倦怠期をどう乗り切るかchaptar.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
前スレ
倦怠期をどう乗り切るかchaptar.6
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1137078903/
2恋人は名無しさん:2006/12/26(火) 17:04:03 ID:cjS/33q6O
2げつ
3恋人は名無しさん:2006/12/26(火) 20:17:16 ID:8Q9CH1090
終了
4恋人は名無しさん:2006/12/30(土) 04:20:52 ID:+Jt5yYooO
最近倦怠期になったかもしれん。彼女のこと好きなのにうまくつきあえない
5恋人は名無しさん:2006/12/30(土) 11:08:28 ID:FWAXPGDrO
好きなら倦怠期じゃないと思う。

好きと言うのにためらいが無いなら。
6恋人は名無しさん:2006/12/30(土) 11:28:51 ID:fx0Jqq66O
彼女のことは好きなんだけど
最近人生の倦怠期を迎えてます
7恋人は名無しさん:2006/12/30(土) 11:39:26 ID:LrWaM2RkO
>>1乙!
8恋人は名無しさん:2006/12/30(土) 13:06:02 ID:KzMIEk7QO
倦怠期。
今の自分には痛い言葉だ。
お互いに妙な距離感が漂ってるよ。
9恋人は名無しさん:2006/12/30(土) 13:08:51 ID:Pc4WhXkcO
>>8どんくらいのお付き合い?
10恋人は名無しさん:2006/12/30(土) 18:39:04 ID:KzMIEk7QO
>>9
6年。なんか長すぎてズルズルって感じなのかも。
11恋人は名無しさん:2006/12/30(土) 21:04:28 ID:IGvIlbFiO
>>9家族みたいに思えてきてるのかもね。
12恋人は名無しさん:2006/12/31(日) 00:12:20 ID:IetCh8OM0
自分の相手への気持ちがなぜか落ちまくっている。
でも彼氏は付き合い当初と変わらないテンション。
すごい甘い言葉言われても、逆に引いてしまう。
会いたいねーって言われても、今はそんなに…と思ってしまう。
彼のことは嫌いじゃないし、特に別れようとも思わないけど、
どーにもテンションががた落ち。

1人倦怠期ってどう対処すればいいんだろう。
恋人に冷たいって言われるとますますテンションさがってくる…
13恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 04:27:50 ID:rtFR/LwGO
二人揃って倦怠期です。同棲してるから少し距離置けばいいんだろうけど、それにしても彼氏の態度に頭くる。
14恋人は名無しさん:2007/01/04(木) 03:10:52 ID:vsTZzCk/O
6年目。忙しい彼氏に構ってもらえなくて自分の気持ちも冷めてきてしまい
去年の秋頃は別れることばっかり考えてた
なのに最近またラブラブ
仕事や友人関係が充実してきたら今度は彼が構ってくれるようになった・・・
お互いに以前より成長した気もする
倦怠期ってなったら終わりと思ってたけどそんなことなかった
投げ出さないでよかった
今とてもシアワセ
15恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 13:51:30 ID:+MhqnAXP0
いつになれば抜け出せるんだろう・・・
16恋人は名無しさん:2007/01/08(月) 20:39:47 ID:k9fLvIYzO
同棲8ヵ月。倦怠期なのかな…この彼氏に対しての変な気持ちはなんなんだろ。嫌いじゃないのに、、、
17恋人は名無しさん:2007/01/08(月) 20:41:54 ID:p3bdMZoyO
倦怠期になる前に結婚するのが理想だけど、結婚は準備がね…
18恋人は名無しさん:2007/01/09(火) 03:55:53 ID:eIYLtF50O
倦怠期だろうか?
相手の言動にいちいちイライラする。
おかげで結婚したい気がほとんどなくなった。
19恋人は名無しさん:2007/01/09(火) 16:52:31 ID:FPAVdVZnO
倦怠期って「恋人としての好き」ではなくなるってこと?
実は昨日もう振られてしまったのでカップルではないんですが、
「もう○○のおじいちゃんみたいな気持ち」
「恋人として好きっていう気持ちも少しあるかもしれないけど、あいまいなことにけじめをつけたい」
と言われてしまいました。
最近自分磨きを怠っていたと気付いたので、
成長したらまたラブラブになってもらえるかな?
というか、昨日までラブラブだと思ってたんです。
本気で。
痛いね

スレ違いかもしれないんですが、ごめんなさい。
20恋人は名無しさん:2007/01/10(水) 20:43:05 ID:rhwpMB3s0
うちもそうかも。
会えば必ず、変な空気が流れてしまう。

そして最近は一人で家にいるときとかのほうが気が楽だったり。
というか、むしろ楽しいくらいの勢いだったり。

付き合って2年ちょっと。
今までこんなこと無かったのになぁ・・・。
21恋人は名無しさん:2007/01/10(水) 21:17:44 ID:ql4DCJtV0
↑わかる・・・

打開策を考えてみた
・付き合う前や付き合いたての頃によく行ってた場所へ2人で行ってみる
・しばらく会わないことにする(その間お互い自分磨きに専念
・急にファッションや行動パターンを変えて相手の反応をみる

どうだろう
22恋人は名無しさん:2007/01/10(水) 21:36:12 ID:qo0gGrBsO
今日倦怠期宣言された。
オレにも心当たりがあった。

なんか知らんが逆にやる気出てきた。
23恋人は名無しさん:2007/01/10(水) 22:31:26 ID:1QuRKuELO
倦怠期ってどれくらい続くもん??
24恋人は名無しさん:2007/01/11(木) 07:52:06 ID:/I6Mxa7JO
>>22
私も。
フラれてやる気があふれてる。
倦怠期って、早く気付いて変化をつけたりするといいのかも。
私は完全に頑張ることを忘れてたよー
25恋人は名無しさん:2007/01/11(木) 14:00:16 ID:RiJqUIQrO
>>24


なんかそうも言ってられなくなって来た…

話し合いのチャンスが欲しいのにしてくれない。


今一人で来るかどうかわからん(多分厳しい)カノジョを駅で待ち中。来んかったら別れようか…
26恋人は名無しさん:2007/01/11(木) 14:43:55 ID:amIBTR5g0
約2年付き合ってますが、少し距離を置く事になりました。
彼が、私のことを恋愛感情で好きなのかどうかわからなくなったそうです。
家族や友達に対する感情と変わらないらしく、でも
私と一緒にいることに飽きたわけでもないそうです。
ただ、付き合いたてのころのようにドキドキしたい、とのこと。
ドキドキなんて、恋愛の最初についてる特典のようなものだと思うし、
今まで喧嘩もしたことがないし、穏やかでいい関係が続いてると
思ってたのは私だけだったようで、少しウツ状態です。
こういうときの解決方法はあるのでしょうか?
長くなってごめんなさい。




27恋人は名無しさん:2007/01/11(木) 22:02:20 ID:/I6Mxa7JO
>>26
ほとんど同じ!
付き合っていた期間も同じぐらいです。

私も、ラブラブだと思っていた矢先の出来事で。
その日は鬱っぽかったんですが、
次の日からがつんとやる気が湧いてきてます。
なんか、悔しいじゃないですか。
だから自分をまた必要だと思ってもらえるように、自分を磨いてやるんです。
またドキドキしてもらいましょうよ。
28恋人は名無しさん:2007/01/12(金) 01:09:42 ID:bfMLStB2O
あのさ、欝って言わないほうがいいよ。せめて憂欝にしといたほうがいいよ。
29恋人は名無しさん:2007/01/12(金) 02:23:47 ID:io8Hg5iXO
>>26
距離をおいてあげた方がいいと思う。
「好き」っていうだけではこの先難しいこともあるよ、結婚を考えているなら尚更。ただ漠然と好きというだけで結婚して冷めて離婚するカップルが多いしね。
もう一つの何かがないとうまくやっていけないのでは?
30恋人は名無しさん:2007/01/12(金) 03:06:56 ID:eaB9baJ7O
>>26
立場は逆ですが、私が彼に対して今そのような感じです。
付き合って1年、彼は今でも付き合い当初と変わらずですが、私がドキドキしなくなってしまいました
自分の好き=一緒にいた時間の長さで離れれない
なのではないのかと最近悩んでいます。彼にメールで気持ちを伝えると「俺が一緒にいたいと思うのは愛しいと思うからだよ」と言われ嬉しい反面私は彼に最近好きとか言ってなくて自分の気持ちが分からなくなり悩んでしまってます

彼を嫌いではありません。友達としてでも一生付き合っていきたい。
質問なんですが、こういったカップルは付き合った当初の好き度がそんなでもなく付き合った感じじゃないでしょうか?
私がそうだったので。やはり距離を置くのもいいのかもしれませんね…
31恋人は名無しさん:2007/01/12(金) 15:01:35 ID:i1MJwSsl0
私は彼から突き放される形で別れて、
その後より戻そうって言われて戻ったんです。
私も彼のことは好きだったし嬉しかったんだけど…
なんか何度も喧嘩してお互いの嫌なところを見たせいか、
以前のようなワクワクする感じやときめきみたいなものがめっきり減ってしまいました。
前はメールしてるだけでも凄く楽しかったのに…
返信が面倒なわけじゃないけど、彼からどんなメールが来ても「あ、そう…」くらいに思ってしまう。
もちろん普通には返すのですけど、これって倦怠期なんでしょうか?
今は彼のこと「好き」なのが当たり前になってしまって自覚が薄れているというか…
よく分からない状態です。
長文ですいません。
32恋人は名無しさん:2007/01/12(金) 18:56:30 ID:sMIZDIt1O
付き合って二ヵ月。
会いたいとかあんまり思わない。
むしろちょっと避けてるかも。
メールが面倒になってきた。
嫌いな訳じゃあないけど。
一人の方が楽なんじゃないかって思う。

これって倦怠期ですか?
33恋人は名無しさん:2007/01/12(金) 22:03:02 ID:LS6bX+HH0
二ヶ月で倦怠期ってw
34恋人は名無しさん:2007/01/12(金) 23:22:25 ID:sMIZDIt1O
早いですよね・・・
何かもう好きじゃないかもー
35恋人は名無しさん:2007/01/13(土) 00:55:00 ID:PRH/ark4O
初めから好きじゃなかったんじゃん?
36恋人は名無しさん:2007/01/13(土) 01:14:14 ID:4areiZcNO
彼氏が一人倦怠期。こっちは変わらないのに‥態度が変わりすぎでさすがにムカついてきた。

「刺激がない」って、失礼な言葉だと思う。何故平穏な日常に感謝できないんだろう。

新しい店とか場所とか、なんだかんだで嫌がるのそっちじゃん。


軽く飽きられてて、適当にいなされてて、嫌いになれればいいのに。せめて冷めてしまいたい。依存もしてるけど。


ちなみに今2年ちょっとでつ。
37恋人は名無しさん:2007/01/14(日) 20:52:42 ID:9a45I27S0
高校時代の制服持っていくとかは?
38恋人は名無しさん:2007/01/15(月) 09:35:56 ID:sxzdgjO/0
付き合って3年です。
結婚の話も夏から始まり、親への紹介や会食も済ませてました

ですが、昨日彼から
「今まで(私を思う気持ちが)10段階のうち10だったのが、最近8や9だったりする。
このまま結婚は進めたくない」
と言われました。

私は8や9でも充分だと思っていますが彼はMAXでいたいと考えているようです

話し合いの末、今後も交際は続けていく事になりました。

来週から私は10日間程、海外旅行にいき、連絡もとれなくなる予定です

昨晩彼からこんな話を切り出されてから、本当に戸惑ってます。
私はどうしたらいいのでしょうか?
39恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 16:41:07 ID:9ZKuDTP+0
私は付き合い当初と変わらないテンションだけど、彼だけ倦怠期なようです。
多分、原因は、私が入院をしていて、彼は外の世界にいるからだと思うんです。
入院してから急に温度差が変わっちゃった感じ。
はやく退院したい。
40恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 21:25:52 ID:FLNDoxaD0
年末年始以外の休日が一日も合わない+片道3時間の遠距離3年目。
私が休みを取らなければ昼間会えない。相手がこちらに来るの仕事のついで。
不倫してる人ってこういう気分なんだろうかと何もやましい事がないのに思う。
寂しさを我慢するのにもいい加減疲れてきた。
41恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 03:46:17 ID:5tqq9eyvO
記念日はいつもデートがお約束だった。
なのに来月の9ヶ月記念に友達とスキーに行くらしい・・・
倦怠期ですか???
42恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 08:20:31 ID:2HDu3F3zO
彼女が倦怠期
できるだけ一緒にいたくて、電車見送ろうとしたら断られた。
…寂しいね、やっぱ
43恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 10:05:22 ID:U4Y85qfsO
自分磨き


宗教臭くて嫌な響き
いつから流行りだしたこのアホっぽい言葉は
44恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 11:20:17 ID:PwXvweO30
既出だったら申し訳ないけど
スレタイの「chapter」の綴りが間違っているのには誰も突っ込まないのだろうか……
45恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 11:57:46 ID:qeFGKUa90
こまめに時間をとって会うこと。
会って話すと楽しいし、相手を好きなんだなって実感がわく。
会っていないと勉強やら何やらその他の用事に頭が占領され、相手のことが片隅に追いやられてしまう。

>>44
最初に間違っていたことを揶揄するためにわざと定着させてるんでは?
46恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 13:40:42 ID:0BUpRPRGO
自分で詰まらないと思い始めたら進んで色々サプライズしたり出かけたりしたなぁ

でも何だかんだ、会う人となら倦怠期あったって
お互い「そんな気が乗らない時だってあるよね」とか言いながら続くよ
47恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 14:05:13 ID:DG8q1yg80
付き合って半年で倦怠期、、、(男です。)
会いたいとか電話、メールしたいとかっていう気持ちがあまりわいてこない。。

むこうは変わらず熱く思ってくれている、みたいだけど。。
48恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 20:21:19 ID:QyM48HJY0
>>47
あれ、俺いつ書き込んだっけかw
49恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 22:56:44 ID:QqlX7bj20
>>31
めっちゃめちゃ解る!!!
私も今まったく同じ感じだ・・・。状況も同じ。
よく解らない状態でいるのもつらいよね。
50恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 11:34:57 ID:IXqyG980O
二年半ほど付き合って結婚しようとも言われましたが最近彼に冷められたみたいです...土日に会う約束をしても来てくれず、連絡をしても音信不通...それでも好きな自分が情けないです
51恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 12:02:34 ID:/6SWH7CZ0
>>50
それって倦怠期なの?
52恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 17:09:50 ID:zXk/FmgT0
私も?そうかも・・・

なんか彼氏貧乏でデートも満足に出来ないし、
一緒にいるとふつうに楽しいけど
得るものはない気がしてきて・・・・・

付き合うってもっと特別なことかと思ってた。
付き合うってもっと切ないものかと思ってた。

53恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 22:20:21 ID:GMtuL1HnO
それって倦怠期?
54恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 23:46:10 ID:uxCDz6Pr0
>>52 あんたは子供なの?付き合って何を得ようというの?ただ好き同士、一緒に
居て幸せと思うなら、それでいいんじゃないの。
55恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 23:51:45 ID:T4mekNQGO
>>52
お前カスだな。彼氏が貧乏だから得るものねぇってなら金持ちでも探せ
56恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 00:04:01 ID:O4w19BY4O
うわぁ、、自分が金持ちになればいいんじゃないの?
相手に望むのは、一緒に人生のサバイバルができるかどうかです。
5752:2007/01/22(月) 01:02:36 ID:l/xXJ2gLO
いや得るものはないってゆーのは、モノのことじゃないです…。
セックスして
ふざけあって
他愛もないおしゃべり。
好きならいいか!って考えてましたが、やっぱり深い話したり、
絆みたいなものが欲しいなとつい
欲求不満なんですね

遊び相手?じゃないけど
一人でいると自分は必要とされてない気がして不安になります。
楽しいだけじゃなくて精神的に繋がりたい
58恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 09:42:21 ID:LkusKiC2O
最近抜け出しました!!
倦怠期中は会っても電話でも喧嘩してたし、別れ話もしたし、本当辛かったけど、ただただ「忍」のみです。
今とても幸せ。倦怠期の皆さん、諦めずに頑張って!
59恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 23:37:42 ID:X4ComuHyO
>>58
う、うらやまシス…でも頑張ったんだよね。
ちなみに抜け出すきっかけとか、自分の心境の変化とかはあった?
私も抜け出せるかなぁ… 同棲の倦怠期は本当にしんどい。
60恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 00:27:14 ID:RVhBr2060
あたしも倦怠期から先週の木曜日に抜けました。
毎週同じようなケンカの繰り返しで何回別れ話をしたことか…
ケンカをした後は必ず、2人が結ばれた場所に行ったり。
>>58さんと同様に今はとっても幸せです。
辛いときって何言われてもイライラしたりしてしまうと思うけど
昔の2人を思い出したり、今までとはちょっと違うことを
してみたりするのもいいと思います。
がんばって!!
6158:2007/01/23(火) 08:57:19 ID:bxERRS/Z0
>>59
きっかけは特になしです。でもやっぱり思いやる気持ちと、嫌がる事はしない事。
当たり前だけど、うまくいかない時こそ基本が大事。

心境の変化というかきっかけというか、
ふと彼を見た時になんとなく「かっこいいなぁ」と思ってドキドキした事がありました。

あと、"相手に求めすぎない事"も大切にしてましたよ。
そこに帰ると、愛は見返りじゃないと、やっぱり基本に気付きました。
62恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 18:04:46 ID:Ukzn1+QUO
うちらも倦怠期なのかなぁ?
始めの頃みたいなテンションまで上がらない。
彼の将来についてが不透明でそれ考えてたら下がってきた。
聞いてもはぐらかすし・・・。
ちょっと思いやりが感じられなかったり・・・どうしたらいいんだorz
6362:2007/01/25(木) 00:34:17 ID:HK+m5JR6O
流れ止めちゃったかな?すみません。

問題を一つ一つ話し合う事で解決に近づきました。
最後に不安のようなシコリだけ残っていたのですが
本屋で「楽婚」と言うエッセイマンガを読んで不安が吹き飛びました!
すごく参考になったので倦怠期でないカップルにもオススメです!

と・・・チラ裏失礼しました。
64恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 07:00:22 ID:nxVeAn41O
倦怠期かも…
彼とHしたくないよ…どうしよう…
65恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 08:49:42 ID:bjLWbKlQO
倦怠期かな。付き合って10か月。
今度彼の家に挨拶行くんだけど、皆さんどんな気持ちで行くのかな…
66恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 09:06:42 ID:MM8esN9mO
わたしは付き合って一年半位たちますが、最近は
大好きだった彼とエチしたくなくて
キスもしたくなくて
抱きつかれて抱き返すことにさえ違和感を感じる

もちろん会っても全然楽しくないから会ってない
彼がキスしようとしてくると本当に嫌…
すぐ泣くんだけど、もう泣かれても
最近はうざいと思うだけ
もう私に何も求めないでほしい
嫌いじゃないけど好きでもない
こんなので付き合ってていいのかな…?
倦怠期っていうか冷めてるだけかな?
自分でもよくわからない
 
 
チラ裏スマソorz
67恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 14:17:44 ID:/bElhtDl0
私も倦怠期かなとこのごろ思う。
人の言うこと信用しないし勘違いしてても認めない。
そういう所とか態度とかイライラしてくる。
でもあと少しで1年記念なので、今までの一年分の写真掘り起こして
スクラップブックを作り始めたら、
色々なことが思い出されてちょっとホンワカしてきた。
今度思い出の場所に二人で行ってみようと思います。
68恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 22:34:57 ID:1rnddZJ9O
付き合って三ヶ月目で倦怠期かも。
喧嘩といえば毎回似たような些細なことばかりで
一緒にいても楽しくない。
何をしても細かいところでイライラしてしまうし、
別れてしまいそうだなぁ
69恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 22:43:48 ID:aDAfj6t20
楽婚レシピ買おうかどうか迷ってたけど
>>63のレス読んで買うことに決めたw
70恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 03:19:50 ID:wIIUgxZC0
スレチだけど、彼の倦怠期中に新しい女が現れて見事に取られたよw

嫌いになったわけじゃない。友達みたいな感覚になってしまった。
ていうか友達として最高。
あまりにもお互いが似すぎていて、兄弟のよう。
一緒にいてとても楽、ストレスもない、でも……。

彼は付き合いたての頃の新鮮な気持ちを取り戻したかったんだろう。
私は、このまま穏やかで家族のようになれたらいいと思っていたのに。

今回の私たちはタイミングが非常に悪かったです。
新しい女さえ現れなかったら、やり直せた気もする。
皆さん頑張ってください。

では、失恋板に戻ります。
71恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 13:20:49 ID:D0gD+jCIO
倦怠期って、どれくらい続くもの何ですか?
ささいな事で喧嘩が続いて、彼の方が倦怠期のような感じになってしまって。
一回、話をしたら、自分の気持ちも自分がどうしたいのかもわからない。
きらいじゃないけど、気持ちはきれた。

と言われてしまいました。三ヶ月近く、彼と気まずい空気のままで一ヶ月、顔もみてません。

メールしたら、『はい』とかの返事はくるのですが…。

バレンタインに告白?して駄目だったら、あきらめようかなって思ってはいるけど、どうしたらいいのかわかりません。

どうしたらいいんでしょう?
72恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 13:53:12 ID:TQFfwLW+0
このスレ読んで、安定期と倦怠期は紙一重だとおもた。
73恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 02:44:41 ID:g1vC9VSeO
私も倦怠期かも
デートしてても楽しくないしイライラする方が多い
Hもキスもしようと思わないしくっついてこられてもウザく感じる
私の彼氏は皆から「可愛い」と言われます
外見ではなく動作とかが可愛いらしいです
どう例えればいいのかわかりませんが…
前は可愛いなぁと思っていたのですが最近は男らしくない!と思えてきて
「もっと男らしくして!」と言ったのですが根本的なものは変わらないですよね…
どうしたらいいんだろう
来月は旅行もあるけど正直行きたくない…
74恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 02:51:29 ID:7JJu6nzIO
>>66
わたしも1年半くらい。そんな感じになったよ。
10日くらい会わないで、メールだけにしてみて。
わたしはこれでプチ倦怠期は乗り越えられたよ!
ただ、重症の場合は効かないかもw
75恋人は名無しさん:2007/02/05(月) 07:56:13 ID:/f5ZjKPd0
スレ立て依頼したけどダメって言われた…orz

みんなスワッピングとかした事ある?
お互いのパートナーを変えて違うカップルと同じ部屋の中でエッチしたりするんだけど。
恋人の前でする公認の浮気、みたいなもんかな。
倦怠期を克服するにはこれがすげー効果的よ。
後はお互いに見せ合うだけとかも。
俺結構これが楽しくて。他人にやられてる彼女とか見るとめちゃめちゃ嫉妬して興奮する。
あと乱交っぽい流れになったりして、これがエロくて良いんだけどなぁ。
恋人と長くなって、恋人に欲情しなくなった、
とかエッチしなくなった、回数が減った、ってカップルにはほんとオススメ。
理解してもらえないかなぁ…。
76恋人は名無しさん:2007/02/05(月) 08:07:31 ID:MFIHouYTO
私も倦怠だったけど
会う回数を減らす
(週2→10日に一回くらい)
ことで彼のありがたさを実感したよ

あとはなるべく外であうことかな

エチはしない
彼をうざいと思わないようにするため

そしたら不思議と自分からしたくなるよ〜
77恋人は名無しさん:2007/02/05(月) 11:04:19 ID:qfnndiNf0
>>75
見てきたけど、あんなの断られて当然。
逆に何でpinkでは満足できないのかが疑問。過激な恋愛とか色々あるじゃんよ
7875:2007/02/05(月) 11:41:39 ID:noqaSnujO
うーん、過激な恋愛板みたいなあからさまにエロ!って感じのとこだと嫌なんですよ。
あくまでカップルがいつまでも仲良くいられるように、その手段としてのスワップ、を語りたくて。
カップルからの目線というか。
やっぱこういうの理解してもらえないのかなあ。
79恋人は名無しさん:2007/02/05(月) 11:49:48 ID:XFKYTpYY0
>>78
一応カプ板は全年齢板だし、あなたはそこら辺を何かはき違えているよね
80恋人は名無しさん:2007/02/05(月) 12:13:01 ID:XMdoA7dtO
まだ付き合って1ヶ月ちょっとしか経ってないし、彼が嫌いなわけでもないのに別れたくなってしまう…これって倦怠期?
81恋人は名無しさん:2007/02/05(月) 13:49:42 ID:EfiTBsgM0
>>80
違う
82恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 00:14:04 ID:mjfAQnUY0
付き合って1年半くらいになるがどうも気づいたら倦怠期っぽい。
相手の些細な行動・言葉遣いに凄くイラつく。
イラついた直後は「他に女なんて腐るほどいるんだからわざわざ
めんどくさい女にしがみつく必要は無い」って思うけど、
冷静なると好きだって気持ちしか残らない。

向こうはどう思ってるんだろうなぁ・・・。
83恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 00:42:29 ID:vG99mMEMO
スワッピングしなきゃならんほど相手に興味なくなったら別れる。
84恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 01:05:06 ID:Bx4DP0U/O
付き合って1年半ぐらい。
遠距離で1ヵ月2回ぐらいしか会えないのに会った時に喧嘩してしまった。。
お前といても安心できない。
って言われた。
最近2週間にいっぺんぐらいのペースで喧嘩してるからだと思うけど。。
お前も俺といても安心感とかないだろ?
って言われたけど私はそんな事ない。。
今日も早速雰囲気がおかしくなってきたし。
どう乗り越えればいいのかな…
長文スマソorz
85恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 01:18:29 ID:yj2HKq8QO
付き合って3ヵ月少々
最近、毎日の電話、メールが面倒臭くなってきた…
どーしたもんかなー
86恋人は名無しさん:2007/02/06(火) 06:39:19 ID:BMpnWQXvO
85。きっと、連絡とりすぎなんじゃない?
会いたいときに、すぐ会える。みたいのより…
忙しくてなかなか会えない。の方が倦怠期はこないきがするな。
浮気して忙しいんなら倦怠期どころの話じゃないけども。
87恋人は名無しさん:2007/02/07(水) 01:45:50 ID:EbhbK3sK0
付き合って今日でちょうど1年なんですが、彼が倦怠期に入った模様。
少し冷め始めたということを言われました。
彼自身は倦怠期を付き合っていれば当然のものとして捉えてるし、付き合い始めた頃の気持ちに戻りたいと思ってるらしいです。
二人の問題なので一緒に解決したいんですが、私に出来ることって何でしょうか?
88恋人は名無しさん:2007/02/07(水) 08:43:35 ID:4H0nOEFeO
バレンタインで付き合いだして、二年半になります。倦怠期になってしまっていると彼にとって、イベントは興味ないものなのでしょうか?
89恋人は名無しさん:2007/02/07(水) 10:49:58 ID:3DycdQIJO
>>87
怒らせないようにだけ気を使って(喧嘩になると面倒)
いつもどうりに過ごす
笑顔を忘れず陰気にならず
干渉されるのが嫌だったりもするから
特にこれとかってしないほうがいい

>>88
プレゼントを貰うイベントで
彼女いるのにもらえないのは寂しいと思う
90恋人は名無しさん:2007/02/09(金) 23:33:43 ID:o5+azZjwO
俺も彼女と一年半つきあってて倦怠期かも…前は必ずメールも返信してたのに今はほとんど返さないし自分からは連絡しない。
そして一ヶ月以上会ってないや。彼女は彼女で最近忙しいからあまり会えないと言いながら幼なじみの友達とは泊まりで遊びに行ったりしたらしいし、
向こうの誕生日はバイトがあって会うつもりないみたいだし…別れが近いかも。もう彼女の存在が薄れてきた
長文すいませんでした
91恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 18:33:38 ID:CNU6SbQWO
>>88

です。

彼の気持ちがわからないので、この連休かバレンタインに会って、彼の気持ちを聞こうとおもいます。

こっちが好きでも、向こうが私に対して気持ちがなければ、残念ですが別れるしかないとおもっています。
相談にのってくれた方、ありがとうございました。

いつ、話しをするかわかりませんが、がんばってきます。
92恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 19:11:10 ID:wfEEFZpdO
付き合って1年と少しになるけど、彼が倦怠期なのかもって最近思う事が多くなった。
忙しくて疲れてるせいもあるかもしれないけど
私と普通に会話してても些細な事でイライラしてるのがわかる。
先週喧嘩してから様子がおかしい。今日久々に2人でゆっくり会えると思ったのにいきなり
「最近騒いでないからみんなで騒ぎたい気分」とか言ってくるし。
一応会うんだけど、今日約束してたのに何でそんな事言ってくるのかがわからない。
エッチも今年に入ってまだ1回しかしてないし、
気持ちの不安とセックスに対する欲求不満でいっぱいだよ。
93恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 21:12:08 ID:+39RKEXE0
4年目。彼女がどうにも倦怠期に入った。Hも途中で嫌になって中断という有様。
本人自身それでショックで泣きながら「好きじゃなくなったのかなあ」とか言ってきたり。
その割に、悩み相談とか依存する部分だけは見せてくるもんで
正直依存されるだけの関係は嫌だという思いも持ち上がってきて俺も萎えてきた。
とりあえず次会った時もこんな状態だったらなんかしら手を打たないと終わりそうだぜ・・・
94恋人は名無しさん:2007/02/12(月) 19:17:53 ID:BW9TaR+KO
>>93
その彼女さんと似た状況です…orz
えっちはするし話もするんだけど、少し距離感を出してしまう…
多分今の私は彼から見たら冷たくみえるだろうな。


ごめんねって思うよ…私だっていっぱい好きでいたい…ずっと一緒に側で笑いたいのに、心のどこかで冷めてきている。
少しだけまってね。かならず倦怠期乗り越えるから。
95恋人は名無しさん:2007/02/12(月) 19:21:57 ID:2KQptGghO
倦怠期ってなんだろね。2年3ヶ月付き合って自分(女)が倦怠期っぽい。
みんなが言ってるように、会ってても楽しくないし、イライラする。ひどい時は会うと体調悪くなったり。
でも確かに彼は大切な人なのに。
今はメール朝と寝る前1通ずつくらいで、週1回会うか会わないか。気付いたらエチーも月1回。
このままじゃまずいとは思うから、バレンタインは手作りをあげようと自分を奮い立たせてるけどさ。気分も乗らない。
倦怠期乗り越えた人はどれくらいの期間で乗り越えたんだろう。
96恋人は名無しさん:2007/02/12(月) 19:29:35 ID:/xqB33LIO
>83
そのとおり
97恋人は名無しさん:2007/02/12(月) 20:50:03 ID:LCz8cjkEO
私は付き合って2年3ヶ月。ただ今倦怠期中…
なんか倦怠期はちょっとしたきっかけでやってきてしまうなぁ。
ほんとにそんなに対したことないことなのにいきなりスーッと冷めてしまって、会っても嫌なところしか目につかなくなるし、
憎いとも思ってしまう。
でも倦怠期ぬけだすきっかけも、小さな事がきっかけになる事が多い気がする。
その小さなきっかけを早く見付けられるといいな…
98恋人は名無しさん:2007/02/12(月) 21:47:27 ID:2KQptGghO
彼からメールがあって、風邪ひいたらしい。会ったってつまらないのに、やっぱり心配。心配ってか、何で心配かけるのよ〜って感じ。これも倦怠期?
とりあえず明日見舞い行くか。
99恋人は名無しさん:2007/02/13(火) 02:42:01 ID:9ZTA9zGlO
>>91 です

さっき彼と会って話してきました。
私は好きだし 一緒にいたい。
急には無理だろうけど、前みたいに楽しくすごしたい。

って気持ち伝えて、彼の気持ちを聞きました。
私の事、どう思っているのか。

彼は、私の事は嫌いじゃないけど、まだわからないみたいです。

ただ、今の状況というか、自分の好きな事をしてすごすのが、たまらなく楽しいみたいです。

なるようにしかならんのやないん? って言われました。

これは、倦怠期なのかな?
もうしばらく待ってみます。

少しずつでも、いいから距離が縮まればいいのにな…。
10095:2007/02/14(水) 01:33:39 ID:6yELqJC0O
さっき彼と電話で倦怠期の事話した。
彼も薄々分かってたみたいだった。
彼は『今はひたすら我慢するし、お互い心の修行が必要なのかもね。』とアッサリ倦怠期の私を受け入れてくれました。
なんだかそれで、やっぱり彼は私の事を考えてくれるし、私はこの優しさが好きだったんだよ!って少し思い出しました。

今日は彼が帰ってくるまでに頑張って楽しみながらチョコを作ろうと思います!
101みろ:2007/02/14(水) 14:00:30 ID:Wp4fnPEeO
付き合って3年ちょっと。倦怠期かな?って感じることが増えてる。
ェチ拒んぢゃったり、他の♂と遊びたくなったり、ムカってする時とか増えてきた。

同棲して間も無く妊娠しちゃって、それ知った彼の反応は期待したものじゃなかった。
結局おろす決意したのに流産しちゃったけど…
その頃から、ちっちゃぃことで不信感を覚えるようになっちゃった。

些細な事が積み重なって、少しずつズレが生じてる。
曖昧にせずに、ひとつずつ、2人で解決してかなきゃ。解ってても、すごくむづかしぃ。
102恋人は名無しさん:2007/02/14(水) 16:42:26 ID:8h2/Vf2WO
今の彼女とつきあって4年
あんまり参考になるか分からんが書いとく

以前につきあってた彼女とは、毎日のようにメール&電話してたけど
そういうのって熱いけど冷めるのも早いのが分かったから
本当に好きな今の彼女とは最初からメールしない
メール来ても5時間遅れで返す。無視は当たり前
でも会ったらとても優しくしてる。お互い慣れた

倦怠期っぽくなったら、早めに気付いてこれを言う
本当に愛し合ってる二人はお互いが好きだと分かってるから
愛してる、とか好きだよなんていちいち言わないんだよ
まさに僕たちはそれだ!と開き直る。
相手にまだ付き合う気があるなら、それで意味を察してくれるけど
これ言って相手がひいたらけっこうまずいよ
あと、俺たち今倦怠期っぽいんだけどどうよ?と素直に聞く
ただ以上は明るい性格じゃなと厳しいかもね
103恋人は名無しさん:2007/02/19(月) 00:27:11 ID:l2jOBaJaO
彼のこと考えるだけで胸がムカムカして仕方ない。
むかつく
自分でも良く分からない
市ね!とも思う
腹立つ 腹立つ 腹立つ
104恋人は名無しさん:2007/02/19(月) 00:55:50 ID:C0vDotlV0
以前なら彼のためなら疑問に思わずに出来ていたことが
「私を利用すんなよ」に変わってしまった。
家まで車で送ったりだとか嫌でしょうがない。
便利に使うな!
105恋人は名無しさん:2007/02/19(月) 02:39:46 ID:RtwIbzT5O
>>104
わかるなぁー。
前は彼のこと思えば何でもなかったことが今はイライラしちゃう。
最近は会いに行くのすら億劫な感じ。
遠距離になったばっかりなのに…。

ほんと、なんでだろうなぁ。。
106恋人は名無しさん:2007/02/19(月) 07:49:37 ID:Z/9MJku6O
>>103
私だw

とにかく腹立つ。
会っているときわからないようについ彼をにらんでしまうw
彼氏はなーんも考えてなさそうだけど…
107恋人は名無しさん:2007/02/19(月) 11:15:34 ID:kVrXqr8kO
>>103
>>104

腹がたつ→嫌い

にはならない?
108恋人は名無しさん:2007/02/19(月) 14:12:30 ID:R1K6sJj70
なんか…
このスレみて目が覚めました。
彼が忙しくて、最近は不満ばかり、嫌な態度ばっかとってたし。
皆さんと同じく相手の態度に腹がたったり。
でも、私自身努力してなかったのかも。
相手にばっか求めて、自分の頑張りを認めてほしくて押し付けてた…。
メールこないのも彼らしくていいかって思えるくらい余裕がなきゃ、
あの変わった人とは付き合えないかな。

付き合えた事がどんなに幸せで、付き合えてるだけでどんなに幸せか
忘れるとこでした。感謝感謝。
チラ裏スマソ。
109恋人は名無しさん:2007/02/19(月) 14:22:45 ID:NmOoS+ojO
付き合って三年目に突入。
週一ペースでエッチしていたけど、
最近エッチする気にあまりなれない…。

別に彼氏のこと嫌いになったわけじゃないのに…。

三年でセックスレスっておかしいよね?
110恋人は名無しさん:2007/02/19(月) 14:26:17 ID:FlCXFqL0O
付き合って3年、同棲して2年だけど去年の八月辺りから倦怠期かも…。

なんにもしない彼に対して前なら、私がしないとダメな人なんやから〜って感じだった。
でも今はこっちも疲れて帰ってきてんのに、家でまでこき使うなって腹が立つ。

キスもしたくないし、エッチなんてとんでもない。してるっていうよりもさせてあげてるって思う。


なんとかしなくちゃって思う反面、もう疲れた…。

たまには友達と遊びたいし、オールもしたい。でも束縛がキツ過ぎてなんにも出来ない。
遊びに出ようものなら30分に一回はメールが来る。返さなかったら浮気してるだのってキレまくる。
もう嫌な所しか目につかなくなってきてる。


乗り越えたいって思うけど、半年たってもなかなか乗り超えれない。



あんなに好きだったのにどうしたんだろ自分
111恋人は名無しさん:2007/02/19(月) 16:37:54 ID:C0vDotlV0
>>107
嫌いじゃないんです。
好きな気持ちが抜け落ちただけ。

彼のために何かすることが無性にイヤ。
バレンタインは彼からくれることになっているのですが
それも拒否。何ももらいたくない。

イヤイヤ言っていても彼に悪いので好きじゃないことを
伝えたのですが、倦怠期だ、と軽く流された。
嫌いじゃないだけに別れ話にも力入らずにあっさり却下された。

倦怠期だったら、いつか好きな気持ちが戻るのですかね。。
112恋人は名無しさん:2007/02/20(火) 02:30:19 ID:L+M3NK9UO
>>111

好きな気持ちがないけど
付き合う…。
嫌いじゃないけど、好きでもない…。
好きでも嫌いでもない…?
…じゃあ、何?

別れる という、考えはでない?

別れたいとまでは思わない?

質問ばかりですみません
113恋人は名無しさん:2007/02/20(火) 02:49:29 ID:AvTSntBqO
倦怠期に陥り、テンション下がりっ放し。
どうしたらいいのか・・・・
114恋人は名無しさん:2007/02/20(火) 02:56:01 ID:8d5h7AqL0
倦怠期ってセクースしなくても来るものなの??もうすぐ5ヶ月だがチュー1回しかしてない…
メールも最近は3日に1回。どうなっちゃうんだろ……
115恋人は名無しさん:2007/02/20(火) 03:11:47 ID:ZwuPBy+jO
会いたいし、一緒にいたいのに…いざ会って一緒いるとケンカばかりしてしまう。
周りのカップルと比べちゃって不満が募っているせいだと思うんだけど。
例えば、おしゃれなレストランで食事したことない・彼の運転で遠出したことない・アクセサリーもらったことないetc
だけど、私が機嫌悪くなっても直るまでそばにいて必死に仲直りしようとしたり
記念日には毎回記念メールくれたり、ちゃんとした人なんだよね。
そんな彼との付き合いを中学生の時だったら満足だったんだろうけど…とか考えてしまう自分は彼のために何かやってきたのかと。
不満ばっかでやな奴だわ。
尽くすとか人の為にとかってむずかしいね。
116恋人は名無しさん:2007/02/20(火) 08:54:45 ID:L+M3NK9UO
そうかな?

彼に何を求めているの?

人と比べてしまうのも、しかたないのかもしれないけど

デートの場所やプレゼントよりも

大事なものってあると思う。
117恋人は名無しさん:2007/02/20(火) 10:22:15 ID:iskgNw4S0
会いたいし、しじゅうおまえのこと考えてんだけど、いざ会うと話題が
ないし、おまえは自分のことを一方的に喋り、あとは大欠伸。つまんなそう。
もう潮時かもな・・・
118恋人は名無しさん:2007/02/20(火) 12:44:43 ID:a4nLfyuB0
>>112
何でしょうね。。
自分でもよくわからない。
倦怠期って初なので、少し様子を見ようかなと。
人事みたいですね。

「こういうの無いのか?」と彼に聞いたら、
「自分に倦怠期は無い」、と答えました。
(ウソつけ。そのとき他の女に走って別れたじゃないか)、と
冷めた目で見てました。怒る感情も無いみたい。
119恋人は名無しさん:2007/02/20(火) 15:43:44 ID:L+M3NK9UO
>>118

彼があなたと同じような事を言っていたので…。

嫌いじゃないけど、
自分の気持ちもどうしたいのかもわからない。 って。

私もこういう事になったのが、初めてなので、
どうしたらいいのか、わからなくて。

気を悪くさせてしまったのなら
ごめんなさい。
120恋人は名無しさん:2007/02/20(火) 15:54:27 ID:m9bM2K/K0
>>119
いえいえ。全然気にしないでくださいね。

言われた方は余計わからないですよね。
121恋人は名無しさん:2007/02/20(火) 20:26:08 ID:L+M3NK9UO
>>120

本当わかりません。
彼もわからないんだろうなぁ。
ただ、彼は、今はなんにもしばられず、
自分のしたいことをしている生活が、たまらなく楽しいみたいです。

しばらく(といいつつ、もう三ヶ月たちますが…)
待ってみます。
122恋人は名無しさん:2007/02/21(水) 09:22:26 ID:ZdswW7yTO
まだ4ヶ月なのに倦怠期になりました。私だけ...
今まで学生で一緒だったのに私自由登校になってずっとバイトばっかり∪てるから
環境が違ってきちゃって、環境が違ってくると倦怠期ってなりやすいんですかね?
私は冷静になってしまって...
123恋人は名無しさん:2007/02/21(水) 10:37:30 ID:+D0xi87XO
倦怠期を乗り切るにはお互い放置がいいですよ
別々に行動する
相手に安心してるからこそなるもの
いつも一緒にいないことあえて秘密をつくるとか
124恋人は名無しさん:2007/02/21(水) 14:44:30 ID:OJwP9+oDO
もうすぐ7ヶ月。
彼氏とは未来がないというか… 楽しみがなくなってきた。
ディズニー行きたいって言ったら、えぇ…行きたいんて面倒な感じだし、海遊館行きたいと言えば、あそこ楽しいかぁ?って…
今まで、好きな人といればどこでも楽しかったのに。今の彼とは場所選んでしまう…無難なとこばっかり
彼の好きなとこに合わせたり もうやだ
125恋人は名無しさん:2007/02/21(水) 17:25:49 ID:+JhNVRGwO
俺は倦怠期というか、ただ単に冷めてきた
最近キャバクラでバイトし始めて調子に乗ってきてる。クラブ遊びでやめとけばいいものを。
まだガキだから色々な世界を観たいってのはわかるけど、俺はそういう夜の世界とかヤクザな世界を知らないウブな所が気に入ってたのに
正直これから放置していこうかなって考えてる。そして流れに任せる。
多分別れるなコレ
126恋人は名無しさん:2007/02/22(木) 04:36:27 ID:tuc+D3yq0
どう乗り切るかなのにそういうレスが少ないorz
127恋人は名無しさん:2007/02/22(木) 16:28:32 ID:lPPYuunYO
来月、彼氏がどっか出かけようって(>_<)
もう、すごい嬉しい!!
ディズニーは無理だけど…一日で楽しめるコース考えなきゃ♪
先が楽しみになった
128恋人は名無しさん:2007/02/22(木) 21:26:02 ID:wjcgcBEyO
いいなぁ…。

倦怠期脱出ですね!

私もがんばらないと。

…って どうがんばればいーんだろ…
129恋人は名無しさん:2007/02/23(金) 11:14:19 ID:s0G5rENfO
もうみんな別れよーぜ!そして女遊び、男遊びしまくろーぜ!
新たな出逢いがあるはず
130恋人は名無しさん:2007/02/23(金) 21:35:44 ID:AC6ng7YMO
今、私一人倦怠期です。
彼の何気無いジョークや愚痴にイライラする…。
でも彼は去る者追わずタイプで、もし私が倦怠感を匂わしたら、じゃあいいよって別れにまで発展してしまいそう…
はぁぁぁ〜
131恋人は名無しさん:2007/02/23(金) 22:50:07 ID:PXlqOJ5L0
どうも私もひとり倦怠期っぽい・・・。
彼もそうかと思ったけど、元々そういう性格だった。
「彼女って必要なの?」「友達といるほうが楽しそうじゃん」
彼に向かってなんてこと言ってるんだろう。。。

彼が友達付き合い&自分の好きなことで疲れた、といって、
デートが途中で終わってしまった。さっき。
いまの状態の自分にそんなこと起きたら・・・ほんとに冷める。
相当彼が謝ってたけど、もうどうでもよくなってきた。
132恋人は名無しさん:2007/02/23(金) 22:53:30 ID:q+BCoC4HO
初めての倦怠期乗り越えました。と思ったら次は自分がなったりして…
133恋人は名無しさん:2007/02/24(土) 16:52:35 ID:fRmBu/TvO
メールなんかちっとも返してくれない。
返ってきたと思ったら一言メール。
あたしが気をきかせて話題一生懸命ふってんのに…。

電話してるときも
パソコンいじったり漫画よんだりゲームしたりして放置。

もう嫌になってきちゃった。

話し合って変わらない。

どうしたら良いんだろう。
134恋人は名無しさん:2007/02/24(土) 22:36:38 ID:Q5PgLPnj0
>>133
とりあえず少し連絡絶って放置してみたら?
135恋人は名無しさん:2007/02/25(日) 13:27:46 ID:ExHh7Z+6O
最近彼氏(21歳)があまり会ったり連絡くれなくなった。
「ただ単に冷めたの?倦怠期なだけ?不安だよ」と聞いてみたら
「倦怠期ってなんだよ!?」
って言われた‥
ある意味オワタ\(^o^)/
136恋人は名無しさん:2007/02/26(月) 18:44:37 ID:uru8JhReO
付き合って1年弱。
最近暇になったはずなのに、メールもろくに返ってこないです…
倦怠期なのか冷められたのか分からず不安でしたが、段々私のテンションも下がってきてもうどうしたらいいのか分かりません…
話し合わないといけないんでしょうが…何て話していいか分からないし、何より億劫…
137恋人は名無しさん:2007/02/27(火) 01:03:23 ID:fmLf/mEBO
倦怠期って経験ないんで質問させてください。
付き合って一年弱。相手はわからないけど、私は好きな気持ちは常に根底にあります。
でも会ったり話せばケンカばかりなのが一ヶ月くらい続いてます。
私も些細なことにムッとしてしまうようになりました。
これは倦怠期なんでしょうか?
138恋人は名無しさん:2007/02/27(火) 05:18:40 ID:iobwL8lQO
最近なんか冷たいなと思ったら、話があるってメールきた。もう駄目かもな…はぁ
139恋人は名無しさん:2007/02/27(火) 13:27:24 ID:26GXRAOhO
付き合って二年半。

喧嘩から倦怠期らしきものに突入して三ヶ月。

クリスマスもお正月も会ってない。

バレンタインはチョコあげただけ。

月1くらいで1〜2時間話す程度しか会ってない。

会っても ぎこちない空気。

彼は、私の事は嫌いではないって言ってくれています。

嫌いじゃないけど…

…わからない。 だそうです。

彼の友達から聞いた話しによると、

七割は別れる気でいるみたいです。

残りの三割は、情なのかな。

どうしたらいいのか、もうわからなくなりました。

彼の事は好きだけど、どうしたいのか、私もわからなくなってきました。

もう、終わりが近いのかも…
140恋人は名無しさん:2007/02/27(火) 22:02:27 ID:4G9JLi/y0
遠距離で中々合えないのに会う前も会ってるときも気持ちしずみっぱなし
一緒にいてイライラするしエチも盛り上がらんし楽しくしようという気がおきない。
向こうの嫌なところばっかり目立ってしまってなんか付き合ってる意味あるのかなって感じだ
それは自分にもいえるんだろうけど今すごく別れてたい気分。
これが倦怠期でそのうち脱出できるのか単純に気持ちが離れたのかの区別が付かないから悩む。
特に重大な事件が起きたわけでもないし、こんな簡単に別れていいものかとも思うし…
141恋人は名無しさん:2007/03/01(木) 01:21:14 ID:e2bg9kg3O
倦怠期あげ
142恋人は名無しさん:2007/03/01(木) 01:34:15 ID:Se1Oq2Zm0
私も遠距離。中々会えないのに最近会いたくない。
彼の些細な言動に傷つく。
「もう俺のことどうでもいいのかよ」って被害者になる前に改善とか考えてほしかった
今は彼の就職活動を応援するつもり
だけど、終わり近いのかもな・・
143恋人は名無しさん:2007/03/01(木) 01:35:40 ID:tVJ/rCLgO
>>140
全く同じ状況。
前の様に戻れるかなってどこか期待してて、別れられない。

倦怠期…なのかな。
144140:2007/03/01(木) 02:33:19 ID:2jnxGb6r0
別スレで、人とかかわりたくない時期は自分が嫌いな時って書いてあって自分もそうかもと思った。
自分自身に自信がなくてイライラしてるから相手にもイラつくのかなと…
あーもやもやする
145恋人は名無しさん:2007/03/01(木) 13:02:24 ID:XQIq+nem0
毎日でも会いたいし、いつも気にかけてしまう。でも実際ほぼ連日会って
るけど、いまいち・・・
やっぱり週1位に会うのはとどめて、あとはメルなり電話なりがいいのかな・・・
146恋人は名無しさん:2007/03/01(木) 15:00:34 ID:7ku14aLyO
みんなきっついなぁ…
147恋人は名無しさん:2007/03/02(金) 10:09:46 ID:db6Oq8qMO
みんな同じ思いしてるんだね。
付き合って3年たったけど、今まで何度も乗り越えてきたから彼女の今回の倦怠期も脱出させてみせるぞ〜!!
148恋人は名無しさん:2007/03/02(金) 19:05:50 ID:w1Jb2hyA0
第1の倦怠期はちょうど1年前で自分だけ倦怠期でした。
倦怠期の症状としては、相手の家に行っても近づかれたら露骨に避ける。
デート中「しんどい」発言連発で、バレンタインチョコは市販(500円)
付き合うのが楽しいだけで好きかどうかが分からない。
さすがに彼に怒られました。
私の場合は感情的になりすぎず、ちゃんと意見をちゃんと言ってくれたのが良かったな。
謝る点は謝ってくれたので自分も反省させられた。
その後も、結論を急かしたりせず気持ちが上がるのを待ってくれた。
そして乗り越えた最大の理由が、私の大好きな麒麟のお笑いライブです。
生麒麟が見れるハイテンションと、見れた喜びで自然と仲直り。
手も繋ぎたくなかった彼とラブラブ手繋ぎ。
話し合ったベースもあったのでライブをきっかけに自然と仲が深まりました。
あと自分が倦怠期を乗り越えたら、ちゃんと行動に愛を表すこと!
私の場合相手が誕生日だったのでケーキをサプライズで用意して更に仲良くなりました。

@倦怠期になられてる人は決して感情的にならず、焦らず穏やかに待つ。
A衝突しても、お互いが意地を張らず謝る点は素直に謝る。
B倦怠期で盛り上がらない人は、テンションの上がるイベントに一緒に行く。
C倦怠期のテンションが上がってきたら、愛情の再燃を行動に移す。

ってのが私の経験談です。 でも現在第2の倦怠期で次は彼のほう…。
お互い忙しいので距離置きして冷却期間置いてます。
その間に反省点・改善点なども見えてきて結果はオーライです。
まぁ連絡も少ないながらあるので、最悪の事態は回避したのかな?

倦怠期は冷めただけって場合もあるけど、乗り越えれることもたくさんあると思う。
異なる個人同士の歩調なんて合わなくて当たり前なんだから。
乗り越えるともっと仲良くなれるよ!と信じてます。
とにかく倦怠期なのを焦らず潔く待つつもりです。去年彼が待ってくれたんだから。
149恋人は名無しさん:2007/03/03(土) 17:29:18 ID:hI0+FXNF0
冷めてきたのと倦怠期はちがうの?
150恋人は名無しさん:2007/03/05(月) 08:32:02 ID:x3qEG2XfO
冷めたのか倦怠期なのか分からない感情、すごく共感です。
付き合ってもうすぐ3年。
私だけ倦怠期…。
長く同棲してるのに、セックスレスになるどころか今だにほぼ毎日したがる彼。
雰囲気悪くなるのが嫌だから応じてるけど、正直Hもキスすらしたくない。
なのに下手に一緒に住んでるからか、いざ別れようとなると
やっぱりどこか寂しくてつい戻ってしまう。
愛情表現が少なかった彼に散々愛情表現を求めたのは私なのに
いざ彼から好きだ好きだとなるとこうだ…。
何なんだ私の感情!?
倦怠期ならいいけど、もしもう冷めてるのなら
別れる寂しさなんか無くなるくらいきちんと冷めてほしい;
151恋人は名無しさん:2007/03/05(月) 12:35:00 ID:3QfDDiUg0
>>150
別れるんじゃなくて同棲を解消したらどう?
結婚していないなら適度な距離があったほうが。
152恋人は名無しさん:2007/03/05(月) 14:18:52 ID:8BGkSyC50
付き合って1年8々月。
最近彼といるとイライラして楽しくない。
少しでも嫌な所みると怒ってしまう。
メールも全くなくなった。デートもない。
お互い自分に甘えが出て自分勝手になってる。
彼は趣味>私だし、本当に好きなのか自信ない。
言葉で伝わっても態度に現れない、感じられない
ずっと 釣った魚にエサをやらない状態です


彼がドライなのか、又冷めてるのか
相性が悪いのか、二人が倦怠期なのか分からない
153恋人は名無しさん:2007/03/05(月) 14:38:46 ID:x3qEG2XfO
ここを見てると「話し合いが大切」という意見も多いんですね。
やはり相手がショックを受ける・テンション下がると分かっていても
相談すべきなのでしょうか?
今私一人倦怠期で、できるだけ態度に出さないようにしてるけど
彼も薄々気付いてるみたい。
最近冷めた?と聞かれ、そんなことないよ!と誤魔化してしまった私…
154恋人は名無しさん:2007/03/05(月) 14:53:06 ID:Il4q/tqN0
私のところは彼が倦怠期です。
冷めたわけではないみたいだけど、中途半端なカンジらしい。
ちゃんと話し合い出来たのはよかったけど。
メールも減ったし、こちらが連絡すれば返事は必ずしてくれるけど。
前みたいに情熱的にスキスキを表に出してくれなくなったなぁ。
早く倦怠期乗り越えてくれないかな…。

彼が自分なりの答えを出して、言ってくれるまで
こちらはヘタに何もしないほうがいいんですよね・・・?
155恋人は名無しさん:2007/03/05(月) 14:57:18 ID:ZGmtZZZw0
倦怠期を越えてまで付き合い続けたいとは思わん
次を探します。
156恋人は名無しさん:2007/03/05(月) 15:24:41 ID:WRRnEvBt0
>153
同じパターンで私は倦怠感?もってることを話した。
その場はまだ付き合っていくっていう方向でおさまったけど
その後彼に自信もてなくなった、怖い、付き合う意味あるのかな、等といわれました。

感じてる違和感を見ないまま付き合うのか、問題に向き合って雰囲気悪くするのか
どっちがよかったんだろう・・・
遠距離だからとりあえず一度会わないとそのまま終わりそうだ
157恋人は名無しさん:2007/03/05(月) 22:05:36 ID:BjSiSylHO
前までは一日会えないだけでもすごく寂しくて、彼氏を困らせるほどだったのに、
158恋人は名無しさん:2007/03/06(火) 23:53:24 ID:ja0RkLbE0
倦怠期吹っ切れたのは最長どれくらいでつ??
159恋人は名無しさん:2007/03/07(水) 00:36:44 ID:D9cD1MotO
彼が倦怠期みたいです 私は正直嫌われないように尽くしまくっています今距離おこうか考え中
160恋人は名無しさん:2007/03/07(水) 01:55:32 ID:9YO63pls0
私が倦怠期。いや、目が覚めてきたのかな?
最初の段階で「何か違うなー」と思いつつ、
それでも付き合ってるうちに楽しくなっていったから
最初のことは忘れるようにしてた。
しかし3年経った今、「やっぱり何かが違う・・」と思い始めてしまった。
ずっとこのまま変わらないのかと思うと
これからずっと一緒にいてはいけないのでは、という気になってきた。
161恋人は名無しさん:2007/03/07(水) 02:46:53 ID:Oay2Dl/5O
半年間東京に行くと嘘ついて離れる。実際東京にもいかず、やねんけどね
162恋人は名無しさん:2007/03/07(水) 10:04:59 ID:j7SEIU8P0
>>160
私の彼氏と同じこと言ってる。
何かが違うって、何が違うからどうなんだってワケじゃないらしいね。

私自身もそうだったけど…。
乗り越えたらすっごぃ彼のこと好きになれたから、
彼にも乗り越えて欲しいなぁ。
163恋人は名無しさん:2007/03/07(水) 13:32:20 ID:B5qR3yj+0
104だけど、ふと「彼のことが好きかも」と頭に浮かんだ。
倦怠期抜けかけなのかな。
でも相手には「好きじゃない」と言ったから、元通りになるかは
わからないけど。
独り言です。すみません。
164恋人は名無しさん:2007/03/07(水) 15:27:34 ID:+E81knceO
彼が付き合ってもうすぐ半年倦怠期になったったぽい。
別れ話までてつらかったなぁ-
好きかどうか分からない状態から早く抜け出してほしい。
しばらく自分から連絡を絶ってみようと思う。
165恋人は名無しさん:2007/03/07(水) 17:34:22 ID:9YO63pls0
>>162
うん、何が違うのかは言葉では説明しにくい。
直感で「この人だ!」って思わない、ってことかな?
自分の中に流れてる波長とずれている感じがするんだ・・

「破れ鍋に綴じ蓋」な相手を求めてるのかもしれない。
166恋人は名無しさん:2007/03/07(水) 22:30:27 ID:3VE3D6uvO
倦怠期って相手のことが好きかなのかどうか分からなくなることですか?
167恋人は名無しさん:2007/03/07(水) 22:56:30 ID:bV9gVU7+0
付き合って1年目くらいに倦怠期かなって思ってたときに彼氏がくれた言葉

倦怠期じゃなく軌道に乗ったったい
168恋人は名無しさん:2007/03/07(水) 23:49:02 ID:j7SEIU8P0
>>166
それもどうかわかんなくなっちゃうんですってよ。
この気持ちはなんだろー。うーん??みたいな。

私の場合は、好きって感覚がマヒして起きちゃったけど。
つか、私達カプはなんか倦怠期って事に気付いてなかったみたいだw
私は抜けたが。彼が抜けるのを待ってるところ。
169恋人は名無しさん:2007/03/08(木) 00:05:30 ID:KBKGeIGB0
付き合って4ヶ月ぐらいでお互い大学生で、今春休みで彼女は週5〜6ぐらいバイト入れてます。
自分は週2の夜中のバイト。2月はお互いバイトあっても昼は空いてるわけだからいっぱい遊んだりしてたけど、
3月入ってから来るメールは昼頃におはようと夕方にバイト行ってくると夜にバイト終わった〜今から遊びにいってくるばっかり。
たまに電話しても彼女はYouTubeのドラマ見てるらしく片手間に相手されてる気がして本気で電話切りたくなる。
今まで喧嘩もなしで、お互い初めて本気の恋やわ〜とか言い合ってたのにもう彼女の方は冷めてるんかな。
って考えれば考えるほど、自分も冷めてくる。
今日もさっきバイト今終わった〜友達と遊びにいってくるとかいうメールが来た。
もうホンマほっとこかな・・。悲しくて泣けてくるな。
俺恋愛の悩みで涙落ちたの初めてやわ。。
170170:2007/03/08(木) 14:38:24 ID:Re+UUJDpO
付き合って1年9ヶ月。
倦怠期っぽい。

一緒にいても、存在が遠い。
ほとんど話もしない。

好きなんだけど、相性が合わない気がして仕方ない。

彼は優しいし、しっかりしてて、安定した職業についてる。浮気もしない。
でも友達が多くて趣味が多い。
感情が希薄。

あたしは彼氏さえいれば何もいらない重たい女。24歳。

結婚とか凄く考えてたけど
考えてるのはあたしだけかな、とか
彼氏はあたしじゃなくてもいいんだろうな、とか


好きなんだけど

辛い。
一緒にいても寂しい。

こんな気持をいつか乗り越えられるのだろうか。
時間が解決するんだろうか。
171恋人は名無しさん:2007/03/08(木) 20:19:56 ID:7zlKyGhV0
皆どうやって乗り切った??
と、いうか乗り切るもんなんかね??
ようは慣れていってるっていう方が正しい気がしてきた(クスン

一人で考える時間も大切だけど、
待たされてる側のことも考えてあげて欲しいです。
めっちゃつらいんだよ。
172恋人は名無しさん:2007/03/08(木) 20:43:34 ID:kfFkmk4X0
>>170一緒にいても、存在が遠い。
好きなんだけど、相性が合わない気がして仕方ない。
 
一緒だぁ・・・でも、色々考えると、好きなんだよなぁ・・・
ちょっと前まで、好きすぎてドキドキしてたのに、
ドキドキしなくなった・・・
なんなんだろう・・・。
173恋人は名無しさん:2007/03/08(木) 20:59:11 ID:rXf88FBOO
付き合って2年、倦怠期です……(´・ω・`)
もうエッチするのも微妙。レイプされてる気分。
174恋人は名無しさん:2007/03/08(木) 21:23:37 ID:BvwDyhoBO
うちはもうすぐ一年半。お互いいい年で、何度か恋をしてきたから倦怠期の空気もよく知ってる。 やばいなーって感じた時は小旅行したりイベントを少し大げさにはしゃいでみたりしてる。
175恋人は名無しさん:2007/03/08(木) 21:36:42 ID:BvwDyhoBO
一緒にいることに慣れてしまうのはしょうがないし、あんなにドキドキした気持ちはどこへ?ってなっちゃうけど、私はお互いを思いやる気持ちが大切だと思う。毎日部屋に会いにきてくれるのも、寒い中ありがとうって言葉にして伝えたりすることが大事だよ。
176恋人は名無しさん:2007/03/11(日) 02:49:26 ID:TTOOjLbTO
>>99

です。

いろいろ考えた結果

別れようと思います。

今の現状にもう耐えられなくなりました。

倦怠期と思っていたのは私だけだったのかもしれません。

近いうちに彼に会うつもりです。

その時に話しをしようと思っています。

私は倦怠期を乗り越える事、できなかったけど、

今、倦怠期で悩んでる人たちは、

乗り越えて、幸せになってほしいです。
177恋人は名無しさん:2007/03/11(日) 17:49:05 ID:38O/n9LJ0
付き合って2ヶ月でここを覗いてる私が通りますよ。

最近お互い疲れてると相手を思いやれなくなって
疲れてる時は逢わない協定を結んだのですが・・

しかし本当はこういう時こそ
癒される相手と過ごしたい気持ちがあって
別れようか検討中。
178恋人は名無しさん:2007/03/11(日) 21:25:11 ID:O5Z9uu8K0
私:23歳 彼:29歳
付き合って8ヶ月(現在別れ中だがカウント) 同棲して7ヶ月

付き合って7ヶ月目に些細な喧嘩が原因で彼が倦怠期に突入。
一度、距離をとろうということで今は別れた状態です。

でも、なんだかんだで1週間に2、3日は会って泊まってる・・(エチなし)
私が頑張って耐え忍んでるけど、彼は倦怠期を乗り越えようとしてるのかな?
仕事に逃げて、真正面から考えようとしていなくてもどかしい。
別れたっていっても、それって言葉だけの状態だしなぁ・・

はやく前みたいに仲良くなりたいだけなのに。
179恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 14:56:42 ID:HI1R0Zc00
付き合い始めて一年ちょっと、最近になって俺が軽い倦怠期に突入
元々ラブラブなカップルではなく低温度の関係なんですが
些細な事が原因で彼女の事を考えると鬱になるようになった・・・

早く自分を取り戻して以前の自分に戻りたい
腹の虫を抑えるために牛乳がぶ飲みです
180恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 03:42:05 ID:Kz++/FKXO
五年目です。私も一回だけ倦怠期だなって思ったことありました。ですが、以前このスレの
「相手といるとき笑顔でいるか?」「笑顔は最強の武器」「笑顔でいると自然と優しくなってそれが相手にも伝わる」
という書き込みをみて、相手といる自分を思い出すと笑顔が少ないことに気が付きました。
その気付きを活かして笑顔を増やすと、相手も笑顔が増えて再び楽しい時間を過ごすことができました。
みなさんは相手といるとき笑顔でしょうか…?
181恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 12:22:43 ID:z/VLgjcR0
>>180
考えてみれば、最近は相手の機嫌ばっかり伺って笑顔とかじゃなかったかも。
一緒にいても、目を見て話をすることも少なくなってきがします。

後悔する前に気付けてよかったです。

うだうだ考えて、相手の態度がどうこう言う前に私自身から
行動することが大切ですね。
この倦怠期乗り越えて見せます!
182恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 00:13:07 ID:jluK1qmoO
付き合って1年半です。最近、彼氏の些細な事(例えば、メールで使ってくる絵文字とか…)でイライラします。あと、彼氏の事を考えるのが面倒です。
こういうのって倦怠期って言うんですかね?倦怠期っていうのがどういうのか分からないんです…。
スレチだったらすみません。携帯から失礼しました。
183恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 00:38:14 ID:zYNVT1SVO
>>182
倦怠期かどうかは知らんけど
慣れてきて我が儘になってるんじゃないかな?
彼氏といえどもも他人だし、心のある一人の人間。
上にもあるけど笑顔で優しく接するように心がけるのが自分の為でもあるよ。
近づきすぎて面倒と感じるならメールや連絡頻度を少し減らして、
その分会ってるときは思いっきり甘えるとかメリハリつけてみるといいかも。
184恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 10:56:42 ID:jluK1qmoO
>>183
レスありがとうございます。
確かに自分でも我が儘になってると思います。
近付きすぎちゃったんですかね…メリハリをつけてみようと思います。
185恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 11:39:30 ID:iNDRxaanO
>180

うん。笑顔は大切だと思う。何事にも笑顔はかかせない。
186恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 13:42:39 ID:Ylc0YznbO
書き込みのほとんどが女性だなあ。
やはり女性の方が情緒的なのだね。
187恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 14:19:33 ID:bWZBmqYN0
男が最初に頑張りすぎるから
女の方が感じるギャップが大きいのかな
188恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 23:16:07 ID:DGxllvNwO
今付き合って半年とちょっとですけど,自分が倦怠期っぽいです。彼女の些細な言動でいらいらしたり嫌なとこが目につく。
それで最近自分からのメールも電話も激減なんですが倦怠期かもっていうのを彼女に伝えて理解してもらった方がいいんでしょうか…?

携帯からまとまりない長文スマソ
189恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 23:18:07 ID:zTea2BiX0
0
190恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 01:05:21 ID:sQkW0CaH0
正直もう魅力もなにも感じない。
散髪に行かない。
やると行った事をひとつもしない。
会うたびに太ってる。
借金だらけ(遊興費)でまともなデートのひとつもできない。
起きたまんまの格好で出かける。
遅刻する。
会話も無い。

彼のどこが好き?って誰かに聞かれたら
たぶんひとつも出てこない。

一応今「あなたのこと好きかどうかわからなくなった」
といい、暫く連絡しないといいました。

・・・おそらく
暫くじゃなくて永遠になると思います。

相手に魅力を感じなくなったら終わり。

一度彼に振られ、復縁し、「もう二度と離さないぞ!」と思ってから4ヶ月。
今度は私から気持ちが無くなりました。

>>188
ちょっと時間おいてみたら?
191恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 01:12:35 ID:vMAKzpvfO
彼女が今はメールもしたくない時期だって言ってるんですけどこれって倦怠期なんですかねぇ?
192恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 01:31:37 ID:gOdOR3930
>>190
永遠にするつもりないなら、さっさと振ればいいじゃん。
暫くしないとか、待たされてるものの身になってみな。
193188:2007/03/16(金) 10:47:38 ID:MBX0KMEUO
>>190
時間を置くにも,彼女に倦怠期だってこと伝えた方がいいですよね?


倦怠期ってどうやって抜けるんだろ…?
194恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 15:11:52 ID:jsZ3WD05O
3ヶ月目前にして倦怠期かも…早くないですか??(´Д`。)

一緒にいても楽しくなさそうだし、どうやって乗り切ればいいのか全く分からず不安だ…orz
195恋人は名無しさん:2007/03/17(土) 05:48:40 ID:Q9A9kukPO
昨日彼女の方から
「倦怠期か冷めたのかよくわからない、イライラすることも多いしこのままじゃ駄目だから距離を置こう」
と言われた。自分は距離を置く=別れと思ってしまって不安でしょうがない。
男らしく潔く返事を待ちたいけど一ヶ月精神的に耐えれるかどうか…
彼女とは職場も同じで顔は合わせることになるんだけどどうやって耐え忍んだらいいのか、何もできない自分も情けなくてつらい。

携帯から長文スマソ
196恋人は名無しさん:2007/03/17(土) 09:08:20 ID:VlZ2Aw9GO
>>187
なるほどね。ドライとか釣った魚に餌はやらないんじゃなく、平常心に戻ったと・・・。
197恋人は名無しさん:2007/03/17(土) 10:09:56 ID:UaD2ckEwO
>>195
わかる。距離置くのって不安だよな。

で。俺も相談なんだけど、付き合って4ヶ月なんだが倦怠期かも。
些細な事で喧嘩したりイライラしたりする。会いたいとか思うけど実際会うとイライラする事が多い。
しかもこの間でかい喧嘩して1回距離を置く事に。大丈夫かな?やばい?
198恋人は名無しさん:2007/03/17(土) 10:29:25 ID:tiVYZUGmO
付き合って3年。
倦怠期なかったね!といったら
え、いままでいっぱいあったじゃん。と言われた・・・
気付いてないの自分だけorz
199名無し:2007/03/17(土) 10:42:04 ID:pxevVWxI0
あたしはすんごい人見知り屋。でも慣れたら爆発する。
彼と付き合っても心を開けないでいたけど、最近爆発しそうな自分を実感している。良かったー!
○ちゃん、待っててね★今まで倦怠期に付き合ってくれてありがとう。
200恋人は名無しさん:2007/03/17(土) 15:00:44 ID:TrUM8YIPO
これって倦怠期?

彼女から突然、
「君は私のことホントに好きなの?私はなんにもしてないのに、どうして好きって言ってくれるの?
私は君のこと好きだよ?毎日メール来ないと寂しいし…でも最近その好きもよく分からないようになってきた。
君が受験生だったから言えなかった。こんな気持ちで付き合っていくのは嫌。
でも別れたら会えないんでしょ?(泣)そんなの嫌(泣)どうしていいか分からない(泣)」
って電話で言われました。とりあえず直接話すことになったのですが、これは倦怠期?彼女が何を言いたいのかわかりません。
「どうしたいの?」って聞いても「分からない(泣)」で…
どうすればいいと思う?距離を置くべき?アドバイスお願いします。
俺18、彼女は一つ上で、彼女は俺が初カレです。
201恋人は名無しさん:2007/03/17(土) 15:05:31 ID:gPGTFDh50
>>200 マルチ乙
202恋人は名無しさん:2007/03/17(土) 19:55:44 ID:Q9A9kukPO
>>197
突発的な喧嘩で距離置くってことは一時的に気がカーッとなってるだけかもしれん
難しいよな〜どっちにしても距離置かれて返事待たされてる方は何もできずに悶々するだけだ…
203恋人は名無しさん:2007/03/17(土) 20:01:30 ID:71WC522EO
毎週毎週会って、半年が経ったけど、なんか進歩してないというか
お互いのことよく分かって来たんだけど、でもなんか『好き』という感情が薄れていくのが、自分でもわかる感じが…。
いや、好きなんだけど、付き合い始めた頃に比べると(こんなこと考えるのは良くないが)
いい意味での緊張感?ドキドキ感?がなくなっていってる…。

こうやってまともに恋人として付き合ったのは初めてだし、オレも既に20代後半だし、今の彼女より他にいい人は絶対いない筈だし。
あああ、こんなこと考えると、彼女に申し訳ない。
204恋人は名無しさん:2007/03/17(土) 23:25:54 ID:FV+6rfgx0
私、倦怠期なんかな?

付き合って3ヶ月。会うたびに彼の言動にイライラ。
彼の言うことにしばしば傷つく。
本当はもっと連絡とりたいけど、向こうも冷めてるのか
連絡とってくれないから、私もどんどん気持ちが冷めて
連絡とるのが嫌になった。
二人して倦怠期?
乗り越え方がわかんないよ。
205恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 00:33:03 ID:uglkjixZO
>>204
ごめんまさか俺の彼女?wすごく似てるw
離れてさぁ、昔の思い出とかたくさん浮かんで来て、初心が戻って来たら乗り越えられるんじゃない?
無くして分かるものの大切さ みたいに
206恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 18:45:41 ID:6fT6HaI80
>205
もしかして私の彼氏?なわけないかw
距離置いたほうがいいのかな。。。
でも彼はさっぱりしてるから、距離おいたら反対に
私が振られそう。。。
信じてなさすぎかな。
向こうも最近気持ちがさめてる気がするし。

とりあえず、話し合おう。。。
207恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 22:47:16 ID:jvwYfsJC0
倦怠期なのかな、こんな気持ち苦しいから別れようかな、と思っていた頃があったけど、
多分そんな私の気持ちを察したのか、
手を繋ぐの一日に三十分程度だった彼氏が、
ほとんど手を繋ぐようにしてきました。
それでなんだか気持ちが安定して、元通りの私に戻りました。
そういうスキンシップも必要かもしれません。
208恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 03:16:52 ID:azplfNENO
最近、倦怠期脱出しました!
交際約一年頃から、私の一人倦怠期で2〜3ヵ月くらい。

相手の言動や行動にイライラしてしまうのはきっと塵が積もったというやつで、
些細なことでも言わなきゃずっとしこりみたいに残ってしまうんじゃないかな。

私の場合、「言わなくてもわかってほしい!」
って気持ちが大きくてなかなか言いだせずにいたんだけど、言ってみたら、
「そんなこと思いもしなかった」「言わなきゃわからない」
と特に怒りもせずに言われました。
(意外、びっくりしたという感じで)

以心伝心できたらいいけど、ある程度つきあってたとしても、
やっぱり言わなきゃわかんないもんなんだなぁと思いました。

あとは旅行で愛が深まったというか、気持ちが再確認できたみたいです。
デートのマンネリも原因の一つだった模様。。

参考になればと思い、駄文、携帯から失礼しました。
みなさんが早く倦怠期から脱出できますように!
209恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 08:08:08 ID:8V3OUaRSO
>>206
話合いじゃ解決出来ない事もあるよ。一回時間置く事で何か変わるかもしれないし。
一概にどうしろとは言えないけど、そういう選択肢もあると言いたかった。
しかし似てるw
210恋人は名無しさん:2007/03/21(水) 16:56:13 ID:et9cnMoWO
最近倦怠期抜け出したかも!
2年4ヶ月付き合って、3ヶ月程前から私が倦怠期。会うのも気が乗らないし、会ってもイラツクので彼に正直に「倦怠期かも…」と伝えました。もう好きじゃないのかも、と何度も考えました。それから会うペースを2週間に1度くらいにして、会う時も家とかでなく外で。
とにかく私の気持ちが乗るのを待つって感じで、彼も我慢してくれました。
その間、デートを普段と変えたり、昔の事を思い出したり、あと自分の好きな事を思い切りしたり自分の時間も大切にしてた。一人旅行とか女友達旅行は気分転換に良かった!旅先で彼へのお土産買ったりしてたら楽しくなってきたし。
うちは親公認だったので、親に、最近彼と出かけないけど?とか彼にこれあげて。と食べ物を渡されたりしたのが辛かった。本当にほっといて欲しかったな〜。
最近は週1回彼には会いたいって思うし、会ってても楽しい。エッチも本当に久しぶりにした。
やっと倦怠期抜け出せたっぽい!ここのみんなも気長に待ってみよー!
211恋人は名無しさん:2007/03/21(水) 21:34:09 ID:i1Q7mbwK0
私のカレは倦怠期脱出させるのが上手な気がする。

交際9ヶ月。カレと私の仕事の時間が合わず、なかなか会えない二人。
会えないコトに慣れると、逆に会うとイライラしたりしてテンションが下がる。
って感じで、もっぱら私が倦怠期を感じてた。
で、当然それをブツケルわけで。

…カレは黙って私の言い分を聞くと「今、ちょっと忙しいから一時間後に電話する」
と言ってひとまず電話を切る。で、一時間後に掛かってくる。
その頃には私も言いたい事を言ったしずいぶんスッキリ。
カレはヒトコト、「分かった。オマエの言う通りにする」←これだけ。

多分、私が主張した流れでカレも話を続けると、カレも自分の言い分を
主張したくなるので喧嘩になる、そうなると最後は「別れるかどうするか?」
って流れになるのは分かるので、それを避けるためみたいです。

カレのその冷静さで、何度も別れを避けられて深く私も反省。
ありがとうです、カレシ。
212恋人は名無しさん:2007/03/21(水) 21:41:35 ID:NhqOPkjD0
倦怠期って交際9ヶ月目でもくるんだ・・・

4年目に突入した今年の1月に結構深刻な倦怠期になってた
今はなんとか乗り越えて、びっくりするほど穏やかになった

倦怠期って乗り越えたら、カップルとして一皮剥けた気がする
213恋人は名無しさん:2007/03/21(水) 22:15:19 ID:5j1oV+AwO
交際五年半。
とうとう倦怠期かも。彼は変わらず優しいから、辛い。
お互い結婚する気持ちはあるけど、私の方が焦ってしまいいろいろ考え過ぎちゃったんです。
彼氏か居ないし将来も考えてるのに、別れた方がいいかもなんて思ってしまいます。
214恋人は名無しさん:2007/03/21(水) 22:18:11 ID:VKfyvRAj0
>>213
>>私の方が焦ってしまいいろいろ考え過ぎちゃったんです。

kwsk

>>彼氏か居ないし将来も考えてるのに、別れた方がいいかもなんて思ってしまいます。

kwsk
215恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 00:01:00 ID:cC3H1ejUO
3の倍数ヶ月目に倦怠期になることが多いって
どこかで聞いたことあったけど、
私にはかなりそれが当てはまる。。
9ヶ月目の今また微妙な感じ…
メール返すのめんどくさい
でも今回の恋は勢いで別れたら絶対後悔すると思うから…
しばらく様子見。。
216恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 10:38:41 ID:NmIyjL8m0
もうちょいで付き合って半年です。
その後半3ヶ月間は彼が倦怠期に突入してしまいました。
あまりにも突入する時期が早すぎて動揺を隠せませんでした。
一度話し合いをしたもの状況は悪化。正直もう疲れています。
それでも、彼を信じて待っています。
でもやっぱり、このままじゃどうにもならないし、
このままだと自然消滅の道のりをゆっくり進んでいくだけな気がします。
だから、もう一度話し合いをしたいと伝えました。

倦怠期になった皆さんに少しお聞きしたいのですが、
こういうときの話し合いでは何が一番大切でしょうか?
自分が思っていること全て伝えてしまってもよいものですか?


217恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 12:46:54 ID:25cOtZXh0
彼女から突然「もう疲れた・・・」というメールが来てた。心配になって
電話し、メールもしたが返信ナシ。
最近少し倦怠期ぎみだったけど、突然一方的に別れのメールとは・・・;;
218恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 14:13:56 ID:eSz8DTIAO
↑こうゆうのってある程度時間経つと連絡してくる場合もある。
時間開けすぎず様子見て捨てメールで連絡してみ?
彼女に心境の変化があれば連絡くるし
変わらずだったら…身を引いて。
219恋人は名無しさん :2007/03/22(木) 15:31:52 ID:btoL6Qt60
279 :恋人は名無しさん :2007/03/22(木) 13:30:50 ID:25cOtZXh0
俺 45歳
彼女 29歳
付き合って半年、最近少し倦怠期気味だとは思っていたけど、今朝突然
「もう疲れた・・・」とだけ書かれたメールが来てた。心配になり電話しメール
したが返信ナシ。こんな別れ方になるとは・・・
220恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 15:33:28 ID:U6mFS/fQO
明日彼と話し合いすることになりました。
うぅ…怖いよ(つд`)
でも、本音でぶつかるつもりです。
221恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 17:36:47 ID:6yn0fhBSO
今まで真剣に付き合ってきたとゆう実績あるんだで、倦怠期ならちゃんと相手に言った方がいーかと
想いは言葉にしないと伝わらないよ
淋しいからっつ愛を求めて手にはいると自由求めるんだよね
222恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 18:53:41 ID:3h45n5ne0
>>213
彼が優しい人だってんなら少し様子見しては?
しばらくはつらいだろうけどさ・・・

ひどい男以外とは勢いで別れないほうがいいとおもうよ。
223199:2007/03/22(木) 18:58:19 ID:+9jHYYhh0
早く彼がビックリするようなオシャレをして彼にウケを狙う。
そのハイテンションを打ち砕かないように気を付けてハイテンションの自分をこれから築く。
お笑い芸人は役者をやらせても上手いということなので作戦を練っている。
ピンクか赤のカラーコンタクトは必需品。
224恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 18:59:36 ID:3h45n5ne0
ところで質問したいのですが、彼女が倦怠期になっちゃったときに
「最近倦怠期にはいっちゃったんじゃない?
2・3ヶ月もあれば気持ち戻るらしいから、別れようかなとかあんまり思いつめないでよ」
とかって言っていいもの?
それとも、こちらがひたすら寂しさとかを我慢し続けてたほうがベター?
225恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 19:04:29 ID:Z91sZKD30
一時的な倦怠なのか、別れ時なのか、わっっけわかんねー。
226恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 23:09:06 ID:9J8A/OyZO
>>224
おれも同じ事悩んでる。そして>>225に同意
227恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 23:23:02 ID:hgrHpj/H0
付き合って9ヶ月。

最初の頃、もっと一人の時間がほしいと言われたが
最近なれてきた。というような感じで特に何の問題もなく
週に5〜6会っていた。

ところがここ数日。急にやっぱり週に5〜6も無理。といわれた。
ここ4〜5ヶ月ずっと平気そうだったのに・・・

なんか悪い事したかな。と思いもするが
休日前にいきなり休日会いたくないって
言われたのが、気になる・・
228恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 23:24:22 ID:qfU7yYKe0
>>224
そういうのを口にされるとダメなタイプもいるから、
相手の性格を熟考した上でならいいと思うけど
229恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 23:28:37 ID:qG30zXDIO
付き合って丸二年。
週末はいつも一緒。
比較的仲がよかったけど、年末に大ゲンカ…
何とか仲直りして今も普通に会ってるけど1月からずーっとエッチなし。
彼女に聞いたら、ごめん。私のワガママだからもう少し待ってとイマイチわかりにくい返事。
これもある意味倦怠期なのか?
230恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 23:30:13 ID:5ysrMCU50
>>227
9ヶ月も週5〜6回会ってて平気だった方が不思議。
231恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 23:40:54 ID:6yn0fhBSO
倦怠期向かえるのは恋だから
まぁカップルだけじゃなく学校や仕事でも途中だるなる時あるし 所詮恋とゆうレベル
232恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 00:03:37 ID:QnwjARbRO
>299
年末のケンカの原因がわからんけん、なんとも
言えませんが、彼女はたぶんまだ、仲直りに納得してないと思われ。
彼女的には納得しなきゃいかんってのがあるけど
やっぱどっかで納得できないのかも。よってエッチもしたくない。 
彼女の気持ちよく分かる。
233恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 00:09:24 ID:QnwjARbRO
ごめんなさい、アンカーミス。
>229サンへでした。
234恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 00:10:40 ID:Wkh/psF4O
>232そか。まだ納得してないかもな…
理由は簡単に言えばオレの束縛。
したつもりはなかったけど結果として束縛になってしまった。
なんとなく理解できた。
ありがとう。
もう少し待ってみるよ
235恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 00:22:07 ID:cKjp/thYO
今日誕生日だったんだけど…
ノープランでプレゼントも微妙。
ご飯は600円程度の定食なのに割り勘。
待ち合わせも15時だったのに、間に合わないとかで18時に変更。

これってもうさ、倦怠期のレベルじゃないよね。。
236恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 10:54:48 ID:HO1UjHhf0
>>235
わかるわかる!
プレゼントや時間は我慢するとしても
割り勘の晩御飯は泣けるかも…600円でもご馳走して欲しいよね。
237恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 11:49:38 ID:HM7XGkxzO
嫌われようとしてんじゃないのそれ
察してやれよ
238恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 12:13:56 ID:cTdli9ScO
嫌われようとしてるなら
誕生日スルーじゃね?
とりあえずそれはひどすぎるから
話し合った方がいいかも
239恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 02:38:27 ID:MWnDNsMT0
緊急事態です。
放置されて1週間後の今日、メールが来て休みに会うことになったんだが、別れそう。
メールがすごく淡々としてて、用件だけで3通ぐらいで終わった。
どうしよ?なにかできないかな?このままあったら絶対振られそう。
240恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 03:23:58 ID:sII4lryyO
週1しか会ってないのにマンネリ化してきた。
いろんなとこ行きつくして行くとこないし遊ぶ場所決めるだけでも嫌な雰囲気。
付き合って3年です。
こんなもんなのかな。
241恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 04:05:18 ID:E1BYoZMz0
>239
あのとき振ってくれてありがとうと思える日が来るかもよ?

>240
いろんなとこ行きすぎじゃね?何にもしないデートもありかも
242恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 04:49:38 ID:MWnDNsMT0
>>241
かもでしょ。好きなうちは別れたくないよ・・
しかも結構急展開だし。
243恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 04:50:51 ID:0CnV3PXhO
最近、彼女への気持ちが冷めてきた。
このスレをみて倦怠期なのかも。と気付きました。
この気持ちを知ってか知らずか彼女がオレ好みの格好をするようになってきた。
嬉しいと思うけど気持ちは冷めたまま。メールも面倒。
このスレを参考になんとか乗り切りたい。
244恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 04:59:19 ID:avKmRUzUO
>>242
気持ちが冷めてるやつを振り向かすのは至難の技

思いっきりイメチェンして会ったら心境に変化がでるかも

これも【かも】ですが

ふられる前に今から恋探し始めてみるとか
245恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 05:06:26 ID:MWnDNsMT0
>>244
そうですね。以前ほめられた髪型に戻そうかな。今伸びてて
あとは・・・うーん。とりあえずあきらめることは絶対しません
246恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 05:33:37 ID:dJNav7hg0
付き合って10ヶ月くらい。
ここ半年くらい相手がバイトとかで忙しくてあまり会わない。
最近はそのことでよくけんかをするようになった。
どうすればいいのとか言われても困る。
Hもぜんぜんしてない。
これって倦怠期なのかなぁ。
247恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 09:31:29 ID:xRkoBF/SO
>>176

です。

今日の夜、彼と会います。
どうなるのか わからないけど、

気持ちを伝えて、彼の気持ちも聞けたらいいなと思っています。

終わってしまうのか、距離をおくことになるのか、

わからないけど…

前みたいに戻れたら1番いいんだけどな…。

がんばってきます。
248恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 10:20:53 ID:nfZ9uXtdO
240さん大丈夫ですよ!俺もデートコースはいつも同じだから、10回デートしたら8回は同じショッピングセンターなどで買い物→家ですw
たまにカラオケや映画などに行くぐらいです、これで彼女も満足してるみたいです。
249恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 10:42:17 ID:2zhg1UilO
付き合って1年ちょい
昨日電話で彼氏に、私が倦怠期かもって正直に言ったら、彼氏泣かせちゃった…
急に自分がすごく身勝手な人間に思えてきて、情けなくて私もちょっと泣いてしまった

会ってても電話しててもイライラするこの気持ちを変えたい
でも彼はきっと何もしないんだろうなぁ
倦怠期を感じてる側ができることってどんなことなんでしょう?
250恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 11:33:36 ID:IgS+8jSt0
倦怠期を迎えてる時に、他の人を好きになることってよくあるんかな?
新鮮さがいいんだろうな…。二股されたよ…
251恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 11:52:26 ID:5QvUMSR60
たぶんお互い倦怠期だったんだけど、距離置いて3日、我慢できなくてさっきメールで別れてしまったよ…。
もっと待つべきだったのかな。
2年弱付き合ったけど。
セックスレスだとか卒業式を見に来る約束破られたりだとか会って話したかっただとか、言いたいことたくさんあったけど、
それを口に出せばうざがられるのは繰り返してもうわかってるし、またくやしい思いするのは嫌だ。

自分ができる一番の自己主張が別れようって言うことなのって空しいな…
でも自分で何か現状を変えたいと思った

体調悪いのが普通な人と付き合うのって難しい。
252恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 11:57:21 ID:IN4iKxL70
倦怠期を最近脱出できたのでアドバイス。
俺は8年付き合ってて倦怠期になった。
危機を乗り越えて、今年結婚することになった。
>>249
やっぱりお互いの気持ちを話し合わないと解決はしないと思う。
電話とかメールではなく、会って顔を見ながらが良いと思うよ。
話し合っても解決しないのであれば、距離をとって冷静になって考えて
みれば、相手がどれだけ大事かがわかると思う。
とにかくガンバレ
253恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 12:23:36 ID:0Qg6+EQW0
皆さんの感覚的に倦怠期っていつ頃からいつ頃って感じします?
3ヶ月目から〜とか半年〜とか1年〜と人それぞれですが

原因も人それぞれですが、聞いておきたいです
254恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 12:37:19 ID:lDEv9BH6O
倦怠期の原因がわかれば、苦労はしないぜ…
俺は3年半付き合ってるけどまだこない。
倦怠期くるのがちょっと恐いから、このスレを見てるんだけど…
255249:2007/03/24(土) 13:01:57 ID:2zhg1UilO
>>252
レスありがとう&ご結婚おめでとうございます!
昨日の電話では、来週の週末までお互い連絡しないで、
ゆっくり考えさせてもらうってことになったので
会ったときにその間に考えたことを全部ぶちまけようと思います
いつも顔見て話すと言いたいことの半分も言えないけど、今回はがんばらなきゃ
256恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 13:47:55 ID:c7ayxtesO
>>252さん 私もそう思います
彼氏と付き合って七年だけどやっぱり顔見て話さないとだめと思う
あと倦怠期だからこそ思いやりが大切だと思う
相手がそこのところ分かってくれないのだったら別れたほうが良い
思いやりの形は人それぞれと思うけど我慢しとくと結局自分がきついだけ
そんな相手の為に時間とられるのもったいなさすぎ
257恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 14:37:37 ID:sTG80KYpO
>>252
結婚おめ(o・v・o)
258恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 16:36:40 ID:1eHXZfcIO
いま何気なくかけたMDから、
ポルノグラフィティの「サボテン」が流れて来たんだけど
「呼び合うように出会ったのに‥‥」ってとこで、ハッとさせられた。
優しさや思いやりを持てないほど余裕なくしてるのは
自分のほうなんだろうな。
それと曲の内容は違うけど。

うぁ、聞いてたら泣けてきた(;ω;)
259恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 16:39:28 ID:8w3s2pSp0
>>252
そうか・・色々だな。
俺は7年続いたが、4年目に来たな
後は惰性・・・んで別れ
260恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 18:10:57 ID:WUtDQG4+O
ワロタw
261恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 18:45:16 ID:nJcvYhX90
つきあいだして二年じゃく。
ここ2ヶ月一人倦怠期に突入。
彼のほうは私との結婚も考えてくれてるが、
こんな気持ちなので、
将来に不安を感じてる。






262恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 20:36:16 ID:UV/zRwfH0
>>258
わかる。今まさにそんな心境でいる。
どうしてもっと心に余裕をもってあげられないんだろう。
どうしてこんなに相手をもとめてしまうのだろう。
263恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 21:14:39 ID:jYuGkTUG0
もう自分がわけわからなくなてきた・・・
2年付き合っているけど、去年の11月あたりから彼女が倦怠期に入って
時間が欲しいからって別れてほしいってメールで言われたよ。
その時はあまりにも突然すぎて放心状態になった、直接会って話し合ってみると
彼女の別れる理由がなんか曖昧、というか失礼な話とても小さくてくだらない内容だと思った。
時間が欲しいって理由も倦怠期に入ってからずっと月2回くらいしか会ってないのにそういわれても
意味が分からなかったし、結局彼女も若干混乱気味のように感じた。
でも俺の彼女に対する思いはまったく変わらなかったから彼女をかなり説得して別れるの白紙になった。
それから数ヶ月経つけど、メールも必要最低限になって、殆ど連絡すら取らなくなった。
元々彼女と連絡する時は俺がアクションしないと何もしてくれない人だったからいいけど
クリスマスも、明けオメも、バレンタインも、卒業式も何もしてくれなかったし、会おうともしてくれなかった
(もちろん俺からは会おうとはした)けど両方学生でもう社会人になり、遠距離になる予定だから最近危機感を感じる。
今までずっと耐えてきたけどやっぱり彼女がいないと駄目だ・・・俺はどうしたらいいんだ・・・
264恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 21:43:51 ID:JSBRFn4R0
>>263
もう答えは出ているんじゃ。。
受け入れるしかないのかも。
倦怠期の後に元に戻るカップルと同じくらいに破局するカップルが
いるんじゃないかな、と思う。
そんなに冷たい態度取られ続けているのに好きでい続けるのは
すごい。逆に冷たくされるから離れられなくなってるのかな。

一度あなたから別れを切り出してみて、彼女の態度が変わらなければ
もう次にいったほうが。
本当に彼女が倦怠期なら、「ちょっと待って」となると思うんだけどな。
265恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 21:51:29 ID:wrKlgPtM0
倦怠期を乗り越える方法、アリます!
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/sukisukiuranai/
占い携帯サイトです。いついつまでも、仲良しこよし♪
266恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 22:00:29 ID:jYuGkTUG0
>>264
アドバイスありがとう。
>逆に冷たくされるから離れられなくなってるのかな。
たぶん、そうなのかもしれない・・・自分自身ちょっと病気なんじゃないかと思ってしまうよ。
自分から別れを切り出すのはかなり勇気がいると思うので考えてみます。
267恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 22:31:12 ID:JSBRFn4R0
>>266
病気じゃないですよ。私もそうでした。
別れを受け入れられなくて、あなたのように耐えて耐えて。
でも結局相手に好きな人が出来て破局しました。
今は最初に別れよう、と言われたときに、悲しくても受け入れるべき
だったと後悔しています。ただ自分が一人になるのが寂しかった。

でも、別れて一人になった時にほっとしたんですよ。
相手の気持ちが戻るようにと耐えた日々はかなりストレスになって
いたんですね。呪縛から解放された、と思いました。
逆に相手は私がいなくなったときに、初めて真剣に私の存在について
考えたらしいです。
別れて2年後に復縁したんですが、これでいいのか葛藤しています。

今が全てじゃないです。だからあんまり悲観しないでください。
社会人になれば出会いも増えますし、環境が変われば気持ちも変わります。
268恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 00:08:25 ID:qDAs3may0
>>267
なるほど、ちょっと気が楽になったよ。
確かに耐えているのはかなりのストレスになってると思う、
疲れてるの?ってよく友人に聞かれたし、彼女がいなくなった時の孤独を考えると怖かった。
どんなに冷たくされてもやっぱり彼女は好きだけど、ずるずる引きずっちゃうとさらに辛くなる
彼女も気持ち的にすっきりしないだろうし、彼女のストレスも溜まっちゃうんだね。なんか決心がついた気がするよ。
恋愛って難しいね。うまく書けてないと思うけど、アドバイスどうもありがとう。
269恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 00:34:21 ID:S8Mqmr10O
付き合って3年…倦怠期というか、私が一方的にマンネリ化。嫌いではないが、愛しいという気持ちが薄れ始めてきた。態度も冷たくしてしまう。本当はもっと仲良くしたいのに…
4月になったら彼は就職、私は専門学校。会える時間減るので、これがきっかけでマンネリを乗り越えられればいいのだが…。

ちょっと距離をあけたい(´・ω・`)このままじゃ嫌いになってしまいそうだ。
270恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 00:51:54 ID:/l1XeMIP0
なんかここに居る女ってのはほぼ全員受身だよな。
自分が変わったり、相手を変えようとかはないのか。
271恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 02:38:55 ID:4KW9IvwtO
私も倦怠期です。付き合って1年4ヶ月
デートしててもイライラすることが多くあまり楽しくない
メールも前は毎日おはよう〜お互い仕事の休憩、おやすみまでメールしてたけど、今は1日二件か三件位
元々私はメールする方ではないのですが、彼氏がメール好きで
前に「もっとメールして」と言われメールすることを意識してたんですが面倒になりしなくなりました。
彼氏もそれに気付いたのか1日に一件送ってくる位
会うのも週3日位が月5日位に。Hも月5〜6回が月2回位に
Hもしたくないのですが断ると悲しそうにするので仕方なく。濡れないので痛いからますますしたくないです
皆さんHはしてますか?
272恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 03:29:52 ID:5OFIQAec0
>>247 です
さっきまで彼と会ってました。
いろいろ離して、結局、『距離をおく』ということになりました。
戻れるか戻れないかわからないけど、
しばらく様子をみてみようと。
気まずくなって4ヶ月だけど、
全く連絡をとらなくなって2週間。
会えば話は普通にできる。
もうしばらく待ってみます。
273恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 03:43:15 ID:N51vJ/hg0
倦怠期で距離を置いてるけど、さびしいよ
274恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 10:13:21 ID:IhjuHmlo0
>>271
どうしたいのか彼氏にちゃんと言え。
275恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 13:53:08 ID:8dW+7Qq+0
彼女がどんな女の子よりも好きなのは間違いないのに
上手くいかない。メールしてもお互いけんか腰になっちゃうし。
しばらくメールとか連絡絶ってみようかと思うんだけど、
そう言う方法で上手く行った人っている?
276恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 16:05:30 ID:8dW+7Qq+0
なんだか彼女がオレが一番嫌いな自然消滅を狙ってるような
気がしてきてイラついてきたので連絡断ちを決行します。
もし自然消滅狙ってるなら深追いしても余計状況悪くなるし。
その決意表明として記念カキコ。
277恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 17:25:43 ID:MYHHUacU0
>>275
自分からではなく彼女からメールや電話はくるの?
彼女が275の事をどう思っているのか聞いたほうが良いと思うよ。
まずは相手と向き合う事を考えたらどうかな?
ただ俺の周りでは275と同じように連絡を絶ったら失敗してる。
278275:2007/03/26(月) 21:42:00 ID:/3nI5VOo0
>>277
メール&電話来ないね。
どう思ってるのかも聞いたけど答えてくれなかった。
好きか嫌いか悩んでるのか、どう嫌いと伝えたら
いいか考えてるか、もう相手にするのもウザイかのどれかだろうね。
まだ好きでいてくれてるなら何かしら反応くれるだろう。

もう連絡はちょっと控えるって言っちゃったからオレも男として
意地で連絡はしない!まぁヘタレなんで取り合えず今週末までは
連絡しないでみよう。今まで毎日メールしてたから癖で既にメール出したくて
たまらないが・・・orz金曜夕方にでも「明日会わないか?」と聞いてみよう。
279恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 16:05:16 ID:rXng3mg30
遠距離の彼と付き合って1年、最近気持ちのすれ違い等で喧嘩が多くなり
別れる別れないになってしまい、3週間ほど距離を置いていました。

連絡は主にメッセなどでやりとりしていたのですが
放置に納得がいかなかった私は昨日彼に今後どうするのかを聞きました。
彼としては
「今後2度と会えなくなるのは嫌だし、別れたくないから悩んでいる」と言っていました。
「喧嘩をしたくないし、仲良くやって行きたい・・。」と
ただ今の状況で気持ちがどうしていいのかわからないようです。
「倦怠期なのかもしれない・・」と言われました。

私たちは学生なので2〜3ヶ月に会えるくらいなので
文字だけのやりとりでお互いが思ってることを伝えられなかった面もあったと思います。

彼は今、春休みで実家に帰省しているのですが
下宿先に戻ってきたら一度会って話し合おうと言われました。

倦怠期になってしまった彼も気持ちをどうしていいのかわからなく辛いと思ってます。
責めるつもりもないし、直して欲しいと追い詰める事もするつもりはないのですが
正直、彼と会った時どのように接してあげるのが一番なのかわかりません・・。

彼が話題を振るまでは何も言わないほうがいいのでしょうか?
いつもはユーモアがあり、やさしい彼ですが
こういったメンタル面の話になるとあまり言いたがらないところがあるので
どうしたらいいのかわかりません・・。

もし宜しければアドバイス頂けるととても嬉しいです。
どう接してあげればいいのかわからなくて辛いです・・。
280恋人は名無しさん:2007/03/28(水) 00:13:10 ID:xA29A9BA0
>279
逆の立場でそうなったことがあります。
遠距離、学生、2〜3ヶ月に一回会うなども一緒です。
私の場合は電話だったせいか普通にの会話するのがしらじらしい感じがしたので
はじめから真面目な雰囲気で話し合いました。
そっとしておく時間も大事だけどどこかでちゃんと話さないといけないと思う。
それをずっと先延ばしにしても解決しないですから
彼が触れなくても、話題は自分から自然に切り出して本音を話せる雰囲気をつくることが大事だと思います。
話し合う前に、相手が一人で考え込んで出した決断から言われると回復が難しいと思うんです。
もちろん人によるだろうし一概には言えないですが…
あまり参考にならなくてごめんなさい。
彼氏さんと仲良くやっていけることを願ってます
281恋人は名無しさん:2007/03/28(水) 01:03:51 ID:3XdAfDhK0
倦怠期は、恋→愛に変わる準備。



それが(愛)情ってもんだ。
282恋人は名無しさん:2007/03/28(水) 11:28:58 ID:bGP1HSbqO
そこで愛が持てない相手だと別れるってことか

うちは単純に冷めてしまったのかも・・
283279:2007/03/28(水) 11:52:15 ID:PzNWHBBL0
>>280
書き込み遅くなってしまってすいません。ありがとうございます。
同じような経験されたのですか・・・。
この状態はとても気持ちが不安定になりますね。
相手の言ってる事と行動がまったく違うから余計苦しくなりますし・・。
そういう時期なんだ!と心でわかっていても
相手からの反応がないとホント辛いですね。

正直、会うのが怖くなってしまいました・・。
会いたい気持ちはあるんですが、倦怠期の彼の態度、対応に
ちょっと疲れてしまっててて・・・

マイナス思考はだめだー!って思うんですけど
キャッチボールできない相手とは無理かなとも・・・。

恋愛って難しいですね。
284恋人は名無しさん:2007/03/28(水) 12:03:36 ID:zrD7il880
付き合って一年と少しになるんですが、
他の男性に目がいきます。(特定の人ではないです)
友達の彼氏をうらやましく思ったりします。
春休みに入ってまだ1回も連絡を取っていません。
もともと彼が受験で忙しいので長期休みでも遊んだり連絡を取ったりするのは
ほとんどなかったんですが、前は寂しかったのに今は寂しくありません。
特に会いたいとも思いません。
でも相手を嫌いになったわけではないので、別れをきりだすほどではありません。
これって冷めたのでしょうか?それとも倦怠期でしょうか?
285恋人は名無しさん:2007/03/28(水) 13:28:03 ID:THe5cDN3O
>>284
慣れたというか、落ち着いてきたのでは?
286恋人は名無しさん:2007/03/29(木) 19:37:06 ID:ZGi1PXzaO
1月半ばくらいから頻繁に喧嘩していて、
内容が主に性格の不一致。
そろそろ、喧嘩するのもめんどくさくなってきた。
287恋人は名無しさん:2007/03/29(木) 23:02:54 ID:YT6J0nkAO
>>286
あなたは私ですか?全く同じ状況。ちなみに付き合って一年。
これは単に倦怠期なのか合わないのか悩んでます。
私には好きな気持ちはあるけど、今は同じくらい不満もあって微妙なところ。
288恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 00:31:29 ID:aS8ak6Kd0
はじめまして。
付き合ってこないだで7ヶ月になりました。
3月の初旬頃から、お互いに倦怠期って感じでした。
私の場合は、2人でいる時は今までと変わらず楽しかったんです。
ただ、会っていない時は些細な事ですぐイライラしてました。
彼氏の場合は、私と違って会っている時も苦痛だったらしい・・
会ってない時は、メールや。電話や・・・。みたいな感じだったらしい。
そう思う理由は3つあったらしく、
1個は『倦怠期なんかな?』
2個目は『自分でも、何でこんな感情になるのか分らない』
3個目は『お前に対する気持ちが薄れてきたんかな?』
だったらしい。
私も彼氏に対しての気持ちが薄れてきたのかな?
って思う事がしばしばありました。
ただ、最近色々あって(分かれて次の日にヨリ戻した。第三者
を入れて?の話合いの末)
倦怠期乗り越えられた感なんです。私は。
彼氏に聞いても『もう大丈夫』って言ってくれるんですが、
どうも不安で仕方ないです。
あー不安だ・・
289恋人は名無しさん:2007/03/31(土) 01:48:03 ID:yBbf7GTG0
まぁ普通に遊べばいいじゃないか。
ラブラブが普通ってわけでもないし。

要はお互いが楽しければおk。
290恋人は名無しさん:2007/03/31(土) 22:34:56 ID:X67G4LpHO
>>287
遅くなったけど、私は好きなのかどうかも分かんなくなってきた。
おそらく、相手も同じ。
なんで一緒にいるんだろう。
291恋人は名無しさん:2007/04/01(日) 00:10:38 ID:6zIsACVe0
まぁこれでも聴いて元気出せや♪

http://www.youtube.com/watch?v=n3GuLtMhyy8

憂鬱を吹き飛ばそうぜ
292恋人は名無しさん:2007/04/01(日) 00:42:36 ID:eW0eHf0M0
付き合って7ヶ月倦怠期かも。
前は毎日のように電話してたし、1週間会えないと辛かった。
けど段々冷めてきたのか電話したいと思わなくなったし、2週間会わなくても全然平気になった・・・。
半年過ぎたあたりから嫌な所も気になりだしてきて、現実が見えてきた感じ。
多分あっちもそうなんだろうな
293恋人は名無しさん:2007/04/01(日) 00:49:09 ID:WuensiZQO
倦怠期が来たらすぐに別れてしまう
嫌なところが見えるともういいやって終わらせる癖があるから
最長9ヵ月だけど3ヵ月で冷める
294恋人は名無しさん:2007/04/01(日) 02:10:07 ID:1q6xm6xc0
癖っていうか、自分が傷つきたくないで相手に真剣に向き合えない弱い人間ってだけだろ
295287:2007/04/01(日) 13:01:44 ID:71xu7xenO
>>286
そっかー。そちらはお互い倦怠な時期かもね。以心伝心っていうし。
好きなのか好きじゃないのかハッキリするまでは様子見がいいのかな?

私は好きなんだけど、相手への不満と、相手が前より冷めてきてるくさいから
どうしていいかわからず悩んでる。根本的に性格も価値観も違いすぎるし。
けっこうしんどいんだけど、今は耐える時期なのかな?
アクションを起こせば喧嘩か別れになりそう。
296恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 00:12:45 ID:snCTd7emO
付き合って一年と二ヶ月。
この前行くとこがなくて、無理に会わなくても〜的な事言ったらキレられた。
会いたくない訳じゃないけど、むしろ会いたいけど、
居場所がないなら無理に会う必要ないと思うのは私だけかな。
適当に慣れてる街とか行って、行き詰まって微妙な雰囲気になるの嫌だし。
ホテルばっかってのも何かな。

これが倦怠期っていうのかな…。
一年越えて喧嘩が多くなってきたけど、でもやっぱ好きだから今は堪えてみる。
これでダメだったら…考えたくないな。

みんな頑張ろ。

チラ裏ごめん。
297恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 00:36:40 ID:2PWpXm9b0
付き合って4年。
毎日仕事後私のアパートに来て、ご飯食べて、その後それぞれ別なこと(テレビや雑誌見たり、ネットしたり)をして
23時頃帰っていきます。
共通の趣味もないし、休みの日はスーパーに買い物に行ったりするくらい。
最近はとにかく会話がなく、外食の時はつらい。
お互いもういい年だし、いっそのこと結婚してしまって子供でも生まれれば、子供のことを話したりできるかなぁと思ったりしてしまう。
でもそんなんじゃダメだよね。
ちょっと距離をおいてみようかな・・・・・。
298恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 20:00:30 ID:/N6mMg4z0
倦怠期中に浮気されたらどうすりゃいいんだ
299恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 23:54:37 ID:X3hV5TuOO
同棲中で倦怠期向かえた人、どうしてます?
別々に暮らしてたら「少しの間会わない」とかできるけど…
やっぱ些細なことでイライラしたりするじゃないですか。普通に接して、普通にしてます?
300恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 23:59:34 ID:uJWnQf3tO
>>295.296さま
まったくもって同じ状態…
付き合って1年5ヵ月…
でも毎回ホテルでもまだあたしは幸せを感じられるから…平気?
301恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 00:47:49 ID:As/dojUV0
>>300
全然いいじゃん…全く会えないよりも天と地の差があるよ
302恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 01:48:54 ID:pAExJFz70
数ヶ月から倦怠期って言ってる人がいるけど、
3ヶ月とか、半年で倦怠期って・・・・・・。

個人差があるの承知で聞きたいです。
倦怠期って、どのぐらい付き合ってからなるもの?
303恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 01:53:23 ID:As/dojUV0
お互いの全てを知った時ぐらいかと。
すぐに倦怠期(?)ってなるのは相手が薄っぺらいんじゃないかい?
304恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 12:13:27 ID:UFt3IEn20
>>302
会う頻度次第で倦怠期に入る時期は変わると思うんだが?
毎日会ってる三ヶ月カポーと週末しか会わない一年カポーは会う回数がほぼ同じだしね
305恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 13:35:49 ID:zeNZ5o0nO
>299
私は同棲一年半ですけど、ウチは実家が近いから
たまに実家に帰ったりして空気の入れ換えしてるかな?
すみません参考にならなくて;
306恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 13:44:54 ID:UhEHMAjc0
倦怠期なのか、愛情が冷めたのか、どっちだか自分でもわかりません。
別れようか迷う。
307恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 13:47:46 ID:bZMslB0e0
会う頻度は同じでも、三ヶ月と一年はやっぱり違う気がするな。
季節ごとの思い出とかもあるし、間隔が開いてるだけに相手の事をじっくり
考えたりも出来る。会ってる時だけが付き合ってる期間じゃない。

何が言いたいかって言うと、三ヶ月で倦怠期とか言う奴は付き合うな。
308恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 13:47:46 ID:knwMlgNXO
恋愛感情抜いても
人間として好きなタイプならおk
309恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 14:20:38 ID:pAExJFz70
なんかさ、三ヶ月で倦怠期っていってるやつ
一年とか2年とかそれ以上付き合って、倦怠期って言ってる奴に
失礼に思えて。
それって倦怠期じゃないだろ、って。
310恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 14:23:22 ID:ENqVAQIn0
倦怠期は人それぞれじゃない?
付き合った日にちの長さとか関係ないと思う。
本人の気持ちしだいと思うんだけどな〜
311恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 16:16:22 ID:hZXTkTYw0
でも、三ヶ月で倦怠期になるっていうのもやっぱり人間性が薄っぺらなんじゃないの?
三ヶ月で飽きるような人と付き合うのも軽はずみだし、飽きたら『倦怠期の』一言で片付けて
相手の良い所を探そうとか、良い関係になるべく努力するとか、そういう気持ちに欠けてる
としか思えない。色々やれる事は全てやった上で「あーもうダメかも…」という無力感が
倦怠期ってやつなんじゃないの?
落ち着いたのと倦怠期をゴッチャにして勘違いしてる人も多いような気がする。
312恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 16:24:34 ID:ZOIPVo/v0
pgr
313恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 18:47:00 ID:jRNpQQJ/O
付き合って6年目・・・
もう家族愛そのものになってしまい、
ストレスはないけど、充実感はほぼ感じなくなっています。

お互い実家住まいなんですが、ホテルに行ったりとかももう全然ありません。
行きたい気持ちはあるんですが、いざエッチとなると、痛いのでイヤな気分になります。
それを伝えたことがないので、今更言い出せません。

もともと、深い話し合いもそんなにしたことがないので
どうしたらいいのかわからない状態です。

まだ話が出てるわけでもないけれど
このままいつか結婚してもいいのか不安です。

どうやって深い話し合いに持ち込めばいいでしょうか?
ちょっと怖いのですが・・・。

長文すみません。
314恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 22:03:36 ID:hZXTkTYw0
>>313 一体何が不満なのか分からないけど、多分色々な部分が少しずつ…て感じかな?
でも、今更セックスが痛いとかどうとか言うのはやっぱり貴女が怠慢だったんだと思う。
6年もずるずる「話し合い」を先送りにしてきた、ツケがきたんだと思うよ。

みんな最初から深い話する訳じゃない(最初のデートで結婚とかの話をしない様に)
時間をかけて、言えるタイミングを探してみるといいよ。

これから先、彼とどうなりたいのか…直して貰いたい所はどこなのか?
漠然と不安…というのじゃなくて、まずは問題点をしっかり押さえないと
話し合うにしても照準がズレるのでよく考えてね。
315恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 22:46:25 ID:jRNpQQJ/O
>>314
レスありがとうございます。

そうですよね。この6年、なぜ話し合う事をしてこなかったのだろう。

エッチの事も含め、ささいな不満はいくつかあります。
でもそれよりも好きな気持ちが強かったので
別に言う必要なんて無いや、と思ってきました。
不機嫌になられて不穏な空気が流れるよりかは
このままでいいだろうと。
気づいたときには、今更何も言えないようになっていました。

彼からも、将来の話などは一切してきません。
多分、私から何か言わないと進展しなさそうです。
もしかしたら彼も溜め込んでいるのかもしれません・・・。

なんだか混乱してきました。
話し合いの場を持つきっかけの言葉もどう言おうか・・・
怖いです。
316恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 22:51:52 ID:hZXTkTYw0
>>315 あんまり固くならない方がいいよ。6年も付き合ってきたんだから
焦らなくても大丈夫だよ。テレビで結婚とかの話題出た時とか、街でウェディングドレス見た時とか
将来の事話すきっかけはいくらでもあるから、最初はさりげなく探りを入れるもんだよ。

愛情があるなら、多少の不穏な空気なんていくらでも乗り越えられる筈。
逆に言えば、困難を乗り越えてないカップルの方が例え結婚したとしても、モロい。
二人で居心地のいい関係を築いていけたらいいね、頑張ってクダサイ!
317恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 23:23:51 ID:jRNpQQJ/O
>>316
ありがとう!!

友達と話していたとき
「いますぐ結婚という話は無くとも、
将来の話をしたことがないなんておかしいよ!」と言われ
急に不安が増してしまっていました。

時間をかけて少しずつ、
ちゃんと向き合っていけたらいいなと思います。
焦った結果、別れるようなことがないように気を付けます。

親切なレスありがとうございました!
318恋人は名無しさん:2007/04/09(月) 00:01:01 ID:dWWzsMVM0
遠距離恋愛3年半。

急に彼女が冷たくなって、殆ど連絡が取れない状態が続きました。
やっとで連絡が取れ、会うことになったのですが、いつもは彼女から手を繋いできてたのに、
その素振りが無く、こちらから手を繋ごうとすると拒否されました。もちろんキスも拒否です。

彼女曰く、嫌いになったわけでは無く、好きだけど手を繋ぐ事、キスをすることに違和感を感じるとのことです。

こんな状況になり、今まで気付かなかった彼女への想いに気付き、なんとか
昔に戻りたいと思ってますが、どうやったら倦怠期から抜け出す事ができるのでしょうか。
そもそもこれは倦怠期と呼んでいいのでしょうか。

アドバイスお願いします!
319恋人は名無しさん:2007/04/09(月) 01:13:47 ID:3e4Y0Mos0
他に好きな人ができたに1票
320恋人は名無しさん:2007/04/09(月) 08:48:16 ID:HPrk9UK90
>>318
倦怠期ではないな。
彼女の気持ちが冷めていると思う。
321恋人は名無しさん:2007/04/09(月) 14:55:44 ID:phiLLXd3O
付き合って1年3ヶ月。前よりエッチしたいと思わなくなった。でも一緒にいたいし離れたくない('A`)けど、心がモヤモヤする…。これって一人倦怠期ですよね…
322恋人は名無しさん:2007/04/09(月) 14:57:47 ID:t01eqxkZ0
>>320
倦怠期と気持ちが冷めるの違いは何?
最近これで悩んでるんだが。
323恋人は名無しさん:2007/04/09(月) 15:58:04 ID:knXyAcM/0
仕事が忙しいって言葉を信じてたら、酔った彼友から
「あいつ仕事とかいってるけど遊んでるよ〜」って、
うすうす気づいてたけどやっぱりショック。
先週ひさびさに会えてちょーうれしかったのに完全に
ひとりよがりだった。
電話かけても出ないし、メールもシカト。
それでも別れられない自分が情けなくて今どうしたらいいのかわからない。
324恋人は名無しさん:2007/04/09(月) 16:01:56 ID:41JEoQvW0
>>322 
倦怠期 →同じことの繰り返しによるマンネリ化、飽きている
冷める →相手に対して愛情が薄れている

かな? 
325恋人は名無しさん:2007/04/09(月) 16:05:16 ID:t01eqxkZ0
>>324
ふむふむ。レスサンクス。しかし自分でどっちか判らん。
情はバリバリあるんだけど、このまま情で行ってもいいのか迷ってる。
別れ時なのか、ふんばり時なのか。
俺まんどくさす。
326恋人は名無しさん:2007/04/09(月) 17:14:14 ID:2prCDmHe0
私も倦怠期なのか冷めたのかわからない・・・@8年目
327恋人は名無しさん:2007/04/09(月) 20:32:25 ID:eNiuFk17O
私も倦怠期か冷めたのかわからない…もうすぐ1年。
そして今別れるか別れないか迷い中。まだ少し待ってじっくり考えてみた方がいいのかな?
328恋人は名無しさん:2007/04/09(月) 22:54:02 ID:53yyDLGP0
2、3年後のことを想像してみると分かりやすいかもよ。
329318:2007/04/10(火) 00:11:02 ID:UG/NqoQpO
レスありがとうございました


倦怠期と冷めるの違いがよくわかりませんし、彼女がどちらの状態かも解りませんが、しばらく時間とって地道に努力してみたいと思います。

ちょっと前までラブラブメールや手紙送ってくれてたのに、こんなに急変するとは思わなかった。
こんなことなら普段からやさしくしておけばよかった。
残ったのは後悔だけでした。
彼女の事を思うと胸が痛いです

同じ思いしてる人いるのかなあ
330恋人は名無しさん:2007/04/10(火) 09:26:23 ID:9fP67NQw0
倦怠期→飽きてはいるが、他の人と付き合う事を真剣に考えてはいない
冷めた→いつ別れようか模索中。他に気になる人がいる
331恋人は名無しさん:2007/04/10(火) 09:42:57 ID:42iHmOpx0
>>329
急変っつーのがひっかかるねぇ。
他に好きな人でも出来たんじゃないのかな。
332恋人は名無しさん:2007/04/10(火) 10:14:15 ID:ltuE4bbF0
>>330
じゃあ私てば冷めてる・・・・
333恋人は名無しさん:2007/04/10(火) 10:30:25 ID:bJpvqDns0
>>330
それには同意だわ

確かに、倦怠期中はとりあえず離れていたいが、
かといって他に好きな人もいない。

だから、また気持ちが盛り返せる。
その繰り返しだな、なんとなく。

冷めたら別れることしか考えないからな、まずは。
334恋人は名無しさん:2007/04/10(火) 10:46:22 ID:QxbqEG6w0
別れようとしてるが別に他に好きな人もいない
けれど彼によってくる女が出てきたら取られたくなくて揺らぐのはどっち?
335恋人は名無しさん:2007/04/10(火) 10:56:33 ID:9fP67NQw0
>>334 たんなる独占欲。
人に自分の物だと思ってたおもちゃを取られたら、急に惜しくなってくるようなもの。
336恋人は名無しさん:2007/04/10(火) 11:24:00 ID:QxbqEG6w0
>>335
レスありがと。
だよね。
彼が引きとめようと必死になって勝手な思い込みで突っ走るなとか
まだ好きな証拠とか単なる倦怠期とか言うからゆらいでしまってた。
やっぱり冷めてるわ…別れよ
337恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 02:36:39 ID:fL/0KyG20
付き合って4年目
半年くらい毎に定期的に倦怠期来てる

うちでの対処法は何もしない事
会話もメールも電話も控えめにして一緒に居ても刺激しないように心がける
何も言わずにぼーっとTV見たり本読んだりするのが楽
一、二ヶ月くらいそうしてるとまたくっつきたくなってきて極々平和に倦怠期終了
片方だけが距離取ろうとするとgdgdになるけど両方一緒なら平気
行き付けの居酒屋の「あぁ、最近行ってないけど久しぶりにあそこでご飯食べたいなぁ」と同じ感覚

こういう取り決め、ひいては普段からの恋愛感についての会話が重要なんじゃないかね
338恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 23:42:43 ID:IIVvQ4g20
付き合って半年。
先週まで毎日のように連絡くれた彼が、今週入って妙に冷たい。
いきなり冷たくされるの辛いよ…もしかして倦怠期じゃなくて冷めちゃったのかな…??
不安で不安でしょうがない。
考えてるとなんだか私のテンションまで下がる…ああヤバいよヤバいよ。

うまく距離が取れるようになりたい…
339(≧Д≦):2007/04/12(木) 14:52:10 ID:qwQHHusJO
初カキコしますッoあたしの彼氏が今倦怠期(多分)ですo居て当たり前の存在にナリ..今スキなのカモわからナィと言われ別れようとも言われましたでもあたしゎスッゴク大スキで別れたくありません!!ラブラブだったメ-ルも今ぢゃ絵文字が有ってィィ方デスど-したらィィのでしょぅか誰か返事下サィ‥
340恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 15:27:10 ID:+I2PGzun0
クマー
341恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 16:58:53 ID:ENDHCMNqO
>>338
あれ?私がいる。

むちゃくちゃわかります。辛いですよね…。
最初から連絡不精な人だったら
きっとドライなんだなって受け入れられたかもしれないけど、
今までウェット気味だった彼氏が急に冷たくなるとかなり切ない。
冷められたのかなー…怖い…怖いよ〜…
342恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 02:08:02 ID:NGkcCm3tO
付き合って半年で倦怠期ってあるのか?
最低でも1年は経ってから来るもんだと思うけど。
343恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 13:14:53 ID:K3XvKfDe0
その話何度も出たね
344恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 13:59:22 ID:6+QrL3c10
>>341
私もわかるかも。。
最初は向こうのアタックで付き合い初めて、前はうざいくらいにメールしたり
してたのに。冷たくなると、今までウェットだったから冷められたのかなって思っちゃう。
345(≧Д≦):2007/04/13(金) 17:43:55 ID:J2SgDKR0O
やっぱりなるべくメ-ルをしないで連絡がくるのを待った方がィィんでしょうかッ
346恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 18:00:12 ID:Hy1mQw8nO
クマー
347恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 18:27:09 ID:zEw2NkoQO
クマー乙です。

>>345
あえてマジレスすると、相手も自分の気持ちがわからないって言ってるなら
一度貴方の大好きって気持ちそのままを伝えてから、自分の気持ちの整理がついたら連絡してね。待ってます
って言って様子見てみたら?
自然消滅狙われないように、「放置だけはやめてね」みたいなことも付けといたほうがいい鴨。
348(≧Д≦):2007/04/13(金) 18:58:29 ID:J2SgDKR0O
レスくれた方ありがとうございますッ別れ話をしてきた時に自分の気持ち言いました記念日までにまた好きって思わなかったら別れようと言われ…待ってる間ゎメ-ルしない方がィィですょね
349恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 19:18:51 ID:Hy1mQw8nO
>>348
小文字絵文字ウザス
350恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 22:37:40 ID:Vg+apN4h0
>>348
子文字厨はさっさと振られて氏ね
351恋人は名無しさん:2007/04/15(日) 08:30:44 ID:QCRsdvrs0
>>338
>>341

あ、私が2人もいる…。
ものすっごぃわかります。
私も付き合って半年。
一度別れ話が出たものの、別れることなく
今はなんとなく付き合ってます。
別れ話の前後はやりづらかったけど、
それが終わってからはちょっと楽になった。

けど、距離がなぁ…。
目を合わせて話をしてくれるようにはなったけど、
手をつないでもくれない。
昔のあなたはどこへやら…?

てな、気分です。

まぁ、私もやりたいこと見つかったし
人間観察するカンジでもうちょっと付き合ってみようかな。
と、思う今日このごろです。
もしかしたらその間に倦怠期(冷めてる?)な彼が熱を取り戻すかも
しれない。
352恋人は名無しさん:2007/04/15(日) 12:06:10 ID:ZuyQm6D4O
>>348
半世紀ROMってください><
353恋人は名無しさん:2007/04/15(日) 17:39:10 ID:2UL8OrdtO
最近彼が、私のすべての言動にイライラしています。
会っているときはすごく仲良くできるし(付き合って2年、面と向かっての喧嘩なし) 好かれているのは実感できるんですが
会わないときはスーパードライな上に、正直嫌いだし冷めてきている…と言われました。
でも会えば好きだから、別れると決断するのは難しいそうです。
これって倦怠期?それともやはり気持ちがなくなっているんでしょうか?
今月で3回は別れ話をしていますが、全て私が引き止めてしまっています。
別れ話自体めんどくさそうなので、いつもうやむやで元通りになる、といった感じです。

もう別れてあげた方がいいとか、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
354ん。:2007/04/15(日) 19:42:56 ID:+IzAvHZaO
相手の気持ちも大切だけど問題は自分はどうしたいかだと思います。後悔しないように
355恋人は名無しさん:2007/04/15(日) 23:30:31 ID:H/z3l+iUO
距離を置いて自分磨きしろって言うけど、何したら良いの?
356恋人は名無しさん:2007/04/15(日) 23:48:16 ID:hXgtWuKNO
やばい…
倦怠期だ…
ほんと泣きたい… さっき泣いたけど…

嫉妬とか不安とか、積もり積もってメールで言っちゃった…
彼女すごいショック受けてた…

何回謝っても返信メールに絵文字がない…
これから会う予定もないし…


ほんと泣きたい… さっき泣いたけど…

チラ裏スマン…
357ん。:2007/04/16(月) 06:42:27 ID:jVA/WY2FO
私は髪型変えたり、部屋掃除したり、化粧品変えたり、服買ったりして気をまぎらわしてる
358恋人は名無しさん:2007/04/16(月) 07:26:15 ID:V4sXCa1RO
>>345意見に同意☆私も男目線だから気持ちわかる!一年半付き合った彼氏いたけど、多分私の倦怠期とか原因でわかれちゃったもん。
359恋人は名無しさん:2007/04/17(火) 18:10:01 ID:y+MwrqLh0
付き合って1年半、昨日のデートで最近倦怠期かもしれない…と思うように
なりました。

ここ1ヶ月くらい彼のものの言い方がきつい気がするのです。
本当にさりげない、さらっと言った一言なんですがちょっとだけチクっと
来るというか…。
例えば「最近は物騒だから防犯グッズ持とうと思うよ」と言うと「持つのは
いいけど、いざという時に本当に使えるのか?」と返してきたり。

聞き流そうと思えばそう出来るんですが、最近はそれが妙に目立ってます。
彼は今仕事がきついらしく、ストレスも溜まっていて仕方ないし、
私が支えなきゃ、と思いつつもあんまり頻度を増すと悲しくなるし、会話
するのも怖くなります。

普段は私が少しでも元気ないとすぐに電話をくれたり、どんなに忙しくても
休みには時間をくれる優しい彼です。

そんな彼が大好きだし別れたくないのでこれからの対応に悩んでいます。
正直に「言い方がきつい時があるから傷つく」と言うのがいいのか、
刺激せずに時期が過ぎて落ち着くのを待ったほうがいいのか。

もしよろしければアドバイス下さい。
同じ経験を持つ方いましたら話を聞かせて下さい。
 
360恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 00:40:17 ID:+Fr5j8G00
>>359
君はどうしようとしてる?
361359:2007/04/18(水) 15:37:10 ID:pGjAbDR6O
>>360

とりあえず少し距離を置いて刺激しないように
様子を見てみたいと思います。
会わない日にしているメールのやりとりも少な目にして。

それで治ればいいなと少し期待しています。
もしそれでも治らないようならハッキリ不満をぶつけるつもりです。
喧嘩覚悟で。

やっぱりそれじゃマズイですかね?
他にいい考えが浮かばないです。
362恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 23:35:18 ID:iaBcQ2YR0
>>361
それじゃ彼氏に伝わらないと思うよ。
居酒屋やバーなどで酒が少し入って二人の時に、

「最近、気になることがあるんだけど…」
みたいな感じで少し本気で訴えた方がいいと思うよ。
363恋人は名無しさん:2007/04/19(木) 14:47:58 ID:QLntgveI0
去年11月くらいから私が倦怠期。
付き合いは4年半。
別れてと言ったら嫌だと言われ、今は月1で
会ってる。
倦怠期ならそのうち直るかなって思っていたけど、
違うかも。未だに気持ちが戻らない。
面倒で別れ話もしたくないわ・・・。

364359:2007/04/19(木) 21:56:19 ID:ERF/M6cY0
>>362

そうですね。少し本気で訴えないと伝わらないみたいですね。
なかなか一緒にお酒を飲む機会がないけれど(帰りに私を車で送って
くれるために)2人きりになったときにそれとなく言ってみます。

アドバイスありがとうございました。
 
365恋人は名無しさん:2007/04/19(木) 22:18:53 ID:GZEp6nGG0
>>359
初期の案の方が・・・と思うのはおれだけかな
366恋人は名無しさん:2007/04/21(土) 02:34:43 ID:sJTkqEmG0
だめだ・・・・
彼が何をしてもムカつく・・・

たぶん十分愛してくれてるんだろうけど
物足りない感じがして八つ当たりばっかり
彼氏もそんな私の態度に面倒くさくなってきたみたいで
お互いにイライラしてる。

ごめんね
大好きなんだよ・・・
でもすんごいムカムカすんだよ
367恋人は名無しさん:2007/04/21(土) 02:35:46 ID:NM4uD5V+0
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
368恋人は名無しさん:2007/04/21(土) 02:45:13 ID:DbAJLLEI0
超亀で申し訳ないが

>>66
あれ、まさに自分が居る
今手紙読み返してみたり、
あの頃の気持ちを取り戻せるようと努力してるけど
あっちも前と比べると態度が変わってきて冷めてきてるっぽいし、
最近忙しくてなかなか会えないからますます気持ちが離れそうだ・・・

('A`)
369名無し:2007/04/22(日) 19:35:56 ID:QquF7cam0
随分前にこのスレッドに書き込んだ者です。
今に逆レイプにまで発展するつもりです。
ありがとうございました。
370恋人は名無しさん:2007/04/22(日) 20:30:57 ID:2j/V9PefO
多分ここにいる皆
そこまで相手と相性が良くなくて
どうしても受け入れられない部分が大きいんだと思う。
それなのに自分は
彼氏*彼女だからそれなりの義務を果たそうとしてしまう。
したくもないのに何でこんなことしてんだ?と思い始めたら赤信号。
だから
ギリギリのラインで付き合うことをお勧めします。
私も無神経な彼氏にいい加減イライラしてて常に無表情だし
何も楽しくない
一方的に距離を置いて
私が連絡したいときだけする
会いたいときだけ会うと言った
しばらく放置すると彼が恋しくなり、好きだったみたいだと気がつく。
もちろん超ワガママな提案だから呆れられる可能性もあるけど
不毛な交際を続けるよりは前に進めるよ
恋しくならなかったらあなたは相手を愛してないということで
別れよう
距離感て大切。
私は、好きなのに
近付き過ぎるとイライラする彼氏とは
少し離れて付き合うべきだと今回初めてわかった
371恋人は名無しさん:2007/04/22(日) 20:42:11 ID:CWR1i+VtO
>>366 すごいわかる。こんなときに限って、合宿ですごいタイプの先輩にであった。雰囲気がおちついてて、かっこよくて、これは恋かもしれない。どうしよう。。。その先輩のサークルにはいりたい
372恋人は名無しさん:2007/04/22(日) 20:44:31 ID:Bbm5pjXzO
携帯から失礼致します。
私19歳の女なのですが、ここ3日くらい彼の様子がおかしいので、問いつめてみるとバイト先の女の子に告白されたと聞きました。
私とは1年半付き合っているのですがマンネリを感じつまらないと言われました。
私はやり直したいと思うのですがどうしたらいいのでしょうか?
373恋人は名無しさん:2007/04/22(日) 21:36:05 ID:2j/V9PefO
むかつく男だな!
多分勝ち目なしだし
すがるとあなたの価値がさがるから
思いきってふっちゃえ!
374恋人は名無しさん:2007/04/22(日) 21:40:38 ID:d6El2YEyO
付き合って約2年、今年の頭にプロポーズされたのですが、
最近セックスしたいと思わなくなってきました…。

彼は今まで以上に大事にしてくれるし、彼の事は家族同様に大切で欠かせない存在なのですが、
セックス無しでも、隣に居てくれるだけで満足してしまい、
どうしたら気持ちを盛り上げられるか真剣に悩んでいます。
早く倦怠期終わって欲しい…
375恋人は名無しさん:2007/04/22(日) 21:48:14 ID:CWR1i+VtO
>>374 二人で旅行にいくとか、あなた自身がイメチェンしてみたらどうかな
376恋人は名無しさん:2007/04/22(日) 22:13:13 ID:d6El2YEyO
>>375さん
ありがとうございます。
二人で旅行って楽しそうですね。
中々休みが合わないので、今度いつもより遠出してみようと思います。

>>180を読んで目からウロコでした。
最近あんまり笑って無かったかも…。

まずはイメチェンから始めてみます!
377恋人は名無しさん:2007/04/22(日) 22:36:56 ID:CWR1i+VtO
>>376 いえいえ^^かくいう私も倦怠期だから、笑顔を忘れずお互いがんばりましょ
378恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 00:21:28 ID:VZ9rBZ6e0
付き合って2年。今までは毎日一緒にいても楽しかったし、毎晩抱き合って寝てたのに
ここ1週間あたり一緒にいると邪魔で仕方ない。
もっと俺に一人の時間をくれ!
もっと友達と遊ぶ時間をくれ!

で、先程「もっと俺に一人の時間をくれない?」って言ったら泣かれた。
そんな泣かれたら俺が悪いみたいじゃなか・・・
一人でいたいって思うのがそんなにダメなのかよ
379恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 00:26:48 ID:XhK1glK+0
急変したからでしょ?
もっと相手の気持ちも思いやる!!
言い方に気をつければ大丈夫じゃね?
380恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 00:28:21 ID:ozRsGwgyO
372に書いた者ですが、以前にもこういうことが何度かあり結局私のところに戻ってきました。今回もそう願っているのですが、もう無理でしょうか?ちなみにその女の子のことが本気で好きだと言うわけではないようです。
381恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 23:50:38 ID:EVbesNUNO
彼氏を普通にカッコいいと思うし、魅力もある人だと思う。
けど、付き合うの嫌になってきた…でも離れたくない。
これって倦怠期ですか??
382恋人は名無しさん:2007/04/24(火) 08:45:46 ID:czmpCWXD0
>>381
たんなるワガママです
383恋人は名無しさん:2007/04/24(火) 19:18:29 ID:l9SsNKqU0
倦怠期がずれすぎてた
俺は付き合って10か月くらいで彼女は2年近くになるいま
倦怠期なのか冷められたのかわからんが・・・
384名無し:2007/04/27(金) 19:01:37 ID:Ropd+kdj0
簡単な倦怠期脱出法を教えます。
恋人の名前を言う時呼ぶ時、必ず名前の前にその人の特徴を長々と付けます。
恋人との会話にはだいたい恋人の名前が出てくるものですから、それだけで恋人との会話が橋が転んでも可笑しくなります。
385名無し:2007/04/27(金) 21:44:20 ID:Ropd+kdj0
ほうら恋人と会いたくなった♪
386恋人は名無しさん:2007/04/27(金) 22:26:53 ID:tr5Ta9fsO
>>384
例えばどうやって呼ぶの?
387恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 02:03:05 ID:7zB7AJUX0
「この世界で一番眩しい笑顔をする真由美!」みたいな感じ?
388恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 07:13:45 ID:+/3MgyAXO
ゲー やだ
389恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 07:32:43 ID:rDRMtoliO
今日会う予定なんだけど会いたくない
楽しくないし、行きたいとこもないし、私はしゃべることがない
いつもお金出すのはどうせ全部私だし
生理来なくてすごく不安だし
390名無し:2007/04/28(土) 07:55:28 ID:xhApZM1w0
>386・>387
パチンコがやめられないトモくん とか
真面目で誠実でクールで面白い隆ちゃん とか何でもアリ。
さぁ一つ考えよう
391恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 08:22:36 ID:4Cvgm/37O
>>384
なんかわかんないけど、今日やってみる
392名無し:2007/04/28(土) 09:33:47 ID:xhApZM1w0
>391
うんうんそうそう
会話にギャグがあるというのはとてつもなくグー
393恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 10:24:27 ID:xGbJJfyX0
>グー
いくつだよw
394恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 10:36:34 ID:yENv3YbnO
>>389 わかる。話す事がないし行きたいところなんてない。
友達と遊ぶ方が楽しい。
そんな私は彼の顔が最近苦手
395恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 11:30:18 ID:MT8VaIMf0
このスレおれの彼女ばっかだw


もういやだ
396恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 11:40:11 ID:3l33hXSv0
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/sukisukiuranai/
至上最強!携帯の占いサイトです。一度覗いてみてください。
397名無し:2007/04/28(土) 17:09:23 ID:xhApZM1w0
>393
38。悪いけどこっちが上
398名無し:2007/04/28(土) 17:23:38 ID:xhApZM1w0
日本全国の倦怠期の恋人たちが橋が転んだか気になります。
結果報告をドシドシ待ってます。
399恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 02:18:46 ID:wG1bnVANO
「とてつもなくグー」

いい響き!これだけで箸が転げそうだぜ
400名無し:2007/04/29(日) 07:09:43 ID:I8ylxHPD0
>399
人が親身になって言ってやったのにー
お前にはあたしの案は使えなかったようだね
ざまみろ
401恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 10:13:28 ID:wG1bnVANO
>>400
すいません馬鹿にしたつもりは無くて…
この響きがただ単に気に入っただけなんです
402名無し:2007/04/29(日) 12:19:16 ID:I8ylxHPD0
もいいです
403恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 14:50:04 ID:5ENeOHnT0
>393
日本語不自由だねー
この名無しとかコテ入れてる奴痛すぎだろw
404恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 13:37:29 ID:assk5nwdO
喧嘩だらけの三ヶ月ホントに長かった。
やっと、最近、平穏な日々に戻りました。
何度も別れたほうがいいんじゃないかと悩んだけど、
自分のダメな所を治す努力をし、
彼氏がしてくれたことには感謝する。
親しき仲にも礼儀あり、で乗り越えました。
405恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 13:54:03 ID:KA6R5U6u0
http://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/hussy0530/
占いをいっぱい、いっーーぱい揃えました。
悩んだときや、迷ったときに違った方向から光をあててくれるかもしれません。
一度覗いてみてください。携帯のサイトです。
406恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 20:19:13 ID:o68XuLDFO
付き合って半年、倦怠期かも。
なんか一緒にいても楽しくない。
ドキドキしない。
イライラする。
まず話すことない。
最初のころ一緒にいすぎたのかもしれません。
解決方法がなくただただだるい。
いい人だし、好きなのになぁ‥
407恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 20:30:29 ID:x8+teWbIO
408恋人は名無しさん:2007/05/01(火) 00:13:47 ID:QO+7EXrVO
付き合って3年超。もうドキドキしない…今カッコイイ人にアプローチされてて正直揺れてます。彼の事は好きだし結婚も考えたけどもっとドキドキワクワクした恋がしたいんです。カッコイイ人は話すだけでドキドキします。もう彼とは終わりかなー
409恋人は名無しさん:2007/05/01(火) 00:41:34 ID:kZg9II+zO
自分が乗り気でラブラブな時は満たされた気分になるし楽しいし、ずっと一緒にいたいと思うけど
衝突すると一気にどうでもよくなって思うが侭の言動しそうになる。
普段は溺愛してくれるし優しいのに喧嘩になると彼氏は凄いキレて物に当たるし一度手を出されてから若干怖くて。それがもう怖い、逃げたい、別れたいに繋がる
倦怠期なのかなんなのかすらわからない、どうすべきなんだろ…
410恋人は名無しさん:2007/05/01(火) 03:29:55 ID:+COHke/TO
当たられて、絵文字でハートも使わなくなり、一緒にいてもテレビばっかり…

その上「元カレが忘れられない」って言ってGWは置き去りで帰郷…

何か心がえぐられて腐っていってる感じがする
気がついたら部屋で1人泣いてる

男のくせにこんな自分が恥ずかしい…
411恋人は名無しさん:2007/05/01(火) 10:16:44 ID:KBQRj/YU0
はぁ?
それ倦怠期なの?
412恋人は名無しさん:2007/05/01(火) 13:22:11 ID:DB/Hxwzp0
倦怠期じゃなくて心が好きじゃなくなってんじゃあ・・・
413恋人は名無しさん:2007/05/01(火) 21:28:10 ID:09BL/XGJO
倦怠期というよりも末期なんですかね?
うちのとこも、会うたびに衝突してケンカして泣いたり怒鳴られたりしてる。
楽しいはずの時間を全く逆な過ごし方してて悲しくて仕方ない…(/_;)
414恋人は名無しさん:2007/05/01(火) 22:52:04 ID:hodZ0oU6O
>>406
私は付き合って一年ちょいだが、かなり似た状況。最初半年くらいは毎日会ってた。
最近は、会話もあんまないし、お互いイライラしがち。
私が不満だらけなんだから、そりゃ向こうもそうだよねぇ。
でもやっぱり好きなんだよなぁ・・・。
かれこれ三か月こういう状態だけど、いつか穏やかになれるのかな?
毎日なんか悲しいわ。
415恋人は名無しさん:2007/05/01(火) 23:29:18 ID:aJGXL88g0
全部話せばいいじゃない。
416恋人は名無しさん:2007/05/02(水) 01:55:39 ID:EOGQGC7A0
倦怠期になると、もう会いたくないしキスやセックスなんて無理だよね?
それでも我慢したらまた愛情が戻ってくるものなの?
417名無し:2007/05/02(水) 21:34:58 ID:HKB6/g+c0
>414
同じくあたしも。
418恋人は名無しさん:2007/05/02(水) 22:33:27 ID:EGi+joXg0
会いたくないとまではいかないけど、キスやセックスしたいと思わない。
特にセックスはめんどくさい・・ 自分は女ですが、男のほうがめんどうな行為なはずなのにね。
別れ際のキスだけは必ずするようにはしてる。
419恋人は名無しさん:2007/05/02(水) 23:51:52 ID:BPX9cw7eO
私もセックスめんどくさい
出来ればしたくない
420恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 10:26:51 ID:3QYrU1OH0
Hの最中にしてもらえると愛情を感じること
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1176039752/

彼氏のセックスが下手で冷めた人のスレ 12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1173084280/
421恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 22:22:29 ID:sB47gfq/0
愛情を感じないとか下手とかってわけじゃないと思うけどなぁ。
最初はもちろんセックスしたかったし、もちろんしてる時の彼も含めて好きだったはずだし。
422恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 23:08:58 ID:gbx1r76UO
今月で9ヶ月ですが、倦怠期気味です(>_<)
キスもセックスも全然したいと思わない
会いたいってのはたまにあるけど、毎日のメールがかなり面倒になってきたし
彼氏の写真見て気持ち悪いと思ってしまいました…
向こうも私なんて飽きちゃってんだろなぁ…
でも別れるのは出来ない…
423恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 23:12:49 ID:ulR+A1XB0
>>422
それは倦怠期とおりこしてるんじゃないかな・・・
424恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 23:21:38 ID:gbx1r76UO
>>423
なにそれどうゆう意味?
425恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 01:02:17 ID:26PbBQiF0
一回別れてみたらいいじゃない
426恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 01:36:32 ID:5MKgd6oxO
俺もやりたくないっていわれた。一回別れ話に発展したが、GW中に会わずに、お互い今後について考えるってことでその時はおわり

正直GW明けが恐怖です
427恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 02:37:52 ID:DUxGeA1U0
368です。
ついさっき意地になってしまい別れました・・・
勢いで別れるってホントに悲しいです
皆さんは頑張って長続きしてくださいね!
428恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 02:47:45 ID:1ITy+Zf50
会いたいとは思わない。
明日、久しぶりに会うことになったけど気が乗らない。
連休だから泊まる前提で話が進んでいるけど一緒のベッドで寝たくない。
家に帰りたい。

嫌いじゃないけど、別れを切り出してくれれば良いのに、、、と思っている。
自分から別れを切り出そうと考えてみたけど
楽しかったことや、彼なりに優しくしてくれたことが頭をよぎって切なくなる。

とりあえず寝よう。
429恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 08:43:07 ID:PGXR7YrGO
>>425
別れへんわー
彼氏に、倦怠期?って聞いたら、倦怠期じゃないよ
って言ってた
会ったら好きって思うけどなんかなー飽きてきた感じがやばい
大学の部活の彼氏の写真がキモいのは女の子寄り付かなくていいかも
430恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 10:06:20 ID:sWLnObnFO
まだ付き合って20日程度。
倦怠期と思われる
こんな事ってある?
431恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 10:22:51 ID:xPS+/cAs0
>>430
お前に倦怠期と言う資格など無い
432恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 10:37:57 ID:sWLnObnFO
>>431
そうなんだよね
でも私じゃなく彼がどうも…
明らかに前と違う。会いすぎた
433恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 11:38:03 ID:jzmYaXP8O
付き合って1年半になりますがお金だしてまで彼と映画やカラオケ、ボーリング、旅行にまで
行きたくないと思ってしまう。何するでも割り勘だしウンザリ。
お金たまに出してくれるならいいのだが。
434恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 12:19:59 ID:lNtKKQgFO
>>433
「あ、ごめん〜お金足りないよぉ〜(>д<*」を徐々に増やして行く
すると最終的には彼が払うのが普通になる…
435恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 13:26:35 ID:Wb1ePiSr0
おごってもらいたいなら、別のことで奉仕しろ。
お弁当作るとか料理、掃除とか家事でな。

同年代同士なら割り勘で結構普通と思うが。
嫌なら年上と付き合え。
436恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 15:55:23 ID:TR8fmCMCO
付き合って1年2ヶ月
今まで彼からマメにメールがきてたのに
突然転勤するからあえないと言い出しました
会って話をしたら転勤はかなり嘘っぽい

私は愛なのか情なのかわからなかったけど、泣いて縋って、メールも会うのもペースダウンすることに、なんとかなりました
他に好きな人ができた?と聞くと違うと言います

思い返すと今年に入って彼は病気をして、だるいだるいと言っていました
私のことは嫌いではないが、彼女という存在が必要ないとも言われてしまいました

これって倦怠期?
それとも飽きられたんでしょうか…?
437恋人は名無しさん:2007/05/06(日) 01:41:48 ID:ervKVIP00
いくら倦怠期でも嘘はいかんよ。ってことで黒。
438恋人は名無しさん:2007/05/06(日) 15:56:24 ID:A5MaZhvRO
>>366
あれ、私いつ書き込みしたっけか。
相手のこと好きだけど不満たっぷりで会ってるといらいら。
なんとなく物足りない。
好きだから「冷めた」ではないんだけどねぇ…
439恋人は名無しさん:2007/05/07(月) 02:35:17 ID:O1Q13XkJO
今付き合って9か月の彼氏が倦怠期。
そうゆう時期なんだなって温かい目で見るようにしてるけど、
ものすごい態度が冷めてたりとか、
時間が経てば解決するとは思っててもやっぱり辛いね。
早く抜け出したいなぁ〜
440恋人は名無しさん:2007/05/07(月) 11:06:31 ID:4iAmoOp20
昨日話し合ってきた。

彼女の倦怠期ではなく俺の昔からの行動がまずかったらしい。
そこを直していくっていうことで付き合っていくってことになった。

やっぱ相手とよく話し合って不満があれば言っていくのも、上手くやっていくコツなんかなとおもった

微妙にスレチスマソ
441名無し:2007/05/08(火) 13:48:59 ID:I8ip0gGw0
倦怠期の皆さんは異性とお付き合いする時の精神というものを心得ておくべきではないでしょうか。
あたしの場合は「楽しいこと面白いこと嬉しいこと何でもアリ」という精神でいってます。上手くいってます。
だって人は幸せになるために生きているのですからー。
男だからとか女だからとか考えることないと思いませんかー?
442恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 22:02:24 ID:FiwsfegXO
>>441
…?ごめんちょっと意味わからない…
具体的にどういうこと?
読解力なくてすまそ
443恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 03:28:07 ID:bw0mG69GO
いや、442は正常だよ
444恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 10:49:28 ID:YPqrQ9WO0
宗教の勧誘かと思った
445441:2007/05/09(水) 12:37:32 ID:Hy/FfXsU0
>442
あなたにとって楽しいこと・面白いこと・嬉しいことは何ですか?
それを相手に披露したり2人で共有したりするんです。
446恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 13:10:06 ID:js9UrvhrO
そういうことを楽しめなくなる状態を倦怠期といいます
447恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 14:18:10 ID:gGGoxqvoO
バカの論理ワロタw
448名無し:2007/05/09(水) 17:14:41 ID:Hy/FfXsU0
>446
そうでした。
じゃあ、あまりいい方法じゃないけど、自分より下の人を見る、ということをお勧めします。
449恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 21:45:01 ID:ui/Tawi00
頭悪いんだしもう書き込まなきゃいいのに…
450恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 01:18:56 ID:YIYr5/Fo0
>>441は今まで何年付き合ってきて言ってるんだろう・・・。
前の人との倦怠期は6年目くらいの時にきたなぁ。
451448:2007/05/10(木) 17:11:20 ID:O1mryygY0
449とか450を見るんです
6年経ったら同じことをギャグとして何回も繰り返せばいいでしょ
永久新恋人。
ばーか
452恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 17:13:50 ID:Mrv8NAuI0
いま凄い底辺を見た
453448:2007/05/10(木) 17:15:25 ID:O1mryygY0
ほぅ、どんな?
454恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 17:20:26 ID:kqTdjnHjO
特別学級の方?
455448:2007/05/10(木) 17:21:41 ID:O1mryygY0
イエス・アイ・アム
よく分かったねぇ
すごい
456448:2007/05/10(木) 17:22:34 ID:O1mryygY0
バカになることは大切なことです
457恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 17:53:56 ID:a0uAI+p3O
毎日がエブリデイ!ってかんじなんだろうな
458恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 18:00:18 ID:sf0+lhvi0
うちの彼女が>>12みたいな感じなんだけどどうすればいいのかな…?
遠距離で次会えるのは来月はじめくらいなんだけど、何かアドバイスください。
お願いしますm__m
459恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 21:30:37 ID:WAQU9eLIO
倦怠期=冷めた(好きじゃなくなった)とは同じものじゃなんでしょうか?
どんなに好きでも毎日会ってたら冷めますよね;ん―彼氏と別れたくないなぁ
460恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 21:56:45 ID:y4nEhDzm0
冷めたというよりも落ち着いた。
461恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 22:01:21 ID:VaQAcd5i0
倦怠期から復活できるってなんで?
生理的な嫌悪感が出たらもう無理だよ。
462恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 22:10:30 ID:F0+YUD2f0
付き合って1年半を超えた。
彼氏のほうは付き合いだしてからずっと変わらない感じなんだけど
私が倦怠期に突入した・・・。
キス・エッチはもちろんだし週末会って泊まってたけどそれも面倒になってきた。
泊まったとしても早く帰りたくなるし・・・。GWの旅行も嫌だった。
家で一人で居るほうがいいと思ってしまう。
付き合いだした頃から夜はほぼ毎日電話がかかってくるんだけど
電話に関しては半年前ぐらいからものすごくめんどくさくなって
昨日勇気を出して「毎日の電話はやめたい」と理由ははっきり言わずとも
彼に言った。 「わかったよ」と返事をされて、かわいそうなこと言っちゃった
って思ったけど、今日から電話が来ないんだと思うと正直うれしい。
長文失礼しました。
463恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 08:29:23 ID:VP0cUC8iO
俺は男だが462と同じ状況だ。
昨日久しぶりに彼女に逢ったんだけど
俺だけちょっと冷めてる感じになってきた。
いつも逢った直後はわりと普通なんだけど
時間が経つにつれて冷めていってしまう…
相手はまだ付き合った当初と変わらずラブラブな雰囲気出してるから
ゆっくりしたい時にいちいち「かまって〜」って言ってくるのが疲れるorz
前は全然平気だったのになぁ(´・ω・`)
乗り越えていった人たちを尊敬するよ。
長文&携帯からスマン
464恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 08:59:42 ID:SJqIJe560
>>461
互いに飽きて煩わしくなるだけの倦怠期と、『生理的嫌悪感』はまた別物。
あなたのは単に嫌いになっただけだと思う。
465恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 12:32:07 ID:XQCOLamXO
>>462
オレもそんな感じ…
なんかオレだけ凄く冷めてる。
最近会いたくないし、会って好きって言われたら疲れる。
最近他に気になる人が出来てしまったっぽいし、別れるかなぁ…
466恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 12:46:11 ID:v8hEdm5QO
>>463さんが最近の私たちの感じと全く同じだった。
倦怠期だったのか…
そうならそうと言って欲しかった。
気付かなかった私も馬鹿だけど…
冷たくされた事に戸惑って、寂しくて、キレて、昨日終わらせてしまいました。

さよなら(´;ω;`)
467恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 15:47:29 ID:IiNejrHb0
付き合って2年半だけど倦怠期ってあったかわからない。
ケンカしてもその日に仲直りするし。
スキンシップと赤ちゃん言葉で(もちろん冗談で)毎日ふざけあってるから飽きないな。
とことんバカになってみるのも良いですよ。
468恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 19:03:34 ID:muy33dKg0
わたしも彼氏を置いてひとり倦怠期中。。
別に倦怠期でも「別れたい!」とまでは思ってない
たぶんみんなそうじゃないかな?
倦怠期って決定的な何か(浮気とか)があったわけでもなく
ただいつも通りの行動、言動に嫌になるときがあるというか。。



>>467
わたしも彼氏と冗談で赤ちゃん言葉っぽい会話をしてたけど
こっちが倦怠期に入ってる中、彼氏が相変わらず赤ちゃん言葉で
話してくると、どうしようもないほど面倒くさくなったよ。
469恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 19:17:48 ID:7n7E7MQrO
付き合って一年半、ここ半年無職。わたしに借金もしてる。
バイトもなにもしないで家でゴロゴロしてる(ように見える)


最近気になる人が出来たと思うのはただの現実逃避なのか…。
470恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 19:18:52 ID:RMhqx/2WO
はぁ(´・ω・)
好きってゆってくれるのはありがたいけど正直うざいと感じてしまう…

倦怠期なのかほんとに好きじゃなくなったのか

距離置こうと言っても泣きつかれてなかなかひとりで考える時間ができないし..orz 放置するのはかわいそうだしなぁ
471恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 22:07:55 ID:VP0cUC8iO
再び書き込みすいません。
463です。
正直に「俺ちょっと倦怠期かも」って言うのと、じっと耐えるのはどっちがいいのかな?
まだ別れるっていうほど冷めてないし、出来るなら乗り越えたい(´・ω・`)
472恋人は名無しさん:2007/05/12(土) 01:03:54 ID:YunuIxprO
もう彼氏の話すこと、内容にイライラする。
これも倦怠期なのかな?
底が浅く感じられて一緒にいてつまらない。
テレビとか芸能人の話とか私は興味ない。
私の話には全然乗ってくれない。
話合わせたくて彼の好きなテレビドラマとか見てみたけど、苦痛だった。
話するとうんざり。
疲れてる。
473恋人は名無しさん:2007/05/12(土) 03:31:17 ID:Z7m66xsPO
>>471 耐えてあげて下さい。前付き合ってた彼に「なんか冷たくない?」て聞いたら「倦怠期ちゃうけ?」…。それから逆に私が気を使ってばっかりで一人でギクシャクして苦痛だった。
>>472 がびーん。ですね。でも自分を好きでいてくれる人って大切ですよね。頑張ってください!!
474恋人は名無しさん:2007/05/12(土) 12:43:45 ID:uwMC7TH+O
>>473
アドバイスありがとうございます。
そうですよね。やっぱ言ったら逆にぎくしゃくしてしまいますよね。
これからもなるべく同じ様に接していきます。
475恋人は名無しさん:2007/05/12(土) 15:36:37 ID:lCpKdkRDO
付き合って二年半。
ここ一年私を名前で呼ばなくなった。
キスもしなくなった。メールも減った。電話も減った。
そんな中相手の浮気発覚。
もう終わりなのかな。
476恋人は名無しさん:2007/05/12(土) 17:13:20 ID:+sT2ZBMUO
浮気というか、乗り換えようとしてると思う。
477恋人は名無しさん:2007/05/13(日) 18:22:15 ID:SNzYm0dV0
>>472
趣味や好みが違うと上手く行かない気がする。
感性の問題は一生ものだからなぁ…
478恋人は名無しさん:2007/05/15(火) 17:06:15 ID:08XpOpWp0
このスレにいる人の半分ぐらいの人は安定期の気がする…
安定期と倦怠期ってその人の考え次第かなぁと俺は思う
479恋人は名無しさん:2007/05/15(火) 22:37:49 ID:yGls6ZecO
どうやったら昔みたいにまた大好きになれるんだろう・・・
480恋人は名無しさん:2007/05/15(火) 23:45:31 ID:swjhl5840
自分を磨く。
481恋人は名無しさん:2007/05/16(水) 00:11:05 ID:v6yuktpGO
>>479
「前みたいなときめきがない。もうだめぽ」なのか
「落ち着いてきた。またーり」なのかってこと?
482恋人は名無しさん:2007/05/16(水) 00:44:19 ID:qIJJ0n2jO
このスレ見てたら悲しくなってきた…

最近、彼からメールの返事がないし、デートのとき手をつなごうとしたらふりほどかれた。
倦怠期とか、温度差って悲しいよね。
一方はちゃんと好きなのに、好き合って付き合ったはずなのに、うざいとか思われちゃうんだよね。
それって仕方ないことなの?

ここで簡単に別れようかなとか、他に気になる人が出来たなんて言ってる人を見ると、本当に悲しくなる…
483恋人は名無しさん:2007/05/16(水) 10:37:49 ID:vx5hXxfwO
>>482
わかる。別れたほうがいいのかな系はほんとに悲しくなる。相手が浮気しようと、それでも大好きだから、前向きに付き合っていけるようなアツイ恋愛したいな。
長く付き合ってると、問題は沢山出て来るのが当たり前で、それを乗り越えるから強い絆ができるんだよね。
484恋人は名無しさん:2007/05/16(水) 20:09:42 ID:u2JrJXrfO
>>481
どちらかと言えば前みたいなときめきが…の方ですね。
夫婦になればそんなのもなくなるのは当然だけど…。
結局は無い物ねだりなんですよね。

彼は悪くない。
485恋人は名無しさん:2007/05/20(日) 02:41:46 ID:T2A4nOeh0
ttp://woman.excite.co.jp/love/seminar/

↑よかったら参考にして。
ドキドキがなくなるのが嫌だから結婚しない。って言う友人や
倦怠期になると すぐ他に好きな人ができちゃう友人を見てるから
ここの板の人は応援したくなるよ。
みんながんばれ。
486恋人は名無しさん:2007/05/20(日) 05:36:45 ID:4cfdZsMw0
付き合って1年半。彼氏のことは好きだし、一緒にいたいと思うけどHの回数がへった。やっぱり長く付き合ってるとへるもん?
487恋人は名無しさん:2007/05/20(日) 11:29:06 ID:IwQztVK50
日本人なら減る。
488恋人は名無しさん:2007/05/20(日) 23:41:14 ID:S2r5e/45O
>>486
人によりけりじゃないかな?うちも付き合って一年半だけど、会う回数とか初めと変わらないから、Hの回数も変わってないよ。
むしろ、初めよりも愛を感じるHになってるし、満足。気にしないほうがいいよ
489恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 00:16:23 ID:S5cdo16bO
まぁ、何より大事なのは恋心より
相手を認める器と信頼だな。

好きな奴と付き合って、飽きたら捨てるような
循環の早いお付き合いを望むなら全く必要ないけどね。
490恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 00:18:22 ID:q8tTdWU0O
>>366みたいのはどうしたらいいんだろ?
イライラしてばっかりで疲れた
491恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 01:15:09 ID:K5E17PelO
ずっと好きだと言い続けてくれる人なんてなかなかいないのにぜいたくだね。失ってから気付いてもおそいのに。

492恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 15:14:47 ID:r3bQ2gG+0
多分私に倦怠期来たorz もしかしたら相手も倦怠期かもしれない。
友人付き合い半年、付き合い出して半年。ただ、友人時代からメチャメチャ仲良くて
もはや肉体関係のないカップル状態だったから、これは実質1年越えてるよな、と
2人で話してる。お互いの長所、短所もある程度分かってきてる。

他に好きな人が出来たわけでもないし(出来る気もしないし)、本当に単純に
何かしんどい、という感じ。コイツいなかったら楽だろうな〜と思ったりする。
今年の3月に処女喪失→先日2回目で、肉体関係は始まったばっかりなのに。

何と言うか、飛ぶのに疲れて、しかも今度何処に向かって飛び立てばいいのか
分からない鳥が2匹止まり木で寄り添ってる感じ。
今私の方に義務が色々あり過ぎるから、彼氏の存在自体かなり重いのかも知れない。
>>21の1つ目、試してみたいけど…多分今やったら泣く。
彼氏も「あれから1年かぁ〜。変わったな〜」とか感慨深そうに言ってるし。
去年は本当に楽しかったよね…何も考えずに、純粋に君のことを見ているだけで
幸せだったのに何でこうなったんだろう。
493恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 19:28:20 ID:voGkVSw9O
>>492
経緯違えどまさに俺も同じような状況だ。どうしたらいいんだろうね。
494恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 20:55:21 ID:pUtkbF020
旅行の話でもしてみたら?冬にどこ行こうかとか。
未来があれば前向きになるよ。
495恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 23:21:53 ID:ZgMUFshA0
俺27 彼女26 で付き合って1年ちょっとで
彼女の方が初めての倦怠期に入りました。
俺と会って話したり電話で話してたりしても温度差があって
自分で倦怠期に入ってることを自覚しているようです。

そこで質問なんですが俺の立場としては、彼女を静観する
(彼女に対して何もアクションを起こさない)
方がいいのでしょうか?

たぶんこの時期はメールや電話も彼女にとってウザいだけなので
彼女から何かアクションがあるまでしばらく距離を置こうと思うのですが・・・

長文申し訳ございません。何かご指摘あればお願いします。
496恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 14:22:21 ID:/cB6MoRhO
>>495
うん、放っておくのが一番だと思うよ。メール、電話は返信中心で。
俺が今倦怠期だから彼女の気持ちがよくわかる。
497恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 14:38:53 ID:aEZBCmMqO
付き合って1年半
今年に入ってからイライラ→ケンカ→仲直りを繰り返してます
お互いアウトドア派で出掛けたりするのも好きなんですが一緒にいるとイライラします
キスもしたくないしHもしたくありません
倦怠期かなぁと思ってましたが冷めてるのかも
彼氏は大好きとか言ってくれるんで私の気持ちだけ冷めています
倦怠期と冷めて別れる区別がわかりません
倦怠期になってそのまま別れるケースが多いのでしょうか?
498恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 16:02:54 ID:a0CvnPs2O
私は付き合いたてのように優しくしたいし、素直に好きって言ってる。でも彼氏は全然ない
1年位経つとそういう言葉もなくなってくるのかなぁ…
最近になると『しばくで』『あほか』、こっちまでいらついてくる言葉ばかり
メールや電話はいつも向こうからだし、遊びの約束も向こうから。
だけど私に慣れ過ぎて言葉遣いは悪く、遊びは家ばかり、家では寝てばかり
忙しい彼氏が相手してくれるだけでうれしいはずなのに、私贅沢ですね
向こうが倦怠期なのか、これからずっとなのか…
499恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 18:02:32 ID:QgGFHrzcO
付き合って一年ちょい…倦怠期?愛が無くなったのかな…
500恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 19:49:29 ID:YrRu0vvnO
>>498さんの状況とほとんど同じです!
違うのは私も流されて馴れ合いになってる感じ。付き合って2年だから当たり前かもだけど。
彼はあなたといて居心地いいと思いますよ。愛が冷めた訳じゃないと思う。
私もいつも家ばっかで、彼の口も悪いです。正直嫌だけどプラスに考えてます。
あとは、相手だけを責めず自分も変わる努力しようと思ってます。外見とか変わると一番気づいてくれると思いますよ★
501恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 20:27:35 ID:2+nVJutaO
>>498
それ多分倦怠期じゃないと思う。ほんとに倦怠期だったら誘いは来ない。
そういう人は、言葉遣いを一々気にしたらダメ。向こうは何も考えずに言ってるから、
適当にあしらったもん勝ち。貴女に心を許したと思った方が気楽ですよ。
うちは付き合って2ヶ月目にそんな態度になったので、1回「それ、彼女に言っていい
言葉と違うやろ」とキレたら相手きょとん。「僕、気を許した相手には言いたい放題に
なるよ。何でダメなの?」。それ以降、相手が調子に乗ったら「アンタ、また悪魔の
尻尾出てるよ」と返すのが普通になってます。

「親しき仲にも礼儀あり」という言葉が辞書にない人もいるようですから、まずは
「なぜそんな言い方をするの? こっちは凄く嫌な気分になるんだけど」と、出来るだけ
穏やかに、喧嘩腰でなく彼氏に聞いてみることオススメ。
502恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 22:47:48 ID:4jKCcJAu0
メールで「次会うの楽しみだね」とか、「どこ行こうか」みたいな
やりとりするのはすごく楽しいし幸せなのに、いざ会うとうまくいかない。
私が彼のちょっとした言動や行動にイラッとしてしまう。これって倦怠期なんだろうか。
503恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 23:20:37 ID:Tm1V4dJuO
>>495結婚の話とかは出てる?
もしくは彼女からそんな話出る?
倦怠期と見せかけて>>495が結婚する意思があるかどうか彼女自身の環境と年齢を考えて、今何か心につかえてるんじゃないか?

結婚予定がある場合だったらごめんね。
504恋人は名無しさん:2007/05/26(土) 00:10:59 ID:pj7HpNyJO
向こうが冷めてるの気付かず一人でのぼせあがってメールや電話しまくるのって…なんとなく気付き始めた時とか情けなくなる
505恋人は名無しさん:2007/05/26(土) 12:56:25 ID:+Jo9zzhqO
>>492です。先日彼氏と徹底的に喋りました。正確には倦怠期じゃなかったみたい。
私自身の不安と自信喪失が原因の大半を占めていると判明。そうなったのは、多分
私の気持ちがセックスをきっかけに1枚脱皮したから。「好き」という以上に、
「嫌われたくない」気持ちが強まっている、ということかなと結論が出ました。
「距離おくとか、友人に戻るとかした方がいいの?」と聞かれて思わず、「それは嫌だ。
元に戻れなくなる気がする」と即答出来た辺り、まだ大丈夫です。後は自分の問題ですね。

話すにあたっては、常に「私は君が好き。それは間違いない」ときちんと伝えるように
注意しました。いきなり不安だけ話しても、相手まで不安がらせることになるので。
ついでにダメ出し会もしたのですが、2人ともその場でダメ出ししてきてたから、
意味なしw うちは何だかんだで風通しがいいみたいだし、何より2人とも理詰めで
追究するのが好きだからこれで落ち着いたけど、どっちかが感情先行型だとこのやり方は
難しいかも。

>>502
倦怠期かどうか悩む前に愛情込めてダメ出ししてみれ。
506恋人は名無しさん:2007/05/26(土) 20:29:03 ID:ILIrkM6JO
>>482
メール返信に関しては慣れて手抜きになったんだろうと考えられるけど、手を振りほどかれるのは倦怠期の域を出てると思うよ…
想像したら泣けて来た。
うちは今日で7ヶ月、昨夜の電話で「また明日ね」って言ってくれたのに未だ連絡無しで凹んでる。
ギリギリまで寝てバイト行ったのかな?
前は家を出るとき1分でも電話くれたりしたんだけどな…
最近は私も苛々するときあるし、倦怠期かな…
507恋人は名無しさん:2007/05/27(日) 19:08:45 ID:FWHKJ2f60
つきあって3年目
最近の彼氏の態度に不安になって話し合いを持ちかけたら、逆に倦怠期的な宣言をされてしまった
好きかどうかわからない、メールや電話が正直面倒くさい、毎週会ってるから友達と全然遊べなくて嫌だ、などなど
今のところ別れるつもりはないとは言っていたけど、もう無理かも
つい昨日普通にデートしてたのにな…
不安や不満なんて言わなきゃ良かったのかな
彼氏はまだ言ってない不満があるみたいだったけど、私が傷つくからまた今度言うって言われたし
なんだか怖いよ
どうしたら彼女のままいれるんだろう どんな努力が必要なんだろう
大好きだから、これからもつきあっていたいよ…
508恋人は名無しさん:2007/05/29(火) 08:54:59 ID:zpG1pXogO
付き合って3年目、彼氏が初の倦怠期です。
付き合いがわずらわしい時があるって言われてしまい、自分からメールする勇気がない。
返信はするけど、今までみたいに冗談を織り交ぜたり、ハートマークを使ったりする気になれない。
毎日してた電話は彼氏からくれるし、メールもくれるんだけど
自分も、毎日してたように電話やメールするほうがいいのかな?
煩わしく思われるのが恐いのと、倦怠期には連絡しないほうがいいんじゃないかってので
今は自分からの連絡は控えてるけど
連絡しなさすぎも怒られたり冷められたりしそうで葛藤中

倦怠期を聞いた時、すごく悲しいことをいっぱい言われたし、
倦怠期に入ってたらしい期間も普通にデートもエッチもしてたし好きって言ってくれてたので
不信感がつのってます。
デートもエッチも好きって言うのも電話もメールも
彼女に対する義務みたいに思ってるのかな…
509恋人は名無しさん:2007/05/29(火) 10:18:55 ID:dpSzb23YO
倦怠期=マンネリ化?
倦怠期とマンネリは別物なのかな…
彼がそっけないし明らかにメールも電話も減ったし
メール内容だって浅いし短いし付き合いはじめと全く違う…
“倦怠期なんかな…?”って聞くと
“はぁ?倦怠期はとっくに終わったやろ。なんか最近はマンネリ化してきた…”
っとボソッと言われた。
もうマンネリ化とかこんな事言い出すと終わりだよね…
510恋人は名無しさん:2007/05/29(火) 21:58:42 ID:/rpzlB970
彼女が倦怠期らしいことを伝えてきた。
まったく今までと同じ感じだったので全然気付かなかった・・・
とにかく、彼女は付き合うってのは常にドキドキしていないとダメらしく
相手が居て当たり前の慣れたっていう状態になるのは絶対に嫌みたい
でも、そんなの理想高すぎないか?半年もたてば、そこまで毎回ドキドキできないでしょ?
それとも俺が間違ってるのか?
明日ちゃんと会って話し合うつもりなんだけど、気をつけたほうがいいことってあるかな?
俺はまだまだ別れる気はない。
511恋人は名無しさん:2007/05/29(火) 22:08:09 ID:AkMpQmGaO
>>502おなじく!会えないときは好きで好きでしょうがなくて会いたくて堪らないのに、実際会うと彼の些細な言動にイラッときたり、つい素っ気ない行動とっちゃったりして、あとで自己嫌悪に陥ることばっかorz
512ミハリン:2007/05/29(火) 22:28:51 ID:0YZoOTp90
>>510 はぜんぜん間違ってないよ。
私もかつて彼氏に同じようなころを言われて、彼氏が倦怠期だったのに全く気づかず、振られた。恋愛には常にドキドキしていたくて、安心感や安定感は求めてないんだと。
付き合って一年以上たってそれ言われたら、どうやって付き合えばいいのかわからないし、かなりへこんだ。。
いつまでもつきあい始めの新鮮さ、ドキドキさが続くなんてありえない。もちろんそういう気持ちを保つ努力は必要だけどさ。相手がいて当たり前の状態が嫌なんて
彼女はまだ若いの?恋に恋してる感じ?結婚できないよ、そんな彼女じゃ。結婚は別としても長く誰かと付き合うことに彼女は向いてないと思う。
倦怠期と伝えられただけで、別れを切り出されたわけじゃないのなら、まだまだ復活可能だよ。そんなことで別れるのはもったいないよ。
しばらくメールしたりあったりするのを控えてお互いに会いたくなったら会うようにするって言ってみれば?で、こっちからは極力せずに、
彼女に最近どうしてるかな?と考えさせる。それで自然に会う約束ができるようになった時に、楽しく新鮮なデートができたら、また彼女の気持ちに
火がつくと思うんだけどな。
私は彼氏に一生懸命すがったし別れたくなかったけど、別れてしまったけど、だからこそ510にはがんばってほしい。ほんと。
うまく彼女と付き合っていけるように祈っているよ。
513恋人は名無しさん:2007/05/29(火) 22:33:13 ID:v/PmHgDs0
>>510
人間の恋愛感情は続いても4年だそうです。
それ以上はアドレナリン出っ放しを脳みそが危険と判断する為
セーブかけるそうです。


少女漫画のような常にどきどきしている恋愛なんて
実際夢物語だと思いますよ。
514恋人は名無しさん:2007/05/29(火) 22:38:25 ID:/rpzlB970
>>512
ありがとう、まさにあなたの言うとおり彼女は長く付き合うってのが向いていないのかもしれない。
といってもまだ半年なんだけど・・・汗
でも、たしかにデートとかはつまらないデートを繰り返してたかもしれない、それは反省する。
別れる気はないみたいだけど、今の状態から抜け出したいとか。。
あんまり、放置するのは怖いなぁ
逆に熱くなると余計相手から素っ気無くされたりするのかな?
とにかく、相手の倦怠期がどのくらいまで進行しているのか聞いてきます。
なんせ、いきなりだったもんで、、
515恋人は名無しさん:2007/05/29(火) 22:40:48 ID:/rpzlB970
彼女は俺より一つ年上(22歳)で恋愛経験も俺より多いです。
俺なんかこの彼女が初めての彼女なんで、色々わからないことも多いです。
516恋人は名無しさん:2007/05/29(火) 22:41:30 ID:XC7wFAdi0
欲しい気持ちが成長し過ぎて
愛することを忘れて

・・・倦怠期。
517ミハリン:2007/05/29(火) 22:52:46 ID:0YZoOTp90
>>514
倦怠期だといってる人に熱く接するのは良くない気がする。人間は追えば逃げる生き物だと思うし。
ただ、この場合だと相手が女性だから、彼女が倦怠期だということを聞いても、あなたが彼女
のことを変わらず好きだということと、デートはちゃんと計画したりして楽しくしていきたい、ということはしつこくない
程度に伝えたほうがいいと思う。あっさりした態度をとるのが効果的なこともあるけど、女性の場合はあまりに
さっぱりされていると、勝手だけど、相手の気持ちに不信感を抱いてしまいそうだし。
がんばれ
518恋人は名無しさん:2007/05/29(火) 22:53:07 ID:ViOQT0PD0
>510
511とかぶるけど距離置いて連絡を待つといいと思う。
こっちが押しても今は意味がないだろうし。
次連絡あったときに、驚かせたり、どこか行ったことのないとこに
旅行とか行く準備をしておくといいんじゃないかな。

あと、落ち着いて彼女を見てみたほうがいいと思う。
ゆっくり考えられる時間だと思えば大丈夫。


俺も同じこと言われて今距離置いてるけど、
別れたくはないし、彼女自身も引いてるわけじゃないので
ゆっくりやっていこうと思ってる。

519恋人は名無しさん:2007/05/29(火) 23:01:21 ID:NMJQoFpoO
>>516
俺もファンだ
520恋人は名無しさん:2007/05/29(火) 23:03:59 ID:/rpzlB970
とにかく熱くなりすぎないように頑張ります。
距離を置く・・・ 考えておきます。
521恋人は名無しさん :2007/05/29(火) 23:42:41 ID:9FRtPxms0
付き合って2年1ヶ月
はじめて、こんな変な気持ちになっている・・・
先週のデートから、嫌なところにモヤモヤイライラしてる
今までは気付いてたけど、スルーしてた
彼は付き合い始めからテンション低めだから倦怠期でもなさそうなので、
私だけ倦怠期のようだ

が、私が来週から1ヶ月実習に入るので、1ヶ月会えない状態になる
7月にはまた新鮮な気持ちに戻る事を期待!
距離を置くのがどの位効果があるか少し楽しみだ

まずは明日のデートは、彼の良い所を考えながら会ってみます。
522恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 02:31:55 ID:DgzJwAvnO
付き合ってもうすぐ3年で、いま別れるかすごく悩んでる。
1年前のGWにあたしに秘密
523恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 02:36:47 ID:DgzJwAvnO
付き合ってもうすぐ3年で、いま別れるかすごく悩んでる。
1年前のGWにあたしに嘘ついて好かれてる子とデートしようとして、
大喧嘩したのに結局その子とデートしたんだけど、
今でもやっぱり思い出すと許せなくて信じたくても信じられない…。

別れたくないから付き合ってたけど、あれ以来何回も女の子のことで喧嘩して、
段々お互いに冷めてきちゃった。

彼のことが好きなのか、1人になるのがいやなのか分からなくなってきたー

524恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 02:45:20 ID:7IgfgCs6O
>>514ドキドキを求めてるというのは無理かもしれないけど、多分お互いに甘えというか、だらけてないか考えてみたらいいと思う。
きっとあなたも彼女に慣れ過ぎて無神経になってるところがあるだろうし、彼女もまた同じ。
倦怠期って、相手をおもいやる心を忘れがちってのが多いんでは。
525恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 08:40:33 ID:OeBZ/LVHO
付き合って四年半。
彼氏と同時期に倦怠期突入。

…どうしたらいいものか。。
526恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 10:50:25 ID:4u1RLpuaO
倦怠期ってどういう状態or気持ちのこと?定義みたいなものはないよね‥
もしかしたら今の私って倦怠期なのかなって思うので、教えて下さい。
527恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 11:24:20 ID:WTjfFK5VO
倦怠期って言えばまだ間に合うと思うみたいな感じだけど
実際のところ相手に飽きたってことなんだから、ぶっちゃけどうしようもない気がするんだけど
一回冷めた相手をまた好きになるってなかなか無いでしょ?
528恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 11:43:29 ID:OptatlLoO
>>492私も同じ。彼氏いなかったら楽だろうなって思う。
食事の支度とか怠いって思うけど作らなきゃ自分でしないから気使うし、洗濯くらい一人でしてとか
エチも相性悪いから面倒だし…
生活費半々なんだから家事も半々でいいはずなのに…
最近じゃお茶さえ私に取ってもらおうとするし…
〜ある?とか聞かれんのうざって思う。
あんたの飲食物がどれだけ残ってるか一々チェックしてないよ!自分で見ろよってイラつく。
〜ある?って聞けば気を利かせて取ってくれると思って聞いてるのが丸わかりなのもムカつく。
あー本当この人居なきゃ楽なのにって思う。
仕事捜せとか態度に出して来てうざいし。
休職してても迷惑かけてないでしょってイラつく。
一人なら自分のペースで出来るのに…。
付き合って一年半くらいまでは色々してあげるの楽しかったけど、二年過ぎたくらいから相手が家じゃほとんど何もしない(ごくたまに料理する)関白系ってわかってからそう思うようになった。
私にお金使うのは嫌らしく、初めてねだって買ったペアリングも二万円弱の安物(趣味の競馬には平気で月六万くらい使う)だったし、誕生日とかも30万くらいの時計欲しいって言ってきたくせに私には二〜三万のバック…自分の普段使いのグラサンより安いプレゼント
金額じゃないのはわかるけどいくらなんでも…年一回や、付き合ってる間に一度の(ペアリングなんて)買い物ならそれなりにして欲しかった。
それ以来彼氏にお金使わなくなったけど本当無駄なお金使ったなー。時間も無駄にしてる気がする。
一人なりたいなーって思う。
倦怠期通り越してるかも…
529恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 11:46:30 ID:OptatlLoO
>>528しかも彼氏はそういう事一切気付いてない…
530恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 11:57:06 ID:E1Q1JcWFO
>>523
別れた方がいいと思う
何回も同じことで喧嘩してるならこれからも同じことで喧嘩すると思うし
しかも異性のことだから尚更改善が見られないと嫌だよね
どうせいつか終わる関係なら早い方がよくない?
531恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 14:43:02 ID:nq42my8tO
もぅつまんなすぎ
532恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 14:51:34 ID:bC9Id7Ly0
付き合って4年半、相変わらず仲はふっつーにいいけどどうも刺激がないっす。。
ここ最近バイトで入ってきた子が妙に慕ってくれて、別にその子とどうこう、
ってのはないけど、しょっちゅうくっついてこられるとちょっとドキドキする。

あ〜、このドキドキって感覚は彼女さんとは久しく味わってないなぁ、と。
7月に横浜の花火大会行く約束してるんだけど、ここで奮発して花火の見える
ホテルとか取ったらまた昔のドキドキが思い出せるかな??

付き合い始めのデートがこの花火大会だったから、結構思い出の花火大会だし。
とりあえずホテルに電話したらもう満室だったから、屋不億で目をつけたやつで落札する予定。
これに誕生日にねだられてる4Cのリングと下手だけど花束でどうかと。。

あーでもまだパンチが弱いかな、これにケーキとかつけたらもっといいかな?
いつもありがとうのサプライズなんてしたことないから、どうしたらいいかわからないっす。
533恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 15:30:23 ID:jLAfKC30O
>>532
充分っす!
彼女裏山だなぁ
534恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 15:45:44 ID:nnfE0nKJO
倦怠期って絶対くるんですか?
今の彼氏が初めてなのでよく分からなくて‥
ここ読んでるとメチャ不安になってきました。
(´・ω・`)
535恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 16:02:36 ID:DgzJwAvnO
>>530
そう、そうなんだよね。
すごくつらくて昨日別れたんだけどね。
むー
536恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 16:13:41 ID:JrqfxKyh0
セックスしたくなくなったら倦怠期かと思います。自分がそうだから
537恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 16:15:04 ID:E3WRZ0M/0
倦怠期って別れ時ってことじゃないの?
538恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 18:05:25 ID:zF2yk1TSO
私だけ倦怠期かも…
でも好きだと…思う。嫌いになりたくないよ…
ただ毎回苛々。会うだけでムカムカ。
嫉妬はするけどそれは所有欲からなのかな…
539エルグランドさん:2007/05/30(水) 19:53:12 ID:Bz6HqLRIO
聞いてくれ・・・日曜日会う約束してたのにいきなり朝別れよと言われ、月曜に今後どうするかみたいなメールして昨日夕方4時に約束してたのについたと連絡してもシカト!

結局家にいなかったみたいで7時間くらい車ん中で待っていたが会えんかった。

彼女の親友がフラれたらしく、俺達まで壊そうと邪魔してきている。
母親に部屋を見に行ってもらったら会う支度はしてあったらしくどうやらその親友とやらが「あたしと彼氏どっちが大事なの」みたいなことを言って引き止めていたと思う。

彼女も強く言えないもの悪いがその親友という奴ぶち殺したい。
540恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 19:59:46 ID:jP4o6qfQ0
>>539

今は彼女も友達にとって「わたしがいなきゃ!」みたいになってると
思うから彼女に強く言ったり不満を言っても逆効果。
レストランで話し合いとかじゃなく海につれてってまったり
彼女の話を聞いてあげた方が良いと思う。
親友と会うことがあっても態度には出さない方が良いのかも…

イインダヨ!グリーンダヨ!みたいな感じで。。。がんばれ〜
541エルグランドさん:2007/05/30(水) 20:23:22 ID:Bz6HqLRIO
>>540

ありがとう・・・今の相変わらず連絡ないよ。約束放置したから気まずくて連絡してこれないのかな?
そのやり方はいいと思うけど、今の俺の感情は怒りとショックがミックスされてるから無理かも・・・
542恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 21:48:32 ID:YhkQvjmCO
>>513
そうだよね。
「長くても」。人に寄ってはもっと早いし。
恋愛感情がなくなったら、あとは相手を人として客観的にどれだけ好きか、
相手が自分にとってどれだけ大切か、
相手を愛しているとどれだけ思い込めるか。だと思う。
恋愛感情がなくなった時、それでもずっと一緒にいようと思うなら
「愛してる」と思えたほうが楽しいし、思い込む能力って結構大事。
543恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 22:14:58 ID:VvmSUvUm0
>>541
んでマルチですかそうですか
544恋人は名無しさん:2007/05/30(水) 22:35:36 ID:8MBOZsZOO
話し合いで彼氏にめちゃくちゃ不満言われて、
好きじゃないかもと言われて
私とやってくために自分が変わる気は全くないと言われて
自分は彼氏を好きだから、悲しくて部屋で一人で泣きまくったけど
相手に言われた言葉を心で反芻してたら、2〜3日でだんだん彼氏に冷めてきた
彼氏は続けていくつもりのようで、日課の電話くれるけど
このまま付き合ってても心から信用するのはもう無理かな
545恋人は名無しさん:2007/05/31(木) 00:17:48 ID:8KSFZwCmO
本当は好きな人の為に頑張りたいのに…
最近は頑張る程ストレスになってくる。
なんでこんな奴の為に…
やっぱり相性悪いのかなぁ次のデート、セックスは絶対しない予定だし、人間的に楽しめない場合は別れる事も考えてしまう
546恋人は名無しさん:2007/05/31(木) 01:16:06 ID:g8Ws5lPL0
お互い最近忙しくて、自然に距離を置く状態になっちゃって
それで、会いたくなるとか、余計相手の存在の必要さとか大きくなればいいんだけど
彼女がそれで、距離を置いている状態なのに特に会いたいとも思わなくなったとかで
別に嫌いになったわけではないみたいなんだけど、距離を置いても何も思わないってことは
付き合う必要とかそういうのがわからなくなったみたい。
お互い話あったけど、解決策がどうも見つからなかったんだけど、何か改善策みたいなのないですかね?
547恋人は名無しさん:2007/05/31(木) 01:37:48 ID:8KSFZwCmO
それも壁だと思って乗り越えれればいいのにね
548恋人は名無しさん:2007/05/31(木) 03:47:14 ID:1RRy610pO
乗り越えるモンって思えれば良いんだけどね…
飽きたとかって方に持ってかれるとね
549恋人は名無しさん:2007/05/31(木) 07:44:14 ID:CuG67vRhO
なんか自分が倦怠期だと、相手ももしかして倦怠期なんじゃまいかと勘ぐってしまう。
550恋人は名無しさん:2007/06/01(金) 00:01:45 ID:NvYF8vhgO
すれ違い不幸だと思わないで。
最初からHappyEndの映画なんて3分あれば終わっちゃうだろ?
疑ってみたり、不安だったり、そして最後にKissで締めるのさ。


この歌聴いてると、ちょっとだけ元気になれる。
551恋人は名無しさん:2007/06/02(土) 21:57:35 ID:ghAs/VZ1O
脱出しました!
このスレ参考にしました
ほんと助かった
やっぱり、自分からの連絡頻度を下げて、その間に自分が変わるといいみたい
あとは、変わった自分に向こうが会いたくなった頃、好きって言わせるよう誘導してみた
仕上に久しぶりの場所でのデートと仲直りエッチでもとのラブラブ!
552恋人は名無しさん:2007/06/02(土) 22:02:06 ID:TdfAdFnAO
倦怠期かも
好きだけど会うのマンドクセだし
なんか色々メンドクサス
相手に倦怠期を伝えるべきか悩むな
553恋人は名無しさん:2007/06/02(土) 22:41:39 ID:2ZP3G5GpO
彼氏のちょっとした言動にイライラして
冷たくしてしまう…
嫌いじゃないのにな
ごろごろしていちゃいちゃするのも疲れる
自分に余裕がないからかなあ
554恋人は名無しさん:2007/06/02(土) 23:01:40 ID:wmXUZel/O
>>553
わかるよ〜!
今、まさにアタシもそんな感じ。
しかも、同棲してるから、毎日顔を合わせないといけない…
彼の事は好きなんだけど、今はエッチしたくないし、ベタベタされるのもヤダ!

しかも、さっきついにブチ切れてしまって、
彼はふて寝しちゃった…(´・ω・`)ショボーン
冷たくするつもりは無いのになぁ…でもイライラしちゃう
555恋人は名無しさん:2007/06/02(土) 23:48:52 ID:NSqlACwnO
>>550
私もその曲好き!!確かに…って思う。
556恋人は名無しさん:2007/06/02(土) 23:55:50 ID:K/xNME32O
>>550
私らカップルはまさに今そんな感じ!
557恋人は名無しさん:2007/06/03(日) 02:27:23 ID:+oEd5g9s0
自分が倦怠期に入ったかもしれない…
彼の事は好きだけどどこか微妙な心境で
その変化に自分でもびっくりして涙が出てきた。
558恋人は名無しさん:2007/06/03(日) 15:17:21 ID:3PRKQKyK0
恋人がいなかったときのことを思い出せば、いるだけで幸せと思えるから、微妙な心境になったとしても、容易に乗り越えれる
559恋人は名無しさん:2007/06/03(日) 15:23:35 ID:H0rAws66O
>>550その歌なんて曲ですか(゚Д゚;)?
560恋人は名無しさん:2007/06/03(日) 18:50:34 ID:9N2oUKeIO
>>553
彼氏の立場だけど、ほとんど一緒だ
561恋人は名無しさん:2007/06/03(日) 23:25:07 ID:ycfHj45v0
>>558がかなりいいこと言った。
562恋人は名無しさん:2007/06/04(月) 13:39:24 ID:YVxBav6WO
いない方が楽しい、気が楽かも
と思うのが倦怠期
563恋人は名無しさん:2007/06/04(月) 14:24:59 ID:gnRxbCaDO
彼氏が一緒にいても楽しくないと言い出した。
今は彼女いらないとまで言われた。
ひと月前まで私の借りているアパートに同棲をしていて、
ある理由で近距離に彼は引っ越したんだけど
一人になって仕事の同僚と遊ぶのが楽しいらしく、
ここひと月は会ってもそっけなかった。
私は好きで仕方ないし、それを言われても気持ちは好きなまま。

一昨日、彼が引っ越してから初めて泊まりに行ったけど、
とても優しい人だったのにすごく冷たかった。
というかドSみたいな振る舞い。
もうどうしたら良いかわからない(´;ω;`)好きなのに怖い・・・
2年も仲良く付き合ってきたのに・・・
564恋人は名無しさん:2007/06/04(月) 22:54:22 ID:1mKJ7g830
付き合って4ヶ月で倦怠期って早杉?
565恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 01:17:16 ID:CxQ+Wcdh0
違う
566恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 12:29:27 ID:Jd2NtkI/0
この春付き合ってる彼女が地元から2時間半くらいの所に
進学で引っ越してしまい、今日まで遠距離恋愛してます。
GWで付き合い始めて1年たったのですが
それくらいからだんだんと連絡がなくなり
メールもこちらから送らないと返ってこなくなりました。
その状況に自分なりの意見を優しく言っていたのですが
今日「好きなのかどうなのかわからない」、
「会って気持ちを確かめるまで別れたくない」と言われました。
これって倦怠期でしょうか?こんなときの対処法は…

>>563さん
自分の場合は冷たくはないんですけど、同僚(サークルの仲間ですがw)と
遊ぶのが楽しいらしいです。ホントどうしたらいいかわからないですよね。
567恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 17:52:14 ID:L3NKpSrCO
>>566
普通に買い物に行った時は普段通りだったんですけど、
家に帰って話し合いみたいになると冷たかったんですよね・・・
私、少食でお酒弱いから誘われないタイプで・・・

本当にどうしたらいいのか(´∀`。)

>>566さんの彼女さんは「別れたくない」って言ってくれてるから
変に刺激せずに戻ってくれるのを待つのがいいですかね・・・

私は彼にウザがられ始めてるのでもう・・・

しばらく様子見です・・・

(´;ω;`)
568恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 19:01:17 ID:spbT4yoeO
倦怠期な自分をなんとかしようと
彼氏に喜んでもらうために彼氏の部屋を掃除して
布団干したりしたのに
反応にぶーい…
今横でゲームしとるがなこいつ('A`)
もういいよアホー
569恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 21:07:37 ID:6l7sF9hGO
>>559
>>550じゃないけど、
ポルノグラフィティの「century lover」だと思う。勘違いだったらスマソ

あたしもこのウタ好きだ。
失恋した友達や恋愛に悩む友達に送ったことある。
570恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 21:28:40 ID:WA+6B+800
あたすも… orz
倦怠期なんて来るとは思わなかったぞ…


今は電話しても出てくれない…

って!!!まじで別れる5秒前(´Д`)
571恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 21:34:11 ID:cdtUO4xOO
>>569 ありがとうございます!歌詞みたことあったのに思い出せなくて。。CD持ってました(´∀`;∩)
572恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 03:42:14 ID:Ug1mbCRpO
ネカフェ行きたい言うからきたら
速攻寝やがりますか
あたしも眠いし先に帰っていいかな('A`)
布団で寝たいわけだが
573恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 03:51:57 ID:Zizux/bwO
>>572
つ毛布
574恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 04:09:29 ID:xqmUqGn1O
倦怠期って
ある意味冷めたって事っしょ
ほっといて普通に戻ればそれでいいし戻らなければ終わりじゃない?
575恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 04:12:16 ID:T29otA5kO
付き合ってもうすぐ三年の彼氏と少し前まで倦怠期でした。
お互いの生活がきちんとしてなかったし、
他にもいい男がいるんじゃないかと思ってみたり、
他にもたくさん要素はありましたが。

で、距離を置きました。


他の人と話したりすると、
気付かなかった彼氏の良さがわかってきたりしました。
私には彼氏じゃなきゃだめだと改めて思いました。

距離を置いてみて良かったと思いました。
576恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 14:46:23 ID:Ug1mbCRpO
彼の嫌な面ばかり目についてしまう…
577恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 17:48:48 ID:p7558bKhO
三年目で倦怠期。そんな中彼氏が秋口に転職する事に。
顔と愛想がよくて、トークで女の子からかうのが好きだからモテる彼。これを期に新しい女作ってトンズラかな。
トンズラしないでも、寄ってきたのを陰でつまみ食いくらいはしそう。

今のうちにこっちから切った方が懸命かな・・・
578恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 21:24:37 ID:cYpgY2XqO
駄目だ
彼と電話していてもすぐに切りたくなるくらい
つまらなくなってきた
話ててもイライラする
このまま終わりたくないよー
579恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 21:47:53 ID:+zxRORZsO
私は一生懸命おしゃれしてデートの待ち合わせの時間より20分くらい早く行って待ってたのに、彼氏は30分くらい遅刻してきて全然おしゃれしてないし髪もセットしてない状態。
彼氏が一人暮しだから私が大体週一くらいのペースで会いにいってHもするんだけど終わったらすぐ寝ちゃうしあんまり話もしてくれない
私は好きで好きで仕方ないのに…付き合ったばかりのころはもっと彼氏もテンション高くて楽しそうだったのに。
それに今度、女の子も含め何人かで温泉に一泊で旅行に行くとか言ってる。
嫌だと言ったらじゃあ行かないよと言ってくれたけど私が嫌なのはその発想自体でした。
どうしたら前みたいに戻ってくれると思いますか?
580恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 21:56:14 ID:iXoC29Yi0
>>579
距離おいて彼氏にあなたの大切さを
痛感させるべき。
もし気づかないのであれば
それだけの関係だったということ。
彼氏を信じて冷却期間作れば?
581恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 22:30:40 ID:+zxRORZsO
>>580レスサンクス
そうですね。今まで喜んでほしくてお菓子作ってあげたりメールたくさん送ったりしすぎたのかもしれない。
向こうから連絡あるまで連絡はしないことにします
ありがとう。
582恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 22:45:11 ID:QAh6rMGw0
>>579
大体の男はそういうのが多い。
釣ったらエサあげないってタイプ。
583恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 23:42:12 ID:wH32WtukO
>>550だけど多分彼女が倦怠期から脱出できたみたい。
1ヵ月ほど前から話してても素っ気なくて
遊びに行っても全然楽しそうじゃなかったけど
一昨日の体育祭で応援団の自己紹介の時に俺が
『こんな俺ぢゃけど、これからも宜しく!大好きぢゃけぇ!』
って、全校生徒と、先生と、観客の前で叫んだら
次の日から元に戻ってた。
体育祭終わった後も一緒に写真撮ろうって言ってくれたし。
584恋人は名無しさん:2007/06/09(土) 00:21:55 ID:4b2WXX+E0
付き合い始めた頃から求めてたある改善、全然治してくれないから段々倦怠期になってきた。
もう会うのも話すのも考えるのも面倒くさいし疲れた。
とりあえず、なんだかんだ理由つけて会うのは避けてる。
不満がこういう形になるとはなぁ。自分でも驚き。
乗り切れたらいいなって思うけど、乗り切れなかったらそれはそれでしょうがないわな。
585恋人は名無しさん:2007/06/09(土) 20:22:04 ID:0sBekp6l0
付き合って半年で倦怠期ってないよね??
586恋人は名無しさん:2007/06/09(土) 20:35:08 ID:rdvy1E8yO
3の倍数は危ないというし、ないってことはないのでは?
まあ半年なら、倦怠期というよりは、冷静に自分たちを見つめられるようになっただけだと思う。
587恋人は名無しさん:2007/06/10(日) 12:15:54 ID:Kt/DaFnl0
>>583
それ、何て学校へ行こう?
588恋人は名無しさん:2007/06/10(日) 13:01:51 ID:JPmT6/CQ0
>>585
うちの彼女半年で倦怠期だけど。全然愛を感じないわ
589恋人は名無しさん:2007/06/10(日) 19:20:23 ID:WcxKh6IhO
最近喧嘩多いし、嫌なところがよく目につく。
好きかよくわかんないけど依存が酷くて離れるのが辛い。最近エチも前みたいに盛り上がらないし、苛々する…

どうしたらいいかわかんないや
590恋人は名無しさん:2007/06/10(日) 21:33:58 ID:rcVr8z1+0
もう一ヶ月くらいお互い連絡してない。
今年に入って会ったのは三回。

これはもう倦怠期とかそういうレベルじゃない
591恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 00:04:14 ID:Kt/DaFnl0
>>589
一回離れてみたら?
別れるとかじゃなくて。
離れたくないんなら二人で旅行に行くとかもありよ。
592恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 15:36:05 ID:JL+3vZdTO
591
レスありがとうございます
今がベタベタに密接した生活だから距離置く努力してみます…
旅行とかもいいですね、これで新鮮な気持ち取り戻せたらいいな
593恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 22:29:10 ID:dEqrgRD20
>>589
付き合ってどれくらい?
依存してるのはあなた?それとも向こう?
594恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 22:58:26 ID:JL+3vZdTO
>>593
一年ちょっとです。私が大分依存してますが彼氏も依存気味だと思います
595恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 23:32:45 ID:P0lPEHUi0
遊び方・先とかを変えてみたら?
ただのマンネリ化してるだけかもよ。
596恋人は名無しさん:2007/06/12(火) 20:26:23 ID:+yoR80Eq0
倦怠期なのかは分からんけど、お互い好きなのか?と思うときはある。
喧嘩はしないし、お互い傷つけることも言わない。
つかず離れずの関係で。
でも、本当は私は濃い付き合いしたいんだよね。今の彼とじゃなくてもいいけど。
597恋人は名無しさん:2007/06/13(水) 01:11:06 ID:/NfRur6S0
>>596
贅沢だ。
598恋人は名無しさん:2007/06/13(水) 01:27:47 ID:8hv3rfGK0
冷めた関係が一ヶ月続き今ではメールを送っても返信すらきません('A`)         
599恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 01:19:56 ID:B1DzF5hg0
まだたった一年ちょっとしか付き合ってないのに、この頃倦怠感を感じる…

遠距離になったばっかりの4月初めは
寂しくて夜に泣いたりしてたのに
今は、あと数日で会えるというのに、あんまり楽しみじゃない…

電話で話してても、彼は私の話にあまりのってくれないし
受身な会話でつまんない。
これじゃ、男友達との会話のほうがずっと面白いよ。

私のこと大事にしてくれるから、別れないけど
他にいい人(同じくらい大事にしてくれて話が合う人)がいれば
絶対そっちにいくだろうな。
600恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 23:22:36 ID:y8CCYA+PO
付き合って半年。
彼が倦怠期ポイ。会ってくれんし連絡も減った。
とくに話すこともない。
しんどー
601恋人は名無しさん:2007/06/18(月) 01:13:51 ID:Zx+drUxJO
付き合って1ヵ月半…
プチ遠距離してます!
彼氏が倦怠期っぽいです。

6月入ったくらいからメール数が激減しました。
1日置きにメールまでに連絡が減り…
5日放置されました。

辛かったけど
耐えてみました…
けど我慢できず放置3日目くらいにメールしてしまいました。
もちろん返事わ返って来ませんでした。
多分寝てる時間帯だった…

昨日アドレスを変えたとメールを送ったら
5日ぶりにメールが来ました!
何か普通なメールでした。
『練習終わったあ★』みたいなメールでした。
何かその後わ4通程メールして今日わ連絡無し…

もうこれは倦怠期でなく冷められてしまったんでしょうか…?

長くなってしまいすみません。
602恋人は名無しさん:2007/06/18(月) 03:59:42 ID:EPt7hg9DO
>>589
今の私も、まったく同じ…。
ホントに一瞬、私が書いたのかと思った。



私一人で、考えたり行動しても相手がいてこその恋愛。
結局一人相撲なんじゃないかと、最近思い始めた…。

良い意味の諦めかな。
好きだから別れないけど、これ以上依存し続けないためにも、ちょっとずつ距離置いてくよ。
603恋人は名無しさん:2007/06/18(月) 05:38:16 ID:MBAN7360O
フライドチキン?
604恋人は名無しさん:2007/06/18(月) 10:27:00 ID:YcbCV7bAO
好きだって言ってくれてる男と遊ぶなぁ・・彼には無いよい所を感じられる
605恋人は名無しさん:2007/06/18(月) 13:38:26 ID:22SbYu660
>>601
浮気かもしれんな
プチでも遠距離なら調査してみ
606恋人は名無しさん:2007/06/18(月) 13:56:05 ID:OtDh2n6E0
男には距離をとってあげるのが一番いいのかもね
ギャクに尽くすと余計にダメくさい。
607恋人は名無しさん:2007/06/18(月) 16:10:32 ID:3rsXvPbeO
>>599 うち(遠距離)の彼も同じ感じで
私も最初自分が何とか盛り上げようと頑張ってたんだけど
3年経ったあたりから
『あ…この人、特に会話が無くても 電話が無言でも
苦にならない人なんだ』と分かって
それからは私も無理しないで、電話や食事中無言なこと多いよw
付き合う前は ずっとハイテンソンな人だったのに…
608恋人は名無しさん:2007/06/18(月) 20:28:00 ID:qKP+mu4aO
彼女が倦怠期らしい…
今日から、俺からは
メールをしないようにする事にしたのだが
倦怠期は、一週間程で終わるものなのだろうか…
因みに、付き合って一年2ヶ月です。
609恋人は名無しさん:2007/06/19(火) 15:47:18 ID:3rw64Tx4O
付き合って8ヶ月の彼氏が倦怠期になった。
数日前に「お前のこと前みたく好きじゃなくなった」と言われました。
しかしその後も、数は減ったもののメールも電話も普通に来ます。
これは距離置いた方がいいのでしょうか…?
610恋人は名無しさん:2007/06/20(水) 00:14:11 ID:dX/rhfhYO
"倦怠期"を乗り越えた方教えて下さい!!!

今、私は付き合ってる彼氏と倦怠期なのですが…

倦怠期って実際どう乗り越えるんですか?


気持ちを言った方が良いんですか?
それとも放置した方が良いんですか?


メールが2,3日置きくらいに来るんですが…
メールが来たら返信はした方が良いんですか?
今は、返信しているのですが返事が来ない事もあれば…
返事が来た時は5通程しかしてません。


こんな状態から元に戻れるんでしょうか?


やはり彼氏に直接会った方が良いんでしょうか?



長々すみませんでした。
611恋人は名無しさん:2007/06/20(水) 02:14:16 ID:8podVHdqO
>>599
まったく一緒だ。男って優しいだけじゃダメだよね。あんなに好きだった優しさも今はただの優柔不断、ヘタレ男としか思えん………。
男友達のが話によく反応してくれるから、話す甲斐もあるしさ。電話とかでも楽しませようと一生懸命話してるのに、反応が芳しくないと(もういいわ)って気分になって即効切りたくなる。
もっと合う人で、能動的にいろんな提案とかしてくれる人がいたらそっちにいっちゃいそう…………。とにかく、今は本当に一緒にいるだけでイライラする。
612恋人は名無しさん:2007/06/20(水) 02:21:47 ID:2ru23HBfO
>>611
私が書き込んだかと思った…
何もかもその通りです。
本当に優しかったし、何でも話を聞いてくれたし、何よりとても好きだったのに…。
今ではイライラするだけ。できれば連絡も取りたくない。
613恋人は名無しさん:2007/06/20(水) 09:46:51 ID:NozsYi6n0
>>610
倦怠期乗り越え経験者です。
ベストな方法はわかりませんが、私たちの場合は苛々をお互いにぶつけていました。
今考えると不器用だったのかもしれませんが、
腹が立ったらその都度お互いに言い合ってその度に喧嘩していました。
何度も別れ話や距離置きしようかと話し合いましたが、結局一緒にいます。

上手くいかない時は誰にでもあると思いますが、
そういう時こそ相手が自分をどれだけ愛してくれているか、
また自分が相手をどれだけ思いやれるかがわかる時だと思います。

距離を置くもよし、とことん話し合うもよし、気分転換を試みるもよし、
何にせよ相手と自分が決めた事なら何でも正解だと思います。


偉そうに長文乱文失礼しました。
614恋人は名無しさん:2007/06/20(水) 22:34:15 ID:LZZcX9580
>>611
もしその男友達が彼氏になっても、数ヶ月すれば同じ事になると思うよ。
615恋人は名無しさん:2007/06/21(木) 02:44:10 ID:xm6fi04DO
>>614
禿同

自分がただ冷めただけなのを人のせいにするな
616恋人は名無しさん:2007/06/21(木) 03:34:44 ID:h4v8FHCUO
>>614-615

じゃあ、あなた達はどんな立派な理由があって倦怠期になったのですか?お聞かせ下さい。
617恋人は名無しさん:2007/06/21(木) 03:42:07 ID:EMw97h9vO
何か自分も倦怠期ぽい↓
家近いし会おうと思えばいつでも会えるんだけど特に会いたいと思わない↓
まず会話がないし
メールもめんどくさい
イライラする
もーダメかぁ。。。
618恋人は名無しさん:2007/06/21(木) 08:29:28 ID:OkUf05dqO
付き合って8ヶ月。内同棲期間4ヶ月。最近さめてきた!会話ない!やらない!起きてもお互い仕事いって寝るだけ。マジつまんねー。
619614:2007/06/21(木) 23:10:59 ID:svt0hHoB0
>>616
俺は倦怠期じゃないよ。
ただの通りすがり。
620恋人は名無しさん:2007/06/22(金) 18:20:24 ID:LL7hUGkF0
一緒に居ない時の態度が冷たくなった。
仕事忙しいから仕方ないって思うようにしてるけど…他の人とは遊んでる。
会ってる時は全然いつも通りなのに。
メールとかメッセだと、そっけないし、控えめにに遊びに行きたいって
言っても遠まわしに断られる。
会ってる時は普通、会ってない時は面倒。
これって、典型的な倦怠期(冷めた?)ですよね。
週末遊ぶ予定にはなってるから、ここで明るく振舞ってちょっと放置でもしてみようかな…
621恋人は名無しさん:2007/06/24(日) 17:32:16 ID:E3cFtKQPO
彼氏が倦怠期みたい
デートの提案したら、全然行きたくなさそう
昨日なんて、手をつなごうとしたら拒否られた

彼氏から電話かけてきたり、会ってくれたり、普通に会話できるから、
まだ冷められてはいないよね?
倦怠期だよね?
待つつもりだけど、別れる気なのかわからなくて怖いよ…
622恋人は名無しさん:2007/06/24(日) 19:07:51 ID:lKacqtk80
付き合って7ヶ月。
先週の水曜日に相手の家に行った時から相手の様子がおかしい。
前は毎日のようにあった電話がなくなったし、
電話しても「眠い」といって二分以内で切れるし、
メールの返事も来なくなってしまった。
先週末まではこんな事全くなかったのに。

嫌われているのかも知れない、というのが怖くて、
あまりこちらから積極的にかかわれなくなりつつある。
お互いの信頼が崩れてきてしまっているのだろうか。
倦怠期というより冷められた感があるな…。
623恋人は名無しさん:2007/06/24(日) 22:57:16 ID:Hujjt5UpO
>599
私も同じだったよ
でももしほかの人にいったとしてもたぶんその人のこと忘れられないと思う
私がまさにそうだから
後悔してしまってます
だから今を大切にしてほしいです
624恋人は名無しさん:2007/06/28(木) 13:27:32 ID:7DkxR7X90
age
625恋人は名無しさん:2007/06/28(木) 16:51:53 ID:GJCViAtfO
20歳♀
付き合って5ヶ月で倦怠期なのか彼氏が冷めたのか…
すきっていってもいってくれなくて、
メールでもわからないとばっかり。
でも自分から別れようって言わず、私に言わせそうな雰囲気。

多分彼は熱しやすく冷めやすいタイプ…
もう終わりかな?
いつ別れ話がくるか考えたら怖いです。
626恋人は名無しさん:2007/06/28(木) 18:34:51 ID:KXad7eYSO
付き合って半年

かなり冷めてきてる。好きじゃないけど嫌いじゃない中途半端な気持ち。でこんな風になった自分にイライラ。
627恋人は名無しさん:2007/06/28(木) 22:31:13 ID:RgyPlEJX0
>>626
それを乗り越えれば長く続くよ
628恋人は名無しさん:2007/06/28(木) 22:52:20 ID:ffW2j6yJ0
>>627
こういうのって男性もそうなのかなぁ・・・
629恋人は名無しさん:2007/06/29(金) 01:02:50 ID:JdDaiNt60
う〜ん、、、、最近お互い求め合う物とか、考えてることとか、生活習慣とかズレまくってて身体も心も擦れ違いが起こってます。。
彼女の倦怠期がすべての原因なのか・・
打開策もなかなか見つかりません。こういう場合は時が全てを解決してくれるのだろうか?
女の人と付き合ったのは初めてで、別れるのって何処まで行ったら行き着くものなのかわかりません。
結構、みんなの話聞くと、相手の行動にイライラしたり一緒にいてて相手の存在がイライラするとか、
そういう状況になっても別れずにいるケースをよく聞くんですけど。。それを考えたら、まだまだ俺らは甘いほうで、全然救われるんだけど
630恋人は名無しさん:2007/06/29(金) 01:08:47 ID:YTAXO4j80
確かに、どの段階で別れるのかわからないな。
好きかどうか分からないのに、
なんとなくムダな時間を過ごしてる感じ。
本当に好きじゃなくなったのと、倦怠期とは違うのかな?
631恋人は名無しさん:2007/06/29(金) 01:23:56 ID:o/SEnrMSO
好きかどうか分からなくなったとしても、そう簡単に別れる事ってできないでしょ。
やっぱり楽しかった時の思い出とか沢山あるはずだし。
要は、その楽しかった時の気持ち、関係に戻りたいっていう思いがあるならそれは倦怠期で、戻りたくもないって思ったらもうそれは冷めてるんだと思う。
632恋人は名無しさん:2007/06/29(金) 01:29:48 ID:JdDaiNt60
お互い逢いたいっていう気持ちはあるみたいです。
まだ倦怠期には陥っていない?
でも、二人であってても、なーんか良い空気じゃない。
このまま終わっていくのが怖いよー
でも、何を頑張ればいいのかわからん。女の気持ちって全然わからない。
633恋人は名無しさん:2007/06/29(金) 02:21:20 ID:YTAXO4j80
相手に対する気持ちが残ってるならいいんじゃないか?
俺なんて、今付き合ってる彼女以上の女を
探す自信がなくて引きずってる感じだよ・・・。
634恋人は名無しさん:2007/06/29(金) 08:25:33 ID:pDC8Bo87O
彼氏が倦怠期なのか別れを考えてるのかわからなくて、毎日おびえてます
次に電話がきたら別れようって言われるんじゃないか、次誘われたデートで別れようって言われるんじゃないかって…
何度か、別れ話をためらっている空気があったから、本当に恐怖
彼氏の気持ちが上向くような方法、何かないのかな…
635恋人は名無しさん:2007/06/29(金) 16:58:10 ID:/db9e8chO
>>634
あなたは私ですか?(´・ω・`)
私も毎日が怖いです…
また彼のテンションが戻ってほしいです。
636恋人は名無しさん:2007/06/29(金) 19:51:03 ID:tZpihZwY0
>>634-635
あたしも。まさに同じ。
毎日今この瞬間にも彼は別れを決意してるのでは…と
怯えてます。毎日モヤモヤしてつらい…・゜・(ノд`)・゜・
彼はまともに女の子と付き合ったことないみたいで、
真剣な話し合いとか出来ない。嫌いらしい。
遠距離だから話し合う機会がないし、今は重くならない程度に接してる。
「好き」って恐くて言えない。
でもこんなんじゃ冷めるの待ちみたいで辛い!!どうすりゃいいんだ!!!
637恋人は名無しさん:2007/06/29(金) 20:54:48 ID:M/SNbDIAO
俺も倦怠期になり彼女に別れようと言ったけど
彼女が聞かない聞かないww
やだ、好き、の一点張りで別れるとかできなくなった
だけど
別れよう→了解。
ってなっちゃうなら
さみしいしさ
ワガママだけど。

しかもその後彼女はケロリとしてて悲壮感が全くないから
そんなに俺がいいのか、なんかかわいいなと思ってしまう
絶対に関係を諦めない彼女に感謝してる。
やっぱり明るい女の子のそばにいたいからさ
皆も変にギクシャクしないで
明るく一途に好きだよ、別れるなんて言わないで一緒に頑張ろうと言ったらいいと思うよ
638恋人は名無しさん:2007/06/29(金) 23:59:53 ID:pVbdGE6h0
煽るわけじゃないんだけど、
なんで倦怠期ってなるの?

俺は今の彼女と3年付き合ってるけど、
付き合いたての頃以上にお互いが大好きでラブラブだよ。
浮気の心配も全くなし。

倦怠期ってなんでなるのか本気でわからん・・・
いや本当に煽るわけじゃないけど。
639恋人は名無しさん:2007/06/30(土) 01:00:30 ID:4ewqu36z0
なぜこのスレにいるのだ・・・??
640恋人は名無しさん:2007/06/30(土) 01:13:30 ID:uPF8H+ckO
付き合って10ヶ月ほど。
ここ1ヶ月、毎日必ず言い争いが起こる。
最初は、付き合い初めの彼の浮気についてわたしがリバース→彼は逆ギレはしないが険悪なふいんき(何故かryってのが多かったんだけど、
最近はもう彼なんか言う→たまたま聞き取れず「はい?」と聞き直す→それに彼切れる→言い争い
みたいな、お互いイライラして本当にどうでもいいことですぐ言い争いになる。
毎日一緒にいすぎて(一時期は週6で泊まってた)「家族」になってしまったんだと思う、と言われた。
家族になると険悪になるかどうかは人それぞれだと思うが、倦怠期の一種だよなあ。
どうしたら改善できるんだろう。今はとりあえず会う頻度を減らしているけど、言い争い減らず。
悲しい。
641恋人は名無しさん:2007/06/30(土) 01:47:21 ID:cr6n09gIO
彼女と別れてきました・・・(;_;)
642恋人は名無しさん:2007/06/30(土) 02:23:33 ID:4ewqu36z0
私もケンカばかりしてるけど彼と別れるという事は思いつかない・・・
相手にイライラしたりして距離を置いていても先のことで一緒に過ごす事を考えてしまうし
だから突然別れを切り出されても断固拒否する予定
いつもより多目に素直にまた優しく接しようと心がけてます・・・
643恋人は名無しさん:2007/06/30(土) 08:52:07 ID:KoiXaEP2O
倦怠期辛いね…
倦怠期って言ってくれたら安心して待てるけど、
別れたいのかわからなくて、ほんと苦しい。
私は今、放置してます。
彼氏から連絡来るまで、ほっとく予定。
彼氏は、お前は俺に頼りすぎ、もっとしっかりして、
俺もやりたいことある、一人が楽しい
とか言ってたので…
お互い嫌なこといっぱいやっちゃって、しかも私の心は彼氏への要求でいっぱいだし
距離をとったほうがいいのかなって思ってます。
644恋人は名無しさん:2007/06/30(土) 12:29:37 ID:3fWY/rs80
なんで倦怠期ってくるのかなあ?
例えば仲の良い同性の友人と週一で遊んでも別に倦怠期ってないでしょ?
楽しいから友達とも付き合ってるんだよね?
恋人どうしだとなんで倦怠期になるんだろう・・・
645恋人は名無しさん:2007/06/30(土) 16:32:40 ID:f5uzXsRyO
奇数の月だとよく倦怠期になるって言うよね。
先月9ヶ月で倦怠期になったよ。
好きなのについカッとなって別れようって言ってた。
でも倦怠期なんて付き合ってれば
必ずくる行事みたいなもんだから
こんなんで別れちゃ駄目だよ。
倦怠期を乗り越えれば後は
らぶらぶな毎日(´Д`)ノ
646恋人は名無しさん:2007/06/30(土) 16:48:01 ID:/Q2OwpG20
>>644
友達でも倦怠期あったよ。
すっごく仲良くても、急に遊ばなくなったりとか。
親しい人ほどなるって感じかな。
でも、また自然と仲良くなったりする。
647恋人は名無しさん:2007/06/30(土) 17:21:43 ID:cr6n09gIO
倦怠期って1度乗り越えてもまた来たりするからね・・・
自分は2度目を乗り越えられませんでした(;_;)
648恋人は名無しさん:2007/07/01(日) 16:59:25 ID:Elzcc6cRO
1人の方が楽って言われた。
倦怠期みたいだから頑張ろうって思ってたけど今日遊ぶ約束してて準備して待ってたのにさっきブッチされた…。
さすがに頭きて怒ってしまった……。
終わりかな…
649恋人は名無しさん:2007/07/01(日) 21:15:30 ID:qaNYJcyy0
倦怠期だからブッちぎられたのかもしれないよー
少し会わないとか彼の好きにさせてみたらどうでしょう
でも自分の方が倦怠期じゃないときってツラいよね。すごい悩むし
私は彼と倦怠期の波長?が合うみたいで連絡とりたくない時はスルーしあっている感じ
650恋人は名無しさん:2007/07/01(日) 22:22:22 ID:Elzcc6cRO
>>649
そうだと思います…。
会うより1人でいたいだけで連絡取りたくないわけではないみたい。
本人は倦怠期と自覚してなくて……。
準備して起きるのずっと待ってた自分が馬鹿らしくて怒ってしまったorz
大人にならなきゃ。

みなさん倦怠期の時はエッチってどうしてますか?
倦怠期だけど会ったらヤりたくなるみたいでよってくる…。
自分はこんなんじゃ乗り気にならないんですが…。
651恋人は名無しさん:2007/07/02(月) 00:42:33 ID:FR8eR2MHO
倦怠期にこそエッチは重要じゃないでしょうか?
自分の場合、
倦怠期初期→セックスレス→距離をとる→別れる
っていう負の連鎖にはまってしまいました・・・
652恋人は名無しさん:2007/07/02(月) 01:06:20 ID:iQvQA0nf0
昨日今日とエッチでイきづらくなってしまっている・・・orz
昨日はクーラー点けて寒かったのもあっただろうけど、
今日は何故か最後までいけなかった・・・。
もしやマンネリなのか?
でもお互い自負するほどのバカップルなのでちょっとショック。
いつも同じ自分の家でヤルから新鮮味がないのかなあ。
でも来週はラブホ行くことにしたので、
なんとか俺の息子が元気に戻って欲しい。
653恋人は名無しさん:2007/07/02(月) 04:04:02 ID:RpxCGglGO
>>642
わかるわかる
未来を想像するとやっぱ彼がいるの とてもわかる
654恋人は名無しさん:2007/07/02(月) 08:11:12 ID:BcsIPnxVO
>>642
あたしもわかる
だから優しくしたり求めないで愛してあげればいいとやってたら重いと言われちゃった
655恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 00:36:53 ID:mr79XNMe0
彼女と距離を置こうと思ってます。
その結果、何が見えてくるのか分かりませんが・・・。
とりあえず、一緒にいるのが疲れる感じかな。

こんな経験ある方、教えてください。
距離置いて、その結果どうなりました?
656恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 01:47:06 ID:fNhMvwlQ0
喧嘩したあと、逆にまえより、ラヴラヴになりました。
657恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 03:21:39 ID:iwHny38IO
>>655
自分の場合、距離置いたらお互いの心がさらに離れてしまいました・・・
結果別れてしまいました(;_;)
658ワガドー:2007/07/03(火) 03:26:34 ID:+fWzdPWYO
いきなりのサプライズ!!!!これいけるよー!!みんながんばれー(^O^) 携帯でスマソ
659恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 12:27:16 ID:QOxOjxk+O
>>655
マジレスする
女は会話やスキンシップが好きな生き物だから、距離あけが長いと冷めていく人が多いと思う
その期間に他の男と会話やスキンシップが盛り上がると乗り換えられることもある
俺は、デートの頻度を下げるのはアリだけど、一切会わない期間が続くのは微妙と思ってる

一緒にいるのが疲れるなら、疲れない工夫をしたほうがいい
・彼女を家に上げない
・仕事が忙しいことにする(彼女の気分を害さずに自分の時間を作る)
もしくは本当に仕事を忙しくする
・会話中心でないデート(映画とか)
・1回に会う時間が短いデート(仕事帰りのご飯とか)
などで彼女ストレスを低減
メールとか電話がめんどいなら減らせばいいが、たまの少ない1回にちゃんと愛情をこめる

彼女の寂しい気持ちを増幅しないように、自分も疲れないように、しばらく細く長く付き合いを続けたらどうかな
そのうち気持ちが上向いたり、彼女と無性にエッチしたくなったりするよ

大事なのは、彼女の気持ちを必要以上に不安にさせないこと
女は不安になると暴走して自滅するから、こっちが気をつけてやれ
660恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 21:23:35 ID:PMCqvGFM0
倦怠期です。。
一緒にいると楽しいし、面白いしよく笑うんだけど、
たまに彼氏の冗談が馬鹿すぎてイライラしてしまうし子供っぽいところも
いらいらする。
最初私が同級生に再会して浮気して(ショッピングに行っただけだけど)、別れて、
でも向こうはもどりたいといってきてて、でも私は浮気相手と付き合うことにしたら、
事情があってその同級生ともすぐ別れてしまった。というか実質エッチまでして友達にもどろうと
言われたので、ようは遊ばれてた。
元彼のアプローチと、自分の反省と、一緒にいたら楽しいし癒されるから
っていうので、元彼とは友達として今は会っていますが、付き合おうといわれます
ほんの1ヶ月前までラブラブだったのに(将来のふあんは感じていたけど、
好きだから別れたくないと悩んでた)
今は、触れられるとなんかあんまりいい気持ちになれない。
付き合っていないんだし、といっても、倦怠期なんだよと言われます。
たしかに、一緒にいて楽しいし・・でもすごく会いたいかというと、正直
微妙な日もあったり・・それに、なぜかキスとかHをしたくないと思ってしまいます。
いままでしたくてしょうがなかったのに^^;
なんでなんだろう・・・・ 同級生にもてあそばれたことで体が拒否反応を
示してしまうのかなぁとも思ったんですが 倦怠期のような気もします
どうやって乗り越えたらいいですか・・・・ なんでこんなふうになっちゃったんだろう・・
661恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 21:38:45 ID:Ss6qC5xNO
どうにかして自分を悲劇のヒロインに仕立てあげたい様にしか思えない
662恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 22:16:15 ID:kC83dHkC0
>>660
長いしよみにくい
663660:2007/07/03(火) 22:20:58 ID:PMCqvGFM0
うーん・・
どちらかというと、本当に困ってるんです。
なんでその元彼とラブラブになれないんだろうって・・
ほかは完璧に好きと思えるのに、気持ちがそういう気持ちになれないんです。
もてあそばれたのは私の自業自得ですから、しかたありませんが、
それでも一途でいてくれる元彼に申し訳なくて
自分が倦怠感を感じてなかったらきっとすごく二人とも幸せになれるという
思いが強くて・・
664恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 22:43:54 ID:i4AhjH/FO
>>660がバカなだけじゃん。言ってることもなんだかワガママだし。
665恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 22:49:39 ID:GT1235kG0
頭おかしいんじゃ…?
なんか言ってることも意味分からんし、文章もまとまってないから読みにくいし
666660:2007/07/03(火) 22:54:31 ID:PMCqvGFM0
ごめんなさい
頭おかしいのかも。
スレ汚してすいませんでした。。もうスルーしてください。
667恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 23:17:42 ID:pNby3wmo0
2ちゃんって怖いんだな、うん。
668恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 01:28:02 ID:i/5bDztN0
>>659
言いたいことはよく分かる。
自分の場合は、デート中は疲れないけど
自分の愛情が薄くなっていることが相手に伝わらないように
してるからなのか、帰ってきてからメチャメチャ疲れる。
しばらく距離置く ⇒ 振られる
しかないのか・・・。
でも、なんでつきあってんだろ?
単に別れにくいからかな?
669恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 01:31:11 ID:N5pY/jChO
>>659
彼氏が659さんみたいに女の気持ちをわかってくれたらいいのに
670恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 21:36:35 ID:Ng0iy/Hq0
今までは大好きだったんだけど、テスト期間になってから、
毎回毎回休み時間に来るのウザい。
671恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 22:19:36 ID:sh3gKLhrO
>>666
2ちゃんの中ではおだやかなカップル板で叩かれるなんて本当に頭逝かれてるよ
可哀想にフヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
672恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 23:38:38 ID:WGEVUm/WO
携帯からスマソ
ここ見てたら安心した
イライラが何だか分からなくて不安だったから
今日は安心して眠れるお
673恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 23:53:28 ID:i/5bDztN0
>>668
自分も同じ状況だ。
同感だけど、どうしていいかわからないね。
674恋人は名無しさん:2007/07/05(木) 11:22:27 ID:HD3q6u0XO
>>668
気持ちなんていつか必ず冷めるもんだ
恋愛らしい楽しみをもっと味わいたいなら彼女と別れて次を探せばいいが、必ずまた冷める時は来るぞ
恋愛のスイッチが彼女と同時に切れれば、お互い楽にいい距離感を保って付き合いを続けやすい
だが、相手だけ切れると不安になるし、自分だけ切れると相手がウザくなる
そういう時は、自分の好きなことを沢山して待ってるといい
あくまで、相手をを思いやるフォローは忘れずに
理想は、力を抜いて居心地がいい関係だ
彼女もスイッチが切れる時がやがて来るから、その時に居心地がよければ長く一緒にいられるはず
そこまで来て、やっと安定期
そこからは信頼さえ崩さなければうまくやってけるよ
人生一緒に楽しんでいける、というかね
675恋人は名無しさん:2007/07/05(木) 22:07:00 ID:a1XTAL4KO
五年以上つきあってる彼氏いますが倦怠期。昔みたいに色んな事を楽しめなくなりました。たぶんお互いに。彼氏は手も握らないし長いことセックスレス。いつもこっちからわざとくっついたりちょっかいだす感じ。こんなんじゃ幸せな結婚できないよ‥
676恋人は名無しさん:2007/07/05(木) 22:34:28 ID:Qrijo4Rv0
>>674
なるほど。居心地ね
677恋人は名無しさん:2007/07/05(木) 23:06:23 ID:o5m+LEWm0
オナニーみせっこ
678恋人は名無しさん:2007/07/06(金) 02:31:25 ID:GItYxRPyO
>>668>>673のIDが同じ件
679恋人は名無しさん:2007/07/06(金) 04:06:18 ID:YHM8noPWO
>>674
あなたみたいな人が彼氏だといいなー!!

彼氏は低温で長い付き合いをしてきた人。
私は高温で短期間の付き合いをしてきた。
低温だし、彼は一生倦怠期なのかも。愛情表現もない人だから私は不安でたまらないけど、私が変わらないといけないんだなと思いました。

なんだか勉強になります
680恋人は名無しさん:2007/07/06(金) 04:08:57 ID:a8qzZej50
>>678
これはいい自演
681恋人は名無しさん:2007/07/06(金) 04:22:34 ID:YHM8noPWO
>>678
ちょ!!めっちゃ面白いなー
682恋人は名無しさん:2007/07/06(金) 07:54:36 ID:9HEXGrglO
付き合って8か月。倦怠期かな・・・
前は週2,3で会ってたのに、彼氏が冷めてきたのか週1になった・・・
会うたび必ずエチしてたのにもう1か月近くもしてない。
しかも「お前より友達の方が大切」とまで言われてしまった。
どうしたらいいのかわからんorz
しかも私も意地張って、自分からは絶対メールしないし、会うのも誘わないし・・・彼氏の気持ちを試すようなことばかりしてしまう・・・
もうだめだorz
683恋人は名無しさん:2007/07/06(金) 17:09:25 ID:YHM8noPWO
>>682
そんなことしてたら自分の気持ちが先に冷めちゃうよ??
684恋人は名無しさん:2007/07/09(月) 01:33:34 ID:59eE54kD0
流れを止めてごめんなさい
私は20代なんだけど
恋愛経験があまりなくて…ここで質問なんだけど…
1ヶ月で倦怠期ってある?
今の彼氏と約一ヶ月なんだけど、今日のデート冷めてて。
685恋人は名無しさん:2007/07/09(月) 02:17:47 ID:yZuvusaJ0
一ヶ月〜3ヶ月とか一番楽しい時期だと思うけど・・・
彼が社会人だったら仕事で相当疲れてるとか?
最初の一ヶ月だと倦怠期というよりイメージ違いみたいな感じだと思う
686恋人は名無しさん:2007/07/09(月) 05:33:07 ID:rSZqVPoXO
>>684
倦怠期じゃなくて、付き合ってみたらなんか違ってたんじゃない?
私も付き合って2週間で、イメージと違うなーって冷めてしまって別れ話もしたけど、何度も話し合って結局今も付き合ってるよ。
だから何か思うことがあったら彼氏と話してみたらどうかな。
まぁ私は今本当の倦怠期に入ってるわけだけどw
687恋人は名無しさん:2007/07/09(月) 10:59:14 ID:59eE54kD0
>>685
>>686
普通楽しい時期ですよね。でも彼と友達期間が4ヶ月はあったから少し
新鮮味には欠けているのかも。
あと彼はフリーターだけど不規則で確かに疲れてたのはありますね。
友達の時とイメージは変わったけど
いい意味で変わったことも沢山あるしなァ…
趣味合う。既にお互いオナラも出来るような関係(笑)
嫌なところは話あっています。それがきっかけで昨日ギクシャクしたのも
あるんですよね。

なんかアドバイスしてもらってるのに
こんなんでごめんなさい><
でもイライラするって言われた所は直して、
もう少し様子見ます。
688恋人は名無しさん:2007/07/10(火) 09:40:30 ID:Cclnce8V0
687です
微妙なデートだった次の日、
彼からごめんねメールきました。
なんか…お騒がせしました。
689恋人は名無しさん:2007/07/10(火) 19:23:45 ID:2wowTL4L0
よかったね
690恋人は名無しさん:2007/07/10(火) 20:44:51 ID:Cclnce8V0
>>689
はい><
691恋人は名無しさん:2007/07/12(木) 20:23:48 ID:xfYRheRV0
倦怠期かどうかわからないですが、最近彼に冷めぎみです。

彼の、ある試験の勉強の為にここ3ヵ月お泊まり&Hなし。
会うとしてもご飯か、たまに映画だけ。
時間がかかるから遊園地レベルの遠出もなし。
勉強しないといけないから、電話もなし。

正に659さんの言う通りで、お泊まりでイチャイチャできない事ですごい冷めてきてる。
彼の試験勉強も、合格するまではずっと続く代物で、いつまで続くのか全く分からない。
ちょっとしか会えないのが返ってうっとうしくって、うざーという態度が出てしまってるかも知れないです…。
本当ならいつもよりも彼を気遣っていたわってあげるべきだと分かってるけど、できない。
それで自分を責めてしまうのがまた辛い。

本当は「しばらく会いたくない」って言いたいけど、
自分が言われたらものすごいショック、と思うと言えない。
彼を応援するべき立場にいながら、自分のわがままですねてると思われたくない。
何かもうあっちもこっちも板挟みでしんどい。
もう嫌だ…。
692恋人は名無しさん:2007/07/12(木) 20:51:45 ID:m3ocUXCPO
映画行くなら休憩行こうってホテル連れこんじゃえば?
693恋人は名無しさん:2007/07/12(木) 21:52:29 ID:s7PynccT0
>>691
少し放っておけば?本当に彼氏の事を好きかどうか自分を試してみなよ
694恋人は名無しさん:2007/07/12(木) 23:32:06 ID:/gZLU3ECO
付き合って約2ヶ月だけどもう倦怠期なのかな…もうメール返してくれません
695恋人は名無しさん:2007/07/13(金) 01:37:09 ID:XwtAMEOqO
7ヶ月にして倦怠期です。この7ヶ月間ほぼ毎日会ってます。
彼の仕事が18時上がり(10時間労働)、私は20時上がり(5時間労働)で、
彼はどんなに疲れていても毎日電車で1時間かけて私の職場まで
迎えに来てくれて、ちょっとお茶してから家まで送ってくれます。
最初はすごく嬉しかったけど、最近は冷めてきてしまっているので
送ってもらうことすら嫌になってきてしまいました。最近よく私が
『今日は疲れてて早く帰って寝たいから迎えに来ないでいいよ』と
言っても『俺は少しでも顔見たいし、1人で帰らせるのは心配だから』
と送り迎えは必ずしてくれます。。すごく愛を感じるのですが、
もう会うだけで苦痛になってきてしまいました。甘えん坊で子供みたいな
ところが可愛くて大好きだったのに、最近は『頼りないなぁ』と
イライラするばかり。ちょっとしたことでムカついてしまったり、
付き合い始めの頃の気持ちを思い出そうと頑張っても、どうしても
彼のやることなすこと全てにイライラしてしまいます。嫌いになった
わけではないのですが…。どうすれば付き合い始めのあれほどまでに
大好きだった気持ちを取り戻せるのでしょうか?
696恋人は名無しさん:2007/07/13(金) 02:08:50 ID:Z1f7RNYXO
>>695
あなた自身に何かストレスや嫌な事があって
気持ちにゆとりが持てないのでは?

事情は良く分かりませんが彼の方は倦怠期と感じていないみたいですし
イライラや彼に対する嫌悪感はあなたの心の中にある気がします。
少しだけ落ち着いて、客観的に観て相手もう一度好きかどうかをよく考えてはどうでしょう?


と、偉そうな事を言ってしまいすみません。
もし不快に思われたら聞き流して下さい。
697恋人は名無しさん:2007/07/13(金) 08:58:13 ID:JX4NRIY4O
私のこと嫌いなの?って聞くと「同じこと何回も聞いてうざい」とか「勝手に想像してウジウジしてろ」とか「だからバカなんだ」とか言われる。。。どう思ってるのか知りたいだけなのに、、orz
698恋人は名無しさん:2007/07/13(金) 12:26:46 ID:+xg/IT/1O
六年目。会っても会話激減。毎日欠かさずしてた電話、メールも最近は電話かかってこない日もけっこうある。メールはいつのまにかしなくなった。こうやって当たり前になってくのかな。昔みたいに仲良しじゃいられなくなった。別れるのかな…どうやったら昔みたいに戻れるんだろ
699恋人は名無しさん:2007/07/13(金) 13:06:42 ID:adAzFt6y0
>>697
その聞き方が悪い。卑屈に聞こえる。
たぶん普段からもどうせ私なんて、みたいなこと言ってない?
うざいと言いたくなる気持ちもわからなくないよ。
700名無しにかわりまして谷亮子がお送りします。:2007/07/13(金) 13:15:11 ID:EOPKCVoj0
    / ̄ ̄\
    /l'l""""'ミ ヽ<l
     )´ι` 6) .〉  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _lVl (_Д  ( / <   >>1くーん見てる??
  |^<| / ̄ ̄ ̄\  |     今夜も抱いてあ・げ・る?
  ヽ/   〉|JPN|ヽ \____________
  /\__/ | ● | ヽ
 (__/\\  ̄ ̄   〉
  (   \■■■■■
   \\. ( ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    \\_\__A_/|
      \ \_人_/ ブリブリ
      (__) | ヽ―-,、
          (; : ; ; :: ;: )
701恋人は名無しさん:2007/07/13(金) 14:39:45 ID:Egaj9MZsO
>>698他に好きな人でもできたんじゃ…?
702恋人は名無しさん:2007/07/13(金) 15:05:58 ID:GCp4S+sFO
付き合って1年週2〜3だけど倦怠期らしい倦怠期はまだない…
喧嘩も2回しかしたことない
もともと男同士に近い趣味共有があるからかな?
倦怠期がきたらと思うと怖いけど、ずっと来ない場合もあるのかな?
703恋人は名無しさん:2007/07/13(金) 15:12:29 ID:nvZ3WX8D0
やっぱり共通の趣味とかがあると飽きずにいられるのかな。
よく考えたらただ好きなだけ、趣味も違うんじゃ
長くいるのは辛そうな気がする。
704恋人は名無しさん:2007/07/13(金) 16:56:27 ID:vWWkMhKx0
>>695
あんた、贅沢過ぎ。市んだほーがいい。
705695:2007/07/13(金) 17:07:34 ID:XwtAMEOqO
>>696
うーん、私自身の生活はすごく落ち着いていてストレスも
無いはずなのですが…。確かに彼は倦怠期ではないと
思います。彼に何も原因はないので私がちゃんと向き合って
考えるしかないですよね。ありがとうございました。
706695:2007/07/13(金) 17:09:37 ID:XwtAMEOqO
>>704
わかってます。
でもどうしても彼の全てにイライラしてしまうんです。
無い物ねだりなんですかね。。
707恋人は名無しさん:2007/07/13(金) 18:44:11 ID:GCp4S+sFO
>>706
もともとの相性が良くなかったり、毎日迎えにくることが
束縛のように思えてるんじゃないかな?
私は付き合って2ヶ月くらいで相性の悪い人だとイラッとだらけになる

>>703
もともとマニアックな共通の趣味があって仲良くなったんで
会話がないってことはまずないです
デートがワンパターンになりがちってのはあるけど
708恋人は名無しさん:2007/07/13(金) 19:18:48 ID:JX4NRIY4O
倦怠期の人ってそんな風に考えてるんですか;あまり好きじゃないなら、、そう言ってほしいな、、それはそれで嫌だけどorz
709恋人は名無しさん:2007/07/14(土) 00:04:09 ID:zrOFD+Tj0
付き合ってもうすぐ4ヶ月
お互いの悪いところ見えてきた…
お互いに相手のこと悪いほうに考えてどうしたらいいかわからなくなる…
でもこれは倦怠期とは違いますか?
私も彼氏も恋愛経験ないんで…
710恋人は名無しさん:2007/07/14(土) 01:26:00 ID:Dwo4E34GO
>>695
それは重い。
ひとりの時間が欲しいよね。
ひとりになって、ひとりがいいか、二人がいいか、考えたらいいんじゃないかなー。
711恋人は名無しさん:2007/07/14(土) 01:38:24 ID:mOlIDPU/0
せめて2-3日おきにしてあげた方がいいよね・・・
712恋人は名無しさん:2007/07/14(土) 09:50:31 ID:TT6EXA3J0
>>709
それは倦怠期では全然無いと思うけど、それ乗り越えられたらもっと好きになれると思うよ
713恋人は名無しさん:2007/07/14(土) 17:38:12 ID:rR8Zy5OX0
>>709
冷静になって見えてくるとこ。って感じ。
乗り越えれば、恋が愛に変わる瞬間でもあります。
714恋人は名無しさん:2007/07/16(月) 18:25:34 ID:F4amReqhO
今、相手の嫌な所しか見えない
好きだから別れようだなんて一瞬も思わないけど
こんな時どうしたらいいんだろう
715恋人は名無しさん:2007/07/16(月) 19:30:26 ID:7fz/108vO
>714オレと同じだね
好きなんだけど どーしても悪いとこばかり目についてそろそろ別れ時かな…なんて思ったりもする
たぶん彼女もそう思ってると思う
けど ひとりになってよく考えてみるとやっぱ好きなんだよね
最近うまくいってないし倦怠期なのかな
それとも冷められちゃってるのかな…
716恋人は名無しさん:2007/07/16(月) 22:22:54 ID:F4amReqhO
>>715
そうなんです
好きなんですよね

このスレを最初から読んでみました
そしたら同じ状況になってしまう方が沢山いて
この先どうしたらいいのか少しだけ見えてきた様な気がします
是非読んでみてください
717恋人は名無しさん:2007/07/17(火) 15:19:51 ID:cpbvHydzO
携帯からご容赦下さい

昨日彼女にふられました
ずっと倦怠期ぽくて、週末5会ったのが4になり3になり‥

倦怠期間約三ヶ月目に破局です

気持ちが戻ってくれるならそれでいいと
別れる位なら月一でもいいとそう思ってきました

彼女から別れる際、まだ大好きだし愛してもいる
一緒にいて楽しく、落ち着く。でもドキドキしなくなったの‥と

まだ愛してくれている様なので頑張って取り戻します
アドバイスいただけるのであれば最後に欲しいです
718恋人は名無しさん:2007/07/17(火) 15:38:07 ID:X/nArpReO
>>717
もー無理やと思う。トキメキは脳の錯覚や、何か錯覚を利用した事でも考えてみれば別だろーけど。
冷たい意見で悪い。
719恋人は名無しさん:2007/07/17(火) 16:22:12 ID:2eqkJXq5O
付き合って8ヶ月ですが一人倦怠期。
毎日夜は電話してから寝るのが日課で、電話来ない日は文句ばっか言っていた私が、5日電話なしでも平気なんて…。

最近彼氏がライブ続きでオールばかりなことにもすごくムカムカするし、いつまで無職なんだ。
今までは自分のやりたいことをやって頑張ってる彼氏を認めてたけど、もう許せなくなった。

何でだろ…何もないのに(´・ω・`)


昨日このことを伝えて、10日間ぐらい放っておいて欲しいと言ったら、
「俺だって義務感で電話かけてるんじゃないよ、一方的に言われたら悲しいし寂しい。これが当たり前になるのなんて嫌だ」
と言われました。

自分のわがままなのは分かってるけど、電話してて不快な思いさせたくないし、前みたいな気持ちに戻りたいから…と言って納得してもらいました。


いつ、この気持ちがなくなるのか不安です。
本当わがままなんだけど、彼氏に離れていってもらいたくない(´・ω・`)
720恋人は名無しさん:2007/07/17(火) 17:10:48 ID:0fk9A0GCO
恋愛中は脳みそが快感物質ばんばか出すからときめいたりするが、あまりにだすとヤバいので脳みそがセーブをする
そうするとドキドキとかなくなる
ってどっかのホムペに書いてるのを見た
実際一人の人に死ぬまでドキドキし続けるのって無理だよな
自分はドキドキのあとの落ち着いた恋愛も好きだが
721恋人は名無しさん:2007/07/17(火) 23:18:58 ID:/68hkUqR0
皆さん、相方の倦怠期を越すのを待っている期間があると
思うのですが、相方に「少しは気持ち戻った?」とか聞きますか?
倦怠期脱したのか、まだなのか気になりませんか??
722恋人は名無しさん:2007/07/17(火) 23:28:26 ID:m69MbLuX0
んー何ていうかタイミングでわかるっていうか・・・
あと次ぎの旅行とか遠出とかの予定うかがいの連絡が来たときかなぁ
微妙なサインがあるからそれを逃さないように、みたいな
723恋人は名無しさん:2007/07/18(水) 01:35:18 ID:mTZ3rPn2O
俺も倦怠期なのかな?
彼女が構って厨でイライラする。
平日は仕事に勤しんでるから気にしないけど、休み時間とか、ふと彼女の事考えると、イライラしてくる。
(´ω`)
724恋人は名無しさん:2007/07/18(水) 01:40:03 ID:dXPe+QWyO
正直飽きてきた
725恋人は名無しさん:2007/07/18(水) 02:03:29 ID:HdecIPeEO
付き合って2年ちょっと。

ちょっと前は付き合い始めの頃とか思い出すだけで、懐かしくドキドキしたり、彼からの保存メール読み返してニヤニヤしてたけど…
最近は付き合い始めの頃を思い出すと切なくなったり、保存メールすら見る事無い。気が付いたら別れ系の歌を口ずさんでる。
倦怠期なのか?冷めたのか?が解らない…みんなはどこで区別してるの?
726恋人は名無しさん:2007/07/18(水) 17:44:32 ID:d0hWSVHW0
>>725
彼がいるってことに慣れただけでしょ。
実際別れ話でも出たら、泣いて縋るに一票。
727恋人は名無しさん:2007/07/20(金) 08:02:57 ID:lqU5TLO2O
付き合ってたった2ヵ月近くで倦怠とかってありますか?汗
元々友達以上恋人未満な関係が半年近くありました

というか、一番の倦怠の理由は
彼が体調不良→退職→転職で
3週間近く会ってないからだとは思いますが・・・

最初は寂しかったけどなんか慣れたし
別れる気はさらさらないけど
なんかときめきが随分減った・・
728恋人は名無しさん:2007/07/20(金) 10:00:43 ID:4Zrcf+gcO
>>727
倦怠期の意味知ってる?
729恋人は名無しさん:2007/07/20(金) 14:15:16 ID:Gb9+ID4d0
>>727
あんたの彼氏さんが可哀相だな

730恋人は名無しさん:2007/07/20(金) 20:31:40 ID:Uo049OFqO
倦怠期来ちゃったかな
彼氏がうざい
めんどくさい
好きなんだけどね、多分
731恋人は名無しさん:2007/07/21(土) 08:00:23 ID:dgNcpiBkO
付き合って1年5ヶ月。
逢うのは週1でメルは毎日。
前回逢ってる最中は楽しくて幸せで凄く好きだと感じてたんだけど
次の日急にフッと自分の気持ちが薄くなった気がした。
気持ちがモヤモヤしてていつもみたいなラブラブメルができない。
彼も気付いたのか電話してきてくれて、正直に
『気持ちの波みたいなのが来てる。』
と話したら次の日から
『昨日の話聞いてから機嫌悪いからほっといて(=´_`;)』
と言われた。
私は倦怠期なのかな・・・?
何より彼を傷付けた事が苦しい。
でも気分がノらないのに嘘ついてラブラブなメルなんてしたくなかったんだよ。。
732恋人は名無しさん:2007/07/21(土) 10:25:28 ID:GU3eOb580
733恋人は名無しさん:2007/07/21(土) 14:41:44 ID:zr1H3CAVO
生理前からかささぃな一言がカチンとくるウザぃ
ほぼ毎日会ってるからかなぁ。別れるとかじゃないけどちょっと距離おこーかなぁ〜
734恋人は名無しさん:2007/07/21(土) 14:45:25 ID:fJRhdgBp0
毎日会うと倦怠期来るのも早いよね
恋人なんて週1くらいがちょうど良い距離保てると思う
735恋人は名無しさん:2007/07/21(土) 14:50:56 ID:NaGI6dh8O
>727
恋愛経験豊富だったりする?
恋愛をたくさん経験してると倦怠期に到達するのが早くなるんだよ。
乗り越え方を学ばないとね。
心理学のサイト探してみて。
私も早くて困ってるんだよねー、、
736恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 11:25:18 ID:sMOXdS8w0
都合のいいときだけ会いたいとかいって来て、こっちが寂しいときとかは
シカト。なんか疲れた バカバカしくなってきた。
737恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 12:08:41 ID:AJ+uRkNrO
>>736
わかる…だからメールも電話も彼からしてくるの待ってるよ。彼に合わせてた方が自分が辛くない。
738恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 12:08:52 ID:ixodjYi80
>>736
私の彼氏かww
739恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 12:28:51 ID:IfomkkHsO
今彼氏にだけ倦怠期がキテるっぽい
私のわがままな所にもうんざりしてるみたい
出来るだけわがままな事言わないようにしてるけど、
たまに二か月に一回ぐらいのペースでコントロールきかなくなっちゃう時があるから
自分病気かよ!
740恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 13:18:18 ID:3n2q+RCUO
付き合って4ヶ月ちょいで、私一人倦怠期。
私は元々一人でいるのが好きなんだけど、彼が異常に甘えん坊で構ってチャンで最近ウザく感じる一方。
13歳も年上のくせに世間知らずだし、話が理解出来なかったりで、 
悪いとこばっか目につき常にイライラしてしまう…
もう好きなのかどうかさえ分かんないや。
741恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 13:18:59 ID:8ygaG6HeO
距離を置けば大丈夫。会わない。&自分だけの事をしてリフレッシュ
742恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 13:37:42 ID:HVIVKAJDO
今は1人で居たいって思うのって倦怠期ですか?
743恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 13:47:27 ID:i0+VlATSO
毎日長電話して、会えるだけ会っていたら、私だけ倦怠期に突入っぽい。
大好きとか言われても流してしまう。会話も愛想笑いをしなくなって、
冷めた会話になってしまう。毎日「こんなんじゃダメだ」って反省するのに、
会うとダメになる。メールではラブラブメール出来るんだけど…
やっぱり顔があまりに好みじゃないからかなぁ。見るのが嫌になる(汗)
こんな人いますか?
744恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 13:58:09 ID:6CiCD2BLO
遠距離6年。
倦怠期を乗り越えた今、ラブラブ絶頂期の私が通りますよ。
別れ話をしようと思ったのに涙が溢れて話にならなくてお互いの必要性について改めて気付かされた次第です。
745恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 14:18:01 ID:CGyy/P43O
倦怠期ってどれ位の月日がたてばまたラブラブな時期に戻れるんだろう…

今まで倦怠期を乗り越えられずに別れてしまい、
今また別の人と付き合い、一人倦怠期中です…

今回は乗り換えられるかなぁ
746恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 14:38:29 ID:xIgjplH1O
なんか最近彼を見てもかっこいいと思えないし一緒にいてもときめかないし、何よりつき合ったからこそわかる嫌なとこがいろいろ見えてて我慢してたのが限界になってきた。
妙にプライド高いし2人で会うのもメンドクサイ。
また好きになるなんてあり得るのかな?いつもこうしてすぐ別れてきたし少しは続かせたいけどもう好きじゃないかも…。
でも別れたら今後も会うし気まずいよどうすればいいんだああああああ
ふられたい
747恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 16:35:28 ID:lE63jbCYO
みんなと一緒だぁ
付き合って一年。同棲して半年。
同棲する前は優しかったけど、同棲しはじめて暴力が始まったりすぐ怒鳴りだした。
付き合う前は、10個上で大人っぽくて、優しくて、一途で彼についていきたい!とか思ってたけど、今じゃぁ借金ある事知ったし、小学生みたいな事しか言わないし、浮気してないか聞くとキョドるし、酷い事たくさん言ってくるし…
彼の行動一つ一つがイライラする…
嫌な所しかもぅ見れない!
付き合う前からHの回数月1あるかないかだし…
もぅ本気で別れようかな
スレチ 携帯からすみません(>_<)
748恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 16:41:13 ID:J3YPwgh40
>付き合う前からHの回数月1あるかないかだし

付き合う前じゃなくて同棲する前だよね?

言っちゃ悪いけど、Hを10回もしてない、借金あるかどうか分かってないような浅いつき合いで
同棲したあなたも軽率すぎる
ありきたりな言葉だけどもっと自分大事にしなよ。時間は有限ですよ
749恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 18:12:28 ID:mvi6nhKe0
彼氏に倦怠期(冷めかけ)宣言されてから1ヶ月、毎日のメールはそれには触れず、
どんな内容であっても重い話題は全くせず、週末の電話も明るくたくさん笑うよう心がけた。
で、来月のお盆に旅行行くんだけど、その時夜にでも
「あれから気持ちはどう?」とか聞いていいんだろうか?
話し合いが嫌いな奴な上、遠恋だからじっくり会える機会もそうなくて…。
こういうのって電話じゃ嫌だし。。
それとも、なにも聞かずただ楽しそうにして、待つことに徹したほうがいいんでしょうか??
750恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 18:15:05 ID:lE63jbCYO
同棲する前でしたすみませんm(__)m

借金あるのは本当知らなかった。
もし、同棲しなかったら遠距離になってたから、それが嫌で勢いで同棲したんです。

お互いの給料少ないから節約して、借金返したり、自分なりにいろいろ努力してたのに
たった今彼から別れを言われた自分(-.-;)
彼の行動言葉に対してムカついてたのに、いざ別れを言われると辛いわorz
751恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 18:50:50 ID:yH7eV5Qi0
社内恋愛してるけど、倦怠期に入った・・・
彼女の事は好きなんだけど何かと疲れて感情が無くなってきたよ

会社のオバハンが付き合ってること広めまくるし、遠まわしに探りいれてくるのも鬱陶しい
相手の親は婚約しないと泊まりの許可出さないって言うし
会社の状況みたらとても出来る状況じゃないのに、婚約しろ的なオーラばっかりぶつけてくるし

女性側は依存してくるだけで楽かも知れんけど、こっちは背負うばっかりでもう倒れそうだよ・・・
今は自分の部屋に帰れば背負ってるもの下ろせるけど
結婚したら24時間背負ってないといけなくなるから、苦痛のイメージしかないよ
752恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 18:57:03 ID:tl0kIFzyO
>>743の性別はおとこ?
753恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 19:04:29 ID:qUU7JYXd0
>>751
私ならそんな男願い下げだし、別れたら?
会社の状態で婚約出来ないって言ってるのに
女性の依存を背負うのが苦痛で結婚したくないとか
その状態で付き合ってて彼女って呼べるものなの?
754恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 22:38:37 ID:5JJuy6hQO
>>753
751が彼女を荷物に感じてるなら二人の付き合い方に問題あるんじゃまいか?
お互い支えあってれば女は依存するから楽だよなとか感じなさそうだし
755743:2007/07/22(日) 22:42:06 ID:i0+VlATSO
>>752
すみません、女です、二人とも大学生…
756恋人は名無しさん:2007/07/23(月) 07:50:48 ID:e7X6lro7O
付き合って一年、同棲も約一年、最近倦怠期に入ったのか冷たくしてしまうし
ウザイと思うのもちらほら。どうやったらうまく乗り切れますかね?
757恋人は名無しさん:2007/07/23(月) 08:48:58 ID:vll4BVVwO
>>747とりあえず同棲やめたら?
758恋人は名無しさん:2007/07/23(月) 13:09:31 ID:kvImzdjT0
倦怠期というか冷めてきてるのとかは、会った時の相手の表情言動、電話や
メールの頻度・内容とかを総合すれば分かると思う。かくいう俺も恐らく相手が
倦怠期。連絡も途絶えがちで不安にもなるしイライラもする。 でもとりあえず
こっちから感情的なメールとかしてもややこしくなりそうだから、連絡控えて様子を
みている。向こうから会いたいとか連絡あるまで放置している。
759恋人は名無しさん:2007/07/23(月) 13:35:21 ID:yIbD8YoFO
倦怠期と恋愛感情ないのとは紙一重な気がする。
760恋人は名無しさん:2007/07/23(月) 16:02:39 ID:lAtltqdb0
だな。つまり冷めてきたってこと。そうなると修復はムズカシイ。
761恋人は名無しさん:2007/07/23(月) 17:35:44 ID:GCM5nMc70
>>659みたいに考えてくれる彼氏だったらいいなぁ…
762恋人は名無しさん:2007/07/23(月) 18:01:10 ID:zM7L57qR0
>大事なのは、彼女の気持ちを必要以上に不安にさせないこと
>女は不安になると暴走して自滅するから、こっちが気をつけてやれ

これ真実だよね。すごくよく分かる
763恋人は名無しさん:2007/07/23(月) 18:23:19 ID:3blTmX+UO
倦怠期の頃ってお互いが慣れてきて、付き合い始めた頃と違う!とか考え出しちゃったりする気がする。
相手だけじゃなく自分もワガママが出てきたりして、二人の関係に何かしら変化が起きたり。
私が思うには、あまり付き合い始めと比較しない方が気が楽になるんじゃないかな?
前はこんなんじゃなかったのに…とか考え出すとキリがなくて暴走しちゃうから。
好きな気持ちが変らなければ、二人の付き合い方のスタンスが変ったんだなぁ〜くらいに
受入れると違う捉え方が出来る気がする。また気持ちにゆとりが出来ると
相手を好きな気持ちが冷静に見えてきて、純粋に一緒にいることを幸せだと思えるようになれるかも。
764恋人は名無しさん:2007/07/24(火) 13:45:46 ID:7j/aojT+0
>>747
暴力ふるう男は論外。さらに借金付き。最悪ですな。
絵に描いた暴力家庭が築けそうだ
765恋人は名無しさん:2007/07/24(火) 13:49:22 ID:7j/aojT+0
>>763
倦怠期でオロオロするヤツは、恋愛経験の少ないヤツだよな。
どんな相手と付き合ってたって、普通は倦怠期が来るもんだ。

何人かと付き合ってれば、「あぁいつものやつか」で済むんだけど
付き合った経験が少ないと「好きじゃなくなったんじゃないか。」とか変にオロオロする。
766恋人は名無しさん:2007/07/25(水) 17:13:54 ID:p2gp/hhC0
倦怠期って乗り越えられるの?

今恋人がそうっぽくて、何言われても自分は好きだよって気持ち伝えて
多少嫌なこと言われても嫉妬しても何も言わないで明るく振舞ってる

これでいいのかなぁなんて考えるけど本当に好きだからガマンする
だけど、倦怠期ってものを知らない自分にはいつになったら終わるのかなぁという悩みの種がorz
767恋人は名無しさん:2007/07/30(月) 08:44:16 ID:ARjncOnOO
私も倦怠期
私が会いたくないとか我が侭ばっかり言うから連絡は1日二回朝夜だけにしようって言われた

好きな気持ちはある
ただ少し疲れただけ
休憩したらまた仲良くなれるといいな
768:2007/07/30(月) 10:09:25 ID:12tvQlr50
倦怠期は、乗り越えるという感覚とはちと違う気もするが、まあ
乗り越えられる。
恋心が冷めてきて、愛情が出てくる前くらいに出てくる。

アバタもエクボに見えて、相手にドキドキクラクラしていたのが、
アバタはやっぱりアバタだと見える様になる。これが倦怠期。
ここでアバタに幻滅して嫌悪しだすと、その恋愛は終わりへ向かう。
アバタはアバタだ、と見えても尚、それはそれとして相手が好きだ、
と受け入れられる様になると、倦怠期は終わって安定期に入る。
そんな感じ。
769恋人は名無しさん:2007/07/30(月) 15:44:12 ID:Q0yGlfeH0
>>767
もう無理そうだな
770恋人は名無しさん:2007/07/30(月) 23:15:03 ID:C2rY2Azl0
あるあるww
俺らもそうだったよ >>727
771恋人は名無しさん:2007/07/30(月) 23:17:01 ID:C2rY2Azl0
連続投稿すみません

>>725 なんで最近は切なくなる理由はなんでしょうか??
772恋人は名無しさん:2007/07/30(月) 23:25:38 ID:TwWtDFsuO
>>771
あの頃みたいにはもう戻れないというのと、いずれは別れてしまうのかなと潜在的に思ってるからじゃないかな?
773恋人は名無しさん:2007/07/31(火) 02:15:56 ID:cUg+QznQO
倦怠期がきたのでお弁当持って一緒に星を見に行きました
純恋歌を聞きながら明日を語り合いましたよ
774恋人は名無しさん:2007/07/31(火) 10:35:03 ID:WWSpbtNK0
初めての恋愛にして倦怠期か冷めただけなのか分からないけど、そのようなものが到来。
とりあえず相手との距離を当分は置こうと思ってます。
今のままで一緒にいたら、確実に相手にキレてしまう…。
775恋人は名無しさん:2007/07/31(火) 11:53:55 ID:W9pQiizmO
今年のお正月に引いたおみくじが出てきた。
「恋愛…腹の立つことを考え直せ」
考え直してみたら、私の腹の立つことは、ほとんど彼が構ってほしくてやってたことだったんだと気付いた。
私が冷たくあしらうからやってただけで、もう少し優しくしてあげようと思ったよ。 
そしたら前みたいな大好きな気持ちが戻るかな。
776恋人は名無しさん:2007/07/31(火) 12:02:54 ID:BzjwyzB/O
>>774
私も初めての恋愛で、今現在同じような状態になってる。
距離を置きたい程じゃないけど、会ったら会ったで『なんだかなぁ』な気持ちが増しそうな感じ。
嫌いになったわけじゃないし別れたいわけでもないんだけれどねー。
相手には、正直に今の気持ちを話しました?急に素っ気なくなるのも相手からしたら困惑するだろうし…。
777恋人は名無しさん:2007/07/31(火) 21:56:07 ID:WWSpbtNK0
>>776
メールとかは、まだ普通に出来るのですが(でも短時間のみ)同じく会ったら「なんだかなー」という気分に…。
まだ相手には話していないのですが、今度会った際に話してみようかと思います。
778恋人は名無しさん:2007/08/04(土) 07:43:10 ID:xD0hOFuvO
Hでイケなくなってきた……。
イカなくちゃと思えば思うほど、ダメになる。

今までは、許せた小さなことがものすごく嫌に感じて、彼と顔合わせたくない。
会えば八つ当たりしてしまいそうだし、しばらく距離あけたい。

あ〜、疲れてしまった
779恋人は名無しさん:2007/08/04(土) 10:59:56 ID:VoDEETln0
私も今二度目の倦怠期突入。
一度目は乗り越えたけど今回はどうなんだろ。

彼のことが好きかどうか分からないし、
ひとつひとつの言動にイライラしてしょうがない。

彼は変わらず自分のこと好きでいてくれてるのに
その気持ちさえ重たくかんじてしまう。



780恋人は名無しさん:2007/08/04(土) 12:41:27 ID:zbbBB51m0
じゃあ別れろよ ウジウジいってんじゃねーよ
781恋人は名無しさん:2007/08/04(土) 18:44:00 ID:CA0iRXv/0
オープンしたて、素人大勢いるよ!
http://5312.tobiiro.jp/
782恋人は名無しさん:2007/08/05(日) 13:08:41 ID:ZcMZQX430
>>779
好きかどうかわからない、言動がダメ・・・
うちもおなじだあ

それで自分の言いたいこともうまくいえないし
どうしたらいいんだろか・・・
彼を傷つけたくない
783恋人は名無しさん:2007/08/05(日) 13:12:45 ID:DrzB8f/xO
付き合って二年目、初めての倦怠期。
デートがつまらない。
何しても気乗りしない、むしろ相手の粗が目について仕方ない。
エッチも一時の間満たされた感はある。
相手の愛情も感じる…
お盆もわざと予定入れて彼とのデート避けちゃったよ(:_;)
彼に言うべきか…
言って納得してくれる感じがしないorz
784恋人は名無しさん:2007/08/05(日) 16:38:14 ID:x4vtaFxNO
付き合って1年とちょっと
彼氏が倦怠期?みたいな感じで,嫌いになったとかじゃ無いけど冷めたと言われてしまった…
別れもきりだされた;;
自分は別れたくない…
どうすれば引き止められるだろう
785恋人は名無しさん:2007/08/05(日) 16:40:52 ID:x3AnDkIq0
倦怠期と飽きたは別モンだからねぇ。あなたの場合後者っぽい
786恋人は名無しさん:2007/08/08(水) 04:46:32 ID:BvAH2xQc0
>>784
別れたい原因があなたに対する「好き」って感情が無くなって、付き合い続ける意味がないと感じてるだけならチャンスあるかも。
逆に「好き」って感情を取り戻せば付き合い続けられるって事でしょ?
今ここで自分の気持ちを伝えても、彼からしたらただ重いだけ。
彼に「好き」って気持ちが戻ったらまた一緒に居たいって気があるかまず聞いた方がいい。
あるなら彼は逃げる必要は無い。倦怠期と戦ってくれると思う。
787恋人は名無しさん:2007/08/09(木) 13:14:43 ID:WEuVvDsiO
彼氏といてもイライラして冷たくしてしまう。スキなんかも分からんくなってきた。もーすぐ同棲解消する。疲れた。
788恋人は名無しさん:2007/08/10(金) 21:25:43 ID:czEftx8NO
これって倦怠期?
付き合ってもうすぐ2年。この1年、ほぼ毎日彼がウチに来てくれるんだけど、それがめんどーになってきた。
彼を傷付けないように、週末だけにしない?と伝えるにはどうしたらいいでしょうか?
彼もしんどい時やめんどくさい日だってあっただろーに、毎日毎日来てくれるので言いにくい…。
789恋人は名無しさん:2007/08/10(金) 21:58:26 ID:L597ZQ5ZO
すまん。
最近暑くてバテ気味だから、会うの週一日であとは安静にさせてくれるかな?

とかはどう?
790恋人は名無しさん:2007/08/10(金) 22:22:21 ID:HWqJfAsfO
一ヶ月ほど会わないで連絡も最低限にしてたら、なんだか倦怠期乗り越えられたよ。また相手を愛しいと思えるようになった。
だからみんな頑張って。
791恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 00:58:34 ID:hYhg9LcyO
もうすぐ8ヶ月。最近彼氏にイラッとする頻度が多くなってきた…。相手のこと好きだと思ったり、些細な事で冷めそうになったり、この繰り返しになってきて怖い。でも結局付き合うってこういうことなのかな?
792恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 01:33:00 ID:ly4A1mL10
>>791
そういうことも含めて、感情的にならずに話し合ったら?
充分乗り越えられることだと思うよ。
793恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 08:48:43 ID:hYhg9LcyO
>>792
そうだね、私がこう思ってるってことをちゃんと話したほうがいいのかな。彼氏はどうして私が時々冷たいのかまだ気付いていないと思う。今の彼氏が付き合うの初めてだから、こういう状態をどうしていいのかわからなくて(´・ω・`)
794恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 01:10:19 ID:0ZAUjrrSO
付き合って2年です。彼とはほぼ毎日会っています。
最近一緒にいてもぐだぐたした感じになってしまい楽しめません。どうやら倦怠期みたいです。
いっそ別れてしまおうか…とも思いますが彼を失うのはきっと後悔すると思いますが。
どうしたらいいでしょうか?
795恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 01:12:43 ID:/LtZJIq8O
付き合って一年半の彼女と倦怠期(オレが一方的に)&中学生の頃好きだった子と実は両思いだったことが発覚。うがー(゚д゚;;)
796恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 01:14:29 ID:/LtZJIq8O
付き合って一年半の彼女と倦怠期(オレが一方的なのだが;)&中学生の頃好きだった子と両思いだったことが発覚。うがー(゚д゚)
797恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 01:15:40 ID:/LtZJIq8O
連投スマソ(__;)
798恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 03:21:18 ID:eHKJJlT6O
付き合って2年、週に2回は会ってた。
ところがここ3ヶ月、彼が激務で全く会えず連絡もお互いほとんどしないと状態が続き…
それが明けてみたら、何か彼氏に馴染めない。
気遣うし、顔色伺っちゃうし、腹の探り合いみたいになってる。
正直疲れる。あんなに会えるの楽しみにしてたのに。
会う回数徐々に増やしてスキンシップしてたら戻るのかなorz
799恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 09:58:09 ID:fjlbioGBO
付き合ってもうすぐ一年。
最近喧嘩ばかりでしんどい。
一緒にいても苦しいしムカつくし
愛されてるのかすらわからない。
出会った頃に戻りたい。



それでも別れたくないです。
彼も喧嘩したり文句言いながらも
引き止めたり折れたり
最後は仲直りのために努力してくれる。



また二人で笑いあえる日がくるよね。
一年記念日二人でゆっくり幸せに迎えたいよ。
800恋人は名無しさん:2007/08/14(火) 05:08:40 ID:s5rHXfV5O
オレの彼女の書き込みがありませんように
801恋人は名無しさん:2007/08/14(火) 09:05:01 ID:Lp2Trqs3O
彼氏がどうも倦怠期に入ったらしく連絡の為にメール、電話を入れても無視される・・・
会えば普通に話はできるけれど、お互い笑うことは明らかに減った・・・このまま別れ切り出されたら生きていけない気がするorz
彼氏からの連絡が来るまで放置で良いのかな・・・

アドハイスお願いします。
携帯から失礼しました
802恋人は名無しさん:2007/08/14(火) 13:13:46 ID:rwifil6K0
>>801
連絡は結構マメにしてましたか?倦怠期中の彼から連絡がくる望みは少ないので
4〜7日くらい我慢して、電話するといいと思います。

自分のところも彼氏が倦怠期っぽくて、最後に会ってから4日後の今日、電話してみたんですが
意外に楽しく話せました。最後に会った日にケンカしちゃったらどうなるかと思ってたけど…。
我慢や忍耐が足りないがために、二人の関係を崩してしまうのはもったいないと思います
お互いがんばりましょー!
803恋人は名無しさん:2007/08/15(水) 00:17:40 ID:ZOucXx8r0
>>1-1000
それは倦怠期じゃないよ
おまえに飽きただけ
もうすぐ捨てられるよ
804恋人は名無しさん:2007/08/16(木) 08:40:07 ID:Tr9hIHHZ0
半同棲始めてから、セックスレスになって、雰囲気もなんだかおかしい感じ。
これって倦怠期なのかな・・・?
凄くつらいです。
805恋人は名無しさん:2007/08/19(日) 00:00:54 ID:UyjbulKKO
私は逆です。
メールでは優しいのに会うとテンションが低い。
悲しくなります。
だけど「しばらく会えない」というと
一生懸命会おうとしてくれるし
「好き」とは言ってくれる。



不安だよぉ(泣
806恋人は名無しさん:2007/08/19(日) 00:27:41 ID:/fmqr1onO
10ヶ月。友人時代含めると1年半。私が不安定になった…。
彼のちょっとした発言が凄いイラッと来る。声が聞きたいような、聞きたく
ないような、とても変な感覚。でも、このもどかしさを一番に訴えたいのは彼氏。
間違いなく、彼氏が一番大切だし必要だし、いなくなったら絶対困るのに
何なのorz これは甘えだから、うかつに彼氏にぶつけるわけにもいかないし…。
何か、眠くてたまらない子供が、寝方分からずにぐずってるのと一緒だよorz
807恋人は名無しさん:2007/08/19(日) 01:00:11 ID:POhQP43NO
@冗談が許せなくなった。前まで冗談言われてもじゃれあってたのに、今は帰りたくなる。
A私が責めて素直に謝られると殴りたくなる。
B思い通りにいかないと腹が立つ
Cよく死ねって思う
Dいっそのこと浮気されてボコボコにしたい
E前まで愛しかった仕草に腹が立つ
Fでも大好き
Gずっと一緒にいたい






倦怠期かな?
808恋人は名無しさん:2007/08/19(日) 04:02:51 ID:mUHGFLrHO
このスレ読んでたら、私も倦怠期なのかなと思えてきた
現在八ヵ月目……
あの矛盾な感じは倦怠期なのかな…
809恋人は名無しさん:2007/08/19(日) 05:26:57 ID:OwQ4AjacO
彼氏と付き合ってもぅすぐ八ヶ月。

最近やっぱりささいな喧嘩が多くなってきていて私はわかってくれない彼に嫌気がさしていた。

そんな時たまたまYou tubeである動画を見て胸を打たれた。

タイトルは【最後だとわかっていたなら】

画像に文字がスクロールされてる映像だったんだけどその一部から抜粋

『若い人にも年老いた人にも明日は誰にも約束されていないのだということを。
愛する人を抱き締めるのは今日が最後になるかもしれないことを。もし明日がこないとしたらあなたは今日を後悔するだろうから。
微笑みや抱擁やキスをするためのほんのちょっとの時間をどうして惜しんだのかと。
忙しさを理由にその人の最後の願いとなってしまったことをどうしてしてあげられなかったのかと。
だから今日あなたの大切な人をしっかりと抱き締めよう。
そしてその人を愛していることいつでもいつまでも大切な存在だと言うことをそっと伝えよう。』

これを見て隣りで寝ている彼氏を横目に号泣してしまった。

確かに人間いつ死ぬかわからない。
もし仮に彼がある日突然死んでしまったら、それが喧嘩中だったりしたら私は一生後悔すると思う。

どうせなら彼を一生懸命に愛して悔いを残したくない。

だから次の日彼の好きな料理をたくさん作って帰りを待った。

すごく喜んでくれて私も嬉しかった。

自分が優しい気持ちになれかったら相手も優しい気持ちになれないんだなぁと思った。

携帯から長文&チラ裏失礼しました。
810恋人は名無しさん:2007/08/19(日) 15:03:19 ID:4WKynebVO
意外にも、彼女の友達とうちらカップルで遊んだら、彼女の倦怠感が消えてた。
倦怠期って一時的なものなんだろうね。
811恋人は名無しさん:2007/08/20(月) 12:25:38 ID:3bBS04B3O
倦怠期中の相手に
プレゼントを渡したらウザがられるかな?
もうすぐ記念日だし、
渡したらすぐ帰るつもりなんだけど…
812恋人は名無しさん:2007/08/20(月) 22:02:03 ID:yfqCXj3YO
>>809
アイス食いながら泣けた。
813恋人は名無しさん:2007/08/21(火) 01:27:43 ID:KplLAAVzO
ウザイ ムカツク 殴りたい 顔がきもい
行動もきもい 触るな 氏ね でも好き 好き?
好きじゃないかも でも彼に女ができるのはイヤ

何これ
814恋人は名無しさん:2007/08/21(火) 08:49:32 ID:DYn3fyUaO
それ単なる執着。
彼氏の為に別れてあげな。
815813:2007/08/21(火) 13:26:16 ID:KplLAAVzO
>>814
わかった
今日ふるわ
816恋人は名無しさん:2007/08/23(木) 01:12:48 ID:SDBu2nloO
倦怠期気味な彼
『そろそろ新しい魅力を探す時期』と言われた
好きとは言ってくれるが、ちょっと飽きたんだろうなw
…あんま恋愛経験のない私には、どうしたらいいか良く分からん…
自分磨きをすればいいのかな…
彼を惚れ直させるアイディアないかな…
なんかアドバイスくださいorz
817恋人は名無しさん:2007/08/23(木) 07:24:33 ID:CmJfPfuZ0
>>816
何でも良いから、自分の過去の不幸話でもすると良いよ。
まぁ既に不幸話をやってたら無意味だけど
818恋人は名無しさん:2007/08/23(木) 15:47:30 ID:dKxR6ckV0
彼氏の存在意味が分からない、私が彼氏の傍にいていいのか分からない、
そんな時期に入ってましたが、彼氏の海外出張が決まって一転てんやわんや。
とりあえず、とんでもない準備不足と楽観ぶりに何回か怒った。
久しぶりに逢って彼の顔を見たら、元気そうだけど雰囲気が弱々しかった。
初めての海外行きがあまりに不安すぎて、何も手についてないのだと直感した。
怒る気が失せ、ただ心配する一心になった。
電話越しに準備や色々な情報交換をしながら、色んなことを話した。
適当に準備不足を怒りつつ、いっぱいのろけた。
万一のことがあった時の為に、今伝えておけることを伝えたかった。

倦怠期吹っ飛んでました。倦怠期というより「こんなに安定していていいの?」という
不安だったのかもしれません。
819恋人は名無しさん:2007/08/24(金) 09:05:10 ID:SyOlcIau0
>>816
不幸話はお勧めしない。
不幸自慢とか不健康自慢を嫌う人って多いからね。
明るくて前向きな普段やらないような遊びや行動を取って見るとかは?

過去レスにいくつかネタがあったと思うから参考にするといいよ。
820恋人は名無しさん:2007/08/24(金) 11:36:06 ID:CV0XvyEcO
書き終わって自分語りのチラ裏になってしまいました。すいません

付き合って4年目だけど、最近彼に対して無駄にイライラしたり、かと思えば無性に泣きたくなったり。好きなのに一緒にいたくない。でも会いたいとか段々自分がなにをしたいのかわからなくなって、倦怠期のこのスレ読んで連絡をするのをしばらくやめようと思ってた。
でも偶然彼に会えて、話し合ってだいぶ楽になりました


女性の方が言葉や態度に不安定になりやすいく、男性は(少なくとも彼は)なんとなく気付いてもどうしていいかわからないみたいです。
なのでこのスレでも何度も言われていますが

「言葉にしなきゃ伝わらない(わからない)」です

好きな人には言わなくてもわかって欲しいって思いますが、声に出して伝えて・お互いに考えてください
うまく言葉に出せないなら抱き締めたり、手を繋ぐだけでも安心する事は多いと思いますよ。
821恋人は名無しさん:2007/08/24(金) 12:09:44 ID:d2IkEkUcO
ま、言葉にして余計な勘違いってこともあるから、慎重に言葉選ばないとね。
822恋人は名無しさん:2007/08/25(土) 11:26:13 ID:PF8qRcgE0
    ■女神の方へお知らせ■

 あなたのそのキャラクターで再厨で活躍しませんか?
 おじさんたちはいつでも貴方を待っています♪

【内容】
 スレの紳士たちとお話してたまにリクに答えて
写メのアップとかしてもらいます☆

【Q&A】
1、どこに行けばいいの?
  ⇒なんでもあり板の再厨というスレに行けばおkです^^
2、何をアップすればいいの?
  ⇒再厨メモは必須です>< あとはお好きにどうぞ☆
3、たまに肉さんっていう言葉を聞くんだけど?
  ⇒気にしない気にしない
4、今履いているパンツの色と形を聞かれるんですけど?
  ⇒回答は必須です☆
5、キモいレスばっかりなんだけど?
  ⇒おじさんの集まりなので大目に見てやってください
6、来るなカスって言われるんだけど?
  ⇒ツンデレおじさんなので大目に見てやってください

再厨1844
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1187958770/

なんでもあり
http://tmp6.2ch.net/mog2/
823恋人は名無しさん:2007/08/26(日) 15:07:46 ID:HMhUxq8iO
俺の彼女も倦怠期みたいだ。交際3年半ぐらい。やっぱドキドキしないらしく…それが嫌らしい。でも別れたくはなく、別れて後悔はしたくないそうだ。自分も少し前に倦怠期を乗りきっただけに彼女にも協力してあげたいんだが…どうするべき?
824恋人は名無しさん:2007/08/26(日) 18:38:20 ID:jrfWZ/luO
しばらく会わない事を勧める。久しぶりに会えば気持ちの再認識できるはず。
825恋人は名無しさん:2007/08/26(日) 20:32:03 ID:HMhUxq8iO
しばらく会わないか…なら彼女明後日から免許合宿だからちょうどいいな。さてどうなるかねえ…
826恋人は名無しさん:2007/08/26(日) 22:03:30 ID:3AsQGeJU0
付き合いだしてから1年半ずっと倦怠期みたいな感じだ
827恋人は名無しさん:2007/08/26(日) 22:34:51 ID:0eaSplupO
ちんこ舐めてって言ったら
「イヤ」

って言われた。

もう愛はないよな。
828恋人は名無しさん:2007/08/27(月) 00:04:00 ID:VMLOmgN1O
>>827それ言ってしまう…普通に嫌だとか。
もうすぐ二年記念日なのに全く考えてなかった。彼氏にその日仕事休み申請したけど
出張入ってて取れなかった、ごめんねと言われて思い出した。自分は休みかどうかすら
確認してなかったのに。申し訳ない気持ちになったわ… 確実に倦怠期だ
829恋人は名無しさん:2007/08/27(月) 00:15:09 ID:jV5rdDi1O
気分転換
少し距離をおいてみる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1186276507/
830恋人は名無しさん:2007/08/27(月) 10:27:50 ID:jn9xpLIpO
距離置こうとか色々話すけど、そんなの恋人じゃないと怒られた
なんかもう……倦怠から冷めに変わりそうだよ
831恋人は名無しさん:2007/08/27(月) 10:41:25 ID:izYBnYNIO
そんな話し合いにも応じないような人とは別れてしまいなさい。

俺は彼女に一年間、友達が別れるたびに、私たちはずっと一緒ね、と言われ倦怠期になる暇がないけど。
832恋人は名無しさん:2007/08/27(月) 15:44:00 ID:zdknurSwO
最近「彼と会ったらエッチしなきゃいけない」という観念が芽生え始め、会いたくてもこう思うと会いたくないなーとなる自分。
エッチな気分じゃないときに彼の性欲処理させられてから、私はただの性欲処理機か!?と冷めつつある…。
かと言って会ったら嬉しいし、好きなんだなーと思うけど、一人になると好きかどうかわかんなくなるし…。
私<己の性欲な彼に嫌気がさしています
833恋人は名無しさん:2007/08/27(月) 15:54:08 ID:/eONEoMR0
>>832
おまいさんは料理作る度に「私はお前の専属シュフか!?」とか思うのかと
確かに、エチはお互いの気分がそういう時にするものだけど
男ってのは特殊なもので、どうしてもガマン出来ない時だってある
それがしょっちゅうだっていうなら考え直してもいいとは思うが
文から察するに一回、または数回だろ?
それくらいガマンしてやって、むしろそれを少しでも楽しもうと思えば
ずいぶん世界は変わるもんだと思うんだけどな
834恋人は名無しさん:2007/08/27(月) 17:48:13 ID:3K/BhNVoO
>>832
あれ?私がいるよ(笑)
ちょっと違うけど、性欲はあまりないけど、相方がエッチな雰囲気にしてくれて、ちゃんと前戯してくれるとエッチしたいってなる。
だけど、ここ1年くらいから相方がそういうのをサボり始めて、雰囲気もなにもなく
「エッチできないなら口で〜」とか言うようになった。
会えるのは嬉しいけど、私はお前の性欲処理機かと。
エッチは2人でする事なんだから、片方がガマンする事なんてないと思う。言葉選んでちゃんと気持ち伝えて、自分達なりの付き合い方見つけていこうと思うよ>>832も伝えられるようがんばれ!!


>>833
>お互いの気分がそういう時にするもの
と、言っておいて
>特殊なもので、どうしてもガマン出来ない時だってある
>それくらいガマンしてやって
なんて傲慢な。
835恋人は名無しさん:2007/08/27(月) 18:58:42 ID:izYBnYNIO
傲慢な、とはきすてないで話し合うとかそういう気持ち無いのかね。

えっちは女が悪い場合もあるんだしすべて男のせいってのもどうなのこれ。
836恋人は名無しさん:2007/08/27(月) 21:31:12 ID:3K/BhNVoO
>>835
>>834から>>833へのレスだけ見ないで、その上も読んで欲しい。
確かに「傲慢な」ってはきすてたけど、言葉を選んで伝えて〜って書いてるよ。
>>833を擁護したいのはわかるけど「我慢しろ、むしろ楽しめ」なんて言ってあなたのいう話し合いなんて言葉ないけど?
837恋人は名無しさん:2007/08/28(火) 16:02:46 ID:cG7G0d3bO
>片方がガマンすることない
男はしたくなってもガマンしてるじゃないか

男女なんだから分かり合えないのは当然
それを相手がカバーしてやるのが恋愛だろ
私(俺)がイヤだからしない
なんてのは愛情もへったくれもないだろ

まず相手を批判する前に自身の矛盾に気付け
838恋人は名無しさん:2007/08/28(火) 16:07:47 ID:cG7G0d3bO
あと>>834
>と言っておいて〜
と言ってるが
>>833はちゃんと
>場合もあるが〜時もある
って言ってるじゃん


おまいさんの気持ちはわかる
けど感情的になる前にまずはしっかり読んでレスしようぜ
839恋人は名無しさん:2007/08/28(火) 16:33:22 ID:IP8Nhug2O
お互いがしたい時にだけすりゃいいじゃん。
したいのを我慢してやらないのと、
したくないのを我慢してやるのは差があるだろ。
性欲がおさまらないなら一人ですりゃいいんだから。
840恋人は名無しさん:2007/08/28(火) 17:24:57 ID:CYiYU33iO
>>832です。
もしかしたら手術するかも、というちょい重い話になったとき、始めは大丈夫かな?とか心配してくれたのですが、それでも性欲には逆らえないのか、手で息子の処理をさせようとしてきたのです。
これは私の意見ですが、いくら性欲があっても重大な話してる時は我慢するものじゃ?と思いました。
それも踏まえ、そういう気分だろうがじゃなかろうが「彼と会う=エッチしないといけない」というような式が成り立ち…。
彼は性欲(快楽)第一な人。
私は性欲よりも抱きしめてもらうだけで満足な人。
この価値観の違いも原因かも?
因みに大体いつも私が折れてエッチしてます。
相手を不機嫌にさせたくないので…。
841恋人は名無しさん:2007/08/28(火) 17:52:15 ID:tMra6o3u0
彼氏を少しはしつけたほうがいいかと…(;´д`)
それはあまりに酷い。
842恋人は名無しさん:2007/08/28(火) 21:08:23 ID:YdJNFd220
>>840
その一件で見方が変わったわけだな。
だけど、今までそういう気持ちがなかったんなら
ちゃんとイヤだということを話せば理解してくれそうじゃないか?
出来なくても努力してみるとかさ

それすらしてくれないなら相手が悪いといっても過言じゃないな
とりあえず、ガマンばっかりしてないで話し合ってみろ
843832、840:2007/08/28(火) 23:24:37 ID:CYiYU33iO
>>843
一度話し合った方がいいですよね。
彼の性欲はかなり強く、処理してくれないと不満を持つタイプなのでちゃんと聞いて分かってくれるか不安ですが。
それで直してくれなかったらまた考えたいと思います。
844恋人は名無しさん:2007/08/29(水) 01:02:47 ID:5BGpJ0Ha0
>>843
うん、それがいい。わかってくれなくても
「わかってくれないなら別れる!」なんていわないで考えるのが良いね
あと、2chに頼るのは結構だが
鵜呑みにはするなよ。参考にして自分の考えで行動するのが吉
845恋人は名無しさん:2007/08/30(木) 17:27:46 ID:Dn2Miq/M0
今日良いもの見つけた。

ラヴァーズ・ダイアリーと言うもの。

例えば・・・
★恋人の、二番目に好きなところはどこですか?
★あなたの涙を見ると、あの人はどうなりますか?
などの、365の質問が書いてある日記帳。
1冊を2人で書きあいっこしてもいいし、
1冊づつ書いて、時たま見せ合いっこするのもいい。

喧嘩した時などに読み返すと、改めて相手の大切さなどがわかるかも。
普段聞けない相手の気持ちなどが読み取れるかも。
チェックしてみて下さい。
846恋人は名無しさん:2007/08/30(木) 17:29:45 ID:qLPcNpeT0
あと2日で3ヶ月目突入。そして明日から二人で旅行なのに最近倦怠期かも…
2週間前はすごく楽しみだった旅行なのにもうめんどくさい。彼氏とのメール件数も減ったし。
今まで毎週一日はお泊りで、遊ぶのは多い時で2日に一回だったから、会いすぎだったかな。
彼氏と別れたいとは思わないけど、会うのが急激にめんどくさくなった。やっぱりこれが倦怠期なのかな。
しかも最近肩こりと頭痛がひどくそれも重なって、さらにしんどい。
でも別れたくない。

みんなどうやって乗り切ってきたんでしょうか。
847恋人は名無しさん:2007/08/30(木) 18:34:00 ID:+DHCt5Rc0
ここに書き込んでるの女ばっかりだな
848恋人は名無しさん:2007/08/30(木) 19:59:25 ID:R7N6FHM00
>>840
なんでわかれねえの?
倦怠期ってレベルでないよー!
それは性的なDVに値するよ。
いつまでも従っているとあとあと大変なことになるよ。
849恋人は名無しさん:2007/08/30(木) 21:14:10 ID:tiqkkTSJO
>>845
欲しい…どこにありましたか?
850恋人は名無しさん:2007/08/30(木) 22:16:21 ID:LvqnYpjzO
>>845
私も欲しい。
いい事聞いたな。情報有難う
851恋人は名無しさん:2007/08/30(木) 22:48:36 ID:OgQBnR/10
ヴィレッジヴァンガードとかに置いてるよ
アマゾンでも買える
852恋人は名無しさん:2007/08/30(木) 23:23:50 ID:LvqnYpjzO
>>851
ありがとう!
今さっそくAmazonで購入したよw
853恋人は名無しさん:2007/08/30(木) 23:43:54 ID:/kmtOBXRO
ロフトにもあるよー
あと一応二種類あるからお間違えなく。
854恋人は名無しさん:2007/08/31(金) 12:23:05 ID:GxkpAU2X0
ついこの前までは、向こうから何日もメールなり電話がないとすごく
ヤキモキしたり、落ち込んだり情緒不安定気味で仕事にならなかった でも
そういうことが何度も続くうちに、別に気にならなくなった こっちから送らな
いし、平気になってきた 気持ちが冷めてきたんだなぁと思う
855恋人は名無しさん:2007/09/03(月) 01:37:31 ID:M0RmzFn30
このスレを見たらすごく安心したー。
とある本を読んだら「恋愛に起死回生は無い」って書いてあったので、
冷めてしまった彼氏の心はもう戻らないのかなぁって思ってたんだけど、
まだまだ大丈夫な気がしてきた。
気長に待つ事も大事なんだね。
半同棲を半年ほど続けていたんだけど「一人の時間が欲しい」って言われたのでした。
最近は好きとかそういう言葉も減ったし…。
でもきっと大丈夫なはずだ!
856恋人は名無しさん:2007/09/03(月) 01:54:21 ID:Vc22ipJrO
最近色々あって、彼は倦怠期なんじゃないかと凄く不安になってた。
久しぶりに昨日会った時、その不安が爆発して
「倦怠期…じゃないよね?」
と聞こうとしたら、
「ケンタッキーじゃないよね?」
とマジで言ってしまった…orz
でもお陰で彼の気持ちが再確認できて、重苦しい雰囲気もなくなったww
結果オーライってやつかもw
857恋人は名無しさん:2007/09/03(月) 03:09:32 ID:Afe4fwgxO
うちの彼は口では倦怠期じゃないって言ってくれると思う。
でも、あきらかに二人の関係が馴れ合いというか冷めたものになってる。会ってる時もエッチも。
今日は色々あって今ベッドから抜け出して、一人でボーっとしてたら泣けてきた。
こんなコトしてても意味ないのわかってるけど、眠れない。
自分からアクション起こさなきゃ何も変わらないのわかってるんだけどね…
858恋人は名無しさん:2007/09/03(月) 04:28:32 ID:SB5pLGWa0
自分は大学1年の18歳♂
相手は大学1年の18歳♀

4月から付き合い始め、付き合って4ヶ月のときにふられました。
ふられてから5日たった今日、まだ彼女に対する想いが消えなくて、むしろ増している一方です。

自分はよりをもどしたいと思っています。
でも彼女は距離をおきたい、いちど友達になりたいと言っています。
ふられた原因は、半同棲状態で自分が緊張感なく接したせいだといわれました。
恋人じゃなく、家族になったみたいでヤダ、と。

彼女とはいろんなところで接点があります。
これから何度も顔をあわせるでしょう。

僕はどうしたら、よりを戻せる可能性が高くなるかしりたいです。
そして、精一杯努力したいです。
アドバイスお願いします。
859恋人は名無しさん:2007/09/03(月) 06:06:19 ID:RMBh1YkzO
倦怠期って何?
( ^∀^)ゲラゲラ
860恋人は名無しさん:2007/09/03(月) 18:30:32 ID:xivx/vaK0
>>858
学生の半同棲ってすごく憧れるんだけど、やっぱ毎日居すぎてマイナスになることもあるんだね。

今回の別れは、858さんが浮気したとか、とりかえしのつかない原因ではないので、
別居して、時間がたったら戻ってくるんじゃないでしょうか。
彼女の前では元気に振る舞って、また惚れてもらうよう努力するとか。
たぶんこのスレより失恋板のほうがいいアドバイス貰えると思いますよ。
861恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 22:51:00 ID:IsZItr+RO
うちも二年半付き合ってますが、今私が倦怠期。
一緒にいても楽しくない。
昔は笑えてた話にイラつく。
彼の嫌な所が目についてイライラ。
エチーもしたくない。

乗り越えなきゃなぁと思う反面面倒臭いんだよね…
862恋人は名無しさん:2007/09/07(金) 00:15:15 ID:4RgdEIK+0
俺も倦怠期かも・・・
付き合って11ヶ月 もうすぐで1年
どう乗り切るべきか.


最近電話しててもドキドキ感が無くなってきてしまった。
どうしよう・・・・orz
863恋人は名無しさん:2007/09/07(金) 04:41:18 ID:FgrAGTJsO
わたしも今日でちょうど11ヶ月だ。

私22歳
彼氏19歳(もうすぐハタチ)

彼から告白され付き合いはじめました、最初彼のテンションが凄く高かったのですが
7月くらいからイキなり彼が倦怠期に入ってしまったようで、わたしは戸惑いました。

それから距離をおいたり、一度別れたりもしましたが話し合った結果戻ることに…
彼はわたしの事好きといってくれますがいま彼は性欲がハンパなく強すぎるらしくわたし以外の人とエッチしてみたい願望が抑えられない(付き合う前は童貞くんでした)浮気したいといいます。しかもご丁寧に誰々と浮気したいみたいな事を言ってくるんです。

だからわたしは分からないようになら浮気しなよとか一度風俗にでも行って他の人としてみたら?
というのですが
『浮気は人の道に反するから俺はしない』といいながら
でもしたい!の堂々巡り…らちがあきません。

あんなにわたしを愛してくれた彼なのに今のこの状態…凄く苦しいです。
今の彼は性欲が強い時期だから我慢すれば彼の願望は収まると思い、今はたえようと思うのですが…
たえればいつか状況はよくなるのでしょうかね…
とにかく胃がいたいです。

長文すみません。
864恋人は名無しさん:2007/09/07(金) 10:43:27 ID:yew6ov4GO
>>863
それ別れてほしいってサインじゃねーのか…
そうじゃなくても性欲性欲言ってる奴はちょっとな
865恋人は名無しさん:2007/09/07(金) 14:33:01 ID:4RgdEIK+0
>あんなにわたしを愛してくれた彼なのに今のこの状態…凄く苦しいです

866恋人は名無しさん:2007/09/07(金) 18:32:05 ID:TYFs3HJh0
>>863
童貞の男っていうのは大抵そんなもんだ。
まぁ放っておいて良いと思うし、そのうち彼氏から別れを切り出されるかもしれん。
そういうもんよ。ゴールインも考えてるかもしれんが、
童貞で女性経験が少ない奴ほど結婚後も浮気しやすいから、
別れた方が都合良し。

ってことで、やっぱり放置が吉
867恋人は名無しさん:2007/09/08(土) 00:34:11 ID:c+cuZLbyO
>>863
あのさ、脱童貞男が性欲旺盛なのは仕方ないだろうけど
彼女一人以外知らなくていいのだろうかと心の中で密かに悩むならまだしも
彼女に向かって「誰だれとHしたい浮気したい」と言う彼氏は無神経すぎて異常

あなたが浮気しても別れさえしなければいいという浮気容認タイプでなければ続かないよ


だって彼氏は浮気はダメという個人的なこだわりに引っかかってるだけで
具体的な他の人とHしていい理由を探しているだけだから

あなたが傷つくなんて発想がもともとないから、他人とHしたい発言が出来るんだよ
868恋人は名無しさん:2007/09/08(土) 00:45:08 ID:LO59ML++0
半年で倦怠期。もう別れそう。死にたい。
869恋人は名無しさん:2007/09/08(土) 00:46:03 ID:c+cuZLbyO
訂正

× 浮気はダメという個人的こだわり
○ 他人に浮気するひどい奴と思われたくないという個人的こだわり
870恋人は名無しさん:2007/09/08(土) 07:34:03 ID:qybahwdQ0
大体、男の若い頃なんていうのは、Hしたいから女の子と付き合ってるだけだしなぁ。
H出来なくなったら、結構簡単に別れを告げちゃうもんだ。

871恋人は名無しさん:2007/09/08(土) 13:43:52 ID:GPXYt63K0
付き合って1年9ヶ月。
ここ1ヶ月近く倦怠期のような感じに襲われています。。
不安と嫉妬とマンネリ感で萎えてます。
彼と会う日は、何かめんどくさーって思ってしまう…
かと言って、会えない日は会いたいって思ってる私がいます。
別れ話とか出たら泣いてしまいそうだし…
もうしんどいよー
自分意味ワカラーン

今日、彼と会うことになってるから打ち明けるつもり。


長文スマソ
872恋人は名無しさん:2007/09/08(土) 17:30:39 ID:JgqLQ3bDO
20分前、彼女に泣きながら、前より〇〇のこと好きじゃないと言われた。
彼女は付き合ったのが俺が初めてなので、倦怠期が分からなかったみたい。
それで俺が倦怠期じゃないかと聞くと何それと言われた。
詳しく話しを聞くと別れたくないし、他に好きな人が出来た訳じゃない、でも前より好きじゃないとのこと。

今は倦怠期だから俺からは連絡しない、連絡したくなったらしてと言って帰したんだけど…

これからはどうしたらいいんだろうか??

経験したことある人とかアドバイス下さい。
873恋人は名無しさん:2007/09/08(土) 17:41:03 ID:3XW74qmAO
>>872
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1188728029/
今そんな奴らが大量発生してます
874恋人は名無しさん:2007/09/08(土) 20:23:29 ID:5hMhHXoYO
つきあって一年
だんだん一緒にいて当たり前になってきた大好きでかわいい彼女の家にお泊まりした夜です
彼女の眠っている顔があまりにも愛おしくて、
どうしてもいたずらしてみたくなって鼻の穴をいじっていたら
中から尋常じゃない大きさの鼻くそが出てきました。
その上、そこには長さ2センチはある鼻毛が一本くっついてきたのです。
正直その瞬間に醒めました。
目覚めた彼女に別れ話を切り出したら、泣きながら理由を教えてくれと言いますが、
教えることが出来ません。どうしたらいいですか。
もしくはこれは倦怠期のせいでこんな気持ちになってしまうのでしょうか??
875恋人は名無しさん:2007/09/08(土) 21:13:26 ID:QJ35Qd7QO
シラネ!
876恋人は名無しさん:2007/09/08(土) 21:47:04 ID:Mlo6C+TJO
>>863
童貞はそんなもんだよ
877恋人は名無しさん:2007/09/08(土) 22:19:38 ID:EsTBMUd3O
経験少ない男を調子に乗らせるとそういうアホな勘違い男になる。
男がよりたくさんの女とセックスしたいのは当たり前の感情だけど、
実際にそれができない(あるいはバレたくない)のは一番大切な女性を失うのが怖いから。
彼氏は無意識のうちにあなたをナメ切ってると思う。
話し合ってやり直すことになったとのことだけど、あなたの方がやり直したいというスタンスが強かったりしてない?
馬鹿な男は追われると逃げても大丈夫、自分はすごいんだと勘違いする。
まともな男ならこんな自分でもついてきてくれる女を大事にしたいと思うもの。
878恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 00:02:58 ID:ByGLVnWtO
>>863です。
>>866さん、>>867さん、>>870さん、>>876さん、877さん。 レス有難う御座います!

皆さんの意見がごもっともすぎてほんと涙がでます!
別れる前、私は束縛してしまっていた所があったので話し合いのときに
私が反省して寛大になったってこともあってよりを戻したのですが、
何かおかしな関係になってますよね。
寛大になれたのは確かだけどそこまで言われたらさすがに傷く。

私はこれからどうすればいいんでしょうか?
このままじゃ彼の為にもならないきもします…
879恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 00:07:09 ID:ByGLVnWtO

>>864
>>865
さんもレス有難うございました!
880恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 00:47:53 ID:VUGzMIRAO
>>878
彼氏が気に食わなくなったら別れてみれ
誰も彼女できなくて半泣きになるぜ多分w
881恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 01:04:46 ID:p9tgYrng0
簡単に気持ち変わる奴はゴミだな。人を傷つけるだけ。死ねばいいのに。
882恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 01:06:28 ID:X5gYUosB0
私も最近感じてきた。

ちっさい事かもしれないけど
電話で、相手が「○○だったんだー」とかいうから
ちゃんと聞いてるよと言う心意気で「そうなんだー」とか話が続くように質問したり、
気を使って返してるのに 無言
自分から話しかけてきてるくせに 無言

私の返しが気に入らないとか、しっかり返しすぎてウザイのかなと思って、
「ふーん」で返したら、反応の薄さを心配してまた無言
何かムカつくから、自分から話は振るまいと思ってこっちも無言を決め込んでみたら
「今なにしてんの」とか顔色うかがうようなこと言ってきて腹立つ。

メールも毎日送ってくれるから、こっちも丁寧に返信すると 放置
じゃあもういいよと思って返事しなかったら(ゴハン食べるねとかお決まりのがある)
二通目のメールが来たりして、用は自分の都合が最優先かよと思えてまた腹立ってきた。

もうちょっと前だったら、もうちょっと違う反応できたかも。
ここ数ヶ月、彼氏の仕事が忙しくなって前より余裕がなくなってきてるから仕方がないとも思う。
彼氏にしてみれば、できる限り構ってるんだと思う。
だから私も「もっとかまってよ!!」なんて酷な事、さすがに言えない。
わかってるのについイラついてしまう。

それとも、自分は忙しいのにくだらないこと言いやがって とか
毎日メールも習慣だから義務的にやってる とか 
彼氏のほうが先に倦怠期になったのかもとかも思ってしまう。

好きなのにすれ違って茎がする。
相手のこと考えてるつもりだったけど、それは自分のエゴだったのかなとか。
・・・難しいね。
883882:2007/09/09(日) 01:11:45 ID:X5gYUosB0
>好きなのにすれ違って茎がする
 
 好きなのにすれ違ってく気がする

でした。
884恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 05:19:37 ID:mgXhA2yjO
恋人の関係で倦怠期ってのりきるもんなの?
夫婦じゃないのに…
のりきる必要あんの?別れて新しい人と新鮮な恋愛したほうが楽しいのに。
倦怠期乗り越えてまで結婚なんかしたくない。
885恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 11:35:19 ID:CPDRP0ZNO
なんかそれ一理あるね
886恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 12:15:22 ID:oax+E+cH0
>>884
別れた後で倦怠期終わって愛情が回復したらどうすんの?
別れるのやっぱ取り消しーとか相手に言うの?
887恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 12:16:07 ID:XYbhY7vx0
付き合って三年目。起きる時ぐらい自分でおきて
888恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 16:57:12 ID:/DQMQp870
倦怠期だなぁ俺・・・
最近、彼女が重くて重くてたまんない・・・
889恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 18:01:22 ID:rGPVo9xG0
でも、倦怠期だからといって、次の人と恋愛!ってしてたら
キリがないですよ。
1人とじっくり付き合う方がいいな、私は。
お互いそういう気持ちになることもあるし、
そういうときこそ、しっかり越えてって、より絆を深められると思う!
890恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 18:14:14 ID:Vhb8z0F50
>>884
どんな人と付き合ってても、一度は倦怠期というものはあると思うよ。
新しい人と付き合ってもまた倦怠期はきっと訪れる。

倦怠期で相手が鬱陶しくなったり連絡とるのが億劫になったりするんだけど
冷めてたり嫌いになるのとはまた違うから、倦怠期だからといって別れようとは全く思わないなぁ。
891恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 18:42:44 ID:6Ha1HILOO
最近うんこ食うのにマジはまった。だからトイレで大便することがほとんどなくなった。
うんこしたくなったらビニール袋(スーパーでもらったやつ)の中に入れて、腹が減ったら食ってる。
固めのも好きだし、柔らかめのやつも大好き!下痢のときはすすって食ってる。マジうまい。
コーン入りのうんこ出た時はラッキーデー。うんことコーンのハーモニー最高。
892恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 18:50:21 ID:onl3NW6KO
態度に表すことはないけど倦怠期?って思うことがある。会えない日は寂しいって言ってくれるけど、ふーんって思うだけだし。電話しててもこっちから特に話したいこともないし。
これってしばらく距離おけば戻るのかな??
893恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 00:04:22 ID:0XLITE/c0
倦怠期で、距離おきだして、3ヶ月目。
全く愛情は戻らず、冷めてしまった私…
今月末は彼の誕生日なのに、
お互い仕事だし、遠距離だし、
どうでもいいやって思ってしまう…
もうFOかなぁ〜
894恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 00:49:56 ID:gnmqFJE50
ただ今、ものすごくわかりやすい倦怠期に突入。

付き合って半年経とうとしてるところだけど
相手の悪いところにカチンとくることが増えた。

元々、自由というか自分勝手なところがある人なんだけど
こっちの厚意を無視してるかのように思える。
他愛も無い話を振ると、元も子もない一言で会話を終わらされたりとか
些細なことに悪意を感じてしまう。

まあ、私にも多少原因はあるのかもしれないが。

仕事が忙しくて頭いっぱいなのかな、とかプラスに考えるようには
してるけど、めんどくさがられているような気がしてならない。
夏から秋って情緒不安定になりがちだから、余計にツライなあ。
895恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 01:29:16 ID:MqmmN32YO
他の人と軽く遊ぶ
暇潰しや気晴らしに
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1188629610/
896恋人は名無しさん:2007/09/11(火) 06:48:20 ID:o6aXgaA3O
一人倦怠期だ。

彼女は、好き好き言ってくれるし、普通にセクロスするし、週一で会ってるんだけどね。

なんか、好きなんだけど別に会いたくもないし、しなくてもいいやって感じ。

今週末で一年なのにな。
なんだろ、この気持ち。

振り回されるのに疲れてきたかな。イライラしてしまう。
897恋人は名無しさん:2007/09/11(火) 09:53:59 ID:kEw63E6G0
倦怠期って大事だと思うなあ
相手の事がよくわかってきた証拠だし
盲目的に相手を求めるところから冷静になるいい機会だし
そこからより一歩先に進めばもっと深く相手を知る事ができる
その時期を乗り越えられない人は結婚生活の現実に耐えられない人なんだろうと思う
898恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 10:58:26 ID:HMZ7MMlE0
めっちゃ忙しい遠距離の彼。
来てね、っていうからせっかく逢いに行ったのに、
仕事仕事で、デートも取りやめ。
全く構ってもらえなかったので、
「余裕ができたら連絡ちょうだいね」と言って
帰ったあと、自分で勝手に倦怠期突入…

向こうからも何ヶ月も音沙汰がないので
私も好き勝手に生きてました。
(恋愛はひとまず置いておいて、やりたいことやってました。)

最近余裕ができたらしく、電話かけてきました。
「どう思ってるの」って、
今まで全くそんなマジメに話してくれなかった彼が
真剣に聞いてきてくれたことが嬉しくて
その瞬間惚れ直しました。

なんか、お互いの気持ちを確認できてスッキリした。
私があまりにも連絡をとらなかったのは不満だったらしいけど、
それはお互い様でしょ、ということで…。

私の中では倦怠期終了。
これからまた、楽しくやっていこうと思います。
899恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 11:10:01 ID:uZG4JEnW0
カップル板って頭弱そうな女いっぱいいるよな。
簡単にマンコ開いてくれそう。

ほら分かったらさっさとマンコ開けやお前ら!!!!!!!!!!!!
900恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 12:12:53 ID:LamDO7Ur0
このコピペ最近よくみるけど

股開けや!じゃなくて(´・ω・)?
901恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 13:12:47 ID:U6q45qK2O
倦怠期なのか、なんなのか…
902恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 13:52:21 ID:pLxFzVa1O
倦怠期って付き合って三カ月ちょいでもなるもんですか?
903恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 15:58:49 ID:uZG4JEnW0
カップル板って頭弱そうな女いっぱいいるよな。
簡単にマンコ開いてくれそう。

ほら分かったらさっさとマンコ開けやお前ら!!!!!!!!!!!!
904恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 17:10:57 ID:8mEVJdfE0
>>854
全く一緒です。
私も最初は、連絡がない日は毎日憂鬱になっていましたが、
最近はあまり気にならなくなってきました・・・
ただ、自然消滅だけは絶対イヤです。
905恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 17:35:03 ID:1jfmn1imO
>>904
あ!その気持ちすごい分かる〜!あたしも経験あるな〜!
去年から彼氏にうんこ食べさせられてる。まあ彼のこと好きだから食べてるけど。
食う量少なかったら殴られてます。

最近うんこ食うのにマジはまった。だからトイレで大便することがほとんどなくなった。

うんこしたくなったらビニール袋(スーパーでもらったやつ)の中に入れて、腹が減ったら食ってる。
固めのも好きだし、柔らかめのやつも大好き!下痢のときはすすって食ってる。マジうまい。
コーン入りのうんこ出た時はラッキーデー。うんことコーンのハーモニー最高

906恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 10:20:57 ID:Z89qhxgZ0
>>904
俺もそう。ちょっとメール上でけんかになって、相手から目を疑うような罵詈雑言
でののしられた。 なんか一気に気持ちが冷めた。メール来なくても平気だし
こっちから連絡とろうって気にならないし会いたくもないって感じ。
会ってもまたけんかじゃ疲れるだけ。ただ、貸しがあるから自然消滅は自分も
嫌だ。
907恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 10:37:19 ID:H+AJr4sZ0
>>906
そ、それ倦怠期じゃないよ!単なる末期だよwww
908恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 11:02:12 ID:X47X1rAj0
>>907
ナイスつっこみww
909恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 11:16:19 ID:Z89qhxgZ0
そうだな  修復できるとは思ってないし

910恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 19:31:15 ID:829BqTMtO
>>871
どのように打ち明けました?結果どうなりましたか?
私もあなたと同じような気持ちなんで気になります。
本当辛い。
911恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 03:00:53 ID:8Qnn+6MwO
付き合って一年
彼のことがうざくなってきた。好きな気持ちも今はあまりありなく、関心もなくなってきた。
会うとイライラして、しばらく会いたくなくなる。セックスもほんとはしたくなくて、ただ二人でのんびり話をするだけがいい。
いっしょに居てもあんまり楽しくないから、もう終わりかなと思うけど、なぜか嫉妬心はある。

彼の方は今までと変わらず優しいけど、なんとなくこの空気は察しているみたい。

これって倦怠期なんでしょうか…?
それとも、終わりかな
912恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 08:12:02 ID:4gn9lBBa0
>>911
単なる倦怠期。何か新しい趣味でも始めれば?
913恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 08:16:13 ID:4gn9lBBa0
初めて倦怠期を経験する人は、オロオロどうするか困って別れてたりするんだけど、
色々な子と付き合っていくウチに、どんな子と付き合っても、
いつかは倦怠期がくるものだということを知る。
そこで初めて、どう乗り越えるかを考える訳だが、
距離を置くというのが一番の良策なのだ。

と言っても連絡を取り合わなくなるとか、会うペースを減らす、とかではなく、
要するに会ってない時は、相手のことを全く考えないようにするのが良いのである。
仕事に打ち込んでみたり、趣味に走ってみたりするのである。

914恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 08:24:47 ID:kwbNALTO0
>>913
初めての倦怠期の子に「誰と付き合っても倦怠期は来るよ」って言うのは無しだよな?
その事をうまく伝えたいんだが、言葉がみつからなくてな・・・
915恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 08:29:59 ID:4gn9lBBa0
>>914
ありだろ。俺は、初々しい彼女が倦怠期っぽくなったときは、
その言葉をそのまま伝えたよ。もちろん、俺の言動で目に付くのはどの辺で、
どう直して方がよいかを聞いた上でね。対処法も含め説明した。
916恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 08:33:06 ID:kwbNALTO0
>>915
そうか、ありか・・・
距離置いてるんだが、次合ったときに言ってみるわ
対処法ってどんな?
917恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 08:53:16 ID:4gn9lBBa0
>>916
>>と言っても連絡を取り合わなくなるとか、会うペースを減らす、とかではなく、
>>要するに会ってない時は、相手のことを全く考えないようにするのが良いのである。
>>仕事に打ち込んでみたり、趣味に走ってみたりするのである。

あと、言いたいことは言い合う。のも大事。
918恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 08:57:08 ID:kwbNALTO0
>>917
ごめん、既に書いてあったな。

じっくり時間をかけてとにかく話し合ってみるわ。
919恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 10:58:09 ID:s0u72rSFO
私が倦怠期来たっぽい…。引き金はお互いの距離。
向こうの短期海外出張が入り、音信不通。直後私のバイトが異常に忙しくなった。
そして、予定より早く彼が帰国したけど、逆に私がバイトで疲れ過ぎて彼のことに限らず
何も考えられない状況。彼が帰国した実感も湧かない。やっと電話出来るようになったのに、
電話したいと思う余裕がない。月々の記念日にカードを送ってて、今月も頑張れば
間に合ったけど、どうしても気持ちがついて行かず、作れなかった。
帰国してみたら彼女がこんなんになっちゃってて、彼の空しさを思うと辛いけど、
やっぱりしんどい。
とりあえず、今は凄く疲れ切っていること、でも彼に望むことは特にないこと、そのままの
彼が好きなことをメールした。好き、という気持ちがなくなったわけじゃなく、今は
凍り付いてるだけだから、またゆっくり溶かせばいいんだろう、私の場合は。
当分、ラヴァーズ・ダイアリーでも書くよ…。チラ裏でした。
920恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 17:12:36 ID:4lVZbFyr0
付き合い6年目にして、初倦怠期かもしれない。。
いっしょにいても、汚部屋気味だとか、
胸板へったのに腹だけ立派になったとか、
髪が伸びすぎだとか、そんなのばっかり目についてゲンナリした。

腕枕してもらうとすごく安心したのに、いまは一緒に寝たくないよ。
このまえのデートはちょうど体調不良だったから、
キスまでで済んでたすかった。胸さわられたときはヒャー!って叫びそうになった。
なんとか悟られずに2人きりになるのを避けられないものか。
921恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 17:26:50 ID:rdCGZtulO
>>920
あ!その気持ちすごい分かる〜!あたしも経験あるな〜!
去年から彼氏にうんこ食べさせられてる。まあ彼のこと好きだから食べてるけど。
食う量少なかったら殴られてます。

最近うんこ食うのにマジはまった。だからトイレで大便することがほとんどなくなった。

うんこしたくなったらビニール袋(スーパーでもらったやつ)の中に入れて、腹が減ったら食ってる。
固めのも好きだし、柔らかめのやつも大好き!下痢のときはすすって食ってる。マジうまい。
コーン入りのうんこ出た時はラッキーデー。うんことコーンのハーモニー最高

922恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 17:38:47 ID:4lVZbFyr0
あぁ、一時期は舐めるくらいならできるかもと思ったこともあるさ
923恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 20:00:58 ID:JS8omV7z0
>>914のようなセリフを男相手に言ってもいいものかなぁ?
なんか言い方によっては、付き合うのに慣れてるんだなー
今まで誰かともこうやって長く付き合ってきたんだなー
ってとられそうで言いづらいんだけど…
924恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 22:42:53 ID:rrZojuODO
明日は2ヶ月ぶり位に彼氏とデート

だけど気が重いし、めんどくさい

好きな気持ちは消えてないし、逢いたいんだな
久しぶりすぎて楽しめるか不安だ
嫌だな…
925恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 13:06:36 ID:S+nGi4nP0
来月で付き合って1年の彼が倦怠期ぽい…

会うのは彼が休みの日曜に月2〜3回、電話は元々せず1日1回程度のメールのみ。
2ヶ月くらい前からイライラし出し、理不尽な事でキレるのです。
結婚話はそれより前から出ていて、彼は「マリッジブルーだと思う」そうです。
メールや会うのが義務になるのは嫌との事でしたが、彼からのメールや返信はあります。
飽きたわけでも嫌いでもない、会いたくないわけではない、良く分からないと言っていました。

このスレを読んで彼はマリッジブルーではなく倦怠期なのでは?と思い始めましたが
私には倦怠期になった経験がなく、どう対処するのがベターか分かりません。

私が今しているのは、メールは重くならないよう努めて明るく、次の休みはどうする?
や会いたいと言わない、なのですが…
彼にマリッジブルーではなく倦怠期では?と伝えても良いものでしょうか?
そして私に出来る事はありますか?

長文すみません。
926恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 13:25:05 ID:qsnePGf30
マリッジブルーって普通は女に使う単語なんだけどね。
そもそも結婚が決まった後の式直前の短期間
「独身ともこれでサヨナラかぁ…」という、少しアンニュイな気持ちが
マリッジブルーなので、彼のはちょっと見当違い。

>>925
一切連絡を取らないようにしてみれば?
理不尽な事でキレてる彼を、甘やかす必要なんて無い。
結婚話が出ただけでマリッジブルーになるような彼と結婚なんて
とんでもない!と思う。自分が親なら間違いなく反対するよ。
927恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 14:02:15 ID:S+nGi4nP0
>>926
ありがとうございます。
そうですよね、しかも正式なプロポーズはまだなのにマリッジブルーって…

そうは言ってもメールが来たら返信してしまいそうです…弱い、私。
いっそのこと嫌いになれれば良いのになまじ好きだから、2人で乗り越えよーよ、
と言いたい気すらします。

>>926さんがおっしゃるようになるべく連絡を取らず、
彼が会いたいと思うまでそっとしておくのが一番でしょうか。
928恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 14:45:01 ID:YbGz3Cl80
格差社会・マスコミ・パチンコ・在日・ヤミ金・北朝鮮・外国人労働者

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 新風!新風!
 ⊂彡

維新政党・新風 H19.5/27札幌 街頭演説 2/3 (せと弘幸先生)
http://www.youtube.com/watch?v=lXvOBfyM9M0
せと弘幸演説 〜維新政党・新風IN池袋〜
http://www.youtube.com/watch?v=HgTG1xTsFdo&mode=related&search=
929恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 18:52:07 ID:l/AUzZ3J0
彼氏が倦怠期かも・・・
遠距離だから会えないし、余計に不安・・・

倦怠期って、「最近なんか私への気持ち薄れた?」みたいなことをズバッと聞いて、
話し合うのがいいのか、
(別れるきっかけになりそうで怖いけど・・・)
倦怠期というのを知らないふりして、
メールの頻度を減らしつつ、初心に返って以前のようにメールしていくのと、
(向こうの倦怠期が終わるまで待つ)
どっちがいいんでしょうか??
930恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 19:03:36 ID:nf5e9S9iO
>>929
うーん、難しい問題だよね〜。参考になるかどうか分からないけど、あたしの体験談を。



去年から彼氏にうんこ食べさせられてる。まあ彼のこと好きだから食べてるけど。
食う量少なかったら殴られてます。

最近うんこ食うのにマジはまった。だからトイレで大便することがほとんどなくなった。

うんこしたくなったらビニール袋(スーパーでもらったやつ)の中に入れて、腹が減ったら食ってる。

固めのも好きだし、柔らかめのやつも大好き!下痢のときはすすって食ってる。マジうまい。

コーン入りのうんこ出た時はラッキーデー。うんことコーンのハーモニー最高

931恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 19:27:15 ID:HBbzx1lFO
倦怠気味の人に何度も会いたいって言ったらウザいですよね?
私はすっごい会いたいけれど相手はそんな感じじゃないから、彼から会いたいって言ってくるまで待とうか考え中。
932恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 19:38:54 ID:nf5e9S9iO
>>931
うーん、難しい問題だよね〜。参考になるかどうか分からないけど、あたしの体験談を。



去年から彼氏にうんこ食べさせられてる。まあ彼のこと好きだから食べてるけど。
食う量少なかったら殴られてます。

最近うんこ食うのにマジはまった。だからトイレで大便することがほとんどなくなった。

うんこしたくなったらビニール袋(スーパーでもらったやつ)の中に入れて、腹が減ったら食ってる。

固めのも好きだし、柔らかめのやつも大好き!下痢のときはすすって食ってる。マジうまい。

コーン入りのうんこ出た時はラッキーデー。うんことコーンのハーモニー最高
933恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 19:48:21 ID:rqTxfR/L0
>>927
せっかく>>926がアドバイスしてくれてるのに、まだ背中を押して欲しいの?
私も連絡取らないのが一番だと思うけど、あなたにはそんなこと言っても無駄な気がする。
好きにすればいいと思うよ。

>>929
前者は「面倒くさいなあ」と思ってしまうかも。倦怠期なんだし。
メールの頻度を減らしつつ、相手の気持ちが落ち着くまで(倦怠期が終わるまで)しばらく様子を見るのがよさそう。
自分が倦怠期だったときは、連絡頻度を減らしてくれるとすごく楽だったよ。
934恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 19:55:20 ID:nf5e9S9iO
みんなの気持ちすごい分かる!あたしも経験あるな!



去年から彼氏にうんこ食べさせられてる。まあ彼のこと好きだから食べてるけど。
食う量少なかったら殴られてます。

最近うんこ食うのにマジはまった。だからトイレで大便することがほとんどなくなった。

うんこしたくなったらビニール袋(スーパーでもらったやつ)の中に入れて、腹が減ったら食ってる。

固めのも好きだし、柔らかめのやつも大好き!下痢のときはすすって食ってる。マジうまい。

コーン入りのうんこ出た時はラッキーデー。うんことコーンのハーモニー最高
935恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 20:21:17 ID:S+nGi4nP0
>>933

そうですね、背中を押して貰いたかったんだと思います。
連絡をまったく取らないというのは今の自分にはとても勇気のいる事ですが、
少し勇気を出してみたいと思います。

ありがとうございました。
936恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 21:55:29 ID:sWFaAbW+0
会わないで居ると恋しさが募り、会いたくなるのに、
いざ会うと彼の言動全てにイライラし意地悪を言ってしまう・・・
今までは笑って聞いていられた彼の話も全てつまらない。
けれど別れたいとは思わない。
これが倦怠期??
今まで倦怠期を迎えるほど長く付き合ったことが無いので判らない・・・
自分の感情に戸惑います。
937恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 22:06:54 ID:iGer1ZTsO
付き合って二月の彼女が「今倦怠期」と言ってたらしい。
両方恥ずかしがりだから、人前でいちゃつくとか無理。
距離が結構あるし、互いに用事があることが多いから週末に会うことも出来ない。
しかも向こうは親と同居してるから電話もかけにくい…。

別れたくないなー
938恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 22:15:33 ID:nf5e9S9iO
>>936
カップル板にいる女は頭の弱い馬鹿女ばかりです。
掲示板を自分の日記帳だと勘違いし、誰も聞いてないことを勝手に書いちゃいます。



また、何故かageまくります。



そんな彼女たちはこの板で「肉便器」と呼ばれています。

肉便器はイケメン見るだけでマンコぱっくり開いちゃいます。

イケメンの皆さん、肉便器を見かけたら
「マンコ開け〜、ゴマ!」と唱えてみましょう。

よだれ垂らしてマンコ開きますよ!!!!!!!
939恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 22:29:54 ID:nXDuNWA70
>>937
それは倦怠期じゃなくて
打ち解けてなくて距離があって
好きかどうかわからなくなってるだけかと・・
別れたくないなら(付き合い続けたいなら)どちらかが
用事を妥協して、会う努力をしてみては?
940恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 01:30:36 ID:P6ltVhRCO
俺の場合は必ず倦怠期の前に変態期があるんだよね。
付き合い始める→変態期→倦怠期 みたいな。
みんなそうなのかな?
941恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 03:00:25 ID:vRFC8kK20
変態期ww
でも、あるかも・・・
というか変態な部分含めて全部さらけ出すからこそ
その後に倦怠期が来るのかも・・?
942恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 19:35:07 ID:8Fflm4NH0
倦怠期かもしれない、スキンシップを避けたいと伝えたら、
「そんなんじゃ恋人でいる意味がないと思う。」
といわれた・・・。どうしよう。別れたくない。
なんとかHしたくなる方法はないかな。倦怠期を脱した人アドバイス求む。
943恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 19:36:09 ID:8Fflm4NH0
age
944恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 19:42:57 ID:L6P2bGn0O
>>942
しょうがない…相談に乗ったげる。


うーん、難しい問題だよね〜。参考になるかどうか分からないけど、あたしの体験談を。



去年から彼氏にうんこ食べさせられてる。まあ彼のこと好きだから食べてるけど。
食う量少なかったら殴られてます。

最近うんこ食うのにマジはまった。だからトイレで大便することがほとんどなくなった。

うんこしたくなったらビニール袋(スーパーでもらったやつ)の中に入れて、腹が減ったら食ってる。

固めのも好きだし、柔らかめのやつも大好き!下痢のときはすすって食ってる。マジうまい。

コーン入りのうんこ出た時はラッキーデー。うんことコーンのハーモニー最高
945恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 19:45:50 ID:vRFC8kK20
>>942
2週間ぶりくらいに会ってみてもダメ?
946恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 19:48:43 ID:L6P2bGn0O
>>942
うーん、難しい問題だよね〜。参考になるかどうか分からないけど、あたしの体験談を。



去年から彼氏にうんこ食べさせられてる。まあ彼のこと好きだから食べてるけど。
食う量少なかったら殴られてます。

最近うんこ食うのにマジはまった。だからトイレで大便することがほとんどなくなった。

うんこしたくなったらビニール袋(スーパーでもらったやつ)の中に入れて、腹が減ったら食ってる。

固めのも好きだし、柔らかめのやつも大好き!下痢のときはすすって食ってる。マジうまい。

コーン入りのうんこ出た時はラッキーデー。うんことコーンのハーモニー最高
947恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 21:12:14 ID:+dwEBCWN0
今度1ヶ月ぶりに彼と会うけど、
ぶっちゃけめんどくさい。
先週あたりまでは会いたいなーって思ってたのに…
会ったら会ったで楽しいのかもしれないけどなんだかなー
948恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 22:04:54 ID:L6P2bGn0O
>>947
うーん、難しい問題だよね〜。参考になるかどうか分からないけど、あたしの体験談を。



去年から彼氏にうんこ食べさせられてる。まあ彼のこと好きだから食べてるけど。
食う量少なかったら殴られてます。

最近うんこ食うのにマジはまった。だからトイレで大便することがほとんどなくなった。

うんこしたくなったらビニール袋(スーパーでもらったやつ)の中に入れて、腹が減ったら食ってる。

固めのも好きだし、柔らかめのやつも大好き!下痢のときはすすって食ってる。マジうまい。

コーン入りのうんこ出た時はラッキーデー。うんことコーンのハーモニー最高
949恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 22:30:01 ID:BdfoEzrRO
>>936
すごいよく分かる(´;ω;`)いじわる言っちゃうし、言われる。だから最近微妙な雰囲気になりがちなのが辛い。一緒にいたいのにそれが怖いよー。
ちょっと会わない期間作った方がいいのかなあ。
さっき彼氏とばいばいした時、学校始まるまで会わないかもねって言われてかなり寂しくなった(´;ω;`)けど素直に会いたいって言えなかった自分が嫌い(・ω・`)
愚痴ってごめんなさい。
950恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 22:32:20 ID:L6P2bGn0O
カップル板にいる女は頭の弱い馬鹿女ばかりです。
掲示板を自分の日記帳だと勘違いし、誰も聞いてないことを勝手に書いちゃいます。



また、何故かageまくります。



このスレを見ればよく分かるでしょう?

そんな彼女たちはこの板で「肉便器」と呼ばれています。

肉便器はイケメン見るだけでマンコぱっくり開いちゃいます。

イケメンの皆さん、肉便器を見かけたら
「マンコ開け〜、ゴマ!」と唱えてみましょう。

よだれ垂らしてマンコ開きますよ!!!!!!!
951恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 23:15:17 ID:7hBBB2FRO
倦怠期かもしれないです。
事情が有って来月まで
彼氏と逢えないのですが、
不思議と寂しいという
感情が沸いてきません。
メールもめんどくさい。
でも、早く逢いたいし、
大好き。
メールがめんどくさい
のは倦怠期なのかな?
952恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 23:39:38 ID:L6P2bGn0O
>>951
カップル板にいる女は頭の弱い馬鹿女ばかりです。
掲示板を自分の日記帳だと勘違いし、誰も聞いてないことを勝手に書いちゃいます。



また、何故かageまくります。



このスレを見ればよく分かるでしょう?

そんな彼女たちはこの板で「肉便器」と呼ばれています。

肉便器はイケメン見るだけでマンコぱっくり開いちゃいます。

イケメンの皆さん、肉便器を見かけたら
「マンコ開け〜、ゴマ!」と唱えてみましょう。

よだれ垂らしてマンコ開きますよ!!!!!!!
953937:2007/09/17(月) 05:56:44 ID:NJziIsjLO
>>939
交際は二月でも、付き合い自体は五年になろうかという長さなんだ。
だから、遠慮してるというわけではない…筈。
会おうとしても、同居してるし向こうが出無精だときたもんだ

orz
954恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 17:40:16 ID:nw1wiO4t0 BE:1131883867-2BP(0)
皆さん想像してください。












マヨネーズがたっぷりかかったホカホカのウンコを

















ね?おいしそうでしょう?
955恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 21:24:27 ID:qv5PCNK00
>>936
>>949
私もまるきり同じです。
つい彼に意地悪言ってしまい
家に帰ってから
「なんで優しくしてあげられなかったんだろう・・・」って
後悔します。
956恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 20:19:17 ID:CZCIsf+cO
4ヶ月ちょいです。
最近彼女が倦怠期入っちゃったのかな?って感じなんですが、入ってたら嘘でも、と言うか気を使って好きって言えないもんですかね?
そういう言葉は言ってもらえてるんですが何か微妙な態度と言うか空気と言うか…。

スレチだったらごめんなさい。
957恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 20:38:47 ID:ubyrlFhAO
>>936
まるきり同じ!
彼にバレないようにため息ついたりしてます


>>949
好きという気持ちがあるなら大丈夫?と思う!
素直に会いたいとか好きっていってみたら、かわりそうな気がします


>>956
私は気持ちが冷めたら好きとは言えないけど個人差があるとは思います…
態度にだされるほうはつらいですよね
私もすぐ態度にだしてしまう
958恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 21:01:03 ID:gsBwOUsoO
>>951
私と一緒だ‥
彼が一ヶ月間出張で会えないけど全然寂しくない。
メールも面倒だし電話もかけてこなくていいよって感じ。
今日もメールきたけど私の方から早く切る感じでオヤスミって打って終わった。
959恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 21:45:47 ID:yOJzKAEo0
倦怠期になったらカップル版のふと『可愛いなぁ』と思ってしまう時って?を読むととテンション上がる(・ω・)
960恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 23:52:40 ID:hZ53o78E0
>>959
なんでテンション上がるの?
961恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 12:06:43 ID:EKsSAzf00
「些細なことで愛されているなあと実感した事」スレもいいよ。

それでも電話もメールもする気にならない
電話がきても出る気にならない。
後で一応一回だけ返信メールか電話するだけ・・・
オワットル・・・or2
962恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 12:34:43 ID:ntwUddpVO
9年付き合って今は毎日会ってるけど倦怠期全然ねえ。
愛してるってあまり言わなくなったりセクースが週一になった時は倦怠期か?って思ったけど
このスレ見たらどうやら違うようだ・・・。
963恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 19:16:17 ID:Z18MFkkwO
彼とは付き合って1年7ヶ月目になるんですが…
なんだか最近倦怠期かも知れない…(´・ω・`)

無理に距離を縮めようとしても気分が白けるし…。
なんだかなあ…。
964恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 19:43:20 ID:1Vnup3El0
965恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 19:55:00 ID:k73ZoGxdO
彼氏が最近倦怠期に入ったようなのですが
毎日のようにメールを入れて来られると嫌気がさすものですか?

メールを入れても返信が来ないという場合、皆さまはどうしていますか?
966恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 04:59:51 ID:aOZ2J6zs0
>>965
返事を催促するのだけはよした方がいい。
ただの倦怠期だったら、彼から連絡がくるまで気長に待つのが一番だな。
これが冷め始めてるならまた別だけど。
967965:2007/09/25(火) 06:22:41 ID:FgiiK2FWO
重ね重ね質問をしてすみません。
電話もメールも放置されている場合は、私から必要以上の干渉はしないほうが良いでしょうか?
また、彼氏が冷めてしまった場合なにか手はあるのでしょうか?
968恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 07:05:43 ID:vI0pxPKW0
>>967
「倦怠期?」ってメールを入れて、YESって返事が来たら
放置が一番じゃないかな。
969恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 23:59:22 ID:nu+LT21OO
俺は彼女の事ありえないくらい好きなのに、
最近彼女の方が倦怠期みたいだ。どうしたらいいんだろうorz
彼女以外ありえないのに
970恋人は名無しさん:2007/09/26(水) 00:06:08 ID:Xtc4aOP00
>>969
つきあってどんくらい?
彼女は具体的にどんな感じなの?
971恋人は名無しさん:2007/09/26(水) 00:13:28 ID:0a00juxbO
>>970
付き合って今日でちょうど9ヶ月目。

二人ともまだ学生なんだけど、学校とか部活とかでされげなく避けられてる感じだったんだよ。
で、今日気になって俺何かしたか?って聞いてみたんだ。
そしたら、何もしてないって。たしかに俺も何もした覚えがないんだよ。
さらに問いつめたら、なんか嫌だって言って電車乗って帰っちゃったんだ。
972連レスすまん:2007/09/26(水) 00:20:06 ID:0a00juxbO
で、その後すぐに「ごめんね」ってメールがきたんだ。
メールで色々聞いてみたら、
なんだかわからないけど〇〇と一緒にいると疲れちゃう。
嫌いになったのかって聞いたら、わからないって。
別れたくはないらしい。
どうしたらいいんだろうか。距離をとった方がいいのかな。
でも距離とる=別れってのはほぼ決まっちゃってると思うんだよ。
どうしたいいのかorz
誰かアドバイス頼む。マジで死にそうなくらい不安だ。
973恋人は名無しさん:2007/09/26(水) 00:21:18 ID:Xtc4aOP00
>>971
なんか嫌だ・・・ 俺がそれ言われたらぶち切れるね
彼女が付き合うのに慣れちゃったんじゃない?
あなたが好き好き言いすぎで彼女は好かれてるのが
当たり前みたいな感じになったとかさ
974恋人は名無しさん:2007/09/26(水) 00:31:23 ID:0a00juxbO
>>972
好き好き言い過ぎて当たり前な感じになったってのはあると思う。
実際俺は彼女の事を本当に好きだから、しょっちゅう好きだ好きだ言ってたし。
でも、正直あたしの事あまり好きじゃないでしょ?とも聞かれたんだ。
これを言われたときは凄く意外で驚いたんだ。
愛情表現だけは人一倍してきたつもりだから。
これがいけなかったのかな。
975恋人は名無しさん:2007/09/26(水) 00:33:47 ID:WX6IPa9g0 BE:210309236-2BP(4801)
次スレたてますぽね
976恋人は名無しさん:2007/09/26(水) 00:34:45 ID:WX6IPa9g0 BE:140206526-2BP(4801)

次スレですぽ

倦怠期をどう乗り切るかchaptar.8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1190734455/

※こちらのスレが終了しましたら移動お願いしますぽ
977恋人は名無しさん:2007/09/26(水) 00:35:38 ID:Xtc4aOP00
>>974
言い過ぎて逆に彼女が不安になったとかね
これも男から言わせたら勝手だよな

彼女を常に一番に考えすぎたんじゃない?
あなたにも趣味あるでしょ?
ちょっと連絡の頻度を減らすとかほかの友達と
遊ぶとかした方が今はいいと思うよ

978恋人は名無しさん:2007/09/26(水) 00:50:46 ID:0a00juxbO
>>977
連絡の頻度を減らしたりとかはやろうと思ってる。
でも彼女けっこうもてるんだよ。俺が知ってる身近な人だけでも5人くらい彼女に惚れてるんだ。
こいつらに彼女とられちゃうんじゃないかって凄く不安で、連絡減らそうとしても
ついつい連絡しちゃう。
979恋人は名無しさん:2007/09/26(水) 00:56:48 ID:Xtc4aOP00
>>978
現状維持はあきらかにバッドエンディングっぽいから
ここはがんばって連絡頻度減らす
ちなみに一日何回ぐらいメール電話してんの?
彼女からのメールとかはあんの?
980恋人は名無しさん:2007/09/26(水) 00:59:09 ID:sdrkY8Z0O
9月の始めに>>971と全く一緒の状態になったよ。
オレらは浪人でお互い初カレ初カノ(ちなみに告ったのオレ)だから色々不安だった。
二ヶ月たった頃に
「一緒にいると疲れちゃう」
「付き合い始めたの後悔してる」
って言われた。
流石に怒ったことないオレもキレかけて
「じゃ好きにしていい」
って言って、それまで毎日一緒に帰ってたのを止めた(たった2日だけどw)
そしてメールで明日話そうってことになって、真剣に話したよ。

彼女はあんまり自分の感情を言葉にするのが苦手な娘だから、ゆっくり焦らせないように、じっくり腰据えて話聞いたよ。
彼女の話要約すると、結局受験が近づいて色々不安になる中で勉強のことを中心に考えたいのに、オレの存在を気にしなきゃいけないのが負担になってたんだそうだ。
オレもちゃんと言葉紡いでくれたし、納得したからその日はハグして
「もう大丈夫だから。考えてることわかった。無理しないで」
って言ってお別れ。

その日からオレからはメールしない、かつオレに親類の不幸があったから三日ほど全く会わなかった。
それから再会した時の彼女が優しくなっててちょっとびっくり。気を遣ってくれてたのもあるんだろうけど。

その夜に
「やっぱ○○じゃなきゃダメかも」
ってメール来た。
んで今ではアホみたいにラブラブ。

長文スマンだが、言いたいのはちょっとの間距離開けてみるのも手だってこと。
「どうなの!?」って問い詰めると余計疎ましくなるからな。
981恋人は名無しさん:2007/09/26(水) 01:01:57 ID:0a00juxbO
>>979
そうか、頑張ってみるよ

メールはおはようメールとおやすみメール。
その他色々雑談メールとかしてて、一日20ぐらいかな。
彼女からもメールは来るよ。
前から常にメールしてるのが普通な感じだから特になにも無くてもメールはする。
内容の無いメールだったりするけど。
982恋人は名無しさん
>>980
俺も初同士でしかも俺から告白したww
俺の彼女もあまり感情を表にださないタイプなんだ。
やっぱり少し様子を見てみるのが一番なのかな。