恋人が境界例人格障害、そして共依存4

このエントリーをはてなブックマークに追加
942恋人は名無しさん:2006/06/01(木) 22:50:11
>>937
ただの倦怠期では?
それか合わない彼と頑張って続けたけどもう限界なのかもね。
ボダではないと思うよ。そんなこと誰でもあることだと思うから。
943恋人は名無しさん:2006/06/01(木) 22:59:11
なんやかんやいって依存してるでしょ
944恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 00:12:11
私の夫はギャンブル依存で多額の借金、その事を黙って私と結婚。発覚後(どうにもならなくなり、嘘をついてお金を出さそうとした)以後、反省なく、その件に触れても、開き直り、逆切れの連続。これって、ボダですか?
945937:2006/06/02(金) 00:22:41
>>942
そっか…ありがとう。限界なのかな…。
別れたらイライラする事もなくなるでしょうか…?

>>943
どういう事でしょうか??
946恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 00:28:35
>>944
只、普通にだらしない人じゃないか?
結構居るぞそういう男
947恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 01:20:31
17の女です。今まではただ単に自分の性格だと思ってました。誰に対しても自分が本音を言っているのかも分からず今まで付き合った彼氏にも困らせてきました。家族内の問題点なども当てはまる点ばかりでした。これって境界例人格障害(?)の可能性ありますか…真剣です…
948恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 01:22:47
ボダの決まり文句
「わかったわよ 死ねばいいんでしょ!」
だれも死ねなんて言ってないっつーのw
949恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 01:26:08
>>947です。
>>948この病気について詳しいですか?
境界例人格障害=ひねくれ とゆう事なんでしょうか?
950恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 01:28:47
あなたの文章だけでは分かりませんよ
951恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 01:33:05
そうですよね、、
無理な質問、すいませんでした。
952恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 02:44:49
17歳のカルテにBPDと書かれることはほとんどありません
953恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 08:55:37
本気で悩んでるボダと
本気で力になってあげたい彼氏、彼女さんは
メンヘル板に行くのがいいよ。
ここのレス、病気の症状とかわかってなさすぎ…可哀想
954恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 11:29:07
>>946 そうですか・・・。見る目がなかったということですね。自分が精神障害者になりそうです。
955恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 13:58:14
>>954
その状態を共依存って言うのさ
メンヘラーの入り口に居るかもしれんぞ
956恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 14:45:58
全く違う
957恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 15:15:20
>>956
おい!1行レスしか付けない低脳
お前が居るから
>>953みたいなスレになるんだよ
つか、こいつは他の板のボダ系スレでも同じ事してるよな?
1行レスじゃなくちゃんとレスしろよ
958恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 15:27:16
短気だね
959恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 15:30:01
>>958
そういう問題じゃないだろ?いい加減にしなさい
短気でも良いけど
君の考えてる事をちゃんとレスしてみて
ひょっとしてメンヘラの人?
960恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 15:37:04
>>959
ずっとスレに張り付いてる感じだし・・
普通じゃなさそうなのは確か、スルーすれば良し
961恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 15:42:31
>共依存者とは、自己自身に対する過小評価のために、他者に認められることによってしか満足を得られず、
>そのために他者の好意を得ようとして自己犠牲的な献身を強迫的に行なう傾向のある人のことであり、ま
>たその献身は結局のところ、他者の好意を(ひいては他者自身を)コントロールしようという動機に結び
>付いているために、結果としてその行動が自己中心的、策略的なものになり、しだいにその他者との関係
>性から離脱できなくなるのである。(加藤篤志)

こういったことがどこから読み取れたの?
962恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 16:45:12
>>961
共依存が云々って話は解らないけど
そうやってこれからもちゃんとレスした方が良い
そうすればもう少しまともなスレになるだろう、一行煽りは辞めよう
963恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 17:03:57
そうか、ここでならいいのかもな
向こうは間違いを指摘すると「病理を考察するな」で終わるからな
964恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 17:20:00
>>963
向こうってメンヘル板?
ここは向こうより開かれてるし、カップル板だから
そういう方が良いと自分も思うよ
965恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 23:35:44
>>955 共依存ではないようなきがします。決してつくすのはきらいだし、何とかしてあげようとも思わない。ただ、子供がいて、二人とも夫になついているので、迷っているのです。死んでくれたら、保険金が入るし、子供も諦めがつくのに・・・。
966恋人は名無しさん:2006/06/02(金) 23:46:51
多額の借金があるのに子供が2人もいるのか
どんな家計になってるんだ?
俺は借金ないけど1人でもギリギリなのに…
967恋人は名無しさん:2006/06/03(土) 00:00:45
>>966 借金は最初は私の貯金で払い、後に義理のお母さんに全額請求しました。(たぶん、全財産だったとおもいます)貯金は残り1千万ちょっとはあります。全て、結婚前に貯めていたお金です。でも、子供二人じゃ、離婚したら、全然余裕がないと思うのです。
968恋人は名無しさん:2006/06/03(土) 00:09:22
しっかりしてますなぁ
俺なんて貯金ゼロでもなんとかなると思ってるのに
969恋人は名無しさん:2006/06/03(土) 00:13:49
>>968 独身の方なら別に良いと思いますよ。既婚者でお子様がいらっしゃるなら、あったほうが宜しいかと、思います。
970恋人は名無しさん:2006/06/03(土) 00:17:32
彼氏は自分の事を否定されたり思い通りにいかないと凄い剣幕で怒る
自分の意見は全て正しくて間違ってるのはお前だと言って殴ってくる
殴られるのもお前が悪いからだと
会えなくなるからお前が仕事やめろとかマジうざい

……でも別れられない私は依存状態なんだよな (欝

早く綺麗さっぱり別れたい
971恋人は名無しさん:2006/06/03(土) 00:18:47
>>967
1千万あれば離婚へ十分だと思うけどな
つか、ここより人生相談板へ行った方が良さそうだぞ
972恋人は名無しさん:2006/06/03(土) 00:24:15
>>970
共依存を克服する最も効果的な方法は相手から離れることだからなぁ
一緒にいる限りは今の関係が続くだけだと思うよ
973恋人は名無しさん:2006/06/03(土) 06:07:35
ボダと性格歪んでるのを一緒にしてる人多すぎ。
本当にボダなら他の精神疾患も併発するもんだよ。抑うつ状態、躁うつ状態(この2つはボダからの派生だから「状態」となる)、
摂食障害(拒食症、過食症)、パニック障害、対人恐怖症、強迫性障害、複数回の自殺未遂、リスカ、アムカなど。
これらのいずれの精神疾患も見られなければボダとは言いがたい。
ただ「わかった、死ねばいいんでしょ」とか暴れたり暴言吐いたりするだけなら、歪んでるだけ。
それをボダ(病気)と言い張る偽ボダ決め付けが1番厄介。
974恋人は名無しさん:2006/06/03(土) 06:16:16
医師の診断おりる程度ではないけど
あきらかにボダ行動する人いますよ。
ボダ気がある、と私は表現してます。
975恋人は名無しさん:2006/06/03(土) 06:35:56
>974
あなたは精神科医?中途半端というか、診断がおりていないのにそういう安易な
「ボダっぽい発言や行動する」ってだけで決め付けないでほしい。ボダと性格の歪みは別物だから。
あなたが言う「ボダ気がある」人に精神疾患の1つでも見当たる?ボダ行動って自殺未遂を繰り返したり、
暴言や「死ねばいいんでしょ!」とかすぐ言う人の事?そんなのを全部ボダ気と言ってたらどれだけの人がボダ扱いされることやら。
976恋人は名無しさん:2006/06/03(土) 06:39:29
>摂食障害(拒食症、過食症)、パニック障害、対人恐怖症、強迫性障害、複数回の自殺未遂、リスカ、アムカなど。
>これらのいずれの精神疾患も見られなければボダとは言いがたい。

ってどこに書いてあった?
977恋人は名無しさん:2006/06/03(土) 06:58:17
>>976
あくまでそれらの精神疾患は一例。どこにも書いていない。
それくらい精神科医やそれに携わる者なら容易にわかること。
しいて引用するなら
>統合失調症(精神分裂病)、気分障害(うつ病、躁鬱病)と並んでBPDの境界領域である神経症(いわゆるノイローゼ)は、現在DSM-IV-TR(精神疾患の診断と統計マニュアル第4版改定版)では、
>パニック障害などの不安性障害、解離性障害、身体表現性障害というカテゴリーに分類され、神経症(ノイローゼ)という診断名は現在はもう存在しません。
>またこれらの3つの障害は、人格障害のカテゴリーからは切り離されていますが、BPDに合併して診断されることもしばしば見られます。
>なお、BPDを診断された患者さんの90%以上は、別の精神障害を少なくともひとつ以上合併しているという報告があります。
>ことにうつ病に関してはほぼ100%BPDに合併するのではないかと述べる研究者もいます。(「デボルデ」より)

そもそも、ネット等のサイトでの表現は曖昧なので、読めば「うーん、自分に当て嵌まるなぁ」と思う箇所がボダに限らずACやパニック、鬱病にも幾つもある。
素人がここで「彼は(彼女は)ボダかもしれない」と言うのは自由だが、そう思うのなら精神科へ何故連れてゆかないのか謎。
978恋人は名無しさん:2006/06/03(土) 14:06:10
それでは「ボダとは言いがたい」とは言えないと思うけど
979恋人は名無しさん:2006/06/05(月) 02:43:48
ボダとは人格障害の一種で人格障害とは性格の病です。
だからボダは性格の歪みなんだよw
980恋人は名無しさん:2006/06/08(木) 21:23:43
あー…彼氏がボダかも…
結婚考えてたのに。。。欝
981恋人は名無しさん:2006/06/08(木) 21:56:05
このスレ初めて見たけど彼女そうかも知れない。
自分に都合が悪くなると「もういい」「知らない」「どーでもいい」連発して
一切話を受け付けない。話し合いをする気ゼロ。
仲良く話していても、ちょっと気に入らなかったら「もういい」。
自己正当化ばかり。二重人格かと思う。
それは自覚しているみたいだけど。
最近は腹が立ってきます。理不尽で話が出来ず一方的にさえぎる態度に。
どうすりゃいいの。この24才の女性を。
982恋人は名無しさん:2006/06/08(木) 22:26:13
>>975でもそんな事言う人間なんか普通の神経してると思えない。
983恋人は名無しさん:2006/06/09(金) 00:23:02
>>981
別れりゃいいじゃん!
984恋人は名無しさん:2006/06/09(金) 06:08:40
>>981
いちいち反論するなよマヌケ
985恋人は名無しさん:2006/06/09(金) 13:07:48
>>981
別れなさい
付き合うだけ時間の無駄
986恋人は名無しさん:2006/06/09(金) 15:23:20
・・ボダの恋人に精神科を勧めたら断られた。
理由としては、世の中全ての人がなんかしら精神病だと言いました。
皆そうだと言い切り、自分も同じと思いたがり思わせようとするとこも
ボダなんだよ。


987恋人は名無しさん:2006/06/09(金) 22:38:04
薦めるなよマヌケ
988恋人は名無しさん:2006/06/10(土) 00:45:44
>>981
怪しいと思ってこのスレに来たんだから別れるしかない。
989恋人は名無しさん:2006/06/10(土) 01:23:22
適当に遊べばいいんだよ
990恋人は名無しさん:2006/06/10(土) 20:21:30
>>981
彼氏とそっくりだ。
ほんと自分の立場が悪くなりそうになると、暴れるか話を一切受け付けてくれない。
結局全部私が悪いことにさせられるし。
なのに別れられない私は彼氏に依存してますよね…
991恋人は名無しさん
そんなときは話さなきゃいいだけ