【ドライ】湿度差のある付き合い42【ウェット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
恋人がドライで寂しい人、ウェットな恋人に疲れている人、湿度差に悩む人、語り合いましょう。

・どちらが良いかではなく、どう歩み寄るかを考えていくスレです。
・湿度差に悩んでいても『決して冷えきってない』『険悪な仲ではない』のがポイント。
(→約束事 9.)・相談や愚痴ばかりではなく、上手く歩み寄れた体験談も随時募集中。
・それぞれの傾向と対策については>>2

前スレ
【ドライ】湿度差のある付き合い41【ウェット】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1154087613/

【 約 束 事 】
1.ウェットから恋人(ドライ)の行動について悩み相談&質問があったら
 基本的にはドライがその恋人の心中を考察してレスをつける。
2.ドライから恋人(ウェット)の行動について悩み相談&質問があったら
 基本的にはウェットがその恋人の心中を考察してレスをつける。
3.お互い逆属性の心中を考察&アドバイスする場合は慎重に(非推奨)
4.逆属性の意見を自分の恋人に見立てて感情的なレスをつけない。
5.厨発言があっても「ウェットは〜」「ドライは〜」と一括りにしたレスは
 荒れる原因なのでしない。(厨なのは発言したその人)
6.同じ質問が定期的に出てきます。過去レスや>>2に目を通しましょう。
7.別れろなどの短絡的なレスや、具体例に欠けるドライウェット批判はスルーでお願いします。
8.長文レスは読みにくいし、ウザがられます。
 言いたいことは一度メモ帳などに書いて、まとめ直してから書き込むことを推奨します。
9.好きとか愛してる、という気持ちの差が温度差、
 それをどう表すか、どんな風に伝えるか、連絡の頻度は、というのが湿度差。
「冷めている」のはドライではありません。
2恋人は名無しさん:2006/08/20(日) 18:20:15
【ドライ】の傾向と対策
◆大きく分けるとシャイだったり対人恐怖症なタイプと、我が道を行くタイプの2種類います。
◆夢、仕事、趣味、友達 ≧ 恋人
◆感情表現が苦手
◆連絡不精
◆自分の殻に閉じ篭りがち
◆自分の価値観が全てで周りは周りと思う。
○ちょっとした愛情表現を見逃さないようにすると幸せ度UP。
○会ってる時に上手く行ってることに満足出来れば幸せ度UP。
○メールで愛情を測ろうとしなければ幸せ度UP。
×駆け引きのつもりで別れを切り出しても墓穴を掘るだけだから、絶対にやらないように。
【良性】相手のことを考えられたり、言われたことを改善しようとするが、言動が追いつかない
会いたがらないわけではなく、会ってる時はとても仲良く出来る
【悪性】人に何を言われても自分を曲げない。
相手の気持ちを考えたり、歩み寄ることが出来なく、思い遣りが欠落している
何事にもルーズ、口癖はダルイ、メンドイ、ウザイ

【ウェット】の傾向と対策
◆頻繁に連絡を取ることや愛情表現をすることで、安心と繋がりを感じる。
◆恋愛に重きを置く、優先する傾向あり。
◆メール&電話を重視し依存する傾向がある。
◆理想を描いて自分たちをそれに合わせようとするが、理想を相手に強要する部分がある。
○それだけ相手にとって自分が大切なんだと思えれば幸せ度UP。
○メールぐらいで安心してくれるなら安いもんだと思えれば幸せ度UP。
○煩わしくても自分から本音でしっかり話し合うようにできれば、相手も落ち着いて幸せ度UP。
×相手の干渉が鬱陶しいからと放置しても、感情を高ぶらせやすくするだけなので無意味です。
【良性】相手のことを考えられたり、言われたことを改善しようとするが、押さえられない時もある 依存度はあまりなく、ただ仲良くやって行きたい一心
【悪性】気に入らないことがあると感情的になりがち。
自分の気持ちが満たされないと気が済まない。
自分が正しい、もしくは被害者だと思っている。
3恋人は名無しさん:2006/08/20(日) 18:20:46
【お願い】
次スレは>>970の方。
立てられない場合、スレ立て代行のスレがカプ板にもありますので、そちらに依頼しに行って下さい。
万が一、不備があっても文句は言わず、そっと訂正してあげましょう。
4恋人は名無しさん:2006/08/20(日) 19:20:14
GJ!! 乙です!
5恋人は名無しさん:2006/08/20(日) 19:27:19
オツです。
流れが速かったので、あのタイミングはGJ!
6恋人は名無しさん:2006/08/20(日) 19:34:08
>>1乙!
タイミングかなりよかったねw
7恋人は名無しさん:2006/08/20(日) 20:27:46
会う頻度、電話する頻度がどうこうっていう話題があるけど

私もどちらかというと結構会ったりしたい方。
だけど、忙しい彼は彼女は後回しなんだって言う。
会いたいよっていうと時間は多分作ってくれるけど
相手からの会いたいって気持ちが大切なわけであって
言ったから会うっていうのが会わせるよう強制してるみたいで
なんか心苦しい。義務的に会ってくれても正直あまり嬉しくはない・・・
だから彼から時間を作ってくれるのを待つ。
8恋人は名無しさん:2006/08/20(日) 22:39:08
>>7
そっかぁー。
この奥ゆかしさ(?)がいいなー。
見習うよ!

ついついウェットは「会いたいって思ってる?」とか相手がそう感じるのを求めがちで
それが相手からすれば強制に受け取られるんだろうね。
鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギスね。
9恋人は名無しさん:2006/08/20(日) 23:03:38
>>7
どれくらいまで、待つの?

今までに無いとこれからも無いのではないか?と思ってしまいます。
10恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 01:41:45
>>9
どれくらいかぁ・・・
自分が待てる範囲内かな。
今のところ必ず連絡は来ますよ。
気持ちがあれば、
いくら後回しでも時間ができたら必ず連絡くれると信じてるから。
11恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 01:46:34
>>7
ありがとう。奥ゆかしい??のかな?

会いたいって言わなくても
会いたければ会うよう段取りするだろうし
もし会いたいけど会えない状況なら
会いたいとせがむことが少なからず相手の負担になるのなら
いちいち言う必要ないのかなって思う。
ドライの彼に主導権を握らせて
のんびり構えて待つくらいでいいのかなと。
そう思えば、あせったり不安に思ったりしなくなりました。

多分、ドライの人は気持ちのつながりが大事なんであって
メールや電話、会う頻度でそういうのを決めたりしないように思う。
彼を見ていて思う。
だからそういうものなんだって相手を信じる これしかないや、今のところ。
12恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 01:51:16
レスアンカー間違い↑>>8です
13恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 01:52:15
俺ウェット、彼女ドライな関係で、付き合い始めて3ヶ月弱。
最初2ヶ月くらい、ほぼ毎日のように会いたいって伝えてた。
2〜3時間くらい時間つくれたのか2〜3回、ほんの数分会えた
のが数回。
俺としては、(彼女の職場が俺の家のすぐ近くってのもあって)
やっぱりもっと会いたいし、コミュニケーション取りたいから
帰り際に会おうって連絡してた。んで、ある日彼女キレた。
14恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 01:59:27
途中で話切るなよ
15恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 02:05:37
(13のつづき)
ちょうどこのスレ見つけてROMってて、自分が悪性ウェットに
なってるんだなと自己嫌悪に陥って俺から会いたいって言うのをやめた。
メールの頻度も減って、週1〜2回くらい。
それから1ヶ月経つけど、会ってない。

結論としては>>7-11くらいに書いてある事になるのかな。
遠距離恋愛でもないのに、月に一度も会えないと言うのはどうなのかと
思ってしまう。まだ悪性抜けてないのかな。
16恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 02:08:58
>>15
恋愛楽しい?
17恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 02:26:19
>>15
「会いたい」と言えば「あなたの事を想っている」「好きだ」
というメッセージにはなるけど、悪く言えばそれだけなんだよね。
気分を悪くしたら申し訳ないけど、自己満足に過ぎない。
「あれ買って」「あそこ行きたい」「ママと一緒がいい」という子供と同じ。
相手が引いているときに押しちゃうと、余計引いちゃうよ。

要は温度差があるんでしょ。だったら自分の事を好きにさせる工夫はしてますか?
反論されるだろうけど、俺は恋愛=営業のつもりでいる。
女が好むであろう「誠実さ」「面白さ」「デートコース」を本気でいつも考えている。
もう1年近く経つけど、いまだに電話するときはちゃんとメモってオチを考えた上で電話する。
うちから車で3時間以上かかるけど、どこ行っても車の時はちゃんと家まで送る。
語弊をおそれずに言えば、相手のために時間を犠牲にする。
せめて振られたときに、少しは後悔させたいから。

って自己満足なレスでスマソ。
18恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 03:08:36
>>17
そういう人は結婚すると何もしなくなる罠
19恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 03:12:19
恋愛=営業

ゴールの結婚で目的達成

営業終了

あのマメなあなたはいずこに?ってな
2015:2006/08/21(月) 03:15:18
>>16
会ってる時は楽しいし、メールの返事がくれば嬉しい。

>>17
自己満足という部分には同意。確かにそうだなと思う。
温度差についてですが、「彼女はお前の事、そんなに好きじゃないんだよ」
って意味でしょうか?
後出しになってしまって申し訳ないですけど、一度確認したことあって
その時は「好きだし会いたいとも思うけど、色々と用事があるから」みたいな
感じで言われました。行動も>>2に書いてあるドライ【良性】な感じ。
だけど俺が悪性な行動したから、醒めてしまってる可能性もあるのか、、、orz

自分がウェット属性なのもあって、彼女に対する優先度が高いので
何かを犠牲にすると言う感覚な無いですね。
21恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 03:15:33
営業さぼってるといつの間にか契約が落ちていたりする。
熟年離婚とか。結婚=恋愛終了じゃあないよ。
22恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 03:16:22
>>17
恋愛マメ男くん
目に見える上辺の優しさは当てにならない
23恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 03:17:39
犠牲って言葉が出る段階で
「努力してやった」って匂いがしてきますね
24恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 03:22:57
>>17
>語弊をおそれずに言えば、相手のために時間を犠牲にする。
>せめて振られたときに、少しは後悔させたいから。


「これだけしてやった」感が否めない。
25恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 03:26:49
もうエエじゃん
2617:2006/08/21(月) 03:29:37
見返りは求めないよ。
ただ、好きになってもらおうとする策略。
(こう書くと「策略」という部分にまた反応されそうだけど)
27恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 03:40:37
全部じゃないが>>17の意見は同意できる

好き同士で付き合っててもお互い違う人間なんだから
付き合っていく上で我慢なり相手に合わせることは必要だと思う

ほとんどの人は何かしら我慢してることはあるでしょ?
恋人に対して何かを犠牲にして付き合ってますって言葉にしたらキツいけど実際はそんなもんでしょ?
特にここは湿度差で悩んでる人のスレなんだから尚更だと思う

まあ恋愛=営業は微妙かな、わからないでもないけど道筋立ててから恋人と会話したりデートしたりは違う気がする
28恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 03:45:50
自分らしく自分のできる範囲内で自然体がいい。
他人に教科書通りの押し売りはやめとき。
29恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 03:54:15
>>17
ある程度は同意。
だが俺はやらん。
マメ男で落ちる女は駄目だ。
30恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 07:23:27
>>10
連絡来るんですね。
俺なんて、2,3週間来ない。
その期間は誰もが違うのだろうが、考えた結果・・湿度差じゃなくて温度差かもしれない。

>>15
俺と同じ、一人になった時とかは全然楽しくないでしょ。でも別れられない自分。
31恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 11:26:58
以前、ドライカレーと喧嘩(?)した時に彼が言ってた。
「2〜3週間くらいなら連絡しなくても平気。さすがに1ヶ月を過ぎると、『どうしてるかな?』
と考える。」ってさ。
「私とは単位が違う」と思ったね。
32恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 11:39:01
>>17
自分を犠牲にするのはいいけど
それが本当に相手のためになっているのか 考えたことありますか。
自分を好きにさせるため というエゴに陥っていませんか。
湿度差がどうこう言う前に、なんか違う気がする
3317:2006/08/21(月) 11:40:21
これが今の俺の自然体なんす。
正直なところ元々の俺は、「根暗」「面倒くさがり」「口下手」なんす。
普段が魅力的だったら、もちろんそれが一番ベストだよね。でも多分違う。
今までの彼女は向こうから言い寄ってくれてたからそれでもよかったのかもしれない。
相手に甘えてた。電話するときも自分がしたいとき。例えば電車降りてから家まで着く間とか。
電話きても他にやることがあるときやそういう気分じゃないときは、とらないこともあった。

それに対して、今の彼女は俺と付き合う前も付き合ってからも何人かの男から
アプローチされるようなかわいい子。かわいいだけじゃなくて凄く俺のタイプで性格も合うと思う。
けど告白したときもすぐにOKじゃなかったし、なんとか好きになってもらいたいなと思うし、
大事にしたいと思う。そうすると>>17のような行動になる。
相手からの電話に出れないことのないように、外では充電なくなればドコモショップへいくし、
家では風呂入るとき、風呂場においておくこともある。

温度差なんてどのカップルでもある筈。お互いが同じレベルで好きあってるなんて天文学的確率じゃない?
特に最初は、好きな気持ちが強い方がある程度は頑張る必要があるような気が、俺はする。
例えば帰る間際に、帰りたくないらしく改札前でぐずぐずしてなかなか帰らない女っているじゃん。
こういうのって温度差がある場合は正直疲れちゃうよね。
相手の自己満足であり、相手の魅力ではないから。
34恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 11:44:41
言ってる意味がいまいちわからん
自分のしてることはすばらしい努力で、それ以外は相手の自己満足ってことか?
35恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 11:58:21
>>33
恋愛=営業か。
こういう考えは普通の感覚なのかな...。
アンタはゼルビスに乗ってる?
36恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 12:06:08
相手を手に入れたいために一生懸命なるのは、当たり前。
しかし本性が見えるのはそれから先だ。
37恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 12:06:58
やっと思い通りの女性と付き合えて舞い上がってるんだって。
そういう「浮かれた状態」で恋愛の湿度差・温度差をわかった風に演説してほしくない。

正直、何人ものウェットたちがあなたの発言で少し動揺を隠せないのが、わかってるはず。
なのに、まだ更に「可愛くてタイプで大好きだからウェット行動でもなんでもする」みたいな
事、、、日記にでも書いててほしい。
こうやってココに書くのだって自己満足。その自己満足のために人の気持ち考えてない
でしょ。結局あなたはなんにも変わってない。自己満な人間だっつぅことですよ。
もう書かないで。

38恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 12:10:51
>>17は結局自分のことしか考えてないよなぁ。
本当に好きなら、自分のことより相手の幸せを一番に考えるはずだ。
相手にどう思われるかより 相手がいかに幸せになるか
それが無償の愛ってもんだろ。
自分が好かれることを一番に考えてて、
しかも、それがいかにも正論のようにいわれてもな、正直イタイ。
39恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 12:22:20
>>38
でも自分が好かれるように振る舞ってしまうのってしょうがないんじゃ?
やっぱ好きな人によく見られたいと思うのは当然の事だし。
もちろんいい格好ばっかり見せるだけじゃなくて相手に本当の自分をさらけ出すのも大切だと思うけど。
40恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 12:28:24
モテる彼女なら乗り換え自由だし
せいぜい頑張ればいいんじゃないの?
41恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 12:29:51
ま、接待なんて何年も続けられないよ。
最後に残るのは自然体。
それを好いて貰えなきゃ長続きなんてしない罠。
無理して上辺だけ好きになってもらっても仕方ないでそ。
自然体の自分を相手が知っているかつ自然体に対して多少の好意を持っているのを前提として、
こっちがしている努力を評価してくれているというなら、うまく行く可能性は低くないけどね。
42恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 12:35:03
多少スレチだけど実際マメ男は相手に安心を与えるうえでいいよね。
むしろ片思いの相手に効果大でしょ。好印象を植え付けるわけだから。

でも別に恋人に対しては好きなときに電話してくればいいと思うし
お風呂入ってたからという理由で電話繋がらなくても特になんとも思わないな。
そういう意味では>>17はへー、頑張ってるな〜。という印象。気付かれない努力は美談だよね。
頑張ってる自分が好きでやってるならいいんじゃん?
4317:2006/08/21(月) 12:39:02
>>35
ゼルビスは乗ってないよ。車。

>>36>>41
前から何度か旅行に行ってるし、お互いの本性は分かってると思う。

>>37
>もう書かないで。

ごめんね。もう書きません。
みなさんを不快にさせてしまったようで。。
44恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 12:45:34
同棲ならともかく、旅行ぐらいで本性もなにもwww
45恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 12:55:31
>>42 そうそう片思いの相手とか落としたい相手に使う手だとオモ
なんつーか 大事なのはそこから先
しかし、その努力が報われず彼女がもし浮気したり乗り換えたりしたら
>>17はどうするのだろう。
営業が必ず実を結ぶとは限らないからな。
46恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 13:02:37
>>45
でも必ず実を結ぶとわかってる恋愛より一喜一憂して試行錯誤を繰り返しながら一緒に頑張っていく恋愛の方がよくね?
スレタイから大きく脱線してスマソ。
47恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 13:06:02
ま、そうだな。
しかし一緒にがんばっていくための価値観が違ってて
ここのみんなは悩んでるわけだけどな。

しかしぴったり価値観のあう相手なんて絶対いるわけないんだから
やぱりどっか妥協したり許しあったりしなきゃなんないんだろう。
ウェットもドライも被害者意識持ったらおしまいだなって最近思う。
それよりもなにごとにも感謝してみる気持ちを持てば
またお互い見方変わるんじゃないかな。
48恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 13:08:57
17はただのノーマルでしょ…こんな自分勝手な理論で自称ドライな人が恋愛論ぶっても迷惑。
相手にかかわらずドライな人はドライなままだよ。
それを自分の愛情度合いで変えたあげくに努力してるって言ってもね…
ウェットに不安を与えただけじゃん。ブログか友人にでも思う存分語ったらいいレベルの話だと思う。

言い方きつくなったけど、テンプレ読んだりここで相談してドライな相手を理解しようとしてる人に失礼な言い草だなと思ったから。
4947:2006/08/21(月) 13:12:12
私がこんなに好きなのに(ウェット)
俺がこんなに疲れてるのに(ドライ)
そう思い始めたら、関係を維持していくのは難しいって思うな。
どこか、相手のいいところ、些細なところから感謝していく
この人でよかったって思えるところを見つけていく
思考の転換が絶対必要だと思うよ。

相談とかみてても、やっぱり明らかに被害者意識がいっぱいなんだよな。
まぁそうなってしまうのも仕方ないんだけど、
そう思ってしまう時点で、なかなか関係の改善って難しくなるような
そんな気がする・・
50恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 13:13:57
そういうのを俗に言う「愛を育む」ってやつなんだろうな。感謝が大切なのはすごい禿同。
俺もがんばろw
51恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 14:07:53
おっと安価忘れw
>>50だが>>47へ向けてな
52恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 14:58:52
私【ドライ】、カレ【ウェット】。
向こうから付き合おうって言って来て、
こっちに分があると勘違いしてたのもあったと思う。
10年近く付き合ってて、向こうの束縛に耐え切れず何度か喧嘩したけど。
こちらのペースを理解してくれたきたのか、メールや部屋への訪問が減ってきて。
楽だな〜、と思ってたら浮気されてました。
しかも携帯見たら、私の名前男の名前で登録されてるしw

今日別れようと思います。
埋められない温度差は仕方ないけど、もっと優しくしてあげればよかった。
きっと寂しかったんだろうな、と可哀想になってきました。

今の相手(きっとこっちが本命になってる)とどうぞ幸せに。
53恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 15:42:24
今、>>52の男側にかたむきかけてる。
でもやっぱりいいいいいいいいいやだ
一度でもそういうことしたら、二度と「こっち側」に帰って来れない気がする。
もう少し寂しさを我慢して、彼女のペースに合わせて頑張ってみる。
我慢できなくなった時は、こちらからハッキリ振ろう。

>>52
悲しいね。どちらが悪いとか悪くないとかはどうでもいいから、幸せになってください。
次に出会った人を大切にしてあげてください。
54恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 15:56:32
いや明らかに浮気する側が悪いしモラルもないだろ。
浮気する程度の感情しかなくなったなら、別れというけじめつけてから次へ行くべきだ。
それができない奴はどんな理由をつけようと、自分に甘いだらしない人間でしかない。
不倫するクズとかと同じメンタリティの持ち主ってことだ。
自分で自分の価値を底辺まで落としてることに気づかないんだろ。
55恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 16:08:26
>>52
>向こうから付き合おうって言って来て、
>こっちに分があると勘違いしてたのもあったと思う。

やっぱりドライな人は自分から付き合う場合の方がうまくいくのかな。
いくらドライでも10年は重いね。心中察します。
56恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 16:08:39
好きだった人の善悪を評価することに、意味があるの?
それをすると幸せになれるの?

それに、「浮気は悪」と口で言うだけなら簡単だからみんな言ってるけど、
本当にその状況に置かれたときに、自分がどう行動するかが問題なんだと思う。
ことはそんなに単純じゃないよ。
57恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 16:13:11
>>56
相手が悪い、自分は悪くないって色分けしちゃえば、気持ちよく吹っ切って次行けるだろ。
それに、次はそういう悪いことする奴を選ばないように意識する。
ま、それじゃ本人の成長はないがね。恋愛が上手くいくかは相手次第になる。

58恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 16:19:01
>埋められない温度差は仕方ないけど、もっと優しくしてあげればよかった。
>きっと寂しかったんだろうな、と可哀想になってきました。
>今の相手(きっとこっちが本命になってる)とどうぞ幸せに。

浮気されておきながらこう言える>>52は凄いと思う。
次はもっといい恋愛できそう。

「誰を選ぶか、誰から求められるか」と「その誰かをどう大切にするか」
どちらも重要だな。
平均して考えると
ウェットは後者に傾きがち⇒浮気予備軍
ドライは前者に傾きがち⇒浮気される
こんな傾向がありそう
59恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 16:20:30
>>57に一部同感。
相手が悪いってふっきるのが、一番立ち直りが早い。
60恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 16:23:18
>>58
俺ドライだけど、後者。
6152:2006/08/21(月) 16:32:19
>>53-59
ありがとうございます、レス読んでたらちょっと泣いてしまった・・・。
ふっきれそうです。
次は相手を大切にするって事、忘れないようにします。
62恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 17:25:35
自分の思う相手を大切にする事が相手に解ってもらえずに機嫌を損ねさせるのもある。
生の表情や会話の触れあいが極端に少ないと相手が何を思い考えているかわからん。
63恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 19:28:24
>>62
何を考えてるか、わからないからネガティブな考えの人は自分が本当に好きなのだろうか?

ってなるのかな?
64恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 22:20:10
ドライはめんどくさがらずにもっと会え、って思うよ。
ウェットの言うことを聞くという意味でも、会いたいと思え!という意味でもなくね。
そんな私もドライ寄り。人と人とは良く知り合うと親しみが沸くものだし。
相手の癖とか行動パターンとか考え方とか、お互いに学ぶことで
(必ずしも合わせる必要は無い)その人なりの付き合い方ってのが
見出せてくるはず。

ただ、どーーーーしても合わない人ってのも世の中には居るんだよね。
ドライウェットという愛情表現以外の部分の価値観とかで。
65恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 23:13:06
ドライは何よりも動くことの面倒さが頭に浮かぶ。
ドライの気が向いたら相手するってのが本音。
66恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 23:50:33
会いたいと思えるウェットだったらドライも積極的に会うと思うよ。
でもgiveじゃなくてtakeばっかりのウェットだと疲れちゃうんだよ。
精神的に自立していないというか、相手に依存しているというか。

電話してくるのもいいけど、かけるんであれば、無言はやめてよ。
で切ろうとしたら「冷たい」とか。電話は「言葉」で「話す」もんでしょ。

「会いたい」というのはいいけど、ノープランはないでしょ。

メールするのはいいけど、それってあなたの「日記」じゃん。

67恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 23:52:52
>>66
それ相手にいいなよ
68恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 23:57:44
>>66
大変な子と付き合ってるんだね…ガンガレ
そういう人ってなかなか直らないからガツンといきなよ
69恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 23:59:36
>>66
そこを上手に優しく聞き出すと包容力度UP。
頭ごなしに叱るだけでは駄目な人もいる。
70恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 00:00:59
まぁそういう相手を選んだのも66自身だし
71恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 00:04:10
ガツンというのは単純に気に入らないから怒ってるだけ

どうしてそうしているのか?
どのように改善したらよいか?
相手の気持ちから聞くことが大事
行動には必ず理由があるから
72恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 00:07:08
>>68>>69
こういうのって相手が悪いというより「性格」とかの問題になってくるから、
なかなか難しいよね。
73恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 00:10:36
>>67
言うこともあるんだけど、余計疲れちゃう・・・。
>>1の趣旨に合ってると思ったんだけど。。
74恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 00:12:39
>>66
日記メールは返信は求めてないものと思うが気に障るほどのものなら話しあいしたらいい。
ノープランの会いたい子ならあなたがプランを練ればいい。
貴方がそういうことはしたくないタイプでイライラが先にたつのであれば上手くいかないかもな。
75恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 00:15:15
>>73
不満の改善を和やかに話すことできない人?
すぐ叱責する人?
76恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 00:21:06
家のやんちゃ坊(小学5年)は>>66の5倍しんどいよw
77恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 01:47:51
乾湿共にウケミンは悪性に傾きがちな気がするなー。
66さんのお相手も本人も、割りと受け身じゃない?
ウェットな自分の勝手な解釈だけど、
電話で無言→話すネタはないけど繋がってる感覚が心地良いので切りたくない
会いたがるがノープラン→一緒にいるのが目的なので特にアクションを求めてない
ように感じたんだけど、どうかな?

でも苦痛なら話し合いが必要だね、上手くお互いの譲歩点が見つかることを願います
78恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 06:07:36
>77
違うだろ。
どうせ、ドタキャンされるから、相手はプランなんて立てられないんだよ。
自分に都合のいい方向からしか見られないのが悪性。

振る方が精神的にしんどいんだから、ちゃんと振ってやれよ。
>66
79配送業のおっさん:2006/08/22(火) 07:07:12
電話で無言→つながってるのがここちいい


それで電話代かさむのは勘弁してくれorz
楽しく話しててかかるならいいけど、無言で電話代上昇はきついw
80恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 08:01:29
電話受けるのは、無料じゃないの?
81恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 11:13:19
>>80
受けるのは無料。
でも、用事があって電話→用件を話す→無言(つながってるのがここちいい)
という流れになっちゃったりする事も。
82恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 11:53:05
でもまぁ電話で無言はあんまり良いことではないよね、チャットで無言よりマシだけどw
ウェットだけど恋人友人に関係なく相手の都合が見えないのに拘束するようで電話は苦手だなー
メールならその点気楽に送れるし、日記メールならこちらも勝手な返信やスルーも自由だしね。
私はひでぶあべしメールでも貰うのは嬉しいし返すのも楽しいからそう思えるのかな。
仕事がハードな時ほど(返信は無理だけど)息抜き代わりに読むと楽しいよ
83恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 16:16:25
>>81
用件が終わって無言になったら切ればいいじゃん・・・変なの。
84恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 20:32:41
>>83
「なんで切るの?電話で無言でも一緒に時間を共有しているのが
ほっとするし、ここちいい」って思うウェットがいて、
用件済んで、無言だったら切りたいドライを冷たいと言ったりすることがあるからです。
85恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 21:00:55
>>84
じゃあ電話代がかさむ、とか文句言わないでいいじゃん。
86恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 21:07:09
つかさぁ〜
やっぱ、その無言一つでも、疑問に思うわー

それってドライな性格・・・とか言ってるけど、深層心理で拒否ってるよ、相手のこと。
そう思わん?
恋してラブラブで浮かれちゃってる時、そうじゃないでしょ?
最初のラブラブと比べちゃ・・・って言うなら、例えば、いくらドライでもさ、
恋人が無言だったら「あれ?どうかした?」とか「あ・・・今ぽわ〜んってなってるのかな?」
とか、話題探すとかあるでように。

それを「切りたい」って思うのは、急ぎか集中の用事してたか、恋人に防御線張ってるか
(これは温度差喧嘩が絶えないカポーの場合「またなんか不満溜めてんのか?」という)
それか単に好きじゃないか だよ。
87恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 21:25:28
どんなに浮かれててラブラブでも電話苦手な私は
用件すんだら電話終わりたいですが、駄目ですかそうですか。
88恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 21:45:22
>>86
電話受けるときって大抵別の事してる時じゃん。
付き合い初めだろうとなんだろうと電話は割り込みタスクみたいな物だから,
用件すんだら早めに切って元々やってた事に戻りたいんだよね。
89恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 21:52:51
それならはっきり言えばいいじゃん。
私の彼は自営なので忙しく、仕事の合間を見つけて電話してきてくれるけど
用件済んだときや、次の仕事が迫ってきたりしたら
すぐもう切るよって言って容赦なく切るよw
私もそれでいいと思ってるし、
少ない時間見てかけてきてくれたことに感謝してるから
切り際にありがとうって必ず言うし。
そういうもんじゃないのかな?
お互いが感謝の気持ち持たないと続かないって。

電話かけてくれたことに感謝もするし
空気を読んで黙って切ってくれたことにも感謝。
おおげさかもしれないけれど、お互いが当然だと思ったり、
我慢してると思いこめばその関係はいずれ破綻するよ。
90恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 21:56:29
電話きる時に丁寧に、「用事あるから電話きるね」など言えば問題ないと思う。
単に相手への思いやりが無いような気がする。
91恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 21:59:50
確かそもそも「5分だけでいいから電話してほしい」というウェットの寂しさを
ドライが受け入れ電話をし、約束どおり5分で電話を切る→「そんな義務みたいに5分きっかりで切るなんて・・・」
これが最初の話題だったような気がするんだけど・・・・・・・。
92恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 22:27:08
ここで電話代定額(低額?)なウィルコムの登場ですよ。
93恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 22:33:56
最近ウェットな彼女が
合コンまがいの飲み会にたまにいっている
俺が行くなよとかいうと
大丈夫だから安心して そういうんじゃないから
の一点張り
イヤだって伝えたのにな。。。今までドライなのに結構そういうことになると
ウェット・・
もう最近では付き合ってるのが辛い
なめられてるとしか思えない
彼女が行く理由は友達が欲しい 楽しいかららしい。
あとカラオケとかでも他の男と一緒に行くのが楽しいらしい
そういうことを堂々といってくる
もう終わりだな
94恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 22:37:07
>>93
未練がましい。
終わりだなじゃなくて終わらせばいいのに。
なに終わりだなって・・・ださすぎ。
95恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 22:39:54
>>94
終わらせる前段階なんだからそのくらい書かせろよ
96恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 22:47:11
>>95
それって、>>95がかまってくれないのを遠まわしに言ってるだけじゃないの?
本気で別に男友達とか作ろうと思ってるなら、もうちょっとバレないようにすると思うけど。
97恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 22:50:02
>>96
よくわからんけど
嘘はつきたくないから報告するとかって言ってた。
まあ約束破った時点でウソついてるんだけどさ。
まあ俺は仕事してるし
向こうは学生だし 学生同士ほど構ってはいないけど
電話とかけっこうしてるし 放置してるわけでもないんだけど
98恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 23:26:26
>>97
言い方悪いけど当てつけで行ってる感じがするんだけどなあ。
嘘つきたくないから報告するっていうのあんまり好きじゃない。
何でもかんでも言えばいいってもんじゃないし。
99恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 23:28:51
>>93
もう終わりだな・・ってそんな地球の終わりみたいだな。
別に大したことじゃないよ。
もちろん楽しいというのも本音だろうけど、
嫉妬してほしいだけだよ。
何か言う前に嫉妬してあげてみたら。
俺はそんなガキっぽい女はイヤだけど。
100恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 23:29:26
>>93
それって単純にモテ気分味わいたいってだけじゃないの?
彼氏以外の男性から可愛いとか言われたいとか、遊びたいとかで
モテ気分味わいたいだけの最低ちゃんだと思うんだけど・・・
101恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 23:33:30
ていうかたまに行ってるだけでしょ?
そのくらいでガタガタ言う男ウザイ
102恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 23:37:07
私はウェットだけど 嫉妬はまったくしない。
彼はドライだけど 実は嫉妬深い 
103恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 23:42:37
確かに嫉妬させたいんだろーな。
ほかの男と行くのが楽しいって言うところが。

私は、合コン行くときは事前報告要だけど
人数足りないらしいから顔出してくるわ〜って言うよ。
もちろん帰りは彼のところに必ず寄るけど。
○○より(彼氏)いい男なんてそうそういるわけないから大丈夫よっ
って言っておくとか。
そんな私は実はウェット。
もちろん軽い息抜きのつもりなので、浮気など一切考えてない。
(当たり前)
ウェットなりに彼にだけのめりこまないように上手に気分転換してるつもりなんだろーな
>>93の彼女も。
104恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 23:58:57
絶対嫉妬してほしい、かまってほしいんだよ…彼氏に心配して欲しいのが大半。あと確かにモテ気分を味わいたいってのもあると思う。恋愛ゲーム感覚だろう。最後まではヤランだろうけど
嫌なら早く別れた方が良いよ〜そういう事する子って注意しても直らないし。
105恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 00:00:31
嫉妬させたいとかくだらないのはやめようよ。
「愛情」を「テスト」されてるようで、お互い疲れるだけだよ。
昔の彼氏の事を頻繁に口にするやつって何?
別に気にしない性格なのかなと思い、こっちも昔話をすると
キレるタイプ。そんな彼女は一人っ子だった。
106恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 00:23:48
>>104
同意。
その辺は価値観の差だからね。ドライウェット関係なく。

彼氏いたら男友達とは遊びに行きません、合コンも参加しませんって人もいれば
友達なんだから何で遊んじゃいけないの?合コンくらいいいじゃんって思う人もいる。
どっちがどうというわけではなく、ただの価値観。
ちなみにドライな私は前者。
107恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 00:37:15
ウエットな俺も前者
されてイヤなことはしちゃいけない
108恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 01:22:01
趣味持てだの友達付き合いしろだの言ってたくせにー
かまってくれないなら他で楽しむなり埋めるなりして過ごしてるだけじゃん<飲み会
嘘付いたり浮気したりするなら責められて仕方ないけどさ、そういう時だけ自分勝手じゃないの?
部屋で折り紙でも折ってろと言うのかよ。
109恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 01:33:06
趣味や友達付き合いってのは自分の世界持ったほうがって話でしょ
かまって欲を他で満たすのとは違うとオモ
110恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 08:40:28
友達付き合いの飲み会なら理解できるが「合コンまがい」ってのは気になるな
出会いを求めて集まってきてあわよくば…って参加者も居そうだし
友達同士よりも「男と女」の意識があるからトキメキも刺激もあるだろうし。
相手によっては「そんなつもりなかった」と言っても参加してる時点で
OKも同然だと判断して手を出してきたり、共謀したり
スーフリっぽい事はないだろうかって心配になっちゃうな。
学生にはよくある「遊び」だろうけど、行くなら危機管理はしっかりして欲しい。
111恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 09:10:52
これをパートナーにいいたいです!別れたいのか?
メールもできないぐらい忙しいのか?
バンド2個してバイトして大会が近いからて無理なんか?
んで都合いいときばっかりきて。
ギターの話ばかりだし、けどたまにプレゼント買ってくれる、なんなん?すきなん?嫌いなん?
何かしょうがなく付き合ってるんかなて思ってきたよ。
112恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 09:26:52
>>110
激しく同意
113恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 09:30:18
>>111
そういう人は「つき合ってる」意識でなくて「つき合ってあげてる」意識
114恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 09:34:44
111ですが、何か昨日は駅で路上ライブしてたらバンドくみたいと言われて話したそうです、
115恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 10:13:02
>>111
その男は、孤独感を自覚してないタイプっぽいね。
孤独感の飢餓を、テンションや刺激や優越感とかで埋めるタイプっしょ。
孤独感を「なんかつまんない、退屈」とかと勘違いしてる。
116恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 10:32:18
自分の世界を持てって言い方はキレイ事じゃないのかね?
要は自分は構えないから他で時間を過ごしてドライに要求するなって意見が今まで多かった希ガス
別に恋人候補を探して出会い漁りに行ってるんじゃなきゃ異性のいる飲み会で楽しんでも文句言えないんじゃないの?
ドライに一緒にいてくれ構ってくれって言わないだけマシだと思うけどね。
117恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 11:02:36
でも本当に友達感覚で男女混合グループで男友達と遊ぶときってどうしたらいいの?
一応事後報告はしてるけど。
てかあんまり心配させたくないし「昨日友達みんなで遊んだ〜」って言うだけにしたら、かならず「男いる?男ばっかり?」ってきいてくる
「いるけど女の子もいるよ」って言うけど。こんなんでいいのかな?
やっぱり遊びにいかないでほしいのかな?
男って感覚じゃない友達なんだけどなー
118恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 11:24:30
それは嫌だよね、てか忙しいのに さらにムカつくのが昨日路上で一緒に組みたいとか言われたらしくて連絡を一日してこない、バンドの人好きなのかな?だって趣味が一緒であたしより過ごす時間がながいんだから…
別の人探したほういいかな、
119恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 11:45:43
>>111
さっきから流れ読まずに自分の書きたいことばかり書き連ねて
ものすごい空気読めてないの分からない?
しかも何が言いたいのか分かりにくい。

そんなにいやなら別れたらいいんじゃないの
120恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 11:51:26
>あたしより過ごす時間がながいんだから…

すごいありえん 彼女とすごす時間が他の誰より長くないといけないのか??
かなり自己チューな発言にしか思えなし、
その思い込みがいけないんじゃないの?
彼の趣味を理解できないなら別れた方がいいよ。
その方が彼氏のため 
121恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 11:57:30
そんなんだから放置されるんだよ
122恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 12:00:40
>>111の男を批判するレスがあるけどうちはそうは思わないな。

逆に>>111の彼氏がかわいそうな気がする。

>メールもできないぐらい忙しいのか?
忙しいときもあるだろう、そのくらいわかってやりなよって思うし
暗に強制してる、思いっきり悪性に思える。

>んで都合いいときばっかりきて
彼にしたら忙しい時間見つけてなんとか会いに来てるんでしょ。
しかもわざわざ出向いてくれてるのに、なんだその言い草はって感じる。

>ギターの話ばかりだし、
大好きな彼女だから、自分の大好きなこと一生懸命語ってくれてるんじゃないの?
彼氏が生き生きしてたら嬉しくないの?

>けどたまにプレゼント買ってくれる、なんなん?すきなん?嫌いなん?
彼女へプレゼントしてそんなこと思われてるなんてホントかわいそうなんだけど。

彼氏がしてくれることに対してはなんの感謝もなしで
自分の思い通りに動いてくれないことへの不満ばっかりじゃない?
もう少し自分を振り返ってみた方がいいんじゃ?
123恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 12:41:45
>>117
心配性な彼氏なんだね
「『友達みんな』で集まるから楽しいわけで、男ばっかとかじゃ面白くないし
行きたくもならないな。出会い系じゃあるまいし」
って爽やかに笑い飛ばすとかどうでしょう。

>>111
都合のいい時だけって言うけど、それ以外は「都合の悪い時」なんだから
連絡する都合がつかないときに連絡出来ないのは至極当たり前でないかい。
124恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 12:58:23
111です。
自分勝手に書き過ぎました、すいません、反省してます。
彼にはあたしが浮気したら自業自得だと思うて言われて考えるて言われた、やっぱり会える時にあってくれてるのにあたしは捻くれてたんや(´A`)
125恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 13:34:12
> あたしが浮気したら自業自得だと思う
> あたしが浮気したら自業自得だと思う
> あたしが浮気したら自業自得だと思う
> あたしが浮気したら自業自得だと思う
> あたしが浮気したら自業自得だと思う
126恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 13:40:05
そう。不満にさしてるのは分かってるて言うてました(´A`)
127恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 14:05:17
>>126
彼氏に浮気したら自業自得だなんて言える神経がわからんって
意味でコピペされてるんじゃないの?
あんたって寂しいからって浮気して自分を正当化するタイプに見える
128恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 14:12:52
彼に言ったんじゃなく
言われたと書いてないか?
129恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 14:15:21
ちがうちがう
130恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 14:19:10
>>124
愚痴書いてもいいよ。好き勝手なことも書いていい。
ただお願いだから日本語で書いてくれ。

> 彼にはあたしが浮気したら自業自得だと思うて言われて考えるて言われた、

彼には「○○(私)が浮気したら自業自得だ」と言われ、更に
「俺考える」と言われたのか?

言われて〜〜言われた。がもう・・わからん。
131恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 14:45:58
ドライ、ウェットが付き合ってくうちに逆になってしまった。
俺は付き合い始めはたぶんドライだったと思う。仕事休みの日はなるべく寝てたいから彼女を誘われないかぎり、遊ばなかった。
彼女はすごい俺につくしてくれてた。
けど付き合って半年以上なると立場は逆転。俺はもう仕事終わるととにかく彼女に会いたくて仕方ない(職場一緒だけど終わる時間が違う)
俺が休みの日で彼女が仕事の日はわけもなくメールを送ってしまう。
彼女は俺に冷めたわけじゃないけど、ツンデレっぽい感じになってしまった。
もう今の彼女なしじゃ生きていけない。
132恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 14:46:32
まぁなんだ、こういう彼にはそのうち同じ趣味(音楽)を持つ女ができるんじゃなかろうかね
133恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 14:49:11
>>132の彼とは>>111の彼のこと、スマン

>>131
本当に冷められてないかい?
134恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 14:54:14
>>131です
それはないと信じてます。言葉では冷たくても行動は俺の喜ぶことしてくれたり。
最近職場で、彼女が店長にもし県外に異動(俺が)なったらどうする?って聞かれた時、なんの迷いもなく即答で「ついていきます!」って答えてくれました。
135恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 14:59:49
>>131がウエットに変わったことで
彼女に、余裕が出てきたんだと思う
136恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 15:41:30
>>131
お幸せに…
137恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 15:45:44
>>131
振り返ってみて、なぜ自分がドライからウェットに変わったと思いますか?

彼女さんはあなたのドライっぷりに文句いいませんでしたか?
彼女さん、もしかして本来ドライ気質だったのかな?
138恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 16:34:24
みんな憎たらしくならないの?
好きすぎて憎たらしい!
本当に、ここまで心の底から憎いのははじめてだわ
死ね
139恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 16:56:19
彼にはもしあたしが浮気したとすればほっとき過ぎたのがダメだったと自業自得で反省するて言われたんです。
140恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 17:05:02
>>139

つ読点
141恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 17:12:01
>>139
つ「 」(かぎ括弧)
142恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 17:16:00
>>138
それは相手を本当に愛していないからです。

愛してる<だから愛してほしい・愛してくれて当然 →思い通りにならない相手が憎い
という気持ちの比重になっているのです。
143恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 17:29:52
>>142
その通りと思う。
人を本当に愛してたら憎しみは簡単には生まれないよ。
144恋人は名無さん:2006/08/23(水) 17:52:49
私も昔、憎んだ経験アル
やはり、それは愛してないの??
145恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 17:54:01
つ「かわいさあまって憎さ百倍」
146恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 18:13:00
私な彼氏、元カノからも恨まれてる…
で、私も付き合った男で憎いと思ったのは、こいつが初めて。
やっぱり憎まれる要素あるんだな
でもやたら人あたりがよくて、みんなに優しそうって言われる
職場でもお兄さんキャラで頼りにされてるし。
笑っちゃうよね。プライベートなんて恐ろしいぐらいドライ通り越して
感情がない人間なのにwwww
やっぱり人あたりがいい奴にかぎって要注意だわ
スレ違いのあげく自分語りすみません
このスレにいる人達は大人でえらいなぁぁ〜(;_;)
147電( *皿* )撃 ◆Zc0Uv5PMu2 :2006/08/23(水) 18:15:53
愛と憎しみは紙一重なんだよ
148恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 18:53:04
>>146
わかるよ。自分のこと好きでいてくれるひとがいい。
好きって気持ちを大事にしてほしい。
動物じゃないんだからさ。
149恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 19:39:48
>>104
>>そういう事する子って注意しても直らないし。
超同意
絶対直らんよね
なんかチヤホヤされたい奴っているし。

>>107
俺の彼女は俺に合コンとか行ってもいいしイヤじゃないという
かわりに自分もそういうとこにいくといってるんだがこの場合どうすれば。。
150恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 19:56:01
キープには妬かない
151恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 20:00:52
>>146
よほど自分に自信と余裕があれば、自己満足でも
「本当の彼(素とか本性)を知ってるのは自分だけ ハァト」なんて思えるんだろうけど
ちゃんと愛されてる実感がないとそれは無理だよね。
無償の愛を尊敬はするけど、私はやっぱり見返り求めちゃうよ。好きな人にも自分のこと好きで居てほしい。
親子でも片思いでもなくて恋人なんだから、って余計に思っちゃうよ。
依存とか思いやりがなくなったりするのは駄目だけど。
152恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 20:07:19
好きだから恋人にも好きでいてほしい・・とか思っちゃうのはいけないのかな。
好きでいてほしいっていうか自分の為に少しは時間つくってっていうか・・。
今夏休みなのにまったく自分の為に予定とかいれてくれない・・。
ほとんど友達と祭りとかディズニーランドとかいってるし・・。
夏休み2回しかあってないよwwwwwwwwwwwwwwwwww
学校でオーストラリアに10日間留学して俺は寂しかったのにあっちはなんともないとかw

なんかもうやになってきた
153恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 20:09:58
>>152
だからあれだろ、本 当 にヒマな時に遊べる人なんだろ、お前って。
154恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 20:10:57
彼氏彼女がいるっていうステータスっていうか、保険?みたいなもんさ。
155恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 20:15:13
>>152
今はあんますかれてないんだろ
こっちから放置したり別れをチラつかせてやれ
156恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 20:15:26
好きだから恋人にも好きでいて欲しいって・・・
好きだから付き合ってて恋人同士なんじゃないの・・・?

私はウェットで、会えない間とか寂しいぞー!とかは確かに思ったりするし
メールとか電話とか来ると犬のように尻尾振る感じで大喜びするけど
彼氏の愛情を疑ったことはないなぁ・・・・・・。
ウェットって連絡を取りたがる・会いたがる傾向の人をさして
ドライはそのスパンが長い人のことを示すのだと思っていたけど
ウェットさんは根本的に相手に好かれているか不安な人が多いね・・・。
私は会いたいとか寂しいとは思うけど、愛情疑ったことは一度もないなぁ。
月1のデートだけど、愛情を疑ったりはしないかも。
157恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 20:16:44
はいはい
158恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 20:17:13
>>154
あーそれ答えだよ、女友達でそういうヤツいるもん。
彼氏いるのに俺とかサークルの仲間と遊んでばっかりのヤツ。
ミスターポポ、尋ねた、彼氏はいいのか?と。
「んー、一緒にいてもおもしろくないんだよね」
ミスターポポ、また尋ねた、別れないのか?と。
「んー、嫌いじゃないし・・・」

神様、どうか死なないで。
159恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 20:19:04
>>158
ワロスwwwww
160恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 20:23:17
>>154
それプラス
たまにメシ、アシ、セックス、
なによりイベントでのプレゼント。
161恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 20:30:09
>>160
ほう、確かに特典盛り沢山だな!
つまり別れない方がうまいということか。

なかなかやりおるわい。
162恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 23:24:51
飲み会(職場同期)に行かないと言いつつ、突然行くことになった彼氏が
飲み会が終わった後に連絡してきました。行く前にメール位してほしいと
思うけど、みんなはどう思う?
163恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 23:26:49
「ダメ!」って言われるに決まってるから、先になんて言うもんか
164恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 23:35:46
>>162
タイミングとか流れとかあるから、メールできなかったんじゃない?
終わった後に連絡くれているんであればいいような気もするけど・・。
165恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 23:56:57
>>162
職場同期との飲み会くらい、許してあげてよ。
仕事の流れのまま、回避できずに居酒屋直行、しかも地下で連絡不可なんてありがち。

もちろん、アナタとのデートをすっぽかして、というなら話は別だけどね。
166恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 00:04:12
>>162
同棲してて帰る時間が分からないと夕飯が作れない、とか
先に約束してあった、とか 仕事が終わったら連絡する約束だった、とかならともかく
同期会に行くことくらい別になんとも思わない。

むしろ職場同期の飲み会に「行かない」と言うほうが
「この人職場の人間関係うまく行ってないの?」
「この人の職場の人たちって一緒に飲めないほどDQNだらけなの?」
「行けない理由が何かあるのかな?」
と心配になりますが…
167恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 01:35:07
>>164に同意。
>>166の前2行みたいな事がなければ、会社の飲み会程度で
束縛する必要もないと思われ。
168恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 16:01:13
>>162
いかなる理由があろうとも、できることならやっぱり事前に言ってほしかったと
思う超ウエットな私でも、別にそれは人に聞いてどう思う?って
ほどの事じゃないなあ・・・しかたないじゃん。
彼氏が内緒にしてて、共通の知り合いから聞かされた、なんてのよりは
全然ましだよ。
169恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 17:29:01
うん。ここで聞くほどの事じゃないね。
「彼が悪い」「あなたがかわいそう」って言ってほしかったのかもしれないけど

170恋人は名無さん:2006/08/24(木) 17:53:25
悪性ウェットと書いてた私ですが、
この前、他のイケメンと飲みに行ったらサッパリしてしまった。
「今週、飲みに行こう」と言われてたけど珍しく断って週末だけにしてもらった。
解決法はコレなんですね。
悪性で彼しか見えなくて困ってたけど、
イケメンはモーションかけてくるし、すごくいい感じ。
171恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 18:11:01
>悪性で彼しか見えなくて困ってたけど

すごくわかります・・・
172恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 18:12:07
つかそれ悪性が治ってるわけじゃないし。
結局『異性から構ってもらえる』状況が好きなだけじゃん。
173恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 18:15:45
異性からというか、他人から構ってもらえる状況が好きなんだろうね。
174恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 18:16:31
誰でもいいのかよ
175恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 18:29:41
誰でもいいんだろ、だから悪性っていうんじゃないのw

不幸発想好き→疑心暗鬼→相手に迷惑かける→相手更に敬遠
→更に疑心暗鬼→誰でも良くなる→別れる
→寂しさ埋めるために程好い相手とまた付き合う→また不幸発想する
→疑心暗鬼→あいt(ry

どうみても幸せになれません、ほんとうありがとうございました(笑)
176恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 18:32:19
言えてるww
177170:2006/08/24(木) 18:35:13
誰でもいいわけじゃないです。

イケメンって書いてあると思いますが・・・しかも頭もいいし背も高い。
条件の合う男だからです。
178恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 18:35:47
m9っ*>∀<)ノ ブハノヽノヽ
179恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 18:37:26
それにプラスして「私も浮気っぽいことしてるんだし相手も浮気してるに違いない
人間ってそういうものだから」
と自分の経験と照らし合わせてどんどん他人を疑い始めるべ
180恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 18:39:15
「逝け面に好かれてるアタシって価値高〜い♪」ってか??
181恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 18:40:58
>>179
そして浮気関連スレで
「お前の彼女も浮気してるし」なんていう不毛な煽りかましつつ
放置関連スレで
「放置1ヶ月目・・・浮気してやる」なんていう不毛なレスをかましてる訳ですね?


やはりどうみても不幸にしかなれません、本当にありがとうございました^^
182恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 18:58:22
>>152
学校でオーストラリアに10日間留学して俺は寂しかったのにあっちはなんともないとかw


よくわかるおまいの気持ち
なんで俺だけ寂しがってるんだよとか思ってしまうwww
183恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 19:53:03
>>182         きっと、強がってるだけだよ!
淋しくないハズないから。
184恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 20:05:17
>>152が留学してたんなら、寂しがってないでせっかくの時間を楽しめよ!って思うし
彼女が留学してたんなら、楽しくて寂しいなんて暇ねーよ、って思ってると思うな。
185恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 21:26:55
>>183
そうなのかな。。
ありがd
186恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 21:31:01
スイマセン。
ドライの方に質問なんですがドライの人は浮気しやすいですか??ドライの彼氏はそんな事する気ないって言いますがウェットなあたしは信じれずにいてたびたびケンカになってしまいます。教えてください
187恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 21:48:37
付き合って一ヶ月!付き合った日からメールは一日一・二通で終了。来ない日さえある。電話は一度もない!っていうドライな彼氏を持っている方いますか?
188恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 22:02:34
>>187
社会人なら致し方ない
ヒマな学生とは違う
学生ならややドライ
189恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 22:02:49
週一で会ってるけど、それ以外の日はメールも電話も一切無し。
私からもしないけど。
カップル板を見てると私たちって付き合ってるの?と思ってしまいますが、
連絡を取り合わないのはお互い様なので何も言えない。
190恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 22:08:13
>>189
夢中になれるものが、いつか君をすげえ奴にするんだ。
トラブルと遊べよ、お前の中のヤンチャボーイを引き出せよ。
あーもうマジでいっぱいおっぱい。

191恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 22:09:20
>>186
うちの彼(ドライ)の場合だけど、ウェットに比べて(っていったら失礼千万だけど)
浮気はしないというか、滅多に連絡はないけど恋愛においては誠実な人だよ。
(他の女の人含めて飲みに行ったりはあるけど、友人や仕事付き合いなので下心はないと思う)

基本的に一人でも平気なので他の女で寂しいときは気を紛らわそうとか考えないし
自分のことがやや優先になるので、特定の彼女がいればそれでOK。
他に浮気して女に無駄な時間とお金を使うくらいなら自分のやりたい事をやるって感じ。

ドライな人を恋人を持つ人は、相手が自分と会ったときの態度で愛情を見極めて信じてあげるといいと思う。
あまりにそんな事ばかり言われると、彼に愛想つかされるよ。
192恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 22:12:54
>>186
ドライな自分だが、ドライだから浮気しやすいとかウェットだから浮気しないとかはないと思う。
浮気する奴はドライだろうがウェットだろうが浮気する。

ドライだって一人の相手を真剣にを愛しているんだ。
193恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 22:13:51
>>188>>189もっと自立しないとダメですね。彼に依存しすぎて、このスレ読むまでは彼にメールが少ないのは気持ちが無いからじゃない!って聞こうとしてました。間に合ってよかった…。デート中に「ヒマ潰し」といってスロットに熱中しているのもドライだから…?
194恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 22:15:42
>>193
それはドライ関係ないだろうと思われ…
195恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 22:22:00
>>191

>基本的に一人でも平気なので他の女で寂しいときは気を紛らわそうとか考えない

これはほんとに当たってると思う。
浮気するとしたら、それはドライというより、単に愛情がなかっただけ。
愛情が無い≠ドライ
196恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 22:23:36
>>194
関係ないんですか?ただ本当に好かれてないだけ…?私といてもつまらない。。って事なのかな…。
197恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 22:27:31
>>196
二人ともスロットが好きというのなら話は別だが。
大体デート中に「暇つぶし」をするっていう発想がドライやウェットどころの話ではないんじゃないか?
198恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 22:35:33
>>197
気持ちがないだけなんですかね。。彼は呆れる私を見て笑いながら「もう絶対ゲーセン来ないって思ってるでしょ?晩御飯おごるから」って言っていたんですが。ちなみに始めは私もスロット初体験で楽しい。とは言っていたんですが。。
199恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 22:42:57
ウダウダと長引きそうな相談だこと・・
200恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 22:51:51
>>198
デートで「二人で」スロットするならいいけど、貴方を放置して
勝手にやってるんだったら、貴方が怒って帰ったとしても誰も責めない。
201恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 23:05:10
>>200
そうなんですか。あんまり恋愛経験ないんで分からなくて。。ワガママになると思ってスネル?ぐらいしか出来なかったです。
長々と相談に乗ってもらってしまって…ありがとうございます。
202恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 23:33:49
メールも一日一通くればいい方だし
こっちから連絡しないと2日ほど連絡ないのもデフォ

でも、会うと甘えてくるんだよな
寂しくて心配だけど、忙しいのにあってくれたり
私のこと帰る所だっていってくれたから、もうちょっと頑張りたい
203恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 23:44:31
ドライっていうか携帯嫌いな私からすると、このスレで
「メールは1日に1、2通で(寂しい、不満)」っていう書き込み見る度に
「メールを1日に何往復も・・・」とちょっと想像してみて目眩(汗)

ウェットの人は、恋人関係なしに携帯をよくいじる(もしくは依存)傾向があったりしますか?
ドライの人は、携帯嫌いだったり、仕事で仕方なく携帯を持っている、だったりします?
ちょっと思っただけなんだけど。
ドライな恋人が携帯嫌いだったら、ウェットの人もメールや電話が少ないのも納得いくし、
あきらめ(?)つくのでは?
204恋人は名無しさん:2006/08/24(木) 23:49:01
どっちかていうと俺ウェット寄りなのかもしれないけど
メールは1日1通で十分。お盆のときは1週間ぐらいお互い連絡取らなかったけど
寂しいとも何とも思わなかった。

このスレ見てると俺ドライで彼女が極端にドライなのかと思ってしまうw
205恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 00:04:15
>186
誰に対してもドライなら、ほぼしないと思うよ。モテないだろうし。
本当に好きな相手にはウェットになる人間、というのもいるから、
もしそうなら、本当に好きな相手が出来たら、行っちゃうだろう。

ウェットな人のが浮気はしやすいと思う。
恋愛に対して能動的な人が多いわけだしね。
206恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 00:12:56
メールは2、3日に1通でいい。電話は必要無い。
会った時に話したいし。会うのは2週間に1回くらいで十分。
207恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 00:13:04
>>157
私の状況とかぶってるorz
遠距離だからまだ一回しか会えてないのに、もう一週間も放置…。かなり我慢してるけど、ここまで放置されたら、「いつまで放置する気ですかー?」と気分的に自分の中で勝手に喧嘩腰…。
どんな風に連絡をしてくるかが、ある意味たのしみ。
208恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 00:16:51
まちがえた…
>>187デス
209恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 00:58:06
職場の同期の女の子から飲みに誘われた
(その同期は俺に大事な彼女がいることを知っている。)
職場だし、同期だし、行った方がいい(内心は乗り気じゃない)んだけど、
彼女の事を考えるととてもじゃないけど「YES」と言えない。
んで今日彼女に正直に「どうしよう?」と相談したら、
「判断は任せるけど、嫌な気持ち」と言われた。
結局断ったけど、なんだか友達をなくしそうで・・・。
断り方にも気を遣うし。
210恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 01:30:11
>>186
それ聞いてどうすんの?
「しやすい」って答えをもらって、彼氏を責める材料にしたいの?
211恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 01:33:37
>>209
本当に失いたくないのはどっちかだな
212恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 02:03:10
>>209
このスレで聞くより、相談スレのほうがよさそう。
彼女によけいな心配かけたくないから女の子とは二人で遊ばない/飲まないことにしてるんだ、
と言えばいいんじゃない?
彼女が嫌がるから、と言うと「重たい彼女」っていう印象を与えてしまうかもしれない。
友達なんだったら、わかってくれるんじゃ?
213恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 02:10:01
>>209
それって二人きりなのかな?
だったらちゃんと断りさえすれば
友達をなくすことにはならないと思うよ。
214恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 02:20:16
昔悪性ウェット、更生して現在良性ウェットのはずが
悪性ウェット当時みたいなことを久々にヤッチマイマシタよ・・・
激しく後悔中・・・・・orz つうかまだ悪性ウェットなんだろうな。
これで最後にしよう、ホントに。
215恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 02:54:22
>>214
何があったの?
216恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 07:49:59
愚痴グチ長ったらしくなりそうだな。
217恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 08:18:22
しかし気になる
218恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 10:16:31
私も良性ウェットに切り替えて普段はドライ
214さんと同じ、奥に潜む悪性は存在してる、、、、こわっ
219恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 14:17:16
>>203
普通のウエットなら一日1通メールが来れば不満はそんなにないと
思われるけど。重度のウエットなら、1通しか来ないのが寂しいだろうが。
携帯メールは好きなのでよくやるけど、私は来たら返す、というのが
基本なので来ない時は全く触らなくても気にならないな。
でも、常に手元には置いてるよ。そのへんがポイントかも。

>ドライな恋人が携帯嫌いだったら、ウェットの人もメールや電話が少ないのも納得いくし、
あきらめ(?)つくのでは?

割り切れる人は少ないだろうけど、仕方なくあきらめてる人は多いと思う。
220恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 20:57:06
>>209
ほらよ

もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ50

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1154938754/
221214:2006/08/25(金) 23:19:28
ご要望があったようなので・・・

私大学生、彼社会人。昨日の夜彼と会った。
彼が「友達の家に遊び行った」という話をするときに
様子がおかしかったので私は違和感を感じていた。
でも一緒に居る安心感からか、そこまで気にとめていなかった。
帰宅して1人になると、そのときの彼の様子がどうしようもなく気になり始めた。
(言い訳ですが、決して疑ったわけじゃない)
で、周りが見えなくなっていた私は、深夜なのに彼に電話してしまう。
彼は寝てはいなかったが、眠いし私は悪性ウェットで面倒くさいしで超不機嫌。(当たり前ですね)
途中から「ヤッチマッター・・orz」と気付くも時すでに遅し。
電話の最後はなんとか持ち直したのがせめてもの救い。

ちなみに彼の様子がおかしかった理由は、
「その時(私)のテンションが低かったので、話題を探していた」らしい。
反省してるからできれば叩かないでください・・・orz
222恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 23:25:51
そのくらい…たまにならウェットもドライも間違いや失敗・我儘言ったりやったりあるでしょ。
それより214が彼の顔色を伺ってる感じの方が気になったよ。
自覚と反省は大事だと思うけど。
223恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 23:29:23
自分も良性ウェットまで改善したと思ってたけど、たった今悪性ウェット行動してしまった…

ついさっき、異性の女の子と二人で食事に行った彼氏。
私がそういうことを嫌がるのは知ってるのに…

彼は「そんなの相手を信用してないからだ、信じろ」って言う。

私だって頭では分かってる。

でも辛い気持ちはどうすればいいの?
耐え続けるしかないのかな。

限界が来て、今泣きながら電話して、自ら切っちゃった。

今、この後の行動をどうしようか悩み中。
224214:2006/08/25(金) 23:32:40
>>222
後だしになりますが、
以前悪性ウェット(自分に自信が持てず疑ってばっかりだった)
に愛想を尽かされて、一回振られてる。
なので顔色を伺っているところはあるかもしれません。
225恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 23:58:23
>>223
泣いちゃったかー。
落ち着いたら、ここに書いたように自分の気持ちをなるべく簡潔にまとめて冷静に話してみたらどうかな。
彼氏のことは信用できても相手のことはできないだろうしね…
『頭では理解しても気持ちがついていかなくて辛い』って、泣き喚いて言うより冷静に話す方がきっと伝わるよ。
あなたがこの先も我慢し続けるしかなくて、それが無理なら彼が譲歩するか別れるかになるけど、
恋愛って割り切れることばかりじゃないし仕方ないと思うよ。
できることなら話し合って、
『どうしたら223が彼を信用して、彼も223の安心の為に何をしたらいいか』が見つかるといいね。
辛いだろうけど頑張って、泣いてるだけじゃ彼も困って余計に意地になったり放置されちゃうよ
226217:2006/08/26(土) 00:20:26
>>221
なるほど、大事にならんでヨカッタね
たまに素直に聞くのは良いと思うがな

ドライ・ウェットに限らず彼氏の顔色を見てしまう人は
浮気されやすかったりしますぞ
常日頃から「浮気はイヤ、もししたら別れる」ぐらい言っておけば
ストレス解消になるし、浮気の予防にもなると思いますが
227恋人は名無しさん:2006/08/26(土) 00:29:14
私ウェット、彼ドライなんですが、
最初は私も悩んで、友達に「月1でもデートがあればいい方で・・・」と
グチってた。最近はこのスレも見たし、彼がスポーツサークルの試合とか、
ボーカルやってるバンドのライブとか、そっちに夢中になってるのも理解してるし、
無趣味よりは全然いいだろう、と見守っている。
でも昔グチった女友達がね・・・「最近どうなのよ?話きくよ?」とか言ってきて
「それは身体目当てだね!別れた方がいいよ!」とか
「前の彼女のときもそうだったって?それは付き合ったことにならないよ!」
とか、あげくの果てに「彼はきっと本当の恋愛を知らないんだねー」とか
アドバイスを・・・。そっちの方が鬱陶しくなってきてしまった。
うちは他所とは違うスタイルで付き合ってるけど、私達はこれが普通なんです。
と言っても「騙されてるね」だし。はー鬱だわ。元は自分が悪いんだろうけど。
228恋人は名無しさん:2006/08/26(土) 00:32:40
>>227
それは友人本人が貴女のことを羨ましいと思っているか
彼女のプライベートで不満を解消できないという闇があるか

彼氏の趣味が自分とまったく違うけど、理解しようとしたり
一緒に参加してくれる彼女って良い存在ですよ
「貴女こそ最近どう?話きくよ?」と言ってあげましょう
229214:2006/08/26(土) 01:15:27
>>226
はい、ほんとに大事にならなくてよかったです。

>「浮気はイヤ、もししたら別れる」
は彼氏もよくわかっていると思います。彼氏もそうですし。
つい顔色を見てしまうのを気をつけたいと思います。
文字にしたら少し楽になりました。ありがとうございました。
230恋人は名無しさん:2006/08/26(土) 01:52:11
俺は仕事が忙しくあんま連絡できない
こっちはもとがドライだけど俺に連絡しても
メールとか返さない(返せない)ので段々向こうもドライになっていく
いつの間にかおれのほうがウェットに・・・・

こういう人いますか?
231恋人は名無しさん:2006/08/26(土) 01:57:34
それって相手が冷めていくってことじゃなくて
ただあなたの連絡頻度になれていくってこと?
232恋人は名無しさん:2006/08/26(土) 02:01:06
>>230
相手があわせてそれをしてたんだとしたら、結構さめていってるはず。
私もそうだったよ。
彼に悪いからと頑張って無理して自制してたら、気持ちもさめていっちゃってた。
 
233恋人は名無しさん:2006/08/26(土) 02:06:54
>>231
わからない、あるいはそうかもしれない。
234恋人は名無しさん:2006/08/26(土) 02:13:52
>>230
>>232に同意。私もウエットだったけど、無理してドライにあわせて
メール送るの我慢したり、会いたいって言うの我慢したりしてたら
限界超えて、もうどうでもよくなってきた。
この間まで1ヶ月近くメールも送らなかったし、今もう3ヶ月くらい会ってない。
向こうは相変わらずドライだけどね。
もう潮時かも。
235217:2006/08/26(土) 02:17:16
>>229
「本当に浮気はダメなんだな」と思わせるぐらいは伝えましょう

それでも浮気されるというときは大抵の場合、相手に不満があるとき
そして顔色を伺ったままだと「バレても許してもらえるだろう」
なんて思われちゃいます、彼への思いやりと自分磨きを頑張ってればおkかと
236恋人は名無しさん:2006/08/26(土) 02:41:44
世界の中心で愛を叫ぶの韓国版のタイトル
「僕の、世界の中心は、君だ」
私にとっての彼はそのままこのタイトルだし、
ネーミングセンスは正直ないな、と思わなくもなかったけど
いいタイトルだなーって思って彼氏に「これさー」と声かけると
「あぁ・・・このタイトル怖くね?w 世界の中心は君だって、、、
粘着気質のストーカーも同じこと言いそうだよなw」と・・・orz




もうだめかもしれないorz
237恋人は名無しさん:2006/08/26(土) 02:55:07
会えない寂しい→会えないけど我慢する→会えなくっても平気になってきた
→つーかもう会わなくってもよくね?

馴れって恐ろしいね・・・。
238恋人は名無しさん:2006/08/26(土) 03:07:41
>>236
恋愛が中心の人間はいい人生を遅れない
239恋人は名無しさん:2006/08/26(土) 03:19:34
我慢しすぎると冷めるよね
あれ何でなんだろ
240214:2006/08/26(土) 03:20:46
>>235
大変参考になりました。
彼への思いやりと自分磨き頑張ります!!
241恋人は名無しさん:2006/08/26(土) 03:42:17
>>234
煽ってるわけじゃないけど・・・。
ドライでも3ヶ月会わないって。。。
あなたも自認してるけど「あなたは冷めてる」→会わなくてもいいか。。
彼のことドライだと思ってるかもしれんが、それってやはり彼はもっと前から冷めてた。
242234:2006/08/26(土) 04:00:09
>>241
去年までは学校が同じだったから週2〜3は会ってたんだけど、
今年から私も別のところに進学してかなり忙しくなって
しかも彼氏も休学中で実家引きこもって・・・って感じになってから全然会わなくなりました。
元々彼氏が冷めてたっていうのは多分そうですね。
私から押して押して付き合った感じなので。
243217:2006/08/26(土) 09:29:29
>>235
うん、自分磨きは彼氏にだけでなくその他の人間関係もよくするよ

とりあえず

>ちなみに彼の様子がおかしかった理由は、
「その時(私)のテンションが低かったので、話題を探していた」らしい

ということをまたさせないように、明るく振舞うのを心がけようね
244恋人は名無しさん:2006/08/26(土) 21:03:24
WaTの「5センチ。」

当方、ウェット女。この曲を初めて聞いた時に涙出た。
それ以来いっぱいいっぱいになって悪性に傾きそうになる時に聞いてる。
245恋人は名無しさん:2006/08/26(土) 22:32:08
>>244
ドライ寄りだけど、なんかわかる
246恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 00:14:40
「連絡はとってるけど最近会ってないな この頻度がいいな」
なんて思っていたら 酔ったウェット彼から電話があった。

「ねぇ もうMAX?会いたいメーターMAX?
 俺はね 俺はもうわくぁwせdrftgyふじこ!!
 でも大丈夫寂しがらせるくらいがいいもんね!
 大丈夫俺が我慢すればいいんだよね!」

作戦だったのか・・・
確かに冗談で「私が寂しいと思うぐらいがいいなw」なんて言ったっけ。
ていうか やばい無理させてるよねコレ?最後の一行が気にかかる・・・
247恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 00:32:45
>> 大丈夫俺が我慢すればいいんだよね!」
ヤケクソ気味だな
別れも近い
248恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 00:34:13
うん。残念ながら彼はもう限界だってぐらいギリギリな状態だね。
どのくらい会ってないの?近々1度ぐらいあってあげればいいじゃない
249恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 03:12:50
彼が可哀相・・って思うのは自分がウェットだからかな。
会ってないのはどのくらい?

確かに会わない期間が長いとなんか会わなくて平気になってくる!
滅多に会えない相手に親近感を抱いていくのは難しい。
精一杯可愛い感じに「会いたい」っていっても
「仕事だから・・友達と予定あるから・・」って断られると
恋の気持ちもしょんぼりして小さくなっていく感じ。
最近「ドライカレだから会いたいって言ってくるのはまだまだ先さ」とか
逆に安心してる自分が・・
ウェットって湿度と温度が正比例
250恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 03:24:20
「会ってあげる」とかそういう姿勢をドライからは感じるなあ
それがそもそも頂けんなあ・・・
情けか?情けも愛のうちというのか?
251恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 07:39:59
>>250
自分が会いたいから相手も会いたいはず
会いたくないのは愛情が無いからだ
会ってくれるのは情けみたいでイヤだ
なぜ会いたい周期に差があるのか?
それはやっぱり好きじゃないからだ

今までのスレ読んでるとこんな感じだけど、じゃあドライはどーしたら良いんだろう?
「会ってあげる」じゃなくて
恋人関係を続けていきたいと思うから「会いに行く」「会いに行こう」って感じだと思う
まあこの場合「会いたい」ではないけども

それで自分のしたいこと、予定を犠牲にして恋人と会う

会ったら会ったで楽しいし仲良くしたいのに、情けはイヤだと言われる

つまりは自分が恋人に会いたいと思ったら恋人も自分に会いたいと思わなければいけないってことですか?
252恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 09:09:47
それが理想ではあるんだろうけどね
どうしろって話だ
253恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 09:49:52
なんかもーどーでもよくなってきた。
このまま自然消滅かなー
254恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 10:20:34
>>251
どーしろって、嫌なら別れたら
自分が楽しくないしあっちも楽しませられないなら続けてもしょーがない
何かを犠牲にしてもいいことなんてないよ
255恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 10:39:00
会って楽しくなかったら終わりじゃね
そうなったら別れればいい
256恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 11:42:26
>>251
>会ったら会ったで楽しいし仲良くしたいのに、情けはイヤだと言われる

ウェットの不満(会えない・連絡ない)って、会えていないときのもので、
会ってるときは、ウェットも楽しんでると思う。
会っているときに会えないときのことを責めてしまう人も、中にはいると思うけど。


257恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 11:53:21
ドライさんは、もしウエットな相手が
“会えないことで相手が好きかどうか不安で苦しんでる”
とわかったらどうするの?
会う回数増やしたりするの?
258恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 12:37:32
ドライな人は元からの性格よりも
仕事がハードでドライになっていくような気がする
というかそんな激務じゃないと働けない低スペックが多い
サービス業とか
259恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 12:54:07
>>258
仕事関係なく、ドライな人間はドライだよ。
私は今の時期、仕事たいして忙しくないけど(冬は忙しい)
恋人と会うのは冬と変わりない。
260恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 14:21:52
>>258
確かにこれは一理あると思う。低スペックと言えちゃうのは
多分周りがそういうのしかいないだけだろうけど・・・。
はっきり言って仕事に忙殺されてると、特に依存体質で一人で楽しむ事を
できないウェットの相手はしてられない。
仕事が楽になると、ちょっと価値観変わるよ。
261恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 14:39:39
僕の、世界の中心は、君だ

どーせウエットですよ。ウエット。
262恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 14:50:48
ドライの人って、同棲とか結婚とかどう考えてるんだろうか?
そんなに会わなくて平気なんだから
毎日顔合わせるなんてウザイでしょう??
ドライな彼が、この先結婚の話なんて絶対しないような気がする...orz
>>251
251にとって、付き合ってる相手ってどんな存在なの?
「会いたい」って思わないのに付き合ってるの?
263恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 15:02:08
ドライだって相手のことが好きだったら、同棲したいし結婚したいよ。
毎日だって顔を合わせたい。ウェットとは愛情表現がちょっと違うだけだよ。
逆に会わなくて「平気じゃない」って言う感覚が分からない。なぜ??

264恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 15:05:08
>>263
ん?でもさ、ここにいるドライさんたちって
「そんなに頻繁に会わなくてもいい」っていう人が多いじゃない?
265恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 15:16:10
>>264
好きだから、同棲したいし、結婚したいしけど、
別に頻繁に会わなくても全然平気だよ。
大昔読んだ「ベストパートナーになるために」という名著から。
夫婦がうまくやっていくための方法は
同じ趣味を持つことでもなく、同じことをすることでもなく、
別々の趣味だったとしても、全然違う時間を共有していたとしても、
夕食の時にその楽しかった事の話題を共有できること。
なんて言う趣旨のことが書いてあった。
俺たちドライはその「夕食の時間」を大切にしたいということ。
相手の時間を尊重したいし、してもらいたいということ。
付き合うことは「馴れ合い」じゃなくて、「高めあう」こと。
そしてベストパートナーになること。
266恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 15:31:45
え??
その「夕食の時間」を忙しいからって大切にしないのが
ここのドライじゃないの?w
267恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 15:39:48
相手が「忙しい」ならそれは尊重すべきなんじゃない?
なぜ大切にしていないということにはつながるのかが分からない。

268恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 15:42:31
同棲も結婚も憧れるけど
少しだけ自分1人の時間も欲しい
269264:2006/08/27(日) 15:43:27
>>265の言ってる事もわかるし共感もできる。

別に同じ事してなきゃ嫌だってわけじゃないんだけど・・・
会う時間が少ないと「夕食の時間」が大切にされてないって感じちゃうんだよなー。
極端に言っちゃうと、楽しかった事の話題なんて
話せば誰でも共有できちゃうじゃん?みたいな。
別々のことしてても、好きな人と同じ空間にいたいだけなんだけどな。
270恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 15:49:57
>>268
同棲や結婚してても、工夫しだいで一人の時間なんて作れるよ。
271恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 16:24:37
ウェットな相手の誘いを断ったらメール返ってこなくなっちゃった
機嫌悪くさせたかな…
272恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 16:25:46
>>270
どうやればいいの?具体的に頼む
273恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 16:55:38
>>262
251だけど会いたいと思わないなんて一言も言ってない
会いたいと思うときはあるしそのときは自分から会おうと言ってる
ただ彼女とは会いたい頻度に差がある
今現在週1のペースで会ってる(8月なんか休み多かったので6、7回会った)が本当は月2、月1で十分満足
ただ彼女は会いたがるのでなら会いに行くよって感じですね
友達ともっと遊びたい、したいこともっとしたいって思うけどそこは自分で調整してる
あと前からちょくちょくあるけどドライだから結婚はイヤでしょ?ってのは別問題
毎日顔を会わせるのがイヤなんじゃなく
愛情表現、愛情度をはかる手段として
多く会う、頻繁にメールするってのがイヤなだけ

会ったときにベタベタとかは普通にするし
274恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 17:16:18
会いたいって思ってくれなきゃヤダ!ってスレの流れ最近あったような・・・
275恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 17:25:46
>>274
ループ、るーぷ、/レ―フOだよw
276恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 17:43:52
>>272
何がしたい??
例えば2部屋ある部屋で住むならさ、ずーっと同じ部屋にいなくたっていいわけで
相手にちょっと断っておけば、邪魔されることないでしょ。
277恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 17:46:23
>>267
尊重してもいいけど、それが当たり前って顔で感謝も謝罪もしないからねー。
はぁ、マジやるき無くす。
278恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 17:52:59
悪性ドライの疑いのある彼氏をもつ女です
他スレからドライかも?と言われこちらに相談にきました
正直疲れちゃって
ドライと思う出来事
バイトを多くして自分優先にする(2つバイトしてて1つのバイトを有給にしてもう1つに出る)
そんな中1カ月会ってません(中距離恋愛だし)付き合ってもうすぐ2カ月だけど会ったのは数回
バイトをいれて私とのデート日はなしそれなのに自分のおしゃれの為に一日ヘアカット日を設ける呆れた
彼女<<<<自分の出来事
優先なんですね
不満言いたくてもメールや電話じゃ喧嘩になるしどうせ私の我が儘にされる
こんな彼氏付き合ってる感じなんてしない
279恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 18:10:06
>>278
悪性ドライと言うか、もうすでに別れたいという可能性も…。
会ってるときの感じはどうなんだろう。
つぅか、別れたいからドライと好きだけど元々ドライってのは分からないもんなのかなぁ。
280恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 18:18:28
>>278
中距離で付き合って2ヶ月、会ったの数回ってそんなに少ないかな?
1ヶ月会ってないってことは付き合って最初の1ヶ月は結構会ってたってことでしょ?


バイトを頑張るのは理由があるのかもしれない
片方を有給にしてもう一方に入ることがドライって言われるのもよくわからん
有給とるなら自分と会ってくれってこと?

ヘアカット日云々はオシャレが好きならそれぐらいは許しても良いんでは?呆れるほどのことじゃない気がする

どうせ自分の我が儘にされるってのは自分は何も悪くない、悪いのは全部相手だって聞こえるけどどーですか?なんかお互い様って感じがする
オレがドライだから文章読んでると彼氏のドライ度より278のウェット度の方が強い気がする
281恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 19:03:19
バイトとか仕事関係は「公」のものなんだから
ぶっちゃけ彼女と比較しろって言われたらバイト>彼女なのはしょうがないと思う。

中距離で二ヶ月、会ったの数回って普通じゃないのかなぁ?
うちも中距離で一ヶ月に2回くらいのペースでデートしているけれど
このくらいがちょうど他の事もやれつつ恋人との時間も取れてベストかなって思ってる。
282恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 19:08:56
新婚の夫婦にとある実験を全世界でしてみたらしい。


平日の日中、妻が夫の職場へ電話して
「あなた、寂しいの・・・・・・帰ってきて?」と言いました。
そのときの夫の態度はどういったものだったでしょう?

という調査。
結果。
日本以外の全ての国の男性が、妻の意見を受け入れ帰宅したそうです。
(ちなみに大手の会社に勤めている男性)
さらに午後からどうしても抜けられない大切な会議があった日はどうだったかと言うと・・・
数名は「ごめん、会議があってどうしても抜けられないんだ」と泣く泣く断りましたが
大半は「わかったよ、いますぐ帰る」と帰ったそうです。


これを見て、正直うらやましいと感じた。
彼は仕事なんだから、、、が口癖。
たまには女を仕事よりも優先させてくれたっていいじゃないか!!!
実際やったらクビだろうけどさ・・・orz
・・・それが出来ない日本の社会が間違っているよね(´・ω・`)
283恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 19:13:37
>>278
お互い年齢いくつなの?
あなたはフリーター?それとも何かしら就職してる?
もしあなたが無職で家事手伝いとか抜かしてるなら彼氏のことで
とやかく言う権利は無いと自分は思う


284恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 19:19:29
>>282
お前が間違ってる。
285恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 19:24:44
>>278です
>>279
別れたいとゆうのは相手がってこと?

>>280
7月は数回あったけど今月は一度も会ってません・・・
他にも相手が押しや主張が強くて連絡をまめにしなかった時も怒って何日かシカトされたり謝ったら次から長文メールにしてメールに俺に気持ちをこめてメールするようにとか言われて疲れてます
疲れて頭が痛くなったりします
もっと恋人と楽に付き合ったりしたいなぁ
286恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 19:27:33
自分から告ってきたくせになんなの?
こんな付き合い初めてです。
メールも電話も少ない!
約束していた日にも電話よこさない。
こっちからかけると「連絡して来ない」と少しお怒り。
はぁ?かけるって言って3日放置してたのはそっちなんだけど?
こんなのばっかです。
あんたの存在、忘れてもいいですか?
趣味には勢力注げるんだから、
そのままずっと友達と遊んでて下さい。
 
287恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 19:39:30
>>283
お互い社会人ですよ
実際は仕事あるから抜けられないんでしょうけれど
気持ちの上では恋人>仕事でいてほしいなーと思ってしまう。
288恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 19:45:26
彼アルバイトだけでしょ?
それは社会人て言え無いでしょ。たかがフリーターなのに
仕事が忙しいって・・・正社員なら分かるけど
アルバイトにしか職に就けない彼氏ならこれからもずっとそうでしょう
貧乏暇なしですね
289恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 20:12:03
>>278です
>>283彼氏23のフリーターで私22の新人看護師です
夜勤もあるし彼氏の事で疲れちゃうと仕事にも影響でるからなぁ
23にもなって将来考えないなんて・・・
>>287
レスアンカ間違ってないかな?
290恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 20:57:27
>>286
どっちが最初に告白したかは別に関係なくないかい?
メールや電話が少なければ、自分からするようにすればよいんでは?
291恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 21:01:45
>>786
290が言うとおりどっちが告白したからとか関係ないよ。
あんたも好きだし付き合ったんだろ??告ったんだしとかそーゆー余裕みたいなんおかしい。
彼氏が自己中っぽいから怒るのもわかるけどね。
292恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 21:03:09
>>285
意味が分からん

彼氏は
あまり会ってくれない
連絡取らないと怒って気持ちの入った長文メールをよこせと言う
メール云々の彼氏の行動はあなたに負担になっている
フリーターのアルバイター
アルバイトを掛け持ちしてかなり頑張り会う時間を作ってくれない

あなたは
もっと会いたい
もっと気軽に付き合いたい(メール云々で)
仕事が忙しいので彼氏の心配事どころじゃない
彼氏に将来の心配ぐらいしろと思ってる
アルバイトばかりせずもっと会う時間が欲しい

んで彼氏が悪性ドライの疑いで相談に来たと‥‥

彼氏は会う頻度以外の行動ウェットじゃないの?

あなたの説明が下手くそか勘違いしてるかウェットっぽい(あなたが)と言われ後付けで話を作ってんのかわかんないけどよくわからん
293恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 21:32:48
看護士は働いている病院が私立か国立かで給料違ってくるけど
彼氏フリーターであなたにコンプレックスとか抱いてるんじゃないの?
国立病院なら初年度でも夜勤手当とかで手取り30万超えるだろうし
それで無理してアルバイト掛け持ちしてるとか?

彼氏のことがまだ好きでたまらないというなら
あなたが我慢するしかないだろうし
うんざりしてるならそんな将来が見えない彼氏なんか
早めに見切りつけて新しい出会い探したほうがあなたにとって
幸せなんじゃないの?
看護士なら紹介とか困らないだろうしw

294恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 22:27:48
>>292
彼氏とは今月になってからは一度も会ってなくて会おうとも言われてない
連絡手段のメールは毎日欲しい人だから送らないと勝手に怒って送らなかった日だけシカトされたりするけど今は私が送ってもこない
電話しても出ないし
>>293
新人看護師なのでまだそんなにもらえませんよ
以外に出会いのない職業ですよ
彼のことまだそうゆう性格を知ってすでに冷めてきてるし彼がいなきゃだめーってほどじゃないから他にいこうとおもってる
もっと幸せにしてくれる人を見つけたい
295恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 22:55:55
ウェットが冷めてきたら終わるの早いんじゃない…?
あくまで個人的ないけんだけど、ドライって去るものは追わずな人が多そうだし。

そんな私は(ウェット)最近期待をしなくなってきたよ。
会いたい、泊まりたいって勇気を出しても断られて凹むこと多数。
メール送って返事が来ても「また断られるのかな」と思うと見るのが怖い。大抵当たってるし。
そのうち口に出したりメールするのも怖くなってきた。傷つくのも凹むのもお腹いっぱい。
月に一度くらい会いたい、一緒に夜過ごしたいって思うのは我儘かなぁ…
ごめん疲れてるから一人で寝たいって、我慢するけど本当はすごく淋しい気持ちになる。
何で付き合ってるのにこんなに凹んだり傷ついたり淋しい気持ちになってばっかりなのかなー
冷めたり嫌いになれたら楽だろうなってよく考えるようになったよ。

こんな気持ち、なかなかドライ彼には分かってもらえないだろうな(´・ω・`)
296恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 23:24:29
【 約 束 事 】
9.好きとか愛してる、という気持ちの差が温度差、
 それをどう表すか、どんな風に伝えるか、連絡の頻度は、というのが湿度差。
「冷めている」のはドライではありません。
297恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 23:34:17
>>295
やっぱウェットが冷めると早いと思うよ。
去るものは追わずも当たってると思う。
ドライ♀だけど、ウェットだった元彼に
「冷めた、もう好きじゃないから別れて」って言われてその日に別れた。

好きだったけど、追う気はしない。冷めちゃったならしょうがないよな、と思ってしまう。
気持ちの整理つけるのはその日のうちって訳には行かなかったけどね。
298恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 23:38:23
>>294
>もっと幸せにしてくれる人を見つけたい

こういう発想がウェットっぽいよな。
ドライは幸せは自分で感じるものだと思ってる感じがする。
だから待っててもドライは何も与えてはくれないと思うよ。

別れて違う人を探すか、自分の考え方を変えるしかないと思う。
どっちにしろ自分で行動しなきゃ始まらないんだからガンガレ
299恋人は名無しさん:2006/08/27(日) 23:51:46
そうかな
自分のことを幸せにしてくれる人というのは、乾湿関係なく大事だと思う
一人で幸せになれるなら恋人は別にいらないし
300恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 00:12:00
>幸せにしてくれる人を見つけたい
結論が出ているなら相談する必要ないんじゃないか?
ドライだって自分が幸せになりたいよ、人間だもの。
ただ、相手の幸せを自分の幸せにできるかどうかとか
そっち方面の話になってきそう。
「自分を幸せにしてくれる人(受身)」という表現は語弊があるので
「付き合っていて、幸せを感じられる人(自発)」くらいにしておいた方がいいのでは。
301恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 00:15:39
>>298に同感。
与えることよりも与えられることを求める。
そういう奴と付き合っていても疲れるだけのことが多い。
一人でいても幸せ、それが二人だともっと幸せというのが理想。
一人で幸せを見つけられない奴から得るもの少なし。
302恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 01:18:40
どっちかというと俺が与えて喜んでくれる人のが嬉しいけどね俺は
受け取る方が度量がいると思う
303恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 10:08:01
束縛したいけど束縛キライな男はドライ?
嫉妬深いから、スペア用意したら彼に集中しなくなった・・・・というか、スペアはたまに会えればと思ってただけなんだけど、
真面目だしメチャクチャ美形だし気が合いすぎてヤバイ、、、、
ドライ彼にドライになってしまった。
304恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 10:29:58
ウェット彼女にドライなオレは
あなたはあたしのことあまり好きじゃない
あたしばっかり好きなんだ
とよく言われる

ウェット彼女の行動、言動見てたらその言葉そのまま返したい

>>303なんかは特別なんだろうがウェットってこんなんばっかなんか?とか思ってしまう
ウェットさんに聞きたいんですが自分のストライクゾーンで今の恋人より構ってくれるなら誰でも良いんですか?
そっちに流れていく可能性は高いですか?
305恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 10:31:23
>>303
それ単なる浮気性の馬鹿女が彼氏より浮気相手にマジボレしたってだけの話。
306恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 10:31:28
ドライ、>>265に同意

いつも一緒にあれしてこれしてじゃなくて、
同じ拠点に帰って来る感じ。
307恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 11:06:12
>>304
そっちが好きになったらそっちのがいいかもね。
だって自分と恋愛の仕方が合う人の方が楽しいもの。
二股かけるとかどうかは個人の倫理観だからまた別の話ね。
308恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 11:46:42
>>307
好きになったら仕方ないですよね。それはドライ・ウェット関係なく。

好きじゃなくなったのに付き合われても困るし。

問題は構ってくれる相手ってところ。構ってくれるから好き?付き合いたい?って思ってしまう。

相手が好きなんじゃなくて構ってくれる人が好きみたいな。
ウェットにとっては相手してくれる、構ってくれる、メールしてくれる、会ってくれることが重要なのかな?
309恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 11:53:31
>>308
>ウェットにとっては相手してくれる、構ってくれる、メールしてくれる、会ってくれることが重要なのかな?
当たり前じゃんw
ウェットなら誰だって放置する相手よりも構ってくれる人が好きに決まってるし
それによって構ってくれない恋人よりも構ってくれる異性に惹かれてしまう事だってしょうがないよ。
逃がした魚が大きいと思うならドライもちょっとは省みないとって事じゃない?
310恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 12:02:25
>>308
>相手してくれる、構ってくれる、メールしてくれる、会ってくれる
このことがまさに「付き合う」って事なんじゃない?
会ってもくれなきゃ、会いたいと言うにも気を使う、メールもなし、と相手が
あまりにドライだと、片思いも一緒。

もちろん好きだからそれでも我慢したり相手に合わせたりするけどね。
相手が合わせてくれるつもりもなく「価値観の違いを認めあおう」だの理屈っぽいこと言いだすと
てめー一人でやってろよ、とある日プチっと来るときもあります。
311恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 12:12:23
>>309
いや、ある程度わかってたけどまさかそこまでとは
まあウェットも人それぞれいるだろうし一つの意見として受け取ります

恋愛する為の基準がそれならウェットって相手の中身なんかどーでも良いの?
構う、相手する、メールする、会うなんて嘘でも出来ること
同じ感覚の人なら嘘無く付き合っていけるだろうけど
相手に気持ちが無かってもそれさえ揃えばOKな訳じゃないっしょ?
312恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 12:15:19
>>311
嘘でも出来るって言うけどさ・・
ここにいる例えばドライの人は、嘘でも出来る事すらそんなにしたくはないんでしょ?
313恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 12:21:31
何だ、構ってくれれば誰でもいいんだな。
314恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 12:22:14
>>312
オレはしてる
嘘っていうか相手がメールがもっと欲しいって言ってきたから
じゃあしよう、しなきゃいけないって感じたけど

友達と遊んでるときでもこれからの行動をメールしたり
正直めんどいけどそれで上手く行くならやった方が良いなと思って
相手のウェットぶりには疲れることは多々あるけど
オレのドライぶりも彼女に悪いと思ってるし
315恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 12:25:51
恋人が出来たからって今までの生活を大幅に変えたくないのがドライ
恋人が出来ると生活の大半が恋人中心の思考回路になるのがウェット


恋愛を謳歌し、恋愛を楽しむって感覚ならウェット。
人生を謳歌し、ぶっちゃけ恋愛なくても人生ばら色に楽しめるのがドライ。
316恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 12:26:31
構ってくれる恋人が諸事情により構えなくなったら他に行きそうに見えるんだよねその理論。
どうしようもない時、つらい時を理解してくれなさそうな。
構ってくれるかどうかではなく愛し愛されるかどうかで、
今の恋人より愛したい人があらわれたならそれでいいけどさ。
317恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 12:34:26
つまり
簡単に浮気できる
つきあい続けたいならもっと構って
ダメになったのは構ってくれない相手が悪い
自分は悪くない
って感じに見えるってことじゃない?
318恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 12:43:17
どうしようもない時、つらい時を理解してくれたら誰でもいいって言われてるけど
そんなことしてくれる人、そうそういないよ。
そうしてくれること自体が愛じゃん。
その人に返すかどうかは別だけど、そういう人は大事にしたいし魅力的に映るのも当たり前。
319恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 12:45:13
「構ってくれる」ってのが「お金持ち」とか「背が高い」とかと並ぶ
恋人を選ぶ基準になる好みの種類でもあるんだろうなと思う。
「なんかマザコンの気配がするこの男…ドン引き…」と同じように
「付き合ってみたらドライ(ウェット)で価値観が全然合わない…」と
感じて気持ちが引いていくってのは間違いなくあることかと。
どうしてもダメならさっさと切るのも手だよなぁ。スレ違いだけどね。
320恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 12:47:41
構ってくれない→私のことそう好きでもないかな?
→こっちも好き好き言ってるの悪いかな、重いかな→少しトーンダウンしよう
→ほんとに冷めてしまった

このパターンで冷めるね。

構うとか言うと下に見られてる感じがして嫌なんだけど、
とくに行動に愛情を感じないと、どうしても付き合ってるのが申し訳なくなってくるかな・・
321恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 12:50:23
>>318がどのレスからそう読み取ったのかはわからんが、言ってることは正しい。
「相手の気持ち・状況を思いやる人」は素敵な人。

なので双方が思いやればモウマンタイ。
322恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 13:01:52
1.構ってくれないのは寂しい。悲しい。
2.寂しくて悲しくてついメールとか電話をしてしまう。
3.相手が気にして時間を作ってくれて会ってくれた。
  でも相手の時間を潰して「会ってやろう」なんて上から見ているみたいで嫌だ。
4.相手が会いたくなったときに会うように我慢するしかないのかな・・・?
5.でも構ってくれないのは寂しい(1へ)


永遠ループ('д`)
323恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 13:04:49
ここ読んでいて自分が悪性ウエットな事実に気付いてしまった…
相手ドライな上、忙しい人なのに
会いたいとかメールしたり返って来なかったら不安になってまたメールしたり…
謝りたいけどそれさえウザがられそうだ…
何て謝ったらうまく伝わるだろ?
メール返って来ないし大人しく待つしかないのかorz
324恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 13:13:24
ふつうに思ったまま言えば良い
例えばあなたの立場に立ってモノゴトを考えてなかったとか苦しい思いさせてごめんとか

ただ完全に自分が悪かったって謝ったらこれから先あなたが辛くなるかもしれん
相手がドライなんだったらあなたが彼氏のペースに合わせてくれるんだと思ったりして
あなたのみ我慢することになるかも

とドライ♂の忠告
325恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 13:18:32
普段ドライの彼女の、何気ない仕草に垣間見える「好き」がたまらなく愛しい。
326恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 15:40:52
ここ初めてよみました。

そんで私はウェットに変身している事が発覚した。昔はスーパードライだった。
スーパーウェットと三年付き合ってからはドライが改善されて、(初めはメンドクサイ・友達とも遊びたい!ってこじれたけど)
毎日会う・連絡マメに慣れてそれが普通になってしまってた。

別れて他に彼氏ができて気付いた、今度は私がウェットになっている!

いちいち落ち込んで、連絡こないと
「冷められたのかなー重いかなー」

なんて考え込んで。。。

今彼は多分普通なんですよ。ドライでもウェットでもない標準。でも寂しい。
327恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 16:06:56
323です。
ご回答ありがとうございました。
思ったことをそのままちゃんと伝えるのが1番ですよね…。
参考にしてみます。
彼の事情もわかってるつもりなので、ドライな彼に合わせても私はいいと思っているので…大丈夫です。
しつこくして、それが原因で嫌われる方が嫌ですしね。
忠告ありがとうでした。
328恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 16:22:30
同棲してた元カノがかなりウェットだった。
愛情を全て直接俺に注いでくれた。それが耐えられなくて別れた。
今の彼女はドライでもなく普通なんだろうが、
元カノの愛情が体に染みついていて、普通じゃ物足りない感覚がある。
元カノぐらいのウェットさを今カノに求めてしまう。
もう普通な愛情表現じゃ満足できない体になってしまったんだろうか。
329恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 16:44:38
俺、ドライになろう。。
330恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 19:52:44
バリバリにウェットです。
構ってくれる人が好き、誰でもよいなんて冗談でも言わないで欲しい。
そんな発想すること自体、あードライだなって感じ。
相手が恋人だから構って欲しいだけです。そもそも恋人以外にはそんな感情湧かないし。
ただ、だからこそ満たされなかった時の淋しさとか不満が大きいというのはあるかもしれない。
自分の要求を全部押し通そうなんて思ってないので、その辺りは自分で調節するしかないし、
それが他の異性に向いちゃったら浮気になるのかな、とは思う。

恋愛以外では人付き合いドライなんだけどなぁ…バランスもっと上手く取れるようになりたい。
331恋する名無さん:2006/08/28(月) 19:54:40
303ですが、まだ浮気はしてないですw
2chって、早とちりってか、気が早すぎる奴多すぎ
332恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 20:33:14
>>331
いやいや、あなたの日本語が片言過ぎw
333恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 20:37:25
言えてるwww
334恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 20:43:14
>>331
とりあえずキープとか言ってる奴は最低だってこと
自分の文章が誤解されやすい文章なのを認めず人を見下した感じでバカにしてるのが性格表してそう
335恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 20:50:00
ごめん
キープ×
スペア○
336恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 20:58:05
>>330
今までのレス見てたらそう思えない

構ってくれる人の方が良いに決まってる
そっちを好きになっても仕方ない
みたいなレスあるし

構ってくれることが最優先のウェットもいるってことじゃない?
構ってくれる、相手してくれる、楽しい=好きって感じのウェット
あなたは違うんだろうけど
337恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 21:02:58
>>330
発想じゃなく実体験書いてる人もいるよ
338恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 23:21:25
なんかウェットばっかり責められてる気がするんだけど・・・
「構って欲しい」っていうのはドライの「一人の時間を尊重して欲しい」と同じじゃない?
条件のうちの一つでしかないでしょ。
構ってくれるからって、構ってくれる人全員を好きになるわけじゃないし。
逆に言ったら、ドライの人は「一人の時間を尊重してくれる」人なら誰でもいいのかって話。
339恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 23:27:06
あー。ドライだけど、
確かに「1人の時間を尊重してくれる人」がいいけど、
尊重してくれる人なら誰でもいいってわけじゃないなあ。
ウェットも「構ってくれる人がいい」じゃなくて「恋人に構ってほしい」ってことか。
340恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 23:28:37
ウェットの人って、学生時代恋人出来たことが原因で
成績落ちた人とかって多そうな気がする・・・

それだけ恋に夢中になれるのはちょっと羨ましいなぁ。
341恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 23:40:20
>340
私は成績上がったよ。
ちなみに夢中に恋愛してたよ〜
342恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 23:50:03
私も一緒に勉強することができて幸せ
かつ教えるの好きな相手だったから上がった
ウェットでよかったよ

343恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 00:08:14
私は>>340の言うとおり、恋人できて成績落としまくったウェットorz


恋人がいれば成績も学校も部活も友達も試験も何もかも別にどうでもよかったorz
。。。今思い出しても痛すぎ、高校時代の私。。。。orz
(そのせいで浪人しましたよっと。。。;)
344恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 00:14:42
互いの休みがあわず、月に一度しかあえていない中距離。
当方ドライ。
仕事頑張りたい・趣味に没頭して楽しみたい・
仕事柄、なかなか友人と会う時間もないから、たまには友人ともご飯食べに行きたい・
その他いろいろやりたいことがある。

もちろん彼氏のことは大好きだし大切。
だけど、自分ひとりの時間もほしい。

彼氏に最近言われた言葉。
「○○(私)は仕事や趣味が充実してるから、こんなに苦しくないんだ。
 ○○に傍にいてほしいけど、仕事を辞めてほしくないし、
 趣味の時間も楽しんでほしいし、俺の中だけの問題だ。でも、でも・・」

と、いつまでもぐじゅぐじゅしている。
なんとなく話をしていて思ったのだけど、私は一ヶ月かけて
ちびちび彼との思い出とか思い出したり、ぽやーと考えたりする。
けれど、彼は、一晩でがつんと使い切ってしまうらしい。
もっと!もっと!という感じ。
申し訳なくなって、もっと近くに住んでいて、もっと頻繁に会える子の方がいいの?
もしそうなら身をひくよ。辛い思いさせてごめんと伝えた。
すんごい怒られた。
長くてごめん。
345恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 00:50:49
ここにあなたがいないのが寂しいのじゃなくて
ここにあなたがいないと思うことが寂しい

                   「負けない事」


いないことが寂しいと感じるのはウェットだからでしょうか(´;ω;`)
346恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 00:52:44
>>345
なにそのポエム
347恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 00:54:20
>346
十年前にはやった曲・・・知らん?
348恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 01:07:05
>>347
あー、ぐぐったら分かった。サビしか知らんかった。
あのころは全然分かってなかったけど遠距離恋愛の歌?なんだね。
正確には15年前か。私小学生だw
純粋にくじけるな!みたいな応援の歌だと思ってた…
349恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 02:17:02
彼氏が超ウェット。
毎日会いたがるし、どこでもベタベタする。
会わない日はいつどこで何をしていたか報告するよう要求してくる。
しかも私の女友達にまで嫉妬する。
「束縛しすぎ」と言うと、「だって好きだからしょうがないじゃん」との返事が・・・。

自分がドライなので辛い。もう別れようかと思う。
彼氏がドライで困っているこのスレの人が羨ましいorz
350恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 05:34:20
「好きだからしょうがないじゃん」

・・・しょうがないじゃん・・・がゾッとする
351恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 07:52:10
ドライの人ってオナニーばっかやってそうだなー

何よりまずオナニーしたい(一人の時間)
AV鑑賞も好きだ(趣味や友人との時間)
本番はごくたまでいい(恋人との時間)

なんでドライは月に1.2回しか会いたくない人を
恋人にするの?
「好き!愛してる!でもメールも電話もそんなにしたくないし
会うのだって月に何度もは無理!」って不思議だな、純粋に。
352恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 08:12:18
釣りだよな?
353恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 08:44:32
ニートでドライならドライなんだろうけど
いろいろ諸事情があってのドライもいるからなぁ。

私は毎日デートだったら無理って思うが同居はできそう。
準備する・出掛ける・連絡取る手間が激減するから。
354恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 08:51:53
俺の彼女はドライなのかツンデレなのか判断がつかない
355恋人名無さん:2006/08/29(火) 09:17:48
仲良し友達のスペアならいいんじゃねーの?
356恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 11:01:24
恋人だと思ってたらセフレだったりね
357恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 20:01:24
このところ相手(ウェット)に合わせて一緒にいられる時間も
かなり増やしてたのに、「温度差があって辛い」と言われた。
あまり愛情が感じられないらしい(愛情表現はたしかに下手)
努力してもこれじゃあ、もうやっていく気力がうせるし、限界かも…
ウェットードライで妥協や努力で上手く行く人がうらやましい
358恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 20:08:57
友達カップルが、ドライ彼女とウェット彼氏。
しかもどちらも悪性。
どちらからも愚痴聞かされるとかでもう疲れた。
359恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 21:43:45
>>351
社会人だし家が遠いから。
8時に終わって彼女の家まで1時間30分終電11時
360恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 23:12:02
自分ウエット。彼ドライ。
メールは3〜4日に1回で、やりとりは多くて5回くらい。
たまに、些細なこと(「今、〜してたよ」みたいな日常報告)でいいからメールしてほしいと思う。
[何気ない日常を知らせたい相手]として想ってもらいたい。
でも相手の負担を考えると言えないし、もちろん自分からも送らない。
「間隔空いたし、そろそろメールしていいかな?」と計ってしまう。
本当は毎日顔見たいし、不安になる隙もないくらい一緒に居たいんだけど、
ドライな彼がそう思うことは無いんだろうなあ。
つぶやきスマソ
361恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 00:50:44
この板読んでると、湿度差っていうよりやっぱり温度差が大きいんじゃない?
ドライも本気で好きになったら、やっぱり熱くなるよ。
ドライがウェットに告白した事例を聞きたい。
362恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 00:59:09
>>361
ドライ彼に告白されたよ。
凄く古い方法っていうか、奥手な感じだたw
でも、シャイな彼にはそれが精一杯だったんだと思う。
今思うと愛おしくも想うよ。
363恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 01:28:44
ウェット男にしか好かれない。というか、ドライ同士だと出会いすらしないのかもしれないけど・・・
ウェットって基本的に頭がちょっとおかしい、ドラマモード入ってるっていうか変。
364恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 01:50:48
付き合って5年。私がウェット、カレがドライ。
新しいカフェができたみたいで彼と行った。そこは教会風でウェディングドレス
飾ってあって深い意味は全くなかったけど、カレが入った瞬間
『二度と来ない』『今まで行った店で一番最悪』私は全く深い意味はなかったし
結婚話したこといっさいナイ。
でもカレがあまりに拒否反応示して、家に帰ってみて、ドレスとかがイヤだったのかなって
思った。
ウエットだったけど、カレの事は忘れなきゃって思ってる。彼とはこのまま一緒にいても
結婚もできないし、いま25歳で焦ってるから。
カレは車買うために禁煙や禁酒を始めた。好きな事にそんなに頑張れるカレを見ても
応援できないし、私は車なんていらないし。
365恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 01:55:44
>>364
そのカフェはその彼でなくてもどん引きしそう・・・・・・
366恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 02:11:11
>>364
そのカフェ、キツいね
367恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 02:13:19
そうなんでしょうか?けっこううちの近くで流行ってて、友達がみんな行ったって
行ったから行ったんですが。
368恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 02:19:12
>>367
いやぁ…ところで

>行ったって行ったから行ったんですが

どこで切ればいいの?意味がわからん
369恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 02:22:05
>>364
これは全体的にみて彼のために別れたほうがいいよ
湿度というより価値観が違うもの、もっと楽しみを共有できる彼女が簡単に現れそうだ
370恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 02:26:38
>>364
君は正しい。その男は間違いなく君は遊びだ。
体をもてあそばれて、あきたら、ポイw

>カレは車買うために禁煙や禁酒を始めた。
貧乏な甲斐性なしの男だしね。笑える。
俺なら、資産、億もってるからそんなことしなくていいしw
371恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 06:35:23
誰も釣られないから俺が釣られてやる。
かわいそうな>>370(=゚ω゚)ノ ヨシヨシ
372恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 07:25:44
>>370
億もってるからっつーのがセンスなくて釣られたくないな
373恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 08:08:43
「トミカのベンツ3台持ってる」なら釣られても良かった
374恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 08:16:03
>>370
読点の使い方が目障り
375恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 08:24:23
そんな小さいことにカリカリする人がいるとは・・・・。
376恋人は名無さん:2006/08/30(水) 09:24:07
ドライ彼なので他のドライ彼と飲んできた。
落ち着いたよ。
377恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 14:25:58
>>376
詳しく
378恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 14:45:24
釣りとかっていうより
>>370はただの妄想癖がある人だよね。
379恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 14:56:06
釣られるなよw
380恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 15:46:58
ドライとかウェットとかの概念ってこの板では当たり前のように語られてるけど
一般的じゃないよね。相手は温度差だと思ってるみたい。
どうしたら上手く理解してもらえるんだろう?
恋愛以外のことも大事にしたいけど、冷めてるとか愛情がないとか
そういうんじゃないことを…。
それとも湿度差と思ってるだけで実は温度差なのかなー
381恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 16:23:09
ホットドライ 乾燥型
ホットウェット 高気温多湿型
クールドライ 冷蔵庫型
クールウェット 梅雨型
382恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 18:03:01
各型の簡単な説明をぷりぃず
383恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 20:04:00
クールドライ=単にたいして好きじゃないか冷めてるだけ
(けど、その恋人の方は必死にドライだと思い込もうとしている)
とか?
384恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 20:44:21
ホットドライ 乾燥型 連絡は重視しないが会うとべたべた
ホットウェット 高気温多湿型 連絡くれ!大好きだ!会おう!君がいないとだめだ!
クールドライ 冷蔵庫型 メール?電話?勘弁してくれ デートは月2でちょうどいい
クールウェット 梅雨型 感情をあまり表に出さない 心の中には理想像がある

こんな感じ?クールウェットっているのかな
385恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 22:15:42
>>383
俺はそう理解してるけどな。
状況によってそういうのは変化するし。

相手がブスや貧乏だとドライにいくらでも慣れるし
美人イケメン金持ちだとウェットになるとか
386恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 23:08:31
私ウェット、多分彼もウェット。
お互いに不満があるわけじゃないけれど、友達の話を聞いていると
友達カップルの付き合い方とあまりに違うので自分がおかしいのか不安になってくる。


私はパチ屋で働いているので基本的に遅番、早番がある。
彼は普通の工場で働いてて、夕方には仕事終わる感じ(たまには残業もある)
だから基本的に私が仕事終わった後彼の家に言って、コンビニでご飯買って
食べて毎日泊まる・・・みたいな生活を続けている。
友達カップルは中距離恋愛という事もあるせいか、月2くらいのデートで
お泊りも月2。デートはしょっちゅうどこかにお出かけしているらしい。

個人的に言えばお出かけしなくても、毎日(せめて1週間に2,3回)は会いたい。
会うだけでいいから会いたい。
そう思っているから私たちは仕事の後にコンビニでご飯買って(お店もうやってないから)
彼のお家で食べてまったりするんだけど、友達(多分ドライ)はそういうのは嫌らしい。
馴れ合いというか、けじめがないって言うんだけど、付き合ってるんだから
その辺はいいじゃん、って思っちゃう。結婚したらどうなるの?と。。。

別にどっか出かけなくても、お外でご飯食べなくても、二人っきりでちょっとの時間でも
過ごせたらそれは立派な「デート」だと思うんだけど、友達はそれは自分は嫌だという。
なんか自分が間違っているのか友達が間違ってるのかわからないよ・・・。
387恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 23:19:44
>>386
別にその友達とあなたたちカップルの付き合い方が違ったって気にすることないと思うよ。
このスレの前のほうか前スレでも出てたけど、相手がどんなにマメでも自分が満足しなきゃ仕方ないし
相手がどんなにドライで傍から見たら「冷めてるんじゃないの?」って言われるような関係でも
当人たちは意外とうまくやってたりする。

別に、貴方たちの付き合い方が回りに迷惑かけてるわけじゃないんだから
自分たちのスタイルでいいんじゃない?
友達とおんなじかどうかよりも、あなたと彼の間でそのスタイルについて
価値観が合致してるって言う方がよっぽど大切だと思う。
388恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 23:24:19
>>386
お前さんたちがそれでよければ別に回りがなんと言おうが気にする必要はないと思う。
普通だろうが、そうでなかろうが本人たちが幸せなら良いと思う。
(周りに迷惑をかけない限り)

強いて言えば、堅いことかもしらんけど、
毎日泊まるようなら結婚を考えたら良いんじゃない?とは思う。
将来のこととか考えてない、けじめが無いと思われてしまっても仕方ないかも。
それでも良いなら別に良いと思うけど。
389恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 23:26:22
>>387
うん・・・わかってるんだけど、友達カップルがなんか愛情ないように見えてしょうがない・・・。
友達が悪い男に騙されてるんじゃないかなって思っちゃうんです。
友達自身も結構ドライっぽいし、本人は納得しているのかもだけど・・・。
記念日とかもないみたいだし(誕生日はあるみたい)騙されてるんじゃないかなと不安で。。。

人それぞれ価値観あって色々付き合い方もあるんですよね・・・。
月2のデートとか・・・・・・それで満足なのか、、、、
何が間違ってるとかじゃないんですよね・・・わかってるけどなんか不安だぁああ

390恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 23:57:43
>>389
記念日とか特になし、誕生日も気にはするけど特にこだわりなし
会うのは週一あるかないかで泊まりはなし、ほとんど「出かけないでまったり」な
うちに喧嘩売ってますか?「そんなん愛がなくて騙されてる」と思いますか?

貴方自分が失礼なこと言ってること自覚した方がいいよ。
「自分達はこれでいいのかな」から「友達はそれでいいのかな」に
論点がずれてるみたいだけど。
自分達が幸せだから、それに当てはまらない他の人が不幸せって言いたいの?
391恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 00:09:14
何が幸せかなんて、人に押し付けられるものじゃないからね
392恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 00:12:09
>>386
君のことで気になることを聞いていいかな?

>コンビニでご飯買って 食べて毎日泊まる・・・みたいな生活を続けている。

パチ屋の遅番というのはかなり遅い、疲れてるのはわかる。
じゃあさ、早番のときはどうしてるの?
店が開いてるから外食してるの?彼に手料理を作ってあげないの?
393387:2006/08/31(木) 00:22:35
>>389
>>390さんも書いてるけど、何だか論点がズレてきてる。
最初は「私の付き合い方変なのかな?」って相談だと思ってたんだけど
結局「友達のところは愛がない感じだけど私のカップルの方は愛があるよね?」
って確認したかったってことでおk?

それも含めて>>390に全面的に同意。
あなたの友達が、付き合い方に対する不満をあなたに漏らしたならともかく
そうじゃないのに自分の付き合い方を基準にして他を認めないのって失礼だと思うよ。
それぞれのカップルに心地よいペース・付き合い方ってのがあるんだから。
394恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 00:36:14
もうでもでてこないだろうな
395恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 00:50:03
>>392
そんなのどうでもよね?w
男が作ってやったっていいんだし。
396恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 00:52:43
>>395
く、が抜けてるかも…
397恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 02:39:55
>>386って他人に価値観を押し付ける(当てはめる)痛いウェットの典型例だな。
他人と自分を比較して、「私たちが正しい」と自覚したい&認めてもらいたいって
のが根底になきゃ出てこない発言だな。
自覚有りか無自覚かはしらんが、いやらしい言い方だね。
自分は自分、他人は他人。
友達が満足してるなら放っておけばいい。
友達に「あんた達の付き合いきもいからやめなよ。依存し合ってて不幸せそう」とか一々口挟まれたくないだろ。
398恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 05:06:04
390さんはうちの彼女かってくらい同意。近くにすんでない、日曜しか休みがない、デート以外でもやることある(自分・趣味・友人・家族などに費やす時間)社会人なら、そんな感じ。本当は毎日会いたくても無理だしね。でもキモチはいつも傍にある
399389:2006/08/31(木) 06:56:40
自分のところは普通だと思っていたので
友達カップルが異常に見えて仕方がなかったんです。。。。
ドライじゃなくてさめてるだけって意見もよく出ていたし・・・。

>>392
彼も私も実家暮らしで、彼の実家には両親もいるので
さすがに台所借りるわけにはいかないです。。
400恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 07:22:59
>399
何が普通かなんて人それぞれだと思うし、
あなたが今しているお付き合いの仕方が「普通」だとしたら、
私はウエットだけどちょっと無理かな...(彼氏の実家に泊まり込むという点で)

横レススマソ
401恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 08:00:32
>>399
彼の実家に毎日泊まり込んでる時点で、ちょっと非常識なんじゃ…
で、他人の恋愛は批判すんだ
402恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 10:12:32

パチ屋と工場勤務なんだから、常識云々大目に見てあげようよw
403恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 11:04:40
>>402
そういう事言ってるあなたも相当キモイしイタイのに気付いてね。
404恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 11:06:43
>>399は常識知らず、>>402は非常識ってとこか
405恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 11:13:45
>>403
今日は遅番かい?
406恋人は名無さん:2006/08/31(木) 11:28:46
パチンコ屋って時点で世界がグーンと堕ちて住む世界が違いますものね、ここにも温度差ありますわ。
407恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 11:35:30
慇懃無礼キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
408恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 12:31:42
職業や会う頻度はともかくやっぱり実家に泊まりってのがおかしいよなー。
娘が毎日外泊してても何も言わない親。
自分の家に女の子が毎日泊まってても何も言わない親。
双方明らかにおかしいよね。彼氏の実家だから台所使えないってあたり、
家族ぐるみのお付き合いってわけでもなさそうだし
それならば結婚考えてる二人のとるような行動ではない。まさに「けじめがない」。
ちゃんと「いつもお邪魔してすみません」って菓子折りとか持ってってるのかな?
409恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 13:08:12
彼氏は結婚する気とか さらさらないだろうね。
彼氏の家に泊まりこんで、
毎日コンビニのご飯。
しかも パチ屋の店員。
そんな女の子をお嫁さんにしたいとか思います?
410恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 13:44:13
>>399
ホント、失礼だなぁ。
「騙されてる」なんて間違っても友達に言っちゃダメだよ。友達なくすから。
どのくらいの距離かは知らないけど、中距離で月に2回会って
その2回共お泊りなんて十分愛情感じられる回数だし、冷めてるなんて思わないよ。
他者を不幸だと決め付けて、自分が幸せだと優越感感じたいだけなんじゃないの?
411恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 13:48:39
彼氏の家に泊まりっぱなし&コンビ二御飯ばっかりはアレだと思うけど、
パチ屋で働いてるのは別にいいんでない?
企業でOLしてる人>パチ屋の店員ってイメージは仕方ないけどさ。
ここではスレチだが、本人が頑張って働いているかいないかが大事だと思いたい。

…とパチ屋勤務の自分がフォローしてみます。
412恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 15:19:36
>>399
自分が彼の親だったら、実家にいてるのに毎日コンビニ飯食わされてるの耐えられない
ちゃんとしたご飯作って食べさすよ
413恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 18:58:54
こんなこと言ったら、見返り求めてるって叩かれそうだけど……
もともと尽くす自分が好きで、けっこう悪性ウェットかもしれないんですが…
最近、彼のために何かしようとか思わなくなってきました
2年半つきあってますが、ここ1年ぐらい彼のドライ具合には、まいってます
それでもめげずに頑張ってたんですが、何しても彼はドライ(自分中心)で
こっちもアホくさくなってきた。
今も彼にごはん食べさせようと思って、はりきってごはん作ったんですが
なんか彼に食べさすのが、もったいなくなってきた
親でも呼んで、親に食べさせようかな……
ウェットの人はたまにアホくさくなったりしませんか?
私が見返り求めてるからダメなのかな。。
414恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 19:09:00
>>413
味わい深いものなんだよ。
その、「見返りを求める」ってやつはな。
変に悟ったり大人ぶったりせずにこうしてほしいああしてほしいと
いえばいいだろうが、それをせずに勝手に不満ためてイライラされても
周りの人間は困るんですよ。
願いは直接いってくれ、な?
お星様にお祈りしてる場合じゃねえっつの。
415恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 19:36:33
>>413
見返りがどの程度なのかにもよるかな。
人の好意に甘えてお礼の一つもなく、それが当然だと思ってるような相手なら、
貴方の見る目が悪かったとしか言えない。
感謝が欲しいのか、自分にも尽くしてほしいのか。
前者なら相手がダメ人間、後者なら貴方が夢見がち。
416恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 19:55:23
今までウェットだったけど、今の彼氏が凄く毎日会いたい派のかなりのウェットのせいか、
ドライになっちゃった。毎日会うのってしんどいし、やっぱ週2ぐらいが丁度いいんじゃないかなって思った。追い掛けられると逃げたくなるって心理なのかな。
でも毎日会う習慣が急になくなると
アレ?ってなるんだろうし、でも毎日会ってると会わなくてもいいって思うし、一体どっちなのかわからない。
417恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 20:15:29
>>416
わかる。私はノーマル(彼に言わせるとドライ?)だけど、
毎日何回も連絡されたり高頻度で会いたがられるとしんどいと思うのに
急にあっさりされるとアレ?ってなったり会いたくなったりする。
彼/彼女がドライすぎて…って人は少し引いてみると
相手の中で何か変わるかもね
418399:2006/08/31(木) 21:18:35
ご心配なく。
彼氏には実家早く出て欲しくて、
今同棲しようと話持ちかけている最中ですから。
うちの母親が同棲するなら彼氏連れて話させろと言ってる事にも
同意してくれていますし。
彼がまだちょっと若いせいもあって結婚はまだ無理ですが
そのうち・・・という考えはあります。

友達の場合は親に黙ってデートの後ラブホ泊まりとかだし
だからこそ騙されてるんじゃないかなぁという考えがあったんですが
それ以外のデートの頻度などは、さめているわけではなく
ドライさんにとって普通なんですね・・・。

私にとっては映画やドライブに行かなくても一緒にいるだけで
立派な「デート」なので、今のままでいいかなぁと思っています。
419恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 21:29:45
>>418
物凄く人の話を聞かない人だね。
他の人のレスと全然噛み合ってない。
420恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 21:42:45
親に黙って月2で彼とラブホ
これがどう騙されてるのか分からない
少なくとも自分にとっては普通
421恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 22:13:10
要するにパチ屋と工員という下流カップルだから
人がねたましくて仕方が無いんだろ
んなこと考える前にもっとまともな仕事をしろ
422恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 22:17:28
>>418
>彼氏には実家早く出て欲しくて、今同棲しようと話持ちかけている最中ですから。

で、いつ新居借りて引っ越す予定だって言ってるの?

>うちの母親が同棲するなら彼氏連れて話させろと言ってる事にも同意してくれていますし。

彼はいつ頃に行くといってるの?

>彼がまだちょっと若いせいもあって結婚はまだ無理ですがそのうち・・・という考えはあります。

そのうちって?何歳になったら結婚するって言ってるの?

その彼はホントにやる気あるのかぁ?
423418:2006/08/31(木) 22:22:42
>>420
だって26にもなって親に黙って泊まるとか・・・
もしちゃんとしたお付き合いなら、親に結婚前提だとか言うんじゃないかなと。

>>421
私はパチ屋が劣ってるとは思いませんし、工場勤務の彼氏だって劣ってるとも感じません。
私のことはともかく、彼氏の職種の事で色々言われたくないです。
424恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 22:24:43
>>399=>>418って面白いね、登場するとみんなホットになるな
425418:2006/08/31(木) 22:27:13
>>422
>で、いつ新居借りて引っ越す予定だって言ってるの?
彼が地元から離れられないので(長男なので)その近くのアパートを
今二人で探している状態です。
>彼はいつ頃に行くといってるの?
来週土曜日です。
>そのうちって?何歳になったら結婚するって言ってるの?
母親に会って欲しいと言ったら「結婚の話だね」と言っていたので
今は彼も若いのですぐとは言えませんが、いずれする気はお互いにあります。


というか、彼の実家に泊まる事は彼が望むことです。
私は通い妻のような事は嫌だから、同棲しようと提案しました。
426恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 22:31:02
若いふたりの結婚話だからね、この先どう転ぶかわからんな
彼が何歳になったら、と具体的な数字だしていたら話は別だが

とはいえ若くして結婚して父になり立派に家長を勤めている男性はごまんといる
お前はまだまだ世間を知らなすぎ、だから平気で“騙されてる”ってでてくんだよ
427恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 22:39:02
>>426
もちろん若くして結婚している人はいます。
彼の稼ぎが少ないなら私が働いて、支えになろうとも思います。
ですが、多分まだ結婚したくないというのが本音かなと。
私自身もまだ今すぐ結婚とか考えてませんし(30までにはしたいと思ってますが)
彼も自分の収入が少ないことを気にして「結婚しても生活していけないし、
●●ちゃん(私)に苦労かけるから・・・」と言ってます。
428恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 22:42:18
>>418
彼はいったい幾つなんだろうか…。
429恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 22:44:08
>彼の実家に泊まる事は彼が望むことです

その男が望まなかったらラブホだろ?
しかも毎日、親にはやっぱり言うんだろうなー
430恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 22:47:34
>>428
26歳で同い年です。
彼だけじゃなく、男友達も結婚はまだまだ考えられないという人多いですし、
ドライカップルな友達の彼氏は28歳ですが、結婚はまだ考えてないらしいです。
今は30過ぎても未婚って多いし、普通じゃないですか?

>>429
ラブホだったら毎日泊まることはないと思います・・・。
私が言いたいのは、エッチするしないではなく、会う頻度です。
431恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 22:57:36
>>430
貴女のいう普通って、貴女の世界だけっちゅーことに気づけ
432恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 23:12:46
>>430
釣りか?
結婚考えてなくても「ちゃんとできる年」だよね。
433恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 23:14:58
>>432
漏れも釣りかなーと思い始めてきた
434恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 23:20:20
まぁ26なら結婚考えてなくても無理ないかなーと思いつつある俺ガイル
俺は今27だけど、正直生活できんし結婚なんて考えてないからなぁ・・・
435恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 23:22:14
436恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 23:23:36
>>431
そうかもしれないけれど、26で結婚する気がなくてもそれは別に
おかしなことじゃないと思いますけど・・・。

>>432
違いますよ。
もちろん結婚「出来る年齢」ですが、そんな事言ったら男は18歳、女は16歳から結婚できますよ。
437恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 23:32:36
工場やめてもっと高給なとこ就職すればいいのに
438恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 23:36:27
パチ屋にふたりで就職とか、寮もあるんでしょ?
24時間一緒にいれて住むとこも確保、それでおk
439恋人は名無しさん:2006/08/31(木) 23:58:24
なんかドライウエット関係ないよねえ。
440恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:00:33
うん、でも面白いよ
441恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:01:11
>>437
彼は今の仕事が好きみたいですから・・・。
その好きな仕事やめてと言う気はないです。

>>438
一緒に過ごす為に、仕事をやめる(かえる)というのは
私もしたくないことですし、彼氏にもしてほしくないと考えますので。
彼の収入が足りないなら自分が働いて補う分でも、
好きな仕事変えてまで、いいお給料もらってほしいとは思いません。
442恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:08:18
理想語ってんじゃねーよ
443恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:08:26
お前って26か、それでこれかよ

なおさら彼氏の実家に毎晩っつーのはやめたほうがいいな…
てか、昨日今日と彼氏んちで彼氏ほっといて2ちゃん?

ともかくお前みたいな馬鹿ひとりのせいで
パチ屋に勤めている全員の印象が悪くなる
迷惑なヤツだなw
444恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:09:05
>>436
「ちゃんとする」って結婚だけじゃないけど。
週に何回も彼女を泊めたりしてるんだし、親に挨拶とかさぁ。

スレ違いだな。ノシ
445恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:19:27
月二回親に内緒でお泊りより、毎日同居家族いるとこに泊まるほうが異常・・
って思う私が異常なのか?
結婚も考える相手なら、相手の家族の心証よくしたいとか考えない?
毎日コンビニ弁当て体に悪いと思うんだけど、
彼の体心配にならない?

彼の親に嫌われているの?
446恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:23:47
「彼のお母さんとは仲いいです」うんぬんとか言い出すんだろうな
447恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:29:05
仲よかったらコンビニ弁当じゃなくて家族と一緒に食べるだろ

っていうと、彼の家族はバラバラに食事するって来そうな悪寒w
448恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:44:00
私ウェットだけど、こんな生活したくないしさせたくないな、とオモタ
部屋でのんびりもデートのうちっていう気持ちはわかるけど・・・
でもこれはなんか、違う
449恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:46:38
彼のお母さんとは会えば軽く挨拶する程度です。
多分好かれてもないし、嫌われてもない感じです。多分眼中にないかと。
彼も家族とあんまり会話ないみたいですし。
彼の夕食は私と付き合う以前からなかったみたいですし。
コンビニ弁当で体に悪いとは思いますけど、それ以外食事方法ないですしね。


いい加減スレチみたいなのでやめますね
450恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:47:52
きた!
451恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:50:12
>コンビニ弁当で体に悪いとは思いますけど、それ以外食事方法ないですしね

彼の体を気遣うなら工夫しろよ、努力しろよ
彼の職場では暇なときのいいネタになってそうだなぁ
452恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:50:31
>>449
で、あなたの言う「ちゃんとしたお付き合い」は
毎日コンビニで、同居の家族がいるのに連日泊まり、
結納や婚約もなく「いずれする」口約束だけの結婚話と
一緒にいたいだけの理由でする同棲って事なんだねw

453恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:51:41
親の眼中にない26歳女がどうやって結婚するんだ…?
454恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 01:02:39
>>449の親が何も言わないのも凄いよね、ありえない
まず26にもなってありえない事に気づかないのが一番ありえないけど

彼は家族と仲良くもないけど実家にパラサイト、一緒にいたけりゃ家出てるはずなのに
彼女は毎日家来てくれるしこんな楽なことはないよねー

ウェットとか超越してるお
DQNカップルスレのほうがいい気がしてきた
455恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 01:04:46
非常識な人ほど自分の非常識さには気付かない
456恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 01:17:51
明日の遅番終わってからまた来るかな
457恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 08:49:08

スレチジャマイカ!

今まで悪性ウェットだったけど付き合いが長くなるにつれてドライになるもんだと思う昨今。
最初は情熱的になるけど月日が流れるといい感じに落ち着くもんだ
458恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 08:58:07
親に紹介して結婚前提だったとしても
「彼とお泊りしてくるね♪」と、堂々と親には言えないと思う
459恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 09:22:31
毎日コンビニ弁当買ってるからお金たまらんのでしょ。
毎日毎日だらだらと彼氏宅に泊まるぐらいなら、自分ちで早起きして
弁当作るぐらいできるでしょ。本当に結婚考えてるなら(しかも26歳!?)
最低限それぐらいの事して自分を変えなきゃだめだと思うよ。
確かにパチ屋勤めてても私は偏見の目では見ないけど、叩かれる要素は
あまりにもありすぎ。言い訳がましいところもね。せめて泊まるなら泊まるで
食生活から改善してってもいいんじゃない?
親に何も言われないからこれでいいなんて思ってるところもコドモ過ぎるし。

自分はウエットでドライ彼氏となかなか会えないけど、毎日コンビ二弁当で
毎日だらだら付きあうよりは今の自分の方が全然いいし、ドライでもしっかりした
彼氏で良かったと思うようになってきた・・・ありがとう。
460恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 09:39:27
スレチだとわかっているのにみんな一丸となったな
たまにはいいかも
461恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 09:43:28
「友達が騙されてる」とか言うからさ〜www
462恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 10:02:54
>>418
『ご心配なく』でさらに皆に火がついたね。
463恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 10:06:35
ドライもウェットも皆ホットになった二夜であった
464恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 11:11:42
次の方、ドゾー
465恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 12:02:15
私も思わず熱くなりました…

話題を元に。
私は相手によりドライ・ウェット順応してました。
前彼はドライだから自然にドライになり、今彼はかなりのウェットで私も同じかそれ以上に。
そう思い込んでいたけど、結局は我慢してただけで、本当はいつもいちゃいちゃしていたいウェットだと最近気付いた。
466恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 12:23:15
誕生日について。
平日会えないのでお祝いは週末に繰り越した場合、当日はなんか連絡する?
467恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 12:28:09
しない。なんで?
繰り越したんだからその時に祝えばじゅうぶんじゃない。
468恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 12:33:36
>>467
了解。ありがとう。
469恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 13:42:15
>>466
相手によりけりだよ。
繰り越したって誕生日はその当日だけなんだから、
「なんで連絡してくれないの〜!」と怒る人は多いと思う。

私はドライなんで欲しいとは思わないけど、
彼氏はウェット寄りなので、しないと寂しがるw
470恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 13:42:34
連絡したほうがよいと思う。
そういうことのためにメールや電話があるんでないか?
471恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 13:50:42
私はドライ寄りノーマルだけどメールで連絡いれると思う
472恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 14:28:09
>>469
なんかバカにしてない?
473恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 14:48:07
お祝いを繰り越しても
当日「おめでとう」の一言ぐらい言ってあげたいけどなぁ
474恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 14:55:59
>>472
同感・・・ここでまた微妙な気分になるウエットな私なんだけど、
>>469読んでたら、どーも
>「なんで連絡してくれないの〜!」と怒る人は多いと思う。
>彼氏はウェット寄りなので、しないと寂しがるw

なんか、誕生日を祝う気持ちとはちょっと違うような・・・しかもwつけられると。
でもこんな事言ってたら、また『せっかく当日に連絡してるのに文句言われる』って
ドライさんから非難ゴウゴウかも・・・
いや、いいんですよ。自分がしてほしいとも思わない事を、相手を思いやって
出来る事はいいことだと思うんだけど・・・どうも言い方が引っ掛かる。ごめん。
475恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 14:59:25
>>469は誕生日自体をスルーされたらいいのに
476恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 15:06:58
これまでの見てきたウエットのかんじじゃ、「なんで連絡してくれないの〜!」
よりも、「誕生日なのに連絡してくれませんでした・・・来週祝ってくれるとは
言ってたんですけど、でもショックです・・・」とか
「当日に連絡くれませんでした。もう嫌われたのかも」ってのがノーマルってかんじ
477恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 15:38:37
ドライは469みたいな照れ隠し口調を使うけど
信頼されてないとスレの様な反発が返ってくるのよね。

誕生日当日にお祝いはして欲しいけど
相手の都合がつかないなら後日でも良い派です。
みんなもお祝い目的で付き合う訳じゃないし、信頼感を感じさせてくれれば良いんじゃないかな。
478恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 15:53:52
>>477
なぜここで照れ隠ししなきゃなんないのかと。
前置きがあるならわかるけど。
>信頼されてないとスレの様な反発が返ってくるのよね。
 このスレで、言われなきゃわからない照れ隠しの言葉を使われても・・・
 恋人でもないのに本人の腹の中で思ってるだけじゃ伝わりません。
479恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 16:00:03
次の人ドゾー

↓ ↓ ↓
480恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 16:15:47
自分がウェット、彼氏がドライなカップルです。
前は仕事で疲れてるのに『会いたい』って我が儘ばかりで余計に疲れさせてしまっていた。
でもこないだ『俺は〇〇に会う努力するから、〇〇は一人でいる努力したらいいんでない?』って言われて、がんばろうって思った。最近は会えない日もメールまめにくれるようになったし、少しずつだけどバランスとれるようになりました。
たまに向こうから『会いたいよー』って言ってくれるとすごくうれしい。

481恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 16:21:23
あげちゃった、ごめんなさいっ
482恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 16:35:38
>>386、今晩も来てくれるかなぁ
483恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 16:39:55
>>482
来てくれるとホットになれるし、反面教師で反省したりもできていいんだけど
寝不足になってしまうw
楽しみにしてる私が悪いんだけどw
484恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 17:01:27
本当に反省してるのかよw
485恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 17:02:56
むしろ誕生日とかのイベント系やる気がない。
相手がウェットでそういうの好きだからあわせるけど、個人的には正直どうでもいい。
486恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 17:38:23
>>485
私の場合、ウェット・ドライに関係なく別にプレゼントまでは期待しないけど
せめておめでとうの一言くらい言ってくれたっていいじゃない。結構寂しいよ。

あーぁ。私の誕生日忘れ去られてそうだなぁ。

487恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 18:04:50
486
プレゼントあげるの嫌とかじゃなくね。
そういうイベントが煩わしい。自分の誕生日も忘れてるくらいイベント系に興味ないんだ。
488恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 21:47:42
ドライ女。
うちの彼氏、かなりウェットだったけど、最近変わってくれた。
家族が死んだり、勉強が進まなかったりで余裕が無くて、つい彼氏のメール放置してた。
「好きだ、そっちも好きって言ってくれ」「会って」「どんな状態なのか?」とかそういうメールが1〜3日に一回きた。
しまいには電話にもでたくなくなった。

でも、八月はじめにそういう態度を詫びる返信不要メールがきて(放置した)
それから、メールが週一位に減って、こっちに何かを求めるような内容でもなくなった。
返信を強要せず「彼氏は私の味方」ていうことだけサラっと伝えてくれた。
相変わらずまともには返信できなかったけど「ありがとう」くらいは返す余裕がでた。

昨日会ったけど、私に負担をかけたくないからって一時間たたないうちに帰っていった。
手作り料理とデザートを私の分だけ差し入れしてくれて、とりとめのないことを話して、抱きしめてくれた。
おかげで少しほっとした。泣きそうになった。「一息つきたくなったらいつでも呼べ、俺も嬉しいから。」と言ってくれた。
本当にありがとう。一段落ついたら思いっきり大切にしよう。たまには連絡しようかな。
489恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 23:24:41
彼氏冷めたんじゃね?
浮気してるかもね。
そのうち愛想つかされていきなり振られるから、それが嫌なら努力した方がいいと思うよ。
いつまでも許しちゃくれないから。
490恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 23:32:20
>>488
ノーマル寄りウェット女だが、>>489に同意…
うちも似たような感じで返信不要メールしてるけど、
負担にならないようにって考えすぎて疲れてきた。
こないだ好きだよメール送ったけど、ありがとうって
言ってくれるけど、もう別れを考えてる。
浮気はしてないけどね。
彼のこと思うなら大事にしてあげてください。
ドライにしろウェットにしろ、相手に合わすのって
つらいよなぁ…
491恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 23:42:25
ドライ恋人を持ったウェットさんは冷めちゃうパターンが多いみたいだねぇ。
まぁ、ドライは好き勝手やってることが多いから恋愛にあれこれ悩んだりすることもないから
冷めるとかそういう事を考えることもあんまなさそうだけど・・・。

個人的にはドライよりの思考回路だから、正直ウェットさんは
他にも目を向けられないのかなぁと思うことはある。
けど、彼氏がウェットなので連絡を頻繁にするとすごく喜ばれて
そんな喜んでる彼氏を見たら自分もやっぱり嬉しくなる。
だから私は基本スタイルはメールや電話などの連絡手段をとるのはウェット並
デートは月2のノーマル(ドライより?)思考回路はドライって感じですが・・・。

バランスの問題難しい(´・ω・`)
492恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 00:05:29
はあああ。
遠距離ドライ彼が仕事のあと飲み会につれてかれて、
8時からずっとネカフェにいる。

珍しく、「宿はまかせろ」っていわれたから信じてたんだけど、
こんなことなら、自分で宿とってチェックインしとけばよかった。

別に仕事優先でもぜんぜんかまわないんだけど、待たせて悪いなって思う気持ちが
あればそれだけでいいんだけどなあ。

もう待たせて当然って感じだから、(俺が好きでいてやってる、みたいな)
限界かもしれない。

493恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 01:10:56
>>386が来ないからスレの伸びがイマイチに感じる
494恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 07:00:30
>>493
もうアイツのことは忘れなきゃ、ね…
495恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 09:03:19
>>488はあくまでも結果オーライってことだよね
つらくても、あんまり放置放置は・・・
せめて一言
「今それどころじゃないからしばらく一人にしてくれるとありがたい」あればね。
それにしてもジメジメだった性格にしては、放置にも関わらず飛躍的な成長ですなあ。
496恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 09:17:45
>>491
他の趣味や色々な事に目を向けても、優先順位や、気になる事が
恋人が一番なだけ。ウエットが趣味をやっていれば、ドライにとっては
うざくないかもしれないが、『恋人の事を思ってる』度はあんましかわらんよ
497恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 09:29:22
>>496
趣味で今ちょっと手が離せないー!集中してる、今いい感じだ!
って時に恋人から日常メール(お風呂あがったよ〜など)がきたら
一気に思考回路が趣味をシャットアウトして、恋人に切り替わります?

まぁ個人的に思うのは、ウェット恋人が自分(恋人という存在)がいなくても
普通に生活できる程度に自立していて欲しい、ってくらいかなぁ。
寝ても覚めても恋人中心の生活で、恋人から何か連絡あったら
今やってることほっぽりだして恋人を優先するっていうのはちょっと・・・怖いと思ってしまう。。。
498恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 09:34:51
>>497
勿論変わるよ。嬉しくて仕方ない。
でもそれは恋人だってわかったからであって、本当に集中してる時なら
携帯見ない。だから集中していても、携帯を手に取る余裕がある時は
一瞬にして切り替れる。たとえ内容が風呂メールでも、相手が今自分の事
どういう形にせよ思ってくれてるんだと思えるから。恋人がドライなら尚更。
で、ウキウキ気分で続きが出来ます。

優先順位が一番ってのは、あくまで常識の範囲内の事なので、
寝ても覚めてもとか、今やってる事ほっぽりだして、とかはちょっと違うかも。
普通に生活するぐらいの自立は出来ます。。。
499恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 09:42:05
>>498
うーん、、、そうか(´・ω・`)
ここが多分ウェットとドライの違いなんだろうなぁ。
たとえ携帯見る余裕があったにしても、趣味とかを楽しんでるときは
言葉悪いけど「今は邪魔されたくない」って思ってしまうから・・・。
恋人と同じ時間を過ごしているときは、友達からのメールとかも一切無視だし。

他のドライはどうか知らないけど、私にとって「今していること」を邪魔されたくない
って気持ちがあるから、例えば急用で大切な事とか以外なら多分無視してしまう。
電話かかってきたら一応出るけど、大して用がないなら「なんだよ・・・」って思っちゃうなぁ。
500恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 09:49:06
邪魔されたくないなら携帯の電源切るなり他の部屋に置いとくなり
しとけば良くない?
出れなくても着信入れとけばわかるし電波が届かないならメール送るだろうし。、
自分で出る余裕が一応あるから出といて、「なんだよ」はないじゃん。
かけれる時にかけ直せばいいと思うけど。
あくまで「邪魔されたくない」と思うのはいいよ。それならそれでさ・・・。
そういう事思ってるから、ウエットが「用もないのに連絡しづらい」とか
思うんじゃないかな。で、
「したければすればいいのに、そんな事も遠慮する仲なら付きあってて楽しい?」
と言われる悪循環になりそう。
501恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 10:14:49
>>489
我慢して我慢してある一定の許容範囲をこえると、冷めるというより諦めがはいるんだよね
妥協じゃなく、諦め
以前なら「○○してくれたら(できたら)嬉しいな」って思えた(要求できた)ことでも、
「どうせ放置されるだろうからいいや・・・」というふうになる
期待をしなくなるんだよねぇ 希望もったら、傷つくのわかってるからさ
けど好きなきもちはどこかにあるから、別れることができない
だから返信も強要しなくなるし、逆に相手を繋ぎとめておくくらいのことは言う

会って一時間で帰ったのは、相手に負担をかけたくないわけじゃなくて、
長く一緒にいたら抑えていた感情が抑えきれなくなってしまうからだと思うよ
会ってると辛くなるし、平気なふりしてる仮面がとれそうになるからね
あれをしてほしい、これをしてほしい、自分がすごく我侭になった気分になって嫌だし
やさしくするのも、本当はいろいろしたいけどそれができないから、
相手に自分を重ねての行動だと思う
こういうときってなぜか、優しくなれるからね(諦めてるせいだと思うけど)
相手が喜んでるなら、それでいいじゃないかって自分で自分を洗脳してるのかもしれない

>たまには連絡しようかな
この一言、すごく腹が立ったよ ハァ?
たまにはってなんだよたまにはって
都合のいいときだけ優しくされてふりまわされるこっちの身にもなってみろと
忙しいのはわかる、余裕のないのもわかる、ただ無視するのだけはやめてほしいよ
502恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 10:34:11
>>488
うっわ、自己中
503恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 11:07:18
>>500
邪魔されたくないけど、でも何か急用があったときに困るから
携帯は常に側に置いているよ。
それこそどんなに楽しい趣味の時間でも、彼氏が事故ったとかの
電話だったら困るから、携帯をなしっていうのは私には出来ないなぁ。。。

例えばさ、大好きなテレビドラマ見ていて電話かかってきたら
「うわー、いいところなのにいい」って思うよね?
ウェットさんだとそれは思わないのかなぁ?

個人的には「電話は用があるときにかけるもの」って思ってるから
自分が暇だから電話したーいとかそういう意味でかけられると
私は暇じゃないんだよ、と言いたくなる。。。。
電話とかかけるってことはつまり「今やること特にないです」って状態だろうしね。。。
こういうと「好きだから話したいんじゃん!!」って反論ありそうだけど。
個人的な意見だけど、大して用がない時の電話は
「時間つぶし」の為だと思ってるから(もちろんその時間潰す相手は好きな人がいいってのはあるだろうけど)
504恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 11:13:21
>>503
「うわー、いいところなのにぃ」は誰でも思うんじゃない?
でも>>499で「なんだよ・・・」って言ってるのがマズい。あと、
>自分が暇だから電話したーい
>電話とかかけるってことはつまり「今やること特にないです」って状態だろうしね
>大して用がない時の電話は 「時間つぶし」の為だと思ってるから

これってどうなのよ。なんかもう視点が全く違うんですが。
505恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 11:16:20
>>504
「うわー、いいところなのにぃ」でその後、別に普通の雑談電話なら
「なんだよ。。。」って思います、って意味です。
それが大切な話や相談だったら「いいところなのにぃ」って思っても
その後「なんだよ」なんて思いません。

じゃあ大して内容ない電話って何の意味があるの?
何か用があればそっち優先になるだろうし、ただ寝るまで暇だから電話ーって
そういう感じだと私は思うんだけど・・・違う?
506恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 11:20:00
>>503
用事がない人は暇人なのか。
『今忙しいのに・・・』はあっても、『私は暇じゃないんだよ』なんて何様かと。

あまりに一方的な自分だけの尺度は良くないですよ〜
507恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 11:22:08
>個人的な意見だけど、大して用がない時の電話は
>「時間つぶし」の為だと思ってるから(もちろんその時間潰す相手は好きな人がいいってのはあるだろうけど)

ちょっと同意、、、、
うちの彼、基本はウェットなんだけど
ネットゲームやってるときはそっちが楽しくて電話なんてしてこない。
(私がメール送ればすぐ送り返してくるから、基本はやっぱりウェット)
でもサーバーが落ちたときとかに電話かかってくる、、、
私もウェットだから電話かかってくるのは嬉しいんだけど、
なんかあいた時間どうしようかな?暇だなぁ、、で電話かけてきているとは思う。。
やることあったら用がないのに電話はしない、ってのは同意だなぁ、、、、
508恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 11:23:56
>>505
いや、それはわかってるから。
どっちにしろ用事じゃないと「なんだよ」なんでしょ?
大事な相談でそう思ってたらよっぽどおかしいわ。
それに、雑談でかけてくる人が全員寝るまで暇だから電話ーって思ってる
と思ってるところが自分だけの価値観でしか物を見れないって事だし。
それが証拠に、
>電話したーい
>今やること特にないです
>好きだから話したいんじゃん!!
>寝るまで暇だから電話ー
悪意的にしか取られてない・・・
509恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 11:27:38
>>505
じゃあ、それ相手に言った方がいいよ。
用事ない時はかけてこないでとか、それでもかけてきたら
今忙しいから。って。それで文句言う必要ない。
言ってもダメなら愚痴言わずさっさと切りましょう。
510恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 11:27:46
>>505

>じゃあ大して内容ない電話って何の意味があるの?
>何か用があればそっち優先になるだろうし、ただ寝るまで暇だから電話ーって
>そういう感じだと私は思うんだけど・・・違う?

そうだよ?それの何が悪いの?
寝るまでの間何もすることないし、彼タンとおしゃべりしたいから電話する。
別に用件なくても電話していいじゃない。
恋人なんだから、電話がつながっているだけで特に会話がなくても
それだけで満たされるものってあると思う。
511恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 11:32:41
意味意味言ってたら何も出来なくなるわな・・・恋人ってナニ?だよね。
確かに無意味に電話する「必要性」はないけど、相手からは自分の生活
見えないからわからないんだし、イヤならイヤと言ってもらえてればいいし。

まあ、相手の状況見て読めばいいことだから、>>505みたいなのとは
付きあわないか、>>505が周りに「私の携帯は用事専門」って言っておくべき。
>>505は忙しくない時に雑談電話されても「なんだよ・・・」って思うのかな。
あるいは遠距離恋愛とかでなかなか会えなくて、ただ声聞きたいだけでも
意味ないのか・・・
512恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 11:37:00
個人がされてムカついた事をあげて、まるでその行為そのもの全体が
無意味な事のようにここで書くのは・・・どうかなあ。
513恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 11:46:27
私もドライで電話は基本的に「用件あるときのみ」のものだな

忙しくないときでも雑談電話されたら「、、、で、用はなんなの?」って思う
電話ってものの捉え方が多分電話大好きな人と基本的に違うんだろうなぁ
514恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 11:51:49
電話するとき、相手がどういう状況だかなんてわからないからなぁ。

>それが大切な話や相談だったら

その話や相談が大切かどうかは、>505 の判断で、だろ。
相手がどんなに大事な話だと思って電話しても、
505からみれば、「たいしたことない」と判断されれば、
やっぱり「いまいいとこなのに〜」というのでは?

電話かかってきて、くだらない話だったら
「ごめん、いま○○中なので」といって切ればよい。
電話にでて、くだらない話につきあわされて文句いうのは、
でたほうの責任。

ドライなら話の切り上げ方を覚えろ。
515恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 12:00:41
新おもしろ厨房がでてきたな
516恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 12:04:49
私はウェットで、電話かけちゃうけど、
「おばんです♪今何してたー?」って聞くけどなぁ。
彼氏はドライの趣味ゲーム(MMOやってるから)だから
もし集中していたりするとき邪魔しちゃ悪いから、その辺はこっちから聞いてる。
・・・というか、電話する前に「今電話してもいーい?」ってメールで確認して
いいよって言われても「今何してたの?」って一応聞くなぁ。

別にびくびく態度伺ってるんじゃなくて、これって常識的なことじゃないの?
517恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 12:05:31
おばんです♪…いくつ?
518恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 12:13:29
20才ですよ
519恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 12:27:09
・電話をかけるとき大した用件でない場合は、相手の都合を考える。
(事前にメールする、電話の始めに「大した用事じゃないけど今大丈夫?」と聞く等)
・大した用件でない場合、電話が受けた側が忙しいとき・嫌なときは、ちゃんと断る。

まぁ意味があるかどうかは個人の考え方次第。
片方にとって重要または楽しいことでも、
片方にとっては重要でないまたは楽しくないこともあると。
当たり前のことなんでしょうけれど。
520恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 13:10:23
>>518
そうか、20才か
この前まで20才だったって感覚だったけど
実際は違うんだな、と気づかせてくれてありがとう
521恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 15:21:40
うちの彼女、もう27なのに
「うにょ?」だの「ばんちゃー☆」だの「みぅみぅ」だの
わけわからんことよく言うよ。。。orz
おばんですー♪くらい可愛いもんじゃないか。。。orz
522恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 15:46:39
ふたりともアニおた?
523恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 15:50:38
恋人でなくて悪いんだけど、私の友人は「特に用はないんだけど」で掛けてくる。
そういう時って友人なりに悩んでたり行き詰ってたりちょっと鬱っぽかったりで
気晴らしがしたい、誰かと話して繋がっていたいっていう時みたい。
当たり障りの無い話とか近況報告で笑ってしばらく話すと
悩み相談とか愚痴とか聞いているわけじゃないのに
「ありがとう、気分がラクになった!」って言って笑って切ってる。

掛ける方には電話すること自体に意味があることもあるんだよね。
524恋人は名無しさん:2006/09/02(土) 19:05:20
うちのウェット彼氏は、私が悩んでて愚痴りたくて電話しても
自分の話ばかりでいつの間にか私が聞き役にまわってる・・・。
525恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 00:28:24
>>513
電話かけてる人が電話大好きってわけじゃないだろうに、ドライの人はそう思うのか・・・
なんかかけづらいな・・・
526恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 01:05:48
趣味に没頭してるとかならしかたないけど
テレビドラマ見てるだけでも「私は暇じゃないんだよ!」って思われるのね。
忙しい自慢してる人の中でも、なんか納得いかない。
そんなんで受け答えしといて「なんだよ・・・」て相当ワガママに見えるんだけど。

ゲームしてる合間に暇だから暇つぶしにかけてくる人。
ドラマ見てるから暇じゃないんだよ!とうざがる人。

どっちもそんなにかわらないように見えますが。
527恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 01:06:59
どっちも短気なだけ
528恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 10:14:10
ウェットかドライかじゃなくて、自己中心かどうか、どれだけ相手の事を
考えられているかによるだけじゃない?
誰だって自分が一番かわいいし、そのかわいい自分を相手のために
どれだけ犠牲にできるかどうかでしょ。
529恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 10:57:40
犠牲って・・・
530恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:00:28
>>505の気持ち分かるけどな。この人言い方キッツいけど、割とこの板でいう「ドライ」の人の本音表してると思う。

メールとか電話は上手に使ってコミュニケーション取りたいけど、度が過ぎるとちょっと。
相手が切実に話したがってる時とかはいいけど、あまり毎日ダラダラとメール続けたりするのは性格的にも辛い。(相手が恋人に限らず)

でも、ちょっと位自分の望むペースと相手のが違っても、大好きな人だから出来るだけ譲歩する。
それが付き合うって事だよね。

みんな>>505の言葉尻つかまえて叩いてるけど、
「自分の時間大切にするべき、できれば恋人との連絡の時間は短めにしたい」っていうのがエゴなら、
「恋人同士連絡取り合うのは当然、もっと相手に手間と時間を割いて欲しい」というのもエゴじゃないかと。

結局、付き合ってく上でポイントになるのは>>528みたいな事になると思う。

531恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:04:32
>>529
528の言ってるのは極論で、要は「自分がガマンする」ってことでしょ。
そんなんだから粘着って言われてしまうんだよ。
532恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:09:04
>>531 俺も同意。
だが、2行目は余計な一言じゃねーか?
533恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:11:43
根本的に「人間性」の問題
534恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:13:04
>>532
ごめん。書き込んだ瞬間反省した。
535恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:16:29
イーンダヨ グリーンダヨ
536恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:17:00
>>531
の素直さにワロタ。
2行目はスルーで行こうぜ。
537恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:19:57
素直なのはかわいいねw
538恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:23:42
>>531の人気に嫉妬
539恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:24:23
>>531め!
540恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:26:37
何ディすかこの流れww
素直さは大事だなw
改めてみると、>>1のテンプレって良く出来てるなぁ
541恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:30:10
恋人とメールや電話することが犠牲だなんて・・・
そんなに恋人がウザいなら別れてあげたらいいのに・・・
普通に恋人らしいことをしたいだけなのに、エゴって何?
ウェットはドライの都合のいいときだけ構ってあげればいいの?
どっちがエゴなんだろ?
そんな扱われ方される恋人がかわいそうすぎる。
542恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:30:45
>>541
そーいうことでなくて
543恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:31:17
ちょっと
空気嫁が通りますよ
   _
  /,ァ、\
  ( ノo o) )
  ) ヽ◎/( ヒタヒタ
 (/(・)(・)\
 (/| x |\)
   ( ヽノ
   ノ>ノ
。。しU
544恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:33:21
>>541

【4.逆属性の意見を自分の恋人に見立てて感情的なレスをつけない。】
545恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:34:05
>>530があんなに丁寧に説明してるのに・・・
ドライの立場にたって考えてみようよ
546恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:37:50
ついこないだまで兼用してたが普通に使えるぞ
547恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:38:12
「自分は自分は・・・」では、ずっと分かり合えないよ
548恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 11:40:12
>>541
つカルシウム
549恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 12:05:36
>>541
あなたの思う「普通に恋人らしい事」は
万民にとっての「普通に恋人らしい事」ではないので。

ウェットの人が思う「普通に恋人らしい事」が、
連絡を密に取り、愛情を言葉やメールで確認し合い、
会う回数がそのまま愛情表現になるものなら、
ドライが思う「普通に恋人らしい事」は当てはまらない。
550恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 12:16:17
>>541
>>530の下4行が真理かと。
自分がやりたい事と、相手がやりたい事が噛み合ない場合は
どうしたってエゴにしかならない。
自分の感覚はエゴじゃないと思ってる限り、逆属性と付き合うのは無理。
551恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 12:39:26
確かに犠牲と思われてるなら会いたくもないし連絡したくもなくなるね。
552恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 12:47:31
私はこってこてのウェットだけど、ドライになりたいorz

恋人が出来たりしたら、恋愛中心の人生になってしまうけれど
恋人は恋人として大切なウェイトを占めつつも、
仕事も趣味も友人も平等な割り振りが出来るようにしたい。。。。
恋愛を特に頑張る人生じゃなく、全てを均一に平均点な人生の方が
人間として満たされたものだと思っているからかな。。。
女としての自分より、一人の人間として有意義な人生を過ごしたい。。。


なんで私はこんなウェットなんだろうorz
553恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 13:14:18
なんで私はウエンツなんだろう…
554恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 13:28:31
っておい つ>>553
555恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 13:36:12
>>552
じゃあ、まずは「それ以外」の時間を大切に、集中して過ごす事からはじめてみたら?
そうしたら、また恋愛以外の事を楽しむ素晴らしさも分かるし、更に興味が沸くし。

恋愛命!も楽しいのかもしれないけど、やっぱり仕事でも趣味でも打ち込んだ方が人生お得だよね。
恋人への愛情の大きさはそのままでも、他に生きがいとかは見つけられるものだと思うよ。
556恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 13:44:46
うん、それに趣味・勉強・仕事通じて交友関係広がったりすると、
付き合っている相手の良い所を再確認できたりするし。
世界広げれば広げるほど、話題も豊富になるし対人関係も充実する気がする。
552がんばれー
557恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 13:46:26
>>555
うん。。。
とりあえず大学入って以来、実は彼氏が切れたことがなかったから
ずーっと恋愛中心の恋愛命!な生活してた・・・
モテるとかじゃなくて、「恋人」がいないと自分の生活がない感じで
(今もそうなんだけど)人から紹介された人と付き合って、
恋人になった瞬間もうすぐ愛情MAXって感じになってた。
典型的な恋愛至上主義な感じですorz
それじゃ一人の人間としてみた時にあまりにつまらなくて味気ない
人生じゃないかなーと最近思うようになった。
27にもなって恋愛至上主義で彼氏彼氏の生活なんて色狂いだと自分でも思うし;

高校の時は美術でやった油絵とか結構好きだったし、
また油絵とかはじめてみようかなぁ。。。。
558恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 13:57:10

油絵いいじゃん!
デートでもいいけど、一人で美術館行って自分のペースで展示見て回るのも楽しいですよ〜

恋してる時って、ささやかな物が美しく見えたり、普段目に止まらないものが面白く思えたりしない?
>>557さんが恋愛体質なのも、絵とか描く時に役立つかもですよ!
559恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 14:07:43
ありがとう!ちょっと頑張ってみます。
絵を書くことに集中していれば、彼が「趣味やってる時間は邪魔されたくない」
って気持ちを理解できるようになるのかな・・・(´・ω・`)
もっといろんなものを平等に愛せるように頑張るよ〜!
560恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 14:08:19
>>557
私も同い年だけど、私も同じこと考えてたー
今まで、彼氏と付き合うために、恋愛のために、と色んなこともしてきて、それが楽しいと思ってたけど
まず自分が楽しいと思えないとダメだと思った。
ちょっと年上の人とか見ると、話題が豊富で魅力的な人一杯いる。
お互いがんばろーね
561恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 14:25:48
ウェットでも人それぞれだなぁ


私はずっとウェットでい続けたい。
私にとってはドライになることは、愛情が冷めるのと同意語だから。。。
562恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 17:53:10
相手に強要しなければ、いいんでないの
563恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 19:07:09
彼が社会人になってから連絡こなくなった
彼から連絡は三日に一回くればいいほう…

こっちからメールすれば大抵返事はあるし電話もでてくれる
週1、2で会ってるし彼は「今は充実してて幸せ」っていうけど

でも彼から連絡こなくて私からしてばっかりなのがむなしくなってきて冷めてきた…

これって彼がドライ??

564恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 19:08:51
>>563
社会人で週2回会えれば多いほう
普通
565恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 19:15:04
自分も働き出せばわかるさ
566恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 19:18:42
学生みたいにヒマじゃない
一年中日曜日みたいなのと一緒にすんな市ね
567563:2006/09/03(日) 19:24:38
そうなんですか…

前の彼は社会人で今の彼より忙しかったけど毎日連絡くれてたから不安で…

568恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 19:39:42
>>567
前の彼氏と比べられるとか、不幸。
569恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 19:51:02
>>563
あなたの状況はすごく幸せな状態だと思うよ、大丈夫。
まああなたは不安なのかもしれないけど
彼に充実して幸せって言われるのってすごく嬉しいことじゃない?

私(ウェット、彼ドライ)もまさにあなた達みたいな感じだよ。
彼が社会人になってから連絡は学生時代に比べてめっきり減ったし
私から連絡してばっかりって不満に思ったりもした。
私の場合は正直に「私から連絡することが多いから不安だ」と話したら
彼は2、3日に一度くらいに自分から私に連絡しようと思うと話してくれたので
それからは不満もなくなったよ。
570恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 20:15:50
俺ウェットだった。でもドライになった というか冷めてきた?
忙しかったこともあって彼女は超ドライ。
メールも電話も無視されてた。
それでも、>>488の彼氏みたいな感じで我慢して、不安な感情を抑えて、相手の求める(と思われる)人物像を演じてた。
おとつい久々に会ったら、彼女は愛情爆発でものすごい俺を大切にしてくれた。
何も言ってないのに駅まで迎えにきてくれたり、向こうから腕を組んできたり、手作り料理を作ってくれたり、
求めてくれてる感じがすごくあった。全身をマッサージしてくれたりもしたな。
苦手だったはずのフェラも、遅漏なのに二回も最後までやってくれた。咳き込んでた。
でも、我慢して不安を抑えて良い彼氏を演じてたせいか
向こうが何をしてくれても、心が凍結してる。笑顔で冷静に相手の欠点とかを発見してしまう。
ぬか喜びして、また突き落とされるのが嫌だって思っちまってるのかも。
それで相変わらず演じちゃうもんだから、相手は喜ぶ。笑顔で旅行の話とかしちゃってんの。行きたいなんて思ってないのに。
もう連絡する気がおきないや。
でも会ったらまた喜ばせちゃいそうだ。はあ鬱。

ドライの人、ウェットにも限界があるかもよ。一度損なわれたら取り戻せないものもあると思う。
前みたいに恋愛で感情が動くことを、取り戻したい。ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
571恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 20:27:29
>>570
付き合ってどれくらい?

もう重症だね・・・
まだ付き合っていくの?
どっちにしろ、今の心境を少しでも彼女に伝えてみた方がいいんじゃない?
偽りながら付き合うのはしんどすぎるよ・・・
572恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 20:38:36
>>570
別れろ。俺と同じ境遇だ。
俺は三ヶ月偽って付き合ったよ。けど、こっちが限界来て辛くなる。
相手のためにも別れたほうがいい。お前さん自身の為にもなる。
573恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 20:42:03
彼女は今仕事で追い詰められてるから、一段落するまで伝えられない。
彼女が俺に好意を伝えようと彼女なりに精一杯努力してくれてるはわかってるし、
俺の状況を伝えたって彼女はこれ以上は、泣くことくらいしかできないと思う。
限界かも
再来月あたり彼女が一段落ついたら、今度は俺が唐突に突き落とすことになるけど、
「冷めた。好きじゃなくなった。原因は〜で彼女は悪くないが、もう取り戻せない。」とはっきり伝えて、別れようと思う。
親に紹介する話とか、おぼろげながら結婚の話とか出てたから、相手はびっくりするだろうな。
574570:2006/09/03(日) 20:50:27
>>571
一年半。辛かったけど幸せだった。
575恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 20:55:56
ウェット彼と別れてしまったんだけど、
彼も>>570みたいな状態だったのかも…。
元々付き合いのペースが違ってて衝突したり
歩み寄ったりって感じだったんだけど、
一時期(1ヶ月くらい)忙しい時期があって、
その時は歩み寄る余裕もなく彼との時間は後回しになってしまってた。
忙しい時期過ぎてからはなるべく一緒にいられるようにしたけど
その頃には一見同じ優しさのようで
どこか冷めて諦められているような態度になってた…(今思うと)


576恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 21:19:03
>>575
忙しい時期が過ぎてから、別れるまでどれくらいかかった?

彼女はもう半年以上、忙しい時期が続いてるよ。
今こそ支えてやらなきゃいけないのに。これだもんな。
577恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 21:33:54
>>573、冷めただけじゃなくて憎しみ沸いてない?
愛しさあまって憎さ100倍ってやつ?

恋人振るんだったら、怒りに任せるんじゃなくてもっと優しくした方がいいよ。
冷たく振ったりしたら誤解生んだりトラブルの元になるし。

578恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 21:38:56

たしかに。
これを機に傷つけて憂さ晴らししてやろうっていう風に見える。

忙しくないと話ができないっていう事情もあるかも知れないけど、わざわざ仕事が落ち着いた時期に
狙って別れ話しようってのはどうなんだ?
仕事が落ち着いたら、お前と久しぶりに遊ぼうって彼女は考えてるんじゃないのか?
579恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 21:40:31
>>576
1ヶ月くらいです。
ちなみに忙しい時期のMAXの時に彼から一度別れ話されて、
その時あぁこの人とはダメかも…と思ったし
彼もきっとその時に限界が来てしまったんだろうな。

今思うと、もっと○○できたかも…と思うところもあるけど、
やっぱり元々無理というか遅かれ早かれいずれこうなってたのかな
という感じもする。
580恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 21:47:47
ウェットの人は大変なんだな。
会えなきゃ会えないでいいやとかそういう発想が無いのか。
知らぬ間に憎しみ増幅されてるかと思うと少し怖いな。
581570:2006/09/03(日) 21:53:46
>>577
>>578
憎しみは一切ない。彼女には幸せになってほしいと思う。
ただ、こんな感情のまま付き合っているのは失礼だし、相手のためにも自分のためにもよくないと思う。
感情の問題だから、「彼女を好きになろう」と思ってもそううまくはいかない。
好きでなくなっちゃったんだから、好きになろうとしたって、それは欺瞞だと思う。

>わざわざ仕事が落ち着いた時期に
>狙って別れ話しようってのはどうなんだ?
仕事で苦労してるときだから、別れ話でストレスを重ねてかけたくない。
現状、彼女にとっては俺が頑張る支えになってると思う。辛い状況で必死で頑張ってるのに
恋人にも見放されたと感じたら、それこそ彼女の仕事や精神状態を崩壊させちゃう。それだけはさけたい。
だから、仕事が一段落ついて、彼女に余裕ができたら別れようと思ってる。

それと、はっきり振ってあげないと、未練を残させて余計にかわいそう。
「好きだけど〜」とかいうのは、相手のことを思っているようで、逆に傷つけることになる。
582恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 21:56:33
>>580
ホントそう思う。>知らぬ間に憎しみ…
忙しくてその忙しさの原因のことだけでも
手一杯で悩んで誰かに相談したいくらいなのに、
一番好きな人に相談もできず(できる雰囲気じゃない)
むしろ板ばさみで…これほど辛いことってないよ
583恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 21:58:25
なんで憎しみの話が出てくるん?

我慢しすぎて疲れて冷めたってだけだろw

憎しみ関係ないしw
584恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:00:50
まぁメールも電話も無視じゃ冷めるよ。
それはしょうがない。感情は生き物だもの。
585恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:01:48
>>583
「俺が突き落とす」とか「びっくりするだろうな」ってところから
なんだか相手を傷つけることを楽しみにしている風に読めたんだよ
>>581を読んで「よく考えての行動なんだな、決意は固いな」って思えたけど
586恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:03:35
>>570の彼女に対して「ドライざまあみろw」と思うのは俺だけか
587恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:03:58
>>570
「好きだけど〜」とか、嘘付けって言ってるわけじゃないっしょ。
実際こんな口調で言うのかは疑問だが、「冷めた。好きじゃなくなった。別れたい。」って台詞が、問題あるように見えたんちゃう?
588恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:09:46
>>585
自分もそういう風に見えた。

>>586
自分がウェットで欲求不満だからって、ドライひとくくりにして目の敵にするのはどうかと思うよ。
589恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:13:16
590578:2006/09/03(日) 22:16:05
>>585 そういうこと。
591恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:21:27
希望を持たせず情けをかけずはっきり振ってむしろ憎まれ役になるってのも一つの振り方かと
振り文句なんてそれぞれなんだからそんな反応するとこちやうて
592恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:22:44
>>588
よく歩み寄る、理解し合うって言うが潜在的に
相手が間違ってる
相手がおかしい
自分が正しい
みたいなものがあるんでしょう
相手の間違いを証明したい
自分の正しさを証明したい
ウェットだけじゃなくドライにも言えることだけど
593恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:24:13
私がくることはないだろうと思ってきたが
きてしまった、、、
誰か話きいてくれOTL
594恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:24:39
聞いてやる
595恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:27:45
おW
ありがとう
自分はかなりのウエットなんだ。
今まで付き合ってきた人はだいたいドライな人ばかりだった。
最近付き合った彼。
あまりのウエットに耐えきれない。
かなり混乱しているよ。
喧嘩して今さっきなかなおりしたんだが、、、
596595:2006/09/03(日) 22:34:18
男から連絡がくると不機嫌になりしまいには私の携帯の電源をきる


男と遊ぶなんてもってのほかみたい。たとえたくさんいても、、、
不機嫌になる。

さっきは久しぶりに学生のときの男友達から電話がきて話していたらきれて帰っていった。
好きなキモチがあるからおっかけていってなだめたんだけどOTL
いつかぶちぎれそうだ。。
597恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:34:27
>>591
そういう「自分が悪者に・・」みたいなのって本とか映画のストーリーでよく見るけど、実際には
「ひどい振り方されて、こっちも一気に冷めたからヨカッタ」って相手が思うっていう思惑通りのケースってまれだと思うよ。
本当にトラブルの元になるし、演技なんてしたらわざとらしくてすぐばれる。

何度か恋人に別れを持ちかける立場に立ったらわかるよ。
598恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:36:57
>>595
自分もウェットなら気持ちわかるんじゃないの?
自分を遥かに凌駕したウェットって事なのか…
599595:2006/09/03(日) 22:39:30
>>598 完全に自分のウエットレベルを遥かに越える域。

はっきりいって彼氏のキモチがわからないってのが初めてで。
600恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:39:43
>>595
すごい嫉妬深い彼氏だね。疲れそう。
つ よしよし
601595:2006/09/03(日) 22:43:50
>>600 うえーん(;д;)

ありがと

まだ付き合って間もないのにぼろぼろ。
好きっていう感情でがんばってつないでいるって感じ。


602恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:45:30
>>598
そこまで行くと歩み寄れないなぁ…。
友達は大事なんだもの。
私はドライだから気持ちが分からないのか。
こういうときこそスーパーウェットさんの意見を聞いてみたい。
603恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:46:05
>>597
人それぞれカップルそれぞれ
正しい振り方なんてない
過剰反応して他説を否定しすぎ
状況は無限に多様 世の中そんなに簡単じゃないて
604恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:46:07
>>595
今までの立場とは180度違う立場に立たされたんでしょ?
かなりすごい彼氏で大変だろうけど良い経験になりそう
605595:2006/09/03(日) 22:47:38
>>602 スーパーウエットさんにきいてみたいものです。

かなり窮屈です。。。
606恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:50:03
>>603
まぁこの話は終わりにしましょうや スレ違いだしな
607恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:51:56
>>595
彼氏の前で電話に出ない(電源切っとく)くらいは出来そう。
異性の友達と遊ぶのを反対された人はどうしてるんだろう…。
私は「友達の大切さ」について話し合いの場を設けましたが。
その結果は、今までの友達と遊ぶのはおけ。
新しい異性友達は増やさないと言うものでした。
608恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:54:31
>>595
ドライ体験ができてよかったじゃないか。
違う属性の気持ちがわかるようになると、
今彼と別れても次の付き合いにいかせるよ。
609恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 22:55:09
よっぽど自分に自信がないんだなwwww
情けない男だねww
610595:2006/09/03(日) 23:00:53
>>607 真剣に話きいてくれてありがとうございます。えっと携帯の電源、、
けっこう先輩絡みやなんやらでよくかかってくるんですよね、、
個人的にはつけておきたいです、、

今日のその喧嘩の原因としては、
私と遊んでる最中、彼が友達から電話がかかってきて。
バーベキューの誘いだったんですよ。
今日は日曜日。
一緒にいる約束をしていたのでいかないと思っていたんですが突然また友達に電話をし
今からいくわ
っていいだしたんです。
その時思わず
なんで?いくん?
っていってしまったんです。
でもあとから考えて友達付き合いも大切なんだろうなと思い、
いってきていいよ
っていったんです。
でもいかないの一点張りになってしまって。
そんなこんなで話してる最中男友達から電話がかかってきて話していたら
俺はおまえがいくなっていったから家にいたのに楽しく男友達と話してるとはどうゆうことだ!
といい、でていってしまったんですよ。
長くなりました。読みにくくすいません
611恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 23:04:11
私はドライだけど、基本的に恋人できたら異性の友達とは遊ばないなぁ。
集団だとしても、あんまりいい顔されないし、多分自分がされても
面白くないと思うから。
まぁこの辺の異性の友人関係の問題はドライウェット関係ないと思う。
612595:2006/09/03(日) 23:06:53
>>608まあ確かに、、ただ別れを考えていない今、体験できてよかったという考え方はできなさそう、、

>>611 一対一はいやだけどたくさんいればいいと想うんだけどなあ、、、
613恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 23:09:13
確かに1:1は嫌だね
でも1:1じゃなくても全部異性とかだったらあんまりいい気しないな。
女の子も混みなら問題ナッシング。
614595:2006/09/03(日) 23:12:46
>>613 私がすごく仲の良い男友達がいるんですが最近何年かぶりに彼女ができたんですよ。

会わせたいともいってくれたし私も会いたいし。
それを彼にいったらそれでも良い顔しないんですよ。もともと車移動のその男友達は家の近くまでむかえにきてくれると思うんですが、それを伝えたら、
「車乗るの?へー」
てなかんじで機嫌がMAXに悪くなって、、
これじゃぁなにもできないよ、、、
615恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 23:14:00
>>595
彼氏といるときの男友達からの電話くらい早めに切ろうよ。
私はドライだけどデート中に彼氏が女友達とタラタラ電話してたら
「早く切れよ」と思うけどな。
616恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 23:14:39
>>614
車は密室だから、、、彼の不機嫌になる理由もわからなくもないなぁ。
彼にしてみたらあなたと友達がどれだけ仲がいいかわからないし、
あなたのことは信用してても、友達のことは信用してないだろうし。。。


この辺は価値観の差だね。
617595:2006/09/03(日) 23:15:53
>>615 2分できりましたよ。。。
618恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 23:16:49
>>614
彼氏に送ってもらえばいいじゃない。
そして彼氏も一緒にご対面だ!
無理強いはしないが。
619恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 23:20:56
友達カップルとダブルデートでもしちゃえば??
620恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 23:21:42
>>617
短っ!w そりゃごめん。
でも相手にしてみれば何かと文句言いたい時だったんだろうし、
タイミング悪かったよね。
機嫌が悪くなってもシレーッとしてるしかないんじゃないだろうか。
621恋人は名無しさん:2006/09/03(日) 23:38:08
付き合って半年
最初の3ヶ月は相手ウェット・自分ドライ
3ヶ月目から今は相手ドライ・自分ウェット
趣味や仕事でちょっとでも忙しかったら相手するのめんどくさくなる気持ちもわかるのに
なんでこう上手くやれないのかなー
622恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 12:33:03
>>620 なんだかもう自分から連絡しないほうがいいのかなぁ?
少し距離をおきたい、、、
623恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 12:37:03
そんな時もあるよ。てか恋は駆け引きが大事。
624恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 12:41:44

http://www9.big.or.jp/~dbzhako/

ワロタwwww
625恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 12:54:39
駆け引きかあ、、
もう自分から連絡するのはやめよう、、
連絡きたらどうしよう、
出たほうがいいのかな?
626恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 12:58:42
付き合い当初はドライ彼ウェット私
慣れてきたら友達とも飲みに行きたいから逆になった。
ウェットは外で遊びべし
電話やメールはマナーで彼の前ではしない派、する時とかは伝えてからメールしたりする。

男も女も常識ない奴大杉

マナーは守れ
627恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 12:59:43
普通に電話でればいいと思うよ。喧嘩したいわけじゃないでしょ?
628恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 18:42:23
連絡しなかったらウェット恋人がどう思うかとかは
分かりすぎるほど分かってるんじゃないの?
なんで元ウェットなのにただ「逃げ」にしかならない事をしようとするんだろう。
連絡しなくなったら「愛が無い」扱いされてごねられて
「俺を捨てるのか」とストーカー化したりするんじゃないのかなー
629恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 20:09:53
ウエットな私が超ドライと別れて次に付き合った人は私よりもウェットだった。
元彼が一ヶ月メールなし+会うのもなしが普通だったのに、
今彼は週に4日会うのがデフォ。
さすがにそこまで行くと「会いにくるの大変じゃない?」って心配になりますが
元彼と付き合ってたとき感じてた不安や悲しさ、虚しさが一気に解消されました。
何か我慢するのってもったいない気がする。
自分にあった人を見つけるのが一番いいよ。
630恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 20:39:33
>>629
そうですよね、多少の妥協はあれど許容以上の我慢は…。今彼とはお幸せに!!
でもそんな元超ドライカレで、よく我慢できましたね。ちなみにどれほど続いてたんですか?


私の彼もドライだからたまに寂しくなる…。
昨日訴えてはみたけど、果たしてどうしてくれることやらw
631恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 20:54:46
630>私の彼もドライ。
  結構寂しくなったしする事多いよ…。
632恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 21:09:08
私の彼氏もドライorz
付き合いはじめはまぁ遊んでくれたけど、1年半経った今じゃ
同棲してる私を空気扱いですよ(´・ω・`)

前の週末は休みで家にいるのにエチどころかボティタッチすらなし。
ウェットな私は枕を濡らして寝ましたさ…
ちょっとくらいパソコン置いて構ってくれよ…
633恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 21:11:58
付き合って1週間とちょっと。おれが好きになり告白。
向こうはそれにおされる感じで承諾。もうすでにウェット&ドライの関係orz
メールも送らない限り来ないし、今日もお互い定時に仕事終わったけど帰って
しまった。オレもあんまりウェットな感じを出さないようにしてるんだけどね。
温度差激しすぎだぁ・・・。
634恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 21:14:08
ウエットがんばろ!
635恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 21:14:45
>>632
同棲は賛否両論あるからなぁ。。。

同棲すると、家族意識になっちゃって
長年連れ添った夫婦感覚になっちゃう人多いみたいよ。
だから実際セックスレスになりたくなければ同棲はするな、が
暗黙の了解になってるらしい・・・。
636恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 21:18:28
あえなすぎても一緒にいすぎても
ウエットの悩みは尽きないのかな。
637恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 21:37:03
ドライな彼はドライカレーか
638恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 22:10:25
やっぱ告った方と告られた方では温度差あるよなあ。
639恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 22:33:50
>>638
やっぱそういうのあるのか…。なんかまだ私と彼氏のあいだが友達っぽい…。
640恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 22:39:39
>>638
そりゃあるよね。でも越えなきゃいけない壁。
同じレベルで好きあってるなんて稀でしょ。
だからこういう板が生まれる。
みんなその前提を忘れているような気がする。
温度差があるなんて当たり前なんだよ〜!
641恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 22:51:12
ウェットな彼女から「もっと恋人らしくしようよ」と言われた。
俺としては普段は友達感覚で付き合えて、冗談とか馬鹿言い合える関係、
ラブラブモードはキスの時、エチーの時・・・みたいな感じがいいんだが・・・。
つか彼女のいう「恋人らしく」の意味がわかんねorz
642恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 22:54:22
関係ないかもしれんが、ここは湿度スレ
643恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 23:08:00
>>641
んー…多分、普段からもっと甘い囁きみたいなのが欲しいんじゃないかな?私もその彼女と似た心境持ち…。
あとはもっと甘えられたいとか?友達では見えない、見れない貴方が見たいのかも。
644恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 23:11:05
>>643
何でもない時に好きだよとか愛してるよって、言うのは俺には無理だ。。。
こっぱずかしいし、言葉にしすぎると俺はうそ臭く感じてしまう。
つか「好きだよ」とかの会話が多いカップルってそんなにいるのかなぁ。
俺の今までの彼女は馬鹿なノリで、ラブラブはたまーにってのが多かったし
友達カップル見ててもそんな感じだから、彼女の要求する
基本がラブラブってのが・・・なんかケツがこそばゆくなるorz

ウェットさんは大体そうなのかな・・・
確かに愛情を常に感じていたいタイプが多いみたいだけどさ・・・。
645恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 23:11:35
俺の彼女ドライ。俺ウェット。

メールするのはいつも俺から。彼女からはほとんど来ない。
しかもメールしてても訳分からんとこで切られる。


あれ、これって終焉に向かってんじゃね?
646恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 23:14:48
あー、逆に私は基本がいちゃいちゃラブラブっての苦手だな、、、
まぁそんな私はドライですがw

私も彼氏とは基本的に悪友っぽい感じで付き合ってるよ。
腕組んだり、じゃれあう感じでちゅーとかはするけど、
甘くてロマンチックなムードとかは基本的に皆無だなぁ。
647恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 23:26:42
>>645
俺の彼女超ドライ。俺ドライ。

メールツールを相手がもって無いのでメールはしたことない。
電話するのはいつも俺から。彼女からはほとんど来ない。
相手からデートに誘われたことは皆無。
月1回ぐらいしか会ってない。

あれ、でも再来月には結婚することに向かってるみたい。


なんかすみません。
648恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 23:29:16
>>647
セックスは?
649恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 23:37:32
>>648
会うときはたいていお泊まりの場合が多いのでそのとき。
でも、会うだけの時もあるので、月1よりはチョット少ない感じ。
650恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 23:43:21
>>647
それ楽しい?
651恋人は名無しさん:2006/09/04(月) 23:57:35
>>650
楽しいよ。
お互い性格わかっているので、不安に思うこともないし、悩むこともないし。
自分の趣味もやりつつ、好きな人と楽しむこともできるし。
652恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 00:25:00
>>647
なんか幸せそうで羨ましい。おめでとう。

自分はドライなはずなんだけど、相手の超ドライっぷりに凹んできた…
653恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 00:39:03
もともと相手のことわかってたらいいんだけどね
あんまりコミュニケーションとってないと、どんな人だったか分からなくなるんだよ
生まれた頃から一緒にいるわけでもないし家族でもないし
654恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 00:59:39
ウエット同士のカップル。
メール毎日、平日はラブホで1泊お泊り、土日は彼氏が私の部屋へ泊まりに来る。
ウエット同士で毎日、ラブラブで楽しいです。
以前はドライ彼にストレス溜まりまくりだったけど、自分に合う人と巡り会えて
幸せ。
655恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 01:08:40
>>652
わかるかも。
今まで自分はウェットだと思ってたんだが、彼が超絶ドライだということに気がついた。
ドライでもウェットでもない、ノーマルな人と付き合いたいよ…

ちなみに放置三日目、今度会ったとき(いつになることやら)にさよーならしようと思います。
656恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 01:24:46
>>655
三日放置でさよならかよ・・
俺なんて一週間以上連絡来ないことあったぞ・・orz
657恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 01:50:17
連絡なしと放置は違うんじゃない?
こっちからのコンタクトに無視で三日はきついと思う・・
658恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 01:56:57
こんばんわー、ドライも当てはまりますがウェットな男です。

ドライな彼女が最近一段とドライになってきました。
「今日○○だった?」的なメールすら返ってきません。
本日7日目、新記録更新中につきこのまま一生返事こない予感です。
こっちから連絡したほうがいいですか?

あと、こう連絡が少ないと彼女に親しみが全く沸きません。
よく会う女友達のがずっと仲良いです。
別れる以外でみんなどうやって対処してるんでしょうか?

お願いしますm(_ _)m


659恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 02:21:57
自分のウェットさが嫌になる。
メールも毎日するけど彼女が旅行中とかでもメールしろ電話しろって言って
彼女にあきれられる。
何とかドライになれないもんか・・・・。
まぁ俺が暇すぎ、相手は忙しすぎってのも理由なのかな。
660655:2006/09/05(火) 02:27:26
>>656
その前の放置は2週間以上でしたよ…もちろん向こうからの自発的な連絡なんて奇跡に等しいw
会えるの月1でこれはやっぱきついです
661恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 02:31:52
>>660
それ付き合ってるって言わなくね?キープ以下じゃん
662655:2006/09/05(火) 02:37:46
>>660
本人いわく「誰にでもこうだし、この形以外では付き合えない」なんだそうです。
3ヵ月以上続いたことないって…あたりまえじゃんw
私も付き合いきれないので終わりにすることにします。
663恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 02:58:38
私(男)の場合、中距離でメールや電話のやりとりは毎日
互いに同じぐらいあるのですが
彼女がとにかくスキンシップを嫌います
手を握るとかも彼女からは皆無です
車内でもさわらないでと言われます(指一本も)

でもホテルでのSEXは好きみたいで、理解できません
664恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 04:04:19
たぶん外でいちゃいちゃしたくないタイプじゃないのかな
665恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 06:16:05
このスレはじめて来てざっと見て思ったんだけど
ドライの人の彼氏、彼女の定義って何?
ウエット(だと思う)のおれからすると
仲のいい友達、もしくはセフレで十分事足りるんだけど。
666恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 06:45:04
心の支え
667恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 07:02:30
付き合い始めて約1ヶ月。
オレももともとドライで、毎日電話とかは疲れるから避けたい
のだが、彼女はもっとドライで電話自体嫌いらしく、週に2−3回
メールのやり取りをするのみ。
で、会った日のメールでお互いの本音を言い合って好きだという
のを確認しあってる感じです。
もう少し二人で会ってる時に盛り上がりたいのですが・・・・
668恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 08:18:55
返事こないのが恐くて、自分から彼に連絡するのがイヤになってきた…もしかしたら気持ち冷めてきてるのかもしれない。
ドライな彼にもっと連絡ほしいって言うのはよくない?
なんとか連絡増やしてもらいたいけど無理でしょうか…
669恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 09:21:16
>>667
メール自体やめたらどうかな
メールをあくまで連絡ツールだけにしとくとか
意外とふっきれるよ。
メールって、重い内容だと深読みしちゃったりして、疲れるだけな気がする。
670恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 10:50:46
>>668
増やしてって言って増やしてもらっても逆に心苦しいと思うよ。
無理させてるんじゃないかって悩むことになる。
向こうのペースに合わせた方がラク。そのうち慣れる。
671恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 11:13:41
>>668
返事来ないから冷めてきた

て素直に言ってみたら
672恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 12:02:26
>>668
俺も相手に放置されてると

最初悲しい→だんだん怒りに変わってくる→あきらめ

最後は相手がどうしてるかなんて、どうでもよくなってくる。
そういう状態になると、逆に相手が慌てて?こっちを大切にしてきたりするけど
そのときはもう手遅れでこっちが冷めてるってことが多い。
673恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 12:17:32
>>672に似たパターン、元彼はドライ(悪性気味)
友達へのメールはすぐ返事してたみたいなんだけど
私からのメールは「読んだから」返答なし、彼女だからって、ワケわかんね

最後にずっとこのままのつもりかと聞いたら
「好きだから付き合ってる、なにがいけないんだ」
と言われたが心に響かず、徐々に冷めてたが一気にどうでもよくなった

その後はメールがばんばん入ってたまに返事すると
「お前と話してるときが一番楽しい」
まったく喜べず「戻るのが無理なら友達に」と言われたけど
元彼を友達にできるかっつーのと返してあげた、気持ちよかった

おかげでウエットだった私はノーマルになりました
今の彼氏は口数少ないがウェットっぽいので年上だけど可愛いよ
世界は広い、男性はいっぱいいる、もっと相性の良い彼氏が見つかるはず
674恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 12:20:03
恋愛って難しい…
675恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 12:38:39
重度のウェットじゃない場合、
どうせ振るのはウェットからなんだから
冷めたらあとはこっぴどく振って、ドライに復讐しようぜ!
ドライのくせに最後は取り乱して連絡くるんだよねwww
まじうけるw
そんなんだったら最初からどうにかしろや。手遅れだグズ!せいぜい苦しめケケケ
676恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 12:40:38
かわいそう
677恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 12:42:45
・・・な人だね
678恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 12:43:24
携帯から失礼します。

私はやや悪性気味なウェットで彼はドライ。
確かに、メールや電話を連絡ツールにしたほうが気が楽なんですが…彼は大学生で私は会社員。
最初の頃は、会えるのは私の仕事の関係で週1だったんですが、彼の『恋人の約束<バイト先』という思考がイマイチ理解出来ませんでした。
しかし、彼の交友関係も大事だと思って、会えないときはメールを送ってコミュニケーションをはかろうとしてみるんですが、よく私の話をブッツリ切られて自分の話を優先させられます。
送るにしても私から、5日に1回のペース。

最近はメールの返事は疎か、会うのも彼の勝手な都合で3週間に1度になりそう。
彼にだけ非があると思わず、自分にも非があると思っていますが、、
どうしても彼女として私のことを思ってくれないなら、木曜日に話し合ってみようと考えてます。
なんで冷めてきちゃうんだろ…orz

長々とすいませんでした。
679恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 12:44:46
ケケケって・・・(笑)
680恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 15:36:53
>>678
>よく私の話をブッツリ切られて自分の話を優先させられます。
こういうタイプとはそうそうに別れたほうがいいよ。
自己中が一番治らない病。

681恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 16:05:57
横からすいません。
自分の彼氏もそういう傾向あるんで
私にどういう返事を求めているんだろう
と思って聞いてみたら
別に悪気はないらしい…
682恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 16:07:37
悪気がないのは始末に悪い
683恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 16:30:51
ウェット気味なのに距離感がつかめず相手にあわせてしまっている私。
向こうはドライ。
メールも突如きる、返さないが普通。
電話??用件ないときにしたことない。

最近やっと相手のペースを理解してきた。

そんな矢先、話の流れから
「(彼が私に嫌われたら)突然メールとか返ってこなくなるんだ(´・ω・`)」
と言われた。

普段から返さない自分はなんなのかとorz

嫌いなんかな(´・ω・`)
684恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 16:31:25
そういう時はちゃんと
「で、あたしの話は聞いてるの?」って
話を元に戻すといい。

それでもだめならあきらめたほうがいいよ
685恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 17:51:17
>>675
同意です。
いきなり取り乱して追いかけてきたりする。普通は追いかけられてると思って素っ気ないクセに
たまに爆弾落としてる
686恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 18:38:54
取り乱す人って、ドライじゃなくてただの自己中なのでは?

自分のペースで付き合えない

結果として、相手が離れていく

それははしょうがないと思ってスッと引き下がる。

そういうのがドライなんじゃない?
テンプレにもあるように、下手な駆け引きは自爆につながるよ。
687恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 19:43:55
>>683
なぜそれを言ってやらないんだ?
ケンカ腰にじゃなく、普通に言ってみ

あなたの気持ちに、彼はあぐらをかいてるんだよ
688恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 20:26:22
>>686
自爆につながらないよwだって もうふったもんww
689恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 20:32:53
よくやったw
690恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 20:34:25
>>688
だからあなたがフったのはドライじゃなくてただの自己中なんじゃないの?
基本的にドライな奴は去るものは追わない
付き合っていく上で努力はするけどドライをウェットに変えてまで付き合うことはない
だからドライなんじゃないの?
691恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 21:03:45
私も自分ではウェットだと思ってるけど連絡とかって普通毎日とるもん?よく基準がわかりません。

私は一日三回〜四回電話とメールしてますが、彼はめんどくさがりなのでつきあってくれてるだけなんかな?と気になります。
今までの彼女とはどうだったのかしら?って。
692678:2006/09/05(火) 21:10:17
>>680
先日、「よく話切るよね」と遠回しにメールで聞いてみたら

「そうじゃなきゃ、やってられない(笑)」

「内容よく忘れるんだ」

と返事がきて、
「内容を忘れるなら前に来たメールを見ればいいでしょ?」と送ったら
また話を切られました。

そんな彼でも、会うと凄く甘えてくるんです。
それだからすぐに別れることが出来ない。

…というか、もう既にドライとかの問題ではなくなってきましたね。
すいません…(-.-;)
693恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 21:17:24
なんかね。彼女旅行やなんやらで一ヶ月デート無し。お互い社会人だから元々そんなに会えないけど。ウェットだったけど、ドライ通り越して冷めるね・・・。
694恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 21:21:05
ドライカレとのメールや電話のやりとりの頻度を掴みきれず、結果私が我慢しながら毎日を過ごす…。
たまに連絡したメールのついでに雑談を絡めてみても、話題が句切りよくなったわけでもないのにメールStop。
もう少し話してたいな、と思っていても向こうから20分前後で切り上げようとする。

二ヵ月間毎回メールや電話は私から!という状況に流石に耐え兼ねて、訴えてはみたものの…。


…我慢の限界越えたら冷めるってレスにもあったけど、ホントに冷めたかも。
695恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 21:31:36
>>672 :恋人は名無しさん :2006/09/05(火) 12:02:26
>俺も相手に放置されてると
>最初悲しい→だんだん怒りに変わってくる→あきらめ
>最後は相手がどうしてるかなんて、どうでもよくなってくる。
>そういう状態になると、逆に相手が慌てて?こっちを大切にしてきたりするけど
>そのときはもう手遅れでこっちが冷めてるってことが多い。

自分も、
辛い悲しい⇒ちょっと腹たつ⇒あきらめる
ってとこまでいったけど、そしたら彼女への接し方に余裕が出たせいか、向こうが危機感もったのか知らんが
大切にしてくれるようになった。冷め気味だったし最初は少し引いていたけど、そのうち相手の優しさで心が溶けた。
たまに電話するとすごく嬉しそうな声するんだもん。
今はうまくいってると思う。俺なりに大切にしてるし、大切にしてくれる。
連絡は週1〜2くらいだし、返信ないこともあるけど、無事でさえいてくれれば、不安にならない。
大切に思ってくれてること知ってるし、たまに会えば目いっぱい大切にしてくれるから。
信頼関係ができたのかな。
お互い、あんまり好き好き連呼しなくなった。顔と態度でわかるから。

こういう例もあります。相性の問題もあると思うけど、どこまで相手を信じられるか、だと思う。
過去に、彼女が自分のためにしてくれたことを一つ一つ振り返ってみたら、たとえ頻度は少なくても、大切にされてきたんだと思った。
彼女と会った日は日記を書いてみるのもいいかも。
会えないときに読むと、不安が消えて余裕がでるよ。
696恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 22:14:33
彼女超ドライ(実家) 俺ドライ(一人暮らし)
1週間に2〜3回メールあれば十分なんだけど
俺が送る限り向こうからは連絡来ない
前に理由聞いたけど「仕事が忙しい」から

段々付き合ってる意味があるのか?と思って
メールで先週別れ話をもちかけたんだけど (電話寝ててでないから)
「いろいろごめんなさいm(_ _)m」
とメールが1通w

きちんと合鍵返してくれという内容も送ったのだが
月曜本職と他に俺が住んでいるアパートの近くでバイトしているんだけど
返しにきてくれない orz

「いろいろごめんなさいm(_ _)m」
に一体何が込められていたんだろうw

697恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 22:25:43
>1週間に2〜3回メールあれば十分なんだけど
それドライでもなんでもない。普通。
ドライは、放置されたくらいで別れ話もちかけません。

電話は寝てたんじゃなくて、居留守だろ。
居留守はドライの常套手段

まあさっさと清算するんだな。
向こうから追いすがってきそうな気もするが、せいぜいこっぴどく振ってやれ。
698698:2006/09/05(火) 22:36:02
>>697
そっか彼女がドライすぎて俺はドライなんだと思い込んでたよ。
まあ会うの面倒臭いからせめて電話でって思ってたんだけど。

確かお盆前にこの状態だと付き合っていける自信が無いって言ったとき
彼女すごいパニックってすごい動揺してたなー

>電話は寝てたんじゃなくて、居留守だろ。
居留守はドライの常套手段

彼女サービス業で終わるの23時とか普通だから
そうなんだと思ってたよ
次の日きちんと電話でれないの謝ってくれてたから信じ込んでたよw
699698:2006/09/05(火) 22:40:47
696の間違いです orz
700683:2006/09/05(火) 23:10:53
>>687
貴重なご意見ありがとう。

私は自分の中にためこんでしまうタイプなので、言えないかもorz

というか、普通にはきりだせない。怒ってしまうか泣いてしまう(´・ω・`)
でもどうにかして平然と伝えてみるよ。

ありがとう。
701恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 23:12:02
>居留守はドライの常套手段
やってることがあって出れない事を居留守と言われるなら
そうかもしれないねぇ
702恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 23:24:07
自分が知ってるドライが、すべてのドライの性質だと決め付けるな
703恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 23:45:11
今ドライ(の彼女)と付き合ってて思ったこと

・普段から話したりしてないから親しみが湧かない
・普段から話したりしてないからどうゆう人間かよくわからない
・普段から話したりしてないから本当に付き合ってるのか疑問に思う

こまった・・・(´・ω・)
704恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 23:59:32
俺ウェット、彼女ドライ

寂しい→辛い悲しい→腹立つ→あきらめ→寂しい・・・(無限ループ)
に突入してしまう俺はどうしましょう

あきらめのところでストップできるといいんですけどね。
705恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 00:03:42
>>307
ぁ…私と似たような心境。よかった、なんかほっとした…。
そうそう、なんだか不安になるやら寂しいやら…。本人に言うべきなのかも迷うし。言ったほうがいいの?
付き合ってる、という感触がないからすっかり私の中では付き合う前の心境に戻ってる。
>>307さんは付き合ってどのくらいですか?
706恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 00:05:07
たぶん>>703の間違いとおもう
707恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 00:09:14
>>705でアンカーミスしました。ごめんなさい…。
>>706さんの指摘通りです。ありがとうございます。
708703:2006/09/06(水) 00:50:37
>>707
逆から番号書いてたんですかw
まだ3ヶ月ですが、早くも残念な感じに仕上がってます。

付き合う前はよくメールも電話も返してくれましたが、1ヶ月
たったくらいから、本来のドライな姿を現しはじめました。
普通に何回かあったことあるくらいの人と話してるような気分です。
709恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 01:41:03
>>703
彼女と一緒にいて楽しい?
俺だったらすぐ、つまらんとか顔に出そうだな・・
710恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 02:09:03
>>703
本当にそう思ってんなら別れるか歩み寄る方法考えるかすれば?
強がるなよ。
711恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 07:14:46
ドライ恋人がメール返事くれない。寂しい。

ドライが自分はメールに返事はなるべくするようにしてると書き込む

ドライ恋人がメール返事はくれるけど、あっちからは来ない。寂しい

私はウェット恋人にちょっと歩み寄って自分からもメールしている

ドライ恋人が自らの意志で進んで送りたいって思ってくれなゃ意味がない。
そんなに負担ならしなくていい。


最近これのループな気がしてきたw
ウェット全員が全員そうじゃないけど
相手が相手を思いやったら「もっともっと」って望む感じ。
恋人にウェットになって欲しいんじゃないかと最近思うw
712恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 07:23:51
>>703
「普段から」じゃなくて、2人でいるときに距離は縮まったりしないの?
713恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 08:31:28
>>694
>>696

付き合ってないし放置スレ池ジャマイカ
完璧に放置されてる。


週一会わないと超ドライになるってか相手の存在忘れる
714恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 09:04:02
>>704
女だけどすごい分かる…

付き合って2年ですが、ドライな彼氏が半年くらい前かさらにドライにorz
仲はいいし、単に私といることに慣れてきた彼氏が
私に割く時間を減らしてきてるだけなんですが…

基本的に、ウェット(私)が構って構って言わないで
我慢すれば上手く行くんですよね。
でもたまに「なんで私ばっかり!」って爆発する。
パターン化してるのに、このループから抜け出せないorz
715694:2006/09/06(水) 09:27:05
>>713
放置か…。うん、2ヵ月でメール0に電話2回だもんなぁ。
やっぱり無理。我慢しすぎて距離を縮められない。おかげで親近感湧かない…。
私が相談したくて電話したとき応答がなくメールで「やっぱいいや」と言ったら、
返事が「気になるけど、まあいいや」。…虚しかったなぁ。
私から告白してすぐにOKくれたけど、相手は私のこと恋愛対象に見てないような態度だし…。

付き合うって何?
なんで付き合ってるんだろ。
716恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 09:36:57
私 ドライ気味なウエット
彼 ドライ
付き合う前と付き合ってばっかは向こうからもメールきてたのに
最近いっこうに来なくなりましたよ…
まだ付き合って2ヶ月も経ってないけど放置プレイに慣れましたorz
でも、考え直すと、バイトなり趣味なり男友達なり
好きな事がある彼は素敵だと思う。
会ってる時は仲良くやれてるし
自分に一直線で他に趣味がない男なんて嫌だし。
こんな考え持つウエットは変かなぁ…
717恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 09:46:37
>>716
いや、その彼普通じゃないの。
718恋する名無しさん:2006/09/06(水) 10:08:23
>>716
普通じゃないよ。
>付き合う前&付き合ったばかりメール多かった
アキて放置されただけだろうね。


付き合いが深くなると愛も深まり
メールしたくなる、
趣味があっても愛してる相手なら一刻も早く会いたい気分にはなる


>>715
メール0でどこが付き合ってるの??
付き合ってる思い込んでる>>715が粘着


719恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 10:11:23
>>718
いや、そうでもないよ。
メールいらなくなるよ、付き合いだすと。
720703:2006/09/06(水) 10:14:05
>>709
会った時はそれなりに楽しいから顔にはでないです。
ただ、次はいつになるやらって脳裏で考えてます。
一緒にいない時間に問題がありますね。

>>710
うーん、まだ3ヶ月だし歩み寄ってみたいと思ってます。
ドライって事を除けば魅力的な女ですので。
721恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 10:16:52
2ヶ月でメール0の電話2

↑これはフェードアウトしようとしてるんジャマイカ?
722703:2006/09/06(水) 10:18:11
連投失礼

>>712

一緒にいるとき多少ちじまりますが、まだ会った回数が両手で数えられます。
相手はオレのことわかった気になってるつもりんですかね?
723恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 10:49:43
>>722
分かってないだろうけど、分からなくてもいいやと思ってるんじゃない。
会った回数が両手で数えられるんなら、好きも嫌いもないでしょ。
知り合っていくうちにいろいろ性格が分かって、関係が変わっていくんじゃないかな。
724恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 10:55:33
>>722
おまいは多分キープされてるだけだよ

悪い事言わんからいっぺんきちんと話し合え。向こうの都合が悪くなってくると本性がでてくるはず
725恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 11:32:30
>>723

それはドライ全般がそうなの?それとも単にオレがぞんざいな扱いを受けてるの?

>>724

もはやドライとかじゃなくて?w
726715:2006/09/06(水) 11:33:40
>>721
でも電話すれば「いつ会う?」とは聞かれる。
このまま放置状態が続くようなら、今度は前回よりはっきりと主張してみます。
嫌いにはなってないけど、私の中で彼に対する恋愛感情がなくなってきてる…。
727恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 12:04:38
>>725
あなただけのケースだと思います。
期待するほどの対応が来ないってだけで、これでいいやと思うんなら続けたらどうでしょう。
ただ若いときってそんなに長くないしね。
よく知りもしない人と恋人してる時間がもったいないって言うんなら、
距離を詰めるか別れるかしたらどうかな。
728恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 12:44:39
>>722
まだそんなに会ってないなら、焦らないでいいんじゃない?
付き合ったからって、相手のすべてが一度にわかるわけじゃないし、焦る事ないと思う。

私もドライカレーともうすぐ1年。
分からない事いっぱいあるけど、会ってる時に少しずつ縮まって行く距離が嬉しい。
ちなみに会うのは1ヵ月に1回くらい。
やっと両手で足りなくなったとこw
まぁ、冷めてきたんなら別れるもよし。
自分に合う相手探すのも道だよ。
729恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 13:06:44
メールすりゃかえってこない。かえってくりゃあ、うざいと怒られる。忙しいのはわかるが、恋人の存在意義ってなんなんだろう?
730恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 13:17:31
>>722
その彼女自分みたい…
自分は大切なひとがいなくなるのがいやで
本気で好きにならないようにあわないようにしてた
両手で数えるくらいしかあってなかった
んで自然消滅しちゃった
まぁいいやって感じだったけど
この前元カレを探す夢をみて
すごいないて
本気で好きだったんだと思ったな。
付き合ってたときここに書き込んでたや。
さよならカプ板。
731恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 15:48:01
自分に酔い過ぎ
732恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 16:50:19
たしかに

自己満足の恋愛はオナニーに似てる

ドライ以前にそういう自己中さんぶりが嫌で煙たがられてたんちゃうかと
733恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 18:20:39
基本に戻ろう。

愛とは見返りを求めずに与えるもの。

無償の愛ってやつだ。

相手が望むならば、自由な時間を与えるのも愛。
相手が望むならば、こまめに連絡を取るのも愛。

お互いに、まずは相手のことを思いやるのだ。


と、書いてて思ったが…宗教っぽいねw
734667:2006/09/06(水) 18:42:41
>>669
遅レスですが、アドバイス有難うございます。
確かにメールって直接お互いの表情とか見えないですからね。
中途半端にメールするなら、会った時に楽しむ方向に持って
いこうと思います。恐らく彼女もそれを求めてるかもしれないので。
735698:2006/09/06(水) 19:07:26
>>713

週1回会えないと〜て多くない?>713はウエットなのかな

一応彼女に告白されて付き合ってるんだけど
こっちが連絡しないと相手からは来ない付き合いは初めてで
ちょっと新鮮だったw

昨日来週こそは合鍵かえせよ〜
と送ったら、分かったみたいな内容のメールと
泣いてる顔文字が付いてきた

真面目な話とかでも普通に顔文字使ってくるから
ちょっとうざい

これで次の恋愛に進めそうです
736恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 19:18:01
>>703
つーか、よく知りもしない人と付き合わなければいいだけの話では。
親しみを持ったり、知ってから付き合えばモウマンタイ
737恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 19:25:03
>>711
>ドライ恋人が自らの意志で進んで送りたいって思ってくれなゃ意味がない。
>そんなに負担ならしなくていい。

そういう受け止め方だと意味が違ってくるんだけどさ。
送りたくもないのに強要してるみたいで申し訳ないから、送りたいと
思った時でいいっていう意味だったと思うけど。

738恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 19:35:58
ドライカレーの2ヶ月放置は自分も同じ。
私からしか連絡しないし、メールも返事が来ないから、
「もう迷惑なんだったら、電話するのとかやめるよ」って言ったら
半べそかいて「そんなの嫌だ〜。着信拒否だけにはしないで!そういう終わり方は嫌だ」
というので、ちょこちょこ連絡はしている。こちらからのみ。

参考になるかわかんないけど、うちのドライカレーは
電話した回数が多いとデートした錯覚に陥ってしまいます。
「二ヶ月ぶりのデートだよ?」とか言うと「え?こないだ会ったよね?」
「会ってないよ?」「映画の話したのは?」「あれ、電話だし」「うっそ?電話?」
とかいう流れ。本人に放置の意識は全くないらしい。
739恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 19:36:51
>>711のループは実は「結局ドライにウェットになれってことでしょ?」
→「そういう意味ではないと思う」までがループの一貫だと思った。
740恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 19:48:34
付き合って2ヶ月で、ウィルコムを彼がプレゼントしてくれて
1年過ぎた今もほぼ毎日、1時間くらい(2時間の時も)電話してる。
てか毎日電話来る。話さないと何か落ち着いて眠れない。

会うのは1〜2週間に1〜3回。
会って、頻繁に電話しなきゃさみしくないの??



741恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 20:01:51
>>740
日本語でおk
742恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 20:03:25
>>740
言いたいことが掴めん
743恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 20:06:19
>>740
オカ板の誤爆か?
744恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 20:16:38
うちのウェット彼は「愛さえあれば何も要らない」派。
誰よりも愛してる、○○(私)だけ、浮気しない、絶対結婚したい、
子供欲しい、○○が笑っていればそれでいい…とたまに熱く愛を語ってくれる。

愛さえあれば何も要らないため、記念日とかイベントとか気にしない(忘れる)。
愛しているのは恋人だけのため、異性友達とも普通に遊ぶ。(やましくない)
恋人を信じているため、束縛全く無し。(嫉妬はちょっとする)
洒落たデートよりも自宅でまったりを好む(好きなときにイチャイチャする)
仕事が忙しいときは仕事優先が当たり前。(愛があるから大丈夫)      

行動だけ傍から見るとドライです。メールや電話も少ない。
全然うざったくないウェットというか、ひたすらホットなドライというか。
……ノーマル?
745恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 20:19:47
>>744
………だまされてないか?

いや本人が信じてるならいいが…
746恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 20:22:46
ドライにとっては都合いいんじゃない。
747恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 20:35:51
>>744
うちも同じなので、ドライに属するのかウェットに属するのかわからん。
通常はドライ。
趣味と仕事が大優先、数ヶ月放置当たり前。
会ったときには常にイチャイチャ。
家とかホテルでべったり寄り添ってないとダメ。
電話もメールも普段はしないけど、ウェットな波がきたら何時だろうと
かけてくる。そういうときはラブラブな会話。
ドライ⇔ウェットの差が激しいんだよね。
気分屋といえば気分屋だし、振り回されてるのはこっちの方だ。
748恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 21:11:03
たしかに。

記念日なんて意味あるの?うっとおしい。
他の友達と遊んだり趣味でもすればいいのに。
恋人を信用できないから嫉妬や束縛するんでしょ?
仕事にも集中できないなんて社会人として失格。

なんて、散々ドライに言われてきたことだから理想的だよね。
749恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 22:24:36
信用ねぇ…土台がなきゃ出来ないからなあ。
愛されてる自信と実感がなきゃ相手が浮気しない確信も持てないし。
仕事も趣味も友達付き合いも頑張って(充実して?)ても、
それらと恋愛で満たされてるのとは全く別物だからなー。それがウェットなんだろうけど。

私より休みが多くて趣味はそこそこ、付き合いは悪いと評判なドライカレを見てると
このスレで既出の仕事しろ趣味持て友達と遊べな意見が白々しく感じるよ。
それでも好きだから合わせる努力するけどね。正直いつまで保つか分からなくなってきた1年目です。
750恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 22:28:24
仕事と恋人を比較して、仕事を迷わず取れる人の気持ちが理解出来ないウェットです・・・。



多分悪性なんだろう・・・・・・・
でも、理解できんorz
751恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 22:55:00
仕事が忙しい時は仕事優先。
仕事が忙しくても、彼が病気とかなったら迷わずそっち行きますが。

寂しいとか会いたいとかで仕事を疎かには出来ない。
生活の基盤だし、仕事できなきゃ彼にも会えない。
仕事忙しいのに無理してあっても、疲れて楽しく過ごせないし、
自分が倒れたりしても困る。

ウェットの人は寂しいとかで仕事早く切り上げて会いに行ったりするの?
752恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 23:01:11
>>744
いい彼氏だね。
だまされてるという感じは全然しないなー
メールなんてただの連絡ツールとしか思ってないからそういう話聞くとうれしくなる。
なんかうらやましい。
753恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 23:10:43
>>750
仕事優先っていうか、責任優先。
自分の私用・私情を優先して仕事ほっぽりだして
納期が遅れたりミスを起こして信用を失うわけにはいかない。
自分がサボれば他の人に迷惑が掛かる。
同僚に迷惑をかけつつ平然とした顔をしていれば、当然周囲からは
一緒に仕事をしたくない奴だと嫌われるだろうしね。

個人的には「今日やらなくても良いことを明日に回して時間を作る」ことや
「やるべきことを早めに片付けておいて後を楽にしておく」ことも
出来るけど、人それぞれで職種にもよると思う。
自分の場合は、仕事を離れる時は他の人に代わりをお願いしないと
完全に穴を空けてしまうので、恋人優先するには周囲の協力が不可欠。
754恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 23:11:07
>>751
というか、デートの約束をしていた日に
定時直前に仕事を頼まれてそれを受けてしまうドライさんの気持ちがわからないなあと。
定時直前に「今日中ね」って仕事頼まれたとしても、
定時後までかかってしまう仕事内容なら断ってもいいのにって思ってしまう。。。
755恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 23:12:29
仕事と恋人をどう比較するんだろう・・

同じ基準で考えられるもんじゃないだろ
756恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 23:14:17
>>755 禿同
757恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 23:14:30
>>754
私はウェットな方だけど、そういう仕事は受けるよ。
どんな気持ちで仕事に向かうかによるし、やりがいのある仕事なら
少しでも経験することで自分も成長する。
気持ちっていうか、向上心と責任感から来るところではないかなと。
758恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 23:18:45
なんかここ見ているとみんな仕事やる気満々で
やりがい感じてる!とかいう人ばかりだよね。ドライもウェットも。

私はニートはさすがにまずいから働く(親に怒られるし)
遊ぶお金、服買うお金が欲しいから働く

その程度なんだよねぇ。。。
普通の事務職で、言われた仕事しているだけ。
電話でて茶入れて、資料作って定時でさようなら。
仕事一筋に生きている人はかっこいいなと思うけど
(働きマンとかの漫画見ててもそう思うw)
自分がそれになりたいかといわれると、仕事人間にはなりたくないし
今のままで十分だなーって思う。
だからその分恋愛に一生懸命になるんだろうなぁ。
759恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 23:20:14
>>754
断れる状況と断れない状況があるんでは?
自分の担当職務で自分しか分からない仕事、もしくは自分のミスのリカバリ、
その日に仕上がるか仕上がらないかで大きな違いがあるとかだったら
断れない(断りにくい)だろうし、
誰でも出来る仕事(データチェックとかコピーとか?)を
自分以外の人は帰り支度をしているのに自分にだけ頼まれたら
「すいません今日はこの後用事があるので、他の人に頼んでいただけますか?」で
済む話だと思う。
760恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 23:24:17
基本的に上の人から頼まれた仕事は用があっても
それが生き死にに関わりある事以外、断れないなー
理不尽な事でもひーこら受けなきゃいけない雰囲気の会社だし。
所詮上下関係のリーマンさ。。。orz
761恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 23:33:01
仕事しなきゃ生活できないよ。
ニートと付き合ったらずっと一緒にいられるよ?
762恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 23:42:45
>>744が私的にかなり羨ましい件について。

お幸せに。
763恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 23:49:30
>>751
>ウェットの人は寂しいとかで仕事早く切り上げて会いに行ったりするの?

そういう事はウエットに聞くのでなく、アンカーつけてその話題してる人に
振ってくれ。頼む。
764恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 00:42:49
>>763
禿堂
765恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 01:58:39
人間って、言葉では嘘がつけるけれど行動では嘘がつきにくいって聞いたことある。
だからよく口だけ「好き」とか平気で言うけど、実際放置したり気まぐれで連絡してくる相手は
ヤリ目程度なんだと解釈してる。

で、恋人同士での「行動」って・・・と考えたら
*会う(会いたがる)
*連絡・会ってない間のコミュニケーション取る(取りたがる)
*愛情表現する(抱擁・プレゼント・いたわりの行動など)

ドライの人ってこの「行動」が少ないんだよ。勿論言葉も少ないw
だから、気持ちがないのか?と思うわけ。

月に2度ほど会う頻度で、その時だけ「ラブラブ」「甘えモード」って言う人多いけど
・・・、そりゃ月のうちたった2日だけならできるよ。気持ちそんなになくっても。
「切り替えてる」だけだもん。なのでセフレと区別がつかなくなって苦しむよ。
766恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 01:59:02
だいぶ前に「用事のない電話は無意味」みたいな事言った流れがあったよね。
「ベストパートナー」の本に「ずっとべったり一緒にいなくても、夕食時にお互いの
出来事を共有できることがポイント」っていうのは、本当にそう思う。
その「共有」の一つなんだよ、電話って。なんてことない雑談の中に、相手が最近感じた事
出来事がそれとなくちりばめられてて、そのことを共有できることが、関係性の潤いに
なるってもんだと思う。
もちろん電話かける側は相手の時間を侵略しているわけだから「大した用事じゃないけど
今電話してて大丈夫?」って聞く配慮は必要だよ。
だから、電話受ける側も集中している事があったのなら「今○○してるから、あとで
かけるね」くらいはあってもいいんじゃないか?
「つまんない雑談で電話してくるなよー」ってのは、コミュニケーションの放棄じゃないの?
とまで思ってしまう。(もちろん、頻繁に会っててわざわざ電話しなくても明日会えるじゃん
ってな場合は別よ)

ここでのドライの人の意見読んで、できるだけ素直に受け止めて、
一生懸命相手の事を理解しようとして譲歩して、その結果「私が彼にしてあげて
喜ばれることは何か?」ってことの答えが「連絡をできるだけ取らない」に行き着いた時
とてつもない虚無感に襲われたよ。私って彼にとって何なんだろう?って・・・。

長文かなりごめん
767恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 06:49:24
虚無感ありありorz

相手に合わせる(喜ばせる?)付き合い方にするとなると、
連絡を最小限にして、(相手が言うまで)会いたがらず、記念日イベントは華麗にスルーで結婚もしない、
に辿り着いて愕然とした。なにこの深い溝。
私も彼もかなり我慢と妥協(良くいえば思いやりと譲り合い)しながらの付き合いじゃ、
疲れるの当たり前だなって気付いた。
普段は平気だけど、落ちてる時は不満が湧いてきて自己嫌悪だ…もうどうしたらいいか分からない。
768恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 07:03:15
ぶっちゃけ電話嫌いなドライが多い気がする。

私も用件だけしか話したくない派のドライだけど、
電話そのものが嫌いなんだよね。相手問わず。
コミュニケーション放棄しているとか言われればそうかもしれないけど
「1時間だけ」って約束で耳痛くなるの我慢して、やっと1時間たって切ろうものなら
「そんなにあっさり電話切るなんてひどい」
耳が痛いといっても通じない。
ますます電話するのが嫌いになる・・・・ループループ。。。orz
769恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 07:24:53
自分が望む付き合い方

・連絡(メール)は毎日でもOK。何往復でもOK。
・電話はあんまりしたくない(電話嫌い)
・デートは隔週末で月2回がいい。
・愛の言葉は言われるのも言うのもしたくない。こっぱずかしい。
770恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 07:46:47
>・愛の言葉は言われるのも言うのもしたくない。こっぱずかしい。

こういう考えの人たちは年取ると絶対セックスレス夫婦になる。断言する。
言わなくてもわかるでしょとか、察しろとか、盛り上がりが過ぎたあとは
どうにもならん。
771恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 08:40:12
btbtにウェット♀な自分の望む付き合い方
・メールはたくさんしたい。相手が苦手なら1日1通くれれば大喜び
・電話は用件がある時のみでかまわない(遠距離だったら別)
・出来るなら毎日会いたい、一緒に暮らしたい、つか結婚したい
 (でも実際は仕事が忙しくて月2で会えるかどうか)
同棲か結婚したらそれぞれ部屋持ってほどよい距離で暮らしたいって思ってるけど、
今は不安で彼との距離を縮めたいからウェットに拍車がかかってるのかなぁ
ノーマルなふりは疲れるね…
772恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 08:48:35
ドライだが決めるとこ決めて欲しいとは思う
愛の言葉は必要ないとは思わないが、決めるとこ決めるためには
毎日同じ事言われるよりは一年に一回二回のほうがグッと来る。
理由もなく放置は愛が無いものだと思うし、説明のひとつ出来ない
人間と付き合いたくはない。誠実であること第一。
773恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 08:56:43
むらっ気でドライな彼が、実は隠れウェットで受身なだけとわかった。
どう対応していいか分からず、疲れ果ててきた。
774恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 09:35:34
>>768
そこまで話聞いてくれないなら別れてもいいと思うけど。
電話面に関しては心底イヤになるが、他の面で別れたくないほど魅力的な
人なら、腰を据えて話しあった方が。
話聞いてくれない時点でヤバそうだけどね。
775恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 09:44:10
>>773
ウケミンのスレへGO…
776恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 10:23:17
>>775 探してみます。アリガト
777恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 12:25:39
>>768
電話が嫌いって人種がいるのはわかる。
じゃあ、その代わり会う頻度やメール(自分からの)を増やしてるとかある?

アナタの相手が電話好きなだけのドライで、電話以外求めないのなら話は別だけど。
どうも話の流れからして、相手は会う頻度や連絡にも満たされていない感が
プンプン漂う。

会うのも少なめ・メールは来たら返信する程度、電話は嫌いだからたまに付き合うけど
渋々って感じ。。。。これじゃあ、相手は枯渇して飢餓感から余計に求めるワナ。
778恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 12:34:21
ドライの人は、よくウェットが「自分の事も少しは優先して欲しい」なんて言ったもんなら
「友達だって仕事だって家族だってある。恋人オンリーで生きてるわけじゃないのに
いつもいつも恋人のことばかり考えて生活しろって言うのか?」とか、言う。

ウェットが「たまには相手からの自発的な連絡や会いたい気持ちが欲しい」と言っただけで
「会うのに歩み寄ってるのに、ウェットになれってことか?」とか言う。

極論すぎて、子供と喧嘩してるみたい。
誰がいつそんなこと言った?と読解力を疑いたくなる人多い。
普段からウェット恋人に責められたり不満をぶつけられて、被害者意識が膨れ上がってる
のかなぁ?と思ってしまう。

そもそも恋愛は一方通行では成立しない。
片方だけが会いたくて仕方なくて、片方は別に会いたくない・・・その時点で、会いたくない
方は自分の気持ち見つめなおすと良い。
「別れる理由がないから」ってだけで付き合ってるんじゃないの?

会わなくても平気だけど、基本は会いたい。っていうのと
別にそんなに会いたくない。っていうのは、根本的に違うんだよ。
連絡に関しても同じ事がいえるよ。
779恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 12:35:23
777
メールは毎日、おはようメール、昼○○食べたよメール、今から帰るよメール、
帰宅したよメール、今日こんな事があったよメールで、最低5回はしてる。
自分自身メールは好きだし。
会う頻度は月2だけど、これが少ないからいけないんでしょうか?
780恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 15:48:46
>こういう考えの人たちは年取ると絶対セックスレス夫婦になる。断言する。

こういう考えじゃなくとも、日本人は欧米に比べ性に淡泊な人間が多いから
年齢と共にセックスレスになって行くのが一般的だよ。
まさかウェットはいつまでも仲良く愛し合えるとでも思ってる?
友達のウェットカップルは仲良くて大好きで大好きでずっと一緒にいたくて
同棲してるけど、今もうセックスレスになってるらしい。
781恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 15:58:30
私ウェットだけど淡白だよ
782恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 17:54:14
>>778
言いたいことは分かるが「ドライの人はよく…」と始めてる時点で
あなたも同じ穴のむじなのような気がしたよ。
被害者意識に凝り固まってお話にならない人なんてどっちにも居るし、
2ちゃんだからわざとそれらしく煽る人も居るだろうし、
みんな分かっててスルーしているんだと思ってた。
折角いい事言ってるのに前半勿体ないなぁ。
783777:2006/09/07(木) 18:14:09
>>779
ごめん。はやとちりだったね。
そんなにメールしてくれてたら、電話はたまーにでいいと思ってしまうし
相手が電話嫌いなの知ってたら1時間付き合ってくれるだけでも、感激するわ。
784恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 18:21:28
>>782
そうなのかー。
自分でも書いてて「ドライウェット縛り」になってないかなぁと危惧したんですが。
「ドライは〜」と決め付けてるわけでなく、「自分が正しい」のを押し通す為に極論や屁理屈で
「恋愛至上主義なんか云々」「そんなじゃ社会生活できない」みたいな事反論されたり、
「そんなのウェットだって求めてないよ〜」みたいな事まで飛躍されると
読んでるだけで悲しくなってきてしまってたんだ。。。

でもそれはウェットが感情的にあおるのと大差なかったよね。ごめん。


785恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 18:23:12
電話嫌いに1時間は過酷だろう。
1時間を1回よりも、5〜10分を5回の方がまだ受け入れられそうな気がする。
786恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 18:26:09
>>784
>「会うのに歩み寄ってるのに、ウェットになれってことか?」
電話または会う動悸が、ウェットが求めてるからという理由じゃ嫌だっていう人が何人もいたから
こういう意見が出たんじゃなかったっけ。
787恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 19:12:23
>>786
たしかそのはず。
恋人がウェットで自分のドライさに寂しい思いしてるから、
恋人の為に自分は特に連絡したいわけじゃないけど連絡してるって書き込みに対して
「自発的に連絡取りたいわけじゃないんだ…そういうの連絡はやだな」ってウェットが何人もいた。
んで、それワガママなんじゃない?となった。
確か寂しいけど自発的じゃなきゃ我慢出来るってウェットもいたけど、
連絡少ないの寂しいし我慢出来ないけど自発的じゃなきゃ嫌な人も多い。
後者はじゃあどうしたいの?ていうのがループの始まりだった。
788恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 19:32:09
自発的じゃないとイヤっていう捉え方自体がそもそも平行線だったような。
イヤなんじゃなくて、強制させてるようで悪いから・・って
何回も言ってるのに、なぜか納得できないドライが
「ウエットになれってか」「せっかく連絡してるのに」
とループだったとオモ。
789恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 19:37:58
>>788
>強制させてるようで悪いから・・

こんなウェットばかりじゃなかったよw
790恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 19:38:44
そういうウェットは稀だね
791恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 19:55:23
いや、そん時は話の中心でレスしてた人はそういう人だったでそ。
で、本当にしたい時にしてくれた連絡で全然我慢出来ると。

頑なにそれを否定してる人はたくさん居たけど。
792恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 20:16:04
うちのドライ彼氏はこちらから連絡しなければいつまででもしてこない。
放置してるとは夢にも思ってないらしい。
でも気分がノリノリの時は自分の趣味の好きな事とか2時間でも3時間でも
平気で電話で話す。(←私が電話かけた時)
まあ、要するに気分屋なんだけど。

でも、電話嫌いで1時間も話したくない、耳が痛くなる・・・ってレスを
見るとうちはまだ幸せなのかも・・・頑張ろうと思った。

793恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 20:48:47
ウザイと思われたくなくて、ドライな彼に合わせてきた
そしたら、寂しさ超えて諦めになってきた
こっちがドライになったら、彼がだんだんウェットに・・・
794恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 21:07:01
ここでのドライの人の意見読んで、できるだけ素直に受け止めて、
一生懸命相手の事を理解しようとして譲歩して、その結果「私が彼にしてあげて
喜ばれることは何か?」ってことの答えが「連絡をできるだけ取らない」に行き着いた時
とてつもない虚無感に襲われたよ。






あたしもだよ。
795恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 21:17:02
>>776
個人的な話なんだけど私の彼も、
・単なるドライ か
・隠れウェットのウケミン なのか、
判断できかねてて疲れてる…
もしかするとドライ+ウケミンだし

どっちにしても、こっちがおちてる時はほんと病むね

他スレの話してすみません
796恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 21:18:56
>>791
そういっていた人はひとりだったと思う。
結構このスレ歴は長い私だけど、
「相手の負担にさせたくはないから、相手が連絡したいと思った時まで
我慢するよ。寂しいけどね」っていうウェットは一人だけだったと思う。
797恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 21:47:14
>>796
残念でした。私、その意見に賛同した本人ですから。
一人じゃないですよ〜。
798恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 21:53:12
>>797
何でそんなに煽り口調?
このスレにいるドライを敵視してどうするのさ。
このスレで違う湿度を持つ人の考え方を理解して自分の恋人との付き合い方を考えるってスレなのに
恋人へのウサをここで晴らすなよ。
799恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 21:55:28
ま、そういう性格だから恋人とうまくいかないんじゃない?
800恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 21:57:54
確かに。
>>797ってケンカで顔真っ赤にしてる小学生みたいw
801恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 22:07:16
ドライってのは結局臆病なだけだ。
自分が傷つくのが怖いだけ。
相手のためだと考えているが、結局相手に依存している。
そんな相手がかわいそう。
臆病に人生過ごして何が楽しい。
ドライの人は、回りから臆病な性格だと言われてないか?
802恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 22:07:55
私の印象に残っているのは
「分かってはいるけど…嬉しいけど…でもそれって
  「連絡したくてしてる」わけじゃないんだよね…ちょっと寂しいなぁ」
といった系の感情垂れ流しレスかな。
誰がそういうレスしたとかじゃなく、そんな雰囲気になったな、という感じだけだけど。
そう思う人もまぁ居るだろうな、そういう人はドライ恋人がウェットになったら
とっても嬉しいんだろうなー、とは思った。
その時別に「ハァ?じゃあどうすればいいのさ」風には思わなかったが、
そういう風に思って噛み付きたくなる人も世の中には居る、はず。
803恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 22:08:03
>>793
私も。ただ、向こうはウェットにはならない罠ww
段々と私の頭の中で占める、彼の割合が減っていく…。
804恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 22:10:05
>>801
で、ウェットは積極的なの?何が言いたいのか良く分からないんだけど
いい恋愛をするためには双方どうしたらいいのかな?
805恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 22:11:39
>>798-800
結局自分たちも気に入らないと煽ってんじゃんw
最後っぺしないと気が済まないってかw
806恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 22:14:55
>>796
たぶん私かな?

我慢して頑張ってたけど、ついに爆発してしまいましたw
大丈夫だと思ってたけど、だめだったみたいです。
知らないうちにどんどんいろんなものがたまってたみたいです。
きっかけは、メールで好きだよって書いてもそれに対して(たびたび)反応がなかったから、
最近反応返してくれないねって言ったこと。
彼曰く「作業的で嫌だ。それに好きって言うのが苦手なのわかってるでしょ?」だそうです。
今までも、こちらから恋人っぽいアクション起こさないと返してくれない、名前も呼んでくれないとか、
本当に私のこと好きなのかなって思って不安になることがありましたけど、
返してくれるだけマシだし、たまには向こうからアクション起こしてくれるし、
名前を呼ぶのは苦手って言ってたから無理やり呼ばせるのも悪いし・・・って思って、我慢してきました。
これって湿度差っていうより、温度差なのかな?
話の途中怒鳴られたりしたこともあって、すごく疲れました。っていうか、彼氏と一緒にいることに疲れた。
別れようって言っても別れてくれず、とりあえずは現状維持ということになりましたが・・・。

頑張れる頑張れるって思ってやってきたけど、全然大丈夫じゃなかったみたいです。
虚無感に襲われるっていうレスがあるけど、虚無感に襲われる前に、我侭でもいいからなにかしないと、いつか絶対ほころびがでるよ。
ドライの人の意見も歩み寄りも大切だと思うけど、そればっかり頭にあって、自分の気持ちを無視し続けたら、自滅するよ。
807恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 22:15:54
ウェットさんって友達とも連絡毎日取りたいだとか
メールこないと寂しいって思ったりしますか?


多分ドライもウェットも、「恋人」と「友人」ってどちらも
同じくらい大切な人たちだろうと思うんだけど
大切な人たちから連絡が欲しい、来ないと寂しいって感じるのだったら
友達とも蜜に連絡とりあったりしているのかな?
808恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 22:18:38
>>806ですが、私の場合は悪い例の歩み寄りの仕方だったんだなぁと今は思う。
彼氏と一緒にいるときはって、ニコニコして、我慢してるだけでちゃんと向き合わなかったし。
809恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 22:22:44
>>806
そうかー。。。辛かったね。

俺はウェットよりの人間なんだけど(メール大好き)
彼女はドライよりの人間。
メールは来るけれど、名前呼んでくれないし(恥ずかしいらしいw)
好きだよなんて4年付き合ってて片手の数も聞いたことがないw
でも一緒に遊んでる時(月2)相手からの愛情はしっかり感じる。
感情を表に出すことが苦手で、テレ屋・恥ずかしがり屋で
しかも意地っ張りだから好きだなって思ってても素直になれない。
そういう事を俺は感じることが出来たから、彼女がドライでも普通にうまくやれてる。
俺が好きだよとメール送っても、スルーされても
「あー、今恥ずかしがってて、なんて送ろうか悩んでるんだなw」とか思えるようにまでなったw


やっぱドライとウェットで愛情表現をするからしないからでうまくいくいかないじゃ
ないと俺は感じるな。
ドライウェットでも相性がよかったり、「恋人の心理」じゃなく
「恋人」を理解しようとするのが肝心かも。
喧嘩してしまったみたいだけど、もしこれから修復できるのであれば
話参考になれば幸いです。
810恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 22:31:21
>>806
喧嘩お疲れ様。別れ話で別れてくれないってことは、
もしかしたら彼が少し変わってくれるかもしれないね。
もう806さんは冷めちゃったかもしれないけど…。

私はドライ側で、「だって苦手なんだもん」で愛情表現が少なくて
何度か喧嘩になりました。
「好かれてるかどうか分からない」って言われてとてもショックだった。
『好きだから付き合ってるし別れたいなんて言ってないし
恋人だからデートもエッチもするのに分からないってことは私が
他の人ともそういうことする人間だと思ってるってこと!?』とか
見当違いの方向に傷ついてたりw

「苦手なこと」って努力でちょっとずつ変えられるものです。
私は甘えられるようになったし、「今が愛情表現する瞬間だ!」と
気合を入れて表現(ヘタかもしれないけど)出来るようになりました。
彼氏が「今日はそっちからたくさんキスしてくれる日〜」とか
ニコニコと子供のように提案してくれたからかも。
「苦手」な理由が「バカっぽい」とか「恥ずかしい」とかだったら
それを取っ払ってしまうのがいいかもです。

んで、今は彼も落ち着いて>>744にw
811恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 22:32:15
>>809
ありがとうございます。
たぶん、彼から愛情を感じ取れなかった、もしくはその愛情が私にとって足りないものだったから、
不安になり、不信になり、爆発してしまったんだと思います。
相性の問題もあるのかなぁ。
809さんのように考えられるようになれればよかったのですが・・・。
無償の愛とか言いますけど、やっぱり与えた分、なにかちょっとでもいいから
感じられる愛を返してもらいたいっていうのは我侭じゃないですよね?

修復できるかわからないけど、参考にさせてもらいます。

>>807
私の場合ですが、友人の場合はそんなふうには思いません。
もちろんきたら嬉しいけど、彼氏からのメールとは違う嬉しさなんですよね。
基本的には友人とはみつにというほどメールはしていません。
812恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 22:46:29
>>811
まあ相手が返してるのに>>811が気づかなかったって事もあるかもしれないからね。
(本当に何もリアクションがない可能性もあるけど)
気づくか気づかないかが、>>809との境目なのかなと思った。
813恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 22:46:38
>>810
変わってくれるといいのですがw
今回ほど酷くはなかったですが、じつはこういう喧嘩、何度かあったので。
そのたびに別れないでって泣かれて、こっちが折れてっていう感じでした。
でも私の言ったことに対して、彼も810さんみたいに傷ついてたかもしれないですね。
一応私も勇気をだして、好きだよ〜と甘えてみたり、抱きついてみたり、一緒にいると安心するとか、
言葉や態度でめいっぱい愛情表現はしたこともあったのですが。
まだ頑張りが足りないのかなぁ・・・。
814恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 22:49:53
>>812
アンテナもっとはりめぐらすようにします。
815恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 22:53:11
>>813
もしかして喧嘩が下手?
別れないでって泣かれた時に、「だって愛情表現してくれないじゃない」とか
「名前も呼んでくれないじゃない」とか言いたいことちゃんと言ってる?
喧嘩は「双方の納得」で終わらせないと、いつまでたっても
「あの時も、あの時も…」って思い出して嫌な気分になってずっと繰り返すし。

そんでもって…
抱きついたりすることに勇気が居るって、相手はどれだけ壁を作ってるんだ…?
なんかサミシス
816恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:03:48
別れ話の時に
「別れたくないのでこれから愛情表現頑張ります」って
彼氏が約束しなかったんなら厄介かも。
泣きながら別れないで〜だけじゃ、けじめもなにもない。

相手が苦手なら私が我慢しよう我慢しようって思ってて
平気なフリをしていて、相手に「あ、愛情表現が無くても
大丈夫なんだなこの子」って思わせちゃってたのなら、
自業自得のような気もしてきたよ…?
正体を隠しておきながら「どうして本当の私に気付かないの!」って
言ってるみたいなもんだし。
817恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:08:14
ここ見てたら喧嘩したくなってきたなぁ。いや、上でも言ってるように本音を言ったほうがいいかな、と。
疲れるほどの我慢はいけないよなぁ…。おかげで愛情が冷めたわけだけどorz
818恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:13:09
>>815
普段そんなに怒らないので下手なほうかもしれないです。
今回は最初こそ言いたいことは言ったけど、話していくうちに相手に責められている気分になって、
最後にはうまく言葉にすることができなかった。
それに私自身、不安を解消するにはどうしたら?という迷いもあって、うまく伝わるように言葉にできなかったかなと。
愛情表現→苦手、名前→苦手ってことで、苦手なことを強要するっていうのも気がひけて、今まで強く言えてなかったですし。

抱きついたりすることに勇気がいるっていうのは、愛情表現が苦手っていうのもあるから、
もしかしたらされるのも苦手かもって思って、結構緊張してる次第です。
819恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:17:42
>>816
気をつける、ちょっとづつ変えていく、そういうことは言われましたけど、
結局その変化を感じられず、今回また喧嘩をしてしまったんですorz
自業自得な部分もあるかもしれませんね。
○○してほしいと言葉で伝えるのはそんなにしなかったから。
でも何回か喧嘩して、そのときは伝えてきたつもり・・・だからわかってるはず・・・と思ってたのですが、
そうじゃなかったのかな。
820恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:17:51
しかし喧嘩の上手い下手ってあるんだろうか
>>815は「私って喧嘩上手!」って思ってるの?

821恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:20:17
漏れは会える時に逢いたい
彼女は逢えなくても平気
この温度差に疲れてきた
浮気しようかな?
822恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:24:12
>>819
さっきのレスで、彼氏といるのに疲れた。てのがとても心に残った。
自分らしさが出せないってのは、相性もあると思う。
ムリに疲れる関係を続けることをせずに、自分を大事にしてたら、
おのずと結論は出ると思うよ。

喧嘩してもいいし、喧嘩しても変化ないなら余計疲れるもんね。
一緒にい続けることが出来るかどうか、見極める時期かもね。
823恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:26:14
>>821
…その気持ち、わかるよ(´ー`)
824恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:31:53
>>821
浮気することで満たされる程度の疲れならいいけどね。。。
みんな恋人が好きだからこそ満たされなくて寂しいんだと思ってたけど
会えない→浮気しようかなって、それ好き云々ってよりも
デートしたいだけじゃないの?
825恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:32:18
>>820
双方の性格にもよるけど、うちの場合は喧嘩は
「誤解を解いたり知らなかったことを知る時に起こるもの」なので
喧嘩の後はより一層仲良しになります。だからかなぁ。中途半端に見えてしまって。

例) どうして○○してくれないの!?
→それについては〜〜の理由で××だと思ってた。ごめん。
→××だと思ってたから○○してくれなかったんだ…そっか…こっちも怒ってごめん
→いや、気付けなかったこっちも悪いよ。次からは○○するよ。
→仲直り
826恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:32:53
>>822
このスレのレスにもあった虚無感みたいなものかと思います。
諦めとも言いますが、行動を起こす前に怖くて動けなくなってしまいますね。
でも満たされないから、そのギャップに苦しむことになってしまう。
とりあえず現状維持ということになりましたが、どうなっていくのか、怖いです。

好きなのに、相性とかそういうので別れるのって辛いですよね。
827恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:33:23
そりゃ性格によるんじゃないの?


以上
828恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:35:37
>>825
そもそも上手下手ってないだろ

それは貴女のパートナーと相性がいいだけじゃないの?
反対に「どうして○○してくれないの!?」ってだけでイラつく椰子もいるぜ
829恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:36:09
>>826
うん、辛いよね。
でもね、ずっといつまでも付き合っていけるか、その先の先まで考えると、
相性って凄い大事だものね。
自分を労わり、自分の幸せを考えてくださいな。
私も同じよーなことがあったので・・
830恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:37:57
>>828
じゃあ上手下手ってのは無しの方向で。
自分の意見言うの苦手な人?くらいにしとけばよかったですね。
831恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:39:25
相性とかで別れるのはつらいかもしれないけど
前にいたけど「友達感覚で付き合いたい」って人と
「恋人とはあまあまでいちゃいちゃしていたい」って人じゃ
どう考えても結果はつらいものなわけで・・・。
これってどっちが間違っているわけじゃないけど、お互いが望むものを
お互いが求めていないのだから「相性悪い」→やがて別れになると思う。
歩み寄りとか我慢とか大切なことだし、それでうまくいっているカップルもあるけど
ここ見ているともうお互いの価値観が違ってどうにもならないんじゃ?って
カップルが結構いるような気がする。
832恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:41:05
>>826
貴方の彼氏は「変えてみる」と言ったのに変わらなかったわけだから
喧嘩の時だけ調子のいいことを言って逃れる嘘つきだとも言えます
そこのところ踏まえてこれから付き合えるかどうか考えてもいいかも

あと、「怖くて動けなくなる」ことも彼氏に伝えてみては?
833恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:42:00
>>829
ありがとうございます。
好きなだけじゃ付き合っていけないんだって、今回のことで思い知らされました。
けど、もう少し頑張ってみようと思ってます。
最後のひとふんばりってことでw


834恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:43:16
>>833
今後の参考に、なにをどう頑張ろうと思ってるのか聞かせて!!
彼氏対策を何か練るんでしょう??
835恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:51:33
>>832
怖くて動けなくなるっていうことは伝えました。
そうしたら「言いたいことがあるなら言わなきゃわからないよ」と。
言われないから動けないし、いきなりそんなこと言われてもどうしていいかわからないと言われました。

>>834
今まで遠慮して言えなかった事、出来なかった事を、きちんと行動に起こすこと。
もし愛情表現をしてきたら卑屈にならず(ちょっと不信気味なので・・・)素直に受け入れること。
嫌なことをしてきたり言ってきたら、我慢しないでちゃんと怒ること。

こんな感じで考えています。
836恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:54:44
>>835
嫌なことも我慢してきたんだ… ちょっと病んでる?
無理しない程度にがんばれー
837恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:55:21
>>835ですが、行動に起こすことに関して、そのへんは節度をもって
迷惑になるようなことはしたりしないつもりです。
(むやみやたらに連絡とったりとか)
838恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 23:57:50
>>836
病んでますか?w
嫌なこと言われたりされたりしても、なかなか言い出せなくて。
「もういっか」と、忘れるように努めてました。
無理しないように頑張ります。
839恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 00:24:05
>>838
病んでないよ、むしろ成長の過程かと思う
そんな彼氏にはもったいない

人生の中で時として恋愛より仕事をとる男性は少なくない
そういった男性にとっては“理解ある、懐の深い彼女”となりうる

貴女の課題は>>816が言うように
“相手に「あ、愛情表現が無くても大丈夫なんだなこの子」って思わせちゃってた”
ことだと思う、自分なりの表現でいいから付き合い始めから訴えておくのが吉
840恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 02:35:54
ドライな人たちって恋愛経験少ないと思う。
なぜなら人と人が理解し合うには必ず話し合いをしなければいけないからです。
仕事や趣味を優先しているうちは相手に本気になれてないってこと。
大事な相手には思いやりは必要だってこと、
だんだん恋愛重ねていけば分かることです。
841恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 02:38:25
恋愛経験はドライもウエットも関係ない気がする・・・。
恋愛に重点を置くか置かないかじゃないのかな?
842恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 02:48:45
むしろ
恋愛にある程度ウンザリした覚えがあるからドライになったのかもしれない
843恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 02:54:01
恋愛にうんざりしたんなら恋愛しなきゃいいじゃん
844恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 03:00:17
テンプレが読めない奴はスルー推奨

!!さわるな危険!!
845恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 03:05:34
わー。私はドライだけど、
>>840
>仕事や趣味を優先しているうちは相手に本気になれてないってこと。
>ドライな人たちって恋愛経験少ないと思う。
には同意しかねる。

相手に本気で惚れていても、一方で仕事や趣味がかけがえのないものであるし、
こういった仕事や趣味に打ち込む自分だからこそ、恋人も惚れてくれたんじゃないかと思う。

恋愛に一番に比重を置く人生を否定する気もないが、
恋人恋人、とばかりいってる人こそむしろ恋愛経験が少ない印象があるな。
恋に恋してるみたいな。

ネタっぽいのにマジレスカコワルイorz
846恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 03:36:16
>>824

>>821じゃないけど。
寂しくて気が狂いそうなウェットがヤケ気味に「浮気でもしようかな」と
言うのには、単にちやほやしてくれる相手・かまってくれる相手・デートできる相手が
欲しいのではないのです。本当にかまってほしいのは本命なのです。

ウェットがドライ相手から満たされないから余計に相手の事ばかり考えるようになる。
(「どうして連絡ひとつくれないんだろう?」「何故会いたいとも思わないのか?」など。
それにより執着に似た感情が生まれ自分も苦しむ。
そして客観的に考えた時に、「自分の意識がこうやって相手の事オンリーになってるのが
結局は相手も窮屈だし自分も苦しむ事になる」とまでは思いつく。
そこで趣味やらジムやら熱中しようと思うが、しながらでも相手の事考えてるから
解消にならない。

結局自分の意識を複数の人間に分散させることで(本命80浮気相手20とか)
本命にとっても自分にとっても、それが一番ラクで、しかも本命との関係が
良好になるのでは?とかまで考えてしまうのです。

私は毎日そう思っています。
実際、飲みや食事に誘ってくれる異性も複数いますが、上記のように悩んだ挙句
「自分がされてイヤなことはできない」と実行しないでいますが。

飲みに行くくらい浮気にならないと言われそうですが、誘ってくる相手は明らかに
口説いてくるので、一旦飲みにでも行って酒が入れば、普段の寂しさから何を
やらかすかわからない自分を発見してしまっているので・・・。
847恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 07:00:58
私はべったべたのウェットだけど
恋愛に一番比重を置く人生はなんか自分で嫌だなと思うようになり
今ドライとまでは行かずともノーマルになるように頑張ってます。

「私の人生で一番頑張ったことは恋愛だわ」って思って死ぬより
別のものを誇って死にたいなと感じたからかもしれない。
まだまだ思考回路はウェットだと思うけど、
趣味を強制的にwはじめてから、それをしている間は彼氏の存在を
忘れるようになった。
趣味の時間外は彼氏のことばかり考えているけど・・・orz

趣味をはじめてから、ドライってこういう感じなんだなって理解できるようになった。
今は恋愛一色の頃よりもちょっと毎日が充実していて楽しいです。
848恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 08:37:18
>>846
そういう気持ちだ…
執着する自分にも嫌気がさしてくるんだよね。
独り相撲みたいな状況で、連絡を待って悶々とするのが辛い。
ドライも、付き合い始めたときはそれなりに愛情表現をしてたはずでしょう?
だから付き合ってるんだし。

それがだんだん表現してくれなくなると、そういう部分で満たしてくれる人とたまに一緒に遊んで
寂しい気持ちや執着心を紛らわせるほうがお互いラクになるのかもって思っちゃう。
でも、気づかれたらきっと相手はサラリと別れを切り出しそう。orz
849恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 08:58:13
>>845
ネタにマジレスってお前のレスの方が遥かにネタ臭くてしかも寒いんだが。
書き込む前に読み直す習慣つけろよ。
バカなお前でも2,3度読み直せば普通気付くだろ。
850恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 09:09:54
>>846
厄介な性格ですね。
でもドライな恋人からしたら更に疎ましくなるんじゃないんですか?
浮気うんぬんまで話を持ち込まれると。
浮気するかもしれないなんて脅迫する、
もう別れたいだとか別れを駆け引きに使う、
こういうのって大型地雷ですよね。
先行きがかなり不安だ。
つまり恋愛熱が冷めた後の展開を見据えた場合に先が見えない恋人だと思う。
851846:2006/09/08(金) 09:25:05
>>850

文章ちゃんとよんでください。勝手に先走らないでください。
そういう極端に捉え過ぎられる事が悲しくなります。
そんな書いてもいない極論並べ立てて「先が見えない恋人」だとか、勝手に判断されても。

彼に対して「浮気」だとか「浮気するかも」なんて持ち込んでいません。
ましてや別れを駆け引きにしたこともありません。

「こうした方がお互いにラクになれるかな」と思うけれど、自制してるって・・読んでますか?
852恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 09:33:16
ドライもウェットも、恋人への不満や腹立ちがあるから
過敏になってしまうんだよね
853恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 10:52:26
ドライウェット両方に質問。

お互いの毎日の出来事や感じたことや考えてる事など、ある程度知っていますか?
殆ど知らない場合、その知らないことが恋人として付き合う事に弊害出ていますか?
知らない事についてどう考えていますか?

まず、私の場合ですが、相手が出来事とかあまり話してくれない。
こちらから「昨日は何してたの?」って聞くのは詮索しているようで、出来れば
相手から自発的に「昨日(今日)こんな事あってさー」って話して欲しい。
仕事が休みの日も何して過ごしているのかさっぱりわからない時もある。
以前は私はその日の出来事や思ってる事など言っていたが、「ふーん」で終わっちゃう
のが悲しいのもあって最近ではあまり話さなくなった。
二人の話題といえば、会った時に面白かった冗談話とか、世間話。

私はもっと知りたいと思うけど、相手は興味ないんじゃないか?って思ってきた。
そしたら、恋人って一般的に相手のどこまで知っているのか知りたくなった。
854恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 11:48:47
俺も知りたい
俺も自分の事話すほうじゃないんだけど
聞いてくれれば話すし相手の事も聞きたい。

まぁでも話すことのほどじゃない日常だったりで
(ずっと寝てた、とか仕事いってきたとか・・・)
だから自分からは話せないんだけどね_| ̄|○

もっと変化に富んだ仕事してればはなしようもあるのにな、って
思ったりもする
855恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 12:32:24
カプ板で「浮気しようかな」って書いて叩かれない訳が無い。
そういうつもりが無いのに吐き出すならチラシの裏へ。
不倫・浮気板もあるんじゃなかった?

私は浮気されるのもイヤだが「浮気しようかな」と思われるのも、それを匿名とはいえ
ネット上でこぼされるのもイヤだけどなー。
まぁ愚痴りたかった・お仲間探したかったんだろうけど。
856恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 12:39:11
>>853
私は自分の近況報告は家族友人恋人問わず垂れ流し気味。
彼の日常はほとんど気にならない。
なんか事件があったら電話してくるし、会った時に話してくれるし、
話してくれない事は話す必要が無いからだと思ってる。
予定をあらかじめ知ってたら「今日○○だったよね。どうだった?」って聞くこともあるけど。
857恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 12:43:02
私は順応型ノーマル。相手がドライならドライに、相手がウェットならウェットに。それが極端なものでなければ相手に合わせられる。
今のドライカレには少し不満があるのは、やっぱり自発的に連絡をくれないこと。
ただでさえ物理的距離があるから普段何をしてるか聞きたくても、彼の忙しさに遠慮してしまう毎日…。


だから一向に距離が縮まる気配がありません。
858恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 12:48:59
気になったんだけど、浮気してバランスとってまでして付き合う恋愛って
本当にウェットの望む恋愛なのかな?
浮気して分散させる時点でオンリーユーなラブラブ恋愛とは程遠い。
イメージとして「恋人以外じゃ意味が無い!恋人だけ!浮気とかありえないから!」
って声高らかに主張するのがウェットかと思ってたので、ちとびっくり。
859恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 13:23:44
そりゃーオンリーユーでベタベタでラブラブ一直線がいいよ。
でもドライ相手だと重いとかウザイとか引かれたりする(こともある)でしょ。
もっと他に目を向けろとか、独り相撲や我慢大会みたくなったりして淋しいしツライ。
だったらドライが負担にならない程度に分散させた方がいいのかな、って思考かな。
実際は浮気なんてしないし、したいとも思わないけどそういう方向に行く過程は分かる。
仕事・友達付き合い・趣味がいくら充実してても、恋愛の穴は恋愛でしか埋まらない。
(あくまで自分はだけど)
取り替えのきくような相手ならその程度って思うから、私は他の人で埋めようとは思わないけれどね。
860恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 13:45:53
浮気はしてもいいけど、バレたときに寂しくさせた方が悪いとか
相手を悪者にし、ごめんなさい本当に好きなのはあなただけ
別れたくないとか頭の悪いこと言い出したら大っ嫌いになるな。
絶対バレないように浮気して一生背負って墓まで持って行け。
バレたらいさぎよく別れを受け入れるんだって覚悟持って浮気しろよ。
861恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 13:51:54
>>855
飼い犬にえさ与えないくせに、賀しそうで隣ん家でエサもらったら「この意地汚い犬!
そんな躾した憶えはない!」とか「飼い主として傷ついた!」とか言うタイプ?w

ま・・恋人は犬じゃないけどさ。
862恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 14:00:45
>>858
本当に望む恋愛ではない。
それは一途な時だってそうだった。温度差に苦しんでた。
こういうと「苦しむくらいなら別れたら」って乾いてる言葉が来そうだが
ドライだって歩み寄ったり努力する時点で本当に心から望む恋愛ではないだろう。

一途でがんばってきたけど限界に達しそうだ。だが、好きでどうしようもない気持ちは
変わらないから、別れを選択できない。なら、この付き合いをラクにする苦渋の選択。

そのうち、執着がなくなって目が覚めるかもしれない。「なんでこんな辛い恋愛に
自分を縛ってたんだろう?」となるかもしれないし、どう転ぶかわからない賭け。
863恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 15:03:07
>>853ですが、たびたびすみませんです。

是非ともドライの方の意見を聞かせてください。
恋人と何日も連絡しないでいる人、特に。

自分はドライでも相手がウェットで毎日「今日こんなであんなで・・・」と放っといても
話してくるのなら、割と相手の毎日、垣間見てますよね。
そうでなくて、今日何してたかさーっぱり知らない、明日もどうだか知らない。
極端にいえば恋人が死んでも、1週間くらい(誰かから聞くま)気づかないくらいの人。
864恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 16:55:09
>>851
ちゃんとは読んでませんが内容はほぼ把握した上で書きました。
自制してるって実際はできてないんでしょう。
だからそういった内容になると。
まあしてるかしてないかはともかく「浮気願望」の正当性をつらつらと
長文で書いてしまう地雷とは生涯通して付き合うにはリスクが大きすぎる。
ドライの人は端的に考えて判断するであろうから、そのウジウジした態度から
危険を察知して頃合見計らって別れるでしょう。
つまり恋愛熱が冷めてきた頃に「でも**にはあんないいところがある」という
先に繋がる発想をするより「こいつ浮気しそうだな・・・これ以上付き合う理由がない」
になると思う。

まとめると結婚や長期の付き合いを考えられない相手だっていってるんですよ、
あなたみたいなのは。
865恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 17:01:54
ドライというより只の辛口…
気は済んだ?
866恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 17:02:35
まぁどんな事情があったにせよ、浮気や浮気願望を正当化するような人間は
私は信頼出来ないし、結婚したくもないなぁ。
867恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 17:11:20
そうだね。あくまで理由は後付けであって、正当化できるものじゃないし。
ただ、同情はしたことある。
悪性ドライに振り回された友人はノイローゼ寸前で、浮気して乗り換えた。
「ま、浮気したくなる気持ちは分からなくないな…」って感じで。
普通はちゃんと別れてから乗り換えるべきって諭すけどさ。
868恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 18:31:01
あんまり放置が進んでて
はたから見て自然消滅寸前だと
浮気なんだか新しい恋のスタートなんだか分からないしね
869恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 18:57:27
あんま釣れなかった。ちっ
870恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 19:08:06
>>858
同感いたしたよ
ホントだ!私は批判の的のタイプです、でも好きで好きでどうしようもない時期があってその時安心な真面目な相手と遊びました。
発狂しそうなほど好きな時期でした。相手はマイペースだったので嫌われたくなくて浮気して落ち着かせました。
今は長くなったので本性を見せてますが、最初の頃は仕方ないかと思います。
871恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 19:09:33
人間なんだから、虐げられたり辛い思いして付き合ってるときに
他に優しい人が居れば傾くのは当然だと思う。
でも心変わりじゃなくて今までの「本命はあくまでも彼氏」ってレスみたいな
割り切った「浮気」をする人が修羅場スレに出てくるような
「寂しくさせる貴方がいけないんだ!」っていう人になるんだろうなあ。
寂しさは人を狂わせる?狂わないようちゃんと連絡取って置こう…
872恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 19:27:53
>>871
狂わせる。寂しいときや辛いときに他から優しくされたり、ときめいたりすると狂わせられる。
自分も辛いし、かといって「もっと構って!」とドライな相手には言いにくい。
結果、浮気に走ったり我慢のしすぎでドライ相手に合わせるのに疲れて愛が薄れたり…。


地理的に距離があると尚更…。ドライ相手に地理的距離があるとキツイのね。
あぁ……。
873恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 19:54:24
寂しがり屋なひとって付き合う前から寂しがり屋なの?
それとも恋人が出来たら突然寂しくなっちゃうの?
あえてウェットとは限定しないけど。
874恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 20:47:38
浮気しよっかなって考えても実行に移すのは
単なるかまってちゃんだとウエットの俺が言ってみる

本当に好きで好きでしょうがないならば
やっぱり相手を裏切れないよ俺は。
875恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 20:56:06
>>874
ウェットだけど、同意。

寂しいから浮気しようかな、で実行したりそれを正当化する人は
ドライウェット以前の問題で単なる浮気する人ってだけだと思う。
876恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 21:03:58
ドライだった彼氏が最近ウェットになってきた
そしてウェットだった私がドライになってきた


こんなことあるんですね
877恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 21:07:53
>>864
851じゃないけど。
なんか愛情ないよ。辛口っていうか冷たい。結局自分にとって都合悪けりゃ不要なんだよね。相手をそこまで追い詰めたとかいう発想がない。被害者は自分だけ。しかも浮気発言した人は実行してない。なんでかっていうと勇気がないとかチャンスがないとかじゃないでしょ。

たしかに浮気は私だってイヤだししないよ。でも時々、そうしたほうが相手の負担にならないかも・・・って思うから。浮気したくてしたくてウズウズしてるわけじゃない。
ウェットっぽい人はこの辺の感情のヒダを理解は出来るって人多いね。みんな悶絶してるんだね。
878恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 21:11:37
今まで付き合った彼氏はみんなウエットだったから
ドライという人種がいることすら知らなかった私。

付き合って2ヶ月の彼氏は典型的なドライ。
初日からパニくって最近やっと慣れたけど
モチベーションが下がってて精神的に落ちてる時
不安感・孤独感・自信喪失になる・・・

もっと常にどっしりかまえていられるようになりたい(´・ω・)
879恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 21:22:30
>>863
>恋人と何日も連絡しないでいる人、特に。

ノシ
相手のどこまで知ってるか?
大体知ってるよ。
相手もドライだけど、友達期間が5年もあったしね。
大学も同じ、職業も同じ、趣味も全く同じ、考え方も似てるので、
たまにとる連絡でもツーカーで内容が通るよ。
休みは何してるかなんて特には聞かないけど、
こんなことしてるんだろうなあと思うと大体その通りの事をしてる。
(変わった事や珍しい事はお互い報告メールを入れたり、会った時に話したりする)

この「大体」ってのが丁度いい。
全部知る事は求めてないし、全部知られるのもなんだし。
浮気や不倫等の相手を裏切るものでなければ、
何かしらの秘密(プライベート領域)はお互い持ってた方がいいと思う。
880恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 21:43:32
>>839
ありがとうございます
でも、理解ある懐の深い彼女ではないですよw
本当の意味で理解なんてしてなかったからこういうことになったわけですし

>>873
寂しがりな人はもともと寂しがりだと思いますよ
881恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 22:01:14
>>879
それは友達期間が長くてお互いにある程度分かり合えてるからドライでいられるんじゃない?

付き合い出してからお互いを知り合っていくタイプのカップルってのもあるから、
それだとドライのペースじゃ距離がいつまでたっても縮まらないからしんどいって思う。
お互いどんな人間か知った上でなら余裕をもって多少ドライでも上手く行きそうだね。
うらやまー
882恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 22:15:12
>>879
うちも割とにている気がする。
詳細は知らないけど、「大体」わかっている。
上手い例えではないかもしらないけど、
例えば、今晩カレーを食べたことは知らないけど、
カレーを好きなことは知っているので、今日あたりカレーを食べてそうと考えるみたいな。
詳細はしらないけど、方向性はわかっているみたいな。
883恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 23:00:45
>>877
ドライ恋人で寂しくて優しくしてくれる人に気持ちが傾いてしまう・・・なら
気持ちは理解できるけど、
>でも時々、そうしたほうが相手の負担にならないかも・・・って思うから。
これ本気で思ってるの?
恋人が浮気していて「負担にならずに済んだ」って喜ぶ人間なんているわけないでしょ。
浮気という事に対して、正当化させるあたりで単なる浮気モノと一緒だよ。それ。

なんか「恋人の負担になりたくないから、愛人作る」って感覚が理解出来ない。
やるやらないはともかくとして、そういう思考回路の人間が理解出来ない。
特定の恋人いるのに、他の異性とスキンシップを取ったらどんなお題目並べても
それは単なる「浮気」で、それ以上でもそれ以下でもない。
相手の為に、とかじゃなくてまだ「寂しくてつい・・・」の方が気持ちとしては理解できるよ・・・
884恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 23:04:38
>>877
自分を正当化したいんだよw
885恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 23:06:18
毎日会ったり連絡したりしたら負担になると思って、
他で寂しさを紛らわしたら少なくともその点においては負担にならないという事じゃないの。
単純なことじゃん。単純すぎるが。
886恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 23:09:07
でも実際のとこ、ほとんどの人が浮気なんてしないでしょ。
ただそれだけ自暴自棄になるって話で。

しんどくなったら浮気の前に別れるし、他の人に心変わりする。

887恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 23:09:22
>>885
んじゃその浮気相手に対しては失礼じゃないのか?
「本当は恋人に今日の出来事話したいんだけど、負担になるといけないから
あなた私のお話し相手になってくださらない?」って事だろ?w
相手を何だと思ってるんだよw
888恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 23:11:19
>>887
浮気相手のことまで知らないよw
浮気相手も事情を知ってるかもしれないし、W浮気かもしれんし・・・てかそんな仮定の話の
細かい設定まで知らんがな。
889恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 23:13:52
まったくだw
890恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 23:56:12
なんでウエットが嘆き悲しんでる事は、普通にもうちょっと連絡自発的に
してほしいなあとか、少しでも愛情を実感したいって書いても、
「どうして○○してくれないの!?」
「愛情を感じられない!」
って、恋愛至上主義のコドモが声高にワガママを糾弾してるようにしか
書かれないんだろう。
その書き方が出るたびに、それこそこっちは引いちゃって温度差が出る。
891恋人は名無しさん:2006/09/09(土) 00:00:57
主語が無かった。
ドライがウエットを語る時の書き方ね。
892恋人は名無しさん:2006/09/09(土) 00:08:37
そら妄想で書いてる人もいるからね。
893恋人は名無しさん:2006/09/09(土) 00:31:28
豚切りスマソ
前スレでもちょっと書かせてもらったんだが。
私ノーマル寄りウェット、彼ドライ
・会うの月1・電話月1・メールは週1(1〜3ターン)
・いちゃいちゃしたり手つないだり(二人きりの時も)するの嫌い、くっつくと拒否られる。
もしくは「我慢してる」ってのを前面でアピールされる。
・好きって言ってくれたこともない。過去一度だけ送った「好きだよ」メールもスルー。
・セクロス誘えば「○○(私)がしたいなら」って応じてくれる(くれない時もある)。
でも「キスはあんまり好きじゃない」
・こないだ戯れに耳たぶ触ってみたら「(耳の形)変わらないかな…」とよくわからん感じで遠まわしに拒絶。
・私の性格の悪いところを遠慮がちに指摘する。しかし計算が苦手なことをネガティブと言ったり
たまに論理が変。
・でも私が送ったネックレスはずっとつけててくれるし、友達も呼んで遊ぼうと言う彼に
「二人で会いたい」と言えばそうしてくれる。

…これって付き合ってるって言えるんでしょうか?
ちょっと手が触れるだけでごめん!とか思ってしまう。常に何言われるのかビクビクしてしまうし、
何言われても怖くて言い返せない自分。
めちゃくちゃ忙しい人だから、浮気はないと思うんだけど。
私が誘わなければセクもないだろうからセフレというのもないと思うんだけど。
ウェットとかドライ以前に、愛されてないような気がしてきた。気がしてきたっていうか…
スレ違いかも。
894恋人は名無しさん:2006/09/09(土) 00:41:43
はじめはセクロス目当てで付き合ってはみたものの、それも飽きていつ別れようかな、ってとこじゃないの?


と、若かりし自分を振り返ってアドバイスしてみる
895恋人は名無しさん:2006/09/09(土) 00:55:57
私ウェットだけど、彼氏と会えない時は、
成長する時間だと思って美容に気を使ったり、
資格の勉強したりしてる。
寂しいけど、その不満が浮気とかに行く人の気持ちが理解できない。
私は恋愛にすごく重点置いてるけど、
彼氏のために自分を磨こうって決意してからは、
毎日彼氏の事考えながら趣味を楽しんでるよ。
キツい言い方だけど、
浮気に走る人は向上心が足りないと思う。
896恋人は名無しさん:2006/09/09(土) 01:24:11
>>895
ウェットにとって、暇な時間(寂しい時間)をどう使うかが重要だね。
私は2ちゃんかヤフオク見てる。無趣味は色んな意味でキツイな…
897恋人は名無しさん:2006/09/09(土) 01:27:34
>>890
そうそう。

「ウェットって結局自分の欲求を満たすことしか考えてない。相手のこと思いやってない」
って声高に言うけど、
「一人の時間がほしい」とか「会うのも2週に1回でいい」とかって、これも自分の欲求
つーかペース優先だわな。相手のこと思いやって相手のためにそう言ってるんじゃない。

でも、根本的に違う点は
ウェットは「相手が能動的に行動すること(連絡くれること等)」を望む。
ドライは「自分が自発的に行動したいもの(趣味に没頭する等)」を望む。

端からベクトルかみ合ってないから成り立ってないよね。あはは・・・あは。。。は。。。
898恋人は名無しさん:2006/09/09(土) 01:29:44
>>893
もっといい人いるよ・・
899恋人は名無しさん:2006/09/09(土) 01:33:43
>>895
この板を読む限り、そもそも向上心がある人は少ないように思えるよ。
900恋人は名無しさん:2006/09/09(土) 01:38:19
浮気はたしかによくないことだと思うけど、それを完全に否定するのはどうかな
辛いときに優しくされたら、心が傾いてしまうのはしょうがないことだと思うけど
体を許すとかはまた別の話だけど・・・心が弱いことを責めることは、私にはできないや

>>893
付き合ってて楽しいですか?
私ならそこまで酷いんじゃ別れます
901恋人は名無しさん:2006/09/09(土) 01:43:01
>>893
これって付き合い始めからそうだった?

連絡頻度も会う頻度も愛情表現もセックスも。

それにしても
> 計算が苦手なことをネガティブと言ったり

でかなり笑ったwww

めちゃくちゃ忙しい人でもやるときゃやるし>浮気
忙しいのだって嘘かもしれんし。

それより、めちゃポジティブに思い返してみて
「愛されてるなぁ」と思えたエピソードってないの?
902893:2006/09/09(土) 01:59:36
>>894
恐らく真理かとw

>>898
ですよね…

>>900
楽しくないです。会えれば嬉しいけど、楽しくない…

>>901
付き合い始めはメールも一日一回はしてました。どっちもメール不精っていうのもあるけど、
彼がメール好きじゃないと知った今は自分からは怖くて出来ません…
会う頻度とセックスは変わりなし。愛情表現は…嬉しいこと言ってくれたこともあったけど、
その後の行動で全部ぶち壊しにされてる感じw(「一緒に○○したい、行きたい」→わけのわからん嘘つかれてキャンセル)
あとはネックレスのことと、セクのあと一回ぎゅーってしてくれたことだけ…かな…

まだ3ヶ月、まだ片手で数えられるほどしか会ってないのにこれは…orz
浮気してるのかなぁ?次会えたときが最後になりそうな悪寒
903恋人は名無しさん:2006/09/09(土) 05:29:29
ドライでも本当に夢中になった人には必死になるのだろうか・・・?
904恋人は名無しさん
>>903
ドライもウェットも紙一重だと思うよ。
恋焦がれてるような相手の時はずっと彼女の考えてたりしたことがあったけど
今の彼女は友達付きあいから始まって告白されて付き合ったもんだから、
変に慣れちゃって情熱的なものがあまりない。
どっちの場合も好きって気持ちに変わりは無いんだけど後者の方が妙に余裕があって
恋愛密度が薄い気がする、たまに熱烈なことされると「うわー・・・」って思うし。