バレンタインどんなチョコあげるか決めた?(^^)2007

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元魔少年
            /ヽ v1
          |Y ゝくY :!
          | |Yゝク  |
         f三 へ三ニト
         {ゝ二 二kミ!
         | ー 一 Y
         U、 ー ,U
        >'1ミ二彡^ヽ、
       /  个 ー イ 彡ヽ
      /  i  ト/ミy@┬ ヘ
      /| ̄|ヘ / ,h  /| ̄ |
      7|> '  /n `タ._k  |
      ゝ _ /彡イ `〜 、...,,_}
    __ >彡 '_ゞ_ゝニゝ、_
   < ミ三三彡彡へ r‐ァニ三彡ハ
   〉ーニ二三彡彡1 l キニ三二−ヲ
   f⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒ハ
 f⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒ 〉
  ゝ⌒X⌒ヽ〜‐-<⌒⌒ メ⌒Y  / ヘ
 ( \ \     〉-‐rく   ,.-く   ノ
  `丶 _ へ  ハ    ) /  //
2恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 09:55:19 ID:Ss1pt/h9O
2ゲト
まだ決まってナス('A`)
3恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 09:56:54 ID:qSt7mn7zO
3?
魔少年元気ー???
4恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 11:12:36 ID:/IEXF+T70 BE:103500672-2BP(3333)
>>3
まあな…
5恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 11:56:25 ID:yOA35tE60
彼氏が私の作ったものを食べない。腹の鳴らしてても食べない。お茶さえ飲まないorz
……美味しそうなの買ってくるよ(´・ω・`)
6みおこ:2007/01/28(日) 12:36:47 ID:Qt8wL17R0
>>4
mixiは復活してないの?
7恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 15:30:52 ID:nEnbR55HO
彼は食べれなくはないけど大量に食べれないみたいだから、トリュフを3つくらい作ってあげるよ〜
8恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 15:59:26 ID:jqyWx+6Z0
私はガトーショコラにしようかと。
会社の方(女性の方も)にはチョコレートを使ったパウンドケーキかなにかあげるつもりです。
でも恋人以外にバレンタインあげていいものなのか正直気になる…
9恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 19:43:05 ID:/d+TvG4E0
彼のお家でまったり。
フォンダンショコラとりんごのコンポートやフルーツを飾り付けて、
シナモンミルクティーをプレゼントするつもりです。
10恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 05:44:25 ID:ZdHIiIPgO
>>5
料理下手なの?
なんで食べてくれないんだろうね
(´・ω・`)
11恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 06:04:18 ID:wlUUS/8qO
>>10 世の中には「どうしても人が作ったもの(不衛生ぽいもの)が食べられない」という人がいる
125:2007/01/29(月) 09:56:22 ID:TuUCgVaG0
彼:パティシエ志望/私:貧乏舌・手際悪い
手作りチョコなんてとてもとてもとても(´・ω・`)
13恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 10:03:32 ID:R2ksDlV30 BE:473146188-2BP(3333)
>>12
じゃあさ、逆に努力した分、彼はそれをわかってくれるんじゃないかな。
ね?
それでも食わないような奴ならあげるな……。
14恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 10:29:46 ID:8qS4p5/+O
魔少年のmixi私も気になってた。スレ立て乙です

今年は手作りはしない気がする。彼ならきっと喜んでくれるだろうけど…
男は皆手作り=愛を感じて嬉しいのだろうとは思えないから
完璧主義の人に散々味や見た目について細かく言われてから、
なんか卑屈になってしまった
今年はプレゼントと市販のチョコだけどサプライズ考えてるよー
15恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 10:36:59 ID:TuUCgVaG0
>>13
ありがd。超努力してみるッ(`・ω・´)
16恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 14:25:46 ID:s/BsjXP40
チョコレート以外だったら何をあげたら喜んでくれるんでしょうか?
彼の欲しいものがわかりません。 お金持ちなのでブランド品とかたくさん持っているんです・・・
17恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 14:43:21 ID:SWU+Ttwo0
>>16
予算はどのくらい?

以前、チョコ嫌いの彼に月の土地をあげたら喜んでた。
確か3000円くらいだったと思う。今年はどうしようかな・・・
18恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 18:51:39 ID:s/BsjXP40
>>17
予算は5000円くらいです。  何をあげても結局は喜ばないような気がする・・・
19恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 19:15:10 ID:4GZPJnDMO
>>17なかなかオサレなプレゼントだね

私は初彼初チョコなので気合い入れます。でも当日は会えないんでいつ渡すか未定。相談して決めなければ…
20恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 22:58:03 ID:W4MY908wO
彼氏のパンツがくたくたのびよびよなのでパンツをプレゼントしようと思うのだが
パンツといっしょにあげるなら‥と理想を言えばチンコのチョコかクッキーを添えたい。
引きますか?
21恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 01:30:16 ID:atqmDNJf0
>>11
潔癖症は大変だね
22恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 01:36:45 ID:w8AD8kFL0 BE:199609439-2BP(3333)
>>14
そんな彼氏疲れない?(^^;

>>15
応援してるよー^^

>>16
お金で買える手に入らないものとか喜ぶんじゃないの。
手作りの何かとかさ。

>>20
www付き合いの長さによるんじゃねw
冗談がわかる彼ならおkだと思うけど、そうじゃなかったらショック受けるかも
23恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 01:37:35 ID:w8AD8kFL0 BE:88714962-2BP(3333)
>>18
そんな事ないよー。
メッセージカードとかでも嬉しいと思うし。
24恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 01:55:31 ID:EkC9mTqVO
彼氏チョコ好きジャナイから、煎餅焼く!(´・ω・`)
25恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 03:29:51 ID:w8AD8kFL0 BE:362252677-2BP(3333)
>>24
なんかけなげで胸がキュンとした(^^)
26恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 03:35:57 ID:rCY8ky7yO
>>20の方がキュンとくるお( ^ω^)
27恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 03:50:35 ID:zFYyzvq4O
彼氏は甘いもの嫌いだから、菓子類はあげられない(´・ω・`)    
普段から腕時計が欲しいって言ってるんだけど、バレンタインにあげるのはアリかな?
28恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 03:54:35 ID:w8AD8kFL0 BE:59143542-2BP(3333)
>>27
ホワイトデーに何もらうつもりだ……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2927:2007/01/30(火) 03:58:25 ID:zFYyzvq4O
>>28
ちょwwwwww
お返しは期待してないよwwww
一緒にいられるだけでじゅうぶん。ヤヴァイ、私ベタボレだ(´・ω・`)
30恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 04:06:50 ID:w8AD8kFL0 BE:44358023-2BP(3333)
いいなぁ…幸せそうだなぁ(^^)
31恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 04:54:28 ID:8FFvmm8JO
彼が減量中なので、ダイエット菓子の本を買ったけど、やっぱりどれもいまいち美味しくない。もう手作り諦めてフルーツとかにしようかな………悩む………
32恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 05:04:32 ID:H9g9o9fmO
>>22
魔少年?レスありがと
完璧主義で細かかったのは過去に関わった人でさ
分かりづらい書き方してごめんね
彼は凄く優しい人だよ
今は気まずくなっちゃってるけど
信じてるから大丈夫
33恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 05:45:58 ID:w8AD8kFL0 BE:133072092-2BP(3333)
>>32
そっか、うんうん、きっとバレンタインのプレゼント喜んでくれるよ。
34恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 10:17:05 ID:4aiWfJAqO
寮暮らしの私。
キッチンが無いので手作りが作れない。
でも彼は手作り欲しいっぽい(´・ω・`)近くに知り合い居ないし…

やっぱり市販チョコが良いのかな…

携帯房でスマソ
35恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 11:10:21 ID:8FqV1FuwO
>>34さん
私も寮暮らしでバレンタインどうしようか悩んでます。しかたないとは言えやはり市販品よりも手作りを渡したいですよね。
36恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 13:37:12 ID:gm41kiOy0
彼がチョコ嫌いだったら何あげる?
37恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 13:59:05 ID:iP80/U8zO
>>36クッキーとかは?お菓子苦手なら手のこった手料理でもいいんじゃないかな?

今年は彼氏と一緒にチョコレートケーキ作りするw
38恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 15:14:28 ID:VWZ1yBVOO
キッチンせまいし生チョコで楽する予定。

でも同棲してて、彼氏出かけるのはたまにで
夜しか出かけないからいつ作るか考えなきゃ・・・
あと渡す前にに発見されちゃうのはやだよー(´・ω・)
39恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 15:22:13 ID:kmWXcCEH0
>>38
自分も同棲してる。

手作りにしようか、デパ地下とかでチョコ買うか迷い中。
手作りにしてもキッチン狭いから生チョコかトリュフだけどね。
4038:2007/01/30(火) 15:55:44 ID:VWZ1yBVOO
>>39 買いチョコかぁ それはそれで選ぶ楽しみあるよね。
手作りがいいと言われたから作るけどさ。毎年生チョコだよww

相手が違うだけ(||´Д`)
41恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 16:52:11 ID:rmrC8l0+O
キッチンなくてもポットがあれば湯せんはできる。
トリュフ、生チョコみたいな溶かして固める系のならなんとかなるよ。
まぁボールとかのキッチン用品はいるけど…。
42恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 17:23:20 ID:PxsSjjCE0
oi!!!
彼女んちにいったら手作りチョコセット?みたいのが
置いてあった!!!
何もらうかわかってしもた・・・・・
43恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 17:37:21 ID:ih3nYpPzO
ガトーショコラを…




彼氏が作るんだってさ!!私にな!
44恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 18:46:48 ID:rmrC8l0+O
>>44
欧米か!ってツッコミが思い浮かんだorz

日本でも男→女がメジャーになれば楽しみが増えそうなのにw
45恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 19:36:45 ID:KLCpQ8SwO
>>44自分にかw
46恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 20:02:50 ID:WXuqKMfJO
料理できない(したことない)しチョコなんて小学生の時以来作ってない…
そんな私が初彼にチョコ作ります(´・ω・`)
溶かして固めるだけで喜んでもらえるかな…?

彼はダースが好きなのでダースを使う予定です。
47恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 20:06:34 ID:75i8y29zO
>>46
ロッシェ、オランジェット、マンディアンあたりはどう??
これなら簡単じゃない?
48恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 20:17:53 ID:WXuqKMfJO
>>47
ごめん、自分チョコ嫌いだからチョコの名前とかわからない…
調べてみます。ありがとう!
49恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 03:03:14 ID:iESvBU5A0
魔少年氏今年もスレ立て乙ですw

9年振りに彼氏が出来て「ゴディバor手作り!」と意気込んで
ゴディバのコーナー行ったらあまりの値段の高さにめまいがしたお。
もはやチョコレートの値段じゃねぇorz
遠距離なんで手作りするにも制約が…
トリュフなら作れるけど、クール宅急便で本州最北端→首都圏って大丈夫かな?
50元魔少年:2007/01/31(水) 20:16:02 ID:E7s+PUVNO
俺、本州北からハーゲンダッツ詰め合わせをドライアイス入れてクール便で九州まで送ったことあるけど
大丈夫だったから
多分チョコも大丈夫だよ
5148:2007/01/31(水) 23:18:05 ID:mqeryeHA0
>>49
それなら大丈夫そうですね。ありがとうございます!!

ちなみにプレゼントは、クリスマスに時計をあげて
彼氏から「あまり無理して高いもの買わなくてもいいよ」って言われたので
温泉好き&長風呂な人なので入浴剤を贈ることにしたw
52恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 23:34:35 ID:mqeryeHA0
↑レス番間違えた。
49です。>>50dクス。
53恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 07:37:29 ID:G+yb+0o90
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/ex/1169945204/
1 元魔少年 2007/01/28(日) 09:46:44 ID:/IEXF+T70 BE:?-2BP(3333)
            /ヽ v1
          |Y ゝくY :!
          | |Yゝク  |
         f三 へ三ニト
         {ゝ二 二kミ!
         | ー 一 Y
         U、 ー ,U
        >'1ミ二彡^ヽ、
       /  个 ー イ 彡ヽ
      /  i  ト/ミy@┬ ヘ
      /| ̄|ヘ / ,h  /| ̄ |
      7|> '  /n `タ._k  |
      ゝ _ /彡イ `〜 、...,,_}
    __ >彡 '_ゞ_ゝニゝ、_
   < ミ三三彡彡へ r‐ァニ三彡ハ
   〉ーニ二三彡彡1 l キニ三二−ヲ
   f⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒ハ
 f⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒ 〉
  ゝ⌒X⌒ヽ〜‐-<⌒⌒ メ⌒Y  / ヘ
 ( \ \     〉-‐rく   ,.-く   ノ
  `丶 _ へ  ハ    ) /  //


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 18:19:28 ID:SSrFGrFW0
「ガトーショコラ」と「ブラウニー」ってどこが違うんでしょうか
55恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 21:36:33 ID:llzA7cqHO
>>54
ガトーショコラはブラウニーには入れない生クリーム入ってて、
外はさくさくで中はしっとりしたケーキ。

ブラウニーはナッツが入った外も中もわりとしっとりしてるケーキみたいなの…かな。
56恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 21:41:48 ID:llzA7cqHO
>>49サソ
私は遠距離中の彼氏にリーフパイとブラウニーを作って送るつもりだよ。
焼き菓子だから賞味期限あまり気にしなくて大丈夫だし。
国内なら翌日に届くから、焼き菓子を送ることをおススメするよ。

本当は手渡しできるならチーズケーキあげたかったなぁ(´・ω・`)
57恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 00:07:15 ID:6tKjBQvm0
今日買い物に行ってラッピングだけ買ってきたお。無印良品に色々簡単に
作れる手作りチョコセット売ってた。
ああいうのいいね〜ただ混ぜるだけで出来るんだって。
安いし。
ただお味がどうなのかなと思って買わなかった。
まだ日にちあるし。
58恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 00:39:34 ID:l8kE4N1C0
そういうときは作って試食ですよ!
59恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 00:40:19 ID:QKEub5uY0
迷うよね〜(´Д`;)
今年はどういませう・・・
60恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 02:01:54 ID:JKjCy1mIO
チロルあげると彼氏には言っておいた
掌サイズのチロル箱に手作りケーキ入れて渡すぜ!


大きさが、チロル箱<ケーキ型 orz バカ……
61恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 02:13:49 ID:mR29SBIAO
手作りトリュフって賞味期限どれくらいだろう…?
62恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 02:52:25 ID:yUyvmGXEO
>>61
あまりもたない。
沸騰させない生クリームを使用することを考えるとね。


自作の生チョコを冷凍して半年かけて食べても大丈夫だったけど。
風味と衛生面ではとてもお勧めできない。
63恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 03:06:50 ID:yUyvmGXEO
トリュフや生チョコの期限が気になる人へ。

14:元チョコ関係者 02/01/27 05:12 [age]
生チョコ作る上での注意。
乳製品の生クリームを使うと思うのですが、
乳製品ですので、あまり早く作りすぎるとチョコでも腐ります。
冷蔵庫で保存しようが腐ってしまいます。
前日に作る事をお勧めします。
練習で何度か作ってみるなら、1つだけ取っておいて実験するのも良いかも。
酸っぱいチョコレートになりますので、食べないでくださいね。

くだらない知識ですが、コンビニとかで売っている生チョコが長期保存できるわけですが
植物性油脂の生クリームをたっぷり使っていて、チョコレートを油でおおってしているからです。
普通の生チョコ   水分>油分 水分が多いので腐りやすい
コンビニの生チョコ 水分<油分 油分で覆っているので保存可能
これを踏まえて、がんばって作ってください。
くれぐれも彼氏のお腹を壊さないようにね。
64恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 12:22:14 ID:MMqqyJn+0
今年は彼氏と一緒にチョコフォンデュすることにしたよ。
フルーツとかマシュマロを買って。
でも当日は会えないから10日にフライングでやるかな。
65恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 12:53:35 ID:KMsA1UxT0
彼氏ネコ好きなの。
白金台にあるアシュバッハのネコの顔の書いてあるチョコを贈る事にした
アシュバッハのだったら高級感いっぱいだしね!!!
トリュフとかもあるから、きっと自分にも買ってしまいそう
66恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 13:04:50 ID:g/qyRGyW0
フツーのガトーショコラと生チョコガトーショコラ
だったらどっちがうれしいですか??

このふたつあまり大差ないんだけど
どっち買おうかすごく悩んでるんです・・・
67恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 13:08:54 ID:zxhheCSBO
>>57
無印のやつ美味しいって聞いた事あるよ。
68恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 13:58:02 ID:uhd7XBFX0
>>34,35,38,39
友達の家で作らせてもらったらどうかな!?
69恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 15:52:19 ID:nK8lsSG9O
去年は生まれて初めて手作りチョコに挑戦。

んが、トリュフのつもりが奇跡的に生チョコにww
彼が予想外に喜んでくれたので凄く嬉しかった。

今年は彼と相談してクランキーチョコかアーモンド入りのチョコに挑戦予定。
70恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 16:17:20 ID:aaQTf7kW0
すみません男の人おしえてください。
既製品のチョコを送ったら がっかりしますか?
お菓子つくったことないんです。
71恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 17:11:53 ID:keoLK5xqO
携帯から失礼します。
彼氏がバレンタインは絶対に手づくりがいい!と言って、楽しみにしています。

わたしも作る気まんまんなのですが、何を作ったらよいのかわかりません…

困ったことに、
1、彼氏は洋酒等の入ったお菓子が嫌いです。
2、家にオーブンがありません。

アドバイスお願いしますm(__)m
72恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 18:35:24 ID:Q+LXe6X1O
>>70
人それぞれかと。
俺は既製品でもうれしいが、自分の為に時間を割いて作ってくれたとなるとさらに嬉しさが増す。
彼が、あなたが料理等苦手な事を知っていて、手作りのチョコを貰えたとしたら感激するんでは?
7349:2007/02/02(金) 19:42:13 ID:I1UuOpHV0
遅レスですが>>56>>62>>63さんありがとうございます。
ブラウニーに挑戦してみようかな。
レシピググってくる(・ω・)ノシ
74恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 20:18:13 ID:iWXNw16WO
>>71
チョコ使わないお菓子でもいいのなら、レアチーズケーキとかは?
電子レンジは使うけど、オーブンは使わないし。
75まきひと ◆zeDiWCcgGk :2007/02/02(金) 20:21:33 ID:pglK4JMw0

 バレンタインなんて概念が存在するのは魔界だけ。
 人間界にはバレンタインなんて記念日は存在しない。
 今年も魔族どもが人間の生き血で作り上げた菓子で宴を行う日が近づいて来てる・・・

 なんて恐ろしいんだ・・・。
76恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 21:52:46 ID:/Qf2O+Vg0
チョコと一緒にカードを送ろうと思うんだけど
メッセージを英語で書いてもいいかな・・・?
きもい?
77恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 00:08:34 ID:8Ub/3S7t0
去年は忙しくてバレンタインすらできなかった。
今年は15日から作品展があり14日は搬入日・・・orz
二年連続バレンタインができないなんて(´;ω;`)
彼氏は余裕ができてからでいいよってさすがに手作りする余裕は出来そうにない。
だからゴディバのチョコ予約したお。
あと気持ちをいっぱい込めた手紙を添えて渡す!



ってそう言えば約1ヶ月ほどまともに会話してないわ・・・
78恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 02:54:26 ID:G3Ypophl0
書き込み失礼します。
ただいま遠距離恋愛をしており、彼と会えそうにないのでバレンタインは
チョコを郵送しようと考えています。
ただ、彼がチョコ好きか聞いていないので不安になってきて…。
サプライズを企んでいるので聞くに聞けなくて困っています。
こう聞いたらバレずにチョコ好き(食べれる)とわかる、というような
質問を考えてるのですが思いつかず…。
よろしければ皆さんのお知恵を貸していただきたいですm(__)m
79恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 03:00:48 ID:PlJFCCq/O
私の彼は車が趣味で整備士さんなので
ペンチやモンキー、ドライバーの形をしたチョコをお取り寄せしました!
ボックスも可愛らしくてチョコもかなりリアルで車好きな彼がいる方にはおすすめです☆

ただ…ちょっと高い…
80恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 03:48:52 ID:E9Yruk5I0
スレチだったらごめんなさい
みなさんチョコと一緒に何あげる?
私はケアベアのぬいぐるみ無理やりあげて部屋に飾らせたいんだけどw
どう思います?
またはパンツでもいいかな、と。
81恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 04:17:03 ID:9XfyEoxt0
>>78
電話とかする機会があったら
ポッキーとかのチョコ菓子の新商品が出た、おいしかったとかって
振ってみるのはどうでしょうか?
82恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 05:00:33 ID:0sr41aX90
>>80
何もあげないよ
83恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 05:09:35 ID:vyl6hdwf0
>>80
ピアスと手紙かメッセージカード
84恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 10:15:52 ID:4nGpZsrz0 BE:399217469-2BP(3333)
>>70
好きな人から貰うなら、嬉しいよ。(^^)
手作りだったらもっと嬉しいだろうと思うけど。
85恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 10:17:40 ID:4nGpZsrz0 BE:310502467-2BP(3333)
>>78
小さい頃食べてたお菓子の話題とかだして、
たけのこの里ときのこの森どっちが好きかって話題を振るといいよ。
どっちもチョコ菓子だから、好きじゃないなら、そういう風に言うと思うし。
86恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 10:21:21 ID:UYDgvXVd0
>>85
魔少年はもうブログやってないの?
あとバレンタインの予定は?
87恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 10:28:53 ID:7f0EUtYXO
>>85頭イイ!!

質問者ではないけどそれを使わせてもらいます。
88恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 10:50:21 ID:4nGpZsrz0 BE:59143924-2BP(3333)
>>86
ブログやってないよ……。
予定はバイトかな…ははは。
89恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 10:55:12 ID:UYDgvXVd0
>>88
家にこもってるより外に出た方がチョコもらえる確率あがるじゃん!
よかったな!
90恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 11:03:20 ID:WerMeAUAO
男の人に質問です!!彼氏にラズベリーのチーズケーキを作ってあげる予定なんですが大きさが15aのホールになってしまうんです。当日,時間があれば一緒に食べるかもしれませんが時間的に渡すダケになってしまうかもなんです↓その場合,家で一人で食べるとき15aホールだと大きすぎますか?
ケータイからすみません↓↓長文乱文すみません(*pVдVq)。゜
91恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 11:09:46 ID:4nGpZsrz0 BE:59143924-2BP(3333)
>>90
普通に食えそうなもんだけど……こういうのは人によるからな…。
でも、切って食べて、切って食べてってちょっとずつでも全部食べるんじゃないの。
残したりしないと思うし安心しれ。
な?
92恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 11:14:26 ID:WerMeAUAO
答えてくれてありがとうございます!!
でもやっぱり不安(´・ω・`)彼氏実家住まいなので[多かったら家の人にあげて]と言って渡すことにします。
93恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 11:18:17 ID:4nGpZsrz0 BE:414003078-2BP(3333)
>>92
一緒に食べれなかったらちょっと残念だけど、
きっとよろこんでくれるよ(^^)
お幸せに
94恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 13:00:13 ID:2SYi+LeRO
手づくり「きのこの山・タケノコの里」を作りたい。
ヘタ部分だけって売ってないかな…
95恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 13:04:59 ID:UIe4FwYBO
どうせ手作りするなら、ヘタも作った方が可愛らしくできそうだよw
96恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 13:28:49 ID:AyeHWLSK0
手作りチョコ+何かちょっとしたものプレゼントしたいけど、彼のほしい物が分からない・・・(・ω・`)
最近彼を観察してて必要そうなもの
・ハンドクリーム(バイト柄手が荒れる)
・ファイル(裂けててファイルと言えないようなものに大学のプリントはさんでた)
以上

ソニ○ラとかで売ってる、みかんの入れ物に入ったハンドクリームじゃだめかな・・・。
9778:2007/02/03(土) 20:03:45 ID:G3Ypophl0
遅くなりましたが>>81>>85さんアドバイスありがとうございます!
早速お菓子の話題をふってリサーチしたいと思いますw
チョコ好きだといいな〜ドキドキだー
98恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 20:07:47 ID:XyvGaug4O
適当に前日にキット買って作ろうかなって思うんだけど…こんなズボラな彼女さん、私の他にもいるのかな…
99恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 20:12:21 ID:CdNs2baPO
生チョコ作ろうかと思うんだけどどうかな?
お菓子作りとか苦手なんだけど…
100恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 20:13:05 ID:ylpAm0aG0 BE:997002195-2BP(0)
手作りチョコって引きますか??
101恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 20:14:57 ID:PorFy2GLO
あげないもん(;_;)
102恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 20:51:41 ID:WPp5ZQCdO
>>100 全然いいよ。ありがと
でも多すぎて食えるかなぁWw
毎年チョコの味と貰った人の顔をちゃんと覚えるため
全てしっかり完食。おいしかったありがと って
ホワイトデーお返しすんだけど
何か1ヵ月たってから付き合おってのも変だし
そのままわかれるんだけど
チョコもらう時「あの、これ」しか言わなくて
付き合って下さい みたいなこと言われないのって
もしかして義理? 
それなのに、「いいよ付き会お」ってのもなんか変だし
もしかして俺を太らせようとする乙女達の陰毛?
103恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 21:13:58 ID:9IjTBppwO
ソニプラとかで売ってるバーバパパのガトーショコラキット試したことある人いますか?味とかどぉなんでしょう?
104恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 01:11:00 ID:7ovX/N3o0
今日GODIVAのトリュフアソート買ってきた。
しばらく忙しくて会う予定立てれないから今日渡したんだけど、
喜んでくれて嬉しかった。急だったから+α出来なくて後悔...
去年もGODIVAで済ませてしまったから、
今年こそ手作りしたかったんだけどな..._//○、
105恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 02:02:29 ID:n9B/cwwo0
チョコチーズケーキかガトーショコラを作ろうと思ってます。

ホールのまま箱に入れて渡すべきですか?
それとも切ってから長方形の箱とかに入れるべきでしょうか?
切るとしたら何切れぐらい詰めるのがいいでしょうか?

お互い実家でたぶん外デートになると思うので、一緒に食べるのは無理かもです。
「家族みんなで食べて」っていうのも変だし…。
彼には弟が2人いて(小6と高2)、下の子には会ったこともあるので
弟くん達にもちょっと何かあげたいなぁと考えてるのですが、
ケーキを分けてあげてもらうか、別の何かを作るのとどちらが良いでしょうか?
それともする必要なし?
106恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 02:22:05 ID:GnZNcxP70
>>105
それだったらホールでどーんと「はいっ」って渡すのがいいんじゃないかな。
ケーキと別のものはいらないと思う。

私ことしはフォンダンショコラに決めた!
練習したいけどテスト期間だからちょっとヤダなぁ。。
107恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 04:40:29 ID:+HBnO4z90
今年は100%チョコレートカフェのタブレターっていうのにしたよ。
チョコでできたアルファベットのブロックを組み合わせてメッセージをつくるってやつ。
彼氏が甘いもの好きじゃないくせにチョコほしがるから見た目重視で選んでみるのもありかなっと思って。
108恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 09:27:04 ID:WqtXzL7n0
>>105
ホールはやめておいたほうがいいと思うよ。
多分食べきれないだろうし、ひと切れで十分。
腕に自信があるなら弟の分まであげてもいいだろうけど、
バレンタインだけ張り切ってつくっちゃう!みたいな人はやめておいたほうが言いと思う。
他人の手作り食べられない人もいるしね。
109恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 17:54:56 ID:iIBCUkP80
手作りのトリュフ
ビターチョコとラムを使って大人めな味で
一種類は普通のチョコでコーティング&ココアをまぶした普通のトリュフ、
もう一種類はホワイトチョコでコーティング&ココナツロングをまぶした白トリュフで行く。

あとは洒落で薬のキンカン真似た「ビンカン」っていうチョコをあげ、
夜になったらトリュフ作りで余るチョコを溶かして
彼氏の体にぶっかけて頂く。
110恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 23:00:51 ID:07iFnmk0O
オパーイチョコw
111恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 01:36:04 ID:UbbhJf8dO
>>96
みかんのハンドクリーム、あまり評判よくないよ
かさばるから使いにくいし
@コスメ参考に、男でも抵抗なく使える外見
+べたつかない(ベタツキがニガテな人は多い)
+使用感良し
なもんを探せ。ボディショが無難かな
112恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 16:52:53 ID:vDTMtHMGO
彼がダイエット中なんだけど、小さいチョコをあげるのと、手作りのヘルシーお菓子(スイートポテトかレモンケーキ)をあげるの、どっちが良いかな?
男の人って、やっぱり「チョコ」にこだわる? お菓子作り得意なんだけど、低カロリーでチョコって、ほぼ不可能なんだよね。
113恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 17:38:38 ID:qvaUsWoe0
>>112
市販のチョコより、
ダイエット中の彼のことを
思って、手作りにしたと言えば、喜ぶのでは?
男性は、ポテトよりレモンケーキのほうがいいのでは?
114恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 18:18:25 ID:vDTMtHMGO
>>113ありがとうございます。やっぱり手作りにします。メッセージカードにそう書きます。
115恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 18:27:07 ID:+jyEiwbhO
>>105
うちの彼氏のところも弟いるからいつもまとめてホールで作ってあげてる
バレンタインだし特別な日なんだからそれくらいはりきってもかまわないと思うよー
116恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 18:58:16 ID:YYuPGGw+O
生チョコは毎年失敗しているからケーキを作ることにした。
彼はバレンタイン=チョコと思ってる人だからチョコレートケーキに決めた。
スポンジケーキを食べるならスポンジが三重でその間に生クリームが入っているのがいい
と、二重はなんとか慎重にやれば切れるけど三重は…パンすら歪むのに!

どうしても14日に食べたいらしく生クリームが入っているから
職場に持って行く→彼と終業に会うじゃ生クリームが悪くなるかな…。
117恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 19:26:53 ID:DNCvjoD9O
>>103
バーバパパトリュフ、チューブがパウチに付いてて絞り出すやつだよね?
一昨年、ミルク味とビター味を作りました。
彼氏ではなく部活仲間へ義理でですが。
簡単(確かしぼり出して丸めて冷やすだけ?)なのに美味しいと大好評でした。『料理うまいんだねー』とまで言われたw ダマシチャッタ(´・ω・`)
おすすめですよ。

ただ、湯せんで溶かして絞り出す時に、パウチに貼ってあるバーバパパも一緒に溶けてグズグズになるので気を付けて。ラベルはがせるならはがしてから湯せんすると良いかも。
118117:2007/02/06(火) 19:29:20 ID:DNCvjoD9O
>>103
あ、読み間違えてた。トリュフじゃなくてガトーショコラね。
ガトーショコラはわからないや。ごめんなさい。
とりあえず、バーバパパのトリュフは簡単でおすすめだよということでスルーしてくれ。
119恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 19:30:06 ID:hNKjJJCd0
昔、ゴディバのチョコを彼氏にあげた事があるんだけど、あくまでも…!私的な
意見ですが…あれ…不味くないかい…?
何か、日本のチョコレートの味に慣れてしまってるせいか…何というか、油っこい
様な…。どうでしょうか、男性の方…。私はそれからは、日本製のチョコをあげてる
のですが…。
因みに今年はチョコ+ボールペン(ポールスミス)にしまッス!
120恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 19:34:38 ID:RLH2ywJT0
普通に無印で買ったキットで作ってあげるお(^ω^)
そんなに手混んで作っても彼氏は味なんてわかってないから別にいいお(^ω^)
121恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 19:40:10 ID:GOKM5nI9O
手作りチョコのキットをあげようかと。
作れ、と。
そしてホワイトデーに返せと。
122恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 19:45:46 ID:63QBo7Rw0
今年あげる人いない。
とりあえず、スーパーにいって山積みのチョコの中から
生チョコタイプのものを選ぼうと思う。
デパートにいって、今年上陸メーカーのものを
試食しようと思う。。
123恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 19:46:31 ID:jYrDdi1uO
遠距離の彼氏にバレンタインチョコレートを送りたいけど

ハートが割れないか不安です…
124恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 20:09:02 ID:Oq/csooNO
>>123
貴方への思いで胸が張り裂けちゃった☆でオケ。

でも真面目な話、心配だよね。解決策が出せなくてスマソ。
125恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 22:40:12 ID:ujqU0UKMO
彼氏が帰るくらいの時間をメールで探り入れて、車で待機する予定

問題は手作りにしたいけどな、私が14日は夜勤明けなこと
寝ないと死んじゃうよなー
126恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 22:49:43 ID:Yf4i51EZO
一粒1000円のチョコと生チョコあげた
127恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 23:22:13 ID:SPWFfKohO
もしスレチだったらゴメンなさい。
N.Y.にいる彼にチョコを送るつもりなのですが、手作りの物とか送っても平気なんでしょうか?海外という事で、何か規制があったりするんでしょうか?そういう事全く分からなくて…。
128恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 23:49:46 ID:NijtD1k00
>>127
生菓子みたいな腐るものは基本的に無理
でも輸入品の食べ物もあるくらいだから
どっかでやってるのかもしれんが
会社によって違うと思うので
自分でぐぐれ
129恋人は名無しさん:2007/02/07(水) 02:39:12 ID:Pj4K7xJNO
お菓子作りは好きだが今までバレンタインに彼氏がいなかったので生チョコだとかトリュフとか作ったことなかった。
洋酒入りチョコが好きなのでいっそ買おうかと思ってたがとりあえず一度試そうとブランデーたぷーりのトリュフ作ってみた。
我ながらウマス( ^ω^)

しかし…簡単すぎて物足りない(´д`)
130恋人は名無しさん:2007/02/08(木) 19:49:44 ID:U3MBD3dDO
>>129
ラッピングは?

わたしはゴディバのチョコゲト
彼最近太ってきたから小さめサイズ

そのかわりメッセージカードに凝る
131恋人は名無しさん:2007/02/08(木) 20:06:06 ID:tn8XqVpg0
すっごくお世話になってる職場の上司にチョコをあげたいのですが、
そもそも甘いもの好きかどうかもわかんないし、グルメな方なので
どんなのをあげたらいいのか悩んでます!
どうすればさりげなく喜んでもらえるでしょう?
132恋人は名無しさん:2007/02/08(木) 21:16:52 ID:a9pjQgWIO
手作りのチョコと一緒に手作りメッセージカードを渡したいと思うんですが…手作りカードってうざいですかね?
133恋人は名無しさん:2007/02/08(木) 23:35:44 ID:Gftvb65+0
>>132
人によるよ
とりあえず今年は様子見で軽いメッセージカードにしてみたら?
既製品のものにメッセージ書いたりしてさ…

それで反応よければ誕生日や1年後に手作りしたらよろし
134恋人は名無しさん:2007/02/09(金) 12:03:10 ID:oLiW4oXLO
トリュフをあげようと思って作ってみたんだけど、味は良いとして形が...orz
やっぱ形悪いと嫌ですよねorz

後、みんなラッピングとかどうする?
100均とかで色々買ってラッピングじゃ駄目かな?
バレンタインとかしたことないから全てが不安だ...
135恋人は名無しさん:2007/02/09(金) 13:22:58 ID:i8QikYhp0
>>134
ロフトとかハンズの方がいろいろあっていいよ
トリュフは気持ち小さめにつくるとうまくいくかな
136恋人は名無しさん:2007/02/09(金) 14:46:12 ID:5OrPW4ae0
>>131
自分も上司&同僚にあげるチョコ悩み中。
このスレはカップル板だからあれだけど、そんな話はどこのスレでやればOKなのか
だれか教えて下さい!

彼氏にはいつも定番の抹茶生チョコあげてたけど今年はちょっと高いの食べてみたいと
言われた。ゴディバしかしらない彼にピエールエルメとかヘフティとかタカギとかあげても高いと解ってもらえるのか。。

上司もそうだけど男の人って殆どがゴディバ以外しらないですよね?
137恋人は名無しさん:2007/02/09(金) 15:07:33 ID:euSktBH2O
私も食べたいし好きなケーキ買って
二人で食べることに決めた
138123:2007/02/09(金) 17:09:30 ID:SlJGiTLI0
連休だからチョコレートを送るのに
火曜日じゃ間に合わない
どうしたらいいか分からないです
139如意棒:2007/02/09(金) 17:11:42 ID:PM3PTWwjO
豆腐のババロアのチョコかけ
あげたい
140恋人は名無しさん:2007/02/09(金) 17:43:03 ID:Mfob7ht7O
あげない
141恋人は名無しさん:2007/02/09(金) 17:52:02 ID:NpCi2/kpO
>>138
私も遠距離!発送するよ。
去年まで手作りだったけど、発送だしなんか怖いから、
今年は買っちゃったw
買った店で、14日着で送ってもらえたよ!
今日頼んできた。
142恋人は名無しさん:2007/02/09(金) 18:03:51 ID:lQ+gbfVpO
遠距離だけど19に三ヵ月ぶりに会える。
チョコ嫌いだから苺大福制作予定。
ちょっと長く家に泊まってくんだけど、なんかサプライズできないかなーっ
143恋人は名無しさん:2007/02/09(金) 23:56:10 ID:Z5ubFRr40
みんなチョコ以外にプレゼント贈らないの?
144恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 00:36:38 ID:Z+UV5ofoO
海老で鯛が釣れて恐縮なので、しないことにした。
145恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 00:40:10 ID:GmPZD0jtO
キーケースあげようかな、と思ってます。
146恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 00:56:38 ID:g5PBvDlDO
電車で1時間半→テーマパークで1日遊ぶ→帰りに渡す

だと、チョコ(トリュフを作る予定です)溶けちゃいますかね?それとも先に渡して食べてもらってから遊ぶ方がいいでしょうか?

どのタイミングで渡したらいいのか悩んでます…
147恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 01:09:44 ID:FsnWHGBcO
生チョコあげたいんだけど14日に渡すのに
12日に作ったらチョコ悪くなるかな?
148如意棒:2007/02/10(土) 01:11:58 ID:waKEBZrwO
豆腐のババロアのチョコかけあげます
149恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 01:46:51 ID:8gVPoCwLO
とりあえず試作品を作ろうと思ったらオーブンの説明書がない…orz
オーブンを暖めるって何?
150恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 01:51:37 ID:hxfHh6dX0
>>149
あまりにあんまりなので釣りかともおもったけど。
オーブンの温度を上げることだよ。
180度で焼くとか書いてあったら、事前に温度を上げておかないといけないの。
180度なら190度くらいに設定して、何も入れずにスタートするべし。(オーブンの戸を開けると温度が下がっちゃうから)
もちろん焼き時間はものを入れてからの時間でやって下さい。
グッドラックー


そんなケーキ屋バイトの私は、チョコ買って発送しましたよ…。14日旅行中なのでorz
151恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 01:57:03 ID:jHeQcL3R0
明日会うのに何にも準備してない。マズイ。
チョコ嫌いな彼なので、他のお菓子を見繕って渡す予定。
あとカードつけて感謝の言葉でも記そう。
152恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 02:33:52 ID:23k90TU30
>>146
食事のときとか休憩のときはどうかな?
153146:2007/02/10(土) 12:57:12 ID:g5PBvDlDO
>>152
ありがとう。食事、休憩のときか〜
それまで溶けないか心配で…心配しすぎでしょうか…
154恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 13:15:13 ID:F7iZ4bkJO
このスレを見て自分も無印の生チョコキット買ってきたんですが
今から不安です!生まれて初めてのチョコ作り…
不器用でもうまくいくかな(´・ω・`)

今から緊張しすぎて気持ち悪い。
155恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 13:38:30 ID:W0ab3TzKO
>>154サソ
去年、無印のキットで作ったけど簡単に作れるから大丈夫だよ!!


今年は贅沢にいこうかと…
ちょっと高めのチョコとDSとソフトをあげる予定
156恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 13:38:57 ID:4T+JTxeI0
    /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \

このスレは私が占拠した!
157恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 17:21:50 ID:FKIaSub/O
無印のブラウニーキット買ったんだけど
美味しいかな…心配だ…
158恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 18:44:39 ID:k5RMnp8qO
>>157
あたしもそれ買った!
味が不安・・・
誰か試作した人居ないのかな?
159恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 19:01:43 ID:mU19ppI8O
>>155さん。私も無印の生チョコキット買おうと思うんだけど、ラッピングとかどうしましたか?それ用の箱とかあるのかな?…前日に無印行くつもりなんだけど、どうしようかと思っていまして(´ρ`;)
160恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 19:35:37 ID:CODnl+h30
小さいチョコケーキ
161恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 19:39:25 ID:p0IqALonO
近くのケーキ屋さんのチョコ
酒好きなんで八海山とバーボンのトリュフとか入ってるやつ選びました
日本酒とチョコってうまいかな…
162恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 19:43:42 ID:23k90TU30
>>153
保冷剤入れていけばいいよ
100円ショップとかで売ってるよ
163恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 19:45:30 ID:CvaIrMizO
今遠距離中の彼にあげるチョコ(トリュフ)を作り終わった。
初めて作って、ちゃんと作れたのが嬉しくて報告→彼が見たいってゆうから写メ送ったら、反応が微妙だった…(´・ω・`)見た目まずそうなのかな…orz

http://imepita.jp/20070210/709600
164恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 19:48:17 ID:mU19ppI8O
>>163え、すごくおいしそうだし綺麗だよ?
165恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 19:48:35 ID:kPKCrpaC0
>>163
かわいいよ!
166恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 19:57:21 ID:MzHuWX1zO
>>157(・∀・)人(・∀・)ナカーマ 無印のイチゴチーズケーキ買った!!
けっこう味不安だよねえ。
167恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 20:03:40 ID:kctneZjyO
無印良品のフォンダンショコラ買った。
作ったら、味はすごく上品でおいしかったよ!
ただわたしは生地をこね過ぎた(?)せいか、もったりしすぎた仕上がりに。
つまり失敗orz
説明書がおおざっぱだから完璧初心者のわたしにはきつい。
途中写真載せたり、図解とかしてくれたほうがよかったかもー
みんなは失敗しないようにね
168恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 21:12:33 ID:CvaIrMizO
>>164
>>165
美味しそうって言ってくれてありがd><
彼は何が不満だったんだろう…。送るのやめようかと思ったけど、とりあえず送ってみます(´・ω・`)
手作りするみんな、ガンガレ!!
169恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 21:27:00 ID:SsoukoiiO
彼がチョコあんま好きじゃないって人は何あげます?
まだ決めてなくて…どうしよー!
170恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 21:30:38 ID:23k90TU30
うちは彼がチョコや甘い物大好きだからチョコケーキあげるけど
そうでない人の書き込み見てると、ゴハン作ってあげたり煎餅あげたりするみたいだよ
171恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 22:01:30 ID:N3U8Wd3z0
遠距離で、手作りのものを送る方に聞きたいのですが・・・
焼き菓子(ブラウニー、フィナンシェとか)は常温でも大丈夫かな?
クールじゃなくても平気かなぁ・・・

なんかどこかで、ケーキとかは一度冷凍してから
クール宅急便で送らないとパサつくとか聞いて不安(´・ω・`)


あと遠距離の方、参考までにどんなの送るか教えてください〜
172恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 22:26:13 ID:g46nyP1TO
>>171
常温でいいんじゃないかなー?郵便局や宅配会社で訊いてみるのはどうだろう。

私はミルクレープ作る。
彼氏はチョコあんまり好きじゃないので訊いてみたら、リクエストされた。
去年は市販品だったから頑張るよ。
173恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 22:29:54 ID:7K3n/AQCO
手作りチョコをあげるつもりですが、その他にプレゼントも付けたほうがいいですかね?
チョコだけだと寂しいかな?
174171:2007/02/10(土) 22:39:39 ID:N3U8Wd3z0
>>172
レスありがと〜。
普通に考えて、この季節は家でブラウニーとか作っても、常温で
2〜3日は平気で食べてるし平気だと思うんだけどちょっと不安になりました・・・
届いてからの味チェックができないから(´・ω・`)
175恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 22:40:22 ID:CsAHllGnO
>>173
それだけでいいんじゃないかな?それか手紙添えたりで。
私はトリュフ作る。…喜ぶ顔が早くみたい(´・ω・`)
176恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 22:40:46 ID:tT5bUbmNO
>>171
ブラウニーとリーフパイを作って宅配便で送るよ〜。
ちなみにケーキもガトーショコラとかなら
クール宅配便でなくても問題なさそう。
177恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 22:56:32 ID:zGw3YdAZ0
ここ見てると宅配便とかけっこう遠距離の人多いんだね!
わたしもあと数ヶ月で遠距離だからなんか元気でた!
平日で会えないって人もいるだろうけど。
178恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 00:00:53 ID:WvgF7xSkO
私はモコモコでフルーツケーキ作りました(と言ってもほぼ飾りつけだけですが…)
スポンジケーキに生クリームを塗るのに苦労しましたが飾りで何とかフォローしました(^_^)
179恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 00:04:01 ID:2IEYhhUQ0
ロールケーキとあとふたつ作った(`・ω・´)
彼たん、明日楽しみにしててね
180恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 00:52:49 ID:K5uo4fpEO
次いつ会えるかわからないので、昨日渡しました
初めて生チョコに挑戦。
我ながら上出来で、手づかみは何となく不衛生だから一個ずつ楊枝さしてサランラップに包み、リボンで結んだ
ラッピングもそれなりに工夫して、溶けるのを心配して保冷剤と一緒に包み、どきどきしながら初彼に渡したんだけど…
「おっありがとうー!」でそのまま後部座席にぽーん。
慌ててすぐに食べてもらったけど…ま、そんなもんだよね
181恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 01:01:20 ID:3UqESNZjO
彼は多分沢山もらう
私は入院中だからあげられないけど
毎年のことだから
残念に思う時もあったけど
メールして終わりかな
182恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 01:05:23 ID:WcFhWEanO
>>181
とりあえず早く退院できるといいね
話はそれからだ
183恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 01:10:05 ID:L/Wld0cU0
チョコと紅茶買った
どんなものが好きなのか知らないことに気付いてショックだった
184恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 01:14:05 ID:in99bivsO
あたしはトリュフとチョコマフィンつくりました(*・∀・)
当日はムリなので昨日渡したらかなり喜んでくれました♪
185恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 01:15:32 ID:U3BI34U+O
チョコと紅茶あげちゃった…。

あなたは。私の彼かしら…。
186恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 01:23:33 ID:/xOh4qOzO
私はクッキーとチョコケーキ。
甘いの嫌らしいからいろいろ考え中。

てか…作る時間がないから渡すのが15日あたりになりそう…
187恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 01:58:13 ID:zv5iPpWp0
彼はチョコ嫌いなんだけど、
ミスドはチョコ系が好きみたいで・・・
カップケーキとかなら大丈夫なのかなぁと思い、考え中です!
バレンタインに彼氏が居るのは初めてだから頑張りたい・・・。
188153:2007/02/11(日) 01:58:50 ID:rRIwJtYHO
>>162
ありがとう。保冷剤買ってきた!でも、トリュフじゃなく焼き菓子系にした方が溶ける心配しなくていいのかな?と考え中です…どうしよう…
あと、みんなガンガレ!o(>_<)o
189恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 02:26:41 ID:G8v64ACc0
今年はザッハトルテ作る!!
190恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 02:55:39 ID:kdGwSEveO
ガトーショコラ二度目の試作。
神かと自画自賛する出来。
ラッピングも凝りたいな。色々考え中。
191恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 03:31:29 ID:c4K7XKPnO
そろそろだねー、うちは明日渡そうと思ってる
結構出ているけどゴディバの詰め合わせと彼が欲しがっていた香水をあげる
それとCGが得意だからオリジナルの便箋をパソで製作して手紙を書いたよ
彼と私をキャラクターにしてチョコとロゴも描いてみた、中々良い出来w
彼の家まで車で片道一時間くらい。暖房無しで逝きます
192恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 03:37:27 ID:R/Qg/Ds0O
たぶん、もらえない…・ω・`
193恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 06:21:40 ID:JWoJNvJj0
生チョコもブラウニーもフォンダンも違う人に作ったし、
今は実家じゃなくて一人暮らしのおうちで道具も揃ってないし、
どうしようかなぁ、生チョコ+αでいいかぁ〜・・・なんて思ってましたが
苦手なエセ天然女子が私と彼氏共通の友達周りにいて、
そのコは栄養学科とかで菓子はりきりそーなのですんごいうっとうしい。
この際バレンタインを鼻で笑ってやり過ごしたいくらいうっとうしい。
まともに張り合うのも面倒くさいので、今年は作りません
194恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 06:37:42 ID:KJkoV2EB0
>>193
いや、作ってあげなよ。
そういうとこから破綻してく可能性も有るよ。
195恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 07:04:22 ID:OPOOo+CbO
ふぅ。5時に起きて、フォンダンショコラとブラウニー作った!喜んでくれるかな。
196恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 08:11:43 ID:f8e9vUxQ0
俄かに張り切ってオレンジピールチョコを作って彼氏にあげますた(14日は旅行中orz)。
オレンジの皮をコトコト煮込む間、自分の気持ちも沸々と煮えあがる気がしました。
ちょっと苦くなったけど、喜んで食べてくれたし。手作りマンセー
197恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 08:13:36 ID:rH1tvLTw0
家にオーブンがないワシは何をつくろう、
みんなチョコだけしかあげないんだね・・。
198恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 08:15:34 ID:IXCNiwNC0
チョコと気持ちだけでも十分だと思うんだけど
199恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 08:35:51 ID:OPOOo+CbO
チョコとお財布あげるよ!
200恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 08:52:36 ID:a6tb/+JiO
時間なくて手作りに見せかけたい(ラッピングだけして)んですが、
手作りっぽい美味しいお店ありますか?
彼はかなりの甘党です。
私は甘い物苦手でよくわからなくて。
201恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 08:54:37 ID:CdURE3Up0
昨日、会ったんだけどチョコ貰えなかった
いつくれるのと聞くとそんなの聞かれるのイヤ、あげないと言われた
次は18日の日曜に会うんだけどくれないのかな?

202恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 08:56:19 ID:IXCNiwNC0
>>201
イベント苦手な人もいるし何もない日にくれるかもね
203恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 09:02:35 ID:2DjX8aNNO
よし!今から買い出しに行くぞ(*Д*)おー!
204恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 09:31:16 ID:cjX3H1nM0
>>200
おいしすぎると手作りっぽくないじゃん
明治やロッテあたりのトリュフ型安物に
ドライヤーあててゆがめるとリアルでおk
205恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 09:39:31 ID:lYkYuTIdO
25日まで会えないとか言われた…
もう材料買ってあるのに〜。
今年はもうやめとけってことなのかな。
206恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 10:02:35 ID:09MCvHyQO
今度会えるの3月の中旬頃なんだけど
そのときバレンタインのチョコあげるのってナシかな…
いくらなんでもイベント引っ張りすぎ??
207恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 10:10:29 ID:qe8d108eO
14日に彼宅に郵送したら?
サプライズっぽく。喜ぶと思うよヽ(´Д`)ノ
208恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 10:22:21 ID:2E5dx1yLO
昨日チューボーですよでフォンダンショコラ作ってたよ。
今年はフォンダンショコラにするわ。
209恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 10:31:59 ID:C4VFZSzUO
これから彼氏と旅行なのでもうすぐ渡します。
14日は彼氏が仕事で会えないから。
でもみんな手作りなんだね…デパ地下で買ってしまった…。
それとジバンシィのキーケース。在り来たりだしがっかりされるかな…
うーん、悩む…。
210恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 10:40:10 ID:4c1v6vxJO
私もフォンダショコラあげるよ。
明日作る(・∀・)
211恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 10:44:03 ID:HA/88FqwO
【音楽】Gackt「俺、チョコが嫌いなんだよ。だからバレンタインデーは嫌い」[02/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1171156880/
212恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 10:44:41 ID:Oezk5v2q0
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
213恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 10:53:11 ID:pwGm+iSqO
14日は夕飯を食べに行くことになりました!
チョコはいちごの生チョコを手作り。
トレンチコートをおねだりされた…
214恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 11:26:13 ID:2E5dx1yLO
うーん、フォンダンショコラ今試作したんだけど、お皿にあけようと型をひっくり返したら中身がデロッと出てきてしまったorz
どうすればいいんだぁ
215恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 11:46:45 ID:8++ufxMA0
昨日済ませた。
事前に買いにいけなくて、一緒にお店にいって欲しいものを選んでもらったよ。
普通のチョコは苦手な人だから、クッキーやアーモンドをチョココーティングした
ものを選んでた。あと、ケーキを食べたそうにしてたから一緒に購入。

初めてキスしたのもバレンタインの時だったから、
その時の思い出話をしつつ過ごしました。
216恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 12:02:54 ID:aP6Ay7+Z0
彼女以外の女の人からもチョコってもらっていいのかな?もちろん義理チョコなんだけど・・・。
217恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 12:05:01 ID:IXCNiwNC0
>>216
私は食べさせてくれるなら貰ってもいいよ派
218恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 12:25:19 ID:pLmbQZciO
昨日彼の家にお邪魔したら、「親が作ったから食べてってよ〜」とカップケーキをいただいた。
めちゃうまー!!どうやらバレンタインの試作品らしい(妹さんがいるからかな?)。私に対する宣戦布告なのか…
しかも私が作ろうと思ってたのがかなり似たようなケーキ、彼の親よりおいしくなかったらどうしようorz
219恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 12:46:05 ID:y/wxcU//O
生チョコの生クリームとチョコの分量わかりません…><。
誰か教えてください!
220恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 12:46:07 ID:oqd4XQlU0
>>216
それは礼儀としてもらわなきゃだめだと考える私はマイノリティかも
221恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 13:08:38 ID:KzTYuK9ZO
>>216

私今そのことでもんもんしてる。彼氏が本命チョコをもらいそうで…

もらうだけならまだしも、もらう時の会話とかお礼メールとか嫌だ…orzあとホワイトデーも。

彼女いる相手にチョコあげるのって有りなのかな?宣戦布告なのかorz?
222恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 14:00:54 ID:QEmaVmC/0
去年付き合ってた彼氏には、チョコを食べてもらえませんでした・・・
多分、まずそうにできたから・・・鬱。
それがトラウマで、今彼に手作りをするかどうか悩んでいます。
普通に買おうかなぁ。
手料理は振舞うつもり。プレゼントはイームズのボールペン(7000円くらい)です。
223元魔少年:2007/02/11(日) 14:01:34 ID:AV66Ra6s0 BE:177429683-2BP(3334)
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
224恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 14:13:48 ID:Z14LKIehO
>>221
ホワイトデーに彼女に選んでもらったと言って渡すようにと
無駄に可愛いお返しをもたしたらいい
225恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 14:24:12 ID:IXCNiwNC0
>>221
私ならチョコは受け取ってもらって自分が食べてホワイトデーのお返しはしないようにするかな
または「彼女がいるから」という理由で受け取らないようにする

でも彼女いるって知ってるのにわざわざチョコ贈ってくるのは無神経か宣戦布告だと思う
226恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 15:14:44 ID:+c2PSEMjO
明日彼に会うから、今、ハート型のチーズケーキ焼いてる。
うまく焼けるか不安…。
材料めちゃ余ったからもうひとつ焼こう。
ラッピングも気合い入れて買っちゃった。
義理チョコも手作りでトリュフ。友達のトリュフ作りに付き合わされたから作ってしまった…。
家族と職場用。
彼女もちはひとりもいないから手作りでもいいかなと。
227恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 15:17:14 ID:Cp8Kmjoq0
>>223
もうラジオやんないの?
228恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 15:17:20 ID:un7G5ByH0
初めて彼氏と過ごすバレンタインになるのですが、
3日前にして衝撃の事実、彼は甘いのが相当苦手なようです。
調査不足を反省するのはあとにするとして、
何作ったらいいのでしょう…。
229恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 15:37:28 ID:+c2PSEMjO
>>228
彼がどのくらい甘いの駄目なのかわからないけど、
まったく駄目なのであれば、おかきとかえびせん作れば?
可愛らしくないかもだけど…。
甘くないラスクとかもいいかも。
手作りにこだわらないなら、ハート型のおせんべいとかも売ってるよね。
230恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 15:49:28 ID:g7LMY1CN0
13日にデートの予定なのだが
明日は1日中バイトやらなんらで忙しい
チョコって何日前から作っておk?
231恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 16:10:49 ID:KzTYuK9ZO
アドバイスありがとうございます!

やっぱり宣戦布告ですかね…。もしもらってきたら奪って食べます!

…自分のより素敵だったらどうしようorzというわけで力いれて作ります(`・ω・´)ありがとうございました!
232恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 16:25:59 ID:sxhIEVxv0
今日彼用にゴディバ&残りの友達用に生チョコとトリュフの制作キット買ってきた。
彼もつまみ食いそっちをするあろうからあえて、ゴディバにしてみた。
初めて買ったよこんなの。喜んでくれるといいけど。。。

>>230
トリュフとかは4〜5日ぐらいはもつらしい。
他も同じって考えていいと思われ。
233恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 17:01:27 ID:09MCvHyQO
手づくりすると意外とお金かかる。
ラッピング代とか試作品代とか合わせると
あ゙ーーーーーーー高い

まあ好きな人のためだからいっか
234恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 17:02:08 ID:VwpP+5qzO
今夜トリュフ作って明日奴にくれてやる。ケーキと悩んだけどトリュフでいいや…
235恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 17:03:33 ID:0iRDNDqM0
チロルチョコ
236恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 17:35:56 ID:uRMM1zh1O
>>216職場で片思いしてる人達は14日に告る人が結構いるみたいだよ。
http://c-au.2ch.net/test/-/pure/1168750142/i
237恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 18:17:09 ID:g7LMY1CN0
>>232
レスありがと
さっそく今から作ってみますwwwww
238恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 18:27:15 ID:L7a6mVKM0
ウンコと砂糖と蒸したジャガイモを混ぜてあげれ。
239恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 18:28:17 ID:x0CV4ak9O
みなさんなら…12日と15日しか会えないとなると、どっちの日に渡しますか?変な質問すいません…
240恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 18:29:11 ID:d/hYwvB+O
http://m.pic.to/84wxg


無印のヤツ作ってみた(´・ω・`)
ストロベリーチーズケーキ?
自分の動きがトロいから、形整える前にどんどんチョコが固まってきちゃってかなりイビツw

241恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 18:33:24 ID:Rv5ENJId0
友チョコ交換する事になったのですが
チョコの中にクッキーを細かく刻んでいれたものを
あげようとおもうんですが、貰ってうれしいですかね?

ちなみに中一です
242恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 18:33:55 ID:9y/k0WdJ0
12日
243恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 18:40:39 ID:45EknzloO
12日がゆっくりできていいんでないかい
244恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 18:43:51 ID:CzM3vcurO
彼氏にチョコと一緒にメッセージカード渡そうと思うんだけど何を書けばいいかな?付き合って長くないし、どんな事書きますか?
245恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 19:12:03 ID:lj8NjZswO
>>244
お!全く同じ悩みを!
私は感謝の言葉をかこうかと。好きとかはちょっとこっぱずかしい。
246恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 19:12:08 ID:Rv8bXuY9O
>>239
あたしだったら多分、12日に渡すかなぁ(´・ω・`)
247恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 19:24:38 ID:/15omvcw0
>>244
あたしも付き合って長くない上に今からカード書こうと思ってました!!
「これからいっぱい○○のこと知っていきたいな。
 いつまでも仲良しでいよーね。」みたいなことを書こうと思います。
248恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 19:46:45 ID:pwGm+iSqO
当日夕飯食べに行くんだけど、チョコはどんなタイミングで渡したらいいかな?
249恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 20:11:54 ID:rYd1teFrO BE:343746735-2BP(0)
質問なんですけど…
チョコを溶かす時にジップロック(?
にチョコ入れてお湯の入ったボウルにそれを入れといたらちゃんと溶けるかな?
250恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 20:22:10 ID:x0CV4ak9O
12日がいいですかね…仕事で会えるのが12で、プライベートで会えるのは15なんですが…12から14までは夜11時まで仕事だからチョコ作れなくて…

今日バレンタインした方々も…うまくいきましたかー?★
251恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 20:25:10 ID:KzrBBzdJO
溶けるけど、蒸気が抜けないから余計な水分が入ってしまうよ。
ボウルや鍋などを二つ使って溶かしてください。
252恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 20:47:05 ID:SxR8At7KO
遠恋でチョコ郵送しなきゃいけないんだけど、なに作ればいいかな?(´・ω・`)生チョコとかだと腐るよね…
253恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 20:49:28 ID:CzM3vcurO
お返事ありがとうございます。好きとかは私も少し書きにくくて…そんな事考えてると何も書く事無くて。
>>247
そうゆう感じで書くのいいですね。私も使わせて頂きます。アドバイスありがとうございました★
254恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 21:05:48 ID:DU6+4S4r0
フレデリック・スケルターのショコラとサプライズで手作りの生チョコあげた。
めちゃくちゃ喜んでくれた。
255恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 21:32:51 ID:FEbdwxDPO
長文、d切りスマソ
みんないいなぁ。うち付き合って四年目だけど、
一年目のバレンタイン:手作りチョコをプレゼントしたら、「男が手作りの物貰って喜んでると本気で
思ってるのか?だいたいそういう女って本当に…」と小一時間、泣くまで説教。
二年目:手作りはタブーだと分かったので、ゴディバのチョコをプレゼントしたら、「こういう流行り物に
安易に流されるなんて、お前には自分がないのか?こないだだって…」泣くまで説教。
三年目:酒のつまみになると思い、スーパーで買ったウィスキーボンボンを上げたら「え、こんだけ?」
と言われる。その後私のおごりで居酒屋に行く。
今年:去年と同じ予定。



256恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 21:57:22 ID:6iweLt+X0
>>255
もう慣れたの?
よくバレンタインやめないね。
すごいとおもう。
257恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 22:00:54 ID:U5qc8V4d0 BE:964454887-PLT(11112)
作ったら是非俺に
258恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 22:03:28 ID:2E5dx1yLO
>>255
嫌な彼氏
259恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 22:28:04 ID:mKtKbKSMO
いや、ひど過ぎでしょ
サイテーやんけ
260恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 22:37:48 ID:r14uRT2ZO
嫌な男だね。
261恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 22:39:04 ID:3cNeEepVO
なんかバレンタイン貰えないっぽいのだが、こんなカップルいるの?
262恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 22:39:25 ID:guw15JX2O
いつも夜遅くまで仕事が忙しい彼なんですが
14・15・16日は仕事が早く終わると聞いたので
驚かせるために14日の夜にいきなり彼の家に行って
チョコを渡すサプライズをたくらんでいるのですが迷惑に思われませんか?
263恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 22:40:05 ID:X8q40CSXO
>>255さんには彼氏よりも>>257にあげて欲しい。
264恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 22:41:53 ID:1aJNkAFnO
>>255
うぜー男
265恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 22:48:16 ID:Bj3aidW80
>>255
嫌な男
氏ね
266恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 22:50:10 ID:l1/j8D4w0
>>255
ホワイトデーにはさぞかし気の利いたものを下さるんだろうね?
267恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 22:51:15 ID:/l8EpQ22O
チョコケーキ焼こうと思うんですが、ホール丸々1個もらうか
切り分けたものを2、3切れもらうかどちらがいいですかね?
268恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 22:56:52 ID:i+jG+xMmO
ケーキを焼く時に使うオーブンって、家庭用の小さいオーブントースターとかで代用できますか?
269恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 22:57:00 ID:DnYP1/bu0
>>267
漏れは切り分けた方かな。上手く言えないんだけど。
なんかそっちの方が気持ちがこもってそう(素朴?)というか、
たくさんもらっても食べきれないと申し訳ないというか。
270恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 23:01:18 ID:wiweWc4FO
今試作のブラウニー作ってます☆

明日の朝に送るようのブラウニーを作る。

…明日の午前中には送らなきゃ14日に届かない。
…頑張ろ!!
271恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 23:01:27 ID:5f48az23O
ラッピングとか100均でいいかしら?w
272恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 23:03:12 ID:I56ymkDc0
ブラウニーをあげる予定です。
お互い学生、実家暮らしなので
きっと当日はホテルデートだろうと思うので、
生クリームでデコレーションして一緒に食べようかと思ってます。
保冷剤など詰め込めば生クリームの固さはある程度保てるでしょうか?
273恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 23:09:13 ID:69Sxrz8S0
大事なのは物じゃない!!
気持ちだ!!

ホットケーキミックスで作るクッキー
274恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 23:12:38 ID:SxR8At7KO
誰か
>252ヨロ(´;ω;`)
275恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 23:12:59 ID:IXCNiwNC0
>>255
きっと何もらっても文句言うんだろうな
よく付き合ってられるね
276恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 23:13:26 ID:3zC9Lm6H0
前に一回しかあそんだことなくて、でも、チョコあげたくて。
昨日遊ぶ約束してたのにドタキャンされて。
チョコあげるの断念したほうがいいかなozr
277恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 23:30:04 ID:GFe8hpdMO
>>252
最近はクール宅急便とかもあるんじゃないの?ドライアイス詰め込むとかさ。
278恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 23:38:30 ID:IAN6dfTkO
さっき、バレンタインですよと言いながらチョコあんぱん(菓子)挙げたら食われた。
279267:2007/02/11(日) 23:39:17 ID:/l8EpQ22O
>>269
参考になりました!ありがとうございます。
280恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 23:41:41 ID:SxR8At7KO
>277
そっかク-ル宅急便があった!
それならチョコ系でも大丈夫かな?
念のため焼き菓子にしといた方がいいかな…?
281恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 23:51:57 ID:0qvbLC9WO
好きにしろ
282恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 23:52:21 ID:Cp8Kmjoq0
>>280
ちょっとは自分で考えるか調べるかしたら?
283恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 23:53:50 ID:u2/SiOYrO
ムースがババロア作ろうかと考え中…。
プリン容器みたいなプラスチックのやつに入れたいなって思ってるんですけど100均とかスーパーには売ってないですよね…。
LOFTとかハンズは遠くにしかないし…無印に売ってるかな…。
284恋人は名無しさん:2007/02/11(日) 23:54:21 ID:SxR8At7KO
申し訳ありませんでした

自分で良く調べてみます
285恋人は名無しさん:2007/02/12(月) 00:01:52 ID:FwjWcgZ/O
誕生日もクリスマスも手作りだったからバレンタインはゴディバにしたよ(´・ω・`)
286恋人は名無しさん:2007/02/12(月) 00:04:35 ID:DKegOaIfO
>>261に誰か答えて(´・ω・`)
これは冷めてるのかな?
287恋人は名無しさん:2007/02/12(月) 00:15:19 ID:FwjWcgZ/O
>>261
友達のカップルもバレンタインとか行事ないみたいだよ。でも年中プレゼントとか記念日じゃなくてもあげてる。
288恋人は名無しさん:2007/02/12(月) 00:31:32 ID:St2VRMSDO
14は会えないので明日生チョコ作って渡すんだけど、セロファンみたいな袋に入れたらまずいかな?
つぶれないように注意はするけど…くっついちゃうかな?
箱買ってない…
289恋人は名無しさん:2007/02/12(月) 00:32:06 ID:z/bY7H0k0
みんな生チョコとかトリュフとかケーキが多いみたいなんだけど、私的に
一番おいしくて日持ちがしそうなのがクッキーなんだよ。
でもなんかクッキーって子供っぽいかな?
手抜きって思われないようにいろんな種類のを作って一枚づつ入れようかな
って思ってたんだけどやっぱ生チョコとかのが大人かな?
ちなみに高2ですけど。。
誰か教えてください・・
290恋人は名無しさん:2007/02/12(月) 00:33:00 ID:9j3f+Q3/O
>>283うちの近くのダイソーにはプラスチックのプリン容器が売ってたよ。4個入りぐらいでフタもついてた。
291恋人は名無しさん:2007/02/12(月) 00:51:34 ID:St2VRMSDO
>>289クッキーいいと思うよ!
私は生チョコだけど。一番楽だからw
最高に手を抜いたら、チョコをレンジで溶かしてサラダ油と生クリーム混ぜて冷やすだけで一応できるし。
さすがにそれはしないけど…クッキーは手が込んでて愛情を感じるよ。
全然子供っぽくないよー。
292恋人は名無しさん:2007/02/12(月) 01:01:35 ID:0litILmy0
彼、とてもとても喜んでくれた(´∀`)
一年のうちでバレンタインデーだけだな、
色々と私が強引になれるのはorz

293恋人は名無しさん:2007/02/12(月) 01:27:22 ID:EHh8b/azO
>>290
本当ですか?
自転車で行ける距離にダイソー3店舗あるんで仕事終わりに買いに行ってみます。
ありがとうございます!!
294恋人は名無しさん:2007/02/12(月) 02:51:20 ID:z/bY7H0k0
>>291
289です。ありがとう!!
頑張って作ります!
295恋人は名無しさん
ホワイトデーに鰤大根味のクッキーつくってくれるらしいので
怖いもの見たさ(食べたさ?)で生チョコつくる予定www

劇甘党なので、バケツ一杯食べたい!と言ってたけど
バケツじゃ冷蔵庫にはいらんので
洗面器くらいの大きさのハートボックスで作るつもり…

でも絶対くどいだろうなー
残されたら嫌だけど食べきっても引くだろうなー