1 :
恋人は名無しさん:
恋人がドライで寂しい人、ウェットな恋人に疲れている人、湿度差に悩む人、語り合いましょう。
・どちらが良いかではなく、どう歩み寄るかを考えていくスレです。
・湿度差に悩んでいても『決して冷えきってない』『険悪な仲ではない』のがポイント。(→約束事 9.)
・相談や愚痴ばかりではなく、上手く歩み寄れた体験談も随時募集中。
・それぞれの傾向と対策については
>>2 前スレ
【ドライ】湿度差のある付き合い34【ウェット】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1138801088/ 【 約 束 事 】
1.ウェットから恋人(ドライ)の行動について悩み相談&質問があったら
基本的にはドライがその恋人の心中を考察してレスをつける。
2.ドライから恋人(ウェット)の行動について悩み相談&質問があったら
基本的にはウェットがその恋人の心中を考察してレスをつける。
3.お互い逆属性の心中を考察&アドバイスする場合は慎重に(非推奨)
4.逆属性の意見を自分の恋人に見立てて感情的なレスをつけない。
5.厨発言があっても「ウェットは〜」「ドライは〜」と一括りにしたレスは
荒れる原因なのでしない。(厨なのは発言したその人)
6.同じ質問が定期的に出てきます。過去レスや
>>2に目を通しましょう。
7.別れろなどの短絡的なレスや、具体例に欠けるドライウェット批判はスルーでお願いします。
8.長文レスは読みにくいし、ウザがられます。
言いたいことは一度メモ帳などに書いて、まとめ直してから書き込むことを推奨します。
9.好きとか愛してる、という気持ちの差が温度差、
それをどう表すか、どんな風に伝えるか、連絡の頻度は、というのが湿度差。
「冷めている」のはドライではありません。
2 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 11:10:29 BE:290033055-
【ドライ】の傾向と対策
◆大きく分けるとシャイだったり対人恐怖症なタイプと、我が道を行くタイプの2種類います。
◆夢、仕事、趣味、友達 ≧ 恋人 ◆感情表現が苦手 ◆連絡不精 ◆自分の殻に閉じ篭りがち
◆自分の価値観が全てで周りは周りと思う。
○ちょっとした愛情表現を見逃さないようにすると幸せ度UP。
○会ってる時に上手く行ってることに満足出来れば幸せ度UP。
○メールで愛情を測ろうとしなければ幸せ度UP。
×駆け引きのつもりで別れを切り出しても墓穴を掘るだけだから、絶対にやらないように。
【良性】相手のことを考えられたり、言われたことを改善しようとするが、言動が追いつかない
会いたがらないわけではなく、会ってる時はとても仲良く出来る
【悪性】人に何を言われても自分を曲げない。
相手の気持ちを考えたり、歩み寄ることが出来なく、思い遣りが欠落している
何事にもルーズ、口癖はダルイ、メンドイ、ウザイ
【ウェット】の傾向と対策
◆頻繁に連絡を取ることや愛情表現をすることで、安心と繋がりを感じる。
◆恋愛に重きを置く、優先する傾向あり。◆メール&電話を重視し依存する傾向がある。
◆理想を描いて自分たちをそれに合わせようとするが、理想を相手に強要する部分がある。
○それだけ相手にとって自分が大切なんだと思えれば幸せ度UP。
○メールぐらいで安心してくれるなら安いもんだと思えれば幸せ度UP。
○煩わしくても自分から本音でしっかり話し合うようにできれば、相手も落ち着いて幸せ度UP。
×相手の干渉が鬱陶しいからと放置しても、感情を高ぶらせやすくするだけなので無意味です。
【良性】相手のことを考えられたり、言われたことを改善しようとするが、押さえられない時もある
依存度はあまりなく、ただ仲良くやって行きたい一心
【悪性】気に入らないことがあると感情的になりがち。
自分の気持ちが満たされないと気が済まない。
自分が正しい、もしくは被害者だと思っている。
3 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 11:13:27
5 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 11:15:11
6 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 11:25:45
7 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 11:28:54
彼は連絡こそ愛情だと信じているタイプ。
毎日メール50往復以上(電話は月1くらい)
内容:ひでぶあべしメール。
絵文字一文字とかでずーっと会話が続く感じ。
それに不満はないけれど、そろそろ携帯料金厳しい・・・。
8 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 11:32:13
>>7 絵文字1文字?ふざけすぎだね。ひでぶあべしよりひどい。
「パケ代もったいない」とか書いて返信するとかは?
私ならVIPクオリティになってうぇうぇwwwwwテラキモスwwwww
とか送って傷つけてやりたい。糞うぜーーー!!
9 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 11:32:14
>>7 50往復…考えるだけで気分が悪くなりそうw
そのまんま「携帯料金厳しいから」って回数だけでも減らしてみたら?
10 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 11:39:27
>>7 つまんないメールは無視でいいんじゃない?
自分はメールしたい・構って欲しいくせに
話題も文章も考えない奴って最低
>>7 携帯止めたら私生活に影響ある?
暫く携帯を止めてもらっちゃえば?
何か言われたらメール量が多すぎて携帯代払えなくなったと。
悩みは料金であってメール量じゃないんでしょ?
お金くれるか、メール量が減るかどっちかになるかもよ。
賭けだけど。
12 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 13:57:53
ずっとドライだと思ってた彼女が元彼にはすごいウエットだったらしい…
たまに愛情は感じるから、あまり出さない子なんだなー、俺もなるべく合わせようとか考えて頑張ってたのに…
会いたいなんて言われた事ねーよ
俺の事は大好きってほどじゃないんだなぁとか元彼ほどじゃないんだなぁとか考えたら涙でてきた
14 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 15:54:23
イ。
私も元彼が超ドライで、友人に今の彼女に合わせてメールを毎日2、3回やりとりしてると聞いて凹んだよ…
私の時にはどんなにお願いしてもメールや電話、会う頻度は彼ペースだったのに。
今の彼女をそれだけ好きなんだなぁと思うと、湿度だけじゃなく温度差も感じたしね。
今彼はややドライだけど、まだ話し合いできるし自分でも悪性に傾かないよう抑制もしてるから平和です。
それでもやっぱり不安になったりもするから、そういう時はこのスレ読んで落ち着くようにしてる。
お互い頑張ろうでないの。
15 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 16:10:27
元彼ならいいじゃないか…
今の恋人とは相当辛い
嫌われるのが恐くて今まで本音言えなかったんだけどもういいかな…
いつもは笑ってるけど俺だって泣くし傷ついてんだよ
あまり好きじゃないのかな?って毎日不安に思ってたのが確信になってしまいもうどーすればいいのか…
別れを切り出すべきなのか距離を置くべきか改善してって頼むべきか
16 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 16:12:44
>毎日不安に思ってたのが確信になってしまい
ふられたのか?
そんな結果になるなら思ってること言っておけばよかったのに。
阿呆だな。
俺は自分から彼女にメールも電話もしたことないよ。返信もあまりしない。
用があればするけど、ただの雑談なら会った時でいいかなと考えてるんだが。
でも相手と同じか、それ以上に気持ちはあるはずだし
連絡の頻度だけで決めるのはどうだろね
けどドライに見えるんだろうな…
18 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 17:03:53
>>17の言葉を聞いて気持ちが楽になった気がする。
彼は
>>17と同じタイプだからウェットな自分は度々辛くなり、愛されて無いのかと不安で凹む。
でも、逢った時は“私の彼が彼で良かった”と心から嬉しい。ドンとしてる姿で安心出来る。
私もだいぶ慣れて来たのでドンとしていようと思う。
19 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 17:35:06
20 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 17:41:21
>>17 理解出来る!
んだけど、感情が伴わない…。
連絡がない彼に一番逆効果と解りつつ
感情的になって怒ってしまった…。
もう別れようかな…orz
そういうもんなんだって割り切って、不安になる時間をなるべく削れるように、
熱中できる趣味とかを作ればいいんだよな。
22 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 21:05:15
絶対浮気はしてない!って言い切れるのに
なんでか連絡ないと不安になる…。
なんでだ?
23 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 21:19:46
ドライの人に質問したいです・・。
メールを返さなかったりというのは、彼女と会えない時間を逆に楽しむといったような感じなんですか?
ドライの方って同棲とかについてはどう考えているんでしょう・・
ここで頂いた答え=彼の考え、と鵜呑みにはしませんが、付き合い始めたばかりの彼がつかめずこのスレに助けを求めに来ました。
当方ウェットではないと思いますが・・
ご指南お願いします!!
>>23 >メールを返さなかったり
楽しむとかじゃなく、私の場合は用件以外のメールは返せる時や
都合のいい時、返したい時に返せばいいものだと思ってる。
なので、返信は数日後だったりするよ。
ただ、即時性の高い今何してる?系や、おはよう&お休み系の一言メールは半日以上着信に気づかないと、
タイミング逃しちゃったしまあいいかってそのままスルーしたりもする。
友達とかが相手でも同じ。(というか、彼氏もメール嫌いなので上記のようなメールは送ってこないから助かってる)
>ドライの方って同棲とかについてはどう考えているんでしょう・・
前スレで散々ガイシュツ。
前スレを読んだ方がいいよ。
25 :
23:2006/02/11(土) 22:00:22
24さん
ありがとうございました。
「今何してる?」などのメールは私も嫌いなのでしないんですけど、さらにドライな人で参りました。どうすれば歩み寄れるんだろう・・参考にします。
前スレ読まずにすいません。
26 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 22:01:09
湿度差じゃなく温度差があったみたい
今さっきフラれたよ
>>23 まぁ、一番の基準は必要かどうかだと思うよ。
感情的なことは考えない人が多いかな?
論理的にベストな選択を選ぼうとする。(表現が怪しいけど・・・)
>>24の人も言ってるけど、おはようメールなんかもそう。
ルールなんかを考えて、「おはよう」と言われれば「おはよう」と返す。
けど、メールなんかで時間がたって、おはようと返しても無駄な時間になってたら返さない。(無駄だから)
それを考えると、確実に返ってくるメールと言えば、重要な用件のメールぐらいじゃないか?
(冠婚葬祭や、お仕事の件とか・・・)
それとあと一つ、謎な話・・・。
ドライには、忙しいからメールをしないって人もいるけど、暇でもメールしない人がいる。
>>26 まぁ、がんばれ。
俺たちがいるじゃないか。
(ケツは貸せんが・・・)
29 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 22:09:58
今彼に感化されてウェット→ドライになった私が来ましたよ。
>>27 暇でもメールしないのは、用事でもない限りメールの内容考えるのが面倒だからです。
その日の報告をすることに特に意味を感じないし。
ウェットの時は連絡を取り合っていること自体に意味を感じてたけどね。
>>27 >暇でもメールしない人がいる
ノシ
携帯でちまちま打ち込む行為が好きじゃない。
チャットのようなやり取りとかはイライラする。
つまり携帯が嫌いって場合もあるよ。
んー?
しかし、電話もしたがらないよね?
33 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 22:34:18
>>31 私は別に会えた時に話せばいっかって思うからわざわざ電話しない。
ドライはメール同様電話嫌いが多いかも。
ちなみに私も電話嫌い。
35 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 22:49:40
>>26大丈夫?
あなたに合ったステキな恋人があらわれるよ!
ガンガレ
36 :
23:2006/02/11(土) 22:51:54
皆さん色々ありがとうございます。
総合して考えて、ドライというより気まぐれなのかなーという感じがしてきました。
一日メールなしと思いきや、いきなり写メールなんか送ってきたり・・それに返信すると二、三通でメール終了。
重要なメールは返さないのに、逆に簡単なメールは返したり・・
なので、27さんのいうような、彼なりのベストな選択、というのはなんだか納得できました。ありがとうございます。
今度彼と会ったらしっかり話してみることにします・・。
37 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 22:54:57
ウェット友達が「彼氏からおはようメールこなかった!」ってかなり愚痴の入ったメールもらった。
私なんてそんなメール送ったことももらったこともないから「へぇ、やっぱそういうので怒る人いるんだ」って
リアルでウェットを体験した気分だったよ。
私も元彼に対してはかなりウェットだったけど今はすっかりドライ。
でも元彼より今彼の方が何倍も好きだよ。
だから、元彼や元彼女にはウェットだったのに自分にはドライだって悩むのはナンセンスだと思う。
付き合ってた年齢や、そのときの環境にもよると思うし
ウェットでもドライでも相手のことを好きだと思う度合いは変わらないと思うよ。
見えるものしか信じられない人ならドライと付き合うのはかなりつらいと思う。
私の今の彼もドライな方だと思うけど愛情を疑ったことはないし、
私の愛情もたぶん彼は全く疑ってないと思う。
ドライ同士だけどとてもうまくいってるよ。
ようはお互いに見えない時間、あえない時間をどれだけ信じられるかってことだと思うけど。
38 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:07:00
>>26 あたしも今別れた…。
めちゃくちゃ辛いけど頑張るわ!
おまいも頑張れ!!!
39 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:09:04
彼女ウェットで最初の頃は連絡少ないとかワーワー泣いたりしてたけど慣れたみたい。
メールなくていいって言い出した。
だから来たメールも要件じゃないから無視して一週間放置してるけど好き。
これまずい?
>>39 好きならいいんじゃね?でも彼女に冷められる可能性もあるぞ
>>39 別にお互いが納得してるんならいいんじゃない?
うちも私がメールした1週間後に相手が返信、その1週間後に私が返信ってのも結構有るよ。
その間に直接会う場合は口頭でメールの内容に触れる為、返事は出さなかったりする。
これで私も相手も十分なので不満感じてないよ。
ただ、
>>39の相手が不満感じてるなら、3日間内ぐらいには返事した方がいい気がするけどね。
42 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:18:26
>>40 冷められるのはやだけど…正直ちょっと彼女がへこんだりしたら嬉しい。
俺ドライな上にS、たちわるいorz
43 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:19:08
44 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:20:59
>>42 自覚があって直さないのは最悪だな。
大人になりなされ。
45 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:23:54
>>43 今は俺が忙しいから月イチ。その前は週に二回ぐらい会ってた。
>>44 だよなあ…でも彼女をいじめたくなるんだよなあ…別に俺には恋愛必要ないとか言ってしまう
遠距離中で、平日は忙しくメールのやりとりはほとんどなく
休日に何回かメールのやりとりをするのが楽しみなんですが
こちらがメールを送って6時間放置、何か気に障ったかと思ってさり気なくメールしたら
それくらいのことで不安になってることのがうざいのか、ちょっと不機嫌っぽい
ドライなのは分かってるんだけど、波があるから急に返事がこないと恐いよママン
はぁ、ウェット卒業したい…
それにしても、ここの人はタフな人が多いですね
いや、自分が弱いだけかorz
47 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:26:07
>>45 追われてないと不安なのかな?
自分に自信が無いの?
48 :
41:2006/02/11(土) 23:27:31
>>43 平均すると月3回ぐらいかな。
どちらかの仕事が忙しいと1ヶ月ぐらい会わない事もあるけどね。
ちなみに友達時代は
>>41で書いた「1週間」の部分が「1ヶ月」だったので
メールペースは4〜5倍になってたりする。
>>42 ドライと言われる方だけど、相手が凹むと嬉しいって気持ちは共感できないな。
凹むうちは好かれてると感じるから嬉しいってことなの?
でも凹む→冷めるってのはあると思うよ。
49 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:29:13
>>47 それとも違うなー追われるのはウザい。
告白されるよりしたいタイプだし。
ただ自分が立場上でいたいっつうかいじめたい。
50 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:31:23
>>48 いや、悲しそうに笑う顔がいいから。
たまにフォローすると喜ぶからそれでいっかって感じになってる。
51 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:31:32
>>49 恋人はかーちゃんじゃないぞ。
あと、あんまり苦労させると女はあっという間に老け込みますよ。
52 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:34:29
>>49 そういう駆け引き、慣れてくると見えちゃうもんだよ。
で、一気に冷める。
53 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:35:42
>>52 駆け引きでなくて甘えだと思うが。
駆け引きにもなってないよ。
54 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:38:27
ぶっちゃけ女って何のためにいるのかわかんなくなってくる
セックスはオナニーで十分だし、家事全般してもらうことぐらい・・・か・・・?
一緒にいて楽しいとか幸せだとか感じることより辛いことの方が多いんだよね
子供はほしいけど・・・
いや、ちょっとおかしい人だよ。
ドライじゃなくておかしい人。
大好きな人の悲しそうな笑顔なんて見たくもない。
しかも自分のせいでそんな顔させたくない。
>>54 つ【別れ】
これおすすめ。
子供が欲しいって、どうすんの?自分で育てるの?家事全般女にやらせるくせに?
57 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:43:12
>>55 でっかいベイビーなんだよ。
愛情表現が幼いんでそ。
可愛いって思えるうちはいいけど、疲れてる時は付き合うのがきつくなりそう。
>>54 >家事全般してもらうことぐらい・・・か・・・?
よっぽどママンに甘やかされて育ったのか?
家事全般って専業主婦ならともかく、女の仕事ってわけじゃないぞ。
同棲したって、結婚したって、共働きならきっちり分担がデフォだ。
専業主婦って言ったって、妊娠中や子供が小さいうちは手伝う必要がある。
ついでに子産み家事マシーンではない。
辛いと感じるなら別れればいい。
彼女も依存症でない限りその方が将来的に幸せになれる確立うp
59 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:45:17
>>56 うーん・・・そうなんだよねえ。。。
女にやらせるからこそ、それだけの存在にしか見てないのが悲しいし。
>>59 >女にやらせるからこそ、それだけの存在にしか見てないのが悲しいし。
だせーな、自分で家事ぐらいしろよw
61 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:49:37
>>58 もちろん手伝いをはじめとする共同生活という意識はあるよ。
ただ共存する関係としか見れないっていえばいいのかな?
>>60 すべき部分は自分でしてるよ
できないことはしてもらってる
62 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:51:03
>>61 共存する関係で十分じゃん。
なにをもとめてるんだ?
63 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:52:59
>>62 うーん・・・
なんだろうね。このスレの趣旨通り、相手は過度な愛を求めてくるんだよね
だからどうしたらいいのやらって。わかれりゃいいんだろうけどさ。
その勇気もないな・・・
家事で男ができないことって何よ。
つーか、恋人よりルームシェアって感覚になってるから
彼女の意味が分からなくなってるんでないの。
別れるか、別居してみれば。
65 :
恋人は名無しさん:2006/02/11(土) 23:56:20
>>64 仕事いって稼いでるから疎かになっちゃうしねえ。
そうそう、彼女の意味がわからないのよ。
でも彼女は情熱的な愛をムンムンにだしてて求めてくるし
演技しててもどうしても意識は他へ向いたりでケンカするしさ
やっぱ別れるか別居しかないかなあ
>>63 まあただの同居人になってしまった女から
過度な愛を求められても、それは楽しさより辛さが勝るだけでしょ。
別れればいいって自分でわかってるんじゃん。
なのに勇気がない(つまるところ変える気がない、面倒がいや、傷つくのが嫌ってだけw)とかいうなら、
そもそも愚痴るなと。
その辛い状況を作り出してるのは、他でもない自分自身なんだから。
痛みが伴おうと自分次第で抜け出せる状況を、
行動もせず愚痴だけ垂れ流す香具師って不快だわ。
67 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 00:01:04
>>65 仕事行ってるから疎かになるって、彼女は仕事してないの?
68 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 00:02:32
やっぱり下手に同棲するとよくないもんだね。
付き合いがグダグダになって終わりなんて悲しすぎる。
69 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 00:02:45
>>66 うーん、やっぱそうだよねえ。
真剣に検討してみるよ。
でもさ、Noといえない日本人とはよくいったもんだよね
あれだけ心酔して信じられて愛される人を拒むのか
自分が傷つきたくないだけっていうのもわかるけど
それと同等に相手傷つけたくないって気持ちがあるんだよね・・・
期待されてるのに、裏切るっていうのがさ。
まぁ、不快だったならごめんよ。
70 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 00:05:17
>>67 してないよ。つか、元々体が弱くて医者からとめられていてできない
相手を傷つけたくないというのは本当だろうけど、
その裏の1/3ぐらいは、傷つけた相手に嫌われるのが嫌というエゴがあることに気づこう。
相手の事は好きではなくなったけど、否定されるのは誰であろうと辛いから嫌、
自分が後味が悪い思いをするのは嫌って所なような。
でもそのまま好きでもないのにずるずる同棲→結婚した方が、
余計相手を傷つける結果になる事もあるよ。
一般的には言わないけど
>>69にあるように好きでなくなる事や離れる事を裏切るというなら、
気持ちの上では既に裏切ってるわけで、形だけ取り繕う事に意味はない気がする。
子供がいるわけじゃないんだし、
傷つけたくないとか恋愛漫画で悩み中の主人公みたいに酔ってる場合じゃないと思う。
72 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 00:11:02
>>70 そういうコと結婚もせずに同棲してんの?
生活費はもらってるの?
その状況じゃ彼女だって全面的にべったりしそうだな
あなたしか頼る人がいないんじゃ
>>71 うん、そうだねえ。裏切ってるんだろうね。
好きな気持ちはあるんだよね。
まぁ、色々とぶっちゃけて話してみるよ。
マジギレしてまともに聞いてくれないだろうけど・・・
>>72 生活費?もらってないよ。
家事してもらってるんだしっておもって。
頼る人は僕しかいないってよく言うね。
自分から何もかも(男友達と喋ると僕が女友達と話す口実になるから捨てたり)捨てて
自分はあなたのためになにもかも捨ててきたんだから〜ってタイプ
まぁ別に女の子と話すことが好きな方じゃないしほっといたんだけど
相談できる友達作りなって何度も言ったけどあなたにわかってほしいだけ
といって、取り合ってくれなかったよ
>>63 それはもう湿度差じゃなく、温度差の域だと思われ。
病弱な相手に依存されすぎて、本当に好きかどうかわからなくなってしまったんじゃない?
責めてきたり依存してくる相手が安らぎの対象じゃなくなってしまい
同棲する意味を見いだせなくなってしまったんじゃないの?
好きって言うけど情のような物のかけらが残ってるだけで、
心は大分離れてしまってるような気がするよ。
彼女がせめて働けないまでも依存しなくなって、
安らげる対象に戻ったら余裕が出て来て好きって気持ちも戻って
また状況は変わるかもしれないね。
>>74 病的な依存だな。その彼女ちょっとキモイ。
そういう人間は別れても家族や次の獲物を頼るから大丈夫だよ。
自分の心にしっかり向き合って、本当はどうしたいのかをよくよく考えて己の人生を大事にしなよ。
77 :
恋人は名無しさん :2006/02/12(日) 00:22:15
>>74 自ら閉鎖的になり、それを相手にも要求してくる最悪のタイプの女性だね。
78 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 00:24:34
>>77 相手の事をダメ側に引きずり込むサゲマソタイプだよね。
79 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 00:26:01
ここで愚痴ってても仕方あるまい。
安易に同棲するなんて愚の骨頂だな。
>>75 マジレスありがとう。もうひとつ聞きたいんだけど
過去のコトとかいつまでも言われなきゃならないのかなぁ?
自分の言葉に責任を持つということは勿論わかっているんだけど
ケンカ言葉ってあるでしょ?売り言葉に買い言葉だっけ?
そういうのもチクチクと半年、1年、2年、3年と、今でも言われるんだよね。
僕自身、女の子との付き合いはライトなものばかりで、こういう結婚を前提とした
付き合いは初めてだから、相手もそれだけ重い気持ちでいるんだろうって思っていて
そういう発言がでてくるのかなと思っていたんだけど・・・・
例えば、ケンカを収めるために「わかったわかった、もうしない・・・」といってしまって
その言葉をずっと粘着していってくる、みたいな感じ。あの時、そういったじゃんって。
3日間連絡なし…
こっちから電話とメールしても放置です。
お互い30歳近い年齢なので、ラブラブメールは出来ませんが
返事だけでも返してくれないと不安になります。
彼との力配分が明確で常に私が弱者になっています。
近年後結婚の約束をしていますが、精神的に疲れる事が多いので不安です。
>>76 分かるわw可哀相な様を売りにしてるっつー自覚あるのかないのか知らんが
可哀相な〈フリをする〉人にコロッと日引っ掛かりそうな人〈獲物〉見つけるの早いよなw
>>76 自分としては前の素敵だった彼女に戻って欲しい・・・って思うのが一番。
でも無理なんだろうね・・・ここまできたら・・・
>>77 うん、実際人付き合いも急速に悪くなって評判も落ちたよ。
評判を戻そうとして色々気を使うと「自分より〜〜さんのほうがいいんだ」とか
いつも自分のことばかり、まわりの評判や評価ばっかり気にしてるって言われたよ
第一に彼女のコトを考えてるんだけど信じてもらえないのが辛いなぁ。
やっぱり距離をおくしかないんだろうね・・・覚悟決めなきゃ。
84 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 00:31:38
>>80 一度口にした言葉は消えないってことはわすれないほうがいい。
まあしかし普通はそういうときに相手がいった言葉は悪いと思って
持ち出さないけどな。
85 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 00:33:03
>>74 不思議な関係だね
なんで結婚しないのかわからない
家事をするから金の面倒はみると
メイド雇ってんの?
そんな相手じゃ魅力もなさそうだし、冷めたんじゃない?
好きという感情を勘違いしてるように感じる
お互いに満足ならとやかく言えないけど
あなたがおかしいと思った時点で今の生活はジ・エンド
>>80 >過去のコトとかいつまでも言われなきゃならないのかなぁ?
いけないんじゃない?w
家庭板とか見てると、女性は妊娠中にされたことはいい事も悪い事も一生忘れないってことだし、
夫婦喧嘩とかすると、あの時こんな酷い事したとか言ったり思ったりするみたいだし。
できない約束はするな
ってことだよね。
普通の女性なら売り言葉に買い言葉と目を瞑ってくれるような事でも
特にそういう執着心の強いメンヘラタイプは何事に置いてもしつこいと思うので
その場限りの適当な事は自分の首を絞めるだけの為言わない事。
>>84 かぁーっとなって言った言葉とか、理解して粘着しないよね?
何が正しいっていうか何が一般的なのかわからなくなってきてるよ
言ったことは守れ、っていわれたら当然だし
でもかぁーっとなって言った言葉にくどくど粘着するのは正しいのかって
>>85 手術が今年控えてるんだけどその病気が治るまではしないといわれてるんだよね。
満足か・・・・お互いに不満足かもね・・・別れるにいたる決定的な動機があれば崩壊しそう
でも・・・・しくしく布団で泣いてる姿を見ると優しくしてしまう・・・
88 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 00:39:33
>>80 価値観の相違だよ。別れた方がいいと思う。
最初は「はぁ?」と思いながら読んでたけど、あなたいい人そうだし。
結婚するならもっといい相手がいるって!
89 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 00:39:37
>>87 なんでそんな状態の人と同棲することになったんだ?
90 :
77:2006/02/12(日) 00:43:25
>>83 それはそうなると思いますよ。だって彼女からすれば自分以外の人と貴方が
親しくなるなんぞ以ての外。人・物に関わらず貴方が自分以外興味示す事が
不快なのですから。
過去に言った発言を〜ってのはもう伝家の宝刀状態だと・・・
自分が不利になった時の切り札。これを言えば貴方が反論してこないと
分かって言ってるだけ。過去の発言自体に恨みも残っているだろうけど
切り札として使い勝手の良い事柄なのでしょう、彼女からすれば。
>>85 >あなたがおかしいと思った時点で今の生活はジ・エンド
おかしいと思って改善する余地があるならジ・エンドじゃないけど
改善する見込みはなさそうだしねえ…。
>>87 >しくしく布団で泣いてる姿を見ると優しくしてしまう・・・
共依存なのかもしれないけど、それって「恋愛感情」じゃなくて「情」からの行為では。
一緒に居て楽しくない相手と結婚できるかよく考えよう。
一時の情に流されて一緒に居て辛い相手と結婚しても、まさに墓場状態に直行なだけな気がする。
後何十年も暗い気持ちで過ごしていく事に耐えられる人間は少ないよ。
待ってるのは慰謝料タプーリ、リスカ等の自殺未遂ありの泥沼離婚なんてことにならないようにね。
>>86 うん、そのつもりで行動してるとさ
はっきりしてよとか答え迫ってくるんだよね
できないことはできないっていうと火に油を注ぐって言うか
あんまり強く言うと家出してこないだレイプされかかってたし・・・
あの時は僕の心臓止まるかと思ったよ・・・
>>88 そかな、ただ相手にも幸せになってほしいんだよね。
こないだ本当に怒って別れるって言ったとき
彼女もキレて実家に戻ったんだけど、そのあと4,5日ぐらい寝ず食べずで
相手の家族からなんとかしてくれって泣きつかれたんだよね・・・
一日中僕の名前を呼んでシクシクシクシク泣いてたんだって・・・・
93 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 00:47:22
>>87 お互い不満足で一緒に居る意味あるの?
あなたが中途半端に優しくするから泣くとは思わない?
優しくしてくれるのをわかってて泣いてるのかもしれないし
お互いの将来のためにも別れることが優しさだと思う
あと、女って割と相手の言ったことは忘れないものだよ
それをネチネチ言うかどうかは人によるけど
94 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 00:48:11
なんでこのスレのドライって、ちょっと束縛きつい人が出てくると、メンヘル扱いするのかね?
じゃあ、薬飲んで、医者行けば治るとでもいうのだろうか。
ほとんどそれって、性格なんじゃないかって思うけどね。
95 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 00:49:40
ってか
ぐちぐちぐちぐちと相談してるこいつも十分病的だろ〜
2chでプライベート晒してる奴もそのビョーキ女も同類にしか見えない。
>>92 その女、恋愛依存症確定。
相手の家族が何と言おうと、寄生人間とは早めに別れましょう。
>>89 最初は彼女がフラれて物凄くへこんでて、慰めてて、そのうち笑顔見せてくれるようになって
徐々に惹かれていって、でもやっぱりフラれたことがショックみたいで夜は泣いてて
僕の気持ちが伝わって悲しみがなくなればと思って告白して〜って感じで付き合いが始まったよ。
>>90 やはりその状態ですか・・・なんとか・・・ならないもんですかね・・・
一緒にいて楽しいときは楽しいんだけどね、辛いときはとことん辛い
いつも彼女の顔色伺ってる気がしてそんな自分が嫌で悩んでる状態です
あ、色々と皆さんありがとう。そんで長々とすみません。
98 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 00:51:55
>>92 ケコーンしたら?
被害を他の人にまで広げないで。あんたも彼女もやばい系みたいだから。
100 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 00:54:28
彼女はあなたが好きなんじゃなくて依存してるだけ
あなたは情で優しくしてるだけ
そう感じる
自分ならそんなお荷物とは結婚したくない
大変な女につかまったね
自覚してないようだけど
>>93 そうか、やっぱり中途半端はよくないね。
彼女に尽くすと誓うか、別れるかってことかな。
極端な選択は苦手だしそんな自分が招いた結果・・・
とにかくちゃんと話してみます。
>>96 自殺でもされたら・・・と思うと。そんなことはないんですかね?
うちの祖母がいうには「あんたにできることはできるだけやって死んだなら責任はない」といわれたけど
そんな簡単に割り切れない・・割り切るべきなんでしょうね。がんばります。
>>101 >うちの祖母がいうには「あんたにできることはできるだけやって死んだなら責任はない」
まさにその通り。
ばあちゃんが正しい。
相手が死ぬのは相手の責任における行為であって、あなたの責任ではない。
その相手といても自分の人生が殺される事に気づきましょうw
103 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 00:59:14
すでにドライとかウエットとか関係なくなってる気がするけど…
彼氏ドライだけど、もっと俺の事大事にしてよ!とか
もっと俺の事褒めてよ!とかいってくるよ?
すでにすれちがいじゃね?…おばあちゃんに相談したのか!?
あっと、これ以上はスレ違いになるっぽいので退散します。
親身になって相談してくれた方々、本当にありがとう!
メールが何通もきているのでちゃんと話してみます。(今、彼女は実家戻ってます)
>>100 最近自覚してるけど・・・ね・・・愛した人だから・・・
>>102 やっぱそうですかね。割り切れるものかなぁ
>>103 うーん、ここまで詳しくじゃないけど少しだけ。自殺に関して〜だけ。
では。ありがとうございました。
105 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 01:02:43
カップルって、プラマイ5以内で釣りあいが取れているらしい。
>>92さんは、「自分は正常、おかしいのは彼女のみ」って信じてるようだけど、
>>92さんも十分おかしいと感じた。
106 :
恋人は名無しさん :2006/02/12(日) 01:03:05
>>97 最初から父性本能くすぐる系の半ば同情心から始まった付き合いか・・・
彼女の支えになれればとは思うものの、やっぱ限界もあれば許容量もあるもんな。
続けるも別れるも自分次第だけど、別れるのは一筋縄ではいかなそうだな。
>相手の家族からなんとかしてくれって泣きつかれたんだよね・・・
一日中僕の名前を呼んでシクシクシクシク泣いてたんだって・・・・
親子総出で「別れないで」と懇願されそうだね。
107 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 01:03:32
>>101 彼女に尽くすと誓う=自分らしくなくなる、と思った方がいいよ
だって今でも彼女の顔色うかがってるんでしょ?
それと相手の自殺云々で考えてるみたいだけど
もし死んでもあなたには責任ないし
浮気したとか暴力ふるったとかならまだしも…
ふられたくらいで死んでたら命ひとつじゃ足りません
108 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 01:04:36
>>105 そりゃ2chでプライベート晒してるんだから
相当の剛の者だろうw
まあおかしい奴らは惹かれあうからな…おばばに相談してるしw
109 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 01:11:16
やりチンとユルマンがどうなろうと知ったことじゃないし…
と思うドライの私。
110 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 01:12:04
そもそもの発端は、
>>101がわざと彼女に冷たい態度を取ったり、悲しむ顔見て喜んだりとか
してたことじゃん。
その理由が彼女が依存だから・・・ってわけわからん。
よけいひどくなるだけじゃん。
ま、どっちも病的だよね。
111 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 01:13:18
祖母がって。
ちょwうけるんだけどwww
ドライがこんなんばっかだと思われたら嫌だよ
>>110 あ、っと・・・消えるといってなんですが勘違いしているようなので・・・
僕は
>>54からで彼女に冷たい態度を取ったり悲しむ顔を見て喜んだりとかの人ではないです
あぁ・・電話が・・・
113 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 01:16:01
激しく遅レスだが
>>39が、私の彼氏じゃないかと思えてきた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
超ドライの彼氏はデートに誘うこともしない、メールもほぼ返さない、電話もほとんどしない。
最近じゃ私が諦めて最近メールもほとんどしなくなった。
デートに行くと私をいじめて楽しんでる。
「別に彼女とかいらない。」なんて何度言われたことか。
このまえあまりにそのからかいがひどくて、私が無言になったら慌ててフォローしてた。
からかってへこむのが楽しいらしい。
この人なんのために付き合ってるんだろ…。
ドライってか人間的に疑問になってきたよorz
115 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 01:26:31
自称ドライって、本当はモテた経験ない人の割合が多い気がする。
全部ってわけじゃなく。
116 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 01:27:47
ドライの人って恋人との喧嘩って
どれくらい面倒臭いものなのでしょうか?
私→(典型的なウエット)彼→(おそらくドライ)
喧嘩する度に「面倒臭いんだよね」と言われ話になりません。
楽しむ時だけ楽しんで面倒臭い事(喧嘩とか)は受け付けないっていうのは
あまりにもむしが良すぎるんじゃないかと思ってしまいます。
それともこんな事を思ってる事自体が
ドライの人にとっては問題外なのですかねぇ?悩みます。
117 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 01:28:50
>>116 ドライってすぐに別れたいとか、さよならとか言わない?
118 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 01:33:53
私の彼は、私が「このままじゃ別れるしかなくなっちゃうよ?」
って言うと「どっちでもいいよ」って言うんですよね。
どっちでもって一番微妙(-"-;)一番愛の無い答えのような気がしてならない。
119 :
恋人は名無しさん :2006/02/12(日) 01:36:36
>>117 逆かと思ってたよ。
ウエットがごねる時に別れる気もないのに「もういい!別れる!」とか
喧嘩の度言うものかと思ってた。
120 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 01:40:04
>>119 本気で言われるよ。
でも思い返すと喧嘩のたび言われてるや。
男の人って手がかかるなあ、と心底感心してる。
121 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 01:40:18
116です。
>>119 たしかにそうゆうウエットは多いかもしれないけど、
私の場合は言ったら確実に終わりそうなので言わないようにしてます。
122 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 01:40:40
>>116 >楽しむ時だけ楽しんで面倒臭い事(喧嘩とか)は受け付けないっていうのは
>あまりにもむしが良すぎるんじゃないかと思ってしまいます。
ここが耳が痛いところだなぁ。
俺は気分が沈んでも切替が速くてすぐ前向きになれるんだけど
そういうところが冷たいってよく言われる。
面倒臭いことも話し合わずに自分の中ですぐ整理をつけてるから
それをほじくりかえされると気分が悪くなる。
俺の中では過ぎた話だから
どうしてほしいの?これ以上話してもしょうがなくない?とかいって
余計怒らせてしまう。
思うに俺は感情に対する配慮がまだ全然できてない。
そこを優しく包む表現がなかなかできないから端的に物事を言ってしまう。
そんな事を望んでる訳じゃないってのは重々承知なんだけど。
123 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 01:45:09
>>122 おぉ・・・あなたは私の彼ですか?(笑)
「じゃあ、どうて欲しいわけ?」「もう(電話切って)いい?」
と言われ、私はまんまと怒ってしまいます。。。
やはり面倒なんですかね?
124 :
122:2006/02/12(日) 02:00:45
>>123 絶対違うと思うw
面倒というか、俺の場合一通り話を聞いてその中での折衷案みたいな
事はちゃんと話すんだけどね(つもりなのかしれないけど・・・)。
落ち着いてなるべく和やかな空気にしたいからにこやかに。
そういう良い方向にこっちが努めてるのにいつまでも怒りを持続させてる。
楽しくやりたいのにどうして分かってくれないんだろう、
なんでだ〜っていう気持ちが溜息交じりに「どうしてほしいの?」っていう
言葉になる。
一番怒らせたのは「そんなに俺の嫌い?」っていうの。
多分凄い冷めた顔してたんだと思う、気疲れでうんざりしてたから。
泣かれてしまった。
だから逆に
>>123に聞きたい、どうしてほしいの?
同調して俺も怒りをあらわにすればいいのかな。
そんなことしても生産的じゃないから違うって今まで思ってきたんだけど。
125 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 02:10:47
>>124 とにかく私は話し合いがしたいんです。
例えば私が怒る理由の原因はもちろん彼にある訳で。
喧嘩も「〇〇するのはやめて欲しいんだけど」
っていう要望・提案系になる事が多いんですけど、
彼はそう言われると要求されてるみたいで鬱陶しいみたい。
出来るようなら「分かった」で、無理なら理由を聞きたいだけなのに
なんでそれすら「面倒」と言うのか・・・。
わたしはお互い話し合った上で歩み寄りたいだけなんですけどねぇ。
つまり同じ土俵に立つのが嫌なんですよ。
127 :
122:2006/02/12(日) 02:29:24
>>125 多分まさに温度差だと思う。
向こうから怒ってるからテンション高いけどこっちは冷めたまま。
それでも前向きなことを何とか言ってもそうじゃない、口だけとか
言われて否定される、やり切れない。
ただ否定するには理由があって常日頃の行動から信用に足らないんだと思う。
その場でそれを回復させる事も難しく、にわかに沸き立つ「面倒くさい」という気持ち。
何を言っても納得しないんじゃ話す気がなくなるっていう感じじゃないかな。
怒ってる側は上辺だけの言葉じゃなくて本音が欲しい、
怒られる側はその本音を言わせてくれるだけの寛容さが欲しい
って事なのかな。
128 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 02:29:28
>>125 125の彼が自己中でわがままなのか
125の言う内容や頻度がひどいのか
どっちかわからないけど感情的になったらまともな話し合いは無理じゃない?
129 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 02:37:29
>>128 私も冷静に話してるつもりなんですけど、
彼はどう思っているのかすら言ってくれない。
ただ私が真剣に話していても「その程度の事いちいち気にするなよ」で終る。
二人の今後に関わる事だと思って話しているのに
「くだらない」と言われてしまうと、どうしていいのか。
じゃあ、どの程度ならいいのか教えて欲しい・・・。
総合すると彼は私を愛してないのかという結論に達してしまうので
ドライの人の意見を聞いてみたかったんです。長々とすみません。
130 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 02:37:34
>>122 はは一緒だわ。
俺も同じ様に言われるよ。冷たいってね。自分でも配慮が足りないと思うし冷たいと思われる部分がある。
彼女とは常に楽しくやっていたいからお互いがネガティブになるのがとにかく苦手でね。。
気持ち分かる気がするよ。
>>129 それは聞いてもムダだよ。
何でかっていうとここのレスにもあるように本人が分かってないからね。
つか言葉にする術を知らないのよ。
男は女ほど表現せずとも生きてこれたから表現力がないし、する必要性も感じないの。
表現できない=愛がないとは思っちゃいけないよ。
それから表現できないことを責めてもダメ。苦手分野を責められると辛いでしょ?
表現力を育ててやるなりあなたが観察力を高めるしかない。
132 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 02:47:27
>>127 そうか・・・やはりこれは温度差なんですかねぇ。
今までは「面倒」が彼の本音だと思っていたのですが、
そう言われてみたら私には彼が本音を言えるくらいの寛容さがないのかなぁ。
133 :
恋人は名無しさん :2006/02/12(日) 02:48:37
>>129 個人的な意見なんだが
あまりにも全てにおいての話し合いに対して
話し合いを避ける〈逃げる姿勢〉を取る場合
話し合いの場を持ってまで進展させなくともよい と
考えていると思う
134 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 02:56:20
>>131 >>133 131さんの意見を聞くと「なるほどなぁー!」と
今後の彼との関係に前向きになれそうです。
133の意見を見ると「やっぱり私の存在って
その程度なのか・・・」と思ってしまう(笑)
でも、みなさんの意見かなりタメになります。ありがとうございます。
135 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 03:06:59
携帯依存のあたしと電話きらいな彼氏。
二年付き合ってきたけどもう無理かな…
そんなつまんねー理由で別れるんじゃない。
137 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 03:20:57
>>136 だよね、ありがとう…。
会ってたらすごく仲良しなのに一週間あわないとあたしダメだ。。
んで電話で喧嘩、彼氏イライラ、あたし泣くのループ…
親公認で普段めちゃめちゃ相性いいのにな。
138 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 03:21:02
とゆうか理由がわからない。
すでに自己完結してるならいいけど
139 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 03:23:30
>>138 あたしは生理前異常なくらいイライラしちゃうみたいで。
彼氏が早寝して朝メール返事くれないだけでイライラしてしまう。
普段はそんなひどくないのに。
生理なんか嫌いだ…
彼氏が寝たら忘れるタイプだから二年続いたんだな
>>139 愛されてる実感をもっと持て。
自分の存在をもっと重たいものと感じると依存は減るよ。
>>140 ありがとう。なんだか、彼氏は喧嘩したら容赦なく怒るから、そのたび「何故付き合うのかな」と悲しくなる
そして生理orz
彼氏は三日くらい連絡とらなくても平気タイプなのになぁ。
142 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 03:32:34
相性最悪だけどすっごくマメに連絡してくる人
相性最高だけど連絡にはやや無頓着な人
どっちがいい?
そんな理由で別れる意味がわからない
好きな人と付き合いたいの?
「連絡をマメにくれる人」と付き合いたいの?
143 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 03:34:23
>>142 ですよね…あってる時が大切なのはわかってます。
ただ、あたしバイト始めたから二日から会って無いからみたいです。
携帯をたかが機械と割り切りたいよー
144 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 03:35:11
>>141 怒ってくれるうちがはなだよ
どうでもいいヤツには怒らないって
たまには頑張って1週間ぐらい放置してみると結構見方変わるよ。
146 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 03:37:28
>>144 彼氏は、話し合いだとトコトン言うから別れとかは考えてないみたい。
私は怒られへこみ、悪循環。。
早くバレンタインにならないかな泣
147 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 03:41:35
いい彼氏じゃない
そんなくだらない理由で別れてもいいの?
本人からしたらくだらなくないだろうけど…
148 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 03:43:38
>>147 いや、大丈夫、落ち着きました。皆様のおかげ。
別れません、別れませんとも。
多分彼氏以上に深い愛をくれる人もいないし…
しかし携帯嫌いorz
149 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 03:46:20
まぁ気持ちのなみってあるわな
携帯は解約すれば?ww
ここで愚痴って彼氏には優しくしてね
150 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 03:47:52
うちの彼氏はもともとの性格がドライで、かなりの亭主関白です。
あまりにもそっけない性格なんで、最初は私も、もしかしたら嫌われてるんじゃないのかと、悩みまくってたけど、私の彼氏の事をよく知ってる周りの友達、数人に相談したら
「アンタの彼氏はもともとそういう性格だからなぁ(笑)アンタもかまってほしいのなら、ベタベタするんじゃなくて逆にアンタもそっけなくしてやれば?彼氏は逃げる者を追いたくなるタイプだと思うから、いい効果だと思うよ」
との事。
実践して、しばらくメールも電話もしないで放置してやったら、心配したのか、かなりドライな性格の彼氏が急に優しくなってメールもマメにくれるようになりました。
長文なうえにヘタクソな文章ですみません…m(__)m
151 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 03:48:22
>>149 解約は…無理ですw
とりあえず生理を待ちます…モヤモヤモヤ…。
彼氏に痛いメールしまくってしまった。どうしよう…(゚Å゚)
152 :
恋人は名無しさん :2006/02/12(日) 03:51:27
>>150 逃げれば追うタイプの彼でよかったね。成功例ですな。
「やれやれ、やっと静かになったホッ。」とされる場合もあるから
誰にでもはお勧めできない方法だね。
153 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 03:52:53
2ちゃんで遊んでないで謝りのメール送れ
ほら早く!
154 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 03:54:33
>>153 ありがとう!送ったよ!
生理だからもう少し許してね、
バレンタインは期待してね、それまで仕事頑張ってね。あたしも学校バイト頑張る!とw
まだウェッティーかしら…
155 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 03:59:16
ネガティブな言葉もないしいいんでない
彼氏と仲良くすんだよ
156 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 04:15:26
さっきドライ彼氏と別れた…
色々ありすぎて、なんかもうどうしていいかわからなくなった。
ウエットな私とドライな彼は合わなかった。
>>154 私も子宮の病気持ちで、生理痛が尋常じゃないくらい酷い&ものすごいだるい
&イライラする&発熱する、で、その時期はメチャクチャなので
気持ち分かる。
なるべくその時期は彼氏にも友達にも会わないようにしてるけど、
どうしても会う時は「私、こういう病気持ちで精神的に生理前は超オカシイし、
生理中はものすごく具合悪いから変な言動するかもしれないけど、
どーか気にしないで下さい。こちらも充分自覚してるので、その期間は
子供と思って優しくしてくんろ。」
「あと、出先で具合悪くなるかもしれぬ、そしたら悪いけど面倒見て下さい。」
と、事前に説明してるよ。
ドライは合理的なので、事前にわかっていれば多少ウェッティでアホなことしても
「あーいつものアレか」って感じで割りきってくれるし、気を使ってくれる。
158 :
恋人は名無しさん :2006/02/12(日) 04:38:41
>>157 生理期間なんだから苛々するのは仕方が無いと開き直られて感情コントロール
する努力も見られない場合は、合理的なドライは切り捨てる場合あり
そりゃ合理的じゃなくてキャパが狭いんだよ。
160 :
158:2006/02/12(日) 04:45:49
>>157 >ドライは合理的なので、事前にわかっていれば多少ウェッティでアホなことしても
「あーいつものアレか」って感じで割りきってくれるし、気を使ってくれる
に対してのコメントでしたorz
161 :
恋人は名無しさん :2006/02/12(日) 04:49:32
>>159 病気は仕方ないが単なる生理痛で毎月苛々→八つ当たりされてまで
付き合っていいと思えるほどいい女なら付き合うがそうでもないなら
切り捨てる
162 :
翔太:2006/02/12(日) 04:49:46
悩み相談いいですか。
僕(元ドライ、現ウェット)は、別れ話をされている彼女(元ウェット・現ドライ)と
ハワイに旅行に行く直前(あと一週間です)です。
今までのドライだった僕に愛想をつかせたのか、彼女がドライに。
反比例するように、僕がウェットに。。
そして先日、「分かれたほうがいいかも」と宣告されました。
ハワイは前々から約束してたから行きます。
ハワイが終わったら、結論を出すそうです。
分かれたくない。
皆様、僕はどうしたらいいでしょう。
力を貸してください!お願いします!!!
>>162 それって
ドライとかウェットの問題?
ただ愛想つかされかけて追っかけてるだけだろ?
「ごめんね ゆるして」って言って
許してくれたらラッキーかなってぐらいかな。
腹を割って話し合うしかないと思うよ。
今までお互いに不満に思っていたこと、
改善するためにどうすればいいか、
自分は別れたくないと思ってること、
正直な気持ちを話し合うしかないと思う。
165 :
翔太:2006/02/12(日) 04:58:18
彼女も原因がわからないって言うんです。
まだ迷ってる、とも言っています。
1%でも確立を上げる方法が何かあれば教えてください。
人生かけて誠意を見せます。
アイデアをください!!!
166 :
翔太:2006/02/12(日) 05:02:16
比較的僕は彼女に対して不満を言ってきました。
彼女は僕に不満を言いますが、押しが弱く僕が言いくるめてしまう形に
なってしまうことがたくさんありました。
今では本当、反省しています。
最初に別れ話が出たとき、体中に電気が走り、
今までのこと、全て反省し謝罪をしました。
言葉では自分の気持ち、全て伝えました。
それでもまだ迷っています。
神様がハワイ旅行という最後にして最大のチャンスをくれたのです。
ぜひ、このチャンスをものにしたいと思っています。
婚約指輪持参でハワイに乗り込もうと考えています。
(別れ話が出る直前に購入済み・・・)
胸が張り裂けそうです。
167 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 05:02:19
とりあえず今まで彼女にしてきた行動を振り返って自分なりに悪かったなって思ったことを謝りつつ、改善していったら?真剣に話し合うのが一番だと思うけど
>>164の言うと通りだと思うよ。
今更ジタバタしてもいっしょ。
試験前の5分参考書眺めるようなもん。
いままでの信頼関係が問われる場面だね。
「ごめんなさい ゆるしてちょ」で行け。
169 :
翔太:2006/02/12(日) 05:06:35
「ごめん、ゆるして」で済まされる問題ではないのです。。。
それはもう、散々言いました。。。
僕がハワイでどういう行動を起こせば、彼女の気持ちがまた
戻ってくるのかをおしえてください(泣)
時間は少ないですが、命がけで今まで言われてきたことを改善する
つもりです。
170 :
翔太:2006/02/12(日) 05:10:42
特に女性の方の意見を聞きたいです。
まだあまり情報を書き込めていないので、
もし質問があれば何でも答えます。
その上で、
彼女の立場に立って頂いて、どうしたら僕の事をもう一度
好きになってくれるのかを考えてもらえるとうれしいです。
>>169 んじゃ試験前5分の参考書的裏ワザ教えるよ。
「クロスカウンター攻撃」
『別れよう』って相手から切り出されたとき
『オレもそう思ってた』と切り出す。
この切り替えしは相手が予想もしてないもんで
そうとう面食らう。
この方法の最大のメリットは
172 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 05:14:19
どうしたらいいじゃない
お前がどうするか、だよ
ウエットのどうしたらいいの?自体がドライにはイライラする
173 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 05:14:19
結婚指輪渡すなら真剣だから受けとってと正面から言ったら?それでダメって言われたら待つからって言う
真剣に悩んでるのは分かったけど、
それはドライウェットはほとんど関係ないと思われ…。
あなたも元ドライとは思えないし…。
175 :
恋人は名無しさん :2006/02/12(日) 05:18:44
176 :
翔太:2006/02/12(日) 05:19:24
ふむふむ・・・
どうするかがわかっていればここにはいませんよ・・・。
第三者の意見を聞きたいのです。
はっきり言って僕は今正気ではありません。
仮に(ありえない話)ですが、
彼女に「結婚してあげるから○○殺して」
と言われたら、僕はどんな行動を起こすかわかりません。
そんな状態の人間がいくら真剣に考えても・・・
ということでここに助けを求めにきました。
協力してください。お願いします!!
ふと思ったドライなやつって
チンコたつのか
女はぬれるのか?
…ま どうでもいいけど
178 :
恋人は名無しさん :2006/02/12(日) 05:24:06
>>177 ふと思ったんだがウェットな奴って
一日中彼女・彼氏の事考えながら
チンコたちっぱなしなのか
女はぬれっぱなしなのか?
>176
あんたと彼女の年齢いくつで
付き合って何年で
何がきっかけで喧嘩して別れ話になったのよ。
180 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 05:25:56
ああハワイ行く前に病院行った方がいいな。
マジレスです
最大のメリットは
通常別れを切り出す側が「優位」に立ってるもの。
しかし、同じ言葉を継げることで「対等」にすることができる。
逆に相手にとっては「優位」→「対等」へ降格。
こっちは「劣位」→「対等」で昇格。
そこで相手が「それってどうして?」と
聞きかえしてくればこっちのもの
まさに形勢逆転。
…ここからの流れは「オレも直すからさやり直そうよ…」とか
いい具合に話をすすめれば良し。
はい 試験前5分の参考書的裏ワザですた。
182 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 05:31:17
なるほど…
それは友達に戻ろうと言われたらイヤと断って立場が変わることにも使えるかも
183 :
翔太:2006/02/12(日) 05:32:02
質問ありがとうございます。
僕は26歳、彼女は24歳。お互い違う会社の社会人です。
付き合ってもうすぐ3年です。
つい最近まで(今年に入る前まで)は、
彼女が僕を追いかける恋、
僕は追われる恋、という関係でした。
よって、やきもちを焼くのはいつも彼女のほう。
僕は安心しきっていました。
携帯を見られ、他の女とのやり取りがあっただけで泣く。
そんな感じでした。
今年に入り、彼女の態度が変化。
その変化と反比例するかのように、僕の気持ちは高ぶる。
婚約指輪を購入。
最近の彼女の様子が微妙におかしい。
プロポーズする前に安心したくて、彼女の携帯を生まれて初めて見る。
そこには同一の男との仲良しなメールが・・・。
それを問いただしたところ、
「私、このまま翔太と一緒でも、翔太を幸せに出来ないかも。。。」と。
そして別れ話に。
その男とは何もないと頑なに言っています。
けど、その男の出現で、僕に対する依存心は減ったとも言っています。
彼女はうそをつくタイプではないので、恐らく本当だろうと
思います。
簡単ですが、こんな感じです。
>>183 携帯覗いた時点で
終わりは覚悟しとかなきゃね。
その男に彼女譲っちゃえ。ね。
185 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 05:37:58
自業自得な感じだね
要は以前も今も一方だけ頑張ってただけ
それが彼女には将来が見えなくなったんでしょ
186 :
恋人は名無しさん :2006/02/12(日) 05:40:36
その状況じゃ「クロスカウンター攻撃」使ったら
「はー、やっと納得してくれたわ」で終わりそうだね
187 :
翔太:2006/02/12(日) 05:45:03
皆さんの仰ること、よくわかります。
僕も第三者であれば、そう思うかもしれません。
「女心と秋の空」というように、女の心変わりは早いのは認めます。
けど、つい数週間前まで将来の話、結婚の話をしたり、
好き好き言ってた人が、そう変わるものなのでしょうか。
僕にはもうチャンスは無いのでしょうか。
成す術は無いのでしょうか。。。
188 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 05:49:08
>>187 だからね携帯覗きはだめなのさ。
オレも6年付き合ってた彼女と別れたんだけど
きっかけは「携帯覗き」だぞwははっw
…わらえんわ
189 :
恋人は名無しさん :2006/02/12(日) 05:50:27
>>187 よくありがちな話ジャマイカ。
優しさも思いやりもない男の愚痴や相談をしてるうちに
その男とイイ仲に ってな事は。
旅行行って指輪渡して後は彼女の判断を待つしかないだろ。
成す術などないよ。
190 :
翔太:2006/02/12(日) 05:57:48
そうですか・・・
では質問をもっとシンプルにします。
「僕はハワイで彼女に対し、どう接すれば良いと思いますか?」
どうしていいのかわかりません。
ひとつ言えることは、「何だって出来る」ということです。
191 :
恋人は名無しさん :2006/02/12(日) 06:00:48
>>188 人の携帯は見るもんじゃないな。。。
俺も5年近く付き合ってた彼女と別れたきっかけは携帯だったよ。
俺の目の前で俺の携帯見てるから何気に彼女の携帯見ようとしたら
ロックかけてやがって「何ロックかましてるんだかw見せろよお前もw」って
言ったが拒否されたよ。
自分は俺の見るのに自分は見せないって態度にブチ切れて別れたわ。
今思い出してもムカムカする。
192 :
翔太:2006/02/12(日) 06:05:54
僕は非常に弱い人間です。
今回の件で、それを思い知らされました。
こんなに人を愛せるんだぁ〜。
心から、そう思ってます。
「いまさら気付いても遅い」
と思われる方が大勢いらっしゃると推測します。
しかし、僕は今、指をくわえて旅行の日を待つ、なんて事が
できないのです。
今出来ること、旅行ですべきこと、全てベストを尽くし、
後悔無い時間をすごし、最後の彼女の判断を受けたい。
「こうしとけばよかった」などど帰国後思いたくない。
お金はいくらでもかける。
何でもする。
けどアイデアが行き詰った。
そんな状況です。助けてください・・・!
と言うか、どう聞いても既に終わってるとしか思えないんだが・・・。
たぶん、君との付き合いで彼女も疲れたんだろ。
あと、ドライ&ウェットの話じゃなくて、両方が子供だからこうなったんじゃないかと思うんだが・・・。
結末がどうであれ、これも二人が築き上げてきたことだし、いまさら何をしても結果は変わらんだろ。
結論
何をしても無駄。
終わった相手と旅行に行くことも無駄。
新しい相手を探したほうが良いんじゃないか?
彼女を大事にしてなかったんでしょ、きっと。
そりゃ逃げられて当たり前。
諦めて、新しい男のところへ行かせてあげなよ。
今だけだから、きみが一生懸命になれるの。
またそのうち、彼女には同じ不満がたまっていくから。
同じようなことになって復縁したけど、
また大事にしてもらえない女より。
195 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 09:40:28
私が告白されるたび彼女がもてて嬉しいって言う…ドライって妬かないの?なんか腹が立つんだけど
>>192 思ったこと全て手紙に書いて旅行中に渡すなり、目に付くとこに置いといたら?
それだけの思いを全部面と向かって言えるならその方がいいけど。
手紙と話し合い、双方メリット・デメリットあるからね
197 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 10:17:42
198 :
翔太:2006/02/12(日) 10:34:37
厳しい意見から参考になる意見まで、皆様ありがとうございます。
「ここには来るな」「出て行け」「しつこい」と言われるまで、
僕は皆様のお力を借りたいと思います。
ただ、誰がなんと言おうと諦められません。
今僕はろくに寝れません。ろくに食べれません。
四六時中彼女のことばかり考えています。
一週間後に旅行がある、、、この事実だけが今の僕の
生きるエネルギーです。
是非、エネルギーの糧になるような、
もしくは良いエネルギーの使い方を、教えていただきたく思います。
今はネガティブになっても仕方がない。後悔の念をつらつらと述べても仕方ない。
可能性が1%でもあるのであれば、それに賭けます。
皆様、何卒よろしくお願いします。
199 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 10:53:05
>>198 失敗する奴ってのは、やってることが逆なんだよね。
相手が求めているときには、何もしないでほっておいて、
相手が引いたときには、ウザイくらいにつきまとう。
一歩さがって冷静に考えるというのが大事なときに、
自分の心を満足させるためだけに考えないで行動をしてしまう。
相手に何かをする、ということだけが相手を大事にすることではないよ。
200 :
翔太:2006/02/12(日) 11:02:36
「ないものねだり」
・・・自分でも強くそう思います。
199さんが仰ったことは、100%正しいと思います。
とにかくあと一週間あります。
この一週間は、距離をとって、自分からのメールや電話は必死に抑え、
自分を見つめなおしたいと思います。
>>198 しつこいので出て行って、ここには来ずに他の温度差スレに行ってくださーい。
ドライウェットスレなんだからスレ違い。
それにどうやら以前もドライじゃなくわがままだっただけみたいだし。
>>201 >ドライじゃなくわがままだっただけみたいだし
補足。
わがまま(自己中)と感じたのは、
この期に及んで彼女の気持ちを無視して自分の気持ちを押し通そうとしてるから。
愛情から追いかけてるというより、
別れるのが嫌という自分の気持ち大切さに相手の気持ちを無視してない?
彼女がどうしてももう
>>198のことが嫌だって言うなら、
ぐだぐだ言わずに彼女の新生活に向けて見送ってあげるのも愛情の形の一つだよ。
嫌になってしまってるのに、押し付けられるのは苦痛でしかない。
旅行では復縁復縁とせまらずに、彼女の話や気持ちをよく聞きなよ。
彼女に別れの気持ちが固まってるなら、すっぱり送り出してやりな。
203 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 12:36:54
ドライ彼氏だけど、私のうざい泣いた話し合いをずっと議論して叱ってくれるだけ愛はあるかもな…
このスレはいつから湿度になったんだ?
>>198 私、昔同じような体験したことある。
あまりに彼がドライすぎて、疲れてどうでもよくなって私がドライに。彼ウエットに。
こうなったらなすすべないと思う。
最終的に私は彼氏に触れられるのすら嫌悪感があった。
まあとりあえず
>>202さんが言ってるように、話や気持ちをよく聞いてあげて。
彼女がどうしても別れたいというのであれば、さっぱり別れましょう。
今気づいた…
208 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 13:43:23
連絡頻繁=愛されていると感じる方へ質問なんですが。
勿論仲の良い友達もいると思うんですが、友達に対してもメールって
頻繁にやり取りしていますか?
連絡頻繁=大切な相手という事なら、当然大切な友達にもメールって頻繁に
やり取りするんじゃないかなって思うのですがどうでしょうか?
個人的には連絡頻度=愛情には繋がらないので、こういう考えの方は
大切な友達に対してもそうなのかなと不思議なんですが・・。
彼氏のみにその定義だとしたら、なんか辻褄合わない気がするんですよね。
・・・あぁ、彼氏>>>友達ならありえることだけど、そういう人ばっかじゃないだろうし。
209 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 13:51:50
>個人的には連絡頻度=愛情には繋がらないので
あなたはどういう風に「相手に大切に思っていますよ」って伝えているんですか?
>>209 会っている時とかの態度や、言葉で。
自分から手繋いだり、腕組んだり、楽しそうに話をしたり。
自分は連絡をしないわけじゃないけど(電話はあんまりしないけど、メールは毎日するし)
その頻度で愛情を計る事はないので。
メールが急に途絶えたりしたら、事故とかの心配はするけど
「メールがあんまりこない!嫌われたのかな!?」とかの不安にはならないので・・・。
211 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 14:00:56
私一番仲のいい女友達とはほぼ毎日会いつつ毎日メールしてます。
お互いウェット。
でもドライの女友達とはどんだけ仲良くてもたまにしかメールしないなあ
212 :
209:2006/02/12(日) 14:13:19
>>210 私は連絡も行動もおっくうで照れるしイチャツク行為が苦手です
やっぱりそれでは相手が離れてしまうと思うので参考にしたいと思いました
かといって相手も同じような感じなのでなんだかまだまだな関係です
この前連絡の頻度の少なさ等の話をしてお互い勘違いし合っていたと分かりました
これはドライというのか裏ウェットというのか・・・
213 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 14:14:28
友達は大切でも愛情はない。男と毎日会いたいって気持ちはないw
だから連絡はあまりしない。
女友達に格下げされた?とたまに思うことがある(;つД`)
215 :
211:2006/02/12(日) 14:28:24
私はその女友達と毎日会いたいしむしろ一緒に住みたいし彼氏と同等かそれ以上に大事。
これはもしや(ry
216 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 14:36:38
女は女同士でベタベタするからいいんじゃない?
男同士で毎日会いたい連絡取りたいはきもい
>>216 だったら同じ感覚で彼女に毎日会いたい連絡取りたいも気持ち悪い気がするんだけど・・・。
彼女だったらそうじゃなくて、友達だときもいの?
そもそも、女の子は気持ち悪くないけど男ならきもいという意味もねぇ、、
218 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 16:07:03
>>217 あなたは男同士がベタベタ仲良くしてるのを見て
気持ち悪く無いんですか?
もういないと思うが
>>198 >可能性が1%でもあるのであれば
1%どころか皆無だと感じた。
頑張って追えば追うほど逃げるだけ。
後悔先に立たずw
220 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 16:18:56
>>217 女の子が2人で歩いてるのはいいのだが、男の子2人で歩いてるのはなんか妙な気がする。
歩いてるだけならまだしも、こじゃれた喫茶店に男の子2人で入ってこられた日にゃ思いっきり面食らう。
カップルでも入るのに躊躇したくなるメルヘンチックな喫茶店に男2人組(推定20代前半)が入っていくのを見た時には鳥肌が立った。
ただの個人的な偏見だがw
>>218 気持ち悪いよw
ただ女同士だから気持ち悪くないというのは何だかなとw
というかそもそもの質問が、連絡頻度=愛だと思っている人は
大切な友達にも連絡頻繁にとっていますか?というものだったんですけどねw
女友達には過剰にウエット(ここの悪性ウエットそのもの)
即レス・長文返信を求め、それがないとキレるor嫌いになった?面倒な香具師って思ってるんでしょ。
やたら会いたがり会えばなかなか帰らない。
彼女の後に予定が入ってるとキレる(予定より彼女の約束が後。事前に報告済)etc..
彼氏にはドライっつーか冷めてる(どの彼氏にも)
電話は曜日と時間指定。
H以外で体に触れられるのはイヤ。
キスは常にイヤ。
金を出すのは男。
車を出すのも男。
行き先や食事を決めるのは自分。
って、変わった友達はいた。
過去形だがなw
ここ見てたら、話のわかるウェットさんが多くて自分も頑張ろうと思った。
放置されている人スレ見たら、なんか気持ちが萎えていった。
全てじゃないけど、ここの住人の人もあそこで「仕事忙しいって言ってもメールくらい出来るだろ」
とか内心思っているんだろうなと思うとなんだかやりきれないな・・・。
全ての人がそうじゃないだろうし、頑張りたいけどねorz
224 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 17:44:58
今日彼と喧嘩してしまいました。
ドライな彼にイライラが溜まって爆発ってかんじです。
自分でも自分の考えを押しつけすぎなのはわかってるのですがどーしても感情が押さえきれません。
ちゃんと話していても彼の言ってることが上手く納得することもできないし、
もう一度信じてみようとしてもまた同じことがあるんだろーなって思ってしまうんです。
これってもーダメなんでしょうか?
お互い歩み寄るには私が感情を押さえ続けるしかないんでしょうか?
225 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 17:51:51
メールの頻度が少ないだけでなく、素っ気ないメールをするドライはいますか?
彼氏があまりにもドライなため疲れてしまいました。
メールをすれば返ってくるし、電話をすれば出てくれるけど
連絡するのはいつも私から。
付き合い始めのころに一度話してみたけれど、自分からはできないと言われました。
(メールも電話もネタがないと)
つい最近も私が仕事で忙しくて連絡できなかったら、2ヶ月先まで週末に予定が入っていました。
そのことを「放置しすぎだ」と言うと、「そんなに会ってないっけ?」と。
もう限界なので一度話したいと思うのですが、何を話していいかもわかりません。
やっぱり、自分の気持ちを正直に伝えるべきなんだろうか・・。
ちょっと別れることも考えてます。
227 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 18:16:18
>>220 いやいやメイド喫茶なら男二人で心ゆくまで語り明かすことだろうよ。
>>221 yes ,sir.
>>226 ドライっつーより単なる無精、それにそもそも話題がないってのは二人が合ってないのでは。
228 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 18:20:25
>>224 価値観の相違。
相手は変わる気なし。
以上を考慮すれば選択肢は限られてくる。
後は自分の気持ち次第。
>>225 筆無精ならありえる。
>>226 湿度差(ネタがないから連絡しない)+温度差。
予定の内容にもよるが、全て遊びなら、終わりの前兆の可能性アリ。
229 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 18:32:28
>>225 それうちの彼氏だ。別に不満はないけど
それよりドライ彼につられてどんどんドライになっていく
自分がちょっと面白いw
230 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 18:43:31
>>229 私もだww
最初ウエットだったけど、彼氏がドライだった為自分もドライに。
が、しかし彼氏はただの気分屋だったらしく今更ウエットに…orz
今は私が耐えられず、閉口気味。
もうだめぽ(。・ω・。)
231 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 18:44:48
232 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 18:47:07
>>230がウエットになったら彼氏がが再びドライになりそうな気がしますがね。
そういうのは疲れるから別れたら?
233 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 18:48:21
231やら232やら…
わかりやすいなw
別れろ別れろとかw
234 :
229:2006/02/12(日) 18:48:57
>>230 同志だw
でも、うちは真性ドライでした
どんな子供ができるんだろうと今から想像しようとしてますが
思いもつかない。。
>>226 私の彼氏とほんとそっくりだ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ネタがないからメール・電話しないというのまで一緒。
電話はいつでも取るし、遊ぶ約束も断らないし、楽しそうなのでいいかなと最近は諦め気味。
みんな別れろってレスしてるね…別れた方がいいのか(´・ω・`)
>>235 自分が別れたくないのなら別れる必要ないんじゃ?
彼のドライさにもう納得いかん我慢もできんむしろ嫌いじゃ嫌いじゃ!
なら別れた方がいいのかもしれないけどw
用がないのにメール欲しいとか会話が続かないのに電話欲しいという
ウェットの気持ちがどうしても理解出来ないドライです……。
メールは愛情表現なんだからって言われてもそれを愛情表現と思えないんだよね。
てか携帯なんて仕事がなけりゃ持ってないだろうし('A`)
237 :
229:2006/02/12(日) 19:05:49
携帯メールが愛情表現なんて正直無理
238 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 19:16:32
>>2ヶ月先まで週末に予定が入っていました
仕事以外の予定と仮定して、同窓会・結婚式等の集まり、ライブや旅行の予定等が集中したならともかく、予定なんて精々1ヶ月以内じゃなかろうか?
それより先の約束をするとしても『まだ分からないから近くなったら連絡する』と仮押さえ程度。
2ヵ月間予め予定を組めてしまう生活が想像できないのだが。
自分がそんな事を言われたら、終わりにしたいんだな…と察するがな。
239 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 19:19:52
>>233 すみません。わたしは231=232です。
昔自分がウエットしてて苦しかったからついつい・・・。
今はドライでもウエットでもないです。
相手にドライな対応されるから、
ついついウエットになってしまうんだと思います。
ドライな人とダメになっちゃって、その後ウエットな人に
アプローチされたけど、すごく重くていやでした。
自分も、こんな風に思われていたのかな、と思うと、
ドライな元彼の気持ちが少し理解できました。
それでついつい、書き込んでしまいました。
気分を害されている方がいらっしゃるようで、
申し訳ないです。ごめんなさい。
240 :
226:2006/02/12(日) 19:27:19
レスありがとうございます。
予定が入っていたのは連絡した時点の1ヶ月先まででした。
最後に会ってから2ヶ月会えない、と言いたかったのです。
言葉が足りませんでしたね。
「嫌われたくてそうしてるのかと思った」とメールもしたのですが、
「そうだ」とも「そうじゃない」とも言ってもらえないし。
「でもこの日ならあいてるよ」という彼の言葉も信じたい気持ちもあり。
終わりにしたいのならハッキリ言って欲しい気持ちもあり。モヤモヤします。
>>235 いい酒が飲めそうですね・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>239 自分も元ウェット(悪性だったと思う)で、彼がドライだったから
なおさら執着しまくって酷くなっていってた。
別れたあとに、ウェットの人と付き合ったけど
すごい重くてうざくてしょうがなかった。
多分その時の彼は悪性でもなんでもなかったと思うんだけど
愛情が重いっていう意味がその時初めてわかったよ。
まぁウェットの人でも、ウェット同士だといちゃいちゃラブラブで嬉しいって
いうタイプもいるだろうけどね。
242 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 19:41:56
>>240 >「でもこの日ならあいてるよ」
そう言われても「嫌われたくて〜」とマイナスに考えられるあなたが分からない。
1ヶ月先と2ヶ月先じゃ全然違うんですけど。
空いてる日に誘いが入った。
何も考えずに約束した。
気付いたら週末が全て埋まっちゃったってだけじゃん。
その中でも空いてる日を教えてくれるんだから、嫌いなわけないじゃないの。
すみません。ドライの人にお聞きしたいことがあるのですが。
ドライの人はメールの返信が遅い傾向にある(もしくはしない)
っていうのは散々ガイシュツな話題ですが、
これは恋人相手に限らず友達にも言えることですか?
私の彼(やや悪性ドライ)は、私のメールは9割無視で
内容が返信が必要な用件だったとしても
一日くらいは平気で寝かせるのですが、
友達との特に用件でもないメールは、すぐにではないものの
一応返したりしているようです。
私にも友達にも同じ態度ならまだ納得もできますが、
優先順位が圧倒的に私のほうが低くて、なんだか嫌になります。
246 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 22:01:59
>>223 気持ち悪いくらい前向きですね。
放置されてる温度差という現実から目をそらしてるか
連絡以外の愛情表現を見つけられないあなたに問題があるか
大して放置されてもいないのに、放置と感じる恋愛依存症か
いずれかだと思いますが。
247 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 22:03:16
>>245 うちの彼はドライだが友達のメールもよく無視してる。
用件すらかえさんこともある。
>>245 1.彼の中ではすでにあなたとの関係は終わっている
2.彼にしてみたら返答が必要なメールではなかった(ひでぶあべし系と一緒)
3.あなたにはどんな態度をとっても嫌われないと彼にナメられている。
4.メール受信したとき手が離せなくて後で返信と思っていたら忘れた
可能性的に高いのは3,4かな。
2の可能性とかはないの??
>>246 223はドライ側なんじゃないの?
そう思って読んでたんだけど???
250 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 22:06:22
私はウェット。彼は私よりドライ。
だから私が他に打ち込めることを探したり、彼を放置する時間を自分で決めたりしています。
でも本当にすごくドライな前彼とは続かなかった。
恋の湿度の一致は案外大切な要素と実感しました。
>>246 自分はドライですよw
ウェットの人でも理解ある人とかいるから
歩み寄る事も出来るかなと思っていたけれど、
放置されている人スレだと、メールくれない?愛してないでしょ!みたいな
一方的な意見多くて怖くて戻ってきました(ノД`)
やっぱりウェットの人の意見の大半はあっちが本音なのかなぁ??
ウェットさんどうですか?
252 :
235:2006/02/12(日) 22:13:29
>>236 レスが…!ありがとう。
嫌いじゃ嫌いじゃと思いたいけど思えない(´・ω・`)
用事があるからメールしてるのに全然返ってこないしちょっと疲れ気味。
(メールも1週間に2通くらいにしてる。用事がなければメールしないようにしてる。)
昔付き合ってた彼女に「私はあんたの何なんだ!」と怒られたって言ってたけど、
それなら、うちの彼氏全然成長してないんだな…と思う。今、激しくその言葉を言いたい。
好きだけど疲れたよ…。
チラ裏長文すみません。
>>251 あっちは愚痴スレのスタンスだからじゃない?
実際言っちゃうとウザイと思われることも吐き出してすっきりしたい・・・
って感じの。
吐き出して、すっきりしたら少し冷静に考える気分になるんじゃないかな。
>>253 そうかー。だったらいいんだけど。
ウェットさんの気持ちもわかろうと色々スレ探したらあんな事になってて
やっぱりそうなのかなーと不安になったよ。
愚痴スレならまぁ気にしなくてもいいかな?でも愚痴って事は本音?w
やっぱり考え方違うと悩むことおおいなぁ
>>254 一言でウェットって言っても、良性〜悪性いろいろあるからねー。
弱ウェットの私からみても、ひくようなウェットもいるし。
どの程度参考にするかは難しいところかもねー。
256 :
恋人は名無しさん:2006/02/12(日) 22:26:18
質問なんだけど、仕事って言い訳はやっぱりウェット的にはありえないものなん?
>>223の書き込み見て、俺もあっち見てきたけどすごいなぁ。
仕事忙しいからあんま構ってやれないし、それが辛いって子なら別れるしかないんだけど
仕事忙しくて構ってやれないやつは恋愛するなって感じが多くて
ちょっと不安……。寂しい思いさせてるのはわかってるけどさ……。
今無職になるわけにもいかんしw
257 :
245:2006/02/12(日) 22:29:57
>>248 用件は大抵、次に会うとき何時に待ち合わせするかとか、
日程系の内容なのですが、返信する必要ないって思ってる
ドライっていたりするんでしょうか…
そんな毎回受信したときに手が離せないはずはないので、
たぶん私はなめられてるんだと思いますorz
元悪性ウェットで、一度別れ話まで発展したあと私が反省して
彼についていくと誓った身なので、あんまり強いことは言えないのです…
でも最近は頑張ることに疲れてきちゃって、どうしたらいいか…。
レスありがとうございました。
ウェット的クチュクチュまんこをチンポでもっとクッチュクチュにしたいっす。
でも今無職になるわけにもいかんしw
>>256 私も一時放置スレのお世話になったけど、仕事なら仕方ないと思うよ。
私の場合は「仕事忙しいから」って連絡もなく放置で辛かった・・・。
愚痴=本音ではないと思う。
愚痴ってるとついついヒートアップしちゃうこともありそう。
よくカプ板の色んなところで、悪性ウェットだかプライバシー無視だかわかんないけど
「携帯チェック」ってあるよね?
恋人の携帯見てみたら別の異性とのメールが…とか、出会い系が…とか。
私は携帯は見られたくない方だけど、メール不精すぎて
見られてもなんも出てこない携帯になってしまっている。
(友人のメールも遊びの日程・待ち合わせの話や「今どこ?」の一文のみとか)
むしろ一番頻繁に連絡してる彼氏のメールで大半が埋まってるよ。
「他の人とメールやり取りしてるのに恋人には送らない」ならともかく、
一ヶ月に送ってるメール総数の6割7割くらいが恋人宛だったりしたら
許してあげて欲しいなぁw
まぁ、携帯チェックはリスクが高いのでするわけにはいかんだろうけどw
>>260 メールの6,7割どころか10割全てが彼女とのメールで
着信履歴も実家と彼女だけなのに未だに「不安」と言われている俺が通りますよっと('A`)
携帯もみせたけど駄目だったなぁ。
不安って言われても、メールは毎日やりたくないんだよ・・・。
>>261 ナカーマ
3ヶ月前の着信履歴が余裕で残ってるw
>>261 ヽ( ´ー`)人(´ー` )ノ
私なんて「シークレットフォルダ作ってるんだろ」と冗談めかしてだけど言われたよ。
ショックだったから、もう1回言ったら今後の付き合いを考えようと思ってる。
そもそも見られても何も困らないとはいえ、携帯を勝手に見た行為がそもそも不愉快だったし。
「そもそも」が一個多かった。スマソ
ひっついてくるのがウザイ。
普通に横に座って、肩並べながらテレビ見たいのに。
267 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 01:48:51
ドライの方はメール送って放置されても何とも思わないんですか?
1回や2回じゃないとして
>>267 雑談メールなら何回スルーでも別に何とも思わないなあ。
そもそも雑談メールそんなに送らないから送った事を忘れてる場合もあるし、
返事が返ってこなくても会った時に話せばいいだけだし。
用件メール(待ち合わせとか問い合わせとか)は返して欲しいけど。
269 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 02:42:59
ドライと思ってた彼女が実は甘えんぼですた イチャイチャ、チュッチュッしまくりです。
何時間も抱き合ってます
270 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 03:08:31
彼氏がウェット
毎日電話が来る。こっちは暇じゃないんだよって言うのにまた次の日も。。。
おかげでたまに仕事が終わらないこともある
271 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 03:18:54
>>270 仕事中は出ないで仕事終わってから掛け直せばいいのに。
272 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 03:47:20
>>267 用があるなら電話する。
メールなんていつ読むか分からない物に急ぎの用なんか入れない。
待ち合わせとかをメールに入れたとしても、返事はいらない。
都合が悪ければ連絡してくるでそ。
大まかにしか決まってない約束でも、会う気があれば時間や場所はどうするのかは気になる。
それをどちらが先に連絡するかの差。
相手から連絡なければ前日までに時間見つけて連絡する。
>>257 つ【温度差】
いたいなら黙ってついてこい。
いたくなければそれでもいい。
…程度。
私ウェット 彼ドライ。
「これは温度差だな、もう駄目ぽ」と思って、駆け引き無しで
本気で諦めて、最後くらいイタイ女にならずに静かに離れようとすると
慌てて追いかけてくる。
何回かそういうことを繰り返して、やっと相手の「湿度差」が分かった。
相手もどういう態度を取ると私が「駄目ぽ」と思ってしまうのか、やっと分かってくれた。
ここまで来るのに8年かかったよ。
275 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 04:47:33
彼氏がドライ。私はウェット。
彼が2月から学校が休みになり、3月中旬から仕事の研修が始まるらしく、
『休みになったら前より会えるよ』
と言われて期待していたのですが、休みに入って約半月
休みに入る前よりも会う数も時間も減った。
『仕事が始まったら友達と遊べなくなるから、今のうちに遊びたい』
と言われ、2人の休みが重なった日に誘っても友達と遊ぶから無理との事で全然会えません。
友達とは頻繁に一日中遊んで、私とはバイトが終わってからの30分や彼のバイト前2時間だけ。
それ以外はデートなんてしてません。期待してたのはなんだったんだろう・・・
淋しさが募り私が彼にメールで話すと、返ってくる返事はごめんだけ。
そのまま私が深夜勤明けの為寝てしまい、夜に起きて電話で喧嘩。
すると彼が怒って『俺の言った事が間違ってるのか』の一点張り。
私の意見としては
・今のうちに友達と遊ぶのに対しての反対はしてない
・遊ぶのはいいけど私との時間も作って欲しい
↑の2つです。
電話では怒ってメールでは謝って、一体どっちが本音なのか聞いたら『電話』
私がメールで話したことはどうでもいいの?と聞いたら『知らない』
彼の気持ちに自信が持てない。それでも好きな気持ちは膨らむ一方。
別れるなんて言ったら本当に終わってしまうから口が裂けても言えない。別れたくない。
仕事が始まって会えなくなるのは友達だけじゃないのに・・・
彼は何を思っているんでしょうか・・・もう冷めてるのかな(´;д;)
276 :
275:2006/02/13(月) 05:32:57
すみません、訂正です。
彼と会えるのは彼がバイト終わってからの30分と、彼のバイト前の2時間です。
あと、同じバイト先なのですが、時間帯が違うので引継ぎの3分しか会えない時もあります。
私のバイト前後は深夜なので彼とは会えません。
>>275 私ウェットで、3月から学校休み・4月から社会人だけど。
3月はほぼ丸々休みになるけど、会える時間が増えるわけではない。
友人と旅行もするし、送迎会やらの予定もあるし、来年度からの準備(引越し等)もあるし、実家にも帰りたい。
となると、休みと言っても彼と会うのはいつもどおり月2くらいになってしまうだろうなー。
彼とは来年度からも会えるけど、
就職で離れ離れになってしまう友人とはほとんど会えなくなってしまう。
だから、今のうちに遊んでおきたい。
基本ウエットなんで、275の気持ちはすごく分かる。
(なので、彼との時間はもちろん確保するがw)
しかし今はどっちかっつーと”例外”に当てはまる状況だと思うよ。
278 :
275:2006/02/13(月) 06:15:50
>>277 例外ですか・・・彼は実家住まい、旅行無し、引越し無しで
特にこれと言って減る要素は無いと思うんですが・・・
彼がバイト休みならいつも友達と遊んでるんです。
彼から私に会おうとする事は全く無くて休み当日に誘ったら『無理』と・・・
前から約束してなくてもその日に友達誘って遊びに行っちゃう。
私の事は誘ってくれないのにと思うとテキトーに扱われてるのかなとか考えてしまいます。
今までも彼から誘ってくれた事は1,2回しか無かったけど
今は例外と思いたくても酷過ぎる。。
279 :
恋人は名無しさん :2006/02/13(月) 07:47:29
>>278 彼の友人が就職で離れるから友達優先で予定組んでるって事は?
280 :
275:2006/02/13(月) 08:36:11
>>279 確かに友達優先ですね。。でも予定を組んでるわけではなく
シフトが出てここ休みだからあいつと遊ぼうみたいな感じで
休みを遊びに使っちゃって私と会う時間が無くなるんです。
でも就職で離れるからってのもわかるんですが
それは友達だけじゃなくて私もそうなんです。
私は今のバイト先を続けるのですが
彼の仕事先が車で片道2時間で・・・今よりも会えなくなるのは確実なんです。
それでも、好きだったら付いて行くしか無いじゃん。
恋愛って言うのは、基本的に惚れたほうが不利なんだよね。
282 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 09:06:11
>>269私の彼氏かぁ?最近よく『もっと冷めてるかと思った』と言われるなぁ〜
逢うと何時間も抱き合ってる。
逢わないとお互いドライで逢うとお互いウェットって感じかなぁ。
これはどっちに属する?ノーマル?
283 :
275:2006/02/13(月) 09:14:56
>>281 付いて行くしか無いんでしょうか・・・
彼には何を言っても無駄なんですかね・・・
友達ばかりじゃなくて私との時間も作って欲しいんです。
そうなってもらうようには出来ないでしょうか・・・
ほんと、恋愛は惚れた方が弱いですね。
告白は彼からだったもののいつの間にか立場逆転…
恋愛に勝ち負けってあるの?「強い」「弱い」って… と思う
「恋人」が好きなのか 「その人」が好きなのか 一回考えたほうが良いんじゃない?
285 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 10:13:41
>>281 よく聞く台詞だがそんなことはない。
好き同士なら「惚れたモン勝ち」となるケースも大いにある。
より活発に意見出す方が相手を引っ張っていって二人でいいテンション作る、っていう状態。
まぁただ恋愛に「勝ち」「負け」感じる時点でよろしくないと思う。
二人で勝ち(=幸せ)になる努力をしなきゃ。
287 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 10:43:36
明日バレンタインだね。ドライ彼女、チョコくれるかなあ…
288 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 10:49:46
ドライ彼は明日会ってくれるかなぁ…
289 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 12:43:12
ドライカレだけどイベントは楽しくすごしてくれる。
まぁ喧嘩したら大変だけど、なんだかんだ温度差は無いな。
彼氏からは絶対別れを切り出さないし。
ただやっぱ毎週会わないと機嫌悪くなる自分がいるw
290 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 12:57:11
ウェットちゃんにそろそろ疲れてきますた
291 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 13:09:51
>>290 ナカーマ
愛されてるのは分かるんだが、
正直疲れるよな・・・。
292 :
275:2006/02/13(月) 14:15:28
>>284,
>>286 勝ち負け、強い弱いっていうか
彼の言葉や態度に私は意見出来ない。
言えないから募って爆発してしまうんだけど
そうなったら絶対喧嘩→彼イライラ、私泣く→彼がブチキレて電話が切れる。
喧嘩する度に彼の気持ちが冷めるのが怖くて結局私が折れる。
そんな事の繰り返しだよ。
結局彼に冷められるのが怖くて意見出来ない・・・
293 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 15:23:23
今日バイトでドライ彼に会う。今から鬱…
294 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 17:04:46
295 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 17:17:41
クリスマススルーされた私。
今日、ドライ彼が、手作りのペンダントくれた。
しかも、お揃い。
物凄く嬉しかった。
イベントに頼らなくてもいいやと思った。
>>275 >結局彼に冷められるのが怖くて意見出来ない・・・
自分押し殺してでも付き合いたい相手なら一生我慢汁。
そうじゃないなら勇気を出して自分の気持ち伝えなよ。
それもできないならさっさと(ry
297 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 18:37:44
>>275 サバサバ系ドライならウジウジ系ウエットは重く、イライラする。結果冷める。
298 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 18:46:18
>>295 いいなぁ・・・
私もクリスマススルー・誕生日もスルー
普段もスルー
ドライっつーか、
ドライアイス並みに冷え切ってマス・・彼だけが・・TT
300 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 18:55:09
>>298 自覚してると思うが湿度じゃなくて温(ry
301 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 18:57:41
はい(鬱
302 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 19:09:07
>>301 自覚してると思うが湿度じゃなくて温もりが欲しいだけだよね?の略だったのだが。
>>302 「自覚してると思うが湿度じゃなくて温かい肉まん食べると心も温まるよね?」の略じゃなかったのか!?
304 :
301:2006/02/13(月) 20:12:47
>>302 温もりほしいです・・
最近あんまりっつーか、全然感じられなくてさ・・
>>303 ちょっと楽しくなってきました
305 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 21:50:23
私は男の人に抱きしめてもらいたい。そして一緒に寝たい。
彼氏・・・・淡白orz
あれで可愛くなかったら鬼だw
306 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 22:43:42
ドライになりたい超ウェットです。
片思い中ならそうでもないけど、彼氏が出来ると恋愛一色の生活になってしまって本当……苦しい。
頭の片隅で、この状態は気持ちが悪い、異常だとわかっていても感情がついてこない。
成績は思いっきり下がるし、寝ても醒めても彼氏だけの状況どうにかしたいよ……。
ドライになりたい……。
307 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 22:52:53
私の元彼は大学を中退後実家にパラサイト。
週に3,4日しか働かず、(アルバイト)しかもウエット。
毎日お昼休みと仕事の後にメール、寝る前には1時間〜2時間の電話。
週5日会社に勤務、夜は英会話教室に通っている私にはとても荷が重く、
好きな気持ちも冷めてしまいました。
しかも別れるときは元彼に悲劇の主人公みたいにふるまわれたので、
大嫌いになりました。
仕事や勉強が忙しいのにウエットな人とうまく付き合っている人ってすごいなと思ってしまいます。
私は弱ドライ。彼がウェット。
私が実家住まいなので独り暮らしの彼の家に
よく遊びに行くんだけれど、なかなか家に帰してくれない。
帰ろうとしたら凄く悲しそうな顔したり拗ねたりする。
それにつられて泊まる自分に自己嫌悪。
自分の時間がどんどん削られて苦しいよ(ノД`)
309 :
恋人は名無しさん:2006/02/13(月) 23:30:02
>>308 私は逆〜
遊びに来て欲しいし、帰っても欲しくない
帰っちゃう時はホント悲しい
でも彼の時間削ってしまっていたのか・・_| ̄|○
反省・・・・
>>308 >自分の時間がどんどん削られて苦しいよ(ノД`)
わかるわかる。
悲しがったり拗ねたりしてなかなか家に帰してくれないと
次に行く時ためらうよね。
忙しい時や他にやりたい事がある時に
時間の隙をぬって会おうという気持ちはどんどんなくなる。
(時間がかかるから、時間に余裕がある時に会おうって方向になってしまう)
311 :
275:2006/02/14(火) 00:17:20
>>296 彼にこのスレの
>>2を読んでもらった。
ドライな人とウェットな人がいるのを知らなかったらしく
後で会った時に謝ってくれました。
少し改善されるかなと…今日は会えるのでちゃんと話したいと思います。
皆さんレスありがとうございました。
312 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 02:28:12
バレンタインなのに会えない…。
彼女は後輩の男子にチョコあげるらしい。たとえ義理でも彼氏いるのに他の男にあげないで欲しいな…(・ω・`)
313 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 02:57:03
超ウェットだけど仕事も趣味も友達付き合いも忙しい私が通りますよっと。
ウェット=暇じゃないと分かってもらえたらて思ってちょっと駄文スマソ。
朝支度途中、休憩2回、帰宅後にメールしてます。どれもひでぶあべしレベルだけど。
用意をちょっと急ぐだけでいいし、休憩に同席者がいても最後はお化粧直しで別行動だから2、3分早く切り上げるだけで十分。
メール嫌いなら仕方ないけれど、仕事が忙しいのは言い訳では?と思うことがあります。
会う頻度は完全ドライカレーペース、電話ほとんどしないので毎日のメールだけがウェットな自分の歩み寄り地点。
暇だからウェットになる人もいれば、元来の性質な人もいるし難しいね…
休憩中皆が皆化粧直すわけじゃないでそ。(男の人は?)
朝の支度もギリギリまで寝てたい人もいるでそ。(朝弱い人もいれば、疲れてる人もいる)
百歩譲って仕事が忙しいが言い訳だったとしても、時間の使い方は人それぞれ。
>>312 学生さん?
バレンタイン「なのに」会えないって考え方するから寂しくなるんだよ。
別の日に会う約束とかしてる?
それができてるんなら寂しがる必要ない。楽しみに待て。
義理チョコなんてお歳暮だと思え。
316 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 03:33:17
うん、人それぞれだと思います。
ただね、忙しくてもメールはしようと思えば出来るって自分でやってて思うから
仕事が忙しい・疲れたって免罪符のように言ってるドライさんには違和感があったのでつい。
頻度はともかく、1日のうち何分間かも休めない日ばかりじゃないでしょう?って。
あ、でもほんと、メール嫌いな人には要求する方がキツイと思います。
面倒くさいのを忙しさにすり替えて、ウェット=暇と言われるのが悲しいだけなので…長文ゴメーンネ
317 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 03:45:58
>>316 相手を好きなら言葉くらい選ぶでしょうよ。
・面倒だからメールしない。(メールって行為自体が面倒の意)
・忙しくてメールできない。
言われてきついのはどっち?
気持ちを誤解されるのはどっち?
ただ忙しいを言い訳に使う人もいれば、本当に忙しい人もいると思うから、全てを言い訳と受けとめるのはどうかと。
318 :
愚痴ってごめん:2006/02/14(火) 04:09:01
放置にカキコしたらここを紹介された。
読んでて泣きたくなった
・・
遠距離のときは、毎日メールをくれたのが
近くに住んでから、徐々に減っていき・・
「今からいきます」「今日はいけません」などの
用件のみになり、ドタキャン当たり前・・
それを全然、悪いと思ってないらしい。
甘えたいときも、自分がやりたいときは
抱きつかせてくれるけど、それ以外は逃げます。
夜、私の家で寝てしまったとき、知らない間に
帰ってました・・。休みなのに・・。
帰るからとメールでも書置きでもしてくれればいいのに
何もなし・・・。あげく、
夜に今日はいけません。明日行きます
しばらく来ないでください
とメールしたら、一週間音沙汰なし・・・・。
319 :
318:2006/02/14(火) 04:11:09
長文&書きなぐりでごめんなさい
誘導されてきたとこ気の毒だけど、そりは湿度差じゃなくて温度差では……
321 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 08:49:10
温度差のスレってないんだね。
それ系のって自分ばっかり好きでくやしい とかだったかな?
でも最近大量にdat落ちしたんだよね。スレがないや。
自分の方が好きで軽く見られてたから、
>>318の気持ちわかるよ。
>>307 ウエットが全員自分の恋人レベルの困ったチャンだと思ってる所がすごいね。
323 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 10:24:04
この前ドライ彼と別れるか別れないかの話をした
ウェットの私は別れたくなかったのだが
その時の彼は答えが出せずウェット
私はサバサバのドライに逆転していた。
すごい苛立った。
本当は私はドライなのだろうか?
324 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 10:47:07
>>313 ガキだなあ。こいつ
仕事がヒマだろーが忙しかろうが、くだらんひでぶあべしメールに
いちいち返信してられるかっての。
仕事の休憩時間にまでくだらないメールを送っては自己満足してんの?
で返信がなかったら「仕事が忙しいのは言い訳では」って。
バカじゃないの?
私ってドライなんかなぁー…それとも受け身なんかなー…それともシャイなんかなー
ちゃんとしてるつもりなんだけどなぁ。
326 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 10:53:56
>>324 同意。会う約束とか大事な用件には返信要求して
当然だろうけど、くっだらないひでぶあべしメールにいちいち
返信求める方がおかしい。
毎日のメールって、1日4通も送ってるの?
どうせ意味のない短文を細切れに送ってんだろうけど
そんなの4通も来たら、忙しい職場の人なら苛々しそうだ。
ずいぶん暇なんだと呆れてしまうね。
327 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 10:54:34
>>324 子供だからある意味大目にみてもらえるのさ。
いくらウェットでも30歳過ぎても313みたいなことやってたら、
単なるバカでしょ。
328 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 11:24:55
>>315 そうかも…アドバイスありがとう。
でも彼氏いるのに他の男にもあげるって神経がわからん(・ω・`)
煽りが出てきてますね。ここぞとばかりにw
会社入ったら人付き合いで義理チョコあげることもあるんだし
あんまり器の小さいこと言わない方がいいと思うよ。
331 :
恋人は名無しさん :2006/02/14(火) 12:19:08
>>328 煽りと決め付けてるのはどうかと思うよw
自分に取って気に入らない意見が複数出たら煽りと決め付け
反省しないから歩み寄りできないんじゃないの?w
332 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 12:29:03
328と329は違いますよ。
器小さいと思うけど…なんだかなぁ(・ω・`) 義理なのに手作りっていうのが嫌なんだよなぁ(´・ω・`)
333 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 12:59:08
テンプレにもありますが、ドライの愛情をメールの頻度や割いてくれる時間ではかっちゃダメって事ですよね
>>324 同意
ひでぶあべしに付き合ってられるほど、心のユトリのないドライのが多いと思う。
私はドライ寄りなのだが、毎日何通も連絡が来るだけでもプレッシャー感じる
返信する気にならない事が多いけど、真心込めて2日に1通は返すようにしてる……
もっとよこせってか?
>>332 いんじゃない?
手作りなら材料費だけだけど、既製のだとラッピング代も込みだしね
手作り嫌いな人も居るけどな……
>>328 彼女と一緒に義理チョコ選んであげてるスーパードライですが、何か?
俺のは今日一緒に食うらしい。(チョコ食いたいだけちゃうんかと小一時間…)
336 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 13:04:59
義理に手作りは嫌だね。
よっぽどお菓子作りが好きなら分からないでもないけど。
私もお菓子作るの好きだから今日は手作りをと思ってたけど、
彼はドライで記念日とかまるで無視、メールしても返ってこない事多し。
このまま捨てられるのかと思うくらい長い間音信不通になったり。
私は自分では決してウェットではないと思うんだけどなあ。
長文すみません。寂しくて仕方なかったんですorz
337 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 13:12:00
>>334 >ひでぶあべしに付き合ってられるほど、心のユトリのないドライのが多いと思う。
ノンノン。ゆとりがあってもなくても付き合ってられないのがドライクオリティ。
>>331 >くっだらない
>バカじゃないの?
>どうせ〜なんだろうけど
この部分は煽りでしょ。ひでぶあべしに付き合ってられんって内容は
別に同意だし。
340 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 13:51:29
たまにはひでぶあべしに付き合いたい気持ちもあるけど、
どう付き合えばいいのかさっぱりわからない。
>>335 「何か?」って・・・
スーパードライだからこそ彼女が他の男に義理チョコあげるのも
一緒に選ぶのも平気なんでそ?w
342 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 17:51:23
>>328 転職して第1回目のV.D.
彼氏の言う通りに義理チョコ廃止した私がきましたよ。
えぇ、周りの女子(おばちゃん含む)は皆チョコ渡して、一人肩身の狭い思いをしましたさ。
付き合ってて、他の異性にああして欲しくないこうして欲しくないと要求するのは自由だけど、相手の立場をもう少し考えて発言しないと、恋人自身の今後の付き合い(仕事や友達等)に影響したりもする場合もあるよ。
私は一応彼の言う事は聞くけど、なんらかの支障や心の負担ができた時には話し合う。
今回の件を報告したら、謝られ来年は渡してと言われました。
343 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 18:05:19
割り切ることが苦手なウエットさんいるよね。
私の彼がそうなんだけど。
私は、恋人がいたら異性は同じ人間以外何者でもない。
男も女も【職場の人】【友達】
だけど彼にしてみれば【職場の異性】【異性の友達】
こっちにその気がなくても相手にその気があったらどーするのかと言われた事も。
そんなもん断ればいいだけの事で、まかり間違って相手がストーカー化したら守ってくれればいいだけの話だと思うんだけど。
逆に言えば、彼は常に異性としてみてるのかと問うたら答えはYesだった(女は女でしかない)
私が彼に対して不安にならないのは割り切ってるし相手を信じてるから。
やたらと不安感じてるウエットの方がよっぽど危ないんじゃないかと思う今日この頃。
自分にはありえない発想をいっぱい持っててある意味勉強になる。
344 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 18:11:42
>>342 義理チョコ渡さないといけないの?
なんで肩身狭いの?
彼氏だけにあげるんだなと男側は納得できるよ。
男全員にあげる義理チョコなら許せるけど、
特定している場合は許せないな。
まぁ許さなかった所で言う事聞くような彼女じゃないけど…
345 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 18:17:31
>>313は自分ができるから他人もできると思ってる。
まぁ、確かにやろうと思えば不可能ではないだろうね。
ただ、貴重な時間を割いてまで返信したくなるような内容かどうかってのはある。
《ひでぶあべしメール》にゃ貴重な時間は割きたかない。
今、それどころじゃない=(ある意味)忙しい。
言い訳ではない。
それは恋人に限らず友達も同じ。
346 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 18:17:45
>>343 あなたが俺の彼女と同じような人なら、
モテる、八方美人、浮気肯定派
どれか当てはまると思う。
347 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 18:22:02
>>346 浮気は完全否定。ありえない。
八方美人なつもりはないが愛想はいい。
したがってモテる訳ではないが、それなりに周りもよくはしてくれる。
私はただ単に波風立てるのが好きじゃないだけ。
たかがチョコ数個で人間関係が円滑になって仕事がしやすい環境に
なるのなら安いものじゃない。
虚礼廃止論者なのかもしれないけど、お中元とかにもいちいち
ムカついたりするのだろうか。
そんな私は彼には本命チョコをあげないけれど(ドライカポーなので
お互いイベントに興味無し)、義理チョコはどっさり配る。
「いつもお世話になっています。これからも宜しくお願いします」と。
>>344あたりは一度OLの集まる給湯室に放り込んでみると、
>>342の意味が痛感できると思われ。
350 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 18:34:10
義理チョコでドライ,ウェットなんて判定できないと思うけどなぁ
うちの会社はお中元,お歳暮の様にバレンタインがあって週末に彼と買いに行って選んでもらったよ
彼と同年代の人に渡すから、どんなのを渡したらいいのか意見を聞きたかったし
二人ともかなり楽しめたけど…
私は自分自身をウェットだと思ってるよ
急騰湿クオリティが分からないから、ウェットなんじゃないかと思ったドライ女。
まぁ、言葉でいって聞くなら言ってみるし
聞かないなら放っておけばいい、つうのはドライクオリティか?
352 :
351:2006/02/14(火) 18:46:04
前半マチガイだな。ごめんなさい
353 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 18:49:41
全員に渡すなら許せると言っているのですが。
義理チョコが許せないわけじゃない。
>>353 「全員」って何処まで?どうやって線引きするの?
同じ部署内だけ全員にしたら他部署の元上司には渡しちゃいけない?
数百人規模の会社なら社長以下全員に?
というかなんでそんなことまで恋人に「許し」を得ないといけないの。
355 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 19:02:05
要するに、あれだ、バレンタイン廃止を求めるのは喪だけじゃなかったって事だ。
世の中からイベントが消えたら平和なのかもしれんな。
356 :
350:2006/02/14(火) 19:05:14
全員w
今の所属している支店には確か40人程の男性がいますが
今日渡したのは、直属の上司に以前の上司、それに新入社員の時の教育係でお世話になった方の三人だよ
あと37人にも渡せません。全国にしたらあと600人ぐらいの男性がいるはず
なそれと許すってどういう意味?
357 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 19:13:50
言葉のまま意味とるから嫌だなぁ。
さっきの文章の意味くらい中学生でもわかったと思うんだけど。
359 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 19:20:14
全員ってww
許しってどんだけ偉いんだ
360 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 19:24:32
学生さんなのかな?
「義理チョコ」を何だと思ってるんだろう、「義理」だよ「義理」、
まさか義理チョコを貰った男性が「ヒャッホウ、この女は俺に気が
あるんだな、今夜にでも(ピー)」と妄想するとでも?
それとも恋人以外にプレゼントをするなんて浮気心がある証だ!とか?
理解不能。
361 :
357:2006/02/14(火) 19:28:36
358はスルーしますね
許せる=我慢できる
なんでこんなの説明しなくちゃいけないんだ…
はい学生です。そういうんじゃなくて、チョコを自分だけにくれた方が嬉しいって事です。女の人ってこれが分かってない。
362 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 19:32:46
女には女の事情もあるだろ。
363 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 19:35:48
もちろんあるでしょうとも。
364 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 19:37:08
>>361 リア厨?社会人の彼女の立場を察してあげないと。
ここ、IDが出ないから自己主張したいなら番号入れないと分からないよ。
そもそも、そんなことは恋人に許されたり許されなかったりするような
レベルの話じゃない、ってことを皆さん言ってるのだよ。
「あなた何様のつもり?」と。
「本命チョコ」はあなたにだけでしょう、他のは「義理チョコ」。
もっとハッキリ言えばね、「そんなことにまで粘着してキモイ」
365 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 19:41:22
男の俺からも一言言わせろ
おい
>>344 今すぐ、お前の親の本棚から国語辞典引っ張りだして
『義理』を調べて、100回繰り返し読め
今すぐだ
義理チョコなんてお中元と同じ。
「職場の人間にお中元渡さないといけないの?なんで肩身狭いの?
男全員にあげるお中元なら許せるけど、特定している場合は許せないな。
まぁ許さなかった所で言う事聞くような彼女じゃないけど…
贈り物を自分だけにくれた方が嬉しいって事です。
女の人ってこれが分かってない。」
この主張に賛同する人がどれだけいると思う?
367 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 20:24:14
いや、2人とも高3。
義理っていうのも分かるんだけどね…部活の後輩一人にあげるし、
後輩と俺のチョコ同じだし義理っぽくない。
368 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 20:33:07
>>357 ばかだなぁ。
後輩のほうが本命で君はただのキープというだけのことじゃないか。
369 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 20:35:57
370 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 20:39:44
>>339 文章をちゃんと読めばわかるでしょ。君読解力ないね。
「バカじゃないの」も「どうせ〜」も含めてすべてがマジレス。
表現にトゲがあれば何でも煽りと解釈するのは大間違い。
今までぬくぬくと温室で大事に育てられてきたんだね。
うらやましいよw
371 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 20:50:37
よく友達から恋愛の相談を受けるんだけど、確かに相談内容がくだらなかったりすると、(本人は真剣なんだけど)
「あんたバカじゃないの」とか「どうせ〜〜でしょ」みたいな言い方をするなあ。
やっぱりこれも本音ですわ。
372 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 20:58:05
だれかウエットとうまく別れられる方法
教えてくれないかなぁ。(切実)
もう限界。
373 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 21:00:12
>>372 周囲に根回ししてストーカー対策をした上で、決して婉曲的な表現にせず
ハッキリキッパリ別れを告げ、以降は着信拒否、一切連絡を取らないこと。
泣きつかれようと何をされようと心を鬼に。
一度でスッパリ、これがコツ。
374 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 21:01:29
>>372 限界って・・・
もうキライになっちゃったの?
375 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 21:09:24
372は「うまく」別れようと思ってるからダメなんだよな。
そんなふうに考えているうちは、まだ限界じゃないね。
376 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 21:24:30
372です。
別れたいこと伝えたら、思いっきり罵倒され、
「ひどい」「冷たい」「うそつき」「好きじゃないのにつきあっていたんだろう」
などなど。
逆上させないようにやっと説得したのだけど、
数日後には、「あの時は冷静じゃなかった。
納得したのは本心じゃない。」延々と電話きってくれず・・・。
あ〜〜〜〜〜
きっぱりはっきり「別れる」と伝えて連絡絶つしかないんじゃない。
気持ちに整理つけれたかな・・・・と思っても、連絡きたら(ついたら)
また乱れる。
やさしくされたら甘えるし、頑張ればいけるかも、と期待しちゃうよ。
・・・実体験中です。
378 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 21:32:43
別れたくないがためのウェットの改心ってのは
甚だ怪しいね。
別れるぐらいしないとウェットなんて治らない。
相手がドライかウェットか判定する方法ってないですか?
付き合い始めたばかりだから、相手とどう接していけば
いいのかが分からない…
自分は気持的にはウェット、だけどいわゆるシャイガだから、
思っていることを素直に伝えられなくて…
1番最悪なパターンの性格だと思う、ほんとに。
ちなみに、自分はメールは毎日じゃなきゃ嫌。
これってウエット傾向ですよね?
380 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 21:38:59
私:1日4回もメール苦痛(朝と夜の挨拶はコピペ)
ウエット彼:コピペされたことに気づき激怒
我慢してメールの返信しているのに(ほとんどあべしひでぶメール)
がみがみ言われてだんだん嫌になってきちゃった
381 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 21:46:41
私はメールこないと不安になるから、仕事終わった時には
メールしてって言っちゃったウェットです。
それから彼はメールくれるようになったけど
やっぱそれってウザかった?ごめんね_| ̄|○
382 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 21:50:54
>>380 メールは毎日じゃなきゃ嫌。←ウエット
メールは毎日ホスィ←普通
毎日メールぅ?はぁ?←ドライ
こんな感じかな?
383 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 22:02:26
メール欲しいを受けた側が
・そんな事で喜ぶなら頑張るよ
・しなきゃうっとおしそうだからするよ
・(決まりごとにされて)めんどくせーな
どう思うかは人それぞれ。
続くか続かないかも人それぞれ。
同じドライでも答えは一つじゃない。
384 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 22:04:33
おれドライ 彼女ウェット
現在の約束事
メール:お互いに返信義務無し。事務連絡は極力電話で。
電話:週一でこちらから。彼女からの電話は特に決め事無し。
勤務時間中は遠慮する(当たり前だが
デート:原則毎週末。
ただし、月一で俺の趣味(一人旅)を優先。
385 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 22:18:06
>>372 自分の気持ちをハッキリ告げて連絡を断つ。
着拒もあり。
恋愛のうちは(結婚してないうち)自由恋愛だから、終わりを告げたら相手が納得しようとしてなかろうとそこで終わり。
あとは鬼になるしかない。
386 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 22:21:45
・そんな事で喜ぶなら頑張るよ
・しなきゃうっとおしそうだからするよ
・(決まりごとにされて)めんどくせーな
一番上の意見はウエットからドライへの願望(希望)っぽいね。
いろいろなタイプのドライがいるっつーのはわかるけど、
概ね下の2つがほとんどだと思うよ。実際は。
387 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 22:23:51
>>379 >相手がドライかウェットか判定する方法
ないです。
>相手とどう接していけばいいのかが分からない…
皆そうです。
>1番最悪なパターンの性格だと思う
そう思うなら変わりましょう
>ウエット傾向ですよね?
でってゆー
388 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 22:25:42
372です。
皆様アドバイスどうもありがとうございます。
明日からののしられるのを覚悟のうえ、着信拒否します。
もうウエットマンとはつきあわないわよ!
私は自分ではノーマルだと思うんだけど
メールはめったにしていなくて、電話は週に2日くらい。
会うのは週に1日。
もし彼氏から
「こんなんじゃ足りない。俺のこと好きじゃないんだろ?」って言われたらツライなぁ。
だって彼のことは誰よりも大好きだし他の人に見向きするつもりは微塵もない。
逆に私を信用してないんだなって悲しくなってしまうだろうな。
ものすごく好きなのに「好きじゃないんだろ?」って思われるんだもんな・・・。
好きだから毎日連絡しなくても安心できるし無理なく自分の時間も持ててるのに
それを愛情がなくなったとか思われるのは嫌だなぁ。
「連絡マメ=相手を思う愛情が深い」ってのはウェットだけの方程式だと思う。
390 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 22:29:25
391 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 22:30:49
今夜はドライ人が多いね
392 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 22:34:07
>>388 アホかおまえ。
何が着信拒否だ。
ちゃんと別れろボケ!
もう百回レスを読み返せ。
393 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 22:50:37
394 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 22:51:55
ドライはウェットっぽかった相手に
「メールなくても平気。会わなくても大丈夫。」
とか言われたらやっぱり嬉しいのかな?
てか、らくになる?
>>392 黙っていきなり着信拒否はすごい酷いと思うけど、何度も何度も話し
合って、きっぱり「別れる」って気持ち伝えても、しつこく連絡くる
なら最終手段だと思うよ。
「酷い!」と思うほうがまだあきらめつく・・・。
でも「これ以上しつこくするなら着信拒否するよ。そこまではしたく
ないからわかって」って伝えてあげてほしいけど。
396 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 22:57:13
>>394 ドライと一くくりにしないように。
人によって違う。
散々既出なんだけどね。
397 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 23:01:53
>>386 確かに、そんなことで喜ぶなら頑張るよってのは
私はないなあ。頑張るもんじゃないし、頑張ったって、
頑張り続けたっていつか続けられなくなるだけ。
そういうもんかなあ・・・って思いながら
淡々と返したり返さなかったり。
398 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 23:05:30
>>396 ごめんなさい…でもいろんなドライの意見ききたいんです(´・ω・`)
私は正直ウェットです。たぶん悪性です。
彼氏はドライで当然メール嫌い、しかも今非常に忙しそうなんで、負担かけたくないんです。
私の欲求よりも、今やるべきこと頑張ってほしくて…。
どう伝えようかと。
>398
>私の欲求よりも、今やるべきこと頑張ってほしくて…。
本当にそう思っているのであれば、何も伝えずそっとしておいてあげたらいいと思う。
わざわざ伝えなくても、あなたがメールの頻度を少なくして
会いたいという回数を減らせばそれだけで十分伝わると思うけどな。
逆に「メールなくても平気。大丈夫」ってわざわざ言うのってちょっと痛々しいと思うかも。
そういうセリフの裏には「本当はメール欲しいんだよ」っていう気持ちが見え隠れするから。
相手に負担かけなくないと思うなら頻度を減らして、
たまに電話したり会ったりするときだけは思い切り明るく甘えたらいいと思うよ。
言葉じゃなくて態度で相手に訴えようよ。
400 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 23:24:34
401 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 23:30:44
彼氏のメール嫌いはともかく、仕事が忙しいのは湿度は関係ないよ。
ここで回答をもらうのはある意味手っ取り早い方法だが、
負担をかけたくないのなら、どういう言い方が負担がかからないのか
自分で考えるべきだろう。ちゃんと相手の立場に立ってね。
そういうわけで、細かい文面等のアドバイスは俺はやめとくが、
ただ一点、相手がまともな男なら、あんたの今の我慢は後になって
報われるだろうよ。
自分が苦しいときに恋人がどういう態度だったかは、忘れないものだ。
402 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 23:35:22
為になるなぁ…このスレ!
404 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 23:47:04
>>401 ありがとうございます(つдT)
おそらく彼に今は私の事を思う余裕は全くないと思います。
しかしよくよく思い返せば、それでも彼が好きで少しでも支えたいと考えた時、
自然とメールほしいとか会いたいとかの要求はなくなってしまったみたい。
だから実は何も我慢してないのかもw
このスレにきて色んな恋愛観があることを学べて、本当によかったです。
405 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 23:50:52
普通、思いやりがあったらメールは絶対返せるはず。
どんなに忙しくても、食事やトイレに行く時間があるんだからね。
返せないのは、相手のことを考えている時間や余裕が無いからだと思うんだよね。
それを、ドライは、「愛情はある」とか、「ちゃんと考えてる」とか認めないから腹立つ。
別に素直に、忙しいから、あなたの日記メールに気持ちを割く余裕がありません、って認めればいいのに。
そしてそれを、相手に伝えればいいのに。
それなら相手もそういう人間なんだって納得するし、そういう恋愛キャパの狭い人とは無理だって次にいける。
それを、信用してないだの、思いやりが足りないだのって言うからなんなのそれって感じ。
あいまいな言葉で自分や相手を騙してるだけなんじゃない?
このスレは
湿度差カップル関係なく、どんな恋愛においてとてもためになるお言葉が多い。
悟りを啓いた方が多いのだろうか?
やはり湿度差で悩み、傷つき、成長した姿なのだろうか・・・
ノーマル同士ですが、参考にさせてもらってます!!
407 :
恋人は名無しさん:2006/02/14(火) 23:54:27
↑ いつもの釣り人登場。 毎日ご苦労さんです。
ドライです。愚痴吐かせて下さい。
ウェット彼氏が風邪引いてるのに電話したがって困る_| ̄|○
付き合い始めた当時は色々ぶつかったけど話し合って今は
電話→3〜4日に1回、メール→送りたいときに送る、返信は強要しない、レスが必要な用件は電話、
で折り合ってます。
だけど彼は体調が悪くなると「声が聞きたくなる」と言って電話をかけてきます。
まあ具合の悪い時って不安になるし、そういう時には相手の望む事に合わせようと思うのですが
今日彼は38度の熱があり、電話をしながら「気持ち悪い…」「吐きそう…」と言った挙げ句に
「ちょっと吐いて来るから待ってて」と言って吐きに行き、
戻ってきて「ちょっと楽になったー」とまた話し始めたんです_| ̄|○_| ̄|○
さすがにここまで来ると相手の望み云々じゃなく「電話なんてしてないでとっとと寝ろ!」といいたくなってしまった。
結局30分も話してようやく切ってくれたけど…大好きな彼氏だけどこういうところは全然理解できないなーと思ってしまった。
てか、早く良くなれ。
409 :
406:2006/02/14(火) 23:59:33
釣りじゃないでつ(;´Д⊂)
410 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:02:02
412 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:03:28
>>403 はいっ!わかりました!
ありがとうございます
413 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:04:10
>>407 残念だけど釣りじゃない。
周りのいい恋愛してる人たち見てると良くわかる。
自分にも相手にも嘘をついてない。
ちゃんと自分の要求言ってるし、彼もそれに合わせてくれる。
逆もある。
それが歩み寄りだというのかもしれないけど、今みたいに、無理やり
彼氏の読めない心理を妄想で勝手に補って、自己完結して、私たちって
分かり合ってる、為になる!なんて馬鹿みたいだよ。
このスレで愚痴吐き出して楽になったって、相手には自分の苦しさや悲しさや
辛さがぜんぜん伝わってない。
それってほんとに恋人同士のすることなのかな
414 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:06:08
>>413 可哀相に恋人に思いやってもらえてないのですね。
お気の毒様。
415 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:07:15
416 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:08:00
恋愛観が違うけれど好きだから歩み寄ろうとする彼らになぜ
>>407は水を差すのか?
いいじゃないか、頑張りたいのならば
>>416 まあまあ。
自分と自分の周囲(似た者同士)の価値観が正しいと思ってる人は放っておけばいいじゃないか。
人には色々な状況があって、色んなタイプの人がいるってことがわからない人間も世の中にはいるんだよ。
418 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:10:02
>>413 彼氏の心理が読めないのはおまえに読む能力がないからだろ。
419 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:10:12
>>408 乙。
病気で正常な判断が出来てないんだろうね。
はやく治るといいね。
420 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:13:04
>>414 違うよ。客観的に見てそうとしか言えないって言ってるの。
彼氏に思いやって貰ってるからこそ、こういうのがまやかしだってわかるの。
自分をちゃんと一歩引いてみなよ。
メールもっと欲しいな、って頼んでも、「無理」の一言で返される。
デートしたいっていっても、友人の約束を優先される。
そういうのって愛されてるっていえるのかな。
自分の思いを汲んで貰えてるってほんとに思うのかな。
相手は自分へたいして思いやる気はないんだよ。
それでも続けて行きたいなら行けばいいと思うよ。
だけどそれは錯覚だし、あっという間に崩れちゃうはかないものだよ。
>>415 だから釣りじゃないよ。
そうやって都合の悪い意見は全部釣りでスルーしとけばいいよ。
現実知っても遅いと思うよ。
421 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:14:40
以後413は放置でお願いします>皆さん
422 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:15:48
423 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:16:00
>>418 ここに愚痴や相談に来る人たちはみんな読めてないから来るんじゃないの?
みんな読む能力が無いって言いたいの?
ずいぶん上から物言うんだね。
>>420 >メールもっと欲しいな、って頼んでも、「無理」の一言で返される。
相手がメール嫌いなら仕方ない。
今のペースでも相手的には頑張ってる状態のことだってある。
>デートしたいっていっても、友人の約束を優先される
ケースバイケースでそ。
滅多に会えない友人ならそっちが優先になっても仕方ない。
個人的には基本的に先約優先で後は希少度が加味されるかも。
425 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:17:47
>>420 とりあえず温度差と湿度差を勘違いしつつこのスレでがんばろうとしているカップルを潰そうとしていることはわかった。
426 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:18:36
>>404 私もウェットです。彼はちょっとドライ。
私の経験ですが、
>>401さんの言うとおり報われるとk時は来ます!
彼が忙しかった時、会うのはもちろんですが電話も無しでした。
かろうじてこちらからの「ひでぶあべしメール」は受付可能。
返事は、思い出したように一週間に一度位。
そりゃもう、会いたくなったりして寂しかったけど
こちらからのメールは近況などを明るく
なるべく笑える(微笑むかな?)ように書く事を心がけました。
体調も心配でしたが、相手も大人ですから
その辺の自己管理は出来てると信じてたまに気遣う程度。
あまり心配しすぎるのも重い気がします。
とにかく何も言わずに、会える日を楽しみに待ってました。
彼がある程度落ち着いてきて久しぶりに会えた時
ずっと会いに来れなくてごめんね、ありがとう
って言ってもらえて、すごく救われました。
ありがたいことにその後、すごく大切にしてもらってます。
きっと
>>404さんの彼だって、”今は”忙しくてあなたの事を
考える時間は少ないかもしれないけど
本当は会いたがってるって解かっているはずだから
あなたが黙って頑張っていれば、その気持ちを大切にしてくれますよ。
頑張って!
427 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:22:08
>>423 おまえは彼氏の心理以前にここの文章が全然読めてないだろがw
428 :
414:2006/02/15(水) 00:22:29
>>420 ふむふむ。そういうことでしたか。
こりゃ失礼しました。
文面読むとあなたが酷い仕打ちにあっているかのように思えたので。
ちなみに私はウエットな彼氏に悩む者です。(372)
なにか良いアドバイスがあればヨロシクお願いします。
429 :
427:2006/02/15(水) 00:25:38
>>421 す、すいません! つい釣られてしまいました!
すっごい亀だけど
>>343 断って済むならいいが、相手が引き下がらなかったら?
そしてそれが、彼が守れない状況だとしたら?
(上司・同僚と出張先で、等で)
>>343(女)は「仲間」を異性として考えないかもしれないけど、
男はかなりの率で女を女としてみているのは事実。
「仲間だから」「同僚だから」で大半の人間が全てを抑制できるものだとは思わない方がいい。
>>343はそこまで言及してないけどね、ドライウエットの話じゃなくてスマン
431 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:26:00
>>426 感動しました…しかもすごく参考になりました。
ありがとうございます
>>430 >そしてそれが、彼が守れない状況だとしたら?
>(上司・同僚と出張先で、等で)
つセクハラホットライン&110番
433 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:28:03
>>426の彼と
>>401の彼は別人でしょ。
それこそケースバイケース。
>>401の彼はこのまま放置を続けるつもりなのかもしれないしね。
きっと彼は・・・と思ってる筈って、いい加減なこというんだね。
>>424 それが妄想だって言ってるの。
もしそうならそれを相手に伝えるのが人付き合いとして最低限の礼儀なんじゃないの?
別にメール返せとかいってるんじゃないよ。
ただそうやって相手にずっと都合よく解釈させたまま、ほっておく状態に
させてるのが甘いんじゃないかと思うだけだよ。
434 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:30:52
>>428 ただ、相手がわかってくれない、押し付けて疲れるっていうんなら、
そんなの勝手に苦しめば?と思うよ。
そういう理解力のない相手を選んだのが間違いなんだからさ。
435 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:35:50
>>434 言い方はヒドイが気持ちはわからんでもない。
ただ、好きでして苦労でもある。
じゃなきゃこんなにスレは続かない。
結局理性でわかってても、
気持ちが追いつかなくなって
駄目になっちゃうんだろうが。
まれに、理性で気持ちを抑えることの
できる人間もいる。
何でもおまえさんのように感情を優先
させればいいというわけでもない。
嫌なことを無理強いさせられたり
友達との約束をキャンセルさせる彼氏じゃなくて良かったと
心から思ったよ。
自分の価値観と同じように動いてくれなきゃ愛情が理解できない人は
全く同じ価値観を持った人を探すしかないよね。
つまり、このスレに来る必要はないということ。
439 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:49:10
433はバカだからいろいろな状況に応じて柔軟に対応できないんだよ。
>>437 私もあなたと同じでそういう事されてないけど
ここ参考にさせてもらってる人もいるんだよ・・。
441 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 00:56:44
>>433 >>426です
確かに状況はそれぞれのカポーによって違うから”はず”と
使ってしまったのは無責任だった、ごめん。
でも
>>404の文面から放置されてるとは読めない。
自分がウェットだとわかってて、それが彼の負担になるんじゃないかと
心配してアドバイスを求めてる。
だから自分の経験だけど、と断った上でカキコしたわけで。
勝手に
>>404の彼が放置決め込んでるのかも、と
想像するのはどうかと思いますよ。
なんでもっと優しくできないんでしょか。さいなら。
437だけど、ごめんね、言い方がおかしかったみたいで。
>405とは全く別の意見でって意味で書いたつもりだったんだけど
相手の愛情が理解できない、じゃなくて相手の愛情を理解しようとしない人って意味で書きました。
愛情が理解できなくてもこのスレを参考に愛情を理解しようとしている人がたくさんいることは知ってるし
私もかつてはこのスレで勉強させてもらったクチだから。
405の、相手を全く理解しようとしない姿勢がいかがなものかと思って書いたんだけど
釣られちゃった時点で同類だったね。
すみません。
444 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 01:09:15
>408
ドライさんはそういうとき、
「そんなに大変なときにも私を必要としてくれるんだ!」
とは思わないですか?
私が同じ事をされたら幸せすぎて泣いちゃうかもw
445 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 01:12:10
>>444 思わないなあ。
心配だから早く電話切って休みなよ。って気持ちの方が遥かに大きい。
それと、具合が悪くなる事をしておいて、
具合が悪くなった云々言うのってちょっと大人げないと思うな。
(社会人未満ならともかく、社会人なら次の日仕事がある事を考えて治す方を優先した方がいいと思うし)
447 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 01:25:28
405さんは明日はどんなネタを提供してくれるのでしょうか。
話ぶった切ってごめん。
ドライな男の人って性欲に関してもドライなの?
449 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 01:37:19
>.444
ウェットだけど電話越しでも吐いてる音なんて聞きたくないです。
450 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 01:44:12
>>448 うちの相方は淡白っぽい。
確かに気になることではある。
ウェットだけどさすがにそこまでいくと電話してる場合じゃないだろーって心配になるな。
無理矢理電話切る。
452 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 01:49:05
>>448 うちの場合は回数は少ないけど一回一回が非常に濃い
453 :
恋人は名無しさん :2006/02/15(水) 01:50:19
>>448 日々やりたくてたりたくて仕方が無いのに放置されてるウェットか?
>>448 性欲なんて個人差の問題でドライ・ウェットで括って考えるのはおかしいし無理あるよ。
>>455 まあそうは言っても、ドライの方が性欲は少ない場合が多いだろうね。
やりたがりは大抵会いたがりだからなあ(オナーニの達人ならともかく、会わないとセクースできん罠)
なんだかなぁ。
恋人がわがままなのはどっちもどっちなんだろうけど〜
ウエットの相談のときは、ドライ彼はきっとこうなんだよ我慢しろ頑張れって感じなんだけど、
ドライの相談のときはウエット彼きついね、可哀相同情するわ、私には無理って流れになるんだろね?
今日に限っての話?
なんか普段はもう少し受けとめてくれる人が多いんだけどな〜
>>457 こんなとこで受け止めてもらってもリアルでの457の恋愛は何も変わらないし
何も変化しないだろ?
ここで457にとって耳障りのいい意見もらっても457の恋人がそう言ってくれている
訳じゃあるまいし、ここで全肯定してもらって慰めてもらえはっしない。
いや、それならドライも同じっしょ。
ウエットで大変だね〜とか言われてるだけじゃ、相手に嫌悪感つのらすだけのようなw
あんまりそういうウエット対処法みたいのは出ないよね〜。
>>458 それ言ったら、2ちゃんのレスなんてすべて虚像だよ…
461 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 02:36:28
>>457 熱いね。
それなりに皆適当なアドバイスしてるだけだっつーのに。
心配しなくても、リアルにまで影響出るようなもんじゃないのは、相談者も分かってるって。
掲示板のレスなんて占いと同じだよ。
都合のいいことは信じて、悪いことは無視する。
レスの内容を信じるかどうかなんて自己責任じゃん。
何に書いても、何書かれてもいいじゃん。
自分ドライ、彼氏ウエットです。
今21なんだけど、15の時からの親友♀と飲んでたんです。
そのこともちゃんと彼には言ってあったから
親友といることはわかってるのに電話がかかってきて、
内容の薄い話をダラダラとされてしまって結構テンション下がっちゃったんだけど、
これってウエットさんにはありがちなことなのかな?
それとも自分の彼氏はきつめ?w
たぶん彼はドライとかウエットとかの概念がなくて
私が冷めてるとか思って努力してるのが裏目に出てる感じが…
話し合いたいけどどう伝えたらいいのかわかんないんですよね(´・ω・`)
>>462 普通に話し合えばいいじゃん。
つーか、問題点がはっきりしてるのに話し合い出来ないんじゃ、
もっと大きな問題が出てきたときに別れるしかなくなるんじゃないか?
せっかく、プチなトラブルなんだから、二人の経験値を上げるつもりで解決を目指せ。
その程度の問題も本人と本音で話せないようじゃ、ウエットとかドライとか関係なく駄目なんじゃないの。変なの。
465 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 06:02:33
お互いドライだけど毎日業務連絡的なものはしてるよ。
連絡があろうがなかろうが文句はない。『まぁ忙しいのか』程度。
メールも疑問系は殆どなし。
お互い言いたい事だけメールして返したい時に返す。ただそれだけ。
ウエットの気持ちはわからん。思い付かない(>_<)
めんどくさそう。
>>430 亀に対して亀レスだけど
>断って済むならいいが、相手が引き下がらなかったら?
興味がない香具師に言い寄られても断り続けるか相手にしないだけ
>そしてそれが、彼が守れない状況だとしたら?
ストーカー系なら警察に相談(彼氏がいない時経験アリ)
それでも心配ならボディガードでもやとってやれよ
>男はかなりの率で女を女としてみているのは事実。
ポカーン。私には理解不可。環境のせいなのか私がもてないのかw
男女の友情成立する派(私)
しない派(彼)
>>430もしない派なんだろうな。
スレ違sage
>>462 彼は思いやりがないよね。
楽しんでるのにわざわざ水をさすような真似するなんて。
>>462も帰ったら電話orメールするね。くらい言ってから出かければよかったのに。
2人でよぉーく話し合いなされ。
付き合い始めの私の彼は『〇〇してると思ったんだけど電話しちゃった』と邪魔してるのは分かってるけど気持ちが抑えられないと言っては電話してきてた。
何回も話し合いと言う名のケンカを繰り返し、やっと状況に応じてくれるようになった。
その代わり、終わればこちらから連絡するようにした。
468 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 07:25:15
>>466 じゃ、凄く自分好みの人に言い寄られたらどうする?
漏れの彼女もあなたと似たような考え
漏れ自身も男女間の友情はあると思っているけれど
わざわざ異性を意識させるような行動(二人で会う等)はしないようにしている
それは彼女がいるいないに関わらず、自分のポリシーでね
やっぱり男女間の友情があるとは言え、下心をもった男は少なくないし
だから自分としてはわざわざ異性と二人で会う必要はないと思うし、会ってほしくない
っと、中途半端でごめん、仕事行ってきます。
スレ違いすいません。手短に。
>>466 サソクス。
友情どうこうって言ってるんじゃなくて、男は隙あらば友人だとしても
セックスしたがってくるよ、って事。かなりの数の男が。
だから「こっちは平気だと思ってるから」とか「自分の選ぶ男の友人は安心な人ばかり」とか
思ったら危険だよ、ということ…。気分悪いと思うけど、事実。
異性同士の友情は、そりゃ成り立つよ。
>>468 私の場合好みはない。
ココが好きって言うより、何だかわからない魅力に引かれて興味を持つ。仲良くなってお互いにひかれ合えば付き合う。
自分だけとか相手だけでは付き合わない。
彼氏がいる時、他の男の人に興味がない(魅力を感じないし、意識してないから魅力に気付かない)
彼氏がいるのに男と2人では遊ばない(当然)
裏を返せば
>>468は恋人がいても他の異性を意識して、恋人よりもいい異性に言い寄られたら寝返る可能性があるってことだ。
だから心配なんでしょ。
>>469 忠告dクス。
友達が頭ん中で何考えてるかは分からないけど、一番長くて10年以上の付き合いになる異性の友達数名。
一回もそーゆー事したことないんだよね。
私に魅力がないんだろうけどw
そう言う雰囲気にならない。
その気になる方もさせる方も、流されちゃうのも本人の意志次第でしょ。
仮に意に反して犯されたら犯罪だし。
たまたま私の周りには、道徳心のある友達が多かったってだけで、一般論じゃないって事を今知りました。
スレ違sage
472 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 10:23:55
ここで言われるドライ寄りの私は付き合ってるって事そのものが愛情表現。
基本的に男の人に体を触られるのが苦手(呼ぶ時に肩を叩かれるのですら嫌)
相手に心開くまで、スキンシップもなかなかできない。(手を繋ぐとか)
友達同士でもエチーとかあるから、ここのウエットさんは付き合ってるだけじゃ愛を感じられないのかな。
簡単に体を許すのは節操がないだけかと思ってたんだけど、案外普通なのかな。
じゃあ私の彼も?
だから心配なの?
なんかヤだな…。
信用されてないみたい。
>>472 今あなたが、たった数件の情報によって振り回され、
彼のことを信用できない状況に陥ってると思われ
474 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 11:29:05
>>472 そりゃ不満に思う椰子もいるだろ。
付き合ってるのが愛情表現っていったところで、
人によって付き合い方はさまざまなんじゃねーの。
それは恋人同士の付き合いとはいえない、って相手がジャッジしたらそれまでってこと。
>>472 付き合ってるだけって何?
それは気が向いたとき相手と一緒にいるだけってこと?
それならあなた、付き合うっていうのを勘違いしてるよ。
まさか、愛情表現がオプションだと思ってる?
デフォでしょ。普通は。
>>472 やけに人の意見ばっかり気にしてるねえ。
ドライ寄りにしてはなんだかジメジメしてるし。
477 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 11:40:59
愛されてる自信がないんだよ…可哀想に。
でも正直、やらせてくれない女は冷めるな。
トラウマとか持ち出してくると、変えられる今の自分より変えられない過去の自分を大切にしてるっぽくて、
これから一緒に過ごしていくのは、無理だなって思う。
>>477 トラウマの意味わかってる?
あんたが自分のやりたい気持ちを大切にしてるだけなんじゃん。
479 :
468:2006/02/15(水) 11:46:49
>>470 彼氏がいるときに他の男に興味がないなら安心ですね
そういうこと、彼が不安がっているようならちゃんと言ってあげてください
そりゃあ、自分より素晴らしい異性なんて掃いて捨てるほどいるんだから少なからず不安にはなるよ
ちなみに俺も彼女以外(ホモ疑惑が出るほど)女性に興味はないし
10年以上の付き合いの女友達も結構いて、あなたと同じように何の間違いもないけど
それはやっぱり「一般論」ではないんだよね
事実、友人の話やこのスレを見ても浮気だ二股だという話が多くあるわけで
自分だけの平和ボケした価値観だけで安心はできないよ
ましてドライな俺の彼女はそういうことを「口にしなくても分かれ」という武士のような人なので…
昼休みにつき、長文、乱文、携帯で失礼
仕事に戻ります
恋愛なんだし、冷めるのは勝手だろ。
3ヵ月くらいなら我慢するけどw
自分にメリットない恋人と付き合ってもしかたないだろ。
そいつの心の傷はそいつで治しとけって感じだな。
俺はまともな奴と付き合いたいし。
481 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 12:04:43
冷たい事言う椰子だな
482 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 12:30:10
結婚願望ない相手には、ある程度のそれなりの愛情で接する。
これはドライ?
>>479 前ほどは不安がらなくなったよ。1年かかったけどw
自分よりいい女がいるのは当たり前。
だけど相手が彼を気に入るとは限らないし、逆も然り。
イヤな部分があって話し合いや歩み寄りを持っても合わないなら終わりにすればいいだけの事。
相性が悪いんだから付き合い続けても仕方ないじゃない。
目移りするって一種の浮気でしょ(可愛いなと思う程度は別。下心を行動に移したら:隠れて電話やメール、会う等)
どんなに好きでも浮気する人に興味ないからその時点で冷める。
キープしたまま一瞬でも他と恋愛するくらいなら関係をリセットしましょう。これが2人の約束事。
だから
>>479みたいな不安が起きないんだと思う。
>>475 そう熱くなりなさんな。
あなたの付き合いの定義はそれでも、他人の定義はそうじゃないんだから。
自分の考え=普通って思ってたら、湿度差埋めるのも大変だぞ。
487 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 15:46:51
訂正
突っ込んですけど → 突っ込んでないんですけど
490 :
恋人は名無しさん:2006/02/15(水) 23:05:41
ここのドライ・ウェットっていうのは性格的な問題もあるんだろうけど
ある程度年齢的な問題もあるんだろうな〜と思う。
ここでドライに苦しんでる人って、若い人(二十歳そこそこ?)が多いんじゃないかなぁ。
二十代半ばで社会人になってるとそんな問題は「ああ若いわねw」としか見れなくなってくるw
私も二十歳くらいの時はそこそこにウェットだったけど、
今ではメールがない電話がないでヤキモキとかあんまりしなくなったなぁ。
というより、正直二十代中盤〜後半でドライ彼が><とか言ってるのって
ある意味香ばしい目で見られるわけだし・・・。
ついでに亀ですみませんが、バレンタインの義理チョコは年賀状だと思えばいい。
クラス全員が年賀状を送りあうのに、自分だけが出さなければ一人浮きますよね?
そしてクラスメイトは「彼氏にだけ送りたいのね」と好意的に見てはくれません。
明日彼に呼び出しくらった。
アナタがウェットすぎるのよ・・・。
ちょっと前、気になってた女の子に告白されて付き合う事になりました。
会ってるときはとてもいい感じなんだけど…
強度のドライ彼女でした orz
俺がウェットなので今後お世話になると思いますのでよろしく orz
493 :
恋人は名無しさん:2006/02/16(木) 01:54:51
毎日会いたい彼
会うのが月に一回だけでいい彼女
そんな二人が平等に歩み寄るとしたら
月に何日会う計算になるのでしょうか?
>>493 月に3〜4回では。
毎日なんて現実的に無理だし。
週1以上拘束されると、彼女が1ヶ月も持たないだろうね。
その状況で週3泊まりになった私が来ましたよ
今半年持ってるけど精神的にはやっぱり相当重いです
私の仕事の都合で彼の会いたい日と合わせられないことが多いから
減らしたくても「また俺が我慢するの?」って言われて結局減らせない
辛いけど改善するかもと思うと別れられない…
>>495 それだけ重いともう別れまでカウントダウンが始まってる罠。
497 :
493:2006/02/16(木) 02:14:23
498 :
495:2006/02/16(木) 02:14:36
>>496 正直心の奥でそれを望んでいる気がする自分が怖いです
この間も「あなたとの結婚は考えられない」って言っちゃったし
499 :
恋人は名無しさん:2006/02/16(木) 02:15:22
>>492 好きになりすぎないように注意
好きってのを全面に出すと…(´・ω・`)
ウエットな彼女がいーよー…
>>493 職業や環境にもよるだろうけど、週末含め2日ぐらいで十分じゃない?
(一人の時間を好む彼女なら、休日1日くらいは残してあげるべきかもだが)
それぞれの都合もあるんだろうから、そうそうくっついてもいられないし。
足りない分はメールとか電話で何とかならないのかな。
501 :
493:2006/02/16(木) 02:23:02
日数ではなく彼女も休める日を作るというのがポイント
なのですな^-^
いつの間にか頭固くなってる…;
皆さんの意見参考にさせてもらいました♪
502 :
500:2006/02/16(木) 02:25:49
ちがった
週末含め「週に」2日ね。
月全体で言えば8日くらいかな。
経験上、「俺と一緒にいると休めないのかよ!」とは言わずに
ひとりの時間も大事と言うことを理解してあげられたら彼女も
ありがたいのではと思います。
がんばってください!
503 :
恋人は名無しさん:2006/02/16(木) 02:27:49
>>492 付き合いが長くなると
ドライな彼女が、ウェットに変身する場合もあるそうだから
期待して待て。
504 :
恋人は名無しさん:2006/02/16(木) 03:47:06
>>495 彼が自分だけが我慢してると思ってる間は変わらないと思われ
>>503 歩み寄りはあっても属性が引っ繰り返るのは稀なので期待させたらイクナイ
>>493 週3泊まり。聞いただけでお腹いっぱいになった。
自分だったら3回目に根を上げそうだ。
だったら一緒に住んだ方が楽。
自分の生活スペースじゃない所で寝るのは落ち着かない。
>>504 よく♀の書き込みで
自分はドライだと思ってたのが、彼を好きになり過ぎてウェットになった
みたいなのない?
そーなったら逆に彼の方がドライになってしまった・・とか。
私、付き合ったばかりってものすごく好きになってる訳じゃないから
彼からドライに思われてたと思う。
でも、実はかなりウェット。
彼はノーマルだから助かったけど・・・・。
>>506 いや真性ドライは相手がすごく好きな状態(というか愛してる状態)でドライだから。
508 :
恋人は名無しさん:2006/02/16(木) 08:47:30
>>495 大丈夫。心配しなくても冷めるって。
あうたび不機嫌そうにしてればw
>>500 趣味多い系のドライにとって毎週末2日もとられるのは、地獄の責め苦だと思うよ。
自分も相手がどれだけ好きでも耐えられないわ。
>>509 かくいう私も地獄の責め苦を受けてますよorz
でも最近は趣味のほうに気をとられる自分に罪悪感すら感じてきた
511 :
恋人は名無しさん:2006/02/16(木) 11:38:20
ドライ彼に一緒に暮らさない?
と提案してみたいのだが…
でも彼は出張だらけで自宅に帰るのは
週2,3日なんだけど。
地獄の責め苦って・・・まるで悪のように・・・
趣味が好きなのも恋人が好きなのもどっちもどっちだと思うんだけどなあ。
さすがに地獄は言葉のあやだろうけど、結構きついもんよ。
相手を嫌っていないだけに余計。
ここの文だと、恋人最優先で趣味の時間はほとんどなしって状況だし。
>>512 頻繁に会いたくないってことは好きじゃないんだろ
とかの勝手な理屈をつけて、恋人の趣味の時間を奪うのはどっちかっていうと悪だと思うよ。(仕事ならともかく、趣味を大切にしすぎて恋人に数ヶ月会わないってのも同様)
恋人=趣味というならそれでもいいだろうけど、
恋人と趣味が別でどちらも同じように大切という人には
恋愛の時間と同じだけ趣味の時間も必要だったりする。
>>511 ドライなら貴重な休みが他人に侵食されるのはきついんじゃない?
>>515 相手がのってくるかは別にして提案してみれば?
前スレでガイシュツだけど
自分はむしろ会いに行く手間やメール数が減る分同棲の方が楽だと思う。
ただし同じ家にいても四六時中べったり同じことをするってのは無理だな。
家事以外はお互い自由に行動可能なら余裕で同棲可能。
あとはハムスター同様ストレスをためない為に隠れるための自室は必要なので
同棲するなら2DK以上の物件希望かな。
まあこんなとこで他人の意見聞いたってしょうがない。
彼氏に直接ききなよ。
517 :
恋人は名無しさん:2006/02/16(木) 12:52:24
恋人のことが好きで適当に扱えないから地獄なんだろうなぁ。
趣味>恋人な人だったら恋人テラウザスと早めに根をあげるだろうし。
ジレンマってやつですな。
地獄の責め苦なら別れればいいのに
>>518 はげ同
自分が一緒にいることを、地獄扱いされて、こんな名無しの掲示板で愚痴られてるとか
最低。
一緒にいることに文句があるんじゃなくて、自由に使える一人の時間を
少し残してくれって言ってるだけでそ
でもそれが地獄の苦しみとまで言うのなら答えは出てるような・・・。
恋人と趣味とどちらか選べと言われて苦しむのならわかるけどね。
>>520 そう?
なんか一緒にいるのがめんどくさくて仕方ないって感じだよ。
真の真性ドライって実はそんなに神経質じゃないんですかね。
うちのスーパードライ彼氏はあれがウザイこれがウザイ、面倒くさいすらも言わない。
(つか、そういう感情が無いらしい)
でもきっちり祝うべきところは祝ってくれるし、何考えてるかわかんないけど
まあこういう性格の人なりに私だけを見てくれてるんだろうなーってのは
わかる。苦労する事もいっぱいあったけど、ここ読んでみると普通の
ドライさんってのはウエットにとってうちよりも大変なんだなあと思った。
524 :
520:2006/02/16(木) 14:19:36
>>522 そうなると、私とはタイプの違うドライだな
一緒にいるのが面倒なわけじゃないし。ただ一人の時間が欲しいだけで
>>523 真のスーパードライって居るんだなあ。
感情がわからないから不安どころか全く掴みどころなさそうだけど
うざがられないぶん普通のドライよりは苦労が少ないみたいだねw
ウエットな私は、ドライな彼に月イチしか会えないのが地獄の苦しみです。
つ別れ
片方がどうしても週1あいたくて
片方がどうしても2週間に1度以下しかあいたくなくて
お互いそれが絶対に譲れない条件の1つなら、
どんなに好きあってても最終的に別れるしかないでしょ。
好きでも性格の不一致で仕方ないことってあるよ。
そういうのって最初は我慢できてもどんどん冷めてくる原因になったりする。
まあ我慢できるところまでやってみてもいいとは思うけどね。
ここ見てると、彼は私の事そんなに好きじゃないのかと思ってたのが、
単なる『ドライ男』なのかもしれないと思えてきた・・・。
私がウェットなんだろうなぁ。
それでも会うのは月一が精一杯なのだが。
寂しいけど、もう少し様子見てみよう。
ドライって別に「会いたいと思ってない」わけじゃないんだよね。
自分はドライよりの人間だけど、人並みに恋愛すれば会いたいという気持ちはある。
その辺りはドライ・ウェット関係なく誰しもが好きな人には会いたいとは思うはず。
ただ、趣味や休息、部屋の掃除、友達との交流などがあるから
「会いたい」=「会う」という風にはドライはなれない(というか私は)
例えば声聞きたいなと思っていても毎日会えるかといえば
仕事があるしそういうわけにはいかない。
それと同じ事で会いたいと思っていても、趣味も「やりたい事」だし、友達と遊ぶのも「やりたい事」
恋人とのデートと同じくらい「やりたい事」はあるわけで。
それを順番にした時に、ウェットの人は趣味よりも多く恋人を取る。
ドライの人は恋人を多く取るわけじゃなく、全てを順番にするから恋人という順番が回ってくるのに
ウェットの人よりも時間がかかってしまう。
<例>
ウェット…恋人>趣味>恋人>恋人>友達>恋人>趣味
ドライ…恋人>趣味>友達>恋人>友達>趣味>休息>恋人
ドライがめんどくさがりだとか、会いたがってないだとかそういうわけじゃないと思う。
彼氏に趣味を持てといわれました。
会えない日に他に何か自分でやりがいがあって、楽しめるもの見つけろと・・。
私的には、やりがいある趣味だとか見つからなくても
好きな人と一緒に暮らしていける毎日があればそれが一番幸せなんです。
そんなに趣味とかそういうものって必要なんですか?
彼はドライ気味なんですが、ドライの人にしたら趣味がないのっておかしいことなんでしょうか?
>>530 趣味がないとおかしいっていうんじゃなく、
恋人しか趣味がない人だと、趣味にされてる側(他に生き甲斐もやりたい事もある)に
負担がかかるからってことでは。
それに自分が趣味に熱中してる間、寂しがられたり構われたがられてたりしたら
やっぱり罪悪感(?)感じるからでは。
趣味を持たなくても、一人の時間を楽しめて恋人に依りかからなければいいんだと思うよ。
>>531 確かに彼が趣味のスノボに行ってるときとか寂しいです。
つい「またスノボ?」とか言ってしまうときも・・・。
でも趣味とか出来たら彼と一緒に過ごす時間や彼の事を考える時間が
なくなってしまうような気がして・・・趣味とか持つのが怖いというのが本音です。
今までは私がずっと彼待ちで待機状態だったので彼のあいている日に一緒に過ごしていたんですが
>>529さんのたとえのように、私にも趣味の時間が出来たら、もしかしたら
お互いのあいている日がかみ合わないかもしれない。
そう考えると、趣味を持つことがなんだか冷める?きっかけになってしまう気がして・・・。
毎日24時間一緒にいることは不可能だし、一緒にいれないときに、趣味のひとつでもあれば、という意味なのではないでしょうか。一日暇に過ごすより、趣味をみつけたらという感じだと思います。冷たく突き放してはいないと思います
>>532 >つい「またスノボ?」とか言ってしまうときも・・・。
こういうこと言うから趣味持てば?って言われるんじゃない?
相手一辺倒になりすぎてるから、相手は532の事を重荷に感じてる気がする。
自分以外の事に時間や気持ちを向けて欲しくなければ、趣味作れなんて言わないよ。
いや、好きじゃないとかそういうことじゃなくね。
世界が狭くなる事、視野が狭くなる事、依存してる事も心配してるんだと思うよ。
>趣味を持つことがなんだか冷める?きっかけになってしまう気がして
なんか
>>532を読んでると彼が好きなんじゃなくて、恋愛が好きなように見えるなあ。
それぐらいで冷める相手なら、今冷めなくたってどうせすぐ冷めて別れる事になると思うよ。
恋の気分を維持するのに一生懸命ってのは長続きしないように思える。
お互い趣味を作って、都合が会う日に一緒に過ごした方が
ずっと待機状態よりよっぽど有意義な気が個人的にはするんだけど、
恋愛が趣味な人には言うだけ意味がないかもしれないね。
(でもそういう価値観の持ち主同士でくっついた方がいい気がするよ)
>>530 そう思うなら、無理に趣味作ることない。
趣味っていっても、時間もお金もそれなりにかかるし、趣味なんて他人に
言われて探したりして作っても、面白くないと思う。
わたしはウエットで趣味といってもそんなに無くて、一時無理になにかやろうと
したりしたけど、やっぱりすぐ飽きてやめちゃったよ。
私の趣味らしい趣味といえば、一人旅なんだけど、今は同じお金かけるなら、
遠距離彼のところに行きたいと思うし。
趣味って自分を高めたり、楽しんだりするためにあるものなんだから、
今、彼>趣味でもいいんじゃない。
>>533 はい。24時間一緒にいたいとかそういう事を言っているわけじゃないんです。
そりゃいれたら幸せですけれどね(笑)でも現実問題そういうわけにはいかない事は理解しているつもりです。
暇……というか、私としては別に趣味がなくても暇という事はないんです。
ただ彼が趣味を持ったほうがいいと言うので、趣味がないのはそんなにおかしいかなと思いまして。
>>534 一度行った事があるのですが、いつも彼がスノボに行くメンバーが
彼の昔からの男友達数人となので、正直私がいると邪魔みたいです・・・
>>535 「またスノボ?」と言ったりするのは反省しています。
彼には彼の趣味があるのに自分の価値観に押し込めるのは自分でも最低だと思ってますし。
やはり趣味を持てというのは、重荷に感じているんでしょうか?
趣味がない=世界が狭い、視野が狭い・・・そういう感じだと彼との付き合いに
何か影響出てきてしまうものですか?
なんだか聞いてばかりですみません・・・
えっと、別に恋の気分を維持するために一生懸命なわけではないのです。
相手と会わない日は待機と言っても、彼の事を考えているだけで苦じゃないですし。
(もちろん24時間彼の事考えているわけではないです)
恋愛が趣味というか……彼が趣味なのかもしれません。
やっぱり趣味がある彼とはこういう考えのままでは無理でしょうか?
個人的には今のままでも別段問題はないのですが・・・。
会えない寂しさは確かにありますが、彼に趣味をやめて自分と遊んでという気もないですし。
>>537 付き合いに影響が出るっていうんじゃなく、
世界も視野も狭い人より、世界も視野も広い人の方が魅力的な事が多いわな。
個人的には、恋愛の有る無しに関わらず色んな世界を持って輝いてる人の方が惹かれるな。
話してても経験や知識が豊富でおもしろかったりするしね。
って言っても、恋愛=趣味の人に恋愛以外の趣味を持てというのは
多趣味の人に趣味をやめれというぐらい無粋な事だと思うので
相手や他人に迷惑をかけたり拘束するような事をしてなければそのままでも問題ないのでは。
>>537 趣味を絶対もたなければいけないとかないので、趣味もたなくていいと思います。
ひとつのことに熱中する人もいますし、彼氏さんは、両立が苦手なのかもしれないですね。
両立できる人はすごぃと思います。できなくても恋人優先にしてほしいなという気持ちはわかります。
スノボといって浮気してたら許せないですけどね
>>536 ありがとうございます。
私も趣味を持とうとしたけれど、最初から興味がなかったせいか
どれも長続きしなくて・・・。
むしろ彼が趣味な事を自慢できるくらいに極めようかなと思います(笑)
>>538 色んな世界ですか・・・。
私はその人を好きになると、その人がどんな趣味であれ、どんな知識持っていようと
もっていまいと関係なく「その人」が好きなので気にはしないのですが・・・。
知識は確かに多ければ多い方がいいですよね。新聞だけは毎日読むようにします!
迷惑は多分かけていないと思うので、今の雰囲気を大切に頑張っていきたいです。
相談乗ってくれた方、ありがとうございましたm(__)m
>>539 ドライの考え方って
>>529の例が結構的を射ている気がする。
ドライにとっては趣味=友達=恋人=休息だから
恋人を優先にっていうのは結構難しいんじゃないかな?
実践しているドライの人もいるんだろうけどね。
542 :
恋人は名無しさん:2006/02/16(木) 23:51:00
私はウェットだけど、彼の趣味が私とか嫌だ(´・ω・`)
依存されてるみたいで重い
うん、私も趣味=彼女とか言われたら、重いは落ち着かないはでかなり嫌だ。
544 :
恋人は名無しさん:2006/02/16(木) 23:55:15
確かにそんな彼女なら何か趣味作れと言いたくなるな…
ドライというか超面倒臭がり。
合いに行くの面倒臭いからやーめた。とかしょっちゅう。
これはドライとは別?
彼氏が趣味だからって、なんでも知ろうとしたり、
一挙手一投足に研究者のごとく大注目したりしたら相手はきついだろうね。
547 :
恋人は名無しさん:2006/02/17(金) 00:01:42
彼氏が趣味って、一体何をするんだろう?
純粋な疑問…
休息時間を恋人と過ごせるようになった私が通りますよ。
最初は会うの疲れるからやだなー、毎度毎度会ってられないなーと思ってたけど
付き合いが長くなってきて、気の置けない関係になったというか
リラックスできるようになった。彼氏も元から「すっぴんでゴロゴロすればいいよ」
という自然体推奨派。彼氏が一人暮らしなのが大きかったな。
「今週も疲れたー」と交代で背中マッサージしたり
「○時まで昼寝しよっか」と目覚ましかけて寝たり(ベッド入るとエッチしちゃうけどw)
たまに昼間っから入浴剤入れたお風呂に二人で入ったり。
家族レベルまで親しくなると、気疲れもしないんだけど…それだともしかして
ウェットな人は「トキメキが無くなった」「熟年夫婦みたいでダサい」とか思うのかな?
>>546 例えば、趣味は概して少なからずお金が掛かるものだから、
彼氏が趣味なら金出せよと。
時間提供しているのだから時給発生してもいいのではなかろうかと。
550 :
恋人は名無しさん:2006/02/17(金) 00:10:37
>>548 自分はウエットだけどそういう時間は一人きりで過ごしたいな
さすがに疲れてしまうよ。
>>549 そんな考えで恋人と付き合って楽しい?
いつもお金のこと考えてるの?
・・・彼女かわいそう。
>>546 それで、彼を研究することにより、彼への一番良い対応策が出れば、それでいいじゃん。
私も趣味とまではいかないけど、彼のことそれなりにリサーチしたよ。
彼の趣味のことも多少勉強したし。
だから、彼も趣味の話してくれるようになったし、それでつまらないやきもち焼くこともなくなったし。
恋人だ、趣味だ、友人だって忙しく走り回って、恋人のこと知ろうとしないよりましと思うけど。
553 :
恋人は名無しさん:2006/02/17(金) 00:56:07
彼は同じ職場なんだけど、病気で休んでいる人が出ると
なんで休むんだ仕事の負担がおれにくると文句をいう。
病気になるのは気合いが足りないとのこと。
私が高熱を出して休んだ時もそう思っていたかと思うと急に冷めた。
だから、休んでてもメールの一つもくれなかったのね。
ドライだからしょうがないと思っていたけど、違う気がしてきた。
>>553 >なんで休むんだ仕事の負担がおれにくる
私は乾き系な方だけど、ゆっくり休んで早く治してくれと思うかな。
だって自分も病気になることはあるし、無理して出て来て移されても困るしね。
553の彼が風邪を引いた時に、「気合いが足りないんじゃない(藁」って
言ってあげるともしかしたら反省するかもw
しかしそこまで基本的な教育をする義理もない気がする。
277で人にアドバイスしておきながら自分が落ち込んで書き込むことになろうとは。
かっこわるいですが、吐きます。
私ウエット。基本はどっちにも合わせられるノーマルだと思うが、
彼が私の予想を超えるドライな為、たまに酷いウエットになってしまう。それがまさに今。
普段は電話もメールもしない。会う予定のために1週間に1通とかそれくらい。
大体2週間に1回くらい会ってる。それ以上開いても次の予定があれば平気。
今回は彼の都合で2週間以上会えなくなってしまった。次の予定は決まっていない。
14日に送ったバレンタインメールも無反応だった。
たぶんそのコンボのせい。
彼のほうが忙しいから私が我慢して当然なんだと思う。
だから普段メールしない。電話もしない。会う予定も向こうに合わせる。
ただやっぱり本音は、会いたい。たまに送ったメールにくらい返事が欲しい。
会ったときは笑顔で居たいと思う。たまにしか会えないのに愚痴ったりしたくない。
ここを読んでて、ドライの気持ちも分かる。だからどうにもできない。
556 :
恋人は名無しさん:2006/02/17(金) 01:50:02
ドライカレーと二週間前にケンカ。
連絡が無いと心配になる。
でも余計な事言って面倒だと思われたくない。
モヤモヤしながら連絡を待ち続けたウェットな私。
そして今日、突然連絡があり私の仕事後に食事。
あちら様は平日休みの夜仕事。趣味はサーフィン。
昨日、一昨日と気温も上がり波もそこそこで
仕事前に行けたんだとご機嫌。
今日も行きたかったけど雨で寒いし、と。(このヘタレめ!)
そうでつか、今日も天気良かったら私より趣味なのですね...orz
しかし
海行ってたら今日も連絡は来なかったんだろな、雨よありがとう
と彼に文句も言わず楽しく過ごしたりして
だい〜ぶドライカレーの恋愛スタイルに慣れてきたものの...
やっぱり言いたい!!
あんた!いくらドライだからってケンカしてる時くらい
もうちょっと気ぃ使って連絡しなさいよ。
どんだけ心配したと思ってるんだ!
なのに何事も無かったように突然連絡してきて食事かよ。
・・・嬉しくて仕事中なのに泣きそうになっちゃったよ。
私から見たらとってもわかりにくいタイプだけど
それだけに行動や言動一つ一つが新鮮で楽しいじゃぁないですか。
ドライカレーよ、これかも仲良くしていてくらさいまし。よろしく。
独り言スマソ。
>>556 >なのに何事も無かったように突然連絡してきて食事かよ。
私も喧嘩したら同じ行動とるだろうなー。
何事も半日以上ひきずり続けるのは無理だ。
趣味とかやってるうちにぱったりスイッチが切り替わって、ケロッとしてしまう。
558 :
556:2006/02/17(金) 02:36:47
>>557 ウェットとしてはなんだかウジウジと考えてしまったり。
一度解決した事を後から持ち出してうだうだ・・・
とかは嫌いだけど、喧嘩の内容とか理由とかは色々と考えるから
その事について話し合いをしたくなっちゃうんですね。
同じ様な喧嘩って繰り返したくないので。
だから、あんまりにもあっさりと喧嘩してた事さえ忘れられちゃうと
謝るタイミング無くなるし、拍子抜けするしでわけわからんです。
でも、引きずられるより何万倍も楽
それに、自分もそれが出来たらすごく楽な生き方に見える。
私もケロッとできるようになるかな。
ありがとうございます。
559 :
556:2006/02/17(金) 02:55:10
>>555 あの・・・
>>556ですが
>>555さん、元気だしてください。
同じウェットとして、気持ちはよ〜くわかります。
会えない時って、しかも次はいつ会えるのかわからない時って
もう、”く〜っ”てなっちゃいますよね。
そんな時の私の解決法は、次に会った時にどんな事しようかなぁって
妄想(想像ではないの)するんです。楽しくなってきます。
そのかわり、それを現実にしようと思っているのに会えなかったりすると
ダメージが大きいのであくまでも妄想止まりしとかないと危険ですから
充分に気をつけてください。
相手は生の人間ですから、思い通りには動いてくれません。
我慢とか耐えるとか、そんな辛い思考はしないようにした方が幸せですよ。
年がら年中会ってるよりも、たまに会えるからこそ
嬉しさ倍増じゃないですか?
そう思ってみませんか?
560 :
恋人は名無しさん:2006/02/17(金) 03:24:01
亀レスだけど
恋人に趣味持てばって言うのは少しは自分の気持ち分かってもらえるかと思うからじゃ?
恋人が趣味で自慢できるくらい極められたら多分ひく。(私は)
昔、付き合ってた彼氏に趣味はお前と言われて鳥肌たったし、同時に冷めた。
>>553 高熱があっても休めない環境で働き続けると、体調管理も仕事のうちになる。
だから逆に気が緩む(ホッとする)正月休みとか盆休みに寝込む人多数。
彼の言う事(気合い〜)は間違ってはいないと思うが、休んだ人に対して自分に負担がかかると怒るのは人としてどうかと思う。
562 :
恋人は名無しさん:2006/02/17(金) 04:39:28
前の彼女がウェットでうざくなって別れた。で、今の彼女がドライで上手くいってるし、相手がドライだとなんか少し淋しさ感じて追っ掛ける感じになって彼女にハマってった。今自分がビミョーにウェットになった。
なんか相手のドライさが本当に好かれてるか気になってどんどん深みにハマるんだよね。マジ彼女の事ばっかになるよー
563 :
恋人は名無しさん:2006/02/17(金) 09:26:28
>>561 いいよねー。責任無い仕事してる人は。
ウエットだけど、誰かが休むと仕事の割り振り変えたりしなきゃいけないから、
マジ困るんだよね。
風邪引いて休むのは仕方ない、けど、それで迷惑かけて、文句言われて、評価が下がるのも仕方ない。
いたわってもらえるわけない。
正直、職場の人間なんて、親が死のうが、家が全焼しようが、職場で仕事きっちりこなしてくれたらいいと思う。
ただそういう仕事上の評価とプライベートの付き合いとごっちゃにする椰子は頭悪いと思う。
564 :
恋人は名無しさん:2006/02/17(金) 09:55:43
ちょっとスレチだけど、
私の彼も39度の熱を出しても休めない会社で、
年末年始は弛んで必ず体調崩すw
毎年12月末からヒヤヒヤしてますorz
>>563のどこがウェットなのか小一時間問いつめたい
きっと恋愛な対してはウェットなんでそw
>>567 自分以外の事はどうでもいいってかんじだよね。
>>563は、社会に出ているなら当たり前と言えば当たり前な気がする。
金を貰う以上、責任は果たせ。
責任を果たせないなら金を貰うな。
>>569 >正直、職場の人間なんて、親が死のうが、家が全焼しようが
あのさあ、そういう事じゃなくてこれが引っ掛かってるんだと思うよ?
まあどっちにしろドライウエットと関係ないんだけど。
571 :
恋人は名無しさん:2006/02/17(金) 16:05:56
なんか殺伐としてるね。
体調崩すのはわざとじゃないんだし、自己管理してても防げない場合もあるよ。
ここでもよく、体調崩したドライに対してもっと寛容になれって意見出てるじゃん。
ちなみに自分の職場は結構忙しいし休まれると負担増えて厳しいけど、
「仕方ないことだし皆でフォローしよう」ってスタンスです。湿度より思いやりの問題かも…?
経験上、自分がドライな付き合いをしてる時って、相手のこと好きなのは好き
なんだけど、心のどこかで迷いとか冷めてる部分がある気がする。
「この人だけだ!」みたいな気持ちが薄いっていうか。。。
好きだから付き合っているんだけど、かけがえのない感じが薄いんだよね。
もちろん「別れよう」なんて言われたら慌てるんだけど、、、
今の彼に対する感情は全然違う。なんか私必死って感じw
「何が」そう違うんだろう?「何」がそうさせるのか、考え中・・・。
同じ経験持つ人、アドバイスください。
573 :
恋人は名無しさん:2006/02/17(金) 16:34:39
私はウェットだけどずっとドライのふりして隠してきた。でもこのままじゃ自分も辛いので、重くならない感じに本音を言ってみた。そういうのってドライな人から見てウザイのかな?
574 :
恋人は名無しさん:2006/02/17(金) 16:42:31
>>573 人によると思うけど。
でも、ウエットだと思って付き合ってたら、実はドライでした!ていうのと同じくらいは戸惑うんじゃない?
575 :
恋人は名無しさん:2006/02/17(金) 16:56:42
ウェットだけど、ドライ彼と久々のデートのとき、風邪で休んだバカのせいで残業、デートドタキャンになったときは、
本気で死ねばいいのにと思った。
社会人の自覚足りないよ。
思いやりじゃなくて、甘やかしてるだけ。
簡単に風邪っていってもどんだけ酷いかわからんからねえ…
気持ちはわからなくないがそこまで言うことかしらと思う
577 :
恋人は名無しさん:2006/02/17(金) 17:55:56
いい加減、ドライもウェットも関係ないでしょ。
ドライって言っても、他人に対してドライな人も、
多少の仕事が増える事に対してドライな人もいるでしょうよ。
>>572 ここでもめてるドライとウェットって、
その「必死」になって取る行動の中身が違うんだと思う。
「必死」なら毎週末逢うはず!って人もいれば
「必死」で、毎週必ずやってた趣味を隔週我慢を精一杯してる人もいるし。
互いの我慢が伝わらないと、結局どっちかが折れて負担が
重くなるんだよね
私も、「本当に好きなら週末の時間全部割けるだろ」って言われて
結局そうなってる
ムズカシイ…
>>578 本当に好きなら相手が大切にしてる時間も同じだけ尊重できるでしょ
とでも言ってやれw
そして会う時間だけじゃなく自分の時間も確保するといいよ。
でも皮肉ということも理解できなさそうな気もする。
本当に好きなら〜って、結局自分の価値観ばかりで推し量って
相手のこと理解してない奴が言う確率高いよね。
580 :
恋人は名無しさん:2006/02/17(金) 18:47:13
>>572 >もちろん「別れよう」なんて言われたら慌てるんだけど、、、
それはノーマルかつ温度差。
追われてる事に安心して相手の気持ちにあぐらかいてるだけ。
真性ドライは「相手に気持ちがないなら仕方ない」引き止める事も慌てる事も食い下がる事も致しません。
それをドライだと呼ぶから湿度差と温度差を混同されるんだよ。
581 :
572:2006/02/17(金) 18:57:11
>>580 いや・・・あんまり追っかけてこない相手にも、そんな感じでした。
だから自分で疑問なんですよね。。。
実際今の彼氏にはウェットだから、真性ドライじゃないのはわかってますが。
単に「それほど好きでもなかっただけ」なのかなぁ。
583 :
549:2006/02/17(金) 20:58:12
>>578 「本当に好きなら週末の時間全部割けるだろ」って
私ならありえない。
「人種が違うんです。さようなら」ですね。
というか恐ろしい台詞だわ。。。
584 :
恋人は名無しさん:2006/02/17(金) 21:03:11
585 :
恋人は名無しさん:2006/02/17(金) 21:22:57
>>583 好きな人とずっと一緒にいたいと思う人なんだよ。
あなたの好きとわたしの好きは違うって説明するべきだよ。
>>559(=556)ありがとう。555です。
>そんな時の私の解決法は、次に会った時にどんな事しようかなぁって
>妄想(想像ではないの)するんです。楽しくなってきます。
>そのかわり、それを現実にしようと思っているのに会えなかったりするとダメージが大きいので
それが、今まさにその大ダメージの状態だったりする。
普段連絡ない代わりに、隔週で会う、みたいなのが暗黙の了解っぽくなってるんだけど、
それで、今週期待してたら、ダメだった。
じゃあ来週都合よければまた遊んで欲しいなって送ったら返事が無いわけで。
来週のいつごろかになればまた連絡メール来るんだろうけどさ、
一過性のモノだってわかってるんだけど、とりあえず今しんどいんだ。
メールで愛情測るなってのもわかるけど、メール一通あればここまで不安にならないのにな、
とか思ってしまう自分にひたすら自己嫌悪だったりorz
愚痴に付き合ってくれてありがとう
>>556
587 :
恋人は名無しさん:2006/02/17(金) 22:30:43
久しぶりに見たが相変わらず勉強になるスレだ・・・。
漏れも今まではウエット系の彼女とばかり付き合ってきたから「女ってのはこういうもん」っていう
固定観念があったけど、今カノはかなりドライ。
そんで付き合い始めた最初の頃は好かれてないんじゃないかと思って、かなり凹んでたよ。
半年くらい悩んで、ようやくドライっていうのはこういうことなんだとわかり始めてきた。
もっとも、向こうに合わせようとするあまり、最近は恋愛温度自体が冷めてきたような
気がするけど・・・。
なんにしてもメールや電話をいちいち気にしなくてすむようになってきたので
大分楽になってきた。変に気を使ってこっちの時間をあいてに無理やりあわせる
必要がないこともわかってきたし。
でも浮気チェックだけは妙にきびしい。別に疑われるようなことはしてないんだが。
ドライの人達は自分が連絡とってないときに相手が浮気してたりしないかってのは
気にしたりすんのかな?
漏れ的には気にならないからこそそんなに頻繁に連絡をとる必要がないと思ってるんじゃ
ないかと思うんだけど。 長文スマソ
>>587 >ドライの人達は自分が連絡とってないときに相手が浮気してたりしないかってのは
>気にしたりすんのかな?
信じてるし気にした事ないなあ。
>漏れ的には気にならないからこそそんなに頻繁に連絡をとる必要がないと思ってるんじゃ
>ないかと思うんだけど。
浮気が気にならないから連絡しないわけじゃなく、
ただ単に連絡無精&メールが嫌いなだけという私のような人間もいる。
連絡なんて用がある時やどうしても言いたい事がある時にすればいいよってタイプ。
(特に何もなければしなくていいと考える)
589 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 01:55:55
ドライな人に質問です。
彼と付き合って明日で1ヶ月ですが最近メール(返信の必要はないといえばないもの)しても連絡なし。
忙しいみたいだけどもう冷められたのかなと思ってたけどこのスレ見て彼はドライ…?とも思い始めてます。
先日寂しいとか連絡待ってるとか、しつこめのメール送ってしまったのですが1ヶ月だねってかんじで明日電話したらドライな人ならどう思いますか?
しつこいってウザがられるかな…
ちなみに私はかなりウェットです
長文すいません。
591 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 03:18:54
>>589 驚く。
私は付き合った日にちをまず覚えないからなんだけど。
1ヶ月目なら可愛いんじゃない?
毎月言われたり覚えてないと責められるならウザーだけど。
あくまで私の場合なので
>>589の彼がどう思うかは分からない。
592 :
恋人は名無しさん :2006/02/18(土) 03:24:36
>>589 付き合って一ヶ月目と貴方が思ってるだけで向こうは付き合ってる気ないかも
しれないね
本当に付き合いが続いてるのか確認するって意味でも電話したほうがいいんじゃない?
593 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 03:30:39
ドライ彼は私よりも趣味をものすごく優先します。
普段から仕事が忙しく、帰りは毎日12時近くで休みも週1日しかありません。
でもその休みを毎週1日中趣味に費やすんです。
おかげで私と会うのは2ヶ月に1回です。たまに仕事が早く終わった時に
2時間程度会う位で、もう1年以上ゆっくりとどこかに遊びに行った事も
ありません。最高4ヶ月会えませんでした。
休みが増えた時に私と会う約束をしても、趣味を理由にドタキャン
された事も何度かありました。
彼の趣味は私は興味が無いので一緒に活動するつもりはありません。
月に1回くらいは趣味を休んで私と会う時間も作って欲しいと言っても、
「今しかできない」等と言って休もうとしてくれません。
友達とも、電話ばかりでそんなに会ったりはしていないようです。
趣味さえなければ、月に2回は会えるのに・・と正直思ってしまいます。
ずっとこちらばかり我慢しています。
彼にとって趣味の時間:彼女との時間=9.5:0.5くらいなんです。
もっとバランスよく付き合ってもらいたいのですが、
どうすれば彼はわかってくれるでしょうか?
彼が趣味を辞めるまで(いつかわかりませんが)待つしかないのでしょうか?
594 :
589:2006/02/18(土) 03:32:39
レスありがとうございます。
1度しつこい長文メール送ってしまったけどまだ電話はしたことないので「久しぶり元気?1ヶ月なんだよ♪覚えてた〜?」くらいの軽めでしてみます。
まず出てくれるかですが…
滅多に電話しない彼女からの履歴残っててもやっぱりドライさんだと時間たってたりしたらかけなおさないですか?
595 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 03:43:52
>>593の彼にとって恋人とは何ぞやと話し合いしてみれば?
会う会わないの問題じゃなくて
>>593の存在の意味を知れば、自分の気持ちも変わるかもよ。
話し合いができない関係なら付き合ってると呼べるかどうか疑問だけど。
趣味で忙しくて4ヵ月も放置する位なら、なんで彼女を作ったのか。私も気になる。
596 :
恋人は名無しさん :2006/02/18(土) 03:48:40
>>594 ドライだから全ての電話やメールに反応鈍いわけじゃないよ。
要は重要な・大切な用件と感じればちゃんとリターンするから。
>>593 趣味なんかやってるより彼女と遊んでたほうがおもろいわーって彼に思わせる
ぐらい
>>593は魅力あふれる女なの?
私の為に趣味減らして字悪寒を作ってって言ってるんでそ?それで「今しか
出来ない」〈趣味〉って断られてるんだから、彼が趣味飽きるまで待つか他に男
見つけるかしかないじゃない。
完璧に彼女>趣味な人なんでそ。
そういう人を選んでしまった自分を悔やむと共に、一度話し合って
今後を考えてみた方がいいと思う。
598 :
596:2006/02/18(土) 03:51:47
>私の為に趣味減らして字悪寒を作ってって言ってるんでそ?
×字悪寒
○時間
誤字スマソ
600 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 03:54:40
>>594 のっけから恋愛面(寂しい・会いたい・1ヵ月云々)を前に出されて会話したら、彼的にはイヤかも。(メールの1件があるから)
だったら普通に電話して普通に会話をした方が話も弾むと思われ。
最初に面倒な相手と思われたら、今後、電話もメールもだるくなる場合もある。
1ヵ月なんて相手が覚えてれば相手が言ってくるだろうし。
どうしても、言いたいなら電話を切る時に『今日で1ヵ月経ったね。これからもよろしく』とでも言って話を終わらせる。
好きだ会いたいって話はウエットにとっては幸せかもしれんが、ドライにとっては話が続かず膨らまず、一番つまらない話だったりする。
>1ヵ月なんて相手が覚えてれば相手が言ってくるだろうし。
そんな自発的なドライ聞いたことが無い。
>>600 >好きだ会いたいって話はウエットにとっては幸せかもしれんが、
>ドライにとっては話が続かず膨らまず、一番つまらない話だったりする。
話が続かないのはわかるけど、一番つまらなくはないでしょう。
>>593 それはひどいね。一度話しあったほうがいいと思う。
改善されないなら別れたほうがイイよ!
彼ウェット私ドライな社内カップル。
今の時期うちの会社は忙しくなる。
私は総務だから毎月同じ感じだけど(決算時だけはかなり忙しいけど)
技術職な彼は今の時期毎日12時に帰宅。彼の部署には土日出勤をもう2,3ヶ月続けている人もいるほど。
彼はそれほどまでではないけれど、毎日忙しいし、仕事に責任もある立場。
そんな彼が風邪をひいた。
彼は「恋人の声がきけるだけで元気になれる!疲れなんて吹っ飛ぶ」タイプだから
帰宅後、12時から1時までの間電話がかかってくる。
個人的には仕事休めない立場なんだし電話なんてしてないで寝ろよと思うけど、彼が元気になれるならと
電話を毎日していたけど……当然というか、彼の風邪が悪化。
「電話もいいけど、体力も回復したら?」と言っても「仕事より恋人との時間が大切だ」
「電話で精神的に癒されるから体力的にも回復している」と言って聞かない。
言いたい理屈とかはわかるけど、私との電話が理由で声ガラガラになってるのに……。
本当さっさと寝ろと言いたい。というか、同じ会社だから同僚としての彼の仕事のスタイルに
疑問を抱いてしまう。それを言うと「お前は情が薄い」とか言われるんだけど。
私は、恋人との時間共有よりも、まず社会人としての自覚を持てと思ってしまう。
というか、忙しい時期くらい仕事>恋人になれないのかな……。
ウェットの方、私はやっぱり情が薄いと感じますか?
>>604 私は薄いとは思わないな。
風邪をひくのも、具合が悪くて休むのもしかなたいと思うけど
治るように自己管理できない奴は社会人としてダメかと。
精神論はどうあれ電話で治りが悪いのが事実なら控えるべきだと思うよ。
まあ完全分担業で具合が悪いことで誰にも迷惑かけないなら本人の勝手だけどね。
>>605 >>604にしてみたら、自分と話したいがために風邪の体を押して
どんどん具合悪くなってく恋人を心配すると同時に、なんでちゃんと
治してくれないんだろうっていう腹立たしさもあるんじゃない?
そのうえ薄情呼ばわりされてるし。仕事は関係なくても困ってるんじゃないかと。
>>605 お返事ありがとう。
>>605さんはウェットの方ですか?
私も風邪ひくのも具合が悪くなるのも、本人が好きでなっているわけではないし
仕方のないことだと思っています(実際私も冬になると必ず風邪ひくし)
ただ、風邪ひいたあとそれを治そうとしないのが納得いかなくて。
彼にしたら「電話すれば元気出るし治る」と言うのですが
恋人に癒されるのって精神的なものだけで、肉体的には別に治りはしないだろうし
それだけで治るのなら医者も薬もお払い箱じゃないかと……。
精神的にゆとりが出来て、治りがよくなる事もあるから一概には言えないけれど……。
>>606 私は、どちらかと言うと仕事>恋人な人間なので……。
恋人より仕事が大切、ではなく、恋人より仕事を取ると言うか……。
例えばデートの約束していたときに仕事が入ればデート断るし。
だから社会人としての自覚が彼には欠損しているとしか見れないので
腹立たしさはあると思います……。
こういう考え方が、彼にすれば情がないというものらしいのですが。
俺はウェットだけど、仕事>恋人という話は結構ひく・・・。
実際の生活では不可能だろうけど、とりあえず精神的には仕事<恋人でいてもらいたい。
私も自分の事ウェットだと思ってた。毎日だって会いたいと思ってた。
彼は仕事や家族の事ばかり優先して、私の事を丸っきり無視する時がある。
最長八ヶ月会えなかった。会おうって口ばかりで会ってくれなかった。
約束忘れるなんてザラ。私の存在自体も忘れられた事があった。
何度も泣いて何度も頭にきてもう別れようって思ったりした。
でも、いざ自分の仕事が忙しくなると『仕事>彼』な自分がいる。
もし彼が『仕事辞めろ』って言ったら絶対に別れる自分がいる。
自分は一体ドライなのかウェットなのか・・・・。
610 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 15:15:57
私ウェットだけど彼氏には仕事がんばってもらいたい。
浮気してるわけじゃないなら私との時間削られてもかまわない。
611 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 15:27:57
>>600 >>602 それ言われたところでどうしようもないって話ではある。
確かに、膨らませて続けられるって話じゃない。
「一ヶ月目だね覚えてた?」って言われてもなあ・・・
覚えてるつもりもなかったというか。
仕事忙しいと、長期間会えないカップルって多いんだね。
会えない&連絡ないってケースもよくみる。
で、ぶっちゃけどうなんだろ?
私は社会人で、仕事もバリバリやってるけど、趣味も彼氏も両立してる。
ふと思い出したのは、むかーし、付き合ってた人に冷めかけてきてて、相手が
「会いたい」ってよく言うようになればなるほど腰が重くなって(かといって、相手が
なんにも言わなかったら、気にもとめてなかったけどね)、一応約束するものの
当日近くなると面倒臭くなってドタキャンとかよくしてた。
もちろん理由は「急な仕事が入った」だの「凄く忙しい」だの仕事にかこつけてた。
当然連絡もこちらからしなくなった。
普通で考えるとありえないよね。長期間の放置。
その長期の間、飲みに行ったり遊びに行ったりしてるはずだよ。
仕事>飲み会や趣味や遊び>恋人なんじゃない?それ普通に冷めてるよ。
こういう事かくと必ず「本当に忙しい事を知らないやつ」呼ばわりされるんだけど
私自身、忙しい時は毎日朝10時〜夜中の2時くらいまで仕事やってるよ。
>>612 仕事が忙しすぎて他の事に気がまわらない人っていると思うよ。
うちの会社の同じ部署の男の人は11月半ばから今まで、正月休み以外は土日祭日関係なく
8時〜25時まで仕事とかしてるし・・・。
恋人にしてみたら寂しいんだろうなとは思うけど、ああいう人たちにメールを送れとか
そういうのは可哀想だなぁと思う。
まぁ仕事が忙しくて連絡できないのなら恋人を作るなという意見もあるけど(極論すぎだとは思うけど)
そういうのにたえられない人は付き合うべきじゃないなとは思う。
614 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 15:47:36
>>613 その会社私の彼のだ!
ってか、ほんとにずーっと休み無し・・
監督署に訴えてやろうかと本気で思った・・・orz
今のトコはなんとか寂しさに耐えてますが
615 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 16:04:07
>>612 会うのは中々難しいけど、メールぐらいは送れるよね。
メールも毎日は無理だけど、4日以上全然ないってことはないよ。
自分はそういう感じ。
>>615 送れない事はないとは思う。
どんなに忙しくても、「ひでぶ」とか「あべし」もしくは
「あぁじゃああsfか」とかでいいのなら。
ただ、メールうつときに色々文章考えてうつひととかいるし↑の文で
いいのなら多分誰でもメールは出来るとは思う。
ただ本当に忙しい人って実際自分の目で見て知ってるから
自分(
>>613)の会社の男性のような状況の人に恋人が「メールどうしてくれないの?」とか言ってたら
「いやお前この仕事状況見てみろよ」とは思うなぁ。
まぁそういう人はウェットな恋人つくらない方がいいのかもしれないねぇ。
忙しくてもメールをするというのが思いやり、恋人への愛情表現ならば
忙しすぎてメールする暇すらないというのも思いやり、愛情だと思う。
全員が、忙しくないのに仕事にかこつけてるって言ってるんじゃないよ。
ただ、「休みない」とか「忙しい、いつも仕事で午前様だ」とか、仕事を理由に
自然消滅狙ってる人もいるんじゃないか?と思うわけよ。
連絡くらいはできると思う。
仕事の種類にもよるけど、会社に勤めてる場合で数ヶ月休みなしってのは
かなり少ない比率だと思う。
忙しいから1〜2ヶ月会えないってのはまぁわかるけど、長期間連絡の一本もなく
コールバックも返信もないってのは危険信号なんじゃないか?と。
いくらドライでもいくら不精でも同じことがいえるよ
618 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 17:05:46
>>609 自分がウエットかドライかを考えるより、相手がドライなのか冷めてるのかを考えた方がよいかと思われ
>>616 私も朝9時〜翌1時ぐらいまで毎日仕事してるけど
「いやお前この仕事状況見てみろよ」とは思わないなあ。
状況が状況なら、それなりに、今こんな状況だから疲れてメール出来なくて
ごめんね、ぐらいは言う。それによって相手がどういう態度に出るかで
ウザイとかは思うかもしれないけど。
付き合ってるならドライでもそれなりの態度で表す努力ぐらいはしたいと
思ってる。ここ読むようになってからはね。その方が絶対うまくいく。
>>617の言いたい事はなんとなく分かる。
本当に大切で失いたくなければ、月1くらいはなんとか時間作って連絡の1本も入れる。短文メールしか打てなかったとしても。
友達だって半年連絡がなきゃ過去の人(予め事情がわかってる場合は別)
放置しても平気なのは、冷めてる場合もあるし、逆に放置されてる側が連絡してくるから、こちらからわざわざ時間を作って連絡しなくても安心してるかのどちらか。
後者の場合、相手から連絡が途絶えても放置し続けていたとしたら、最初から終わってもいいと思ってたからだと思う。
何の事情もなく1ヵ月連絡がなく、更にこちらから1ヵ月連絡しなくても音沙汰ないなら終わってると思うよ。
私恋愛体質ウェット。彼仕事人間ドライ。
彼がよく言う台詞は「仕事なんだからしょうがないだろ。納得出来ない?」
納得いかーん!ここ1ヶ月ずっと休みなし!?
メールの一つくらいうてるでしょ!と言ったら「ああ」という内容がorz
あのね、メールの意味わかってる?
彼は「お前の脳内恋愛ごとだけかよ」と言うけれど、彼の頭の中だって仕事だけじゃん。
それがそんなに偉いの?
普通に交わす「おはよう」メールと「ああ」メールの違いがどうしてわからないんだろう。
何ヶ月も休みが取れないんだったら、俺に文句言わないで勤務先を摘発してくれ
それで休みが正常に取れるようになったら、恋人も俺もどっちも嬉しい
おはようメールもああメールも大した事ない気が。
何が違うの?
連絡もしないで疲れた面倒くさいウザい放置で平気な人は恋人作らない方がいいよ
>>620 >友達だって半年連絡がなきゃ過去の人(予め事情がわかってる場合は別)
半年以上連絡とってない友達とか普通にいるけど
何かの拍子にメール取り合えば、何事もなかったように普通に会話始まるし
連絡とってない間でも別に過去になったとは思わないなぁ。
連絡がなくてもそういうもので繋がっているとは思わないからかな。
もう20年来の友達とかだし。
というか、用件ないのにメールはやっぱ自分は出来ないなぁ。
用件ある時(デートの約束だったり)と返答を求める感じのメールには
出来る限りはやく答えるようにはしているけれど
雑談メールってうつ気にはなれないな。恋人、友達どちらの場合も。
>>623 「おはよう!今日寒いねぇ・・・一日がんばろー!」とかと
「ああさてじゃgさ」とかのメールが同じに思える?
メールがどうでも良い人種にとっては、どんな内容だろうが同じ。
携帯なんて緊急の連絡用程度にしか思ってませんよ。
>>627 違うのか?
俺の場合、メールは用事あるけど電話が繋がらない時に送る感じ。
相手が読んだかどうか確認する手段がないだけに、基本的には信用しないけど
630 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 17:35:49
メールとは…急ぎではない用件を好きな時に読み書きできる便利なツール
メールを開くと料金が課金され(携帯のキャリアによる?)支払い義務は発生するが、返事を返す義務はない
挨拶メールを送るのは自由だが、朝の「おはよう」を夜就寝前に読んでも文句は言えない
電波状況によっては問い合わせなければいけなかったり翌日以降に届く場合もある(キャリアによる)が、説明書に書いてあるので文句は言えない
便利なようで不便でもあるアイテム
なんか携帯のメール嫌いな人多いんですね・・・。
自分はメール大好きだし、恋人からくるメールが多ければ多いほど
愛情感じるから、携帯メールしてくれない人とか駄目だなー
632 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 17:41:06
>>627 何がどう違うのか教えてください。
どっちもどっち。
ちなみに「おはよう寒いね〜」の返事をどうしても送れと言うなら、やっぱり「うん」「あぁ」以外書きようがない。
寒冷前線が北上してるから…とマニアックな回答できるほど知識ないし。
メールは自分の時間を邪魔されるから嫌。
恋人同士の時間は会ってるときだけで、あとは自由に過ごさせてほしい。
こう思ってるドライの人他にいる?愛情がない訳じゃないんだけどね。
嫌とかじゃないんだけど、メールは届いてもその日の終わりにしか見ないから、
何かを期待されてメール送られてもとても困る
635 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 17:45:59
自分が忙しかった時って、それこそメールは送れるけど
「ああ」程度のメールしか送れなかったこと多いよ。
件名だけとか、着信だけとか
一行だけ書いて、途中で切れてるメールとかしょっちゅう。
仕事中の昼休みや行き帰りに、頑張って連絡取ろうとするとそうなる。
家帰ると相手は寝てる時間だし、
こっちもまとまったメール書く気力もないし。
意味不明になっても、携帯のボタンだけは押しとこうって自分と
意味不明メールが届いてても、もっと○○なメールが欲しいなんて
言わない相手。
長文書けなくてもメールを送った自分。
相手も相手で、中身についての不満を言わなくてほんと助かったよ。
有難かったし、こんなのでいいなら
とりあえず送ることだけなら出来るからって思ってた。
637 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 17:47:02
>>631 他の女と一緒にいてもメール位は打てるのに。
他の女を抱いた後「残業で疲れたよ」って打てるのに。
怒ってても笑顔の顔文字位打てるのに。
ただのセフレを繋いどくために「好きだよ」って打てるのに。
それが愛だと思えるのが不思議。
メールなんて一番嘘つきやすい道具じゃん。
>>635 いや、むしろ付き合うなら結婚考えるくらいの人じゃないと無理な気がする。
つまり家族みたいな関係求めてるんだよね。つまらないことでグダグダ言われたくない。
639 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 17:55:15
>>637 メールしなかったらその手間すら省けてしまうNE☆
ははは〜
ふと思ったこと。
恋愛に面倒臭いという感覚が多いドライの場合、うまくドライを
操縦して結婚したとする。
ドライは浮気する確率が非常に低いと思われる。(面倒なことは嫌い故)
なのでどうしてもモノにしたいドライがいるウェットは、頑張って
ドライに合わせてストレス溜めない術を修得すれば浮気とは無縁な
生活ができるかもよ。
ま、ウェット自身が浮気に走らないように。
641 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 17:58:20
>>638 恋人はおとんやおかんじゃないよ。
甘ったれすぎ。
642 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 18:01:56
すっごいうっとおしいくらい仕事忙しくてもメールしてきて返さないと怒る彼のせいでメールの習慣がつきました。それなのに自分が忙しいとシカト放置!文句言うと忙しいで片付けられてしまいます…。マジむかつく!
>>641 ま、メールくれくれも甘えだよね。ドライとウェットは結局
努力して折り合っていくしかないと思う。
644 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 18:23:30
周りからは遠距離ドライカップルと言われる私が通りますよ
私は携帯メールで愛情を図ってたことがあります
もともと私がウェット気味で付き合い始めはよく
「おはよう☆今日も寒いね。仕事頑張ろうね」というメールを
送っては返事がなくて喧嘩を繰り返してた。
彼曰く「メールを見るのは朝じゃない時も多いし、『そうだね』としか言えない内容だし」
とのこと。
私もそれもそうだな思うし、そもそも自分が彼に何かを期待してメールを送ってる訳じゃないしと思ったら
返事の有無はどうでもよくなった
一年前から転勤により遠距離になって今は
月一ペースであっててお互いの仕事や趣味の事を毎日仕事帰りに15分程話すぐらい
携帯メールはあくまでツールだと思うよ。
645 :
ドライ:2006/02/18(土) 18:31:44
メールは常に受信後、即消去するクセがある。
内容もサラっと適当にしか読まないから、返信すら忘れる。
というかメール受信も幻のように存在を忘れる。
もう、条件反射のごとく受信即消去。
646 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 18:36:20
>>645 やましい事でもあるのか?
消す方がよっぽど面倒。
何度も散々既出だけど
メールなんてもんがあるからみんな連絡=愛情とか思うんだよね。
なければないで生きていけるわけだし(それこそ10年前、20年前のように)
ちなみに昔は
「 交 換 日 記 」
と呼ばれるものがあったわけだが、今にして思えば男女間のこれって
今のメールと同じ感じだなぁ。
「どうして返事書いてこないの!?」「どうして1ページ書いてこないの!?」
「どうしてメールくれないの!?」「どうしてひでぶあべしメールだけなの!?」
手書きが電波に変わっただけだw
彼女と自分の仕事がここ2ヶ月忙しくてデート出来ませんでした。
昨日ようやく仕事にひと段落がついたのですが
偶然昨日、2年ぶりくらいになる友達から「近々皆で飲もう」とメールが。
自分は久々に会う友達なので当然友達をとるのですが
ウェットな彼女はそれが不満らしく、喧嘩に・・・orz
別に毎日メールはしていたし、自分はドライではないと思っています。
仕事が忙しくなる前は月2、3回はデートしていたし。
彼女は好きだけれど、こういうところはちょっとうざいなぁと感じてしまった。
>>649 > 自分は久々に会う友達なので当然友達をとるのですが
ここに書いてある「当然」というニュアンスが彼女に伝わったのかもね。
「ごめん。デートしたいけど、本当に久しぶりだから今回は飲み会に行って
きていいかな?」くらいのおもいやりは欲しいと思う。
「当然」&事後承諾が悲しかったりするもんだよ。。。
まぁ、相談したってごねられる可能性もありだけどw気分的にはそっちのがマシ。
651 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 19:43:13
>>645 自分も全部ではないけど、即消去する癖がある。
「おはよう」「おやすみ」「お昼ご飯は○○」「今から仕事」
こういう一行実況メールを、残しておいてもしょうがないんだよね。
652 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 20:14:21
私ウェットだけど即消去癖ある…
未読が溜まってくるとまとめて削除するかな
うわぁ・・・
「私は(俺に)必要ないの?!」「私は世の中にいらない人なの?」って・・・
鬱陶し杉・・・
前の話と後の話に繋がりがねぇ・・・
大人なんだから、もう少し考えて話しようよ・・・
毎回毎回、喧嘩になるパターンって同じでこっちも気を使って流れを変えてんだからさ・・・
無理やり話の流れを元に戻すの止めようよ・・・
カラミツキ、鬱陶し杉・・・
てか、正直言って(俺には)必要ない・・・
655 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 21:22:58
別れたら?
なぜ彼女がそういうキレかたをするか分からなければ、
同じことの繰り返し。
656 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 21:24:14
必要ないなら別れなさいな。
おばか。
657 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 21:26:25
>>654 また答えはぐらかしてる!
答えたくないから逃げてるだけ。
何度同じこと言わせれば気が済むの?
自分だけ冷静な顔して何も考えてないだけじゃん。
うわべだけとりつくろっても結局自分が大事なんでしょ。
>>654 某漫画の台詞をそのまま引用して彼女にあげましょう。
「この世に、この世界に必要な人間なんて本当は一人もいない。
誰が死のうと世界はひとつも困らない。
だけどそれは寂しいことで、とても悲しいことだから人は人を求める」
言ったら余計依存しそうだなw
>>657 654に自分の周囲の相手を重ねて感情的に噛みつくのはみっともない。
1ドライの1意見で654に吠えても自分の周りの現実は変わらないと思われ。
660 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 22:24:10
>>659 657は釣りだろ 654の彼女になりきって真面目に返して654を馬鹿にしてるってこと
なりきりキモイね。
そうだとしたらバカにするつもりが馬鹿にされる行為であることに
気付かない程度の頭なんだろうなあ。
このなりきり自体が諧謔なのでは?
663 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 22:37:16
>>661
いや、
>>657はツッコんでもらうためにやっただけだろ
それを
>>659が真面目に返しちゃったもんだからボケた意味なしwみたいな
664 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 22:38:16
>>662 センスがなさすぎて諧謔にはとても見えない罠。
665 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 22:44:25
私は「忙しい」には会社で忙しい時間を過ごして疲れているときも含まれてしまうな。
精神的に疲労してると携帯を手にするのもいやで、メールをぽちぽちするのが辛い。
恋人・友人関係なく。「頭の中仕事でいっぱいで気分が乗らない」というのが正しいか……
まぁ、そのへん分かってくれる彼氏なので「ごめん力尽きてた」のひとことで済むけど。
「義務でメール送られても嬉しくないから送れとは言わない」って言ってたあたり
メールがないよりはあったほうがいいんだろうな…と感じ取った。できるだけ送ろうと思う。
666 :
654:2006/02/18(土) 22:47:13
みんな、ありがとうよ
なんか最近は俺の言葉を深読みするんだよ・・・
注意するといきなりキレ出すしな・・・
あとは、同じ話がループするだけだし・・・
もういやだ・・・
しかし、別れるって言ってきたんで何とかなるはず
てか、何とかしてやる・・・
667 :
恋人は名無しさん:2006/02/18(土) 22:53:05
相談です!
最近付き合い始めた年上の彼が、
会ってるときは普通に仲良くしてるけど
会ってない間、普段は滅多にメールも電話もしないドライ君でした。
お互い自分から連絡するタイプじゃないので音信不通が数日続いてます。
私的には毎日しなくてもいいよな、と思いつつも
今までウェットな男の人としか付き合ったことがなかったので
これで大丈夫なのかな〜?と心配です・・・。
ドライ同士のカップルの方いらっしゃいますか?
ドライな人は相手もドライでも冷めないですか?
私は週に2回は彼氏と会いたいし、1日はお泊りもしたい。
実際それくらいの頻度で付き合ってるんだけど、メールは全然しないなぁ。
もともとひでぶあべしメールに対して彼氏が全然返事返してこなくて
返されないことに慣れてきて自分も打たなくなった。
電話は週に2〜3回くらいはしてる。
仕事と彼氏とどっちを優先するかといえば仕事を優先するし
友達と彼氏とどっちを優先するかといえば友達を優先するかな。
でも仕事と友達と彼氏を比べたら彼氏が一番自分の中で占める割合は多いと思う。
自分はどっちかと言うとウェットなんだろうとは思うけど
メールしないのは結構ラクってことに気づいたw
どっちかと言うと電話の方がやっぱり嬉しいし(声聞けるから)
メールがなくても寂しいと思うことはないなぁ。
メールはメール好きな友達としたほうがずっと楽しい。
>>668 >ドライ同士のカップルの方いらっしゃいますか?
>ドライな人は相手もドライでも冷めないですか?
スレ違いw
それにドライでもそんなの人によるよ。
まあうちは平均して1週間に1通用件メールをする程度だし
繁忙期は数週間メールしないなんてのもザラだけどね。
別に毎日しなくたっていいと思う。
用があるなら向こうからしてくるよ。(668だって用ができたらメールするでしょ)
必要な時以外しないってのも楽でウマー。
つーか、相手に直接「私メール無精だけど今のペースってどう?」とか聞いてみればいいじゃん。
671 :
恋人は名無しさん:2006/02/19(日) 00:50:04
>>669 週2回会って、週2〜3回電話して週1泊まり。
計算上、ほぼ毎日のように会うか声聞くかして恋人と繋がってるからメールがなくても満足なんじゃ?
ここのウエットさん、会ってもらえない電話でてもらえないメールこないって人多いみたいだから、他のウエットさんから見たらうらやましいんじゃない?
672 :
668:2006/02/19(日) 01:14:48
>>670さん
スレ違いすいません…
そうですね、彼と今度あうときに話してみようと思います。
レスありがとうございました!
673 :
657:2006/02/19(日) 02:37:11
彼女の気持ちを代弁してみただけだったんだけどねー。
どっちもどっちだといいたかったわけだが、センスないですかそうですか。
>>659 マジレスきたのでびっくりしたよ。
関係ないが、ドライ彼とバレンタイン会えてよかった。
確実に落ち込むとこだったと。
一ヵ月も音信不通にされたら、さすがのドライ♀でももうダメっていうサインなのかな…
675 :
恋人は名無しさん:2006/02/19(日) 10:39:12
>>674 個人差があるとおもうけど、
私だったら忙しくてプライベートヘロヘロになってたとしても
一カ月の間、メールくらいはさすがにするよ。
付き合い始めとかで、相手からも音信不通だとしたら、
もう他にいっちゃったのかもね〜なんて終わりにしちゃうかもだけど。
ま、ものすごく好きな相手だったら何とか繋ぎとめると思うけどね。
676 :
恋人は名無しさん:2006/02/19(日) 11:59:49
あの人、私のこと本当に好きなのかしら(´・ω・`)
それとなーく確かめる方法とか無いのかな・・
お互い恋愛依存症で趣味:恋人な者同士で付き合っていた私が通りますよっと。
毎日メールは100往復、電話こそあんまりしないものの
ひでぶあべしメールが当然。内容あるメールなんてあんまりなかった。
お互いが「好き」「愛してる」と目が合えば言うような関係で、1時間以上メルレスないと
「嫌いになったのー?」とかメールしてました。
堂々と趣味は彼氏さん♪と公言していて周りからはひかれまくっていたけど
恋愛馬鹿だった頃は全く気付かなかった。
何人か優しい友達が今の状況よくないよと教えてくれても、「本当の恋愛した事ない人はこれだから( ´ー`)=3」
とか見下していましたorz
そんな20くらいの頃があったなぁ。としみじみ思い出しております。
結局その彼氏とは別れたんだけどね。
依存恋愛で得たもの:携帯メールうつスキル。
依存恋愛で失ったもの:成績、親からの信頼、本当の友達、プライスレス
678 :
恋人は名無しさん:2006/02/19(日) 12:16:14
うちもだいたい週1は泊まりする。
メールは私が変な動物みつけたり、なんか楽しいネタあればする。
返事できるときは彼氏してくれる。
ただ彼氏電話大嫌いw
毎週会えてるからまだいいかー
679 :
恋人は名無しさん:2006/02/19(日) 12:55:34
変な動物って何だよ?w
680 :
恋人は名無しさん:2006/02/19(日) 12:59:07
よくペットショップ行くから、それでw
彼氏も動物好きだから。
681 :
恋人は名無しさん:2006/02/19(日) 19:03:57
現在彼は研修中。
1日に何回も連絡をしてきてた彼。
研修行く前『寂しくない?』と聞かれ『実際に経験してみないと分からない』と答えた。
今日は一人の時間を満喫させてもらった。
で、現在に至るわけだが寂しくはない。
いつもコッチが聞かなくても来てた報告メールがない分、かえって想像を楽しめた。
好き嫌い激しいからご飯のメニューはどうだったかな?お風呂は修学旅行のノリなのかな?タバコは吸えるのかな?研修大変かな?そんなくだらないレベルだけど、聞きたい事ができたから、帰ってきてからの電話が楽しみになった。
やっぱり毎日連絡きてるとそう言う気持ちはなかなか沸かないと言うか沸く暇がないと改めて気付いた。
682 :
恋人は名無しさん:2006/02/19(日) 19:13:34
私が逢いたいって言ったら逢えるけど、彼から逢いたいなんて言われた事ない。わがままに出来るって
最初は嬉しかったけど・・・今はその冷め具合にムカつく!!
スレ違いだったら、ゴメン
冷めてるんじゃなくて、会いたいと感じるスパンが長い人なんじゃないの。
3日に1度会いたいと感じる人もいれば、2週間に1度でもいいと感じる私のような人間もいる。
でも同棲してもいいぐらい相手の事も信じてるし、大好きだ。
まだ貯金が目標額に達してないので同棲はしないけどね。
684 :
恋人は名無しさん:2006/02/19(日) 19:52:23
>>682 あなたの休日予定が
彼氏>趣味>彼氏>彼氏>友達>彼氏>趣味>彼氏
なら、彼の方は
彼女>友達1>趣味1>友達2>趣味2>彼女
で、結果的に彼が会いたいと言い出す前にあなたが誘ってるってだけの話じゃ?
685 :
恋人は名無しさん:2006/02/19(日) 19:54:40
>>684 意味がわかんないんだけど…
その不等式いるの?
不等式じゃなくて流れを表す矢印のつもりなんじゃないの。
687 :
恋人は名無しさん:2006/02/19(日) 19:59:04
>>684 なんか急に脳内設定持ち出すからびっくりした。
友達1とか何?
そんな妄想前提のアドバイスされてもねぇ?
688 :
恋人は名無しさん:2006/02/19(日) 20:04:23
>>682 一ヶ月ぐらいほっといてみれば?
湿度差があってスパン長いってだけが理由なら、
さすがにそれぐらいほっとけば、
向こうから会いたいって言ってくるのでは。
689 :
恋人は名無しさん:2006/02/19(日) 20:14:14
>>682 あなたは結構わがままなタイプ?
たとえば彼が誘った日、確実に空けられる?
彼が行きたいっていった場所にかならず行く?
もしそうでないなら、無理は禁物。
私はかなりわがままなので、結局私の行きたいところになるから、
彼からはあまりさそわないw
彼氏何回も入ってるしね。
普通その書き方だと不等式だと見るけどw
691 :
恋人は名無しさん:2006/02/19(日) 20:58:39
変な話ですが今僕には好きになりたい子がいます。
その子はたぶん僕のことが好きなんだと思います。自分から腕組んできて
「それって友達感覚の人でもするの?」って聞いたら「違うよ」って言ってくれました
嬉しいんですが、今正直その子の事が好きなのか良く分かりません。
自分の気持ちが分からないって感じで・・・
僕の場合その子の事好きだなぁって思う瞬間はあるんですけど常に好きな訳じゃ
ないんです。
「好きな子なんてこれからたくさんできる、別にその子じゃなくてもイイじゃん」
って思いますよね?でも今はその子の気持ちに答えてあげたいんです。
なるべく会う機会を作って、自分なりに努力はしてるつもりなんですが・・・
僕としてはその子の気持ちに答えてあげたいし、好きになって恋がしたいんです。
相手を好きになる方法はあるんでしょうか?アドバイスよろしくお願いします
とりあえず、カップル板での相談じゃないから恋愛サロンへ行け
湿度差相談でもないだろ?このスレ違いめ。
恋愛サロンへ行け
693 :
恋人は名無しさん:2006/02/19(日) 21:56:02
私、もうウェットな自分が嫌だ(ノД`)
どうしたらドライになれるんだろう…
彼、ドライなのか、マイペースなのか、他にも女居るのか…
妄想と不安で潰れそうです。
まだ付き合って三週間なのに…
ウェットのみなさんは、放置されたり、会ってくれない時って
浮気とかの心配しないんですか?
694 :
恋人は名無しさん:2006/02/19(日) 22:03:39
心配。男は会ってないときは浮気するから。
695 :
恋人は名無しさん:2006/02/19(日) 23:23:56
おいおい。会ってないときは浮気も何も、部屋で小説読んでるだけだっての。
>>693 意味無く「音信不通」なら付き合いを考え直していいと思う。
付き合ってなかった、というオチもあるんじゃないのかな。
連絡が取れていて理由あって「会えない」なら会った時に話し合う。
>>694 根拠も無いのに相談者の不安を煽らないように。
なんとなくイメージとして
ウェットが「なんで連絡くれないの?好きじゃないの?浮気?」と言っても
「なんで連絡無いだけで不安になるの?信じてないの?」と返すというのが
ドライのパターンだと思ってた。
(ウェットは不安でもドライは恋愛が成り立っていると信じている状況)
でも、ここに来るウェットさんの話に出てくるような
「忙しいかどうかも分からないほど長期にわたって音信不通」や
「問いかけメールにも一切返事なし」は
ドライ以前に付き合ってるかどうかも微妙なラインだと思うな…。
とってもとっても忙しいのではとか、メール不精なのではとか
勝手に妄想してフォローすることはいくらでも出来るけど
「うちの恋人はドライなんです」って言うに値するドライの要素すらも掴みようが無いし。
禿同( ・ω・)ノ
それは温度差を疑った方がよさげ。
4ヶ月放置、半年あわずでウェットなりに冷めた事がある。結果消滅。
今はドライよりで、ウェットよりな愛方に、毎日2回の電話を1回で負けてくれないか交渉中…
毎日2回電話ができる時点でドライよりではないと思われ…。
>>698 ノーマルって言うポジションもある。
701 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 03:48:41
>>693 付き合って3週間のうち、何回連絡取れたの?
付き合おうと言われそのまま当日エチ。そのまま連絡がないなら遊ばれてた度90%。次に連絡があってエチ。そのまま連絡がないなら、遊ばれてる度99%かな。
1ヵ月間音沙汰ナシなら覚悟は必要かな。
702 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 03:53:56
ウエットから見て、愛はあるんだろうけど物足りない程度ならドライ。
1ヵ月以上、理由もなく連絡皆無、会えない場合ドライじゃなくて冷め(ry
連絡は取れるが忙しいとしか言われないのは微妙。(言葉や思いやり不足ドライもいれば、イヤな言葉を言わずに諦めてもらいたい低温度の人もいる)
本気の質問なんだけど
温度差と湿度差の違いって何??
その言葉がよく出てくるんだけど。
空気読めない書き込みごめん。
あ、書いてあったね。
ありがとう。
706 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 11:43:06
うまい言い回しだよね。
俺は前「メールくれない」=「俺のことを好きじゃない」って短絡的に考えてたけど
温度差と湿度差がある、湿度に差があっても音頭に差がないこともあるってレスを色々読んで
頭が少し冷静になったよ。
今更だけど、どのカップルも温度差ってあるんじゃないの?
温度100度彼女&60度彼氏のカップルとか。
60度って冷めてるわけでもないから愛情は感じられる。
でも100度の人からみて温度低いのに「彼氏は温度100度だけどドライ」と
思い込むの、まずくない?
愛温計とかあればわかりやすいが。
そういう客観性のあるものでもないよね。個々それぞれの愛情のキャパシティも
関係あるしね。
バケツ一杯の愛情を持つ人もいれば、お猪口一杯でフルの愛情って人もいる。
うーん難しい。
今日彼に悩みがあって体調悪いっていったら、「そう、大変だね」だって…。
お前のドライさに悩んでるんだよ〜!馬鹿ぁ!!ドライなんて嫌いだぁ
初めての彼氏はドライ気味で、なんかボーっとした人だったから、愛の言葉
なんていう人じゃなかったけど、うまく言ってた。
半同棲みたいな状態だったからよかったのかも。
2〜3人目の彼氏も、同じような感じの人で(週1くらいで会ってた)無問題。
4人目の彼氏は、毎日電話してきて、その度に「愛してるよ」を連発する人。
でも、この彼氏に対しては明らかに私は熱くなかったので、キモいと感じた。
この彼氏だけは今思い返しても「なんで付き合ったんだろう?」って思う。ごめん
そんな私は今までずっとドライ&狩人wだと思ってた。
現在、ヤバス
710 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 12:56:01
相談です。
彼女と付き合って3ヶ月。付き合う前は毎日けっこうメールしてたけど、付き合いだしたらメールがどんどん少なくなった。今は2日に1回程。しかもこっちから送って向こうで止められて…って繰り返し。
この前『メールすぐ返ってこなくなるのは寂しい』みたいに言ったら、バイト前後とかに報告のメールくれるようになった。けどそれっきりでメールは止まってしまう。
俺はウェットだから正直寂しい。けどこれ以上連絡とかを彼女に求めたらウザがられたりしそうで怖い。でも寂しい…って考えてしまって落ちてる。
やっぱりこれ以上連絡等は彼女には求めず自分が慣れるしかないんですかね?
会うのも最近は2週間に1度とかで…彼女が自分のこと好きなのか不安です。
悩みがあって、ってのがどんな?って触れてほしくて言ってるのか
触れてほしくないから「悩み」でとどめているのか判断つかないなぁ。
過剰に踏み込まず、悩み相談があるなら相手から切り出してくるだろうと思うのがドライかと。
友人で「今日いいことがあったから機嫌いいんだ〜」とかは言うけど
具体的な話はしてこない人がいてキモウザスだった。聞いてほしいのかね。
712 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 17:03:15
「何があったの?」と聞いて欲しそうな場合、相手が誰でも「そうなんだ」で流す私。
聞いて欲しいなら素直に言えばいいのに。
「聞いて欲しい事があるんだけど今大丈夫?」って聞かれる分には「何かあったの?」って聞くけどさ。
713 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 17:09:42
あぁそうか!
ウエットは「相手から行動を起こして欲しい」人が多いんだ。
相手から聞いてきて欲しい・相手からメールして欲しい・相手から連絡欲しい・相手から誘って欲しい・相手から好きって言って欲しい。
相手に求めてる。
ドライは聞いて欲しけりゃ言う・メールしたけりゃするし連絡もする・誘いたきゃ誘うし、言いたい時に好きって言う。
自分が思った時に行動する。それに対して見返りは期待してない。
そんな感じ。
714 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 17:14:09
はっと気付けば3日間メールなし電話なしで報知。
ごごごごごごごめーん。
私、友達も親も認めるくらいのめちゃめちゃドライなんだよー。
毎日電話なんて無理ぽ。
>>713 そうといえばそうなんだけど、ちょっとニュアンス的に違う所もあるかな?
求めてるっていうか、相手の方から行動起こす事によって、
自分の事を思ってくれてるって実感できて幸せを感じるし、不安が消えて
安心できるんだよね。
それがドライにしてみたら、ただ求めてるって形でしか受け止められないのかも
しれないけど、そのへんの考え方の違いが温度差だから仕方ないかあ・・
×温度差
○湿度差
相手の方から行動して欲しいと言われても、
帰宅するたびに何らかの連絡が入っていて、それに返事する繰り返しの中で
どうやってこっちから行動しろというのだ?
愛があれば何とかなるはずw
義務に感じるんだったら悲しい
したくない事をするんだから、そりゃ義務感が強い人は結構いると思われ。
2週に1通とかでいいなら、自発的に毎回楽しく送れるんだけどね。
721 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 19:15:10
こちらからの行動を待てずに自分から行動しといて、先に行動して欲しいって言うのは確かに難しい。
先に行動して欲しいならその気になるまで待って欲しいし、待てないなら先に行動して欲しいと言わないで欲しいと相手に求めてみるテスト。
722 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 19:19:50
>相手の方から行動起こす事によって、自分の事を思ってくれてるって実感できて幸せを感じるし、不安が消えて安心できるんだよね。
ドライとウエットじゃ、行動起こすまでのスパンが違う。
待ってる間は不安だけど、スパンの長さは不満でしょ?
723 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 19:29:41
>>710 どんな内容のメールなの?
毎回代わり映えしない内容やひであべメールなら返事はしづらい。
いい加減話す事がなくなっただけでは?
私は、相手が心配するから《これから〇〇行く》とか報告メールは打ってるが、それを楽しいとは思わないし、続ける程の内容ではない。
無理に続けようと「何するの?」とか聞かれても詮索されてるみたいだから答えない。
私にとってどんなに頑張っても報告までが精一杯の妥協点でありそれ以上は無理。
本気で好きだから頑張って送っているが、まぁ好き程度ならここまで頑張れない。
>>722 だからそのへんの考え方の違いがドライとウエットの違いだから
仕方ないかって言ってるじゃん。
726 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 20:46:56
ここの主にウェットさんの悩みを見ていてよく思う事。
【恋人が遊びに行ってる時にメールして返事がないと浮気していると疑ってしまう】
そんな信用ない恋人と何で付き合っているの?
あなたの愛している人は、浮気をする可能性があるという前提なの?
理屈じゃないと言われても、恋人から疑われている方の身にもなってと言いたいです。
勿論浮気の前科があるとかそういうものがあるなら別だけど、
そもそも他の人と会っている時に恋人からきたメールに返事なんてしたら
そっちの方が常識ない人間だよ・・・。会ってる相手に対して失礼。
【恋人から連絡がない。メールも電話もないまま1ヶ月経ってます】
一個人のドライの意見として申し訳ないけど、でも断定出来ます。
それって付き合ってません。本命じゃない浮気相手としてしか見られてないか、
セフレか、そもそもそういう艶っぽい関係ですらないか。
いくらドライでも、忙しかろうと恋人に1ヶ月音信普通はありえないと思う。
音信不通になる前に「忙しくなってメールとかしてる余裕ない」と一言あるはず。
「それはわかってるけど、でも……」っていうのがウェットなんだろうけど
とくに最初のは本当疑問。
「浮気されたら・・・」とか「女の人と会ってるんじゃ・・・」とか不安になるような相手が
自分の恋人って悲しくないかなぁ?
まぁ、だったらもっと連絡してくれてもいいじゃない!なのかもしれないけどね。
>>726 >忙しかろうと恋人に1ヶ月音信不通はありえないと思う。
いや、あるよ。
自分は乾き系だけど。
相手も乾き系だし、忙しくなくなって会った時にその分くっついたり、旅行に行くのでモウマンタイ。
何事も絶対にないとは言い切れないと思うけどね。
自分の価値観だけで断定するのはどうかと思われ。
728 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 20:57:32
一ヶ月音信不通でも成り立つ恋人関係
多数派でないことは確かだね。
ドライの私でもそう思う。
自分の上限は二週間かなあ。
逆に言うと、ウェットの人はそれぐらいまで待ってみたら?w
729 :
726:2006/02/20(月) 21:02:09
>>727 断定したのはごめん。
ただ一ヶ月放置→連絡→一ヶ月放置→連絡とかじゃないでしょ?
もちろん忙しい時なんかはそれもあるかもしれないけど。
ここのウェットさんが言ってるのは、
放置されっぱなしで何故放置されているのかの理由説明もなく、
心配になったりしてメールしてもその返事もなし、とりたて忙しくもなさそうだから
○日あいてる?などの連絡すらスルー。
それはドライとかそういう問題じゃなく、本命じゃないか、セフレとか
とにかく付き合ってないだけだと思うんだけど・・・。
ぶっちゃけ言えばセフレ相手だって、連絡取る人は取るよ・・・と思う。
いたことないから、知らないけどw
730 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 21:22:08
ぶっちゃけ一ヶ月メールしても電話しても音信不通って
それ次の連絡が永遠にないかもしれないんだろ?
ありえないなw
そんなんで付き合ってると言えるのかも疑問
731 :
727:2006/02/20(月) 21:22:19
>>729 うーん、場合によっては極稀に「○日辺り空いてる?」とかの
相手から来たメールを数週放置とかしちゃうけど
理由説明は私もあまりしないなあ。
でも言わずとも相手が理由をわかっている為、特には問題にならない。
区切りがついたら自分から謝って連絡を入れるしね。
相手が同じような事しても同様に、大体理由がわかるため特に気にならないな。
(ひでぶあべしメールは送りたくなったら勝手に送りつけるし)
元々親しい友達付き合いが数年あってお互いの性格や趣味を熟知してるからこそ、
これでも平気なんだろうとは思うけどね。
とりあえず、今までの恋愛の中で一番自分にあってて、一番楽なスタイルだなあ。
それでもって、一番今の相手が好きだ。
お互いが納得してるなら、連絡の量は関係ないんだと思うよ。
セフレ相手にマメな人もいるし、恋人相手でも連絡嫌いな人はいるしね。
連絡の量より、理解できない、納得できないって不安が問題なんじゃないかと思う。
(連絡の量=安心と思ってしまうタイプは、もうどうしようもないとして)
その辺はもう会った時に時間をかけて理解を深めてくしかないんじゃないかなあ。
732 :
726:2006/02/20(月) 21:32:55
>>731 うん。
あなたみたいに恋人がちゃんとあなたの立場とかを理解してて
連絡不備を後から謝れるなら、何の問題もないと思うんだよね。
だから、実際あなたのところはお互いがお互いの立場を納得しあっているから
1ヶ月だろうと2ヶ月だろうと放置してても平気なんだと思う。
ただそういう事さえ理解してないまま(忙しいとか、今余裕ないとか)
放置されたとしたら、ウェットだけじゃなくてドライだって不安になるとは思う。
自分は連絡がない、即メールレスがないから浮気とか心配するのは
正直ウェットが悪いと思っている。
だけど事前報告も事後報告も何一つなく放置がずーっと続いているのはドライが悪い・・・というよりも
それはそもそも付き合ってないって事じゃないかなと思う。
ウェットの人で相手から1ヶ月以上放置されてて何の説明もない、心配ですのメールレスもないってのは
好きだから待ってしまう、じゃなくて言いにくいけどそれは付き合っていないから
諦めた方がいいんじゃないのかなと思うんだよね。
私は、ここのウェットさんの相談は大抵がドライの行動じゃない場合が多いように思う。
733 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 22:00:16
へぇ〜!
恋人でも2週間、1ヶ月連絡とらないドライっているんだね!
一週間連絡なくて不安になってるわたしはウェットだなぁ(:_;)
じゃあ彼氏はドライ…?
734 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 22:16:01
>>708 ドライさに悩んでるんだったら、素直に悩んでるって言ったほうがいいよ。
駆け引き?なのかな?だったらドライの人には、あまりそういうアプローチの仕方しないほうがいいと思う。
>>710 私は、付き合いだしたらメールが減った・メール早く終わらせようとしてない?って彼氏に言われた。つまり逆の立場かな?
彼女の気持ちが代弁できるわけじゃないけど、似たような感じなので一意見として聞いてください。
私は普段からメールがあまり得意じゃなかったから、正直何を書いたらいいかよくわからない。返事が切れちゃうこともあるけど
メールしたくないとかではなくて、ネタがなくなっただけ。同じことばっかり返すのもなんだし…
彼女なりにがんばってるなら、私としてはちょっと様子みててあげてほしいかな。
それから、2週に1度しか会えない〜とかで愛してないかも?は考えすぎだと思うよ。
私は週1で会ってるけど正直2週に1度が望ましいくらい。今までも何度も出てるけど、自分の時間も必要だから。
でも、もちろん彼のことは嘘抜きで大好きだよ。
思ったのだが。
結局相手が冷めてるのかドライなのか、わかんないんじゃないか?
ココにいる自称ドライが「自分は恋人のこと好きだけど、連絡はあんまりしないだけ」
とか言ってても、自分の相手が冷めてて連絡少なくなったのか?ドライなのか?
セフレなのか?キープなのか?の判断材料にはならない。
あくまでも「そういう人種がいることは知ることができる」レベル。
で、肝心のその連絡少ない相手に「冷めてるの?」とかって聞いてもさぁ
実際冷めてても大抵の場合、「はい、その通り!」とは言わないわな。
なんだかんだ理由つけられるのがオチかと。
結局愛情温度なんて、本人にしかわからないんだよ。
「愛されてる」実感も確信も、錯覚かも知れんしな。
737 :
710:2006/02/20(月) 23:20:00
>>710です。
>>723ありがとう。
いつもメールはたわいもない話が多いかな。『今日はこんなことがあった〜!』みたいな。それをお互いメールで話すことが多いです。
やっぱドライな人からしたらそれは苦痛みたいなものなのかな…。けど付き合う前の話だけど、彼女は元彼からメール返ってこないとけっこう気にしてヘコんでた…。
あとたまに『俺のことどう思ってるの?』って聞いてもはぐらかされて返事もらえない…。
会えないし、連絡もとらない、『好き』とかも聞いたことない、でけっこう不安が大きくなってきてる…。
738 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 23:21:15
>>736 だからこそウェットは連絡や会ってくれる回数こそ愛情だと思う人が多くて
それを求めるんじゃないのかな。
逆にドライ、自分は好きなのに何故相手が浮気考えるのかが理解出来ない、と。
739 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 23:24:27
一番分かりやすいのは行動だな。
行動以外はまやかしと断言してもかまわないと思うが。
見えもしないものを妄信するのは危険だと思う。
740 :
693:2006/02/20(月) 23:33:25
みなさんレスやアドバイスありがとうございます!
音信不通ではないんです。毎日メールしてます。
出会った時、お互い一目惚れ?して、毎日メールして1週間後に
初デートして付き合う事になりエチしました。
私はキャバ嬢なんで週1,2しか会えないんですけど、彼は友達優先だったり…
次の週会う約束したのに、私の家に向かってる途中に、友達から車故障した
から助けてと電話来たから戻らないといけなくなったと言われ、
でも会いたいし顔見たいからちょっと寄るわ〜と30分だけ。エチはナシです。
その次の週は何とかまともに遊べました。
行動だってどうだかわからないよ。
私の元彼は行動では私だけって感じだったけど裏で浮気してたし。
でも今の彼はなんの行動も示してくれないけど浮気してるなんて全然思わない。
742 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 23:35:28
>>741 見えもしないものを信じるなんて宗教じゃあるまいし
狂ってる。
あなたは見る目が無いから騙されたのでは?
743 :
710:2006/02/20(月) 23:35:56
>>735 >>710です。
意見ありがとう。
>>735さんは彼氏に『好き』って気持ちをことばとかで伝えたりしてますか?
自分の彼女はそれすらないから不安で…。
>>739 極端な例だけど。
半年に1通しかメールを出さない人間が、2週間に1通出してるとしたら相当頑張ってる。
1日100痛メールを出す人間が、1日1通だったら手を抜いてる可能性もある。
見える物であっても相手の価値観を知らない限り、
相手の行動を見たところで価値や意味や努力がわからないことってあるだろね。
745 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 23:38:50
>>744 しかし判断するためには目に見えるものがひつようだろう。
よほど恋に狂ってないと気持ちだけでは超えられないものがある。
>>742 見えない物しか信じられないのも可哀想だなあと思う。
心なんて基本的には目に見えない物だし、
相手の行動だって常に見張ってるわけにはいかないし、
周囲をとりまく色んな状況に寄っても行動は変わるしね。
まあ常に相手に不安を抱いたり疑ったりするより、
同じ時間相手を信じて楽しく過ごした方が幸せな気がするけどね。
信じても信じなくても、裏切られる時は裏切られるし、
逆に自分が相手を振る事だって未来にはあり得るんだしさ。
>>745 目に見える物の前に、相手(とその価値観)を知る事の方が重要だと個人的には思う。
じゃないと判断もできないから。
ま、意見の相違ってやつだね。
748 :
693:2006/02/20(月) 23:45:50
続きです…スミマセン
そして最近の土日の話しですが、土曜日彼から音沙汰ないので私は友達と約束しました。
夜の11時過ぎ彼から電話があり、会いたいっぽい事を言われ、
私は何も言われてないから友達と約束しちゃったと…で、彼の地元まで行って、私の友達と彼の友達みんなで遊ぶ事になりカラオケいきました。
日曜日何してるの?と言ったらコンタクト買いに行くから遊べないっぽく言われました…
昨日は飲み過ぎてお腹痛いと連絡があり、返事を返してもその後は音沙汰がありませんでした。
寝たんだと思い、私も放置して寝て朝起きたら…
749 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 23:46:04
>>747 言葉はそれほど信用できないからなあ
でも残念ながらそれしかないのだけれども。
750 :
741:2006/02/20(月) 23:47:21
見えないもの(相手気持ち)を信じるってことがそんなに反感買うことだったとは思わなかったよ。
別に「見えないものだけ」を信じるって意味じゃなかったんだけど・・・。
要するに持ってる気持ちは大きくても愛情表現が乏しい人だっているわけだから
行動だけで判断できないよねってことでね。
私は今の彼氏がそういうタイプの人だと思ってるから
行動だけでは判断できないし、彼氏のことを信じようって思ってるだけですよ。
751 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 23:49:01
>持ってる気持ちは大きくても愛情表現が乏しい人だっているわけだから
幻を見せられてるのか?
>>749 信じられない物を、目安にしようってのに結構無理があるように感じる。
私は言葉や行動より、会った時の雰囲気や表情の方が100倍気持ちが伝わるけどな、
753 :
693:2006/02/20(月) 23:55:36
また続きです。ゴメンナサイ
彼から8時過ぎにおはようメールきてたんです。
でも、その1時間後にまたおはようメールが来てました。
女の名前は入ってなかったけど、明らかに誰かと間違って送ってきた感じです
友達優先でドライなのかなとか、クールな人なのかと思ってたんですが違ったみたいです…
昨日浮気してたのかな…コンタクト買いに行くから遊べないとかありえないですよね。
彼は私にやきもち妬いたり、疑いかけてきたり私の写メ欲しいって言ったりしてたから、好意はあったとは思うんですが…
彼におはようメール2回きてたけど2回目は
754 :
741:2006/02/20(月) 23:56:28
>751
あ、ごめんね、私が言う「行動する人」って好きとか愛してるとかをしょっちゅう言葉にする人のことだったんだよ。
そういう言葉を言わなくても一緒にいる時の雰囲気で相手の気持ちがわかるって意味だったんだけど
私も表現力が乏しくて言いたいことがうまく伝わらなかったみたいだね。
755 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 23:58:15
>>750 反感買うって言っても、今噛み付き気味のレスをしてるのは1〜2名だと思うので気にする必要ないと思われ。
他人に迷惑かけてるわけじゃないなら、自分たちがいいと思えるならそれでいいんだよ。
>>751 ?
言葉や連絡の回数に関係なく伝わるものって結構あるよ。
そういうので相手の気持ちを感じ取ってるんじゃないの。
756 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 23:58:52
気持ちや雰囲気で何が分かるんだろう?
皆、勇敢なんだね。
757 :
恋人は名無しさん:2006/02/20(月) 23:59:50
>>753 うーん・・・私だったらそれだけで浮気しているとは思えないかなぁ。
おはようメールが2回きててもまた寝たのか?wとか操作間違えたのか?と思うかな。
で、本人に直接「同じメールまた着たんだけど、二度寝?w」ってメールすると思う。
あと、コンタクト買いに行くから遊べないは自分もやるけど、別に浮気してないよ。
眼科のあとコンタクト買いに行くから時間もイマイチつかめないし、病院入ってる日は
個人的には予定はそれ以外は入れないかな。
3週間放置されてるわけでもなさそうだし、多分気にしすぎ。
その程度で彼を信じてあげられなきゃ、別れた方がお互いのため。
758 :
693:2006/02/21(火) 00:00:21
またまた…スミマセン
誰かと間違ってるでしょー?と返事を返しました。
それから彼から返事は来てません(ノД`)
もう終わりなのかな…
浮気の確証はないけど、これはドライでもクールでもないですよね?
ツラくて死にそうです。。
携帯からのかなりの長文、すみませんでした。
スレ消費ゴメンナサイ…
759 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 00:00:55
ウェットさんへ
ドライさんはいちご大福です。
表面は白く、どうなってるかわからないけど、中には確かに、色々な複雑な気持ち(あんこ)に包まれて、真っ赤ないちごが存在してます。
ちゃんと色々考えてるから赤いんです。
周りが白くて見えないだけで、ちゃんと赤いから、ただ恥ずかしいから周り白いけど、表現できないだけでちゃんと好きだから赤いんだよ。熟してます。
恥ずかしいから白いだけでちゃんと好きだから赤いの、でも無理矢理ほじくられたり、いちごだけ出そうとしたら、つぶれるからやめてね。
760 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 00:02:20
>>756 じゃああなたは何で愛情がわかるの?
メールの回数?電話の頻度?デートを月何回するか?
毎日20往復以上メールして、毎日電話して、デート毎週末してた友達いたけど
浮気していて、二股してましたよ?
行動だけが全てじゃないし、連絡だけが全てじゃない。
>>756 言葉で「好き」だとか酔っ払った勢いで2回言われただけの私だけれど、
ちょっとした行動や雰囲気で彼に愛されていることをひしひしと感じているよ。
そういうのってないの?
762 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 00:05:18
いちご大福に例えたのがオモロイ!
あたしの彼にもいちごあるかなぁ…
>>726=
>>732 って、自分の納得いかない疑問点に関して、ウエット全体でくくりすぎでしょう。
ドライにいろんなタイプが居るようにウエットにも色んな人がいるんだし
たまに悪性で即レス無いと浮気疑う人もいるけど、大抵の人は
忙しいのに連絡していいのかどうか悩んだり嫌われたのか不安になってる
人が多いと思うんだけど。
>>756 >気持ちや雰囲気で何が分かるんだろう?
わかる相手、信じられる相手としか付き合おうと思わないからなあ。
逆に気持ちも雰囲気も言葉も信じられない相手とは付き合えないよ。
そういう相手と付き合える方が勇敢だと思う。
それに目は口程に物を言うって言葉の通り、結構色々わかるものだよ。
まあこれで二股とかされて裏切られてたら、自分に見る目がなかったってことだ罠。
だけどしてない可能性だって十分あるのに、不安ばっかり抱えてたって仕方ない。
相手に失礼な上に、自分も楽しくなくて二重苦だ。
自分、即レスではないけど、どんなメールにレスないと、浮気だって心配するタイプ・・・・・
悪性なのか・・・・自覚なかったよorz
>>759 カワ(・∀・)イイ!
つーかウマソウ…
767 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 00:09:56
>>759 かわいいしかも為になる!今日の日記にあなたの言葉残します!
768 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 00:11:11
>>761 わかるわかる、その気持ち。
そういうのナイ人いるとかフシギだよね。
>>760 一度しか見てないけど、忘れられない台詞。
『目に見えるものが事実かて、真実とは限らへんで』
769 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 00:13:06
つ「目に見えるものだけが真実か」
by FFT
>>726 以前は、仕事で忙しいドライ恋人から一ヶ月連絡なし返事無しってありえない!
ってウエットが嘆いてたら、
『忙しくて二ヶ月休みが無いのなんてザラ。たまの休みにぐらいゆっくり
したいしメールなんて私だって打ちたくない。それで愛情はかられたら
たまらない。』なんて答え、テンプレのようにしょっちゅう出てましたが。
一個人の断定でたくさんの人を不安に陥れないように。
771 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 00:18:35
踊るアホウに見るアホウ
同じアホなら踊らにゃソンソン
じゃないか?浮気とか別れを告げられたりしない限り
相手が自分のことを好きでいてくれてるって
思っておいたほうが楽しいと思うが
でもその2ヶ月放置なんて忙しければ当たり前、なのも一個人の断定だけどね。
自分はドライだが、さすがに1ヶ月何の連絡もなしだと彼氏彼女じゃない可能性大だと思う。
773 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 00:22:12
>>759=
>>761です。
彼氏があたしが初カノ。
だけど典型的男の子でメール不精だったりするけど、超が付く奥手だけど、一緒にいたら、好きでいてくれてるってわかる。
あたしも好きだから、まぁ時々淋しいんだけど、彼のペースに合わせるようにしてます。
甘えたら照れながらも相手してくれるし。ダイスキ。
みんな相手のことがダイスキだと思うけど、好きだからこそ、自分に不安な気持ちがあっても相手の気持ちを尊重すべきと思う。
そしたら、先走ってた自分の気持ちで見えなくなってた相手の本音が、相手が言葉にしなくてもわかると思う。
774 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 00:24:57
>>772 そう?ちょっと前までは、連絡なけりゃ趣味でも作って自分磨きでもして
どっしり構えて待てばいいのに、が定説だったよ。
776 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 00:28:24
さすがいちご大福先生!
でもほんとにそう。
不安な人はほんと信じてみたらいいよ。
疑ってる時はなにしてても楽しくないけど、信じ始めたら生活楽しくなる。
疑心暗鬼な態度は相手に伝わるしね
信じてみて、それでも1ヶ月音信不通だったらもう恋人じゃないと思って
FAですか?
778 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 00:44:59
>>775 それは、仕事が忙しくて1、2ヶ月会えない、とか、ひでぶメールに全く返信がない、とか
そういう場合でない?
1ヶ月間連絡取ろうとしても取れない、その理由もわからない、
生きてるのかどうかもわかりません、という場合だと流石に違うんじゃない?ってことかと。
779 :
735:2006/02/21(火) 01:05:56
>>710 私は付き合い始めは絶対好きなんて言えなかった。恥ずかしくて照れ臭くて。
でも彼氏があんまり好き好きすき言う人だから、言わないと伝わらないタイプかなと思って言うようになった。
今では言うの全然抵抗ないよwずっと言ってたら彼女も口にできる心境になるかも…とは言っても、あまりたくさん
好き好き言われたくない人もいると聞くから諸刃の刄かも知れない。
うーん、がんばれ。うまく言えないけど応援してるよ…
>>693=
>>740=
>>748=
>>753 その一連の方へ
怪しいといえば怪しい。。。
早いうちに突っ込まないほうがいいよ。
その「おはようメール」ってどういうポイントで「他の女宛だ!」と思ったの?
もしも浮気・二股してる場合だったら、今回のあなたの突っ込みで彼氏は
「やべぇー!これからはより一層巧妙に慎重にしないとな」とか思ってるかもよ。
ガードを固くさせちゃったよね、明らかに。
そういう場合、しばらく何もないふりして、彼の行動の傾向(日曜は必ず用事が
あると言う、とか)を観察してそれなりの証拠を見つけてから一気に攻撃。
というか、それ以前に彼氏から返事こなくなっちゃったんだね・・・。
いちご大福……うさんくさいよ?
エスパーじゃないんだから、みえない大福の中身なんかわからんよ〜
ちゃんと入ってるって!って言われても、あんこだけの大福と、見ただけじゃ違いわからんて
だから不安になるんじゃん
つぶれるからほじっちゃダメ、ってロシアン大福かよw
いちごじゃなくてワサビ入ってたらどーすんのさ、巧妙に説得されたら騙されて食うよ?
で、更に不信がつのったりしてさぁ
だからせめていちごの匂いくらい嗅がせてよとか色くらい見せてよとか言ってんじゃない
信じられないの?って言われてもさぁ、痛い目みたことある人なら無理もないんじゃない?
寿司やタコヤキのロシアンものにいつもひっかかる私にはねぇ〜……
($・・)/~~~何いってんの
>>740 キャバ嬢も一人の人間ではあるが、相手がキャバ嬢を見る目(お持ち帰りしたいだけ、あわよくばセフレにしたい)逆にキャバ嬢が客を見る目(その気にさせて色々買ってもらったり指名されたい)
( )の内容が水面下で当たり前のように起きてる世界。(740がそうだとは言ってない)
お水の世界での恋愛はここじゃなくて仲間に相談した方がいい。
確かにちゃんと付き合ってきた人もみた。
騙されてる人、騙してる人も見た。
だからなんとも言えない。
さあ日付かわりましたよw
きょうはなんと一年付き合った記念日でっす(●^o^●)
果たして彼は覚えているんでしょうか???
あえて、こちらからは触れないつもりです。
今日一日、ガクブルで過ごしそうだよ。
>>784 付き合い始めた日なんて一々覚えてるの?
何か季節行事と重なっていた(正月、クリスマスなど)ならともかく、
記念日覚えている人って記憶力がいいのかなあ。
記憶力はあるほうだと思うけれど、そんなもん覚えてないw
糸を辿っていけば特定も可能だけど、そんな面倒なことする気も無い。
でも彼は世界中の誰よりも大切な人。口には出さないけど。
彼が忘れていたからって「私のこと愛してないのねっ」と
泣いたりしないでねw
786 :
740:2006/02/21(火) 06:52:51
レスくれた方々、ありがとうございます。
私はキャバですが、彼とはナンパで知り合った所詮そんな軽い出会いでした(ノД`)
メールの件で彼から、男友達と間違えて私にメールを送ってしまったと返事が来ました。
男友達に送るつもりのメールにしては、ずいぶん可愛い顔文字、絵文字使ってるんですw
その上いつもは言わないような嬉しい文章も書いてくれてました。
男の人ってわかりやすいですねw自分の中でブツッと何かがふっ切れました。
男友達にずいぶんカワイイメールするんだねぇ…と返信しときました。
この人はドライじゃなくダメ人間でした。
787 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 07:49:58
>>786 乙でした。それはドライじゃなくて言う通りorz
友人からドライカップルと指摘されて数日前からこのスレを見てたけど、
なんでお互いにそんなにしんどい思いをしながら付き合わなきゃいけないんだろうと感じた
どんなメールでもレスがないと浮気してるのか不安になるっていうのが少し前にあったけど
それぐらいで不安になる様な付き合いしてて楽しいんだろうかと疑問に感じたよ
隙があれば浮気するような人と付き合ってるの?
相手のことを信じてあげよ
788 :
710:2006/02/21(火) 09:07:44
>>710です。
>>779ありがとう!
一応自分からは『好き』とかけっこう表してるつもりなんだけどな…。
一緒に過ごす約束したときとかも『楽しみだ〜』とかすごい言うんだけど。これじゃ伝え足りないのかな?
とにかく今丸々1日彼女からメール返ってこないから、連絡を待ってるんだけども…。
789 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 09:24:57
自分が本当に自分を好きでいてくれる人に恵まれなかったからってひがむのよくない。
自分の境遇とか周りが自分に何を与えてくれるかって、自分の気の持ち方とか行動とか考え方とか自分が周りに何を与えてたか、によって変わるんじゃ。
人が幸せな時友達が結婚するとき、私はこうだから愛されてないし私の彼氏はこうだから…など言いだす人とかいますが、聞いてません。
ただ一言、よかったねとかずっと幸せでね、とか言えないのかな。
ドライでも自分から告白した人は覚えているのかもね。
私はそのタイプ。彼はウェットだからか覚えてるw
790 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 09:33:46
>>710 ドライな私としてはうざいかな。
恋人は好きだけどすべてじゃないし、学校とかバイトとか自分の最低限の生活が充実して初めて恋人のこと考えられる。
会ったときに話せばいいのになぜ今から何をする、と報告しなければいけないの…で、メールで報告メールとか話もしてるし、そしたら会って話す話の半分をメールで話してるから会う頻度減るよ。
普段の日常で相手を感じすぎると、会いたい気持ち減らない?
私変かな。
791 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 10:33:25
ドライカレー持ちのウェット♀です。
会ってる時に幸せならいいじゃん!と自分に言い聞かせてみたけどやっぱり淋しい。
恋人だって所詮は他人、言わなきゃわからん!ニュアンスとか見えないものオンリーじゃ不安になるよって思ってしまう。
メールは会話の延長って考えてるよって話したら、ひでぶあべしなやりとりが増えた。嬉しい。
その代わり電話で彼の時間を削ったりしない、会うのも彼のペースで充分だと納得出来るようになった。
今までの中で一番のドライカレーだけど、ひでぶあべしメールのおかげで精神的に一番安定出来てると感じるのも彼。
一見価値ナシなひでぶあべしメールでも、ウェットには効果絶大な場合があるよ、と。
792 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 11:28:20
>>785 え、覚えてないもんなの?
個人的にはクリスマスとかはどうでもいいが
付き合った記念日のほうが気になるw
>>785 お昼だけど、彼からメールきません(涙)
いいです。
こっそり泣くことにします。
>>792 個人的には劇的な告白したつもりだったんですけど。
一年経つと昨年対比がついてくるー
最初ウエット→ドライ彼をもつ身としては結構しんどくなりそうですw
794 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 12:12:20
忘れてるってこと?
毎日連絡はしあわないタイプなの?
>>794 遠距離なんで、会うのは2,3ヶ月に一回。
メールはほぼ一日に一回。
簡単な近況メールのやりとりです。
電話は半年に一回くらいかな?
ホントは毎日2回はしたいんだけどなあ。
一回しかメール来ないから、怖くて疑問系送れないし、送る時間沢山あるんですけど、
彼にあわせて、メール送るようにしてるんで、あえて別のことやって時間つぶしたりしてます。
寂しいんですけど、プレッシャー与えないように、彼からメール来てから自分から送るようにしてます。
一日メール来なかったら、こっちから写メでも送ります♪
けど、今日は休日で完全オフの日なので、化粧するのがめんどくさいw
796 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 12:33:40
遠距離かぁ…。
学生さんとか?
続いてるなんてすごいね!
別に疑問系送ったっていいのでは。
私だったら次の日のメールに答えを書いて送るよ。
798 :
710:2006/02/21(火) 13:18:13
>>710です。
>>790さん、意見ありがとうございます。
今彼女の学校春休みだから趣味とバイトと友達と遊ぶ時間で週のほとんどを過ごしてる。だから、自分のこと考えてくれてるのかなぁ…って気になってしまう。
あとバイトの前とかに『今からバイトだよ』ってメールは彼女なりに頑張ってこっちの要求に応えてくれてるんだな、って思ってる。でもバイトも何もない日は彼女からは連絡こない…。1人でぼーっとしてるのか、友達と遊んでるのか何してるかわかんない。
話し合ったらこの不安とかは解決するのかなぁ…
799 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 13:52:27
>>798 >>790です。
『何もしてない日は何してるの?連絡して』なんて言われたら私は引くかな。
何もしてない日に彼女の行動を把握したいなら、そういう束縛を好む女性と付き合うべき。
何もしてない日に、何もしてないなら会いたい、と思うならそれをそのまま伝えるべき。
多くの男性と一部の女性は、執拗に連絡を取りたがられたら引くからね。
800
801 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 15:09:11
790
私はウェット。
日常生活があってはじめて恋人の事考えられるって ゆうのの逆。
連絡来てなかったり少しでも不安だと四六時中気になる…。
802 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 15:58:02
私も彼もウェット。
彼は独り暮らし
私は実家(厳格な両親)
お互い0時過ぎに職場から帰宅。私の休みが不規則なので、会うのは月に1〜2回。
お互いウェットだから、会えない分、一日に何通かのメルのやりとりを毎日してる。
私の両親が厳しいため深夜の電話が出来ないから、メルで話をしているんだけど。。。
付き合ってから初めて、メル無し二日目突入。
今、彼の仕事が忙しいからなんだけど。。。
「返事は返せない事があるだろうけど、何時もみたいにメル送ってね!」と言ってくれる彼。。。
ん〜、実は今、自分も仕事の事で一杯一杯だから、愚痴メルになってしまいそうで
頑張って乗りきろうとしている彼に、メル送れないでいる私。
かと言って、連絡とれないと仕事のプレッシャーに押し潰されそうになって辛くて仕方ない(苦笑)。
ウェットな方に質問です!
頑張って乗りきろうとしている時に、彼女から『仕事の愚痴っぽいメル』が届くのって、どんな感じなのでしょうか?
803 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 16:18:50
>>802 あ、たぶんしんどい。
とくに慰めてほしいオーラ出てるときつい。
804 :
710:2006/02/21(火) 16:44:08
>>710です。
>>799 今彼女にはそのようなメールはしていません。彼女でいつも止まっているので彼女から返事がくるまで待つようにしてます。けどバイトがある日はメールがきて暇だと彼女が言ってた日にはメールはきません…。だから不安になるんです。
あと今俺は怪我していて動けないんで会いたくても彼女に会いに来てもらうしかないんです。片道車で1時間半ぐらいの距離で、たまに来てほしいって言ってもすでに友達と遊ぶ約束やバイトがあって会えません。前に来てくれたのは2週間前の日曜です…。
>>801 俺も同じです。彼女から丸々2日連絡こなかったりすると気にしてしまい、他のことにも影響してしまいます…。気にすると他のこともうまくいかない…。
私の彼氏は、温度差なんかで話し合った時
「男だから、浮気願望ある。けど、実際には行動してない。」って言ったよ。
男の一般論みたいなことで言っているんだろうし、「してない」を強調したかったんだろうと、一旦は好意的に受け止めた。
けど、そんなこといわれちゃうと、「男の一般論はそういうものかも」とは
アタマで割り切っていても、連絡なかったりすると、その言葉が不安を煽るんだ。
よくここで「隙あらば浮気したいと考えてる相手だと思ってるの?」というドライ意見を
見かけるが、私は本人にカミングアウトされましたよ。
それでも信じようとしてるんだ。でも不安もある。。。
こういう場合は、信じ切れない自分がいけないの?
浮気性とドライには何の関連性もないよ。俺はドライだけど浮気願望なんて全くない。
浮気することによって何が得られるのかすら分からない。
807 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 18:24:41
四六時中気になる人って、そんなに暇なの?
さんざん外出だけど、恋愛以外に夢中になれるものをみつければいいのに。
809 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 18:42:56
事故診断ではウェットだと思ってたけど違うかも
メールの返信がないのもあまり気にならないし、
そんな事で相手を疑うなんていう発想にいかない。
特に趣味とかないけどそんな風にはならないよ
無責任かもしれないけど四六時中不安になられるのは相手にも迷惑だし
別れた方がいいのでは?
810 :
710:2006/02/21(火) 18:58:53
>>807 浮気は疑ってないです。
>>808 自分は何かしてても、ふとしたときに思い出してしまう。別に四六時中暇なわけではないです。
たとえばご飯の前後とか、寝る前とか。
811 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 19:38:51
浮気を心配するウエットの恋人はそんなに魅力的なの?
仮にすごーく魅力的だったとして、恋人選びによりどりみどりな恋人がなんであなたを選んだの?
そう考えたら自信持てない?
それでも自信持てないなら恋人を見くびってるよね?
自分で自分を卑下するって事は、恋人の見る目がないって言ってるようなもんじゃない。
自信を持てば少しは不安減らない?
恋人がいるのに他の異性と体の関係を持つような人だって思ってるのも相手を軽く見てて失礼。
そう感じられて、あなたの元から離れて行かれてもそれは自業自得。
それでも気持ちが落ち着かないのは、浮気だ不安だって言うのは口実でかまって欲しいだけ。かまってくんなきゃ寂しいだけ。
だったらそれをストレートに伝えればいいのに。
812 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 19:43:10
当方ウェットです。
彼氏とは付き合って半年ちょいなんですが
付き合い始めはウェットだったのに年末あたりからドライに変わりはじめました。
「もともとのオレはこうだから理解してくれ」と彼氏は言うのですが、
そんな彼氏をもともと知らない自分には混乱するばかりです。
メールは1日1回にとどめるようにしているし、
感情的にならないように、大事な話はメールで持ち出さないように
歩み寄る努力をしているつもりなのですが、
どうしてもやっぱりさみしいです。
連絡なくても浮気の心配はしていません。
ただ、「だんだん自分のことが好きじゃなくなってるんじゃないか」って不安はあります。
彼のことは大好きはなだけに今すごく辛いです。
なんとか乗り越えられる問題なのか、これからも辛い思いをしていくのか...
もともとドライだったのに一時期だけウェットになってしまった、って方はよくいるんでしょうか。
まとまらない文ですみません。
813 :
812:2006/02/21(火) 19:45:51
>>811 >かまってくんなきゃ寂しいだけ。
ほんとその通りです。
できるだけ直球ストレートで伝えるようにしていますが
「これがオレなんだ、オレだって努力してるんだよ」
って返されてしまい、自己嫌悪になります。
814 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 19:51:42
>>813 頭を空っぽにして、楽しくデートすることから始めてみませんか?
たまに会ってそんな話ばかりでは会いたくなくなりますよ。
815 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 19:54:42
>>813 あのね、子供じゃないんだからきりなくねだるのはやめよ
813だって自己嫌悪におちいるだけ
816 :
812:2006/02/21(火) 19:58:54
そうですよね。
ときどきそうリセットするようにはしてるのですが
自分が問題追求型でトラブルをなぁなぁにして置けないタチなので
それがたまると気持ち悪くなるんです。
ときどきしか会えないのに「メールでそんな話はできない」
と言われてしまい、しかし会えるのは1週間以上も先だったりすると
楽しい話も楽しく話せなくて。
自分は何かあったらすぐに話して、納得したらすぐに切り替えたいんです。
もうどうしたらいいのか分かりません。
817 :
812:2006/02/21(火) 20:00:36
>>815 言うとおりだと思います。
自分は要求しすぎなんでしょうか。
そろそろ、「彼はこーゆうもんだ」と諦めるべきですか?
818 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:02:26
>>816 君の彼氏は、真面目な話をメールですると必ずこじれるという事を良く分かっている。
非常に立派な男性だ。
>>808 >恋愛以外に夢中になれるものをみつければ
それができれば苦労してないかと
自分のパワーになるなら恋に夢中になるのはいいかと
ただ自分の事しか見えなくなるのが弱点
口では邪魔したくないとか悪いからと相手を尊重して遠慮してるような発言してるが《嫌われたくないから我慢してる》だけ=自分の事しか考えてない
同じ恋人の事考えるなら、自分にとって大切な存在だと、言葉じゃなくて行動で伝える方法を考えればいいのに。
動くだけが行動じゃない。
時間をあげるのも行動。
待つのも行動。
そっとしておくのも行動。
自分には無理だと感じるなら、かまってくれる相手を探すが吉。
820 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:08:50
こういっちゃなんだが、812の中では結論でてるじゃない。
自分の問題(彼のドライ)が解決するまで楽しく話せない=もっとかまえ。じゃないと楽しく話せない
でしょ?
はっきり言って脅しだよ。
821 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:11:12
>>818 そうですね。賢い人なのだと思います。
そもそも、「話に決着をつけたい」って話題を出してしまう自分がまだまだ
こどもなんだと思います。
もっと大人になるにはどうしたらいいでしょうか。
822 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:12:51
>>821 手本になる大人を見つけなさい。多分、今貴方の脳裏に浮かんでいる人物が手本になります。
823 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:15:25
>>820 そうだったんですね。目からうろこでした。
自分は彼氏を脅してきたのか。確かにそうです。
今も、彼氏が何を考えているか分からない、
もう辛い、別れたい、ってメールしてしまいました。
...最悪です。メールで謝ってきます。
824 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:18:13
>>823 人の考えていることを他人が知ろうとするのは、下品で高慢な事です。
大切なのは彼が何を考えているのか、ではなく、二人で居る事を尊べるかどうかですよ。
825 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:20:53
私が付き合った数名のウエットの特徴
・白黒ハッキリさせなきゃイヤ(グレーはない)
・一から十まで自分の気持ちを伝え切らなきゃイヤ
・そんなメールの一例
ex)疲れてるって言ってたから寂しいけど今日はメールの返信はいらないからゆっくりして下さい。朝起きて疲れが取れてたら返事下さい
曖昧が許されないから息苦しい。グレーがあってもいいじゃん。答えがなくてもいいじゃん。
疲れてるって言ってるんだからそっとしといてくれてもいいじゃん。メールを送るとしても《人間の三大欲食欲と睡眠欲を満たせばきっと疲れは吹っ飛ぶよ!性欲を充たすと余計に疲れるから今日はやめとき》くらいで止めとくとか。
ドライでもウエットでも、自分の気持ちを尊重すべき時、相手の気持ちを尊重すべき時、恋愛に於いてのTPOをわきまえなければ重荷でしかない。
826 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:22:55
>>822 頭に誰も浮かんできません。
母親も自分に近いものがありますし。
>>824 >下品で高慢な事
分かりました。もう詮索しないようにします。
みなさんありがとうございます。
自分が変わるにはまず自分の振る舞いを変えること、と
教わったのですが、自分が変わるにはまずどうしたらいいでしょうか。
これまでやってきた自分の試行錯誤がひとつも上手く行かず
苦しくなっています。
まずは手本の大人を見つけることですか?
827 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:25:02
>>825 まるで自分でした。的確すぎて恐ろしいくらいです。
自分は恋愛のTPOが身についていないようです。
828 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:27:16
>>826 >まず自分の振る舞いを変えること
これは嘘だと思います。自分で改善できる問題ならとっくに改善されているはずです。
せっかく立派な感じの彼氏がいるんだから、彼を手本にしてみては?
829 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:29:24
私と恋人はお互いグレーな付き合いだから
相手が何を考えてるかまったく分からない。
別にドライでもないけれど。こんなもんなのでしょうか?
830 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:30:28
>>828 なるほど。彼を手本に。
連絡の取り方、とかを真似してみればいいんでしょうか
831 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:39:44
>>829 自分がどう思ってるかを伝えなくても、
相手からどう思ってるかを聞かなくても
安定しているってことですよね。うらやましいです。
彼氏はきっとそういうタイプの人なので
自分がそれに歩み寄れればいいのでしょうね。
832 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:39:49
>>830 それも良いと思います。
彼と貴方の違うところを、彼の魅力として捉えると気持的にかなりマーベラスですよ
833 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:40:38
>>830 そこまで自分を捨てて付き合って楽しいか?
834 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:42:08
>>833 真似というのは他人の行動を我流で解釈して再現する行為だから、
一概に自分を捨ててるとは言えないんだな。
835 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:48:57
男のペットになった女に魅力はねーぜ!
836 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:49:39
>>832 そうですね。そうしてみます。
そこで「自分はこんなに努力してるのに」とか思ってしまったら終わりですが
>>833 彼のことを大好きなのは変わりません。
でもやっぱりどうしてもダメだったら、そのときは別れることも考えます
ここで言葉をもらえて、とても励みになりました。
もう少し大人になれるように頑張ります。
837 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 20:53:47
無理に自分を型にはめなくても
もっと自分にあった男は沢山いるさあ。
>>808 >さんざん外出だけど、恋愛以外に夢中になれるものをみつければいいのに。
多趣味で夢中になる物が他にあっても、相手の事が一番気になるのが
ウエットの特性ってのもさんざん外出です。
839 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 21:15:50
>>835 そうですよね。
自分にはもっと冷める努力も必要なようです
>>837 そうなんでしょうか。
でも、もう少し彼氏さんと頑張りたいです。
自分は本当はウェットだったときの彼しか好きではないのでは、
と考えることもあります。
ウェットからドライに変わった恋人と上手くいってる方っているんでしょうか。
840 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 21:19:41
>>839 軽率な質問でした。スレをもう一度読み返してみます。
841 :
801:2006/02/21(火) 21:22:29
807 808
浮気は大して気にしてない。四六時中は気にしすぎだから、バイトや人付き合いを大切にしているよ。
あと友達に愚痴ったり。
浮気されたらされたできっと悲しいけど、もしされても
浮気されるのは自分に魅力がなくて、他の人に
「浮気してもいいやと思うくらいの魅力」があったからだ、と納得すると思う。
その後信用できなくなった恋人に嫌気がさして別れるかもしれないけど。
>>842 魅力かあ?そんな正当な理由で他の人に魅かれるなら、ちゃんと
別れてから他に行けって思うけどね。
ちゃんと付き合ってるならなおさら納得できないし。
844 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 22:50:17
>>825 すごい当てはまった…。
私は私は!じゃいけないんですよね。
>>839 メールを送る前にこのスレを覗いて
内容を改めて考えてみるのもいいかもしれません
>>842 浮気って大半がその場のノリでとか、身体目当てでとかの一時的感情だと思うんだけど・・・。
正しい見解とは限らないけど、買った雑誌に面白い事が書いてあった。
要約すると、「自分の思う理想の恋愛からはずれた行動(ここで言う連絡頻度)
をとると、自分を嫌いになったのではないか?浮気しているのではないか?と
疑う人が多いけれど、それは自分の思う恋愛像を実現したいだけ」
個人的には「連絡なくて寂しいんじゃ!」とかの理由なら理解できるけれど
メール回数=愛とか、連絡ないと浮気とかすかれてないと疑うのって、
「連絡してくれる相手」が好きなだけじゃないのかなと思う。
普通だったらそんな人さっさと別れればいいのに、ずるずる引きずってあーだこーだ悩んでる。
多分恋人がいない状況が嫌な人が割といるんじゃないかと思う。
もちろんそうじゃない人も沢山いるんだろうけど、話聞いてるとそういう人もかなり多そう。
846 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 22:57:16
まぁ情で付き合ってる部分多いだろう
847 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 23:00:15
いくらメールしようと
散々ヤった挙句にいい年になって放流されたりしたら
はっきり言って愛されてはいないだろうしな。
だからといってたいして好きでもないから
メールするのもウザイってのもあるだろうしねえ。
当のご本人に見る目があるかないかじゃないのお?
つかさー、いいかげん連絡少ない=浮気かも?の話題やめようよ。
恋愛でどうして理想像を思い描いちゃいけないんだろね?
そんなもんでそ。
恋愛なんてさ。
恋人そのものじゃなくて、メールしてくれる恋人が好きってそんなの当たり前じゃん。
人格全肯定なんてむしろそっちのほうが気持ち悪い。
>多分恋人がいない状況が嫌な人が割といるんじゃないかと思う。
そうかなー。ここの普通のウエットってそこまでじゃないと思うけど。
少数の悪性が何十もレス消費してるからそう思うんじゃない?
851 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 23:27:49
即、浮気に結びつけるのはあまりにもアレだけど
冷めてるかもって程度の推測は当たってるかもしれんね。
>>849 >恋人そのものじゃなくて、メールしてくれる恋人が好きってそんなの当たり前じゃん。
あなたはそうなんだ・・・。少なくとも自分は違うけどね。
連絡がなくても、別に恋人の事は好きだし。
人格全肯定なんてしてないけど、別に連絡してくれるから好きなわけじゃないよ。
>>849 >恋人そのものじゃなくて、メールしてくれる恋人が好きってそんなの当たり前じゃん。
少なくとも私は、相手の人格全肯定じゃないけど
連絡してくれる恋人が好きなわけじゃないからなぁ。
前提として恋人が好きであり、連絡してくれると嬉しいだけ。
私は連絡なくて寂しいって気持ちはあっても好きって気持ちは変わらないけど。
ごめん、
>>852=
>>853ね
一回目の書き込みで表示されなくて書き込み内容も消えちゃったから
打ち直したら書き込みされてた・・・。
すまそm(__)m
855 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 23:58:08
>>849 >恋愛でどうして理想像を思い描いちゃいけないんだろね?
別に思い描くのは良いんじゃない?
ただ、その理想像に合わない人に
無理に理想を求めているなら、そんな恋愛大変だろうなぁ。
と思う、相方はメールツールなんて持ってない一ドライでした。
856 :
恋人は名無しさん:2006/02/21(火) 23:59:46
自分の誕生日も忘れてたことがある…。
それで、家に帰ってたら大好きなすき焼きを作って待ってくれてた。
3日ぐらい前に「何食べたい?」って聞いてくれたのに…。
でも喧嘩になったその場では謝ってたけど、内心
『なら祝ってもらわなくていいや』って思ってた
857 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 00:00:48
犬にニャーと鳴けといっても無理
ドライに構って欲しいというようなもん
858 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 00:04:32
男がウェットで(自分)で彼女がドライ…学校とかで毎日会っているのにあっちから話しかけてこない、好きじゃないのかな…
859 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 00:07:47
いいかげん馬鹿ウエットどもは学習しろ。
仕事の時は仕事に集中して休みの日は友達や趣味を大事にする事も覚えてみ?
人間メリハリが大事なんだよ。やる時はやる、やらない時はやらない。
メールくれくれ電話くれくれ好きと言ってくれくれ人の迷惑も考えてみ?
中学生じゃあるまいし、いい歳こいて湿っぽい恋愛観押し付けてこないで
一度は努力してみ?そしたら相手も少しは見直してくれるだろうよ。
まずはそこから。ゴチャゴチャここで愚痴る前に行動してみ?
861 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 00:37:48
ウェットの脳内恋愛ストーリーのキャストを演じるのは大変です
例)ショートストーリー:誕生日
862 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 00:41:16
ここの方々は
ウェット=こども
ドライ =おとな
と思ってる人が多いんでしょうか
この上のほうにもあるけど、ウェットの人に対しては「大人になれ」
ドライの人に対しては「同情する、かわいそう、自分なら無理」って意見が
多い気がする。
863 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 00:44:54
ドライ彼ーが同期が転勤で寂しい・・・とメールしてきた。
他にも仕事でいきずまったりたまーに何気ないメールくれたり、
ほんとしたい時必要なときしか連絡取り合わない。
寂しいけど、その分ウェットな私はときめきがいろあせない。
2年すぎたけど大好きです。会ったらかわいいしなあ。
冷たくされた方が気持ちが持続する私はマゾ!?なのか・・・
何気なくそっと優しさで包んでやりたいと思うとよ。
865 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 00:55:42
866 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 01:03:46
ものは言い様だと思う。
ドライの人は人に弱みを見せるのが嫌。
相手に振りまわされたくない。あわせられない。
自分の感情と向き合ったり、人に説明するのが苦手。
自立してるっていえば聞こえはいいけど、傷つくのが恐くてどこかで一線引いてる。
こういう風にいえばドライがこどもとも言えるでしょ。
867 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 01:11:24
>>860 にみたいなドライ彼とウエット気味な私。
半年たってだいぶドライにも慣れてきました。しかし寂しい&かまってほしい気持ちを我慢する事が正直すごく疲れて辛いです…でも好きなので。。。たまには愛情表現して欲しいんですけど、やっぱり無理ですかね;??
868 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 01:22:30
>>862 「メールの返事がすぐに来ません。嫌われたのかな?」
「相手の事を考えると他のことは何もできません」
「毎日会えないと我慢できません」
とかいうのはウェットというよりは、精神的に未熟なだけなんじゃないかと思う。
わがままで思いやりのないドライも、ドライというよりお子様だとは思うけど。
特に自分が今やるべきこと(学業なり仕事なり)をきちんとやれていない人は、
まだ人と上手く付き合うという以前の段階で、
お付き合いはもっと大きくなってからしましょうね、と感じます。
869 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 01:25:42
>>866 かなり言い得ている…
自分自身未熟だからだとすごく思う。
870 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 02:58:18
>>862 ドライウェット共に
悪性=子供
両性=大人
付き合ってる相手の事を思いやれず自分の都合or気持ち・感情ばかり優先するのは
恋愛にむかないガキだと思う。
871 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 04:51:24
>>858 学校以外ではどうなの?
学校以外でラブラブならツンデレ
職場恋愛してた時、彼氏には仕事上で必要がない限り滅多に話かけなかった。
仕事はあくまで仕事であってプライベートの時間ではない。
きっちり割り切ってた。
メリハリは大切だと思う。
ま、学校と職場は違うかもしれないけど。
>>369 ドライの私が言うのもなんだけど、普通にやるべきことはやってると思うよ。
そういう上から見た物言いというか、人を小馬鹿にした言い方はやめた方がいいよ。
私も悪性=子供に合意。ウェットが子供と簡単に定義するような人は
忙しい私カクイイ!と思ってるような人だから気にすることないよー
873 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 07:38:07
872
ウェット。やるべき事はやってる。昨日とか連絡なくてブルーだったけど、バイトに集中した。聞きたい事あったから夜電話するつもりが、疲れて寝ちゃって(-.-)zZ
連絡なし8日目。。仕事が忙しいんだろうと思う。今夜は連絡してみよう☆ コワ〜(>_<)
874 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 09:16:16
875 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 10:02:34
ドライ・ウェット関係なく精神的に未熟、って点で悪性=子供なら分かる。
ただ誰もが大人でしっかりしてる訳じゃないし、子供な人なんて山のようにいるでしょ普通。
釣りなら天気も良いので玄界灘でやって下さいよ。
天気はいいが寒い。
>863
うわー、わかるなぁ。
ウェットの彼や、自分より気持ちが重い彼氏と付き合うとどこかで冷めた目で見てしまう自分がいる。
男のクセにそんなに恋愛に必死になるなよ・・とか。
ドライで、私の思うようにならない恋愛の方がずっと相手に対してときめいていられるな。
相手に少しくらいヤキモキする気持ちを持ちながら付き合った方が私にはいい恋愛スタイルみたい。
なので相手にも完全に安心させるより少しくらいヤキモキさせておいたほうがいいかな、と思うこともありますよ。
上から見てるとか相手を試してるとかそういうのじゃなくて、新鮮さを保つための手段として。
もちろん切なくなることも淋しくなることもあるけど、それも恋愛の醍醐味として楽しむことにしてるよ。
878 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 11:42:19
877 どうしたら彼に嫉妬妬かせる事ができますか?私の彼は仕事が忙しく、連絡もマメじゃないので日々不安な毎日なんです。でもこの前初めて自分の気持ちを伝えてみました。でもちゃんと理解してくれたか微妙。
>878
別に嫉妬させるわけじゃないよ。
連絡の回数を控えめにするとかいつも私から電話してるけどしばらくしないとか。
「あれ?どうしたんだろう」って気持ちを相手に持たせるだけで、嫉妬とかは全然させませんよ。
っていうか恋愛もいいけど改行とレスのつけ方も覚えてね。
880 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 11:51:44
879 すいません。初心者なもので。 でも既に連絡とか控えてる場合、どうしたらいいでしょうか?
881 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 12:58:05
あれ?どうしたんだろうと思いながらそのままスルーしている私が通りますよ。
相手もメールする気力・話題が無いのだろうと判断。
なにかあれば連絡してくるだろうとぼんやり思っている。
しかしそうか、勝手に一人で連絡待って寂しがってる可能性もあるのか…。
なんか話題探してメール送ってみようかな。
882 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 13:03:53
>>880 他の人はきみの携帯とは一行に入る文字数が違うので、
スペースを入れて改行すると大変なことになりますよ。
あと数字の前に「>>」を付けましょう。それでアンカーになりますので。
個人的には、自分の気持を誤解無く相手に伝えるのは不可能だと思います。
でもその不自由さが恋愛の醍醐味なのではないでしょうか。
883 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 13:52:09
863です^^
877さん同調してくれてありがとう。
私も寂しいけどできるだけ我慢してどうしても我慢できない時だけ
言うようにしてるよ。ほんと恋愛にべたべたしてる男よりややドライ
位がいいきがする。うちはスーパードライだけど。
でもそれも彼氏に何らかの魅力無いとつづかないわけで。
メールしつこかったり、手をつないだりとにかくべたべたしたがる男
はなんか・・・・街とかでみかけるとキモい人おおいきがするよ。
そうでない人もいるかもだけど。
男はクールな方が惹かれるってことで。長文すまそw
でもまあ、手はつなぎたいなあ。。ま、二人の時はつないでくれるからいいや。
ショッピングも楽しいし♪
884 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 14:09:55
わざわざアンカーの付け方が書いてあるのにアンカー付けないのってDQN?
それとも人の話聞いてないの?
テラウザスw
886 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 14:45:39
887 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 15:00:06
ここは2ch
叩きや煽り、釣りごときでムキになったらだめぽ
888 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 16:19:57
>>803さん
802です。
レスありがとうございます!
ですよね〜。
なので、彼の仕事が落ち着いて連絡くるのを待つ事にします!
なんだか一日経つごとに、彼のメルが来なくても、自分からのメルが送れなくても
私自身何も感じなくなってきたみたいで…
送る余裕が無いと言うか…(爆)
メルが送りたい・来ないどころではなくなっているみたいです…(笑)
ウェットなハズなんだけど、もしかしてノーマルだった?!と思う今日この頃…
889 :
883:2006/02/22(水) 16:26:29
>>888 私もそうだよ。付き合いだしはウェットだったけど、
ノーマルになってきたもん。
890 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 20:49:16
なんか、ドライの人って「受け身」の人が多いのかな?しばらく連絡とらなくてもほうっておく。
一方、ウェットは「(やむおえず)行動」連絡ないのに不安になって自分からとってみる。ってパターンがおおいんじゃないかな?
891 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 21:02:03
私は付き合い始めドライ気味だったんだけど
彼がドライになってきてからウェットになっちゃっいました。
彼からの連絡が少なくなったり、不安な事が多くなってくうちに
自分が行動しないと会う時間とか減っちゃって・・orz
ドライだった自分に戻りたい
なんか楽しかったなぁ・・・あの頃
892 :
恋人は名無しさん :2006/02/22(水) 21:14:25
>>890 連絡取りたいなーと思う前にウェットのほうから連絡してくるから
受け身に見えるのかもね
例えが変で悪いんだけど、食事してまださほど時間も経過してないのに
次から次へと口の中に食べ物詰め込まれてるようなもんなんだよ
>しばらく連絡とらなくてもほうっておく
コイツ放置したれwって放置してるわけではなく、話したいな、何してんのかな?
などと思えばこちらから連絡普通にするが、思う以前にウェットのほうから聞きも
しないのに報告メール来てたり電話あったりするからこちらから行動する必要が
ないだけの事さ
893 :
>>890:2006/02/22(水) 21:50:32
>>892 ウェットはすぐおなかすいちゃうかも(笑)食べても食べても、もっと!ってなっちゃう。
確かにドライが連絡しよっかなぁと思うまでに、ウエットからいってしまいがち。待てないんだよね〜ウェットは。
ずっと前音信不通になった時、ドライ彼から連絡きたのは、不通になって十日目だった。私は自分の生活だけ考えるよ〜にしてたけど、やっぱすごいガマンしてた…。その後すぐデ−トの約束した。
ドライ彼からも連絡くるんだ☆と分かってよかった。でも今回は…話す事もあるし、わたしから連絡かなぁ…(:_;)
>>893 なんで自分から連絡するのが嫌なのかわからない。
用がある方が連絡すればいいだけじゃないのかな。
(用がなかったら別に連絡取らなくてもいいし)
896 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 22:41:45
ドライ彼氏の職場の友人にヤキモチやく私はおかしいかなぁ?
私は典型的なウエットです。。
7コ年上の彼は本当にたまーにしかメールくれません。
仕事が忙しいのはわかってるし、自分なりに我慢しなくちゃとは
思ってるけど、やっぱり寂しくて不安で辛いです。
デートの時も手つないでくれないし。歩くの速いし・・・(´・ω・`)
ドライな彼にもうちょっとだけかまって欲しいよ。
でも、そんな事言ったら「重い」って冷められちゃうかな。
>>873 >ウェット。やるべき事はやってる。昨日とか連絡なくてブルーだったけど、バイトに集中した。
>聞きたい事あったから夜電話するつもりが、疲れて寝ちゃって(-.-)zZ
自分でも忙しくて疲れていたら連絡とりたくてもついうっかり眠ってしまう事が
あるんだし、彼の気持ちもわかりそうだと思うんだけど・・・。
私は彼と多い時で一日50往復以上メールやり取りある。
会話が続けばそのまま続行してメール、途切れれば終わり。
「ただいま」メールは、お互いがちゃんと家に着いたか心配だから入れようという事になっている。
ここまで読むとウェットなのかもしれないけれど・・・。
自分は、別にメールがなければなくても構わなかったりもするw
毎日メールやり取りしているのはお互い話す事があるからしているだけで
なければメールは別に毎日じゃなくてもいいし、デートもお互い社会人で中距離恋愛(?)だから
どうしても会えないと寂しいというわけでもない。
自分はドライ、ウェットどっちなんだろう。今の生活はウェットだけど、意識的にはドライよりなのかなぁ。
1日50通も・・・何話すんだろ。
遠距離ウエットの私でも毎日はメール欲しいけど1〜2通でじゅうぶんだな・・・
>>899 長文メールとかは打たないんだよね。
「今から帰り〜!残業疲れたー!><」
「今まで残業だったの!?仕事背負いすぎなんじゃないか?」
「そうかなぁ??でも頼まれると嫌っていえないんだよね」
「体調の方が大切なんだから、無理せず嫌なら嫌って言えよ?」
こんな感じのメールが続くかな。
まぁないならないでも別に構わないけどw
会話が続くからメールが途切れないだけかな。
901 :
恋人は名無しさん:2006/02/22(水) 23:24:38
ネットカップルみたい。きもい
本当きもい・・。。。
自分だったらメールは長文がいい。
短文メールとかきもすぎ。
>>900 長文云々レベルの問題じゃなくて電話で話したほうが無駄がないような・・・
面倒くさいしバッテリーすぐ無くなりそう。
うちも900みたいなかんじ
きもいかな・・・
いくらなんでも50通もやるなら電話で話したほうが早いよ。
>>903 電話は逆に苦手なんですよ……。
耳いたくなって、、、ってなる人少ないのかな?w
ってかこういうメールはきもいのか・・・orz
っていうかメールをそんなに往復するくらいなら電話で相手の声を聞きたいって思わない?
私と彼はドライ系ノーマルだと思うけどメールはほとんどしない。
相手が仕事中で、後で返事が欲しいと思うときだけ(連絡事項のみ)メールをするくらいで
普段は彼氏とは電話だなー。メールなんて友達とすれば十分って思うから。
っていうか友達同士でもひであぶメールはしないな。基本的にマメじゃないから。
メールで会話が続くのに電話しないなんて逆にドライ系な私からしたら信じられないなぁ。
>>906 自分も耳が痛くなる派だ。
携帯だと特にw
>>907 >>906よく嫁。
耳が痛くなるから電話苦手。
つまり声聞きたいとかそういう次元の話じゃないw
いや、>960は耳が痛くなるのはわかるけど
一般的にウェットな人でメール頻度が多いけど電話はしないって人は
みんながみんな耳が痛くなるわけじゃないでしょ?ってことで。
ま、別に何でもいいんだけどw
910 :
恋人は名無しさん:2006/02/23(木) 00:28:27
一日メール50通が欠かせないなんてウェットだと思う。
精神的にドライっていうんじゃなくて、
それだけ密に連絡とってるから
ウェットな恋愛してても精神的に安定してるだけ。
そういうのはドライとは違うって。
本当にドライなら、そういうべたべたした連絡からして
まずしない。
つか、ちょっと用件話しただけでも痛くなるのなら仕方ないけど。
ドライだったら基本的に数分しかかからなそうだし。
912 :
恋人は名無しさん:2006/02/23(木) 00:51:24
電話で耳が痛くなるのって、長電話してるからじゃない?
って私も思った。
913 :
恋人は名無しさん:2006/02/23(木) 00:57:38
同意。
そんなこと続けてる今だから「別になければなくてもw」
みたいなこと言えてるだけな気がする。
実際1週間くらい連絡取れなくなったらかなり辛くなる方じゃない?
914 :
恋人は名無しさん:2006/02/23(木) 01:00:31
メールばかりとかメル友みたいw
つーかチマチマメールばっかする男って気持ち悪いなあ
気持ち悪いとは思わないけど男の人はドライくらいの方が男らしくていい。
人の恋愛のやり方に口挟むのよくないよ。
917 :
恋人は名無しさん:2006/02/23(木) 01:14:09
一日50通メールしてて
やってることはウェットですが
意識的にはドライですって何じゃそりゃ。
別にウェット同士で恋愛してても
ウェットな恋愛してても全然いいと思うけど
ほんとに「なくてもいい」のなら
ウェット彼氏にそういえばいいじゃん。
結局自分もメールするんだよね。嫌でもなく、相手する。
それも用件メールじゃなくて挨拶即レスチャット状態。
918 :
恋人は名無しさん:2006/02/23(木) 01:17:22
結局ノーマルってことなんじゃないの。
じゃなきゃ少々ウェット寄り。
ドライの人はそんな一言メールが辛いから、
ドライ&ウェットカップルは悩むんだよ。
テンポがあってて、上手く言ってるならいいじゃん。
湿度差ない。スレ違い気味。
919 :
恋人は名無しさん:2006/02/23(木) 01:23:29
うちはドライ同士だと思うんだけど
別にメールもないしなくて構わない。
>別にメールがなければなくても構わなかったりもするw
メールがなければといいつつ、実際一日で50通もメールしてる人と
実際にも一ヶ月でも50通もメールしないのとを
一緒にドライで括るのは違うと思いました。
分からんだろうな。
ウェットなのに「私ってそんなにウェットじゃないのかな」って思ってる
人には。
1日50通もメルしてウェットじゃないって、、、、www
それは今満たされてるから、それ以上の欲求がないだけ。
毎日ご飯たらふく食べてたら、今日の夕食くらいは軽くてもいいや・・・と同じ。
ここの悩めるウェットたちを見てみな。
もうオナカすきまくりで餓死寸前なのにね。
921 :
恋人は名無しさん:2006/02/23(木) 01:36:54
>>920 >もうオナカすきまくりで餓死寸前なのにね。
私のことだー!!
そしてそんな自分に自己嫌悪
922 :
恋人は名無しさん:2006/02/23(木) 01:40:50
無理なダイエットは体によくないですよ。。。
我慢しすぎると過食になっちゃう。
そっか、恋愛も同じか。
理想の彼氏像
ちょっとドライ気味
冷静沈着
心の中は暖かいモノがある事を、深く付き合った人間だけがわかる人。
(八方美人でチャラチャラしてないって事かな?)
彼氏の今の状態が理想に近くなってキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
ちょと前までは、悪性かと思うほど激ドライだったけど。単に冷めてたのかな?
まっいいや!、今結構しあわせ〜
彼は大学2年の20歳、ウエット。私は27歳のフリーター、ドライ。
つきあい始めて半年の中距離(片道1時間半くらい)恋愛。
さっきメールしてたとき、彼の就職について話題が出た。
私の地元近くで探そうとしてる気配を匂わせてる…。
2年後まで付き合ってるんだろうか?
30近くなったら結婚考えたりするのかな?(現在の私にその気全くなし)
今は一緒にいるのが楽しいし幸せだけど、そんな先のことまで
まだわからないと思うのが実情。なので彼にそういう話題を振られても
どう答えて良いのか迷う。地元に来てくれとも来るなとも言えない…。
>>924 三十路前のババアがわがまま言うなw
・・・つかあなたいまウエットに好き好き言われて引いてるけど、心配しなくても、こういう
熱情型の世間知らずタイプって、おもちゃに飽きた子供のように、
ぱっとあなたのこと捨てると思う。
だから好きにさせとけばいい。
926 :
恋人は名無しさん:2006/02/23(木) 02:28:41
>>924 そのウェット、ドライは性格じゃなく、やっぱ年の差からくるものなんじゃ?
ウェット、っていうか必死なんじゃないかな。ハタチだし。
そのまま伝えてみればいいんじゃない?
申し訳ないけど、長く続くとは考えにくい。なんとなく。
>>924 あーそういうの深刻に取る必要ないよ・・・。
私は逆にウエットなんだけど、遠距離ドライ彼が、仕事したくない、養って、
おれそっちで働くー。みたいなこと言ってたけど、口だけだし・・・。
私店長してたから、彼を養えるように頑張らなきゃって仕事打ち込んだりしてた時期もあったけど、
なんか今はただ甘えてるだけだったってわかったよ。
すぐ結婚とか口にする人のいうことはあんまりまじめに聞かなくても良いと思うよ。
928 :
873:2006/02/23(木) 03:18:32
あ〜〜〜!今日も寝ちゃった〜〜〜(゜o゜)\(-_-)
ありえん……。
彼と相談する事があるのに〜〜
でも今は割とバイト楽しいから、ブルーじゃないや!日常生活が楽しいと、9日連絡なくても生きていけるんだぁ! こんな私はドライ寄り?
でも彼が元気か気になる…
まったくのスレ違だが片道1時間半で中距離???と一瞬考えてしまったが、新幹線で…だよね。
徒歩・自転車・車・電車(普通)・新幹線・飛行機・船…交通手段いっぱいあるから時間だけじゃ距離を掴めなかった。
930 :
恋人は名無しさん:2006/02/23(木) 03:46:07
>>928 〇日連絡が…とカウントしてる時点でウエット。
頑張ってもウエット寄りノーマル。
毎日が楽しいのは嘘じゃないだろうけど、それをメールで書いたら我慢してるかドライになりたがってる感たっぷり。
ドライはそんな事わざわざ口にしない(気にしてないから口に出ない)
仮に思うことがあるとすれば『そう言えば最近連絡とってないな。どうしてるかな』と心の中で思い、連絡を取るという行動に出る。
>>924 自分の人生自分で決めれって言ってあげなさい。
あなたの元にきて別れたからって、今いる所から離れたら新しい恋人ができない訳じゃないんだし。