3年になるけど、大学生同士で今は休みだから毎日会ってる
友達には異常って言われたwww
こんなんだと就職してからが心配になってくる…
107恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 22:00:22 ID:VOM2yjUSO
もうすぐ1年半です。
会うのは週1〜2週間に1回くらい。

彼のすぐ謝る所や自信なさげな発言が
今更気になってきた。
持病や仕事柄もあるんだろうけど、
1年以上一緒にいていつも気持ちも伝えてるのに。
自信持って欲しいよ…orz
108恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 22:09:57 ID:BQ/aOowAO
付き合って2年。
最近すごく、彼と一緒にいて良かったと感じる。
私が転職して、前みたいに一緒にいる時間が減っても、私が無理しないように助けてくれる。

嫌な顔せずに、一緒に居てくれる。
本当に出会えて良かったと思う。
ちゃんと伝えなきゃね。
大変なこともあるけど、二人だけの問題じゃないけど、結婚する覚悟は、できてます。

って言えたらいいんだけどな。
109恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 22:20:05 ID:lVn4dGxuO
付き合って3年半、何か特別な予定がない限り
平日1日休日2日、週3日の勢いで会ってる。
4日会わないとちょっと寂しいと感じるかな。
ウチも周りに異常だと言われる。
友達は格段に減りました。
110恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 22:27:50 ID:x5q2Rxdp0
>>109
同じペースだ。
付き合ってもうすぐ2年だけど、平日1日、週末2日。
週末もずっと一緒というわけではないけど昼間だけ、とか夜お泊りだけ、とか。
金曜の夜は絶対会ってるなあ。1週間働くモチベーションだ。

でも、確かに友達は減ったかも。
彼と共通の友達は数人いて、一緒に飲みに行ったりするけど、
男性が多いから、やはりちょっと「私の友達」とは言いがたい。
彼氏と男友達たちは私がいなくても飲みに行くけど、彼氏抜きで私とその男友達たちだけ、
っていうシチュエーションは無いからなあ。
やっぱり自分の友達も大事にしないと、と思いつつも、彼氏に「週末どこ行く?」
って言われたらついつい乗ってしまう…。
もう梅の季節、次は桜、そして新緑、藤、紫陽花。デートのネタには困らない季節だけに困ったわ。
111恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 22:29:15 ID:NA6Wftt30
>>109
友達づきあいも減らし過ぎないようにw

>>110
>>彼氏と男友達たちは私がいなくても飲みに行くけど、彼氏抜きで私とその男友達たちだけ、っていうシチュエーションは無い
そりゃそうでしょw
112恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 23:18:41 ID:AGK+swAE0
付き合って3年半。
お互いのこと好きだと思う。
一緒に住もうね、とかいう話も出ています。

でも半年以上セックスレス。
私は最初は色々努力はしましたが、最近はどっちでもいいか〜
むしろめんどくさくなくて良いなぁなんて考えてしまってます・・・
これっておかしい事でしょうか?
113110:2008/02/26(火) 23:35:19 ID:x5q2Rxdp0
>>111
レスありがとう。
言われてみればそりゃごもっともだね。

ただ、彼氏と付き合う前までは男友達とも対等(というのか?)の関係だったのに、
今は男友達は彼氏の友達、私は彼氏の彼女、ってな位置づけなので、
彼らが自分の友達ではなくなってしまったみたいなのでちょっと寂しい。
自分は自分で新たに女友達を作らないとなあ…と思ってしまったわ。
114恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 23:58:35 ID:iycv/iQ90
恋人ができると友達関係疎かになってしまうよね。
自分も付き合って少し減った気がする。
今1年2ヶ月付き合ってるけど会うのは週1くらいかな。
たまに2週間に1回とか、1週間に2回とかもある。
お互いが満足してるなら無理に増やしたり減らさなくていいんでは
115恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 00:31:37 ID:LSTzVf640
付き合って1年ちょい
メールは毎日してるけど、会うのはお互い休みの土日どちらか
エッチは月1にあればいい方
不満は無し、向こうは知らんが



最近映画の趣味があまりに合わなくて絶望した
それでも私は彼氏が見たいものに付き合って、こういうのも結構面白いなぁとか思ってたんだけど、彼氏に私が見たいものに付き合ってくれないのでキレてしまったw
彼氏はショボーン
だったら付き合えよと

こういう好みも合わないと気を遣うのかと実感しましたよ…
116恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 01:52:10 ID:TfrSCdh20
25歳♀で、付き合って1年半になります。
私は友達の家に遊びに行くのが大好きで
信頼できると思った友達なら性別問わず家にお邪魔して
ご両親やらご兄弟含めて仲良くなってしまう人間なのですが、
彼はそういう友達繋がりで知り合ったのに一度も家に呼んでくれないんです。

実家住まいで男兄弟のみのお宅だから仕方ないのかなーとは思うものの、
いざ結婚する段になってお邪魔してみたら親がDQNだったり
特殊な思想の持ち主だったりしたら困ることになると思うので
友達みたいな感覚が少しでも残ってるうちに遊びに行っておきたいのですが…
実家住まいの彼氏宅にいきたがる私の感覚はおかしいんでしょうか?
117恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 02:24:15 ID:UZXTKEn0O
付き合って2年半。プロポーズされた。



しかしお互いやっと今年で18歳じゃないかwお前は一体何を考えているwww
耳をすませば見て影響されたんだよね?!そうだよね?!

……一時の気の迷いで言ったとしても、私は嬉しいよ。
女のクセにお前と取っ組み合いの喧嘩したり、殴って泣かせたりして本当にごめんなさい。

こんな私なのに好きでいてくれてありがとう。愛してる。
いつか本当に結婚できたら、幸せになろうね。


って、直接言えたら良いな(´・ω・`)
118恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 10:04:02 ID:aFe6Ungr0
>>116
香ばしい人ですね
119恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 10:22:23 ID:PtnBUDXpO
亀だけど・・・

付き合って2年2ヶ月の社会人カッポーですが、
俺の休みが日月ということもあり週末は日曜のみ。たまに土曜の夜も
平日は、お互いの会社が近いこともあって、ほぼ毎日迎えに行って30分ぐらい話して帰る

これって異常かなぁ?友達ともたまに遊ぶんで減ってはないと思う
120恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 10:55:41 ID:aRVCZNAB0
遅レスですが>>46です

>>47>>49レスありがとうございました
他にも価値観違うカップルが居てちょっとほっとしてしまいました
こないだ彼と少し話をして「ズレていること自体は問題ではなくて
そのズレを許せなくなったら問題だ」と言われました
とことん話し合って歩み寄り、大事だなと再認識・・・

好きだから一緒に居たいっていう気持ちだけで十分なのに
なんで色々考えてしまうかなぁ
自分がほんとにめんどくさいです
121恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 13:07:47 ID:d0tpsTjdO
>>106.109.110
同じようなペースで遊んでるけど、これって異常なのかw
土日は丸々遊んで、月曜はうちで一緒にご飯、水曜の夜も会う。
友達とも遊ぶけど、今考えたら月2程度だ…
やっぱり学生だからできるんだろうなぁ(´・ω・`)
122恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 14:43:12 ID:CrJCg0oQO
>>116
う〜ん…
なんだろ、あなたウザイ。
123恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 15:23:13 ID:KEHqVN1g0
>>116
信頼してるからって異性の家でもガンガン特攻するってどうなのかとは思うけど、それはおいといて。
彼からしてみたら家に遊びに行って家族とも仲良くなるってことは
特別なことと思ってるんじゃない?
結婚するとかそういうしっかりした機会じゃないと嫌だと思ってるのかも。
ってか、彼氏と付き合ってからも異性の友達の家に遊びに行ったりしてるの?
人懐っこいのは素敵だと思うけど彼氏からしてみれば嫌だろうね。
異性の家に危機感もなく上がりこんで家族とまで仲良くなるような彼女って。
124恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 15:40:22 ID:LkhcZnwR0
大学の友人の友人(♀)と同じニオイがする。
激しくウザかったの覚えてるなー。やたら大きな声で挨拶してズカズカと
家に入ってくるような人だった。アニソンを熱唱する人だった。

多分、いい人だとは思うんだけどね。
125恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 22:00:33 ID:f/v9AzsR0
付き合って1年8ヶ月。
お互い16歳の高校1年。
学校離れたけど家近いからなるべく会える日は会ってた。

この前いきなり
「メールしたくない。喋りたくない。
てかお前と(お前って言われたことないのに)会いたくない。」
って言われた。
私が「悪いとこあるなら直すから。ごめん。」って言っても,
「別に嫌なとこないけど。ただ冷めた。好きじゃない。」って言われた。

でも別れたいとは言われてない(´・ω・`)
彼氏自然消滅で済ます気なのかな・・・
私はこんな曖昧な別れ方許さないのに。
なんかもう頭ぐちゃぐちゃだ。
どうすればいいんだろ
126恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 22:52:13 ID:sN5as2+k0
>別に嫌なとこないけど。ただ冷めた。好きじゃない

これだけはっきり言われて曖昧なんてことはないと思うけどな。
自然消滅で済ませるなら、何も言わずに連絡絶つよ。
127恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 23:09:26 ID:CrJCg0oQO
なんかさ、ぶっちゃけ高校生は高校生スレ作ってやってほしいな。
同じ付き合い年数でも次元が違いすぎて。
128恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 23:23:36 ID:zkZvLT0q0
付き合ってもうすぐ三年、本日入籍しました。
このスレの皆さんも、幸せな卒業できるように祈ってます!
129恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 23:57:49 ID:TfrSCdh20
>>118,122
香ばしい、ウザいと思われているのがどの部分かわかりません…すみません。
教えて頂けると改めようがあるので助かります。

>>123
やはり感覚の違いですよね…。
そういう人のお宅へ、結婚前から遊びに行くのは難しいんでしょうか…。

異性宅の話は、一人で一方的に押しかけるわけではありません。
花見だ誕生日だと理由を付けてよく集まる十数人のグループがあって
「今度○○手に入れたから見に来る?」などお誘いを受けた上で
盛り上がった数人で日付を決めて遊びに行くような感じです。
彼も同じ集まりのメンバーなので、そこに含まれてますし
彼がいない状態で異性の家に上がるようなことはしません。
自分の父親が浮気平気だったので、不安がらせるようなことは一切していません。

>>124
アニソンをアニオタの集まり以外で歌う人は、私もちょっと…。
ご家族と仲良くといっても、こちらから相手の家庭の空間に
立ち入るようなことはしていないつもりです。
普通に「初めまして、お邪魔いたします」って上がらせて貰って
リビングなりお部屋なりでわいわいしてると覗いて声をかけてくださるので
世間話をして「また遊びに来てね」っていわれるのから始まり、
奥さんはメンバーだけど旦那さんは集まりに興味なかったのが
会話するうちに仲良くなっていつのまにか一緒に集まるようになってたりとか、
おばさんが帰り際にお野菜を分けてくださるので
お返しに次回お菓子を持参したりする感じなんですが…。
130恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 00:05:39 ID:p40hnTgX0
>信頼できると思った友達なら性別問わず家にお邪魔して
>ご両親やらご兄弟含めて仲良くなってしまう人間なのですが、

って良いように書いてるけど

>いざ結婚する段になってお邪魔してみたら親がDQNだったり
>特殊な思想の持ち主だったりしたら困ることになると思うので
>友達みたいな感覚が少しでも残ってるうちに遊びに行っておきたいのですが…

どう考えても身辺調査です。
DQN家庭なら切る気満々にしか見えません。
気持ちは分かるけどね
131恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 00:08:04 ID:K4kLTrmt0
>>130
気持ちはわかるけど、相手の親信用してなかったり、見下してます感が出てるよねw
132恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 00:09:25 ID:b9jVMxHVO
>>128
おめでとう!!愛する人と幸せな家庭を築いてください。
133恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 00:25:39 ID:frRskqAN0
>>127に同意
134恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 00:46:15 ID:hYq+kPhT0
>>130
簡潔に書こうとしてDQNとしましたが、正直DQNは私の親戚です…。
ですので、それよりも宗教と、お母さんが息子離れしてるかが不安なんです。
もし宗教だったら、彼がそれに対してどう思っているか確認しないといけません。
染まっているようなら、いくら好きでも付き合い続けるのは無理です…。
以前、宗教がらみでトラブルに会っているので、本当に無理です。

息子離れについては
職場で男のお子さんしかお持ちでない方のお話を結構伺うんですが
息子に彼女できたことは知ってるけど、
放任主義だし息子から話がないから何も言わない、
でもどんな女の子が相手か分からないから凄く不安、
いきなり「結婚することにした」って連れてきたらどうしよう
ということを仰る方が多くて、ドキっとさせられてしまったんです。



って私が彼の家を訪問したい理由のツッコミばっかりですね…。
やっぱり私の考え方がおかしいんでしょうか…。
135恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 00:59:53 ID:hqNuJpXx0
なんでそんなに訪問したいの?
ご両親やご兄弟にも気に入られる人に好かれるアテクシ、に見える。

っていうかさぁ、家に人招くの好きじゃない人もいると思うんだけど。
うちの母親とか社交的だけど友達を家に連れてきたりするのいい顔しなかったよ。
家の掃除とかしないといけないし、泊まるなら食事、お風呂の掃除、布団の用意、と全部母親に負担かかるじゃん。

どうしても会いたいなら外で食事でも持ちかけてみれば?
「家に招かれたい」って結構相手に負担を強いることだと思うよ。

宗教だの親離れだの、そんなの相手をちゃんと観察してればある程度わかるでしょうに
136恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 01:31:27 ID:bSCLYcYJO
その性格じゃ結婚しても相手の家族とうまくいかないだろ
謙虚さがない。建前でも姑さん立てて向こうの家族の意向に合わせとけよ。
彼女の話ぐらいは聞いてるだろうから気になるならそのうち招待があるよ。
後は彼に任せろよ。
137恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 02:03:23 ID:ojVLoYXiO
付き合って2年3ヶ月。
ここ最近ずっとセックスレス…
学生と社会人だし年齢も10歳違うから仕方ないのかなーと思うけど
切ない、、(´;ω;`)
138恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 02:19:15 ID:/ZAViwK80
>>134
その職場の人はあなたの彼のお母さんじゃないでしょ。(当たり前だけど。)
それに、彼がちゃんと紹介したいと思ったら連れてってくれるよ。
まだなのは、彼が今はそう思ってないから。
気長に待て、だね。
139恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 09:24:02 ID:Zr8DEc+q0
>>134
周りがおかしいと言ってもあなたはおかしと思ってないなら
もう仕方ないんじゃない?

たぶんその年齢で学生のようなノリでいるのが違和感に感じて
しまわれてるんじゃない?(読み手側に)

なんというか・・・良くも悪くもサザエさんみたい。

>>128
おめでとう!!!
幸せを分けていただきますw

>>137
小旅行をしたり、わざとカップルの多い場所に行くと新鮮さが
出てきて良い雰囲気になるかも。
もしくは漫喫等のカップルシートで密着するとか。(店内での
性行為は迷惑行為だから、良い雰囲気になったらラブホへGO)
140恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 09:58:52 ID:1OGQox0J0
>>134
最初は家族ぐるみで楽しくしたいのにそれを彼が受け入れてくれなくて・・・とか言ってたのに
結局本音はただの身辺調査したいだけじゃん。
結婚する気もないのに親に紹介しちゃったら別れたときに面倒だし、
書き込み方からして相当ウザい性格のようだし、彼が引いて当然では。
141恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 11:31:50 ID:1XEh1GeH0
あと数ヶ月で4年。
ぴったり4年の日に入籍予定。
お互い付き合い始め記念日を大事にしていたので、その日を結婚記念日にしたいね、と。
(との拘りがありすぎて結婚が延びたw)

近距離から遠距離になり、私の地元へ引っ越して同棲し・・・と短い間にあれこれあったけど、
本格的な別れ話は一度も出ず、メール&電話をしなかった日も一度も無く、
同棲して2年経つのに毎日かわいい・好きと言ってくれてチューも欠かさず、
ご飯はたっぷり美味しいと言って食べてくれ(8k太らせてゴメン)、仕事も遅刻欠勤ナシで頑張ってる。

付き合いたては堕落留年中でひどい有様だったけど、よく頑張ってくれてるなぁとつくづく思う。
あと数ヶ月、カップル気分を楽しんで入籍したら子作り頑張るぞー
142恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 11:53:44 ID:uXadBz660
>>141
おめ!
しあわせにね!

付き合って2年9ヶ月。同棲して2年。
付き合って一年前後のときは大きな喧嘩も別れ話も修羅場もあったけど
ずっと大事にしてくれる一途な彼に感謝です。
ED気味なのも体力なくて動けなくなるのももう気にならなくなったよ!w
182a54`の骸骨みたいな彼がこれからも大好き!
143恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 12:35:11 ID:ZEH+/JHeO
>>141
おめ!記念日入籍なら延びるのもしかたない罠w
オレもケコーンしたいがプロポーズのタイミングが…

やはり記念日かな。彼女の誕生日は先月だし、クリスマスまでは長いし、オレの誕生日はもっと変だし…。ああぁ… orz

まだプロポーズしてないのに彼女は結婚式に向けて、ショートだった髪を伸ばし始めてる(ショートが好きだったのに…)そんなに焦らすなよ
(´・ω・`)
144恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 17:20:23 ID:w3/JMULnO
>>141
おめでとうございます!


二年五ヶ月、どんどん仲良し度が増している。
彼氏だけど友達や兄弟みたいな時もあって、毎日飽きずに過ごせてるなぁ。ご両親もとても良くしてくれるし…
でも基本ネガティブで嫉妬心が強いから、一歩間違うと彼氏に依存しちゃいそうだ。
今までの彼氏にはほんとの自分を隠していい子を演じてただけに、ドロドロした気持ちを持て余す時がある。悪い癖だな
145恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 20:11:02 ID:hYq+kPhT0
>>135
確かにそうですね、
休日は家族全員別々で出かけると聞いてますし、来客は負担をかけそうです。

>>136
ここでは本音書きましたけど、彼にはここまで言ったことはありません。
3回聞いてみて3回目に、初めましてが結婚の挨拶は嫌なだとは伝えてあるので…
やはり時期が来るのを待つだけですね。

>>139
そうですね、気長に待ちます。

>>139
学生みたいなノリですか…確かにそうかもしれません。

>>140
もうなんかすみません。
焦りと以前のトラブルをごっちゃに考えてしまって。



生理前で物事を悪い方に想像してたみたいです。
そんなに行きたがる私が変なのかなって不安になってたところに
職場でお母さんによる息子の話を聞いてしまったのと
ちょっと宗教関係の話から以前のトラブル思い出してしまって
全部ごっちゃに考えて焦ってたみたいです。
ツッコミいれられて頭冷えました。
読み返したら自己保身酷いですね…お目汚し失礼しました。
レスありがとうございました。
146恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 20:12:58 ID:hYq+kPhT0
訂正 嫌なだ→嫌だな
147恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 22:20:31 ID:dYxrFjUv0
たぶん実際は明るくていい人なんだろうけど
実生活で必要以上には仲良くなりたくないな>>145-146
そう思うのは自分の本性が根暗だからに違いない
親友2〜3人と家族、彼氏がいれば十分っていうひきこもり気質

あなたみたいに快活な人だったら
彼氏とも裏表なく話し合えばいいんじゃないかな
付き合い〜結婚なんて価値観のすり合わせ、と最近思っている

えらそうなこと言いましたが
自分はまだ学生だし結婚なんてまだまだ
付き合ってもうすぐ3年、安定期ではないと言いたい(安定期=倦怠期、浮気され(する)期だと思うから)
レンタカー借りて温泉にも行きたいし、春になったら今年も千鳥ヶ淵行きたいな
彼氏は一回デートで行った所はもう行く気にならないらしい(テーマパーク、名所など)
映画やデパートめぐりばかりじゃ退屈だと思うんだけど・・・そんなものなのかな?
148恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 23:14:57 ID:p40hnTgX0
一回行ったところは行く気にならないとか行ってたら
行くとこ無くなるよな
毎週末(会うたび)遠出する気にはならんし
149恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 23:40:47 ID:iJDdyDtl0
テーマパークなめんな。
デズニーは毎年生まれ変わりますよ!

ま、そういう男の人は多いかもね。
かくいう私も、遠出は面倒でイヤだ。(女だけど)
たまの休みくらい家でゴロゴロしてたいんだよー・・・
デズニーは行くけど。
150恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 23:56:42 ID:EAb+XpfF0
もうすぐ付き合って丸2年。
変わらず大好きだし、毎週会ってるし、ケンカもしたことない。

でもちょっと飽きてきた…
今年も3回目の桜を見に行って、夏は海に行って、秋は紅葉に行って、冬は蟹食べに行って…
というのがなんとなく見えるだけに、違うことをしてみたいなあと思う。
二人とも社会人で卒業による環境の変化とかないし、転勤もないのでマッタリ付き合ってるからだろうなあ。

同様に彼氏も思ってるかもしれないので、私が飽きられないように色々提案してみよう。
会いたいし大好きだから倦怠期ではないと思うのだけど…自分でももてあまし中。
気の迷いだと思いたい。
151恋人は名無しさん:2008/02/29(金) 01:41:14 ID:0nhrHQmp0
ある程度長くつきあってると、
つきあいの質を、イベントを中心にして考えるのには無理がくるのはあたりまえ
だと思う・・・

152恋人は名無しさん:2008/02/29(金) 21:46:27 ID:vuXVo4oSO
>>150
うちも同じくらい付き合ってるけど、そう言えば一緒に桜も紅葉も見に行ったこともないし海にもスキーにも行ったことないし旅行もしたことないなぁ。
海なんて歩いて10分もしないとこにあるのにwwwww
デズニーなんて夢のまた夢なんだぜ…なんか泣きたくなってきたwwwwwwwwwwwwwww
153恋人は名無しさん:2008/02/29(金) 22:48:50 ID:C9+7xE/O0
2年2ヶ月の社会人カップルですが、>>150と同じく何をするにも今年は3回目です。

確かに飽きが来る頃かもしれないけど、
私たちはそれが嬉しいねって日々感じてます。
ずっと変わらずに、一緒に居られる喜びというか・・・

毎年、同じ日に同じ場所に行って、
「去年はここで○○食べたね」「一昨年は○○だってね」とか、
まだまだ若いのに、思い出に浸って3回目を楽しんでます。

きっと、気の持ちようです。
154恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 08:03:05 ID:pz+3bA/yO
>>152
私もですww

お互い忙しくていつも疲れてるから、予定も立ちにくく腰も重くて。。
でも、年単位で、二人の時間が重なっていくのがすごく良い。
デート自体は特に面白い訳でもなく、時に退屈だぁ!ってなるけど、一緒にいるって事が何より重要だよ
155恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 09:00:22 ID:S1pLtaBDO
彼女と付き合ってもうすぐ1年3ヶ月
1ヶ月ぐらい前に今までに無いすごく大きな喧嘩をした。それは解決したんだけどそれから何か小さい喧嘩とかも増えて関係がギクシャクしてる
多分相手は冷めてるんだと思う。自分は冷めてない。

単に倦怠期みたいなそういう時期なのかな?乗り越えられるなら乗り越えたい…
周りに相談できる人居ないからここで相談させて欲しい。ごめんなさい
156恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 11:13:23 ID:I8pSkHuiO
>>155
付き合って3年4ヶ月です。
あまり参考にならないかもしれませんが……。

仰るとおり、正にそれは倦怠期ですね。
お互い一緒にいるのが当たり前になって、
気がゆるみ、小さなことが許せなくなってくる頃です。
ポイントはすぐに謝ること。自分の悪い部分は直すよう努めること。
出会った頃を思い出して、メールやデートをしてみて下さい。
服装ひとつとっても「ま、いいか」と思う回数が増えてるかもしれません。
彼女も「本当に愛されてるのか?」と不安になってると思います。
喧嘩してない間は、彼女が好きだと、言葉と態度で示して下さいね。
状況が良くならない場合は、話し合いをするのも大事です。
倦怠期を乗り越えると、より仲良くなるので頑張って下さい!!
携帯から長文スマソ…(;´Д`)
157恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 13:27:09 ID:bFnLYSDhO
>>156
自分が倦怠期だった頃は彼氏のことが好きなのかどうなのかわからなかったし
どうでもよく感じてた事が多かったから「好きだよ」とか言われても逆にウザく感じてた

だから人によってあんま好きとか言わない方がいいかもしれん
全く言わないのもアレだけどね…
158恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 13:48:53 ID:kuhWP9wJO
ヒント

モテない男女同士ほど長続きする
次が無いのがよ〜く分かってるからwww
159恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 14:21:50 ID:/O4iMg240
ん〜どうでしょ〜ww
160恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 14:48:39 ID:DOAYAMbXO
>>158
自分達の場合は本当にそうだと思う
モテないというかヤる分には不自由しないだろうけど、お互い恋愛下手なんだよな

だからアプローチして付き合って仲を深めるっていう面倒な作業をしたくないというか…
他の人とする気にならないだけ

あれ?目から鼻水(´;ω;`)ブワッ…
161恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 15:58:18 ID:8aLvqyr50
>>158
うーん、そういう部分も確かにあるけれど
もてないだけじゃあいつまでも付き合いは続けられないよw
普段恋愛に疎い分、逆に誘惑に弱い人とかよくいるしね

比較的早い時期に、信頼できる素敵なパートナーと
めぐり合えた自分は幸せ者(^ω^)って思うけどなあw
頭の回転も甘え度も価値観も育った環境も、釣り合い取れてて
不毛な喧嘩もあまりしなくてすんだし(お互い譲る部分ももちろんある)
無理しないで建設的な付き合いが出来る

もっといい人はいるけれど、肌の感触や安らぎとか、長く付き合うと
情は間違いなく湧くと思う
付き合いの段階によって人の考えも変わるものだしね
162恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 18:55:12 ID:mKqPWNIt0
倦怠期越えると仲良くなるのなんなんだろうね。
倦怠期というほどどんよりしてなかったけど、ドキドキ感が減ってきたなと思ってたころに
ちょっとしたハプニングで1週間くらい会わないで、久しぶりに会ったらドキドキしっぱなしで
彼からの愛情表現も多かった。不思議だ。
163恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 20:25:33 ID:kuhWP9wJO

モテない男の妄想文が来ましたよwww
164155:2008/03/01(土) 20:43:14 ID:S1pLtaBDO
>>156
ありがとうございます。
倦怠期ですか。確かに二人とも何気ない小さなことでイライラしていることが多いです
一応服とか髪型とかは倦怠期に入る前より頑張っているつもりです…。
>>157
好きだよっていう言葉も人によってはうっとしいんですね。
そういうこと言われるのも嫌だったのにどうやって倦怠期乗り越えたんですか?

本当にどうしようもないと思ったら、自分から別れを切り出そうと思います
165恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 23:49:22 ID:0YLmdk1rO
付き合って1年2ヶ月。


彼の誕生日の一週間前の今日。
別れてしまいました。


今まで付き合ってきた時間は何だったんだろうって
感じるあっけない
別れ方でした。

今までありがとう。

ここの板には
たまにお世話になってました。
またいつか戻ってくるねノシ
166恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 23:51:34 ID:uY7L8qHr0
>>ID:kuhWP9wJO
自分が恋人と長続きしないからってこんなところに僻みに来るなよ
167恋人は名無しさん:2008/03/02(日) 11:25:29 ID:MJU7uOTnO
>>167
倦怠期は乗り越えるものじゃなくて通過するものだと思っといた方がいいと思うよ
相手が冷めてるようなら、離れすぎず近づきすぎず過ごすのがいいかと
168恋人は名無しさん:2008/03/02(日) 13:21:32 ID:JPtxpRl0O
付き合って1年3ヵ月目。
彼氏は以前はセフレ経験複数あり、浮気もよくしていた元遊び人(本人+友達全員談)
私と付き合うときも、付き合う前に半分無理矢理Hさせられた。

が、実は私とHするまで童貞だったことを告白してきた。
今まで散々話に出てきた元カノや元セフレは、どれもH無しの彼女や友達以上恋人未満の女友達だったとかで…

そういう嘘は半年目くらいまでに訂正してくれー!
童貞の方がいいって言ってあったのにな…
169こっちに書くね:2008/03/02(日) 13:31:36 ID:ql94YV7M0


↑男。
170恋人は名無しさん:2008/03/02(日) 19:49:18 ID:L4bFQwb00
>>168
>どれもH無しの彼女や友達以上恋人未満の女友達だった

Hがなかったからといって
浮気性で誠意のないタイプの男であることに変わりはないよね

道程のくせに、つきあう前に無理矢理Hってのもなんだか。
171恋人は名無しさん:2008/03/02(日) 20:40:59 ID:MzRyrT8y0
>>168
その状況だとむしろ「168とHするまで童貞だった」ってことのほうが嘘に聞こえるんだけど…
本人はともかく、友達全員まで同じこと言ってたなら遊び人だったってのが嘘だなんて思えなくないか?
168が童貞のほうがいいって言ってたのを思い出していまさら嘘ついたとかさ。
172恋人は名無しさん:2008/03/02(日) 21:43:51 ID:JPtxpRl0O
>>170
遊んでたのには変わりないですね。
付き合う前のHに関しては今までに散々愚痴言ってます。

>>171
それが、遊んでたとみんな言う割には過去の女を一人でも知っている人はいないんですよね。全員「話に聞いただけ」なんです。
童貞っぽい発言をすることがあって違和感を感じることも今までにあったし…
まだ半信半疑ですが、本当である可能性も十分あるかなと。
173恋人は名無しさん:2008/03/02(日) 23:17:02 ID:ta/gLpiiO
後数日で私の誕生日。
彼氏が今日好きなケーキ屋聞いて来た。
誕生日の日は夜彼氏の家に行きケーキ食べる。
ホワイトデーの話したら怒られた。誕生日が先だろって。
楽しみにしておりますよ。今三年半目だ。
174恋人は名無しさん:2008/03/03(月) 11:17:41 ID:pX14qH7XO
今日で1年。
最初の頃はたくさん喧嘩してて、長くは続かないかと思ってたけど、
もう一通りのことは言い合ってるから最近は喧嘩しても今更別れる理由にならないw
喧嘩はなるべくしたくないけど、ある程度経験しとくのもいいなと思った。
175恋人は名無しさん:2008/03/03(月) 15:53:33 ID:IjneRUvs0
>>174
1年おめでとう!いらっしゃい
176恋人は名無しさん:2008/03/03(月) 19:06:06 ID:DOtCnqfc0
>>174
一年おめ!
本当に全然喧嘩しないカップルもいるにはいるけど・・・
私は早いうちに喧嘩して相手を知っておくのも大事だと思う。
喧嘩して相手の価値観を知って、キレポイントも押さえると、言いたいことを喧嘩じゃなくても言い合える様になるし。
付き合いが浅いと割りとすぐ「じゃあ別れる!?」ってなるけど、
ある程度喧嘩も乗り越えて付き合い年数を重ねると、言い合いしてむすっとしても
次の日とか数日後には普通に「明日どこ行く?」みたくなるんだよね。
177恋人は名無しさん:2008/03/03(月) 21:25:38 ID:TfnxbIvoO
>>172
高校生?
178恋人は名無しさん:2008/03/03(月) 21:38:36 ID:e7Q1BYTyO
>>174
いらっしゃい(・∀・)
おれも3ヶ月越えたくらいから喧嘩多くなって、
それが1年くらい続いたけど、現在1年10ヶ月でほぼ喧嘩なし
怒鳴ったりふて腐れたり色々したけど
そのお陰で相手への対応の仕方を大分覚えた感じ
今は全くと言っていい程衝突なし
喧嘩は早めにしとくのもいいかもねb
179恋人は名無しさん:2008/03/03(月) 23:13:55 ID:LQESkNJBO
喧嘩したことないな〜
そんなかんじでもうすぐ3年
180恋人は名無しさん:2008/03/04(火) 01:22:01 ID:iJRGtYw+O
3年4ヶ月⊂(^ω^)⊃このスレもとうとう今年でおわりか・・。

やはりセクスの回数が格段に減った。週5日会うけどやるのは月2回くらい。
正直自分でもすごく締まりがよくなったと思う。ていうか痛い。そして面倒になる・・悪(?)循環。
相手はまだ盛んだからその辺の温度差が少し疲れる。
181恋人は名無しさん:2008/03/04(火) 05:43:17 ID:NBm4r8jlO
付き合って1年2ヵ月、同棲9ヵ月め。仲良しだけど、エチーが減った…。一緒に寝ても何も思わないようになられたのかと思うと淋しくて、冷めてんのかな?飽きたのかなって勝手に不安になる。
言ってもしてくんない。なんで(´д`)だろ…。他で処理されてんのかな。自分だけサカってるみたいでヤダ。
好きだから触れたいし触れられたいって思うのに。チューしてたら、すごい愛されてるって実感出来るからしたいのに。長続きするか先行き不安だらけ…。
自分との温度差を感じる(;_;)おろろーん。
182恋人は名無しさん:2008/03/04(火) 12:37:34 ID:hwKMmLPwO
付き合って2年11ヵ月目、同棲1ヵ月目。
同棲前から毎週末必ず会ってたけどレス8ヵ月目。
そんな私よりよっぽどいいじゃないw
もちろん喧嘩してる訳でも仮面カップルでもありません。私の方はやる気マンマンなんですがね…。
2週間前から飼い始めたハムちゃんたちが昨日突然ナニを始めて、正直羨ましかった(・∀・)
183恋人は名無しさん:2008/03/04(火) 19:10:01 ID:oJRSutZCO
付き合って一年一ヶ月。同棲して、四ヶ月位かな?
Hは週四位…かな。
なんか仕事も面白くないし、彼氏といても面白くない。
Hしても義務な感じ。好きだし、一緒にはいたいけど…。自分の気持ちが分かんなくなってる。
マンネリという事なのか?マンネリなのか?
184恋人は名無しさん:2008/03/04(火) 19:24:08 ID:3en18nelO
>>182
マジすか
うちはもうすぐ三年
最初から相性良いわけじゃなかったけど、お互い忙しかったり、する場所がなかったりで恋愛史上初めての3ヶ月レス。
自分自身、こんなに性欲とゆーものをまざまざと自覚したことなかった。
こんなに辛いものとは・・結婚もまだしてないのに、いいのかな
185恋人は名無しさん:2008/03/04(火) 19:54:12 ID:TkR5+/PpO
あー…うち1年4ヶ月だ…。
1年未満の時は毎月指折り数えてカード送ってたけど、1年突破後はサクッと
止めたから…。「1年目だけ!」と決めてた自分GJかもしれないなぁ。
まった〜りとしてて喧嘩もないし、未だにきっかけ次第では思い出話に花が咲くし。
ちなみにせっくしゅも3ヶ月ほどないけど気にしない。たまに無性にしたくなるけど
避妊失敗のリスクを考えると、我慢我慢。
186恋人は名無しさん:2008/03/04(火) 21:07:22 ID:nUm7hxWd0
来月で、2年です…
でも、もう2週間以上会ってないうえ、1週間まともに連絡してない
やっぱりみなさんもっと頻繁に連絡とってますよね…?

電話したら普通に出てはくれるのだけど、向こうからは一向に来ない。
メールも向こうからは全く来ない。しかも最近は返信も4回に一度くらい。
ヤバイよなぁ…。(´・ω・`)
187恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 00:06:11 ID:mNtdggeK0
もうすぐ一年一ヶ月になる!
今までよくて三ヶ月で終わっていたから凄く嬉しい!
今の彼氏、今までの彼氏と全然違うよ。お互い素が出せてリラックスできるし、
本当に大好き。同じ学校だから毎日会える。本当に今幸せだ。
この幸せが続きますように
188恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 00:36:22 ID:WAIIpZFN0
>>186
>電話したら普通に出てはくれるのだけど、向こうからは一向に来ない。
>メールも向こうからは全く来ない。しかも最近は返信も4回に一度くらい。

安心しきってるがゆえに連絡無精になっているということもあるので
あまり疑心暗鬼にならないほうがいいかもよ。
うちの彼氏もそんな調子で、あるときガマンしきれずに訴えたら
「うまくいってると思ってて、失う可能性なんて考えなくて安心しきっちゃって
だから、連絡とかしなくても大丈夫って思ってしまった」
「自分の気持ちは、もう言わなくてもわかってると思ってた」
って言ってたよ。
いわゆる良性ドライだった。
189恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 14:21:45 ID:Y8t8VUAiO
あと2日で2年。
彼に手紙をわたそうと思い書いたんだけど、書いてるうちにヒートアップしてきちゃって
これからも一緒にいたい、あなたがつらいとき支えてあげたいと、内容的にかなり重くなったかもorz
彼はこういうの大好きってわけじゃないから反応がこわいww渡すのやめよっかな。結婚迫ってると思われたら恥ずかしいし。
いつも好き好き言ってるから必要ないかな…
190恋人は名無しさん:2008/03/06(木) 08:50:36 ID:1wVTUywV0
>>189
うちももうすぐ2年ですが、先日のバレンタインに私は手紙渡したよ。

いきなり便箋に書くと収拾つかなくなるので、PCで下書きしたら
ついつい長くなり、何度も推敲できるから文言を選び抜いてドラマティックになり、
挙句の果てには最後の締めに
「一緒に暮らしたいです。結婚してください」
って書いてしまった。いやそんなつもりじゃなかったのにw

うちもお互い好き好き言ってるけど、めっちゃ嬉しそうだった。
お互い諸事情あり、まだ具体的には結婚話は進んでないけどね。
とりあえず、結婚話を出したのは初めてだったので、地雷じゃなくてよかった。
ドン引きされて別れ話になったらどうしよう…とかかなり胃が重たくなったわw
191恋人は名無しさん:2008/03/06(木) 09:17:13 ID:iCYaxtCVO
もうすぐ1年5ヶ月。
毎月お祝いしてるけど、今月はわたしが実家にいるから無理。

手紙書きたくなってきた!
思い立ったが吉日。今から書こう!
9日に到着するよう出します。

彼だいすき!
192恋人は名無しさん:2008/03/06(木) 09:28:20 ID:ZqgocxsP0
付き合って3年半(同棲2年)だけど、完全レスではないなー。月2〜3回。
毎日くっついて寝るしチューも欠かさないし一緒にお風呂も入るけど、エチーには結びつかない。
疲れてるから、それくらいの方がいいけど。
というか、同棲してるとムード作りって難しいんだが・・・どうしてんの?
二人ともお酒も飲まないし。
193恋人は名無しさん:2008/03/06(木) 10:14:12 ID:VhyBv+dO0
付き合って1年3ヶ月
昨日初めて大喧嘩したので記念に書き込み
彼が、不機嫌になっても「もう帰る」って言わない人でほんとに良かった
ちゃんと仲直りの時にごめんと言えて良かった
それにしても「ありがとう」「ごめんなさい」ってめちゃくちゃ言うの恥ずかしいな・・・

>>189
手紙せっかく書いたんだからちゃんと渡しましょうよ
文章だからこそ伝わることというのもあると思います
194186:2008/03/06(木) 11:37:49 ID:MzOzJkys0
>>188
ありがとうございます。
確かに…そうですよね。忙しいのもあるみたいです。
195恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 00:22:57 ID:nRTTDvn1O
先月で1年と半年。
私は彼じゃなきゃイヤだし彼は私がいないと困るって。
こんなにラブラブなの初めてだからなんか禿しく照れる。大好き。
196恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 01:21:14 ID:3eXYANNXO
付き合って1年10ヶ月

最近会話の中で彼氏が結婚を意識してるのかな?と思う事がしばしば

例えば

・家を買う(うち一部屋は私の部屋になるらしい)

・車を買うとき、2年後にはファミリーカーにする(今買ったのは独身最後の車にするらしい)

・今日夫から妻にプレゼントをするというテレビを二人で見ていて、「妻にプレゼントかぁ…どんなのがいい?」と聞いてくる

・DQNに絡まれてた時に「俺の妻に何か用?」と言う(以前同じ状況だった時は妻じゃなくて彼女だった)


でも具体的な将来の話とかはまだした事がないし、直接「結婚を考えてる」とも言われてないからこういう会話や行動をどう受け取っていいか悩む

自分から将来について聞いてみてもいいのかな?
それとも相手が言ってくるまで待つべきかな(´・ω・`)


携帯から長文スマソ
197恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 01:53:43 ID:gzIGQE8XO
付き合って二年で別れてしまいましたが、また戻ってこれました!
TOTALすれば、もう2年半だけど、離れていた半年があるから
2年でいいのかな?!
198恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 09:17:50 ID:qNoZmUgU0
流れ的にはこう?
2年(別れ)|−半年−|現在(復縁)

付き合い始めて「2年半」だけど
付き合ってる期間は「2年」って事だよね
私なら2年と言うかな
199恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 10:41:36 ID:Dy8QwZy8O
>>196 ちょうど2年の私達も似たような状況。
「結婚して」「(会話の流れから)じゃあ結婚する?」「気が向いたら結婚してね」等々、
会話の中にさらっと入れて言うから、嬉しい反面、本気なのか何なのか解らなくて困る。
完全に冗談って事はないんだろうけど、「じゃあ挨拶だ!結納だ!入籍だ!」って勢いが感じられなくて
何て返事したらいいのかよく分からない。
改まって言ってくれれば返事のしようもあるんだけどなぁ。
200恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 11:06:41 ID:AkXlvTFj0
自分から言ったらいいのに。
全て受身って、口空けて餌待ってる鯉みたいだ。
201恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 11:15:29 ID:yieMvSSE0
まあ、自分から言っちゃうのも手だけど
相当焦ってなくてお互い愛し合ってるのも確かなら
そういう悶々とした曖昧な時期も楽しめばいいと思うけどなー。
結局は、迫って言うほど別にまだ切羽詰まってないんだと思うよ。
それはそれでいいじゃまいか。
202恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 11:26:49 ID:FyY/Z1CLO
今日で1年。
大きな喧嘩もなくラブラブですw

いまは私が運転免許とるために合宿来てるから会えない(´・ω・`)
だけど3日前に彼がレンタカー借りて片道5時間かけて会いに来てくれてむちゃくちゃ嬉しかった。

そんな優しい彼に手紙を書いて昨日出した。
私は貴方の恋人で幸せだよって。
これからもずっと一緒に生きていけたらいいなぁ(*´Д`*)
203199:2008/03/07(金) 11:41:05 ID:Dy8QwZy8O
>>200 そんな攻撃的にならんでも。
別に口開けて待ってる訳じゃないよ。私は結婚の話とかはまだいいかって思ってるけど、
彼氏が話したいなら、自分が結婚についてどう思ってるか話そうと思ってる。
そこを中途半端に触られてる感じだから、言い出しっぺが彼氏な以上自分で切り出すのも
変だしなぁって思ってるの。

>>201 まぁそんな深刻に悩んでるんじゃなくて、
>>196を見て、似たような時期ってあるんだなぁと思ってのレスなんだ。
半分のろけの愚痴みたいなもんかな。関係自体は良好だし、充分楽しんでるよ。ありがとう。
204恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 12:16:49 ID:3eXYANNXO
>>199
私のとこは色々それっぽい事を言われる割に、一回でも「結婚しよう」と冗談まじりにでも言われてないからそこにちょっと悶々とするorz

改まって言われてない分返事には困るけど、やっぱり嬉しいよね



>>201
そうですね
悶々とした曖昧な時期も含めて彼との付き合いを楽しむことにします(・∀・)



最近スレの皆が結構手紙を書いてるんで、私も手紙書いてみた
恥ずかしいけど、喜んでくれたらいいなー
205恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 12:37:39 ID:yieMvSSE0
あ、レスついてる。ありがとう。
私ははっきりした言葉ないまま話進み中で
お互いの両親に報告→いつ挨拶いくべかなってとこです。
嬉しいけどそれぞれ実家が遠いからお金かかるし若干面倒臭ぇー

親友なんか付き合って数か月で親に結婚の意思報告したら
翌日実家に彼氏召喚→その足で家族総出で片道4時間のドライブして彼実家訪問
で挨拶終了したらしい。一家揃ってすごいバイタリティで笑ったw
みんな同級生で仲良いからこれからも家族ぐるみで付き合っていけそう。
「お互いいっぱい幸せになろうね!」って二人でワクワクしてる。

あー。しみじみ、めちゃめちゃ幸せ。
206恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 13:47:17 ID:wR5oBfRWO
今月2日から1年になりました!
はじめての仲間入りですwよろしくお願いします(`・ω・´)
207恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 13:52:25 ID:gnJDzDvX0
二年半です。自分は男です。
時間がたっても彼女が異性のこと話すと嫌になるのは何故だろう。。
あっちは悪気はないだろうけどなんか嫌な気持ちになるんですorz
嫉妬は情けないと思いつつ…。。
208恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 14:04:37 ID:EOpzxkZ4O
死ぬ気で彼女を信頼しろ
209恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 14:08:56 ID:3UYtmBmlO
付き合って2年10ヵ月。この春から私→短大生 彼→社会人。
お互いまだ18なので結婚なんてまだまだ先の事ですが‥結婚する人ほんとうらやましいw
210恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 16:07:47 ID:6O8h8erTO
みんなそろそろ結婚の話とか出てるの?
付き合って3年、今年で30になる女だけど、いまだに結婚の気配がまるで感じられません。
211恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 16:21:03 ID:DKp0wh6xO
もうすぐ30で3年付き合ってるならそういう話がちょっとは出てもいいと思うけど…
貴方は♀?
212恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 16:27:57 ID:DKp0wh6xO
あ、ごめん女って書いてたね。
貴方が結婚に興味ないなら別だけど、相手がどう思ってるか探ってもいいんじゃないかなぁ。女はいろいろタイムリミットもあるし。
213恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 16:57:02 ID:1fj9PoKuO
あんなに私だけを見てくれてたのに。
なんで?冷めちゃったの?一緒にいるのに寂しいよ。
214恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 17:06:08 ID:rfibZ3O70
>>213
こういう場所に読み手のことも考えず独りよがりな書き込みするような人間だからじゃない?
そりゃー冷めるでしょ。イタタな性格が丸出し。
215恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 17:23:32 ID:6O8h8erTO
>>212
去年からそれとなくは伝えてましたが、「頑張ってるから大丈夫」で終わります。
でも何をどう頑張ってるのかは、こちらには伝わりずらく…
友達が結婚が決まり、うらやましいと言ったら、
「人は人でしょ」
と少しキレ気味にスルーされるし。
なんだか自分は結婚するに値しないと思われてそうで、時々泣きたくなります。
結婚って近いようで遠い…
ちなみに彼氏は31歳です。
216恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 17:48:23 ID:yqvpWAz9O
>>214
愚痴ってもいいって書いてあるからいいんじゃないの
217恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 17:49:13 ID:PEHLg7DP0
結婚するに値しないと思われてるんだよ
218恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 18:08:52 ID:6O8h8erTO
>>217
きっとそうなんでしょうね。
愛されてる実感はあったんだけど、それと結婚は別物なのかも。
219恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 18:10:54 ID:3UYtmBmlO
>>209です。

>>210
彼氏さんは結婚願望ないっぽいですね‥
一度きちんと話し合ってみてはどうでしょう?
でもなんかまたスルーされそう‥
220恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 18:33:59 ID:i4rq2QkzO
あのぉ…セックスレスです 3年目です
221恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 19:36:54 ID:b5QfaN46O
ふーん、で?
222恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 21:23:01 ID:MxSQuU9I0
まあまあ、マターリいこうや

   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                       ( ´∀` )
  ⊂     ⊃                      ⊂     ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂     ⊃       ⊂     ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (     > >
                / /\ \
                (__)  (__)
 ♪れっつぎょ
 うぉんちゅーしーまいへー
 あーのにのねぇー
 そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
 わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くぅー
 てぃんく なずろびわび がっとぅどぅー
 おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
 よーでーまい(ふぉえばうぃんざ まーってぃ)
223恋人は名無しさん:2008/03/08(土) 00:14:24 ID:/mqC4Zp/O
短パンうざい。てす。
224223:2008/03/08(土) 00:17:05 ID:/mqC4Zp/O
お、読める。
最近あちこちの板で短パンマンって出てくるけど何なんだ?これ。
書き込みしたら読めるようになるって聞いたけど、いちいちテストすんのはなぁ。
225恋人は名無しさん:2008/03/08(土) 04:30:57 ID:eodDtw7yO
>>205
な、なんかその友人家族、変わってるねぇ…
いきなり一家総出で家に押し掛けられたら退くよ。
226恋人は名無しさん:2008/03/08(土) 17:50:12 ID:Yl++3+fZO
今日で1年5ヶ月です。
相変わらず喧嘩しまくりだけど、彼が大好き。

早く結婚したいな。
227恋人は名無しさん:2008/03/08(土) 21:45:15 ID:HqYxgB+V0
生理中の気分沈んでる時に彼から「生理だったら行かない方がいい?」とメールが来たので
「生殺しにさせて申し訳けど、私はエチできなくても会いたいな」と返事したら
「生殺しは耐えられないから行かない」と返ってきて、そんなの冗談とわかってるのに
生殺しになるのなんて、生理来たって連絡した時点で分かってるのに!と怒ってしまった。
その時すぐに「配慮が足りなくてごめんね」ってメールくれて
二週間ぶりに会って、彼は顔見るなり謝ってくれたのに、そっけなくしてしまった。
そしたら「俺のこと嫌いになっちゃった?嫌われても仕方ないこと言ったもんな」としょんぼりさせてしまった。

元々男嫌いだったからちょっとその頃に気分に戻っちゃってて
彼に触られて少しでも気持ち悪いと感じてしまうのを恐れて触れられるのを避けてたので
それを伝えて「感情的な女でごめんね」って言ったら私が話しながら泣いてしまった。
「俺が悪いのになんで○○が謝るの、泣かなくてもいいから。でも嫌われてなくてよかった。」と
彼も泣きそうな顔で一生懸命話してくれた。
あんな顔、付き合ってて初めて見た。

この一週間、別れた方が良いのかもとか一人で考えて落ち込んでたけど、会ってよかった。
この人と付き合っててよかった、こんな面倒くさい女を抱きしめてくれるのは彼しかいないと再確認できた。



しかし仲直りした後のエッチってなんであんなに気持ちいいんだろう…w
チラシの裏ですみませんでした。
228恋人は名無しさん:2008/03/08(土) 22:16:46 ID:YG+u0Fm/0
>>225
うん、すごい変わり者で面白いw
でもまぁ本人たちも両家も凄く円満で幸せそうだからいいってことよ。
男の方も事前に親に相談して挨拶の言葉一緒に考えてから出向いたらしいし
いろんなかたちがあるってことで。

今日は幸せそうな二人の様子につい嬉し泣きしちまったい。
229恋人は名無しさん:2008/03/08(土) 22:40:50 ID:Ugt75dgrO
近々リセットによりこのスレを卒業することになりそうです。
またいつか戻ってきたいわ…ノシ
230恋人は名無しさん:2008/03/08(土) 22:53:54 ID:z4gVbj79O
>>229
卒業ってか退学じゃね?
231恋人は名無しさん:2008/03/09(日) 15:50:57 ID:5jWKVKRYO
今日からお世話になります。
1年経ったけど、落ち着くどころかどんどん仲良くなってます。
今から1周年のお祝いデート行ってきます(^-^)
232恋人は名無しさん:2008/03/09(日) 21:09:49 ID:77mpoCxtO
今日からお世話になります。

彼が体調不良にもかかわらずデートしてくれた。
思い出の場所巡りはできなかったけど、うれしかった。
233恋人は名無しさん:2008/03/09(日) 22:57:35 ID:9j65/Q5vO
今日プロポーズされました(*^-^*)
出会えたことはもちろん、貴方が生まれてきてくれたことに感謝☆
神様ありがとう。
世界一愛してるよ。

なぜかレミオロメンの3月9日の着うたダウンロードしてしまいました(笑)
234恋人は名無しさん:2008/03/09(日) 23:21:12 ID:TTaPWIzVO
やと1年たった…
長かったorz 付き合った当初から同棲の話があったのに、いまじゃアヤフヤ。
中距離だから相手をどう待ってればいいかわからない。
235恋人は名無しさん:2008/03/10(月) 01:21:18 ID:+mLdEWc6O
>>233
おめ!
私もあやかりたいもんです☆

彼が生まれてきてくれたことに感謝する気持ち、私もわかるようになってきた今日この頃。
そして彼もそう言ってくれて、本当に嬉しかったなぁ…。
もし将来一緒になれなくても、もし全然違う人生を歩むことになっても、彼には幸せになって欲しい。
まさかここまで人を想うようになるとは自分でも驚きw
付き合って3年。
236恋人は名無しさん:2008/03/10(月) 01:26:51 ID:gqB13yvQO
>>235
ありがとう!
今の彼氏に会うまで、生まれてきてくれてありがとうなんて思ったこともなくて…
あぁ、やっぱり彼は他の人とは違うんだなぁ、すごく好きなんだなぁって思う。
皆さんの恋愛もうまくいきますように☆
237恋人は名無しさん:2008/03/10(月) 09:06:58 ID:ELnSlCn30
今日で付き合って1年半。昨日は遠距離の彼と久々に会って、私から
プロポーズをもちかけた。
「え??え??」と結婚願望も薄く、恋愛に無頓着な彼氏がキョドって
いたのを冷静に見てた自分がいた・・。

1年前はもの凄く危険な状態で付き合っていたのに、ここまで仲良く
なれて幸せだけど、もうちょっと色んな意味で恋愛に積極的で強引さが
あれば良いんだけどなぁ〜。とか思いつつも、無い物ねだりや要求ばかり
してしまったって虚しいだけだね。
私ももっと成長して、いつか幸せな家庭を築けるように頑張らなくては!

最近周りで結婚ラッシュが相次いてだたから焦ってしまったな・・。
私だけ暴走しないよう、ゆっくり話を詰めれると良いんだけど。
238恋人は名無しさん:2008/03/10(月) 12:42:52 ID:3IT5XrtjO
付き合って1年3ヶ月。
距離を置いて1ヶ月。
この板にもさよならしそうです。
ちなみに距離置いたきっかけは、1年を過ぎてからの彼氏の度重なる約束破り。
小さいものが積み重なっていたところに、3ヶ月以上前からの約束を毎日会う友達との飲み会でドタキャンされてキレました。
そのとき『1ヶ月距離おきが終わった結婚を前提にお付き合いしてほしい』と言われて凄く嬉しかったのですが、1ヶ月冷静に考えて、信用出来ない人とは結婚出来ないと思いました。
多分また約束破るんだろうなあ忘れるんだろうなあ、としか思えないから、結婚の約束も出来ない。
好きだし、一緒にいるのは楽しいけど、信用出来ないから約束出来ないって致命的だよね。
239恋人は名無しさん:2008/03/10(月) 13:45:39 ID:x/ex5Tp30
出合ったのが1年半前、4ヶ月間お友達期間を経て、
告白されてお付き合いを始め、そろそろ1年と2ヶ月。
中距離(?)で交通費だけで片道3000円以上使うのに、毎週1、2日はデートしてくれた。
そんな彼から同棲の話を相談され、色々煮詰めた結果…今月末から同棲始めます。
入籍まではマダ行かないけど、結婚前提の付き合いでお互いの親にも挨拶をした。

金銭面、生活力、全く知らない土地・・・不安MAX!! だけど彼と頑張って行きたい!!
240恋人は名無しさん:2008/03/10(月) 15:00:14 ID:vCBukOlkO
付き合って13ヶ月。
最近彼が将来の話を持ち掛けてくる。。
彼の気持ちに答えようかどうしようか考えねば。
241恋人は名無しさん:2008/03/10(月) 20:16:56 ID:JWB4zoESO
1年くらいかな。記念日なんかないからわかんないな
242恋人は名無しさん:2008/03/10(月) 21:05:13 ID:Ok39KI7t0
>>238
うちの彼も同じです。

○時に連絡する、とか今日帰ったら電話する、
とか言ってしてくれない。好きなのに本当つらい。
何回も話し合って指摘してきたけど、もう直らないのかなー
もうすぐ2年8ヶ月です。
243恋人は名無しさん:2008/03/10(月) 21:22:10 ID:Xp9Xxx8e0
>>242
そういう人は悪気がまったくない分直りにくいと思う
3年近く付き合っていても直らないのなら余計に。
そういう人だと割り切って、かかってくればラッキー!ってスタンスで
どっしり構えてたらいいんじゃない?
有言不実行はよくないけど、連絡しない=好きじゃないってわけでもないし
あなたが慣れる方が彼を変えるよりはるかに楽だと思うよ。
244恋人は名無しさん:2008/03/10(月) 21:26:13 ID:qmKFxNiC0
>>239
がんばれー。
うちは同棲生活が今月で終わって1年遠距離スタートだから距離の不安に負けないようにしなきゃ。
245恋人は名無しさん:2008/03/10(月) 23:03:19 ID:z8BkLH0CO
先月2年を迎えたけど彼女の時間が合わなくてお祝いしてなかったから今月に誕生日&記念日&ホワイトデーをまとめて食事してきたw

彼女に内緒で記念日ケーキを準備してて渡したら予想以上に喜んでくれたから良かった良かった(´∀`)
246恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 00:55:30 ID:wvFb4grsO
俺は16歳です。彼女も16で高1で今もうちょいで1年3ヵ月です。彼女のことはほんと好きだし最近は落ち着いて良い感じです。

でも…なんか足りないんです…トキメキが…

言い訳がましいですが俺も若いです。

単刀直入にこれから付き合っていくのは俺にとってどうなんでしょうか?

正直もっとチャラつきたい。でも彼女は大事です。俺死んだほうがいいのかもね^^
247246:2008/03/11(火) 00:59:25 ID:wvFb4grsO
落ち着いて良い感じというのは最近は揉め事が無くなり一段落という感じです。
248恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 01:00:02 ID:bFN4To2S0
>>246
んなこと自分で考えろ。

高校生はスレ分けてくれ…。
249恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 01:02:37 ID:02gTxrssO
>>246
他に特別好きな人ができた訳じゃなくて、ただなんとなく遊びたい年頃ってことでしょ?
別に悪いことではないと思う

今の彼女とトキメキを取り戻したいのか、他でトキメキを補いたいのか…
まず誰かと比べるより彼女とどうしたいかじゃないかな

冷たい言い方だけど、あなたにとってどうかなんてあなたにしか分からないよ
250恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 01:07:45 ID:wvFb4grsO
>>249
ありがとうございます。彼女は失ったら生きていけないかもしれません。でもはっきりいうと
他の誰かでトキメキが欲しい
です。
どうすれば良いのかは俺次第
わかってるけど答が無い
死ねるわ
251恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 01:14:56 ID:eIgxn3qBO
>>250
それって今の彼女に飽きたんでしょ?
じゃあ別れて次行きなよ
252恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 01:15:31 ID:bFN4To2S0
>>250
うんそうだね
しえ
253恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 01:26:41 ID:wvFb4grsO
>他に特別好きな人ができた訳じゃなくて、ただなんとなく遊びたい年頃ってことでしょ?

んー話すと長くなるから簡単にまとめます

俺は実際チャラくて女友達はいっぱいいるがただの♀としか見れない
最近トキメいた女Mがいた
Mは彼女の学校の友達だった
彼女は俺とMが知り合ったことは知らない
Mは最近彼氏と別れ俺に甘えてくる
俺もトキメキが

んでほんの数時間Mからメール
<やっぱりE(俺の彼女)に悪いし連絡とるのやめよ
このままいったらT(俺)のこと好きなるの時間の問題だし傷つくのあたしだからさ
ごめんね>
254恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 01:34:49 ID:wvFb4grsO
今喪失感でいっぱいです

俺はMのことが好きだったのかもしれません

彼女が俺のなかででかい存在なのは確実なんだけあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
255恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 01:36:20 ID:Z5Kt+sQK0
>>254
悪いけど、彼女があなたが言うほどでかい存在だったら、そんなことにならないと思う…
256恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 01:37:41 ID:wvFb4grsO
>>251
それも一つの道ですが今の彼女と別れたら俺生きてけません
257恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 01:38:33 ID:bFN4To2S0
だったら二股すれば?と言って欲しいのか?
258恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 01:38:57 ID:wvFb4grsO
>>255
そうなんですかね…もうわかんねぇや…俺涙目きめぇwww
259恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 01:39:50 ID:wvFb4grsO
>>255
それは無理なんです
260恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 01:59:54 ID:23HUEY14O
>>259
Mと彼女が友達とか、バレるのも時間の問題だね。
よかったね。
261恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 02:05:12 ID:u/bds+FF0
>>255に激しく同意。

厳しいこと言うけど、他のトキメキがどうとか、そういう気持ちを抱くってことは、
お前にとって彼女は付加価値・空気のような存在なんじゃないか?
普段は当たり前のようにのうのうといれるけど、
手放そうとしたときに急に怖くなる。
262恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 02:10:51 ID:wvFb4grsO
>>261
んー かもしんない 口では好きっつってるけど実は…的な

一週間位距離置いてみようかな

そしたらわかるかも
263恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 02:18:24 ID:u/bds+FF0
あと、付き合って1年以上経ってるんだから、一週間やそこら距離置いたところで何も変わらんと思うが。

まぁいずれにせよMと彼女が友達なら関係が複雑になるのも時間の問題だ。
それは覚悟したほうがいいだろう。

そもそも

>このままいったらT(俺)のこと好きなるの時間の問題だし

なんて言われた時点で波乱の臭いがする

まぁ失ってはじめて大切さに気づくことはよくある話。
まだ若いんだからいろいろ経験するがいいさ。
264恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 02:49:32 ID:ymVLm8qFO
まあ気持ちは分からないでもない。
1年以上過ぎたらトキメキも無いしマンネリだし。

でも、例えば彼女と別れてMと付き合うことになって、
また1年経ってトキメキが無くなった時、あなたはどうするの?
また違うトキメキを探すの?
彼女に「やっぱりお前じゃなきゃ駄目だ」って、
みっともなくすがるの?

それでも構わないなら、若さに任せて1回浮気してみな。
彼女がどんだけ大切か気付くに35万ペリカ。
265恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 02:53:32 ID:8vJPgAHRO
ごめんなさい!私はまだ彼氏と付き合って8ヶ月なんですが、過去のトラウマから彼氏を信用出来ない時があるんです。(女関係で)
どうしたら彼氏を信用することができるようになりますか?
266恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 02:54:32 ID:oxvORm9cO
1年4ヶ月です!
いつも大好きだけど最近は特にラブラブな感じで嬉しい♪
また前みたいに週2、3回ぐらいで会ってるし電話とかメールくれるし嬉しい♪
たぶん受験終わってひまなんだろうなぁo(^-^)o
大学始まったらまた放置されると思うけど、うちも専門頑張るから大丈夫!
お互いそれぞれ頑張って高めあってく関係なれたらいいなo(^-^)o
もうあの時みたく寂しくてみじめな思いしたくない。
熱くなれるものも見つけたしやっとのってきた感じだよ(^-^)
依存しすぎず仲良しな関係保てるように頑張ろう♪
本当に大切で失いたくないし、感謝してもしきれないよ(o^-^)彼氏じゃなきゃ無理!
出会ってからずっと幸せです!愛してるよ⌒♪
おやすみなさい☆
267恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 03:08:43 ID:SpiagT07O
うわぁ
268恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 03:14:42 ID:25tkhhPqO
もうすぐで2年と9ヶ月目だけど、もう辛い。
最近体重も減ってきたし、寝れないし、このまま無理して付き合ってたら、精神的に危なくなりそう。
好きだから別れたくないけど、どうしたらいいのかわからないよ。
269恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 03:52:06 ID:wvFb4grsO
>>263
んー
今更だけどスペック

16
DQN
通信1年
鳶職
スカしてるとよく言われる
生意気顔
プライド高い

彼女もMも真性ギャル系

彼女とMは学校で会ったら話す程度で俺とMのほうが仲良い

しかもMは1年生終了したら学校やめるし地元が近くはないのでそれはない
270恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 03:54:13 ID:wvFb4grsO
>>264
真面目に飛び降りて死にたい気分です
271恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 04:36:08 ID:DRQrLGNPO
ここはお前のスレじゃねえ
272恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 04:39:35 ID:wvFb4grsO
じゃこれから俺のスレにします
273恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 06:12:36 ID:qa4JwxZ3O
8日で1年5ヶ月になった。
相変わらずずっとラブラブなのは適度な家の距離と彼が大人なおかげだと思う。感謝。
274恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 07:18:18 ID:ZZk9+2E20
>>272
shine
275恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 08:28:12 ID:vcyMt8b50
>>272
Nice Boat.
276恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 16:52:55 ID:fNLGD4MbO
2年半とちょっと。
今、別れそうになっている。
すがってしまったんだけど、今日また話をしたら
相手に苦しい思いをさせてるんだな…と辛かった。
もう少し様子を見てくれるとはいったけど、
今誰か現れたらそっちにいってしまうと。
なのに悪者になれなくて、苦しませてるんじゃないかと…
別れたとしても、少しの間頼ってしまうかもしれない。

もう一度、彼の心地いい場所になりたい。
もしなれたら、こんどこそ上手くやりたいな…。
277恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 17:05:41 ID:l/ksmQHT0
1年10ヶ月
最近やっと、しょーもない喧嘩しなくなった。
3ヶ月くらい前は、なんでってくらいしょーもない理由の揉め事があったんだけど、今は、落ち着いてる。
最近、わたしが引っ越して、家に来易くなったのもあって、今まで以上にラブラブになったきがするw
278恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 17:07:50 ID:TacuxSPUO
今日で1年2ヶ月!(一緒に住み始めて7ヶ月ぐらい)
時に友達であり、時に親みたいであり、時に恋人であり…
こんな感じで毎日楽しくやっています。


今年中に結婚できたらいいなぁーっ!
279恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 21:40:31 ID:sFRZYM5iO
1年4ヶ月。このスレ引退します。今は泣く事しかできないけど。

みんな幸せになってね(´∀`)ノ
280270 ◆bmkb/bOEoA :2008/03/11(火) 21:58:57 ID:wvFb4grsO
朝方Mにメール送信

「真面目に話したいことあるから起きたらコムして」



来ませんw今日は遊び歩いてるらしいので絶対携帯は見てるはずw本当にありがとうございましたwww
281270 ◆bmkb/bOEoA :2008/03/11(火) 22:04:40 ID:wvFb4grsO
今日午後あたりから彼女ん家いったけど頭んなかはMでいっぱい

一回彼女と一週間ほど距離おいてもっかいMに連絡しようかな

Hしてるときも「M…」と言いそうになっちまったぜよwww


現在虚無感MAX


/(^O^)\/(^O^)\/(^O^)\
282恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 22:06:18 ID:wvFb4grsO
実は去年の四月にもこんなことあったんだよw
聞きたい?
283恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 22:14:55 ID:QMnBj3330
来月で付き合って3年。
今まであまり記念日らしいことしてこなかったので、なんかしようかという事になり
今年は一緒に旅行に行くことにした。
休みも取れそう!
楽しみ〜
284恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 22:18:21 ID:TMLctTsQO
>>272
誠氏ね
285恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 22:19:15 ID:2KVPIfu6O
スルー検定実施中。
286恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 22:20:06 ID:5g++6DKPO
>>282
結構です
287恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 22:30:22 ID:osFJ826jO
1年3ヶ月目(同棲も同じ)!
記念日とかやらなくなったなぁ〜。
6月に挙式です。ここは卒業!赤ちゃん作ろうかなぁ〜
288恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 22:35:44 ID:qB1+SYOf0
そろそろ春ですね。
年度末、年度初めで社会人は減り
春休みで暇をもてあました学生が湧く季節ですね。
289恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 22:40:05 ID:ZZk9+2E20
4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。
相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。
この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンダードとなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等の
ちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような
悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:←今ここ

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。
又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、
何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。
290恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 02:38:51 ID:SQFMt/A/O
倦怠期すぎてやばい

一緒に行きたいとことかも無くなってきた感じ
291恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 03:20:21 ID:O9LE2dR2O
最近彼氏の周りの友達がみんな結婚していってるらしい。
うちらはまだ学生なんで結婚は最低でもあと2年先だけど、できたらいいなー。
まだ付き合って2年だけど、最近就職の問題もあって、やたら結婚話がでる。
地元離れて彼氏についていって就職しても、別れてしまったらどうしたらいいかわからなくて怖い。
まぁ今はそんな気配ないんだけどw
292恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 20:23:44 ID:lYoI8Is60
彼氏と付き合って4年近くになります。
悩みを聞いてください。
彼氏が夜中バイトが終わった後飲み会に行ってしまうのがとてもイヤです。
それには理由があってバイト先の女(昔彼氏がすきだった人)が飲み会の時に彼氏の携帯にプリクラを貼ったからです。
彼氏はなんにもないといいます。とっても不安でしつこく何日も何日も問いただしてしまい彼氏を怒らせてばかりです。
今日は「そのバイト先でバイトしてる限り信用できない」といってしまいました。
それでまた怒らせてしまいました。「めんどくさい」といわれました。
もう振られてしまいそうで怖いです。
どうしたらいいですか?


293恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 20:41:15 ID:iHuDpTfi0
彼氏も>>292に対する思いやりが足りないと思うが
4年近くも付き合って相手を信用できないのもな・・・
294恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 20:45:10 ID:u8Y6JIjkO
>>292
昔、彼氏がその女を好きだったの?それとも、その女が彼氏を好きだったの?
前者だったら気になってしまうの当たり前だよね…
冷静に話し合ってみたらどうかな。責めるのではなく、292が不安になってしまう過程を話すとか。
逆の立場だったら辛くないの?と、292の気持ちを考えてもらうようにしむけるなんてどうかな。
295恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 20:46:23 ID:lYoI8Is60
>>293
彼が私に対する思いやりが足りないと思うのはどの部分なのでしょうか?

本当は信用しているのですがバイト先の女への嫉妬から
思ってもいないこといっちゃうんです。
すごく悔しいんです。
296恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 20:54:22 ID:lYoI8Is60
>>294
彼氏がその女を好きだったんです。
彼氏は「なんでもない」「気持ちは絶対に戻らない」っていってくれました。
でも、しつこく私が聞いてしまうと「そんなしつこくしてるとうんざりして戻るかもね」と
いわれました。それでまた不安になって何度も何度も聞いてしまうんです。
はい・・・責めるだけではだめですよね。不安になってしまう過程を話してみます。
彼氏、私の気持ちわかってくれるかな・・・
297恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 20:58:46 ID:iHuDpTfi0
>>295
彼女が嫌がってるんだから飲みに行く回数減らそうとか
何かしら不安を解消しようとするだろ

でも何となく彼氏が「めんどくさい」って言うのが分かる気がする
298恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 21:03:00 ID:lYoI8Is60
>>297
はい・・・自分でもそう思います。

「遊んじゃだめなの?」「遊んでもいいじゃん」て
いわれました。
299恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 21:09:50 ID:u8Y6JIjkO
>>296
ゴメン、どうしても気になって辛くなっちゃうの…
と、なきおとしwするとか。なんか彼冷たいよ。不安にさせてる分もっと安心させてもらいたいね。

私も同じような経験あるから嫌な気持ちわかるよ。296はある程度その女の事知ってそうだけど、それだと、なおさら嫌だよね…
はやくそのバイトやめてくれたらいいね…
300恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 21:16:19 ID:lYoI8Is60
>>296
私、その女に会ったことないです。
やっぱり彼氏冷たいですよね・・・
そういえば「○○だけ」としか安心するような言葉もらったことない。
5月、6月に辞めるかもって言ってたけどよくわかんない。
泣くとうざがったり優しかったり意味わかんないんです。
でも今日やってみようかな。
バイト早くやめてほしいです。
このままじゃすごく辛い。
301恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 21:29:54 ID:u8Y6JIjkO
>>300
本当にスッキリするのは、辞めてからだと思うよ。
それまではある程度イライラしちゃうと思う。彼氏がそれまで、できる限り安心させてくれるようになればいいね。
二人で飲み行ったりしないの?300との方が楽しいって思わせるくらいの気持ちで頑張れっ!
302恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 21:34:59 ID:lYoI8Is60
>>301
彼氏と私で二人で飲みに行くことあります!
はい。辞めるまで我慢しなくちゃ。
彼氏を信じてがんばる!
303恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 03:47:54 ID:d5aTuB2j0
>>302
なんか・・・彼氏が浮気するの分かる気がする
304恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 12:37:02 ID:xl1v7O6XO
>>303
言ってあげるな
305恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 13:18:36 ID:3JzUw8iGO
当方♂
話ブタ切りすみません

本当に私の事好きなの?
本当に俺の事好きか?

ってお互い思ってる2人ってダメですよね…

結婚を考えて付き合ってますがなんか微妙。

あぁこの人で良かった!
あぁこいつで良かった!

と思い合えるような関係には程遠い気がします。


別れたほうがいいんでしょうか。
306恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 13:23:47 ID:9zg7vtEU0
なぁ、いつからここ質問スレになったんだ?
ちゃんと専用スレあるんだからそっちでやれよ
307恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 14:00:35 ID:3JzUw8iGO
>>306

以前は相談に乗ってくれた方がかなりいたのでかいてしまいました
質問じゃなくて相談です
すいませんでした
308恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 17:46:13 ID:JBossanTO
付き合って2年3か月くらい。
まだお互い18同士で、一緒にいる時は楽しくてしょうがない。
でも今から空気みたいな存在で大丈夫なのかな・・?って思う。
309恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 22:02:46 ID:qttFhIrUO
>>307
聞く内容によるんでないか
そんな抽象的に聞かれても、自分らしだいなんじゃね?としか

>>308
上と同様
恋愛は自分らで積み上げてくもんだ
310恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 22:19:46 ID:P2J9NeXxO
付き合って二年。
昔はあまりお互い干渉とかしなかった。特に彼氏なんて放置に近かった。しかし最近どんどん仲良くなってきて多少束縛をしはじめた。
束縛今までされなかったから初めは嬉しかった。しかし私は大学生。彼は社会人。
私はサークルで合宿があって行くつもりでした。サークルは男だらけでたまたまその春合宿は女私だけ。でもみんな家族みたいでやましいこととか絶対ない自信がある。
でも彼氏はかなり嫌らしくて猛反対…最初は説得すれば何とかなると思って頑張った。
昔はゆるかったしそんなのすぐ許してくれた彼だったから大丈夫だと思ったけど結局いかせてもらえませんでした。
サークルはドタキャン。やっぱり彼氏がいると出来ないこともたくさんあるんですね。
内緒で行こうと思ったんですけど6日間も空けたら絶対バレそうだし…
付き合うって大変ですね。つくづく思いました。
311恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 22:23:48 ID:pN2OkfFX0
流石に男だらけの中に女一人は不安になるだろ
泊まりなら余計に・・・
いや、リンカーンとかあるとは思ってないけど、
特に学生だと合宿とかになると羽目外す奴っているしさ
312恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 22:32:43 ID:2eyIhQIVO
>>311に同意
313恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 22:38:35 ID:Sz1ez5iG0
それはほんとにそうだと思うぞ
314恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 22:46:34 ID:P2J9NeXxO
>>310ですが、私は行かなくて正解だったのでしょうか?何か私の人生なのに彼に振り回されてるみたいで嫌になっちゃって…
315恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 22:49:29 ID:grXOy4qWO
>>314さん逆の立場になって考えてみたら?
男が彼氏一人であとは全部女だったら嫌じゃない?
316恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 22:53:01 ID:2eyIhQIVO
>>314 以前はどうだったにしろ、泊まりの合宿で女一人って心配しないほうがどうかと思うけど
317恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 23:01:57 ID:P2J9NeXxO
>>310です。みなさんレスありがとうございます。確かに逆の立場はイイ気はしませんが彼のために自分のしたいことを妥協したりするのが初めてで何かモヤモヤして。。。
何かを得るには何かを失わなければいけないって事ですね。
318恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 23:07:04 ID:pN2OkfFX0
彼が同じ事するのは嫌だけど、私はやりたい事したい、じゃ
ただの傲慢、自分勝手だからなあ

>何かを得るには何かを失わなければいけないって事ですね。
正直、大学生にもなって何を今更って感じはするが、その通りだわな
319恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 23:31:28 ID:qttFhIrUO
やりたいことやりゃいい
合宿行きたかったら行けばよかったんだよ
行かなかったのはサークルより彼氏が大事だったからじゃないのか?
彼氏よりサークルが大事だったら合宿に行ってたんじゃないのか?
どっちもは取れなかっただろうが、意識的だったにしろ無意識的だったにしろ、
自分が選択すべきと感じたものを選んでるはずだ
320恋人は名無しさん:2008/03/14(金) 02:07:03 ID:JHH8kDx/O
>>310です。病んでて何も考えず独り言な気分でここに書き込んだのにこんなにたくさんレスくれて親身に言ってもらい本当涙がでました。
そして私はバカだから彼氏にあなたのせいで合宿いけなくて残念とか色々あたってた事を思い出してかなり後悔して急いで彼氏のとこへきて謝りました。
今彼氏は隣で寝ています。やっぱ私は彼氏が何よりも大切だって気付きました。自分勝手な自分が本当恥ずかしいですね。それに気付かせてもらい感謝でいっぱいです。ありがとうございました。
321恋人は名無しさん:2008/03/14(金) 02:22:02 ID:riKr6saNO
付き合ってまもなく4年です。
他に好きな人ができそうになり、彼との別れを考えました。
でも、あることがきっかけで、改めて自分が彼のことをすごく大切に思っていることに気付きました。
付き合いが長くなってくると、いろんなこと(自分の気持ちも含めて)が見えにくくなったりするんだなぁ。
彼の大切さに気付けて良かった。
チラ裏でごめんなさい
322恋人は名無しさん:2008/03/14(金) 08:09:56 ID:1tOvSlq00
>>320
素直でいい子だな
まあ頑張れ
323恋人は名無しさん:2008/03/14(金) 09:31:24 ID:2mAIgc6xO
今日からここに仲間入り!

あと3年頑張るぞ〜
324恋人は名無しさん:2008/03/14(金) 11:00:03 ID:KtvzYV9ZO
>>323
いらっしゃいませ〜何名様ですかぁ〜?w

今日1年10ヶ月突破しました
大学入って2回生も終わり、自分たちの恋愛も3年目に近づいてます
初彼初彼女で始まったので、不安は一杯あったけど今は凄くいい関係になれてます
このままこのスレ卒業に向けて突っ走ります(`・ω・´)
325恋人は名無しさん:2008/03/14(金) 11:35:43 ID:bK7oxUvXO
>>324
私も今1年10か月で、春から3回生だよ。で、初彼。
彼氏は社会人で私が初カノなわけじゃないけど。
最初いっぱい不安あったけど、今けんかしないし凄く仲良しで付き合いはじめからは想像できなかったくらい幸せ。
ちゃんとこのスレ卒業できるよーに頑張ろうねww
326恋人は名無しさん:2008/03/14(金) 12:20:20 ID:KKUnt5ZfO
>>321
もしよければ、どんなことで大切にされてると感じたか教えて頂けませんか?
まさに今私がいろんなことが見えなくなってる状況で、新しい刺激がほしくなってしまってるとこなんです。
327恋人は名無しさん:2008/03/14(金) 12:58:56 ID:riKr6saNO
>>326
全く参考にならないと思いますが。
彼の子どもができて、流産してしまったんです。
彼が子どものことはもちろん、私を心配して泣いてくれたのを見て、そういえばこういう人だから好きになったんだったなぁと思い出して。
改めて彼のことを大事にしたいと思いました。
328恋人は名無しさん:2008/03/14(金) 19:45:45 ID:3HNcp1LTO
>>327
原点に戻れたのは良かったと思うけど、身体は大丈夫? いつまでも仲良くね。

うちは今日で1年5ヶ月。先日、「自分自身を信用出来ない時がある」と言うと
「じゃあ僕だけを信じなさい」。コイツにしては洒落てるなあと思ってたら
「だってそう言って欲しかったんでしょ?w」とやたら嬉しそう。そこから
話が色々転がったあげく、彼が毒舌モードに入り、私のことを「難しい子」だの
「ダメな子」だの言いたい放題。
たまらず「なんでそんなのと付き合ってるの?」と聞いたら、「要らないけど
何となく捨てられないものってあるじゃん」だと。もうね…。
329恋人は名無しさん:2008/03/14(金) 23:32:44 ID:rKZPblZG0
ホワイトデーのお返しに、銀粘土でちょっと作ってみた
…買ったほうが安かったかもしれないorz
330恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 00:07:15 ID:PR4ku84XO
>>328
ありがとう。
331恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 00:08:37 ID:h/7CLhVW0
>>329
いや、それ私だったらすごく嬉しい
332恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 00:13:51 ID:jjkK4a/g0
バレンタインデーに手作りのアクセやらお菓子やら詰め込んだ
これまた手作りの小箱をプレゼントしたんだけど、
どれぐらいお金や手間がかかってるのかわからなくて
ホワイトデーのお返しを困らせてしまったw
しかも何が欲しいか聞かれて
「○○さんから貰ったものなら何でも嬉しい」と答えてしまったものだからw

…ごめん彼氏。

だって正直に答えると、Wiiとか堺包丁とか色気のないものが欲しいんだ…orz
宝石は中途半端なの貰っても持て余すし、学生の彼氏に高いものねだりたくないし。
333恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 00:29:38 ID:CjtoRbwW0
>>331
あんまり上手く作れなかった(苦笑) うまく作れたなら良かったんだけどね
市販アクセや美味しいケーキとかの方がよかったんじゃないかと思ってしまった

>>332
wiiで二人で楽しめばよいのでは
334恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 02:54:13 ID:X5Wa9Drw0
>>333
ウマイヘタは関係ないんじゃないかな?
大切なのは相手を想って作ったという事実。
きっと喜んでくれるはずだよ(・∀・)

・・・と、手作りをプレゼントされて小躍りしている私が言ってみたw
335恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 04:47:17 ID:jjkK4a/g0
>>333
それが彼氏はすでに自分ちにあるんだ…。
結婚したら2台になるから勿体ないとか言い出しそうですw
336恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 11:31:04 ID:u7eZZ0Cg0
付き合って2回目のホワイトデーでしたが、私が友人と3時まで飲んでたので
彼の家に行ったのが4時(半同棲してます)
それまでに彼から何らかの連絡があったわけでもなく、既に爆睡してるので私もひとまず就寝
朝になって起きた彼に「昨日ホワイトデーだったんですが??」と聞くと
「知ってた。ごめん何も用意してないから今日のお昼奢らせて」という返答

去年は「忘れてたごめん」で終了だったから、この1年でちょっと良好な関係に進展したなぁと思っておこうw
てわけで今からお昼行ってきます
337恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 14:48:23 ID:CjtoRbwW0
>>335
お互いが家にいるときでも対戦したりできるよ!って誘ってみたらどうだろ
338恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 15:36:05 ID:YRci2PuoO
こっちのひとになりました。このパートスレ4年目迎えるまであるんだろうか。板は?
2ちゃんねるあと何年あるんだろうか。
自分らよりそれが心配です。
339恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 02:59:28 ID:DqqrZyj50
彼が、バレンタインのときに、お母さんや会社の人からチョコをもらっていて、
「お返しを選ぶの手伝ってほしい」って頼まれたので、
一緒にデパ地下に行って、前に食べておいしかったのや、女性が喜びそうなのを
選んであげたら、なぜか、全て2個ずつ買ってるから、
「もしかして自分用にも買ってるの?w」って聞いたら、
「ちがうよ、自分じゃなくてお前用」といって全種類私にくれた。
「彼女をさしおいて、他の人にだけおいしそうなのあげるのが嫌だから」だって。
ちゃんと、私へのお返しは、彼が自分で選んだお菓子を貰っていたから
全然さしおいてなんてないのに・・・

「ちょwどんだけ太らす気!?ww」って笑ってごまかしたけど
実はかなり感激してしまって、泣きそうだったのは秘密だ。
彼氏ありがとー。
340恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 03:16:18 ID:X/ly3hrj0
仕事と趣味の活動が忙しくて構ってる暇が無いし
毎日メール返す自信が無いし、今の自分にはそれが重荷に感じるって言われた。

好きかどうかも分からないぐらい疲れてるから
しばらく距離を取りたいってさ・・・。
他に男でも出来たのかと聞いたけどそれは絶対に無いと言うし
もうどうしていいかわからんよ。
341恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 15:49:54 ID:wWU67MU8O
1年10ヶ月

未だに彼氏の名前が呼べない

名前で呼びたいんだけどなんか照れるww

2年になるまでに呼べるようになりたいなぁ
342恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 15:52:47 ID:OTJXEtHj0
>>341
いつもなんて呼んでるの?
おい、とかねえ、とか?熟年夫婦みたいな例しか思いつかないw
343恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 15:59:39 ID:+s6gJbBAO
苗字じゃね?
344恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 16:27:27 ID:94YhNNJz0
私は呼び捨てにするのが苦手で、友達のあだ名にもわざわざ「さん」を付けてしまう。
彼氏のことも呼び捨てにできなくて、なんとか下の名前+さんで呼んでいる。
彼氏からは呼び捨てなので、つきあい始めは頑張って呼び捨てにしようとしてたけど
もうなんか彼氏が慣れてきてくれたから「さん」付けでいいかと思えてきた。
おしとやかに聞こえていいかなーとか思うし。
345恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 16:29:12 ID:RfC2bt5+0
私は三年経つけど名前呼ばない…。
付き合いだしてすぐ私の名前は呼び捨てし始めたくせに、私には君付けで呼ばせようとしたのがなんか嫌で、
呼ばないうちにずるずる三年・・・・。
「ねぇねぇ」とか「そっち」とかで事足りている。
346恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 19:00:34 ID:RPvFKm+aO
聞いてください。
さっき彼氏に自宅まで送ってもらって、しばらくしたら彼氏から電話が来た。
「コンビニ寄ったらやくざみたいな二人組に窓コンコンてやられて、
『聞きたいことがある』とか言われて車に乗り込まれた。
で、色々話されてエロDVD売り付けられた。
断ってたのにしつこくて車から降りていかなくて、
3000円しかないって言ったら『それで良い』って言ったから買うしか仕方なかった」だって。

どう思いますか?
彼氏バカだと思いませんか?
347恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 19:09:21 ID:RPvFKm+aO
なんで買うんだろう。なんで逃げ切らないんだろう。
情けなくて頼りなくてマジでドン引きしてます。

こういう場合、どういう行動が得策だったんでしょう?
ちなみに彼氏は184センチでFUJIWARAの藤モンに似ています。
『こいつなら買うだろ』って目星付けられたからカモにされたんだよね?
マジで情けないしマジでむかつく。
なんかもう別れたいくらい情けない。バカすぎて話にならない。
しかも金ない時なのに。なに騙されてんだよ。
そんで私に「なんで慰めてくれないの?なんかおまえ違うわ」とか言ってきたww

真っ昼間のコンビニだよ。深夜の人影ない場所で脅されたわけじゃないよ。

なんで毅然とした態度でサクサク断れないんだろう。弱腰の逃げ腰だからだよね?
彼氏いわく「めんどくせぇから3000円払っちゃった」だってwww

市ねばいいのに。
348恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 19:12:37 ID:8p4RUKit0
そこまで言うことでもないと思う…
本当に一言も慰めの言葉なしにいきなり↑みたいなこといったんだとしたら
ちょっとあなたの態度もどうなのかなと思う。
349恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 19:13:27 ID:FxEklLCB0
彼が無事だったことに感謝してからその言葉ならわかるけど
最初からその言葉なら>>346とは知人にもなりたくないな
350恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 19:24:58 ID:RPvFKm+aO
もちろん慰めの言葉はかけました。

でも27だよ。良い大人だよ。
「急いでるんで」っとサッと逃げ去ることぐらいできたはず。
まず車にやすやすと乗せる時点でおかしくないですか?
ちなみに彼は、私を車に残して自分だけコンビニに行く際も、
かならず私に「(中から)鍵閉めて」と言います。
道の向こうの自動販売機に行く数秒でさえ。
それくらいなのに、なんで不用心に車に知らない人乗せる??って思ってしまったわけです。
無事で良かったというより、「乗せないほうがさらに無事だったじゃん」とすら思います。
助手席に乗せたことも腹立たしいです。

女からしたら相当頼りない男に思えてしまうんですが。
351恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 19:29:43 ID:FxEklLCB0
次は恋人の性格、人格否定ですか なんのために付き合ってるんだろうね
>>350は短所がない完璧超人なのかな

彼が一人で買い物いった 人の少ない裏通りで…とかならまだしも
自宅まで送ってもらった帰りにトラブルで
相手の短所云々ではなく、「しね」と言う

しっかりして欲しい、という気持ちはわかるけど私からしたら貴方みたいな人とは関わりたくない
きっと自分が痴漢にあったり、ナンパされそうになったら人のことは棚にあげて相手が悪いと彼氏に愚痴るだろう
352恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 19:33:23 ID:8p4RUKit0
彼氏が心配で言ってるんじゃなくて
頼りない男なのが嫌で言ってるだけな態度がダメだと思う。
353恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 19:38:20 ID:RPvFKm+aO
>>351
別に人格否定はしていないし、私は完璧人間ではありません。

ビビッてたくせに「めんどくせぇから払った」と言ってるのがむかつくのかも。
いつも口だけだし。

それにナンパや痴漢と同列に語るのはおかしくないですか?
ナンパされる→付いていく(相手にする)、で、初めて上の彼氏の話と同じになりますよね。
ナンパされるのも痴漢されるのも、今回の彼氏の話みたいにある意味不可抗力ですよね。
そこまではわかります。
それ以降は、どうとでも自分を守れますよね。
彼氏は自ら窓を開け、ドアを開けたんですよ。
ナンパされ付いていき、強姦された女は文句言えないと思います。
354恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 19:39:33 ID:yFswfxqqO
イライラはわかるけど、死ねばいい、までいいますか
2chだから何書いてもいいのかもしれないけど、そういう文書くのは人間としてどうかな

情けないで別れるならこんな所で彼氏に死ねと言ってる方が情けないと思うけど
355恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 19:43:21 ID:RPvFKm+aO
あ、痴漢は無理かもしれませんね。
痴漢から一方的に手を出されたら怖くて助けの声出せないかもしれないし、
まわりも助けてくれないかもしれないし。

だから、彼氏が車に乗り込む際に半ば無理矢理に助手席に乗り込まれたなら仕方ないと思います。
その場合、3000円で解放されるなら安いもんです。
でも自分で窓開けて鍵開けて車に乗らせてしまったなら、
たとえ彼氏が893に殺されても仕方ないですよね。
356恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 19:43:48 ID:FxEklLCB0
>>353
そもそも貴方を送っていかなければトラブルには合わなかった
警察呼んだり、殴り合いするよりもそのほうが彼にとっては「楽」なんでしょ
これで喧嘩して殴られて骨折したり、死んだほうが貴方にとっては「格好いい 彼氏がとるべき行為」なの?

逃げればいい、無視すればいいって現場にいなかった人間が何をどう理解して言えるのかな?
見かけが怖くてもただ道を聞きたかっただけかもしれない
車にゴミがついてるのを知らせてくれるために叩いたかもしれない

「後から」想像でケチつけるなんてどうにでも出来ることでしょ?
頼りなかったら彼氏に死ね、という権利があるんだ?
357恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 19:48:09 ID:yFswfxqqO
殺されても仕方ないのか
二人でいる時に守ってくれなかったとかなら話わかるけど
これで殺されていいと言われるのか

別れた方が彼氏の為だ
358恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 19:48:22 ID:RPvFKm+aO
ここに「死ねばいい」と書いたのは行きすぎた発言でした。すみません。

今、別れ話が済みました。

今回の話がトドメになったようなもので、昨日もずっと喧嘩していたので。
彼(もう彼じゃないけど)は喧嘩になるとすぐ、「なんかおまえ違う」って言ってきてたんですよね。
結局、私の前に4年付き合った彼女と比較されていたようです。
比較対照がいなきゃ「おまえ違う」なんて言葉出ませんよね。
あー3年半付き合ってこれだよw笑える。
自分の男を見る目のなさが一番情けないです。

お目汚しすみませんでした。
359恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 19:49:58 ID:8p4RUKit0
>>358
>自分の男を見る目のなさが一番情けないです。

いや、何かもうあなた相当歪んでると思う…
360恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 19:52:41 ID:RPvFKm+aO
>>356
そうですね。私を送ってこなかったら良かったのかも。
でも地元が同じで家が近いから、いつも彼氏が送り迎えだったんですよね。

よく「疫病神」って言われてたし、マジで私が疫病神だったのかも。

なんかある意味すっきりしちゃいました。
今回のことがたまたま引き金になっただけで、もうしばらくグダグダだったんですよ。
なので私も必要以上にいきり立ってしまったのかもしれません。
361恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 20:51:20 ID:q6TumI8K0

もう気が済んだかw?これだけ釣れりゃ十分だろ
362恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 22:53:52 ID:/rk2Tgon0
今まで相当不満が溜まってたんだね・・・。
人は聞いた話だけで判断しがちだ。
次はあなたに合った彼氏を見つけてください。
363恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 23:24:53 ID:FxEklLCB0
>>361
こういう、ヒステリックな所がある人って今回みたいな行動するから
恋人として、人間として「なんか違う」と言われたり「疫病神」って言われるっていつ気がつくのかなぁ
364恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 23:27:11 ID:cLASejvn0
ここのところちょっと気になってることを。

自分;二十代後半♀ オープンでがきっぽい性格
  時々いたずらが過ぎてトラブルを起こす
彼;その二つ上の♂ 温和で真面目な性格
  時々自分を責めて胃を痛くしてる美尻男。
関係;だいぶタイプが違いつつ仲良し。大きな喧嘩もせずこのスレ入学。

さて、相手のストレス耐性も観察しておかねば、と思い、
仕事のことで愚痴を言って彼のぬいぐるみを虐待してみた。
←こんなとき母なら、父に「あなたも大変ねえ、おつかれさま」とか言って
円満に解決してたわけ。だからそういうの期待してたわけよ。
→彼はションボリ&ダンマリ、また
制度だからしかたない、君ががまんしろ的なアドバイスもくれた(腹立つw)。
まあ、困った犬みたいに隣にいてくれて、
心配してくれてるのは伝わってきた。いい奴だ。
→ただ「うん、君の気持ちわかるよ」の一言でよかったんだけど。
男性にしてはコミュニケーション障害のないほうなのかなあ。
365恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 23:38:22 ID:271BJ2sO0
>>364
ガキっぽいね
366恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 23:40:15 ID:lATEyCN5O
>>364
<("O";)>
367恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 23:43:45 ID:SlnNRW680
二十代後半とは思えない文章だな。どっちかっていうと、>>364がコミュニケーション障害じゃないの。
368恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 23:44:23 ID:DNh/jjv80
>>364
子供だね。

そんなの世間で広く言われてることじゃん。
369恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 23:59:10 ID:/rk2Tgon0
>>364
まあ、男性の大多数はそんな反応でしょう。
(解決策を示す)
男女に関する俗っぽい本も読んでもらいたいものですなぁ。

しっかし、空気に流されやすいスレだな。
370恋人は名無しさん:2008/03/17(月) 01:21:51 ID:dgZEg4NYO
自分もだっただけど、「こうであって欲しい」という過剰な期待を押し付けて(表に出さずとも)
相手がそうでない場合に失望したり…なんか求めすぎだと思うんだ

そんな自分は相手に何か与えられているのか、考えた方が良い
試すようなことしちゃいけないと最近気付いた
371恋人は名無しさん:2008/03/17(月) 02:28:37 ID:PuQEswzXO
私も彼にいろいろ求めすぎてたな。知らない内に傷つけてた。
今1年3ヵ月だけどもう危ういかもしれない。
今までほとんど喧嘩もなく仲良くやってこれたのは、彼が全部我慢してたからかも。
今日、会ったんだけど彼が初めからずっと機嫌悪くて結局「ごめん、帰るわ」って。
その後メールで私が、「なんかあったんなら言ってほしい」って送ってもスルー。
私も今までいろいろ思ったこと言いすぎてたのかもしれないけど、
何かあったら言ってくんなきゃどうしていいのかわかんないよ…
大好きだけどもうダメなのかな。前にも同じようなことがあってまた繰り返しだし。
372恋人は名無しさん:2008/03/17(月) 02:30:59 ID:FFxqN+vQ0
>>364のストレス耐性のなさの方が心配
373恋人は名無しさん:2008/03/17(月) 05:21:48 ID:lZ5ZE3SK0
>>364
あなたにとっては聞き流してもらってもかまわない愚痴でも、彼氏にとってはもうすこし
シリアスな相談に聞こえたのかもね。男の目からみたら彼になんの問題があるとは思えないな。
374恋人は名無しさん:2008/03/17(月) 08:00:20 ID:HzQSQjF90
>>364
女の目から見ても彼氏に何の非があるのか分からない。
375恋人は名無しさん:2008/03/17(月) 14:02:49 ID:6vrvcIHaO
彼PCのメッセ友フォルダに、メッセ友から送られたらしき女性のエロ画像と、普通の背景でのその女性と、

彼とその女性が笑顔で並んでる写真が

私があげたネックレスつけてるし肉付き具合から最近撮った模様
おしゃべりな彼からオフした話は聞いていない

でも、留守中のPC使用おkなのに隠してないから、何もなかった……よね?orz
376sage:2008/03/17(月) 17:32:10 ID:o5cQKQPu0
交際暦もうすぐ3年。
今秋結婚決まりました。
プロポーズらしいものがないままだったのですが、
先週末、指輪と一緒に素敵なプロポーズもらって思わず泣いてしまった。

みなさんにも幸あれ!!!
377恋人は名無しさん:2008/03/17(月) 19:15:46 ID:Wig8r1w7O
付き合って二年半経つけど、彼女に慣れてしまったというかドキドキが感じられなくって…
もちろん彼女のことが好きなんだけど、ちゃんと愛せているか自信がないという感じです。
もし良かったら、アドバイスください。
378恋人は名無しさん:2008/03/17(月) 19:57:04 ID:cmTtNuEdO
彼と付き合って1年2ヶ月。最近彼と付き合い続けて良いものか迷ってしまう時がある。

昨日久しぶりにラブホにお泊りしたんだけど
頼んだメニューを取りに行くのは私が当たり前(彼は寝たまま)、
チャンネル権は彼が当たり前(私の見たい番組はスルー
疲れたからとマッサージさせられたこと5回(今無職のお前より仕事帰りの私の方が疲れてる)
せっかくラブホにいるのにひたすら金融の話ばっかり
かといって私が違う話を持ち掛けると「ふーん」とそっけない

こういう細かい部分がどんどん嫌になってきた。
最近だと喧嘩しても「お前が悪いんだろうが!」と一蹴されて
謝るのはいつも私ばかり(もちろん納得してないが)

なんか疲れた。好きなのに。
私がわがままになっちゃったんだろうか。我慢するべきことなんだろうか。
でも、この先結婚して一生このまま…とか思うと絶対いつか爆発しそう。

最近私に好意を持ってくれる人がいたんだけど
(もちろん彼がいるとお断りしてる)
話し方、話題、女性への姿勢がとても素晴らしくて
もしもこの人と付き合うとどうなってたんだろう…と思うことがある。
379恋人は名無しさん:2008/03/17(月) 20:27:20 ID:1sKR3sij0
>>376
おめでとう!うらやましす


>>377
う〜ん…うちらはそーなった時に2週間ぐらい会えない時があって、久々に会った時にすごいドキドキしたよ。
しばらく会わないでみるとかは?ただその結果冷めたりする可能性も否定できずだからビミョーだけど。


>>378
彼氏がたるんでるよ!とりあえず今の彼にビシッと言ってやれ!
380恋人は名無しさん:2008/03/17(月) 21:38:43 ID:oyjfbGtrO
付き合い始めて1年半弱。今の所幸いにして倦怠期知らず。
話してる最中、たまに私がアッチの世界に飛んで、彼に「もしも〜し?」と言われるけど、
その言葉で我に帰った時や、彼の話で私が笑った時に見せる安心した表情が大好き。
普段俺様で言いたい放題なくせに、ちょっとした時に不安そうにしてるのが可愛くて…。
てか、不安にさせてごめんなさいっつー話だな。
381377:2008/03/17(月) 22:35:12 ID:Wig8r1w7O
>>379
レスありがとうございます。実は遠距離恋愛でして、1〜1ヶ月半に1回会えるかなぁという感じです。

会えなすぎて、寂しくて冷めてしまうのか。それとも、無意識に他の女性が気になっているのか…
382恋人は名無しさん:2008/03/18(火) 02:21:12 ID:xPTOA6UvO
>>371
私も3ヶ月前ぐらいまで似た感じだったなぁ。
私が言いたいこというけど、彼はだんまり。
根本的に合わないのかと思って別れようかと考えたこともあるけど
結局大好きだから「自分は〜〜って思ってるけど、そっちはどう思ってる?
テレパシーなんて使えないんだから言わなきゃ全部は伝わらないよ」
って何度も黙られるたびに話したら、だいぶ話してくれるようになったよ。


>>371がどこまでメールに打ったか知らないけど、
会うか電話か自分の言葉で自分の気持ちを相手に伝えた方がいいと思うよ。
あと、いままで我慢させてきたと思うなら謝った方がいい。
些細なことでもやられた方は記憶に残る。

大好きならもうちょっと頑張れ。
自分が出来る限りのことをやったのに、相手の気持ちがついてこないなら
諦めるのも選択肢の一つだとは思うけどね。
383恋人は名無しさん:2008/03/18(火) 03:20:10 ID:6Ool7qFrO
もうすぐ1年10ヶ月の大学生半同棲カポーです。

バレンタイン、手作りでラッピング&メッセージカード付きをあげました。結構喜んでくれたのでホワイトデーはwktkしてたら、「はい、お返し」と買ってきてそのままのショートケーキ1ピース…。
一応喜んでおいたけどだんだん納得できなくて不機嫌になったら「だってお金ないんだもん」「せっかく買ってきたのに…」。
「ごめんね、嬉しかったよ」とフォローしておきました。

そして本日、私が帰省中にパチンコに行っていたことが発覚。(お金がないときはしないという約束だった)


ブチ切れた私は心が狭いですか?当日にちゃんと貰えただけマシ?
384恋人は名無しさん:2008/03/18(火) 03:23:41 ID:yqtnUskKO
もうすぐ二年。付き合いはかなり順調。
しかし昨日彼氏の元カノが私のバイト先に来た。
やつはなにを考えてるんだろう…不気味だorz
385恋人は名無しさん:2008/03/18(火) 09:47:18 ID:nXTaXqbZ0
>>383
彼氏はギャンブル依存症なだけ
受け止めるか直すか別れるかご自由に
386恋人は名無しさん:2008/03/18(火) 12:57:25 ID:JCHH1MPfO
私達は社会人&大学生カポーです。もうすぐ付き合って2年になりますが、お互い倦怠期もなく、仲良しです。
私が大学生なので今すぐ結婚は無理ですが、いずれは結婚しようといつも2人で話しています。
恋愛のドキドキ感はもうないですが、一緒にいるととても幸せで、心が安らぎます。
387恋人は名無しさん:2008/03/18(火) 13:29:55 ID:WJshkViP0
>>383

お返し貰えるだけまだましだと思うしか!
彼氏はあなたより自分の欲求を満たす事をまず優先してるんだろうね

私もあなたの彼氏みたいな彼を持ってるので気持ちはすんごく分かります
うちの所はホワイトデー誕生日クリスマスすべてないですけどwww
388恋人は名無しさん:2008/03/18(火) 15:08:31 ID:UZePWcvJO
>>378
甘やかしすぎ、そして何より彼氏がダメすぎ。
まぁ彼氏にもいいところがあるから今も続いてるんだろうけど、嫌な事はびしっと主張しないと、いつか爆発するよ。
389恋人は名無しさん:2008/03/21(金) 08:36:02 ID:A+aZbuo/0
付き合って2年と4か月。
今まで別れるって話は全然出たことがないけれど、今初めて別れを切り出したく
なっていて迷っている。
彼氏が魅力的に思えなくなった。話してても情けないと感じてしまう。

好きかどうかがわからない。別れたらそれはもちろん寂しいんだろうけど・・・
別れたいと思うくらい不満があることをわかって欲しいだけかもしれないけど、
そんなこと伝えていいものかわからない。一方的に不満を言えるほど自分が出来た
彼女ではないから。でもこれ以上悶々としているのも嫌だ・・・。
390恋人は名無しさん:2008/03/21(金) 08:51:32 ID:g7nM4dE20
>>389
何か引っかかって別れたくなったの?
391恋人は名無しさん:2008/03/21(金) 23:26:27 ID:z7WMmwll0
明日、彼のご両親に結婚の挨拶に行く
緊張して眠れない
392恋人は名無しさん:2008/03/22(土) 00:23:08 ID:0d1hvijR0
>>389
寂しいと思う気持ちがある内に言いたいことを言っておきな。
このままだと別れてから後悔するかもしれない。
結果、別れることになっても絶対に双方の為になると思うよ。
393恋人は名無しさん:2008/03/22(土) 04:10:43 ID:JebXQfQLO
>>391
いーなーー
私も早くそんな状況になりたいです。
さすがにもう眠れたかな。
今日391さんがうまくいきますように!
394恋人は名無しさん:2008/03/22(土) 04:49:26 ID:p/ngWSxW0
>>390
彼の言葉です。
宝くじで8億円当たって好きなことだけしていたいとか、自分は趣味がなくて
何にも出来ていないとか、負なことばかりを言われ、情けなくなったことがきっかけです。
そんな風に彼が落ちている時であり、しかも私には愚痴ってくれているのに、支えてあげたいと思わない自分にも引きました。
前々から、本当に彼のことが好きなのかな?とかすかに疑問に思うときがあり、しかしそれは彼と会ったり触れ合ったりすると
消えていくくらいのものでしたし、他のカップルもこれくらいの疑問は持つんだろうなと思っていました。
でも、今回その疑問が表に出てきた感じです。

今までは尊敬できる部分があったのに、今はそれが無いと感じてしまっています。
395恋人は名無しさん:2008/03/22(土) 04:59:05 ID:p/ngWSxW0
>>392
本当にそうですね、思っていることを言わなくちゃだめですよね・・・。

別れるかどうかという大きなケンカをしたことがないので怖いです。
そして彼は思っていることを言わない人なので(前に「もしお互いのことを
好きじゃなくなったら」という話をした時、彼はそうなっても言わないと
言っていました・・・私には理解できないのですが)、不安です。

でも怖がってて話さないのが一番良くないですよね。
彼が今事情があり彼宅にいないので、4月頭に帰ってきた時、勇気を出して
話そうと思います。それまでは自分の気持ちを静観してみます。
助言ありがとうございました。
396390:2008/03/22(土) 12:22:42 ID:dhpK04YF0
>>394
なるほど…。
宝くじ当たって好きなことだけ、とか全然普通に思えるけどなあ。
私も、6億当たったら速攻会社辞めてタワーマンション買って豪華客船で(略
…って小一時間語るけどw
彼の嫌な(あなたにとって)面を見て、それでも「まぁそういう面もあるだろ」「そこもまたかわいい」みたいに
さらっと流すなりプラスに思えない、っていうのは一時的にちょっと愛情が薄れているのかもしれないね。

うちもあんまりお互い指摘しない、ケンカしないカップルなので、ズバズバいうのは苦手なのだけど、
たまにはまっすぐ正面向いて話してみたほうがよいと思うよ。
ズレてるな…と思いながら全部言わずに別れてしまうのって一番後悔すると思う。
397恋人は名無しさん:2008/03/22(土) 21:10:10 ID:p/ngWSxW0
>>396
レスありがとうです。
そうなんですよね、宝くじとか全然普通なんです。今までも聞いたことが
ありますし、そういう類の情けない?話も時々聞きました。
でも、それは今まで気に留めないって言うか、全然マイナスに受け止めてなかったんです。
という訳で、まさに390さんが言う通りなんだと思います・・・。

そうですね、しっかり話してみます。このままもし別れたらすごく後悔しそうなので。
後出しで申し訳ないのですが、最近彼の人生にとって大きな自信喪失となる事件が
あったので、それも今回のことの色々な原因になっているんだと思います。
なので、もうちょっと時間をおいてから話してみようと思います。。
ありがとうございました。
398恋人は名無しさん:2008/03/24(月) 10:16:04 ID:q72S65m30
二人のあいだでは結婚する意志がほぼ固まってる。
お互い実家が遠いんだけど
偶然機会があり、これはいいチャンスと思い
彼のご両親と母を引き合わせお食事した。(父は仕事で来れず)
母と彼のお母様が意気投合してほっとした〜!っていうか仲良くなりすぎw
もう一軒飲みに行ったら、「もう初対面じゃないものね〜w」とか言って
二人でトーク炸裂してたwほっと一安心。
彼のお父様も「是非(嫁に)来てください」って言ってくれて可愛がってくれて本当に嬉しかった
正式ではないけど結婚の意思も伝え、あとは私の父も含めて正式にご挨拶して、両家の顔合わせするだけ!

彼自身はもうちょっとゆっくり粛々と進める予定だったらしいんだけど
これがいわゆる外堀を埋めるってやつか;
でもあまり私が突っ走ると彼のやる気を損なう恐れがあるから、
しばらくは彼が自分から動きたくなるまで静観しようかな。
なんだか既に話が急に速くなったせいで彼のほうがマリッジブルー的な状態になることもあるし。
399恋人は名無しさん:2008/03/24(月) 15:21:14 ID:HA0/f9TSO
>>398
彼氏かわいそう。
400恋人は名無しさん:2008/03/24(月) 17:46:24 ID:4qKIu/Bf0
恋人に「愛してる」って言うもの?
そろそろ付き合って1年半年くらいですが
彼氏が最近「好き」とか「愛してる」とか言ってきてすごい恥ずかしい
私から告白して、最初向こうは「他に好きな人もいないからおk」みたいな感じで
私の方から好き好き言ってたんですが・・・
だんだん好意を向けてくれるのは嬉しいんですが
「好き」とか言われても何と返して良いのか・・・その上「愛してる」だなどと
てっきり文語だと思ってたのにorz しかもエチの時に言ってくるorz

言われたくないわけでは無いけど、反応に困る
とにかく困る
401恋人は名無しさん:2008/03/24(月) 18:28:26 ID:kqo8haDE0
>>400
のろけにしか聞こえんw
恥ずかしそうにしとくか「私も」とか言っとけばいいじゃん
うらやましいぞw
402恋人は名無しさん:2008/03/24(月) 18:29:07 ID:jXr+72MK0
>>400
あなたが言いたくなったら言えばおk
403恋人は名無しさん:2008/03/24(月) 20:08:21 ID:7JRB2hSYO
もうすぐ付き合って3年なのですが、みなさんは記念日になのですが何かあげますか?手紙くらいでいいかな?
404恋人は名無しさん:2008/03/24(月) 20:15:04 ID:ROUW0osD0
>>400
恋人同士ではそういう言葉はオハヨウやオヤスミと同じなんだと思ってごらん。
違和感なくなるから。
405400:2008/03/24(月) 20:53:41 ID:G8F4J67m0
ID変わってますが>>400です

>>401
本人深刻だったんですが、確かにのろけですね--;
>>402
はい、その時が来たら・・・言えたら良いんですが
>>404
なるほど・・・!!ちょっと気が楽になりました!

過去の付き合いでもどちらかというと追いかける側で「好き」というのも
あまり言われたことなかったため
「本心から言ってるのかなぁ」とか
「ちょww愛してるとかドラマで聞いても恥ずかしいのにwww」とか
「そんなに浮かれて(?)たら後で疲れて飽きてしまうんじゃ・・・」とか
後ろ向きに不安に考えてしまってました
つーかほんとに、あいしてるって書くだけでも手が震えるんですが
あんまりプレッシャーに感じてちゃダメですね
レスありがとうございました
406恋人は名無しさん:2008/03/25(火) 02:21:28 ID:NcHdY1YWO
付き合い始めて1年9ヶ月の大学3年生どうし。
少し前にやっと彼氏が携帯持った。
にも関わらずやつは携帯を携帯しないので近くに居ても会えない時がある。

例。私がちょっと出掛けている時に彼が家にくる等のニアミス。など。


私が「電話くれればいいのに」と言うと、
「携帯持ち歩いてないし」と言う。携帯嫌いにも程がある。
……就活で忙しいから会える隙があったら会いたいのになぁ。私が我が儘過ぎるのかなぁ。


携帯からごめんなさい。
407恋人は名無しさん:2008/03/25(火) 10:19:38 ID:TOuKQzJ+O
>>406
携帯好きにも程がある
408恋人は名無しさん:2008/03/25(火) 10:33:10 ID:TfblEVXxO
>>400
彼氏さん浮気してるんじゃない?
浮気した後ろめたさから、そういう振る舞いをすることがあるよ、男は。
409恋人は名無しさん:2008/03/25(火) 10:58:44 ID:GjfQcePwO
今日もでました。
カプ板恒例「それ浮気してるんじゃない?」
410恋人は名無しさん:2008/03/25(火) 13:54:40 ID:zgXi9HltO
会える隙があったら会いたいってそのまま彼氏に言えばよろし
411恋人は名無しさん:2008/03/25(火) 15:42:48 ID:+djuLNtg0
>>403

仲間ハケーン(・∀・)
私たちもあと1ヶ月で3周年
あなたは女性かな?

記念プレゼントはどうしてもって言う訳じゃないけど
ペアアクセサリー系をもらったらやっぱり嬉しい
2人で食事もいいし、花束や
アニバーサリーケーキとかあったらなお嬉しい

でも本音では「これからもよろしくね、愛してるよ」の一言が
あれば、何にもいらないと思うよ!
男の人からの手紙は普段貰わない分かなり嬉しい

頑張ってね
412恋人は名無しさん:2008/03/25(火) 18:44:08 ID:reSoKK59O
22日が1年記念日で、このスレに仲間入りしました。
4月からは中距離恋愛なので、色々心配です…('A`)
今まで彼と会える日を楽しみに生活してきたので、その楽しみが次はGW…orz
何か彼以外に夢中になれる趣味を見つけないとなぁ…
もしくは、自分磨きを頑張るか…
413恋人は名無しさん:2008/03/25(火) 20:02:43 ID:Q/L1NbxEO
携帯から失礼。

付き合って1ヶ月4ヶ月…
最近喧嘩ばかり(T_T)
仲良くしたいのに些細な事で言い合い。
彼の暴言にも耐えてます。
暴言言われても、傷付く事言われても離れられないあたし…
414恋人は名無しさん:2008/03/25(火) 21:58:25 ID:gboCdhNW0
>>413

おk、とりあえず落ち着け。
君の計算だと俺は付き合って1ヶ月9ヶ月だ。

自分の気に入らない不満とかはしっかり言って、喧嘩できる時に喧嘩するべきだ。
そういうのは時間が解決してくれたりするんだぜ。(他力本願すぎるかな?
415恋人は名無しさん:2008/03/25(火) 22:06:38 ID:qaAA13FjO
>>411
>>403です。
私は女なんだ。
>>411さんは三年記念日に何かする?
416恋人は名無しさん:2008/03/25(火) 22:52:44 ID:jKBS8fiJO
一年2ヶ月。
4月からは中距離。
相手は学生で私が社会人になります。

去年の秋頃から私は彼に対してワガママ言ったり、すぐ怒ったり甘えてばかりでした。こんなに感情が上下することなかったから、心の病かな?とも悩んだ位。
だから旅立つ前に彼に感謝の手紙を書いて渡そうと思います。
内容はこんな重かったら逆に彼に負担かな?
417恋人は名無しさん:2008/03/25(火) 23:12:30 ID:N4RKMSl+0
>>416
わたしなよ。
そこで負担だどうだと言うなら彼氏はほんとの病気だ。
418143:2008/03/25(火) 23:48:59 ID:Q/L1NbxEO
>>141さん
すいません(*_*)
1年でしたね…
恥ずかしい(T_T)

喧嘩耐えないのは辛いです。
なんでか些細な事で言い合いになります(;_;)
このままで大丈夫ですかね…
419恋人は名無しさん:2008/03/26(水) 00:18:34 ID:b50uZfzLO
どうして喧嘩になっちゃうの?
彼氏の暴言が原因とかならちゃんと話し合うべき。

参考までにうちの喧嘩回避は
喧嘩になりそうだったり、なんかのきっかけでどっちかが不機嫌になったら
「さんぽ」ってボソッと言って外に二人で散歩行く。
やっぱ外の新鮮な空気吸うとおちつく。

二人で無言でぶらぶらしながら自分が思うこと、感情を整理する。
途中コンビニでお菓子かう。
頭冷えたら二人で手繋いでお菓子食べながら帰る。

おうちついたら話し合い。

相手の言うことにちゃんと耳を傾ける。
煽らず、感情的にならないように注意。
疑問に思うことがあったら遠慮しないで聞く。

そんな感じで話し合う。

自分なりの喧嘩対処法をみつけるべきだと思うよ。
420恋人は名無しさん:2008/03/26(水) 00:39:04 ID:U3ETKYMx0
私が不機嫌な時
彼氏は尋ねもせず
いつもと変わらない様子で
さっさとおうちに帰しました。
421恋人は名無しさん:2008/03/26(水) 00:45:42 ID:mgbIhTdyO
くだらないかもしれないけれど本気で悩んでいます…
彼氏がかなりMっ気があるということが最近分かってきたんです。まだ体の関係はないんですが、寸前まではしてます。
攻めてーとか「〜してください」とか言われて本気で引いてしまいます…
最近別れようとまで思っています。
性格や顔は大好きだし、別れたくないんですが、この人が初めての人になるって考えると嫌で嫌で…

こうゆう理由で別れるカップルなんているのでしょうか?
422恋人は名無しさん:2008/03/26(水) 01:56:18 ID:eQiM3ToGO
暴言の内容にもよるけど
暴言が精神的に苦痛なら、立派にDVじゃない?
本当に辛いなら相手に伝えるべきだし、
伝えることじたい恐くてためらわれるなら別れたほうがいいよ

暴言にもよるってのは
周りから見たらノロケみたいなかわいがりいじめを
本気で真に受けてぐじゅぐじゅ悩む人もいるからさ
根が真面目で優しい人とかね
付き合って1年ぐらいだと、遠慮はなくなってるけど
まだ距離感が十分に詰まってなかったり掴めてなかったりして
余計な発言で怒ったり怒らせたり凹んだり凹ませたりとかもあると思う
423恋人は名無しさん:2008/03/26(水) 02:19:54 ID:kAPcrEhkO
今日からここにおじゃまします!
特に問題もなく、平和に1年。まだまだこれからw
ひとまず今日会えるといいな〜。
424恋人は名無しさん:2008/03/26(水) 10:47:34 ID:GYahPpa+O
>>423さんと同じく、今日からお世話になります!
よろしくお願いします!!
425恋人は名無しさん:2008/03/26(水) 14:42:24 ID:GaFvUmk40
もうすぐ1年記念★
みなさんは何か特別なことされたんですか?
426恋人は名無しさん:2008/03/26(水) 16:23:46 ID:rtt42QqUO
>>421くだらなくないよ性は大事な問題
元彼がM寄りで気持ち悪くなってしまい別れました。
10ヶ月付き合ったんですがH自体が嫌になってしまいそうで決心しました。
すごくいい人でしたがやはり性の相性が合わなければ…
Hだけが全てじゃないですが満足するかしないかは大きいです。
今彼とは一年半過ぎましたが彼がS寄りなのでHは本当に満足しています。
自分語りすみません
421さんよく考えて決断してくださいね。
427恋人は名無しさん:2008/03/26(水) 16:25:53 ID:5mYI8fw80
昨日で一年でした。
記念日が同じ人がいっぱいいてちょっとびっくり。
どうぞよろしくお願いします。
428ジャスティス:2008/03/26(水) 16:28:44 ID:hLgT7SF10
御真影

神魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔神
魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔悪傷宅悪魔傷傷悪魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔傷狂※奇悪魔狂田傷魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
魔魔魔魔魔魔魔魔魔間田※小守刺魔田守奇魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
魔魔魔魔魔魔魔魔魔傷狂小十小狂傷田※※奇魔魔魔魔魔魔魔魔魔
刺魔魔魔魔魔魔魔悪殺守十十小※宅守小小狂傷魔魔魔魔魔魔魔魔
 死魔魔魔魔魔魔傷鬼鬼刺傷田※守守※※守田間魔魔魔魔魔魔魔悪
 小魔魔魔魔魔悪殺刺刺傷間魔悪鬼守殺悪魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
  ※魔魔魔魔傷奇田狂狂殺間悪魔殺間魔魔魔傷傷魔魔魔魔魔魔※
  十魔魔魔悪狂守傷魔魔魔魔悪奇※※間悪魔魔魔魔魔悪魔魔魔小
   奇魔魔魔狂※十小※守守守※小:小奇奇奇田傷間鬼間魔魔間:
    守悪魔殺※十+:十※小十十+:小守狂守死死守狂悪魔魔守
    ※傷魔殺狂※小十十十十小十::小奇奇守※※守刺魔魔魔十
    小傷悪奇死狂守※小十小小十+小守刺守※守奇傷魔魔悪+
    ※守奇刺宅田奇守※小※※傷田傷魔鬼守守狂刺悪魔魔※
     小守刺奇田田死守※※死魔魔魔魔魔鬼守奇傷悪魔傷小
      ※狂奇奇奇宅死※小十※※奇刺傷刺狂田傷悪魔小
      :狂刺奇宅守※※小十小十小小守奇奇刺傷間魔傷
       守鬼奇狂※※小小※※鬼傷間傷傷間傷間悪魔死
        ※刺狂守※※守鬼魔魔魔魔魔魔魔悪間悪魔鬼:
         十刺奇狂狂狂狂守守狂殺悪魔魔悪悪悪悪傷
          +刺田田死守宅間魔魔魔魔間悪魔悪悪悪
           守田奇狂守守守守奇殺傷間悪魔魔悪悪小
           守田田宅守※小守守死鬼間悪魔悪魔魔田十
          +宅傷鬼刺田田奇宅傷間悪魔魔悪魔魔魔奇小
429恋人は名無しさん:2008/03/26(水) 22:51:30 ID:VEtpUZDr0
>>415

>>411です
うーんまだ私も考え中(^ω^;)
2年記念のときは彼の部屋で
手料理&ケーキ&プレゼント&部屋の飾りつけ
をやったよ
プレゼント何がいいかなあ・・・


430ジャスティス:2008/03/26(水) 22:54:28 ID:gumhVOTE0
        /                   `、         お
        /                     l        し      気
       ,!                       |        っ     持
       {    /i  i    i   、        |        こ      ち
       l    / | /l    |`、、  |ヽ  l    ト,-,,,;;iiiiiii     も     わ
    __ ∠{   / | L| | .ト |`ーi H |_ヽl |l | | l)ll!''''''''iiii、    ら     る
    }||llllll{  、 l ̄ゝ'、 `|`N |  >,ゝ-、V! | .| | ノ、,,} ヽヽ.     し     い
     ‘|| \ ∨、i"{::;:i       "{.:;}}" |ノノイ’}i;, l ヽヽ..   ち     レ
      {/{ 〃`i.、 、_ヽ:ノ       `-´´ '!7",!)ノ '!i;, | | `    ゃ     ス
      ’,ii!'  l l ////     /////  / /"l j ノ!|liヽ}      っ     し
     ,;ii!''∧  |│    `         / / l/イ:/:: `||,,}、..   た     な
    ,ill!"/ ∧ 、│|\    c-==ュ    ,イl l,! /"j/l |./|||| ''''.   じ     い
   l|||-"─--`、.|_!-、`;. 、_       ,. " l ,! l'" .'"  '1 |||l     ゃ     で
   /   /''7⌒「| .i|/ |'''` -−'  __// /l     |      な     く
  /    / ,! / |  |`ー、_−-、   /r--==¬ヽ     |      い     だ
  /    l '  {   `i、~`-`ミー-='┴─''_'-/--,┬─-、l     で     さ
  |     l  、     ヽ.\  ` ー一''''',ri:i"/i,、.//,--、. \    す     い
 .|    /\       l r-、- 、_   ' l  !、\ ̄   `i ヽ.    か     !!!!
 ,|   /   \      |' `---、_ ヽ、  `i `; /     l   i   !!!!
431恋人は名無しさん:2008/03/27(木) 00:00:48 ID:EJHuZA2L0
421です。
426さんありがとうございます。
自分がばかなことで悩んで、最低なやつだと思っていたので
なんだか少し救われた気持ちです。
よく考えたいと思います。ありがとうございました
432恋人は名無しさん:2008/03/27(木) 01:06:47 ID:kG4KPKicO
>>426です
もう見てないかな…
どういたしまして^^
自分も誰にも相談できなかったから気持ちわかるんだよー
あなたが初めてなら尚更、向こうもMだとフォローしてもらいにくいだろうし(偏見ですごめんなさい)
性格で嫌いになった訳ではないから迷うんだよね
ただあなたは最低ではないよ
二度も長文すみません
433340:2008/03/27(木) 06:57:12 ID:6v3tQbzj0
昨日、電話していろいろ話した結果
別れることになりました。
お互い一緒にいたいという気持ちは確認できたんだけど
一緒にいるための時間を作ることが出来ず、これから先も
それを作ることが難しくそれをやると今やりたい事の
障害になってしまうという事で結論がつきました。

まぁ、もやもやしたのがすっきりしたので良かったです。
それではこの板ともお別れですが、皆さんがんばってくださいね・・・。
434恋人は名無しさん:2008/03/27(木) 10:56:16 ID:B8pxnlpa0
男だけど、カノジョが前カレに暴力うけて3年付き合ったみたい
その後オレと約1年、その子が先月前カレとご飯行ってたのが発覚
やっぱりどんな事があっても忘れられない関係ってあるの??
435恋人は名無しさん:2008/03/27(木) 12:53:53 ID:qlA5gRVxO
付き合って2年3か月
記念日とか一切ない・・。
最初4か月付き合い、3か月別れ、その間に私は男が一人。
復活してから1年8か月です。
複雑というかめんどくさくて記念日がない
友達とかにもどっちで言ったらいいのか、、
別れてる間もデートしていたしね
436恋人は名無しさん:2008/03/27(木) 13:44:15 ID:xHBaYpbmO
もうすぐ一年と6ヶ月だが
彼女がバイト先に一目惚れした人がいるって…
もう飽きられたのか( ´・ω・)
437恋人は名無しさん:2008/03/27(木) 13:50:51 ID:KzGHs1hbO
初めまして。携帯で失礼します。

付き合って3年2ヵ月
2年目ぐらいから、セックスが2ヵ月に1回ぐらいあるかないか。

これぐらいだと、レスになります?
438恋人は名無しさん:2008/03/27(木) 13:57:53 ID:cp0HK+2zO
今日でこのスレを卒業します今までお世話になりました。

悩んだときや困ったときには知恵をかしてもらい、記念日を迎えたときには
おめでとうと声をかけてもらいました。3年分の思い出が丸ごとつまった
大好きなスレです。皆さん本当にありがとうございました!!

次のスレではカテゴリ卒業を目指して、仲良くやっていけたらなと思っています。

皆さんにも沢山の幸せがありますように。無事にスレを卒業できますように。


最後に、彼氏。こんな至らない私と、一緒にいてくれてありがとう。
あなたと出会えて一緒に居られたことが、私にとって最高の奇跡でした。
私はとっても幸せです。夢みたいに甘くて幸せな日々を、どうもありがとう。
これからもよろしくお願いします。


長文チラ裏失礼しました。
439ジャスティス:2008/03/27(木) 14:01:55 ID:PKcrNuZm0
        /                   `、         お
        /                     l        し      気
       ,!                       |        っ     持
       {    /i  i    i   、        |        こ      ち
       l    / | /l    |`、、  |ヽ  l    ト,-,,,;;iiiiiii     も     わ
    __ ∠{   / | L| | .ト |`ーi H |_ヽl |l | | l)ll!''''''''iiii、    ら     る
    }||llllll{  、 l ̄ゝ'、 `|`N |  >,ゝ-、V! | .| | ノ、,,} ヽヽ.     し     い
     ‘|| \ ∨、i"{::;:i       "{.:;}}" |ノノイ’}i;, l ヽヽ..   ち     レ
      {/{ 〃`i.、 、_ヽ:ノ       `-´´ '!7",!)ノ '!i;, | | `    ゃ     ス
      ’,ii!'  l l ////     /////  / /"l j ノ!|liヽ}      っ     し
     ,;ii!''∧  |│    `         / / l/イ:/:: `||,,}、..   た     な
    ,ill!"/ ∧ 、│|\    c-==ュ    ,イl l,! /"j/l |./|||| ''''.   じ     い
   l|||-"─--`、.|_!-、`;. 、_       ,. " l ,! l'" .'"  '1 |||l     ゃ     で
   /   /''7⌒「| .i|/ |'''` -−'  __// /l     |      な     く
  /    / ,! / |  |`ー、_−-、   /r--==¬ヽ     |      い     だ
  /    l '  {   `i、~`-`ミー-='┴─''_'-/--,┬─-、l     で     さ
  |     l  、     ヽ.\  ` ー一''''',ri:i"/i,、.//,--、. \    す     い
 .|    /\       l r-、- 、_   ' l  !、\ ̄   `i ヽ.    か     !!!!
 ,|   /   \      |' `---、_ ヽ、  `i `; /     l   i   !!!!
440恋人は名無しさん:2008/03/27(木) 14:30:38 ID:LjUK7k4BO
>>434 刷り込みがあるんじゃないの?「言う事聞かなきゃ殴られる」みたいな。
自ら連絡して会いに行ったんなら理解不能だけど。
441恋人は名無しさん:2008/03/27(木) 18:13:37 ID:v2vKk5kTO
>>434
男が騙してたりするよ。
「もう絶対やらないから、これからは大事にするから」
とかね。

そゆ時の男って凄く優しくなったりするそうな。
上手く守ってあげて
442ジャスティス:2008/03/27(木) 19:55:02 ID:PKcrNuZm0
    _,___            ______       __      ___
    _|  .|   _,-‐ヽ     |      |      |  .|     |   .|
. r‐ ̄'   ――-\  ヽ   _,,==========、     .|   |     |   |
 | __   __   .| l  \ |         ヽ    |   | _、_   .|  .|
  ̄ /  ./  \  | \ .|  ―――>   ,-‐'     .|     ヽ  |  |
  _l  .|   |  .| .|  .|    /    `'、_      \  ./   ノ  .7
  /  ,|  _ノ  | ‐-―   /   _,、_   7        ̄ ̄  __,~   .〉
 ノ  /.|  ̄   _=     /  ._/  .\   ̄~~|    | ̄''"~    /
 `ヽ_ノ \―-'"       \,/    .`‐-――┘    \_____,-‐'
    ___               _,―、_         _,―_____
 ___,|  .L_           / ̄――   .――ヽ     /       .|
 |       .|| ̄ ̄ ̄7  .|____     ___」   ._,、_=========_
 ―┐  .r‐ ̄‐-――_,ノ  | ̄ ̄ ̄'~   .~ ̄ ̄'''>  |          \
   /  /             L_____   ____,ノ  ―――-   ,-‐'
  /  ./r‐―|        _,-‐' ̄'"  .L__       _/    ~ヽ
  /   | |   L____  ./  .r‐-     `ヽ、   ./   _-┐  |..___
 /   | \       |  |    ̄~   _へ_  /  ./  /  \  ~  |
 `―-~  `'―‐-――┘   `‐-、――'"    ̄    ヽ┘    `―――┘
443恋人は名無しさん:2008/03/27(木) 23:15:24 ID:KhsxRNoOO
今日で1年。
まだまだ短いけど、この1年以上に貴方を大切にします。
444恋人は名無しさん:2008/03/28(金) 00:05:16 ID:Q2LAjjlLO
>>443
一年おめでと!
自分は今日で二年だ、記念日のプレゼント何にしようか悩み中。
445恋人は名無しさん:2008/03/28(金) 07:08:07 ID:JCWpPe0PO
>>444
ありがとう。>>444もおめでとう!!
これからもお互い恋人と仲良くやっていけるように頑張りましょう!
446恋人は名無しさん:2008/03/28(金) 07:10:17 ID:vSvnOJZ/O
>>443
^^{一周年おめでとー!
447恋人は名無しさん:2008/03/28(金) 07:24:44 ID:JCWpPe0PO
>>446
ありがとう!
温かく歓迎してもらえて嬉しいです。
448ジャスティス:2008/03/28(金) 11:33:23 ID:kSzgHite0
    _|  .|   _,-‐ヽ     |      |      |  .|     |   .|
. r‐ ̄'   ――-\  ヽ   _,,==========、     .|   |     |   |
 | __   __   .| l  \ |         ヽ    |   | _、_   .|  .|
  ̄ /  ./  \  | \ .|  ―――>   ,-‐'     .|     ヽ  |  |
  _l  .|   |  .| .|  .|    /    `'、_      \  ./   ノ  .7
  /  ,|  _ノ  | ‐-―   /   _,、_   7        ̄ ̄  __,~   .〉
 ノ  /.|  ̄   _=     /  ._/  .\   ̄~~|    | ̄''"~    /
 `ヽ_ノ \―-'"       \,/    .`‐-――┘    \_____,-‐'
    ___               _,―、_         _,―_____
 ___,|  .L_           / ̄――   .――ヽ     /       .|
 |       .|| ̄ ̄ ̄7  .|____     ___」   ._,、_=========_
 ―┐  .r‐ ̄‐-――_,ノ  | ̄ ̄ ̄'~   .~ ̄ ̄'''>  |          \
   /  /             L_____   ____,ノ  ―――-   ,-‐'
  /  ./r‐―|        _,-‐' ̄'"  .L__       _/    ~ヽ
  /   | |   L____  ./  .r‐-     `ヽ、   ./   _-┐  |..___
 /   | \       |  |    ̄~   _へ_  /  ./  /  \  ~  |
 `―-~  `'―‐-――┘   `‐-、――'"    ̄    ヽ┘    `―――┘
449恋人は名無しさん:2008/03/28(金) 18:30:05 ID:UbeaUplY0
どこにかえるのー
450恋人は名無しさん:2008/03/29(土) 04:44:05 ID:KuQyIrwo0
彼の許へ
451恋人は名無しさん:2008/03/29(土) 10:32:09 ID:X4hAFxWO0
惨めな奴なんだよ
ほっとけ
そのうち粘着しきれなくなるから



遅くなったが>>438おめでとう!!
うちもあと1年でここを卒業か・・・年取るな
せめて楽しもう
>>442-443もおめ
452恋人は名無しさん:2008/03/29(土) 13:24:51 ID:aa9Av7kCO
昨日で3年5ヶ月だった。
毎月おめでとうくらいは言ってたんだけどとうとう完全に忘れた⊂(^ω^)⊃
だんだんこういう小さいこと忘れていってしまうのかなぁ。
453ジャスティス:2008/03/29(土) 14:03:18 ID:m573klBU0
    _,___            ______       __      ___
    _|  .|   _,-‐ヽ     |      |      |  .|     |   .|
. r‐ ̄'   ――-\  ヽ   _,,==========、     .|   |     |   |
 | __   __   .| l  \ |         ヽ    |   | _、_   .|  .|
  ̄ /  ./  \  | \ .|  ―――>   ,-‐'     .|     ヽ  |  |
  _l  .|   |  .| .|  .|    /    `'、_      \  ./   ノ  .7
  /  ,|  _ノ  | ‐-―   /   _,、_   7        ̄ ̄  __,~   .〉
 ノ  /.|  ̄   _=     /  ._/  .\   ̄~~|    | ̄''"~    /
 `ヽ_ノ \―-'"       \,/    .`‐-――┘    \_____,-‐'
    ___               _,―、_         _,―_____
 ___,|  .L_           / ̄――   .――ヽ     /       .|
 |       .|| ̄ ̄ ̄7  .|____     ___」   ._,、_=========_
 ―┐  .r‐ ̄‐-――_,ノ  | ̄ ̄ ̄'~   .~ ̄ ̄'''>  |          \
   /  /             L_____   ____,ノ  ―――-   ,-‐'
  /  ./r‐―|        _,-‐' ̄'"  .L__       _/    ~ヽ
  /   | |   L____  ./  .r‐-     `ヽ、   ./   _-┐  |..___
 /   | \       |  |    ̄~   _へ_  /  ./  /  \  ~  |
 `―-~  `'―‐-――┘   `‐-、――'"    ̄    ヽ┘    `―――┘
454恋人は名無しさん:2008/03/30(日) 00:47:57 ID:hXErSG6+0
>>434
彼女、前彼に脅されて食事に付き合ったという可能性は?
「一緒に食事にいかなかったら434に会いに行くぞ」とか
「俺との間であったことを434に話してやるぞ」とか。

どうして食事に行ったのか、434からちゃんと話を聞いた方がいい気がする。
でも問いつめちゃだめだよ。
455恋人は名無しさん:2008/03/30(日) 02:21:20 ID:R+TqrX9J0
もうすぐ満3年。私25 彼氏28
私はまだまだ遊びたい盛りにあって、自分は好きだけど彼氏がノッてくれないもの(飲み屋に行く・夜遊びをする)は
彼氏に不満をぶつけるのでなく気の合う友達として欲求を満たそう、としているんだけど、
彼氏と今後の付き合いの上で、今無理していることはないか、どうしたいかというのはあるか、という話をした。
自分は昔いろいろな人と付き合っていたりして、気移りも多かった、しかし今はそういう気は無いし、
いろいろ遊ぶより一人の人と落ち着きたいと思っている、ということを言われたんだけど、
「新しい異性との出会いがあっても、今自分には彼女がいるんだから、とあえて関わりを持たないようにしてしまうところがある」
とも言われた・・・。
これって私と付き合っているせいで、新しい出会いの可能性を摘んじゃっているということ?
それとも、付き合っている人がいる以上、新しい出会いは切り捨てていかなくちゃいけないのは、
誰にだってあることなの? って思ってしまった。

お互いもっといい出会いを探して一度別れるべきなんだろうか。
456恋人は名無しさん:2008/03/30(日) 08:51:12 ID:II1i0BYMO
>>455
別れるっていう発想がよくわからん
いい彼氏じゃん

好きで付き合ってたら、新たに出会うためのシチュエーション
(合コンとか紹介とか?)をわざわざ作ろうとは思わないし
職場や友人関係で新たに異性と出会った場合も、その人と普通の人付合いはするものでしょ
その時点で惚れてしまったらもう仕方ないけど
恋人へのマナーとして一定以上の関係にならないようには気をつける
2人で飲みに行ったりはしない、とかカップルによって基準は違うだろうけどさ
その一定以上にあえて踏み込んでいくことを出会いというなら、ちょっと危ういよね
457恋人は名無しさん:2008/03/30(日) 10:00:52 ID:LuUeyEXf0
合コンとかにガンガン行って出会いの場を作って
>>455よりいい人との出会いがあったらサクッと乗り換えてもOKって事だなw
458455:2008/03/30(日) 10:13:23 ID:7umPH4k5O
>>456>>457
私のことが好きで、まったく自然に新たな出会いを求める気にならない のならいいんだけど
好きじゃなくなってるのに、「付き合っているから」を言い訳にして、いいな、と思う人とも距離を取ってしまってるのなら
それは何か違うと思うんだけど‥。
合コンや友達の紹介に積極的になれっていうことではないです。
それだとただの節操なし。それならむしろこっちから捨てる。
459恋人は名無しさん:2008/03/30(日) 13:18:01 ID:8wUSqkPuO
好きじゃなくなってたら隠れて出会いくらい探すよ。ずいぶん上から目線だね。
460恋人は名無しさん:2008/03/30(日) 17:55:00 ID:l0GbHFQW0
>>458
>私のことが好きで、まったく自然に新たな出会いを求める気にならない のならいいんだけど
>好きじゃなくなってるのに、「付き合っているから」を言い訳にして、いいな、と思う人とも距離を取ってしまってるのなら
>それは何か違うと思うんだけど‥。

>455の書き込みだけを見るかぎりでは、
まさに「私のことが好きで、まったく自然に新たな出会いを求める気にならない」
と彼は言っているようにしか思えないんだけど
「好きじゃなくなってるのに、「付き合っているから」を言い訳にして・・」
と思えるような不安材料があるってことなの?
そうじゃないならちょっと考え過ぎっていうか、
言葉尻を捉えて無理矢理不信感を自分で勝手に作り出してるって感じするけど。
461455:2008/03/30(日) 21:08:45 ID:7umPH4k5O
>>459
そんなつもりはないと思っているんですが、
そう聞こえてしまってたらすいません‥。

>>460
この話をしたとき、彼が少し考え込むようなそぶりに見えたので
我慢して無理をして付き合っているのかと、不安になってしまいました;
いま自分がすごく不安定になってしまっているからかもしれません。
彼氏は病気を抱えていて、それだけのせいではありませんが、
両親をはじめ周囲から軽い反対を受けることがこのところ重なり、
加えて私の遊び足りない不満がたまってしまい、思い詰めて別れを考えたりしていました。
今は彼氏は回復の目処がつきはじめ、遊びの方は私の友達付き合いを見直すなど
改善に向かっているのですが、
いったん疲れ切った私の心がなかなか回復しないような状態です‥。

長文スイマセン
462恋人は名無しさん:2008/03/30(日) 22:00:40 ID:a+bbVwT10
おっしゃー!
ついにここまで来たぞ(`・ω・´)
1年経ったけど冷めるどころかもっと好きになってるよ。
463恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 13:36:52 ID:CDj/DZW+O
>>461
彼氏が病気なのに友達と夜遊びとかしてるんですか?
464恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 14:44:19 ID:BPrHjpsj0
>>463
今後自分が病気で彼が遊んだらキレたり、
子供が熱でても親に預けて遊びに行く人かもしれないよ
465455:2008/03/31(月) 14:44:30 ID:XREUj/arO
>>463
この場合の夜遊びというのは、同性の友達と夜に食事(飲み)やカラオケに行くことです。
しかし彼氏と付き合ってからは彼中心で、数える程しか友達と遊んでいません。
服薬中で飲めない(もとからあまり飲まない)彼氏に、飲みに行くことが好きな自分は不満が溜まっていて、
彼氏のことばかりでなく、友達付き合いも充実させなくてはと考え直したところです。
466恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 15:08:30 ID:BPrHjpsj0
>>465
だから自己中心的な付き合いする人なんだねっていわれてるんじゃん?
お互いそういう価値観の人と付き合うか、彼のために我慢して別の趣味や喜びを見つけるか
どちらにするかは貴方次第でしょ
467恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 15:18:34 ID:mQznSmOJ0
え、どこで自己中って言われてるの?
>>465の内容程度なら別にいいと思うんだけど…
どちらにするっていうか、>>465のやりかたでいいと思うよ。
彼がそれを不満に思ってるわけでもじゃないんでしょ?
468恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 15:22:55 ID:BPrHjpsj0
>>467
>>455をよく読もうよ
469恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 15:33:31 ID:8wwWAOcoO
根本的に話し合い不足なのでは?
自分で彼氏の言葉を勝手に解釈して別れるべき?と暴走してしまうのはすごく自分勝手にみえてしまう
>>456-457さんとかの指摘も素直に聞かないし、自分に賛同して欲しいだけなの?
もっと恋人同士で意思疎通しなよ
どこまでならよいか、なんて人によって違う
470恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 15:34:39 ID:8wwWAOcoO
>>462
いらっしゃーいヾ(´ω`)ノ
471恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 15:44:48 ID:mQznSmOJ0
>>468
彼が無理してることは何なのかをきいたら
「新しい異性との出会いがあっても、今自分には彼女がいるんだから、とあえて関わりを持たないようにしてしまうところがある」
って言われたから、彼が無理して自分と付き合ってるんじゃないかって不安に思ってるってだけでしょ?
私の読み違い??
472恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 15:49:29 ID:BPrHjpsj0
>>471
色々とツッコミもらっても反論して夜遊び云々、お酒云々言い始めるし
疲れ切った私の心、なんて書くから彼氏も悩んでる可能性考えてないのでは?
他の人もいってるけどここで書くよりしっかり話し合ったほうがいいと思うけど
473恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 15:56:17 ID:mQznSmOJ0
いや、それにしても突っ込みの論点ずれてるなぁと思ったから…
474恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 17:20:23 ID:CDj/DZW+i
・自分はまだまだ遊びたい盛りだが、彼氏が服薬等の理由でそれに付き合ってくれずストレスがたまっている
・彼氏が病気で、それを理由に周囲から交際を反対されており、心が不安定になっている
・彼の病気は回復の兆しが見えてきたが、自分の疲れ切った心はまだまだ回復できそうにない
・遊び足りない、夜遊びできないことにより自分は追い詰められている


なんか…www
彼氏可哀想。
「新しい異性との出会いがあっても、今自分には彼女がいるんだから、
とあえて関わりを持たないようにしてしまうところがある」と言われたとかなんとか関係なくない?
475455:2008/03/31(月) 17:25:43 ID:XREUj/arO
>>471
そうです。わたしが言いたいのはそういうことなんですが、
反論しているつもりもないですし、>>469さんの>指摘も素直に聞かない
というのも、ちょっととらえ方が違って思えたのでこちらの気持ちを補足したんですが‥。
それが口ごたえに聞こえたら申し訳ないです。
476恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 17:35:48 ID:Jq+7uHnO0
無理して付き合うくらいなら新しい出会いに走るっつーの
無理してでも付き合っていたいようないい女にも思えないしな
それよりも病気の彼氏の心配よりも、自分の遊びたいって気持ちを優先させてるように見えるから
みんなそこに突っ込んでんじゃねーの?
477恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 17:44:19 ID:LVUpnOm4O
>>475
別に、
私以外にいい女なんているわけないじゃんw
とか
いい子に出会えたら教えてw
とか
いろいろ大人な対応もできただろうに
もっと別の出会いが…なんて誰しも一度は考えることがあってもおかしくない
むしろ覚悟決めるときにそういう発想がでてくるもんだし、彼氏は誠実で正直者だと思うが?
見てる限り、彼氏には大事にされているようだし(続けるための話し合いだったあたり)
自分にアドバンテージもあるんだし(病気餅な上、彼女に遊び回られてる彼氏のほうが立場が弱い)
自分が付き合い続けたいのか終わりにしたいかだけだろ
478恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 19:06:15 ID:tuK6WuFs0
相談です。
彼とは付き合って1年と少し。その間、お互い受験生ということもあり
セックスは3回ほど。
お触り程度なら何回もありましたが。
でも彼が今まで1回も射精してないんです。
彼の童貞をもらったのは私で、初めてのときにもちゃんと勃起しているのに
射精までいかず、彼の体力的に途中で断念。
私が上になったり、彼のを舐めたり、できることはやったと思うのですが
それでも彼がいくことはありませんでした。

昨日、久しぶりに彼の家で挑戦したのですが
「中でどう動いたら気持ちよくなるのか、わからない。」
と言われ、結局昨日も彼はいけませんでした。

彼は私にとても気を使ってくれて、私も実際に気持ちいいのですが
彼がいってくれないで私だけ満足なんてできません。

これはたんなる遅漏か、彼に体力がないだけでしょうか?
それとも私のが緩いんでしょうか…

遅漏の人は、初めてのときから遅いのですか?
479恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 19:18:20 ID:BPrHjpsj0
>>478
受験生ってことはまだ若い
妊娠恐れてゴムつけてても出しづらい人だっているし、
出す出さないにこだわらないほうがいいんじゃないかな?

セックス=女性も男性もイクわけではないです
480恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 19:48:09 ID:mPk0QBwT0
2周年をむかえた
記念日くらい好きって言われたかった…
481478:2008/03/31(月) 20:01:13 ID:tuK6WuFs0
>>479
確かに彼の方は、そこまで気にしていないかんじもあります。
私との行為で出ないということに慣れてしまったせいもあるかもしれませんが
いかなくても満足はできていると言うときもあるし。
私としては身体的にも満足してもらいたいんですが…

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。


482恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 21:36:20 ID:5RK/aMk80
付き合って3年ちょっと、入籍が決定しました!
いつにするかは親同士で意見が割れているのでまだ未定ですが
今年中にはカップル板を卒業します!

このスレの皆さんにも幸あれ!
483恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 23:03:51 ID:4P6ID3Gy0
1年4ヶ月。2月半ばから多忙で会えなくて
彼女の方が好きか好きじゃないのかわからないと言い出し、
色々説得したが結局別れることに。
これからは彼女ではなく友達になる。
これでこの板から去ることになるのだな・・・。
みんなお幸せに!
484恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 23:58:31 ID:lJQ5S7Vb0
>>478
ずっと自分で処理してた男の人には相手のいるセックスで射精できない人が増えてるらしいですよ。
貴女がどうというより、普通に性器より手の方が刺激強いからね。
485恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 00:27:13 ID:t4LkVRbWi
>>482
おめでとう!!
幸せになってね
486恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 00:37:56 ID:ybraqu5M0
>>483
1年前の私たちとよく似てる。
付き合った年月も似てる。

3月に別れ、4月にメール、5月も週一か半月に一度のメール。6月も7月も。
8月になって会いたいねって話になり、話だけで終わった。
そのときに彼から「別れても会ったり食事したりしたい」と告げられ、
「別れた相手とどう絡んでいいのか分からない。基本、別れ=二度と会わないだから。」と返事。

9月、半年振りに会った。それ以降、月に3回くらいのペースで会ってる。
セックスもしてる。彼の家にも行ってる。
ただし復縁の話はしていないので、自分の立場が分からない。
以前付き合ってた時とは明らかに違う。付き合ってるとは言いがたい関係。
でも友達とも言いがたい。知り合いでも違う。

微妙な関係か・・・
>>483またココに戻って来れたらいいね。
>>482オメ!!
487恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 00:38:21 ID:e4R8cF3k0
>>481
ローター慣れで数年経つと、手やセックスでイケなくなる人が多いのと同じですね
男性に限らず、強い刺激に慣れすぎると後が大変です

焦らず、ゆっくりやってみたらどうですか?雰囲気も大事ですよ
生理の後は比較的臭いもあるので、入浴剤入りのお風呂に一緒に入ってから、とか
後はスローセックスみたいなゆっくりとしたやり方もあります
めいいっぱいイチャイチャして、体を温めてからぎゅーっと抱き合うように時間をかけてやったり
彼氏が好きな服装でしてみるとか

避妊に強いプレッシャー感じてるならピルやゴムの徹底、しっかりとした体調管理で不安を取り除いてあげる等
色々とあるので焦らず試してみてはいかがですか?
(ピルは避妊薬のイメージが強いですが、ニキビやホルモンバランスの悪い方も服用しています)

セックスで(自己申告で)彼氏0回、彼女3−4回なんてことも私たちの場合は結構ありますよ
後、フェラだとイケない男性も多いです
488恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 00:46:18 ID:oEyDDiv30
>>486
お互い気心の知れたセフレって関係じゃないのか?
489恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 01:22:52 ID:ybraqu5M0
>>488
セフレになるのかなって考えたりもしてたけど、ちょっと違うような気もする。
セックスありきのデートしてるわけでもなく、食事してドライブでバイバイとか、お買い物に出かけたり。
お互い、その部分は触れてはいけないって感じているようで、避けて通ってるのかな。

歩いてるときには手を繋ぐし、腰に手を回してきたり、人目もはばからずピトッとくっついたりもしてる。
好きって言いたくなるときや、たくさんキスしたいとき、我慢してる。。。
やっぱ、付き合って無いからって気持ちが先行してしまってる。
苦しいなぁー
490恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 01:22:56 ID:p+7FY3j4O
もうすぐ1年5ヶ月だけど大好きで大切。

これからもずーっと一緒にいたいなぁ

彼氏以上はいないなぁ〜
491恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 02:09:53 ID:OaXqt8w4i
>>489
残念だけどただのセフレにしか見えない
デートしたらセフレじゃないとかただの言い訳でしょ
そもそもその状態でなんでこのスレなわけ?スレ違いでしょ

>>490
その調子でがんば
492恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 02:36:04 ID:IFz96X0o0
>489
うーん、それはやっぱセフレじゃないのかな。
セフレって、援交とか出会い系みたいなのばっかりだと思ってない?

と、昔あなたと同じような状況で「セフレじゃない」と思い込んでいた私が通りますよ。

こういう付き合いって、未練のないほうからするとすっごくらくちんで楽しいみたいよ。
ちょっと人肌恋しいときや遊びたいときには、いつでも遊べる相手がいるし、
ほかに好きな子でもできたら、「いまつきあってる子いないんだ」って言えるし。

まあ、相手も実は未練たらたらで、ダメモトで誘ってみたら応じてくれてビックリ、
ちゃんと復縁したいんだけど言い出す勇気がない、という可能性もないではないけど・・・
でも、仮に本心がそうだとしても、あいまいな状態のまま何ヶ月も放置してる以上は
ただのセフレであることにかわりないよ。
493恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 02:39:36 ID:tvhPJrF/0
>>489
いや、客観的に見たら、どこをどうみても100%セフレです。

彼女ほど気を使わなくてもいいし、他と適当に遊んでもいいし、
気が向いたときに連絡してデートっぽいことしてセックスして…
…一番都合のいい存在だね。
494恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 03:26:48 ID:ybraqu5M0
489です。
思いたくはないけど、セフレになるかな・・・
たまに釈然としない、悶々とした気持ちに襲われる事もある。
でも最近では慣れっこになってしまって、今の距離感が心地よく感じたりもしてる。
あまり彼に近寄られるぎると、正直ウザイ。逃げたくなって、逃げてる。
放っておいて欲しい気分になる事が多い。
今までなら毎日でも連絡が欲しいほうだったのに、3日〜4日連絡無くても平気。
1週間連絡無くても平気だと思う。

気持ちが冷めてきてるのか、どうなのか、自分の気持ちさえ分からなくなってるし。
性欲も薄れ、感度も悪くなって、不感症になりつつある。
いくら身体で愛し合っても、「愛してる」の言葉が無い関係では、心が折れてしまうね。
今、彼から付き合おうと言われたとしても、拒否してしまうかもしれない。
あ・・・・これが私の答えなのかな。。。わかんないゃ。。。チラウラゴメン
495恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 03:48:46 ID:e4R8cF3k0
中には喧嘩もしない人も価値観が違う人もいるとは思っていますが、私は、という前提で

恋愛って面倒なことも嫌なこともあると思いますよ?
時には我慢する事だって泣くことだってあるかもしれない

正直に、セフレというか相手を利用しているだけじゃないかな
自分の中で言い訳作って逃げてませんか? 楽な方に

それとやっぱり付き合っていないならこのスレの話ではないかな
496恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 06:17:15 ID:Ipm+NskLi
1年1ヶ月。
やきもち焼きでクールで優しい彼氏が大好き。隣で寝てる横顔を見るだけで胸がいっぱいで泣きそう。遠いのにいつも駅まで送ってくれてありがとね。一年記念でまさかプレゼントをもらえるとは思ってなくて、本当にうれしかったです。
497恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 11:40:35 ID:PkXvOQ060
あっと言う間に1年半。
4ヶ月付き合って、同棲はや1年2ヶ月。

お互いのほぼ全てをさらけだして、彼が起業して、その社員になった。
他の社員さんとも仲良くなったし、もう家族みたいなもんなのに・・・
結婚の予定は未定。
「しよう」とはお互い言ってるけど、具体的な話はない。

そうこうしてるウチに、あと半年で私は30代突入!!!
はやく嫁にもらってくれぇ〜〜〜!!!
切実なんです、お願いします。
498恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 11:50:33 ID:ybraqu5M0
>>495
逃げてます。楽なほうに。しんどい思いをしたくない。でも彼は好き。
好きという定義がズレてしまってるような気がする。
どうしてこんな気持ちになったのか・・・
もう元には戻れないのかな、一度こういう気持ちになってしまったら。
今朝も電話がなってたけど放置した。
週末の土日、会いたかったけど連絡もくれなかったから、もうどうでもイイ気持ち。
彼を思う気持ちがあるのに、どうでもイイという気持ちも存在していて、
いったい自分がどうしたいのかも判断できない。
499恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 18:58:21 ID:iycAkorb0
>>498

つチラシの裏

お前がどうなろうが知ったこっちゃねーよ
いい加減スレチだ気付け


500恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 19:25:15 ID:DyM9QtW20
>>498
スレチって言うか付き合ってねーなら板チじゃん
失恋板とかにでも行けよ。
501恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 21:51:17 ID:IFz96X0o0
>>494
>いくら身体で愛し合っても、「愛してる」の言葉が無い関係では、心が折れてしまうね。
>今、彼から付き合おうと言われたとしても、拒否してしまうかもしれない。

もう他人の目からみたら明らかに、あなた今片思い中なんですよ、単純に。
彼から、つきあってほしいと言ってほしいのに、
全然言ってくれないから、つらいんでしょ?

失恋板か別スレへGO!
502恋人は名無しさん:2008/04/02(水) 01:41:42 ID:jaFz9DM50
今日でこのスレを卒業します。無事に5年目に突入出来ました。
基本的にROM専でしたが、色々と助かりました。
ありがとう。

皆さんが卒業出来るように祝っています。
503恋人は名無しさん:2008/04/02(水) 01:51:35 ID:jaFz9DM50
最後の最後でミスった('A`)

×祝って
○祈って
504恋人は名無しさん:2008/04/02(水) 02:03:03 ID:JZqF1LYT0
>>502-3
に祝われて今、今日記念日なことに気づいたありがとうww 
卒業オメ!!これからもお幸せに!!

3年と2か月経ったけど、早いものだなぁ。昨日のことみたい。
1日から初仕事だった彼。
初任給出るのが5月ときいて
「いろいろと1か月遅れるかもしれないけどゴメンね;」って。
(詳細未定だけどこれから親への挨拶回りやエンゲージを買ってくれる予定)
彼のなかでなんかプラン考えてくれてるんだなぁとほのぼの。
505恋人は名無しさん:2008/04/02(水) 08:19:17 ID:k1+QYjqsO
また7s太った・・裸見せたくない・・
年々痩せるのが難しくなっているような気がして恐怖を感じているが今年もダイエットしないとな・・
506恋人は名無しさん:2008/04/03(木) 12:30:22 ID:X43CJ1l4O
>>497
貴女からプロポーズを。
507恋人は名無しさん:2008/04/03(木) 13:26:20 ID:FgDopXIkO
昨日1年突破しました!
次はこのスレでお世話になります!
508恋人は名無しさん:2008/04/03(木) 13:38:54 ID:7em4r+3AO
今3年1ヶ月(*^_^*)
お互い激しくぶつかり合いながらでも結局お互いが求めあって高めあってきた。絆は太くなったと思う。
そんな私達も来月両方の親に結婚挨拶予定。
でも大切な事忘れてる。オーイ!プロポーズされてないよ!w
509恋人は名無しさん:2008/04/03(木) 22:48:37 ID:qtbSrdFf0
もうすぐここを卒業する、別れるよ
2年半近く付き合って
ここで相談したが、もう無理
親に家を買ってあげるなんて無計画すぎたっつうの!!!
510恋人は名無しさん:2008/04/03(木) 22:50:23 ID:0Z0cNVQJ0
>>509
年と年収次第じゃ凄く親孝行だと思うが
511恋人は名無しさん:2008/04/03(木) 23:08:51 ID:ceRHhPL9O
私が16、彼が32の時から付き合いはじめて3年経ちました。現在私19、彼35
彼は携帯を持っていません。何度も携帯を持ってほしいとお願いしているのですが、束縛されるのが嫌だと断られます…
しかも彼はいつも飲み歩いていて連絡が取れません。
若い女(私のこと)がいると周りの人に変な目で見られると言われたので付き合っていることを誰にも言えず
いつもこっそりと彼の部屋にきて、彼が帰ってくるまで電気も付けずにじっと待っています。
仕方ないと思っていたけど…淋しくてもう爆発しそう…結婚したかったけど別れた方がいいのかな…
512恋人は名無しさん:2008/04/03(木) 23:23:09 ID:qXOWpKgUO
>>502
卒業一年遅くね?
513恋人は名無しさん:2008/04/03(木) 23:25:02 ID:x4yZ+Hlo0
>若い女がいると周りの人に変な目で見られる
こんなことを気にしてる(言っている)ようじゃ、男の方に全く結婚する気が無いと思う
514恋人は名無しさん:2008/04/03(木) 23:26:37 ID:0O4ubyuT0
18と25とかでも年の差どうこうで荒れたのにー
515恋人は名無しさん:2008/04/03(木) 23:29:27 ID:ceRHhPL9O
>>513
ちょっと彼の職業的に若い女性は…なんです。
これは私も納得してます。
でもだからこそ携帯を持ってほしいのですけれど…
516恋人は名無しさん:2008/04/03(木) 23:30:38 ID:ceRHhPL9O
>>514
荒らすつもりはないです…すみません
517恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 00:36:21 ID:bnCwBGI0O
一年ちょい
もう無理だー
518恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 02:15:19 ID:zcXEpsb0O
私18彼38だけど、めちゃくちゃ大切にされてるよ?
本当に好きならそんな扱いされないのでは?もっと他の方法があると思う。彼とよく話し合ったら?
519恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 02:18:15 ID:hDI0qEqkO
今日で2年だ。
彼の環境が変わった今が一番正念場。
不満も不安も溜まるけど、適度に発散して頑張る。
上手くいけば今年入籍!
520恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 02:27:46 ID:YgBlfzjAO
>>518
大事にされてていいな…
話し合おうとしてもなんかこんな子供と話し合っても…みたいな雰囲気を出されてまともに取り合ってもらえない…
518はそんな感じにならない?
521恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 02:46:23 ID:zZknWdKK0
話し合いがうまくできない人と付き合っててもいいことないよ。
522恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 03:11:30 ID:YgBlfzjAO
>>521
そうですよね…
523恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 06:10:52 ID:ZJKXOyWR0
>>552
純粋な疑問だけど、まともに話し合いもできない相手と付き合ってて楽しいの?
524恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 08:13:28 ID:YgBlfzjAO
>>523
真面目な話し合い以外はちゃんと相手をしてくれるので一緒にいるとき楽しいです。
でも楽しいときだけじゃなくてなにか問題が起きたときも話し合わないとダメですよね。
段々わかってきました…やっぱり別れよう…昨日からちょっとずつ決心してたけど涙が止まんない…
525恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 08:32:48 ID:IYDnGidN0
>>524
「別れよう」の前にちゃんと話しするんだよー。

問題が起きたときもちゃんと話し合いたい、
それが出来ないのであればあなたとはやっていけない、って。

彼氏は、あなたがそのことを真剣に悩んでいるとは気づいてないだろうし。
もしかしたら考え方を改めてくれるかもしれないから。
526恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 08:42:51 ID:YgBlfzjAO
>>525
そうですね。ちゃんと話し合いが出来るように食い下がってみます。
今日、彼の部屋で待ってみます。
527恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 16:07:35 ID:EKyfUw1E0
このスレに大学生の人たちいる?
付き合って1年ちょっとなんだけど、最近会う回数が減ってきた…気がする。
学生カップルって普段どれぐらいの頻度で会ったりするもの?
528恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 18:47:22 ID:KHG806VBO
>>526
頑張れ。
529恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 21:04:58 ID:bzC4OdrUO
>>527
大学生ノシ
大学学部学科が同じで授業はほぼ一緒
半同棲で週に1日バイトの日で会わない日があるだけだよ
距離は片道1時間ちょい
まぁ状況によってそれぞれ頻度なんて変わるでょう
530恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 21:36:31 ID:YgBlfzjAO
>>528ありがとうございます。

ただいま戻りました。
結果から言うと別れました。
話し合おうとしたのですが向こうからあっさり「じゃあ別れればいいじゃん」と言われ、泣いてしまいました。
「わかった。別れる。それでいい?」と聞くと「うん」と言われました。

なんか文章変ですね、読みにくくてすみません。

皆さんの恋愛はうまくいきますように!それでは!
531恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 21:43:54 ID:53QHdk5H0
>>530
16から18の間3年付き合って、しかも35歳でその態度ってありえない…
自分関係ないのにその男凄くムカつくわ。
3年間一体どういう付き合い方してたの?本当に付き合ってたの?
本当にそれだけで別れることになったの??
意味がわからない…

次はいい人みつけてください、本当に。
532恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 21:48:37 ID:YgBlfzjAO
>>531
怒ってくれてありがとうございます。もう泣きすぎて私も訳がわかりません。
彼とはちゃんと付き合っていたと思います。
でも遊びだったのかもしれないですね。

悲しくて悔しくて喚きそうになるのを必死で堪えてます…
まだ切り替え出来ないけど、次はいい恋愛したいです。
533恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 22:15:21 ID:6srntLO4O
>>532
相手教師なんだろうな
よく聞く話だ
534恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 22:57:51 ID:zcXEpsb0O
前に書いた18と38カポだけど、かわいそうすぎる・・・
辛いだろうな…
家庭板見てみるといいよ。恋愛に熱中してどうしようもない時に見ると、結婚なんかするもんじゃないって思う。
励ましにならないかもだけど、元気だして。応援してるよ。
535恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 23:49:35 ID:EWbWeg7F0
例外はあるけど、30過ぎてやたらと若い女狙う奴には大抵にロクな男がいない。
まだ10代だしそんな奴にこれ以上無駄な時間取られずに済んで良かったんじゃない?
結婚なんかしちゃったらそれこそ地獄だったと思うよ。
ちゃんと人として向き合ってくれるもっといい男が絶対に見つかるから、恋愛に後ろ向きにはならないで欲しいな。
その35男はどうせ幸せにはなれない人種だから悔しいとか思わないでいいと思う。
むしろいい気味だと思っておけばいい。
536恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 23:51:11 ID:zUwPwOMSO
付き合って今月で1年9ヶ月

今月は私の誕生日
その誕生日に普通にバイトいれやがった
去年の誕生日はバイト休んで盛大に祝ってくれたのに
さいあく
時が経つとこんなにも気持ちが薄れていくのか…

そういえば
ホワイトデーもお菓子の詰め合わせしかくれなかったな
去年はカバン買ってくれてたのに
さいあくだ
誕生日楽しみにしてたのに
一緒に過ごせると思ってたのに
もう私に構ってられないんだな
誕生日よりバイトが大切なんだな
辛すぎるよ

来月は彼の誕生日
盛大に祝ってあげようと思ってたのにな…
537恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 23:52:14 ID:twxWrf23O
>>532さん
今はゆっくりと休んで下さいね。

若いうちに、それだけ辛い恋愛をしたのだから、将来必ず貴女の為になると思います。

相手の男は、私が夢の中でドタマかち割っておきます。
538恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 23:55:49 ID:YgBlfzjAO
>>533
バレバレでしたね
直接関わったわけじゃないんですけど…(担任とか)

>>534>>535>>537
ありがとうございます。
お風呂に入って少し落ち着きました。
早く忘れるようにがんばります。
539恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 00:16:38 ID:pSOyptl00
付き合って3年4ヶ月。
別れがずっと頭にちらついてます。

マザコンで頭が悪い。
安月給でボーナス無し、昇級も見込めない。
顔も悪けりゃ、服のセンスも無い。

うん。別れたほうが良いに決まってますよね。
540恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 00:19:22 ID:psj7EhYrO
やっぱり教師と付き合う人っているんだね。
私もそうだったんだけど…
次はいい恋愛してください
541恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 00:20:51 ID:Ou3Vw1OD0
>>539
大丈夫。
あなたも周りからみれば彼と同じ。
お・に・あ・い
542恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 01:01:14 ID:hvdPmO0C0
なんつーか、3年もそこまで引きずる前に気付こうよ
相手が最悪なのはわかるけど、自分にも落ち度ありすぎだよ
543恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 01:47:39 ID:pSOyptl00
>>541

ごもっともですね。気づかせてくれてありがとうございます。
544525:2008/04/05(土) 11:25:59 ID:oTvx+Cso0
>>538
そんな結末になってたとは…。
何のアドバイスにもならなくてごめんよー。

がっつり泣いたら次の恋愛にその経験を生かしてください。
お疲れー。
545恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 11:28:04 ID:xEOVAy1Y0
付き合ってまだ二年しか経ってないのに
もう、家族みたいな感覚だ…

別に順調なのはいいんだけど、彼が男に見えないから
だんだん好きって気持ちが下がってる気がする。

やさしいけど、ナヨナヨしてて、頼りがいのある感じじゃない。
好きだし仲よしだけど、もっと男らしい人と付き合ってみたいな…

遠距離だから月1でしか会えないけど
Hもなくていいや…って感じ。

彼が変わってくれないかな…
546恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 14:35:47 ID:bkzys6UzO
>>540
頑張ります
>>544
とんでもないです。そんなことはありません。
ここで相談してよかったです。ありがとうございました。

先ほど彼から
「気はすんだ?落ち着いたら謝りに来いよ」
とメールが来ました。
彼が何を考えているのかわかりません…。
私は別れたと思っているのですが、彼は違うのでしょうか…。
547恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 14:38:43 ID:bkzys6UzO
あ、すみません!
>>546>>532同一人物です。
ID変わったのに普通にレスしてすみませんでした。
548恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 14:55:12 ID:PRRT0Kj90
流れよくわからんで言うけど、546が勢いで「別れる」って言ったかと思ってるんじゃない?
549恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 15:03:05 ID:Z9BJoUPkO
>>546
なにその男。話し合いもしようとしないで、謝りにこいだと?
あなた、本当に人として馬鹿にされてるよ。付き合うってのは、歳の差関係なくお互いが思いやるべき。
今までずっと従順に彼の言う通りにしてきたから、彼としては
俺のいうこと聞かなかった・わがまま言った→謝りにこい
じゃないの?本当ふざけるなって。
絶対こんな男の元に戻ってはダメ。付き合った時間無駄になった、ぐらいで済まないよ。
550恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 15:09:51 ID:UHHgxe1W0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1192185408/14
反戦平和を訴える左翼の女の子にもスケベな子はいるんだなw
551恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 15:36:51 ID:xHzm88Id0
人の事とはいえ、マジでムカついてきた…
ていうか、その男のしてたことは普通に教師として大問題だから匿名で学校にタレこんじゃえば?
多分またやると思うし。
もう少し大人になったら在学中の生徒に平気で手をつける男なんてどうしようもない馬鹿って事が分るよ。
552恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 15:55:20 ID:bkzys6UzO
>>548>>549>>551
別れる、ということを喧嘩の一関としか見てないと言うことでしょうか?
相手のパソコンのメアドを拒否したり、相手の自宅の番号を拒否したりしてもわかってもらえないでしょうか?
そこまでしたら私が本気で別れるつもりだと伝わるでしょうか?
553恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 16:21:33 ID:eJQprOt50
>>552
あなたもあなただよー…
554恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 16:28:23 ID:bkzys6UzO
>>553
そうですね…泣いてばっかりでちゃんと話せなかった私のせいですね…
どうすればちゃんと別れられるのか足りない頭で考えてみます。すみませんでした。
555恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 16:36:55 ID:EMb9eBh6O
>545
俺それまるっきり同じこと言われてたいきなりフラれた。違うのは週一で会ってたってことぐらい。もう復縁は厳しそう
556恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 21:48:27 ID:FIaQHmyiO
>>552
俺様でしかも自信過剰
そいつの言葉を翻訳すると
「俺は器の大きい男だから許してやるよ
俺に惚れてるのはわかってるから、さっさと定位置に戻れ」
ってとこか
やめとけ
若くても、奴よりもっと心の優しい人間なんて沢山いる
557恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 22:39:23 ID:bkzys6UzO
>>556
ない頭で考えましたが、やっぱり着信拒否とアド拒否をしました。
ご心配ありがとうございました。
558恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 23:08:35 ID:neQn309O0
>557
うん。それでいいよ。がんばって。

そういう男って、自分の思い通りに相手を動かそうとして
あなたの経験不足を良いことに、
いろいろ、あの手この手でひどいことを言ってくるかもしれない。
こじれても自分をしっかり持って。
あとできれば、信頼できる相談相手を探しておくといいよ。
559恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 00:15:18 ID:p0iA6zfA0
>>550
おっぱいデカいな
560恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 10:59:38 ID:VyfejoIgO
>>557です
>>558ありがとうございます。

先ほど知らないメアド(エー〇ー)からメールが来ました。
内容は「携帯買つたから機嫌直しな」でした。
彼だと思います…メアドが「〇〇(私の名前)ForeverLove@〜」でした。
私の「別れた」アピールは無駄だったようです。
そして少しうれしいと思っている自分が一番情けないです。
返信はしていませんが、さっきまで少しぐらついていました…。
でももう一度みなさんのレスを読み返して決心しました。
もう一度拒否します。
そしてこれを最後にROMに戻ります。
皆さん、本当にありがとうございました。
561恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 11:28:19 ID:xYi2tHUS0
寒すぎるwwwwww>〇〇(私の名前)ForeverLove@〜
1年も経ったら
なんであんな男好きだったんだろう自分?(´д`;)
って絶対なるから安心しな。
次はもっと良い彼見つけてこのスレにおいでね。
562恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 11:31:49 ID:0FGKrm500
>>560
うーわ。
全力で拒否したほうがよいよ。

三十台の男がフォーエバーラブって!ありえない!
絶対後々人生の笑い話のネタになるから、今はとにかく逃げろ!!!
563恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 12:33:24 ID:cBVc2bPD0
>>560
最低
その行動全部晒して罵って欲しい。

こっちまで腹たつわ、言葉行動巧みに動いてきても反応すんなよ!
ガンガレ!
564恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 13:17:26 ID:fC7PnrprO
>545
人を変えるにはまず自分を変えるのが近道っていう名言が
565恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 13:34:00 ID:Ns5NH05GO
ずっと見てたけどアホらし
付き合ってる男のレベルが自分のレベル。
566恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 15:53:36 ID:fjX3OfBs0
>>565
まあ実はそういう話だね
567恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 16:45:10 ID:3eZl7P44O
>>560
恋愛下手な彼氏だったんだね…。
まだ若いんだから、いい恋愛できるよ!
がんばれ!
568恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 16:47:38 ID:uWZcpp/R0
恋愛下手とかいうレベルじゃないと思うが
569恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 22:43:26 ID:VyfejoIgO
>>560です
ROMに戻るはずだったのに現れてすみません。
皆さん温かい言葉をありがとうございます。

あれから20件ほど彼からメールがありました。
拒否してもメアドが変わっているのでメールを受け取ってしまいます。
内容は、愛してる仲直りしよう→馬鹿にするな死ね→ごめん大好きだよ→愛してる仲直りしよう→馬鹿にするな死ね→ごめん大好きだよ
のループです。
1時間ほど前に拒否してからは来ていないのですが、20件のうちの半分はお風呂に入っている間に届いてました。
正直怖いです…どうしたらいいのでしょうか?
返信してはっきり言った方がいいですか?
もう訳がわからなくてまた泣いてばかりいます。
どなたか力を貸してもらえないでしょうか?
馬鹿ですみません。怖くてもう無理です。
570恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 22:46:58 ID:plalgcne0
嫌ならはっきりというべき、それでもくるようならアド変えるしか…
彼も諦めが悪いなっていうより必死すぎる…
571恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 22:48:38 ID:0is+tJ4K0
>>569
絶対返事しちゃだめ。
登録されてるアドレス以外受け取れないようにしちゃえばいい。(多分できるはず)
脅しみたいなメールがきだしたら警察に相談。
今までのこと思い出して冷静に考えて、元に戻ろうとかって思っちゃだめ。
その人どう考えても人として最低な男、もしくは病気だよ。
572恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 22:51:52 ID:VyfejoIgO
>>570>>571
そっか自分のメアドを変えればいいのか…orz
すみません、パニクって全然思い付きませんでした。
メアドを変えてみます。すみません。
573恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 23:35:09 ID:p+n2tOUn0
メールだけ?電話はかかってこないの?
家には来てない?
今18歳だっけ?実家住まいなら親に相談したほうがいいんじゃない?

しかし、展開が予想通りすぎて・・・
574恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 23:46:14 ID:7NWvKisy0
>572

可哀想だが君にはまさにこの言葉がお似合いだ

つ自業自得

やる事やってたんなら
自分のケツぐらい自分でしっかり拭け
甘ったれんな

575恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 00:18:04 ID:5qoKtC15O
もうすぐここを卒業

自分24、相手23
結婚はまだまだだけど、大好きすぎてしあわせ。
576恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 00:36:55 ID:L4nKV/wyO
メール拒否したら家に来る気がするんだけど……
35にもなって本当になんなんだその男は。
とりあえずそいつから全力で逃げて。
577恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 00:41:49 ID:73iplDF80
>>550
セックスに思想は関係ないし・・・
578恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 01:00:30 ID:s+zvLeQiO
>>569
こわwww

うん、とにかく反応しないで逃げた方が良いな
なんか監禁とかやっちゃいそうな脳内持ち主に見えるw


校長にでもチクってあぼん希望だ

情けない男・・・
579恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 02:19:42 ID:iZtH1wix0
逃げても、きっと遅かれ早かれ、直接対決するハメになると思う
そのときに備えて、ちゃんと自分の言葉で説明できるようになっていないと
いけないと思う。
どうも、押し込まれたら混乱してすぐ泣いちゃって
ちゃんと言葉で説明できなくなる、自己主張の苦手な性格のようだから・・・
(別れ話のやり取りを読んだ限りでは、あれで相手を納得させようというのが無理と思う)

リアル友人に、話を聞いてもらったほうがいい。
脳内で考えをまとめたつもりでも、口に出すとぜんぜんまとまってないことが多いから。
580恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 02:34:07 ID:49VKrr3JO
>574
ティーンエイジャーになにいってんだ馬鹿。
>569
彼氏病気だよ。ストーカーになりかねない。
親に言うのがベストな形だと思う。言いにくいとは思うけど。

一概には言えないけど若い子捕まえる30後半の男ってろくなのいないよ。
結婚を目的とする同世代の女に(男をみる目がある)相手にされない理由がなにかしらあるんだから。
30後半のおっさんからしたら10代の子なんてほんとに若いってだけで十分魅力だし自分は後がない。
全力で追いかけてくると思う。全力で逃げきれ。
581恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 04:01:57 ID:ef+SMAi5O
この流れの中書き込みづらいが・・
今一年五ヵ月、訳あって明日を最後にしばらく会えなくなる
会えない期間は一日かもしれないし何年にもなるかもしれない
遠距離になるわけでもなく、ケンカや嫌いになったわけでもない
家は車で10分の距離だし相手の職場もすぐ近く
こんなに近くにいるのに愛し合ってるのに会えない
辛いよ・・
さっき二人で涙と鼻水でグチャグチャになりながら「明日遅れるなよー」ってバイバイしてきた
これからどうなるんだろう
あああ
582恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 05:15:27 ID:oqjqKoEy0
一瞬修羅場スレかと思ったぞ
583恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 08:57:58 ID:1hpWdNmaO
>>569
>>579に同意
きっと対決することになると思う。
怖いだろうけど、自分をしっかり持ちな。
若輩者でこんなことしか言えないのが実に歯がゆいけど…。
応援するよ。
584恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 09:57:03 ID:/xE04CcAO
>>569
大丈夫だったのかな。心配だ。
しかし彼氏もそんな簡単に携帯買うならもっと早く買ってろよ…。
そういう男ムカつく。
585恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 10:57:27 ID:xfOGFjdX0
560さん
そのヒモ男、前カノに買ってもらった、エルグランドのってない??
586恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 11:23:20 ID:X3sw30CjO
560です
>>573
電話は一度だけ。すぐ拒否しました。実家に住んでいるので親に話しました。
絶対に家に入れないで欲しいとお願いしました。
>>574
その通りです。パニクって情けないです。
>>576>>578>>580
頑張って逃げ切りたいです。ありがとうございます。
>>579>>583
友人一人だけ話しました。
警察に行った方がいいと言われました。
>>584
私も最初は嬉しかったんですけど今はすごく腹立たしいです。
>>585
彼はヒモではないです…一応働いていました。
元カノの話は聞いたことないです。車はワンボックスでした。種類わかりません。すみません…
587恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 11:42:09 ID:X3sw30CjO
私方のメアドを変えてから彼からの連絡はありませんが、意外な人から連絡がありました。
彼の元同僚(学校変わった)、つまり私の担任だった人です。彼が相談を持ち掛けたそうです。
私が今まで誰にも話さずに隠して来たのは一体なんだったのかと呆然としました…。
元担任(女性です)は「相談されたけど、はっきり言って元同僚(彼)から性犯罪を告白されたようなものだし、聞かなかったことにしたい」と言っていました。
ですが、私が困っていることを話したら、何かあったら学校に掛け合う、と言ってくれました。
思わぬ形で味方が出来て、ちょっと腑に落ちませんが良かったです。
皆さん、色々と親切にして下さってありがとうございました。
588恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 11:48:13 ID:0dgaBron0
おっさんすげえ必死w
16からってことは初彼?
トラウマものだと思うけど、後々笑い話に出来るように今が踏ん張りどころだ。

しかし、ここまで来るとスレ違いの感が否めないから今後は修羅場スレに行った方がいいと思うよ。
きっと役に立つ今後の対応も教えてもらえると思うから。
589恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 11:52:32 ID:X3sw30CjO
>>588
何にもない方がいいですけど、何かったら修羅場スレ?に行きたいと思います。
誘導ありがとうございます。
590恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 12:30:42 ID:cNtvEQB9O
心強い味方ができて良かったね
ちゃんと落ち着いて次は必ず良い人見つけてほしい
560さん頑張れ><

私は今日で1年4ヶ月
あと少しで期間限定の遠距離になるからやっていけるか不安だけど…
ここ見て勉強したり励まされながら頑張ろう!
591恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 13:35:09 ID:L4nKV/wyO
おっさんテンパり過ぎワロタw
味方が出来て本当に良かった。
ただ、そこまでテンパってるって事はおっさんなりにあなたを
本気で失いたくないって事だと思うから、
きっと近い内にあなたの前に現れると思うよ。
極力一人になるのを避けて、通学などは親御さんに送迎して貰った方が良いと思う。
592恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 16:37:53 ID:DKt/Vh7y0
某アニメで知った言葉なんだが
「まさかの時こそ、戸惑うな。」

戸惑う一瞬のスキがこの先の人生をグダグダにしかねない。
おっさんの件、これからまだ何かあるかもだから、親御さんとキチンと相談しなよ。
おそらくだと思うが、力でならおっさん勝つと思うぞ。言葉攻めも、ちゃんと自分の意見を言えるようになってないと折れるよ。
犯罪にならんことを祈る。 強くゐ`
593恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 18:32:35 ID:2iG0Kw810
付き合って1年半くらい経ってしまったが、彼の呼び名を名字あだ名から名前に変えようと思う
もう馴染みきってしまったものを変えるのですごい苦労する
というか恥ずかしい
ただ呼びかけるだけでも躊躇してしまう
結局口にできなくてリアルにorzってなる私に彼は「そんなになるなら変えなくても」と言ってくれるが
ここで甘えてはいけない、と思う
がんばる

今メール打つ途中でやっぱりorzってなりかかったので気合い入れるつもりで書き込み
チラ裏みたいなレスでごめんなさい
594恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 18:38:03 ID:lMEb8Gmc0
>>593
私も今無駄に連呼してる。きっとすぐ慣れるよ。
595恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 18:52:13 ID:2iG0Kw810
だめだ
送信に踏み切れず結局「アナタ」にした
なんてだめなんだ私  orz

>>594
慣れるまでまだまだ遠いみたいです・・・・・
596恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 01:13:31 ID:lo8vptge0
あっという間に一年経ったけど、お互いいい歳なのにそういえば結婚のケの字も出たことない・・
このままだとずーっとダラダラ付き合ってそうだな〜

男の人は、結婚する気がある相手なら少なくとも一年以内に
なんらかのアクション起こすとか聞くので、ちょっと悲しい
597恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 04:35:41 ID:Y8EY2E1oO
ティーンエイジャーとおっさんの一連の流れを読んでガクブルった
598恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 08:34:36 ID:hLwhiZYfO
なんかいきなりキレられた。まだ帰らないって言ってるのにもう帰れって言うだけ。
帰らない→帰れの繰り返し。キレると怖いし悲しくなって泣いてしまいました。
泣きながら帰りましたよ。
メールで全てをぶちまけた。
そしたら次の日「おはよう(雨マーク)まだ怒ってる?昨夜はごめん(×になってる顔の絵文字)」
すぐキレないようにと約束させようと返信。
夕方いつものように来た。私が泣いてたから焦ったらしい。
何してる?って聞かれたから別に何も?って言った一言にキレたんだって。
お家に遊びに言って抱いてもらったし、エチして来た。
出会って約3年半だけど別れたり付き合ったりを繰り返したけどもう別れは無いのかな?
でも36なのにまだ将来の話して来ないんだよな。何考えてるか分からないし。
599恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 08:37:52 ID:DC4uEv010
彼の家でケンカ→メール送る→翌日メール返信→電話来た→家に言ってセックス→解決

こうですか?
結論は「セックスで全て解決」?
中学生かよと思ったら、最後の一文で吹いた。36って。
600恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 08:44:59 ID:e4zBo4pa0
そんな関係をよく三年も・・・
601恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 08:46:41 ID:62UCfeTg0
男女間の揉め事の90%はえっちで解決できます。

602恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 10:57:51 ID:hd/4s3GWO
間違いない。男女のケンカはエッチで解決つく。
603恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 14:33:11 ID:jQQqUGo60
あんまり長い付き合いってのも微妙だな〜と思う。
お互いへの尊重や礼儀すらなぁなぁになってたりすると特に。
成人して2年以上付き合って、その先の話題も出ない関係ってのにも疑問を感じる。
604恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 15:35:40 ID:pSA7NtxxO
数年付き合ってるから結婚して当然だと思うのは大間違い
たかが1、2年の付き合いで、墓まで一緒に入る相手を選ぶというのはかなりの大決断だ
短い期間でもこの人とならと思わせるものを持っていればプロポーズもされるだろうが
その決断が正しいかどうかはその時点で誰にもわからない
たいして付き合わずに結婚を決めたら後々大誤算だったということもありうる
長く付き合ってから結婚を考える人は、慎重に物事を考える人間ということ

ともかく、何年付き合っていようと結婚の話が出るのは
この人と結婚したいと思わせることができたときだけだ
605恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 15:50:25 ID:lo8vptge0
結婚して当然とは到底思わないけども、
例えば将来の話をしたりとかそういう話にならない(あえてしないような)関係だったら
やっぱ長く付き合っていてもどうなの?ってなるよ・・
606恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 16:17:57 ID:hw8x3Vmn0
そもそも相手が結婚願望がないのでは
607恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 16:41:36 ID:jQQqUGo60
>604
仕事や年齢的な事情があったり、お互いに結婚願望がないなら別にいいと思うけど
それ以外で2年以上経っても結婚していい相手かどうか決断できないような付き合いって…
そんなスカスカの付き合いを長く続けることに意味あるのかなぁ。
そういうこと言う人って、結局何年経っても結論なんて出せないと思うよ。
慎重なんじゃなくて決断力がないだけだと思う。
608恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 16:48:04 ID:2imlXW+s0

自分の周りしか見ていないで
こんな短絡的な考えしか持てていない
視野狭窄な奴は
自分なら逆に可哀想な人間だなと思うがねえw
609恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 17:20:09 ID:DwrDA2ZeO
今日で1年☆
610恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 17:24:54 ID:hw8x3Vmn0
>>609
おめでとー。そういや今日は花祭りだ。
611恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 17:32:43 ID:dPHhJN7C0
>>604>>608
慈円乙
612恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 19:45:10 ID:pSA7NtxxO
>>611残念ながら違う

>>608
2年で結婚を決めなければ密度が濃い付き合いじゃないのか?w
恋愛の行く先が結婚しかないとでも考えてるなら、夢見すぎだ
結婚する決め手はないが、恋人としては満足ってことがあるんだよ
好きは好きなんだから、結婚する気がないからといって2年で別れるのはおかしいだろ
男にはいわゆるタイムリミットがないのもあるだろうが…
結婚したいなら結婚したいと思わせる人間になればいい
そうすれば頼まれなくても決断するんだが

別に結婚を否定してるわけじゃない
俺は今の彼女となら結婚したいよ
前の彼女は3年付き合ってたけど、結婚したいと思う決め手はなかった
彼女と元カノの違いは、生涯の伴侶にしたい人間性があるかどうか
613恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 20:35:32 ID:V80zVxx3O
二年ってあっと言う間だけどそれなりの期間だよ

その間に>>612が言うように
「結婚したいと思う決め手がない相手」か「生涯の伴侶にしたい人間性を持つ相手」か
判断することは、>>612自身も証明してるように可能でしょ
それなのにダラダラするのはお互いのためにもどうかなとは思うね

一年以上四年未満は、そういうことが本当に微妙な時期なんだろうけどさ
614恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 20:41:13 ID:nHxOtjii0
1年半付き合ってるけど具体的に結婚のこと考えたことないや。
漠然と一緒に暮らしたいなーとは思うけど…
成人してるけど、学生だからかなー。

結婚しないのに付き合うなんて時間の無駄ーみたいな考え方は好きじゃないなー
615恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 22:11:40 ID:lEgCY12n0
>>614
そういう人は結婚したい人が現れたときに大体後悔する
恋愛が遊びや友達に近い人でなければね
616恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 22:12:18 ID:VkSfBbkCO
明日で1年半

私たちは結婚前提。
まだ大学生だから先は見えないけど。
でも、1年半付き合ったからには責任とって
嫁にもらってもらわないと困ります。
617恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 22:25:22 ID:R3kkga9hO
私も大学生で遠距離
でも不安なんてない
毎日連絡とりあってる

もうすぐ2年2ヶ月
618恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 22:26:57 ID:Lp/EkVCc0
付き合って2年5ヶ月
一人酒で酔った勢いで、なかなか会えない彼に電話した
お互い学生で家は超近いけど、ここ数ヶ月お互い忙しくて
2週間以上会ってない。3週間会えないこともあったり

声は聞きたいけど電話苦手だから、酔わないとなかなかかけられないんだよね
で、色々話して「じゃあまたね」ってって言われた時に突然涙がボロボロ出てきてさ
自分でもビックリした
もちろん声には出さないようにして、普通にさよならしたけど
あー会いたいなあ
619恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 22:27:40 ID:nHxOtjii0
>>615
何を後悔するの??
今の人が初めてだから別に遊びだとは思ってないよ。
卒業してもそのまま続けばこのまま結婚かな〜と思うし
万が一別れちゃったら、次に付き合った人と結婚するかもしれないし…
これで何を後悔するのか本気でわからない。
620恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 22:28:55 ID:Lp/EkVCc0
ごめん、今めっちゃ酔ってるから文章変かも
すいません
621恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 22:39:16 ID:lEgCY12n0
>>619
そう、わからない人は一生わからないものだよw
622恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 22:42:36 ID:nHxOtjii0
そんな変な価値観一生わからなくていいよ。
623恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 22:55:23 ID:beDqMxfG0
おれも彼女と結婚の話はあまりしない。
付き合って2年は超えているけど、事情があって結婚はまだできない。
「結婚しないのになんで付き合ってんの?」と人に言われることがあるのだが、
結婚するために付き合っているわけではないのでwww
>>607の最初の一文には同意するが、
>そんなスカスカの付き合いを長く続けることに意味あるのかなぁ。
ってところには、人を見下した感が溢れていて笑ってしまった。
いろんな価値観があるからね。
624恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 22:57:33 ID:pSA7NtxxO
>>613
自分でも何度もレスしてうざいと思うが失礼
結婚する気がないのに付き合ってる時間をロスだと思うのは、
早く結婚したい人、もしくは絶対結婚したい人だけだよ
彼女の人間性を結婚に向かないと判断したからって、好きで付き合ってるんだから
付き合ってる時間を無駄だとは思わないがね

では消えます
625恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 00:13:15 ID:ybcn1GvlO
無駄とまでは言わないけど、なんとなく先があると安心というか…
先も無いと意味を探したくなるんだろうなぁ

早く結婚したいわけでも結婚願望があるわけでもないけど、恋愛と結婚を別には思えない
という訳で好きだから付き合ってる派に共感はできないけど、>>615の“後悔”って部分だけは意味が分からない
626恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 00:23:36 ID:ybcn1GvlO
スレ違いになってるから最後に

>>615の後悔を自分なりに解釈
614が真剣に結婚したい人(相手も恋愛=結婚な人)に出会った時に、今の価値観を後悔するよって事かな
過去にどんな恋愛をしてきたか、ちゃんと結婚を考えるような中身の濃い恋愛だったか

まぁそんなの>>614だけじゃ分からないし早合点だよね
627恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 00:25:22 ID:vdWmbkqB0
無意味とまでは思わないでも、ある程度の歳になれば色々人生も重くなってくるからねえ。
相手の人生考えると、付き合う時間ってのに対して男女関係なく責任意識が出てくるのは仕方ない。
まあ学生にはまだ分んないだろ。
628恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 00:52:21 ID:ZOacjg1z0
今日から三年目に突入です。
私は嬉しい。
でも今年でこの恋愛も打ち切りになりそう。
彼の方が冷めている模様・・・・。
「三年目もよろしくね」
と言ったけど、返事がない時点で
よろしくしたくないんだと判断したらいいんですよね・・・?orz

日がたつにつれ優しくなくなっていく彼。
「前はこんなに優しかったのに!」と泣いてた頃もあったけど
それでも泣いてた頃の方が、今よりは断然優しかったし
愛してくれているんだなと感じることができてた。
今は無機質なものしか感じられない。
三年目で嬉しいのに、
来年は来ないかもしれないのかという意識で
過ごさないといけないのかと思うと・・・・辛い・・・
629恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 01:18:41 ID:NTpvrul7O
それって好きって気持ちは満たされてもあなた幸せ?
死ぬほど好きな人とつきあえて数年経って、やっと好きだけじゃ一緒にいれないことがわかった。
ドキドキする恋愛は楽しいけど、安定した安らぎがあって飾らない自分を受け入れてくれる人が1番だと思う。
ドキドキがなくても心が穏やかになるような愛を与え続けてくれて見守ってくれる人こそ女の人を幸せにしてくれる。
630恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 07:39:17 ID:wyAp5H/yO
恋愛は相手の時間も自分の時間も消費するもの
年を取ると時間の大切さはしみじみ思うね
学生にはわからないものなのは仕方ない

責任もった付き合いも大人のマナー
結婚直結はともかく、結婚前提じゃないからとお気楽になるのはまずいよね

後はいざ結婚意識したら初めてをこの人にあげたかった、なんて声もよくあるね

まあ責任もって後悔しない恋愛を、かな
631恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 07:53:04 ID:rM65QijmO
付き合う上での時間の消費は自己責任だと思う
お互いの責任というのは、しっかりしてるように見えてすごく図々しい
632恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 08:05:56 ID:Ks7zI4aAO
客観的に書いただけなんじゃね?
633恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 11:24:15 ID:ft7QQqqWO
もうすぐ付き合って3年。
でも3年を迎える前に別れようか悩んでます。
先を考えるようになったからこそなのですが…。
彼とは話し合いとか喧嘩とかもしたことないから、一方的に別れを告げてしまいそう。
理由は@不安にさせられる(ブックマークに出会い系サイト登録など)
A亭主関白(命令が多く私に厳しい)
B話を聞いてくれないというか興味を持ってくれてない感じで私はほとんど聞く側。
そんな彼でも良いところもあるから今まで付き合ってきました。
でも結婚してこの先ずっと一緒となると無理な気がします。
特に@は私はかなり嫉妬深いし心配性なので一番の悩みです。
みなさんなら合わないと思ったら別れる?
私が合わせるべきなのかな…。
634恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 12:32:32 ID:SbFplrvsO
付き合って1年8ヵ月。今日別れ話してきます。すごくいい人だけど、それに甘えすぎてしまってわがまま放題な私。もう解放してあげなきゃ。うまく言える自信ないけど頑張ります。いつも一方的でごめんね
635恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 12:48:49 ID:EiLu0KlHO
今日で付き合って(ヨリ戻して)3年。
今年はやっと結婚できそう。
色々あったけどこれからもずーっと大好きだよ。
636恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 19:15:18 ID:zjN/U5n00
今月に2年半を迎えます。
そろそろ同棲でもしようかという話もちらほら。
でもその前にうちの両親はきっちり挨拶してほしいらしく、近々会いに行く事に。
彼は「何着ていったらいい?」とか「お母さん甘いものって好きだっけ?」とか変に気を遣ってもらって申し訳ないです。

同棲するなら引越しをするので、私は今の職場には通えない。
頑張って転職先を見つけないと。
これからもよろしくね。
637恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 19:26:36 ID:mW/tnAjf0
1年に突入。
遠距離だからプレゼントを手紙付きで郵送してみた!!

喜んでくれるかな。
638恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 19:52:51 ID:3lR58qmoO
>>633
それ、無理スレLevelだと思う
絶対結婚は無理
出会い系やるやつってある意味中毒だしね
639恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 22:18:01 ID:ft7QQqqWO
>>638
やっぱり別れるべきですかね。。
ちなみに出会い系は登録してあるだけで誰かとメールはしてない様子。
興味本位で見てるだけなのか、いつかはメル友作る気なのかは不明です。
別れたらラクかもしれないけど、こんなに大好きになったの初めてだし難しくて…
どうしていいかわからないです。
話せばもう見るの止めてくれるのかな。
640恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 00:37:04 ID:xjrZSHtJ0
ここで言うのもなんだけど、恋愛感情はいつか冷めていく時が来る。
その時結婚していたとして、家族として愛せる、尊敬できる人なら新しい関係が築いていけると思う。
633は今の彼氏に対して恋愛感情が無くなっても人として愛せると思う?
ただ、どんな結果を迎えるにしても、しっかり話し合ってみた方がいいよ。
それで相手の人間性を改めて見つめなおすことができると思うし。
641恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 10:27:39 ID:lJSr/3VuO
>>640
633です。確かにそうですね。。
彼のことを恋愛感情が冷めても家族として愛せるか考えてみました。
ちょっと想像できなかったのですが@さえなければ大丈夫な気がします。
私は彼を尊敬してるというか、生まれ変わったら彼になりたいというくらい憧れなら持ってます。
彼は自由奔放で頭良く、顔もスタイルもよくて付き合う前から私の憧れだったので。
ただそれもずっとかというと歳を重ねるにつれてなくなるかもしれませんが…

@について彼と話し合ってみたいと思います。ありがとうございました。
勇気がなくてなかなかいえないとき、>>640さんのレス見ます。
642恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 12:52:16 ID:V+OtWtrnO
結婚してないのに既に恋愛感情薄くなって家族愛が大きくなってる…
643恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 13:29:48 ID:idYsLEQKO
2年経つけど好きな気持ちが全然薄くならない。初めての彼氏だからかなあ。
結婚できたらいいなと思うけど、上にあるとおり何年後かに恋愛感情がなくなったらどうなっちゃうのか不安。
人として愛せるか…いいところもたくさんあるけど、彼の嫌なところばかりしか私が見なくなりそう。
いつまでもこの気持ちのままいられればいいのに。
644恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 14:24:55 ID:V8Pjn/wiO
もうすぐ3年。嫌なとこばかりみてたけど、やっぱり人として大好きだ。
ここを読んで愚痴ばかりの自分と、彼のよさを再確認できた。
645恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 14:41:11 ID:CDDW9JG7O
ずっとすごく仲良しでラブラブだったけれど、ここ1週間ほどで空気が一変、別れ話になりました。
今は距離置き中…悩みます。
長くいればいるほど別れるのに気力も勇気もいるんだなって思います。よく考えないと…
646恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 14:52:58 ID:AFPOhcJWO
付き合って三年。浮気したり一方的に少し別れたりとあったけどずっと待っててくれた。
最近どうやって愛を伝えたらいいのかわからなくなった。
好きじゃ足りない。
愛してるなんて言葉じゃなくてもっと違う深い愛情なんだけどなんて言葉か見つからないんだよ。
君はなんて言うかなあ…
647恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 15:35:27 ID:beommeeEO
もうすぐ、付き合って1年半。前の彼氏とは5年続いて、自分なりには密度の濃い日々だと思ってたけど、今の彼氏とはもっと濃くて、前彼より長く一緒にいるような気さえする。

ケンカらしいケンカもなく、毎日幸せだし、こういう日々がずっと続けばいいのに
648恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 18:22:06 ID:0E6vx7EEO
今日で1年7ヶ月
転職して忙しい日々だったからすっかり忘れてたw
1年をクリアするまでは毎月記念日を一人で勝手に祝っては
記念日に無関心な彼を呪ってたけど、1年過ぎると些細な通過点に
なった気がする

あさっては1ヶ月ぶりに遠距離の彼氏に会いに行くので今から
ワクワクして仕方がない
まだまだ新鮮なトキメキができるのは彼が初めてだから
早くこのまま結婚したいなぁ
649恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 19:39:49 ID:V7HAM7JOO
今から別れ話してくる
言いたいこと全部伝えて別れてきます
650恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 20:11:08 ID:Hn/kIrFq0
付き合って3年と4ヶ月。彼は今年もう34だが、3年と4ヶ月付き合って結婚の話が一度も無いよ。
共通の友達も今年入籍するし、初めてこのまえ「どう思ってる?」って聞いたがうやむやな感じだった。
あまり気が強くない性格だし、結婚の話をすると尻込みするようなタイプだろうなと思っていたが予想どおりだった。
それはそれで腹が立ってきた。責任とかとりたくなくて逃げるようなタイプの男がいるがきっと彼はそうなんだろう。
男は年取っても結婚できるが女はそういうわけにはいかん。私の3年4ヶ月を返せという気になってきた。
651恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 21:09:00 ID:7fxF3sbc0
あなたに結婚したいだけの魅力がないのでは?
相手だけのせいにするのも微妙・・・
652恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 21:51:53 ID:yaXXGzRTO
付き合って一年ちょっとの20代カップルです。
お互いに今まで一度も好きって言ったことがありません。
別に照れ屋なわけじゃなく、たぶん私が一方的に好きなだけだから。
大好きで大好きで仕方ないのに、彼に合わせてドライな感じで接してしまいます。
別れ話やケンカが一度もないのは、本音で向き合えてないからだと思う。
なんとか現状を変えたい気もするけど、今更どうしたらいいか分かりません
653恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 22:29:51 ID:YH8H5h8u0
>>649
kwsk

>>652
なんつーか・・・ありがちな問題だよね。ここに書き込む前に彼に直接いえばいいじゃない。
654恋人は名無しさん:2008/04/11(金) 00:22:14 ID:stxIqC0+O
>>650
女の時間を消費したら結婚するのが男の責任
っていう考えどうなの
腹立てるなんて筋違いだと思うよ
655恋人は名無しさん:2008/04/11(金) 00:24:36 ID:68DOLD1C0
>>652
あれ、私がいる…
どうにかしたいと思ってメールで伝えてみたけど、ほぼスルーで返って来たorz
>>652はちゃんと向き合ってもらえるように頑張って。
656恋人は名無しさん:2008/04/11(金) 19:03:33 ID:cZVd8Z3sO
付き合って一年二ヶ月になるとこでほぼ同棲しています。
今私が熱出てて寝てるのに甘えても友達とゲームしています……
好きとはずっと言ってくれるけど、態度は以前より素っ気ない感じがします。
一緒に居すぎるからそばにいることが当たり前になっているんでしょうか…
誰かに聞いてほしくてカキコしてしました。
657恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 00:05:35 ID:fhYV0h+PO
>>656
私が居る…(´・ω・`)
付き合い始めにすぐ同棲して一年ちょい。
私がスキスキ大好きだから彼は安心しきってるのかいつも一緒に居すぎたのか態度がなぁなぁになってきた。
どうにかしたい。
658恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 02:26:31 ID:+iDeVkK1O
>>642

おなじく
659恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 04:12:33 ID:CCDr+pOFO
【20代前半同い年】
小学校中学校一緒だった彼と付き合って二年になり半同棲を経て、この秋結婚する事になりました。
さんざん喧嘩もしたし、別れを考えた事もありましたが、この先この人と結婚して良かったな!と思えるように頑張りたいと思います!!

読んで頂きありがとうございました。
このスレにいる方々のこれから先の幸せをお祈りします(^-^)ノシ
660恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 08:05:43 ID:xxGl/3l2O
>>659

おめ!幸せにね!
661恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 11:10:04 ID:Dio4EBdgO
付き合って3年。
彼のことが好きなのかわからなくなってきた。
人としては好きなんだけど……

会いたいとも思わないし、一緒にいて楽しいとも思わない。
優しくなれないし、ついワガママ言ったり、辛くあたってしまう……

もう、恋人同士じゃだめなのかな。
夫婦になったら、「好き」じゃなくても、パートナーとして尊重し合って
大切にできるんだろうか。
一緒にいられるのだろうか。


でも好きじゃないって認識してる人と結婚するってどうなんだろうとも思う……


情もあるし、思い出も泣けるくらいあるけど、別れるべきなのか……
662恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 14:54:28 ID:JwnVQAGO0
倦怠期なんじゃないの?今勢いで別れたら後悔すると思う。
663恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 15:00:42 ID:dpasgyR10
>>661
あなたの側に、最近なにか変化なかった?
異動とか、周囲の環境が変わったとか。
恋愛以外でうまくいかないことが起きてたら、
それが彼との関係性に影響及ぼしてるかもと思ったので。
664恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 20:23:20 ID:xJRg2sjA0
付き合って1年とちょっと。
「好き」はお互い毎日言ってるけど、「愛してる」はまだ言った事がない。
いつか言いたいなぁ。
665恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 20:29:54 ID:BOzVmkhk0
>>661
それ、なんて俺。
俺はまだ2年だけど、まったく661とおんなじ考えだよ。
でさ、最近彼女が俺の目の前で骨折して、あわてて病院連れてったんだ。
彼女が診察してる間、俺は待合室にいたんだけど、ものすごく彼女のことが心配でたまらなかったよ…。普段は>>661みたいなこと考えてたんだけどね。
なんていうか・・・相手の人がいなくなったり重大なことになった時、改めて「あぁ…やっぱり自分はこの人のこと好きなんだな」って認識したよ。
666恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 01:16:23 ID:EWlZ/CuY0
付き合って一年ちょっと。結婚をお互いに考えてるけど、私は実は迷ってる。
人として好きだけど、ときめきは少ないし、彼氏お金がないから、貧乏生活は
確実。私は体があまり強くないから、大した収入は見込めないし。
でも、別れたら寂しいだろうなーと思うと、別れられない。
今の生活より、確実にランク下の生活を強いられる事になっても、みんなは
結婚する?
667恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 01:49:38 ID:8AdwoeQf0
>>666
ワンランク下の生活…ねえ。

自分が大した収入は見込めない、と分かってるのに自分を棚に上げて
貧乏生活云々を言うのはどうかと思うなあ。
彼のせいではなくて、あなた自身の収入でも元から生活レベルが高くないのでは?
668恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 02:32:45 ID:d9OLz78x0
>>666
なんだかんだで結婚には経済力が必要。
お金があって困ることはなくとも、無くて困ったりケンカすることは沢山あるよ。
「結婚にお金は関係ない」なんてこんなご時世でも言ってる奴なんてよっぽど危機感のない奴か、もしくはお金のことなんか気にする必要ないくらいの大金持ちぐらいでしょ。
だからあなたのように悩む気持ちはわかる。
ワンランクがどの程度なのかにもよるけど・・・・ワープアみたいな生活だったら誰でもイヤだしね。
お金の事と、それ以外の彼の良いところを天秤にかけてどっちが傾くかじゃないかなと思う。
669恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 02:44:32 ID:0WKC4+3nO
>>661
付き合って1年半の彼がここ数ヶ月そんな感じで更に放置もプラス。
もう終わりなのかな、と思ってるけど、

>>663
>最近なにか変化なかった?
異動とか、周囲の環境が変わったとか。
恋愛以外でうまくいかないことが起きてたら、
それが彼との関係性に影響及ぼしてるかもと思ったので。

そうかも。
彼は古傷の手術の為1月で退職、2月に手術・退院して、
今は軽いリハビリしつつ職探し中。
退院後は少し変わるかと思った態度が悪化してるけどorz

結婚話もあって今の態度の変化や放置は辛いけど、
男の人は仕事第一だしもう少し待ってみようかな…

長文&横レスごめん。
661さんのお相手の気持ちが痛い程分かっちゃって…
もう一度良く考えてあげて下さい。
お願いします。
670恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 02:46:19 ID:eSBl6LKWO
金で苦労したヤツほど男を金でみたり金への執着心が高いんだよ。
苦労がわかってるから、二度とあんな貧しい生活やみじめな気持ちは味わいたくないとがっつくんだよ。
これって悪いコトカ?援交やら万引きやらに走る輩よりは健全な気がするが。
671恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 03:00:39 ID:LcES/rP7O
付き合って3年、同棲2年。
彼25、私24。
結婚に踏み切らないなら別々に暮らして別れた方が良いのかな…と最近いつも考えてしまってる。
男にとって結婚の楽チンなとこ集めた生活が同棲の様な…最近考えがネガティブだ。
672恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 03:43:27 ID:Ix1vISFIO
付き合って2年、半同棲が半年の、私22、彼32の年の差カッポーです。
ちょっとチラシの裏です

今から大体1年くらい前に、付き合って半年くらいまで浮気(本人はいかがわしいことだけはしてないと言っていたが)してた事が判明して
(発覚当時はもう私1本になっていた時だったのですが)私はつらくてかなり一方的に激しく怒りました。
私だけが別れ話をしていましたが、彼の忍耐に根負けしてその時は別れませんでした。

そしてつい最近、先月なんですが、またあの悪夢を再び思い出してしまう出来事があり
私は部屋でかなり激しく暴れて、別れ話も出したんですが
彼は慌てて帰ってきて、私を落ち着かせて事無きを得たのですが
(全く責められず、ずっと優しい言葉を掛けられていました)

そして先日、彼が連日連夜の徹夜残業で疲れ切ってるとき
エッチをしました。
(彼から誘ってきました)
そこまでは大丈夫だったのですが、終わった後また思い出してしまって
つらくて寂しくて眠れなくなると思って、彼を責めに責めてしまったのです。
彼の「違う、君だけだ」という言葉を聞きたいが為に。
結局彼は私が眠るまでそう弁解してくれたのですが
幸せな気分で眠ろうとしてるときに、仕事も辛さも重なって、そうとうなダメージだったみたいです。

私なんてことしちゃったんだろうと思って謝った。
でも辛くて一人じゃ抱え込めないんだって言ったら
「もう分かったよ、俺は何も言わないから、(私は)言いたい時に好きなだけ言えば言いじゃん。別にもう俺が悪くていいから、寝かせてくれ」と飽きられてしまいました

どうしても忘れられないし、私は全く大人になれないし、このままではいつか彼に嫌われてしまいます。
お互いがお互いを思いやれなくて辛くて壊れてしまいそうです。
私はそう言われて、「そんなんだったら浮気されても一生我慢してくれる女と付き合えばいいじゃんか!」と言いたくなってしまいました
(ぐっと堪えましたが)

優しくしたいのに、優しくできない
673恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 03:55:23 ID:HKMg/3kRO
>>672
カップルカウンセリング受けられるとこあるよ
674恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 03:58:38 ID:gTSFOBuE0
>>672
私も彼氏に1回浮気(ただのデートで身体の関係はないと言っていたけど)されたことが
あるから、気持ちはとても理解できるよ。
時間がたっても突然フラッシュバックしたりするよね。
でもあなたの行動はあまりに幼すぎると言うか、忍耐が足りないように感じてちょっとどうかと思う。
許すと決めたなら、辛くても耐えて時間が忘れさせてくれるのを待つしかないんだよ。
そうしなきゃいい付き合いを継続することなんかできっこないんだから。
それができないならきちんと別れようよ。
別れる覚悟もないのに責め続けるって最悪のパターンだと思う。
675恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 04:03:58 ID:gV/M+8JbO
>>672
直接言うとヒステリックになってしまうようなので、手紙に書いて伝えたらどうでしょうか。
676恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 04:04:58 ID:1+h18lIO0
>>672
>お互いがお互いを思いやれなくて

と書いてるけど、彼は十分あなたを思いやってると思うけどねえ。
過去は変えられないし、嫌なら彼のためにも別れてあげたら?
677恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 04:49:28 ID:Ix1vISFIO
>>672です

みなさん、夜中なのにレスありがとうございます

そうですよね、再び付き合うって覚悟決めたとき、彼を信じてあげようって思ったのに
彼が忙しくなると、以前の様におおらかに構える事ができなくなっていました。
私もこんな幼稚な私自身が大嫌いです。
みなさんのおっしゃる通りです。
彼の愛情と頑張りだけに頼っている私に気付きました。
(それでいいから、と彼が許し続けて、それに甘え切っていた)
そうですよね、浮気した男と付き合って行くには、自分も努力しなければいけませんね
だけど私から思いやる気も到底起きないと分かったので別れることにします。
何度も覚悟を決めて別れ話を切り出してきましたが、今回こそ全力で別れたいと思います。
このままではお互いが不幸になりますね。
金輪際、浮気した人間とは付き合いません。
それが一番の解決法ですね
678恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 04:59:06 ID:Ix1vISFIO
>>674
いやはや1回きりのデートとかではなく、毎日元カノと女友達と電話、メール、月に数回食事…
私には男友達とメールすら禁止、会うのは無論禁止でした
友達同士の普通の会話なら許せたのですが、ヤるヤらない、君が一番好きだ、今夜は声が聞けなくて寂しい…etc

正直身震いしました。
発覚したとき絶対フラバするとその時相手に覚悟させました。

…まあ浮気なんて、レベル競うものではないですね
すみません。


どちらにせよ、こんなのは恋人同士の付き合いではないですね。
(フラバがないときは喧嘩一つしないのに、残念です)
とにかく、これ以上ドロドロになる前にスッパリキッチリ別れます。
679恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 05:02:56 ID:Ix1vISFIO
>>676
いやはや、その通りですね。
お互いがお互いを…ではなく、私だけが思いやって無いですね
私を不安にするなという思いが全面に出てる
我ながら、お恥ずかしいです
680恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 05:03:59 ID:HKMg/3kRO
>>678
キモ男だね。その時別れるべきだった。
もう絶対別れなよ。
681恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 07:26:52 ID:6d1gGncVO
男もキモイが女もキモイ。
思い出して…



そんな過去の事シランガナ
682恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 07:37:25 ID:Ix1vISFIO
>>680
情報を小出しにしてる様で申し訳ないのですが
認めたくありませんが、そうなんです。
別れようとしたときも、無理矢理押さえ付けられセックスされ(ただ入れるだけの…認めたくありませんがデートレイプですね)
先日のフラバの別れ話の時も、実家に帰して貰えず何日か監禁されました。
逃げる様に別れられたらいいのですが、嫌いじゃないので話し合ってお互い納得して別れたいと言う思いが強く
今日まできてしまいました。
彼の仕事のキリがついたら、話をしようと思います。
あ、カップルカウンセリングについては相談した人に本を頂いたり、教えて貰ったので知っていました。
また今後の参考にします
助言、ありがとうございました。
683恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 07:41:46 ID:Ix1vISFIO
>>681
そうですね…
私自身も病んでて相当キモイと思います…
こんなん私じゃないって思います
次は優しい恋愛が出来る様に、頑張って更正したいです
684恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 10:49:14 ID:fuinapvdO
>>681 別れるって決めたなら頑張ってね。
話を読む限り、タチの悪い男だなと思うし。

「フラッシュバック→相手を責める」この発作はよっぽどじゃないと治せないと思う。

二股繰り返された時の自分もそうだったwしんどいよねこれ。

別れる時は寂しさとかから、またやり直したい気持ちが出てくるかもしれないけど、そこを耐えるとすごく楽になると思うよ。

とにかくあなたが良い方向に進むことを願ってます。

文章読みづらかったらごめんなさい。
685恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 11:11:39 ID:Yp1/RQ6I0
前、暇つぶしに既女板の旦那に浮気されたスレ読んでたんだけど

「忘れられるはずなんてない。
 『浮気された』って黒い鉛を真ん中に抱えたまま、
 その周りに楽しい思い出を敷き詰めていくのが再構築だ」
っていうレスがあってなるほどなぁと思った。

686恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 13:44:29 ID:DAIEheZxO
昨日で一年だった。
最近12日で一年だね!なんて言ってたので、相手も覚えてると思ってた。

初めて自分で作ったお弁当もって彼の職場の近くの公園で食べた。
今日、何の日だー?と聞いたらポカン顔。
冗談だと思ったらマジで忘れてたみたい。
まぁ……いいんだけどさ…。
2、3日前から素材探して、慣れないデコメ送ってもスルーですか…。
デコメで返せなんて言ってないよ?ただ、普通のメールで、
普通に返事が欲しかったの。

彼は前に2年付き合ってた人がいたからかな。
自分ばっかり意識して、張り切って、馬鹿みたいだ。
せっかくの記念日になんで枕を濡らして寝なきゃならなかったんだろ。
687恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 16:33:51 ID:VyNefZJu0
>>685
泣きそうになった
688恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 17:31:29 ID:8AdwoeQf0
>>686
気にしない人は気にしないから、仕方ないんじゃ。

「来月の8日はお釈迦様の誕生日だから一緒に祝おう!」とか言われても
盛り上がらない、忘れてしまう、みたいなもんじゃないかね。
自分が盛り上がるのはいいけど、相手にもそれを求められるとつらいわ。
689恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 18:40:32 ID:CAG5VGZJO
私 新入社員
彼女 大学四年

ただ今、僻地で工場研修中。彼女も就活中で会うタイミングが合わない。

二人でご飯が食べたい。
690恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 18:56:09 ID:DAIEheZxO
>>688
いや、忘れてたのは別に問題ではないのよ。
メールにぐらいちゃんと返事して欲しいなって。
別に華やかなメールをくれと言ってるわけじゃないんだよー。
691恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 20:24:29 ID:jycaHC0y0
>>690
そういう人なんじゃないの?
690にっていうより恋愛に対してドライというか
それと、前に2年付き合ってた女がいたっていうのは全く関係ないと思うよ
692688:2008/04/13(日) 20:28:12 ID:8AdwoeQf0
>>690
> 冗談だと思ったらマジで忘れてたみたい。
> まぁ……いいんだけどさ…。

この2行があったので、てっきり忘れ去られていたことに対しても
ショックだったのかと思ったわ。
誤解してごめん。

ついでに言うと、あなたが何日前から素材を探したのかは相手には分からないし、
デコメだから喜ぶとも限らない。ゴテゴテして読みにくいから嫌い、って男もいるしなあ。

イベントごとはお互いのテンションが合わないと難しいね。
693恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 20:32:27 ID:XSM4ybIw0
>>689

あなた何か特徴あるよね

ちょっとキモい

694恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 20:47:00 ID:DAIEheZxO
>>691
…だよね。すまん、ちょっと皮肉っちまった。
二、三日前から向こうからデコメ送ってきたからいいかなー、なんて
調子こいちまったい。


みなさんレスありがとうございました。
気持ちに差があるのは当然だよね。
自分も電話きてツルンと機嫌良くなるしw
一年たって、まだまだお互い
受け入れていかなきゃならん事があると学びました。
明日デートなんで、仲良くしてきます。
ありがとうございました。
695恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 21:31:21 ID:byEYmBKT0
>>693
そう?
普通にこう、修羅場とか雰囲気よくない所で
なんか潤滑油だったんだが。

ご飯ってところが可愛いw
696恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 22:55:28 ID:rqZK7t9Q0
ああ、とてもイライラする…
697恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 23:24:57 ID:IBdMiD6v0
つきあって今月で3年目になります。でも今月に入ってから特にマンネリを感じて。
出かけても、私の家で食事とかしててもHでさえも。
いつも一緒にお風呂に入っているのですが、お風呂後のHとか嫌になって
「マンネリだからしばらく会わないでいよう」と言ってさっき私の家から
帰ってもらいました(会うのは一人暮らしの私の家。相手は実家暮らしなので)

彼氏がもう少し女の扱いがうまければなと思います。
×経験が2度もあるのに、まるで女性と暮らしたことのないようなリアクションが多いです。
別れも考えるけど、自分も病期餅だったりスペック低いしもういい年齢だし新しい相手は
見つけるの難しそうです。

>>663を読んで、私4月1日に会社首になって今無職なんですよね。
マンネリを強く感じ出したのも同じ頃。
これって関係あるのでしょうか?
698恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 00:11:16 ID:elZm5J/aO
>>697あんたさ、倦怠期スレにも書いてたよね?彼はマンション買って、借金があるとか無いとか…
あれ?彼は実家?どうも話しが解らん。
30過ぎてグダグダウルサイ、てかキモイから喪女板池や!
699恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 00:27:37 ID:fx4xZXhB0
>>667
そうだね。自分の事は棚にあげて、悪いなあと思うよ。
私の生活レベルなんて、好きな物も買えない貧乏なんだけど、実家住まいで
綺麗な家に住まわせてもらってる事がいい位かな。彼氏は、「結婚したら中古の
家を買う」って言ってたんだけど、今のピカピカな家から、使い古された家に
移るのは、悲しいなと思って。実家は、夏に建て替えたばかり。

>>668
優しいレスありがとう。今日彼氏と会って、優しくて甘えられる雰囲気がやっぱり
好きだなと思ったよ。お金がないからと言って、別れたら後悔しそう。
よく考えてみるよ。

>>670
ずばりそのとおり!以前結婚してて、その時の旦那が低収入だから、私はフルで
働いてたんだけど、働き過ぎて体を壊して、やむなく退社。私の貯金を崩してなんとか
生活費に当ててたけど、甲斐性なしの旦那に見切りつけて離婚した経験が。
お金がないと、喧嘩も増えるし、生活自体が不安になる。
苦い思い出がありから、お金にがっつくのだと思う。
700恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 00:34:13 ID:wh+bxw0+0
>>698
読解力のないゆとり世代かつ自分が喪女で他人に当たるかわいそう晒しage
701恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 01:03:36 ID:kfUARO4XO
長文失礼します。

私は22歳で今付き合って4年になる彼氏(29歳)がいるのですが、彼氏は1年前くらいから某サイトの○クシィを友達に誘われてやりはじめました。
そこのコミュニティで平日に参加できる飲み会の集まりみたいなのを友達が主催して彼氏は副幹事みたいなのを強引にひきうけさせられたようなのですが、月1回はその飲み会があって女の人も何人かくるみたいなんです。
それを友達に話したら『なんで許してるの?彼女いるのにおかしくない?』と言われて。。あたしも何回か気になって『女の人もくるんでしょ。嫌だな』と言ったら『ただの飲み会だし、そうゆう心配するようなことはまったくないよ』と言われました。
でもやっぱり複雑です。彼氏は平日に休みが多いのでなかなか友達とお酒好きなのに飲めないから、こうゆう場は必要なのかなと思って1年我慢したけど。
気にしすぎなのかな
702恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 02:35:27 ID:JpndZipNO
このスレは参考になるな〜(´_ゝ`)
703恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 02:37:31 ID:JpndZipNO
ジャパンでzipノー


(´_ゝ`)プッ…
704恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 02:41:06 ID:ax91NvrU0
一瞬ゼクシィかと思ったのに
705恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 06:14:52 ID:G+tIL+c4O
>>704
某サイトなんだから雑誌のゼクシィじゃないだろ常考wwwwww

まあミクシ知らなかったらそうなるのかな
706恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 07:20:30 ID:elZm5J/aO
>>700お前頭大丈夫か?
お前は理解力が無いね。
とりあえず半年ROMろうか?
707恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 08:11:11 ID:ax91NvrU0
>>704
ゼクもサイトあるんよw
708恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 08:13:24 ID:ax91NvrU0
あ、>>705のまつがい
709名無し:2008/04/14(月) 09:53:34 ID:F4aNkCLaO
携帯から失礼します。
後1ヶ月ちょいで付き合って三年です。
彼氏→今年大学四年生
私→短大二年生


長い事付き合ってて結婚に至った方ってどれくらいの年月付き合ってました?

来年二人とも就職して、お金貯めてとかしたら少なくとも三年以上はかかる気がします。
今は二人で将来のための貯金はしてません。

彼とは将来の話は冗談混じりでしますが、結婚という話は出てきません。
同棲話とかもないです

私は結婚願望強いですが、彼はあるのか?って感じです。

なんかダラダラ付き合ってて
三十近くなって籍だけ入れるパターンになりそうで嫌です…

まだ学生だから仕方ないかな。


貯金するとか計画性のない彼だから余計に心配です。
710恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 10:10:50 ID:LaGKxfqxO
昨日で付き合って1年5ヶ月。
彼氏がマメなので記念日は毎月祝う。

お互い携帯を2個持ってる。私達用の携帯で電話をしている時に彼氏の携帯に電話がかかってきた。
「ちょっとごめん」と言ってその電話をとる彼氏。
「(少し雑談して)‥今日は‥彼女との記念日なんです(笑)。すみません。また誘って下さい(笑)」
はにかみながら飲み会の誘いを断る彼氏の声が聞こえた。
先輩に嫌われないかちょっと心配になったwでも嬉しいw

のろけすみませんw
711恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 10:17:00 ID:5W9FMLK9O
>>701
一緒に参加してみたら?
712恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 10:27:28 ID:8iKjRurjO
>>710

マメな男ってきもいな
彼氏ブサ面だろ?なあ?
713恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 10:36:16 ID:YX7pV8HYO
>>710
マメ彼うらやまし−

うちは付き合って2年
記念日は年単位だよ(泣
714恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 10:36:19 ID:LaGKxfqxO
>>712
ブサじゃありませんっ(;_;)
715恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 10:52:56 ID:s3GHCvIeO
>>709
学生時代からの付き合いで結婚だと5、6年もザラにいるけど(会社、親戚みる限り)
あなたの場合少し焦りすぎな印象。
普通は就職してから考えるもんだけど、早く結婚したいならすぐにでも彼氏にいってみたら?
716恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 11:00:19 ID:SiyTrwTNO
いやいや、ある日突然すーっと魔法が解けるんだよw あれ面白いねえ。
私もうちの彼はブサじゃないと思ってたけど、1年3ヶ月位のある日、彼がくれた
彼の写真を見て思わず内心「誰この人」。友人時代含めて2年弱カッコいいと
思ってた魔法が解けた瞬間でしたよ。やっぱりマメな人でねぇ。
思わず共通の女友達に電話して、「もしかしてうちの彼、結構ブサ?」と尋ねたら
「今頃気付いたん?」と笑われました。それでも好きな気持ちに陰りはないなぁ。
彼は交際1年くらいで魔法解けてるはずだけど、変わらず私を大事にしてくれるし。
717恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 12:25:26 ID:Zd6CT0xcO
>>709
のんきでいいね
7〜8年付き合ってても就職して別れる人たちもいるよ
718恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 12:57:50 ID:966/AdTgO
>>716
ブサは書くこと違うねぇ。
自分がブサなのはわかったから、人に意見を押し付けんなw
719恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 14:20:22 ID:F4aNkCLaO
>>715
焦ってますかね。私も就職して働きたいので
まだ五年くらいはいいかな?って思ってます。
ただ、これから五年も今の彼氏と付き合っているのかが不安に思っちゃって。
まだ三年しか付き合ってないし、就職したら会えなくなるだろうし。

口約束でも良いから何年後までに貯金して
そしたら結婚しよう!みたいなのがほしいです。

720恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 14:27:03 ID:F4aNkCLaO
>>717
ですよね。
就職したら別れちゃうかもしれないですもんね。
だから今不安というか…
未来は誰にもわからないからここで嘆いてて仕方ないですが…


逆に学生時代から付き合ってて結婚に至った方は、
学生時代に浅い感じでも結婚の話は出てたのでしょうか?
721恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 19:05:38 ID:G8uIn9VnO
まだ結婚の予定もないけど
学生のときから、かなり情熱的かつ具体的に語ってくれてたよ
犬を飼ってどうこうとか、子供は結婚して○年後、とかね
二人とも社会人になってから、一層現実的に考えてくれるようになって
最近は、共通の趣味の音楽を一緒にできるように、
いつか住む二人の家で演奏・録音するための機材を購入してくれてる
それよか貯金してほしいけどw
722恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 21:56:20 ID:LuAzlGkL0
>>720
彼氏もあなたも就職したら忙しくなるだろうし、あなたも社会人になって環境が変わったら、
今の「絶対今の彼氏と結婚したい!」という気が変わるかもしれないよ。
また別の素敵な人と出会うとか、仕事が面白くなって結婚を伸ばしたくなるとか。

先々のことを心配するのもいいけど、今は一旦学業なり仕事なりに
一生懸命になったらいいんじゃないかなあ?
結婚への焦りのあまり視野が狭くなっている気がする。
723恋人は名無しさん:2008/04/15(火) 13:39:12 ID:Po5k7gtmO
>>271
機材買ってくれてる、ってどんだけおめでたいんだww

そんなものは時間が経つほど良くて安いのが出るんだから(名機と言われるものは簡単に買えない)
結婚までは貯金しようっていうのが普通だろw
幸せそうでいいねえ。
724恋人は名無しさん:2008/04/15(火) 22:36:15 ID:UstLPE47O
>>723
いるいる。うちの職場にも。
自分の意見が全部普通とか常識だっていうおばさん。
年を取ると頭がかたくなっていくもんだね…
カップルによってそれぞれでしょ?
725恋人は名無しさん:2008/04/15(火) 23:15:44 ID:/oY/pk6yO
>>724
別にそんなつっかかるポイントじゃないでしょ
726恋人は名無しさん:2008/04/16(水) 02:19:03 ID:bmszldeK0
ついに一年になりました
キス以上のことが出来るくらいになりたいです
具体的に言えばおっぱい触りたい
のんびり楽しく過ごそうと思います
727恋人は名無しさん:2008/04/16(水) 03:22:10 ID:9TvxYniDO
>>726
1年経ってもキスすら出来てない俺に謝れ
728恋人は名無しさん:2008/04/16(水) 03:59:40 ID:9pl6j0Oe0
周りの子がほとんど恋人と1年たたずに別れる子ばかりで
いつのまにか付き合って1年たってない人たちを見下すように見てしまってる自分に気づいてしまったorz

彼氏と同じ授業取るんだって言って履修登録したくせに、授業始まる直前に別れて気まずい思いしてたり
一ヶ月記念で特注のペアリング注文してイニシャルまで彫っておいて半年で別れたり
適当に付き合ってすぐ別れて「あー処女にもどりたい」って言ってたり

別れたら後悔すんのわかってんだから、付き合いが浅いうちに安易な行動とるなよって思ってしまう
自分だってそういう時期があったはずなのにおかしいよね
729恋人は名無しさん:2008/04/16(水) 04:38:54 ID:Tez9p80I0
>>728
でもわかる
730恋人は名無しさん:2008/04/16(水) 05:50:35 ID:1Sd20N2f0
>>728
>>728が「そういう時期」だったときに
人から同じように思われてただけのこと
731恋人は名無しさん:2008/04/16(水) 13:20:47 ID:Lh0QBq1WO
>>730
それって「そう思うこと自体は普通」って言ってるように思えるんだけどどうなん?
732恋人は名無しさん:2008/04/16(水) 16:23:46 ID:ICdNu6j/0
>>728
私はそれで1年経つまでは本当慎重に慎重にすごしてた。
手繋ぐのもキスも嫌、エロいことされるのはとにかく拒否しまくってた。
甘えたりもしなかった。
彼氏はそれに耐えてくれて今は何とか自然にできるようになったけど
遠距離になっちゃった今はもうちょっと最初からいちゃちゃしとけばよかった…
とか思ってる…
733恋人は名無しさん:2008/04/16(水) 23:22:06 ID:5ibuo3/E0
>>732
手も繋がない、甘えもしない、キスもしない…
中学生みたいでかわいいなあ。
いくつだったの?

それ以外なにするんだ?と思った自分は穢れてるんだろうなあ…。
734恋人は名無しさん:2008/04/17(木) 02:00:35 ID:HKyte4k30
>>728
こんなかんじ?
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-356.html
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-357.html
美談みたいにして語られてるけど、結局相手を見極めずに軽率な行動とって後悔してる
本人は真剣なんだろうけど、どうもね…
735恋人は名無しさん:2008/04/17(木) 02:23:55 ID:p9dvQiHV0
>>734
あーさっきそれ読んで鬱んなったわw
736恋人は名無しさん:2008/04/17(木) 17:29:48 ID:djK7a5Yu0
>>728
私も周りに半年とたたずに別れる子にはそう思ってしまう。
相手の事よく知りもしないのに好きとか愛してると言って浮かれてすぐ付き合ったりする。
結局嫌な奴だったとか、言い方悪いけどやり逃げされて後悔してるの見てるとね…
もう少し相手見てから付き合うの判断した方がいいんじゃないかと思ってしまう。
お互い恋人がいないってだけですぐに意識しあって付き合っちゃう人がザラにいる。

>>734
今見てきた。なんだかなー…凹んだ。
737恋人は名無しさん:2008/04/17(木) 19:14:26 ID:Pju+Q78XO
付き合って別れて…を数回繰り返し、今はやっと落ち着いてます。

夏で付き合って一応3年

しかし会った回数は……数えれる程度ww
でも今はとても幸せで彼が大好きです。
738恋人は名無しさん:2008/04/17(木) 19:45:09 ID:tUZE6lRsO
o(^^)o
739恋人は名無しさん:2008/04/17(木) 21:00:48 ID:ZQiEZ0ak0
それ、3年って言わなくね?
740恋人は名無しさん:2008/04/17(木) 21:07:48 ID:zenADhbRO
>>739
付き合い始めて3年なのか付き合った期間が3年なのか
後者ならいいんじゃない?

前その話題で
「自分が順調だからって見下してんのか」「より戻した経験もない恋愛初心者は黙ってろ」
みたいな変な荒れかたしたからなぁ
741恋人は名無しさん:2008/04/17(木) 21:18:06 ID:3ELiXYGp0
そもそも付き合って3年で会ったのは数回って。
それは付き合っていると言えるのかどうかだな
742恋人は名無しさん:2008/04/17(木) 21:37:11 ID:KpyZVwOS0
ネット恋愛+遠距離なら珍しい話ではないけど
まぁ一般的に見れば珍しいわな

恋愛には色々なあり方があるんだし別にいいじゃん
743恋人は名無しさん:2008/04/17(木) 22:15:24 ID:Pju+Q78XO
>>737です。
付き合った期間が三年です。まぁ日割り計算すると半年くらいですが…ww
自分でもこんな恋愛の形もあるもんなんだな。と不思議に思ってます。
お互い浮気も無いし、まぁ色々ありましたが、結果的に今は良かったと思っています。
744恋人は名無しさん:2008/04/17(木) 22:59:08 ID:GyrZG0jDO
>>743
私も似たような感じだ
今年で二年だがそう頻繁に会っている方ではない。
お互い忙しいし今年度に入ってからは遠距離だ。
メールはわりによくするが。

でも相手にしてみれば正しく女友達の延長なんだろうなと思うことがよくある
ので順風満帆らしい743がちょっと羨ましい
745恋人は名無しさん:2008/04/17(木) 23:22:46 ID:Pju+Q78XO
>>744さん

>>733です。
順風満帆でもないんですよ。
いっぱい会いたいと思ったり、もっと長い時間一緒にいたいとも思いますし…
私達もわりとメールはしますが、お互い仕事人ですので、車で15分くらいの所に住んでいても時間が全然合わないのでなかなか会えません。
でもなんとなくでも繋がっている感というか…それが幸せです。
寂しい思いばかりですが、来週会えるのが楽しみです。
お互い幸せでいたいですね。
746恋人は名無しさん:2008/04/17(木) 23:24:26 ID:Pju+Q78XO
↑アンカーミスすいません。
>>743でした。
747恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 01:04:04 ID:L063GeDV0
今月から彼が社会人になった。
相変わらずこっちから尋ねるまで、次はいつ会うつもりにしているのか連絡がない。
なので今週はどうするのかというメール送ったら
「金曜日は歓送迎会、土曜日は起きれる自信ない…日曜日も…」という返事が返ってきて
生活が変わってお疲れなのは分かるんだけど、イラっときてしまった。

とりあえず「週末会えるのを励みに一週間仕事頑張ってるから、会えないのは寂しいな」と返したけれど
週末全部寝て過ごすとかいつまで学生気分なんだか…。
自分が年度末〜年度初めで残業続きのなだけに、ろくに仕事もないうちから甘えたこと言うなと思ってしまう。

会うことで私は仕事のストレスが解消されるから、できれば会いたいんだけど
こっちから連絡取って会う前にさらにイライラを募らせるくらいなら
向こうから連絡あるまで連絡しない方がいいのかな…
でも会わなかったらそれはそれでストレス溜まりそう…
うう、自分でもうどうしたらいいのかわからない…。
748恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 03:20:55 ID:7l+1CsUvO
>>736

>お互い恋人がいないってだけですぐに意識しあって付き合っちゃう人がザラにいる。


かつては自分もそんな時期がありました…。
とおいむかし…。高校ん時とかね。
付き合った瞬間いきなり「好きだよ(はぁと)」みたいな雰囲気やメール送りあったりするけど、
なんじゃそりゃって感じだよね。ただ単にそう思い込みたいだけ。
だから少しでもイヤなところや嫌いなところが発覚したら、サーッと引くし未練なく別れられてた。
749恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 04:10:33 ID:SzFS6y10O
>>747
私が書いたのかと思った

私→社会人3年め
彼氏→この春から社会人
激務の職場で毎日早朝出勤、帰宅夜中。
週1の休みにすら朝から呼び出しくらう。

理解はしているつもりだけど、週末会うのか会わないのか、
私が尋ねるまで言わない。忙しいようだし週末は「ゆっくりしたいのかな」と別の予定を入れると「会いたかったのに」と言われ、
予定を空けておくと、仕事でドタキャンされる。

地味にイラッと来る。
750恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 04:43:00 ID:U1/m9XkFO
今年の夏で、付き合ってちょうど四年。もっと一緒に居たかったけど、もう潮時なのかもしれないってさっき喧嘩して思った。

彼は今年、大学を辞めて専門学校に入り直したんだけど、大学を辞めたあたりから約束を守らないことが多くなった。
遊ぶ約束しても寝坊は当たり前だったし、彼にしか頼めない急用な用事を頼んでも、すぐ忘れて用事をすっぽかす。

そのことで私が注意したり、怒ったりすると、すぐ携帯の電源切られて、私が折れて謝るまで許してくれなかった。
逆に私が約束(例えば帰宅したらすぐメールをする、とか)を破ると大激怒。ひどいときは頬をつねられる…


なんかもうね、お互い共依存な気がするんだorz彼の全部が好きだけど、もう身が持たないよ。疲れた。
でも別れようとすると、いい思い出ばかりが蘇ってくる…昔の彼はこんな彼じゃなかったのにな。

誰かアドバイスお願いします。
751恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 05:03:46 ID:h+aQJ2fC0
>>750
昔の俺がそんな感じでした。つねってた。
4年過ぎたころから喧嘩も多くなってあろうことか手まで出る始末。
昔の俺は彼女ひっぱたくなんてあり得なかったのに、とか自己嫌悪。
1,2ヶ月間、会うの止めて冷却期間設けたりいろいろしたけど結局無理でした。
そうなると本人にもいかんともし難いと思う。

ホントに辛いなら別れも視野に入れたほうが良いかもしれないよ。
752恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 05:26:03 ID:LdRdvSa00
>>750
大学→専門学校
頬をつねる(DV路線まっしぐら)
すっぽかし
束縛&強要
自己中

よくこんな人間と関わろうとすら思うな。
753恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 05:49:18 ID:SKvVDvvMO
さよなら
754恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 06:10:53 ID:LdRdvSa00
>>753
どした?
755恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 09:19:22 ID:JTZrlPMN0
>>752
なんで一番上が叩かれる要因になるのか本気でわかんないんだが
大学の資格じゃ満足できない奴は在学中にダブルスクールで専門行ったり卒業してから通ったり普通にするぞ
756恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 09:33:41 ID:GrZzfXrXO
親の金ならまじ引く
757恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 11:35:41 ID:bzMQHmQb0
>>750
恋人同士の話じゃないから参考にならなかったらごめん。
私の知り合いが何人か大学中退して専門行ったんですが、うち一人(バイトの先輩)は
その時周りに「大学卒業した」って嘘ついてたのね。
(実際は卒業年だったけど、単位不足で留年状態だった)

彼に話聞くと
「ほんとのこと言うの恥ずかしかったしバイト仲間の関係なら言わなくても
良いかと思って」
「でも卒業おめでとうとか言われてすごい苦しかった」
「専門に行ってどうなるか分からないし不安」
等々、弱ってる心情ちゃんと話してくれまして。
当時の先輩もすごい色んなことがルーズになってて、ちょっと危ない感じだったんですが
でもそれは自分の進路変更によるプレッシャーやストレスから来たんだろうなと。
あと忙しさもあって、ちょっと落ち着いて考えたり体勢立て直したりする余裕が全く
なかったんだと思います。
758恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 11:47:40 ID:bzMQHmQb0
続き

上のは既に5年以上前の話で未だに先輩とは良い酒飲み友達なんですが
嘘ついてたことや不安だったことを聞いてなかったらそこまでの付き合いだった
だろうなと思ってます。ルーズになってた先輩に私もかなり苛苛してたんで。

だから(半ば無理矢理こじつけますが)>>750も彼と落ち着いて話をすることで
道が開けるんじゃないか、と。
彼の変化にはちゃんと理由があると思うし、どうしたいかというのも何かしら
考えがあると思うんですね。
すぐに解決できるような簡単なものじゃないかもしれないけども、話して共通見解
持てたらそれだけで前向きに進めるじゃないですか。

その前に、>>750自身もすごい疲れてるのがレスからも伝わってくるので
まずは貴方自身休むか、何かで発散した方が良いかな・・・

無駄に長文ですまん。
759750:2008/04/18(金) 14:11:50 ID:U1/m9XkFO
>>751
そうなんですか…。でも確かに、どんなに期間置いても彼の態度は変わらないのは確かなんですよねorz
別れを本気で考えようと思います。


>>752
それは私も思ってます。でもいざ別れようとすると、楽しかった出来事とかを思いだして別れられなくて。そんな馬鹿な自分に自己嫌悪して、それの繰り返しなんですよね…。


>>756
はい…彼は親のお金で専門に通ってますorz
760750:2008/04/18(金) 14:12:46 ID:U1/m9XkFO
>>757
長文ありがとうございます。
確かに、その先輩と彼は似てるかもしれません。彼も環境の変化に弱いタイプですし…
でも、もう彼の悩みと自分の気持ちが別次元になってて、彼は悩んでるから〜とかで彼を受け止めることは出来そうにありません。だからとりあえず、別れるという方向性は変えないけど、一度彼とじっくり話し合おうと思います。(もちろん公共の場で)

あと私自身を心配してくださってありがとうございます。週末に運動でもしてストレス発散しようと思います。


レスくれた皆様ありがとうございました。
761恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 17:22:28 ID:bzMQHmQb0
おつかれ。蛇足かもしれんがアドバイス↓
別れると決めたならとにかく自分第一で考えた方が良いと思う。色んな意味で。

762恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 19:48:25 ID:Rw2wmoau0
自分がいくら疲れてても悩んでても、そんな態度とって平気な奴は人として駄目だと思う。
ストレス発散して落ち着いたら今後の事を冷静に考えた方がいい。
763恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 22:23:24 ID:/wCvBAUO0
奨学金は世帯収入次第で契約できないからね
親から借金して通ってる人は少なくは無いと思うよ
働いてからなにか返すつもりならいいのではない?
764恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 22:26:44 ID:t1azetRM0
慶應は後援会(三四会)がしっかりしてるから
世帯収入に関わらず個人名義で無利子の奨学金借りられるよ。
765恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 23:01:12 ID:8vWGGA/d0
もうすぐ付き合って二年。
今まで半年くらいしか付き合った事なかったから、
私にしてはすごい長い。
しかも遠距離だけど、すごく順調。

前の彼とも遠距離だったけど、連絡が少なすぎて寂しくて、
遠距離になってたった三ヶ月で別れた。

今の彼は、マメに連絡くれるし、
日本の端と端だけど、月1で会ってくれるから全然寂しくないし
ほんと、こんなに自分に合う人他にいないだろうなと思う。

二年記念に何かサプライズプレゼントでもしてみようかな
766恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 23:07:56 ID:t1azetRM0
>>764実は誤爆!ゴメン!!
すごいタイミングでレスつけて自分でびっくりした
767恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 23:09:08 ID:+6yjs5hI0
全然違和感ないww
768恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 23:21:15 ID:Ez1iOXIa0
>>766
何で慶応…と思ったw
769恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 23:24:33 ID:/wCvBAUO0
びっくりしたw
マンモス大学の奨学金はそうなんだね
東京都とか足長はまず世帯年収クリアしてるとアウトだし
専門学校がやってる奨学金はあまりないからね
770恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 23:26:01 ID:trtBDp5VO
あと2〜3年したら結婚したいかも…
気持ちが変わってなかったらね…ww
771恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 23:41:56 ID:t1azetRM0
ちょうど他板で私立行く金なんかねーよ!って話になってたんだw
あたしすげぇw

イタチのままだとなんなんで・・・
彼が母に会う機会があった(2回目)んだけど、母に
「彼、すごくやきもちやきね。」って言われて「えぇっ!?」って思った。
私が他の男の子と話してるの見たときの彼の表情で思ったんだって。

でも思い当たる節も少しある。
「一緒にいく飲み会のときはできるだけ俺の傍にいてほしい」っていうんだよね。
私はむしろ、あまり人前で二人の世界に入るのもうざく思われるよなー、と思って
わざと距離をおいてたりしてたんだけど。
(他の皆は私の方が傍にいたいからいるんだと思ってて、仲いい子に「実は、、」って話したらびっくりしてた)
でも、男友達と連絡とったり1対1じゃなきゃ遊びに行ったりしても気分害す様子もないし
自分が一緒じゃないときは気にならないんだって。
そういう気持ちってわかる・・・?
772恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 00:37:02 ID:OTT9M9Kb0
信用されてるんじゃない?
浮気はしないと信用してるけど、見えるところで他の男と仲よくしてるとやっぱり嫉妬してしまうから嫌、みたいな。
773恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 01:30:43 ID:DnhZW2D/0
>>772
>771ですレスありがとう。
それなら納得できるかも。
信用されてるのか!そうだったら凄く嬉しいなぁ。
774恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 04:15:49 ID:1ArmLJqxO
もうすぐ付き合って1年になる。何かプレゼントしたいのだが、素敵な案はないでしょうか?
775恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 07:59:08 ID:D7251yGWO
>>774
エスパー大会開催ですか
776恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 09:29:49 ID:htkFjoq8O
私は付き合って2年の年上の彼氏がいます。
この間の日曜日に遠出して満開の桜を見に行ったんですよね。スッゴく楽しかったんです。
で、その時に次の日曜日はお弁当持ってお出掛けしたいと話してたんです。私もウキウキで、何入れようとか考えてたんです。
しかし、いつも土日休みの彼氏からいきなり夜に日曜日は仕事になったとメールが来ました。
今日土曜日はお休みだと言ってたけど間の休みが1日になるから疲れててゆっくりしたいそう。楽しみにしてた私はもうショックです。
けど、お仕事なら仕方ないかな来週まで我慢するからお仕事頑張ってとメールしました。
しかし、土曜日まで7連勤になるから来週会えるか微妙と言われてしまいました。
お仕事の間の休みが1日だと疲れるし体がしんどいらしいんです。
ちなみにGWのお休みはいつからいつまでだからと予定教えてくれました。GWはお休みあるみたい。GWまで会えない予感もあってもう寂しいです…。
せめて、いっぱいメールしたいと思いGWやその先の事を(あそこ行きたいとかこれしたいとか)メールしたんです。そしたら返信無くて、ふたたびメール見たと返したら、疲れててゆっくりしたいとだけ遅れてメールが来ました。なんだか寂しくなりました。
その後、いつもしてるおやすみメールを送ったんですけど今回は返信無し。よほど疲れてるのかなぁ。
なんで急にそうなの?なんか切ないです。
777恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 09:38:16 ID:gBofi20EO
なんかしらんけど読んでるだけで疲れる。
他に好きな人できたんでは?週1休みでも好きなら会える。
778恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 10:03:40 ID:RutVdyxU0
>>776 ゆっくりさせてあげなよ……寂しいのはわかるけどそこで寂しい寂しいじゃ彼もウンザリしちゃうよ
あなた学生?すっごく子供っぽい。
もしかして彼から、日曜日ダメになってごめんね、という言葉が無かったのかな
何にしても今はおとなしくして、「来週まで我慢するから」なんて彼を焦らせることを言わずに
会えたときに寂しかった旨を伝えればよろし
779恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 10:15:34 ID:BDzQ5l8G0
ひどいと思うけどね…
自分がやられたら落ち込む
780恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 11:16:33 ID:lo7w69TwO
彼の立場だったら落ち込む通り越してイライラすると思うけど。
781恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 11:31:10 ID:Il7eEG3N0
彼「疲れてるって言ってんだろ…長々とメールしてくんなよ…休ませてくれよ…
しかも忙しいって言ってるのに心配する言葉の一つもないし、そのメールの内容は『(自分が)これからやりたいこと』ばっかり
自分の要求ばかり押し付けんなよ…俺の都合もちょっとは考えてくれよ…マジ引いたわ」
782恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 12:49:20 ID:BDzQ5l8G0
>>776も口調違ってれば叩かれなかったんだろうなぁ…
叩いてる人も、自分の彼氏に同じことされたら愚痴るような気がする。
783恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 13:14:28 ID:sZv6rFk50
でも彼氏もおそらく好きで土曜出勤してるわけじゃないだろうし
週一の休みくらいゆっくりさせてって気持ちも分かるけどな
GWまで会えないって言っても、あと1、2週間だし
GWの予定教えてくれるって事はGWは遊びに行ったり出来るんだろうし
それでショックです、寂しいです、切ないですって言われてもなあ
784恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 13:26:43 ID:Sqe6CozL0
>>782
「ここで」愚痴るのは問題ないでしょう。
恋人の仕事が忙しいスレもそんなもんだし。
776が「彼氏に」とった行動に対して指摘されてるわけで。
785恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 13:44:40 ID:lo7w69TwO
まぁ>>776の書き方がイラッとくるというのは事実。
786恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 13:49:03 ID:htkFjoq8O
みなさん、いろんなご意見ありがとうございます。もっと私も彼氏の気持ちを考えてメールとかすればよかったんですね…。
昨晩のおやすみメールのところに疲れてるのにごめんねとは入れといたんですけどそれだけではダメなのかなぁ?
なんだか、781さんの彼ってコメント彼氏に実際に言われてるような気がして落ち込みました…。彼氏機嫌そこねたかなぁ…?彼氏になんて言えばいいんだろう?
787恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 14:00:51 ID:wKF/mEiNO
なんかうざい!ほんとに反省してる?自分が嫌われたくないとか自分中心に物事見すぎじゃない?ほんとに彼氏のこと考えるなら分かるはず
788恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 14:18:47 ID:aKuWemELO
携帯から失礼。

恋愛は少なからずエゴがでるもの。
100%相手のためだけを思うなんて不可能だと思うけど。
789恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 14:43:05 ID:UEMICDA5O
エゴ当たり前じゃなくて、エゴを押さえつつ思いやりがどのぐらい持てるかって話でしょ

>>786
最低限、お疲れ様、じゃないの?
あなたが謝ったのは
あっ、やべっ、機嫌そこねた!
私のこと嫌いになったら困るから謝っておこう
っていうふうに見えるけど、それはやっぱ自己中だよ
それに、男の人って、仕事で疲れてる時に彼女にあんまりかまいたくないと思う
彼女に癒されるっていうのは、よっぽどラブラブなとき限定
790恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 17:41:11 ID:DdjXqTTP0
>>786
>彼氏機嫌そこねたかなぁ…?彼氏になんて言えばいいんだろう?

あのさ、>781ほど露骨じゃないにせよ、>781とか>783みたいに思っただろう。
けど、たぶん彼はそれほど気にしてない。そんな引きずるような大事件じゃないもん。

それなのに、過ぎた事をいつまでも「ごめんね、疲れてたのにごめんね」って
しつこく気にされるとよけい疲れるよ。
彼から「こっちこそ返事放置しちゃってごめんね、全然気にしてないからね」
っていう言葉を引き出したい、という裏の気持ちが透けて見えるからね。

だから、これ以上しつこく謝る必要ないし、
次会えるときまで、この話題は忘れて、次楽しく過ごせば良いじゃない。
機嫌を損ねたのかと勘違いされたくないなら、
何日か後にでも、全然関係ないおもしろ話でもメールしなされ。
791恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 17:58:09 ID:D7251yGWO
>>790ご名答ですね。
あなたみたいなお姉さんキャラになりたいぜ〜。
792恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 13:05:24 ID:jSwEG2s3O
こんにちは。
実は昨日の朝にメールで、後で電話してもいいか聞いてたんです。
そしたら、普段メールが多い彼氏が昼間電話をくれました。
メールの事とか色々喋ってたらなんか泣けてきて…。したら、すっごく心配してくれました。
で、電話終わってしばらくしたら彼氏からメールが来て、夜ご飯に誘ってくれました。
日曜お仕事入って、ゆっくりしたいと言っていたので「いいの?」と聞いたら日曜会えなくなったの悪いと思ったそう。
来週もお休み一日になったのに会ってくれると約束してくれました。
なので今回はGWまで会えないかもと思っていたのですがそうではなくなりました!
みなさん、お騒がせしてすいませんでした…。
793恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 13:18:47 ID:zm42TfqSO
すいませんでした… 悪気は無く彼の事大好きなんだろうけど、 読んでて疲れた。
794恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 14:13:41 ID:hw9bHvfsO
私も読んでて疲れた

読まなきゃよかった
795恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 14:33:00 ID:I77cuavZO
豚切ゴメン
一年半付き合ってる彼氏、結婚前提で付き合うという約束だったのに
いまだきちんとした仕事につかず(ずっと派遣)
私の家にそのうち挨拶に来たいと言って来ず一年経過。

考えたくないけど何か私騙されてるのかなorz
彼の事は好きだけど責任感なさすぎだし。
結婚してもこうかと思うと別れるしかないのかな…。
796恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 15:50:16 ID:b9Y6p6rlO
>>795さん
それは真剣に話し合うべき。
別れるしかないといっても好きだったら別れられないですしね。
あなたに甘えてるだけかもしれない。
797恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 16:39:38 ID:FVSJ3k9k0
1年3ヶ月付き合って、今日お別れしました。
お互いに依存しすぎた&お互いを甘やかしすぎたのが原因かな。
いつの間にかお互いがお互いのすべてになってしまっていた。
色々話し合って、ちょっと休憩してお互い自分の足で立って歩いていこうという結論にいたりました。
まだまだ好きだけど、今のままじゃ付き合っていけない。
今は「アイツが居なくても寂しくない」って言えるように頑張っていきたいと思います。
チラ裏すみません。 皆様末永くお幸せに!
798恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 17:13:41 ID:3aQjOCVUO
>>792
このまま同じこと続けてたらいつか彼氏がヘトヘトになって別れたくなると思う
799恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 01:53:37 ID:kTaHS2+tO
はじめまして。
一昨日、1年になりました。
1年の記念日はケーキ買ってお祝いして、そしていっぱい愛し合いました。
彼大好き!!
800恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 01:56:12 ID:qyd4kZYAO
>>799
おめ!これからもお幸せに
801恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 03:06:13 ID:y4lSfzVNO
6時間前、1年8か月付き合った彼と別れました。

人生初の恋人との別れだったけど、不思議と辛くなかった。
むしろ体が軽くなった感じさえする。
ふられたらもっと泣きじゃくると思ってたのに意外にも悲しくなくて……
なんとなく予感してたのかもしれない。


チラシの裏ごめんなさい
このスレのみなさんが末永く幸せでありますように!
802恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 06:38:27 ID:p7kxvJ8xO
そっかぁ。
次素敵な恋出来るといいね!
803恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 06:51:20 ID:D/HNKY/3O
>>801にも幸せくるよ☆
804恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 06:56:32 ID:4QrZZcwgO
付き合って二年五ヶ月
赤ちゃんが出来ました。
デキ婚だけど挨拶もしたし
これからは恋人から
夫婦になります☆
不安だけど今すごく幸せ!!!
805恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 07:13:48 ID:kTaHS2+tO
>>800
ありがとうございます。頑張ります!!

>>804
おめでとうございます。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
806恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 07:44:37 ID:y4lSfzVNO
>>802>>803
ありがとー(*´ω`)
またいつかここに来るよ
807恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 08:10:34 ID:MiTd2yEiO
今日からお世話になります。
よろしくお願いします( ̄▽ ̄)
808恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 10:37:10 ID:Hs2rL83OO
そういえば4年以上スレってなくなったの?
809恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 10:49:28 ID:9Q0Q2aVV0
810恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 12:10:29 ID:Hs2rL83OO
>>809
ありゃ?検索しても何故か出てこなかった…
さんくす

もうちょいでそっちに移住ですw
811恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 12:40:40 ID:8mDluCpUO
皆さんに質問です。
チラ裏だったらスミマセン。
自分付き合って1年とちょっと経ったんですけど、この前合鍵を渡し合いました。
皆さんは合鍵とか作ってますか?
812恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 18:45:26 ID:eFDcnY+gO
>>811さん

合鍵作ってますよ!
私が一人暮らしなので、1年記念の時に渡しました。
813恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 20:05:41 ID:OipReiCw0
付き合って1年半くらいだけど、先日ふられました
ふられるのはこれで4回目だけど、頑張ってもう一度カップル板に戻ってきます
814恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 23:12:13 ID:t42QAfCZO
>>813
次ここに来る時は、なんで振られるのか学習してからにしろ。
815恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 01:39:09 ID:zAdENpn/0
>>811
付き合って半年くらいの頃に一人暮らし始めたんだけど
実家よりもあなたの家の方が近いから、いざという時には助けに来てね
なんて言い訳しながら引っ越したその日に鍵渡したっけなあ。
816恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 06:33:19 ID:RIoMRRPZO
>>511がどうなったのか気になるぜ
平穏に暮らせてるかな。
817恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 09:00:58 ID:ZLv8kbIa0
付き合って2年以上経つけど、お互い一人暮らしなのに合鍵もらったことも
渡したこともないなあ。検討したこともない。
合鍵渡す人はなにするの?
彼のいないときに、家に入っても一人じゃやることないし、
寝てる間に行く…とかもないし。
逆に私のいない部屋に彼が来てもやることないし…。

交換したほうがいいんだろうか…寂しいとか思われてるのかなあ。
818さぉりん:2008/04/22(火) 12:20:07 ID:TfRED2YZO
もぅすぐ付き合ってなんと4年になるゅっ\(≧▽≦)丿
パパと同い年の彼だけどまぢ優しくて大事にしてくれてゅ
家事とかゃってくれゅし頭もいぃんだ
自慢の彼氏だゅ
高校卒業したら結婚すゅんだぁ〜
あと2年、学校つまんなぃけどだぁりんが
高校だけゎ出た方がいぃってゅぅカラ
だるいけょがんばゅ
年の差カップルぃませんか
メル友なろぅょ
819恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 12:28:55 ID:qgk0yyEn0
44 :<丶`∀´>さん:2008/03/09(日) 03:11:54 ID:pjgWDpRv
アリの巣コロリってあるじゃん。 蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。 邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。 そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。 そいつをマネして何匹も入る。 毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹


45 :<丶`∀´>さん:2008/03/09(日) 03:12:22 ID:pjgWDpRv
が一粒づつ。 いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。 黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。 一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。 せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。 蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張ら


46 :<丶`∀´>さん:2008/03/09(日) 03:12:52 ID:pjgWDpRv
なきゃなと思う。 次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。 ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。 このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・ それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。  信じ


47 :<丶`∀´>さん:2008/03/09(日) 03:14:09 ID:pjgWDpRv
るか信じないかはあなた次第です。


820恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 12:47:33 ID:fOQkaenSO
>>818
釣りか?w
勉強はちゃんとした方がいいぞ(笑)
821恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 13:08:10 ID:pTPwGUYDO
今週で2年
喧嘩もしたし、別れそうにもなったけど続いてる。
俺、大学卒業したら結婚するんだ…
822恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 14:35:26 ID:v1xe66LEO
私実家、彼一人暮し。
付き合って3年。
付き合い始めて1週間で合鍵もらったよ。
同じ大学で、彼が大学のすぐ側に住んでて
私が毎朝大学行くついでに起こしに行ってるから鍵が必要なのさー。
たまにイチャイチャして大学いけなくなることもあるけどw
823恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 15:47:09 ID:m7RVJm4SO
チラ裏ですが

ここ数日で破局報告が多いような……
もうすぐで付き合って2年1ヶ月ですが私も破局しそうです(;_;)

復縁カップルの上気まぐれな彼氏でもうヘトヘトになってきました

別れたら一時恋愛はもういいな……

824恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 16:38:11 ID:Dt4JVr9H0
彼が、付き合い始めた日に当然のように合鍵渡してくれたので
私も「お。そういうもんか」と普通に渡して今に至るなー。

療養生活に入って三週間・・・なかなか思い通りに体が動かないけど
彼に依存しないようにもっと外に出なきゃ。
825恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 17:45:00 ID:QzX+KJoSO
今日で一年です。

でも絶対相手は記念日忘れてる…
仕方ないから一人でカップラーメン食べてふて寝しますorz
826恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 18:16:29 ID:cGIum7Ui0
何が仕方ないの?
あなたから今日で1年だねって相手に言えばいいだけじゃない?
記念日忘れられて切ないのはわかるけど、みんながみんな記念日を重要視してるわけじゃないんだから
相手から記念日について触れてくるまで受け身で待つだけの方が寂しいと思う。
827恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 18:28:15 ID:QzX+KJoSO
>>826
そうしたいのはやまやまなんですが、
相手が忙しい上に携帯なくて連絡取れないんですよ…
828恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 18:45:39 ID:KVV113wFO
彼氏と連絡がとれない…(つω・`)
メールも返事ないし電話もないし…さっきまで、友達んちにいるって連絡きたのになぁ…。
母親を亡くしてるから、こうやって連絡がとれないと凄い不安になる…(´・ω・`)
まさか…とは思うけど頭がついてかないよ。
829恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 18:51:41 ID:TfRED2YZO
820のかたぁりがとぅござぃます
釣りってなんですか?
ゃっぱ高校は出た方がぃぃゅね
でも友達とぃてもつまんなくて行きたくなぃ
ママが推薦ぅけたらって入ったんけど
そんなんならはぃらないで結婚したぃょ
今年もぅ結婚できる年になるのに
830さぉりん:2008/04/22(火) 18:52:56 ID:TfRED2YZO
書き忘れたけどさぉりんだゅ
今日はだぁりん残業らしぃからパチぃくゅ
831恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 18:55:37 ID:RHqbErBjO
このスレで未だにH抜きで付き合ってる方っていますか?
832恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 19:01:30 ID:WV9xdfCoO
はい?
833恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 19:07:54 ID:Vp7E/QYe0
>>831
いますお
834恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 19:15:43 ID:2i7/K1bNO
もう二年半近くつきあってるけど、Hなしです。
いちゃいちゃはするけど、挿入はしません。
彼女も納得してます。
お互い結婚を前提に付き合ってるっていうのもあるかもしれないけど。
やっぱり結婚前にする、ってのに違和感があって…
なので完全童貞です笑
835恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 19:17:03 ID:1XoXujHxO
>>831
はーい。
彼がその手の行為に抵抗があるらしい。
私もどっちでもいいので、問題なし。
でもキスやハグは多い方だと思う。
836恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 20:29:14 ID:fOQkaenSO
>>831
俺もです。
乳首は舐めさせてくれるけど挿入はまだです。
デキても責任とれないし、
彼女も望んでないみたいなので…。
837恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 20:48:23 ID:fOQkaenSO
連投スマソ
>>828
連絡とれなくて不安なのすごく分かります。
でもきっと彼は独りの時間が欲しいだけなんですよ。
信じて待ちましょう!!
838恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 22:56:06 ID:om/fDbzO0
うちはHありだから関係ないはずなんだけど、なぜか>>831の「未だに」って表現にムカついた。
前にVIPでぎゃーぎゃー言ってた奴らと同じにおいがする
839恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 23:13:46 ID:Vp7E/QYe0
>>838
そうか?
840恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 23:16:24 ID:+rPP6V860
ただ、Hしたいのに彼女or彼氏に反対されてできなくて葛藤してるから
「未だに」って使っただけじゃない?
841恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 23:29:32 ID:fOQkaenSO
>>840
いや、こんなぐらいの時期だったら
H:無H=9:1
だから1に属する者に対して
「未だに」Hしてないの?
と言いたかったんじゃないかと。
842恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 23:31:55 ID:Vp7E/QYe0
>>841
そうそう、時期的な問題だろね
大した意味は含んでないでしょw
843恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 23:36:54 ID:+rPP6V860
いや、それもあるかもしれないけど
自分はまだできてないからしてない人いますか?って聞いたんじゃない?
別にムカつかせる意図はないと思う
844恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 23:37:10 ID:1oNeTtKe0
まぁ、「えーまだHしてないのぉ〜?プッ」って人最近多いからねー
過敏になる人もいるかもしれない
845恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 23:59:14 ID:RHqbErBjO
>>831です。
不快になられた方はすいませんでした。

自分は今付き合って2年ほどなのですが、彼女にはHを拒否され続けてます。
なので、最近彼女が本当に自分のことを好きなのか、自分のことを信頼してくれているの
か、いまいち自信を持てなくなってしまって>>831のような質問をしました。

意外にH抜きの付き合いの方が多くて驚いたとともに安心しました。
答えてくださった方、ありがとうございます。
846恋人は名無しさん:2008/04/23(水) 10:26:19 ID:p++J+vMYO
>>843が正解すぎて吹いたw
847恋人は名無しさん:2008/04/23(水) 11:24:44 ID:gUFC/+dw0
>>846
つか普通そう読み取るよな
848恋人は名無しさん:2008/04/23(水) 16:52:08 ID:2MV+K48HO
まぁ文句付けるわけじゃないけどさ、10代や二十歳そこそこの若い子なら、
「まだ怖い」「万が一デキできても産めない」が理由でセックスなしもわかるが、
25も越えようという健康な男女がセックスなしってやっぱり妙だよ。
「それ付き合ってるって言える?」って周りが言いたくなるのもわかる。
敬虔な宗教信者とかならまだしも。
まぁ一つのうがった意見だから気にしないで。
849恋人は名無しさん:2008/04/23(水) 16:58:21 ID:p++J+vMYO
>>848
まあ、確かに…。
でも体型にコンプレックスがあるだけでも
したくない女の子はいるのでは?
850恋人は名無しさん:2008/04/23(水) 17:35:01 ID:fxAMJHlM0
ちょっと前に「彼への呼び方を名字から名前に変えようと実践中」と書いたものです。
名字だったら難なく言えてたのに名前を口にしようとすると必ず緊張して噛みます・・・
それにつられたのか「好き」も以前は挨拶のように言ってたのに
今は1回言うのにもためらってしまう

こないだ、彼からのメールでとても感激したので「改めて好き」と伝えたかったんですが
緊張しすぎて手に汗かきまくって、手繋いでた彼に「大丈夫か!?やばくないか?」と
心配されてしまいました。

自分ヘタレすぎる。
どなたか喝入れてください。
851恋人は名無しさん:2008/04/23(水) 20:07:03 ID:p++J+vMYO
>>850
リラックス汁!
852恋人は名無しさん:2008/04/23(水) 22:52:57 ID:tmT91nJw0
付き合ってもうすぐ2年。
最近彼女とケンカばかりだぜ…。原因は彼女の「服」
大学生だから毎日のように会うんだが、2日に1回くらいは胸元が見える服着てきたり、
ブラが透けて見える服着てたりするんだが、本人は全然気にしてない…。
彼氏としては、そういうハレンチな服着てきてほしくないんだけど、本人曰く「お気に入りの服だから、注意されるの嫌だ」
といって、その繰り返し…。
すっごいクダラナイことなんだが、最近はそんなクダラナイことでも、もうダメなのかなって思うよ。
853恋人は名無しさん:2008/04/23(水) 23:15:02 ID:FuZIiWim0
>>852
私は付き合い始めでその問題が起きたよ。
最初は説教親父みたいでうるさいなあと思ってたけど、
「○○の事大切だから他の人に見られたくない」
みたいな事言われてコロリと納得してしまったw
よく考えたらみっともない服装だし。

言い方を変えてみるとか、
胸元が見えないような服着てる時に「かわいい」とか言ってあげたらいいんじゃないかな?
854恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 00:10:29 ID:0EKAqhSB0
>>852
私も付き合いはじめから今までずっと服に気をつけてる。
彼が露出を気にしすぎて、ひざが見えるスカートでもちょっと不満げ。
スパッツ下にはいたり、胸元がきちんと隠れる服を選ぶようにしてるけど、
たまには短いスカートスパッツなしで着てみたい。

あんまりしつこく言うとと逆に着たくなるけど、>>853みたいに他の服を
ほめられたらすごく嬉しいな。
「こんな感じの服が好きだから、そういうのを着て欲しい」って希望を伝えてみるとかは
どうかな?
855恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 01:00:23 ID:COByk+j9O
>たまには短いスカートスパッツなしで着てみたい

これはなんで?
パンツ見せたいから??
856恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 01:10:42 ID:0EKAqhSB0
>>855
短いといってもひざよりほんの少し上くらいなんですけど、
スパッツと合わせにくいスカートもあるので、そういうのを気軽に着れたらなぁって。
別にパンツ見せたいとは思わないよ…
857恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 01:19:23 ID:N6RReG0qO
スパッツとか久しぶりに聞いたわw
最近はみんなレギンスとか言ってるからw

>>855
逆に、タンクトップとかノースリーブ着る男はそんなに腋毛見せたいの?とか、ハーフパンツ履く男は脛毛見せたいの?と聞きたいw
858恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 01:29:03 ID:+NgK7NHn0
あぁスパッツってレギンスのことかw
短いスカートにスパッツっていうから、女子高生がミニスカの下にはいてる太ももくらいまでしかない奴かと思った

でも女から見ても>>852の彼女は引くな
ブラ透けとか恥ずかしくないんだろうか
859恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 04:45:50 ID:COByk+j9O
>>858
俺もそうだと思った

だから
スパッツはいても見た目は変わらない

なのにあえてスパッツはかない

パンツ見せたい以外に目的があんのか

って思ってしまった。
860恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 05:44:33 ID:1eWZvOg8O
>>852
私も服は気をつけてる。

前にサイズピッタリなズボンだからおkwwww

って思ったら伸びちゃてたのか余裕があって、座ったら下着が見えてしまった。
もうね、ぶちギレですよ。
それから毎日ちゃんとベルトしめるようになった。


最初は「いちいち煩い奴だなぁ」とか思ったけど、びっくりするくらい心配してくれるからと流石に悪い事したなと反省したけどね。

他の人が言う通り、褒めてあげるとか、金かかるけど下着が透けない服(もちろん彼女が喜びそうなもの)をプレゼントしてやるとか?
861恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 08:48:03 ID:/NLJoGM00
>>860
服プレゼントは難しいと思う。
サイズは合っていても体型によって綺麗に見えるラインとそうでないのとあるし、
趣味は千差万別だし、下着が透けないかどうかって、下着にもよるし…
色はokでも素材が薄かったり、サイズがピタピタだったりすると下着のラインを
拾う可能性があるしね。
彼氏が服を選ぶのってものすごくリスキーだと思う。
彼女の手持ちの服や小物と合わなかったら着れないし。

彼氏の気持ちはすごく分かるけど、彼女自身が「これはまずい」と思わないと
他人から言われても聞き入れないだろうなあ…
862恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 09:19:29 ID:1YzFPsd/0
下着が透けてるの気にしない女の子って、同性である私も理解できません。
「ブラの肩紐は出てても良い」っていう友達(しかも親友)がいて、
さすがに注意したんだけど本人は聞く耳もたず。

通販で買ったような安いブラのレースの肩紐を、
嫌々見せられる私の立場にもなって欲しい。
863恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 09:48:31 ID:sg2CCCgs0
私も結構見せちゃってるけど、ダメなの?
まあ、リボン状とかスパゲティタイプとかで色は濃い目のもののみ、くらいには選んでるけど。
864恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 10:09:06 ID:rt3JNNmd0
外したり出来て見せてもおkな肩紐ならいいと思うけど、普通のはちょっとね
油断すると半袖の袖口から出てる子とかいたけどw
865恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 10:31:02 ID:tN9YteaFO
話は別になるけどやっぱみんなGWはどっかいったりするの?
866恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 11:59:20 ID:BkVYU25IO
>>865
ホテルに連れ込もうかなぁとw
867恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 12:16:28 ID:8kvSVvWm0
>>865
彼の実家にいってきます・・・(初めて)
868恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 14:38:33 ID:Po3FidQLO
服装の露出どうの言ってくる彼氏は自分が他の女のブラチラとか見てるから言うらしいよ。
869恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 19:18:39 ID:tN9YteaFO
みんなやっぱりどっか行くんだな

公園とか動物園とか行こうかなって考えてたんだけどどこも混みそうだ
870恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 19:48:19 ID:t5/2QN/X0
新年度から遠距離で1ヶ月ぶりに会える!
もう毎日そのシュミレーションしてます・・・
871恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 19:59:57 ID:QH47/Xy60
付き合って1年ちょっと
振られそうだ
マジで泣きそう
872恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 20:36:07 ID:BkVYU25IO
>>871
大丈夫か?
できればkwsk
873恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 21:04:25 ID:QH47/Xy60
>>872
俺が彼女の事詮索しすぎるのがまずいみたい
詮索っても浮気とかそういう話じゃないんだけどね
好きなら相手のことが気になるのって普通だよね?
でも、彼女にとっては俺が詮索しすぎると疲れるみたいだからその辺は謝って、
今後は詮索しないようにするからって言おうと思う
彼女のことが好きで好きでしょうがないんだ
もし振られたらもう立ち直れなそう
874852:2008/04/24(木) 21:45:03 ID:qNYd8Kgn0
亀レススマソ。レス下さった方ありがとう!
ハレンチな服装じゃない時に褒めてみたり、着てほしい服などリクエストしてみます。
服は以前プレゼントしたことがあったのですが、1度だけしか着てもらえませんでした。(やはり、好みとかサイズとか相性があって難しいです)

今日も彼女は胸チラどころか、モロ見えの服でした…。普通にしてるだけで谷間が見えるので、少しでも
前かがみになったりすると胸どころか中のブラまでもろ見え…
しかも、本日は飲み会のお誘いを色んな男子に声かけて周ってたので、前かがみしまくりの、胸ブラ公開プレイ祭りしてた・・・orz

本人いわく、彼女の母親は「背の高い人とかから見ると(胸が)見えるから気をつけて」と言われたそうですが、本人自覚なし…。
本人には「可愛い服着るのは俺も嬉しいけど、服を少し上に上げるとか、前かがみにならないとか、もっと注意力つけて」と言ってみました。
・・・けど、俺ってしつこすぎカモ…orz
これから夏になるから、もっと露出凄い服になるんだろうなぁ…。
875恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 22:07:33 ID:BkVYU25IO
>>873
好きすぎるのは分かるよ。
だから気になるのもすごく分かる!
だけどやっぱり詮索しすぎるのはよくないと思うよ。
彼女も自分の時間がほしいと思うし…。

がんがれ!>>873と彼女がうまくいくように祈ってるよ。
876恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 23:10:58 ID:y/8cMlip0
>>868
自分女だけど職業柄もあり、露出高い人は
男女問わずだらしなくてみっともないと思ってしまう。

だから電車とかで露出高い人が視界にはいると目を背けてしまう。
そういう人種に「チラ見してるのでは」と思われることさえ不快なので。
877恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 00:14:09 ID:t6E1xBIe0
>>852
彼女胸大きいんじゃ?自信もなくそんな服着ないような。
体以外に自信がないことによるコンプレックスからそういう格好をする人もおる。

好きな男にだけ見せるからこそ価値があるのにね。
878恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 00:36:28 ID:QefVAHDsO
付き合ってもうすぐ1年半。
最近エチの回数減った。
したい!ともあんまり思わなくなった。
チューはするけど…
先が怖いなー
大好きなんだけどね
879恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 01:27:10 ID:sn7lP4Pb0
彼氏35、私29、付き合って3年強。

週2-3は会ってて、ケンカもしたことないしとっても仲良しなのだけど、
彼氏に結婚願望が無い。
半年前にこちらからプロポーズしたのだけど、はぐらかされて終わり。
先日も聞いてみたら「来週○○に行くときにプロポーズするつもりだったのに」と。
で、デートしたけどプロポーズは全く無し。
こっちから聞くのもアホくさいし…。

もう疲れた。私一人舞い上がって馬鹿みたい。
GWに旅行の約束してるので、それが終わったら別れよう。
彼氏は大好きだけど、年齢的にもこのままダラダラ付き合えない。
この板もこのスレもさようならだ…。
880恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 02:06:42 ID:/kzbWVFnO
>>852
胸が大きいと、普通の服でも谷間が見えちゃうんだよ。
許してよ。
タートルネックや襟元のつまった服は太って見えるんだよ。
彼女の気持ち分ってやってよ。
881恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 02:10:28 ID:UiaVv04t0
>>880
Gカップだけど気をつけてたら見えないよ…
むしろ見せたくないからそういうのには特に気を使って「普通の服」は着ないし、ブラ透けなんてもっての外だし
こっちは目立たないように頑張ってんのに、一部の変な人のへんな自己主張のせいで変なイメージつけないでほしい。
882恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 02:14:21 ID:PoYU2/miO
昨日で2年!
このまま結婚までいけるといいな
883恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 02:14:37 ID:oJOCE0T1O
>>881
言いがかり乙
884恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 02:22:48 ID:WPQAHL5X0
>>883
「〜なんだから許せ」ってほうが言いがかりでしょうが
努力もせずに相手の主張突っぱねて「〜なんだから許せ」って開き直るののどこが正しいの?
885恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 02:34:47 ID:oJOCE0T1O
>>884
お前うっとうしいな
お前の乳話はどうでもいいんだよ
886恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 02:35:23 ID:WPQAHL5X0
>>885
ヒント:ID
887恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 02:36:03 ID:oJOCE0T1O
>>886
光だとIDは時間によって変わる
888恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 02:37:16 ID:WPQAHL5X0
>>887
自分を叩いてるのは一人だと思い込みたいんですね、わかります
889恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 02:38:06 ID:oJOCE0T1O
>>888
それで叩いてるつもりかw低脳
890恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 02:40:42 ID:tIuE7DFFO
貧乳もしくは女の胸元が見たいだけの馬鹿乙
891恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 02:43:26 ID:pVCcCKOt0
>>880
自分も胸大きいから言ってることはわかるけど
さすがに限度ってもんがあると思う・・・

さて・・・気づけば約3年3か月。
いつの間にかお互い、一番長く付き合った相手になってた。
まだ正式に整えたわけじゃないけど結婚に向かってゆっくり進んでる。

先月の彼のご両親&私の母&私たちのお食事会はとっても楽しかった。
しかし、うちの父。母が撮って帰ったなかで私と彼のは、見ないんだってw
私から両親に、彼と結婚するつもりなのでよろしくお願いします。
と、既に伝えてはいるんだけど、娘激LOVEなパパは
淋しくてたまらない&やきもちやいちゃってw
でもときどき彼の話振ってきたりしてくれるようになっただけ凄いかなー。
「離婚して子連れで帰ってくれば・・・最高じゃないかw」とかいうけどw
いざ、彼が実家に正式な挨拶に来たら逃げ出しちゃうんじゃないかと半分本気で心配しているw
892恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 02:43:31 ID:oJOCE0T1O
>>890
喪の発想には新鮮さすら感じるな
893恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 02:44:53 ID:oJOCE0T1O
追記ね
美人で巨乳はガタガタ言わない
不細工な巨乳はすぐ騒ぐ>>881みたいな
894恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 02:47:02 ID:tIuE7DFFO
自己紹介乙www
ID真っ赤にして騒いでんのはどっちかな
895恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 02:51:51 ID:oJOCE0T1O
>>894
喪は喪板に帰れよ
896恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 03:01:34 ID:xaXaMdg8O
いい加減イタイよ
897恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 05:16:56 ID:p1HkJpR3O
そんなに荒れるような話してないだろうに…


折角だし仲良くやろうよ
898恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 07:57:46 ID:aplqqxtyO
荒れてきたのでsage進行で
899恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 08:27:24 ID:FRFPgu8UO
彼と付き合って2年5か月。
こんなに続くなんて思わなかったし、誰より大切な存在になった。
で昨日初デートで行った所に初デートぶりに行った。
それがすごい新鮮でマンネリぎみだったから、いい刺激というか
「ここきたねー!緊張してクレープ落としたよねww」
「前の携帯にしっかり、口の回りが汚い○○の画像あるよw」
から始まって2年間の思い出話に花咲いた。

そんな彼は、最近子供作る?と冗談言ってくる
無責任な冗談は言わないでほしい。
でも早く一緒に住みたいな
900恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 12:56:17 ID:tVgru6nm0
あー友達にいたなぁ、「巨乳だから普通にしてても胸元見えちゃうの☆」って子
お前のは巨乳じゃなくて、単に横幅が広いから服の胸元が伸びてるだけだっつうね

これだけじゃなんなので
今度彼と初旅行することになった!といっても日帰りだけど…
私が実家住みなので泊まりは許してもらえないorz
で、参考までにこのスレの方々の意見を聞きたいんですが
ディズニーに行くなら、シーとランドどっちがいいと思いますか?
901恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 13:43:07 ID:QZ2bM3nl0
ランドのが私はいいと思うなー
大人ならシーのがいいかも。
902恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 20:58:18 ID:5Gb0JlL70
>>900
行ったことないけど、シーはあまり良い評判聞いたことない・・
ちなみに20代前半
903恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 21:21:59 ID:DRBKs+V70
>>900
大人ならランドよりシーの方が楽しめるって聞くよ!
あたしも行ったことないけどww
904恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 21:54:02 ID:JvPSmIEm0
シーは夜景がすっごい綺麗だったりして、雰囲気が大人向け。
アトラクションをいっぱい楽しみたいならランド。
905恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 22:12:59 ID:8csTUKcs0
去年の予約券販売からずっと気になっていた姫路菓子博。
先週何気なく興味ない?と尋ねたら、行こうかと言ってくれた!
電車なのか足出してくれるのかよくわからないけど…
久々に昼間に長距離のお出かけなので、今から待ち遠しい〜。

姫路城以外に、なにか見て面白いものってありませんか?
お城はもう3回くらい上っているので…。
906恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 23:01:45 ID:J1guZjJm0
>>905
世界三大美女の好物をモチーフにしたケーキは?
楊貴妃(ライチ)のやつが人気らしいよ。
907恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 23:52:46 ID:wZhp14ZV0
シーはつまらないって言う奴多いけど、おもしろいよ?
特に初めて同士だと新鮮でおもしろい
アトラクションは少ないものの、新しくできただけあって細部まで凝っているし
最新機器を使ってるのでランドのスターツアーズwみたいなノリで行くとカルチャーショックを受ける
908恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 01:51:37 ID:hVmS3XceO
こないだディズニーのホテル泊まって、ランドとシー行ったけど
私は初シーだったからかもだけど、かなり楽しかった!ランドより好き!
彼氏もシーのが楽しいっていってた
ホテル泊まるのも楽しかった
高いけどオススメ!
909恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 02:12:26 ID:FsyGtGSYO
さっき別れました フラれた〜!!!そしてこのスレともさよならだ。一年半自分だけだったかもしれないけど楽しかった。今までの楽しかった思い出がこんなに辛く今 のし掛かるなんて思いもしなかったな
今まで、辛い思いさせた自分が悪いか

幸せになって下さい

ああ なんともいえね〜な やぱキツいわ
910恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 02:17:38 ID:H5BtfO1yO
>>909
差し支え無ければ理由などお聞かせ願いたいです。
911恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 11:44:47 ID:gh1BTUR0O
私はミラコスタ&シーがいいな。
ミラコのゲートから会場と同時に入って、昼過ぎ位には乗りたいの全部乗って、
後はまったりとシーを楽しむ。
で、ミラコスタにチェックインして部屋からショーを見る。
翌朝も朝食をシーを眺めながらテラスで食べる。
行きたくなってきたよ。
912恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 12:37:57 ID:P8/pvrblO
ディズニーでバイトしてるが、
ランド→アルコール無し
シー→アルコール有り

が意外にでかい。ランドはアトラク多くて賑やか
シーは全体的に落ち着いてる感じ。どっちも楽しいのは間違いない。
913852 = 874:2008/04/26(土) 21:38:32 ID:3DLBPdCW0
だいぶ遅くなってすみません。それと、なんだか俺の話題のせいで少し荒れてしまったみたいで申し訳ないです…。
彼女は胸大きいかどうかは、わかりませんがEカップ(T87 U70)だった気がします。

彼女の体系は"ホントに少しぽっちゃり"で、モデルのように痩せてる訳ではないと思うけど、太ってる訳でもなく、健康体です。
ただ、"自分は太っている"と言っていたので、(憶測ですが)もしかしたら気太りする服は控えてるのかも知れません。それ故にハレンチな服
を着る機会が増えたのかも知れません。

今はここで得た解決策(着てほしい服をリクエスト&大丈夫な服着てた時に褒める)をやってみようと思います。
意見くださった方、ありがとうございました。
914恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 21:53:33 ID:ryYHVLWv0
>>913
>ハレンチな服

わろたw
がんばれww
915恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 00:18:45 ID:3UOBIBigO
みんなディズニー好きなんだね
中学の頃に1回だけ行って冷め冷めで帰って来た自分って一体…
彼氏とキャッキャ言って楽しめる人が羨ましい
916恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 00:38:09 ID:qdTJAHx3O
>>905
姫路なら太陽公園がお勧めです!
917恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 02:19:18 ID:Y+lRZ7/hO
>>915
あなたの彼氏が行きたがってるとかでなければ無理に行く必要ないよ
他にふたりで楽しめるとこがいっぱいあればよい話

ただ私もディズニー興味なかったけど、彼氏と行くとディズニーそのものより
「彼氏と」って比重が高いので意外に楽しめたりした
もし彼氏に誘われたとしたら、シーの方ならお洒落なデートコースに近くてよいと思う
918恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 02:45:47 ID:ejhaFWf/0
付き合って二年四ヶ月。
急に好きになってきた。今まで全然好きじゃなかったのに。
彼氏の事ばっかり考えてしまって…。
あたしはずっと彼氏に愛情表現なんてしたことなくて、
彼氏はめちゃくちゃ愛情表現人間。
だから続いてきたのかもしれないと思うといまさら愛情表現出来ず…orz
919恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 03:29:17 ID:jVIqgQHlO
もうなんかどうでもいいです。もう好きじゃない。
920恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 08:09:59 ID:A++3M379O
>>910
レス遅れてスミマセン。理由は

一緒にいても無駄な時間を過ごしているみたいで2人でいる事に意味がないんじゃないかってことでした 自分といても楽しく思えないと…
他にもありますが
携帯からなので文字数限られてて…

何か気にかかることでもあったんですか?
921恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 11:46:00 ID:PxVcC7q30
>>915
私も別に好きじゃないよ。彼氏も同じく。
二人とも「人ごみが嫌い」「並ぶのが大嫌い」、おまけにディズニーキャラクターも別に好きじゃない。
人が少なくて暑くも寒くもない時期にタダ券もらったら行ってもいいけど…程度だな。

別に必修授業じゃないからいいんじゃない?
何を楽しむかなんて人それぞれなんだから。

ただ、相手が好きだとすり合わせが必要だけどね。
922恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 12:38:51 ID:XgAvu+Qu0
約20年東京で生まれ育った後蝦夷に引っ越して数年。
未だ女友達と行っただけで
恋人とディズニー行ったことのない、あえて行く気もしない私もいるw
友達は海外並の値段出してミラコスタとランド&シーに新婚旅行だそう。
やっぱ恋人と行くと違うのかな〜。でも、彼とならなんでも楽しいからどこ行っても楽いもんな〜。

昨日は久しぶりにのんびり一緒にいれて嬉しかった!
二人でお花見してきた♪
ちょうど桜は満開で、梅も咲いて綺麗だった〜。
(しかし、梅と桜が一緒っていうのは風情があるんだかないんだか・・・)
しかも、ソメイヨシノはあまりなくてピンク色が濃いエゾヤマザクラがメインだから
なんかなぁ〜〜、って思っちゃう部分もあるんだけどね。
あえてお弁当はつくらず、神宮に初詣して、屋台でいろいろ買ってきて、お酒飲んで。
夜はお蕎麦屋さんでつまみながらしっぽりお酒飲んで。
このひととずっと一緒にいられるなんて幸せだなぁ・・・・
923恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 12:43:02 ID:EM3MQUH20
>>906
や、折角姫路行くのに菓子博のみじゃもったいないので
お城と菓子博以外に何か「これは見るべし!」というものはないのかと思いまして。

>>906
太陽公園ですか、調べてみます。
ありがとうございます!

でもなんか雲行きが怪しくなってきました。
月曜に1時間出勤したのち休暇いただくことにしたんですが木曜日の時点で未定だったので
彼氏にメールで「月曜になるかGWになるか、明日にならないとわからない」と送ってまして
土曜日に会う予定だったから、その時にいつにしたか話して待ち合わせとか決めるつもりだったんです。
でも土曜日に親戚が急に入院して、夕方からお見舞いに行くことになって会えなくなったんです。

それで、「今日は無理になったゴメンね。姫路は月曜日で、また電話するから都合良い時間教えて」とメールしたら
「今友達とゲーセンにいるし、こっちから電話するよ」という返事があって、まずそこでイライラ。
うちに来るって言ってたのに、なんで16時の時点で友達とゲーセンに行ってるんだ、お前は何時にお邪魔するつもりなんだと。

で「面会が19時〜20時だからそれ以降で。ていうか元々何時に来るつもりしてたんよ。」と送ると
「明日連絡するって言ってたから、それ聞いてから決めるつもりだった」と返事。
誰も金曜に連絡するなんて言ってないし、月曜日会うなら土曜日はすぐ帰ってもいいやってことか?とさらにイライラ。

さらに、20時すぎても電話がない。
親戚と一緒だから気遣ってくれてるのかなーと思いつつ21時に
「今大阪出たからー。今から帰宅するー。」とメール。
しかし40分で帰宅できる距離って知ってるのに、日付が変わっても連絡がない。
朝起きたら4時に「ごめん、寝てた」とだけメールが。
6時に目が覚めて「今起きたー。ちょっと怒ってる。」とメールを返したけれど、まだ連絡がない。
さっき「で?あなたは一体いつ起きていつ電話してもよろしいのかしら?」と送ったけれど返事はない。

多分寝てるんだろうなーとは思いつつ、社会人になって一ヶ月なのにまだそういう生活なのにイライラ。
今日連絡なかったら、姫路は行けなさそうです。
924恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 14:05:01 ID:aF73eYtkO
理解しにくいのは私だけか
925恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 14:07:40 ID:aF73eYtkO
3回読んで分った

どっちもどっち。
926恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 14:27:49 ID:EM3MQUH20
チラシの裏にしとけばよかったですね…頭に血が上ってたみたいですみません。
書いたらすっきりしました。
でもって「起きた」とだけメールが来たんで、こっちから電話します。
927恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 16:03:42 ID:aF73eYtkO
連絡きたんだね!
よかった
明日は楽しんでらっしゃい
928恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 16:37:28 ID:+zeJkp0EO
さっきスレチのところに書きこんでしまったので一応(!?)マルチです。

こどもの日に1年1ヶ月付き合ってる彼女(処女)とセクロスするんだけど…
自分はあんまり経験が多くないのでリードの仕方がイマイチよく分かりません(´・ω・`)
どなたかうまいリードの仕方を教えてください。
929恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 17:31:25 ID:Vc2ezIM7O
ここもスレチでしょww
930恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 17:45:32 ID:+zeJkp0EO
やはりかw
自分もちょっとオモタ…orz

ではみなさん、お幸せにノシ
931恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 17:54:58 ID:Vc2ezIM7O
>>930
ここら辺がいいんじゃないかな
とにかく大事にして彼女を安心させてあげるのが一番かと

【処女・童貞】Hの話【初心者専用】16
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1205738928/
932恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 21:20:22 ID:+zeJkp0EO
>>931
ありがとうございますヽ(´ー`)ノ
933恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 15:42:59 ID:8Madj3Yy0
もう>>923は見てないかもだけど
これから行こうかなーと言う人もいるかもしれので一言いっときます。
朝8時くらいにはゲートに並んだ方が良いと思います。(開場9:30)
人多いです。パビリオンに3時間待ちとかあります。
まぁ休日だからというのも多少あるだろうけど・・・
私と彼は人混みと待ち時間と暑さで苛苛して大喧嘩したよー^ ^
最終的には楽しめたんだけどね。
ちょっとスレチかな。ごめん。
934恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 15:45:18 ID:8Madj3Yy0
>>933ところどころ日本語おかしいので訂正orz

もう>>923は見てないかもだけど
これから行こうかなーと言う人もいるかもしれないので一言いっときます。
朝8時くらいにはゲートに並んだ方が良いと思います。(開場9:30)
人多いです。パビリオンに3時間待ちとかあります。
まぁ私が行ったのが休日だったからというのも多少あるだろうけど・・・(昨日行きました)
私と彼は人混みと待ち時間と暑さで苛苛して大喧嘩したよー^ ^
最終的には楽しめたんだけどね。
ちょっとスレチかな。ごめん。
935恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 21:11:48 ID:cTaarhiDO
>>900
あまり乗り物なくてデートぽくしたいならSEA
乗り物でキャッキャしたいならLAND
いずれも待つのが嫌いなら辞めた方がいいかもね
待ち時間で喧嘩は結構多いみたいだし
それでも行きたいならファストパスをフル活用できるようにしっかり計画した方がよろし

ちなみに去年3泊4日でSEAとLAND2回ずつ行ったけど、かつてないくらい楽しかったよん

長文すまそ
936恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 23:41:50 ID:HF78O2zX0
900じゃないけど、やっぱり平日でも混んでるもんなの?
前に休日に行って2時間待ちとかだったから、夏休み中の九月の平日に行こうと思うんだけど
小中高は学校始まってるから人そんなにいないかと思ったんだけど、同じ考えの大学生が沢山来てたりするのかな
937恋人は名無しさん:2008/04/28(月) 23:47:47 ID:berH4dsW0
>>936
雪の日に行ったときはさすがにガラガラだった。
けどねー、あそこは平日でも混んでるよ。
938恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 02:06:12 ID:vuVyDkIAO
結婚してるわけじゃないのに
彼氏の母親に母の日のプレゼントしたらおかしいですかね?
私の母でもないですし、一度も会ったこともない。
母の日は、お世話してくれた母に感謝する日?
非常識な人間と思われますかね?
939恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 03:57:56 ID:l5yV+etBO
>>938
マルチ
940恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 03:59:48 ID:l5yV+etBO
>>938
★☆★☆男の人に質問 164問目☆★☆★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1209016073/
261 恋人は名無しさん 2008/04/28(月) 20:14:47 ID:gOxlXGxCO
結婚してるわけじゃないのに
彼氏の母親に母の日のプレゼントしたらおかしいですかね?
私の母でもないですし、一度も会ったこともない。
母の日は、お世話してくれた母に感謝する日?
非常識な人間と思われますかね?

262 恋人は名無しさん sage 2008/04/28(月) 20:16:14 ID:nq/Klhx40
>>261 でしゃばりすぎ
941恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 08:49:38 ID:ZAMBcyRYO
>>938
それはおかしい。
942恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 10:05:40 ID:RHI6Y/R2O
こないだ平日にSEA行ったら、開園直後こそ30分とかだったけど、少ししたらほとんど5〜15分待ちだったよ〜
943恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 10:22:00 ID:UtevXJdB0
「おまえとの一緒に将来いることができないと思えてきた。
 友達のような感覚になってきた。
 将来のためを考えるならお互い別れた方がいいと思う。」


ということを彼に言われました。
恋人から友達に降格するというのはどういう状態なのでしょうか。
ここまで言われてしまった場合、
これからも続けていこうと思いなおさせるきっかけを作るのは
難しいのでしょうか。
944恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 10:47:10 ID:ZAMBcyRYO
>>943
降格の場合は
×セクロス
×キス
×ハグ
△手をつなぐ
○普通に遊ぶ
っていうのが一般的ではなかろうか?

昇格するには、>>943が彼に
>>943じゃなきゃ無理だ
って思わせなきゃいけないと思う。
945恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 10:50:13 ID:UtevXJdB0
>>944
今まさにそんなかんじです。
友達に見せていなくて私にしか見せていない面も
多々あるはずなので
私が少し離れて、
私といた方が色々見せれて楽しかったな、と思わせたらいいんでしょうか?
離れて、思ってくれるのかな・・・
946恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 12:24:39 ID:m/s4yotW0
俺の友達に、今回のとは性別が逆のカップルがいるよ。
女が振って、男は未練タラタラで友達以上恋人未満やってる。
男は復縁できないかと毎日のように電話してたり、遊びに誘ったりしてる。
女の方は(見てる限りだと)復縁する気はないみたいだけど、そいつと遊んだりしてるし、他の男と遊んだりしてフリーランス状態。

要は、一方的に振られた場合、復縁するのって結構難しいと思う。
ふった方はもう完全に「付き合ってない」って思ってるから、他の異性の子と仲良くしたり遊んだりセクロスしたりすると思うが、それに耐えられるかが問題じゃね?
947恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 23:22:23 ID:ZAMBcyRYO
>>945
そうだよ。
でも>>946の言う通り難しいよね…orz
948恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 11:35:03 ID:b6w7A1j/0
もうすぐこちらに入学させていただく物です。
先輩諸氏に質問です
付き合って1年目に記念になにかしましたか?
・例:食事・テーマパーク・旅行とか
プレゼントは何かしましたか?
949恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 12:40:10 ID:XffYEgFM0
>>948
クリスマスイブにつきあい始めたので
一周年記念&クリスマスイベント として、ちょっとお高めのランチ(割り勘)
簡単な小物をそれぞれプレゼント(彼に:眼鏡ケース/私に:小銭入れ)
サプライズで彼からペアリング(私がずっと欲しくて一緒に買おうと言っていた)

私たちはイベントや記念日でもないと常に家でごろごろで
特別デートなどもほとんどないので、やって良かったです。
950恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 13:00:20 ID:dXxoWdbXO
>>948
俺は諸事あって、記念日に会えなかった\(^o^)/

参考にならなくてスマソw
951恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 13:37:29 ID:COBkvNqGO
私はつい最近三年記念日を迎えたのだけど、何もなかった…。
正直記念日覚えてるなら何かして欲しかったな。
いつもとまったく変わらないどころか質素だった。
三年も経つとこんなものかも…ちょっと寂しい記念日でした。
952恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:02:03 ID:w4A9gKNq0
いま、お互いの両親に結婚の意思があることを伝えて、
婚約指輪も決めて、彼へのお返しの記念品とかも見て回ってる時期。

でも彼が、喧嘩になると「これじゃやっていけない」みたいなことを言う。
いさかいや価値観の違いとかも全部乗り越えて一緒に生きてこうって決心したんじゃないのかな・・・
「脅迫だよ、そんな言い方。従うしかなくなるじゃない」と言っても
「本心なんだからしょうがない」。
そういう発言聞くたび、めちゃくちゃショックで悲しくなる。
私が彼を思うほど彼は私と一緒にいたいと思ってくれていないのかな、、。
953恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:14:54 ID:8e2SbCphO
付き合って2年5か月。
毎回会う時は彼の車で。
送り迎えを家の前までしてくれる。
そのことだけじゃなくて、普段から私のこといろいろ気にしてくれて
優しすぎる彼氏に誕生日でもなんでもないけど、感謝の気持ちにプレゼントしたいと思う。

予算2万で、長く付き合ってるからこそもらったら嬉しい物って何かありますか?
彼の趣味のスニーカーか、服を考えてます。
954恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:16:12 ID:aYvsA/OZO
彼に自分の気持ちをそのまんま伝えなよ。決して感情的には
ならないように。それでも彼がこれじゃあ無理とか抜かしたら、
さりげなく双方の親に彼の幼稚さを伝え反応を見るのがいいかも。
955恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:28:14 ID:w4A9gKNq0
>>954
私へのレス・・だよね?ありがとう。
うん、、、今日帰ってきたら伝えてみる、、、。


今回は、飲みに行って朝になっても帰ってこなくて、その時私、すっごい心配して・・・
何日か経ってからどうしても気になって蒸し返したら
「面倒臭いよ、、」って言われたのがきっかけなんだけど。
サバサバできない私にも悪い部分あるのかな・・・。
数日前、酔った職場の女の家上がって、誘われたけど寝かしつけて帰ってきた(本人いわく)なんだけど
「家に上がる時点でありえない」って主張続けたら面倒臭ぇなもう、って投げられた感じ。
どうしても自分の中で消化できなくて、親友に相談したら
「なんでもかんでも友達に筒抜けなんじゃ大事な話もできないし、やってけないよ」って。

うちの過保護な親に伝えたら「やめなさいそんな人!!」ってなるだろうし
彼は自分の親毛嫌いしてるし・・・親に頼るのは難しそう。やっぱり私が悪いのかな。。
956恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:34:01 ID:sonWNTFTO
どうみても>>952へのレスだが…
957恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:34:50 ID:WMbzpJB20
どの位の付き合いか分からないけど、昔からそうなの?
なんか、彼は本当に結婚する気あるのかな?って感じ
958恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:40:54 ID:w4A9gKNq0
>>956
だよね、ゴメン;

>>957
付き合って3年越えたけど
私は付き合う前から「結婚を考えられない人とは付き合わない」って宣言。
で、彼も1年半くらい前、私の母に「結婚前提でお付き合いしています」って挨拶もしてくれて
私の母&彼のご両親とお食事して、そのつもりであることをご挨拶。
うちの父は仕事でその時はこれなかったんだけど
私から結婚する意志は伝えてるけど、いまはやきもちやいちゃってるけど。
それなのにこれじゃやってけない、、とか言うんだ、、、
959恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:46:08 ID:A/eqg4xT0
あなたいくつ?
960恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:47:24 ID:w4A9gKNq0
>>959
私26、彼は今年で30。
961恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:59:56 ID:A/eqg4xT0
彼もっと若い人かと思った。
確かに幼稚だよ、30にしては。

彼の発言からすると、自分が変わる気は今のところ無さそうだね。
結婚したら、ずっと彼の考えを押し付けられたままになりそう。
それでもついて行くって思うならいいけど・・・。
結婚の話、延期にできないの?
962恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:13:11 ID:w4A9gKNq0
>>961
結婚(入籍)自体は私がいま体調崩しちゃって療養中だから
まずは治して、来年か再来年、ってことにしてるんだ。
彼は自分の信念貫き通す人で、だからこそ惚れたってものあるんだけど
悪く言えば、頑固。
彼がどうでもいいことなら折れてもらってるんだけど、
今回のことでは折れないから自分が折れるしかなさそうだな・・・とは思う。
昨日、男性陣の意見もきこうと思って仲のいい友達連中の飲みのときにぶっちゃけたんだけど
それも気に入らない様子で(彼はすごい秘密主義)。

男の人って、「やらなきゃOK、とがめられる筋合いなし」って感覚なんだろうね・・
他の男友達(遊び人体質)には「家上がってよくやらなかった!」って
褒めてあげてもいいくらいだと思うよ、って言われて・・男女でも危機感が違うみたいだね。
963恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:25:04 ID:A/eqg4xT0
>今回のことでは折れないから自分が折れるしかなさそうだな・・・とは思う。
答え出てるじゃない。
964恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 15:31:08 ID:w4A9gKNq0
>>963
うん・・・そうだね。今回は。
でも、これからのこと考えると不安で不安で。
折れて表面上仲良くしたとして
私自身がいつか耐えられなくなってしまわないかが心配。

じゃあ私も相手のこと考えず好きなことするから、ってなったら
破滅へ向うだけだし・・・
そういう場合、どうすれば私の心も休まるのか考えないと、私がいずれ潰れそうで。
965恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 16:25:48 ID:aYvsA/OZO
あなたのその女々しさが彼をのさばらせているんだと思うよ。
2人の事なのにすぐに他人に相談を持ちかけるのも問題。
かといって相談した結果スパッと決断するわけでもなくグダグタ…
あなたも相当な頑固だよ。彼とは違う種類のね。自分が耐えられ
そうにないってのが最大のネックなら、もう答えは出てるでしょ。
別れるにしろ別れないにしろ話し合いの機会を持つにしろ、他人に
背中を押されるのを待つんじゃなくて、自分で決断しなよ。
話はそれからだよ。
966恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 16:37:18 ID:sZjCScmw0
>>955
すまん、彼のどこが問題なのかが分からん。
男だと、分からんのかな、、、

967恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 16:40:18 ID:w4A9gKNq0
>>965
そうだね、私も根に持ちすぎなのかも。
でも誰と付き合っても、結婚しても、ある程度すりよせて、
乗り越えなきゃいけないことってある思うから
精一杯頑張っていこうと思ってるんだけど、気負いすぎてるのかもしれない。
別れる、ってことは今は全く考えてないんだ。
私がどう変わったら仲良くやっていけるのか?彼にどう言ったら私も平穏に暮らせるのか?
って考えてる。

普段は全然友達にも相談とかしないんだけど、あの時は
彼に朝7時にメール→電話しても連絡返ってこなくて、
今まで一度もそんなことなかったからもういてもたってもいられなくて
親友にヘルプ求めてしまった。
信じてたのに裏切られた、って気持ちが大きくてどうしてもふっきれないんだ、、、
968恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 16:47:37 ID:w4A9gKNq0
>>966
そっか、やっぱり男の人にとってはそんなに大したことじゃないのかなぁ。。
一番は、家の中まで上がったこと。(ちなみに友達じゃなくて彼(の職業)目当ての女)
で、その女に言われるまま家に居座ったこと。
付け入らせるような隙を見せたことに腹を立てています。

たとえば、自分の彼女が、彼女に気のある男の家まで上がって
さんざん色目使われて、その間あなたに連絡もしないで朝帰りしてきたら嫌な気持ちにはならないの?
969恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:00:55 ID:A/eqg4xT0
こっちの方がいいかもしれないね。

もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ135
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1209058971/
970恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:02:03 ID:w4A9gKNq0
>>969
誘導ありがトン。いってみてくるね
971恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:03:43 ID:JhXNJlesO
付き合って3年になりますが彼氏は私の家に挨拶に来たがらない
し結婚の話すら出ません。これは普通ですか?
そのくせに避妊したがらないし。私は結婚する気もない人
とは間違っても妊娠したくないので拒否しますが。
普段はとても優しくて大切にしてくれるんですが将来の事となると別です。
972恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:14:35 ID:aYvsA/OZO
答えは常に自分の中にある。あなたの中にもね。
973恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:19:16 ID:JhXNJlesO
そうですね。私も20代半ばになりましたので気持ち的にはもう別れるべきかなと
思ってもいます。しかし初めてちゃんと付き合った相手なので別れが恐くて。

974恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:28:20 ID:mbz0Xz8m0
別スレ見たけど、
あなたの両親はごく一般的な親の反応してるよ。
あなたにとってのいい恋人がいい伴侶になれるとは限らないんだからね。
自分の将来が大事なら、ちゃんとよく考えて決断を出す事。
975恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 17:50:48 ID:A/eqg4xT0
彼氏は君の事を大事に思いすぎて結婚を言い出しかねてるだけだよ!

とか言ってもらいたいのかなID:JhXNJlesOは。
でもムリだわ。
976恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 19:53:26 ID:VvexECPLO
普通もなにも
彼氏にとって、あなたが結婚したくなる相手か、そうでないか
それだけなんだが
977恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 21:48:57 ID:OuMa0xrmO
みんな、恋人の母親に母の日のプレゼントはあげないの?
978恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 21:50:54 ID:8e2SbCphO
>>953です。
華麗にスルーされてしまったので、もう一度誰かお願いします
979恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:27:21 ID:IRGO8hN60
プレゼントなんかするよりもたまには自分から彼に会いに行くとか
少しでも相手の負担を減らす努力でもすればいいじゃん…
980恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:50:42 ID:n1JTwOhD0 BE:93470742-2BP(5888)
次スレたてますぽ
981恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 22:51:41 ID:n1JTwOhD0 BE:467352858-2BP(5888)

次スレですぽ

◆付き合って1年以上4年未満その34◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1209563472/

※こちらのスレが終了しましたら移動お願いしますぽ
982恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 23:19:11 ID:q4c+cWfy0
>>953
最後の行で答えだしてるじゃんw

うちはあまり記念日とか祝わないカップルなので、
事前に言ってなかったこともあり彼氏からはナシでした。
私から彼へ、うちに来た時に着るためのスウェットをプレゼントしました。
983恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:21:54 ID:5Jt9E4qsO
>>979
そうしても、自転車積める車で来てくれるんです。
いつも夜まで会うので帰り心配だからみたいです。

物より感謝して私からも何かする心が大切なんだとは思いますけど、
私だからこそあげられる物があったら、ぜひあげたいんだけどな・・
984恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:28:52 ID:jCxb2h6I0
質問スレやプレゼントスレに行ったらいいと思うよ
985恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:30:52 ID:XB2QcKDl0
付き合って1年半弱、今年新社会人です。
最近、仕事で頭が一杯なせいか相手のことを思う時間がほとんどなくなってしまった。
早く週末来い!とは毎日思うけど、早く会いたい!とはあまり思わず。
会っても、嬉しさ<ゆっくり休めない不満、かも。
倦怠期なのか、単に仕事の疲れのせいなのか・・・
同じような経験して乗り越えた方いませんか?
986恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 00:50:49 ID:N79xuh0MO
乗り切れ若者!


987恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 01:37:12 ID:7tHVHh5k0
>>985
私もそんな時期ありましたよ。仕事が新人の時から激務でしたので…。
それから彼(年下で大学生)からのメールをあまり返さなくなり、
彼から「嫌いになった?」とか言われる始末…。
遊びの誘いもウザイと思うようになったり、変に嫌われたくなったりと
すごく病んでましたが、実際遊ぶと楽しいし癒されるんですよね。
今は社会人になり一年たち、少し慣れ、早く彼と会いたいって思うようになりましたよ。
仕事のストレス発散が彼だと思えてきたって感じです。
皆が皆そうじゃないかもしれませんが、私はそうでしたね。
でも仕事になれるまで続いたのは、苦難を乗り越えてくれた彼のおかげかもしれないです…。
988恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 03:29:36 ID:X6vs8oJVO
自分の場合はバイトだけど、時々あるかも…
講義→バイトで平日ほぼ終わり、土曜日もバイト、唯一何もない日曜日は彼女用に空けてる。

一人で休む時間が欲しいって思うときはある。
9896388:2008/05/01(木) 08:27:04 ID:Izk0n6CF0
埋めついでに報告

今朝い時間があったから彼に気持ち言ったんだけど
「重い」っていわれちゃったよ、、、
仕事の飲み会で電車も動いてる時間になっても連絡ひとつなし、
その間女の家上がって、どれだけ心配したか全然わかってくれてない。
私もはやっぱ理解いできないや。
990952でした・・・:2008/05/01(木) 08:31:19 ID:Izk0n6CF0
ゴメソ
991恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 08:58:09 ID:7EjQZtiW0
>>989
いやまぁ重いと思うよ。
女の自分からみても…。

何度も同じことを言われたら鬱陶しいわー。メンヘルなのに。
992恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 09:05:03 ID:kDx8AAc10
重いとは言ってもどっちもどっちな気はするけどね
そもそも一回目で相手がちゃんと話聞いて反省してくれてたら、何度も何度も同じこと言う必要ないわけだし

男にしたら理解できないって話だけど、理解できなくても相手に不快な思いさせたときって無条件で謝るもんじゃないの?
結局理解するしないの話じゃなくて、根本的に相手への思いやりが足りないだけだと思う
そんな相手と結婚したら苦労するだろうなあ
993恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 09:42:59 ID:b2YX54Jt0
>>981
ですぽさんいつもありがとう。
994恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 16:17:45 ID:eIkVwpyS0
>>985
たとえ大好きな人間とはいえ人と会うのはストレスになる。
自分に余裕がなくなればそのストレスがしんどくなるんだと思う。

ちゃんと一日休日がとれる仕事なら
 今日は一日何も考えず休む!
 今日は彼と一日遊ぶ!
とか、メリハリつけてみたら?
社会に出たら、学生の時と同じように付き合うのは難しいよ。
995恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:06:34 ID:oAEezRP90
>>985
疲れてて休みたいときは休みたいと言う
相手も社会人ならわかってくれると思う
996恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:39:54 ID:3Abd8uG20
>985
そんなの毎回だなw
俺の場合、フィリピーナが彼女で、
会える時もそんなになくて
システム開発で死にそうな時に、
いっそ付き合うのやめようか?って相手に切り出した時もあるよ
けど相手も真剣だってわかったから
それ以来仕事もがんばれてるけどね〜

最近はそんな事もあったね〜っと二人で話してるよ
本当に大事だ!!っと思ったら乗り越えられるよ


997恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 00:46:24 ID:tyttUsYGO
↑パブで知り合った「彼女」www
仕送り手伝ってあげるの大変だねwww
998恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 01:02:04 ID:3Abd8uG20
>997
仕送り?
いらないいらないw
普通の日本女性とかわんないよ
変なイメージ持ちすぎだ
999恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 01:03:45 ID:x7lqGbRSO
1000恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 01:04:26 ID:x7lqGbRSO
1000ならカップルみんな幸せになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。