★遠距離恋愛 part54★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
前スレ
★遠距離恋愛 part53★
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1114240916/

遠距離恋愛中の人、予備軍の人、みんなマターリと行きましょう。
sage進行推奨、上がりすぎたり荒れたりしている時は必ずsage。
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
参考サイトは>>2、よくある質問は>>3に。
>>2-3に目を通してから書き込むことをお勧めします。
2恋人は名無しさん:2005/05/19(木) 22:53:47
参考★遠距離支援サイト
通信手段に関する質問が出た場合はこのレスへ誘導願います。

MSN Messenger(ビデオチャットも可)
ttp://messenger.msn.co.jp/Default.aspx

Skype(無料ネット電話みたいなやつ)
ttp://www.skype.com/home.ja.html

近未来通信(国際電話カード)
ttp://www.global-jpn.com/

VIVAPLUS(国際電話カード)
ttp://vivaplus.jp/
3恋人は名無しさん:2005/05/19(木) 22:54:36
33333
4恋人は名無しさん:2005/05/19(木) 22:54:52
良くある質問
・相手が遠くに行くんだけど遠距離したほうがいいのかな。
  → 相手の事を相当好きならこのスレの住人たちと一緒に頑張ろう。
    そうでない場合はすっぱり別れたほうが後々いいと思う。
・遠距離恋愛の利点は?
  → 自分の時間が持てる、どれぐらい好きなのか確認できる。
    好きだと感じる期間が長い、逢うのが毎回楽しみになる。
・浮気し放題だね!
  → 浮気する奴は近距離でも浮気します。
・どれぐらいの頻度で会ってるの?
  → 数週間で会える人から数年会えない人まで様々です。
・どれぐらいの頻度で電話・メール(ry
  → 人によります、相手と相談して負担のないよう続けましょう。

★「遠距離」の距離についての話題等は不幸自慢になって荒れる可能性あるのでNG★
5恋人は名無しさん:2005/05/19(木) 22:55:17
6恋人は名無しさん:2005/05/19(木) 22:55:44
7恋人は名無しさん:2005/05/19(木) 22:56:09
8恋人は名無しさん:2005/05/19(木) 22:58:19
9恋人は名無しさん:2005/05/19(木) 22:59:19
10恋人は名無しさん:2005/05/19(木) 22:59:48
3取られたorz
sorry
11恋人は名無しさん:2005/05/19(木) 23:02:50
みなさま、また遠距離頑張りましょう
12恋人は名無しさん:2005/05/19(木) 23:16:58
 スレたて乙です。
 少し前からこのスレROMりはじめました。
 初めて注意書きのとこ読んでぐっときたのは
「・相手が遠くに行くんだけど遠距離したほうがいいのかな。
  → 相手の事を相当好きならこのスレの住人たちと一緒に頑張ろう。
    そうでない場合はすっぱり別れたほうが後々いいと思う。」
のところ。
 7年前大学卒業時に遠距離になる時に、彼氏は別れるつもりで泣いてたけど、私は気持ちがある限り続けようということで遠距離に。
 奴は距離で別れれる程度の気持ちだったのね、考えてみれば(笑)
 遠距離の辛さはなかなか分かってもらえないから友達にもどんどん相談しにくくなるし、近距離カップルの話とか聞くのつらくなるし。
 遠距離って人を孤独にさせるシステムだと感じる。
13恋人は名無しさん:2005/05/19(木) 23:22:29
昨日別れたかなり痛い
14前スレ986:2005/05/19(木) 23:28:18
>>989 名前: 恋人は名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 22:33:15
 >>986
 嘘なの?

「嘘でも」という言い方に語弊があったな、すまん。
というか、寂しいと思ってても大概の男はそれをあまり大袈裟にしたくないっつか、女々しいと考えちまうんだよ。
それこそ「俺がもっとしっかりしてやんねーと」ってくらいの感じだな。
だから、少しでも彼女と離れていて寂しいと思ってんなら、
「寂しい」って言われた時「俺も寂しいんだ」って素直に言った方がいいぞ。<遠距離彼
まぁお互いにそういうことばっか言ってたら余計つらくなるから、彼も彼女も一緒になって宥め合え。
そうすれば少しは気が紛れるさ。但し、寂しいと言うのも程々にな。<遠距離彼女

「寂しいさみしい」言われてもすぐ会いに行けないもどかしさが、遠距離が続きにくいひとつの要因だな。
何とかしたいんだけど何にもできない歯痒さにガックリする男の気持ちも、ほんの少しわかってもらえると嬉しい。

…自分の経験談交えて書いてたら会いに行きたくなってきた。少なくとも2ヶ月は無理なのに orz
15恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 00:11:34
男は寂しくなったら風俗だのキャバクラだの行けば気が紛れるからいいよねー。
16恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 00:21:54
その場はまぎれるけどな…
後から来る嫌悪感とむなしさったらない…

彼女と遠距離3ヶ月目、彼女はこっちに絶対に来る(住む)って仕事までやめてくれたのに、今になって「不安だから考えさせて…」って…
あと一ヶ月で二人の楽しい生活が始まるはずだったんだぜ?
今さらそれはねーべよ…orz
17恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 00:25:51
>>15
寂しくなる→風俗等
これは違うんじゃない?性欲処理でしょ?と思う女の独り言。

「寂しい会いたい」って言ってばかりだと余計苦しくならないものかな?
言ってもどうしようもないことは困るっていう男の人って多いよね。
私は女だけど、そういう考え方するけどね。珍しいのかな。
18恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 00:30:00
性欲処理だったら余計に割り切れない。
女にはそんな手段ないのに。(異性と擬似恋愛するような娯楽)
19恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 00:32:02
>>16
そういう場合、彼女は地元でフリーターの状態なんですか?
経済的に、遠距離恋愛を続けるのは困難になりますよね。難しいですね。
20恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 00:33:25
>>17
風俗行かれても平気。寂しいとも言わない。
もう、とっくに貴女の気持ちが冷めてるんじゃないの?
21恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 00:35:48
>>18
そんな娯楽、要らないと思うよ。
あっても使わないでしょ?遠距離してまで好きな彼氏がいるなら。
22恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 00:38:12
>>21
そう、女には基本的に必要ない。
でも、男のそういう「娯楽」を認められないと
ガキだとか練れてないとか言われますよね?
そういうのが、なんか不公平な気がしますよ・・・。
23恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 00:47:36
>>20
さっき楽しく2時間も電話したよ。ご心配なく。

>>22
ガキ呼ばわりされるのは合点いかないのはそうだけどね。
でも自分がやられて嫌な事をやり返すというそういう「公平」は
違うんじゃないかな?と思う。
24恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 01:12:14
彼氏の風俗はやだなぁ。

風俗行くお金で、こっちに来れるくらいの距離だから特に。

彼女がいるのに、そういうことで無駄遣いしてほしくないなぁ。

しかもそういう男って、微妙に周囲の笑い者になりがちだし、
哀れまれる彼女はやだなぁ。

彼も、「彼女いるのに、行く意味わかんない」って言ってたし、
同性からそう思われちゃう男って、ちょっとつらいよね。
25恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 01:48:42
男はみんな風俗行ってる、もしくは寂しくなったら風俗行けばいいやと考えている
と言う前提で議論するの、やめてもらえませんか。
すごく気分悪いです。
26恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 01:55:06
>>25
遠距離で行かないやつのほうが珍しい
27恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 01:57:04
今から足立区から名古屋まで会いにいってきます
寝不足すぎて下痢気味です
28恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 02:15:15
≫19
フリーターじゃなくて正社員です
経済的にというか精神的に遠距離はこれ以上むりっすorz
だって7月に来るって前提で付き合い始めたようなもんだし…
29恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 02:22:31
>>28
正社員って?彼女、仕事やめたのでは・・・?
30恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 02:46:17
≫29
こっちに来るために正社員なのに6月いっぱいで仕事をやめるって会社にも申請済みなのです。
もう会社にも戻りたくても戻れないのに、でも渋りだした…orz
31恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 02:48:48
>>29
あ、つまり6月いっぱいまでは働いてます…よっていまはフリーターの状態ではないです。
すいません、説明たらずで…
32恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 03:22:11
>>31
 来るっていう前提で付き合いだしたから、もう無理、
って、なんだかなぁ…。
お互い、そこまで好きじゃないってこと?
33恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 03:47:37
>>32に胴衣。
その前提がなかったら付き合ってないの?って感じだよ。
それにまだ3ヶ月じゃん。
彼女が安定するまで待ってあげてもいいんじゃないの?
肩透かしくらったみたいで納得いかない部分もあるんだろうけどさ、
そっちに移住する彼女の不安も察してあげなよ。
34恋人は名無しさん :2005/05/20(金) 11:03:06
彼氏が大怪我しました。
心配で頭真っ青になりました。
こんなときどうしてそばにいられないんだろう。
申し訳なさでいっぱいです。
やっぱりなにもかも捨ててそばにいようか迷ってしまいます。
怪我事態はそれほどでもなかったけどしょっちゅう怪我する人なので
離れてると心配で…
35恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 11:36:35
>34
頭真っ青、って。
真っ青になるのは顔。
頭なら真っ白だろ。

まーそんくらい動転してるんだろうけどw

怪我は彼の不注意か、誰かのせいかは分かんないけど、
近くても、遠くても、怪我するときはするし、
おまいがそばにいるからって、回復が早まるわけじゃなし、
むしろ、気遣って疲れることもある。
彼はおまいの子供じゃないんだし、
そこまで思いつめなくても、と思う。
第一、あなたが怪我ばっかりするから、心配で側にきた、
とか言われて、彼は喜ぶのかねー。
36恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 11:52:21
確かにそうですね。
彼が喜ぶかどうかは別としてこんな心配はしなくれすむよなあって。
自己満足にすぎないし ただの勝手ですが。
すいません 今気付いたら 真っ白でしたー
いっぱいいっぱいで普段しないミスでした。
37恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 12:14:22
彼女にそれだけ想われてたら彼氏は幸せだろうね。
38恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 12:20:23
会社の付き合いで行くこともあるみたい>風俗
私と付き合ってからは行かないでねって言ってある
病気もらってきたら嫌だし
39恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 12:50:14
ビデオチャットしていたけど、お互い途中から
もう寝ないと、寝ないと、といいつつ15分以上お互いの顔見ながら
にこにこ。あ〜会いたいな。
毎日のビデオチャットで癒されているけど、寂しいねえ。
40恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 12:58:49
ビデオチャットでふざけて生着替えをやったら
彼氏がハマッてしまったらしく、
久々に彼の家に行ってPCを借りたら「女の子の部屋生中継!!」
みたいなエロ系ライブチャットのページの履歴がどっさり。。

男ってヤダなぁと思った。誰でもいいのかな〜・・・。
41恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 13:18:25
遠距離で別れちゃったんだけど最近復縁求められた…またうまくいくか不安で迷ってる
42恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 13:21:19
>>41
別れた理由によると思うよ
43恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 13:23:09
月に多くて二回会えるかどうかの遠距離恋愛なのですが、彼女は携帯を持っていないため、家の電話とPCへのメールで連絡取ってましたが、電話回線に何かあったらしく、どちらも繋がらなくなりました
みなさんは遠距離で連絡取れなくなったらどうします?向こうからも何の連絡もないのですが、、
44恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 13:23:55
彼家におしかけるw
45恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 13:35:10
遠距離なのに、メールも電話も殆どしないってあり?
好かれてるのかを計る道具ではないけど、逢えない分、それで繋がっていたいと思うのはウザいのかな?
46恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 13:38:28
43です。ちなみに俺は携帯を持ってるし、彼女はとうぜんメアドも番号も覚えてます。逆の立場なら公衆電話からでも心配かけないように連絡するけどなぁ、、、
47恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 14:06:18
>>43
俺、そういうこという女って信用できないなぁ。
遅刻したときに「途中の駅でおじいさんが云々」とかいちいち巧い言い訳する女とかと
同じ匂いを感じる。本当は携帯だって持ってるのかもしれないし。

だいたいPCメールが繋がらないってどういうことよ?
届くけど返事がないの?それともデーモンが返ってきちゃうの?
いずれにせよ電話回線云々は関係ないと思うぞ。
48恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 15:01:23
47
43です。携帯はもってないってのもおかしいとは思ってますw買おうといっても、そのうちね。で済まされちゃうし
普段は二人でビデオチャットがわりにネトゲをしてるので必要ないと思ってるのかも。
お互い遠距離は初めてなので、信用するしかないとは思ってますが。
49恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 15:07:02
続き、長くてすみません
PCメールは送ったきり音沙汰なしなのですが、向こうはネトゲもできなくなってるみたいです。(ネトゲのある掲示板にその旨の書き込みは勤め先からしてありました)
ただ、その文はネトゲの友達に当てる文で、私はその事をその友達から聞くまで知りませんでした。
50恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 15:13:36
ネトゲで出会って、
まだ直接会ったこともない彼女なんじゃないよね?

もしそうだったら微妙にスレ違い。
51恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 15:18:53
50
いえ、家にもつれて来たし、親も知ってるれっきとした彼女です。
52恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 15:27:09
これを機に持たせりゃいーじゃん。
ケータイくらい買って月々も維持してやれ。
53恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 15:34:31
そこでウィルコムですよ。                ってなんか回し者ぽいな私。
54恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 15:47:06
>>45
うちも遠距離なのに電話は月1くらいでメールも週に1〜3回くらいしかしないよ!
最初はこんなのあり得ない、相手は本気じゃないのかなとかすごい悩んだけど
会えない間は自分の事に没頭してたまに連絡して幸せ〜ってのが慣れちゃった。
55恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 15:56:00
>>54
その連絡頻度は浮気されてるって。(経験者だから)
56恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 15:58:21
>54
かなりおいしいキープちゃんだね。
57恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 16:26:31
>>54
電話でさえ月1って、、、本当に付き合ってるの?
っていうか、相手に会ったことあるのか、、、脳内彼氏??
5854:2005/05/20(金) 16:31:39
やっぱり皆そう思うよね・・
私が地方の大学行ってて、後1年限定の遠距離で1年の半分くらいは
休みだからその間は帰っていつも彼と会える状況です・・。
浮気されてんのかな?とは実は思っちゃう時もあるけど相手は忙しい仕事だし
信じてます・・。バカかな?
59恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 16:48:58
>>58
それで波風もたたずうまくいっているのなら、そして相手を信じることが出来てるのなら
誰とも分からん2ちゃんのレスなんて気にしなくたって良いさ。
性格的にドライ同士だったらそんなこともままあるよ。
自分たちのペースでちゃんと付き合えてるならそれで良し。
60恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 16:59:32
>>59
そうですよね!それぞれのペースってものがあるし・・。
信じるしかないし。
レスありがとうございます!
61恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 17:06:57
傷舐め合って慰められた時だけいい気分になって満足して、
気に入らない事言われたら「誰とも分からん2ちゃんのレス」って、、

>>59みたいな都合の良い頭に生まれてれば良かったぁ
62恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 17:10:09
>>61
ん?何か違わないか??
63恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 17:19:03
>>45です

>>54
他にも似たような方がいらっしゃるんですね
現状が嫌だから話したんですけれど変わらない相手だったので、慣れか別れしかないですよね・・・。
慣れるように頑張ります(笑
64恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 17:59:29
>59
誰ともわからんのはお互い様だろw

誰ともわからんからこそ、無責任かつ客観的に物事見られるんじゃねーの?

まあ、彼を信じて振られるのも一興なんだけどさ。
普通の人はこんな場所知ることもなく、
自分で道を切り開いていってるし。
65恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 18:06:13
つーかさー
>>54だけ見るのと>>58の前提を見てからではレスの内容変わるのは当然だと思うんけどー
どーでもいいけど何でそんな突っかかってんのか分からん。
自分は>>59でもないけど
66恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 18:13:25
59は、レスの内容じゃなくて、レスという行為そのものを否定してるからねー。
そりゃ嫌がられるさ。

匿名掲示板で、
匿名のレスは気にするな、って矛盾にもほどがあるだろ。
67恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 18:24:15
なるへそ(・∀・)

しかし>>59は多分書き方が悪いだけな気もするな
文1つで誤解を招いたりするから難しいな

スレ違いだから明るい遠距離話でもどぞー
68恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 18:34:08
厳密に考えると>>59
>>54と彼氏の関係を穿って見るレスのみを否定してるんだと思うが…
それで否定される意見の持ち主がひっかかってるって事でしょう

関係ないけど、私も最近遠距離恋愛が始まりました。
平常会えないっていうのは思ったより辛い…
これで関係を深めていけるのかが不安です。
6968:2005/05/20(金) 18:35:20
>>67
話題引きずってた上に明るくない話題でスマン…orz
70恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 18:45:32
>>69
そんなこと気にするな笑

遠距離は信じて前向きな姿勢じゃないと辛いだろうから
次会える日を楽しみに、まぁ特殊な例もあるみたいだけど
連絡を重荷にならない程度頻繁にしていけばいいんでなかろうか。
しばらく会えないで再会すると嬉しさ感激倍増!
71恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 21:02:16
最初から遠距離メル友だったから、会えるだけで幸せ(笑)

こっちの予定に合わせてくれるだけで嬉しかったりするなー。

メールでは、会ったときの思い出話とかしてる(^-^)

友達以上、恋人未満時代の話とか(笑)
ほんとはもう少し一緒にいたかった、とか、
手繋ぎたかったとか。

萌え死ぬ(笑)
72恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 21:57:24
この前別れました。付き合って2ヵ月遠距離始まって1ヵ月たちました。
別れた理由は彼氏が遊びたいッッて…
でも彼氏もまだ好きでいてくれてるらしくて,結婚考えてるからアタシが地元帰ったらまたより戻したいって…それって都合いい女ぢゃないですかね?
彼氏は浮気もウソつかず誤ってくる正直な人でそこが好きなんです。
アタシもかなり好きなんです。ダカラまた付き合いたいケド,より戻すのは2年後で,その間帰ったときチューやギューッッて出来ないの辛くて
まわりはやめれ!言うんだケド,悩んでますみなさん意見お願いしますm(_ _)m
73恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 22:59:06
やめれ!
74恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 23:02:38
>>72
それは彼氏に遠距離を続けていく自信がないって事かな。
自覚してるとおり、都合の良い女としか見られてないと思う…
75恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 23:15:07
今から逢える!でも数時間だけだけど…それでも嬉しい☆あと1ヵ月以上は逢えないから。チラシの裏スマソ。
76恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 23:16:45
サゲ忘れました…
77恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 23:21:28
毎日会うのも辛いし、初めは遠距離に向いてるかもと思ってたけど
寂しい(つд`;)
この寂しさを紛らわす為に浮気相手を探している自分に鬱
78恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 23:22:39
ひとりごと。
今月逢いに行こうかな…
7972:2005/05/20(金) 23:33:36
73
やっぱりですよね
74
アタシが本音言えてなかったんですょ
女と遊ばれるのすごい嫌だけど,あっちは若いうち遊びたい言ってて,アタシはそれ良いよーって強がり言っちゃって平気なふりしてたり…
デモ強がってるの彼氏知ってて,遊ばなかったりしてた。言ってて
それで気楽に遊びたいーみたいなコトで別れたんです
都合の良い女はホント嫌だけど彼氏にはまっちゃってて都合良くてもいい!思っちゃうんです
自分のことなのに自分でコントロールできない(XдX)ャダ
80恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 23:36:36
>>72
とりあえず彼の事はおいといて
あなたも新しい人見つけたらどう?

そんな短い付き合いじゃ彼だってどんな人間かわからないじゃない
正直な人かもしれないけど誠実ではないと思うよ。

81恋人は名無しさん:2005/05/20(金) 23:41:28
つか三ヶ月程度の付き合いでもう浮気してるなんてどうかしてるよ。
普通三ヶ月くらいは一番楽しい時期なんでないかい?
いくつだか知らないけど、そんなんで結婚考えてるなんて言われてもね。
82恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 00:12:17
チラ裏。相手から電話は来ないし電話かけても出たり出なかったり。
来週忙しいししばらく連絡やめてみる。一週間頑張れ私。
83恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 01:17:34
そしてチラ裏。
今日2ヶ月ぶりに彼に会える!!
早く昼にならないかな〜。
84恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 01:19:23
80
結構友達してたので知ってると思います。
でもゃっぱ距離おくしかないのでしょうか?会っちゃえば流されるしお互い嫌いで別れた訳ぢゃないんです
85恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 01:23:06
81
やっぱ都合のいい女ですょね
でも大好きなんです
86恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 02:39:56
聞きたいことが聞けない自分がいる、、、
あの時なんで別れようと思ったのか?
聞けない、、、
87恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 04:04:07
来月遠距離の彼女んちに遊びに行く予定が
向こうの金銭的都合でなくなった・・・。orz


88恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 04:11:15
>>87
交通費折半とか、彼女に出してもらってるとか?
89恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 08:56:18
チラシの裏レベルの内容だと自覚してるなら、チラシの裏に書けよ。
ここはチラシの裏じゃないんだよ。
そう書きゃ何書いてもいいんかい。
90恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 13:41:31
ここってチラシの裏じゃねーの?
91恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 15:18:07
もともとチラシの裏的な内容が多いスレじゃんここ。
何を今更って感じなんだけど。
92恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 15:20:23
遠距離してて6月に会いに行くんだけど、
静岡(西部)から東京までもっていける手作りお菓子って何かないかな。
クッキーはネタが尽きちゃって…
1周年だから何か気張りたいンだけども、6月だから傷みやすいのよね。
こういうものを持って行ったとき、こんな風にしたよーみたいな経験談とか、
何かアドバイスとかあったらください。お願いします。
93恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 15:24:52
静岡から東京だったらそんなに長時間でもないんじゃない?
シュークリームとかパンケーキとか…
必殺技でドライアイス入れるのも手だし。
マドレーヌとかバナナマフィンで岐阜〜千葉の距離を移動したことあるよ。
生クリーム系はさすがにやめた方がいいと思うけど。
94恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 16:58:23
それならそれで、いちいちチラシの裏とか
断るのもいいかげんウザイ。飽きた。

普通に書けばいいのに…
95恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 17:51:29
>>92
同じだ、てかもう過去形だけど昔、静岡西部と東京で遠距離してたので親近感。

それはともかく>>93の言うとおりマドレーヌやマフィン系が良いと思うよ。
そんなに痛むようなものでもないし。
うちはベイクドチーズケーキを持って行ったりしたことがあった。
96恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 18:06:40
>>92
私は東京・名古屋だけど来月はチーズケーキを持ってくつもり。
6月が彼の誕生日なので、それに合わせて。
移動手段によって、持ち歩く時間がかわるからそれにもよるけど
生クリーム系以外なら大丈夫だよ。
私の場合、夏場はケーキに保冷剤つけて持ち運んでます。
その為にケーキ買ったときに付いてくる、保冷剤とっておいたり
してます。
その他、焼き菓子だったら特には問題なしだと思う。

97恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 18:44:02
>>92
私も焼き菓子に1票。
それか、ババロアを冷凍しといて持ってくとか。
移動にどれくらい時間かかるか分かんないけど
不安なら保冷剤も一緒に入れといて、食べるとき様子見て
まだ凍ってるようなら室温においとけばいいし。
私もクッキーばっかりだからたまにはなんか違うの持っていこうかなー。
98恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 19:07:49
今日突然、東京の彼から
『長距離ドライブ行くわ。夜には京都に着く』
と電話が。
びっくりした。
嬉しくて舞い上がったけど、せめて昨夜言って欲しかった。
ぜいたくでしょうか。
9992:2005/05/21(土) 19:15:28
レスありがとうございます。
移動時間書くべきでしたね。2時間半ってとこかな。

やっぱり焼き菓子ですかね。6月なんで湿気も気になっちゃう。
生クリームは死ねますよね。きっと崩れるー。
それに相手がおなか弱いんで、デートの途中に…ってなると切ないですし。

マドレーヌやマフィンの路線でいきます。何入れようかな。
100恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 19:21:22
関西、東京の遠距離。
来週突然の東京出張で、会えるかもしれなくなった。
先週、私の方が上京して会ったばかりだけど、
会えるかも、ってメールした。

そしたら、「嬉しいけど軍資金が…」って来た。

それはお金がないから、会いたくないということなんだろうか…

先週来たときは、私が交通費、宿泊費、全額負担して来たんだけど…

夜しか会わないし、お金といっても、食事代くらいなんだけどな…
別に、割勘でもいいし、会うだけで良かったんだけど…

なんか、すごい凹んだ。

101恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 21:47:25
>100
くぅちゃんにお願いしたら(ハアト)
とでも書いて送れ。
102恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 21:48:35
うちは彼女との交際費にかかるお金は電話代とか移動費とか含めて
月で、13万くらいかな〜月2ぐらいで会ってるね。
交互に行き来しているから彼女もそれなりにお金がかかっているだろうな。

早くどちらかの方へ集合したいもんだ。
俺の仕事はネットがあればどこでもできるから、
俺が仕事辞めて向こうに行こうと思ってる。

彼女の方が倍以上稼いでいるのでそちらの方が現実的なんだけどね(w
男として、彼女を食わせてやるぐらいの収入がないとダメだね。
がんばらなくちゃ。
遠距離は、結構お金がかかりますね〜
103恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 21:50:48
>>102
月13万って・・・
月収いくらなの?
うらやましいかも
104http://www.tokyo-otaku.com/:2005/05/21(土) 21:51:30
アニメ・アイドル・ゲーム・乗り物・あきばくん
出会い系・女性専用・同窓会・ご近所さん・共同馬主専用掲示板あるよ
遊びにおいで
105恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 22:38:15
>>92
東京から札幌まで合計約4時間くらいだったけど、
保冷材入れたクーラーバッグに東京にしかないケーキを持って
直送とかいって運んでたよ。
生菓子でも意外と平気。
106恋人は名無しさん:2005/05/21(土) 23:45:33
お金の余裕は心の余裕。
107恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 01:03:25
>>102
>俺の仕事はネットがあればどこでもできるから、
>俺が仕事辞めて向こうに行こうと思ってる。

ネタ??さっさと行って、遠距離卒業したらいいんでは。
108恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 01:04:39
>>98です。
そして逢った途端に彼を怒らせてしまったバカな私。
もぅダメかも…。(大泣
109102:2005/05/22(日) 01:08:23
きょうha釣れませんでした
110恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 01:28:23
>>108
ネタ??さっさと謝って、性交修復したらいいんでは。
111恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 01:45:21
>>110
泣いて謝ったけど許してくれなくて
ほとんど口もきいてくれなくて
もう横で寝てます。
明日別れ話かなぁ。
112恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 01:54:49
遠距離辛い…
ここまで好きになって、ここまで苦しくなるとは思わなかった…
いっその事好きでも別れてしまおうかと考える今日この頃…
こんな弱虫に一言渇いれてください…(´・ω・`)
113恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 01:57:50
>>111
何を言ったの?

>せめて昨夜言って欲しかった。
っていうのを本人に言ったのなら、怒るのは当たり前だと思うんだけど。
114恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 01:58:56
>>112
弱虫の人は浮気で気を紛らわせながらでもなきゃ続けられないほど、苦しいよ。
115恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 01:59:36
たたきおこせ
たとえ別れることになろうとも後悔しないよう全部自分の気持ちつたえれ
諦めんな
116恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 02:01:33
>>115
男らしくて惚れました
117恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 02:02:15
>>115
自分も疲れてるところを長距離運転してきた彼に、それはないだろー。。
第一、>>110が彼氏に対して何を言ったかもわからないのに良く肩持てるね。
118恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 02:02:22
>>114
浮気することが気を紛らわすって考えてるんだ。凄いね。
どんなに辛くても浮気はしない。
119恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 02:03:12
>>118は浮気される
120恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 02:04:14
>>118
弱虫は浮気で気を紛らわすって言ってるんだよ、ばか?
121恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 02:12:08
>>112
自分が後悔しないように思ってることを相手に伝えたほうがいいよ
前向きに生きていこう
122恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 02:14:32
>>112
渇入れる?喉でも渇いてるのかね。
123112:2005/05/22(日) 02:15:10
弱虫ですが浮気はしてないです。
でもこのままでいるより、ほかに誰か近場にいる人を好きになれたらどんなに楽かと思いはします…
あぁ楽になりたい…


124恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 02:16:10
>>123
じゃあ自分を弱虫なんていうな。ガバレ。
125恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 02:17:23
>>123
そういう考えが浮気の始まり。本当に浮気した時にキミは弱虫になる。耐えれ。
126112:2005/05/22(日) 02:21:39
>>124
>>125
アリガトデス(´;ω;`)
127恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 02:29:26
>>126
別れれば?
他の人と恋愛するのが楽と思うのなら。
今の人が好きで付き合ってるんなら、そんなこと思えないと思うけど。
そういうのって恋に恋してるんじゃない?やめちゃえ!

この喝でいいかな??
128恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 02:37:11
>>126
マジレスだけど、楽しいだけのお子ちゃま恋愛がしたい人は遠距離に向いてないよ。苦しい事多過ぎるから。
129112:2005/05/22(日) 02:38:49
>>127
その喝ですねw


今の人が好きで付き合ってます、恋に恋してるんではないです、間違いなく。
その人が好きで好きでたまらないからこそ、何してるか気になって、浮気されてたらどうしようとか不安になって。
その相手を信じてはいるけど、その信じていたものに裏切られる、その瞬間がたまらなく怖くて。
だから自分は弱虫だと思ったのです。
130恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 02:49:47
>>129
そうかそうかw

だからってねぇ、何も自分から関係をなくすのってあんまりじゃない?
世の中、叶わない恋なんて腐るほどあるのに、
自分の好きな人が奇跡的にも自分を選んでくれていて。
しかも遠距離であっても付き合っていられるっていう幸せ。
それを自ら断つなんて、あぁ、贅沢。
131恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 02:55:33
>>130
ぽじてぃぶしんきんぐだな
132恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 03:00:09
女っていうのは幸せを具体的な形にしてやらないと
幸せというものを認識できない生物で、そういう状態が
続くと別れを考えるものなのよ。
だから、男どもはガンガッテほしいぞ。
133112:2005/05/22(日) 03:01:27
>>128
多いですね、確かに…
でも向く向かないで簡単に別れられるならとっくに別れてます。
向いてないのに付き合っていたいから辛いんですよねぇ…お子ちゃまなんでしょーかね…

>>130
ポジティブですねw
やっぱ前向きにいかないといけませんねー
134恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 03:02:07
>>131
まかせろ。

私を理解してくれる人で且つ自分が好きになれるような理想の人って
案外巡り会えないんだな、って思うことがそこそこあってね。
今の彼は私にとって貴重な存在だからね、大切にしたい故の考え。
135恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 03:25:31
>>134
おれも見習うよ(´・ω・`)
136恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 09:12:24
遠距離して、自分のために良かった、、

こう思うのも、今が幸せな状態だからで、
不安なときは、そりゃぁ、もー、スゴイんです。
137恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 09:18:02
>>132
すごいわかるなぁ…
思いっきり形で表してる男が言い寄ってきた時には本当に別れそうになった。
結局思いとどまって、後でその男も口だけだったってわかったけど
たまにでもいいから何かしらの愛情表現は必要
138恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 11:05:24
遠距離だからひとりの時間を大切にできる。
ひとりでいる時間が増えるから、お互い自分のやりたいことを満喫できる。
充実して、お互いに磨きがかかった自分たちで会える。
そして相手の姿を見てさり気なく危機感を持つ。(他の人にとられるんじゃないか!?とか…
再び自分磨きに精を出す…の繰り返し。
お互いがお互いの刺激になってるけど、大切にし合うスタイルかな。

少なくとも自分たちの遠距離恋愛はこんな感じ。
一緒に生活しててこれほど違和感がない人はそうそういないだろうなと思うから、
今の寂しさがあっても遠距離で続けてきたい。
不安や寂しさは、相手も同じことだからね…
139恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 11:24:03
>>138
それって虚しい恋愛ゲームだね。
よかったそんなんじゃなくて
140恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 11:42:59
スレの流れを遮ってすいません。
3月から彼の転勤により遠距離が始まりました。
月1で、金曜の夜から会いに行くという風になっています。
交際3年目で週1ペースで会ったのと比べると大きな変化です。

今は特に寂しさも感じることなく次に会うときの話なんかを毎晩していて、
先月の電話代はお互いに恐ろしいことになって、
来月からはウイルコムにしようかって話してます。

物理的に距離が近いときには気付かなかったというか目を向けていなかった
事が見え始めました。
141恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 13:00:38
130の言葉でマジ泣きしました。
今、遠距離で、今までで一番やばい状況。これ以上つらくなりたくないから
自分から別れに持っていこうとしていたけど、目が覚めました。
頑張ってみます。本当にありがとう。
142恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 13:23:02
酔ってるやつ多いな…。遠距離恋愛で弱ってるのか?
143恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 13:30:36
弱ってるよ・・・私は初カキコだけど・・・。
お金がほしいな、そしたら会いにいけるのに。
144ap:2005/05/22(日) 13:36:53
今年から遠恋してて毎日メールとかたまに電話とかもしてるんですけど、最近メールが
気まずくなってきたんです。環境がお互い全く変わってしまったということもあって、
全然話題がないんです。だからあんまりメールする気になれなくて。でも相手を
傷つけたくない。どうしたらいいのか誰か教えて下さい!!
145恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 13:40:58
>>144
朝:「おはよう。今日も頑張ろう」
昼:「昼ごはん、何食べようか」
夜;「おやすみ」


話題のない時は一日三通でもいいじゃないか。
146恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 13:51:18
私も弱ってるかも。
新しい職場のカワイイ男の子とちょっといい感じになりかけては反省、の日々
147ap:2005/05/22(日) 13:55:06
>>145
メールしないよりはそっちの方がましかな…。
148恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 14:08:22
ぁたしは1ヵ月前に遠恋してた彼と別れた。
2年付き合ってたんだけど、付き合って1年目くらいで彼の親の事情で彼が遠いところに行ってしまった。
大好きで、寂しくなっても頑張ってたけどやっぱり遠恋のつらさには耐えられなかった。
別れてからもたまに電話するけど、やっぱり会いたいよ。
みんなガンガレ
149恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 14:33:12
>>139
そうなのかな。まったく自分たちではそう思ってないけれど。
物理的には距離があるかもしれないけど、
たとえ近くっても自分磨き怠ったり相手が喜んでくれることないがしろにしたら、心で距離ができてしまう。
まぁ、遠距離のスタイルも人それぞれかもしれないね。

ある共通の知り合いのお兄さんに言われた言葉があるんだけど、
遠距離を諦めそうな人、今寂しい人、頑張ってる人、みんなに捧げたいと思う。
「物理的に近距離でも心が遠距離になるよりは、物理的に遠距離でも心が近距離でいるのがいい。
 いろいろと難しいこともあるけどね。
 でも、距離やうまくいくいかない関係なく、相手にめぐり合えた幸運、好意を抱いてもらえたことは素敵なことだよ」

>>144
「今日も1日お疲れさま。明日もマイペースで行こうね」とかってのもいいかもしれないね。

ちなみにうちはウィルコムではなく、友人から紹介されたSkypeで話しまくってます。
150恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 15:11:06
唐突に遠距離恋愛に終わりが。

先日、婚姻届持って、こっちにやって来た彼女。
「もう、耐えられないよ・・・」と。

即座に署名捺印し、彼女の手を取って役場へ直行。
「身辺整理してくるね!」と、笑顔で今朝あちらへ戻っていった。

こんな行動力のある彼女もとい嫁さん持ったおいらはシアワセだ。
151恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 15:15:24
寂しいけど、相手を疲れさせるから言えなくて、
相手からは仕事しんどいお前には会えない辛いの愚痴電話メールが続いて
>「今日も1日お疲れさま。明日もマイペースで行こうね」
少しでも癒せる女になりたくて、↑そんなメールばっかり送ってたよ。

でもそのうち、彼氏にも社交辞令しか言えないような関係になったのかな
って凄く虚しい気分。今でもそんなやり取りが続いてる。これが一番キツイ。
152恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 15:17:44
>149
いやー、酔ってるとこ悪いけど、なぜ、「心が遠距離よりはまし」が前提になるのかわからん。
心が近距離、実際にも近距離の方がいいに決まってるし、
心が近距離だからこそ、物理的な遠距離がしんどいんじゃないの?

153恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 15:25:56
>>152に一票。全くだあ。<「心も物理的にも近距離が一番」
154恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 15:28:05
>>149
>距離やうまくいくいかない関係なく、

の部分もワカンネ・・・。
「うまくいかない」上に遠距離では相当問題だろ。関係ない、なんて悠長な。
155恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 15:37:08
>>150
おめでとう(・∀・)ステキ!

つうか、上の人たち、突っかかりすぎ・・・
そんなこと討論してどうするよ?
156恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 15:41:56
>149
まあ、いみじくもさっきのレスにあったように、
それは恋愛ごっこだよ。

好きな人と巡り合えて幸せ、なんてどこの少女漫画だよw

なんか、壁にぶつかった途端、二人で泣きながら別れるタイプだな。
157恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 15:47:51
>>155
「捧げられた」からw
そりゃ、有り難く頂戴した意見は精査しなきゃな。


>>150
彼女の計画性のなさが気になるが、
とりあえずオメ。
けどこれ、下手なカップルだと別れ話になりそうな悪寒。
158恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 16:12:16
そっか…自分は酔ってたのかな…
恋愛ごっことかじゃなくて、本気でお互いの親とも話あいそうだねなんて言ってたけどさ。
ちょっと雨に打たれて考え直してくるよ。
159150:2005/05/22(日) 16:15:43
>>157
まぁ、これからが大変なのだが。
とりあえず、シアワセを噛みしめてみる。

俺からすれば、6月の彼女の誕生日にプロポーズするつもりだったのだが。。。
事態は俺の予想より3歩くらい先に行っていた訳か・・・

彼女の計画性については、まぁこれから躾ていくとする。
160恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 17:44:03
>>150
婚姻届のときと同じように、離(ry
161恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 17:51:01
昨日から泊まりに来てた彼女がたった今帰った。地下鉄まで送ってきたんだけど何年かぶりに泣きそうになった。けど家に着くと泣いてしまった。ずっと一緒にいれればいいのに。
162恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 17:51:51
ごめん上げちゃった。
163恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 18:09:24
遠距離始めて2ヶ月…
寂しいだけの時期も通り過ぎて、淋しがりながらもお互い自分の時間を満喫して頑張ってる状態。
この関係が調度良く思えてきた。
相手の事大好きで結婚も考えてるけど、結婚したらお互い窮屈に感じないか不安…。かと言って遠距離婚はどうかなと。
最近悩んでます。
164恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 19:17:50
>163
一緒に暮らしたら、それはそれでなんとかなるよ。

「充実した自分の時間」が持てるのは、地元だから。
よその土地にいくと、そういう生活圏根こそぎ失うからね。
彼べったりにならざるを得なくて、むしろそっちの方が大変。
165恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 19:24:09
164さん→なるほど。
私が彼べったりになったらそれはそれで問題ですね。彼が一人になりたいと思ってしまいそう…
うーん心配。
166恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 19:32:54
>165
わかんないけど、たぶん大丈夫。
私も3ヵ月に一度しか会わない遠距離だったけど、
結婚して一緒に暮らすと、すごく楽しい。

離れてるときは、平気かな、って思ったけど、
やっぱり好きな人と過ごす時間が一番だよ。

167恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 20:12:50
166さん→結婚されたんですね。羨ましいです☆
そして励まされます。
私も弱音ばっか吐いてないで頑張らなきゃ!
絶対遠距離二人で卒業してみせます。
168恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 21:42:14
>>164
私はまさにその「よその土地にいくと、そういう生活圏根こそぎ失」ってる
状態かもしれません…。充実した自分の時間がないわけではないのですが、
どーしても彼にべったりとなってしまいます。
自立しなきゃって抑えてるのですが、抑えてなかったら彼はいやになって
しまうと思います。でも辛いです…
169恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 23:51:28
>ある共通の知り合いのお兄さんに言われた言葉があるんだけど、
>遠距離を諦めそうな人、今寂しい人、頑張ってる人、みんなに捧げたいと思う。
>「物理的に近距離でも心が遠距離になるよりは、物理的に遠距離でも心が近距離でいるのがいい。
> いろいろと難しいこともあるけどね。
> でも、距離やうまくいくいかない関係なく、相手にめぐり合えた幸運、好意を抱いてもらえたことは素敵なことだよ」

↑このお兄さんキモス
美少女ゲームのやり杉(w
ちょっと妄想気味かと。。。
恋に恋してるって感じです。

170恋人は名無しさん:2005/05/22(日) 23:52:57
>>164
地元とか土地は関係ないんじゃないか?
本人の気持ち次第だと思うが。
171恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 00:00:11
>>170に同意だな。
実家でない都会で過ごしてる彼の楽しそうなことといったら。
172恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 00:02:25
>>169
そこまで言うのはどうかと。まぁ、確かにちょっと微妙な部分もあるけど。
「相手にめぐり合えた幸運、好意を抱いてもらえたことは素敵なことだよ」
ってのは俺も同意。だからこそ遠距離でもがんばれる。
173恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 00:39:29
>>172
出会えただけで素敵、二人の運命に感謝!!なんてお目目キラキラしてるヤツは
漫画の読みすぎかゲームのやりすぎじゃないかと思うけどな・・・。
恋愛の現実を突きつけられる遠距離恋愛に頑張ってる人に「捧げる」ほどの言葉じゃないね。
174恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 00:42:04
やっと今日になった…今日の夜には彼に会えます。1ヶ月ぶり。
何ヶ月も間があいちゃう人たちには甘いといわれるかもしれないけどしんどかった…
ここ数日時間の過ぎるのが、遅くて、遅くて。

遠距離になって会うの2度目ですが、最初のとき、顔見て照れてしょうがなかったです。

問題は始まっちゃった月のものだ。ごめんねダーリン。
175恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 00:42:18
>遠距離を諦めそうな人、今寂しい人、頑張ってる人、みんなに捧げたいと思う。

いい迷惑。
いらないから
176恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 00:45:24
本日付けで、このスレを卒業出来る事になりました。
みなさんも頑張ってください!
177恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 00:46:35
そうか?
ふと立ち止まって、出会えたことに素直に素敵、とすら思えない恋愛もどうかと。
まぁともかく>>149に噛み付きすぎだよ。本人もう居ないだろうし。
余裕ないように見えてしまうよ。
178恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 00:51:18
>>177
そんな寝惚けたこと思ってられたのは、近距離だった頃だけだったが…。
>>149よ、今日一日楽しませてくれてありがとう。自分磨き、頑張るわww
179恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 00:53:06
>170
気の持ちようと簡単にいうけど、新しい友達つくるの、ほんとに難しいときあるよ…

関西、関東とかだと特にね…
180恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 00:53:10
>>178
なんでそんなに余裕無いの?
ここそんな人ばっか?
181恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 00:57:12
>>180
>>149カエレ
182恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 00:57:24
>180
振られたんじゃね?
そんなに言うほど遠距離辛くないしー
183恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 01:00:00
>180
2chだからさ…

つか、やっぱんなふうに自己完結できてるヤシは来ないよ。ここに。

理屈では分かってても、心が追い付かないからしんどいわけで。
184恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 01:00:19
遠距離のあと同棲したくないな
185恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 01:02:20
>>184
じゃあ184さんは将来的にどうしたいの?
遠距離三年目に突入したけど、早く一緒に暮らしたい。
186180:2005/05/23(月) 01:03:45
>>149ではないけれども・・・
皆が言うほど>>149は別にかんにさわらなかったので。


まぁ確かに2ちゃんで奇麗事言ってたら叩かれるのは仕方ないか。
187恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 01:12:23
>>149は「遠距離の仕方、教えてあげる」みたいな態度がチョト癇に障るけど
みんなでツッコムほどじゃないね。それぞれのスタンスでがんがってこー。

てことで次。↓
188恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 01:43:11
>187
仕切り厨ウザ
189恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 02:27:52
だからっていつまでも>>149の話題にしがみつかれてもウザ。
誰かに仕切ってもらったほうがまマシ。
190恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 02:33:49
もうすぐ遠距離解消なのに、ここにきて大喧嘩ですよ。
191恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 03:24:05
遠距離解消して喧嘩してみたい。ハァ…
192恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 07:38:28
遠距離は二度目だけど、私ばかりあっちに行くんだよね…
前彼の方が、会うためにお金貯めてくれたり、
会いに来てくれたり、
ホテル代払ってくれたり、なんか対等な気がした。
メールも沢山くれたし、電話もよくしてくれた。


今彼は、一人が長かったせいか、
会わなくても平気みたいだし、
遠距離にはお金がかかるんだ、ってこといまひとつ分かってないっぽい。
遠距離って不満がたまりやすくて前彼とは別れたんだけど、
離れてみて、よさが分かってきたかなぁと思う。
193恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 10:36:20
>>192
お待ちしてます!

--乗り換え失敗して元カレ・元カノに戻った人--
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1061774387/
194恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 13:47:06
先日別れを告げられました。お互いこの春から大学生で、
遠距離になったんですが、どうもあっちが部活の人たちと
飲みにいったり遊んでいたりするのを自分が聞いていやな態度を
何回か示してしまい、それをみてもう苦しませたくないと思ったと
いってました。自分は「信じてるよ」といったんですが、あっちは
部員の人の家に2回ほどご飯つくりにいったことがあるらしく、それを
告げられ、今どうしたらいいか悩んでいる状態です。
このまま別れたほうがいいのでしょうか?今でもすきなんですけど・・・。
195恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 13:56:48
相手のプライベートはあくまでも相手の世界。
これからも同じようなことが繰り返されると思うけど
それをなんとも思わずに生活できる自信があるなら
引き止めていいと思う。

同じことがまた起きたときに不快に感じて彼女につっかかりそうなら
それはそれで彼女はきついと思うぞ。

自分が今でも好きなのが大事なんじゃなくて、お互いの気持ちが今
どんな風になってるかをまず確認するのが大事だと思う。
196恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 18:09:29
一応遠距離(東京⇔京都)だしこのスレ時々見てます。
うちはお互い仕事好きだし趣味も充実してるし、
あんまり寂しさって感じないんですよね。
良くて月1くらいしか逢ってないけど、
毎日携帯メールのやりとり(仕事の休憩時)と電話(夜)してるせいか
久しぶりに逢っても『久しぶり〜(涙)』って感じも無い。
冷めてるわけでも無いんだけど、なんだかお互いの恋愛スタンスが似ててすごく楽。
これがもし近くて毎日逢いたいなんて言う彼だったら
多分私、ウザくて別れてます。
だから距離は特に障害になってないと思ってます。
ま、こんな遠距離カップルもいるってことで。
197恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 19:14:49
>>194
苦しませたくないなんて言い訳。結局自分が悪者になりたくないだけ。
それに194自身も、相手のプライベートに関して嫌な顔するっていうのは
まだ遠距離するにはちょっと幼いと思う。
今引き止めても、絶対今後まだ同じ問題再燃すると思うし、まだ学生なら
なおさらお互いに近くにいる相手の方がいいと思う。
多分自分が好きだから、別れたくないんだろうけど、自分が好きっていう
だけで相手がついて来れないならやっていけないよ。
距離があるならなおさら。
198恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 19:38:29
なんか「会わなくても寂しくない」ことイコールうまくいくための基本、
みたいに考えてる方が多いのか、最近は、寂しくない、むしろ楽でいい、
っていう意見が多いですね。

私が遠距離で深刻になるのは「寂しいあまりに相手が信じられなくなる」
とか疑心暗鬼系のことじゃなくて、寂しさに慣れて感じなくなって、
お互いのペースでそれぞれの生活を送り、相手がいない生活に慣れすぎる
ということです。そこから「相手と生きていく」意識が薄れてきて
ちょっとしたズレがどんどん重なっていることに気づかず、いつの間にか
「別々に生きる人間同士」に変わっていっていることを感じることですね。

近くにいたら、マメに気持ちやスタンスのズレを微調整することが可能なのに
って、思います。「寂しい」という気持ちも適度に持ってた方が続く気がする。
199恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 19:51:31
>>196です
>>198さんが言うこともわかるけど、
私の場合、寂しくないのは、毎日連絡してるからだと思います。
メールや電話が毎日の生活に組み込まれてるので、逆に『いるのが当たり前』です。
これがもし3日に1回とかだったら寂しくて仕方ないんじゃないかな。
200恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 19:58:50
私は毎日メール数通、電話一時間ぐらいで今日あったこと報告し合うけど寂しいな。。
201恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 20:03:28
慣れないとやってられないしなぁ。
1週間会えないだけでごねていた頃が懐かしい。
近距離だった頃の自分に「将来飛行機使わないと会う距離になるよ」って
伝えたら発狂しそうだな 別れたりして
202恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 20:06:02
楽しんでもいいよね?
寂しい恋愛よりも楽しい恋愛の方がいいよね?
203199:2005/05/23(月) 20:52:18
>>200
んー。
寂しい寂しいと思ってるとどんどん寂しくなるので
あまり思わないようにしてるってのが正しいとこかな。
て言うか、仕事忙しいし寂しいとか思ってるヒマも無いです。(苦笑)
でも近くで恋愛してる人より、よっぽど連絡は密だし、
お互いの毎日を把握してるし、正直私は今のペースにかなり満足。
204恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 21:24:15
>>1


>>202
楽しいと思わないと4年も遠距離できそうにないよ(´・ω・`)
205194:2005/05/23(月) 21:25:26
みなさんご意見ありがとうございます。やはり
相手の生活には干渉すべきではないのでしょうか・・・。
でも他の男の家に行ったってのを告げられたら
いやな思いにはなりませんかねえ・・?
206197:2005/05/23(月) 21:57:42
>>194
何の下心もなく、ただ純粋に友達として男の家に遊びに行くことができる女も
いるが、あなたの彼女は多分違う。
ご飯つくりに行っちゃったのが2人きりだったのか、他にも人がいたのかで大分
違うけど、男の家に上がるっていうのできっと何か期待しちゃってる部分も絶対
あったと思う。
おそらくそういう部分で彼女の罪悪感が働いて(他の男相手に盛り上がってる部分で)
苦しめたくないっていう発言に至ったんじゃないの。
194も大人気ない部分あると思うけど、実際彼女の問題。
他の男に気が向いちゃったんだよ。
207恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 22:21:57
>>205
嫌な思い?なりまくるよ、当然。苦しいよな。
今からは全然違う人間関係ができていくわけで、彼女の男関係については全くといっていいほど把握できないしね。
208恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 22:24:52
>>194
私は遠距離が始まって2年目、寂しい時が多くて辛いけど、
他の男の家に上がったり、車に乗ったりする事はあり得ない。

離れてるからこそ、相手を少しでも不安にさせるような事は
絶対しないようにしてるし、それ以前にしようとも思わないなぁ。
209恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 22:44:20
この土日逢ってて、うちもたまたま改めてそんな話が出ました。
離れてるからこそ、相手に心配させるような言動はしないし
なにより他の人と遊んだりする気もしない、と。
遠距離近距離関係なく、お互い好きなら当たり前のことだと思うけど。
210恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 22:53:33
>>208さん209さんのように思えるのが理想的だし、一番良いですね。
私も、遠距離になってからは知り合いの異性との連絡すらも控えています。
彼氏が特に「異性と交流するな」と言ってる訳じゃないけど、自粛というか。

>>194さんの彼女は、遠くにいる彼と寂しい辛い遠距離恋愛をするよりも
近くにいる男達にたくさんモテるのが楽しくなってしまったように思える。
大学生で遠距離って、よほど二人の恋愛観と目標がしっかりしてないと
(遊びの誘惑が多すぎるから)遠距離で長く続けていくのは難しそうですね。
211恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 22:54:07
1ヶ月ぶりに、今週末会えます。
久し振りに会えるので嬉しいんだけど、また離れる時のこと考えると
今からちょっと淋しい。
そんなわたしにとっては、この会える直前の時間っていうのが
じれったいけど、なんか嬉しい。
ちらし裏すまそ。
212恋人は名無しさん:2005/05/23(月) 22:56:54
>>211
わかる。会うのは楽しみだけど
また別れる時に泣くのをこらえなきゃいけないのかと思うと(´・ω・`)
213恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 02:24:19
私の彼は、女の子と遊びにいったり(大抵仕事の仲間と夕飯とか)すると
大体報告してくれるよ。
何を食べたよとか、こんな話をしたよとか。
私にも楽しく毎日暮らして欲しいというし、友達は大事にって
考えがあるせいか、プライベートをつっこんで聞いてきたりしない。
彼が話てくれて安心するから、私も遊びにいったら報告してる。
ただ、異性の家へひとりでとか、そういうことはしない。
信じて自由にしてくれてる感じが心地よいです。
彼にも毎日楽しく過ごしていてほしい。
214恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 03:57:40
あーもう限界だよー
早く帰ってきてくんないと心が浮ついてよそ見しちゃうよー
浮気なんかしたくないんだよーもうやだよー
215恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 04:01:23
>>遠くにいる彼と寂しい辛い遠距離恋愛をするよりも
近くにいる男達にたくさんモテるのが楽しくなってしまったように思える。

もう、まさにこれ。地獄。
216恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 04:09:44
基本的に遠距離恋愛は、魅力の低い同士のカップルじゃないと成立しにくいんだよ。
人間は、無意識に近くにいる異性のフェロモンに誘惑されやすくできているから。
よほど誘惑が少ないか自身の意志が固くないと、浮気に走ってしまうパタンで消滅。
217恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 04:25:11
>>216
それは言えると思う
モテル同士だと常に異性がよってくるし、近くに居ないぶん遊ぶ機会も増えるもんね
218恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 04:47:19
>>216それすごい偏見。愛情という事を知らないのですか?
友達として遊ぶのは問題ないと思うしお互い知っているのならもーまんたい。
でもそれより先を期待するのはただ単にそばに誰かいて欲しいという
単なる甘えじゃないか?それとも尻軽か?
219恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 05:00:32
遠距離してる人は出会いが他にない人だけが続く
うちの会社にいる遠距離男、どうみてももてないむさくるしい男
220恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 05:08:43
それはあなたの周りの人の話でしょ?自分のViewで全てがそうだとは
限らない。
221恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 06:32:12
長続きするのは双方レベルが高いからって場合もあるよ。
遠くても付き合う価値があるから。
222恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 06:47:18
小学生の頃の友達って家が近所で同じ方向に帰るとかだけで仲良くなった。
中高時代もクラスが一緒になったコと仲良かったりした。
精神的に幼いと、物理的に近いってことが重要だったんだよね。
恋愛も一緒じゃないかな。
物理的距離を越えた『見る目』があれば遠距離でも続けるのは難しくない。
もてないから遠距離だって思う人は、年齢が若いか精神的に子供なんでしょ。
223恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 06:54:11
>216
あたらずといえども、遠からずだなーw

私と彼は遠距離5年目。
彼は魅力が無いわけじゃないけど、女の子と遊んだりするのマンドクセ、ってタイプ。(落とすの大変だった…)

誘われても、彼女じゃない人間と遊ぶ理由が分かんない、って断っちゃう。

一方私はスーパー外面人間なので、みんなで遊びに行ったりしても、
絶対我儘いわないし、気の効く女の子を演出する。
何度か告られたけど、私の本性(わがまま、気分屋、自分勝手、オタク)
を知ってるのは彼だけ。
彼の居心地良さには変えられないw

まーそういうやなカップルなんで、続いてます。

224恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 08:44:37
ほとんど毎日スカイプでお話してるんだけど、それでもなんだかものたりないです。
なので最近は交換日記を郵送で送りあっています。
これ結構オススメです。楽しいし、思わぬ本音がかいてあったりします。
彼の負担にならないように小さいノートにしています。
225恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 11:29:19
暇人はええのう…
ポストに寄る暇すらないぞよ。
226恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 13:55:30
>>221が必死すぎてワロス
227恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 13:57:46
別に221は必死じゃないだろう。
って言うか226は遠恋カポーはブサオ・ブサコとかほざいてた奴か。
228恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 14:04:56
彼氏は寂しさに耐えられなくなると同僚に誘われた合コンだとか
キャバ嬢との電話やメールの連絡で気持ちを紛らわせてたらしい。
会社の女に二人きりの食事やお出かけに誘われても断らなかったり・・・
しかも、それを隠し通そうとしてたことが信じられなかった。
私が知らない、近くの女性とのイヤなこと、まだまだあるんだろうな・・・。

一方、私は男性がかなり苦手。
色の良い返事をしないと逆ギレして罵倒されるような男に何度かあったり
ちょっと親しくすると下心丸出しで近寄ってくるので、すごく面倒で・・・。
遠距離の彼がいると知った途端、変にさそう知り合いもいて、疎遠になったり。

これで私が男性と遊ぶのが好きだったら、どうなっていたかと思いますよ。
>>126の意見は個人の意見というよりも「本能」に基づいて一理あるかも・・・。
229恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 14:05:40
>>216の意見、でした。↑
230恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 14:35:48

遠距離彼から手紙キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
うれしくてきのう手紙といっしょに寝た。
231恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 14:50:24
うは、230にちと惚れた、かわいいなおめえさん。
よかったねお手紙。
232恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 15:23:41
私の周りの遠距離さんは(といっても数人しかサンプルないけど)
さばさばしてて女らしさがあまり少ない、という点では
男性が性の対象として寄ってくることはあまりないかも。
男友達は多い人ばかりなんだけどね。

ただ、個人的には、魅力のあるなしにかかわらず
誘惑されることに弱いか、強いかだと思うなあ。
233恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 15:44:08
遠距離になる可能性は誰にでもあるけど
長続きするかどうかだけで考えると
外見は関係なくて性格の問題じゃないかな。
依存度が高く、ネガティブな人には無理かもしれない。
234恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 15:47:36
遠距離してたけど
2年が限界だったな。

さすがに日本とカナダじゃ無理だったw
235恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 16:01:06
ら〜ぶれた〜 ふろ〜む かな〜だ〜♪
236恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 16:24:54
遠距離なのに相手の浮気発覚した方いますか?
状況も教えて下さい
237恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 17:42:37
238恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 19:35:59
月1ぐらいのほうが楽だとか言ってる人達は
遠距離終わった場合どうするつもりなんでしょうか…


239恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 19:39:35
>>238
途端にうざったくなるんじゃない?
一度冷えたら元に戻らない。温度差ってむずかしいよ。
240恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 19:39:38
遠距離が終わると共に終わるのかもしれないね
241恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 20:00:11
金曜日に会います。
学生同士だし距離が距離だからあんまり会えない。
別に普通って言ってるけど実はすっごく楽しみ(*´∀`*)ワクワク

惚気てごめんなさい。
242恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 20:07:24
>>241
漢文スレに書いてた?w
私も木〜金あたりに逢う予定。
お互い楽しんでこれると良いね!
243恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 20:08:40
>>238
会いに行く経緯とかかる費用がしんどいだけで、
ずっと一緒に居っぱなしなら、空気のように自然な存在です。
滞在中に苦痛とか思ったことはありません。

そんな人間も居ます。モノグサなもんで。
244恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 20:15:44
>>242
漢文にかきましたw
お互い楽しんできましょうね(*´∀`*)゙=3
245恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 20:36:14
>>238
そういう人はポジティブ思考なの。
近距離なら近距離で楽しめるからご心配なく。
246恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 20:39:36
でもたまに、「近距離になったとたんに別れました」って書き込みを
他スレでも見かけるときがあるね。本当に人それぞれなんだなあ。
他の人の恋愛内容は確かに気になるけど、基本マイペースで頑張ろう。
247恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 20:46:58
私、近距離になったら今の彼とは付き合っていけないかも・・・
遠距離歴3年半、会うのは月1ペースです。連絡はまめにとってます。
すごく遠距離が楽♪
248恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 21:15:59
>>247
別れれよ、、お互いに時間の無駄
249恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 21:19:49
しょっちゅー寂しくなって辛いけど好きだから!って何とか頑張ってるヘタレなんで247さんみたいな人羨ましい…質問なんですが、247さんみたいな人は彼と久しぶりに会ってまた離れる時に離れたくない〜!とか思って、涙する事などもないのですか?
250恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 21:26:16
今日も連絡なし(/Д`。)
童はあと一年で遠距離終わるけど、互いに続ける気は満々
なら連絡よこせーって感じ…

もちつけ、自分
251恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 21:35:14
今度の日曜に彼女が遊びに来る。
一ヶ月ぶりにあえるのでウレシイ
252恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 22:00:54
各自が自分らのあり方で上手くいっているんなら
まわりがとやかく言おうとも、貫けばいいんだよ。

あっさりしてる人も依存気味の人もさ。
253恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 22:01:18
247です。
初めは、やっぱりありましたよ。彼中心の生活だったので。
でも仕事や友人と過ごす時間が増えていって自分の生活をきちんともてるように
なったのと、きちんと毎日ちょくちょく連絡をとっているので、
そんなに寂しいとも思わなくなりました。
愛がさめているのかも・・・とはしょっちゅう思います><
彼がすごくわがままな人なので、近距離だとついていけない
気がします。
たぶん、今の恋愛うまくいかない気がするので、249さんの参考に
ならないかもしれない・・・ごめんなさい><
254恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 22:01:56
>>247
近距離になってもそのペース保てば問題ナシ
255恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 22:24:15
≫253うまくいかない気とは?
256恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 22:52:07
253です。
結婚まではいかないということです。
彼が自分勝手すぎて、毎日一緒にいたら爆発すると思います^^;
257恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 23:09:20
それとっくに終わってるんでわ、、、続けてる意味がワカラン、
258恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 23:44:39
う〜そうなんです。
別れるきっかけがなくてズルズル続いている感じですね。
だからこそ、月1回の遠距離が楽なんですよね。
彼の自分勝手なところを我慢してきて、
「ゆるせる」ラインがどんどん高くなって、結局許しているんです。
別れた方がいいというのはわかるんですが、
なぜか踏み切れないんです。
自分でもよくわからなくなってきました。
すいません・・・


259恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 23:49:50
もちろん結婚ばかりが目標じゃないと思うけど、
将来的に一緒に居たいって思える相手とじゃないと
こんなリスクだらけの条件(遠距離)で恋愛できないと思うんだよね。

>>253さんは、彼と結婚する気はないのかな。
260恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 23:52:55
どう見てもなさそう…
あまり会う事がないとなんとなく誤魔化せちゃうよね
261恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 23:55:17
遠距離2ヶ月。23歳♂です。
かなりドライな関係なのか不安なので相談。
 →付き合って1ヶ月くらいはほぼ毎日メール。土日は必ず電話。
 →今は約3日に一回メール。週末30分くらいの電話。
こちらからメールしても返信は一日後、もしくは三日後とか。
向こうからメールしてくることは付き合い始めに比べかなり減った。

俺としては毎日一言でもメール入れてくれれば嬉しいんだが…。
彼女自身淡白と言っていたし、会いたい気持ちはあまり強くないとのこと。
付き合う前から薄々感じてはいたが、面と言われると気持ちが萎える。

電話しても彼女の仕事の話を聞いて、うなづいているだけ。
付き合っている、という実感があまりない。もっとラブラブな時間がほしい。
という気持ちを正直に伝えたほうがいいんだろうか。

伝えたとしても、淡白な性格にはのれんに腕押しか。_|―|○
262恋人は名無しさん:2005/05/24(火) 23:56:29
結婚が目標じゃなくてもつづけてる人もいる?
将来的に一緒に居てもいいって思えるくらい相性いいんだけど
(だからこそ遠距離でもつづけようとしてる)
相手がやたら結婚結婚いうようになってちょっと戸惑ってる。
結婚願望ないわけじゃないしいつかはしたいと思うけど、
いますぐ結婚したいかっていうと…

263恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 00:01:55
結婚は特に目標にはしてない。
目標にすると気持ちが窮屈になりそうだから。
かといっておざなりな態度や疑いをかけられる行動は避ける。
結婚は、結果的にそうなったら、というのが理想かな。
264恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 00:03:29
>>262
同じ状況だけど、やっぱり遠距離になっても付き合っていきたいって思える
相手とはなかなか出会えないだろうから、彼と結婚するんだと思う。
私は二十代も後半だから、そろそろ自立心や自分を高めておこうかと・・・
そして「結婚したい」って言ってくれる彼の期待に少しでも応えたいよ。
265恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 00:04:18
もし結婚しなくても何とか生きていけるように努力はしてる
でも、年取ったら女一人じゃ寂しくなりそうだなぁ
266恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 00:08:45
>>262
私は、付き合いがうまくやっていけそうならいずれは…と思う方なので
今の彼とだったら結婚を考えるのに抵抗はないな。
まだまだ先の話で、現実味は全然ないけど。

彼は結婚はあまり考えていないみたいだ。
けど、「夫婦になるなら相性良いだろうな」と不意に言われたことがある。
267恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 00:11:48
>262
彼は結婚したくなさそうだから
いい年になったらほかを探そうとは思ってる。
268恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 00:14:39
確かに結婚がすべてじゃないけど
こんなに金とヒマと貞操かけて恋愛続けるのに
その場限りの恋愛にはしたくないねえ
別の相手と将来を考えようと思ってる人は
さっさと近距離の人さがしたほうがいいかも知れないよ
269恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 00:18:54
253です。
>259さん。
そうですよね。やっぱり将来一緒にいられません。振り回されるのが
目にみえてますね><
やっぱり私は彼と結婚は考えられません。

>260さん、
そうなんです。何日か経つとすっかり忘れてしまうというか。
自分で彼の良くないと思っているところをごまかしてしまいます。

270恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 00:21:26
>269
話ができそうな彼なら話し合ったほうがよいとおもうけれど
彼が話し合いができそうな人間じゃないなら適当に理由つけて別れたほうがいいよ
271恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 00:28:27
>270
ありがとうございます。
話し合っても、思い通りにならないと怒ってしまう人なので、
今年中には別れたいと思います。
勇気がでますように!!!

みなさん、いろいろとありがとうございました。
272恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 00:29:05
がんばれやー
273恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 01:37:12
今年中って場合によっては半年以上も付き合うつもりあるのか
274恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 01:47:23
同い年のドライ気味彼は
「30歳頃に5コくらい下の人と結婚したい」と言っていた。
本気か冗談なのかはわからないけど。

私自身、経済的に不安がある彼との結婚は考えられない。
けど今まで出会った人にはない安心感があるから、
遠距離してまで付き合ってる。

結婚は考えられないけど、このまま一緒に居られたらいいなと思う人。
275恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 01:49:58
>>274
ハァ?んなこという男のために遠距離して神経すり減らしたくない罠…。
276恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 03:28:57
>>274
なんとなく、自分を誤魔化しながら、
恋愛を続けているような感じがする。
違ってたら、ごめんなさぃ。
277恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 09:43:05
私は彼と結婚したいと思ってるよ。
けど、彼には結婚ってことが考えられないひとで、どうなるのかな〜?
彼だって若いし、やりたい事だってあるんだろうと思って遠距離してるけど、
彼の友達いわく『結婚するっていってたよ〜』と。正直ビックリ!だけど、嬉しかったよ。
きっと結婚したら自分が動くことになるから、この期間は本当に自分磨き。
新しい土地でも、なにか仕事ができるようにスキルアップしてるよ〜!



278274:2005/05/25(水) 10:27:27
275 276

はは、神経すり減らしてないし自分を誤魔化してもないですよw
彼の事は大好きだし、相手から好かれてる実感も自信あります。
だからお金も時間も無駄だと思ってない。

今は楽しいし私に結婚願望がないから別にいいかなあ〜と。
人の気持ちなんていつどう変わるかわからないしね。
良くも悪くも自分も相手も。
結婚したくなったり、子供が欲しくなったときはそのとき考えます。
まだ焦る年齢でもないんで。

ちなみに、私にとって恋愛したい人と結婚したい人は微妙に違うんだな・・・。


長文スマソ。
279恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 10:53:41
>>276
まぁ、お互い遠距離キープ同士でいいんじゃない?

キープにしてはお金かかりすぎだけどさ。
どっちも会う回数減らして、結婚資金蓄めなよ。
いざこの人!ってときに、遠距離でお金使っちゃってたのがもったいなくなるよ。
280恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 11:20:09
昨日のメールは2通…
これで彼氏、って言われても辛いな…

私の仕事の都合で上京できなくなったら、
「しばらく会えないね」

あなたが会いにくるという選択肢はないんだね…
281恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 12:46:13
遠距離2年半、17歳女
今はすっごいラブラブで普通に関係が保ててるけど。。。
やっぱり
時が経つと
別れるものなんでしょうか?
282恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 12:50:48
>>281
時間の問題じゃなくて、あなたと彼氏の意識の問題じゃないかな〜?^^
283恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 12:53:59
280
自分もメールなんて一日四通すれば多い方だよ
必ずしもメールの回数=気持ちの大きさとは限らないのは
分かってるけど、自分としてはもっとメールしたいから不満だ…
…仕事が忙しいのは分かってるけどさ…
284恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 13:45:05
うちは普段はメールはほぼゼロ(どっちかが会いに行くときの連絡用)
そのかわり1日1回電話が習慣になってる。
話題ないときはちょっと辛いけど・・・
うー、とかあー、とか言ってるだけだったり
285カメすまん。:2005/05/25(水) 13:46:40
>>238
一緒に暮らし始めてみると、失ったものと得たものの収支はとんとんかな。
定期的にデートしてセックスするのが恋愛なら、そりゃ遠距離が楽。
286恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 13:46:56
そない忙しいわけちゃうけど普段メール1日1通が普通。
性格上それすら努力してくれてるんやと思う。
でもそれでもやっぱ寂しいよぅ。 
週に一回5分でいいから電話だってしたいよ。
287恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 14:01:06
言っちゃたよ。
そんなに強くないし、
みないふりしてても
やっぱり寂しいしそばいてほしいよって。
なんのメールの返事なかったけど
なんか優しい今日。
288恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 15:03:22
>>286
うん…
以前は、朝、昼、夜、深夜とメール出来てたんだけど…
寝落ちしたら絶対謝ってくれてたんだけど…

自分の気が向いたときしかメール来ない…

はぁ、早く自分の時間作らなきゃ…

もともとメールそんなに好きだったわけじゃないから、
やめるのは簡単…
289恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 15:29:54
一人の時間の過ごし方
うまくなったよ
他の人のメールは平気でも彼氏のは平気になれないんだよね
なあでかなあ 
寂しくないわけじゃないだろうに
なんでこんなに連絡無しで平気なのか
理解に悩むよ
一人寂しくて連絡待つ自分って…
290恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 15:45:28
291恋人は名無しさん:2005/05/25(水) 22:57:30
今週末に、1ヶ月ぶりに彼に会えます。
彼がわたしのところに会いに来てくれるんだけど、今日、「週末帰ってこれそう?」
と聞くと、しばらく無言・・・。
ダメなのかな、と思ったら、始発の電車の時間を調べてたとのこと!!
朝6:00発の電車に乗って会いに来てくれる彼に感謝。
すごく嬉しかったので、ちらし裏ですませんけど、書き込みしてしまいました。
292恋人は名無しさん:2005/05/26(木) 00:01:45
自分から連絡しないと連絡がない。
他人にゃセフレと言われる始末
293恋人は名無しさん:2005/05/26(木) 04:37:18
連絡しないけど、だいスキ。
頑張らないとダメなことがあるし毎日必死だから、ほとんど連絡できないけど
相方がつらくなった時は全力で支えてあげたい。
依存はしたくない。

と言いつつ、いっつも助けてもらってばっかりでごめん。(ノ∀`;)
294恋人は名無しさん:2005/05/26(木) 04:40:08
電話くらいすればいいのに。
時間合わせて一声だけでも違うもんだよ。
295恋人は名無しさん:2005/05/26(木) 14:05:13
はぁ〜GWに会ったばっかなのにもう会いたい。毎日考えちゃうよ。
296恋人は名無しさん:2005/05/26(木) 14:13:00
三日前に初めて会って帰ってきたけどここ二、三日寂しすぎて眠りが浅い('A`)
次会えるまでが待ち遠しい
297恋人は名無しさん:2005/05/26(木) 16:29:13
>>296
初めて会ったって?
遠距離になってからは初めて?
最初は近距離の感覚が残ってるから辛いけど
だんだん新たなペースができるよ。
今までと比べないようにね。がんばって。
298恋人は名無しさん:2005/05/26(木) 17:03:56
彼氏に急に会いに行こう!と思って…。
そのこと言ったら喜んでて♪  のもつかの間。
一時間後、彼の仕事の都合上ナシに(泣)
しょうがないね〜ってお互い言ってたけど、結構ショックだったな〜。
299恋人は名無しさん:2005/05/26(木) 18:52:37
今週の土曜日にやっと彼が会いにきてくれるー!!しかも私の誕生日だ!!
2月に私が会いに行ったっきり、彼が忙しくてホワイトデーもGWも一緒にいられなかったからかなり嬉しい…

心配なのは、今週入ってからまた仕事が忙しくて、急な残業押し付けられまくりで帰りが遅い事。
金曜日は残業なしで早く帰れたらいいのにな…まだどこに行こうかさえ決められないし。
まぁ、私は一緒にいられたらそれで十分なので、とにかく腕を振るったお弁当でも作ろうと思う。
とりあえず明日は台所に篭りっきりでお惣菜戦士になる予定です。お重箱出しておかなくっちゃ。
300恋人は名無しさん:2005/05/26(木) 20:39:22
>>299 お弁当ってナイスアイデア!今まで気がつかなかった!今度行く時に内緒で作っていこう
301恋人は名無しさん:2005/05/26(木) 21:04:39
今夜の夜行で彼の元へ発つ予定です。
荷物OK!お土産OK!心意気OK!
後はバスの時間を待つのみ…

…切符予約するの忘れてたorz
どうか満席じゃありませんように。アホでした。
302296:2005/05/26(木) 21:19:30
>>297
いえ
一年近くメールと電話と写メだけで
三日前にお互い初めて会ったんです

なんかはじめて会った気がしないくらい良かった
303恋人は名無しさん:2005/05/26(木) 21:57:11
>302
(゚Д゚)
304恋人は名無しさん:2005/05/26(木) 21:58:58
>>301
いってらっしゃいーノシ
空いてるといいね。

うちらは来月まで我慢。
305恋人は名無しさん:2005/05/26(木) 22:30:03
来月会うけど最近嬉しすぎて眠れない!わくわくドキドキで どうしたらいいんだろ
寝不足でしんどい
306恋人は名無しさん:2005/05/26(木) 22:30:25
ひさしぶりぶりぶりの照り焼きーーーーー!!!

はああああと二ヶ月もしないうちに逢える(*´Д`)ハァハァ
307恋人は名無しさん:2005/05/26(木) 22:42:47
来週会える♪あと5日。
一週間きるともうすこしって感じがして嬉しい。
早く会いたい〜。
でも、その日の帰りは寂しくて泣きそうなのがわかりきってる…(>_<) 
308恋人は名無しさん:2005/05/26(木) 22:44:54
>>303
私も…( ゚д゚)
スレ違いぢゃ…
309恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 00:06:23
>>308
遠距離だからスレ違いではないのでは?
まぁ色んな形がありますよ。
310恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 00:21:22
>>292
急に連絡こなくなったの?だんだんこなくなったの?
遠距離、相手の都合でいろいろ振り回されるから、周りからはなんでそんな辛そうな状況なのに続けるの?みたいに思われがち。
連絡とれるような精神状況の時ばっかじゃないからすれ違うことだってある。
会える〜って素直に喜べるカップルばっかじゃないんじゃない?
仕事でずたぼろになってる彼氏に会いに行く事もできない人だっているんじゃない?休養しないと死ぬくらい働いてたらね。
311恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 00:31:07
こないだテレフォンエッチというやつをやってしまいました・・。
みなさんはやってますか??
312恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 00:51:23
>>302
私は遠距離2年目だけど、
出会いはそんな感じだったょ!
最初はメールとTELだけで「会いたいね」って
かなり言ってたけど
なかなか会えなくてやっと会えました。
それですごく良い感じで付き合うことになって…
今に至ります。
今じゃあっちの実家に泊まりに行くまでに発展。
色んな出会いがあるけど
その人が好きなら頑張って!
313恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 02:11:21
現在、半ストーキングされている。
こんな時はそばで守ってほしい・・・(´・ω・`)コワイヨ
314恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 02:24:19
遠距離一ヶ月が経過して、初めて寂しくて堪らなくなった。
最近自分の思うような生活ができなくて…
彼タン海外だし電話もまだしてない。
時差もあるからメッセもあんまりできない。
寂しいよう…
315302:2005/05/27(金) 08:51:45
>>303>>308
すみません
よく判らずにカキコしてしまいました
>>312さんみたいな感じになれると(・∀・)イイ!!なぁ
元毒男板住人ですが頑張ります
316恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 12:54:04
前スレで遠距離がつらくて別れたって書いたんですが

戻りました!!!
本当に嬉しいです。
これからも遠距離に負けずに頑張っていきたいな。
317恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 13:07:28
>>316
頑張れ〜〜(@^^)/~~~
以前よりも絆は深くなっていることでしょうしね。
318恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 13:30:29
明日、3ヶ月半ぶりに再会です!!
ほんとは、先週末の予定だったんだけど、延びて明日にッ。
もうここ数日テンション高まって、仕事に手が着かない!
なのに、2ch来るなって感じだけど、そのくらいうれしいんです、ハイ。
319恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 13:47:52
>>318
本当に嬉しそうだねいいなぁ^^
楽しんできてください

私は今月会いすぎて(GWに3日間それから毎週日曜日一緒にいた)
次会えるのが来月の18日なんだけど辛いorz
320恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 14:18:08
>>316
遠距離よりも、別れることのほうがもっとつらいですよね!
頑張ってください^^
>>318
こちらも楽しみですね♪気持ちわかります!しっかり彼とラブラブできるといいですね♪
>>319
私もGWあってまだ1ヶ月もたってないのに…。寂しいです。GW結構長く一緒にいれたんで。
今度いつあえるかわからないし(泣)頑張らないと!!!
321恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 14:53:07
4ヶ月ぶりに再会した彼が帰っていった。さびしいー。・゚・(ノД`)・゚・。
でも、付き合いが長くなるにつれ、さびしいけど次があるって前向きに思えるようになった。
遠距離歴1年近くなって、やっと彼と別々の生活でも気持ちは近いと実感できるようになってきた。
遠距離始めたばっかの人も頑張れ。時間がたつといい具合に慣れていくよ。
322恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 15:12:39
みんなに幸運をあげる
323恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 15:27:51
>>321
楽しかった?^^ 今は寂しいだろうけど、頑張って!!
324恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 17:38:21
>>321
私も離れていても気持ちは近いって思えるから、会えなくてもあまり
寂しいとは思わなくなってきたよ。
325恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 17:47:59
気持ちは近いと頭でわかっていても、カラダは寂しいと言って浮気するのが男。
326恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 20:17:10
>>325
君の「男スキーマ」ではそうかも知れんが、人によるよ
327恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 20:55:07
忙しそうな彼タソに次会える日を聞きたくても聞けない(T0T)6月中にはって事は聞いたけどあたしは具体的な日にちが知りたいのよ。…悩む。
328恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 21:13:57
遠距離がんばってきたけど、別れようかと思っています。
彼のことは好きだけど執着するほどではないし、あとになればなるほど言えなくなっちゃうから…
もう疲れちゃいました.゜・(ノД`)・゜.
このスレのみんながうらやましいです。みんな遠距離がんばってください!!
ここにいるみんながもっともっと幸せになれますように★★
329恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 21:39:42
明日彼に逢える!!明日5時おきで彼に逢いに行ってきます!!
330恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 22:04:43
あたしが部活ばっかでなかなか会えません  凹
もう1ヶ月以上経つしそろそろ限界だなぁ.゜・(ノД`)・゜.
331恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 22:05:45
>329
わたしも明日彼に会えます!
楽しい時間を過ごせるといいね。
まだ、会えないカップルのみなさんも、早く会えるといいね〜。
332恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 23:08:03
なかなか会えないから。
彼のこと好きなのかな。
よくわからなくなってきた。
お仕事で忙しい人だから我儘言っちゃいけないんだけど。
333恋人は名無しさん:2005/05/27(金) 23:56:39
遠距離始めて3ヵ月…。
お互いの距離感がつかめないな…

私ももう27だし、今付き合ってる人と結婚したいんだけど、
相手はきっと私の事、まだわかってないことだらけなんだろうな。
334恋人は名無しさん:2005/05/28(土) 00:09:42
>329
俺も明日5時おきで北海道の彼女にあってきます。今月二回目でお金もつらいけど、来月はバースデー割引で会いにきてくれるから、それもたのしみ。
遠距離って普段は会えないけど、デートが一大イベントみたいで楽しいです
335恋人は名無しさん:2005/05/28(土) 00:21:04
>>334
禿同。
自分にとっても、デートはハレの日。
来週、やっと逢えるよ〜。ヽ( ゚∀゚)ノ
336恋人は名無しさん:2005/05/28(土) 05:19:41
>299です
お弁当のおかず、無駄になっちゃった。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
しかもこれない事をはっきりいわない彼と喧嘩みたいになってドツボにはまったり。
私も寂しいのや悲しいのと、我慢が限界まできてたから、お互い怒鳴りあうような喧嘩。
仕事忙しくてフラフラになってるのも知ってたけど、来れないって一言も言わないから
深夜ぎりぎりまで会えるって信じてたからなぁ。つか信じたかっただけなんだけど(苦笑)。
ああ、「また」延期だなぁって気づいてる自分がいやだったし。

最終的にはどっちもが辛くて苦しいんだってことを腹を割って話し合えたからよしって事ですが
それでもやっぱり、大量にあるお惣菜見ると切ないわけで。納得と理解は別物だネ。

今日明日に恋人に会える皆、思いっきりたのしんできてください!
337恋人は名無しさん:2005/05/28(土) 07:11:33
昨日は遠距離始まってから初の記念日にして
メール1往復のみでした。
遠距離ってこんな感じなのかー・・
早く会いたーい!
338恋人は名無しさん:2005/05/28(土) 15:38:04
>>336
それはちょっとどころじゃなく辛いね。。
だけど前向きに物事を捉えられる336さんは偉い!
近いうちに今度こそ恋人さんに会えるといいね。
339恋人は名無しさん:2005/05/28(土) 16:43:42
>>336
残念でしたね、近いうち会って楽しめたらいいですが・・
大量の惣菜はちゃんと写メ撮って送った?
340恋人は名無しさん:2005/05/28(土) 17:00:24
あと2ヶ月半我慢したら夏休みだから彼氏が帰ってきてくれる(´・ω・`)
寂しいけどそれまでがんばる(´・ω・`)
341恋人は名無しさん:2005/05/28(土) 17:47:13
もうすぐ1年記念日だけど
お互い学校あるし、絶対会えないだろうなぁ・・・。
多分次会えるのは9月。
まだまだだぁ・・・。
彼に会う日数を数えていると
センター試験までカウントダウンしてたのを思い出しますw
342恋人は名無しさん:2005/05/28(土) 17:47:48
sage忘れたーーーーーーーー
スマソ
343恋人は名無しさん:2005/05/28(土) 18:50:31
>>342
あの〜sage忘れて後からsage入れても無駄。
sageは下がるわけじゃなくて「上がらない」だけだよ。
344恋人は名無しさん:2005/05/28(土) 19:10:09
明日一月ぶりに彼女と会ってきます。
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
またしばらく会えないんで、充電じゃ〜
345恋人は名無しさん:2005/05/28(土) 19:49:35
>>343
わかってますが
悪いと思ったので謝っただけです。
本当にすいません。
346恋人は名無しさん:2005/05/28(土) 20:09:19
彼に会えるまであと3週間!!!
バスのチケットの購入期限が来月の12日までだったのにも関わらず、
あまりに楽しみすぎてもう買ってしまった。
給料日前なのに。くそぉ〜・・・。
おかげで病院代がなくなった。
明日喰うものに事欠く・・・。
アホですたい。
浮かれすぎですたい。
グスン・・・。
347恋人は名無しさん:2005/05/28(土) 21:04:23
>>348
そんなこともあるさw
そのバスチケットを見つめて(・∀・)ニヤニヤしながら給料日まで幸せに暮らせ!
私もあと1ヶ月か…長い。
でもダイエットするには短いw頑張って痩せなくちゃ!
348恋人は名無しさん:2005/05/28(土) 21:05:42
その気持ちわかるー><
私も会う日よりもかなり前に買っちゃうタイプ
今度会うときは誕生日割引で飛行機使うから
もちろん2ヶ月前から取っちゃいます。
349恋人は名無しさん:2005/05/28(土) 21:11:05
>>346
わかるよその気持ち!
目の前にチケがあるだけでワクワクするんだよね。
で、それ眺めてニヤニヤしてみるの。
うん、わかるわかる
350恋人は名無しさん:2005/05/28(土) 23:22:31
せっかく1ヶ月ぶりにあえると喜び勇んで航空券取ったのに
仕事で休めないことになった…。
どーすんだ、これ。キャンセル料6千円…。

最近会えないことよりお金が重要のような気がしてしまう
やべーもう駄目か?
351346:2005/05/29(日) 00:06:38
くはー。みんなありがとう!
給料日まで実家から送られてきた米で頑張る!
明日の飲み会のキャンセルだっ。
ついでに金欠を利用してダイエットにも励むかぁ。
あぁ、やっぱりチケット見るとニヤけるづら。ぐふふふ

>>350
ダメじゃないぞ!よく分かるよ。やっぱり金がないと会えないし、
心がひもじくてすさむ。
働かねば!
352恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 00:26:34
来週の金曜日、新宿発の高速バスに乗る人はいますかー?

遠距離恋愛してる人がいっぱい乗ってそう!
353恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 00:46:59
あと一ヶ月で…あと一ヶ月で…やっとやっとやっと会える!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
あと少しだ、あと少しの辛抱だ。頑張れ、負けるな自分。
354恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 00:57:39
素で思った。
346は可愛い・・・
355恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 02:31:46
ああ、そうか!
高速バスって遠距離してる人多そうだw
遠恋始めて間もないけど、今度高速バス使って彼に会いにいきます。
周りをよく観察してみようっとw
356346:2005/05/29(日) 13:18:43
私も、来月に初高速バスデビュー!(愛媛−東京)
12時間もの道のりに耐えられるかちょっと不安。
乗り物に酔うので爆睡できるように、
睡眠改善薬ドリ○ルを買いますた!
357恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 13:35:12
久しぶりにこのスレきたけど、
相変わらず皆頑張ってるねぇ。
ここに来るとほんと、励まされる(*´ー`*)
みんな頑張れ☆☆フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
358恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 14:58:03
JRハイウェイバス空席概況
http://www.jrbuskanto.co.jp/tk/kuu_night.htm

わしは6/3の夜、奈良行きに乗車!
359恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 16:24:11
彼タンがスロで5万勝ったって
4日会うから今から晩御飯楽しみ♪
会うのが一番楽しみなんだけどね
一緒にご飯食べてると幸せになる
360恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 18:21:07
来週の水曜から彼の住む所に出張になった!
もう嬉しくって仕事どころじゃないだろうな…。
金曜まで仕事だから、土日は彼と遊んで帰れる。うれし。
361恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 19:03:54
彼が帰った後の部屋に一人・・・。
さびしいな〜と、痛感。
早くいっしょに過ごせるようになりたいです。
362恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 19:11:24
会えた後すぐは何でも頑張れるエネルギーがたまってるんだけど
やっぱり1ヶ月も経つとエネルギー切れしてくる。
少し前までは浮気が心配だったけど、今となっては相手のモチベーションが心配。
相手は自分がいなくても元気に生きていけるんだろうな…と鬱になる。
むしろ何事にもテンションが上がらないんだが。
仕事が猛烈に忙しい時期が終わって、燃え尽き症候群だな…
363恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 19:40:03
別れました遠距離は無理チック
364恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 22:10:54
万博のおかげで飛行機チケットが安いらしく、彼が会いにやってくるかも!!
しかしその万博のせいでホテルが取れない・・・orz
名古屋市内のホテルなんて2ヶ月先も一杯じゃないか、ラブホは嫌だという人だし。
名古屋の人で一人暮らしでもない人はどうしてるんですかね?
365恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 22:42:51
ビジネスホテルならあいてると思うYO
私は豊橋ー長野でたまにバスに乗り遅れて名古屋で泊まることがあるんだけど
タクシーの運転手さんに予算このくらいで泊まれるところへってお願いすると何軒か連れて行ってくれる

で私は>>359なんだけど彼結局20万勝ったらしい
これでまたスロから足を洗えなくなるんだろうなぁ
でも8月の同棲予定が7月になりそうだから今回はよしとしよう…
366恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 22:56:05
昨日今日と1ヶ月ぶりに彼氏と会いました。先月から東京と香川の遠距離ですが、
2年半付き合ってきたのでこれからも結婚めざして乗り切ります。
けど早くこっちに帰ってきてほしいよー。
367恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 23:04:30
私も来週会えることになった!
毎回どこに行こう何しよう何食べようって考えてるこの1週間前くらいって
一番ワクワクするかも。
368恋人は名無しさん:2005/05/29(日) 23:48:45
>367
その気持ちわかる〜。
何しようかとか、どこに行こうかとか、あれこれ考えるのって
すごく楽しいよね。
お幸せな週末を〜♪
369恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 00:37:10
今日久々に彼に会いました。
元々私に会いに来たではないので一緒に居たのはほんの2時間程度。
今まで嫌われるのが怖くてなかなか言えなかったけど
「寂しい」と正直に伝えてみました。
そしたら「何年かして結婚したら、ずっと一緒に居られるやん」、と。
何か嬉しかった。
遠恋し始めてから、相手を信じる必要性を実感してます。

チラシの裏では満足できず書き込んでしまいました。スマソ。
370恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 00:51:52
今日、大学生の彼が大会で決勝戦だった。
まだ連絡来なくて、ネットで結果知った。
負けちゃったみたいだけど、
今頃打ち上げかなって思いつつ
「とりあえず準優勝おめでと!」って一人で
缶チューハイ飲んでます。
あ〜あ…彼の隣で祝ってあげたかったさ。
遠距離って淋しいね(つд<)
371恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 00:52:06
>>369
いいねーそういう何気なく嬉しいこと言ってくれるのってすごく嬉しいよね。
将来が見えない遠距離だけど、たまにはそういうこと言って欲しいと思う夜もある。
きっとうちの恋人は結婚なんてまだ全然考えていないに違いないがo........rz
372恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 01:30:33
遠距離デビューしますた。
なんか彼が遠方の地で他の女と遊んでても別にいいな。
肉体的に離れてて、離れている間の肉体をどう使ってもらってもいい。
最初だからかなぁ、こういう風に思うのは。
373恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 08:24:11
>>372
私は最初から微塵もそんな事思わなかったよ…。
ともかく一緒に頑張りましょう。
374恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 10:41:14
すいません駄目でした。
丸3年でした。終わりが見えなかった。
375恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 11:39:27
彼にエッチ写メ送ってる人っていますか?
どういう状況で送るようになったのか、彼は喜んでくれたか、知りたいので教えてください。
376恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 11:47:18
>>375
普通は喜ぶよぉ
言葉責めもさせてくれるとなお(・∀・)イイ!!
377恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 12:24:55
>>376
そしてネット流出
378恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 13:00:44
>>377
そんなこと普通はしないよ

ネットに流すような野郎はオニャノコと付き合うなと言いたい('A`)
379恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 13:07:29
遊びの時とか破局後にばらまかれるパターンめっちゃ多いよ。
今はよくても後を考えて写メとかビデオ取りは止めた方がいいと思う。
380恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 14:36:14
遠距離恋愛1年過ぎた今日この頃、さらに後4年の遠距離が確定しますた。
・゚・(ノД`)・゚・。
381恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 14:56:24
>>380
がんばれ〜A!!まけないで^^ 
382恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 15:02:15
352 私乗りますよ!!道のりは長いですが、逢えるの楽しみ(´∀`)
383恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 15:37:47
今日はじめてスレ見たけどみんな大変なんだなあ。
俺なんてたいしたことないけど。
うちは遠距離になっちまってから休みを合わせてメッセとかで話したりしてお互い寂しさを紛らわしてたんだけど、
最近向こうがお互いの休みになんらかの理由をつけ待って!と言われ放置プレイされてる現状。
(前日から言えよー。。)
疑心暗鬼になってきた俺。

キモイよなー俺。ぜってーキモイ。 あーあーまじめに恋しなきゃよかった
384恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 15:45:06
別にキモくないよ。
でも入れ込み過ぎると、駄目になった時ツライ
385恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 16:03:20
>>296
亀だけど、俺も似たような者。
相手が酔っぱらった時に地元の女友達の携帯で
電話してきたのが1年くらい前。
数ヶ月に一度その友達の携帯を使って電話がかかってきてたんだけど、
数日前に会いました。
まだ付き合うとかにはなってないけど、凄く居心地が良かった。
この先どうなる事やら・・・。
386恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 16:19:26
>>384
ありがとう。いくらか救われました。入れ込み過ぎてるね。
立場逆転しちった。
387380:2005/05/30(月) 16:28:35
381さん、どうもありがとう。
このスレに居る皆様も、距離なんかに負けないで共に頑張っていきましょう。
たとえ一瞬でも、相手に求められ、心から愛し愛されたという真実がそこにあるのですから!

宗教くさくてごめんsage
388恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 16:34:47
来月は私の誕生日。会えるといいな。
それまで自分磨き頑張るぞ〜

389恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 17:46:11
彼氏が夏休みはこっちで過ごすらしい。
バイトもこっちで探すとか何とか。
でも向こうを留守にしてても家賃払わなきゃだから、親が許せばの話らしいけど…。
許可がおりればいいなぁ(´・ω・`)
390恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 18:05:48
いよいよあさってに会いに行きます!一ヶ月半しかたってないけど、
ずっと喧嘩だったから長かった。。。
もう嬉しくて今日からイロイロ準備しちゃってる…
今回は飛行機も良い席が取れたし、天気も良いみたいだし、楽しみで仕方ないのw
早く会いたいよ〜。
391恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 18:27:35
結婚とか考えてるの?
仕事とかネックになりやすいから準備しておいたほうがいいよ〜。
392恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 19:46:52
本日ワタクシ誕生日。
仕事が忙しくなって残業続きになり体調的な問題から週末会いにきてくれる予定はドタキャン。
おかげで3か月ぶりにあえると思って最高潮まで盛り上げてた私のテンションも一気にどん底。

なんらかのフォローでもあったら乗り切れる!と思えるんだけど、
今日、一回も電話どころかメールさえありません。
おめでとうのメール一本送れないほど忙しいものなんですかねぇ、公務員って・・・

仕事と私とどっちが大事なの!?なんて愚かなこと考える女になりそうでイヤだ。
こっちが必死で理解しようとしてるのに、それが当たり前のように仕事の忙しさを免罪符にしないでほしいなぁ…
393恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 21:08:20
>>392
まずはおめでとー(^-^)

ドタキャンはほんとへこむよね…上がったテンションの持って行き場がないというか…

私の彼は、
「仕事と彼女なら彼女をとるよ。だって仕事嫌いだから」
だって。

…そんなんじゃ結婚できないじゃん…
394恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 21:13:49
質問なんですが、
遠距離で、結婚が決まった訳ではなく、いつか出来たらいいな。くらいの
気持ちで「こっちで一緒に住もう」と、恋人から言われたらどうしますか?
かなりの決心がいると思います。賭けのような・・・
色々な設定でのお答えを聞きたいので、みなさんお願いします!

私の場合、彼は就活中の状態で言われてしまって・・・
395恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 21:16:11
私来月誕生日…彼も…でも逢えない…・゚・(ノД`)・゚・
396恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 21:19:18
4月から遠距離開始しました。
でも彼が先週末までかなり忙しくて、
メールの返事も来ない、電話もできない状態。
やっと先週末終わって、電話できるって思ってたのに・・・
そんなに私の優先順位低いのかなぁ。
先週までは忙しいから、メール帰ってこないのも、
電話できないもの仕方ないって思ってたのにさ。
忙しくなくなったのにレスが何もないのはかなり辛いです。

397恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 21:20:16
>>394
行かないな私なら。
仕事見つけて、住むとこ準備してもらって、今の仕事やめて、
彼のもとへ嫁ぎましたよ。
398恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 21:24:11
<392
確かに、言葉の言いようや、連絡1つで救われる時あるよね。

でもね、もしかしたら本当にそうとう体調がわるいんじゃない?
もし、私の彼なら心配で自分の誕生日どころじゃないかも…

それに、たまにしかあえないからこそ、万全な時に会いたいって思うし
相手に心配かけたり迷惑かけたりしたくないから
もし私が彼と同じく体調崩したら、土壇場でもキャンセルするかもしれないなぁ…

体調大丈夫って優しくメールして、かわいく甘えたらど?
そんで、仲良く話ししてさ。もやもやしたり喧嘩っぽくなるよりいいと思う。
早く会えるといいね^^
399恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 21:24:22
超遠距離になりました。昨日、駅でバイバイした。泣くなか?と思ったけど、意外に涙は出なかった。多分2週間後に逢いに行くから。
でもそうそう簡単に行ける所じゃないから次いつ行けるかわかんない。辛い。でも昨日着いたよって電話きた時、声は近いからなんだか安心した。
頑張らなきゃ☆
400恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 21:27:24
>>394

私は無理かなぁ。
私は彼と近距離だったのですが、
どうしてもやりたい仕事があって遠距離を選びました。
相手の方に何もかも捨てて行って、でもそれで別れちゃったら
私には何も残らない気がしてしまって・・・
こんな考えも人もいるんだってぐらいで。
401956:2005/05/30(月) 21:29:13
>397
いいなぁ
至れり尽くせりじゃない うらやまし
402恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 21:31:04
ケンカしたときの仲直りの仕方はどうやってしますか?
会って顔見たらなんでもなく終わる事が会えなって分かってるから余計に
辛くなってお互いあたってしまったり。
仲直りの方法教えて下さい。
403恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 21:31:31
394です。
>>397
ありがとうございます。
いかないに1票ですね^^
考えなしに行っても失敗しそうですよね・・・
参考になりました♪
404恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 21:32:40
ケンカはしないな〜…
405恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 21:38:55
>>402
素直に謝ればいいだろ
406恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 21:39:41
>>400
ありがとうございます。
またもや、行かないに1票!
私も思ってしまいます・・・
本当にかなりの覚悟がいりますね。
全て捨てて行けるのか?と聞かれると、今の状態では90%無理です。
参考になりました♪
407恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 22:09:48
Aちゃんとは大学のクラスの中で自分の家側に住む人が少ないから
朝一緒に行ったり帰りに一緒だったらちょっと遊んで帰ったりする仲。
この前クラスで遊んだ帰りに俺が降りる駅でその子は降りて
色々話してました。自分は鈍感なのか全くと言っていいほど何も気にしてなくて
彼氏の相談を受けてるだけかと思ってたし「友達だから」っていう言葉を
真に受けてたら「彼氏と別れたい理由はいくつかあるけど一番の大きなきっかけは
○○(俺)のせい」だと言われてしまいました。そして好きだと告られました。
当然自分には遠距離だけど大好きな彼女が居るのでOKはしませんでした。
けどそれから妙に意識しちゃうようになっちゃったよ・・・。
実は半年前に彼女も他の男に告られ迷った挙句振られ、けどまた復縁って感じで
付き合ってるんだけどその時の彼女の気持ちが分かる気がする・・・。
けど俺は彼女と居たいしこれからもずっと一緒に居たい。
この気持ちは一時のモノなんでしょうか・・・どうしたら元通りに戻れるんだろう。(自分の問題だけど・・・
408恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 22:22:12
無理に今の気持ちにふたをしないで、ずるずる二股という手もある。
そこで思いっきり罪悪感を感じたら、別の女になびいた自分が
恥ずかしくて仕方なく、彼女がどうしようもなく恋しくなるだろう。

自分はこれで元通りになった。実話。
409296:2005/05/30(月) 22:45:45
>>385
初めて会っても居心地が良いのはむちゃくちゃいいものですよね
俺は10日に会いに行ってきます
410恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 23:14:22
>394
私も就活中の女子です。行く、に1票 ⊃@
私の場合、来てくれと言われた訳ではないですけど、彼の地元で就活してます。
はやくいっぱい会えるようになりたいねって話してます。
将来のこととか具体的に話してる訳ではないし、ある意味無謀だけど、
二人のことを信じてるからできる行動かなと自分では思います。
ちなみに私はそうとう思い切りのいいほうです^^;
411恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 00:31:37
先月から遠距離…
今月帰ってこられるなんて聞いてなかったから
シフト出しちゃったじゃないか・゚・(ノД`)・゚・。
でもその分七月はいっぱい甘えるんだ!

でもちょっと寂しいな。
早くお金貯めてそっち引っ越したいよ〜
412恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 00:41:49
来週会えるーーーーーーーー!!!
一年記念日に会えるーーーーーーーー!!!
ヒャッホー☆

はしゃぎすぎてスマソ
413恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 01:55:42
>>408
そうするのも手の一つなんでしょうかね、やっぱ。
レスありがとうございます。

とりあえずその子には彼氏との相談を受けてて
本人も別れる、周囲も別れろって言ってるんですがその子が彼氏のこと
喋る時は何だか嬉しそうでもっかい話し合いすることを薦めました。
結果情が出てきたとかで別れ話は次の日(昨日、月曜。結果は知らない)
まで考えてから決断するようにしたみたいです。
自分勝手なのは承知ですがやっぱり向こうに相手が居ることが
気持ちを諦められるきっかけになると思うので仲直りしてくれることを祈ります。
彼女に会う前なら喜んでOKしてたと思いますが自分は彼女が好きだしこれでいいんですよねきっと。

何か純愛なスレを汚してしまって申し訳ないです。ごめんなさい。
揺るがないほど彼女の事愛せるように頑張ります。
414恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 09:01:00
>>406
やっぱりねぇ。
一緒にいたい、でも結婚は考えられない、っていうのはいくらなんでも無責任すぎる。

社会人になったら、そんなに会える機会無くなるし、
近くに住む意味があんまり無くなっちゃうんだよね…
私は友達少ないからいいけど、友達多い人なんかだったら、
スゴク淋しいんじゃないかな…
415385:2005/05/31(火) 10:14:33
>>409 = 296
めちゃくちゃ良いよね。
この前電話番号交換したから、
今度はこっちからかけてみようかな?
しかも俺とその子同じ誕生日なんだ。
416恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 10:24:11
終わりのない遠距離スタートして3ヶ月半。まだたったの3ヵ月半。
頑張ってきたけど少し状況になれてきたのか、緊張の糸がほぐれて急激に
悲しくなってきた。
あーーーーー帰ってこーーーーーい
417恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 11:11:54
最近ネガティブになって仕方ない。
皆どうやって泣きたいときや苦しいときを抑えてる?
やっぱり相手を信頼するのみ?
418恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 11:19:02
私は彼にぶちまけて慰めてもらうorz
419恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 11:52:05
>>416
『終わりのない』ってどういうこと?
420恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 12:04:16
もうすぐ彼の誕生日
遠恋も半年目を迎え、仕事が忙しく互いに会えません

その誕生日になにかおもしろいこと(どっキり)してあげたいんだけど
(もちろん私は会いにいけないので)いい方法ないですか

手紙とプレゼントを贈る以外に…
421恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 12:08:46
>>420
婚姻届を送り付ける。

わあドッキリ!
422恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 12:28:56
>>421
それ、かなりどっきり!!笑。
私の彼氏、してくれないかなぁ〜^^;
423恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 12:43:46
せかちゅうーか
おまえら
424恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 12:44:35
dfg
425恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 13:33:15
仕事が忙しいと連絡なしだった彼から突然、昼休みに(初めて)電話が来た。
別れの電話かと思いきや・・・
車を買ったから、週末に会いに行こうと思ってるって!
助手席には1番に乗せたいって話していたから嬉し泣きしちゃったw
しかし週末は私の仕事も忙しいから、本当に実現できるか微妙。。。
頑張ろっと!
426恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 14:16:22
半年ぶりに会いました。
3日間だけど楽しかったよ。(*´∪`*)
お願いだから、ネトゲ早くやめようね(ノA`;)
427恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 14:32:27
うちは同じネトゲをやってますよ
428恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 14:35:26
>>427
美人局とかやってみるしか!www
429恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 14:50:32
なんで美人局??
430恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 16:32:46
ネトゲとネゲットを間違えてるものと思われますね
431恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 18:25:26
ちょっと>>394タンと似た悩みかもですが
私の場合394タンと違うのは
彼がもう地元で就職していること(私が今就活)と、
結婚しようねっていうハッキリした意志があることかな。

私も彼に「(彼の)地元に来い」と言われてるのですが…
彼の地元で暮らすのが嫌なんです。怖いというか。
ひとつの理由としては、まず知り合いがいない。誰一人。
まぁこの辺はバイトでもすりゃ友達出来るだろと思い割り切っています。

大きな理由は、彼の元カノが恐いんです。
とはいえ別に、今でも元カノが彼にちょっかいをかけるとか
連絡取ってるとかではないのですが。
彼の地元に遊びに行った時、
「ここよく元カノと来てた」とか「この辺元カノが住んでるとこだ」とか
とにかくも〜どこに行けども元カノです。いや参った。
ヤメレとは言ったのですが、どうも効果はなく…
段々私も彼の地元に行くと、
どこへ行っても「ここも元カノと来たのかな…」と鬱入ります。
そんな土地で、果たしてやっていけるのか!?
最近本気で思います。

長文スンマソン…
432416:2005/05/31(火) 20:30:19
>>419
「終わりのない」っていうのは彼が今の仕事を辞めないかぎり、
帰ってくる事はまずないってことです・・・。
だから私が彼の所に行かない限りこの遠距離は終わらないってことです。
私は行きたいのですが。。。
433416:2005/05/31(火) 20:39:27
>>431
彼は来いって言ってるのなら、その事そのまま伝えてみては?
だから元カノのこともういわないでって。
来てほしいと言っている自分に、彼女を迷わせる原因があるとわかれば、
さすがに言わなくなると思うよ。
434nanashi- ◆elL9xUvTdI :2005/05/31(火) 20:39:54
遠距離恋愛、もうすぐ三ヶ月目。
離れてるから心配なんだろうけど、
彼氏からの束縛がきつくてかなり苦しいorz
友達に相談しても「好きだから心配なんだよ〜」で終わっちゃうし。。。
しんどい(。´Д⊂) ウワァァァン!!
435恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 20:47:08
>>431
気にし始めたらキリがないし、それで彼氏との将来に不安を感じてしまうなら
強行手段(連絡をしばらく取らないとか)を行使してでも彼氏にやめさせてみては?
相手を受け入れることと相手の嫌な所を鵜呑みにするのは紙一重の差。
おれもこの差に気を付けたいと思うしね。
436恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 20:55:46
>>432
素直にいくのが一番とおもうよん。
自分のおもうがままに・・・
437恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 21:15:45
IP電話開通キタwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
携帯代安くなるな〜
438恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 21:57:54
>>427
遊ばれてる・・・(;´_ゝ`)
439恋人は名無しさん:2005/05/31(火) 23:45:56
やっぱり遠恋って辛いもの??
私全然そんな感じしないんだけど。
確かに会いたいときに会えないのは嫌だけど
泣けるほどではないし、友達もいるから別に〜って感じ☆
ちなみに付き合って4年、遠恋は1年過ぎました。
440恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 00:01:36
>>439
遠距離恋愛がつらいものになるか、楽しいものになるかは
お互いが精神的にどれだけ高め合えるかがポイントになるんじゃないかな。
441恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 01:51:27
>440
精神的に高めあえるなんて立派だねー
自分たちは、連絡もしないし会わないからそもそも喧嘩の種がないし
どちらかが別れるって言わない限り、
時々会って遊ぶってスタンスで細々と続いてゆくだろうな…
442恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 02:18:19
会えないとき会いたいと思う瞬間に

あなたを好きだと実感する今日この頃。
443恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 02:59:27
394です。
>>410
ありがとうございます!
行く、に1票はいりました♪
彼がきちんと働いていて、自立しているのなら私も彼を信じて行けると
思うのですが、私が働いていて、彼はなかなか仕事が続かない・・・
やっぱり不安です><
参考になりました☆



444恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 11:37:30
やっと来週会えるぅぅ!
嬉しくて待ちきれなくて。
誕生日は一人やと思ってたから嬉しすぎ★
いっぱいぎゅってちゅってするんだぁ。
445恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 11:42:40
443さんへ
私なら迷わないなあ。
行くね。
まわりがなんていっても最終的にふられても後悔しないね。
それだけ思える今があるし未来を信じてるし。
彼を失うより恐いもの今ないし、大事な物たくさんあるけど、
一番大切な物守れなかったら意味ないもん。
彼が私を必要とするならどこにいくのも迷いません!
446恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 11:45:58
相談です

ずっと想ってた人が今度海外留学することが決まりました…


近々告ろうと思ってただけにつらいです…
海外と遠恋されてる方アドバイスお願いしますm(_ _)m
447恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 11:47:44
その人と付き合えてから相談にきたら?
ここより純情恋愛板のほうがいいかもよ
448恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 11:58:21
ここの人たちに比べれば自分はへタレだと思いますが…

来月から遠距離が始まることになりました。
が、遠距離といっても彼が隣の県に引っ越すだけで、
車で2時間ぐらいで行ける距離です。

ですが、そうなると私の仕事の都合上
会いに行けるのは月に2回程度。
実家暮らしのため、泊まりに行けるのなんて
半年に1回出来るか出来ないかの程度です。

まだ始まってもないのに既に淋しく悲しくなってます。
始まったらそれはそれで割り切れるものなのでしょうか…
449恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 12:23:29
遠距離のつらいところは、けんかをしてても仲直りしても相手の表情が見えないことだったなぁ。案外始める前の方が不安は大きいもの!お互いを信じ合えていれば大丈夫だよ。
450恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 12:27:09
>>448
なんとも言えないなぁ。
それはお互いの性格次第だよ。

俺は淋しくなる時もあるけど、次に会える予定があれば前向きに頑張れるよ。
今淋しい分、会えるのが嬉しく感じるし。
「会ったら何しよう?」とかって考えるのも楽しいし。
割り切って自分の時間を楽しむのもいいし。

彼女さんは今ちょっと距離に負けそうになってるみたいだけどね(T_T)
451恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 12:50:26
>>448
遠距離って、自分が会いたい時にすぐにあえないし、結構つらい時あるよ。
私は突然会いたくなったりするんだけど、どうしようもないもんね。こればっかりは。
>>450さんのように、考えを変えるというか、そんな風に思考をもっていくことはとても大切なことだよ^^
がんばって!ここに来る人みんな応援してるよ!同じ道をとおってるはずだからね^^
452恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 13:27:58
遠距離が終わったら彼の元へ行く予定なのですが、
彼が、一緒に暮らせるようになったらすぐ結婚したいというのです。
私は、せめて1年ぐらいは同棲で…と考えていたのですが、皆様は
近くに居れるようになった時はすぐ結婚、と考えていますか?
同棲なんて考えている私は弱気でしょうか。
453恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 13:28:54
>>452
お互いの年齢とか付き合ってる期間にもよると思うけど…。
454恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 13:57:04
私は付き合い始めてすぐに遠距離になって、3年半くらいの後に同棲を始めたの。私は逆に、遠距離が長かったからもっとお互いを知りたくてまず同棲することにしたよ。
455恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 14:47:37
>>448
私の友達と状況が似てるかも。(私は国際遠距離で遠距離仲間)
電車で片道四時間くらいのところに彼が仕事で引っ越して、月二回くらい週末に日帰りで会ってる。
彼が仕事先の寮で彼女は実家だからほとんど泊まれないんだって。
「泊まれなかったらどこでそういうことするの?」って訊いたら、
「泊まらなくても場所はあるよ」って言われた(笑)
彼女も仕事で忙しくして、メールと電話で連絡とって、仲良くやっているみたい。
きっと>>448さんも大丈夫だよ。
無責任なことは言えないけど、つい励ましたくなってしまった。
456448です:2005/06/01(水) 15:11:34
>>449
>>450
>>451
>>455 さん

レスありがとうございます。
やはり自分の気持ちの持ち方次第ですよね。
今はやっぱり離れてしまう寂しさの気持ちしかないですが、
今後、楽しいことがあるぞ!という前向きな気持ちを持ってみます。
背中を押してくれてありがとうございました。
頑張ってみます。
457恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 16:45:05
2年半待って、やっと近距離に。
辛いこともたくさんあったけど、
振り返ってみれば、いい思い出だなぁ。
お世話になりました。
458恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 18:56:14
>>457
おめでd!お幸せに…
459恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 20:04:22
三年同棲してて私の都合で今遠距離です。
電話って声のトーンだけでも一喜一憂してしまうんですが、みなさんはどうですか?こんなにも不安になったりするなんて自分でびっくりしてます。
460恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 20:10:50
>>452
同棲→結婚は難しい
結婚考えてるならさっさと結婚した方がいい
同棲だとそこから結婚に持っていくのが非常に面倒くさくなるし
結婚準備の大変さでケンカ多発→結局別れるっていうのもある
同棲してるんだし、まだいいじゃんっていう気がお互いにずっと起きない
のならまぁ大丈夫かもしれないが、同棲して結局結婚しなかった人
たくさん知ってるよ。
>>454みたいな状況なら同棲は必要と思うけど、結婚準備の大変さを思うと
新鮮味の薄れない勢いのあるうちの方がスムーズに行くと思う
461恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 21:40:55
>同棲→結婚は難しい
>同棲だとそこから結婚に持っていくのが非常に面倒くさくなる
それいえてるかも
同棲してる時はそのままで満足しちゃってたからなのか
結婚の話題なんか全然でなかったのに、遠距離になったら
やたら結婚しようと言われるようになった。
462恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 22:48:53
気がついたら悲しい歌ばかり聴いてしまってる。
最近不安が絶えず、このまま思い出になって終わってしまうのかと思い
無限ループにはまってしまっています。
遠距離の終わりは結婚するか別れるか・・・

同棲の話題が出てる皆様のことを羨ましく感じます。

ネガティブ&チラシ裏カキコごめんsage
463恋人は名無しさん:2005/06/01(水) 22:51:55
>>462
近距離の終わりも、結局は結婚するか別れるかしかないと思うんだけど。
なんか定期的にこの手のやり取りが行われている気がする…。
464439:2005/06/01(水) 22:55:33
>>441
返事遅くてスマソ
私もそんな感じなの。
別れるって程でもなく、なんとなーーーくって感じ。
これって遠距離「恋愛」??
465恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 00:45:01
>>439
世間ではそれをキープといいます。
466恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 00:58:09
虚しい・・・・
467恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 01:27:38
>>452
結婚は勢い。

同棲してやっぱやめる、ってしんどいよ。
つか、結婚してるなら、問題は本気で解決するしかないけど、
同棲なら逃げ道あるからね。
468恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 01:44:05
遠距離で「しばらく距離置こう」って言われたら、もう修復不可能って思った方が良いのでしょうか;?
だったらハッキリ「別れよう」って言われた方がまだ傷付かないのにな…
彼はどうしたいのか分かりません(つД`)゚。
469恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 03:00:11
どぅも、遠恋のスレ見つけてすっ飛んで来ました。
俺は今、相手の親に交際を反対されてます。
だから手紙出来ないし、会えないし…
最低4年は会えません。
誕プレを偽名で送った俺って…_| ̄|〇
親説得するのって、やっぱり受験終わってからの方がイィのかな?
470恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 03:00:25
どぅも、遠恋のスレ見つけてすっ飛んで来ました。
俺は今、相手の親に交際を反対されてます。
だから手紙出来ないし、会えないし…
最低4年は会えません。
誕プレを偽名で送った俺って…_| ̄|〇
親説得するのって、やっぱり受験終わってからの方がイィのかな?
471469:2005/06/02(木) 03:01:41
なんかミスった…_| ̄|〇
472恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 03:41:26
>>468
なんともいえない。ただ今が相手にとってキープ状態なのは確か。
なんで距離置こうと言ったのか判らないとなんともいえない。
貴方はどうしたい?それを相手に伝えてみた?
>>469
こういうふうに言ったら何だけど、やめたら?
他にいい子見つかると思うぞ。
最低4年全く逢えないって地獄だぞ。
それでもっていうならガンガレ。
マジで親説得するなら受験の後だぁね( ´ー`)y-~~
473恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 03:48:15
>>471
あぁ、物凄い勢いで〜に相談してた中学生でしょ?
受験終わってからにしときなさい。
それから中学生の親を中学生が説得するのは無理です。
本当に好きなら続くだろうし、ネットだの携帯だのあるんだから。
今経済的に携帯持てないとか、彼女の家にネット環境がないとかで
連絡手段が手紙しかないなら偽名でコミュニケーションとり続けろ。
ネットがあるならyahooでもMSNでもいいからアカウントとってメールでやり取りしとけ。
親がいない時間帯見計らってチャットでもいいしね。
474恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 03:48:17
>>469
受験を控えてるから、彼女の親も必要以上に反対してるだけだと思うよ。
今は、彼女が受験に合格することを一番に考えればいいと思う。
今説得すると、彼女の親は「今は恋愛より受験なのに」って
>>469にいい印象持たないと思う。
認めてもらえないのは辛いけど、時期を誤ったらダメだよ!


さて、今日一ヶ月ぶりに彼氏と会ってきます!
早く寝ないと…。
475474:2005/06/02(木) 03:55:17
>>469
中学生だったのか。
なら、>>473に同意。
説得するのは残念だけど難しいかもね。
正式に親に挨拶に行くでもないなら、彼女とうまく付き合っていくことを考えよう。
娘を大事にしてるのみたら、自然に認めてくれるよ
476恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 03:57:31
中学生なら親だって反対するよ。
親にとってみたらまだ子供だもん。
時間が解決する問題だと思われ。
477恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 04:00:22
ああ、本当だ中学生なら
確実に時間が解決してくれる。
478ななし:2005/06/02(木) 04:04:52
遠距離で逢った事もないってありえないかな〜?
479恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 05:52:57
昨日1ヶ月半ぶりに会ってきました
一緒にいるときは、離れても大丈夫!って思うんだけど
会いに行くのが終わっちゃった次の日の朝はやっぱり寂しいなぁ。
昨日ははしゃぎすぎてぐったりで、即 寝ちゃったけど…。

さすがに、2年間遠距離で1ヶ月半ペースで会ってると、
今日は、イマイチ盛り上がらなかったなぁっ、彼のテンションが低いなぁ
って言う日もでてきて 昨日は、まさにそれだったから、ちょっと欝…orz
また長い1ヶ月半がはじまるわぁ。支度して仕事いこ…


480恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 08:27:52
>>479
なんかわかるなぁ。私は2ヵ月に一回くらい二泊三日とかで会いに行ってたけど、最終日は朝からテンションあがらなくて言葉少なくなってたよ。
481恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 08:46:23
>>478
私の意見としてはありえない。
でもあるって人もいるみたいだから人それぞれ。
482恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 09:48:58
会ったこともないのに付き合ってるという状態がよくわからん
483恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 11:19:46
>>482
同意
484恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 11:30:21
サイトかゲームかメル友で付き合おうって話になったんだろう。
話にするまではいいけど、それを本気にするのがよくわからん
485468:2005/06/02(木) 12:17:07
>>472
レスありがとうございます。
キープ状態なのは確か、ですかぁ。
…でも私も正直キープ状態なのは確かです(苦笑)。
彼が私に「距離置こう」って言ったのは、多分私がしつこくて重かったから、だと思う。
彼バンド組んでて、最近新しくやるバンドの準備で凄く忙しかったみたいなんです。
(曲作りやら、練習やら、おまけにバイト)
息抜きする時間も無くて辛いって前に言ってたんです。
それで、どんどんメール回数や電話回数が減ってって…orz
私が淋しがり屋なのは知ってるし、バイト後とかメール出来るはずなのにしてくれなくなったし、
本当今までが結構メールマメだったから、急に減ると不安になるし、心配だし、心にぽっかり穴が開いちゃって。
「メール少ないと不安になるよ(泣)」とか「私だけが好きなのかなって思っちゃうよ;」とかメールしたら、
向こうが気まずくなったらしく、話し合いをした結果…「距離置こう」って言われちゃったんです。
もうすぐ2週間……何も連絡ありません。
「もしかして自然消滅望んでるのかな…」って思ったら、私は諦めるべきじゃないですか。
まだ彼の事は大好きで大好きで仕方ないけど、新しい恋を探すべきかな…って。
周りからは「そんな男ふっちゃえ」とか「キープ君にしとけ」とか言われます…。
2週間過ぎて何も無かったらふっちゃおうかな…とも思うんですが、彼からの連絡をずっと待つべきでしょうか。
486恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 12:56:45
ウザさがビンビン伝わってくる。
もう彼を解放してやれ。
487恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 13:23:27
私よく思うんだけど、『相手に依存』と『相手を頼る』って違うとおもうのね。
自分がしっかりしないと。精神的に成長しないと恋愛なんてでいないよ。
寂しいAいってても、なんにも解決しないんだし。
488恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 13:28:38
自分が忙しい時に好きな相手から構って構ってと言われるのはかなりウザい。
好きな相手だから無碍にもできないし、かと言って相手できる程の余裕がないし。

お前は相手の負担になりたいのか、それとも力になってやりたいのか。
489恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 13:31:42
486
ウザいんだろーなーって自分で分かってます。
でも、今までだってバンドと両立させて付き合ってきたし、連絡だって毎日くれてた。
それでも寝ちゃったり、携帯料金払い忘れてたりで、連絡こなかったりした日があって
不安になった事があったりしても言わないで、自分の中に溜め込んで…一気にまとめて言ってたら、
その度「溜め込むな。不安になったらすぐ言え」って。だから言ったんです。
ウザがられんのが嫌で、不満はあまり言わなかったんです。
距離置いてる今の状況…凄く辛いです。
別れたいならふって欲しいんです。
解放して欲しいのはむしろこっちです。
私はまだ好きだから、私からふる事は出来ないんです。
まだ好きでいて良いのか、分かんないんです。
490恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 13:44:32
遠距離で久しぶりに会う彼女に皆さん第一声、もしくは最初の行動教えてください
いつも照れてしまって久しぶりとか言って抱き合いもせずに・・

なんかホントに好きなのとか聞かれてしまいます
すごく好きなのに
どんな事してあげればいいのかな・・?
491恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 13:46:49
>>487
私の場合『相手を頼る』じゃなく、明らかに『相手に依存』ですね(;´∀`)
今回の件で、依存しまくってる自分に気付きました(苦笑)。
自分がしっかりしないと……ですね。
ありがとうございます。その通りですね。
今までこんな放置された事なくて、ただ淋しくてどうしたら良いのか分かんなくなって
自分の気持ちを言えば、彼も考えてくれるかな…なんて自分に甘えてただけですね。

>>488
今は相手できる程の余裕がないから、距離置こうっていう意味なんですかね。
まだ私の事を好きでいてくれればの話。
そりゃ、好きで相手の負担にはなりたくはないです。
力になってあげたいし、支えてあげたい。
だから、辛かったら連絡欲しい。
実際、遠距離だと何もしてあげられないじゃないですか。
たまにはご飯食べに出掛けたり、とか少しの息抜き。
何もしてあげられない。
連絡待ってるだけが、力になってあげてるんでしょうか。
492恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 13:48:59
で、あんたは相手のために何をしてやってるんだ?
耐えてるとか我慢してるとか言うなよ。
結局、それって何も犠牲にしてないから。
493恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 13:49:04
●●(彼の名前)〜ハァト会いたかった♪って言うかなぁ
いつも車で迎えにきてもらうのでそれから助手席座って普通にお話する
494恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 13:49:23
>>490
確かに人前だと恥ずかしいね…わかる。私も照れて顔逢わせられなくなるから。
その代わりアパートについたら抱きついて甘えるw

私の彼は物凄い笑顔で「久しぶりー!!!」とバンバン背中叩いてくるなあ。
後は頭なでてくれたり。ストレートすぎて恥ずかしいけど、そこがまた嬉しい。
495恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 13:51:53
>>490
「おーっす(・・)ノ」くらいかな。
はたから見たら友達に挨拶してるのと同じかも。
っつーか、友達に挨拶するのと同じような接し方してる。

>>491
先に被ったな。スマソ。
男って、辛かったら連絡して愚痴を言うってのがストレス解消にならないヤツが結構いるんだ。
向こうから頼ってきたら受けてやればいいんだし、
そうでないなら放っておいてやるのが一番。
だけど、自分が辛いから相手して欲しいって言うんなら、
相手より自分が可愛いんだろうな、って思うよ。
496恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 13:56:56
>私の彼は物凄い笑顔で「久しぶりー!!!」とバンバン背中叩いてくるなあ。
>後は頭なでてくれたり。ストレートすぎて恥ずかしいけど、そこがまた嬉しい。

いいなぁ…私の彼は、目もあわせないし、何も言わないよ。トホホ
497恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 13:59:39
>>489
そういうのがウザイんじゃない?
不安だったり不満があるなら別れたら?
ちょっとだったら言えよってなるけど、
多いとウザイし何で付き合ってるのかわからなくなるよ。
だから距離起きたいのだと思う。
ま、戻ってこないから自分からふってすっきりしたら?
498恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 15:20:08
>>490さん
私もまさに後数日で会えるのでリアクション困ってます。
相手が抱きついてくるときもあったけど、最近(といっても半年前)では
そっけなく挨拶のみ。
必ず会った直後に手をつないでくるのはうれしいけど、たまには劇的な
再会をしてみたいw
499恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 15:27:53
>>498
前、人気のない夜の公園を待ち合わせ場所にして
思いっきり抱きついて再会したことがありますw
人通り多いところだとどうしてもはじけたことはできませんもんね。
敢えて誰もいないようなところを逢瀬の場所にしてみるとか…ありかも?
500恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 15:33:51
499さん即レスありがとう!
こっそり出会えるようなところを待ち合わせに設定してみます。
劇的な思い出に残るような再会、してみたいなぁ。
501恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 15:46:25
自分はかる〜く抱きつく感じ。
会った瞬間ぱふっと抱きつきすぐ離れる。
彼は恥ずかしがりなので自分の手を私の背中にまわすことはないから
抱き合うっていうふうには見えてないと思う。
基本的に私が静電気のようにまとわりついている。
502恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 16:04:51
久しぶりすぎて、どうしていいかわかんないよね。ホント。一夜あければどーってことないんだけども^^;
私の彼はかなりのドライだけど、帰ってくる1週間まえぐらいからそわそわしてるのが、いつもとちがってかわいいな〜と思うよ。
人前で手をつなぐのさえ嫌っていってたけど、一緒にいる時間がもったいないから、そんなこと言ってられないもんね。
遠距離になってよかったことだってたくさんあるなぁ〜と思うよ^^
503469:2005/06/02(木) 16:10:51
はぃ…
ただの中学生は勉強に励みます…
みなさんぁりがとぅ
504恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 16:40:20
いいなー、私も彼に久し振りーとか何か言ってもらいたい。
久し振りに会って慣れてくると手繋いでくれたりするけど・・・。
お互いクール(中身はホット)なので、誤解しやすいなー。
505恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 19:15:28
私の場合。
彼が怒ったからメールも電話も放置されちゃってて怒りの原因だろう事柄を謝る連絡を沢山したの。
やっと着たメールで、怒ってる内容と最後に「そっとしておいて欲しい」とのメールが着たの。
でも、私は話し合いがしたかったからまた沢山連絡して私の言い分を伝えたの。
でも、放置に耐えられなくなり自然消滅を考えてるのかもと思うようにもなったし、何より話し合いをしようとしない姿勢がムカついたから別れるつもりで(別れたくないが)彼をビビらす位に留守電に言いたいことを話たの。
翌日に最後の別れを告げる電話を入れたら仲直りできたよ。
彼いわく、別れたい訳ではないが‥
怒りのほとぼりが冷めた時に、私の連絡で逆に連絡し難くなったと。
しかし別れる事を考えるとそれは彼にとっては本意ではないとの事で仲直りができたのよ。
やりすぎだったとは反省したけど、好きだから気持ちが抑えられなかったのよね。
大人な行動ができなかったけどコミュニケーションは大事よね。
506恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 19:20:16
ここのスレの
「アテクシ相方に1ヵ月会わないくらいどーってことないわ」的な書き込みが嫌い。
なんか、寂しがる→悪い
寂しくない→偉い
みたいな空気がたまにある気がするのは気のせいですかね。
507恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 19:28:48
>>506
ハゲドウ。
偉いわけじゃなくて、もうとっくに相手に冷めてるだけなのに気づけよ。
508恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 19:35:00
>>506-507
頭悪い人達ですね。
別に寂しいのが悪いんじゃないの。
寂しいのが当たり前なの。
でもだからって寂しい寂しいって言ってても何も解決しないだろ?
現実を受け入れて寂しさを紛らわす方法を考えるとか、皆色々努力してるんだよ。
509恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 19:43:43
努力しても寂しさは埋まらないし。
他で紛らわしてるからって善にはならない。
善悪で区別しないで暖かく見守ろうよw
510恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 20:05:27
私は1ヶ月会わなくても平気→努力してる自分を認めてもらいたい

月2回会えても寂しい辛い苦しい→とにかく聞いてほしい

どちらにしても、本人はここに書いてすっきりウンコなので、ウンコは見るだけで
通り過ぎればよいのです。
そばによって、匂いを嗅ごうとするから不快になるのです。
511恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 20:15:51
>>510
例えにワロタw
でも納得〜。
512恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 20:18:38
なるほど、ウンコか。
あなたのおかげでわたしもすっきりだ、ありがd510タン
513恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 20:24:04
>>505さん
どのくらい放置されたんですか?
私はちょっと前に「距離置こう」と言われた、っていうカキコした者ですが、
「距離置こう」って言われてもうすぐ2週間放置中です(;´∀`)
皆さんに色々言われて、おとなげなかったな…って反省中なんですが、
仲直りできるかな(;´д`)
514恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 20:38:37
最近彼におもちゃ扱い受けて凹んでます・・・
処女で初Hだったのにローション使われたり(彼なりの考慮だったのかもしれないですが)
「俺この体位はじめてだったんだよねー」と明るく言われたり。

他にも愚痴ってしまうと凄まじいことになってしまいそうです。
遠距離になるとHのみの関係になりがちですが、皆さんどうやって
回避してますか?
このままだと完全に自分が肉便器になりつつある現状です・・・
515恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 20:41:56
>>510
うんこねたによわいから、めっちゃうけた。
516505:2005/06/02(木) 20:54:08
>>513
確か、一週間連絡しっぱなしの後にキレて電話した後に一通だけメール着たの。
それから彼いわく、忙しくて返事が出せないかったと2日後に電話に出て仲直りだったかな?
今は彼が忙しいので連絡はマメじゃないから、私から一方的に何通かメールして暇なときにレスがある感じ。
連絡が遅れて申し訳ないって言ってくれてるし、私からするのは構わないって言うから寂しい時はあるけどバンバン出してたよ。
私から来ないと逆に心配になるらしいし。

お利口になるのは良いことだと思うけど、自分が納得できる方法をとるべきだよ。
距離置こうって初めて言われてどうすれば良いか悩んで相談(友達に)したけど‥
友達は連絡しないでみたらって意見だったけど、私の場合、それができなくて気の済むまでトコトンやった結果だったから。
それでダメになったら仕方ないことだと開き直ったのね。
辛いだろうけど頑張ってね。
517恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 21:03:01
>>514
遠距離になって急にAVとかに目覚めたのかも知れないですね。
おもちゃは女性の体に危険なものもあるし、嫌な時はちゃんと断りましょう。
518恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 21:03:27
以前も同じ相談をしましたが、遠距離になって共通の話題がへり、
電話で話すネタがありません。しー・・・んって感じで・・・。
今日あった出来事をなんでもいいからすべて話してると以前ここでおしえてくれて
努力はしてるのですが、仕事の日なんてとくに、仕事行って
いつもどうり働き、帰ってご飯食べて終わりの一日だし、
こんな調子で終わっていくのかとこわいです。
どうしたらいいのでしょうか?
皆さんはどんな感じですか?

519恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 21:03:51
あ、大人のおもちゃ使われてるんじゃないのね〜スマソ
520恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 21:07:07
>>518
電話するの少し控えたらどお??
さすがに毎日となるとそんな話題もないよ。
私達はお互い無口な方だからかもだけど・・・。
521恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 21:09:03
>>518
電話しない。しても短くする。
うちらの場合はね。
月並みだけどお互いの時間を大事にしよう的流れで。

まあ電話の価値の置き方は人それぞれだから。
522恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 21:11:28
私も505さんみたいな感じだよ〜。
ってまだ結果は出てないんだけど、連絡ガンガン入れて頑張り中。
彼も考えて連絡出来ないでいるのかな・・・。
遠距離なだけに喧嘩と言うかこじれると修復が難しいですわ。
523恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 21:15:26
>521
一週間か二週間に一度くらいの頻度で電話してるんですが
こんな感じだなー
共通の話題がないんだよねぇ
524恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 21:38:23
毎日かかってくるけど、あんまり話題ないなー。
毎日かけなくてもいいよ、って言いたいけど、電話しなくてOK、がでたってことで
電話がなんにもこなくなってしまったら・・・と思うとやっぱり内容がなくても
毎日電話かかってくるほうが良いや。
525恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 21:42:24
話すことがない。
俺が何か話してもあまり関心持たないし、
かといって彼女が話題を提供してくれるわけでもない。
「ちょっと聞いてよ〜…それでさ〜」とかやってくれればよっぽどか気が楽なのだが。
結局最後はお互いの恋愛のスタンスをめぐってケンカになって終わり。

今まで週イチくらいで話してたけど、もう少し休んでもいいような気がしてきた。
526恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 21:56:13
流れぶったぎってすみませんが
喧嘩して放置されて耐えられないので今夜爆弾投下してきます( `ー´)ノ〃
527恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 21:59:40
うちの場合はお互い夜家にいるときはmsnでずっとはなしてるよー。
どんだけ話してても全然飽きないって感じ。

来週会えるから会ったら即抱きついてチューしてやる。
某駅でそんなバカップルみてもそっとしておいてください。

528恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 22:08:40
遠距離1年半ですがあんまり話題には事欠かない
別に大した話はしてないんだけど仕事の話もそこそこ
なんか下らない話ばっかりしてる気も(シモ系とか)
2人で電話しながら同じテレビみてあーでもないこーでもないって
しゃべることが多いかも 毎日1時間は最低でも通話してる
相手も私も結構しゃべる方だからネタに困らないのかもしれない
あまり何も考えてないし
529恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 22:16:56
明後日会える(*^^*)
超うれしい〜♪
530恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 22:21:21
話題がなさげな電話の始まりだな、今回は。
って最初に思っても、何だかんだでネタが沸いてきて1時間、とかある。

>>527
(・∀・)ニヤニヤ と見守っておきます。
531恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 23:36:26
3年間の遠距離が終わったかと思えば、また遠距離かよ…。テンション下がります
532恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 23:40:53
同じ遠距離カポーってなんとなく雰囲気で分かるよね。
見送りが夜行高速バス乗り場だから、一目瞭然w
まさか自分が遠ざかっていくバスを泣きながら負い掛けることになるとはorz
533恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 23:46:22
>527
どうやったらそんな風に成れるんだろ
羨ましいよ〜
534恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 23:52:33
暇な同士なら毎日何時間でも電話やメールをするわな
535恋人は名無しさん:2005/06/02(木) 23:57:58
本当に532さんみたいな状況になったらと思うと
悲しすぎる。
536527:2005/06/02(木) 23:59:16
まぁまだうちら学生だからそこそこヒマあるしね。

てかまぁヒマかヒマじゃないかは別として
話すことがなくなるなんてことはないよってことが言いたいのだ。
537532:2005/06/03(金) 00:02:20
あ、念の為に付け加えておくと、別れたんじゃないですよw
次にいつ会えるか分からないので、理性的になろうと努力しても
つい我を忘れてしまって。
会ったときも嬉しくて泣き出してしまう自分が信じられない、
昔の私なら考えられなかったのでビックリ。
538恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 00:04:42
>536
どうしてなくならないの?
539532:2005/06/03(金) 00:12:11
話すネタっていくらでもあるよね?特に遠く離れてたりすると。
私も何時難も電話してたりするよ。
540恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 00:13:58
>539
全然無いんだよ
この前電話したときも10分くらいで切られちゃった
何話したらいいんだろう…
541恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 00:51:55
みんないいなーーー。
自分は遠距離海外とだよ・・・。

今日休暇で一ヶ月家にいた彼が海外に帰って行った・・・。
成田から電気の消えた家に着いたときに我慢してた涙があふれ出たよ。
さみしーーー
542恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 00:59:01
>>541
それは言わない約束だよ〜
海外遠恋は私も同じ。
そして海外国内問わずみんな辛いんだよ〜
543恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 01:04:51
話題かー。
共通の趣味ある、っていうのもあるし、
こっちの愚痴を全部聞いてくれる、っていう安心感があるからいくらでも話せるよ!
…っていうのは遠距離男友達の方。


彼とはなかなか会話続きません…
趣味も環境も違いすぎる…
男友達には気軽にぽんぽん電話できるのに、
彼にはお伺いメールたてなきゃいけない。
早く仲良しになりたいなぁ…
544恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 01:09:17
海外かぁ・・・キツイだろうな・・・
国内でもキツイのに。
545恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 01:31:23
542の言うようにみんな辛いのは一緒なんだけどさ、丸一ヶ月一緒に暮らして急に
一人はこたえるわな。

チャーハン作るよっ!

って昨日は一緒に食べたのに、今日は一人チャーハンなのさ・・・
な、泣いてないよっ!
546恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 01:33:56
>545
AA無くても可愛いね。ブヒ(AA略
547恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 01:36:43
一ヵ月一緒って羨ましすぎ。
遠恋して3年。
2,3ヵ月に一度しか会えないから、トータル一緒にいた日数って、30日にも満たないんじゃないかなー。

まーそんな感じで、自分だけ大変自慢もほどほどに。
むしろ前向きに。
548恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 01:45:57
ついさっき、遠距離恋愛が始まりました。
学生時代の4年間とちょっとをすごしました。夢のようだった。
また二人近くで過ごせる日が来るのかなぁ
不安なのか、悲しみなのかわからない気持ちでいっぱいです。
ただ過ぎ去った日が懐かしい。
この板を見てると、
今後の具体的な行動に思いをはせることができます。
私は貧乏学生で、これからどのくらいのスパンで会えるのか全く想像がつきませんが、
みなさんも会えない時間があるのを知ると、不安が少し和らぎます。

549恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 01:50:08
>>548
私も泣いた泣いた。
もういないマンションとか、横にいない淋しさとか。
でもなんとかやっていけるよ。
相手への信頼さえあればね☆
550527:2005/06/03(金) 01:54:59
>>536
話すネタがなくても
すっごいくだらない話でも二人で話すから楽しく思えるんだよね。
ん〜でも性格にもよるのかなぁ・・・。
うちらは二人ともよく喋るほうだから
人より話が続くのかも。
でもmsnだとお互いテレビとか他ごとに集中しても
返事したら返ってくるっていう喜びが大きいかな。
551恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 02:04:40
>>548
私も数時間前から始まりました・・・。

社内恋愛で、新店に彼が転勤になるのはわかってたのですが、
後一週間はまだ一緒の店だったのに、今日(昨日)いきなり
明日(今日)から新店に行かされることに・・・。
付き合って一年ちょい、ほぼ毎日一緒だったのに。

最近ずっと泣いてばかりだったから、最後は泣かない!って決めてたのに
電車から降りるときに彼がギュッと手を握ってくれて・・・
電車見送りながら号泣・・・。
新店行ったら休みも合わないだろうし、マイナスにばっかり考えてしまいます。

ここのスレの方々、ウジウジしてる私ですが、仲間に入れてやってください・・・。
ご指導・ご鞭撻、宜しくお願いします。・゚・(ノД`)・゚・。
552sage:2005/06/03(金) 02:06:48
彼沖縄、私神奈川で半年目。
メールとメッセとネトゲと毎日電話。
大体話す事はその日の出来事、親の話とか昔の思い出とか
話すと小学校の頃とかネタがつきないほど出てきますよー。

話すネタない日は彼が寝てしまいます…電話したままw
今日も特になく「ん〜?なに?」「え?なに?」
と何々言い合って彼がそのまま眠くなったようで
「すー…すー…」と寝息が。
しばらく無言で聞いていたら隣に彼が寝ている感じで
すごく癒されました♪
思わず好きだよ〜って言ったら寝ぼけた声で
「好き…」って返ってきました。
嬉しくて死にそう…(*´ω`)
553552:2005/06/03(金) 02:09:26
メール欄に入れるべきもの名前欄に入れた…_| ̄|○スマソ
別れる時はどうしたって泣いちゃいますよね…;;
554548です:2005/06/03(金) 02:15:44
>549 励ましありがとうございます。彼のアパートの引渡しに私一人が立会人
をしたんですが、ガランとした部屋を見て涙が止まりませんでした。
不動産やの人も困ってました。
スーパーの買出しに、彼の住んでた所を通るのはしばらくできそうにないです。
>551
私もしばらくウジウジしていしまいそうです。
心にぽっかり穴があいたよう。
一緒に食べた夕飯ももどしてしまいました。
彼の車から降りるときは辛くて走って逃げ出しました。

人を好きになると弱くなるのかなぁ。もともと一人だったのに。
555恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 02:38:57
ホットミルクドゾー( ´・ω・)⊃旦 >>548
556恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 04:27:05
うちの場合はmsnメッセだったり、時間がある時はSkypeしています。
復縁直前に私が携帯を変えたため…まさかこんなに早くヨリ戻るとは思わなかったし...orz
初めてSkypeした時は、2人で同じクイズ番組見ながら「俺答えわかった〜」とかってやり取りをしてました。
>>528さんと同じような感じだけど、電話代はかからないし音質もクリアで、
隣に彼がいて一緒にTV見てるような錯覚に陥りながら話していた記憶があります。

でも、ここ最近はお互いに多忙で、夜も「これから仕事やんなきゃ」とか「家帰ったら風呂で即寝だなぁ」とかばかり。
今日あった嬉しいこと、面白かったこと、昔のこと、お互いの地元のこととか話すと、
あまり喋らない彼だからどうしても私の一方的な喋りになってしまうし。
そればっかだと聞いててもキツい、と言われて自粛しなきゃと思ってたけど、
私自身もやらなきゃならないことがあったり、疲れてたりでちょっとしか話さなくなったな…
それでも、彼の声を聞くとどうしてもほっとして癒されてる自分がいます。そして仕事が翌朝に残るo rz

>>552-553
可愛らしい彼さんですね。私の彼も眠くなると声が変わります…w

>>554
ひとを好きになると弱くもなるし、女でも何があっても守りたいって思うような強さを感じる時もありますよ。
けど、別れ際の寂しさ、虚無感はいつまで経っても慣れることはないんじゃないかな。
彼が初めて部屋に来て、見送った夜のあの気持ちは今でも思い出すなぁ…メールが着ても電車待ちのホームで放心状態、とか。
むしろ、忘れない方がいいのかも…と思ったりもしています。
557恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 08:00:55
私も彼の引っ越しの日、手伝いをしに行ってとても寂しくなりました。いろんな家具の跡とたくさんの思い出だけが鮮明で、部屋は空っぽ。逆にしばらくは寂しくて、彼の住んでいたとこや一緒に買い物に行ったスーパーに足を運んだよ。
558恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 10:01:26
北海道⇔東京で遠距離中です。
遠距離始めてもう半年になります。
でも彼氏に「別れよう」言われました。
離れてるのは辛いんだそうです。
私は別れたくありません。
ので、会いに行きたいと思うんですが
いきなり会いに行ったら迷惑でしょうか?
「会いに行く」と言ったら逆に避けられそうで・・・(´・ω・`)ショボーン
559恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 10:41:58
遠距離で、距離置こうって言われた人って、意外といるんだね…
かく言う私も今週のアタマに言われました。
もう距離はあるんだけどなぁw
理由も言わずにいきなりだから、どうしようもなし。
私も、最近疲れてたから、少し休もうと思い、こっちも距離置きたいと言っちゃいました。
頑張ることはいいことだけど、無理して頑張っても意味ないよね。
どうなるか分かんないけど、ちょっと休憩します。

>>558
彼氏さんが学生か社会人か分からないからなんとも言えませんが
向こうの都合で、どうしても時間作れない場合もあると思う。
いきなり行っても向こうは心の準備できてないし、話できるとは限らないよ。
それでも構わないならいいけど、
別れたいって言われてから、彼と連絡取れる状態にあるなら
素直に、会って話がしたいって伝えてみたらどうかな。
あんまりいいレスできなくてごめん。
560恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 10:42:28
>>558
ちゃんと会って話ししてよ。
って通じる人だったら良いんだけどね。
いきなりは迷惑だよ。
どっちにしてももう駄目だと思う。
他にも良い人は居るさ!
頑張れよ。
561恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 10:48:40
会話続かない人って結構居るんだね。
俺はそう言う人とは付き合えないな。
映画好きのカップルだったら、同じ時間に
レンタルビデオ店に行って同じ時間に観る映画を探す。
って言うのはどう?
今日は何観る?とか、観た後の感想とか
共通の事が無くなって話せないのなら共通の事と時間を作れば
良いのだよ。
検討を祈る。
562恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 10:52:34
距離空けても戻れる時は戻れるよ☆

>>558
突然行くのはオススメしないけど、もし行くんだったら、近くまで来てるん
だけどって一言メールでも入れておけばいいと思う。
悪い方には考えたくないけど、他に好きな女性でも居るのかもしれないしね。

>>559
難しいね〜。
遠距離で距離置くのって普通の人より長く感じる希ガス。
時に休んでみることも必要だね。
563恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 10:58:24
>>561
うちは一緒に24みてましたよ^^
感想とか言い合えるから楽しいです
564恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 10:59:05
私もあまり会話が続かない派。
だけど通話時間は結構逝ってる派w
言葉なくても、ぼけーっと電話繋げてるだけで良いとき多いからなあ。

共通の話題を作る、という>>561に賛成かな。
同じテレビ見たり同じラジオ聞いたり、メッセなら持ってるデータのやりとりも出来る。
あとは自分が今やってることを実況中継する。料理だったら料理とか。
…そこまでして電話したくねーよって人にはお勧めできないかも。面倒くさがりの人もいるもんね。
565恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 11:01:28
>>558
私も以前、突撃したことあったけど、失敗したよ。。。
彼はお店やってる人だからお店に行っちゃったんだけど、かなり気まずかった。
全然会ってなかったからどうしても顔見たくなっちゃって。
相手の表情とかで冷めてるなコイツとか判断も出来るかなって思って。
顔出した時は彼顔真っ赤にして嬉しそうにしてたけどね。
558さんみたいにかなり遠いと大変だと思う。
手紙書いて行けば良かったなーって思った。
突然行くと彼も心の準備出来てないし。手紙渡して読んでもらった方が
何度も読み返してもらえるし。

・・・でも588の彼も好きな人でも出来たかな?
察することも思いやりかもしれないね。
やれることやって諦めるのもアリだけど。

566恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 11:02:58
料理の実況中継は止めてくれorz
食べたくなるよ。(⊃д`)
567558:2005/06/03(金) 11:09:58
>>559
私も距離を置いてみようかな・・・と思います。
もうだめかもしれないですけどね_| ̄|○
まぁ嫌いと言われたわけじゃないんでもう少し頑張ってみようと思います。

>>560
やっぱりもうダメですかね_| ̄|○
でも諦めきれない自分がいます。
だから会ってみたいんです。

>>562
それも考えました。もしかしたらって・・・。
確認するって意味もあるんですけどね_| ̄|○
それならそれで諦めもつくんですが・・・

>>565
何もしないで後悔するよりは何かやって後悔しようかと・・・
手紙いいですね(・∀・)イイ!!
二人とも手紙好きなんでw

アドバイスありがとうございます。
やっぱりいきなり行かれても迷惑ですよね。
ちょっと会いに行くことに迷いがでてきました。
もう少し考えてみます。
568恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 11:52:31
喧嘩した時に、突然行こうかと思ったけど往復12時間を考え断念しちゃった。
彼にその話をしたら突然、来ても良いとは話してた。
嬉しいってさw
569恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 12:19:34
忙しい彼が今日か明日辺りに会いに来るかもって。
でも私が忙しい。。。
行けないかもしれないから期待しないでと言われてるけれど期待大でウキウキで待ってるんだけれど・・・連絡なし。。。
570恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 13:46:51
>>561
健闘
571恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 13:49:03
>>570
読み返したらある意味当たってるかもと思った。
572恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 14:42:22
>561
時間なし。無理
573恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 15:21:08
相手の性格にもよると思うけど、突然行くのは1か8かだよね。
女性は割とそういうの嬉しいって思うと思うけど、男性はどうなのかな。
電話とかメールで連絡取れる状況ならそれで連絡取っていた方がいいと思う。
私は連絡取れなかったから、行くしかなかったけど。
574恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 15:23:24
>>564
私も何も会話なくても、電話繋がってるだけで満足だなぁ。二人で同じCDを同時にかけて、自分の部屋からも受話器の向こうからも同じ音楽が聞こえると一緒に居る気になれるの!なんか、同じ時間を過ごしてるっていうのかな。
575恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 15:27:02
なんか…時間の無駄っぽいて思う
576恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 15:35:03
華麗にスル〜
577恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 16:05:02
もうすぐ会いにくーるー
会いにくーるー 
るんるんるん
はよ会いたいわぁ★
はーやーくーこーいこーいたーんーじょーびー♪
何がほしいって?
子供がほしい!
なんちゃってー…
そんなことまだまだしばらく言えません 泣
578恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 16:14:24
>>577
はきゅーん
579恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 16:30:16
>>574がイタイ
580恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 16:45:02
>>558
私も北海道⇔東京の遠距離中だよ(;´∀`)
でも、先々週「距離置こう」って言われたけどね…orz
遠距離で離れてんのに更に距離置いたらダメになる気もしないでもないw
別れたくはないけど、今の状況も辛い。
もう私の事好きじゃないなら、私は逆に「別れよう」って言ってもらいたいよ(ニギャ
だからと言って「好き?」とか聞いたらウザいだろうから、どうしようw
「別れよう」って理由聞いた?いきなり行くのは困ると思うから、連絡つくなら連絡してみなよ(´∀`)

>>559
ナカーマですね(´∀`)人(´∀`)
言われてから、お互い一切連絡とってませんか?
うちは、もう2週間何も無しです。
なんかちょっと淋しいけど平気になってきましたw
彼も「平気だ」なんて思ってたら…つまりは、私は要らない存在なのかな(苦笑。
581恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 16:53:51
向こうは高校生こっちが大学生です。
私がこっちに来たてのころ一回向こうの携帯から長電話をしてしまいました。
その請求が先日きて向こうのお母さんから注意をうけたらしく
電話ができなくなりました。二回目からは料金を考えずっとこっちからかけていたのですが
最初だけぬかったせいで台無しです。私は今までも電話楽しみにしていたのですが
向こうは毎日充実しているようで、電話できないのもそれ程ショックなようでもないし
私ばっかり好きなのかな…
と最近思ってしまいます。
とにかく汚い話にはなりますがやっぱり収入のない高校生さんとつきあうにはすごく工夫しなきゃと思いました。
メールと直接声きくのとは全然ちがうしやっぱり寂しいです。
彼氏が実在する人間かどうかもわからなくなるほど淡白なやりとりです。(脳内では非ず…多分)
582恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 16:56:25
>>581
ウィルコム買ってあげれ。
583恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 16:57:39
>580
こっちまで泣きたくなってきた
頑張れやー
584恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 17:05:57
>>581
遠距離はなにはともあれ金だよ。
高校生だからって甘やかさずにバイトさせれ。
逢いに逝くにも泊まるにも。
お金の話で「汚い」って思っちゃう若さは羨ましいけど、避けて通れないよ。
585恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 17:21:55
>>584
高校がバイト禁止なんです…。おい!学校!
これじゃこっちの男友達のほうが交流多いじゃん、とられてもいいのか〜?…別にとられないですけど。
向こうの部活が全国大会に出ることになり受験もあるので「こっちの事は心配しないで☆」と言ってしまってから
安心されすぎたらしく寂しいです…でも仕方ないのかな。邪魔になっちゃうし…愚痴スマソ
586恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 17:22:08
587恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 17:24:04
>>582
なんか今回の一件で電話してるっていうのを親御さんにみられてしまったら
困るそうです…親御さんに嫌われたらと思うと悩ましいです…。。。
588恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 17:26:05
>>587
定額制の存在をしっかり説明してもらえないかな?
589恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 17:30:39
彼女に全額負担の電話ひいてもらう彼氏ってカナシクネ?俺が親なら呆れる、つーか引く
590恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 17:31:28
>>589
高校生で金欠でもか?
591恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 17:43:13
高校生は犯罪じゃん
592恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 17:58:19
お話があるから。。今晩帰ったらでんわするってメールきました
きのうケンカしたので、コワイです
爆弾投下されるんでしょうか?
彼がお仕事から帰ってくるのが夜10時ごろ。
それまで間がもちませーーん。
こわいよー
593恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 18:13:42
>>592
話しがあるって一番嫌だよね。
○○について話しがあるって言うとこちらも心の準備できるんだけど。
人間は防衛本能あるから悪い方に考えがちなんだけどね。
私なんか来週まで待たなくちゃいけないんだよ・・・。
爆弾投下されるなら早くしてほしい。
594恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 18:24:17
私も遠距離で距離置きされてる。
似たような状況の人結構いるんだね。
何か心強いな☆
早く距離置き解除されないかな。。。
595592:2005/06/03(金) 18:45:35
みなさんありがとうです
そうですよね○○について話があるってゆってくれたらまだ楽なのにな
「悪いお話なの?」ってメールしたら「お互いを思いやるなら悪いはなしではないよ」
だって。。。。
ますますコワイ!!!!
596恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 18:49:22
>>592
凄いね、私は何の話しかメールすることも出来ないかも。爆
頑張ってちゃんと話し合い出来るといいね☆

597恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 18:49:56
>>595
色んな意味にとれますねぇ・・・
爆弾投下じゃないことを祈ってるよー
598恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 19:45:13
何度目かの喧嘩中・・・
文字だけじゃすれ違うばかりで限界がある気がしてきた
性格が合わないんだろうな・・・ツライ
599恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 20:08:43
イヤッホーイ!!!
あと1時間で彼氏に会えるぅ〜♪♪
新幹線の中でニヤニヤしちゃいます。
いってきまーす!!!!!
600恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 20:23:42
明日1ヵ月半ぶりに会えるんだけど、なぜだろういつもよりワクワクしないというか。
そりゃ楽しみなのは間違いないんだけど。
そんな感情になったことありますか?会ったときテンション上がるんだろうか・・
601恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 21:09:07
>>598
わかるな〜。
私は言葉が足りない方なので、メールでのやりとりは特に気を付けないと。
私達の連絡の手段がメールになってることも問題なんだけどね。
メールは電話と違って送りたい時に送れて便利だけど、言葉にして話すって
大切だなぁって今更ながら痛感してる。
昔はメールもなかったから電話で話すしかなかったけど、メールって
こじれやすいなって思った。←私だけかもだけど。
大切なことを話す時はメールはダメですね。。。

>>600
そういう気持ちあるよ〜。
でも会えば嬉しくなってテンション上がると思うよ♪
602恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 21:14:38
299=336です
彼の仕事の事情で延期になってたものの、明日会える事になりました。
ただいま台所でばたばたしております。ガスコンロフル稼働です。
あれも食べさせよう、これも食べさせようと画策中。
15時間後、胃薬のまにゃいかんほど満腹にさせてやるんだ!
603581:2005/06/03(金) 21:29:40
なんか部活に支障をきたしてしまったようで電話はもちろん1日二通で我慢していたメールすらできなくなってしまいました。
7月下旬まで連絡なし…。もぅ今は生きていく理由がわかりません…。吐きそう。
604恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 21:29:49
かわええのお〜^^
605592:2005/06/03(金) 21:45:31
>>600
>>598
それありますよね。メールだと、怒ってないのに怒ってる風にとられたりとか、
つたわりにくいとこありますよね。
きのうのケンカもメールではじまったのですけどね。。

彼からの連絡まだ待っています
めっちゃ不安です
来週こっちにきてくれるのにそれもなくなっちゃうんだろうか?
とか
悪い方向にばかり考えてしまいます。
606恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 21:52:00
ドキドキだね!!でも、頑張って☆
607恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 21:57:39
4月から四国と関東で遠恋してた俺、別れそう。
4年も付き合ってたのにな、あっけないもんだね。
608恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 21:59:13
すまん、下げ忘れた。
相当テンパってるらしいorz
609恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 22:00:13
恋愛は距離より質って思うけど、なかなか難しいのかね。
610恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 22:18:30
559です。
>>562
ありがとね。そう言ってくれる人がいて救われるます。

>>580
(´∀`)人(´∀`)
私は、全く連絡取ってません。まだ一週間もたってないんでw
でも、彼のケータイのメモリは思い切って消したし、当分連絡しないと思います。
私の場合、仕事の悩みがたまってたこともあって、そっちもすっきりするまでは…
いろいろと上手にバランスとるのって難しいね。

なんだか距離置きの話ばっかりになってごめん。
本当はそんなのないにこしたことはないよね。
好きな人に今会えてる人、もうすぐ会える人、限られた時間だけど楽しんできて!
611恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 22:27:24
怒らせたか、呆れさせたか。
明日は半年記念で会いたかったの。
彼が期待させてダメだったら可哀想だから迷ったけどと前置きしながら、今晩か明日会いに行けるかもって話で。
あまり期待しないように言われたけど、スゴく期待しちゃってたの。
仕事が忙しくて会議と書類作りで来れない話にはなったんだけど。
さっき、疲れてるだろうとこに電話したの。
忙しくて疲れてるのは理解してるけど私的には淡い期待で、来て欲しいと明日のプランを話してたら・・・
自分の事しか考えていないって言われちゃった(T_T)
謝ったけど険悪な雰囲気の中、電話は終了。。。
謝りのメールしたいけど、以前の過ちと同じ様な事をした私を呆れてしまってまたこれ以上悪化させたくない気持ちもあるしどうしたもんだか。

612恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 22:30:20
うー
3ヶ月ぶりに週末彼と会える!
5年目ですが今でもイトオシイ
613恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 22:31:22
>>611 なんか彼も自分の事しか考えてないっぽいよね
614恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 23:02:35
国際電話カード手に入れた!
でも彼に取り次いでもらうためにホストファミリーと話さないと…
英語で電話なんて生まれて初めてだorz
615恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 23:04:04
>>611
彼の気持ち、わかるな。
うちは双方システム屋の遠距離なので、互いに常時時間に追われてます。
会いたいと思っても、いきなり日程が合わなくなることもあります。

仕事で追い詰められると、自分のことでいっぱいいっぱいで
「ちょっとはこっちの事情もわかってよ」と思ってしまうものです。
泣く泣く謝りの連絡をしたあと、
相手から「やっぱり会いに来て」と言われると、断ったほうはツライです。
だって、頑張っても行けないのに責められているような気分になっちゃうから。

メールで謝りの言葉と「仕事が落ち着いたらゆっくり会おうね」と
伝えて、ちょっと仕事の落ち着くまで待ってあげてください。

以上、互いの誕生日に仕事で会いにいけなかった社会人遠距離組の
片割れからのお願いでした。
616恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 23:18:21
>>615
そーゆー気分になっちゃうんだ…勉強になったぁ〜!
私も気を付けなきゃ。
617恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 23:22:48
>>613
>>615

ありがとうございます。
理解度が足りなかったみたいですね。

615さんの言葉を参考にメールしますね。
放置されそうだけど。
頑張ります。
618恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 23:33:12
592です
彼からまだ電話ないです。
まだお仕事してるのかな
617の彼さんや615さんみたいに彼も忙しいひとなんです。
仕事から帰ったらお話しようって、彼がゆってたけど、かなり眠いです
私は仕事が朝早くて。。。
すごく眠いです。


何してるのって彼にメールしたらウザイかな?ウザイよねーorz
619恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 23:33:27
>>611
けど、彼もちょっとひどくない?
ドタキャンしちゃった訳だし、仕事押したのも自分の段取り悪いからでしょ?
(んな言い方したらきついけどさ)
寂しがってる彼女に自分だけ大変とかさー。
しかも、謝ってるのにさー。
そんな思いやりないと、続けるほうもきついよ。
甘えすぎだよ。

仕事の約束と彼女の約束、せめて同じくらい大事に思って欲しい。遠距離なんだし。


分かって上げるのは簡単だけど、このままじゃ同じことの繰り返しだよ…
620615:2005/06/03(金) 23:43:24
>>616
好きな人だから出来てしまう甘えだのような気がします。
本当は恋人に八つ当たりしちゃダメなんですけどね。

>>617
あんまり自分を責めなくていいと思いますよ。
放置されるの、イヤですよね。
私はいつも、相手の仕事が落ち着いた頃に「会えなくてさみしかった」と
伝えるようにしてます。
落ち着いているときに本音を言われると、「悪かったな」と反省も出来ます。

お互い、無理せず頑張りましょうね。
621恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 23:43:41
>>619
自分に重ねて怒らない。

622恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 23:44:26
お互いに思いやりが必要ってことで。
彼の忙しい時、黙って応援してあげるのも思いやりだと思うな。
623恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 23:46:32
>>619
段取りの悪さとかの仕事ではないんだけど、仕事を持ち出されると何もいえなくなるんですよね。
でも寂しいから会いたい、疲れてメールする気も起きない彼に構って欲しくなる。
だから会えそうかもって今回に期待しちゃって。
嫌われちゃうのが恐いから理解するように心がけてるけど、気持ちを抑えられないお子ちゃまです。

>同じ事の繰り返し・・・
そうなる可能性大ですが、ならないように惚れてる私の方が抑えないといけない予感です。
624恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 23:48:12
>>622
同意。
そして、逆の立場になったとき(自分が仕事等に忙しくなったとき)も
黙って応援していてほしい。
立場を置き換えて考えるといいかも。
625恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 23:50:55
みなさんのレスで落ち着きました。
謝りメールもしたし、しばらく彼からの連絡を待とうと思います。
ありがとうございました。
626恋人は名無しさん:2005/06/03(金) 23:51:37
>>619
同じことを繰り返すかね?

多分、こちらが変わらずに「寂しい」と無理を言い続ければ
きっと分かってくれる!応じてくれる!という素敵な展開になる前に、
彼からの別れ宣告の可能性のほうが高い気がする。

どっちに転ぶかなー。見極め肝心だね。
627558:2005/06/04(土) 00:08:26
今彼氏に連絡しました。
相変わらず冷たいorz
会いに行くとは言えませんでした。
まだ自分の気持ちも固まってないし・・・
でも会いに行かないで後悔するよりは
会って後悔した方がいいかなぁと。
とりあえず1週間悩みまくって決めます。
連絡取ってからいくかどうかはまだ迷い中です。
でも取らないでいったらくるなって言われそうで・・・
もう自分だめぽ(´・ω・`)
寒気と吐き気がとまらない。
息苦しいし(;´Д`)=зハァ-
628恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 00:16:03
>>826
我慢してる以上変わらん。
爆発する時期が遅くなるだけの話。

腹割って話さない限り、無理は続く。
ドタキャンしても許してくれる彼女。
居心地いいから、自分に都合いいから、って付き合って貰うのは虚しいし、意味無い。

双方の落としどころ決めなきゃ遠距離なんぞ続かないよ。
近距離なら、キープですむけどさ。
629恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 00:21:14
人のことだと思いやりってなんて言うけど、実際は自分のことばっかりに
なっちゃうよね。
私の彼は連絡がマメでない人で、そのことで何度も喧嘩しました。
彼と出会えたことに感謝しないから、メールが来て当たり前、当然って思って
愚痴や不満になるんだよね。
それからは自分がしてほしいことを彼にするようにしたら凄く楽になったよ。
630恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 00:22:20
上げてしまった、スマソ
631恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 00:24:50
>>619
気持ち分かりますよ。私も昔はそうだったから。
年をとって『相手が受け入れやすい、自分の希望の伝え方』を覚えたのだと思う。

たとえば、自分がどうしようもない理由でドタキャンしたときに
「約束したじゃないか!なんで来てくれないの?」と言われるよりも
感情が落ち着いた頃に「会えなくてあのときは寂しかったよ」と言われた方が
「わるいことをしたなぁ」と思いません?

我慢は良くない。
相手に不満があった場合、言うタイミングと言い方をちょっと変えるだけで
かなり自分の意見を受け入れてもらえるようになるような気がする。

本当に年をとったなぁ、自分。
632恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 00:26:59
>>558
まずは落ち着いてね。
あんまり思い詰めないでね。
行こうと思えばいつでもいけるから。
期間一人で切っちゃ駄目だよ。
私も思い詰めて行ったことあるけど、会えなかった…

でも、半年後、びっくりするくらい簡単に会えたし、また仲良くなったよ。

来週だって、再来週、来月だって、いざとなったら仮病でも使っちゃえばいいしさ。
633恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 00:34:09
>>558
とにかくアポはとれよ!
手段と目的を忘れるなよ。
634恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 00:48:21
スレ違いかもしれないけど、質問させてください。
自分たちは電車で2時間半くらいの距離で遠距離恋愛です。お互い初めての恋人なんですが、もうすぐ4ヶ月になります。
そろそろえっちしたいなって思ってるんですが、どうやってそこまで持っていけばいいのかわかんないんです。
彼女も処女なんで余計…。性欲のよってえっちしたいってのも確かにあるんですが、それ以上に気持ちというか、彼女とひとつになりたい、というか、最近その気持ちが大きくなってきています。
電話やメールなんかは頻繁に交わすんですが、会うのは月に1回会うか会わないかの頻度で、お互いの真ん中くらいにある町で会ってるって感じです。
アドバイスお願いします。
635恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 00:48:31

>>618
592さん心配・・・
良い方向であるといいね。
636恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 01:03:43
>>634
車買ってカーセックルすれ。
ファンカーゴとかだとやり放題。
637558:2005/06/04(土) 01:08:07
>>632-633
ありがとうございます○ノ乙
今は半分諦め、半分希望って感じです。
とりあえずバイトは休もうかと・・・
ちなみに私学生、彼社会人です。
私は来年就職で東京行きます。
あと1年なのにorz
いきなり冷たくされて、別れようなんて・・・
ちょっと納得いかないんです。
ってもうほとんど終わりですよね_| ̄|○
でも納得いかない。
だからもし別れるのなら
お互いちゃんと言いたいこと言ってから別れようと思ったんです。
638634:2005/06/04(土) 01:17:38
まだ学生ですんでそれはちょっと…。バイクすら無いっすわ…。
639恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 01:27:35
やる場所すらない学生はセックスすんな
640恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 01:41:43
遠距離なんて一番浮気するだろ
嘘つき放題だし
若ければ余計
おちおち寝てられん俺には無理だな
641恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 01:45:10
>>638
そんなときこそ野エロですよ。野エロ。
642恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 01:46:28
>>641
初めてどうしでそれはかなりキツイと思われ・・・
643恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 01:47:50
>>634
泊まりだったら料金の安さを理由にラブホに泊まれるかもしれませんが…
日帰りとかだと…どうでしょう。
まぁ彼女がはじめてならまだ抵抗があると思うから、
すぐにひとつになろうなんて考えない方がいいと思います。
徐々に徐々にじらすぐらいの方が楽しいしいいと思いますよ。
キス、少し触れるくらいならカラオケでもできるでしょう。
それ以上はカラオケだとまずいと思いますが…
644恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 01:51:36
>>642
いや若いうちの苦労は買ってでもしろというではないですか!

30越えたら野エロはきついよ。無理。
645恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 01:54:58
カラオケは監視カメラがデフォじゃん。

満喫のペアシートとかいいよ。
まずは、胸もんで、まんこに指いれるとこから始めな。
646634:2005/06/04(土) 03:19:04
日本いい感じですね。
アドバイスありがとうございました。そうですね。あせらずにいこうと思います。
また何かあったら書き込まさせてもらいますね。
647恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 12:39:37
592はどうなったんだろうか・・・。
648恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 16:30:40
>>647
同じく気になる・・・
649恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 18:22:21
592です
きのうは電話がなかなかなかったので悩んだ挙句夜12時ごろに彼のケイタイにメールしました。
内容はケンカしたことの謝罪といままでのじぶんのわがままの反省文のようなものです。
それでわたしは朝早い仕事だったのと、自分が少しつかれていたのもあって寝てしまいました。
朝おきたらパソにメールがあり、彼もケンカのことあやまっていました。
あと、仕事がいそがしくてあまりかまえないことについても申し訳ないと
書いてありました。
お話したかったことは「最近すれちがいばかりでケンカみたいなのがおおくて)
会ってもギクシャクしそうだから来週の会う約束、やめたほうがいいだろうか」とのことでした

でもあたしは、そういうときこそ、ちゃんと会ってお話しようよとお返事かきました

とにかく爆弾投下でなくてよかったです
がんばります
おさわがせしました。

長文ごめんなさい
650恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 18:41:01
↑羨ましい。
昨夜の喧嘩からメールしても電話しても放置。
このまま別れちゃうのではと心配なのに・・・。

651恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 18:48:11
昨夜の喧嘩で一念発起。
婚姻届持ってやってくる。みたいなのを期待した
652恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 18:55:46
>>649
よかったねー。
がんばって!彼氏さんとうまくいくことを祈ってるよ^^
653恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 21:08:39
良かった、良かった。
これからはお互いに思いやりで仲良くね☆
654恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 21:29:39
>>634
似てる…今好きな女の子が遠距離してるんだけど、
条件がかなり合う。。
あの子の男か?ちなみに何県??
655恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 21:50:48
ふぅ。3年にわたる遠距離も後ひとつき。
このスレからも卒業です。

付き合い当初から、ちょこちょこ覗いて参考にしてました。
みんなありがとう。
喧嘩浮気…いろいろ心配の種はつきないけど、信じる心を忘れずに、やっていけば何とかなる。

さて近距離の付き合いになったら、どう変わって行くかなぁ。
反動ですごく会いそうな気もするが。。。
みんなガンガレ!
656恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 22:09:52
>>655
おめでと!
657恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 22:42:53
寂しいや会いたいって言わない方が良いですか?
忙しい人にはメールってウザいですか?
何通くらいまでならいいですか?

実はメッセもIPもウィルコムも却下されて、その分を交通費にあてたいって。
それに、連絡しやすくなったらバンバン連絡するのを読まれていて、持ち帰りの仕事や勉強ができなくなるのもあると言われました。
いつも私からの電話で、一回に一〜二時間は話しちゃうから確かに彼の時間を邪魔しちゃってるのは確かです。
彼だけの電話代に3万も使うくらいならウィルコムとかにしたいんだけど、譲ってはくれないし。私が払うっても良い返答はもらえなくて。
658恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 22:54:08
寂しいなら寂しいって言っていいと思うよ。
でも、毎回だとまたかって思われるかも。
メールも何通までとかそういう次元じゃなくて、もっと相手のことを考えて
あげると自然に答えが出てくると思うよ。
相手のこと考えてるようで、自分のことしか考えてない希ガス。
メールしたかったら何通でもすればいい。返事を求めない内容のものなら
いいと思うけど、それでまた返事来なかったら悩みそうな感じだね。
もっと彼の立場になって物を考えてみるといいと思う。
659恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 23:24:55
>>657
忙しいときの貴重な時間は、お金じゃ買えないんですよ。

邪魔しちゃってる、って自覚あるならば、彼のことをちょっとずつ思いやってあげて。
そして、それがあなたの為にもなると思うよ。
660恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 23:37:26
>>657
恋人は甘いお菓子とか、冬の朝の布団みたいなもの。
いつまででもひたっていたいけれど、それじゃ生きていけない。
堕落に繋がる誘惑を振り切らせてあげるどころか、
あなたが彼の将来や世間体を堕落させようと誘惑している状態。

答えは出た?
661恋人は名無しさん:2005/06/04(土) 23:56:36
なんかここ読むのだるいな
662恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 00:12:32
>>657
やっぱり思いやりだね。
彼の仕事が忙しい時は黙って陰ながら支えるのも必要かと・・・。
663恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 00:12:36
>>657
正直に言ってほしい人もいるやろし、あんまり言われるとしんどい人もいてるやろ。
メールは気が付いた時や時間がある時に読んだり送ったりできる利点がある。
けど、何通くらいまでっていうのはそれこそ1行目にも書いたけど人それぞれちゃうかな。
例えば、657さん自身が、今相手さんと同じでほんまに忙しい状況下やと想像してみ。
「寂しい」「会いたい」言ってくること・メール受信数はどれくらいまでならウザいと感じひん?

ちなみに、MSNメッセとSkypeというIP電話なら基本的にお互い登録だけで無料無制限で使えるで。
ただ、相手さんがサインイン・ログインしていないと話したり文字のやり取りはできひんから、
相手さんがインしてなかったら基本的には連絡は取れへんと思うんやけどなぁ。
664恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 00:14:41
>>657
メールは別に即返事しなくてもいいものだとおもうし、
してもいいとおもうけど。

665恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 01:25:54
がんばってるけど終わりの見えない遠距離・・疲れたな。彼が来いって言ってくれるのを待つ日々。迷惑になるの嫌だからそっちで住む!とも言えないし。将来的にって、あとどの位だろ?
弱音吐いてすみません
666恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 01:35:41
無理すんな
辛かったら別れて近場で探せ〜
もしかしてその彼は結婚したくないって人かもしれないしね。
667634:2005/06/05(日) 03:40:12
>>654
そんな偶然あるんでしょうか。自分は滋賀で彼女は兵庫です。ちなみに自分が下宿しております。
明日、ってか今日か、京都で会う約束してます。1ヶ月ぶりなので楽しみです。でもまだえっちだとかそういうのは無しで、食事したり電話ではしなかったような話をいっぱいしたいと思います。
あせらずにマイペースでいこうと思います。
668恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 07:58:17
あと二日で遠距離一周年です(*´∀`*)
高校生同士で遠距離は珍しいみたいで、周りにも驚かれてしまいます。

わがままな私をいつも支えてくれてありがとう。
これからも頑張ってお互い成長していこう!
669恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 09:08:25
遠距離してた彼の浮気が発覚・・・orz
しかも、相手はモデル・・・orz
勝ち目ないよ・・・orz
って事で別れます。ここともお別れです。
みなさんは頑張ってくださいね!!
670558:2005/06/05(日) 09:22:20
558です。
あれだけ東京行くと騒いでたんですが
彼氏に謝られて無事仲直りしました・・・。
本当ご迷惑をおかけしました_| ̄|○
これからも仲良くやって行きたいです(*´Д`)=зハァ-
でもこの「東京行く!!」って決めたテンションはどうすれば・・・w
このままノリで行っちゃおうかしら(´・ω・`)
671恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 10:09:24
>>669
浮気は許せないけど好きなら諦めないで頑張りなよ(つД`)
672恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 10:10:53
>>669
相手がモデルでも浮気するような男はダメ男だよ。
669さんならもっといい男が見つかるよ!がんばれ(`・ω・´)

>>670
仲直りできてよかったね!
これからも仲良くしてね(・∀・)ノ
東京行っちゃえw
673恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 13:39:29
遠距離5年目です。
彼氏に先に進むのがめんどくさいと思っていたと言われました。
確かに結婚ってものすごいエネルギー使うのはわかるけど
それを私に言う、その言葉を使う無神経さがわかりません。
自分達よりも短い付き合いで結婚していく友達や
当たり前だけど、いつでも逢える付き合いしてる
普通のカップルの友達が羨ましくて、
話を聞くだけでも嫉妬して、そんな自分が嫌だし寂しくなります…
674恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 13:41:12
>>673
終わりだな
675恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 13:41:18
ごめんなさい。sage忘れてしまいました。
676恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 13:43:52
>>675
駄目な女だね
677恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 13:47:36
>>673
結婚相手は彼ではないのかもしれないね。
まだ結婚は考えられないとか言えばわかるけど、めんどいとかって言葉が
嫌だよね。
付き合いが長すぎるとタイミング失ってそのままってパターン多いよ。
長く付き合うことが悪いとかじゃなくてね。
ご縁のある人ほど結婚早いって言うけど。
678恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 13:59:53
はい、どんなに辛くても別れに踏み切れなかったダメな女です。
>>677
あと数ヶ月で私が25歳になるので
その時がタイミングだと私は思っています。
「今すぐ結婚って言われても困るけど、結婚するなら○○以外は考えられないから」
という言葉でお茶を濁されてる状態です。
全く同じ言葉を、結婚をせまる女を大人しくさせる言葉みたいに言われていて
私のもそうなんだろうな〜と、
その言葉を真に受けて信じていた自分がちょっと切なくなりました。
縁がないのかな
679恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 14:04:18
まだまだ若いんだから大丈夫だよ。
私はもうババアだけどさ。
待てるなら待ってもいいんじゃないかな。
今は出来ないけど、あなた以外考えてないって彼も言ってるんだし。
でも、25歳位って一番焦る時期なのか、微妙な女心だね。
彼の結婚の困る理由ってなんだろうね・・・。
680恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 14:24:04
これだけ長い間付き合ってきたし、
信じて極限まで待つつもりではいます。
お金がないとか、私との結婚に不安を感じてるなどが理由ではなく
両親に結婚の報告をしたり、結婚式をあげたり、新居を決めたり、
そういった結婚に伴う作業がめんどうらしいです。
それを吹き飛ばす勢い、結婚するぞというエネルギーが
今の彼にはまだないという事を思い知らされたのが、
なんともはがゆいというか。悲しいというか。
あと何年待てばいいのだろうと思うと、どこにもぶつけようのない
行き場のない気持ちで、ここで愚痴ってしまい申し訳ないです。


681恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 14:29:43
>>680
そっか〜、それは男性としてしっかりしてもらい所だね。
結婚なんて本当面倒臭いことばかりだけど、みんなやってきてるしね。
お金のことかなって思ってたけど、そういう理由なら
あんまり待たなくてもいい気がする。
彼のこと今すぐ諦めろとかそうことではなくて、きちんと彼と話し合った方が
いいと思います。
682恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 14:43:13
両方の親は結婚すると思っていてまだ結婚しないの?とせかされ
私は親にケジメの付けられない男なら別れて、
他を近場で探せ。男なら他にいくらでもいる。
と何度も言われ精神的に疲れてしまい彼にあたってしまうこともあります。
今回話しあっての結果がめんどうってことだったので
今はもうその話を蒸し返したくはないし
25過ぎたら親も切れそうなので
その時また話あってみようと思います。
話聞いてくれてありがとう。

683恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 14:50:23
>>682
自分を見失わないようにね。
親もせかしてるのに決めないなんて、かなり頑固と言うか凄い彼だね。
結婚となるとまた責任とかも出てくるし、大変なのか。
あなたのお母さんにでも彼を会わせて、結婚突いてもらってみては?
少し冷静に今後のことも考えた方がいいね^^
684恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 15:11:59
遠距離してる時って、毎日電話とメールするもんなの?
遠距離になって一か月くらいになるんだけど、長い時は二日くらい連絡来ない。
んで結局は俺からメール送って寝るまでメールするんだけど、翌日からまたしばらくメール来ないの繰り返し…
これってどうなんでしょう?
685恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 15:17:18
>>684
一回の量が多いのが問題。
メールをはじめる→ン時間コースみたいな図式ができるから送りづらいのでは。
朝におはよう。夜におやすみの一通だけでもいいかもだ。
686恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 15:27:51
>685
687684:2005/06/05(日) 15:31:44
>685
そうなんですか…確かにメール送ろうとする度に話題を探してた気がします。
でも今までそんな感じのメールしてたのに、急に「おはよう/おやすみ」だけのメールすると、
嫌われたのか?って思われませんかね?
688恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 15:33:40
>>687
それで不安に思って相談してきたら、理由を話してみるといいと思う。
689684:2005/06/05(日) 15:43:16
>688
じゃあ取りあえず今から「夕飯どうしよう…」みたいな感じで行ってみます。
690恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 17:26:03
今、私はいわゆる「不倫」をしています。
その人は私より20歳以上も年上の人で、ひょんなことからお付き合いをするようになりました。
私は進学のためそれまで5年付き合ってきた彼を地元に残して今年の春上京しました。
遠距離の彼とは1日2、3回メールをしたり、2、3日に1回は電話をしたりして近況を報告しあっていたのですが・・・
彼の失業や私の進学などで、5年も付き合っているのに彼と結婚できないもどかしさも同時に抱えていました。
そういった、ふとした心の寂しさに、つい、今の年上の人の手を取ってしまっていました。
現状として私の気持ちは、遠距離の彼ではなく、年上の人の方へ傾いています。
でも結婚したいとまで、気持ちが煮詰まっていません。
結婚に対する意識もここ半年くらいで大きく変わり、30までにしたいと思っていたのが、
今はいつか出来ればいいやぐらいに落ちています。
先日、彼には電話で、年上の人のことは伏せて「卒業後地元に戻ったとしても、
結婚を含めてこの先あなたとやっていく自信がない」と言いましたが「俺は絶対別れない、おまえが戻ってくる
(卒業して)のを待っているから」と言って聞きません。
また、一方で年上の人は子どものことが一段落するという2年後をメドに結婚しようと私に言いますが、
私はその人の今の家庭を目に見える形で壊したくない、本人よりも年の近いその人の子どもの気持ちになって
考えてしまうからあなたに離婚はしてほしくない、と話していますがなかなか納得はしてもらえません。
こういう恋愛の形って、やはりよくないのでしょうか・・・?私1人が悪者なんでしょうか?
いくら考えても答えが出ずに、ダラダラと現状を維持しています・・・。
遠距離という物理的距離がいけないのかななんて思ってますがどうなんですか?
691恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 17:35:16
690が悪いに決まってる。
一人の人とちゃんと向き合うこともせず、年上の人とも付き合うなんて。
690は自分が可愛いだけ。誰も好きじゃない。
本当に好きならそんな中途半端なことできないよ。

その年上の人も本当に690と一緒になりかったら、離婚するからそれまで待って
ほしいって言うと思う。遊びだよ。

中途半端な気持ちの人は、自分に寄ってくる人も中途半端な人。
自分が招いたことです。
遠距離だってうまくやってる人はちゃんといる訳です。
うまく行かないのを遠距離のせいにしてても誰と恋愛しても同じ。
690は自分がおかしいってことに気が付いてないことが一番怖い。
692恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 17:38:22
>>691
禿同

遠距離のせいにするのはすっごい間違ってる
693恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 17:44:17
遠距離が自分にとって辛い、向いてないと思うなら、その時に決断すべきだと思う。
何か主体性がないと言うか、なんと言うか。
彼にきちんと別れ話も出来ないんだもんね。
一体どうしたいのだろうか。
694恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 17:45:13
距離のせいにするのは荒れるもとだから・・・。
695恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 18:13:09
>>690
ここで頑張っている遠距離の人たちに、失礼ですよ?
最後の一文は、反感を買うとどめの文章ですね。

そっちの専門の板にお逝きなさい。
696恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 18:19:21
遠距離恋愛という行為に恋しているあなた方にはきっと私の気持ちは、
残念だけどわからないかもしれないわ。
>>695が「頑張っている遠距離の人たち」
と言っていることからもわかるけど、
恋愛はがんばってするものじゃないから。
自然にできるのが真実の愛なんじゃないかな。。

だから遠距離がよくない気がしたんです。
697恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 18:49:12
じゃなんでこのスレに来たわけ?
698恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 18:52:17
バカは相手にしない方がいい。
私達の言うことを理解できないんだから。

遠距離が良くないって自分で言ってる癖にウダウダしてるんだから
頭どうかしてるよ。
病院へ行きなさい。
699恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 18:54:20
スルー、スルー
700695:2005/06/05(日) 18:54:36
>>696
「頑張ってる」ってのは言葉のあやです。
「今の遠距離の恋人が好きで、続ける意思のある」っていう意味です。
でも、たしかに少なくともあなたとは違うね。

不倫が真実の愛だとか、自然の愛の形とでも言いたいのなら、
今の遠距離をやめる方向でいいんじゃないかな?
701恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 18:54:42
700☆
702恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 18:55:48
ごめんなさい。
おもいっきりマジレスしてしまった・・・。
703恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 19:02:38
>>700
てか700ってバカ?
シースルー汁っ!
704恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 19:14:48
>>703
何もバカとまで言わなくても・・・。
遠距離してる人達を否定するような言い方されたら
やっぱムカついちゃうもん。

今度からあのような人がこないことを祈る
705恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 19:21:26
あなた一人が悪いんじゃないの。
遠距離ってツライもんね☆

とか言って欲しかったんだろーか・・・。
706恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 19:24:51
何度も浮気したくなった。
でも行動に移せない。顔がチラついて…

好きだよー…会いたいよー…
707恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 19:34:20
初カキコです。スレ間違ってたらすみません。
漏れの場合は、今の彼女といきなり遠距離でスタートしたんですが、今、
喧嘩っていうか、微妙な関係になりつつあります。
で、この微妙な関係を何とかしたいんですが、、このスレであってます?
708恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 19:36:17
宜しいですよ。
709恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 19:43:00
>>707
合ってますが微妙な関係が具体的にわからないので何も言えない。。。
710恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 19:45:19
えぇ〜っと、まず遠距離恋愛初めてもうすぐ6ヶ月です。
車で4時間くらいかかるので1ヶ月に1回も会えてません。
毎日、仕事から帰ったらメールして、電話もしてたんですが、
1ヶ月前くらいから電話がなくなりました。
原因は、彼女が趣味のボーリングを再開したから。
再開したのは、2ヶ月くらい前かなぁ〜それまでもちょこちょこ行ってたんですが
大会に出るために練習を始めてからは、毎日仕事終わりに行ってるみたいで
帰宅が夜の12時を越えることもしばしば。
1ヶ月くらいは、「がんばれぇ!」と応援もしてました。
夜遅いから心配もしましたが、「本人の趣味だし、電話もメールも時間が遅くなった
だけで今までどおりだし」と流してたんですが、、、
って、、、長くなりそう。。。
711恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 19:52:23
1ヶ月前くらいから電話しなくなりました。
彼女は、12時に帰ってきて、それからお風呂とか入ったりするので
結局1時半とかなので、すごい疲れてるみたいで。
ちょっと気になったけど、漏れの仕事が忙しかったのもあって
「毎日メールしたら返事返ってくるし、ただいまメールも来るしいいか」
と思ってたんですが、ここ2週間くらいかなぁ〜。
こっちがメール打ってもレス無しってのもしばらくあって。。。
やっぱりながいですね。。。すみません。
712恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 20:02:15
先週末の土曜日、電話もメールもなかった。日曜日も同じ。
メールしてもレス無し。
どうなってんのか?と思って夜の9時ごろに電話したら
彼女:「今、ボーリングの人とお食事会してて、」
漏れ:「そう。。1週間も電話してないよ?」
彼女:「そうだよね。ごめんね。」
漏れ:「いいよ。。でも話あるから帰ったらメール頂戴」
12時くらいになってもメールが来ないので
「抜け出すの下手だから抜けれないかったのかな?」と思いつつも
電話しましたが、電話にも出ず。
結局、その日彼女は、2時半に帰宅してきました。


713恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 20:10:19
一生遠距離かもしれない…(´・ω・`)
714恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 20:14:09
2時半から話しても話にならんかなぁ〜と思いながら
「最近、電話とかメールとかどんどん少なくなってるけどどうなん?」
って聞いてみたら
「最近。。。ボーリングの練習したり、ボーリングの仲間とワイワイ
 いったりそういうのが楽しくて。。。【漏れ】の事を一番に考えられない」
との事。
「漏れは、結婚したいと思ってるけど、このままじゃアカンとおもう。
二人でこの問題を解決したい」っていいました。
それから一週間。。。何にも変わりませんでした。
で、昨日、また電話しました。
ボーリングをしてその後、食事会に行ってたらしく1時半くらいだったかな。
昨日は、漏れが実家に帰っていたので「実家はどうだった?」みたいな
話をしてたんですが、その中で
彼女:「明日が休みだったら2次会とかもいけたのに。」
っていいました。
漏れは、「ボーリングは、構わない。別に食事会に行くのも構わない。
でも、先週も心配したって話したのに、何で一言、食事会に行きますって
いわへの?」って言いました。
彼女はごめんなさいしかいいませんでした。
その後。。。
て、ほんと長くてすみません。
715恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 20:21:27
漏れ:「今、ボーリングが楽しいのは、分かったし、一生懸命やってるから
応援もしてあげたいけど、ってか、がんばれしか言えないけど。
連絡もないんじゃ、応援のしようもないやん?」
漏れ:「俺は、○○のこと好きだし、応援もしてあげたい、今後も付き合って
行きたいと思うし、結婚もしたい。○○は、その辺どうおもってんの?
仕事も休日出勤とか大変だし、ボーリングも楽しんやんな?
俺の事も今後どうして行きたいと思ってんの?」
って、ついに聞いてしまいました。
彼女は、しばらく考えていましたが、疲れてたのかそのまま寝てしまいました。

すみません。長くて。。で、、、ここまでやっといて
「今更どうすればいいですか?」って質問も無いような気もしますが、
待つしかないのかなぁ〜。
716恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 20:24:13
汽車で彼女の家まで1時間かかるのは遠距離?中距離?
717恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 20:30:12
>>716
中距離かと。。。個人的な見解ですが。
718恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 20:30:54
中距離
719恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 20:32:18
ちなみに、マジレスでお願いします。
720恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 20:32:34
汽車って何時代なん?笑
中距離かと思われ。
721711:2005/06/05(日) 20:34:22
書くとこ間違えた。。スマセン
マジレス宜しくです。
722恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 20:39:06
>>715
ヤキモチ焼きなのかな?
もっとどーんと構えてていいんじゃない?
自分でも趣味持つとか。
電話待ってるとか男と女が入れ替わったようなカップルだね。
彼女、疑わないで待っててあげる方がいいんでない?
723恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 20:44:53
>>715
彼女は、君の方を向いていない気がする。
まぁここが粘りどころだろうな。
彼女が謙虚な分タチが悪…いや、希望があると思う。

少なくともあからさまに嫌われてしまった俺よりは。
もうだめかも… orz
724711〜715:2005/06/05(日) 20:45:49
>>722
ありがとございます。
確かに、言われてみれば、男女逆ですな。。。
ちなみに、「ボーリングの人たち」は、おっちゃんおばちゃんばかりらしいので、
彼女のことは、疑っていない(と自分では思ってる)んですが、
遠距離恋愛中でも、だんだんメールとか電話とか少なくなるもんですか?
今まで普通だっただけにそれが不安で。。。
725恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 20:48:53
711に出来ることはあまり無いと思う。
多分運が悪かったら別れが来ると思し、運が良かったら別れなくてすみそう。
しつこくすると余計嫌われるんじゃないかなー
まだ若いなら焦って彼女を追い詰めずに、
二人に合った付き合いのペースを探るほうが良いのでは。
726711〜715:2005/06/05(日) 20:50:14
>>723
あからさま、、、ですか。。
確かに、謙虚な分タチが悪いかもしれませんね。。
って、希望があるかわかりませんが、粘りどころの粘りって例えば何ですか?
727恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 20:52:29
>>724
そんなこともあるんじゃない?そのカップルにもよると思うし。
あなた一人で頑張っても仕方ない、お互いが歩み寄ろうとしないかぎり難しいよ。
ソレが出来ないならあなたも彼女を気にしすぎない。
じゃなきゃ一緒にいれないべ。
728恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 20:53:05
>>724
カップルによると思う。
むかしゃ、携帯メールなんて便利なものなかったから、週1の電話位で満足
だったけど、今は違うからね。
私は彼が放置癖があるので、毎日連絡はしてないよ。
彼女も大会のこととかで頭一杯なんじゃない?
729恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 20:56:18
どうでもいいけど、彼女渋い趣味してるよね
730711〜715引く714:2005/06/05(日) 20:56:36
>>725
ですねぇ〜。
向こうから連絡してくるまでは、しばらく連絡しない方がいいのかなと
今は、思ってます。しつこいの嫌ですもんねぇ〜。
昨日、伝えたい事は、全部伝えたので、後は待つだけですかね。
粘りってのは、やっぱ松って感じですかね。
731711〜715引く714:2005/06/05(日) 21:00:45
>>727
ですね。待ちますわ。
>>728
それが。。。大会は、毎月のようにあるんですよ。。。トホホ
いったい、いつまで待つことになるのやら。
>>729
笑。そうなんですよ。今時珍しいと思います。
大学の頃からやってたらしく、こないだは、
国体予選とかにチャレンジしてました。
趣味っていうか、マジ?って感じです。
732恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 21:01:19
>>711
うーん、あなたの気持ちも彼女さんの気持ちもわかるな…。
あなたは彼女さん第一の生活っぽいけど、その一方で彼女さんは趣味第一な感じで。
遠距離は必然的にひとりの時間が多くなってしまうから、それを充実させるのはいいことだけど、
あまり構ってもらえないと寂しいよね。
>>715にもあるように、別のことで疲れてる時にそうやって恋愛で考えなきゃならないことがあると、
疲れは余計に大きくなってしまうから。
ありきたりな言葉かもしれないけど、押してダメなら引いて待てって感じかなぁ。
どうしても連絡がほしい時は、責める感じや疑問系の文ばっかりのメールだと返信すらしんどくなっちゃうから、
「俺たち2人のこれからのことをどう思ってるのか、時間ある時にでも教えてもらえたら嬉しい」っていうような
やらかい言い方をしてみてもいいと私は思うよ。
逆にあなたもボーリングを練習して、彼女さんと会った時に2人でやれるように共通の趣味にするとかって手も面白そう。
733711〜715引く714:2005/06/05(日) 21:08:19
>>732
ありがとう!!!
確かに、疑問系の文章が増えすぎな傾向があるような気がします。。
どうしても連絡欲しいときは奏してみます。
やっぱり果報は寝て待てって感じですかね。。^^;
って、ボーリングを趣味ですが。。。彼女は、アベレージ180な上に、
マイボール、マイシューズなので、相当練習しないとダメだな。。
漏れの趣味は、ゴルフなのでそっちに専念しようかなぁ。
734711〜715引く714:2005/06/05(日) 21:22:43
ほんまにありがとう!
彼女の答えが聞けるまで、あんまし気にせず連絡を待つようにします。
(でも気にするんだろうなぁ〜orz)
答えが聞けたその日には、(良かれ悪かれ)なんか書きに来ます!

735732:2005/06/05(日) 21:27:53
>>733
まぁ、相手の方が上手かったら教えてもらって、2人で楽しめることを増やしても仲が深まりそうだと思う。
うちも、彼:野球・テニス好きのサッカー苦手、私:サッカー大好きの野球・テニス苦手な感じだったけど、
基本的に身体動かすことはお互い好きだし、相手の話を聞いてるうちに興味を持ってきたなぁ。
こないだ、高校の授業以来人生で2度とやることはないと思ったテニスをやって(というかやらざるをえない状況になり)、
彼に教えてもらって嬉しかったし、頼れる人だなぁと再認識したよ。
逆に一昨日のバーレーン戦は電話ごしに彼がいろいろ聞いてきて、私が解説してたなぁ…。

ちなみに、スポーツとかの身体を動かすこと、遊園地のアトラクションに乗ることなど、
心拍数が上がる経験を共有すると親近感が沸く、ってような心理的な要素があるらしいね。
736711〜715引く714:2005/06/05(日) 21:38:27
>>732
なるほど、スポーツ確かにいいかも^^
漏れがボーリング教えてもらって「頼れるやつだなぁ・・・」
ん?何か違う気が。。。^^;

でも、共通の何かを持つのはいいかもしれませんね。
漏れも彼女もあんまし、運動得意じゃなくてスポーツもそんなに好きじゃなくて
でも、はまるととことん。。。って感じ。
アベレージ180のどこが運動得意じゃないねん!ってのはおいといて。。
何か、「頼れる人」になるようにがんばるわ。手始めに、やっぱボーリングかな。
ゴルフも一緒に行けたら「頼れる人」って感じかな。
ま、まずは、待ちます!ありがとう!
737657:2005/06/05(日) 22:52:37
>>658
>>659
>>660
>>662
>>663
>>664

ありがとうございました。
昨日から放置されてまして、やっと一言だけのメールが来ました。
往復に10時間かかるのですが、日帰りでも会いに行きたくて・・・
ここでは突然はNGだとの事だったのでメールしたんですがまた放置が続いています。
先にレス読んでおけばと後悔しながらも今回は行くのを断念して彼を待とうと考え直しました。
738恋人は名無しさん:2005/06/05(日) 23:11:17
>690
わざわざ20歳も年上の既婚者?(違ったらごめんなさい)と恋愛する必要はないんじゃないかな?
相手のお子さんにとっては父親ですから、父親には子供が成人したとしても責任があるんですよ?
それを若いあなたが背負えますか?
あなたと新たに家庭を築いたとしたら腹違いのお子さんができるわけですよね?
その子に兄弟が他にいると知れたらどうなるでしょう?
早い内に結果を出した方が良いと思いました。
ご自分の両親に話せる相手かを考えて下さい。
そして、両親の話を聞く耳を持って下さい。
親は子供の幸せを願うものです。
人生経験からあなたが少なからず不幸になるような結婚を望まない意見になると思いますよ。
大概、間違ってないものです。
739恋人は名無しさん:2005/06/06(月) 00:41:24
webcamチャット中にテレビでデルピエロ見て目の色変えたらしつこく絡まれた…
そんなに怒らなくたっていいじゃん_| ̄|○
確かにタイミングは悪かったけどさ…
740恋人は名無しさん:2005/06/06(月) 03:03:59
火曜日の朝、彼が夜行バスで到着でーす
うれしい(o^∇^o)ノ
741恋人は名無しさん:2005/06/06(月) 11:22:48
>>739
ウェブカメラしてたらしなくていい喧嘩したりするよね。
なんか気持ち分かるかも。
742恋人は名無しさん:2005/06/06(月) 13:24:32
>>712
なんでそこまでバカにされて付き合ってんの?

連絡こないならこないで、あなたも次探してたら?

放置しかえしてやればいいじゃんw
743恋人は名無しさん:2005/06/06(月) 13:32:29
妄想乙
744恋人は名無しさん:2005/06/06(月) 13:44:49
>>715
無理だと思うよ。
彼女は趣味の域を超えてるからね。
715さんが趣味をもっても駄目だね。
スポーツだと彼女と同じ目線で話せないと頼りないし、
知ったような事言うなよってなるよ。
ゴルフをやってるなら一度無理でもプロを目指すくらいでないと
彼女はついて来ないと思うよ。
745恋人は名無しさん:2005/06/06(月) 14:36:06
俺なんかは、付き合って一ヵ月後、会えない、メールも月一、電話もでない・・誕生日、バレンタイン、ともにスルー。結局、彼女でも友達でもない・・ただの知り合いだったね。最後に自分に残ったものは、一生消えない傷だな。
746恋人は名無しさん:2005/06/06(月) 16:12:33
>>745
女々しい男だなw
747恋人は名無しさん:2005/06/06(月) 17:05:59
やっぱり好きじゃなかったんだよ。
748恋人は名無しさん:2005/06/06(月) 17:32:04
昨日約半年ぶりに逢いました。逢いたくてたまらなかったので嬉しかったです。また遠距離を頑張る気になりました。なかなか逢えなくて淋しい皆さんお互い頑張りましょう(*´ー`*)♪
749恋人は名無しさん:2005/06/06(月) 18:10:48
>>741
顔さえ見えてなければ単に反応鈍いくらいでスルーだった場面なんですよねぇ…
もう謝ってきたからいいんですが…
750恋人は名無しさん:2005/06/06(月) 18:12:07
わたしも、会えました。
一緒にいる時間はすごく早く過ぎてしまう…。
次に会えるのはいつかな、でもがんばれそうです。
がんばるぞっ。
751恋人は名無しさん:2005/06/06(月) 19:27:54
趣味もそこまでいくと病気ですね。
752恋人は名無しさん:2005/06/06(月) 19:48:52
>>750
本当に彼と会ってる時間はあっという間に終わってしまうね・・・。
気軽に会えない距離だからこそ、会ってる時間は大切にしたいなって思う。
753恋人は名無しさん:2005/06/06(月) 23:30:48
今月末会う予定だったのが彼の都合でナシになった・・・
しょうがないけど、悲しすぎる(つд`)
こんな時遠距離の自信をなくしてしまう・・・。
彼に不満さを出してしまう自分も痛い...。不器用だわー
754恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 00:16:46
>>753
わかるー!私も今月会うはずが彼の仕事の都合で(/□≦、)ウワァァン
体壊さないようにがんばってね!って応援しつつ声のトーンが下がる私・・・
次いつ会えるんだろう・・・早く逢いたいなぁ
755恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 00:44:06
753,754さんと立場逆なんですが、
私がまとまった休みが取れず、今度はいつ会えるのかわからない状態。
彼に言ったら「会えなくても平気」と全く気にしてない様子。
何故平気なんだorz
私は凹んでるのに、平然とされると不安になってしまいますw
会えないのは私のせいなのにね。ごめんね彼タン。
756恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 00:50:08
>755
本当は彼氏さんも寂しいかもよ?
男性は女性と比べて寂しいとか言いづらい傾向がある気がする。
男は弱音を吐かないっ みたいな感じかなぁw
逆にどうしようもないのに会えない事を責められるとつらいものだしね
757恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 00:52:10
>会えない事を責められるとつらいものだしね
責めるというか、相手にも「会いたいね」って言われると
お互い寂しいけど頑張ろう!って思える。 不思議だなー
758恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 01:20:31
>>711
私も言われちゃいました(;´∀`)
「今は1番に思えない」
前に、趣味じゃないよ〜!!って言い張ってた「夢」を追い掛けてるから。
今は私より夢の方が大事みたい。凄く忙しいって。
その話を聞いても、彼の事が大好きでしかたない自分が嫌(´;ω;`)
私は夢の後回し、って分かってるのに連絡が減って、不安で不安でしょうがなくて、
気持ちを伝えたら気まずくなって、「時間くれ」って言われて待機中です。
メールも電話も無くなってもう2週間半経ちました。
そろそろ連絡したらまずいんでしょうか?やっぱりひたすら待つべきでしょうか?
もう私の事好きじゃないんだろうな…って最近よく思うんです。
だから、好きじゃないならハッキリ言ってほしいんです。
どーゆー感じで聞いたら空気悪くならないかな(´・ω・`)
759恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 01:47:40
土日に会って、会えなかった時間分(苦笑)色んな事をしてきたので本日全身筋肉痛…orz
こっちは身動きするのもきついくらいなのに何故平然と生活できるんですか彼氏殿。
動機が不純だけど、やっぱ体力付けとかなきゃダメだ〜…ジム通うかな…
760恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 02:45:48
来週彼の所に泊まりに行きます。1ヶ月ぶり。
今年から転勤した彼の地域での就職活動の為なのでちょっと憂鬱。
でも楽しみ。
多分頻繁に会えてるほうだけど、
1時間程度会うだけでほとんど一緒に居られないので、
夜一緒に居られるのが楽しみ。
就職がそこで決まれば一緒に居られるなぁ。

>>759
久々のいろんなことのあとって筋肉痛、なるよねw
私はよくお尻が筋肉痛になります…。
普段こんなとこの筋肉使わないし!
761恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 07:45:37
みんな自分の惚気に必死で、質問に答える気はないみたいね(笑)

質問スレいけばw
762恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 10:28:42
>>758
貴方の事邪魔かどうか聞いたら?
邪魔だって言われたら別れ話をするのが良いかと。
763恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 10:52:11
基地外が居るから相手にしないだけ
みんなお利口さん
764恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 11:32:50
>>761
質問に答えられる余裕のある人が常駐してるわけでもなし、
ここは同じ様な境遇の人が集まるだけのスレですよ?w
765恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 11:37:54
最近精神的に具合がわるく、彼氏に心配かけてる。
本当に申し訳ない。なるべく心配かけないようにしてたんだけど、、、。
あ〜、元気になって、たくさん話したい!あいたいよ〜!
766恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 11:41:08
>>764
相手にしちゃ、ダメ、ダメ。

>>765
大丈夫??無理しちゃダメよ♪
767恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 12:32:57
>>766
ありがとう!彼氏も今大変な時で、迷惑かけたくなくって…。
『私とつきあっててもめんどうでしょ?』とかいっちゃったよ。
みんなもこんなことある??自分がいやになるよ。あ〜あ。
768恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 12:52:59
>>767
いつも頑張ってるんだから、頼っていいと思うよ。

男はそれくらいできなくちゃ!
769恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 12:54:58
>>767
自分で面倒でしょって決めつけるのはいくないよ。
素直が一番です。
面倒かもしれないけど、心配してくれてうれしいとか言ってみたら
いいんじゃないかな〜!?
770恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 12:56:42
来年から遠距離になります…
遠距離の楽しみを教えてください!
771恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 12:59:03
>>770
彼女いるの隠せる。
いくらでも女を部屋に上げられる。
朝帰り、飲み会の報告がいらない。
飽きて別れるときも、自然消滅が狙える。
772恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 12:59:56
>>768
お前が男か女かでその発言の評価が変わる。

>>770
恋人がいる時はできなかった遊びができる。
交換日記(blogとか)から始めなおせるとかどうだろう。
773恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 13:03:54
遠距離恋愛…予備軍です。
わたしの地元で就職を考えてくれていたのに、いきなり彼の地元での就職を
決意されますた(ノω`)
わたしは一人っ子で、将来は親の面倒みたいから地元を離れたくない。でも
彼とも別れたくない…
同じ境遇の方いませんか??
774恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 13:06:45
>>767
そういうこと、つい言いそうになることある。
でもとりあえず飲み込んで一晩寝てから考えるようにしてる。
ネガティブになってるときとかあれこれ言っちゃいたくなるけど
あとから当り散らさなくて良かった・・・と思ったり。
775恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 13:14:26
>>773
 もしかしたらちょっと違うかもしれないけど。
今遠距離恋愛中です。大学が一緒で、去年彼は卒業し、地元へ帰ってしまいました。
私は今就職活動中なんですが、彼には「俺の地元で就職してほしい」と言われ、
両親には地元(私の)に帰ってきてほしいと言われ…。
かなり、悩みました。今も遠距離なんでやっていけないわけではないと思うけど、
自分の地元に戻ると今の距離の倍遠距離になってしまう。会うにもお金も時間の倍かかっちゃうんですよ。
彼は頑張ろうって言ってくれるけど、いろいろ不安もあります。
でも結局自分の人生だからちゃんと考えて自分で決めようとは思ってますが。。。
776恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 13:17:14
767です。
みなさんありがとうございます。
ついついマイナスに考えて、落ち込んで。悪循環ですよね。
『一緒にいてやれなくてごめんな』とさっきメールが突然来ました。
彼のためにも、はやく復活しないと!!ですね。
777773:2005/06/07(火) 13:22:49
>>775
レスありがとう。
似てますね!775さんは結局地元に帰るのですか?
あたしの場合、わたしが今年3月に卒業して、彼が現在就職活動なんです。
わたしは、今非常勤の職員をしてるんで、正式な職を彼の地元で見つけること
も可能なんですが…

一番気にかかるのは、わたしの親。親が止めるのではなくて、私自身が親の老後
の面倒見たくて。
悩みます…orz
778恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 13:25:21
>>777
今、親の面倒を見ないといけないの?
将来戻るとかって選択肢はないのかな?

まぁ将来どーなるかなんてわからないけどね。

あ、別に責めてるわけじゃないんで(;´∀`)
779恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 13:31:22
>>777
親の老後の面倒みたいってどちらか一人になってからでも良いんじゃない?
両親もやっと二人っきりになれるんだから、しばらくは二人っきりを
楽しませてあげるのも良いんじゃない?
780恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 13:35:31
sage進行推奨

E-mail欄にsageと入力して下さい。
781773:2005/06/07(火) 13:37:00
>>778
ありがとう(ノω`)
将来戻る、ってわたしがわたしの地元に?
もし彼と結婚して(彼の地元で)、彼が仕事に就いている間は戻れませんよね…?
わたしが考えているのは、わたしがきちんと収入を得て(ちなみにわたしは公務員目指してます)、いずれは彼の地元に
親をよぶこと。親のための家も建ててあげたい。
ただ、歳をとって住み慣れた土地を離れて暮らすことが、逆に親の負担にならないかどうか…orz
782恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 13:37:40
>>777
あたしは、先日親と話しあったんですが、彼の地元に就職する確立はかなり低くなっちゃいました。
だから地元に帰るかもしれません。せめて中間地点と思って、彼と私の地元の中間地点の地域の就職先も探しています。
やっぱり寂しいし…

両親の老後の面倒は私もすごく気にかかります。今の彼とは将来のことも少しずつ考えてて、でももし私がお嫁にいったら
親の面倒も見れないし、距離的に何かあってもすぐかけつけなれない…悩みますよね。
なんかまだまだ先のことだけど、この人との将来はないのかなぁなんて弱気になっちゃいます。
まぁ、まず就職なんですが!!

783773:2005/06/07(火) 13:53:05
>>779
レスありがとう。そうですね。ただ、何かあったときにすぐ駆けつけられる距離に
いたくて…

>>782
わたしもよく弱気になります。。
784恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 14:13:22
>>773
>>775
おまいら言葉遣いもsageない所も似たもの同士だな。
自分らが面倒みたいって言ってる事、
親はどう思ってるんだ?
785恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 14:17:01
>>782
べつに特養に放り込めばいいじゃん?
親の面倒見ながら、一生終えるつもり?
つか、就職のあてもないのに、んなことで彼氏責めてんの?
何でなんでもあんたに合わせなきゃなんないの?

そういう女って親離れしてなくてウザイ…

誰と結婚するにしても、旦那の親>自分の親だよ。
786773:2005/06/07(火) 14:23:56
>>786
親は、わたしの好きにしろ、って言います。
親は当然ながら、わたしに「面倒みてもらうつもりない!」って言いますけど…

>>785
親の面倒見ても、一生終わりませんが…?
就職のアテなんて自分で探します。公務員の勉強だってしてるし、あなたにとやかく言われたくないです。
大体「旦那の親>自分の親」なんて誰が決めたの?あくまでも、あなた個人の考えでしょ?
787恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 14:29:05
「旦那の親=自分の親」でいい気がする。
「旦那の親≦自分の親」でも責められないだろうに。
788恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 14:32:43
>>773
でも、何かにつけて親持ち出されるのもちょっと引く。
彼の親より自分の親の方が大事、なんて言い切っちゃう人間とは、結婚すんの俺はムリだなw
よっぽど親に可愛がられてたんだろうな、って感じで。
789恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 14:47:14
なんか親の面倒の話になってるみたいだけど、一言ね。
面倒をみるって、すごく大変なことだよ。看護士?介護福祉士?社会福祉士?
簡単にいうけど、なにか資格とかとってるの?口だけなら簡単だよ。
厳しいこというようだけど。老人の介護ってほんとうに大変なんだよ!
790773:2005/06/07(火) 14:50:10
可愛がられてるのは分かってます。
ひかれるかも、ってのも分かってます。わたしの彼は、それも理解してくれています。
でも「旦那の親>自分の親」はあんまりでしょ…22年間たくさん迷惑かけてきた
のに、親のそばで親孝行したいって考えるのは変でしょうか?
791恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 14:54:50
変じゃないと思う。
792773:2005/06/07(火) 14:54:54
>>789
じゃあ、資格がないと面倒みれないんですか?
母が、祖父の面倒をみていました。すごく大変そうだったけれど、
祖父は幸せそうだったし、嬉しかったと思います。
そんな母や母の姉妹、祖母、祖父を見ていて、自分の父母ものこともそばに
いてあげたい、と思うようになりました。

親子の絆って資格じゃないでしょ?クサイかもしれないけど…
793773:2005/06/07(火) 14:55:57
少し日本語へんになりました…ごめんなさい。
794恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 14:56:19
>>789
科学的j根拠が成立する以前から。
介護手段が大成する以前から。
介護士なんて職業がない以前から。

人類は老人の面倒を見てきた。
795恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 14:58:10
まだ親が現役で働いてるなら老後のこと今すぐ考えなくてもいいんじゃない?
まずは自分が公務員になることに力を注ぐとよいかと
796773:2005/06/07(火) 15:02:25
>>795
そうですね!頑張ります。
先々考えちゃう悪い癖があって…
797恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 15:09:21
地元の彼と遠距離中です。
後2ヶ月で地元に帰れるのに、急に寂しくなってきました
帰ってからは、会いたい時に会えるのに、もうちょっとのがまんなのに・・・

無性に、今、寂しくて仕方がない
今、会いたくて仕方がない

ぎゅーってしてくれるだけで、この寂しさは紛れるのに・・・

チラシ裏ですみませんでした
798恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 15:14:16
>>797
待ち遠しいなぁって思うと、余計に合いたくなるよね。
んで、もう少ししたら合える、じゃなくて、今会いたいと思っちゃう。
辛いけどもうちょっと!
799恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 15:21:08
>>798サン、チラシ裏なのにレスありがdです

そうですよね、終わりが見えてるのはとても幸せなことですよね

頑張ります
皆様もがんばって!
800恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 15:45:16
773ウザ
私が男ならこんな女とはとても結婚できない
801恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 16:00:54
老人の話は、老人になってからでいいと・・・。
親のこというまえに、自分がきちんとしないとね〜。
親もきがきじゃないとおもう。親とはそんなものだよ。
802恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 16:09:50
>>800
禿同。
公務員の給料で家2件建てられるわけないじゃん。
家建てたってすぐ死ぬよ?
と、遠距離公務員彼と結婚した私は思う。
803恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 16:11:45
>>773
うまく行かないことを、親のせいにしてるんだよ。
ほんと最低だな。
804恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 16:16:25
吉祥寺と牛久って遠距離?
805恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 16:23:02
>>773
頼むからsageてくれよ。
おまいのせいで荒れてるぜ。
806恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 18:44:20
自分の家を出て嫁に行くということは
自分の親よりもまず彼の(嫁ぎ先の)親を
優先しなきゃいけないんじゃないかと思ってた。
(自分の心の中では自分の親>彼親であっても、
とりあえず表面上はそうするものだと)
これって古い考えなのかな。
807恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 18:46:13
>>806
古いと思う。
まず「嫁に行く」って考え自体が古い。

「二人で新しい家庭を作る」って考えで良いんじゃない?
で、親に対しては
心の中では「自分の親>相手の親」であっても、「自分の親=相手の親」として振舞う、くらいで良いと思う。
だって「相手の親>自分の親」なんて不自然すぎるもん。
808恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 18:49:23
>>806
古いとか古くないとかじゃないと思うよ。
今は一人っ子が多いからどっちの親も見ないといけないのが現状
ってだけ。
809恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 18:53:33
>>807
不自然だろうがなんだろうが女は結婚したら旦那の家に入るんだよ。
相手の親を優先すべきと言うのは何らおかしい事じゃない。
世の中理想だけじゃうまくいかない。
お子様はしょんべん垂れとけ。
810恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 19:08:46
sage進行推奨
811恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 20:02:34
sage進行推奨
sage進行推奨
sage進行推奨

3回唱えてから書け↓
812恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 20:04:23
sageるの意味がわかってないんじゃね??
813恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 20:17:44
みんなsageるんだ!
814恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 20:18:30
おうとも、sageようぜ!
815恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 20:18:39
DQNハケーン
816恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 20:19:28
自演乙
817恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 20:26:20
遠恋ってィャょね。
818恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 20:58:14
はァ・・・
つらいなぁ。あいたいなぁ。
819恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 21:23:10
風邪引いてカンジダ発症しちゃった…
たまにあるんだけど、明後日彼氏と2ヵ月ぶりのお泊りなのに…

エチはおあずけにしなくちゃいけないけど、
理由言ったら引かれるよね…
生理おわったっていっちゃったからなぁ…
820恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 21:25:31
週末に会う約束してたのに、彼に予定が入り会えなくてゴネゴネ。
気持ちが不安定になり、彼からは今月来れない予感だったから・・・
前日に電話&メール入れたのに一通しかメール来なくて寂しさを倍増させてしまったの。
私が行って会えるなら朝にでも電話してとメールしたら、翌朝に電話がきたの。
1ヶ月ぶりに彼に会いに往復10時間日帰りを決行しちゃった。
たった6時間だったけど、久々に会って愛されてるのを確認できて幸せだったよ。
チラシ&長文スマソ
821恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 21:25:49
体調悪いと出るらしいね>カンジダ
822恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 21:32:41
>>759
彼に逢うと筋肉痛になるの分かるw
私もお尻が筋肉痛だもん(*^_^*)
823711〜715引く714:2005/06/07(火) 21:57:46
>>758
これから私達どうするの?って聞いたらどうですか?
漏れは、そう聞きました。
多分、相手も自分も考えても答えなんか出なくて、このまま終わるかぁ〜・・・
とか思うけど、聞かないと分からんし、黙ってても始まらない。
758は、頑張って2週間耐えたんやからそれを伝えたらどうです?
まぁ、漏れが上手くいくかいかないかは、わからんけど。
>>742、744
確かに馬鹿にされてる。。。orz
と思ったので、先週だったか「漏れは、ボウリングと仕事の合間に
ちょっと暇つぶし程度か?」
と聞きました。「そんな失礼な事はいいません。」といわれました。
じゃぁ〜どうするの?って聞いても結局無言。
まぁ、ただ待つのはアホウなので、折角だし遊ぼうかなぁと。
現実的な話、彼女がすべてじゃないのは、漏れもおんなじなわけで、
仕事好きだし、資格もとりたいのでまぁ、ゴルフは趣味で。
仕事は、本気で頑張ってる感じですな。
たまたま、今、仕事が一番じゃないだけ、だとすれば、向こうも同じ?
という、楽天家のおはなし。
824恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 21:59:35
>>820
ここはお前のチラシの裏じゃないんだ。
日記帳にでも書いとけ、な。
825恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 22:50:49
初カレorカノで遠距離の人いますか?
当方学生(私)&社会人(カレ)で付き合って1年、最近遠距離になりました。
もとから中距離だったので頻繁に会った経験もなく、
まとまった休みがとれない人なのでなかなか会えなかったり・・・。
卒業が迫っている今、1度で良いから学生カポのような生活がしたかったな・・・という思いが強まっています。
彼氏は学生の頃は学内で近い人と付き合っていたようなので余計に欝org
826恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 23:13:06
>>825
ノシ 初同士。
ところであなたのレス初とかあまり関係なくないか?
827恋人は名無しさん:2005/06/07(火) 23:23:04
>826
初の方が経験者より不安が多いと思ってるのかもよ?

828恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 00:36:46
>825
気持ちわかりますw
近距離ならではの付き合いを羨ましく思うときある。
友達から「いつも車で家まで迎えにきてもらってる」とか聞くと、
私も一度でいいから家までお迎えしてもらいたいなーって思いますw
(遠距離だと駅まで迎えにきてもらうか、迎えに行くかのどっちかなので)
でも、隣の芝生は何とやらってやつで、
結局は近距離に乗り換えたとしても憧れってのは何らかの形であるものだよね。
学生が終わっちゃう!という焦りで、大事なもの見失わないように〜。
お互い頑張りましょうw
829825:2005/06/08(水) 01:05:55
>>826,827
主旨が全くズレてますねorg お恥ずかしいです・・・
もし近距離のカポ経験があれば、モヤモヤが消えるのかなぁと思い書いちゃいました。
彼の仕事の都合上、会えても1日で旅行やお泊りすらできないので
そういうことがしたくても、彼と付き合ってたらずっと出来ないことに加え、
彼氏には自分だけそういうことをしてきた経験があるのかと思うと
私とは絶対出来ないのにずるい・悲しいと思う気持ちで悶々としてたので
初カレ・カノと進行中の人で同じような気持ちになった人がいないかなぁ、と思って書きました。
冷静に考えるとおこちゃまな考えなんですが・・・org

>>828
そうですね。自分にとって一番大事なのはなんなのか、考えてみます。
830恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 09:59:16
>>829
遠距離でもお泊りできるよw
私も休み会わないから、彼のとこ行くときは、
彼の職場近くにホテルとって、夜会ってエチするよ。
そのまま彼は仕事に行ってくれる。

一晩腕の中、って凄いしあわせ☆
831恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 11:15:28
>>806
本音は自分の親(の生命)が大事に決まってる。
嫁ぎ先を優先しているよう振舞うのは君が正しい社会性を身につけている証拠。
832恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 12:13:37
30代で遠恋してる人いますか?
私33歳(東京)彼36歳(愛知)で遠恋3年目です。
この歳になると初産の事とか考えてしまって不安になります。
833恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 12:28:45
>>832
彼と結婚される予定はないのですか?
きちんと自分の事を彼に話されたほうがいいとおもいますよ〜!
834恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 12:46:46
>>832
30過ぎて3年も付き合って結婚の話しも出ないってことはご縁がないこと
多いんですよ。
年数長く付き合ったからと言って結婚に至る訳ではないと思うので、
きちんと結婚についてどう考えてるのか聞いてみた方がいいと思います。
835恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 12:56:19
>>833
レスありがとうございます。
付き合い当初から結婚の話はしています。
彼は自営業をしているのですが、仕事が安定してから迎えに来るという事で
3年目に突入してしまいました。
去年の時点で自分は子供が欲しい事、初産に対しての不安を彼に直接会って
話した時は「頑張るから」と理解を示してくれていたのですが、
最近電話の会話の中で
「結婚して35歳過ぎてもまだ子供を作らない人は俺の周りには沢山いる」
「子供は片方が欲しくても出来るもんじゃないし」
と普段私から子供の話をすると黙り込んでしまう彼の方から言ってきたので、
彼はまだ子供は欲しくないのかな?と思ってしまったのですが、
考えすぎでしょうか?
836恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 12:58:42
>>834
レスありがとうございます。
837恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 13:00:04
子供が欲しくない人間は大勢いるだろう。
ウザいし。メンドいし。うるさいし。手間かかるし。
多数派とは言わないがいるのが珍しいわけじゃない。
838恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 13:04:11
>>835
833さんじゃないけど・・・。
結婚の話しだけでは先に進まないから、835さんがうまくリードすれば
いいんじゃないかな?
正直30の彼女と付き合うってことはそれなりの覚悟で付き合ってほしいけど^^;

私も彼に同じようなこと言われました。仕事もまだまだ安定してないから
身を固められないって。
でも、無理矢理!?結婚したいって言って、今秋には式を挙げます。

ん??でも、子供はまだって彼の方から話してくるってことは、
俺にそれを求めないでくれってことなのかな??
839恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 13:07:55
もう遠回しに聞かないで、ストレートに結婚についてどう思ってるのか
聞いた方がいいかも〜。
私だったら待てないから、お見合いでもしてさっさと結婚しちゃうな^^
840恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 13:11:11
>832

私(33)は出産も結婚も心配してないですが、今44の♀友達は36の御主人が一人前になるのを5年待ち35で結婚して初産は36二人目は38でしたけど、元気で一切の心配がいらない妊娠&出産でしたよ。
今の世の中情報が沢山あり心配もあるでしょうが、気にし過ぎも良くないと思うので自然体が一番ですよ。
ただ、妊娠が可能か(不妊って意味で)は調べた方が良いかも。
初産より結婚してから不妊治療で時間がかかる方が心配な気がしますけど。
女性って誰しもが妊娠できるとは限りませんからね。
841恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 13:11:51
あくまで女性側の意見だけど、男性としたらどおなんだろうね。。。
842恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 13:14:30
不妊だった場合が怖いよね。
こればっかりはその時になってみないとね。
そういうリスクがあるってことを彼に話してみるしかないね。
843恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 13:16:17
        ☆★☆sage進行推奨☆★☆

カキコの際はメール欄にsageを入力して下さい☆
844恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 13:18:37
あげ
845恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 13:22:03
皆様レスありがとうございます。
付き合う前にいろいろ話して、当初は結婚したい、子供も欲しいって言ってくれていたのですが、
3年も経つと気が変わったりするものなのですかねぇ?
子供を作るために結婚をしたいってわけではないのですが、
いないよりはいた方がいいなぁって思ってます。

男の人って仕事が忙しい時期に結婚結婚って言われると嫌になるような気がして
なかなかストレートに切出せませんねぇ^^;
実はそれで1回大喧嘩してるんです(爆

やっぱり期限を決めて割り切った方がいいのかなぁ。。
846恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 13:29:56
>>840
毎日基礎体温も付けてますし、以前産婦人科で不妊検査受けた時は心配なしと言われました。
でも、知り合いの3人の子持ちの38歳の女性から
「35歳過ぎると急激に不妊率と奇形児率上がるんだよ」
「帝王切開は痛いよ〜年取ると回復遅いし」
と言われビビッてしまいました^^;
847恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 13:30:04
>>845
頼むからsageてくれよ。。。。。。。。

長く付き合って結婚の必要性を感じなくなったのかな?
一番に考えるのは、彼と結婚したいのか、結婚したいから彼なのかどうかです。
彼としか結婚考えられないと言うのであれば待つしかないし、
結婚がしたい子供がほしいなら見切りつけた方が早いと思うよ。
結婚って言われて嫌になるような男性ならそれまでかもよ?
彼女に結婚って言われたらそれなりに考えるでしょう、もう36なんだし。
848恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 13:35:02
>>847
ごめんなさい、気が付かなくって、sageました。

849恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 13:35:52
機会を見て、自分の思ってること考えてること等ちゃんと話してみたら〜??
それで彼が受け止めてくれないなら、次へ行った方がいいかもね^^
850恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 13:39:29
>>849
彼が忙しくなくなったら会いに行って話してみます。

皆様ありがとうございました。
851恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 13:42:47
揺れる女心だけど、まだ選択肢はたくさんあるからね。
会って話すのが一番!!

ガンガレ☆
852恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 16:01:11
>>832
うちも5年付き合って、30過ぎで結婚しました
彼女に「もう女性としての決断を迫られている」みたいな半分脅迫がキッカケです。
まだ子供できないけどね。

30過ぎの男なんて、そんなキッカケがないと楽なほうに流れちゃうものです。
853恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 16:30:12
彼と遠距離歴半年です
電話してると、逢いたくて逢いたくてたまらなくなるけど
普段はあまり気になりません
でも、別に嫌いになったわけでわないし
他の人に告られてもやっぱり彼を選ぶし

なんだろう・・・
遠距離向いてないのかなぁ
854恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 16:58:22
>>853
むしろ遠距離向きだと思う
855恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 21:58:58
IP電話でずーっと喋りながらサッカー見た。
面白かった
856恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 22:04:59
>>855
ウィルコムで同じことやってたw
お互いサカヲタではないけど盛り上がった。
857恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 22:07:27
TV相手見ないから電話の話題がないよ・・orz
858恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 22:32:38
遠距離で会ったのは4回で、その内3回は私から会いに行ったんだけど・・・。
これって普通ですか?
859恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 22:42:13
>>858
月1で行ってるが毎回私が行ってるよ。
所得の多い彼が交通費くれるけど。

まぁ何が普通なんてことはないんだ。お互いがちゃんと納得できる頻度と
負担の割合であることが重要。
不満があるなら話し合うべき。
860恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 22:57:26
>>858
私の彼は自営業だから身動きがとり辛くて
3ヶ月に1回のペースで私が会いに行ってるよ
3年目になるけど、私の家に彼が来たのは3回だけです
交通費はくれないけど、食事とか遊びとかの経費は彼がもってくれます
861恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 23:05:13
>>858
自分が行った回数、を気にする?
交通費が全部行く側の自分持ち ってのなら問題だけど。

862恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 23:11:26
>>858
私だったらどっちかっていったら
彼氏ばっかり自分の家に来る方が気になるなぁ
彼の家に行ったら都合が悪いのかなぁとか思っちゃうかも
863恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 23:49:00
>>858
私も自分が彼氏のとこに行くことがかなり多い。
相手が社会人で忙しいからどうしてもそうなるんだけど
交通費全部自腹なのが苦しい
話し合いたいけどお金の話って切り出しづらい

864恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 00:04:38
>>863
そんなこと言ってないで切り出すが吉。
頑張って。
865恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 03:50:29
食べ物の好みと金とセックスの話だけは、腹割って話すべし
866858:2005/06/09(木) 09:50:53
みなさん、会いに行ってるんですね。
今までの遠距離では、元彼から毎回来てくれるのが殆どでしたから、今彼の場合は私からばかりでしたので・・・。
彼が忙しいのはあるんですが、お金の問題より愛されてるのかって不安になっちゃって。
こんな事で愛情をはかったらいけないのは分かってるんですけどね。
レスを読んで、納得ができたんでこれからも頑張って行こうと思います。
867恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 11:15:08
>>866
ガンガレ
868恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 11:33:13
うちは結果的に収入比に応じてる感じ。
彼が私の3倍くらい稼ぐから3,4回に1回くらいは交通費私持ち。
概ね払う側が相手の方へ行くかな。(たまに払ってもらっていくときがある)
デート代とかは負担してもらっちゃってるけど。

お互い出来ることを出来る範囲で、ってことでいいんだろうけど
それが難しそうですね。
869恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 12:06:11
遠距離で距離置いてる、又は置かれてる人って居るかな??
870866:2005/06/09(木) 13:15:21
今、電話してまた会いに行くって話しちゃいたした。
心配しながらも喜んでくれてるんで、わだかまりもなくなり次が待ち遠しい感じですw
871恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 14:15:46
[sage]
>869
今遠距離で距離置いてる てか自然と距離ができてしまった(`-±-)
すれ違いまくり
872恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 14:21:37
彼と彼の友人♀のツーショットを彼のHPにて見てしまった…もうイヤー(´;◇;`)
友人とわかっていても、そんなの見たくないよ…はぁ(鬱)
私の気持ちも考えてくれよ、お願いだから。
873恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 14:32:09
週末には彼女が会いに来てくれるよ〜
この1ヶ月すごく辛かった。
そんなこと彼女には言えないから平気なふりしてたけどね。

明日の夜には一緒にいられると思うと、嬉しすぎて発狂しそうだよw
874恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 15:34:05
>>873
よかったね^^ 楽しんで!彼女もキット同じ気持ちだよ♪

私は彼に会いたくて…。発狂しそう!!笑。
875恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 15:40:22
>>873
幸せそうで、わたしまで嬉しくなりました*^^*
いっぱいラブラブしてね☆
876恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 15:43:03
sage進行推奨
877恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 15:43:49
あげ
878恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 15:50:26
基地外ハケーン
879恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 16:42:56
遠距離中に、
会えなくてつらい、離れてるのは嫌だって言ったら
やっぱりうざいですか?
880恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 16:57:44
相手にもよりますが、俺の場合はOK

言ってくれないと愛を感じなくなる・・・・。

まあ、程々に言うのがベストだと思うよ。
881恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 17:06:38
たまに共感を求めてくるくらいなら問題ない。「うん、自分も」で済む。

「また言ってる」と思わせてしまうとどツボ。
物理的に無理な状態で何度か言われるとまず無駄に焦る「もうすぐ会えるからさ」
次に言われると無力感を感じる「そうだな、嫌だな、離れるんじゃなかったかな」
また言われると何に対してかもよく分からないままむかむかする「ああ・・・でもしょうがないから」
それでも言われるともううざくてたまらなくなる「分かってるよ!なんでいちいち言うの」
882恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 17:17:04
分かる気がする。遠恋始めて1ヶ月も経ってないけど、毎日会いたいとか電話やメールで言われると正直鬱陶しい。
相手にはそんな事言えないけど・・・
会う前日とかに嬉しいような態度見せる位で良いと思うんだけどなぁ。

883恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 17:29:51
最初は寝ても覚めても会いたくて
「会いたい会いたい」って相手の都合も考えずに言ってたら
「そんな我慢出来ないんだったら別れるか?」と言われ大喧嘩に・・・
「も〜わがまま言わないから別れないで〜」と懇願して
次の日からメルも電話もあまりしないように我慢してたら
逆に彼の方から連絡来るのが多くなったよ
884恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 18:19:19
あの、彼女が海外にいるのですが・・・・。

会う以外で何かいいコミュニケーションの方法って無いですか?

885恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 18:27:55
>>884
日本語
886883:2005/06/09(木) 18:39:04
間違えた、連絡を取り合う方法です・・・・。
887884:2005/06/09(木) 18:45:19
どれだけ間違えるんだよ俺は・・・・。

883の方ごめんなさいです!
888恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 19:03:53
IP電話 チャット 電子メール 手紙
←    ←        →    →
リアルタイム       推敲できる
束縛          返事はいつでも
会話力             文章力
ニュアンス伝わる   隠し事し易い

その他の方法
 ネットゲーム
 アマチュア無線
 新聞広告
 有名になる
889恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 19:26:26
>>882
同意。
たまーに言うのは愛情表現っぽくていいと思うんだけど
会うの物理的に無理な時に会いたい会いたい言われるとげんなり・・・
電話ももっと前向きな普通の話したいのに。
話題が少ないからしょうがないのかな

890恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 20:17:39
>884
skype、メッセンジャー
どこの国との遠距離かわからんので時差考慮してないが
リアルタイムでやりとりするならこの2つがいいかと
891884:2005/06/09(木) 21:03:21
>>888
>>890サンクス!

ほとんど会えることが無いので、なんかいい方法ないか模索していたんですよ。
頑張ってみます!
892恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 22:40:23
海外遠距離で半年程会えないけどお互い会いたい会いたい言ってます。
もう、何ヶ月もその状態が続いてますがお互いそれで満足。こういう人は少ないのかな。
893恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 22:55:38
亀になりますが…

>>858さん
うちは、会いに行く方が交通費担当、来られる方が食事などの交際費担当としてます。
交通費の方が高くなったり、交際費が高くなったりすることはあるけど、そのへんは上手く折半し合う感じ。

>>869さん
ここ数日、お互いの価値観とかでごちゃごちゃしていたので、
2日間ですがお互い連絡も取らずにじっくり考えてました。
一応の考えがまとまったから自然消滅を覚悟しつつメールしたんですが、
相手から電話がかかってきて距離を置くべきか否か迷ってると言われました。
価値観は正反対なので、お互いそう簡単に譲れたり歩み寄ることができるものじゃないけど、
橋渡しくらいならできるかもとか、話してるうちにお互いの考えにある程度の理解をおくことができたようで、
「週末にそっちに行く予定だったけど、忙しいからできれば来てほしい」と。
私自身も、会って直接ごちゃごちゃについて話したいと電話してるうちに思い始めたので、
明日相手の元に行くことになりました。
正直、どうなるかわかりません。ひょっとしたら時間的な距離を置くことになるかもしれません。
でも、行かなきゃそれもわかんないので、覚悟決めて行ってきます。
894恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 23:16:57
友達のいとこが彼氏さんと付き合って6年、遠距離5年で結婚したらしい。
自分もがんばろうと思った(`・ω・´)
895恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 23:53:13
>>892
私も海外遠距離であと半年はまず会えないです。
毎日朝晩寂しい会いたいって言い合ってますよ(ライブチャットで)
私達はそれで満足してないですけどね…

なので一日も早く一緒に暮らせるように頑張ってます。
896891:2005/06/10(金) 00:55:18
895

ですよねぇ。
俺も彼女に会いたいし、彼女も俺に会いたいと言ってます。

やっぱり言葉では限界もありますし・・・・。

来月何とか会えそうです!いっぱい遊びたいですねぇ・・・・。
897恋人は名無し:2005/06/10(金) 01:13:39
あたしもオーストラリアと日本で遠距離だよ?
スカイプ利用してまつ
898恋人は名無し:2005/06/10(金) 01:15:31
でも来月帰ってくる!ヾ(´・∀・`)ノ イイジャナーイ!!
899恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 01:57:13
意外と海外との遠距離の方もいらっしゃるんですね
そういう私もその一人
年に2回しか会えないけどスカイプで毎日声は聞けてる
他愛のない会話しかしてなくても声が聞けると近く感じて安心できるな
それでもやっぱ早く日本に帰ってきて欲しいけど・・・
900恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 03:19:01
なぜか携帯切られてる…
スカイプ中心だけどキニナル…( ´Д⊂ヽ
ああ。メールドッキリでもやろうか…

五日間話してなくても不安になる。
901恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 03:41:10
一方その頃・・

   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
902恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 03:51:05
>>901
ま、まさかw
………
妄想はいいやw
903恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 08:46:22
妄想に負けそうです
遠距離は相手を信じられないと無理ですね
もう終わりにするかな・・・
904恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 10:44:49
貧〜しさに〜負けた〜


負けたよ・・・・。
905恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 10:56:36
大変だなー。みんな(つД`)
自分、去年出会った人と香港との遠距離頑張ってたが先月、終わった。(Japanese)
そうしたら、すぐに、なぜか今度はアメリカ、サンフランシスコ在住の人と出会い
来年まで日本にいるが、その後はニューヨークに行く事になっている人。
こりごりだったがまた遠距離になりそうなヨカーン…。
なんだ、海外に縁があるのか。自分。
906恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 12:03:43
>904
経済的にきつくて別れたってこと?
私も負けそう・・・
907恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 12:21:49
>>906
切実だよね。
私も転職してからお給料激減して旅費が・・・。
新しいお洋服もほしいの我慢して会いに行ったりしてたけど。
彼も仕事でこちらに来るとなると長期滞在でいいんだけど、なかなかね。
908恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 20:16:53
http://www.kjlive.tv
このサイトで韓国の女の子と知り合ったんだけど・・本気で好きになってしまいました。
でも相手が本気かどうかわからなくて・・。会いに行くのはアホでしょうか?
国境を越えた遠距離恋愛は成立するの??
909恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 20:22:43
このスレ見る限りではけっこういるんでは。海外との遠距離。
まだ片思い状態なら純恋板のスレとかのがよさげ。
910恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 20:24:13
あ、広告か…恥ずかしい…
911恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 20:36:56
明日は遠距離恋愛中の彼が会いに来てくれます

すっごく楽しみ!
お弁当喜んでくれるかなぁ(*゚∀゚*)

912恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 21:49:26
>909
そんな親切なあなたに萌え
913恋人は名無し:2005/06/10(金) 23:08:31
毎日電話してると最近その感覚が普通って思えてしまったり、電話できなくてもネットで話せるから
仕事を最近家でしてない。
しなきゃいけないことができなくなってちょっとカナシメ
914恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 23:51:30
やっぱ遠距離はお金かかりますよね。

うちは交通費+滞在費で1回(1泊か2泊)二人合わせて7〜10万かかります。
遠距離始まってから半年で会ったのは6回。
彼氏が「毎月会いたい」と言うし、私も会いたい気持ちは同じなので
そうしてきましたが、やっぱりお金が厳しいです。
ほぼワリカンなのですが、手取り17万(社宅なので家賃は天引き)で
彼氏と会うための4万を捻出するために節約の毎日。。。(貯金を毎月2万してるので)

彼氏もほぼ同じ条件なのですが、お金は全く貯まってない様子。
足りない月はカード払いで分割にしたりしてなんとかやっているそうです。
そこまでして付き合うのはお互いの負担になってよくないのでは??と
考えたりします。
会う回数減らそうって言っても、嫌の一点張りだし・・・
はぁ、どうすればいいのでしょう。
915恋人は名無しさん:2005/06/10(金) 23:54:42
[sage]
付き合って2年、3月から遠距離で今倦怠期(ΘдΘ)
メールも少ないし冷めてきた。今さっきついに限界がやってきた
もうだめだな〜
遠距離は難しいね。。
916恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 00:03:14
>>916
そうだね。
私も昨日とか、すっごい欲しい時計があって、それが4万。
来週彼のところに行くから諦めた。

しかも、交通費宿泊費自腹。

あんまり仲良くなれてないし…離れてるときは放置気味。
会ったらエチするだけで、しかも夜しか会えないし。
遠距離続ける意味あるのかな、と思える今日この頃。
友達の遠恋彼は毎晩電話、メールしてる。
そんな彼なら、離れてても意味あると思うけど…
917恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 00:07:52
私もお金きついです…。
遠距離で消えちゃうお金で、毎月美容院行って綺麗なお洋服着て習い事とかしたほうが、どんなに素敵な女性になれることだろう。
そうしたら彼よりいい男と付き合えるかもしれない。
最近そんなことを本気で思ってしまいます。
ごめんね彼たん。
でも1度も会いに来てくれないし、交通費もちっとも負担してくれないから。
彼のこと好きだけど、もう辛いよ。
近くに大切にしてくれる人ができたら、いなくなってやるんだから。
918恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 00:27:17
ほんとそうだよね。遠距離にかかるお金がなかったら○○できる・・・
とか考え出すとキリがない。
でも相手もお金かかってるから文句は言えないしなー。
まだ毎日電話くれたり会いに行くと喜んで歓迎してくれるから
頑張れるけど、放置なんかちょっとでもされたらもう無理そう。

919恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 00:53:36
来月彼に会いに行く時、あたしもお弁当手作りしようかな〜。
高速バスで4時間、時期的にお弁当がイタまないか心配。
920恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 01:46:42
たった今、7ヶ月付き合った彼女と別れました。
理由が遠距離がきついとのことで。
電話で別れを告げられたのですが、会話中かなり泣きました。
やっぱ好きなんだなと今更再確認させられました。
友達として関係は続くけど、もう彼女じゃないんだなぁ・・・。
生まれて初めての彼女、一生忘れません。

遠距離で頑張ってる人のスレなのに、スレ汚しorスレ違いスイマセン。
今夜は寝れるかな・・・。
921恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 03:26:43
ガンガレ、超ガンガレ!

またいい出会いあるって!
922恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 09:35:10
>>920
想像したら泣いた。。
頑張れよ

俺はそんなのを不安に今思ってるよ
いつふられるかビクビクしてる
俺はすごい好きなのに彼女は遠くの俺なんかより近くにいる優しい男を選ぶんじゃないかと

みんながんばろうな
923恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 11:32:37
>>919
梅干し入れときゃ4時間ぐらい大丈夫でしょ。

>>922
そんな不安は遠恋してるやつはみんな持ってる。
920もつらいかもしれんが、遠距離がキツくて別れるなんてよくあること。
でも、相手を信じるしかないわな。
924恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 12:43:54
そうか・・・遠距離ってお金がかかるんだな・・・・
うちは彼が出張でこっち来るので旅費はナシ。
ホテル代・食事代のみって感じで、かーなりラクな方なんだろうな。
925恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 13:10:01
>>920
がんがり。 最高辛いのは別れて2週間。それからは気を紛らわすものが見つかりはじめるから大丈夫。
夏がくる。近場で佐賀市なさい
926恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 13:46:18
やっと明日会えるぅぅぅ!
誕生日一緒にむかえられる。
嬉しくてどきどきしてきた!
927恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 13:56:31
>>917
私も同じ心境だよ...。向こうからは一度も会いに来てくれないし、当然交通費の負担もなし。
一度会いに行くだけで、いろいろと5万はかかるもんなー。
これを他に使えたら、って考えると軽くへこむよね。はあ。

>>925
近場なのか、佐賀市なのか、どっちだYO! w

>>926
良かったね。今頃ウキウキしながら明日の準備してるのかな?
せっかくの誕生日、楽しんで来てね。
928恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 15:19:52
>>925のは「近場で探しなさい」という意味なんじゃね?
929恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 15:33:14
いや。。。さすがにそれは927サンも分かってるでしょ。
930恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 15:51:23
昨日は泣き疲れて寝れたよ(w

>>921>>923
ありがとう、俺ガンガルよ。

>>922
むこうがそんな心配を俺に対してしすぎたみたいで、遠距離がきついと思いようになったらしい。
未来が見えない、ってのもあったけどね。
だからあんま深く考えたり悩んだりしない方がいいよ。
923の言うとおり、相手を信じるしかない。

>>925
俺埼玉だから、佐賀市は近場じゃないな〜(w
2週間か・・・結構長いな。
気を紛らわせてがんがる。

>>926
おお、おめ。
やっぱ特別な日に会えると嬉しいよね。
いろいろ準備して楽しんできておくれ。

長文スマソ。
931恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 17:18:46
みんなデートしてるんだろうな。。。
もう3ヶ月近く会ってない。
このまま会えない気がして来る。
前は1ヶ月に1度は会っていたのに。涙
932恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 18:09:14
三ヶ月ぶりに会えました!幸せで嬉しくてカキコしちゃいます
しかも今日は三年記念日☆次はいつ会えるか分からないけどパワー充電できました
933恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 19:09:29
最近、遠距離仲間が結婚していくよ…

4年間遠距離だった友達が来月結婚。おめ!

2年間海外遠距離の友達は結婚して国籍が変わったらしい。おめ!

3年くらい遠距離の先輩は、結婚秒読み。おめ!

2年遠距離の私。来年戻ってくる予定だった彼は転職。
一緒になるには結婚しかないみたい。がんばれ!

みんなも遠距離がんばろ!
934恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 21:28:17
うちらは忙しいときでも、ちゃんと時間作って週に2,3回は2時間くらいメッセンジャーでお互いの顔見ながらおしゃべりしてる。
俺はそれで幸せ。 次に会えるのは7月の終わりだけど。

このスレの人たちも遠距離頑張ってください。


935恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 22:05:53
みなさんは電話でニャーとか言ってますか?
936恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 22:12:44
いわねえよ
937恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 22:21:36
にゃーとか言ってもらってるよ

相手もヲタだから
コスプレとかもそのうちしてもらう予定
938恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 22:48:35
にゃーとか言ってると結構間が持つ時あるよね。にゃー
939恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 23:21:36
口癖みたいなのでいつも言ってます。にゃー。

やっと来週逢えそうです。
今回は同棲のお話をうちの親にするらしいが・・・。
どうなることやら。
940恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 23:38:21
そんなの普通の親なら賛成するわけねーじゃん
941恋人は名無しさん:2005/06/11(土) 23:54:38
俺は社会人二ヶ月のペーペーなんだけど。
彼女と付き合うときは就職活動してて、「俺はお前ん呼ぶ気だから、その前提で考えてくれ」と言ってた。
んで社会人なって、すぐにでも彼女よびたいんだけど
「一年目は絶対にいかない、一番大事な時だから、今は私より仕事を大事にしてください」
と言われたよ。

けどこっちの仕事探したりしてるからくる気はあるっぽい。
条件付きで行く
に一票かなあ
942恋人は名無し:2005/06/12(日) 00:29:17
どうだろう。付き合ってる年数や、親の理解度にもよるんじゃないか?
ちなみに遠距離して同棲したけど。
まぁ、建て前上親は相手の経済力とか、性格とか見るからなぁ。
943恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 00:34:46
ぼくは、神奈川で彼女は沖縄です
ぼくは受験生で、彼女は仕事しているんでとても時間がすれちがってます
最近じゃ、MSNでかおをみるのも少なくなってしまいました・・・

沖縄までいくのは飛行機で往復4万円以上します
まえは彼女に出してもらいましたけど、今度は僕が出すつもりなんですが
どうにかやすくいくことはできないでしょうか
944恋人は名無し:2005/06/12(日) 00:39:23
沖縄かぁ。パックとかでいくと少し安いよね。
飛行機だけにしてフリーの7日間とかみどりの窓口とかであるやつ。
それで少し前北海道いったけどかなり安くいけたよ。
ホテルとか泊まらない方法も選べるし。色々自由だよ。
945恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 00:43:02
>>944
パックでいくと安いんですか、わかりました
夏休みつごうが会えばなぁ・・・・
ここから沖縄はきつい・・・;;
せめて九州くらいだったら。。。
946恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 00:48:49
>>943
お金の問題は大きいですよね…
本当にきついのならお互い相談しましょう。
「お金ない」って言うだけじゃすれ違うだけですしね。


そして私もグチらせて下さい…
来月で相手の留学が終わって帰ってきてくれます。
が……会いたいと言ってくれるんですけど、
帰ってくるのも名残惜しいみたいなんです。
帰る日も約束してたのに「もう少し居たい」らしく…。
留学中も何かある度に話し合って、お互い譲り合って
来ましたが帰国日だけは私の中で譲れないんです。
だからって強く否定も出来ないし……はぁ


長文&暗い話でごめんなさい…
947恋人は名無し:2005/06/12(日) 00:50:32
>>945
そうだねぇ。何のパックか忘れちゃったけど、かなり探せばあるはずだよ。
あとは夏は高い。
オフシーズンをおすすめ。


あたしももうすぐ彼がオーストラリアから帰ってくる。
まぁ、今の学校ではなく前の学校の成績が悪くてビザがでなかっただけなんだけどね・・・w
まぁ、たなぼたっすね。
948恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 00:55:54
そうですか、でも受験生の僕には夏を逃したら、受験が終わるまで
チャンスはありません・・・

お金の問題は大きいですよねぇ、僕は一応アルバイトはしているけど
それで得られるお金なんて月にせいぜい4万程度だし、おやからもらう
なんてとてもできません
無駄使いせずなお金をこつこつためようとおもいます。

946さん、気持ちはよくわかります・・
ぼくも時々彼女が自分をどうおもってるのかわからなくなるときがあります
電話しても忙しいせいか出てくれないし
距離はあってもコミュニケーションが取れればなぁ・・
前はお互い時間があったからよかったのに・・
949恋人は名無し:2005/06/12(日) 01:02:21
離れてると、無性に不安になること、ありますよね。
何でか分からないのに、普段なら怒らないことに怒ってしまったり。
あたしもまだまだなんだって思うようにしてるけど。
少しずつ、相手のことを思いやれるように時間をすごさなきゃいけないんですよね。
950恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 01:03:22
ごめんなさい
なんか、読んでて情けなくなりました。
彼と私は福井ー静岡の遠距離です。交通費は燃料費込み往復で15000円くらい。
月に1〜2度は会えます。
電話も毎日、メールも休み時間の時にくれます。
それでも寂しい、寂しいなんていってる私は贅沢だよね。
ホント、意味ないけどとにかくごめんなさい。
すごい、反省させられました
951恋人は名無し:2005/06/12(日) 01:05:45
>>950
ううん。寂しいのは一緒だよ。
距離なんて関係ない。
すぐ逢えるからとかそれだって確かに幸せかもしれないけどさ。たとえば
電車で二駅のとこにいたとする。でもお互いの距離が遠かったら、遠距離よりしんどいと思う。
ようは価値観の違いだと思うよ?
952946:2005/06/12(日) 01:06:42
>>948
ありがとうございます…
なんとかお互い納得できるように話し合って行きたいです。

相手のことを考えるほど自分の意見を通せなくなるんですよね…
あと1ヶ月、無事に会えることを願ってます。
953948:2005/06/12(日) 01:16:50
いえいえ。。
うちの彼女はまえはメールに顔文字をまったく使わなかったのに
最近はたくさんつかようになった

なんか、ほかに男ができたのかななんてありえない想像をしてしまう・・
954950:2005/06/12(日) 01:17:44
>>951
ありがとう。
実はさっきも会いたい、と弱音吐いてケンカになりそうでした。
また、スグに会えるのに。
なんか、寂しいやらわかってもらえない腹立たしさをぶつけたくて来たんですが、
読んでてなんて甘えたこと言ってんだろー、って心から情けなくなっちゃいました。
最近、距離に負けて疑心暗鬼になってたのも原因なんですが。
彼はちゃんと想ってくれてる。じゃなきゃ私を安心させようとあんなに一生懸命になってくれない。
なのに、疑いだすとキリがなくて・・・
勝手に考えすぎて勝手に凹んでケンカも増えてました。
ホント、目が覚めました。
距離はさまざま、1年に数えるくらいしかあえない人たちもいるけど、
相手を信じて頑張って行こうね
955948:2005/06/12(日) 01:20:25
1ヶ月に2回なんてうらやましいなぁ・・・
半年前に3日あったのが最後だよ、おれ

でもあの三日間の出来事はいまだに全部覚えてる
かわいかったなぁ・・
956恋人は名無し:2005/06/12(日) 01:27:42
>>948
顔文字かぁ。あたしも彼がそれのほうが感情わかるから使って欲しいっていわれて、
最近から使い始めたよ。心境の変化なんじゃないかな?メールいやだったらメールしないっしょ。

>>950

弱音は吐いていいときもある。
はきすぎるときっとあたしだって、俺だってってなってしまうんだとおもう。
あたしもほんとだったら2年くらい会えないところが急に帰国してくるもんだから
とまどってるけど。
弱音も心配もかけたり、不安にさせたりしてるけど。なによりも信じてるから。
だから強くなれるんだよ。
957950:2005/06/12(日) 01:33:35
ごめんなさい。この上のレスあたしのです。w
958恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 01:37:23
>>957
??
950さんは福井ー静岡では?
帰国っておかしくない?
959951:2005/06/12(日) 01:37:47
まちがえたのw951です。w
960恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 01:37:55
受験生って事は高校か浪人だよな。
どうしてそんな遠距離の女と縁があったんだ?
961恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 01:45:47
ヒント:ここ
962948:2005/06/12(日) 01:50:54
現役です
じつは、チャットで出会ったんですがそれがきっかけです
あうまえからMSNやスカイペはつけてたんですけど
963恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 03:20:39
あと2日で4ヵ月ぶりに会えるってゆ−のに喧嘩しちまった。。。

しかも、相手は怒ると長いタイプだから辛い。

こんなんで2日後のデートは大丈夫なんだろうか?
考えるだけで、げんなりする。
964恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 04:02:11
[sage]
>963
会っちゃえばなんてことなく普通に戻ると思うよ
965恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 04:11:41
いつになったら逢えるの?
いつになったら逢えるの?
いつになったら逢えるの?
いつになったら逢えるの?
いつになったら逢えるの?
いつになったら逢えるの?
いつになったら逢えるの?


こんな感じです、、、、別れる予感がヒシヒシとせまってくるとです、、、
966恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 04:12:02
964さんレスありがとう。
そっかな。。。もともと、自分はあんまり喧嘩をしないタイプなので慣れてないってゆ−か、不安なんですよね。

本当何事もない感じだといいな。
967恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 04:12:06
6年目。今年から自分は愛知、彼は東京。
2年後には東京戻るつもりだが。
会ったのは今年の1月3日。それ以来は会ってない。
メール、電話は1日おきくらいにするし、好きなんだけど、
どうしても会いたいとか思わない。
逆に今のうちに女遊びに明け暮れてくれ、と思ってしまう。
これって冷めてんのか?orz
968恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 04:15:39
>女遊びに明け暮れてくれ
冷めてる以前に好きではないような
本当に好きな人にこんな事は思わないと思われ。
貴方にとって、ただの通過点にしかすぎないのでは?
969恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 04:20:25
>>968
そうでもないよ。
自分の彼氏に自分しか知らない井の中の蛙男で終わって欲しくなくて、
どんどん浮気して来いって言ってる女性もいる。
最終的に色々と世間を知った上で、最終的に自分を選ばせるんだとさ。

その人とは別だけども。
浮気していいって言われると浮気できないもんだ。今の漏れ。遠距離恋愛七年目。
970恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 04:22:24
みんなマンネリ化してるんじゃないのかなあ。6年とか7年とか聞くとそう思ってしまう。
971恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 04:32:19
>>969
判らなくはないけれどもw
個人的には相手が浮気したら楽しいことお仕置きが待ってるので
浮気してくれないかなーと思ってるwwwww
972恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 04:32:31
うちは5年目・・・
マンネリというか行動パターンが決まってきた感じはあるけど薄れたりはしてない。
浮気も喧嘩も失恋もしたことない私は経験値は低いけど幸せだと思う(^ω^)
973恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 04:50:06
>>969が当たってるかも。彼にとって、自分は初めてのキス&エチーだったので
今遠距離してる間に、色々経験しといて欲しい。
と、物分かりのいい言い方をしてるが、実際は分からんようにやってくれ、て思う。
ちょっと我が侭だなぁと自分でも思うが。
マンネリ化、と言うけど結婚したらマンネリは付きモノだと思うぞ。
10代、20代前半はマンネリが嫌で云々と言えるが、結局は乗り越えなければいけない道。
974恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 04:59:58
>>973
つか、相手に不満なのでは?
だから経験つんでヽ(`Д´)ノクレヨって思うんだと思うぞー。
975恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 05:10:26
>>969
まぁその価値観を否定はしないが、正直そういうことを他人に言っちゃう感覚って分からない。

彼が浮気してても、してなくても痛いよね。

浮気公認した挙げ句振られるのは、あまりにカッコ悪い…

私が、「浮気していいよ」なんて言われようものなら、
ほんとに切れちゃうタイプだからかもしんないけどさ。

そういう相手に失礼な考え方は苦手だな…

浮気されたときの精神的保険でしか無いような気がする。
976恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 05:13:31
>>974
いぁ、相手に不満は一切ないぞー。結婚してから色々問題起こすのなら
今のうちに、というベタな考え。うちは両親が大恋愛&かけおちで
ドラマ顔負けの結婚劇だったクセに離婚したんで、結婚前に女遊びでも
なんでもやってくれーと思ってしまう。
しかし彼がそれで女遊びが遊びでなく本気になって、自分が捨てられた時
一番アホなのは、あたしだー
977恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 05:17:14
>>969
遠距離初めて半年足らずで、しかもあんまり仲良しじゃないw

多分、彼も私も本性隠してる。
こんな状況で浮気されたらしんどいなー。
浮気する時間と金でこっちに会いに来い!って思っちゃいそうだよw
978恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 05:41:04
ヾ(ω・`)ヨシヨシ
うんうん。吐き出せるだけ吐き出して。
979恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 07:47:53
>浮気する時間と金でこっちに会いに来い!

俺は金ないけど会いに行くのさ・・・

来週3連休なんで、バイクで東京ー奈良まで行きます。
高速使わないので往復\5.000くらい。

死ぬほど疲れるけど、会いたいから
980恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 10:18:05
>>979
そうとう時間かかるんじゃない?
981恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 13:25:10
>>979
ガンガレ
移動時間が勿体無いと思うけど、お金のことを考えたら仕方ないよね。
応援してます
982979:2005/06/12(日) 14:23:15
片道500kmなんで7時間くらいです。確かに時間がもったいない

金はないけど情熱ならある! がんがります。
983恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 14:32:50
誰か次スレ立ててください
自分のスキルじゃむりぽ…

うまくいけば今週末彼のとこにお泊り!!
会うの1ヶ月ぶりだ〜。
984恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 14:44:54
彼が海外に留学する時に「俺が帰ってくるまで待ってて」
って言われました。
私は彼が好きだから待っているけれど、彼氏は向こうで
好きな人が出来たのかも・・・・。
切ないね。
ちょっとずつだけど気持ちの整理がついてきました!
985恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 17:00:34
>>984
自己完結しないで〜〜って何かその予兆はあったの?
986恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 19:50:59
距離が離れてるのならまだいい。
気持ちの距離はもう何をしても埋まらない・・・。
(車でわずか30分の距離。
で、3ヶ月も会ってない・・・ははは。)

ごめん、スレ違いっす。
987恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 19:55:03
★遠距離恋愛 part55★
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1118573622/

次スレ立ててきました
ゴハンの時間なのでテンプレお願いします
988恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 19:56:08
>>986
笑えないから。爆
989恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 20:02:52
990恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 20:04:57
パート54にもなるんだね、凄い!!
991恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 20:15:52
私も車で30分くらいなのに最近連絡途絶え気味。
私は学生で相手は社会人だけど、仕事してるとメールの返信一つできないわけ?って思ってこっちからも連絡しなくなってきちゃいました。
会わないのに連絡もとらなくなったんじゃ、もう終わったとしか言いようがないです…

992恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 20:24:02
sage進行推奨
993恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 20:35:01
994恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 20:35:17
995恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 20:36:09
996恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 20:37:20
997恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 20:37:41
998恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 20:38:28
999恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 20:38:48
1000恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 20:39:16
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。