物凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ Part215

このエントリーをはてなブックマークに追加
1937
ここは 力 ッ プ ル の悩みを相談するスレです。
愚痴や雑談をするスレではありません。
単なる質問なら別スレも有ります。
次スレは>>950が立てること。
スレ立てしない、できないなら踏むな●ヽ(゚Д゚ )ゴルァ

○質問にしっかりと答えて貰いたかったら、以下のテンプレを使って
 以下のルールを『必ず守ること』。 聞き逃げ禁止。
○ルールを読まない奴は叩かれて当然だ●ヽ(゚Д゚ )ゴルァ
>>2-11の注意事項も参照のこと。

■■■■■相談者用テンプレ■情報の小出しはいけません■■
相談者(年齢・性別・職業) :
恋人 (年齢・性別・職業) :
2人の交際歴         :
悩み(詳しく)         :
どのようにしたいのか :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◎回答者のみなさんへ◎
 ◆どうしたいのかはっきりしない悩みやテンプレ無視、単なる愚痴にはなるべく
  放置してあげてください(質問者のレベル向上のため)。

2恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 21:43:58
はーい
3937:2005/08/21(日) 21:44:15
いってきます。あとよろしくです
4恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 21:44:31
>>1
乙です。
5恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 21:46:44
彼女に誕生日のとき指輪をプレゼントしたんですけど
つけてくれないんですよ・・・何でなんでしょう↓↓
6恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 21:47:34
937が立ててくれたのはありがとうって言っておくけど、
名前に937とまで入れてスレ立てたのはやりすぎかとw
7恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 21:48:37
■注意事項など

●相談する人へ
・テンプレを使って内容をしっかり記載する。
・あなたが誰だか分かるように名前欄に最初のレス番号や卜リップ(名前欄に「#○○○○」)をつける。
・相談しっぱなしのまま逃げない。
・相談後にすぐ返事ができない場合は理由を明記するか、このスレで相談するのをあきらめる
・情報を小出しにしない。
・キツい事を言われても逆ギレしない。
・都合のいいレスにだけ返事を書くようなことはしない。
・真剣な質問なら、誰にでも読みやすいようにぁぃぅぇぉゃゅょなどの小文字や顔文字などを無意味に使用しない。
・愚痴や雑談は専用スレで。
・キツいレスがあるかもしれませんが、それは人の本音であって、友達や恋人に相談しても絶対に聞くことのできない大事な内容です。

●相談に答える人へ
・煽らない。
・AAを貼らない。
・相談内容にム力ついても感情的なレスはつけない。
・相談する人が逃げてしまう理由の一つに、罵詈雑言を浴びせたからというのがあります。相談に答える人がまずは冷静になりましょう。
・相談に答える人同士での言い争いは荒れる元なので止めましょう。
8恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 21:49:47
>>1

1に感謝して質問しましょうね。

>>5
テンプレ
9恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 21:52:35
前スレの>992
自演じゃないよ。
989は>987の間違いじゃない?俺987ね
10恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:01:13
>>5
サイズが合わなかったんじゃない?w
11恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:03:46
自分(17/男/学生)
相手(17/女/学生)
交際歴:1年と21日

発端は女友達とのメールでした。
自分は彼女にロックナンバーを教えてあり、
ある日のメールで相手から写メが送られてきたので
「めっちゃ綺麗やね」と返したメールを彼女に見られました。
専ら、特別な感情はないので隠すはずもなく
正直彼女が「あんたを信じられなくなった」と言われたときには
愕然としました。
しかし自分も彼女の立場なら許せない気持ちが心底わかります。
その点で彼女に非常に軽率な行動をとってしまったと反省しております。
何度謝っても許してくれません。
どうしたらいいですか?長々とすみません。
12恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:04:06
>>5
・実は気に入ってない。
・サイズが違う
・恋人がいますってアピールしたくない(フリーになりたい)
・実はもう別に彼氏がいる
13恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:06:38
>>11
その反省している気持ちを根気づよく伝えるしかないと思います。
14恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:06:39
>>12
別に彼氏いたら、むしろ神経使うからちゃんとつけるだろw
15恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:08:40
>>14
細かい所につっこんでくるねw
・実はもう別に彼氏がいる(>>5への気持ちはもうない)


これでいいかw
16恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:09:05
>>11
若いねw
めっちゃ綺麗やね、くらい別に全然おkだと思うけど
>>13に同じ
17恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:09:54
あげたときの状況によるよね・・・

っつーわけで>>5テンプレよろ
18:2005/08/21(日) 22:11:20
相談者(年齢・性別・職業) : 18、男、学生
恋人 (年齢・性別・職業) : 18、女、学生
2人の交際歴         : 1年10ヶ月
悩み(詳しく)         : 半年ほど前に彼女の誕生日に買った指輪を
                 つけてくれない。サイズはあってます
どのようにしたいのか :つけてほしい
19恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:14:07
>>18
「あの指輪つけないの?」と聞いてみる。



話はそれからだ。
20恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:15:10
>>15
激しくおk

むしろ彼氏いることに気付いてほしいとか?w
21恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:16:10
>>19
それ以外ないもんな
22恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:16:37
>>18
最初はつけてくれてたの?
最近は忘れがちとか?半年たつとそれもある。

なくした?

太って入らなくなった?
23恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:17:53
>>18
とりあえず想像を巡らせるてみて↓
・実は気に入ってない。
・サイズが違う
・恋人がいますってアピールしたくない(フリーになりたい)
・実はもう別に彼氏がいる(>>5への気持ちはもうない)

そして「なんで指輪してくれないの?」って聞いてからじゃないとなんとも。
2423:2005/08/21(日) 22:18:29
巡らせるてみてってw




orz
25恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:19:00
>>11
普段から彼女に「きれい」「かわいい」って言わない人?
彼女には恥ずかしくて言えないけど友達にはほいほい言えるって人男に多いけど
彼女からして見れば「私より友達の方がいいのね!」ってなるぞ。
彼女に反省の意を伝えると同時にそういうところも気にかけてみたら?
2611:2005/08/21(日) 22:19:52
九時21分のメール「やっぱり許せないよ、ごめん」
を見てから放っておいたら今二連続で着信が来た。。
また別れを切り出されるのかと思うと怖くて出れない。
その女友達にはこういうイザコザがあるときによく相談をします。
そのため結構親しくメールしてしまうんです。
誠心誠意謝ってもダメなら、やっぱり潔く身を引いたほうが良いですかね
27恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:20:37
相談者(年齢・性別・職業): 23歳・女・会社員
恋人 (年齢・性別・職業): 23歳・男・会社員
2人の交際歴: 2年
悩み(詳しく): 「このまま付き合ってていいのかわからない、
ちょっと考えたい」と距離を置かれて2週間。彼からまだ何の
連絡も無い。彼が今何を考えてるのか分からない。
どのようにしたいのか : もしかして彼の中ではもう終わってる
んじゃないかと心配。振るなら振ってほしい。連絡を待つ身なので
あたしから連絡したら逆効果かな、とかいろいろ考えてしまう。
とにかく連絡ほしいけど、まだ待つべき?
28恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:23:27
>>27
2週間ならも少し待ってみたら?
29恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:23:32
>>26
その程度の感情なら別れてもいいけど。
別の子に綺麗って言ったくらいでソレって恐ろしいね
とりあえず電話にでたら?
3011:2005/08/21(日) 22:23:55
>>25
きれい、かわいいはよく面と向かって言うほうです。
なので「きれいなんて所詮誰にでも言って、対して
気持ちなんかこもってないんでしょ?」と激しく言われました。
自分としては彼女だけでなく皆に優しく在れればと思っていまして・・
偽善に聞こえるかもしれませんがすみません。。
31恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:24:18
>>26
そういう相談とかその女友達にしちゃってるんだったら
普通以上に心配になっていまいます。
ウザイ女と思われるかもしれないけど、
自分のことで他の女の人に相談されると、
「二人だけでなんで解決しようとしてくれないの?」と思ってしまいます。

これまた勝手なことなんだけど、イザコザがあるときほど
自分だけを構って欲しいとも思ってしまう。

ごめんなさい、ウザイ女で…。

32恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:25:06
>>27
その2週間前もう少し詳しく書いてもらわないと判断しかねる
3327:2005/08/21(日) 22:25:52
>>28
やっぱりもう少し待つべきですかね。距離を置くって初めてなので
どうしたらいいのかも分からず、悪いことばかり考えてしまって
ます。おとなしく連絡を待つしかないんですよね・・・
34恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:27:53
>>33
>>32と同じく、それ以前の彼とあなたの詳細キボン
3527:2005/08/21(日) 22:29:02
>>32
距離を置こうと言われたきっかけは、なかなか会えず週末も友達
ばかり優先した彼に、不満が爆発してしまい、文句を言ってしまった
ことがきっかけです。彼には「仕事が忙しく余裕が無くて、休日は
やりたいことをしたいから、あまり会えない」みたいなことを
言われました。
3611:2005/08/21(日) 22:30:18
>>31
全然うざくなんかありません。
真っ当な考えです。
本当に想いが伝わってほしいときほど伝わりませんね。
>>26
絶対わかれたくないです。
久しぶりに約一週間ぶりに会って
二人ともいつもより和気あいあいとすごせたのもやはり、
好きなんですよね。
37:2005/08/21(日) 22:30:36
最初の頃はちょくちょくつけてくれてました。でも2ヶ月くらいたってから
めっきりつけなくなって、そのときにあれ?指輪は?ってそれとなく聞いてみ
たんですよ。そしたらごめん家に忘れてきたってゆう風なことを言って次の日
はつけてくれるんですよ。でも少ししたらまたつけなくなる・・これの繰り返し
です。
38恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:30:37
>>31
そんなことくらいで別れるって言う女と
二人だけで解決
はありえないと思うぞ

39恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:33:35
>>37
指輪つけるの好きじゃないんじゃない?
40恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:33:50
>>35
彼に対する発言は悪くないと思われ。
別の女の匂いプンプン。
連絡がなくなる前にセクースはありました?
4127:2005/08/21(日) 22:36:31
>>35
会う回数が少ないのでエッチもかなり減りました。
会ってもエッチなしのほうが多かったです。なのであたしも
他に女いるのでは・・・とよからぬことを考えてしまう。。。
4231:2005/08/21(日) 22:37:22
>>36
そうですね。
私は「(不満とか)言わないとわからない」と言われたぐらいだし
雰囲気で伝えるとか無理なのかと諦めてます(´・ω・`)

>>38
そうなんですか、別れるとまで言ってらっしゃるんですね。
二人だけで解決っていうのも女友達に相談するくらいなら、私に直接言ってきてよ。
と、いう意味だったんですが、彼女さんとは違うのかもですね。
4327:2005/08/21(日) 22:37:28
↑ごめんなさい、>>40さんへでした・・・
44恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:37:37
>>11は交際歴を正確に書いてて、彼女を大切にしてることが分かる。
できれば別れてほしくないね。
謝るのもいいけど、その好きさ加減を伝えたら?
45恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:40:58
>>41
けっこう厳しい状況だね
46恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:42:38
>>41
女いる可能性大だねぇ。
都合よくこのまま別れようとしているように見える彼の行動。
別れたくないなら、ここは折れて謝ることを前提に27さんから連絡してみては?
4727:2005/08/21(日) 22:45:48
>>45、46
やっぱり他にいるのかな・・・。悪いことばかり考えて
待ってるのがしんどいので、振るならちゃんと終わらせてほしい。
けど、少しの希望を持ってる自分もいて、今連絡して彼を
焦らせたらいけない!なんて思ったりもする。
4811:2005/08/21(日) 22:46:30
>>44
そういっていただけると凄く救われますし、うれしいです。
夏休み中はバイト(彼女にいつも苦労させているので入ったお金で
何かおいしいものをたべさせてあげると約束したので)三昧で
逢える日は大切にしていこうと思っていたのですが、自分のせいで、
また苦労をかけてしまいました。。
彼女には「ホントに大好きなんだけど、伝わらないみたいだから
暫く頭冷やしてくる。」と送って、押してだめなら引いてみることに
しました。どうかえってくるか。。
49恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:49:18
>>5
サイズあってないとか。
結構つけ外ししてると指が細くなって抜けやすくなる例もあるからね〜。
ちなみに私はよくバイト先の制服に入れっぱなしにして
次の日つけれない事とか結構あったよ。
50恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:50:24
>>41
追っても無駄だし、あなたと会っても楽しくないから友達優先するんだし、
ここは潔く自分から別れるほうがよいんじゃないでしょうか。
相手から好きじゃなくなったっていわれてもすがりたい気持ちになっちゃうだろうし、
自分からいったほうがきれいじゃないですか?
51恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:52:14
>>5
リングって結構つけるの嫌いな人いるしね。
ちゃんと聞いてみたら?
今の気持ちちゃんと話して。
52恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 22:52:17
>>47
今の状況も辛いけど、下手な別れをしてしまうのも辛いよ。
もちろんこれからも付き合っていけるのがベストなんだけど。
この2週間は充分だと思う。
相手に負担をかけない程度に連絡したらどうかな?
5311:2005/08/21(日) 23:03:03
>>52
充分ということは逢わない方が最善と言うことですよね。。
あいている日も来週の日曜だけなんで、
暫く考えてみたいと思います。また着信が二件ありました
54恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 23:04:14
>>11
なんで電話しないの?
余計いらいらされちゃうよ
55恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 23:04:59
電話でないのは失礼すぎ。出るのが怖いとかフザケンナ
5627:2005/08/21(日) 23:05:42
>>50,52
とりあえずもう少し待ってみようかと思います。
2週間って長いようで短いし、あと1週間待って
連絡無かったら、もうきっぱりしようと思います。
相談乗ってくれた方、ありがとうございました。
57恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 23:09:28
>>56
27さん、ガンバってください!
58恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 23:09:30
>>56
一週間待つのも辛いと思うけどがんばれノシ
5911:2005/08/21(日) 23:09:47
>>54
>>55
すみません。
今まで刺激がないとか言って、こういう局面に限って
偽りの別れ話をさせられるんですよ。。
「うそだよ。からかってるだけ」とか言われたときは
複雑な気持ちになるんです。
もうかなりの回数をされてるんで、かなり億劫なんです。
でも次は思い切って出てみます!
6027:2005/08/21(日) 23:11:26
ありがとう!関係ないんだけど、いまゴキブリが部屋にいます。
部屋にゴキなんて初めてです。どうしたらいいんでしょ・・・
こんなとき彼に連絡したくなります(>_<)
61恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 23:12:15
>>11
変な彼女
ほんとにふっちゃえばいいのさー
62恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 23:14:59
>>11の振り回されっぷりがに不憫になってきた件について
6311:2005/08/21(日) 23:16:01
>>61
そのような感情に駆られたのは何回もあります。
ただ今までの楽しかった日々が思い出されて、
「今の自分があるのは彼女のおかげだ」って考えてしまうんですよね。
確かに刺激がないのは本当で、そのことも悩みの一つです。
ですから一週間ぶりにあったときの彼女の姿は、とても新鮮でした。
二学期からの彼女との接し方も考えていかなければなりませんね。
64恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 23:16:28
>>27
それもキッカケ〜♪なんつって・・・。
彼の反応は〜・・・・・・・・・・・・五分五分だな。
6511:2005/08/21(日) 23:23:20
>>62
自分でも惨めになってくることはあります。
でも離れられないんですよね。
自分の中では「対等な立場」を重んじ過ぎて
彼女を許しすぎてしまったというのが原因かと思います。
今回は自分が悪いのでなんともいえませんが。。
夜分遅くまで自分の相談に乗ってくださって
ありがとうございます。
66恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 23:25:07
>>11
さっき電話にでたらっていったけど
やっぱりでなくっていいよ
そんなやつは放置だ!
67恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 23:28:15
建前や綺麗事で恋愛なんかできねぇよ
68恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 23:29:15
>>67
だれ?突然?
あらし??
69恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 23:30:53
てか>>5はどこいったん。せっかくアドバイスしたのに・・。
70恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 23:36:41
>>69
ねたんじゃん?
71937:2005/08/21(日) 23:44:19
帰ってきました。
72:2005/08/21(日) 23:50:44
寝てましたすみません!!ありがとうございます
つけてくれない理由聞いてみます!!!!!
73恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 23:54:10
>>71
過去の俺と似た境遇の君か。
スレ立てありがとね。
もうここにいる人少なくなってるよ。
74937:2005/08/22(月) 00:03:42
そうです。慌てて彼女のバイトに向かい、一緒にご飯を食べましたが、
彼女はいつもどおりの彼女でした。俺のことは大好きだけど、毎日会うのはしんどいと
いわれました。
75恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 00:13:43
>>74
毎日会わされてたら
他のこと何も出来ないじゃん。
一人でいたいことだってあるだろうし、
他にやりたいことだってあるだろう。
もう少し彼女を尊重してやれよ。
76恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 00:14:14
大好きってのが少しひっかりますが。

俺はダメだったけど、君にはうまくいってほしいなと思うよ。
がんばってねノシ
77937:2005/08/22(月) 00:33:29
>>75>>76ありがとうございます。そうですよねorz尊重してあげたい反面、他の男と遊んでるんじゃないか
とか変にふあんにかきたてられるんです。彼女を信じたいんですが、自分の
マイナス思考がすぐでてしまって・・・
がんばります。また何かあれば相談させてください、ありがとうございました。
78恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 00:34:39
>>77
時間持て余してない?
暇なら短気のバイトとかでもやった方がいいよ。
79937:2005/08/22(月) 00:41:41
塾の講師を短期でしてます。
80恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 00:41:55
>>77
信用無いな、彼女。
つか、彼女は937のマイナス思考を癒すためにいるだけの存在じゃないんだから
彼女の意思も尊重してやれよ。
81937:2005/08/22(月) 00:49:11
>>80ごもっともです。マイナス思考と嫉妬深さを治したいorz
82恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 00:50:40
このままじゃ近いうちに振られるよ。
少し気合い入れ直したらどうかね、本気で。
83恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 00:51:55
>>81
泣いて会いたくないって言われてるって事は
相当彼女の中で「もう疑う+毎日会うのは勘弁して欲しい」って気持ちが
大きくなっているだろうから、
今は彼女をそっとしておいておいてあげるのがいいかと。
恋人に簡単に疑われてしまうのはきついよ。
84937:2005/08/22(月) 01:02:30
>>82>>83自分からメールを送るのは控えようと思います。
85937:2005/08/22(月) 01:13:40
ありがとうございましたノシ
86恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 01:25:28
>>937
ガンガレよ〜。
87恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 01:27:34
妊娠経験を彼氏に話すべきか否か。
とても悩んでいます。今の彼にとって、私は初彼女です。
アドバイスよろしくお願いします。
88恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 01:31:02
はなせ
89恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 01:31:49
そういう相談はこっちの方がいいよ。

妊娠・避妊総合スレッド part5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1124386429/l50
90恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 01:32:27
話したほうがいいと思うけど、
彼氏は引くだろうね。
でも、自業自得なんだからしゃーない。
91恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 01:35:41
話したほうがいい、というか将来も一緒にと考えているのなら話すべきだと思う。
正直、
事件性のある妊娠経験なら仕方ないが
遊びで妊娠経験があるのなら白い目で見られるかもな。
92恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 01:40:40
もし彼氏が前の彼女に堕胎させた事あるなんて言ってきたら
なんてことだ!ってものすごいがっかりするな…
93恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 01:40:55
>>87
私は話さなくていいと思う。
彼氏・彼女だからって、なんでもかんでも話さなきゃいけないなんて、
なんか変じゃん。
言いたくない事や、知られたくない事の1つや2つ誰だってあるんだしさ。

でも、
話すと決めたなら、嘘は吐かずに全て本当の事を話した方がいい。
話さないと決めたなら、絶対に勘付かれる様な事を言わない、しない。

あ、妊娠経験って、経験だけだよね?子供がいるなら、話さなきゃダメだよ。
94恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 01:44:35
話したほうがいいと思う
黙ってられる彼氏も可哀想な気がするし、本人も隠してるのしんどいでしょ
95恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 01:45:14
今日はじめて相談しましたが、こんなところでそうだんするのは無駄だと感じました。
みんな暇だから相談には食いついてくるけど、結局非難すること多いし、
相談してるほうも自分に都合いいスレしかよみたくないし。
所詮どんな人がレスしてるかもわかんないしね。
やっぱりある程度状況わかる人に相談しないと解決できないってわかった。
96恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 01:46:54
>>95
死ねばいいと思うよ
97恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 01:49:42
>>95みたいな奴がレスしてくるんだもん、しょうがないか。
98恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 01:53:44
そう思うならレスしなきゃいいのにな、>>95は。
俺は以前相談した事あって、
結構きついレスももらったが、
極端な煽り以外はきつくてもなるほどなと思ったよ。
99恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 01:56:00
>>95
接点が無いからこそ遠慮無く本音を言えるんじゃないか。
状況分かるような親密な間柄なら「お前の考えが甘いからだよ。自業自得だ」
って本気で思ってても、人間関係崩したくないなって思って
どうしても甘言でお茶濁す事もあるしさ。

そういう甘言で厳重梱包された助言のようなものを聞きたいなら
リアルな人に相談すれば良いんじゃない?
100恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 01:58:52
甘ったるい自分の都合のいい優しい意見ばかり聞きたいなら
他に行ったほうがいいよ。
ここはみんな本当に思った事感じた事しか言ってくれないんで。
101恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:06:52
>>100
なんか違うっておもう
102恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:08:03
なんか違うってなんか違うっておもう
103恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:09:07
要はレスがキツくて嫌だった
って事を後々になって言ってるだけだろ
じゃあ二度と来るなって話
104恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:10:40
なんでここの住人ってそんなに相談にのりたがるの?
もっと親身になって考えてくれるひともいるけど
甘いとか言いすぎな人多いよね。
ちょっと相談とかってなかなかできない感じ。
普段誰からも相談とかしてもらえないタイプなんじゃん?
105恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:11:06
ウザ
106恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:12:04
>>104
どの相談した人?
107恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:12:37
>>104
そんなこと言い出したらこのスレいらないじゃん
108恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:12:48
>>99>>100あたりが全てだと思うんだが。
109恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:14:08
スレの趣向というか2chってもんが分かってないなー。
110恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:15:28
甘いって言われたってことは甘いんでしょーよw
どんな質問したかは知らないけどさ、
後からブツブツ言うのってどうよ?
111恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:16:00
相当気に入らなかったんだろうな、自分についたレスが
112恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:16:20
相談者(年齢・性別・職業) :22 女 学生
恋人 (年齢・性別・職業) : 22 男 会社員
2人の交際歴         : 6ヶ月
悩み(詳しく)         : 彼氏は長野・わたしは東京に住んでるときに出会いました。
その時彼は大阪に彼女がいましたが、振られてわたしと付き合うようになりました。
4月から彼は大阪に就職していきました。
元カノとは切ったといっていますが、心配です。
元カノとは結婚を真剣に考えてました。
私のことは絶対にこいつじゃないとだめってほどの感情はないようです。
私は結婚願望が強いので早く結婚したいと思いますが、
これから先うまくやっていくにはどうしたらいいでしょうか?
どのようにしたいのか :
113恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:17:41
それにしても住人おおいね
114恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:18:31
>>112
切れたと言ってるから大丈夫なんじゃないかなとは思うけど、
心配なのも分かる。
でも、あまり言い過ぎるのはよくないと思うよ。
今は彼氏を信じるしかないのでは。
115恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:19:29
>>112
就職したては忙しくて
精神的にも余裕がないから心配することないんじゃないかとオモ
116恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:21:51
>>112
結婚の話は彼氏とはしたことあるの?
117恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:23:11
相談者(年齢・性別・職業) :24・男・会社員
恋人 (年齢・性別・職業) : 30・女・会社員
2人の交際歴         :4ヶ月
悩み(詳しく)         :今、中距離恋愛中なんですが、(電車で3時間の距離)結婚したら、
どうしてもどちらかが仕事先に通えなくなります。自分も彼女も仕事は辞めたくありません。どうすればよいでしょうか?
どのようにしたいのか : アドバイスおねがいします
118恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:24:08
今遠距離ですよね。
今彼氏との関係は良好ですか?
119恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:25:18
>>117
もうすぐ結婚するということですか?
ではなくて、話に出てるだけ??
120112:2005/08/22(月) 02:25:33
>>116
それとなくしてみましたが、すぐ先には考えてないようで、
まだ付き合いも浅いしそこまで突っ込んだ話はできませんでした。
それに、将来の話をしようとすると、絶対はない、といわれます。
121恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:26:03
>>117
仕事を辞めるというか転職は考えられないの?
122112:2005/08/22(月) 02:26:40
>>118
とても大事にはしてもらっています。
123恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:26:48
>>117
アホか?
124117:2005/08/22(月) 02:27:49
>>121
自分自身は考えてないです。
彼女も続けたいと考えているようです。
125恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:30:45
>>117
そうなると、彼女との結婚と自分の仕事どっちをとるかだよね。
勿論、彼女も同じ選択を迫られる訳だけども。
話し合うしかないんじゃないかな。
126恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:33:12
男は振られた女に未練を抱くものです、美化します。
貴方の態度が今後を左右します、彼のsexに対する要求とかを気軽に受けると
男は感情面で軽蔑します、sexだけの女かと、それに比例してモトカノの思いが美化
されます。
拒否しなさい貴方の愛するかれとSEXしたいとは思いますが、SEXだけが
全てでは無いのだとやんわーり分らせなさい、そうして徐々に人としての絆を深めなさい。
127恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:34:33
>>112
元カノの件+遠距離恋愛でちょっとしんどいだろうけど、
元カノの影みたいなものを感じないんだったら
そんなに気にする事はないと思うけどな。
128112:2005/08/22(月) 02:40:30
>>127
はい
129恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:42:53
頭では大丈夫だって分かってても、気になるよね
分かるよ
130112:2005/08/22(月) 02:45:02
元カノのことはほんとにすごく大事にしてたみたいだし、
そんなに早くふっきれるのかなって。。。
131恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:46:58
>>130
イヤなら別れろ
132恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:47:47
>>130
てきとーなこといってんじゃねーよばーか
133恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:48:39
>>112
彼氏が元カノをふったのなら切れてない可能性あるかもしれないけど
ふられてるんなら心配ないと思う
134112:2005/08/22(月) 02:50:35
>>133
女の子って勝手なとこあるから
振ってて連絡してきたりしませんか?
135恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:51:29
>>112
半年付き合ってるなら彼氏のことある程度分かってるだろうと思うけど、
彼氏そういうことしそうな人なの?
それとも112が不安になっちゃってるだけなの?

前者なら疑ってかかったほうがいいけど、
後者ならちょっと落ち着けという感じ。
136112:2005/08/22(月) 02:52:30
>>135
しそうな感じじゃないけど、連絡とかきたらやだなーって。
137恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 02:53:18
>>134
普通自分から振った男に連絡とるかなぁ
で、あまつさえ浮気したりするのかなぁ
・・・と個人的に思うのですが

彼氏から連絡とっちゃったなら別ね
138112「:2005/08/22(月) 02:54:20
>>137
彼氏からはない、、、とおもいたいです。
139恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 04:05:04
相談者(年齢・性別・職業) :24 女 教育関係
恋人 (年齢・性別・職業) :29 男 会社員
2人の交際歴         :8ヶ月
悩み(詳しく)         :
つい先日、レイプ未遂にあいました。大好きな彼氏以外に触られたショックと彼に申し訳ないという気持ちでいっぱいで落ち込んでいました。
翌日、思い切って彼に相談すると、心配して電話をくれました。彼に一緒にいて欲しいと思ったのですが、彼は仕事中なので連絡を控えていました。
その日は彼は遅くまで会議がありましたが、どうしても一緒にいて欲しくて仕事が終わった頃、電話をしました。
疲れている彼に会いたいというと、どうしても疲れているから明日じゃだめ?と聞かれ、わがままなのは分かっていましたが、今日会いたいというと、
彼はちょっと怒っているようでしたが、会いにきてくれました。彼の家からうちまでは車で40分くらいです。来てくれた彼は不機嫌で五分くらい顔を合わせると
もう帰るよ、と帰ろうとしたのですが、一緒にいてと何度もお願いすると、少し怒りながらもその日は泊まってくれました。
ちゃんと私のことを好きでいてくれているようなのですが、もともと仕事や自分の生活を大事にする人なので、会うのは月1くらいです。
会ったときはとても優しいのですが、そのときはとても面倒くさそうにしていました。
寂しくてもいつも我慢をしているのでこんなときくらい優しく側にいてくれてもいいのに、と思い少し別れを考えています。それからはそのときのことをわがままわがままと
言われてなんだか悲しいです。自分が甘いのか、彼が冷たいのか、別れたほうがいいのか、まだ少し混乱していますが、
アドバイスお願いします。長くなってしまい申し訳ありません。
140恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 04:12:14
こんな遅くに人はいないよ
明日仕事だろうし、もう寝なさい
141恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 04:15:35
それは本当につきあってるといえるのでしょうか?
普段メールとか電話はしてますか?
彼女がレイプ未遂にあってるのに…
つきあいの形は人それぞれだと思いますが。彼は冷たいですね。
私の感覚だと月一回しか会わなかったり、彼の態度を
考えると悪いけどセフレと思われてるんじゃないの?と思います
142恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 04:16:54
>>139
そんなに会いたくて、彼が疲れてるってことも分かってるんだったら
自分から彼の家に行けばよかったんでないの?
渋ってるところを頑張って会いに来てくれたんだからだだこねちゃ駄目だよ。

レイプ未遂っていう事件に遭遇して、すごく恐かったのは分かる。
だけどその傷を全部彼に押し付けるのはよくない。
カウンセリングとかいろいろあるから探して相談してみれ。
話を聞いてもらうには絶対プロの方がいいんだから。
143恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 04:20:17
あとあなたと彼の恋愛の価値観が違うように
思います。
片方が寂しい思いをしてるのはよくないと思います。
お互いが同じくらい会いたい、一緒にいたいと
考えてるときはうまくいきますし…
144恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 04:20:29
>>139
疲れてるときに優しさを求めるのが
ちょっと間違ってるというか難しいことの様な気が。
>>139が精神的に辛かったのは分かるけど、
彼氏もまた疲れていて思うように対処できなかったのではなかろうかとも思ったり。
それでも彼氏は電話に出てくれ、家に来てくれ、泊まってくた
って頑張ってくれてるんじゃないかなと思ったけどなぁ、価値観の違いかな。
後、彼氏は男だからレイプ未遂の怖さっていうのが女性ほど分からないっていうのもあると思うしね。
145恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 04:22:55
>>142
同感
146恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 04:23:04
ありがとうございます。電話はほとんどしませんがメールは毎日しています。
一緒に泊まっても、彼がこうしてる方が幸せと言って抱き合って眠ることの方が多いです。たまにセックスもしますが…。
会えないながらも大事にされている実感はあるのでなおさら意味が分からないんです。別れたら大切なものを失ってしまうのか、すっきりするのかなんだかもうよく分かりません。
147恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 04:24:44
別れるって決断するならそれでもいいと思うけど
取り返しのつかない大事なものを失ったって事にならないようにね
148恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 04:27:25
それなら本当に彼は仕事や自分の生活が大事な人なんですね。
そういう人が疲れてるなか会いに来てくれた、という時点で
愛を感じなければいけないのかもしれないですね。
本当に疲れてたなら頭もまわらないでしょうし。


149恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 04:27:39
すみません、入れ違いになってしまいました。たくさんのアドバイスありがとうございます。そうですね、自分から会いにいけばよかったですね。なんだかんだでわがままを聞いてくれた彼氏に感謝します。
150恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 04:28:20
相談者は名前欄に番号入れて
151恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 04:28:37
>>139
レイプ未遂に至った経緯までは分からないけれど、
あなたに100パーセント非がないなら彼がちょっと冷たいかな。
でももし、あなたが男の人と二人っきりになるきかっけを作ってしまったとかなら
彼が話を聞いてくれただけでもよかったと思うべきではないでしょうか。

まぁ、レイプ未遂の内容にもよると思います。
経験者としては、たいしたこともないのにあなたが甘えてるだけに思えます。
レイプ被害なんて簡単に口に出せるものではないですからね。
152恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 04:28:46
会ってない時→趣味・仕事・友人関係
会ってる時→彼女
にそれぞれ全力投球な人ってだけじゃない?彼。
それで「ワケ分からない、別れる」って言われても彼も困る気がする。

あなたから彼に会いに行けない理由でもあるの?あなたが一人暮しで彼は実家とか?
153恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 04:30:40
>>139
レス読んだ感じでは、彼氏が冷たい人だとは思わなかったけどな。

個人的には>>151に同感。
レイプ未遂になった経緯にもよると思う。
154恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 04:33:24
>>139
もういないかもしれないけど念の為。

彼氏に相談するより先に他の所には相談したんだよね?
まだなら出来る限り急いで行動した方がいいよ。
相手が見知らぬ男なら警察へ。
見知った人なら信頼できる共通の知人へ頼んでその人と接する機会を減らしてもらう。

今回は「未遂」だったけど次回は分からないんだからね。頑張れ。
155139:2005/08/22(月) 04:38:14
名前いれ忘れすみません。
レイプ未遂に至った経緯は、友人とカラオケに行き、電話がきたので少し外にでました。
そのときに金髪の男に突然キスをされ暗いところにひっぱっていかれました。全力で抵抗しましたが力がではかないませんでしたがなんとかスキをみて逃げました。
夜一人で外にでた自分の責任も大きいと思います。
あと彼は実家です。
156139:2005/08/22(月) 04:40:21
度々すみません。
彼以外には話していません。なんだか事が大きくなるのが怖くて。友達にも言えなくて、ここで相談してしまいました。
157恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 04:43:18
>>156
うぉーい!!!駄目だよ駄目!!
男のどんなに些細な特徴でもいいから思い出して警察行ってー!!
物凄い大雑把な特徴でも構わないからー!!

貴女の証言で他の女の子があなたと同じ目に合わなくてもすむかも知れないんだから!!
お願い!!
158恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 04:43:49
>>155>>156
それは怖かっただろうね。

でも、彼氏も仕事で疲れていただけで悪気はなかったんだと思うよ。
>>146とか読むといい彼氏のような気がするんだけどね。
159139 :2005/08/22(月) 04:59:34
>>157
された内容を警察に話すのが辛いですが・・・。
でも他の女の子が同じ目に合うというのを聞いていこうと思いました。
>>158
いい彼氏だとは思います。いつも寂しくても大事にしてくれるので別れるのをためらってしまいます。
1年半片思いしてやっと掴んだ恋ですし。
160恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 05:31:46
>>139
すごく辛いでしょうね。他の部分を読むといい彼氏なんだと思うけど。
レイプ未遂に遭ったのが大したことじゃないとでも言いたげですね。
わがままわがままなんて酷いですよ。
悪いのはそのレイプ未遂犯であり139自身でもある。
でもだからと言って、すごく傷ついている139に対してなぜそんなに
酷い態度がとれるんだろう。
私は女だけど、仕事で3日寝ないこともあるけど、どんなに疲れてる
ときでもレイプ未遂に遭った人に対してそんな態度は絶対とらないよ。

こういう話、似たのもよく聞くんですが。
怖いイタズラ電話が来たことを夫に話すと「フーン」で終わったとか、
夜中街を歩いてて胸を触られたことを彼氏に話すと「お前が悪い」で
終わったとか。
本当に腹が立つ。傷ついた女の気持ちをなぜえぐるんだろう。

139の悲しい気持ちは一体どこに持っていけばいいんだろう?
これ以上彼に辛さを訴えてもウザがられるだけ、それどころかわがまま
だと罵られる。
結局彼氏に対してはずっと心にしこりを残したまま、カウンセリングに行くか、
自分の心の中で処理するしか無いんでしょうか。
男の人に、レイプ未遂や痴漢で女の心が大変傷つくことを知って欲しいです。
161恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 06:04:14
>>139  今は彼もいますが、私も高校生の時レイプされかけ処女だったので余計傷つきました。それから1年くらい男性恐怖症みたいになり、エレベーターなど2人きりになると震えちゃうくらいでした
あれから約10年たってやっとHが気持ちいいと思えるようになりました
だからあなたの彼の態度は私だったら許せなく感じてしまうかも・・・
162恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 06:32:51
>>139
ワロタ
163恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 06:41:53
>>139

みんな あなたを慰めてるけど、あなたも悪いの分かってるの?
彼が疲れてたところ逢いにきてくれたことに 感謝しなさいよ。
自業自得なんだから。
16473:2005/08/22(月) 07:05:05
>>85=前スレ937 もういないか?
元カノに会ったばっかりだからなのか、君の話を聞いてたからなのか
今日元カノの夢を見たよ。
そこでは、とても幸せな結末でとても喜べる話だっただけに、
起きた時の虚しさは、言葉にできない。
なんで、もっと付き合ってるとき大切にできなかったか、
もっと彼女のことを考えられなかったか、
一昨日パーティで会って何も話せなかったかとか色々考えてしまう。
忘れてたけど、心の奥底では今でも未練たらたらなことが分かる。
俺と違い、君はまだ手の届く範囲に彼女がいるから自分のやり方次第で選べる未来がある
俺は何もできなかったけど、君は自分が変われば色々できるし、まだ間に合う
俺は、別れて2年半たっても未だ消化しきれてなくて、
そのせいで今の相手への感情もあやふやになってしまった。
君はそんなふうにならないように、後悔しないようにがんばって。
ここで、いろんな人からもらったアドバイスを是非活かして
幸せになれるようがんばってください。

夢に見たのは君のおかげかも。
昔の幸せな時に少し戻れた感じがしてちょっと感謝してる
165恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 08:19:35
夜中や早朝に人の相談のってる人って 学生ばっかじゃないんですか?
166恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 08:22:50
>>165
何でそう思うの?
167恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 08:22:57
>>165
社会人全員が同じライフサイクルではない。
そのくらい理解しろよ。
168恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 08:23:29
>>165
ニート?
169恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 08:24:09
>>165
二度とくだらん書き込みするな
170937:2005/08/22(月) 08:33:21
>>164昨日から相談に乗ってくれてありがとうございました。
俺自身後悔のないように頑張って変わっていこうと思います。
別れて2年半とても辛かったでしょう。でも今の相手は164サンをきっと愛してくれてる
と思いますよ。大切にしてあげてください。本当にありがとう。


朝起きたら、明日携帯を買い換え(俺と同じ機種にするらしい)にいくから付き合ってと
メールがきてました。がんばります。
171恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 08:33:47
>>165
はいはいわろすわろす
172恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 08:34:42
相談者(年齢・性別・職業) : 30・女・OL
恋人 (年齢・性別・職業) : 25・男・会社員
2人の交際歴         :9ヶ月
悩み(詳しく)         :彼氏にプロポーズされました。彼氏とは同じ会社に勤めていて、
結婚したら仕事は辞めてほしいといわれました。私は仕事を続けていきたいと思っています。
ただ、彼氏は非常に忙しい職種なので協力も得られそうにありません。
どのようにしたいのか : どうしたらいいでしょう。。。。

173恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 08:43:29
ものすごい勢い!
174恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 08:44:39
>>172
知らんがな
175恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 08:50:58
>>172
彼に相談してみたらどうでしょう?
176恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 08:54:51
>>172
なぜ彼より先に2chで相談を?
177恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 09:01:14
自分高1だけど中1にこくられました。
これOKしたら友人にロリコンって言われそうです。どうすればいいんでしょうか。
178恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 09:02:05
相談者(年齢・性別・職業) :24女会社員
恋人 (年齢・性別・職業) :33男会社員
2人の交際歴         :1ヶ月
悩み(詳しく)         :彼氏の携帯をみてしまいました。
同じ職場の女の子から「誕生日おめでとう。32歳最後の日に言います。好きです。明日になったら忘れてください。」
とありました。彼氏はありがとうと返事をしてました。彼氏も同じ職場で、彼氏とそのこは結構なかいいし、
そのこはもうすぐ彼氏の部下になります。私と彼のことは会社にはヒミツにしています。
どのようにしたいのか :
179恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 09:06:47
>>172
そう言う男だとたぶん家事とか手伝ってくれないと思うので、
自分で家事とか全部こなす自信あるなら、そう言って相談したら?
ただ、将来的に、子供とかできるとかなり厳しく、やめることになるだろうけど。
最初産休使ってても、いつまでってわけにもいかず、家事、育児、仕事の3つは厳しい

>>177
ここカポー板だよ。
180恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 09:07:30
今日はやけにメ欄にageって書く人が多いな
181恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 09:10:24
>>178
携帯見るのはよくないw
携帯見なければスルーしてもいいくらいの内容だよ、それって。
ありがとうくらい言ってもおかしくない。
俺なら、気がなければゴメンとも付けるけどね。人それぞれ
182恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 09:12:02
>>180
細かく見てるねー。
ほんとだ。書く必要ないのにww
183恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 09:24:40
>>181
その後、二人で映画を見る約束をしていました。
わたしにはそのことはヒミツにしてるようです。
184恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 09:25:48
>>182
きっと初心者なんだよ
185恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 09:25:55
>>183
キケンな感じだしてるね
186恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 09:28:14
なんの参考にもできないレス・・・・
187恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 09:30:32
どのようにしたいか
書いてないじゃん
188恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 09:30:46
>>183
名前欄に番号入れてね

待ち合わせしてる所に偶然を装って行けばいい
携帯を見た人のスレで実際にした人いたよ

恋人の携帯を見た人のスレ Part24
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1123743598/-770
189183:2005/08/22(月) 09:33:25
>>188
待ち合わせとかしないひとなんです。
車でしか移動しないし。
現場を抑えるのはかなりたいへんです
190恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 09:36:06
>>189
尾行して、映画館で偶然バッタリを装う。

同じ日に、映画見に行かない?って自分も言ってみてもおもしろい
191183:2005/08/22(月) 09:41:56
>>190
そんなコントロールできる相手じゃないんですよねぇ。。。
いいたい事とかいえないし。
そもそも、付き合うときにオレそんないいやつじゃないし、いいの?
っていわれてそれでもいいって付き合い始めたから。。。
192恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 09:50:59
>>191
だったら浮気されること覚悟じゃなかったの?
それとも、実際は、いいやつだけど、謙遜してそう言ったと思ってるの?
ちょい甘いぞ
193183:2005/08/22(月) 09:53:43
>>192
はい
194恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 09:57:44
>>193
はいってことは浮気されてもいいんだね?
じゃあどうしたいのさ
195恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 10:01:19
その女の子に付き合ってることを打ち明けるってのはどう?
秘密にしてほしいんだけどって言ってさ
196恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 10:11:42
てかこの相談者、何を提案してもそれは○○だからダメですって言いそうだな。
何も出来ない&する気もないなら相談なんかしなくてもいいのでは。
197恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 10:37:47
>>196
前スレにも居たああ言えばこう言う奴だな
198恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 10:41:32
199恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 10:59:22
相談させてください。
彼氏ができたんですが、昨日実は童貞だとカミングアウトされました。
これは私がリードした方がいいのでしょうか?
200恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 11:03:29
>>199
あなたが処女を捨てた時の気持ちになってみて
どうすれば相手が落ち着いてできるか考えてあげて。
201恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 11:28:15
>>199
君がやさしくリードしあげれば、
彼氏はきっと君の優しさに惚れ直すだろう
202恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 11:31:39
>>199
出来る所までは彼のペースで。
あれ? ちょっと違うと思ってきたら、
彼が傷つかないように、リード。というか方向修正
203恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 11:57:02
付き合い初めて2週間なんですが最近メールを送るのは必ずおれから
返事がかえってきてもなんか冷たい反応
放置されてないだけましですが・・・
嫌われはじめたのではと不安です
女姓ってこんな人もいるんですか?
204恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 12:02:19
テンプレ無視はスルーですよ
205恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:10:50
17歳♀です。悩みを聞いてください。
私の元彼(A君)はすごく優しそうな人で、今年の3月まで付き合って
いました。私から告白したのですが、部活が忙しいなどの理由をつけて
会ってくれず、たまにあえても手すらつないでくれませんでした。
そして他の女の子に私の知らないところで何度も告白しては振られ続けていたことが
わかりました。それでもう好きじゃないのかな?と思って振ったんです
そのあとに部活で知り合った同い年のB君と出会いました。
彼は7月の終わりに告白してきて、わたしも前に進みたいし
OKしました。そのあと一緒にデートを繰り返しているうちに
B君はA君よりもわたしにベタ惚れで本当に大切にしてくれるだろうと
わかりました。でもまだA君への思いを捨てきれなくてA君をデートに
誘ってしまいました。珍しくOKしてくれて「もしかしたらまた付き合って
もらえるっかも」と思っています。でも本命にされる可能性は低そうです。
でもどこかでそれでもいいと思っている自分がいます。
そのことを一昨日にB君に伝えたら「俺がゼ体に君を幸せに
する。そんな男にお前を渡したくない。だいたいそーゆー男は
好きじゃなくたって告白されれば一応OKはするんだよ。俺は違う
。お前だけを愛してる。」と言って抱きしめてくれました。B君とは
キスの前段階くらいまでいってます。でもA君に抱きしめてもらいたいと
思うのも事実です。B君のほうが頼りになるし、真面目だし背が高いし、
一途だと思います。それなのになぜA君が好きなのかもわからずB君の前で
ないてしまいました。でもB君は「君の気持ちに整理がつくまで待つ」
といいます。でも私の中ではA君>B君です。どうするべきでしょうか?
206恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:13:46
死んじゃえば?
207まい ◆ge1Y.fz/pQ :2005/08/22(月) 13:15:46
自分→26歳♀会社員
相手→28歳♂会社員
交際1年

悩み→なにかもめ事やケンカになると彼がキレてしまって話になりません。
その時ばかりはかなり罵倒され、お前なんか必要ないし別れてもいいぐらいのことを言われます。
普段は優しいし彼なりに大事にしてくれてます。
208恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:16:12
>>205
夏厨全開!!
209恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:17:37
■■■■■相談者用テンプレ■情報の小出しはいけません■■
相談者(年齢・性別・職業) :
恋人 (年齢・性別・職業) :
2人の交際歴         :
悩み(詳しく)         :
どのようにしたいのか :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◎回答者のみなさんへ◎
 ◆どうしたいのかはっきりしない悩みやテンプレ無視、単なる愚痴にはなるべく
  放置してあげてください(質問者のレベル向上のため)。
210まい ◆ge1Y.fz/pQ :2005/08/22(月) 13:18:44
ただ繰り返し同じ風なので、ケンカのたび不信感が募ります。
ならケンカしないようにしようと努力したんですが、
個人的なイライラでまで当たられたので…
今後避けようがないことでもこうかと思ったら別れを考えました。
彼をかえるのは無理そうです。別れ以外に解決はありますか?
211恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:20:25
>>207
DV男にハマるアホのパターンだな
212恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:21:05
>>210
まいさんも私も26歳。結婚適齢期カウントダウンスタート。
そんな男は見切りを付けて新しい男を捜すべし。
213恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:26:17
>>205
17歳♀です。
まで読んだ
214まい ◆ge1Y.fz/pQ :2005/08/22(月) 13:30:19
はい、さすがに暴力はないんですが、
イライラしてわたしが部屋出たあとに物にあたってる音したことはあります。
普段常識もあり人がいいのに、
キレて話ができなくなる人ははじめてでよくわからないんです。
結婚したいけど、むこうは自分のやりたいことがあるから先はわからない、と。
不安です…
215恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:33:00
>>214
キレると話ができなくなるのは、DV予備軍、
もしくはまいさんへの愛情が薄れてきていると思われ。
216恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:33:14
>>214
別れちゃいなさいよ
217‥‥:2005/08/22(月) 13:35:28
まいさん>207へ
私男22歳が答えますが、気に入らなければ、スルーして下さって構いません。
恐らくその彼は貴方がそばにいる事が当たり前と思っている模様。
男なんて身勝手なくせに寂しがりやなんだから、ちょっと離れてあげて寂しそうにしたら、「おいでおいで( ^―^ )」してあげると耳と尻尾を生やしてじゃれてきますよ。
お互い大人の男女だけど、恋人同士ならそこは変わらない事‥‥‥もしどちらかの気持ちが離れてしまっているのなら、付き合い続ける意味は無いと思う。
お互いを求めあってこその関係だからね。
貴方はまだ若い。まだまだ新しい恋が沢山できますよ。
っと、30歳の彼女のいる若造の生意気意見でした( ^―^ )
o( ^∀^ )○ガンバレ☆
218恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:36:07
>>217
何その顔ふざけてるの?
219恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:37:08
>>217
すごい大人な22歳の意見。
24歳のDV、ストーカーまがいの男に聞かせてやりたい。
220匿名:2005/08/22(月) 13:37:19
なんか最近よく分かんない感じです・・・元彼と別れてもう半年た
ちました。その間、2人の人と出会ったけどその2人には彼女がい
て・・・でも2人ともと関係を持ってしまったんっです。最初であ
った人とは初めは相手にも彼女もいなくて普通の恋だったのに・・
その次に出会った人は元々彼女はいたんですが、その彼女と微妙み
たいで、それで遊ぶようになったんですけど、私はその人のことが
前から気になってたんですよね。ちゃんと関係をはっきりしようと
思って思いを伝えたら嬉しいけど彼女と付き合っている以上はその
彼女に思いが薄れてお前がいいといくら思ってても、頑張っていく
のが俺の義務だって言ったんです。そんなこと言われたって諦めが
つかないよ・・・義務ってなんなんでしょ・・・だれか私の相談に
のってください・・・
221恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:37:22
22にもなって( ^―^ ) やらo( ^∀^ )○を使うのはどうかと思うが
222恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:37:54
>>217
お前の年令とか彼女の年令とか
正直207にはどうだっていいんじゃね?
恋話語り浮かれ金時はよそ行けよそ
223まい ◆ge1Y.fz/pQ :2005/08/22(月) 13:38:02
>>215
予備軍ですか…
付き合い当初から話し合いはできない人でした。
今も変わらず仲は良く、連絡もマメで愛は感じるんですが、
キレるとその瞬間は全部とんじゃうみたいなんですよ↓
それが悲しくてですね…
やはり普通じゃないんですね
224恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:38:55
>>219
>ちょっと離れてあげて寂しそうにしたら、
「おいでおいで( ^―^ )」してあげると
耳と尻尾を生やしてじゃれてきますよ。

お前、ちゃんと読め。騙されるな。どう見ても電波か妖怪だろ。
225恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:39:45
>>220
相談乗ってほしかったらテンプレ仕えクズ
226恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:41:34
>>223
はっきり言っておく。
その手の男とは、将来ないから。
絶対まいさんのが愛想つかすから。

そういう男と万が一、結婚でもして子供生まれてみ?
下手したら虐待死するぞ。子供。
さっさと見切り付けて別れろ。時間の無駄。
227恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:44:33
>>223
×1にもよくあるケースの人。
話合いっていう単純な行為の、できるできないはとても重要なこと。
真っ白になるタイプは怖いですよ。
理性が吹っ飛ぶってことですから。
228まい ◆ge1Y.fz/pQ :2005/08/22(月) 13:45:52
>>216
友達にもいわれます↓
>>217
ありがとう。離れたら放置しそうな強がりさみしがりやな彼なんで…
わたしが甘いのはわかってますが、だから変わらないのかもしれませんね。
ここにきてよかったです。
新しく好きな人できればスッパリいけそうですが、
彼が好きなうちは無理そうです、がんばります
229恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:46:35
>>220
なんか最近
まで読んだ
230恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:46:45
>>224
おぉ、妖怪に惑わされるとこだった。
ありがとよ。
231恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:48:12
>>228
何その矢印、ふざけてるの?
232恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:48:21
俺になんか用かい?
233恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:49:25
>>232
何そのギャグふざけてるの?
234恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:49:29
>>232俺?漏れ?誰?
235219‥‥:2005/08/22(月) 13:49:45
まいさんへ
放置などがないならまだ大丈夫だよ。
多分仕事などで今上手く行ってないと思う、そのイライラをまいさんにぶつけてしまっているんじゃないかな?
でも付き合い始めから話し合いが出来ないとは28歳にしちゃあ子供じみてる。話し合いができてこその大人でしょ。
「あなたが話をしてくれないとあなたがわからないから、私達の未来も何も見えない!ちゃんと話をしてよ!」
って言ってみて。これでまた切れたらアウトだね。

荒らし多いなこのスレ‥‥‥
236恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:50:21
>>228
>わたしが甘いのはわかってますが、だから変わらないのかもしれませんね。

絶対それはない。そう思うのはDV被害者クオリティ。
付け込まれてサンドバッグにされる前に別れろ。
もう一度言うが、時間の無駄。
237恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:51:14
>>235
妖怪に惑わされそうだったお前に言われても説得力ないわい
238恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:51:21
>>232
うるせーはげ
239恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:51:41
That's DV被害者クオリティ!
240まい ◆ge1Y.fz/pQ :2005/08/22(月) 13:54:14
>>226
はい、そのとおりだと思います。将来はない…
普段の優しさとあったかさを信じて続けてきました。
>>227
話し合い重要ですよね。
だからわたしは話したいのに、
こわくてそれも避けるようになってます。
触れなければ普通ですから…

意思固まってきました
241恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:56:45
>>240
理性的に話し合いできる男は、
そもそもそんなくだらん切れ方はしないと思うの。
そうやって、彼の顔色伺って、ビクビクして生きていくのイヤでしょ?
さっさと別れれ。
面と向かって別れ話すると、また逆上される危険があるので、
メールか書面で別れれ。何を言ってきても元サヤは駄目だ。
一生を棒に振りたくないなら、毅然とはねつけるべし。
242恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 13:58:05
>>240
人間の本性は、感情的になった時に出るからねー
ブチ切れ暴君が素顔で、それを上っ面のやさしさでごまかしてたんでしょ。
243まい ◆ge1Y.fz/pQ :2005/08/22(月) 13:59:59
>>235
はい、今までは二人間のケンカの度こうでしたが、
最近仕事等のことでこうなったので、
わたしも悪い、とか思えなかったんで…
それで相談にきました。
子供すぎます…ちゃんと話せるようにして、と
何度も言って反省した時もありましたが変わりません。
そろそろ見きりつける準備です
244恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:01:50
>>243
子供どうこうっつより、
脳のリミッターが外れやすい人種なんだよ。
たぶん一生なおんないぞそれ。
外部の働きかけとか、自分の気の持ち方以前に、
脳の神経回路がショートサーキット起こしやすくなってんの。
245恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:02:21
>>243
そうか準備できたか。
もしなにかあればいつでも書き込んでくれ。
まいさんにはこんなに応援してくれる人がいるんだ。
246恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:02:43
>>244
上手いこというね。
247恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:02:57
>>245
お前は黙って妖怪に騙されない100の方法を読んでなさい。
248235‥‥:2005/08/22(月) 14:04:18
頑張って!まいさん!

はい妖怪ですが何か‥‥?
 ∧_∧
(゚∀゚∩
249恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:04:35
>>243
ガンガレッ!!
250恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:05:44
244補足

つまり、回路がいかれてる=脳機能的に問題がある なので、
話し合いもなにも、感情の制御ができないと思われるんだよね。その人。
あんたがどんなに根気強く、彼に話し合いを求めたところで、
精神の成熟度とかならまだしも、機能的障害はフォローしきれないぞ。
251恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:08:15
>>250
さらにいいこと言った!!
252恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:09:56
まいさんの彼

・ 自分の生き方がわからない。
・ 現実を理解する能力が貧弱。
・ いつも場違いな所にいるように感ずる。
・ 自分のすべてを受け入れてもらいたいと望んでいる。
・ 感情の移り変わりが早く人間関係が不安定。
・ 愛し方が不十分であるという理由で相手を責めたてる。
・ 仕事に不満を持ちやすく転職を繰り返す。
・ 一見、周囲にうまく適応して見えることもある。
・ 自分と他人との境界があいまい。
・ 他人への評価が極端から極端へと揺れ動く。
・ 人生の価値観や目標が突然変わったりする。
・ キレやすい。
・ 二者関係にしがみつく。
・ 自殺未遂を繰り返す。
・ アル中、浪費癖、過食、淫乱、ギャンブル狂、暴走行為、薬物中毒

これの3/1とか該当したらやばいよ。人格障害、早く逃げれ。
253恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:11:34
>>252
俺3つ
254まい ◆ge1Y.fz/pQ :2005/08/22(月) 14:14:34
>>236
被害者…元々、ハゲちゃうよーっていわれるくらい、
考えすぎて不安症で…こういう彼にあってないかもですね。
別れます!!
>>241
はい、理性が簡単にとぶ人はこわいです。
わたしは馬鹿かもだけど、話し合いはしたいし…

携帯からなのでお礼おくれてみなさますみません
255恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:17:30
>>254
その手の男と別れるときは、
絶対に情けかけちゃ駄目だからね。
ぜってー付け込んでくるから。

別れる時も、ほんと一方的に、
もう会えないってメールして、
あとは番号拒否とかしたほうがいい。
ぜってー「悪かった、話し合いたい」って言ってくると思うけど、
まず話し合いになんかならないから。
256恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:18:35
>>255
またまたいいこと言った!!
257恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:19:55
DV男とのやりとり
♀「もうメールしない!」
♂「死んじゃう」
258恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:21:07
>>251=256
嫌がらせ?自演?
そんなにいい事言ってるか?
259恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:21:42
♀「じゃあ氏ねよ」
♂「今手首切った、これからおまえんち行く」

動けるのかよ!
260まい ◆ge1Y.fz/pQ :2005/08/22(月) 14:22:15
>>242
普段の優しさが本当で、キレた時は瞬間的なものと信じてたんです。
逆なんでしょうね…
>>243
リミッター外れやすいってそのとおりです!
なおるかな、って見続けてきましたが、
一生なおらないですかこういうのは…
>>245
ありがとう。ここはあたたかい人たちばかりです。

みなさまこんなに親身になってもらえるなんて涙でてます、
長々とすみませんでした。
彼がおかしいとハッキリしました。
別れます、本当にありがとう。
261恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:23:03
>>259
たいして面白くないから続きはいらんよ
262( ゚Д゚)イッテヨシ:2005/08/22(月) 14:24:19
♀「じゃあ氏ねよ」
♂「今手首切った、これからおまえんち行く」
そんな事はムーンブルグの王女しか知らんよ
263恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:24:59
>>260
勇気を出して行動してくれ。
遠く離れた場所から私たちはあなたを応援している。
264235‥‥:2005/08/22(月) 14:26:31
決心が付いたみたいでよかった( ^―^ )
まいさんは次この板に来るときには、質問に優しく答えてあげてるんだろうなぁ。
よかったよかった( ^―^ )
265恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:27:41
        ┓
        ┃
        ┃
    _, ,_  ∩ガッ!!  
  ( ‘д‘)彡 
┗━━⊂彡☆ ∧__∧ ∩
         < `Д´>/ ←>>264
266恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:28:28
>>264
ふざけた顔イクナイ
267恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:29:33
>>264
回答者のコテイラナイ
268恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:29:39
>>265


 ┌─┐ヽヽ /              .┌──┐     ヽ            
 ├─┤|   |  __/_  \ヽヽ .├──┤ .  ───つ  ──イ ̄フ  イ ̄フ   .|  ヽ  | \
 ├─┤| メ | /  /   )  .)   ├──┤       /        /     <    ̄| ̄ヽ | . |
 |  ||   |   /   /      └──┘ .   ./        (     . __)   ノ   │   |/ ̄ヽ
 |  ||__|  丿   ./        ノ  |_    /  \_      \   (_丿  ノ  ヽノ     _ノ

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ __| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
269恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:31:09
まいちゃん頑張れ
あと、264は妖怪大百科読んでレポート水曜までに提出
270まい ◆ge1Y.fz/pQ :2005/08/22(月) 14:34:29
>>252
彼5コあてはまります
やばいですか…?
>>255
一方的にができない性格で…
彼には何度もやられたことありますが。
別れの際はそうします
>>263
ありがとう!みんなに会ってお礼言いたいくらいです。

こんなにみんな否定的でわたしと同じ意見なのに、
本人はこわいくらい自覚ないんですよ。
自分がいつも正しいみたい…
不思議ですよね
271恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:35:50
>>270
所詮そんなものですよ。
自分が中心に地球が回ってる説唱えてますから。
272恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:36:32
>こんなにみんな否定的でわたしと同じ意見なのに、
>本人はこわいくらい自覚ないんですよ。
>自分がいつも正しいみたい…
>不思議ですよね

それが人格障害クオリティ。
あんたもいいかげん「まともな話し合いのできない生き物」って事に気が付け。
既存の価値観や善悪が通用する相手じゃないんだ。
273恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:37:37
>>272
どんどん冴えてるね!
274恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:38:22
>>273
廻り見回しちまったじゃねーかバカヤロー
275恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:40:02
おいチョイマテ
彼氏が犯罪者化する事も考えておいて下さい。
一応念のため、警察に身辺警護を頼む方が良い。ストーカーになるのを未然に防げる。
前彼が捕まるのはイヤでしょう。
276恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:41:28
>>275
実際被害が出ないまえに警察は動かないだろー
警察はお前の私設警護隊じゃないんだ、兄ちゃんにでも頼め、な!
277恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:46:36
>276被害届け?そんなことは分かっているんだがな。
最近警察も株を落としまくってるから、たまには上げてやらんとねぇ。受けてくれる時もあるよ。
278恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 14:47:31
>>277
世間知らずはお帰り
279まい ◆ge1Y.fz/pQ :2005/08/22(月) 14:48:30
>>264
ありがとう。次きたら、回答側になって
誰かがわたしと同じように安心してもらえるように。

妖怪の流れがよくわからずレスしなくてごめんなさい。
わたしがかき続けてたら次の方きづらい気がするので、
このへんにしておきますね。

本当ーーにありがとうございました!
280恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 15:01:03
質問者がよい人だと
なんかすがすがしい気分になりますなー
281恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 15:27:27
相談者がいい人だと
回答者も親身になって回答する。
282:2005/08/22(月) 15:55:22
指輪なくされてましたorz
283恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:11:17
また買ってあげればいいよ
284恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:18:05
相談者(年齢・性別・職業) : 28女学生
恋人 (年齢・性別・職業) :29男学生
2人の交際歴         :3年
悩み(詳しく)         :二人とも今年就職ですが、彼氏には借金があり、私は貯金ゼロです。
二人とも学校のために貯金を使っています。
最近、おさななじみに告白されました。
今かれのことは好きですが、将来を考えると不安です。
どのようにしたいのか :おさななじみは昔から仲がよく気心もしれているので
どちらを選ぶか迷っています。
285恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:20:23
>>284
迷わず逝けよ逝けばわかるさ
286恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:21:54
>>284
彼氏が好き、愛がなきゃ何も始まらない。と思うなら彼氏
奇麗事言ってられない、やっぱお金でしょ。と思うならおさななじみ

あ、ちなみにおさななじみにも借金があるなんてオチがついたりして。
287恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:22:28
28で学生で貯金ゼロ?
お前人の事偉そうに言えるタマか ゴミ女
288恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:24:06
>>287
学校行くためってかいてんだろーが
ばーか
289恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:25:18
>>284
その幼馴染の事は好きなの?
付き合ったとして、好きになれそうな感じはあるの?
290恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:25:27
>>287
どおせお前なんかこんなとこでしか
人とはなせねーくだらないやつだろ
2chじゃないと相談してもらえない寂しいやつめ
291恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:25:41
どっちの彼を選んだにしろ
将来はパラ主婦でも狙ってそうな匂いがプンプンする
292恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:26:33
>>284
28の語彙・漢字力とは思えない。ネタ決定。
293284:2005/08/22(月) 16:27:09
>>289
おさななじみとしては好きです
>>291
それがいやだから学校いったんですけど。
294恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:28:01
>>293
おさななじみが
友達として好き→男として好き
に変わりそうな感じはある?
295恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:29:43
>>292
28だからって誰もが文才あるとはかぎらねぇだろ
ほんとっぽくてもネタだったりすることもあるんだし
いちいち口はさむなよ
296恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:29:51
私の友達に同じような理由(金銭関係)で男乗り換えた子いるけど、
結局もとの彼氏が好きだってもとの彼氏に戻った。
好きって気持ちは理屈じゃどうこうできないような気がするけどな。
297恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:30:11
幼馴染に告白された事は彼知ってるの?
298284:2005/08/22(月) 16:31:11
>>294
うーん。。。普通の友達よりは好きだし、
相当昔から知ってるので家族みたいな感じです。
299284:2005/08/22(月) 16:34:02
>>296
彼氏のことはすきですが、結婚となると好きだけではどうにもならないような気もしています。
>>297
まだいってません
300恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:34:16
どっちにしようか迷ってるってさここのスレ住人にどちらか選べって事?
どんなアドバイスしたって結局は自分で決めるのがオチだね。
301恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:37:11
>>300
そりゃそうだけど、そしたらこのスレいみねんじゃね?
そんなアドバイスされたように動くやつなんかいないでしょ。
結局みんな自分できめるよ。
302恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:39:18
>.284
借金の額による。
私ならだけど
100万単位なら2人で頑張って働けば返せると思うので付き合い続ける。
結婚も共働きなら大丈夫でしょ。
でも、どうにもならない額(1千万以上)だと別れるな。
でも、幼馴染とは付き合わないと思う。
というのも、付き合ったところで愛情持てなさそうだから。
303284:2005/08/22(月) 16:39:53
>>300
もちろん自分で決めますが、色んな意見がききたかったので。。。
304恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:40:30
>>284
結婚考えてるなら難しいな。
個人的には>>302に同感。
借金の額によると思う。

>>301
お前も回答者にばっかレスしてないで相談者にレスしてやれよ。
305恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:40:35
私だったら迷うような相手とは結婚を考えられないけど。
何らかの事情でどうしてもお金が必要なら安定した収入と莫大な資産が
あるほうを選ぶかもしれないけれど、今、結婚を前提にお付き合いしている
人は相手が貧乏になろうと病気になろうと何が何でも支えていきたい、
一生傍に居たいと思ったから、他に言い寄られている他人となんて比べる
までもなかった。

>>284
彼の借金の理由は?
306恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:43:07
>>301
ゴメン、そうだよね

幼馴染に告白されて迷ってる自体
彼への愛情が薄れてると思うけどどう?
307284:2005/08/22(月) 16:44:57
>>305
授業料です。
308恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:45:05
だって301って284でしょ?
平仮名ばっかでそっくり。
309恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:45:53
>>307
同じ学校通って就職しようとして、
彼の将来が不安って。
あんたも同じ道進むんだろ?
310恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:47:03
>>284
授業料が原因の借金ならそれほど問題とも思えないな。
まぁ、確かにその年齢でそれくらいの貯金がなかったというのは痛いけどね。

借金の額はいくらくらいなの?
311恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:48:34
結局28でいまだ職歴無しの負け組が
ちょっとモテたから自慢してみたかったってオチだろ?
312恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:50:38
>>284
レス遅すぎ
313284:2005/08/22(月) 16:51:14
>>308
ちがうんですけど。。。
>>309
就職することについてじゃないです
>>310
たぶん300万ぐらいです。
314恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:52:25
>>307
授業料ということは、育英会などのタイプのもの?
消費者金融とかではないのでしょう?
借金といっても一般的に想像する「借金」とは少し性格が違うと思うけど。
315恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:53:07
つうか自分で決められるんならヨソ行けよ。
ここはお前のモテ自慢スレじゃねえんだ。
28にもなって、少しは恥じろ。ブタ。
316恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:53:25
>>307
彼氏に借金癖があるならやめとけと言いたかったが、そうでもないみたいだな。
300万程度なら、たぶん、仕事し始めたら返せる額だろ?
その上で、幼馴染と迷うなら、
結婚に対する思い入れが深い(金銭面で)+彼氏に対する愛情が薄れてきてるんだろう。
別れてもいいと思う。
ただ、幼馴染と付き合う前に、幼馴染を幼馴染としてではなく
男として見れるのかどうか考えた上で付き合ったほうがいい。
317恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:53:39
>ちがうんですけど。。。

黒確定きたーw
318284:2005/08/22(月) 16:54:18
>>314
元育英会のと、別の学校の支援のものだと思います。
319恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:54:19
>>314
就職先はもう決まってるの?返済できそうにもない無謀な借金なの?
借金さえなければ結婚したいと思ってるの?
質問ばかりでスマソ。状況がよくわからないものだから。
320恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:55:46
>>284
>幼馴染と付き合う前に、幼馴染を幼馴染としてではなく
>男として見れるのかどうか考えた上で付き合ったほうがいい。

に同感
私は彼氏と別れる別れないより、そこが問題だと思うなぁ
幼馴染と付き合って
あーあ、やっぱ彼氏としては見れない
じゃ幼馴染も可哀想だしね
321恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:56:12
結局、気持ちが薄れてきたのを少々の借金(しかも正当な理由)を理由にしてる
だけのような気もするけど・・・
322恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:56:15
>>284
その前にさぁ、幼馴染は本気なの?

ちょっと食ってみたいだけで、口説く奴たくさんいるよ?
どうせ、他の男からなびくような女だから、信用できるかよって。

振る事前提に口説く奴たくさん居るって事知ったほうがいい。
3年付き合ってる彼氏が居る幼馴染の女を、くどくって何?

本気で好きなら、3年前に口説いてるだろ?
323恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:57:13
>>319
就職先はもう決まってるの?
>二人とも今年就職ですが、彼氏には借金があり、私は貯金ゼロです。
済できそうにもない無謀な借金なの?
>たぶん300万ぐらいです。

質問する前に
相談者のレスをちゃんと読もう。
324恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:57:21
>>321
その薄汚れた感情に自分で気が付いてないよね
325恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:58:13
「将来を考えると」なんて言ってるけど、その幼馴染は
「結婚を前提としてお付き合いしてください」とでも
給料明細見せながら申し込んできたの?
326恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:58:59
いい年してあほなのか?
327恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 16:59:59
幼馴染に告白されたぐらいで迷ってるようでは
彼を選んだとしてもいつか別れると思う
328恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:00:04
>>284
彼氏との間に結婚話はでてないの?
329284:2005/08/22(月) 17:00:19
>>322
昔からしっているのでそんな人ではないと思います。
小学校の頃から何度も告白はされていますが、プロポーズは初めてでした。
今回その流れになったのも、私が仕事先について相談したことから始まりました。
330恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:00:27
ギャンブルや風俗遊びが原因の借金(しかも街金系)なら
幼馴染はともかく、迷わず「今彼とは別れたほうがいいよ〜」と言えるけど、
奨学金ではね・・・
331恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:01:53
>>323
「今年就職」っていうのは「今年就職活動」なのか区別がつかなかった
ものだから。就職時期としては珍しいし。
借金も金額の問題ではなく、返済規定がどうなっているか、収入予定と
見合っているか、ということ。
332恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:02:06
>>329
単に今、自分自身の将来への不安を
その幼馴染みになんとかして貰いたいだけ
ほんとに好きなら、今彼以前にとっくになびいてるだろ?
333恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:02:11
>>329
付き合ってもないのにプロポーズされたの?
いくら昔から仲がよかったにしてもイキナリはおかしいよ
334恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:02:19
付き合ってもいない女に告白する男ってどうよ?
335恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:02:53
小学校の頃から284一筋ってならまだしも
単にヤレそうだから合間合間に口説いてるっぽい
336恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:03:15
>>329
ちょっと待った、幼馴染からの「告白」ってプロポーズだったの?
それだとまた話が違ってくるけど。
今彼がいることを知りながらプロポーズしてきたの?
337恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:03:17
>>333
別におかしくないんじゃない?
付き合う=結婚ってわけじゃないんだから
お付き合い期間ゼロで結婚する人だっているさ
338恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:03:24
>>326
いくつならアホじゃないのか?
339恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:03:53
彼氏いるのにプロポーズする男って・・・と思うんだがな。

なんにせよ、
284が彼氏以外の男にプロポーズされてただ揺れてる(舞い上がってる)だけか、
本当に彼氏に愛想つかしてきているのか、
もしくは年齢的に結婚に焦り出して来ているのか、
その辺、自分の中で整理つけた方がいいよ。
340恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:04:29
>>337
お見合いじゃないんだし、普通におかしいよ
341恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:05:09
>>340
全然おかしくないって
自分の尺度で話しすぎ
342恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:05:57
>>340
「結婚を前提にお付き合いをしてください」と申し込むことはあるでしょ?
私が今付き合っている人ともそうだったよ。
343恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:06:27
>>284
付き合いたいならNGで結婚しようならOKかよw
誰でもいいんだねー。
すれば?幼なじみと結婚。
344恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:06:51
284が普通に焦って
気の知れた男のとこに転がり込みたいだけかと

でもたぶん、やり逃げされてもおかしくない状況。
その幼馴染みはおかしい。まあ、284なら惜しくないけどw
345恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:06:59
>>338
326さんじゃないけど、小中学生くらいの現実を知らない夢見る時期なら
しょうがない、ってことじゃない?
346恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:07:09
>>340
レアケースである事は確かかもしれないけど、あり得ない話じゃないよ。
347恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:07:52
30まぢかの焦ってるババアは怖いって事は良くわかった。
348284:2005/08/22(月) 17:09:06
なかなか幼馴染との関係を説明するのは難しいかもしれませんが、
やりたいとかそういうだけというのはまずありません。
普通の恋人同士よりもしかしたら色んなことをわかっている関係かもしれません。
それもあって、幼馴染と一緒になるほうがいいと思っているところもあると思います。
ただ、彼氏とは同じ境遇でこの3年間頑張ってきたので悩んでいます。
349恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:09:18
>>284
今彼と幼馴染、具体的に結婚後の生活をシミュレーションしてみたら?
離婚しない限り死ぬまで一緒にいる相手なんだから、ふらふらした気持ちで
選ぶと大変なことになるよ。
350恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:10:52
>>348
お前にとっての恋愛ってなんな訳?
俺は、お前みたいな自己中心的で御都合主義者の女とは、
死んでも一緒になりたくない。

つうか、学校出たばっかなら、まずは仕事で一人前になる事考えろよ。
351恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:11:19
>>348
今の彼とは結婚の話は出ているの?
352284:2005/08/22(月) 17:12:08
>>347
別に結婚を焦ってるわけではないですが、出産などを考えると慎重に考えてしまうのではないでしょうか?
353恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:12:54
>>284
プロポーズ的に告白されたのなら、
幼馴染と付き合う=結婚
となるのは目に見えてるわけで。
彼氏に借金あるし、将来性ないし・・・だから言って来てくれてる幼馴染でいいか
なんて軽い気持ちでは付き合えないよ。
354恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:13:02
>>348
幼馴染なんだから色んなこと分かってるのは当たり前だと思うけど・・・

幼馴染に彼の相談とかしてた?
355284:2005/08/22(月) 17:13:43
>>350
わたしもあなたとは一緒になるつもりはありません。
仕事は詳しくはいえませんが、しています。
356恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:13:53
>>352
子供が欲しいの?それなら焦る気持ちはわかる。
でも今から就職となるとかなりシビアな状況になりそうだね。
借金といっても、奨学金なら一ヶ月あたりの返済はそれほど負担にはならないでしょう?
今彼もあなたも暫くは低収入になりそうなの?
357恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:13:57
>>284
煽りにレス返すくらいなら
ちゃんとマジレスしてくれてる人にレス返せよ。
358恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:14:25
>>352
今まで告白受けてきて、それでも付き合わなかった人と一緒になれるの?
結婚を焦ってないなら、彼の事はあと1、2年待ってみてもいいんじゃないの。
借金を減らす気もないようなら、その時に他の人を見つけたらいい。
359恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:16:01
>>352
お前が人生を真剣に考えてるとは思えないのだが。
いい年まで学校行って、これから就職してひと旗って時に
告白されちゃったどうしようって。お前、ほんと嫌だ。嫌い。
360恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:16:32
旦那の借金返す義務なんかないんだがな。
旦那の借金は全部自分で返させる。生活費は>>352が払うと言うチョイスも
ありそうなもんだが…。
361恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:17:53
もうそろそろまとめに入ろうよ

もう意見出尽くしたし>>284もいろんな意見聞けたでしょう
362恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:19:07
>>355
じゃあ学生じゃないじゃん
まさかバイトの事を仕事とか言ってないよねぇ
363恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:22:01
これでその学校がダンスだのESPだったら叩き殺したくなってくるな284
364恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:22:02
レス止まっちゃった・・・

>>284
自分でまとめて後は自分で答えだしなよ
365284:2005/08/22(月) 17:22:12
たくさんレスありがとうございました。
よく考えてみます。
366恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:22:28
<まとめ>
ヤリマン+低学歴も困りものだが、
高学歴で社会人経験が無く、恋愛経験まで少ないと30前になって告白されただけで
どうしていいかも解らずオタオタしてしまう羽目になるので、
適当に恋愛+人生経験もつんでいく必要がある。
367恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:22:46
>>365
そうしろ
つか二度とくんなオババ
368恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:23:29
ウワー逃げましたよこのおばはん
369恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:25:10
っつーか全部嘘なんで
長い間暇つぶしありがとー
370恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:25:11
>>367-368
もういいじゃん、自分で答え出すって言ってるんだし。
無駄な煽りしてないで次行こうよ。
これ以上284にかかわっても無駄なだけ。
371恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:25:55
あいかわらずこのスレ住人は性格悪いね。
品格を疑うよ。
372恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:25:59
>>369
さすがひきこもり
学生の年令とかよくわかんなかったのか
373恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:26:07
どんなネタだったらツレるかよくわかりました☆
374恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:26:30
>>371
ヒント:夏休み
375恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:26:45
もう284は悔しくて悔しくて
涙目でネタ乙レス付けてるらしい
376恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:27:31
あ〜 疲れた・・・

帰るノシ
377恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:27:54
次の相談者の方、どうぞ〜〜〜

●相談に答える人へ
・煽らない。
・AAを貼らない。
・相談内容にム力ついても感情的なレスはつけない。
・相談する人が逃げてしまう理由の一つに、罵詈雑言を浴びせたからというのがあります。相談に答える人がまずは冷静になりましょう。
・相談に答える人同士での言い争いは荒れる元なので止めましょう。
378恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:29:24
>>371
2ちゃんに品格求めるお前の常識を疑う。
379恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:33:01
またくるね☆
わかった振りして答える偉い人多いんだし
ちゃんとみやぶってよね☆
380恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:33:59
>>379
早く宿題やれよ
おねしょすんなよ
381恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:37:13
>>379
ほんとはマジ相談だったの黙っててやるから
腹出して寝るなよ おばば
382恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:38:37
>>381
はーい
ありがとぉ☆
383恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:44:14
>>378
はげどー。
2ちゃんは匿名でやりとりするから意義があるんだろ。
建前の品格がほしけりゃここへは来るなっつんだよ。
384恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:45:49
つーかさ、社会ではえらい奴も弐チャンでは、言いたい放題言ってるだろ?

俺の兄貴医者だけど、荷チャン大好きで「ハァハァ」とかかきこんでるしな。
385恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:51:04
悩み聞いてもらえますか?(>_<)彼のことすっごく大好きで性格もあうしとても良い人で私の事たくさん考えて頼りがいのある人
でも…体の相性はあわない気がします…そういう場合はみなさんだったらどうしますか?
386恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:52:29
>>385
いいからまず1を読もうね?
387恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:52:40
>>385
聞いてあがるから、その前に俺の悩み聞いてくれる?

このスレテンプレ使わないバカが多いんだけど、どうしたらいいだと思う?
388恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:53:46
>>385
お前が技を磨け馬鹿
389恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 17:58:29
すみませんm(_ _)m
390恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:03:34
今は罵声浴びせる住人が3人か、、、、相談もうちょっと我慢しよっかな
391恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:13:45
>>390
基本的にこのスレ、テンプレ使わない人には極端に厳しいんだよ。
■■■■■相談者用テンプレ■情報の小出しはいけません■■
相談者(年齢・性別・職業) :
恋人 (年齢・性別・職業) :
2人の交際歴         :
悩み(詳しく)         :
どのようにしたいのか :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ちゃんとこれ↑使って相談すればきちんとした答え(その答えが厳しいときもあるけど)がもらえるはず。
たまに「うるせーばか」ってレスしてくるのがたまに出るけどそれはシカトで。
392恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:17:37
>>386ですら「罵声浴びせる」と感じてしまうような繊細な硝子のハートを
お持ちの方は、2ちゃんねる自体に近寄らないほうがいい。
そもそも、少ない情報ではまともな答えを返しようがないよ。
というわけで、>>1をよくお読みの上、相談者さんどうぞ〜〜
393恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:21:58
ハートが硝子製なんですけど、なにか?
394恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:22:41
その前に、テンプレ使えばいいな話だろう。

395恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:30:47
このスレってめちゃやさしいって。
俺普段違うとこで雑談してるけど、
こんなにマジレス多いとこって考えられん。
テンプレ使わないやつ多いけど、ちゃんとした決まりに沿ってれば
みんなちゃんと答えるぞ
396恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:36:36
あれ?勢いがないぞ!
397恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:41:20
テンプレ使わない奴は何言われても文句言えないんだよ!
398恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:43:36
使っても文句いわれるけどね。
399恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:43:48
>>397
一回目くらい大目にみてあげようよ
そうしないと相談者いなくなっちゃうぞ
400恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:44:44
>>398
使ったら文句言われることはほとんどない。
厳しい意見はあるがあくまで客観的意見
401恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:45:03
うん、確かにいないな。
402恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:46:39
>>400
ちょっと厳しい事いいすぎな面もあるような気もするけど。
好き勝手に厳しい。
403恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:48:25
>>399
甘い顔をするとバカが後を絶たなくなる
404恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:50:15
>>403
でもなんだかんだで答えてあげてるここの住人
405恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:50:48
>>403
馬鹿がいなくなったら ここのおかずいなくなっちゃうよ。
それじゃ君も困るでしょ?
ちゃんと相談のってあげようよ。
自分の悩んでるとき思い出してさ。
406恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:51:50
そもそもお願いしてる側が、ルールを守らない事を擁護しようとする件について
407恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:54:24
テンプレ使わずに書き込んで
それを指摘されたら
すいません、くらい言うべきだね
マジレスこないと怒るくせにルール守るという社会の常識がないというのはね
2chだからルールなしとでも思ってるのか?
そしたらマジレスなんてこないぞ
408恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:57:17
>95 名前: 恋人は名無しさん [age] 投稿日: 2005/08/22(月) 01:45:14
>今日はじめて相談しましたが、こんなところでそうだんするのは無駄だと感じました。
>みんな暇だから相談には食いついてくるけど、結局非難すること多いし、
>相談してるほうも自分に都合いいスレしかよみたくないし。
>所詮どんな人がレスしてるかもわかんないしね。
>やっぱりある程度状況わかる人に相談しないと解決できないってわかった。

>104 名前: 恋人は名無しさん [age] 投稿日: 2005/08/22(月) 02:10:40
>なんでここの住人ってそんなに相談にのりたがるの?
>もっと親身になって考えてくれるひともいるけど
>甘いとか言いすぎな人多いよね。
>ちょっと相談とかってなかなかできない感じ。
>普段誰からも相談とかしてもらえないタイプなんじゃん?

こういう事後から言い出す相談者もいるしな
409恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:59:54
今日の昼間、まいさんっていう相談者が来た時は
非常に良い雰囲気だったんだが…
410恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:01:41
>>408
ご苦労
411恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:03:58
まいちゃんいい子だったねまいちゃん
412恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:04:17
>>408
その人の言いたいことは分かるけど、
その時にどんな回答者がいるか分からないんだから
後から文句言われても・・・って感じだね。
後で文句レスしたところで、
その時には自分の相談した時にいた回答者いないだろうし。
なんにせよ、当たり障りのないレス欲しいなら
2chで相談しない方がいいよっていう話だね。
413恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:08:39
相談者(26・女・会社員) :
恋人 (26・男・会社員) :
2人の交際歴 3年        :
悩み: 彼とはこの4月から同棲を始めました。
    一緒に暮らす前から、パチンコが好きなことは聞いていました。
    定時で終わる会社なのに、頻繁に帰りが遅くなるのでおかしいと思って、
    6月の仕事帰り、彼の会社のある駅で下車して、パチンコ屋さんをのぞいてみると、
    彼の姿を発見してしまいました。
    聞くと、週1・2回、月5万くらい使っていたとのこと。
   その時は、「趣味」ということで納得しようとして、「行かないで」ではなく
   「秘密にしては行かないで」という約束をしましたが。
    どうやら、お金の減りが早いしまだ行っているようです。
    婚約していて、もうすぐ入籍する予定なのですが。
    浮気とかではないし、他に趣味もない人だから黙認していれば
    いいのかもしれないけど。
    ウソついてまで行っているのが、その他の信頼に全部響いてきそうでイヤです。
    問い詰めるべきか、黙認すべきか、悩んでいます。
    結婚自体、決心がぐらつきそうです。
    そして今日も、きっとパチンコ行ってます・・・。
        
    あまり束縛するのも悪い気がしますし。
    どうぞアドバイスの程、よろしくお願いいたします。
414恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:10:47
いきおい
415恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:11:52
別れろ!
パチ中毒。
もう、信頼とかじゃなく、すべてがだめ。
将来もくらい。
416恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:12:41
>>413
お前が泣きを見るのは明らかだな
417恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:14:24
>>408
俺夜しかいないからそういうの残されてもねーって感じ。
そもそも、ここは慰めるスレじゃないし。
当事者は二人しかいないわけで、相談ってことは何か問題あるわけだし、
どっちかが非難されることあるでしょ。
問題あるのが相談者のことだってもちろんある。
相談者のことを知らないからこそ客観的な意見が言えるし、それがためになる。
逆に友達なんて都合のいいことしか言わないかもしれないし。
ちなみに2chの住人は暇人ばかりじゃないぞ。
学問板見ればわかるだろうけど、それなりに色々知ってるやつ多い。

418恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:15:01
>>413
たぶん彼氏はパチンコが好きで、
それを打ち明けると413さんが嫌な顔をする(いい顔はしない)だろうから
隠れて行ってるんだろうね。
嘘ついたのは悪いことだと思うけど、彼氏が言いにくかったというのも分かる。

でも、どうしても気になるなら言ってみたらどうかな?
結婚する予定があるのならなおさら。
たぶん、結婚しても彼氏はパチンコをやめないだろうし、
グダグダにしたままで結婚すると後々しんどいと思うから。
419恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:16:23
>>413
ギャンブルはなおらないよ、相当痛い目あわないと。
結婚しても休日パチンコで我慢できる?
>>417
もういいから相談者にレスしてあげたら?
420恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:16:50
2chは使い方次第だろ?
それすらわからん奴は、使うなよって言う奴だろう。

ちまみに、俺のも社会的見ればすごい方の人間だぞ(w
だが、2chでは、バカ丸出しだけどな。 

421恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:17:41
>>413
月5万をどう見るかですね。
例えば、ものすごい服好きなら月5万くらい全然使う。
まぁ、物が残るか残らないかだけど。
趣味にかける金としてはちょっと多いくらいか。
それが、今後増えていって借金とかなるとマズイ。
嘘というのもよくない。
結婚とかの前に、あと何回か位は言ってみたら?
422恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:18:35
>>413
パチンコは彼氏の趣味なんだと思う。
どうしてもギャンブル性があるからあまりいいように思えないのも分かるけど、
悪いことをしてるわけじゃないし。
彼氏が言いにくかったのも分かるなぁ。
パチンコに行くって事を>>413に言う事に後ろめたさがあるんだよ。

話した方がいいと思うよ。
結婚するなら気になることは何でも話したほうがいい。
で、納得してから結婚することをおすすめする、一生の問題だから。
423恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:20:17
>月5万をどう見るかですね。

いま、5万で抑えてるって言うのと、それしか使えないからっていうので、5万だろう。
424恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:25:03
>>413
羽根打てよ、って言え。
会社帰りなら一月一万もいかないだろ
425恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:27:40
相談者(年齢・性別・職業) :24・女・OL
恋人 (年齢・性別・職業) : 25・男・派遣社員
2人の交際歴         :4年
悩み(詳しく)         :彼氏と結婚を考えていましたが、結婚すると仕事を辞めなければなりません。
でも、彼氏の給料だけではとてもやっていけそうにないです。私の方が給料も待遇もいい仕事なので
やめたくないのですが、彼氏は辞めてパートをしろといいます。このまま付き合っていてもいいか最近考えています。
どのようにしたいのか :彼氏とは一緒になりたいですが、なんだか踏み切れません。
何かご意見ありましたらお願いします。

426425:2005/08/22(月) 19:28:25
読みにくくてすみません
427恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:28:41
将来性はどうなんだ?

いまだけでは、判断できんだろうし。
428恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:28:51
>>413
本当に月五万の趣味かどうかだよ。パチの金を完全別枠位にしてるならいい。勝っても負けても、それを生活費と分けてるかどうか。あと、実は借金がないか。結婚考えるなら大事なことだよ。
429恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:29:16
>>413
これが浮気や借金で
言うって約束してたのに隠してた
なら思いっきり怒ってもいいと思うけど、パチだけじゃあなぁ。
そりゃ「パチンコ行って来る」なんていくら言うって約束していても彼女にいちいち言えないでしょ、
悪いことしてるわけじゃないのに、言うたび彼女の嫌そうな顔見なきゃならないんだから。

パチンコが趣味ってお世辞にもいい趣味だとは言えないけど、
ギャンブル・ダメなもの
って見るか
趣味の一環
って見るか、価値観の違いだね。

気になるなら彼氏に言った方がいいっていう意見には同感。
このモヤモヤした気持ちの中で結婚突入は無謀すぎると思う。
430恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:29:41
>>425
以前見たような気がするんだけど気のせいか・・・?
431425:2005/08/22(月) 19:31:45
>>430
私は初めてなんですが、もし同じような内容ならそちらを参考にさせてもらったほうがいいですか?
確認不足ですみませんでした。
432恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:32:28
>>431
いや、ここでこのまま質問していい。

で、彼氏の将来性、あんたの将来性はどうなの?
433恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:34:52
>>425
彼氏、派遣じゃきついな。
というか、給料少なくてそれだけではやっていけないのに
425さんに仕事辞めてパートしろなんてよく言えるもんだ。

なんにせよ、結婚はもっと話し合ってからの方がいいと思う。
このまま行ったら怖いことになりそうな予感・・・。
話し合っても、彼氏がしつこく425さんが仕事を辞めることに拘るなら
その彼氏との結婚自体考え直した方がいいと思うけどね。
434恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:35:49
>>425
彼氏も派遣の分際で結婚などとは身の程知らずだな
435425:2005/08/22(月) 19:36:11
>>432
彼氏は彼氏の話しかきいてないのでよくわかりませんが、これから資格とか経験を積むと
ひとによっては結構稼げるようになるようですが、ぴんきりだそうです。
今はあまりたいした派遣先にもいってないようですし、給料はかなり安いです。
私は仕事はキツイですが、一応総合職なので世間一般なみです。
ただ、彼氏と結婚すると通勤がかなり遠くなるので続ける自信はありません。
436恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:39:01
>>435
つまり、彼氏はIT系で今現在派遣でデジドカをしていて、
君は、バリバリと仕事しようと思ってある程度の会社(上場か上場一歩手前)の会社で総合やってるけど、
思ったより男が仕事頑張るから出世できそうにないけど、彼の待遇よりはましだから、
今度後結婚を考えた時どうしようか?

ってことでいいの?
437恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:39:14
>>425
額面等、具体的な数字出して
彼氏に貴方の給料だけじゃ無理だよって分からせるしか無いような。
438恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:42:07
他のスレから来ました たいした話じゃないですが。

俺は一人暮しの大学生ですが彼女は実家で、親が厳しいのでデートもサークルや友達を理由に出てきてるし、お泊りもできません。

こーゆー女の人、もしくはそーゆー彼女の居る人はどーゆー言い訳してますか?Hはいつしてますか?誕生日やクリスマスの夜に会うのは諦めてますか?

あるいは親公認に持っていく方が良いでしょーか
439恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:42:17
>>433に激しく同意。

>>435
別に彼氏の方は派遣なんだから、
結婚した後、あなたが彼氏の方に行かなくてはならないという理由もないと思うが
440425:2005/08/22(月) 19:42:59
>>436
よくわかりませんが、彼氏はIT系のようです。
私は上場とかそういう企業ではありませんが、普通の会社です。
>>437
自分でも無理とわかってはいるようで、パートをしてといいます。
441恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:44:00
たいした話じゃないし、マナーしらずはスルー
442恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:44:27
>>435
派遣だったら、別の場所でも仕事探せるんじゃね?
正社員が辞めるのは色々大変だがな。
彼氏に辞めてもらい、435の職場の近くで派遣社員してもらったらどうだろうか。
合理的だと思うんだが。
443恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:44:34
>>438
うるせーばか
444恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:44:38
18歳と23歳って付き合えると思う?
445恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:45:45
>>438
テンプレ使ってくださいな

一応答えておくよ。
俺の場合、
泊まりは、友達とって嘘ついてたみたいです。
エッチはホテルが基本です。
446恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:45:52
>>440
どっちもどっちじゃん。

上場もしてねぇ会社なら、辞めて次行っても問題ないだろう?
447恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:47:27
>>444
勝手にすれば?
448恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:47:54
>>435
女性が新しい職場を正社員で見つけるのは大変だよ。
彼氏の稼ぎが少なく、今の会社の待遇がいいのなら残るべし。
449435:2005/08/22(月) 19:48:50
>>442
私もそう思うんですけど、よくわからないんですけど、派遣といっても
その派遣会社にちゃんと就職しているようで、仕事がないときもちゃんと
給料をもらえるところなので、自分がそこを辞めることは考えていないようです。
それに、彼氏にもプライドがあるようで、なかなかそういうことは言い出しにくいです。
最近は、俺が東京に転勤になっても仕事続けるの?と聞かれたりします。
450435:2005/08/22(月) 19:51:15
>>446
株式会社じゃないので上場企業ではないです。
今の会社でしかないような仕事をずっとしてきたので、転職となるとたいした実務経験ではないので
なかなか難しいと思います。
451恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:52:19
結婚は彼氏があなたと将来の子供とかを養えるくらい
稼げるようになるまでは待ったほうがいい。
452恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:52:56
>>435
結婚は彼氏の収入が良くなるまで待てば?
彼氏のいうままに、>>435が仕事やめて結婚したら、えらいことになりそうだし。
>>437に同感。
具体的に話に出して彼氏を説得したほうがいいと思うよ。
プライドより生活です。
453恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:54:07
>>445

携帯からでテンプレ写せないのですがお互い20の大学生です。ルール無視すいません

でも友達んちにそんなに泊まるのもおかしくないですかね?親も勘づきそう。暗黙の了解ってやつですかね
454恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:55:38
>>425が仕事を辞めなければならない必然性がよく分からないのだけど、
彼の仕事が転勤の可能性が高くて、単身赴任はまったく考えていない、
という理由?
455恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:55:53
>>453
こーゆー、そーゆー、どーゆー…
Hの前に国語の勉強をしなさい。
456恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:56:09
>>435
彼氏はプライドやらなんやらに拘ってるみたいだが、
現実問題、今の彼氏の収入だけでは難しいんだろう?
だったら、無理なものは無理だと彼氏に理解させないと。
なんとかやっていけるだろう、って軽い考えで結婚したら結婚後苦しいぞ。
457恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 19:57:37
>>453
だからあんまり泊まらない。
そんなに泊まらなければならない理由もないし
458435:2005/08/22(月) 20:00:28
>>454
彼氏は単身赴任は一切考えてないようです。
現在も奈良と岡山とはなれているので、結婚して早く一緒に暮らしたいようです。
>>456
そうですよね、、、、
459恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:02:28
>>458
そんなに遠かったのか
460恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:03:33
>>458
男女が逆ならよかったのにね
彼が資格とって今より安定してからがいいと思う。
461恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:03:57
>>435
>>456に同感。
言いにくいのは分かるけど彼氏にはっきり言って
現状(私に仕事を辞めろというけどあなたの稼ぎだけじゃやっていけないよということ)
を分かってもらうしかないよ。
で、単身赴任なりなんなりの妥協案を話し合うしかない。
じゃないと、苦労するのは435自身なんだから。
頑張ってね。
462恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:04:10
IT系の資格は、資格の意味ない。
463恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:06:49
俺は医者だが
>>462に同意だ
464435:2005/08/22(月) 20:09:40
スレ違いかもしれないのですが、IT関係の派遣って不安定なものなんですか?
どちらにいったらよいかご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。
465恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:12:00
IT派遣ミジメすぎwww
466恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:13:01
>>463
同業者さん発見。
学生時代にIT系の仕事をしていたけれど、あれは資格よりも経験・実績が
問われる世界。派遣がどのような契約になってるのか確認した方がいいですね。

>>425さんは彼としっかり話し合うしかないよ。
具体的な数字をあげつつ、生活をシミュレーションしてみる。
毎月の収入、家賃、光熱費、食費、子供が欲しいのなら出産・育児費用、
教育費、現実的に計算してみると彼も理解しやすいかも。
467恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:14:44
>>464
俺、元SEなんでも聞いて。

とりあえず、資格の意味はないのは本当。
安定は何それって感じ。

もう儲かる時期も、安定の時期も終わった。
堀江が、テレビ局買収してようしたのも、それを知ってるから。
468恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:14:50
仕事の将来性云々より、せっかく>>464が頑張って仕事続けてるのに
とりあえず仕事をやめさせる方向でしか考えてくれてないのは寂しいな。
469恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:15:10
413です。
なぜかエラーで書き込めませんでした。
皆様早々にどうもありがとうございました。
確かに、彼にもパチンコすることへの後ろめたさがあるんでしょうね。
今後のためにも、もう一度よく話し合ってみますね。
本当にどうもありがとうございました。
470恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:15:33
>>464
会社・職業カテはあるけど、彼の待遇が具体的にどのようになっているのか
契約内容を見せて貰った方が早いと思うよ。
471恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:20:50
>>464
前前職ITでした。
大手企業ならまだしも、派遣ならかなり不安定だと思うよ。
個人的な感想だけど、これほど安定しない職業はそうないだろうと思ったくらい。
資格もあることにはあるが、ほとんど意味が無い。
よかったらプログラマー板なんかも覗いてみるといいよ。

プログラマー板
http://pc8.2ch.net/prog/
472恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:23:37
俺 男 18歳 学生
彼女 女 17歳 学生
交際歴9ヶ月

今日彼女が家に携帯を忘れて、なんとなくメールボックスを見てしまった。
そしたら、以前彼女が好意を抱いていた先輩のメールに保護がかかってあった。
付き合う前のメールならまだよかったが、付き合ってからの日付のメールも保護られてた。
俺としては一言言いたいのだが、携帯を見てしまったということに罪悪感がある。
俺はいったいどうしたら…
473恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:24:51
>>472
うるせーばか
474恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:24:53
>>472
メールの内容によるけど、気にすんな。
友達からのメールだって保護するだろ。
475恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:25:03
>>453

どう直せと言うのだ 何も間違ってない
476恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:26:26
>>472
携帯見た時点でアウトでしょ。
黙ってるしかないよ。
477恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:27:11
なんで人の携帯勝手に見るんだろうな
見た本人にとっていい事ひとつもないのに
478恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:28:44
だからみるんだろう。
バカか?
479恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:29:27
>>464
あなたも彼も将来ホームレス確定だね…
>>466みたいな男性を捕まえられたら良かったのにね…
480恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:30:13
>>472
一言言うとしたら何が言いたいのさ?
言ってどうするのさ?
消せば満足?謝れば満足?別れれば満足?
481恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:30:29
>>472
まだ付き合って1年もたってないんだし、そういうこともあるでしょ。
メールに保護がかけてあること自体は別に大したことじゃない。
彼女がまだぼんやりとその先輩に好意があるとして、
これからの付き合いでそれをぬぐっていけばいいだけの話。
482恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:31:06
478 意味分からん。
483恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:33:14
いいことが無いって事は、裏切ってるって事だろう。
そう言う人間性の奴と長く付き合っていてなんか意味ある?

損きりは早ければ早いほうがいい。
遅ければ、人生潰すよ>損きり
484恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:33:31
官軍
485恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:34:32
でも勝手に携帯見たらまずくない?
人の物なんだし。
486恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:36:39
やはり見た俺がバカなのか…。今日のことは心のうちに秘めておくことにするよ。
487恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:37:40
>>486
それがいいだろ。
もしどうしてもって思うなら言ってもいいと思うが立場悪いぞ。
488恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:37:44
>>485
しょせん、自分の人生など自分でしか守れない。

その倫理まもって、地獄に行く可能性を増やすのは、俺はいやなだけ。
例えば、離婚してる夫婦で、子供にろくな教育を受けさせられない母親も、
過去の選択肢において、携帯を見て結婚を止めればそんな事なかったかもね。

好きな方な人生選んだらいいよ。
倫理守るのも悪くないと思うし、ただ俺はいや。
悪い事は、その他の事でもどうせいしてるし、この程度どうってことなし。
489恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:38:22
官軍
490435:2005/08/22(月) 20:41:32
遅くなりました。電話があったのでレスできませんでした。
先ほど相談していたものですが、皆さんのアドバイスを参考に、もう少し結婚については
考えてみようと思います。
最近仕事も面白くなってきましたし、やっぱり辞めたくない気持ちのほうが大きいです。
彼氏の仕事についてももう少し深く知る必要があると感じました。
たくさんのレスありがとうございました。
491恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:42:02
>>488
寂しい人間だね…。
492恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:42:51
>>490
それがいいよ。
結婚するには時期的にまだ早い気がするし。
ガンガレ。
493恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:43:19
>>491
俺が寂しい人間に見えるように、おれには信じてて裏切られて大騒ぎしてる人間がバカにみえる。

まあ、考え方の違いだよ。
494恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:43:44
官軍
495恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:44:07
>>490
うん、それがいいよ。
せっかくのやりがいがある仕事、
どちらかが転職するにしてもじっくり話し合って、しこりがないようにしないと
金銭的に恵まれても、二人の関係が上手くいかなくなるかもしれないしね。
496恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:44:52
携帯見た→浮気の証拠→悲しみ・怒り→別れる
    →何も無い→消してるんじゃないの?という不安・疑心暗鬼→振られる・別れる

結局いい方向になんて1つも転ばないよ。
携帯見たせいでやましいことなんて本当に何にもなかったのに破局したカップルいっぱい知ってる。
497恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:45:05
>>490
派遣てフリーターだろ?
さっさと別れたほうがいいよ。
498恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:45:27
みんなありがとう。
彼女を信じてがんばるよ。
499恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:47:43
>>493
私も心から信じてる訳じゃないけど、でも相手を勘繰ってばかりいると、
相手が自分を信用しなくなってしまうと思う。
それが相手の裏切りを誘うとしたら、そんな悲しいことは無いよね。

ただ、裏切られたって大騒ぎしてる人間は私から見ても馬鹿だな。
自分が信じたいから信じただけなんだから、騒ぐのは話が違う。
500恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:48:15
>>496
同感
501恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:49:57
>>499
禿同感
502恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:53:49
>>499
>でも相手を勘繰ってばかりいると、
>相手が自分を信用しなくなってしまうと思う。

それは違うんじゃない?
こっちが信用に値する行動を常に取っていたら、信用されるでしょ?
誘発するっていうのは、所詮その時それを大義名分にしてるだけで、結局そう言う奴ってことでしょう。

俺は、好きって事と、信じれるって事は何の相関関係もないって思ってる。
それは単に願望だろうし。
503恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:57:26

そんなに信用できない人と付き合っていけないと思うけれど
好きでも付き合えない
504恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:57:47
彼氏が出会い系サイトに出入りしていることが発覚。
彼氏の書き込みを見つけて、只今メールやりとり中。

別れるのが得策だとは思ってはいるものの、
長い付き合いゆえに、、、

しかし、彼氏が出してくるメール…すごい気合入ったメールです
505恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:59:04
>>502
難しいな…でも裏切られるのがイヤっていう理由で
彼氏が私の携帯覗き見してるとしたら、私は彼氏の事を信用できなくなる。
裏切るって訳じゃないけど、純粋に嫌いになるよ。

私は、好きでない人でも信じる事は出来るけど、
信用できない人を好きでいる事は出来ない。これは人それぞれだろうけど。
506恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 20:59:28
>>504
彼氏だって分かるものなの?
507恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:00:00
>>504
リアルブラックメール状態だなw
508恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:00:43
>>504
で、どうしたいの?
509504:2005/08/22(月) 21:04:10
>>506
本名あかしてきた
しかも会社のメアド使ってきた。。。

>>508
うーん。
まー別れるのが得策だとは思うのだけど
踏ん切りつかず…
510恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:04:57
505 ロムってましたがしっかりした文章書く人ですね
511恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:04:59
相談者(年齢・性別・職業) : 22女学生
恋人 (年齢・性別・職業) :27男調理師
2人の交際歴         :2ヶ月
悩み(詳しく)         :先日元カノから彼氏にメールで「たすけ」と入ってきました。
その時彼氏は大急ぎでかけ直して、結局 元カノが風邪を引いて上げ下げがひどく、意識もうろうとして
メールしてきたらしいんですけど、これって元カノが彼氏の気を引こうとしてメールしてきただけですよね?
彼氏が突然すごい顔で電話し始めたので、何があったか聞くと友達からっていってたんですけど、よくよく聞くと元カノ
だったんです。元カノには2年前にプロポーズして断られて、それから別れてずっと会ってなかったようなんですけど、
わたしと初デートの前日に久しぶりにあってたようなんです。
もう、友達だって彼はいうんですけど、心配です。
付き合うのも、わたしはずっと好きだったんですが、彼氏は付き合うかどうか悩んでいたみたいだし。
傷つく前に別れてしまったほうがいいのでしょうか?
長文ごめんなさい
512恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:05:56
>本名あかしてきた
>しかも会社のメアド使ってきた。。。

w 
彼氏大丈夫か?
513恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:08:13
>>511
気を引こうとしてたのか、
本当に彼氏しか頼る人がいなかったのかは分からないけど、
そういう事があると不安だよね。
プロポーズまでした人ならなかなか忘れられないだろうし。
514恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:08:22
>彼氏が私の携帯覗き見してるとしたら、私は彼氏の事を信用できなくなる。
>裏切るって訳じゃないけど、純粋に嫌いになるよ。

これは、単に俺と君が付き合えないし、お互いがタイプじゃないってだけだろうね。
俺は、自分にリスクを取らせる付き合いをする奴は、一緒にいたくないし。

まあ、なんども言ってるけど考え方の違いだよ。
俺は、自分の人生は自分でしか守れないと思うし、そのための障害は排除したいってのが、あるだけ。
それに賛同できない人間とは一緒にいれないだろうし。

俺の考え方を話させてもらえば、恋人状態から夫婦になる。
そして、夫婦になれば、夫婦の問題は、当人だけの問題じゃなくなる。
その時、巻き込む人間がでてくるのに、リスクに無頓着って言うのは、
周りに対して無責任じゃないかって考えてる。

常に、上に居る人間(この場合は親)は、下を巻き込む(この場合子供)から、
責任がでてくる。 下の人間を守る為には、奇麗事だけでいいのかねって思ってる。
それで守れればよしだけど、守れなく、例えばこの場合携帯を見てたら回避できた事なら、
見なかった事は、責任放棄だろうってね。

まあ、考え方の違いだよ。
515504:2005/08/22(月) 21:08:40
>>512
ホントに…別な意味で心配をしてしまった…

ヤバ目の書き込みだから、お手手にお縄がかかるのでは
ないかと…ブルブル…
516恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:09:09
相談者(女・23歳・会社員)
恋人 (男・25歳・会社員)
2人の交際歴  1年
今度の土曜に男友達の結婚式があります。
その二次会に呼ばれているので、参加する予定だったのですが、
仲良かったグループに元彼もいます。
以前元彼も参加の飲み会があったとき(ちょっとした同窓会みたいなもの)
イヤだって言われたんで、キャンセルしました。
でも今度は結婚式だし、良いだろうと思って参加するって言ったら、
元彼もいるんでしょ?って言われちゃいました・・・
やっぱ参加しないべきでしょうか?
でも友達の結婚式だし、会ってお祝いしたい気持ちも。
本当に悩んでいます。
アドバイスお願いします。
517恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:09:34
>>511
元カノ最悪だな
518恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:10:27
>>511
元カノは風邪引いたらあなたの彼氏以外に頼れる人いないのか?
メール・電話はどういうものだったのか?病院連れてけとか看病してとかそういうの?

正直に言うと、彼氏がなめられてると思う。
病気だから気持ちが弱っちゃってちょっと甘えたくなったんだろうが、だからって
プロポーズ蹴って今別の人と付き合ってる元彼に連絡するのはどうかと。
電話とかが看病とか何も求めず、ただ「具合悪いの〜」って内容だったら特に。
元カノはあなたの存在を知っているのか?
519恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:11:25
>>514
自分の携帯見られても気にしないのですか?
520恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:11:37
>>514
別の相談者も来ていることだし、そろそろ相談者同士での討論は辞めませんか?
521恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:12:37
>>516
二次会に彼を迎えに来させる
522恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:13:43
>>516
結婚式にいかなくてもお祝いはできるんじゃないですか?
あなたも元彼に会うって事を意識してるし、もし私の彼氏が同じことしたら
いやだな。
それに二次会だから相手にとってもさほど重要な人でもなさそうだし。
ほんとに祝ってあげたいなら別の形でどうでしょうか?
523恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:14:10
>>516
彼氏に「元彼に会いに行くわけじゃない、仲のいい友達の結婚式だしちゃんと行って
祝福の言葉をかけてあげたい」ってしっかり伝える。
特に「元彼に会うのが目的じゃない。たまたま元彼と私と両方が招待されただけ」
って点を強調すること。

それでも理解してくれない人だったら…付き合いを考えた方がいい。
20代半ばで冠婚葬祭の場で元恋人と会うの嫌だ、なんて考え子供過ぎる。
524恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:14:22
>>511
何か見え透いた気を引く手だなぁ、中学生でも今日びしないんじゃないの?w
どーんとかまえろ。
どうせ元カノも今男がいなくて、あぁ、あのプロポーズをOKしとけば…みたいな
貧乏くさい発想が出てきてるんだよ。
彼氏だってもし本当にどこぞで死にかけてたらを心配してるだけであって、
友達から同じメールがきても同じ反応するさ。
525恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:14:37
>>516
行かなくてもいいんじゃないの?
所詮、2次会にしか呼ばれてないぐらいなら。
526恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:16:14
>>525
結婚式は身内だけでやるのかもよ
527恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:16:22
でも、誰だって、自分の彼氏が散々抱き倒された男に、再度会うのは嫌だろう?
この場合は、理由に正当性があるかどうかじゃなくて、彼氏が嫌になってすき度が下がるって事が焦点になるのでは?
528511:2005/08/22(月) 21:16:53
>>518
たぶん元カノは私のことはしらないと思います。確信はありませんが。
それに、今は元カノとは家も近くないようなので、連絡をくれてもすぐには会いに
いけそうでもない様子です。
後、プロポーズしたのは彼氏のほうです。
529恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:17:05
>>527
>自分の彼氏が散々抱き倒された男に、再度会うのは嫌だろう?
そら嫌だ
530恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:17:51
>>529
だろ。

だから、子供すぎるとか言ってる奴は、論点ずれてると思ってしまうのだよ、俺は。
531恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:19:01
>>516
彼氏を心配させてまでいく価値があればいったらいいのでは?
532恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:21:01
>>527
彼氏(ホモ)が元彼(ホモ)に再度会いに行くのかと思った。
533恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:21:07
>>529 >>530
www
534恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:21:09
>>自分の彼氏が散々抱き倒された男

彼氏、バイ?と一瞬本気で考えてしまった
535恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:23:25
いまさら訂正 ちっ やり過ごそうと思ったに。。

>自分の彼氏が散々抱き倒された男に、再度会うのは嫌だろう?

自分の彼女が散々抱き倒された男に、再度会うのは嫌だろう?


536恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:23:39
>>528
彼女、余裕持ってるんじゃない?
「プロポーズしてくれたくらいだし、今でも彼氏は私のこと好きなのよね〜w」みたいな。
家も遠いって話だし、今は何もしなくていいだろ。彼氏が「看病しに行く」とか
とち狂ったこと言い出したらその時徹底的に話し合った方がいいよ。
537恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:24:11
今まで「?」ってずっと考えてしまったよ
538恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:24:29
相談者の反応がない点について
539恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:25:15
彼氏が悪いって擁護してくれると思ったんじゃないの?
540恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:25:16
>>536
うおーっ、人の相談なのにその元カノの顔想像するだけでむかついて仕方ない!!w
541504:2005/08/22(月) 21:25:26
テンプレ無視でしたm(_ _)m


相談者(年齢・性別・職業) :28才 会社員
恋人 (年齢・性別・職業) :36才 会社員
2人の交際歴        :2年半
悩み(詳しく)       :
彼氏の携帯を覗き見したら
ブックマークに出会い系サイトがあるのを発見。
その出会い系サイトに行ったところ、彼氏らしき書き込み発見。
その書き込みにメールしたところ、やっぱり彼氏であった。
(本名あかし、会社のメアド)
前にも前歴があり、一度は許したものの、これは再犯性が高いかと
別れるか否か悩み中

どのようにしたいのか :
・別れるべきか否か
・別れないほうが得策ならば、再び犯さないよう、
懲らしめる得策があればご指導ください。
542516:2005/08/22(月) 21:26:14
みなさんありがとうございます。
確かに彼氏を心配させてまで行く必要があるのか?
って考えると、行くのをやめようかなって思ってしまいます。
でも、久しぶりに友達に会いたいって気持ちもあります。
はっきり言って、元彼に会うのはなんとも思っていません。
むしろ不参加だったら、心置きなく行けるのに・・・
って思ったり。
ちょっとヒドイ言い方ですけど。
543恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:27:44
>>541
>懲らしめる得策

出会い系の女性と偽りながら
彼氏とメールし、会うまでひっぱってひっぱって
会ったら実は彼女でした〜しばくぞ!とリアルブラックメールをするのがよろしいかと
544恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:29:01
>>542
どうせだったら「元彼は不参加だって」と勢いよく嘘をついてみる。
あ、ほら上手く収まっちゃった!!

…なんて…大人の嘘ってイヤネ。
545恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:29:53
それやったてばれたら終わるね、この場合。

当然信義を確かめると思うし、この場合。
546恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:30:14
>>543に同意
デートの約束→待ち合わせ場所に彼女登場まで引っ張るのがいいかと。
547恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:30:42
>>543
うーん、マジでリアルブラックメールだな…。
人のことなら面白いが自分の彼氏にはしたくないw
548恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:31:43
>>542
後で彼氏と二人で結婚する男友達の家に遊びに行ったら?
549504:2005/08/22(月) 21:33:33
>>543
>>546
やっぱりそれですかぁ…orz
しばらく、架空人物としてメールやりとりしなくちゃ
いけないですね…とほほ
550528:2005/08/22(月) 21:33:56
>>536
最近は一緒にいてもメールばっかりしているときもあります。
詮索して疑うのもあまりよくないと思いますが、なんとなく
元カノにはかないそうもないので、この先を思うともう別れてしまおうかと
思ってきました。あんなメールに引っかかる彼氏も、きっとまだ元カノを
好きなような気がします。
まだ彼のことは大好きですが、彼氏のほうから別れ話をされるともっと
つらいので、自分から言うことにします。
なんだか決心がつきました。ありがとうございました。
551恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:35:26
>>550
メールばっかって…アホやね…彼氏…。
さっさと見切りをつけて正解。あなたのことを一番大事にしてくれる人がきっといるよ。
頑張れノシ
552恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:35:43
>>550
でも彼氏はあなたのことすごく好きかもしれないし、
別れ話するにしても反応見てよく考えたほうがいいかもね
553恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:37:16
>>504
メールですごく盛り上がってさ。

そうしてから、彼氏に好きな人ができたから別れたいって言って、
メルトモで知り合ったって言ってやれば?

554恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:39:13
>>553
ワロス
555恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:41:22
>>550
それでオケ。あなたのことを本当に好きだったら、引き止めてくれるよ。
556恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:42:15
>>553
(・∀・)イイ!!これで別れて新しい付き合いが始まれば完璧だ。
557恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:43:30
しらふって何?
558恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:44:20
>>556
全然新しくネーwww
559528:2005/08/22(月) 21:45:11
>>552
もともとそんなに私のこと好きじゃなかったみたいなんですけど、
元カノと別れて彼女ずっといなかったし、周りが応援してくれたんで
つきあえた人なんです。たぶん別れようって言っても、はいわかりました、みたいな返事
だと思うのでとりあえずそう言われても大丈夫なぐらいに落ち着いたら
連絡してみます。
560504:2005/08/22(月) 21:46:28
>>553
ちょっと面白いかも・・・

相談するのはいいかもしれませんねw
561恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:53:27
相談者(年齢・性別・職業) : 29歳・女・会社員
恋人 (年齢・性別・職業) : 25歳・男・派遣社員
2人の交際歴        : 5か月目
悩み(詳しく)       : 友人の紹介で交際がスタート。
               とにかく彼は気分屋で浮き沈みが激しいです。
               会ってる時はそんな事は全く無いし、どちらかと言うと
               私に合わせてくれてます。なのに電話になると私のちょっと
               した言葉尻を捉えて不機嫌になり電話を切る、電源を切る、
               メールや私からのコールも無視!です。たとえば彼が話をしてる
               時に相槌しか打てない様な話があるのですが「ふーん」とか「うんうん」  
               とか言う返事だと「話したくないみたいだから切るわ。」で、ブチって
               電話を切る感じです。彼に直接「何で電話だとそうなの」って聞いた事も
               あります。「会ってる時は楽しく過ごしたいから。」という返事でした。
               最近は電話は彼から掛かってくるのを待つだけにして自分からはメールのみ
               にしてますがこれって何か違う様な気がします。 
どのようにしたいのか     別れるとかは彼氏は考えてないと思います。電話の事も深く考えてないと思います。
               ただ私はどうせ電話するなら楽しく会話したいし彼氏との電話に気を遣いながら話し        
               をするのもきついんです。彼氏はメールが苦手で電話ばっかりなので余計です。
               私が聞き上手になればいいのかな〜とも思うのですがどうですか? 
562恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:57:10
ぶったぎりスミマセン。相談にのって下さい。
彼氏→27歳
私→19歳
交際歴→2ヵ月弱
彼は同じ会社の社員で私は事務員です。
私にとって初めての彼氏です。
私はもともと恋愛に対してドライな方なのですが、彼氏はウェットな人で疲れてしまいました。
それに私のことを本当に愛しているといったことを言う割にセックスは自分勝手だし、付き合い続けることが苦痛です。
もう別れることは決めています。でもいざとなると楽しかった思い出がよみがえり、相手のことも可哀想に思ってしまい、なかなか切り出せません。
相手は私がこんなふうに思ってることを知らないと思います。
『大事な話がある』と呼び出して話をするつもりですが、その前に私の気持ちがもうなくなっていることを少しづつでも相手に気付かせてからの方がいいでしょうか?
長々とスミマセン。
563恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:57:44
>>561
派遣社員だし見切りつけましょう!
彼をかえるより次探した方がはやい!
564恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 22:01:03
>>526
スレ違い?
565恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 22:03:18
>>562
いいと思うよ。
同じ部署かどうかによるけど、違うなら、会社内で会っても無視とかしてみれば?
566恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 22:05:57
>>561
彼氏のそういうところがいやだから直して、って説得するしかないんじゃない?
毎回それで561が気分悪くなるのもいやじゃん?
今度それされたら3日は電話出ないでいてみたら?
567恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 22:20:39
age
568562:2005/08/22(月) 22:43:37
>>565
ありがとうございます。
彼とは社内ではたまにしか会わないのですが、多分明日会うと思うのでそうしてみようと思います。
さっき電話とか一切取らなかったら、メールが来て逆ギレされてしまいました(;´Д`)
ありがとうございました。
569恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 23:12:15
>>511俺も彼氏がなめられてると思う。別れるのはやめたがいい
570恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 01:47:48
相談者(年齢・性別・職業) :20歳・女・専門学生
恋人 (年齢・性別・職業) : 21歳・男・大学生
2人の交際歴         : 5ヶ月ちょっと
悩み(詳しく)         : 付き合い始めて5ヶ月たち、彼の色々な面を見てきました。
彼は、ものすごく我が強い人です。自分が間違っていることでも絶対認めません。確かにしっかりした考えを
持っているなぁとか正しいことをいっていると思うこともあるので、そういうときはすごくしっかりした人
に思えます。でも私も間違っていることは間違っているとはっきり言うタイプなので、ぶつかりあうことが
最近すごく多くなりました。
最近彼は免許をとりました。それで、彼の運転で出かけたりするのですが、運転がすごくへたなんです。
私は18歳で免許をとったので、彼よりは車に乗りなれています。だから助手席に乗っていて、あまりの下手さに
いらいらしてしまうこともあります。喧嘩にならないように優しく、運転のアドバイスをしても、彼は不機嫌に
なるばかり。聞く耳を持ちません。運転になれていないこともあり、いっぱいいっぱいになってるのだろうか、
他の車に暴言を吐き続けながら運転したりします。
先日、友達も彼の運転する車に同乗しましたが、「あの運転じゃよっちゃうし、何時間もあんな運転で暴言
吐かれていたら確かに嫌になるね」と言っていました。
運転のことだけじゃなく、普段から割と俺様体質な気がします。
最近、ほんとにいらいらすることが多いです。
どのようにしたいのか :性格が合わないのかなと思います。でも私が努力すれば変わるかもしれないという期待も
持っています。見切りをつけてはやく別れるか、努力して頑張って付き合っていくか迷っています。
571恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 01:50:14
>>570
慣れてない上に横から口出さされるのはイライラするので
勝手に一人で練習させておいて、一緒の車には乗らない。
572恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 01:56:32
>>570
570さんは、努力して頑張って付き合っていくと爆発する性格のような…
彼と話し合ってみるのがいいかと。
一人だけ頑張ると二人の関係が歪んできちゃうと思うよ。
573恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 01:57:06
>>570
恥ずかしながら、彼さんは私の性格にそっくりです。
私は彼とは4年以上の付き合いですが、彼の性格は、穏和で温厚、
ほとんど大体すべて私の要求に応えてくれます。

あと、とにかく私の話を聞いてくれます。
その上で、私の意見を尊重してくれます。

私は自分がとてもわがままだという自覚があるので、デートや旅行の
約束はすべて自分が立てます。
自分が言ったわがままで不都合が発生した場合は責任をとります。

そういうバランスで続いています。
ちなみに趣味は8割方一致しています。

>>570さんが、私の彼のようになれる自信がないのなら、
別れた方がいいような気もします。
574570:2005/08/23(火) 02:05:30
前に一度、不満をぶつけてみたことがあるんです。
話合おうと思って。
そしたら、性格を直す気なんて一切ないから、ついてこれないなら
別れようと言われました。
そのときは付き合って3ヶ月で、まだお互いのこと知らない部分も
あるから別れるにははやいと私が言ってとどまりました。
573さんのように、言ったことに責任を持ってくれればまだいいと
思います。
今日も待ち合わせに遅刻してきて、遅れたことを指摘したら
その時間に来るとは言っていないの一点張り。
あきらめて、聞き流しました・・・。
575恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 02:07:24
>>574
付き合ってまだ浅いのにこの様子じゃ
別れてもいいんでない?
576570:2005/08/23(火) 02:12:29
>>575
そうですか。
私は付き合いが短いからこそこれからもうちょっと頑張って
みようかなと思ったんですが・・・。
577恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 02:16:58
>>576
>そしたら、性格を直す気なんて一切ないから、ついてこれないなら
>別れようと言われました。
彼の本心がこれ。
あなただけが頑張っても疲れるだけ。
付き合って3ヶ月でこの発言を大切な彼女にハッキリ言ってしまうような人なら
本当に変わらないと思われ。
578570:2005/08/23(火) 02:21:42
確かに・・・。
なんか納得しちゃいました。
別れた方がいいような感じですね。
離れているときは会いたいと思うのですが、実際に会ってみると
彼といるのが疲れてしまう自分がいます。
離れているときの会いたい気持ちって好きとは違うんですかね??
579恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 02:26:07
>>570
しばらく放置してたら自滅しそうだねw
580恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 02:26:11
>>578
離れているときは彼の良い部分だけを思い出して、
会いたいなーって思ってしまうのでは。
でも今の時点で一緒にいる時にイライラするようなら
今後同棲したりケコンしたりしたら本当に耐えられないだろうね。
彼から一旦離れてみて他の男性も見てみ?
凄く温和な人や573さんの彼氏のような男性がいっぱいいるぞ。
581恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 02:29:49
相談者(年齢・性別・職業) : 22歳 女 学生
恋人 (年齢・性別・職業) : 34歳 男 会社員
2人の交際歴         : 三ヶ月

悩み(詳しく)         :
二年弱のメッセ友関係から始まった仲です。
8/6、彼が中国へ出張に出かけていきました。その間音信不通になるからとは言われていましたが
当初聞かされていた期間である一週間たっても、二週間たっても連絡がありませんでした。
その間返信がないのは承知の上で何度かメールをしたり電話をしたりしましたが何もなし。
始まりが始まりなので、相手の詳細なプロフィールはほとんど聞いていなかったのです。
勤務先も住所も知らず、携帯とPCしかつながってるものしかないことに呆然としました。
ただ、スーツに着いていた社章とおぼしきロゴは知っていて、
それと聞いていた情報を合わせて検索したら、勤務先だと思われる会社は見つけられたんです。
でも本人から直接知った情報ではなく自分で調べ上げたものなので、躊躇していました。
けれど我慢と心配の限界で明日こそ、と決心した数時間前、PCアドレスからメールが来ました。
なんと17日ぶりの連絡です。
内容は、中国から帰っていろいろあって今はシンガポールにいるということ。
心配かけているが元気でいるということ。落ち着いたらゆっくり話すということ。
そして、どれだけ現地にいるかわからないがもう一度必ず会えるということ。
はい!?と思いすぐ返信しましたがその先はありません。
彼の仕事内容も彼自身も私の見る限り危ないことなどなく、国際的なトラブルということは考えられません。
また、彼が私を騙しているということも考えられません。
考えたくないだけだと言われたらそこまでですが…


どのようにしたいのか :
もしかして騙されているのかも、という覚悟も含めて、会社に電話をしてみるべきかで悩んでいます。
まず「そのような社員はいますでしょうか」で始めなくてはならないのが悔しいんですが…。
あとで以前のように戻れた時、たとえわずかながらでも「情報を調べた」と言うことが
彼の何かしらを傷つけないかと思ってやっぱりまだ躊躇しています。
どうしたらいいんでしょうか…
582恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 02:29:59
>>570
フィルターかかるからねー。
私も前彼と別れてしばらく音信不通で、内心ちょっと会いたいなー
とか思ってたら、連絡来たことあったよ。
で、久しぶりに会ってご飯食べたら、「ああ、ここが嫌だったなー」
とか思って一気に冷めたよ。

583581:2005/08/23(火) 02:31:50
突然ものすごい長文ですみません。
何かありましたらお願いします…
584恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 02:33:17
>>581

。。。それだめんずにも同じネタあったなー。
しばらく海外に行くとかなんとか行ってて、いざ彼の会社に行ってみると、
結婚式→新婚旅行中でしたー、みたいな。

年齢も年齢だし、そういう可能性も考えてみたら?
585恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 02:36:20
>>581
>どれだけ現地にいるかわからないがもう一度必ず会えるということ。
・・・あちゃー(^-^;)

あなたのメールに彼は目を通しているようだから
メール送ってるのにずっとスルーされたら
「会社に問い合わせてみますが」とか送ってみる。
焦って連絡よこしてくるかも。ま、あやしいね。
586恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 02:40:41
>>581
会社に問い合わせる時に怪しまれないよう
駅で気持ち悪くなったときに
○○課の○○さんという方に助けてもらった、感謝してるのでお礼を
などの言い方の方がいいかもね。
587恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 05:37:11
>>581
私もだめんずうぉーかーで見た・・・
彼あやしすぎるよ
588恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 08:01:52
相談したいのですが、誰かいますか?
589恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 08:03:33
いるよーヽ( ´∀`)σ)゜Д゜)
590恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 08:04:09
>>588
どーぞ。どうされました?
591恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 08:07:40
ここ一週間うんちが出ないんですけど
592恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 08:09:27
長くなりますが、お願いします。
自分 33 男 会社員
相手 26 女 公務員  交際暦1年半
お互いに趣味でサックスしてます。彼女はレッスンに通っていて、俺は最近購入し彼女に教わっています。
また、この数日前に彼女に家(実家暮らし)に泊まりに行きました。
悩み 先週、彼女は土日も仕事がありましたが、土曜には俺の希望で夜に花火をしました。
彼女、相当疲れている様子だったのですが付き合って「花火、とても楽しかった」とメールしてくれました。
次の日も彼女は仕事だったのですが、俺がサックスの練習したいと言ったので、仕事の後、4時から付き合ってくれました。
 その最中に、彼女が最近冷たいという話になり、すると彼女が「久し振りに会えば、優しくなれるかも…」と言い出し
「そんな冗談言って〜」と紛らわせました。
 レッスンがうまくいかなくて、せっかく彼女が教えてくれていたのに、彼女のアドバイスを無視し自分に没頭して
お互いに雰囲気が悪くなりました。彼女が、「今日はもう帰るわ。お互いに雰囲気が悪いし。わざわざ仕事場まで
きてもらったのに、ゴメンね」と言って帰ってしまいました。帰り際にいつもキスするんですが、彼女は口を結んで
したのにしてないような感じになりました。
この日の夜に、反省して「自分の態度が悪かった。○○に甘えていた。許してくれるんだったらまた教えてください。」
とメールしました。2日たっても返事が来ません。

どうしたいか 彼女には悪いことをしたと思っています。彼女は俺のことを怒ってるのでしょうか?もし、そうならどうやったら彼女の怒りを
静めることができるでしょうか?長くなりましたがアドバイスお願いします。
593恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 08:10:50
>>591
便秘ですね。牛乳がぶ飲みして下さい。
それでもダメならコーラック飲んで下さい。
594恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 08:18:33
>>592
ワロタ
595恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 08:19:33
>>592
忙しい中時間を作って逢いに行ってる(しかも内容も592の言い分に合わせてる)のに
>その最中に、彼女が最近冷たいという話
これは禁句も良い所だと思われ。

しかも謝罪の時に
>許してくれるんだったらまた教えてください。
なんて自分の都合持ってきて謝るのは絶対にだめだよ。
完全に火に油。

彼女は確実にまだ怒ってると思うから、とにかく無駄な事は一切言わずに平謝りして
後はあちらから連絡が来るまで待ってるしか無いんじゃないかな。
596恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 08:20:50
自分 43 男 AV男優
相手 36 女 風俗嬢  交際暦1年半
お互いに趣味でセックスしてます。彼女はソープに勤めていて、俺は最近AV業界入りし彼女に教わっています。
また、この数日前に彼女に家(実家暮らし)に夜這いに行きました。
悩み 先週、彼女は土日も仕事がありましたが、土曜には俺の希望で夜に撮影をしました。
彼女、相当疲れている様子だったのですが付き合って「撮影、とても気持ち良かった」とメールしてくれました。
次の日も彼女は仕事だったのですが、俺がセックスの練習したいと言ったので、仕事の後、4時から付き合ってくれました。
 その最中に、彼女が最近濡れないという話になり、すると彼女が「久し振りにやれば、潮吹くかも…」と言い出し
「そんな冗談言って〜」と紛らわせました。
 レッスンがうまくいかなくて、せっかく彼女が教えてくれていたのに、彼女のアドバイスを無視し自分に没頭して
お互いに雰囲気が悪くなりました。彼女が、「今日はもう帰るわ。お互いに雰囲気が悪いし。わざわざ仕事場まで
きてもらったのに、ゴメンね」と言って帰ってしまいました。帰り際にいつもフェラするんですが、彼女は口を結んで
したのにしてないような感じになりました。
この日の夜に、反省して「自分の態度が悪かった。○○に甘えていた。許してくれるんだったらまた教えてください。」
とメールしました。2日たっても返事が来ません。

どうしたいか 彼女には悪いことをしたと思っています。彼女は俺のことを怒ってるのでしょうか?もし、そうならどうやったら彼女の怒りを
静めることができるでしょうか?長くなりましたがアドバイスお願いします。
597592:2005/08/23(火) 08:35:31
>>595
そうですね。あらためて思い知らされました。
自分の都合しか考えてなかった…。
もう一度、謝りのメールか電話してから彼女の反応を待ったほうがいいと思いますか?
もしくは、こちらからは連絡せずに待つほうが良いと思いますか?
598恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 08:44:31
>>597
きちんと読めよ!お前からは連絡すんな!このちんどん屋が!
599恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 09:04:42
ちんどん屋なんて罵倒久しぶりに聞いたわなw
600恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 09:06:32
自分:男 17の高3
相手:女 16の高2

今日が初デートです。どこで遊べばいいでしょうか?
自分的には公園なんかがいいんですが、どうでしょうか?
601恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 09:08:54
>>600
いいんじゃないの
602恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 09:11:46
下らないこと聞かないで!
603恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 09:34:36
>>600
いいとおもう
604600:2005/08/23(火) 09:42:35
意見ありがとうございます。
1時からデート予定でドキドキです。

気を付けるべきことってありますかね??
605恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 09:42:46
>>600
公園でチュー
606恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 09:43:57
>>604
絶対暑くなってどっか逃げたくなるから付近で入りやすい喫茶店でも見つけとけ。
607恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 09:44:03
>>604
公園にどのくらいいるつもりなの?
608恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 09:45:56
風呂に入る、歯磨きする、ひげをそる、鏡を見て身だしなみチェック。
当たり前の事だけどね。緊張してる?
609恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 09:48:48
あー俺も若かりし頃の自分を思い出すよ。
今じゃエッチするのにもドキドキせんようになってしもうたけど
610恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 09:50:09
俺は彼女が冷めつつあるので、ある意味ドキドキorz
611恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 09:50:35
>>609
ドキドキしなさすぎてティンコの勃ちがイマイチだったり、
彼女は彼女でセクースの最中なのにもう寝る寸前みたいな勢いだったりな。

orz
612恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 09:54:29
>>604
彼女がスポーツ系で「日焼なんてキニシナイ!!」な子なら公園で良いと思うけど
「ソバカス気になるし日焼はちょっと…」ってタイプなら
一番紫外線が強い時間帯に公園はアウト。完全アウト。
むしろ気にしてる子なら「こいつそんな事にも気を使えないの?最悪」ってなる予感。

あと虫が嫌いな子はこの時期蚊とかセミとか多いから
野外に長時間居るのは嫌かもね。
613恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 09:56:53
>>611
610だが、俺なんてセクース拒否られるぞwwそんな気分じゃないっていわれる.


orz
614600:2005/08/23(火) 09:58:11
>>605
キス出来たらする予定ですw

>>606
近くに喫茶店ない公園だ…どうしよ…。

>>607
まだ決めていませんが、1〜2時間いる予定です。
615600:2005/08/23(火) 09:59:11
>>608
あとは歯磨きだけですかね。
だんだん緊張してきました。

>>612
そういえば虫嫌いだって言ってた…orz


みなさんの意見聞くと、夕方になってから行った方がよさそうですね。
それまで彼女の家にいるのはナンセンスですかね?
616恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 10:46:45
そこまで公園に行きたがる理由は何だよ。

てか初デートなのに突然彼女の実家(たぶん)に長時間居座るのは
かなりアホな子以外は普通に引くと思うけどな…。
まあ彼女がアホかどうか確かめたいってなら良いんじゃない?
617恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 10:56:16
>>616
そう?
初デートとかえらく考えすぎなんじゃない?
別に家いったっていいんじゃないでしょーか。
それよりお決まりの映画とか見てそつなく終わる方がつまらん。
雑誌とかでデートコース考えてるタイプ?
618600:2005/08/23(火) 10:58:09
すみません。。
僕自信人生初のデートで何していいのかわからなくて…。
それに今日は雨が降りそうなので公園はやめることになりました。

何か焦ってきました。
どうすればいいでしょうか?誰かこんな僕にアドバイス下さい。
619恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 11:03:26
何も焦ることはないよ。いつも通りの自分でいなさい。相手は家に来てもいいって言ったのなら全然大丈夫だと思うよ。俺も今から冷められた彼女とデート、お互い頑張ろうや!報告よろ
620恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 11:03:56
>>618
初デートは映画がいいらしい。
ベタではあるけど、共通の話題が出来るから話がしやすいそうだ。
話に困る仲でもないなら二人で相談したら?
つーかどこ住んでるのさ?
621恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 11:04:25
>>600
話題をいっぱい考えていきましょー
いろんな写メとっとくとか 画像いれとくとか。
622恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 11:09:44
>>617
いや、高校生だしたぶん実家住まいだと思ったから
もしあちらのご両親が居ない間にこれは好都合と上がりこんじゃって
後でこっそり上がりこんでたのがばれて
「なんて非常識な奴」って思われたら評価が下がるじゃん?
あくまで「彼女の家」ではなく「親の家」なんだから最低限の礼儀は重んじるべき。
初デートがどうこうとかそういう次元の問題じゃないんだよw

詳しくはこっちを見れ。
!*…彼氏彼女の家族に会うとき…*!
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1111863346/
このスレに書いてある基本マナーが一般常識だよ。
623600:2005/08/23(火) 11:13:41
>>619
ありがとうございます。報告しに来ます。
彼女は一応家にきていいと言ってくれてます。

>>620
今映画なにやってるかわからない…orz
東京です。亀有駅です。

>>621
話題話題…共通の友達(?)がいるのでその人のことでも話そうかな。

>>622
わざわざありがとうございます。
624恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 11:15:37
相談者(27・女・会社員)
恋人 (22・男・会社員)
2人の交際歴         :4ヶ月
悩み(詳しく)         :現在東京と大阪の遠距離中です。
彼氏はとても私を大事にしてくれて、私も彼氏のことがとても好きです。
彼氏の仕事は大変忙しく、いつも疲れているようですが、私に気を使って
必ず毎日連絡してくれます。私も彼氏のことは信用していますが、どうし
ても寂しいことや将来の不安のために一人で悲しくなってしまうことが多
いです。このままでは彼氏を困らせてしまうことを言ってしまいそうですし、
彼氏のためにも身を引いた方がいいでしょうか?彼氏は年齢のことは関係な
いといってくれています。一緒にいるときは気にしたことはないですが、一
人で考えているときはどうしても引け目を感じて色々考えてしまいます。
どのようにしたいのか :彼氏の負担にならないようにしたいです。
625恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 11:16:14
>>623
今週末なら「容疑者室井慎次」をオススメなんだけど、まだ公開してないもんなー。

東京だったら室内で遊べるとこいっぱいあるんじゃないの?
オイラいなかっぺーだからわからん…
626恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 11:18:41
>>624
> どのようにしたいのか :彼氏の負担にならないようにしたいです。
今のあなたの状態では、「私の負担にならないようにしたい」と読めてならない。
627恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 11:19:28
>>624
どうすれば寂しいことや将来の不安のために一人で悲しくなることを解消出来る?
どうすれば彼氏を困らせてしまうことを言わなくて済む?
あなたは彼にどうして欲しいの?
628恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 11:20:39
>>623
アニメが好きならマダガスカルが公開中。
週末からなら>>625が言うように容疑者室井が始まるからお勧めなんだけど…。

スターウォーズもやってるけど好きな人はもう見てるだろうし
特に興味ない人は今までのを見てないから楽しめないかな。
彼女に聞いてみて見てないようなら電車男でも見たら?
629600:2005/08/23(火) 11:30:30
ほんとみなさん意見アドバイスありがとうございます。

>>625
今週末からですか。。ついてないな自分…
あまり遊んだことないので自分もわかんないんですorz

>>628
電車男まだやってるんですか?自分みたかったんですよね!
彼女も山田君好きだって言ってたし。ちょっと聞いてみます!
630恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 11:32:25
>>629
やってなかったらショックだろうから下調べしとけよー
631恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 11:32:44
>>629
映画館によって違うと思う<電車男
東京ならどこかの映画館では公開中だと思うからどこで公開中か調べてみ。
632600:2005/08/23(火) 11:37:12
どうやって調べたらいいんでしょうか??
なんでも教えて君でスミマセン…。
633624:2005/08/23(火) 11:39:03
>>627
彼氏は今できることを私に十分してくれているのがよくわかります。
たぶん、わたしが一人で考えているだけだと思います。
最近自分自身の仕事が大変になってきて、自分の気持ちをうまく
コントロールできないところがいけないのかなぁと思います。
634恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 11:39:21
>>629
調べてみたら結構あるな

吉祥寺東亜興行チェーン(吉祥寺)19:20〜終21:05
シネカノン有楽町(有楽町)13:45/16:10〜終18:05
シネマ メディアージュ(お台場)15:35/18:05/20:35〜終22:30
ワーナー・マイカル・シネマズ板橋(東武練馬)21:50〜
VIRGIN TOHO CINEMAS 六本木ヒルズ(六本木)10:35/13:00/15:25/18:00/20:40

あと何館か公開中の表示があったけど
何日までかは分からなかったので割愛。
635恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 11:40:24
>>600
ネットでも調べられるよ
ピアとかの雑誌でも。
時間とかもちゃんと見て行ったほうがいいね。
636600:2005/08/23(火) 11:46:49
>>634>>635
教えてくださってホントありがとうございます。

六本木ヒルズにでも行こうかな?
とりあえず今は彼女の返信待ちです。
電車男みてないことを願って…
637恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 11:55:47
>>636
まあ電車男がダメでも映画館行ってから二人で選んでもいいんじゃないかな。
初デート頑張れよ。
638600:2005/08/23(火) 12:05:03
>>637
頑張ります!…と言いたいんですが…


なんか彼女から体調悪いってメール来たので映画館には行けなそうです…。
みなさんアドバイスして下さったのに申し訳ありません。
アドバイス無駄にしたくないので、体調がよくなった頃には行きたいと思います。

とりあえず今日は会って話だけでもしようかと考えてます。
639恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 12:10:10
>>624
わたし26♀ですけど、
将来の不安てずっと消えないと思います…
年齢的にそうだし、そのへんの自分の期待とか
なくさない限り残ると思います。
月日が経つにつれてハッキリしてくればよいけれど、
まだ決まらない…とどんどん辛くなるかもです。
わたしがそうなんですが(>_<)
一度本音伝えてみたらどうでしょうか
640恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 12:13:09
相談者(年齢・性別・職業) : 24女 OL
恋人 (年齢・性別・職業) : 33男 会社役員
2人の交際歴         : 8ヶ月。
悩み(詳しく)         : 彼の仕事が忙しくてなかなか会えないのですが、
付き合いはじめの頃は、会えない週電話くれたりしたのに最近はこっちからメールしないと
返事来ないし、デートキャンセルされても、電話でごめんねって謝ってくれることがなくなりました。
先週、1日も会えず、先々週の木曜日に会ったきりです。
メールしてないからわかりませんが、今週も会社の会議とか打ち合わせが詰まっているので
会えそうにないです。でも、これは私の憶測で、実は会えるのかもしれません。
とにかく、連絡がないからわかりません。私から連絡すれば返事はくれるけど、
私から何も連絡しなかったら、ずっと会えないんじゃないかとすら思います。
私は会えない間彼のことばっかり考えてるし、付き合い始めの頃よりずっと大好きになってるのですが、
彼は私のことを考えてくれているのか、好きでいてくれているのか、ぜんぜんわかりません。

どのようにしたいのか :もっと会いたい。と思うけど仕事が忙しくて会う時間がないのは事実です。
私ばっかり、片思いみたいに想ってるんだったら辛いから、嫌いになりたいです。
641恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 12:22:11
彼氏からバレンタインにもらった腕時計を紛失してしまった・・・
どうしよう。もう謝るしかないのかな。

仕事場の作業着の上着ポケットにいれておいたんだけど、
間違えて誰かが上着をもっていってしまったみたいで・・・
なくしてから四日たったけど、必死に呼びかけてるのにでてこない。
洗濯なんかされてたらどうしよう。もう泣きそうや。
642624:2005/08/23(火) 12:32:19
>>639
レスありがとうございます。
重たい話を疲れているときにするのは余計に疲れるかなあと思って
今はそういう話をするのはどうしても避けてしまっています。
ただ、どうしても電話をしていて涙がでてしまい、彼氏に感づかれて
しまうときもあり、このままでは相手を疲れさせるだけかと思って
距離をおくことを考えてしまっています。。。
643恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 12:33:59
>>640
仕事が忙しい男は最初の頃は気を遣って電話とかメールするけど
ある程度たつと仕事優先になるのは仕方ないよ
会いたいとか連絡欲しいとか思うなら自分からでも連絡取るべし
彼の仕事の合い間にでもあなたが彼の会社の近く行くとかして
ちょっとでも会えばいいじゃん
あなたは努力してるの?彼が彼がって言うけど、いいじゃん、自分からでも
好きなら想いを比重にかけるのはよくないよ
644640:2005/08/23(火) 12:36:36
>>643
私が努力していることは、寂しい気持ちを何かで紛らわせたり、連絡なくても
大丈夫なように物事をプラス思考に考えたりすることで、結局彼のタメにはなってないです。
彼の会社に行ったりしたら、重いかなぁと思ってしまって、できません。
仕事と私とどっちが大事なのとか言うつもりはないのですが、私のことを考えてくれて
いるのか、それだけなんです。考えてくれてたら、大丈夫だけど、彼はもともと愛情表現とか
してくれる人じゃないし、ぜんぜん伝わらなくて…。
645恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 12:41:00
>>644
それなら彼を信じるしかないじゃん
会いたいなら会いたいって言わないと伝わらない相手もいるんだよ
まして仕事忙しい人だったら、時間のやりくりも大変だし
そうやって自分の中に溜め込んだって何の解決にもならないんだから
彼と話し合うようメールなり電話なりしたら?
彼があなたをもうどうでもいいと思ってるかはそれからでしょ
646640:2005/08/23(火) 12:44:16
>>645
確かにそうですね。だけど、忙しいってわかってるからこそ、彼をわずらわせたくなくて
メールも電話もできません。落ち着いたら彼から連絡来るだろうって、期待してるのですが
一向に仕事落ち着かないので連絡がない。話したいのに、話せないです。
年も離れてるし、仕事の忙しさもぜんぜん違うし、なんだかすれ違いばっかりです。
647恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 12:46:53
>>640
そんなことばかりいってる人魅力ないし
ますます嫌われちゃうよ。
648639:2005/08/23(火) 12:47:10
>>642
わたしも同じ性格だからわかるなぁ…
結局、彼がつらいなら、とゆうよりは、自分のせいで追い込まれてる彼をみるのが辛い、
みたいな感じじゃないでしょうか…
彼の性格にもよると思うけど、
お互い好きで今忙しいだけなら
ほんの少し我慢して待ってあげた方がいいかもですよー
それを越えた時に、話せますよきっと。
そう信じてがんばって、うまくいった時にはあの時壊さないでよかったと思えますよ
それでもしダメでも、今よりはスッキリするんじゃないかな
まだ距離おくには早い気がしたので!
649640:2005/08/23(火) 12:49:13
>>647
はい。自分でもわかってるし、なんとかしなきゃいけないって思ってるのですが、
彼のように仕事に夢中になったりできないし、何に対しても無気力な状態です。
何かはじめなきゃ。とは思ってます。嫌われない為に何をすればいいかよくわからなくて。
650恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 12:49:36
相談者(19・女・予備校通い)
恋人 (25・男・会社員)
2人の交際歴 1ヶ月半
悩み 
エッチで今までイッたことがなく、
そのことを彼氏に言ったら、
「え?!ないん?」とかなり驚かれました。
イッたことがない女って男性からしたら
引くような対象になるんでしょうか?
651恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 12:53:14
>>646
貴方、ちょっと子供っぽすぎるんじゃない?
文句たらたらだけれど、問題解決能力が全然ないんですね。
お互いに仕事をしている同士なんだから、
会ってる少ない時間でもこれからどうしたらいいか
濃い話し合いをしましょうよ。
周りから見たら「あの子、自己満足でからまわってるけれど止めた方がいいのかな?」って感じです
652642:2005/08/23(火) 12:56:16
>>639
はい。。。今はとても好きだし、別れるのは絶対に無理だと
思うんですけど、電話を減らしたりしてみようかと思ったり
して。。。彼は用事がある時はちゃんと連絡くれて、それ以
外は毎日仕事の帰りに電話くれるんですけど、疲れてる時に
わざわざ話すことでもないか、、、と内容についても考えて
しまうことも多いし。。あぁ、、、もっとドライになれたら
いいんですけど。。。。。はぁ。 
653640:2005/08/23(火) 13:02:05
>>651
ごめんなさい。子どもだと思います。
まずは話すことから、ですよね。彼が時間作ってくれるようになったら
ちゃんと真面目な話したいと思います。

みなさんレスありがとうございました。
結局自分がどうしたいのかということが、自分で一番わかっていないので
どうしようもないですよね。申し訳ありませんでした。
654恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 13:07:19
>>653
うん、頑張れ。あんまり物を考えてない状態だと、
快、不快しか感じることがなくなるから、結果不満ばっかりでてくるよ。
彼氏が二人で会ってるときに何を求めているのか(癒しとか、楽しさとか)
考えてみたり、どういう付き合い方なら長持ちするのか予想してみたり、
いっぱい悩んでみてください。
655640:2005/08/23(火) 13:08:07
>>654
ありがとうございます。
めんどくさがり屋なので、逃げることばっかり考えてました。
どうすればいいか、ちゃんと考えて、たくさん悩んで、頑張ります!
656639:2005/08/23(火) 13:18:45
>>652
わかるわかる。
ウェッティなわたしもドライになろうと、
メール減らしたり返事おくらせたり
あくまで自然にやるぞ〜なんて毎回思うんです。
そう思ってる時点でできてないし(笑)
だから自分の細かい気になってしまう性格はなおらないと
開きなおって、ただネガじゃなくてポジになろうとしてます。
気になっちゃうけど悪い?次会った時は甘えちゃうぞ!
って開き直る。
毎日電話あるなら、心配いらないし
先を信じて前向きに話せば彼安心するし
話もはずむんじゃないかな。
電話減らす、なんて彼不安になるし、あなたはそれで本当におちつくのかな…
声きけるひとときを大事に、がんばって〜
657642:2005/08/23(火) 13:23:43
うん。
会ってるときは貴重な時間と思って楽しくしようと心
がけてるんですけど、離れて電話になると無駄に元気
のない話してしまうんですよねぇ。。。
電話の時間も貴重な時間なんだから、もっと大事に
使えるように心がけます。
なんだか、ちょっと元気になりました。
ありがとうございました!
658恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 13:28:33
ちょっと質問なんですけど…。
自分には今付き合って2ヶ月の彼女がいるんですが、
そんな付き合いたての彼女と本気で結婚を考えています。
で、それをよく彼女にも話すんですが、
付き合いたてでそんな話をするのって重いですかね?
5〜6年前に付き合った彼女にもそういう事を言っていたら
『重い』って言われて振られてしまいました…。

※稚拙な文章ですいません。
659恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 13:37:24
>>658
えーと、質問して良い?
まず付き合うときにかなり仲が良い友人状態から付き合ったのか、
それともどちらかのアタックの末に付き合ったのか
考えてみ。
660恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 13:39:38
>>658
重いというか、あなたの付き合う=結婚という価値観を
彼女に押し付けてしまうのはどうかと思います。
結婚がしたいから彼女と付き合ってるみたいな感じがしますよ。
それぐらい大事におもっているのなら、口にいちいち出さず、
そこまで本気なんだという態度でつきあっていけばいい話の
ようなきがします。
661恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 13:39:47
>>658
稚拙な文章と謝るくらいなら>>1,>>7読めや
662恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 13:46:26
当方20才、学生。
彼女21才、バイト先の社員。
付き合って5ヶ月なんですが、
最近メールしても返事が返ってこないことがしばしば。
今日も彼女が仕事休みで会う約束してたのですが、
電話したところ、今日は出掛けるから。と断られました。

何か自分悪いことでもしたんでしょうか?
そんなことは無いと思ってるんですが、もう何が何だかワケワカメです。
皆さんの意見を聞かせてください。
663恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 13:47:51
>>659
始めにアタックと言うか遊ぼうと誘い出したのは
自分ですね。それから誘い誘われ…見たいな感じで
告白したのは自分からです。

>>660
付き合う=結婚と言うのとのもまたちょっと違うんですけど、
その前に『重い』と言われて振られた子とのあいだにも
何人かと付き合って他の子とは結婚したいなぁとは思わなかったんです。
でも、自分の考えを押し付けるのはいけないなぁと、
すごく納得しました。これからは態度で示して行きたいと思います。
664恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 13:48:08
>>662
単に付き合い長くてダレてきた&安心してるんちゃうん。
君も彼女以外の友人ともっと積極的に遊びなさい。
二者関係にしがみつく、世界の狭い人間はどのみち飽きられますよ。
665662:2005/08/23(火) 13:57:03
>>664
彼女も休みの日に他の友達と遊ぶことがよくあります(中学からの友達で男も何人かいる)。
僕は彼女の中学の友達は知りません。
ですがよく話をしてくれます。
今日は何も予定無いと言っていたので会う約束してたのですが断られました。

休みの日が来るたびに会っている、ということも無いのですが。。
666恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 13:58:26
>>662
普段からワケワカメとかしょうもないこと言ってるからじゃないですか。
667恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 14:01:43
>>665
いや、彼女の話じゃなくってあんたの話をしてるの。
お前がもっと積極的にほかの奴と遊べよ、
彼女べったりになると重いしウザいから気をつけろって事。
668662:2005/08/23(火) 14:09:26
>>667
彼女の定休日が週一で月に2、3回しか会ってないのですが、
それでも重いのでしょうか?
そうなるとやはり原因は僕ですかね?
669恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 14:10:56
>>662
心がはなれてるんじゃないでしょうか?
あきらめたらどうですか?
670恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 14:12:33
>>668
人によるんだろうけど、五ヶ月くらいって言ったら
付き合い始めのラブラブべったりが抜け始めて
自分の時間を持ちたいって思う頃なんじゃないかな。
別に悩む必要ないと思うよ。
>>667の言うとおり、自分は自分で他の人と遊べばいいんです。
671恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 14:13:27
>>669
つうかお前、会う頻度とかの話じゃないから。
交友・世界ともにお前狭くないかい?
相手もそれじゃあ鬱陶しくなるんじゃないかい?って言ってんの。

なんかイライラしてきた。
普段からそうやって、ピントずれた受け答えばっかしてんじゃないの?
俺だったらやだよそんな奴、友達でもやだ。
672恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 14:14:14
671です
>>669>>668のまつがいです

ごめんね>>669、ごめんね
673恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 14:15:20
>>671
恋愛にのめりこんで盲目になったりしたら
そうなる人もいるのでは?

だけど盲目になると嫌われるばかりだから注意
もっと他に目を向けて頑張った方がいいよ
674恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 14:16:12
>>650
一生いけない人もいるし、何年もかかってやっといく人もいるし全然おかしくはないです。
引くような男の人もまずいないと思います。
彼がそのことについて無知だとか今まで650さんがいってると思ってたとかかな?
675恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 14:18:02
>>673
いや、だって662はこのスレに盲目になってる訳じゃないし、
同じ盲でも文盲のほうかと。
676ひがーしの:2005/08/23(火) 14:18:03
>>671
今の貴女様の発言、ゲ〜しそうですー!もう一回幼稚園のつくし組からやり直したら
いかかでごるか〜?
677恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 14:18:51
逆切れした662が狂いはじめた模様
678恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 14:21:51
>>675
言葉は悪いがそれは文盲に失礼だと思われw

>>662
彼女は社会人で日頃からしっかりした生活・環境の中で暮らしてる
一方彼氏は20でこの受け答えの男だったら
最初は顔も気に入ったし付き合おうかなって感じだったとしても
丁度5ヶ月で余裕も出てきて馬鹿なお前に飽きてくる(疲れてくる)頃なのは仕方ない。
もうちょっと年齢相応の大人の男になるしかないんじゃないの?
679恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 14:25:54
いるね、自分の主張するのに必死で、会話のキャッチボール出来ない奴。
男女ともにうざいタイプ。>>662はもう一度、会話のやり取りの基本を考え直せ。
680662:2005/08/23(火) 14:31:37
たくさんのレスどうもです。

問題は僕の方みたいですね。
彼女が休みの日にも他の友達と遊んでみようと思います。

メール等の頻度もやっぱり今までより間隔を空けた方がいいですかね?
彼女とはこれからもずっと付き合っていきたいと思っているので、
このままにしておきたくありません。
どうしたらいいか、ご指導お願いします。
681恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 14:35:29
>>680
なんちゅーか、まずね。
人間関係、特に恋愛にマニュアルを持ち込むのをやめなさい。
メールはこの頻度で、会うのはこの頻度でって、
そうやってマニュアル化した思考と行動ばかり取っていると、
どんどん真の彼女の気持ちや姿が見えなくなって行くよ。

お前はね、もっと、理屈ではなく、一人の時間や人生を愉しむ術を
自分なりにいろいろ試して身につけなさい。
きちんと自分で考え、行動し、すぐに人に聞かない。頼らない。
今の662には、人間的魅力や面白みが欠けて見えるよ。
682恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 14:36:07
>>680
メールの頻度は毎日何通も送ってるってわけじゃないなら変えなくていいと思う。
ただ返事を過度に期待して勝手に落ち込むなってこと。
メールなんて必ず返事があるものでもないって思え。
683恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 14:38:54
>>680
みうらじゅん「正しい保健体育」読め。

冗談ではなくいい本。参考になる。
684恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 14:51:31
俺は学校ではそこそこ成績がよかったが、
「恋愛」っていう教科が一番の苦手教科だった。
685恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 14:56:11
>>684
そういうのは詩とメルヘンに投稿してろ

PN「星 ぽえ夢」とかで。
686恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:00:50
相談者(年齢・性別・職業)22・女・接客業
恋人(年齢・性別・職業)27・男・鉄鋼業
交際歴・一ヶ月と一週間
悩み
昨日彼がメールの宛先を間違えて送ってきました。内容は
>どうかなぁ〜。もし彼女とわかれたらつきあうしね。純はどうなん?
明らかに女にメールを送るの間違えたみたいなのに彼は男に送るのを間違えてお前に送ったといいます。
どうしたらいいのでしょうか?恋愛経験が浅いためよく分かりません アドバイスお願いします
どのようにしたいのか
できれば仲良くしていきたいです
687恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:02:51
私は受験生なのですが、彼が大学生なので勉強を教えてほしい(あるいは一緒に単語帳作ったりしたいw)のですが
そんなこと頼まれたら迷惑ですよね…?
相手も忙しそうだし、一人でした方がいいとは思うのですが
何しろサボり癖がついてしまって…
皆さんのご意見を伺いたいです。
688恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:07:09
>>686
まだ浅いのにそんなことされてたらいやですね。
そんな彼でも仲良くしたいなら問い詰めるのは
辞めた方がいいのではないですか?
ちょっと気になったのですが、男友達に送って
たとしても問題ありの内容のような気がするん
ですが。。。。
689恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:09:28
>>686
それって誰に送ってたとしても問題のある内容なんじゃないの?
彼女をキープしといて別れた直後に他の女に行くのが分かってる程度の男と
仲良くして行く必要があるのか疑問。
690恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:10:39
>>687
男って教え好き多いし、言うだけ言ってみれば?
ただ、英語やってたはずか保健体育実践ばっかになる可能性はある。
おとなしく図書館かファミレス行きなされ。がんばれよ。

>>686
知らんふりで様子見がいいと思います。
違う角度で取れば、「彼女いるからつきあえない」って言ってるわけじゃん。
まだ誠実なほうの男だと思いますよ。
691689:2005/08/23(火) 15:11:41
>>686
書き忘れた。

もし彼との付き合いのきっかけが
ナンパ、合コン、メール関係のどれかなら悪い事は言わないから今すぐ別れろ。
彼にとっては貴方は特別な一人ではない。
掃いて捨てるほど居る女のうちのどっかそこら辺。
692恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:12:20
>>687
迷惑っていうか、勉強は一人でやるもんじゃないの?
自分が彼氏なら、嫌だと思う前にそんな事を頼んでくるあなたに
あきれます。
693恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:14:01
>>687
君みたいのは会っても勉強に身がはいらんと違うのかなぁ。
黙ってひとりで勉強せえ。夏ナメてると落ちるで。
694恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:16:45
>>687
受験生がこんなとこいていいのか??
695686:2005/08/23(火) 15:18:04
レスありがとうございました。
ようやく目が醒めました。明日あって別れをきりだそうと思います
アドバイスありがとうございました
696恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:19:47
>>686
がんばってね
きっとまたいい人がみつかるよ。
697恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:23:49
いま彼と一緒に田舎を離れて同棲一年目になります。結婚の話がでているのですがお互いの親に近いうち電話で話すことに決めました。どんな感じで話したらいいか悩んでます。何度か会ったことはあるんですがあまりよく思われてないと思う
698恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:29:30
>>697
どんな感じも何も、さすがにそれはこちらには判らないな。
相手の親によって、どんな女が良いのかがバラバラだからね。
固い親できちんとした子が好きな場合もあれば、明るく元気な子ならOK
って親もいるし。

それこそ彼氏に聞いて、相手の親がどんな子が好きなのか
聞いてから話せばいいんじゃない?
699恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:31:01
>>697
このスレの住人もあなたの事をあまりよく思ってないと思う
700恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:31:18
700
701恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:32:23
>>699
レスないもんね。。。。
702恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:38:26
>>697
テンプレも読めないような馬鹿な女は息子の嫁には要らん
って思われてると思うよ。
703恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:38:59
>>701
テンプレ無しでも答えてくれる人いるのにレスなしだもん。
しかも改行なしで読みづらいときたもんだ。
704恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:39:27
彼氏が他の女と連絡とってるのを辞めてもらいたくてなやんでます 着信履歴はけしてるんですが頻度ランキングにのこっててわかりました あったりなんかはしてないみたいですけど結構メール頻繁にしてます
出張でその女の子がいるとこにいくことが多いからそのまえに手をうちたいとおもったんですが、携帯みたことに触れずにどうにか聞き出してやめさせたいんです まだ付き合ってにかげつでこの状況って本気じゃないのかなむこうは…
705恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:40:05
>>704
>>1,>>7+改行
706恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:40:28
>>704
スルーで。
707恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:40:59
>>704
あっちが彼女、お前はセフレ。以上!
ハイ次の人。
708恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:41:49
>>704
低能に本気になる男はおらん
709恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:42:40
俺は年上の彼女と一応別れました。でもいつかやり直そう!と一応別れたのですが…別れて3日目、未練たらたらだよorz
なにもやる気しないし…まずは早く忘れたいんです。
みなさんは元恋人を忘れる時はどうしますか?
なるべく早く忘れる秘訣?みたいなのあったら教えて下さい。
710恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:42:54
711恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:43:31
なんでこうもルール守れないやつばっかりくるんでしょうか??
同じ人?
712恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:43:35
>>709
新しい恋をする。
ハイ次の人。
713恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:43:46
>>709
・千本ノック
・一人カラオケ
・15時間耐久ドラクエ

選べ
714恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:44:05
彼女に連絡とって、いまの気持ちを伝える。
だいたい、彼女もそうだから、遊びに行く。

一発やる。
でも、再度付き合うとかはいわない。
で、またあってやる。
これ繰り返し背触れにする。

で、他の女めぼしつけて、彼女作る。
そのうちうざくなって、きれるよ。
715恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:46:42
>>709
僕はとにかく空いた時間は片っ端から映画を見た。
映画館でも、自宅でレンタルでも見た。
ジャンルは考えず、その時の体調にあってそうなもの。

通算50本超えたあたりで、結構どうでもよくなってる自分に気がついた。
100本超えたぐらいで、昔からは考えられない程、世界も話題も広がってるのに気がついた。

転んでもただでは起きるな。映画を見ろ、とにかく見ろ。
716恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:51:28
アドバイスしやすいように相談者はテンプレ読みましょうね。
717恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 15:58:54
は〜い!先生www。
718恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:02:15
>>715
俺も映画やドラマをレンタルしてきました。まだ3本目です。まだ失恋して3日目じゃ忘れられるわけないか!なにかこんな状態の時にオススメの物ありますか?
719恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:03:19
>>718
改行
720恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:06:09
>>719
すみません!携帯からなんで
許して下さいm(__)m
721恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:06:35
>>718
思いっきり泣けるか、恐怖におののくか、何も考えず笑えるかのどれかだったなぁ、僕は。
一番辛いときは、プライベートライアンとメリーに首ったけをかわるがわる見てた。

ちょっと回復してきたとこで、バージンスーサイズ見て泣いた。
ロスト・チルドレンもよかった。
722恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:07:36
あと、テレビ長篇シリーズの
ERとかバンド・オブ・ブラザースもいいよ。
生きてるだけでよかったって思える。
723恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:24:24
高3の女です。付き合ったばかりの彼氏がいるんですけど、
初めてのデートで彼氏の家に行きたいって言うのは変に思われないでしょうか?
彼は結構奥手というかシャイな人なんで・・。
無難に映画とかのが良いんでしょうか??
724恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:25:13
>>723
なんで家に行きたいの?
こわいよ。
725恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:25:42
■■■■■相談者用テンプレ■情報の小出しはいけません■■
相談者(年齢・性別・職業) :
恋人 (年齢・性別・職業) :
2人の交際歴         :
悩み(詳しく)         :
どのようにしたいのか :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
726恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:31:30
>>724
私は家でマターリする方のが好きなんで・・・。
727恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:31:53
>>723
ほんとに奥手?シャイ??男なんて凶変するから
様子見しなきゃ〜〜やめときぃ。
728恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:32:17
>>723
死ねばいいと思うよ
729恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:32:24
>>723
初デートが彼氏の家って、まだ早いんじゃない?
彼氏の両親だって、いきなり彼女が出来たと聞かされてすぐに連れて来られても
迷惑なだけだと思う。
730恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:33:28
>>723
あなたのマッタリ願望に、他人を巻き込まないで下さい。
731恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:33:46
>>726
付き合いたての彼氏の家に
いきなり上がり込んでマッタリできるお前が怖い
どんなお育ち?
732恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:34:29
>>723
シャイなら余計に彼氏が困るんじゃないか?
相手によっては、いきなり男の家に来るなんて・・・って思いかねないから
安全にいくなら外にしといた方が無難じゃないかな。

俺の場合、付き合って初っ端に俺の家に行きたいといわれると、
今までの男の場合もそうで、速攻でヤっちゃたりしたのかな、と思ってしまう。
相手の家に行くって事は女自身はそんな気がなくても男はそれがOKと思う
場合があるから、人によっては逆に「軽そうだな」って思われるかも。
俺の考えすぎか・・・?
733恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:36:14
何でテンプレ使わないんだろう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
734恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:36:42
顔文字のがうざい
隔離スレヤナノーにすっこんでろ
735恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:37:16
>>733
だって常識を知らないあばずれさんだから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
736恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:38:31
>>みなさん
レスどうもです。
私はまだ経験が少ないので、ちょっと考えが浅かったですよね・・・。
相手や家族に迷惑かけちゃうとこでした。。。
家に行くのはもうちょっと先にしておきます。
737恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:39:00
>>736
つーか無神経で常識に欠けてる。
738恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:41:40
>>736
あなた、本当に高校生?
それにしても、非常識すぎますよ。
739恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 16:42:46
>>736
死ねばいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
740SS:2005/08/23(火) 17:12:42
高A♂です。今彼女いるんだけどぉその彼女のこと好きじゃないけど別れたくない。
これってやっぱり別れるべきかなぁ?
741恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 17:13:38
>>740
せめて3次元に生きるものの会話をしてくれ。
742恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 17:16:48
>>740
そして>>1>>7を読んでくれ
743恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 17:32:55
SSさん 二度とこないでください
744恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 17:48:32
相談者(年齢・性別・職業) :23・女・会社員
恋人 (年齢・性別・職業) :25・男・会社員
2人の交際歴         :4ヶ月
悩み(詳しく)         :今遠距離中なのですが、私は実家で、彼は独身寮に
すんでいるのでいつも会うときはホテルに泊っています。なるべくお互い休日を利用して
会ってるのでゆっくりできるようにと、チェックアウトの遅いホテルに泊っているのですが、
やっぱりホテルを出た後ぶらぶらするしかなくて、疲れてしまいます。交通費と宿泊費で
お金が沢山かかってしまうので、贅沢もできません。
どのようにしたいのか : もし何かよい時間のつぶし方があれば教えてください。
彼は公園でじっとしておくなどはいやなようですし、お茶を飲みにいっても結構
すぐでようとするタイプなんです。
745恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 17:55:25
>>744
遠距離したことがないからまともなアドバイス出来ないけど、こんなサイトは参考になる?
ttp://www.enkyori.com/
746恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 17:56:56
>>744
いいホテルのモーニング行け。
747恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 17:58:52
相談者(年齢・性別・職業) : 20歳 男 学生 (医療系)
恋人 (年齢・性別・職業) : 31歳 女 学生 (医療系)子持ち バツ1
2人の交際歴        : 4ヶ月
悩み(詳しく):付き合って4ヶ月、相手は子供がいるから、なかなか会えないことを承知して付き合ってます。付き合う前は会う事はなかったけどメール、電話はしてました。しかし最近になって、メールも電話もなくなりました。
        メールしてても最近盛り上がってくれません。電話も週に1回位で、途中で「眠い、寝る」って感じで、なかなかじっくり話せません。
どのようにしたいのか:相手が付き合う前みたいに、盛り上がらないなら、僕も別に1人で盛り上がらなくていいかな?メールも別に送らなくってもいいですかね?
           いろんな方の意見聞かせてください!
748恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:03:29
>>747
な、なんつーか。詳しくは言えないけど、その女はやめなさい
749恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:04:20
>>747
盛り上がるなら盛り上がるなりのネタがあるんじゃないの?
無意味に盛り上がるなんて出来ないしね
750恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:11:25
>>747
仕事場一緒かい?
751恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:12:30
(#゚Д゚)茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!
茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!
茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!
茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!
茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!茶菓子!
752恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:15:10
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
753恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:19:07
>>748
何で??

>>749
何話しててもつまらん感じです。俺は会えない、連絡取れないのがしんどかったのか「俺のこと好き?」って尋問したら、そんな話ばかりで詰まらんって・・・、気持ち聞くことは女は嫌がるネタ?

>>750
学校は一緒で同じクラス。
でも付き合ってることは誰として知らない
754747:2005/08/23(火) 18:20:03
753は747です
755恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:21:00
>>753
あなたの恋愛ごっこにいやけがさしたんじゃないでしょーか
756恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:21:08
>>753
もっと余裕持ってどーんと構えるとか出来ないの?
バツイチ子持ちなんだよ?そこいらのネーちゃんじゃないんだよ?
それが出来ないんだったらさっさと別れろ。携帯厨のお前にゃ無理だ。
757恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:22:17
>>753
人生に挑戦と遊び心は大切だぞ!
758747:2005/08/23(火) 18:30:19
>>756
余裕もって構えるってよく聞くけどどう言う事よ??
すまないが具体的に書いてくれ!
759恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:31:36
20歳のくせに子持ちと付き合う時点で現実把握能力なさ過ぎ
760恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:32:11
>>758
そうだんしゃがえらそうにいうと
たたかれちゃうよ、、、、
あぁこわ、、、、、
761恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:36:27
今彼氏とメールしてます。
挨拶メール

下ネタをふっかけてみた

やめようとイワレタ

●●ラブっと送信

ありがとう のみ

なんて返せばいいでしょうか・・・
喧嘩してから好きだっていわれなくなった。
もう終わりなのかな・・・。
何かいい返信教えてください


762恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:37:07
>>758
あぁ?それがわかんねーなら無理だっつーの!
自分で考えろクソ野郎。
763恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:37:49
>>761
>>1へ!!
764恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:38:21
>>761
そして>>7も熟読!!
765恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:39:33
>>763
あぁ・・・・ここテンプレ仕様だったのか・・・

急ぎすぎた・・・


もうぃぃゃ・・・
766恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:40:25
>>765
二度とくんな!
767恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:42:32
た、たいへんだ!

オラの彼女がしんじまっただ!
768恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:45:05
つシェンロン
769恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:49:51
相談者(年齢・性別) :27歳・女
恋人 (年齢・性別) :25歳・男
2人の交際歴     :3年
悩み(詳しく)    :
 私と彼氏は職場の先輩後輩の間柄なのですが(私が先輩)、彼氏が仕事でささいな
事ですぐ弱音を吐くので頼りないんです。
どのようにしたいのか :
どうすれば、彼が仕事で弱音を吐かない頼もしい男性になれるでしょうか?
770恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:53:15
>>769
聞き流してたらいいのでは?
職場は先輩でもプライベートではそのことは忘れた方が
いいとおもいますし。いつも頼りないと思うと彼氏
立場ないような。。。。
あと、あなたに吐けなくなったら、他にみつけちゃいますよ。
771恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:53:54
他人を変えることなどできない。
自分が変わるしかない。
新しい彼氏を作ろう。
772747:2005/08/23(火) 18:54:32
>>762
すいません。えらそうにし過ぎてますた、
真剣に教えてください
すいません
773恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:55:19
>>769
どんな職種か分からないから憶測でしかいえないんだが
自分が推し進めてたモノが成功したら社会人としての自信はつく。
新社会人、下っ端、ときて社会人として3年たったとしよう(推測)。
ある意味不安になるのもわかるよ。
結果を欲しがってるのにうまくいかないとか相変わらず変わらない自分
にイラだってたり。
そういうのを解決するのが自分の企画や提案が通ったり、
技術職なら自分がチクチク設計してたものが完成したりという成果。
774恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:55:37
>>772
うるせーはげ
775恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:56:55
>>769
具体的にどんな弱音を吐くの?
776769:2005/08/23(火) 18:59:28
>>775
かなりの寒がりなのか、屋外で仕事をする時ちょっと寒いだけで「寒いー
寒いー」と大声で叫びます。
あと、すぐに「痛い、痛い」というんです。
777恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:01:07
>>769
俺もよく彼女に励まされてばっか・・・苦笑
頼りないところも好きになっていこうじゃん
778恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:03:36
>>769
くだらん
マジレスしてそんした。。。。。
779恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:05:06
>>769
普段他の人にそういう事は言わないで
貴方と2人きりの時に言うのならガス抜きだと思って諦める。
(無理にやめさせるとストレスになるから、「あぁ、辛いんだな」と思ってとりあえず様子を見る)

もし場所考えずどこでもギャーギャー言ってるなら
「25にもなって人目憚らずそういう事言わない!」と一喝。
それで凹みすぎるようなら「じゃ2人きりの時は言ってもいいから、ね?」とフォローを入れる。
780769:2005/08/23(火) 19:09:18
>>779
プライベートの時は、いくら彼が弱音を吐いても構わないんです。
仕事の時に弱音を吐くのに困っています。
781恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:11:36
>>
796
ほっておけば?
いつか出世できずに自分で気づくとおもうよ。
まだ若いからわかってないんじゃない?
782769:2005/08/23(火) 19:14:14
>>781
近い将来結婚したいと思っていますので放っておけません。
783恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:17:22
>>782
じゃあ言うなっていえばいーじゃん
なんかレスしても自分の意見ばっかいうんだったら
自分でかんがえればいーじゃん
784恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:17:50
>>769
それはただのワガママ甘ったれでしょう。
自分がそうやって口にすれば誰かが状況を改善してくれるとでも
思ってるのでは。
「皆そう思ってても口にしないんだよ!お前だけじゃねぇよ!」と叱れば?

そういう人って仕事を任せようとしても「えー。ヤダ。」とか言いそうだし。
痛いってのが何が痛いのかわからんけど…。
思ったことを皆に聞こえるように口にする人って危険だよ。
道歩いててすれ違った人見ながら「あの人変な服だよねー」とか言わない?
店に入って食事したら「これ不味い。」とか言わない?
なんとなくそういう系統の人のように思える。妄想だったらゴメン。
785恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:19:09
最近ああ言えばこう言う相談者が増えたよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
だったら自分で解決すればいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
786769:2005/08/23(火) 19:20:26
>>784
仕事を「えー、ヤダ」とは言いません。
他人の悪口を言ったり、人様からだされた食べ物に文句を言ったりはしません。
787恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:21:10
>>783>>785
そだそだ
788恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:23:18
>>769
終了!
ハイ、次のひと!
>>769はスルーでいきましょう
789恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:24:00
>>779が仕事の愚痴の対処法も書いてあるじゃんか。
ちゃんと読めよ。
790恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:24:19
>>769
どんな職場か教えて。男性、女性どちらが多いの?
791恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:25:17
>>769
もう消えて!!
792769:2005/08/23(火) 19:25:41
>>790
実は私達の職場の職員で男の人は彼だけなんです。あとはみんな女なんです。
793恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:27:15
>>792
男は彼だけか。じゃあ、余計にちょっとした事が目立つんじゃないの。
ちょっと気にしずきなんじゃ。
794恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:27:48
>>792
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ







ううううううううううううううううううううううううううううううううう






ぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
795恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:28:33
まあねーはあだねー
796恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:29:01
>>792
>>789はスルーですか?そうですか。
彼よりあなたの方に問題があるんじゃないですか?
もう消えてください。
797769:2005/08/23(火) 19:29:04
皆さん酷いです
798恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:31:02
弱音ぐらい。罵倒されたとか暴力ふるわれた
わけじゃあるまいに。
799769:2005/08/23(火) 19:31:05





   勃   起   し   ま   す   た






800恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:31:45
偽者現る?
801恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:31:47
>>769
だからこうなる前に消えなって。
あなたの受け答えに問題があるんだよ。
過去スレみて勉強しな。
ちゃんと答えてもらってる人もいるよ。
802恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:32:46
>>769
ここにも出現したか。。。。
803恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:33:44
みたいだね
804769:2005/08/23(火) 19:34:58
。。。。って書くヤツ





    キ     モ      す   ぎ           る








805恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:35:36
さてと。次
806769:2005/08/23(火) 19:36:39
。。。。って蓮思い出すわ、キモッ
807恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:38:08
相談者(年齢・性別・職業) :28 女 教育関係
恋人 (年齢・性別・職業) :26 男 教育関係
2人の交際歴       :4年
悩み(詳しく)       :
彼とは恋人であり職場の同僚でもありますが、今まで怒った姿を見た事がありません。
まわりの人からは「いい事じゃない」と言われますが、私から見ると怒った方がいいの
ではと思う時も怒らないんです。
全然怒らない男性はちょっと異常のような気がするのですが、大丈夫でしょうか?
808恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:38:13
付き合っててもさ。つらくない??
いくら付き合っててもさ、好きっていってくれてもさ、全部はわかりあえないわけじゃん?
今マジで好きな人と付き合ってるんだけど時々すごいつらくなる
809恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:39:02
>>769
他人の性格を変えるとか無理だよ。
その部分がどうしても我慢できないなら別れるしかない。
直すのは絶対に無理。
810恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:41:38
>>769
付き合いが長いから気になるのかね。
うるさい!ぐらいは言うの?
811恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:41:47
>>807
そういう人いるよ。いい事だよ。
一緒にいて常に穏やかでいられるなんて最高でしょ。

>>808
すごい子供っぽい悩み。10代か?
あとテンプレ使え。
812恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:42:07
>>807
「怒らない=異常」の図式はちょっと極端すぎる。
怒らずに溜め込んじゃう人は危ないけど、
不満があった時に冷静に話が出来たり消化しきれる人はものすごく大人な人だよ。
813恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:42:13
>>807
知らんがな
814808:2005/08/23(火) 19:43:05
>>811
やっぱり俺が子供っぽいのかなあ
ちなみに19歳
あー、もっと大人にならないといけないのか…
815恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:44:55
>>808
別に焦らんでもいい。
そのうち気にならなくなる。
816807:2005/08/23(火) 19:44:57
>>811>>812
確かに短期ですぐカッとなる人よりはよっぽどいいです。
でも、現場で叩かれたり水をかけられたりする事があるんですが、それでも
怒らないんです。そういう時は怒った方がいいと思うんですが。
817恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:46:32
>>807
そいつは頭がいいから相棒としては頼りになるが
経験上、その手のタイプはいらないと思ったらばっさり切るぞ。
恋人も仲間もなんでも。
本音を表に出さない人間はそれが損することを知っててなおかつ
表面を取り繕うだけの演技と頭がある。
かなり計算高い人間だ。頭がいいと割り切りも早いから、
人から見れば冷徹見えるような事も平気でする(勿論本人は考えての事)。

ただ普通に怒れない小者だったりもするが>>807の情報だけじゃ
どっちかわからん。
818恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:47:08
仏のような人だ。
819恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:48:38
>>816
現場…ああ、教育関係ね。子供が相手か。
その場合「怒る」ではなく「叱る」ね。
最近は下手に叱ると保護者が出てくるから難しいけどね…
彼なりの教育観があるんじゃない?そのへん聞いてみたら?
なにか理由があって怒らないのかもしれない。
「怒ると面白がって増長するから」とかあるかもしれない。
820恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:49:32
>>816
>現場で叩かれたり水をかけられたり、
どんな現場だよ?職業が教育関係と書いてあるから子供にイタズラされる
のか?
821恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:49:42
>>816
いやー、いいと思うよ。その後ぐちぐちメソメソしたり、ヤツあたり
するわけでも無いんでしょ?
怒ったところで他人に水かけるようなヤツは反省しないし、そんな
ヤツ成長させてやる義理も無い。そういう相手と無駄に会話するのも
めんどいしね。
822恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:51:18
でやっぱりそれでも怒ったところが見てみたいのかね。
823769:2005/08/23(火) 19:51:47
>>819>>820
それが、やられるのは子供にではないんです。
職場の同僚達にやられているんです。
だから、これは怒るべきではと思うんです。
824恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:53:11
>>769なんで怒るべきなの?
825恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:53:49
>>823
えー、同僚にやられてる!?それは怒るべきだろう。
826769:2005/08/23(火) 19:54:29
>>824
うるせーすっこんでろカス
827恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:54:43
もうスルーしようよ。
コテも間違ってるし。
828恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:55:07
爆発する方がもっとヤバイかも。
829807:2005/08/23(火) 19:55:10
>>824
だって、相手は子供じゃないんです。大人にやられているんですよ。
830恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:56:25
本人がどのくらい気にしてるかにもよるんじゃないの
831769:2005/08/23(火) 19:57:16
ここにきて769=807説。
832808:2005/08/23(火) 19:57:44
>>815
そう? 気にならないとかなりそうもないんだけどな…
あーもうしんどくてヤダ
833恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:58:23
偽者混戦中
834恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:59:11
子供じゃなくて同僚に水掛けられてるのがガチなら

単なる抵抗できないいじめられっこじゃん
835恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:59:37
やり返せばいいのにね
836恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:00:38
この彼氏の場合抵抗できないんじゃなくてしないだけなんじゃないか。
837恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:00:48
アイスエイジの光倉先先参照
838769:2005/08/23(火) 20:01:08
>>835
やり返せないから何もしないんだろカス
839恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:02:43
>>769
名無しに戻れ
840恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:02:58
相談者(年齢・性別・職業) : 28歳 男 社会人
恋人 (年齢・性別・職業) : 22歳 女 社会人
2人の交際歴        : 4ヶ月
悩み(詳しく):
彼女と付き合い出してから、彼女の人としていかがなものかを思う面がよく目に
つくようになりました。
私が苦しんだり、辛い思いをしている時、彼女が笑っている姿を何度か見ました。
どのようにしたいのか:
このような彼女とは別れた方がよろしいのでしょうか?
841恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:03:01
ま、次行こう!次!
842恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:04:00
>>807
同僚に水かけられたら「怒らなければならない」理由がわかりません。
教えてください。
843恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:04:16
>>840
自分の目の前でってこと?
844840:2005/08/23(火) 20:05:00
>>843
そうなんです。私の目の前です。
845恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:05:21
>>840
別れた方がいいね
846恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:05:37
>>840
彼女自己中かい?
847恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:05:50
>>840
すげー無神経な彼女だな。
別れるかどうかは自分で決めれ。
848恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:06:10
>>840
自分が選んだ女でしょ。
責任もって自分の判断で別れるか続けるか決めれば?
28にもなって「ネットで別れろって言われたから彼女と別れた」とか
後でそんなこと言い出さないようにね。
849840:2005/08/23(火) 20:07:23
自己中という事はないです。2人でいる時は私を立ててくれます。
850769:2005/08/23(火) 20:07:36
うるせー
851恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:07:58
>>849
は?
意味が分からないんですが
852840:2005/08/23(火) 20:09:23
>>849
彼女が笑っているのを見たのは、いずれもまわりに他に人がいる時なんです。
853769:2005/08/23(火) 20:09:38
>>851
すっこんでろデブ
854恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:09:52
っていうかもういいよ、769も807も840ももういいよ
855恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:10:27
>>840
ちゃんと話し合った方がいいのでは?
856恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:10:40
>>852
説明へただねー
857769:2005/08/23(火) 20:10:59
>>852
ついに自己レスしはじめた、オナニーウザス
858恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:11:45
>>769
ウザイ、消えろ!
859恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:16:02
最近ああ言えばこう言う相談者が増えたよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
だったら自分で解決すればいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
もう救いようがないよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
860恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:17:11
実は答えが出ている?背中押されてたいのか。
861恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:24:15
── =≡∧_∧ =  
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>840
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       琵 琶 湖
862恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:26:05
「解決しました」もしくは「もういいです自分で考えます」って
言う相談者が少ない方が気になる。どれもこれも尻切れ聞き逃げ。
ちくしょーどうせ全部釣りだろ!? と 思いながらマジレスしてる自分がいる。
863恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 20:26:10
スレとあんま関係ないけどさ、なんでカプ板ってID表示ないんだろうね。
荒れやすいしガキが入り込みやすいってのに。
864769:2005/08/23(火) 20:31:34
>>863
一つ教えてやる。
ちゃんと文の構成、要点、それから常識的なものをわきまえた質問レスや
意見レスにはちゃんと真面目なレスがついてるし、荒らす余地も無い。
俺達のような煽りがくいつきやすいレスは、
日本語ヘタクソ、内容不鮮明、ガキの屁理屈、短気野郎、バカのレスのみ。
IDがあろうがなかろうがどこでも同じなんだけどな。
つまりお前のような短気がいる限りなにもかわらんw
865恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:12:47
返答なしだから次?
866恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:17:03
なあ、彼氏が凄い勢いでハゲてきたらどう?
867恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:18:09
>>866
もう彼氏ははげていました。
868恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:22:15
相談者(年齢・性別・職業) : 25歳、男、サービス業
恋人 (年齢・性別・職業) : 27歳、女、食品販売業事務職
2人の交際歴        : 2年
悩み(詳しく)       :
私は半年前にそれまで勤めていた会社をリストラされてしまい、路頭に迷っていた
ところを彼女の紹介で今の仕事に就きました。しかし、自分には非常に肉体的に
キツい仕事なので辞めたいんです。
どのようにしたいのか :
どうすれば、彼女の顔をつぶさないで仕事を辞められるでしょうか?
869恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:22:56
>>868
板違い
870恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:23:24
>>868
二度と就職できないよ。
自分のことわきまえろよ。
871恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:24:05
>>868
情けない男だな。
相談する前に転職先くらい自分でみつけてこい
872868:2005/08/23(火) 21:24:30
>>870
確かにそうなのですが、毎日痛い思いをしていまして、肉体的に限界を
感じているんです。
873恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:24:34
はい、つぎー
874868:2005/08/23(火) 21:25:22
>>871
実は転職先のメドはたっているんです。あとはどうすれば彼女が許してくれ
るかなんです。
875恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:26:01
>>868
もうお時間です
さよなら
次の方どうぞ
876恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:26:56
こんな男そりゃリストラされるわなw
情けない&わがまま
877恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:27:05
>>868
今の仕事はどんな仕事なの?
878恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:27:51
>>877
どんな仕事にしても
そんなこといえる立場じゃないでしょ。
879868:2005/08/23(火) 21:28:51
>>877
SMクラブで女王様の練習台をしています。
880恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:29:00
肉体的にキツイってことは彼女に相談はしてたの?
それしてなくていきなりやめたいって言ったら彼女は怒るだろうね
881恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:29:36
>>879
えー、じゃあ鞭で叩かれたりしてるの?
882恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:29:59
>>868は名前欄が全角数字だし、また例の釣りでしょ?
883恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:30:00
釣りか?

はい次の方どーぞ
884868:2005/08/23(火) 21:30:58
>>881
そうなんです。鞭で叩かれ、蝋燭を垂らされ、
でも、絶対に文句を言ってはいけなくて、常に女王様には敬語で土下座
なんです。
885恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:31:44
>>884
そうか、それはつらいな。
886恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:33:59
  │
  │  .┌┐
  │ ./ /
   |/ / i
   |  i ●i
   |●i  |
   |  i  i──────────
  /\_ヽ_,ゝ∧∧
/       ( ゚Д゚) ∬ <「そんなバナナ!」やる気も失せたよ、はぁ。。。
        /  ⊃旦
        (__)
887868:2005/08/23(火) 21:34:49
>>885
でしょう。それにいつも縛られたり、磔にされたりして体を拘束されて
いるんです。もう辛くて辛くて
888恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:41:37
前に同じ釣りあったよ。
889恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:48:48
相談者(年齢・性別・職業) :18 高校生
恋人 (年齢・性別・職業) : 19 大学生
2人の交際歴         :1年
悩み(詳しく)         :現在彼女とつきあってるわけなんですが
どこまで束縛していいのかわからず悩んでます どこまでが束縛の許容範囲なんですか?
教えてください!
890恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 21:51:21
>>889
人それぞれ。
ハイ、次。
891恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:01:32
>>890
あっけねーなー
892恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:21:31
夏休みもあと1週間となって、厨房達もラストスパートと言う事か。
夏休みの宿題は終わったのか?
893恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:23:35
悩みどうぞ
894恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:25:40
相談者(年齢・性別・職業) :17 高校生 ♀
恋人 (年齢・性別・職業) : 20 社会人 ♂
2人の交際歴        :遠距離7ヶ月
悩み(詳しく)      :今までおごってくれていた彼が
最近割り勘にしようといいだした。お金がなくなってきたらしい。
いいよとは言ったものの、学生で事情によりバイトができないため
割り勘はきついと話した。
もう少しで夏休みが終わる。28日に私が遠くに行き、26日夜、
27日しか会えない。けれども彼は27日は家族といたいということで
26日の夜、しかも3〜4時間しか会えないほうのみにした。
金銭面がね〜っというが、実際私にお金使いたくなくなったのかな・・
私はどういった行動とればいいのでしょうか?彼の考えは・・・
こんな二人にアドバイスいただけませんか?
895恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:27:25
>>894
金の切れ目が縁の切れ目
896恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:29:03
>>894
とりあえずマックで我慢
897恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:32:01
>>894
遠距離がネック
898恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:32:13
相談者→19歳・女・大学生
恋人→22歳・男・社会人
交際歴→8ヵ月
他→遠距離恋愛で月に1度しか会えません。
話しはもっぱら電話でここ二ヶ月ほどメールは数通しかないです。

悩み→最近あたしと話しをしているとイライラするそうです。
何故イライラするのかを質問すると「分からない」とのこと

このままイライラさせ続けるなら別れたほうがいいんですかね?
それともただの倦怠期なんですかね??

あたし彼のこと大好きなんで…できれば別れたくないです
けどイライラするなんて言われると…
あたしばっかり好きなのもなぁ…

文章まとまらなくてすみません。
よろしくお願いいたします。
899894:2005/08/23(火) 22:33:45
>>895
やっぱりそうなのですかね・・・彼は別れたいのかな・・

>>896
マックでも私は会えるなら十分なのです


最近私が好きだといっても彼はありがとうしかいってくれなくなった。
好きだといってくれない。

900恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:33:59
強気にでてみたらいーよ
901恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:34:09
>>898
しばらく放置してやれ

902恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:34:21
>>898
電話の時間がどのくらいかによるし
話す内容による。
903恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:34:42
http://www.freepe.com/ii.cgi?freeman01

11:たくぴ〜
男性
えぇ!?かっこいい人いるの??(爆)いいなぁ、どっかにいい出会いが転がってないかな・・・(爆)

温泉はどうだった??
(PC)
8/7 22:29
[HP][削除]

--------------------------------------------------------------------------------
12:たくぴ〜
男性
いいなぁ、いきたいなぁ(>_<)カッコいい人は何処へ(爆)

昨日は友達(ノンケだけどワケ知り)とご飯食べに行ってきました♪おごってもらっちゃった☆
(PC)
8/9 22:05
[HP][削除]

904894:2005/08/23(火) 22:34:53
>>897
ネック・・・?私が彼が働いているところが地元なので、
月1程度に会いにいっていたのですが・・・。
905恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:35:41
当方二人とも工房
今度短期同棲でもしたいなーという話になった
できれば冬休みあたりに二週間とか一ヶ月とか…と
妄想を膨らましたんだが、
家はマンスリーレオパレスでいいよなーとか言ってた幻想は
今日詳細調べてみて吹き飛んだ。。東京は安いところが無かった…
家賃、五万あたりまでならなんとか出す自信があるんだが、
二週間部屋貸します、みたいなのって他にないのだろうか…
906恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:37:03
>>894
遠距離だと交通費がかかるからさ。
907恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:37:27
>>905
考え甘い。やめときな
908898:2005/08/23(火) 22:38:02
最近は4〜20分くらいです。
あたしは普通の話しもしたいんですが…
2人でやってるオンラインゲームの話しばかりされます。
普通の日常のことを話そうとしても
( ´_ゝ`)ってかんじであんまり聞いてもらえないです。
909恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:38:41
>>905
新たな悩み?>>1
910恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:42:08
>>898
そんなにだらだら長くもないね。
ゲームの話しばかりするからだよと言っても駄目かい?
911905:2005/08/23(火) 22:42:56
>>907 やっぱそうですか…コネでもない限り…ましてや短期、ましてや同棲

>>909 テンプレ使わなかったのはスマソです。一瞬で終わりそうだったので
912恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:45:07
>>898
話してるとイライラするなんて言われたらショックだね…。
彼もあまりに無神経というか思いやりが足らないというか。
会ってる時はどんな感じなの?
913恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:46:03
>>911
そんなの普通の親なら許してくれないだろ。
許してくれたら相当のDQNだぞ。
914恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:47:17
>>905
ば〜か
915恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:49:50
>>905
使わなきゃ使わないでたたかれます。
916恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:50:19
相談者: 22 女
恋人  : 22 男 
2人の交際歴  : 3週間
悩み(詳しく)  :
 彼氏、あっさりしているタイプというか何というか、いわゆるドライなんでしょうか。
 会いたいって言われたり、会っても触ってきたりくっついてきたりがなくって。
 会ってても、友達だった時とおんなじに、ふつーにまったり過ごしておしまい。
 経験が少ないのとか、性格的に積極的じゃなくて硬いのも分かってるんですけどね・・・
 でも、私としては愛されてないんだな、って思ってしまって、すごく不安。

 昨日も、男友達と遊びに行って(他にも女の子いたけど)それを教えても
 別にぜんぜん気にしてないって。信用されてるというか・・・本当に好きなの?と。

どのようにしたいのか :  
 こういう人に、メールで拗ねてみせても意味ない、ですかね。
 「少しは気にしてくれてると思ってた・・・」みたいに。
 やっぱりちゃんと話し合うべき?
917恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:50:26
>>905
冬休みに同棲ごっこが出来るっつー事は、一年生か二年生か?
16、17のお子様に貸してもらえる部屋なんてないよ。
日中から堂々とセックルがしたいんだろうけど諦めな。
特にレオパは壁薄いし、DQN多いし、
仮に入居出来たとしても退居時に金ふんだくられるっつー事で有名だ。
918恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 22:52:43
>>916
三週間で?もうあれですか部屋でデート?
外に遊びに行きなさい。
919905:2005/08/23(火) 22:53:51
ありがとうございました。では
920905:2005/08/23(火) 22:54:21
工房だからってバカにするな
921905:2005/08/23(火) 22:56:17
>>920
ちょっおま
922916:2005/08/23(火) 23:00:58
>918
うん。っていうか、付き合う前から(もう1年半くらい前から)二人で部屋でまったりとか、
結構あったんですよね。もちろん友達以上恋人未満として、ですけど。
923恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 23:29:21
>>916
そんな遠まわしな内容のメールしても無駄。
彼にはそういう価値観が無いから、もっと丁寧に説明してあげないと
理解不能だよ。
というか916の文章の内容そのまま手紙に書いてわたせばいいよ。
924恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 00:18:10
遠距離って金が無いのにするもんじゃないよなOrz
925恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 00:23:39
>>924
そうよ。金もエネルギーもいる。
926恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 00:27:42
>>916
どちらから付き合うことを告げたかね?
927恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 01:36:29
あり?終わり?
928恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 01:44:44
本気で相談したいなら、
>>1-2をよく読み、以下のテンプレを使って
ルールを守って正しく相談しましょう。

- - - - - - - - - - - - - - - - - キリトリセン - - - - - - - - - - - - - - - - -

■■■■■相談者用テンプレ■情報の小出しはいけません■■
相談者(年齢・性別・職業) :
恋人 (年齢・性別・職業) :
2人の交際歴         :
悩み(詳しく)         :
どのようにしたいのか :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
929916:2005/08/24(水) 01:58:17
>926
遅くなりました。彼氏の方から告白してくれました。
実は一年前も告られて、その時はお互い気持ちが中途半端だから‥と
話し合った結果引き続き良い友達でいよう、って事になったのです。
そしたら、この一年やっぱりずっと好きだった、って先月言われて。
言葉の重みに対して、行動があまりにも伴わないので不安ばかりつのります‥
930恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 02:08:57
>>916
>経験が少ないのとか、性格的に積極的じゃなくて硬いのも分かってるんですけどね・・・

じゃあ、しょうがないんじゃないかなぁとも思うけど。
愛してるよって表現なかなかできない人なんだよ、きっと。
拗ねるより、話し合って自分の気持ちを素直に伝えた方がいいと思う。
>>923さんに同感。
相手には、>>916さんの愛してるって感じられなくて不安っていう気持ちが
分かってない(理解できない)と思うから、それを説明してあげないと。
一方的に拗ねられても、びっくりするだけじゃないかな。
931恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 06:54:47
本気で相談したいなら、
>>1-2をよく読み、以下のテンプレを使って
ルールを守って正しく相談しましょう.

- - - - - - - - - - - - - - - - - キリトリセン - - - - - - - - - - - - - - - - -

■■■■■相談者用テンプレ■情報の小出しはいけません■■
相談者(年齢・性別・職業) :
恋人 (年齢・性別・職業) :
2人の交際歴         :
悩み(詳しく)         :
どのようにしたいのか :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
932恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 06:56:07
>>2じゃないくて>>7だしな。
ちゃんと>>2貼っとけよ…。
933(>_<)☆:2005/08/24(水) 07:01:25
相談があります。漏れ31さい彼女15さい。むこうの両親に交際を認めてもらうにはどうしたらいい?
934恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 07:02:22
>>933
つ[練炭]
935恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 07:03:47
>>933
つ[脅迫電話]
936(>_<)☆:2005/08/24(水) 07:06:47
てか付き合いはじめて3ヶ月のカポです。向こうのお母さんとはメールしたことがあって僕の名前がゆうなんで女友達と勘違いしてたみたい。こないだ彼女がバラしてさあ大変。猛反対にあってます。
937恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 07:31:09
まず名前がキモい。
次に情報の小出しイクナイ(・A・)
31にもなって、お母さんとメールした時に自己紹介しなかった?
(相手の勘違いとか言い訳するなよ)
反対されて当たり前。
青少年保護育成条例にも反する。
どーしてもってなら、直談判(ご挨拶)。
20歳になるまで一切手は出しません、
8時には帰らせます、
最低限これ位約束して、実行するしかないんじゃん?
相手、子供なのは事実だし。
938恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 08:20:25
>>933
きんもーっ☆
939恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 08:47:41
>>936
そりゃ猛反対だ。
そもそも相手の母親とメールしておいて、実は31歳の彼氏でした
なんて後で知れりゃ普通の親なら怒るわな。
親にとって娘は大事な宝物みたいなもんだ。
15歳(高校1年?中3?)の今が青春!って時に31歳の男が居ました
なんて言ったら・・・。

愛に年齢はないとかそういうのは良く聞くし、否定もしないけど、
相手の親にしてみれば15歳の女を彼女にする31歳の男の人格を
疑いにかかるだろう。
直接会って、>>937の言うとおり、20歳になるまで手を出さないとか
門限には帰らすとかよほどの誠意がなけりゃ通じないと思うよ。
しかも普通に法律に触れているね。
940恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 08:49:43
941恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 09:10:46
950ふんだ人次のスレ立てだから。
質問者で立てる気ない人は気をつけてね
942恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 10:12:30
あーそろそろだね。
943恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 10:13:34
何か、棒倒しみたいで緊張するな。
944恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 10:16:46
返答もないし。
945898:2005/08/24(水) 10:23:30
相談途中で寝てしまいました。
すみませんでした。
相談にのってくれた方ありがとうございました。
946恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 10:26:37
>>898
947恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 10:34:46
そういえば次スレの季節か・・・
948恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 10:36:39
さてと次スレは
949恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 10:38:12
ダレだ?
950恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 10:45:09
俺が立てる
951950:2005/08/24(水) 10:47:30
ホスト規制
別の人頼む
952恋人は名無しさん
>>950 立てたよ

物凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ Part216
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1124848448/