30歳未満の歳上女性カプのスレ part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
 女性が年上の歳の差のあるカップルスレの派生スレで30歳未満限定です。
 30歳以降の話は基本的にスレ違いなので以下のスレにお帰り下さい。
 
 関連スレ:年の差があるカップル☆女性が年上編☆その37
       http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1155903885/
2恋人は名無しさん:2006/08/19(土) 18:04:41
スレタイ見ても何が何やらw
3恋人は名無しさん:2006/08/19(土) 19:38:57
バカだww
4恋人は名無しさん:2006/08/19(土) 19:41:53
>>2-3
自演乙








いや、>>2でシカトされて悔しくてあげたのかとおもってwwwwww
5恋人は名無しさん:2006/08/19(土) 20:14:51
年下は可愛くていいお( ^ω^)
6恋人は名無しさん:2006/08/19(土) 20:16:33
じゃあ、さっそく

彼女→28
俺 →21

7つ上だけど、彼女甘えん坊だし
童顔だから年の差全く感じない。
むしろ、ときどき年下にすら感じるw
7恋人は名無しさん:2006/08/19(土) 20:21:25
未満てのは29までって意味だっけ?
8恋人は名無しさん:2006/08/19(土) 20:23:44
だね、29までだ。
以上、以下が含まれて未満が含まれない。
9恋人は名無しさん:2006/08/19(土) 21:07:43
俺んとこも

彼女25
俺 21
の4つ差

しっかり者かと思えば変な所で抜けててすごい可愛いww
年上に見えない時がある
10恋人は名無しさん:2006/08/20(日) 01:19:39
じゃ、俺も書く

彼女→24
俺→16
11恋人は名無しさん:2006/08/20(日) 20:54:35
私→29
彼→19

何だかんだ言って仲良くやってます
12恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 10:19:28
板分けろ〜って騒いでた割には
いざ、スレ立ったら全然盛り上がってないんだね^^
分ける必要あったのか?
13恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 12:30:00
前にも同じことして結局すぐ落ちたんだけどね。

でも若いカップルがこっちに移ってくれれば
オバサンキモいとかいう煽り荒らしに邪魔されずに
本スレでまったりじっくり話できてありがたいので
30未満の人が気付きやすいように一度ageておこう。
14恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 13:08:31
part1を消してでなおしてこい
15恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 14:08:33
gannbareyo
orehakochinininngennjyanai
16恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 14:40:01
うち>>9さんと同じ年齢のカップルですw

昨日、彼から「休み取れ次第旅行行こう」って誘われてかなり嬉しいですw
17恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 14:48:59
俺→24才童貞
彼女→29才ショップ店員

キモオタでチキンな俺が服屋で一目惚れ。街で偶然見かけた時ナンパしました。
彼女は童顔なので25-26くらいに見られます。
実際俺もそう思ってた。
が、俺自身が20前後に見られるため、年の差埋まらずw
年齢差は気にならないが、コンビニでおもむろに週間女性とか読み出さないで欲しいwww
18恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 18:57:00
あげておこう
19恋人は名無しさん:2006/08/21(月) 19:20:31
彼→高2
私→高3


見た目も中身もモロ大人で、とても高校生とは思えない彼。背も高い。
それに対し、私はチビで何もかも餓鬼…。

これからも貴方について行きたい(´∀`)
20恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 21:50:16
年上彼女ってやっぱり我慢しなきゃいけないのかな…

なんかもう疲れちゃったよ
21恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 22:05:29
>>20
何を我慢してるの?
22恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 22:13:46
>>21
メールすぐ返さなかったら怒るのに彼は放置したり
自分の遊び見つけたら全く連絡寄越さなくなったり
お金あんま持って来てないくせに焼肉食べ行きたいって言い出して会計になってから無いとか言い出す
それにいつも威圧的
なんか疲れたよ
23恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 22:19:04
>>22
単に男を見る目がないというか・・・
良いように利用されてるんじゃないか?

まあ、お前さんがそれでも好きなら良いけど。
24恋人は名無しさん:2006/08/22(火) 22:23:25
>>22
年上だからってそんなの我慢することないよ

つーか
>お金あんま持って来てないくせに焼肉食べ行きたいって言い出して会計になってから無いとか言い出す
こんなの年齢関係なくふつうに非常識でしょ
年下だからって甘やかしたらダメだよ
2522:2006/08/22(火) 22:32:57
>>23-24
レスd
男見る目無い自信はある
情けないけど

人生初めての年下彼氏だし、元々私自身甘い部分があるから、どこまで許容していいのかわからなくて…
気が付いたら身動き取れなくなってただただきついだけになってる

すごく会いたいし、一緒に居たいけど、それが好きと言う感情なのか、ただの執着なのかわからなくなってきてる
26恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 16:51:32
結婚を考えてくれたら付き合うって話だったのに
付き合ったらあなたとの結婚が考えられなくなってきから
結婚できないなら別れたほうがいいのかなって思うとかまだ付き合って1ケ月もたたないぞ
本当に私はあなたが好きなのか
あなたが好きっていってくれるから好きになったのかもしれないって
コレから先、結婚してくれそうな人居ないと思ったから付き合っただけかも
どうすればいいかもわからないって、そんなことばかり言われたら
俺もわからんくなってくるって!こういう話はお互いにちゃんと話し合って
乗り越えていこうよって言っても、よくわからないだし
結婚・恋愛論聞いてもわからないだし、俺の考え言っても返事は
あなたの考えはわかった。だけだし…
27歳にもなって自分のちゃんとした考えはないのか?
友達が結婚するのをやめたから自分も結婚考えるのやめたのか?
もういっそ言いたいこと全部言って終わらせようか…
でも別れを考えたら胸が苦しいし……
遠距離歳のはやっぱだめか?長文すまん
ちょっと愚痴りたくなった
27恋人は名無しさん:2006/08/23(水) 20:26:26
部活の先輩後輩で自分16歳で彼女が17歳なんですが
最近自分が後輩としてしかみられてないような気がします。
そろそろ三ヶ月なのに一緒いると緊張して敬語使ってしまうし、
まだ手もつないでいません。。。
もっと積極的に行くべきでしょうか?


ウフフ・・・
2819:2006/08/25(金) 01:18:42
>>27
わお ウチらと一緒www
積極的にいっていいと思いますよ。
こっちは逆に見下されてますから〜
だがそれがいい。女にしてみりゃw
29恋人は名無しさん:2006/08/25(金) 01:27:48
>>27
誰かがわざわざコピってくれたんだ(´・ω・`)
>>28
やっぱり積極的に行った方がいいんですよね、てをつなげるようにがんばっていきます!アドバイスありがとうございましたm(__)m
3026:2006/08/25(金) 06:25:05
一応続けていくことになったが、あまり先を見据えない付き合いって……
メールも電話もあまりしなくていいとか、俺たちは
1ケ月に1回くらいしか会えないのにね。メル友いるからいいんですか?
まだやってたんだね、あのサイト
もういいか。お互いの為に別れましょう。少し心が痛むけど。
31恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 23:24:18
すごく年下と付き合ってると周囲(特に職場)に言うと
必ずその場に微妙な空気が流れる。

別にまだ結婚とか考えてないからさ。
っていうか結婚願望自体がないんだからさ、
彼氏の収入とかリサーチすんなよ。細かく聞くな。
将来に対するアドバイスとか要らないんだよ。
年上のがおごってくれていいよーとか、そんなことは言われんでも
重々承知だっつーの。

あーこの人は顔で男を選ぶ人なんだなみたいな目で見るな。
あとセックルに飢えてる訳でもないぞ。断じて。断じてだ!!
32恋人は名無しさん:2006/08/28(月) 23:32:31
>>31
最初2行、男女逆なんだけど、かなり同意。
何ゆえ微妙な空気が流れるんでしょうかね?

貴女のカキコを読んでて、自分の彼女もそんな事を周囲に言われてるのかと思ったら、もっとしっかりしようって思ったよ。
ちなみにいくつ下なんですか?(深い意味は無いですが)
33恋人は名無しさん :2006/08/29(火) 00:26:45
私→29
彼→24
まだデート3回。キス、エチまだ。手もつないでない。
まだ彼から付き合ってとは言われてない。
でもかなりいい感じ。
これからどうなるんだろう。
34恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 00:47:36
>>31
すごく分かる。
私は前の職場の女店長に
「年下と付き合っても人間として成長しないし、時間の無駄。大人になりなさい」
と30分くらい説教までされて腹が立った。

特に悩んでもないし、自分は今の交際に幸せを感じてるのに
不幸みたいに言わないでくれー!!この年上大好きバツイチがっ!!と思ったけど
上司だから愛想笑いしか出来なくて、なんだか彼氏にも申し訳なかった。。
35恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 01:15:25
まあバツイチには言われたくないな
36恋人は名無しさん:2006/08/29(火) 08:46:55
年下と付き合ってるコ見ると、羨ましい。嫌味の一つも言いたくなる。
37恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 21:27:18
そういうものなのか…
38恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 21:28:42
こっちは荒れてないね。
39恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 21:39:51
怖いオバがいないからじゃない?
40恋人は名無しさん:2006/08/30(水) 22:06:30
私→29
彼→25

歳の差とか全然気になりません。

私が童顔&彼はガタイもいいし、結構大人っぽく見られるから、2人でいると、だいたい私が年下に見られるんで。

あとは若い子にはない魅力がある(エヘヘ‥)ので、彼は私にベッタリなんで、心配とかも一切ないです(^▽^)V
41恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:13:51
>>40          すごい自信だね。むしろ心配の少しはしとかないと振られたらシャレにならんぜよ?
42恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:39:58
私→22 彼→18 免許も取ったし運転くらいしてほしい。 結婚も考えてくれてないみたい。
43恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:44:46
42。彼がたとえ社会人だとしても簡単に結婚については考えられないと思うのですが?
44恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:55:49
>41

40だけど、確かに自信無いって事はないですね(^-^)

実は私は現役でモデルやってるんですけど、
未だに表参道とか歩いてると、他事務所からしょっちゅうスカウトされるんで、逆に彼が心配してるくらいなんです。

私的には、ルックスが良く見た目が若ければ、実年齢は関係ないと思います。

確かに若さは武器だと思います。

でも、本当に美しければ多少の加齢はデメリットにはなりませんね。
45恋人は名無しさん:2006/09/01(金) 00:57:41
>>43もう付き合い長いんだよね。別スレに書いてたら30未満は書き込みなんたら〜みたいだしこっち来たけど、も一度書くと何でも私まかせでなぁ。彼の為に車の保険も組み替えた意味なし
46恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 22:49:37
あげ
47恋人は名無しさん:2006/09/05(火) 23:23:47
年齢だけみれば付き合ってる男にとっては年上でも、
中身が実年齢まで到達できてんのか怪しい。
48恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 16:40:05
そこまでいくと、もはや人間性の問題だな…
49恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 23:12:41
どっちの事??
50恋人は名無しさん:2006/09/06(水) 23:22:36
私27、彼22。
こんなに気が合う人って他にいないって言ってもらえて嬉しいんだけど、
まだ若いからなんじゃ…って卑屈になってしまう。
もっとかわいい女にならなきゃな。
がんばります。
51恋人は名無しさん:2006/09/07(木) 22:49:35
俺24歳の彼女は今年28歳
なんだかまだ恋に恋してるんじゃないかと思うよ
彼女がね。何だかもっと恋愛観や結婚観もてよ
52恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 00:28:51
>>50じゃないけど、私→27、彼→22
結婚観なんか煽ってるみたいで語れないよ
本当は色々考えてるけど、彼の年齢には少し重いような気がして言えない
53恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 14:54:48
私→24
彼→22

こちらの精神年齢が低いせいで、年下とつきあってる気がしない。
いつも甘え放題。
彼氏もすごく純粋で一途。そして誠実。
結婚の約束もしていてお互いの親も公認。とても幸せ。
でも残念ながら見た目年齢
私→28〜29
彼→18〜20
周囲からは気持ち悪いカップルと思われているだろう。
正直3年後ウェディングドレスを着る自信がない。
2歳しか離れてないのに小柳ルミ子とおーすみけんやみたいになりそうだ。
54恋人は名無さん:2006/09/08(金) 15:02:43
夏バテが秋に来るって本当。恋も冷めてしまった。そんな事ないですか?
55恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 17:49:16
>>50
お前が俺の彼女に思えるわけだが…
ま、まさか!?
56恋人は名無しさん:2006/09/08(金) 19:37:23
おかしいよね。彼女なんていないのに
57恋人は名無しさん:2006/09/11(月) 04:52:08
私26
彼22
付き合って2年です(*^^*)
58恋人は名無しさん:2006/09/11(月) 15:58:55
で、オチは?
59恋人は名無しさん:2006/09/15(金) 16:08:26
保守ついでに。

私29、彼25
これくらいだと友人にも「あんまり歳の差感じないね」と言われますが
はい、全くその通りです。だから過疎っぽいのかなと。
アンチエイジングに力を入れる日々。
若い女の子は芸能人を見ても嫉妬してしまいます。
歳が近い分、そういったぶんには気を遣うのかもしれません。
歳相応に彼氏をたてたりするのは勉強が必要かも。
60恋人は名無しさん:2006/09/15(金) 21:14:52
彼は、1つ下。付き合ってもうすぐ2ヶ月。キスまで。
恋愛をしばらくしてなくて、結構奥手&慎重。私は、甘えん坊かつ、尽くすタイプだが、
それがあまり実行出来ていない。彼とは、結婚もしたいし私は真剣。彼は、あまり愛情表現を見せないし
電話は苦手だからとメールは送ってくれるけど、毎日じゃないし、そんな彼ですが
お互いありのままに付き合っていく方法をアドバイスお願いします。
61恋人は名無しさん:2006/09/16(土) 12:35:46
甘えたいとハッキリ言えばいいと思う
話あいもできないならそれまでじゃないか?
思ったことは伝えるべきです
62恋人は名無しさん:2006/09/16(土) 14:43:11
25と21で彼氏は学生だけど、私がめちゃめちゃ甘えてる。
彼も甘えてるくれるのがいいって言ってくれてるし、好きなら大丈夫じゃないかな?
本当の自分隠して付き合っては行けない。
63恋人は名無しさん:2006/09/16(土) 22:54:24
>>60
素で向き合えないと不満がいつの間にか蓄積されて
しんどくなるよ…
あと、なんて言うか、いくつも恋愛していくと
好きでも合わない相手がいるとわかってくる
(合わないのは、タイミング・性格・生活スタイル)
付き合うスタイルが違うのなら、
イチかゼロかじゃないから、お互い譲歩しないとね
64恋人は名無しさん:2006/09/17(日) 09:31:47
難しいことは考えないで
『ねえ、○○くんて私の喜ぶ顔とか、私を喜ばせるのとかすき?
私ね、○○くんから○○○してもらうのすごく好きなんだ〜♪
これからも楽しみにしてるね』
なんていうと男は簡単に動くよ
メールほしけりゃたくさん来るようになる。
男はおだてに弱いので、こんな頼み方は割とすんなり受け入れてくれるよ。
65恋人は名無しさん:2006/09/18(月) 16:50:47
昨日、新婚さんいらっしゃい!を見たんだよ。
そしたら、
歳の差カップルのが出て、
1組目は
男性が23歳、(まだ大学生)
女性は43歳・・・・(−Д−;
だったと思う・・
凄い歳の差だ・・・
女性は19歳の男の子と11歳の女の子の子持ち。
スゲー・・
2組目は
男性が21歳
女性が26歳・・・

どちらのカップルも
女性が若々しい!
(見た目も気持ちも)
私も年下の男性が気になってるので、
なんだか勇気が湧いてきたw
66恋人は名無しさん:2006/09/18(月) 16:53:20
>>65
マルチするなよ
67恋人は名無しさん:2006/09/18(月) 17:26:12
私28
彼25
喧嘩もほとんどなしで仲良く1年半のお付き合い。
3つの歳の差だけど普段は年の差全然感じません。
でもやっぱり女の28は結構あせりも出てくる歳。
男の25はまだまだこれからって感じ。
周りの友達は子供がいたりもするし、本当は将来の事も
現実的に考えてほしいなぁって思うのが本音。
でも25の彼にそんな話をするのは重すぎるかな。
68恋人は名無しさん:2006/09/18(月) 21:44:41
確かに男性25歳だったらまだまだこれからって感じだ。
難しいよね。
女性は結構若くから結婚意識する人が多いけど
男性は30歳くらいにならないと、なかなか結婚意識しなさそうだし。
男性には出産適齢期とかないからさ。
69恋人は名無しさん:2006/09/18(月) 21:53:03
>>67
重いだろうけど相手が言ってこないのならこちらから言うしかないと思う。
私は25歳の女(年上彼女側の人間)だから>>67さんの気持ちすごい分かるけど、
もしも自分が25歳の男で彼女から結婚迫られたら、躊躇するだろうなと思うよ。
いくら彼女が好きでもね。だって、結婚して色々なことに責任持てる自信ないもん。
今の自分なんてまだまだヒヨッコだし。
70恋人は名無しさん:2006/09/20(水) 15:42:01
>>67
25ともなればもう成人してずいぶん経つんだから、
年上の彼女がいたら結婚ぐらい真剣に考えて当然だよ。
重すぎるのかな?なんて考えさせてる時点で彼はダメです。
こっちから言い出して「重い」と思うような男ならやめた方がいいと思う。
彼はあなたに謝るべきだと思う。
71恋人は名無しさん:2006/09/20(水) 23:03:14
なんだかすごいな。
7270:2006/09/20(水) 23:17:20
真剣に自分の彼女の事考えろよって思っただけ。
想像力の無い男大杉w
7367です:2006/09/20(水) 23:29:36
ありがとうございます。
やっぱり重いよなぁって思ったり、
それでも心の中では結婚の事
きちんと考えてくれてるって思いたい気持ちがあったり、複雑です。

彼はとても優しくて思いやりがある人です。
だからあたしが不安に思っていることをぶつけても
きちんと向かい合ってくれる様な気もします。
それを言い出す勇気が自分にないんだなぁって思いました。

真剣にレスしてもらって本当にうれしいです。
74恋人は名無しさん:2006/09/21(木) 00:50:16
年上彼女としては、こちらの年齢のことも考えて
彼氏の方から「そろそろ結婚〜」って言い出してくれるのが理想的だけど、
若い彼氏にそれ求めるのは難しいのかなと思う気持ちよく分かる。
重いと思われるかもしれないけど、話した方がいいと思うよ。
2人の将来のことなんだし。ガンガレ。
75恋人は名無しさん:2006/09/21(木) 00:57:51
>>73
結婚の事は言い出しにくいよね、わかるよ〜。
でも、彼氏が受け止めてくれるような人なら
思い切って話してみてもいいんじゃないかな、と思う。
もしかしたら、口に出さないだけで もうそろそろかな って考えてくれてるのかもしれないし。
話すのが怖いなら、それとなく探ってみては?
同僚や友達の結婚の話題出してみたりしてさ。
7667:2006/09/21(木) 21:56:04
そうなんですよね。
本当は彼から切り出してくれるのが一番理想的。
でも待ってるだけじゃ今の不安は消えないのもわかるんです。
まだ付き合って1年半。。。2年たつ頃には話が出来るように頑張ります。
って、たくさん優しいコメントもらったのにヘタレでごめんなさい。
>>75サンの言ってくださった様に結婚の話題を出すところから始めてみます。
たくさんありがとうです。
77恋人は名無しさん:2006/09/21(木) 22:00:26
自分23、彼氏21

同年代だと彼氏は言うけど、あまり話が噛み合わないんだよなぁ
私「高校で流行ったよね〜」
彼氏「あぁ、中学で流行り始めたわ」
私(´・ω・`)
78恋人は名無しさん:2006/09/21(木) 22:18:43
わかるわかる!
79恋人は名無しさん:2006/09/22(金) 01:24:53
>>77
あれ、私が書き込んでる……(;´д`)

私:高校あたりでiモード普及してきてさ〜、うちそん時にはまだP208で、iモードなかったんだ〜
彼:俺、中学の時に携帯買ってもらったけど、最初からネット出来たけよ
私:(´;ω;`)ウゥッ……
彼:あ………(気まずそう)
80恋人は名無しさん:2006/09/22(金) 09:50:12
>>67

私も28歳
彼は25歳のカポーです。
あなたの気持ちよくわかります。
私は今同棲してるんですが、結婚について自分から切り出しましたよ。
彼に結婚はしたいけど、今は金銭的に無理だと言われました。
彼は美容師見習いでまだ資格もなく、来年から通信で学校に行くので、資格取れるの3年後。
そんなの私も30オーバーだし、やはり周りの同世代の人は子供いたり、結婚してたりだし…焦りますよね。だらだら同棲もしたくない。それも彼に伝えましたが、少ない収入で結婚資金と学費を貯めるのは無理そうで…。
今、現状でも私の方が生活を支えてる感じだし、それもしんどいし、これから3年待つのはかなり辛い。
彼は仕事柄、若いオシャレな女の子とも出会うだろうし、それに不安になるのもたまに疲れる。
彼自身は真面目で優しいけど、将来を考えると…とても悩んでいます。
81恋人は名無しさん:2006/09/22(金) 09:55:53
>>80
美容業界に近い位置にいるものだけど。

25歳で、美容師見習ってちょっとまずくない?
って言うか、そのぐらいの年齢ならもうバリバリやっているぐらいの年齢でしょう。
おしゃれがすきで勘違いして、シャンプー要員として入ってきて
気が付いたら居なくなる人ってたくさんいるんだけど、そう言う風になるんじゃないの?

俺は、あなたの将来より彼氏の将来が不安。
って言うか、そのまま行ったら人生簡単に終わりそう。
82恋人は名無しさん:2006/09/22(金) 10:11:49
28歳で後3年待つのは辛いね。

うちは私28歳・彼氏23歳・付き合って2年の社会人カップル。
彼氏の会社は仕事柄女性の多い会社なので、
若い女の子に目が行ってしまわないかとちょっと心配してます。
結婚の話もそろそろしたい・進めたいけど、
彼氏がまだ会社・仕事に慣れてなくて大変そうなので、
今切り出すのは酷かなと思い踏みとどまってます。

でも、親・親戚からの「結婚マダー?」「いい人紹介しようか?」
「去年結婚した○○ちゃん子供できたんだって。」等の攻撃に
疲れてきた・・・お盆で帰省したときは、言葉でボコボコにされて帰ってきました。
友達からは、「年下彼氏ってそうなる(結婚の時期が難しい・下手すると婚期が遅れる)からみんな避けるんだよ」とか
言われるし・・・。
言われなくとも分かってますって!
83恋人は名無しさん:2006/09/22(金) 10:47:58
>>81
私もそれ思った!
25歳の現役美容師だけどさ、>>80の彼氏3年後って28歳でしょ?28歳のインターンって、正直まわりは使いにくいだろうし、20歳くらいの子に混じってシャンプーや掃除はかなりの気合いないとつらいと思うよ?


このままだとスレ違いなので…
うちは25歳と22歳なんだけど、彼氏より1つ下の弟居るから、あまりジェネレーションギャップは感じないw
初めての年下彼氏だけど、年下と付き合うのってすごく楽じゃない??
84恋人は名無しさん:2006/09/22(金) 11:06:30
枯れ死のほうが3歳年上だけど、まるで年下みたいな性格にうんざり。

あらゆる事を女の私と張り合っては(親や自分の学歴、キャリア、交友関係等)、
勝った負けたと目くじらを立てる。
「俺の方が肌が綺麗だよね。勝った勝った!」と言われた日には知障かと思った。
何で私生活でまで彼氏と張り合わなきゃならないの。全く癒されない。
自分の方が勝ってると思うなら、「自分より弱くて馬鹿な奴の言う事だ」と
おおらかに受け止めればいいじゃん。
まあ、年齢関係なくこの人の性格なんだろうけど。

自然消滅を狙って着信拒否してるんだけど、あの性格だと逆恨みされそう。
あーあ、年上で守って包んでくれるような男性いないかなぁ。
85恋人は名無しさん:2006/09/22(金) 11:08:27
>>84
適当に男選んでもその彼氏よりはまともなやつと付き合えそうな気がす。


>年上で守って包んでくれるような男性いないかなぁ
いくらでも居るだろ。
もちろん、年下でも。
86恋人は名無しさん:2006/09/22(金) 11:43:17
私28
彼21
付き合い始めた頃はまだ相手十代だったけど、
その頃から結婚の話しはしてたよ。
歳考えたら引かれるかなとか思ったけど、
大丈夫だった。
もうじき結婚します。
87恋人は名無しさん:2006/09/22(金) 12:00:45
私26 彼22
彼は「結婚」を考えて付き合ってくれてるけど、私はお互いの家庭の事情で簡単に結婚は無理だと思ってる。

事あるごとに遠回しに結婚を仄めかされてるけど、どうすればいいんだか…
88恋人は名無しさん:2006/09/22(金) 12:20:57
私26 彼24
私は社会人4年目向こうは今年から就職。
結婚はまだまだ遠いかな。別にいいけど。
89恋人は名無しさん:2006/09/22(金) 14:52:54
>>80サン
67の者です。
たしかに今から3年後って聞くとすごく長く感じるし、
不安も大きいですよね。
3年後学校を卒業してから今度は結婚の資金を貯めていくってコトになるのかな?
そうすればもっと長くなっいますよね。。。
心では好きな人が頑張ろうと思っているコトだし応援したいと思っておられるはず。
でもいろんな不安が出てくる気持ちすごくわかります。

いろいろ書きたい事はあるのですがうまくコトバにできません。
わたしはもし相手が3年後と言ってくれればきっと待つと思います。
でも>>80サンは現状でも生活を支えている様だし、職場のコトにも不安を持って
おられるみたいだし。
ほんと不安ですよね。
でもきっとこのスレはこれから先の事を考えるいい機会をくれているんだと思います。
9080です:2006/09/22(金) 16:43:37
>>81

そんなミーハーな気持ちで美容業界には入ってないですよ!
そんなんなら悩まず別れてますし。彼氏は今は美容室で働いてます。自分の技術や歳のハンデに負けない様日々努力してるみたいです。それだけ仕事に真面目なだけに…悩んでしまうんですよ。

>>83

やっぱり28歳のインターンはキツイんですかね?
今は美容室で働いてるんですが、働きながら通信に行くので、カット以外のシャンプーやカラー等は彼氏びいきではなく、かなり上手ですよ。


スレチすいません!
9180:2006/09/22(金) 16:53:09
>>89

ありがとうございます。
うまい具合に進めばいいんですが、ほんとに先は長いし、それだけ自分もどんどんおばさんになっていくし、周りの(親や友人等)プレッシャーもあるしほんと辛いです。
結婚の事や赤ちゃんが欲しいと言っても、『気持ちは解るし、産ませてあげたいけど今は無理。』…はぁー。。。ですよ。

このスレを発見して、もう一度考えなきゃと思いました。
11月に一年記念を迎えるので、その時までに自分の考えと気持ちを整理して、彼に話すつもりです。
92恋人は名無しさん:2006/09/22(金) 19:42:32
>>90
>>83だけど、28歳でインターンだとさ、22・23歳くらいの美容師から顎で使われるんだよね、使う側も年上だからある程度遠慮が出ると思うし、もし普通に使われたとしても、5歳近く年下の人間に仕事とはいえ顎先で使われるのはキツイと思うんだよね
それに、私個人の意見なんだが、シャンプーやカラーが上手くても、シザーやロッドの扱い方下手だったら意味ないと思うんだけど…

93恋人は名無しさん:2006/09/22(金) 19:58:36
>>91

>>91さんは『彼と結婚したい』んですか?
それとも『結婚』がしたいんですか?

私も>>91さんと同じ28歳で、彼は社会人2年目の年下君です。
彼はまだ社会人になったばかりで貯金もないし結婚はまだまだ先の話です。
なので私も結婚についていろいろ悩みました。
でも結論は『彼と結婚したい』でした。
人間性や価値観・思いやりなど彼に勝る人はいない。
そう思ったら、結婚なんていつでもいいって思えましたよ。
もちろん、彼は今結婚に向けて必死に仕事をして
結婚資金を貯めてくれています。
そんな頑張りを見たら不安も親戚の目も吹っ飛びました。

要は彼の事が本気で好きで信じてるなら
いつ結婚できるかなんて問題じゃないんですよ。
『彼と結婚したい』なら待てると思います。
私は子供も欲しいけどもし高齢になってしまったら
諦める覚悟もできています。

長々とすみません。
参考までに。
94恋人は名無しさん:2006/09/23(土) 00:28:20
好きな人と結婚するのが理想的だけどなかなか難しいよね
色々言われてるけど80さん頑張れ
95恋人は名無しさん:2006/09/23(土) 12:59:12
結婚なんてそんないーもんじゃないけどな
同棲と一緒で2,3年もすりゃダレる
同棲は解消出来るが、結婚は簡単に解消出来ない
96恋人は名無しさん:2006/09/23(土) 16:53:04
5歳差の彼が今までは
「〜してみてよー」って話し方だったのに
「〜してみ?」って上から目線になってきた。

ちょっと嬉しい
97恋人は名無しさん:2006/09/23(土) 17:22:59
>>96
いいなぁ。
私のところはまだ敬語気味。
エッチの時はまた違うんだけど。
告白したのも気持ち重いのも私。
なんか距離を感じる。
98恋人は名無しさん:2006/09/23(土) 17:33:58
敬語と距離は関係ないよ
99恋人は名無しさん:2006/09/25(月) 01:03:40
>>96
私はこれやだな。距離が縮まった感がするのかもしれないけど、
それなら>>97の敬語の方が、なんか初々しくていい。
100恋人は名無しさん:2006/09/25(月) 01:29:40
3年近く先輩後輩してたから、どうしても姓+さん付け、敬語が抜けないな。
下の名前で○○ちゃんって呼んでもしっくりこないんだよなぁw
101恋人は名無しさん:2006/10/01(日) 11:06:53
うちは先輩と思われてなかったのかもともと呼び捨てだった…
敬語もなんかおかしかったし

でも付き合ってからは何故か○○さんって呼んでくるww
10291:2006/10/06(金) 08:58:50
>>93

かなり亀レスですが…
>>93さんの問い掛けにしばらく考えたり、悩んだりしてました。
結果、結婚もしたいし、するなら今の彼だけど…にしか辿りつけませんでした。
昨日、久々に結婚について彼と話し合いました。
結局彼は『将来的にはしたいけど今は無理…お前が焦る気持ちも解るし、30までに子供産みたいってのもわかるけど、無理だ。どーしても…と言うのなら、嫌だけど別れる事になるだろうな』と言われました。
10391:2006/10/06(金) 09:04:37
『そもそも俺の状況を始めから知って同棲したんじゃないの?
同棲して一年経ったら結婚しようと思ってたの?』
とも言われました。

確かにそうだけど、逆に私の歳を知ってて付き合ったのは彼だし、付き合うなら将来を考えて付き合いたいと言ったのに。

あーなんかすいません。文章も内容もぐちゃぐちゃですね…。

とにかく、3〜4年は結婚はないのがハッキリして、今また悩んでます。
10491:2006/10/06(金) 09:07:56
彼と結婚したい気持ちはあるんですが、現状が続くとなると憂鬱。
親には口うるさく言われるし。
頭がパンクしそうです。

嫌なら別れたらいいだろと言われそうですが…orz
105恋人は名無しさん:2006/10/06(金) 09:12:17
>>104
とりあえずここは一つ、連レスとかスレ違いだとかそういったものを忘れて
好きなだけ思いの丈を書き込めばいい。
そして明日か、明後日か、冷静に読み返してみるといい。

その自分のレスの中に答えがあるだろ。
要するにそれがパンクしそうな頭の全貌であって、
それをもとによそから俺達があれこれいうより百倍有効だと思うよ。




ほんとはそんなのメモ帳でやれよって煽りたいところだが今日の俺は通常の3倍
優しいのでやめとく。
106恋人は名無しさん:2006/10/06(金) 09:44:22
>>105

通常の3倍優しいあなたのレスに感謝します。

連レスは私携帯なんで、たくさん書き込めなくて…
すいません。
107恋人は名無しさん:2006/10/06(金) 11:19:33
俺→23
ハニィ→26

精神年齢(普段の感覚的に)
俺→20代後半
ハニィ→一桁

でら可愛い 付き合って2年経つけどいまだに笑いが絶えない
二人して精神年齢が低いバカップル
108恋人は名無しさん:2006/10/07(土) 07:22:45
彼24私29
まだ色んな問題もあるけど、一緒に居られて幸せだと思える。
結婚は…まだ微妙。
109恋人は名無しさん:2006/10/07(土) 14:53:09
同じような年の差カップルがいてなんだか心強い。
私29彼25、初めて年下と付き合ったけど
今までの年上男よりも思いやりがあって、大きい。
すごく居心地よくしてくれてる。
今までまったく結婚願望なかったけど、
初めて最後の恋愛になればいいなって思ってる。
あなたの力はすごいね。ありがとう。
110恋人は名無しさん:2006/10/08(日) 00:57:46
質問なんだけど、親とかにはなんて言ってる?
いいつらくない?
111恋人は名無しさん:2006/10/08(日) 01:13:09
>>110
うちの親は、俺の性格知った上で年上が良いだろうと思っていたらしい。

だから至極言いやすかった。
112恋人は名無しさん:2006/10/08(日) 01:23:05
>>111
そうなんだ。
私の親は最初だまされてるんじゃない?って言われたけど今は信じてくれてる。
だけど彼の親はあんまり快くは思ってくれてないみたい。
反対まではされてないけど。
113111:2006/10/08(日) 01:32:32
>>112
まあ、うちの場合は一つ半しか変わらんってのもあるだろうけどね
114恋人は名無しさん:2006/10/08(日) 07:42:47
>>110
親は特に何も言わなかった。

しかし、妹に、
「年下のお兄ちゃんはやめてね」
と言われた…
115111:2006/10/08(日) 08:43:18
>>113
私は4つ差で、彼のお兄ちゃんとタメ;
上じゃなかっただけマシだったけどw
なんで年上!?みたいに言われてるみたい。

>>114
私も妹いるけど妹より年下だ…
そこらへんは最初おどろいてたけど、何も言わなかったなぁ…
116110:2006/10/08(日) 10:28:50
>>115は110が書きました。
間違えちゃった…ごめんなさい;
117恋人は名無しさん:2006/10/10(火) 12:07:37
うちは3歳差で彼の姉とタメ。
♀26♂23
まだ会ったことないけど、むこうはノリノリで「一緒に遊びに行きたい!」と言ってるらしい。
118恋人は名無しさん:2006/10/12(木) 00:19:08
うちは4歳差
彼のお姉さんより2つ上
私と弟が5つ違うから弟よりは彼の方が年上だけどw

一度彼に呼ばれて彼の自宅に行った時に彼のご両親にはお会いしたけど、私が彼より年上なのはわかったみたいだけど何も言われてないみたい
むしろ気に入ってもらえたみたいで、彼と電話してたらお母さんが突然乱入してきたりしてお母さんとお話したりすることが多々ある
119恋人は名無しさん:2006/10/15(日) 22:56:15
彼女 26才 俺24才

最近、結婚をほのめかされる。
たしかに、女性って男性より年齢的な焦りってあるよね。

でも、ちょっとw
まだ収入少ないし、自由を縛られたりしないか色々不安。

好きだから一緒にいたい気持ちはあるけどね。
120恋人は名無しさん:2006/10/17(火) 00:56:08
やっぱり年上だからあんまり甘えてばかりじゃ嫌がられるかなー
とか思ってしまう自分が嫌だ。
最近あたしばかり甘えてる気がするよ。
121恋人は名無しさん:2006/10/17(火) 17:14:56
おれはシャイな彼女が「君には素直に甘えられる」って言って
甘えてくれるのがすごくうれしい
122恋人は名無しさん:2006/10/17(火) 20:06:59
>>121
どうやらお前は俺のようだ。うちのも一緒。外では強がっているが、部屋でくっついていると赤ちゃん言葉になる。抱き着いてきて、俺の腕の中でぐっすり朝まで。激萌。
ひんぬーだが感度良好、料理上手、堅実。俺も経済基盤はしっかりしてるし、20代後半という年齢的にも嫁にしたいが、過去の性経験をあけすけに話すのだけは勘弁。脆い俺は凹むorz

チラ裏スマンチョ
123120:2006/10/18(水) 00:46:00
>>121,122
そうかー、うちの彼もそう思ってくれてたらいいな。
年上好みとか聞いてるから、しっかりしないととつい思ってしまう。

とりあえず女磨こう。
性経験の話はやめとこうw
124恋人は名無しさん:2006/10/18(水) 02:27:50
おれ21 彼女26
見た目が若すぎるから逆に変な感じ
125恋人は名無しさん:2006/10/20(金) 08:26:29
みんなどこで知り合った?
126恋人は名無しさん:2006/10/20(金) 08:51:24
>>125
彼26 私28
共通の友達が居たから、そこからみんなで遊ぶようになって、
そのうち二人で遊んで・・・ってカンジかな。
127恋人は名無しさん:2006/10/22(日) 23:03:33
彼女当時27で今28歳おれ24歳
ブログのコメントから始まりメールするようになって
あった3日後に付き合った
彼女はきちんと付き合ったのは俺がはじめてらしい
27ではじめてって…やっぱりそれなりに理由がありよね
ちょっとした癖がある。好きだからいいけど
128恋人は名無しさん:2006/10/26(木) 11:02:00
彼24私29
仕事関係。
129恋人は名無しさん:2006/10/26(木) 11:04:23
年下ぶるなよジジイ

平成12年入社って
明らかに30超えてんだろうが
130恋人は名無しさん:2006/10/27(金) 06:58:00
>>125
女友達の紹介。
セックスまでいくと紹介してくれた相手に飯を奢る協定を結んでいる。
去年はおれが3回、奢ってやることになった。
131恋人は名無しさん:2006/10/27(金) 12:57:13
おれはメールで知り合った
132恋人は名無しさん:2006/10/27(金) 23:36:44
彼氏のサイトに書き込みして、仲良くなったのがきっかけです
133恋人は名無しさん:2006/11/02(木) 03:40:26
彼24 私26
付き合ってまだ日が浅いけど、この人となら結婚したいと思ってる。
彼にその気持ちは無いようだが・・・
やっぱりまだまだ、自由にしてたいのかな
134恋人は名無しさん:2006/11/03(金) 01:21:24
彼22
私27(1月で28)
遠距離で、付き合い始めの頃、かなり彼から結婚って言葉が出て、逆に私が焦った。
結婚はもちろんしたいけど、結婚=ゴールじゃないし、30過ぎても子供産めない訳じゃないから、とりあえず同棲目指してみようって。
焦って後で破綻する方が怖いし、彼が他の若い子に目が向く様なら、私への気持ちってその程度かなと。
式とかは考えてなくて、彼の愛情が変わらないなら、結婚が30過ぎになっても良いから、彼と結婚したいと思う。
チラ裏スマソ。
135恋人は名無しさん:2006/11/03(金) 22:24:37
>>134
ウチとほぼ歳一緒だねー
彼氏の歳もおんなじで親近感沸きました。
確かにその気持ちわかるなあ。
ウチんとこは付き合って2年ですが、最近結婚は30過ぎてからでも
いいかなとか思ってる。
それまでに駄目になるならそれまでだったって事で…
136恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 02:31:12
私25彼22
私が年下初めてで彼は年下年上とも何度か付き合った経験あるらしいけど、1コ上2コ下とかだったらしく、(学年で)4つ上とかの年齢差は初めてらしい。

「今までの彼女とはくらべものにならないくらい気が利くし優しい」
って言ってくれるけど、そんなの当たり前じゃんってヒネた考えしか出来ない自分が嫌になる。
だから、めちゃくちゃ依存されてるし溺愛されてる。
最初は浮気とか若いからって心配してたんだけど、彼の気持ちが完全に私にしか向いてないからそんな心配もなくなった
彼に取ってそれでいいのか、最近ちょっと心配になってきた。

もちろん、私は彼の全てが好きなんだけど、ダメ男にしてしまわないか不安だよ
137恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 06:38:38
俺の彼女も4つ上なんだが、すんごい甘やかしてたら
俺がベタ惚れしてるみたいに勘違いしてる。いや、好きだから別にいいんだけどね。
思ってるほどたぶん依存してないよ
138136:2006/11/08(水) 09:11:14
>>137
そうなんだ
すごい甘えたで甘やかしてもくれるから依存だと思ってたw
それなら、適度な付き合いしていけるし、自分セーブしなくていいみたい
ありがとう(`・ω・´)
139恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 20:00:57
>>138
あくまで俺の考えだからね本人に聞いたほうがいいよ
140恋人は名無しさん:2006/11/19(日) 21:46:56
俺19
彼女24
年下の男にされたい事、されて嬉しい事ってありますか?
141恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 00:23:49
一日一回はメールする。
お前の都合がついたらお前からデートに誘う。
理想としては一月に二回はデートに誘われたい。
彼女の誕生日は絶対に祝う。
何かの行事と一緒にしないで必ず単独に祝う。
誕生日の際には年齢をはっきり口にして祝うこと。
25歳おめでとう!とか。それを聞くことによって彼女は「私がこんなに年上でも
良いんだ!」って嬉しがる。
ロマンティックなプレゼントをちょくちょく贈る。
なんでもないデートの時でも彼女が「この熊かわいー!君に似てる!」って言ったら
「じゃあ買ってやるよ。んで、傍に置いといて。」と言って買ってやれ!
お前なら出来る!頑張るんだ”!!!!!
142恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 01:06:52
俺→20歳になった
彼女→今年26歳になる

東京⇔北海道の遠距離



来年には結婚したいな・・・
143140:2006/11/20(月) 20:07:04
>>141
おk。凄くありがたい。

年上の人と付き合うの初めてなんで、もっと色んなアドバイスくれると嬉しいです。
144恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 20:19:29
私29
彼23
一年同棲してたけど、仕事の関係で只今遠恋中。私も30過ぎてからでも結婚は良いかなーと。この間久しぶりに会ったんだけど一秒も無駄にしたくないって感じで何処に行くも手を繋いでた。一緒に住んでた時にはなかった新鮮さが幸せで嬉しかった。
145恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 22:40:20
私→29
彼→23
来年、結婚が決まっています。
彼兄26歳で私より年下(-_-)
彼兄の婚約者25。
私の弟25。

なんか・・・へこんできた・・・
146恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 01:51:16
↑みんな同世代でいーやん。私彼が長男で末っ子中三だよ↓。でも両親同士は同世代。まだなんとかなるかも…
147恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 02:03:40
>>146
うち4つ違い
でも世代微妙に違うorz

この前、家に彼氏来た時に、高校の時の写真一緒に見てたら
彼氏「うはwwwルーズソックスだせぇwwwww」
私「私の時は流行ってたんだよorz」
彼氏「www俺ん時、黒ハイソだたwwwwww」

いや、それだけなんだが、なんか微妙に凹んだ
148恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 13:20:19
私29、彼氏21
今、期末試験の真っ最中で放置されてる。
+遠距離でメールもマメじゃないし、正直辛い。
149恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 13:29:52
>>148
たぶん若い子と遊んでるよ
150恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 13:43:57
メールくらい返してくれてもイイのにね。遠恋中ならもっと二人のルールしっかり作っておくべきじゃない?
151恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 09:16:41
>>147
うちと同じだ!

阪神大震災の話になったとき
私「ちょうど高校受験のときでさ〜」
彼「俺、小6やったよ」

・・・(--;)
152恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 09:42:29
そろそろボードの季節。
先シーズン、一緒に行った時に始めた頃の話してて、
彼→中学生
私→専門学生

…私が中学生の頃はまだスキーだったよ。
なんか凹んだ。

ちなみに24歳と29歳
153恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 20:34:06
機嫌の悪いときや生理のときなんかは俺のこと
好きかわからんって言うくせに、落ち着いたり
自分が会いたくなったりしたら、会いたいとか好きとか言いよる
気紛れってか、気持ちにむらがあるし俺のコトバを
すぐひねくってとるし、お泊りしたいけどお金ないから無理だよねって
人にホテル代ださせるのに大好きなライブは何回も行くよね
そんなアナタに会いに5時間も運転して会いに行くおれを友達は
あほだなって笑うけど、俺にしたら好きな人に会いに行くってだけ
大好きなかわいい人が300キロ離れたとこに居るってだけだ
おまえが4歳上で歳が離れてようが
住んでる距離が300キロ離れてようが関係あるか!
俺にとっては世界で一番可愛い女の子で
好き合ってんだから何も問題なんかない!!




あと少し痩せてくれれば何も問題ない!
154恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 03:26:19
>>153みたいな彼氏がほしかった…
(´;ω;`)
155恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 08:32:09
俺18(もうすぐ19)彼女28
この世代差がなかなか辛いな・・・
156恋人は名無しさん:2006/11/25(土) 11:55:25
あー、彼にまた嫌な事言ってしまった。生理前は自分でもビックリするほどヒステリ女。反省してまふ。
157恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 15:49:18
初めて付き合う人が年上なのですが、なにか気をつけることはありますか?
自分:25
相手:多分27〜28
年上なんですが実際の年齢は失礼かなと思ってきいていません。
158恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 16:40:00
10校行く人って寮あるのに家借りとくんですか?
知り合いが10校入るのに今不動産やめぐりしてるんですが。
159恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 21:54:56
>>148
うちも彼氏学生だから放置しょっちゅうだよ
ありきたりだけど、あなたはあなたで一人の時間を大事に過ごすべし!
趣味はもちろん、何か勉強してもいいしさ
次会う時まで女磨くとかさ!
160恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 15:13:31
おまいは俺かー!がイパーイ…www
私23・彼21のカプです。
私社会人、彼学生、この差は結構あるなぁ。
付き合い始めは私も学生だったんだけど…
生活スタンスがズレたらうまくいかないかな?と思ってたんだけど、
私の生活にあわせて色々気遣ってくれる彼に感謝。
まだ1年ちょいしか付き合ってないのに、熟年夫婦と言われる。
嬉しいやら微妙な感じやら…
161恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 15:55:48
クリスマスなんてどうでもいいんだが彼女にどんなの送んの?
ちなみにおれはティファニーのリング。さすがに28歳に
安物はプレゼントできないよなー。いいの探すのに必死で
ストレス蓄まりまくり。でもな、喜ぶ顔想像したら
妥協できねーよな。
162恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 21:49:20
クリスマスプレゼント、「分相応で」って彼に言ってある。
貧乏学生だから…高いのもらっても気使っちゃうし。
逆にあたしからのプレゼントも悩み中…
社会人だけどお金ないからなー。服とかあげたいけど。
ちなみに当日はまったりお家デートです。
163恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 22:48:21
>>162
不相応かぁ。でもやっぱりプレゼントはほしいんだよな
おれは遠距離&彼女は実家だから家でまったりうらやましい
ホテル代と交通費がかからなければなぁ
164恋人は名無しさん:2006/12/05(火) 12:28:30
遠距離で、クリスマスはお互い仕事。
早く年が明けないかな…。
プレゼントは会った時に一緒に選んで贈り合うつもり。
165恋人は名無しさん:2006/12/05(火) 13:15:21
俺も遠距離。クリスマスは仕事入ってたけど何とか終わりそうだから会いにいく
プレゼントは2人で買い物行こうって話になってるけど実は
それとは別にサプライズで指輪のプレゼントを買ってある
渡した時の喜ぶ顔を想像してはにやけてる。俺きもちわるいな
166恋人は名無しさん:2006/12/05(火) 15:17:08
>>165
指輪のサイズは前もって聞いてあったの?
167恋人は名無しさん:2006/12/05(火) 19:17:49
>>166
付き合う前から把握済み。
デートの時に指輪してたので可愛い指輪だね〜から
指細いけどそれで何号なの?と聞いたら全部の指のサイズ教えてくれたw
そん時は付き合うとかあまり思ってなかったけど
そういうの割りと覚えとくほうだから、初めての誕生日にサイズ聞かずに
指輪送ったら「よくサイズわかったね」って言われた
教えてくれたのおぼえてないのな
168恋人は名無しさん:2006/12/06(水) 00:49:39
そういうの嬉しいだろうなぁ。
私の彼氏は、プレゼントは絶対一緒に選びに行く人なのでサプライズしてもらったことない。
169恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 00:36:32
私のお友達のお友達カップルがもうすぐケコーン。もうケコーンしたかも。
男性25歳、女性29歳。
このスレの人たちもがんばれ。
170恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 22:54:19
>>167
横から失礼いたします。
初デートで指輪のサイズって聞いても引かれないですかね。
167さん戦法でいけますかね。。
171恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 14:11:53
>>170
人それぞれだし言い方しだいじゃないか?
とりあえずおれは引かれなかったしいきなりサイズ聞いたわけじゃないしな
問題はどういう流れで指のサイズを聞くかじゃないか?
172170:2006/12/12(火) 22:39:49
>>171
レスどうもです。
うーむ。難しそうですね。。。
自分初めての彼女なので、今度の初デートだけでもどきどきものです。
とりあえず、様子見してみます。
173恋人は名無しさん:2006/12/16(土) 15:35:31
このスレタイわけわかんねーな
おばさんは日本語不自由なんだな
174恋人は名無しさん:2006/12/17(日) 10:56:19
わたしのお友達は年下男性とつきあったことがある。
わかれた理由は男性が公務員(自衛隊)の試験を受ける関係で
一時期無職みたいになって女性が「受かりっこねえよ。」
「この無職やろう。」とか言ってそれで喧嘩になり、
それが尾を引いたのか男性が自衛隊に入ってすぐにわかれた。
2〜3歳違いだった。年齢差からしてスレチかな。30歳未満カプーだが。
175恋人は名無しさん:2006/12/17(日) 11:00:47
>>174
年齢関係なくその女が駄目だろ。
176174:2006/12/17(日) 14:23:45
>>175
禿同。
相手の男性は自衛隊の試験の勉強に専念するために一時的に無職みたくなったけど
遊びたいとか仕事をするのがやだとかで無職になったのとは違うのにね。とみんな言ってましたよ。

それにそのお友達はタメの男性とつきあってすぐにわかれた(ふった)理由が
そのタメの男性がエッチをしてくれなくて、それどころかキスをしてくれなかったらしい。
それがいやだったとのことです。そんな理由でふられた男性は哀れだと思う。
177恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 11:13:51
私:29歳、彼:23歳です。
お付き合いは1年ちょっと。
付き合いだした頃はまだ彼氏が学生だったので
移動は私の運転、食事なども7割以上私持ちだったので
正直ツライこともありました…貯金にまわす余裕だいぶ減ってたしorz
私が精神的に大人になってない部分があり、
彼氏が妙にオッサンくさい部分(いい意味で)があるので私のほうが頼りっきりです。

昔は年上じゃないと無理!とか思ってたけど、人間って変わるもんですね…。
178恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 11:25:52
私28で彼25(学生w)なんですが、
彼の浮き沈みの激しい性格に結構疲れてます。
浮いてる時は活発で色々なところに誘って遊んでくれるんですが
時折「もうだめだ・・うざいから電話しないで、なんなら俺を忘れてくれ」
とか口走るから困る。
でもちょっとでもいいことがあると「やっぱ大丈夫だわww人生適当wwwwww」
とwがリアルに聞こえてきそうなほどテンション高かったりします。
頭は悪くないんです、いい大学ですし成績表みせてもらったんですがほぼ優で
なんで留年してるのかわからない。
でも親が両方とも弁護士で彼曰く
「なんか最終的に弁護士になればなんとかなるって親父いってたから超適当ww」
そんなこといってたから本当にご両親共々適当なんだなって思った。
だからこんな大人な子供ができたと。

いっぱい愚痴ったらなんかすっきりした、子供な彼だけど大好きなんで
これからも頑張っていきます。

179恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 22:08:58
>>178
彼氏が弁護士になったら捨てられないようにね
180恋人は名無しさん:2006/12/23(土) 09:44:57
みんなデート代はどうしてる?
割り勘?
181恋人は名無しさん:2006/12/23(土) 10:52:35
>>180ほぼ割り勘
182恋人は名無しさん:2006/12/23(土) 19:50:59
俺は今ホテル代と食事代を支払ったとこだ
183恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 23:20:31
彼氏が学生の頃(私は社会人)はワリカンだった。
時には、私が全額出す事もあった。
でも、彼氏が社会人になったら、全額払ってくれるようになった。
今までお金出してくれてありがとう、これからは俺が払うからって言われた。
私の友達のところ(彼氏が年下)も同じような感じらしい。
184恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 23:22:55
彼氏13歳
私25歳
ちょうど1回り違う。干支が1周している。
彼氏はまだ中学生。だけどあそこはビッグ。見た目も中学生に見えない。
185恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 23:58:35
13歳の彼氏とはすごいねー
186恋人は名無しさん:2006/12/26(火) 22:42:09 ID:0PX1Z04v0
ネタをネタと・・・
187恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 06:33:20 ID:SePapExUO
私を○○ちゃんって呼ぶのがかわいい。
いつもは威張りくさってるくせに プギャー
188恋人は名無しさん:2007/01/02(火) 03:31:56 ID:yLYNAo8OO
6歳下の彼。話してても年下な感じはしない。でもなかなか私を名前で呼んでくれなくて「名前で呼んでほしい」と言ってみた。
「ちゃん」か「さん」か呼び捨てか悩みだしてその場では「ちゃん」付けで呼んでくれた。
でも次に会った時は呼び捨てに進化してた。なんか笑ってしまったけど嬉しかった。
189恋人は名無しさん:2007/01/02(火) 12:23:42 ID:o4lAcYQs0
>>188
やっぱり名前で呼ばれるとうれしいものなんですか?
この間の別れ際に「今度は敬語はやめるように。」って言われた・・。
っていうかなんか学校の先輩みたいでだいぶ萌えた。。
190188:2007/01/02(火) 23:41:25 ID:yLYNAo8OO
>>189 そりゃもちろん嬉しいですよ。ウチの彼氏は敬語はなかったけどもし敬語だったらなんだか距離感を感じそう。でも途中からでも敬語がなくなったら親しみが増したって感じがしてすごい幸せだろうな。
191恋人は名無しさん:2007/01/03(水) 10:43:46 ID:HeX24NTEO
学年で言えば同じだけど、ほぼ1つ上の彼女(26)がいます。俺(25)が3月生まれで彼女が4月生まれです。俺にとって彼女は初カノで、彼女は俺が3人目。
俺は童貞だけど、最近よく彼女が誘ってきます。でも、いつもキスや胸を触るくらいで途中で終わってしまいます。
要するに、童貞なので興奮しすぎて前戯のフェラでイッてしまうのが恐いんです。挿入できても1分も持たなかったら、嫌われてしまうんじゃないか不安です。やはり童貞を相手にするのは嫌なものなんですか?
あと、素直に彼女に「リードしてほしい」とは、恥ずかしくて言えません。したいけど、どうすればいいですか?彼女は童貞だと知ってます。
年下の童貞の彼氏さんがいる方、いた方アドバイスお願いします。
192恋人は名無しさん:2007/01/03(水) 13:27:10 ID:fYcx4k1jO
>>191
お前みたいなのって極端だが相手が誰でも
たとえば年下処女とかでも「ぼくちゃんわかんないから
リードしてー!」っていいそうだな。あーだこーだ言って
自分で何もできないならセックスしなければ?
今の相手年上処女だったけど「初めて同士だろうと
経験者だろうと、やっぱり男の人にリードされたいよね」って
はっきり言われた。やっぱり大抵の女性はリードされたいものだろ
最初は誰だって解らないことあるし、へたでも何でも
とにかく愛情込めてやさしく抱いてあげる気持ちでいけよ。
相手は経験あったってお前とはしてないんだからお互い初めて同士だろ
嫌われたらどうしようてか情けないこと思ってたら
本当に嫌われたり愛想つかされるぞ
自信もってやさしくしてやれ、わかんないことあるならピンク板見るなりなんなり調べてみ。
どうしたら気持ちいいのかはこれから2人で学んで行けばいいだろ
俺はお前みたいな情けない奴だいきらいだな。
とにかく、自分が嫌われたりとかそんなことより
彼女のこと第一で考えてやれよ。がんばれ
193恋人は名無しさん:2007/01/03(水) 15:01:01 ID:K3HZC9pE0
>>191
おまい、マルチすんのやめれ。
他のスレでレスあっただろ。
194恋人は名無しさん:2007/01/03(水) 17:36:43 ID:fYcx4k1jO
マルチにマジレスしたのか俺は……
195恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 04:54:52 ID:622GH4u+O
携帯から失礼します。 彼→19 私→20。付き合い始めたばかりです。彼から「もっと可愛がって」と言われましたが、私自身、どちらかというと甘えたいタイプなので可愛がり方がわかりません。どなたか教えてください。お願いします。
196恋人は名無しさん:2007/01/12(金) 11:26:38 ID:s5De35S50
>195
自分がしてほしいことをしてあげたらいいのでは?
197恋人は名無しさん:2007/01/12(金) 13:21:27 ID:FIctnTYkO
私26彼22
年下とかガキ扱いすんな
が彼の口癖
でも、すごいベタベタに甘えてくるし、結構幼い
バランスが難しいや
198恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 01:08:10 ID:XRkovNPyO
半月ぶりにあげ
199恋人は名無しさん:2007/02/09(金) 12:36:15 ID:PiUTAo7pO
今別れました。
27と20。今すぐどうこうじゃないけど、結婚したいから。
20歳の男性に結婚も含めた将来を視野に入れて貰うのはやはり現実的ではなかったなぁ。
でも楽しかった。しばらくカプ板お別れです!
200恋人は名無しさん:2007/02/10(土) 12:52:44 ID:muirZAa90
確かに現実的ではないね
201恋人は名無しさん:2007/02/15(木) 21:10:41 ID:QEfNvATnO
あぁ…
わかる


でも今は大好きだからどうしようもない
202恋人は名無しさん:2007/02/15(木) 23:09:39 ID:US6G0p4i0
そう言っているうちに年とって行っちゃうんだよね・・・
203恋人は名無しさん:2007/03/17(土) 15:39:41 ID:8OJqP4XQ0
年下の友達のお式に行きました。
そろそろ年下が結婚しだします。

ほしゅついでに。
204恋人は名無しさん:2007/03/17(土) 15:58:35 ID:KebHZPuY0
そろそろ行き遅れ感を感じ出す時
205恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 13:48:42 ID:xidpuo590
彼女28と俺24。

最近彼女がケッコンケッコン言い始めました。
俺24だけど院卒なので働くの来年からなんです。
今年中は不可能だし就職一年目もまだキツイと思います。
結婚するとして早くても2年後。

2年後二人とも結婚する気があれば良いけど先のことは分からない。
下手すれば彼女の大切な時間を大きく奪ってしまうことになる。
今の時点で絶対に結婚するという意志がなければ別れた方がいいんでしょうか。

今の自分としては彼女との結婚は考えられるけど、
付き合って日も浅く、まだなんとも言えないというレベルです。
206恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 10:22:42 ID:1nkVJxIV0
>>205
同じ年齢差だから答えてみる。

ここに書いたことを話し合いましたか?

世の中には早めに結婚したい願望の女性とそうでない女性がいる。
もし彼女が前者ならば二年は無理であると伝える必要がある。
現時点のあなたの気持ちでは、別れる別れないは彼女の判断に
よるのではないでしょうか。

知り合ってからも日が浅いのなら、今は2-3ヶ月先の予定を立てて
思い出を作ってみてもいいかもしれませんね。

手前ですが、今年でもうこのスレは卒業です。
相手はDでポスドクの可能性があります。
人生の大きな決断は難しいですね、あくまで人生の主役は自分であることを
お忘れになられませんよう。
207恋人は名無しさん:2007/05/13(日) 15:45:00 ID:XpaFy8Iy0
彼女:29
俺:28
1歳差なのでほとんど同い年のような感覚。
童貞処女だったが、3月に結ばれました。
この年なのに相当なバカップルでどうしようもない。

>>206
最近D→ポスドクの流れが多いですよね。
僕はそれになるのが怖かったので、
Dに行かずM終了後就職しました。
このスレ卒業ってことは・・・
208恋人は名無しさん:2007/05/14(月) 02:35:21 ID:yG6Qb7iS0
>>207
年齢で卒業ってことですよw
私29 彼25 貧乏カポー

色々と簡単にはいきませんね、
現在は一般企業も視野にいれているようです。
お陰で毎日どんな声をかけたらいいか悩みっぱなし。
207さんも悩んだんでしょうね。
205さんの彼女が「じゃぁ食べさせるよ!」くらいの勢いであったら、
彼もまた違った気持ちでいたかもしれないですね。

その年齢同士で共に初めてを歩んでいけることに
素晴らしさを感じます。いいね。
お幸せに。
209207:2007/05/22(火) 00:16:43 ID:4ZyKIA5L0
>>208
亀でスマソ。
ちなみに俺は悩みませんでした。
さすがにDに行くとお金もかかるし、実家は貧乏だったし。
Mの時は奨学金で全部自分で学費払ってましたorz

お互い痛い恋愛をしてきてようやく実った恋です。
今年中にプロポーズしてケコーンしようと思ってマス。
そちらもうまくいくといいですね。
210208:2007/05/24(木) 16:41:08 ID:Wi/DSN5k0
>>209
Mから奨学金ですか。
やはり多いですね…。
今は無返済の為の仕事もなくなりましたし、厳しい限りですね。

プロポーズしたときにまだこのスレが残っていたら、
よければ報告聞かせて下さい。
私も残っていれば、書き込ませて頂きます。
*とりあえず一社内定が来ました。
211207:2007/05/24(木) 23:38:03 ID:zIuG84v80
>>210
おお!それはおめでとうございます!
とりあえず一安心ですね〜。
ケコーン報告ですか?スレ落ちてなかったら報告しますよ!
そちらの状況もまた聞かせて下さいね〜。
212恋人は名無しさん:2007/06/07(木) 23:56:15 ID:Cc7CIdDL0
あげ
213恋人は名無しさん:2007/06/15(金) 00:24:09 ID:Wljin9dY0
30クルー
214恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 03:07:05 ID:MC4iBrX4O
俺22
彼女28
6歳上の彼女です。
もう付き合って2年半になります。
2年半経った今でも弟みたいな感覚でしか
見られてないんじゃないかと思うときがあります。
女心は難しいなぁ…
215恋人は名無しさん:2007/07/05(木) 12:59:21 ID:DcXI6aZW0
彼22私27。
たまに彼が若さゆえの悩みみたいなのに陥ってるのを見ると
あーこういうことあたしもあったなーと思う
社会にも出てないしまだまだ大人への成長過程にあるんだなと実感します
しかしそんなこと言ってる自分も全然大人じゃないので受け止めるのも大変。
つーか八つ当たりやめれ。
216恋人は名無しさん:2007/07/10(火) 18:31:09 ID:2L6eLS750
年の差があるカップル☆女性が年上編☆その44
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1184044968/
217恋人は名無しさん:2007/07/20(金) 20:09:43 ID:wmDiXhfTO
>>214 年齢同じ!
年下彼氏は確かに可愛くて仕方ないんですが、弟みたいだと思った事はないですよ。
仕事の話とか真剣な眼差しで語られると、すごく男らしく感じますね。
ちなみに私達は付き合って一年半です。
218恋人は名無しさん:2007/08/12(日) 03:04:56 ID:/gnv5aH9O
浮上
219恋人は名無しさん:2007/08/12(日) 03:08:23 ID:CkkJvoSl0
さっき違うとこに書いたですけど

彼女20
自分17

遊ばれてんじゃねーのって友達に言われるからなんか焦る
3年はやく産まれればよかった!
もっと稼いで、幸せにしたげたいのに
彼女は「いいよー。大学生になったらおごってね」っていつも言われる
220恋人は名無しさん:2007/08/30(木) 01:44:58 ID:mDUevDQXO
あげ
221恋人は名無しさん:2007/08/31(金) 15:45:46 ID:Ts5pYyT40
こんなスレあったんだ

もう居ないだろうけど>>205みたいな状況の人って、
(彼女は願望強くて、彼女自体は相手として悪くなくて、でも来年やっと就職)
2年後とかいってないですぐ結婚しちゃえばいいのにと思うけど
無理なもんなのかね…
(入籍だけならすぐできるし、落ち着いてから式するとか)
222恋人は年下:2007/08/31(金) 15:55:16 ID:GIWtqzHb0
自分27
彼 23

どーしても、29歳中には結婚したい。

やっぱり、結婚式に女が30代で彼が20代だと、
彼の友達になんか言われそうで、怖い。
223恋人は名無しさん:2007/08/31(金) 16:47:44 ID:Zv6Cs7vm0
>>222
私もあなたくらいの歳で10代の子と付き合ってるけど
そんなの気にしたらだめだよ
224恋人は名無しさん:2007/08/31(金) 17:59:47 ID:l2UfV5dGO
>>222
私28
彼23

来年ぐらいには結婚・・・みたいな話が出てるけど、29で結婚したら駆け込み婚とか思われるのかな〜とふと思った。
年の差カップルだと色々面白おかしく言われても仕方ないかな。
225恋人は名無しさん:2007/08/31(金) 18:58:00 ID:Ts5pYyT40
たしかに色々言われるだろうなーとは思う。
年下と付き合ってるって言うと、
冗談半分だけど「騙したの?」とか言われるし…orz
結婚式とかするなら誕生日の関係で
少しでも年齢差が縮まってる月に挙げたい。
226恋人は名無しさん:2007/09/02(日) 14:17:54 ID:iCDWggpUO
彼女23歳社会人
俺19歳大学生
付き合ってまだ一ヶ月
彼女童顔だから見た目ほとんど同い年

デート代とかみんなはどうしてるのだろうか…
金銭的に彼女のほうが余裕あるけどおごって貰うわけいかないし…
今のとこ彼女にちょっと多く払ってもらってるけど割り勘がベストなのかな…
227:2007/09/03(月) 00:39:06 ID:tRPC/Qe9O
彼女側が一人暮らしか実家かで、デート費は変わるだろうね。
うちは
私社会人一人暮らし
彼学生一人暮らし
でデート費は私が多く出してるな、というか食費をだな。
昇給する前は自分の生活費がカツカツで割り勘多かったけど最近は私がかっこつけたいのもあるしでバンバン出してるな。
甘やかしてるかなぁ..
228恋人は名無しさん:2007/09/03(月) 22:18:10 ID:oi/tqDYy0
>>226
彼女の求めるデート・外食の質にもよるんじゃ?
大学生レベルで我慢してくれるなら割り勘、そうじゃないなら
多少出してもらうとか。

うちはお互い学生で1人暮らし、今は彼に多く出して貰ってるけど
来年私が社会人になったらしばらく奢りだろうなぁ
229恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 03:52:24 ID:GRORMoF3O
>>224>>225が私だw
彼氏は今日23歳の誕生日を迎えた。
今私は28だけど、年明けにはすぐ歳取ってしまう。
彼氏がお盆休み取れてたら、今年中に籍入れる予定だったけど、無理だったから年末年始に両親に会いに行く事になりそう。
でも28でいられるのは1月2日まで…年末に行くか年始に行くかで歳が変わるし、自己紹介で8って言うべきか9って言うべきか悩む。
230恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 21:16:12 ID:dhVNslM1O
あげ
231恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 02:33:55 ID:ln75xuxdO
年上好きな男性って基本ずっと年上好きなのかな。
突如年下好きになったり…って突然変異みたいなもんってやっぱりない?
232恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 12:18:12 ID:sjtc1pPB0
>>231の質問にちょっとびっくりした。
年上好きって人ももしかしたらいるかもだけど
別に好きだったら年齢関係なくないか?
年聞かないと好きにならないの?

いや、きつく聞こえたらごめんね。
自分は年下彼氏がいるんだけど
もともと年上が好きだと思ってたんだよ。
彼氏も別に年上好きってわけじゃなく
年下の彼女もいたし。そんなに気にすることないんじゃない?
233恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 13:03:31 ID:yFPdTMfQO
>>232
胴衣。
私も今は4歳年下の彼氏がいるけど、元彼は8歳年上とかタメとか。
今の彼氏も、元カノはタメ(年下?)だったらしいし。
234恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 10:30:21 ID:QZGhf6EKO
>>231
年上好きというより
好きになった人が年上だったというのが正しい
235恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 13:02:47 ID:La58BzxLO
やっと彼が二十歳になった。。。。私は27歳orz
結婚なんてまだまだ先かな?
早く一緒に暮らしたいね!
236恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 16:18:17 ID:EWuOgp+Z0
みんな結婚したいんだなぁ
あんま考えたことないや。
237恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 16:53:26 ID:R0j974YI0
それはあなたが若いからですよ。
238恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 19:13:55 ID:8qPhkbSx0
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1190854957/l50x
誘導されて来ました。125です。
自己紹介っと
俺→17(DK2)
彼女→23(アパレル関係?)
239恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 21:52:42 ID:Lm6+FieK0
オレ→17
彼女→23(化粧品販売)
240恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 22:46:01 ID:cSO1giRZO
私→23(今年24)
彼→20
お互いに童顔で、見た目的な年の差は全く感じないwww
でも、学生と社会人って結構違ったりするよね(´・ω・`)収入面とか特に
だから、デート代とか時間とかが悩みの種です…
241恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 23:06:48 ID:fsz+VBB2O
あっちのスレから移動してきました153です
俺 17歳 高三 塾週2バイトナシ
彼女 23歳 事務職OL

今日デートしてきたー寒かったし本屋行ってからゴハン食べに行って話してた
本屋では賃貸系の雑誌見て将来こんな部屋に住みたいねみたいな話してました
受験なんだけど、週一は会いたい
服は俺も彼女の好みに合わせてるな〜たまに一緒に買いに行くよ
金ないけど古着屋とかで試着しまくってる
なんか着せ替え人形みたいにされるんだけどそれも楽しいかな
彼女好みの格好したいし、買えなくてもこんなん好きなんだって次買うときの参考になる

タメの女子とかは子供っぽく見えてしまう俺はたぶんもう年上しかダメだ…
242恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 14:40:40 ID:RusojVp10
オープンしたて、素人大勢いるよ!
http://aiaiai.hiroimon.com/
243恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 22:15:54 ID:2slsDUFkO
彼→26実家
私→28一人暮らし
彼が結婚願望強く堅実・貯蓄派、私はこれまで遊んできて貯蓄ゼロ。
仕事で料理なぞ殆どしない私と、料理のうまいお母さんがいる彼。
結婚申し込まれたが、貯金の額や料理ベタなことを言えない…。

貯金はこれからコツコツする、料理もこれから頑張る。
でもスタートラインは低いんだよー、とうまく伝えたい。
どう言うのがいいんでしょう?
努力しますが、現状を知らせてからでないと結婚できません。
244恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 21:52:04 ID:lGj9+5C3O
ageさせてください
245恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 21:53:25 ID:lGj9+5C3O
間違えたorz スレ汚し申し訳ない
246恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 13:54:53 ID:A9VWKKFd0
>>243
何も言わず彼氏に料理を作って現在の力を察してもらう
→「今までまったく料理やってなかったのですが今後伸びる余地ありまくりです」ということを伝える。
貯蓄に関しては「今まで一人暮らしだったこともあって貯蓄できていなかったが、
あなたのプロポーズで気合が入りました」と今後の頑張りを約束する。

結婚前提で付き合ってて「貯蓄」「料理」は当然やってるだろうと考える彼氏だったら
どんな言い方されてもショック受けるかもしれないけど、その後本当に実行に移せば大丈夫だと思う。
私も28なのと彼との年齢差に親近感わきましたwがんばろー。
247恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 06:13:07 ID:sEOpcFkN0
過疎ってるんで・・・。

俺→19(学生、実家住み)
彼女→25(仕事していて一人暮らし)

ガキ扱いされたくないからバイトして飯代もろもろ出すようにしてる。
彼女の弟より自分が年下なのが悩み。

248恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 17:10:36 ID:qize89T10
age
ホント過疎ってるね・・・
30未満だと高齢出産の心配もないし、多少の偏見・不安以外は
普通のカップルと大差なく問題なくやれるっていう証拠??
249恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 21:42:02 ID:6uat1/cOO
俺→18
彼女→21
だけど

特に普通のカップルと変わらない
250恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 22:08:39 ID:XOvOAOXk0
オレ17 彼女23

本当に愛してる
だからずっと一緒にいたいと思ってる
けど、本当にたくさんの障害があるよー・・
二人で乗り越えるんだ
251恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 09:51:58 ID:HIlcw+boO
私26(もうすぐ27)
彼22

私にとっては初彼です。
職場の同期だから、あんまり年齢差があるって感覚にはならないかな、と思っていましたが
あるわあるわww

しかも、年の差以上に学歴差なのか価値観の違いなのかわかりませんが、、
私が何か話をしようとしてもむこうが知らないということが多すぎて
私が教えたり説明したりするばっかりで。知ったかぶりされるよりはいいんですけど
なんか子供に教えてあげてるみたい…と思って。

彼の好きなスポーツのことなどは、こちらがいろいろ教えてもらっているんですけど
たまに物足りないんですねー

もともと自分は年上好きというのも自覚してますし。

でもせっかくの縁なので、今はいい関係をつくりたいと思います。
252恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 11:05:19 ID:QNi3PNGoO
私27(契約社員)
彼23(院生)
付き合い始めの時に彼が猛烈に結婚しようと言ってきたのを、若気の至りだと抑えた。
2年経ってまた彼から結婚を意識した言葉がちらほら。
私もしたいけど、彼の事を考えると就職して落ち着いてからがいいんじゃないかと思ってる。
でもはぐらかし過ぎるのも悪いし…
これで断って、もう言われなくなったらっていうのも怖い…
253恋人は名無しさん:2007/12/07(金) 03:22:17 ID:vqgOFFrU0
俺19、彼女27
毎日のように愛してるよって言い合うような仲なんだけど
彼女に嫌われたくないとか重い奴って見られたくないとか思って
なかなか本音を全部は出せない。
付き合ってまだそんなに経ってないしこんなもんなのかな。

彼氏というよりはペットのように見られている部分が散見されるから
彼女にとって俺って何なんだ・・・なんて毎晩のように自問自答。
恋愛経験が殆どないからどうしていいのか分かんないけど
二人で幸せになれるよう頑張りたい・・・!
254恋人は名無しさん:2007/12/07(金) 03:35:31 ID:/OzWyBRA0
>>253
俺も同じような感じだな。
10歳差だ。
歳の差って気になる?
将来自分が〇歳になったとき彼女は〇歳だとか。。。
255恋人は名無しさん:2007/12/07(金) 12:40:45 ID:vqgOFFrU0
>>254
俺は全然気にしてないなー。
彼女は昔年下と付き合ってると親に言ったら遊びだと散々言われたらしく
俺との関係は公表出来ない上、親戚からお見合い勧誘の嵐らしいが・・・。
うちの両親が10歳差で結婚してたから、偏見が無いのかもしれない。

ちなみに、俺が20になったら同棲する予定。あと半年なんだがなw
256恋人は名無しさん:2007/12/07(金) 13:03:00 ID:ZUCzaq5o0
17で未成年のオレにとって、結婚願望の強い23の彼女に結婚したいから別れるって言われたらつらい。
ほんと死んじゃいたいぐらいつらい。ずっと一緒にいたい。
257恋人は名無しさん:2007/12/07(金) 23:40:38 ID:/OzWyBRA0
>>255
お母さんが10歳上なの?

自分が50のとき相手は60だとか思うと、なんか違和感があるんだよな。
好きなんだけど・・・。
258恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 01:16:48 ID:99SYUyzF0
30の時40のほうが違和感あるような・・
50以上だとなんかそうでもないなー
259恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 03:00:33 ID:j1Lq3TCG0
60って還暦だぞ。
260恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 03:22:59 ID:S+0x2q2uO
やー、いるんだね。けっこう。歳の差カップルw

俺24彼女27(もうすぐ28)

結婚しよう言われてて、したいのはやまやまなんだけど仕事始めたばっかで時期が微妙。
後2年ほど待って欲しいんだけど彼女は30までに結婚したいんだって。まあその気持ちは分かるが・・。

2年後の約束ちゅーのも微妙な気がするし、今別れるべきなんだろうか。よく分からん。
261恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 07:49:04 ID:qWY0AQ+K0
>>257
両親は父親が年上だけどね。
性差は気にならない。ただ年齢の問題。
262恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 18:57:27 ID:jzs5oMOKO
年下彼氏が重い
毎日スキスキ言ってきますがそれだけじゃねえ

自分が多くお金出すのも嫌だし今年上の人に言い寄られてるからそっちにいくかも

今まで贅沢してきたから最初はデート内容チープでも変わってておもしろかったけどやっぱりいいとこ食べにいったり旅行したり高いプレゼントねだれるのは年上かな
263恋人は名無しさん:2007/12/08(土) 21:49:13 ID:50qfmpsG0
それは彼と付き合いたいのか、お金と付き合いたいのか・・・
264恋人は名無しさん:2007/12/09(日) 11:08:13 ID:K/A5bQQX0
スイーツ(笑)
265恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 15:19:32 ID:TTAIkUge0
三又だった。
遊ばれただけだった。
彼女をよく知る方によると、僕だけを選んでくれる見込みは100%無いと。
それでも彼女の事が好きでたまらない。
良いように使われて終わるんだろうな。
怖いし悲しいけど、ぎゅってされてキスしてもらえたら満足するんだろうな。
そんな自分が悲しい。
266恋人は名無しさん:2007/12/11(火) 22:07:38 ID:r/dNqUbh0
それはつらいね。。
想像もしたくないよ
つらいだろうけど別れて早く新しい人見つけるべきだよ。。
頑張って
267243:2007/12/23(日) 00:42:51 ID:4/nNZqbUO
>>246
たいへん遅い報告ですが、レスありがとう。
彼には「仕事しながら料理・家事をしていく自信がない」
と不安な気持ちを伝えました。
彼は、「やらなくていいとは言えないけど、期待はしてないよw」
「生活は、これから2人でつくっていくものだから」
と言ってくれています。
貯金は、これから一緒に貯めていこうと約束しました。
2月に結婚します。がんばります!
268恋人は名無しさん:2007/12/24(月) 18:03:16 ID:vJQafxzi0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  うるせえ!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
269恋人は名無しさん:2007/12/25(火) 05:58:22 ID:tLe2slEQ0
     \  ウホッ!  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  /
      \    ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | /
   | ̄ ̄ ̄\  | | /ヽ!        |            |ヽ i !/-、,,_,, _,,
   |          \ ヽ  |        _   ,、            ! ,/       ヽ、
   /    ̄ ̄ ̄ ̄\\ !         '-゙ ‐ ゙        レ/  .        \
  /    やらないか \     ∧∧∧∧∧       /  ,!   | | ト,       ゙、
 /              /\  <     い >    / ,,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
/             /  /  <  予    > // //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
           /    /   <     い >  ´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
―――――――――――――<  感    > 二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
    ,, - ―- 、         <  !  男  > ,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ,. '" _,,. -…;   ヽ       <     の >   ゞ‐゙''  ,. ,. ,.   l`'''゙" ,'
  (i'"((´  __ 〈    }      / ∨∨∨∨∨ \.   〃〃"     !   |
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }     /_,,._,,.....、、..、、、,,_   \        (....、 ,ノ  !
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }    /゙´         .},   \       `'゙´  ,'
    |! ,,_      {'  }   /       ,.ァぃぐ      \ ー--===ァ   /    す
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、 /    ァ')'゙⌒´  'リヽ,      | \ _ _   ./  大 ご
    ヽ ‐'  /   "'ヽ/    ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l  \` ̄   ,/   き く
     ヽ__,.. ' /     / .     〉 '" /{!  .\      〉  | \   ./    い  :
     /⌒`  ̄ `   / ,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′  \/    で
腹ン中パンパンだぜ / .| !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'     \ 
270恋人は名無しさん:2007/12/25(火) 16:59:53 ID:wkEU76M50
     \  ウホッ!  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  /
      \    ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | /
   | ̄ ̄ ̄\  | | /ヽ!        |            |ヽ i !/-、,,_,, _,,
   |          \ ヽ  |        _   ,、            ! ,/       ヽ、
   /    ̄ ̄ ̄ ̄\\ !         '-゙ ‐ ゙        レ/  .        \
  /    やらないか \     ∧∧∧∧∧       /  ,!   | | ト,       ゙、
 /              /\  <     い >    / ,,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
/             /  /  <  予    > // //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
           /    /   <     い >  ´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
―――――――――――――<  感    > 二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
    ,, - ―- 、         <  !  男  > ,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ,. '" _,,. -…;   ヽ       <     の >   ゞ‐゙''  ,. ,. ,.   l`'''゙" ,'
  (i'"((´  __ 〈    }      / ∨∨∨∨∨ \.   〃〃"     !   |
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }     /_,,._,,.....、、..、、、,,_   \        (....、 ,ノ  !
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }    /゙´         .},   \       `'゙´  ,'
    |! ,,_      {'  }   /       ,.ァぃぐ      \ ー--===ァ   /    す
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、 /    ァ')'゙⌒´  'リヽ,      | \ _ _   ./  大 ご
    ヽ ‐'  /   "'ヽ/    ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l  \` ̄   ,/   き く
     ヽ__,.. ' /     / .     〉 '" /{!  .\      〉  | \   ./    い  :
     /⌒`  ̄ `   / ,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′  \/    で
腹ン中パンパンだぜ / .| !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'     \ 
271恋人は名無しさん:2007/12/25(火) 17:46:18 ID:wkEU76M50
     \  ウホッ!  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  /
      \    ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | /
   | ̄ ̄ ̄\  | | /ヽ!        |            |ヽ i !/-、,,_,, _,,
   |          \ ヽ  |        _   ,、            ! ,/       ヽ、
   /    ̄ ̄ ̄ ̄\\ !         '-゙ ‐ ゙        レ/  .        \
  /    やらないか \     ∧∧∧∧∧       /  ,!   | | ト,       ゙、
 /              /\  <     い >    / ,,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
/             /  /  <  予    > // //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
           /    /   <     い >  ´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
―――――――――――――<  感    > 二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
    ,, - ―- 、         <  !  男  > ,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ,. '" _,,. -…;   ヽ       <     の >   ゞ‐゙''  ,. ,. ,.   l`'''゙" ,'
  (i'"((´  __ 〈    }      / ∨∨∨∨∨ \.   〃〃"     !   |
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }     /_,,._,,.....、、..、、、,,_   \        (....、 ,ノ  !
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }    /゙´         .},   \       `'゙´  ,'
    |! ,,_      {'  }   /       ,.ァぃぐ      \ ー--===ァ   /    す
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、 /    ァ')'゙⌒´  'リヽ,      | \ _ _   ./  大 ご
    ヽ ‐'  /   "'ヽ/    ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l  \` ̄   ,/   き く
     ヽ__,.. ' /     / .     〉 '" /{!  .\      〉  | \   ./    い  :
     /⌒`  ̄ `   / ,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′  \/    で
腹ン中パンパンだぜ / .| !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'     \ 
272恋人は名無しさん:2007/12/25(火) 17:56:02 ID:WSzT1SEd0
            ,. -‐''"7     _,. -‐,:ァ
          ./  //     /  //
           /  /´ /    /   / /
         i  /   ∠..,,__  /  r'´/
       ,,. ァ'  i  /    `7  //
     /   !  //     |./_/、
    ,.'    |./',. -     '"´  `ヾ:
   .,'      ,! '´             ':,
   i    / / /   i  !  !   ! i
   |   i ,'  ,' /! /| ハ /|__,/i   /  !
   i   ! /  .! /-レ'‐ |/ レ' !_/、|/i.  ,'
    .!  レ'  ァ-r-‐=ァ'、  '7i´ リ .〉7 ./
   i  / ., 〈  k.__,ソ     'ー'ン'i/レ'i                   
   | ,:'/| ハ`' ー     .    '",ハ ',
    !/ , レi ト.、,'"'"    ,.  ,. イ i !':, 、.,_ ( _)
   .!  !  | ! ,|`i '=ー--r<´i. | レ' ヽ.
   |  i  ! |7':i`ト、>rrく!/::::::i  ト、.!   ':,     アベック?
   |  !  ,.| |/:!::::',/ i /:::::::/|  |/ヽ. !   ',     さっさとエイズで死ねばいいじゃない
   !  ! ァ'、! |:::|:::::ヽ, !/::::::::/::! /:::::::::\.  |                     
   |   ! .!::::::V:::::';:::::::::/:::;::'":::::レ7:::::::::::::::::ヽ/                     
   !.  | ';::::::i::::::::ヽ;://::::::::::::::イ;::::::::::__::::::::',
   .!  !. i::::::!:::::::::::Yo:::::::::::::::::::_iゝ'"´:::::`::::::ト 、,                           
   ', ', !:::::!:::::::::::::!o::::::::::::::_rヘ::::::::::::::::::::::::;ハ  ヽ.            
    ヽ. 7::::/:::::::::::/i:::::::::::::ァ'´`ヽヽ;:::::::::::::;:イ  ',  ':,                  
     /::::::k::::::::::/T!::::::/ ,  `Yi::::::::://  i    i            
   ,.rく:::// ` T´ !ヽ〈_,.:'^ヽ、_,.イ」;:イ /  /    ノ                 
273恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 20:30:35 ID:mLidKSBf0
age
274恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 15:32:15 ID:9PcPTYq/0
>>267
おめでとう
今は式直前で準備が忙しい頃かな(挙式するのであれば)
良い家庭を築かれますよう

つってももう見てないかな
それにしてもここほんとに過疎だなー
↓思わずこういうことやってみたくなる

   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
275恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 18:01:56 ID:W2S++AA40
│ω・`)
276恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 18:24:23 ID:TyGS9SUv0
        Å
       / \   ・・・・・・
      ヽ(´Д`;)ノ
         (  へ)
          く
277恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 19:26:59 ID:VurbZf25O
うちの年下彼も重いし お金ないし…。
お金がすべてじゃないけど 去年のクリスマスプレゼントが ゲーセンの景品だった。
278恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 21:42:20 ID:W2Uj/dxW0
5歳年下の彼氏とベッドの中でイチャイチャしてたら
「俺が年下だってことでお前に何か負担かけてる?」って
手をぎゅっと握ってきながら心配そうに聞いてきて涙がでそうになった。

なんてかわいいこと言ってくれるの!?
それは本来私が言うべきセリフなのに・・・。大好き!
279恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 22:24:10 ID:3RNEs3Ah0
なんていい彼氏だ・・・
それだけ>>278のこと思ってるんだなぁ

今から彼氏に会うのに、心がほっこりしました
280恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 23:15:18 ID:ZDx5bNazO
>>278いいなー!

私は最近彼の幼さが気になってきた…
まだかわいいからいいや、若いからしょうがない、って思えてるけど、何となく引っかかる。
一カ所気になると他にもいろいろ気になり始めたりしてきたりして…
年上なのに器が小さいのかな…
281恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 16:26:30 ID:IcsG+/BBO
私24 彼22

私のことを本当に愛してくれている彼。
25までに結婚したいよ〜!!って言ってたんだけど、彼は3〜4年は付き合いたいって・・・
まだ付き合って1年2カ月しか経ってないのに、私はしびれをきらしてしまった。
「今日、大丈夫な日だから。」
・・・中出しさせた。
私は、たった1回の中出しで、妊娠することができた。
彼は驚いていたけど、当時クリスマス前だったのもあって、
「最高のクリスマスプレゼントありがとう。結婚しよう」
と言ってくれた。
結婚も決まって、愛する彼の子供も身ごもって、嬉しいはずなのに、罪悪感でいっぱい。
私は彼が初めての人で、あんまり長く付き合ったら飽きられるんじゃないかとか、捨てられるんじゃないかって常に怖くて、結婚することで彼を縛れるんだって・・・
これでよかったのかと悩む毎日です。
彼をあまりにも若いパパにしてしまった。若い彼には未来があるのに・・・
いっそ別れて、子供はひとりで育てようなどと考えてしまいます。
282恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 16:33:42 ID:F8xDKyLi0
>>281
うわっ
最悪な女だな
だまし討ちかい
貴女は幸せにはなれないよ
彼の心の中には釈然としないオリのようなものが必ずあるよ
283恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 16:38:35 ID:IcsG+/BBO
>>282
彼のために別れた方が良いのでしょうか?
既に結納は済ませました・・・
今は悪阻が酷く実家でほぼ寝たきりです。
彼が休みの度に車で2時間かけて来てくれます。
中絶だけはしたくないので、もしもの時はシングルで育てるつもりです。
284恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 16:45:21 ID:/uPoRHiKO
>>281
罪悪感あるの解る。
子供出来ちゃったから責任持って結婚してって言うのはちょっとね。

私も今年位に結婚したいって言ってあるけど、子供はまだ先で良いし、避妊してエッチしてもらおうかな…

まあでもセックスの本来の目的は子作りなんだけどね…
285恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 16:47:56 ID:/uPoRHiKO
283 愛してくれてるなら良いんじゃない?

結婚したいかしたくないかは彼氏に聞いてみないと…

でも彼氏も、もう覚悟決めてるはずだと思うよ
286恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 16:48:07 ID:F8xDKyLi0
>>283
彼、22歳ならば大学卒業してまだ1年たっていないよね
社会人としてはまだまだガキそのもの
彼も子供も可哀想だなぁ
287恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 16:59:21 ID:/uPoRHiKO
あと
男でも22、23で結婚して子供を育ててる人は多いよ
大学出てすぐ結婚する人もいるし、
まあ、でもそういう人は大抵お家がしっかりしてて就職先も安泰で、(税理士とか大手メーカーで)
お金持ちだからなせることだと思うけど
288恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 17:05:03 ID:IcsG+/BBO
>>285
そうですよね・・・
もっと彼を信じて、結婚したいって思える時まで待てば良かったのに、と・・・本当に自分が浅はかだったと思います。
覚悟は、中出しした時からしていたと言っていましたが実際はわからないです。

>>286
彼は高卒で、ずっと同じ会社に勤めています。
コロコロと職を変えてきた私よりしっかりした人です。
貯金も年齢の割にはあるし、子供の為にあと100万貯めると頑張ってくれています。






マタニティーブルーのせいもあるかもしれませんが、罪悪感にさいなまれ毎日泣いてしまいます。
彼のために何かできることはないでしょうか?
289恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 17:10:09 ID:F8xDKyLi0
>>288
あ、高卒ね
お幸せに
290恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 17:10:48 ID:EZAjNFyt0
まあ子供と幸せな家庭を作りなよ。彼だって結婚承諾してくれたんだから
あとは料理の腕磨いたりいい奥さんになれる努力くらいしたら?
私はまだ結婚できないし子供も金銭的にきついのでウラヤマ。
291恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 17:29:01 ID:IcsG+/BBO
ありがとうございます。
もともと家事が不得意なのもあり、彼から
「俺、料理出来ない奥さん嫌だからね」
と言われてるので、実家に居るうちに花嫁修行がんばります。

>>290さんは是非、私みたいな形ではなくみんなに祝福されるご結婚をしてください(^ω^)
彼氏さんとお幸せに♪
292恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 17:58:07 ID:+V3rogm60
生で中出ししたんだから、彼氏もまったく結婚する気はなかったこともないんじゃね?
それより1人で色々考えて突っ走られたら彼氏も堪らんだろ
彼氏の為に出来ることは元気な赤ちゃん産んで母子ともに健康であることだよ
293恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 18:27:13 ID:I1yGqmWLO
シングルマザーとか簡単に口にするのやめてほしい。
せっかくいい彼氏でこんな時でも大事にしてくれてるのに
一人でうだうだマイナス方向向かうのって中出しだまし討ちと同レベルで馬鹿だよ。
あなたは最悪なことをしたんだから、これ以上最悪の積み重ねをしないように
いい奥さんになって幸せな家庭をつくるしかない。
シングルマザーは彼にも自分の預り知らぬ子が生まれる不幸を、
子供には余裕の無い生活、父無し子の苦痛を与えるんだよ。
24にもなってそれくらい考えたらいいのに。
294恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 20:06:04 ID:MCEGc6FwO
馬鹿は死ななきゃ治らないってか
295恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 20:22:54 ID:J+FbwtZy0
>>293
同意

せっかく彼頑張ってくれてるのに、あなた今足ひっぱてるよ。
シングルって言ってもどうせ親元で産んで、親に面倒みさせて、
それで自分は立派に子供育てしてますって言わないでね。
今あなたに出来る事は、彼をしっかりサポートして赤ちゃん無事に産むことだよ。
頑張って!!!!
296恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 20:50:39 ID:KnFCE1DLO
シングルマザーで…なんて、
あなたのブルーに人生狂わされる、生まれてくる子と旦那がかわいそうな気も。
大事にしなよ!!


実は安全日じゃなかったって墓場まで持ってくつもりなの?
告白は勇気がいるだろうけど、あなたの「今」の辛い思いを旦那に受け止めてもらったほうが、
未来の幸せにつながるかもしれないよ。

中で出しておいて騙したな!って怒るような男なら、シングルマザーを考えてもいいかもしれないし。


まぁまず願うのは赤ちゃんの幸せだなぁ。体大事にしなね。
297恋人は名無しさん:2008/01/31(木) 00:05:21 ID:gfTIBc6JO
>>281のような、彼の人生を易々と奪う話を見る度に
同じ女に生まれたくなかったって思う。

吐き気がする。
298恋人は名無しさん:2008/01/31(木) 01:03:03 ID:f4f0IPLZO
沢山のレスありがとうございます。

実はさっき、彼に電話して全部話しました。
実は安全日とかハッキリ分かってなかったこと、人生を奪って申し訳なく思ってること、悩んで2ちゃんに書き込んで色んなレスもらったこと全部です。
そしたら、怒られました・・・
彼の言ってくれた全部です。

安全日とか危険日とかどうでもいい、子供が出来たって聞いて俺は本当に嬉しかった。
いずれ結婚するんだろうと思ってたし、それが少し早まっただけ。
俺の人生を奪った?好きな人と一生一緒に居られることが、何故人生を奪われることになるのか。
残念ながら俺は将来の夢も無いし、やりたいこともない。お前と一緒ならそれでいい。
たとえお前が別れたいと言っても俺は嫌だ。絶対認めないし離れない。
お前とお腹の子は絶対俺が守るから、何も心配するな。
あと悩んだらまず俺に相談してほしい。俺より、顔も見えない相手を信用するの?何よりそれが一番ショック
…という事でした。
彼に話して良かったです。
あと軽々しくシングルと書いてしまいすみませんでした
もしもの場合に考えていたのです
父が要介護認定をうけており母が自宅で介護しているので親には頼れないと思ってました
299恋人は名無しさん:2008/01/31(木) 01:03:44 ID:f4f0IPLZO
夜更かししすぎました
眠いので失礼します みなさんおやすみなさい
300恋人は名無しさん:2008/01/31(木) 08:15:37 ID:1SP8t7iQO
>>298 良い彼氏だね。

目に見えない誰だか分からない奴の意見よりか、
彼氏を信じてあげた方が良いよ
2ちゃんで言われた事を気にして相談したら、同じこと言われて怒られたことある。

幸せになー
301恋人は名無しさん:2008/01/31(木) 10:28:52 ID:GGP8d1bz0
( ;∀;) イイハナシダナー

私も5年後くらいまでには結婚したいけど相手が今年20歳で暫く結婚は望めないから羨ましいよ
302恋人は名無しさん:2008/01/31(木) 10:46:55 ID:Vpc9YyHo0
>>301
男の二十歳は遊びたい盛り
結婚したいビームを出してると
彼はドン引きだぞ
303恋人は名無しさん:2008/01/31(木) 15:05:29 ID:PO9UkzagO
そんなのいったらうちのとこは彼氏18で自分25だよ…

周りはみんな結婚してきてて焦って来てる

彼氏も結婚したいねーとは言ってくれるけど、まだまだになりそうだしきついなあ

304恋人は名無しさん:2008/01/31(木) 15:18:34 ID:tWw3ubC/O
>>303
2年前の私達が。
現在、彼氏20、私27。

結婚はまだですね、彼は学生だし。
「早く時間経って、結婚しなきゃね」
と気を遣ってくれるんだけど、早く時間経ったら、
それだけ私も歳を取るということを失念してないか?www

30までには子供産みたかったなぁ。
305恋人は名無しさん:2008/01/31(木) 15:31:25 ID:Vpc9YyHo0
>>303
高卒DQNカポーですね
類は友を呼ぶと言うが本当だねぇ
18歳のガキの言葉を真に受ける25歳もノウタリンだぞ
306恋人は名無しさん:2008/01/31(木) 17:49:58 ID:1SP8t7iQO
彼23、私今年25。
今年中に結婚する予定。

私も2月から結婚しても続けられる職場に就職。UターンOKで普段5時に帰れる。

彼氏も役職ついてるし、両方の親も健在だから片方崩れても大丈夫。

彼氏がチェリーだけど、セックスチャレンジ中で生でしようとしちゃってる

生は断るべきか否か…でもいつそう言う雰囲気になるか分からないし。
性欲の薄い彼氏に「買ってして」って言うのも私だけがやる気満々な気がして嫌。
27には子供って話はしてる。

つけてした方が良いとは思うんだけどどうしよう…。
307恋人は名無しさん:2008/01/31(木) 18:21:02 ID:9dUnxxXAO
中出しドキュソ婚したいなら生ですれば?
308恋人は名無しさん:2008/01/31(木) 18:25:52 ID:tWw3ubC/O
おめでとう!

でも、避妊は大切だと思うし、「買って」て言いづらいなら、
あなたが買って持っててもいいと思うけど。
309恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 09:55:29 ID:QP8i2yLaO
こないだ、付き合いはじめました。
彼女25
俺20
の5歳差です。

いまだに敬語ですけど、親密だからタメ口聞くというわけではないんですよ。
あなたのこと、尊敬して大好きだから敬語なんです。ホント気にしないでくださいね。
付き合った初日にイロイロ過去をぶちまけられたけど、俺は別に嫌いになりません。むしろ燃えます。幸せにしてあげたくなります。俺の初カノですから。

大好きですよー!
310恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 16:13:17 ID:ey7PMr+s0
>>309
すごい気負いを感じるw初々しくて良いなぁ
敬語なのは元々上下関係があったからなのかな
言葉遣いはナイーブになりやすいものだから、彼女さんを良く見て安心させてあげてね
311恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 14:42:17 ID:ujb+sBa/O
>304

うちと全く同じ年齢だ(・∀・)人(・∀・)
結婚より前に優柔不断な彼の就活が心配だわ…。

年上彼女の皆さま、就活とか将来についてアドバイスしてる?
312恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 14:43:43 ID:8O4ZXnD70


過去って実際に変なことしたから調べられたんだよww
313恋人は名無しさん:2008/02/12(火) 00:17:16 ID:HvlUxiQ90
彼は頭がいいし想像力もあるんで、就職のアドバイスなんてできないなぁ。
育ちもよくて、性格もいいけど、根本では人生を諦めてるようなところがあり、
たまに弱くなってしまう。そういう時支えてあげなきゃと思う。
314恋人は名無しさん:2008/02/12(火) 15:25:14 ID:ufPIxtqx0
ウチの彼はやる気の無いとこが心配
しばしばニート希望発言が出てくるので、その度に甘ったれるなとケツ叩いてます
普段はしっかりしてるし、進路が専門的なのでアドバイスできることはほとんどないのですが
315311:2008/02/17(日) 00:01:27 ID:yGZ78d24O
レスありがとう。

アドバイスは求められない限りしないつもりだったけど、やっぱ必要ないもんか。

ニートにはならないと思うけど…ネガティブ思考+優柔不断だから、
なんとか自分の行きたい方向が定まってくれたらいいと思う。
316恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 11:31:25 ID:de8pE1sHO
彼氏が20で私が26で付き合いはじめて。
彼氏が26で私32で今年3月に結婚することになりました。
結婚とかなにも考えずに付き合いはじめて、
まさかこんなに長く続いて結婚までするとは思わなかった。
嫁に行けて良かった。
317恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 11:43:54 ID:W98z6QgS0
>>316
おめでとうございます!
ふたりのペースで付き合ってこられたんですね。
これからもお幸せに。
318恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 11:20:44 ID:aRVCZNAB0
>>316
おめでとうございます
ウチと年齢差が一緒だ・・・
これからも長く幸せに過ごせますように

私は嫁に行けるかなぁorz
319316:2008/02/28(木) 08:33:31 ID:znOWXpnxO
>>317
確かにもの凄くマイペースに続いてました。
良く言えばマイペースだけど悪く言えば何も考えてなかったともw
これからも周りのペースと比べずにマイペースにやって行きたいです。
ありがとう。
>>318
六歳差カップルさんですか?お互い親近感湧きますねw
私は同棲してたから大喧嘩や別れ話もそれなりにあったけど、
相手が年下だからとかあって全部可愛く思えるから、
自然にこちらから折れたりしてたのが続いた秘訣かもと今はちょっと思います、
あとはなるべく細かく言わず聞かずに部屋は和める空間を心がけてたのが良かった気もする。
私が30越えた辺りから密かに結婚してあげなきゃと言う気持ちが芽生えてたみたいで、
(何にも言わないからこっちはそんな変化に全然気付いてなかった)
それから二年でやっとプロポーズされました。
結婚出来ると思ってなかったから本当に行けて良かった、
これからもなんだかんだで長く続きますように。
318さんのところも末永く続きますように祈っています。
ありがとう。


それからみんなが(もちろん私も含むw)幸せになりますように。
では。
320恋人は名無しさん:2008/03/04(火) 11:34:27 ID:r7QfZHcb0
年上彼女のカップルって、どっちから告白して付き合うんだろ?
読んでると男の人からのが多いのかなってなんとなく感じる
 男→女:尊敬してる 憧れてる 大好き!
 女→男:(私を好きなところが)可愛い 好かれ過ぎて重い
みたいなレスが多いかなぁと

ちなみにウチは私(彼女側)から言いました・・・少数派なんだろうか
321恋人は名無しさん:2008/03/04(火) 12:18:30 ID:etx7Y7UgO
私は2つ下にいきなり唇奪われた
322恋人は名無しさん:2008/03/04(火) 16:10:11 ID:Te7Ru3XB0
私は6つ下の童貞を奪ってしまった
323恋人は名無しさん:2008/03/04(火) 18:25:21 ID:o2xnrrgOO
自分→23(春から社会人)
彼氏→19(春から二浪生)

正直二浪なんてしないで専門に行くか就職してほしいorz
変なとこプライドがあるらしく、上位校に行きたいらしいです…自分も一浪したため何も言えませんが、このままじゃ彼氏が大学を出るころ自分は30手前。
今から先を考えても仕方ないとは思いますが、この人とは結婚は無理なんだろうなーと思いつつ付き合うことに悲しくなります。
大好きなんだけど、20代で結婚したい私にはこの人じゃだめなのかな…

このスレを見てるとこんな風に先を考えて不安になるのは女性が多いようですが、男性はそういったことを考えないんでしょうか?
324恋人は名無しさん:2008/03/04(火) 20:15:42 ID:PdoG+u9XO
>>320
うちは彼→25歳、私→29歳で、向こうから。でも性格は彼の方がしっかりしてて、私が甘え
させてもらってるよ。こっちの年齢のことを考えてくれてて、付き合った当初から結婚する
ことも頭にあったみたいで、お互いの親に挨拶済み。

まあのろけたかったわけなんだけど、いろいろな関係があるということで。
325恋人は名無しさん:2008/03/04(火) 22:11:36 ID:SJu6U3Yn0
>>323
どれぐらいの付き合いなのか分からないけど19歳の彼はまだ結婚なんて現実味ないんじゃないか?
326恋人は名無しさん:2008/03/05(水) 11:50:03 ID:UeZhCj00O
23の時なんて、目的があって毎日必死で、
結婚のことなんて全然考えてなかった。
19の時なんて尚更結婚なんて考えてなかったよ。
327恋人は名無しさん:2008/03/08(土) 22:38:55 ID:r2ikw/ml0
>>324
堅実な関係みたいで良いな
うらやましいです

うちは私28才社会人彼22才学生で、一年前私から告白した
身をおく環境や世代のギャップは感じることもあるけど
向こうがバランス取れた人というか
お互いの価値観にズレがあってもその違いを素直に受け入れてくれるので
とても良好な関係を築けていると思う、助かってる
私が結婚願望(というか出産願望)が強いので
たまに1人で悶々としてしまうけど
彼が働きだすまでは堪えるように努めようと思う
ただ、うまくいったとしても
彼の結婚希望年齢が27才と言うのが・・・私は33になるのかorz
328恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 03:25:05 ID:5F2dZSU50
質問があるのですが、年下君が初彼の人ってやっぱり少ないのですか?
多くの女の人、初彼は年上ですか。
329恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 09:36:51 ID:6T/06XVuO
私は初カレが年下ですよ〜。私23、彼20で出会いました。彼氏は私が3人目の彼女みたいです。
330恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 12:07:43 ID:0p1ZyImy0
初彼は同い年だった
年下彼は今の人が初めて(彼氏としては3人目)
331恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 22:17:02 ID:5F2dZSU50
>>328やっぱ初彼で年下は少ないんでしょうか。
20歳の大学生ですが18の後輩から迫られています。
いい子なんですが、どうしても子供に見えてしまうんです。
>>329さんみたいにお互いに20代ならとも思ったんですが、
10代の年下初彼は、精神的にかなりはなれていると感じてしまうんです。
332恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 23:07:14 ID:6XZLX1bnO
>>320
♂25♀26のうちは彼女から
こちらからほぼ毎週なにかしら理由をつけて食事に誘って、ある日告白しようとしたら、逆に告白されてしまった
333恋人は名無しさん:2008/03/13(木) 23:12:51 ID:T0kxolJM0
>>331
統計取っても無意味
恋愛に何を求めるかは千差万別
私の今彼は非常に幼稚で世間知らずなところがありますが(悪く言えばね)
「世間ズレしてなくて素直で良し」「一緒に居て楽そう」と好意的に受け止めてるし
むしろ彼が子どもっぽいことが付き合う上で必要だったとも思ってる

付き合ったことなくて構えすぎてるのかもしれないけど
もっとその人の中身を見て判断したほうが良いよ
334恋人は名無しさん:2008/03/14(金) 00:30:00 ID:VbuSXYAM0
>>333
そのとうりだと思います。
ただ初彼なのでかまえてるんだと思います。
335恋人は名無しさん:2008/03/14(金) 00:30:20 ID:F3sx6OF6O
>>331
私の初彼は年下で10代ですよ。
あなた達よりもう2歳差があります。
最初のうちは子供だなぁと思うこともたまにあったけれど、気付いたら少しずつ減ってきたかも。
何かあったら自分が彼氏と同じ年齢だった時を思い出して、
仕方ない・かわいいなぁと思ってました。

何より一人の人としてもっと知りたい、一緒に居たい思ったので
そういうところも理解して成長を楽しみにw子供扱いせずちゃんと一人の男性として接しています。
要するにあなたが彼をそういった対象として見れるかどうか、で決まるんじゃないですかね?

携帯から長文すみません。
336恋人は名無しさん:2008/03/14(金) 02:01:16 ID:mkqFj76TO
>>331
私は20歳の時初めてお付き合いした彼氏が18歳の年下でしたよ〜
337恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 03:46:53 ID:PDH+0Vxx0
>>336
そうですか、初彼の場合自分は
別れが怖くてどうなるのか心配です。
338恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 05:35:12 ID:irZpx7DTO
年下初カレは精神的に離れてると感じるとか言ってるけど、経験してないのに何が分かるの?
それに、初カレだから別れることを考えちゃうとか、年下であることは全く関係ないじゃん。

みんな言ってるけど、年下だからどうこうじゃなくて、本人を見て決めなよ。
そんなに彼は子供っぽいの?年下だからってフィルターかけてない?
何か具体的に問題があるの?彼自身をちゃんと見てあげなよ。年齢の心配してないでさ。
339恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 13:55:00 ID:v8KsG9uo0
私21
彼19です

彼から告白されたのですが多少童顔らしいので歳を言った時は驚かれてしまいました
今は歳を考えることなく楽しい付き合いをしているのですが、
時々「ですよね〜お姉さん」等とからかわれてしまいます
やはり男の人にとって歳は若い方がいいんでしょうか?

今はいいとしてもこの先彼が気にする時がくるのではないかと心配・・・
男の人の心は全くわかりません。
340恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 18:06:45 ID:y560eSZw0
若いからいいって事はないな。
ってか、2歳ぐらいならそこまで気にする年の差でもないと思うけど。
341恋人は名無しさん:2008/03/15(土) 23:26:33 ID:PDH+0Vxx0
基本的にそのカップルしだいだと思うんだが、年下君が20代前半の場合やっぱり
子供だと思うことが多い。たとえば初めてあったった時に自分の名前をフルネーム
で言ってちゃんとお辞儀して挨拶したりできない人を時々見るんだ。当然だけど
社会経験があまり無いように感じる。それでも女がつきあうのは楽だからだよ、
年下君はナンも知らないくて言いなりになるから女はやりたいようにできる。
女が20代で若ければそれでも続くんだが、どんな男でも20代後半から大人として
成長してくる時に女のほうは急速に外見の魅力を失ってくるんだ。
要するに力関係が逆転してしまうわけ、このことが後々問題になることが多いんだよ。
男が別の女に手を出してしまう事がよくあると思う。当然それでもうまく行く人たちは
多いとおもうが。
342恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 12:35:55 ID:CVHJgYgGO
>>341
外見の魅力が衰えるのくらいで関係が不安になるって感じるような、
常に不安を感じるような付き合い方をしてるカップルは結婚なんかしない方がいい。
そんなのはマイナス要員にならないってくらいの関係が作れたら、結婚したら良い。
て言うか年はみな平等に取るんだし、時と共に外見は変わっても、
その人の持ってる雰囲気や中身の人間が突然別人になるわけでもなし。
343恋人は名無しさん:2008/03/16(日) 12:38:19 ID:CVHJgYgGO
あら、結婚とか書いてなかったね。
ちょっとズレたレスしてしまってごめそでした。
344恋人は名無しさん:2008/03/17(月) 01:35:27 ID:v7wcqXiT0
>>342
基本的に同意、しかし>>341の意見を甘く見ない方が良いよ、
お互いが若ければ外見も魅力になって付き合っている部分は
あるんじゃないかな?

>>341は小柳ルミ子のパターンと同じで女の方が加齢とともに
魅力を失っていく時に男の方はこれから自分の魅力を発揮していく
事は絶対に忘れないでほしい。それでも大丈夫なカップルも多いと
思うが、「糟糠の妻を捨てる。」と言うことわざがあるのは忘れないで
ほしい。相手の気持ちの変化は自分では変えられないんだよ。
345恋人は名無しさん:2008/03/17(月) 11:41:42 ID:izbrIrAaO
>>344
ルミコと賢也はルミコの外見が衰えたから離婚に至ったのかなあ?
なんかもっと違う理由があるっぽいような。
346恋人は名無しさん:2008/03/19(水) 01:45:20 ID:MqVZTBOI0
>>345
小柳ルミ子は30後半で無名ダンサー二十前半の賢也と結婚。
おしどり夫婦として十年くらいダンスショーをしていた。
ルミ子の方は宝塚主席で30後半でも二十後半くらいきれいだったよ。
でもね十年後を考えてみてよ、ルミ子は50歳近くなってダンスも
難しくなって来たのに賢也は30前半で男としてこれからなんだよ。
二人の関係が時間とともに変化していくんだよ。

自分が思い出すのはこの二人の惚気ぶりだよ、ルミ子が賢也と結婚
するまでにものすごい数の芸能人くどかれたそうだ。中にはものすごい
有名な男もいたが結局賢也を選んだんだっていってたよ。でもね
そんなふたりでも結局ルミ子を捨てたのは賢也だったんじゃあないか。
二人の力関係が逆転した結果として、
347恋人は名無しさん:2008/03/22(土) 00:26:40 ID:hVS/u5nF0
うちんとこはルミ子と賢也のような年の差はないし
まだつきあって3ヶ月だから別に結婚とか考えてないけど
私はもうじき30、彼はまだ20代半ばで男としては
これから魅力を発揮していく(ハズ)もんだからというか
出会った1年前よりも日に日に男らしく魅力的になってきたから
自分がいつか捨てられるんじゃないかと心配・・・。

私の見た目はいっつも実年齢よりはるかに下に見られるけども
肌や白髪や体型に変化が出てきたから努力して若さを保たないと!
とモチベーションをくれる彼に感謝。
348恋人は名無しさん:2008/04/01(火) 14:03:16 ID:KDqMne/WO
私→24歳
彼→16歳
の時に付き合って、もう3年半は経つ。
歳の差を気にしてたら
「今若い子もいずれ歳とるんだから、それはまったく気にしないね。でも、女であることは忘れないでね(笑)」
と言われた。
だから、オシャレもお手入れも楽しんで頑張ってる!
349恋人は名無しさん:2008/04/02(水) 02:25:04 ID:nBDr+UNX0
基本的に応援したい、でも問題もあるよ。

お互い若いうちは良いのだが、
二人とも40代になった時が心配なんだ。

彼女⇒やっぱり年下好き!
自分⇒もうこれ以上の年上は限界、若いのがほしい!

の状況でお互いの関係が持つんだろうか??
350恋人は名無しさん:2008/04/07(月) 13:24:28 ID:TVlS0rpEO
あげ
351恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 17:41:18 ID:/qbqwtes0
彼がこの春就職しました。
「7歳上の彼女が居て最近料理特訓中で自分は彼女の家族とも会ったことあるって上司に言ったら
『それおまえ着々と外堀埋められてるぞ気をつけろ』って言われたよー」
と昨日ニコニコしながら言われた。
埋めるならもっと効率良く埋めるよバカ。
このスレに居られるウチに結婚するかどうか微妙。自分は適齢期でも相手には早すぎる。
それを考えて最近切ない。
352恋人は名無しさん:2008/04/10(木) 19:27:31 ID:l/reEtMb0
>>351
俺も、春から就職したよ。
彼女は、6つ上。

俺は早く彼女と結婚したい。彼女も、その気はあるけど。
俺の収入が・・・。
彼女が30までには、結婚できるように頑張ります。

こういう男もいるってことだけです。
353恋人は名無しさん:2008/04/11(金) 00:04:16 ID:uv3yhRNo0
>>351>>352
外堀だとか収入だとか関係ないよ。別れたくないなら
一刻も早く結婚すべきだよ。時間が延びるだけさらに
結婚は難しくなる。籍だけでも入れておけ。
354恋人は名無しさん:2008/04/11(金) 17:38:08 ID:CtXQfxHk0
>>352
就職おめでとう!
結婚の意志があること、機会を見つけてちゃんと彼女に言ってくださいね(もし言ってないなら)

>>353
彼が結婚したいか不明だからすぐ入籍とか無理。
聞いてみたら「したくないとかしたいとか良く分からん。まだ先の話かな。もし結婚するとなったら
現時点の気持ちとしては『おk』って感じだけど」という返事だった。
20代前半の恋愛感情だなーと。でもそれをこっちの都合で結婚意識させるのはどうなの?とも思うし。
自発的に意識してほしいと思うし。焦ってほしくないといいますか。

結婚なんてしたことないし、どう進めたら良いのかそもそも進めて良いのか全く分かりません!!!
って・・・なんかごちゃごちゃ矛盾したこと言ってるな自分。
ごめんなさい

他の人はどういうきっかけで結婚を考えるんだろう?というのが気になります。
ってこの質問はスレチかな。
355351:2008/04/11(金) 17:40:57 ID:CtXQfxHk0
すみません、>>354=>>351です
感情のままに書いたらまとまりのない文章になってるorz
乱文ほんとにすみません
356352:2008/04/11(金) 20:28:27 ID:5hBdOV+m0
>>354
ありがとう。
彼女には言ってますよ。彼女も、その気があるみたい。

あまり、悩みすぎないで。
なるようにしか、ならないんだから。

まぁ、一つずつ。
お互い、気楽にいきましょう。
357恋人は名無しさん:2008/04/11(金) 22:00:07 ID:ZvMKLKL4O
彼氏19自分26の7歳差カポです。
彼は高卒で働いて今2年目なんですが、どうやら12月の20歳の誕生日に私にプロポーズするらしい…
何で知ったかというと、彼が部屋に携帯置き忘れてった時につい出来心で中を見て…
スケジュールの彼の誕生日の予定欄に○○(私の名前)にプロポーズする!って書いてあってビックリ
内緒で見たから彼が携帯取りに来た時にも何も言えませんでした…すごく嬉しいですが見たことは隠しておいた方がいいですかね?
混乱してカキコミしてしまいました
長文&乱文すみません
358恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 01:58:48 ID:cG1SVavc0
>>351
>最近料理特訓中で自分は彼女の家族とも会ったことある
うちと同じ状況です
でもうちは9歳差なのでもっと深刻ですよ
結婚したいけどその頃には三十路超えてます
359恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 03:24:08 ID:hiZ6E05R0
>>358
いったいどうやって知り合って恋愛関係になったのですか?
普通対象からはずれると思うんですけど?
360恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 03:44:47 ID:cG1SVavc0
>>359
普通に遊びの場で知り合いました
12歳離れてても恋愛対象にはなりえます
361恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 09:15:08 ID:H7EMSjok0
>>357
一生言わない方が良いと思う
見たことも忘れた方が良い

ともあれおめでとう
362恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 10:15:17 ID:9R4svZmHO
>>361
同意
携帯見られたって知ったら
信用されてないなって落ち込むかも

プロポーズ楽しみにしようよ!
363恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 17:58:06 ID:xDKCHm0SO
>>361>>362
レスありがとうございます
彼には内緒にします
364恋人は名無しさん:2008/04/12(土) 22:27:16 ID:vcB9qIVQO
今日、5コ下の子に告白され、お付き合いすることになりました。
彼、22歳院生、私、27歳飲食。
うまくいっても確実に結婚は30OVERだなぁ。
でも幸せ!
365恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 00:35:42 ID:aac6PFgJ0
>>364
カプ板へようこそ
今の幸せが長続きするようお互いがんばりましょー
366恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 15:26:09 ID:BkdGVeHbO
私25

彼23

どんなに頑張っても若くて可愛い子には勝てませんね!

街を歩けば若くてピチピチした女の子が沢山います

そういう子達をみると年下彼氏を持つ身としてらなんだか虚しさを覚えます。

どんなに努力しても若さには勝てない

彼にいつ捨てられるのか毎日不安だ〜

やっぱり年上の方が甘えたりできそうだな
367恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 15:52:37 ID:BkdGVeHbO
後年下の男の子は年上ほど気が回らないですよね
常にこちらが気にかけてあげるというスタンスが定着してるから向こうからのアクションがあまりない
彼が困ってる時はこちらが気付いて励ましてあげたりするけどこちらが大変な時に飛んできてくれたり頼りになるって事がないっていうか

年上の男性だと守ってくれたりするからその分頼れますけど、年下の人に求めるだけ無駄なのかな

それと礼儀とかの面でも年下男性はなってない人多いですよね。
368恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 15:52:50 ID:FGvNmQr10
俺24 彼女今年で28
付き合って3ヶ月だがここまで自分中心的な考えだとは思わなかった
年上だから落ち着いてると思いきやそーでもなく
むしろ俺が大人。でも彼女のことはすごく好きです。
369恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 15:58:06 ID:4gYUyd3tO
逢って二回目で告られて付き合う事になった!

私29で彼氏23私童顔だからいつも二十歳すぎに見られるんだけど彼に歳サバ読んでる…多分結婚とか本当の歳言ったらきにしてきそうで引かれたら嫌だから隠し通そうか悩んでます。
370恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 16:01:44 ID:2Dwt9nXF0
>>369
歳知らせない方がヒクと思うんだけど・・・。
371恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 16:02:14 ID:BkdGVeHbO
年下っていつまでも呼び捨てしてこないしちゃん付けだしそういうのも嫌だ!

凄く気を使われてるみたいでこちらも甘えにくい。
どうせお姉ちゃんかおばさんくらいにしか思ってなさそう

女の子としてなんか絶対見てないだろうね
372恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 16:08:30 ID:POoIRz/90
>>369
三月でさよならコースなら隠し通すのもアリかもしれませんが
真剣に付き合う気があるのなら、早めに伝えた方が良いと思う。

嘘は後々自分に跳ね返ってくるものです。


>>371
老婆心ながら。
愚痴しか出てこない関係なら、別れた方が良いのではないかな。
もう別れを視野に入れた上での吐き出しなら、お節介申し訳ない。
373恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 16:09:05 ID:bzMQHmQb0
>>369
どうしてサバ読むんだ・・・早く本当のことを彼に言いなよ。
374恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 16:26:27 ID:BkdGVeHbO
皆さんは愚痴とかないんですか?どうせ彼はおばさんだとか思ってるんだよ心の中では

ただ年上は甘えやすいから甘えてきてるだけで男としていざとなったら年下に走るんだよ
375恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 16:28:15 ID:FGvNmQr10
>>374
女っていつもそーだよな
ほんと女の考えてることってヒステリックで鬱陶しいわ
男は馬鹿で単純で気が楽でええわい
376恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 16:32:31 ID:2Dwt9nXF0
>>374
だから別れて年上の彼氏見つけなよ。
377恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 16:35:49 ID:hfmTg/9R0
>>375
全部が全部ヒステリックで鬱陶しい訳じゃないと思うけど・・・。
ただ>>374が鬱陶しいのはJK。そんなに自分に劣等感があるなら別れたらいいのにとしか言い様がない訳だが。
378恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 16:41:51 ID:BkdGVeHbO
年上の女性に走る男性の特徴

マザコン
甘えたがり
ひ弱

結局女に姉や母親みたいな愛情を求めてるみたいです。
379恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 16:43:47 ID:POoIRz/90
>>374
世の中愚痴がまったく出ない付き合いもそう多くないだろうけど
愚痴しか出てこない関係なら、はたして続ける意味があるのだろうかと
個人的には思います。
なにかしら相手に惹かれるところがあるから、恋人って関係を継続しているんですよね?

>>374さんは、彼に「おばさん」とか面と向かって言われたのかな??
文面見る限りでは、そうとは取れませんけども。

あなたの彼氏さんが本当はどう思っているかは別としても
勝手に劣等感を持って、そのイライラを相手にぶつけて攻撃するのは、なんか違うと思う。
嫌なら劣等感を抱かない相手を自分自身が選択すれば良いのでは?
別に付き合いを強要されてる訳でもないんですし。

> ただ年上は甘えやすいから甘えてきてるだけで男としていざとなったら年下に走るんだよ
きっと比率的にいったら、そういう男性の方が多いでしょうねw
私も少女時代特有の瑞々しさや可愛い女の子は大好きなので、気持ちはわかるなあ。
ただ、絶対数でいえば、そうでない男性も少なからず居るのではないかな。
380恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 16:52:08 ID:BkdGVeHbO
はっきり言って年下の人に手を出すというのは年上女性の恥みたいに思われてるとこが世間の風潮だと思う
向こうの親だって年上からたぶらかされたと思う事が多いみたいですし
何歳も下に男を求めるのはかなりの欲求不満に思われたりする
何故同年代と付き合えないのかと責められたりもするし

自分でもはしたない事をしてるような気持ちになりませんか?
381恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 16:54:05 ID:hfmTg/9R0
ID:BkdGVeHbO
荒らしじゃないなら取り合えずsageようよ。
少なからず年上年下関係なく男性って母親や姉みたいな女性を好む傾向はあると思うけど。
長く居るなら一緒に居て疲れる相手より安らげる方が男女共にいいだろうし。
それがたまたま相手が年上だったって事なだけの話ではないのかな?と思います。
382恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 17:19:54 ID:hLrYWRIXO
>>380
貴女は年上の彼を見付ければ解決する様です。
年下と付き合っていながら否定的な考えしかないのなら
求めている年上の男性と付き合った方が生産的だと俺個人は思いますが。
383恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 17:23:02 ID:BkdGVeHbO
否定的というかどうして良いかわからない

年下と付き合ってる自分にも罪悪感感じるし劣等感も沢山あるし
甘えたりとかしちゃいけないと思うからどうして良いかわからない
384恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 17:25:30 ID:bzMQHmQb0
>>383
精神不安定な女だな
それを彼にぶつける前にここにぶつけてるんならまぁ良いとして。

とりあえずさげような。
メール欄に「sage」と入力するだけだ。簡単だ。な。
半角でだぞ。
385恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 17:32:18 ID:POoIRz/90
>>383
混乱してるのには同情しますが、なんでも相手や周囲のせいにするのはどうかと(^-^;

"きっとおばさんと心の中では思っているだろう"彼のせい
"女性が年下に手を出すのは慎みが足りない"という世間の風潮のせい

彼と付き合うのは、あなた自身の選択でしょう?
それは誰かに強要されたものではありません。

不安なら、洗い浚い彼氏さんに話してみたらどうかな。
あと、個人的な意見ですけども、お互い自立した上での甘えなら良いと思いますよー。
年上年下関係なく、どちらか一方からしか甘えてはいけないってわけでもないですしね。
386恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 17:43:16 ID:hLrYWRIXO
>>383
成る程
罪悪感に劣等感で苦悩してるんですね
未来はないと思うので、そう感じない相手を見つけた方が良いですよ。
387恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 17:54:51 ID:hfmTg/9R0
>>383
何でそんなに苦しんでまで付き合ってるのか分からないよ。
あなたが彼に土下座でもして無理やり付き合ってもらってるの?
ここまで悲観的だと病気?としか思えないよ。それとも悲劇のヒロインになりたいだけ?
388恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 18:01:24 ID:88FtCT6IO
私→25
彼→23
付き合ってもうすぐ3年。あまり年は離れてないけど、私がバツイチ子持ち…。
389恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 18:29:00 ID:FGvNmQr10
>>388
彼が理解ある人でよかったね
俺だったら遊び半分しか付き合えないわ
390恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 18:41:09 ID:BkdGVeHbO
悲観的というか当たり前な悩みでしょ?
周りの友達も年下と付き合った子は声を揃えて年下はやめときな子供だから全然甘えられなかったと言って否定します。
年下と上手くいった子が居ないんです。だから余計不安になるし
年下だと女性側が母親みたいにならないと上手くいかないですよね?

女の部分や弱さ出すと一気に引かれるでしょ?
391恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 18:46:39 ID:FGvNmQr10
俺の彼女年上だけど、べたべたに甘えてきますよ
俺24
彼女28
なんか、おれの不意をつけばチンコいじってくるしw
フェラが大好きな彼女 最高です。
392恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 18:50:36 ID:hLrYWRIXO
>>388
理解ある彼なんでしょうね
393恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 18:51:34 ID:hfmTg/9R0
頭悪い人なの?メール欄に半角でsageって何故打てない?同じ歳とは思えない。

>悲観的というか当たり前な悩みでしょ?
何で自分の悩みは全員同じ悩みだと思い込むのか・・・・。
あなたの友達があなたと同じ思考の人ならそらうまく行く訳が無い。
弱い部分のない人間が居るならその人は一人でも生きていけるでしょうし
女の部分がない女性とは 神取忍 みたいに男前な方ですか?もう笑わせないでクダサイ。
AVなんかでも年上のお姉さんやら家庭教師やらってカテゴリーがあるのご存知?
394恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 18:52:12 ID:TUqQOlhLO
まず、女性が年齢云々の設定をするのがちょっとね。
「甘える」のは自分の都合よく相手に依存して楽になるのとは意味が違うと思うよ。
弱さは生きてたら各々にあるだろうしそこは相手に寄りかかっていいかと。
相手のことを思ってどれだけ接していけるか。
それだけではないかな。
経験の差は互いに補って、分かり合えないことがあっても一緒に居られる楽天さがあれば大丈夫。
年齢は関係無いと思う。
395恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 18:52:32 ID:fMrrtV1rO
一般論を見聞きして消化するのも大切ですが
結局はその上での二人の価値観なをじゃないでしょうか。

そんなに嫌なら別れるのが良いですよ〜。
それとも愚痴を吐き出したいだけなのか。
一体どうしたいんだろう。
396恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 18:52:54 ID:Ivcga78jO
390、じゃあなんで年下と付き合ってるの?
わかれりゃいいじゃんか。
25ならまだ相手探せるし。
ただの荒らし?
397恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 18:54:09 ID:hLrYWRIXO
>>393
まぁまぁそう苛つかずそっとして置きましょう
どう考えても(ry
398恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 18:55:18 ID:hfmTg/9R0
>>937
いあ多分アレだと思うけどw
sageはもう3回程書かれてるからついねw
399恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 18:55:58 ID:hfmTg/9R0
>>397だorz
吊ってきますノシシ
400恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 19:03:41 ID:BkdGVeHbO
25で相手はもう探せません周りは皆結婚したし年下しかいない

上手くいく為には彼を弟とみたいに思えば上手く行きますか?
401恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 19:10:37 ID:TUqQOlhLO
>>400
自分のイメージ(年下だから云々という脳内設定)に酔って不安がるのはオナニーではありませんか?
オナニーするなら彼氏と対話なりエッチなりすれば良いと思います。
イメージなど事実を知ればいくらでも修正できます。子作りに励んでください。
迷いが消えて選択肢が強制的に定まります。引き返せませんがね。
402恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 19:12:38 ID:zV4u5oXt0
>>400
> 25で相手はもう探せません
今年29の私に謝れ
403恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 19:17:59 ID:I6dEIUPPO
カップル板ぬるいよね
ID:BkdGVeHbOなんか他板ならスルーだよ
明らかに彼氏なんかいない喪でしょ
404恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 19:20:26 ID:bzMQHmQb0
まぁ過疎気味だったしたまには荒れるのも良いんじゃないか
405恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 19:20:47 ID:BkdGVeHbO
>>402
あっすみません。でも私はもう出会いがないからダメなんです。友達は皆結婚したし、年上の人達はほとんど所帯持ちだし残るは年下しかいない年になってしまったんです。

今更普通に生きてたら絶対出会いなんかないし、この年で相手が見つかるわけないから。
406恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 20:45:12 ID:Ivcga78jO
自分が結婚するのは30越えだろうなぁ。
あと2年は彼氏、院生だし。
働く彼が想像出来ないw
407恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 22:21:40 ID:BkdGVeHbO
彼が年下だと結婚しても自分が稼ぎ頭にならなきゃいけないから覚悟いります

もし結婚して仕事やめたいとかいえないよね
きっと金銭的にも頼られちゃうんだろうな
旦那に養ってもらうというより自分が彼を養っていかなきゃとか支えていかなきゃって思いませんか?
年下の旦那さんがかせいできたお金なんて使えないですし。自分の分は自分で稼ぐしかないですよね
408恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 22:41:38 ID:Ivcga78jO
はあ?
別に養う気はない。
年下だろうが、旦那様が稼いでくれたならそれも使う。
仕事は楽しいから辞めたくないけど?
釣り、うまいね。
409恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 23:15:26 ID:hfmTg/9R0
>>408
もう放っておきなよw
いくらsageろと言っても分からない。
やたらと卑屈で自分の悩みはみんなの悩み。
もう出会いがないから年下の彼氏にすがるしかないと哀れ。
うまく行くか分からないといいなが今度はしてもいない結婚後の話で悩む。

ここまで行ったら精神・顔面共にかなり(ry
釣りだとしても頭が悪すぎる。
410恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 23:39:53 ID:BkdGVeHbO
年下の男性に養ってもらうの?
私は養ってなんて年下には言えません。結婚して例え仕事やめたくても辞めれない
年上なくせにって思われるし
年下な女の子なら守ってあげようと男性も思うけどさすがに年上女にはそういうのもないでしょ。

年下から養ってもらうなんて大人として失格ですし
411恋人は名無しさん:2008/04/18(金) 23:54:52 ID:Ivcga78jO
sageを覚えたようだな。
412恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 00:17:06 ID:o6rmPU55O
>>410
あなたが年にこだわるのは自由だが、家庭のやりくりは当事者同士が決定すれば良いこと。
413恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 00:23:34 ID:KVzk63JDO
例えば女友達とかでも年下や後輩と食事行った時は奢ってあげなきゃとか思う。
年上の先輩とかには奢ってもらったりする。そういう上下関係みたいなのは人間だからあって当たり前だし。

それは男性相手でも同じだと思う
414恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 00:55:00 ID:UTg+TyTPO
私29彼氏25
7月に結婚します
まさか自分が年下と結婚するとは…
415恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 01:08:55 ID:+nmlLqwvO
おめでとうございます。
末永くお幸せに♪
416415:2008/04/19(土) 01:10:27 ID:+nmlLqwvO
sage忘れすみません!
417恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 01:11:00 ID:hfvwxlDNO
俺25だけど27くらいまでは大丈夫だけど29とかまで行くとさすがに無理だな
418恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 01:45:58 ID:+np4vs1AO
私29          彼26バツ1子持ち     2年半頑張ってきたけど今日でピリオド。年なんて関係ないしお互いもちつもたれつでヒェアな関係でいれればとおもったけど上手くいかないものですね。疲れて私ギブアップ
419恋人は名無しさん:2008/04/19(土) 06:25:04 ID:XCcss8zfO
>>414
おめでとう!

>>418
お疲れ様
次に素敵な恋出来ると良いね
420恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 01:35:12 ID:16S2XehQ0
ID:BkdGVeHbO
この人頭固すぎて誰と付き合っても駄目な気がする
421恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 10:48:19 ID:by62BUC5O
>>420
誰とも付き合った事ない人だと思いますが
付き合った事あればああ言った考え方で固まらないかと。
そっとしておいてあげるのが一番。
422恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 12:21:46 ID:MeFk2zrxO
坂下千里子が言ってたけど年下男性とのデキ婚は周りからはよく思われないから、年下を引っ掛けて妊娠したって言われたりするからデキ結婚だけはするなと周りから言われたと言ってた
坂下千里子の旦那は坂下より2つ年下だけどたった2つ年下でもたぶらかしただの思われちゃうのかな。
デキ結婚しただけでそう言われるって辛いけど、年下彼氏だと女側がいつも不利な立場なんだろうか。
423恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 12:34:00 ID:XvGY3pru0
また来たのかw
とりあえず賢くなったならsageね。
どんな状況でもデキ婚は何か言われるもんだよ。それは年上年下関係なくね。
サエコ&ダルビッシュなんていくつスレがあるか分からんくらいだし。
424恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 12:52:51 ID:MeFk2zrxO
年下だと多目に見てもらえる事も姉さん女房や年上彼女となると更にシビアに見られるよ。
アネゴタイプの女性ならそれに耐えられるけど
お嬢様タイプだとそれが全部窮屈に思えると思う
本来女性は男性に頼りたい甘えたい方が強いのに
相手が年下だとそれが充分に満たされず自分が引っ張って行かなきゃならない立場になる。
よほど精神的に強い女性じゃないと駄目だね
425恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 15:44:10 ID:hvyEYxS40
お嬢様タイプならデキ婚なんてしないんじゃないのかな?
そもそもデキ婚は貞操観の問題なんじゃないの?
生活が安定してて子供を育てて行ける環境が整って、一番にお互い子供が欲しいって思わないと子供は作っちゃいけないよ。
426恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 16:24:33 ID:CJ5Re1DMO
お嬢でも出来婚する人いるけどな。
427恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 16:47:25 ID:MeFk2zrxO
違う違うお嬢様タイプは年下だとやってけないって話し

私は女なのに何でここまでしきらなきゃならないのってなりそうだし
年下と上手く行ってる女性の半分以上は内面が男勝り
428恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 17:10:37 ID:CJ5Re1DMO
>>427
あなたのお嬢のイメージに過ぎないかと。
イメージと事実は違いますよ。
429恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 17:19:53 ID:HRCZTLo4O
>>427
彼氏もいない喪女がいらない心配しなくてヨシ
430恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 17:41:15 ID:96D1oHALO
年下良いなって思ってたけどやっぱり子供すぎるな。
まず挨拶とか礼儀がなってない!社会性がいまいち身に付いてない。
気が利かない。
やっぱり生きてきた年数や経験がモノをいうな
しっかりした年下もいるかもだけどどっか子供臭いんだよね。
子守してるような感覚になる。
431恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 17:43:06 ID:MeFk2zrxO
>>429
年下に走るヲバも喪女でしょ
432恋人は名無しさん:2008/04/20(日) 18:11:03 ID:DTQJFEp50
オバやら喪やら罵り合うのは止めようよ。目糞鼻糞だよ。
>>430
確かに頼りないって思う時あるけど頼れるとこも尊敬出来るとこもあるよ。
それは年下ってカテゴリーでくくるよりその人の人格だと思うけど。
433恋人は名無しさん:2008/04/21(月) 23:43:18 ID:Eo7XiBFd0
>>430
経験からくる社交性もあるだろうけど、
私の彼氏は大学生だけど、社会人の私よりよっぽど
社交的でしっかりしてるよ。
デートしても、どこに行こうって悩むことは多いけど、
たいがいリードしてくれて、楽しくて心地いい。
こどもも、お年寄りも大事にするし。育ちかなぁ・・・。
434恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 10:32:47 ID:s9vziX9n0
会社の中途採用の新入社員くんが、今29で、彼女が32で、もうすぐ結婚するらしい。

自分が今年27歳で、彼氏が今22歳なので、ちょっと希望が持てたニュースだった。
彼女が年上でも結婚できるんだ!みたいな。
冷静に考えれば当たり前だけどw

でも彼氏の親は、息子が5歳も年上の彼女連れてきたら、どう思うんだろうな〜とは思うぜ。
435恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 11:15:22 ID:jfoM/3uf0
>>434
5つくらい・・・と思ってしまう7つ上orz
436恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 11:44:01 ID:s9vziX9n0
>>435
そう言われると、「7つだって平気だよ!」と何故か強くなって励ましたくなる自分がいる・・・w
437恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 12:02:36 ID:uNqpyZaeO
うちも予想通り親の反対はありましたよ
でも結局彼女に会った途端に
大反対していた親父が一番彼女に食い付いて
可愛いね〜電話番号教えて〜飲みに行こう〜
早く結婚しちゃいなよ〜って

年齢だけ聞くと驚くのは仕方ないけど
実際会って外見や人柄を間近で感じられれば
親は納得すると思いますよ。

438恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 12:29:59 ID:CarbP4vJO
6つ差の私が登場。
でもうちは彼学生さんだし、結婚はまず無いだろうなw

30前って、頑張ればまだまだ相手探して選べる年齢だけに、かえって余計な葛藤がorz
今の恋愛か結婚に繋がる出会いをとるか、子供欲しいし育てたいしで迷ってます。
いっそシングルマザーもありかなあとか。
しかし経済的な問題クリアしてても、やっぱり父親は居ないより居た方が
子供は幸せだよなあとか。

どの道を選ぶにせよ、それなりに幸せも不満もあるんだろうけど
悔いのない選択をしたい。
439>>434:2008/04/22(火) 12:34:32 ID:s9vziX9n0
>>438
私の彼も、浪人してるからまだ学生だよ。就職決まらなかったら大学院行くって言ってるしorz
でも私は彼の就職も、結婚したいタイミングも、待ちたいなと思ってる。
子供欲しいけど、その前に彼氏を育てなくちゃだしww
子供生めるギリの年齢まで待ってあげてもいいんじゃない??
440恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 13:08:44 ID:CarbP4vJO
>>439
待ちたい
って言えるのは凄く素敵だと思う。
羨ましいです。

私がせっかちなせいもあるんだろうけど
それ以前に、うちはまだちゃんと信頼関係が出来てないのかもしれないな。
441恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 13:18:01 ID:m5iblrur0
>>438
いつ私書き込みしたんだw
私も6歳差でせっかちでシングルマザーも検討したし信頼関係まだ微妙です。
ただ彼は今年卒業しましたが。

「待ちたい、けど待ってて良いのか?他も見た方が良いかも。でも」
のループ中。
どうやったら信頼しあえるのかねぇ・・・
442>>439:2008/04/22(火) 13:57:01 ID:s9vziX9n0
>>440
>>441
でも確かに、私も去年の年末くらいは、同じことですっごく悩んでた・・・。
もし他の人に目を向けて、「いいな」っていう人がいるなら、そっちに行ってしまってもいいと思うよ!
ただ、私は、どう考えても、今の彼氏よりもいい人はいないだろうな、っていう結論に辿り着いたから、
もう悩まず、彼を待とうと思えるようになった。
もしかしたら、こんな事言ってて結局別れることはあるかもしれないけど・・・
でも、それならそれでもいいかな、って。今の私には、今の彼しか考えられなかったので。

「自分がどうしたいのか」、怖いけど、これを突き詰めると、答えは出ると思うよ^^
443恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 14:44:27 ID:bDqv/PteO
年下彼氏考えが甘いと感じませんか?

うちのとこは彼氏が3つ下ですが、いっつも結婚したい子供欲しいと言ってきます。
子供好きなのはよく分かるんだけど好きだけじゃ育てていけないしいまいち結婚の大変さとかよく分かってないんですよね。
結婚したいと良いながら女友達と遊ぶのも平気でやるし、そういう若さがまだまだあるし結婚なんか無理だろって思ってます。
彼が完全に大人になるのを待つほど忍耐力あるのかな私は
444恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 16:42:17 ID:m5iblrur0
あー。甘いな確かに。時々だけど。
暢気に結婚とか子どもとかいわれると苛苛したり鬱陶しく感じたりもする。
まぁ、それが可愛いと感じる時もある。

とりあえず結婚するとしてもまだまだ先、ということは確実なので
今は気楽な付き合いを全力で楽しみたいとは思う。
でもやっぱ問題は出産リミットですかね。。はぁorz

>>442
ちゃんと結論が出ると人間強くなるよね。
445恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 17:08:56 ID:9MngqtkeO
初めて年下と付き合います。初めてだからなんかよく分からなくて

Hはまだなんですけどやっぱり私から誘わなきゃ駄目なんですかね?

年下からだと誘いにくいのかな
446恋人は名無しさん:2008/04/22(火) 21:51:05 ID:wpHQikaA0
その人によるんじゃないかな。
誘いやすい雰囲気ぐらいは作ってあげても良いと思うけど。
447恋人は名無しさん:2008/04/23(水) 00:35:30 ID:1cbr1i23O
>>437
失礼ながら年の差は幾つですか?

やっぱり女性の方が年上の場合、彼氏のご両親は反対しますか…?
その家庭によりだと思うんですが、ほぼ高い確率で否定されますよねORZ
イメージ悪いから?


448恋人は名無しさん:2008/04/24(木) 12:00:58 ID:kXGvbRxE0
>>445
ほっとけばそのうち誘われると思うが・・・
彼を待てないなら食ってしまえ!!
と、彼氏が20歳になった途端食ってしまった自分が言ってみる。
彼氏曰く、「一ヶ月くらいしたら、誘ってみるつもりだった」
おせーよw
449恋人は名無しさん:2008/04/29(火) 23:38:18 ID:QZeN2Q7I0
スレ違いは重々承知で質問。

6つ年下の彼氏(大学生)が記念日等のたびに指輪をあげると言うのですが、
私は貰いたくないので断ってます。断り続けて3年です。
断り続けてる理由は「婚約指輪以外はもらいたくない」からです。

もし貰ってしまったら、指輪ってだけで変に私だけが結婚を
期待してしまうような気がして怖いんです。
20台後半で適齢期なだけに、どうしても頭にチラついてしまいます。

でも、ずっと断り続けたら相手はどう思うんでしょう?
もういい加減私が折れたほうがいいのでしょうか?

450恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 08:19:19 ID:hraQAMwA0
>>449
そのまま「婚約指輪以外もらいたくない」って言えばいいんじゃないかと思うけど・・・。
451恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 08:43:54 ID:LSUg1pprO
金属アレルギーになってしまってで通すとか
452恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 21:12:36 ID:+4kiA3OQO
>>449
理由も解らず断られるのは結構ショックです、俺なら。
正直に結婚を意識してると伝えてくれた方が
男側も安心すると個人的には思います。
453恋人は名無しさん:2008/04/30(水) 21:13:55 ID:wKmbTf000
彼氏が私が焦ってる、結婚したがってると思ってそうな雰囲気

どっちかというと私はあんまり結婚に憧れもなく
子供も欲しくない
でも結婚したら、とかいう意識させるような話をわざとらしくしてくる
454恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 14:16:42 ID:uGiO4JXeO
>>453
本当に付き合っているなら
そういった意志疎通もちゃんとあるんじゃないですかね。
結婚が全てではないですが、惚れた女性と結婚したいと思うのは
男でもごく自然の感情だと思います。
455恋人は名無しさん:2008/05/02(金) 14:22:44 ID:jzYOddVf0
つまり>>453の彼自身が結婚したがってるだけだと
456恋人は名無しさん:2008/05/08(木) 12:25:53 ID:4QuD5BvQ0
もうすぐ初給料だ!
今までは貧乏学生で彼女に多めに払ってもらうことも多々あったが
週末は何か美味しいもの食べさせに行くぞー!
457恋人は名無しさん:2008/05/08(木) 12:33:44 ID:QecWV8R0O
男は彼女の事を考えて結婚を考えるけど心から結婚したいと思う男は少ない。ほとんどが成り行き
458恋人は名無しさん:2008/05/08(木) 12:42:57 ID:QecWV8R0O
年下の彼氏に奢ってもらうのは罪悪感
だから割り勘希望
459恋人は名無しさん:2008/05/08(木) 13:24:51 ID:DSocPWNYO
>>457
そうですか?人によると思いますよ
俺は彼女以外考えられないから結婚前提
お互いの親にも話はしてます。
初めは大反対されたけど今は協力してくれてます。
460恋人は名無しさん:2008/05/08(木) 16:53:06 ID:4QuD5BvQ0
>>459
大反対から協力的になった経緯聞きたい
461恋人は名無しさん:2008/05/08(木) 19:25:33 ID:DSocPWNYO
>>460
返事遅くなってすみません
両親に直接会って話してから激変しました。
それとお互いの兄弟が助けてくれた事が大きいです。
お互いの真剣な気持ちを目と目を見ながら伝える事
それが良かったんだと思います。
462恋人は名無しさん:2008/05/08(木) 19:37:33 ID:b8ftjRFG0
高3のオレが24になる彼女の誕生日にすっごい夜景が綺麗で高級なレストラン連れてったらひくかな?
別にオレは金持ちってわけじゃなくて、小遣いとかためて連れてってあげたいと思ってるんだけど
463恋人は名無しさん:2008/05/08(木) 20:44:55 ID:/nT4iBX40
>>461
>>460です。ありがとう。
それぞれの人柄とかも良かったんだろうな。
あと兄弟とか親も知ってる友人とかが居て支援してくれると
心強いよなー。
464恋人は名無しさん:2008/05/09(金) 06:46:06 ID:LIsylzCW0
>>462
いいじゃんいいじゃん、君のその気持ちだけでも彼女はきっと
しびれるはず・・・。いいなぁ、私の24の彼氏はどこにも連れてって
あげようとかなにかご馳走しようって精神が全くないのにさ・・・。
君は将来いい男になる!
465恋人は名無しさん:2008/05/09(金) 13:35:29 ID:AaMZsuZb0
>>461
両親は会うのは反対しなかった?
会わせるまでが大変だった、ていうカップルもたまに聞くんだけど。
466恋人は名無しさん:2008/05/10(土) 13:00:03 ID:N/W9fXcp0
年下の彼氏が彼女との結婚を決める時って、どういうときかな??
就職決まった時?
自分の稼ぎで生活できると実感した時?
一人暮らしで、家に帰っても誰もいないことを寂しいと感じた時??

5つ下の彼氏が今年就職活動をしているんだけど、
いつかは結婚できたらいいねとは言ってるんだけど、
具体的にいつくらいで考えてるのかなと思って。
ちなみに私はあと3年で30歳。

おまいらどう思う?
467恋人は名無しさん:2008/05/10(土) 17:48:40 ID:vcuwig+C0
この人とずっと一緒に居たいって思ったときかな。
でも、ちゃんと生活できるぐらいの収入と職場での安定も必要だと思うよ。

まぁ、その彼氏の考え方次第だろ。
468恋人は名無しさん:2008/05/10(土) 18:48:25 ID:9oKnfrIA0
年下彼氏が結婚決める時=生活できる収入・職場での安定だとしたら、
就職して2〜3年後?
だとするとまだまだ先だな・・orz
彼女の稼ぎがそこそこあっても、(彼が初任給でもあわせれば余裕で暮らせるくらい)
彼自身の稼ぎが十分になってからって思うもんかな?
469恋人は名無しさん:2008/05/10(土) 22:57:50 ID:bG7vEGNfO
私27(社会人)
彼24(学生)
なんだけど彼が夢中で熱くなって完璧他の事が見えなくなってるから、
逆に冷静になってしまう。
あまりに純粋すぎるもんだからまるで騙してる様な気になる、
やっぱ子供だわ。
自分年下を相手に何やってんだろう。
どうせすぐ冷められるに決まってるのに。

あと彼が学生で経済的にも地に足が着いてないから思うのかもしれないけど、
将来は絶っ対にないと思うんだよね…確実に別れる。
親の反対もあるだろうし。
遠距離だし家の事情もあるし希望なんかこれっぽっちもないから
いっそ別れた方が気が楽になる、別れてしまえば安心するのは目に見えてるのに…
友人なんかが年上の彼氏や旦那さんと幸せそうなのを見ると、普通に年上の人を好きになれば、幸せだったのにと思えてしょうがない…
彼にとっても。

この醜い存在が彼の人生を汚している。
まともな恋愛がしたいのに…
470恋人は名無しさん:2008/05/10(土) 23:11:33 ID:9oKnfrIA0
>>469
私も彼が3つ下だけど、わかる気がする
(純粋すぎて、騙してる気になる。遠距離だし実家同士も遠い)
前は意識してなかったけど、今は年上と付き合ってる子が
すごく羨ましく思える。安心感とか安定感があって。

でも将来が絶対にないと言い切れてしまうのはなぜ・・?
学生で稼ぎないのは2〜3年後には解決してると思うのだけど。
家庭の事情から?彼が今は熱くなってるけど冷めやすそうとか?
(後者はうちもあるorz)
471恋人は名無しさん:2008/05/11(日) 10:35:01 ID:O5yqDv0b0
>>468
収入面では問題なくても、社会人になったばかりで初めての仕事で不安もあるだろうし、
少しは仕事に慣れてきて1人前に仕事が出来るぐらいまでかなぁ。
やっぱりキチンと仕事できるようにならないと結婚するってのは相手に申し訳ない。
俺の考え方だけどね。

>>469
3歳差ってそこまで深く考えるほどの年齢差でもないだろ。
今は相手が学生だから色々と考えすぎなだけじゃないか?
彼氏が高卒で社会人になってたら、そこまで気にしてなかったと思うけどなぁ。

最初から別れるって思う付き合いってのもどうなんだ?
いずれ冷められるだろうって自分に言い聞かせて、
別れがきた時に自分が傷つかないように守ってるだけの様にも思えてくる。
自分が相手との距離を取ってるんだから冷められても仕方ないんじゃないかな?
不安があるってのは分かるけどね。

彼があなたのことを真剣に考えてて将来もずっと一緒にいたいと思ってたら、
あなたの思ってることは彼にとってはどう映るんかな?

家の事情で絶対に無理ってのなら話は別だけど。
それなら早く別れてお互い違う人を見つけた方が良いと思うよ。

付き合ってどのくらいか分からないけど、1度彼と真剣に話をしてみたらどう?
自分の中だけで色々考えて結論出されても彼も可哀想だよ。
472恋人は名無しさん:2008/05/12(月) 15:59:13 ID:GYYGPzS90
>>466
女側の意見ですまんが、その選択肢なら「自分の稼ぎで〜」じゃないかな。
ちなみにウチは6つ下の彼が去年就活してこの春から社会人。
 付き合いはじめ(約2年前)「別に他に好きな人もいないし付き合っても良いよ」
 就活中「結婚するとしたら2,3年後かなー。就職できたら一緒に暮らしても良いね」
 現在「俺と結婚したい?(Yesと返事すると)まぁ待て、もうちょいな」
みたいな変遷をたどってます。
(文章にすると彼氏偉そうだ・・・常に自己中な人ではありますが)

ちなみに私はあと1年ちょいで30歳です。20代の結婚出産は諦めることにしました。
すべりこめたらラッキー、て感じかな。
去年は「何とかせねば!」と思ってたんだが・・・過ぎたものはしゃあない。
473恋人は名無しさん:2008/05/12(月) 17:53:13 ID:BeFbmrODO
>>462
うちは私が26で彼氏が19
昨日誕生日だったんだけど、レストランは超高級!ってほどでもないけど、二人で1万くらいのとこ連れてってもらったよ
いつも割り勘だったから彼がお会計にサッといってくれたときはかなり嬉しかったよ!
まあでも高校生ならそんなに高いところじゃなくてもいいと思うけど…
プレゼントはレストラン行く前に二人で買いに行った。前から5万くらいするバッグが欲しいって言ってたんだけど高いし自分で半分出すからってそれがイイって言ってたら結局全部出してくれた。感激したけど貧乏学生だと知ってるだけに申し訳ない。
年下彼氏の場合、彼女は予算がいくらのものを言えばいいのかわからなかったから先に聞いておくか自分の予算内でそれとなく欲しいものをリサーチするのがいいと思う。
474恋人は名無しさん:2008/05/12(月) 20:18:49 ID:pnBIDO0CO
年下と付き合ったり結婚したりって辛い事の方が多い。

自分の周りは誰も上手く行かず別れた。
やっぱり年下彼氏だと奢ってもらうのもいちいち悪いなって思うし、自分なにやってんだろ年下男に貢がせてるみたいじゃんって自分が惨めになったり

結婚したらしたで養ってもらうのはとても悪いなって思うから自分が多めに稼いで支えなきゃとかいろいろ考えたら

疲れた。自分女だしもっと男性に甘えて良いはずだしって、年上男性なら悩む必要もなく守られる事に素直になれるんだろうなと感じる。

付き合うくらいの軽いものなら年下男性でも楽しいだろうけど結婚は支えてくれる年上男性の方が良いかもね
475恋人は名無しさん:2008/05/12(月) 20:19:31 ID:D/kKZe0MO
みんな上手くいってて羨ましいです。。
付き合って2年半の5歳下の彼氏がこの春から社会人になりました
まわりに綺麗な若い子の多い職場で、不安はあったんですが
一昨日、気になる人がいるんだ、と告げられました。
二つ年下の子だそうです。その子も気があるみたいで、、
別れたいとか言われてないけど、もう私から別れを切り出さないとダメなのかな?
誰か助けて
476恋人は名無しさん:2008/05/12(月) 20:36:52 ID:pnBIDO0CO
そういう流れは仕方ないよな〜
男は自分が社会に出たりして一人立ちすると自分より年下の可愛い女の子を好むよになるからね。

まだ未熟な青年期は年上女性に憧れたりするけど

それって一時的な好奇心だけだし
477恋人は名無しさん:2008/05/12(月) 21:25:04 ID:6eO1ym+BO
>>474
すごく分かる。
年下のガキ相手に自分何やってんだろうって情けなくなる。
周りの年上男性と付き合ってる人らが羨ましくてしょーがない。
こんなに不安になったり惨めになったり悩まなくても済んだのに…
安心して包まれていられただろうに。
しかもうちは、どうにもならない家の事情を抱えてるから正に別れしかないんだわ。
今のうちに別れないとと思う半面踏み出せない自分がいる…

やっぱり年上女性に憧れてるだけなんだよな。
社会人になれば年下の可愛い女の子を見るようになるわな。
年増女はどうせ捨てられる運命です。
よっぽど精神力の強い女性でない限り絶対に続かない。
自分も年上男性を好きになって幸せになりたいって…
478恋人は名無しさん:2008/05/12(月) 21:56:43 ID:PNCuk5be0
>>475
そういう風に伏線張ってる男が気に食わんわ。
ハッキリしなさいよ、とケリ入れたれ!
479恋人は名無しさん:2008/05/12(月) 23:00:37 ID:BWTheJ0M0
>>475
別れたくないならそう言わないと、とアドバイスだけなら簡単だよな。。
私の彼も去年の春、年下の子好きになっちゃったらしく、それ聞いた時は
辛かったしどうしたら良いか分からんかった。
たまたまその後まるくおさまったから良かったが。

別れたいと言われてないなら、彼は>>475がそれほど傷つくと思ってなくて
軽く考えてるかもしれない。
ともかく、変に気を回したりお利口さんになったらいかんよ。>>475
480恋人は名無しさん:2008/05/13(火) 00:05:55 ID:BuISBfNjO
他に年下の気になる女がいるならもう終わりじゃん
彼氏に別れたくないってしがみつく馬鹿な年上女にはなりたくないわ
速やかに退散するね自分なら
気持ちが自分から離れた男はイラネ
481恋人は名無しさん:2008/05/13(火) 00:05:59 ID:AHmTzs2sO
>>475です

>>478さん
ありがとうございます。
レスを読んでたら元気を貰えました。
>>479さん
ありがとうございました。とても励みになります。
もし良ければどのように丸くおさまったか、お聞かせ願えませんか?
482恋人は名無しさん:2008/05/13(火) 06:26:04 ID:hlNtrRKnO
ここのスレ見てると、結構女性側が不安を感じるんだな…
うちは25&26の1歳差
不安を感じさせないようにもっと頑張ろう
483恋人は名無しさん:2008/05/13(火) 10:21:05 ID:I1wumOiJ0
>>482
1歳差は年上とか年下とか関係なくね?
484恋人は名無しさん:2008/05/13(火) 11:08:07 ID:uAwcynEq0
>>481さんまだ見てますかね。
>>479です。書き込みで安価つけすぎました、すみませんorz
丸くおさまった件は多分参考にもならないと思うけど、以下に書きますね。。
無駄に長文になりますがごめんなさい。

彼大学4年、私社会人6年目、付き合って半年頃。
彼の態度が微妙に変だったので「他好きでもできた?」と聞くと「yes」の返事。
(私は完全に冗談のつもりだった。私に本気になってきたかな?とか思ってたorz)

彼の意向を聞くと「本音を言うならとりあえず(私)とのことを保留にしてその子と
仲良くなりたい。で、うまく行ったら(私)と別れたい」とのこと。
しかし実際今後どうするかという一手が決まらず、保留のまま一週間経過。
保留期間に私は友人数人に現状の相談。そんなキープ扱いする男とは別れろと
アドバイスを受ける。
別れたい気持ちは一切なかったがこのままだと捨てられるだけなので何らかの
行動をせねばと思い、彼の家へ。
「前言ってた好きな子のことだけど」と切り出すと
「あれ、もう無し。俺の気の迷いやった」との返事。
「気になってたけど、やっぱ何か違うかった」と。
その後これからもちゃんと付き合いましょうと言う話になったので、この件は
一切不問ということに。

・・・という流れです。結局私何もしてないので参考にならないだろうなぁ・・・
一応会う前は
・他に好きな子がいると聞いてとても傷ついたことを伝える(自分から聞きだしたけども)
・私と彼女のどちらが好きなのか、どっちと一緒に居たいのか確認する
・彼女の方が好きなら「私以上に好きな人がいるならつきあえません」と別れる
・私の方が好きなら、ちゃんと彼女のこと始末つけるようにしてほしいと伝える
みたいな話をしようと思ってました。
485恋人は名無しさん:2008/05/13(火) 11:35:52 ID:uAwcynEq0
実際言えてたかどうかは分かりませんが。

元々私がスマートな人間ではないので
「別れを切り出した方が良いか」という考えはなかったです。
終始「自分はどうありたいか、どうしたいか」ということを
考えてました。かなり泥臭いですが、やっぱり自分の納得する
ことをしないと後で嫌な辛い思い出になると思って。

でもこれってある程度ワガママな人間じゃないと逆に辛いか。

ちなみにその彼とは今もなんとか続いてます。
昨日は自分の書き込みで当時を思い出してしまい、理不尽に
彼に当たってしまいました。彼申し訳ない。

以上、長文失礼しました。
486恋人は名無しさん:2008/05/13(火) 13:48:23 ID:TpBkXUvsO
>>477
それ、年上に寄生したいだけじゃん
487恋人は名無しさん:2008/05/13(火) 21:41:00 ID:dtN2e4850
>>477ほどじゃないけど、年上彼氏持ちがうらやましくなることはあるな〜
よくよく思い返すと、年上だからといってすごく頼もしかったわけじゃないんだけどね。
ただ、年下に走られる心配が少ないってのはかなり大きい。
彼氏が社会人デビューする時が怖いわ・・・
488恋人は名無しさん:2008/05/16(金) 10:54:13 ID:euoAc3Va0
昨日エッチ中に彼が、私を呼び捨てにして「かわいいね」と言ってきたので
「ちょw上から目線wwwww調子乗んなwwwwwwwww」と
心の中で突っ込んだ
今思い出したらすごい申し訳なくなってきた・・・・・・
でも5つも下の子にかわいがられるのを客観的に想像したら気持ち悪くて無理だ。

これって年の差の弊害?
489恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 00:45:05 ID:o9F30zTjO
>>484
その彼ムカつくわ!ギャフンと言ってやれば良かったのに!あなたも仕返ししてみたら?
そいつはきっとまたいつか同じ事やると思うよ

年下彼氏って若いしノリが良いし楽しいけど常に若い子に走られそうで怖いって不安が消えない
自分が無理をしてしまうし疲れてくる。
年上彼氏にちやほやされて可愛がられる方が女の子は幸せなのかもしれないね。
490恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 12:19:16 ID:gVZ9hD0e0
>>488
公衆の面前でなければ良くね?
私も5歳下の彼氏に言われるけど、「年下のくせに生意気言うな」とは言うけど、
嬉しいよ(^^)
エチ中とか2人の時間の時に、客観的に見る必要無くね?
491恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 21:19:26 ID:E6MWkTwW0
客観的になんて想像しちゃダメだよー
いろいろ嫌になりそう。
彼はビデオにとりたがるけど(普段のデート中の何気ない場面をね)
客観的にみるのに抵抗ないんだろうか・・
年下にかわいいって言われてムカつくとかはないなー
むしろ嬉しい
492恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 21:46:51 ID:cD/pkIKUO
>>489
>年上彼氏にちやほやされて可愛がられる方が女の子は幸せなのかもしれないね。

そりゃーもう言うまでもなくその方が幸せだよね。
もう幸せすぎて仕方ないわ本当。
年下彼氏(旦那)なんてこの先嫌な事しか待ってないんだから、確実に不幸になるのは目に見えてるよ。
年上と結婚して普通の夫婦として当たり前の生活がしたいわ。
年下と一緒になるなんて自ら苦労を選ぶ必要なんてないはずなんだけど。
493恋人は名無しさん:2008/05/17(土) 21:48:12 ID:cD/pkIKUO
>>489
>年上彼氏にちやほやされて可愛がられる方が女の子は幸せなのかもしれないね。

そりゃーもう言うまでもなくその方が幸せだよね。
もう幸せすぎて仕方ないわ本当。
年下彼氏(旦那)なんてこの先嫌な事しか待ってないんだから、確実に不幸になるのは目に見えてるよ。
年上と結婚して普通の夫婦として当たり前の生活がしたいわ。
年下と一緒になるなんて自ら苦労を選ぶ必要なんてないはずなんだけど。
494恋人は名無しさん:2008/05/18(日) 11:55:08 ID:oPq6q3LQO
年上の男性がちやほやしてくれるのすきー

でも年下男性と居ると自分が優位に立てるよな感覚もすきー
495恋人は名無しさん:2008/05/18(日) 12:13:16 ID:Q/pHyQfbO
みんな冷静に考えててすごいね。
なんか なおさら年上の男と結婚してかわいい奥さんとして
ゆとりのある生活をすればいいのにって思っちゃったよ
496恋人は名無しさん:2008/05/19(月) 07:48:20 ID:mbx4MYSc0
この流れで豚義理スマソ。

昨日5歳下の彼とベッドでいちゃいちゃしてて
うちの両親の年の差(父が5つ上)の話になったところで
彼が「ママのお前が30でパパの俺が25だから俺達と反対だね」って
サラッと言ってきて嬉しかった・・・。

いや別にプロポーズもされてないし将来の話なんか全然するような
間柄じゃないんだけどね。でもなんとなく嬉しかったんだ。ジ〜ンときた。
497恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 12:26:06 ID:NdRuwMJG0
年下彼氏だと確かにちやほやされないね。ていうかちやほやってなんだwwww
うちの彼氏は気はきかないし鈍感だし働き始めたばっかだから金ないしで全然甘えられない。
こっちが何か言わないと何もしてくれない。
まぁでも自分にとってはそれがありがたいです。
甘えきってしまうよりも、「今日は甘えさせて」と言うと「どうぞ」と返してくれるような
関係の方が楽で健康的だ、と最近思うようになりました。
498恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 20:07:55 ID:y8ZCs3850
>>497

>うちの彼氏は気はきかないし鈍感だし働き始めたばっかだから金ないしで全然甘えられない。

これマルっと同意。でもなんだかんだいって大好きなんだよな〜。

それに全然ちやほやなんてされないし「好き」って
言ったりするのが負けとでも思ってるのかそういう言葉もナシ。
一応態度でちゃんと示してくれてるからいいんだけどもというか
普段言葉で愛情表現してくれない分「ジ〜ン」とする。
499恋人は名無しさん:2008/05/20(火) 22:01:05 ID:NUwzDyHD0
6つ上の彼女はとても甘えてくる
おれ高3だけど
1年たちました
500恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 01:04:56 ID:bcsgBTuZ0
500ゲット!
高3で6歳上と1年って結構すごいと思う。
そんな私は年下彼氏2人目だけど、一人目は2か月で別れたのに今の彼氏はもうすぐ10か月。
早く就職してほしい!!!じゃないと周りに紹介もできない・・。
501恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 01:31:47 ID:7ggzbmNVO
女が年上カポのスレって年齢が違っても女の性質が一緒で笑える
そのまま年取るとどうなるのかなぁ♪楽しみだね
年上がちやほやしてくれるは何情報?年上は年下みたいにちやほやしてくれないよ
502恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 01:37:56 ID:DorSljptO
チヤホヤってのは姫気分だよ。
守ってくれてる感じ。引っ張ってくれたりとか
年下男と居ると確かにお気楽なんだ、向こうからのアクションが全くないからね
でもそれが凄い物足りなさを感じる。
年上の人と居るとなんだかんだで気にかけてくれたり優しかったり、
痒いところに手が届く?みたいな、会話してても、リードしてくれたりしてなんかね、あー自分は女の子だって実感する、
この感じは年下男には絶対出せないっていう瞬間がある。
503恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 02:09:10 ID:QU82NvSVO
自分が良い年上男と会ったことないだけなのか、ちやほやなんてされたことないー。
リードしてくれるとか、甘えさせてくれるとか、そんな年上男が三次元で本当にいるのか。
経験上、年下の男の方がよっぽど気を使ってくれるし、すごい大事にしてくれる。
今の彼氏も経済面で頼りないけど(8つも下だからしょうがないと思う)
いつも支えてもらってます。しかし、まるで外人のような愛情表現と
べたべたっぷりには、まだちょっと慣れないw 年齢差を感じるわw
504恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 03:21:40 ID:JQMVngopO
年上彼女がいる社会人2年目の俺が言うのもなんだけど
会社の先輩や上司の家に遊びに行くと幸せそうな夫婦って
ほとんどの人が奥さんが5〜8才ぐらい下なんだよね。
奥さんが年上の先輩のとこに行くといつもバトルしてるw
それはそれで幸せそうだけど。
でも男はやっぱ30過ぎるとかわいい奥さんとかわいい子供にデレデレになるのかなぁって思ったりして。
ちょっと複雑な心境だ。
505恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 09:05:38 ID:DorSljptO
>>502
居る
例えば重いものとか持たなきゃいけない時さっとかけつけて手伝ってくれるのは年上男ばかりだった。
困った時に助けてくれたのも年上だった。
年下は確かに優しさとか弱さはあるから扱いやすいけどそれは自分より年下だから弟みたいに使えるだけなんだよね。

こっちから手伝ってとか言わなきゃ行動移さないし年上女には遠慮がちでガンガンこない
社会的な対応も年上がしっかりできる。
男は年と共に自分より弱いものや年下を守ろうという父性が強くなるから若い嫁と上手くいくのは仕方がないよ。
まだ未熟な若いうちは年上に甘えたいとか憧れもあるけどそういうのは若いうちだけ
506恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 09:17:58 ID:/G2eBHC2O
私はもうすぐ20代後半……


中学生の彼と付き合ってもうすぐ半年(^^)


すごい大人っぽい彼大好き(^^)
507恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 11:36:33 ID:Gw0nlaEfO
私28
彼氏25

…なんだけど、対等な立場(会社の同僚)で出会ったからか普通にしてる分には歳の差は気にならないな。
私は今まで一回りくらい上の人としか付き合ってこなかったけど、今の彼氏を物足りないとか思ったことはない。
彼氏が気ぃ使いだからなのか、私が彼氏を年下だと特別意識してないからなのか…

ちなみに結婚を意識してるのは私より彼氏の方。
ひとりっこだから家を相続しなきゃいけないって意識があるらしくて。
私は死ぬまでに1回くらい結婚できりゃいいやーってノリ。親にバツついててるからか昔から結婚願望が薄くて。
いつか彼氏の子供を産みたい気持ちはあるけど、まぁ今はそんな焦らなくても…みたいな。

何が言いたいかって言うと、例外はどこにでもいるからなんだかんだと一くくりにされてもな、って話。
508恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 14:37:58 ID:2E3/jM2EO
というか、そんなに年上がいいなら年上と付き合えばいいじゃんって思うんだが。
>>502とか>>505とかさ。
そんなに年上が好きで、それが普通みたいに思ってんなら、さっさと年下と別れて年上に行けばいいじゃんってだけの話。
509恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 15:03:12 ID:v81bs2zuO
屁理屈こねるなら
男女別の平均寿命からいって
8歳ぐらい年下のだんなは案外いいのかもね。
510恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 15:26:59 ID:DorSljptO
年下でも別に良いんだけど、年上女に遠慮がちなシャイな男はちょっと無理

年上女相手にでも話しかけてくるような男なら大丈夫
でもそういう人ってなかなか居ないしね
年上って分かってたら尚更来ないし
511恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 15:35:55 ID:qy1rQW4IO
何でも良いがここはカプ板
512恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 16:02:14 ID:rbMLtNhlO
>>510
今日びの若者は慣れてるので大丈夫です
あなた好みのやりちんに好きなだけ遊ばれて下さい


513恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 16:46:22 ID:XCVIADmx0
〜25の元ヤン彼〜
・カー吉で改造も塗装もできる
・ラップやテクノを大音量で聴く
・大音量で音楽かけながら車をハイスピードで飛ばすの大好き
・服装がなぜかスポーティー
・ホラー映画とアクション映画大好き
・お酒が大好きでめちゃくちゃ強い

〜29の私の趣味〜
・免許持ってない
・ラップ、テクノなどは嫌いでクラシック音楽が好きで
 小さい頃からずっと習っている
・服装はカチッとした感じ
・恋愛ものとか泣ける映画が好きでホラー大嫌い
・お酒にめちゃくちゃ弱い

なぜ彼が私とつきあおうと思ったのか、そしてこんなに個性が
全く違う私達が今もつきあい続けていられるのかが未だに理解できない。

つきあい始めに彼の趣味を知っていくうちに「ひえ〜、私と全然違うよ
この人・・・。」って思ったけども、なぜか彼と別れたいとは思えなかった。
前だったら「絶対趣味が同じ人じゃなきゃいや!」って思ってたのに。

みんなのところは年下彼との趣味は一緒なの?
514恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 18:58:40 ID:cUrBXIrb0
趣味は全然違うけど
まったく趣向が一緒の人より世界が広がって楽しい
趣味が違うのと合わないのとは違うんじゃないかと思った

年下だからアクションがないとか、引っ張ってくれないとかは
年下だからというより彼の年齢によるのでは?
私の彼は年下で今年で27だけど、私よりしっかりして
頼りがいがあるしいつも引っ張ってくれてる
515恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 20:23:59 ID:EQfSUMNK0
趣味はすごく合う
服の趣味も音楽も そして2chをするところも
一緒にライブ行ったけど、キャーキャー言うので嫉妬して純粋に楽しめんかった
516恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 23:29:36 ID:DorSljptO
最初に年上だと分かられてる場合は自分から近寄らなきゃいけないから凄く面倒くさい
敬語使われるのもむかつくし
しかも妙に距離置かれてるような気するし怖がられてるような気するし、もっとガンガン来てくれないのかなって少し寂しい
517恋人は名無しさん:2008/05/21(水) 23:36:25 ID:ceecWY1IO
>>513
大音量でハイスピードがどんなに危険で迷惑か彼に教えてあげて
25歳でそんな人嫌だなぁ。。
518恋人は名無しさん:2008/05/23(金) 16:48:03 ID:87dCeJmlO
二十歳と十六歳が付き合うのは犯罪になりますか?
519恋人は名無しさん:2008/05/23(金) 21:32:43 ID:GVNmpvzIO
15歳と付き合ってた19歳いたよ
520恋人は名無しさん:2008/05/23(金) 22:44:48 ID:a1OIomyb0
えっちしたら犯罪
521恋人は名無しさん:2008/05/25(日) 00:59:09 ID:ya+i7pseO
彼は2コ下。
同じ職場で彼の方が上司。
一回振られてて、それでも好きで、ずっと仲良くしてた。
彼の異動が決まって、その挨拶の際に、
「○○さん(私)、新店に一緒に行きましょう」
と言われ、合い鍵渡された。
彼なりの告白(プロポーズ)だったらしい。
でも、忙しくて、大変。
支えになりたい。
522恋人は名無しさん:2008/05/25(日) 01:04:06 ID:CZhy0tVXO
おめでとう!
幸せになってね。
523恋人は名無しさん:2008/05/26(月) 11:05:35 ID:jtWfq+zbO
年下なのに自分より上司ってなんかやだな
524恋人は名無しさん:2008/05/26(月) 11:46:57 ID:aDmEVIu6O
別に短大・専門卒女性と大卒男性とかだったら年下が上司ってことも充分ありうるじゃん
525恋人は名無しさん:2008/05/26(月) 12:02:46 ID:Lw5I86Tg0
>>524
なんだその例えは
526恋人は名無しさん:2008/05/26(月) 20:29:43 ID:sycsCsbLO
あいつと付き合ってる私の将来は真っ暗。
私には未来はない。

年上の優しい男性と付き合ってるあの子が羨ましくて仕方ない。
普通の恋愛をしているあの子のようになりたい。
私だって年上の人と普通の恋愛がしたい。
あの子には幸せな未来が待ってるのに自分は…と比べて人生終えてしまいたくなる。
どうせ腐った毎日しかないのだから。

どうしてあんな男がこの世にいるんだろう。
我が儘ばっかりで思い通りにいかないとすぐキレルくせに、好きだの大事だの空しくなる。
クズのあいつと一緒にいる自分が信じられない。
つーかあいつなんで死なないんだ?
死ねばいいのに。
年下の男なんて死ねばいいのに。

これが年上の男性なら全く問題ないと思う自分もちょっと可愛くないかもしれないけど。
527恋人は名無しさん:2008/05/26(月) 23:01:48 ID:sycsCsbLO
だいたい外見も最悪。

不細工でデブでスタイルおかしいし気持ち悪いし歯も黄色い。

おまけに行動もダサイから一緒にいると他人のふりしたくなる。
そんなの想像しただけでも吐き気がするわ。

あなた方もいい加減目を覚ましなよ。

年下の男がそんなしっかりしてる訳ないでしょ。
どんなに大人ぶっても所詮年相応なの。
疲れるだけだよ。

年上の方が良いのは十分に分かってるはずでしょうけどね。
528恋人は名無しさん:2008/05/27(火) 06:10:10 ID:Dn7kdj910
スレチかも知れないのですが聞いていただけないでしょうか?
自分は36歳の会社員です。仕事が忙しく今までの女性経験は3人ほどでしかありません。
ちゃんと付き合って結婚したいのですが、自分の気に入った女性には皆彼氏がいて
しかも全員年下なのです。中にはまだしっかりと挨拶もできないような学生もいました。
しかし彼女達のの方は美しく、仕事もできて魅力的な人達なのです。

自分は若い彼氏と比べてほとんどのスペックで勝っています。しかしあまり
思いきっって女性を誘ったり、愛情表現が相手にできるまで時間がかかる方です。
どうしても年下の男性に先を越されてしまいます。がんばれば奪う事もできますが
良心が許さず諦めてしまいます。日本の女性にとって年上の優秀で誠実な男はもう魅力は
無いのでしょうか?自分は英語、中国語ができるので最近は中国人の女性との結婚を
考えています。自分が必死に努力してがんばって実績をあげてもなんだか日本の
女性には好かれるどころかつまらない男に見えるようなので、なんだか自分の人生に
絶望してしまいそうです。


529恋人は名無しさん:2008/05/27(火) 22:25:38 ID:OU5b6IlEO
>>526
だったらさっさと別れろ。
>>528
スレチ
530恋人は名無しさん:2008/05/28(水) 22:41:01 ID:NQYLE8670
>>528
スレチすぎるだろww
531恋人は名無しさん:2008/06/03(火) 23:13:07 ID:+ZIoOPQmO
過疎あげ
532恋人は名無しさん:2008/06/06(金) 17:05:48 ID:pqYraXLR0
彼のことすごい大事だし彼からも大事にされてると思うけど
私もうすぐ30歳。彼20代前半。2ちゃんスレでは30台女性叩きはまだあるし
彼2ちゃん脳だし、私の前は年下彼女と付き合ってたし
たまーにだけど、彼もやっぱ年上より同い年以下が良いのじゃないかと
不安になってしまいます。

こんなこと考えるのは自分の周りが結婚ラッシュで
妙に焦ってきたからなんですけども。浮き足だってるだけですね。すみません。
533恋人は名無しさん:2008/06/06(金) 23:36:36 ID:C425gjX20
上の方の、年上男が持っている、年下男には絶対出せない感じっていうやつ
すごいわかるわー
頼れる安心感を感じたい。
うちの彼は年上の私を妹扱いというか守りたがってくれて
女の子気分は味わわせてくれるけど、困ってる時は全く頼りにならない。
悩んでることある時に一応相談してみたりするとホント虚しくなる・・
自分より人生経験のある年上に頼りたいよ
自分に余裕があって特に悩んでもいない時は年下彼氏に不満ないんだけどね
534恋人は名無しさん:2008/06/07(土) 16:08:29 ID:jZZrMX9O0
>>533
>自分に余裕があって特に悩んでもいない時は年下彼氏に不満ないんだけどね

自分に余裕がなきゃ満足できないなら、別れた方が良いんじゃ・・・。
「頼れる安心感」がどんなものかわからないけど、私は年下彼氏に対して、何の不満もない。
年上と付き合えば?
535恋人は名無しさん:2008/06/08(日) 00:10:30 ID:Al+TZLEn0
余裕ある時はすごく楽しいけど、余裕ない時はあまり楽しめない関係
=相性悪い・別れた方がいい、なのかな?
煽りじゃなく、本当にそれで悩んでる・・
536恋人は名無しさん:2008/06/08(日) 23:15:23 ID:PJ7ml67C0
別に我慢できる範囲なら別れなくてもいいと思うけど。
心の余裕云々は、年上だろうと年下だろうと関係ないことだから
相性悪いんじゃないのの一言で片付けられただけで。
537恋人は名無しさん:2008/06/09(月) 15:52:25 ID:K/tilvBt0
>>535
>>534だけど、「楽しめない」のと「不満」は違うよ。
楽しくない、ってのは、状況が変われば楽しくなるかもしれないけど、
>>533の「不満」は、相手が変わんなきゃ満足しないわけでしょう。
だったら別れれば、ってこと。
>>535は、それがわかってるなら、普段から自分が余裕を持てるような心持でいておけばそれで良い。
と思う。
いつも楽しく過ごせるといいね。
538恋人は名無しさん:2008/06/10(火) 14:58:45 ID:sk2SF2fzO
皆さんが言ってる事よく分かるわ〜だいたい年聞かなくても話した感じで年上か年下かは分かる

なんか違うんだよね!特に年がお互い分かった後の接し方は本当に差が出てくる。
年上の男性だと自分に対して妹みたいな少し兄貴っぽい話し方してきたり可愛がってくれたり守ってくれたりする雰囲気がとても強い

逆に年下の男は懐いてくるって感じかなー
どっちも違った魅力あるけど積極的な年上男にドキドキする感じは強い
539恋人は名無しさん:2008/06/10(火) 22:52:13 ID:ZeOPzkem0
私は逆に年上男の方が合わなかったな

積極的といえば積極的なのかもしれないけど、リードする・しないは人それぞれだった。
単に亭主関白タイプもいれば、都合の良い時だけ年上面してそれ以外は丸投げの人もいた。
確かに一見甘えさせてくれて、可愛がってくれて、守ってくれる雰囲気はある。
でも、意外と譲れない部分が多くて、その部分では自分が主導権を握りたがる人も多かった。

結果、私には今の年下彼氏くんが合ってるかな
あくまで私個人の意見です。
>>538は、年上が良いならそちらのスレで書き込みしたら?
540恋人は名無しさん:2008/06/10(火) 23:08:28 ID:MRcZPGsPO
私の彼は7つ下だけど、頼りがいがあるし甘えさせてくれるよ。
年齢云々じゃない気がするな。
自分が好きになった人が年下だったってだけで。年上ってだけで頼りがいがあるとは一概には言えないよ。

私の場合は今までは3〜10歳年上の人と付き合ってきて、今回が初めての年下の彼だけど、今までの自分より年上の男たちは年上って言うだけで中身は子供だった。
でも今の彼は年の割にしっかりしてるし、包容力もあって私のことを可愛がってくれるよ。

年齢関係なくその人の人間性だと思う。
541恋人は名無しさん:2008/06/11(水) 09:50:30 ID:vulVIyvbO
年下は確かにラクさは感じる
可愛いし自分が優位に立てるからラク。
ただ包容力とかは感じないし頼れはしない。
だからなんかあったら自分がしっかりして何でもやらなくちゃって頑張ってる。
たまにそれがしんどいときもあるけど知性の部分も自分が上だからしょうがないって諦めてる
力の部分では助けてくれるけどね!
542恋人は名無しさん:2008/06/13(金) 10:03:03 ID:8ENCP6CR0
結婚しても、夫が年下ならその分体力に期待持てるしね。

それに何より、くさくない!w
加齢臭じゃなく、なんか甘いにおいがする。
可愛い・・・
何年かしたらそのうち加齢臭出てくるかもだけど、その頃には自分もそうだろうから、良し。
543恋人は名無しさん:2008/06/24(火) 10:16:47 ID:9q+L2DSA0
日曜に友達の結婚式があり、たまたま新郎新婦席に近かったため
えらく間近でキスシーンを見て恥ずかしかった、と彼に伝えると
「じゃあ俺達のときは地味婚にする?」と返された。

なんか今思い出してしみじみ嬉しい。
多分深い意味は無くあんまり考えずに言ったんだろうけど
そういう年下彼の(よく言えば)無邪気なところによく救われるなー
544恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 14:57:32 ID:P+pt/MOQ0
>>543
ほんと無邪気に話すよね、結婚話。
時々切なくなるけどw
545恋人は名無しさん:2008/06/26(木) 18:38:40 ID:xb/H+Phh0
わかるーw
彼も数年たてば、結婚に対してシビアになり、
加齢臭もでるんだろうか・・・

私は年下とはいえ、すごく頼りにしてるよ。
悩みなんかは話しても、社会での経験も裏付けもないから、
的外れだったりするけど、癒してくれるだけでいいわ。
546恋人は名無しさん:2008/06/27(金) 10:05:56 ID:VMEcjcVk0
>>543>>544
私のとこはまったく結婚話出ないからウラヤマシス。
ぼちぼちのペースでやって行こーと思ってる・・・

昨日は久々に面と向かって「好き」って言ったんだが
「ありがとー!」って、こうパーッと明るくなるみたいに笑顔で
返してくれたからますます好きになった(`・ω・´)
547恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 20:12:04 ID:zC9b9peQ0
結婚や出産立ち会いの話はなんとなくするけど、
いつ頃だとか具体的な話は、学生だから出来ない。

就職先が彼の地元の近くになりそうなんだけど
遠距離を1年くらいにして、それから同棲なりして結婚準備したい…
社会人1・2年でこんな余裕ないよなぁ。提案したいけど
やっぱプロポーズ的なものは彼からしてほしい・・・。
548恋人は名無しさん:2008/07/02(水) 23:01:47 ID:WZcJ/pda0
いいなぁ皆…
相手が結婚話は地雷だと思ってるみたいでふってこない。年取るってほんと嫌orz
549恋人は名無しさん:2008/07/03(木) 09:07:27 ID:6azibMJH0
うちは日常の会話の中に将来生まれる子供の話とかがポンポン出てくる
妄想織り交ぜた結婚話は楽しいけど現実は厳しいw
550恋人は名無しさん:2008/07/07(月) 21:30:48 ID:t+dKB7DL0
まだお互い親には会ってないけど、
自然と結婚する方向の話はできているよ。

私の方から結婚に積極的なこといったら、
「俺を逃したら後がないもんね!」と無邪気にいいやがったw
つきあう頃は、私の方が上手だったのに、すっかり逆転。
彼が逃したくないと思える人にならなきゃなー。
551恋人は名無しさん:2008/07/08(火) 08:54:23 ID:8czb+N2G0
>>550
なんという図星!
552恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 09:04:33 ID:8VvrGWUsO
彼氏は学生で金も車もない。
相談してもろくな返答が返ってこない。
まあ社会にも出てない世間知らずで、人生経験も自分より乏しいからしょうがないんだけど。
会うにしても、毎回金に気を使ったり足を考えないといけない。
どうして自分こんなガキと付き合ってるんだろうと虚しくなる…
553恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 11:41:49 ID:h9ze5jidO
男は30代になったら絶対若い嫁をもらっておくべきだったと後悔するだろうね

それにやっぱり旦那よりは若く可愛い嫁でありたいから結婚だけは年上男性が良いな!
なんだろ安心感あるし頼れるし自分が引け目感じることもない
常に女の子で居られて守られることにも抵抗がない

自分が年上だと常におばさん意識が抜けないし女としての自信までなくなりそう
554恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 11:43:24 ID:oMdT8D48O
>>552

そう思うなら別れるなりなんなりすればいいのでは?

自分の場合も相手は6歳下で学生だけど、
非常に大人な考え方をする人だと思うし、尊敬もしてる。

そう思える中には自分自身の精神的な幼さもあるけれど、
今まで必死で口説いてきた、同世代〜年上男性の
精神的な幼さと思考の愚かさに辟易としていたから、
(あまりの嫌悪感に一時は一生男とは付き合わないと決めていた位)
彼に出会った時、その聡明さに驚いたよ。

人は見た目や年齢じゃないと思う。

その人自身がどう考え、どう生きてるかだと思う。

そもそも自分が選んだ男なんだから、自分の責任でしょ?
相手の文句ばっかり並べる前に自分を顧みては?
555恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 11:44:51 ID:h9ze5jidO
後年下男と付き合って分かったことは
年下男は心に余裕がない
自分のことで精一杯で周りに気遣える余裕がない
自己中で自分の話しばかり。自分の欲求ばかり
そして何故か負けず嫌い。
年上の自分に張り合おうとする
こんなとき年上男性の優しさや包容力にキュンとしてしまう自分がいます。
556恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 15:59:28 ID:/yK2Gpvx0
>>555
それはあなたの相手がそういう人なだけです
世の中には年下より余裕のない年上男もいるんですよ
あなたはお姫様願望が強いようだし年上で人生経験も積んだお兄さんやおじさまが無難ではあるとは思いますが
557恋人は名無しさん:2008/07/17(木) 23:01:03 ID:mko8Y7oy0
付き合って3ヵ月未満の初々しい力ップルPart60
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1216286146/
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間62
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1216211701/
558恋人は名無しさん:2008/07/22(火) 12:27:23 ID:bZGvAC4D0
176 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 09:49:33 ID:OHBrDCwFO
俺20歳の大学生。大学院行く予定。彼女25歳社会人。
このままいくと、あと4年くらいは結婚できないと思う。

彼女は、結婚なんてまだまだ考えられないって友達の時から言ってたから、
多くの同年代の女性は早く結婚して30までに子を産むってことを考えながら
恋人と付き合っている、このスレ読んでその事実にまずビックリしました。

でも、30までに子を産まないと、そんなに危険度が高まったりするんですか?
うちの彼女も本音ではそういうこと思ったりもするんでしょうか。

なんか少し、彼女に悪いことしてるような気すらしてきた…。
559恋人は名無しさん:2008/07/24(木) 18:28:02 ID:3h1BtF4j0
彼氏がいる26〜29歳の独身女性 part6
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1211601374/
【恋愛】彼氏がいる24〜26歳の独身女性【結婚】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1211642236/
560恋人は名無しさん:2008/08/06(水) 09:47:39 ID:ry5Oqf5pO
あげ

私より全然結婚に積極的な彼
まだまだ先なのに子供の名前の話とか出たよw

10代の結婚しようねはアテにならないけど
早く卒業して結婚したいなぁ
と二人で言い合えるだけで幸せ
彼には少ーし申し訳ない気もするけどね

因みに20と17です(年齢書いたら叩かれるかしら
二人とも早生まれ
561恋人は名無しさん:2008/08/06(水) 22:39:24 ID:dL6jmHwB0
彼氏に「俺、子供はいらない」って言われてちょっと悲しかった。
私もあんまり欲しいとは思ってないから別にいいんだけども
面と向かってきっぱり言われると、なんか私との遺伝子を
残したくないのかなとも思えてしまったけど
深読みのしすぎなんだろうか・・・。
562恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 00:49:35 ID:ypP8GZv8O
>>555
それあなた自身のことなんじゃないですか?
自己中だの余裕だの負けず嫌いだのって
563恋人は名無しさん:2008/08/07(木) 08:09:32 ID:Ep0ZMMks0
>>561
私と逆だ
私が子供欲しいと思ってない
でも遺伝子がどうとかまったく考えてないよ
ただ自分>子供、なだけ
自分もあんまり健康ではないし
産んだらそこから一生の問題だし
でも彼が子供欲しいと思ってて、最初は別れようと思ったけど
段々と考えが変わってきたよ
絶対にいらないからそのうち産みたくなるかも・・ぐらいにだけど
564恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 15:13:15 ID:vya1EGjZ0
自分29 彼25
相手の仕事が忙しくて、しかも遠距離。
私も来年30だしな…と思っていたら、軽く「俺が一人前になったら結婚しよう」みたいな事言われたけど
一人前になったら、って何年後だろう…と凹んだ。
自分は子供欲しいからなるべく早いほうがいいけど、相手はどうかわからないし
いっそ若い子に移ってもらった方が彼のためなのかもしれない…とか
ネガティブになる毎日。
565恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 10:08:08 ID:m+uO8jRdO
5歳下の大学生…
こっちから積極的に行っていいかしら…
566恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 10:20:35 ID:H+E+WnfF0
>>559
彼氏がいる26〜29歳の独身女性 part7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1219228288/
学生と社会人なカップル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1169205363/
年の差があるカップル☆女性が年上編☆その53
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1221271810/
567恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 12:05:36 ID:iy8A1pz80
20歳未満だったら引くわ
568恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 01:54:06 ID:wmoqX2+IO
あげ
569恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 02:45:40 ID:CRqhXZFaO
今年28の私。
最近出来た彼氏が20。
平成には手は出さない主義w
まあ、大差ないけど、なんとなくね。

紆余曲折あって、まだ一年生だから、勉強に力入れてもらわなあかんから、
結婚なんて冗談でも言えないわ。
20の頃、結婚なんて考えたことなかったし、私自身。
でも、卒業してすぐ結婚とはいかないだろうから、
捨てられないようにだけは頑張らねばwww
570恋人は名無しさん:2008/10/07(火) 03:48:55 ID:94UQ4aX0O
私→29
彼→28(同僚)

私は去年、婚約者と別れた。そして付き合ったのが今の彼氏なんだが、恋人は私が初めての童貞クンだった。
すること全てが初めてで、見てるこっちが新鮮。可愛い。一緒にいて楽しい。

でも、彼は人生経験浅くお坊ちゃんなせいか、とても頼りない。超貧乏で一人暮らしがやっとだし(私も)。未だに親から仕送りもらってるし。
私の希望通り結婚も意識してくれているのは嬉しいけど、現状では厳しい。職を変えて欲しいが、変える気はないらしい。
何年待てばいいのやら…orz

571恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 15:36:48 ID:VPOPDDCdO
私→28
彼→21
付き合って3年。同棲間近になって、
「いろんな人と付き合ってみたい。最近職場や出会う女性に目移りしてしまう。付き合ったらどんな感じかなって。同棲しようと言ったのは俺だから責任やらは感じてるんだけど、この考えを知って欲しかった。」
私しか知らないから色々経験したいんだとさ。
わかるけど…
でも、同棲したら何か気持ち的に変わるかもだからしたいんだとか、結局何がしたいのか理解できない。
不安で辛すぎる
572恋人は名無しさん:2008/10/19(日) 16:50:23 ID:MaQUrHZZO
27女と25男のカップル
いつも年下で頼りないって思ってたけど今日頼りになる一面を発見した
その一面にまた惚れた
結婚はまだ考えれないけど今はこの幸せをかみ締めたい
573恋人は名無しさん:2008/10/21(火) 18:28:10 ID:Ea0mF37IO
彼→23
私→27
付き合って8ヶ月、スレを見て励まされたり、不安になったりもしたけど、先週に入籍しました!!

若いから浮気とか心配だけど、信じて頑張っていきたいな。
574恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 08:36:55 ID:6hYGWxOW0
>>573
おめでと〜
素直にうらやましい・・・。
575恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 08:19:08 ID:B6Y8Xl3R0
6歳年下の彼氏と別れて2ヶ月。
最近になって5歳差の彼氏をゲットしてしまいました。

けっきょく自分の好みには逆らえないことを痛感したorz
576恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 17:27:11 ID:Q9DbpfPvO
>>573さんの結婚を決めたきっかけが知りたい!
577恋人は名無しさん:2008/11/13(木) 19:30:44 ID:Ghz7s6tw0
マックで豪遊にドン引きです
578恋人は名無しさん:2008/12/07(日) 02:59:01 ID:JO81CTgdO
あっちのスレ見てるひといる?
すごくない?

正直完全に青林や嵐に攻められてるのはわかってたけど、
たまに真性が混じってたりして手に負えない感があったからこれでよかったのかな…

ただ20代も居るみたいだから、こっちで語ってくれてもいいのにねー。

20代同士の女性が年上カプはあんまいないのかな?
579恋人は名無しさん:2008/12/09(火) 08:56:53 ID:w9vS5QWT0
>>578
語らないけどいるよー
580恋人は名無しさん:2008/12/15(月) 23:47:55 ID:Qa9bxQWH0
荒れそうな話題で申し訳ないのですが
学生と社会人のカップルの皆さん、デート代とかどうしてます?

彼:大学生。バイト経験なし。資格試験の勉強で多忙。
私:そこそこ貰っている。といってもサラリーマンの平均年収程度で小金持ちとは言い難い。

食事代他、つい出してしまうんですが
親友からそれは止めなさいと窘められました。

やっぱり割り勘にすべきなのかな。
でも日ごろの倹約振りをみてるとなんか可哀想で出してしまう orz
581恋人は名無しさん:2008/12/17(水) 09:34:17 ID:o26Weqo60
>>580
うちは社会人カップルだけど、私の方が年収上。
最初のうちは大目に払ってたけど、共同財布にしたよ。
言い出したのは彼氏の方。
同じ額だけ出してるので、割勘かな。
結果的には彼氏の方がやっぱり量を食べるので、多く出してることに
なっちゃうんだろうけど、まぁそれはいいかなと。
予算内で1ヶ月のデートプラン立てるのも結構面白いよ。

彼氏に「出してもらって悪い」って気持ちがあれば、私は払ってあげても
いいと思うんだけどな。
582恋人は名無しさん:2008/12/26(金) 06:16:46 ID:KJvuvKFhO
流れ豚切りですみません

私→27歳
彼→22歳
で、彼には私が初カノです
すっごい純情で
一途で
もう可愛いくてたまらないんですけど
ふとした時に凄くかっこよく見えたりして
普段は私余裕あるようにしてるけど
もうなりふり構わなくなっちゃいそうになります


このスレ惚気大丈夫ですよね?
583恋人は名無しさん:2008/12/27(土) 17:42:12 ID:j2nqJadk0
活気がないからあげちゃおっと


割り勘以上はださない方がいいよ
「この女といればお金だしてくれる」って思われてるかな、て想像する自分も嫌にならない?
私はたまたま年下に告白されて大好きになって
今はほぼぴったり割り勘にしてる。
今までつきあって来た人はだいたい年上で平均7〜8割くらいでだしてくれることが多かった。
そう振り返ると、お金をだすのが嫌じゃないけど、お金に甘える男にはなってほしくない
「彼女が年下なら奢ってあげてる?」
って聞ける?

自分年上だし綺麗でいるためにいい美容液が欲しいけど買えないな・・
とか、そんなこと考えちゃう自分が嫌になったり

そういう気持ちがあれば大好きでもだんだんダメになる
ずっといたいなら、年上だからなんて気持ちはお互い持たないことかなと思う
私は6つ上だけど、彼に甘えてるし、お金については甘やかさないことにしてる。
自分がすごい子供でバカだから、一緒にいても彼の方が上のような感じだよ

ここは30歳未満のスレだから、結婚も考えつつ、恋愛結婚したい人が多いんじゃないかと思うけど
他に目を向ければ言い寄ってくれる人もまだまだいっぱいいるし
その中で今の年下彼と未来をみてるなら、片っ端から不安取ってって、自然体がいいね
584恋人は名無しさん:2008/12/27(土) 17:50:49 ID:j2nqJadk0
>>582
22で初カノって純だね〜
585恋人は名無しさん:2008/12/27(土) 17:54:59 ID:lB0lJCSlO
うちも社会人と学生カップル。
だけど彼は男らしさを見せたいみたいで、
全額奢ってくるよ。
私は社会人だし悪いから、来年のX'masは海外旅行のサプライズをプレゼントしようかと思ってる。
ってか来年彼も社会人だから難しいかもしれないけど(笑)。
586恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 11:17:38 ID:iPzHTZAcO
自分→22
彼女→26
彼女に甘えてもらって幸せです。
デート代は食事は自分持ち。喫茶店は彼女持ち。

…まだ自分の年齢を教えてません。いつカミングアウトするべきか…orz
587恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 11:25:24 ID:UF/rIq2UO
>>586
早く言ってあげてくださいよwww
588恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 12:46:16 ID:YVPOEJpzO
情けない男晒しアゲ
589恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 13:18:17 ID:iPzHTZAcO
586です。ちなみに
自分→社会人四年目
彼女→大学院

隠してるわけじゃないんだけど…う〜む。
頼りにされてる分言いづらい…
590恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 14:55:32 ID:UF/rIq2UO
>>589
相手人間不信に陥るかもよ。
絶対年下は嫌だと考えてる人もいるし、
「俺実は女だったんだ…」と同じくらい衝撃的な告白だよ…
頼りにされてる分言いづらいって、
言ったら嫌われるかもって事だよね?

今より後って今より時間がたち、あなたを今より信頼してる時期になるよ?
後になればなるほど傷つけるよ。
591恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 15:00:05 ID:gRzUehIY0
え、でも26歳女性から見た22歳って
ある程度外見(肌の感じとか…)や話し方なんかで
年下って想像できてるんじゃない?
2歳程度の上下なら見抜けないけど、4歳下なら顔立ちでわかりそうだと思う

>>589は教えてないだけで嘘をついてるわけじゃないんでしょ?
592恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 15:08:15 ID:UF/rIq2UO
>>591
私26って言われて信じて
21だった男の人いたけど分からなかったよ…
男って女と違って分かりずらいよ。

彼女が年下と分かってんならいいけど
分かってなさそうだから罪悪感じゃないの?
だって社会人四年目とか言ってるなら
大卒と思ってたら彼女より年上と思っちゃうじゃん。
それとも何にもスペック言ってないけど年上と思われちゃってます君?
だったら無駄話
593恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 15:22:12 ID:jPbMkYnM0
普通、年って聞くと思うんだけど
聞かないってことは全然気にしない性格なんじゃない?
ポロっと言えば大丈夫だよ〜
言っちゃいなよ〜
594恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 16:18:51 ID:BtkNxSqVO
私27才
彼23才


初めて4つも下の人と付き合った。
彼は結婚したいって言ってくれてるけど、やっぱ若い子に目がいくんじゃないかって心配。自分も若々しくいたいから努力しようと思う。
595恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 16:50:36 ID:0mSzhuqZO
私22で彼氏21ですが彼氏は今まで同い年の子ばかり付き合ってきた
私は初彼氏だけど恥ずかしくて言えずに二人目って言ってる

こんな自分が情けない
596恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 17:13:29 ID:jPbMkYnM0
>>594
4つなら問題ないよ!
その程度の年齢差なら見た目って正直変わらないし

>>595
初彼なんてプラス要素じゃん
言ったらかなり喜ぶと思うよ〜
彼氏に変なプライドつかってもしょうがないよ
597恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 17:25:32 ID:iPzHTZAcO
>>586です。レスありがとうございます。
嘘は言ってません。年齢の話題になった時↓
彼女「○○(名前)っていくつなの?」
俺「いくつに見える?」
彼女「わかんない。」
俺「んじゃ教えない。秘密にしとく」

隠すつもりじゃなかったんだけど…成り行きで…多分…年下ってのは薄々気付いてるかもしれない。
年齢を打ち明けた時の反応が少し楽しみなんです
598恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 17:33:27 ID:iPzHTZAcO
>>594
自信を持って!23才の「結婚したい」は学生のとはちがうから!!
>>595付き合った事ないって聞いたら自分は少し嬉しいかも…「初カレになれた」って特別な感じするし
599恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 17:41:37 ID:tD0FVlsaO
>>594
ナカーマ
やっぱり若い子にいっちゃわないか心配だよね。
だからこそ年上ならではのよさをお互い発揮しよう、
肌なんかは当然ながら23の女性には劣っちゃうし。
600恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 18:04:16 ID:UF/rIq2UO
>>586に真剣に答えて損した…
601恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 18:53:18 ID:iPzHTZAcO
>>600自分は彼女に関しては常に真剣ですよ?
頼りになる男に成るための努力と経験は怠りません。

スレチになりそうなのでROM専に戻ります。ありがとうございましたm(__)m
602恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 19:27:56 ID:jPbMkYnM0
>>597
まだ数ヶ月かな?
反応楽しみだね。教えるまでの期間も楽しめそうだし!
あなたが真剣に考えてそうに見受けられるから言えるけど
相手は考えて彼を選ぶ年だから、真剣を簡単に考えないようにね
20代後半の女は、相手が年下ならたぶん未来への信頼が見えるような男だからつきあってると思うし。
2年以上つきあってふられたりしたら、とんでもないからね。
常に真剣でも男側は先が長いからなんとかなるっていう考えが少しでも見えたらつき合わないし
女の子はその辺かなりシビアに見てるだろうね
603恋人は名無しさん:2008/12/28(日) 19:42:01 ID:jPbMkYnM0
>>599
23も27も変わんないと思うよー
肌って人によるから、4つ違っても汚い人は汚いし、綺麗な人は綺麗
ここにいる女の子は年下に好かれるくらいだから、たぶん綺麗なんじゃないかな
4歳や10歳の肌の違いなんて怖くないよ!
自分が40歳になった時の20歳の方がずっと怖い!
綺麗な40歳になりたいなぁ〜
私も若い子に不安持ったりした時あったけど結局人間としての魅力だから
自分が不安持つなら年齢関係なく全ての女性に対してかな
604恋人は名無しさん:2008/12/29(月) 01:55:39 ID:2snbczRt0
>>592
分かりずらい→分かりづらい
605恋人は名無しさん:2009/01/05(月) 09:49:58 ID:jxxYkqzv0
>>597
こういう質問に対して質問で返す人、男女共イライラする。
なんて無意味なことをするんだろう。

彼氏の年を知らないまま付き合ってる彼女がかわいそう。
606恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 22:14:47 ID:SUTqMJWVO
582です

彼が私を凄く好いてくれている分不安で仕方ないです
私との将来を考えてくれているのは嬉しいのだけれど
初めての彼女で最後だとか
それが私で良いのかとか…

なんかうまく言葉にできません、ごめんなさい
607恋人は名無しさん:2009/01/08(木) 23:47:10 ID:1CgJ9ie30
>>606
あれ?こんなとこに私が居る…。
608恋人は名無しさん:2009/01/14(水) 12:18:55 ID:/WcAQv7BO
>>607-608
あれ…私?
609恋人は名無しさん:2009/01/20(火) 01:14:21 ID:Qp4YNHr7O
結局あっちは痛々しい40代の人しかいないのかな…
ああはなりたくないと、身につまされるよ。

自分とこも、今年30と24だから、いよいよ20代同士じゃなくなる(あと半年)かと思うと、更に鬱。

27の時に出会ったけど、やっぱり20代同士かそうじゃないかって大きいよ…
3つ差位までが同世代って感じだよね。
610恋人は名無しさん:2009/01/20(火) 13:42:38 ID:/ohsBDrPO
うちは
私=20代大学生、
彼=…叩かれそうだから秘密
ぶっちゃけ結構離れてるけど、今のところ幸せいっぱいな日々送ってます。
今まで年上男至上主義、年下トカアリエナイwだった私なのに…
彼が歳の割にすっごい落ち着いてるから適度に甘えさせてくれて、逆に適度に甘えてくるのが心地良いです。
いろんな不安はもちろんあるしこれからも出てくると思うし、結婚なんて夢物語だから全く話さないけど、今はまだこの幸せだけ味わっていたいなー。大好きだしさ…
お金(食事の支払い)の問題とかはお互い考えても仕方ないから、大体がおうちデートとか散歩w
今はそれでいいや。幸せです。
611恋人は名無しさん:2009/01/20(火) 20:52:34 ID:6zpOXhwoO
自分24彼18

すごく大事にしてくれたし、私も大好きだったけど、将来のことや彼の受験による遠距離のこと、周りが結婚していくのに不安を感じて別れを告げた。
彼には新しい彼氏ができたとウソをついた。私のことなんか忘れて未練なく次に行ってほしかった。

自分で決めたことなのに、別れてから数ヶ月たつけど思い出しては辛くなる。

傷付けてごめんね。
受験頑張って。
本当に大好きでした。

みんなは後悔しないで。
612恋人は名無しさん:2009/01/20(火) 23:11:04 ID:HKRveeXAO
あの
613恋人は名無しさん:2009/01/25(日) 19:43:45 ID:bi+94Q8BO
582です

付き合って一ヶ月経ちました
好きになりすぎて不安になって仕方ないですね

ほんとに私で良いのかなって…

終わりを考えては鬱になります
そんなことを考える必要性なんて今はないはずなのに…
614恋人は名無しさん:2009/01/26(月) 12:31:11 ID:lTf1bZwSO
602と心情が似てるな。
もう少し楽に考えようとしてるけど、なかなか難しいね。
615恋人は名無しさん:2009/01/26(月) 12:32:10 ID:lTf1bZwSO
あげ
616恋人は名無しさん:2009/01/26(月) 12:33:32 ID:lTf1bZwSO
間違えた。613だ。
617恋人は名無しさん:2009/01/26(月) 16:45:46 ID:Zec4jh47O
私26
彼24

私はとうとう微妙な年齢に突入してしまった…
彼はまだまだ自由でいたいだろうし、これからどうしようか悩む。
618恋人は名無しさん:2009/02/03(火) 10:08:14 ID:H6DOqNWYO
私も、
私今年27
彼今年26だが早生まれな為今年25
…微妙。私の年齢が微妙すぎる
自分の中では20そこそこの頃と何ら変わりはないが、はたからみると、いい年なんだよね…orz
619582:2009/02/14(土) 17:10:18 ID:bhZ6A+cGO
今週に入って風邪をひいて高熱出してたのですが
彼がつきっきりで看病してくれました…

私が初めての彼女だから
今年はバレンタイン気合い入れたかったのに
風邪ひいちゃってなにもしてあげられないのが悲しいです
620恋人は名無しさん:2009/02/14(土) 17:13:25 ID:MxHmCtitO
私27
彼25

私は結婚したいが彼氏はまだ早いという
やはり年上と付き合うほうがいいとおもいだした
621恋人は名無しさん:2009/02/16(月) 23:06:46 ID:ESupxr940
あーーー>>620分かる
うちは相手がまだ学生なうえ院に進学するという
結局何歳になっても「まだ早い」って言われるかもと思うと不安だ
622恋人は名無しさん:2009/02/28(土) 17:39:34 ID:c2iOtelGO
私28彼27

女の1年と、男の1年に差を感じる。
623恋人は名無しさん:2009/02/28(土) 18:36:09 ID:jy4/1UgnO
私22社会人 彼20求職中ひとまずバイト。
25で結婚して30までに子供産みたいと言ったら
「ちょ…俺23…」といわれた。
確かに23で結婚は可哀想だよな。
「30くらいでしたいから待ってて」っていわれたけど
その時私32なんだけど…
因みに年の差は1つだけど彼は3月うまれだし
私は5月生まれなのでほとんど2才差だ。
624恋人は名無しさん:2009/03/01(日) 14:15:18 ID:3A1Dg0ce0
米軍基地の近くに住んでいる関係で、多数のアメリカ人女性と付き合いがあるが
彼女達は基本的に自己中心主義だし、言いたい事ははっきり言うし汚い言葉で悪口も言う、おしゃべりも(これはアメリカ人男女問わずだが)日本人女性よりもすごい

だけど、女であることを言い訳にしたり、男にぶら下がったり、表の顔と裏の顔(あるいは男の前の態度と女の前の態度)を使い分けたりもしない
俺も面と向かってFuck!といわれた事あって、コノヤローと思ったけど、陰口たたいたり陰湿な事はしてないのは知っているからこっちも「ウルセーバカヤロー」で終わり
あと無駄に群れないし、当然グループ内での足の引っ張り合いやいじめも無い。
気に入らなきゃグループを出ればいいだけの話しだし、そもそも単独行動平気だから
自分は自分他人は他人だから、他のグループに対する陰口も無い。気に入らない事があれば面と向かっていうしね

日本人女性(例外も勿論いる)の場合は逆だよな。表面的には付き合いやすいけど、どこか完全には信用できないんだよ
仕事での付き合いなら普通にやってりゃいいけど、それ以上の友人や恋人ってなると、俺は結構慎重に選んでいるよ
それでも意識して探せば本当にいい奴はいるけどね。まあ多数派ではないな、一般的な女の中ではちょと浮いてたりすることも多いね。
625恋人は名無しさん:2009/03/01(日) 15:18:48 ID:pDYbZelGO
私27歳
彼25歳
私はまだと思うけど彼氏は結婚したいって言う
話の節々に結婚という言葉が出て来るw
626恋人は名無しさん:2009/03/01(日) 15:27:42 ID:cu2XuKDvO
私24歳
彼23歳大学生。

まず価値観が違う。社会人と学生の壁を感じる。
627恋人は名無しさん:2009/03/01(日) 15:40:59 ID:9bjdCtST0
確かに片方だけ社会人のカップルで上手く行った人みたことないな
628恋人は名無しさん:2009/03/07(土) 17:35:09 ID:30TgnhW4O
自分・23歳、社会人
彼・21歳、大学生

もうすぐ自分だけ社会人になって1年経つけど、うまく行ってるよ。
お互い学生同士の頃から付き合ってるからかな。
629恋人は名無しさん:2009/03/14(土) 17:24:40 ID:ijndrd4vO
自分22歳
彼氏20歳
私十代の頃から24歳に結婚したいと思ってたんだけど、彼はまだ22歳。
今の私と同じ年なんだよなぁ。
今まで年上としか付き合って来なかったからな…しかも向こうは、私が初カノ…
恋愛と結婚は違うと実感した。
630恋人は名無しさん:2009/03/14(土) 21:05:28 ID:+8+BOcf30
>>629
そのくらいだと勢いで結婚しちゃったりしない?20くらいで付き合ってた彼氏が
すごい結婚したいって言ってたしまわり見てみても20歳前後って
初めて結婚を具体的に考えたって子が多いけどな
631恋人は名無しさん:2009/03/14(土) 21:48:00 ID:ijndrd4vO
>>630
したいとは言ってくれるけど、25くらいでとか言ってて…
そのとき私は27。子供早く欲しいんだけどなって…
明日会うから言ってみようかな。
632恋人は名無しさん:2009/03/14(土) 22:03:07 ID:RMMAWp31O
私27彼23
結婚できるかなぁ。。
633恋人は名無しさん:2009/03/16(月) 00:46:08 ID:M4OayTwZO
私26歳会社員
彼23歳休職中のフリーター

最近私の仕事が死ぬほど忙しいのに、明日彼はバイト先の女子大生二人と飲みだってさ。
私もそこでバイトしてて二人とは仲良くて、彼は私に片想い中よく二人に相談してたから、その延長だと思う。

わかるんだけどさ!
こっちが夜中も日曜も働いてんのに、若い可愛い女の子と飲みに行くって何なの???

早く就職しろよ、って言いたい。
本当は若い女の子が良いんでしょ?って言いたい。

でも言ったら死ぬほど凹むんだろな、言い返せないもんね。

はぁ、ちゃんと仕事してる年上と付き合ったら、もっと幸せになれんのかな……。
634恋人は名無しさん:2009/03/16(月) 13:08:06 ID:GlbX4c/JO
結構重度のメンヘラな自分を正面から受け止めてくれたのは
前まで好きだった年上のひとではなくて年下の今の彼だ


ありがとう
もうすぐ三ヶ月
これからもずっと一緒に居たいなぁ


日本語おかしくてごめんなさい
635恋人は名無しさん:2009/03/16(月) 13:15:31 ID:fy0bixbF0
>>633
ちゃんと仕事してる人はしてるししてない人はしてない
年上年下って関係なくない?自分より年上かどうかより
その人の年齢によるところはあると思うけど・・・
あと求職中のフリーターではなく?休職中にアルバイトでつないでるってこと?
636恋人は名無しさん:2009/03/21(土) 23:44:29 ID:Fs6HvkEaO
俺:21
彼女:22

1歳差でも大きい。
俺が経験してる事は彼女は1年前に経験してるから、色々参考になる。

彼女と同い年かそれ以上の男の包容力を持ちたい。
637恋人は名無しさん:2009/03/22(日) 00:11:34 ID:WW+U/SglO
俺19大学生
彼女25社会人
なんだかんだ10ヶ月位きたけど年上に感じられない。
結構上手く行ってるさ
638恋人は名無しさん:2009/03/22(日) 00:55:17 ID:Q+yf9Y+dO
俺27 彼女28
彼女はこの春まで学生で、やっと就職がきまった。
付き合いは、去年の夏に1ヶ月間セフレ、今年の2月交際再開して今に至る。
知り合ったのは2年前チャットで。

実際のところ彼氏彼女ってか、俺がキープ君で彼女は5年付き合った彼氏がいて同棲中。過去、現彼との同棲中に5人の浮気があったと聞いてます。

去年俺との付き合いが終わった後、別の浮気相手の子を孕んで中絶。
浮気相手は逃げて、彼女は家出してたから、頼る人もなくて現彼の元に戻った。

同棲中の現彼には、愛着や家族的な感情しかなく、恋愛感情は俺に向いてるって言ってくれる。

交際再開して、自分を好きになってくれたのを感じるんだけど、
知り合いの男友達なんかと会ったりするのは止めるつもりはないと言う。
でも、仕事が落ち着いたら、一緒に暮らしたいと考えてくれてます。
心底信頼はできてませんが…。

自分はその子と続けていきたいと考えてるんですが、どう付き合っていくべきか、考えがつきませんでした。

不安で書き込まずにいられなかったんで、駄文すみません。
率直なご意見ください。。
639恋人は名無しさん:2009/03/22(日) 01:08:06 ID:WHI/epXYO
俺24 彼女29
遠距離だけど毎日電話かメールしてる。

でも最近夜話中なのが気になって仕方ない。
束縛も嫉妬もまるでないし、元カレとも今は友達みたいだし、怖くて電話繋がらない理由が聞けない。
640恋人は名無しさん:2009/03/22(日) 01:42:05 ID:Q+yf9Y+dO
すみません、>>638ですがスレチっぽいので浮気板行きます。。
641恋人は名無しさん:2009/04/09(木) 11:46:20 ID:joXnOIAB0
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
642恋人は名無しさん:2009/04/09(木) 11:49:21 ID:joXnOIAB0
よくこんな↑感じで家で踊ってたら、
仕事から帰ってきた6コ下の彼氏に見られて(同棲中)
一瞬気まずくなる。
でもすぐに一緒に踊ってくれる。
楽しい。
643恋人は名無しさん:2009/04/10(金) 09:03:04 ID:9xy9l8UFO
彼は20代前半で低学歴無資格のフリーター
彼は結婚したがってるけど厳しいよな…
644恋人は名無しさん:2009/04/10(金) 16:06:18 ID:Z6ypTd3f0
私の彼は20代前半で高学歴資格持ちだがフリーターで結婚願望ないぞ。
金と時間つぎ込んでこつこつ勉強すれば資格は取れる。
>>643も彼と結婚したいんだったら、うまくいく道はある。
645恋人は名無しさん:2009/04/10(金) 22:49:43 ID:9xy9l8UFO
>>644
ありがとう。そっか、少し気が晴れたわ。
結婚するなら高卒資格は取って欲しいんだけど、他にも問題があってなかなか結婚しよう!と強く思えないんだ。
それなのに高卒取ってと言っていいものかと思ってしまって。

まあ、そんなぐらいならやめとけって話しだけど・・・
646恋人は名無しさん:2009/04/10(金) 22:53:07 ID:LFzKVqtB0
>>645
高卒認定のこと?すぐ取れるよ
自分高校まったく行ってなくて免除なしだったけど
仕事の合間に2ヶ月勉強したら取れたもん
高認とらなきゃ始まらないっていうかもってないと取れない資格も就職先も多いし
取っておいて彼に損はないと思うけど
自分もそれを踏み台にいろいろがんばったし取ってよかったよ
647恋人は名無しさん:2009/04/11(土) 07:22:15 ID:qwEiZ0TTO
結婚迷ってても、高卒資格は勧めて良いと思う。
いや、高卒未満でフリーターって普通に生きてくのもキツいでしょ。
648恋人は名無しさん:2009/04/11(土) 17:11:19 ID:pdgloJOTO
>>646-647

>>645です。ありがとうございます。
高卒認定ってそんなにすぐに取れちゃうの?それなら気軽に薦められそうだよ。いわゆる大検だよね。
試験は結構厳しいのかと思ってたから、だったら定時制か通信制か〜でも4年もかかるしな…と思ってたんだ。
高卒ではなく高卒認定で就職には充分ならそれがいいや。助かりました。
649恋人は名無しさん:2009/04/12(日) 17:41:26 ID:pfESZNqlO
私、今年25
彼、21学生

高学歴で資格の勉強頑張ってる彼をとても尊敬してる。でも私と会う時間を作ってくれる優しい彼。

結婚…私はそろそろ考えなければいけない歳だけど。彼はまだ若いから、負担かけたくない。何も考えずに無邪気な笑顔でいてほしい。
私は絶対、結婚してなんて口にだして言わない。彼はきっと私を見るたびに重く感じるはずだから。

優しくて自由な彼でいてほしい。もし彼の未来に私が見えたら…迎えに来てね。
650恋人は名無しさん:2009/04/12(日) 19:36:38 ID:rGbCsyWKO
彼24才
私26才

今まで、「彼氏は絶対年上じゃないと嫌〜」
とか言って年上としか付き合ってこなかったけど、初の年下彼氏。

年の上下じゃないんだなぁ、って実感してます。
強がりの私がこんなに人に対して心を開いて甘えられるなんて、って自分でビックリ。

喧嘩も時々するけど、ずっと二人で歩いていきたいな〜。
651恋人は名無しさん:2009/04/12(日) 23:07:05 ID:fqx/SZ8+0
>>650

うぉ、私が書いたのかと思ったww
幸せになりましょー!
652恋人は名無しさん:2009/04/16(木) 13:22:08 ID:1cdZLyDY0
彼女がもうすぐ30歳だが、俺に全く結婚願望がない。
向こうは結婚願望はあるらしいが、俺に対しては
「年齢的にも考えられないでしょ」とか言ってくる。ちなみに自分23歳。

付き合って3年目で、結構仲良くやってると思うんだが
彼女の年齢考えたら、結婚する気ない俺とは別れた方が良いのか?と、最近思うようになってきた。
653恋人は名無しさん:2009/04/16(木) 14:25:23 ID:gn7+uQvh0
>>652
うちと同じ年齢差ですね。現在同棲してます。
彼氏は高卒→専門中退→別の専門入学で今はバイトもしないで学業に専念中。
私は医療系専門職ですがほとんど養ってる感じです。
彼の実家からの仕送り(両親が離婚して以来激減)と私の収入でなんとか生活してる。

電気、ガス、ネット・・・何度止められそうになったことやら。

一応結婚前提でお互いの両親も公認してます。
彼は就職活動中で、無事就職できたら入籍予定です。
>>652さんの彼女さんの気持ち、わかりますよ。
女性にとって30歳は節目なんです。子供が欲しいと思っていたら尚更。

もし別れるなら、早めがいいと思います。
654恋人は名無しさん:2009/04/16(木) 16:18:12 ID:1cdZLyDY0
>>653
レスありがとう。
別れたいわけじゃなく、ずっとこのまま付き合っていけたら一番なんだが。
彼女から「結婚したい」とか「将来無いなら別れる」とか言われるならともかく
こっちから水を向けるのも気が進まない。

子どもはめちゃくちゃ欲しいみたい。でも無理なら仕方ないわーだとか。
>>653は結婚前提じゃなかったら彼氏と付き合ってなかった?
655恋人は名無しさん:2009/04/16(木) 16:39:30 ID:rNfcJgPp0
>>654
もうすぐ30歳ってことは29歳かな?
確かに30って節目だけど、29歳の今結婚話が進まないってことは
30までに結婚も出産もムリだから、彼女は理解して付き合ってると思うけどなー。

次の節目は35歳だ。
5年以内に子供産めるくらいの計画も立てられないなら、別れを
考えてもいいかもしれないけど、ちゃんとあるならいいと思うよ。
656恋人は名無しさん:2009/04/16(木) 19:03:47 ID:lvWn6m/4O
>>654
結婚とか先の話がなければ年相応の相手を選んだかもしれません。
25歳過ぎてから結婚願望が強くなりました。

やはり友達とか同僚とか同じ年齢の人が子供連れてると焦る。

うちの場合、出会って数日で彼の方から結婚を前提にしたいと言われたんですよ。
657恋人は名無しさん:2009/04/17(金) 13:54:53 ID:+NHsLQx20
>>655
そういう考え方もありなのか。
計画立てたいかどうかはともかく、このままの生活なら、多分5年後に子供ができても
慌てることはないです。
そんな考えでもOKなのかな・・・
確かに彼女は30歳目の前にしてもそこまで焦ってない感じだ。
参考になりました。ありがとう。

>>656
やっぱ男に結婚願望あるって、女性には大事なんですね。
彼氏は俺と同じ年齢か下だと思うけど、ちゃんと結婚のこと考えて偉いと思う。

思えば、彼女から「どうしてもクリスマスに彼氏とデートしたいから付き合って」という
アホみたいな告白を受けたのが付き合うきっかけでした。
彼女は変なところで控えめというか、俺に遠慮してるのか全然将来の話をしてこないし
対照的に職場の人や友人からは色々言われて
ちょっと考えがぐちゃぐちゃしてたみたいです。
658恋人は名無しさん:2009/04/17(金) 23:19:37 ID:+zG0r33S0
今年誕生日きたらこのスレも卒業かー
といってもあっちのスレは終わってるしどうしたもんかね
659恋人は名無しさん:2009/04/18(土) 19:37:16 ID:8EJWUk8F0
>>657
彼女から何も言われてないなら考えすぎないのが一番だよ。

以前彼の実家に泊まらせてもらったことがあるのですが
6月に彼が帰省するというので
「こないだのお礼も込めて何か贈りたいけど何が良いと思う?」と聞いたら
「一緒に来るのかと思ってたけど違うの?」と返ってきて、
なんとも言えず嬉しい気持ちになりました。

ま、でも冷静に考えたらご実家の人には迷惑かなーと。
それにしても結婚前提でもないのに帰省に誘うって彼氏どういう了見だ?
660恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 20:09:02 ID:4u7KqdsjO
(・∧・
661恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 20:33:55 ID:Q/pT/gluO
29歳。
結婚しない人生もありかなと人生設計見直してたところに降ってわいた結婚話。
今付き合ってる彼は若すぎて結婚は考えられないけど、元彼は私より2つ上で経済力も学歴も自分と同程度。気心も知れてる。
お互い子供が欲しい気持ちもある。

別れてもらえないかと洗いざらい彼に話したところ、もう少し待って欲しいと言われた。
でも、もともと結婚したくなかった自分が数年後またこのモチベーションを持てるとは思えない。つまり結婚するなら今元彼との話を進めるんでなければ、一生子供を持てる機会はないと思う。
一方すがってくる彼にもまだ愛情はある。

凄く迷ってます。
いっそ両方ときっぱり絶縁すべきなんだろうか。
662恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 20:56:37 ID:kg8oHMg/O
>>636が私の彼だったら良いのにな〜
663恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 17:12:25 ID:E/OGpsj80
>>661
・元彼と結婚→子供が重度障害を持って生まれ苦労する
・今彼と付き合い続ける→自分や周りの希望にも関わらず彼がいつまでも結婚に同意しない
・両方縁を切る→独身のまま家族両親が病気や怪我で不自由し世話する羽目に

テキトーだけど、選択肢のそれぞれの、悪い未来を想定してみた。
一番自分に許せるものを選べ。
664恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 00:13:35 ID:D6FG2KcM0
29歳の人が何人かいる・・・私もこないだ29になりました。
それと同時期に仕事を失ってしまい・・・現在求職中です。
全然面接が通らず、悶々としてます・・・。
年下の彼(フリーター)は気楽に行けば良いさって感じで
いてくれるのでまだ救いかなぁ。
665恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 00:45:37 ID:RZ4bKoE3O
そんな考えだからフリーターなんだろって突っ込めよ
666661:2009/04/26(日) 01:16:55 ID:SZV5iUfY0
>>663
レスありがとう。

自分なりに熟考して、双方ともお別れすることにしました。
まだ電話とメールがきますが、連絡取ったら元の木阿弥になってしまいそうなので
無作法とは思いつつ、メールも開いていない状態です。
自己完結pgrと煽られそうですが、自分にとって一番良い選択が出来たと思う。

もっと意思の固い自律できる人間になりたい。
がんばろう私。
667恋人は名無しさん:2009/04/27(月) 19:06:16 ID:BsaF4FU0O
携帯から失礼します。

彼21私24
付き合って1ヶ月ですが彼がキスはおろか触れようとしてきません。
照れてるからか経験少ないからかはわかんないんですけど…。
少年ぽいからこちらから大胆に誘ったら引かれそうだし。
友達カップルも楽しいのですが少しずつラブラブモードにシフトしていくにはどうしたらいいでしょうか?
是非アドバイスお願いします。
668恋人は名無しさん:2009/04/28(火) 08:03:16 ID:m9EffjVtO
>>667
ベタだけど。

夕方〜夜の薄暗い海の見える公園で…。
まず、心持ち寄り添って歩く。
「見てこれ〜(≧▽≦)」とか言いつつボディタッチ多めで。(さり気なく肘に触れたり)

次に、ベンチに座るよう誘導。
普段より密着気味に座って「海キレイだね。」
とか言いつつ、しっとりモードへ。
頃合を見てそっと手に触れる。
そのまま、キュッと握ってしまい、何も言わずしっとりモードのまま肩に頭をもたせかけ…。

雰囲気によってはそのままキスまでGO!


思わずシミュレーションしちゃったよ!
いいなぁ、初々しくて。
彼氏もドキドキしながら何とか前に進もうとしてるんじゃないかな?
頑張ってね!
669恋人は名無しさん:2009/04/28(火) 08:46:16 ID:JfRRjBFIO
質問させて下さい。私22、彼21です。皆さん年下の彼に甘えられますか?
なかなか甘えられません。辛いけど辛いって言えず、意地はって素直になれません。いつも受身で話を聞いてあげてて母親みたいな気分です。
彼は甘えるタイプでないですが、ついてこい!タイプでは間違いなくないです。好きだけど包容力がない…好きだから甘えられなくて辛いです。
670恋人は名無しさん:2009/04/28(火) 10:27:08 ID:DsJ8cB6AO
私29彼26結婚できるかな…(>_<)?
671恋人は名無しさん:2009/04/28(火) 23:04:18 ID:MibwVGoiO
>>670
できる!
672恋人は名無しさん:2009/04/29(水) 09:20:25 ID:mYPwEACCO
>>669
たかが1才でそんなにお互いの立場変わるもん?
1才差なんて年の差ないにも等しいと思うけど。
自分が意識しすぎて勝手に意地はってるだけやん。
細かい事を気にしてんのはあんたの方だよ。
素直に甘えとけば上手くいくかもしれんのにね。
673恋人は名無しさん:2009/05/07(木) 08:30:53 ID:ld29n66RO
>>669
1歳差でも相手によるんじゃないかな?
うちは7つ下だけどベタベタに甘えるよw
ただ、甘えるだけじゃなくて甘えさせてもあげるからね
気を使って遠慮してるとそれがつらくなって別れる原因になりそう
それに年齢は関係ないと思う
私は年上とばっかり付き合ってたけど心から甘えさせてくれたのは今の彼だけだもん
気持ちの問題だよ〜構えることないから甘えなよ(*´ー`*)ノ
674恋人は名無しさん:2009/05/23(土) 19:02:06 ID:q+f8z0TaO
あへ
675恋人は名無しさん:2009/05/24(日) 04:15:00 ID:qq6obSGLO
わたし28彼氏22。
付き合って5ヶ月だけど、最近ケンカ増えてきた。


大好きなのに素直になれなくてケンカしてしまう。

好きな気持ちが大きくなりすぎてるからかな…
676恋人は名無しさん:2009/05/26(火) 12:22:34 ID:GF0tvaozO
早く就職決まってくれないかなー
677恋人は名無しさん:2009/06/02(火) 14:52:25 ID:dA5hTMuCO
俺16
彼女25
んー大好き
678恋人は名無しさん:2009/06/03(水) 13:53:13 ID:l4S/Z6mQ0
>>675
自分は早生まれの27で相手が22歳。
付き合ってそろそろ二ヶ月。

私も素直になれなくて、苦悩するばっかりだよ。
考えて考えて、それでやっと甘えるもんだから、
素直に甘えられるコと違って、甘えるってことが相手に対してもすごく重たいものになってそうで。

ぐちゃぐちゃ一人でやってる暇があるなら、もっと素直になれたらいいのにな〜。
679恋人は名無しさん:2009/06/04(木) 20:38:59 ID:hJaDoRc50
あげときますー。
680恋人は名無しさん:2009/06/06(土) 21:16:16 ID:2DCGbXuHO
>>677
どこで知り合ったのー?
681恋人は名無しさん:2009/06/06(土) 23:55:14 ID:/m6pTw4D0
>>680
ネットorz
682恋人は名無しさん:2009/06/10(水) 00:57:52 ID:Qr5UUOFa0
彼女が28歳、俺26歳で院生なんだけれど、
やたら就職して働けといわれるけれど、結婚焦ってるのかなー(・ω・`)?
683恋人は名無しさん:2009/06/27(土) 01:13:24 ID:Qw8Uac770
女性に質問 こういうときどういう心境?悪くない?いや?

俺(25)の彼女(今29来年30)が職場の飲み会のときいつも部長の付き人になる
俺と彼女は同じ職場で、同じ飲み会に出席してる
部長は出席者の中では一番ポストが上
彼女は職場ではキレイどころだからという理由で総務が勝手に部長の横に彼女を配置する
彼女は、それほど強くという様子ではないけど、どちらかというと嫌がってる

↑こういうことされたらどういう心境になります?
きれいどころとして扱われているから悪くない?それともキャバまがいの扱いでいや?
彼女に聞けばいいんだけどあんまり話題に上げたくないみたいで、ここで女性陣の声を聞かせてほしい。
俺としては歯がゆいんだよね
684恋人は名無しさん:2009/06/27(土) 02:17:57 ID:s8HHHbUhO
部長の態度にもよる。
セクハラされたら嫌だけど、ただのお酌要員なら仕事の一部と思ってあきらめる。
685恋人は名無しさん:2009/06/27(土) 10:06:44 ID:Qw8Uac770
セクハラはされていないです(軽いタッチ等もなし)
一時間くらいとなりに座らされて一対一で話相手にされてる+軽くお酌
いつも途中で俺か同僚が、部長にお酌する口実で間に割って入って解放してあげてるんです
まったくやってることが子供ですよね
何より自分の彼女じゃなくてもこのような扱いされる女性社員をみるのは辛いから現状打破したい
686恋人は名無しさん:2009/06/27(土) 15:09:08 ID:ZSIuASD7O
>>685
マルチポストすんな
687恋人は名無しさん:2009/07/04(土) 14:40:08 ID:nXVV1baEO
俺は学生。
彼女は三歳上の社会人。

色々ギャップを感じるこの頃・・・。
子供っぽいと言われたりしてる。物足りないと思われてるみたいで怖い。
大人になろうと頑張ってはいるけど苦しいわ・・・。
688恋人は名無しさん:2009/07/15(水) 19:31:40 ID:HmnolBGu0
彼女25
俺20
の5歳差です。
689恋人は名無しさん:2009/07/15(水) 23:00:04 ID:QWXMw5m+O
彼氏26私27
男の26歳なんてまだ結婚早い年だよねorz
690恋人は名無しさん:2009/07/16(木) 15:34:54 ID:Mh8MM3shO
>>689
結婚がどうとか以前に1才差で何の問題があるっていうんだ。
つーか歳の差じゃないし。
もっと年齢差あって悩んでる人達たくさんいるのに失礼ってか立場弁えろブス。
691恋人は名無しさん:2009/07/16(木) 19:07:53 ID:zTS37jT40
女性の20代の1歳って、結構大きいですよ。
30歳手前って女性は結婚ラッシュで、でも男性はまだまだ腰を落ち着けるには少し早い時期だし
いろいろ考えてしまう気持ちもわからなくはない。

過疎ってるし、まったり行きましょう。
692恋人は名無しさん:2009/07/16(木) 19:09:57 ID:zTS37jT40
ちなみにうちは私29歳、彼24歳。交際1年半。
幸い仕事は順調なので、恋愛の将来性はあまり考えないようにしてますw
693恋人は名無しさん:2009/07/18(土) 22:19:38 ID:bGgTow8R0
>>682
いつまでも学生なんかやっているなよ。
694恋人は名無しさん:2009/08/10(月) 01:33:32 ID:ueVvSM140
目の前の好きな人を実況するスレってもうなくなったのかね。
見つからないのでこっちに書きます。
ついでにあげときます。

6コ下の彼氏。酔っ払って寝ころんでる。
学生時代の友達と久しぶりに会って、飲みすぎたらしい。
水入れてこようか?と聞いたら「ごめん今日は甘えるわ」と言って
倒れてきた。
私のもも裏を枕にしたいが位置が定まらないらしく、頭をごろごろさせている。猫かこいつは。

なんかかわいいなぁ、幸せだなぁと思って。
チラ裏失礼しました。
695恋人は名無しさん:2009/08/15(土) 00:24:24 ID:PdtMVYZ+O
ほし ゅ
696恋人は名無しさん:2009/09/03(木) 15:55:09 ID:Eg0dHReoO
私26才
彼氏25才

最近寝る時に私を抱き寄せてきて、私が「よしよしw」って彼氏の頭を撫で撫でしてるうちにスースー寝息をたててる。

何だかとても愛しい(*´ー`*)

697恋人は名無しさん:2009/09/04(金) 01:00:27 ID:HusYrq2FO
わたしも26歳で彼25歳(彼はまだ誕生日来てないからまだ24だけど)
男女の1歳差ってやっぱ大きいよね…。
いっそ3つ以上離れてた方が割り切りやすいかもしれない。
同年代が結婚するとやっぱり羨ましい。(旦那さんも同年代だとさらに)
付き合って6年目なんだけど、友達は2年やそこらで結婚決めたりとか羨ましい限りだよ。
といいつつも、今プロポーズされても「私にはまだ早い」と思うんだろうけど。
698恋人は名無しさん:2009/09/04(金) 21:56:14 ID:GQXv4pP3O
付き合って五年
彼21歳
私28歳

五年付き合ってて彼が私と同年代だと、そろそろ結婚って感じだけど
彼はまだ21歳だからなぁ
今はただ捨てられそうな気持ちが大きい
699sage:2009/09/05(土) 19:55:36 ID:ZCCfQJS+0
みんな結婚ってどう考えてるんだろう。
出産を考えると、三十路の壁が立ちはだかるよね……
好きだけど、好きだけど、それだけじゃ生活できないもんなぁ
700恋人は名無しさん:2009/09/05(土) 23:56:46 ID:QE9uwe7e0
>>699
気にしてるなら結婚や出産の話をしたほうがいいと思う
男もそれなりの年齢の人と付き合うってことは
本気ならある程度考えてると思うし
結婚、出産の話が出ないならする気ない人なのかな?って思うかもしれない
701恋人は名無しさん:2009/09/06(日) 02:31:55 ID:dJblzqYLO
688

同じだ!
歳の差気になる?
702sage:2009/09/09(水) 22:21:11 ID:obrOg60O0
>>700
一応、あちらのご両親にはもうお会いして、ちょっとそんな話も出たことあるんだ。
うちの地元と彼の地元だと遠距離になるんだけど、そうなっても私が資格持ちだから、
仕事困らなさそうだね、ってお母さんに言われたり。
でも、具体的には進んでない。
信じて待とうって最近思えるようになってきたよ。
とりあえず、交際の節目には結婚の意思を確認してみたいけれども。
703恋人は名無しさん:2009/09/13(日) 19:15:08 ID:MBLA+OQgO
このスレ見てると勇気出る!

みんなの馴れ初めを聞かせてください!
704恋人は名無しさん:2009/09/14(月) 23:25:00 ID:/kwOP54XO
私22 彼19
まだ二か月だけど将来が心配…
来年私は就職
でも彼は大学2年生…
そして彼のお姉さんより年上なのがまだ気になっちゃう
ずっと一緒にいたいよー

>>703
元々はバイトの先輩(私)後輩(彼)です
705恋人は名無しさん:2009/09/15(火) 00:01:30 ID:Gte1WxxkO
彼24
私27
付き合って二年半ずっと同棲してる
よく結婚の話するけど、実際まだって感じだなー
706恋人は名無しさん:2009/09/16(水) 13:44:10 ID:DPFqF9R30
私29バツイチ子無し、彼25

年下だけどとても出来た人で、結婚して彼の子供が欲しい。
冬に一緒に住もうと言われているけど、
自分がバツ付きな事とか、結婚願望があるのに同棲していいのかとか
でももう29だしとか、結婚前提の告白してくれる人がいたりして
頭の中がぐるぐるしてる。

怖くて今は話振れないんだけど
冬のタイミングで結婚の話出してもいいかな…?
707恋人は名無しさん:2009/09/27(日) 18:51:10 ID:ikDAZiaz0
>>706
バツ付きいずれ知られるわけだから、まずそれを話すことから
スタートじゃないかなぁ。
708恋人は名無しさん:2009/09/28(月) 00:12:09 ID:Fne/DzTM0
良スレ
709恋人は名無しさん:2009/09/28(月) 00:18:08 ID:zHWgZj0gO
>>704

境遇同じ!
私が4回生で彼氏が2回生の夏に付き合い出して今2年になるよ。
あなたが2年付き合う頃には私は4年付き合ってるといいな。

結婚の話とか彼氏はノリノリだけど、正直「お前、働いてからじゃないとわかんないだろ…」とか思っちゃうときもあるけどね。
710恋人は名無しさん:2009/09/28(月) 01:49:03 ID:Fne/DzTM0
>>709
やっぱり相手が学生だと結婚は籍入れるだけとかでも考えられないですか?

僕22彼女24で院進学が決まってるんですけど院卒が24、仕事なれるのが26、7として彼女30近くなりますよね
711恋人は名無しさん:2009/09/28(月) 07:35:04 ID:JgQvcw6K0
うちは彼氏20で自分29だけど彼氏が大学院出る予定で結婚するとしても早くて彼氏25歳
私はそれまで待たなくちゃいけないけど結婚焦ってないし待つよ
死ぬまで一人で生きていくのは嫌だけど子供はいなくてもいい
劣等遺伝子だしw
犬でも飼って2人と1匹で仲良く暮らしていけたら幸せ
712709:2009/09/28(月) 12:03:48 ID:zHWgZj0gO
>>710
私の周りでは、医学部の子が学生結婚してたりするけど。親がかなり援助してね。

何のために籍入れたいの?式は挙げるの?同棲するの?同棲するなら生活費は?それとも別居婚?
私は正直結婚したいのは20代で子供生みたいってのとウェディングドレス着たいってだけだから、籍だけ入れるっていうのに意味があまり見出せないんだよね。
あと、あなたがどこに就職するかで勤務地や転勤先など変わってくるから、私なら籍だけ入れちゃうことにあまり軽々と頷けないと思う。
あなたの彼女がどう思ってるかは分からないけど、口だけじゃなく真剣に考えてくれてるなら嬉しいと思う。一度二人でしっかり話し合ってみて下さい(^^)

あと、院卒が24なのに仕事なれる(←?)のが26、7ってことはロースクールか何かで司法試験ですか?
713709:2009/09/28(月) 12:08:06 ID:zHWgZj0gO

「仕事慣れる」ってことか!勘違いすんません。
714恋人は名無しさん:2009/09/28(月) 12:41:11 ID:OO4a0JIZO
私29社会人
彼25院生
まだ付き合い始めだけど彼は来年からイギリスに行くつもり。
ついて行くには早すぎる気がするし、だからといって遠距離も自信がない。
本当に先が見えないから不安だ…
715恋人は名無しさん:2009/09/28(月) 12:44:19 ID:Fne/DzTM0
>>712
マジレスさんくすです

現在同棲中生活費(ほぼ)折半です
彼女はやたら親に会わせたがるわりに学生とは結婚しないといっているので他の人はどうなのか気になりました
716恋人は名無しさん:2009/09/29(火) 10:21:28 ID:/Q/rUFI0O
彼女は暗に「院はやめろ」「修了まで院生やるにしろ、修了後は即結婚」と言ってるんでね?w
717恋人は名無しさん:2009/09/29(火) 13:29:46 ID:Vm8Cvg6R0
>>707
レスありがとう。
バツついてるのは彼も知ってるんだ。
でも結婚の話とか禁句な気がしてしたことなくて
どう思ってるのかサッパリで。。
718恋人は名無しさん:2009/09/30(水) 19:59:48 ID:8gbQwvWf0
>>706
そっか、彼は知っているんだね、失礼しました。
私も25歳の彼と付き合っていて、28歳なんだけども、
先日結婚はまだ考えられない、それ言われると重い別れよう言われたよ……。

それ以来、結婚にかかわる話題はタブー……。
私は結婚焦らないで、彼が結婚したい気持ちになるよう一年くらいかけて
仕込む心つもりだけど、あなたの人生計画はどうなっていますか?

最初は結婚前提だったのに、男の25歳はまだまだ子供ですね…。
719706:2009/10/02(金) 17:05:04 ID:jP+nw96q0
>>718
>>718
境遇似てますね。何か嬉しい!

最初は結婚前提だったっていうのがすごい。
彼から718さんにアプローチした感じなのかな?
28歳の女性のこの焦燥感は25歳男性には分からないよね、きっと…
718さんの気持ちが伝わって上手く行くといいね。

私はまた結婚して子供を産んで、
今度こそ素敵なパートナーと生活して行きたい。
あまり体力に自信がないので、ここ数年が勝負だと思ってます。
冬に一緒に住む話になった時に、結婚の話してみるつもりです。
ダメなら、大好きだけど別れを考えます。。
720718:2009/10/05(月) 00:56:10 ID:wxgBQFFxO
>>706
わたしも本当は今年の冬に結婚の意思を確認したかったけれど、来年まで持ち越すことにしました。
お互いに、いい結果と結婚迎えられたらいいですね。どうしたものやら……
721恋人は名無しさん:2009/10/07(水) 00:32:17 ID:g6M4xdoMO
私25(今年26)、彼18(今年19)です。

今はまだ付き合い始めで、むしろ彼の方が結婚したいって毎日のように言うのですが
何分、大学1年の彼。
子供が「僕、おっきくなったら○○ちゃんと結婚するんだ」
って言ってるような感じにしか見えない……
し、実際そうなんだろうけど……


ここまで年の離れた彼氏が初なので、余計戸惑ってます……orz
722恋人は名無しさん:2009/10/08(木) 14:38:50 ID:Gw2GOXEG0
721さんと境遇が似たカップルです。

大学生ならそれなりにしっかりしてる子もいるし
そんなに悲観しなくてもいいんじゃないかな?
もちろん先の事はわからないし焦っちゃうみたいな気持ちあるのも分かる。

おままごとでも好きな人に結婚の話されたら嬉しいよ。
今が良ければ〜って訳じゃないけど一緒に毎日楽しく過ごすのが一番!
723恋人は名無しさん:2009/10/16(金) 20:24:36 ID:Rs84TuPBO
>>722
かなり遅いですが、レスありがとうございます。
彼氏は、年の差は関係ないって言っています。
大学卒業までに結婚資金にと、月々2万くらいを
バイト代から貯めるそうです。

まだ付き合って1か月でそこまでするのは
気が早すぎると少し引きつつもそこまで惚れてくれてるんだ
と思うと嬉しかったりします(´∀`*)

しばらくは、先のことはそんなに考えずに
今を彼氏と楽しもうかな〜って思えるようになりました。
ありがとうございます。
724恋人は名無しさん:2009/10/20(火) 10:39:03 ID:Swcx/h9/i
自分24
彼女28

給料はお互い年齢給くらい。只今、同棲に向けて貯金中。
でも俺は一人暮らしで彼女は実家。はっきり言って、使えるお金が違い過ぎる。学生時代よりお金がない。
今年はコート諦めるかーと思った矢先、「◯◯のコート買っちゃった」とかくると正直凹むし、好きなお酒も結構我慢してるのに、毎日のように飲みに行ってる話を聞くのはストレスだ。

お互い初めての歳上彼女、歳下彼氏だから、勝手がわからないだけなのかな…

725恋人は名無しさん:2009/10/25(日) 21:33:44 ID:PtJPMCx90
彼女29
オイラ28

のカップルはスレチじゃないですよね?
726恋人は名無しさん:2009/10/26(月) 12:22:34 ID:FA2HgmgaO
彼22
私28

来月くらいからブライダルフェア巡りする予定。
結婚に向けて具合的に動き出します。

付き合ってそろそろ2年だけど未だにラブラブ。
男なんて、釣った魚に〜みたいな人としか付き合ってこなかったから幸せだって言ったら
「別に気持ちは色あせないし特別なことしてないよ、そんなもんだと思ってる」だって。
それが幸せなんだよ。
727恋人は名無しさん:2009/11/03(火) 13:03:16 ID:wG2Os8gaO
ものすごくロングパスだけど
>>554
自分がいる
728恋人は名無しさん:2009/11/29(日) 13:46:17 ID:JaB8LjcA0
年下の彼氏って凄いな
よほどしっかりしてないと30くらいまで結婚なんて考えない上に、
その頃彼女は30以上だろ?
結婚妊娠出産を考えると、30前に終わらせたいよな

俺なら不安で付き合えないわ
729恋人は名無しさん:2009/12/28(月) 18:52:04 ID:VUTtM7xuO
私28歳、彼氏25歳
今遠距離だけど、一緒にいたいから来年こっちに引っ越して来るらしい
基本的にあたしの方が子供っぽいところがあるけど、向こうもたまに甘えてきたりしてなんかバランス取れてるかも
デート代とか基本出してくれて、あたしがお返しにたまに出したりしてて、なんか彼氏が歳上とか歳下とか関係ないかなーと思えて来た
でもなるべく若くいたいから肌とかは気をつけるようになったなー
730恋人は名無しさん:2009/12/29(火) 07:51:12 ID:V1paELqT0
>>728
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
731恋人は名無しさん:2010/01/12(火) 02:58:22 ID:QsQqgVLT0
年上の女性と出会える場所・場面って何?
732恋人は名無しさん:2010/01/19(火) 21:49:30 ID:/mSZGSdU0
結構どこでもw
733恋人は名無しさん:2010/03/04(木) 15:01:19 ID:ytEGmqCHO
うわ、まだこのスレあったんだw
自分はずいぶん昔に書き込んだ>243>267なんだけど、今では赤ちゃん8ヶ月になります。
年下彼氏もちの皆さん、お互いに自然体かつ気遣いをもって付き合えばいい関係保てます!
734恋人は名無しさん:2010/03/06(土) 23:28:44 ID:s4GdKZl3O
もうすぐ半年あげ。


彼氏もうすぐ大学2年(´・ω・`)で私は来年度で27。


年の差有りすぎて泣けてくらぁ('A`)
735恋人は名無しさん:2010/03/07(日) 11:05:10 ID:dWxq0qI/O
あげとか言いながらあげてなかった……orz
736恋人は名無しさん:2010/07/01(木) 05:18:32 ID:umONFL480
頑張れあげ
737恋人は名無しさん:2010/07/06(火) 01:33:19 ID:eYVBN9dY0
まだ2週間アゲ
738恋人は名無しさん
そろそろ一年半あげ。

18♂、23♀。