【ドライ】湿度差のある付き合い34【ウェット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
860恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 19:25:02
>>859
モチツケ
言ってる意味がよーわからん。
861恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 19:26:43
マンガもドラマも【良性】しか描かないだろう。
【悪性】を主人公にしたら話にならん。
862恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 19:27:20
ウェットの連絡ないと不安というのは、どういう意味でなんだろう。
連絡がないと、元気かどうか不安だから?
連絡がないと、浮気されていると思うから?
前者なら理解出来るし、思いやりあるなぁと思うけど
後者だとそんな恋人に対して信用ないのか、と思う。
恋人に限らず全ての人間関係に対してそうだけど
信用できない人と付き合ってるって状況っておかしくないですか?
連絡頻度が低いから私は愛されていない、とか……愛されてなきゃ付き合ってないだろうし
そもそも浮気するような奴は連絡頻度が高かろうと低かろうとするときはするよって思うんですけど。
863恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 19:28:17
ドライだったら嫌なものは嫌って言うのでは?
個人的には意味のない送り迎え(二人とも徒歩とか電車とかw)はダルいけど、
疲れてるときに車があったりすると、本当に助かるなあ!いつもありがとう!と思う。
864恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 19:28:35
少女漫画でも、恋愛だけを主軸に進むやつなんて今時、というか昔から少ないだろ
と言いたい所だが、一応>>861には反論しておこう。
悪性ウェットが延々と彼氏や友人を困らせ続けるだけのギャグなのかマジなのか分からない漫画もあると。
865恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 19:29:58
少女漫画の主人公たちが恋愛依存だってのは言われて見るとそうだなw

>>861
つ【ふしぎ遊戯】

昔読んでた漫画だけど、今思うとあの主人公ふたりは悪性だったなぁと思うw
そういう漫画ってときめく事もあるけど、行き過ぎると漫画だろうとひくよねw
866859:2006/02/09(木) 19:35:06
ヲタなもので過剰反応してしまった、正直すまんかった。
そんなわたしでも流石に20代後半になってり○んなどを読むと
人生恋愛がすべて、のお花畑ヒロインに全身がむず痒くなるw
867恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 19:38:36
漫画といえば、今話題のNANAの主人公ハチも恋愛依存の悪性ウェットだね。

>>866
私も漫画好きだけど(ジャンル問わず)り○んとかを今更読むと確かにそうなるw
ただ元彼のウェットくんは人生恋愛が全てをリアルでいくお人でしたorz
868恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 19:38:41
伯爵カインシリーズが好きな私は、この流れにどうも釈然としないものを感じる。
869恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 19:39:37
>>864
それは知らなかった。
結構マンガ好きで読んでるんだけどな。
ドライ・ウエット・恋愛依存。そんな風に考えないでストーリーを読んでるからかもね。
一生懸命考えても、湿度差のあるマンガって言ったら《のだめカンタービレ》位しか思いつかん。
スレ違sage。
870恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 20:55:44
ウェットの彼女から「今度しばらく会えないね。寂しいね」といわれるのは
可愛いやつめと思う。「そうだね。今度会えたらいちゃいちゃしよう」と思う。
「しばらく会えないなんて寂しすぎる。あなたはどうして平気なの?」といわれると
ウザッってなる。メール返事したくなくなる。
単なる愚痴というか、そういう感じのメールならかわいいやつめwと思うけど
私は○○なのに系だと、同じような内容でも180度気持ちがわかるなぁ。
871855:2006/02/09(木) 21:05:02
どうもありがとうです。
彼女は、元彼のことが気持ちの中で整理ついてないらしく、本気じゃないと言われました。
それで、迎えに行くようなことをするのは良くないのかなと。少しそっとしておくべきかと思ったので。
872恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 21:06:21
>>862
違う。冷められないか不安だから
873恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 21:07:37
>862
私は生存確認。遠距離かつ彼が持病持ちのドライだから
やっぱり心配になってしまう。
874恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 21:51:26
>>872
あなたは恋人に理由なく冷められるような存在なの?
それとも冷められるようなことしているの?
どちらでもないのなら、そういう心配っておこらないと思うんだけど・・・。
>>873
それは心配ですね・・・。
そういう意味での連絡してよーっていうのならわかるのだけど・・・。
ウェットさん全てがあなたのような感じではないだろうし。
875恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 21:56:40
>>874
872じゃないけど、ウエットは漠然と不安になるものなんです。
信用してないとか冷められるようなことしてるとかじゃ全然なくて、
恋をするとそうなってしまうんですよ。
ドライさんとはそのへんの精神構造が違うところなんですよね・・・
876恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 22:04:33
>>872
ウェットは、理由なく連絡減少したりしないorどうしても連絡できない時は
理由を伝えるタイプだから、
ただなんとなく連絡しないって行動が理解できない。
だから不安になるんじゃない?
このスレ読んで、「ドライの思考ってこうなんだー」で、心が軽くなる人が
多いのはそのへんにあるかと。

なんかわかりにくい文章になっちゃった。ごめん。
877恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 22:08:48
>>876
わかる!
878恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 22:10:21
なんとなく連絡しないというか、連絡する理由がないときは連絡しないって感じかな(当方ドライ)
全てのドライがそうだとは言わないけど、>>875とかの不安はドライは全く感じないからなぁ。
そんなことを考える時間はないというか……。
恋人の事を考えるときもポディシブなものばかりだし(次どこいこうかとか)
そういう不安ばっかりの付き合いって、本人が一番つらくない?
前向きになっていった方が付き合いとかって楽しいと思うんだけどなぁ。
ウェットさんは不安になるのも一種の趣味的な部分あるのかなぁ。
879 恋人は名無しさん :2006/02/09(木) 22:10:59
>>872
相手に貼りつくように日々連絡取ってっても冷められる時は冷められるし
日々まとわりつく事によって相手に満腹感与えて鮮度落ち→冷められる って
なるのにw

過ぎたるは及ばざるがごとし ってこった
880873:2006/02/09(木) 22:15:30
>874
でも向こうは根っからドライだから一週間連絡無し
(私は心配して2〜3通送る)→けろっとして返信だから
精神磨り減りますorz
心配すぎて悪性ウェットになりそうで嫌だ...
881恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 22:16:00
>>878
>前向きになっていった方が付き合いとかって楽しいと思うんだけどなぁ。
>ウェットさんは不安になるのも一種の趣味的な部分あるのかなぁ。

好きでこうなったわけじゃない。
自分じゃどうする事も出来ん。
882恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 22:16:06
ウェットな自分は、彼の連絡が頻繁じゃなくて寂しいというのも本音だけど
たとえ連絡が頻繁でも何らかの理由をつけて不安がっていたい部分がある。。。
そうすれば相手の事を考え続けていられる理由になるし、、、、って
相手が好きでそうしているのか、自分から彼氏を取ったら何も残らなくなるから
空白の時間が怖いのかが微妙だけどorz
でも、彼氏が連絡くれないで不安といっていながら悩む時間は結構好きだ。。。
嗚呼矛盾orz
883恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 22:17:34
>>878
ありがとう。いいこと聞いた。なるべくポジティブにいくよ!
884 恋人は名無しさん :2006/02/09(木) 22:21:31
>>881
ダイエット成功しないデブの言い訳みたいだね

885恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 22:43:34
>>884
自分の体は努力次第でどうにでもなるでしょ。
人の気持ちは自分じゃコントロールできないから。
886恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 22:50:37
できるよw
887恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 22:57:37
羨ましいかぎりでw
888恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 23:00:15
888で末広がり
889恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 23:12:04
ウェット=ネガティブじゃないよね。
うちの彼氏はウェットだけど、明るさとユーモアでウェットをコーティングして来るよ。
彼「なんかして欲しいことない?」
私「んー、別に何も無いな」
彼「(満面の笑みで)俺は○○にキスして欲しい!沢山!!」
ストレート過ぎて笑ってしまう。こっちを笑わせるのも目的っぽいけど。
ウェット特有?の会いたい・寂しいの言い方も
「○○不足になってきたー。早く週末にならないかな。仕事頑張ります。」程度にマイルド。

あと、彼は心労が重なるとストレスで眠れなくなる・眠りが浅くなるらしいが、
「一緒に寝ると良く眠れる」と言って私を抱えて爆睡する。
私は一人のほうがのびのび眠れるのだけれど、目に見えてスッキリした顔で
目覚める彼を見ると、ウェットに効く「恋人効果」ってすごいなぁ!って思う。
890恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 23:18:59
良い彼だウラヤマシス

Love度UPの為にバレンタインにチョコでもやろうかと思ったが
ウェット彼に喜んで貰えるだろうか。物足りないとか言われたら氏にそうだ。
891恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 23:25:31
>>889
私は若干乾き系でしつこいのとかネガティブなのとか苦手なため、
テンプレに有るようなウェット系の人に対しては恋愛的な興味が殆どおこらないんだけど
(粘着っぽいのを感じると対象外になってしまう)、
889の相手程度のウェットなら素敵だと思えるな。
負担にならないおねだりができる(=空気が読める&ポジ)ってのはやっぱり大事だなーと思った。
しかしポジはポジでも無理してるのがあからさまに伝わってくるポジは、逆に痛々しく映る。
892 恋人は名無しさん :2006/02/09(木) 23:29:19
>>885
人の気持ちではなく自分の気持ちだろ
 
>自分の体は努力次第でどうにでもなるでしょ
自分の気持ちぐらい自己制御しろよ  
出来ないとか断言すんのは言い訳
恋愛以外することの無い暇人が出来ないとか思い伝出るだけだろ見苦しい
893恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 23:30:36
>>891
偉そうにダメだししてるんじゃねーよ。

って思った。
>>892
不細工はだまっとれや。
894892:2006/02/09(木) 23:31:27
訂正
恋愛以外することの無い暇人が出来ないとか思い込んでるだけだろ見苦しい

895恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 23:33:00
ドライを「冷たい」
ウェットを「暇人」
と断定しちゃうと歩み寄れないよー
896恋人は名無しさん:2006/02/09(木) 23:33:47
>>895
馬鹿は死んでも直りませんからねえ。
897 恋人は名無しさん :2006/02/09(木) 23:37:44
>>893
趣味恋愛粘着乙
898恋人は名無しさん:2006/02/10(金) 00:02:04
もう相手に合わせてドライのふりするのが最近疲れてきた。付き合った途端からメールや電話の回数は減って、でもそれは仕事が忙しいから仕方ないと半年寂しいの1つ言わずにいたけどやっぱ寂しいし不安だよ↓
899 恋人は名無しさん :2006/02/10(金) 00:17:48
>>898
そりゃー相手に合わせてドライのふりして寂しいの一言も言わないんじゃー、相手も898の
気持ちに気づかないなー。気付かせたいなら言うしかないね。言って電話やメールが増えたら設け物じゃない。言わないで悶々としてるよりマシ!
900恋人は名無しさん:2006/02/10(金) 00:21:39
>>898
しつこいのはアウトだけど1回ぐらいは言わないと気持ちは伝わらない罠。

しかし
×寂しい
○会いたいor顔が見たい

相手を暗い気分にさせる負の感情の言葉より、
>>889の彼氏的な言い回しの方が好感度は高いと思われ。
901898:2006/02/10(金) 00:21:45
そうですよねぇ。でも今更言ってウザがられたりしませんか?
902 恋人は名無しさん :2006/02/10(金) 00:30:50
>>901
>>900氏の言うように言い方次第だとオモ。繰り返し同じ事を言われるとか、ヒステリックに
言うとウザがられるけど、言い方〈選ぶ言葉1つ〉で素直に伝わりもするしウザく思われもするもんですよ。
903恋人は名無しさん:2006/02/10(金) 00:38:20
そうですね。まぁ今まで1回もそういう事言ったことないので、たぶん最初はびっくりされると思うんですがウザく思われない言葉を選んで言おうと思います。ありがとうございました。
904恋人は名無しさん:2006/02/10(金) 01:47:27
彼氏が悪性ウェット+束縛…。
そろそろ限界がきそう…。話し合いに持っていっても、毎回ループ。
自分自身を見つめ直そうともせず、被害妄想だけは人一倍
休みは必ずデートとか言われるし…たまには一人の時間が欲しい…
905904:2006/02/10(金) 01:52:45
間違って書き込みしてしまいました…
ウェットの方は、どういった話し合いが好ましいですか?
やはり、オブラートに包んだ言い方がよいのでしょうか?
何もかも悲観的にとらえられるので、最近なにを話すにしても気を使ってしまいます…
906 恋人は名無しさん :2006/02/10(金) 01:59:31
>>904
結局のところ貴方が彼の言い分を呑んでるから彼からすれば自分自身を
見つめ直さなくてもいいってなってるのでは?
そのままで行けば貴方が疲れて終了ってコースだね。下手すりゃ彼のストーキング
のおまけ付きで。
907恋人は名無しさん:2006/02/10(金) 03:02:50
この板では悪名高い「ルールズ」だけど
私は結構あの本読んで気が楽になったよ。
悪性ウェットの人は読んでみたらどうかな。
書いてあること、丸呑みするんじゃなくて参考程度に。

「高嶺の花のフリして結婚相手ゲット」という趣旨はイタタだけど
自分の生活を充実させてれば自然にイイ恋愛出来るよ、ってのは
結構いい考えだと思うんだよね…。
908恋人は名無しさん:2006/02/10(金) 03:22:45
>>905
何を言っても変わらないと思うけど、まだ付き合い続けたいの?
参考になるかは分からないけど、縛られすぎると逃げたくなるよ。と言ったら彼はおとなしくなった。
もちろんその言葉の前後に色々説明してるけど。
909恋人は名無しさん
【スレ住人さんにお知らせ】
カップル板は現在ある条件を満たしていないとスレ立てできません。
以下のスレでテンプレに従ってスレ立て依頼をしてください。
立てるのに時間がかかるので、早めに依頼しないと次スレ誘導できなくなります。

スレ立て代行しますよ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1138070858/