デート代の男女比はどれくらい?part70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
割り勘派は貧乏・童貞
全奢り男は自分に自信がないブス
収入も顔も、レスにもメ欄にも書かれておりません。
どちらの主義の人も根拠のない決め付けはNG。
他人への自分の考え方の押し付けやら流れを無視した煽りもしないこと。
見つけてもスルーで。

テンプレ(※必要に応じてお使いください)
【自分の性別】
【自分の年齢】
【自分の職業】
【相手の年齢】
【相手の職業】
【年収どちらが上か】
【割勘派?奢り・奢られ派?】
【デート代の比率】
【現状に満足か】


前スレ
デート代の男女比はどれくらい?part69
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1192080052/

デート会計の報告はこちらで
☆★☆ デート会計報告スレ part11 ☆★☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1177663498/
2恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 01:14:14 ID:fbq/8ehV0
2げっと
3恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 01:30:37 ID:8OrwD43o0
>>1 乙!
4恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 15:49:39 ID:tlgBbGMYO
彼 22歳社会人
私 18歳学生

ほとんど彼持ち。
仕舞には交通費までもらってます。
交通費と自分の分くらい稼がなきゃorz
5恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 16:16:54 ID:UrSyaKQhO
>>4
そう言いつつしないタイプ
6恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 17:44:55 ID:hKW6LOrLO
>>4
どうせ口先だけの目標でしょう
7恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 01:06:59 ID:khzONBG8O
>>4
思ってるならもうとっくにしてるはず。お前みたいなのを「ダメな女」と言うんだよ。死ね
8恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 03:09:42 ID:Fvp/tzU6O
>>4の人気に嫉妬
9ちょこ:2007/11/27(火) 03:12:20 ID:oAcrpHju0
出すって言っても彼女が割り勘しか認めてくれない。
でもそんなところも好き〜
誕生日プレゼントは俺めっちゃ頑張っちゃう
10恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 04:45:10 ID:cFE5eNRzO
金を出して貰えない女の嫉妬かよww
俺25社会人
彼女21学生
彼女はアルバイトしてるが服代と女の子同士の交際費でなくなる
逢っている時の金は全部俺負担送迎も俺の車
11恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 04:57:08 ID:EOGmouiUO
>>10 それが普通。正しい男の在り方です。
12ちょこ:2007/11/27(火) 05:04:26 ID:oAcrpHju0
うんうん
かっこいいね〜
俺も出したいんだけどね〜
良いな〜
そこは甘えて欲しいよ〜
13恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 05:29:37 ID:EOGmouiUO
ちょこは彼女の為に頑張ってるからいんでない?
14恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 11:26:17 ID:MP0f4mnjO
>>11
それは異常。乞食女の在り方です。
15恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 12:07:41 ID:Z9RJ6D2lO
>>4です。
私は高校生で受験が控えてるのでバイトできないんです。
なんでこんなに叩かれなきゃいけないんですか?
16恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 12:10:26 ID:9R7+bcfQ0
>>15
まあ自立できてない子供なら古事記でもしかたないね。
17恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 12:14:30 ID:Z7sRTqc4O
日雇いバイトもできない程受験酷しいのに金貰ってデートはするんか><
ってことじゃない?まあ頑張りや
18恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 12:26:33 ID:QFuOWYThO
自分も受験生でバイトできないけど
忙しくてお金と時間かかるデート(映画、遊園地など)できないから割り勘できる範囲に収まってる
たまに予備校終わってからご飯行く程度

そんなお金かかるデートばっかできるの羨ましいな
でもたまに会えるだけでも十分幸せだ
19恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 12:53:10 ID:Rnts+IZsO
>>17
高校生は日雇いバイトできないorできる場所が限りなく少ないはず
20恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 13:04:10 ID:9R7+bcfQ0
>>18
予備校って現役生じゃないの?浪人?
デートとかしてる暇ないんじゃ・・・。
>>19
だからガキは古事記でいいのだよ
2118:2007/11/27(火) 13:27:19 ID:QFuOWYThO
現役です
予備校が10時までなのでその後ご飯にいったり
デートらしいデートひ5月を最後にしてないです
22恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 13:27:48 ID:arHMJcO6O
彼21学生
私16学生

交通費以外、割勘
23恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 13:29:01 ID:9R7+bcfQ0
>>21
>予備校が10時までなのでその後ご飯にいったり
彼と?
>デートらしいデートひ5月を最後にしてないです
当たり前だと思います、受験生なら
24恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 13:44:49 ID:FfoKkDmZO
現役受験生に絡みついてる奴がきもい。
現役でも予備校に行くだろ。
25恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 14:01:41 ID:jV0zrVeh0
【自分の性別】男
【自分の年齢】20
【自分の職業】大学生
【相手の年齢】同じ
【相手の職業】同じ
【年収どちらが上か】俺は奨学金ではなく、学費生活費は親持ち
          彼女は奨学金利用の苦学生
【デート代の比率】 割り勘〜若干俺多目
【現状に満足か】
 彼女とは今までは大体奨学金のことは知ってたのですがそこそこ同じ生活水準とは思ってました。
 しかしいざ腹を割って話すと俺よりバイトしないと金銭的に厳しいそうだし、自分との金銭事情の違いに驚きました。
 これからはなるべく工夫して金のかからないデートを増やしたり、自分基準で考えるのはやめ、なるべく奢るように
 しようと思うのですが、これを言ったところ彼女はそんなに気を使われると嫌だとのことです。
 苦学生はこういう気遣いは嫌なものなのでしょうか?今まで通りでいこうか悩んでます。
26恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 14:07:47 ID:9R7+bcfQ0
>>25
人によるんではないかな?(苦学生)
あなたの考えてる通り、お金を掛けずに楽しく過ごせる
工夫をしていけば大丈夫だとは思います。
27恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 19:02:21 ID:RF/57tp9O
付き合って半年の彼(35才)。
プレゼントも何ももらった事ないし、いつも割り勘なのに『俺はお前に貢いでる』と言われ驚きました。
理由を聞くと『俺のが駐車場代を払う回数が多い』とのことです。
月1回2時間程度の駐車場代…。
今まで貢いでいただきありがとうございました。さようなら。
28恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 19:45:01 ID:NzcL51CvO
>>27
うへぇwwその気持ちすごくわかるww
私も彼氏にプレゼントなんか貰ったこともないしむしろ毎回多目に払ってやってるのに
「お前に金かけてるから財布が辛い」とかいわれもないことを言われた。
おまいの金銭管理が曖昧なんじゃろうが。なんだよ【出費(用途不明):3万】てwww
それ全部私のせいにされたwww
ブチ切れたらその後はやたらなんか買ってくるようになったw

でもね、駐車場代数百円でも「ありがとう」って言わないことが当たり前になるとカチンとくる人もいるのよ。
(私の彼氏は最初は奢られても気づかないくらいだったからね)
些細なことでも「ありがとう」が大切。

もしあなたがちゃんと毎回お礼言ってたならごめんなさい!!!!!
29恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 20:00:37 ID:dCBXQ4O/0
>>28
他の女に貢いでたって事はないかしら?
用途不明金
30恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 20:16:21 ID:z0JJuQRjO
使途不明金(しとふめいきん)

勉強になったね。
31恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 21:35:02 ID:NzcL51CvO
>>29
実際趣味とかちょっとした買い物とかがかさんでそれくらいになったみたい。
自分のお金なのだから好きに使えばいいんだけど、私のせいにするなと。

>>30
彼氏の家計簿からの抜粋。>>【出費(用途不明)】
家計簿つけてるだけましか
32恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 21:52:47 ID:dCBXQ4O/0
>>30>>31
勉強になった!
使途不明金:使い道のわからない支出。
税務上は損金としては参入されない。
【出費(用途不明)】 これも正解ですね。
調べてたら用途不明金でもよさげなかんじ





>>31
33恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 23:14:43 ID:/Lx0KSZo0
彼25 医療関係 実家
私23 派遣OL  一人暮らし


インドア派カポだけど、出たときは90%は彼が出してくれてる。
普通に甘えてたけど、最近彼はそれが不満らしい。
ダルイが口癖の彼は会うとき大抵アタシの家に来るしエチも家だし、
元々自炊してるからゴハンも普通に作って食べるのがパターンなのに。
つか、付き合い内容学生並。
アタシは元々外出ていろいろしたい派なので、会うのがほぼ家というのが我慢ならん。
のに、だるいとか疲れたと言っては家にしようとゴネられて挙句それかよ
その程度ガタガタ言うな!と思ってしまう

もう別れた方がいいかも・・・・
34恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 00:00:44 ID:swiw9BQz0
>>33
色々あるねぇ〜うちと逆だな・・私は割り勘が不満。

一人暮らしだし、貯金が残らないから
家デートかデートしない方がいいな。

でも彼はいつも何処かに行きたがる。
出掛けたい方(もしくは誘った方)が出費して欲しい。
35恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 00:13:30 ID:M9F4voUw0
ほんとあんたら両方とも(もしくわ片方)ケチだね〜
36恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 00:27:00 ID:zhYydJxT0
>>35
えろうすんませんつд`)
37恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 13:27:03 ID:fiC5uI7/O
ゴムつけてたはずなのに、避妊失敗され中に出された
1人で産婦人科へ行きピルもらい
5250円かかった。
私が全額払い、彼は費用のことは一言も言ってこない。
これ普通??。
38恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 13:33:37 ID:ie91mtwNO
>>37
避妊失敗され、って全面的に相手のせいなの?
Hは二人でするものなのに?

て訳でどっちもどっち。
払って欲しいならちゃんと言えば?
39恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 13:43:04 ID:fiC5uI7/O
>>38
セックスを二人でしただけで
避妊失敗したのは彼だよ。
ゴムつけたのも、射精したのも彼

それはいいけど、費用は気にせず聞きもしないのは、
普通なの??
40恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 13:52:12 ID:XQpdfnSM0
>>39
大事にされてないんでろうね。
性欲処理と見られている。
41恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 13:57:30 ID:V8A4HVzC0
費用は、聞いて欲しいよね。ふたりのことだという、認識があれば聞いてきてくれるとは、思うけど・・・
42恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 13:58:22 ID:5go5g79h0
>>37
その男サイテーね
全額男に支払わせなさいよ
それが男の甲斐性なのよ
43恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 14:00:12 ID:V8A4HVzC0
お互いを自分の事のように大切に思える関係だと、安心できてないとHは、できないなぁ・・・
理想論かもしれないけど。
44恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 14:05:02 ID:ie91mtwNO
>>41
うんお互いに二人の事、って意識がないみたいだから
どっちもどっちと書いた。
45恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 14:07:15 ID:gfGl92rW0
>費用は、聞いて欲しいよね。ふたりのことだという、
>認識があれば聞いてきてくれるとは、思うけど・・・

男だけど、マジでこんな風に思ってるの?????
避妊は二人のことで、避妊を一緒にやることは分かるが、
そのぐらいの金額なら普通1人で払うだろう?

男がゴム用意して「二人の問題なのに、彼女がゴム代聞いてこない」って言ってるのと同じじゃないか?
今のゴム高いぞ? 1箱2千円ぐらいはする。
2個使えば4千円。 3つ使えば6千円。
請求するなんて聞いたこと無いが・・・。
46恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 14:11:59 ID:V8A4HVzC0
そっか〜。
まずは、自分が ふたりの事って思えるようになったら
相手も変わるかもよー。
47恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 14:22:45 ID:V8A4HVzC0
>>45
そりゃ、そうかもしれないけど、ゴムにかかる費用は、おいといてさ。
産婦人科にいかなければ、子どもができるかもしれないんだし、
やっぱり お金っていうよりも まずは 病院へ行かなくてはならなくなったことは
ふたりの責任なんだし、相手も心配するのが普通じゃない?
女の身体を。
48恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 14:30:56 ID:gfGl92rW0
>>47
いや、その理屈はおかしいw
ゴムをおいて置くなら、ピルも置いとくものだろう?

あと、心配うんぬんの話じゃなくて、今は金の話をしているのだろう?
話の主題がすりかわってるぞ?
49恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 14:34:28 ID:fiC5uI7/O
レスありがとう!

実は費用スレだから費用のこと書いたけど
彼は体のことも病院のことも
何も聞いてくれない・・
ただひたすら自分の身を案じてる。
子どもいらないのに出来たらどうしようとか
俺は運がないからダメだとか
私が自分に怒ってかどうかとか、
こんなことで捨てられるのかとか。

上の方の『コンドーム代が〜』というレス見て
そういう男もいるんだと参考にはなったけど
やっぱり彼は
愛情がないか人格がおかしいか、その両方かな?
歯医者に行っただけで『大丈夫?心配だよ』と言ってくれてたのに
口先だけだったのか。




50恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 14:40:46 ID:ZTwxl3KW0
追い詰められたときにその人の本性がでるってことだな。
上辺だけの優しさに惑わされてはいけない。
51恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 14:44:28 ID:gfGl92rW0
>>49
それは、5000円ごときの費用の話としてこのスレで語るのではなく、
悩み相談レベルの話なんじゃないのか?

一年間に25万人の中絶の子供が中絶されている。
まあ、その中に入らないようにね。
52恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 16:11:34 ID:3NiIjFC70
相談です。25歳同じ歳のカップルです。
彼女とのクリスマスの事なんですが、クリスマスに二人で3万円のコースの
レストランを予約しました。他にクリスマスコンサートのチケット代で二人で
3万円。計6万円クリスマスデートに使う予定です。
後、クリスマスプレゼントの事なんですが去年のクリスマスは8万円位のティファニーの指輪を
贈り、今年は何が欲しい?と聞くと「ティファニーが欲しいけどダイヤが入ってるのがいい。
でも貴方には買えないからいらない。欲しいもの思いつかないから何でもいいよ」と
言われました。クリスマスデートでも6万円の他に出費はかさむだろうし
ティファニーのダイヤモンドはさすがに買えません。
彼女の価値観を考えると、僕では無理なのかな?我侭過ぎではないか?と
彼女との付き合いを考えてるのですが、やはり彼女は我侭でしょうか?
53恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 16:22:41 ID:kM9+j4vn0
>>52
愛情を試していると見えなくも無いが、だいぶ棘のある言い方だね。
ダメ元で言ってみて、買って貰えたらラッキーくらいに思ってるんでは?
買ってあげても、あげなくても、何れにせよ良い結果にはならん気がする。
54恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 16:30:47 ID:TpclnYnQO
>>52クリスマスだからって彼氏が全額払う必要性は無いよ。誕生日なら相手しか関係ないし。
彼女も多少はクリスマスに掛かる費用を負担するべき。
私ならクリスマスプレゼントに8万も要らないな。
2万位で欲しいのを買って貰うな。
高いものをねだって愛情を図ろうとしてるのかな?
値段より気持ちだと思うけど。
55恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 16:39:35 ID:M9F4voUw0
>>52
君〜マルチは良くないな
56恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 16:45:36 ID:3NiIjFC70
>>55
すいません。。どちらに書き込めば迷ってしまって。
こちらへの書き込みは自粛します。
ご迷惑お掛けしまして申し訳ございませんでした。。

皆様へもすいませんでした。。
57恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 16:50:21 ID:gymlwzpZO
彼氏が全部負担っておかしくない?
彼女ちゃんと感謝してますか?
彼女すごく嫌味な言い方ですね。失礼ですが、彼女ティファニー買ってあげる価値ないと思います。
58恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 17:35:12 ID:DgX+IWER0
>>57にはげど
59恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 18:12:04 ID:w/gaH78SO
馬鹿な雑誌の読みすぎで駆け引きでもハマってるんだろう
60恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 18:19:01 ID:HjALlpJ0O
愛情計られてるねぇ…
世知辛い世の中だ
61恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 21:46:04 ID:2OxOWcY3O
>>60
今も昔も男と女ってそんなモンだろ。
最近は不景気がベースだから、寧ろ浪費させようという女は少ないようだぞ。

メッシーアッシーミツグとか(実体は未だあるが)確実に全盛期より少ない。
62恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 22:48:30 ID:oZLhyJ+TO
男性が全額負担はおかしくないが、彼女の言い方はおかしい。
63恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 23:42:42 ID:ceprgQkB0
>>62
胴衣
64恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 23:55:38 ID:FBljskMfO
私は割り勘です。
たまにお互い電車代や飲み物など、奢りあったりします。基本は割り勘。
65恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 00:42:06 ID:Wr5XkmZ3O
付き合う前から98%彼氏持ち。
外食とかの会計時もあたしが出そうとすると「男に恥かかせるなよ」って言うんです。
だから小銭で出せる分は出してるんですけどどぉなんですかね?
内心「たまには出せよ」って思いますか?
66恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 01:27:30 ID:C7FBJLyB0
>>65
彼氏が出したがってるんだからいいんじゃないの。
彼女にお金を出させると男が恥をかくというのはわからんな。
67恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 11:30:31 ID:Z+y5FwY50
付き合ってしばらくほぼ全額自分が出してた。
でも最近は飲食代の半額を彼女が出してくれるなアッー!
最初は断っていたけど、最近は受け取ることにした。
彼女が半分出してくれるのに何だか愛を感じてうれすぅぃ〜。

フヒヒヒヒ。
彼女が出してくれた分は実は貯金箱に入れてるんだお。
沢山貯まったら彼女にこれでプレゼント買ってやるよ!
68恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 12:37:54 ID:YpfkHY8sO
>>65
礼は忘れんなよ。
69恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 12:53:50 ID:Pr5PZK9+O
>>67 素晴らしい。
70恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 15:54:59 ID:VX83nvJ90
>>67
それいいね。カッコいい。
71恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 19:34:28 ID:5Rq4IXPWO
>>67の人気に嫉妬


だがカッコいい
72恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 20:14:26 ID:WZr1cAE+0
>>67
ほんと、すんごい素敵だあ。
彼がいつも全部だしてくれる人だから、私も真似しよう。
そしたら出してもらいっぱなし・・・ってすまなく思わないで
素直にありがとうって言える!
73恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 20:31:09 ID:CvCFKnNDO
>>67
かっこよすぎる・・かっこよすぎる!
74恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 23:36:33 ID:F2t4rgvT0
もし、別れたらそれ、どうなるのカナ・・フヒヒヒヒ
75恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 23:43:32 ID:XUhU4R5f0
もし別れたらってどうしてそんなネガな想像するかな…フヒヒヒヒ
76恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 01:34:44 ID:mq5ekc9tO
>>67
かっこいいいいい!!
付き合ってくださ(ry
私達はきっちり割り勘です。。
いつも金ない金ない言ってるし。その癖あまり働かない。
クリスマスぐらいちゃんとしよう!ってことでレストラン予約したんだけど、
友達と親にそれ話したら「え、それも割り勘?ありえないwwクリスマスぐらい
奢ってもらいなよww愛されてないんじゃないのww」とボロクソに言われたorz
77恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 02:02:00 ID:SyMIv/mwO
>>67
本当にかっこいい!67伝説!
78恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 02:25:40 ID:H4hp34lr0
クリスマスって男が女を接待するイベントじゃないし
79恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 02:56:11 ID:V+jNWrSNO
クリスマスディナー代皆さんはいくらですか?
自分達は7千円。だいたいこれくらいが普通ですか?ちなみに20歳カップルです。
80恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 02:59:54 ID:y/FATi3W0
>>78
ね。

>>76
友人と親がクズ。
類は友を呼ぶ、蛙の子は蛙、であなたもクズ。
早く別れてあげて。
81恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 03:03:34 ID:6gy/hhksO
>>67 大人気!67伝説。
82恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 03:06:57 ID:6gy/hhksO
メンヘラ板ここじゃないからw板違いww→>>80
83恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 03:22:11 ID:SyMIv/mwO
伝説の>>67
また読んじゃった。
あったかくて、幸せな気持ちになれるよねー。
8476:2007/12/01(土) 03:26:14 ID:mq5ekc9tO
>>78
ですよね。2人のイベントですもんね。
でもお会計の時半分ずつ出すのはちょっと恥ずかしいので、
彼に先にお金渡しておくつもりです…でもそう彼に言ったら
「え、何で恥ずかしいことあるの?誰もそんなん気にしないよw」
と言われたけど…
>>80
えーw嫌ですw
「元々期待もしてないし別にいいの(`´)」って言っときましたw
ちなみにディナー1人1万ちょいです@二十歳カップル>>79
85恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 03:49:25 ID:SyMIv/mwO
>>84
ゴメン。
外食で働いてる友達は恥ずかしいと言ってた・・
86恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 04:03:55 ID:Ld2WVp++0
テーブルで会計すればおk
87恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 04:17:36 ID:S4oJ/Vb10
外食で働いているバイトのガキの意見に振り回されるのも恥ずかしいな
客観的に二十歳カップルの割り勘がみっともないとは思わない
不満があるなら二人で話し合って解決すればいい
ゆとりでも二十歳ならそれぐらいできるだろうよ
88恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 04:48:17 ID:SyMIv/mwO
>>87
しかも1人1万ちょいの店で・・・
ダサ過ぎる。
89恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 04:51:13 ID:w7zlQikf0
なぜ、男が女に奢らないと駄目みたいな意見があるか判らん
結婚後ならともかく、結婚前の女に投資する位なら、国債でも買う。

ディナーは二人で3万ぐらい
90恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 06:59:39 ID:De2gwG0NO
奢ってもらって当たり前という考え方がダサい
91恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 07:03:21 ID:6gy/hhksO
>>90 残念だが美人はみんなそうだ。
92恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 07:16:03 ID:OgV7bsNu0
いや、ブスのほうが多いよw
93恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 08:09:31 ID:SyMIv/mwO
>>92
顔以外ですごい取り柄がありそう
94恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 10:05:16 ID:fFauUtOq0
奢りって、男性ならではの愛情表現だと思う。
その心意気の有無による差は果てしなく大きいなー。
95恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 10:14:40 ID:6gy/hhksO
>>94 女はみんな思ってるだろうね。
96恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 11:13:54 ID:mbah0ChL0
>>94
どうしてそう思うの?
そう思い始めたきっかけとかあるの??
97恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 12:02:55 ID:X/R6JAPOO
俺は普通に自分達が食った分だしてるよ
98恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 12:18:56 ID:ItXhrRCGO
素朴な疑問なんだけど…クリスマスって二人で楽しむものじゃないの?
なんで男性が全奢りして当たり前みたいな事になってるんだろう…
99恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 12:29:21 ID:6gy/hhksO
お金がどうのこうのじゃなく、男が払ってくれたらそれは一種の誠意だと女は思うんだよ。
男の行動で愛を感じたりするもんなんだよ女は。
男の言葉より行動を見ろってよく言うじゃんw
100恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 13:18:51 ID:1kWgQLxM0
>>99
行動も勿論、言葉がなきゃ愛されてると思わないですが何か。
毎日メールしない奴とか、奢らない奴とかダメだわ。
遊ばれてる馬鹿にされてるって思える。


てか私のまわりでは、クリスマスは男からプレゼントもらって
豪華な食事奢ってもらえる日って感じだなー。
101恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 13:37:58 ID:CqpFL0jC0
>>100
うんうんそういう方が大事だわな

>てか私のまわりでは、クリスマスは男からプレゼントもらって
豪華な食事奢ってもらえる日って感じだなー。
これ言ったら非難轟々だろけど
俺の友達のアメリカ人やカナダ人はカルチャーショックだったみたい
そう考えてる子らはEQ低いみいたいな話になった。
まあ商戦に踊らされてるだけだと思う。VDとWDみたいに。
やっぱお互いの誕生日が主だな・・・。
102恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 13:39:12 ID:CqpFL0jC0
ってか奢ってもらって当然とか思ってる女って男に何を
返すの?w
103恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 13:47:24 ID:BXavnOGxO
2人とも学生。同い年。お互いバイトもしてる。私は実家で彼は一人暮らし。
デート代はいつも半分ずつ。
食事も駐車場も。
半々だから2人で1つだねーとか話してる。


奢られて当たり前とかは思わない。
私に金使って自分の生活を台無しにしてほしくないし、色んなことを分け合っていきたいと思うし。
他人に何て言われようが私達は私達。
104恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 13:48:46 ID:6gy/hhksO
>>100 は?
言葉以上に行動を伴うって事を言ってんだけど。
105恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 13:53:05 ID:fFauUtOq0
>>96
私は多少古風と言われても、男気のある人が好きなのね。

そういう意味でまさに99さんが言うとおり!
だから例えば彼が極貧だとして、そこで頑張って缶ジュースごちそうしてくれるだけで、じゅうぶん嬉しいの。
男性ってもともと狩をして、食べさせる性だったわけでしょう?
今はそれがお給料に変わったから、お金の問題って思われがちだけど、
そうじゃなくて、
獲得してくる力を持っていて、パートナーに与えることを惜しまない優しさがある、
そういう男性らしさに惹かれる。

男の人だって、女らしい女の方がいいでしょう?
疲れてる?と思ったら身体に優しい料理をつくる、
野外に遠足デートだったら手作りのお弁当を用意していく、
ちょっとした気遣いと、優しさと、お茶目さと。

男と女は平等ということになってはいるけれど、おんなじではないよ。
106恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 13:54:20 ID:Jt/xiBQbO
女としては奢ってもらえるなら、それにこした事はない

が結論だと思う
107恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 13:54:29 ID:bccA1rE/O
女は男に甲斐性を求めるからでは?仕事が出来る男をカッコいいと思うように、稼ぎ多い=出来る男図式がイメージにある。
奢りは、さりげなく男の強さをアピールされてる気になる。
ちなみに私の彼は、稼ぎ同等なので割り勘。私が奢ってもありがとうも言わない。でも折々に愛情示してくれた時は『やられた』て思う。
108恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 14:02:03 ID:1kWgQLxM0
>>102
愛情。
女性特有の優しさ、思いやり。
109恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 14:27:06 ID:vovHndlM0
>>108
釣り乙
110恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 15:07:24 ID:oaHuuArD0
クリスマスは金銭面で男が女に尽くす日なのか。
アホらし。

それでいて女が返すのは「思いやり」とかw
111恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 15:14:30 ID:po/WBtjaO
むしろ重い槍のような一言を突き刺してくるがな
112恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 15:54:54 ID:bpFzwtF20
頑張り次第では素人が捕まる。俺は実際に2、3人と会えた。
http://15637.hisyaku.com/
113恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 17:12:32 ID:1kWgQLxM0
>>110
その代わり愛情返しているからいいじゃん
114恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 17:15:53 ID:CqpFL0jC0
なんか売春婦と一緒だな
115恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 17:28:16 ID:mbah0ChL0
奢ってもらわないと、愛情を差し出さないわけか…。
116恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 17:43:43 ID:IzUVH6As0
デート代はご飯、お茶関係基本的に俺がおごる。ちょっとしたものだと彼女が出したりする。

出している分はこっちが多い。
いつもこのような感じなので、彼女にこれから今までとは逆におごってくれと聞いてみた。
そしたらひきつりながらいいよと答えたが、明らかに奢ることを完璧に受け入れていない感じだった。

今までそれでずっとやってきたからかもしれないが、どこか彼女の中で奢られる事を期待している(当たり前)か
彼にとって自分がそういう存在であって欲しいと思っているのかもしれないな。
117恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 18:28:41 ID:o25oH6ALO
年下の彼だけどデート代割り勘で、彼女より収入も低くて
デートも彼女が決めてさ、
資格も諦めて、何も思わないのかな?
こんなもんかな?
男の目から見たらどうなんだろ?
118恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 18:36:07 ID:CqcdT7Oi0
100人いれば100通りのデートがある
119恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 19:56:10 ID:OELyrVF20
>>116
奢る男の人の気持ちがわかっていいかも。
120恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 20:15:25 ID:CqpFL0jC0
>>117
ダメ男に片足突っ込んでるかんじ
そんな彼女は片足だめんずウォーカー
121恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 21:09:05 ID:c2ETLXDM0
なんだかんだで、クリスマスってすごく金の金のかかるイベントじゃん?

彼女にプレゼント・素敵な食事・二人っきりで過ごすホテル…、


ぶっちゃけ…そんなモンに大枚はたくくらいなら、パソコン買い変える金に全額回したい。。

でも、そんな事言う度胸なんてない…誰か俺に勇気の鈴を鳴らしてください…OTZ
122恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 21:14:58 ID:c7VMGMv+O
投資の話が出てたけど、クリスマスのディナーやホテルなんで仕手株を高値で掴むようなもんだと思う
他の日なら同じ値段でもっと良いものが食べれる
123恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 21:17:08 ID:E8JS346D0
>>121
さすがに全額ってのはあれなので、プレゼントだけにするとか。
私ならその理由言われたら「あーそっか、じゃあプレゼントも無理しなくていいよー」って言うよ。
元々デート代の比率が彼:私=5.5:4.5くらいの人間の意見だけど。
124恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 21:31:14 ID:c2ETLXDM0
121だけど…ウチの彼女が>>123みたいな理解のある女だったら、本当にいいのにな…。

そんな事言ったらブチギレ確定…。

いっその事、キレられるの覚悟で「クリスマス…バイト入れられてしまって会えない…><」

て言ってみようかな…。
125恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 21:34:40 ID:H/1C1+wy0
私はそこそこ高齢だからか、クリスマスにわざわざ高級レストランに行くなら、
もっと空いてるときに行って贅沢なサービスを受けたいので、
最近は彼の家でちょっと贅沢な食材で料理作ってる。
普段は奢り奢られだけど、彼のほうが意識的に多く出してくれてるので、
感謝の気持ちです。
126恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 22:02:25 ID:De2gwG0NO
なんと非常識な女の多いことw
彼女が常識のある人物で一安心した
127恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 22:27:35 ID:SyMIv/mwO
>>116
>>67が、同じ人類とは思えない・・涙
128恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 22:44:25 ID:po/WBtjaO
>>127は読解力がないことはわかった
129恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 22:58:59 ID:SyMIv/mwO
ちなみに、うちの彼氏だってカッコいい!
お会計もスマートでカッコいい!
マジでカッコいい!
130恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 23:11:45 ID:6gy/hhksO
>>124 彼女の事そんなに好きじゃないの?
131恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 23:17:51 ID:mbah0ChL0
定期的に痛い女が沸きますね。
132恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 23:18:55 ID:kkc7XBcp0
デート代は絶対男が出すべきとか言ってる女に限って
アホが多いから、都合のいいときは男なんだからといい
都合が悪くなったら男女平等を持ち出すんだよな。
133恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 23:24:37 ID:c2ETLXDM0
>>130
好きじゃないて言うか…何なんだろ??
もうすぐつき合って4年になるからか、もう俺の中では完璧にマンネリになってる。。

彼女と遊ぶのがイヤって訳じゃないけど…そんな事してるより、家でゲームしたり、パソコン触ったり友達の酒飲んでる方が遥かに楽しい。。

もうダメなのかな…。
134恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 23:33:40 ID:o25oH6ALO
毎回奢って貰ってもらうのは当たり前とは思わない。
むしろ申し訳ない。
でも一回も奢ろうとしないし、お釣りまで持っていくのはどうかと。
男のプライドないのか?おばさんみたいにせこい
135恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 23:39:46 ID:Ld2WVp++0
せこいと言うやつがせこいの法則
136恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 23:41:19 ID:SyMIv/mwO
彼女にどう思われるかっていうプライドよりも、小銭が大事なんだね。
そのくせ大口叩く男って、ウケる
マクドナルドで『別々で』という男とか、なんか可哀想。
たった500円でヒーローになれるのに
137恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 23:47:41 ID:c2ETLXDM0
>>136
500円でヒーロー…。

じゃキミの考えじゃ2000円のファミレスを奢ってもらったら神になれるのでつね?(^ω^)
138恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 23:54:49 ID:kkc7XBcp0
>>136
あなたみたいな金でしか判断できないような女ってのは
金を掛ける価値がないんだよ。相手も見抜いてるんだろ。
皮肉なもんだよな。
139恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 23:56:01 ID:po/WBtjaO
SyMlv/mwO
これは素晴らしいビッチですね^^^^^^
140恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 23:56:25 ID:SyMIv/mwO
>>137
はい!拝みます。
私は貧乏性格だから、あんまり高いと困る
それでも毎回出してもらうと結構な出費になるもん
1件だけじゃないし。安いお店を探します!
141恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 00:07:57 ID:Nhghqvq3O
学生ならファーストフードで別払いもありだけど
30代は恥ずかしいよ
142恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 00:12:02 ID:rSFGK/5G0
他人の支払いなんて気にしてない
自分に自信がない奴ほど他人の視線を気にする
143恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 00:18:02 ID:oh9N+wHJO
【自分の性別】 男
【自分の年齢】 21
【自分の職業】 学生
【相手の年齢】 19
【相手の職業】 フリーター
【年収どちらが上か】 相手
【割勘派?奢り・奢られ派?】割り勘派
【現状に満足か】 少し不満

彼女と同棲してるし、学生だからなかなかいいバイト見つからないし割り勘になってしまって多少申し訳ない。
彼女の方が収入は多いが、年下だし。
コンビニとかですら割り勘なんだが、こんな甲斐性無しじゃふられるのも時間の問題かと不安になってきた…。
早くバイト見つけないと。
144恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 00:25:50 ID:tCdclnOE0
>>143
私社会人で彼学生
当然私のほうが収入は多い
基本的に全部割り勘だけどまったく不満なし
むしろ学生彼氏にお金出してもらうの申し訳ない
(これは彼が学費を自分で全部捻出してる、っていうのがあるからかもだけど)

彼女がその状態を不満だって明言してるならあなたの言う通りかも知れないけど、
気にしすぎるのもよくないよ
あなたが気になって仕方ないなら腹割って話するのが一番じゃない?
私だったらそういうふうに気にされてるとむしろ困るくらいだ
145恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 00:32:29 ID:oh9N+wHJO
>>144ありがとうorz
だが自分自身本当に情けないとは思うよ。
スーパーやちょっとジュース買うときですら割り勘だしw(涙)
おまけにほぼ毎月金借りてしまってる…
146恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 00:35:32 ID:tCdclnOE0
>>145
金借りるは駄目かも…
一応聞くけど同棲費用も割り勘だよね?
まさか彼女の一人暮らしに転がり込んでそのまま家賃光熱費彼女持ち、とかじゃないよね?
147恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 01:26:18 ID:qip9G4iA0
>>146
転がり込むのって、男女逆でも無しだと思う?
そのぶん彼が彼女に何かしてあげてるならありだと思うけど。
でも、お金を借りるのはダメ。無いなりの生活をしないと。

私は>>146さんと同じで自分は社会人 相手が学生だった。
食事とかは割り勘だったけど、「女性と男性じゃ収入が違うから
男性に奢って欲しい」なんていう話を聞くと、
すみません、収入が多くても奢ってませんでした・・って思う。
でも相手より収入が多い方は、相手より仕事を頑張ってたりします。
そこを「あなたの方が収入が多いから」とか言われても・・
たいして収入が上がる努力もしないで、なんて思うんですが。
多分、収入を例に出して奢って欲しいと言ってる人は
自分が彼より収入が多くても奢らないと思うけど。

全部奢って欲しいと思う人って
相手が「キツくてもお金を出す」っていう行為に愛情を感じるんだろうけど、
相手が多少なりにもキツイ事を見て、それを嬉しがってる自分はどうなのって思う。
奢ってくれないから愛情を感じないっていう人は、その人の何を好きになったんだろう。
月1しか会わないような関係なら奢ってもらっても
そんなに負担にはならないかもしれないけどね。そんな関係嫌だし。

相手を本当に好きになったら、お互いの財布を共通の財布と考えられるようになると思う。
そう思えるようになってから、本当に奢ってもらうのとかはどうでも良くなっちゃった。
お金を稼ぐことの大変さが分かってから尚更そう。
彼が無駄遣いしてたらダメ出しもしちゃうけどね。
そこは多分ウザイと思うけど、こういう性格だから許せない。
彼氏は御曹司でもないただのサラリーマンなので、これからもビシバシ行きます。
148恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 01:34:58 ID:tCdclnOE0
>>147
男女関係なく、生活費に関してはきっちりしておかないとと思う人間。
「金出してないけど○○してるじゃん」なんて揉める原因にしかならないと思うタイプだから。
というか転がり込むくらいなら、きっちり同棲の手続き踏めよ、と。
頭固い人間かも知れんね。
149恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 01:52:27 ID:qip9G4iA0
>>148
確かに何も話し合わないでズルズル行くと揉めるかもね。
話し合って決めておけばその点では揉めないとは思うけど。
それでも揉めるカップルはお金を出し合っても結局他の事で
私は○○やってるんだから、あなたも○○して っていう話になると思う。
私の場合、彼が早起きしてお弁当まで作ってくれちゃったから
逆に申し訳なかったと言うかなんというか・・って感じだけど。
150恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 03:25:10 ID:/hcnzy1p0 BE:107856522-2BP(0)
>>121
彼女へのプレゼント代が5万。豪華ディナーが5万。ホテル代が5万。
・・・十分新しいパソコンに買い換えれるくらいの金額になるよね。
彼女に正直に話してみたらどうかな?
新しいパソコンに買い換えたいから、今年のクリスマスは節約デートにしない?って。
4年も付き合ってるんだったら理解してくれそうなもんだけど。
豪華なプレゼントや食事、ホテルの代わりに
二人でイルミネーションスポット巡ったり、
>>121が一人暮らししてるんだったら
部屋でささやかなパーティーすればいいんじゃない?
私だったら、彼がそういう事情だって知ればそれだけでも十分満足だけどなぁ。
現に今年は二人とも金欠なのでお家パーティーだし、
プレゼントも何もいらないって言ってるw
パソコンって生活必需品じゃん。
クリスマスごときにお金かけるよか、
パソコン買い換えるのにお金使った方が絶対いいと思うけど・・・
嘘つくよりも正直に話して理解してもらった方が後々面倒起きないんじゃない?
それでブチキレるような女なら・・・ね。。
151恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 03:46:15 ID:mYdWSY0n0
美人なら食事代くらい全然出す。
デート代を出さないと言っている人はある程度女に不自由していない
人だと思う。それかお金がないか。
152恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 03:48:36 ID:mYdWSY0n0
最近、付き合おうとしている人がいるけどクリスマス目前なんだけど
クリスマスプレゼントはどうしたらいいですか?
今から付き合って高価な物っていうのもおかしいし。
153恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 03:52:54 ID:QKvouxv10
>>151
その通り後言っておくけど逆の意味で女も一緒
男女共に余裕がある奴等ってさ(相手が沢山いるとかではなく)
奢った奢られてたとかあんまり気にしてない。
ここ見てたら奢ったからどうなの?奢られたからどうなの?って
思うし見てて滑稽
俺奢っててかっこいいんだぜ、私奢られていい女でしょ?みたいな
小ささを感じる。(まあスレ自体に)
154恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 03:53:07 ID:/hcnzy1p0 BE:862848948-2BP(0)
>>152
あんまり参考にならないかもしれないけど・・・
私と彼が付き合い始めた日って、実は彼の誕生日の次の日だったのね。
彼は私が気兼ねするんじゃないかと思ってわざと初デートの日を
誕生日の次の日に設定したらしいんだけど、
前日が彼の誕生日だと知った私はデート後家でカップケーキを作って
彼に届けに行ったらすごく喜んでもらえたよ!
>>152さんも高価なものではなく、
気持ち程度のささやかなプレゼントをあげてみたらどうかな?
きっと付き合って初めてのクリスマスになるんでしょ?
思い出に残るような素敵な日になるといいね。
155恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 03:54:16 ID:D2DtM07sO
>>152 この板にプレゼント総合スレがあるから、そこで聞いてみるといいよ。
156恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 06:55:56 ID:WP44h9t20
>>153に同意するが、ついでに割り勘派の人たちも
俺(or私の彼氏)割り勘だけどケチじゃないから!とか
娼婦乙!乞食タカリ乙!と自己弁護に必死で空しい〜
結局このスレみんな必死すぎw
本当にいい男、いい女は「どっちでも気にしない」でFA
157恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 08:31:44 ID:ZSmf92f30
>>147
女が一人暮らししているところに、学生(なりニート)なりの
男が転がり込んできて、生活費払ってませんってなると
「そんな男別れなよ!!」って意見が多い。
同様に、男が社会人、女が学生カップルで割り勘でも
ケチだの器が小さいだの散々叩かれたりする。

でも男女逆になると、一人暮らしの男のところに女が転がり込んできて
生活費払ってなくてもそこまで叩かれたりはしないし、
女社会人、男学生カップルが割り勘でも「普通じゃ〜んw」って人多いよね。


結婚しているわけでもないんだし、「男だから」「女だから」っておかしいと思う。
結婚してて男が働き、女が家事全般やっているというなら役割分担で平等だと思うけど
そうじゃないのに、何故男が一方的に負担しなきゃならない世の中なんだろうなぁ。
友人にも「男が奢って当然」「男で甲斐性ない奴は恋人作るな」って人いるけど
それ聞くたびに、なんか男の人が可哀想だなぁといつも思う。
158恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 09:04:13 ID:05XcViZ3O
いくら男女平等って言っても、やっぱり男の人の方が稼いでいるからじゃない?
それにしても皆クリスマスとはいえ、デート代お金かけてるね

食事に5万、プレゼントに5万、ホテルに5万とか・・・絶句。
私逆にそんなデートはついていけない
レベル高いね
159恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 09:15:39 ID:avALRkcxO
男と女は根本的に違うんだから一緒にしようと思うのがそもそもの間違いw
160恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 09:50:27 ID:ZSmf92f30
>>158
いや、社会人同士で男が収入上とかならわかるんだよ。
ただ女が社会人、男が学生って条件あっても割り勘普通って感じだし
それって収入もはや関係ないじゃんwって思ってしまう。


男と女は根本的に違うとは思うけど、方向性は違うにしても
やっぱり同じくらい負荷は当たり前だと思うんだよね。
結婚してから男が働いて、女が家事全般ならそれはお互い方向性は違うけど
「働いている」事にかわりはないと思うし、いいと思うけど
言い方悪いけど、結婚していないって事は女が男の世話をしているわけではないのに
男にばかり庇護を求めるのって・・・なんか可哀想だなーと思ってしまって。
161恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 12:15:12 ID:AJ3rSn3DO
男だろうが女だろうが収入の多い方が多く支払えばよいだけのこと。
162恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 12:22:33 ID:weTAQ8k90
収入の少ない貧乏人の方が全驕りじゃなかったからといって
収入の多い方にケチだのなんだの
偉そうな事を言うから話がこじれる。
163恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 12:32:45 ID:AyrNvBvq0
自分が負担したくない人は、自分が大事。
そういうことだよ。

何に対してもそう。それがベースなのだから
相手に尽くすとかありえないと思うよ。
考え方の基本が自分優先なわけだから。

そうじゃなかったら、自分もできる範囲で
負担しようというのが自然な考え方だと思う。
ま、できる範囲というのに、それぞれの違いはあるのだろうけどね。
164恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 13:17:24 ID:TX3VwoSAO
勿論100%女持ち、女なんて貢がせてなんぼ。
165恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 13:54:13 ID:2GCDMKSoO
クリスマスの内容で愛されてるかどうか判断する女性も居るかもね。
私なら、豪華な食事を食べるんだったら、安めのクリスマスディナーで構わない。
プレゼントは1万で十分だと思う。
数万ものプレゼントや何万ものディナー、高いホテルとか要らないよ。
数万とか数十万とかのプレゼントが買えないから愛が無いとか馬鹿らしいよ。
私の彼氏だってBVLGARIの財布をキャッシュでサラッと買ってくれる人だけど、申し訳なく思う。誕生日だったけど、食事は奢った。
愛のバロメーターにプレゼントの額を当てはめるのはイクない。
166恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 14:23:41 ID:ZSmf92f30
クリスマスだから豪華に、とか誕生日だから何万以上のディナーをとか
そういう風には思わないなぁ。
食べたい時に食べたいものを食べるのが一番。
だからうちは何のイベントでもない時にちょっとリッチな食事したり、
クリスマスにラーメン食べたりするw

「○○だから○○しなきゃいけない」て価値観は
足を泥沼に入れるようなもんだと思ってる。
167恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 18:42:47 ID:Lakl+VSK0
>>165
>プレゼントは1万で十分だと思う。
>愛のバロメーターにプレゼントの額を当てはめるのはイクない。

矛盾よくない。本音を言いましょう。
168恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 18:58:50 ID:2GCDMKSoO
私が言いたいのは5〜6万も出させるのはと言ってるんです。私は別に1万で十分だと思う。
クリスマスに疎くない人ならプレゼントは貰えるだろうし、私だってプレゼントはする。
169宇喜多秀家 ◆GWW3vGhnnw :2007/12/02(日) 19:01:17 ID:AJ3rSn3DO
その1万円が高いと思う人がいるのもお忘れなく
170恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 19:06:27 ID:Lakl+VSK0
>>167
金額の基準が違うだけで、5〜6万吹っかける人と本質的には同じです。
だから本音を言いましょうと、「1万のプレゼントくれなきゃ嫌だ」とはっきりと。
171恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 19:07:28 ID:Lakl+VSK0
安価間違い、>>168です
172恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 19:18:00 ID:avALRkcxO
>>165 誰もプレゼントの額で愛をはかってるなんて言ってなくね?
173恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 20:01:57 ID:lqVsVks/O
私 28歳♀
彼 25歳♂
彼の収入17万程度と予想。そしたら確実に私の方が上。
付き合う前は彼が全奢り。付き合ってからは割り勘。
例えば会計1500円なら彼1000円、私500円ってな感じな時もあるけど不満。
毎日会っているので毎日外食だから仕方ないけど。
女は化粧品・美容室代等、生きてるだけで金がかかるんだからその分負担して欲しい。やっぱり女は男に出してもらえると嬉しいし、その分料理など女の部分を頑張ろうと思う。
一度この話をした直後は会計してくれたけど、最近また自分の分しか出さない。
そりゃ金ない男と付き合ってる自分が悪いんだけど、月に一度くらいはスマートにおごって欲しい。
だってデート代、生活費、お小遣い合わせても10万くらいしか使わないはずだもの。
174恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 20:03:18 ID:weTAQ8k90
こりゃまたベタな釣りですね
175恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 20:04:33 ID:gGqAyKuo0
痛いなぁ…
176恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 20:05:39 ID:lqVsVks/O
>>174
私のこと?
だとしたらどこをどう読んだら釣りになるんかい。
177恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 20:16:43 ID:AyrNvBvq0
>>165
>私の彼氏だってBVLGARIの財布をキャッシュでサラッと買ってくれる人だけど

というところが説得力を感じないのだろうね。
わざわざ…しかもキャッシュでとか…書くところが…。
関係ない情報な気がする。
178恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 20:24:08 ID:FK2Xywo50
お金に不自由している人ではないよって言いたかっただけでしょ
179恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 20:33:31 ID:ZSmf92f30
>>173
毎日デートしていて毎日奢られたいと願うなら、
毎日彼の家に行き、掃除洗濯その他家事全般を
してあげる事に同意するならいいんじゃない?


化粧品・美容室代などはデート代出さない言い訳にはならないよ。
金がきついならもっと化粧品代を安くしたりすればいいと思う。
自分の分を自分でどうこう出来ないようなおしゃれは、身の程知らず。
180恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 20:58:24 ID:avALRkcxO
>>173 まぁ、確かにその男の器の小ささを感じるよね。
181恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 21:00:39 ID:BEsXYNfvO
金額がどうとか、年齢がとか収入がとか男女が…とかいう関係なく『相手に金を出させよう』とした浅ましさがいや。
相手の立場に立ったら、『コレは苦しいだろな』と思いを馳せられないのも人として程度が知れてる感じ。私は以前、プレゼントして貰って当然と思ってたけど、今考えてたら神経どっかおかしかった。
今の彼は年下だから、私が出す方が多いけど分相応を弁えるよう、無茶な金額使わないようにしてる。
また感覚狂いたくないから。
182恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 21:02:19 ID:lqVsVks/O
>>179
彼は知り合いに家を借りてるのですが、付き合った当初毎日毎日行ってたら、女を連れて来させるために貸してるんじゃない、って禁止になっちゃったんですよ。
まぁそれで今はほぼ外でのデートなんだけど。
化粧品・美容室代などは金かけてないですよ。エステ行ってるわけでもないし、高級品使ってるわけでもないし。
割り勘が板に付いてるからデート代も含めてやりくりしてるけど、なんつうか気持ちの問題。
たまにはありがと、ごちそう様と最初の頃を思い出したい。
183恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 21:09:58 ID:ns67QQjoO
彼氏30歳
私30歳
2人でお財布をつくって毎月同じ金額を出し合って
デート費はそこから出してる
誕生日だけはお互いお祝いしあいっこをする
この形にしたのも結婚生活を考えた上で
2人で生活設計を立てる練習としてやってます
かなり上手くいってると思うのでお勧めです
184恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 21:44:48 ID:FK2Xywo50
>>183
それ、職場の女もやってたなぁ
しかし、そこまでの仲になるには時間もかかるんじゃないか?
付き合って1年未満だと厳しいと思うが・・
2人の財布をつくろうって話を切り出すきっかけとか、難しそうだな
185恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 21:48:58 ID:g0vS/lTrO
>>182
要は自分だけがきついのは嫌だから彼氏に負担させたいだけでしょ?

一つ聞くけど、その彼氏と別れたら化粧しなくなるの?
186恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 21:55:31 ID:avALRkcxO
そっか。割り勘の人は自分がキツイのは嫌だから相手に負担させたいだけなのか。納得w
187恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 21:56:07 ID:weTAQ8k90
>化粧品・美容室代などは金かけてないですよ。エステ行ってるわけでもないし、高級品使ってるわけでもないし。

それなら食費やら化粧品やらの分のけても月10万くらいは残るんだろ。
男が給料17万で使ってるのが10万くらい(残り7万)なら>>182は化粧品やらの分があっても
男と同等、もしくはそれ以上の金額が残っててしかるべきだよな。
なのに自分の食った分すら出し惜しみかいw
188恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 21:56:10 ID:ZSmf92f30
>>182
だったら化粧がどうとか美容室がどうとか言い訳しちゃ駄目だと思うけど。
化粧するのも美容室に行くのも別に彼氏がいてもいなくても当たり前にしている事だし
それを「奢られてもいい理由」にするのは、女としてとうかと・・・。

「奢られたい。その代わりに女を頑張る」という割には
「毎日家にはいけない」って・・・どの辺りが「女を頑張っている」の?
結婚前から男に扶養を求めるなら、奥さんの真似事くらい出来る状況じゃなきゃ
話にならないと思うけど・・・。
189恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 22:02:16 ID:rgG1Mdke0
>>185さんの言ってる通りだと思う。
私は彼氏も出してくれてはいるけど…彼氏の事が本当に好きだから、やっぱりすごく悪い気持ちでいっぱいになる…。
でも、出そうとすると「俺ってそんなに頼りなさそうなの?」って悲しい顔で誤解されたから、一応甘えてるけど…やっぱり罪悪感でいっぱい…。
>>185さんも言ってるけど、>>173>>182さんは自分のお金は自分で使いたいから彼氏に負担してほしいだけだと思う。
それを言ったら男の人だってお洒落もしたいし服も買いたいだろうし、女だから化粧品どうとかってのはないんじゃないかな?私が言う事ではないのかもしれないけれど…。
190恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 22:14:23 ID:g0vS/lTrO
まぁ>>173の言い分も理解できるし、収入が対等以下なら普通にアリだと思うけどね

ただ男側からすると>>189みたいな意識の方が、多少無理してでも出したくなるよ。

あとは甘え方の上手い下手ってのもあるかもね?
付き合いの主導権がどっちにあるかとかさ。
191恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 22:33:39 ID:oZ+Lx61+O
>>184
昔超ケチ男と付き合ったときに作ったことある。
1日500円ずつ入れてた。
彼は、毎日はくれなくて10日目に5000円とかくれて
私がいつも『ありがとう』と言ってた
私はありがとうと言われたことなかった。
192恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 22:42:54 ID:ns67QQjoO
>>184
確かに付き合って一年目くらいからやり始めました
ここまでの状態になった私たちの流れは
お互い実家でお泊まり場所は毎回ラブホだったのですが
けっこう高いので3ヵ月目くらいにはビジネスホテルに変えました
ビジネスホテルは前もって予約するために金額がわかるので
その金額を考慮してるうちに毎回のデート資金がなんとなく読めてきて
そのうちに結婚話も出てきたために
2人の財布を作ろうということになりました

もし結婚を考えているカップルなら
今、男性にお金を使わせても結婚したら2人の資金になるわけですし
男性が払うのが当然と考えていると後々つらくなりますよ

後は年に一回の誕生日がスペシャルに感じますよ
193恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 22:50:20 ID:9pT0e4Pq0
両方20歳 両方学生
収入は聞いたことないけどたぶん相手(♂)の方が上
割り勘派(たまにコーヒー代とか奢り奢られ)
デート代の比率も半分こ

現状には満足。お互い余計な負担を課さない方がいいと思います☆
194恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 23:10:14 ID:D6zofDVkO
二人の財布いいよね!
俺33才彼女34才
付き合い始めから二人の財布作りました。俺が2、彼女が1の割合で入れてます。
彼女が財布持ってるんだけど「任せてる」っていうのもいい関係つくるのに役立ってると思う。絶対おすすめ!
195sage:2007/12/02(日) 23:34:38 ID:fxzyIC2E0
両方仕事してる20代前半。
デート代は割り勘派
付き合って一ヵ月から共同財布でデートしてる。財布は私が管理。
ひと目で利用額わかるし、なんか疑似夫婦みたいで楽しめる。
レジでいちいち気を使わないしね。

彼がくれるものならティファニーの指輪だろうがビーズの指輪だろうが嬉しいよ。
むしろ手作りでマグカップ作ったとか、すごく嬉しいと思う。
価値観の違いか。そもそも物欲がないせいかもしれない。

私はけっこうフェミニストだから、男が出して当然って風潮があまり好きじゃない。
てか、男女同権だのジェンダーだのキーキー言う女は
もちろんデート代も出し合って当然なんだよね?
196恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 23:40:52 ID:oZ+Lx61+O
>>195
当然です。子どもも産みません。そして日本は末期になります。
197恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 00:01:25 ID:RpkP4FI50
クリスマスディナーみんな豪華だなあ。

うちはホテルのクリスマスバイキングにしようと言ってて、
1人3500円だから豪勢だー!って喜んでて、
でもそこが予約埋まってるから他をあたったらみんな5000円以上してて
予約を躊躇ってる状態なんだけど・・・orz 5000円でも十分安いのね。
初彼なのでクリスマスディナーとか初めてだから、世間知らずだったとおもった。

私24アルバイト、彼25会社員。
デートの時は7割くらい彼・・・。1人1500円だったら1000円くらい出すときもあるけど、
基本的に彼が多めなのは変わりないし、彼の車だからガソ代もかかる。
レジ前で出す出さないで揉めるのも何だから、コッソリ彼のお財布にお金を戻すときもあるけど

その分、お金のかかるデートはあんましない。
24日は彼の帰りが遅いから、私が手作りコース料理をふるまう予定。

それにしても>>195、意見は別にいいんだけど、フェミニストなのに男女同権に反対で
ジェンダーにキーキー言わないとはこれ如何に。

198恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 00:04:56 ID:1YM14G3g0
>>196
男女同権だと子供を生まないの?
子供を産みたくないなら仕方ないけど。
なんだか哀れな考え方だなぁ。
199恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 00:19:23 ID:vRLyg9pTO
彼全額負担。流れ的に。
200恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 00:19:39 ID:asF9jM+rO
私も便乗して共同財布賛成です(´・ω・`)

彼28 収入30くらい予想
私22 収入手取り17万

付き合いはじめは会計全額彼氏持ちでした。
悪いとは思っていたけど、彼も受け取らないので、そのまま甘えてました。

付き合っていくうちに、彼が浪費家w貯金0wって状況に気付き、
毎月20万前後渡すので(親に仕送&携帯代等引いた金額)貯金も管理もしてくれ。と頼まれしています。

DSの家計簿つけたり、安いトコ探したり、主婦気分で楽しい。
私は財布には入れてないけど、彼には秘密で結婚資金貯金してます。

共同財布おすすめです。

長文すみません。
201恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 00:23:49 ID:6JomJ2AbO
>>198
子どもいたら働きにくくなるからね。ハンディになるから。
ママのいない子ども可哀想。
202恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 01:29:21 ID:jzMPsBD+O
ひええ、結婚もしてない他人に金の管理させる人なんているのか…
いい年して哀れだねぇ。
203恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 01:48:30 ID:CZNWjXCn0
【自分の性別】 女性
【自分の年齢】 25歳
【自分の職業】 無職(鬱病により、家事をしながら自宅療養中。障害者年金もらってます)
【相手の年齢】 33歳
【相手の職業】 スーパーで勤務
【年収どちらが上か】 彼氏のほうが、断然上です。
【割勘派?奢り・奢られ派?】割り勘です。
【デート代の比率】 車の駐車代金やガソリンは彼氏が負担。他は、割り勘です。
【現状に満足か】 満足ですが、お金がないのでプレゼント代をどうしようかと思います。
          あと、なかなか会えないのが辛いです。
204恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 02:42:29 ID:MzZiQOO10
>>203
なった事ないからよーわからんが…
ウツ病って働くのもできないくらい大変な病気なのか…?
205恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 02:45:37 ID:MzZiQOO10
>>203
なった事ないからよーわからんが…
ウツ病って働くのもできないくらい大変な病気なのか…?
206:2007/12/03(月) 02:56:22 ID:MzZiQOO10
ミスった…すまん。。
207恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 03:00:16 ID:80rr40XpO
半同棲中だしお互い学生なので、普段は完全に割り勘です。

クリスマスの時くらいはおごってほしいって言ったらワガママでしょうか…?
208恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 03:15:10 ID:MzZiQOO10
>>207
何かプレゼント上げるんなら大丈夫じゃね?
209恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 06:45:45 ID:2X+KkjBC0
ここ見てるとクリスマスという日が特別な日って感覚の人、多いね。
自分にとってはクリスマスだから、という感覚はないなぁ。
小さい頃からやってたイベントだし、イルミネーション綺麗だし、
おいしいクリスマスコースあるからとりあえず便乗して「クリスマス」しとく?
って感覚でしかないや・・・。
プレゼントも交換しあうけど、デートそのものはクリスマスだからどーのという感覚は全くない。
いつものデートにプレゼントついてくるだけって感じだなー。
210恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 07:54:39 ID:IYa5CH6C0
>>204
ウツを甘く見たらいかんよ。
身の回りに何人かいたけど自殺未遂した奴もいた。

単なるやる気の問題じゃなく本気で治療しなきゃ治らない病気だからタチが悪い。
今の仕事だと身の振り方次第では自分もなりかねないから恐いな〜。

スレ違いなのでsage
211恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 07:55:40 ID:mzrn9sw/O
>>204
うつ病と診断されるぐらいのは仕事なんかできない

欝気味とうつ病はまったくの別物と考えるべき
212恋人は名無しさん:2007/12/05(水) 21:51:25 ID:F0X8NodqO
くぅぅリスマぁスが今年もやあぁってくる〜♪
悲しかった♪出来事を♪消し去るよぉに♪
213恋人は名無しさん:2007/12/07(金) 17:01:34 ID:h7c3iFed0
>>163
>>173 同感

女の子が出すよ出すよって言っても
やっぱり払ってもらって嬉しい子は多いと思うので
(割り勘派もいるけどたいていは男性が裕福でないか、
しっかりした職につかれてる子に多そうですが)
心の中で「・・・割り勘かよ」と思う子も少なくないはず。
初デートだと恋に発展しないというパターンもあるよ。
出してもいいかなって思う人は無理のない程度に自分から「出すよ」とか
「小銭だけ払って」と言う感じのが個人的に好感触。
よく奢られるのが当たり前な女は萎えるって言うけど
女だって割り勘が当たり前の男に萎える人も多いんでは。
214恋人は名無しさん:2007/12/07(金) 17:27:50 ID:GBCpz/d90
男女問わずタダ飯食えりゃ嬉しいわな
215恋人は名無しさん:2007/12/07(金) 17:42:23 ID:iBiCYsFn0
まあようするに男女共に(特に女が)ケチな奴が
多いってことでFAだな。
216恋人は名無しさん:2007/12/07(金) 22:01:08 ID:VgVrrn6c0
間違っても>>213みたいなのと恋に発展してしまわないように、
男女関係なく、きちんと収入に見合った負担をし、
相手にもそれを求めたほうがいいな。
217恋人は名無しさん:2007/12/07(金) 23:12:12 ID:CvKEYM7+O
>>213みたいなのとは正直恋に発展したくもないのだが
218恋人は名無しさん:2007/12/07(金) 23:29:28 ID:3aqoRe2GO
さすがネラー甲斐性ないなあw
ていうか恋する喜びを知らないのね。
219恋人は名無しさん:2007/12/07(金) 23:31:19 ID:20QAYGok0
>>218
・・・・・・・・・・・・^^^^^^^^^^^^^^^;;;;;;;;
220恋人は名無しさん:2007/12/07(金) 23:32:39 ID:/VP5M/nm0
>>213
ただのお友達の段階で、
人の財布を当てにするのかよ…。
221恋人は名無しさん:2007/12/07(金) 23:34:35 ID:v2WJVMAAO
>>213>>218
今日はよく釣れますね^^^^^^
222恋人は名無しさん:2007/12/07(金) 23:36:58 ID:PoU5qw1+0
今から彼のお金食いつぶしてたら結婚してから困るの自分だし。
…なんて約束してもいない先のことを考える自分が悲しくなってきた
でも人のお金でも勿体無いって思っちゃうのでどうせ明日も割り勘です
223恋人は名無しさん:2007/12/07(金) 23:43:41 ID:3aqoRe2GO
恋人前提の話じゃないの?口説いてるわけでも恋人でもないのに奢る必要はないでしょう
224恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 00:04:41 ID:bZs9/D7yO
奢るか奢らんかなんてその時の空気次第だと思うんだが…
あとは最近自分のほうが奢ってもらってるかなと思ったら出したりとかな
てかそもそも割り勘が当たり前だろ
特に女ケチケチしすぎだろ、自分の分くらい払えよ
たかがなんぼの金だろ、万単位になるなら文句言うのわかるが
225恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 00:25:23 ID:cY/l7q/tO
たかがなんぼ、なら払ってあげれば・・・
226恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 01:00:38 ID:ufdXiq+n0 BE:215712342-2BP(0)
初デートの時、会計時に笑顔で「ごちそうさま★」とは言いつつも
男に払ってもらう態度みえみえで財布すら出そうとしない子よりも、
「いくらですか?」って聞いてきてくれる女の子の方がぶっちゃけ可愛い。
自分女だが、そう思う。
しかし自分も初デートの時に、コンビニで飲み物を買う際に
「自分で払います」って言ったら、
彼に「いいっすいいっす!わけわかんないっす!!」って言われて
結局ゴチになってしまった。
227恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 01:18:30 ID:LbZzmjaOO
割勘で良いじゃん
男女平等(笑)な世の中なんでしょ
228恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 01:47:11 ID:hrsuBqMiO
>>227男女平等と言うなら、賃金だって男女平等になるべきじゃない?
賃金は男が上が多い世の中だよ。なのに平等かい?
賃金も男女平等になったら、割り勘でも良いな。
まぁ私は7:3位かな。
229恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 02:33:31 ID:1iKEd55+0
デート代なんて誘う側が払えばOK。
230恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 02:57:31 ID:qBbII1Qq0
あー!それなんかいいねっ!!そうするっっ
231恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 03:22:46 ID:cY/l7q/tO
デート代割り勘の人は頻繁に会ってるの??週5回くらい?
232恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 08:15:07 ID:zkztKpFeO
>>228
本当に能力的に男より上の女がいっぱいいるなら、平等になるだろうさ。

みんながみんな、男が収入上とは限らない。
だから、収入に見合った分ずつ出せばいいっていう意見を無視したやつが
「男なら出せよ、甲斐性なし」と決め付けてるパターンが多すぎる

233恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 09:16:03 ID:Xh4AhQ0wO
>>232
例えば、
男:学生
女:社会人
なんかに顕著な傾向だよな
234恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 10:00:20 ID:zYS+koD20
>>233
それは通常女が出すべきだと思う。

まぁ男26歳院生
女20歳OLなら
男が出すべきだと思うけどね。
235恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 10:08:40 ID:aJMVjuSoO
でも社会人女、学生男カップルだと割り勘は普通って奴が多いよね。
逆だと甲斐性ないだの器が小さいだのケチだの貧乏だの言いたい放題だけど
236恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 11:13:00 ID:LbZzmjaOO
社会人女学生男パターンで割勘が普通とはいっても
収入からみて社会人女が奢って当然、と言う女がいない不思議。

逆パターンだと割勘ですらあり得ないって言うくせにな。
237恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 11:27:07 ID:4bzTh5Mk0
一般的に女性は論理的に考えるってことが苦手だからね
理屈で考えれば結果は一つになるはずなのに、
その時その時の感情で意見するからダブルスタンダードが平気で成立する
238恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 11:34:36 ID:r9sgOfttO
後で払うからって言われてその場は私が出すけど結局払ってもらえない。忘れてるのかな、こっちからは言いにくい
239恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 11:51:11 ID:fs9fapMQ0
>>236>>237
それだけご都合主義な女が多いんだろう。
そもそもそんな女を男が相手するから馬鹿女が
増えるんだろうけどさ。
基本的にここで叩かれる女はケチ臭いし自己中我侭
まあ中には本当にケチな男と付き合ってる人もいるけどさ
240恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 12:04:06 ID:hK8uzEXjO
みんな理論理論言うけど、男性だって女の人に求める女性像はないんですか?

ないならいいんですけど、私は彼に多少の男らしさを求める代わりに、身だしなみや料理の勉強、
優しさを持とうと努力しています。

話がお金だからこうなっちゃうのかな?
私は収入が相手と同じなら割り勘でいいし、自分が多ければ出すけれど、
何か安いものでも出して貰えたら嬉しいってあるけれど。

ジェンダーにうるさい時代になってきたけれど、出産するなら
明らかに女性は社会的に不利な立場なのだから、相手の収入に
頼りたくなる。だから男女の完全な平等ってそもそもおかしいと思います。
241恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 12:14:00 ID:4bzTh5Mk0
結婚して子供ができた時に男性の収入に頼るのは分る。
でもそれと恋人の段階での奢り奢られとどう関係が?
242恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 12:16:19 ID:qoyQTgbyO
【自分の性別】女
【自分の年齢】20
【自分の職業】学生
【相手の年齢】22
【相手の職業】社会人
【年収どちらが上か】断然彼氏
【割勘派?奢り・奢られ派?】ガソリン代以外全部ワリカン
【現状に満足か】一応自分もバイトはしているけど実際全部ワリカンだときつい…
毎月のバイト代はデート代で消えて赤字だから、親に借りてる状態。
243恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 12:16:22 ID:aJMVjuSoO
ここはカップル板で、結婚前に出産する人間はそうそういないので、
出産があるから男に金銭面依存してもある程度しょうがないって意見は通らないかと。
そんな事言ったら、出産があるから不妊、または生理不順の女は体質改善してから
恋愛しろやって話しになると思うけど。

男らしさ=金銭面だとも言えないと思うしね。
奢ってくれる男全てが金持ちで扶養してくれるって保証あるなら
そら金=男らしさだろーけど、実際の男らしさって金とかじゃないと思うし。
244恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 12:18:51 ID:fs9fapMQ0
男女平等などありえない
女は都合がいい時だけ男女平等とわめき
都合が悪くなると男女平等はないとわめく
本当の男女平等とは人間としての平等であり、男と女としての
平等はありえない。
245恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 12:20:26 ID:0esoln4/0
Hとお金には日頃の信頼関係が関わってくるんでしょうね。
出せる方が多く出す、無い時は遣わない、その都度相談すれば済む気がしますが。
甲斐性も何も、大抵みんな苦労してお金工面してデートしてるんだし。
246恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 15:17:04 ID:whfTKKJU0
>>240
>身だしなみや料理の勉強、優しさを持とうと努力しています。
女が、デート代を多めに出させる言い訳としていうのが 「そのぶん、女らしさを努力してる」

もうスイーツ脳全開ですね。
それ、彼氏がいないと頑張らないの? 彼氏の為だけにやってんの?
結局自分の為に金を掛けて、相手には掛けずに奢らせるだけ。 恥ずかしいと思わないのか と。

っていうか「優しさを持とうと努力しています」って・・
あなた、男に優しさを求めないの?
男にも優しくあって欲しいなら、全く代わりになってないじゃん。
「身だしなみ」?
あなた、独り身の時は身だしなみに気を使わないの?
服や小物・化粧品を買う一番の理由って圧倒的に自己満足の為でしょ。
いきなり「身だしなみを頑張る」とか言われても失笑ですよ。
「料理の勉強」
家事・炊事・洗濯 を完璧にこなせないなら、自分がどの程度できてるかに応じて、
お金を出す比率を割り勘から少しずつ男性へ上乗せしてください。
勉強しています とかじゃ、
「割り勘より少しずつ多めに出せるように頑張ります」ってのと同じですよ。

言ってるのが子供なら分かるけど、社会人になって金を稼ぐことの大変さが分かってる人間が
奢ることが男らしさとか言ってると呆れてくる。

出産が不利って、総合職に行きづらいって事?女性で総合職に行ってる人なんて腐るほどいます。
家事育児を分担しながら共働きという選択肢も、あなた自身で選べますよ。
それでも総合職は大変だから一般職じゃないと無理 といいつつ、
自分で大変だと言っていた総合職の男に、夫の育児が足りないとボヤき始めるんじゃないですか?

炊事・洗濯・掃除 不得意です。タバコ 吸います。
奢って欲しい。 エスコートして欲しい。 デートプランを立てて欲しい。 プレゼントが欲しい。
いつまで、周囲の人間にぶら下がって生きてるんですか? 彼氏はあなたの親じゃありませんよ。
247恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 20:27:07 ID:HH1CSEce0
結婚しても割り勘って言ってる男性は、
女性が出産の為仕事休むのが嫌だと言ったら、
例えばですが、代理出産も認めて費用半分持つのだろうか?
248恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 21:26:46 ID:Z8IvBCXxO
>>247
結婚しても割り勘と言ってる男性なんて、ほんとにごく一部でしょ?
しかも今の流れでそんな話は誰もしてないしね。
なんでそんな発言がここで出てくるのか全く分からない。
249恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 23:01:03 ID:aJMVjuSoO
つか夫婦共働きなら金銭面で割り勘(てか共同サイフ)で当たり前だろうし、
専業主婦なら家事全般完璧にして、旦那は基本的に家事一切やらないで金稼いでくる。



今沸いてる奢られて当然女が言ってるのは、共働きだけど私の金は私のもの、
専業主婦で養われたいけど、私は努力はするが家事は完璧じゃないかも〜って事でしょ?

付き合ってても、夫婦生活でもお互い様同じだけ負担がある関係じゃなきゃ成り立たないよ
250恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 02:57:16 ID:M4pUGWXv0
いつからここは結婚スレになったのだ?ん?
251恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 05:47:49 ID:UTsUKPL60
流れ読まずにかきこ
【自分の性別】 女
【自分の年齢】 22
【相手の年齢】 29
どちらも社会人  収入は相手が上
【デート代の比率】自分4:相手6
【現状に満足か】
自分は今のバランスでちょうどいいけど、彼氏が出したがる。
でも相手、貯金がない。
自分は少ない収入の中から貯めてる。
正直、貯金のない人から奢ってもらっても将来の事考えてるの?と
微妙な気持ちになる。お互い結婚も視野に入れてるのに。
自分の分は自分で稼いだ金で払いたいというプライドもある。
レジ前でもめるの嫌なんですが、うまく伝えるにはどうしたものか…。
相手からしたら、乏しい収入から出そうとする私も痛いんでしょうかね。
252恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 12:09:46 ID:6/yi3JBI0
253恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 12:37:10 ID:cmzMywhqO
昨日彼女(奢られ派)と貯金の話になった。
俺は出来ればたまには女にも出して欲しい派なんだけど、
付き合った当初に彼女が『奢られる代わりに女は貯金して結婚に備えるものだよ』と言われ
まぁいづれ二人の金になるしいいか、と思い今までデート代全額払ってた。

そんな俺に昨日、彼女から衝撃の事実を聞かされた。

貯金?あのねぇ、女ってお金いろいろかかるんだよ?
あなたみたいに田舎(埼玉)で働いてるならともかく
私は丸ノ内で働いてるの。まわりはオシャレな人ばっかで、みすぼらしいカッコしてたら恥ずかしいの!
貯金なんてしてる暇あるなら、ルイ・ヴィトンのバッグ買いたいよ!


えーっと?


あと女の結婚資金なんて普通親が出すよ。
男で貯金ないのはありえないけど、女で貯金ありすぎるのってケチくさくてオタクっぽいし
なんか可愛いげないよね。


クリスマスに実はプロポーズしようと思ってたんだけど、
むしろお別れしそうですorz
254恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 13:24:05 ID:8ocGfFdV0
最低な女だな
255恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 13:35:23 ID:iu3X96aFO
まーたかり女は大層立派な事言ってるけど、結局の所は自分の金は使いたくないケチなだけ。
そんなん罷り通るのは良い所のお嬢さんか皇族位だ。
良い女良い女っつーけど、本当に素晴らしい女性は「女である事」を言い訳として使わない。
だからこそ色々な面で尽くしたくなる。
256恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 17:04:49 ID:pmcUfVLLO
奢りたくなくなるような性格の女に限って男にたかり、
尽くしたくなるような性格の女に限って、奢られることを嫌う
257恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 17:15:08 ID:ANLLg+BMO
>>255 同意。
自分がお金出したくないだけのくせに、女はお金がかかるとか、
奢ってくれる男は男らしいとか、私は優しさで返してるとか。
そんな女、奢る価値ない。女はお金が色々かかる?身の丈に合ったお洒落しろよ。
収入が少ないなら、高い化粧品やブランド物のバッグ買う必要ないだろ。
258恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 17:16:13 ID:230C3Fuu0
>>253
その内容だけ見たら止めといたほうがいいなw
259恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 21:12:20 ID:JROSO5KFO
まぁ実際街を歩けばお洒落で綺麗にしている女ばかりなわけで
ほとんどの女が奢られ派なんだろうな

たぶん割り勘とかしてる人はすごく稀だとおも

そんな自分らは割り勘派。
将来のために貯金をし、保険を掛け、お洒落にまわす金なんかない。
260恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 21:28:06 ID:9NyfPqJHO
あたし女だけど、無難に奢って貰ってます。
彼のがだいぶ年上だし。あたしは細かいのをちょこちょこ出すくらいかな。最近悪いなーって思ってたんだけど、やっぱりみんなもそんなもん?
261恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 21:34:54 ID:30HyDZ5X0
>>260
私もほとんど奢ってもらってる 彼は5歳年上
知り合いの男性達も年上年下関係なくみんな奢ってくれるっていうか払わせてくれないです

262恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 21:39:00 ID:a6hpIlWKO
彼 0
私 100
263恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 22:01:17 ID:ANLLg+BMO
>>261
ん?知り合いの男性達?
彼氏以外にも奢ってもらってるんだ。しかも年上年下関係なく。
で、あなたは奢ってもらったお返しに、その知り合い達に何かしてるの?
264恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 22:09:13 ID:i02rUlOEO
このスレまだ続いてたのか…
しかも議論が進展してない…
265恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 22:37:59 ID:Zw0N3LdVO
【自分の性別】女
【自分の年齢】28
【自分の職業】司法書士
【相手の年齢】28
【相手の職業】ネオニート(デイトレーダー)
【年収どちらが上か】12倍位、彼が上。
【割勘派?奢り・奢られ派?】割り勘派。
【デート代の比率】8:2で彼持ち。
【現状に満足か】満足はしてるけど将来は不安。
266恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 23:30:04 ID:XErYtUUT0
>>261
逆に、彼氏でも上司でもない人間から
おごってもらって平然としてる女の神経というか
おごられる事に疑問を感じたりしないものなのかね。
自分も働いてるのに。そこはマナーのある人間なら
おごると言われても遠慮して出すのが普通だろ。
凄い馬鹿丸出しだと思うだけど。
267恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 23:42:07 ID:30HyDZ5X0
>>263>>266
彼以外の男性とはプライベートでは友人でも2人きりでは会いません
仕事上でお会いする方々にご馳走になっています
以前はお返しをしていましたがそうすると何倍にもなってまた返ってきてしまうので
現在はお礼を言うだけでしなくなりました
平然と奢って頂いているわけではなく先方がトイレに立った間に私がお会計を済ませていても
後から人づてに精算されてしまったりするのですよ
268恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 00:13:00 ID:+6PCX/5P0
>>267
相手にとって自分が取引先の客なら
それは男女は関係ないんじゃないの。
というか、後からお返しなんてするから倍返しがくるのであって、
その場であなたが「仕事なので結構です。困りますので払わせてください」
とちゃんと断って割り勘にしてれば、お返しという話にはならないでしょ。
中途半端に断るなんてのは、最初から断る気が無い人間でもする仕草だから
断ってる事になりませんよ。相手にはどちらか分からないし。

自分が相手会社にとっての客でもないのに、
それでもしつこく奢ってくるようなのは
逆にオンビジネスの空気が読めてないと思うけどね。
奢られる関係でもないのに奢られるなんて、
自分には気持ち悪くて到底できない。
それが分かるから、自分もちゃんと断ってくる相手にはしつこく奢ろうとしない。
どんなケースでも奢れば相手が喜ぶなんて思ってるのは
相手を馬鹿にしてるように感じるけどね。
269恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 01:54:48 ID:cAMS6Yys0
みんななんだかんだあーだこーだ言ってるけど
勘違い女を増殖させたのはマスコミ全般とアホな
男だと思うがね・・・。
270恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 02:27:59 ID:lc/WTpPoO
>>261>>267
恋人同士の奢り奢られと仕事関係のそれとは、話が全く違うと思うんだけど。
プライベートで会う知り合いに奢られてるなら話は分かるが、そうじゃないんでしょ?
今ここで>>261の例を出しても意味がないんじゃないかな。
271恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 05:29:29 ID:GkLmkUzTO
>>240
そんな屁理屈真に受けなくていいからw
とにかく払いたくないんだろうね。働き盛りの男性が、儲けてないわけでもないでしょうに。
272恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 06:53:51 ID:9u/qtZaRO
>>271
そんな自己中ワガママ受けなくていいからw
とにかく払いたくないんだろうね。働き盛りの女が、儲けてないわけでもないでしょうに。



なんていうか、私の金は私のもの。男の金も私のものって人多いね。
別に奢られてるカップルはたくさんいるし、別に不思議な事でもなければ
珍しいことでもないと思うけど、そこまで金を出したくない女って
同性から見てけち臭くてみっともないなぁと思える。
化粧やら何やらを言い訳にして金を出せないって言ってる人も同様。
化粧を理由に金出したくないって言ってるのって、逆に女のプライドなさそうだなーと思える。
そこは男に悟らせないで綺麗でいるのがいい女なんじゃないの?

273恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 08:05:38 ID:WWNEbJRL0
【自分の性別】男
【自分の年齢】30
【自分の職業】会社員
【相手の年齢】同32
【相手の職業】同じ
【年収どちらが上か】不明。同じくらいと思われる。
【デート代の比率】 全額俺負担
【現状に満足か】
正直彼女のことは大好きだが、毎月赤字。
このままだと経済の破綻は必死です。

先日、お互いのクリスマスプレゼントを買いに出かけたんですけど、
彼女が俺に要求するプレゼントの額と、俺へのプレゼントに出していい額の
ギャップに少しビックリしました。今までデート代出してきたんだから(略)

そんなこんな考えていて、ついついデートの時は経済的に支援してくれないとか
言っちゃって喧嘩になってしまいました。

こんなくだらんことで彼女が離れていくならこのままでもいいのでしょうか?
付き合って3ヶ月で、初の喧嘩だし正直困ってます。
なんとか現状を打破したい…
274恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 08:15:38 ID:6cXzHD3aO
私だったら、自分が奢れるお店に行く。
ガストよりジョイフルだったり。
さすがにマックや吉牛な2人でも1000円までなお店には行かないけどね。
ジョイフルクラスだったら大体の女性が奢れるんじゃないかな?
彼氏は30万ちょい稼いでるよ。
だけど全奢りはしない。高いお店には滅多に行かないし私も出すし。
275恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 08:50:38 ID:eajrSEPuO
稼いでるとデートでそういうとこ行きたくなかったりするんだよ…
おいしくないし、おしゃれでもないし
276恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 08:58:52 ID:1pEH18D8O
結局、自分のことしか考えられないんだね。
277恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 09:16:11 ID:fswgzIoe0
気が合う二人ならオサレなカフェだろうがファミレスだろうが公園だろうが楽しめると思うけどね
278恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 09:21:02 ID:cAMS6Yys0
結局ここのほとんどの女は彼とではなく彼のお金と
付き合ってますってかw
っでそのお金を切らさない為にちょっとは出す振りしたり
どうでもいい安い店だしたり、体はったり(セクロスを餌に)
してるのが良くわかる。
結婚したがらない男が増えているスレに近い物があるなここは。
279恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 10:30:11 ID:ap62liLZO
基本、奢られたい女の子って多いよね。女の子らしいっちゅーか、そのほうが所謂“愛され体質”とか言うやつなのか?w
金使わせてナンボ、みたいな。まぁそれはある意味正しいっちゅーか頭イイとも思えるけどね。
ちゅーか、お互いが納得してるならどんなバランスでも構わないよね。
「女は奢られてナンボ」ってコがいりゃ「絶対に自分が払う!」って男もいるわけだからねぇ。
ちなみにうちはトータルだとトントンかなぁ?微妙に彼のほうが多いかな?ってくらい。
奢られ続けだと悪い気がするし、なんかそれは自分が望んでない。
理由はよくわかんないけど。対等でいたいってゆーより「それが当たり前」ってな意識が強い。

「奢られたい」も「払いたい」も、それが“当たり前”って思うとこは変わらないよねぇ〜
(払いたい派は奢られ派を批判しがちだけど、何故だ?)
んーあえて、払いたい理由を考えると…自分が楽しんだ・楽しんでる・のにお金出さないのは…なーんか釈然としないかな。不自然な感じがする。
まぁ所詮、自己満だなw
280恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 10:36:50 ID:41f9Icf8O
ちゅーかちゅーかウザッw
281恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 10:52:36 ID:ap62liLZO
>>280
確かにwっちゅーか、口癖だわwねww

中華…(´゚ω゚`)
282:2007/12/10(月) 11:27:57 ID:ufgNHVhX0

きらいな人に好かれるのは苦痛だよー
283恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 11:47:43 ID:cAMS6Yys0
>>282
メンヘラーは巣に帰りましょう。
284:2007/12/10(月) 13:11:34 ID:ufgNHVhX0

175はほしい。それで体型は普通。
285:2007/12/10(月) 13:12:24 ID:ufgNHVhX0

だ・か・ら・君の女性観はおかしいんだってw

誰からも相手にされてないよ多分。ほかの女性からもw


大丈夫?
286恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 13:15:52 ID:PfZCl4IO0
基本的に俺が出し、端数分を彼女が出してくる
1万2千円掛かれば俺が1万、彼女が2千って感じ

特に気にした事も無く、自然な流れでそうなってる
287恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 13:17:50 ID:N1zgMkOn0
あの
288恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 13:18:02 ID:PfZCl4IO0
そうそう
>>67氏へ、その手頂きます
289恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 13:49:50 ID:+tsOW1Ym0
全部俺持ち。
歳も離れてるんで彼女に出させる気はまったくない。

でも彼女は「いつも出してもらってばかりで悪いから」って
よくお弁当やらお菓子やら作って来てくれる。
俺的にはそれで十分。おつりが来るw
290恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 13:57:00 ID:yC5kPeDzO
5:5で割り勘
割り勘以外は無理
おごってあげるよって言われたら断る。
彼氏タメだけど学生だしね
291恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 14:48:04 ID:QgcbqZRq0
基本割り勘が当たり前だと思ってるけど、
大体男の人はこっちが出しても、お金返されたり、
向こうが多めに払ってくれる事が多い。

人によっては、女の子に少なめが普通って思ってる人もいるみたいだから、その場合はこっちが出すって言っても受け取らないから、少なめに払う

割り勘派の人だったら、全然割り勘。

逆にお金のない学生の男の子だったら、奢るし。
彼氏が金なかったら、その時は私が出す。
逆だと出してくれる

余り深く、自分が割り勘かとか、奢るかとか考えない。
お金に凄い執着してる人(損得重視?)以外はケースバイケースで対応すると思う


292恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 15:11:22 ID:lc/WTpPoO
>>253の彼女が男だったら、女の時よりより叩かれるんだろうな。
>>67が女だったら、男より誉められるんだろうな。
おかしな話だよね。

奢られて当然だと思っている女は、>>67を見習った方がいいと思う。
彼氏が出してくれた自分が食べた分くらいは貯金して、後で彼氏に還元してもいいんじゃないか。
彼氏が奢ってくれて浮いた分を自分に投資するんじゃなくてさ。
「私が綺麗になってお洒落することが彼氏に対するお返し☆」
とか言っちゃえる女がいたら、それはただの馬鹿だと思う。
293恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 15:21:12 ID:kmkSHyJvO
彼氏は貧乏だからお金のかかるデートはしないし
相手社会人で私高校生だから
1000円以下の端数なら奢ってもらって当然だと思ってるけど変?
294恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 15:31:51 ID:cAMS6Yys0
>>293
変じゃない
けど クズだな
奢ってもらって当然と抜かす所がな
295恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 15:36:08 ID:gSxOl7caO
携帯から失礼します
【自分の性別】 女
【自分の年齢】 18
【自分の職業】 学生
【相手の年齢】 20
【相手の職業】 工場でなんかくみたててる人
【年収どちらが上か】 彼。手取り28くらい
【割勘派?奢り・奢られ派?】時と場合による
【デート代の比率】 6彼:4自分
【現状に満足か】
まぁいいけど、もうちょいだしてほしい

友達に話したら『社会人と付き合ってるなら普通、ほとんどむこう持ちじゃない?学生にお金出させるの?』と言われました。
彼氏はバンドやっててそれにかかるお金もあるし、大学に行くために費用もためています。
それにCDにかけるお金が半端ないんです。しょうがないのかなーと思いつつも、
あたしがご飯奢る時は全く抵抗ないみたいだし、自分の携帯料金がやばくてお金ないというとちょっと不機嫌になります
彼は携帯A台持ちで、そのうち一つはあたしの名義であたしがお金を払っています(そんな大きな額ではないけど3000円くらいかな)
自分はバイトもたくさんやってるので普通の学生よりは稼いでると思いますが、これって客観的にみてどうですか?
296恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 15:39:27 ID:cAMS6Yys0
>>295
男、女、双方ともケチというか終わってる
297恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 15:44:38 ID:i/zZuyTbO
>>295
彼女に携帯代払わせるとかありえない
あんたもあんたでなんでそんな事してんの?
298恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 16:23:04 ID:gSxOl7caO
>>297
これは話すと長くなるんですが(´・ェ・`)
彼はもともとauユーザーでSoftBankが安いらしいと聞いて、あたし専用にSoftBankを持つことにしました。
元々あたしはSoftBankだったので、自分の名義で彼の分を買えばホワイト家族が適応され、24時間通話無料だと気付きあたしの名義で購入。
しかし、購入後に彼の家はSoftBankの電波がはいらないことが判明。
結局、彼はほぼauしか使ってません。毎日の通勤中(車)にイヤホンでしゃべる時しかSoftBankは使いません。
あたし名義で購入したので支払いも別に出来ないし、双方めんどくさがりで彼の仕事も忙しくて名義変更するのも億劫なので、だらだらとこんな感じに…(´・ェ・`)
ホワイトプランなので基本使用料はそこまで高くないのですが、学生にとっちゃ貴重。
けど請求するとめんどくさそうな顔されるのであんまり言えません。
記念日には毎回ちょっとしたものもくれるし、これくらいはガタガタ言わない方がいいですかね?
299恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 16:25:55 ID:jyep7kbR0
女は子供を生むのだから
その間を乗り切れる経済的に強い男に依存をするのは当たり前。

奢らせはいわばそのふるいにかけて相手が自分と子供を守れるか
を見てるだけ。女はやっぱりいつでも産むための脳みそなんだよ。

そこが男と違うから卑しく思われて叩かれることもあるけど、女なりの
防衛策であって、これが男の場合外敵とどうやって戦うか
つまりどうやっていい会社に入ってどうやって出世してあるいは
どういう業態で起業してってことになるんだと思うよ。体の構造の
違いを無視して語るのはナンセンス。




と割り勘男と結婚して失敗した私が言うから間違いない。
他の女は世の理を知ってたんだなって今となっては思う。
キャリア志向だった頃の私が懐かしいよ。。。ほんと。
昔の私みたいに勘違いした女性が一人でも救われればと思い
体験談を載せました。
300恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 16:38:39 ID:1InWFb+c0
>>299
>と割り勘男と結婚して失敗した私が言うから間違いない。
>他の女は世の理を知ってたんだなって今となっては思う。

嘘だな。
男は男で「自分を食い物にしようとする女は、排除しよう」って思ってる。
優秀になればなるほどね。

そもそも、割り勘派だから結婚して失敗ってバカか。。
301恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 16:43:22 ID:qYg3/14a0
>>299はある程度女の心理ではあると思う。
302恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 17:05:56 ID:kmkSHyJvO
>>299 納得した
303恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 17:08:41 ID:/29TKAaJO
たまたま自分の男選びが失敗しただけで、悟った感出すのは視野狭すぎ。
全然女の心理を物語ってると思えないな。
働けなくなる事なんて男にだってあるしね。
そこは奢り割り勘を分ける要素じゃない。
大事なのは独りよがりじゃなく、二人が納得した上でするのが一番でしょ。
304恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 17:49:59 ID:1pEH18D8O
>>303
真理だな
305恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 18:00:33 ID:dQaB2ual0
【自分の性別】女
【自分の年齢】22
【自分の職業】学生
【相手の年齢】21
【相手の職業】学生
【年収どちらが上か】自分。祖母からの小遣いが月30
【割勘派?奢り・奢られ派?】年下には奢り・・・?
【デート代の比率】自分10:相手0www
【現状に満足か】相手が年下だから、という理由で
ガマンはしてるけど・・・バイトくらいして欲しい;;;
しかも最近車ねだってくる。こないだΩの時計買い与えたばっかなのに・・・。

これってどーなの;?
306恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 18:12:40 ID:cAMS6Yys0
>>303のレスで
とある話を思い出した。
尊敬する起業してる社長さんの話
タバコ買うのもしんどいぐらい貧乏時代があったそうだ。
それでも結婚してたので食う為に奥さんも働いてた。
いわゆる内助の功だったわけですよ、独立に向けて頑張って
独立しても最初はやはり苦しいので生活を支える為に
奥さんも働いてた。
今では車はベンツ、会社主催のゴルフコンペも開けるように
なった。
こいつのおかげで今の俺があると社長さんは言ってた。
(もちろん回りの色々な人のおかげとも言ってたけど)
っでやはり周りの成功してる人とかの話聞いてると似た話が
多い、本当まあ良い奥さん方が多いね(もちろん社長達もすばらしい)。

今ではあまりこういう話を聞かないね、自分達世代は
ちなみにうちの彼女(来年一緒になるが)できた女です、やっと
少しだけだけど贅沢させれるようになった。

基本的に女嫌いの俺のレス、スレ汚しと長文すいません。
307恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 18:14:59 ID:cAMS6Yys0
>>305
将来性があるのならいいけどないのならあなたの彼は
ただの紐、学生とかで医者の息子とか社長の息子で
車持つのはありえない(自分で稼いで買うのはもちろん別)。
でもあなたも悪い
308恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 18:45:51 ID:ILLI2F4S0
>>299
確かに恋愛感情がなくなるにつれて奢ってもらいたいという欲求は少なくなる。
逆にどーでもいい人に奢られるのは気持ち悪い。自分の分は払いたい。
逆にお金を払う気がない男が男らしくみえないのはそのせいか。
お金払わない男は周りを幸せにしようと言う気がないから結婚するなって
何かの本にも書いてあった。
309恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 18:58:23 ID:Cf9rjwqm0
私もそうだ。
興味の無い人には奢られたくない。
310恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 19:25:48 ID:8Tv7jWFM0

【中国】使用済みコンドームをヘアバンドにリサイクル[11/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194952969/

・・・健康被害が懸念される」と伝えている。そうしたヘアバンドは、
10個入りで25分(約3円)と、通常のヘアバンドと比べてはるかに安いという。

311恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 19:35:25 ID:9u/qtZaRO
なんか結局お金出したくない言い訳を、妊娠やら化粧やら理由を変えて言ってるだけって気がする。

確かに女は妊娠、出産してる時は働けないし男の経済力に頼る事になるけど、
何もいきなり臨月になるわけでも、いきなり収入が0になるわけでもないし、
その為の『明るい家族計画』でしょうに。予想外のデキ婚は自分(達)が悪い。
女は妊娠した時に頼れる男かどうかを奢ってくれる事で見てるって、
妊娠した時の経済力判断だけの話なら、奢ってる男でも貧乏消費家貯金ナシはいるし、
奢ってくれるから経済的にゆとりあって金持ち、とかは全くアテにはならないよ。
むしろ妊娠の為に夫婦である程度の貯蓄をしてから子作りするものだし、
奢るから経済力あるって考え方はオカシイと思う。
奢る=扶養してくれる気があるって精神論なら理解出来たけど、
自分達で経済力が頼りになるって言っちゃってるし、墓穴掘ったんじゃない?
312恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 19:41:05 ID:IAEd8SdOO
>>311
それならあなたは女に奢らなければいいだけの話
それでも尚あなたについて来る女が居るかどうかはまた別の話
313恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 20:12:59 ID:lHaXbPlOO
遊びで付き合ってる分には奢りおごられしてりゃいいじゃないか。
結婚考えてる二人なら無駄遣いしないように、二人で使い方考えるでしょ。
314恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 20:19:54 ID:08u+44zWO
私はいつも奢ってばかり。彼氏は遠慮するけど強引に私が出してしまう。だって金ないってよく言うし。そのせいで最近は貯金を崩し始めた。ホントは私も苦しいのに彼氏の前じゃ普通に見栄張ってしまう。大好きだから。
315恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 20:33:59 ID:+6PCX/5P0
>>299
そりゃ いい訳だな。
子供を守れるか見てるんじゃなくて、
ただ自分に金を掛けてもらう事で、愛情の度合いを測ってるだけ。
金をだすという事が相手にとって楽ではないのが分かっているから。
そして相手の稼ぎで、将来自分が楽を出来るかどうか見ている。
奢らせる行為を「子供の為に・・」なんて思ってる女なんて1割もいないだろ。
本当に子供の為を思ってるなら、貯金して蓄えてもらえばいいだろうに。

第一、女に奢る行為が経済性を表してるとは思えない。
むしろ、女に奢る行為は男の見栄。見栄を張る人は他の付き合いでもお金を使う。
それで判断するくらいなら、
無駄なことに使わず貯金をしてる人間で判断した方が正解。
無限に収入があるわけじゃないんだから、
必要なことにお金を使い、必要ではないところは抑える。
そういう堅実な使い方が出来る人間なら、結婚しても失敗は無いでしょ。
あなたが現在の夫の何を失敗と言ってるのか分からないけど、
まだ判断基準を間違えてるように思える。

男にもあなたの言うところのふるいがあるならば、
相手に奢らせて男をふるいに掛けようとしてる女は
真っ先に男側のふるいから落ちて行く。
相手の事を考えて無駄な出費を抑えるように窘めるような人がいれば
この人に安心して財布を預けても大丈夫だと思えるんじゃないだろうか。
このスレの奢りが当たり前と思ってる人は
家事育児を全部やる気なのか?というか、自分は炊事・洗濯・掃除
完璧に出来るのか?奢りが男らしさというなら、
相手にだけ求めて、自分はこれから頑張りますじゃ笑えないぞ。
男女ともにちゃんと稼いで、家事育児も分担するのがいい気もするけどね。

>>312
いつまで経っても付いて行くという考えだから自立出来ないんじゃないか。
316恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 20:53:18 ID:FoaqrqBE0
>>305
一番悪いのはばあちゃん。
学生に30万のこづかいは多すぎるから、孫の金銭感覚狂ってるよ。
オメガの時計とか車とか、ねだられても買い与えるものじゃない。
317恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 23:20:41 ID:9u/qtZaRO
>>312
うーん、勘違いされてるけど私は女ね。
そして例え私が男だとしても、あなたの答えは全く見当ハズレなものなんだけどな。
私がいいたいのは、奢る奢らないという問題じゃなく、
男の奢りを直接的な経済力としてとらえるのは筋違いだと言いたいだけ。
精神論ならわかるけどね。

なんか奢られる事=愛情とか、妊娠した時の問題が、、、って言ってる人って
自分の行動全部後だしじゃない?
よく聞くのが割り勘だと相手の為に何かしようとは思わないけど、奢られてたら何かしようって気になるとか。
何で最初にされる事がないと、自分から自主的に相手の為に何かしようと思わないの?
動物世界では確かにオスが外敵から守るパターンはあるけど
動物ごとに生態はバラバラだし、人間でもどこかの国では女が力仕事して
男は家を守るってところもあるよ。
女だから、男だから、オスだから、メスだから、、、
そんなのその地域にたまたま根付いた宗教やら風習やら思想やらが入り交じって
治世者にとって都合のいい生態系にされてきたに過ぎないよ。
こんなに多様化して複雑な現代社会で、男が奢る事が妊娠した時の子供の為になるとか、
言い訳するにしてももうちょっとマシなものにしたら?と思えるよ。
奢られたいなら素直にそれだけ言えばいいのにって思う。
奢られたい、っていう事自体はわがままでもなんでもないんだから。
318恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 23:28:43 ID:GkLmkUzTO
>>315
ためしに男を養ってみな。やつらすぐにダメになるからw
それがジェンダーなんだよ。
319恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 23:36:58 ID:jOEhbBHPO
まあ難しい事は考えてない……
彼氏が全奢りで、
・ただし私は高くない店を選ぶ
・ごちそうさま…ありがとう…と必ず伝える
これが二人のルール。
320恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 23:37:27 ID:3ZSUUgTWO
>>315>>317
スゲー。納得した。
321恋人は名無しさん :2007/12/10(月) 23:40:14 ID:rLxsex0C0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする 」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)

「格差なんていつの時代でもある。ニート・フリーターはボランティアで農業」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない。残業代は0」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです。過労死しても自己責任。」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
322恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 23:48:51 ID:GkLmkUzTO
>>317
男の奢り=経済力って
誰がそんなこと言ってんの??

323恋人は名無しさん:2007/12/10(月) 23:59:42 ID:HGSisOb2O
乞食女の>>322が必死w
324恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 00:47:38 ID:N71JazNE0
>>318
男を養って逃げられたのか?
相手の性格云々じゃなくて男自体が嫌いっぽいな。哀れ。
つーか、誰が男を養う云々の話をしてるんだ?意味不明なんだが。
325恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 01:00:56 ID:vzSVi+NM0
長文の人頑張ってるけど、奢ることの是非を議論するスレじゃないと思うんだけどな・・・
326恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 06:53:21 ID:lNxm8ljTO
>>325
ここ昔からこんな感じだよ。
ケチな男、裕福な男、ケチな女、裕福な女が討議をかましてる。

ごく最近になって変なテンプレ出来て流れが変わったけど、
むしろ、以前から見てる人にはそれがスレチみたいな?

さて、自分はROMに戻ります。
327恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 08:40:52 ID:oR/K43AQO
俺は奢りたい時にしか奢らない。

奢ってもらうのが当たり前みたいに思ってる女には
絶対に奢りません。

ケチで結構。
お前に好かれても意味ないし。
328恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 09:18:01 ID:dds+r9/z0
ネットの掲示板だから言うけどやっぱ女は男になめられて当然だね。
だまって金出してる男の言うこと聞いてればいいよ。
329恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 09:44:03 ID:b/vvGquX0
そんな事言って結局は女を馬鹿にしたいんだね

上の立場に立ちたいんだったら多めに出せば?

対等な関係でいたいから全て平等にしてるんだろうに
330恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 10:04:56 ID:dFkjwuLC0
金を多めに出したからって上の立場に立てるわけでもないでしょうに
どういう付き合い方してるんだこのメス豚は
331恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 10:08:34 ID:atsMU2QxO
男の自覚ない人って、お母さんがお医者さんでお父さんはヒモとか?女兄弟がいないとか?
男尊女卑の社会を知らないとか?ですか

たしかに今は単純に全ての男が上とは言えない。格差社会で
男〉キャリアウーマン〉DQN割り勘男〉女

←こんな感じ??

だから恋人でも、女が上のカップルあっていいんじゃない?
地位の低い男たちは、地位の高い女たちの性の対象になり得る様に美貌を磨けば。料理の腕とw
子ども産めたら最高だねー
332恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 10:12:30 ID:SXopUCIu0
男の自覚(笑)って何?
333恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 10:14:57 ID:atsMU2QxO
>>332
あなた!
お母さんが医者でお父さんはヒモ?女兄弟がいないとか?中卒?
334恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 10:16:12 ID:JkziCTT80
>>333
お前男だろ?w 釣り糸見えすぎwww
335恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 10:16:51 ID:dFkjwuLC0
また変なたかり女が湧いてるな
336恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 10:18:23 ID:SXopUCIu0
>>333
もう少しマトモな答えか、釣りなら面白い答えをして欲しかった
337恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 10:21:27 ID:dds+r9/z0
理由つけて奢られたいとか収入が少ない(学生とか)ってやつは俺様な態度とられても仕方ない。

甘え女に大人な対応できるやつも多いだろうけど、内心なにも思ってないやつなんていないんじゃない?
338恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 10:22:47 ID:qqEAx8+KO
不細工のケチって生きてる価値ないよね
339恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 10:22:52 ID:atsMU2QxO
>>336
図星か。
社会構造の変化に興味があって聞いただけだよ。協力ありがとう
340恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 10:33:23 ID:srH1LCnKO
奢られて当然とは思ってないが、社会人と学生カップルだったり、彼のが収入多ければ多く支払うのは世間的には普通じゃないの?
割り勘当然と思ってる男の方が嫌だよ。ケチ臭。
お金を出すのは全然かまわないけど女だって出して当たり前みたいな態度が腹立つ。
341恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 10:35:32 ID:/Bd4CGScO
>>314
君俺の彼女?(´・ω・)
俺はバイトそんなはいれないのもあって月の半分過ぎた辺りから金なくなるのがいつも。
もし貯金まで崩させてたらショックやなぁ。
342恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 10:47:15 ID:2h8rLYchO
>>340
女社会人、男学生カップルにも言ってやってください
343恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 10:48:27 ID:bjXqknW/0
>>340
多く支払うのは奢りじゃないよ
一方が全部払うのが奢り
344恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 10:59:16 ID:NGvGdf7cO
>>340
お前は結局言い訳を作って自分の財布から金を出したくないだけなんだな。
345恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 11:11:57 ID:dds+r9/z0
>彼のが収入多ければ多く支払うのは世間的には普通じゃないの?

普通じゃないから多くの男が上から目線でもの言う
346299:2007/12/11(火) 11:33:44 ID:abT9jhFf0
>>311
うん?
説明が足りなかったかな。最後で自ら真理を突いてるじゃん。
(相手のために使える)経済力だよ。当たり前じゃんか。
資産何十億あろうが、絶対消費しないってんじゃ意味ないし。
苦しい中でも相手を幸せにする為に犠牲になれる男
(あなたの言葉借りれば貧乏消費家貯金無になっちゃうかwもちろん
実際にはある程度無きゃ話にはなんないよ。その上で)の方が
女の妊娠期間等も引き続き守りたいと思ってくれる可能性が高いの。
それでも(妊娠中等働けない時にこそ余計に)奢りたい(守りたい)と思うのが
奢り男。そういう状況を平等じゃないと不服を漏らすのが割り勘男。
「俺も妊娠してお休みしたいよ。」とか奢り男はプライドあるから絶対
言わない。割り勘男にはこういう言葉吐ける男が紛れ込んでる。
だから注意しなってこと。子供は黙ってなよ。
347恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 11:39:22 ID:2h8rLYchO
これだけ理由に根拠がない長文も珍しい
自分にとって都合のいい解釈しかしてないし
まさに女性脳の特徴にマッチした文章w
結婚が上手くいかなかったのは相手の男というより、自己の内面にあるとしか思えない
348恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 11:42:54 ID:JkziCTT80
>苦しい中でも相手を幸せにする為に犠牲になれる男
>(あなたの言葉借りれば貧乏消費家貯金無になっちゃうかwもちろん
>実際にはある程度無きゃ話にはなんないよ。その上で)の方が
>女の妊娠期間等も引き続き守りたいと思ってくれる可能性が高いの。

男を知らんねぇ。
奢る男は、見栄が強いだけ。
奥さんに見栄をはる男がそんなに多いとでも思っているのか?
奥さんは既に身内なのに。
349恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 11:45:34 ID:abT9jhFf0
>>318
それはその結果駄目になったのが女っていう逆説が成り立つから違う。
そうじゃないの。
妊娠しなきゃ分かんないよ。あぁどこまでいっても女は女だ
って悟れる。一皮剥けれる。

女は産む為の脳みそなんだよ。実際に子作りする云々関係なく
本能に従えばそういう動きをするの!私達は男達と変わらない教育を
受けている間にまるで力まで付けた様な気になってたけど
本当に賢い女は大事な部分は本能に従って生きている女だと思う。
社会に去勢されちゃった私みたいな女は絶対幸せになれない。
だって本能では「この男は駄目だ。弱い。私に捧げる意志がない。」
って警告出してたのに、社会が「女もイーブンに頑張ればいい。」と
嘘をつき、私はそれを信じてしまったんだもん。以降私に対する子供のレス禁止ね。
350恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 11:47:09 ID:abT9jhFf0
>>331
下3行は全割り勘男(中でもうちの旦那)に捧げたい言葉。
名文句だと思う。子供生めたら良かったでちゅねー
351恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 11:57:59 ID:u+Uq3AGlO
彼氏も私もバイトしてないから全部割り勘。
でも働いてないうちはこれが普通だと思う。
352349:2007/12/11(火) 11:59:03 ID:abT9jhFf0
やばい。本気出しすぎちゃったwグーの音も出ない
353恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 12:01:52 ID:SXopUCIu0
論拠が稚拙すぎて反論しようがないだけ。
354恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 12:26:11 ID:srH1LCnKO
>>344
何抜かしてんだ根性ひんまがり過ぎだぞケチ男
出すのはかまわない。ただ割り勘が当然と思ってるのが嫌なんだよ。むしろ全額は申し訳ないと思う
7:3とか6:4でいんじゃね?って話
まぁでも要は気前とかの問題だよね
男女平等=割り勘って一応理論的には間違ってないもん(女のが給料少なかったりするけどさ)
でも『出したろ!』な人と『割り勘当然!』な人とどっちが好きですか?って話じゃん。
だからここでケチなことほざいてる男は間違ってないよ。正しいよ。
ただ彼女から不満に思われてるかもねぇ。
むしろ女子のがワガママかもだけどしょうがないじゃないか。世の中の女子のほとんどはそうゆう生き物なんだから。
勿論、絶対割り勘派もいると思うけどね。でもそーゆー人の彼氏って『俺が出すよ〜』みたいな人が大半だと思う。
奢ってくれる人マンセー!ってゆってるわけじゃなくて、ちょっとでも『出したろ』的気持ちがある人割り勘したって別にいいんだよね。
出して当然と思ってないから
結果的に割り勘になっても気分良い方がよくない?
うーん叩かれそうだな。笑◎
355恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 12:34:21 ID:HBnR1H8oO
男の収入が月40万、女の収入が月20万なら
男:女=2:1
356恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 12:45:51 ID:p3BDAaxwO
>>355が理想だろうな。
だいたい給料の比率にあったお金の出し方をすればいい。
357恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 12:46:20 ID:/vzgbpUc0
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であると
いうのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」
 (W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」
 (スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」
 (ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」
 (エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」
 (アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」
 (アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」
 (バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが
知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして
子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
「もしあなたが孤独を恐れるなら、結婚してはならない」(チェーホフ)
358恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 14:24:02 ID:CoM++yNYO
俺のダチに凄いやつがいたな。

友達が自分の車で女の子とイタメシを食いに行ったときの話。

そのときは初めてのデートで(別に付き合ってはいない)2人でイタメシを食った。会計は12000円前後だったと言ってたな。

んで食事を済まし伝票持ってレジへ向かったわけ。
俺のダチは最初から全部払うつもりだったんだけど、そのクソ女が会計の時に財布を出す素振りすら見せなかったらしいんだ。

で俺の友達がキレちゃってさ。半分だけレジに置いて(この時は6000円だけ)店を普通に出て行った。

その女はというと奢ってもらうのが当然だったみたいで『えっ?ちょっと…』とか言ってたみたいなんだ(笑)

シカトして店を出るダチ。そのまま車でサヨナラ
その店から最寄り駅までは徒歩45分はかかる。どうやってその娘帰ったんだろうね。
その後ずっと携帯なってたって言ってたけど(笑)
359恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 14:38:07 ID:keTrbLerO
それって男が悪いんじゃ…?あんまりイタリアンとかの会計ではレジで二人でお財布出さなくない?普通店を出てから渡したりしない?男が先に払ってくれて、あとから渡すのが男をたてる意味でも常識だと思ってたけど…
360恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 14:38:38 ID:+ze0cnif0
>>358
それはひどくない?
店出てから返すつもりだったかもしれない。
レジのとこでごちゃごちゃするの嫌だから、出てから返す人いるよ。
361恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 14:48:22 ID:SGJ4IOUVO
しかもイタリアン…
そんなとこで会計時に財布出し合って割り勘ってのも…
割り勘にしても会計の後か前だろ。
362恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 15:03:02 ID:CoM++yNYO
>>360-361

んなこと俺に言われたってしらねぇよ!
ダチがやったことなんだから!
363恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 15:07:45 ID:KUy5BCIWO
お前に言ってねえよ。
そのダチに言ってるんだよ。
364恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 15:17:40 ID:lI4WAv9i0
ここは奢ってもらえないおこちゃまブサ女とケチ男が必死なスレですね(笑)
大人だったら自分は自分、他人には他人の生活背景やスタイルがあるって事がわかる筈。
365恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 15:22:59 ID:CoM++yNYO
>>363

うっせぇ童貞が

氏ね
366恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 15:23:43 ID:y+Qm/7sL0
と"タカリ"女が申しております
367恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 15:31:16 ID:atsMU2QxO
>>358
レジで財布出す方が失礼だよね〜
男を立てる子なら後で渡す
立てたくない男にはレジで払う。少なくともレジの人は失笑。
368恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 15:47:33 ID:oR/K43AQO
基本、相手をケチと罵るような欲を持つ女は
男からセフレとして置かれる。
本命には置かれないということを覚えとき。

これはケチと問題では無く欲の問題。

奢られて当然とか思ってるような女は
家庭を持つにふさわしくない。

男がはぶり良く奢る時は、そいつの体目当てだし。

ほんとに仲良しのカップルなら
2対1、くらいの割り勘だな。
で、たまに奢りあう。
369恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 15:49:09 ID:oR/K43AQO
>>358
その女ざまあああw
370恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 15:51:24 ID:SGJ4IOUVO
>>365
ダチの話=自分の話、でFA
371恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 16:30:44 ID:atsMU2QxO
>>368
どんな妄想ですか・・
だいたいケチな男の子なんて少ないよ。
だからケチが目立つんじゃない?

372恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 16:35:52 ID:oR/K43AQO

ヒント:遊ばれてる女の比率
373恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 17:13:58 ID:atsMU2QxO
たしかに、、
374恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 17:16:01 ID:atsMU2QxO
>>372
それと、奢り当たり前って女も少ないと思うよ〜〜
375恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 17:27:17 ID:LfcjuSS20
>>358は改変コピペだよ
前に見たのは女のバッグを奪って「会計は女が払う」と言い残して車でトンズラだった
376恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 17:34:18 ID:nIutEfEm0
収入比で良いのでは?

「映画のチケット代は誘った方が」って変な決まりがある以外は
誕生日の時に飲食費だけ出して貰ってるな。


377恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 18:58:34 ID:CoM++yNYO
>>370
いやFAじゃない
ダチの話
378恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 19:23:43 ID:lNxm8ljTO
>>377
ざんねぇぇぇぇ〜ん!!
379恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 20:59:09 ID:Tmw1ucGrO
収入比だと社会人女と学生男の場合、女が奢らないといけなくなるからダメだろw
社会人女と学生男で収入に大きな差があっても、女は割勘までw
380恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 21:28:13 ID:tkeD59bMO
>>354
なんで割り勘が当然が嫌なの?
実際奢る、割り勘はともかくとして男がデート代払うものって意識があるから
男が割り勘が普通と思っている事がいやなんじゃない?
あなたにとっての常識と異なる意見だから。
実際そのあと100%奢られるか、それとも少し負担するかは別問題にしても
男が割り勘で当然って思っている事自体が嫌なんでしょ?
あなたにとって、デート代は男が支払うものという価値観だから。
女がデート代出すのはあくまで好意からって意味だから、
割り勘という文化?が当たり前って考え方をそこまで否定するんじゃない?

ただね、私は思うんだけど女にも感情があるように男にもあるんだよね。
女の子はワガママだもん、で許されるのって10代までだと思うんだよ。
若い時なら男も将来なんて気にしてないだろうし、ワガママでも顔やスタイルがよければ
ある程度恋愛はうまくいくんだと思う。それこそデート代払うくらいならおしゃれにお金使って。
ただ男も年とると結婚意識するだろうし、付き合ってるだけならどんだけワガママでも
自分に責任ないし、どんな勘違い馬鹿女でも顔やスタイルさえよければ気にしないかもだけど
(女医の西川史子がいい例だよね)
自分の家族となり、生涯の伴侶になる人間が女の子はワガママだからしょうがないもんじゃ選びたくないんじゃないかな?
みんながみんな、裕福でお金有り余ってる金持ちじゃないからね。
私は女だけど、男のそういう気持ちはなんとなく理解出来るけど、あなたは出来ない?
381恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 23:17:59 ID:vWdQil1RO
学生男と社会人女。
基本会計オレ。彼女は小銭だけ。けど後からそっと金くれて結果ほぼ割勘。
美人で優しくてオレにはもったいない人。早く社会人になりたいよ。
バイト代入ったから、クリスマスは奮発するぞ!
382恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 23:54:34 ID:A0ZZFL7u0
【自分の性別】男
【自分の年齢】24
【自分の職業】福祉職員
【相手の年齢】24
【相手の職業】福祉職員
【年収どちらが上か】相手
【割勘派?奢り・奢られ派?】割り勘
【デート代の比率】基本ほぼ割り勘
【現状に満足か】満足、むしろ彼女に感謝してる

私は一人暮らしでさらに福祉職員なので、給料は安いし、ボーナスも年1回で給料の半分程度
彼女は別の施設に勤務だが、俺より給料良いし、実家でさらにボーナスも年2回で給料の2か月分

上記を理解してくれてるみたいで、ほとんど割り勘だし、たまに材料を買ってきて料理を作ってくれたりもする。
クリスマスも夜のディナークルーズではなく、昼のティークルーズの予約で凄く喜んでくれた。
(昼と夜では一人1万5000円ぐらい違うので・・・、プレゼント代+ディナークルーズだと俺実家に帰れないので・・・)
本当に俺には勿体ないぐらいの彼女です。
383恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 00:10:19 ID:JtSNPtjO0
>>382
素敵なカップルですね。いつまでもお互いを思いやる心を忘れないならきっと大丈夫だよ。
お幸せに!
384恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 09:27:22 ID:fJ2WjmxP0
>>367
亀レスだけどレジで女が払うと失笑する店なんてあんの??どこそれ
385恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 09:33:23 ID:ytMTuYpy0
>亀レスだけどレジで女が払うと失笑する店なんてあんの??どこそれ

同意。
よくレジで顔を立てる為にというが、レジ係りは気にしてない。
それに、レジが何を思ってもかまわないだろう。

逆に、そんなどうでもよい相手にまで見栄を張る男って安くないか?
386恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 09:43:55 ID:leLpXdgvO
俺、公認会計士。彼女、公務員。
俺の年収は彼女の2倍。
基本全部俺が出して彼女があとから半分弱くらい差し出す。
そんなかからちょびっと返して、だいたい俺が7割負担。
寿司とか高いとこだと俺が全部持つ。

こんな感じでうまくやってます。
387恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 09:54:53 ID:eDae2AA70
結局ここって
見栄はり男とたかり女のスレなんですね。
388恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 12:10:38 ID:q15xfAABO
>>387
「自分の食べたものは自分で払う」という常識をいちいち書き込んでくれる人は
そんなにいないからね。
389恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 12:35:11 ID:4RL8Ia0U0
中身がない男ほど見栄や型を気にする
中身がない女ほど付き合ってる男のスペックを自慢する
390恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 12:37:44 ID:VTxU2QkH0
私レジやってるけど、女の子がモソモソと彼氏の分
だしていると気になるよ。
かっこ悪いと思う。
割り勘なら気にならない。
391恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 12:42:26 ID:icVFNK+/O
>>390の店ってファミレスレベルだったら、馬鹿な店員乙と思う。
392恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 12:53:58 ID:VTxU2QkH0
>>391
うちは一般的な店だけど、会計は1回7000円くらい行くね。
ちょっと高いと1万超える。
お酒もでるからね。

学生だからかもしれないが、結構な金額に思える。
393恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 14:29:09 ID:q15xfAABO
>>390>>392
そういうこと書き込むのはイクナイ
394恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 15:59:48 ID:B51DgeNH0
>>392
若いカップルと若い夫婦とどうやって見分けてるの?
まさか指輪?
カップルだからって女が出して悪いとは思わないけど。
395恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 16:35:34 ID:Q1uUvoixO
男の誕生日で女がお祝いしていたのかもしれないしね。
若夫婦かもしれないし、もしかしたら姉弟かもしれないし、
場合によっては甥っ子の可能性もある(知り合いは甥っ子と2歳差)
あとは女が男友達に相談のってもらってお礼に食事なのかもしれない。

見た目じゃカップル、夫婦、姉弟、友人、わからないよね。
二人がどんな関係かもわからないのに、女が支払ってるwwwって馬鹿にするやつは早漏にも程がある。
どんだけサザエさんなんですか?
396394:2007/12/12(水) 17:02:04 ID:B51DgeNH0
>>395そうだよね。

本文は間違えた。
年とったカップルは夫婦に見えるだろうし
若い夫婦はカップルに見えるんじゃないか?
先入観で見ちゃいかんよ。ってことが言いたかっただけ。

とにかく会計は男がやらなくては・・・ってもっていきたいだけのレスは矛盾だらけ。
397恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 17:26:31 ID:lhEGMXqWO
俺は全部女に出させてるよ。
俺は自分で貯金しまくり。

レジで女に出させても俺は恥ずかしくもなんとも無いが?
絶対的に得してるの俺だし。

見栄とかプライドとか馬鹿じゃないのww

398恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 18:05:46 ID:Vh7c31xQO
>>385>>384
私が思うに、女が払うのが恥ずかしいのではなく、レジでお互い財布だしてワタワタしてるのがみっともないってことじゃないの?
カップルにしろ友達同士にしろ夫婦にしろ、そういうのって店側に迷惑だし待たせてるお客がいたらそっちにも迷惑。
レジの人がどう思うか必要以上に意識することはないけど、そういう配慮は必要だと思う。
そりゃあ店員さんも心の中で失笑するよ。
先のコピペは真実を確かめずにさっさと帰った男が大人気ない。
399恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 18:19:27 ID:Q1uUvoixO
>>398
内容は同意なんだけど、レジで二人でお財布出すのってそんなにみっともないかなあ?
確かにレジで、俺もう半分出したからお前出せよとか、ここは私が!いや俺が!で会計なかなか出来ない場合は
迷惑行為だしみっともないと思うけど(カップルに限らず友人同士でもね)
お互いにさっと半分ずつ出したり、片方がお札でもう一人が小銭出したりはみっともなくないと思う。
ようは会計時スマートに出来るかどうか。割り勘でも何でもさっと会計済ませる事が出来るなら
みっともなくもないし、恥じることもないと思うよ。

私の幼なじみに男が払って当然、何で私が出さなきゃいけないの、割り勘男は甲斐性なし
っていうここで叩かれるようなツワモノが一人いるけど、彼女とご飯行くと
絶対ファミレス(それもサイゼかココス)で会計は絶対別会計。
相手には一流を求めるけど、自分は結構格好悪い事平気でやってるんだよね。
多分自覚とかないんだろーけど。
400恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 18:29:28 ID:Qc9kiW8mO
>>399
激しく同意。
401恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 18:37:15 ID:/gb5NKX2O
うちは、『ふたりの共通サイフ』っていうのがある。月初めにお互い2万ずつ入れる。デート代はすべてそこから。毎回レジで変な気遣いもなくいいよ!これオススメ!
402恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 18:38:03 ID:R3B/5MweO
お金なんてどうでもいいから一緒にいて欲しい・・・
403恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 18:39:18 ID:R3B/5MweO
>>385
友達の店。&友達がバイトしてる店。&私の店
404恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 19:26:25 ID:Q1uUvoixO
ふーん。
男女が食事してたら恋人としか思えない、脳内成長がない方なんですね。

小学生くらいの時あったよね。
仲良しな男女を見ると結婚しろよーとか言ってる子。
発想が思春期なままですね
405恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 20:08:31 ID:eDae2AA70
>>404
いやなんとういか。。。
あなたの言い方も(レスも)かなり子供っぽいです。
406恋人は名無しさん:2007/12/12(水) 21:04:40 ID:STSP8Yxd0
404見てると、なんか可哀想になってきた
407恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 01:15:29 ID:25UGBU8NO
割り勘ってそんなに普通なんですか?
男が年上の場合でも、たまには女が多く支払ったりするの?
408恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 01:33:41 ID:BgOjxQYU0
毎回割り勘カップルです。

友達の彼氏と4人で食事して
会計の時、友達の彼氏が友達の分も出してると
ちょっと羨ましいと思った。

自分の食べた分は自分で払うのが常識だ・・
と百万回言い聞かしてるけど。
いいなぁ〜
409恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 01:52:13 ID:OQWDyBcQ0
>>408
もっと稼ぎのいい人と付き合えばいいじゃない。
410恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 03:45:18 ID:d8eonJ4k0
5歳年上の彼と付き合って一ヶ月。
ほんとは収入比に応じた割り勘がいいなと思うんだけど、
「で、ぶっちゃけ収入いくら?」なんて聞けないし…。

みなさん、そういうお金に関する話って
どのぐらいの時期とかタイミングでしてるんですか?
411恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 04:26:32 ID:ny4sf8McO
>>404
小学生の頃のことがパッと思い出せるなんて、若くていいな。
確かにあったねw席が隣なだけでラブラブとかw

おばちゃん達は小学生じゃないから
雰囲気をみて会話を小耳に挟めばその男女がどんな関係かだいたい分かるし
そこから色々臆測してしまうのよん

今の男見た〜〜?!ってなるわけさ

412恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 09:46:37 ID:Qq8lQQZSO
つか他人の会話をたまたま聞くとか滅多にあるもんじゃないし、
恋人なのか兄弟なのかをわざわざ推測したり、他人の支払いを気にするなんて下品な女だな。

いくら着飾ろうと、いやらしい趣味ある女は性格の悪さが滲み出ると思うぞ。
413恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 10:32:47 ID:hA55Yzru0
>>412
ここの殆どの女は下品ですが?w
>>408とかも何気に下品だし
414恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 10:58:38 ID:5LLbGd630
>>410
今月厳しいからちょっと外出できないって言っちゃえばいいんだよ。

収入自体は彼の業種企業名肩書きとか推し測る方法いくらでも
あるけど、ようはいくら持ってようとそれを大事な人のために
使う意思が無ければ関係無いわけだから。

少し前にあったけど、女や子供のために使わないのなら
それは経済力や甲斐性とはいわない。最低限これだけ必要
という額はそれぞれが描いてる生活レベルによって様々だとは
思うし、絶対額としてこれだけ必要ってのはあるだろうけど
それを満たした上でのj甲斐性の「ある・なし」は把握しとかない
と将来困ると思う。
415恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 10:59:51 ID:Qq8lQQZSO
ここの女が日本の女の全てでもなけりゃ、総意でもないだろ。
ここの大半の女が金に汚い下品な人間だっただけだ。
416恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 12:04:43 ID:Qq8lQQZSO
>>414
あぁ、俺が感じてた違和感の原因がわかった。

俺は自分の親が俺を扶養するのを『当然』とは思ってなかったから(特に義務教育過ぎてから)
親に養われて感謝してるし、大学まで行かせてくれた事はとてもありがたい事だと思ってる。
自分に子供が出来たら、俺が親にしてもらった事はできうるかぎりしてやりたいとは思うが
男親が妻と子を養育するのが『当たり前』『当然の義務』ととらえているやつとは多分結婚出来ないわ。
奢り割り勘の問題と同じで、それを当然の権利と考えているやつとは
多分価値観や育った環境が違いすぎるからわかりあえない。
この間から結婚した時の甲斐性についてあれこれ言ってるやついたけど、
まぁ扶養する側(奢る側)がそう思うのと受け手がそう思うのじゃ意味合いが違う。
女子供は男親が養って当然と思うようなやつとはわかりあえないわ。
417恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 12:13:13 ID:yoWAWOeyO
「男の甲斐性」なんていう洗脳にこだわってる人がまだいたんですね
418恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 17:17:10 ID:uFoXqAOuO
自分は>>414じゃないけどどうして拒まれているのは>>416なのに、上から目線で勘違いトークできるのか不思議。ストーカー?


じっさい大学卒じゃなくて中卒だったら笑える。
419恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 17:42:33 ID:7uV9v6qwO
「男の甲斐性」を求めるのなら、男が不倫してても一言も文句は言えないからな。
420恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 18:06:00 ID:0Df/y9tj0
【自分】21♀
【自分の職業】大学生(病気のため休学中・バイトは体調が安定しないためあまり入れない)
【相手の年齢】22♂
【相手の職業】フリーター
【年収どちらが上か】相手
【割勘派?奢り・奢られ派?】自分のは自分で払う派
【デート代の比率】不本意ながらほとんど相手が負担してくれています
【現状に満足か】
私があまりバイトできないっていうのもあって、いつも相手が全部払ってくれます。
有難いとは思うのですが…でもやっぱり申し訳ない。
以前このスレに書き込んだときにアドバイス(?)を頂いてからは
時々私が全額負担するようにしています。相手は不本意っぽかったですがw
それでもやっぱり相手の方がたくさん負担してくれているので、
別のことででもお返しできたらなと思います。
421恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 18:07:59 ID:k09ura7W0
>>419
つーか、ドサクサ紛れてお前が決めてんじゃねぇぇぇぇ
422恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 18:55:08 ID:TKu0XbDCO
本当に甲斐性がある奴が不倫するのはOKだと思う。甲斐性ないのに
不倫する男多過ぎ。
423恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 19:06:25 ID:Emz3299CO
甲斐性有ろうが無かろうが、不倫は不倫。
犯罪には変わりない。
424恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 19:35:43 ID:VcCjKVxg0
>>423

胴衣
425恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 19:51:55 ID:owqg+Q0K0
奢って貰ったなら金額とか関係なく必ず見返りをするべき、受けた恩を返すのは人として当然。
それが出来ない人間は人格に問題あり、人格はこういう所によく表れる。
良く出来た人間は例え日頃金にはケチっていても他人に時間と金を惜しまないもんだ。

まあ長い付き合い考えずセックス出来りゃ良いと思ってるならどうでもいい事だが。
426恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 20:37:40 ID:ny4sf8McO
>>417
甲斐性のない男がいいの??!
427恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 20:45:29 ID:Qq8lQQZSO
「結婚にはお金が必要だし、ちゃんと経済力のある人かどうか奢られる事で判断している」
別に奢りじゃなくても恋人の経済力(ストレートに言うと給料か)を知ることは出来る。
割り勘でも相手がデート代にどれだけ使っているかなんて見れば分かる問題だし、
恋人なら相手の生活リズムや買ったものなんかもある程度知ってるだろう。
奢られなくても、相手の経済力を判断する事は出来る。
しかも奢っているからといって経済力があるという事にはならない。
「女には妊娠がある。ちゃんと扶養してくれるか、その気持ちを確かめるために奢られるの」
結婚後まで50:50で割り勘するっていう男はめったにいない(恋人の時すらきっかり50:50は稀有)
出産前後、育児中働けない妻に対して「お前も金出せ」なんていう男、今までこのスレですら見たことがない。
大体が夫の給料も女の給料も同じ財布に入り「夫婦の財産」としての管理になる事が一般的。
しかも大半が女が財布を握っているパターンがほとんど。夫は完全に小遣いのみ。
それともこの発言は、共働きなんて有り得ない!とか、夫の給料で生活して私の金は今までどおり私の個人財産、という事か?

別に奢られなくても男の経済力なんて、付き合ってりゃわかるもんだし
結婚後まできっかり割り勘とか、養わないなんて男もめったにいない。

428:2007/12/13(木) 20:48:23 ID:qHB6skwy0


何それー?すごい差別主義だよね。じゃあ不倫してくれとか
言われた女の人はすごくかわいそうだと思うんだけど
それに対してどう思いますか?絶対にあいまいにはしないし
許さないし
429恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 21:33:06 ID:hA55Yzru0
日本は男尊女卑でちょうど良かったんだけど
なんか平等とかジェンダーとかフェミが増えて
可笑しくなってきたのは事実だな
430恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 21:43:50 ID:2b5X40Ws0
割り勘が当たり前、奢りが当たり前とか
すごく自分の意見を押し付けてくる人がここには多いね。
そんなん付き合ってる2人の価値観の問題。
周りがどうこう言う事では無い。

自分と違う考え方を理解しようとせずに
攻撃的に噛み付くだけのレスは醜い。ここの多くのレスな。
431恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 21:44:21 ID:Z6j2m99y0
男性には多く払ってもらいたい!な女性に激しく疑問なんだけど、
例えばランチで3000円を彼に払ってもらったとしたら
次にちょっとお茶しよっかって入ったお店では、
「さっきはごちそうになったから、今度は私が払うね」
って気分に普通ならないものなの?


432恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 21:59:02 ID:7uV9v6qwO
>>430
それを言うとこのスレの存在価値が無くなる…
433恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 22:02:00 ID:bq+G0/s60
>>427
割り勘男には気をつけろっちゅー事ですなww




434恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 22:08:59 ID:slWe6wTq0
>>431
同意!
『奢ってもらって当然でしょ〜?』
って思っている女って死ねばいいんだよ。
奢ってもらっても、当たり前だとか当然だと思ってはいけない。
435恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 22:10:50 ID:Qq8lQQZSO
>>433
まぁ、読んでも全く理解出来ない、可愛いスイーツな女の子はそれでいいんじゃね?w


別に難しい事も、理屈にかなってない事も言ってないつもりだがw
436恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 22:17:11 ID:2b5X40Ws0
>>432
part70とかすげーな、どんな有意義な議論がされてるんだ?
と思ってわくわくしてスレ開いてみたら
やたら子供じみた喧嘩レスばかりで正直がっかりしたんだよ。
437恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 23:18:39 ID:lR4mL5RD0
【自分の性別】 ♀
【自分の年齢】 23
【自分の職業】 学生
【相手の年齢】 30
【相手の職業】 上級公務員
【年収どちらが上か】もちろん相手
【割勘派?奢り・奢られ派?】奢られ派
【デート代の比率】 9:1
【現状に満足か】 満足。次は奢ろうと思っているのについつい
払ってもらってしまっている・・・すんません
438恋人は名無しさん:2007/12/13(木) 23:46:02 ID:ny4sf8McO
>>427
経済力あるのに彼女ときっかり割り勘だった方がひくし・・
439恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 00:00:42 ID:hLNObpzb0
俺は彼女には滅多に払わせない
欲しい物も多いだろうし買い物して喜んでる顔みてるのが幸せだ
440恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 00:02:05 ID:If27rapkO
私のとこは共同財布があってお互い同額入れてる 彼氏は自分年上だからそれを情けないと思うらしい でも彼氏は家の事情で自由にできるお金が限られてくるので共同財布にしている そのぶんたまに服や靴を買ってくれる 悪いなと思いつつなんか気持ちが嬉しい
441恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 00:06:34 ID:vMhacgTR0
彼氏のほうが高収入なのにいつも割勘。
正直辛いけど、かなり我慢してます。
「払わせるのが当たり前の女の子は嫌い」な人だから。

私は「男が払って当たり前」とは思ってないけど、
いつもいつもは本当に辛いんだよ〜…
おかげで私は好きなものもなかなか買えない…

最初は好きだから我慢できてたけど、
そのうち不満が爆発しそうです…
ていうか既に…はぁ〜ケチな人は嫌だな…



442441:2007/12/14(金) 00:09:16 ID:vMhacgTR0
おかげで結婚願望も薄れてきました…。
口では「一緒にいたいね」とは言うけど、
本音は違う…イライラしちゃう。
お金目当てじゃないんだけど、
ここまで彼氏がケチだと、
なんか疲れちゃいます…。

ということで、別れた時のことを考えて
今は仕事を頑張ってます…末期かも。
443恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 00:30:46 ID:woBl2y2r0
早く結婚した友達は皆男に奢らせる派だったな。
財布なんて出さない、割り勘なんてする男は問題外だ!みたいな。

なにかあるんだろうか。
444恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 00:34:44 ID:GvJ52nc+O
>>440
ああああ、分かる。
昔付き合ってた彼氏がそんな人で
ごはん代もホテルも割り勘だったけど
服や靴や鞄やプレゼントいっぱいくれる人だった。
嬉しいよね!
私がプレゼントしても喜んでくれたし、楽しかった。

でもうちの場合440の彼氏とは全然違ってて
結婚観が・・
女はフルで働いて家事もするのが当然
自分は生活水準下げたくない(ブランドの高い服や車が好きだった)
という人で
嫁なんだからお前のお母さんが倒れても、お金は出さないと言われた。

さらに束縛がきつすぎるのと酒乱だったのと記憶障害で事実がねじまがっていくのとで
クタクタに疲れて別れました。

軽い暴力もあり暴力はふるわせる方が悪い!と何度も言ってた・・。怖かったです。
445恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 00:40:25 ID:fgHMrA2P0
>>441
それって彼氏の収入以前に
単にデート費用が貴女の生活水準に合ってないだけじゃないの?

もう少しお金の掛からないデートをする様、彼と相談すればいいだけじゃん
446恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 00:42:53 ID:I48S+tMkO
>>444

それはきついね-‥別れて正解
447441:2007/12/14(金) 00:44:43 ID:vMhacgTR0
(こいつは俺より低収入なんだから、
 高収入の俺と別れる訳がない。
 まー結婚すると何かとお金かかるし、
 しばらくは割勘させておいて、
 楽させてもらおう)
って彼氏は私のこと思ってるんじゃ…
私、単に利用されてるだけかも…

とか色々考えてるうちに、結婚願望が無くなっていった…
最低だ私
448441:2007/12/14(金) 00:48:51 ID:vMhacgTR0
>>445
お金の掛からないデートですか…
とは言っても2人とも20代後半、
それなりにデートすればお金はかかるんですよね。
だからデートするのも少し億劫です。
ドケチな彼に対して嫌なことばかり最近考えちゃう。
で、自己嫌悪。本当最低だ私。
でもアドバイスありがとうございます。
機嫌良さそうな時に相談してみます。

449恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 00:50:38 ID:5676gdUl0
>>441
445氏に同意。
身の丈にあったデートをしてないから、そういう風になるんだ。
彼に責任転嫁する前に話し合いなよ。
450恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 00:52:00 ID:PlS4/V1x0
451恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 00:52:03 ID:woBl2y2r0
>>441
考えすぎだよ〜でも、わからんでもないなぁ。

お金に余裕がなくなってくるとマイナス思考になるよね。
うちもホテル代まで割り勘カップル。
バイトが全てだからユニクロも買えない。
金欠だから今月もまろやかにデート断り続けてるよ。
クリスマス面倒くせぇ〜
ついつい、お互いの家でやりゃーいいじゃんって
言ってしまった、険悪。
452441:2007/12/14(金) 00:57:03 ID:vMhacgTR0
>>449
>>451
話し合いは必要ですよね…。
ちなみに彼は私の収入の低さは知ってるはずです。
以前彼に話したことがあるので。

なのに、私が高い電車賃を払って彼に会いに行った日でも、
ジュースの1缶すらご馳走してくれません。
さっさと自分の分会計済ませてお店出ちゃうような人です。
正直怒りすら覚えます。
お金というか、彼の「気持ち」が欲しいです。

453恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 00:58:41 ID:69pTVVrHO
>>447
高収入というのは嘘で実際は定収入なんじゃないか、彼氏?
何か裏があると思う

>>446と同様
別れて正解
454441:2007/12/14(金) 00:58:53 ID:vMhacgTR0
あんまり書いてると彼のことがどんどん嫌いになりそうなので、
この辺でやめて寝ますね。
とりあえずは話し合いをそのうちする
&彼氏を当てにしないで自分は仕事頑張ります・・
皆さんありがとうございました。
455恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 01:02:45 ID:PlS4/V1x0
なんだかんだ言って>>441はたかりたいんだろ?
多分そういう男も相手が変わると奢ったりするもんだ。
馬鹿な男が小ずるい女にだまされて奢らせられ
ケチな男は好きだけど凄い好きとかではないから奢らない
ミエはりは奢り
本当に金のない奴は奢れないから奢らない
ん?結局女は集り屋なんだなw
456恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 01:08:33 ID:woBl2y2r0
>>441
>さっさと自分の分会計済ませてお店出ちゃうような人です。

うちは。。これは無いな。
いつも相手が会計済ませて、こちらが半分渡すスタイル。
デートやめて距離とったら?
457441:2007/12/14(金) 01:12:11 ID:vMhacgTR0
>>455
いえ、そんなつもりは一切ないです。
彼氏のことは心底好きです。
割勘でもいいんです。
ただいつもじゃなくて、
「給料前でお前きっと厳しいだろうから、
 今日は俺が少し多めに払うよ。」
とか、そういう「気づかい(気持ち)」がほしいんですよ。
悲しくなるほど毎回割勘なので…
そこは誤解してほしくないです。
は〜本当にこれ以上書くのはやめますね。
仕事頑張ろう…。







458恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 01:16:11 ID:5aILjpR/0
彼に要求してばっかりだね
で、あなたは彼に何をしてあげられるの?
459恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 01:20:37 ID:fgHMrA2P0
>>441
愚痴を言うのはやる事やった奴が言うもんだ
まずは彼氏と相談汁
「デート代がキツイ」とな
知ってるはずとか判ってるはずってのは、大抵当てにならん

それで少しは多めに出してくれる様になるか
節約デートを考えてくれるならおkだし
聞く耳持たなけりゃ別れりゃよかろ


大体「気持ち」とか訳判らん
彼氏が気付いてないからこその現状なのに
相談もしてない今の時点で一体何を期待してるのやら
460恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 01:20:58 ID:a7B3SUhA0
>>457
そこまで思い詰めていてなんで
>彼氏のことは心底好きです。
なんだかがよく解からない
仕事を頑張るのは良い事だけどそれよりもっと自分の本当の気持ちや
相手との付き合い方を考えた方がいいと思いますよ
461441:2007/12/14(金) 01:26:09 ID:vMhacgTR0
>>458
彼氏は電車が苦手なので、
私が電車に乗って隣の県まで会いに行きます。
飲み物やお菓子を買っていってあげます。
誕生日やクリスマスには、
彼からのプレゼントとほぼ同額か、
それ以上のものをあげました…。
お会計時、私が少し(数百円単位ですけど)
多めに払う時もよくあります…。

「この間多く払ってくれたから、
 今度は俺が払うよ」
 的精神が無い人みたいです…。

書いててむなしくなってきたので本当に寝ますね…
ありがとうございました。終わり。








462恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 01:27:08 ID:Q/+ImR7uO
>>448 >>452
なんで、きっちり割り勘=ドケチなの?
あなた、彼が多目に出すことが普通だと思ってるよね。
自分の分を自分で払うことを基準として、
彼が多目に出してくれたら「ありがとう」という発想がなさそう。

高いお金出して彼に会いに行くなら、その逆の場合、
彼があなたに会いに行く時にも同じことが起こるよね?
だったら、それでお互いチャラでいいと思うんだけど。
463恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 01:30:42 ID:4gxWzoYE0
>>441の彼氏は彼氏でサッパリした良い付き合いのつもりなのかも。
そこに「気がきかない」という要素が加わってるみたい。
やっぱり皆が言うように彼との意思疎通が不十分な気がするよ。
間に>>444のDV男のレスが入ってるから混乱しちゃったけど、
>>441のレスだけ抽出してみたら、
彼のケチさよりも>>441が暴走気味なのが問題のように読めちゃう。
そこまで不満を募らせてるって、割勘以外に何かあるんじゃないのかな。
平素から彼の愛情表現があんまりないとか…
464恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 01:36:50 ID:UPuD0KNnO
>>441は十分やってんじゃない?少ない給料でもなんとかやりくりしてデートしてるんだから。
私が彼氏の立場なら多少なり気遣いするけどね。
(というか私の方が彼氏より稼いでるから実際そうしてるんだけれども)
もし私と彼氏が完全割り勘で彼氏が同じようなこと思ってたら申し訳ない気持ちになると思う。
ただやっぱり相手の懐事情なんて実感わかないから、ちゃんと「お金つらいんだ」って言われないとわかんないのかもね。
まずは話し合いだね。


個人的な意見としては、「奢る気なんてさらさらないね。俺の金は俺の金」って奴は敬遠してしまうなぁ。
それなりの歳になると結婚を考えた付き合いになるから、家計を共にするようになったらきついなと思う。
専業やりたいとかではなく、女は出産とか育児とかで仕事にブランクが空きがち。
そういう時に「俺の金で〜」とか言い出されそうで嫌だ。
お金に対する価値観って結婚したからって突然変わったりしないだろうしね。
浪費癖あるよりはましだけど、いちいち渋る奴は無理。
465恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 01:39:23 ID:3HsHa8ugO
彼(10歳上):私

2:8

orz
466441:2007/12/14(金) 01:41:16 ID:vMhacgTR0
>>462
ん・・・と、弁解すると、
彼氏がわざわざ苦手な電車乗って
遠くからこっちまで会いにきてくれた時、
私はちゃんと食事ご馳走しましたよ!
(遠くから来て電車賃かかっただろうし)って言って。

でも逆に、
私が彼に会いに行った場合(このパターンがほとんど)は
そういう気づかいが一切ないから、
(え・・・)って思っちゃってイライラしちゃうってことです。

うまく皆さんに伝わらなくて悔しいな。。
もういいです・・・誰にも分かってもらえなくて。
467恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 01:42:34 ID:r4Es8foz0
>>464さんの意見に同意
468恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 01:43:07 ID:4gxWzoYE0
>>466
もう別れたほうが良いよ。気が合わないんだと思う。
彼は徹底してるみたいだし、今更気がきかないのを改善できないんじゃないかな。
てかそこまで気がつかない人だと仕事でも彼氏は何かとトラブル多そうだね。
469441:2007/12/14(金) 01:43:15 ID:vMhacgTR0
失礼。分かってくださった方々もいらっしゃいましたね。
ありがとうございました。
おかげで少し頭がクールダウンしました。
いずれにしても、
コミュニケーション不足かもしれないです。
私もあまり無理しないようにしますね。

では、今度こそ眠いので寝ます・・・


470恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 01:43:17 ID:JMTnMzYf0
社会人私と学生彼
仕事でどうしても我慢できない嫌なことがあったので
「奢るから飲みに付き合って愚痴聞いて」と近所の安い居酒屋へ
2人とも散々飲んで食べてお会計をお願いしたら9000円
そこに彼が何を思ったのか「半分払うわ」と財布出してきたので
愚痴って切れやすくなってた私は「アナタ人の話聞いてなかったの?」とつっ返して全額払った
店を出て家まで歩く間お互い沈黙
しばらくして「奢るって言ったでしょ、何で払うとか言うの」と聞いたら
「そこまで飲むつもりじゃなかったし・・・予想より高くて・・・」と暗い声で言うので
じゃあ代わりにデザート奢ってくださいと家の蜜柑もらって仲直り

財布出す気持ちは嬉しく頂戴したいけど、今回は奢るって言ってるんだからどーんと
奢られて欲しかったわ
それもある意味男らしさだと思うんだけどな
471恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 01:43:35 ID:UPuD0KNnO
>>462
毎回お土産持って電車に乗って彼氏に会いに行くって結構大変だと思うよ?
それに対する気遣いが無いってかなり痛い気がする。
自分の電車賃なんだから自分で出せって言うにしても、電車苦手だから会いに来させてるくせに…と私は思ってしまう。
私は遠距離してるんだけど、会いにきてもらったらご飯奢るか作るかくらいはするぞw
ジュースすら出さないってどんだけだw
割り勘よりこっちのが問題。
なんとなく>>441の言いたいことがわかってきた
472恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 01:44:38 ID:mCRFTq0n0
>>462
>なんで、きっちり割り勘=ドケチなの?

世間では、そう思うのが普通っしょ

別れた方がいい


473恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 02:05:47 ID:lVvssSzzO
てか諸事情の都合で多めに出して欲しいっていってるだけなのに叩かれてるんだ?
何の考慮もなしで『結局お前払いたくないだけなんだろ。たかりケテイ』ってお前ら頭固すぎ…ありえん
叩いてんのはケチ男か妬み女どっち?ただの割り勘主義女子マンセースレにしかみえんぞ
ケチ臭過ぎるよ君ら…

例えばもう結婚を考えてて、資金貯めるぞ!とかになってるとか収入差が同じとか学生同士なんです…とかまぁいたしかたない事情があったりとかなら割り勘で全然オケーだけど
彼氏のが収入多いから多めに出して欲しいと思うのってそんなに悪いことなの?
まぁ折り合いは各カップルであると思うし、給料日だからとかで彼女が奢ったりもあると思けどさ

まぁ、現実じゃ辟易するよなことも文字にするとたいしたことなく思えるし、逆もあるからこんなことになってると思うんだけど
逆にここの住人ケチ多いだなって思ってる男はいないの?話聞いてみたい
474恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 02:08:22 ID:fgHMrA2P0
>>470
そんなんで切れてやるなよw
彼氏カワイソス
475恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 02:08:51 ID:amNJFegz0
441さん

色んな意見があるとは思うけど、「彼は収入の低さは知ってるはずです。」と
書いていましたが、彼に低いからこうして欲しい、というのを伝えるべきだと思います。

コミュニケーション不足がかなりあるような気がしてなりません。

いくら付き合っていても意思の疎通が完璧に出来るわけではないんですから
思ってることは伝えるべきですし、伝えても彼が分かってくれないのなら
彼は441さんを好きではないと思います。

さらに年齢に関係なく、お金を節約できるデートはアイデア次第だと思います。
そこは441さんの力量の部分もあると思いますよ
476恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 02:13:10 ID:995oZNCV0
ちょっとさかのぼってこのスレみればわかるけど
ここは何が何でも割り勘じゃないと許さない!
って偏執的な常駐者が数名いるからね(笑)
477恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 02:14:30 ID:GvJ52nc+O
>>461
彼氏は気づいてないんじゃ・・?
自分が貧乏したことないなら、わからないかも。

まず電車で行くのをやめてみたら。
お菓子&飲み物も買わないで
恥ずかしいんだけど、お金ないから行けないの、今まで苦しかったけど言い出せなくて。ごめんなさいと言う
その後無言で彼氏に判断を委ねる
彼はそんなことで別れたりしないと思う。
478恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 02:18:38 ID:fgHMrA2P0
>>473
>>441の事だと思ってレス
叩かれてるか?そんなの1、2レスくらいで
まず彼氏と相談したら?ってのが殆どジャマイカ


俺にはむしろ>>441が愚痴吐き暴走してるだけに見えるんだがな
479恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 02:32:03 ID:pYHRaXn50
>>478
>俺にはむしろ>>441が愚痴吐き暴走してるだけに見えるんだがな

何処をどう読んだらそう思えるんだ?
480恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 02:35:45 ID:4gxWzoYE0
私は>>447あたりのレスで暴走気味だなって思ったんだけど…
481恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 02:39:44 ID:fgHMrA2P0
>>479
1.住人からの答えは出てるのに、ダラダラと彼氏への文句を連ねるところ
2.寝ると言っておきながら、何度も弁解に出てくるところ


単にココでの同意と肯定が欲しいだけなんだろうなーっと思った
俺は割り勘云々はどうでも良いけど、正直そういうところがウザイとは感じたな
482恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 02:48:08 ID:lVvssSzzO
>俺は割り勘云々はどうでも良いけど、正直そういうところがウザイとは感じたな

どんだけスレチwww
483恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 02:49:49 ID:fgHMrA2P0
それもそうだなwすまんwww
48426男:2007/12/14(金) 03:01:09 ID:Xo/pCWzc0
相手の男の感覚はおかしいと思うが
暴走書き込みしつつ別れを考えてない所が頭おかしいと思った
485恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 03:05:03 ID:leNFNe4q0
    ∩
   / \
   |(・)(・)|
  │   │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (_人_) < コンドーム代はどっちが出す?
  │ V │   \_______
  │   │  ∩
  │   \/ノ
  //      /
 ∪ |  × /
   |     |
   /  人  |
  丿  |  | |__
 (__) (___)
486恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 03:47:52 ID:oIOTmKJXO
>>469
つか、ただ単に君、
それ彼の本命じゃ無いんだよ

彼の携帯見てみ
衝撃受けるから。
487恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 04:13:34 ID:nBXi+LrVO

真理=>>486

488恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 04:23:26 ID:Hs0Sa5iA0
私年収800万だけど割り勘の主義の男友達全員に、
お前は普通の女より収入があるから対等に食事ができて楽しい
っていうようなことを言われたことがある。
経済格差は話し合うか頑張って稼ぐしかないと思う。
489恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 04:48:09 ID:milrann40
>>488
ここはデート代スレ。
収入が多ければ問題解決ってスレでもない。
つか彼氏いないんなら板違い。
490恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 06:52:58 ID:oBoBAqfqO
昨夜は何も言わずに勝手に自分の中だけで話を進める、タカりまがいと言うか、自覚の無い女がいたみたいだな
話もしないでケチだの何だのって、頭おかしいんじゃないだろうか?

いつも通りになってしまったからこそ気付けなくなることだってある
ということをまるで分かってない典型
491恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 09:08:14 ID:S20SVcgw0
>>490
彼氏はケチではなく気づいてないだけ、話し合いすべきって意見が多いけど、
そんな事わざわざ言わなくても気配りができる人間もいる。
たとえばいつも来てもらうばっかりで悪いな、とか。
話し合いして、無理に行動パターン変えてもらってもあんまり嬉しくないし、
私だったら別れるかな。
なんだか、ここ男擁護のレスが多いね。
492恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 10:42:06 ID:M1lXHJ5x0
いつも思うんだけど、ここケチな人多いね。
男の女も。

結局ケチじゃない人は基本、割り勘だろうが、多めに払おうが、
興味ないっていうか、根に持たないから
このスレに用はないんだと思った。

たまたま覗いてみた私自身
その相手に合わせて、割り勘・奢り・奢られを臨機応変に対応してるから。

ただお金の事は大切なには解るんだけどね。
しかしデートの度に、やれ俺が損しただ、私が損しただって考えてるのは、なんか・・・
493恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 10:48:16 ID:jPGexaDi0
>>491
まあ確かにそのくらいの気配りが出来ないと
20代後半の男としてはちょっとアレな気はするな

まあ相談もせずに一人で勝手に落ち込んでる>>441もアレなことだし
どっちもちょっとズレてるって事でw


>>492
それが普通
494恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 10:52:50 ID:MdAQOmPWO
確かにそうかもなぁ。
付き合ってる人があまりにも貧乏とかは嫌だけど、あんまり私も奢られとか割り勘とか意識してない。

このスレ見てみんなこんなに考えてるんだ〜ってビックリした。

今彼は奢ってくれる事が多いけど、別にこれからは割り勘でっ言われてもまったく問題ないな。
495恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 11:09:10 ID:22PAS39o0
>>489
彼氏は別にいるんだけど、
絶対おごる主義→金銭的につらいから外食自体したがらないって人
だから男友達と食事に行ってる。
割り勘でいいから彼と食事に行きたいのにな。
496恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 11:36:13 ID:jEYUYvb60
>>441の彼の場合は金銭もだけど、
来てくれてありがとう。お土産ありがとう。
みたいな当たり前の人間付き合いが出来なさそう。
自分がしたことに感謝しろ!とまでは思わないけど、
些細なことだが言葉があれば嬉しいし、無いとドカーンとはこないけど、
地味に不満が溜まりそうでとても大事なことだと思う。
497恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 12:41:33 ID:aVtBdHgrO
てゆーか、いろいろ言い訳してるけど、結局奢れない貧乏男が、男が奢るというごくごく普通の事を認めずに
うまくいってる普通のカップル叩いて、喚いてるだけでしょ?

普通男なら、好きな彼女に奢りたくなるだろうし、それが♂として自然な感情だよ。
最近は男らしい男が少なくなっているらしいけど、女子供を守りたい、扶養したいって
いう感情すらなくしたってもう末期だよ。
実際奢れるかどうかよりも、奢りたいって思う気持ちが大切。
まぁデート代すら奢れない男とは結婚したくはないけどw
498恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 12:49:03 ID:PlS4/V1x0
>>497
KY
また話を蒸し返すなよ
>>492のレスがすべて。
叩かれるのはあんたみたいに偏った考えの人だけ
499恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 12:52:54 ID:MB7/2Vf3O
社会が変われば文化も人の価値観も変わるもの
それに気付かず、いちまでも「正しい価値観」に拘るのは頭のカタイ人間
500恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 12:54:24 ID:U7dBP9zd0
デート代は割り勘だろ。
男女平等ならば権利だけじゃなく義務も平等なのは当たり前。
「女だから」奢ってもらうというのは時代錯誤。
このスレで「デート代すら奢れない男とは付き合いたくない&結婚したくない」
とかほざいてる女はまず自分の身の程を知れ。
奢ってもらえない原因が自分にあると気づくべきだろ。

ホントに奢ってもいいと思う女だったら男は惜しまず金を出すからな。
オレの場合、この女なら全額負担してもいいと思えるような女にしか奢ったりしない。
まあ、そんなイイ女ほど割り勘が当たり前だと思ってたりするんだけどな、現実は。

501恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 13:05:46 ID:aVtBdHgrO
自分から割り勘にするとか言っちゃう程ブスって自覚がある子が本命なだけでしょw
女が自分から割り勘がいいとか、基本的に有り得ないしw
そんな卑屈な友達いないからわかんないけど、
女はわがままをある程度言って、それを叶えてくれる男としか付き合っちゃダメだよ。
男は使った金だけ女に固執するもの。
わがままいっぱい聞いてもらって自分の価値を高めなきゃダメだと思うよ
502恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 13:06:50 ID:PlS4/V1x0
>>500
馬鹿女にそんな事言っても馬の耳に念仏、豚に真珠

>ホントに奢ってもいいと思う女だったら男は惜しまず金を出すからな。
>オレの場合、この女なら全額負担してもいいと思えるような女にしか奢ったりしない。
>まあ、そんなイイ女ほど割り勘が当たり前だと思ってたりするんだけどな、現実は。
これはまさに現実ですね、本当にその通り。
っでこのような女性はこのスレを見たとしてもレスしない。
503恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 13:07:45 ID:PlS4/V1x0
>>501
のような女とは付き合っちゃダメだよw
504恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 13:09:38 ID:5aILjpR/0
>>501
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
505恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 13:12:53 ID:0/XXkyugO
>>501
釣り餌が大きすぎます><
506恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 13:13:44 ID:y/9IFxj+O
女持ち!
507恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 13:14:08 ID:PlS4/V1x0
エサに釣られて
501みたいな女と付き合う男は馬鹿だなとしか思われないw
これが現実
508恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 13:18:01 ID:gq4lsvSnO
ブスの自覚あってすみませんorz死にそー
509恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 13:29:41 ID:bx3qf6k7O
>男は使った金だけ女に固執するもの。

>>501が釣りであろうと、この一文には否定できない何かがある。
510恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 13:38:10 ID:5aILjpR/0
スレとは関係ないけどさ。
女性って「男は〜したい生き物」とか男性の性格を分ったような書き方する場合多いよね。
違う性別の人間に対してそこまで断定できるのが不思議。
恋愛マニュアル系に影響されすぎなんかな?
511恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 13:40:21 ID:PlS4/V1x0
違う性別×
違う生物○
512恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 16:27:22 ID:UPuD0KNnO
>>510
こらこら、そんなこと言ってるあなたが
>>女性って〜
なんてもの言いしちゃいかんでしょw
513恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 17:53:44 ID:MJNYfu+r0
誰かフォローしてくれてたんだwwwありがと
そうなんだよね。
女は産む為の脳。
子供達と自分を扶養できるかどうかを(意図的でないにしろ)
試すのは当たり前のこと。

お金がある。自分達に使う甲斐性がある。
この2点を独身時代に見極めるには一番いい方法だと思うよ。


実際私の周りの専業はほとんど奢られ上手。
兼業家庭はやっぱり割り勘させられてた人がどうしても多い。
514恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 18:07:57 ID:4MWOG5D+0

俺も>>497が、正論だと思う、同意
515恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 18:18:56 ID:MB7/2Vf3O
ここを見てると女が仕事内容や給与面で差別を受けても仕方ないと思えてくるね
むしろ女自ら差別を望んでるみたいだ
516恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 18:22:53 ID:2TQL4YR30
>>515
脳内妄想変換乙
517恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 18:28:20 ID:PlS4/V1x0
>>513は時代遅れ
しかも自分の周りだけで判断してる。

本当男はもっと賢くならないといけないな、くだらない
女にだまされないように。
518恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 18:29:40 ID:NIy22ibIO
>>510
女性は〜 ×
男が奢るべきだと固執するような糞女は〜 〇
519恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 18:32:48 ID:69pTVVrHO
>>515
それとこれとは別だろ?
メンヘラ入ってる?もしかして・・・?
520恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 18:32:55 ID:MB7/2Vf3O
>>516どこが?
>>513のように、女は家で男に養われるものという考えの女性が多いとしたら
企業だって警戒して責任ある仕事を任せようとは思わないでしょ
521恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 18:52:08 ID:69pTVVrHO
>>520
それとこれとは別だろ?
メンヘラ入ってる?もしかして??
522恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 19:02:37 ID:0/XXkyugO
>>521
寿退社されたら人材が育たんだろ常考
たかりを望んで賤業になってしまう女を雇うのはリスクが高い
523恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 19:11:39 ID:TSynCMo5O
奢るか奢らないかは相手による
好きな女には尽くしてあげたいがデートの時に男は女に奢って当たり前とか思ってる女には奢りたくない
俺の場合は話しててどうでもいい女だと判断したら当然のように割り勘にする
524恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 19:34:53 ID:UPuD0KNnO
>>523
うーん私の場合は逆だな〜。
あまり仲良くしたくない人には恩着せられたくないからこっちが多目に出すか奢る。
気心知れた相手なら割り勘でいいし、次にお礼すれば良いから素直に多目に出してもらえる。
ってもなんだかんだで多目に出しちゃってんだけどね(´・ω・`)
525恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 19:35:09 ID:Ll1q4T2F0
>>522
そうじゃなくても女なら通常、寿退社はするんじゃないかい?
526恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 19:36:22 ID:MGyeN61m0
彼がおごってくれる
ありがとう!!


竹島は韓国領土?日本領土?
現在、韓国領土が優勢です
右の方にある「Japan」にチェックを入れて「Vote」を押して下さい
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html

クリック数が韓国優勢にされています
このブログをみた人は5人のブログお友達に
竹島は日本の領土だということで右の方にある「Japan」にチェックを入れて「Vote」を押すようにお伝えください

あとブログにも載せてね

527恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 19:37:16 ID:MEvZRSoD0
>>522
2ちゃんの膨大なスレの中のひとつの
スレ書き込みごときで
そこまで思いこめるなんて立派なメンへルですよ
528恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 19:53:26 ID:TSynCMo5O
>>524
なるほど
たしかに女側からしたらどうでもいい男に恩着せられるは避けたいかもね
次誘われたりしたとき断りにくそうだしw
俺は彼女じゃない親しい友達でも奢ったり多く出したりするけどこのスレにいる「奢られて当たり前女」は死ねって感じだわ
謙虚さは大事
529恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 19:54:28 ID:aVtBdHgrO
兼業希望の女ってどんだけw
まー割り勘主義な子もそうだけど、まともに「雌」の本能働いてないんじゃない?


女は男に甘えて庇護されるのが1番幸せだよ。
それが「雌」という性に課せられた遺伝子のプログラム。
ちょっと前に女が力仕事する国があるとか嘘ついてた人いたけど、そんな国ないからw


女で仕事人間って可愛いげないし、遊び用にされる事多いよ。
530恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 19:57:05 ID:PlS4/V1x0
なんだこのアホっぽい女は・・・
531恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 20:02:31 ID:MGyeN61m0
たま〜に割り勘もいいけど
額がちがうかな
彼氏の方が9割おごってくれる
それでうまくいってる



竹島は韓国領土?日本領土?
現在、韓国領土が優勢です
右の方にある「Japan」にチェックを入れて「Vote」を押して下さい
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html

クリック数が韓国優勢にされています
このブログをみた人は5人のブログお友達に
竹島は日本の領土だということで右の方にある「Japan」にチェックを入れて「Vote」を押すようにお伝えください

あとブログにも載せてね


さっきも載せたけど
竹島は日本の物なので
韓国にまけないようにね。
竹島とられて 海域かわって お魚とられたら
日本経済減るのもいやだしね

彼にもそして日本の家族にも裕福でいてもらいたいので
532恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 20:33:59 ID:oUuWKUsr0
>>530
何処が、アホっぽいんだ???
533恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 20:42:10 ID:cJXNIPcz0
>>529
そうそう。社会に騙されてるんだよwかわいそうに。

共働きなんてもてない女が自分を慰めるための手段でしかない。
だって私がそうだからさw
かわいい女はなんだかんだで上手く家庭に入ってる。
甘え上手なんだと思う。

旦那さんもやっぱり心配で表に出せないんだと思う。
実際そういうレスもあったよねww
534恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 20:42:52 ID:MGyeN61m0
共働きの上に
浮気された奥さん知ってるよ
535恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 21:28:01 ID:AQ47mDZLO
謙虚と卑屈履き違えてる女がいるな
536恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 21:36:29 ID:AQ47mDZLO
>>470とか可愛くねぇ…
デキる自分に酔ってるんじゃ?
君みたいな女に何かしてりたいとか、守ってやろうと言う気持ちになれないわ。
一部のダメ男系は君みたいなたくましいのに惹かれるだろうけど
537恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 21:45:07 ID:nKtWQwjYO
対等な立場のパートナーとしては>>470みたいなのもアリだと思うが。
庇護したいだけなら可愛くもないし必要ないだろうけど。
538恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 22:08:09 ID:3KlOh6AF0
>>536
に.剥げ同
ネカマの書き込みだろう
539恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 22:12:04 ID:MGyeN61m0
女って大変ね
おごる おごられで気をつかわなきゃいけないなんて
でも比較的うちの彼は さらりとおごる派なので
うまくいってる


ーーーーー


http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/212df28289d30b4cdf7572f52c01a03c

韓国は剣道を本当に自分の国が起源だと思い込んでいる!!


おそろしいくにだーーー

竹島も同じかんじ

ひええええええーーーーー!!

韓国が 剣道をコムドで登録しようとして

剣道が日本のものだと知っている
フランスが 断固断った現実


検索すれば出てくる

剣道の のっとり
540恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 22:21:25 ID:oBoBAqfqO
働きたい女の意思を勝手に封じようとしてる奴ってどうも苦手だな

昔、俺のカーチャンが「子どもが大きくなってきたから働きたい」って父に相談した
そしたらダメだと言われた。でもカーチャンは働きたい意思を譲らず主張を続けた

父はどうしてもカーチャンに専業主婦でいてほしく
一方でカーチャンは働きたい気持ちを譲らなかった
お互い自分意見を曲げず口論になり、父はカーチャンをぶん殴った

相談から1年以上経過し、二人は離婚した
カーチャンは仕事をし、姉と兄と俺の3人を今まで育ててくれた。
離婚が成立した頃6歳だった俺ももう20歳になった

父は離婚して以来ずっと一人で暮らしてる
たまに電話してくるが、昔の恐怖心の影響か普通の会話のときより少し身構えてしまう
541恋人は名無しさん:2007/12/14(金) 23:18:36 ID:aVtBdHgrO
>>540
まぁ暴力を奮ったお父さんは確かに悪いけど、真っ当な男なら妻(というか女)に
専業でいて欲しいと望むのは当たり前。
やっぱり夫婦共働きの家庭って愛情希薄になりがちだし、子供の教育もしつけも出来ない事が多い。
子供にとって1番いい理想の家庭は、お父さんが外で働き、
お母さんがいつも家にいておかえりって言ってくれる家庭だからね。
最近はマスコミに騙されて、女性の社会進出とか男女平等とか散々言われてるけど、
別に夫婦共働きとか割り勘じゃなくても男女平等は出来るし、
女として家庭持った後も男と同じポジションにいたいなんて
自分の役割も理解できず、女という性に課せられた指命も守れない欠陥品だよ。生物的にね。
>>470みたいな女とか、マジでいるなら一度見てみたいw
きっと可愛いげもない、男女なんだろーなぁw
542恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 00:03:20 ID:lxf8v56J0
まだ関係がカップル?とまでいってない頃の話だが

俺社会人1年目の時、仕事関係で知り合いになった
5つ年上の女性と二人で食事に行ったとき、
気になっていた女性だし、ここは男らしく全額出そうと思っていたのだが

そろそろ出ようかとなった時、彼女がトイレ行ってくるから少し待ってて、と言い
俺は待ってて、少し経って戻ってきて、会計を払おうとレジに行った時
店員から「ありがとうございました〜」と・・・。

彼女はとびっきりの笑顔で「行こう♪」と笑顔で腕を引っ張っていったのを
心からこんな事もあるんだと思ったよ。
だから未だに忘れられない・・・、いろんな意味でな。

それから良い様に利用されまくって終わったけどな。
若干すれ違いになりそうなので、ここまで、チラシの裏でスマン
543恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 01:36:10 ID:keGqHoMl0
【自分の性別】女
【自分の年齢】21
【自分の職業】学生
【相手の年齢】21
【相手の職業】学生
【割勘派?奢り・奢られ派?】割り勘派
【デート代の比率】男:女=6:4→3:7(ここ一〜二ヶ月で急に)
【現状に満足か】不満
ずっと交代でお金を払っていたんですが、
最近、特にお金に困ってはなさそうなのに
食事代を払ってくれないことが多くなった
そろそろ別れ時かもとしか思えない
プレゼント買っちゃったしクリスマスまで様子見・・・
544恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 02:30:24 ID:ZWrFkUN20
>ホントに奢ってもいいと思う女だったら男は惜しまず金を出すからな。
>オレの場合、この女なら全額負担してもいいと思えるような女にしか奢ったりしない。
>まあ、そんなイイ女ほど割り勘が当たり前だと思ってたりするんだけどな、現実は。

>好きな女には尽くしてあげたいがデートの時に男は女に奢って当たり前とか思ってる女には奢りたくない

これが真実だと思う。
だから、自分に奢ろうとしてくれるかどうかで
ある程度「私の事を『奢る価値がある女』と思ってくれてるか」判断するふるいになる。
「奢られて当然」とは思ってないから、割り勘派の人にも食事に誘って頂いた事に感謝する。

でも最終的には「奢る価値がある女」と見なしてくれている人を彼氏に選ぶ。
金を払う事は惜しくないが、相手が自分をどう見てるかが重要。
実際に金を使わせる事は重要ではないので、実際に奢られても遠慮するか、次回奢り返す。

あなたが「この女性は素敵な人だからぜひ奢りたい」と思っている女性も
表面上は「割り勘当然」でも、腹の底では上記のような事を考えているかもしれませんよ!
545恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 02:40:53 ID:Su13pjOaO
私はたまにちょっと出してくれるとかでいいけどなぁ。
奢ってくれるから価値があるとかは思わないし…。

ただ、パチンコには普通に一万円突っ込むのに
ファミレスでの食事を割り勘(彼の方がいっぱい頼んでいる)にする人と付き合ってた時は
さすがに疑問を感じたけど。
546恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 02:55:25 ID:MORTvu49O
>>541は釣りであって欲しい
547恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 02:57:30 ID:b379xHfa0
なんかヒステリックで滑稽な人が現れましたね。
すべての女性をあなたみたいな計算高い女と
他のたかり女みたいな人間ばかりではない事に
気がつくと良いですね。
548恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 03:08:45 ID:aSMhGznJ0
>>544
>実際に金を使わせる事は重要ではないので、実際に奢られても遠慮するか、次回奢り返す。

理解できないな。女が奢られても遠慮するか、次回奢り返す意味が分からない。
都合よく考え過ぎだと思う。




549恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 06:09:57 ID:ZWrFkUN20
>>548
都合良く考えすぎとはどういう事ですか?
何かしてもらったらお返しするのがマナーだと思いますが。
結局は半々ずつぐらい払う事になるんだけど、
最初に「奢らせて」ってオファーしてくれる事が嬉しいってだけですよ。
550恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 07:52:12 ID:xRyVtYwg0
お金の問題じゃなくて、
奢ってくれるっていう姿勢に男らしさを感じるだけで、
それが解れば、実際は割り勘でも全然OKって事。
551恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 08:40:34 ID:msuTzyYVO
>>548
気持ち知りたいってことじゃない??

恋愛って男ごっこ&女ごっこだと思う
552恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 09:17:15 ID:+ScX912ZO
まぁ「奢る」という姿勢に男らしさ(愛情)を感じる女もいれば
別にそこには感謝はしても、男らしさや愛情を求めない女もいるって事じゃない?


ちょっと前に女としての性のプログラムがどーのとしきりに言ってる人がいたけど、
その価値観も「男尊女卑」という基礎が作り上げたもんなんだけどね。
庇護されるのがメスって言うけど、動物界で夫婦で協力して子供育てる事は珍しい事じゃないし、
オスからは種だけもらって、子育てはメスのみって動物も多い。

奢れる経済力があって、扶養する気持ちがあるから男らしいってのは、
今までの日本における歴史が作り出した価値観のひとつに過ぎないんだよね。
553恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 09:27:22 ID:HiIxbhbOO
>>552
男が狩りに出掛け、女は住家で子育てをするのは
旧石器時代から縄文時代の生活スタイルだと認識していたが違うんだな。

たくさん獲物を取って来れる男がモテる → たくさん奢ってくれる男がモテる
という流れでは無いんだな。

へ〜、勉強になったよwww
554恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 09:35:49 ID:b379xHfa0
>>553
石で槍でも作って、狩にでも行ってこいよw
555恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 09:37:16 ID:qd32qKsJO
>>552
でも雌が子供を産む時は完全に外に向かって無防備になるじゃない?
それを守る(食べ物とってきたりとか)のは雄の役目なんだよね。
なら差別より区別じゃない?
出産後に働きたいかどうかは別として、女は産む、男が守るっていうのは生命のプログラムに基づいてるんだから社会変化云々で覆せることじゃないと思うな。
勿論、今は男女平等もだいぶ根付いてきたから全奢り当然☆とはいかないまでも男が多少多く出すのを大半の女が望むのは致し方ないと思う
それでも男女平等の権利云々いってる男は論理的に間違ってないけど、女子からしたらケチ、男らしくない、って好かれないだけじゃないかな?
556恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 09:39:02 ID:m5+GQgHDO
この流れひどすぎる。
557恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 09:47:33 ID:b379xHfa0
釣り餌が満載なんだけど?w

どこの中年のおっさんとおばさんなんだ?w
558恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 09:58:43 ID:MORTvu49O
チーターやホッキョクグマは雄は完全に単独で生活している。
自分の子種を付けた雌を守ろうだなんて更々考えていやしないし、
雌だって自身にのみ頼って生きてる。

上記のような野生動物ほどでないにしろ、人間だって自立する力はある。
男に守られるばかり、男に頼るばかりが女じゃない。

だから「女は家庭」だなんて決めつけは良くない
559恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 10:08:34 ID:+ScX912ZO
553
では石槍作って山に狩りに出掛けて下さい。

時代が違うwwwって思ったなら、
つ 鏡


555
出産の時にオスが守るのは確かにそう。
ただし、それが奢る事とは結び付かないのも事実。
動物だったらより強い個体がエサをとれる、外敵から守れる仕組みだけど
現代の人間社会はもっと多様化してて複雑。
奢る人だから経済力があるわけでもないし、割り勘だから妊娠中に家庭にお金入れないわけでもない。
さらに専業、兼業どちらにしても、結婚後に得たお金は夫婦共同財産になる為、
兼業なら割り勘(共同財布?)が当然かと。


人間は知恵があって考える力があるんだし、動物社会をそのまま当て嵌め、単純に考えるのはちょっと短慮だと思う。

560恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 10:13:07 ID:01B1/uKuO
ライオンのメスは飯の調達も自分でする。
561恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 10:38:15 ID:HiIxbhbOO
違うよ。長年の習性とは違う行動・感覚は持てないってこと。
つまんない煽りだな。

君らはもっと人間の習性について理解したほうが良い。
人間は頭で考えて動いているようで、頭では考えていないんだから。
特に君らは顕著のようだがねw
562恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 10:45:20 ID:b379xHfa0
本能乙w
563恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 10:52:49 ID:HiIxbhbOO
>>562
うん、本能だよ。生き物なら本能があって当然。
もちろん人によって強弱はあるけどね。

本能を認知出来ない生き物ほど劣等生物なわけで、
本能を認知してないあなたのレスは下等だと言わざるを得ませんね。残念ですがw
564恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 10:58:45 ID:01B1/uKuO
>>563
あなたアホですか?
本能のまま生きてたらとっくの昔に秩序が崩壊しているわけだが
565恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 11:11:29 ID:HiIxbhbOO
>>564
誰もそんなこと言ってないが?
本能を認知するのと本能のままに生きるのは違う。
誰が本能のままに生きると?

脊髄反射でレスしないで頭で考えてレスしなさいね。もしかして本能のままにレスしたのかもね。
566恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 11:30:06 ID:J1cR1zL20
しかしさ、結婚して子供生むとしたら、女は出産前後で一年くらいは休職するだろ?
そこで養ったり、諸々の費用を出すのは男なわけで(貯金はしてるにしろ)
そこでお前は働いてないのに食いやがってってことを考える男は駄目だろ
で、子供育てるなら先々養育費生活費が男の稼ぎだけでやっていけないなら
子育て落ち着いたら女も稼ぎに行かなきゃいけない。その時にあなたの稼ぎが少ないからってのも論外
結局協力しなきゃなにもできないんだし、自分のことより人のことって考えが多少は必要なんだよな
おごりか割り勘かってことで食い違って解決しないならそんなの無理じゃね?
そういうところで男女ともに器が見えるのは本当だと思う
567恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 11:52:03 ID:msuTzyYVO
>>552
だから女性のジェンダーは複雑なわけですが・・・
恋愛においては、しょせん「女」としてしか見てもらえないし。
女として見られなかったら終わってる
568恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 11:54:07 ID:+ScX912ZO
まぁ付き合ってる段階での奢り割り勘問題が、
結婚後の扶養にまで関わってくるとか言い出すから
話しがややこしくなるんだと思う。

男が奢りがいい、私は化粧やおしゃれにお金かかるのよって女の人は
じゃあ結婚後も、旦那の給料だけでやり繰りして、自分が稼いだ金は全部小遣いですか?
という事になる。そうじゃないって人が多いでしょ?

先に男が思いやり見せなきゃ(奢らなきゃ)私も相手を思いやれない(割り勘にしようという気になれない)
って人が多いけど、確かに全くの初対面で知らない人になら、出方を見るのもありかとは思うけど、
好いて好かれた恋人なんだし、どっちが先に思いやりみせたかとかどうでも良くない?
女が「奢ってくれたら、次のお茶代くらいは出す」ってように、
男も「割り勘意志がある子なら、全額奢りたい」って思うだろうしね。
本気で好きかどうかの判断というなら、多分男の方が金銭面では不安多いと思うよ。
財布がわり、金目当てって人が女にいる事も事実なんだしさ。
569恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 12:31:08 ID:qd32qKsJO
>>559
分かってるって
だからそうじゃなくて、人間の女にはもともと理屈じゃどうにもならないそういう刷り込みがあると思うのね
勿論多様化した現在の社会なら、女だって普通に働くし、男女平等の世の中と謳われる
それは様々な可能性を広げるとても良いことだと思うよ
男がおごるものって考えも変わってきてると思う
けどさ、男が働いて(稼いで)女が家を守る形ってやっぱ今の日本じゃスタンダードでしょ?専業主婦希望女子も多いし
それが暗に男が『奢る』もしくは『多く出す』ものとして認定される理由にはなってると思う
もうそれは変えられないことだよ
だから割り勘というものが男女関係において考えられない女子を叩いても無意味なんじゃないかってこと
それと女が家を守って男が働くことは支え合いですからね
結婚したら稼ぐことだけ考えてればいいわけじゃないからねえ
570恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 12:42:06 ID:3gxLvWm40
女は家庭を守り、男は外で稼いでくるって考えや専業主婦なんて言葉は高度成長期くらいからなんだが。
つまり親の世代くらいから。
それが人間の本能とか、長い歴史の習慣とかアホですか?

狩猟時代なら男は狩りに行ってたが、女も山へ行って山菜や木の実を採っていた。
農耕が始まってからは夫婦で畑仕事が当たり前。

兼業が本来の人間のスタイルなんだよ。
571恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 12:47:56 ID:b379xHfa0
>>568>>570
こういう考えの方ばかりだともめないだろうね。
お二方素晴らしい意見です。

っで結局>>569(ID:qd32qKsJO)の意見は時代錯誤の
的外れな言い分にしかみえないのであった。
572恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 12:56:16 ID:qd32qKsJO
>>570
だってあんた
そんな昔は皿洗ったり掃除したり洗濯したりしなくてよかったからじゃないのよ?今は昔みたいに集団生活じゃないしね
あたしも仕事はしたいけど、小学校から両親共働きだったせいもあって
結婚してもせめて子供が高校入るまでは家にいてあげたいってすごい思うもん
いろいろ切ないもんなんだよ
兼業マンセー割り勘マンセーで女は家を守るもの、奢りなんて論外みたいな人は一回兼業での欠点を考えたほーがいいよ
男が金をいれて女が家を守るのことってそんなに褒められない形なの?
573恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 12:58:39 ID:01B1/uKuO
>>572
論理が破綻しててワロタw
574恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 13:00:52 ID:3gxLvWm40
>>572
お金の使い方なんて恋人間や夫婦間で勝手に決めてくれればいい。
ただ思い込みの歴史を持ち出して自分の都合のいいように使うのはアホだと言っただけだ。
575恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 13:03:19 ID:qd32qKsJO
ごめん
なんか果てしなく関係ないこといってるね自分(´・ω・`)
とかいいつつ自分も彼氏とはほぼ割り勘というオチなんだけどね笑
576恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 13:04:47 ID:3gxLvWm40
それに、ID:qd32qKsJOは今まで一般論として語ってるのに、
>>572で急に個人の気持ちの話になるのは、自分の論理に無理があったと言ってるようなものだ。
577恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 13:09:57 ID:b379xHfa0
>>576
結局感情的にしか述べてないからでしょう。
今の現状に不満でもあるんじゃないの?
結婚したいけどプロポーズしてくれないとかさ
来春結婚しますとか言いそうだけどw
578恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 13:13:01 ID:+ScX912ZO
>>572
専業こそ女としての役割っていうけど、その価値観が出来たのって3、40年前くらいからだよ。
縄文時代なら、狩りは男木の実採りは女の仕事。何故男が狩りかと言えば、筋力に優れていたから。
今は「お金を稼ぐ事」は男女差はないし、私はお給料が少ない!って女は腰掛けOLか
自分の力不足なだけだよ。実力あるなら評価してくれる会社にいけば済む問題だし。
稲作がはじまってからも、男女共に働いていた。
平安時代、女も男も和歌や文の才がなければ出世も結婚も出来なかった。
鎌倉時代は女も土地を持っていた。跡取りが女という事も不思議ではなかった。
戦国時代も女はみんな働いていた。お姫様すら、奥をまとめる才能を求められた。
江戸は結婚していた庶民の数は少なく、男も女も働くのが当然だった。
もちろん扶養されてた女性もいたけど、囲い者、つまり愛人。
江戸は女性の地位が殊更低く、子を産む道具だった。
明治に入るとなおさら、働く自立した女性が増えた。


日本の歴史において、女が家庭に入り専業してきたのはごく最近の価値観だよ。
専業が悪いわけじゃもちろんない。兼業では出来ない事、苦労があるだろうとは思う。
でも専業が女の性として正しい姿とか、当たり前って事は有り得ない。
高校と言わず、小学校高学年、中学生にもなれば子供にとって親は欝陶しい存在になるし
家にいてあげたい、それが愛情というのは親の押し付け的な部分もある。
579恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 13:38:51 ID:vpzNwPiE0
【自分の性別】
【自分の年齢】 22♀
【自分の職業】 大学生
【相手の年齢】 22♂
【相手の職業】 大学生
【年収どちらが上か】 相手。奨学金月10万(家賃は親が払ってる)
【割勘派?奢り・奢られ派?】 キッチリ割り勘
【デート代の比率】 5:5
【現状に満足か】 正直なところちょっとだけ不満。私は仕送り5万(家賃親持ち)、国試近いからバイトも出来ず。
友人カポー(学生同士)が「食事は全部彼持ち」と聞いて衝撃を受けました。
羨ましい・・・。因みにそこのカポーは彼が彼女にぞっこんと言う感じで。やっぱそういうもんなのかー
でもやっぱ基本的に学生なら割り勘が当然ですよね。
そして、「将来○○ちゃんの紐になるわ〜」と言ってきた彼氏にやや不安が募りますw
580恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 13:56:29 ID:Ij4ZRWUM0
>579
このスペックなら割り勘でOK
581恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 14:53:35 ID:ZJnHHas+O
>>578
正直痛いよ…
そんな戦国時代以前の話をしてどうするw
今は縄文時代でも戦国時代でもない。
女の専業が始まったのが30〜40年という最近なのが一体どうしたんだ?
時代が変われば考え方、暮らし方も変わる
縄文時代に学校行ってたか?
日本人が椅子に座るようになったのだって最近だぜ?日本人はそもそもずっと椅子になんて座ってなかったんだから
椅子に座るなんておかしい!常に床に正座するべき!
と君が言って実行してるなら納得してやるよ

しかも問題は給料ではなく日本の一般企業で
女性が出産後仕事に復帰できるような体制になってないから
寿退社、専業になるしかないんだろ。
兼業するべきというなら公務員以外の体制をまず変えなきゃだめだろ。
女が今のまま出産より仕事優先するようになったら日本終わりだよ。
582恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 15:05:25 ID:2CM5rOl+0
女性は「奢るよ」って言ってくれる男性に男らしさや愛情を感じる
男性は「いいえ私も出します」って言ってくれる女性を謙虚だと思う
そんな単純な話なのに、扶養がどうとか本当に関係あるのかな?

じゃあなんで逆に「奢り=女らしさ」にならないのか?
男女平等の世の中じゃないのか?って怒ってる人もいるみたいだけど
こればっかりは単純にどういう男がモテるかとどういう女がモテるかの違いだからしょうがない。
狩りがどうのとか専業主婦がどうのとかは後付けの理論では?

仕事や社会生活の上では男女平等は成立するが、恋愛においては成立しない。
「女性ばかり見た目で判断されるのは不公平です!」っていくら喚いても
美人に惚れる男が多ければ、世の中を変えようがない。

同じ理屈で、「男が女に奢るべき」というのは決して事実ではないが、
「奢るよ、って言ってくれる男に好感をもつ女性が多い」事は事実。
いくら平等の世の中でも恋愛感情だけは「〜すべき」で変えられないんだよね。
583恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 15:14:08 ID:iToZX/RfO
>>581
論点がずれてる
専業や養われることが女の性や長い風習の中で当たり前のことだという意見がでたから
歴史認識としてそれは間違ってると言ってるだけだろ
専業や兼業の是非を言っているわけじゃない
584恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 15:35:09 ID:qd32qKsJO
>>577
勝手に妄想されてたみたいですが残念ながら学生です(´・∀・`)
彼(社会人)が奢る気でいるなら甘える時は甘え、今月は給料多かったからってちょっと出させてもらうこともあります
満足してますよ◎彼が給料日前でお金なければ割り勘な時もありますし
ご飯奢ってもらえればお茶はご馳走したりもします◎
585恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 15:58:45 ID:X9dwyoig0



竹島は韓国領土?日本領土?
現在、韓国領土が優勢です
右の方にある「Japan」にチェックを入れて「Vote」を押して下さい
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html

クリック数が韓国優勢にされています
このブログをみた人は5人のブログお友達に
竹島は日本の領土だということで右の方にある「Japan」にチェックを入れて「Vote」を押すようにお伝えください

あとブログにも載せてね


さっきも載せたけど
竹島は日本の物なので
韓国にまけないようにね。
竹島とられて 海域かわって お魚とられたら
日本経済減るのもいやだしね

彼にもそして日本の家族にも裕福でいてもらいたいので

(おごるのがうまい男性には
本当に感心します。)
586恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 17:01:30 ID:+ScX912ZO
まぁ何だかんだ言ってきたけど、
私も人の話として「トイレ行った隙に会計してくれた」と言う男の話を聞いたら
「すげージェントルマンじゃないですか!惚れそうwwww」とは言うと思うし、実際カッコイイなーと思う。
ただし自分の彼氏(特定人物でなく、恋人という存在)がそれをやったら、
なにキザったらしい事してんの?とか、無理してるなぁと思う。
セレブと付き合った事ないから、そんなスマートな世界にいないし、ガラじゃないし。

多分理想としてはそういう男性をカッコイイなと思えるけど(漫画や映画みたいで)
実際惚れるかどうかは別問題だし、自分の付き合いたい恋愛スタイルじゃないんだろーなぁ。
>>582が言うように、男性で美人を見て付き合いたい!と思う人もいれば、
すごい美人だけど付き合いたいタイプじゃないって感じる人もいる。
自分の趣味や、希望する恋愛スタイルの問題なんだと思うよ。
私は恋人にはロマンチックなものより、楽しくて爆笑しあえる時間を求める人間だから
可愛い大切な女の子扱いでお姫様のような待遇は求めない。
587恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 17:16:29 ID:OIi9RF070
>私も人の話として「トイレ行った隙に会計してくれた」と言う男の話を聞いたら
>「すげージェントルマンじゃないですか!惚れそうwwww」とは言うと思うし、実際カッコイイなーと思う。
俺はこれを女が喜ぶことを知っている。
だからやるよ。
その他のことでも、女の子が喜びそうなことをあえてやるし、
そして、俺は今までの人生モテてきてる。
ぶっちゃけ選り取りみどりだし、女の子にも選び放題でしょとも言われる。


だが、今の彼女は「女の子を喜びそうなことする男が、胡散臭くて大嫌い」だった。
全ての技が通用しなくて、他の遊び人の男にも色々技を教えてもらって、
でも全然きかなくて、最終的に大喧嘩した。

彼女に「やってること全部信じられない!」
「女の子が喜ぶことやってれば、女の子が惚れると思ってる所がいや!」
「好きでなくてもそれできるでしょ! やってるでしょ! なら、どうやって好きを表現するのよ!」
「一度も○○は、ちゃんとすきって言ってない!」
って付き合ってるのに散々言われた。

まあ、その後ありえないくらいの数喧嘩して、今度婚約がきまりましたよ。
今も「むかし、チャラチャラしてやがって」って責められてます。


なんて言うか、
>女性は「奢るよ」って言ってくれる男性に男らしさや愛情を感じる
こればれてるよ。
その上で利用されてるよ。
これできる男は、知っていて、自分に都合が良いからやってるんだよ。
まあ、こんな表面的なことで騙されないようにね。
あえてやってきた俺だからこそ、言っておきたくなった>お前が言うなよって意見はごもっともですがね。
588恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 18:04:17 ID:b379xHfa0
>>587
そんな事ぐらい知ってるんじゃねえの?
それが分からない女はマヌケだな。

まあ本当に相思相愛ならお互い駆け引きもなにも
いらないけどな。

後奢ろうが奢られようが奢らない、奢られなくても
モテル奴は男女共にモテル
589恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 19:47:29 ID:qd32qKsJO
確かに女に全部金払わせるよーなモテ男もいるよね
でも女子はえてして奢ってくれる男が好きだってのは正しいな
というか付き合って長くなるとお金を出すのも厭わないんだけど
付き合い初めっから割り勘要求されるのはぶっちゃけ嫌だ(笑
590恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 19:49:17 ID:b379xHfa0
どっちにしろ惚れた方の負け
591恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 19:54:11 ID:OIi9RF070
>>588
>そんな事ぐらい知ってるんじゃねえの?
>それが分からない女はマヌケだな。

いや、分からない女も多いぞ。
さらに、分かっていてもさりげなくやったらカッコイイって思う。

正直、駆け引きだけで愛を作り出せるよ。
女でも俺みたいな女多そうだけどな。
592恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 19:58:48 ID:b379xHfa0
>>591
あんた背中が煤けてるぜ?
593恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 20:08:26 ID:eJMOUduT0
【自分の性別】女
【自分の年齢】23
【自分の職業】学生+バイト
【相手の年齢】32
【相手の職業】不動産
【年収どちらが上か】現状は、彼の方が25万倍上
【割勘派?奢り・奢られ派?】奢られる。本当は割り勘派
【デート代の比率】彼10:私0
【現状に満足か】満足じゃない・・申し訳ないし・・
594593:2007/12/15(土) 20:47:15 ID:eJMOUduT0
彼年収の方が250万倍だったorz
私貧乏すぎ
595恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 20:52:29 ID:enjYtGiv0
>>594
彼氏さん給料いくら?
596恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 20:59:15 ID:HSit2nOOO
>>594
で?
597593:2007/12/15(土) 20:59:53 ID:eJMOUduT0
>595
たぶん年収1オクちょい
私は月3万くらい
切ない
598恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 23:08:52 ID:Qp/EJC7sO
>>589
私は、たとえ最初が彼の全奢りだったとしても、割り勘なった時点で別れる。
なんで最初がどうとか全く意味ない。
599恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 23:13:43 ID:b379xHfa0
餌が舞い降りた
600恋人は名無しさん:2007/12/15(土) 23:20:44 ID:nHKK1+tkO
601582:2007/12/15(土) 23:44:11 ID:2CM5rOl+0
>>586
確かに、ロマンチックな恋愛希望じゃなければ奢りやレディファーストに魅力を感じないかもね。
私は恋愛にはロマンチック、夢見させてくれる要素が多少は欲しいね。
まあ奢ってくれないと好きにならないとか極端な事は言わないが…

ところで、煽りじゃないけど、ロマンスなしで爆笑しあえる関係が理想の人はなぜ恋人が欲しいの?
友達ではだめだ、って所は何?(スレチだから答えてくれなくても別にいいです

>>591
そういう人もいるのはわかりますよ。
前の彼氏はすごくレディファーストで、でもちょっと女慣れしてそうな雰囲気だった。
優しいし愛情表現してくれるけど、絶対に私じゃなきゃだめな人ではないんだろうなーと、
心からは信用できなくて自分から別れました。

今の彼氏は、同じくレディファーストで愛情表現もしてくれるんだけど
必死さとか誠意とかが伝わって来たんだよね。
自信過剰かもしれないけど私は違いを見抜く自信あるな。

※でも前の彼氏と付き合った事も完全に後悔しているわけではない。
束の間でもお洒落デートに連れて行ってもらっていい夢見れた。
冷たい男に泣かされまくった挙句捨てられるよりはましなので、
591タイプの人を完全には否定しない。結婚はしたくないけど。
602586:2007/12/16(日) 00:00:21 ID:+ScX912ZO
>>601
異性として好きな人でも映画や漫画のようなラブラブは、ガラじゃないから、かな。

私は低身長童顔でフレンチカジュアルが好きって事もあってか、
見た目では女の子女の子した感じなんだろうって判断されて
猫可愛がりしようとする人が多いんだけど、そのたびになんか違うなぁと思ってた。
中身はサバサバしまくり、愛の言葉なんていらない、
毎日会いたいとか全く思わない、電話も嫌いっていういわゆるドライ体質。
そんな女が夢見るロマンチックなラブロマンに憧れてるわけもなく。
いや、漫画とか他人ならほほえましいけど、自分がやられたらヒク。
友人感覚でさっぱり付き合えて、でも異性として好きってのが理想の恋愛だから。
友人は異性として好きじゃないから、恋愛には結び付かないだけかな
603恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 00:42:26 ID:NBjHEQmR0
>>601
横から失礼、自分は男だけど>>591スタイルにはなじめない。
男で計算高いのは苦手ですわ。
後お洒落なデートがわからない、ヘリとかクルージングですか?
(ようするにお金のかかるデートの事ですかね?)

604恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 00:44:10 ID:NBjHEQmR0
>>602
今の彼氏はどうなの?相手があなたに合わせないといけないのかな?
605恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 00:47:20 ID:uM+OHrCx0
男は全員可愛らしい女の子が好きって訳でもなかろう
自分は>>602みたいな女の子がタイプだし、いつもそういう子と付き合う
606582:2007/12/16(日) 01:25:05 ID:+ABYMUu90
>>603
そりゃあ私だって、男で計算高いより真心がある人がいいですよ。
誠実でレディファースト>ロマンチックじゃないけど誠実>(越えられない壁)>不誠実だけど表面的にレディファーストの努力>不誠実な上何も努力しない

それに、私の「お洒落デート」の基準はそんなに高くないですよ(笑)
たまにはコース料理が出てくるレストランで、ドアを開けてくれたり
男性がワインテイスティングしてくれたりっていう雰囲気だけでうれしくなる単純さです。
今の彼は、そういうのと吉野家デート、両方使い分けられるから満足。
607恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 01:45:52 ID:1UWYUcuv0
>>602
私も多少は愛の言葉は欲しいっすね。
たまーには「好き」ってわれたり、
「ぎゅーっ」ってしてもらいたいかも。

ちょっとへこんだりしたときは
電話して声が聞きたいですし、
たまには二人でイチャイチャもしたいっすね。
恋人同士のスキンシップかも。

あんまりサバサバしすぎてると色気ないよね。
誕生日はお店予約してもらって、プレゼントもらったり
着飾って、オサレなお店で二人で美味しいものも食べたいっすね。
そういうときは、サッと会計済ましてもらえるとね、
なんかムードがいいですよね。

恋人だとそういうのも必要だと思いますね。

608恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 03:00:46 ID:NBjHEQmR0
>>606
普通ですねw
まあラーメン屋にも行けて、フランス料理のフルコースも行ける
相手がいいですよね、普通は、中には、イタリア料理とフランス料理
しか嫌とか言うやからもいますけどね・・・。

>>607
意外と難しいですね、彼氏は大変だ。
609恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 03:10:10 ID:Ddl+oSgxO
んー?なんか釈然としないのだけど
どうして全奢りとかレディファーストな相手とじゃないと
ラブラブに、ロマンチックにできないーって決めつけるのー?
頭カターイ。視野、狭ーい。
価値観の違いを楽しむキャパの広さはないの?w
610恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 03:11:08 ID:Ddl+oSgxO
愛の言葉にしろなんにしろ、
欲しい欲しいってのたうつ人に限って、
自分はあげてなかったりするのよねw
611恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 03:11:45 ID:Ddl+oSgxO
>>610
誰だオマエw
612恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 03:30:32 ID:NBjHEQmR0
>>609
極一般的な女性はそうなんじゃないかな?
女性と話しててそういう人多いよ、俺はパスだけど

>>610
そうそう求めるなら与えろよとってあなた誰?(;´Д`)

613恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 03:38:12 ID:a8hxsyUWO
>>609 安い女w
614582:2007/12/16(日) 03:43:34 ID:+ABYMUu90
>>609
別に「奢り=ラブラブ」と決めつけてるつもりはないけど。
金は出すけど愛情表現なんて照れくさくてできるかコノヤロー!の亭主関白タイプとか
お会計もエスコートもできないけど愛情たっぷり♪の甘え上手男子もいると思う。
でも>>607さんが言ってるように両方できる人は最強じゃまいか。

私は女だから「こういう男だったら嬉しい」という勝手な理想を述べているけど
そういう人以外認めないとかそうしてくれるのが当然と思った事はないよ。
逆に男性側も、いろいろ女子に注文あるだろうしね。

>>610
のたうつってw暴れまわる事?
奢ってもらったら次は私が…とかのお返しはしてます。
でも「レディファースト」みたいな精神的なものに対応する事で男が逆にしてほしい事ってなんでしょう。
どっちにしても、女性は○○してるから男性はエスコートが当然!のような交換条件にはならないと思う。
〜〜してくれたらうれしいなーって思う程度ならいいのでは?
615恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 04:30:29 ID:NBjHEQmR0
>>614
レディファーストね、嫌いな言葉だw
>>607が言ってる事はね、完璧な男を求めてるって事だね
(経済的や地位はこのさいおいて置いて)
それを女にあてはめても最強女だなw
俺の場合は嫁さん以外の(まあ来年一緒になるんで)女は女じゃ
ないからな、まあ人としては接するけど対等の立場の場合は
勘違いされても困るから逆に男に接するように接する。
(経験あるから言ってるのでありますあしからず)
女ってフォルムは好きだが生物としては嫌い。(その中でも
恋愛感情抜きで友達や後輩は人として好きってのはあるけど)
男女共に後輩なら奢るね、彼女なら奢り奢られとか考えた事
ないな・・・。
俺らの場合ラッキーな事にここで論争引き起こしてる部類の事を
多分お互い考えた事ないんじゃないかな、だから多分お互い結婚
願望がないもの同士、結婚するにいたったかもしれない。
616恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 04:35:02 ID:nGxT8SNMO
>>615
女が嫌いなのに結婚するんすか?
617恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 04:53:35 ID:NBjHEQmR0
>>616
しますよ、女の中で唯一好きなのが彼女なんで特別なんです。
仕事、趣味、あっちの方、もちろんフォルム すべて合います。
嫁兼、友達兼、まあパートナーすかね。
恋愛感情抜きで女友達や女後輩は人として好きってのはあるけど
これは人間として好きなのかもしれない、なので付き合いは長い。
男でも嫌いな奴はいるしね。
618恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 06:05:49 ID:kiDd6nEYO
>>609-610
この流れで『奢らなきゃラブラブできないのか女!』ー意見をいっちゃう貴方も頭固いって思うのはあたしだけ?
しかも愛してる相手に『好き』って言ってほしくない奴なんていなくね?妄想しすぎ
619恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 06:21:30 ID:sKPNkkyQO
>>610:恋人は名無しさん :2007/12/16(日) 03:11:08 ID:Ddl+oSgxO [sage]
>愛の言葉にしろなんにしろ、
>欲しい欲しいってのたうつ人に限って、
>自分はあげてなかったりするのよねw

のたうつ?「宣う」の間違いかね?
620602:2007/12/16(日) 07:56:16 ID:ONmiBD7ZO
>>604
今の彼氏は友達感覚で付き合える人です。
もちろんいちゃいちゃしますが、友達としても大好きな人っていう感じですかね。
手繋いで歩いたり、腕組んで歩いていても話してる内容は、友達と代わらない感じ?

それとなんか誤解があるみたいですが、別にデートで雰囲気あるフレンチは嫌!とか
おしゃれなお店は嫌!とかそんな事はないですよ。
むしろおしゃれなお店(料理がうまくなきゃ嫌ですが)とか、大好きです。
ただ「彼氏がサプライズで予約しておく」とかそういう事には憧れないし、
「ここ、うまいんだって。今度行かない?」て感じでいいです。
「トイレ行ってる間に会計」とか「サプライズでプレゼント」とか所謂「恋愛お約束」みたいなのは
個人的に自分の等身大じゃない気がしてこっぱずかしいです。
映画や漫画の中だけのものって思ってるからかもしれない。
私にとっては、上記の事は「お前を守りたい」とか「お前の為に死ねる」と同じくらい現実離れしてる事なんです。

もちろん、普段縁がないような海外恋愛映画の世界に憧れる人の気持ちもわかります。
人の話で聞くと「カッコイイ彼氏だねーw」って言うし、実際思います。
でも自分がそれやられたら、こそばゆいですね。
621恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 08:02:26 ID:ONmiBD7ZO
>>618
別に好きって言ってくれなくても自分はいいですw
態度でわかるなら愛の言葉はいらんし、普段はそんなこと思ったりもしないし。

友達は大好きだけど、普段「こいつ大好きだー」とか思わないし、言わないでしょ?
私は彼氏に対しても「好きって感情は当然」なので、
普段意識もしないから言う事ないし、言われたいとも思いませんね。
言われたら「うお、急にどうしたwww」とびっくりするかな。
622恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 08:22:58 ID:YgeMhozWO
レディーファーストは男尊女卑のなごりということを知ってる人はいるのだろうか…
623恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 08:42:35 ID:sKPNkkyQO
盾にしてたって話?
624恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 08:59:19 ID:kiDd6nEYO
>>621
いらないんだ!?
それは失礼◎付き合いが長くて家族みたいなっちゃってる方?
貴方達カップルはそうでも世の中の大半は『好き』言ってくれれば嬉しいし、余りにも言わないと言ってほしいな〜となるものじゃないかな?
私自身若いからそういう気持ちが強いのかもしれないけど
625恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 09:07:32 ID:M3ZHh7faO
レディファーストは日本でやっても下心あるようにしか見えないからやめとけ
と、母と姉が申しておりますが

欧米では女性を立場が弱く自立出来ない人間、無力で庇護されるべき対象とする文化が根強いから
特に自立志向の強い女性にはレディファーストは歓迎されないらしい。
かくいう俺の母も働きたいが為に「専業主婦でないと許さない」と言う父と離婚した

>>622
起源は諸説あるみたいだね
ローマ帝国の上流が女を口説き遊ぶ為に身に着けたとか、
同じくローマ人が戦地で危険と思われる地区にて女を先に行かせて安全を確認させてたとか、
騎士が自分の身を守る為に女性を盾にしてたとか、
先に食べ物を食べさせて毒見をさせてたとか、
626恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 09:18:27 ID:ONmiBD7ZO
>>624
付き合いは確かに長い方だけど(5年目だったかな?記念日とか覚えてないからわからん)
家族みたいにはなってないよ。彼氏は彼氏。家族とは違う異性を見る感覚。
いまだにデートの時の服とか化粧には気合い入るしw

まぁ実際、好きとか言って欲しい人のが多いだろうね。
私も昔の彼氏は外見だけで私を判断し、可愛い女の子扱いして、
しょっちゅう好きとか、サプライズプレゼントとかされてたから、そういう恋愛が好きな人が多いのも知ってる。
ただ私には合わなかったけどね。
愛の言葉より、面白い話をしてくれ!と思うからw(もちろんTPOはある程度考えつつ)


まぁ今の日本でレディファーストの起源うんぬん言っても意味ないんじゃないかなー。
そんな起源や本当の意味合いはどうでもいい女の子が多いでしょ。
「彼氏が奢ってくれた」
「彼氏がドアあけてくれた」
この事実が大切なんだと思うよ。
私は車道側を歩かせないとか、そういう地味な思いやりの方がきゅんとくるけど、
あんま目立たないし、そんな事より奢られたりサプライズでワインボトルあけてくれる方が女の子受けはしそう。
627恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 09:50:46 ID:kiDd6nEYO
>>626
ホント割り勘うんたらと関係なくてごめんけど言わせて
確かに好き好き言うだけが、恋愛の醍醐味じゃないかもしれないけど、ふとした瞬間に『この人のこと大好きだな』って思ってそれを伝えるのだってあたしは素晴らしいと思うんだ
なんかわかんないけど彼氏といる時に彼が『すきすきすきすきー』って言いってくる事があるけど、
それってやっぱ恋愛でしか味わえないものだし凄い幸せなものだからあたしも『すきすきー』ってなる
だから『好き』って言ってほしい女子にそのものいいは気に食わない

貴方達の付き合い方はそれでいいものだと思うけれど『好き』と言うこと言われることも大事なことだと思うよ
貴方の意見をみてると女が物凄いがめつい生き物としてみられててなんか違和感感じた
貴方は女なのに女の子のかわいらしい部分(それと同時に我が儘でもあるw)否定しすぎじゃない?

女は道を譲られるより云々の降りもなんでそんな決めつけ?って思うし
あたしは子供だけど大人になっても『好き』とかって言い合う部分に関しては子供のままでいたいなぁ…
まぁ青い意見なんですけど(´・ω・`)
スレチすいません
628恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 10:38:14 ID:zMjHG62wO
女だからって可愛い必要もあるまい
そんなん固定観念や好みだし
続きは湿度差スレでやってくれ
629恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 10:38:53 ID:ONmiBD7ZO
>>627
あ、別にそゆつもりはなかったんだけど、、、そう感じたならごめん。

ただ好きと言われたい人がいるように、別に言われたくない人もいるって言いたいだけだよ。
好きだな、と思ったら言えばいいと言うなら私は思わないから言わないだけ。
当たり前過ぎる感情だから、いまさら思い出しもしない感覚。
友達や親に言わないのと一緒だよ。
好きとか言い合ったり好きな人もいる。奢られる事に愛情感じる人もいる。
同じように別に愛の言葉はいらない、奢られる事をそのまま愛情だと思わない人もいる。
ただそれだけ。
私は多分脳みそが男性的なんだと思う。感情よりも論理的に正しいかどうかで判断するから。


あなたの書き込みも、一応女なんで、感情的に理解出来るけど、やっぱり論理的に考えて
なんか理屈で考えれば破綻しまくりだなーと思うしね。
女の子の可愛い部分は実生活ではいいかもしれないけど(実際私も女特有のわがまま言うし)、
こういう掲示板で文章として表す時には、女の子らしい可愛い感情で物事言っちゃ矛盾でまくりだよ。
便所の落書きとは言っても、人と議論?になった時に感情論は通用しない。

好きって言い合える事で愛情感じあって素晴らしい!て人もいれば、
私みたいに好きと言わなくても、行動でしめしてくれた方がうれしい人もいる。


そういう風に、自分のモノサシで「女の子」を語るのも、
他の価値観の女の子を否定しすぎじゃない?
確かに私はどっちかっていうと脳みそ男寄りだけどさw
630恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 12:32:14 ID:GlYaSq/6O
>>614 >おごってもらったら次は私がって意味が分からないし必要ない。
そんな事を望んだり受け入れる男性はどこかおかしい場合が多い。


>>627>>629 彼が彼女に好きっていうのもおごるのも、男なら両方して普通。
631恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 12:37:28 ID:rOUtHwxqO
やっぱり、普通がいちばんだ
632恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 12:44:06 ID:ALtfwVN1O
>>630
子供じゃないんだから求めてばかりじゃだめだ。
633恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 12:54:04 ID:6GdsaLR7O
>>630←無職
634恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 14:44:42 ID:NBjHEQmR0
>>629
いや、なんだかんだ言ってるけど凄い女、女してますが?
男っぽいかけらが一欠けらもないよ?
635恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 15:29:26 ID:kiDd6nEYO
>>624
だからそれはそれでイイ形だといってるじゃん
ただ貴女の『女は好きっていってもらいたい』事に関する書き方にトゲがあったから言った訳で
そんなつもりはないのかもしれないけど貴女の書き方は『好きと言ってほしがる女は未熟』という風にとれるよ
あたしは『女は皆こういう生き物』と言ったつもりはないし、ただ違うなら違うだけ。実際そういう子も知ってるし
感情論云々いってるけど勝手な決めつけ批判も劣ってないから安心してね
636恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 18:06:04 ID:c7Xa9GKa0
自分の性別】 女
【自分の年齢】 19
【自分の職業】 学生
【相手の年齢】 20
【相手の職業】 映画館でアルバイト(月約5万円ほどの収入)
【年収どちらが上か】 自分
【割勘派?奢り・奢られ派?】奢り派
【現状に満足か】 不満
自分は事務職でだいたい月に15万程度の収入があります。
二年付き合っている彼氏とは愛知⇔東京の遠距離恋愛です。
私の彼氏はお前は社会人俺は学生で金無いからという理由でお金を
払いません。誕生日、クリスマス一切プレゼントという物はもらった
事がありません。月に一度会いに行くのもかならず私です。往復の
交通費は3万程度ですが毎回私が全額負担しています。彼が来てくれた
事は一度もありません。さらに私は彼の携帯料金(ウィルコムの)まで
毎月支払っています。私は男の人がお金を出すのが当たり前だとは思って
いませんが、二人のことだから、二人で半分づつお金を出し合うのが
当たり前だと思っています。おしゃれしないと仲間はずれにされるといって
アルバイト代はすべて自分の服を買うために使っています。
せめて3000円の携帯代くらい自分ではらってほしいものです。
637恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 18:10:10 ID:NBjHEQmR0
>>636
さすがにその男はありえんな・・・
638恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 18:37:29 ID:ZLclbmMJ0
>>636
何がよくて付き合ってるのかワカリマセン。
おまいさんが維持しなければ終わる付合いなんじゃ?

たまにやってくるアシ付デリヘル嬢って扱いだったりして。
639恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 18:38:03 ID:+MTQCjmAO
うん、あり得ない。黙って払うのもあり得ない。
640636:2007/12/16(日) 18:42:15 ID:c7Xa9GKa0
もう我慢できないので今も、直せないなら別れてほしいって
いいました。今まで何回もいいました。
そしたら別れるなら自殺するとか言い出して本当に睡眠薬
飲んで救急車で運ばれたらしいです(^_^.)
どうしたらいいのやら
641恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 18:45:50 ID:ZLclbmMJ0
>>640
共依存なのかねえ。
あなた、そういう男じゃないと満足できないんじゃ。

いい機会だから切っちゃえ。
642恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 18:48:19 ID:jWL8UrMPO
いい機会だよ。ほっときな
643恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 18:50:55 ID:dq8sk4jYO
別れてほしい、じゃなくて
もう無理です。別れましょう。でいいんじゃね?
「私のことも気遣ってくれないヒモとは一緒にいられない」で連絡取れないようにすれば
後はどうなってようが知ったこっちゃ無いし。
そういうタイプは自殺する振りはしてもマジで死んだりしないと思うけどな。
644636:2007/12/16(日) 19:14:24 ID:c7Xa9GKa0
ですよね(^_^.)
みなさん長い話してすいませんでした。
きっぱりと縁を切りたいと思います。
ありがとうございました(^^)
645恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 20:30:40 ID:+MTQCjmAO
>>640
自殺しなくていいから直せ!って言いたいよねぇ・・ああいうお話通じなくてショック受け過ぎる人って
ちょっと心が病んでるのかなぁ。
でも好きだと辛いよね・・
646636:2007/12/16(日) 20:47:15 ID:c7Xa9GKa0
私はバイト代もらったらすぐ服を買うんじゃなくて、
先に支払うべきものをきちんと払ってから残ったお金で
好きなものを買うようにしてほしいと思ってました(:_;)
四万円もする服買うお金があるなら三千円の携帯代くらい
自分で払えるよねって言ったら服無くて馬鹿にされるからって
言い出してちょっと変な彼氏でした。
647恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 20:49:06 ID:M3ZHh7faO
>>636
あなたは彼のカーチャンですか?
648636:2007/12/16(日) 20:50:47 ID:c7Xa9GKa0
647>>都合のよいかーちゃんだったかもしれません
649恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 21:34:13 ID:AvGdiY0jO
俺からすれば奢るのは特になんとも思わないが、相手が少しの感謝もしないとか当たり前みたいな態度が続くと別れたくなるだろうな。

俺の彼女は割り勘にしたがる娘なんで、逆に奢りたくなり、2人で楽しめることに惜し気もなく自分の金出せる。

ともにさりげない気概を持つことが必要だと思うよ、相手に求めてばかりでなくね。
650恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 21:51:12 ID:+MTQCjmAO
>>649
割り勘にしたい人には奢る
奢られ派には払いたくない

って、あまのじゃくですか?
651恋人は名無しさん:2007/12/16(日) 22:07:10 ID:AvGdiY0jO
>>650
奢られ派には払いたくないなんか一行も書いてないんだが…
649の上4行がちゃんと出来てる人なら気にしないよ。
652恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 00:01:35 ID:LtNHS+0W0
>>649
これまでは「ごちそうさま」とか「今日は出すよ(出させなかったけど)」とか言ってたのに、今夜とうとう何も言わず。
こっちのほうが収入多いし、男だから出すのはいいけどさ、それが当たり前って思われるのはなんか釈然としないわ・・・


別れ時でしょうか??
653恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 00:10:37 ID:WWhPFK+U0
>>652
うん、別れ時だね、そんな女早く切ってしまいましょう。
654恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 00:16:01 ID:LtNHS+0W0
>>653
こんなに簡単に切ってしまっていいんでしょうか?
655恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 00:16:50 ID:LtW00Q2pO
>>651
割り勘にしたい人に奢るのは何故??
656恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 00:18:08 ID:LtW00Q2pO
>>654
別れても辛くないの???
感謝しない人だったら怖いけど・・
657652:2007/12/17(月) 00:37:21 ID:LtNHS+0W0
>>656
なんとなく、別れた方が気が楽というか、結婚云々ていう話になる前に別れた方がいいのかな〜とか漠然と考えてました。
別れるが勝ち!といった感じかもしれませぬ。
658恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 01:00:12 ID:0GCWoM4u0
惚れてる女の子になら飯代おごるのは正直なんてことはない。
将来は一生飯を食わしていく相手かもしれないしな。
ただ、初めから男がおごって当たり前みたいな感じだと、相手の常識を疑ってしまうな。
しかし最終的にそれが原因で別れるようなら相手への気持ちがそれだけだったってことだろう。
659恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 01:02:30 ID:4/QV631IO
>>652
別れる前に「最近何も言わないんだな」とか揺さぶりかけてみろ
反省するやもしれんぞ
660恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 01:24:04 ID:LtW00Q2pO
>>657
奢ってあげたのに感謝しない人って他にも色々問題があると思うから
別れてホッとするなら原因は会計だけじゃないんじゃない??

結婚したら、毎食ごとにごちそうさま!とか毎回毎回家事してくれてありがとう!とか言うのかどうかは疑問だけど

結婚してないのにお礼なしははちょっと違うような・・

661恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 07:52:21 ID:HuBaC82bO
お互い10代で、あたしの方が奢ります。

彼氏の家ではお小遣いがもらえないみたいで、受験でバイトもできないし、度々この事で喧嘩してきたけど、性格があっていて4年近く付き合っているし、今まで奢ってきてもらった分とかは大学入ってバイトして返すからと言われてます。


ただ、4年も付き合っていて、最近気持ちが恋人より親友や家族みたいな感じになってきてるんですが…どう思いますか?

662恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 08:08:46 ID:4/QV631IO
>>661
そろそろ婚約しちゃえ
663恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 09:27:52 ID:WWhPFK+U0
>>661
まあいいんじゃね?
お小遣いね・・・っぷw
664恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 09:49:43 ID:EzcaWpW+0
>>553
獲物を取って来れることももちろん重要だが
ここでは主に取って来た獲物を好きなだけ分け与えてくれる
器量があるかどうかがメインテーマだと思う。デート代も出せない
なんてないからww。だったらその高級マンション引き払って
四畳半のアパートで暮らせよwその差額で高級フレンチディナー位
毎月いけるっちゅうのww

>>561
女は子宮で考えるってやつね

>>568
そういう傾向が強いって言っただけ。奢られ上手は床上手の
専業主婦上手。旦那の金で生活+自分の小遣い。パートは自分の貯金。
そういう友達いるよ。もちろん甘え上手で独身時代デート代なんて払ったこと
ない。共働きの私はほぼ割り勘だったし、今の旦那とは最初から割り勘だった。
最初位奢れよ。でも最初奢られて徐々に割り勘にされる他のケースもそれは
それで悲しかったけどww

>>569
その通りだね。
専業主婦希望女子は多いと思う。周りで働いてるコ達の中で本当に仕事が
好きでやってるのなんて数えるほどしかいない。男は仕事が生き甲斐って人が
多い。外で獲物を取って来るようにできてるんだなぁって感心する。
665恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 10:12:28 ID:EzcaWpW+0
>>581
そうだと思うわ。
奢られ女子の頭が高度経済成長期のままなんじゃなくて
社会がそのまんまなんじゃんってw

それに今のここにいる女子はその3〜40年で育ってきた
人達ばかりなわけで・・・そんな時代に親が共働きなんて
どれだけ寂しく辛く疎外感を感じて生きてきたか想像した
だけで切なくなるよね。

>>582
だからガキは黙ってろっつーのw付き合ってる間だけ若い人達の間だけで
決まってるわけねえだろwお前の巻いてるオムツも作ってるのは
大人だよww
666恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 12:35:53 ID:It/qX08qO
>EzcaWpW+0
この前からいる「キャリアウーマンで割り勘主義だったけど、結婚してその考えで大失敗しました」
って人だよね?書き方のクセとかガキとかってあたりで判断すると。
確かに「あなたは」失敗したんだと思う。
「あなたは」割り勘が合わなかったんだね。
でも世の中の女全ては「あなた」ではないんだよ。
もちろん似てる人そっくりな人はたくさんいるだろうね。
むしろあなたみたいな考え方の子の方が多いのかも。
だけどそうじゃない女もいるし、あなたが失敗したからと言ってもあなたとは違う人間で、
あなたの元パートナーとは違う人と結婚したり付き合ったりしているから
あなたの体験談をそのまま当て嵌めて「失敗するわよキィィィィ!!!」って言っても
説得力ないし、ただのヒスおばさんとしか思えないよ。

あなたはもう二度と失敗しないように、庇護欲のある男性に養われて専業で幸せに暮らせばいい。
それを誰も反対してないんだから、そんなに必死にならなくてもいいよ?
667恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 12:45:01 ID:Co+Bzc6VO
>>660は毎食ごちそうさまを言わなくていい家庭で育ったらしい
668恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 13:15:13 ID:Gk/DZYdMO
>>655
給料少ない彼女が奢って貰うのを遠慮して、お金出してるからこっちが余計に出したくなるって心理だよ。
彼女が割り勘したがるのも金勘定がきっちりした家の育ちを受けたからだと思う。
669恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 14:46:03 ID:fa/iC3PV0
>>668
育ちが良いかどうかは解らないね。

そうやってお金出すよって言っておいて、

給料少ない彼女が奢って貰うのを遠慮して、お金出してるからこっちが余計に出したくなるって心理>これ解ってて

計算してる女もいるよ
670恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 15:26:38 ID:Co+Bzc6VO
恥ずかしながら慢性的な金欠で、彼女に出してもらうことの方が多い。
でも極力払いたいから、付き合ってからは贅沢をしなくなった。
以前は一人で高いワイン買って飲んだり、ちょっといいレストランに行ったりしてたけど最近は全然。
そのおかげで最近はたまに奢ったりもできるようになった。
頻度的には相変わらず俺が奢られる方が多いけど、金額的にはイーブンくらいかも。
671恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 17:23:35 ID:SWpQRzyl0
>>669
一生勘違いさせてくれるなら計算高い女はいい女ってことだよ
例え別れたとしても計算だと気が付きさえしなきゃタカリ女だったとは思わない
問題なのは奢ってもらってるにも関わらず不遜な態度でいる女だろ?

大体そんな極端な話をしたら男が奢るのも男らしいと思って貰おうとする計算ってことだよ
672恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 17:46:17 ID:WWhPFK+U0
甲斐性ねーやつだな
673恋人は名無しさん:2007/12/17(月) 20:58:05 ID:uBCzSzsZ0
昔、付き合った男にしつこく付きまとわれて邪険にしてたら
「やり直してくれないなら今まで奢った分返せ!!」って家に乗り込まれたので
めんどいから15万くらいと貰った装飾品返して
もうストーカーしない誓約書書かせてやっと別れた。
でも、私があげた時計と鞄とコート、返してもらってないな・・
まぁ、いいけど。

ので、それから私はいつも割り勘です。
674恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 00:33:33 ID:Q4/rWfQ/O
>>668
レディはお金を割り勘にしたりはしませんが・・・
人として対等でいたいという女性はいると思う。
払いたいのも意志表示であって
そこを女という理由で奢られたら悲しい。
675恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 01:10:46 ID:8ZIRF5YM0
>>673
てか、ありえない
本当にそんな事があったら、友人や知り合いに話すだろうし




676恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 01:44:54 ID:1dDxmbL00
デート代、後日全額に色付けて返してやりました。
奢られるのは嫌いなので。
677恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 02:27:38 ID:WBxLhWr20
>>674
同意。
こじつけも甚だしい。

>>666
それをいうなら、殆んどのレスに同じ事がいえる。
678恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 03:02:32 ID:3RD/FkMk0
>>661
私は、高校生の時を思い出しても女が金出すとか聞いたことない。
因みに4年前。

679恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 03:23:58 ID:ifW8d1fAO
外食では奢ってもらうけど、家でご飯作るときは私持ち。金額では彼の方がちょっと多いくらいかな。

心苦しくもないし、彼氏の顔も立つ。
680恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 03:46:53 ID:DPlau/NbO
>>668 の(上1行) なんか、引っかかると思ったが、これは貧乏男が自分にいいように理由つけてるだけの言い訳思える。

脳内変換妄想乙
681恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 03:55:54 ID:Q4/rWfQ/O
自分より稼ぎの多い女性なら、可愛いと思えないという理由で割り勘にすんのかな?
682恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 04:31:59 ID:ImXkokrk0
>>677
同感しかし>>664>>665さんのレスは理にかなってるなあ
683恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 05:04:27 ID:okpPymoM0
ホテル代は全額男が持つべきと思ってるので食事とかは私が多めに払う
収入差のない、いい年した社会人
684恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 05:28:27 ID:nNBNKlu20
>>681
ヒント ・・・・・ 貧乏
685恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 06:49:02 ID:H6uS8WUXO
>>674
俺も同意。
余裕のある家庭で育っている子ほど、奢られに抵抗ないのが普通。
686恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 07:03:48 ID:wbRh7mwRO
>>683
『ホテル代は男が出すべき』って意見はたまに見るけど、
それって何でですか?

文句があるわけじゃなく、理由が知りたい…。
教えてもらえませんか?
687恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 07:04:23 ID:mZwDeCqHO
過去を振り返るとほとんど出してないなぁ。
出そうとしても遮られたのでありがたく。

年下とかお互い学生ならかわりばんこ…けど大体比率的には彼か。
足りなさそうな時には精算前にこっそり渡してたけど。
彼の誕生日、とか以外はまず彼持ちだったな。
688恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 08:53:34 ID:H6uS8WUXO
>>683
「〜べき」って言う以上は論理的にあるいは倫理的に、そうでなければならないってことだわな。
それなら>>686さんと同じく、俺も理由を知りたいと思う。
これが「〜べき」でなく「〜欲しい」なら、単なる感情ないし欲求の問題だから
説得的な理由なんてなくて当然、人それぞれでいいという話だけどさ。
689恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 09:11:52 ID:lXfyVgXV0
>>688
食事代は出す。ホテルは男が持つべき。って所から考える。
食事なしでホテル行く事はあるよね。
要は「やらせてやってる」っていうのが根底にあるんじゃ。
690恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 09:20:38 ID:BqgotyI80
男の方がヤリたいからだと思いますよ。
やらせてやってる、までは思わないけど、頼まれなきゃ行こうと思わないなぁ。
691恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 09:22:31 ID:H6uS8WUXO
>>689
うん、やらせてやってる意識なんだろうということはわかるんですよ。
でもそれだけではあくまで>>683さんの個人的な意識にすぎないと思うので、
それを一般論として「〜べき」と大上段から述べるなら、その理由を聞きたいなと思いました。
もちろんどちらかといえば、やりたがるのは男の場合が多いでしょうけど
恋人同士に関しては必ずしもそうではないわけですし。
692恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 09:31:40 ID:H6uS8WUXO
>>690
それはあなたがホテル代を出させる理由としては充分ですね。
しかし一般論として主張できるほどの理由にはなりませんよ。
例えば男は女より力が強いから重い荷物は持つべきだという一般論が成り立つのは
かなり力が弱い部類の男でもかなり力が強い部類の女よりはなお強い、というくらいの
個人差に還元できない歴然たる差があるからこそだと思います。
その点、男の方がやりたがるという一般論については
仮に平均値を見るならそう言えるとしても、個々の場合に当てはまらないことがあまりに多いので、
そこから常に「〜べき」である、などという主張を引き出してくるというのは、
非論理的な手前味噌と言わざるを得ないと思うんですよ。
693恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 09:41:20 ID:BSzb1r350
ほんと、ここの人達ってどういう付き合いしてんだろ
奢り、奢られとか、どっちでもいい。
どっちに偏ってもおかしくなる。
ここの女は売春婦みたいだな、後ケチくさい男と付き合ってる奴
、まともな女もちらほら、後はミエ男、ジェンダー、フェミ
くだらねえ・・・
694恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 09:47:15 ID:vRR4GFGt0
>>692
面倒くさいこと考えて生きてるんだな。

>>693
基本全額自分持ち(男)
ただ、それを「当たり前」と思われたら面白くないって程度。
695恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 11:03:50 ID:KW8WJvNg0
正直私も彼氏と会っても別にSEXしなくても良い。
SEX嫌いではないけど、しなきゃならない・しなきゃ困る
わけではないから。

でも、彼氏は男はしなきゃなんないって思うみたいな話してたし、
ホテル行かなくても、一緒にご飯食べるだけで幸せだし。


だから結果「しなきゃダメ」な彼氏に付き合ってる気持ちは根底にあるよ。

よってホテル代は彼氏餅。

ご飯を誘った方が払えば良いって意見からすれば、
ホテル行きたい方が払えば良いって感じかね。
696恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 11:11:43 ID:Tn0Qjky90
・1円単位まで割り勘にしようとする男→ケチっていうか、気持ち悪い
・割り勘にして1000円以下の小銭は負担する男→普通
・いつも奢ってくれる男→見栄?無理してる?心配になる

こんくらいの感覚(私は♀)

育児中に扶養してもらえるかどうかとか
ジェンダー論で男女の役割云々とか
そこまで考えたりしない。

今はどんぶり勘定の割り勘で全然いい。
彼はもし私と結婚した場合、育児や、病気などで私が働けないなら、
その間の生活費は何ら問題なく負担してくれる人だと本能的に
信じられる。
そういうところを冷静に見極めてる。
697恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 11:18:23 ID:9v2DYtbkO
ホテルは男が行きたがってるから行く。
私(女)は別に行かなきゃ行かなくてもいいし。



って意見は多いけど、実際レスになったら嫌って女もそこそこ多いよね。
レススレは女がかなり多かった。
698恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 11:23:03 ID:Tn0Qjky90
自己レスだけど(>>696

結局、
育児中、この人は私を扶養してくれるのかな?
ということは、考えてるんじゃん、自分…と気付いてしまった。

それを確かめたいために、奢ってくれるかどうか試すようなことは
一切しないけど。

奢ってくれるかどうかで、それを判断できるって書いてる女は
短絡すぎなんじゃないかと思ったけど。
699恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 12:54:21 ID:88ayFJzP0
>>686
ごめんレスが遅くなった。
やらせてやってるとか上から目線では思わないです。
逆で、ホテル代を女が払うほど彼に溺れてはいけないという自戒でそうしてるだけ。
みんなみたいに子供がどうのこうのとか考えてないけど、
いい年した社会人はお互いの家以外でホテル代をケチってセックスするのはみっともないと思うし。
700恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 14:09:46 ID:UApp7Jb80
>>698
どうして?
何度も出てるけど

貧乏ワラ
とか
成金がどうとか
あんまり関係無いよ。

お金持ってたって貯めるのが趣味の気持ち悪い男もいれば
あればある分女に使ってくれる男もいる。財布の紐を握りたい
女がほとんどな以上後者の男こそ値打ちがあるとも言える。

いくらお金持ってたって男が財産管理して使わせてもらえないんじゃ
「安心すら」買えない
701恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 14:15:21 ID:wbRh7mwRO
>>700
守銭奴はキモい
702恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 14:22:13 ID:88ayFJzP0
カップルの段階で将来財布の紐を握りたい、握らなきゃ安心できないって発想
守銭奴というよりなんか不自然。
既婚女性がまぎれこんでるのかな。
703恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 14:41:32 ID:Q4/rWfQ/O
>>686
分からないけど、ホテル代割り勘なんかされたらひく。
食事もだけど。愛されてる自信が持てなくなる。
理由は分かりません。
704恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 14:46:10 ID:I80m5u9G0
>>582とかで答えはでてる
705恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 14:58:44 ID:Q4/rWfQ/O
美貌だが貧乏な男性や、大金持ちで全部奢る女性もモテそうなんだけど、モテないのかな?
706恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 15:08:28 ID:LBcbyUWF0
>>689
割り勘でも食事代も出さないよ、普通
>>696
>・割り勘にして1000円以下の小銭は負担する男→普通
それは普通じゃないと思うどう考えても
>>704
>>582は答えじゃない
もっと良い答えが何処かにあった
707恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 15:14:55 ID:Dw75zAWQ0
>>706
安直に「普通」って使うおまえさんは、馬鹿だよね。
708恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 15:39:09 ID:u0WjSh2p0
>>698
ごめん、食事無しでホテル直行はない。ものすごく忙しい人?

フランス人かよって言われそうだけど、食事やお酒って大切な前戯だと思う。
709恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 15:44:55 ID:8T8DLwAJ0
>>693のいうのが売春婦とするなら、世間一般女性の殆どが売春婦になってしまう。
710恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 16:23:16 ID:s9VPbxhHO
>>700
金に汚いあなたのほうが気持ち悪いと思う
711恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 16:54:27 ID:5TsWdvRi0
>>696
へえ、ということは病気や育児以外では働かされるのか、可愛そうに。
>>705
逆だな、モテない。
しかしモテない同士合いそうだ。
>>700
汚いというか正論を言ってると思う。
712恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 16:57:05 ID:Q4/rWfQ/O
>>710
700の何処が金に汚いって思ったの!?意味わかんね
713恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 17:01:06 ID:s9VPbxhHO
>>700
>>711
鬼女は恋愛サロン板ではなく既婚女性板に行ってくれ。
714恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 17:20:48 ID:DPlau/NbO
正論だと思うし、一つの意見。既婚者だからとレスを遠慮する必要はない
俺も>>700は正論だと思う
715恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 17:25:20 ID:XyOb+1MIO
正論じゃなくて単なる感情論でしょ
女性脳はその区別ができない
716恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 17:40:55 ID:JPRNuPi+0
>>711
「働かされる」とか「かわいそう」っていう発想がわからない
男女平等社会なんだから働くの普通じゃん
ものすごいお年寄りなのかな?
717恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 17:54:44 ID:zPP8Ah89O
嫁が財布を握るようになったのは明治時代に工場で日雇いで働く男が
無駄遣いしないようにするため日当を預かるようになったのが始まり。
718恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 18:23:35 ID:Rleg0230O
男女平等というヤシって
マスコミや社会に踊らされてないか?
719恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 18:31:25 ID:AB+SJD+o0
>>716
働けなくなった時費用を負担て書いてあるからじゃないの?
女も結婚する前は働くの普通だけど、結婚してからはどうなのかな?
>>696少しかわいそうって思うな。>>696は本当に女性?ビンボウ男の
捏造に思えて仕方がない。

>>715
女脳ってなんですか?
720恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 18:37:14 ID:FzYkYSbn0
>>719
金に余裕があっても共働きは普通だと思ってたな。
育児に専念したいならそれでもいいし、別にどっちでも構わない問題かと。
721恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 18:38:30 ID:JPRNuPi+0
>>719
どうなのかなとかぬるいこと言ってる場合じゃないよ。
結婚してから夫に働く権利を奪われるのは経済的DVだよ。
もちろん働かない選択もあるけど、基本的に日本国民には労働の義務があるし。
割り勘容認ってだけでかわいそうっていう発想はまじであり得ない。
722恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 18:48:05 ID:JLfPYBYV0
>>299、それに賛同してる奴らがが馬鹿らしすぎて
このスレを閉じます。

防衛本能っていつの時代の話だよwwwwww
723恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 18:51:13 ID:XyOb+1MIO
>>719
女性脳ってのは、一般的に論理的な思考が苦手
理屈よりも感情が優先される
女性に数学が苦手な人が多いのもそのためだし、
口喧嘩で男が勝てないってのもそう
いくら男が理屈で正論を述べても「私は嫌」「私は嫌い」って言われればどうしようもない
議論に向かないので女性の評論家も少ない
724恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 18:54:49 ID:s9VPbxhHO
>>700に金に汚いって言った理由

自分観の女性像を語っているが、実際は自分のことだろ?
内容はひどいもので、相手にはあれこれ要求するばかり。自分本位。
言い訳には管理してやってるっていう恩着せがましさ。
男に甲斐性求めるなら、一端の大人の女になってからにしな^^

まあどうせまともな言い返しが出来なかったら、性悪ブサメン乙とか言ってやり過ごすんだろう。
お里が知れる。
725恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 18:56:30 ID:JPRNuPi+0
>>723
評論は議論する必要がないから女性脳でも問題ないと思うよ。
同性愛者の映画評論家が多いのも男性の肉体に生まれて女性的な発想ができるから。
726恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 18:57:45 ID:MRU2LDc8O
自分は700みたいな性格の人間じゃなくてよかった。
大事なのは相手への思いやりと助け合いだなと改めて思った。
727恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 19:03:03 ID:zPP8Ah89O
>>718
奢ってもらって当たり前と思っている女の方がマスコミや社会に
踊らされている気がするのは俺だけだろうか
728恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 19:06:30 ID:XyOb+1MIO
>>725
うん。別に男性脳と女性脳の違いを語っただけで優劣はないよ
コミュニケーション能力は女性の方が上だし、
語学能力や、電話しながら事務仕事ができたりと勝ってる部分もある
ただこういう議論の場面には向いてないってだけ
729恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 19:06:45 ID:FzYkYSbn0
>>727
間違いなく都合よく踊らされてるだろうが
それでも実際に太っ腹な男を捕まえられるなら問題はないかと。

贅沢させてくれる男に出会えない事を愚痴ってる女は馬鹿だと思うが。
730恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 19:10:15 ID:B/WDgZ9x0
>>721
結婚して貴女が働かないことで経済的DVにおちいるなら、
そんな相手との結婚は止めたほうがいいです。

731恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 19:15:45 ID:JPRNuPi+0
>>730
経済的DVってのは相手の経済力じゃなくて
働く自由、働く権利を奪うという行為だから関係ない。
生活費を払わないのも経済的DVだけど。
732恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 19:53:56 ID:UGwMctgu0
ご飯くらいご馳走したってイイじゃない。
733恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 20:03:50 ID:JPRNuPi+0
>>732
払う側がそう思うのはいいけど、払ってもらう方がそう思うのはただのタカリ。
734恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 20:14:25 ID:Q4/rWfQ/O
>>723
恋愛関係で、
論理的に話してくれる男性に会ったことない・・残念なのは私だけ?w
今も有無を言わさず、私が下で彼が上。

彼はそういう意識はないと思うけど
735恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 20:21:01 ID:Q4/rWfQ/O
>>724
自己中と言いたかったの?
了解
『金に汚い』という表現は適切ではないでしょう・・
736恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 20:26:17 ID:8/2x0k6W0
わたしのほうが収入多いのでデート代は私もちが多いかな?
でも、ある方が出せばよいのであまり気にしません。
737恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 21:24:25 ID:d3WgUA6uO
デート代は全部彼もち。
おまけに洋服とかまで買ってくれる。
あまりにも申し訳ないから、秋はお弁当作って出かけていました。
738恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 23:43:34 ID:pjzMeI3s0
なんか洋服まで買う彼氏って…
そこまでだと引く。

なんかさ、誕生日とかでもないのに、
服とかってけっこう高いのに、それを買い与えるって
何を考えてるんだろう?

彼は何を見返りに求めているのだろうか…
そうすることで愛情を表現しているつもりなのかな
じゃないと彼女が離れていってしまうとか…
それともセックスに対する報酬か…。

金が余って、それを女につぎ込む事で自分で満足してるのか…

いずれにしてもちょっとキモイかも。
739恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 23:48:33 ID:BlW5ojWk0
【自分の性別】 女
【自分の年齢】 19
【自分の職業】 専門学校生
【相手の年齢】 24
【相手の職業】 専門職
【年収どちらが上か】 相手
【割勘派?奢り・奢られ派?】割り勘派だけど今は完全に奢られてしまっている
【デート代の比率】 自分1相手9
【現状に満足か】 自分に対して不満

付き合って2年9ヶ月
遠距離だけど毎週週末は仕事終わったらすぐに車で来てくれる。
なるべくお金の掛からないところへ行ったりはしてるけど、ガソリンも高いし・・・
何でもかんでも出して貰いたくない。
とか言いつつ自分に何か出来る力があるかと言ったらないのが悔しい。

そうやって言うと心配しないでとか言われるから、最近は課題があるからって言ってうちでお互い作業デート。
相手も色々と室内で出来る趣味を持っているのでこう言う時に楽だったりする。
ご飯の時間になったら私が作ったり、外へ食べに行ったりする。
就職するまでもう少し待ってね、いつもごめんね・・・

って就職しても自分も専門職だから、最初の1年はまともな収入は期待できないかorz
740恋人は名無しさん:2007/12/18(火) 23:55:20 ID:DPlau/NbO
>>738
なんで?
つーか、割り勘男の方が引かないか?
741恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 00:05:39 ID:V+CfSir/0
【自分の性別】 女
【自分の年齢】 21
【自分の職業】 SE
【相手の年齢】 24
【相手の職業】 大学生
【年収どちらが上か】 自分
【割勘派?奢り・奢られ派?】割り勘派、時々奢ってもらえる
【デート代の比率】 自分:彼 = 4.5:5.5
【現状に満足か】 満足

収入は断然私のが多い。彼は学費諸々捻出のためぶっちゃけそこまでお金持ちじゃない。
お互い割り勘派なので特に問題なし。小銭の端数は奢ったり奢られたりいろいろ。
結婚話も出ているが、特に不安も感じない。共働きも特に何とも思わない。
というか、私の育ちが田舎ゆえか専業主婦の方が珍しく感じてしまうw
742恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 00:07:18 ID:TtjRk8XIO
女が男を演じてもすぐ見抜ける。逆も然り。
743恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 00:09:03 ID:V+CfSir/0
>>742
ん?私のことか?
744恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 00:09:06 ID:n565DZNC0
>>738
マリーアントワネットみたいに全身服は婚家のものに着替えろってわけじゃなくて
デートのときに服も買ってくれるだけでしょ
女が特にねだったりゆすったりしてるんじゃなきゃ問題ない
745恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 00:22:12 ID:L5sIUdPP0
自分で飲食した料金くらい払えない女は嫌。
なんか女としてというよりは、社会人としてどうかとすら思う。
746恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 00:38:15 ID:LHiB7NtyO
彼とは同じ職場ですが正職員と臨時職員
歳もだいぶ離れてますし
給料の格差を彼はよく知っているので全額彼が出してくれます

非常に申し訳ないです…
747恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 03:08:15 ID:Bg6g/1xMO
>>738
服とか買ってもらった(あげた)ことないの???
748恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 03:12:01 ID:KvoZMT0p0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
749恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 03:13:38 ID:KvoZMT0p0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
750恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 03:14:15 ID:KvoZMT0p0
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
751恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 03:30:38 ID:hMWJK4Ii0
>>738
自分が収入に余裕あれば彼氏にネクタイやらシャツやら色々買ってあげたいなーと思うけどな
見境なく買い与えるのは良くないとわかっているしそんな余裕もないからやらないけど
料理作ってあげたり、手作りお菓子作ってあげたり、イベントのプレゼントを奮発したり
それと同じ感情なだけ
752恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 05:42:37 ID:PohNzU9d0
でも金に汚い女に金使いたいとはまず思わんよな。
よっぽど好きか、てきとーにヤッてポイしたいかだ。
753恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 06:44:38 ID:AwH18VAI0
子供と一緒にするな!といわれるかもしれないけど、
子供にだって欲しがるものを何でも買い与えたりするのって
三田次男の件からもわかるように、わがままいっぱいの
我慢できない子供に育つし、
欲しいもの何でも買い与えて、何でも奢って、お前は笑顔で可愛くしてればいいよ
っていうのは大人にとってもよくないんじゃないかなーと思う。
つーか「金の心配はしないで、お前は笑顔でおしゃれしていればいい」って言われたら
自分だったら「お人形さんじゃないんだけど」って思う。
いくら好きな相手だからと言われても、ちょっとね・・・。
生きてる生身の人間で、桃源郷に住んでるわけでもおとぎ話の住人でもないんだし
人間らしい扱いしてほしいと思う。
754恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 07:35:23 ID:FL3iGfrS0
服やら何でもかんでも買い与えられる女って
男からしたら着せ替え人形かペットみたいな感覚なんだろうな。
単に男の所有物か他人に見せるための自慢のおもちゃの感覚。
755恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 09:52:21 ID:hnj64oau0
>>754
それを愛と勘違いしてるんだからそれはそれでいいんだろうね
756恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 10:02:08 ID:FNPC3Bek0
相変わらず愚民達は下らない事言いあってんなw
糞女とか相手にしなければいい(乞食)
良い女だけ相手にしておけばいいだけの話。
757恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 10:12:12 ID:FveWxDne0
>>756
糞様お出ましw
「良い女」と抽象的なのが更に頭悪w
758恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 10:41:50 ID:e39+HY290
>>757
世の中色んな人間がいるんだから、
自分にとって「良い女」に決まってるでしょw
頭悪いな
759恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 10:48:19 ID:FNPC3Bek0
うるさいな〜本当糞女は
いちいち噛み付くなよ、腐るからさ
760恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 10:49:57 ID:FNPC3Bek0
>>758
その通りなんですが(普通に見ればわかりますよね?)、
やはりオツムのゆるい人にはわからなかったみたいですね。
761恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 11:34:44 ID:Fa1lUugH0
奢ってもらって当然と思ってる女はカス
1円単位まで割り勘する男もカス

俺は男が奢るときと割り勘するとき半々ぐらいでいいんじゃないかと思うがなぁ。

結局はそのカップル次第で、両者とも満足することが一番だしな。
なんでデートで嫌な気分しなきゃならんのって話だ
762恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 11:55:55 ID:kUPcHf5S0
基本的には余裕がある方がその場を奢って
後で別の機会に奢り返すパターンなんだけど
時々、安いドラマやマスコミの記事に影響されたのか
「私は女なんだし、もっと奢ってもらってもいい気がする」とか言い出したりするw

落ち着いてる時は全然そんな事はないのだが
仕事で落ち込んでたりすると変な回路が働くのか
アレ買えコレ買えと五月蝿くなる。

しかも、実際にそれを買うと最初は喜ぶものの
段々と人を脅して買わせたプレッシャーに苛まれて使わなくなってくる事が多い。

なので、やはり基本はギブ&テイクで
特別なプレゼントは誕生日かクリスマス程度の方がバランスは良かったりする。

因みに、彼女は過去に付き合った男から余り高い物を貰った経験がないらしく
自分から他人にプレゼントをあげる事には凄く抵抗があるみたい。
なので、付き合って最初の誕生日以来、俺は高い物を何も貰ってないw
763恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 12:00:41 ID:mmBV2hTn0
>>761
同意
764恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 12:17:48 ID:o6P2gAzOO
マルチになってしまいますが、質問がスレチのような気がしましたのでこちらで相談させて下さい。

付き合って半年、私は実家で彼は1人暮らしです。
週に2回〜3回ほど彼の家に行くのですが、ガス代や電気代は払った方がいいのでしょうか?
彼が年下で派遣という事もあり、普段のデート代の7割くらいは私がもっていて私としては、それでバラン
765恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 12:18:13 ID:o6P2gAzOO
ただ私も正社員ですが安月給なので、今までのようにデート代を多くもつ+公共料金となると生活が厳しくなるので無理です。

ですが逆にデート代はきちんと割り勘にして公共料金を払うと彼にとってはマイナスになります。

ご意見お願い致します。
766恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 12:21:06 ID:o6P2gAzOO
>>764
すみません。
途中でキレてしまいました。

バランスをとっていたのですが彼から付き合ってからガス代等が上がったm(_ _)mと何度か言われました。
767恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 12:24:48 ID:hnj64oau0
ガス代っていっても、シャワー一人分増えたところで月に1000円も変わらない気が・・・
電気代も微々たるもんだと思うけどねー
気になるならちょいとお菓子でも持っていってやれば?
768恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 12:27:55 ID:kUPcHf5S0
>>764
週に2〜3度遊びに行っても公共料金の変化なんて微々たるものだと思うけど・・・

デート代を多く払ってるんだし、彼氏の部屋に行く時は何か材料を買っていって
手料理でも食べさせてあげれば十分以上かと。
769恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 12:31:15 ID:o6P2gAzOO
ご意見ありがとうございますm(_ _)m

そうでしたか。
前の彼女さんは泊まる事も多かったようで毎月1万彼に渡してたそうなので考えてしまいました。

今日も彼からガス代とかがヤバい…みたいなメールがきたのですが、どう返信したらいいものかと。

770恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 12:44:18 ID:ropIpMKl0
>>766
相手の公共料金なんて普通払わないでしょ
気にしすぎでは?
771恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 12:45:45 ID:YWjYUEDN0
財布女乙
772恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 12:48:23 ID:kjhjyClCO
絶対払っちゃダメだ。
男も女も一度払ってもらうと癖になるから。
773恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 12:49:07 ID:o6P2gAzOO
財布女と言われてもおかしくないです…
色々事情があるとは言え、20万貸してしまいましたから…
毎月1万は返済すると念書?を彼は書きましたが、気が重いです。

今は就職活動中で頑張っている意欲は伺えるのですが、精神的にキツいです…

スレチになってしまいました。すみません。
774恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 12:58:46 ID:dfrnksanO
ここでよく貧乏だからおごれないって意見よく見かけるけど、
30代前半の男性社会人の中間手取りって20万程度なんだね。
私、年齢=手取りとか思ってたけど、調べてみて違うと知ったよ、、、
今まで男性が払って当然、お金持ってるって思ってたけど反省。
恋愛は夢世界じゃなく現実なんだって事忘れないようにします
775恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 12:59:09 ID:kUPcHf5S0
>>773
相手の事が好きで、且つ自分の方に経済的余裕があるとつい手助けしたくなるのは解るけれど
気軽に甘やかしてしまうのは後々互いの為には全くならないよ。
(逆に余計なトラブルの元になる可能性の方がずっと高い。)

恋愛開始当初の情熱が延々と続けばいいだろうけど
冷静になった時に不安や不満が出てきてしまうような行動は避けて
一時の感情に流されず、自分の手に負える範囲でだけは守って
キッチリ話し合った上で付き合うのがいいと思う。
776恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 13:01:32 ID:kUPcHf5S0
>>774
相手の年収なんて人それぞれ。

ケチかそうでないかは兎も角、年収1000万以上稼ぐ相手か
借金まみれかでも当然付き合い方も変わるかと。
777恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 13:02:30 ID:jR68o5oh0
公共料金の話しで気になった。これ。決定的な差。

奢り男は相手が湯水使う、ガス、電気使うなんてこと
気にしない。なんせ与える事に抵抗が無いから。

これが割り勘男となると全然違うの。水出しっ放し怒る。
電気つけっぱなし怒る。お風呂が長いのも怒る。とにかく
エコにかこつけるんだけど根がケチ。お前と暮らしだしてから
なんて言葉を平気で言える。チン○抜いちゃえば良いのにww
778恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 13:05:12 ID:48y/2bnRO
>>761
全面的に同意
お前このスレで一番いいこと言ってるんじゃね?
779恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 13:06:08 ID:Hvz8DDQzO
>>777
はいはいクマクマ
780恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 13:33:51 ID:o6P2gAzOO
皆さんありがとうございました。
情に訴えられ貸した私も私ですが、二人では話がつきそうにないので、知人を介して話し合いをする事になりました。

781恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 14:06:55 ID:Aj/63lo80
【自分の性別】 ♀
【自分の年齢】 22
【自分の職業】 事務とバイト
【相手の年齢】 23
【相手の職業】 介護士
【年収どちらが上か】 変わらない。
【割勘派?奢り・奢られ派?】 テキトー派。
【デート代の比率】 不明
【現状に満足か】  かなり満足

実際、金持ってる方が払う。
きっちり割り勘したことなんてない。主にテキトー。
奢りあいが日常。
整骨院とかに一緒にマッサージ行っても奢りあってる。
お互い『ありがとう』『何か、すいません(´ω`*)』は必ず言う。
でも、統計的に見れば彼氏のほうが払ってるから
必ず月記念日はケーキとかプレゼント用意してサプライズしてるな。
お互い奢ることに関して『嫌』って思ってないなぁ。

そーいえば最近、彼氏に言われた一言。
『俺の財布は○○(←私)の財布だもんね☆』
782恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 14:12:55 ID:Bg6g/1xMO
>>761
割り勘で女に出させて当たり前の
君はカスじゃないのか・・
783恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 14:22:07 ID:kUPcHf5S0
>>782
毎回毎回奢られるのを躊躇する女の子も多いし
時々割り勘(でも男の方が端数は持つ)する程度なら普通じゃないかな。
784恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 14:31:04 ID:Bg6g/1xMO
>>783
と、割り勘当たり前という意識とは話が違いますよね???
785恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 14:34:38 ID:kUPcHf5S0
>>784
君が何故か突っかかってる>>761と同じ意見を言っただけで
元々>>761自身も割り勘当たり前とは言ってないかと。

ちゃんと他人の文章理解してる?
786恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 14:55:06 ID:l0UlIZd50
>>782

これ書いてるの男?
男だったらビックリ
女に割り勘させて当たり前の男はカス、と思ってる男がいるとしたら。

女だったら、まー、はいはいって感じだけど。
787恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 15:10:52 ID:Bg6g/1xMO
>>785
熱くならないで〜
割り勘当たり前→○時々割り勘は当たり前
でドゾ。
788恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 15:18:34 ID:R5zeu4QlO
年収低い男性とは付き合った事ないから、ガス代とか、お金貸すとか信じられない。
好きな女にお金借りるような、プライドない甲斐性無しは、別れた方がいいよ。
789恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 15:45:17 ID:XzUR2gtv0
ファミレスの食事代すら奢ってもらおうとする女っているよな
まあ、そういう女だからファミレスくらいしか連れて行かないんだけどな
790恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 15:46:05 ID:XzUR2gtv0
>>788
何時代の人?w
791恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 15:51:55 ID:Bg6g/1xMO
ファミレスくらいおごってあげればいいのに損してるよね・・・
ところでファミレスってそんなに安いの??
なんか安いイメージないや。

792恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 15:53:14 ID:R5zeu4QlO
今の時代に普通に生きてます↑。
彼氏は払わそうとしないから、部屋で食事する時は、良い食材で頑張って作ります。
793恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 15:54:45 ID:R5zeu4QlO
ここって、セコくて貧乏な男ばかりなんですね。
情けないですね。
794恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 16:07:41 ID:dceF2eTP0
>>788
年収むちゃくちゃ高い男性とつきあってたとき、
私も稼いでたから数十万単位でポンポン金の貸し借りしてたよ。
795恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 16:12:05 ID:R5zeu4QlO
年収高い男性が、何故借りるのかなぁ。
796恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 16:20:36 ID:48y/2bnRO
いやいや逆にタカリ女の多さにビックリだわ
基本男が奢りでたまにワリカンにするぐらいで何を貧乏男とか言ってんだか。
上で>>761に噛み付いてるのは多分女だろうけど、そんなに奢ってもらいたいのか?
お前が好きなのは男じゃなくて金だろうが。
797恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 16:25:59 ID:dceF2eTP0
>>795
お互い自営業で株もやってたからあるときはすごいけどないときはないって状態だった
最終的には貸し借り無しで、楽しかったよ
798恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 16:27:17 ID:TtjRk8XIO
どうせ暇な年増鬼女か年増毒女のオナニー相談なんだから真に受ける必要ないよ。
799恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 16:34:52 ID:R5zeu4QlO
あんたも甲斐性無しの情けない男かもね。
女に縁なさそう(笑)
800恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 17:08:19 ID:Bg6g/1xMO
割り勘男はダサいと言われると
すぐに頭に血を上らす人
鬱陶しいし恥ずかしいからやめて欲しい・・
801恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 17:22:11 ID:TtjRk8XIO
レスの該当外なら気に留めないのが普通。
やっぱここはババアばっかなんだな^^
802恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 17:40:11 ID:kjhjyClCO
バブルの時で時計が止まっている年増女がいるようだw
803恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 17:52:17 ID:Bg6g/1xMO
バブルっていつだよ・・・
なるほど!今は格差社会だから
バブルとニート・フリーターに分かれてて
同じ日本でも文化が違うんですね?
出会ったことないけどネカフェ難民とか?

うちの周りはバブルでもフリーターでもない普通の会社員ばっかりだからよく分からないけど。
804恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 17:58:16 ID:48y/2bnRO
カップル板って男は女に、女は男に厳しすぎだな
恋人に対してストレス溜まってる人が多いんじゃないかと思ってしまう
805恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 18:03:44 ID:dceF2eTP0
>>804
喪板や冠婚葬祭板よりは異性への憎しみがなくて、ここは温かいと思うよ
今はおごってもらうという既得権益に対して必死な人が多いだけで
806恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 18:06:34 ID:kUPcHf5S0
>>804
2ちゃんねる全般に言える事だけど
偏ったフェミニストとそれのアンチが横行してるからそう見える。
でも、幸せで安定したカップルも地味に沢山居る。

但し、声が大きいのは両極端の煽り組なので
パッと見ると目立ってしまうのは仕方ないかと。
807恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 18:17:26 ID:Bg6g/1xMO
女の子を見て、奢ってもらえていいなーと思うなら、女の子になればいいのに。
808恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 18:23:05 ID:dceF2eTP0
>>807
私は女の子だった頃から、自分でしっかり稼いで
好きなレストランに行ける女になりたかったから現状満足してる。
寂しいとかかわいそうとか言われても幸せだよ。
809恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 19:05:38 ID:FNPC3Bek0
>>808
ここにはあなたみたいな女性は少ないです。
卑しい乞食女か、ケチな男と付き合って羨ましがってる女か、
見栄はり男しかいません
810恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 19:18:07 ID:dfrnksanO
でも一般的にも、今男が全奢りの関係ってあんまないと思う。
だいたいが比率はあるにせよ、割り勘な気がする。

私は1000円以下の割り勘は嫌な割り勘派。1000円以下を割るくらいなら自分で出す。
レジで半分ずつ出すのもスマートじゃないから、財布先に出したほうがまとめて払えばいい。
金でケチケチするのは男女とも嫌だな。
811恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 19:25:35 ID:dceF2eTP0
>>809
それも極端な意見じゃないかな。
私が見たところ、分不相応に男に貢いでいる女の子が結構いて
なんかタカリ女以上に心配になってくる。
812恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 19:48:44 ID:Gn9gnShXO
>>810
割り勘男には関わらない方がいいと思う
一般的には彼が全奢りっていう方が普通だよ
813恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 19:49:31 ID:Bg6g/1xMO
>>808
の気持ちは痛いほど分かるよ
女の子扱いを屈辱に感じる人間もいると分かって
欲しかった。

そして経験を重ねるにつれ
女に産まれたなら、女の子として生きる方が賢明だと知りました。

私が割り勘するときは、
あんたの女になるつもりはありませんという意思表示だなあ

彼氏も私が半分出さないといけないほどの貧乏じゃないし・・。

814恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 20:34:01 ID:dceF2eTP0
>>813
私は経験として、女の子になるのは別に興味ない、これでいいと思うようになった。
見てる分にはかわいいなあって思うけど、もう無理。

いやな男には絶対割り勘ってのは同意。でも好きな男でも割り勘。
815恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 21:56:41 ID:LJVstky00
私も興味ない男には絶対割り勘。
でも彼氏とも端数除いて割り勘w
小銭分はお互い持ちつ持たれつな感じ。
816恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 22:12:45 ID:dceF2eTP0
相手が好きじゃないと持ちつ持たれつってのは成り立たないよね
817恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 23:00:15 ID:H/gXEwRG0
>>812
一般的な雑誌やネットでのアンケート結果で
「割り勘」って方が最近は多いんだけど・・・?
しかも女性ターゲットの雑誌でもそれが多いし、
ホテル代も割り勘っていう場合が多いって雑誌もある。
年代や職種なんかによっても多少回答は変わってくるだろうけど
少なくとも今は「女はデート代出さなくても普通」「男が100%負担する」時代じゃないよ。


私自身これには賛成はしていないんだけど、女が男が奢るかどうかで経済力を見ている
結婚後を考えている本能的行為だというなら、男が処女を求めるのも納得しなきゃいけなくなる。
私は処女以外愛せない、結婚できないって男を「今の時代わかってるの?」と思うけど
男性が深層心理として処女を求める、好むのは理解出来る。
それと女の経済力求めるのも同じで、確かに豊かな生活をして自分(とその子供)を
守るには手っ取り早く金持ちと結婚する事が一番の道だけど
今の時代を考えれば結婚後男に全て金銭面依存します、で成り立つなんて普通の脳みそしてたら
考えないでしょ。こんだけ世の中不景気だの何だの言われているんだから。
自分の彼氏が金持ちでも、一般的にそうじゃない事くらいわかりそうなもんだと思うんだけど。
818恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 23:03:53 ID:LJVstky00
>>817
釣りにマジレスカコワルイ
819恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 23:17:12 ID:48y/2bnRO
>>817
そこまで「今の時代〜今の時代〜」って言うのもどうかとは思うが8割方同意
820恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 23:33:25 ID:TvWIDI4u0
>>808は今は女の子じゃないの?
821恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 23:37:29 ID:GpLLyuEKO
>>817
実際、処女っぽい純粋で控えめな女性が好まれるし
大まかにあてはまってるんジャマイカ

経済力のある強い男性は、
遊んでそうなorバリバリ働いている女性に対して
結婚対象外みたいな部分もあるし。

もちろん、純粋でひかえめだけど
空気が読めて、気が利かなく、
それが大切だとおもうよ。
822821:2007/12/19(水) 23:40:09 ID:GpLLyuEKO
…ゴメソorz

×気が利かなく
○気が利く
823恋人は名無しさん:2007/12/19(水) 23:59:58 ID:dceF2eTP0
純粋で控えめで空気が読めて気が利く未使用品って、
都合のいい理想の女奴隷の条件であって
愛される女の条件とはいえないよ
そこまで男の顔色うかがってタダメシにありついてもむなしくないかな
824恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 00:17:10 ID:bFZiEjU4O
>>823
それは2ちゃんやるような男の理想像だろ
実際は控え目より明るい子のが好きって男多いぞ?
やっぱり一瞬に話してて楽しい女が一番だからな

てかスレ違いだな
825恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 00:21:45 ID:9I0cIQxJ0
明るい子なんて世の中に腐るほどいるじゃん。
例えば女子校でクラスに40人女がいたとしたら
35人は皆明るいぞ。
「明るい女が好き」って普通すぎというか抽象的すぎだろ
826恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 00:26:56 ID:uBIqNeoo0
>>825
世の中で一番多いものを一般的に「普通」と呼ぶのでは、と思うのだが。

暗い子よりは明るい子、ってよりは暗い子よりは普通の子、暗くない子って感じなんじゃないか。
827恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 00:27:50 ID:bFZiEjU4O
控え目な子も世の中腐る程いるじゃん

だいたい>>823みたいなそんな理想的な女の子がタカリ女っていうのがおかしいわ
828恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 00:28:45 ID:goTXpuuu0
2chやるような男って、それこそエロゲ大好きのキモオタから
普通のヤリチン兄ちゃん、会社設立して大成功している大金持ちまで幅広いしねぇ。


身の回りを見ると、男は付き合うだけの女は「可愛げある」「おしゃれな」子を
選んでいる事が多いけど、奥さんを見ると「しっかりした」子を選んでいる人多いなー。
幼馴染曰く「彼女の時は馬鹿女でも責任こっちにはないし、
おしゃれならどれだけ金使っても気にしないけど、結婚する相手は財布握るんだから
ある程度節約しておしゃれも程ほどにとどめてくれる子じゃなきゃムリ」だそうです。
829恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 00:47:42 ID:fvONwWVkO
>>817
雑誌のアンケートは見たことないけど
経験上
割り勘男にロクな人間はいないよ。

割り勘でいいから良いところに行きたいという女性は多いけど
うちの周りの男性はショゲてるよ。
ちなみに学生さんではなくて社会人だよ。

2000円でいいよ、とか言う人が個人的には一番苦手だけど。

830恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 01:02:37 ID:Nvi0C8q10
>>829
信頼度でいうと、

客観的なデータ>>>超えられない壁>>>アンタの経験

まぁ雑誌のアンケートを客観的なデータと言えるかは謎だけど、
どっかの大学の調査でも同様の結果があったね。
若い人ほど割り勘が当たり前の意識になってきているとか。
831恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 01:08:38 ID:4XPueDrN0
他人様のデート代なんてどーでもいいんじゃない?
周りと一緒かなぁなんてしみったれの考えることだなw
832恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 01:23:49 ID:wluI6GAe0
つーか何故そこまで>>829が割り勘を全否定するのか分からん
833恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 01:43:25 ID:/EVHuHyh0
基本は俺持ち。

毎日メールがきて
週末に楽しく食事が出来て
記念日的な時には普段より少し贅沢する気持ちが湧いて
心あるSEXが出来る。

自分に収入があって無理してない範囲ならいくら出しても悪くないだろ
834恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 01:46:36 ID:r6KrZ7Wj0
年齢差がけっこうあったり、学生だったり、
親を逆に扶養してる等々なら別だけど、

そんなに男女収入差ってあまりないと思うけど…
そう思うのは私だけかな?

あんまり年齢差なければ…管理職とかだったら別だけど
役がついてなかったら奢ってもらわないとならないくらいの
男女収入差ってそんなにないよね。

まあ、職種などにもよるかもしれないけど

男女とも年齢とともにそれなりに年齢で収入も上がるでしょ。
(年功序列という意味ではなくて、経験やスキルも
アップして、仕事での実績での報酬が増えるということで)
835恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 01:51:29 ID://1ki4CS0
>>833
それは当然。

人それぞれ、自分の生き方に見合った付き合いをすれば十分。
そうやって2人で居る状態がバランス取れていて楽しく生きられたならそれが1番。
836恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 01:52:12 ID:FpzAtEaw0
>>834
女は年功序列で収入が上がらないんだよ
実力あるのみ
これが現実
837恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 02:17:46 ID:Xl10vSY20
>>836
そうかな?
うちの周りはほとんど年功序列なんだけど・・・?
838恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 02:22:24 ID:jXiCoPcFO
基本割り勘でいい。
ただ、たまにでいいから奢ってほしい。
お互い学生だし収入差もないけど、こう思うのはおかしいこと?
別にお金に困ってるわけじゃないけど…
何か毎回割り勘だとほんとに情けなくなる。
839恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 02:23:22 ID://1ki4CS0
>>836>>837
こっちの周りは男女共に完全な実力主義なので年功序列は共に殆ど見込めないけれど
女性でも頑張れば男よりも結構稼げるよ。

今の彼女の会社はある程度までは男女共に年功序列で、それ以上は実力主義らしいけれど
女性の役員が1人もいないそうだし、上に行くほど女性側に厳しくはあるみたい。
840恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 02:32:42 ID:bFZiEjU4O
>>838
別に普通のことだと思うよ
ただ、だからってその男がヒドいとも思わんが
841恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 02:35:34 ID:fvONwWVkO
>>832
うーん、経験上・・・
ダメ人間は割り勘が多かったから警戒しますね。
小銭をケチる人も怖い。
外食の会計は彼氏にして欲しい。

私はティシュとか日用品とか服とかお酒とかを
彼が知らないうちに補充する感じがいいです。
842恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 02:38:33 ID:tX1xIOXl0
ttp://9A.jpg ttp://UE.gif ttp://ub.png ttp://5z.png ttp://CA.bmp ttp://YX.jpg ttp://k0.jpg ttp://El.bmp ttp://CJ.gif ttp://gR.gif
ttp://Ca.jpg ttp://cx.jpg ttp://uV.png ttp://qE.gif ttp://1m.gif ttp://ZY.jpg ttp://K3.gif ttp://vR.bmp ttp://mH.png ttp://gq.jpg
ttp://kO.gif ttp://02.gif ttp://yr.bmp ttp://ve.png ttp://L6.jpg ttp://5Y.bmp ttp://Yc.gif ttp://qB.png ttp://5j.png ttp://F5.jpg
ttp://SY.bmp ttp://gl.png ttp://Ix.png ttp://Qm.png ttp://2O.bmp ttp://2W.bmp ttp://cU.jpg ttp://YP.bmp ttp://08.gif ttp://TM.bmp
ttp://jG.png ttp://SF.png ttp://kH.jpg ttp://vf.bmp ttp://4x.png ttp://ZZ.bmp ttp://84.png ttp://9T.png ttp://lb.gif ttp://jw.png
ttp://fI.png ttp://m3.gif ttp://uM.gif ttp://e9.bmp ttp://tz.png ttp://t8.bmp ttp://PM.jpg ttp://ju.bmp ttp://Z3.jpg ttp://pf.gif
ttp://ni.gif ttp://Fy.bmp ttp://FI.png ttp://EW.png ttp://Bc.gif ttp://gF.gif ttp://e2.jpg ttp://Yd.jpg ttp://rd.png ttp://VA.bmp
ttp://QS.jpg ttp://Ja.png ttp://Lb.bmp ttp://Y4.png ttp://u4.jpg ttp://mC.bmp ttp://bK.bmp ttp://CS.png ttp://fA.jpg ttp://Vc.gif
ttp://vE.png ttp://0q.gif ttp://7H.bmp ttp://jQ.bmp ttp://IT.jpg ttp://LW.png ttp://xJ.jpg ttp://LI.png ttp://MY.bmp ttp://gE.gif
ttp://VL.jpg ttp://I1.jpg ttp://bj.jpg ttp://lv.gif ttp://KM.jpg ttp://g1.gif ttp://sm.bmp ttp://z6.jpg ttp://lL.bmp ttp://mG.jpg
ttp://Ie.jpg ttp://Yv.bmp ttp://Na.jpg ttp://f3.jpg ttp://ap.png ttp://mg.jpg ttp://mg.bmp ttp://Q5.gif ttp://4z.gif ttp://LC.jpg
ttp://EM.jpg ttp://TU.bmp ttp://IL.jpg ttp://D8.png ttp://Xp.jpg ttp://z6.jpg ttp://Xb.gif ttp://9v.png ttp://8x.png ttp://ec.bmp
ttp://aQ.gif ttp://Wf.jpg ttp://eG.gif ttp://YO.bmp ttp://P8.jpg ttp://5A.bmp ttp://ld.jpg ttp://VM.jpg ttp://CO.bmp ttp://ql.gif
ttp://4F.bmp ttp://HA.jpg ttp://ue.png ttp://5u.bmp ttp://Gg.bmp ttp://4l.gif ttp://ox.jpg ttp://bz.bmp ttp://D0.gif ttp://6X.bmp
843恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 02:39:00 ID:7mHtadw50
>817


恋愛とかカップル板ってこう言うスイーツ(笑)が多いね
844恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 02:45:44 ID:EV87q0kO0
>>838
上に行けば行くほど女性に厳しくなるのは同意
まだまだ日本は儒教に毒されていると思う
845恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 02:52:25 ID:mneygwO5O
たしかに女性に厳しい社会かもしれんが、
奢られるのが当たり前、結婚したら養われるのが当たり前って女性も多いんだから
男性並みに認められないのも仕方がない部分もある
846恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 02:57:42 ID:cOazkjCv0
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
847恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 02:57:50 ID://1ki4CS0
>>845
それは同意。

働く女性に厳しい一部の社会は早く変わって欲しいとは思うが。
848恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 02:59:09 ID:tX1xIOXl0
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8>8
849恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 05:51:40 ID:N4pARSsAO
一昨日ディズニー行ったけど彼女が前売を買っといてくれたのに
チケ代をどうしても受け取らなかった。
司法浪人のフリーターで、年収250万な自分が恥ずかしいorz
850恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 09:32:28 ID:n4XMR6ENO
>>817
深層心理(笑)
851恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 10:34:09 ID:9OwvlNsK0
お金を持ってるかどうかより
出したいと思ってくれてる気持ちが嬉しい。

持ってたって出さない人は出さないし
余裕が無い中でも出そうとしてくれる人はいる。

贅沢は出来なくてもその気持ちが嬉しい。
前の彼氏にデートなのに定食屋に連れて行かれて
ドン引きしてたら、財布に二千円しか入ってなくて
それで「二人で」食べられるところを探したらここしか
無くて・・・みたいなこと判明した時泣きそうになった。

今彼はいい会社に勤めてて可処分所得も多い
のに本当にケチ。「ああいう買い方したら○○円得したのに」
とかどうでもいいから。この前俺が出したから、とかも平気で
言うしマジ何なの?って感じ。男なんていくら金持っててもいっしょ。
結局気持ち。
852恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 10:43:13 ID:Gl1h59k40
>>851
>前の彼氏にデートなのに定食屋に連れて行かれて
>ドン引きしてたら

普通に行くんだが?

>男なんていくら金持っててもいっしょ。
>結局気持ち。

いや、お前が奢られないと気が済まないだけじゃねーの?w
釣りですよね?
853恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 10:47:23 ID:NVQJPF/Q0
好きな女くらい食わしてやる甲斐性がなくて男としてどうすんだよ
割り勘でいいよって言われたらその割り勘分金を貯めろ
そんで大事なとこでバッと使え!

金だけかって極論は却下
金も度量も全てかねそなえてこそ男
言い訳はするな
854恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 10:49:46 ID:c337ZB2D0
相手に対してばかり気持ち気持ちいってるみたいだけど、
あなた自身は相手に対してお金を出したいという気持ちはないの?
855恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 10:50:05 ID:+AQxHBUa0
↑マジかっこいい
856恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 10:52:24 ID:Nvi0C8q10
もう声高に甲斐性なんて叫ぶ時代じゃないっしょ
857恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 11:02:07 ID:r7vfL6kbO
経済面で守ってもらいたいなら
愛される女性になりなさい。

逆に割勘にされることで、
自分の立場がわかる尺度になるジャマイカ
858恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 11:13:07 ID:NVQJPF/Q0
男の言い訳はみっともない
859恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 11:21:59 ID:n4XMR6ENO
他人に求めてばかりとは…
精神年齢が幼い…、という気がしますがw
巣で口をパクパクして餌を待ってるひな鳥じゃないのだから自分から何かしようと考えないのかと。
860恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 11:30:04 ID:Nvi0C8q10
自分の頭で考える力がないから、甲斐性という便利な言葉を使って思考停止してられるんでしょう
奢り割り勘どちらにせよ、自分の頭で考える能力があるんなら、もう少しマトモな説明ができるはず
861恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 11:33:03 ID:r7vfL6kbO
すみません、女なんですよね
862恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 11:33:22 ID:NVQJPF/Q0
客観的といいつつ、その実人を否定したいだけの人は

ただの天邪鬼かレス乞食
863恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 13:18:07 ID://1ki4CS0
>>862
主観的なら人を否定していいって事でもない。

甲斐性があっても性格が駄目なら相手も不幸だし
結局は互いが幸せになれるポイントが一致しているのが一番。
864恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 14:20:31 ID:bFZiEjU4O
まあ社会人なら男が奢るのが当然だろうが大学生同士とかなら
毎回男が奢らなくていいと思う
大学生で金持ちな男とかそうそういないしな
865恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 14:39:35 ID:Q6A6+dyE0
例え社会的な立場が一緒でも男がおごるのが社会通念なの?
デートは男がエスコートするのが当然ってのも。
>>851からそんな感じがしたのだが。
866恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 14:48:02 ID:QJirJuYgO
私の場合、ご飯行ったりしても相手が絶対に出させてくれない…

毎回申し訳無いので割り勘とか言っても嫌だの一点張り…

これもキツイ…
867恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 14:51:29 ID:RdpL6GuNO
自分で食べた代金は自分で払う。これ当然。男がおごるのが普通なんてもうふるい。日本がかなり影響うけてるアメリカではおごられると女は下にみられてると思い、これは差別だとキレる。日本も何年先にこうなると思うと大変だよね。クソ女ども死ね。以上携帯からでした。
868恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 14:59:04 ID:r7vfL6kbO
よっぽど嫌なことがあったんだね。
869恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 15:02:11 ID:SrsyFXwaO
私は完全割り勘派。
彼氏がお金が厳しい時は、ときどき奢ったりする。

ただ、家事は全部私なんだから、たまには奢ったりしてほしいってのが正直な所。
870恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 15:04:41 ID:/Cd8e8Hu0
>>867
欧米では肉を切り分けたり酒を注ぐのが食事に招いた主人の仕事だから
日本の固定観念でお酌をしようとするとハア?って感じになるよ。
日本も早く女に酌をさせて女に金を払う原始社会から卒業してほしいよね。
871恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 15:16:15 ID:Q6A6+dyE0
>>870
酌やお茶汲みを強要するのは論外だし、女性が拒否出来る世の中になりつつはあるけども
「男におごらせて当然」な風潮は女性の中から無くなることはあるのだろうか?
872恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 15:28:13 ID:mOSScuv7O
873恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 15:31:43 ID://1ki4CS0
874恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 15:33:07 ID:NVQJPF/Q0
このヒトとは無理だと悟った瞬間44
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1196849749/

同じような話題でもりあがんのな、この時期
875恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 15:58:39 ID:SMN29f0f0
>>871
そんな風潮ホステス以外にはないと思うけどな。
男が払わなければいいだけだし。
876恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 16:10:10 ID:Q6A6+dyE0
>>875
大学時代の同期にいたんだよ。そういうのが。
まぁ誰も相手にしてなかったけど。
877恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 16:16:28 ID:SMN29f0f0
>>876
誰も相手にしないなら治るんじゃないかなそのうち

セックスの代償に女にタダメシを供給し続ける男がいる限り続くと思うけど
878恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 16:21:37 ID://1ki4CS0
>>877
見栄えのいい女を連れて歩くのがステイタスと思ってる男も
食事代以外にもプレゼント攻勢とかに精を出しそうだし
それが嬉しい女がいるなら、結局はやはり相性次第かと。
879恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 17:36:10 ID:Q6A6+dyE0
>>875
ああ、いたいた、こんなのが → >>829
880恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 17:59:44 ID:BrPzISZHO
結局男は女の体を求めて

代わりに女は男の金を求めるって事じゃん

SEXの為に女に金使う男はいなくならないんだし

まぁ仕方ないよ
881恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 18:28:37 ID:bFZiEjU4O
体の為って言うけど、彼女と体目当てで付き合ってねーよw
まずその前提がおかしいわ
882恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 18:37:01 ID:Q6A6+dyE0
>>881
そう、だから「女は男の金を求める」ってとこだけが残るんだよな
883恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 18:39:40 ID://1ki4CS0
好きな男の為に仕事頑張ってる女も沢山居るし
その前提も間違いだな。
884恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 20:06:16 ID:1BOPVREMO
なぜセックスの代償が奢りなんだろう。
私エチ大好きなんだけど、あれは男と女が二人揃って初めて実現できることだし、
気持ち良くなれるのはお互い様じゃないですか!

と私は思うのですが。
みんな嫌いなのかなぁセックス…気持ちいいのにもったいない。
夕食食べるところからドキドキワクワクして笑いが絶えなくなる(*^ω^)
そんなウチは先にどちらか一方が伝票手に取って笑顔を見せるのが奢る合図です。
885恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 20:13:09 ID://1ki4CS0
>>884
ほのぼのとしていい関係だね。

皆してそれくらい思い遣れれば
無駄な偏見による言い争いも減るのにねw
886恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 21:11:47 ID:HtVgNtUf0
>>880
セックスのために金を使うのはそういうお店でやればいいのにね。
まともな素人女なら受け取らないよ。
887恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 22:10:35 ID:goTXpuuu0
奢ってくれる気持ちが大切。
っていう「奢られたい」女性は、彼氏が愛をつめれば
クリスマスプレゼントは、彼の手作りカードだけでよかったりしますか?


奢るという気持ちはすごいあるので、吉野家でもよいですか?
888恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 22:13:43 ID:WPCGlIRE0
なんか幼稚な質問してるな・・・
889恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 22:22:23 ID:Ce/xkuK3O
お金ばっかりかけた貴金属よりも手作りカードが嬉しいな
指輪でもあげときゃ喜ぶだろうと思われてるんじゃないかな
私がアレルギーって、彼は知ってるのかな…(´・ω・`)
890恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 22:25:10 ID:n+unOXHT0
>>887
どうしても奢られたいわけじゃないけど、
私は手作りカードでも吉野家でも気持ちがあればいいよ。
どのくらい高級な料理なら気持ちが伝わりますかという価格の論争をしたいなら
水商売板かグルメ外食板あたりに行くといいよ。
891恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 22:55:03 ID:FJKHvKPC0
>>887
うん、吉野家でも全然おK!

クリスマス、物よりも手作りカードがいい。

前に誕生日で、待ち合わせのちょい前に買ったと思われるブツで
ちょっとだけ寂しかった。
その日に買った日付けのレシートが入ってたよ。
892恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 23:05:20 ID:RTH1aUAI0
>>891
その日に買ったのでもOK。
私もあわててその日に買うことあるし、
ぎりぎりまで悩んで選んでくれたのかなとか
買うひまがなくて忙しいのに会ってくれたのかなって思うと
その日のレシートでもいとおしい。
プレゼント自体に「うわナニコレ」って思うことはあるけど、彼のことが好き。
893恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 23:06:18 ID:nJU3fTyJO
カードと吉野家だけって・・・可哀想だけど愛されてないだろ、それ。
いつも高級なレストランとかブランドとかは無理だけど、誕生日やクリスマスくらいはなー。
やっぱ彼女の喜ぶ顔見たい
894恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 23:12:04 ID:RTH1aUAI0
>>893
カードと吉野家はたとえ話でしょ。
ものすごく貧乏な境遇ってわかってるなら本当にカードだけでも嬉しいけど。
895恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 23:35:54 ID:7mHtadw50
カードと言うか・・・
手紙だと嬉しいな〜
896恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 23:47:51 ID:scKc9NsSO
>>884
貞操観念なさそうな女だね
897恋人は名無しさん:2007/12/20(木) 23:53:17 ID:lIhtnwSd0
私は割り勘派とか言ってた彼女がいつの間にか一切払わなくなった・・・
898恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 00:11:33 ID:Dag9RPp50
大まかな一般化としては
「男は財・サービスを供給し、女はセックスを供給する」
というのは基本的には間違っていないと思う。

しかし、お互いの意識としては、サービスとセックスを交換条件としている意識はない。
奢ってくれたらヤラせるわけじゃないし、愛していれば奢らなくてもヤラせる。
財・サービスは愛情を得る為の手段の一つで、愛情があれば結果的にセックスも付いてくる。

男性は愛しているから財を供給し、女性は愛しているからセックスを供給する。
ギブ&ギブの関係。交換条件でする売春とは違う。

これをまだ「愛情を仲立ちとした売春だ」と呼ぶなら、もう「恋愛=売春」でFAでもいい。

もちろん、セックスは女性側にもメリットがある。
それにも関わらず「女性がセックスを供給」と一方的に呼ぶのは、
単に男が女よりセックスをやりたがりな生き物だからです。

愛情があれば、男がヤリたいと言えば、女が特に性欲強くなくても愛情確認のためにする。
男女両方がめっちゃヤリたい時しかセックスしない事になったら、
多分全人類の出産率は激減すると思う…
899恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 00:24:22 ID:GveBKnBf0
>男性は愛しているから財を供給し、女性は愛しているからセックスを供給する。

どう見ても売春です本当にありがとうございました
900恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 00:29:03 ID:aupIU7UKO
女目線で書きますが

売春はセックスを売ってしまうことだよ=玄人
結婚の責任を取らせずに、ごく一部の快楽(セックス)だけを売る。
結婚しないのが大前提だし、結婚して幸せになることは出来ない。
代金の対価にセックス以外提供しない。

恋愛は結婚に向かうプロセス。プレ結婚みたいなもの。女は素人で、セックスを売らない人たち。
社会的に、結婚と売春は明らかに違うし
恋愛と売春は違うなんて、みんなわかってるさ!
901恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 00:37:04 ID:sFJFJEdcO
セックスを与えるとか気持ち悪い言い方すんな
男女関係を深読みして偉い気にでもなってんのか?
相手の金とかセックスも大事だろうが一番大事なのは性格だろ
902恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 00:37:46 ID:urIf4DV90
恋愛と売春の違いは非常に曖昧だよ
明らかに金とセックス以外何もないカップルもいれば
売春婦に恋をして結婚してしまう男もいる
903恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 00:45:10 ID:aupIU7UKO
売春と恋愛の区別がつかない人がいるとは
orz
世も末だす!

904恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 01:06:43 ID:Dag9RPp50
>>901
気持ち悪かったらスマソ
愛情=相手の人格に惚れるパターンが多いので、
「愛していれば…」の部分には結局性格が関わってくる。
そしたら性格も大事という事で矛盾しないと思うんだが
905恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 02:51:53 ID:zzQWaZaB0
>>902
禿同。
プレゼントが安いだの奢らないだので冷める女が
いるかぎり明確に定義できないと思う。

極論すると結婚というのは「人生で得る賃金」が対価の売春なのかも
しれんなw

906恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 06:51:23 ID:aeern8j/0
>>896
「貞操観念」を一度ぐぐってくるといい^^


つか一般的に「女はヤらせてあげてるんだから」「リスクが高いんだから」
って意見でホテル代は男って考え方が多いけど、
実際問題、じゃあ男がそこまで言うならヤりませんって言ったら
多分焦るのは女。
「最近求められてないけど、愛されてないんじゃ?」
「私に魅力なくなっちゃったのかな・・・?」
セックスレススレっていまはないけど、そこは昔、セックス求められなくなった
女の住人が過半数以上(というか8割以上)だった。
「男がヤりたがってるし、私はしたくはないんだけど・・・愛しているから仕方なく」
っていう人は多分求められなくなったら焦ると思う。
そこの住人の大半は快楽が欲しいわけじゃなく、求められない寂しさを抱えていたし
男が求めなくなったら、そのことを不満に思う女は多いと思うよ。
907恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 07:48:23 ID:6BDUZmha0
>>906
確かにホテルの入り口で愛している男から「俺金ないんだ」って言われたら
私がお金払ってセックスするよ。
ホテル代は男に払ってもらうってのは入り口での会計をできるだけスムーズにしたいという
こともあるから、ホテルの受付で小銭ジャラジャラとか千円札探すよりも
どっちかが払ってしのぐって感じになるんじゃないかな。
部屋に入ってセックスして金のやり取りして割り勘ってのもなんか買春や売春っぽいし。
ホテルでなるべくお金の話題をしない、フロントとも最小限の会話ですませたい、
それが「片方がそっと払う、割り勘はあり得ない」って形の選択になるんだと思う。
908恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 07:50:42 ID:8ivSohWLO
こうして見ると、奢られたい子の方が慎ましやかで可愛いげあるよね。
割り勘の女の子は「私も出すんだしいい店じゃなきゃ嫌!!」とか言いそう。
プレゼントも私もいいもの買ったんだし、カードなんて有り得ない!とか思ってそうだし。


やっぱり女の子は男と違う生き物だし、可愛いげあった方がいいよ。
何でも自分でやれます!って女は恋愛せずに一人逞しく生きていきゃいいっしょ。
男に頼る意味なんて何一つないじゃん。
909恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 08:34:10 ID:K7XuMoE90
セックスと金は別次元じゃない
奢る奢らないは相手の好意のみで奢ってくれるだけで
相手がたくさん稼いでるからや余裕がありそうとか値踏みしたり
性差や年齢差で払うべきものと決めて当然のように振舞うのが間違えてるんだよ。
ただつきあってるだけならどんな経済だろうが対等でしょ。
好意を金や物で示せもあさましいよ。
910恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 09:45:25 ID:UWMKZqT60
>>908
うん。私も出してくれるなら居酒屋でも定食屋でも
何でも良いな。その気持ちが嬉しいもん。逆に
凄い高級なフレンチでも会計でいきなり「はい折半ね」
なんて言われたら引く。(経験は無いけどwwww)

割り勘の人ってどういうタイミングでどういう風に請求してるの?
やっぱここで言われてたみたいに店出てからそっと?ww
911恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 12:02:03 ID:sFJFJEdcO
>>909
同意

金とセックスを結び付けないと気が済まないやつらばっかり。
付き合ってて幸せなのかねぇ。
912恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 12:05:05 ID:sFJFJEdcO
あっ>>909に1行目以外同意の間違い

セックスと金は別次元だろ
913恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 12:40:46 ID:Wx9pwz4J0
>>906
男がそこまでしたくない=求められなくて不安

なんて思わないな〜

やらなくて良ければ、やらなくて全然良い。
914恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 13:08:04 ID:W8Ke6AUz0
>>905
> プレゼントが安いだの奢らないだので冷める女

そういう女は
自分の存在自体がステイタスの一部か何かと勘違いし
お金を貢がせる代価としてセックスをさせる訳でもないと思うので
売春とは更に違う価値観の問題だと思う。

まぁ、意思の疎通も図れず一方的に貢ぐ男もどうかとは思うが
意外と腹を割った普通のコミュニケーションが取れない人って多いし
そういう偏ったカップルや夫婦が出来るのも仕方ないかとも感じるが。
915恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 13:12:04 ID:6bQxSAOXO
だいたいの男はやらなくていいや=女としての魅力がない、よって別れたいな件
916恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 13:16:11 ID:W8Ke6AUz0
>>908
頼る頼らないではなく
単に価値観が近くて一緒に居て心地良いから付き合うだけで
奢る奢らないだけで可愛げが発生するほど人間関係は底が浅くない。
(つか、奢らせてくれない女は可愛くないって、凄い低いプライドと思うが・・・。)
お互い気軽に自分の事は自分でやりつつ
気侭に奢ったり奢られたりでも全然問題なく構わないかと。

>>910
その時に最初に財布を出した方がその場は奢るだけで十分かと。
次の機会には別の側が奢ればいいし、そんなに悩む問題でもない。
917恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 13:19:24 ID:aupIU7UKO
>>908
まさに・・
今彼は貧乏。元カノはお金持ちで、いいお店じゃないと嫌だから、割り勘してたらしい
それで彼氏はトラウマになってるよ
可哀想。

プライド(女からしたら理不尽な差別だとしか思えないけど・・)のない男性はあんまりいないよ
918恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 13:24:50 ID:IJ5RI5LFO
>>917
学生なら貧乏も仕方ないし気にする事ないのにねw

今は安い店で毎回奢ってくれる良い彼氏さんなのかな。
919恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 13:46:52 ID:W8Ke6AUz0
>>917
そういう人は、社会に出たら頑張って
毎回ID:aupIU7UKOにいいお店に連れて行ってあげれるように
出世すれば全然問題ないかと。

その彼が学生か司法浪人か社会人一年生か判らないけど
貧乏な自分が嫌ならトラウマをバネにして飛躍すれば大丈夫。

でも、相手と折半していい店に行くより、安い店でだけ奢る方を選ぶって言うのは
本当に人の価値観は個々違うんだなと改めて思った。
920恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 14:09:40 ID:aupIU7UKO
たぶん元カノと割り勘して払う代金以下なのに、女に奢れるから気持ちいいんだと思う
ごちそうさまでした!いつもありがとう!とか言われて。
私も感謝するのが気持ちいいし、 気持ちのやりとりが楽しいから。

無理して欲しくないし、彼なりにがんばってくれてるところが感動です。
私は彼と一緒にいられれば、それだけで幸せです。

仕事のバネにはなれないけど・・・・・orz

921恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 14:21:45 ID:W8Ke6AUz0
恋人や夫婦は相性が合わないと疲れるだけだし
互いに気持ちよく過ごせるならそれが1番。

ID:aupIU7UKOは日々本当に楽しそうだし
これからも末永く御幸せにね。
922恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 15:25:53 ID:5DmjD5Sq0
>>908
プレゼントが安いと別れようとしたりセックスさせてくれない
おねだり売春婦が慎ましやかでかわいげがあるとでもいうのか?
お前騙されてるよ。
923恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 17:55:24 ID:n+UPknHFO
>>908
あちこちにマスコミに洗脳された痕跡が…w
924恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 18:27:18 ID:HsCcTVSjO
百人いれば百人の恋愛勘があり、男と女なら組み合わせは無限大
だから恋愛は難しい
925恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 18:32:06 ID:0IxF8ZIX0
>>867
専業主婦っていうのも、終戦後アメリカの文化で入ってきたはず。
それまで日本は、専業主婦できるほどの豊かさは無かった。
926恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 18:34:56 ID:0IxF8ZIX0
ちなみに現代のアメリカでは、専業主婦希望する若い子増えてるんだって。
927909:2007/12/21(金) 18:59:53 ID:6BkOqsQj0
>>911-912
一行目わかりづらくてごめん。
私もセックスと金は別だと言ってるの。
928恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 19:25:48 ID:itisSDoKO
彼氏が年上というのもあってデート代は大体彼が払う。
『ありがとう!でも今日は出すよ〜』って言っても『その分は貯めといて』って出させてくれないので、彼が好きそうな物や必要な物をちょこちょこ買ってはプレゼントしてる。
929恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 20:45:08 ID:f3KfwvSM0
おじさんとつきあってる人は若さを換金してるんだから全額おごらせとけばいいよ。
930恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 21:40:25 ID:KoTs/NS6O
ここで叩かれてるスイーツ(笑)が、リアルでは男にもてる。
結局男なんて顔とスタイルしか見てないじゃん。納得いかない。
931恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 21:41:56 ID:DJNPSIpl0
割り勘の何が悪い!!
932恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 21:49:18 ID:W8Ke6AUz0
>>930
顔とスタイルが良い女が
カッコいい男に奢られてるのを見て嫉妬してるのも情けないな。

ID:KoTs/NS6Oが外見にこだわらず
もっと中身のある男を捜せば問題ない。
933恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 21:52:57 ID:8ivSohWLO
女に金を出させて普通でいられる神経がオカシイ。
普通の神経してたら恥ずかしいと思うよ。

裸で真冬走り回ってる人を「価値観の違いだよ」なんて思えないのと同じ。
934恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 22:00:01 ID:aeern8j/0
>>930
恋愛ではスイーツ(笑)がモテるけど、
スイーツ(笑)は妻として全く論外だから、付き合ってても結婚する気ないって
人は多いんじゃないかなと思う。
935恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 22:45:27 ID:fbyymSQ70
無理にスイーツって言葉使うべきではない
正しい日本語を使いなさい
936恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 23:22:13 ID:K+04/acQO
>>934 ブサ〜普通レベル顔の女と結婚するの男の男レベルも高くないがね。
937恋人は名無しさん:2007/12/21(金) 23:24:38 ID:n+UPknHFO
>>933
詭弁のガイドライン
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める。
だな。
938恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 00:52:17 ID:rFN2Q0Af0
なんか割り勘っていうのあるけどね、会計を半分ずつというよりは、

今回は彼氏が払って、次回は自分が払ってというように
交代で払って、トータルで半々になるようにしてるよ。
そういう意味で割り勘ってことでしょ。

彼氏のお財布が厳しかったら、今回は自分が全部払って
次に彼氏がゆとりのあるときに払ってもらったり…。
そんな半分お金渡すということは自分はしてない。

彼氏が払う番ではそのときだけ見ると彼氏が奢ってることになるけどね。
「ごちそうさま」ってもちろん言ってるし。
相手が食べたいものがあればそのときは相手が出すし、
自分がそうのときは自分が負担する。

トータルで見てだいたい5:5。
彼氏が多く払おうとしても、こっちが先に伝票取ってしまうので
「いいよ、払うのに」って言われても
じゃあ今度ね…という風になるよ。

大人の女なら奢ってもらってばっかりいないで
たまには自分で先に伝票もって払いにいくぐらいの
気がきかないとね…。
彼氏が先に払っちゃうのでなんて言い訳っしょ。
939恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 00:57:52 ID:MDXgX2io0
>>938
凄く真っ当な関係だと思うし
普通、働いている者同士だったら
このくらいが1番気兼ねなくて健全だよね。
940恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 00:59:47 ID:W4crH2NWO
>>938
最もスマートなやり方。
満点。
941恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 01:06:44 ID:JqWGBrw3O
スイーツ(笑)ってえびちゃんみたいな人?
超リッチな男の人たちにめちゃモテそう
モデルとお金持ちとか、セレブとか、毛皮とか、ハリウッドとか
庶民の私たちには縁がなさすぎてわからん世界だよー
庶民は手を出してはならない禁断の果実だよー
価値観合う人と付き合うのがいいと思うなぁ。
942恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 01:13:38 ID:JqWGBrw3O
ところで皆さん!
結婚てことになったらガンガン貯金するもの?そこは男女とか関係ある?
943恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 01:19:29 ID:JyejpY3b0
>>941
逆なイメージがする。
低所得層。男の人と対等に払えないんだよ。
お金だしてもらわないと困るんでしょ。
お金よりお互いを思いやることを重要に出来ない貧乏人。

似非ファミマスコミ洗脳を鵜呑みにしてるところでも頭悪そうだから
まともな職ではやっていけないでしょう。
バイトでもいいような仕事とかねw

スレ読んでいても奢って当然のレスは理由になってない。
確固たる持論も無く、奢って当然の裏は貧乏や金に執着心強しかと。

奢ってもらって当然そうな神田うのも奢ってもらうのが当然じゃない。
自分の分は払うし自分の欲しいものは自分で買うって言ってたしw
944恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 01:33:20 ID:dZC0Yq3X0
>>942
男女関係ないと思う。
結婚してからの運用は夫婦で話し合って決めるものだし。
945恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 01:58:14 ID:JqWGBrw3O
>>944
おぉ!じゃあ私貯金する!
彼がおごってくれるぶん私が貯金
これどうですか。
946恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 02:11:52 ID:EQySNyK0O
奢ってもらって当然だとは思わないけど
個人的にカップル(夫婦ではなく)が飲食で女性が払ってるのが
あまり好きでは無いから
レジに立つ前か店を出た後お金を渡すとかしてる。
だそうとしても拒否られた場合は素直にごちそうさまって言う。
基本的には余裕がある方が払ったり、かわりばんこでいいと思うけど。
947恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 02:17:33 ID:4wH3qiEz0
>>942,944,945

かみ合ってない。半年ROMってろ

948恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 09:35:12 ID:CEv5nFYD0
>>947
ガキなんだよ。
割り勘男は一生割り勘
奢り男は借金してでも妻子を働かせたりはしない。
949恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 09:52:19 ID:lJsL1vwF0
>>948
結婚前ならともかく、結婚した後の借金は夫がしても
結局妻の借金でもあるわけだから、
どの道二人そろって地獄を味わう事には変わりない。


釣るならもっと高度な文章にしてくれ
950恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 10:24:21 ID:CEv5nFYD0
>>949
気持ちのことを言ってるの!

例えば夫の財産は夫婦共有のものであったとしても
夫が管理していて目に触れる事もできないんじゃ
共通の財産とは言えないじゃない?そゆこと。
951恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 10:27:03 ID:GZHYAeq/0
感情で論じられても困るでしょうに・・・w
952恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 10:32:41 ID:sTt/fOVfO
>>950
感情で議論を進めようとしている方がガキなんじゃないのか?
953恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 10:43:08 ID:68L7h2TdO
男は女にセックスを求め、女は男に金を求めるんだからセックスする関係なら男が奢る、もしくは多めに出して当然だと思うけど。
954恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 10:50:02 ID:GZHYAeq/0
売春とかわらがんな・・・
955恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 10:59:14 ID:sTt/fOVfO
>>953
そういう関係の末路が熟年離婚だということには気づかないわけだ。
956恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 11:14:08 ID:68L7h2TdO
割り勘を否定する訳じゃないけど割り勘だと、タダでやらせてくれる自分専用の肉便器、なんて言う男もいるじゃないか。
というか自分ならそう思うけど…
肉便器とまではいかなくとも楽な女というか。

熟年離婚というのは男が定年退職した後という場合?
セックスしない関係で共働き(家事等も半々にする)なら成り立つんじゃないかな?
まぁ自分自信まだ若いから熟年離婚の事はわからないけど…
957恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 11:24:12 ID:8gv+/Gip0
>>948
借金してでも妻を働かせないってDQN家庭じゃん
958恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 11:36:41 ID:/IOqpLn/O

朝から鼻息荒い態度デカイ金持ちパンツデカイ貧乳長身ババ臭い大根足性格ブサイク貧乏バカデカイへの字口女


( ^ω^) マジか!
ノヽノヽ =3 プゥ
  くく


959恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 11:43:48 ID:YLOqDVcTO
熟年離婚、熟年離婚ってさ、
女が全て熟年離婚目指して結婚するわけじゃないのに
何十年も先の事考えるより今の事考えれば?と思うよ
結婚前から相手が自分と結婚するのは金目当てなんじゃないか・・・なんて考えるなんて相手にも失礼だし、
そんな結婚始めから終わってる
960恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 11:46:22 ID:YHdzYMLz0
>>956
だから有料肉便器になる方がいいっていうの?
それじゃ本当に売春になっちゃうよ。
まともなつきあいならセックスのために金を受け取ったらだめだよ。
961恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 11:47:05 ID:68L7h2TdO
>>956だけど訂正。
自分の考えは、(カップル板なので)付き合っているってだけの状態ならってなだけであって、結婚(同棲も少し含む)なら話はまた別かな。

結婚してから「セックスさせてるんだから生活費等は出せ」っていうのは絶対おかしいと思う。
女が働いて男が専業主夫だろうが助けあっているならいいと思う。
962恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 11:55:32 ID:YHdzYMLz0
>>961
カップルだけセックスの対価に金品を要求するのはおかしいよ。
それってあなたの中で結婚しないつきあい=有料セックス=売春って思ってるってことなのかな?
963恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 12:05:59 ID:JqWGBrw3O
>>953
セックスガラミで奢りの理由を書くなら


男は優位にたつ(奢る)ことでセックスも燃えるから
女は性の対象として蔑視されるべきだから


まだまだ男尊女卑の世の中だからね
お父さんお母さん見て育ってるんだから
特にメジャー側の男の意識はそうそう変わらない。
男は無能な男ほど男に産まれたことにすがらないと生きていけない
女は男を人間として見るけど、男は女を女として見るよ。
だから、職場の男と話しただけで嫉妬したり、ただの友人に嫉妬したりするんだよ。
964恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 12:06:53 ID:68L7h2TdO
>>961
あなたがまともな考えの持ち主だという事はわかる。
ただ、自分は損得勘定してしまう人間だからなぁ…

無料だろうが有料だろうが肉便器になっているかどうかは相手の男性にしかわからない事だとも思うし。
ギブアンドテイクみたいな物として捉えているんだけど…
恋愛感情があるからこその行為だから売春とも違うと思う。

説明下手ですみません。
965恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 12:19:02 ID:hvJhUlKlO
【自分の性別】女
【自分の年齢】24
【自分の職業】会社員
【相手の年齢】24
【相手の職業】医療関係
【年収どちらが上か】
自分
【割勘派?奢り・奢られ派?】割勘か奢る派
【デート代の比率】
相手90:自分10
【現状に満足か】
満足
だけど、彼氏側に女性に対する心構えがあるらしく、相手が誰であれ、
女の子の食事代やお土産代、装飾品などの代金は払うべきと思っている。

からねだられれば誰であれ奢る。のが不満。何でその女にネックレスやらブレスレットやらを買ってやる必要があるのかと。
966恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 12:19:39 ID:68L7h2TdO
>>962
う〜ん…
そう言われればそういう考えなのかもしれないなぁ。

そもそも結婚相手に貞操を授けるというのが当たり前だった、という情報や女の体は金になるという情報が頭のどこかにあるからそういう考えになってしまったのかもしれない。
967恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 12:23:21 ID:GZHYAeq/0
>>965
アイデンティティが貧弱なんじゃね?
あなたの彼氏
968恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 12:30:19 ID:hvJhUlKlO
>>967
そうなのかなぁ。
一々そういうのに嫉妬して怒る自分のキャパが小さ過ぎる気もしないでは無いんだけど。
969恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 12:30:36 ID:MbHwRVVk0
>恋愛感情があるからこその行為だから売春とも違うと思う。

>>898を書いた者ですが、>>964さんの言ってる事は私に近いかも。

セックスのために金を受け取る(=売春)わけではない。
男性は金銭や行動で女性に対する愛情を表現する事が多く、
女性は愛情の確認行為としてセックスを許す事が多い。それだけ。
お互いに愛情以外の見返りを求めてやってるわけじゃないからいいんじゃね?って事です。

>>963
「女性は性の対象として尊重されるべき」ともいえるのでは?
うちの父が良く言ってたんだよね。
「女性は子供を産める性で尊いから、男は稼ぎぐらいしてあげないと平等になれない」と

まあそこまで女性にへりくだる事もないけど、
奢りぐらいで「優位」とか「蔑視」とか言う男には奢られたくないだろうね。
970恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 12:31:33 ID:q5A1ZckM0
>>963
まず男尊女卑という認識自体間違っている
971恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 12:36:10 ID:GZHYAeq/0
>>968
可笑しいでしょ?
あなた以外ににも奢るんでしょ?まあ食事ぐらいは良いとして
プレゼントとかもしてるの?あなた以外にさ
もしそうじゃなかったら俺の読解力がない。
972恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 12:38:28 ID:YHdzYMLz0
>>966
女の体は金になるって情報が間違いだよ。
売春の情報があると同時に、
そんなことをしてはいけないという教育も受けたと思うけど
それは忘れて、セックスでお金をもらうことだけを覚えているの?
973恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 12:44:09 ID:hvJhUlKlO
>>971
そうだけど。
プレゼント(その場で買う)とか、デザート代まで含め奢ってあげるのが当たり前だと思ってる。
相手が同僚とか知り合いの女性とか女友達でも扱い同じ。
974恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 12:52:02 ID:lJsL1vwF0
てかホテル代男持ちじゃなければタダマンとか、肉便器とか
そういう考えをしている人って、男であっても女であっても
「女の体を金で得ている」という前提が根本的にあるからそう思うんじゃないかな。


個人的にはホテル代も食事代もお茶代も映画代も全てひっくるめて「デート」だと思ってる。
デート代の比率的には10:0でも8:2でも5:5でも何でもいいんだけど
自分は一日のデートとして換算してどうなのか、って考える。
自分は半分くらい払うのはなんとも思っていない人間だから
例えば食事代、お茶代、映画代を彼氏が払ったら、
自分がホテル代払っても別に嫌じゃない。何故なら「デート代」だから。
ホテルだからどうとか、食事だからどうとかって区分はないんだけど
ホテル代だけは絶対いやって人は、多分潜在的に「金を払って女の体は得るもの」って
感じているんじゃないかなぁと思う。
一部、兼業主婦を「外で働かされて可哀想」って言うような人も似たような感覚なのかな?
975恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 12:59:49 ID:GZHYAeq/0
>>973
ちょっとズレてるね、何もないのなら(体の関係とか)
良いように扱われてるかもしれないね、周りの女に。
976恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 13:15:56 ID:MbHwRVVk0
>>974
「体を金で得ている」と思っているわけではないが、教育のせいか
「女のセックスは貴重なので、むやみに差し出してはならない。
慎み深くなければならない。自分から欲しがってはならない」という偏見は持っていると思う。

同じセックスでも
「ぜひあなたとセックスしたいから、ホテル代は僕持ちでどうぞお付き合いください」と言われるのと
「セックスしようよ。二人とも気持ちいいんだから割り勘で!」と言われるのでは
金の問題ではなく、女性のセックスを相手が尊重する度合が違うというべきか。
977恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 13:16:23 ID:YHdzYMLz0
>>974
>自分は一日のデートとして換算してどうなのか、って考える。

女の体を金で得てるというのがいやなら、
そんな換算もやめてデートに集中すればいいのに。
978恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 13:27:18 ID:YHdzYMLz0
>>976
そういう教育の中に「女のセックスは貴重なので、金に換算してはいけない」ってのは
抜けていたの?
慎み深い女、欲しがらない女としての教育を受けていたなら
金で愛情をはかるようなことはしてはならないということを
学んできたでしょうに、なんでそこでお金のことが出てくるかな。
979恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 13:28:09 ID:JqWGBrw3O
>>976
それは偏見じゃなく文化だよ
あけっぴろげだと燃えない
隠されると見たくなるでしょ

みんな学生さんなのかもしれないけど
『売春』と『結婚』について
もう少し勉強して文化的に考察してみたらどうかな・・

980恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 13:29:58 ID:rNSQ7FJY0 BE:280412238-2BP(5803)
次スレたてますぽ
981恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 13:30:31 ID:MbHwRVVk0
>>978
だから「金の問題でなく」って最後の行に書いてあるんですが。
982恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 13:31:33 ID:rNSQ7FJY0 BE:467352858-2BP(5803)

次スレですぽ

デート代の男女比はどれくらい?part71
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1198297842/

※こちらのスレが終了しましたら移動お願いしますぽ
983恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 13:31:52 ID:JqWGBrw3O
女性の皆さん人間扱いされたいという意気込みはいいけど、現実を見てください。
984恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 13:33:01 ID:sTt/fOVfO
婚前交渉してる時点で、貴重もクソもあったもんじゃないだろう。
985恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 13:54:25 ID:YHdzYMLz0
>>981
金の問題でなくって書いてあるけど結局金の問題じゃん
986恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 14:02:45 ID:MbHwRVVk0
>>985
「ホテル代割り勘で」=「二人とも楽しんでる」=「お前もヤリたがってる」
つまり「欲しがってる女」と思われてそうって事。

つか、単なる言葉尻の印象でそう思うだけだから、感情論です。
「奢りじゃなきゃヤダ」という客観的根拠にはならない事は分かってるけど。
これを「結局金の問題」と言う人とは、ちょっと感覚が違うなあ。
987恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 14:09:07 ID:lJsL1vwF0
>>986
あー、それが考え方の違いだったのかぁ。
私の場合だと
「ホテル代割り勘で」=「二人とも楽しんでる」=「お前もヤリたがってる」=「全くその通り!」
だからなぁ。ヤリたくないなら結婚まで(つーか子供作るまで)セックス拒めばいいと思うし。


今わたしは夏に手術からまだちょっとセックス出来ないんだけど、
すでに彼氏に抱かれたいなぁと思っている。
セックスレスに私はなったことないんだけど(ある意味今がそうか)
セックスレスになって哀しがる女の人の気持ちって理解出来る。
一度そういう関係になり、抱かれる事の幸福感知ったら
もうなしの関係って無理だなあ。(ちなみに快楽は基本的にどうでもいい派)
988恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 14:12:02 ID:OUqPNhiJ0
私はセックスしたいわけじゃないけど、男がセックスしたいんだから
男がホテル代(金)を出すなら、させてやる、と。
989恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 14:25:45 ID:JqWGBrw3O
>>985
うんwなんなら金の問題以外持ち込むな
つスレタイ
990恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 15:14:29 ID:2spnxURFO
基本全奢り
コンビニ代とか出してもらう
991恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 15:19:06 ID:GZHYAeq/0
基本女が全奢り
たまに奢ると嬉しがり、ありがたがられる。
992恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 16:39:55 ID:hIdp1viOO
クリスマスのプレゼントもディナーも
スーパー割り勘です
993恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 16:45:04 ID:rFN2Q0Af0
>>986
が屁理屈女で可愛くないということはわかる。
994恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 17:09:14 ID:hczZKz6a0
奢り男→男らしい
屁理屈女→可愛いげがない

どっちも主観や好みの問題だよな
995恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 17:16:49 ID:8W9Gk88MO
てっとり早くその女とヤリたい時は全奢り。
セックスさえ出来れば、どうでもいい。

逆に結婚考えてる相手には割り勘根性を教え込む。

奢らせる欲を持つ醜い女で
居てもらいたくないから。
996恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 17:22:37 ID:LBr7+2770
保守
997恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 17:23:03 ID:T01OS0Zg0
男=金とちんこ
女=まんこ
998yjujkkk ◆NfeXjEMfjY :2007/12/22(土) 17:24:43 ID:TnpZdudU0
     ___
 <  ____ヽ
  )  / ● ●ヽヽ
  |  |      | |
  ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄丿\
./ _ ̄ ̄ ̄ /´>  )  じゃじゃ丸
(___)______/ (_/
 | ────/
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
999yjujkkk ◆NfeXjEMfjY :2007/12/22(土) 17:25:14 ID:TnpZdudU0
         ,.. -──- ..,_
        /        \_
      /`'ー─-、-─'''二二__ヽ
     |´ _ニ-‐´ ̄ __   |
      |´  __ニ二..,,,,__ ̄ ̄}
ヽ`'ニ-、_レ' ̄   ‐、 /    ̄ヽ{_,.-‐'´/
 `l  `ヽ'‐'T'‐- _ |  _ -‐-、__/ /! /
  `l,  <.| l____・>‐<・___/ .//  /
   `l、 ヽ|   -‐´ |、`‐-  ./ | /
    `l_|     lノ    /_,.‐'´
       l'、.  ´ ̄`   /´
      /\___ ,... /、`\
     / __     /´>  )
     (___)   / (_/
      |       /
      |  /\ \
      | /    )  )    ピッコロ
      ∪    (  \
            \_)
1000恋人は名無しさん:2007/12/22(土) 17:26:46 ID:LBr7+2770
1000ならお前ら全員明日破局して失恋板に大移動。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。