デート代の男女比はどれくらい?part69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
割り勘派は貧乏・童貞
全奢り男は自分に自信がないブス
収入も顔も、レスにもメ欄にも書かれておりません。
どちらの主義の人も根拠のない決め付けはNG。
他人への自分の考え方の押し付けやら流れを無視した煽りもしないこと。
見つけてもスルーで。

テンプレ(※必要に応じてお使いください)
【自分の性別】
【自分の年齢】
【自分の職業】
【相手の年齢】
【相手の職業】
【年収どちらが上か】
【割勘派?奢り・奢られ派?】
【デート代の比率】
【現状に満足か】


前スレ
デート代の男女比はどれくらい?part68
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187935038/

デート会計の報告はこちらで
☆★☆ デート会計報告スレ part11 ☆★☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1177663498/
2恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 14:47:54 ID:id43An3zO
2ゲト
3恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 01:35:42 ID:fu6B+kFN0
996 :909 911:2007/10/11(木) 23:13:17 ID:G4ra4TJ10
>>969
>ネカマじゃない・・・
>食事カラオケ映画その他=ワリカンOKでデートしてると、
>その延長でホテル代もワリカンでいいと思う男の人が多いんだよ。
>「え?なんでホテル代だけは別格?わからん」と言う男性が多い。


きっと「男がしたい」からするんだろうね。
そう思ってる人って、いいセックスできてなさそう。
こんなもんか…とか思ってそう。

ほんとに気持ちよくなるには、
お互いが楽しむというのはちょっと変かもしれないけど
そうじゃないと無理な気がする。
4恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 02:01:35 ID:10l0XKLc0
スレ立てありがと。

>>3
ちがうんだ!そうじゃない!
セックスは好きだし、どっちかと言うと私の方が積極的。
ムードやフェチが大事なの!!!
せっかくするなら「よっしゃーやるかー」って雰囲気じゃなくて、
せめてその時だけはバラ色オーラでお願いしたい・・・

日常が平凡だから、デートのクライマックスのホテル〜セックス〜の流れくらい、
ハーレクイン(分からない人はググってくれ)みたくして欲しいの!

食事とかデート代をその分こっちが持つのもぜんぜんOK。
ホテル代だけは彼氏のサイフから出して欲しい。
演出の一つとしてお願いしたい!
事前に彼氏のサイフにお金を入れて、その日のデートは全て彼氏が出すように見せる演出でもOK。

どこの映画や小説でヒロインとヒーローがレジやホテルの清算機の前でサイフ出してるんだよorz
キモイと言われようが、理想ってあるじゃん。
私はベタベタのデートが好きなんだよ・・・
5恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 02:37:28 ID:QoaAAAHZO
ハーレクインにワロタw
6恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 03:44:02 ID:jBGqwBcr0
スレ立て乙です。。。

>>4
うんうん。。。激しくわかる(>_<)
7恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 06:26:22 ID:jQjGKdaXO
>>4
まぁ夢見過ぎだな
ハーレクインってことはそこそこの年齢?
8恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 06:46:15 ID:XAUOVlkNO
社会的、人間的に成長してくれって意味も込めて常に5:5。
9恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 08:27:06 ID:7yKGORGzO
>>4
わかる!
ムードが大事だもんね
指輪やお花のプレゼントに憧れるとか、
たまには夜景の見えるお店で二人でお酒飲んだりしたいのとか
そういうのと同じ次元の話だと思う
10恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 10:28:27 ID:fk64JjKS0
あたしがここの存在を知ってこのスレを知って学習した事が一つ。

今まで奢ってくれてた男達(確率的には100%w)の中にも
ここでグチグチ書いてストレス発散してた奴が混ざってんだろうなw
ってこと。だったら見栄張らずに出させてくれりゃいいのにって思う。

いや、私の体験とここの書き込みの分量的なもの照らし合わせて
考えたらもうひゃっぱそういうことじゃん。無理すんなよ、貧乏人ww
後で恨む位ならオムライス代位出すっつーの!ww
11恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 10:29:56 ID:fk64JjKS0
ようは俺は割勘派だと勢いよく言って講釈垂れてるくせに
リアルの女性達の前では鼻膨らませて無理してたんだよな?
ってこと。
12恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 13:25:03 ID:r5eJRHvgO
家に何年にも渡って何十回も住んでいて電気も備品も消耗品もタダで使いたい放題にしていて買ってきてくれたこともない彼氏が
たまにホテルに泊まったりするとホテル代やデート代を出さないとぶーたれるのです
あまりに自己中で ふざけんなじゃあ住みに来るなら金払えと言ってもいいですか
それか家には二度と来ないで泊まるならホテルオンリーにしてと言ってもいいですか
喧嘩はなるべくしたくないのですが
13恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 13:35:57 ID:0WlsqpI30
>>12
むしろお別れした方が…
14恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 22:40:52 ID:aFLlEw820
>>4
恋に恋しているみたいだなぁと感じた。
自分の理想の恋愛や恋人同士っていうのがあって
それにはずれる行為は「こんなの恋人同士じゃない」とか思いそうなタイプに思える。


なんていうか、漫画や映画、ドラマの世界と現実をごっちゃごちゃにしている人って
現実が見えてないんじゃないかなと感じるんだけど・・・。
そういう人との結婚生活が思い描きにくい。
恋愛だって人間同士の付き合いなんだし、綺麗事なんかじゃない。
生活のにおいがしない付き合いは、自分は結婚まで想像が膨らまないんだけど・・・。
15恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 23:56:08 ID:PT0f2a590
>>14
はげどう。
おこちゃまが多いよね。
16恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 00:08:41 ID:fRiwlmy90
>>14
別に一つくらいそういう部分ってあってもいいんじゃないすかね。
17恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 00:14:54 ID:ehzZ84fF0
分かってくれる人がいる反面、夢見すぎと言われてますね・・・

>>14
普段は本当に地味にやってますよ。
だからホテル〜セックスの流れだけ夢を見たいってだけです。
「じゃあ2時間6000円だから3000円ね」と言われるより、
(結果的に負担が同額でも)その時だけはスマートにしてもらいたい。
これがそんなに贅沢かなー?

前スレに書いたけど、たまに短時間の夢を見させてくれたら、
プレゼントも車の送迎やらもいらないです。

ドライ寄りなんで電話とメールで愛はささやいてくれなくていいし、毎日は会いたくない。
デートの度に高級料理なんて必要ないし、普通の居酒屋や定食で十分。
そこのホテルフェチの部分だけだけ満足させてくれたらおk。
シチュエーションフェチとでも思ってくれたらそれでいいです。

それすら面倒だな、うざったい子供と言われたらもうどうしようもない。
相性が悪いんだなーとしか思えないから。
18恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 00:17:49 ID:E+OvN2zkO

なにをいってんだ?
この糞おんなは?
あほか?おまえさんはw
19恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 00:20:29 ID:ehzZ84fF0
>>18
だから馬鹿にされるのは分かってるよw
でも労力使わずに出来るんだから、ちょっとは協力してください!って言ってるのwww

ほんの少しで私はニタニタ満足できるんだから、
なんとも安上がりな喜ばせ方だと思うんだけどなー。
男性からしたらそんなに難しい??
20恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 00:21:22 ID:FvsVbyIC0
>>満足させてくれたらおk
>>夢を見たい
>>たまに短時間の夢を見させてくれたら、
プレゼントも車の送迎やらもいらないです。
>>愛はささやいてくれなくていいし、毎日は会いたくない。

自分の事しか考えてないよね。
なんで「してもらう」ことばっかなの?
自分から「してあげたい」とか思わないの?
なんで上から目線なの?

結論:失せろ。
21恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 00:28:18 ID:ehzZ84fF0
>>20
だから普段の生活は地味って言ってるじゃないですか。
デートはワリカンだし、彼氏が家に来たら私がご飯作ってますよ。
車も私しか持ってないんで、必要があったら出してます。

この辺は別にしてあげてるとは思ってないけど、
彼氏はいつも感謝してくれてます。
で、そのお礼的にシチュエーションフェチの部分は頼んだらたまにしてくれます。
忘れられがちだけど。

セックスセックスと連呼してj恥ずかしいけど、
そこまでも男女の考え方は一緒じゃないといけないのかなー?
22恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 00:31:43 ID:OnK/ygdGO
煽るほうもスルーできないほうも痛い
23恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 00:39:33 ID:jghtgQwm0
セックス! セックス! アッヽ(゚∀゚)ノ━!
24恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 00:39:43 ID:BR37Kr54O
>>21は別に普通だと思う
必要なときに必要なムードを大事にしてほしいだけでしょ
そこんとこ理解がない人って付き合っててつまんないよ
25恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 00:50:28 ID:7I5fN2F80
>>21
※ヨコですが

相手が求めている要望を叶えてあげていますか?
ご飯とか車とかは自分が進んでやっていることであって、比較にはならないと思います。

>そこまでも男女の考え方は一緒じゃないといけないのかなー?

結局、自分の考えを押し通したいだけじゃん。
だったら相手の考えも尊重しましょうよ。
26恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 00:55:12 ID:jghtgQwm0
セックス本番のムードのためなら、他の部分で折れるって言うなら

別に贅沢な(精神的な面で)女だとは思わないし、むしろ可愛げがあると思うとです。

けど、セックス!セックス!って2chで連呼してると知ったら、正直引くとです。

セックルとか姪倶楽部とか婉曲的な表現をして欲しかとですwww 
27恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 01:05:45 ID:ehzZ84fF0
>>24
そうですねー、ムードが大事だと思ってるんで、
それをぞんざいにされると傷つきます。

>>25
目に見える要求なら・・・
髪を切らない(ロング好き)、デートでは出来るだけスカート、時間が取れるフリーの仕事に、
2部屋欲しいって言われたので2DKに引越し・・・
最近だとこのくらいですかね。

見えない点では・・・
「ずっと好きでいてね」と言われてますが、ずっと好きですね。
でも私の方が好きなのが少し悔しい。

>そこまでも男女の考え方は一緒じゃないといけないのかなー? と言うのは、
セクロスは男女の共同作業=つまり平等=
=ならば金銭的な負担を男性にだけ課すのは言語道断=シチュエーションで甘えるのも不平等

こういう考え方の人とは私はお付き合いがしんどいので、そういう意味で書いたんですが。
ゴリ押しするとかしないではなく、
「いやだ」と言われたら頼めないので諦めます。
でもたまにしてくれてるので、感謝してますよ。

>>26
ごめん、言い方直しますw
28恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 01:09:06 ID:F1hC3PNBO
>>21はそんな過剰な要求してないと思うが
29恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 02:08:15 ID:fRiwlmy90
>>20>>25
なんでそんなに反応するのかわからないかも。
説教じみてて…すごい…こわい

>>27=>>4はそんなに要求してないと思いました。
ホテルの会計は男の人がしてほしいっていうのが
(結果的に負担が同額でも…とも書いてるし、その時だけってあるし)
そんなに自分勝手なのかなぁ?と思いました。
30恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 02:29:14 ID:oaZ2cTFk0
みんなひまなのよ・・・
何か書き込みたいだけなのよ・・・
と34歳無職婆が言ってみました。
31恋する名無しさん:2007/10/13(土) 02:35:31 ID:ouduUa3e0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする 」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)

「格差なんていつの時代でもある。ニート・フリーターはボランティアで農業」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない。残業代は0」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです。過労死しても自己責任。」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)

32詐欺師〇田〇子:2007/10/13(土) 04:39:06 ID:zVlZ7UxLO
詐欺師〇田〇子
33恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 08:03:04 ID:jh0LdJ3r0
>>27
いや、あんたは悪くないと思うよ。
その辺個人個人の趣味志向価値観の差だしね。
前にあったホテル出るときの台詞で
「よかったわ」「君こそ最高さ」みたいなのをやりあっている。
大人になったらそういう会話が当たり前!みたいな人いたけど(あまりに強烈でいまだに忘れられんw)
なんていうんだろ・・・セックスに対して夢見てお花畑な感じでいたいのかなーって思う。
(悪い意味じゃないよ)

セックスの時に夢みたい、ムード盛り上げて欲しいって思う女がいても
今時珍しいな、とは思うけど0じゃないと思うし。
ただ俺はきゃっきゃとしたセックスが好きだし、いきなりその時だけ
ムーディーなふいんき(何故かへry)で君の瞳に乾杯的なキャラにはなれんけどw
そういう考えの人間がいてもおかしくはないと思う。
34恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 13:23:33 ID:8+c6Y0C+0
>前にあったホテル出るときの台詞で
>「よかったわ」「君こそ最高さ」みたいなのをやりあっている。

あったねw
あれはカルチャーショックだった
35恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 12:08:50 ID:NdnC6bqM0
ハーレクイーンによる、過疎化記念パピポ♪
36恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 00:11:36 ID:BJggNpEn0
なんでこんな過疎ってるの?
当方男で、会社の同僚(女)に聞いてみたところ、

友達なら割り勘。狙ってるなら少なくとも初めのうちは払って欲しい。
割り勘でもいい

大体この二つの意見でした。
さすがに全奢りじゃないと付き合わないと言う人はいませんでしたw
でも最初に奢ってたら間違いなく奢り癖がつくだろうけど・・・
やっぱり女は基本奢って欲しい生き物なんだな〜
37恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 00:18:22 ID:xvkC0DqC0
まぁそんなもんでしょ。
見栄(悪い意味じゃなくてね)も必要だと思うけどね。
着飾って見せたり奢って見せたり。
そうじゃなきゃどこで性的な魅力をアピール出来るか、キャッチすればいいか分からないし。
付き合いが長くなって親密になれば、中身のよさも見えてくるけど。
38恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 00:56:46 ID:MgxHywuJO
最初は奢ってほしいな。
今彼は安月給なのに、いつも奢ってくれた。
悪いからお茶代とかは私が払うようになった。
で、今は自然に割勘(6対4くらい)になりました。安い物でも奢ってくれる気持ちが嬉しい。


最初から割勘は論外。友達扱いされたとしか思えない。
39恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 13:25:16 ID:P2skFuLi0
初っぱなから割り勘だった彼が
付き合って1年半すぎたあたり(最近)から
急に奢ってくれるようになってきたんだけど

この変化はいったいなんなんだろう?

別にたまには奢ってとか、お金が厳しいとか
そんなこと言ったことは全くないし、厳しくないし、
まったく5:5なのが、いつのまにか
6:4ぐらいになりました。奢る回数増えてきたので

「なんで?今まで通りでいけばいいのに…」と言ったら

「お前に誰も奢ってくるヤツなんかいないだろ。
それにたまにはほら、いいとこ見せないと」

とか言いやがりました。
今更何「いいとこ」って言ってるんだ??
1年半も過ぎて…と思うのですが。
40恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 13:26:54 ID:P2skFuLi0
×→奢ってくる
○→奢ってくれる

スミマセン
41恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 16:52:52 ID:kv411isgO
良い方向→彼がそうしてあげたいと思う様になった。

悪い方向→浮気してる。

浮気すると急に優しくなったりする事もあるらしいからなー
42恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 17:22:21 ID:F6JI2cjx0
>>38
私は最初奢りだったのに、途中から割り勘になったら、
何かそっちの方が嫌だ。それなら最初から割り勘の方が
それを加味して付き合うかどうか選べるからいい。
正々堂々としろって思う。
43恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 17:37:18 ID:FfWNbRdrO
>>42
最初おごってもらってそれが当たり前になって感謝の気持ちがないやつにはへどがでる!
44恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 17:48:14 ID:saaewPag0
女は最初は奢って欲しいけど段々割り勘にしてほしいと思う奴もいるようだが
>>42みたいな考えの奴もいるんだな。
女ごとに考えが違ってめんどうくさいな。
45恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 02:07:45 ID:OT97Irx10
奢るのは男の役割ぐらいに考えてる
お姫様扱いする
その代わり彼女には徹底的に尽くさす
完全に主従関係

それが男女関係ってもんだろ。
結局この手のスレが繁盛するのは
男の役割を期待しながら、女の役割を放棄、男に押し付けする
痛い女が増えたのが原因だと思う
46恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 11:52:06 ID:MWJ/bcgP0
主従関係については、SMカップル板かペット板へどうぞww
47恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 20:22:57 ID:p+sMIpVc0
>>45
うーん…
そんなこともないと思うんだけどね。
それもあるかもしれんけど…
48恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 20:31:57 ID:jt7qFqsJO
>>45
うちは奢らないしお姫様扱いもしないけど尽してくれるよ
49恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 20:34:29 ID:1ZeEVnoW0
>>45
うちは奢れないしお姫様扱いもできないつーか相手いないよ
50恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 21:25:32 ID:ptzgZSVO0
動物本来の姿としては、男(オス)が養い、女(メス)は産み育てるという姿が正しい。
男は自分の種を出来るだけ多く撒き、自分の種を宿した女を養う代わりに
自分以外の種を宿す事を認めない。
女は養ってもらう代わりに、その男だけの種を孕み、子を産み育てる。

人間に当てはめると、男が金を出し女はその男だけに操を守る。
一昔前は、婚前交渉なんて有り得なかったからそのままのスタイルだったんだと思う。
ただ今は生涯で複数の異性と関係を持つのが一般的だし(いい悪いの問題ではなく)
女が男にのみ操を守るという事がすでに守られていない状況だと思う。
それは時代の流れとかで風俗が変わっていくのはしょうがない事だから、まぁいいとして
だったら男に養われる事を期待していたらダメだと思う。

動物本来の姿として、男は養うべき(金を出すべき)というのなら、
女もその男にだけ過去現在未来において操を守る必要があると思うんだよね。



私は無理なので、男から一方的に養われるつもりは毛頭ないけど・・・。
51恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 21:57:42 ID:p+sMIpVc0
>>50
チンパンジーとかって
ボスが替わると前のボスとの子どもいるのに、
新しいボスの子産んだりするよね。
それに、別のオスの子どもも産んだりするよね。

ライオンも別のオスの子とか産むよね?
例えばライオンのオスってメス養わないよね…
ほぼ子種うけつけるだけなんじゃね。

言いたいことはわかるけど…アホですか?
52恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 22:00:42 ID:fc8/wbo4O
>>50
まためんどくせぇやつが出てきた
53恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 22:04:18 ID:2PdhGOW2O
>>50
ギブアンドテイクな考えには賛成
54恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 22:11:08 ID:jt7qFqsJO
>>53
ID 二人プレイでHゴー
55恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 22:22:55 ID:ptzgZSVO0
>>51
場合によりけりだけど、ライオンのオスの養うっていう意味は
外的から守るという意味だと思うけど・・・。
その動物ごとによって養うの意味合いは変わってくるとは思うし、
全てがそれに当てはまるとも思えないけど
人間にしたらそうなんじゃないの?と思っただけ。


ちなみにライオンは前のオスとの間に出来た子供は食い殺すけど、
それって過去のオス・・・というか、他のオスの遺伝子一切認めてない行動だよ。
56恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 22:25:32 ID:ixXSeG5I0
私のところは、デート代は男女比10:0です。
お財布からお金を出そうとすると「いいよ」って止められてしまう。
自分の用事に付き合わせたときは、お茶代程度を「奢らせてよっ」ってお願いして払わせてもらってます。

当然の事だけど、デート場所までの交通費は自己負担です。
遠距離で、高速バスだと片道約7,000円。飛行機だと約20,000円。
私が彼のところに行く事のほうが多いです。
57恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 22:33:31 ID:x8g8kFpNO
彼→公務員、私→臨職、互いに22歳でデート代は5:5。
58恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 16:30:42 ID:FkBS1Krb0
彼氏は同じ会社の後輩なので、収入は5万くらい違う。
私が多めに払いたい…けど、何だかんだで5:5にされてしまう。
申し訳ないです…。
59恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 21:13:57 ID:n3/93Qzz0
言うは易し
60恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 09:25:59 ID:Ic+2QjEz0
【自分の性別】 女
【自分の年齢】35
【自分の職業】OL
【相手の年齢】 44
【相手の職業】 個人事業主
【年収どちらが上か】 男
【割勘派?奢り・奢られ派?】 奢られ派
【デート代の比率】 お茶代・駐車場代は彼が全額、
 食事はほぼ5:5だが、2人で4980円のとき、2500円出して
とか言われた
【現状に満足か】 不満

61恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 09:36:34 ID:izoRVJEk0
>>60
自分が10円多く払ったのが嫌なの?
(これは確かにケチ。自分なら2000円もらうだけにする)
それとも奢ってくれないのがそもそもの不満?
62恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 09:40:46 ID:Ic+2QjEz0
>>61

なんか、自分があまり大切にされてないような気がして・・
63恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 09:43:22 ID:UkVo2h+g0
>>60
え・・・不満なんだ
64恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 09:46:59 ID:izoRVJEk0
>>62
もう少し具体的にお願いします。
大切にされてないとは、他に女がいるように感じるとか?
65恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 09:50:05 ID:uxS46HlE0
10円の価値くらい大切にされていないってことだろ
66恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 09:59:36 ID:Ic+2QjEz0
>>64 初期はおごってもらってたのに、ある日から食事のときに「お金払って」
って言われるようになり、そのときとかは4980円とかでも
「2000円」って言われていたのに、この間は同じ4980円でも
「2500円」と言われたので、これからもけちが進むかと思うと
ゆううつ。
67恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 10:31:58 ID:UkVo2h+g0
>>66
あ〜なるほど・・・
元々けちなのを隠していたか別れたいのかどっちかじゃない?

わざとやって振られるの待っている気がするわ
68恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 11:00:23 ID:Z+HrD7YKO
私 無職
彼 派遣

私 100%
彼 0%

お金…ないよ…。
69恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 11:04:45 ID:UkVo2h+g0
>>68
いみわからん
70恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 11:05:08 ID:izoRVJEk0
>>68
ごめん笑っちゃった。
なんでその配分になってしまったのよ・・・・
無職じゃそんなにお金出せないでしょ?相手はヒモ?
71恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 11:06:30 ID:OyQYS34/0
>>68
なんでそんなことになってるんだ?
正直信じられない。
72恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 11:25:39 ID:w2qvb5udO
>>68
100:0??
大変だね。。


私は1:1でやってます。
73恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 12:34:42 ID:HhFspU5HO
【自分の性別】 女
【自分の年齢】 20
【自分の職業】 接客業
【相手の年齢】 26
【相手の職業】 サラリーマン
【年収どちらが上か】 彼
【割勘派?奢り・奢られ派?】 奢られ派
【デート代の比率】 彼氏100% 私0%
【現状に満足か】 満足

74恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 12:37:01 ID:7Wpxg5PM0
【自分の性別】 男
【自分の年齢】 29歳
【自分の職業】 社会人
【相手の年齢】 27歳
【相手の職業】 社会人
【年収どちらが上か】 自分
【割勘派?奢り・奢られ派?】 奢り派
【デート代の比率】 6:4くらい
【現状に満足か】 不満


デート代くらい出させてくれよ・・・。
ホテル代も割り勘だし、もうちょっと交際しているって雰囲気出してくれ。
何でホテル代を女が出すんだよorz

75恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 13:06:22 ID:vFV9dUixO
【自分の性別】女
【自分の年齢】28
【自分の職業】派遣
【相手の年齢】27
【相手の職業】会社員
【年収どちらが上か】彼
【割勘派?奢り・奢られ派?】奢られ派
【デート代の比率】6:4 私が多く払う時もある
【現状に満足か】不満
立て替えて出すと少なめにしか返してくれないことがある。
相手の趣味に付き合って行く時も割り勘。
76恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 13:28:22 ID:V/1D/WN90
>>74
どうして奢るとデートしてる雰囲気になるのか
男の人がホテル代を出すと交際している雰囲気なのか
教えてもらっていいですか。

ごめん本当にわからないので。
77恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 14:29:39 ID:e2X4DErsO
>>68お金なくなっちゃうよ!

うちは学生でいつも割り勘だなあ
たまには奢ってみたいけど金が…
78恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 14:48:02 ID:rzcVJgpC0
>>68
同情できないな。
そんなこと嘆くよりまず先にすることあるだろ。
79恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 19:50:10 ID:7Wpxg5PM0
>>76
世の中って男が奢るものっていうイメージがあるじゃないですか。
高校生カップルくらいが割り勘しているのはほほえましいけど、
三十路近くなってもカップルが割り勘しているのって
結構みっともないというか・・・男からすると馬鹿にされてる気分になるんです。
勿論レジで半分ずつとかはさすがにうちの彼女もしませんが、
レジでは必ず財布を出すし、その場でお金を出さなくても店を出た後きっちり半分くらい
お金渡してきます。
なんかそういうのがムードの欠片もないなぁと。
ちょっと前にホテル代を男が持つのはムードを考えて当然、みたいな
意見がありましたがまさにそれが理由です。
女友達と食事に来ているわけではないのだから、
もうちょっとロマンチックな演出をさせてほしいんですよ。
80恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 20:02:17 ID:rzcVJgpC0
>>79
世の中の主流派に乗っかってないとダメだと思ってるんですか?
主流派と反主流派の関係って「善悪」の関係じゃないですよ。
81恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 20:26:36 ID:2bea/X2L0
>>80
善悪の話なんて>>79はしてないんじゃないか?
単にそういうのが好きだって話で、主流に乗ってないと世間体もあるということで。

>>74=79
彼女にはそのことどういうふうに伝えたの?
ちゃんと話し合った?
で、その結果どんな風に言われたの?
82恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 20:33:01 ID:7Wpxg5PM0
>>80
善悪とかはどうでもいいです。
俺自身がそういう付き合い、というかそういう事が好きってだけです。
「髪の長い子が好き」とか「オネエ系ギャルが好き」みたいな好みの問題と思ってくれれば。

>>81
伝えました。
というか、彼女との付き合いでちょっと別件でも悩んでいる事があり
デート代だけではなく付き合い自体をもうちょっと変化させたいと思っていたんで
それ含めて話し合ってきましたが、「●●(俺)が稼いだお金を私の為に使うというのは
私が一生懸命働いている理由がなくなる(デート代の為に働いている)し、
自分が使ったものを●●が支払うような付き合いは、自分には重い」といわれました。

ちょっと別件でも自分自身の求めるものと違いすぎててショック受けてます。
なんていうのかなぁ。。。恋愛に慣れてないんだろうか?
もうちょっと女の子らしい可愛げが欲しいというか・・・男と付き合っている気分になるorz
83恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 20:45:08 ID:VfeWl67N0
>>82
なんかわかるよ。割り勘がいやっていうんじゃなくて、
もうちょっと甘えてくれてもいーんじゃないかってことでしょ。
あんまりかっちりきっちりされると、他人行儀みたいな。
ある場面では、素直に奢ってもらって、
そのかわり次は私にごちそうさせてね(ハァトとか、
ホテル代だしてもらったら、そのかわりにちょっとプレゼントとか、
そんな風にしてもらいたいってことじゃないかと思ったよ。
84恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 20:47:46 ID:7Wpxg5PM0
>>83
うーん。。。
そういう意味もあるんですが、どっちかというと割り勘そのものが嫌なんです。
割り勘しなきゃいけないような貧乏人ではないし、、、と。
素直に奢られてくれるような子の方が可愛いなとも思いますが。。。

なんていうか彼女はすごくリアリストなんですよねorz
「奢られた代わりにじゃあプレゼントってそのプレゼントで金が増えるわけでもない」みたいな。
「プレゼントには気持ちは確かに含まれるけど、現実問題金は誰しも大切」というような・・・。
85恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 21:23:45 ID:cs3v9na8O
だったら別れて別の子と付きあえば?
86恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 22:16:54 ID:2bea/X2L0
>>84
君もその彼女もこのスレにたまにわくどうしようもない人と違う気がするな。
どっちもいい人な気がする。
それだけに難しい問題なんだけど、http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1190533811/に近い話が丁度でている
その辺を参考にするといいかも。

君の言いたいことも分かるが、世間的に言えば彼女も人間的にかなりできた人だと思う。
87恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 22:22:14 ID:VfeWl67N0
>>86
いや、まさにご本人さんがw
88恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 22:41:19 ID:P4oXLzhO0
>>82
>ちょっと別件でも自分自身の求めるものと違いすぎててショック受けてます。
>なんていうのかなぁ。。。恋愛に慣れてないんだろうか?
>もうちょっと女の子らしい可愛げが欲しいというか・・・男と付き合っている気分になるorz

向こうでも話題になってるけど、恋愛慣れしてないのはアナタの方なんじゃないの?
もしくは精神的に彼女よりもずっと幼い。
89恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 23:39:42 ID:cs3v9na8O
何だか彼女の方が大人と言うか、しっかりしてると言うか。理想抱きすぎ。彼女が嫌って言ってるんだから。しかも、半々じゃないんだからさ。29なら、結婚視野に入ってくるんだからさ貯金とか考えろよ。
私の彼氏があんたみたいのだったら即効別れるけど
90恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 23:49:19 ID:qPqOsQasO
ぜーんぶ彼氏もち☆
91恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 00:48:09 ID:9HPmH0qB0
彼氏カワイソス
92恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 02:42:25 ID:9ifA98ViO
羨ましい…。
93恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 04:17:21 ID:n2AuTk4N0
【自分の性別】 男
【自分の年齢】 28
【自分の職業】 会社員
【相手の年齢】 19
【相手の職業】 高3、喫茶店でバイト
【年収どちらが上か】男20万、女4万
【割勘派?奢り・奢られ派?】 男100%
【デート代の比率】 男100%
【現状に満足か】 今付き合って4年目です。
最近不満になってきました。デートで買い物に行くと
いろいろ買ってあげるのが当たり前な感じになってしまっています。
私が甘やかし過ぎたせいで・・。まあ漫画やCDなどで5千円程度なんですが
ホテル代・食事代・買い物・カラオケ等で平均1万5千円は使っています。
前回、彼女がお金がないから1万円貸したけど結局あげることになっています。
ちなみに東京に一泊で遊びに行った時も、ANA代宿泊代含めすべて私が出しています。
彼女に金を出させることはありません。でもこのときはかなり散財しました。
このままのペースで男側が金使っていて普通なのでしょうか?
ちなみに彼女は結婚も考えている真面目な女の子です。
94恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 04:17:26 ID:AqZE0pzX0
>>89
お金半分したからって大人じゃないとは思うな
むしろ彼が「払いたい」って言ってるのに譲れないのが子供なんだよね
私はこういうのが正しい(好き)っていうスタイルを変えれないわけでしょ

このスレではビッチって言われるの解るけどあえて言うなら
払って欲しいとかは学生か同収入で結婚する気ないかとしか思えないんだよね

大事にするのがお金って訳じゃないけど「苦じゃないよ」っていう感じは結婚相手には欲しいし
勿論割勘がお互いの世界観で納得なら問題ないわけだけど

割勘するの方が恋愛慣れしてないっていうのもおかしいし(確かに夢見がちな意見ではあるけど)
払うのが正義でもないし・・・当たり前でもないとおもうんだ
ここの人は「食べたものは払うべき」って結構多いけどそれはTPOで言ってるかどうか疑問
雰囲気ある中で店を出るときに「じゃあ半分ね」って色気ないでしょ
(外に出て恥をかかせてないっていうのは違うよ)
終わった後「じゃあ半分ね」てホテル代出されて喜ぶ男はあほだよ 他で出せばいいんだもの
「じゃあご飯食べて帰ろう?そこは私が払うから昨日頑張った分いっぱい食べてねww」で可愛いじゃない


同等って言うのは金銭が同等ではなく立場とか考えの問題であって
稼いでいて払えるなら男が払ったほうが丸く収まるのが恋愛であって生活なんだよね
勿論女が収入多ければ払えばいいし

相手の事考えて払うのが大人であって
「払ったほうが幸せだし、男として満足」って相手に「絶対割り缶!!」って時点で空気読めない子供なんだよね

払ったら同等じゃないし奢ったら格上な訳じゃないんんだけど
そこが解らないのが人間性のちがいなんだろうなぁ・・・・
他所のスレ以上に分かり合えない人種だと思う
95恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 04:18:51 ID:8yoEQtm+0
>>93

ロリコン犯罪者がなにをいう
96恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 04:29:47 ID:FrQ9BNdw0
>>93
それは甘やかしすぎ。
彼女の感覚を麻痺させている結果になっているのでは。
彼女を本当にだめにしちゃうよ。
どうでもいいけど年収w


>>94
>終わった後「じゃあ半分ね」てホテル代出されて喜ぶ男はあほだよ 他で出せばいいんだもの
>「じゃあご飯食べて帰ろう?そこは私が払うから昨日頑張った分いっぱい食べてねww」で可愛いじゃない

男から見てもそんなもんかな。
俺は、彼女が出すと言ったら「じゃあ、後からおいしいコーヒーおごってなw」とかで済ますわ。

恋愛と金銭とをシビアに結びつけるのは避けたいんだよな。
確かにこのスレで人間性の違いは大きいだろうな。
97恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 04:32:29 ID:PoHIs6rXO
>>93
いくら少額だとしても、自分が欲しいものは自分で買わせるべき。
なんつーか彼女からの気遣いが足りないような気が。
あと奢ってもらって当たり前になってるのは良くないと思う。
何事でも、相手に対して感謝する事は忘れちゃいけない。
このままの状態で結婚したら、夫の給料で生活出来ているという自覚もない嫁になりそう。
98恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 07:33:00 ID:24z1vK7sO
>>94あんたに言われたくないよ。そういうのが決めつけだし、それが嫌なら別れりゃいいんじゃん。価値感の違い、人それぞれでしょーが。
99恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 07:44:35 ID:2cyUTAq80
【自分の性別】女
【自分の年齢】19
【自分の職業】大学生
【相手の年齢】18
【相手の職業】大学生(学年は同じ)
【年収どちらが上か】バイトの収入・実家から貰ってるお金共に多分同じ位
【割勘派?奢り・奢られ派?】ちょっと大目に払ってもらいたい派
【デート代の比率】完全割り勘
【現状に満足か】不満
彼もそんなに余裕あるわけじゃないの分かってるし、自分の分払うのはいいんだけど
完全きっちりってとこがなんかスマートじゃなくて嫌・・・

例えばレストランで私だけデザートまで食べて彼は食べなかったとして、
払うのはその合計÷2じゃなくてきっちり私だけ食べた分まで私が払うんです。レシート見ながら。
ちょっとジュース買ってきてもらって飲んだりするだけでもきっちり請求されるし・・・
恋人としてのデート代云々っていうよりちょっと細かすぎる彼の金銭感覚がかっこ悪い気がしてやんわり言いたいけど言えませんorz
100恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 07:47:25 ID:qzdoXKZe0
>>94
それを言うなら、割り勘したがってる女に対して無理に奢ろうとする男も
空気読めないお子様って事になるね。

あなたの価値観は「男は奢って女は男を立てる」みたいなものだから
「男が払おうとしているのに、女が割り勘を求めるのは子供みたい」って思うんだよ。
そりゃムード満点のレストランで「私が出す!」「出さなくていいよ!」みたいな
会話はみっともないよ。てか普通のファミレスでもみっともない。
でも普通にレジで迷惑をかけない割り勘ならいいと思うけどね。
逆にそれを全力で拒む男って、女が働く理由を何だと思っているんだろう?

ホテル代にしたって、出したくないって女の子は確かに居るけど
普通に「デート代」として出せる子だっている。
ホテル代だから男が出すべき、お茶だから女が出すべき?
何でお金使うことに理由が必要なの?
一緒に同じ時間を過ごして楽しんでいるんだから、「デート代」として
出したって別に問題ないじゃない、と思います。



私はホテル出るときに半分出したり、一日のデート代として大体半分で
相殺できるように他のところで払ったりの、どんぶり型割り勘です。
101恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 08:02:18 ID:7BDV79IoO
>>99
相手が払う素振りを見せない、きっちりしすぎるのが嫌って思うなら
まずあなたが端数分なり相手の分なりを払ってみては?
自分の分を払うのは当たり前のこと。
自分がなにもしてないのに相手にだけ求めるのはどうかと思うよ。
102恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 08:31:36 ID:qzdoXKZe0
>>99
私もきっちり自分の分だけっていうのは嫌だなぁ。
お金が云々ってよりも1円単位でアレコレするのがめんどくさい('A`)

彼がちょっと多めに食べた時に、あなたが大体半分どーんと支払ってみたら?
あとはあなたがジュースを買ったりした時に「お金はいらないよw120円だしw」
みたいな感じで奢ってみたら?
こういう割り勘もあるのよって感じで示してみたらどうだろう。
これをやっても彼氏が1円単位まできっかりって人なら
多分性格的になおらないと思いますよ。
103恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 10:07:20 ID:khRew4D3O
>>84>>94
自分は>>84の別スレの話も読んでたけど、言いたいこと、気持ち、何となくわかるな
>>84は彼女に求めすぎな部分があるけど、彼女は彼女で>>84をわかってないし、歩み寄る気もない
向こうでもレスしたけど、彼女も納得できてあなたも気が済むような方法を提案するしかないかな

あと、>>94は割り勘の否定じゃない
恋人らしいロマンチックな空気読めって話(ですよね?>>94
TPOや彼氏の気持ちを考えて払えうのは大事だと思うよ
えっ?彼女に払わせるの?恋人っぽくない!っていう場面が世間的に存在するのは確かだし
もし恋人どちらかでもそれを気にするなら、その場は男が出したほうが丸く収まる
(女が後から払うか完全に奢られるかなどはカップルしだいだけど)
もちろん、2人ともそんなこと気にしないなら好きにしたらいいけどね
104恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 10:35:32 ID:ZvmaqsbaO
お互いバイトしながらの大学2年

デート代ってか食事代は割り勘で彼女が出そうとするんだけど、いつも気持ち分だけ財布にそっと返す。お釣りとかだけど。
記念日とかディズニーとかに出かけたら入場料は払わせなくするけど、代わりに他の部分で『私が出す』って言ってくれる。
全額は無理だけど気持ち男が多めの方が俺はいいな。
105恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 12:49:02 ID:8yoEQtm+0
完全割り勘ってたとえば782円とかだったら391円ずつってこと?
ワロスwww
男400円払えばいいだろw
同じ男からみてもありえん
106恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 12:57:27 ID:qzdoXKZe0
>>105
つか男が400円払えばというより、どっちかが400円払えばいいじゃんwwwと思ってしまう。
ついでに社会人同士ならもう1000円以下は割り勘しないでどっちかが払えばいいじゃんwと思う。
107恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 13:22:42 ID:n2AuTk4N0
>>96-97
アドバイスどうも。1月に大阪に泊まりで行く時は彼女に自分の交通費は出させようと思いました。
108恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 13:45:23 ID:B8Pb24o00
頑張り次第では素人が捕まる。俺は実際に2、3人と会えた。
http://partner.hiroimon.com/
109恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 09:06:52 ID:sjTMPHnz0
出したい人と出したくない人が上手く付き合って
割勘したい人は同じ考えの人と付き合えれば一番いいんだろうね


他に好きな部分が多いから付き合うのは解るんだけど金銭面って結構大事な部分じゃない
特に結婚を考えたりとかするのなら生活していく上でかなり重要になってくる部分
合わない場合結婚も合わないのかなっと思ったりするんだけどどうなのかな・・・
趣味思考の違いとかそういう問題でもないわけだし 勝手にやって!って言える問題じゃない

割勘するからって金銭面でしっかりしているかっていうとそういう事でもないと思うし
奢ってくれる(奢られる)からだらしないとか金銭感覚悪い訳でもないと思うし
同じ価値観って大事なんだとつくづく思う・・・
110恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 10:22:01 ID:QbZaW5gM0
>>107
遠距離の付き合いで28歳のあなたの収入が月20万
19の女の子にしてはいい物件じゃない人がそれをやって
会わないうちに誰かがアプローチしてきたら持っていかれそう
ここのスレの人の感覚と世間一般の感覚は少しずれてるからよく考えてね
111恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 18:13:45 ID:xCwNttwU0
>>107
相手のことも知らんし勝手なことかくけど、悪いことは言わん高校生相手だ奢ってやれ。
同年代とかそういうのとは訳が違う。
君と付き合ってるのも「大人の余裕のある男」ってのを欲してるからだと思う
男は気前よく奢る、男らしさを見せる。その代わり女性にはそれ相応の要求をする。これでいいだろ。
10歳の年齢差が君と彼女の関係をすでに平等じゃなく彼女は甘える立場が保証されてる。


女は自分の価値をよく心得てる。若い頃はだからこそ、我侭な子が多い。
そのシワ寄せは30歳になったら来る、既婚、独身関係なくさ。
恋愛の世界は完全自由競争の世界、不平等なんてどこにも無い。
二十歳過ぎの若いってだけで、ちょっと冴えない子でも、適齢期のそこそこの男と結婚出来る。
それが女性の若さのパワー、ブランド。女性の年齢は武器になるし、衰えたら大変な足枷になる。
将来はともかく女子高生の彼女は現時点では倍率の高い勝ち組。女子高生と言うだけで。
112恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 18:38:07 ID:lU/qArw90
>>107
お前が不満に思っているor彼女が調子乗りすぎて諌めたいというなら何とかしたほうがいいと思うが
普通か普通じゃないかで言ったら、別に普通というかそんなカップルいくらでもいるかと

いきなり交通費出せじゃなくて、例えばモノを買ってあげるとかなら
相手にせがまれない限り買わなきゃいい話だろうし、お金を貸すとかもちゃんと返してねと言えばいい
彼女が調子に乗っててコレ買ってあれ買ってとかじゃない限り、お前ががセーブすればいい話
憶測ですまんが見栄張って「買ってあげるって^^」とか言ってるなら彼女を悪者にはできないと思う
明らかに彼女が調子乗ってんならガツンと言ってもいいがw
113恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 23:39:07 ID:veydPYM30
【自分の性別】女
【自分の年齢】19
【自分の職業】大学生
【相手の年齢】25
【相手の職業】社会人
【年収どちらが上か】相手だと思う
【割勘派?奢り・奢られ派?】奢られ派
【デート代の比率】男90%・女10%
【現状に満足か】少し不満
自分はバイトしてるけど学費と定期代で空っぽ。
相手は社会人だから出してくれるけど、
ご飯とか行って自分が食べた分を払ってもらうのは気が引ける・・・
でも出せるわけじゃないからおとなしく奢られてますorz
給料日直後はなるべく出すようにしてる。
正直、月末はデートやめよう!って叫びたい・・・
11499:2007/10/23(火) 00:26:31 ID:YxgwiBjN0
>>101
>>102

すごく参考になりました。まずは自分から、もう少しアバウトでいいんじゃないって態度を出してみます!
ありがとう。
115恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 01:09:28 ID:Y1iAjBX2O
>>113
外食やめたら?
金無いなら無いなりに考えて付き合いな
116恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 01:13:58 ID:bpnlb4N20
>>93
わたしも19で専門生、彼が28で社会人であなたと同じ状況です。
デート代とか食事代とかも出してもらってます。
申し訳ないなって思うんですが、わたしもバイト代は全然残らなくて、
彼も「大丈夫だよ。^^」って言ってくれたので少し甘えています。
だけどもやっぱりいつも全額ってのは気が引けるので
端数を出すようにしています。3700円とかだったら「700円出すよー!」とか。
実際、割り勘にされると学生の私としては毎日持たないので…
身勝手だけど、少しずつそうやっていこうかなって思いました。
何も出さないよりは、少ない額だけどいいかなって。
彼女におごりっぱなしが嫌ならさりげなく会計のときに「細かいのないや」って言って
少しずつ出してもらうのはどうでしょうか?

付き合ってどれぐらいなんでしょうか?
長くなれば長くなるほどだんだん申し訳ないな、って思ってくるのでは?
117恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 03:35:47 ID:Y1U+d431O
【自分の性別】 女
【自分の年齢】 21
【自分の職業】 時々、親の仕事など手伝い
【相手の年齢】 42
【相手の職業】 極道さん
【年収どちらが上か】 彼。月によったら私。
(私が月0〜60万など。基本、0)
【割勘派?奢り・奢られ派?】 奢られ。
【デート代の比率】 彼100%
【現状に満足か】 不満。
例えば、彼が留守中に夕食準備したら、材料費も後で渡されるし、
缶コーヒー1本も奢らせてくれない。
私が出したら500円の買い物でも1000円渡されるから、
お金出すのがウツになってきた...
一緒に服とか買い物に行っても彼が出す。
財布に1万しかなくても、1万出すような人。
彼と一緒じゃ買い物すら出来ないよorz
118恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 04:28:06 ID:kE29RzDI0
>>111>>112
柔らかな茂みをかき分けると、そこに熱く濡れそぼった・・・まで読んだ
119恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 04:30:27 ID:kE29RzDI0
>>116
私の彼は右曲がりのダンディー・・・まで読んだ
120恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 04:47:06 ID:NbuVG68zO
>>117
そういう職業のかたは、言い方悪いけど格好つけてナンボというか、
惚れた女に見栄張りたいってのあると思うし、あなたも野暮な事せず
かわいく甘えて、その分あなたが貯金しておくのがいいんじゃない?
121恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 07:02:04 ID:jTVGHiCuO
ろくでもない男と付き合ってんだね。
122恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 09:55:49 ID:8pEpFE5u0
>>117
後から回収されないように気をつけてね
本気でほれてるから何でもしてやる、財布にはわざと一万しか入れてなくて
一万使ってるところをみせるとかあの手の人種は平気でやるから
あなたが完全に自分にはまったと向こうが思った段階で金を用意しないと命が危ない
とか嘘つかれて回収されるようなパターンになりそう・・・
あなたがかたぎの家の人なら穏便に別れることをおすすめします。
123恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 10:18:11 ID:MmNvXIdE0
【自分】♂ 30 会社員 月収20万 賞与別
【相手】♀ 29 フリーター
【デート代】 99パーセント自分
【現状に満足か】 不満
自分は自分の欲しい物をほとんど買わない(買えない)
相手は相手の欲しい物(趣味の物とか)を結構買ってる。
自分だって欲しい物いっぱいある。でも我慢してる。
せめて細々した物(コンビニでの買い物)やチープな昼食くらいは
出して欲しい。7:3くらいにはして欲しい。
金の切れ目が縁の切れ目になりそう。
124恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 10:55:42 ID:SNKWNDHj0
途中から割り勘が一番腹立つ。
そういう奴なら付き合ってなかった。
時間を返して欲しい。

あっ、言っとくけど、最初からなら平気だよ。
125恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 11:10:11 ID:1re2L+mm0
はぁ?
126恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 11:13:27 ID:06/kHyOh0
>>124は、最初から割り勘したら

「最初ぐらい奢れよ。
 あっ 途中からなら平気だよ。」

っていうだろうね、間違いなく。
127恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 11:17:21 ID:fq1RecOA0
いや、「釣った魚に餌はやらねぇ!!」って態度がムカつくんじゃないの?
128恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 11:31:24 ID:fq1RecOA0
>>123
コンビニくらいは払って貰ったら・・・?
まぁ私も過去90%くらい払ってもらっていたので偉そうには言えないけど・・・

男性的にはコンビニとか駐車場代とか高速代とかで出しておけば納得しますか?
メインの食事とか映画では出さないんだけど電車代だすとか
お弁当持って出かけるデート増やして昼食代はかからないようにするとかはしてたんだけどそういうのでいいのかなぁ?
普段のお金がかかる分を割り勘するのもなんか個人的には色気無い感じで好きじゃないから
(現金の直接やりとりとかレジ前で個別にだすのが嫌)
お弁当作ったりとかお揃いの小物とか出先で見つけたTシャツとかをイベント関係なくあげたりとかなんだけど・・・
129恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 11:34:55 ID:xis7cpbg0
可愛い!スタイル抜群と思って必死に口説いた彼女が、
化粧美人、上げ底胸&矯正下着で誤魔化してて、
しばらくしたらぶくぶく太っていく感覚に近いかも。
130恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 11:41:44 ID:Jll9YPr50
>>117
極道かどうか別として42歳の男が21歳の女に金を出させるってのがあり得ないから
受け取ってOK。
それより21歳の娘にMAX60万払う親がなんか変。
金銭感覚おかしな娘にならないよう調整するはず。
家の仕事以外のバイトとかしたり家計簿つけたりしてカタギの金銭感覚養った方がいいかも。
131恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 11:48:46 ID:ga5LQAHW0
【自分の性別】 男
【自分の年齢】 22
【自分の職業】 会社員 NE
【相手の年齢】 22
【相手の職業】 看護師
【年収どちらが上か】 おそらく相手
【割勘派?奢り・奢られ派?】 基本割り勘
【デート代の比率】 俺6:4相手 たまに100%自分
【現状に満足か】 自分は満足

小額(〜2k)程度の場合は割り勘にするのも面倒なんでそのまま奢ってますが、
お互い社会人ですし、友人関係長かったんで基本は割り勘です。お互い社会人1年目ですし。
が、やっぱ男としての見栄ってのもあって若干多めには支払ってます。
相手はこんな感じをどう思ってるんだろうか・・・ まだ付き合いだして間もないのでなかなか聞けない。
132恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 12:02:48 ID:uhlh6EFZO
【自分の性別】♀
【自分の年齢】19
【自分の職業】フリーター
【相手の年齢】39
【相手の職業】飲食業
【年収どちらが上か】彼
【割勘派?奢り・奢られ派?】ほぼ奢られ派
【デート代の比率】7:3
【現状に満足か】
やや不満足。
収入の差はあるとはいえ、彼は一人暮らし、私は実家。私が余裕ある時は自分の分は出そうとするが止められる。それでも彼の目を盗んで出すけどwww
余裕がある時は出させて欲しいです。
133恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 15:59:44 ID:/mtukuwGO
>>124
屑 消えろ
134恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 16:01:43 ID:1lh2lpB2O
>>124は男だよね?
135恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 16:14:55 ID:SNKWNDHj0
>>127
ま・さ・に
それです
いいかっこすんなよw
136恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 16:17:43 ID:ZNUHJjUMO
男性が(社会人前提として)気持ち程度多めだと嬉しいです。
女は、恋人の為に着飾る出費が多いかと…デートに着る服、化粧品、美容院代等々…。私は派手な方じゃないけど、身なりを保つ為に毎月デート代同等の出費あります。
今の彼は年下だし、彼自身が身なりにお金かけないタイプだから、言えない話で割り勘ですが…正直きついです。
と言って化粧もしない髪も伸び放題で肌の手入れもしない訳にはいかないので、安い服や化粧品などにランク落としてます。
137恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 16:22:10 ID:06/kHyOh0
奢って欲しいのは分かるが、下らん言い訳するのはいただけないな。

男だって、車代かかってるし。
男の車の価格が個人の勝手のように、女のファッションも個人の勝手だ。
どちらも負担になるようなら、それは分不相応ってことだろう。

138恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 16:37:31 ID:fq1RecOA0
>>137
うーん・・・でも車は無くてもいいし汚くてもあんまり気にならないんだけど(洗車すればいいもんだし)
女が汚いのはちょっとなぁ・・・

普段は良いけどデートなのにジャージでサンダルとかで来たら自分なら無理だわ<男女共に
139恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 16:47:06 ID:06/kHyOh0
>うーん・・・でも車は無くてもいいし汚くてもあんまり気にならないんだけど(洗車すればいいもんだし)
>女が汚いのはちょっとなぁ・・・

女のファッションだって、ユニクロでいいだろうに。
要点は、分不相応だから負担になるって所だ。
生産以上に消費しようとするから、誰から援助してもらわなければならない。

最初に書いたように、奢ってもらいたい気持ちは分かる。
生産以上の生活をしたい気持ちもわかる。
それを、彼氏の性にしてるところが、惨めだし汚いって思っただけ。
140恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 17:24:43 ID:+JUmr4gRO
>>139
禿同


こういう人って、いい生活をしたい気持ちを生産への意欲に変えられないのかね。
他力本願な人生(笑)なんだろうね。
141恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 17:39:33 ID:3xYFl56XO
彼20歳(学生)バイト代10万
私20歳(学生)バイト代4万

彼は服にお金をかける。1着2、3万の服や靴ばっかり買う。
だからデート代までまわらないみたいで割り勘。
私的に、コンビニ代とか千円未満は気前よく出してくれたら
嬉しいのですが・・小銭まで求められる。
昔は出してくれました。でも付き合いが長くなって、服にお金かけるようになったら割り勘になった。
あたしにお金かけるのが勿体ないのかな。

それかもう付き合い長いからお金出さなくてもいっかって。
なんだかなぁ・・。
142恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 17:42:14 ID:J8xxWwILO
奢ってもらったり、多めに出してもらえるのを「相手の好意」だってのをわきまえないと駄目だよね。
美容代にかかるとか車代がかかるとか趣味とかってのはテメーの問題だしさ。
○○してるから多めに出して欲しいってのは図々しい。
143恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 19:19:55 ID:5SV0X29CO
うちは出せる方が出す的な感じだけど、
年下の彼が多少多めに出してくれてるので嬉しいです。
144恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 20:04:15 ID:erf8LlHxO
【本人の性別 ♂】
【本人の年令 25】
【本人の職務 会社員】

【彼女の年令 23】
【彼女の職務 会社員】

俺らはかなりかわったやり方をしている。
二人で買った財布に、給料日になるとお互いに●万円を入れデート費用としている。
基本的に毎月余るので、ある程度貯まったら旅行の費用にしている。
145恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 20:14:56 ID:ga5LQAHW0
>>144
面白いな。付き合って長くなるとそういう方法もアリだね。
146144:2007/10/23(火) 21:02:24 ID:erf8LlHxO
>>145
付き合って何年目かに思い付きで始めた。
車検等の出費で厳しい月は入れる額を減らしたりするが基本同額入れてる。
支払いで考えることもなく意外と楽。

財布は彼女が管理しているが、家計管理みたいと楽しんでいるし。
147恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 21:17:55 ID:YW4FWcF70
共同財布は別に変わったやり方でもなんでもなく、
過去このスレでも何度も出てきた話題ですが。。。


でもいちいちお金でどうこう揉めなくてイイと思う。
全額奢られたい女子は、自分がお金出すだけで嫌なものなのかもしれないけど。
148144:2007/10/23(火) 21:27:47 ID:erf8LlHxO
>>147

そうなのか。
だと一般的なのか。なぜかほっとした。
149恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 21:30:11 ID:5y6VXeNs0
純粋に疑問なんだけど、
デート代のことをここまで考えて悩むくらいなら、デートしない方がいいってならない。
150恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 22:25:43 ID:mkfZIsMtO
完全に割勘派な女だが
彼氏が飲みに行ったり女の子をアフター連れてったりしてるのを知ってから、そんな金あるならこっちに使えやと向こうに出させるようにした。
151恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 22:36:46 ID:vt0tFdzCO
【自分の性別】女
【自分の年齢】18
【自分の職業】高校生
【相手の年齢】18
【相手の職業】高校生
【年収どちらが上か】お互いバイトで3〜5万
定期テストや予定により変動あり
【割勘派?奢り・奢られ派?】奢りか割勘
貢いでしまうタイプです
【デート代の比率】?
【現状に満足か】大変満足


初めてのデートはそれぞれの分をきっちり割り勘でしたが
2回目から計算がうっとうしくなりお互い出せるだけ出して
残った分は折半して持ち帰っていました。
お互い金銭的な損得は気にせず、楽しければいいという感じです。

最近は私が母子家庭で結婚資金が出せないのを見越して
残ったお金を二人で作った口座に貯金し始めました。
152恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 23:10:12 ID:xM3UPknpO
>>151
なんか好感がもてる
153恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 23:15:25 ID:8zJvFJ5t0
>>116
ほぼ同じ状況ですね。質問ですが、一緒に旅行に行ったら彼氏がどのぐらい出しますか?
付き合い始めたきっかけは、彼女(当時14歳)が私(当時大学生23歳)にチョコくれてから
付き合っていますので4〜5年になります。
あと彼女もコンビニで買い物した時に1円10円単位の細かいのを出してくれることありますね。
>>112
そうですね。私がセーブすれば問題は解決すると思いました。
>>111
少額の物は買ってあげて、高いものは考えてから奢ろうと思いました。
154恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 23:15:43 ID:r1DZ2/mS0
情けない話だけど、女の子に私も出すよっていってもらえるとすごく嬉しい
正直金銭的に助かるのもあるし気分的にすごく好感が持てる
端数ぐらいはめんどくさいから出すけどね
155恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 23:15:48 ID:+iyheorlO
>>151
二人共しっかりしてるね。 
私達が高校生の頃はお互い部活でバイトしていなかったけど、
おこずかいの中から割勘してたな。
彼が高校生から一人暮らしだったから、夕飯も一緒に買いに行ったりして。 
社会人になった今は全部出してもらってるけど、すごく感謝してるよ。
なんか思い出してしまった。チラ裏すみません。
156恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 23:35:10 ID:+JUmr4gRO
>>154
ん?何が情けないの?
157恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 23:38:16 ID:r1DZ2/mS0
>>156
甲斐性がない
158恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 23:41:35 ID:+JUmr4gRO
>>157
そいつぁ情けねーやwww
159恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 00:52:39 ID:qJ4uJ9ob0
>>153

犯罪者乙
160恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 03:49:01 ID:FmKX9FDd0
>>141
男も美容院言ったり、専門店で買い物したら簡単に何万って飛ぶ
『女性のほうがファッションにお金がかかる』
なんてのは昔の価値観になってると思ったほうがいいよ。

実際に今はユニクロ、散髪屋オンリーなんてのはスペック良くないとモテ難い
よりモテたければ、服装、髪型しっかりして、眉を整えて、人のよっちゃ脱毛エステ通ってさ。

最近は男らしい男が減ったって嘆く人がいるけど、男らしい男より
美容院いって脱毛エステに通ってるぐらい身なりで容貌に気を使う男の方が遥かにモテル。
男らしさの価値が大きく後退して、割に合わないから男が男らしく振舞わなくなっただけ。

161恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 03:52:54 ID:FmKX9FDd0
奢る奢らないの話もそうだし
男らしい=女性における処女みたいなものかな。

今の価値観に染まらない取り残された男女が
「処女がいい!」「男らしい男がいい!」って叫んでる
それはそれでいいんだけど、昨今相手は少ない。

実際処女にはブス率高いし、男らしい男=才能のない亀田一家率高いし

162恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 06:52:42 ID:ZNz8qf4S0
>>161
別に今の価値観に染まらなくてもいいし、
自分の考えだから自分の好きなようにしてもいいんだけど
自分の価値観を人に押し付けて「だからお前は割り勘(非処女)だからダメ」って
言ってるのがなんだかなぁと思う。

いくら今の価値観は間違っていると喚いたところで、
世の中は割り勘カップルが多くなってきているし、
非処女の方が恋愛市場には多い。
現実を見つめた上で理想を自分だけで処理して欲しい。
163恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 03:03:34 ID:7GE4lK9yO
>>153
ロリコン男きもい〜
164恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 03:38:29 ID:yGQQ23Av0
>>160
男の脱毛って一般的なの・・?驚きだ
140はどうかと思うけど女のほうがかかるのは確かだと思う
もちろん男もそれなりに使うようになったのかもしれないが
美容院も洋服にもエステにも金かけるのは女も同じだし
バックや靴など小物は服にあわせて何パターンかは用意するだろうし
それ+化粧やネイルや日々のスキンケア等など
特に化粧品なんて揃えようとしたら相当かかる
まぁだから奢れって言う奴は微妙だと思うが、その辺はわかってて欲しいw
165恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 05:52:01 ID:tlOx0z3/O
収入に伴ってるんなら良いかと。
収入が少なくてそれやってたら相手だってわかってくれない。
166恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 06:01:34 ID:UKYqktWG0
>>160
本当、そうだよな。
男の服って何でか知らんが…やたらと高いのが多い。。
もちろんそうでない服もあるんだろうけど…服に金かけてる俺の友達なんか月に10万くらいかけてる。

>>141の小銭まで要求されるのは、確かにどうかと思うけど、やっぱり彼女に奢る金なんてあるくらいなら自分に金かけるわ俺も。
167恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 07:18:31 ID:87SmDLKz0
男が「女の子は化粧にお金がかかるから」って思っているほど
女は毎月化粧に金は使ってないと思う。


友達の男にそれ言われた時、月々いくらくらいかかってるとおもってるのか
聞いてみたら「わかんないけど、たくさん?3万とか??」といわれた。
一月にそんなにかけてる女は多分そんなにいないと思うし、
服にしても毎月何着も買う訳ではないし、一度着た服二度と着れないわけでもないので
多分男が何気なく「女の子はおしゃれにお金がかかるから〜」と思ってる金額よりは
少ない金でやりくりしてる女が多いと思う。


そこまでおしゃれに金をぱーっとつかえる人って言うのも
それはそれで将来不安だしw
168恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 07:25:47 ID:vyfJM+S20
昨夜TV見てたら女性の美容関係の月の平均金額は6000円台後半だったんだが。
エステだとかも含めての金額だったっぽい。
169恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 07:34:46 ID:W/hHwY+ZO
>>168
それ何の番組?
170恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 07:45:18 ID:vy8gAhKW0
さすがにそれは安いんじゃないかと・・・
美容院行ったらぜんぜん足が出ちゃうよ。
171恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 09:11:14 ID:5EISztZLO
世の中の年頃の女がみんなエステにいってるわけでも、美容室でヘアエステしてるわけでもない
ロングヘアだと美容室には3ヶ月に1回とか普通にいる。
もちろんおしゃれには気を使ってる女。
172恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 09:34:11 ID:XdMGt3850
男の方が、服代が高いのは本当。
男の衣服の業界は、女の衣服業界の昔だと思ってくれればいい。
競争が激化してないぶん、「高ければよし、安ければ悪し」
がはっきりしてる。

女のエステ、ヘアエステの使用率は、低い。
エステは、ブライダルエステと脱毛以外それほど行ってないだろう。
そして、それはそれほど高くない。
あと、エステに行っても綺麗にならない。
人間は、白菜じゃない。 
揉みこんでも無駄。
ヘアエステは、一時的には効果あり。
ヘアエステぐらいだろうね、エステで効果あるの。
でも、あれは2週間ぐらいしか持たないから、それを継続できるほど金がある女も珍しい。

男の育毛も無駄。
承認が取れている発毛剤の数をみればわかるだろう。
ただ、女のエステに比べて男の育毛の方が高い。

女の美容院は、2〜3ヶ月ごとが一番おおいんじゃないか?
男でも、短髪以外は、1ヶ月とか多い方だしね。
173恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 10:27:13 ID:Dj1noVRH0
私は奢っていただければ、正直それはそれで嬉しい。
でも化粧品やら美容院にお金かかるから奢ってと言う意見を聞くと、
あんたはデートが無ければ、化粧しないのか?美容院行かないのか?と思う。
174恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 10:31:04 ID:/rnVrKweO
男女問わず自分で出す金が足りないからって相手を頼るなんて
身の丈に合ってない生活なんだよ。

酷い言い方をすれば、所詮は理想の生活を送れない貧乏なんだよ。
悔しかったら自分で稼ぎなさい。
175恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 10:40:19 ID:2yUzAhq40
割勘って、1/2ずつのこと?
男6〜7割とかでも割勘?
176恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 13:07:42 ID:W/hHwY+ZO
>>175
2人で出してるなら割り勘じゃね?
さすがに9:1じゃ微妙な所だけど。
確かに美容代やなんかが大変だから出して欲しいってのは図々しいね。
身の丈にあった事しろよって話。
177恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 13:44:26 ID:0w8VGKst0
男に寄生すんなクソ豚ども。
178恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 13:58:35 ID:65yJeeFx0
>>175
だいたい1:1くらいなら割勘かね。ちょっと多目に出すってのは誰でもやってるし。
179恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 16:56:18 ID:4EEgZPqs0
>>173じゃないけど、
彼氏がいない間は化粧は殆どしない、美容院も半年に一度・・・って生活だった。
遊びに行きたくてもお洒落するお金ないから、ひたすらバイトしてた。

彼氏が出来てから、そんな女連れて歩きたくないだろと思って、
化粧品買ったり服買ったりしてたらデート代出せなくなったorz
バイトしてるけど学費に持ってかれてしまう。
毎回ほぼ奢りで申し訳ないんだけど、
出せるわけじゃないから何も言い出せない・・・orz

自分を飾るお金とデート代とどっちを優先したらいいんだろ。
180恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 17:09:11 ID:OLWAw+w50
>>179
会う回数を減らす。
デート代がない、おしゃれしたらお金がなくなるって言う人は自分の器以上のものを求めすぎ。
余裕が出来てから恋愛をすればいい。
181恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 22:31:56 ID:KOSL8v3g0
実際には多めに払ってるし、奢りが嫌って訳じゃないんだけど
俺もお洒落を理由に金を出させようとするような女はちょっと厚かましいと思うな

ちなみに前回デートのお洒落費

前日カット&パーマ 1万5千
アクアスキュータム テラジャケ 5万
Dior ジーンズ 4万
SHIPS Tシャツ 7千
Santoni 靴 5万

大体こんな感じ
アクセや時計なんか入れたら値段跳ね上がるし、男でも化粧水や乳液使ってる
カットは月1、パーマは気分だけどカラー入れることもあるしまぁ最低でも季節ごとにはやるね

ヘタな女よりはお洒落に金かけてると思うけど、別にだから奢って欲しいだなんて思ったことはないよ
そんなこと言ったら、じゃぁデート以外の時はその服着ないのかって話だし
182恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 23:11:00 ID:87SmDLKz0
>>179
何でそんなに思考回路が両極端なのかが逆に不思議。
「服に100%」か「デート代に100%」かしか選択肢がないの?
今ほど服を全力で買わなくてもいいんじゃない?
今まで月にカットソー3枚買っていたのを、2枚にしてデート代ちょっと出すとかさ。
どちらもほどほどに出せばいいんじゃないの?
どっちかに偏らなきゃいけないわけじゃないし、大体みんなどっちも適度にこなしていると思うけど。。。
183恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 23:11:43 ID:f2JLvz890
まぁ、本当にオシャレな人って金使わなくてもオシャレだしね。
184恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 23:18:31 ID:0w8VGKst0
男なんてアホだからちょっと露出多めの着てけば喜ぶよ。
185恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 10:48:20 ID:nHUiuzaXO
>>183
よく聞く言葉だが実例が…。
186恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 10:52:33 ID:zhU7JRgw0
そもそもお洒落である必要があるのかと。。
普通で良いだろう、普通で。

187恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 11:22:03 ID:BMgi6AkcO
付き合う前
全奢り
付き合ってから
7:3
初エッチ後
5:5
付き合って1ヶ月
3:7
付き合って3ヶ月
全部出させる
188恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 11:40:44 ID:4PU3q3Z8O
美容室行ったり服を買ったり、着飾って綺麗になりたいのは彼に好かれたいから…。
私もデート前は気合い入れちゃう。
でも、それは勝手な自己満足だと思うし、デートの必要経費として計算しちゃいけないと思う。
私の彼は年下だけど、ご飯奢ってくれるし、
出来るだけ出してくれようとするけど私も出すようにしてる。
もともと私は「ある人が出せばいい」と思ってるし、
男性が出して当然なんておかしいと思うな〜
189恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 11:41:38 ID:0Tk0df5S0
>>188
同意。

ましてやお洒落を理由にして出そうとしないなんてありえない。
190恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 12:16:26 ID:4JDsIEo9O
「女の子はお化粧とか洋服にお金かかるから」ってセリフ、
男の人から言われた事はあるけど、
女から言うのはどうかと思う。
191恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 13:42:16 ID:YJ+CUWsU0
>>187
そそwこういうのが一番ウザイから私は1円でも出さされた時
切る事にしてる
192恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 13:51:39 ID:whe1mdrw0
「ある人が出せばいい」ってセリフも、沢山出している側の思い遣りであって、
少でも相手に多く出してもらっている人のセリフではないと思う。
193188:2007/10/26(金) 16:04:49 ID:4PU3q3Z8O
>>192
私の方が沢山出すこともあるのですが…
上から目線な言い方かもしれないですね。
すみません。
194恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 18:17:24 ID:GyDRATot0
金金言ってる女が現実でモテることなんてありえないからどうでもいいじゃない
どんなに容姿が良くてもそんな性格じゃぁすぐ別れることになるよ
まぁセックルの為に金出してる男を、女から見て彼氏と言いはれるならモテモテなのかもしれないけどw
195恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 18:37:05 ID:MpQnH4Pf0
付き合う前のデート(誘われた場合)は一応出すつもりで必要分持っていく
結局相手は全額出してくれるるけど
そういうときは小さい場面?でちょこちょこ出す

付き合った後は時々お洒落関係のお金も出してくれる

断ってるのに無理矢理出すのもプライド傷つけるだろうから無理矢理出すのは余裕なさそうなときだけにしてる

他は手料理ごちそうしたり仕事から帰ってきたらマッサージとか…
196恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 18:39:02 ID:MpQnH4Pf0
>>195で付き合う前のデートは…って書いてあるけど付き合ってからもです
一応っていうのは誘われた場合でもってことで

あと出先で似合いそうな服見つけたらプレゼントしたりします
197恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 18:57:41 ID:hxr+/1e70
>>191みたいな奴と付き合ってる男ってどこまで馬鹿なんだと思うわ
198恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 18:57:43 ID:K5CiALL0O
質問します。
クリスマスでディナー予約した場合って割り勘で良いですよね?
いつも自作だったからどうして良いか分からなくて、ケーキとかだと注文して取りに行った方だって分かるんですが・・・
199恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 21:32:57 ID:MpQnH4Pf0
>>198
男?女?
200恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 22:00:22 ID:O/AGWgasO
私が25で相手が27。
三回目のデートで付き合うことになりました。
食事や交通費、レジャー代等全部おごり。週3毎回外食。
付き合って3週間目で、まだお互い敬語。キスはしました。
お会計の際、さり気なく半分こしよーとか言ってるのですが、
女の子は出さなくても良いからと言って出してくれます。
凄く気持ちは嬉しいのだけど、負担になってないかなとか気になってしまう。。
お互い実家暮らしだから外食になっちゃう感じです。
ほんとは外食も良いけどのんびりしたいから家でご飯を作って食べたいです。
私は会えれば嬉しいのになぁとか、気持ちを毎回伝えていますが
毎回奢り。これは付き合い始めだからなのかな。。
無理してたら嫌だな。
201恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 03:22:09 ID:CpO0aRiI0
>>190
同意「自分で言うなよ〜w」って思う
リアルでもネットでも聞くことのあるセリフだけど男もファッション代は馬鹿にならないよ。

出来るだけおごる事は心掛けてるけど、どうしても奢るって関係が固定化すると
相手を格下扱いしちゃうから
「彼(夫)に従順に尽くし抜くのが私の幸せ」ってカップル以外は
奢られ状態を常態化させないほうがいい。
男は奢るって行為を通して、上下関係をはっきりさせてると言ってもいい。

昔はそうやって差を広げて、結婚した後に店主関白になるってのがパターンだった。
今は「亭主関白なんてやらないから、グダグダ言わないでお前も倒れるほど働け」
って思ってる男が多数派になりつつある。
202恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 09:26:17 ID:Rf84FcXxO
男は『主人』で一家の長であり全ての決定権を持ち、女子供を支配する代わりにそれらを扶養し養い守る。
女は男に尽くし三つ指ついて三歩後ろをついて歩き、いかなる時も主人の意思に従い行動する代わりに養われ庇護される。


今ではこの価値観は男尊女卑と言われ既になくなりつつある家族の姿。
男はかつての男程、権力はないし崇めたてまつられる存在ではない。
そのかわり昔のように100%庇護する事もない。
女も昔のように服従する事はない代わりに、100%庇護してもらえる存在ではなくなった。

10か0という関係がいいか、5と5という関係がいいかどちらかって話しだと思います。
男女ともに、昔のような異性が求める男女の姿は維持できないのだから、
そこはお互い妥協しなきゃいけないかなと。
妥協というか歩み寄り?
203恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 09:36:16 ID:2JBQ6LDIO
>>199
男だろうが女だろうが関係ないだろw

ってのがスレの流れ。


空気を読みましょう!
204恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 10:59:21 ID:VObzP7JpO
空気読まずにマジレスすると男も女も関係ないって言ってる男はプライドないのか?

俺は基本彼女のも払う
205恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 11:31:10 ID:HmhsonxU0
>>204
男のプライドってなーに?
女だから男のプライドがなんなんだか全然わかりません。
206恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 11:49:38 ID:Gw7cgPwAO
うちは外食(月イチ位)する時は、ほぼ彼氏持ち。
おうちご飯(彼氏んち)はだいたい私もちで週イチ。
車は私ので、たまに貸してるけど彼氏んちの近くの駐車場代は彼氏、ガス代は私。
たまのディズニーランドやスポーツ観戦デート(半年に一回位?)は彼氏が出してくれる。
結婚しても、子供出来るまではこの調子だと思う。
お互い実家で毎回ラブホとかだと全部奢りは大変そうだね。
207恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 12:01:16 ID:5MYw2A7o0
デート代は全部持つけど、
電話はいつも彼女がしてくれるから、
まあいいんじゃないかなと思う。
208恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 12:27:04 ID:SX4nY+NSO
>>204
プライドw 安っぽいね君www
209恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 12:28:38 ID:SX4nY+NSO
>>204
プライドw 安っぽいね君www
210恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 12:46:49 ID:Dl0++fGdO
暇だから天ぷら。

【自分の性別】 女
【自分の年齢】 20
【自分の職業】 学生
【相手の年齢】 25
【相手の職業】 サラリーマン
【年収どちらが上か】 相手
【割勘派?奢り・奢られ派?】
【デート代の比率】 自分:相手=3:7
【現状に満足か】 満足



211恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 13:18:56 ID:GmgAx/QmO
私20代、彼30代

ご飯はなんとなく、彼が出す→半々→私が出すの繰り返し。
でも順番的に私が払う時は、彼がわざと高い店行きたいって言い出して「高いから俺が出すの!」って言い張ることが多いw
そんな時はお礼に私がお茶おごる。

サラリと気を遣ってくれるから会計で揉めたことないや(*´ω`)
いつも感謝してます。

携帯から失礼しました〜
212恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 20:50:08 ID:aoJJ82Ct0
>>209
そんなお金ないの?
213恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 21:51:41 ID:HmhsonxU0
>>212
デート代をぽんぽん出せて全額おごりに出来るような人の方が
今は少ないと思いますけど・・・。
毎回ファミレスとかマックで食事なら社会人なら出せるだろうけど
大体が1回のデートに1万以上は使っているだろうし
週4回会うにしても4万以上。
30歳社会人の手取りは大体25〜30万と考え、保険、車のローン、生活費、
自分の小遣い、趣味など色々考慮すれば毎月4万以上の出費が確実にあるのって
決して安いお金ではないと思うんだけど・・・。
214恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 22:19:55 ID:2JBQ6LDIO
>>212
プライドの問題だろ?
215恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 12:11:33 ID:wZYAUDE7O
会うの週1でじゅうぶんだよ
216恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 13:11:04 ID:3RAekR+70
月4回にしても、月4万以上の出費か。
でかいよね。
217恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 22:40:03 ID:XBA8O/Em0
ファミレス以外だったら普通に1万じゃ足りないでしょ

ご飯だけ安めに見積もっても
昼 2500円
カフェ 1500円
夜 5000円
2人分ならこれくらい普通に使わない?
それ以外だって一日中ウィンドウショッピングしてる訳にもいかないからお金かかるし
逆に学生ならマックとかでいいし彼氏が奢っても負担少ないかもしれないけど
社会人でマトモなお店に行って毎回奢りじゃ生活に窮してしまいそう
218恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 22:51:03 ID:MqItT2QH0
>>217
それくらいだな
食事代だけでそれだし、さらに車出したらガソリン代、
行く場所によっては高速(有料道路)代、駐車場代
ホテルなんか行ったら+1万はかかる。
219恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 02:44:30 ID:OifVjOkK0
彼は35歳会社員、私30歳アルバイトだけど、
デート代はほぼ割り勘。
ホテル代も・・・。

頭にくるのが、月一くらいで会うという家族(親や妹)には
その時は一切お金は出させないみたいだし、
部下にも「自分より給料が少ないから」とか言って
おごる事もあるそうだが、私にたいしては滅多にない。

そういうのを目の当たりにすると、
なんで??って切なくなるな〜。
今日は特に頭にきたので、 マジ別れようか思案中。
220恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 02:51:06 ID:7KKU0Wr20
なんか恋愛の中でお金でもめるほど悲しい事はないですね。
同じ価値観の人とお付き合いしたら皆さんうまく行くのに。
うちはうまいこと同じ価値観だからうまく行っています。
お互い出したい時に出す。彼は無条件に出しますけどね。
私がおごりたくなったら、それを拒み強引に出す。
そんなこんなでうまく行ってます。

私:相手=3:7 って所でしょうかね。
お金が続く限り、気分が乗ってるときはかなり出してしまう私です。
221恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 07:45:00 ID:B9e2S3fU0
彼は38歳派遣。私は29歳プー。

今まで私は1円も出したことがありません。
222恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 08:50:50 ID:5dHQW/1Q0
そんなのやだwでもお似合いな感じですね
223恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 13:41:56 ID:65ZOCfN4O
うち学生なんでほぼ割り勘だけどたまに彼が出してくれる
私服屋でバイトしてるけど、彼氏が服代まで出すカップルがいる
彼女は当然の顔して腕組みして仁王立ち
そして大抵彼女はブサイク
自分が着飾る分は自分で買えよって思う
スレチスマソ
224恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 14:01:47 ID:ciq1omNHO
遠距離で会いに行ってるんだから全部奢ってほしい
私がお金出したら受けとる相手がいやだ
死ね!
225恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 17:51:22 ID:WZgZDPso0
>>224
別れればいいじゃんw
そんな相手しかいない現実を恨めw
226恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 19:15:50 ID:cxKvaxyoO
>>223
それを嫉妬というんだよ学生さん
227恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 19:23:24 ID:/yJ99McQ0
それを嫉妬とはいわないよ不細工婆さん
228恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 19:34:53 ID:ny+DhV4DO
>>224
その程度の女って事だよ。
だいたい女が追ってるようじゃダメなんだよ。
嫌なら別れな。
229恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 22:15:38 ID:DUXt891NO
追ってないよ
追われてる^^
230恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 22:27:39 ID:ZRN2WiblO
にげてー
231恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 23:02:10 ID:DUXt891NO
わー
つかまっちゃうー
w(☆o◎)w
232恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 01:05:53 ID:cIiyxnQuO
大学生
当方 女 20
相手 男 21

相手の収入は、私の2〜3倍。

比率→男:女=6:4
ホテル代だけはなぜか出してくれる。
彼が無理に頼んできて行くことになった時のカラオケ代や、交通費200円程度も
たまに払ってくれる。

現状には満足。というかなんとも思わない。

でも、「払わせてほしい」と言いつつ出さないのは、約束を破るという
面で気にくわない。最初から言わないでほしい。
「お前のためにバイトするから、お前は辞めろ」といい、
バイトを減らしたが払ってくれなかった。口だけだった。

…ピルは二人で割り勘すべきかな??
233恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 02:06:25 ID:jW50jeHuO
>>223その男だからこそ出してくれる、そんな相手に巡り会えたそのブスは勝ち組だと思う。でももし私も店員の立場なら心の中で「きもー」って叫んでると思う
234恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 03:02:12 ID:LlOLtp1NO
>>232
あんた頭弱いね
避妊もしない、口だけ男に利用されてると気付いてないのか?
はっきり言って本命にはそんな扱いしないぞ。
235恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 03:22:54 ID:b0PeX3W3O
彼19フリーター・月収20万
私18学生・月収7万

スタバ 750円 彼550:私200
夕飯 2800円 彼1800:私1000
ホテル 3800円 彼1800:私2000

いつも完璧割り勘だと思ってたけど、こうして書いてみると微妙に
彼の方が多く出してるんだなぁ…。まあ月収に差があるけどorz
236恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 06:02:26 ID:FS9+g+FjO
【自分の性別】女
【自分の年齢】19
【自分の職業】キャバ
【相手の年齢】 22
【相手の職業】スカウトマン
【年収どちらが上か】私
【割勘派?奢り・奢られ派?】?
【デート代の比率】
    彼氏  私
駐車代 1200:0
居酒屋 5000:3000
ホテル 20000:0

237恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 14:38:07 ID:QP5O7DuAO
>>235
200円orz

そんな男やめときなさい!
238恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 14:42:45 ID:QP5O7DuAO
>>223
は心が貧しいから、自分を愛してくれるいい男に会えないんじゃないかな。可哀想。
239恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 15:19:12 ID:yXAF7OVMO
>>238
そう言ってる人に聞きたいんだが、何を持ってして「良い男」と言うんだ?
240恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 17:04:20 ID:82zbzYI00
お金を払ってくれるカモ男
241恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 23:24:44 ID:e61ONpTa0
私、体が弱くて全然稼げないフリーターなんだけど彼は有名企業社員…
いつも払ってもらって悪いから入院費親に返したらデート代出していこうと思ってます
でも彼が私に財布出させるの嫌みたいなんで私の給料日の次に会うときに
「これ今月のデート代に使って」
って現金渡そうと思ってるんですがそんなことされたら男性は引きますか?
242恋人は名無しさん:2007/11/02(金) 00:48:05 ID:xv7LJU6NO
>>241

彼が出させたくない人間なら、お金を渡すより
ご飯つくってあげるとかプレゼントとかの方がいいんじゃないかな?
243恋人は名無しさん:2007/11/02(金) 00:55:00 ID:cssun1AsO
>>241
現金より、
いつもありがとうって感じでちょっとしたプレゼントでも送ってみたらどう?
身体弱いのはしょうがないから無理せんでな。
244恋人は名無しさん:2007/11/02(金) 02:06:13 ID:3MYCLg74O
そうそう!月初めに金渡す…とかだと断られるから。気分も良くないし。俺なら間違いなく断る。
プレゼントなら素直に嬉しいし、貰ってくれますよ!…少なくとも俺なら(^^;)
その時に、「いつも奢ってもらってるから」って言うか言わないかは、あなた次第!
245恋人は名無しさん:2007/11/02(金) 08:51:31 ID:TFYRMPFx0
>>242-244
レスありがとうございます!
丁度12月始めに借金返し終わりそうなのでまずクリスマスプレゼントでお返ししようと思います
ご意見ありがとうございました
246恋人は名無しさん:2007/11/02(金) 09:50:08 ID:1gcX6bKt0
>>244
言わない方がいいかな。感謝の意を表明するって意味では
いいかもしれないけど、お金を渡すのと変わらん意味合いが出てきちゃう。
247恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 00:21:00 ID:Rlb2D1Wl0
俺は25、彼女は23で院生。
基本的にどこ行っても割勘になる(させられる)。
バイト代で学費まで出してるんだから俺に奢らせろって言っても、
絶対に半分出してくる。しかも受け取らなかったら拗ねる。
1000位までのプレゼントか、誕生日の奢りしか受け取ってもらえない。
たまに奢らせてくれたと思ったら次回のデートで二人分払おうとするし。
せめて6:4か7:3位にはもっていきたいんだが、いい知恵あれば教えてもらえませんか?
248恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 00:46:49 ID:e80wSWuM0
>>247
ないです。
無理やりやっても彼女は不満が残るよ。
ワリカンならいいじゃないか。
249247:2007/11/03(土) 01:26:44 ID:Rlb2D1Wl0
>>248
無理やり奢ってみたこともあるんだが、何回かやったら喧嘩になった。
だから、今はちゃんと割勘にするようにしてるんだが、きっちり割勘で払ってると
出かけるときにお弁当作ってきてくれたり、彼女の家で夕飯ご馳走になったりするから
実質は彼女の方が持ち出しな計算になるんだよ。
そういってお金出しても、好きでやってることだから、って受け取ってくれないし。
うちは実家でそうしょっちゅうは呼べないから、家呼んでお返しも出来んし。
正直なとこ、社会人同士ならともかく、彼女が学生なのにこの状態はチト辛いもんがある。
250恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 01:41:12 ID:e80wSWuM0
>>249
彼女が持ち出しでも構わないって言ってるならそれでいい。
あなたがその付き合い方に不満なら話し合ってみて、
それでも彼女が変わらなければ別れたほうがいい。

金銭的な価値観の相違を見極めるのも大事だよ。
251恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 02:56:39 ID:+Tsa/Hi2O
>>249
が院卒じゃなく
彼女が院なら彼女の方が格上だよね
奢られるなんてプライドが許さないよ。
得したと思ってヒモしときなさい
252恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 03:15:09 ID:ZBwXXoqhO
>>247
そこまでいくと可愛くないな。
他人の善意を素直にありがとうと言えない女は可哀相だ。
もう無理矢理奢ろうとしなくたっていいと思う。
割り勘で行け、
彼女が払いたいだけ払えばいい。
彼女の本心は知らないけどな。
253恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 09:02:49 ID:1DQcrn5n0
素直に奢り受け取れない女って全然可愛げないよね。
私の彼氏も昔付き合ってた子で、割り勘って子がいたらしいけど
素直さ、従順さ、可愛げ全てなかったって言ってたなー。

男が基本的にデート代払って、女はお茶代とかちょっとした1000円くらいのお金を負担したり
男にちょっとしたプレゼント(そんな高くないもの。高いと男が恐縮するから)してあげたり。
男が前に立ち、女はそっとそれを支えるみたいな関係が一番いいと思う。
私も前に!男が前なんて嫌!隣に立ちたい!!!
みたいな女の人って、女を否定しているようでなんか不自然で不細工(顔がって事じゃないよ)
254恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 09:08:22 ID:V0QuAKgAO
>>253
コピペ乙
255247:2007/11/03(土) 09:27:47 ID:Rlb2D1Wl0
>>250
不満があると言うか、彼女に負担が大きいかなって言うのが心配で。
ただ、貴方が言うように金銭的な価値観の相違なのかも。
>>251
俺も同じところの出身だから、格とかは多分気にしてないと思う。
付き合い始めの頃には奢りを素直に受けてくれてたし。
2、3ヶ月くらいから、あなたにばっかり払わせるのは、って言うようになった。
>>252
とりあえず、今までどおりそれでいってみる。
>>253
素直さ、従順さ、可愛げはあるんだよ。あと顔の可愛さも。
ワガママもほとんど言わないし、むしろ俺に合わせすぎてるんじゃないかと思う。
デートの日程なんかも俺に合わせて極力調整してくれるし。
自分の意見を通そうとするのは、お金に関してだけだから、
私も前に!男が前なんて嫌!隣に立ちたい!!!
ってわけでもない。
とコピペにマジレスしてみる。
256恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 09:30:06 ID:1DQcrn5n0
コピペじゃないよ。
そんなコピペあるんだw

わがまま言わないってあたりがなんか可愛くないなと感じる・・・。
女の子って少しくらいわがまま言って、お姫様っぽくしていた方が
絶対絶対可愛いよ。
もちろん思いっきりわがまま言うのはNGだけど、
少しのわがままなら可愛げがあっていいと思うんだけどな。
257恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 09:36:30 ID:+Tsa/Hi2O
>>255
A型乙!
258恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 09:54:56 ID:Rlb2D1Wl0
>>256
>254がコピペって言ってたんでそうなのかなと思ってしまった、スマン
少しくらいワガママがあったほうがカワイイのは同意。
膝枕するの!とか、私が作るから座って待ってて!とか
もう少しだけ一緒にいたいとか、そういうことは言うんだが、
金銭が絡むと絶対に言わないんだよなorz
常に全額奢れって言われると少しきついもんはあるが、
せめて学生の間だけでももう少し頼ってほしい。
>>257
残念、AB型だ。
259恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 10:24:26 ID:fjSl//Y10
>>258
無理に奢ろうとする「奢り派」は「奢られ派」と同様に自分本位極まりないと思う。
むしろ、「奢り派」の方が自分を正当化しやすい分、たちが悪いとさえ思う。
260恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 10:33:36 ID:V0QuAKgAO
>>259
このスレ見る限り、どっちも最悪だよ。
261恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 10:39:17 ID:8LDaxiL3O
奢るって言った時女が何回拒むか試したりしなかった?
二回までなら形だけで三回から本気とか友達が言ってた
262恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 11:54:04 ID:aWo4wnfMO
相談です
私の彼は「自分のプライド>私の気持ち」な気がします
付き合って最初に
「女と後輩には絶対金出さない、お金が無かったら遊ばない!」と言われました
私が出すって言っても聞いてくれません
疲れてたり気分が乗らない等で私と会いたく無いのかと落ち込んだ時もありましたが、それは無いとはっきり否定されました
私も働いてるんだし、せめてお金が無いと言う理由でデート出来なくなるのは辞めて欲しいのですが
皆さんの知恵をお貸し下さい
263恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 11:54:09 ID:Rlb2D1Wl0
>>259,260
そうかもしれん。反省しよう。
>>261
それやって喧嘩になった。
264恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 11:54:51 ID:+Tsa/Hi2O
>>258
ない、お前はA型だ!笑
265恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 13:00:22 ID:308I2dp60
【自分の性別】女
【自分の年齢】32
【自分の職業】社会人
【相手の年齢】30
【相手の職業】無職
【年収どちらが上か】相手だと思う
【割勘派?奢り・奢られ派?】奢られ派
【デート代の比率】男99%・女1%
【現状に満足か】不満ではないが、心配・・

まだつきあい初めて2ヶ月です。彼は事情があって、今現在働いていません。
初めのデートの時からすべて彼が出しています。出そうといっても断られます。
また、彼の好みのレストランなどが高くて、私には正直割り勘でもキツイです。
彼の詳しい経済状況はわかりませんが、困らない程度の収入&貯金があるようです。
お互い実家なので週1〜2回ホテルを利用しますが、それも全部彼もちです。
せめてコンビニや喫茶店程度は、私が払うようにしていますが、どうにも不安です。

今までつきあった相手が年下ばかりでかつ貧乏だったため、ホテル代も含めてほぼ割勘だったので、
奢られる感覚が不安です。
彼は働いていないし、私は働いているのに・・とも思います。
このままでもいいでしょうか。。。


266恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 13:04:40 ID:pMLrKgKi0
ネオニートかな
267恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 15:08:13 ID:mE8ura8Y0
 性犯罪の苦しさを考えない裁判官

夕方帰宅中の女子高校生が、東京都足立区綾瀬の路上で少年(18歳と16歳)
に誘拐され、少年の両親も同居する家に40日間監禁され、暴行殺害された。
少年らは、監禁中、被害者の陰毛を剃り全裸で踊らせたり、体に揮発性油を塗り
ライターで火をつけ、熱がる様子を見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門には
スポーツドリンクの瓶が押し込まれていた。 少年らの刑期には未決勾留期間が
算入された上、刑期満了前に仮保釈されたため、主犯以外は全て6年程度で仮出所
し主犯も平成19年2月には仮出所した。 服役中は給料(作業報奨金)が支払われ
土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。受刑者1人当たり月20万円の税金が
使われ、被害者側の税金(消費税を含む)で賄われている。一方、被害者の遺族は
検死場所から遺体を引き取るための自動車代まで支払わねばならなかった。
女子高生コンクリート詰め殺人事件:
268恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 15:59:25 ID:9vZqps+p0
【自分の性別】男
【自分の年齢】22
【自分の職業】美容師
【相手の年齢】17
【相手の職業】美容師アシスタント
【年収どちらが上か】自分
【割勘派?奢り・奢られ派?】どれでも
【デート代の比率】自分8:相手2
【現状に満足か】満足

金の話とか全くしたことないなぁ
何も言わずに俺が出す感じ
269恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 20:41:12 ID:V0QuAKgAO
テンプレ使って書き込んで、「満足です」みたいなこと書かれても
読んだ側は「だから何?」って思うだけなんだけど。
270恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 21:29:06 ID:6UN3OjTl0
>>269
ゆとり乙
271恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 22:47:08 ID:vY/bWyzn0
【自分の性別】女
【自分の年齢】25
【自分の職業】派遣
【相手の年齢】25
【相手の職業】ふつーの会社員
【年収どちらが上か】2倍差で彼
【割勘派?奢り・奢られ派?】・・・
【デート代の比率】自分4:相手6 (実際は逆)
【現状に満足か】

2人で数百円のテーマパークや日帰り温泉等の入場料やチケット代など→彼
2人で千円を超えるテーマパークや日帰り温泉等の入場料やチケット代など→自分
居酒屋、レストラン等の飲食代→割勘
コンビニで買い物3桁程度→彼or割
コンビニで買い物千円を超える時の千円札→自分
コンビニで買い物千円を超える時の端数→彼

「俺って結構おまえに奢ってるよな!(得意げ)」


…Σ(´Д`lll)

272恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 06:15:27 ID:cBpQ6gi80
>>253
男に奢って貰った上で
「私も前に!男が前なんて嫌!隣に立ちたい!!! 」
って感じの女性って昔から結構いる。

女の子扱いされたい、我侭いいたい、お姫様扱いしてね
だけど・・・男女平等、女が料理とか、女が尽くすとか差別だよって感じの女
273恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 11:15:02 ID:iyULiTwTO
>>272
それ、うちの母・・w本当に理不尽だわ

逆にそういう男もいるよね
男女平等だから割り勘ね、だけど俺は男だから立てろ家事はお前がやれ、産めそして働け!だって。
別れましたけど。
274恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 15:25:06 ID:reJPNLOX0
権利を主張するなら義務を果たせ
義務を課すなら権利を与えろ
275恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 19:27:12 ID:Cd+G9jSqO
>>247の彼女は可愛くないかも。
受け取らなかったら拗ねるとか、正直やる事なすことが胡散臭い。
それが本心ならいいけど、本当は奢られたいけど素直じゃないから受け取れない、
貴方に嫌われる事を恐れ、しっかり者な自分に酔ってるって感じもする。
276たく:2007/11/05(月) 19:54:03 ID:5MCh+34C0
友達の紹介で知り合った4歳上の彼女と4回程、デートしたんだけどデート
代は全て俺もち。こっちも出してとも言わないし、向こうも出そうかという
ことも全く言わないので、とりあえず全部俺が出してる。デートする度に毎
回、1〜2万は使うので、このままだと俺の金が持たない。デート自体は楽
しいので、これからもデートしたいんだけど、これって普通ですかね?
277恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 20:01:21 ID:iyULiTwTO
>>276
普通なんじゃないの。そんなにお金ないなら貧乏デートに付き合ってもらえば
278恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 20:28:58 ID:Cd+G9jSqO
>>276
貴方も相手もそれで良いなら良いんじゃない?
奢る事で見返りを求めているなら最初から奢らない事。
279恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 21:09:18 ID:88lVNzi+O
【自分の性別】女
【自分の年齢】24
【自分の職業】飲食店
【相手の年齢】25
【相手の職業】派遣バイト
【年収どちらが上か】私
【割勘派?奢り・奢られ派?】奢り派
【デート代の比率】私95%・彼5%
【現状に満足か】かなり不満

付き合ってめうすぐ2年になります。
同棲していますが生活費(家賃、光熱費、食費)、デートの食事代、交通費までほとんど私です。
たまに家賃や食費を半分出してくれたりするけど。

彼氏は今借金が30万ほど。(武●士)私も20万くらい貸しています。
(スーツ代とバイクの合宿代など)
趣味はパチスロ。
最近はお金がなくてやっていません。

デート代は初デートのときに私が奢ってしまったからそのまま癖がついちゃったのかもしれません。
マックとかの安い金額ですが。
旅行のお金も私が払ったりディズニーとかの入場料も私。

もう少しちゃんとしてほしいんですけどどうしたらいいでしょうか…
12月は彼の派遣の仕事が暇になるらしくほぼ無収入になるそうです。
このままでは1ヶ月ヒモ生活。
短期バイトでいいから何がしらやってほしい…。
280恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 21:14:59 ID:hLJMEBC60
大抵の男は奢りたがる。
しかし奢られて当然みたいな顔されるとやはり腹が立つ。

このことを伝えると、「あなたは子供なのよ、あなたの年齢(26)なら奢って当然だもの」
一気に冷めました
281恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 21:23:27 ID:UbDKLi9LO
>>275
ワロタ('A`)y-・~~
あんさんヒネクレすぎヨー
282恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 21:25:22 ID:Zc7dzDDA0
>>275
どこまでまがってるんだよ
283恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 22:50:05 ID:iyULiTwTO
>>279
1円も出さないこと。それで離れていく男ならやめてください。
または気合いを入れて彼を養う。
284恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 23:58:19 ID:6pqVS2CJ0
【自分の性別】女
【自分の年齢】26
【自分の職業】学生、非常勤講師
【相手の年齢】26
【相手の職業】化学メーカー
【年収どちらが上か】彼
【割勘派?奢り・奢られ派?】割勘
【デート代の比率】50:50
【現状に満足か】不満

非常勤講師のお金だけで生活費から授業料まで全部出してるから
お金がないのは知ってるはずなのに、金のかかるデートコースに誘う。
かといって出してくれるわけではない。
結局、生活を切り詰めつつ会う回数を減らすんだけど
それに対して心配したり不満を言われたり。
出してくれとは言わないけど、節約ってものをわかってほしい。
285恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 00:11:35 ID:STHDRijTO
男で割勘とかせこっ
どんだけ貧乏なのよ〜
286恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 00:24:12 ID:2oYhOTOuO
【自分の性別】男
【自分の年齢】32
【自分の職業】リーマン
【相手の年齢】34
【相手の職業】OL
【年収どちらが上か】俺
【割勘派?奢り・奢られ派?】奢り
【デート代の比率】100:0
【現状に満足か】こんなもんでしょ
年収3倍以上違うし
287恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 00:25:23 ID:WXka7l+NO
>>286
だから何?
288恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 00:39:30 ID:JbmIbgXEO
>>284
悪いけど幼稚な男の人だよね。そういう男の人って、結婚したらモラハラ男になりそうだよ
289恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 01:18:50 ID:LtiKt4+y0
>>284
私もそういう人と付き合ってたけど、ずっと一緒にいるのはおすすめできない。
努力してないわけじゃない、どうしても出来ないことだってあるのに、
「俺は出来るからオマエも出来るでしょ?」って具合に追い詰めて来る。

私は結婚の話が出た時に、
「この人を夫にしたら地獄が待ってる」と思って別れたよ。
290恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 04:08:54 ID:Ii2HrKQU0
付き合っててお金のことなんか考えたことないな
お互い大学生だけど
例えばファミレスで3000円とかの会計だったら普段割り勘だけど彼女が細かいお札ないっていったら
奢るし、俺が細かいのないときは彼女が奢ってくれる、すごい適当。この間奢ってくれたからお返しねって言ってくれる
例えば3232円とか細かいのでも細かいの持ってるほうが出す。あとで返してなんて言わないし言われない
お互いの財布を共有してるような感じかな?
お互いがケチじゃないというかお金に無関心なところもあるし、かといってお金持ってるわけじゃない、むしろ二人ともあまり持ってないほうだけど
今考えるとすごい良い関係な気がする
趣味が合うってのもあるのかなぁ
俺は服に結構お金かけてブランド物とか買ってるけど彼女も服好きでブランド物買ったりしてるから何も言わないのかな

奢ってもらって当たり前って思う女の子はデート誘わないです
学生でお金ないからだけど、お金あってもやだな
291恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 04:35:30 ID:fAKzIvhdO
>>276
>向こうも出そうかということも全く言わないので


>これって普通ですかね?

普通じゃないよ。
何歳なのか知らないが常識ある人間なら「出すよ」の一言ぐらいあって普通。
292恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 05:53:11 ID:GAgG8d3w0
【自分の性別】女
【自分の年齢】24
【自分の職業】OL
【相手の年齢】35
【相手の職業】会社経営
【年収どちらが上か】相手が何倍も上
【割勘派?奢り・奢られ派?】?
【デート代の比率】相手:自分=100 : 0
【現状に満足か】心配
細かいものからご飯代まで全て払ってくれます。
だけどいつも奢られているのは嫌だから払おうとすると嫌がる彼。
恥をかかせないで。無理はしてないよっと言ってくれるけど
お金かかる女だと思われてるのかな?

いつもそうだと逆に気を使って食べづらい(;´Д⊂)
293恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 09:14:45 ID:JbmIbgXEO
>>291
それが貧乏人と付き合うときの『常識』か
知らなかった。ごめん
294恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 12:18:17 ID:GrkhqJa50
【自分の性別】女 
【自分の年齢】21歳
【自分の職業】学生
【相手の年齢】26歳
【相手の職業】石油プラント(?)の会社のサラリーマン
【年収どちらが上か】断然彼氏
【割勘派?奢り・奢られ派?】 おごられ派
【デート代の比率】 9:1で彼:私
【現状に満足か】 めっちゃ満足してる

遠距離やけど、ほぼ彼が出してくれます。月1回しか会えへんから
あんまり負担に思ってないんかもしれません。
けどお茶とかはたまに私が出します。それとかデートのとき雑貨屋で
かわいいストラップとか発見したら、二人のぶん買って一個ハイッ、て
あげたりとか。でも働くようになったら一回焼肉とか豪華なものを
ポーンと振舞ってあげたいw

295恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 17:02:03 ID:xfYb0wWf0
【自分の性別】男
【自分の年齢】31歳
【自分の職業】会社員
【相手の年齢】22歳
【相手の職業】学生
【年収どちらが上か】 男>>>>>>女
【割勘派?奢り・奢られ派?】 奢り派
【デート代の比率】 10:0
【現状に満足か】満足

相手は学生で年齢差もあり、不満はありません。
相手に負担させるのは交通費くらい。旅行などの
遠出の際はそれも出します。(新幹線代とか)

相手の懐具合とか気にしなくていいのはとても楽。
296恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 00:53:09 ID:JDQJYSdK0
>>293
寄生しないといきていけないのか
297恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 01:16:17 ID:UpKmr6Tc0
金持ってる奴ほどケチだったりするからな
298恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 02:53:48 ID:xbJc7h7UO
>290
すごく疑問なんだけど、細かいのないから出さないってどういうことなのかな?
彼氏に細かいのないって言われるとおっきいの出さないから細かいのないんだよって思ってしまう。
299恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 07:41:27 ID:eIR1AqrhO
>>296
寄生?!ごちそうさせてあげるだけだよ
貧乏やケチの人でお金出したくないなら、言えばいいよ
喜んでほしいだけだから、辛い思いさせられないもんね。
300恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 09:27:05 ID:dLPCkUOJO
男の人って中途半端な額出されるのって嫌?(´・ω・`)
ホテル泊まった時お金出すよって言われたけど、高めの部屋だったから3割くらい渡したら「わけ分からん」ってイラついた風に言われて…
食事の時とか後から半額渡す時とかあるけど、怒った風に言われたの初めてで(´;ω;`)
301恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 10:47:10 ID:LHQEYsDRO
>>300
出すよっていったのならあなたは出すべきではなかったのでは?
人によってだがホテル代は男が出すべきだと思う人も少なくない。
彼氏に格好つけさせてあげるのも大事だよ。
302恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 10:53:02 ID:wyLyKxoB0
>>300
貴女の彼氏さんがそういう人だったというだけ。
ホテル代だって協力して出すことが当たり前だと私は思うし。
303恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 11:03:07 ID:j3T21gVsO
>>295
>相手の懐具合…

あるあるwwww
自分とこは二人とも大学生(自分は♀)なんだが相手の懐具合考えると好きな店に連れて行きにくい…。
相手が歳上だから払ってくれるけど、向こうは奨学生+一人暮らしだから私の方が金持ってたりするんだよね^^;

彼氏を金銭面で悩ませたくはない…orz年下女に奢られるとかどうなんだろう
304恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 11:03:47 ID:uIwCzYTpO
以前付き合ってた人とは共同の財布を作り私が15000円、彼が20000円入れて、2人で遊ぶ時はそこから使った。

今の彼氏は遠距離で週1程度しか会えないのでお財布が作れない。
だから、払うよって言っても払わせてくれないから小銭をたくさん持つようにして小銭を払うようにしてる。
305関西デート演出:2007/11/07(水) 11:07:49 ID:yLQ/JAOs0
【広告】スレ流れ乱して本当に申し訳ありませんm(_ _)m
初デート・大事な日のデートプランを提案するHPを作りました。
      (関西限定)
http://dateplan.nomaki.jp/index.html

素敵な一日を演出できることを楽しみにしています。
ありがとうございました。
306恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 13:47:23 ID:dLPCkUOJO
>>301>>302
返答ありがとう(´`*)
男と女ってところでもまた金銭感覚違うだろうし、よく話しあってみます
307恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 14:44:21 ID:2dOFl54DO
>>300
せっかく出すよって言ってるのに頑なに拒まれると、
かえってこちらが惨めな気分になるんだよ。

金銭うんぬんじゃなくても、善意でやってるのにそれを拒まれたらどうだろうか。
遠慮深すぎる人って自分を肯定出来ない人に多いだって。

本人は遠慮することで嫌われずに済むと思ってるようだけど、
もう少し他人の善意を素直に受け取ればいいのにと思う。
308恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 16:03:04 ID:jF7+WrK+0
>>307
同じことが奢られら側からだって言えるけどね。

ま、頑なに奢りたい人、奢られたくない人って両極端なタイプは
相手の事を見ているんじゃなくて、自分の内面の方をより重要視
しているんだろうね。
309恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 17:22:44 ID:eVrsxYRB0
>>300
彼、今日はホテル代奢ろう、高めの部屋奮発しよう、
と思ってたのかもしれないね。
私だったら、ありがとって言って出してもらって、
次のデートで、食事奢ったりするかも。
310恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 17:24:56 ID:s3blXvd+0
>>300
気持ちよかったから半分出すよって言ったら良かったのに・・・
30点ねって言われたら誰でも「わけわからん」って怒るよ。
311恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 18:48:12 ID:2ZJTS4epO
あー、なんかわかるわ。

自分を否定して生きてるわけじゃないけど(むしろ自分大好き)素直になろうと思わないあまのじゃくな私。
可愛いげある女?はぁ?とか思う。
彼に喜んで貰おうとおしゃれはするけど、女の子はおしゃれにお金がかかるから奢るよ
とか言われるのが死ぬほど嫌。何がなんでも金押し付けたくなる。

友達とか同僚には、適当に可愛いげある女の子のフリしてごちそうさまぁって言えるけど
彼氏とかには可愛いげあるフリはしたくない。
社会的な意味合いとしての女として扱って欲しくないって思う。
力仕事とかはフツーに頼るけど。
312恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 20:13:19 ID:yh6yx6p/0
>>311
ある意味ものすごい素直だと思うよ。

そういうことだけでもないと思うけど…。
まっすぐな人だね
313恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 20:34:24 ID:Ojzsq8fi0
【自分の性別】女
【自分の年齢】24
【自分の職業】会社員
【相手の年齢】25
【相手の職業】会社員
【年収どちらが上か】 自分
【割勘派?奢り・奢られ派?】 割り勘
【デート代の比率】 5:5
【現状に満足か】 一応満足
 だが、彼は稼ぎ多い方が多く出したらいいと思っているみたい。
 しかも私が買い物したりすると「いいねお金もってて」と絶対言う
 おごってほしいとは思わないけど、何だろうこの心に引っかかる感じ
 
314恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 20:34:55 ID:j3T21gVsO
>>311
なんかわかるわ。
異性の先輩とか同僚は、正直な話金銭で困ろうがこっちの知ったことじゃないからありがとうございますぅ〜(^ω^)ってばんばん奢って貰う。

だが彼氏には金銭面で困らせたり無理させたくないから自分も出したい派(´・ω・`)
315恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 20:54:19 ID:2dOFl54DO
>>311>>314
それはそれで思いやりだね。
ただ裏を返せば女として自ら格下げしちゃってるけどね。
316恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 21:30:35 ID:2ZJTS4epO
むしろ女として格上げするような事を意識してやるのが嫌かな。

女らしい可愛いげある行動というものをするのに抵抗がある。
オシャレも化粧も大好きだし非力だから力仕事は頼むし地図読めない運転出来ない、典型的女脳なんだけど
ここで言われる可愛く奢られる行動、男をたてるとかが正直むしずが走る。
恋人の為にオシャレをしたりする事に抵抗はないのに、可愛いげある女の子でいるのは嫌。


親しい人にだけ素直というか可愛くおねだりとか甘えたり出来ない自分がたまにすごく嫌いです
317恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 21:33:05 ID:Q4a1K0a80
【自分の性別】女
【自分の年齢】29
【自分の職業】カメラマン
【相手の年齢】32
【相手の職業】 カメラマン
【年収どちらが上か】相手
【割勘派?奢り・奢られ派?】割勘
【デート代の比率】5:5(ただ飲食はその量に応じるのでたいてい相手が多めに出す)
【現状に満足か】満足
318恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 21:48:05 ID:2dOFl54DO
>>316
君、むしろ、ばっかりだね。
相変わらず否定が好きだね。
319恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 22:33:36 ID:yN3uJImj0
>316
つうか普通は「男を立てる」なんてする気無いけど
したほうがいい状況だからするってだけだろう。
可愛げでやってんじゃなくってマナーというかさ。

おねだりするとかしないとかはまた別。
320恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 23:30:07 ID:KilRXAJwO
>>314
普通は逆だけどね。

つうかどんだけ貧乏な彼氏なの?とは思う
321恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 23:44:00 ID:yh6yx6p/0
>>316
彼氏のためにオシャレするってことでも
十分可愛げあると思います。
力がないのに荷物持って貰うなどというのも
彼の方が力があるからある意味甘えることになると思います。

奢るのを素直に受ける、おねだりすること=可愛げがある
ってだけじゃないと思います。

彼氏には奢ってもらうのは平気だけど
洋服は彼氏がどんな風に思っても、
自分流でしか着ない人もきっと
いるとおもうので十分可愛げがあると思いますよ。

彼氏には素直で可愛い人なのではないでしょうか
322恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 00:11:17 ID:s2V9Ral2O
>>314 接続詞が【だが】となっていますけど女性ですか???????????????




^^;

323恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 00:29:53 ID:GVW/ZI9O0
>>314
接続詞が【だが】となっていますけど女性ですか???????????????

^^;

324恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 02:03:02 ID:D4JM/n+4O
>>314
そこまで自己中心的にしか考えられないと
彼氏にも愛想を尽かされちゃうよ!

325恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 04:03:55 ID:Ml5utvX10
結局は力関係もあるし微妙だね

情け無い男も増えたけど
奢るに値しない女力の低い女も増えた

美人、ブス関わらず大和撫子な子には奢りたいけど
ジェンダーって主張のある子には奢りたくないってか奢るのは失礼かw

問題はそんな男女平等って感じの子でも「男は奢るべき」って意識を持ってる人が多いこと
正直違和感感じる。
326恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 04:51:30 ID:Ml5utvX10
浮気男がもてるのは男らしく振舞うのに、女尊男卑な行動も平気で取れるから
なぜそんな損ばかり取れるのかというと普段浮気してバランスを取ってるから

浮気する→彼女に優しくなれる→ストレス貯める→浮気する→彼女に優しくなれる→繰り返し
327恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 14:26:45 ID:D4JM/n+4O
なんで彼女に優しくするとストレス溜まるんだよw
328恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 18:18:20 ID:Y3vpZVZm0
なんか女が出そうとすると男が怒るみたいな話してるのがいるけど
その男は明らかに人間が小さい

奢るのは相手に喜んで欲しいからでしょ?
自分がやられて嫌なことを好きな相手にするはずが無いし、もしそれで相手が自分の分払うよ
なんて言ってくれたら余計好きになりこそすれイラつくとか怒るとかありえない
それは相手が好きで奢ってあげたいんじゃなくて、自分の世間体とかプライドを気にしてるだけ

どうせお金以外の面で合わなくて別れる事になるから、半分だそうなんて考えず思いっきり奢ってもらっといた方が得です
329恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 20:32:28 ID:ieo6P3Oj0
【自分の性別】男
【自分の年齢】26
【自分の職業】エンジニア
【相手の年齢】26
【相手の職業】エンジニア
【年収どちらが上か】若干相手
【割勘派?奢り・奢られ派?】自分が奢るつもりではいる
【デート代の比率】自分:相手=6:4程度
【現状に満足か】一応満足

自分が全部出すつもりでいるけど、相手も出してくれる。
食事→自分、お茶→彼女 という感じで、どちらかが会計をして、
合計すると自分の方が多くなるようにしている。
彼女は所謂キャリアウーマンで年齢の割にはそこそこの収入があるので
奢ってもらうのが申し訳ないらしい。

もうちょっと甘えてもらってもいいのにとは思う。
330恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 23:21:34 ID:iqDvarUnO
【自分の性別】 女
【自分の年齢】 18
【自分の職業】 学生アルバイター
【相手の年齢】 18
【相手の職業】 学生アルバイター
【年収どちらが上か】 ほぼ同じ
【割勘派?奢り・奢られ派?】 割り勘派
【デート代の比率】 6:4〜4:6
【現状に満足か】 満足してる。


ちょっと前まで私が忙しくてバイトが出来なくて毎回多めに払ってもらっていたから最近は私が多めに出してる。
基本は割り勘だけど。
331恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 02:35:19 ID:/kGfWd3xO
おごるってのは、自分が優位であるって意味あるじゃん。

男性は優位に立たせて お礼を言って
日用品やらお茶酒煙草衣類や、チケットなんかあげたりすればいいと思うんだけど。
お金じゃなく

ダメかな?
332恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 02:38:48 ID:z0iZiD6U0
うちはきっちり割勘派。
払うよって言われるけど、誕生日とかは別だけど自分が金銭面で甘えられたら
いやだから、自分がされて嫌なことはしたくないし、無理。

333恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 06:32:40 ID:1S/8IV8kO
>>332
だけど男と女の場合とでは違うからねえ

甘えても全く問題ないと思います。
334恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 07:08:03 ID:Nilcz6G90
一人暮らししてない人、タバコ酒一切やらない人の場合もあるからねぇ。
一概にはなんとも言えない。
タバコや衣類を買ってあげる金額が、奢られたときと月に換算してほぼイコールになれば
問題ないんだろうけど。
毎週毎週会うたびにプレゼントってわけにもいかんし。

てか女だから男に金銭面で甘えていいってわけにはならない気が。
結婚して「専業主婦」になれば、主婦業が仕事だからそれを完璧にこなせば
対等なんだろうけど、別々に暮らしている以上男の奢りにたいして
女は奢りと同等の世話がそこまで焼けるわけじゃない。
男だから女だから甘えられる、甘えてもいいってのはないかと。
男だって女と同じで金は大切だろうし。


うちは私が5:5出したい割り勘だけど、
1円単位まで割り勘なんてだるいだけだしめんどくさいし
どっちかが多目の6:4、7:3くらいになっています。
335恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 09:11:26 ID:H43f8cRZ0
>>334
>タバコや衣類を買ってあげる金額が、奢られたときと月に換算してほぼイコールになれば
問題ないんだろうけど
>別々に暮らしている以上男の奢りにたいして
女は奢りと同等の世話がそこまで焼けるわけじゃない

理解できない
336恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 09:26:27 ID:fQcylc5dO
>>335
意味が理解出来ないのであれば、それはお前さんの頭が悪いだけ。
長文の場合は何が主語、述語…と整理しながら読んだらいいよ。

煽りじゃなく。
337恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 10:21:55 ID:T5rfbpol0
>>336
そういう事じゃなくて、内容が理解に苦しいって所でしょうな
338恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 12:00:43 ID:NV8gHa48O
まぁそこらは人により考え方があるからね
俺は6:4が理想だけど、相手を見るって意味で毎回自分が出すつもりでいるよ
払うって言うだけじゃなく、断った時にお茶は出しますねってされるとスゴい好感持てる

まぁうちはそれに慣れてほとんど俺持ちですがw
さて、そろそろ別れるかorz
339恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 15:24:13 ID:txE8M+Z0O
>>338
え?甘えられて全部自分もちだから別れるの?
だったらなんで出そうとするの?ちゃんと彼女と話し合えばいいじゃん
340恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 15:24:51 ID:sbvLrNIkO
【相談者の年齢 性別 職業】19女 大学生
【相手の年齢 性別 職業】19男 大学生
【2人の関係 交際期間】 3年半
【悩み(詳しく)】
悩みというか、最近彼が急に
「(彼の事を)名前じゃなくて、にーにーって呼びなさい」と言い出しました。
まぁ冗談だろうと思って流したのですが
毎日ちょこちょこ言ってくるので呼んだら喜んでしました。
何で「にーにー」と呼ばせるのでしょうか…。
何か萌え系のアニメの影響かとも思ったのですが
彼はそういうタイプではないし…
一体どういうつもりなんでしょうか?
私を妹だとかでも思ってるんでしょうか?

341恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 15:34:26 ID:sbvLrNIkO
すみません>>340は誤爆です…
すみませんでした。
342恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 15:55:38 ID:b9iiMO7n0
>339
そんなことをいちいち「話し合」わないといけないほど図々しい性格だってわかったから別れるんだろ
343恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 16:35:01 ID:G/iDzVRJO
>>334
私もそう思う。
ご飯奢られたらお茶、とかタバコプレゼントとかって言っても値段的にたかが知れてる。
心が大切とは思うけど、正直手持ちの金が万単位で消えていくのと、
1000円程度の負担でしかないお茶を奢るのじゃ大分違う。

他の女の子だってデート代割り勘のかわりに時々プレゼントあげるから、基礎化粧買うからって言われたら
微妙じゃないですか?

相手がどれだけ払ってくれて、自分がどれだけ相手のために使ったのかをいちいち考えなきゃいけないのもめんどくさい。
毎回1000円単位の割り勘のが楽でいいや。
344恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 16:59:37 ID:T/4ACOyUO
自分から出すよ、って見栄はってるわりに、ケチくさいやつがいるね
試すような事して、気持ち悪い。
345恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 18:48:28 ID:/kGfWd3xO
もちろん完璧な家事も育児もしてないから
給料全額渡してもらうわけでもないし

でも、たまに食事作るし、掃除もするし、晩はHさせてるし、
敬語で話すし、女の子らしくしてるから大丈夫。

346恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 19:05:49 ID:45gMaKFFO
意味不
347恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 19:12:24 ID:QtO4g7xsO
付き合って四年
私20 彼氏25

俺といる時は財布はもってくるなって言われてる。本当に一円も出した事ないなあ。
でもそれ以外はめっっっちゃ私が尽くすよ(o・∀・o)
348恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 19:17:35 ID:/kGfWd3xO
結婚前きっちり割り勘だった友達の彼氏、
友達が妊娠して働けなくなってもお金くれなくて、
OL時代の貯金で生活してるよ・・
電気代はなんでこんなにかかるんだと言われたり
お前は家で寝てるだけじゃないかと言われたり。

割り勘男は性格のバランス悪い人が多いから、結婚しない方がいいよ。
349恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 19:18:27 ID:b9iiMO7n0
>345
マジレスなんだけど、そういう意識で付き合ってて
楽しいのかい?
350恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 19:19:52 ID:ESbIH3xr0
351恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 19:25:59 ID:L/Xad4Be0
俺3 彼女7
352恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 19:26:19 ID:/kGfWd3xO
>>349
楽しいよー!
普段はそう意識してなくて、ただ感謝してるだけ。
相手が付き合いたい女性像である努力はしたい。好きだから。
353恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 20:13:43 ID:QrG5LcIw0
>>349
彼氏がしたいからエッチさせてあげてるし、
ってことかいな…

私はしなくても平気だけど、彼はしたいだろうから
いつもデート代だしてもらってるから、
エッチもしてあげてるのって感覚なの?

エッチは自分もしたいんじゃないのけ?
354恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 20:14:41 ID:QrG5LcIw0
>>352ででした
アンカー間違えた
355恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 20:34:09 ID:/kGfWd3xO
別にしたいかしたくないかは関係なく
Hを無料でさせてはならないという女としての社会性だよ。
356恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 20:48:59 ID:Nilcz6G90
>>355
何でそこまでお高く見せる必要があるんだろ。。。
「私は安い女じゃないのよ、そう易々と男と関係を持ったりしないわ」と言うなら
ぶっちゃけ結婚するまでセックスしなきゃいいのに・・・と思う。
別に奢られるのは個人の自由だけど、カラダの代償として奢り(もしくは経済利益)を期待するなら
最初からセックスなんて結婚前にさせないで、自分の体をさらに高く見せるようにすればいいのに。


なんかやること中途半端ってイメージがある。
そしてセックスを無料でさせないなんて社会性は女にはない。
357恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 21:04:15 ID:/kGfWd3xO
>>356
別にお高くもないんだけど
私なりに普通〜にしてるだけ。
エチだけの話でもないし。
女には女の分があるしね。
それを超えると男は萎えるしょ。

私は男らしい人が好きなだけだから
358恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 21:58:30 ID:z0iZiD6U0
>>355
なんだそりゃ。
風俗嬢か
359恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 22:01:08 ID:/kGfWd3xO
風俗嬢も社会のルールを守ってるわけだよ
分かるかなー?分かんないだろうな
大学で先生に聞いてください。
360恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 22:16:30 ID:YhN/sAlr0
>>359
売春とヤクザの経済学に社会ルールなんかねぇよw


女って未だに何してようが結婚しちまえば何とかなるみたいな奴いるからな
経済的に依存してるくせに相応の対価だみたいな
体開くのが対価なら女はみんな売女だな
361恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 22:33:18 ID:/kGfWd3xO
>>360
まあ大学で先生に聞いてください
スレちじゃん?
362恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 22:38:09 ID:UIHvBfFMO
金で股開くなよw
風俗孃じゃないんだから
363恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 22:56:39 ID:/kGfWd3xO
フリダシに戻ったorz
まあ、素人さんは結婚するまで処女で!
男も素人未婚にセックスを求めんな!
これでOK♪
364恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 00:27:29 ID:l0oJHMul0
なにがOKなんだ?
365恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 00:35:58 ID:2P20VF2H0
とんでもなく頭の悪いのが沸いてる・・・と、思うけど
これって女の考え方としては結構普通だったりするんだよね
別に男女平等とか言い出さなけりゃ全然いいんだけど
女性は分不相応って言葉をちょっとは考えるべきだとこのスレを見るたびに思う
社会に出るか家で子育てするかどっちか一つにしてくれ
どっちも中途半端にしか出来なくて、それでいて「女は両方やってるんだから男も〜」なんて迷惑なんだよね
自分で望んで平等を選んでるなら、甘えてないでその辺りの分別をつけないと・・・・

後Hをさせてあげてるなんて考えてる女は自分の体を金で計ってるってことじゃん
まさに売春
それを正当化しようとしてるのは正直気持ち悪いよ・・・・反論も感情論とか主観でしか出来てないし
366恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 00:46:52 ID:O0Tmib/FO
社会人♀と高校生♂ならやっぱり♀がおごるべきですか?
♂はアルバイトしています
367恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 00:54:17 ID:l0oJHMul0
>>365
正直自分も共働きでもないのに家事分担とか意味ワカメ
善意で手伝うことはあってもそれはソッチの仕事だろ的なことになるとなぁ

母ちゃんは専業主婦は一日中年中無休で仕事中だとか言ってたけど
男だって普通にやってたことをいくらでも自分のペースで好きなようにできるのに
威張られてもと思った

>>366
年下のしかも学生に奢らせんなよ、それはあんまりだ
せめて割り勘だろ
368恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 00:55:56 ID:3axw6Vdz0
女が付け上がるのは払う馬鹿がいるからだし
それがいい男もいるんだからほっとけよw
男には子ども産めないんだし、男だけじゃ労働力不足は確実
腰掛以外で社会に出てる女性のサポートは当然だろ

>>366
社会人と高校生が付き合うべきじゃないんじゃないかな?
というのはおいといてw
バイトしてるならおごる必要ないと思う
その代わり高くつかないデートしたらいいんじゃないか?
369恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 01:03:05 ID:OvG70Bv40
>>366
「社会人♂と高校生♀ならやっぱり♂がおごるべきですか?
♀はアルバイトしています」

さて、どう答えます?その答えがそのままあなたに対する答えにもなります。
370恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 01:29:46 ID:raY/64l/O
>>365
日本語でOK
371恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 02:03:50 ID:oF4J/Bf80
>>365
>社会に出るか家で子育てするかどっちか一つにしてくれ
>どっちも中途半端にしか出来なくて、それでいて「女は両方やってるんだから男も〜」なんて迷惑なんだよね
>自分で望んで平等を選んでるなら、甘えてないでその辺りの分別をつけないと・・・・


いやいや、どちらかにしたくても
できない人もいるんではないすかね。

旦那の稼ぎだけじゃ、子どもの教育費やら(先のね)
家のローンやらで厳しいのでやむなくパートなど働きに出る主婦も
多いとおもいます。

世の中、さいしょっから仕事続けたい女性と、専業の女性しか
いないわけではないのでは…。
甘えてる人ばかりではないと思うよ。
372恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 02:41:08 ID:GuKn79Yb0
でもさ、やっぱり
「私は女なんだから男に何か買ってもらって当然。デート代出してもらって当然。何で女が出さなきゃいけないの?男が払うのが当たり前でしょ?」
なんて態度はやっぱり男からしたら相当嫌だよな。

別に女の子にお金を出したくないなんて俺は言うつもりもないし、好きな子になら出してあげたいって思うけど…
どれだけ好き女の子との初デートでも会計の時、「いくらだった?」など、出すそぶりも見せずに当然の様な顔をされると、どれだけ好きであっても一瞬で冷める。

最低限、ありがとうは言うべきだと思うし、感謝もすべきだと思う。

女の子は男にデート代を出して欲しいなら
「この子になら出してあげてもいいな。」
って男が思える様な女になってほしい。

373恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 04:33:14 ID:HWCP7rxHO
自分 28

彼女 23

5回デートしたら一回彼女が払う感じ

基本的に結婚した相手以外あんまり高いプレゼントしない俺って変かな?
374恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 05:56:25 ID:lg46dtiH0
交際時は女のターンでいいんじゃないの。女が華である時期は短いし
結婚したら殆どの夫婦で男のターンになるし。
それを認識してないで奴隷してる馬鹿男と、分不相応の高嶺の花と結婚した男は別だけど

彼女たちも結婚したら交際時とは立場が逆転すると認識はしてるだろうし


>>368
我侭姫と浮気男が健在なのは、甘い男と女が居るから
男は女の我侭には耐えれるし、女も男の浮気にはどちらかと言うと寛容
けど女は我侭王子は許さないし、浮気女は生死に関わるような制裁をする男の居るし許さない。
375恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 06:11:49 ID:2dhjN40M0
>>374
爺は盆栽でもいじってなさい
376恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 08:12:38 ID:BttDrv1J0
>>374
逆転するとは思ってないんじゃない?
ここで「男に経済面で全面的に依存します(女は奢ってもらって当然よ)でもその代わり
昔の妻のように男を立て、尽くし、三歩下がって着いていきます」っていう女の人がいるけど
一般的に「奢られたいけど、姫扱いもされたい。結婚後立場が逆転したら詐欺」って人が多いような・・・。
377恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 12:16:15 ID:raY/64l/O
>>376
そゆジャイアンみたいな人は、男でも女でも別れないと!
危険だわ。

女はハンデがある、これは仕方ないよ。身障者と同じ。大事にするべし

男は女より優位に立ちたい。これも何故かわからないけど、風潮かな。仕方ないんだよね。
378恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 12:21:05 ID:FYWIVhmJ0
俺も彼女も研究職。ほぼ同じ給料。
俺の実家は裕福なこともあって、金遣いが荒い。
彼女は貧しい母子家庭の出ってこともあって、金の管理が素晴らしい。

基本的に、俺の方が多めに今まで払ってたんだが..
この前は、金欠だったのでついに彼女に全額おごってもらったorz

379恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 12:39:17 ID:QcryK5pK0
俺41歳、彼女27歳。
全部俺持ち。
380恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 13:49:43 ID:0QfG2GaAO
というか、男に全額払わせる女は人間としてプライドがないのか?
381恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 14:31:17 ID:oF4J/Bf80
付き合ってる時点で結婚するって決まったら別だけど、
男に依存する女が三歩下がって尽くすって…

本当にそういう女性なら、毎回おごらせたりはしない。
相手がおごりたいというときは、感謝しておごられて
そうじゃないときは、自分の分は自分で出そうとするはず。

私はあなたに尽くしますから
デート代だしてくださいってことでしょ。
…なにか変でしょ。

そもそも相手の意に沿うような女性なら
デートしてる段階から依存はしないはず。

あくまで相手の意に沿って物事を考える人なのでは
ないかね
382恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 15:10:49 ID:V8Etr3H1O
>>381
まあ、でも実際自分の分をだす女ってのもカナリの少数派だろうね
383恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 15:39:57 ID:s0F8TezfO
俺の周りの人は割り勘派が多数だが…
384恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 17:03:18 ID:QpZdTxlP0
デート代はいつも彼が全額+送り迎えをしてくれていて、
すごくうれしいんですが申し訳ないです。
私も彼のことが好きなので同じくらい何かをしたいんですが
お金をかけること以外にどういうことができるでしょうか?
女性の皆さんどうしていますか?
385恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 17:09:53 ID:9s63qZaR0
>>384
私はデート代出すよ、そこは通す。
いつも送り迎えしてくれて嫌な顔せずに払ってくれる。
惜しいなんて思わない。
彼にもきちんと伝えたし。
まずは自分がしたいことを伝え、相手と相談すること。
ふたりの事だからね。

386恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 17:11:15 ID:dIL84ZKdO
>>384
私と全く同じ状況だ。
私は自宅へ呼んで手料理を振る舞ってるよ。
そうすれば外食代もかからないし。
387恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 17:48:04 ID:4s3QFfUp0
因みに>>384は、お金をかけることいがいでとゆっている。
388恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 17:48:28 ID:raY/64l/O
>>380
もちろん悔しいですよ。男女関係だけじゃなく全てにおいて。
けど女が人間として前に出るとうまくいかないじゃない?
これから変わっていくといいと思うけど。

未だに、例えば剛腕女社長の特集をテレビでやってたんだけど
冷蔵庫の中をチェックされたり子育てについて言われたり。
容姿をとやかく言われたり。
男ならそんなツッコミは無いでしょ。

389恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 17:55:37 ID:raY/64l/O
>>372
女は男を立てて当然、お茶入れて当然、家事して当然、子供産んで当然、
とか思わないんだ。偉いね!

390恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 17:59:39 ID:wLdT2Rbc0

【自分の性別】 女
【自分の年齢】 28
【自分の職業】
【相手の年齢】 30
【相手の職業】 会社員
【年収どちらが上か】 彼
【割勘派?奢り・奢られ派?】
【デート代の比率】 100 0
【現状に満足か】 私に稼ぎがないので仕方がない状況
        でもきっと稼ぎがあってもジュース代
        くらいしか出させないと思います。
391恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 18:05:42 ID:9hNxHsAsO
>>384
うちも全く同じ状態です。
私が彼にお金をかけること意外でしているのは、ありがとうを言う。
些細なことでもなにかしてもらったらありがとう。
笑顔でありがとうと言うと嬉しそうというか安心した顔をするので、それを見て私も嬉しくなります。
392恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 18:14:11 ID:OvG70Bv40
>>390
あなたが稼ぎ始めた途端「割り勘だ」と言われたらどうすんの?
393恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 18:21:25 ID:2729DiZd0
女はその年でニートかよ
394恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 18:53:25 ID:0Knk7gFT0
またあれだろ
女の子らしくしてるし
掃除もしてやってるし
やらせてやってるし
395恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 19:08:27 ID:raY/64l/O
それは個人によるんじゃないの。
396恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 23:13:37 ID:EwtWQIF80
【自分の性別】 男
【自分の年齢】 26
【自分の職業】 会社員
【相手の年齢】 25
【相手の職業】 看護士
【年収どちらが上か】 自分
【割勘派?奢り・奢られ派?】 おごり
【デート代の比率】 10:0

【現状に 満足か】 満足

          まだ付き合いが浅いので気にはならないが、彼女がそれが当たり前に思ったりしないか心配・・・
          来週旅行に行くんだが、旅費はどないしよ。
397恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 03:26:02 ID:55BYUdwV0
>>389
そんなバカみたいなコト今時誰が思うんだ?w絶対に俺はない。

結婚しても、共働き・家事分担にしたいと俺は思ってる。子供は望まないから別として。。

ここの人は知らんが、俺の周りはこういう男が多いけどな。
「家事はもちろん俺も手伝うしできる事ならするよ。だからパートでも何でもいいから少しでも家計助けてほしい。」て考え。

でもこんな考えは嫌って女の子いっぱいいてるんだろうな…。
「なんで結婚してまで女が働かないといけないの?バカじゃないの!?」って…OTZ
398恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 03:31:16 ID:Nsz7xedgO
>>397
手伝うって?自分が家事全部やるんじゃないの?
399恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 03:38:07 ID:55BYUdwV0
>>398
えっ何で?
じゃ、何か…がっつり働いて疲れて帰ってきてる所に家事まで全部100%こなせってか…?


死んでしまふわ…OTZ
400恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 03:52:04 ID:Nsz7xedgO
>>399
女性も同じなんだけど
401ぽっきい ◆6AxD4eXihA :2007/11/11(日) 03:53:26 ID:hEuZgdrX0
>>400
だから分担っつってんだろ。
馬鹿なの?
402恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 03:56:01 ID:55BYUdwV0
>>400
たった数時間のパートやアルバイトと正社員でしっかり働くのが、どこが同じだと?
403恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 04:03:47 ID:Nsz7xedgO
>>402
なんでパートじゃないといけないの?
がっつり正社員で働くよ
404恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 04:04:55 ID:Nsz7xedgO
>>401
『手伝う』って、メインは女性で自分はサブって意味じゃない?私はぽっきぃ好きだよ
405恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 04:13:33 ID:55BYUdwV0
>>397だけど…
家計の中心は俺が働いて稼ぐ。だから数万円でいいから家計助けてほしい。
そのかわり家事は全部できるワケじゃないけど、できる事なら手伝うし家事の中心になるのはやってもらうけど、食器洗ったりトイレ掃除や風呂掃除とか俺にもできる事は手伝うよって話しだが…。
そんな無茶な話しかコレ…?

>>404
俺もぽっきぃは結構好きだぞwこやつの意見はかなり的を得ててかつ、男女平等な意見でけっこう共感できるわ。特に風俗スレw
406恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 04:31:43 ID:Nsz7xedgO
>>405
ぽっきぃがんばって欲しいよね。

論点としては、ジェンダーの話では?
405さんの感覚は
家事は女がメイン、労働と収入は男がメインであって
女は家事して当然、男は養って当然、
てのが主軸じゃない?
だから、女はパートで収入を『手伝う』、男は家事を『手伝う』って自然に言ったんでしょ
世の中そうだろうけどさ。

407恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 04:37:02 ID:55BYUdwV0
>>406
そうそう、そんな感じだ。
いくら何でも「家計の中心を女に稼いでこい!」なんてバカな事、言うつもりないw

いい加減スレチだな、スマソ。。
408恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 04:44:45 ID:lojiLZzFO
家計の中心を稼ぎ出してしまう奥さんだったらどうするのか素朴な疑問。
そしたら旦那が家計を助けていることになり、家事多めにやるの?
ハウスキーパー雇えるだろうけど。
409恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 04:48:54 ID:Nsz7xedgO
>>407
じゃあ>>389を馬鹿なことと言ってたのは間違いだね
世の中は厳しいね 男社会だね。

407さんは男らしくて素敵だと思います。
410恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 04:49:15 ID:55BYUdwV0
>>408
考えた事もなかったが…それでも一応、仕事は頑張ると思う。
個人的に、いくら家事してるとは言え…男が働かずにずっと家にいるってのに抵抗あるから。

ただ、少し家の居心地があまり良くないかも…。
411恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 04:51:27 ID:Nsz7xedgO
>>408
うちのバイト先の店長はバリバリ稼いでるけど家事も全部してるよ。
子どもはいないけど。
そんな女の人も多いんじゃないかな
412恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 04:53:18 ID:Nsz7xedgO
>>410
ちなみにデート代は出すの、割り勘なの??
413恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 05:01:58 ID:jKG2fnaZO
>>412
携帯からだが…

割り勘と言うより…こっちが出したら次は出してくれるって感じ。

お互い助けあってる様な感じで理想かな。
個人的には彼女になら毎回出してもいいんだが、ずっと払ってもらいっぱなしてのは向こうが気を使ってしまって嫌らしいから。
414恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 05:05:26 ID:g7vRq5+WO
何回もレスしてるけど、デート用の財布をつくればいい
415恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 05:05:28 ID:Nsz7xedgO
>>413
半々なんだ・・。了解!
416恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 10:22:19 ID:TJ6rGNUIO
>>414
はあ?
ストーカー姫田は死んで欲しい
417恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 10:55:00 ID:4lyRF+CCO
>>405
私はがっつり働きたいしキャリアも欲しいから夫にも育休とかとって欲しい。
保険が無いのが不安だけど、契約とか派遣でもいい。
妻は正社員じゃなくてパートでもやってよって意見は逆に私にとっては酷。
そういう子私の周りに多いよ。
家族や子供のためにしょうがなく時間に融通の効くパートになることはあっても
誰が好き好んで今まで積んだキャリア捨ててスーパーのおばさんなんかやるかっての。
仕事に追われてバリバリ働いてる方がまだマシ。
で、帰ったら家事は大方やってくれてあるから、ちょっと子供の相手して洗い物や掃除、休みの日は洗濯なんかして…
学校からの急な呼び出しやPTA、町内会のゴタゴタも無関係。
相手の親とも顔を会わせるのは盆暮れ正月くらい。
って最高じゃないっすか。
間違いなく私はこの生活がしたい。
主婦生活は楽そうに見えるけどくだらないトラブルやストレスが多すぎる。
子供とか親戚とか義理親とかご近所とかね。
くだらないからこそむかつくし、自分の生活と切り離せないところに問題があるから休まらない。
自分の親見ててホントそう思った。
418恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 11:41:29 ID:8bOw5o1c0
>>417
自分も結婚してからも働き続けたいな。
今は割り勘だけど、結婚したら「夫婦のお金」としてひとつにまとめて
旦那と自分の小遣い、生活費差し引いてあとは貯金って感じがいい。
これはまぁ多分「カップルで財布を作る」って感覚と同じなんだろうな。

私の周りには「女はおしゃれにお金かかるから、デートは割り勘なんて有り得ない」
とか「女が何で出さなきゃいけないの?」って人間が多い。
そういう友達は結婚したらもう外では働きたくないって人が多い。
419恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 11:59:15 ID:mgxInUvJ0
>>417
いってることは正論だと思うんだが、旦那にたいして
家庭を優先して家事片付けろっていうのは、がっつり働くのやめてキャリア捨てろ
って言ってるのと同じだっていうことは理解してるよね?
旦那がそれを良しとするならともかく、そうでないならできるところを二人で分担して
やっていくしかないと思うよ。少なくとも二人ともきちんと仕事を続けていくなら、
>帰ったら家事は大方やってくれてあるから、ちょっと子供の相手して洗い物や掃除、
>休みの日は洗濯なんかして…
>学校からの急な呼び出しやPTA、町内会のゴタゴタも無関係。
>相手の親とも顔を会わせるのは盆暮れ正月くらい。
なんて生活は出来ないと思うよ。
420恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 12:03:28 ID:imGguFXFO
>>417

こいつ何様なの
421恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 12:28:34 ID:4lyRF+CCO
>>419
そりゃわかってるよ。
生き方を指定されるのは男も女も辛い。
私は「男は必死で働いてるんだから、女はパート程度やってもいいだろう」って感覚が全然理解出来なかっただけ。
パート"ぐらい"やってほしい、と言いつつ妻が仕事バリバリやってたらそれはそれで困るんだから、
仕事続けたい女が家庭のために仕事辞めてパートや専業に移ることがもっと評価されていいと思うんだ。
422恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 12:32:31 ID:ZXgei/eJ0
そんなこといってる間に三十路未婚となるわけだ
恋人は仕事
423恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 12:33:59 ID:4lyRF+CCO
>>419
ちなみに>>417>>405宛てだから、もし私が>>405の奥さんだったら、若しくは>>405の立場だったら(つまり片方が正社員で片方がパート)という前提で書かれている。

だから自分も相手も仕事してるのに「相手に家事の大方を済ませて」もらおうなんて思っていない。
424恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 12:34:27 ID:Nsz7xedgO
>>421
女は家庭の為にキャリア犠牲にしていいわけ??
425恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 12:48:00 ID:4lyRF+CCO
>>422
しっかり働くと仕事が恋人とか行き遅れとか言われ、
結婚したならしたで家庭を顧みないと言われ。
家庭のためにパートに移りゃパート程度だの誰の金で飯(ryなどと言われ。
どうすりゃいいのよ。
最近悩み中。


>>424
捨てていいとは思わないけど、捨てなきゃいけない時はあるだろうね。
それが必ずしも女側である必要はないと思うけど、最終的にはどちらかが折れなきゃいけないから。
私自身仕事は辞めたくないけど、辞める選択をする可能性は考えてる。
ただそれで「パート程度」「誰の金で(ry」とか言われるのは心外だな。
あとキャリアを捨てるのが嫌ってのはもちろんだが、何かあったときに正社員じゃないっていうリスクもでかい。
426恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 12:56:06 ID:geTGk5IC0
>>425
家庭と仕事、どっちも選べるけどどっちを取っても色々言われる女、
片や仕事しか選べないけど仕事を選びさえすれば何も言われない男、
男女とも辛い実情があるね、とまあスレ違いなこと言ってしまったがw
427恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 12:57:40 ID:mgxInUvJ0
>>421
>405は「奥さんが全く働かない」んじゃなくて「せめてパート程度」はやって欲しい
と言ってるんであって、「奥さんがしっかり働きたい」のに「パート程度」しかするな
と言ってるんではないと思うよ、たぶん。
仕事続けたい女が家庭のために仕事辞めてパートや専業に移ることが、もっと
評価されるべきなのは同意。ただし、「私が辞めてあげた」って意識を持つのは
マイナスにしかならないと思う。
もしあなたの旦那が仕事やめて家事に専念してくれたとして、何かあるたびに
「俺は仕事を辞めてやったのに」って言ってきたら凄く嫌でしょ?
428恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 13:43:57 ID:8bOw5o1c0
まぁ動物でも雄も雌も巣作り一緒にやったり、
子供にエサをとってきたり一緒にするのもいるしね。

男→金稼ぎ
女→家庭に入る

これが正しい姿というわけではないと思う。
そもそも1000年前は日本も女が宮中に出て
キャリアウーマンさながらに働いていた時代もあったわけだし。
市民に至っては食っていけないから、女も行商に出たりしていたし。
429恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 15:56:45 ID:VTRNMjkB0
彼氏がいつも電卓で計算して彼氏:私=6.5:5.5にしてますw
430恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 16:12:28 ID:W4+s6prjO
>>429
え、釣り?wwwwww
電卓使ってもどうやっても10にならない件www
実は彼氏4.5、429は5.5でぼられてたりしてwww
431恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 16:14:04 ID:npT3OVtjO
>>429
合計11になるんだが…
いちいち電卓たたかないで大体6:4とかにすればいいのにw
432恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 16:15:53 ID:mgxInUvJ0
>>431
12になる件について
433恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 18:15:37 ID:Sdr3QUcMO
>>430
特に合計が10じゃなきゃ行けない理由はない件について
434恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 18:17:37 ID:z+f4uO7MO
バカしかいない
435恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 18:32:13 ID:g7vRq5+WO
みんなけっこうバカなんだね
436恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 18:35:42 ID:mfOK+0vXO
ガソリン代は10:0で彼氏持ち。
ご飯は高い所だと何割か出すか、彼氏が払う言えば彼氏持ち。
高くない場所なら、今日は私、次は彼氏とかって感じの支払い。
今日石見銀山行ったけど、入館料私、食事代彼氏、私へのストラップ彼氏、お土産の寿司私。こんな感じでしたよ。
彼氏35私26
437恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 18:49:39 ID:EVZbffmw0
なんか惚れた方がデート代出すって事ないですか?
私の場合、私が彼に惚れた側なので、食事とかはほとんど私持ち、
たまに割り勘。
ホテル代も私が出そうとすると彼が好意で半分くれる位。
プレゼントなんかも殆ど私だし、デートした後お土産も渡してる。
まあそんな私に付き合ってくれてるだけでもいいのかなあ。
あとガソリン代とかは彼持ちだけどね。
438恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 19:02:40 ID:FmiAAOv20
驕り女にだけはなりたくない。
彼氏に出してあげたい気持ちになる時あるけど
ぐっと堪えてそこは出さない。甘やかしは男にとって良くないと思う。
439恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 19:08:35 ID:g7vRq5+WO
>>437
バカな付き合い方だね
440恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 19:20:37 ID:u+dM567PO
ガソリン代は彼氏持ち。
ご飯は大体割り勘だけどたまに向こうが出してくれる。
私に臨時収入があったときはご飯をおごる時も。
彼氏→19歳社会人
私→19歳学生(バイトしてない)
441恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 19:27:01 ID:55BYUdwV0
>>437
まぁそうだよな。俺の周りも男女に限らず、惚れた方が多めに払ってるカップルが多いわ。
ウチは出したり出してもらったりって感じで中間だけど。

やっぱり好き度合いにもよるわな。
442恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 19:54:07 ID:q3bmA0z7O
お互いが納得してるなら、比率なんてどーでもいいわな。
割り勘だの全奢りだの、相手によっても変わるし。
誰と付き合うにしたって、こっちは一円も出したくない!なんて人のが、実際少ないだろう。

まぁ、奢る側の心理として…気持ちのデカさが関係あるってのは、同意。特に男は、な。
金かけた女には執着心も増える。
443恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 20:22:01 ID:18J1VZGiO
前カノ全奢り
私割り勘

この事でいろいろ自信無くして、考え込み過ぎてもうだめだと思っていた私のとどめの一言…>>442
やっぱりもう別れようかな
444恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 21:43:57 ID:q3bmA0z7O
>>443
な、なんてことだ(゚ロ゚)
自分の戯言でカップルに別れの危機がwww

いや〜言い方が悪かったかも知れんね。
あくまで「そーゆー部分もある」ってだけ。
第一、全奢りか割り勘か?って、それだけで愛情はかるのは可笑しくないかい?


…と責任転嫁発言してみるw
445恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 22:10:45 ID:8bOw5o1c0
自分は男じゃないからわからんけど、
女がおしゃれをしてデートするかどうかが愛情関係あるか?と聞かれたら
必ずしも関係あるとは言えないしね。
「そういう人間がやや多い」というだけで、それが直接愛情と結びつくかと言われたら微妙。
446恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 23:00:57 ID:18J1VZGiO
気にしないでw
決してお金の事だけじゃなく他にも問題あるから別れを考えているんです。
聞きたくもないのに元カノとの思い出話をしてきたり、時々思い出すとか言われたり、明らかになにか引きずってるんだよ…
お金の事は彼曰く、「元カノには男の意地やプライドがあって無理して払っていた。無理をする関係は良くないから今は払わない」と前は言っており今回は「払ってあげたい気持ちはあるけど俺もお金いろいろ使うからさ…」だと…
おまけに当時の彼は学校やらが忙しく超貧乏だったらしく、今は学生の割には結構余裕ある方だと思うのに…
私にはプライドないし多少の無理すらしたくないんかなー…それってどうなの感じ。
自分がなんなのかよく分からない。
今は距離置き中です。
447恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 23:26:45 ID:tZBsSOASO
彼30歳
私25歳

割り勘です。

この前、同僚に「うちはデート代は割り勘」
と話したら
「ありえない!相手30歳でしょ?」
と言われました…

五歳上の彼氏と割り勘てやっぱ女としてNG?

男性の意見じゃなくて女性の意見が聞きたいです。

ちなみに元カレは年下だったんですけど
ご飯代は彼でお茶代が私でした。
448恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 23:39:30 ID:8bOw5o1c0
>>447
別に普通。。
あなたが学生っていうなら社会人の彼がちょっと気利かせろよ、と思うけど
5つ差だろうと、10差だろうと「恋人同士」であって「保護者と子供」でもなければ
「上司と部下」というような上下関係にないんだし、社会的地位も同じ社会人なんだし
割り勘がむしろ普通だと思う。

私の彼氏も来年頭で30だけど、普通に割り勘。
もちろん1円単位なんて割り勘はしないけどね。
1000円単位の割り勘なんて普通だと思うけど・・・。
449恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 00:49:32 ID:1hdida/MO
>>427
>>410読んでみて
>>413も。
結局割り勘男はだいたいジャイアン男なのよ
←もちろん男は無意識にそういう感覚なんだと思う
女も割り勘はOKでも、家族は私が養って普通と思ってる人は少ないんじゃないかな?

男と女とは意識が違うから、気をつけた方がいいよ。
それでも払いたい。人間として同等に扱われたいと言う女性諸君!
がんばろう!私もがんばる!
450恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 00:51:20 ID:1hdida/MO
ってことで
>>447はNGに1票入れときます。
451恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 00:53:05 ID:kEz/T7S80
大人の割り勘カップルって逆にかっこいいけどな。
女性のほうは相手の男性に負けないくらいバリバリ稼いでるんだな〜って。

ちなみに私たちは
彼氏=試験勉強中につき収入無し
私=月収14万の底辺OL
で7:3くらいかな
今日は私が弁当を作ってきたのでなんとか安く上がりました・・・
452恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 01:09:27 ID:H/MojoFsO
私は五歳年下だったら社会人男でも気持ち多めに出すかも。
私が今30だからかもしれないけど。
収入差を考えると、五歳以上離れてたら、相手が女の子でも男の子でも、
相手から誘われない限り、気持ち多めに出すよ、自分もそうしてもらってきたから。
だから、男で年下の女の子に完璧割り勘はちょっともにょるかも。
453みかん:2007/11/12(月) 02:00:12 ID:HM5pdFo5O
始めて行ったラブホテルの宿泊代金→10000円は彼氏もち
二回目ラブホテル代金→5000円は彼氏もち
三回目ラブホテル代金→5000円は彼氏もち
四回目ラブホテル代金→6000円の内2000円は私が出しました☆
五回目ラブホテル代金→5770円は私が全額払いました、、

納得イカナイ、、ホテル全額払ってる私は損してる、、

食事、カラオケ、満喫、ゲームセンター、ドライブ、その他色々と彼と割り勘だけどたまに私が多く払ってるし
プレゼントあげてるし弁当多く作ってるし、、、
なんか嫌、女が金払うのは嫌、、今度から彼と会う時は財布もたずでデートする!



彼が就職したらぅんとバックとか財布とか貢がせょ☆ブランド物買わすしね
454ななし:2007/11/12(月) 02:10:12 ID:k92y05iC0
いいね
455恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 02:18:31 ID:jKDWuJdVO
みんなめんどくさいことしてんね
456恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 02:21:32 ID:DJpm5Bx5O
>>453
あたまわるいね
457恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 02:28:19 ID:jKDWuJdVO
お金払うときにいちいち緊張感走らすバカなカップル達
458恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 04:11:08 ID:S8w3XTvg0
俺 19歳大学生
彼女 16歳高校生
やっぱり奢るべきかなー?
459恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 06:05:25 ID:Tz53hPwNO
16歳には…奢らないと。
460恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 16:35:32 ID:XXyAiPim0
【自分の性別】女
【自分の年齢】23
【自分の職業】バイト
【相手の年齢】22
【相手の職業】会社員
【年収どちらが上か】保険で取られないぶん私がたぶん上
【割勘派?奢り・奢られ派?】割勘
【デート代の比率】5:5 やや私のほうが出してる
【現状に満足か】不満

レジでゴチャゴチャしたくないから、その場では彼持ち。
店出た後で私が半分(もしくはちょっと余分に)出すとフツーに受け取る。
百円だけの時も受け取る。
一回くらい「いらない」って言ってくれまいか。
百円を受け取られるのは何だか寂しいよ。
461恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 16:37:50 ID:8wOu6V/w0
じゃ渡さなきゃいいじゃん
462恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 19:35:14 ID:1hdida/MO
別に割り勘でも構わないけど
当たり前の様に子ども産まされるのは嫌だ
463恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 20:02:56 ID:nCgkY0ZAO
>>447
他人は他人、自分は自分だお
464恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 20:05:24 ID:iksqabOp0
ていうか、金勘定で争ってる姿は大人げない
465恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 20:16:18 ID:1hdida/MO
>>464
全額出す派?
466恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 20:18:10 ID:iksqabOp0
全額出すとは限らない
出す時もあればお互いに融通し合って勘定する
そこにいちいち不快な感情は抱かないし抱かせない
467460:2007/11/12(月) 20:22:52 ID:wU+mR8NoO
交際一年経つから今からは変えずらいなぁ…
我慢するか
468恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 20:35:22 ID:1hdida/MO
>>466
そういうことは
出してから言えっつーのw

伴ってないわー
469恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 20:38:04 ID:iksqabOp0
>>468
そういうことは
俺のID見てから言えっつーのw

伴ってないわーwww

                 VIPからきますた
470恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 21:29:39 ID:LibzqjlUO
>>458
奢るべき
471恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 21:36:42 ID:1hdida/MO
>>469
参りました!
ところで、VIP板ってなに?
472恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 21:38:19 ID:iksqabOp0
>>471

遅レス乙! 
473恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 21:55:33 ID:WS8WkBu4O
相談です。
お互い大学生なので、私はお金に対してはお互い適当に出し合い
結局どっこいどっこいな感じがベストに思ってます。
なので、お会計のとき深く考えずお金を出そうとするのですが、
最近、例えば1850円だったら、私→とりあえず千円、
彼→小銭を探し100円玉4枚発見して出す、私→500発見して出す
みたいなパターンばかりです。たまにお財布を忘れたり、お会計に
消えて私が全額を出すことも。
全額を出すことは構わないけど、次のときに前の借りとして奢ってくれることはない。
いつもお財布にあまりお金が入ってないし服がいつも同じようなだから、
貧乏気味かと密かに心配してたときもあったけど、貯金が70万あると
聞いて、ケチなことに気付いた。私なんて貯金なしで、お給料も彼と
同じくらいなのに、どっこいな関係じゃないのが気になるけど…、
お金のことをチマチマ言うのはなんか嫌だから結局いつも自分が多く出してる。
彼のことすごく好きなのにお会計のときは気分が悪くなる。

こんな彼のケチが少しでもなくなる方法ありますか?
474恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 22:27:32 ID:1hdida/MO
>>473
そういう人は直らないんじゃないかな。
ケチなのは性格だから。
実家の事情でお金がなくなった、もう払えなくなった、とか言ってみたら。
それで出してくれるなら、単なる無頓着なのかもしれないし。
475恋人は名無さん:2007/11/12(月) 22:54:31 ID:wJ6Nnt0K0
私も去年は車出してガソ出して高速代出して旅行した。
去年の旅行代振り込んでもらおうかなと思ってる。
食事や酒代は出してくれたけど、圧倒的に7,3
A型ってドケチ、つい最近200万の貯金ある事を聞いて別れた。
去年の交通費折半にしてもらうのってあり??
476恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 22:57:44 ID:ePaRdZhx0
>>475
去年てw

"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
477恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 22:58:18 ID:UM4wGnT6O
>>471
半年ロムれよ新参
478恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 23:17:50 ID:1hdida/MO
>>475
同意。A型はどケチだね
479恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 23:59:44 ID:kp+6ZSilO
>>473
彼ヒドイ!っつーかあなたが偉い!!
私OL、彼大学生だけど出して貰ってます。
同じ大学生なのにそれは・・・。周りもそんな感じなのかな。
480恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 00:03:54 ID:NgSuTk+uO
>>473
会計で消える奴は最低だと思う…
財布にお金ないのに
なぜ店に入って飲み食いするのか謎
彼女も手持ちのお金なかったら
どうする気なのかね?
481恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 00:08:27 ID:wPyty3WYO
>>480
あ〜、分かる!!w
レジで、え?私も財布ないよ?って普通〜に言ってみて欲しい。男も、カードの一枚くらい持ってるよね。
482恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 00:12:31 ID:vWuTWNbJO
>>479
図々しいぞおまえ
483恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 00:15:26 ID:v8n3lrFqO
>>482
ですよね。いつも彼に感謝してます。
でも毎回じゃないですよ。時々なんです。
484恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 00:19:21 ID:lUvODT690
【自分の性別】女
【自分の年齢】20
【自分の職業】無職(病気で働けなかった)
【相手の年齢】37
【相手の職業】自営業
【年収どちらが上か】男
【割勘派?奢り・奢られ派?】完全奢られ派
【デート代の比率】10:0
【現状に満足か】満足

病気は精神的なものでやっと治ったばかりです。
来年からはある事情で彼にマンションを借りてもらって、一人暮らしの予定。
家賃、光熱費は彼が負担する、と言ってくれます。
まだ精神的に不安定なので負担にならない程度に、食費と遊び代ぐらい稼げるバイトにつく予定です。

485恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 00:27:24 ID:D4gwwqInO
>>484
つまりお前は愛人なの?
486恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 00:30:24 ID:NgSuTk+uO
>>484
それなら同棲した方が…
487恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 00:41:30 ID:wPyty3WYO
>>483
時々かよ!
488恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 00:46:45 ID:sgsr6y5oO
473です。
ケチなのは直らないのかな。

お会計で消えたのは1度なんですが、本当にビックリしました。
やっぱ考えると情けないようなイライラするようなだし、
お会計以外でもケチと感じることが結構あるんですよね。
彼が全額払ってくれたのは私の誕生日の食事代だけです。
ちなみに誕生日プレゼントは600円くらい。。

「なんでお金入れとかないの!?」って言うと、カードがあるって。
でもカードを私の前で使ったことはないし、カードを
わざわざ使うくらいならと、私は持ち合わせを出してしまっています。
1回ないって言ってみようかな。

あーケチなのがこんなにイライラするとは。
489恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 00:51:39 ID:wPyty3WYO
>>488
家の事情でお金がなくなったと!是非!
カードあるんじゃん。伝票渡したら
490恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 00:56:10 ID:XZTy+nck0
600円とか愛されてないでしょ
お金で愛は図れないとはいっても
491恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 01:31:03 ID:W9E/GemH0
男の人で常識と愛があるなら最低でも割勘じゃないの?
せっかくの大学生活なのに、
そんな人と付き合ってても時間の無駄だから別れることをおすすめします。
492恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 01:42:05 ID:wPyty3WYO
>>488
話はズレますが、なんでそんな男の人と付き合えるのか、不思議。すごい美貌とか?
493恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 06:28:42 ID:gtgRMMlSO
【自分の性別】♀
【自分の年齢】20
【自分の職業】フリーター
【相手の年齢】38
【相手の職業】IT会社経営
【年収どちらが上か】激しく相手
【割勘派?奢り・奢られ派?】
【デート代の比率】相手:私=10:0
【現状に満足か】満足…?

奢ってもらえるのは普通に嬉しいし助かります。
ただ元カレが>>473さんの彼氏のような感じの人だったので、慣れずにすごく申し訳ないです。
そして私の買い物とかもお金出してくれる。。。
ホテルや食事も高いとこっぽいし。。。
なるべく一緒に買い物行かないようにして、ご飯もジョ〇サンやマッ〇がいいなぁとか言ってみたりしてます。
たまに私がお会計を済ませてしまっていたりすると、相手はすごく落ち込んでしまいます。
無理してたらやだなぁ(´・ω・`)
金のかかる女だ、って嫌われたりしないかな(;_;)
元カレが金銭面でアレな人だったから私も金銭面で神経質になってしまいました。
私がお金を出すのは嫌みたいだから、私がうまくあんまりお金のかからないデートを出来るようにコントロールしてみようかな(`・ω・´)
と意気込みを書いてみるテスト。
494恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 06:46:46 ID:gtgRMMlSO
>>743さん
ケチは治らないと思いますよ。
元カレ(23)が国家資格受験生で私(19)が社会人だったときは奢らされたり、勝手に私の財布をもって行かれたりしてました。
受験が終わり相手が社会人、私は退職してフリーターになりました。
それで奢るよ!とか言ってくれて奢ってもらいましたが、デートの最後の方で金がない金がないと言われたり。
最後にホテルを私が出したりお金を彼に渡して結局トントンに。
それでも奢ってやったつもりでいるからどうしようもない。
好きだったときでもやっぱりお金の絡むことやプレゼント関連は憂鬱だったなぁ。
そういえば誕生日にプレゼントはないし食事も割り勘だったw
495恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 06:48:36 ID:gtgRMMlSO
×743
〇473
496恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 12:21:28 ID:2R9CbeieO
文句言うんだったら別れればいいじゃん?
何、無理して付き合ってんの?
497恋人は名無さん:2007/11/13(火) 13:51:59 ID:BRWreBOO0
>>476
まだ完全に別れてないのよ。
文句言ったら今年はホ代も高速代も出してくれるようになったの、
去年のがねー
ケンカした時にムカムカする。

A型はドケチでせこくてスケベだ
498恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 17:10:04 ID:EDEYoF2iO
493>>彼氏は自分が彼女に金銭面であれこれしてあげたくて仕方ないんだよね。満足するし満たされるんだろうな。
だから彼氏に金銭面では甘えて構わないと思うよ。
もし金銭面で負い目を感じるなら、いつも出して貰ってるから、お礼にお弁当作って来たとか、ケーキ焼いて来たって言えば良いんじゃないかな?
洋服屋で似合いそうなの見付けたから衝動買いしちゃったってでも言えば良いし。
タバコ吸うなら、ワンカートンあげるとか、お酒飲むなら、ボトルで焼酎とかあげたり。
499恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 17:19:40 ID:EDEYoF2iO
間違えた。>>493だ。
500恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 17:51:50 ID:G+p6Fy9n0
【自分の性別】 男
【自分の年齢】 20
【自分の職業】 大学生
【相手の年齢】 20
【相手の職業】 大学生
【年収どちらが上か】 自分
【割勘派?奢り・奢られ派?】割勘
【デート代の比率】 8:2
【現状に満足か】 不満

付き合って半年の彼女です。
自分の収入は10万相手は6万程です。
私は、趣味(服)に毎月投資するので結果的に残るお金は6万±1万前後
昔までほぼ自分が全額出していました
最近少し言ったので出すようになったけど・・
こっちが出せって雰囲気にならんと出さないのが嫌だな
自主的に出すよ〜とか言ってくれると別に全部出してもいいんだけどね
半年付き合って落ち着いてきた頃だしソロソロ割り勘にしたいな
それが原因で悪い言い方だけど最近はっきり言って身体目的でしかない・・
遊ぶたびに3〜5千使うって考えると一日のバイト代だしもったいなく感じる

俺の誕生日も6:4ぐらいで俺が多く出してるし。こっちの要望からしたらいつも出してるから財布取り上げる感じで今日は出さなくていいとかいってくれるとなぁ
まぁプレゼントが2万ちょいのものだったからよかったけど。一万切ってたら別れたかも・・

最近事情で70万ぐらい急遽いることになったから、お金使えないって言ってある。
それでも出させるようなら別れるかな
501恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 17:59:12 ID:/hzg6mVj0
>>493
そのぐらいの年齢の人は、デート代は男が払うものと思ってる人が多いし、
成功?してる人は、高い場所へ連れて行ってあげられることも嬉しいんだよ。
ここだと、男の自己満足と言われそうだけどwあなたとは年齢差もあるしね。
大人の男の愛情表現の一部として、そういう年代や人もいるってことで。
お金のかかる女というより、金銭感覚の違いな希ガス。
その意気込みは偉いけど、反対につまらない女と思われる可能性も。
ありがとうって伝えつつ、買い物(プレゼント?)は、
いつもより、お誕生日やクリスマスにもらうのが嬉しいと言ってみたり、
食事も、高いところは緊張するから、
たまにはファミレス行きたいよ〜って甘えてみるとか。
502恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 20:07:28 ID:NgSuTk+uO
>>493
つーか38のおやじが20のフリーターに
金の心配なんかされたくないだろ…
奢られてなさい
お礼だけしっかり言えばいい
貢がれはおやじと付き合う特権
503493:2007/11/13(火) 20:53:33 ID:gtgRMMlSO
>>498>>501
レスありがとうございます。
金銭感覚の違いかぁ。
収入とか人生経験値とか全然違うからなぁ。
彼曰く彼はバブル世代で私はゆとり世代らしいです。
バブル世代だからお金の使い方が違うんだろうなぁ。
つまらない女って思われたくないし、素直に甘えちゃうことにします。
504恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 22:13:23 ID:volC+zxI0
>彼曰く彼はバブル世代で私はゆとり世代らしいです。

これって個人的に馬鹿にされてるとしか思えない発言なんだけど・・・w
505恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 00:24:04 ID:ie7MG1B10
19歳の大学生です。
彼氏とも同じ大学で知り合いました。
私 →バイト×
彼氏→バイト○
食事やホテル代など全て割り勘です。
しかしレジでは絶対に彼氏が払います。
それなのに請求するってどう思います?
506恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 00:33:51 ID:J9+GQMO+0
>>505
女の気遣いってのを勉強できていいんじゃない?
507恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 00:34:14 ID:rSsiD+gaO
488です。
>>490
彼に何が欲しいか聞かれ、私が特に欲しいものないと言ったので、
彼は私が前に手にとっていいなーと言ったものをくれました。
覚えてくれてたのは嬉しいけど、誕生日プレゼントにしては…
という感じですかね。私がはっきり言えばよかったのかな。

>>491
このスレでも男の人の方が多く払う場合が多いけど、それって
やっぱ常識に入るんですかね?

>>492
金銭面だけ聞けば不思議ですよね。彼の見た目はお世辞にもかっこいいとは
言いにくいです。彼の自分をしっかり持っているところ、彼の甘えて
くるところや私が甘えられるところが心地よくて、今は多分、
金銭面の嫌なとこ<<<彼の好きなとこ なんだと思います。

>>494
直りませんか…
でも494さんの彼氏には一応、奢り→トントンと進展あったわけですよね?
私は奢ってとか、お金ないとか言わない(言いにくいと思ってしまう)ので
少しずつ言ってみて、トントンになるくらいに彼が金銭面に対して柔軟に
なるようがんばってみます。
508恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 01:48:40 ID:mSBknxTq0
【自分の性別】 ♂
【自分の年齢】 24
【自分の職業】 学生(休学中)
【相手の年齢】 16
【相手の職業】 学生
【年収どちらが上か】 二人ともバイトだけど、一応自分の方が上
【割勘派?奢り・奢られ派?】 相手による
【デート代の比率】 8:2
【現状に満足か】 満足かは分からないけど、不満は無い

付き合って1ヶ月
相手も高校生で、バイトも唯一の趣味のコスプレのためにしてるらしいのであんまり>>393
出させないようにしてる
デートもこっちに来てくれてるし
年上の見栄みたいなもんもあるけど
金関係で言い合うのは、自分が出す、って時くらい
509508:2007/11/14(水) 01:49:42 ID:mSBknxTq0
なぜ>>393が入ったのか、自分でもよく分からない
510恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 02:45:49 ID:k55uK2fpO
うちは彼氏:私→6:4で、たまに奢ってくれることもある。
前カレは全奢りで、私はたまにお茶代を出したり、
「払わせて」とお願いして何回か払ってたくらい。
だから、正直今の彼氏にちょっと不満を感じなくもない…。
でも6:4でたまに奢ってくれるなら一般的なのかな。
そんな感じでもう5年付き合ってるけど。@20代後半
511503:2007/11/14(水) 04:42:59 ID:9LNoFVC2O
>>504
バカにされてますよw
でもイヤな感じではなくてからかわれてるとゆうか。
ゆとり世代だとか子供だとかいいつついろいろ教えてくれて可愛がってくれてます^^
すれ違いスマソです。
512恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 08:44:57 ID:dbtNOhuVO
>510
あなた達の収入も事情もわからないけど、
仮にも相手に多く払ってもらってるのに不満って可哀想だなぁ…

私がケチなだけかもだけど…。(´`)
513恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 09:33:43 ID:1TAjmuRaO
>>510
奢られ癖がついてるな
514恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 10:04:36 ID:+F1ZaHVhO
>>510
つうか、初めて来たが意見を言わしてもらうと、割り勘ってのは2chでだけ言われる事だし定収入男、人間の底辺が集まっているこのスレで相談するのは間違いだと思う。
515恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 11:29:29 ID:pPxDZJnj0

>>514

>>505にも、同じこと言える
516恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 13:37:19 ID:4+oXKQaaO
>>507
たしかに自分をしっかり持ってるよねw
お金は払いたくないんだね。
支払いの場面て、人間性出るよね
517恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 13:48:06 ID:AiNBxDBo0
私の事例ですが・・。
付き合って2年、25歳の同じ歳カップルで遠距離恋愛です。
初めの半年までは完全割り勘で例えば500円のたこ焼きでも割り勘していました。
新幹線代も割り勘である意味対等な関係でフェアといえば聞こえがいいのですが
どうしても割り勘で対等な関係は私にとって一線を引かれてるような
あなたはあなた、わたしはわたしのような感じがして相手に対し安心感が持てないでいました。
半年を過ぎた辺りから、割り勘の関係に疲れて彼に割り勘はしたくない
と打ち明けました。彼は今までの彼女とも完全割り勘で彼女に奢るという
発想を元々持っていなく私からの告白は寝耳に水と言った感じで
唖然としてました。良く言えば彼はお金に厳しく育てられたきっちりとした金銭感覚の
悪く言えばケチな典型的なA♂でしたので、打ち明けた後のデート時の支払いで
何度も喧嘩し別れる別れないになりましたが、私は折れませんでした。
付き合いが一年経ったあたりから、私が折れないとあきらめたのか価値観が変わったのか
交通費から何から何まで完全奢りに変わりました。デート代が5万円かかる時でも
全部出すようになりました。私が少し悪いなと思い出そうとすると、とても
申し訳なさそうに「いいよいいよ」と受け取らなくなりました。
一年前なら300円のたこ焼きの150円まで当たり前のように受け取ってたのにw

このスレみて思った事は割り勘にされて嫌だと思うなら相手に嫌だとはっきりと言って
それを相手が受け入れてくれない譲ろうとしないのは自分を愛してくれてない事だと思う。

この前、私が帰りの新幹線で食べる駅弁まで買ってくれた事には感動した。
ここまで成長するものかと。
518恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 14:19:18 ID:gWoKE/iKO
うわぁ
519恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 14:47:28 ID:V17afBfNO
これはヒドイww
520恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 15:10:22 ID:qohNv9Vh0
>このスレみて思った事は割り勘にされて嫌だと思うなら相手に嫌だとはっきりと言って
>それを相手が受け入れてくれない譲ろうとしないのは自分を愛してくれてない事だと思う。

こー言うのを見て思うのは、彼氏モテナイなんだろうなってこと。
女と接点ある男なら、自分がやってる行動が異常か異常じゃないかなんて分かりそうなものだしね。
つまり、まったく女と接点がない男に限り「彼女の嘘が分からない」わけだし。

だいたい、彼氏に負担かけてる段階で「お前の方が愛して無いだろう」。

521恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 15:26:08 ID:AiNBxDBo0
>>520
>こー言うのを見て思うのは、彼氏モテナイなんだろうなってこと。
女と接点ある男なら、自分がやってる行動が異常か異常じゃないかなんて分かりそうなものだしね。
つまり、まったく女と接点がない男に限り「彼女の嘘が分からない」わけだし。

いや、女友達、男友達に私の事相談してアドバイス貰って
その人達は私の事を人としてどうなの?まで言ってたみたいですが
結局、彼は人は人、私がそういう価値観なら私に合わす譲るという結論に達しました。

>だいたい、彼氏に負担かけてる段階で「お前の方が愛して無いだろう」。

彼氏の事を愛してるからこそ全ての面で尽くして欲しい。
522恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 15:33:14 ID:qohNv9Vh0
>いや、女友達、男友達に私の事相談してアドバイス貰って
>その人達は私の事を人としてどうなの?まで言ってたみたいですが

人としてどうなの?って女と付き合わなければいけないほど、
女に困ってるってことが証明されただけなんだけど?
523恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 15:34:45 ID:JL2Im85iO
>>521
最後の一行がなければなぁ。
524恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 15:38:17 ID:/6UnctvW0
自己中もここまで来れば清々しいw
525恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 15:39:32 ID:AiNBxDBo0
連投ごめんなさい。
私が言いたいのは男は言わなきゃ分からないし、こちらが甘やかすと
胡坐をかき彼女としての扱いが怠慢になる。

付き合い始めは例えば映画のチケット等でも一緒に並んで
しかも映画代ですら割り勘でそれぞれの財布からチケット代を出してたのに
今では「チケット買ってくるから座って待っててね」まで言ってくれるようになった。
女の扱いが上手くなったというか、男として魅力的になった。

526恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 15:41:54 ID:ojEE2ebB0
>>525
んー、言わんとしてるkとは理解できなくもない。
しかし、貴女は「女性は大切に扱われるべき」という理想が頑なにありすぎる気がする。
男の側からすれば、そうしようという意識はあっても、
貴女ほど「こうしなくちゃイヤだ」と主張されると辟易する。
527恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 15:44:07 ID:qohNv9Vh0
>私が言いたいのは男は言わなきゃ分からないし、こちらが甘やかすと
>胡坐をかき彼女としての扱いが怠慢になる。

自分甘やかされえてバカになってるって気がつかないの?
っていうかさぁ〜、たかだか数万の為にモテナイ男と付き合って、
モテナイ男とデートしてセックスして、自分が汚く感じない??

っていうか、あまりに客観視できてなさすぎる。。
ボーダーなのか?
528恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 15:47:38 ID:AiNBxDBo0
>>522
別れて違う女の所に行くことは簡単な事でしょ?
これだけ世の中には男と女が溢れているんだから・・・。

自分の価値観を変えてでも付き合うって事は
価値観を譲ってでもその人じゃなきゃダメって事じゃん。

自分を本当に愛してくれていたら割り勘が嫌だと言ったら
それを考慮して二人の付き合い方を考えるはず。
それをNOといったり受け入れないって事は愛されていない
もしくは他の女(男)は幾らでもいるから別れてもいいやって考え方だからじゃないの。
529恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 15:49:46 ID:oDWYDyya0
504>>これって女の方が彼氏を立てる意味で自ら
後でお金渡すなら解るけど、
男の方がプライドの為に、支払いは自分で、
後で女にお金貰うって言うのが、いやらしいね。

たまには逆で、彼女支払い→彼から半額貰うってのしてみれば?

割り勘にしてんだから、そういうのも平等にしなきゃね
530恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 15:50:04 ID:S/cY/DWjO
ここは相手を変えるばかりで自分が変わろうって奴はいないんだな
531恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 15:50:48 ID:oDWYDyya0
>>504です;
アンカーミスしました。
532恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 15:51:35 ID:qohNv9Vh0
>別れて違う女の所に行くことは簡単な事でしょ?
>これだけ世の中には男と女が溢れているんだから・・・。

いや、AiNBxDBo0の彼氏はモテナイからそれが極度に難しい。
例えできたとしても山田花子レベル。

そうなると2つことが考えられる。
1.人として欠陥と友達にも認定されてる、多少見れる女と付き合う。
2.別れてて、山田花子レベルの容姿と、普通並みの常識がある女と付き合う。

この2択で、単純に1を選んでるだけだろう。
まあ、どっちにしろ厳しい選択をしなければいけないのは彼氏がモテナイから。

533恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 15:53:20 ID:/6UnctvW0
>>528
>>522が言ってることはともかくとして、内容は全く理解できてないらしい
534恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 15:53:52 ID:AiNBxDBo0
>>527
528でも書いたけど
別れて違う人の所に行くことは簡単な事でしょ?
これだけ世の中には男と女が溢れているんだから・・・。
割り勘が嫌だと根本的な事から彼氏と話し合う事なんて
本来めっちゃ面倒くさい事じゃん?
それを分ってもらう労力使ってでもその彼氏がいいって事なんだから
彼氏の事大好きだしセックスも喜びだよ。

ボーダーじゃないよ^^;

535恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 15:55:02 ID:/6UnctvW0
やっぱり理解できてないw
536恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 16:03:04 ID:Qa7O71NL0
いや、まぁ、相手に不満があれば、ウツウツと悩んでないで、
話し合うなりなんなりして、解決していこうという話でよろしいか。

確かに、300円のたこ焼きをきっちり割り勘なんてのはやだw
でも、映画観に行って、彼がチケット買う(ウチは基本彼の奢りなので)なら、
飲み物なに飲む?買ってくるね〜と、少しは自分が出すようにするよ。
微々たるもんで申し訳ないが。
537恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 16:48:43 ID:HYVr/G+Q0
517は彼氏のことを思いやってないよな
そんなんでよく平気で愛だとかなんだとか言えるな
538恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 17:00:43 ID:IdEZUMi3O
ここのスレを読むと自分の彼女がいかに良い女かよく分かる
ありがとうございます
539恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 17:07:31 ID:+rWS9nR+O
>>534
あなたの彼氏にとっては

彼女の価値観に合わせる面倒くささ≪自分の気に入る新しい彼女を見つける手間

ってことでしょ。
男と女は世の中にあふれてはいるが、
モテない男には簡単に彼女ができるわけないだろ。
彼は、捨てられたくない一心で頑張ってんじゃない?
540恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 17:15:10 ID:wPidOjla0
いい女ってどんな女?
541恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 17:33:55 ID:4+oXKQaaO
>>517
A男の典型だね。
ほっとけばドケチ
甘やかせばつけあがる。
どSに出れば尻に敷きやすい。

A男が「お金なくなった」とか言いやがっても
決して「私あるよ」と言ってはいけません。
542恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 17:39:03 ID:GTQQ6XMz0
>>534
激しく同意

しかし、
>>517
さんの彼は、本当の基地外金なし乞食男じゃなかった滅多にない珍しい例ですね。
皆さんも気をつけましょう。
543恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 18:05:15 ID:TMQEkcac0
>>537
乞食発見 
544恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 18:57:21 ID:1TAjmuRaO
取りあえず、>>517みたいな非常識な奴が彼女じゃなくてよかったw
545恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 19:13:58 ID:gWoKE/iKO
このスレ見てるとがんばって働こうって気になります。
546恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 19:15:06 ID:BQdAD5nBO
例えば>>517の彼氏が「どうしても全額おごりは嫌なんだ!」と言ったら>>517はそれを受け入れたんだろーか?
愛しているなら相手の嫌がる事はしないんだよね?
547510:2007/11/14(水) 19:23:13 ID:k55uK2fpO
>>510で軽く愚痴った者ですが…。
ご指摘の通り私は「奢られ癖」が付いていると思います。
なので、どちらかというと彼に対して不満を感じるというより、
奢ってくれないことに対して、グチグチ考える自分が嫌です。
でも私が言うのもなんですが、>>517のようにしてまで
奢ってもらおうとは思わないですね…。
548恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 19:35:45 ID:+rWS9nR+O
>>517
「あなたはあなた、私は私」と一線引かれた感じが嫌なら、
・食事は彼氏、お茶は517の彼氏が多目のパターン
・食事は彼氏、入場料は517の結果割り勘パターン
・お互いが出資して共同財布を作るパターン
極端に言えば
◎逆に517が全額出すパターン
でもいいんじゃないの?
549恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 20:08:48 ID:BX2KMTES0
ここには
「彼氏が私を愛してるなら、あらゆる物を奢って愛情を示せ」という女はいても
「私は彼氏を愛してるから、私が奢って愛情を示す」という女はいません。

割り勘→男を甘やかしてる
男に奢らせる→男を育ててる
とかアレな考えの女が主流だしw
550恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 20:29:46 ID:FiqU1bUuO
結局
男の本音は奢りたくない
女は本音は奢られたい
ってことなんかなー
551恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 21:45:25 ID:I+rtqR2o0
>>550
核心ついたかもね。
552恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 21:47:16 ID:kZ40AAMV0
社会人の男で割り勘ているの?
553恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 21:52:25 ID:fZ/NkIvbO
うちは完全割り勘で、デート用のお財布を作ってそこからお金を払うことにしてます。月に一回徴収する感じで。
そうするとお会計のとき揉めたり、嫌な思いすることもなくなりますよ。
554恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 21:54:45 ID:kZ40AAMV0
>>553
男にとってはいいかもね
俺もそれがいいw
555恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 21:55:43 ID:3GaFiuD30
うちは奢ると本気で嫌がるんで1000円単位で割勘にしてる。
会計するの俺なんで、端数を俺が出したりはするけれど。
556恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 21:58:40 ID:kZ40AAMV0
>>555
めっちゃいい彼女だね
俺が今まで全部出してきてたんだけどさ、急に割り勘でいい?って言ったらまずいかな?
557恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 22:03:13 ID:BX2KMTES0
何か適当に理由つけとけばいいんじゃね?
558恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 22:03:28 ID:xganRYl+O
>>550
奢るの好きな人もいるよ。オレ奢るの好きだし。
ただ男が奢って当然と思ってる女は嫌だ。
559恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 22:03:29 ID:a/0GeffwO
9割くらい彼。
私には出させたくないって言うけど、たまに隙を見てサッと出すw
560恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 22:04:37 ID:kZ40AAMV0
>>557
適当ってwまーそれもそうだな
561恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 22:41:40 ID:qB7PzkZV0
俺は割り勘を希望する女が嫌い。
女の子は多少わがままな方が可愛いよ。
「女は奢られて当然」くらいなことは思っていたほうが
素直で可愛げある。
実際女の子は化粧とか服とか靴とかにお金かけてるんだし、
デート代にお金使うくらいなら、おしゃれにお金かけて可愛くしてほしい。
562恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 22:56:59 ID:SNqyDUIRO
別々のもの注文した場合は自分の分払うよ。居酒屋とかで同じ皿をつつく場合は絶対彼の方がたくさん食べてるし7:3くらいにしてる。
ちょうどいい〜
563恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 23:03:01 ID:1TAjmuRaO
>>561
変わったお方だ…
564恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 23:05:39 ID:VIG8/Q3d0
好きでも無い女に金なんざ使いたく無いな。
もう別れるか。
565恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 23:09:14 ID:Lsq4MpWpO
可愛げないのかorz

彼が苦学生で奨学金生ってのもあるんで、奢るって言われても半額出してしまう(´・ω・`)まあ彼が歳上だし、端数分多く出して貰うけど…。
好きだからこそ金銭面で無理させたくなんかない…可愛くない彼女ですまんorz
566恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 23:24:13 ID:/6UnctvW0
タイプなんて人それぞれ。
奢られ女を可愛げがあると好きになる人もいれば、
割り勘女をしっかりしてると好きになる人もいる

自分と価値観が同じ人を選べば無問題
567恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 23:41:55 ID:4+oXKQaaO
>>565
どんなに苦学生でも
全額出してあげようって発想はないんだね。女って
568恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 23:48:22 ID:VIG8/Q3d0
>>567
「〜してもらう」のが当たり前と思ってるからじゃないの?
569恋する名無しさん:2007/11/14(水) 23:57:21 ID:HBGSO8o90
タイプなんてそれぞれで、本人たちが納得してればいいって考え方に同意。
だけど気になるのは、>>561みたいな
>実際女の子は化粧とか服とか靴とかにお金かけてるんだし、
デート代にお金使うくらいなら、おしゃれにお金かけて可愛くしてほしい

↑こういう考えはちょっと気になる。
>>561はおしゃれしないの?新しい服とか靴とか買わないの?
オレは特別おしゃれじゃないけど、服とか買うの好きだし、
毎年新作が出たら何着かは買うよ?
でもそれは、自分が好きでやってるんだから奢ってもらうことの免罪符にはならなくないか?
女の子も同じじゃない?基本オレの方が多めに出すけど、特別な日以外は相手にも出してもらうよ。
自分がださい格好してまで女の子と付き合いたい、なんて思わないけどなぁ。
570恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 00:11:11 ID:pHkpcXCI0
>>569
だからそれはお前が低収入だからだろ?
デート代を全額出したらお前みたいに自分の服も買えないような貧乏ばかりじゃないぞ?
生活レベルがお前と皆一緒じゃないし(笑)
571恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 00:16:31 ID:4DnxloMoO
>>569
いや、この人が言う服というのはシャネルやらグッチで1着50万円すんのかもよ
572恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 00:19:55 ID:odBqVCQd0
>>570
それを言ったら、お洒落にお金がryっていう女はどうなのかと
573恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 00:21:09 ID:odBqVCQd0
書き忘れたが、上記のセリフが女は許されて男は許されないという論理的な解説が欲しい
574恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 00:25:10 ID:aM6KGXlX0
論理的も何も、理由なんかあってないようなもんだろ。
強いて言えば、同程度の生活水準だと男よりは女の方が化粧品や衣服、
美容室に小物なんかにかかる費用が大きいことくらいか。
575569:2007/11/15(木) 00:54:09 ID:Xt5g+Sdk0
あぁ、オレ低収入男になっちゃった(笑)
オレが言いたかったのは、全額奢ると自分の金なくなっちゃよ!ってことじゃなくて、
おしゃれしたいのはお互い様だし、相手に自分の財布の心配されながらおしゃれするのは
分不相応だってこと。
それに、「オマエは金出さなくていい。そのかわりに化粧や服買っておしゃれ頑張れ」
なんて言われたら、自分のことバカにされてるとしか思えないんだが。

ちなみに低収入ってどの位なん?オレまだ2年目だけど、30前半で700〜800万で、
40前には1000万いく職業なんだけど。これって低収入なん?
576恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 01:15:06 ID:KEnEBTQV0
他で聞け
577恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 01:22:45 ID:xOIhsL1ZO
私のまわりの男友達や同僚は、完全割り勘で!って女より、高速代をタイミングよく出してくれたり、
寒い日にあったかいコーヒーとか、家で飯作ってくれたりとか、
そういうのが好きだったりするみたい。気がきくね〜、みたいな。
学生で奢りばっかりはキツいだろうね。

うちはもうすぐ結婚なので、二人のお金って感じで、どっちが出してももうあんまり気にならないかな。
578恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 06:54:20 ID:Q+WzZM6p0
>>577
うちも結婚前だから、彼氏の給料=自分のお金って感覚になってるかもw
彼氏が無駄遣いすれば自分のお金がなくなってる感覚になる。
主婦としての自覚が出ていたってことかなぁ。
579恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 09:45:31 ID:4DnxloMoO
>>575
その収入で彼女に割り勘させるのは、
徹底的なドケチかと
いいオッサンが俺もおしゃれしたいし〜って、ウケたw
エステにでも通うつもりか。あんたはオカマか!
580577:2007/11/15(木) 10:06:20 ID:xOIhsL1ZO
>>588
あ、なんかチョトわかるwこれから色々お金かかるんだから、貯金しなさい!て思ったり。
でも、まだ結婚前だし、とりあえずお互いそこそこ貯金はあるから、
うるさく言わないようにしてる。
結婚したら、私働いた分は全部マイホーム資金にあてて、彼のお給料で生活しようって話になってます。
581569:2007/11/15(木) 10:36:48 ID:TrMt9QoO0
ちょっと休憩がてらのぞいたら批判が(苦笑)
っていうか>>579お前バカか?ちょっとした言葉じりだけとらえて、オカマか!とか・・・
オレは「相手に自分の財布の心配してもらってまでするお洒落なんて分不相応」
って言ってるんだよ。服とか化粧に限らず、趣味だってそうだよ。
女は服とか化粧、趣味とか自分磨きに金かかるんだから、デート代出さなくていい!
なんて理屈どこの世界で通用するんだよ。
そんな事言うんだったら、男もお洒落するし、金かかる趣味持ってる奴もいる。
だけど、それを理由に相手にデート代出せっていうのは分不相応だし、プライドないのかって思う。
男が、自分は女に金出させたくない!っていうのは自由だし、
お互いそれで満足してるんなら、何の問題もないよ。
ただ、そいつが女は服とか自分磨きに金かかるから〜なんて思うのは違うってこと。
相手を子供扱い、ペット扱いしてるとしか思えないわ!

あと、オレはまだ2年目の24歳だよ。だいたい比率でいうと自分が6〜7割出して、
残りは出してもらってる。お互いデート以外に趣味とか服に金使うから、
この状態がちょうどいいと思ってる。
582恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 11:09:21 ID:CAs2o8a8O
>>581
化粧代ってどれくらいか知ってる?
というか別に女はデート代ださなくていいなんてことは全然ないよ
だけど一言言わせてもらうと…
ケツの穴のちいせぇ男だな☆
583恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 11:11:19 ID:4DnxloMoO
>>581
長いしw
君は、とにかく何とか言い訳をみつけて、お金を出したくないんだね。
それとも28歳になったら払う?30歳か?
化粧代がかかるとかいうのは君流に言うなら「言葉尻」でw
結局、相手が女の子だからってだけでしょ。しかも、自分の愛する彼女、女らしく綺麗にしててほしい彼女、
お金の心配なんかさせたくない彼女ね。

今は小銭の心配だけでいいけど
将来結婚したら家まで買わされるし
子どもが出来て生命保険かけられて
趣味にも服にもお金使えなくなって
ケツの毛までいかれるよ。どうする?
584恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 11:14:42 ID:93Rc6i7/0
>化粧代ってどれくらいか知ってる?

569じゃないけど、知ってるよ。
当方、そっち系の業界で働いてる。
女の化粧・洋服・美容院・エステ、男が思ってるほど高くない。
そもそも、分不相応のファッションしてる女は、お水・田舎者・不細工どれかしか居ない。
585恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 11:23:53 ID:mElscAjYO
そんなことより分不相応って言葉の使い方が気になる
586恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 11:27:39 ID:CAs2o8a8O
>>584
男が思ってるほど高くないって
どれくらいだと男は思ってるんですか?^^
激しく気になります
化粧品てピンからキリまであってそれによって全然値段変わりますよね

そして>>585と同じく分不相応ってどういうこと?
587恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 11:28:11 ID:6dcVkVnrO
まー、化粧品はあうあわないあるから、どこのブランドのを使え!とかはないけど、
化粧板在住の女でもない限り、化粧の手入れはテキトーな奴が多い。
正しく使えてない奴とか。

俺も化粧品関係の仕事だが、月に女が買う化粧品の値段は
男の車の維持費よりも安いし、例えば手取り20万で化粧品に5万も毎月かけてるやついたら、
かわいくなって欲しいとかいう問題以前に、金銭感覚疑うわ。
588恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 11:33:14 ID:4DnxloMoO
>>584
こういう人種が嫁の化粧代にケチつけるのかな??怖いよ〜
挙げ句、お前がブスだからだ!とか言われて。悲惨w
589恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 11:34:27 ID:mElscAjYO
車を男のモンみたいに言うなよぅ(´・ω・`)車愛してる
590恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 11:35:30 ID:93Rc6i7/0
>>586
それはものによるでしょ?
例えば、月の化粧代を彼氏にいくらぐらいかかってるか思うか聞いてごらん。
あと、洋服の値段もいくらだと思うとか。
すべて高めに言うはず。

>化粧品てピンからキリまであってそれによって全然値段変わりますよね
ピンを使ってる人間は、それほど居ない。
だいたい、化粧品って言うのは医学をベースに作られてるわけであって、
奇跡的なものは存在しない。 
つまり、内容も値段もボリュームゾーンがあって、ある程度の会社のものなら横一線。
そしてそれはそれほど高くない。

>同じく分不相応ってどういうこと?
自分のファッションで自分が負担になる(デート代も払えないくらい)なら、
それは負担になってるってことでしょう。
自分の生産が消費に追いついてない。
つまり、それのファッションをやるに値しない人間ってこと。
分かりやすく言うなら、普通の社員がBMのって「維持費が高いからデート代ない」
って言ってるのと一緒。
どちらも分不相応。
591恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 11:42:27 ID:A3DkF/DWO
あたしも車愛してる(´;ω;`)
592恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 11:46:52 ID:mElscAjYO
>>591
(´・ω・)人(;ω;`)ナカーマ
593恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 11:47:16 ID:xOIhsL1ZO
車も持ってて化粧板在住の私が来ましたよ。

そこまで目くじら立てて言われてまで、奢ってもらわなきゃ嫌!なんて思わないケド。
なんか、結婚したら奥さんの化粧品にケチ付けそうでコワス。
594恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 11:50:19 ID:4DnxloMoO
>>590
化粧品って、そんな狭義じゃなく、美容にかかる代金て意味で良くない・・・?
595恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 11:52:25 ID:93Rc6i7/0
>なんか、結婚したら奥さんの化粧品にケチ付けそうでコワス。

まあだいたいの原価も値段も推測つくし、嘘は通用しないよ。
こわいと感じるのは

「今までこのスレで化粧代やファッションを大義名分にして奢らせようとしていたのに、
 それがまったく通用しない男」

だからだよ。
前レスしてるの女も一緒ね。
596恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 11:56:42 ID:4DnxloMoO
>>595
違うしw
597恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 11:59:32 ID:6zHlaIWZ0
ここで「なにが何でも出したくない」って人は、
出してくれる相手と付き合えばいいし、
奢って欲しけりゃ石油王と付き合うのが幸せでしょ。

持論が違う人間同士が話をしても、
いつまでも平行線で話にケリが付く日は来ないよ。

続きは男女板にでも行ってやってくれ。
598恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 12:02:44 ID:mElscAjYO
くだらない、意味ないって思っててもぶつかるのが楽しい年頃
599恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 12:06:21 ID:4DnxloMoO
>>597
なぜ石油王??
600恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 12:08:20 ID:pHkpcXCI0
まぁ・・・。
男が趣味やオシャレに給料つぎ込んで
デート代割り勘っていうのは個人的にそんな彼氏嫌だな。。
わがままかも知れないけど・・。
デート代割り勘なのに男がオシャレするって言うのが分相応じゃないと思う。
デート代を全部出した上でオシャレ出来る男になって出直しなさい>>569
601593:2007/11/15(木) 12:08:43 ID:xOIhsL1ZO
>>595
私は自分の使ってる化粧品がいくらか嘘つく気持ちもないし、
原価もだいたいわかってるよ。私も美容業界住人だから。
あなたも本当に美容業界にいるのだとしたら、よくお客様にそんな暴言吐けるなと
思うし、こんなこと思ってるスタッフと仕事したくない。
こわいって書いたのは、奢りが通用しない男うんぬんじゃなくて、
そういう人間性のことだよ。
602恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 12:12:44 ID:CAs2o8a8O
>>595
自意識過剰っぷりに笑った
しかも私は女は化粧代かかるんだから全額奢られて当然!なんて思ってない
そんな事思ってる女も少ないと思う
603恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 12:23:31 ID:6dcVkVnrO
つか共働きで両方正社員ならともかく、
専業主婦やパートなら独身時代よりおしゃれに関して金使う額普通下げないか?
独身時代同様に美容関係に金使う女は、多分一般サラリーマンの嫁にはなれんと思う
604恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 12:25:35 ID:93Rc6i7/0
>結婚したら奥さんの化粧品にケチ付けそうでコワス。

この怖い、どう考えても
>原価もだいたいわかってるよ。私も美容業界住人だから。
>あなたも本当に美容業界にいるのだとしたら、よくお客様にそんな暴言吐けるなと
>思うし、こんなこと思ってるスタッフと仕事したくない。
こっちのこわいじゃないだろう?w
自分が言ったことぐらい覚えていようよ。

あと、客に対しての暴言ってどこ?
605恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 12:31:30 ID:9f87u3WWO
どうせ低学歴の使い捨て美容部員かなんかだろ。
話通じない辺りにこの女の知能指数の低さが滲み出てる。
606恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 12:33:13 ID:hfrhoizZ0
いつも出してもらってるから、
彼の吸うタバコ持ち歩いて「切れた」って時に渡そうと思って
この前生まれて初めて煙草買ったw

完全割り勘したら金なくて会えなくなっちゃうから、
そういう細かいところで補っていくつもり。

607恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 12:38:55 ID:4DnxloMoO
割り勘男って、すぐ発狂するよねw
608恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 12:51:18 ID:9UIB3XSC0
>>604
>客に対しての暴言ってどこ?
分不相応のファッションしてる女は、お水・田舎者・不細工どれかしか居ない。

文見るとあなたが言ってるファッションって化粧品はいってますよね。
仮にも自分の会社の化粧品を購入してくれてるかも知れない人に対して分不相応だという発言問題外だし
お水・田舎者・不細工って・・・。信じられない社員ですね。
正直あなたの勤めている会社名きいてそこの化粧品なんか買いたくもない。
そのまま返すけど
自分が言ったことぐらい覚えていようよ。^−^

コワイって言うのも考え方だと言われてる。
化粧品に限らず結婚してから奥さんが何か買ったものに対して
分不相応だとかいろいろケチつけそうな考えの人ですねコッワー☆
ってことですよ^−^

609恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 12:55:55 ID:93Rc6i7/0
>文見るとあなたが言ってるファッションって化粧品はいってますよね。
>仮にも自分の会社の化粧品を購入してくれてるかも知れない人に対して分不相応だという発言問題外だし
>お水・田舎者・不細工って・・・。信じられない社員ですね。

事実を言ったらまずいの?
あと、会社の方針と自分の考えは違うよ。


>化粧品に限らず結婚してから奥さんが何か買ったものに対して
>分不相応だとかいろいろケチつけそうな考えの人ですねコッワー☆
>ってことですよ^−^
また違うこと言ってますね。
610恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 12:56:58 ID:sFL2Id7N0
毎回割り勘より、どっちかが払ったり、>>577のような気遣いが好き。
その方がお互い心がほんわかすると思うから。
でもきちっとした性格の人や、経済的に余裕がなかったりしたら
割り勘がいいのだろうし結局は自分と合う人を見つけるのがいいんでしょうね
611恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 12:58:30 ID:6dcVkVnrO
でも自分の収入に対して、奢られなきゃ維持出来ないようなモノを買うような女は馬鹿だと思う。
もちろん男もな。

ただし割り勘しなきゃおしゃれ出来ない男がダメって意見の女は
結局自分さえよけりゃそれでいいっていう自己チュー女だろ
612恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 13:00:39 ID:axTcsJSqO
>>567-568
一応苦ではないにしろ私もお金はあまり自由にならない学生なので。
しかも彼の方が歳上でプライドもあるだろうし、無理めに割り勘に持ち込んでます。
613恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 13:09:58 ID:4DnxloMoO
>>609
横レスでヤジなんで無視してね。

暴言はどこか、と言ってたんでしょ。事実を言って悪いかどうかの話じゃなかったのにw

どんどん話がズレてくね。やっぱりモラ男だね。
614恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 13:36:23 ID:LCNrp5OnO
>>611
同意。

「女性はお金がかかるから…」と言う時っていうのは
彼氏が彼女に奢りたい時に、彼女が奢られやすい雰囲気を
作るための男性側の気遣いだと思うんだけよね。
だから、男性がそれを言うのはいいけど、
その優しさに甘えて、それを女が言っちゃうのはおかしい。
615恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 15:24:38 ID:QpN7MnKkO
【自分の性別】女
【自分の年齢】19
【自分の職業】バイト
【相手の年齢】21
【相手の職業】学生
【年収どちらが上か】相手はバイトしてないので自分
【割勘派?奢り・奢られ派?】ちょっと大目に払ってもらいたい派
【デート代の比率】ほぼ割り勘
【現状に満足か】少し不満。ご飯食べ行ったりすると会計時でほぼ毎回割り勘する。
例えば3000だったとしても1500ずつ。
彼氏も今はバイトしてないし自分の分くらい普通に出したいけど、レジできっかり割り勘てのが恥ずかしくて嫌。
付き合う前も彼氏は借金あったから割り勘だったし…。
口では「出させてごめんね」とか「本当最悪だと思う」とか言ってたから出す気はあるんだろうけど…
616恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 15:26:03 ID:QpN7MnKkO
連カキすいません。
ちなみにコンビニやスーパー行った時は会計別にしてます。それもなんか恥ずかしい;
617恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 16:35:03 ID:OMg3JkalO
まあ10代だしいいんじゃない
618601:2007/11/15(木) 16:59:45 ID:xOIhsL1ZO
ごめん、遅レス。スレチになるのでこれで最後にする。

>>604のレスに対しては>>608さんに全文同意ね。それが自分の考えなら、なんでこの業界にいるのか謎。
女の人がどういう気持ちで美容や化粧するか、その効果、わかってる?
実際にシワがなくなる、とかだけじゃなくて、メンタルな部分含めてだよ。

ちなみにIDみてもらえばわかると思うけど>>577は私ね。
別に全奢り絶対なんて思ってないから。
うちは車、家ご飯は私持ちです。だから、別に奢り男がいなくなったらコワイなんて思ってないよ。
こういう人に奢ってもらったら後々うるさそうだから、むしろきっちり割り勘したい。
619恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 17:11:05 ID:+B41sN+s0
(ノ)・ω・(ヾ)ムニュムニュ
620恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 18:16:24 ID:XnKap8AcO
【自分】22歳自宅療養中
【彼氏】24歳サラリーマン
全部彼氏のおごりです。
中距離恋愛のため彼氏が高速乗って毎週会いにきてくれてごはん代とか悪いから出すよと言っても俺が払うからと言ってくれます。
私が病気で療養中ってのもあるんだろうけどなんか悪いです…
621恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 18:44:25 ID:mElscAjYO
それは甘えてて良いんじゃない??
それより早く元気になれると良いねぇ
622恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 20:19:54 ID:G8Ti+OfsO
>>545
お前は俺か。
互いに22で学生
俺は奢られたことない。自分の誕生日の食事も全額出した。プレゼントも俺のが二倍は高い。交通費も彼女は親から買ってもらった定期があるからほぼ0。
何だか泣けてきた…
623恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 20:23:13 ID:AT9GDWEu0
【自分】21歳 学生
【相手】22歳 フリーター
【年収どちらが上か】相手。
【割勘派?奢り・奢られ派?】自分の分は自分で払いたい派
【デート代の比率】ほとんど奢られてる状態
【現状に満足か】不満・・・とまではいかないけど、何か申し訳なくなる。
私は学生だけど病気等の理由で休学中で、体調も基本的によくないので
バイトはあまりできていないけど、それでもそれなりに収入あるし。
だから、向こうにばっかり払ってもらうのは心苦しい。
「自分の分くらいは払うよ」って言っても「(払わなくて)いいよ」と言われるし。
仕方ないので、時々スタバとかでお茶する時は私が出すようにしてます。
でもなぁ・・・それでも何か悪い気がしてならないです。
624恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 20:34:23 ID:G8Ti+OfsO
>>623
「たまには私に払わせて」とか言って時々奢るのがいいかと。割り勘よりもスムーズにいきやすいよ。
625569:2007/11/16(金) 00:28:45 ID:jRatX7hB0
なんかスレ伸びてる・・・分不相応って言い方が悪かったかな。
でも、相手にだけ金を負担してもらってる状態なんて嫌じゃないの?
まして「その分服代や化粧品代にまわせ」なんて思われて。ナメんな!って思わないのかな。
男も女も、給料から必要経費や貯金をひいた残りの額で、
いかにやりくりするかっていうのが楽しかったりしないか?
節約して好きなもの買ったり、デートして楽しんだり。
結婚しても同じじゃない?オレは生活に困らなきゃ相手が専業でも構わないんだけど、
可処分所得をうまくやりくりして、車や家の資金にしたり、旅行行ったり。
そういうのは嫌、男にデート代だしてもらって、自分の金は好きなように使いたい!
こういうふうに思ってる女性は、オレの言ってる意味わからないのかな。
まぁオレは順調に出世できるよう頑張るわ!
626恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 01:05:27 ID:F3uAEc9D0
女性の美容費て実際どれくらいするの?
カット月1 6000円
パーマ2月1 8000円/2
男だと月1万円程度だから大した事ないね
後は化粧水、乳液、ワックススプレーなんかの細々したものが月2000円って所かな

彼女に奢ることに抵抗はないけど、化粧なんてデート以外にも仕事でだってするだろうし、
それを奢ってもらうことの免罪符のように使う女性ってのはちょっと引くなぁ
いくらなんでもデートでする1回の化粧に何千円とかはかかからないでしょ?(かかってたらゴメンね)
627恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 01:11:25 ID:a/6msN0BO
マジレスすると、それなりの物を買うなら2000円じゃ化粧水一瓶すら買えません
628恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 01:19:20 ID:abDnhjX9O
化粧品はピンキリだからなんとも言えないなぁ…
ちなみに自分は20代後半だけど、基礎だけで月に15000円位。
メイク類はシーズン毎に買ってるからかなりいくw
でも嗜好品だと割り切ってるよ。趣味で集めてるのもあるし。
ただ平均して女性の方が身嗜みにかける金額が多くなりがちだし、
同じ年代だと男性の方が収入が高い場合が多いから
デートの時に男性の払う割合が大きくなるのかなぁと思ってる。

でも自由に使える金額を比べたら彼<自分なので、
年上だけど「出すよ」とか「いいよ」って言われない限りは
半分程自分も出してる。食事は大食漢(彼)少食(自分)だから、
出そうとしても断られることがほとんどですw

629恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 01:26:05 ID:K0yr1aDT0
いつも彼が払ってくれるから
恩返しのつもりで誕生日プレゼントふんぱつしたら
値段調べられちゃった・・
630恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 01:39:04 ID:i5kVsghC0
でも化粧品て毎月コンスタントに買い続けるものじゃないよね?
基礎化粧品とかファンデとかさ・・・
631恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 01:43:36 ID:F3uAEc9D0
>>628
基礎ってのがどこまでを言ってるのか分からないんだけど、そりゃ確かに高いね
化粧品ってのはどれくらい持つんですか?
632恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 01:45:46 ID:WmEywUiDO
>>625
ダメなのは「分不相応」てとこじゃなく、自分がケチなだけなのを認めないとこじゃない?
633恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 01:46:15 ID:knPcrQERO
そもそも化粧美容に金がかかるから男が多く出せというのはおかしい。
夫婦で結婚してるならまた話は変わるが自分の金を何に使おうが自由だろ。
ただ出して貰えないくせに化粧が云々言うのは出す気になるような女じゃないか、多めに出すのに魅力を感じない男なだけ。
634恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 01:55:08 ID:WmEywUiDO
>>633
誰がそんなこと言った??

話の始まりは、とある男らしい人が「女の人は化粧とかおしゃれにお金かけてるし、デート代くらいは僕が出す」
って書き込み、
とあるケチな男(24歳A型)が、それに「それはおかしい。だって俺だって服買いたいもん。割り勘したい」と変テコなレスをつけたんだよ。
635恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 01:59:25 ID:ex7tB1sd0
>>633みたいな男とだけは付き合いたくないわ・・・。
思考がチマチマしてて女々しいったら。
多分出世しないよ^^;器めっちゃ小さそうだもん
636恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 02:11:44 ID:rRoVktfi0
>>634
オトコが奢るものという前提が見え隠れする
637恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 02:40:05 ID:+oH34Byj0
>>634
奢る奢らないで男らしい・ケチと分ける時点で>>633の言ってる事はズレてないし、
美容にお金掛かるからって書き込みはよく見かけるぞw
あと>>569はあなたみたいな人に対しての事だよ?女どうこうの前にプライドはないのか?って。
もしかして奢る事が男のプライドだろとか?男が言うのは良いが、それを女が思ったらクズって事だ
638恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 07:27:52 ID:wtqmpiu80
あらゆる物を奢ってプレゼント奮発しまくっても
ぼろい軽自動車でダサい格好で迎えに行ったら
女は男をぼろくそに言うんだろうなw
639恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 07:43:11 ID:9T/hfkpz0
>>626
基礎化粧は人それぞれ合う合わないがあって、高いもの使ってるから
贅沢者だとか、安いもの使ってるからケチでおしゃれしてないってわけではない。
化粧品を使う量や回数にしても人それぞれ。
一応正しくは朝晩2回洗顔の後に基礎化粧をやるのがただしい。
けど、乳液使ってないとか基礎化粧はめんどくさいって女も結構な割合いる(おしゃれには気を使ってる子でも)
値段で言うなら、大体20代社会人女性が使う額は、化粧水〜5000円、乳液〜5000円、美容液〜1万までって感じじゃないかな。
使い切るはやさは人それぞれだけど、毎日正しく使っていたら大体1ヶ月半くらいは持つ。
ものによっては2ヶ月持つ場合もある。「正しく毎日使って」その値段だから
もっと適当な人は3ヶ月に1回とかもあるかもしれない。
コスメ(ファンデとかアイシャドウとかね)は、毎シーズン買わなければ
半年くらいは持つので(よっぽど厚塗りとか顔がでかいとかじゃない限り)
そこまで圧迫経済というわけじゃないと思う。


というか、女の化粧って男のためってよりもむしろ「可愛い自分でいる快感」の
ドーピング剤みたいなものだから、それを免罪符に女の子はお金かかるのよ!っていうのは
なんか女捨ててるように見えるなぁ。電車の中で着替えたり化粧したりする人と
同じような感じに見える。
男が「女は化粧代があるから」って気遣いするのと、女から主張するのも、
それを男に強要するのもダメでしょ。
綺麗な白鳥は水面下で努力を見せないもの。
舞台裏の行動は男には見せずにいかにスマートにいられるかが、いい女だと思う。
640恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 09:49:34 ID:160LUntmO
>>639
朝夕洗顔後基礎化粧が正しいはおかしい。
人によっては朝のみ、夕のみとかじゃなきゃ合わないとかあるよ。
乳液を使わない子もそれは肌に合わないからって場合も結構多いし。
まるで基礎化粧をあなたの言う正しい方法をしないのにおしゃれに気を使う子がずぼらかのような書き方になってるけど、それは人それぞれかと。

化粧板でもないのに申し訳ないけど言いたかった。
ごめん。
641恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 10:21:30 ID:aP4Y6I75O
>>640
だとすれば、なおさら男が思うより女は化粧に金がかかってないって事になるんだがw
まぁ男は女に可愛くいて欲しいとはたいてい感じてるけど
マスカラのダマがどーとかグロスのツヤがどーとかは正直見てないw
普通以下なら問題だが、普通以上なら違いなんてわかんねw
普通以上のものを求めた段階で美容は女の趣味になるんじゃね?
642恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 10:26:16 ID:XmG9EsJ80
付き合う初期では、食事は全部おごりでいてほしい。
初回から割り勘だと(そういうケースは今までなかったけど)
おごる価値もない女と思われてるのかな?と萎えてしまうので、
今後もデートを続けてうまくいく自信をなくします。
(金を払うのがいやだから振るわけではありません。)

その代わり、コーヒー代や駐車場代はこちらが出そうとします。
それすら受け取ってくれない人の場合は、意地になって払わずにちゃんとお礼を言います。

乞食やタカリ精神でお金を出したくないんじゃないんです。
相手が「この女性にはお金を出させたくない」って思っているかどうか密かにチェックしているだけ。

それも打算的な行動と言われればそうなのですが、
恋愛初期は、男の側が惚れてて尽くしてくれる方が、女が惚れて尽くすよりうまくいく気がします。
理由は、男は外見や第一印象で恋に落ちやすいが、
女は「私だけを大事にしてくれる」特別感で恋に落ちやすいからです。

(こういう事を言うと、貢げば惚れるんだな!女は金で買えるんだな!
という意見がすぐ出ますが、貢げば「誰でも」惚れるわけではないですよ!
「好みの男性が」自分にだけ特別感を出して言いよってくれれば、恋に落ちやすい。
逆にいくら好きな男でも、大事にしてもらえなければ気持は冷めます。)
643恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 10:27:17 ID:XmG9EsJ80
つまり、男は早く惚れて早く飽きる、女は遅く惚れる事が多いと思います。
なので、恋愛初期に(男の気持ち)>(女の気持ち)だった場合、
長い付き合いになった後はお互いの気持ちが釣り合って良いカップルになる事が多いです。

逆に、女が先に惚れてつくしまくると、男は「僕って愛されてる!」と恋に落ちるどころか
都合の良い女扱いをしてしまうかもしれません。
で、ずっと(女の気持ち)>>(男の気持ち)のまま不幸な恋愛をします。

だから、最初は貢いでくれるぐらいの人と付き合った方がうまく行く事が多いですよ。
恋愛初期は男性は盲目的にがんばりますから。
そのがんばる時期にすら割り勘というのは、ちょっと愛情不足を疑われても仕方ないです。

でも、こちらもタカリ根性でやっているわけではないので、
おごる額は、その男性の収入やケチ度wによっていくらでもいいんです。
ケチな人が私のデートでだけ頑張ってくれた!って場合は、安くてもうれしいんです。

もちろん、付き合ってしばらくしたら自分から割り勘を申し出ますよ。
男性もいくら愛情があってもそんなに見栄張り続けるわけにいかないし、
彼氏に愛情があれば、ずっと金づるになんてできないですからね。
644恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 10:30:29 ID:mW1IF5+p0
そこでなんで「男がお金を出す〜=愛されてる〜=特別〜」になるんだ?
645恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 10:36:58 ID:XmG9EsJ80
金=愛情があるという事ではないですが、
金銭的負担は女性にかけさせたくないということも気遣いの一部ですし、
愛情があればケチにみられたくない!という神経ははたらくと思います。
646恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 10:37:12 ID:9T/hfkpz0
>>640
あ、ごめん。そういう人もいるよね。
言い方悪くてごめん。

>>642
ここの男の人はその最初のデートの段階で
「私の分いくら?」って言える女がいいっていってるんじゃないの?
実際割り勘するしないに限らず、奢られる事前提にデートしているんじゃないって
女じゃないと。。。って感覚なんだと思う。
あなたはまず男の愛情を見てから私も愛します、って感じに見えるけど、
それって、奢られる事前提で愛しますって感じだよね。
お互い好きで付き合っているんだし、何で男が先に愛情見せてからじゃないと
女は惚れない、みたいに思っているんだろう。
女から告白したり、デートに誘う時だってよくあるというのに。
647恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 10:39:09 ID:9T/hfkpz0
>>645
>愛情があればケチにみられたくない!という神経ははたらくと思います。
女もそうだと思う。
私は好きな人に金を出さないケチ女だと思われたくないから
自分の分は出そうと思うし、まぁ普通自分で飲み食いしたものくらい
出せるだけの儲けはあるし出して当然だと思っているけど。

なんかデート代を出し渋る(色々理由はあるにせよ)女は同性から見ても
けち臭くて自分勝手だなーというイメージが。
648恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 10:42:24 ID:abDnhjX9O
>>631
物によりけりって感じなので具体的に挙げても参考にならないかと…
髪だと男性でも千円カットで済ませる人もいれば、
毎月美容室に通ってる人もいるでしょうし。
化粧板覗くと面白いよ、精製水オンリーから5万円クリーム使いまで
色んなスレが犇めいてますwww
クレンジング、洗顔料、化粧水、美容液、乳液、クリームまでが基礎の範囲かな。
化粧水前の導入(ブースター)コスメもあるし、クリームも部位別にある。
朝と夜で別のを使ったり、デート前はパックしたりとか…
シンプルなお手入れの人もいるし、ほんと趣味の範疇だと思うw
自分は化粧品に入れ込んでるけど、彼氏は釣りやってて
その道具や価格は未知の分野だからお互い様って意識だなぁ。
何度も出てるけど、身嗜みにお金がかかるっていうのは
あくまで相手からの気遣いであって、それを言い訳にしたらダメだよね。
649恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 10:43:51 ID:XmG9EsJ80
そのとおりだと思います。
なので、惚れてる方が払うということになるのかな、と。
その前提で、付き合い初期の男性が熱心な時期に限っては
男の気持ちが上回っているのが理想という意見を書きました。
めでたく相思相愛カップルとなれば、もちろん対等に愛情もお金もかけあうのが理想です。
650恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 10:48:50 ID:XmG9EsJ80
649は>>647に対してです。

>>646
私の場合、男性側の愛情を確認できてから、こちらも好きになるパターンでうまくいく事が多かったので…。
女から尽くしたら「付き合ってもらってる」みたいなパターンになりがちで、長続きしませんでした。
男は早く惚れる・女はゆっくり惚れるというのは自分の勝手に思っている一般論ですが
あながち間違いでもない気がします。
最初から割り勘派の女性、自分から告白する派の女性もそれはそれで素敵だと思いますが。
651恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 10:51:49 ID:mW1IF5+p0
>>645
金銭的負担は男性にかけさせたくないということも気遣いの一部ですし、
愛情があればケチにみられたくない!という神経ははたらくと思います。

こうも言える。
652恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 11:14:37 ID:XmG9EsJ80
>>651
そのとおりです。>>649をご覧ください。
653恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 11:24:04 ID:R/nLuT6/O
会計で二人で財布出すのも興ざめしません?
飯は俺(22)が払って
食後に喫茶店行ってそこでは彼女(19)が払ってます
654恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 11:27:21 ID:iCSOfWbX0
>>650
俺は、XmG9EsJ80さんはすばらしいと思うよ。
ここまで女の心理を優しく教えてくれる女の人もあまりいないだろう。
モテタイ男達は、聞いておいてそんは無いと思う。
(まあ、納得できても気に食わないかもしれないが)

ただね、それが出来る男・知ってる男は間違いなくモテルし、分かってやってるよ。
2CHで言っても信憑性ないけど、俺できるしやってるしもててる。
結局自分に利益があるからやってるわけであり、女のためじゃない。
女が喜ぶから、女の心理が自動的にそう動くことを知っていて、
それが自分にとって都合が良いからやっている。
愛情関係ないよ。
そして、これが出来る男は、自分みたいな男あまり居ないの知ってるし、女もそんな男あまり会ったこと無いから、
「愛されてる・大事にされてる」と感じ捨てられないように必死になる。そうなれば、あとはこちら次第。 
まあ、俺は常識的な人間だから酷いことはしないが、
少なくても飽きたら捨てるし、同時進行もある(って言うか気がついたら口説けてる)。

まあ、なんて言うか不満言ってぐらいの男の方が良いと思うよ。
多くの男が、XmG9EsJ80さんが言ってる男みたいになったら日本は滅茶苦茶になる。
男はバカだから、最終的には結婚して女を養うんだからさ。
利口な男を求めたら結局女がバカをみるよ。
655恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 11:38:25 ID:9T/hfkpz0
>>653
自分は割り勘派の女だけど、レジで半分ずつお金出し合うのは嫌。
絶対もたもたするからレジの人に迷惑かけるし、そんなもたもたしてたらみっともないでしょ。
大きいのをどちらかが出して、小銭があったら出す程度でいいんじゃないかな。
店を出た後、半分渡すなり、昼ごはん奢ってもらったから夕食奢るとか。
1日に換算すると大体半々になるなーって感じの適当割り勘が楽でいい。
656恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 11:41:20 ID:vXkJiScyO
経験上恋愛初期は男が払ったほうがいいと思う
女がサイフ出して折半すると友達止まりが多かった
1回目とか2回目のデートで払うよって女に言われても、そこは丁重にお断りすべき
断っても強引に払ってくる女はこっちが冷める
657恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 11:47:49 ID:K0yr1aDT0
社会人なら大体男の方が収入上じゃない?
658恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 11:58:18 ID:R/nLuT6/O
>>654打算的に理想の態度を魅せていくのも疲れません?
まあ依存症になる程惚れさせてしまえば、財布落としたって言えば女から奢ってきますよね
俺はやらないですけど
659恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 14:00:18 ID:WmEywUiDO
ちょっとだけ多いめに払われたりすると、自分も払ってるのに、
ありがとうとかごちそうさまとか言わないといけないよね。
だったら、ちょっと多いめに払ってお礼言われたいw
660恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 14:02:09 ID:WmEywUiDO
>>658
依存症じゃなくても、人として優しい子は払ってしまったりするよね。
661恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 16:46:04 ID:VDeYtoJKO
女が払ってもらって当然って考える様になるのは男にも原因あるよね。
自分の友達が典型的そのタイプだった。
最初は普通だったのに、トビとか社長の息子とか金持ってる奴と付き合う様になってから変わった。
どっちも結局見栄張って毎回出してただけだから、最後の方は文句言われてた。
後から文句言うなら、ある程度は出してもらえば良いのに。
他人の話しながら、その男には小ささを感じたね。
662恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 20:37:49 ID:ex7tB1sd0
当時私は高校生でした。
大阪教育大学付属高校の男の子とデートしました。
デート先は高校生らしくアメ村デート。
三角公園に座ってたこ焼きを食べようと言うことになりました。。。
そしてその時事件が起こりました。
何とたこ焼き(300円)を買うとき「150円ある?」と聞かれました!
私は「私が300円出すから買ってきて!」と300円を投げ出し
その男はそそくさたこ焼きを買いに走り出しました。
そこでブレイクアウトです。たこ焼きを買いに行っている間に私は帰っちゃいました。
ナツカシスな想い出。。それ以来年上とばかり付き合うようになりました。
割り勘とかもう無理w
663恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 20:45:00 ID:PHMOUhPpO
二人の財布を作ってる人いますか?
664恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 20:48:51 ID:aP4Y6I75O
300円で割り勘とか有り得ないが、「割り勘とかもう無理w」って女にはびた一文奢りたくないな
665恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 21:45:16 ID:PhvhAtKQO
今北。遅ですが、XmG9EsJ80さんは私ですか?全く同じ考えです。
最初にこっちが頑張ると、調子に乗られてすぐ駄目になる。
でも、最初から相手が私にベタ惚れで頑張ってくれるとうまくいく。

なにか法則あるんでしょうかね。。。
666恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 21:48:44 ID:sKhw/+GFO
彼がいつも出してくれるよ。
667恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 22:07:48 ID:WmEywUiDO
服から日用品から毎日のご飯まで全部出してるわけじゃあるまいし
デート代くらいで大袈裟じゃない??
結婚したらどうすんの??
668恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 22:33:07 ID:9T/hfkpz0
>>667
結婚後はそれ相応の働きを夫婦共にするでしょ。
共働きにしても、専業主婦にしても・・・。
専業主婦という名のニートになって遊びほうけて
暮らしたいという人なら「結婚したらどうすんの?」って発言もわかるけど。


つか「デート代くらいで大げさ」と思うなら自分でも出せばいいのに。
669恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 22:37:22 ID:rRoVktfi0
>>665
法則というか、単にちやほやしてくれる男が好きなだけかと
670恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 23:35:01 ID:PhvhAtKQO
>>669
ほんとに自分から頑張れば頑張るほど裏目に出るんです(T_T)
私は追われてる方が合ってるようで…今の彼氏とはラブラブです(^^ゞ
671恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 23:44:28 ID:HR1/Y39BO
食事なんかは基本割り勘です。(まあ、彼氏がやや高い?)スーパーや、コンビニなんかは端数を出したり、彼氏が出した時は煙草を買ってあげたり。
ちょっとした物なら、どっちかが出すしーでも、遊園地とか映画とかは彼氏が持つ。デートみたいな物?は出して欲しい
672恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 23:51:07 ID:tVNK2eqT0
>>663
過去ログにも過去スレにも結構いるみたいよ。

ウチは基本的に俺が多く払って俺の奢りの時もある。食事では奢り傾向が強く、飲みでは割り勘傾向が強い。

付き合う前のディズニーシーデートの夕飯で一度だけ彼女に奢ってもらったことがあるけど、
(財布出してる間にレジに2人分払ってて「ここは払うよ」って言ってきたので甘えた)
その時は前売りで2人分買ったシーのチケ分を「じゃあここの分払ってもらったからいいよ」と帳消しに。


ぶっちゃけ彼女の方が収入はあるし、長いこと友人だったから割り勘でもいいのかもしれないけど、
やっぱ男の意地ってのもあるし、最低でも今の状況よりも彼女が多く払う事は無いようにするつもり。
673恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 00:16:11 ID:2jusGQOW0
観覧車のるときに前に並んでたカップルが
それぞれの財布からチケット買ってたのを見たとき
ものすっごい嫌な気持ちになった。
674恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 00:24:34 ID:j0Z4C6FHO
それは多分私らかもしれんが、ほっといてくれ。
675恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 00:30:04 ID:ajTSPtkUO
>>668
1日終わって大体半々に計算するのは何故?
出したけりゃ金なくなるまで出しゃいいじゃん。
なんかそういうのケチくさい。
676恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 00:39:00 ID:4Yc4rBAa0
【自分の性別】 男
【自分の年齢】 34
【自分の職業】 サラリーマン
【相手の年齢】 35
【相手の職業】 事務職
【年収どちらが上か】 自分
【割勘派?奢り・奢られ派?】 奢り
【デート代の比率】 自分:相手=9:1
【現状に満足か】 微妙
近場で遊ぶ分にはやりくりできるけど、
遠出の交通費まで出すと生活に支障が出る。
普段出しちゃってるから言い出しにくいんだよね・・・。
677恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 00:39:29 ID:lsyiHtw8O
>>672は私の彼氏か。
私の方が収入多いけど、同じような感じで同じようなこと言われてる。
男だからこれぐらいはさせてくれって。
その気持ちが嬉しくて、ますます好きになるんだよね。
678恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 00:40:01 ID:cg3Jn9t50
>>673
学生さんだとならないけど、社会人カプルだとちょっとだけなる。
割り勘がどーのじゃなくて、どっちかがさっと出してさっと買えよみたいな気持ち。
679恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 00:44:53 ID:ajTSPtkUO
>>676
質問(個人的に私生活に参考にさせて頂きたく)
遠出の時は突然でも
ガソリン代私が出すよ!とか言い出したらよろしいでしょうか?
またはお弁当作ってくるとか、細かいお茶代や目立たない雑費を出すのがよろしいでしょうか?
近場で1人500円位の入場料は出すのに支障ないですか?
680恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 00:48:26 ID:ZGGJa+m80
>>675
デート終わると大体財布の中すっからかんです。
681恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 00:50:31 ID:dfDIhKRwO
まあ結局…

支払いの時は男性が払って、喫茶とか軽い程度のお金なら女性が払ったりするでおk
682676:2007/11/17(土) 00:58:30 ID:4Yc4rBAa0
>>679
実際に使う金額によりますね。
例えばTDLに行くために新幹線とか使う場合、
2人で往復4万オーバーだったりするんでちょっと辛いですね。
少しでも相手本人の分だけ出してくれると気分的にも救われます。
683恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 01:01:39 ID:31G1gXkYO
大体のデートだけど彼氏が多めです。
はした出したり、焼き肉とか支払額が高い店は奢るよって言われない限り折半。高い店は月に一度有るか無いかなんで、私も奢ります。こないだ払ってくれたから出すねって言う。
男を立てる為に後からとか事前にとかはあんまりない。レジで財布広げてやってる。彼氏35だから、男が出す世代に近いからかもしれないけど、焼き肉奢ってくれた女性は私が初めてらしい。
男がサラッと出して帰ってくとカッコ良いかもしれないけど、2人してやってると、仲むつまじい感じがすると思うのは私だけ?

ここの女性で全奢りが基本って人に聞きたい。
もし、彼氏が車を買い替えたか何かでローンが出来て、食事のランクを下げないと、全奢り出来ないってなったりしたらどうするの?

@今のランクは落としたくないから、自分も出す。

Aジョイフルやすき家のように、1回が2000円以下にランクは下がるけど全奢りして欲しい。
さあどっちですか?
684恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 01:05:08 ID:ptb+SmV5O
35歳のおばさんが、奢ってもらってるって図々しいっていうか、図太い根性羨ましい。
私は彼氏より下だし22歳だけど割り勘にしてるよ。会計の際、
彼氏にいいよって言われるけど申し訳なくて出してしまう。
685恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 01:06:30 ID:ptb+SmV5O
↑676さんのこと
686恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 01:12:12 ID:2jusGQOW0
>>683
やはりAですね。
彼氏の収入にあったレベルを受け入れます。
687恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 01:12:31 ID:ajTSPtkUO
>>682
回答ありがとうございます。
ディズニーランドのチケット代とかご飯とかホテル代は?
688恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 01:16:16 ID:PFBzJjClO
男性がサラッと出してかっこつく店ではレジに彼に立って貰って先に店を出る
後で半分くらい払うけど何かその方が私も気分良いw
でも居酒屋とかではお互いに「1円ある?」なんてやるのも確かに楽しいなぁ
付き合い初めは奢られっぱなしだったけど、何とか言いくるめてたまに奢ってる。
だって自分の好きな店に彼連れて行きたいんだもーん
たまに無駄遣い、たまにケチ。お互いに金銭の価値観合うし、幸せ〜良かったぁ
689恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 01:20:37 ID:31G1gXkYO
>>686さん、Aって事は自分は出したくないって事ですか?
自分も出せば今までのランクが保てても、出すのは駄目って事でしょうか?
690恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 01:24:53 ID:cg3Jn9t50
>>683
基本全奢り(彼の主義←言葉が適切かわからん)だけど、そのどちらでもない。
自分も出すじゃなく、たまには私に奢らせて!と彼の分も払う。
691恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 01:33:19 ID:ajTSPtkUO
>>688
聞いてる方は悲しいです・・
692恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 01:38:05 ID:PFBzJjClO
す、すみません><;
693恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 02:19:37 ID:wwR2Rf970

ID:XmG9EsJ80

同感できないですね。

>もちろん、付き合ってしばらくしたら自分から割り勘を申し出ますよ。
男性もいくら愛情があってもそんなに見栄張り続けるわけにいかないし、
彼氏に愛情があれば、ずっと金づるになんてできないですからね。

デート代で見栄をはるって、どんだけお金のない彼氏なんですか?
愛情があっても奢って貰っている女性が大多数ですよ。

付き合った男性が極端に貧乏だったとしか思えません。
694恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 02:25:15 ID:g6ytSTW2O
>>684 ブスはこれだからw 奢られ慣れてないブスってホント哀れ。
695恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 02:41:12 ID:LKWdpQNGO
全奢りの女の子は確かに可愛いよ。でもセフレか遊び止まり。
顔とか可愛いのに割り勘派の子とは結婚考える付き合い。当然だよなw
696恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 02:48:38 ID:1QO/RmJO0
>>695
さて、貧乏男が結婚を考えても相手は望んでない件について・・・w
697恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 02:58:20 ID:g6ytSTW2O
>>695 貧乏乙www
698恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 03:01:19 ID:ajTSPtkUO
>>695
顔可愛いくて割り勘の子は
695と別れるとき後腐れがあると困るんでしょうね・・
向こうに付き合ってる気もあるかどうか。
合掌
699恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 03:10:02 ID:BIgFaLjeO
>>695
俺はおまえに同意だ。
700恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 03:15:11 ID:CkiIA7fEO
>>695

そうだろうね。貧乏人にとってはw
701恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 03:24:08 ID:NtOxxL+IO
軽食で、二人で1380円みたいな会計のとき
二人で千円ずつ出すか、その場は彼が千円を出し
私が小銭を出して、後で帳尻を合わせるのが良い。
…と思っているのだが、こういう会計の時いつも
まず財布の小銭入れを漁る彼。
チョトタヨリナクミエルンデスケド
702恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 03:49:38 ID:I+q0LXpP0
>>701
割り勘男を捜す方が大変なのに、そんな貧乏男と付き合ってる
>>701が可哀相。
703恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 04:20:00 ID:zhLlbYPm0
>>643
しばらくつき会っても割り勘なんか申し出る訳ないじゃん、
ネカマ???
704恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 04:47:02 ID:vQYZL94qO
>>701
あなたはわたしか!

小銭を探る彼を横目に、メンドクサイコトヲ!!!!と思い、
千円札と100円玉をパパッと置き、そそくさお会計を済ますわたし。
愛情とお金が比例してないにせよ、愛情がない相手に自分が
苦労して手に入れたお金を使いたいとは思わないはず。
お金に対して神経質でない姿は受け入れられてる感があるんだよね。
と、世の中知らない学生のわたしは感じる。
奢りなんて相手にとてつもなく悪い気がするが、憧れるかも。
今はとりあえず、彼にお金に対してスマートになれるよう願うのみだなぁ。
705恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 05:08:31 ID:CkiIA7fEO
>>704

冷静に考えてあり得ない
貧乏妄想ネカマ男乙wwwww
706恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 05:24:07 ID:NU/cZj1hO
俺が出す時多いが


彼女気を使ってくれてるの分かる感じ。
707恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 07:19:12 ID:4Tfnbd2j0
会計をしようとすると、一桁〜三桁の端数を自主的に出してくれる彼女。
俺の方が年上で、彼女はまだ学生なので、基本は俺が出すのが当たり前でいいが、その小さな気遣いが愛しい。
所帯じみてるような気もするが、しっかり者のそんな彼女の一面が好き。
「背中にチャックがついていて、中にオバちゃんが入ってる」と、よくからかっているけどw
708恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 08:32:07 ID:4Yc4rBAa0
>>695
同意。
結構割り勘派の女のコいるんだねぇ。
元カノに洗脳されて前奢りが当たり前だと思ってた。
709708:2007/11/17(土) 08:33:06 ID:4Yc4rBAa0
↑全奢りね!
710恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 08:58:02 ID:LKWdpQNGO
人気すぎ吹いたwwww



決して金が無いわけじゃないよw無論割り勘派の子にも奢るし(^ω^;)
ただ遊び捨てられるスイーツ脳かちゃんとした子かを見てるだけw
711恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 09:42:21 ID:n3ePDSjjO
乗っかるようだけど、うちも完全割り勘。
同い年で二人とも収入が同じなのもあるけど、割り勘は私も全然納得してる。
むしろ奢られるのがやだ…

いくら好きな相手だからって
私は奢り続けるのはやだなぁ…そんな思いを相手にもさせたくない。

まぁただ貧乏性なのかもしれんが(´`;)
712恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 09:42:27 ID:ZGGJa+m80
てか「男が払って当然wwww女で財布出すとか有り得ないwww」って
本気で思ってる人って、自分がケチで貧乏臭い人間だなぁと思ったりしないの?
私も確かに奢られたら自分の金減らないし、浮いたお金でそれこそ服買ったり出来て
ラッキーって気持ちはあるけど、それ以前に人の金で遊んで得たお金で
服とか買ってもなんかあんまり嬉しくない・・・。
全額奢られてて、それを素直に受け入れてる自分がすごくケチくさい人間に思えてしまう。
713恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 11:20:08 ID:gy+mSNrR0
ネカマして貧乏男が必死になって割り勘を広めようとしている
、痛々しいスレですね、、、
714恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 12:22:15 ID:ajTSPtkUO
>>712
服買えてラッキー!とかそんな浅い考えで奢られてるから
そんな風にしか思えないんだろう。
女性として何かしてあげたいとか思えない
鬼嫁になるタイプだね

715恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 12:25:00 ID:ajTSPtkUO
>>710
スイーツ脳・・ww

でも分かるなあ
会計で得したいわけじゃなく、どんな人物かを見てるだけ。
716恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 12:27:59 ID:pUqCw5kZ0
人となりを会計で推し量っちゃうスイーツ脳(笑)
717恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 12:30:40 ID:v9GNuBrBO
昔…女性の経済力が低かったので男性が奢る
今…独身男女に可処分所得の差はない

戦後日本だって、いつまでも
1ドル360円ってわけにもいかんかったのだよ。
718恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 13:01:04 ID:ajTSPtkUO
>>716
会計「も」参考にしますよ。
716も気をつけなさいw
719恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 13:11:49 ID:W8EroK/E0
>>713
>>712のような女性は多いよ?自立できてるタイプに多い

まあお金がある方がだせば良いんじゃね?
彼女なら全部出したいが、自立できてる女なので
2件目とかは絶対に出すな俺の女は、今はぼちぼち
お互いで譲り合ってる。(高い所は絶対に出させないが
、彼女は誕生日とかバレンタインデーの時は絶対に
自分でデートコース選んでくれてすべて出してくれる)

付き合いだしたばかりの時はオバサン同士の譲り合いで
逆に喧嘩したな「ここは私が!いえいえここは私が!・・・・!」

まあこんな男女もいるって事で
基本は男が出すものと思ってるがね、
まあ相手が社会人か学生かでも違うだろうし
720恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 13:19:26 ID:W8EroK/E0
テンプレいるのね汗
【自分の性別】男
【自分の年齢】28
【自分の職業】個人事業者(サービス業)
【相手の年齢】30
【相手の職業】化粧品会社
【年収どちらが上か】男
【割勘派?奢り・奢られ派?】 今はどっちでも良い、基本おごり
【デート代の比率】7:3
【現状に満足か】満足、もうすぐ結婚、できた女だ
721恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 13:38:18 ID:ajTSPtkUO
>>719
女が自立したいのは分かるよ
社会に逆らってでも自分の人権を守りたい。
ただし
自立できない男 に支払うのは危険だよね。
722恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 13:47:47 ID:W8EroK/E0
>>721
そんなんあたり前じゃんw
男女共にな
723恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 14:02:59 ID:ECfzJvFAO
>>714
激同
>>712は自立してるというより、
奢られてる女が気に食わない鬼女って感じ
724恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 14:04:56 ID:ajTSPtkUO
>>722
君も自立しなさい
725恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 14:11:01 ID:W8EroK/E0
>>724
いや自立してるんだがw
726恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 14:29:30 ID:31G1gXkYO
>>689です。彼氏は金持ってるはず。
一人暮らししてて、軽自動車所有してて月5万は普通に貯金出来てる。
まぁ35なら当たり前なのかもしれないけど。
だけど、彼氏が全奢りではないし。私だって奢るし。
全奢り=自分の価値が高いとか、女として素晴らしいとかそんなん考えは捨てたが良い。
自己満見栄で全奢りしてるだけの場合も有るし。
正直全奢りじゃなきゃなんて図々しい人は嫌いだ。


こんな式図が浮かんだ。
全奢り→結婚資金貯まらないから結婚出来ないけど構わないだろ?

彼女が何割か出す。→結婚資金も貯まり、お前とは結婚考えるよ。
727恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 14:34:05 ID:W8EroK/E0
>>726
確かにそのようなコスイ男は居ますw
でも仮にそのような状況になって結婚と
なると大抵逃げるのもそのような男に多い
728恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 14:48:10 ID:2aFQkDZH0
【自分の性別】♀
【自分の年齢】24
【自分の職業】フリーター
【相手の年齢】25
【相手の職業】会社員
【年収どちらが上か】♂
【割勘派?奢り・奢られ派?】
基本奢られ。ガソ代、ご飯代は基本的にむこう。
旅行とかお金がたくさんいるときは宿泊代やガソ代も割り勘で。ご飯は奢ってくれる。
テーマパークも割ったり奢られたり。
【デート代の比率】7:3
【現状に満足か】満足。でもフリーターの自分がちょっと情けなくて、もっとお金あれば
気兼ねなくもっといいデートできるのになあって思う。
病気でフルタイム勤務むずかしいから仕方ないんだけどさ
729恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 14:51:11 ID:MQaSMHUWO
精神病かよ
730恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 14:53:04 ID:ajTSPtkUO
たかれる女と結婚したい
なんて、そんな男は怖すぎ。

ゴロゴロしてないで働け、お前は大した仕事してないだろ
俺より収入も少ないんだから俺より贅沢するなよ
家事もお前、育児出産もお前、中だししたいからピル飲め、美容費は無駄遣いと責めつつ
グラビアアイドルや独身OLを「お前と違って綺麗だよな」とか言い出す。

世界一大事な人だから結婚したい、と思われないと。
731恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 15:05:25 ID:I7vYOMPs0
男は論理的思考の欠如した女との会話を嫌う
732恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 16:32:29 ID:RGLhCIhn0
【自分の性別】男
【自分の年齢】23
【自分の職業】会社員
【相手の年齢】24
【相手の職業】会社員
【年収どちらが上か】 男
【割勘派?奢り・奢られ派?】 割勘
【デート代の比率】6:4 ←過去 10:0←これから

今まで付き合ってきた女は割勘でOKだったが、
初めて全奢りの彼女と出会った。彼女のデート費用は割り勘が普通だと
(付き合ってない時のデート・飲み会は男が全額)思っていたが、
今の彼女はデート代全額男、プレゼント関係
(誕生、クリスマス、ホワイトデー)は2〜3倍返し。
なんでもない日もたまにプレゼントほしい。
と言われてびっくりした。
この先不安になってしまったが、このスレを見て自分の誤認識がわかった。
733恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 16:37:07 ID:OLAJj1FfO
このスレ読んで割り勘が誤認識だったって、どんだけ読解力がないんだw
734恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 16:43:13 ID:g6ytSTW2O
結局付き合う男のレベルで決まるwww
735恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 16:44:31 ID:RGLhCIhn0
>>733
いやいや、割り勘が普通だ!!ってことが間違いで
いろんな女がいるんだと、この年でやっと気づいた自分ww
736恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 16:49:28 ID:RGLhCIhn0
>>734
確かにww
俺もいい女じゃなきゃ奢る気になれないし
737恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 16:50:17 ID:Hj7eJoc80
>>735
完全割勘はそんなに普通じゃないと思うけど
全部奢りはやめたほうがよくないか?

普段奢られるのが多い自分からしてもその彼女は負担多すぎる・・・
738恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 16:56:41 ID:ZGGJa+m80
>>732
デート代全額奢りっていう人なら割といるとは思うけど(私の友達にもいる)
プレゼントは2,3倍返し当たり前っていうのは今時あんまりいないようなw
バブル世代ならわんさかいたんだろうけどw


まぁ私の友達にも、誕生日やクリスマスのプレゼントは
彼氏からの方が高くないと絶対嫌、デート割り勘の奴とは付き合わない、
たまにはプレゼントサプライズで欲しいって子が一人いるから
そんな珍しい存在でもないのかね・・・。
739恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 17:13:46 ID:RGLhCIhn0
>>737
>完全割勘はそんなに普通じゃないと思うけど
>全部奢りはやめたほうがよくないか?

彼女は今まで全奢りされてきたらしく、割り勘は男の器が
小さく見え、頼り無さそうに見えるのでやめてほしいとさ。
それは元彼が年上の男がほとんどだからそうだろうよ。と思ったww

>普段奢られるのが多い自分からしてもその彼女は負担多すぎる・・・

お姉系だし低所得の俺からすると計り知れない恐怖が待ってます。
しかし出来る範囲でやってやろうかと・・
自分のプレゼントは安価に設定っ♪(涙)
740恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 17:17:15 ID:ajn4vfd7O
>>739
幸せそうなのであまり言わないが、そういう相手を考えられない
自分中心で廻っている人とは長続きしないと思う。
741恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 17:20:58 ID:4Yc4rBAa0
>>732mo
よほど稼ぎが良くない限り貯金は無理だろうね。
今のところ好きな気持ちが勝ってても、
そのうち嫌気がさしそうだよ。
742恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 17:22:45 ID:RGLhCIhn0
>>732
>デート代全額奢りっていう人なら割といるとは思うけど(私の友達にもいる)
>プレゼントは2,3倍返し当たり前っていうのは今時あんまりいないようなw
>バブル世代ならわんさかいたんだろうけどw

俺も最初そう思いました。しかし彼女は年上ばかり付き合ってたので
そう思ってしまうのもしょうがないかと。俺はほとんどタメだったので
割勘普通と思ったし。


>彼氏からの方が高くないと絶対嫌、デート割り勘の奴とは付き合わない、
>たまにはプレゼントサプライズで欲しいって子が一人いるから
>そんな珍しい存在でもないのかね・・・。

まさにそんな感じww自分の世界が出来アガッテルw
743恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 17:32:16 ID:RGLhCIhn0

>>732←×
>>738←○
744恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 17:52:09 ID:ajn4vfd7O
>>732は彼女のどこが好きなんだ?
745恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 18:18:31 ID:RGLhCIhn0
>>740
>>741
それが怖くて何度も自問自答しました。
ほんとにやって行けるのか..
しかしとにかくやってみようかと。
半分自分への挑戦でww
月20の私ですが貯金だけは減らしません

>>744 
初めて嫁に貰いたいと思った。あえて言うなら性格。
ただし金関係は× 
746恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 19:37:03 ID:ZGGJa+m80
>>745
嫁にするには性格も勿論の事、金銭感覚も同じじゃなきゃきついよ。。。
もし結婚して、あなたの稼ぎが悪くて生活していけなかったときに
ちゃんと節約したり、共働きで頑張ってくれそう?
「給料うpの為頑張る」気持ちは大切だけど(まぁ男女ともに)
そう思い頑張っても来月からいきなり給料あがるもんじゃないし、
金銭感覚の一致は、夫婦生活を続ける上で一番大切だよ。
747恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 19:41:27 ID:Hj7eJoc80
>>745
一応言っておくけど金勘定出来ない女は嫁には向いてないよ

基本がズボラなんだ
やっても出来ない(やらないのに出来ない)とか言い訳するタイプ
まぁ早めに目を覚ましてください

それか覚めないまま過ごしてくださいまし・・・南無
748恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 20:46:18 ID:+sfuGGBB0
本命だったら割り勘もしくはそれくらいまで出す
そうじゃなかったら財布すら出さない

出せって言われたら切り捨てw
男も女もそんなもんじゃないの?
749恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 22:49:11 ID:QbSsywTeO
最近彼がおごってくれるけど、私にはどうしても悪い気がしてしょうがない。
いくら彼の方が収入が上だといっても、彼が汗水流して(?)働いて貰ったお金だし…。
かといって全額割り勘だと、私の収入じゃ
友達との遊びをやめるか、カツカツな生活になってしまうから
彼が見かねておごってくれる。

できるだけ彼に恩返ししたい。

750恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 23:34:21 ID:ajTSPtkUO
>>744
の感覚にビックリ!
751恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 23:48:26 ID:W8EroK/E0
>>750
>>744のレスにどこにビックリするような感覚が?w
752恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 01:31:02 ID:SI10vnqc0
ちょっと男性に伺いたいのですが。
いらないと言いながらデート代の半分を渡すときっちり財布にしまうのはどういう心境からですか?
753恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 01:41:12 ID:4sDfxUgw0
>>752
そんなの知らんケチなのか天然なんじゃね?

そもそも自分からデート代渡しておいて人に聞く行為
がケチくさくね?
754恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 01:47:43 ID:FbGewuJ+O
>>749
今の私と全く同じ状況だ…。
ほんと彼氏に申し訳ないよね。
755恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 01:48:52 ID:9cjDT8UD0
>>752
本当にいらないし「いらない」と言ってるのに、
しつこく渡してくるようなら、いちいちメンドくさいから貰っとく。
756恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 01:53:52 ID:a5hbLlPn0
スイーツ脳おおすぎてワロタwwwwww
757恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 02:39:34 ID:Rm6GXHaaO
男は好きな女になら全額出す。
758恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 03:00:40 ID:B7dLs2bqO
いつも全額出してくれる超超超カッコいい年上の彼氏と付き合ってるんですけど、

(と言っても毎回外食するわけでもなく旅行行くわけでもなく
そんなに高いお店に行く訳じゃないし二人ともお酒飲まないし会う回数も少ないけど…)

次は奢ってマジで、とか、高いお店は君の奢りで行く、とか時々言われます。
安いから出しとくよ、とか、安いお店を選んでるから、とも言われます。

こわくて聞けないけど、彼はいつもはもっと高いお店に女性を連れて行くのでしょうか。
私は愛されてないんでしょうか??
759恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 03:16:29 ID:cIM9eh8SO
俺社会人。彼女フリーター就活中2回面接落ちてる。遠距離中。
飛行機代、ホテル代、ディズニーランド代などなどおごってあげた。それように貯めてきたお金だから。
彼女が地元に帰る間際、「これ、飛行機代とか…」ってお金渡されかけた。
「いらないよ。」ってただ答えればいいものを、「仕事してない人からお金とれないよ。」と言ってしまった。
彼女は泣いていたけど、嬉し泣きなのか、悲し泣きなのか…
良かれと思って言ったんだけど、逆の意味でもとれちゃうな…
760恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 03:26:19 ID:Rm6GXHaaO
>>758 マジレスすると、おまい騙されてるよ。普通好きな女に払ってなんて言えない。
しかも最初に全額払ってるとか詐欺師の手口じゃんw
761恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 03:26:37 ID:4sDfxUgw0
>>758
どうみても愛人w

>>759
う〜ん・・・最低だなw男として
762恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 03:27:21 ID:td/p1Llz0
フリーターとはいえ仕事をしててしかも
就職活動してる人にその言葉はきつくないか?
就活に使ってほしかったとかフォロー入れた方がいいと思う。
メールメール
763恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 03:28:02 ID:Rm6GXHaaO
>>759 間違い様にも程がある。
764759:2007/11/18(日) 03:33:41 ID:cIM9eh8SO
スマン間違えた、「フリーター」を「家事手伝い」に脳内変換してください。
765恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 03:36:10 ID:B7dLs2bqO
>>760
詐欺師!そうだったんですね。危うくご馳走してしまうところでした。
いつもお世話になってるし何もお返し出来てないから。
766恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 03:39:17 ID:B7dLs2bqO
>>761
手当や現金は貰ってなくて、彼氏は独身なのです。

けど、タダだから付き合ってくれるわけで、お金がかかる愛人さんにはしてくれないと思います。
767恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 03:48:24 ID:Rm6GXHaaO
>>765 とりあえず早く手を引きなさい。
768恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 03:54:47 ID:hdrhQsbM0
【自分の性別】 女
【自分の年齢】 23
【自分の職業】 会社員
【相手の年齢】 自分に同じ
【相手の職業】 会社員
【年収どちらが上か】 自分に同じ
【割勘派?奢り・奢られ派?】 割り勘派
【デート代の比率】自分:相手=1:1
たまにお茶とか御菓子とかおごってくれます。
あと誕生日は相手をお祝いするものなので片方持ち。
【現状に満足か】
私の中ではコレが当然。
愛されてないんじゃないとか言う意見も頂きますが、
もう既に人生の四分の一を一緒に過ごしている相手なのでなんとも。
仕事を始めても学生時代とはかわらないこの関係。
「愛されてないよ」レスが続くんだろうけどとりあえずテンプレで投稿。
769恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 04:07:03 ID:B7dLs2bqO
>>767
先生!好きすぎて離れられないのです。
詐欺師はお金払わなければ自ら去りますか?
770恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 04:13:29 ID:Rm6GXHaaO
>>769 去ると思う。一円も出さないで後3ヶ月位付き合ってみよ。
あなたを好きなら続くし、遊びなら離れていくから試しなさい。
一円も出したらダメ。
結果報告よろしく。
771恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 04:16:35 ID:B7dLs2bqO
>>770
ありがとう!!3か月後に必ず報告します。これからもビタ一文払いません。

エチはしちゃってるけど大丈夫ですか?
772恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 04:43:21 ID:Rm6GXHaaO
>>771 エチはオケ!幸運を祈る。ノシ
773恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 04:46:07 ID:Rm6GXHaaO
後、途中で何かあったら報告を。
774恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 05:56:20 ID:ghGEJSCgO
【自分の性別】 女
【自分の年齢】 17
【自分の職業】 高校生
【相手の年齢】 24
【相手の職業】 webデザイナー
【年収どちらが上か】 断然、彼。
【割勘派?奢り・奢られ派?】 相手のかたの年齢によります。
【デート代の比率】ほぼ5:5
【現状に満足か】 彼は社会人なのに5:5で、不満。
高校生に金出させてプライドないのかな?それとも大事にされてないのかな。
775恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 06:31:03 ID:B7dLs2bqO
>>773
はい!!報告します。ありがとうございました。


今、本見てて思ったんだけど
女子に対して
「同じ人間なら働いて自分の分お金を払いなさい」&「女(人間以下)なんだから男(人間)を立てて女らしくしなさい」
と同時に言うのって

『ダブルバインド』と言えるんじゃない?
二重の拘束だって。
(超にわか知識のためよく分かりません)

女子って大変だなぁ。

776恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 07:09:56 ID:Hr9sks/W0
17の女子高生に割り勘ってヤリ目だろ・・・
777恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 07:36:15 ID:iuONfmaIO
お互い入社3年目の社会人でタメす。最初はおごってくれたけど、今はほぼ完全割勘です。私が1人暮らしなので、ホテル代とかはかからない。お金のかからない女と思われてるのかな。最近喧嘩ばかりで、正直もう別れたい。
778ぽっきい ◆6AxD4eXihA :2007/11/18(日) 08:39:49 ID:/8DdY2fT0
>>774
大事にしてるからこそ、「自分の食ったもんは自分で払う」っていう正しい価値観を身につけて欲しいのかもな。
長く付き合いたいと思ってるなら、その間ずっとおごり続けるのは無理だし。
ヤリ目なら逆に奢るだろ。
779恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 08:44:27 ID:vOy/JH/wO
学費と生活費でいっぱいいっぱいなので完全割り勘です
780恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 01:14:43 ID:E02H0d6UO
学費と生活費でいっぱいいっぱいなので
社会人の恋人が全奢りしてくれます。
申し訳ないから断るしバイト代が入ったらお返ししたいのだが断られる。
早く資格をとって働きたい。
781恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 17:04:32 ID:ukosd81a0
社会人と学生ならそれを分かって付き合っている社会人が奢るのは当たり前。

24歳院生と20歳社会人は微妙

院生の方が男ならまぁ男の奢りでしょうね
782恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 19:32:06 ID:AA1pOr1qO
毎度の事だけど、どういう環境で育ったら>>781のような考えになるんだろう。
自分の幼なじみにも「男が払って当然」「自腹切るくらいなら付き合わない」
「クリスマスは男からのプレゼントの方が高くなきゃ嫌」「男は私(友達)の気持ちを読んだ行動して当たり前」
という子がいるけど、その子はすっごいワガママ言いまくる自己チュー。
世の中そうそうそんな人間ばかりがいるとも思えないけど、
どういう思考回路なら他人の金を使っても平気でいられるんだろう。
783恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 19:46:42 ID:6kTzEDZnO
まあ、>>781か゛妥当でしょうね
784恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 19:47:31 ID:6vW8c5nDO
>>782
たぶん>>781はバブルを遊んで過ごした世代。
おばさん意見はスルーだよね。
785恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 19:56:21 ID:Y7pfN/vJ0
ついでに院生の大変さを知らない低学歴
786恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 19:59:27 ID:op3mWYnX0
たとえ女でも社会人なら奢れ低学歴
787恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 20:16:34 ID:q7G2nYGBO
毎回割り勘で一回も奢ってくれません、
年下って事もあるけど…
788恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 20:24:43 ID:fHJ74crx0
>>787
私の彼は年下だけどいつも彼の全奢りです。
789恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 20:28:11 ID:s7gqsdu5O
>>788
寄生虫乙
790恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 20:42:31 ID:L7t1CWNt0
>>782
多分顔がいい方なんじゃないかな?幼馴染
それでもって世の男に馬鹿が多いから馬鹿女を
付け上がらせる。
ダメンズウォーカーってのは明るみにでてきたが
ダメウーマンズウォーカーってのも明るみにだすべき
791恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 20:45:31 ID:L7t1CWNt0
なんで
私の所は割り勘ですってレスがつくと

私は全部奢りでいいでしょ見たいなレスがすぐつくのだろ?
そこに浅ましさをかんじる
792恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 21:25:00 ID:JIBwa3i5O
うちは彼が全持ち
彼は女にお金を払わせるのは
ありえないっていう考え方なので、
女友達に奢るのも普通のこと

同じくらい頑張って働いてるから
たまには私も奢ってあげたい

払うよって言ってもビタ一文受け取らないから、
せめてお金じゃなくて、何か返せたらいいなぁ…
793恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 21:46:14 ID:ZcnvvRELO
元彼がほぼ全奢りだったから、割勘の彼氏に不満感じてしまう。毎週のように1人暮らしの私の家に泊まるのに手ぶらだし。いい加減嫌になる。
794恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 21:48:46 ID:OsSxzIHq0
>>791
金銭でしかモノゴトを計れない理想高いだけで自己チューの喪女なんだから構うなよ。

>>792
愛情で返してやってください。あとはイベント時のプレゼントとか。
795恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 21:53:05 ID:vlkudIiX0
>>790
それが。。。残念な事に年々ぶくぶく肥えていって、
さらに年々厚化粧がひどくなってくるんです・・・。
顔は普通だと思うんだけど、外見からしたらそんなワガママ言ってられない感じですが
男が猫かわいがりしているみたいで、幼馴染はそれが自慢のようなんですが
毎回毎回「あの男は器が小さい(ワガママきいてくれなくなった)から別れた」という台詞や
「他の女にはやらないけど、○○ちゃんは初めて心の底から好きになった女だからやる」みたいな
言葉を真に受けて簡単にヤらせているので・・・多分遊び用なのかなぁと。
幼馴染だから何とかしたいんだけど、本人に自覚ないから無理かなー。。。
796恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 21:54:02 ID:xl2aCUob0
今月
ローン 奨学金 携帯 ガソリン 駐車場代 
結婚資金貯金 家賃 差っ引くと、
手取り24マンー20万=4マンwwww

4マンで生活かwwww
まぁ割り勘だからまだ助かってるけどOTL
俺みたいな人いますかぁ?
797恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 21:54:18 ID:mWpm/jJm0
日記帳になるが、自分20♂学生、相手23♀フリーター。
彼女のこと好きで最初からその日は全奢りのつもりで、一緒に遊園地やボウリングに行ったんだけど、
喫茶店や夕食では「いい!私が払う」と断固として奢らせてもらえなかった。
ああ・・・なんか「奢られて当たり前」の女性じゃなくてよかった。
798恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 22:11:54 ID:/dMN7UroO
俺は絶対奢るな!!
何か女から奢られるのって嫌じゃね??
799恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 22:15:44 ID:V7b2FFzTO
>>769
(・∀・)ノシ
私の彼があなたと似たような状況。
だから割り勘か私が多目に払うか…てな感じ。
800恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 22:17:40 ID:Y7pfN/vJ0
>>798
別に嫌じゃない
何で嫌なの?
801799:2007/11/19(月) 22:18:30 ID:V7b2FFzTO
↑は>>796へのレスですorz
802恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 22:22:08 ID:H+njdc8d0
奢るとか奢らないとか結局、結婚すれば二人のお金を
あわせるから一緒だと俺は思う。
いつも奢られてる女性は、せめて安く、美味しいお店を
探してあげれば将来の二人に絶対プラスになるんじゃない?
申し訳ないと思うなら、そうしてあげればいいとおもいますよ。
803796:2007/11/19(月) 22:25:22 ID:xl2aCUob0
>>801
金がない理由が自分の趣味の車だったりして、
ほんとに申し訳ない気持ちなんですよね。
ローンがあるから車手放せないし、
なんか切ないですww
女性としてはそんな男に対してどんな気持ちなんですかね?
804恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 22:26:03 ID:qIpRnlVE0
>>796
そんな男はソモソモ彼女を作ってはいけない件について・・・
身の程を知れぉ
805恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 22:26:57 ID:xl2aCUob0
>>796
すいませんw
806恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 22:33:51 ID:OsSxzIHq0
>>797
安心するよなw
ウチの彼女はディズニー行った時に事前に前売で準備してたら自主的に出してくれるし、
会計の時は必ず財布出すし、たまに相手から「ここは私が」ってむこうから奢ってきたり。

男は女に尽くして当然なんて考え方の女はまっぴらごめんだwww
彼氏彼女はお互いが支えあう為の関係だろwww
807恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 23:28:20 ID:qnT0CH7RO
彼氏25歳(自営業)私26歳(美容関係)この人と付き合ってからデート代はずっと割り勘だけど、それでも良いと思える人だから、不満はナシ。
808恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 23:33:01 ID:bd8PNEBn0
>>806
私がディズニーランドに行った時は彼の全奢りでした。
一円も出してません。
彼と別れてからのバス代のみ自分で出しました。
809恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 23:36:16 ID:L7t1CWNt0
>>806
そういう立場とか関係なく等価交換なカップル夫婦は
仲良しでうまいく、間違いない。
相思相愛、持ちつ持たれつ、お互いが思いやってるのは
凄く良いと思う。
810恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 23:37:28 ID:L7t1CWNt0
>>808
だからなんなの?
>>806さんになって言いたいわけだ?
811恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 23:44:05 ID:MnuwJJH20
カス女は相手にすんなって。
812恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 23:56:41 ID:24AjaUZUO
食事も遊び代も全て割り勘だが
居酒屋でのキッチリ割り勘は納得いかない。
皿をつつくものは確実に彼の方が多く食べてる。
ケチくさいと思うが、自分が食べた分は自分で払おうと思って
割り勘にしているので
逆に向こうも多く食べてるんだから多めに出してほしい。
813恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 00:15:54 ID:O2vk1XYBO
>>812
彼の方が多く食べてるにも関わらず、お金を払わすなんて何を考えてるんだろうねその彼は
つうか、食事代は払わなくていいと思うし、別れた方がいいように思う
814恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 00:29:35 ID:5Idy5avf0
>>812
少しもケチくさくないと思うお。
彼氏の方がケチくさいと思うお。
815恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 00:32:37 ID:+f8/YkBW0
>>812
お互いけち臭いのでお似合いだと思う。
しかし、最初は違ってあなたが出すと
言うのが定着してたら仕方ない、最初から
そうだったら6:4で彼氏がケチ臭い
816恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 01:09:53 ID:V4XNbzE3O
>>785
院生は研究大変だと思うけど
うちの元カレは奨学金と高額バイトで50万円くらいもらってたよ。
将来は更に高給とりになるコースらしくて湯水の様に使ってたよ。
うらやましい・・・
817恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 01:16:48 ID:V4XNbzE3O
書きたかったのは、今彼のことで
ビールとか買っても外食で少し多いめに出しても
「ごちそうさま」と言わない。
もうおごりたくないや。

普段は全部払ってくれるんだけど、

財布空っぽなのにホテル行きたがって「いくら持ってる?」と言われたり
がばがば飲んで食事が済んで会計の段階になって
「お金が入ってない」と言われたり。

どうですか変ですか?
新しい彼氏を探しに行かなくちゃ?
orz
818恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 01:22:34 ID:+f8/YkBW0
>>817
トータルどちらが払ってる?(付き合いだして)
まあお金があっても持ち歩く癖がない人はいるからね。
それとあなたは彼が奢ってくれた時はありがとう、ごちそうさま
言えてますか?

何となくだけどここの女の人達って損得勘定でお付き合いしてる
ように思えるのは自分だけでしょうか?
819恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 01:35:19 ID:V4XNbzE3O
>>818
自分がありがとうごちそうさま言う派だから、言われないと、?と思ってしまう。
自分基準過ぎますか?

トータル的には彼で、まだ5〜6回位しか会ってないんですが、お金があるときは、はりきってご馳走してくれました。
ただ、電車で行ける所にタクシーで行って何千円も払ったり
お酒をめちゃくちゃ飲むから高かったりするのです。
私は家庭の事情で自由に使えるお金が少なくて、度々不審な言動をされると怖くなってきました
820恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 01:52:00 ID:+f8/YkBW0
>>819
そういう事なら話はがらりと変わってきますね。
お酒をがぶがぶ飲むのは彼かな?なんとなくだけど
結構お金にルーズとかないの?後はギャンブルするとか。
その辺だとちょっとまた話が違ってくる。
>新しい彼氏を探しに行かなくちゃ?
orz
だいたい男も女もこういう人いるけど逆に一人になって
色々考えたり磨いたりするのもいいものですよ。
821恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 05:05:37 ID:V4XNbzE3O
>>820
お酒ガブ飲みは彼氏です。ホテルもお店も高くてビックリします。私は飲めません。

しかしながら会うのは日曜日だけ、ギャンブルもしないし、車も持ってなくて借金もない。平日は実家で食べてるので
月末でもないのに現金がなくなるなんて
よく分かんないです。

会う約束してる日に、待ち合わせ直前になって電話で「100円しかない・・」と言われたこともあります。
それは可哀想だと思って「今日はいいよ。」と言って電話を切ったら、すぐにまたかかってきて「やっぱりあったから、会お」と。

何に使ったか分かんないと言ってたけど、
隠れて遊びに行ってない限り、お金使う機会はないはずです。
他に女もいないはずです。そこはクリーンな気がします。

822恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 05:22:48 ID:ZCP0QiN40
>>821
普通に金銭感覚がヤバイでしょ、その彼氏。
借金がないってのは自己申告なんじゃないの?
823恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 05:41:19 ID:V4XNbzE3O
>>822
うん自己申告だけど、クレジットカードもほとんど使ったことない、使い方があまり分かんないとのことです。
それが嘘なら、こわいですね。
金銭感覚がヤバいのでしょうか??それとも性格?
ちなみに30歳です。
824恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 05:48:58 ID:ZCP0QiN40
>>823
宵越しの金を持たないって言えばカッコイイけど、計画性なく使いすぎ。
しかも金の使い方は派手好み。
さらに自分の金がなければ他人(この場合彼女)の金も、自分の財布の延長線上として使おうとする。
で、それがないと分かると、どこからか登場する「実はあったお金」。

クレカの店頭での使い方は分からなくても、ディスペンサーでの使い方ならキャッシュカードと一緒だからね。
店頭で使わないだけで、キャッシングしてる可能性はある。

30歳程度で、自分の身にそぐわない飲み食いの仕方しかできないのは、苦労の経験がないってことか?
まぁ、無理やりたかられそうだし、俺なら友達としてもちょっと距離置くわ。
825恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 05:55:31 ID:UDpZScB1O
私の彼氏も>>812みたいな感じで別れようか考え中。
もちろんそれだけじゃないけど、結婚とか考えられない。
826恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 06:02:34 ID:HTZkorfPO
彼女が喜んでくれるならなんでもいいや。
出したいなら出させるし、金ないなら俺が出す。
お互いに牽制しあってるみたいで、いやにならね?
後で不満垂れるなら、おとなしく部屋デートしてろ。
それが不満なら、好きな人でなく金のある人と一緒になりゃ、不満もなかろうよ。
827恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 06:11:39 ID:V4XNbzE3O
>>824
ああ、そのとおりです。人の財布当てにしてる・・・
彼氏の友達と3人で会ったとき
当然の様に割り勘でしたが、会計で「あれっ1000円しかないや笑」と言い出し
友達が普通〜に彼の分払ってました。
ありがたいとも恥ずかしいとも思ってなさげな彼にちょっとひきました。

ちなみにマザコンぽいです。お酒も下着もお母さんが「勝手に」買ってくるそうです。

私にも「煙草なくなった〜」という言い方をします。あげるしかありません。「くださいお願い」とは言いません。
しかも全部吸ってしまいます。私の分少し置いとくとかないです。
もちろんお礼の言葉もないです。当然の様に。
真夜中、寝てても無理やり起こされてヤラレるし、自己中心的な行動も垣間見え。

ドケチなのか天然のダメ人間なのか
いずれにせよ一緒にいるのは危険ですかね。


828恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 06:16:00 ID:ZCP0QiN40
>>827
それだけの要素を上げられるのに、他人に聞かなくちゃ分からんかな?

自分のことじゃなくて、大切な親友とその彼氏のことだと思って考えてみたら、どうアドバイスする?
829恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 06:35:46 ID:V4XNbzE3O
>>828
すみません、私は恋してしまっていて何かよく分かんなくなってしまって。

一長一短という考えも湧いてくるし
ある意味おおらかというか?

他にも、女関係がスッキリしてるとか、いいところもある気がして。

第三者の方にお聞きしたかったのです。やっぱり変ですか?
830恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 10:03:33 ID:ZCP0QiN40
>>829
恋していて、そこまで悩むなら、自分でもおかしいと感じてるんだと思うよ。
一長一短と言うが、長いとこが俺には見えないw
女関係がスッキリと言ったって、むしろその性格に人が付いて行くほうが難しい。
第三者かの意見としては、「とっとと見切りつけてやめておけ」
最終的に決めるのはあなただけどね。
831恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 13:43:54 ID:V4XNbzE3O
>>830
(涙)そうですね。手を引かないといけません。
昨日も会計時お金ないと言う事件があって、今、謝りのメール来てたんだけど
お財布当てにしてゴメンとか財布にお金入ってないのに飲食してゴメンとかは一切なかったです。

貴重なアドバイスありがとうございました!
832恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 14:29:04 ID:LiaJwZJDO
>>831
そういうのが嫌だって言ってみたら?ただそういうことに気が回らないだけっぽいし。
割り勘にするのは構わないんだけど、私の財布をあてにして、
自分の財布にお金が入ってないのにバクバク飲食したり、
ホテルに行こうとしたりするのってどうかと思うよ。
くらい言って、変わらなければ別れるなり何なりしたら?

まあ、30歳でそんな風だったら、今後苦労するのは間違いないけど…。
833恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 15:20:35 ID:+f8/YkBW0
>>831
経験上(野郎友達とか聞いたことや見てきた事)
そのような男は早めに切った方が良いです。
それがあなたの為になります。
しかしなぜありがとうも言えず、お金がないのに
飲食するの?とか聞いた方がいいよ、凄い回答来て
可笑しくなってしまうかもしれんが。
834恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 15:21:26 ID:V4XNbzE3O
>>832
苦労間違いなしですか!はっきり言っていただき、ありがとうございます。
今後機会があればはっきり言ってみます。

私のお金を当てにしないで、は初回ヤラレた時にも言ったんです。その場はわかったと言ってました。
その後「給料入った!」という時はパッと払ってくれたから、
後でまた同じ様な状況になっても、なんか言いにくいというのもありました。
けど関係ないですよね???
お酒は好きみたいなので、止めるのも可哀想だと思ってしまうんです。完全に惚れた弱みです。
割り勘にすれば、多少、発言権を得られるかもしれないけど、あの飲食代金を割り勘にされたら私は破産してしまいます。

電車で行けば安いよ〜とか、映画はこの時間が安いよ〜とか、は言ってみたけどあっさり却下されました。

私が払わないと、お店から出られない状況を作られるのが怖いです。だからって、お金あるの?と言うのも興ざめな気がして
言い出せないという感じです。

お金ばっかりじゃなく
無理な野外Hなどを強要される件は
毎回やめてと言っていて
ゴメンもうしないと言うんですが
口ばっかりで治りません。



835恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 16:22:26 ID:VjpryeKa0
>>834
見れば見るほどなんで惚れてるのかわっかんねーな。
金銭感覚狂ってて全く費用を考えずない消費のルーズさがある癖に自分の所持金に神経尖らせる訳でもない。
彼女の節約提案はガン無視で金を使う事しか考えない。しかも礼の一つも言わず当たり前だと思ってるときたもんだ。

・・・いや、それならまだ金銭感覚皆無ってことで納得できないこともない(俺は無理だが)

でも流石に青姦を強要してNG出しても更に要求、寝てる最中でも起こしてセックス強要ってそれは一歩間違えば強姦だぞ。
そんな愛情のかけらも感じられないセックスを強要されてそれでも好きっていったいそんなクソ男の何処が好きなんだ?w
836恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 16:38:43 ID:rHAkPBJr0
マザコン、自己中、浪費癖のトリプル役満ですがな
これに暴力と浮気と低勤労意欲がつくと完全制覇かな
言っちゃなんだが、セックスって男からしたら比重が高いから
それをウリにしたら売春婦みたいだから恩に着せる必要はないけど
けど欲してるのは男の方だから、もっと強く言ってみてもいいと思う
交際ってどちらかが耐えるって関係じゃないし

あと昔『地図の読めない女、人の話を聞けない男』って本が大ヒットしたけど
男は基本的に空気を読む、人を思いやるって能力が男女比で低い。
貴方が根気よく主張する、怒らない限り矯正は不可能。
怒るときは理論整然と、感情的に切れても男相手には暖簾に腕押し。だって空気読めないし。
837恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 16:52:32 ID:sqQyHpLDO
>>834
そんな人いるんですね…
割り勘ではなく、とりあえず自分が食べた分だけ払えば良いんじゃないですか?
838恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 18:36:12 ID:sp1c4zND0
【自分の性別】 男
【自分の年齢】 36
【自分の職業】 サラリーマン
【相手の年齢】 31
【相手の職業】 事務職
【年収どちらが上か】 自分
【割勘派?奢り・奢られ派?】 奢り
【デート代の比率】 基本100%自分
【現状に満足か】
最初は財布を出していくら?みたいな感じだったが、だんだん払ってもらうのが当たり前になったのか最近はごちそうさまとも言わない
もうすぐ付合って半年だがこいつとは結婚は無理だなと思い始めた
839恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 18:40:21 ID:LiaJwZJDO
>>834
彼、あなたの話を全然聞いてないじゃない。
あなたが彼に奢られる時、最初から奢られるつもりでデートに行く?
自分が払うつもりで、自分が払える分しか、注文しないでしょ?
奢ってもらえるとしても、相手に遠慮して食べるものでしょ、普通は。
最初から奢られる(お金を出してもらう)つもりで注文するなんて、彼には常識ないよ。
話聞いてても明らかにおかしい。これが子供っていうのらまだしも30歳でしょ。ありえない。

以降のデートではあらかじめデートの約束する時に
「私は今後、自分の分を払えるだけのお金しかデートに持ってこないから。
あなたがお金全然持ってこなくても、私は払えないよ。私のお財布をあてにしないでね」
って明言して、実力行使に出なきゃ、彼はいつまでも分からないと思う。
彼がお金持って来なくても、絶対私は自分の分しか払わない!という意思を彼にきちんと伝えた方がいい。
それでもお金持ってこなかったら、彼が食べた分は彼のカードで払ってもらえばいい。
それでも払わないなら、あなたがこっそり持ってきたお金を出して、彼とは別れたらいい。

ていうか、そんな彼のどこがいいのか、私には全然分からない…
840恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 18:47:19 ID:+f8/YkBW0
>>838
ご馳走様、ありがとう、ごめんなさいが出来ない
相手とは付き合わないほうが良い、そしてましてや
結婚なんかしない方が良い。
早く別れた方がいい、31歳にもなってそれじゃね。。。
841恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 19:31:01 ID:1waLvuW/0
>>838
まさに俺と同じ状況だw
本当、パフォーマンスでもいいから
お店出た後、「いくらだった?」って財布出すなり
「ごちそうさま」って可愛く言ってほしいよな。
842恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 21:12:56 ID:G1CPiVCI0
>>839
>あなたが彼に奢られる時、最初から奢られるつもりでデートに行く?
>自分が払うつもりで、自分が払える分しか、注文しないでしょ?
>奢ってもらえるとしても、相手に遠慮して食べるものでしょ、普通は。

自分もそう思うけど、これが女の子だったら当たり前の行動として認識されてるよね・・・。
当たり前というか、奢られる事が普通と考える子なら自分が出すというつもりで
ご飯食べたりしないだろうし、お財布持って行かないという子も結構いるみたいだし。
男だからとか女だからとか関係なく、結果的に奢られたとしても
最初から自分で金出すつもりないなら遊びに出るべきじゃないよなぁと思う。
843恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 23:15:06 ID:V4XNbzE3O
>>833
何故お金もなくありがとうも言えないのに飲食するの?って1回聞いてみたいですねw

皆さんレスありがとうございます。
彼とは別れるべきですね。このまま一緒にいたら何かとんでもないことをされそうな予感です。
どこが好きなのか考えてみたんですけど
たぶん、今、私生活がうまくいってなくて、寂しくて、好きだと熱烈に言ってくれたところに執着していました。
依存してしまったんですね。

844恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 23:43:03 ID:+f8/YkBW0
>>843
すばらしい!!よく気づいた。
情には流されないで頑張ってください。
845恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 23:52:53 ID:LiaJwZJDO
>>843
いつかきっと素敵な人に出会えますよ。頑張って下さい^^
846恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 02:18:16 ID:CYe98jLZ0
【自分の性別】 女
【自分の年齢】 28
【自分の職業】 会社員
【相手の年齢】 28
【相手の職業】 公務員
【年収どちらが上か】相手が上、こちらは一人暮らし
【割勘派?奢り・奢られ派?】割り勘派?つか自然と財布出してます
【デート代の比率】 5:5
【現状に満足か】 月に自由に使えるお金が4万くらいなので
         毎週末続けて会うの億劫。
         誘ってきたデートくらい多めに出して。。
847恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 03:53:02 ID:SQY7XEvC0
公務員は打算的。
848恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 05:24:55 ID:x6WS/kD9O
>>838
半年でそんなに図々しくなっちゃうんだ。
彼女は貴方を本気で愛していないと思う。
割り勘にしたらきっと離れて行くと思う。
849恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 06:35:41 ID:EYFyhjI7O
彼氏社会人で全おごりの20学生♀だけど、デートの時どのタイミングで身銭を切ったらいいのか分からない。。。
レストラン行くとトイレのついでにお会計済まされちゃうし、一度レジの前で私が財布出そうとしたら呆れ顔(嫌な顔?)でいいからって言われて以来財布は常に鞄の中・・・・
この前ディズニー行った時も「寒いから飲み物買ってくるね」→「財布持ってけ!」→拒否→「はい!早く!」と押し付けられて結局根負けorz
こういう彼には直接私にも払わせてって言っていいんでしょうか?それともごちそうさまだけ言っておごってもらってた方がいいのかな??
850恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 06:43:54 ID:KqFb9Dks0
>>849
あなたがどうしたいか、が一番大切だと思う。
相手の態度によって自分のあり方変えるんじゃなくて、
まず自分は「ちょっとくらいは絶対払いたい」のか
「彼が嫌がるなら別に払わなくてもいいかな〜」なのか。
前者であるなら、彼がどうしても嫌がるっぽいし話し合い。
後者ならごちそうさまだけ言ってりゃいいと思う。
851恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 07:40:00 ID:p0stYK4T0
付き合い始めてから、ずっとおごられている女です。
たまには、出してあげた方がいいかなと思うときもあるけど、
「出したら負けかな」と思ってる。
852恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 08:31:39 ID:P2I3yA3FO
>>851 何で出したら負けなんだよ! おまえみたいな女サイテー
853恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 09:14:39 ID:0ixh5o09O
働いたら負けかな…みたいな言い方すんじゃねーよ
854恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 09:41:19 ID:p0stYK4T0
>>852
だって、1回出すと、それが癖になっちゃうでしょ?
むこうも、私が出すのを期待しちゃうだろうし。
だから、出さない方がいいかなと思って。
855恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 12:10:06 ID:FjMAkB25O
ルンペン乙
856恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 12:28:36 ID:GhrpvUIhO
なんなの負けって?考えが幼稚すぎ
損得勘定しかできないマジ最悪な女
857恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 15:26:16 ID:2zKKGtT/0
癖になるってw
「家事は女の仕事、手伝ってやると怠け癖がつく」って発言に似てるね。

あと、奢られても当然の男をしっかり立てる大和撫子
男女平等で頑張ってますって女性はそれはそれで尊重するし悪いことは何一つ無いけど
奢って欲しいとか思わないで欲しい(奢るかどうかは別として)
858恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 18:34:23 ID:FvZl279e0
>>851
最悪だな
859恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 20:19:04 ID:VSS80bMAO
おごってくれるんならおごられとけばいいじゃん

私なんておごってもらえないよ
彼がお金ないから、割り勘でもどこにも連れてってもらえないし
860恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 20:52:11 ID:2paX1sNd0
つか何で奢ってもらってる貧乏人の方が上から目線で話してるんだ?
「毎回奢ってもらえるように努力してます」っていう方が
まだ可愛げあるというか普通な感覚だと思うが。
乞食の考えは分からんな
861恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 21:16:10 ID:+ViJ6aVVO
「奢ってもらえるのが普通(当たり前)」っていう考え方だから、
「自分がお金を出したら負け」って思うんだろうね。
「奢ってくれてありがとう」という気持ちは微塵もなさそうだ。
862恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 21:19:13 ID:Hry2aRU+0
>>851
お前みたいな女とつきあったら負けかなて思ってる。
863恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 22:37:52 ID:IRag+vzw0
【自分の性別】 男
【自分の年齢】 24
【自分の職業】大手企業正社員
【相手の年齢】 22
【相手の職業】 派遣社員
【年収どちらが上か】自分(男)が上、両者とも実家暮らし
【割勘派?奢り・奢られ派?】ざっくり割勘にする派。
【デート代の比率】 6:4くらいで男が多いはず
【現状に満足か】 満足。
去年までは彼女が学生だったので、ほぼ100%出してた。
今は、「お互い収入があるんだから、片方がお金を負担するのはオカシイよね」
と言うことでお互い納得して、デート代はだいたい同額負担してるはず。(毎回、細かい計算までしない。)
ただ、ボーナスがあるのは自分だけなので、夏休み、冬休みの旅行の交通費や宿泊費は自分が出してる。
社会人カッポーなのに一方的にお金を負担する関係は良くないと思います。
864恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 23:43:24 ID:yZBjeHRjO
割り勘派の人は、夫婦になっても割り勘するの?
865恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 00:21:10 ID:1YuOvt1XO
タメ学生同士で完全割り勘の女だけど、
夫婦になっても割り勘って言われたよ。
水道代などの生活費は半々で出そうって。
結婚しても私は働く予定なので理にかなってるとは思うが、
会社に入ってサラっとおごってくれる人に出会ったら
気持ちが揺れてしまう気がする

そもそも私は一般職で彼は総合職なのに、半々って…
866恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 00:22:46 ID:CCg45QZL0
じゃああなたが総合職になればよかろう、なれないならそりゃ自分のせい。
867恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 00:37:07 ID:K2h0nm1+0
女が奢られるのが悪いなんて言うつもりは全くないが…
男が金を出して当然て女は、俺はどんだけ可愛くてもやっぱりドン引きするわ…。

何つーか大事にしたいって思わなくなる。

俺も彼女には、たいがいの金は出すがやっぱり大事にされてる感はある。
俺がインフルエンザになってしまった時も彼女は仕事が朝早いにも関わらず仕事が終わったら毎日すぐに家に来てくれて一生懸命に看病してくれた。おまけに仕事を休んだせいで、その月の収入が少なくなった時は生活費としていくらか助けてくれた時にはマジで泣きたくなった。。

ちなみに親はインフルエンザを移されたくないと言われ一回も家には来ず…OTZ

男は中身だなんて、よく言うけど女も中身だよな。
868恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 01:35:17 ID:mekS5SwX0
>>865
それはないね・・・
生活費半分なら、食事も洗濯も掃除もきちんと男にもやらせた方が良いと思う。
869恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 01:55:57 ID:3ArRPz0ZO
>>865
あなたが出産・育児で休職して収入がなくなった場合は、彼が全部面倒見てくれるのかな?
それと、家事分担はもちろんのこと、妊娠で1年負担がかかるあなたの分は、
どうやって半々にするのかな?育児の負担を彼が多目に負うのかな?
870恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 02:22:31 ID:eJ8R9Jnt0
【自分の性別】 女
【自分の年齢】 24
【自分の職業】アルバイト
【相手の年齢】 25
【相手の職業】 会社員
【年収どちらが上か】彼が上。双方、実家暮らし。
【割勘派?奢り・奢られ派?】彼が初彼だからサンプル少ないけど奢られ派
【デート代の比率】 7:3で彼
【現状に満足か】 満足。
旅行のときなどは割り勘で、普段のデートでもご飯代は彼が出してくれる。
でも向こうも貯金しているのでご飯代浮かせるように、料理作ったりもしている。
基本的に彼の考え方としては、男は奢る方が格好いい、割り勘は彼女に甘えることになる、というもの。
だから本来は私が自分の分を出すのは当然なのに、「ありがとう」「助かる」と言われてしまう。
普段から女性の荷物は自分が持つ、とか階段の上り下りは自分が下になる、とかの考え方の人だから
奢ってくれる=彼の中の男らしさの発露(あくまで彼の考える彼にとっての男らしさ)なのだろうから
私によく思われたい、私の前で格好つけたいと思ってくれているというのは、嬉しいと思う。
彼が割り勘が当たり前で割り勘がお互い対等な人間関係の証、と考える人だったら
普通に割り勘でも文句はないのだけど・・・




871恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 02:23:27 ID:7kufjsCOO
>>865
ありえない。
それ結婚て言わないよ。
872恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 05:39:46 ID:/BVPrLFuO
>>865
>>870
うーん、余りにも病的な感じ。
ネカマじゃないなら、病院に行く事をオススメします。
873恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 06:53:07 ID:OrCRZIlM0
割り勘派の男だけど、結婚したら割り勘ってよりも
どっちの給料も夫婦の金って感じだなぁ。
カップルの共同財布みたいなもの?
どっちがどっちの金、みたいな感覚はないや。


ちなみに結婚したらせめて子供が出来るまでは共働き希望。
彼女は結婚して子供が生まれても、1,2年したら社会復帰したいと言ってたけど。
家事は二人でやるつもり。
874恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 08:05:54 ID:/BVPrLFuO
>>872

訂正>>870は下二行のみ病的
875恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 09:17:22 ID:Y9mK9rGXO
873
の子供可哀相〜
ケチは子供つくるな
876恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 09:23:00 ID:xZTqE8jeO
個人的には、小学校入るまでか、せめて四歳くらいまでは外で働かず
子供の側に居たいと思うけど…甘いのかな?
877恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 09:44:16 ID:fChAciP0O
>>873
嫁の方が給料低い場合
嫁の方が美容室とか服代とか多く使って
873のおこづかいの方が少なくても大丈夫?

878恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 09:44:21 ID:8Y6EZ/p80
デート代の男女比なんぞどうでもよい、すでに
わけの分からない時代になったしますますわけの
わからない時代になるだろうに、まだ平和なんだ
よ割り勘ケチ奢られて勝ちみたいな論争って。
879恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 10:29:37 ID:FrsvDwkoO
>>877
ふたり同じ額か、嫁のがちょっと安いくらいが一般的なんじゃないの?
少なくとも旦那より低い収入で高い小遣い欲しがる嫁は鬼だと思う、、、
つか結婚しても美容に使う金を削らない人多そうだね、ここ。
女としては魅力的だけど、主婦にはなれない人が多そう。
880恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 11:41:24 ID:/BVPrLFuO
>>879
てか、>>879のような人間と >>877が結婚したいかを先に考えるべきだと思う
881恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 12:17:16 ID:+rgOZKqK0
このスレ、ロムってて自分が恥ずかしい限りです。
学生の頃からの6つ上の彼氏がいるんですが・・・学生の頃は一人暮らしでバイト生活だったんで
彼が全奢りに月数万の生活費までくれてました。
今は田舎帰って就職して実家暮らしなのに普通に全奢りにしてくれています(交通費は当然、自己
負担です)。
お小遣いはもちろん無いですが彼が当然のように出してくれるのが当たり前になってる自分の感覚
がおかしいですね。
最近はホテルの会計の時「有難う」も言わず当然の如くブーツ履いてたし。
食事の会計が済めば「ご馳走様」と後お礼メールはしてるけど・・・彼も多忙な中会ってくれてる
から「多忙な中、会ってくれて有難う」メールしかせずホテル代については忘れてた。
恥かしい!!自己反省しています。しかも彼からの返信は「寒いから風邪ひくなよ」だったのが余
計、心苦しい。
882恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 15:20:56 ID:fChAciP0O
>>879
出産出来ないくせに。
883恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 16:26:28 ID:8Y6EZ/p80
たとえどんなに金持ちで海のように広い心の持ち主だろうと
このスレの半分ぐらいのキチガイ女とは結婚したくないと
思うだろう。
884恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 16:35:36 ID:J1RNXkay0
【自分の性別】 女
【自分の年齢】 30
【自分の職業】 OL
【相手の年齢】 26
【相手の職業】 サラリーマン
【年収どちらが上か】 彼
【割勘派?奢り・奢られ派?】 奢られ派
【デート代の比率】 彼氏100% 私0%
【現状に満足か】 満足
885恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 17:04:14 ID:7fu5gmlZ0
俺0% 彼女100%

お前らドンマイw
うちは小遣いもないんだぜwww
886恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 17:09:29 ID:xZTqE8jeO
>>885のスペックを教えなさい。
887恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 17:29:18 ID:rWClIxA+0
ごめん、チラ裏みたいなもんだけどグチらせて。

前カノが割り勘でOKだったんだが
今の彼女は付き合った当初に

「女は化粧やら、おしゃれやらで金がかかるのだから
 デート代は出して欲しい!私がキレイなほうがいいでしょ?」

と言われて、全額負担してるが
一人暮らしの俺のうちに転がり込んできて、生活費も出さないわ、
やっぱりデート代は出さないわ、自分は服とか平気で買ってくるわ。
この前も俺が服買いたいと言ったら、自分もとか言って
俺より高い服を買いやがった(一緒に買いにいったので俺の金)
俺は古着屋で1万(3着)ぐらいしか使ってないのに
むこうは訳わからんブランドの服に3万(2着)ぐらい・・・

俺の貯金はもうすぐ底をつくといったら
「これからは私が管理する!」と言って
今朝、カードと財布の中身とられた・・・
財布の中身1,500円なんだが・・・
彼女は今日、友達と遊びに行くといって夜遅いらしい。
俺は明日から3連休なのに、仕事終わって一杯ひっかける金もない。

金がもったいないと思ってしまうケチな俺は
投資した金を無駄にしないためにも、最初から共有財産だったんだと
思うために結婚しようと思います。(彼女はOKだそうです)

誰にも、こんな理由で結婚決めたとか言えないので
吐き出させていただきました。ゴメンね。
888恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 17:33:59 ID:fChAciP0O
>>887
早まるなw彼女に命まで奪われますよ。
889恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 17:46:06 ID:FVTYGY8oO
>>887
やめときゃいいのにww
俺なら別れる。
890恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 17:54:12 ID:8Y6EZ/p80
>>887
投資した金は勉強代だと思え、後は訓練学校行ったと思え。

本当の話ならマジでやめておけ、人生を棒に降る事間違いない
ってかカードとか大丈夫なんか?借金まみれになるぞ・・・。
891恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 17:56:49 ID:yraY4nm80
>>887
おいおい自暴自棄になってないかww
落ち着いて結婚後の展望を考えてみろよ
一生のことなんだぞ
892恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 18:08:46 ID:vRNjk9uVO
>>887
彼女、女の恥もいいとこだよ
結婚て‥887の人生終わったようなもんじゃん
893恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 18:16:22 ID:fChAciP0O
>>887を救う会
894恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 18:38:54 ID:4XEt9lwqO
>>887
あんたがそれほど彼女を好きなら俺は応援するよ 頑張ってくれ〜
895恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 19:02:49 ID:AfWqUUFBO
>>887の人気に嫉妬

だが、結婚はマジでやめとけ
浮気に走られて終わりだぞ
896887:2007/11/22(木) 19:42:37 ID:z0zqMI2zO
なんか家帰ったらレスいっぱいで泣けてきた。

家帰る途中、彼女から連絡があり
疲れたから友達たちとは、お別れして帰ってきちゃったので
化粧水買って帰ってきてとのこと
疲れた…って今ニートじゃん、おまえ…
寒い…ってミニスカで行くなよ…はぁ

で、俺は化粧水買って帰宅。
財布の中身は六百円…
化粧水代なぞ、でるわけねー…

いまトイレで携帯から
カキコしてます。
トイレしか居場所がないよ…

俺は地獄に片足つっこんでんの?
ケチな自分が憎らしいよ。
勉強料だと思ったりしたら
殺しかねん…
897恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 19:49:44 ID:LLR2qx3KO
>>887 そこまで好きならいいと思うケドやめとけ。
898恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 20:00:09 ID:AfWqUUFBO
>>896
本当に手放したくないほど好きなら結婚すればいい
だが、客観的に見ると明らかに棺桶に足を突っ込んでるようにしか見えない
899恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 20:17:50 ID:PLv69hfvO
ネタだろ?
900恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 21:07:07 ID:O5ATYgWP0
不憫でならん


目を覚ませ!!
901恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 21:08:23 ID:7kufjsCOO
なんだかんだでな、
男は手のかかる女ほど手放せないもんなんだよ。
>>887は自業自得。
結局好きで彼女の尻にしかれてるじゃん。
887が結婚したいなら結婚すればいい。
902恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 21:10:42 ID:3ArRPz0ZO
>>896
896は来る日も来る日も仕事。お小遣いも少なく、ろくに遊びにも行けない。
しかし、嫁は買い物代は全部896任せ。お金を出しても感謝の言葉はなく、
「女はお金がかかるんだから、支払いはよろしく」と言わんばかりの態度。
もちろん仕事もせずに、友達と豪勢に遊びまくり。「どうせ私がかせいだお金じゃないし」
あげくの果てには「疲れたから早く帰ってきちゃった。〜買ってきて」と家からメールで指令。
少ないお小遣いの中から、嫁に頼まれた物を買ってとぼとぼ帰宅する896…。


高い勉強代だったと思って早く別れた方がいい。一生を棒に振るぞ。
903恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 21:14:38 ID:LLR2qx3KO
>>896がみんなから反対されている件。
904恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 21:23:35 ID:USspNR6n0
>>887
自分の中で、もう答えは出てるんじゃないのか?
このスレに書き込む事で、背中を押してもらいたいだけなのではないかと。
905恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 21:26:18 ID:vSLyiEdAO
いつも払おうとすると、払わせろと彼女がキレるから仕方なく割り勘…。
906恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 21:48:05 ID:SFfvFFed0
>>905
よい彼女
907恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 21:54:30 ID:VbyAZrzzO
毎回毎回ドケチデート…
当然おごってもらえるわけもなく
洒落っ気のかけらもない安いご飯とボロボロの汚いラブホ…
彼が好きだから気にしないようにしてるけどたまに悲しくなる

私がお金をだすと言ってもどこにも連れてってもらえない

一応男女比は6:4くらい
遠距離だから交通費でけっこうもってかれるのも痛い
908恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 22:19:56 ID:OrCRZIlM0
>>877
給料低いからお前は俺より小遣い安くしろ!とは思わないけど、
さすがに俺より高い小遣いだったら「は?」と思うな。
同じ金額が普通じゃないの?共働きだったら。

「化粧品や服買ってたら小遣い足りないので、お小遣い増やしたい」
というような嫁だったらちょっと一言いいたくなるなw
その小遣いの中でやりくりするのが普通だと思うしw
909恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 22:27:43 ID:LLR2qx3KO
男ってさー、好きな彼女が私が払う。って言ったらどんな気持ち?
ぶっちゃけ嬉しい?それとも嫌?
910恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 22:31:34 ID:OrCRZIlM0
>>909
俺は嬉しいとか嬉しくないとかってよりも
「ちゃんとした子なんだなぁ」と思うか
「馬鹿女か」と思うかって感じ。


ただ世の中には、女が財布を出す事を嫌がったり、
割り勘する女は可愛げないとか思う奴もいるようなので
人それぞれだと思う。
911恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 23:09:51 ID:aBV7MpCC0
思うかって感じー。
912恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 23:15:23 ID:LLR2qx3KO
>>910 だよね。人によって受け取り方は違うって事か。あんがと。
913恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 23:18:25 ID:fChAciP0O
>>896
勉強料にしては高いけど、自分の人生を売り払う代金にしては安くない?
化粧水買ったんだ・・涙
914恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 23:22:09 ID:Q34VVBILO
やっぱり節約家(ケチw)の彼女ってダメ?
とにかく出費を抑えまくってます。
彼氏にも「お金が無いから会えない」とか結構言っちゃう。
ガスや電気も使用は極力少なめ、ショッピングもあんまりしません。
でもホントにお金が無いわけではなく、遠距離で交通費がかかるのもあるし、貯金もしたい。
実際貯金は確実に増えてます。
毎月頑張って節約してるのに、彼氏に「金あるくせに〜」とか言われるとカチンときます。
デート自体はあんまりお金使わないけど、お金は多目に出したり手土産持たせてあげたりしてるのになぁ。
別にいいじゃん、と思ってしまうのだけど、ダメなんかなぁ。
915恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 23:33:50 ID:cXSY6yvh0
>>896
大丈夫か…?
マジに心配だ。
916恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 23:37:52 ID:fChAciP0O
>>896
スレ1000いくまでにもう少し考えてー!早く逃げてー
917恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 23:42:03 ID:LdMMkGqk0
>>909

嬉しくないな。学生のうちはそれでもいいんだろうけど。
俺は奢りも奢られもワリカンも嫌い。
結果論としての奢りなら普通にあるが、
ただ付き合ってるからという理由だけで奢るということはない。
自立した大人同士の付き合いと思ってるから基本は自分で食べた分は自分で払う。
その代わりに彼女のイベントやプレゼントには手を抜かないな。
918恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 23:58:41 ID:SFfvFFed0
>>896
頑張って
919恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 08:02:04 ID:29CJanhq0
別に毎回、毎回、割り勘でもいいんだけど
私、一人暮らしで給料少ないからファミレスがいい。
と言うとたまには美味しいものが食べたいと言う彼氏。
だったら5回に一回は奢って。

ちょっとしたディナーは他に奢ってくれる
上司がいるから別に行きたいと思わない。

わがままでスマソ
920896:2007/11/23(金) 08:13:44 ID:PYkZzzXm0
おまいら、ありがとう。

友達のも、ケチくさい奴だなと言われるのが嫌で
本音を話す相手がいなかったので
そうやって心配してもらえて嬉しかったよ。

前の前に付き合った彼女が年上(社会人)で
俺は学生だったのに、何故か俺が全部奢るという
訳の分からん付き合いで、最後はクリスマスに
エルメスの時計ねだられて買ってやったら、年あけ早々に振られた。

この件があって、次にこういう女の子と付き合うときは結婚だなと
ケチな自分は決めていた(貢いでポイされるぐらいなら結婚したろう)

昨日も「財布の中に小銭しか、もうないよ」って言ったら
「もうあげないよ」と言われた。
俺の金だよ・・・
一応、忘年会や送別会の費用は別途いただけるそうなので我慢。

とりあえず、自分の両親にも向こうの両親にも挨拶して
すでに婚約状態なんだが・・・(住民票も妻(未届))
前にケンカの際にチラッと別れたいとか言ったら
「訴えてやる」と言われたしw

これ別れる際にも、費用が発生しそうなんで
結婚して、向こうが浮気でもして慰謝料ガッポリ取れる状態にでも
ならない限り無理だよorz

このスレ限りで消えるけど、1000まで
じっくり考えてみるよ。
ベッドでグースカピーの彼女を見ながら。
921恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 08:51:56 ID:Jjy+rfTf0
>>920
あなたは支配される付き合い方に喜びを感じるタイプなのかもね。
自分じゃ「そんなことない」って言うと思うけど、
連続してそういう女性と付き合い続けてしまう辺り、
心の奥底にはなにかありそうな気がするよ。

まぁじっくり考えてみるのがいいと思うよ。
922恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 09:04:05 ID:ZQnNLHVJO
>>920
そのまま結婚すればよくね?
おまいにはその方がお似合いかもしれん。
923恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 09:21:35 ID:6a6xei110
>>920
今も見ているかどうかわからないけど。

うちの会社に、既婚者の31歳男性がいる。
いわゆる働き盛りの彼のお小遣いは月7000円です。
この中からお昼ご飯代が出ます。
今の季節は土曜日もほぼ出勤確なので、7000円/月25,6日で食費計算です。
勿論会社の飲み会等もあります(大体3000円くらい)
その中から出さなければならない為、お小遣いなくなります。
お昼ごはん食べれない日々が続いている時もあります。
お弁当も嫁は当然作ってくれませんし、彼が家からタッパーにご飯を持っていこうとすると
鬼の形相で怒鳴りつけるとか。

今が一番働き盛りの30代前半なのに、門限が9時です。
会社を8時過ぎには出なければなりません。
帰った後に、日交代での夕飯作り(休日は彼が家事一切やります)
食器洗い、洗濯、3歳の娘をお風呂に入れ、洗濯物を干します。

この前どうしても小遣いが底をついた為に、友人から2万円借りたそうですが
すぐに嫁にバレ、「お金借りたならお小遣いいらないでしょ」と当分お小遣い抜きだそうです。



あなたは彼のようになる気がしてなりません。
家事云々はおいておくにしても、小遣いもらえない生活になりそうですね。
924恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 09:26:30 ID:GpOOkCjvO
>>920
よく考えなおすべきだよ
金の問題は自分だけじゃなくて将来の子どもにも
関わる問題になってく可能性だってある

それだけ相手の金銭感覚おかしいなら、別れても
親も本当のこと言えば許してくれるでしょ
925恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 10:05:38 ID:rfRFy28P0
>>887
>「女は化粧やら、おしゃれやらで金がかかるのだから
> デート代は出して欲しい!私がキレイなほうがいいでしょ?」

いや別に。どんな美人でもずっと見てりゃ飽きるし
大体化粧なんて男をひきつけるためにするもんなんだから、
俺をゲットした今となっちゃーする必要なんぞない!

って俺の場合ははっきり言ったよw
高校時代は雑誌の読者モデルもしたことのある彼女だけど、
(今でも街中歩けば彼女を振り返る男の視線をよく感じる)
そんな彼女とももう3年続いてる。
(結局、安い化粧品で工面しているらしいが)
逆に自分が彼女の要求受け入れ続けていたら
ストレス溜まってここまで続かなかったと思うし。
ちなみに今度結婚します。
926恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 10:56:26 ID:ZQnNLHVJO
本当に愛してるのなら、相手にもたれかかったりはしないだろ常考
927恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 11:09:01 ID:PbcH95c50
少なくとも相手に負担を掛けないようにしたいと思うのが普通だわな
928恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 11:29:07 ID:yjeUXxvq0
>>920
書き込みを見ると、もう心は決まってるように感じるけど、俺からも一言言わせてくれ。

「すべてをゼロから出発して考える考え方」をゼロベース思考って言うんだが、この手法で考えてみれば?
これまでの過程や決定を全てなかった事にした場合、もう一度同じ事をするか?と自分に問いかけるんだ。
その答えが今、進むべき方向となる。

あなたの場合だと、、
「もし、その彼女と付き合ってなかったとした場合、今から再び付き合い始める気持があるか?」
と自分に問いかけ得てみればいい。

「付き合わない」という答えが出るのであれば、別れるのが正解。
あなたが次に思考すべきなのは、「どうやって別れるか?」という点になる。

「付き合う」という答えが出るなら、どう付き合っていけばいい。
あなたが次に思考すねきなのは、「結婚するか、このまましばらく付き合うか?」という点になる。
929恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 13:00:46 ID:j6nWJa5i0
>>920
君の未来はこんなかんじに近いだろう。
http://toran.livedoor.biz/archives/cat_50020475.html

でもな、君にはその女が合ってる気もする、ほら女にも
ダメンズウォーカーとかいるし、君はその男版だな。
誰が助言をしても君自身で決めるだろうが(負の選択で)
誰も痛くも痒くもないので自分自身で決めればいい。
しかし真実を知ったら君の両親、兄弟(姉妹)は悲しむ
と思うぜ。
930恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 13:07:31 ID:1UvO3S5Z0
>>920
確かに今の状況からすると、別れを切り出すと慰謝料を請求される可能性が非常に高い。
(これも理不尽な話だと思うが・・・)
しかしな、慰謝料を払ってその女から解放され、
この先何十年と幸せな人生を送るか。
慰謝料とはいかずとも、この先死ぬまで自分の金を搾取され続け、
その女と絶望的な人生を共にするか。
君はどっちを選ぶ。よく考えてほしい。
婚約破棄の慰謝料は、相場では30万〜200万くらいだそうだ。
しかし君の場合、明らかに相手に要因があると見られるので、
場合によっては慰謝料を払わなくてもよくなるかもしれない。
まぁ、金さえ払えば大人しくなりそうな女だし、
50万くらいくれてやるくらいの気持ちで別れたらどうだ?

顔も素性も知らない全く赤の他人だが、
君の書き込みを見て本気で心配している。
頼むから自ら幸せをあきらめるようなことはしないでほしい。
幸せになる権利は、人間に生まれた以上誰にだってあるんだから。
931恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 13:17:20 ID:j6nWJa5i0
幸せとは何かって結局その本人しか分からないんだよね。
他人が不幸だと見てたとしても本人が幸せと思ってれば
それは幸せ、逆にこの人幸せそうとか羨ましいと思ってても
当の本人が不幸だと思ってたら、それは不幸なんだ。
>>920
良く考えて自分が幸せになれると思うのなら突き進めば良い
すべての責任は自分だ、仮に自分で選んだ道なのに彼女のせい
にするのならそれはお門違いになってくるのも考えた方がいい
932恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 14:05:35 ID:/tWKbraG0
【自分の性別】女
【自分の年齢】24
【自分の職業】会社員(一般職)
【相手の年齢】28
【相手の職業】公務員
【年収どちらが上か】倍くらいで相手
【割勘派?奢り・奢られ派?】少し多めに出してもらいたい
【デート代の比率】完全割り勘
【現状に満足か】

不満。彼は完全割り勘が当然という価値観。
自分は薄給で一人暮らし。正直遊ぶお金なんてほとんど残らない。(彼は自宅通勤)
引越し資金を貯めないといけないし、今後は遊ぶ回数を減らそうかと思う。
もしくはケチケチデートになるか。
933恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 14:13:27 ID:VVxs5oJBO
勝手にしてくれ
934恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 14:33:01 ID:yjeUXxvq0
>>932
会社員なのに28歳公務員の半額って、それはありえないんじゃないか?
あなたの基本給がかなり安く、残業代・ボーナス無し
かつ、彼氏がよほどの高給取りじゃないと、ダブルスコアにはならないと思うんだが。
ほんとに彼氏と自分の年収知ってるの?
935恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 14:56:39 ID:Unve7bMiO
彼がお金ないから割り勘も無理。
私が全部払ってる。
936恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 16:53:12 ID:lKEGv8+0O
>>920
今すぐにあなたが財布握ればいいのに。なんで給料持っていかれてるの?
まだ結婚してないんなら、お金を渡す必要なないでしょ?
「あなたが持ってると浪費するから!」って言われたら、「浪費してるのはお前だ」って言ってやれ。
今は同居してるの?だったら、生活に必要な分だけお金を渡せばいい(つーか彼女働け)。
「あげないよ」って言われた時に「いや、俺の金だし。返せよ」っていいなよ。
あなたがそんな態度取ってて、彼女が離れていくんなら離れていかせればいい。
向こうから離れていくんなら慰謝料払わなくてよくなるし。
「これは俺の金だ!」ってしっかり主張しなよ。そんな弱気だから、彼女の常軌を逸した行動を止められないんだと思う。
937恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 23:02:24 ID:07nY7bVFO
>>920
(;_;)がんばってね!そんな女の子は珍しいよーー。けど彼女は幸せそうだ・・・
938恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 23:45:37 ID:/G3VVGLxO
私の方が多分彼氏の何倍も収入が多いんですが、彼氏は奢られるのは嫌だとかいって、いつも多少多く払ってくれてしまっています。

私は無理やりでも奢った方がいいのかな?

でもそうしたら彼氏が傷付くかな?
男の人ってプライドみたいのあるって聞くし。

けど、このままだと彼氏に負担をかけてしまう気がします…。

うーん…。
939恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 23:54:55 ID:GpOOkCjvO
>>938
彼氏が出したがってるならいいんじゃないかな
ただしその分、将来のために貯めとくとか
お金以外の面でフォローしてあげたりすればいいと思う
940恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 00:14:05 ID:MvTdi5R8O
>>939ありがとうございます。

そうしようかな…お金以外の面でカヴァーすれば彼の負担も少しは減るでしょうか。
将来のために貯金早速しようかな(^-^)
皆さんはなるべくお金かけないデートって何してますか?
やっぱりお家?

お家でDVDデートもマンネリしてきたので、明日PS3を買ってこようと思います。

ゲーム喜んでくれるといいな。
941恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 00:21:41 ID:4aALD+BiO
同じ歳で、年収もどっこいどっこい。
彼:私=6:4
でも彼が厳しいときは割り勘したり、奢ったり。
基本は彼が負担したいらしい。
942恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 00:48:00 ID:BMW6v/0lO
>>938
男のプライドって何なんだろね?w938のプライドはどうなるんだか。

少しくらいは負担かかってもいいと思う。
働く励みになると思う。

あとは、彼の収入に合わせた遊びをしてあげるしかないのでは。
おうちでまったり手料理コース。ネイル塗ってもらうとか、マッサージしてあげるとか。
公園や紅葉狩りやジョギングや散歩。バドミントン。
ウインドウショッピングに付き合ってもらったり
動物園とかにお弁当持ってってあげたり
すればお金あんまりかかんないよ。
クーポン使うとか
吉野家って女同士だと入りにくくってー、とか、マクドナルド好きなんだー、とか言って激安の所に行くとか。
高い所に行きたいときは、チケットとか内緒で買っといてあげて、上司にもらったと言うとか?

943恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 01:32:50 ID:QAgfIeky0
>>920
そのかんがえを彼女に伝えてみなよ
944恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 01:47:54 ID:YHoWJPWyO
女より多く金を払うなんて考えられないな
普通死んでも嫌だけどw
945恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 02:07:27 ID:sb2qAXGe0
それはない
946恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 02:14:51 ID:avYbsCag0
>>817の彼氏と>>887の彼女が付き合えばうまくいくのに。
947恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 04:41:49 ID:ru88LAWn0
>>920
俺ならこんな人が彼女&妻になるのなら
独身でいた方がマシだぞ。
948恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 09:49:31 ID:5aIxuqBwO
>>914にぜひ意見を…
>>920は私みたいのと付き合ったら逆に嫌になっちゃうんだろうなぁ。しみったれてるからさ。
お金かけた女ほど手放せないというのは本当なのかも。
男の人は家事に育児に疲れて所帯染みてきてしまう地味な奥さんより、
綺麗に着飾ったキャバやスナックのお姉さんにお金バンバン使うからね。
悔しいけどさ。
949小栗旬:2007/11/24(土) 10:02:55 ID:EnHhrfW60
自民党はなんであんなに必死で額賀をかばうんですか?内容は
赤城や松岡よりも悪質なことをやっているのに。結局、年金着服
は今も行われているし薬害C型肝炎、エイズ問題も国に責任はないと
言いはってるし、自民党って悪質な官僚や代議士は助けようとする
けど立場の弱い庶民は踏みつけることしかしませんね
950恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 10:09:51 ID:WC5CYzsc0
>>948
なぜ付き合っているのかが本当に分からない。
一人で節約に励んだほうがもっと早くお金たまるよ。
951恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 10:27:18 ID:5aIxuqBwO
>>950
レスありがd
うーん、お金貯めるためだけに生きてる訳ではないので大好きな彼氏と付き合っていきたいとは思う。
でもお金も貯めたいから普段の生活は節約。
彼氏はそれがちょっと気に入らないらしい。服とか雑貨とか光熱費とか、ケチケチせずにもっと使えよ、みたいな。
(金あるんだから俺様に使え!!って意味ではないです)
男の人は多少自分に負担があってもガツンとお金使う女の人の方が好き(離れられない)なんじゃないかなぁ。
でなきゃスイーツ(笑)なんて生まれない訳だし。
…と思う今日この頃。
952恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 10:34:52 ID:QAgfIeky0
>>940
いいよめさんになるよ
953恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 10:46:23 ID:WC5CYzsc0
>>951
ワガママだけど離れられないとか、小悪魔的な魅力が〜ってのはよく聞くわな。
男性も「そんな女はだめだ!スイーツ脳が!」と息巻いていても、
魅力溢れるスイーツ(笑)女が目の前に現れて誘惑してきたらコロっと逝っちゃうからねw

でもあなたが節約に励むことは悪くないし、そのままでいいと思うよ。
ただ、お金ないから会えないってのが、彼の中では「嘘つき」になってると思う。
貯金するなら俺と会ってよ、って本音も見え隠れするし。

うまくバランス取ってがんばってね。
954恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 11:19:38 ID:5aIxuqBwO
>>953
あああああ
>>お金ないから会えないってのが、彼の中では「嘘つき」になってると思う。
貯金するなら俺と会ってよ、って本音も見え隠れするし。

たぶんその通りだ間違いないorz
彼氏の「ホントはお金あるんだろ」が全てを集約してると思う。
私は収入−貯金=生活費、彼は収入−生活費=貯金な人だから、どっちの言い分も正しいんだよなぁ…。
でもパラサイトシングル(古w)な彼氏に生活費のことごちゃごちゃ言われるとついついムカついてしまうんだ。
大切なことだしきちんと話し合わないと。
955恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 18:07:19 ID:MeipTEH50
>>951
>男の人は多少自分に負担があってもガツンとお金使う女の人の方が好き(離れられない)なんじゃないかなぁ。

それ以前にそんな乞食のような彼とは関わりたくないなあ。
(一般的に、女性はデート代を出さなくていいです。)

956恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 18:34:43 ID:WCYISiLjO
>>954
>>お金ないから会えないってのが彼の中では嘘つきになってると思う。
貯金するなら俺と会ってよ。って本音も見え隠れするし。


ふと思ったけどなんか病的。病院行った方がいいように思う。[彼も一緒に・・]

それにお金がないなら彼が出せばいいと思う。
957恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 18:50:30 ID:DUajRYHQ0
(一般的に、女性はデート代を出さなくていいです。)
(一般的に、女性はデート代を出さなくていいです。)
(一般的に、女性はデート代を出さなくていいです。)
(一般的に、女性はデート代を出さなくていいです。)
(一般的に、女性はデート代を出さなくていいです。)

女のこんな考えを男は冷静に感じ取ってるからな
出せるから出すし、奢るけど、「奢られるのが普通」って思ってる女は
一気に冷めるし、それ以降一線を引くわ。
958恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 19:11:22 ID:hzoRKlZB0
>>951
>>男の人は多少自分に負担があってもガツンとお金使う女の人の方が好き
(離れられない)なんじゃないかなぁ

私は離れていって欲しいと思う。彼氏の頭は平気??
959恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 20:32:00 ID:5aIxuqBwO
>>956
いや、さすがに病院に行くほど病的ではないと思うけど(--;)
ただ>>953さんが言うようになんとなく「そこまでケチケチしなくたってさ…」「俺に会うことより貯金かぁ…」っていう感じは伝わってくる。

>>958
ちょっと話が読めないんだけど…
別にうちの彼氏が私に高い買い物しろとかいくらでも奢ってやりたいとか言った訳ではない。
ただ一般論として、男の人は何にもしなくても尻尾振って付いてくる女よりも、
ある程度手がかかる女を構いたがる傾向がありそうだなってこと。
960恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 22:08:32 ID:yV8W0E6TO
手がかかる可愛い小悪魔的な女!って女は長続きしない。
付き合ってる年数が長くなるうちにいつまでもそんなんされてたら疲れるし、結婚までは絶対考えないし。
まー若いうちで尚且つ先考えない付き合いなら、そう言う彼女でも良いけど。
961恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 23:26:02 ID:BMW6v/0lO
>>960
いやいや、そういうダメ子がとつぜん形の美しくないオニギリ作ってきてくれたりすると、
コロンとおちるじゃんねw
962恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 00:23:14 ID:i7G5VBxsO
そういう女が男と長続きするかどうか、実際この話にはあんまり関係ない気がする。
キャバクラの値段設定なんか見れば、意外に男は女に金をかけても構わないと思っていることがわかる。
同じような酒を酒屋で買って彼女や嫁さんと楽しめばずっと安く済むからね。
ここで言う「女」は必ずしも特定の女に限らず不特定多数の場合も含まれる。
そこには相手の女が誰だろうと喜んで搾取され続ける男と、
罪悪感も無く搾取する小悪魔女、
ひたすら尻尾を振るだけで撫でてもらえない女がいるだけ。
963恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 00:55:33 ID:ir2TapMZ0
l ̄ 丶`゙ヽ、j// /\ヽ∨/∠, r ',´二二,.\\. \
  il    .:.\  \∠≠ニ二ニ≧//.:.:    li.  ', ヘ\ヽ.    / |  _|_ヽヽ
  |!    .:.:. ゝ ,r ‐´、_, '⌒`^ ゝ,' .:.:.:     l|   ヽヘ ヽ}   /  |    |
  |    , '´                ヾ.:     l!     Vl     ,    |  _|
   !  /                    \     .l    ヽ '     l   レ (__丿\
   ,ゞ                    ヽ  ,′    ヽ.\ │
  /       |                ヽノゝ     ト、 \|     |   ヽ
. /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |   ̄!     ̄| ̄ ヽ |
 l│  /  イ  l    l   ト、ヽ     / | :l :|   |  l    |      l    |
 | |   l_メ、」_,,./l    l、 l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、 │   ノ  ヽノ
 | ト.  |.____ ヽ    l ヽ,{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ .|
 | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´     |    |   _|_ヽヽ
 レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {       |     |    |
.     7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |       |     |  _|
    λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:| |  ハ ',       |    レ(__丿\
     `、     レ'    ',     ,/| ::| :| | ./ ヽ_>    ノ
       ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l |´         \        ̄_)
             `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { | l           |
         _,.イ´ヽ.7   /  / \;八:V:ノ           |      |   ヽ
      /7  !  ○O'´  /  /ヽ.             ',    ̄| ̄ ヽ |
      /  /  レ'/ムヽ.  /  /   ヽ.               ヽ    l    |
.     /  ,'   !/ ハ      ;'    ',   
964恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 00:59:46 ID:AW6CBYgUO
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
965陽気な名無しさん:2007/11/25(日) 01:03:37 ID:99X0sKWn0
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPからき☆ますた」 「VIPからき☆ますた」 「VIPからき☆ますた」

966恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 01:32:48 ID:ir2TapMZ0
          ____
       / \  /\  キリッ      もう飽きたwwwwwwwwwwwwww
.     / (ー)  (ー)\      ほどほどになキモヲタ諸君(ワラwwwwwwwwww
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //         だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    (ワラ とか使ってる時点でスイーツ(笑)なのがバレバレだおwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
967恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 02:04:22 ID:ZjHRPq980
     ____              ____               ____              ____              ____
     /⌒  ⌒\           /⌒  ⌒\            /⌒  ⌒\           /⌒  ⌒\           /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\      /( ●)  (●)\       /( ●)  (●)\      /( ●)  (●)\      /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |   |     |r┬-|     |    |     |r┬-|     |   |     |r┬-|     |   |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /..   \      `ー'´     /..    \      `ー'´     /..   \      `ー'´     /..   \      `ー'´     /
       ____                                                                      ____
     /⌒  ⌒\     ┌─┴─┐  |三三|    / ─┼─            ヽ          │                /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\   /  \  ────- /│ ┌┼┐   ──っ ヽ  /⌒ヽ      ─┼               /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .  /\    |三|三|    │ └┼┘     (    ×   ノ       │ ─     ┼     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |   □     _土_   │  入   つ   丶    \     つ   │     ,─|--、ヽ.|     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /..                   |  ノ  \             \        │   ̄  i _」  ノ   \      `ー'´    
968:2007/11/25(日) 15:46:26 ID:LJ2IrgA9O
ケチな女&男は友達少ないょ
私は結構周りの友達に奢ったりぉ土産買ってきたりサプライズ的なプレゼントぁげたりするのが好き……

だけど周りの友達みんな
ケチな人多い…
ノリのいい元気な友達
がぃぃね、、、
ケチな人間は詰まらない
し視野も狭い…
969恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 16:33:08 ID:o4AL+MDoO
彼が一回も奢ってくれない。
おそらく「奢ってくれない」のではなく
「奢れない」のかな。
970恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 16:35:37 ID:H8NclUXKO
>>969
お前には金使わないとよ。
よう肉便器
971恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 23:41:26 ID:rlCs1qNAO
>>969
もともとケチか、
貴女に金かける価値がないかのどちらかだよ。
嫌なら別れな。
972恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 23:48:43 ID:aLvUJGp40
>>970
>>971
さっさと氏ねよ
首を吊ることぐらいできるだろ
973恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 00:34:10 ID:rKg1DWUZO
>>972
なんで怒ってるんだ?
974恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 00:58:22 ID:xrX3hIRPO
>>970 貧乏便所男乙。
975恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 01:09:05 ID:uTC3eokK0 BE:70103423-2BP(5803)
次スレたてますぽ
976恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 01:12:53 ID:uTC3eokK0 BE:70103423-2BP(5803)

次スレですぽ

デート代の男女比はどれくらい?part70
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1196007132/

※こちらのスレが終了しましたら移動お願いしますぽ
977恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 02:04:30 ID:DDFN8M110
【自分の性別】女
【自分の年齢】24
【自分の職業】ゲーム関係の仕事(業種が特殊)
【相手の年齢】30
【相手の職業】システムエンジニア
【年収どちらが上か】相手
【割勘派?奢り・奢られ派?】大体割り勘(月一ぐらいで奢ってもらう)
【デート代の比率】週1〜2
【現状に満足か】満足といえば満足
          自分が収入相当少ないので月末は苦しかったりするけど
          相手に奢られるのが苦手なので、割り勘でいたい
          もっとお給料もらえるようになりたい

なんか面白みがまったくないな
978恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 05:53:25 ID:nyEVr93QO
【自分の性別】♂
【自分の年齢】21
【自分の職業】学生
【相手の年齢】23
【相手の職業】アルバイト
【年収どちらが上か】相手
【割勘派?奢り・奢られ派?】なんとも言えない
【デート代の比率】10:0で相手
【現状に満足か】そりゃまぁ、満足 バイトしてないもんで\(^o^)/
979恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 04:53:27 ID:cf+L/ZWMO
神田うのちゃんて、すごい稼いでる。
男なんかよりガゼン稼いでる。
それなのに、ちゃんと家事してんの?食事本当に作れるの?などと言われてた。

召し使いかよ…
女は地位が低い
意気がって割り勘なんて馬鹿らしい
980恋人は名無しさん
召し使いは料理つくれるだろ…