倦怠期をどう乗り切るかchaptar.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
944恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:31:57
>943
直球過ぎ・・・。
945恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:33:49
935の彼氏は他に女がいるのか?
946恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:34:03
>>939

>>735です。
話し合い…彼がしてくれないんですorz
もう2人に未来は無いって言ってたし、別れても友達にはなれないなーとも言ってたんで、多分もう彼は話し合うことなんか無いんだと思います。でも…早く別れたいはずの女となんてキスすんの嫌ですよね…?
寝てるときに頭撫でてくれたり…期待させるような行動があるので諦めがつきません…orz
友達とかは早く別れたほうがいいよって言いますが…私が優柔不断なのか諦めが悪いのか…また仲良く過ごせる日をまだどこか信じたいんですorzもう復縁なんて無理なんでしょうか…やっぱりこれも倦怠期ですか…
947恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:34:49
でも私も書かれた内容を読む限り、現状ではただの「都合のいい女」でしかないような。
他に女がいてもおかしくない雰囲気だし。
948恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:37:43
>>941
普段は用事があるときだけメールします。
夜のスーパーのバイトが終わると「今終わったよ」って電話がきます。

>>945
他に女は…いないって信じたいですけど…彼の周りの人間をあまり知らないので…orz
949恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:38:00
思うにそこまで悩むなら、逆に別れてせいせいする!「義経」に出てくる住職が言ってたけど、
重い荷物なら置いていけばいいって。自分にとってもうだめだと思うなら、バッサリ別れなさい。
950恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:39:25
>>946
余程生理的嫌悪を覚えない限り、好きでもない女にでもキスや頭撫でる
くらい出来る男はそこら中にいるぞ。
951恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:41:16
>935
信じたい気持ちはすごく分かる。別れの言葉が出る前になんらかの兆候はなかった?

952恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:42:14
>>947
私も都合のいい女だって自覚はあるんですけど…でも彼がもし本当に浮気とかなにもしてなかった場合、疑ったり別れたりしたら後ですごい私が後悔しそうでorz

>>949
やっぱり別れたら楽になれるんでしょうか…。
953恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:44:22
>>952
浮気も何も、彼の中ではもうあなたは「彼女」ではないのでは?
>3ヶ月前に別れたいみたいなことを言われました
>私をもう好きじゃないとはっきり言われました
>もう2人に未来は無いって言ってた
これだけハッキリしてるのに。
954恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:44:33
>952
あまり深く考えすぎたら別れられるものも別れられなくなるよ。
955恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:45:56
>953
じゃあ、なんでこの二人同棲してるんだ?
956恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:47:20
>>955
>>935がずるずる未練を引き摺ってるからでしょ。
倦怠期というレベルではない希ガス。
957恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:47:21
>955
彼氏にとっていい宿り木なんだろ。彼女かわいそうじゃん。
958恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:47:24
>>950
彼は私が初めてちゃんと付き合う彼女なんです。それでもやっぱり好きでもない女とキスってできちゃうんでしょうか…

>>951
別れ話がでる半月前まではエチーもしたし楽しく過ごしてたんです。
ただ彼が体調を崩し、食欲や性欲がなくなって…治ってから別れ話になったんですorz
いきなり別れようではなくて、一緒にいすぎた気がするから少し距離をとりたいって言われました。
959恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:48:18
>>935
名前欄に番号を入れてもらえると分かりやすい。
結婚前提や婚約後の同棲ではなかったの?
960恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:50:56
>958
距離をおこうと言われたんなら、おくさ。冷却期間になるからね。別に別れるわけじゃないんだから。
期間決めて、期日がきたら、その時またどうするか二人で決めたら。ただ、その期間、君つらいよ。
961935:2005/09/26(月) 23:51:20
>>959
婚約者です。
ただ彼の就職がうまくいかず、まだ籍を入れてなかったんです…。
彼の家族にも紹介され、お義母さんや彼の妹とも仲良くなりました。
962恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:52:51
>>961
そうなると話がまたちょっと違ってくるような…。
婚約をしていたのに話し合いを拒否するのは不誠実。
せめて別れる理由くらいハッキリさせないとね。
963恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:53:42
>935
どっちが借りてる部屋?名義でもいいけど。
964935:2005/09/26(月) 23:53:46
>>960
彼は今がその期間のつもりなんでしょうか…
965恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:55:15
>962
そうだよね。家族がからんでくるんなら話は違う。
>935の彼氏はもう仕事してんの?
966935:2005/09/26(月) 23:56:19
>>962
理由は「好きじゃなくなったから」しか答えてくれませんでした…。

>>963
名義は彼です。
967恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:57:24
>964
そうかもしれんけど、彼氏一方的だな・・・。
968935:2005/09/26(月) 23:57:54
>>965
今はバイトを2つ掛け持ちしてます。昼間のバイトのほうで社員になれるかもしれないらしく、それを目指してます。
969恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 23:58:43
もし他に好きな女が出来て慰謝料も払わずにトンズラしようという魂胆
だったら最悪だな・・・想像でしかないけど。
婚約してるのならこの際、親を交えて話し合うのもアリだとは思う。
970恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 00:01:45
>968
込み入った事聞いて悪かったね。気を悪くせんといてな。もしかしたら彼、仕事で一生懸命でテンぱってるんじゃないかな?

971恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 00:02:00
>935
このカレ、別れた方がいい。男として無責任すぎるし、この状態で振り回してるのも
おかしいと思うわ。
972935:2005/09/27(火) 00:03:11
>>969
他に好きな人がいたりとかはないって本人は言ってます。もしいても言わないでしょうが…orz
親を…といっても私は家出のような形で出てきてしまったので実際は彼の家族だけです。
彼のお母さんには何回か相談したりしました。
973恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 00:04:44
>935
お母さんの意見は?
974935:2005/09/27(火) 00:06:15
>>970
全然気を悪くなんてしてないですよ。
でも休日遊び行くと次の日遅刻したり…orz
なんか今は自由に遊んでたいってゆうのが1番強いみたいで…orz
なんか…子供の反抗期みたいに感じますorz
975恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 00:08:22
>974
なら、何度も言うようだが重い荷物は置いていきなさいよ。自分、つらいだけよ。
976935:2005/09/27(火) 00:08:53
>>973
お母さんは
別れるのは簡単だけど、一時的なもので絶対に私のとこへ戻ってくる日が来るから信じて頑張ろうって言ってくれました。
(私が別れたくないことを告げた上での意見です。)
977恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 00:09:00
>935
何歳のカップルなんですか?
978恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 00:11:04
>976
なら彼女聞くけど、いつになるかわかんない彼氏の帰りを、ただ一途に待つん?
979935:2005/09/27(火) 00:11:11
>>975
そうですよね…。
私も今正直悩んでるんです。彼のことは今でも大好きだけど…自分の未来のことも考えないと…。彼を嫌いになれたら悩まなくてすむのに…orz
980935:2005/09/27(火) 00:11:58
>>977
私20才、彼24才です。
981935:2005/09/27(火) 00:14:27
>>978
戻ってきてくれるなら待ってます…でもそんな保証はないんですよねorz自分でもこの先どうしたらいいのか…なにも見えてきません…。
本当にこのまま終わっちゃうんでしょうか…orz
982恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 00:15:32
>979
自分、まだまだ若いじゃん!つまんねー男なんて捨てなさい。お母さんともきちんと
話して、彼を交えて話し合って別れる。むずいとは思うけどね。
983恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 00:15:51
とりあえず今の状況じゃ終わっちゃうんじゃないかな?
別れるとかじゃなく一回離れてみたら?
…って似た状況の私が言うことじゃないかもだけど
984935:2005/09/27(火) 00:19:56
>>982
>彼はちゃんと付き合う彼女は私が初めて…って言いましたが私も本当に好きだって思えたのは彼が初めてなんです。
だから余計に諦められなくてorz

>>983
似た状況なんですね…。やっぱり離れないとダメですかね。彼の性格上…離れたらもう会うことすらしてくれなさそうで…恐いですorz
985恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 00:23:26
>935
率直な俺の意見だよ。今まで君と会話してきたスレや、みんなのスレみて思う。
ちゃんと彼と向き合って今後の話をする。お母さんを交えて話してもいい。きちんと
自分の意見を伝えること。んで、どうしていくか決めたらどうかな?一方的な意見で
すまん!
986935:2005/09/27(火) 00:30:01
>>985
なんて書いたらいいか分からないけど…
今日ここに書き込んでよかったです。彼の雰囲気や流れのままに最近は過ごしてました…。でも意見をもらえて、もう一度真剣に考え直してみようと思ってます。
きっと結果は別れが待ってると思いますが…今の状態は別れから逃げてるだけですよねorz
987恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 00:31:10
付き合って3年になりました
どのみちみんなそれぞれ倦怠期は来るンですよ
誰とつきあってもね

そこでギブアップしてたら毎回同じコトの繰り返し

目指すは会話がなくても一緒にいて安心できる関係
988恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 00:31:33
>935
今はつらいけど、とにかく頑張れ!
989935:2005/09/27(火) 00:33:52
>>988
どんな結果でも受け入れようと思ってます。
こんな私の相談にのってくれて本当にありがとうございました…。
990恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 00:37:24
おまいらマジに考えすぎ
適当でいいんだよ
男女の関係なんて
まじめに考えても損するだけ
991恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 00:39:07
>>990
・・・orz
992恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 00:52:39
>>991
どういう意味なの
2chとかあんま見ないからよーわからん
993恋人は名無しさん
>>992
orz⇒oが顔でrzが体だよ。OTLと同じ。