◆付き合って1年以上4年未満その15◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 03:42:24
>>937
936だけど、いま28。
もうおっさんじゃけん、
新しく恋愛始めるなんて面倒でしかないのさ。
遊びができるような性格でもないし。
953恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 07:31:33
昨日、三年半付き合った彼女と別れました。
かな〜り落ち込んでますが、なんとか前向きに生きたいと思う。

このスレのみんなに幸あれ!
またここに来るぞ(´Д⊂)
954恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 07:59:25
>>953
と言うことはおぬし振られたな?
三年半はも付き合ってたら結婚も考えてただろうに…
新しい彼女と戻ってきなさいね
955恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 10:01:59
普通、どれくらい付き合ったら世間的に長いって言うのかな?
私(大学三年)の場合、付き合って二年だよって言ったら、
それでも「長いねー」って友達に言われる。
956恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 10:08:20
1年経つと長いって感じる
957恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 10:10:21
若いうちは一年でも長いって思われるよね。
23過ぎくらいになると、一年くらいは普通になって
それ以上行くと、3年とか、5年とか…。
まぁ環境によるところが大きいかもしれないけど。
958恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 13:08:09
今22歳同士で、付き合って2年過ぎたばかりだけど、うちらも「長いね」と言われる。
遠距離だから尚更そう思われるのかもしれない。

私自身は、小さい頃からの友達に
3年とか5年とか付き合っている人がいたりするので
まだまだ短いほうなんじゃないかとずっと思ってたんだけど。
959恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 15:33:45
でもまぁ実際は1年なんかあっ!!!!!!と言う間だから自分達は長いとも何も思わないんだよねぇ
960恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 19:16:11
付き合いはじめて少ししてから遠距離恋愛になって2年・・・
2年ってそこそこ長い気がするけど、一年で約12回しか会ってない
と思うと・・・なんかなぁ
961恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 19:33:48
付き合って1年1ヶ月、昨日またケンカした。ケンカ大杉カポーです(泣
私がワガママすぎるからって・・・。24日、ディナー予約しておいてくれて
たんだけど、私が待ち合わせ時間を忘れちゃっただけで怒られた。
24日までまだ5日もあるのに。5時から店に入るのは覚えてたんだけど・・・。
頭悪いとか言われた。確かによく忘れることはありますが。。。
昨日夜中電話で大ゲンカ。で、今日昼ごろ誤りのメール入れたらさっき返信来たんですが
3行のみ。。。でも返してくれるってことは許してくれたのかな・・・
彼、体調悪いみたいで余計機嫌が悪そう。
なんか別れてしまったらどうしよう。なんか色々シンドくなってきた。
962恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 20:15:45
付き合い始めてあと少しで三年
結婚することになりましたうわーい
963962:2005/12/19(月) 20:22:13
空気読めてなくてごめんなさい

>>961
メールだと冷たく感じてしまうからね
もしかしたら彼はこっちが思っているほど気にしていないかもしれないよ
仲直りできるといいね
964恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 20:50:42
1年2ヶ月カポーです。
彼の身の回りの家事はほぼ自分がやってます。
彼は忙しいので、私に対して何も協力してません。お互い学生+バイトという立場は同じなのに、私の方が暇が多いらしいから。
なんか最近胃がおかしくて気持悪い。疲れた
965恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 20:52:02
>>962
うわーいに和んだよ。
あんた良いヤシだな。
966恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 21:01:15
1年4ヵ月カポー
クリスマスを一緒に過ごすのは今年が初めて
(去年は私がインフルエンザのため中止)
しかし見事にすれ違いカポー(彼→実験系院生、私→夜間高校の勤労学生)
なのに続くもんだ。大きいケンカもなし。

でも1回でも大ゲンカしたら即別れにつながりそうな感じがする
967恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 21:16:38
現在付き合って3年目、23歳と25歳のカップルですよ。職場恋愛のためほぼ毎日職場会ってるし、家でもほとんど一緒です。彼から結婚しようって言われちゃいましたぁ〜☆
いつもワガママ言ってごめんねV〇〇〇大好きだよV
968恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 21:57:42
きも
彼氏に言えや
969恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 22:02:12
>>967
うるせーばか
970恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 22:06:46
>>962おめ!!
971恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 22:10:37
>>967
バカッ!恥ずかしいから止めろよ















愛してるよ
972恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 22:12:39
きんもーーーー!
973恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 22:44:52
だいたい何年くらい付き合ったら結婚意識し始める?
974恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 22:56:28
正直、付き合いの長さは関係ないんジャマイカ?
975恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 23:10:06
でも、三年以下しか一緒にいない人と結婚は考えられないなぁ。自分は。
976恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 23:11:20
てか、女だったら25過ぎたら結婚考える。
男は27位かな?真剣に考え始めるのは。
この考え始めるっていうのは、焦り出すと同意。
977恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 23:13:24
>>976
女にしろ男にしろ、全部を当てはめるのは乱暴かと・・・
人それぞれでしょうに。
978恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 23:14:37
>>977
もちろん自分の場合の話だよw
979恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 23:15:23
>>976
まぁそれくらいで結婚する人が多いからね。
980恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 23:17:48
>>973
何年付き合ったら結婚、とかない。
年数関係なく、この人となら一生を共にしたいと思えた時。
981恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 23:22:56
>>944
亀レスで悪いが競馬好きはギャンブラーだけと思われるのは不愉快
好きな馬のレースを見に全国どこでも行くような人達が馬好きの中には結構いる
ギャンブル派の人は確かに多いとは思うが、身近な人だけ見て決め付けるのはやめてくれないかな?
と大人気ない書き込みスマン

ここから先はスレの住人として、馬好きとして、競馬好きの恋人と付き合ってる人が
今年のクリスマスを酷いクリスマスにしてしまわないようにとの、注意とお願いです

競馬に興味のない恋人を今年の有馬に連れていくのは正直あまり勧めない
寒いのは建物に入ってればどうにでもなるけど、今年はほぼ間違いなくかなり混む
TDLと同レベル、というよりもそれ以上になる覚悟はしておいてほしい
朝からかなりの人が予想されるけど、昼以降さらにどんどん人増えるので
朝から行くつもりぐらいじゃないとそれなりにいい場所で見るのはきっと無理

あと今年だけは 『前売り入場券のみ』 の入場のはずなので
有馬に行こうと誘われてる人は一応前売りをちゃんと買ってるか確認した方がいい
http://www.jra.go.jp/info/0511/20051114-arima_nyujo.html
例年なら当日入れるから、今年もそうだと勘違いしてる人いないといいが心配

前売り入場券は19万枚発売されほぼ完売だからもしかすると15.6万人は来るかもしれない
JRで行く人が大半なので帰りの電車に乗るまでにかなり時間を要すると思う
切符売り場も洒落にならないと思うので帰りの切符は 『 絶 対 に 行 き に 買 っ て お く 事 』

かなりの混雑による為、競馬場内では携帯は圏外となり使用不可だと思うので気をつけてください
生で見るのならあまり動く事が出来なくなると思われるので、女性の方は高いヒールを履くのも勧めません
普段の競馬場と異なりレース見た後移動して、といった行動が混雑のせいで難しいため
レースとレースの合間の時間潰しとして、話題なり何かあった方がいいと思います(携帯ゲームなどがあれば理想?)
あと、有馬記念の馬券を買う方は絶対に早めに買ってください、出来れば競馬場についてすぐに
直前では馬券を買うのにかなり待たされるのと、混雑で戻れないと思います
競馬を楽しんでみたい方は普段の週末なら是非お勧めします
ダラダラと長文すみませんでした
982恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 00:31:48
>>952
28っておっさんですか?
そんなことないですよ。
わざわざ答えてくださってありがとうございました。

>>938-939
誤解招くような書き方だったから仕方ないですが
そういう趣旨で聞いたんじゃないので・・。
983恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 00:46:21
付き合って1年8ヶ月
最近、友達と遊びたくなってきたorz
お互い仕事がクソ忙しくて、休みも合わなくて夜しか会えない
それなのに俺は友達と遊びたい
たしかに彼女は大事
でもたまには男同士でゆっくり時間を気にすることなく、朝まで飲み明かしたい日もあるんだよ
週末は必ず泊まりに行かなければならないみたいな決まりだし…
女性から見てこんな彼氏どうですか?
984恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 01:06:55
遊べぇ
985恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 01:25:03
遊びまくれば?女は寂しい時必ず、浮気してるから。さみしがりやの彼女には気を付けた方がいいよ〜
986恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 02:25:01
>>983
女性から見て、というか私の意見ですが
自分としか遊んでない男は「この人、ちゃんと友達いるのか?」って不安になる。
週末は必ず泊まりって偉いですね〜。
ちゃんと自分の気持ちを彼女に伝えて、友達と遊びに行っていいと思うよ。
987恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 05:20:32
ちょっと古い話題ですが。

現在23歳、付き合って1年1ヶ月、自分の中では過去6か月が最長だったためとても長いように経ったけど、
高校からの友達たちが皆19大学1年〜23歳卒1と4年とか付き合ってる人たちばかりなので、「××(私)にしては長いね」と、短く思われる。
でも昔は6か月でもかなり頑張って長い感じしたのに、23歳の今となってはまだまだ上り坂という感じで1年半〜2年位普通に付き合っていそうな気がする。

変化するものなんだなあ。
988恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 08:22:49
あれ?次スレたった?
989恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 09:32:45
>>983
彼氏若いな〜とオモ
所帯持つ年齢なると男で友達優先する奴なんてまずいない
遊べる奴もそういない
990983:2005/12/20(火) 12:28:42
>>985
適度に遊びたいので(酒が飲みたい)遊びまくるってのは別にいいかなと思います

>>986
何回か話してみたんですが、ことごとく流されてしまってますw

>>989
22歳ですが?誰がたくさん友達いると言いました?
『休日は彼女』が1年近くも続けば誰だってそう思うと思いますけどね
たとえ結婚したとしても仲の良い人間とはたまに酒飲みたいと思うのが男なんですけど
あなたには彼氏以外の人間は必要ない人みたいですね
あなた、束縛が酷そうですねw
991恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 12:32:04
992恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 12:34:29
993恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 12:35:15
>>990
日本語よめる?
994恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 12:36:00
993
995恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 12:37:06
>>993
読めません
996恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 12:37:15
次スレ立てないと。
997恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 12:37:43
994
998恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 12:37:50
次スレ無理でした
クリスマス襲撃のせいだよ
999恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 12:38:19
せん
1000恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 12:38:28
1000だったら全員幸せになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。