距離をあけるって…PART16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
前スレ
距離をあけるって…PART15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1188728029/
2恋人は名無しさん:2007/12/23(日) 03:09:47 ID:j6RGpHIL0
Aゲット
3恋人は名無しさん:2007/12/23(日) 03:27:43 ID:lvJynw9g0
              ., '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..、
             ./::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /::::::::::::::::::::::::::::::/_::::::::::::::/:::::::::::::::::,!::::::::::::::::::::!
          /:::::::::/:::::::/:::::::::::/i::::::/iー、::::/!::::::::::::::::/:::::;:::::::::::::::::!
         , '::::::::::::i::::::::::!:::::::::::::i rアヤ.t=、メ. ',::::::::::::/:::::/:::::::::::::::::::i
        ./::, イ:::::::i::::::::::!::::::::::::::Ki::::  j i ./::::::, イ⌒:/::::::::::::i:::::::i 
       /::/ !:::::::i:::::::::::::::::::::::::::| ヒ_ソ  ∠ -' イ::iヽ/i::::::::::::::|:::::::!. 
       !:/  |:::::::i:::::::::::i:::::::::/|::::|.         ヒソ ´.,'::::::::::::/|::::/
       `  |::::::::i::::::::::i::::i::::|__!:::|    _  ,    ,'::/:::i:/゙ .|:/
          |:::::::i、::::::::i::::l:::|;;;;ヽ:|   (  ノ    /:://!'!  ´ アベックは腹を切って死ぬべき!
             !::::::| !:::::::ll::::!:::l;;;;ノリlゝ、     ,, ':/'´:::::::!
           l:::::::! ヽ_;|;|-ヽ:|´  \  ゙ト-‐..''::::::::::::::::::::::::::!   
           !|斗‐ヽ   `    ヽ  !ヽ;;;ハ;:::::/::,、:::::::::!
         / ヽ.   |        i.   \| .!ヽ ∨|:::ノi:::iV/
           /    ヽ. |      .|   /儿ヽTヽ|/ V
       ,イ     i. |     .,` --―ゝr`-─-、__
      / .!           /:::::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::::::7
    /  /      .! ,! ヽ. /::::::::::::::::::::/|:::::::ト、__ _/
   /  ./       .! !  ヽ \:::::::::::/ .!::::::::lヽ::::::ヽ、 ヽ.
 /   ,'          !|   ` イ \/  .!:::::::::.! !:::::::::::!ヽ. \
4恋人は名無しさん:2007/12/23(日) 04:10:04 ID:w/FPA6Hs0
5恋人は名無しさん:2007/12/23(日) 06:11:48 ID:gPamSgmS0
     ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/      ______________
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   /
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   <  おっぱいおっぱいおっぱい
     \  \,,_    _,,,/     : /\       \
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
6恋人は名無しさん:2007/12/23(日) 06:12:10 ID:gPamSgmS0
          ▃▅▅▄▂
         ◢██████◣
           ███████▉
            ████████
         ◥██████◤
  ▂▅▆▅▄    ▃██▀◢◤▀▅▂
 ◢██████◣ ▄███  ▍   ▼◣
 ████████████ ▎    ▂ ◥◣
▐████████■▀▀▉┃   █▌■ ▎
 ◥■██■▀█◤ ◢〓  ┃   ▆▋ █▐▬▅█▆
         ▎  ▐▄       ▀◢▀   ▀█◤
           ◥◣  █▅▂         ┃  
            ◥▂  ▓█▅▂    ▂◢◤     
           ▂▅▆▆◣ ▀▓█▀ ◢▆▅▄▂
        ▂▅█■▀██▇▅▆▇██▀■██▇◣
      ▅██▀   ███■■■▇◣  ◥██▋
     ███◣▂   ▐▀▓▓▓▓▓▓▓◥▍▀■▌
     ▀█◤ ▍ ◥◣▐▓▓▓▓▀▓▓▓▀▓▍
ミッキーもカップル板は気に入らないようです。    
7恋人は名無しさん:2007/12/23(日) 06:13:51 ID:pGv4kZfd0
,......,___        アッー!         ___  お前初めてかここは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  チカラ抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
8恋人は名無しさん:2007/12/23(日) 06:16:26 ID:pGv4kZfd0
                    /ハ. , ィ
                    ノム'┴く
                   ,!   =ミ:'ーo_
                 __ノ "´ で'ニ,"`
                / ハ  `ニ、,不、
               /  ト、ヽ ,'/|  \
            ハ。。。|、ヽ// | 。。。 \
           厶,_|O |\'/ /| 〇 ,/ ヽ
          `V |  l/ / |   / ̄[ブ
           | _| ヽ!_/ , ◇、  {ノ_ ヽ
           V'〈.  \ { ノ`◇ノ ̄卞、}
       _, -‐'二/ ノ>三亙三三/ r-イヽ、〉
     / ̄フ/{ 〈‐'´/,イ | |._{l_{.ハ>┴‐'¨ヽ
    /ノ /  /,>-'/| !|_ -|‐'T ヽ \__ノ
   ノ//  ,/ / /入|__!|   |  |  V.ハ  ノ
 __人〃 / / / /'´  | !|| _ゝ| ハ  ノ 〉|(
く_二-' ‐' ∧/ ,ハ |/  /| ,川  |   / ´ /  |_ヽ、
  ̄`ーニ__∠__|ノ∠ニ_Zィフ‐ヘL.ノ_/_ノ===='
       ̄\_/ ̄      }三ニ=‐'´
9恋人は名無しさん:2007/12/23(日) 06:18:21 ID:HR2dS0XW0
       ,..-──- 、           ,..-──- 、
     /. : : : : : : : : : :\        /. : : : : : : : : : :\
    /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   ,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',     ,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',
   {:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :}    {:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :}
   .{:: : : : : : |   ェェ ェェ | : :}     {:: : : : : : |   ェェ ェェ | : :}
   { : : : : : :|    ,.、  |: :;!     .{ : : : : : :|    ,.、  |: :;!
   ヾ: : : :: :i  r‐-ニ-┐| :ノ     .ヾ: : : :: :i  r‐-ニ-┐| :ノ
     ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′      ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′
     _,r┴ ` ー一'´トj-、__   , -‐-、_r -` ー一'´ト   イ ン デ ィ グ ニ シ ョ ン !
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
10恋人は名無しさん:2007/12/23(日) 06:20:24 ID:MTitQHYX0
    ┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)



    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~

11恋人は名無しさん:2007/12/23(日) 06:24:19 ID:5O9dMETZ0
_           __/
_  / __   /   ̄/   .へ       |    .へ              |.  |
   /. __|       /.  /  \    _ノ    /  \  へ .へ ./  _ノ  │
__ノ  __|     /   /    \  ̄ |   /    \  `´ `´   ̄ |.   ・
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
12恋人は名無しさん:2007/12/23(日) 06:26:00 ID:Z1RBVIw70
  、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
13恋人は名無しさん:2007/12/23(日) 06:29:54 ID:Liyv3tp90
             ___,,,.....,,_      ,.ヘ、
          .,. ''"      `゙ ヽ /:::::::::>_
          i´  ' ´  ̄ ̄ `ヽ Y´:;;/::::::>
         ィ' i ,! - 〈  ハ  ハ i/_;;/"´
         ,.イ .ハ,.r-、ハ i .!-!、`ヽ、'  i
.          ンY .7`i_ン iハ.,ィ'ー!、. Y人  ',
.           ノ./イ " '    ト_ソ〉iイ 〉 ハ
         〈 、 >、  、   "/ノ! Λ / ノ   カップルどもエイズにかかって死なないかな
.         ゝ.!ノiへ、.____,,..イ ! !ノ ハ〈
           /´ !イ !_/ /イ⌒`ヽイヽi
         __ri_r、_r!l.ハン 〈    |.___
      __,.-へ:::_Y  |、 。  /ヽr、rン〈、_7_____
     r<:::__;;::「:;:ィ|  |、_,。_/  /ヽ、>ー'-.、;;ヘ
    ,.イ___:r‐':::´/:::|  |ハ/  ./i::::::::::::`'' ー 、>〈   ______
    〉/:::::::::::://::|  |::/  ./::::ハ::::::::::ヽ、:::::::`Y7 (::\:::Grimoire\
    Y___;;;:::-‐<´::/  Y   i/:::i:::::::::::::::::::::::::::|'〈 \::\::::::::::of::::::::\
    ,へ:::::::/〈:::/ (_/しヘ i:::::ハ:::::::::::::<:::::::/ン.   \::\::::::Alice::::\
    `^ーY:::::::::::>'ーイ::::::::::i-'::::/:::!::::::::;ヘ:::::::イ>' .    \(三三三三三|
14恋人は名無しさん:2007/12/23(日) 06:45:37 ID:wpLmV4Qd0
      、    ___,,..‐ァ、___      ,.
ト 、   |::>''"´:.:.//T\:.:`"''<i//i
::::::::\,::'":.:.:.:.:.:.:.:.i | i .閻 | |:.:.:.:.:.:.:.`y:::!
、::::::::::::\_:.:.:.:.:.:.:.:| |_l 魔 l |::.:.:.:.:.:/:::/
. ';:::::::::r---r-ヘ_r‐'-、__,.r‐ァ'-‐''"ヽ.,__ノ>
 !/ァヽ、_rへ、/_>、,__!,.イ:.:.:!:.:.:.:.:.〉ヾ!-'、<_]
く__/:. ノ ( .:.:.:.:/ !:.:.:/!:.:./ |:.:/!_,:.ィ/!:.:.:.',、 ヽ.
 !/:.:. ⌒ ;.::./メ、!,/__レ'  レ'!_,,.!'rァ!:.:i:.:.:ト、 |
/,.!:.:.:.:i:.:/:.:./ァ'ーr--r'    ´ト '! !.!:.:!:./  )'
/ !:.:.:.:';:i:.:.:.:iハ  ト  !.     '-''ン'|:.:レ',.イ
 ';.:!.:.:.:レへ;:| ゝ `"´    .  ⊂⊃|'_ノ、.,_,.ヘ.,,_
 ハ:!:.:.:.:i.:.';:.:⊂⊃   ,. -‐、  ,.イ|:.:|ゝヽ、.,_____ノ
イ ハ!:.:.:.:.!:.:.:ハ:.`i> 、.,_!____,.:'イi:.:.::!:r
`´/.レヘ:.:!.:ノン´::ヽ、:二「__ン::::ヤ!:.ノン!           カップルどもは全員有罪!死刑!
. / ,'  !ァ''"´ `ヽ:::::::ヽ、_o'::::::::`'マ`ヽ. / /7
'_,ノ  /      ヽ,.- 、.,::___::::::::::!   ハ//i/ __
   k、  、  ノ´   _____,,ン--─ '''""´  ̄\\
  //ヽr'" 7´  、 `ヽ.____         //
 ./ ./ /iヽ.r/i  ヽ ヽ,_ソ:::o ̄""iニ=;─;:-'- '
 |__,|_/」 .!Y iヽr 、_ン'"i::::::::!::::::::::!"   !
      ヽ、.,____,,.. イコ:::::::o::::r-!、 _/
       ,.く:::::::/::::::::::::::::::::!:::::::::::Yく!、
     /::::::`ート、:;____:::::::/!::::::::;:イヽ.ノ
15恋人は名無しさん:2007/12/23(日) 16:11:04 ID:CoDTRvnu0
まさにたった今から距離置き宣言されました。
冬休み、一日中一緒にいられるねって言ったのに
学校がはじまるまで会えません。
学校がはじまるまでに結論をだして連絡する、って。

年明けてもいいから、クリスマスプレゼント、渡せますように。
16恋人は名無しさん:2007/12/23(日) 23:34:29 ID:tldmu9/YO
>>15
私もさっき言われたよ。
前々から我慢してたと言われ。
我慢しないでその都度出して欲しかった。
溜め込んで放出される方がダメージ大きいのにさ。
私もクリスマスプレゼント渡せるといいな
17恋人は名無しさん:2007/12/24(月) 09:53:00 ID:t/5/5k620
.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.::/.:.:.:.:.:/<ヽ.:.:i.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
 .|i.:.:.:/.:.:.:.:/.::.:.:.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:/;;//iヘvwv| :|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
 |.:.://.:.::.::/.::.:.:.:.:/.:.:.:/:.:.:/;;////   .|.:|.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:.:|
 |:.:| |.:.:.::.:i.:.:.:.:.:::i.:.:.://.:::../;;;/.//    |:.:|i.:..:i.:.:.:.:i.:.:.:|
 |:.| .|.:.:.::.:i.:.:.:.:.:i.:.:/ー;;/ソ/ // -==、_.|:.| |.:.::i.:.:.::i.:.:::|
 .|:| .|.:.:.:.::i.:.:.::.:i.:.:ム;r-y,ネ'  // -_、,,,,__ .|:;ヘ|.:..:i.:.:.:i.::..:|
  ii |i :i.:.::i.:.:.:.:|ヤケiテうト`  ,/'´  '´,ケネデヌ;., |.:.:i.:.:/|.::.::|i
  .` |iト,.:i..:i.:i.:..:|{_|;:::::`}:| /     |{::::::f;;イソ:.i.:.イ./.:.:.::|i
   |i|i.:.::ト,.:iヾ;;:| ャ:::::,ソ        .セ_:::::ソ/.:.:/.|/.:.:.:.:|.i
  .|i|i.:.:.:;iヾ;ヽトヽ ̄     ,     .~ ̄ /イi.:.:|i.:.::.:.:.| .i
  .|i |:i.:.:.:.:i..:`,ミ:ト、     __      ' /V::./.:.:.:.:.:|| i
  |i .|.:i.:.:.:.:i.:.:.:.:トト`: .、.  ヽ __丿    , r'´.:::|.:.:/.:.:..:.::|| i
 |i |:.:i.:.:.::.:.:i.:.:.::i.:|;:;:;:;::`i  、 __ , . r'´;:;:i:;:;;:/:/.:.:.:.::.:.:|.:| ii
. |i |;:;:;i:;;:;:;:;:;:i;:;:;:i:;|_,/ i       :ト、;;;;i;;;//;:;:;:;:;:;:;:|;:;::| .ii
.|i .|;:;:;:ト;:;:;:;:;:;:;:i;:;::i:|           \/';:/;:;:;:;:;:;:i;:;:::|  .ii
|i .|;:;:;:小;:;:;:;:;:;:;::i;:;::|_,,...,,_   ._,,,__:/;::/;:;:;:;:;:/:|;:;:;::|  .ii
  ノ'´ |:ハ;:;:;:;:;:;:;:;:i :|`ヽ,       , r'´/;:/;:;:;:;:;;:/;:/\;::|  ii
. /   |:| .ヽ,;:;:;:;:;:;:;i:|= =`=、   ,r'´ _./;:/;:;:;:;:;;:/;::/   \  .ii
/   |:|  ヾ;:;:;:i:;:;::|-=テ=Yd <´/;:/;:;:;:;:;::/;:;:/ー-   ヽ ii
    |:|   ヾ;;;;i;;;;;;| r彡ハ:/ ハア//|;:;:;:;:;:/;:;:/       | ii

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
18恋人は名無しさん:2007/12/24(月) 10:01:41 ID:G5RHQxTp0

ttp://9A.jpg ttp://UE.gif ttp://ub.png ttp://5z.png ttp://CA.bmp ttp://YX.jpg ttp://k0.jpg ttp://El.bmp ttp://CJ.gif ttp://gR.gif
ttp://Ca.jpg ttp://cx.jpg ttp://uV.png ttp://qE.gif ttp://1m.gif ttp://ZY.jpg ttp://K3.gif ttp://vR.bmp ttp://mH.png ttp://gq.jpg
ttp://kO.gif ttp://02.gif ttp://yr.bmp ttp://ve.png ttp://L6.jpg ttp://5Y.bmp ttp://Yc.gif ttp://qB.png ttp://5j.png ttp://F5.jpg
ttp://SY.bmp ttp://gl.png ttp://Ix.png ttp://Qm.png ttp://2O.bmp ttp://2W.bmp ttp://cU.jpg ttp://YP.bmp ttp://08.gif ttp://TM.bmp
ttp://jG.png ttp://SF.png ttp://kH.jpg ttp://vf.bmp ttp://4x.png ttp://ZZ.bmp ttp://84.png ttp://9T.png ttp://lb.gif ttp://jw.png
ttp://fI.png ttp://m3.gif ttp://uM.gif ttp://e9.bmp ttp://tz.png ttp://t8.bmp ttp://PM.jpg ttp://ju.bmp ttp://Z3.jpg ttp://pf.gif
ttp://ni.gif ttp://Fy.bmp ttp://FI.png ttp://EW.png ttp://Bc.gif ttp://gF.gif ttp://e2.jpg ttp://Yd.jpg ttp://rd.png ttp://VA.bmp
ttp://QS.jpg ttp://Ja.png ttp://Lb.bmp ttp://Y4.png ttp://u4.jpg ttp://mC.bmp ttp://bK.bmp ttp://CS.png ttp://fA.jpg ttp://Vc.gif
ttp://vE.png ttp://0q.gif ttp://7H.bmp ttp://jQ.bmp ttp://IT.jpg ttp://LW.png ttp://xJ.jpg ttp://LI.png ttp://MY.bmp ttp://gE.gif
ttp://VL.jpg ttp://I1.jpg ttp://bj.jpg ttp://lv.gif ttp://KM.jpg ttp://g1.gif ttp://sm.bmp ttp://z6.jpg ttp://lL.bmp ttp://mG.jpg
ttp://Ie.jpg ttp://Yv.bmp ttp://Na.jpg ttp://f3.jpg ttp://ap.png ttp://mg.jpg ttp://mg.bmp ttp://Q5.gif ttp://4z.gif ttp://LC.jpg
ttp://EM.jpg ttp://TU.bmp ttp://IL.jpg ttp://D8.png ttp://Xp.jpg ttp://z6.jpg ttp://Xb.gif ttp://9v.png ttp://8x.png ttp://ec.bmp
ttp://aQ.gif ttp://Wf.jpg ttp://eG.gif ttp://YO.bmp ttp://P8.jpg ttp://5A.bmp ttp://ld.jpg ttp://VM.jpg ttp://CO.bmp ttp://ql.gif
ttp://4F.bmp ttp://HA.jpg ttp://ue.png ttp://5u.bmp ttp://Gg.bmp ttp://4l.gif ttp://ox.jpg ttp://bz.bmp ttp://D0.gif ttp://6X.bmp
ttp://9x.jpg ttp://Gb.bmp ttp://xP.bmp ttp://aq.png ttp://7O.jpg ttp://xq.jpg ttp://aq.png ttp://HZ.jpg ttp://fa.png ttp://JC.gif
19恋人は名無しさん:2007/12/24(月) 10:16:46 ID:2NO8Nryc0
                ,、-――ー-- 、___,
              // /   __,ノノノ、  く
              /   / 、_,   从 |
              //l/ / o=,、  ''、!| l|ノ i |l
             イ | l|イ!   `' , l;;メ川l ,,
             !l川 ノ| " (`ヽ "川  "''ー- 、,, _
            モミ   ノVl|ハト、_  `´ ノノノ       |   ̄`l
              モミ     ノノ  _ '´⌒ヽ ,-、       |    |
          / /  nノ´   ´     l´)_,ヽ    .|    |
           | l  l´ )     :r;:  Y  ノ  /    |    |
.   ズッ        `/   ゙      | /  /●   |    |
.       ズッ  //     / ̄`ヽ   /     /    |
      __ / / '   /     ヽノ ///  /    /
   /´     ̄ ̄'    ´  l⌒l    ヽ    /_   /
  /      // lλ '     ヽ \   ヽー''"  _)  /
      ノー----/::::,'、_   _,ノ `ー`ヽ  ヽ―''"´  /
    /',  `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄///    (   \ ヾ /
  /  /`)   '、:::: ''‐- 、,,     / `ヽ、つ_) l |
      /     u`" //  "'' ヽ/     / ノ ノ
        `'' - 、,, J   r‐、   ',     /
            "'' - /  /   ',   /   ズッ
20恋人は名無しさん:2007/12/24(月) 23:25:04 ID:Ja6VAowu0
今日はイブなのに彼と私と決定的に価値観が違うことが判明して
少し距離を置くことになった。
苦しい。
21恋人は名無しさん:2007/12/24(月) 23:32:43 ID:ulM5vDY4O
>>20
あなたはもしかして私?

ついさっき喧嘩した。価値観が違いすぎてどうしようもない。
と言うかこれは価値観とか言う前にお互いの気持ちに差がありすぎるんだろうなorz
年末の旅行計画も全部パァだ・・・
22恋人は名無しさん:2007/12/24(月) 23:41:04 ID:xUX1pNbLO
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
23恋人は名無しさん:2007/12/25(火) 05:11:31 ID:a9BP8Zpp0
  ,'⌒ヽ.                , '´ ̄`ヽ.                          
  |)   \    _,,... --─-- ..、.,/     (!                   
       >、'´::::::::::::::::::::::::::::::::/:`ヽ.                      
     /::::::::';:::::::::::::::::::::::::::::::'::::ヽ;:::::'、                
    /::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::';:::::::::::';:::::::',                             
    ,'::::;'::::::::::;'::::::::/!:::::::;::::::::;!::::::;::::;ハ::::i::i       カップルはもれなく死滅しろ!!
    i:::::!::::::::/メ、/ '.;::::ハ::::/ !::_/イ::/::::!::!                          
    !::::ハ::::::;'!7´;'>;rV レ'イ´ ハ`Y!:::::;':::!           ,.-/)         
    レ'ヽ!:V::!ヘ '、_,ソ ..::::... '、__ソ ,ハ/::::::!       ,. '⌒'く`く /
     !:::::::⊂⊃    ' ___   ⊂⊃::::i:::|_,,...,,_,,..-''´    _」';_,.つ         
     ノ::::::/:Vi、  iア"´  '`i  ,.イ:::/_>'‐<´        !」             
    '´7/!::::_;」`>'、,________,ノイ'ァレ'´     ト       _ソ
     ´  !/`ヽ;::ヽ.`7こi´ i:::/  i/      , _,,.. -<´           
       /     '、:::::Vヽ、」、/イ   '、     /'´:::::::::::::::`ヽ.          
    /´`ヽ      Yヽ、ソ}_ム_{/ r'ア ';____,,.. イ:::::::::::::::::::::::::::::i`ヽ.
   ,r!  、`ソi    ,'     !o  '´  |:::::::::::::;':::::::::::i::::::::::::::::,.'  i          
  /! !___,ソi´iヽ イ     ',       !:::::::/:::::::::::/:::::::::::/  /         
  i `ー‐'´ ';.  i、     i o     !::'´:::::::::::/:::::::::::/    i         
                                             
24恋人は名無しさん:2007/12/26(水) 18:26:32 ID:D2PRSH9LO
1ヵ月距離あけるって一般的なの?
考える時間がほしいって言われたんだけど1ヵ月も何考えるのって感じなんだけど。
もうすぐ誕生日なのに年末年始が憂鬱で仕方ないよ。
25恋人は名無しさん:2007/12/26(水) 21:38:41 ID:aBwx+q3VO
悪いけど、私も多分本気で距離おいた場合、1ヶ月は掛かるな。
仕事、稽古ごとなど毎日何かしらあるから、落ち着いて考えるとなるとその位欲しい。

…多分、皆も距離をおく側になるか、何かを考える羽目になったら分かると思う。
26恋人は名無しさん:2007/12/26(水) 22:06:34 ID:AxN/GNrW0
>>24
本気で自分の事を考えてもらうなら、1ヶ月くらいあけてもらったほうがよくないかな?
一週間くらいでほいほい決められるのは俺は嫌だな

さて、11月から距離を置かれ中の前スレ693だけど、最近23,24日と彼女と会った
最近の俺の様子がちょっと気になったから、久々に会わないってメールが来たので、
23日にランチを食べに行ったんだ、まぁ普通に世間話とか近況とかを話しただけなんだけど。
本当はクリスマスプレゼントをあげようと思ってたんだけど言いそびれちゃって、
別れた後に「明日プレゼント交換しない?」って聞いたら彼女はいいよって言ってくれた。
話の流れでクリスマスディナーを食べることにもなって、ここ数年のクリスマスよりよっぽど
いいクリスマスだったなぁって思った。
まだ彼女の中ではうまく結論を出せてないみたいなんだけど、
久々に彼女に会えて話ができて凄く嬉しかったし、やっぱり別れたくないなって思った
俺は1月下旬に誕生日なんだけど、それまでには結論を出すって彼女は言ってた
誕生日プレゼントに彼女が帰ってきてくれる事を祈りたい
27恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 00:06:01 ID:kJeyvk0vO
>>25
そんなもんなんだ。でも相手は学生だしバイトをしてるわけでもないし冬休みで時間ありまくりなのになぁって思ってしまう自分がいるorz
まあとりあえず向こうから連絡があるまで待つとします。

>>26
確かに1週間とかは嫌かも。
でも1ヵ月は長いって感じちゃう。
26はなんかいい感じにクリスマス過ごせたんだね。
この調子で復縁出来ることを祈ってるよ。
28恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 05:41:27 ID:kkPZrp+OO
せめて誕生日くらいは一言メールでもいいから連絡欲しかった。
もう待つ気力僅か。
29恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 09:24:54 ID:peS8hAgSO
距離おきされてる場合はメールや電話も一切しない方がいいんでしょうか?
30恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 09:32:18 ID:XsINcLsM0
距離おきの理由ぐらい話しあえばいいと思うが
俺もそういう相手とかいるけど謝ってもらえれば別に文句はないのだが
相手はわかってないし・・
31恋人は名無しさん:2007/12/28(金) 07:50:11 ID:AlsF/B8/0
>>30
話し合った末の距離置きなんだと思う
32恋人は名無しさん:2007/12/28(金) 23:49:26 ID:AlsF/B8/0
何だかただのキープされてるだけとしか思えなくなってきたわ。
33恋人は名無しさん:2007/12/29(土) 02:22:10 ID:rC8qVySLO
うんこぶりぶり♪
おしっこぶりぶり♪
ぶりぶりうんこ♪
ちんちんぶらぶらそーせーじ♪ちん!
34恋人は名無しさん:2007/12/29(土) 03:09:10 ID:WIzLMFHv0
・距離を置いた人って
どんな感じで切り出したものなの?

・距離を置いた後、復縁したとして
昔と同じような感じに戻れるものなの?


今距離を置いてみようか考えているところなのです。
相手のことは大好きだけれども
相手といると過去の辛いこととか思い出したりして
辛いからどうしていいかわからない。
しかも相手に「自分が辛い」ということを切り出したら
確実に相手を傷つけるから言えない。
自分が何か変だってこと程度にしか知らない相手は
今すごいラブラブな感じで接してくれてる。

距離を置いて一旦楽になってみて、
それでもすごく会いたくなったりするようなら
付き合い続けようと思うのですが
距離をおきたいと切り出すだけで
いろんなものが壊れそうで怖い。
35恋人は名無しさん:2007/12/29(土) 04:32:09 ID:RzC0yini0
もう続ける気ないならそう連絡してくれ。
途方もなく待つのが辛いのわかってくれよ。
36恋人は名無しさん:2007/12/29(土) 09:36:49 ID:QlxdmuZjO
学生カップルなのですが、つい先程距離をあけようと言われました。
今日から2ヵ月間くらい、頑張ります。

連絡もせずに、2ヵ月もつか不安ですが、相手を信じて頑張ります
37恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 00:55:03 ID:U032zF360
ついさっき相手から一緒に年越したいと言ったら、年明けに会おうと断られ
「考える時間がほしい」と告げられてしまいました。


クリスマスイヴに会ったときから、なんか様子が変だと思っていたので
やっぱり・・・という感じ。


一緒にいて楽しいけど、一致しないところをどうするか
悩んでいるって言われた。

悩んでいるほうも苦しいだろうけど、言われたほうも苦しい。

「もうダメなのかも、フラれるのかも」と思いながら
相手が出す答えを待ちながら年末年始を過ごすなんて
夢にも思わなかった。

過去の経験から、相手から悩んでいると言われた結果
答えが「別れる」になったことがあるので
とてもツライです。
38恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 03:04:27 ID:o1o5RC9gO
うんこぶりぶり♪
おしっこぶりぶり♪
ぶりぶりうんこ♪
ちんちんぶらぶらそーせーじ♪ちん!
39恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 08:02:59 ID:eTUQcnhcO
今日逢う約束して、ドタキャン・・・・準備万端の俺は怒る

メールで
「もう疲れたよ」
「別れたい」
「もう無理だよ」

と言われた。仕方なく自分なりに考えて距離を置こうって言ったんだが・・・・
距離を置く=別れるって感じがする

ここから復縁ってあるの?
40恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 00:59:21 ID:VcDF6PmJO
>>37
もろ俺がいるorz
俺も同じように彼女からメールが来て、1リットルの涙見て泣いてたのに、更に泣いてしまった…
こんなにツライ年越し初めてだよ
41恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 03:55:30 ID:PkSyrAkWO
うんこぶりぶり♪
おしっこぶりぶり♪
ぶりぶりうんこ♪
ちんちんぶらぶらそーせーじ♪ちん!
42恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 16:52:54 ID:fhGXoU/gO
同じく距離おきたいと言われ、年越し一人orz
寂しいよ〜。一緒にガキツカ見たかった。
やっぱり距離おきたい=FOしたい
だよね…。頭では分かってるのに、気持ちがついていかない。
これを乗り越えればまた二人でいられるんだなんて考えてしまう。
43恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 04:13:44 ID:ZwL9D84K0
絢香の三日月聴いて泣きそうになった。
もうちょっと頑張る。
44恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 05:24:16 ID:JUWfWs0jO
うんこぶりぶり♪
おしっこぶりぶり♪
ぶりぶりうんこ♪
ちんちんぶらぶらそーせーじ♪ちん!
45恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 06:00:58 ID:ejS+3W+0O
あけおめ☆
距離あけ=別れの考えだった私。実際距離あけなって、始めの1週間は結構不安できつかった…でも、距離あけて今2ヶ月なるけど彼氏から連絡きたりとたまに話したり、仲良しの頃に戻りつつある…?
距離あけ前はかなりドロドロだったから今の距離がうちらに合ってるのかな!?
46恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 11:49:24 ID:LNC0bkXF0
あけましておめでとう。
現在距離置きしている(されている)人たちに過去の話を。

・距離を置かれた時の事。
あまりに突然言われて大混乱しながら、電話で逆切れ+泣き脅し状態(DQNだと反省している)
その状態になりながらも相手は電話を切ったりしたりはしなかったので、
その日は「まともに話しができるようになってから後1回だけ連絡したい」と言って終了。
そのあと何が悪かったのか色々考えて、こちらにも非があったと反省し
「友人には戻れないだろうか」と話したところOKが出たので、週末に食事の約束をした。
そのあと1度友人として少し距離をおいたのが相手にはよかったのか元通りになった。

・距離を置いた時の事(上の人とは別)
家族が弁護士が必要な金銭トラブルを起こした・どうしても相手の性格で納得できない事があったため距離置き。
距離置きを伝えたあと携帯の着信が全部埋まり、大量のメールがきた。
そのメールの中に「監禁されて連絡できないんだろうから助けに行く」とわけのわからないもの発見。
これを見たらもう無理と思い、別れ話を持ち出したら「俺の個人情報もらさないでくれるよね?」
もうあほらしくなって、部屋に置いてあった共同で買ったものをどうするか相談のメール。
そうしたら「荷物全部渡してほしい」と言われて、元払いで全部の荷物を渡した。
その荷物の到着を確認できたのでやっと終わったかと思ったら、
「荷物も受け取ったしありがとう。最後に声が聞きたかったな(笑)」
物は全部欲しい、一番最後のメールに(笑)をつけてくる人とは縁を切って良かったと思った。
その後も粘着されたためさくっと通報。今は穏やかに過ごしている。
47恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 03:13:43 ID:HDjD/SnnO
うんこぶりぶり♪
おしっこぶりぶり♪
ぶりぶりうんこ♪
ちんちんぶらぶらそーせーじ♪ちん!
48恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 14:30:59 ID:Wwt8af3iO
46を読んで、彼を責めるようなメール自重。
セフセフ
49恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 23:03:32 ID:Tf2ZGf8VO
>>42 私も去年は一緒にガキツカ見てた(ρ_;)。今年はクリスマス前から距離おき中。この一年で、彼の忙しさが加速度的に増したのと、それについて私がはばからず不満をぶつけるようになった事。
この期間の終わりに何が待ってるのかわからない。まー最悪別れでも死ぬことはないし!…と自分に言い聞かせてます。
だけど今にも電話番号押しちゃいそうで、必死に2chに書き込んでる自分もいる…。
このあとなにすっかなー!今日が我慢しどきで明日からは仕事で紛らわすぞー
50恋人は名無しさん:2008/01/04(金) 00:02:54 ID:hpniv05KO
ガンガレ(TT)
51恋人は名無しさん:2008/01/04(金) 01:47:22 ID:5omcRuymO
うんこぶりぶり♪
おしっこぶりぶり♪
ぶりぶりうんこ♪
ちんちんぶらぶらそーせーじ♪ちん!
52恋人は名無しさん:2008/01/06(日) 20:11:29 ID:0ieIT1cSO
>>49
ガンガレ!
仕事してると気が紛れていいね。
やばいのは暇な時、金曜の夜、深夜。
病んだ長文おくりそうになるよ〜
53恋人は名無しさん:2008/01/06(日) 21:44:20 ID:OJ4p/JRI0
「気持ちがわからなくなった。距離をおきたい。」
と彼に言われて縋った瞬間から
力関係が逆転。追いかけてたい派の彼だったので
もうやり直してもバランス崩れてガタガタで上手くいかないだろうと
冷静になった時に心底思ったから、次の日に自分から別れを切り出した。
この1ヶ月泣いてばかりで困らせたから、最後は泣かないで明るく。
結果、スッキリしたし満足してます。彼が好きだったたくましい私で締めくくれたし!
グダグダにもつれたら楽しかった思い出まで台無しになっちゃう
引き際も肝心だなと思った。昨日の話だけど、すでにいい思い出になりつつあります。
執着しちゃう気持ちも痛いほどわかるけど
みんな自分を大事にしてね。

チラ裏すまそ
54恋人は名無しさん:2008/01/06(日) 22:05:02 ID:MV3IuOio0
>>53がいい恋に出会えますように
55恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 18:44:03 ID:HU7/+bhk0
距離おいてる時って何にもできないのがすごい苦しい。。。
56恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 19:43:53 ID:mdlfo1Ys0
>>55
同感。
しかも考えることが悪い方向にしか進まない。
57恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 19:58:33 ID:DplV0sup0
>>56
それも日に日に悪くなっていく
今年最悪のスタートだよ。。。

でも気持ちが落ち着いたら今自分が何をすべきか?
彼女を楽しませる努力などを考えていこうと思います。
希望がまったくないってわけでもないし、今までのことを見直すいい機会かもしれませんね

なんてちょっとポジテイブなこと言ってみる
58恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 20:02:09 ID:mdlfo1Ys0
>>57
状況が似てそうだね。

自分が悪いからせめて謝りたい。
59恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 20:07:04 ID:EXyTTo8oO
>>59
分かる。私もせめて謝りたいな

でも距離置き中はやっぱり連絡もしない方がいいと思う。
60恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 20:28:21 ID:6P/Z5AUr0
>>58
そっちはどんな状況?

俺は謝りたい気持ちより話たい気持ちのが多い
同じ学校、部活なんだけど話す機会は皆無

やっぱり距離おいてる時はひたすら待つしかないよ。。。
61恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 20:38:30 ID:mdlfo1Ys0
遠距離中で、向こうに気になる人ができたみたいで・・。
それ知ってどうしようもないことしちゃったんだよ。
謝りたい。
62恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 20:45:07 ID:6P/Z5AUr0
>>61
あー俺もそれあったわ
今は違うけどね
あれはかなりショックでかいよ。。。

冷静に対処したから平気だったけど・・・
>>61、それが原因で距離おかれたのなら、やっぱり連絡はすべきじゃないと思う
彼女が>>61の大事さに気づくとか、久々にちょっと連絡してみたって感じの連絡が来たら
その時のことを謝るのが一番だと思う。

まぁ参考程度にでもしといてくれ
63恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 21:13:03 ID:aQPajOYKO
>>49です
>>50>>52さんありがとう…泣。昨日連絡とってこれから会いに行きます。
何話すか色々考えた筈だけど、まとまらない。顔見たら何か言葉は出てくるよね。
友達からも「距離おきは近付くための時間」と励まされました。しかし異性というものは本当に理解できないもんです。白黒はっきりつけない、真綿で首しめられてるような時間を過ごしている距離おき中の皆さんが、いつか答えを出せますように。
会える筈なのに気が重い。
64恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 21:33:35 ID:mdlfo1Ys0
>>62
ありがとう。
頑張ってみるよ。
こういう状況になって彼女に本気だったんだな。って思うな。
自分勝手すぎるけど。
65恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 21:38:23 ID:Q8F4kn7c0
>>63
52,53じゃないけど
ガンバレ!そうゆうのは考えるもんじゃないと思うよ
自然に自分の気持ちを言えばきっと彼氏さんも何かわかってくれるとおもうよ。


>>64
俺もそれ思うよ
実感できる
66恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 21:50:16 ID:DY7prP5WO
>>63
頑張れ!!
良い方向に進むように願ってます。
67恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 22:39:24 ID:EXyTTo8oO
私も今更彼氏にたくさん助けてもらってたって分かった。

私は彼氏の大切さ見に染みてるけど、ワガママばっかりだった私に彼は助けられた事なんてあるのだろうか…

一年も付き合って何も出来なかった事が一番悲しい(;_;)
68恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 10:19:26 ID:mqb3EASDO
お互い大好きだけど、どうしようもない理由(どちらかにとって大事な時期)
とかで離れてる場合って、メールや電話も控えた方がいいのかな?
69恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 13:11:44 ID:U5/uI3RJO
電話やメールしちゃまずい状況じゃなかったらいいんじゃない? あー、待つのはつらい。
70恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 14:46:01 ID:qQletGC70
先日彼氏から「1人になりたいからとりあえずいったん別れよう」と言われて
話し合った末、1ヶ月距離を置く(メールとか電話とかもしない)
ということになった。
大晦日に言われたんだけど、帰省から帰ってきた3日には会って、
相手の部屋でDVD観たりしていたんだけど、やっぱり彼の決心は変わらない様で。
荷物とかも持って帰ってほしいとも言われてもうだめなのかな。
クリスマス付近からずっと一緒にいたことが、
彼が「1人になりたい」と思った原因だと思うんだけど。
どうしたらいいだろう?悲しい。
71恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 16:48:02 ID:vv6umuVhO
>>70
彼氏に理由は聞いたの?
ただずっと一緒にいただけでそんなに変わってしまうかな。

でも私も彼氏は別れてもいいって感じだった。距離置こうって言ったのは彼だけど。
距離置くは期待もしてしまう…中途半端かも
7270:2008/01/08(火) 19:08:01 ID:qQletGC70
>>71
理由は「1人の時間がほしい」という感じでした。
一緒にいて少し衝突とかもあったので、
うんざりされてしまったのかな?と思います。
なので「1人になりたい」というので
そっとしていたほうが、その後に繋がるかなと思っているのですが。。。
73恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 20:50:03 ID:OnsKLuYrO
>>72
男は大体そんなもんだよ
やっぱりいくら恋人だろうと、よっぽどのバカップルじゃない限り「飽き」が来るときがある。人によりけりだけど。
そういうときは、「今までずっと一緒にいたから疲れた」ってのと「なんか、思うようにいかないから嫌になった」ってのとがあると思う。
相手の気持ちをよむなんてかなり難しいだろうけど、前者なら辛いのをこらえてしばらく距離を置けばいい。ただ飽きられた状態だから少しは自分の存在をアピールしておかないと完全に消滅するかも知れないが。
後者なら、今までの関係を見直してみればよろしいかと。もっといちゃつくとか。
相手は恋愛に関して軽い鬱になったようなもん。こっちから救ってやるか、または見守るか。

とにかくがんがれ!
74恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 21:45:11 ID:/Ab6iaFZ0
あー、不安だよ〜〜。
助けて〜〜。
75恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 23:43:58 ID:ev9LeZ++0
貴方(俺)といる事をありがたく思えるようになるために距離をあけると言ってきた彼女。

んで『もう落ち着いたから』と『やっぱりまだ…』の繰り返しを3回。


いい加減キレそうです。
76恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 01:24:33 ID:oWgF88i9O
悩んでて彼氏である俺には相談なし。俺は必要?の問いにも返事なし
怒ってみてもどんな顔して会えばいいかわからないと殻に閉じ籠り
日常もどうなってるか教えてくれずもmixiの日記だけは時々書いてる
それ見て状況つかむだけ。直接メールなんかこない。

もう心が折れそう
77恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 07:47:22 ID:lpfKJqgm0
>>75
キレればいい。
つうか、>>75からしばらく距離置いちゃえば?
もしも彼女が、自分の気持ち次第で君のもとに戻れるなんて甘えた考え持ってたら
君の大事さになんて本当には気づけないでしょ。
78恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 11:18:36 ID:nRB+5yjhO
初めまして。
今日から自分もしばらく
お世話になります。
昨日、彼女から少し距離を置きたいと言われました。理由を聞いたところ理由が見当たらないと答えられました。これは自分に飽きてしまったのでしょうか?
79恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 11:28:49 ID:arJFnElt0
私、生理前にイライラする症状で(PMSって言うらしい)
なんかイライラして思わず距離を置きたいって言ってしまった。
その後すごく後悔して自分から撤回し、PMSについても伝えました
女性の場合稀かもしれないけどこういうのもあるんじゃないかな?
80恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 18:49:54 ID:tZkDN1kL0
>>79
振り回されてる彼氏も大変だね
81恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 19:16:55 ID:Ua3o5JPsO
少し距離をおこう
82恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 00:13:36 ID:mpmciE8oO
>>79
昨日の私だ…。距離置きたいって言ってしまったこと、すごく後悔してる。
83恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 20:09:29 ID:K7Cg+QzY0
距離おいて三日めだけどもうつれーーー。
84恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 21:11:10 ID:+poUcFzpO
付き合って3年、今日から距離おきます。
彼の仕事が忙しすぎるのに、私がさらに精神的に負担を与えてしまった。
あーすでに連絡したくてうずうずする。
絶対こっちから連絡できない状況が欲しい。
85恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 21:43:26 ID:GtoDiZGRO
まだ2ページしか見てないけど、とっても参考になるし、時にはあるあるって泪が出そうになる恋愛初心者の28男でした。
86恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 22:03:30 ID:wepX2mPnO
色々あって3週間距離をあけ、連絡とったら俺の事は今から考えるって…今まで3週間そんなに仕事忙しかったのか…何なんだ俺、いいかげん心が折れそうだ。
87恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 22:54:03 ID:9rs8AzCx0
私も今日から距離明け期間です・・・。
相手が話し合うこと自体を拒絶、別れたいかもっていわれました。
とりあえず早まるな、ということで話そうって思えるまで、もしくは別れるって
決心するまで相手からは連絡しないことになりました。
もちろん、こちらから連絡するなんて論外です。

あー、でもずっと連絡が取れなくてもやもや心配してるより、こっちのがまし。
別れるほうに話しすすんだら、立ち直れそうにないけど、
きっとなんとかなる!って前向きに生きよう。
88恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 22:57:52 ID:wepX2mPnO
皆さんも辛いだろうけど一緒に頑張りましょう!
89恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 00:06:49 ID:iMVeSE2c0
そーだそーだー。がんばろう。いや、まじで。
あきらめたらそこで試合終了だ!!
90恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 10:47:58 ID:jUvx5xWmO
少し考えたいと言われ距離を置いたが、距離あけ期間に相手の気持ちが冷めそうでこわい。
91恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 12:13:56 ID:F+l8VPEDO
俺も相手が冷めてそう。別れたいんだったら、はやく言って欲しい。いつまでも立ち止まりたくないし次に進みたい。
92恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 14:13:27 ID:qjL25LEDO
みんなの切ない気持ちを読むと涙が出る(;_;)俺も距離開けてから10日…正月に彼女に言われた。
俺からは連絡しないで彼女を信じて待つよ。
くっつきすぎてたから少しだけ気が楽になったよ。
93恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 20:44:57 ID:+9n+cJqnO
距離あけ宣言してきた、軽く2ヵ月ほど。
好きなら待っててほしい。自分も寂しいけど
頑張るから
94恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 22:19:35 ID:eCPt3FdbO
寂しいのに距離置き宣言?
そもそも、宣言する側ってどういう気持ちで距離置こうと思うの?

別れるか続けるかの決断をしたい からだと思ってるされた側
95恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 23:24:48 ID:qjL25LEDO
距離あけ中に俺からメールとかすると負けた気がする。だから絶対にしない…するもんか!………。
96恋人は名無しさん:2008/01/12(土) 01:23:00 ID:4DuorpV/O
>>94
私は、イライラした勢いのまま嫌われそうだったから
もっと真剣に考えて欲しくて宣言した。私も忙しい時期だし
「自分が1番大変な時だけど頼ってなんかやらない」という気持ちと
「一切連絡取らなければ、私がいないと駄目だってことがわかるでしょ」
という強気な心持ちで。本当は私のが寂しくて仕方がないし、
それでも本当に嫌われるかもしれないっていう不安もあるけど
待っててくれるって信じて頑張ることにした。けじめというかな。
参考にならなかったらごめん
97恋人は名無しさん:2008/01/12(土) 17:06:24 ID:snSFML/P0
距離あけ6日目
初日とか3日目あたりはもう本当に苦しくて
かなり鬱全開だったけど

ちょっと落ち着いてきた。
気持ちが冷めたとかじゃなくて冷静になれた
それでも振られないか?とか心配はないわけではないけど、何で彼女に「距離おこう・・・」なんて言われてしまったのか?
とか考えるようになった。

鬱になるのは仕方ないことだけど仮に関係が戻った時相手は色々な事考えて成長できた!
けど自分は何にも変わってないなんて事になったらまた同じことを繰り返しそうな気がする。

距離をあけられるってめちゃくちゃ鬱時期だけど
そうゆう時にしか考えれないものがあるんじゃないかと思う

とつぶやいてみる
長文、駄文スマソ
98恋人は名無しさん:2008/01/12(土) 17:44:20 ID:fPNZRhso0
>>97
まったく同じ状況。
そのとおりだと思う。
俺は遠距離だから、向こうに新しい男ができたら・・。
とか不安だけど。
自分を見つめなおすいい機会だったかも。とポジティブに考えてみる。
99恋人は名無しさん:2008/01/14(月) 16:07:35 ID:t/LL8VmvO
距離明け3週間
さっき彼から連絡がきた。考えても好きか嫌いか分からないから一度別れないか?たまに連絡とって食事や遊びに行ったりしないかって。

自分としては別れたくないのが本音。彼のためには別れたほうがいいのか…
分からないよ。
100恋人は名無しさん:2008/01/14(月) 16:34:16 ID:b0OJbQjrO
>>99
明らかにセフレとして利用しようとしてるじゃん
101恋人は名無しさん:2008/01/14(月) 16:40:44 ID:puRc6fw60
そうだよ。会ってもセックスするなよ。
102恋人は名無しさん:2008/01/14(月) 16:44:12 ID:yToLlGwu0
>>99
一回別れる=友人知人になる、つまり彼に気になる人ができても
彼女ができても笑って聞かなければならない。
別れたがってる人にすがりつく=冷められ嫌われる。
100さんの意見も可能性としてはじゅうぶんある。
セフレ扱いになる、嫌われる覚悟ならそばに居続ければいいけど
キッパリ離れた方が立ち直りは早いと思う。

キープの地位に甘んじてる女を恋人にしたがる男はいないよ。
103恋人は名無しさん:2008/01/14(月) 16:45:12 ID:iod0oOL30
3週間距離あけてその答えってことは…
いったんあっさり別れを受け入れてみ。
それでこっちからは連絡も一切するな。
本気で他の相手を探し始めろ。そうしたら焦って戻ってくるかも。
10499:2008/01/14(月) 16:54:06 ID:t/LL8VmvO
みんなレスありがとうございます。

今日1日考えたいと思います。
105恋人は名無しさん:2008/01/15(火) 20:52:12 ID:6K6AKiKw0
やばい。
信じれなくなりそうだ・・・。
106恋人は名無しさん:2008/01/15(火) 21:34:16 ID:ox+MAccQO
聞きたくなかった>>99
また病むわ
10799:2008/01/15(火) 23:58:21 ID:dcxvdpWAO
別れました。
連絡は自分からとるつもりはなく、バレンタインデーにチョコと気持ちを書いた手紙を渡そうと思います。
戻れることを信じて…
108恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 00:36:23 ID:8aIs5IYOO
戻れないに一票
明らかにもうダメだろw
109恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 00:56:20 ID:bvo6xVs/O
まだ戻れると思ってる時期は一番辛いよ。
別れるのなら自分の気持ちを相手にぶつけないと。
中途半端な別れ方はして欲しくないな。
昔の自分がそうだったから。
連絡先消してみ。最初は辛いけど、時間が解決してくれる。
これ以上傷付かないために、頑張ってね。
110恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 23:18:16 ID:G4YtG/oy0
放置されすぎて疲れました。
思えばずっと待ち続けてる付き合いだった。
次のパートナー見つけますね。さようなら。
111恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 23:33:30 ID:0YYoor1aO
最近価値観の違いで喧嘩ばかりするので、今日から1ヶ月ほど距離を置くことにしました
知り合ってから毎日連絡取ってたから、耐えられるか不安だけど頑張らなきゃ
112恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 23:35:54 ID:ZwCRwUjQ0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 悪かったね もうしないよ
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \________
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
113恋人は名無しさん:2008/01/17(木) 01:12:57 ID:H00HSQKWO
>>111
毎日ケンカばっかで2か月距離おき…
おれも毎日会ってたし、けっこうきつい。いま4日目で、ずっとこのことしか考えられなくて、おかしくなりそう。
一週間たちゃあ、慣れてくるかな。お互い頑張ろうな。
114恋人は名無しさん:2008/01/17(木) 02:39:17 ID:07XKBf4JO
距離って難しいよね。うちは3ヶ月目で別れた。
115恋人は名無しさん:2008/01/17(木) 16:45:08 ID:IPiStYTGO
出会ってから毎日10件近くしてたメールが激減。
返事が来ないと淋しいなと送ると、
彼氏の方に抱えてる問題があるらしく、
それが片付くまでは友達に戻ろうとメールで言われ早5日。
メール返せなくて心配させたらいけないから、だと。
私が話がしたいから食事に行こうと言うと、
訳は今は聞かないでと言われた。
でも食事は約束するとのこと。
彼を信じて、私は元気で待ってるよってことを伝えるために
明るく楽しい、返事求めないメールを毎日1件送っている。
初日は返事が来たけど2日目以降は来ないや…
いつまで頑張れるかな。
116恋人は名無しさん:2008/01/17(木) 17:04:00 ID:goIcm63+O
スレチかもしれませんが、ごめんなさい。
私も好きな人←両想い、付き合ってない。に、今月いっぱいは友達として連絡とりたいと言われ、メール来ないかなと思ったら向こうから来たり、電話も今日来ました。でも、敬語でのメールなどですごく他人行儀です…。
今日、「お母さんみたい…」と言われたのでなんかもうずっと友達なのかなと思ってしまいます。
付き合ってないし、一度冷めたらそこで終わりかと。落差が激しくてへこみますね。
117恋人は名無しさん:2008/01/17(木) 17:29:56 ID:nrhfEmlUO
距離おいて一週間。昨日は記念日でした。寂しさで理性失って電話したら留守電になり何回もかけてしまいました。メールも三回送ってしまった。もう相手に引かせてしまったかも。もう終わりだろうな。
118恋人は名無しさん:2008/01/18(金) 08:55:44 ID:Vr4vop43O
距離をあけて今日で1ヶ月、相手からの連絡は2のみ。彼女の実家の鍵も荷物も持ってるのに別れるかどうするか何もゆってこないよ…こっちから別れると言わないでまだ待ってたほうがいいのかな?
119恋人は名無しさん:2008/01/18(金) 10:17:47 ID:H59/puuv0
>>118
連絡一切なしで三ヶ月待ってる俺が通りますよ・・・
120恋人は名無しさん:2008/01/18(金) 10:23:12 ID:Vr4vop43O
>>119さん僕も考え過ぎずにもう少し待ってみます。
121恋人は名無しさん:2008/01/18(金) 13:23:47 ID:hRiyQ+B4O
私も彼に距離を置こうと言われ、もうすぐ3ヶ月になります。
距離を置いてる間は逢わないと2人で決め連絡は取るという話しで最後の日別れたのですが、様子が気になって2通メールを入れたのですが未だに向こうからは連絡無しです…
彼の方に事情があって距離を置いてるのですが、私が待つと言った手前3ヶ月も経とうとしてます。
もう戻れないのなら一言メールでもいいから連絡してほしいです。
文才なくてすいません…
122恋人は名無しさん:2008/01/18(金) 13:41:42 ID:6+x1LnexO
自分だったら3ヶ月も距離を置くなら自分から別れるな。
付き合ってる意味がないし。
縁があるなら戻る時は勝手に戻るものだよ。
辛いなら、賭けに出てもいいんじゃないかな。
その後あっさりもっと相性の良い相手と出会える場合もあるしね。
123恋人は名無しさん:2008/01/18(金) 13:48:58 ID:Vr4vop43O
女性の方に聞きたいのですが、好きな気持ちが薄れてきたと言われ今距離を開けています。その間に誕生日プレゼントを渡した時に「ありがとう、大事にするよ」と言ってくれたのですが、まだ望みはありますかね?別れるつもりならプレゼントもいらないとかなりますか?
124恋人は名無しさん:2008/01/18(金) 14:58:50 ID:jp9nCasXO
>>123
別れるつもりなら、私は物はもらわない。
けど世の中には、くれた物を拒む必要はないよね☆みたいな
女性も居ることは事実
125恋人は名無しさん:2008/01/18(金) 15:19:18 ID:Vr4vop43O
>>124さん、ありがとうございます。自分でも人それぞれというのは分かっているのですが…彼女の現在の気持ちがまったくわからないので、自分は彼女の返事を待っとくしか出来ないですね。
126恋人は名無しさん:2008/01/18(金) 15:22:49 ID:ODBPtXyz0
>>123
気持ちが薄れただけで、好きという気持ちはまだあるから迷ってるんじゃない?

完全に気持ちがなかったら別れると思う。
127恋人は名無しさん:2008/01/18(金) 15:48:54 ID:RveoFxJZ0
別れよう言われて説得して距離置いたんだけど終わりかな?
128恋人は名無しさん:2008/01/18(金) 16:12:46 ID:htupEdukO
>>127
残念ながらそのままじゃ戻る見込みはほぼないと思う。
距離置くより、玉砕覚悟で一度話し合って(否喧嘩)みたらどうかな?
129恋人は名無しさん:2008/01/18(金) 17:43:30 ID:5Bft6zfaO
>>127です。
彼女は一緒にいるときはやっていけるって思うんですが1人になるとダメってなるらしいんです・・・・。
130恋人は名無しさん:2008/01/18(金) 18:59:19 ID:K/09qAWDO
彼女から距離を置こうと言われてから2日たった
なんか会わなくてホッとしてる自分がいる
そりゃ距離置こうて言われるわ
131恋人は名無しさん:2008/01/18(金) 19:38:05 ID:O28GyhelO
>>130
俺のとこも距離置き二日目。ナカーマ
お互い好きだけど付き合ってるのに疲れてきた感じだ。

距離おいてから元どおりに仲良くなれたカップルっていますか?
132115:2008/01/18(金) 23:03:27 ID:fVXKbF7/0
今日まで毎日送り続けてきたけど
早くもつらくなってきた…。

もう送らないべきかな?
送らないでいて私のこと忘れるくらいなら、
復縁ムリだと思うし。
気持ちがあるなら落ち着いたら連絡来るよね?
133恋人は名無しさん:2008/01/19(土) 10:11:01 ID:02V0+5PmO
>>126 少しでも好きな気持ちが残っているのを信じ、今まで自分がしてきた事を反省しながら待ってみます。
134恋人は名無しさん:2008/01/19(土) 12:33:38 ID:ZsSmNKgiO
距離あけてうまくいった試しがないなぁ…
135恋人は名無しさん:2008/01/19(土) 14:47:17 ID:UnadQ+0WO
クリスマスに、距離あけというか、「いったん別れる」ことになりました。

そうなった経緯は、一時期彼の気持ちがうわついていたためと、私のことが重く感じてきたからです。
けど彼は
「今もすごく好きだしすごく大切」
とか
「またいつかお互いが求めあえば戻りたい」
とか言ってきます。

でも
「今もし戻っても同じことの繰り返しになる」
と言って、今戻る気はないみたいです。

ほんとにつらいけど、この「距離置き」のような関係がつらくて昨日さよならを言いました。

これからどうなるんだろう……
長文携帯スマソ
136恋人は名無しさん:2008/01/19(土) 15:05:40 ID:3aainrDeO
私はイキナリ彼から放置されてそのまま距離置きになっていた者です

3週間程距離を置かれている状態でした。

私なりにどこがいけなかったか、彼がどんなことを考えてこのように行動したのか、
自分なりに考え過ごしました。
今日やっと会えます。
今までこんなに会わなかった日はなかったので
お互い良い機会になったのではないかと考えています。

みなさんも辛いかもしれないけど、
辛いと思うだけじゃなくてお互いどうしたら気持ち良く楽しく付き合っていけるかを考えて
相手に負担にならない程度に連絡してみるといいと思います。
頑張ってください!

携帯から長文、駄文失礼しました。。。
137恋人は名無しさん:2008/01/19(土) 16:18:18 ID:kdip5xVVO
彼からいきなり別れたいって言われて、私は距離置こう?って言った。彼がそう言った理由は、
○仕事が大変な時期だから集中したい、
○2月に大事な試験があるから土日を勉強にあてたい(遠距離で、彼がよく私の方に来てた)
○私のわがまま。約束を強制させたり、いろいろ要求してた。
一ヶ月くらい経ってメールしました。別れるならそれでもいいけど、最後に会ってけじめ付けたい、会おう?と。
彼から、「会いたいか会いたくないか今はわからないや。会うとしたら試験のあとがいいな」って返信来ました。そして、もう気持ちは決まってるんでしょ?って返したら、
決まってないよ、って…
別れるかどうかはっきりさせたいけど、彼は迷ってるんでしょうか。
138恋人は名無しさん:2008/01/19(土) 17:04:29 ID:xPc0n4EIO
>>137

はっきりさせたいも何も最初に別れたいって言われてるんだから
別れてあげなよ
139恋人は名無しさん:2008/01/19(土) 19:58:58 ID:JaiBWIbV0
>>137
最初に別れようって言ったのも、今決まってないよって言ったのも同じくらい本当の気持ちなんだと思うよ。
とりあえずは彼の言う通り、試験までそっとしておいて、会うのは試験の後。
そのときぶつかり合えばいいさ。
140恋人は名無しさん:2008/01/19(土) 21:09:49 ID:kdip5xVVO
>>139
はい。そうですよね。今までいつも自分のペースでわがまま言っていたので、今度会えたら変わったっていうところを見せたいと思ってます。
彼にも自分の概念を押し付けないでってよく言われてて。だからあと一ヶ月、彼の言うように連絡一切取らずに勉強に集中してもらって、そのあと話ができたらと思います。
141恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 01:44:33 ID:CYMF4RDM0
私は2週間の距離明けの末
またヨリ戻って今はとてもラブラブです。
今となってはお互い冷静になる期間があってよかったと思う。
距離明けする側もされる側も辛いと思うけど頑張って!!!
142恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 02:31:32 ID:Qu9vVRXaO
複数レスがついてるのに片方にしかレスしないとこにも自分勝手さが出てる気がする。
143恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 16:06:55 ID:OMYfNNo5O
まぁ信じたい気持ちも分かるけど、都合悪い厳しい意見にも目を向けなきゃ。
144恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 16:30:59 ID:VYLda2ARO
他に好きな人が出来たから別れたいんだけど
突然別れ話したら面倒臭くなりそうなので、距離置こうって言うつもり。
一か月位開けて切り出せば相手も冷めて別れてくれるかなって。
145恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 18:16:34 ID:QBKx4g/N0
>>144
はじめから別れ目的ならはっきり言えば?
待ってる身にもなれよ こういう奴最低
146恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 19:19:08 ID:TiV2Df8O0
今日から仲間入り?
お昼に電話で恋人関係を解消的な旨を告げられた。
ただ、「別れる」なのか「距離置き」なのか判断がつかず。
言葉などから冷静に考えると「別れる」に限りなく近いんだろうけど。

自分の病気 ( 鬱病。関係がおかしくなってきたのもこいつのせい ) が
治ったらもう一度会ってちゃんと話をしようということになったので
とりあえず僅かな期待を持ちつつ待ってみます。
まずは一週間連絡我慢を目標。

時間がたってきてやっぱり好きだということを確信。
しかしこの病気が向こうにもかなりの負担になっていることも知っている。
まずは病気を治します。
はっきり言って今死ぬほど感情が揺れてて孤独感のあまり気持ち悪いけど。
これくらい今までかけていた迷惑に比べればちっぽけなもの。

チラ裏長文ごめんなさい。
147恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 20:31:49 ID:ZO8ARhEyO
鬱病を相手のせいにされて、相手が可哀想ー
そりゃ振られるわ
148恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 20:42:38 ID:xzKLhPWi0
関係がおかしくなってきた原因は鬱病ですって意味ではないかと
149146:2008/01/20(日) 20:42:48 ID:TiV2Df8O0
>>147
そういったことを書いたつもりはなかったんですが。
文章表現が悪かったかな、すみません。
150146:2008/01/20(日) 20:43:33 ID:TiV2Df8O0
>>148
あ、そうです、そういうことです。
15126:2008/01/20(日) 21:28:29 ID:cYVKEkHg0
去年の11月からの距離置き期間がやっと終わりました
結果はやっぱり駄目でした

2ヶ月間、彼女は彼女なりに俺への気持ちが戻ってくればいいと
思っていたみたいだけど、やっぱり無理だったみたい
俺は俺で、どうせ振られるだろうと思っていたから
それほどダメージはない…
と言いたいところだけど、やっぱり切ない

やっとけりがついたけど、これからどうしようって感じです
とりあえずここのスレも卒業しなくちゃですね…
今距離を置かれてるみんなは、自分からはどうする事もできないかもだけど、
諦めないで頑張ってください
152恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 21:47:43 ID:4O18I5YNO
145ゎ何で?
153恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 21:48:35 ID:4O18I5YNO
154恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 21:53:19 ID:DFzIcyzz0
>>146
鬱病じゃないとみた
別の病気を調べた方が治癒が早そう
155146:2008/01/20(日) 22:05:23 ID:TiV2Df8O0
>>154
正確に言うと、鬱病と診断されて薬を飲んでいて良くなって、
勝手に薬を飲むのをやめて出た症状、いわゆる断薬症状ってやつ、です。
断薬症状もだいぶ回復してきているのですが。

彼女との将来を考えてやめたのが、こんな結果になるとは。
スレチになるので病気の話はこのへんで。
156恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 22:08:40 ID:4iNvRJ+LO
明日から試験なのに距離おこうって言われた…勉強手につかねー
好きじゃないと思うってきっぱり言われちまったよ。浮気されたときから何となくこうなるだろうなぁって思ってたけど実際言われるとかなり辛いわ…
157恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 22:11:43 ID:QDRDIbjSO
私は距離置きたいのに、すぐ彼にうまく丸め込まれて元通り・・・
ひとりでいろいろ考える時間が欲しいのに・・・
158恋人は名無しさん:2008/01/21(月) 00:51:11 ID:mQT6gKgO0
>>155
鬱病のやつが恋愛してる元気あるかよw
甘えてないでとっとと別れてやれ
159恋人は名無しさん:2008/01/21(月) 12:24:00 ID:VYwE+T1UO
昨日距離置き宣言してきた。
ほんの少し寂しい気もあるけど、解放感というか楽になった。
連絡取らない間いろいろとゆっくり考えるけど、どんな結論が出るか自分でもわからない…

しかししばらく連絡断とうと言ったときの第一声が「ムカつく」だし、別れるかどうかはまだわからないと言うと「別れるってなったら今日で会うの最後ってこと?」って…
2年以上も付き合って電話かメールでお別れ、なんて終わり方想定されてたなんてちょっとショック。
160恋人は名無しさん:2008/01/21(月) 21:21:47 ID:2owfZ53dO
距離置き宣言してきました。
私が彼を好きかどうか分からないっていうのと、
もうお互い冷めてきているから。
彼もそう思っていたのか、あっさり受け入れられました。
気持ちが戻るように願いながら、二週間ぐらい頑張ってみます。
161恋人は名無しさん:2008/01/21(月) 23:05:48 ID:D+J5/JVF0
>>159
距離を置かれる側としては「ムカつく」って思っちゃう事も
理解してあげて
相手だってやっぱり辛いんです

>>160
お互い冷めているのなら、正直難しいんじゃないのかなと思ってしまう…


162恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 01:37:26 ID:tU4QCTE1O
クリスマスに別れ→距離置きされてもうすぐ一ヶ月。
ただ離れていくんじゃなくて、たまにはご飯とか食べに行ったりしよう!と言われたから
いちおー電話やメールもしてる。
嫌われたわけではなく、
いつも受け身な私に疲れてしまったんだと思う。
だから距離置き以降、誘うのはいつも私から。


ご飯の場所とか考えるのこんなに大変だなんて思わなかったよ。。

はやく距離置き解消できるようにがんばります!


チラ裏スマン
163恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 04:23:44 ID:zBA4UFHYO
距離おきたいと思ってる
彼には何の不満もないんだけど…
自分が彼につられたり依存したりして駄目になって行く
自分が意思を強く持てばいい話で、凄く我が侭な事だから言えない…
164恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 22:14:48 ID:ssUPT4GVO
さっき距離置き宣言してきました。

彼も仕事で疲れてるのに、私が向こうに依存し始めていて‥
これではだめだと思って決断しました。

連絡しないように頑張る!
165恋人は名無しさん:2008/01/23(水) 21:53:01 ID:6xkZ767eO
今日で二週間になる。
もう連絡くる可能性ないよね。
最後の日に連絡こっちからするからって言われたけど、二週間経つとこのまま自然消滅を狙ってるんやなって思ってくる。
可能性ないよね
166恋人は名無しさん:2008/01/23(水) 23:12:37 ID:DjGnFdj40
当方♂20、相手♀21。昨日からです。
最近部屋にいるときに、相手がいきなり泣き出したり、昔好きだった人の話してて泣き出したりってのが続いた。
続いたっつっても2回だけか。
で昨日電話があって「大好きなので距離をあけたい」??
「♂のせいでは絶対ない」「分かれるつもりは全然ない」???
どうも距離感がおかしくなっているらしい。

これは別れフラグびんびんなのかと、覚悟を決めているが。
当方元々彼女などできると思ってもいなかったので、まぁいつかはこんな日が来るとは思っていたが。

わかってあげるべき、というのはわかっているので。

「待つよ」と返事した。


大好きなのに分かれるとかいみわかんねーよ、ありえねーと思っていたが、ありえるのだなぁ。
167恋人は名無しさん:2008/01/23(水) 23:31:46 ID:1W4IFqgNO
距離おき一週間。
今日誕生日だけどやっぱ連絡こないよね…
168恋人は名無しさん:2008/01/23(水) 23:41:46 ID:fAUXEncS0
>>165
え。まだたった二週間だよ。
向こうはいろいろ考えたい時期なんじゃない?
自分は3ヶ月あけるつもり。
169恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 01:02:53 ID:WqZniHZ4O
>>1683ヶ月とか長い(((゜д゜;)))
じゃーまだ返事くる可能性あるかな?
170恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 01:30:03 ID:a8sRM4/FO
うちも明後日で3ヶ月だ…
そろそろ連絡してみようかな?
それとも待つべきかな…
171恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 01:50:02 ID:WqZniHZ4O
3ヶ月とかふつうに無理やん

どんだけ考えてるんって感じ

本気だったらそこまで待たせねー
172恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 02:12:05 ID:5qMDdWG40
3ヶ月は長いよ・・・
俺だったら耐えられない。
特に「距離をあける」っていう状態の3ヶ月はきつすぎる。
好き同士で致し方なくはなれるってんなら絶えられるかもしれんが。
173恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 03:49:27 ID:TiK3tI2WO
待つとしたら1ヶ月までだな。3ヶ月とかもう別れて一人で考えとけ!って感じだな。
というか1ヶ月待ってる間にどうでも良くなってきて別れを決意した
174恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 05:52:31 ID:WqZniHZ4O
>>173私もそうなると思う。
いつ見切りつけようかな。
今日で二週間。
2月になったら、振ろうかな
まだ可能性あるんかな
175恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 06:41:44 ID:TiK3tI2WO
>>174
私は相手が充電完了wwして付き合い続けるつもりで連絡きたけど別れるつもり。
私の場合は五週間向こうの都合に合わせて待っててあげたよ。来週言うけど
もういいわーwうんざり
176恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 10:10:44 ID:qi+MXq470
彼から「いったん別れたい、距離を置きたい、一人になりたい。うちにある荷物も持って帰って」
といわれて2週間と少し。
こないだ用事があったので会って、用が終わったらお茶にでも誘おうかと思ったら、
相手から「映画でもいかない?」と。
結局、その日は時間が会わず、ご飯食べただけで、翌日映画を観にいった。
次はあれを観ようとか、今度カレーまた作ってよとかしゃべってたんだけど、
でも、帰り際に「荷物お願いね」といわれて、
なんかもう意味がわからん。
やっぱりもうだめなのだろうか。
177恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 11:05:07 ID:YSHGxlLn0
二週間でgdgd言ってるヤツなんなの?w
178恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 11:20:01 ID:xjSdX4zgO
もしかしたらこれから二ヶ月距離おかれる俺にとってこのスレは怖い…
けど見てしまう
179恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 11:21:01 ID:Lt3MAkRCO
>>173>>174>>175
待ってる側から別れを告げられる可能性も十分あるんだよね…
3週間の約束で待ってもらってるんだけど、ふられたらどうしようw
私が直すべきところがたくさんわかったし、やっぱり彼じゃなくちゃだめでこれからも一緒にいたいという結論出せたからダメージ計り知れないwww
でも距離置き宣言しないで連絡とりつつ彼との付き合いを考えるなんてとても冷静にはできなかっただろうから、私の中では距離置きは必要だった。
距離置く理由もわかってくれた彼だから、待っていてくれたらいいな。すごいわがままかもしれないけど。
180恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 12:23:12 ID:/6nZx607O
距離あけてうまくいった試しがない私がきましたよ。

3ヶ月待つとかすごいね…。

季節変わっちゃうよ…。

ドラマ1クール終わっちゃうよ…。

あたしは2ヶ月待ったけど、その間にちゃっかり相手は彼女作ってましたよ(T_T)
181恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 15:37:27 ID:vNQaCyxUO
昨日から距離置き始めた
最近ケンカも多くて、お互い変わらなくちゃねって事で二人で決めたことだけど、
辛くて寂しくてしょうがない
当たり前だった毎日がすごく幸せだったんだと気づいた
ケンカして当たり散らしたりもう後悔とか申し訳ない気持ちでいっぱいだ
彼は変わるために距離を置く、別れる気はないし好きだと言ってくれる
信じて待つけど、辛いものだね…
私も彼に依存していたし
そのせいで沢山負担をかけてしまった
お互い良くなって続けていきたいな

私なら三ヶ月なんてむりだろうなぁ…

長々スマソ
182恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 20:08:36 ID:5KlhjZ5g0
よくこのスレ見て参考にした結果、復活した俺がきましたよ
(距離置きまでにつきあってた期間は約四年)
俺が一番参考になったのは、
距離を置いてもまったく連絡を取らないとかはしないってことだった

それを参考に軽い日常のメールとかをたまに(二週間〜一ヶ月ごと位)
送っててみたら3ヶ月過ぎた頃くらいに会おうって連絡来て復活しました

元々は俺のことが重いって理由で別れてたけど
連絡とらない間負担にならないようにしたのもよかったみたい
あと、会ったときも相手が楽しめるように肩の力を抜くとよさげかもです
この経験がみんなの役に立てればいいんだが・・・
長文失礼><
183恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 22:23:34 ID:oU5VdSuiO
距離置きしてる人達ってイベント事(誕生日、クリスマス等)の期間ってどうしてます?
184恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 22:29:55 ID:bpyRtRhd0
>>182
ありがとう参考にしてみます!

>>183
耐える
185恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 01:00:45 ID:/scKXzziO
私この前誕生日だったけど連絡なし。
ちょこっと期待していたけどだめでした;;
ちなみに距離おきたいと言われて1週間すぎたとこ
186恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 01:06:14 ID:7FoCi3AB0
3ヶ月あけるって発言した者だけど、そう約束してしまったから早めたくてももう無理w
ほんとはすぐにでも連絡したいけど
早めて連絡してしまったら、絶対「何で3ヶ月たってないのに連絡してきたの」とか言われると思う。
(向こうから別れたいと言われたので)

昨日までは死ぬほど落ち込んでたけど
ジョン・グレイの本読んだら、うわまさに自分らのことだwって思って3ヶ月待つ気になった

前にも期間を決めて距離置きして、(その時は2週間だったかも)普通に元に戻ったので
今回も「また戻れるさ」とかなりポジティブに考えてしまう。
向こうは今回考えに考えて別れたいって言ってきたみたいだから、よく考えたら戻れる可能性低いんだけど・・・
普段ネガティブなのに、自分でもびっくりするくらい今ポジティブで怖い
187恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 03:26:11 ID:eHSPF9Jf0
誕生日、クリスマスも一切連絡なしだった。
距離置かれて三ヶ月過ぎた人間が通りますよ。

ああ、辛いまじで。
188恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 04:22:31 ID:0fjMUYTLO
私は15日目☆

てかもう振ります☆
距離置かれて冷静になれた


二週間経ってここまで待たせる男最悪

自分のことしか考えてないし。

戻ってくる人は逆に都合よすぎ

189恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 04:26:09 ID:bhBcmUui0
恋を語らず何を語る?という世の中です
が、 このコピペを必ず5つのスレに書き込
んでください。あなたの好きな人に10日以
内に告白されます。嘘だと思うなら無視して
ください。ちなみにあなたの運勢が良かった
ら5日以内に告白&告白したらO・Kされま

190恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 07:55:27 ID:h8j8tOul0
>>187
ごめんけどそれもう別れてるw
191恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 09:04:56 ID:0fjMUYTLO
3ヶ月すぎたじてんで目覚ませ
192恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 11:07:32 ID:zQ8t4tmWO
相手多忙で曖昧なまま距離を置かれて、私も>>187みたいな状態だ
放置がすごいので自然消滅したいのかと思い、別れを言いやすいように誘導しても否定。忙しいみたいで会うのも先延ばし
結局こちらがプレッシャーかけないようあえて連絡くるまで待とうと決めた
はじめの1ヵ月は失恋したかのごとく食事も取れずやつれかけたが、このままではダメになるとなんとか持ち直した
辛くなくする為にだんだん気にしなくなくなってきて、相手の存在が薄れてきた
3ヶ月も会ってないから付き合ってるのすら曖昧な感じ
193恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 11:10:31 ID:8AgRfYH1O
彼氏がやらかして、「頭冷やす」とか言って勝手に反省&距離おく宣言された。


連絡も取らないし、次の約束の日も会わないと。

私は悪くないのに放置って…。

普段の愛情表現の言葉とか信じられなくなりそう。
194恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 11:59:47 ID:bzo7LpQx0
距離を置かれてからこのスレ何度ものぞいて頑張ろうとしていたけど
彼氏のあぐらをかいだ態度に逆に腹がたって、
耐えきれずこっちから別れたいと告げた。
そしたらもう一度話しあおうということになり、
さんざん不満な点ぶつけまくって、結局元に戻った。
距離を置く方はきちんと考えたいからなのか、
めんどくさくてただ放置したいだけなのか
はっきり聞いた方がいいし、
結局向こうの勝手な言い分だと思うので、話し合って納得いってから待った方がいいと思う。
じゃないと地獄だ。。。
それときちんとご飯は食べた方がいい!
わたしは5キロ以上やせてしまったよ。それはそれでいいけど。
195恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 12:18:05 ID:puX16wwuO
>>186
それって貴女が距離を置いてるというより、距離置かされてるって感じだね…
196恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 17:11:41 ID:DFa7JN0+0
喧嘩した拍子に距離置き宣言してしまった…
少し前彼を好きなのかよく分かんなくなってたから調度いいけど
自分で言ったしまだ2日目なのに凄い複雑、今にも連絡取りたい。
でもそんなすぐ前言撤回しちゃうのもどうなんだろう、一週間くらい我慢しようかorz
197恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 11:16:57 ID:EgUebeaJO
距離置かれ中の皆さんはバレンタインチョコ渡します?
198恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 13:29:41 ID:KhQDTH3c0
渡したいけど渡せない・・・
バレンタインに付き合いだしただけに余計辛い
199115:2008/01/26(土) 16:16:32 ID:Nj9D9a/Y0
2週間の距離置き(?)のあと、会いにきてくれた。
問題はまだ解決してないけど、待っててって言ってくれた。
信じて待つことにします!

>>197
渡しますよ!欲しいって言ってくれたからだけど…。
好きなら渡した方がきっといいはず!!
200恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 16:47:01 ID:IilqR2Mw0
彼女の事大好きなんだけど、距離置きたくなった。
何か俺だけ大好きで、多分彼女は最近冷めてきてる。
昔は10分以内に来てた返信も今じゃ2時間とか放置される。
別に前と何も変わった状況じゃないのに。
大好きすぎて、何してるのかも気になって、誰かと遊んでても勝手に嫉妬して・・・

全部俺の我がままだって分かってるけど、考えすぎて精神おかしくなりそう・・・
だから、距離置いてみます。
201恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 16:47:21 ID:3KJI0O4K0
噂の真相、仲居中絶
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 11:33

smap仲居が自分の子を殺す。
今回は、疑惑では済まない。済ませない。
板違いと言われそうだが、見て欲しい。

http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=973777371
http://www.uwashin.com/masukomi.html

中居語録
「胎児なんて唯の細胞だよ、手術だってたいした事無いし
大丈夫だよ。俺の友達も何人も堕ろしてるけどその日のうちに仕事だって できちゃうくらいだし」
「もし産んだらCMの違約金がいくら。番組がいくら。事務所は払ってくれない だろうし、払える自信もない。」
「産んでも認知もしないし養育費も払わない。生まれた子供に一生会うつもりもない」
手術後大量の出血と激痛に見舞われた女性が中居を呼び出すと冷たい口調で
「本番中だったんだよ。お前、友達とかいないわけ」
202恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 16:55:02 ID:xNEutsP/O
>>200
単なるわがままじゃん。
こーゆー男は振られるでしょ。
情けないし、自分のことしか考えてない奴だね。
203恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 17:02:15 ID:EgUebeaJO
>>200
私の彼氏みたい。
私のこと好きみたいだけど、距離置かれてます。
距離置かれたほうは、何で?冷めた?とか思うから彼女さんにちゃんと自分の気持ち話してあげてね。
じゃないと自分落ち着いた頃にはもう取り返しつかなくなってるかもよ。
204恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 10:00:25 ID:C7byKX6uO
泣きたくないのに涙でてやだよ
205恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 10:15:08 ID:3D7bKxEeO
みなさん距離置いているときはメールも何もなしですか?
206恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 13:17:14 ID:qwwHWBKG0
たわいもないことで喧嘩した際、それまでの不満をお互い口に出してののしり合い。
翌日彼からメールで謝罪。でも疲れたのでしばらく距離を置きたいと。
私も喧嘩あとで同じ気持ちだったのですんなり了解しました。
そんなこんなで一ヶ月が経ちましたが、以前と変わらず毎日メールがきます。
内容は「何してるの〜?」「昨日こんなことあってさ」みたいなごく普通の会話。

距離置きたいって言いいだして実際会うわけでもないのに何考えてるのか本当にわからない。
一ヶ月過ぎてから、急速に気持ちが冷めてきたのを感じます。
207恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 14:00:54 ID:C7byKX6uO
笑って笑って君の笑顔が見たい
208恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 14:33:07 ID:5f8ebGBMO
最近相手の欠点ばかり気になってすぐケンカしてしまう。
離れると相手への気持ちが復活するのに会うたびイライラしてしまう。
距離おこうかな。
でも一度距離置くと元通りにならなくなるのかな。
209恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 15:49:50 ID:F+35gZSZO
17日前に距離おこうって言われた者です。
最初はつらかったけどだんだんむかついて冷めてきた。
放置、無視する人格に対して不信感もった。
てか一方的に距離置かれたし自己中。
逆に距離置かれてこっちがマイナスになった。
だからさっき振りました。
すっきり☆
新しい人とまた一からデートすると思うとワクワクする。
切り替えも大事だよ!
いつ返事が来るのがわからない人を待つのってあほらしい
210恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 17:58:56 ID:bE8tUmSn0
距離置いてもなんも意味無い
211恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 18:02:00 ID:C7byKX6uO
そうなの?
212恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 18:35:17 ID:Mmt7hnV70
確かに何週間も何ヶ月もずるずる待ち続けるのって辛い
でも心のどこかで期待しているから、どうしても待ち続けてしまう
しんどい・・・
213恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 19:52:03 ID:C7byKX6uO
わかる…つらいね
214恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 19:54:47 ID:lygZ9cdU0
距離あけ終了してもとにもどったけど
なんかしっくりこないな・・・。
なんでだろう。
215恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 19:59:36 ID:C7byKX6uO
どっちから距離置いたの?
216恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 20:18:13 ID:epmy+REqO
距離置きから20日。
一応1ヶ月の約束で待ってます。

私からは全く連絡してませんが、彼から一回だけメールが来ました。

夢の中で私に悪いことが起きて心配でメールした。と

さらに彼の気持ちが分からなくなりました。
距離起き終わって戻れたら、きちんと距離置きについて話してくれるのかな。

私は距離置くことによってこれから続けて行ってもいいのか悩む(-_-;)
217恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 21:35:15 ID:3D7bKxEeO
いま距離置き宣言した。
ここ一ヶ月くらい私から別れる・距離置くって何度も言ったけど、そのときだけ優しくなるだけで、我慢できなくなった。
好きすぎておかしくなったんです。
このままじゃ私がだめになるし、彼氏を傷つけてしまう。
彼氏は待っててくれるみたいです。
寂しいけどしばらく一人で考えます。
218恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 21:46:12 ID:HVEhXlQaO
付き合って10ヶ月半。
ほとんど毎日一緒で、お腹痛くなるまで笑いあったり、くだらない事したり、一緒にいて楽しいし安心できる。
なのに昨日「人間として良い人と思うけど、彼女として好きではないみたい、嫌いじゃないし情はあるけど恋愛感情じゃない」と言われ、一ヶ月距離を置く事になりました。
ここ一週間くらいで思ったそうです。
気持ちの問題だから私は悪くない、全部俺が悪いんだ、って…。
苦しい(´;ω;`)
219恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 23:06:31 ID:jrOVX1FMO
勝手な彼だね
220恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 00:14:10 ID:HNggbfKN0
>>214
うちも戻ったけどもう無理そう。
振り回されただけで、このまま歳とっちゃいそうで。
もう距離置きはしないな〜。意味なかった。
221恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 00:20:41 ID:IILf9Qw3O
>>220
あなたは距離置きされた側ですか?
222恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 00:40:45 ID:HNggbfKN0
>>221
お互いに連絡減ったので微妙ですが、
別れたくないから距離を置こうと言い出したのは向こうです。
もう距離置きしたくないので、同じ状況になれば別れると思います。
223恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 01:06:39 ID:W6YrHa1eO
期限前だったけど電話しちゃった。
自分の中で考えがまとまったのもあるけど、ここ見てて「距離置かれてるあいだにどうでもよくなった」って意見が結構あったから焦って前倒ししてみた。
彼は待っててくれた。それどころか「久しぶりだから声聞くだけでどきどきする」「戻ってきてくれてありがとう」って。
彼みたいな人と付き合えて本当に幸せだってことがわかった。
このことを忘れずに絶対彼のこと大切にしなきゃ。早く会って全部説明したい。
224恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 08:44:29 ID:Cm20i3sbO
>>219
はい、勝手ですよね…。
俺は一途、俺から別れを切り出す事はない、という言葉に安心していただけに、ショックがすごくて、でもおかげで痩せそうw
元々一人が好きな人なんで、先週喧嘩してから家には行かなかったので、やっぱ一人の方が楽だなって思ったのかな…。
225恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 08:54:13 ID:howwtnh60
距離置かれ2週間です。最近考え始めた。
しばらくして、もし彼が「元のとおりやり直そう」と言ってきたところで
本当に「元に」戻れるだろうか・・・
こちらの気持ちには配慮なく、一方的に距離置き宣言をした男。
戻ってきてくれても以前みたいに真っ白に信じる自信がない。
少なくとも結婚は視野から消えつつある。
何かあった時に寄り添って二人で乗り越えるというのができない人だとわかったから。

距離置きをする人としない人って決定的に何かが違う気がする。
226恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 11:36:39 ID:i8tVBPSx0
距離置きをした人にききたいのですが、気持ちがないのに距離置きする意味ってあるのですか?
227恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 12:02:25 ID:EtIQ+ar70
この間、
「人生に疲れたから、しばらく自分のことを考えたい。相手しないから自由にして」
といわれた。
これって遠まわしの距離おき宣言?
結局なんて返事を返していいかわからず、「わかった」と答えた。
どうしろというんですか・・・
相手の気持ちもわかんないし、遠距離でただでさえあんまり会えないのに
別れ切り出されるよりも辛いよ
228218:2008/01/28(月) 17:04:37 ID:TpNV2HQy0
距離置きされてまだ2日目。
もう彼からメールが来ました。
何かと思ったら、来月で会社が潰れるとのこと。
多分弱ってるから私にメールできたんだと思います。
でもメールしてくれるだけ、まだ私の事を考えてくれてるって事ですかね?

まあ、仕事失ってスロプにでもなったらこっちから捨ててやりますがw
229恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 17:29:30 ID:TdMyfSve0
>>225
わかるなあ。戻りたいと再度一方的に言ってきたら、傷ついた旨を相手に言って話しあったらいいよ。
相手がそのへん理解するのが前提で、好きなものを買ってもらったり償ってもらってやり直すカップルもいるよ。
自分の都合であなたを傷つけたのに、きちんと償いもしない自分本位の相手なら将来付き合っていくのは考え直した方が良さそう。
230恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 17:37:53 ID:p8neTxQpO
>>227
別れようと遠回しに言ってる気がせる
231恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 17:53:45 ID:Yvz6xu5y0
>>228
会社が潰れると、恋愛感情の有無とかでは女を選り好みできない立場にしばらくなるからね。
甘い顔はしないほうがいいよ。
232恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 18:59:12 ID:EtIQ+ar70
>>230
そうなんですかね・・・
別れようっていってるならそれはそれでいいんですが
この言葉だとどうしたいのかがわからなくて

彼氏様、どうしたいんだよぅ(´・ω・`)
233恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 21:56:29 ID:Cr3GXQNj0
ちら裏すまん。

距離置かれて四日目。
彼女と別れることにしました。
色んな楽しい思いでとか、思い出すとすんげー悲しくなります。
でも距離を置かれて、俺じゃ彼女を幸せにはできないと実感しました。
俺は自分のことしか考えられないみたいです。
考えられないというか、考えても考えられてなかったみたいです。
こんな未熟な自分が嫌になります。
二人で笑っていたのも俺の自己満足だと思うと、本当に彼女に申し訳ありません。
みんな、彼女は大切にしなよ。俺はすんげー後悔してる。
一緒にディズニーランド行きたかったな。
234恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 22:04:37 ID:FpLM4B220
距離置き19日目
完璧に敗北しました

多少予想してたのでショックは軽減されました(それでもでかいけど)
これからは友達としてやっていくつもりです。

唯一の心残りは渡せなかったクリスマスプレゼントだなぁ・・・
クローゼットの中にでも封印しときますよ(・ω・`)

俺はダメだったけど
最後まで希望捨てずにガンバレ!
235228:2008/01/28(月) 22:40:37 ID:Cm20i3sbO
>>231
そうですね。
その後も何回かメールやりとりして、私が「失業保険のこととかで知りたいことあったら調べるよ」ってメールしたら、「○○にあんな酷い事言っといて助けてなんて貰えないよ」だって。
じゃあ最初からメールしてくんな、と今冷静なんで思った(・∀・)
236恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 23:19:27 ID:s9PrC3MrO
たった今からこのスレの仲間入りです…
皆さんよろしく。
237恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 23:19:29 ID:ECgZfzvN0
ついさっき彼女と別れた。

ただ一方的にメールが来て突然のサヨナラは酷かった。
電話しても無視でメールのみ受付。
でもここ最近の話しかけても無反応な態度には正直気持ちは切れかかってた。

もうよくワカンネ・・・
238恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 00:23:07 ID:I9wMTWJN0
>>234
もったいない。俺にくれ!
239恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 00:49:53 ID:rHZTS/6W0
>>237
男でもいるけど、そういう人と家庭を築くのは無理かもね。
逃げたい時に逃げるだけですから。
240恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 01:19:09 ID:ZtvyQwx8O
>>233
俺かと思った

俺もチラ裏だが、最近別れた。
些細な事での喧嘩が多くなり、別れに近い距離置きを何度も繰り返した。
意地、プライドが邪魔して素直に謝る事も出来なかった。最低な事に、彼女に電話するよか他の女に電話したりして紛らわしてた。
それでも彼女は待ってた。
なのに、また俺は突き放した。別れてやっと気付いたよ。俺にはあいつしか居ない。
まだ何日かしかたってないが、何日かは大きいんだな。もう連絡すら出来ない。
自業自得ってやつだ。

本当に思う、取り返しがつく間に気付かないとならない事は沢山ある。
皆は戻れるといいな、そして大事にしてやれ。

俺もあいつとディズニーランド行きたかったよ。
241恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 01:26:36 ID:rHZTS/6W0
>>240
他の女と連絡とりあってるのって、相手が気付くんだよね。
他にもいろんな女いるんじゃんって心が離れてく。
突き放された彼女の辛さははかり知れない。
彼女の幸せを祈りましょう。
242恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 01:57:32 ID:o+O5DTVV0
ずっとラブラブだったんだが、相手が一週間ほどで急にさめたみたい。
そんで気になる人もできたんだと。
そして別れたんだが、その日のうちに連絡きて、
戻りたいといわれた。
複雑だったが好きすぎてどうしようもない状態だったので戻った。
それがクリスマスの一週間前。
イブは一緒に過ごした。前とは少し違うと感じたものの、
すごく楽しかった。
でもクリスマスの日に結局別れてしまった。
もう、だめなんだと感じたから。
別れましょうといいました。
もうつらくてみじめで悲しくて
ごはんも食べれない眠れない
何もする気が起きない
つらくてつらくてつらくて

それから一ヶ月。何度か連絡とって、今もうわけがわからない状態。
別れてはいるものの、ある意味距離置きの状態。


ああ、ごめんなさい。
いきなり意味不明な長文すいません空気も読まずに
泣きながら一気にうってしまった

みなさんつらくてもみじめでも
好きなら  頑張って
243恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 02:09:49 ID:ZtvyQwx8O
>>241
彼女も気付いてた。
別れる少し前、私は何人かの中の一人でもいいんだよ、って電話口で言ってた事があった。人一倍嫉妬する癖に、言うんだよ。
俺がそう言わせてしまったんだろうな。
自分以外の人の幸せなんか願った事ない様な自己中野郎だが、彼女には幸せになって貰いたい。
こう教えてくれたのも彼女なんだ。

本当に、本当に申し訳ない事をした。
スレチすまん、レスありがとう
244恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 03:08:30 ID:dvTwJYEhO
>>240
男の行動がまるでわざと嫌われようとする行動例みたいで笑ったw
今は失った後悔というよりも自分が大好きなんだろうね
245恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 12:22:11 ID:bLNSvpLSO
>>240 俺もあいつとディズニーランド行きたかったよ。 って涙でた泣けた。
彼女も行きたかっただろうね。
済んだことは仕方ないけどまだ謝れるよ
もうちょっと落ち着いてからでもいいし
あたしも彼のことで胸が痛い
246恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 12:50:32 ID:Zx/QyngKO
クリスマス後くらいから、距離置かれてます。

元々、私の男性不信が原因で何度も彼を疑っては迷惑かけてきました。
途中から遠距離恋愛になり、ますますひどくなって…
今年に入って何度か、好きだけど限界だから別れようと言われました。でも、本当に大好きだし別れたくなくてすがり、今も距離おかれてるというか避けられてる感じです。

一月くらい経ったら、会いに行きます。
楽しく過ごして、最後にしようと思っています。
それが彼の望みだと思うから。
私は、別れた人とは友達にはならないと、色々あって決めました。
だから、会うのはその日が最後…
たくさん笑顔にしてあげたいです。
チラ裏のようになってしまってごめんなさい。
247恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 13:29:00 ID:ywWL56QjO
>>240
私も遅くないと思いますよ。そこまで言った彼女なら、彼女だって貴方を待っているのかもしれない。
どのような経緯で今に至るかわかりませんが、また後悔する事になる前に、もう一度連絡してみたらいかかがですか?
今度は貴方が追い掛けて、幸せにする側ではないでしょうか。
248恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 19:59:40 ID:3IB9Czw20
距離を置いてから四日目。
マンネリと僕の考えすぎな側面がいざこざを引き起こし
面倒になり、彼女の僕への気持ちをなくさせたようです。
別れるつもりはないし、冷めてはいないけど
今は気持ちがないし、会いたくないということで
距離を置くと彼女に言われました。

少し冷静になってみて
何が本当に大切だったのか分かった気がします。
無理させてごめんなさい。
でも、これで少し成長できそうです。
彼女には感謝しています。
どんな答えでも、僕は彼女の幸せを願います。

チラ裏で、ごめんなさい。
249恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 20:14:14 ID:/qfd4T3j0
距離を置くことのメリットは、冷静に2人の関係を考え直せること。
デメリットは絶対的な信頼関係を壊すこと。
一度壊れたものはもとには戻らない。
250恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 20:14:46 ID:dhyILFrJO
>>225「元に」戻る必要はないと思う

新しい2人としてやり直す気持ちでいたほうが前向きだし案外うまくいく
251249:2008/01/29(火) 20:28:16 ID:/qfd4T3j0
>>250
ああ、ごめん。
「もとに戻らない」ってのは「関係」のことではないんだ。
「信頼」のこと。
距離を置かれた側には「信頼」が消え「不信感」が生まれる。
やり直す場合も、この「不信感」を抱えながらってことになるんだよね。
252恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 21:08:18 ID:BjBcICQD0
>>248
同じ気持だ、がんばろう!
253恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 22:11:13 ID:yaHxpSIFO
彼に距離を置かれたんですが、ちょっと用事がありメールは少ししています。
その彼からのメールにほとんど毎回笑顔絵文字が入ります。
気を使ってるつもりなんでしょうか、だんだんムカついてきました(・ω・#)
254恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 00:03:26 ID:+/Hkzlve0
>>251
すごく分かる。
一旦「別れよう」って言ってしまった場合に失われるものと同じような感じだよね。
だから距離置く時は覚悟を持って言わないといけないと思う。
255恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 01:19:00 ID:WbGIhweM0
>>254
そうだよね。距離置きした方がごめんで済むと思ったら大間違い。
そんだけ相手の傷は深いから行動で示していかないと。都合良く会いたがるひともいるけど、
自分勝手すぎ。
256みのる:2008/01/30(水) 09:31:53 ID:gYyeTz9jO
元旦に突然別れ話されて俺の嘘偽りのない想いを彼女に告げ少しの間距離を置いてゆっくり考えたいと言われ約1ケ月俺には彼女がいない人生なんて考えられないし生きていく意味もない今更後悔しても遅いけど
257恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 13:57:39 ID:H+ivmMugO
あたしも距離置かれて一週間くらいです。何か言われた訳ではなく、メールも電話も返ってこないから、きっと距離置かれたんだろうと思う。突然。。
夜勤で激務だから忙しいのかもだけど、今までこんなことなかったし。
一昨日、身に覚えのあることについて謝って、大好きって伝えたけど、それも音沙汰なし。
きちんと考える人だから、あたしと別れるかどうか考えてんのかも。

あたしと彼は大丈夫だと思ってたけど、だから彼に甘えすぎて疲れさせたのかも。こういう状況なって大切さに気付く 泣

みんな、彼氏彼女に感謝して大切にしてあげてね。
258恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 14:18:25 ID:yNNf/100O
>>254
私251じゃないけど…
まさに今それだ
一度別れ話まで行ってしまうと
結論が"別れない"になっても以前とは何かが違う関係になってしまう
昔みたいな安心感はもう感じられないのかなぁ
259恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 14:39:14 ID:GrFZkrdH0
3年付き合っている相手。この前けんかして、話し合いをすることに。
けど、話し合う当日メールで「別れたい気もするし、躊躇してもいる。距離を置かせてくれ。その間にお前が別れるというのなら、それでいい。」
といわれた。
こっちが連絡しても、もう返事すら来なくなった。電話も拒否。
話し合いもなしに一方的に距離置き宣言されたこっちとしては、何考えてるのか、どうしたらいいのかわからない。
最後にとりあえず待つとメールしてそれから一切連絡してないけど、相手から連絡くるまで、こっちからはしないほうがいいのだろうか?
連絡を絶ってまだ3日しかたっていないが、とにかくわけがわからない。
自分は別れる気はないのだが・・・待つべきか、会いに行って理由を聞いてもいいものか。
260恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 16:22:19 ID:CdSvyiFHO
長文失礼。

昨日、彼女にいきなり距離あけてと言われた。

理由を聞くと
・好きどうか分からなくなってきた。
・色々と考える事が多すぎて付き合う事に集中できない。
ちなみに付き合って1年半です(´・ω・`)
オレと付き合っていて彼女がしんどく思い集中できないなら距離をおくと伝え、好きだと言う事も伝えたが返信なし。
1/25ぐらいまで好きだとか言ってくれていたが26〜29に東京へ4月に引っ越す為の物件を探しに行って帰ってきたらこの変わりよう…
もぅ昨日から胃が痛いです…
261恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 23:44:20 ID:BXH2EntIO
距離開けられたこともあるし開けようって言い出したこともあるけど
距離開けてる状態のときに、開けられてる方がどれだけ考えられるかってことが大事な気がする。
いきなり距離あけようって切り出されて戸惑うのはわかるけど、
相手だって理由なくそういうことを言い出したわけではないだろうし
自分が気付けないところで相手が傷ついてたこと
これからまた付き合いを再開させるとしたら、今まで以上に(ある意味裏切られた)相手を大切にしなければいけない覚悟
そういうのをいかに逃げずに考えられるかが大切な気がする。

開けた方は開けた方で、
距離を開けるっていう大事になってしまうまで、なぜ自分をさらけ出せなかったのか、
上にもあるけど、そう告げてしまったことで相手につけた傷をどう癒していくのか
そういうことに、ちゃんと向き合わなければいけない気がする。

ということで、今日からお世話になります。
ちなみに開けようと告げた方です。
最悪のときの覚悟もきちんとしてみます。(これから。)
はーしんどい。長文スマソ。
262恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 23:48:56 ID:bHqLJl7A0
俺もつい最近「距離置きたい」と言われました。
1週間くらい前からケンカ状態になって。

異性の友達関係のことで意見が合わなかったのと、
俺が彼女を信用しきれてないのがショックだったみたい。
一応自分の気持ちだけ伝えて、あとは答え待ち。

付き合って三ヶ月にして初ケンカで別れを持ちかけられるとは・・・。
ケンカしよう(遠慮なく意見が言い合える関係になろうって意味で)って
彼女が言ったのに、いざケンカしたらこれだからな。

黙ってひたすら待つ時間が長く感じてしょうがないよ。
263恋人は名無しさん:2008/01/31(木) 23:27:20 ID:uprMW6vf0
異性の友人関係に関する認識が違うのは致命的だね
考え変わるってことはほとんどないしね
264恋人は名無しさん:2008/01/31(木) 23:34:02 ID:S7KZrSzt0
彼氏に距離おき宣言された。
ほんの数日前にはデートもしてて「好きだよ^^」って言ってくれて仲良しだったのに。
意味わかんねw
265恋人は名無しさん:2008/02/01(金) 00:02:56 ID:oIYSqy3cO
>>264
私も今そんな感じです…。
すっごい前向きに考えたら、彼が自分の事好きすぎて離れていかれるくらいなら自分から別れる、好きだけど別れようってパターンだったらいいな、と。・゚・(ノ∀`)・゚・。
266恋人は名無しさん:2008/02/01(金) 00:16:48 ID:Ht9lBb3SO
距離を置こうと告げた方も逆に告げられた方も辛いですね 距離置かれて色々自分なりに過去を振り返ってみてモーレツに反省したし後悔もした その事を彼女に伝えたけど一度失った信用は取り戻せないのかなぁ
267恋人は名無しさん:2008/02/01(金) 01:22:38 ID:xK+IA+kb0
>>266
マジで信用取り戻したい人は努力してるよ
取り戻せないのかなぁって言ってる人は行動で示さんからね
相手はいい加減な行動をみて更に離れていく
やる気ないなら諦めるこったー
268恋人は名無しさん:2008/02/01(金) 10:52:28 ID:HHjj7e430
何か会った時に距離を置こうって思考になるひとは
真っ向から人と向き合う意思のない人
もしくは
自分の気持ち>>>>>>>>>>相手の気持ち
の人だから
むしろ離れた方がいいよ。
距離置き人間は距離置き人間同士でつきあうべき。

間違えて結婚でもしてしまった日には悲惨。
何か気に入らないことがあるたびに殻にこもる、離婚だと騒ぐのが目に見えてる。
ぐちゃぐちゃになるまで話し合って「ふたりでいること」は大前提で問題を解決
していく意思がないんだもん。

距離置き宣言をされた人は、相手の本性を早めに見つけられたとよい風に解釈
もしてみるべきだよ。
まあ、瞬間は、さびしくて動転するもんだけどさ。
269恋人は名無しさん:2008/02/01(金) 10:54:49 ID:vcvy3SC70
>>267
そうなんだよね
身勝手しておいて信用されないって憤って逆ギレするタイプは進歩しないからね
270恋人は名無しさん:2008/02/01(金) 11:48:46 ID:BrpfjWT90
>>268
私もそう思うな。
何かあった時に相手と離れることで解決をはかる人はそういう人同士の方がいいと思う。
結婚してからも何かあったら離れる、でまた戻ってくるだと、される側がそういうタイプで無い場合振り回されて大変だろうと。
271恋人は名無しさん:2008/02/01(金) 16:54:11 ID:lBIR18FM0
>>216
距離置こうと言われた側ですが、私は何も悪くない、俺が全部悪いんだ、と
言われたら謝るに謝れないし、考えるにも考えれない。
一番タチ悪い。
さすがに胃が痛くなってキター
272恋人は名無しさん:2008/02/02(土) 19:22:18 ID:1GQ9J51jO
明日と、来週の連休だけ会って3か月距離置きます!離れてる間お互い成長する約束で。
273恋人は名無しさん:2008/02/03(日) 14:48:42 ID:EPXKAHEC0
昔付き合ってた人(彼氏)に距離置こうと宣言した者です。

理由は彼の借金が分かったから。お会計の時に財布がチラッと見えて、カードが入ってました。
その時私が勤めてた消費者金融の・・・。なんて迂闊で、浅はかで、ばかなんだろうかと思った。
彼にももちろんそこに勤めてる事話してたのに、嘘もつかれたことになる。
大好きで趣味もあって、優しいと思ってたから卒倒するぐらいショックですごくやつれました。

ただなんとなくとか、飽きたからとか、自分勝手で、というだけでの距離置きはしたことないし、
距離置かれた経験もないけど、一概に「距離置きする人は」ってくくるのは問題ありかと。

私の場合は、その彼とはその後私からきちんと別れを告げました。
274恋人は名無しさん:2008/02/03(日) 15:14:36 ID:bvBHVojkO
明日で1ヶ月。
冷めたかも
275恋人は名無しさん:2008/02/03(日) 15:26:58 ID:PkAg5HCPO
もう3ヶ月たってしまいました。
今後どうしたらよいのか…
きちんと別れるべきなのか。相手が終わったつもりでいるのなら自分が待っている間は何だったのだろうかって…それなら割り切れるかもしれない
276恋人は名無しさん:2008/02/03(日) 15:37:19 ID:eiACZh2g0
俺は自分から言った事ないけど過去の女性に
言われた時は速攻「じゃあ別れよう」って言ったよ
こういうのうざいだけだから
277恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 00:05:28 ID:PogAtv4RO
仲間入り。
親に付き合い反対されて、一応別れます宣言した。
でも好き同士、また未来に向けて隠れて付き合っていこうと言っていたのに、彼氏「好きだけどやっぱり隠れてっていうのはまずい…」といきなり距離をおくことに。
毎日メールするのに彼氏からは一切なし、返信もなし、もうダメ?鬱だー!
278恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 00:54:31 ID:iDVY73wM0
8年以上の付き合いになる彼氏に昨日、距離置き宣言されました。
今週末に会う計画を去年からしていたのだけど、
「これで会うのを最後にしよう」と言われました。
一年に一度しか会えないような遠距離なのに、会うのは最後という事は
どうしても自然消滅狙ってるようにしか思えない。

「最後だから思いっきり楽しみましょう」とも言われたけど、
一緒に見に行くライブはともかく、その後のオフ会も平気な顔して彼氏は
参加するのかと思うとムカついてくる。新しい彼女お持ち帰りする気ですかw
私の方はライブ中は曲に彼氏との思い出を重ねて泣いてると思うし、
どんな顔してオフ会参加すれば良いのか分からない。
目の前に彼氏いるのに平常心でいられるのかな。
279恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 01:49:15 ID:GCdf5iEhO
気になったので質問しますが、1年に1度ぐらいしか会えないって、付き合いは8年以上だけど数回しか会ってないって事ですか?
違ってたらごめんなさい。
280恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 02:20:28 ID:iDVY73wM0
誰も反応してくれないかもと思ってたのに、レスがあってびっくりだ。
>>279
付き合い始めた時は年に3、4回くらい会えた。
それが月日が経つにつれて回数が減って、3年くらい前から年に1回になってる。
お互いの年齢(三十路目前)、家族や仕事など私生活の事を考えたら仕方が無い。
毎週金土日はお泊りデートしてまーす☆なカップルに比べたら、
今まで会った回数は半年で追い越されてると思いますよ。
281恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 10:17:06 ID:Po0/Bwqn0
距離を置かれてから5日後に電話があって
彼女自身距離を置いている意味がわからなくなったらしく
今までの付き合いに戻ろうといわれた。
何で戻ってきたのだろうか。
なんだか振り回されてるなぁ…俺。
282恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 23:00:07 ID:MWt1qaYk0
距離置き中に相手に新しい人ができた
283恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 23:04:29 ID:LPrArbL90
>>282
なんてこった!距離置きしてどれぐらいたってる?
284恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 23:26:58 ID:GCdf5iEhO
>>280
それなら、相手は最後と言ってるんだから、距離を置くというより別れるつもりなんでしょう。
8年彼氏一途だったのなら辛いとは思いますが、思いきってもっと近くでいい人を見つけた方があなたにとっても幸せなんじゃないかな…
もし仮に結婚したとして、毎日一緒にいると、1年に一回しか会わない現在より、もっとたくさん問題も出てきますから。
すがらず、あなたから振るぐらいの勢いで頑張って下さい。
一途なあなたにはきっともっといい人が見つかると思います。
285恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 11:04:03 ID:WuhRPGfgO
女が距離置いて少し考える時間が欲しいみたいな事言われ二ヶ月近くたったけど相手は戻ってこない 好き勝手に遊び新たな男の影が・・・
286恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 11:27:26 ID:dC3glm2vO
そんな事は望んでません。終わった事は終わった事です。距離も何も存在しません。一番遠くて知らない人
です。だから大丈夫。もう2度と関わりません。私には元彼=今彼が全てです。信用と信頼を取り戻す為に
頑張ります。隠されていた事がショックだっただけで初めから認めて欲しかったです。それだけです。

ありがとう。お幸せに…。
287恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 11:28:01 ID:ZIqhXjM80
距離置きたいとかほざく女なんか自分から捨てろよ
288恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 11:32:32 ID:dC3glm2vO

距離おきたいなんて言ってない。もう終わってるの。だから大丈夫。私は私で復縁した彼がいて頑張れてるから…大丈夫。
捨てられて当然だから気にしないで下さい。
289恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 11:38:39 ID:ZIqhXjM80
自分が復縁しといて捨てられて当然とか
自己中の極みだね
290恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 11:54:32 ID:dC3glm2vO
お互いで確かめる事もせず正確にいったら距離があいてしまったんです。諦めなければいけないと思って…
離れてる間に私は復縁する事に決めました。だから、お互いが幸せになれれば良いと思いますが新カノと同
じ勤務先なので…複雑なのです。やっと見付けた職場なのに他を探さないとならなくなって居場所がなくな
ったみたいで…どうしようもなく不安でごめんなさい。とりあえずは頑張ります。
291恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 11:56:47 ID:dC3glm2vO
自己チューでごめんなさい。
292恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 12:00:24 ID:dC3glm2vO
>>280
でも、どうするべきか?凄く考えています。
293恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 12:03:04 ID:dC3glm2vO
間違えました。>>289にです。
294恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 12:07:07 ID:dC3glm2vO
相談スレじゃないのに失礼しました。
295恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 12:21:54 ID:dC3glm2vO
相談スレを上げてくれた方ありがとう。
自分で何とかします。せっかく復縁出来た大好きな彼を不安にさせたくもないし…どうしても、その二人に
も幸せになって欲しいから…どうしたら良いものか?なんとか自分で考えて頑張ります。

スレ違いすみませんでした。
296恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 16:01:49 ID:gOCvXzRI0
>>284
自分も彼から距離を置くようにしたら、割と気持ちが晴れてきた。
背中押してくれてありがとう。
297恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 18:47:43 ID:IIdQIru30
言われて二日目
彼女以上に真剣に考えて成長したいから
寂しいし辛いけど、お互い1から考えるいい機会だと思うようにします。
結果どうなろうと好きでいた事いてくれた事、幸せでした。

スレのみんな、大切な人の事を本当に想っていて素敵です。
298恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 23:07:54 ID:ZsJrxgZBO
いきなりすいません。
自分の過去の浮気が発覚して、自分とは別れるつもりは無いし
好きだけど距離起き宣言されました。
彼女は、自分だけが好きみたいで、その不安が嫌で、
この先信じれるかとか、色々考えたいらしい。
実際はどういう心理なんだろう…
お仕置きか、仕返しするのか、別れも頭にあるのか、
怒りがおさまるのを待ってるのか。
期限は未定。
自分が悪いくせに、つらい…
ふられちゃうのかな。
299恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 01:30:06 ID:Jfl1b4jgO
・好きになりすぎてこのままだと依存しそうで怖い
・どこまで甘えていいのか、接しかたの距離感がわからなくなった
・いまのまま頼りきってると、いざこの先遠距離になったとき心が壊れそう


というようなことをさっき彼女に言われました。
距離をおきたい、とはっきり言われたわけじゃないんですが、近すぎたのかなと。
付き合って三ヶ月、頑張って尽してきたんだけど、過保護すぎた?のかなぁ


恋愛って傷付きやすいって意味じゃ常にリスキーじゃないですか
傷付きたくないならそもそも付き合わなきゃいいわけで
そういうリスクしょってでもその人と一緒にいたいから付き合うんですよね
それでせっかく付き合えたのに、リスクだとか怖いところばかり見てもしょうがないじゃん

例えば並んで折角乗ったジェットコースターなら、今更危険かもとかあと何秒で終わるとか言うより純粋に楽しみたいじゃないですか

何て言ったら通じるんだろ。絶対傷付けないから俺を信じてって、それだけなのに(;ω;`)


お互い超好きなのに問題起きるとか、恋愛って不可解だ…
一緒にいるだけでいいのに。
300297:2008/02/06(水) 01:33:11 ID:0bO3B8J70
要約すると「キープになって欲しい」と言われちゃったよ、今までありがとうorz
301恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 01:33:46 ID:iQycZ1cJ0
大丈夫!付き合って3か月なんて誰もそんなものだからw
問題は1年、2年と慣れてきた頃
302恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 12:32:51 ID:AUmBssicO
付き合って2ヶ月で距離開け言われました。

友人の結婚式で知り合い、彼の方からの猛アプローチで付き合い始めました。
当初から、些細なダメ出しをされ、うまくやってゆけるか不安でした。
ダメ出しの内容は、髪を伸ばせ、スカートはけとか、食の好みや趣味(音楽)が違うとうまくやっていけない…など。
私の住まいが彼の地元でない事にもダメを出されました。会いたい時にすぐ会えないのが嫌だそうです。
そんなの付き合う前からわかっていたはずなんですが…

会うのも相手の都合次第で、当日に急に呼び出しされたりもしました。

ダメ出しばかりに堪えられず、2回ほどケンカになりました。彼の言い分では、ダメ出しばかりじゃない、自分の表情読めば褒めてるってわかるはずだ。との事。

2回目のケンカの後に、メールで言い過ぎを反省して謝ったら、数日の無視の後に距離開けを言われました。
会ってもケンカになるのが嫌だそうです。
彼が会いたくなったら、彼から連絡するそうです。私の気持ちはどうでも良いらしい。

要望や都合ばかりを押し付けて、話し会いにも応じられない人とは付き合えないので、これを機会に別れます。

303恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 17:57:20 ID:8L7OlTI40
一ヶ月距離を置かれ、たった今別れのメールがきたよ…
何だったんだろ、あの4年間は?
304恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 18:45:35 ID:ZGXeTRjvO
>>302
乙。
そいつは何かの人格障害だ。
もう二度と関わることがないように、がんばって逃げきって!
305302:2008/02/06(水) 21:20:01 ID:AUmBssicO
304さん
ありがとうございます。
私も薄々そうかな?と思ってましたが、
代表的なエピソードでそうお感じになるなら、その傾向が強いかもしれませんね。

相手は30代かなり後半なので、本人の意思がない限り、
これから先の変化も見込めそうにありません。

その手の自己中な人にひかれる傾向が自分にあるので、自分を立て直しつつがんばって縁を切りたいです。
306恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 21:25:09 ID:d1LkPrLYO
>>302
昔付き合ってた男にソックリで恐いんだが。
モラハラに近い。小さいよね、ネチネチしてて…こっちから振っていいと思う。私も距離置き言われて、いつくるかも分からない連絡待ち続けるなんて…と思い振ったよ。
自分から言ってきたのにテンパってたっけな。将来一緒に生活するなんて考えただけで息詰まるよね?
二・三ヶ月すれば寂しさにも慣れてくるよ。
307恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 22:01:09 ID:oEntgb7R0
>>302
お疲れ様でした。
別れる心づもりを終えたら、あとはゆっくり自分を癒してあげてください。

私の友達の元カレでそういう人いました。別の友達の元カレも。世の中にはけっこうたくさんいるみたい。
20代前半〜40手前の男性まで年齢は様々ですが、>>302さんがおっしゃる通り、
年が行ってると頑固になってるというか、もうそれで人格形成が固まってて、
その環境やペースで不都合無い生活をしてきているので、今後も変わらない確率90%ぐらいでしょうね。

良い所もたくさんあったのでしょうが、まったくもって近寄るだけ損ですよ、そういう人間には。
誠実で痛みも喜びも共に分かち合える、いい人と幸せになられますよう祈ってます。
308恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 23:48:05 ID:TBjJNnpuO
以前書き込んだ者です。2ヶ月位の距離開けをされていました、その間に好きとは言われたけどそれ以外連絡がきません。たった今別れのメールを送りました。皆さんは早まらないように頑張って下さい。
309恋人は名無しさん:2008/02/07(木) 05:10:46 ID:pLYrWJOR0
訳あって・・・距離を置くというより、置かざるを得なくなりました。
気持ちはお互い通じてる。逢えばお互いを求める。
でも、自分が力及ばないばっかりに、物理的な距離を。
全て自分のせいなので、それで彼女に負担かけるのがつらくてたまらない。
だから離れている間、彼女には自分のことを気にせず自由に生きてと伝えた。
話あって、互いに納得した。納得せざるを得なかった。
悔しいのもある。
そして、彼女はもともと奔放な性格。この一年で二人が変わってしまうきがする。
すべて自分のせい。彼女に自由にしてと言ったのも自分。
それでも、気になって気になって仕方ない。
こんな思いするならいっそ忘れてしまうほうが楽だと考えたりも。
信用。彼女を信用さえすれば解決で、おれが信用できてないからだめなのか・・・
飲む友達。旅行する友達。その全てに他の男が入ってくるんだろうな。
考え込みすぎ?自分でも自分の性格は分かってる。
理性がなければストーカーにさえなりえる性格だと理解してる。
↑の文章読んでると勘違いのストーカーみたいだ。でも、気持ちが通じてるのは本当なんだ。
本当は今年から同棲するはずだった。でも、俺ががんばりきれなかったばっかりに。
一年待ってくれると言われた。でも、全て変わりそうで怖い。
一年あれば、本人の意思と関係なく「間違い」だっておこるかもしれない。
信用しろ。これだけなのだと、そう思う。できないのか、できるわけない環境だと、環境のせいに
できるのか。自由は怖いね。相手は同じ気持ちを持っているだろうか。
持つのが普通ですか?持たないのも普通なんですか?
勉強ばかりできていても、こんなことすら答えが出ずに、誰にも言えずに、ここに書いている。
思いついたことをチラ裏感覚で書いて、状況もなにも分からないとは思いますが
叱咤でもなんでも言ってください。欝の気があるのも自覚してますので、病院池は必要なしです。
310恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 01:51:08 ID:7oAyeYll0
バレンタインまで1週間距離置き言われた。
多分プレゼント渡した後振られる
けど、プレゼントが相手仕様だから無駄になるし貰って使ってほしいから、まぁいい

相手ドライで自分ウェットですごい疲れた
どんどん相手のことにかまけて自分がダメになってるのよくわかったし
別れたら楽になれると思う
けど怖い
もう自信ない
311恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 11:35:35 ID:KNfCKwDsO
>>309の余りのキモさに感動した


なりきってんなー
312恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 14:18:52 ID:t8x6jmMV0
彼の家庭の事情で物理的に会えないし迷惑かけたくないっていうことで
好きなのに別れる別れないの話しになって
私からお互い2ヶ月連絡とらないようにしよう宣言をしてしまったんだけど、
(もうそうするしか別れないって選択肢がなかった)
距離をとって冷静に考えてみて彼のことが本当に好きだということを改めて実感した。
たまにしか会えなくても迷惑かかってもただいてくれるだけでいいんだよー。

1ヶ月たったんだけど私から連絡するのはやっぱダメかなぁ。
拒絶されそうで勇気がない...。
2ヶ月まで待つべきなのか・・・。
313恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 18:10:41 ID:JSWpL+0I0
何回か書き込んでお世話になりましたが、結果が出たので報告します。
モトサヤにはなりませんでした。
今日きっちりお別れしました。
彼から「嫌いじゃないけどもう恋愛感情ではない、俺が全部悪いんだ、お前は悪くない」
と距離を置かれました。
そんなことない、私にも悪いとこはいっぱいある、と離れてる間に反省し、改めて相手の
大事さに気づきました。
でも一旦離れた心は戻らず、今日「最近では情も薄れてきた」というメールを見て諦める
ことにしました。
距離を置いてる間も普通にメールをしてくれていたのはただの優しさ」だったんですね。
私の友達にも「あいつが辛いだろうからフォローしてやって、あいつはいい子だから俺より
いい人が絶対出来る」と言ってたそうです。
正直そんな優しさいらないです。
じゃあなんであなたとはダメなの?・・・と言っても仕方ないので頑張って吹っ切ります!!
距離を置かれてる間にずいぶん落ち込んだので、これからはどんどん元気になるはず!

この板からももう卒業です。
不安な心を支えていただきました、ありがとうございました!!
314恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 18:37:01 ID:sPDrkKtE0
>>313
俺もほぼ同じ状況だけどもう少し頑張ってみます
こちらこそありがとうございました。あなたに次の幸せが訪れますように
315恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 18:43:19 ID:1KkH0ZLGO
距離をとる


↑意味なし
316恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 20:58:07 ID:eVS4OdR8O
距離をとるって言われたヒトは自分のコトを考えすぎなんじゃないかな??
ここに書き込んで発散しようとしてる自体が自己満足なのに
317恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 21:05:15 ID:riE1lfjt0
発散しないと距離空けてるのに耐えられないから
自分に原因があっても相手に原因があっても、二人が悪くても、
距離を置こうって言われた方はそれなりのダメージ受けるよ
318恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 21:51:01 ID:0goQo7QO0
そもそもお互い個の人間なんだから距離なんてあるもんだろ?
わざわざ距離を取るって行動自体が間違い
オナニーと一緒でただの自己満足だね
319恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 21:59:53 ID:riE1lfjt0
距離置くっていうよりは一旦彼氏彼女の役割果たすのやめて、
両方にかかってる負荷から解放されようってイメージ
その期間が終わって変わってなかったら別れるし、
変わってたら別れずに済む、ぐらいの

だから距離を取るって言葉の意味そのままじゃない気がする
距離なんて誰に対してもあるよ
320恋人は名無しさん:2008/02/09(土) 16:51:08 ID:H/cjAJOYO
1ヶ月距離置きしてしてた彼氏に会って話してきます。
すごく行きたくないけど、顔がみたい。
でもまたもっと好きになってしまうょ
321恋人は名無しさん:2008/02/10(日) 17:47:34 ID:B6pPKIY60
距離置きかー
前彼女に距離置こうって言われたけど、半日でやっぱ無理ってメール来て終わった事あったな
322恋人は名無しさん:2008/02/10(日) 20:34:38 ID:0P0AOryN0
さっき初めての彼女に別れようって言われました;
遠距離でしかも向こうが忙しくてあまり電話も直接会うこともできなかった
それに対して「なんで?」って聞いたときからなんか気持ちが重くなっていったらしい…
おれは彼女のお母さんが病気で、彼女が看病忙しいのをそのとき初めて知って、理解したつもりだったのに…
なにがいけなかったの…

ほんとに愛してたし、だから、会ったときには食事とかおごったりしてた
でも彼女はおごってもらうのが嫌だったみたい
それならそうとはっきり言えばいいのに、遠慮してるみたいに聞こえるじゃんよ…

ぜんぜん話し合うこともなく、急に別れるってどういうこと?
おれはこれからどうしていけばいいんだよ…;
323恋人は名無しさん:2008/02/10(日) 23:47:27 ID:3iEV7Oi70
今日距離置こうって初めて言われた。
この間告白してまだ付き合い始めて一回もデートしてないのに・・・。
なんだよ・・・意味わからん。
これからどこ行こうとか一人で舞い上がってた俺が馬鹿みたいだ。
324恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 17:06:35 ID:A3PP8ekl0
>>323
すごく申し訳ないけど、
OK出した事自体間違ってたんだなって、相手思ってると思うよ
325恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 23:13:39 ID:prxrM/dz0
距離置かれて3週間。

色々と手につかない。
連休中に連絡あると思ってたのになー

昔のメールとか見てると切なくなる。
欝だ
326恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 23:38:41 ID:/5FJouSD0
>>325
なぜか俺も連休に期待していた。
鬱だ
327325:2008/02/12(火) 00:14:44 ID:W3vDdLas0
>326

('A`)人('A`)ナカーマ

結構期待してたんだけど。。
あー携帯の電源切りてー!!
中途半端なのがこんなに辛いとは思わんかった。

お互い連絡あるといいね。
328恋人は名無しさん:2008/02/12(火) 00:27:26 ID:jrEKnG4M0
>>327
だね!早くケリつけたい気持ちもあるけど今は彼女の気持を整理してもらわなきゃ

俺も3週間目!2週目まで気持の切り替えがつかなくてだらだらと電話したりメールしてしまった。
ペース速いよって言われた事とこのスレ見て放置に切り替えたけどもう遅いのかと凹み中だよ
お互い辛いけど頑張ろう!!
329恋人は名無しさん:2008/02/12(火) 00:37:40 ID:W3vDdLas0
>328

仲間がいると嬉しいもんだな。
ちょっと気が楽になったよ。
ありがとう。

俺はとりあえず連絡してない。
冷たいって思われてないか不安。
「もうどうでもいいんだね」とか言われそう。
ま、我慢するしかないか。

>328に連絡があることを祈ってます。
もちろん俺にも。

さて、寝るか。
330恋人は名無しさん:2008/02/12(火) 03:58:14 ID:2XpxlLd9O
昨日から仲間入りです。

前まではかなりのハイペースで会っていたのに1ヶ月会ってない。
理由は彼氏が会社を興すにあたって忙しいのと、風邪ひいて私にうつしたくないから。

忙しい中頑張ってる姿は好きだけど、会えなくて寂しいと言っても謝らない。
それどころか、メールシカト。
前は風邪だろうが疲れてようが「私といた方が元気になれる」と言って会ってくれてた。

彼の思いやりの無さと、変わった事への不信感を伝えてもシカト。
会いたいと言えば忙しいの一言。

依存しかけてるので自分から仕事の邪魔したくないし、嫌われたくないから距離置きました。
彼にもちょっとでいいから私の気持ち考えてと伝えた。

自分の大人げ無さには悲しくなるけど、連絡来ないイライラから解放されてすっきりしました。
331恋人は名無しさん:2008/02/18(月) 12:52:01 ID:OLMe8LuAO
一昨日距離を置こうと言われました
今まで1年9ヶ月お互いウエットな付き合いだったけど

一度だけ彼女が浮気をしたことがあって、少し信用できなくなった。
その後信じられない気持ちから多少行動を制限してしまった部分があって
彼女はそれが束縛きついと感じられたようで、堪えられなくなった様子。
今まで、距離置こうといったり言われたりしたときでも半日でどっちかが我慢できなくなって、おけなかっただけに
今回の距離置きはつらい…
332恋人は名無しさん:2008/02/20(水) 09:01:47 ID:TNyO1VtU0
距離置きされて寂しいのと不安なのとで彼に不信感が生まれたけれど
1ヶ月を過ぎた今、急激に気持ちが落ち着いてきた。
今となっては、本当に好きだったのかさえわからなくなってる。
彼はこの1ヶ月間、会ってはくれなかったけどメールは毎日くれたんだよね。
そうこうしてるうちに、会わないもんだから話題も尽きてきて。
私の気持ちも本当に自然な形で冷めてきた。

最初は一方的に距離置きした彼を恨んだけど、今は「彼は最後まで優しかった
んだな」と思う。
愛想の尽きた女の気が済むまでをできる範囲で見守ってくれた彼。
好きでもない女と1ヶ月もメール続けるのは辛かったと思います。

距離置き反対派だったけど、案外誠実な別れ方かもって思うようになったよ。
333恋人は名無しさん:2008/02/20(水) 13:43:19 ID:NYPKkVhZO
>>332
それは距離置きが誠実というより、毎日メールくれたことが誠実という事だと思う
334恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 09:26:51 ID:Hl40smVDO
『二人の関係というか距離を少し一人で考えたい』と距離置き宣言されました。
原因は全て私で、何かのはずみで私が彼を信用できないと言って、別れ話をふっかけてしまったことにあります。
その後すごく反省してメールで謝りました。会って話がしたいとも言いました。

『自分も信用できないような行動してたんだろうし、ほんと申し訳ないと思ってる。〇〇(私)のこと好きなのは変わらない。
けど少し時間をください。自分勝手でごめん』とメール。

このメールもらうまで五日くらい半放置で、ずっと泣いててほんとに辛くて宙ぶらりん状態だった。
けど相手が何を考えているかを教えてもらってすごく気が楽になった。
でもこの場合の距離置きは別れに繋がっちゃうのかな・・・。
それとも関係を再構築したいってことなのかな・・・。

毎日会っていたからこの距離置きが少しきつい。
自分でまいた種だけど、一人で考えないで二人で考えたかった・・・。
それと、距離置いてうまくいった例ってありますか?

長文ごめんなさい。
335恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 09:36:51 ID:2fx1LxJhO
過去ROGを読めと
336恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 10:43:47 ID:teM45qfUO
>>309
本当に…気持ち悪すぎて読んでられない

信用。
そのあとに言葉つづけるとことか痛い笑
337恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 11:06:32 ID:teL4DMSYO
距離置かれても結局言った方は言われてまってる人の気持ちなんてわかってないんだよ…
アタシ好きで好きでどうしようもないのに
相手からは連絡すらない…このまま終わってほしくない
終わらない恋がしたい
338恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 12:06:00 ID:QcV3mxE20
距離置き=破局
339恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 14:34:25 ID:litEuTLjO
彼氏があまりにも約束破るので、距離を置きました。
そして今だいたい2週間…他の人が気になってきたorz
どうしたものかなこれ…。
340恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 15:42:59 ID:1KVdGkpc0
距離を置こうって言ったのはこっちなのに
連絡したくなってきた・・・

ここで連絡取ったら逆に舐められるのかな?
341恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 16:03:26 ID:GoyA9fqt0
>>340
素直な気持ちを話すのは大切だと思うよ
相手のことが好きなら尚更
舐められるかどうかはわからないけど、
自分のことをそんなにしか思ってくれない相手なら悲しいね
342恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 16:21:01 ID:1KVdGkpc0
>>341
すこし冷静になりたいなって思うことがあって距離おきを提案たけど
嫌いになったわけじゃないんです。

変に意地張って悪い方向に進むより、素直になって連絡してみようかな・・・
343恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 16:21:19 ID:TBUi8Sb/0
13日目
344恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 16:31:03 ID:4dSZ4PH10
>>342
その気持ちを落ち着いて話してみては?
感情的になってしまったり、相手が悪いからこうなった、
みたいな話し方するともめると思うから気をつけて
相手が悩んでいる可能性もあるから、フォローを忘れずに
345恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 16:41:53 ID:1KVdGkpc0
>>344
ありがとうございます。
今日の夜連絡してみます。

結果報告待っててください。
346恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 10:47:30 ID:nA7+ixhl0
>>345
結果報告プリーズ
347恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 20:59:28 ID:48DJ36/M0
「とりあえず今は少し距離おこう。
それがお互いのためだと思う。」

言われてしまいました。

悪いほうには考えたくないのですが、彼を信じて待ちたいと思います。
348恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 01:12:04 ID:MeFZc3KP0
先日、同じ専門学校に通う付き合って半年の彼女から
「距離置くというか、友達に戻って欲しい」と言われました。

理由を聞くと、二人とも来年からは専門の2年生になり、(私は1年間の短期集中で就職を目指すクラスから2年コースへ編入する形)

・就活が始まる。
・デザイン系の学校なので、課題に集中しないといけない時間が増える。
・1年の時は選考が違って、クラスも別々で学校で会うことも少なくなったけど、
2年からは同じクラスになるので、付き合ってることが隠せなくなる。
(私は別に隠しても隠さなくても良いと思ってたのですが、彼女がかなり必死に隠したいと言うので、今まで隠してきました。)

彼女がかなり本気の意思である事が伝わってきたので、最初はしぶしぶ「わかった」と言ったのですが。
考えれば考えるほど、どんどんなんともいえないモヤモヤした気持ちになって我慢できなくなったので
彼女に改めて真意をといつめると。

「この学校に一年前、自分が2番目みたいな位置で体の関係もあった人が居る。その人も同じクラスになる。」
「2番目みたいな関係は2ヶ月程度でいろいろなトラブルが重なり終わりにした。」
「でも昔からすごい仲の良かった人だから、友達関係は今までも続けてきた。」
「でもこのあいだ、『彼女とは別れたから、付き合って欲しい』と言われた・・勿論○○と付き合ってるから断った。」
「でもやっぱり自分が2番目でも良いと思えたくらいの人と今の彼氏が同じクラスで過ごしてるのはちょっと辛い。」
「○○が就職すれば2人が一緒のクラスになることは無いからなんとかなると思ってたけど・・編入することになったから・・。」
「それが大体の理由では歩けど、就活とかの話も本当に思ってる」

との事でした。
その男は、私もよく知っていて、彼女がかなりなかの良い『兄弟みたいな関係だよ〜』言ってた男友達でした。
彼女が必死に学校の人に付き合ってることがバレるのを嫌がっていたわけもこれでわかった気がします・・・・。

今すごいどうしていいのかわからない心境です。
私はどうしたらいいのでしょうか・・。
349恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 01:16:01 ID:riPqdIlNO
>>348
就職に向けて頑張ってください。
350恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 01:24:09 ID:n5io4tVwO
距離置こうって言った癖に何事も無かったように連絡してくるって何?


気持ち的には距離置くって言った時と変わらないらしいんだけど…


ただの自己中ですかね?
351恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 01:26:16 ID:MeFZc3KP0
>>349
ありがとうございます。
もちろん就職に向けて頑張ります。
ですが・・やはり彼女の事は好きです。嫌いになってそうなったわけでないので辛いのです・・。
彼女がかなり純粋な人だと思っているので、その彼女が2番目でも良いと思えた男が近くに居ると思うだけでも、
悔しい思いというかやるせなくなります・・。
こんな気持ちのまま学業に集中できるか不安です・・。
352恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 04:42:54 ID:2EmZjiCHO
彼が平気でデートをドタキャンするようになったので、
距離が近すぎて会いたいかどうかわからなくなったのかと思い、距離を置きました
宣言せずに連絡をやめたら、彼からも一切連絡がなかった。
10日くらい苦しかったし、内心連絡を待ってたけど、だんだん諦めがついてきて、
私から電話したら、
「怒ってんのかと思ってた、
自分は普通。別に普段と変わらない、
バレンタインに会ったばっかりじゃん」
とか言われた。
私は、いてもいなくてもいい存在だったことがわかった。その3日後いきなり
「ちょっと話をした方がいいかもね」
とメールが来た。
別れ話ってこと?必要なくね??
何があっても上から目線な人だ。
353恋人は名無しさん:2008/02/29(金) 01:25:13 ID:s/25zhdS0
距離を置かれて一日たった。
まだ一日なのに、冷めていく自分がいる。
毎日連絡とり合うのが日課になってたから。
好きだと思ってたけど寂しかっただけなのかな。
なんか悲しい。

354恋人は名無しさん:2008/02/29(金) 03:30:31 ID:YWC1KMjb0
>>348
彼女というか元彼女はきっとその男と付き合うよ。
355恋人は名無しさん:2008/02/29(金) 10:01:10 ID:RmP+5cpYO
>>348
例え彼女がその男と付き合ったとしても
今のままじゃやらなきゃいけない事が出来ない二人なんだから
目的に向かって距離おくしかない

頑張ってその男よりイイ男になればまた元通りさ
356345:2008/02/29(金) 11:28:34 ID:3tN899xb0
結果です。遅くなって申し訳ないです。

普通に電話しました。
こっちから宣言して数日間連絡を絶ったが
決心緩みこちらから連絡を取ったという流れだったけど…

改めて話してみると、私自身が冷めてるなって実感してしまって。
相手は電話かかってきて喜んでいましたが、たぶんもうだめだと思いました。


357恋人は名無しさん:2008/02/29(金) 20:37:16 ID:09yLUJXu0
>>356
そうなりましたか。
あなたの気持ちがわかっただけでも良かったのではないでしょうか。
気になったのですが、冷めてしまう理由が思い当たりますか?
電話の後は連絡してますか?
358恋人は名無しさん:2008/02/29(金) 23:20:17 ID:LHWtBq630
何その自己中
冷めたと思って別れるのは勝手だが
別れた後にまた「でもやっぱり・・・」とかなってより戻そうとしないように
振り回される彼氏がかわいそうだ
359恋人は名無しさん:2008/02/29(金) 23:50:07 ID:GZKyrJtJ0
>>356
いやいや、仕方ないと思うよ。
あまり時間おかないで連絡したくなって、でもいざしてみたら
やっぱり冷めてる自分に気がついた。仕方ないよ。

最後にあなたがとれる誠実な態度は、その気持ちを出来るだけ早く
ちゃんと彼に話してあげて、自由にしてあげることだと思う。
すがられても突き放してね。もう無理なんだから。
360348:2008/03/01(土) 00:32:46 ID:A2+kZbGU0
>>354
他の相談した友達にも同じ事を言われ、彼女のことは信じていたのですが、
その男と付き合う可能性はあるのか聞いたところ。

「昔から仲が良かったから、すぐ友達のような関係になって落ち着いてたけど、とつぜん告白されて混乱した・・。」
「関係を終わらせるきっかけになったトラブルのせいで、今後付き合う可能性はない。」
「しばらくはフリーのほうが気が楽・・。ごめんね。」
「1年後お互いが就職が決まった頃になれば、戻れる・・・と思う。」
と言ってくれました。

付き合い始めの頃、彼女が前の恋愛でかなり深い傷を負っていたのを知っているので。
そのトラブルと言うのは相当なものだったんだなと思います。
時がたち話せるなら話してくれればいいし、話す気が無いなら話さしてくれなくていいやと思ってたので、
こちらから聞いては居ないのですが『ストーカー』と『精神病』の二つの単語だけは軽く話してくれました。

集中できる状況ではないけど。。なんとか頑張っていくしかないのかな。


>>355
目的に向かって距離を置く。
たしかに今はそれしか出来ないのか・・。

もちろん自分を磨いて、いい男になって彼女と元通りになるつもりです!

361恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 00:38:53 ID:MOiRA0Fk0
>>360
どんな結果になろうとも、その気持ちを忘れずに頑張ってください。
前向きな姿勢に安心しました。
362恋人は名無しさん:2008/03/02(日) 16:46:54 ID:sU+nD9J80
距離を開けられたけど、元に戻りました。
前より分かり合える仲になれました。
363恋人は名無しさん:2008/03/02(日) 17:09:59 ID:plQ+7ncM0
スレタイの「距離をあける」より「距離をおく」の方がしっくりくるのは俺だけ?
364恋人は名無しさん:2008/03/02(日) 17:35:40 ID:iBp6TbFIO
>>362
離れている間、
努力したこととかありますか?
365恋人は名無しさん:2008/03/02(日) 17:43:37 ID:sU+nD9J80
>>364
自分の生き方について見つめなおしたり、徹底的に自分とみつめあって、別れを覚悟で連絡したのですが、彼はけろっとしていて、新鮮さを取り戻すために距離を置いていたっていう感じでした。
取り越し苦労でした。
366恋人は名無しさん:2008/03/02(日) 17:50:55 ID:DgXS44GcO
>>363
それ見る度に思う
367恋人は名無しさん:2008/03/02(日) 18:01:39 ID:L4uhc67N0
今日彼女と距離置いた。
大好きだけど、最近は喧嘩があまりにも多すぎるから。
最初の頃はお互いがすぐ折れるから喧嘩があってもすぐ終わってた。
でも、お互いだんだん折れなくなっていつの間にか喧嘩も長引いたりするようになった。
多分いて当たり前って感じになってきたからだと思った。

だから距離置いた・・・最低な事したのも分かってる。
けど、今は彼女の事好きかも分からないから・・・
彼女もあっそとは言ってたけど多分辛いんだろうな・・・
どうなるんだろ
368恋人は名無しさん:2008/03/02(日) 18:31:14 ID:lZMgntczO
<<367
同じ状況にいる♀です。
つらいよ。
つかず離れずが
1番つらいよ。
369恋人は名無しさん:2008/03/02(日) 23:41:12 ID:9M+aw5SZO
彼に「忙しいので嫌いになったわけじゃないが別れたい」と言われ、話し合いを試みるも「時間が欲しい」と言われ実質距離おき状態。遠距離なので会える目処もなく。もう連絡が来ない、なんて考えたくないけど考えてしまうのに、心のどこかで期待してる…
怖くて不安です
370恋人は名無しさん:2008/03/03(月) 00:22:44 ID:OchW94Ah0
>>369
同じような状況で彼から距離置きされてた
少し時間をおいてから連絡して、
決着をつけるために九州―関西を日帰りで会いに行ったよ

別れる覚悟もしてたけど、話し合って気持ち伝えたら
また頑張ろうって言ってもらえた

あきらめずに自分の気持ちぶつけてみて
やれるだけのことはやらないと後悔するよ
371恋人は名無しさん:2008/03/03(月) 05:46:00 ID:nirPfPIbO
ID変わりましたが369です
>>370
やはり直接会って話し合うべきですよね。自分の気持ちは伝えたし、予定を合わせるための連絡もしているのですが… 待つ以外にできることがなくて辛いです。でも、370さんのおかげでまだ頑張って待ちたいと思えました。ありがとうございます!
372恋人は名無しさん:2008/03/03(月) 17:27:51 ID:jERF9P0S0
相談させてください。

私は4月から社会人。
彼は国家公務員の試験があるから、
4月以降、ものすごく忙しくなるのは目に見えています。
彼は自分のことで手一杯なのに、
私のことまで考える余裕なんてないと思います。

私はどちらかというと恋愛依存症気味で、
彼と別れたら毎日辛い思いをすることは分かっています。

ですが、今後このまま付き合っていても、会う回数も減り、
お互い苦しむだけなのでは?と思い始めました。
彼は「彼氏なんだから、彼女にはこうしてあげたい」
という理想が高い人だから、なおさらだと思います。

散々悩みましたが、お互い「自分のことをがんばろう」
という形で距離を置こうと思っています。


これって結局、別れるのと大差ないですか?

彼のことが好きすぎて、別れるという選択肢を選べないままです。
私の「好き」という一方的な気持ちで、
彼を苦しめるだけなのではないかと考えてしまいます。
373恋人は名無しさん:2008/03/03(月) 22:26:20 ID:H22IxHJE0
>>372
あなたも四月から社会人になるんだとしたら、
お互い学生同士の付き合い方と変わってくると思います。
だから、あんまり気にせず、少し会うペースなり連絡するペースを落として
付き合っていって、それから考えればいいのでは?
私は学生・社会人カップルで、相手がこないだの4月に社会人になったばかりのころ
コミュニケーションのペースでいろいろ喧嘩しました。
でも、相手がどういう状況下をちゃんと分かっていれば
結果として、どうにかなることも多いと思う。
で、彼氏が忙しくなって、あなたも新社会人だったら、
お互い大変である中での付き合い方ができるかもしれない。
新生活が始まる前から結論を出すのは早いと思います。
374372:2008/03/03(月) 23:10:47 ID:jERF9P0S0
372です。
>>373
レスありがとうございました。
私も373さんのご意見のように、今別れる必要はないと思うんです。

ですが、すでに彼が「別れたい」という空気を出しているんです。

私は先日「今は将来のことを第一に考えて。私は就活が終わるまで待ってるから」
という旨を伝えました。
すると、
・忙しくて会えない間(約半年間)私に好きでいてもらえる自信がない。
・月一くらいでしか会えないなら、なんで付き合ってるんだろう。
…という感じのことを言ってきました。

私は彼が、『それなら今別れちゃったほうがいいんじゃないの?』
と考えているのではないかと感じました。

この前提があって、「距離を置いたほうが…」
という考えに至ったわけです。


単に「彼の私に対する気持ちが冷めてしまった」可能性もありますが…。
(その場合はスレチですね、すみません)
375恋人は名無しさん:2008/03/04(火) 02:01:45 ID:6TruOJRs0
距離を置こう、なんて今までの付き合いではなくて始めてだったので戸惑ってる。
こういう事を言う人はこれからの付き合いの中でもまた言うのかな?
結婚したらどうなるんだろ?
376恋人は名無しさん:2008/03/04(火) 09:32:05 ID:c9fgOKY00
>>375
何か起こった時に2人で乗り越えようという思考にならずに
離れようと考えるのだから結婚生活は持続できないでしょう
離婚や家庭内別居になるのがこういうタイプだと思う

距離を置く=自分の世界から一時的にでも相手を消す

結婚後にこういう性格が発覚したら悲惨だよね
先にわかってよかったとは思う
377375:2008/03/04(火) 22:58:45 ID:6TruOJRs0
>>376
ですよねー。結婚を考える歳なので、別れの方向で考えておこう。
かなり条件の良い人だったので残念だけどこんな事が繰り返されると思うと地獄www
やっぱり納得行くまで話し合える人の方がいいや。
378恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 00:37:41 ID:WeCoDENhO
付き合って2年半
仕事が忙しい&そんな時に私が愚痴を言い過ぎたことが原因で、
「疲れた」と言われ距離を置かれています。
今日メールがきて、「話し合うのは仕事が落ち着いて、
しっかり考えてからでいい?」と言われました。

距離を置かれて冷静になり、今までの自分の行動を反省しました。
1年以上付き合ったのは初めてで、
甘えすぎ&浮かれすぎでした。
離れている間は自分のことに集中して頑張って
彼が戻ってきたら、もう依存することなく
ある程度の距離を保ちながら
お互いを高め合う付き合いをしたいと思いました。

でもこう言われたら、
彼は別れることを考えていて
仕事が落ち着いたらそれを話すつもりなのかな
と自信がなくなってきました…
私ができることってなんだろう…
379恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 00:38:29 ID:A4gwuJKl0
>>372
まだ見てるか分からないけど。
相手のテンションが落ちてきているにしても、
あまり会えなくなる寂しさに自暴自棄(?)になっているにしても、
「距離を置こう」とか決定的な発言はしない方がいいと思う。
ちょっとこっちからの連絡を控えてみるくらいならいいかもしれないが。
少なくとも、4月にならないとどうなるかは分からないんだし、
残された学生生活を一緒に楽しみなよ。
彼のことが好きで、相手が不安を口にしているのなら、
大変かもしれないけど付き合っていきたいならちゃんと言葉で伝えて。
4月からの問題は4月になってみてから、
2人で解決なりなんなりすればいい。
380恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 00:57:20 ID:A4gwuJKl0
>>378
私は3ヶ月くらい前に同じ様な状況で
「別れたい、1人になりたい、」といわれました。
結局、私がごねて1ヵ月の距離置きになり
ふられるんだろうな、と思っていたけど、元に戻りました。
彼いわく、「別れたい」発言のときは、本当に仕事のストレスが大きく
他の事を考えたり、仕事とプライベートを分ける余裕もなかったようで
だけど、時間がたつにつれて、折り合いがつけられるようになったとのことです。
なので、必ずしも別れることにはならないと思う。
できることは、あんまり追い込みをかけるようなことはしないくらいでしょうか。
それだったら、相手から連絡があるまで連絡しないという選択肢をとってもいいし、
したいときに少しメールをするんでも私はどちらでも構わないと思う。
381恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 01:42:10 ID:JG/sDcsVO
初めてレスします。
一昨日から彼氏とケンカ中です。二人の共通する趣味のネットゲーム友達と私が、二人でネットゲームしに遊びに行っただけなんですが、何でか怒り出して、
別れ話迄になりました。ネットゲーム仲間は何人かいて、私と彼氏と仲間でよく遊びに行きます。
そのような気持ちで二人で行っただけなのですが、前からそれはもちろん彼氏公認だったにも関わらず、
もう二人で行くな!と一方的に言われてしまい、その友達にも電話で、私のことを誘うな。と言っていました。
確かに男性と二人で行くのは、嫌な気持ちや焼きもちもあるんだろうとは思いますが、
私的には、彼氏の友達だし、安心出来る存在なだけなのに。
話し合いをしてもダメで、彼氏は実家に帰ってしまい、連絡さえ出ません。
もう終わりを考えなきゃ行けないのかな(・_・;)
382恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 01:59:50 ID:JG/sDcsVO
>>225さんに同感!
一方的に距離置かれて、電話で話し合いしても、一方的に怒りっぽい彼氏が話し合いにさえならずに電話を切るんです。
こんな事が前にも何回かあり。その時に、やはり何かあっても心から話し合いが出来ない人って、将来難しいのかもなあって思います。
だから同棲しながらも長いけど、結婚はまだしていません。
383恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 02:09:00 ID:mtc83mNU0
>>381
二人でネットゲームをしに遊びに行ったってのがよくわからんが
ネット上で二人で遊んだのか、
ネットカフェとかに二人で遊びにいって一緒にネットゲームしたのかどっちなんだ?
384恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 02:21:22 ID:JG/sDcsVO
>>381です。
383さん、二人でネットカフェに行き、ゲームして遊びました。
385恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 02:32:21 ID:JG/sDcsVO
>>381です。
彼氏に距離を置かれ、一方的に話し合いも出来ない電話で、電話を切られてしまい、放置されています。同棲していますが、彼氏は実家に行ったまま帰って来ません。
連絡も無視されます。なのに友達とネットカフェにゲームしに行ったりは、するな!と
制限します、私の事を好きなら、放置したままにしないはずですよね!
話し合いさえしてくれないで実家に行ったまま音信不通な彼氏なのは、私も何だか不信感がつのります。
恋愛は、話し合いをしてお互いが気持ちがすっきりしないと、ダメだなあと思うのにな。
私の彼氏は、一方的にいつも距離置き、実家に帰ってしまう。何か嫌になって来た。
386恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 02:37:02 ID:mtc83mNU0
それって見方によっちゃ、ただのデートだよね
なんか>>381の書き込みからだと
わかってくれない彼氏の方がおかしくありませんか? 的な印象を受けるんだけど

いくら381にその気がないとか、ただの友達だと言っても
彼氏がそれを嫌がるのもしょうがないんじゃないかな
387恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 02:40:20 ID:JG/sDcsVO
>>381です。
うーん、デートっていう認識はないのです。いつもなら仲間何人かで行くのですが、たまたま二人になってしまっただけなんです。
388恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 02:48:58 ID:V+Fgzcv7O
自分が相手にされて嫌なことはしない。
自分が相手に要求したことはまずは自分から実行する。
これ恋愛の鉄則!!
389恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 02:54:41 ID:mtc83mNU0
381が10代とかなら仕方ないとも思うけれど
もし20代ならばもう少し考えた方がいいと思う。

381がデートっていう意識があるとかないとか
一緒に遊びに行った相手に恋愛感情がないからいいとかそういう問題ではない。

私のことを好きなら〜とか、不信がつのるとかって言っているけれど
そもそもの原因を作ったのは381の行動なわけで。
どちらかといえば彼氏の方が381に対して不信感がつのっていて
距離を置かれてるわけでしょ。

そこで、「自分の何が悪かったのか、これからどうすれば
お互い同じことで喧嘩せずに仲良くやっていけるのか」を考えずに
「話を聞いてくれない彼氏が悪い」としか思えないのなら
もう別れるしかないんじゃないだろうか。
390恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 05:03:50 ID:qWZasj19O
彼とメールで口論になり、忙しいからしばらく連絡しないでと言われてしまいました…。
会ってすれ違う時も顔を合わせてくれません。

距離おきというか、嫌われてしまったようで怖いですorz
391恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 06:12:58 ID:JPhW7RoNO
>>360
その彼女、子供おろしたんじゃん?
多分その男と戻るよ。
392恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 06:22:23 ID:OF69yvk7O
>>389
同意・・381が幼すぎるような気がする。
異性友達全然OKの人もいそうだけど
特に生活板らへんにw
仮に自分は平気だったとしても
彼は嫌がってるんだから
少し気を使えるようになった方がいいと思う。
393恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 12:31:11 ID:JG/sDcsVO
>>381です。
皆さんいろんなご意見ありがとうございます。
私は確かに異性友達がいます。異性でも、気持ちが合う友達って私はありなんですが、
彼氏はそうは思わないみたいです。異性友達には、彼氏の事を相談したりもする位なのになぁ。
今回の友達は、彼氏の友達なんです。彼氏とよく遊ぶ人の中の一人です。彼氏も、A君なら良いよ。みたいにいつもネットゲームしに遊びに行くのを了承していたのに。
怒りっぽい彼氏は、気分屋で、たまにさっき良いよと言ったのに、今いきなりダメだとかになります。
今回のだって、夕方は、良いよと言っていたのに、夜行っていたら、電話があり、怒り出しました。
394恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 12:42:05 ID:TO3rMPHU0
>>393
あのなあ、「いいよ」って言葉をそのまんまの意味で受け取るなよ。
強がって、嫉妬してる姿(醜態)をさらしたくなくて、「いいよ」って言ってるのかもしれんだろ。
395恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 12:51:36 ID:6sHarK860
>>393
あのさ、仮に393の親友の女の子と彼が、393彼と服の趣味が合うとか
音楽の趣味が合うからって二人で買い物言ったりコンサート行くのって平気?
女性は君の仲の良い友達だから、コンサート行ってご飯食べて一緒に車で出かけても
まったく気にもならない?

もし気になるんだったら彼氏の気持ちわかるだろ?
仮に「いいよ」と言っても、実際になかなか帰ってこなかったり、コンサート以外の時間に
2人で何の話してるんだろうとか考えたら、「やっぱ自分も行けばよかった」とか
「駄目」言えば良かったって後悔しない?

異性の友達は駄目とは言わないけど、彼が女友達となんだかんだで出かけたり、メールしたり
長電話したりしてたら面白くないと思うよ。
393の男友達にも彼女は出来るだろうし、そしたら疎遠になると思う。
結局、そんなもん。

もしも全然妬かないというなら、同じ価値観の彼氏を探した方がいい。

396恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 12:57:32 ID:6sHarK860
>>393
あとさ、彼が異性の友達がいたとして
393のことをその女の子に相談されていると知ったら嫌な気分にならない?
いつも自分中心に都合の良いように考えているみたいだけど
自分が相手の立場にたったときのこと考えた方がいいよ。

付き合うなら、自分がされて嫌なことはいない。
自分は平気だとしても、相手が嫌がることはしないが最低条件だと思う。
それが出来ないなら、誰とも付き合わずに気の合うという男友達と遊んでいれば?
さっきも言ったけど、男友達も彼女が出来て、その彼女が393の存在を嫌がったら
その異性の友達とやらに距離を置かれると思うけどね。



397恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 13:07:55 ID:CG3H+yk1O
オーストリアのションベン小僧って……
398恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 13:08:59 ID:mtc83mNU0
>>381
だから言ってるだろ、「381がどう思っているか」じゃなくて
「彼氏がどう思っているか」が喧嘩の原因なんだから
「私は別にいいと思うのに」じゃ永遠の平行線だ

最初はいいよって言っていたのにって思うかもしれないが
本当は嫌だったってことだろ

話し合いしてくれないって言ってるけど
そもそも悪いことしたつもりも、謝るつもりも別にないんだろ?
「私はこう思う 怒る彼氏がおかしい だからこれからも異性友達とは遊ばせてね」
だったら、彼氏としても話し合う意味は無いと思うんだけど。
399恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 15:44:31 ID:JPhW7RoNO
>>381
あたしは、彼氏があたしの女の友人にあたしの事を相談してたらやだな...
400348:2008/03/05(水) 15:48:55 ID:Op/u1M7A0
>>361
ありがとうございます。頑張っていきます。

>>391
推測で子供おろしたとか簡単に言って欲しくないです。


この1週間の間でいろいろ動きがあり、その男と彼女も交えいろいろ話をしてきました。
過去のトラブルについても話してくれました。
細かく話すと凄い長くなるので、要約すると、
5人の男女の複雑な感情のもつれで、
一人はストーカーになり、
一人は疎遠になり、
一人は心の病を患い今も病院通いになってしまったそうです。

そのトラブルの発端になった男とは付き合ってられないと思い、友達同士の関係に戻った。
恋愛面以外は同じデザインを学ぶ者として相談できるヒトだったので、また良い友達関係に戻れたと思っていたと
思っていたら、その男から告白され『なんで?』と混乱してしまった。

男のほうは
「彼氏がいるとは知らなかった・・。もうあのトラブルからは時間もたってたから、告白しようと思った。でも俺は馬鹿だったみたいだ。ごめんなさい。」
「俺はフラれた事で結構スッキリしたし、新しい恋を見つけるつもりだ。○○は彼女を守ってくれな。」

彼女も
「ただでさえ混乱してるところに、課題や就活の忙しい波がきてしまい、どうしていいかわかんなくなった。」
「しばらく自分の頭と心を整理するからそれまで待ってて。」
と言われました。

彼女を待つことが一番のサポートだと思うので、いろいろ疑心暗鬼とか自己嫌悪になる時もありますが、
彼女を信じて待ちます。
401恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 16:10:49 ID:m50IMQxWO
寂しくなって好きって改めて大切にできると思ったから、距離おいたら、彼の嫌なとこしか思い出さない、もう好きじゃないのかなぁ。
402恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 16:58:09 ID:JwK1RJ/60
>>401
>寂しくなって好きって改めて大切にできると思ったから

寂しいから好きっていう流れは同じ結果を繰り返す気がする。
また別。
いやなトコしか思い出さないのなら別れるべし。
403恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 19:42:03 ID:r4Mj8QJW0
最近喧嘩ばっかり。
遠距離だからあえないし、些細な事で彼女は連絡してくれなくなるし
もう、冷めてきた
遠距離卒業かな・・・
404恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 19:42:24 ID:r4Mj8QJW0
すまん、スレ間違えた
405恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 20:51:06 ID:TFpOUoZl0
さっき距離置き中の彼女と会って話してきた
彼女の方はヨリを戻してもいいらしいがまだ気持ちが微妙らしいorz
なんかキープされているだけにも感じるし
このあと電話来るがどうすればいいかよくわからない…
406恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 20:59:09 ID:6sHarK860
>>405
肝心の405の気持ちは?
距離置いたことで醒めてきたなら、いったん別れれば?
「気持ちが微妙」と言われて付き合っても良い方にいかないと思うけどな。
彼女は405はずっと自分を好きとタカをくくってるんだろう。
そう思われてもキープでも良いと思うなら「待ってるよ」と言えばいい。
407恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 21:13:42 ID:TFpOUoZl0
>>406
俺は別れたくないです
そしてキープも嫌だ

>彼女は405はずっと自分を好きとタカをくくってるんだろう。
これはあると思います。今までずっと俺が折れてきたし、甘くしすぎてたし



でもいったん別れるともう戻ることができなくなりそうでとても怖いです

相談になってなくてごめんなさい
408恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 21:59:12 ID:TFpOUoZl0
さっき電話終わりました
結果はこのまま付き合うことになりました

でも彼女のテンションが低く電話もすぐに終わってしまいました
付き合えるままで嬉しい半面このまま一緒にいても彼女の方はあまり楽しくなさそうです

もう嫌dくぁwせdrftgyふじこlp;
409恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 22:07:32 ID:TO3rMPHU0
>>408
個人的にはやめといた方が賢明だと思うけど、
自分が納得できるまで彼女に尽くしてみたら、
また違った展開があるかもしれないね。
410恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 22:25:58 ID:TFpOUoZl0
>>409
さっきまた彼女から電話来ました
距離置く前の彼女も他の女の子と比べて多少ツンケンしてましたがさっきの電話では超ハイパーツンケンしてました
しかも斉藤さんを見るとか言ってまたすぐに電話を切られてしまいましたorz

復縁して30分たってないけどもう俺には別れの道しかないのでしょうか…
411恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 22:32:01 ID:6sHarK860
>>410
申し訳ないけど、つきあってるカップルと言う感じがしない。
どんなに殴られても、後ろからついてくる下僕あつかい・・・。

対等でないと、デート中も顔色ばかりみて付き合うことになって
楽しくないと思うけど。
きっと、イライラ当り散らしてもヘコヘコしてる410と一緒にいる彼女も楽しくないと思う。
どうせ彼女に好きな人が出来たら捨てられるよ。

だったら、410の方から再度距離置いたら?
こんなんじゃ楽しくもないし付き合い再開しても意味ないって。
彼女は410が逆らうなんて思わないはずだからショック受けると思うよ。
押して駄目なら引いてみる。 しばらくこっちから連絡取るのやめたほうがいいと思う。
412恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 22:47:22 ID:TFpOUoZl0
>>411
やっぱそうですよね
最初はあんな子じゃなかったのに…

最後の希望としてまた明日電話してみてまだツンケンしてたら俺の方から言ってみたいと思います!!
やるときはやるって見せつけてやります!!!

今日はバイトがあって疲れたとも言ってたし
たぶん疲れてただけなんだよ

たぶん…


413恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 22:53:07 ID:1g40kBxM0
甘いな〜
押してだめならひいてみなって
411の人も、言ってるのに・・・

男らしく、ビシっと言ってやれ!!
それでダメなら縁がなかったんだよ。
414恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 23:00:41 ID:TFpOUoZl0
>>413
明日がんばってみたいと思います!!
若干スレチになってる気もしますが
明日また相談させてもらうかもしれないんでその時はよろしくお願いします。
415恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 23:15:26 ID:GSB/I6x80
>>410
410から別れ切り出した方がいいと思う
このままじゃ、永遠にただのキープのままで
>>411が言うように
彼女は多分好き勝手に行動して、出会いも探して
で、いい人ができたらあっさり捨てられるだけだと思う
416恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 23:18:55 ID:V+Fgzcv7O
ん〜、確かに今のままだときっとお互いが楽しくないとは思うなぁ。
でも、彼女さんどうこうの前に自分がどうなのか、彼女さんのことどれだけ好きなのか、ということをもう少し時間をかけて考えてみてもいいと思う。気持ちや状況は常に変化していくから、その時の感情を全てにすると後々後悔するよ。
自分が愛想つきるまで頑張ってみてもいいんじゃないかな?
417恋人は名無しさん:2008/03/06(木) 00:10:32 ID:ud1jlY5LO
>>381です。皆さんいろんなご意見ありがとうございます。
今日彼氏から連絡があり、直接会いました。やはり皆さんが言うように、良いとは言っても、そのまま取らないで、少しは考えて行動しろ。と言われました。
誰が一番優先なのか!とか、夜は普通友達だろうと二人っきりでは出掛けないとかも、
焼きもちもあるし、心配もあるんだから考えて。と言われました。
今日は一方的に怒る彼氏ではなく、きちんと話し合いをしてくれました。
私も、コチラのレスを見た後だったし、彼氏も頭ごなしな言い方を私がしないで!と言ってからは、
冷静に話し合いをしてくれた為に、お互いの溝が埋まり、仲直り出来ました(*^-^*)
このスレの皆さんのアドバイスのおかげです。ありがとうございました(*^-^*)
418恋人は名無しさん:2008/03/06(木) 01:28:00 ID:5tI88Un0O
>>417
こんな逆ギレで上目線で無神経なKYに付き合ってくれるなんて、
ほんとにありがたい彼氏だと思うよ…。
アカの他人が言うのもなんだけど、
もう少し大人になりなね。
ここでみんなが言ってくれたことにも、少し耳を傾けてみたら。
彼氏可哀想。
419恋人は名無しさん:2008/03/06(木) 01:51:03 ID:YguIGs1h0
>>417
で、彼氏と仲直りできたとして、これからお前はどうすんだよ?
このスレのおかげだなんだ言ってる割に
それを踏まえて自分はどう思ったってのが、最初から最後まで一切ないままだし
書き込んでる文面からは、大事なことはなーんもわかってないようにしか取れないんだが・・・
「今まで通り異性の友達も大事だし、次からは彼氏にばれないように遊びます」
あたりの認識なんだったら、もうその彼氏とは別れてやれ
420378:2008/03/06(木) 20:01:29 ID:8skpr6QZO
>>380
もう見てないかもしれないけどありがとうございます。
ちょっと希望が持てました。
って言っても私の場合は仕事というより、
私の言動についてが大きいから
本当にどうなるか分かりませんか…

距離はまだ置いたままですが
彼の部屋に忘れたものが必要になったので
明後日会うことになりました。

怖いなあ…胃が痛くてここ数日食べれない…
421恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 03:39:16 ID:O3L/+cwUO
一緒にいても辛いだけなのに別れてくれないから距離あけたい
そしてその間に死んでほしい
422恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 09:07:44 ID:RT0cjoAWO
訳あって数ヶ月間連絡を絶ってた彼女と久しぶりに会った。
話を聞くと彼女はしょっちゅう俺のことを思い出してはひとり淋しい思いをしていたらしい。
しかし俺はといえば彼女のことなどすっかり頭になく、当然淋しさなど感じたこともない。
今も連絡とるのマンドクセって思っちゃってるし、かなり冷めてる。
嫌いになったわけじゃないけど温度差があり過ぎるなこりゃ。
別れた方がお互いのためなんだろうか。
423恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 09:30:08 ID:B1p1bt+NO
>>422
そもそも、なんでそんなに冷めてるんだ?
原因があるだろ
424恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 10:05:11 ID:BZzFYyci0
>>422
早く別れてあげなよ
きっちり別れれば彼女だって先に進める

私は2ヶ月ほど距離置かれてた彼に先日会ってきた
連絡来てやりなおそうって言われて嬉しかったはずなのに
いざ会ってみたらなんだか違和感
何がっていうのはうまく説明できないけど
彼の一言一言や笑顔に対してまでもイラッとしてる自分がいた
あんなに会いたかったのに
会いたくて会いたくて泣いたりもしてたのに
完全にしらけた気持ちで帰ってきてしまいました
気持ちを冷めさせるのにはやっぱり距離置きは効果抜群だと思う
距離置かれてる時は「ひどいな 卑怯だな」って思ったりしたけど
私も今後誰かと別れるときはこの方法使ってしまうかも。
425恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 15:28:54 ID:xwax3fq20
>>424
距離を置かれてた理由は何ですか?
426恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 20:47:23 ID:gsYRrBMGO
距離置かれてる側から連絡するのは止めたほうがいいですか?
相手からの連絡待つことしかできないのがツラくて。
427恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 21:54:57 ID:KYFiLLC30
ケンカっぽくなって冷戦状態だったからきちんと話がしたいと言ってるのに
忙しいと引き伸ばされ1ヶ月も経ってしまった。
全然連絡をしてこようとしないし、本心隠してるしいい加減疲れた。
ナイーブな彼だから、かなり私的には気遣いをして付き合っていたけど
なんだか真剣にあれこれ悩んでる自分が最近バカバカしく思えてきた。
たぶん日曜のマラソンが見たくて忙しいと言い訳しているのもミエミエだしさ

段々と癒し系の元彼に気持ちが傾き始めてしまってるよ…。

愛するより愛されてる実感が欲しい…彼からの安心する言葉が欲しかっただけなのに。


428恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 22:09:22 ID:/CNiKkqBO
>>426意外と試されてる可能性もあるから、辛いと正直に連絡するのもいいと思う
429恋人は名無しさん:2008/03/07(金) 23:15:01 ID:BZzFYyci0
>>425
424です
週に2度程デートしてたのだけどだんだん理由をつけてはキャンセルされることが
多くなってきてて
彼のテンションが下がってきてたのは感じていました
で、ついに「疲れた しばらく一人になりたい」と
会いすぎで飽きられたのかもしれませんね
430恋人は名無しさん:2008/03/08(土) 07:05:56 ID:K3vWShwDO
3月の始めから距離置き中です。
大喧嘩をした翌日に彼から別れよう、と切り出されたのですが、
話し合った結果一旦離れてみて1ヶ月後に結論を出すという形になりました。
でも彼と私は職場が同じ…
仕事の都合上二人きりになる時間もあり、距離を置くといいつつも毎日のように顔を合わせなければならず
それが何とも言えず辛い…
431恋人は名無しさん:2008/03/08(土) 12:40:25 ID:zNCRJp94O
>>428
アドバイスありがとう。
ちなみにもうすぐ距離を置いて一週間がすぎる。
距離置けば置くほど彼か遠くなる気がして辛かったんだ。
もう少し待ってみてなにも音沙汰なしだったら
どんな結果になるか、正直怖いけど勇気をだして連絡してみます。
432恋人は名無しさん:2008/03/08(土) 23:48:41 ID:3AimI8FEO
>>422です。
もともと、彼女はまめに連絡取ってなるべく一緒にいたいタイプ。
俺はもうちょっとさっぱりした付き合いが好きなタイプ。
それでもずっとうまくやってきたけど、
俺が就活とかで忙しくなり始めてから彼女との付き合いが煩わしくなってきた。

別れは考えてなかったけど今のまま付き合うのも彼女に申し訳ない気がする。
かといって別れるのも申し訳ない。
433恋人は名無しさん:2008/03/08(土) 23:52:08 ID:BGczdg6r0
>>432 結局彼女の事好きなんでしょ?
冷めてるなら別れるのに申し訳もないもくそもないよ。
わかれりゃいいんだから!
434恋人は名無しさん:2008/03/09(日) 13:25:30 ID:7IMbvokH0
>>432
性格もあってなかったみたいだし何より「煩わしい」って思えちゃうんでしょ?
普通にその気持ちを伝えて別れればよろしい
気持ちがないのにつきあうのが相手に対して一番失礼
女はあなたが思うより切り替え早いから余計なこと心配しなくて大丈夫
435432:2008/03/09(日) 18:41:37 ID:HXswF46CO
>>433>>434
やっぱそんなもんですかね。
ただ、以前喧嘩した時に「言うこと聞くから嫌いにならないで」
とまで言われたことが何度かあるんですよ。
もちろん無理に言うこと聞かせるつもりなんてありませんが。
とにかくそのくらい別れを拒むので、そう簡単には言い出せない。
436恋人は名無しさん:2008/03/09(日) 18:48:52 ID:HkRX3FBWO
>>435
なんだかなぁ…あなたはただ泣きつかれるのが面倒なだけじゃないの?
彼女のこと好きじゃないなら、バッサリ切っちゃえばいいじゃない。
437恋人は名無しさん:2008/03/10(月) 10:00:52 ID:8Dm7Ym+w0
>>435
女はその場の状況や雰囲気で、別れ話の瞬間は大泣きするかもしれないが
あとはわりとケロッとするような・・・

>とにかくそのくらい別れを拒むので、そう簡単には言い出せない。

いや、別れ話の時にはどこのカップルでも
そういうのが普通にあると思うがw

てか、話聞いてると別れたくないのはどうやら君のほうだね。
距離置きの間彼女が寂しくて泣いてたっていうのも
100%信じきっちゃってみたいだし。まあ、いいけどw

もうぐだぐだ言わずに一生彼女と連れ添っててください。
438恋人は名無しさん:2008/03/10(月) 17:12:09 ID:xDSNA4XrO
>>435
"自分は冷めてるけど彼女にもの凄く愛されてる自分"って構図に、実は優越感感じてるんじゃないか?
だんだんレスみてたら別れたいというより、引き止められるくらい魅力溢れる俺すごくね?って話に聞こえてきた

彼女が別れたくないと言うくらい>>436の言う通りありふれた別れの場面で、彼女が並外れて別れにくい性質の女ではないと思うよ
本当に彼女に冷めてる人間なら、もっとあっさり別れるもんだ
別れるにしろ続けるにしろ、あんた自身が自分の気持ちをじっくり見つめ直してみなよ
自分の気持ちですらわかってないうちに別れ話なんかするからフラフラすんだよ
439恋人は名無しさん:2008/03/10(月) 17:14:40 ID:xDSNA4XrO
>>438の訂正

>>437の言う通り
× >>436の言う通り
440恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 10:04:15 ID:dV3YFLOtO
>>426です。
軽い感じの文面でメールしてみたけど完璧シカトされました。
距離を置いてるっていうのは口だけで別れたってことなんだろう。
つらいけど乗り越える。このスレ卒業します。
このスレの住民の悩みが解決しますように。ノシ
441恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 10:09:54 ID:EnP6JpXJ0
>>438
>引き止められるくらい魅力溢れる俺すごくね?

あははほんとだ
>>435格好悪すぎww

別れるときに引き止められるなんて世間ではふつうのことなんだよ>>435
経験値低すぎなんじゃね?
初めてできた彼女なのか?
442恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 10:30:26 ID:0OwbhgE50
>>435
何か散々叩かれてるけど・・・w

435は別れるのも申し訳ないと思っているけど、彼女の若くて楽しい時期を無駄に
過ごさせる方が罪だよ。
付き合いなんて、どっちかが冷めれば終わるもの。
逆に次の付き合いでは、相手から別れを切り出されて435が追いすがる可能性だってある。
だけど自分に気持ちもないのに同情で付き合ってもらって嬉しい?

彼女と距離置いてるこの時間も、別れずにダラダラしてるこの時間も全て彼女にとっては無駄な時間。
早く別れてあげれば彼女は435より何倍も素敵な男性に出会って楽しい交際をして
「こんな素敵な男性が世の中にいたんだ!」と思う可能性もあるよ。

別れる時は泣かれるかもしれないけど、彼女自身しかそれを乗り越えられないもの。
案外、数ヵ月後にはケロッとしてるもんだよ。
彼女に申し訳ないと思うなら、彼女の青春を無駄にしないためにも早く別れてあげて。

それでもグダグダ別れられないのなら、やっぱり435も彼女に未練があるんだと思う。
それならそれで彼女と楽しく付き合っていく方法を考えなよ。
443恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 12:01:10 ID:lt57G8ewO
相談させてください。>>369です。
2月半ばから距離置き中で、一度電話をしてみたら普通に世間話をして「今が一旦離れてる状態だとしても、君のところに戻ることも考えている」と言われました。
私としては別れるか続けるかは彼ひとりではなく2人で考えるものだと思っています。だからこそこの距離置き状態がもどかしいのですが…
急かすようなメールや電話はこの場合逆効果でしょうか?
444恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 13:19:19 ID:GHGLLdGn0
今日、半同棲の彼女に距離を開けたいと言いました。
徐々にお別れの準備しようかと。
早いとこ私物を運び出さなきゃ・・・。
445恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 15:00:59 ID:0OwbhgE50
>>443
>私としては別れるか続けるかは彼ひとりではなく2人で考えるものだと思っています。
これは443の価値観。そして彼は同じ価値観の人間ではない。
普通別れる時はどちらかから一方的ってことが多いよ。
そして片方が別れたいと強く思うなら元に戻ることは不可能。

そうなると、443は我慢して彼に従うか、無理やり話し合いをさせるかしかない。
無理に話し合いをセッティングした場合、理解してくれるかもしれないけど
喧嘩になって最終的に別れを告げらるかもしれない。

こういう場合、お互い歩み寄るしかないと思うよ。
とりあえず「いつまで?」と一応の区切りを設けてもらったら?
3月末までとか距離置きからちょうど1ヶ月までとか。
それまではなるべく連絡せず自分磨きに当てる。

もし期間はわからないとかいうならそれは彼のワガママ。
未練が残るかもしれないけど、一旦別れた方がいいと思う。
スパッとさっぱりした別れ方だったら復縁の可能性もあるよ。



446恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 15:26:34 ID:lt57G8ewO
>>445 レスありがとうございます
価値観の違いを考えていなかったので私のひとりよがりな部分もあったかと気づきました。しかし自分の価値観を伝えることはしたいのですが、それは距離置き中にはタブーなのでしょうか?
もうすぐ距離置き1ヶ月なので連絡をしてみて期間について聞いてみようかと思います。
447恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 15:37:49 ID:0OwbhgE50
>>446
自分の価値観を伝えるのはいいけど、それは彼が446とやり直そうと決めて
距離置き解消して落ち着いてからの方がいいんじゃないかな?

また仲良くなった時に「実は距離置きはつらかった。私は時間を置くんじゃなくて
話し合って解決したいから、また2人の関係で問題がでてきたら一人で抱えて大きくならないうちに
私にも伝えて」、あと「自分の考えだけを押し付ける気はない、お互い歩み寄れたらいいなと思う」と
付け加えるのも良いと思う。こんな感じで言われたら彼も受け入れるんじゃないかな。

とにかく、その前に期間は聞いたほうが良いと思う。
無期限だったり極端に長い期間設定は、相手(446)のことを考えていない
思いやりのない仕打ちだと思う。 




448恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 16:39:20 ID:lt57G8ewO
>>447
ええと、価値観というか「私はあなたが忙しくても支えたいし今までのより連絡や会える頻度が減っても構わないから一緒に頑張りたい」と自分の気持ちを伝えたいのですが…
それを伝えてダメなら諦めがつく気がします。
期間についてまずは連絡をとってみてまた報告しますので、よかったらまたアドバイス下さい。
449恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 18:06:04 ID:0OwbhgE50
>>448
その程度ならいいんじゃない?
電話だと余計なことまで言ってしまいそうだし、メールとか手紙にしたら?
最後に、「ただいつまで待ったらよいのかわからないこの状態はつらいので
遅くても3月末までには答えがほしい」とか書いても良いと思う・・・。
450恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 19:08:30 ID:lt57G8ewO
>>449
そうですね、メールを送ってみようと思います。アドバイスありがとうございました!
451恋人は名無しさん:2008/03/11(火) 20:07:22 ID:1ZWqQQ/E0
ちょっと相談です・・・

今真剣に付き合ってる彼女がいて、付き合う前に自分には一緒に住んでる彼女がいたんですが
今の彼女を好きになってしまい別れて今の彼女と付き合う事になりました。

付き合って今で1ヶ月、正直会った回数は5〜6回、でも会ってる時は普通に2人ともが幸せだと思っていられたと思ってますが・・・

まず彼女は子持ちでバツイチの23歳、元ダンナさんからは養育費等も受け取っておらず、市営住宅で娘と2人暮らし、親の助けも保育所が休みの時に
子供を預かってもらうくらい。そのダンナさんと別れた原因はDVとダンナさんが働きもせず、子供の面倒も見なかった事らしいです。
ダンナさんと別れてから2年近く、彼氏も作らずにがんばっていたが寂しいと思っていたみたいです。
そして俺と出会い、好きになってくれて別れてから初の彼氏になっていたのですが・・・

先週の土曜日に「別れたい」と言われました。
その理由が「2人ズレてるって思う」「何も求めてくれない」「ちょっと引いた部分がある」でした。
それまで何も話してもいないのにいきなりの別れ話・・・。正直意味がわからず、「別れたくない」って言ったんですが
彼女と会って話をしたら「今までも1人でやってきてた。彼氏がいるとどうなるの?必要さがわからない」と言われ、何がなんだかわからない状況です。
でも自分としては別れたくない、でも彼女が別れたい。話が平行線で先が見えないので距離を置こうか、それとも別れた方がいいのか、まだ別れたくないって言い続けるかで悩んでます・・・

スレ違いかも知れませんが、もしよろしければ相談にのって下さい・・・。


452恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 00:11:04 ID:gxDhKI2d0
>>451
一旦別れた方がいいんじゃない?
彼女がそれだけ別れたがっているのに距離を置こうといっても彼女は苦痛だと思うよ。
451が我を通すことによって、彼女を苦しい目に遭わせることになるのはわかる?
好きだから別れたくないって気持ちわかるけど・・・。

だったら、もしも451の同棲していた元カノが別れたくないとゴネ続けていたらどうした?
451は今の彼女と別れたくて一刻も早く別れたかったんだよね?
でも元カノは嫌と言ってたら? 別れず距離置いてみようといったら?それってすごく困らない?
自分が別れたい時には勝手に別れておいて、相手から言われたらゴネるのは最悪だと思う。

一方が別れるといったら、もう無理なんだよ。
追うから逃げるっていうのもあるし、451があっさり別れを承諾したら
逆に彼女が追う可能性も0%じゃない。可能性は低いけど。
でも、きれいに別れる事ができれば、縁があればまた付き合うチャンスもでてくるよ。

あとさ、451も子どもの気持ちになって考えてみなよ。
彼女も母性に目覚めたのかもしれない。
自分が幼い子どもだったとして、母親には自分だけ見て愛情を注いでほしくない?
母親が「女」の顔になって男と遊びに行ったりしてるのは嫌だと思うよ。
子持ちの女性を好きになったなら、子どもの一生も面倒見て守る位の覚悟がないと・・・。
子ども預けて遊びに行こう・・・みたいな感覚じゃ無理だと思う。
彼女にとっての一番は子どもであってほしいしね。
453恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 00:26:24 ID:SBXeJezAO
>>435です
こんなにレスが。ご意見ありがとうございます。
振られたことは何度もありますが振る側に立つのは初めてです。

もう散々叩かれてるんで思ってること適当に言っちゃいますとね。
誘われると断れない性格なんです。相手が友達でも彼女でも先輩でも。
だからましてこっちから別れ切り出すとか無理。なんか申し訳ない。
それでグダグダ付き合い続ける方が相手に失礼だとは上でも言われてますけどね。

後は何にしてもめんどくさい。
付き合い続けるのも面倒だし「別れる」っていう手続きをとるのも面倒くさい。
もっともらしい理由付けて別れざるをえない状況を作れないかなーなんて思ってます。

そもそも俺が女性と付き合うこと自体間違ってた気がするな。うん。
454451:2008/03/12(水) 00:47:28 ID:U+OlTDKJ0
>>452

ありがとうございます。苦しめる事になるだろうとはわかっています・・・。前の彼女との別れ話はモメにモメて・・・訴えられるくらいだったんです。136万円を請求され、それが通ってしまいました。
俺は正直言って納得が出来ないんです。「結婚しよう」「子供はあと2人欲しい」今回付き合い始めからそう言って来たのは彼女の方・・・やはり俺もそれなりに先を見据えてやっていくつもりだったんです。

彼女とちゃんと向き合う為に失ったモノ・・・仕事、家、友達、家具、それまでのライフスタイル。背負ったモノ・・・136万円の慰謝料。
それも全て話し、相談した上で2人でがんばっていこう!って言ったのも彼女。その彼女がたった1ヶ月で「別れたい。なんか今のままじゃ2人にズレを感じる」・・・え?がんばって行こうって言って何をがんばれた?この1ヶ月で。そんな感じなんです。

正直このまま別れてしまっても自分が前向きになれません・・・。どれだけ考えても、「別れる」って選択肢がとれないんです・・・。
だから距離を置くってのも1つの手段として考えたのでここで相談させて頂いたわけです。
455恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 01:12:07 ID:gxDhKI2d0
>>454
自分が136万もの大金を払っても別れたいと切望した人間なら、
彼女が別れたいと言いだしたらもう元に戻らないことは身をもって体験しているよね?

確かに背負ったものは大きいけど、それは454が決断したことで彼女には関係がないと思うよ。
元カノだって、同棲して結婚すると思っていた男から突然「好きな人が出来たから別れよ」と言われて
青天の霹靂だったと思う。 そう、今の454と同じ状態。
1ヶ月は短いというけど、3年付き合って別れを切り出されたら納得した?時間の長さは関係ないと思う。
あと、距離を置くという選択肢も454が勝手に思っているだけでしょ? もし彼女が距離置きを拒んだら?
「俺はお前と付き合うために大金払ったんだ、どうしてくれるんだ!」と怒るわけ?

454が心変わりしたように、単に彼女も心変わりしただけ。
それは子どもの為かもしれない、でも気になる男が出来たのかもしれない、
もしかしたら付き合ってみて嫌悪感を感じたのかもしれない。
飛躍した推理すれば、元カノと共謀してお金を巻き上げたってことも考えられる。(これは極端だけどw)
まぁ、454に甘い言葉をささやいていた彼女が本当の彼女じゃなかった可能性もあるしね。
二股かけていた可能性だってあるわけで。 当事者は絶対「自分だけは騙されていない」と思うものだけど。
彼女を貶めるつもりはないけど、人間の気持ちなんてその人しかわかんないもんだよ。

距離置きは彼女が賛成したとしても、そのまま自然消滅になりそうな気がする。



456恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 02:49:08 ID:qPRrnvTe0
DV バツ一 系の女は無意識のうちに、そういう恋愛が愛の形だと思っているから

普通の男に相談→俺が守ってあげなきゃ
つきあう→普通の男では物足りない→別れる を繰り返す

いるんだよ 暴力でも浮気でも そういったドキドキを恋愛だと感じていて
穏やかな状態ってのが本当の幸せだったり愛だったりするってのが理解できない人が

>>454
彼女や友人、金と失ったものは大きかったと思うが
面倒な女にひっかかってしまった自分がバカだったと諦めて
さっさと次行った方がいいと思う
457恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 08:13:31 ID:gxDhKI2d0
>>454
書こうと思って寝てしまっていたけど・・。
454が元カノにお金払ったり色々なものを無くしたのは自己責任。彼女のせいじゃない。
だけど、彼女は454がそれだけ大変な思いをして自分と付き合い始めたことを知った上で
454が納得する話し合いもせず、簡単に別れを切り出したんだよね?
彼女のせいじゃないけど、それはやっぱり人間としてどうかと思う。
結局、彼女は自己中というかワガママな女性だったんだよ。
454が思っていた二人の愛も結局はひとり相撲だったんだろうし、優しさは幻想だったということ。
きっと説得して元に戻っても、また何ヶ月もしたら彼女は「別れたい」と言い出すと思う。
だって最初からこの調子でうまくいくわけないじゃん・・・。

彼女と数回しか会ってない様だけど、どういう出会いだったの ?
ネットやメールで盛り上がって付き合うようになったとか?
出会いはともかく、色々な不幸を背負った彼女に出会い引き込まれ同情したんだろうけど
本当に旦那はそんなに酷い人だったのか?話は全て彼女がしていることだよね?
自分に都合のいいように離婚理由を言う人間を見たことあるけど、彼女たちの場合も
お互い様だったんじゃない? 

あと、子どものことでもう一点。 簡単に考えすぎ。
454の子どもは作らず、今いる子ひとりを可愛がるくらいの覚悟がないと難しいよ。
458451:2008/03/12(水) 17:41:05 ID:Q5jNlc050
>>457

確かに今のままもし元に戻っても同じでしょうね・・・。
あの時の言葉、態度が全て幻想とは思わないけれど、これで終わるって事はそうだったのかも知れません。
納得する話し合いどころか・・・ホントに急ですよ。いきなり「別れたい」そして話し合いって言うよりどっちかと言うと納得してくれないと困るくらいの話でした。

出会いは職場、仲良くなって数回一緒にメシ食ったり、話を色々したり・・・で、お互いが必要って感じて付き合う事になったハズでした。

子供についてですが、俺は彼女が子供はあと2人欲しいって言った時に「俺は今の子だけでいいよ。俺にとってはホントの子供だと思えるから」って言ったんです。それでも彼女の方が欲しいって言った・・・。そんな感じです。

もう別れる事にします。ですがこのままじゃ気がおさまりません。必ず何かで代償をさせます。それで小さい男だと言われても関係ない!俺はそこまでの覚悟で望んだ恋愛だったんだから!
459情けない:2008/03/12(水) 17:54:13 ID:7tq8Y6hDO
>>458>>455やレスした人達の意見は読んだ?

今のお前さんの状態はまさに元カノがされた、突然の別れと似たようなもんなんだよ。
一度好きになったんなら黙って去ろうぜ。
男だろ。
460情けない2:2008/03/12(水) 18:02:52 ID:7tq8Y6hDO
後、>>457が言っている事が分からないなら裁判でも何でもすればいい。

>>457と似たような事を言われるだろうww
本当にズレてるなお前さんwww

今回の本当の被害者は浮気された元カノだ!
461451:2008/03/12(水) 18:02:58 ID:Q5jNlc050
えぇ似たようなもんですね。しかし俺はその分の代償を背負っています。
黙って去れるほど・・・簡単に全てを諦められるほど、軽いモノを捨てた覚えはないです。全てが俺にとって大事なモノだった。
それでも捨てなきゃならなかったから捨てた。それは俺の決断であり彼女のせいではないです。それでも納得など出来る話ではありません。

情けなかろうが、何だろうが、俺は必ず償わせます。
婚約破棄で訴える男はみんなが情けないのか?そうではないはずだから。
462451:2008/03/12(水) 18:09:02 ID:Q5jNlc050
>>460

それがわからない程の子供ではありませんよ。

元カノには本当に申し訳ない事をした。全て俺のせいで泣かせてしまった。
だからこそ彼女が言う償いを全て受け入れた。それが俺に出来る最後の事だったから。

そこまで望んで手に入れた女、それに踊らされてたバカな男であろうとも、全てには責任が付き纏うって事を身をもって経験してもらいます。
463距離:2008/03/12(水) 18:09:21 ID:7tq8Y6hDO
>>459-460

心と物・お金は一緒じゃない(´;ω;`)
お金や物が絡むと人間はここまでおかしくなるんだな…
お前さんもDVになりそうだ。
464451:2008/03/12(水) 18:13:03 ID:Q5jNlc050
>>463

別にお金をもらおうなんて思ってないし、物が欲しいわけでもありません。
俺は女に手を上げたことなど1度もない。何があってもそれだけは最低だから。
465距離:2008/03/12(水) 18:15:21 ID:7tq8Y6hDO
今までの皆のレスが答えだ。

恋愛はプライスレスだ。
466距離:2008/03/12(水) 18:19:38 ID:7tq8Y6hDO
あとはスレ違いだ。
sageてくれ。

他の板でも同情や有利な回答は無いな。
皆のレスを読んで考えてみろ。
467451:2008/03/12(水) 18:20:50 ID:Q5jNlc050
そうですね・・・。

お金では買えないモノです。
別に前カノへの償いが全てお金で解決したなんて考えてもいないです。

今カノに対しての俺の考えは・・・言う必要もないので言いませんが、別に犯罪まがいの事やバカな行動には出ません。
言いたい事を言うだけです。心に残るような。

それだけしか出来ないから。
468恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 18:24:33 ID:RZ7LJP3kO
「償わせる」って…なんでそんな酷い考え方になるの?

彼女さんの立場としても苦しいと思うよ。
貴方が元カノと壮絶な別れを経験してまで自分のところに来てくれたの
分かっているから、貴方に別れを切り出すの相当勇気を出したんだよ。
レスを見てると、彼女さんは素直に気持ちを伝えているし、すごく誠実な印象を受ける。
貴方がそこまでして好きになった素敵な彼女さんなんだから
幸せを願うっていう気持ちになると思う。普通はね。

もう貴方はここで「相談」したいんじゃなくて
「別れさせない自分」を後押ししてくれるか「彼女が悪い」と同意して欲しいだけでしょ?
でも、私は「別れを取り消してくれない彼女に償わせる」という考えに
固執している貴方にそんな権利はないと思う。
469恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 18:26:57 ID:+X4ZbuEIO
>>461
彼女に償って貰う事で、前に進めるならそれも良いと思うけど
金や物じゃないとは? しばらくの間は別れてあげないとか?
それは止めときなよ。
金か物でケリを付けた方がさっぱりするって!

確かに法的には彼女に責任ないけど
元カノと別れてと言ったりしてたなら話し合いの余地はありそう。

次こそ良い恋愛しなよ
470恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 18:31:15 ID:+X4ZbuEIO
>>468
悪いけど、彼女のどこに誠実さがあるかさっぱり見えないよ。
騙された愚かで哀れな男と
狡猾で自己チューな女にしか見えない。

471落ち着け、冷静になれよ:2008/03/12(水) 18:32:05 ID:7tq8Y6hDO
>>467と言っている事がちょっと矛盾…てか、自分の都合のいいような書き込みだな。


461:451 :2008/03/12(水) 18:02:58 ID:Q5jNlc050
えぇ似たようなもんですね。しかし俺はその分の代償を背負っています。
黙って去れるほど・・・

お金や他の物を渡したから黙ってされるって…。
結局は他の意見に相づちうって起きながら、彼女に制裁するって事だろ?もう好きにしろよ。
当人同士の問題だ。
472恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 18:34:53 ID:fpZQLFwf0
俺も昨日彼女と距離を取った。
死線を超えたやりとりはお互いに消耗するばかり。
体力的に不利な俺からすれば当然の選択だった。
俺は静かに上段に刀を置く。一撃だ。
間合いの外から一足飛びに仕留める。─これしかない─と思った。
彼女はにやりと口元を歪めた。狙いはわかっているぞと
言いたげなその表情に俺は死を感じた。
473451:2008/03/12(水) 18:57:31 ID:Q5jNlc050
>>469

当然、「彼女と別れて。私はその間待ってるから」って言葉はありましたよ。
俺だって今カノが好きになってしまったけど、その彼女と好き同士で付き合っていました。
浮気のつもりはありませんでしたし、そんな中途半端な気持ちで元カノと付き合う事が失礼だと思ったからこそ好きになった人がいる、と話をしました。
それに激怒した元カノは俺にお金を請求、俺はそれも当たり前と思って承諾、です。

お金か物・・・そんなもので取り返しのつくモノならば、黙って去れます。そんな簡単なものじゃない。10年来の1番の親友だった人さえ捨てる事になってしまった。
全部俺の責任なのかも知れない。でも、「結婚」「子供」それをお互いが口にして約束した以上、それなりに責任は発生しています。
だから、償ってもらう、それだけです。
474距離:2008/03/12(水) 19:14:46 ID:7tq8Y6hDO
>>473
まだいたのか…
彼女に償わせるんだろ、だったらサッサと彼女の所行って償わせてこい。

いい加減スレ違い。
他の報告者に迷惑だ
去れ
475恋人は名無しさん:2008/03/12(水) 19:15:41 ID:PLvN8+z6O
いいんじゃないの。
確かに今カノも貴方にそれだけの事したんだから責任でも何でも取らせなさい。

しかし元カノに支払った何コレだはもう引き合いに出しなさんな
自分でも言ってるけど君の責任なんだし、そこまでする位好きだった気持ちは分かったから
ただ今カノも何か想いがあっての行動かもしれないが、今カノの本質を見極められなかったのも君の責任
見たところそれほど長い付き合いではない様だけど、
それで子供、結婚まで言ってしまった事にも問題ある気がするよ
そしてそれで償いも何も、相手はそう痛くもないと思う。
寧ろ君も余計辛くないか?

まーあれだ
別れるならばいいじゃないか。
sageレ
476恋人は名無しさん:2008/03/14(金) 05:59:56 ID:nWBxICjd0
距離を置かれて一ヶ月
一緒にいた時は、全てのことが相手優先で
自分の時間もあまりなかったから
この機会に気晴らしに海外旅行行くことにした

でも、一緒に旅行行きたかったなと思うバカな自分がまだいたり
477恋人は名無しさん:2008/03/14(金) 16:57:08 ID:OXFklpcZO
距離を置くことになってもうすぐ1ヶ月。
毎日連絡を取っていたのが嘘みたい…だけど全く寂しくない。
恋しいとも思わない…あと三週間くらいで答えを出さなきゃいけない。
好きかと聞かれれば考えてしまうし、別れたいのかと聞かれれば…自分がよく分からなくなってきた
478恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 01:30:37 ID:NcsK7wXpO
距離置きされて3週間。
その間に他の人が好意を持ってくれたりしたけど
やっぱり彼じゃなくちゃいやだ。
彼の仕事が落ち着いて
ゆっくり話し合いができる日まで
今はとにかく我慢だ…
今日はカップルをたくさん目にして寂しくなったけど
気持ちに負けないでがんばろう
479恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 12:33:26 ID:BVXgqBhs0
距離置きされ二ヶ月
私もしきりに他の人に誘われてる
乗り換える気はないけど、寂しいし退屈だし普通に遊びに行くくらいなら
かまわないですかね?
距離置かれてる間って何してても自由ってことですよね?
480恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 13:34:19 ID:lzq+Cg1x0
距離置きされて2週間。
もうだめになるんだろうと思って他の人と遊んでみたけど
(決定的なことはしてない)彼が気になって全然集中できない。
もう諦めがつくように早くふってほしい…
481恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 13:42:51 ID:KEVIoyIe0
しばらく会いたくないと言われて約1か月がたちました。
その後は、たまにメールを送って、電話もたまにしていた。
でも、会話はあまり弾まず、こちらが一方的に話す感じが続く。
相手は悩んでいる。でも、答えがいつになるのかがわからない。
どうしたいのか答えを聞きたいが、こっちは疲れてきた。
忙しくて自分に余裕がないのに、こんな状況が続くのは無理だ。
好きか嫌いかもわからない。今はこの状況から逃げ出したい。本当に悩みつかれた。
482恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 14:51:14 ID:jQrlCfA8O
>>479-480
木曜に時間が欲しいと言われて金曜に他の人と遊びましたよ
金曜に電話したけど出ないし相手も覚悟の上でいるのだと理解してます
ヨリを戻すにしろ別れるにしろ他の人と会ったことは言うつもりないです
でもまだ彼氏のことは好きだし気になるので今日も夜にメールしてみます
483恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 23:04:30 ID:M6tJnfzB0
>>479
いいとおもう。
「距離」って物理的にも精神的にも距離おくってことでしょう?
もちろんそのまま離れてもいいって覚悟で距離置くほうは言ってると思うし。
むしろ、距離おくときめたならそのくらい気楽にまってたほうがいいよ。
その覚悟もなくて「距離おこう」と言ったのなら、言ったほうもどうかしてるよ。
484恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 21:42:55 ID:BLLA+9KW0
>>479
距離を置いてる期間はお互い自由に過ごしていいと思う
じっと待っていたからといって復縁できるとはかぎらない
距離置き相手が本当に好きなのか、周りを見ずに目が曇ってるだけなのか
それともただの執着なのか、他の人を見ることで冷静に考えることが
できるようになるよ
長い間一人の人と一緒にいると勇気いるかもしれないけど、むしろ思い切って
行ってくるべき
485恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 21:56:54 ID:YIOWwr9FO
自分の気持がわからなくなって距離置くことにしたけど、1日だけでもう連絡とりたくてうずうず…

やっぱり私彼氏のこと大好きみたいです


でもそんな早くにメールしたら怒りそうだし、もうちょっと我慢した方がいいですか?
486恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 22:56:46 ID:erwnRmvlO
>>443です。先ほど彼に電話しました。一応会える日程を確認しましたがやはり会えないようなので、とにかく伝えたいことだけでも伝えようとしたら「今日はひどく疲れてる」と言われ電話を切ってしまいました。そのうち暇があれば連絡をちょうだい、とも言う間もなく…

もうダメなんだな、きっと
487恋人は名無しさん:2008/03/18(火) 05:48:04 ID:+9BxQRxkO
一旦このスレ卒業です。
ヨリをもどすことになり、付き合った当初に戻れるかな?と思いましたが、以前より気持ちが冷めてしまいました。
あとは努力次第ですかね…。

お先に失礼しますノシ
488恋人は名無しさん:2008/03/18(火) 06:58:09 ID:ZiPriZri0
距離を空けてみることになった。
色々なすれ違いから、別れたほうがいいんじゃないかと思った。
極論を出す前に距離を空けてみない と彼女の提案。
しばらく電話もメールもしない。
そんなことをしてその先に復縁があるとでも思ってるのだろうか。
もうさんざ傷つけ合ってボロボロだ。
489恋人は名無しさん:2008/03/18(火) 09:42:15 ID:Sk0zNQUf0
>>488
その状況で、距離を開けて別れないってどういう心理?
未来はないけど、彼女がそういうから言う成りになっているだけ?
それとも488も未練があるの?

・・・どちらかに恋人が出来るまでは別れるのは寂しいから
名目上だけカップルにしているんだろうか?
490恋人は名無しさん:2008/03/18(火) 09:57:45 ID:5DlwdU300
傷つけあってボロボロでも終止符を打てないって状況なんとなくわかるよ
私も今そんなだ
3ヶ月離れて、たまにメールだけしてる
ここまでぐちゃぐちゃになったら元には戻れないってわかってる
いずれ呼吸と心臓が止まる瀕死の状態って感じ
でもこのまま自然にまかせてお互いの存在がなくなっていくのもいいかなって思ってる
いいかなっていうか・・・仕方ない
491恋人は名無しさん:2008/03/18(火) 12:55:35 ID:ok4wfe+B0
約1年前にこのスレにお世話になって結局別れる結果になった者です
あれから時間は経ったけど今またつきあうことになりました。
この1年の反省を活かしてこれからは彼のこと大事にしていきたいと思います。

…4月から遠距離恋愛になるけど。

みなさんもがんばってくださいね!失礼しました
492恋人は名無しさん:2008/03/18(火) 13:25:48 ID:p5LmY6yfO
>>480
まったくおんなじだorz
自分たちの場合は、最初の頃はそれなりに話し合おう
という意志があったにも関わらず、
すれ違いでお互いイライラして、余計こじれてしまった。
私は、からまった糸をゆっくり時間をかけてほどいていけたら
と思ってるけど…
相手には、その意志がなさそうで辛い。
493恋人は名無しさん:2008/03/18(火) 13:27:15 ID:p5LmY6yfO
ごめんアンカー間違え
>>490でした
494恋人は名無しさん:2008/03/18(火) 17:49:17 ID:mb37ExaFO
一年付き合って喧嘩の勢いで距離を取られた
んでもって一週間の末別れることになった

お互い嫌いじゃなくて、寧ろ大好きなんだけど
私が依存しすぎなことに不安を抱いたらしい

お互いに幸せになろう、といって別れたから
復縁する可能性もあるはずだって(前提には考えるなって言われた)

とりあえず目標はやっぱり復縁として、前向きに頑張れたらいいな

まあこれで一ヶ月やそこらで相手に彼女が出来たら欝で死ねる
495恋人は名無しさん:2008/03/18(火) 20:27:01 ID:UTxNXGZVO
お互いに精神的に余裕がなくなり過ぎて、距離おくか…となってから二週間。

バレンタインすら何も出来なかった私に彼からメールが
「ホワイトデーなのに会えなくてごめん」と。

それまでは連絡も途絶えていたので本当にびっくりした。
以後、たまにメール復活。
前みたいに【送信】ボタン押す時めちゃくちゃ躊躇う事もなくなった

お互いに少しゆとり出来てきたのかなあ…?
しかしまた近付いて、疲れ果てるのが怖くて完全にはヨリ戻してない。
どうすればいいんだろう(´・ω・`)…

乱文スマソ
496恋人は名無しさん:2008/03/18(火) 22:21:31 ID:LxsHTTI40
ほんの3日くらい前には自分がこのスレの住人になるなんて考えもしなかったorz
些細な喧嘩(というほど激しいものではなかったのですが)から突然距離をおくことになってしまいました。

ごめんばかり言ってる自分に嫌気がさした
そのことで私に腹を立てても逆切れだと分っているけど、今は話す言葉がみつからない
こんなことで終わりにはしたくないので気持ちの整理をつけたらちゃんと連絡します

だそうです。
私はどうしたらいいんですかね?
付き合って1年、喧嘩らしい喧嘩は一度もしてこなかったので、状況の変化についていけず混乱してます。
気が狂いそうなほど辛い。
497恋人は名無しさん:2008/03/18(火) 23:45:26 ID:VCnIBzz70
>>496
男は知らず知らずのうちに悩みを抱えていて、
ある事をきっかけに水があふれるように「もう無理」と言い出すことが多いようです。

いまは辛いけど、あなたが落ち着くようにがんばって。
そして冷静に彼を観察した方がいいと思います。
498恋人は名無しさん:2008/03/19(水) 00:06:12 ID:5nTMUwYX0
>>488
俺ガイル
499恋人は名無しさん:2008/03/19(水) 08:43:04 ID:wobdkZ7mO
昨日から三ヶ月付き合ってた彼女と距離置きしてます。
彼女もおれと似た性格らしくグチA悩むらしい…昨日それを初めて聞かされた。おれがいつもネガティブな事ばかり言うから励まさなきゃ私がグチAしててもしょうがないってずっと溜め込んでたみたい。
ずっと一緒だったのに気付かなかったって後悔ばかり。

彼女優しいからおれが傷つくと思って本音も言えなかったんだって。

これじゃあ付き合ってるって言わないよね…たた一人で舞い上がってただけだ


こんなグチと長文ごめん。
500恋人は名無しさん:2008/03/19(水) 10:01:12 ID:B2bSYr7iO
距離置くのって意味あるの?特に期限付きって。
501恋人は名無しさん:2008/03/19(水) 10:07:07 ID:0+IQff570
>>500
その期限までは他の男友達や女友達と思いっきり遊べるだろ
502恋人は名無しさん:2008/03/19(水) 10:49:42 ID:B2bSYr7iO
距離おいてキープ?とりあえず他の異性と遊んで、飽きたらまた戻る?他が良くなったら、距離置き⇒別れかな?
503恋人は名無しさん:2008/03/19(水) 11:43:23 ID:xSvU0Kad0
先日距離をおこうと言われて今日で4日目。
とはいえ、彼女とは肩書き上では付き合っていません。

私の方は彼女のことがすごく好きでずっと彼の悩みや相談を受け
私なりに支え、そして私の気持ちを伝えてからは2ヶ月間本当に恋人のような
関係にありました。そして彼女が「彼と別れ私と付き合っていきたい。」
そう彼女は言ってくれたので彼と別れさせたのですが、最近元彼が彼女に復縁したい
と言ってきていてかなり長い付き合いがあったためか、正直自分の気持ちがわからなく
なったそうで気持の整理をつけるために1ヶ月間距離をおきたいといわれました。
彼氏の方の返事も同様だそうです。

私は彼女の気持ちを尊重し了解したのですが、正直毎日がつらいです。
自分の気持ちが固まっているだけにただただ待っているだけで1ヶ月は長すぎる
時間に感じますし、こうしている間にも彼と連絡を取っているかもしれないと疑心暗鬼
になって悪い方にばかり考えがいってしまいます。

今の自分の気持ちとしては今日にでも会いに行って今のこの宙ぶらりんの状況がつらい、
そして今の彼女に対する気持ちをストレートに伝えたいのですが、彼女の気持ちを
考えると負担になるかもしれないし、正直どうしていいか分かりません。
だけど、後で自分が後悔しないようにやるべきこと言うべきことは言っておきたいです。

距離おきの最中ですが4日目にして会いに行ってもいいのかな?でも本当に会いたい。
会って話がしたいです。


長文失礼しました。
504恋人は名無しさん:2008/03/19(水) 15:45:12 ID:CYqYsHsQO
3日くらい前から、好きじゃないかもっていわれ、勉強もあるし今までみたいに電話もできないから、距離おこうといわれた。


ぶっちゃけ、距離をおく意味がわからなくなってきた。
好きじゃないならふれよ。
こんな事で廃人化してる自分の精神力の弱さにまた鬱…
505恋人は名無しさん:2008/03/19(水) 18:47:06 ID:wobdkZ7mO
一緒に頑張ろうぜ
今は自分を成長させれるいい機会じゃないか
506恋人は名無しさん:2008/03/20(木) 09:13:22 ID:6+hAnzm30
距離を開けられて5日目。どうせ振るなら、早く振ってくれれば
いいのに…。
507恋人は名無しさん:2008/03/20(木) 16:55:33 ID:JNeEVC9m0
俺は四日目。
まだまだ信じてる自分がいる。
508恋人は名無しさん:2008/03/20(木) 17:28:48 ID:q6Y34LMoO
>>506
日数的に同じだ・・・
ごめんね、と言いたい。けど結論はまだ出せない。
今 仲直り?元に戻っても、前みたいにうまくいくのかな。
距離を置こうと思ったキッカケを、私が越えられるかどうかだけど。。
距離起き宣言した側がグチグチ言うなって言われそうだが('A`)
509恋人は名無しさん:2008/03/20(木) 18:07:40 ID:qSqTv2GaO
>>507
私も4日目。
距離おきなら戻るの当然だと楽観視してたけど…
距離置きって別れるの一方手前なのか??
言われた時ちゃんと聞くんだった…orz
510恋人は名無しさん:2008/03/20(木) 19:59:42 ID:zlFmPnv60
距離置きか…そのままフェイドアウトしそうだよね。
10日くらいしたら、何らかのアクション起こしてみたほうがいいかも?
511恋人は名無しさん:2008/03/20(木) 20:13:02 ID:qSqTv2GaO
>>510
そうですよね…
私は3月中に連絡がこなかったら、こちらからきっぱりと別れます。
距離置きするって言った方は、自分ばかり苦しいみたいな感じに思いがちかもしれないけど、
実際待たされる身にもなってほしい

このままじゃ心も身体ももたない…

512恋人は名無しさん:2008/03/20(木) 21:22:41 ID:q6Y34LMoO
一概には言えないけど、置かれた側の方 大変辛いと思います
私のレス(>>508)で気を悪くした方ごめんなさい。
513恋人は名無しさん:2008/03/20(木) 22:03:15 ID:BYMWJgsVO
今日彼から距離を置きたいって言われました。

彼は就活の真っ最中で忙しくて、月に一回会えれば良い方。
それもバレンタインとかがあったから無理して数時間だけ会ってもらったような感じで。

メールも、元々1日に2通やりとりすれば多い方だったのですが、忙しいだろうと思って最近は一週間に一通くらいにしてたんです。
それでも何日も返事がこなかったり、内容もだんだん素っ気なくなってきて…

忙しいのはわかってるけど、いい加減不安になってきたのでこの間ちゃんと好きでいてくれてるのか聞いたんです。
そしたら「今は就活以外のことは考えられないから、正直本気で好きかは分からない。距離を置きたいかもしれない。」って。

好きか嫌いかって気持ちと就活は別じゃないの?
内定決まるまで待ってて意味はあるのかな…。

まだ返事は返してません。
今日でちょうど4ヶ月なのに…。
514恋人は名無しさん:2008/03/21(金) 02:57:54 ID:B3QtbjLh0
んー。
今針はどっちに振れているんだろうか。
途中経過(?)知りたくて
思わず電話欲しいってメールしたら、
もう少し待ってとのこと。

ちょっと早まっちゃったかなーとか
向こうも苦しそうだなーとかまあまた一人悶々と考えループ。
でもやっぱり今彼女が本当に何を考えているかはわかんないわけで。

倦怠期をがんばって乗り切るためのステップなのか。
別れのための気持ちの整理なのか。

ほんで昔自分も前付き合ってた彼女に距離をおきたいって言って
結局冷めた気持ちが戻らず別れたことなんか思い出して
これも天罰かなってちょっと思ってる。

でも戻ってこーい!





515恋人は名無しさん:2008/03/21(金) 08:38:59 ID:us/Zfh3k0
昨日彼女から距離を置きたいと言われました。
価値観が違いうのに特に俺が無理ばっかり言ってたのが原因・・・
さらにむこう生理だったからそれも原因だろうな・・・
1週間ほど連絡せずに、27日に電話で話し合うことになりました
今日から辛い日が続きますが、自分も冷静になって考えてみようと思います
516恋人は名無しさん:2008/03/21(金) 10:21:58 ID:w5E1K21o0
>>513
>好きか嫌いかって気持ちと就活は別じゃないの?

別だと思いますよ
たぶん、あなたの彼みたいな人と私達は根本的に何かが違うんだよ
仕事や生活のことと、恋人への気持ちを天秤にかけるっていう精神構造がわからない
本当に愛していれば大変なときこそ支えになるはず
たとえば家族がそうだよね
そうでないってことは、ただの他人、部外者って感覚なんだよ
こんな人と結婚してしまったら何かあるたびに大変だよ

かくいう私は距離おかれて1ヶ月半
ずっとおとなしく待っていたけれど、違う人と遊んできました
楽しかった この数週間、私は死んでたんだなって感じた
同時に彼への想いが憑き物が落ちたように冷めていき、今さようならメールを
送ったところ

さよならカプール板
がんばっていつかまた戻ってくるよ
517恋人は名無しさん:2008/03/21(金) 10:35:37 ID:oiyOHTQxO
就活云々は口実で、実際はただ単に気持ちが冷めただけだと思う。
518恋人は名無しさん:2008/03/21(金) 13:03:54 ID:/Oehhy6mO
>>516
やっぱり別ですよね…
とりあえず、就活が終わってからで良いからちゃんと好きか考えてほしいと伝え、終わるまでは距離を置くことにしました。

>>517
そんな気もしています。
このまま戻ってこないかもしれないとゆう覚悟もしなくちゃなぁ…
519恋人は名無しさん:2008/03/21(金) 14:40:50 ID:JFwNZx4iO
メールしちったよ。自分何やってんだか。
たった一週間弱で、こっちからメール。溜め息しか出ない。
別れるのか、付き合っていくのか。今復縁しても元に戻れるんかどうか。
丸っきり前と同じ気持ちに戻ることは出来るのか。
これは執着なのか何なのか。
吐きだしスマソ。
520恋人は名無しさん:2008/03/21(金) 17:19:36 ID:USDduAmVO
距離置きが終わったので報告します。二ヶ月待ってと言われていたけど、
距離置き3週間目の昨日フライングで元サヤになりました。

1200キロ遠恋で二ヶ月待ってと言われて、もう絶対だめになるって思いながらも
「返事はできないけどメールしてもいいよ」の言葉があったので普段通りのメールを送り続けました。
二週間目にどうにも辛くて嫌になったので一切連絡を絶ったら、
その次の日から2、3分の電話がくるようになり、昨日決着しました。

形としては押してダメなら引いてみなが成功した感じだけど、
わざと引いたんじゃなくて本気で冷めてきてたので、なんだか心中が複雑です。
確かに今も彼のことが好きだから、元サヤで嬉しいのは本当だけど
相手に対する信頼や安心感、この先の人生を一緒にいれる自信はかなり薄れました。
これからはこちらの気持ちの整理が必要だなと思います。

距離置きを宣言している方は、距離置き後も相手が以前と同じように
自分を好いていると楽観視しない方がいいかもしれません。
待つのは本当に疲れました…また同じことを言われたら、次はその瞬間にお別れを言うと思います。
どうか待っている相手を大事にしてください。

携帯から長文失礼しました。
521恋人は名無しさん:2008/03/21(金) 17:24:08 ID:5K1/s36U0
俺から先週一度メールして、返信があって以来、全くメールなし。
以前は向こうから毎日のようにメール来てたんだけど。バレンタインのお返し
に食事して以来、なんかおかしい。不安だが敢えて自分からも連絡していない。
どうすべきか、このまま俺が連絡とらなきゃフェードアウトっぽいなぁ・・・
522恋人は名無しさん:2008/03/21(金) 18:51:03 ID:vqVWGgm9O
就活ってそれで人生決まるってぐらい大事なことだし、
なかなか内定もらえなかったりすると精神的にも不安定になる。
そういう時は彼女にはそっと見守っててほしいと思う。
精神的に支えてほしいのに「好き〜?」みたいなメールは
523恋人は名無しさん:2008/03/21(金) 18:53:19 ID:vqVWGgm9O
途中で送信しちゃった!
好きか嫌いかみたいなメールは正直今の彼には負担になるから、
応援しつつ、別れる別れないの答えは就活が終わるまで焦らず待つべし!
524恋人は名無しさん:2008/03/21(金) 19:17:57 ID:XlDloYVB0
>>520
おれは相手に距離置きされて1か月たった頃に復縁した。
距離置きされてからも、最初は連絡していたけど、
途中で自分自身が冷めていることに気づいてからは、連絡しなくなった。
はっきりと結論を出さないのは嫌だったので連絡をしてみると、
相手は呑気に考えているみたいで、何かギャップを感じた。

今は話し合って、付き合いを継続していくことになったが、
相手は安心しきって連絡はほとんどしてこない。
デートの予定のメールにもあまり返信して来ない。
そのくせ、会った時は体の関係を要求してくる。
どうやらセフレ感覚のキープに成り下がってしまったようだ。

>距離置きを宣言している方は、距離置き後も相手が以前と同じように
>自分を好いていると楽観視しない方がいいかもしれません。
この文章は、今のおれの気持ちを表している。そろそろ結論を出さなくては。
525恋人は名無しさん:2008/03/22(土) 16:54:11 ID:YANfPxEO0
距離あける=遠まわしな別れ のつもりで彼に話をしたんだけど
一週間ほどたった昨日共通の友達に
「別れてないよ。距離あけようってなっただけだよ。」と話してたと聞いて
驚いた。
更にここ見て、元に戻れるつもりの人が多いのにも驚いた。

正直、距離あけした側は別れるつもりなのが普通だと思うんだが。
気を使って遠まわしに徐々に離れようとしてるだけにきまってるじゃん。
会いたくないってことはキライなんだよ。うざいんだよ。
空気読んでくれよ、まったく。
526恋人は名無しさん:2008/03/22(土) 17:28:34 ID:pP7/fBVg0
>>525
嫌いになったなら、会ってはっきり伝えなさい。
それがけじめというものだ。

何が「気を使って遠まわしに」だ。
面と向かってはっきり言うのが気まずいだけじゃねーか。
気まずい思いをせずに別れたいなんて、虫がよすぎる。
別れたいなら、はっきり言って、嫌な思いをしなさい。
527恋人は名無しさん:2008/03/22(土) 17:43:28 ID:1sXI0iA3O
宣言した側ですが、
>正直、距離あけした側は別れるつもりなのが普通だと思うんだが。
気を使って遠まわしに徐々に離れようとしてるだけにきまってるじゃん。

↑俺は違います。。そういう人も居るかもしれないけど。
俺の場合は相手との連絡等を絶って、一人で考えたかったから。
>>525
余計なお世話かもしれんが、嫌いで会田区内なら、距離置きなんて
中途半端なのやめてスッパリ別れたら?
距離置き(望みあり)と認識してる彼の気持ちを もてあそんじゃいかんぜよ。
528恋人は名無しさん:2008/03/22(土) 19:44:02 ID:Arb2Z2GGO
付き合って10ヶ月目の男35女23の結婚まで約束している社内恋愛カップルです。じつは10日前に彼女に距離をおこうって言われました。その間は会社では、あまり話をしないように、メール・電話は一切こちらからはしないようにしてました。
向こうからは、メールは入ってくる状態で、一週間離れてみたんですが、
彼女からの電話していい?のメールが。
つぎの日が前彼の記念日と重なっていたこともあり、会いにいってしまいました。
行為はありましたが、そのあとまた、距離をおく状態になってます。
いまはホンマに待ってていいのか?
戻ってきてくれるのか?
不安に感じています。
皆様どうしたらいいですか?
529恋人は名無しさん:2008/03/23(日) 09:50:08 ID:CYbXcVPl0
>>528
距離置きの理由とかを彼女がちゃんと説明してくれて、
二人で話し合った上での距離置きならば
待ってみてもいいんじゃない?

あいまいなままで一方的に距離を置かれたなら、
彼女に他に気になる人ができたとかで
その人とうまくいくかどうかまでのとりあえずキープにされてるだけの可能性は高い。
それでも彼女を信じて一人待つか、
他の相手を探すことも視野にいれつつ、気分転換かねて色々遊びにでるかは
後は自分次第。
530恋人は名無しさん:2008/03/23(日) 11:23:45 ID:fjyeutyCO
529>ありがとうございます。
距離おきの理由は、
1、オレを大事に思う気持ちが薄れた。

2、仕事・実家の悩みがいろいろ交わっている。

3、いまのところ結婚のコトを考えなくなった。でも、オレとはするつもり。

でも好きで、離れていると気になる。ってな感じなんです。
531恋人は名無しさん:2008/03/23(日) 13:42:07 ID:jsVRd0nX0
>>530
残念ながらキープ感満載だね
てか「結婚の約束までしてる」って、婚約中(結納済)ではないんでしょ?
そういうのは社会人としての「結婚の約束」とは言わないのよ

一生連れ添おうと思う相手とは何があったって離れようとは思わないと思うけどな、普通
532恋人は名無しさん:2008/03/23(日) 14:09:54 ID:AmnyqwOt0
彼女若いしね。
一回りも違ったら結婚の約束を「保険」と感じるより「不安」と感じる方が普通な気がする。
正直彼女の方がよっぽど530を好きじゃないと関係が成り立たないんじゃないかな…
533恋人は名無しさん:2008/03/23(日) 14:41:28 ID:fjyeutyCO
>>531.532さんありがとうごさいます。
表だった結納はしてないんですが、付き合った時の約束が結婚の前提として2ヶ月目には両親・会社関係には報告しました。しかし、11月予定がずるずるずれて、今年初めに結婚式場を探し始めたのですが、彼女はウンザリ。周りもどうなってると気にしだし、現在に至ります。
彼女いわくは、好きだけじゃ結婚できないのよって言ってました。
やっぱり自分が頼りないんですかねぇ?
534恋人は名無しさん:2008/03/23(日) 16:35:40 ID:ww9Y5pvi0
俺の場合は価値観の違いからくるケンカが多かったのが理由で、過去に距離あけがあったけど、
こういう時、自分の何が悪かったのか、これからどうすればよいのか、相手への思いなどをしっかりと
見つめ直して、手紙にして送ったらよりを戻せたよ。
男の俺から手紙とか出さないから想いが通じたんだと思う、おススメ。
535恋人は名無しさん:2008/03/23(日) 16:41:20 ID:TRkM9YEDO
>>533
またえらく早く結婚の話を決めたんですね
どちらが主導かは書いてないけど、年齢的に彼女はまだ10代みたいな結婚への憧れ満載な時期で、
あなたが結婚を決めた理由とはかなりギャップがある気がする

あとレスの印象だとあなたも35にしては彼女に振り回されて頼りなげだし、少し結婚観が呑気
結婚式までの具体的段取りで彼氏が頼りないとマリッジブルーになりやすいものだけど、
多分彼女若くて夢みがちな時期だからこそ、夢と現実のギャップに対処しきれず「もうやだ」みたいな感じになってるのでは?

彼女もあなたも少し結婚を考えるには早かったのだと思う
付き合いもたった10ヶ月なんだし、今すぐ結婚はあきらめて、もう少し二人の付き合いを深める事に集中したらいいと思います
今すぐでなくてもいい、お互いを理解してから結婚と思える大人の余裕を持てればチャンスはあるような気がしますよ
536恋人は名無しさん:2008/03/23(日) 18:13:44 ID:fjyeutyCO
>>534.535さんありがとうございます。


手紙はクリスマスに渡しました。
その時はえらい喜んでくれたんですが。

3ヶ月目で家を彼女の家の近く借り、家財道具も揃えたんでカナリお金はかかりました。
実家も勝手に飛び出した状態なんで、いまさら帰ることもできず・・・。

多分、彼女の目には私が焦っているように見えるんでしょうね。
そうですね、じっくり時間をかけて考えていきます。
537恋人は名無しさん:2008/03/23(日) 18:51:34 ID:TRkM9YEDO
>>536
うーんゴメン、ほんとに35才?
あなたもかなり恋愛の熱に浮かされて結婚を決めてたみたいですね
でもまぁ、彼女はまだあなたを好きではあるのだろうから、腰を落ち着けてお互い成長できるよう頑張って下さいね
本来結婚決める前にしなきゃいけなかった過程を後回しにしたからこじれただけ
538恋人は名無しさん:2008/03/24(月) 01:57:30 ID:FfgcL6ZZ0
正直、30半ばも過ぎてやたら若い女を狙う男ってやっぱり…ていう印象。
539恋人は名無しさん:2008/03/24(月) 06:07:58 ID:n0w9MPswO
>3ヶ月目で家を彼女の家の近く借り、家財道具も揃えたんでカナリお金はかかりました。
>実家も勝手に飛び出した状態なんで、いまさら帰ることもできず・・・。

10代くらいの同棲したがりで家出するガキじゃあるまいし・・・彼女との関係以前に自分を反省した方がよいと思う
540恋人は名無しさん:2008/03/24(月) 09:56:23 ID:1Zi+QT/MO
みなさんありがとうございます。
そうですね、私自身の考えが甘かったです。
ゆっくり時間をかけて、2人の関係を築いていきたいと思います。
541恋人は名無しさん:2008/03/24(月) 11:01:57 ID:jVfUQCNmO
倦怠期スレでもお世話になりましたが、やっぱりまだ不安が残るので相談させてください。
倦怠期スレを見て戴ければ一番わかりやすいのですが、取り敢えず少しまとめながら話したいと思います。

当方高校卒業したばかりの18♀
彼は社会人の19♂(最近残業も増えつつあり、ストレスが溜まっている様子)

昨日の夜、少しいざこざがあって不安になり、彼に以下のようにメールしてしまいました。
私「私の事本当に好き?」
彼「正直わからん。倦怠期?」
私「まだ別れたいとか思ってる?」
彼「正直」
(この前後にもメールはしています)

過去にも一度別れかけるほどの出来事があり、その時は私がすがりついてなんとか繋ぎました。この時から上下の関係が生まれたように感じます。
私は対等な立場に立ちたいと思うのですが、それより先に少し時間が必要かと思ったので距離を置こうかと考えています。
伝える旨は、
「倦怠期みたいだし、今週は素直に従兄弟の家に泊まることにするから、一週間くらい距離置いてみようか。お母さんも手術ってことで色々心配だし、私も色々落ち着きたいから。○○もそういう時間必要だろうし」
(母が今日から入院で予定では金曜に退院。その間あまり私と相性の良くない親戚の家でお世話になる予定)
と申し出てみるつもりなのですが、やめておいた方がいいでしょうか?

私は彼以上の人は考えられないというくらい好きで、別れたくないのです。
長文すみません。
542恋人は名無しさん:2008/03/24(月) 11:31:55 ID:KcIqg4aZO
>>541
マルチいくない。あれだけ言ってもらっといて不満なのかよ。
543541:2008/03/24(月) 11:39:34 ID:jVfUQCNmO
>>542
有り難い言葉戴いたのにまだ相談を聞いて欲しいというのはおこがましかったかもしれません。申し訳ありません。

でも、不満というわけではありません。
このタイミングで私から距離置きを申し出るのは、本当に得策なのか目が覚めてから不安になってしまったんです。
どうしても失いたくない彼なんです。
544恋人は名無しさん:2008/03/24(月) 12:10:07 ID:KcIqg4aZO
>>543
わざわざ距離を置く必要はないと俺も思うがな。
向こうでもそう言われてんのにお前さんが自分で置こうと決めたんだろ?
後は自分で考えて決めるしかないんじゃないかね。
545恋人は名無しさん:2008/03/24(月) 12:12:34 ID:fXedGU3GO
>>543
人に完全に頼りきっちゃダメだよ。
あくまでアドバイスなんだからこうすれば絶対別れないなんてないよ。
あなたは本当はどうしたいの?好きで付き合ってるのに上下関係ができてるのは悔しいし対等になりたいよね。
今どうゆう感じか文章だけじゃわかんないけど、自分の気持ち素直に伝えてみたら?
「私は大好きだし絶対別れたくない」って。
残業でストレスたまってるみたいだしあなたが支えてあげなくちゃ!倦怠期もあるかもしれないけど一緒にがんばってこ〜って笑ってなよ(^-^)こっちが小さいことで悩まずどーんと構えて2人の絆信じてれば、向こうも応えてくれるんじゃない?
ちゃんと別れたくないって言って1週間ぐらいなら距離おきもありだと思うよ!
彼氏は今疲れてるだけだよ!大丈夫!がんばれー!
546541:2008/03/24(月) 12:36:15 ID:jVfUQCNmO
>>544
この他力本願の気がある性根から叩き直さなければなりませんね。
本当に本当に申し訳ないです。
>>545
そうですね。自分の事ばかりで相手を支えるといった心構えに欠けていました。
彼もキツい時期なのに我が儘過ぎたかもしれません。
相手を思いやる気持ちをしっかり持ち続けたいと思います。

距離置きは今日中には決定する方向で、まだ少し考えてみようと思います。
何度もご迷惑お掛けして申し訳ありません。
自分の力で頑張りたいと思います。
皆さん本当に暖かいお言葉、本当にありがとうございました。
547恋人は名無しさん:2008/03/24(月) 13:11:33 ID:fXedGU3GO
>>546
あなたたぶんとってもいい人だから大丈夫だよ!(^-^)b
なんか応援したくなったよ!

がんばってね☆
548恋人は名無しさん:2008/03/24(月) 18:40:51 ID:WUCm5z+DO
沈黙を続けるのと、今前向きに頑張ってることを
アピールするの、
距離置き相手にはどちらが効果的だと思いますか?
549恋人は名無しさん:2008/03/25(火) 01:12:05 ID:xQ4jtxXKO
距離おきたい…


疲れた…


550恋人は名無しさん:2008/03/25(火) 04:03:53 ID:lk8jRoYvO
昨日、しばらく距離を置くことになった。

私が先月、今月と仕事が忙しく、
体力的、精神的に余裕が無くなってた。
彼に甘えたかったけど、上手く出来ずに勝手に不機嫌になったり、小さな事で怒って理不尽に喧嘩ふっかけるような事を続けてた。

遂に彼の堪忍袋の緒が切れ、距離置き宣言されました。。

冷静に考えたら、どう見ても私が悪い…orz
彼も余裕が無く辛い状況なのに、追い詰めるような事をしてた自分に激しく嫌悪感。

今私に出来る事は、なんだろう。
彼を解放してあげて、彼以外の事に目を向けること。なのかな。
こんな結果になる前に、何で気が付かなかったのか。
何で、彼の事を気遣ってあげられなかったのか。
アホだな。

551541:2008/03/25(火) 12:14:53 ID:51zXxjUrO
>>541です。
昨日、自分で頑張りますと書き込んだ直後に彼からメールが。
「ちょっと時間くださぃまた連絡しますバイト頑張ってくださぃ」
(そのままを伝えたいので、絵文字小文字はスルーでお願いします)
このメールに返信したきり、連絡はとっていません。
これはどういうつもりで時間が欲しいと言ったのでしょうか。
友達は「別れ前提に時間は作らないでしょ」と言っていたのですが、混乱していて悪い方にしか考えられません。
しつこい上に自分勝手なのは承知しておりますが、誰かに聞いていただかないと不安で仕方がないのです。
お暇な方で宜しいので、お願い致します。申し訳ありません。
取り敢えず対処としましては、私からの連絡は絶とうかと思っています。
552541:2008/03/25(火) 12:23:35 ID:51zXxjUrO
たった今「昨日は無事帰れましたか?」だなんてメールが来ました。
どういうつもりなのかわからない。
ごめんなさい、落ち着きたいのにまた書き込んでしまいました。

以下より>>551含めスルーして戴いて結構です。
スレ汚し失礼致しました。
553恋人は名無しさん:2008/03/25(火) 17:00:02 ID:NAg2r9VS0
バイトがんばってとか、無事帰れたかとか
それだけ心配してメールくれてるんだから大丈夫!
彼はきっとあなたのところに戻ってくるよ

という内容のレスが欲しくてたまらない
ってところですか
554541:2008/03/25(火) 21:07:02 ID:51zXxjUrO
何度もお邪魔してすみません。
完全に距離を置くことになりました

取り敢えず残業が落ち着く5月までは放っておいてくれ、と。
辛いですが、親身に相談に乗ってくださった方のためにも、頑張りたいと思います。
これからは放置スレにもお世話になると思います。

ご報告までに。失礼致しました。
555恋人は名無しさん:2008/03/25(火) 22:38:09 ID:FtM66q9O0
話し合って距離置くことにしたんでしょ?
距離置きと放置は微妙に違うと思う

同じようなこと放置スレでまた書くのはただのマルチに近い
あなたのそういう空気読めないところやかまってちゃんなところから
結局自分のことしか考えてないってのが
この少ない書き込みからでも伝わってくるんだけど

そういうところが彼にも負担になって距離置きされたんだと思う
そこ反省しないで、放置スレでまた
「私彼に一方的に放置されてるんです〜」 とか言って慰めの言葉もらおうとしても
何の解決にもならないと思う
556恋人は名無しさん:2008/03/25(火) 23:38:48 ID:51zXxjUrO
>>555
お言葉ありがとうございます。
そうですね…混乱してしまうと周りが見えなくなってしまうのは、私の大きな欠点だと思います。
放置とは確かに別物ですよね。放置スレの方々に申し訳ないです。

私は彼を信じて待つことにします。
4月からは専門学校も始まるので、少しは落ち着けると思います。
本当に度重なるご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
次に彼に会えるときのために、自分中心の性格もしっかりと見直したいと思います。改めて気付かされました。
本当にありがとうございます。
557恋人は名無しさん:2008/03/26(水) 04:27:38 ID:ADn7qboa0
>>556
恋愛で待たされる側、振られる側は本当に相当苦しい。
混乱して周りが見えなくなったり
何でもいいから誰かと話をしたい、話を聞いて欲しくなるという気持ちはよくわかる。

ここや他のスレであなたに色々な言葉をかけてくれている人たちも
大体の人は一度や二度は同じような経験をきっとしてきている。
だから、あなたの書き込みで迷惑をかけられたと思っているわけじゃない。
厳しいことを書かれていても、それはあなたの書き込み行為を怒っているわけではなくて
何が大切かをわかって欲しいからだと思う。

だから、皆の言葉の意味を理解しようとすることは必要だけれども
謝る必要はないと思う。
環境が変わるのは気持ちを切り替えるのにはちょうどいいと思う。
今は辛いと思うけれど頑張ってほしい。
きっといい恋愛ができる。
558恋人は名無しさん:2008/03/27(木) 08:12:43 ID:WrYBddAT0
お邪魔します。
付き合って半年、お互い二十歳の学生です。

昨日彼女から急にメールでいろいろ考えたいことがあるから距離を置きたいと伝えられた。
その前日は彼女の家でまったりしてると急に眠くなってしまったので
自分寝る→彼女起こす→眠そうだからいっしょに寝る→しばらくして起きる→彼女起こす→ずっとボーっとしたまま
な状態にイライラして怒って帰ってしまいました。
彼女が急に寝て起こしてもなかなか起きなくてイライラすることは前からありましたが・・・・。
今回は自分勝手なとこもあったので昨日はメールもらった後すぐそのことを謝りたくて電話したのに着信拒否。
メールも送ってみたものの一切返事がないので不安です。
直せるとこは直したいと思ってるし、いきなり距離を置こうと一方的に理由もなしに告げられて当惑しています。
とりあえず連絡を取りたいのですがここは男としてただ待つのが良いのでしょうか?
559恋人は名無しさん:2008/03/27(木) 11:39:13 ID:0FJT64VX0
距離おきたいって言われたのにばたばたするな。
おとなしく待っとけ。
そんな焦ってると余計なめられるよ。
560恋人は名無しさん:2008/03/28(金) 00:45:08 ID:mpyWkaWo0
助言ありがとう。
伝えるべきことは伝えたし後は相手の気持ちの整理と返事を気長に待ちます。
561恋人は名無しさん:2008/03/28(金) 21:45:50 ID:USMzRP7QO
相談させてください
月曜に彼氏から距離を置こうと言われました

私が悪いところを指摘されても直さないので、愛想が尽きたから別れたい
でも早急に別れを決めてしまったことをのちのち後悔したくないので
少し考えさせてほしいとの理由でした

私が全面的に悪いので、距離置きを受け入れましたが
水曜に電話がかかってきて
「まだ好きだからどうしようか迷ってる。寂しかったら連絡し
ていいよ」
と言われました
そう言ってくれているのだから、昨日と今日電話をして
もう結論が出たのかと聞いたら冷めた声で怒られました

なぜ彼が連絡してきたのか意味が分かりません。

普通、距離を置くなら連絡もしませんよね?
彼はいったい何がしたかったのでしょうか
562恋人は名無しさん:2008/03/29(土) 02:24:21 ID:sn3PnIcF0
>>561
推測ですけど、彼はいま本当に迷っていて、
迷っている間にあなたとの距離がひらいてしまうのが不安なのかも。
だから561さんに連絡してみたんじゃないでしょうか。

彼が怒ったのは、結論を急かされているように感じたからだと思います。
待てるのであれば、彼から結論を伝えにくるまで待ってあげればいいんじゃないでしょうか。
563561:2008/03/29(土) 02:55:00 ID:b5YqNNDyO
>>562

なるほど
その発想はありませんでした
すごく大人の考え方ですね

少し待ってみます
その間に、私も落ち着いて彼の気持ちを考えてみようと思います
ありがとうございました

相談してよかったです
564恋人は名無しさん:2008/03/29(土) 03:05:46 ID:eDOySNAc0
>>561
彼としてはあなたの悪いところ、というか
それを何度言っても直そうとしないところに諦めを感じ
別れるかどうかを悩んだわけでしょ?

でも、自分が一方的に距離を置くことを宣言してるし
嫌いになったわけじゃないから、あなたに寂しい思いをさせてて悪いなって思って
「(本当に)寂しくなったら連絡してきていいよ」って言ったんだと思う
565恋人は名無しさん:2008/03/29(土) 03:08:34 ID:eDOySNAc0
なのにあなたは、何も考えずに
あっさりと次の日また次の日と電話をしてきて
「もう答え出た?」 とかれを追い詰めるような内容の会話をした。

彼にしてみたら、
「自分がこんなに悩んで距離を置くかどうかを考え
 別れるかどうかを悩んでいる時に、こんな風にあっさりと電話してきて
 しかも悪いところを直すとかの話の前に結論を急がせる。
 結局俺の言葉なんて何も聞いてないし、俺の気持ちなんて何も考えてないんだな」
って思ってもおかしくはない
566561:2008/03/29(土) 03:47:22 ID:b5YqNNDyO
>>564-565

おはずかしい話なんですが
自分勝手な所、ルーズな所を直せと
幾度となく言われていました
言われてからしばらくは覚えているんですが
時間がたつと忘れてしまい、同じ事を繰り返してしまうんです

今回も電話ごしに責めたのは、
私が待つのが嫌で結果を急かしてしまったからなんで…
あなたのおっしゃる通り、
彼を怒らせる原因は私の身勝手な言動だと気付きました
ご指摘ありがとうございます
せっかくなので、この機会にきちんと直します
567恋人は名無しさん:2008/03/29(土) 05:17:47 ID:xf36U5tpO
今距離おいてる。
私から言った。

時々重いかなって。
一緒に居ても楽しいと思えないし会いたいとも思わない。
でも彼はすごく私を大事にしてくれるし別れたくないんだ。

好きになりたいよ。
前みたいな関係に戻りたいよ
苦しい。
568恋人は名無しさん:2008/03/29(土) 05:44:00 ID:eDOySNAc0
>>567
相手に何か悪いところがあったりの理由があって
もう付き合いたくないとか嫌いになったってのならばわかるけれど
相手が自分を大事にしてくれているのに好きじゃなくなったって人は
いつまでも恋愛初期のドキドキを求めていている場合が多い。

どんなに好きな人でも長く一緒にいれば最初のドキドキはなくなるもの
それがやがて穏やかな関係、状態になっていって
それでも自分を好きでいてくれるのは本当の愛の一つ。

大体の人はそれを理解して、お互い関係を続けようとするけれど
中にはどうしてもそれが出来ないという、いわゆる恋愛体質の人もいる。

あなたが悪いわけじゃないけれど、それができないのならば別れるしかないのかもね。
求めているものが違うんだから。
569恋人は名無しさん:2008/03/29(土) 05:45:32 ID:eDOySNAc0
ただ、穏やかな恋愛、関係を続けられる人にめぐりあえるってのは実はなかなか難しい。
そういう人は誰とつきあっても恋愛が長続きするから出会えるチャンスが少ないし
相手のことを大事に思いやれる人っていうのは
結局は恋愛上手だから、別れてもまた新しい恋人がまたできる。

別れてから後悔しないようにね

若いうちは常に新しい恋愛のドキドキ求めてくのもいいけれど
ある程度の年を越えると段々もてなくなってくるし
そういういい人はどんどん結婚していっちゃうから
気づいたらろくな相手に巡り会えなくなるよ。
570恋人は名無しさん:2008/03/29(土) 06:45:13 ID:xf36U5tpO
>>568->>569
アドバイスありがとう。
>>567です。

確かにそうだ。
恋に恋して気持ちが冷めたら終わるみたいなタイプかも。
ドキドキ感無くなったし・・・終わりだなみたいな。

馬鹿にされるかもしれないけど今までの最長が3ヶ月だしね・・・;

今の彼は4ヶ月目。
2年振りの彼氏だし今の彼は大事にしたい。
乗り越えたい。

付き合い始めに私が尽くしすぎた。
結果彼も甘える。
元々サバサバした性格なのに、私が尽くすなんて・・・と思ってたら。
無意識に舞い上がってたのかも。

彼を振り回してるみたいで申し訳なくなってきた。

別れることも考えてみます。

長文すいません。
571恋人は名無しさん:2008/03/29(土) 21:45:12 ID:4LBnZKXNO
568のアドバイスを受けて
>別れることも考えてみます

結局距離を置くなんてことをする人間は人の気持ちがわからないというか
はなから自分のことしか考えていないんだなっていうのがよくわかる

あなた書き込みされた内容の意味なんにも伝わってないね

バカにされるかも…書いてるけど、本当にただのバカなんじゃないかと思った
572恋人は名無しさん:2008/03/29(土) 22:19:33 ID:xf36U5tpO
>>571

別れも考えてみるって言うのは、私自身すぐには答えが出せそうにないから。
その間、彼は不安だろうから。
距離おく側は人の気持ち考えてないって言うけど、それは間違ってるよ。
私も自分勝手に距離おこうって言ったのは申し訳ないと思ってる。
でもあのまま付き合ってても、私の言動・行動で傷つけてた。
会っても楽しくないし連絡もとる気にならなかったから。

やっぱり自分勝手には変わりないんだけど距離おきを告げる側も相手のこと考えてる。

あなたは距離をおかれたのかな?
反感かってもしょうがないね。
573恋人は名無しさん:2008/03/30(日) 00:28:53 ID:srAJthvJ0
>>572
なんとなくあなたの書き込みを最初から読んでいると、
結局自分のことだけしか考えられてない人に見えるよ。
会っても楽しくないし連絡もしたくないから距離置きましたって言ってる様にも見える。

>あなたは距離をおかれたのかな?
>反感かってもしょうがないね。
>>571も言い過ぎた所はあるけれど、
こういう言い方だって、相手を思いやれていたら出てこないでしょ。

彼を大事にしたいとか、乗り越えたいとか思っているなら、
別れるとか言わずに前向きに頑張ればいいのに。
彼にも「乗り越えたい」という意思を伝えてあげたら、不安も減ると思いますよ。
乗り越えるための距離置きと、別れも視野に含めた距離置きだったら、
前者のほうが距離置きされてる側も少しは気が楽なんじゃないでしょうか。

あと、彼は別れることなんて望んでないと思う。
彼に申し訳ないから別れるなんていうのは、ただの自己満足だと思います。

彼ともう一度楽しく過ごせるようになるといいね。
574恋人は名無しさん:2008/03/30(日) 00:30:01 ID:fIhj3+rNO
>>572
>>570を見ると、気分にムラがあって自分から投げてしまう癖のある人みたいね
彼氏を心配してという名目で別れを口にするのだけはやめてね
それは無意識に自己責任から逃げてる訳だから

あなたのケースは、自分自身の感情が不安定なのが原因だから
しっかり悩んで自分自身を見つめ直し、出た結果に自ら責任をとる事が大切と思う
いつまでも同じ事繰り返してると恋人だけでなくいろんな人が離れてしまいやすい
今が変わり時と思うから頑張って下さい
本当はいきなり距離置きなんかせず、彼に尽くしすぎるのを控えたり、
自分をコントロールする事と二人で腹割って話し合うのが一番なんだけど
575恋人は名無しさん:2008/03/30(日) 11:09:34 ID:SZZTxJMDO
なんか思ったけど、
距離置きって一方的に片方が考えて切り出すんじゃなくて、
二人で別れるか、距離置きにするかっていう話し合いの中の結論として出した方がいいと思った。

前者だと切り出した方は自分勝手だと思われるし、切り出された方は苦しいだろうし。

てゆうか、一人で悩む前に二人の事なんだから、相談しろよって思う。


…距離置きされた2週間記念カキorz
576恋人は名無しさん:2008/03/30(日) 17:51:22 ID:Ov6q7unE0
>>575
・・・。
酒飲め、おまいはいいこと言った。
577恋人は名無しさん:2008/03/30(日) 23:49:39 ID:B3/2ZseL0
距離置かれてもうすぐ1ヶ月。
連絡は一切しないことになってる
最初の頃はマイナス思考気味で鬱だったけど
今はだいぶ落ち着いてきた。
それでも不意に思い出すとつらい。
彼氏がよく歌ってた曲とか聴くと涙出る。
明日は記念日だけどひとりぼっちだ・・

でも、強くならなきゃいけないんだよね。
がんばって耐えなくちゃ
578恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 19:50:14 ID:4r8ib0v+O
今日彼女があまりにも心ないことを言うので、怒ったら距離おきされた。
けど向こうは逃げてるだけにしか感じない。
最近喧嘩したらそのせいでバイト無断欠勤してクビになったし。

向こうが考えたいのならそれでもいいけど、待つだけ待たされて別れるとか言われたらやっとれんな(;-ω-)
579恋人は名無しさん:2008/03/31(月) 19:56:39 ID:IMv5czEsO
距離あけるってほんとつらいよね…頑張って!!
580恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 02:06:22 ID:NTROgGwZO
>>577
記念日に1人…とか考えると余計にしんどくなるよ。
今はあまり深く考えずに(無理にでも考えないようにして)心休めてあげてね。
581恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 06:34:46 ID:a4Ec5Gtw0
>>580
レスありがとうございます。
そうですよね。深く考えれば考えるほどつらいです…
独りの時間をうまく過ごせる余裕のある人になりたい。

今日から社会人になるので気持ちを切り替えてがんばります。

582恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 20:10:35 ID:0wooJ2st0
距離置き2日目…
同じ会社で毎日顔を合わせるから余計に辛い…
彼とはまたやり直したいけど今はそっとしておいてあげようと思います。
連絡取りたいし2人で会いたいし今がめちゃくちゃ辛いです。

みんなはどうやって気持ち紛らわしてる?
家に帰ると彼のことばっかり考えて苦しくて仕方ないです。
583恋人は名無しさん:2008/04/02(水) 13:22:01 ID:4yWbgjW7O
>>575
ほんとそう思うorz

自分が暴言を吐いたことから、
彼との連絡がとれなくなった。
何度もメールで謝ったけど無視。
電話はもちろん会ってもくれず。
このまま自然消滅を狙われる恐怖で、
精神的にもやられて胃潰瘍になった。

1ヶ月後、彼からメールが。
「今までは無視してたわけじゃないよ。
お前が黙って成長してく姿を見守っていたんだよ」

確かに原因を作ったのは自分だし、
自分は精神的に子供っぽいから、成長しなければならない。
でもこんな仕打ちはあんまりだorz
584恋人は名無しさん:2008/04/02(水) 13:39:13 ID:x4+O11OvO
>>582
距離置かれた方なの?
そっとしておいて、あげる、にふたりの関係が集約して見えた。こう書いちゃうあたりが言葉が通じないというか、KYな女って感じ。wwwww
585恋人は名無しさん:2008/04/02(水) 14:00:04 ID:wRy1kL7w0
>前が黙って成長してく姿を見守っていたんだよ

私ならこのひとことで無理スレ行きだわ
問題起こると対話すらできなくなるくせに上から目線じゃん
586恋人は名無しさん:2008/04/02(水) 15:11:10 ID:/BRXDVqJ0
>>584
二人の間でどうしようもなく起こってしまった問題ならわかるが
>>583の場合は自分が暴言葉いたって言ってるし
問題起こした側の方が悪い気はするけどな
暴言吐いてる相手にまで歩み寄って対話をできるほど
誰もが聖人じゃないしな
587恋人は名無しさん:2008/04/03(木) 02:04:43 ID:vRNQOhM6O
距離置いて10日です
些細な喧嘩から距離置かれました。
その上遠距離で、毎日苦しい。
彼が何考えてるか分からない。
辛いです。
出口はあるのかと考えると…気持ち折れそうになります。
588恋人は名無しさん:2008/04/03(木) 04:44:46 ID:nklIc1+AO
今日から距離おきました。最近しんどすぎて二人で会うぐらいなら休みたいらしい。
しんどいだけなのかさめてるのか本人もわからないって。
だから、相手が落ち着くまで距離を置くことに('A`)
落ち着いてから、忙しさから来る一時的な冷めかどうか判断するとのこと。
待ったあとにやっぱり無理とか言われたらどうしようか(;_;)
589恋人は名無しさん:2008/04/03(木) 21:31:58 ID:HMxJWx6wO
>>588
たとえ別れが待っていたとしても、今は気持ちを落ち着かせる準備期間だと思って乗り切ってください
590恋人は名無しさん:2008/04/03(木) 21:32:53 ID:dNSfy7xl0
切ない・・・何となく夜空ノムコウ歌ってみたよ・・・
もし良ければ見てね
http://www.gyao.jp/utablog/play.php?contents_id=uta0020340
591恋人は名無しさん:2008/04/03(木) 23:51:54 ID:cwMxHhSUO
距離おき3日め
向こうが自分自身を成長させて私を迎えにきてくれる。ゆっくりでいい…寂しくて切なくて辛くもなるけど信じてるから!ずっと待ってるからね
592恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 00:18:45 ID:smTSD15w0
>>591
・・・こんな上から目線じゃ距離も置かれるよな・・・・
593恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 00:33:23 ID:bnCwBGI0O
>>583
勝手だよな
暴言好き勝手一人で吐いたくせに
相手が提示した距離置きという対策に対しては
「二人の問題」
「あんまりだ」

そんなん言ってるうちは何もかわらない
反省0
594恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 10:21:24 ID:PY22tAprO
私21学生
彼27社会人
付き合って四年八ヶ月
昨日もう別れたいと伝えてしまいました。
普段の会話の中で今まで私は彼氏に気持ちを察してもらいたいと思っていました。でもそれは難しいので、ハッキリ伝えてほしいといわれたので伝えるようにしました。でも私は彼が一生懸命自分で考えて接してほしいんです。
近頃はいつも私に合わせてばかりの彼に物足りない、一人ずもうをしているように思ってしまいます。
彼はまだ社会人二年目なので私にまで気が回らないのでしょうか。そう思い、私だけでも素直にわかりやすく思いを伝えようと考えて自分からこうしてほしいななどというのが悲しくなってきました。

彼は多分私が戻ってくるとわかっているので連絡をしてきません。

私が好きすぎて多くを求めすぎているのでしょうか。
どうしたらよいのかわかりません。
595恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 10:41:01 ID:yx0utnkO0
だるい女だな
596恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 16:42:35 ID:N3u7N5U50
ほんとだるい。

>私が好きすぎて多くを求めすぎているのでしょうか。

求めすぎ。何様?
彼氏のそのままを受け入れられなくて性格改造しなくちゃやってられないんじゃ
別れるしかないわな。
597恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 18:32:34 ID:K/U6uqauO
>>588
ありがとう(;_;)
気長に待ちます。
598恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 01:01:11 ID:eBWFoavzO
>>594
私がいる…orz

599恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 03:07:28 ID:6yWv2dIW0
>>594
あなたと彼は赤の他人。
「悟って悟って」って思ってりゃ自分の考えてることを赤の他人が悟って希望に合わせてくれるとでも?
最終的にいつも合わせてくれてる彼を「物足りない」とか、傲慢にもほどがある。

>彼が一生懸命自分で考えて接してほしい
>>594は彼のこと考えて接して、彼の希望は逆に悟れてるわけ?
彼はきちんと「希望を伝えてくれ」とあなたを理解しようと努めたのは否定してますけど。
自分自分自分ばっかりに見えるけど「彼の希望」はあなたの頭の片隅にでもあるの?

彼より社会人経験が長い人なら、あなたの都合の良いように何でも悟って気を回して
不満が沸かない完全な恋人になるはずとでも?逆にあなた自身は彼にとって完全な恋人なんですか?

厳しく書くけどあなたが欲しいのは自分にだけ都合のいい奴隷だよね。
他人様がそんな願望に付き合う義務なんかないことも知っとけば。
連絡がないのは別れたからでしょ。自分に都合よく受け取ってるみたいだけど。
600恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 03:14:24 ID:jqmW2s0kO
>>599
>>594じゃないが、自分に言われてる感じだorz
どうしたらいいのか分からない。距離起きされてる訳ではないが。
601恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 08:25:57 ID:NBjM9MLM0
彼女に一度距離おきされて、今度再開することになりました。
二ヶ月くらい会わなかったけど、ひさびさに会うって結構不安
でも自分がそんな不安になってたら相手に伝わってしまうと思うんで
ほんとしっかりしろよ俺!
まだ答えは出し切れていないみたいだけど、あきらめずに考えてくれた
彼女を信じるしかないぞー

ときにものすごいエゴな考えに落ちてしまう自分の弱さにびびる
602恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 16:24:00 ID:227CYHZQ0
>>594
>昨日もう別れたいと伝えてしまいました。

ここ、距離置きのスレだよ?

彼に「もっと私をわかって〜。私の思い通りに動いて〜。」「でなきゃ別れるぅぅ〜」
ってので別れちらつかせただけなのなら、あなた 最 低 。
603恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 19:26:35 ID:Lkblnnr/0
昨日の夜彼とささいなことでケンカになって今朝彼から距離あけようメールが。
ここ二ヶ月、彼の元カノへの嫉妬で
私が情緒不安定になってささいなことで機嫌悪くなって彼を困らせた。
でも彼はそのたびに私の不安を取り除くように優しくしてくれた。
彼が私の機嫌をそこねないようにすごく気を遣ってムリしてるのわかってた。
三月四月と彼の仕事がすごく忙しくなって残業もものすごく増えたのに
私と会う約束した日は一生懸命仕事早く終わらせようと頑張ってくれてた。
でも私は約束の時間に彼が遅れると、やっぱり明るくできなかった。
昨日のケンカも、私と彼がお花見に行って
出店をのぞいているところに酔っ払いのオヤジがちょっかいだしてきて
たまたま彼の隣に立ってた別のカップルの女性と私の彼をカップルだと勘違いして
「二人仲いいね!幸せにね!」
って言ってきて、彼は「いや、この人は違いますよ」って答えただけで
「オレの彼女はこっちです」って言ってくれなかった。
それを私が勝手に傷ついて怒っただけ。
ささいなケンカだったけど、それで彼が爆発してしまった。
今朝のメールには
「正直最近お前といると、お前への言葉や態度にすごく気を遣って疲れるんだ。
四月いっぱいは仕事忙しくて寝る時間もままならないし、ちょっとしばらく会うのやめようよ…」
遠まわしな別れの言葉なのか、単に距離あけ宣言なのかわからない。
私もこのまま彼と会ってても嫉妬と不安に毎日苦しむだけだしもっと彼を追い詰めてしまうから
しばらく距離をあけるって決めたら少しほっとした。冷静にならなきゃいけないってわかってるから。
でも私はその先にまたやりなおせるって希望を持っていいのか
彼を私から開放してあげたほうがいいのかわからない。
自分の嫉妬深さと心の弱さがとてもやりきれないよ。
つらい・・・
チラ裏ごめん。
604恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 20:46:20 ID:QYGS7pExO
きみが今やってるのは愛情表現じゃなくてただのわがままだよ
彼と本当に長く付き合いたいと思うなら、嘆く前に自分の心と彼という存在をもう一度よくみつめようぜ。
彼はきみのことが好きだから時間をおきたいんだと思う。
落ち着いて考えるいいチャンスじゃん
解放してあげるとかいう考えはそもそもどっか違うよね
605恋人は名無しさん:2008/04/05(土) 23:56:31 ID:I6SvJkE20
>>603
私もほとんど同じ理由で距離置きされたよ。
彼が言わなかったら私から多分言ってた。
それくらい自分でも会えない不満が溜まってどうしようもなかった。

私は最近気持ち的にも物理的にも解決の道が見つかったんで今度会った時に
ちゃんと謝ってそれを報告したいと思ってる。
絶対仲直りする。

思えば一時間でも二時間でも会いたい人がいるだけで幸せだったんだよね。
考えることは必要だけど、自暴自棄にだけはならないで。

606恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 00:00:02 ID:H5FVmR1KO
お互いに結婚したいと思っていて、今度彼がウチの親に挨拶に来ることになった。

でも反対される要素が多くて、親が何て言うかだいたい想像がつく。
今までの彼も、挨拶に来て撃沈ってこと多かったし。
だから心構えとして、そういうのを伝えてたら、彼が、円満に結婚できないなら、結婚生活もしんどいだろうし、結婚する決心がつかないと言い出した。

私は、そんな状態で挨拶に来てもらっても、ダメになった時、それこそ親に馬鹿にされるだろうし、
気持ちが決まらないのに挨拶するなんて無意味だと思った。
なので、しばらく会わずにひとりでじっくり考えてもらって、結論を出してもらうことにした。

何があっても結婚したいという強い気持ちが無いと無理だと思うし。

逢えないのは辛いし、彼がどんな結論を出すか、ホントは怖い。
でもそれしかない。
彼の結論が出たら、また書きます。
607恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 00:24:42 ID:Mc5AP+J3O
みんな苦しいんだよな?

もがいたり、泣いたり、悲しんだりして、それでも一緒に居たいんだよな。

答えなんか無いから、余計難しいけど、俺が思うに見返りの愛を求めてるなら、それは愛ぢゃないと思う。
見返りなんか要らない、自分の愛を受け取ってくれるだけでいい、俺はそう思って付き合ってるよ。






俺キモイorz
608恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 00:42:43 ID:7EwWeaqNO
>>604
開放って考えは間違っていたのかな?
私は彼の重荷なんじゃないだろうかって思ってしまっていたけど、
彼はまだ好きでいてくれているからこその距離あけなんでしょうか…
確かに私はただのわがまま女になっていました。
考える時間をくれた彼に感謝しなきゃいけないよね。
自分自身成長して、彼とやり直せたらと思います。
あなたのレスで目からうろこが落ちた気がします。ありがとう…
>>605
…まさに自暴自棄になろうとしているところでした。
あなたのレスに救われた。
ありがとう。
距離あけることになって、一時間でも二時間でも会いたいと思う相手がいる幸せ、すごく感じます。
距離あけ一日目、
すでに彼が存在しているだけで幸せなことなんだ、って心境になっています。
なかなか会えなくてどんどん不機嫌になっていた自分が恥ずかしい。
絶対仲直りして下さいね。
私も冷静にこれからのことを前向きに考えます。
609恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 01:44:57 ID:sbMAdChK0
見返りの無い愛なんて常人にはムリ

まして、その愛に全く気付かない人間に愛情を注ぐのは
苦行でしかない

610恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 01:53:41 ID:ra9qQOPB0
今ね、彼大変なんだ。直接聞いてないんだけど、きっとホントに苦しいんだと思う。

だからあたしの事考えられないんだって。だからこの距離は仕方ない。


けど毎日ほんとに苦しい。寂しい。会いたい。

チラ裏ごめん。
611恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 08:52:20 ID:bY3IUTYTO
がんがれ
612恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 10:10:36 ID:DfzZp8waO
距離あけたいって言われた。まさか言われると思ってなかった。俺きづかなすぎた。つらい。
性格ってすぐかえれないよ。
613恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 12:54:34 ID:LsWZ30yj0
>>606

は?自分の親くらいあなたが説得すれば?
彼氏と、何があっても結婚したいという強い気持ちが無いと無理だろうけどw

>ダメになった時、それこそ親に馬鹿にされるだろうし
>彼の結論が出たら

何これ?
他力本願すぎる
614恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 13:05:13 ID:7ab9ZB/uO
>>613
自分の意見がないよなwwwwww
そんなんじゃ結婚しても上手くいかないよ
615恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 13:35:51 ID:u8MHZdxeO
ここ見てたらほんと、自己チューな人が距離置きされるんだなと納得するね。
距離置きされて当然な人が多いこと…w
616606です:2008/04/06(日) 14:43:22 ID:H5FVmR1KO
いえ、そうではなく、私の気持ちはとうに決まってるんです。
何があっても彼と結婚したいし、円満に結婚できなくても、結婚生活が多少しんどくても、
彼とやっていきたい。
でも彼は弱気になっているようです。

自分の親は、説得しようとすること自体、無駄なのを見て来ているので、説得に意味を感じません。
617恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 15:02:23 ID:u8MHZdxeO
>>616
意味を感じないって?
他人はあなたの家庭の事情なんてしらないんだよ?
私から見たら貴女が努力不足に見えるし、彼が考えさせてくれと言うのも理解できる。
何でそんなに上から目線?
「私と結婚したいなら何が何でも頑張るはず」って考え方がそもそもごう慢。
貴女みたいな人は親の気に入った人とお見合いしたほうがいいんでは…?
618606です:2008/04/06(日) 15:39:14 ID:m20Q6Rny0
上から目線のつもりはありません。
そもそも結婚って、何があってもこの人と結婚したい、
というモノではないですか?

私は親が薦めたお見合い相手と挙式が決まっていましたが、
それを精算して彼と付き合い始めました。
なので、気持ちが伴わないと結婚はできないことを痛感しました。

親を説得したところで、親は変わりません。
人を変えようとするよりも、まず自分たちが変わらなければと思うのです。
619恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 16:02:23 ID:2HISo30HO
三年付き合ってる者です。
3月26日から距離置き宣言しました。
期間は6月まで。その期間中は連絡一切取らずです。

距離置きになったのは...
同じ事で何回も喧嘩。
(彼氏の不快な事)
彼がスケジュール管理出来ない(よって、ドタされる)。

話した事をすぐ忘れる。
忘れ物、物を良くなくしたり、物を大切にしない。

揉めないと彼から会おうよと言ってくれない。

好きでも良い付き合いじゃないきがしてしまった。
もっとしっかりして欲しい。

周りには別れろと言われる...。
だが初めて付き合った彼氏...。

お互い付き合っていて駄目にならないか心配。
620恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 16:04:34 ID:2HISo30HO
三年付き合ってる者です。
3月26日から距離置き宣言しました。
期間は6月まで。その期間中は連絡一切取らずです。

距離置きになったのは...
同じ事で何回も喧嘩。
(彼氏の不快な事)
彼がスケジュール管理出来ない(よって、ドタされる)。

話した事をすぐ忘れる。
忘れ物、物を良くなくしたり、物を大切にしない。

揉めないと彼から会おうよと言ってくれない。

好きでも良い付き合いじゃないきがしてしまった。
もっとしっかりして欲しい。

周りには別れろと言われる...。
だが初めて付き合った彼氏...。

お互い付き合ってて駄目にならないか心配
621恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 19:02:16 ID:zm/SVSB80
>>618
あなたの言う変わらなければと思う「自分たち」の中に、あなたは入ってる?
あなたの文面からは、彼だけのような気がしてならない。
622606です:2008/04/06(日) 20:11:40 ID:m20Q6Rny0
私の気持ちは、この人と結婚したいと思った時点で、
決まっています。

何故そう思われたのかは分かりませんが・・・。

彼には、優しすぎると言われてしまいました。
こんなの、優しさなんかじゃないのですけど。
623恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 20:24:28 ID:YQ84SSbgO
「絶対彼と結婚したい」という自分の意志を、両親に伝えよう。
そして、頑固な親を説得して、了承してもらって、
絶対この人と結婚するぞ!



ってあなたが強く思うことが、変わることの第一歩なのではないでしょうか。
624恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 20:28:02 ID:fjX3OfBs0
>>622
私もなんであなたがそんなに叩かれてるのか分からない
むしろ彼氏の、
>円満に結婚できないなら、結婚生活もしんどいだろうし、結婚する決心がつかない
って言葉はひどいと思うし、そんな気持ちでいるなら長い結婚生活、いつか破綻すると思う

お互いの気持ちが一緒なら、何も距離を置く必要はない気がするんだけど、
結婚への意欲が薄れていってるってことは、今後の付き合い自体も不安定になる可能性があるし、
彼氏はもちろん606にとっても、今は正念場というか、とにかく大切なときなんだと思う
625606です:2008/04/06(日) 20:44:48 ID:m20Q6Rny0
ありがとう。
そう思って、今は彼の気持ちがはっきりするまで、
逢わないでいようと言いました。
逢うとどうしても気持ちが乱れると思うし。
彼にはひとりでじっくり考える時間が必要だと思って・・・。

でも、優しすぎと言われ、こんな僕でごめんと言われたときに、
ああこの人は、私のことそれほど好きではなかったんだなあって、
気付いてしまった。

少なくとも、反対されてもいいから、どうしても結婚したいって
いう程には・・・。

だからなんとなく、彼が出す結論、ホントは分かってるのです。
626恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 21:14:08 ID:IItxGdVBO
距離置き中なのに明日記念日…orz
メール送りたいのに送れねぇぇえ(´;ω;`)
627寸前:2008/04/06(日) 21:48:48 ID:rzw0whA30
突然すみません
今彼女に好きな人ができたから
「距離置こう」って言われました。
別かれようではなくて距離を置こうって…
僕はどうすれば良いでしょうか…
誰かアドバイスください
628恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 21:51:09 ID:puunKj8TO
>>626
同じく(´;ω;`)
あと一週間で記念日だがなにもできない。
629恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 22:03:37 ID:fGoJ6rUuO
>>627
それでそのまま距離を置いてしまったら、彼女はその好きな人に傾いてしまうばかりじゃないのかな。どの程度好きなのかわからないけど
一度ちゃんと話した方がいいと思う。後悔しない内に
630寸前:2008/04/06(日) 22:43:06 ID:rzw0whA30
今電話して彼女の気になってる人がが友達なのかそれ以上なのかわからなくて中途半端な気持ちじゃ付き合えない
から距離を置こうって言われました…
それで納得してしまった僕も悪いのですが…
このまま彼女の気持ちが離れていきそうで怖いです。
631恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 23:11:29 ID:HemfO0BXO
彼に距離おきたいってメールしたら、返事返ってこない。
これは了承したってこと?
632恋人は名無しさん:2008/04/06(日) 23:35:34 ID:2HISo30HO
三年付き合ってる者です。
3月26日から距離置き宣言しました。
期間は6月まで。その期間中は連絡一切取らずです。

距離置きになったのは...
同じ事で何回も喧嘩。
(彼氏の不快な事)
彼がスケジュール管理出来ない(よって、ドタされる)。

話した事をすぐ忘れる。
忘れ物、物を良くなくしたり、物を大切にしない。

揉めないと彼から会おうよと言ってくれない。

好きでも良い付き合いじゃないきがしてしまった。
もっとしっかりして欲しい。

周りには別れろと言われる...。
だが初めて付き合った彼氏...。

お互い付き合っている事により駄目にならないか...
633恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 00:47:50 ID:DuEWb6/6O
>>624
亀だけど、確かにこの人がなんで叩かれるのか分からないね。
「好きなら努力しなさい。努力不足」なんて、若いか家族に何かで反対された経験ないから
言えるフレーズだと思う。意見が割れた時の身内ほど説得しにくいものはないぞ。
他人ならカットアウト出来るが、身内はそうも行かない。しかも身内は「この子なら
分かってくれるはず」という気持ちでいるから、ある意味恋人より扱いが難しい。
受験で家族と大戦争やったことあるけど、あれも消耗したからなぁ…。

>>622
貴女は悪くないよ。よく頑張ってると思う。貴女は彼のご両親の元に行けるんだろうし。
今後つらい決断が待っているかもしれないけれど、どうか気を強く持って…。
ちなみに、うちも別れるとしたら多分貴女と同じパターンだと思います。
634恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 03:08:20 ID:S6Vqy+wjO
今日彼女に「〇〇(俺)のことより友達やバイトを優先してしまう。〇〇のことは百パーセント好きじゃない。だから一回友達に戻って、友達関係のまま接していきたい。もしかしたら、そうしてる内に〇〇に対する気持ちが変わるかもしれない」とのことを言われました。
でもきっともう気持ちが変わることはないんだろうなと思ってしまいます。アドバイス頂けたらうれしいです。
635恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 03:18:25 ID:riAw5h1HO
今日からお世話になりますorz

距離おいて彼女が戻ってきてくれるのだろうか
636恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 08:11:34 ID:k2f2NDPjO
私もお世話になります。
昨日言われた。
マメだった人から言われると結構ショック。
637恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 09:09:51 ID:VG05OaIIO
距離置いてからまた復活するのって難しいよな
638恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 15:20:50 ID:3U8LEN7E0
「気になる人が出来たから自分の気持ちが分からない。だから距離置こう」
って言われた人はさ、一旦冷静になった方がいいよ

それって、その気になる人にとりあえず近づいてみて、
うまくいきそうなら別れるし、逆なら距離置き解除ってことでしょ
相当勝手な言い分だと思うよ
639恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 16:34:39 ID:5WXzHacgO
グサッときた><

はっきりとは言われてないけど、冷められたんだよね…

それでも期待してしまう…ホントバカだよなぁ〜
640恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 00:47:00 ID:VN99Xqd30
不満やツライのを解決しないで溜め込んで向き合おうとせず距離置くなんて。。
今まで無理して付き合ってたのかなと思うとこっちも怖くて心開けなくなってしまいそう
距離置こうとしている人は別れるつもりならいいけど違うなら危険。
本当に相手にダメージを与えてしまう。
2人の事だからこちらももちろん悪いところがある・気づけるし
関係を冷静に考えるメリットを得られる。
だけど拒絶されたと捉えることによって一回失った信頼は取り戻せない。

でも、彼の事好きだから信じて待ってる。毎日がしんどい。
641恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 11:04:48 ID:eRsaBQjb0
>>640
そうだよね。
逃げたまま、時が解決するのを待ってるとか、
別れるための前置き期間とか、いろいろ考えてしまうと思う。
でも、少し1人になって考える期間を持とうとするのは
悪いことじゃないと思うし、そのためにはお互い了承が必要だと思う。
確かに一方的に「距離置きたい」じゃ相手も不安になるよね。

でも彼も距離を置いて考えてくれているはずだから、納得のいく答えを出そうと努力はしていると思うよ。
「拒絶」とは違うと思う。
あなたが信じてるなら、待ってあげようよ。相当つらいと思うけど。

642恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 11:51:21 ID:LdA9AYbYO
距離置きで恐れているのは相手の中で自分の存在が薄れていく事、むしろ居ない方が解放されてたりとか

あと、いつまで待てばいいのか
その先に希望はあるのか

ネガティブ思考が止まらなくなる
643恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 13:14:13 ID:97VW1EL9O
距離おき宣言された理由が>>634みたいなものなら、離れてみたほうがいいんじゃないかな
曖昧な気持ちで付き合っていくのってしんどいし、離れてわかる事もあるし
一緒にいて気まずくなるより望みあると思うけど
644640:2008/04/08(火) 19:22:36 ID:RJZUleIIO
>>641
そうですね。あまりにも突然でショックが大きくて
つい拒絶されたと。。
信じていますがもー何してても涙が
645恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 23:03:02 ID:wqReB8170
昨晩距離を置こうって言われて
今日の3時頃にごめんなさいって電話きた。

嬉しいけど別れる覚悟も出来てたから
ちょっと拍子抜けだ。
短い間ですけどお世話になりました!
646恋人は名無しさん:2008/04/08(火) 23:42:40 ID:DK0jfADm0
 世の中にはこんなスレがあったのか。。。
同じ苦しみを味わっている人の声が聞けてすごくすっきりした。

 彼女と付き合って4ヵ月だけど、昨日いきなり
「今は人としては好きだけど、恋愛の好きじゃない気がする。気持ちの整理がつくまで2ヶ月ほど距離を置きたい」
って言われた。
春休み終わって、やっと定期的に会えると思った矢先だったのに・・・
多分状況的には>>567-574みたいな感じかと。
もちろんこっちは納得いかないし、一方的に距離あけられるのは辛い。
自分はこのままで良い、って言われたけど、なすすべなく向こうの気持ちが変わるのを待つなんてもどかしすぎる。
しかも良い方向に変わるとは限らないし・・・
でも、彼女が自分で考えて解決してくれるのを信じるしかないんだよな・・・
647恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 09:49:51 ID:XsWekfk00
3年半つきあい、距離置きを2ヶ月され
先週、話し合った末に別れました

予想はしていたけれど、だからといって簡単には割り切れない
別れたことで、先の見えない状態から開放されたという気持ちと
一人になってしまったという不安が今は交互にやってくる

ただ、別れを選んだのは向こうでも、100%向こうだけが悪いわけではなく
こちらにもきっと原因もあったんだろうから
次の恋愛には今回のことをいかして、同じ過ちを繰り返すようなことはしたくない

ありがとうと言って別れたかったけれど、どうしても言えなかった
それだけは後悔だ

このスレ、カップル板も一旦退場、次はもっと良い恋愛でカップル板に戻ってくる
648恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 11:31:29 ID:Mpe8nJ6d0
>>647
君が男ならミスチルの「渇いたKiss」をお勧めします。
分かっていてもどうしてもやり切れないのが心だ。頑張れ。
649恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 20:26:23 ID:UKaDcTsWO
付き合って行きたい気持ちはあるけど、最近お互いがお互いの悪い部分ばかりに目が行ってる。

まだ付き合って三か月ちょっとだけど倦怠期なのか潮時なのか…
乗り越えなきゃいけない壁に当たってるのは確か。

会ってもダメ出しの言い合い、冗談まじりでもグサっとくる。
最初みたいなラブラブモードに全然ならない。
かろうじて義務的に帰る時だけキスするのみ。

今距離置きしたらさらに悪化するかな…
というか暗黙の了解ですでに始まってるっぽい。
連絡取らず10日目
650恋人は名無しさん:2008/04/09(水) 23:19:59 ID:UUgNv1zlO
家庭内のことで精神的に不安定になり、自分のことでいっぱいいっぱいになってしまったので落ち着くまで少し一人にしてほしいと告げました。
彼のことを嫌いになったわけではないですが、好きかどうかもわからない。そんなことまで考えたりする余裕がとてもじゃないけど今は無い。
だけど彼は、本当は別れたいのを家庭の事情と偽っていると思っているみたいです。
説明しても、言葉ではわかったと言っているけど、どうせ俺のせいなんだろという雰囲気が…
その誤解がつらいです。
距離置きにもいろんな理由があります。思い込みだけで決め付けないで…
651恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 00:30:50 ID:BsX6RbyL0
距離空けて一週間で回復したけど、喧嘩のときに
俺が彼女を傷つけることをいってしまい
心が閉じてしまった、といっていた。

ただ付き合い方を変えればまた付き合える、という返事を貰ったが
「私は相当な覚悟で距離を置いた。今までの事整理しながら。
 前みたいには戻れないし、冷たく当たるけど」ってはっきり言われたぜwww

怖くて3日連絡できない
こんな風にしちゃったのは俺の責任だし、あとは誠意を見せて
何を言われても我慢して乗り切る所存です。第一に彼女の傷を考えて


んで、悩んでるのだが、一度閉じた心をまた開かせるのは
相当至難なこととは理解している。 俺が取るべき行動は
誠意を見せていくしかないのか? ボロボロなっても彼女の傷だけは
癒したい、 なにができるのか
652恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 00:32:48 ID:N5oAADq6O
適役だもん
653恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 02:10:47 ID:j9aPXW/S0
何でもない普通の人から愛して貰う可能性は未知数。

一度醒めてしまった相手からもう一度愛して貰う事は大変困難で難しく可能性は低い。
654恋人は名無しさん:2008/04/11(金) 19:02:53 ID:B2RB8i7TO
でもさー何でちょっとした一言ですぐ連絡よこさなくなるわけ?
バカじゃないの?そういうやつって自分のことしか考えられないバカ
辛い
655恋人は名無しさん:2008/04/11(金) 21:15:16 ID:SIKgNM91O
距離置こうって言われて2週間…来週に会う事になった。早く会いたい、けど嫌な方向に話されたらと思うと(・ω・`;)
656恋人は名無しさん:2008/04/11(金) 21:30:16 ID:VSHBQDCX0
>>654
ツンデレに萌えた
657恋人は名無しさん:2008/04/11(金) 22:04:05 ID:iFzB96vJO
どうしよう明日は半年記念だけど距離おいてるし連絡しないほうがいいのか('A`)?
658恋人は名無しさん:2008/04/11(金) 22:08:39 ID:rPR54zmEO
>>651
私の彼の書き込みかと思った…w
659恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 10:15:35 ID:3Rqa6pKuO
距離置きで、私は毎日、彼の大切さを
胸がえぐられそうなほど痛感してる。
でも彼は、もうそんなことないのかな。
時間を置いた方が別れ話しやすいから、距離置いたのかな
って、不安になります。

強くならなきゃ。

チラ裏すみません。
660恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 12:59:28 ID:rnZ0Hp3HO
>>650です
精神的に少し落ち着いたので、会ってきちんと説明しようと思ったが、彼が会うの避けてる…なんだかんだいって具体的に日にちを決めない…
どうせ会ったって別れ話なんだろってきかない。
もう〜!私は不安定な時は本当ダメダメだから、好きだからこそ迷惑かけたくなくて距離置いてたのに…。そのこともきちんと謝りたかったのに…
こんなことからすれ違うなんて思ってもみなかったよ…(´;ω;`)
661恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 20:08:29 ID:pXgIVFgK0
>>660
なんでわかってくれないの!って相手を責めると、
相手はどんどん引いて行くだけだよ。
会ってくれないのなら、電話ででも根気よく説明をすれば良いだけの事。
目を見てちゃんと話したいというのもわかるけど、今はそれが出来ないんだから臨機応変にした方が良いよ。
662恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 22:01:45 ID:rnZ0Hp3HO
>>661
今から会えるみたいです。
責めないで、落ち着いて話してきます。。
663恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 22:18:39 ID:pXgIVFgK0
>>662
頑張ってね
664恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 00:01:06 ID:sTdDlLd+O
今日からお世話になります。
一ヶ月半会えなくって寂しくって昨日喧嘩

彼に距離おきたい言われました。
最近彼が忙しくて会ってなくって、
どーしても会いたくって

会えないなら連絡をマメにとりたい。
そんな私の気持ちがうざいと言われた。
大好きな彼氏でいきなりこんな風になるなら
会いたい気持ちもっと我慢すればよかった
665恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 15:13:18 ID:lvveZcID0
1ヶ月距離置き後、来週18日に会って話をすることになりました。
別れ話かよりを戻すか分かりませんが・・・正直マイナスにしか考えられてません。

別れたら骨を拾ってください。
666恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 15:53:47 ID:JYInvB4c0
>>650 >>660
あなたがたとえどんな気持ちで距離を置いたのであろうと
相手側に明らかな非がある場合をのぞいては
それは相手にはなかなか伝わらないと思ったほうがいい。

距離を置かれた相手にとっては
好きな相手から、いきなり二人の関係を拒絶されたに等しいのであって
あなたが前向きになれたとか、また一緒にいようと思ったとしても
相手にしてみればあなたに対する信用は確実に以前よりも減少している

そこを理解しないで、「私だって辛かったのに」と主張してもそれはただのわがまま
667660:2008/04/13(日) 23:09:27 ID:T1gQH7MEO
>>666
お互いに複雑な家庭なので、ある程度わかってくれるはず!という気がしていましたね…。
とりあえず謝りました。「わけわかんねぇけどいいや。考えすぎて変な病気になるなよ!」と笑ってくれました。
でもやっぱまだ完全に以前の状態には戻れません。無理かもしれません。頑張っていこうと思います。
距離置きって慎重にやらきゃいけないとあらためて思いました。
少し迷っているくらいの状態なら、いきなり距離置き宣言せずに、用事があるとか体調がよくないとかでごまかしておくのがいいのかも。
戻そうとした時にわだかまりが残る…
668恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 23:21:43 ID:t7C6vNvsO
先週金曜日に2ヶ月半付き合ってる彼から距離置き言われました。

先月下旬、彼の方から「デートしてても反応なくて進展ないし面白くない」「自分には幸せにする自信ないから他に適した人がいるのでは?」とメール来て、
私は自分の性格を素直に書き、あまりに悩まさせちゃったので「今まで有難う!楽しかったです」と
彼から引くつもりのメールを送信したのです。
私は相手がどんな人か分かるまで心が開けなくて…
彼に不愉快な思いをさせてしまったのです。
これは時間が解決するのですが、彼の仕事が多忙で2ヶ月で4〜5回くらいしか会えてなかったのです。


そのメール読んだ彼は「大した事ではない。早く言ってくれれば良かったのに」と返信来ました。
それでも私は彼から来た最初のメールが引っかかってたので、別離メールしたら
「お付き合いを続けるかどうかは別として、距離を置いて見詰め直すのもいいのではないでしょうか。いい人が見つかったら教えて下さい。決して濁ったりしないので」
というメール来ました。

距離置きしても結論は出てますよね?w
自然消滅を狙いたいのでしょうけど、私の気持は別離メールを送信した時以上に冷めてます。
669恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 01:22:47 ID:SiyTrwTNO
それ、最初は彼が凄く不安だったんだと思う。だって、中々自分に心を開かない、
進展がないって、彼にしてみたら「自分が好かれてるか」とか、物凄い悩むよ。
あげく、貴女が勝手に引いたんなら、彼が自分の存在意義に自信なくしても
仕方ないし、もしかしたら彼の方が不安のあまり先に冷めた結果が今かもしれない。
てか、彼は今凄く必死か、別にそこまでのつもりはなく単にご挨拶してきただけかの
どちらかだと思う。いずれにせよ、彼が物凄い悩んだ結果が今の行動だろうから、
二度と関わりたくない旨の激烈な絶縁メールが最後の優しさかもね。
670668:2008/04/14(月) 04:38:02 ID:fBnrW3CcO
>>669
レス、有難うございます。

最後に会ってから一週間メールもなく、思い当たる事があったので謝ろうと
金曜夜に電話したら出てくれけどまだ仕事中で。
改めて日曜夜に電話したけど出てくれず…。
月曜朝に彼から「本当にごめんなさい。落ち着いたらメールします」の夜に来たのが
「自分には自信ない。他に適した人がいるのでは?」でした。
一週間も悩ませ、性格は今日に明日は変えられないし…と思い、
これ以上悩ませる訳にはいかないという気持から彼から引こうと思っただけです…。

私が返信後、音沙汰なく一週間後の昼休みにメール来ました。
長文でしたのでPCにメールしたので気付かなかったと。
「正直に話してくれて有難う。早く話してくれれば」でした。
返信しないつもりだったけどスルーも出来ないから返信したらその日深夜に来たのが距離置き返信でした。

>二度と関わりたくない絶縁メール…
最後に来たメールの事ですか?

アッサリ引いてしまった私なので、他に男がいるとでも思われたかな…
と思ったりしましたが、今更弁解しても仕方ないのでしません。

夜が明けたら「身体に気をつけて仕事頑張ってね」と返信不要の最後のメールを送信します。
671恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 09:19:10 ID:qzSRQRRE0
距離置かれて2ヶ月すぎたとたん、急速に冷めてきた
それまでずっと泣きっぱなしだったのに
今だと別れても平気な気持ちなんだけど、早まって伝えたら後悔するかな?
これって一時的な情緒不安定なのかな
今は「何であんな人とつきあってたんだろ」まで思っちゃう状態なんだけど
悲しい思いをしすぎて脳がへんなホルモン出してるだけなんだろか

672恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 09:38:53 ID:A8sZujn70
浮気がばれて距離置いてます。
大人なので分かっていると言われます。
673恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 09:50:10 ID:SiyTrwTNO
>>670
ごめん、最後の一文は貴女からきっちり別れ話をしたか?、ということなんだよ。
言い訳とかではなく、「貴方に愛情がない」とか、嘘でもいいから「他に
好きな人がいる」とかで、相手の希望を打ち砕いておけ、というだけの話。
彼から引こう、と思った真意が彼に伝わってないと思うよ。
というか、自分が心を開かず、あげく「彼を悩ませたから身を引く」なんて、
どこのヒロイン気取りのつもり? 本当に彼に責任を取りたいんなら、今からでも
彼と関係を作り直せばいい。もちろん、貴女が彼のことをそこまで好きじゃないなら
話は別だけど。今のままで彼が納得出来ているとは、とても思えない。
はたから見てると貴女が1人で踊って勝手に舞台を終了させようとしてるみたいで。
まあ、私も似た道通ってるから言っちゃうんだけどさ。
674恋人は名無しさん:2008/04/14(月) 16:02:32 ID:d6hHo8EC0
土曜日夜に彼女から距離置き宣言された。
さすがに昨日は突然のことで動揺してたけど、
寝て起きたら以外に落ち着いてしまってるw

あらためて自分に取って彼女とは何だったのか考える機会になりそう。
彼女と言う存在が欲しかっただけなのかな。
まあ別れたいわけではないので、90%終了って気持ちで
気長にまってみます。
675恋人は名無しさん:2008/04/15(火) 12:42:00 ID:xD6PdK+GO
昨日彼女から「私の中ではもう終わってる」って言われましたorz
一昨日かなりもめて、昨日改めて話し合ったときに言われた。
彼女は以前から考えてたみたいだけど、俺にとっては突然こんなことになったからまだ頭混乱してます。
考え直してほしいけど、それすら無理みたいなので「今は二人とも冷静じゃないから、時間を置いてもう一度話そう」って言ったら「会うとお互い傷つく」って言ってきました。このまま終わらせたくなかったので、そこだけはなんとか納得してもらいました。

でも次会って終わるのはほぼ確実だし、待ってる間がすごくつらい;;
スレチだったらスマソ
676670:2008/04/15(火) 15:42:12 ID:uHPHyHcKO
>>673
レス、有難うございます。

昨夜彼からメール来ました。
来週末会って来ます。
677恋人は名無しさん:2008/04/15(火) 19:54:35 ID:gH4e5vsRO
今日、彼に距離置こうって言われてしまいました。
きっと別れたいんだろうな。
悲しいけど、待つしかないんでしょうか。

でも、距離置こうって言われてからエッチもデートもした。
仲直り?できたのかと思ってたら、さっき今後どうするかのメールで「俺の気持ちがわからない」と。

どうしたらいいかわかんない。。
混乱してて文章ぐちゃぐちゃです。ごめんなさい。
678恋人は名無しさん:2008/04/16(水) 16:20:14 ID:Q+Zdh5dZ0
同棲先から実家に戻って5日目です。

彼の浮気発覚後、半年間喧嘩が絶えず、3月に一度実家に戻りました。
その時は2週間の距離置きし、話し合いの末復縁しました。
戻ってからは彼も優しく、お互いに思いやって生活していたつもりでした。
でも距離置き中に浮気相手と再度連絡を取っていた事が発覚したり、
彼の度重なる嘘に不安が消えずに耐えられなくなり、私から別れを切り出しました。

荷造りをして「ダンボール(私の服やらPCです)は後から送って」とお願いして実家に戻りました。
帰りの電車で彼からメールの着信がありました。
「幸せに出来なくてごめんな。お前がいなくなるなんて考えてもいなかった。寂しい。」という内容でした。
私も好き過ぎた為の別れだったので「私も辛い。逃げ出してごめんね。」と返事をしました。

それからもほぼ毎日謝罪のメールが着ます。でも戻って来てほしいとも許して欲しいとも書かれてはいません。
私の荷物も送ってきません。送ったら最後だと迷っているのか、極端な面倒臭がりの性格なので先延ばしになっているのか…

別れを告げ、彼もそれに同意し帰ってきたので、"距離置き"ではないのですが、
迎えに来てくれることを望んでいる自分も確かにいます。
このまま終わってしまうなら仕方が無いと諦めている自分もいます。
"好きだから一緒に居たい。でも辛い思いはもうしたくない。どうしたら良いのか分からない"
が今の正直な気持ちです。

長文チラ裏すいません。
679恋人は名無しさん:2008/04/16(水) 16:56:33 ID:LRHGXApt0
この4月で付き合い6年を迎えた彼女と、距離を置くことになりました。
(今年で私38歳、彼女33歳)
ここ半年、こちらから連絡しなければ連絡もよこさない、月1で会うか会わない、という状況だったので、
先の週末に話をしました。
彼女いわく、

・嫌いになったわけじゃない。
 他に好きな人ができたわけでもない。
 いいパートナーだとは認めている。

・あなたは今まで弱みを見せてくれなかった。
 何を考えているかが解らなかった。
 負担・心配事をかけまいという優しさは嬉しいけど、愚痴やら悩み事があるのなら話して欲しかった。

・結婚について、なんら具体的な話をしてくれなかった。

・会社→仕事→週末に会う→会社… この三角の繰り返しで、狭い世界に凝り固まっていくのが怖くなった。

などなど、思っていたことを聞き出しました。

確かに、結婚話をズルズルと放置していたのは、私が悪かったのですが、彼女の昔話を聞くと、
大体4〜5年付き合った当たりから恋愛感情が無くなり終わったというパターン。
2〜3年前に結婚してたとしても、今の状況になったんじゃないかと。
結婚したら、会社→仕事→旦那の三角は、よけい強固になるし、法的な絡みも出てくるし。
(彼女は結婚後も仕事はしたい、私も働き口があるなら続けて欲しいという考えです。)

で、三角を維持するのか、壊すのかは彼女にゆだね、携帯のアドレス・マイミクを消し、連絡を取り合うのをやめました。
期限は設けてないのでいつになるかは解りませんが、しばらくツライ日々が続きそうです。
なんとなく気乗りがしなくて、仕事を2日も休んじゃったし。
明日は会社に行かないと。

以上、チラ裏な長文、失礼しました。
680恋人は名無しさん:2008/04/16(水) 19:59:51 ID:zpMDhrr/0
>>679
「お前、いい加減にプロポーズしろ。結婚する気がないなら別れる」ってことじゃん。
それを言われたとおりにアドレス消して、マイミク消して、連絡しないなんて
「彼女から言ってもらって良かったー。悪者にならずに別れられるー」と
喜んで消滅準備してるようにしかとられないと思う。

27-33(32-38)まで付き合って結婚話を0って言わない彼女も悪いけどあなたも相当。
最初から結婚前提の歳じゃん。
33歳から距離置きとか別の人を探すなんて大変なことを決心したのに
何もしなくて距離置かれたのに、二人のことなのに彼女一人にゆだねるなよ。

>2〜3年前に結婚してたとしても、今の状況になったんじゃないかと。
結婚してたら、子供できたり、落ち着いた精神状態で愛情もっと深まってたかもね。
もしたらで言い訳すんな。
681恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 07:22:49 ID:DfGbW/a7O
距離置き中ってメールしてはダメなのかと思ったけど、でも相手の身体が心配だったので
返信不要と付け加えてメールした。
そしたら普通に返事来た…。
距離置き中なのに迷惑と思ったけど…とメールしたら
自分で勝手に言ったからそう思われても仕方ないかな…と返信来た。

私が思ってる程、本気で重く言ってなかったのかな?とも思った。
私はどうすればいいんだろ?
じっと待つべきか、他愛のないメールしてみるべきか…。
682恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 11:40:54 ID:VzcC/mzf0
>>681
本気で言ってなかったとかじゃなくて、
彼は真剣に言ってたけど、距離を開けた期間で色々考えて心が少し和らいだのかもしれないね。
でも自分で言った手前、どうやってキッカケつくって歩み寄っていけば良いのかもわからず・・・
って感じなのかもしれないよ。

でもまぁ、どうしたら良いのかは直接聞くのが一番スッキリすると思う。
683恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 12:33:28 ID:GCvH/RoLO
とりあえず1ヶ月の距離置き宣言が相手から来た。
自分の気持ちも俺の気持ちもよく分からないから、いったんお互い冷静になってから
またやり直したいとか言ってるが逆にこっちが冷めそうだ
一人になったら相手の嫌だったこととか、一緒にいることで知らず知らずたまっていた
自分のストレスが分かってきてどうしようもなく相手が憎らしくなる。
684恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 12:33:38 ID:kv/WePb3O
距離を置こうって言葉はないけど、そういう状況を受け入れてる人はいますか?
685恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 13:20:26 ID:mG+mUhNAO
たった一週間半だけど距離を置いてて昨日復縁しました。

離れてる間は辛かったけど、こっちからは一切連絡せずにいたら数日たって彼からたまにメールが来るようになりました。
で、会おうって言われて話し合って戻る事になったんですが、彼いわく私が離れてる間も会った時も冷静に客観的な意見を言ってくれたからこっちも冷静になって話せたと言ってくれました。

私が取り乱してたら、話し合いにならなくて別れに繋がってたかも…って。

ホントは辛くて泣きそうだったけど、冷静(を装って)本当に良かったと思いました。

長文&文章が下手ですいません。

少しでも参考になればと思って書いてみました。

失礼しましたm(_ _)m
686恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 14:19:18 ID:DfGbW/a7O
>>682
レス、有難うございます。

今朝、彼からの返信は迷惑ではないという事と、もうメール来ないと思ってた…
とメールしちゃったんです。
送信した後、傷つけちゃったかな?と思い、再度ごめんねメールしました。
そしたら「そんな事は思った事はない。考えすぎだよ」と返信来ました。

私はどう対応していいのか分かりません。

アドバイスあったらお願いします。
(甘えてばかりですみません)
687恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 16:28:55 ID:si5dZ03w0
相手が仕事忙しくて(仕事上のトラブルかかえてて)
距離置いてる方いますか?

たまにメール来るけど、ほぼ音信不通状態が
もうそろそろ3ヶ月…
いつまで待ったらいいんだろう…
688恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 16:48:11 ID:trhep7gjO
>>684 ノシ
喧嘩してからそういう状況になってる。
誕生日に久しぶりにメールした時は返信あったんだけど、忙しいみたいで会えないと言われプレゼント渡せないまま。

相手がどうしたいのか何も言ってくれないから、自分はどうすればいいのか途方に暮れてます。
不眠になったり、毎日ベッドの中で泣いたりボロボロです。

最近自分の事なんてどうでもいいんじゃないかって思うようになってきた。
自分がレイプされようが死のうがどうでもいいんだろうな。

何で何も言ってくれないんだ、馬鹿野郎。
689恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 16:56:18 ID:vUXDDD7gO
>>680
にとっても同意!
歳を考えてあげないと。
変化なく6年も付き合って、このままどうなるんだろ…って女なら絶対不安になるし鬱になる。
何がしたいのかわからない。
ただの行動力がないヘタレにしかみえない。
690sa:2008/04/18(金) 16:59:13 ID:Fw6mW9C8O
俺も仕事忙しいと言われ距離置かれてる
691恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 18:36:21 ID:TUqQOlhLO
色々悩んでイメージに酔ってても何も解決はしない。不安なイメージに酔うのはオナニーと変わらない。
オナニーするならエッチせよ!
子作りに励むのだ!
イメージ(オナニー)は事実(エッチ)により修正が可能だ。
迷いの選択肢は消え、自ずと道は定まる(でき婚)。
逃げられなくなるがな…
692恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 18:39:43 ID:MzzwypbHO
>>684
何かそういう状況。
もともと向うからの連絡が少なかったんだけど

これまでは私が耐えられず10日くらいしたら電話してたんだけど
何となく馬鹿らしくなり放ってたら距離置きに自然となってしまった
今、20日目。

ここまできたら冷めたというか…
多分今連絡しても何も気にしてない返事がくるんだろうな〜
693恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 20:32:42 ID:G3JK0DihO
>679

プロポーズしなかったお前が悪い


責任も取らずにズルズルした都合のよい関係に彼女も辟易したんだろ

女には出産のリミットがある
彼女が33になるまで結婚話も無くどんな思いでいたか考えたことあるか

しかも仕事二日休んだとかw

40手前のクセにどんだけダメ男だよ
最低だな


彼女の決断は若干遅かったが、正解だ

解放してやれ
694恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 20:43:29 ID:VzcC/mzf0
>>686
うーん、私なら「それなら良かったよ。まだそっちは考えてる途中だろうけど、
プレッシャーにならなければ、たまに私から連絡しても良いかな」って聞いてみるかなぁ。
それで「いいよ」って言ってくれたとしても、毎日連絡はしない方が良いとは思うけどね。

待ってるのは辛いよね。
でも相手に、あなたの気持ちを尊重しているし信じてるって安心感というのかな、
そういうのを伝えられたら良いね。
695恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 09:15:18 ID:bt8wNj3z0
>>679
最低
自分の罪の深さも分からないで、彼女の事言うなんて・・・
何を考えて付き合ってたの?あんたが結婚話をしないのと、彼女の過去は
全く関係ない事でしょ?ばかじゃないの、そのくせてめーはつらい日々が続くとか・・・
自分は会社休んじゃって辛いとか・・・なんだこいつは・・・

>>687
仕事上トラブルあっても
三ヶ月も音信不通って・・・それもう音信不通じゃなくって
終わってるんじゃないかと
696686:2008/04/19(土) 10:51:30 ID:SNkN/4+bO
>>694
レス、有難うございます。
メール返信しました。
彼からの返信がいつになるのか、どんな内容で来るか分かりませんが、
メールに執着せず、読書したりちょっと趣味を楽しんでいたいと思います。
697恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 15:05:51 ID:VdSyZ5Mx0
悪いのは全部自分だと思っているし向こうが距離をおきたい気持ちも分かっていたのですが
改めて今日「距離を起きたい」といわれました。
そのメールについてもどう返事をしたらいいのかわからずいまだ返事できてません。
こういうときは返事をしないほうがいいのでしょうか?
距離をおくっていったいいつまでなのか・・・こんな辛い思いするならいっそう別れてしまったほうが
いいのか、もうよくわかりません。
698恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 15:25:52 ID:8xyaMU4Q0
>>697
悪いのは全部自分?というのがどんな事柄なのかによるけど
本当は別れたくないとあなたは思ってるんなら
「あなたが会いたいと思ってくれるまで待ってる」と言うしかないんじゃ?
699687:2008/04/19(土) 15:34:22 ID:4a2fjSFO0
>>695
そうだよね。
たまに連絡くるから待っちゃったけど、
そろそろ受入れ時だね。
好きになった人だったから、
こんな中途半端な事する人とは思いたく
なかったけど…見る目なかったんだなぁ〜
700恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 20:19:56 ID:VdSyZ5Mx0
>>698
レス有難うございました。
勇気出してメールしてみますね
701恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 07:56:33 ID:OVXViS6DO
距離置きたいと言われちゃった。
遠距離だし、もうダメなのかな…。
これだけで泣いてしまう自分が嫌だ。
702恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 22:27:33 ID:IVP84UHCO
このままだとGWも一人ぼっちかな…。
毎日涙流れてるよ…。
メールしてみよ〜かな。
703恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 22:54:37 ID:PWLFV3l5O
どうせ彼は実家に帰るからGWは独りぼっちさ……怖いのは、距離置いたままフェイドアウトになること……辛い。
704恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 23:52:40 ID:IVP84UHCO
>>703
FOはキツイよね…。
ハッキリ言われなきゃ、次進めないよ…。
705恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 22:42:48 ID:aN0K++WQ0
相手のことは大好きだけど、自分への気持ちがわからないと言ってくる相手に考える時間を与えたくて
自分から切り出して距離をおこうって言った人いますか?
706恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 23:01:09 ID:CZgtNk6fO
そんな勇気いること自分にはできない
707恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 13:23:07 ID:rYyFpGxUO
もう待ってらんない。
さよならメールして拒否設定もした。
次行くわ。
708恋人は名無しさん:2008/04/23(水) 02:25:13 ID:UaOZ6z6NO
自分から連絡しなきゃ彼からこない状態に嫌気がさし
別れ覚悟で連絡断ちして20日余り
もちろん向こうから連絡あるはずもなく…

この離れてる間、新しい趣味初めてみたり、コンパに行ってみたりしたけど
結局いつも彼のことが頭から離れない…
余計に気持ちが強くなってる。

向こうは私から連絡なくて羽根伸ばしてるだろうなぁ。
辛い。でも連絡してもまた同じことの繰り返しだ。

どれ位時間がたてば結論でるんだろう
709恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 05:12:32 ID:3NiUe1bYO
去年の12月、二年付き合っていた彼から突然「考えたいことがあるから、距離を置きたい」
と言われて嫌々ながら納得し、会うのをやめ、連絡もとらないことになりました。
辛かったし寂しかったけど、彼にも何か事情があるんだろうと思ったし、
それまでがすごく順調だったのでまたやり直せるはずだと信じて待ちました。
2ヶ月近く経って、さすがに待ちきれなくなりメールを送ってみたのですが、アドレスを変えたようで届きませんでした。電話も着信拒否。
この時点で、私はふられただけだったと気付きました。
最近彼の友達から、彼には私に距離置きを宣言した時点で新しい彼女がいたことを聞きました。
何も気付かないで待ってた自分、バカだなぁ…
710恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 17:38:50 ID:X7BuhNvr0
>>705
ノシ
気持ちが分からないというのが理解できないので距離おくことにした
分からない=嫌い・遠ざかりたいの婉曲表現だと私は認識してる
否定表現をする自分が嫌だから「分からない」で逃げてるんだろうな

こっちからの気持ちだけで成り立つものじゃないから
考える時間をあげたんじゃなくて逃げる道を作った
距離を開けるというよりは相手が傷つかずにすむ緩やかな別れだと思ってる
日がたつにつれ曖昧な相手に対する気持ちも薄れていくんだわ

あなたが「わからなくなって」距離置いてるならさっさと突き詰めて結論出したげて
相手を曖昧に否定した挙句、その人の時間も浪費させてることを忘れずに
711恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 10:49:34 ID:6coWbVrdO
GW何してるか相手に聞くのはやっぱタブーなのかな…
712恋人は名無しさん:2008/04/25(金) 10:53:54 ID:NFO7BJl4O
>>709
そんな誠意の欠片もない、器極小の卑怯者と離れられて良かったんだよ。
あなたはバカじゃないよ、その男がバカなんだ。
713恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 18:00:06 ID:qJo4BT8cO
相手に問題があってケンカして距離開ける事になった
こっちからの連絡があるまで待つよと言ったくせに、会いたいだの何だのメールしてくる相手に殺意がわいた
傷つけられたこっちの気持ちはまだ落ち着いていないのに、自分の気持ちばっかり押し付けてきやがって
待つ事も出来ないなんて犬以下か
714恋人は名無しさん:2008/04/26(土) 23:04:14 ID:skUhhnGYO
>>713
相手まだ冷静じゃないというか、あなたのこと失いたくなくて焦ってるんだと思う。

距離置きされてた彼氏に、ひさびさ近況報告メールした。
そしたら即返事来て、成長したね、もっともっと自分に自信つけてと書いてあった。
うれしかった。
チラ裏すみません。
715恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 01:18:56 ID:qwhQ7n/cO
あなたの笑った顔が見たいよ。
716恋人は名無しさん:2008/04/27(日) 21:19:04 ID:TJwoLTe70
彼の性格的なことでどうしても見てみぬ振りをできない部分が
あって(暴言癖とか)、そのことを話したら怒りを買ってしまい、
「そんな態度を俺にとらせるお前が悪い」などと言われその日は喧嘩別れ状態。
その時は私も冷静じゃなかった所もあったので、
「私も変われるところは変える努力もするから、あなたも余裕を持って
見ててほしい」ってメールしたら、「気持ちの整理がつかない」と
距離置き宣言されました。
私としては一方的に謝ることじゃないから二人の問題として考えてほしいなぁ
って思ったし、なんとか乗り越えたいって思ったけど、向こうからの距離置きで
結局自分の気持ちしか考えてなくて歩み寄りとかないんだなって、悲しくなった。
距離置きって「逃げ」みたいに見えちゃうと、なんの解決策にもならない。
向こうが答えを出して来たとき、自分がどういう気持ちでいれるか、不安です。
717恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 00:23:38 ID:ffca1uAHO
今日、距離おき宣言してきた。
考えた上での行動だったけど、泣いた。

彼の事が好きなんだなって分かったけど、彼に変わって欲しいから、距離おこうって言った。

自分から言っておいて、かなりへこんでる。

言われた方からしたら、やっぱり2週間に一回くらいは連絡した方がいいのかな?

私も連絡取るの我慢しなきゃいけないし、具体的に距離をおくって、どんな感じなんだろう。
全く連絡はしないもんなのかな…
718恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 00:42:48 ID:rcYufmjfO
遠距離でまったく会えず、唯一のコミュニケーションは電話かメール。しかし最近は大学が楽しくて仕方ないみたいで私に構ってる余裕がないらしく、事実上距離を置くことになった。このまま付き合い続けていいのかわからない↓
719恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 01:28:02 ID:+sSC0XUqO
>>718
あなたは私ですか…w
全く状況が一緒。
終いには「○○にも毎日の生活楽しんでほしいよ」と言われる始末。
わかってるけどさ。
なんか複雑…。
720恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 02:00:48 ID:JbavfUDfO
彼氏に「結婚して上手くいくかどうか真剣に考えたいから、距離を置きたい」と言われた。
私にはどうして距離がいるのか理解できない…。
721恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 07:52:09 ID:9URmJoMdO
>>718>>719
自分も全く同じ状況ワロタwww
距離置き宣言した。
自分からしたのにやっぱり辛いなあ…
もうだめかな(´;ω;`)
722恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 10:54:33 ID:x1ue04+K0
>>720
距離置きって言われた方はわけわからんよね。
距離を置いて何が解決するんだ?
曖昧に別れを切り出してきたとしか思えねぇ。
723恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 14:02:23 ID:rcYufmjfO
>>719>>721
大好きな人と連絡取れないのに毎日を楽しむとか難しすぎる。
毎日の生活の楽しみは彼氏との電話、メールだったのに↓
彼氏に対する気持ちをもっと軽くした方がいいのかなぁ。
724恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 18:14:02 ID:GEGoE1njO
>>716
似てるかも
私は彼の悪い所を悪いと明言せず
こうしてくれたら嬉しい とやんわり言ったんだけどあっさりと直す気ないと言われた。
あげく私の駄目だしをされ、まずお前が変われ と勝手に結論出された。

以後、どっちからともなく距離置きになり一ヶ月も経ってしまった。

友達に行ったら
「それもう別れてるよ」
「多分プライド高いから連絡待ってるけど言えないんだよ」
と両方の意見。
どっちとも言えないなぁというのが正直なところです。

とりあえず曖昧な距離置きを終わらせたいんですが
再開の連絡ってどう言えばよいでしょう?
最初は「久しぶり」とか他愛ない内容でいいのかな…
725恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 09:10:27 ID:Z2bOPSF30
>>724
いいと思うよ。
今のままじゃお互いよくないから会って話さないって感じがいいんじゃなかな。
726恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 09:56:41 ID:2bvf461xO
>>724
私は距離置きされた立場だけど、彼とやり直したかったから
自分の反省点や素直な気持ちをパソコンにメールした。
メチャ長文だったのでねw
そしたら携帯の方にメール来ましたよ。
距離置き期間は短かったけど、お互いの欠点が分かりその欠点もお互い受け入れられ
今は前より信頼感UPしてる感じ。
727恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 11:01:36 ID:TGrxVgvNO
728724:2008/05/01(木) 12:28:38 ID:2gkRVdIZO
>>726
こうなる前にあなたと同じような内容の手紙書いたんですよ。
でも彼にはあまり効果はなかったようで。
何か冷められてる?と思ったらこっちももう歩み寄りする気になれなくて
結果、逃げるように距離置きになってしまった…。

だけどやっぱりこの一ヶ月、平気な振りしてるようでも忘れることはできなかったです。

とりあえずもう一度会いたいのだけど
日にちが経ちすぎてて
いきなり>>725みたいに言ったら身構えるんじゃないかと心配
729恋人は名無しさん:2008/05/01(木) 18:03:54 ID:wendoUEEO
>>719です。
今日、距離置きから完全別れたよ…。
自分の性格上、これから先、復縁とかはないな…
別れたら縛られたものから開放されてある意味楽だ。
さよならカップル板。
失恋板行ってくるw
730恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 09:07:22 ID:6NrU+FwH0
>>729
お疲れ。
今日追いかけるかもしれません・・
731恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 15:31:58 ID:fIHMrFkm0
一緒にいるとしんどいと言われ、距離を置くことになりました。
家が近所で毎日会ったりしてるうちにぶつかり合うことが多くなって
最近は喧嘩→お互いなあなあで仲直り、だったから仕方ないかな。

自分が悪いとはいえ、このまま別れられそうなのが辛い・・・
あと何も気を紛らわせるものがないからドンドン自分が駄目になりそう
732恋人は名無しさん:2008/05/03(土) 00:06:49 ID:KjCZOX3X0
彼と距離を置くことにします。
結婚まで考えていた頃があったのですが、
彼的に私は結婚相手としては見れなかったそうで
それならば別れた方がいいんでは?と言われたので
とりあえず、別れはいったん置いておいて
距離を置いてお互い考えてみようと言いました。

別れた方がいいんでは?と言っていた彼でしたが
距離を置くことに対してはOKとのことでした。

とりあえず距離をどのくらい置くかについては
後日一緒に話し合うのですが
私が、別れ話から今日に至るまでに反省した点等は
その時は言わない方がいいのでしょうか。
余計にうざいと思われそうで。
距離を置いて、再度会った時に言えばいいもんなんでしょうか。
効果的な手がわかりかねています。
733恋人は名無しさん:2008/05/03(土) 00:22:48 ID:knAJbOSg0
>>731 >>732
いつも一緒にいるとお互いが見えなくなるから
距離を取るのは必要

男としてはこういうときにメール来たりすると
ちょっとうざいのでメールも控えたほうがいいと思う
734732:2008/05/03(土) 00:32:25 ID:KjCZOX3X0
>>733
ありがとうございます。
メール等の連絡は、いざ会う日を決めるまでは
一切しない予定です。

距離を置こうという話をする時に
彼に今までの反省(結婚という未来にだけ目がいって、
今一緒にいることをおろそかにしてた)という話は
しない方がいいんでしょうか・・・
余計うざいですかね。
735恋人は名無しさん:2008/05/03(土) 01:14:57 ID:pDcRbNIb0
>>732
再度 会った時やね。
距離をあける理由なんてよっぽどやから 下手に刺激するとフラレっぞ!!
736恋人は名無しさん:2008/05/03(土) 01:27:00 ID:knAJbOSg0
>>732
反省なんて口ではなんとでも言えるから
ちゃんと距離を置いて反省を態度で示さないと
737732:2008/05/03(土) 01:37:59 ID:KjCZOX3X0
>>735、736
そうですね、ありがとうございます。
距離を置くこと=私の反省みたいなものなので
ここは何も言わずにこらえます。
毎度反省の意を言いつつダメにしてたから今回こそは
きちんと態度で示します。
738恋人は名無しさん:2008/05/03(土) 10:45:22 ID:kURHlbCHO
なんだか意味不明な理由で距離置きされて3日…冷静なふりして内心気が気じゃない自分がいます。

親と喧嘩して落ち込んで今は独りで居たいとのこと。
親と喧嘩したくらいで何故彼氏と距離置くんだ?w
友達とは遊んでるくせにっ!!
739恋人は名無しさん:2008/05/03(土) 20:21:24 ID:axNot+290
距離置き宣言されて3日目。
理由は、私が彼に対して不安な事を女友達に相談すると、その女友達が断りも無しに彼に
電話して全部言ってた・・・。
結果、彼は私の事を信用できないと言って、とりあえず一ヶ月の距離を置く事に。
大好きで確かに依存してたし、モテる彼を信用できてなくて勝手に悪い妄想ばっかりしてたから
この距離置きでお互いを見つめなおそうって事になりました。

けど、メールも電話も普通にくるし、ご飯でもどう?って言って来る。
わけわかんないよ・・・
段々彼に対して冷静になってきた。
一ヵ月後、前よりいい関係になってればいいな・・・。

チラ裏ごめんなさい。
740732:2008/05/04(日) 02:21:01 ID:lDHUwZMZ0
距離置き話をしてきました。
色々反省しているけど、もっと冷静に考えたいし、
貴方ももう一度考えてほしいと伝えたところ、
何を反省したの?と聞かれたので
結局反省点を述べてしまいましたorz

反省点を話して相手の気持ちを聞いた後は
非常になごやかな、
久々に穏やかな雰囲気になったので
落ち着いて距離開け時を待てるような気がします。
・・・とか言いつつ、彼が最後にしてくれた優しい演技だったらどうしよう。
741恋人は名無しさん:2008/05/04(日) 04:28:18 ID:D5OZMvk40
2週間ほど距離おきしていた相手と明日、二人でではありませんが顔を合わせてきます。
たまにmixiではあしあと付け合っていたけどこんなに会わないの1年付き合ってて初めてですごい緊張
多分明日には別れるか続けるかの結果が出るので、どちらになっても後悔無いようにしなきゃ…
742恋人は名無しさん:2008/05/04(日) 18:10:08 ID:FSJ5dTwhO
自分も二週間距離置きしてる
最初は辛かったがもう彼のいない生活が普通に思えてきた
それほど好きじゃなかったのかもしれない
743>>741:2008/05/05(月) 00:32:16 ID:hmk97TtbO
会ってふたりきりで話す機会もあったけど…なんも答え出なかった!!!
切り出せない自分も悪いけど…これは延長戦かな。
744恋人は名無しさん:2008/05/05(月) 22:25:41 ID:3j+LZq95O
>>731
全く一緒です。
もう本当に怖い。苦しい。今まで毎日のように会ってたから辛い。
745恋人は名無しさん:2008/05/06(火) 03:23:12 ID:1iCfhUP+O
以前距離おきされ、心配で寂しく、このスレにいりびたっていた者です。

結論からいうと、
別れました。
…距離置き中に二股され、そっちに乗り換えられたw
こっちはむこうが勉強があるから頑張って連絡しなかったのにw


このスレの住人さんを不安にさせてすみません。

みんながみんな私の元カレみたいなバカじゃないと思いますが、
一方的に距離置きされてつらくて別れようか考えはじめた人。

思いきって別れをこちらから切り出してください。
むこうから切り出す前に連絡がきたら、うれしくて別れる気持ちなんか忘れちゃうだろうけど…


むこうは、距離をおかれる側の気持ちは考えないで(考えても「私だって悩んだ」とか自分も被害者意識)一方的に距離置きをするようなやつです。

普段の性格はさておき、
そんな思いやりのない人はあなたをこれからも、苦しめると思います。


距離置きされて苦しい人、この機会に彼氏より大事な何かを見つけてください。

それがなかったら、依存してしまうし、別れたあとつらいし、なにより自分が輝けません。



みなさん、頑張ってください
失恋板いってきますノシ
746恋人は名無しさん:2008/05/06(火) 03:40:38 ID:G0lQFfpVO
そもそも距離を置かれるなんて愛されてないだろ。
747恋人は名無しさん:2008/05/06(火) 10:52:04 ID:wONzX0zm0
紙一重かねぇ
人それぞれだし

でも二股とかの可能性が高いと思うんだー
748恋人は名無しさん:2008/05/06(火) 13:36:57 ID:X6nktJ3PO
よく彼が「(私の彼に対する)思いやりが足りない」と判断すると、
すぐ「距離置こうか」って言うんだけど、
正直どんな気持ちで言うのか分からなくて不安です。
実際に置いたことはないのですが…
「距離を置く」ことでプラスの方向へ行く、と信じて言ってるんだろうか?
どうしても距離を置くことをネガティブにしか考えられないよーorz
「思いやりが足りない罰だ、俺のありがたみを味わえ」って意味なのか、
「一時的に嫌になったから離れたい」のか…
どっちも?

距離置く理由の底辺にあるのは
「このままつき合っていくかどうか考える時間」
との理解で大丈夫なのだろうか。

様々と思うんですが、「距離置こう」って持ちかける時ってどんな理由なのですか?
749恋人は名無しさん:2008/05/06(火) 13:39:57 ID:wwSw0QUd0
オレも距離置こうって言われた。
次の女のアテがあればすぐにでも別れたいんだけど、
男ってなんで別れ際になると弱いのかね・・・。
別れるかどうかはっきりしろって言ったら、
「わからない。今は仕事とか色々疲れてて、しばらく一人になりたい」
って言われた。
待ってるのも辛いからとりあえず携帯番号とかメルアド消しといた。
750恋人は名無しさん:2008/05/06(火) 13:40:17 ID:A6+JWVG70
本人にきいたらどうなん
751恋人は名無しさん:2008/05/06(火) 15:36:57 ID:QBZR5MWFO
>>748
止めときな、そんな安い男。そうやって貴女の気を引くことしか出来ないってこと。
彼氏、すぐ「死ぬ」「別れる」で騒ぐ女と同じに見える。貴女が悩むのは筋違いだよ。
752恋人は名無しさん:2008/05/06(火) 18:26:49 ID:fRnH9lQ30
私はうつで体調を崩して休職中。今は地元に帰っている。
私はまだ体調が思わしくなくて、今後退職→寮から出ることになる…と実家(東京から飛行機で2時間の辺境)に帰るか、
それとも東京に残るか考えなければならない。
再就職やら金銭的なこと、自分の体調に、心配してくれる家族、それから彼氏。
彼氏は「うちにおいで」と言ってくれたけど、契約云々やら学生だということ、彼の親からの反対…
「一緒にいたい。方法を考えるから待って」と言われ、この2ヶ月延々と同じ話をしてきた。
日がたつにつれ、今後のことが決まらないことで自分を追い詰める。
「遠距離がつらい」と何回も泣いた。簡単に会える距離じゃない。
私も彼氏のそばにいたい。でも、好きなだけじゃ生活はできない。
もし東京に残れば、彼になんらかの責任を求めてしまう自分がいるかもしれない。

「好きだからこそ、冷静に考えられない。優先順位がわからなくなる。
だから、落ち着くまで距離をおきたい」という胸を伝えた。
彼は泣きながら「一緒にいたい。なんでもしてあげたい。でも力がない」と
ひたすら謝ってくれた。
深夜、3時間にも及ぶ話合いだった。


そして3日後…
共通の友人から「わかれたって本当?18日(いったん東京に荷物の整理にもどる日)、
復縁迫る!って言ってたけど」

このカワイイばかっぷりが大好き。。
別れるなんて一言も言ってないのに早とちりサン…(´∀`) 
大好きだバカー。。。
753恋人は名無しさん:2008/05/06(火) 21:06:27 ID:Z/MG6St50
久々このスレきました

元々は彼のルーズな所や俺様な所がいやで、でも私は
好きな彼だし結婚まで考えていたから直して欲しくて私から
距離置きを宣言したことはあったんだけど丸めこまれてwそのままズルズルと付き合っていた

だけど彼が余りに自分のことを棚にあげるのに切れていたら
彼の方から距離をおこうと・・・。ていうか元々私が言ってた事じゃんって感じで
やっぱり問題があるんだったらあやふやにしちゃだめだなーと思った
754恋人は名無しさん:2008/05/06(火) 22:23:44 ID:X6nktJ3PO
>>748です。レスありがとうございます!

>>750
「ケンカ中の時のこととか思い出したくない」そうで、突っぱねられてしまいましたorz
自分の気持ちを話すのも下手くそな彼です;

>>751
涙目になって止めると満足気な様子は>>751さんの言うのと共通する部分もあるんだろうか、と…

しかし>>753さんみたいな例もあるので、今度また同じ事があった時に 彼のプライドに触れないようにしつつ気持ちに触れてみます。
ケンカ中だと、原因をまず話し合わなくてはならないので、
相手の言う言葉の意味までなかなか突っ込めませんよね。
傷つけてしまいそうで怖いです。

携帯から失礼しました…
755恋人は名無しさん:2008/05/06(火) 23:56:03 ID:uDNawH0N0
この先付き合っていけるかわからなくなった。と言われ、
距離置いてから3日が経ちました。

距離を置くことになった理由は、
僕の言葉の暴力だそうです。

ケンカの度、結構キツイ言葉を言ってしまい、
その傷がいつまでも癒えないそうです。

彼女がそこまで傷ついていたなんて、
今まで気づきませんでした。。。

今は反省し、これからは耐えるようにしようと決めています。

直接、謝罪とこれからを見ていほしいと伝えましたが、
距離を置くことは回避できず、今に至ります。

やはり、ひたすらに待つのが一番良いのでしょうか?
何か他に出来ることはあるでしょうか?

乱文、長文失礼しました。
756恋人は名無しさん:2008/05/07(水) 18:46:25 ID:VbYEUA/CO
彼の言動に振り回されてる…。
正直疲れた。
終わりにしてもいい気がするけど、ふに落ちない。
距離置きを言ってみるかな…。
757恋人は名無しさん:2008/05/07(水) 21:29:38 ID:1UQ3xUHH0
5日に距離置き宣言された。
待ってる、とゆったので自分からは一切連絡取ってない。
こっちは会いたくてメールもしたくてしょーがない(´・ω・`)
でもイライラするらしい。。。

次にくるメールが別れを告げるものなんじゃないかと毎日不安でしょうがない。゚(゚´Д`゚)゚。
758恋人は名無しさん:2008/05/07(水) 22:56:44 ID:KpgZEfOc0
距離おき後の復縁率を考えると、もてる者同士
のカップルの場合は確率低いと思う。これに
対してもてない者同士のカップルは、次簡単に
相手が見つかりにくいから、復縁率高いように思う。
また、女性から言い出した距離おきは戻る可能性低く、
もてない男性からの距離おきは、戻る可能性高い。
759恋人は名無しさん:2008/05/08(木) 10:51:05 ID:d306hmrOO
>>755
男ならひたすら待て
待てないなら終わりだ
760恋人は名無しさん:2008/05/08(木) 22:22:06 ID:Lk7H3a390
距離おき中ですが、会いたくてたまらん・・・・!!!!
我慢するしかないけど会いたいよ・・・
761恋人は名無しさん:2008/05/09(金) 00:56:06 ID:AySVAB8W0
今日で10日目
向こうから連絡するといわれたけど自然消滅狙ってるんかねえ?
こっちから連絡してもいいものか
762恋人は名無しさん:2008/05/09(金) 09:15:28 ID:CwufdTab0
>>761
一緒!
別れ話になり(こちらから切り出す)、いちおう距離を置くことに。
会って話をしたいからまた連絡するといわれて一週間。
会う日くらい早く決めてほしいと思い昨日連絡するも出んわ出てくれず
かけなおしもナシ。
自然消滅なのかなぁ・・・
763恋人は名無しさん:2008/05/09(金) 12:36:46 ID:+J9ytp9uO
>>762
まぁ焦りなさんな。

別れを切り出されたことで、彼自身もあなたとの関係を冷静に考えてるのかもしれない。

連絡するっていってくれてるんだから待とう。
764恋人は名無しさん:2008/05/09(金) 17:37:26 ID:S3bJRyggO
>>762
ここで追撃するようなこと言ったら、相手の気持ちは一気に冷めます。
私たちがまさにそうでした。

相手も迷ってるんだから、相手の気持ちも考えてあげてね。
765恋人は名無しさん:2008/05/09(金) 22:59:44 ID:nYZ0TFYT0
距離おくっていうか時間が欲しいと言われた
別れるかどうするか考えてるのかなあ
まだ4日目だけどメールできないのは辛い
でも連絡くるまで待つしかないよね
766恋人は名無しさん:2008/05/10(土) 11:25:03 ID:b1Wl3m/mO
>>763>>764
昨日、メール来ました。
その内容が、
今日明日は忙しいけど日曜連絡するから〜!
と。
えらい明るい。
ショック受けるどころか吹っ切れた?
なんかショック・・・
767恋人は名無しさん:2008/05/10(土) 11:38:03 ID:JzG/wDNp0
長文&スレ汚しすいません。

中距離恋愛中の彼とGWに喧嘩?してそのまま距離沖宣言されました。
GWにお出かけしたときは今までにない冷たい態度ですた。
買い物してても先に行ってしまってはぐれるし、私がお腹痛くてうずくまってても大丈夫の一言も無しに寝る、
二人でごはん食べてもテレビ見たさに帰りたがる。帰りも強引に駅まで送られ特急券買わされて次の電車で帰るように指示。
なにより今まで普通にキスしてくれてたのにキスをためらわれたのを感じました。。

で、次の日電話でそういう行動はちょっとやだし不安に思ったことを伝え、どう思うか聞いたところ、
自分は何も考えてないとのこと。
その後私の話は一切聞かず「とりあえず(!?)そういうことで悩ませちゃうのは悪い(!!?)と思うし、悩ませたくない。
彼女とか彼氏とか考えない期間を作ろう。一旦距離を置こう。期限は決められないけど戻るべきものだったら戻るよ。」と…
距離を置くも何も話し合いすらしてないんですが。
でも「忙しいしこっちで新しく彼女を作りたいって思わない。連絡は今までと同じような感じで取ろう、お互いの生活をがんばろう」とも。
相手がもう30だし(私23)仕事人間&元々超自分勝手だから、そんな気持ちになることもあるのかなぁと思ったりもしたんですが…

そんな風に思うことってありますかね??その後連絡は取ってません。連絡しない方がいいのかな。
もうこれって無理スレ行きかな・・それともキープか自然消滅狙いか\(^o^)/
768恋人は名無しさん:2008/05/10(土) 14:27:37 ID:UJ/O61R10
今距離置き3週です。
って言っても、最初はこちらから、彼女の態度に納得いかないことあって、別れるか、ちゃんとして付き合うかどっちかにしろと言ったんだけど。
そしたらしばらく考えたいと。
その後、自分が辛くなって、1週間で復縁を言い出したら断られ、その3日後に連絡したら「あきれた」といわれ・・。
またその何日か後に会う機会があった(これは団体でって意味です)ので、少し話を聞くと
「最初は前向きに考えてたけど、今は考えるのも嫌だ。でももう少し考えてはみようと思うから、今月いっぱいまで待って」
との事。
完全にやらかしてるけど、ここまでやらかしてもまだ考えてくれるってのがまだ救いかな。

で、それまで自己嫌悪だったり、落ち込むだけだったけど、自分かえる意味でもいろんなこと1ヶ月頑張ってみようかなって。
少し前向きになることにしました!ってすでに心折れそうだけど、俺にできるのはそれくらいしかない。
待つのが誠意だよね。

っていう状況だけど、大丈夫かな、俺(><)あー感情に負けて連絡したのは後悔だー・。。
769恋人は名無しさん:2008/05/10(土) 20:57:46 ID:V+q5mhp00
>>768
私と同じです。
彼と距離置き約1ヶ月。

また前の様に戻れるかな・・・。
770恋人は名無しさん:2008/05/10(土) 21:18:48 ID:xkwHulJaO
>>767
貴女自身は何をやってる人? 学生か社会人か。
なんとなくだけど、相手今は余裕なさそうだね。恋愛モードが抜けたのかもしれない。
ただ30でその態度はありえないから、無理スレ行ってもいいかも。
771767:2008/05/10(土) 22:19:03 ID:7mq7iTiZO
>>770

コメありがとうございます!私は社会人です。
自分からあんま連絡したくないんですが、こういう人って相手が自分に興味ないなと思ったらさっさと次にいきそーな気がしてどうするか迷ってます。
772恋人は名無しさん:2008/05/10(土) 22:59:24 ID:OaqOcffbO
期限も決めずに距離置かれる側はシンドイやね。
メールしたくなるし、ダメならダメですぐに結論欲しいし。
773恋人は名無しさん:2008/05/10(土) 23:19:51 ID:xsx2zyjp0
>>768
そりゃ彼女怒るよ・・・

私もケンカばかりだった彼から「お前が勝手にむくれるから疲れる」と言われ
距離置きを宣言された。私も悪い所があるのは認めるけど彼だって相当気分屋
で自分だって私にすごい八つ当たりや言葉の暴力を振るわれた、でもそういう
ところは人間誰にでもある小さな事だと思ってたから文句も言わずついていってたのに・・・

私はとにかく距離置きを受け入れて自分を磨こうってすごく考えて悩んだ
だ け ど ・・・その日にメールと電話がかかってきた!
復縁したいという事じゃ無いらしかったけど話をしたい、って
意味わかんない。こっちは凄く真剣に考えて寂しいにも我慢する覚悟を一生懸命
してたのに!凄くすきだったから尚更冷めました。まだ距離置中だけど、正直もうどうでもいい感じ
でも怒りはあるのでまだ彼が好きなのかなぁ・・。もう少しすれば吹っ切れそうだけど

とにかく待つ事だと思います。心から好きになった人をふり切るのは難しいので
774恋人は名無しさん:2008/05/10(土) 23:30:29 ID:KMhZqEo80
今日価値観の違いから、別れ話の手前までいき、帰りに少し考える時間
が欲しいといわれました。
理由は、社会人になったところで、大学時代と違ってゆっくり考える時間
がないので、時間が欲しいということでした。
とりあえず1日ということになりました。
考える内容は、「価値観の違いで、私を傷つけ続けている自分が嫌だから」
ということでした。

また前の関係に戻れるのか心配です。
775755:2008/05/10(土) 23:41:57 ID:MaEpQYno0
>>759
レスサンクス。

普通なら休日に会えないくらい大丈夫なのに、
距離置き宣言されてるとすごく辛い。

趣味も仕事も集中できん・・・。
776恋人は名無しさん:2008/05/10(土) 23:56:27 ID:OaqOcffbO
>>775
アンタはオレかってくらい心境が一緒…。
777>>743:2008/05/11(日) 01:20:16 ID:l+KHrFbl0
痺れを切らして昨日自分からメールして、別れる方向へ…
相手の様子からしてずっと待っていれば復縁もあったみたいですが、
もう煮え切らない相手を待つのも限界だったので…不思議と後悔はしていません。

スッキリして改めて考えたらやっぱり好きで悔しいですがまあ仕方ないですね。
距離置き中の方々。期間をはっきり決めたのでなければ、
あとは会いたくても声を聞きたくても、我慢できるとこまで我慢してみてください。
778恋人は名無しさん:2008/05/11(日) 09:03:05 ID:w/dafmbdO
>>777
どのくらい待ってその結論を出されました?
779恋人は名無しさん:2008/05/11(日) 09:37:44 ID:1Ou3+CwG0
768です。
>>769
一緒なんだ?俺はこの期間は自分が変わる為にも一生懸命前向くつもりだよ。
そうじゃないと、何も変わらないんだったら、今度胸張って会えないからね。
つらくても苦しくても頑張る、その分大切な存在だったって思えるから。
あと3週間!!

>>773
たぶんそれがリアルな相手の気持ちなんだと思う。
そういう思いをさせた事も、しっかり自覚しなくちゃ。
だからちゃんと待とうと思います。ありがとう。
780恋人は名無しさん:2008/05/11(日) 12:13:20 ID:dMi6rN8DO
>>778
約1ヶ月です。相手にもずっと言われてましたが、短気はよくないですねぇ
781恋人は名無しさん:2008/05/11(日) 13:51:37 ID:jyWK0l2R0
先日から彼と距離あけしました。
とりあえず、貸していた本やDVDを持って帰ろうと思ったら
DVDは頼むから置いていって、とのことww
悪い方には進まない・・・と、信じたい。
借りパクではないと信じたいw
782恋人は名無しさん:2008/05/11(日) 14:06:29 ID:JNi89PFBO
金曜から彼氏と距離置き中。
彼の行動に愛を感じられず、私のことをどう思ってるのかと電話で聞くと、
・好きかどうかわからない
・ただ他の人を好きになったわけでも、嫌いになったわけでもない
・最近友達とか、仕事とかやる気がない、どうでもいい
と言われた。いつも仕事とか頑張ってる人だったので、病んでる彼に凄く驚いた。
私は別れ話をしようと電話したので、どうする?と言うとちょっと考えさせてと言われた。別れられると思ってたから引き止められたのが少しだけ嬉しかった。
病んでると分かったら余計応援したくなるじゃまいか
明日、ご飯でももって一瞬だけ顔出そうと思うんだけど、そっとしておいた方がいいかな?
783恋人は名無しさん:2008/05/11(日) 15:10:19 ID:PNzWSDWcO
>>780
別れ話は直接会ってしたの?
784恋人は名無しさん:2008/05/11(日) 18:12:49 ID:1pxABVJI0
現在、距離置一ヶ月経過。
いずれは連絡をしてくれるようだけど、
直接会って話すみたい。
785恋人は名無しさん:2008/05/11(日) 18:53:41 ID:dMi6rN8DO
>>783
いや、まだ会いたくないて言われてメールで終わってしまった。
でも、会った方が良いよ。顔見て話さないと気持ちは伝わらない。
メールや電話に頼ったらいけないよ。
786恋人は名無しさん:2008/05/11(日) 19:25:38 ID:04qDLHNCO
今日彼が死んじゃう夢見てついメールしてしまった
でもそれがきっかけで電話で相手に整理した気持ち伝えられた
それと、100%別れないとは言い切れないけど、今別れは考えてないという相手の気持ちがきけた

彼は別れたいのだろうと思っていたので、戻れる希望があるんだと気持ちが明るくなった

この距離おきが二人がもっと近付くための時間だと願って、自分を磨きつつ彼を待ちたいな
787恋人は名無しさん:2008/05/11(日) 19:41:35 ID:PNzWSDWcO
>>785
レス有難う。

距離置きというより放置なの…。
多分、私からメールで連絡しない限り自然消滅する。
電話は苦手な人だから滅多に出てくれないし。
会って話したいけど、無理だろ〜なぁ。
788恋人は名無しさん:2008/05/12(月) 00:53:38 ID:B3UJo7Uj0
距離置きをしている間って、
距離置き宣言した方はどういうことを考えているものなんでしょう。
自由を楽しんでいるのか、
あーやっぱ彼女いない方が楽だわーとか
あの時あいつむかついたなーとか・・・。

言われた方は反省・涙の日々ですが
言った方は愛情を復活させようと
良いことを考えてたり・・・・してたらいいなと思うけど
そんなに甘くないか。
789恋人は名無しさん:2008/05/12(月) 03:45:26 ID:UFqQ0vo2O
私から別れ話して、何故か一方的に距離を置かれてる状態です…
よく考えてくれと言われました。
でも私はずっと考えていて、それで出した結論だと伝えたのに
訳分かんないと言われ、俺が忙しいときにわざわざそういうこと言うなと言われました。
(私からしてみたら彼は暇な時なんてなく、話せるときはいつも別れ話を拒否される)

私は自然消滅も嫌だし、ハッキリさせたいから「分かった」の一言が欲しいだけなのに
なにかと理由をつけて怒り
「俺のことをもっと考えてくれ、俺のことをもっと考えてくれ」と何度も何度も言われました。
私が、考えたけどもう無理なんだよって伝えると
「もっと考えてくれ、それに俺も考えたいから時間をくれ、ちょっと待っててくれ」と言われました←今ココ

それに対して「片方が駄目になったら終わりだよ、そっちが考えても無駄だよ、それに待ったじゃん」と言っても
「無駄じゃない、いいから待ってくれ!明日早いからもうその話は終わり!」の一点張り。
私は早く次へ行きたいから踏ん切りが欲しいのに、大好きだよとか言うし
私自身が優柔不断なのでフラフラしてしまいます。
(実際それで3回くらい別れ話して押しに負けました)


今彼は出張中なので、14日頃に考え抜いた結論を出す約束をしました。
(私の中ではとっくに結論が出ていますが)

今度こそ、今度こそ頑張って別れて新しくできる彼だけを大切にします。
でも今は好きな人もいないし、挫けそうだ。
距離置きして考えてみると、つらいし寂しいし、もしかしたら上手くやっていけるかもと考えてしまう。
でも何度も距離置いてそうなったけど、上手くいった試しがないんだよ…
790恋人は名無しさん:2008/05/12(月) 12:13:40 ID:7EJdbhBn0
何度も話し合ったけど平行線というかその都度丸め込まれて納得いく話し合いが出来ずにいます
釈然としないまま会って普段どおりに接することも出来ないし、自分気持ちを落ち着け彼の意見に納得する為に距離を置きたいと思ってます。
これも逃げになっちゃうのかな。
それでも話し合いが必要なんだろうか。
791恋人は名無しさん:2008/05/12(月) 22:34:58 ID:B3UJo7Uj0
彼と距離置きして一週間。
ポジティブに考えようとして、がんばれる時もあれば
ものすごいネガの波がきて
勝手に泣いてしまうこともあって
苦しくて苦しくて仕方ない。
これからどうなるのか、会わない間に彼が何を考えているのかが
怖くて怖くて。
距離置きでこの感情を乗り越えてきた人たちをすごいと思う。
792恋人は名無しさん:2008/05/13(火) 07:26:39 ID:Eah6NdwrO
距離置かれて二年が経って、そのうえ会話やメールも一切してないのはもう論外だろうか・・・?
793恋人は名無しさん:2008/05/13(火) 08:47:58 ID:myYJjQoPO
>>792
それ距離置いてるレベルじゃないでしょ
完全に別れてるでしょ
794恋人は名無しさん:2008/05/13(火) 12:25:34 ID:OOtoXCpuO
>>788
そんな事思ってないよ。そんなひどい事思うなら別れてるしそれでも付き合うならだらしない人なんじゃない?
うちの場合はダラダラ付き合ってもしょうがない・自分の将来の事・気持ちの整理などきっちりしたいから距離あけてるだけ
なんかムキになってゴメン
彼女になかなか伝わらないんだ…
795恋人は名無しさん:2008/05/13(火) 12:30:59 ID:OOtoXCpuO
↑日本語変&sage忘れスマソ
796恋人は名無しさん:2008/05/13(火) 13:45:10 ID:Yrt+DZ75O
>>791さんの気持ちが痛いほど分かります

私もネガ波と頑張っていこーとする気の差が交互にくるので

今は泣いてばかりです でも泣いても辛い方を選んだのは自分だからと心にいい聞かせてます
でも友達に最近どーなの?って話される事が一番辛い

今はお互い耐えないと先に進めないから頑張ってることだけどいつか辛いが強すぎて負けちゃのかなってネガティブにまたなってしまったわ…

言われた方は生き地獄だよ

いつでも連絡できるし会えて一緒にはいれるけど今まであたり前にできた事(甘えるとか)が一切できないから(甘えたりしたら結局前と変りないんだからってことで二人で頑張る為に決めた約束だから)どうやって接していけばよい方向に向かうんだろう
797恋人は名無しさん:2008/05/13(火) 14:00:58 ID:dXRCoNTSO
距離置きツライな…。苦しくて苦しくて。
笑えなくなってきたよ。
3ヶ月ぐらい時間が止まってる感じ。
いま相手は何を考えてるんだろ?
付き合ってるって所詮他人同士なんだよね。
また元に戻りたい。今の期間を思い出にしたい。

一方通行は悲しいけど、もう少し頑張ろうかな
798恋人は名無しさん:2008/05/13(火) 15:35:09 ID:Yrt+DZ75O
>>786の最後の文章に感動した
二人がもっと近付く為の距離起き中だけどやはり辛いものは辛い

今まで笑えていた事ができない
人と話すのも嫌になるくらい引きこもってしまっている

そして感情の浮き沈みの差
距離起き前みたいにもう一度笑って過ごせるように頑張らなきゃ
彼は二度と会いたくなくてそう言ってわけじゃないし
これはなかなかうまくいっている友達には相談できないことだからこのスレがあってよかった

これからもよろしくおねがいします
799恋人は名無しさん:2008/05/13(火) 23:32:15 ID:ExEt838i0
距離おき、やっと一週間
ものすごく長く感じた
でもまだ連絡がない
いつまで待てばいいの
終わりが見えないって辛い
800恋人は名無しさん:2008/05/13(火) 23:45:02 ID:7ZvWUIEBO
距離置き1ヵ月経って寂しくて不安でメールしたら、
普通に返してくれたけど、まだ会えないと言われて…
でさらに1週間経って、
会うのはいつまでも待つつもりだけど、色々不安もあるしメールはしたい
やっぱ好きだし、〇〇のこと。
とメールしたら、
じゃあメールはありでいいよ
と返ってきた。めっちゃ嬉しい
このスレを励みや参考にさせてもらってたから、本当感謝したい
ありがとう
まだ問題は解決してないから、お世話になるつもりだけど
本当ありがとう
801恋人は名無しさん:2008/05/14(水) 00:48:31 ID:eUHYUR+PO
今日彼女から、距離おきたいごめんね。
ってメール来た、かなり落ち込んだよ。
いつものおやすみメールがこないよ(泣)
802恋人は名無しさん:2008/05/14(水) 08:20:59 ID:z8ZS/jzEO
今日から仲間入りです。
私の勝手な妄想で1人で悩んで苦しいのが嫌で、別れを切り出した。
色々本音で話し合って、でも結果は「冷静期間として距離を置こう」ということに。
いつになるか分からないけどまた戻りたいな。
頑張りたい。強くなりたい。
803恋人は名無しさん:2008/05/14(水) 10:16:16 ID:pE0IRov7O
別れようって言われた。疲れたって、このままじゃ私を性欲処理にしてしまうって。
気持ちが落ちて来たけど、抱締めたいし2人で会って手を繋ぐのも平気。
嫌いには絶対ならないし、復縁出来る可能性は高い。



と、昨日彼氏に言われた。
これはある意味距離置きなのかな…
804恋人は名無しさん:2008/05/14(水) 10:20:28 ID:csp5UU2eO
それを受け入れてセフレ化した私が来ましたよ
805恋人は名無しさん:2008/05/14(水) 10:58:10 ID:xcO3pCFYO
距離置きして、ポジ波とネガ波を交互に繰り返し
1ヶ月。耐えられなくなり彼に電話をして気持ちを伝えた
翌日に珍しく彼から誘いがあり、仲直り?したのに
(自分で勝手に勘違い?)
翌日から再び向こうからは連絡なし。
ただのセフレになるんではないかと、不安になり、
そしてまた前向きに考えてみたり、ループ

彼友の彼女のブログには、みんなで休日に楽しく過ごしている写真が載せてあり
明らかに彼も写ってる。
そして毎日私のブログを見ている彼。
頭が狂いそうに辛いけど、もっと仲良くなれる為の試練だといい聞かせて、
日々過ごしている。けど、辛いものは辛い。
だからといって、別れを選んでも辛いのは同じだから、今を維持して、今後に賭けてる
806恋人は名無しさん:2008/05/14(水) 11:04:10 ID:UJPuaz3JO
距離置きした彼から
嫌がらせを受けて悩んでます。まだ好きでいていいのかなぁ。。。
807恋人は名無しさん:2008/05/14(水) 11:07:36 ID:xcO3pCFYO
>>806
嫌がらせって、どんな?
808恋人は名無しさん:2008/05/14(水) 14:10:08 ID:csp5UU2eO
他好きじゃなく仕事に集中したいことを理由に距離置きされて、
ただの友達みたくなって三ヶ月経つんだけど、そろそろやんわり判断を催促してもいいかな?
皆さんどう思います?
809恋人は名無しさん:2008/05/14(水) 15:28:29 ID:ZQ1UP9ME0
>>806
ムカつくからしてるのか
別れ話だと勘違いしてストーカー化したのか・・・

>>808
そいつ黒じゃない?
まあ催促してもいいでしょ
810恋人は名無しさん:2008/05/14(水) 15:47:57 ID:csp5UU2eO
>>809
黒とは?他に新しく出来たってこと?
811恋人は名無しさん:2008/05/14(水) 16:34:58 ID:ZQ1UP9ME0
>>810
ごめん、友達みたいになったんだね
放置されてるのかと
どれくらいのペースで彼に会ってるの?
812恋人は名無しさん:2008/05/14(水) 17:16:45 ID:csp5UU2eO
月に2、3回。エッチはしてないし、手もつながない。
メールはすれば返事来るけど向こうからはあまり来なくなった…。
813恋人は名無しさん:2008/05/14(水) 17:33:57 ID:ZQ1UP9ME0
>>812
そっか・・
やっぱり新カノはいなくてもあなたに冷めてる可能性あるね
相手が黒か調べたら?
携帯は見るとバレるのあるから勧めない
もちろん倫理感の問題もあるし
814恋人は名無しさん:2008/05/14(水) 20:18:32 ID:Ysmq7PGc0
>>813
得意げにコメントしてるわりには何の参考にもならないね。
冷めてるからこその距離置きだし、携帯見るとか論外だし。
そもそもこの人は黒かどうかとは気にしてない。お前馬鹿じゃん?
815恋人は名無しさん:2008/05/14(水) 21:14:14 ID:ZQ1UP9ME0
>>814
何故噛み付いんてんだ?
距離置きスレ行ってみろよ。
皆が皆FO狙いとか冷めたとかじゃないぞ
だいたい>>812は俺に対して聞き返したじゃないか
それによく読め。
携帯見ないように倫理感の問題があることと、
実質的にバレる可能性があるのを伝えてるだろ
全然よく読んでないくせになに怒ってるんだ。自分こそ文句しか言ってないくせに
816恋人は名無しさん:2008/05/14(水) 22:57:06 ID:csp5UU2eO
すみません、>>814さんの解釈そのまんまです…。
817恋人は名無しさん:2008/05/14(水) 22:59:00 ID:YMdNTXofO
距離置きされて「1ヶ月したら連絡するから」って言われたけど、1ヶ月と2週間程経っても彼から連絡来ない。
学校で毎日顔合わせてるから、忘れてはいないと思うんだけど…。
もう少し待つべきですか?
818恋人は名無しさん:2008/05/15(木) 00:56:03 ID:zPPpkoMw0
>>817
私は連絡するのが怖かったよ。
お互い納得した上で距離置いてた。
私は冷静になれたし、やっぱりこの人って思えたんだけど
相手がどう思ってるのかわからなくて本当に怖かった。
期日を迎えているのであれば連絡とってもよいというのが私の意見。
819恋人は名無しさん:2008/05/15(木) 08:29:52 ID:ecZIWQGSO
勇気をだして、空元気で電話してみた。普通に話もできたけど
自然に涙が。しかも止まらず、向こうにバレバレ
強がって泣いてないよ!大丈夫!と言ってはみたが、
説得力ないし。彼がおいでと家に呼んでくれて
泊まってきました。彼の気持ちをきちんと聞いたので、また今日から頑張れそう。
820恋人は名無しさん:2008/05/15(木) 09:14:32 ID:H4fC4GxpO
色々考えたいから時間が欲しいと言われて、四週間ぐらい距離置いてるんだがいつまで待てばいいんだろう…
このまま自然消滅なんだろうか
821恋人は名無しさん:2008/05/15(木) 09:25:07 ID:WZtZtmlgO
そうだよ
822恋人は名無しさん:2008/05/15(木) 10:45:15 ID:0qzHMCW10
相手30歳♂ 私27歳♀ 付き合って1年半
私は結婚願望があるし、先週銀座へ買い物に行った時にショーメの店に入り
「こうゆう指輪がそろそろ欲しいな〜」と言いました。
店を出てからなぜか雰囲気がかわり、どうしたのか問い詰めると
「少し考えたいから今日はもう帰ろう」とのこと。

やってしまった(ノД`)
指輪がいけなかったのか!?ショーメがいけなかったのか!?

毎日してたメールと電話が毎日じゃなくなりました。これは距離置かれてますよね?
こっちからどうゆうつもりか聞いたらまずいですかね?

うう〜 こんなことになる予定じゃなかったのに(ノД`)
823恋人は名無しさん:2008/05/15(木) 21:44:51 ID:UaJDO1EU0
819さん
KWSK!
824恋人は名無しさん:2008/05/15(木) 23:18:49 ID:NM+6oGZu0
>>814-816 の流れワロタ
ID:ZQ1UP9ME0 涙目だなw
825恋人は名無しさん:2008/05/15(木) 23:57:21 ID:4f4KFvvOO
>>822
恐らく彼氏さんに結婚願望が無いのと良いイメージを抱いていないかと。

バックグラウンドで他の相手を探していたりして…
結婚願望の無い女性を。
826恋人は名無しさん:2008/05/16(金) 00:07:07 ID:lL6rAILaO
>>822
女から指輪の催促すると男はビビるよ…
ペアリングとか可愛いげのあるものなら未だしも婚約指輪的に聞こえて正直めんどくさいんじゃない?
827755:2008/05/16(金) 00:52:45 ID:LVxg0zi+0
一緒にいるのがめんどくさいと言われました。
でも、もう少し考えさせてほしいらしい。。。

ここまで人の気持ちって変るもんなんだなぁ・・・。
と、落ち込むとは逆に関心しました。

そこまでひどいことしてきたのか・・・。
と、反省してます。
828恋人は名無しさん:2008/05/16(金) 05:33:35 ID:B8mZpChvO
彼氏に距離置き宣言されました。
私に原因があります。
すぐ怒る、喧嘩する、嫉妬束縛するなどが原因です。
また仲良くできるように私は努力したいと思います。自分なりに考えました。
不満(親友達に紹介してくれない)があっても口にしない、飲み会も女友達もメールも干渉しない、束縛しない、喧嘩しない、嫉妬しない、将来の話(結婚せまるようなこと)しない、彼氏に全部合わせる、わがまま言わないことをすればうまくいくと思います。
829恋人は名無しさん:2008/05/16(金) 07:41:41 ID:8fPG4PZXO
>>828
彼に全部合わせたからって上手くいくとは限らない。
稀にそういう男もいるけどねw
ぶつかって初めてお互いの良い・悪い所が見えて、それでも付き合えるか…なんじゃない?
あなたが殻にこもって言いたい事も言わず、彼に合わせるだけの付き合いをしてたら彼はつまらないと思うよ。
付き合ってる意味なくない?
830恋人は名無しさん:2008/05/16(金) 09:43:00 ID:v3P4FSMDO
内に溜め込んで言わないようにするんじゃなくて、自然とそういう風になれるのが一番なんだけどね。
例えば喧嘩だって、彼に嫌われないようにと我慢するんじゃなくて、
こういう言い方したら彼を傷つけるから少し柔らかく言おうとか
そういう風に思えるようになるといいね。
趣味を見つけたり勉強頑張ったりして、余裕を持つようにしたら手っ取り早いと思う。
831恋人は名無しさん:2008/05/16(金) 11:14:01 ID:YHt3XPgCO
>>815
FOって何?
復縁おめでとう?
832恋人は名無しさん:2008/05/16(金) 11:26:42 ID:JVysYgOO0
フェードアウトかと
833恋人は名無しさん:2008/05/16(金) 12:04:20 ID:6uJHnBmAO
今日から仲間入り
連絡つかず…
834恋人は名無しさん:2008/05/16(金) 13:08:07 ID:vYNFibgGO
>>831
なんというプラス思考ww
でも、いいね、復縁おめでとうって。
835恋人は名無しさん:2008/05/16(金) 22:00:44 ID:axPaf7T5O
>>794
言い分が私の彼氏と同じだ…。それって建前じゃなくって本気なの?もし本気でそんな事を考える人がいるんだったら、私も彼の言う事を素直に受け取って待っててみようかな…
836恋人は名無しさん:2008/05/16(金) 23:15:11 ID:q1mbbCR60
別れましたが距離置いてるのに似ています
私は今高校生で彼は社会人なんですが彼の家は貧しくて遊ぶときなど返すから払ってと言われトータル3万出していて
それでも自分ですきなものを買ってたりしているし不安になって友達に金ずるって言われたと言っちゃいました

喧嘩も多かったし彼が冷たくなってきて男の話をしてやきもち焼かせようと思ってたら別れようと言われ
連絡とるかとらないか決めてと言われとると言いました
たまに遊んだりごはん食べれたらいいなとみたいに言って

 彼は私に理解力を持って欲しいのと借金が終わるまで待ってと言いました
戻りたいと言いましたが早いと言われ俺から言うと言ってたのに1年は彼女作らないと言い
 私に好きな人ができたら終わりと言って 
1年位かかるけど待ってて欲しいと言われました
今は彼女作る気ないそうです
でも女のこと遊んでます
でもそれは友達としてだそうです
彼がよくわかりません(>_<)
837恋人は名無しさん:2008/05/16(金) 23:44:28 ID:W3cMJmtNO
彼女に「好きかどうかわからなくなったから友達に戻りたい」と言われ
現在、距離置きされてます。が、友達として二人で遊ぶことはあります。
ここではあくまで友達だからと手を繋がせたりはしてくれません。
俺は彼女が本当に好きなので絶対に別れたくありません。
少しでも彼女の気をひけたらと外食代はもちろん、服や靴などをプレゼントすることも多いです。
これでは貢いでるだけだとわかってはいるものの、彼女の嬉しそうな顔を見ると…。
長くなりましたが、第三者様から見て、俺にはもう可能性はないのでしょうか?
838恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 00:00:41 ID:dYqdXtZwO
837 彼女を好きでも少し冷静になって下さい。
愛情表現は物質的なモノだけでしょうか?
食事代はともかく、プレゼントはどうかと思います。

837さんご自身もお金も大事になさって下さいね。
839恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 00:07:58 ID:oeNhDA+wO
>>831
釣りにマジレスしてやるよw フェードアウト
840恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 00:13:41 ID:yKAP9IhG0
841:2008/05/17(土) 00:44:37 ID:b612KQDCO
836誰か返事して(;;)
842恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 01:05:58 ID:zkqBqFwYO
>>836=>>841

難しいと思うけど、自分の書いた文章を客観的に見直して見れば答えは出るはず。
あなたは高校生でしょ?3万って言ったら大金だよね。
好きだから助けたくなる気持ちはわかるけど、お金に関してはきっちりしなきゃ。でないと後々大変だよ。
彼は社会人なのに、そんなこともわかんないんだよ?
あなたに対する態度も不誠実としか思えない。
そしてあなたも彼をフォローする書き方をしない。
もうあなたの心の底では思いが固まってるんじゃないかな。
843:2008/05/17(土) 07:22:40 ID:b612KQDCO
>>842
彼は借金があるし借金返すまで待って欲しいって言われたからフォローしてるつもりなんですが(:_;)

一年は彼女作らない
私に好きな人が出来たら終わりって彼は私に彼氏が出来てもいいの?って思っちゃいます(>_<)
それか自分が彼女作りたいだけか‥
「カッコイイ子いた?」と聞いてくるし
844恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 08:44:17 ID:yTZlb2FyO
距離を置いたら、どうすればいいか、どうしたいかがちゃんと見えてくるのかな?
ケンカばっかりでお互いを傷つけあって、でも決定的に別れというものに辿り着かない二人。
自分がどうしたらいいのかもわからないなんて情けない・・
845恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 10:05:43 ID:I9h1b3QyO
付き合って1年半です。自分距離置きしようかなと考えます。
てか会いたくないんだよな。土日は憂鬱。毎回喧嘩ばっかり。彼氏が不機嫌で怒られると自分もイライラしてくる。相性合わないのかな。
なんかもう歩み寄れないかも。
自分一人のときはもっと優しくなろう、彼氏が怒っても自分はイライラしないって思っていてもやはり向こうの態度にむかついて喧嘩の繰り返し。
もうだめかな。
846恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 12:14:55 ID:NnOmAbnIO
辛いですよね…
でも自分が成長しないことには同じことの繰り返し。
わかってはいるんだけど、大切な人が側にいないことがこんなにも苦しいなんて。

この苦しみ乗り越えられたた人すごいです。

チラ裏すみませんでした。
847恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 18:00:38 ID:st/qavNDO
距離おいてきた


今日からお世話になります
848恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 19:35:11 ID:R9Hq5aUwO
>>837
去年の私に似てる。
相手の関心を引きたいんだよね。

でも、はっきり言って相手は調子に乗るだけ。それだけだよ。

それよりもそのお金を自分のために使ったほうがいいよ。
849恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 20:49:01 ID:xKG1/kl7O
付き合い続けることになりました!


辛いときに支えてもらったこの板に感謝です
850恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 21:37:24 ID:5Y05Y1CvO
>>849おめでとう!このスレにいる皆に希望を与える報告だね。今度はうまくいくといいね。本当におめでとう☆
851恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 22:07:48 ID:1Y23l/8N0
良い報告がある中、いい難いが、自分は距離おきされたとき
凄く頑張って、復縁し、その後1年付き合ったが、結局
別れた。距離おきされた当時はあまりの寂しさに分からなかったが、
やはり、距離おきになるような相手は、相性が良くないように
思う。
こんなことこのスレで言って良いか分からないが、今はどんなに
寂しくても、もっと相性の会う相手を探したほうが、長い目で
みたら良いように思う。
852恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 22:57:55 ID:vSow6ZlBO
距離置きされた時の事がショックでそれ以来誘われても行けない。また嫌な悲しい話だったらどうしようと思ってしまう。
多分もう元通りにはなれない。
853恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 22:59:20 ID:dmxc0ZhRO
距離置かれ中の彼氏の誕生日が今週あります。
メールはしないべきでしょうか?
喧嘩して距離おこって言われて以来、
こちらから連絡しても返事がないので、どう思ってるのか全くわかりません(>_<)
854恋人は名無しさん:2008/05/18(日) 01:22:51 ID:zecEaO57O
私も彼氏から『俺が連絡するまで待ってて』と言われたのですが、彼氏の誕生日がもうすぐあります。
おめでとうメールはしてもいいのでしょうか?
855恋人は名無しさん:2008/05/18(日) 02:13:16 ID:7jRTalc/O
本当に相手が大切かどうか考える期間なんだから
相手から距離置き言われてるなら誕生日もスルーした方がいいと思う
856恋人は名無しさん:2008/05/18(日) 07:52:34 ID:/M15I0LPO
おめでとうメールで気持ちが動く♂はいると思うよ。

ある意味、賭けだと思いますが。
857恋人は名無しさん:2008/05/18(日) 15:00:14 ID:sg51cZIsO
彼女に「距離おこう」といわれました。

まさか自分に降り懸かるなんて想像できませんでした。

今日からお世話になります。


胃が痛い…
858恋人は名無しさん:2008/05/18(日) 17:01:39 ID:YQlldArRO
彼氏との距離おき一ヶ月半経ちました。

連絡をくれるみたいだけど、未だに音沙汰無し。
ポジティブ思考でいたが、急に襲ってきたネガティブな波に揉まれ中。

このままだと駄目なのに…。
何もやる気無し…。。。
859755:2008/05/19(月) 00:22:52 ID:VlnoyaAy0
さっき別れました…。
彼女にはもう俺は必要ないようだ。

覚悟をしていたものの、やっぱり苦しいね…。

距離を置くことが、
二人の土台を硬く築き上げるものになってほしかった…。
860恋人は名無しさん:2008/05/19(月) 08:43:17 ID:ZIMFChOMO
昨日から距離おき中。本当に自分が彼氏と別れたいのかまだ好きなのかがわからない。
距離おくまでは絶対別れようと思ってたのに、昨日話した時の彼氏の顔が思い浮かぶと泣きそうになる。
こんな経験ある人いますか?
861恋人は名無しさん:2008/05/19(月) 09:39:11 ID:92LkQfyYO
>>860
あるよ。
それは「情」というものじゃない?

あなたは彼とどのくらいの付き合いなのか分からないけど、
期間が短くても感じられるのが普通の人間と思う。
でもそれに流されては何も変わらないよ。
冷静になって何故、距離置きを提案したのかをしっかり考えた方がいい。
頑張って!
862860:2008/05/19(月) 09:43:12 ID:ZIMFChOMO
>>861
情かぁ…
そうかもしれない。たった半年でも一度は好きになった人だもんね。
がんばって考えてみる!
ありがとう。
863837:2008/05/19(月) 13:27:36 ID:tHmwUUmjO
亀で申し訳ないですが…

>>838
的確なご意見ありがとうございます。
チラ裏ですが、彼女は異性に対して思わせぶりなところがあるので
距離を置いてる最中に他の男に取られたら…と私は焦っていたようです。
少し冷静さを取り戻して考えてみます。

>>848
的確なご意見ありがとうございます。
おっしゃる通り、どうにかして関心をこちらに向けたく必死でした。
彼女になら調子に乗られるのも構わないのですが、やはりこの状態は異常ですよね。
少し冷静になって考えてみます。

ありがとうございました。
864恋人は名無しさん:2008/05/19(月) 13:36:42 ID:YKl+5/Xw0
突然別れを告げられて、色々話した結果距離を置くことになりました。

最初は会いたい、友達でいたい、って言われていたものの、
話しあった結果距離を置こう、今は電話も無理。会うのも無理。ってことになりました。
けどメールは今まで通り欲しいとのこと…返信はしないかもしれないけどって言われたけど。

オレは会いたくて話したくてたまらない。
辛くて潰れそう。
相手はメール欲しいとのことだったけど、正直メールも相手の負担になるんじゃないかと悩んでる…
けどメールしなかったら忘れられそうで怖い。

友達でもいいからずっと傍にいたい、とも考えたけど
どう考えてもオレは彼女のことが好きで、友達と見るのは辛すぎる…

距離を置くことでホントに関係が回復することがあるんだろうか。
彼女は今オレより大切なものがあるから今はオレのことは考えられないと言われた。
それが終わるまで待ち続けるしかないんだろうか…

本当に辛い。

けど信じて待つしかオレにはできない。
865恋人は名無しさん:2008/05/19(月) 15:15:20 ID:dWhD4iax0
>>864
>オレより大切なものがあるから

仕事とかですか?
866恋人は名無しさん:2008/05/19(月) 15:39:28 ID:5Fz9RRzUO
>>865さんと男女逆だけど同じ境遇。
待ってても迎えに来てくれるわけでもないのに、
好きだからどうしても期待してしまう。
辛いよね…。
867恋人は名無しさん:2008/05/19(月) 15:41:04 ID:5Fz9RRzUO
>>866
>>864さんの間違いでした…。
868恋人は名無しさん:2008/05/19(月) 19:25:07 ID:YRIISZ7q0
27歳です。
32歳の彼氏に距離置きをされました・・・。
復縁は可能でしょうか・・・。
彼氏の年齢が年齢だけに不安です。
869恋人は名無しさん:2008/05/19(月) 22:31:36 ID:120EUN89O
距離置きってさ
今のままくっついててもよくはならないからするわけでしょう?

なら他に楽しいこと見つけるしかないよね。

私は距離置き2日目。
870864:2008/05/19(月) 23:59:19 ID:YKl+5/Xw0
>865
仕事ではないけど、仕事みたいなもんです。
終わりが見えないからいつまで待てばいいのか…

>866
辛いですね。
オレは距離おかれて一週間だけど、次連絡あってわかれようって言われたら
素直に受け止めたいとおもう。
全然納得できないし、好きなことにはかわらないけど、相手の幸せを考えるなら
今は相手の気持ちを受け入れたい。
ただ、友達と傍にいれるなら今生の別れでもないし…
871恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 00:08:38 ID:VqUWiwyaO
友達としてやってくのも辛いよ。
自分が全くふっきれないうちに相手に彼氏が出来るのをまのあたりにしたら…。


以上、経験談
872恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 00:30:14 ID:rBw7ir/o0
社内恋愛中の彼と距離置き中です。
何故か社内ですれ違う時、
口の端をにっと噛みしめながらそっぽを向いています。
なんの態度なんでしょう?

3週間ぶりに電話して、
話し合い日を決めようと思ったら、
眠たくなる時間だったせいもあって、めちゃくちゃ不機嫌。
「最近どう?元気?」と話しても
「普通ですけども」との返答。
「何か考えた?」と聞いたら
「とくに。」との返答・・・・。
さすがにどうしていいのかわからなくなりました。
873恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 01:25:04 ID:53LosyuyO
オレもいきなり距離空けられた(遠距離中)
メールで会いたいとあったから電話したら距離をあけようとのこと。
会ってなかったら、気持ちが冷めるらしい。
GWには会ったし月に1回は会うようにしている。
半年間の期間限定なのに。
一緒に頑張ろうって言ったのに。寂しいのは分かるが、1ヶ月が我慢できんのかよ!!
彼女のことは大好きだがわがままが酷過ぎる。
こんなにに大切に思っても伝わらないんだな。
生理前で不安定らしいが、気まぐれがキツい。
何か違う人みたいだった。

女の人って生理前ってそんなに不安定になるもんなのか?


携帯から長文&チラ裏スマソ
874恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 03:00:40 ID:0IAJkbDjO
PMSでぐぐれ
875恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 03:26:58 ID:aMgeZbdG0
初めて書き込みます。
彼女のわがままが酷すぎます。 まるで自分のことしか考えていません。
会っていない時は嫌なことばかり頭によぎって別れたくなるのですが、実際会うと離したくなくなります。
彼女に内緒で自分から距離を置こうと考えています。どの位の期間が距離を置くことの目安ですかね??
876恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 08:57:40 ID:wWXcBJpx0
>彼女に内緒で

もう別れちゃいなよ
自分のことしか考えてない彼女に、ちゃんと話もせずにコソコソ駆け引きしようとするあなた
つきあえてるって言えないじゃん
大体女には放置は効かないっていうしね
877恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 09:39:11 ID:ZYvtDZ8NO
距離あけるってツラいね。放置されるよかマシだけどさ。
もしまた上手くヨリ戻ってもシコリが残るんだろうなぁ。。。とか考えて鬱になる。
878恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 10:00:59 ID:BcZFX6p9O
少し前に彼女と友達に戻る事になりました。

彼女に
「好きだけど…、今のあなたは彼氏には出来ない!!
前にも次もきっとダメだって言ったばかりじゃん!」
と言われました。
自分のミスによるケンカが原因です。

出逢ってから付き合い始めるまでは早くて、その間も楽しかったのですが。
その後、付き合い始めてからすぐ互いの求めることにすれ違いが生まれて、
合わない事が多くてケンカばかりだったのでお互いに疲れていました。

ですが、やっぱり別れてからは彼女の暖かさが恋しくなります。
合わないと恋人関係を続けるのが辛いのもわかっています。

友達として話しながらも、彼女の笑顔を見ていると付き合っていた時のいろんな思い出を思い出して心が締め付けられる様な、頭の中に穴が開いている様な感じがして辛くてたまらないです…。

元の関係に戻りたいのですが、
前からのケンカとは違い、
今は本気で断られています。
変わるといっても、髪を切っても認めてくれません。
もう一度彼女の頭をなでたいです。
どうすれば彼女は帰って来るんでしょうか??

879恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 10:27:18 ID:BT1IVIzuO
>>878
>変わるといっても、髪を切っても認めてくれません。
髪はどんな関係があるの?覚悟の証ってこと?
わるいけどちょっとひく…

> もう一度彼女の頭をなでたいです。
彼女じゃなきゃだめなの?
あなたも言っている通り「合わない」って分かってるのに?
「合う」人みつけて撫でさせてもらいなよ

失礼かもだけど、そういうねちねちした感じが嫌われたのでは?
880恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 11:35:52 ID:3e96sfWvO
>>878
合わない相手とは、一時ヨリが戻ったとしてもまたぶつかるよ。
相性が合わないのは諦めるしかないと思う。
友達として付き合うのが辛いなら、全ての関係を断つべきだよ。
881恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 13:32:24 ID:J6CcvbJuO
8日から一週間ほど彼氏から連絡がありませんでした。

こちらから連絡すると、仕事やいろんなことで頭が精一杯だそうで、ひとりにしてくれと言われました。

わたしもあまり余裕がなく、その時から一切連絡をしませんでした。
それから4日ほどたった今日、いまここを見ていたら「今日は仕事?」とメールが来ました…

別れ話だろうか…
覚悟はしているけど、いやだ…苦しい…

まだ返事していません…
882恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 14:33:26 ID:ZYvtDZ8NO
>>881
まだわかんないと思うけどなぁ。彼が精神的にいっぱいいっぱいなだけかもだしさ。悪い話じゃないといいね。

ちなみに私も8日から距離あけてるけどウチらの場合は別れるか続けるかの瀬戸際です。
早く連絡来て欲しい。
883881:2008/05/20(火) 15:32:02 ID:J6CcvbJuO
>>882さん
ありがとうございます。
メールが来てから、30分後くらいに返信したんですが、返信来ない。

お互い良い結果が待っていることを願います。
884恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 15:49:16 ID:zpXg2iPv0
彼女に一週間一人で考えさせてと言われたよ。
後一週間後に別れるかと思うと毎日が辛い。
ポジティブに考えないとやってられないな。

でもこのスレ見てたら望み薄な気がしてきて落ちるわ。
復縁?した人はもっと書いて欲しい。
885恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 15:50:13 ID:nGj1+/D9O
相手にあまり理想を求めなければ楽になりますよ。
886恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 16:08:46 ID:3e96sfWvO
私は一度は復縁したけど、やっぱり無理だった。
復縁したばかりの頃は良かったけど、疲れるだけだった。
やはり相性が合わないんだと思い別れた。
良い話でなくてごめん…。

私達は付き合いが浅かったから余計なのかもしれない。
前にここに付き合いが長い人ほど可能性ある…と書いてた人いたけど、一理あると思う。
887881:2008/05/20(火) 20:05:19 ID:J6CcvbJuO
彼から連絡が来て、これから話すために会うことになりました。
お腹がすごい痛い。このスレから勇気をもらいました。皆さん、いってきます。
888恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 20:49:29 ID:ZYvtDZ8NO
>>887
行ってらっしゃい。良い方向に話し合えるといいね。
889恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 20:52:05 ID:LsrmKn3KO
彼氏に、友達に戻ろうか?私は我儘で自己防衛気味。本音も話せない(彼は聞き出そうとしてくれる)、挙句に結婚出来ないなら別れると言った…。でも、別れると私が傷付くから友達として傍に居たいって言われました。
これをどう解釈したら良いか分かりません。
890恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 20:53:41 ID:LsrmKn3KO
私は我儘で自己防衛気味。本音も話せない(彼は聞き出そうとしてくれる)、挙句に結婚出来ないなら別れると言った…。でも、別れると私が傷付くから友達として傍に居たいって言われました。その間に好きな人や見合いしても構わないからと。
これをどう解釈したら良いか分かりません。
891恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 20:54:40 ID:LsrmKn3KO
連投すみませんでした。
892恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 21:03:51 ID:kjAYOZetO
>>889
あなたは人の優しさを理解する努力が必要
素直になる努力も必要
好きな人にまでそんな壁作っても良い事はないよ
失ってから後悔して次に活かすより、足掻いて今成長したほうがいいよ
893889:2008/05/20(火) 21:12:28 ID:LsrmKn3KO
>>892
そうですよね、もっと素直になりたいんですけどもっと自分が弱くなっちゃいそうで、彼ばかりに甘えてしまいそうで怖いです。別れたいって言ったあと後悔しました。思った以上に彼との思い出がたくさんありすぎて余計に悲しくなりました。自分最悪です。
894恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 21:53:10 ID:kjAYOZetO
>>893
うん。だからね、自己嫌悪になってる事も含めて彼に自分をさらけ出せないと
言ってみたら良いと思う
1つクリアできたら案外、欲が出てきてどんどん彼に甘えられるようになるよ
…1年前の私がそうだったからw

すぐ変わるんじゃくて、毎回1つ目標を決めて(自分から○○をするって)
クリアしていくと変わってくるんじゃないかな

弱冠スレチになってそうだからこれで消えます
頑張ってね
895恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 22:40:39 ID:3e96sfWvO
>>889
>>886ですが、私はあなたと同じ性格かも…。
私も自分を晒け出せない性格で、彼から指摘され、ちゃんと説明し変わる努力をしてた。
でも彼は待ってはくれない人だったの。
すぐに…って人で、私は余計負担になって別離を選んだ。
あなたは一応、友達という繋がりを提案されてる訳だから、まだ見込みある。
頑張れ!
896889:2008/05/20(火) 22:59:39 ID:LsrmKn3KO
>>895
ありがとうございます。私も繋がりを大切にしたいです。でも今さっき電話してたら、素直になれずにまた彼氏に申し訳ない事言ってしまった…。゛結婚を考えている゛の一言で安心出来るのに、それを言ってくれない彼氏にイラついて…もう、自分最悪。です…
897恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 23:29:13 ID:ZYvtDZ8NO
>>896
今結婚の事でイラついてもいい方向には行かないと思う。
結婚どうこうも大事だけどそれはとりあえず横に置いて。

今は付き合いを続けるか続けないかの大事な分岐点だから、彼と一緒にいたいならそういう気持ちを素直に伝える事も大事だよ。
頑張って!!
898恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 00:12:39 ID:ZQpHEIYX0
このスレを読んでいて、やはり距離おき後の復縁の可能性は
低いように思った。復縁できた人はうれしいので、ここに
書き込む可能性が高いと思うが、その数は少なかったように思う。
また、復縁しても、すぐダメになる人も結構いるであろうこと
を考えると、やはり距離おきをしてくるような相手のことは
はやく忘れて、新しい人を見つけるように頑張った方が良い
のかもしれないですね。
899881:2008/05/21(水) 00:12:52 ID:eNd5bNtMO
>>888さん
ありがとうございました。
結局、お別れしてきました。仕事以外のことでも色々あって…
私と彼は同業者なので、それも余計にマイナスを加えてしまったようです。

別れるだろうって覚悟していたけれど、やっぱりショックは和らぐことなく、涙はたくさん出ます…

お会いしたこともないけれど、助けられました。
ありがとうございます(´:ω;`)
900恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 00:37:38 ID:buPY5dr4O
>>899
>>888です。
そっか、少しでも役に立てたなら嬉しい。
ツラいと思うけど今はたくさん泣いて下さい。
時間が経てば今日の事も思い出になるから。

距離をあけるって事は難しいね。
きっと相手に対しての思い遣りが欠けてこうなっちゃったんだろうな…とふと考えたりしてます。
901恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 07:38:55 ID:G79qGVYL0
>>898
距離置いたりするような相手=こちらと真剣に向き合う意思のない人間
だから復縁したところで長く続くわけはないんだよね
距離を置くような欠陥人間だとわかった時点でこちらも悟れればいいんだけど
動揺と執着でなかなかね
復縁後の別れでやっと見極められるのかなぁ
902恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 11:46:05 ID:CJ8vjD0QO
>>901
そんな醜いこと言ってるから距離置かれるんじゃないの?
903恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 12:30:50 ID:+vG4xdHrO
話す機会も与えずメールひとつで距離置きたい、とかなら>>901の心境も理解できる。
904恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 18:01:04 ID:/j7p9X/gO
毎日電話を1時間はしたい彼氏と距離置きたくて、
電話でそういう話をしたら喧嘩になって、納めるのに2時間かかった。
で、結局私の意見は通らず、しっかり毎日1時間してるという…。
もう後は着拒しかないけど、そんな事したら自宅にかかって来るかも。
905恋人は名無しさん:2008/05/22(木) 11:10:02 ID:OvtK5u1s0
距離置かれて3ヶ月、おととい、やりなおそうって電話かかってきた。
言われた瞬間「はぁ?」って思ってる自分に気がついた。
今までの彼氏に距離置きをする人はなく、喧嘩になってもちゃんと
最後まで話し合って私に向き合ってくれる人ばかりだったので、
正直、今回の人のことはコミュニケーション能力に欠けた奴って
どこかで見下してしまってる。
懐かしい気持ちだけはあるので迷ってるんだけど、
やりなおしてもうまくいきっこない気がする。
結婚とかはもう絶対無理だし。
時間の無駄かな〜・・・
2、3回会って駄目確信しに行こうかなw


906恋人は名無しさん:2008/05/22(木) 11:12:21 ID:tLgwq33+0
>>905
距離おかれてる時点でお前は欠陥があるってことに気付けよ
907恋人は名無しさん:2008/05/22(木) 11:20:02 ID:OvtK5u1s0
>>906
そっか!私は欠陥があるから距離置かれてたんだ!
欠陥あるなら距離置かれても仕方ないね〜。

でも、何かあると逃げの体勢に入る奴よりはマシw
908恋人は名無しさん:2008/05/22(木) 11:26:27 ID:tLgwq33+0
>>907
そうそう欠陥あるから距離おかれてんのさ
だからやりなおそうって男がいったのは、セフレとして付き合ってやるよって意味かと
俺なら距離置く前に、振ってバイバイだけどね笑
909恋人は名無しさん:2008/05/22(木) 11:59:33 ID:OvtK5u1s0
>>908
なるほどね!セフレは困るから、んじゃ断ろ〜っと。
周りも「そういう奴は直らないからやめとけ」って男女問わず言うし。
危ないとこだった。
きつい言い方だけど為になったわ。
ありがとね〜。>>908
910恋人は名無しさん:2008/05/22(木) 12:35:46 ID:uO6tZRG/O
>>909
…なんか、痛い人だな
911恋人は名無しさん:2008/05/22(木) 13:34:13 ID:m4I9F1xtO
喧嘩になったからちゃんと話したかったのに
投げやりにされてきちんと話し合えないまま解散。

その後メールで謝ってくれたんだけど今後について上手くやって行く自信が
無くなってしまい考える時間が欲しいと言う理由で私から距離を置きました。


彼のことは大好きなのでずっと一緒に仲良くしていきたいのに
毎回喧嘩の原因が解決されないまま投げやりに終わりにされるので
今後2人でいても良い方向に行かないのではないかと悩んでいます。

もうどうしたら良いか分かんね。
912恋人は名無しさん:2008/05/22(木) 13:58:23 ID:Bbqs60W10
>>911
わかるよ。
お互いに冷静になれるまで、じっとしているほうがいいと思う。
とかいう私も同じ状況。
913恋人は名無しさん:2008/05/22(木) 16:24:23 ID:Ql3Vwc7xO
彼女に喧嘩の後に
「好きすぎて近すぎるからあなたがどれだけ大切かわからない。距離置いて確認したい」
と言われました…
俺は大好きだからほんとに辛い…また前の関係に戻れるのかな…
914恋人は名無しさん:2008/05/22(木) 20:44:57 ID:IQhls1zL0
私が浮気していると勘違いして彼氏から距離あけを宣告されて1日経ちました。
私がどうしようもなくなり情緒不安定になってしまいメール
攻撃しまくりで今日今から会える事になりました。
何とか誤解を解いてまたラブラブな二人に戻りたいので頑張ってきます。

...ただメールだと普通に戻ってましたが冷めたとかじゃないといいのですが。
915恋人は名無しさん:2008/05/23(金) 01:12:01 ID:kxKWbfGd0
「最近好きなのかどうかわからない」
と言われた。


「じゃあ気持ちがはっきりするまで距離を置こう」って言ったのは俺だけど、
距離を置いたところでやっぱり好きだったって展開になるのかな・・・


もうどうしたらいいのかわからなくなって、
彼女のために止めていたタバコにも手を出してしまった。

最低だ・・・
916恋人は名無しさん:2008/05/23(金) 21:37:22 ID:qfIjMSEc0
社内恋愛で距離をあけて数週間。
最近、以前職場にいたかわいい女子から
彼の携帯に電話が何度かかかってきているようで
営業同士でその話を楽しそうにしている。
聞こえてくる私は胃が痛くて仕方無い・・・。
私とは目もあわせようとしないうえにこの仕打ちorz

どうすりゃいいんだ、苦しいよ。
917恋人は名無しさん:2008/05/23(金) 23:56:18 ID:jBkCtO9u0
距離開けて1日目。
辛いし胸が張り裂けそうで苦しい・・
寝れない・・・
918恋人は名無しさん:2008/05/24(土) 00:26:36 ID:3vwywFCSO
>>917
その気持ちよくわかる。
しかし、今は耐えるんだ!
そんな俺も距離置かれて5日目。

しんどいぜww
919恋人は名無しさん:2008/05/24(土) 00:59:37 ID:Sn4bzjKJ0
結婚考えていた彼女から距離をあけたいと言われました。。
結構長い付き合いだったけど…もう無理だよね…はぁ。。
920恋人は名無しさん:2008/05/24(土) 08:08:47 ID:Y5nvH8YSO
>>919
長い付き合い程、戻ってるケース多いみたいだぞ!
921恋人は名無しさん:2008/05/24(土) 15:22:50 ID:9W1JFBTj0
距離置かれて二ヶ月
別れるのかな・・・
辛いわ
922恋人は名無しさん:2008/05/24(土) 17:46:26 ID:nObiRwf1O
>>915
うちも「気持ちが分からなくなった」と言われ、別れを切り出されたけど、
私は別れたくなかったので距離あけ状態。

このまま向こうの気持ちが戻ってこないんだろうってことしか考えられないや…。

今日は誕生日なのにな…。
連絡来そうもない。

もうこっちから別れるべきかな…。

携帯&長文スマソ。
923恋人は名無しさん:2008/05/24(土) 18:23:56 ID:+4/bNRfUO
>>922
誕生日おめでとう!!
彼から連絡くるといいね。
924 ◆GsjdliRX3c :2008/05/24(土) 18:56:09 ID:xiLnp9Uq0
>>918
ありがとう。
俺だけじゃないって思えたらすこし楽になったよ。
二日目
まだ辛い・・・
お互いがんばろう!

925恋人は名無しさん:2008/05/24(土) 19:57:34 ID:POf12HtrO
>>922
お誕生日おめでとう!!(^∀^)
『距離あけ』はある種の試練だ。結果がどうであれ成長する為に必要な期間。

…と自分に言い聞かせつつ日々過ごしてます。
距離あけ開始から二週間ちょっと。頑張るよ。
926 ◆GsjdliRX3c :2008/05/24(土) 20:34:47 ID:xiLnp9Uq0
>>922
誕生日おめでとう( ´∀`)
あきらめたらだめだよ!
927恋人は名無しさん:2008/05/24(土) 21:35:18 ID:nObiRwf1O
>>922です。

>>923
ありがとうっ!!
うん…まだ期待して待ってみます。

>>925
ありがとう(>_<)
そうですね…私自身も気持ちを考え直す期間として、成長できるように前向きにとらえてみます!

二週間…距離あけ中って長く感じますよね。
一緒に頑張りましょう。

>>926
ありがとう!
そうですね…待つと決めた以上、最後まで諦めずに頑張ってみます。


チラ裏文にレス下さって、本当にありがとうございました(´;ω;`)
ここで“おめでとう”と言ってもらえて、嬉しかったです。


では長文失礼しました。
また名無しに戻ります。
928恋人は名無しさん:2008/05/24(土) 21:57:16 ID:7175OaEZO
彼と付き合いはじめて約半年。
私は、その前の彼氏のことがきっかけでメンタルです。

告白されて付き合うことになったとき、きちんとメンタルなこととか病院に通ってることを話して「それでもいい」と言って付き合いはじめたのに、距離をあけることになりました。

今までも「支えてく自信がない」とか、私が泣いたら一緒に泣かれたりしてました。
私は不安障害なので不安で不安でしょうがなくて何度も電話してしまうのですが「そんなに電話してきて依存されまくっても困る、うっとおしい」と言われました。
すごくつらくて薬も効かない状態です。
929 ◆GsjdliRX3c :2008/05/24(土) 23:24:15 ID:xiLnp9Uq0
二日目だけどいろいろと考えて気づけた気がする・・
一週間後に連絡するって言ったけど今すぐにでも気持ちを伝えたい。
どすればいいんだ・・・だれかアドバイスください・・・

930恋人は名無しさん:2008/05/25(日) 01:25:45 ID:6XUsb4WT0
>>929
まだ電話は待つべし!
二日目なんて、まだ自分の為の反省しかできていない時期だと思う。
もっと冷静に客観的に見るには時間が必要。
一週間でも足りないくらいだと思うけど
一週間後に連絡すると言ったならそれまで待った方がいい。
931恋人は名無しさん:2008/05/25(日) 01:54:03 ID:xym/C068O
遠距離中で、しかも距離を置かれて約1週間。
さっき彼女から連絡があった。

遠距離だったのもあり、毎日メールや連絡をしていたが、何か義務的な気がして嫌とのこと。

距離を置かれた状態からは何とか戻れた(まだ完全ではない)
彼女に好かれる男に慣れるように努力しようと思う。

似たような境遇の人がいたから辛かったけど頑張れた。後悔しないように自分の気持ちを言えば相手似たよう伝わるハズ。


みんなも頑張ってくれ!
932恋人は名無しさん:2008/05/25(日) 03:41:03 ID:KVNhd/XvO
>>929
電話したら相手が一気に冷めると思うからやめときな!
933恋人は名無しさん:2008/05/25(日) 03:45:03 ID:bL9l3euY0
>>922

少し出遅れたが誕生日おめでとう!
同じ境遇の人がいて、少し気が楽になりました。

明日電話してみようかなと考えてたけど、
こちらから連絡してもうっとうしいだけですよね・・・
でも相手の気持ちがはっきりするまで待つだけなんて、
毎日生きるのが苦しすぎます。
934恋人は名無しさん:2008/05/25(日) 11:32:36 ID:lt9U1TJp0
距離をおかれ、1カ月半経った頃に彼氏から連絡がありました。
私のことは好きだと言ってくれました。
好きだけど、気持ちがまだ定まらない状態。
「少ししたらきちんと会って話し合おう」って。

どの結果に転ぶんだろうか・・・。
別れたくないよ・・・。
935 ◆GsjdliRX3c :2008/05/25(日) 13:45:49 ID:aENT9pHb0
>>930
そうですよね・・まだ自分の反省しかできてませんでした・・
もう少し冷静になって考えてみます。

>>932
逆の立場だったら俺もそうなると思います。
まだ待つことにします。

アドバイスをしていただいて本当にありがとうございました(゚´ω`゚)
早まりそうになった自分が情けないです・・
辛いけどまだ頑張ります。
936恋人は名無しさん:2008/05/25(日) 16:55:26 ID:ERmqzrEVO
期限なしで距離置きされ、ただの友達みたくなって二ヶ月。
なんか疲れた。自分から別れ話することにした…。
937恋人は名無しさん:2008/05/25(日) 18:08:01 ID:52hwEsmEO
>>936
疲れるのは分かるけど、ほんとに別れてしまっていいの?友達のように連絡とるのを止めたらどうかな?
何にせよ、後悔しないでほしいです。


自分は別れ話から距離置きになった。相手が理系で勉強忙しい、バイトもある、家の問題、いっぱいいっぱいになってた。
『これからあんまり会えなくなるけどそれでもいい?』って聞かれて『うん』て言えなかった。
とりあえず前期のテスト終わるまで自分から連絡しないことにした。
2ヶ月後、どうなるかはわからないけど少しでも変わった自分で会いたいと思って、運動、料理、資格の勉強、新しいバイト始めた。
前向きになるよーにしてるけど、夜は絶賛ネガティブキャンペーン\(^O^)/
938恋人は名無しさん:2008/05/25(日) 23:01:51 ID:STZH75To0
昨日メールでケンカしてしまって、
原因は彼が私のことをほったらかしすぎなことにあるんだけど
私も感情的になって嫌な言い方で責めてしまったりしたら、
彼から「明日来るなら合鍵と貸してたCD返して」と間接的な別れ宣言が。
なので「やっぱり明日行くのやめるね。また落ち着いたら連絡する」と言って
それから連絡してないんだけど、
これも距離置き中ってことになるのかな…?
向こうはもう別れた気でいるかもしれない。

とりあえず自分にとって本当に彼が必要なのか、
自分は今後どうしたいのかを自分なりに考えて、
結論が出るまでは連絡しないつもり。多分1ヶ月ぐらい。
939恋人は名無しさん:2008/05/26(月) 00:45:48 ID:UIQSOhtJ0
距離あけ中に、
彼氏からもらったストラップ落としたorz
これはかなり嫌な空気が・・・。

別の女の子と連絡とってるとかいう話も耳に入ってくるし
嫌な空気ばかり漂ってる。
辛い。
940878:2008/05/26(月) 10:18:52 ID:Jd754m9NO

878です。

>879 880 885 886
厳しい意見やマジレスありがとうございます!

一週間と1日たった昨日。
目も合わせてなかった別れた彼女から話がしたいと、
連絡がありました。
仲直り出来るかも…
と、信じて行ってきます。

941恋人は名無しさん:2008/05/26(月) 14:23:20 ID:ifBYdQm0O
一時的に距離をあけて
また今までどおり付き合おうって
約束して距離をあけてる人っていますか?
942恋人は名無しさん:2008/05/26(月) 14:25:11 ID:vub8j380O
>>941
ノシ
943恋人は名無しさん:2008/05/26(月) 19:31:04 ID:cKyrP8YsO
距離をあけるって意味ない事なのかもね。
もうくじけてしまいそう。
944878 940:2008/05/26(月) 23:15:04 ID:Jd754m9NO
>>878

>>940
↑です。

今日意を決して話に言ったところ………、

結果は復縁しました!!!
良かったぁ、
合わない事も多いけど、
ケンカして分かったことがいっぱいあるから
お互いに言いたい事は言おうって約束で、
今までより固い絆ができた気がします!!

俺らは別れてから気付いた想いをぶつけ合って仲直りしました!


別れてからだってより強い絆が見つかります!!

スレの皆さんも距離置かれたって、お互いがしっかり話し合って嫌な部分も認め合えれば全然可能性はあります!

頑張って下さい!
応援してくれた方達も感謝です!!
945恋人は名無しさん:2008/05/26(月) 23:23:11 ID:Fqzo2f4p0
正しい野良猫の駆除方法11
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/cat/1210175805/
946恋人は名無しさん:2008/05/26(月) 23:53:07 ID:9SMo+bpEO
距離をおくってなってから、いい方向に話が進んだ事例を聞かない…
その二人にとって別れる事が最善の方法でいい方向に向かったんだよって捉え方なら話は別だけど…
947恋人は名無しさん:2008/05/26(月) 23:57:20 ID:FTDFjz3TO
距離置きたいと何度言っても分かってもらえないから、病んじゃって近いうちに病院に…。
病んでる原因が自分だって何で気付かないかな?
言っても分からないからどうにもできない。
948恋人は名無しさん:2008/05/27(火) 00:36:15 ID:KAiQHgvWO
距離あけしてた彼氏と別れました。
散々悩み、考えて出した結果だから後悔はしてないですがやはり別れはツラいものですね。
最後に笑ってサヨナラできたのは彼の優しさのおかげだと思う。大事なのは思いやりの気持ちだと痛感した。
チラ裏でスイマセン…。
ここも今日で卒業です。皆さんは頑張って!!(・_・。)ノ
949恋人は名無しさん:2008/05/27(火) 15:02:44 ID:/So80itfO
付き合ってもうすぐ7か月になるけど、先週月曜日から私側で距離を置く事を決めました。
去年喧嘩した後、彼から距離おきたいと言われた事あったけど、喧嘩のネツがあったせいなだけで2日で戻った経験あり。
言われた時にすごいショック受けたのがあるから、今回私が距離置きたいと思ったのは告げていません。ショック与えてこじらせたくないので。
だからメールや電話は普通にしてますが、付き合ってからずっと毎週2泊しにいってたのを控える形にして、今までより1人の時間を増やしただけです。

原因については二人で2回話しましたが(去年の喧嘩は関係ない)、わかってもらえないままで少しも解決してないし、この先も解決しなそうなので、その事にこっちがなれるしかなさそうで、そのためにしてるんですが、
宣言した方がいいですか?
950恋人は名無しさん:2008/05/27(火) 15:11:18 ID:mJpfo7j40
それは毎週二泊を控えることで解決できるのか?
951949 :2008/05/27(火) 15:15:16 ID:/So80itfO
>>950
わかりません。
けど、デリケートな原因なので何回もその話を出しにくいので、自分の気持ちをなれさせる為に必要だろうなって思ったので。
952恋人は名無しさん:2008/05/27(火) 19:08:50 ID:Wl+T4HX8O
>>949
あなたが彼に慣れる為…というなら二泊してた方が良くない?w
一人の時間を増やしたいなら宣言するべきだよ。
953恋人は名無しさん:2008/05/27(火) 23:30:27 ID:VBwmHtkxO
あさってで彼と7ヶ月たつんですけど、今日彼が距離おきたいって言ってきて、距離をおくことに。

絡みたくないって言われたんですけど距離をおいて気持ちがかわることはあるんですかね?

どうなっちゃうんだろ。
954恋人は名無しさん:2008/05/28(水) 00:32:01 ID:CHWzp9BeO
先週喧嘩してそのまま距離置きに

とりあえず毎日ただいま帰宅の一言メールのみお互い送信。

どうなることやら。
955 ◆GsjdliRX3c :2008/05/29(木) 21:01:27 ID:H9ivahXv0
>>944
遅くなったけどおめでとうございます^^
いつまでもお幸せに!

自分も今日二人で話し合ってお互い思ってること言って
復縁できました!
お互いの距離が近すぎるとわからなくなることもあるんですね・・
素直に気持ちを伝えることで絆は深まると思います。
今度は絶対放さないように頑張ります
応援して下さった方ありがとうございました!
みなさんもがんばってください!!
復縁できたみなさんもどうかお幸せに!
956恋人は名無しさん:2008/05/29(木) 23:18:21 ID:C+Yn1nIbO
なんか疲れた…
向こうが試験前でいい機会だししばらく距離置こうと思います。

どんなに頭が良くたって、人のことバカにして、
それで相手が傷ついたのに謝らないのは最低だよ。
957恋人は名無しさん:2008/05/31(土) 13:40:53 ID:ERkmCbWoO
私と同じ立場の人って
いっぱいいるんだって
このスレみて安心した。

昨日彼に自分の気持ちがはっきりするまでもやめて会うのもやめるって約束で距離をおいた。

戻れるよう信じます

958恋人は名無しさん:2008/05/31(土) 21:00:57 ID:bwOKtprTO
彼氏と距離あけした末に別れた惨めな女のチラ裏です。

距離あけと云う名の長い苦しいトンネル抜けて別れたら…
あら、スッキリ!!
もう私はあんなに悩まなくていいんだ、彼氏からの連絡を待たなくてもいいんだーって。

でも数日経った今、すごくツラい。寂しい。会いたい。
先がないから覚悟して別れたのに、距離あけしてた頃より苦しい。

みんなは元サヤに戻れるといいね、同じ苦しみを味わう人が1人でも減る事を祈ってるよ、頑張って下さい。
959恋人は名無しさん:2008/05/31(土) 22:16:09 ID:Jvjkcz5yO
>>958
私と同じだ…。

私は距離置き→復縁→別離の道だったけど。
自分勝手な彼だったから、別れた頃は彼の顔色を伺う事や悩みから解放され、
メールも電話も待たなくて良いと…かなりスッキリしてた。
しかし今になってポッカリ穴が空いてるのが実感してる。
仕事してる時はいいけど、土日が辛い。
でも復縁はしたくない。
復縁したとしても結局は別れる運命だから。
分かってるんだけど辛い。

スレチごめん…。
960恋人は名無しさん:2008/05/31(土) 22:48:07 ID:xuj8mRZDO
距離を空けられた瞬間は、『私はこんなに彼の事が好きなのに』って思って辛くて、復縁したい一心だった。
けど、ある程度時間が経過した今、『例え復縁したとしても、また同じような事をされたら…』って考えて、そんな人とやっていく自信がなくなった。少なからず、今回の距離置きで彼に対する不信感が出てきたのも事実。
今は、次に会った時に私から別れを切り出すか迷ってる。
別れても別れなくても、後悔しそうだ。
961恋人は名無しさん:2008/06/01(日) 02:22:45 ID:iDA3r0Ap0
>>960
距離空けて1週間目だけどまったく同じ思いです。冷静に考えるとねぇ。。
962恋人は名無しさん:2008/06/01(日) 06:33:37 ID:JhncoAJ9O
距離置き宣言した側がどう考えてるかだよね。
自分とのことを真剣に考えてくれてるか、実はフェードアウト狙いか。
963恋人は名無しさん:2008/06/01(日) 08:10:09 ID:1pkPYqHBO
つか、腹の底から付き合い、普通に話し合える関係なら距離置きなんかしないで話し合うだろう?
言いたい事を我慢してそれが溜まりに溜まった上で限界が来て距離置きにするんでしょ?
稀に話し合いしてる最中で喧嘩になるのが分かってるから言葉選びの為に
距離置く人もいるとは思うが。
人間的に何か欠けてるよね。
だからもし復縁しても常に不安との闘い…になっちゃうんだと思う。

私も距離置きされた事あるけど、した方はあまり考えてないんだよね。
された方は日中、頭から離れる事なくてどうにかなっちゃうんじゃないか
と思ったくらい不安定だった。
私は一度は復縁したけど、ダメなものはダメだった。
無理して付き合うなら離れた方がお互いの為だって分かった。
縁があればまた会えるって無理にでも、そう思った。
辛かったけど、いい思い出。

ここの皆さんはまだ望みある。
ガンガレ!
964恋人は名無しさん:2008/06/01(日) 08:44:09 ID:JhncoAJ9O
やっぱ、そうだよね。
わかってんだけどその辺を突くとあっさり終わりそうで…。
宣言されて三ヶ月、一ヶ月目に一度会ったけどはぐらかされたから、いい加減別れ覚悟で切り出そうかな。
965恋人は名無しさん:2008/06/01(日) 21:08:33 ID:DF5mDijs0
距離あけして一か月。
本当なら今日話し合い予定だったけど
彼に予定が入って話し合いできずに持ち越しになりました。
2年つきあってきて、結婚話も出ていたというのに
こんなことになるなんて。
一度予定が流れたから、会う日を設定するのも
また流されそうで怖い。
電話しても冷たい声が返ってきそうで怖い。
次会う時が終わりの時だったらと思うとつらくてたまらない。
966恋人は名無しさん:2008/06/02(月) 01:22:44 ID:U830QEQDO
距離あけされて昨日で3日目
向こうが「好きだと思えなくなった、別れたい、今は1人になりたい」と
言ってきたのですが、こっちがなんとかすがって距離おきに。
自分のけじめとして一切連絡は絶ってた。
その間も自分が書いてるブログのようなものを1日に何回も見てると思ったら
昨日いきなり電話がかかってきた。
「落ち着いたらこっちから連絡するから」とか言ってたのに…と
思いながら電話に出ると、メル友作った?と何度も聞かれ
そんな作る余裕も気力もなかった自分は作ってないよ、と答えた。
そっちは?と聞くといるよ、と答えられ予想外の返事に驚いて黙ってしまった。
そのあとは元気そうだねと一言言って電話を切られた。
声は決して明るくなかったんだけど何がしたいかわかんない…
ただ構って嫉妬してほしいだけなのかな(´・ω・`)
967恋人は名無しさん:2008/06/03(火) 22:03:46 ID:gXu0r23v0
てかなんで距離あける必要があるのかな?
今一方が盛り上がってて一方がもり下がってる場合?
それともオレなんて分かれるか距離とるか?選んでくれない見たいな事
言われたけど、自分の気持ちが今オレに無いらしくてw
どーすりゃいいの?
968恋人は名無しさん:2008/06/03(火) 22:21:33 ID:Eswznw8/O
知るか ボケ
969恋人は名無しさん:2008/06/03(火) 22:49:52 ID:VBtNKO32O
待ってる期間辛い。
970恋人は名無しさん:2008/06/05(木) 22:38:01 ID:6/8yiH+D0
チョト質問。
彼から別れた方がいいのではと言われ、とりあえず距離をおいて
考えてみようということになりました。
距離をおこうと話し合いをした日は、
「別れた方がいいと、今も思ってる?」と聞くと
「別に」との答え。
そして1か月たち、そろそろ結論を出すのですが
「これからのこと考えた?」と聞くと
「とくに」との答え。

考えるまでもない、ってことなんでしょうか。。。
971恋人は名無しさん:2008/06/05(木) 22:54:41 ID:FVpO3aZeO
>>970
彼が何故距離を置きたいのかわからんなー。雰囲気的に好きかわからないとか?別れを切り出すのをまってるとか?
972恋人は名無しさん:2008/06/05(木) 22:55:57 ID:S++ozM2d0
>>970
自分が言い出すと悪者になりそうだから
あなたから「別れよう」って言うの待ってるっぽいな
973恋人は名無しさん:2008/06/05(木) 23:41:42 ID:UXzSZUz3O
実際は別れ話と変わらないって場合もあるしね<距離置き
別れ話の前に相手にも冷めて欲しいのかもなーと思い始めた。
価値観が違うから考える時間が欲しいと言われたけど、
今まで常日頃考え悩んできた自分からしたら、「今から?」だし
それって話し合う所じゃないのかなと理解し辛かった。

あれこれ言っても通じないだろうから待ってるけど、
確かに言われて信頼は薄くなってしまった気がする。
淋しいし不安だし、出来たら別れずにずっと一緒にいたいけど、
頭の隅では仕方ないと諦めて最後はどうしようとか考えてもいる。
しんどいなぁ……
974970:2008/06/05(木) 23:54:49 ID:6/8yiH+D0
>>971
彼は、好きかどうかわからない、
今後ずっとは一緒にいれないだろうなと思った為に
別れた方がいいんじゃないか?と言っていたのですが
距離を置いたら、
私のうざいところ(彼的に一番ネックなところ)も
かなり緩和されて今後つきあっていけると思えるかもしれないから
距離を置こうと提案したらOKしたんです。

私の熱のクールダウン→彼の負担減らしのための
距離あけのつもりだったのですが
・・・・さらに彼がクールダウンしちゃったかな・・orz


>>972
その場合って、
私が別れを切り出さなければどうなるんでしょうか。
嫌〜〜な関係のまま継続・・・ってことでしょうか。
975恋人は名無しさん:2008/06/06(金) 00:11:36 ID:lbOlk2ITO
わけわからん
976恋人は名無しさん:2008/06/06(金) 00:15:20 ID:uRJuKACU0
自分が言い出すと悪者になりそうだから
あなたから「別れよう」って言うの待ってるっぽいな
977恋人は名無しさん:2008/06/06(金) 00:26:52 ID:3SjB8q6fO
今、お互い少し離れようって伝えてきた。
苦しくて涙出た。好きだから涙が出たのか、こんな事しかできない自分に涙が出たのか分からない。
978恋人は名無しさん:2008/06/06(金) 00:34:41 ID:KWz+UrU4O
私は彼と約1ヶ月間距離置いていて、どちらからともなく仲直りしましたよ!
しばらく連絡も会うのも止めてみたら価値観や将来的な事よりも、
お互い好きかどうかの方が大切だと思えました(^o^)
979恋人は名無しさん:2008/06/06(金) 08:25:24 ID:l3oGg19nO
>>978
お互い好きでも価値観が違うのなら、またいつか同じ事を繰り返すんじゃない?
980恋人は名無しさん:2008/06/06(金) 09:05:27 ID:XVlouSb+0
>>978
うちはお互い好きだったけど、将来的な問題で何度か距離を置いた。
そのたびに好きだから仲直りしたけど問題が解決されてない場合、
>>979が言うように同じことを何度か繰り返したかな。
981恋人は名無しさん:2008/06/06(金) 14:24:06 ID:O/tHI6qm0 BE:105154733-2BP(5888)
次スレたてておきますぽね
982恋人は名無しさん:2008/06/06(金) 14:24:55 ID:O/tHI6qm0 BE:70103423-2BP(5888)

次スレですぽ

距離をあけるって…PART17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1212729871/

※こちらのスレが終了しましたら移動お願いしますぽ
983恋人は名無しさん:2008/06/06(金) 23:55:20 ID:VtGjoeON0
待つほうの身になってくれ。
984恋人は名無しさん:2008/06/07(土) 00:05:43 ID:27PAjjaN0
ミクシーで付き合ったのですが、距離お枯れました
でもマイミクからは外さないようなんです
なんででしょう?日記も向こうは更新していません、
985恋人は名無しさん:2008/06/07(土) 06:29:35 ID:aha0JRbfO
距離あけるって絶対良くない。良いことなんて一つもないよ。
986恋人は名無しさん:2008/06/08(日) 02:20:27 ID:g+e34CEFO
距離を置いて学ぶこともあるけど、
お互いが同じ気持ちで距離置きするケースじゃなければ、
どっちかが吹っ切った時点で終わる。

好きな相手、付き合い続けたい相手なら
大抵は、いついなくなるかわからない距離置きより
話し合いを重ねるよね。

前彼とは都合良く距離置きされて
私が「もういい!」ってなって終わりました。
それを待ってたみたいです。
987恋人は名無しさん:2008/06/08(日) 16:58:42 ID:91yxgYbf0
俺は何度も何度も話し合った結果、もう解決方法が見当たらなくて、
それでもお互い別れられなくて、そうゆう時に距離を置いたことがある。

でも基本的には>>986さんの言うとおり、まず話し合いだよな。
一方的に距離を置くっていうのはちょっと…って感じがするけど。
988恋人は名無しさん:2008/06/08(日) 18:56:05 ID:hTDn1xMPO
>>987
距離置いた結果、どーなったの?
989恋人は名無しさん:2008/06/08(日) 20:30:26 ID:MR5vM6O50
>>988
3ヶ月後によりが戻ったよ。
前職の仕事が問題だったから転職して。
990恋人は名無しさん:2008/06/08(日) 22:39:09 ID:Vd+05j0s0
★ ★ 幸 せ の レ ス ★ ★
お め で と う ご ざ い ま す !
こ の レ ス を 見 た そ こ の ア ナ タ ! !
こ れ は 、 幸 せ の レ ス で す !
こ の レ ス に は 、 凄 い 力 が あ り ま す 。
3 日 後 に 幸 せ な こ と が お こ り ま す !
こ の レ ス を 他 の ス レ に 5 回 コ ピ ペ し て く だ さ い !
そ う し な い と 、 幸 せ の レ ス は 不 幸 のレ ス へ と 変 わ っ て し ま う ん で す 。
不 幸 の レ ス を 見 た ま ま 放 置 し て い る と 3 日 後 に 不 幸 が お と ず れ て し ま い ま す か ら ね っ !
991恋人は名無しさん
>>989
そっかぁ、ツイてる人もいるんだな。
俺はあんたと逆で失業中に彼女と距離置いて、そのまま別れたよ。

>>990
今、けっこう不幸だけどコピペしなかったらさらに不幸になんの?w
嫌な書き込みしてくれるね〜w