彼氏・彼女が、無職・フリーター part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
たてました
2恋人は名無しさん:05/03/14 02:34:30
3恋人は名無しさん:05/03/14 02:34:34
4恋人は名無しさん:05/03/14 02:35:40
荒らしの勢い激減にワロタ
5恋人は名無しさん:05/03/14 02:36:52
乙カレー
6:05/03/14 02:37:13
荒らしをなぎ倒してスレを進めていきましょう
7ルール:05/03/14 02:38:47
・荒らしは完全放置
・無職、ヒキコモリはこのスレ見て発狂しない
・前スレのような流れになっても良い
・喪男はあまり叩かないこと
8恋人は名無しさん:05/03/14 02:41:31
999 名前:しっと団遊撃隊 ◆MANKO.rIs6 :05/03/14 02:40:03
1000


1000 名前:恋人は名無しさん :05/03/14 02:40:22
1000



ワロタ
9恋人は名無しさん:05/03/14 02:41:52
10恋人は名無しさん:05/03/14 02:42:07


999 名前:しっと団遊撃隊 ◆MANKO.rIs6 :05/03/14 02:40:03
1000


1000 名前:恋人は名無しさん :05/03/14 02:40:22
1000
11恋人は名無しさん:05/03/14 02:42:09
ニートが1000狙ってたのを想像すると笑える
12恋人は名無しさん:05/03/14 02:42:13
1さん乙
13恋人は名無しさん:05/03/14 02:42:33
1000なんとか守った〜。
14恋人は名無しさん:05/03/14 02:42:33
前スレで出てたニート強制労働案。


842 名前: 恋人は名無しさん 投稿日: 05/03/14 01:42:57
>>830
刑務所みたいな、強制労働施設を作ったらいいんじゃないかね。
期限を設けて、
無職になってから5年で就職出来なかった香具師は、
強制送還。
お上の施設の建設や、道路の整備、トイレ掃除等に利用。
寮生活、3食付、月3万円のお小遣い。
15ルール:05/03/14 02:42:35
・無職、ニートを彼氏彼女に持ってる人は気軽に相談を
・ストレートな回答にキレないこと
16恋人は名無しさん:05/03/14 02:43:04
ニート最後までボロボロやん
17しっと団遊撃隊 ◆MANKO.rIs6 :05/03/14 02:43:45
      ,. -――- 、 
     /し, /    _>.   
    / { \レ/,二^ニ′,ハ  
    |'>`ー',' ヽ._,ノ ヽ|    <いいぞ ベイベー
    |^ー'⌒l^へ〜っ_と',!   
    ! u'  |      /     街をでいちゃつくのはカップルだ!!
    ヽ  |   u'  , イ      ホワイトデーにホテルでいちゃつくのはよく訓練されたカップルだ!!
     |\_!__.. -'/ /|
     ,r''トf-≦-=、_,L     ホントしっと団は地獄だぜ! フゥハハハーハァー!      
   ,/  ヽ      :: `ヽ  
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
18恋人は名無しさん:05/03/14 02:43:55
いつもはマタ〜リ「無職ニートの彼氏を捨てろ」とか言ってるのに
すごい勢いだったね。
19恋人は名無しさん:05/03/14 02:43:57
  _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜    / 1000とりそこねたー
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  <
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー! \
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
20恋人は名無しさん:05/03/14 02:44:54
世の中自分で自分の首を絞めていくやつっているんだね
21恋人は名無しさん:05/03/14 02:45:00
>>14
社会不適応者が働く作業所って実際にあるみたいね。
ニートというよりは主にメンヘル対象っぽいけど。
22恋人は名無しさん:05/03/14 02:45:26
前スレ999面白すぎ
23恋人は名無しさん:05/03/14 02:45:54
ニートはそういうところに寄り付かなそう。
なにもする気起きないから。
言い訳ばっかり考えて。
24しっと団遊撃隊 ◆MANKO.rIs6 :05/03/14 02:46:12
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /⌒ヽ    | ホワイトデーとは そもそも
            |  ▽|  ∠ なんであるか 杉野!!
            ノ⌒ヽ/    \__________
         , -/ , 、_ `‐-‐、
        /   '''´ {   、   ヽ
,,_       ノ  ヾ   |   ,ハ`''"〈
::::´''v、   (  人   }  イト、   )
::::::::::::::>   ヽ、ヽ|   j   ハ  〈
 ̄丶/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \    | はっ 元々はホワイト将軍を追悼する
\ヾ;;:,,.ヽ  | レッドリボン軍のおごそかなる
\\ '':;;;|   | 宗教儀式であります!!
 、\\;;)   \_  ____________
ヽニ・=> 〉     |/
`'ー‐' /`、
`¨¨¨´   ',
、  ,.(¨'_」
  ,. -‐f′
25恋人は名無しさん:05/03/14 02:46:46
  _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜    / 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  < 1000いただきだなこりゃw
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー! \
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /



26恋人は名無しさん:05/03/14 02:47:19


999 名前:しっと団遊撃隊 ◆MANKO.rIs6 :05/03/14 02:40:03
1000


1000 名前:恋人は名無しさん :05/03/14 02:40:22
1000



ワロスwwwwwwwww
27恋人は名無しさん:05/03/14 02:48:02
>>24
999乙
28恋人は名無しさん:05/03/14 02:48:44
すくなくとも彼氏彼女持ちのやつがカプ板でコピペ荒らしはしないよな。
そもそもそういう思考がないから。
29恋人は名無しさん:05/03/14 02:49:55
荒らす理由がないものね。
30恋人は名無しさん:05/03/14 02:50:35
荒らしてるやつらにまったく関係ないスレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1097489691/
関係ないどころか見てられない。
31恋人は名無しさん:05/03/14 02:51:51
ある種無敵だな
このスレ
32恋人は名無しさん:05/03/14 02:52:31
>>30
多分荒らしはカーセックスという単語を知らない。
車同士がセックスすると勘違いしてるようだ。
33恋人は名無しさん:05/03/14 02:53:28
ゲラゲラ
34恋人は名無しさん:05/03/14 02:53:47
エロ系は刺激強すぎて入れないのかも試練
35恋人は名無しさん:05/03/14 02:55:17
カプ板が荒らしに勝利した歴史的スレだな

36恋人は名無しさん:05/03/14 03:00:33
無職の存在がお前に無関係かどうか。
俺は無職の存在が脅威だよ。

このまま貧富の差が拡大すれば当然犯罪が増えるだろうし、
「失うものがない」人間は本当に怖い。
俺にとって大切な妻や家族へのリスクが高まる。

そして無職の連中が増えれば税収が減る。
当然あるところから多く取るのが道理。
税金アップ。高所得者層の所得税は上がるだろうし、
消費税も上がる。

これでもお前に無関係と言えるのか。
37 ◆nurupozdvI :05/03/14 03:03:06
13:勝利宣言をする
カプ板が荒らしに勝利した歴史的スレだな

                                     /し, /    _>.    
                                    / { \レ/,二^ニ′,ハ    m9(^Д^)プギャー
                                    |'>`ー',' ヽ._,ノ ヽ|
`` ー‐- 、 _                            |^ー'⌒l^へ〜っ_と',!    
         ´ ̄`゙  ‐- 、,,_                  ! u'  |      /    
  /   、  /         `''' ‐-r─、‐- 、_        ヽ  |   u'  , イ      
--─-----`-/    l/   、       ̄.',ヽ  `ー-、      |\_!__.. -'/ /|     
         /    /    /´       ', ヽ    ` ー-`---、/-'´/ l,二ニ=─- 、
        /      /    /     ,       ',  l         (`、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ヽ
      /     /      /    /      |  l          ヽ、            l
      l     /      /    /ヽ、_, -''/  l           `  ヽ           l
     / ヾー   ',    /    ノ   l__,/  /              ヽ       /
    ヽ  `ヽ、_,.. `ー---`‐- ...,,_,,.. --'l  r-、 / o o                 / /
      ',    ヽ             `ー `='__________,,.. -‐ ''´ ̄  /
      ',     ノ                 l   //   l /  /          /
      `ー‐'                    | | //    l/  /             /
                          | |. l/i    /  /             /
38恋人は名無しさん:05/03/14 03:04:57
君は下げててえらい
39恋人は名無しさん:05/03/14 03:09:16
>>36
至言だな。
次スレのテンプレに入れないと。

>>37
ホントだ〜君結構えらいね。
40恋人は名無しさん:05/03/14 03:10:08
   /::::::::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
    /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::)
    (::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
   (::::::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ -=・=-   ‖ ‖   -=・=- ロ===
     |:/ ‖      /ノ ヽ\       ‖ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ. ..| |   
    (         (●  ●)         )
   (        /  l l   \        )     
    (      // ̄ ̄ ̄ ̄\:\      )
    (     )::::|. ⊂ニニ⊃  | ::::(:     )
     (:::: o ::::::::::\____/  :::::::::   ) 
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::::: -_   ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/  
         
         ↑前スレ>>999の顔
41恋人は名無しさん:05/03/14 03:10:51
低学歴でもブルーカラーでも働いているだけまだまし
難関大卒でも就職浪人中でも司法浪人中でも
働いていないならそれすなわちニート
42恋人は名無しさん:05/03/14 03:10:57
>>40
自分の似顔絵はいいから無職フリーターに対する君の意見を聞かせてよ。
43恋人は名無しさん:05/03/14 03:11:28
前スレの最後のほうって結構いい意見が出てたね
44恋人は名無しさん:05/03/14 04:18:08
彼女は無職だ・・・。親が金持ちだから無職なんだけど。今までなんとも思わなかったけど、自立してないってことだよな。
45恋人は名無しさん:05/03/14 04:49:25
親は金持ちでも本人稼げないでしょ。
46恋人は名無しさん:05/03/14 05:18:32
自分以外の家族(両親や兄弟、姉妹)がみんな教師だったら、働かなくて済むんだろうな…
47恋人は名無しさん:05/03/14 05:27:05
就職活動中はだめ?
バイトとか派遣はだめかな?
48('A`):05/03/14 05:37:29
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
49恋人は名無しさん:05/03/14 07:49:10
>>47
就活だったら「働く意志」があるんだから厳密に言えばニートではないな。
バイトや派遣はフリーターと一緒。
50恋人は名無しさん:05/03/14 08:04:24
てかバイトや派遣の事をフリーターというのでは
51恋人は名無しさん:05/03/14 08:10:15
フリーターなんかいらない。

将来ホームレスや犯罪者が増えるだけだよ
52恋人は名無しさん:05/03/14 09:45:37
カプ板の人もスルーうまくなったよな
他のスレ荒れてるけど荒らしにまったくかまってあげないから
荒らしが凄い馬鹿丸出し(プ
53恋人は名無しさん:05/03/14 10:36:36
ばーかばーか
54恋人は名無しさん:05/03/14 11:34:46
今の社会は一部の金持ちが益々金持ちになり、貧民は努力しても大して報われないシステムになってるから
一度富の再配分をして、誰もが公正な競争ができるようにする必要があるな。
55恋人は名無しさん:05/03/14 11:43:07
けっきょく貧乏くじを引くのはいつも汗水垂らして働いてる庶民なんだよな
56恋人は名無しさん:05/03/14 11:55:58
無職は無職同士がお似合い。w
無職は無職同士で付き合ってくれ。
無職500万人時代の到来か・・。
57皆が羨む超最強強姦魔:05/03/14 12:27:53
・荒らしは完全放置
・無職、ヒキコモリはこのスレ見て発狂しない
・前スレのような流れになっても良い
・喪男はあまり叩かないこと
追加 ・無職、ヒキコモリはこのスレ見て発情しないw
58恋人は名無しさん:05/03/14 14:46:04
>>50
両方無職
59恋人は名無しさん:05/03/14 14:50:34
>>52
そういうこと言うあんたは駄目だよ・・・
60恋人は名無しさん:05/03/14 15:15:27
>>59はニート
61恋人は名無しさん:05/03/14 15:18:12
ニートだから荒らしてる暇がある
62恋人は名無しさん:05/03/14 15:22:52
999 名前:しっと団遊撃隊 ◆MANKO.rIs6 :05/03/14 02:40:03
1000


1000 名前:恋人は名無しさん :05/03/14 02:40:22
1000



ワロタ
63恋人は名無しさん:05/03/14 15:25:34
無職透明
64恋人は名無しさん:05/03/14 19:21:51
無職はうんこ
65恋人は名無しさん:05/03/14 19:23:09
三人の男がホテルに泊まりに行きました。
オーナーが1部屋30ドルだよというので、男達は1人10ドルずつ払いました。
その晩、オーナーは1部屋25ドルだった事に気づきボーイにおつりの5ドルを
男達に返してくるように言いました。
ところがボーイは部屋に向かう途中2ドルを自分のポケットにしまい、
残りの3ドルを3人の男に、1人に1ドルずつ返しました。

つまり男達は1人9ドル払ったことになり
3×9=27j
ボーイがパクった2ドルで
27+2=29j

あれ?残りの1ドルはどこに消えた?

66恋人は名無しさん:05/03/14 19:26:37
無職って何で生きてるの?
67恋人は名無しさん:05/03/14 19:26:57
三人の男がホテルに泊まりに行きました。
オーナーが1部屋30ドルだよというので、男達は1人10ドルずつ払いました。
その晩、オーナーは1部屋25ドルだった事に気づきボーイにおつりの5ドルを
男達に返してくるように言いました。
ところがボーイは部屋に向かう途中2ドルを自分のポケットにしまい、
残りの3ドルを3人の男に、1人に1ドルずつ返しました。

つまり男達は1人9ドル払ったことになり
3×9=27j
ボーイがパクった2ドルで
27+2=29j

あれ?残りの1ドルはどこに消えた?

68恋人は名無しさん:05/03/14 21:00:05
客3人が初めに支払った金額→30ドル
本当の宿泊代(1部屋)→25ドル
オーナーが返金した金額→5ドル
ボーイがパクった金額→2ドル

25ドル(本当の宿泊代)+5ドル(オーナーが返金した金額)=30ドル
69恋人は名無しさん:05/03/14 21:38:05
>>67 あれ?1ドルあわねぇ・・・・俺馬鹿だorz
70恋人は名無しさん:05/03/14 21:40:32
ボーイが!!
71恋人は名無しさん:05/03/14 21:46:18
ニートは計算ができないからすいません
72恋人は名無しさん:05/03/14 22:11:39
フリーター以下だからニート
単純計算すらできないんで・・・
73恋人は名無しさん:05/03/14 22:18:25
派遣もフリーターなのか・・・知らなかった。
バカだなぁあたし。
74恋人は名無しさん:05/03/14 22:22:49
>>73
働いてるならいいじゃなーい
7573:05/03/14 22:25:59
そっかな、まぁ働いてないよりは全然いいかぁ。
ちょっとびっくりしたー(笑)
76恋人は名無しさん:05/03/14 22:26:02
ここに書きこんで自分達と意見が合わないと
ニートにされるぞ。
77恋人は名無しさん:05/03/14 22:26:32
↑ニート
78恋人は名無しさん:05/03/14 22:28:51
http://hiroppi.fc2web.com/

こういうフリーターは羨ましい。
79恋人は名無しさん:05/03/14 22:29:24
そんじゃ自営(個人事業)は?
80恋人は名無しさん:05/03/14 22:31:23
それにしても、全部読んだけど午後2時
に書き込みして、ニートを笑っていた人
もしかしてニート?
81恋人は名無しさん:05/03/14 22:33:33
ニートの可能性大
82恋人は名無しさん:05/03/14 22:34:03
http://blog.livedoor.jp/hiroppi128/archives/15788292.html

一日で200万かよ。毎日リーマンの月収以上上下してるな
83恋人は名無しさん:05/03/14 22:44:29
58 :恋人は名無しさん :05/03/14 14:46:04
>>50
両方無職


59 :恋人は名無しさん :05/03/14 14:50:34
>>52
そういうこと言うあんたは駄目だよ・・・


60 :恋人は名無しさん :05/03/14 15:15:27
>>59はニート


61 :恋人は名無しさん :05/03/14 15:18:12
ニートだから荒らしてる暇がある

この時間帯に書きこめる人達の職業てなに
84恋人は名無しさん:05/03/14 22:45:12
↑ニート

85恋人は名無しさん:05/03/14 22:51:08
お前らの頭の中には交代制の企業があるとかないんだね
86恋人は名無しさん:05/03/14 22:54:37
時間だけ改めてみるとニートがニートを
笑ってるように見える
51 :恋人は名無しさん :05/03/14 08:10:15
フリーターなんかいらない。
将来ホームレスや犯罪者が増えるだけだよ

52 :恋人は名無しさん :05/03/14 09:45:37
カプ板の人もスルーうまくなったよな
他のスレ荒れてるけど荒らしにまったくかまってあげないから
荒らしが凄い馬鹿丸出し(プ
87恋人は名無しさん:05/03/14 22:57:19
85
工場とか?
88恋人は名無しさん:05/03/14 23:07:22
>>86
携帯からでも書き込めるし、会社のパソコンからでも書き込める

時間などあくまで目安でしかない
89恋人は名無しさん:05/03/14 23:08:05
無職の存在がお前に無関係かどうか。
俺は無職の存在が脅威だよ。

このまま貧富の差が拡大すれば当然犯罪が増えるだろうし、
「失うものがない」人間は本当に怖い。
俺にとって大切な妻や家族へのリスクが高まる。

そして無職の連中が増えれば税収が減る。
当然あるところから多く取るのが道理。
税金アップ。高所得者層の所得税は上がるだろうし、
消費税も上がる。

これでもお前に無関係と言えるのか。



90恋人は名無しさん:05/03/14 23:09:08
多種多様な職種がある
決め付けよくない
91恋人は名無しさん:05/03/14 23:10:01
88
さぼってないで働け、給料泥棒ジャン
ニートよりたちが悪い
92恋人は名無しさん:05/03/14 23:10:58
今、日テレでヒキがでてたけど
本当に狂ってるな、顔は綺麗だったけど
93恋人は名無しさん:05/03/14 23:12:03
>>91
会社でうんこしてるときに書き込んだんだろ
94恋人は名無しさん:05/03/14 23:12:53
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    俺なんて
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    働いたことないのにっ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    / 
95恋人は名無しさん:05/03/14 23:13:07
さぼるやつが増えると企業の収益が減り社員の給与も減り税収が減る。
当然あるところから多く取るのが道理。
税金アップ。高所得者層の所得税は上がるだろうし、
消費税も上がる。

96恋人は名無しさん:05/03/14 23:14:19
まあまあ、もちつけ95
97恋人は名無しさん:05/03/14 23:17:51
>>96
レスアンカーの使い方ぐらい覚えようね
ニート君
98恋人は名無しさん:05/03/14 23:18:41
>>97
禿同
99恋人は名無しさん:05/03/14 23:19:59
>>97
なぜニートだときずいた?
100恋人は名無しさん:05/03/14 23:23:57
<<97
まあまあ、おちつけ
101恋人は名無しさん:05/03/14 23:26:10
なんか、乱入してくるやつがいないと盛り上がりませんね
102恋人は名無しさん:05/03/15 00:19:15
最初に書いておきます、ここの板の住人は自分の意見と違う人にニートと決め付ける
癖があるようなので、勤労、納税も厚生年金も払っています。 前の板ニートのせい
で自分の税金がニートに使われているだの年金問題もニートがいるせいだのインフレ
どうのとかいてあったけど。 大丈夫、日本政府はニートに関してたいした予算を割
いていない、社会的弱者でもないなので優遇も助成もされていません。 自分の税金
が心配なら市民オンブズマンにでもはいって役所に情報開示請求でも出したほうがま
し。 年金問題にしても数多くある問題の一つです、あたかもニートが掛け金を払わ
ないから年金制度が崩壊たよう書き方、少子高齢化、社会人でも年金滞納、ニートが
全員働いただけで問題が解決するくらいなら政府がもっと積極的に動きます。 なに
もニートを擁護する気はありません、しかし資本主義がどうのと言いながら片方では
どこかの社会主義国家の将軍みたいに、ニートはしね、ころせ、カス、強制主要所に
入れろだの少し考えて発言したほうがいいです。 2チャンネルが世間で良くないイ
イメージや偏見をもたれる理由を改めて実感しました。 フリーターやニートと呼ば
れる人を恋人、友達にもっている人はけっしてあきらめないでください、自分のが違
うから簡単に人にしね、ころす、と口にする人達に負けないでください。
103恋人は名無しさん:05/03/15 00:24:36
憂い入(いれ)ども全(まった)なし
ガイドで癖最(もっとも)

意味深な縦読みですね
104恋人は名無しさん:05/03/15 00:25:15
ちなみに普通に読んでも通じなかったから逆に読んだよ
105恋人は名無しさん:05/03/15 00:41:03
>>102
君はもう少し文章表現を勉強したほうがいいな。
少なくとも誰かに呼んでもらおうと思ったら努力したほうがいい。

それとそういうならニート保護の市民団体でも作ったら?
そんな君も2ちゃんねらなんだがな。
106恋人は名無しさん:05/03/15 00:43:28
>>102
前スレをもっとよく嫁。
曲解はいかんよ。
107恋人は名無しさん:05/03/15 00:47:05
フリーター=無職が恋愛対象になる香具師の気が知れないのは私だけ?
108恋人は名無しさん:05/03/15 00:51:26
無職は恋愛も結婚もするな
109恋人は名無しさん:05/03/15 00:52:05
見事に会社クビになって無職だが
そもそも彼女つくろうなんて余裕ないよ
110恋人は名無しさん:05/03/15 00:58:38
>>102
癖があるようなので、勤労、納税も厚生年金も払っています。
社会的弱者でもないなので優遇
自分のが違うから簡単に人にしね

まずはパソコンの打ち方からお勉強して、
次に日本語のおべんきょうしててください。
その上で、またいらしてください。
111恋人は名無しさん:05/03/15 01:02:58
>>104
カヲル君や、包丁を乳幼児の頭に突き立てた香具師当
最近の凶悪事件が全て無職(アルバイト含)によるものが多い点は
どう説明していただけるのでしょうか。

人生に明確な目標のない人間が、
どんどん増えれば、こういった犯罪はどんどん増えると思うのですが。
112恋人は名無しさん:05/03/15 01:11:54
自分で言ってりゃ世話ないが無職なんて
ロクなもんじゃないよ
113恋人は名無しさん:05/03/15 04:31:10
>>111
アンカー間違えてない?
114恋人は名無しさん:05/03/15 04:47:24
無職って毎日何してるの?尊敬できる何かがあるの?食って遊んで寝るだけでしょ?結婚してないのに無職の女もちょっとねー
115恋人は名無しさん:05/03/15 06:42:54
無職って生きてて恥ずかしくないの?
116恋人は名無しさん:05/03/15 10:23:28
>>115 おまえの顔の方が恥ずかしいと思うぞw
117恋人は名無しさん:05/03/15 13:54:51
>>115
死人同然ですから
118恋人は名無しさん:05/03/15 13:59:29
奢りスレでホストやるんでスーツ買ってくださいとか書いてた。呆れたんで捨てた。
119恋人は名無しさん:05/03/15 15:56:30
また不採用だった…
ごめんよ彼氏
120恋人は名無しさん:05/03/15 17:57:00
>>118
その書き込みしたの私の彼かもしれない
あまりにもリアルタイムな話題だ
121118:05/03/15 18:35:08
マジで。
120がんばって。
あとは頼んだよ☆
122120:05/03/15 18:37:06
>>121
しかし誤解で捨てちまって君の彼氏大丈夫なんかね
123118:05/03/15 18:41:08
わかんないけどすぐいいお客さんつくよ。がんばってね。
124恋人は名無しさん:05/03/15 18:44:09
118と120の会話…噛み合ってないよね
125118:05/03/15 18:47:55
うん。噛み合ってないね?
126恋人は名無しさん:05/03/15 19:27:20
誰がニートやねん!
127恋人は名無しさん:05/03/15 19:28:09
・゚・(ノД`)・゚・彼女いない歴=年齢27年=童貞歴=無職歴の
わしがきたで。
128恋人は名無しさん:05/03/15 19:28:49
 ̄|_|○ ズコー
129恋人は名無しさん:05/03/15 19:42:13
ヒキコモるとガクッと老け込むという人と
ストレスを感じない生活するから顔がいつまでたっても子供
ってよくいわれるけどどっちが正しいんだろ
130恋人は名無しさん:05/03/15 19:45:52
118&118の彼氏って関西人?

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1105594304/l50
131恋人は名無しさん:05/03/15 19:47:58
知らない人に物買ってもらうとか物乞いじゃん。

捨てて正解だよ。
132恋人は名無しさん :05/03/15 19:54:07
専業主婦希望に言われたくない
133恋人は名無しさん:05/03/15 20:58:46
130のスレはゴミの集まり
134恋人は名無しさん:05/03/16 02:55:21
働いてるだけキャバ嬢のがマシ
135恋人は名無しさん:05/03/16 03:14:04
税金払ってるのと必要悪で社会貢献してる。
ニートなんかの産廃とは違うでしょ。
136恋人は名無しさん:05/03/16 17:11:49
キャバなんて座ってるだけじゃんw
137恋人は名無しさん:05/03/16 20:12:04
ニートは生きてるだけw
138恋人は名無しさん:05/03/16 22:01:52
社会の底辺でうごめくゴミ虫同士仲良くしろよw
139恋人は名無しさん:05/03/16 22:11:56
いままで高卒だった彼氏が何を思ったか今年から大学生になる27才いい加減真面目に生きて欲しい
140恋人は名無しさん:05/03/16 22:16:25
もしこれから大学に行ったとしたら
大学教員をゲットする予定。(45歳までストライクゾーン)
マスゴミの下賤なクソなど相手にもしない。
141恋人は名無しさん:05/03/16 22:17:14
そんな男とよく付き合ってきたね
142恋人は名無しさん:05/03/16 22:18:11
>>136
一応税金払ってるよ
143恋人は名無しさん:05/03/17 04:21:19
一番嫌いなのが親や恋人の金で暮らす無職。
144恋人は名無しさん:05/03/17 08:31:39
親や恋人の金で暮らさない無職
=自分で働いて金稼ぐ人=有職者
ということになるが。

あれか、ホームレス>ニートってことか
145恋人は名無しさん:05/03/17 09:15:46
学校を出て就職・結婚して働き続ければとりあえず給料は上がって退職後もそこそこの生活を楽しめた時代から、
学校を出ても就職先も昇給も保証されず(そもそも学校にさえ行けなくなる人も増える)、
結婚してもいつ離婚するか(離婚されるか)分からないリスクの時代へ。


高収入で子供の教育に多額の資金を投じることの出来る「勝ち組」と、
子供どころか自分たちの生活がやっとの「負け組」(それでも子供を欲しがるため、生活はさらに貧乏に...)に分かれていく日本。

負け組が自暴自棄になって起こす「不幸の道連れ犯罪」が増えていくだろうというくだりでは、
最近起こった幼女や赤ん坊が無造作に殺された事件が真っ先に頭に浮かびました。

山田 昌弘『希望格差社会―「負け組」の絶望感が日本を引き裂く』
http://blog.livedoor.jp/katsu0510/archives/14141000.html

Google 検索: 希望格差
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E5%B8%8C%E6%9C%9B%E6%A0%BC%E5%B7%AE&lr=
146恋人は名無しさん:05/03/17 22:11:30
使えない奴を長年養えるほど、いまの時代、どこの企業も体力ないだろ。
147恋人は名無しさん:05/03/18 03:07:26
無職になったら即別れるけど。馬鹿じゃん。
148恋人は名無しさん:05/03/18 03:22:50
働かない・働けない奴はさっさと死ねばいいのに
149恋人は名無しさん:05/03/18 04:05:33
働けないのは仕方ない。働ける体力あるのに働かないのは駄目人間。
150恋人は名無しさん:05/03/18 10:09:12
そいつが生きてけるなら別にいいんじゃん
151恋人は名無しさん:05/03/18 10:09:58
働くのは生きてくためだしな
152恋人は名無しさん:05/03/18 11:02:12
今日も元気に引き篭もるか
153恋人は名無しさん:05/03/18 15:19:39
改正地方税法が成立 フリーターへの徴税強化

フリーターなど短期就労者への個人住民税の徴税強化や定率減税の縮減などを盛り込んだ改正地方税法が18日、参院本会議で可決、成立した。
給与所得者の個人住民税は、企業が市町村に提出する1月1日時点の「給与支払報告書」に基づき翌年度に課税される。フリーターやパートなどについては、
1月1日に就労していなければ本人が申告しない限り課税漏れとなっていることから、1年未満の短期就労者についても企業に報告書を提出させる。
定率減税では現在、個人住民税について所得に応じて課税する所得割の15%(上限4万円)を減税しているが、
2006年6月の徴収分から減税割合を7・5%(同2万円)に半減する。定率減税の縮減による増収は4000億円だが、05年度税収には反映されない。
(共同通信) - 3月18日12時3分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050318-00000084-kyodo-pol
154恋人は名無しさん:05/03/18 15:30:48
よく趣味馬鹿がその情熱を〜に向けたら良いのにっていわれるけど
向けられないから馬鹿なんだろうな
155恋人は名無しさん:05/03/18 16:24:59
働きもしない自立できない駄目人間と付き合ってるのってさ、いったい相手のどこを好きになったんだろうと思うね。
156恋人は名無しさん:05/03/18 16:28:53
バカ同士で引かれ合うんだろ
157恋人は名無しさん:05/03/18 16:37:55
働いてるけど
いわゆるフリーター…orz


でも頑張ってる彼氏見ると
別れられない。

好きなんだもん…
158恋人は名無しさん:05/03/18 16:41:58
>>155
一流大卒、実家も広い一戸建てで、いつ遊びにいっても気さくで優しいご両親、私が好きなスポーツで
インターハイに出た、オシャレで清潔感がある、優しい、面白い。
普段は好きな理由なんて馬鹿げた事なんて考えないけど、無理やあげてもこのくらいある。

あと、会社を辞めて勉強生活に入る前に、当分の間生活するのに十分な貯金があるのを貯金証書で
見せて二人の付き合いと勉強への真剣さを示してくれた。
「無職」とカテゴライズされたら彼氏も無職だけど、私には何の不満も無い完璧な人。

で、こんな下世話な事を聞くあなたは彼女に愛されるに相応しいどんな魅力を持ってるの?
159恋人は名無しさん:05/03/18 16:59:16
つかここでいう無職って全く働く気ないニートとかのことを指してるんじゃないの。
昔働いてて、貯金はたっぷりある状態で転職するため(または勉強)今は無職は問題ないんじゃない。
160恋人は名無しさん:05/03/18 17:41:58
>>157
ワロタ
161恋人は名無しさん:05/03/18 17:47:58
162恋人は名無しさん:05/03/18 18:22:35
>157
そんなこといったら
結婚したフリーターはどうなのよ!?
163恋人は名無しさん:05/03/18 20:11:43
頑張ってると思えてるし、いいんじゃないか。
結婚を考えてるって言ったらアレだが…。
164恋人は名無しさん:05/03/19 02:41:39
働く気のない無職と付き合ってる奴って、馬鹿なの?
165恋人は名無しさん:05/03/19 02:50:03
無職の男と働いてる女のカップルの場合
ルックスのバランスが男>>>女であることが多い
女にしてみたら、こんないい男とは、もう付き合えそうもないから
苦労してでも逃がしたくはないって気持ちじゃないだろうか
166恋人は名無しさん:05/03/19 04:05:32
そういうカプールは、育児休業なんかで収入が途絶えたら、生活できなくなるな。
167恋人は名無しさん:05/03/19 04:17:27
>>162
終わってるな
168恋人は名無しさん:05/03/19 12:08:21
20超えても働かないゴミはさっさと見切り付けたほうが良いよ

将来は目に見えてんだから
169恋人は名無しさん:05/03/19 13:36:32
>167
社会の不良債権か
170恋人は名無しさん:05/03/19 13:53:46
>>168
早く見切りつけろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171恋人は名無しさん:05/03/20 04:45:49
働かない人ってだらしないし自立してないし、何がいいのかわからん
172恋人は名無しさん:05/03/20 07:28:00
だが、それがいい
173恋人は名無しさん:05/03/21 01:10:17
死んだほうがいい
174恋人は名無しさん:05/03/21 03:12:19
偽医大生が風俗嬢と結婚するために嘘を考えるすれ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1111170557/

嬢はお店からセックルは禁じられていましたが、
その医学生だけには体を許し
医学生は嬢が自分に好意を持っている確信しました。
そして万を辞してお気に入りの風俗嬢に告白をした医学生、
晴れて2人は付き合うこととなり、
翌日、嬢が医学生の子供を宿していることが判明します。

ここまでは素敵なお話。
ところがこの医学生には、ひとつだけ秘密がありました。
実は医学生であるなど真っ赤な嘘、
本当はしがないフリーターだったのです・・・
175恋人は名無しさん:2005/03/21(月) 10:21:32
年収ランキング
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm

1位 フジテレビ 1,529 39.8 16位 RKB毎日放送 1,176 40.7
2位 ミレアHD 1,507 42.0 17位 三菱商事 1,174 41.8
3位 朝日放送 1,485 38.4 18位 三井物産 1,171 40.9
4位 日本テレビ放送網 1,481 39.4 19位 ニッポン放送 1,164 39.4
5位 スパークス・アセット 1,478 35.2 20位 野村HD 1,133 44.1
6位 TBS 1,429 42.3 21位 三井住友FG 1,118 38.6
7位 ケネディ・ウィルソン・ジャパン 1,382 39.0 22位 ボーダフォンHD 1,113 37.9
8位 グリーンハウス 1,360 52.0 23位 三菱東京FG 1,111 40.8
9位 テレビ朝日 1,357 41.3 24位 アクセル 1,074 33.3
10位 電通 1,315 39.6 25位 エーザイ 1,073 42.6

フジテレビの平均年収は 1 5 0 0 万円
”平均”年収でこれだ。普通の企業の3倍は年収がある
テレビ局は特殊法人以上の既得権益の固まり

おまけに未成年も見るスポーツ新聞は風俗広告を載せまくり
公共の電波を少数の局で独占しているのに、本当に公共性あるの?
176恋人は名無しさん:2005/03/21(月) 10:55:14
コストカッターホリエモンに頑張って貰って、世間並み水準に引き下げるべし
177恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 01:08:24
>>150
持たざる者を生かして人並みの生活させる為に
持つ者が高い税金払ってんだよ。
冗談じゃねーよ。

収入に関わらず最低でも年間100万はきっちり納税する義務を
作ればいいのにな。
そうすれば厭でも働く奴が増えるだろ。
178恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 01:15:37
無職くれーでガタガタ抜かすな!
金ねーなら女が稼げ!黙って付いてくりゃーイイんだよ!
って明日彼女に言ってイイかな?
179恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 01:16:52
>>178
いんじゃない
その後どうなるかは知らないけど
180178:2005/03/22(火) 01:27:11
言うぞっ!
無職だって…無職だって…辛い…ん…だ
181恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 01:29:40
>>178
男は本能的に相手を制圧、掌握したがる傾向にある。
それが、「女性が稼いで男性が家事をする」事を基本的に不可とする条件。
お前みたいに仕事一つも見つけられない屑が
女に稼いでもらって大人しくしてられるとは思えないけどな。
女は稼いでやってるという意識を持つのは必然なくらい分かるよな。
そしたらお前のその態度は改めないと続かないのは明白だ罠。
182恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 01:33:21
・゚・(ノД`)・゚・5万で彼女にならねが?
183恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 01:33:46
>>180
自分の無力、無欲、意識の低さを棚に上げて辛いとか抜かすな。
仕事なんか無限に転がってるだろ。
もしかしてお前、トイレ掃除が嫌だから…、とか
トラックの運転手は嫌だから…、とか抜かしてるんじゃないだろうな。
お前がホワイトカラーの職に就けないのは、
お前の能力のせいなんだから甘んじて受け入れろよ。
嫌とか言う前にお前はブルーカラーの仕事にしか就けない運命なんだよ。
良いからさっさと働け。
お前みたいな屑が働かないから俺が多く税金払ってんだよ。
184恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 01:40:00
そしてブルーカラーの仕事すらクビになった
俺が来ましたよ
185恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 05:02:02
>>180
お前みたいな奴は死ねばいいんだよ
186恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 05:13:42
病院の新薬の人体実験なんかどう?180みたいな怠け者でも20まんは稼げるよ
187恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 05:41:43
そろそろ寝るか
188恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 13:57:24
>>180
言えよ、お前みたいなカスはクソの役にも立たないプライドばっかり持ってて
あれはいやだこれはいやだとか抜かしやがる。
なにが「無職は辛い」だよ、言い訳したいだけだろ?
辛いのはお前の脳みそだ。
無職が辛いなら働けよカス。
189恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 13:59:09
>>188
よっ!無職!
190恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 14:04:01
無職のうえ家が貧乏だが
何ともないぜ
 
(´ー`)y−~~~
191恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 14:05:30
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     さすがゴッグだ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       無職でも
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
192恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 02:05:39
友達に無職の三十路の女がいて彼氏と同棲してる。早く彼氏と結婚したいってそればっか言ってるよ。なんでこんな女と付き合ってんだろうってくらい、だらしない女。
193恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 03:37:04
>>192
…ヾ(ω・`)ヨシヨシ
194恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 18:28:10
彼は今は働いているものの、いずれは専業主夫になりたいらしい。
しかも私と結婚したいらしい。
それはなんだ、私が2人分(子供出来たらそれ以上)稼げって事かよ。

と言ったら「その時はパートとかあるだろ」ときた。
先行き不安だ。それ以前に結婚出来るかどうかも不明だ。
195恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 19:27:21
ばかだよw

196恋人は名無しさん:2005/03/23(水) 19:38:43
馬鹿とはなんなのかね?
貴様が馬鹿でもあるし、私が馬鹿でもある
なぁ、お前は生きれば、日々のパンがあれば満足であって
それがすべてなのかね?だとしたら貴様は
最後の洪水の瞬間飲まれるだろう 
己の益のみを追求する者こそ、醜い 彼らには神の炎こそ似つかわしい
197恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 00:08:33
>>196
講釈たれる前に現実を見ろ
198恋人は名無しさん:2005/03/24(木) 00:44:37
>>196
なるほど
俺はまた違う見解だ

めんどくせー
199恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 01:39:05
>>194
自分が楽したい気持ち>>>>>>>>194への愛情
ってだけだと思われ
分かりやすい彼氏だね
200恋人は名無しさん:2005/03/26(土) 11:28:13
彼はニート。
彼の兄貴は某TV局
何であんたはそうなのか?
お願いだからちゃんと働きなよ。
私は恥ずかしい。
まあいいですけど、どうせ結婚なんて考えちゃいませんが・・・
201スーパーNEETレベル5:2005/03/26(土) 11:30:05
人生いろいろ
202恋人は名無しさん:2005/03/26(土) 11:40:02
>>200
兄貴に乗り換えて、その理由をそいつに話してやるって手もある。
ただしそれをやると、恨まれていつか刺されるかもしれない諸刃の剣。
203恋人は名無しさん:2005/03/26(土) 14:36:44
無職の人と付き合えても結婚はできないね。
それ分かってるんなら
そんな無職の彼氏を見てても冷めないなら
付き合ってればいいんじゃない?
204恋人は名無しさん:2005/03/26(土) 18:09:58
無職と付き合ってる女はDQN
205恋人は名無しさん:2005/03/26(土) 20:54:57
宝くじが当たったらフリーターにでもなるか
206恋人は名無しさん:2005/03/27(日) 10:46:35
無職なのに、飲み代はあるんだ。
無職なのに、危機感はないんだ。
無職なのに、Hはしたいんだ。
無職なのに、将来の結婚を語るんだ。
ずうずうしんだよ。おまえのそういう所。
私を幸せになんかできないくせに。
207恋人は名無しさん:2005/03/27(日) 13:26:13
>>206
私を幸せにって…


無職と付き合ってる時点で、幸せを放棄してるとしか見えませんが…
208恋人は名無しさん:2005/03/27(日) 13:32:39
うん。早まったね。ご愁傷様
209恋人は名無しさん:2005/03/27(日) 15:02:33
これからの日本は貧富の差がはっきりしてくると思う
働かないヤツ、意欲のないヤツ、世間に甘えてるヤツが悠々と暮らしていける時代じゃなくなる
無職、フリーターとは、男でも女でも、距離をおいて付き合いたい
付き合うなんてとんでもない、友達にもあまりなりたくない
将来、金に困って、金をせびりにきそうだし
無職、フリーターって、「人生、金じゃない」と言いながら、金に汚いんだもの
210恋人は名無しさん:2005/03/27(日) 15:59:47
209さんわかる〜!!
ニートとかいっちゃって理想ばかり言ってんじゃ、ね〜〜〜〜!
金に汚い男は最低!(女もだけど…)
211恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 00:44:50
無職は言い訳ばっかりする。
212恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 01:22:44
ヒキコモリが良くほざく言い訳=親が悪い、周りが悪い

↑こんなんばっか、死んで欲しいね
213恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 02:12:17
「まだやりつくした感じがしないから…」
プロになれるわけでもないのに無職でバンド活動をしてバイト代のほとんどを
バンド活動に使う友人。
いまはよき、見本にしています。絶対にこうはなっちゃいけない。
この人がいるから私はがんばれます。
214恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 02:12:35
フリーターできちんと税金納めてるやつはどうなの?
ちょっと疑問に思ったから聞いただけなんだけどさ。
無職・ニートとは少し違うような。
215恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 02:17:50
税金ってどういう税金さ?
住民税とか?
216恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 02:24:54
>>215
いや、えっと私まだ学生なんでまだよく分からないんだけど
保険とかそういうの?かな。社会人の人が払うようなやつ。
それをフリーターの人がきちんと払ってれば問題ないんじゃないかな?って。
217恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 02:31:55
国民年金の事か?
218恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 02:34:21
>>217
かな…。知識ないのにしょうもない事聞いてゴメンなさい。
本来社会人なら払わないといけないものを払えば
問題ないのかどうかが知りたかったんです。
219恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 02:39:57
>>218
まぁ俺も詳しくないが…
給料から引かれてるのは
厚生年金、社会保険、雇用保険、所得税
かな?
フリーターで国民年金を自分で払ってる奴なんているの?
220恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 02:44:51
>>218
なるほど〜勉強になります。
バイトの先輩からちょこっと聞いた話なんだけど
一度社会人になったあとフリーターになった人は
自分で年金とか税金払う(払える?)らしいよって言ってたから
そうなんだーと思って聞いてみました。

もう少し勉強してからまた来るかもです。教えてくれてありがとう。
221恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 02:45:17
>>220
>>218じゃなくて>>219でした><
222恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 02:47:52
どういたしましてo(_ _*)o
223恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 03:18:10
>>219
たまにいるよ。
でも無職のやつはたいてい未加入。
そもそも先のことを考えてたら無職なんてやってないしね。
224恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 03:25:25
>>223
そうだね。けど俺もずっと居られるとこに転職しようと最近思う…
225恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 03:50:20
人の人生をめちゃくちゃにした張本人は、お前だろうがS場。

23歳の時に、真面目に就職活動をしていたのを、
30過ぎだろうとか、中卒だとか因縁をつけて
採用させないようにしたのはお前だろうが。

マジでブチ殺してえ・・・
226恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 04:23:46
人のせいにするな。
人に何か言われたくらいで辞めるのが就職活動か?
自分のことは自分で決めろ。
227恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 08:01:15
最近ニートが羨ましくなってきた。

だって働かなくても、よってたかって誰かがその人を生かしてるって事でしょ?
何も考えないで良くて、人に養ってもらって…ある意味すごいよ。

私は生きていくために就職します。
228恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 09:37:04
ニートって結局パラサイトも兼ねてるからな。
229恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 14:31:55
>>227
人間以下の動物になるな。
230恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 14:34:53
ニーとって女の方が多いの?
231恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 14:46:36
ニートっていう生き方もあるって事だと思うなぁ。
就職する人は就職する人の道があって、ニートは
まわりの環境を利用した姑息な手段だけど
生きていけてるって事は、それはそれの道なんだと思う。
ようは、周りの人達に心配をかけ続けても平気で
自立心がない甘えたな環境慣れした人達の、一番楽な生きる
手段なんだと思う。
232恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 15:11:23
ニートは乞食と同レベルだろ?ただ住む所があるだけ。
とにかくニートにだけは意見されたくない。
233恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 15:56:20
今月頭に専門を卒業して4月1日から就職ですが、初給料が5月末になるんですよね…金欠(((; ゚Д゚)あたしみたいな人っています?
234恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 16:00:07
私の彼氏はちゃんと働いていますが、彼の妹はニートで就職活動してせっかく会社に内定してもなぜか辞退してしまうそうです。実家暮らしだからうらやましい。私も家事手伝いという名のニートがいいなぁ。
235恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 16:00:18
私の彼氏はちゃんと働いていますが、彼の妹はニートで就職活動してせっかく会社に内定してもなぜか辞退してしまうそうです。実家暮らしだからうらやましい。私も家事手伝いという名のニートがいいなぁ。
236恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 16:42:58
無職・フリーターは死ね
237恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 16:44:21
>>236
あからさまに氏ねなんて言わない方がいいよ。
体に毒だよ。
238恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 18:46:49
ニートって要は









穀潰しでしょ?
239恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 21:19:54
>>231
お前みたいなやつがいるからニートが自分を正当化して増えていくんだよ。
税金を払わないやつにこの国で生きる資格はない。
上のほうでも書いてあるけど吸う空気でさえ金がかかってることを忘れるな。
240恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 21:23:27
専門卒でも一応就職できるんだな(ゲラプ
241恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 21:36:27
>>240
まぁまぁ、ニートよりましだろ。
242恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 21:38:27
>>241
ニートよりはな。
243恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 21:39:50
>>227です

>>229
勿論そのつもりですが。
就職活動で行き詰まると、ふと考えてしまいます。
今日、第一志望の会社落ちましたOTZ
244恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 21:48:01
ニートに発言の権利はない
245恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 21:52:47
>>240
ワロタ
246恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 22:03:24
>>243
その思考は停止したほうがいい。
自分に言い訳をしてニートまっしぐら。
247恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 22:06:52
>>233

5月末って大変だな。二ヵ月間ギリギリのサバイバル生活楽しんでくれ

俺は、4月1日から公務員。研修中の4月半ばには満額の給与日。
まぁ、退職金から引かれるからあんましお得感はないけどさ・・・。

お互い社会人として頑張ろうぜ
248恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 22:14:09
>>247
親方日の丸に就職できたのか
幸せものめ
249恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 22:22:27
>>243
堕落街道まっしぐら
250恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 22:27:01
就職活動とは終わりの無い明日探しである。
by社会落伍者
251恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 22:44:20
>>243です

>>246
フリーターはともかくニートには絶対なれないです。生きていけないんで。
かつ、フリーターと有職者を比べたとき、後者の方が良いのも理解してます。
なので私が就職活動を止めることはありえないです。
ただ、世の中にはお幸せな方もいるのだなーと・・・
252恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 22:45:49
>>251
ガンガレガンガレ
253恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 22:48:14
バンド崩れなニートはどう?
254恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 22:48:28
>>252
ありがとう(涙) 頑張ります!!
255恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 22:50:44
>>253
死ねばいいと思うよ
256恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 22:51:21
終わってる
257恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 23:04:26
>>253
言い訳する生ゴミの典型。
さっさと死んだほうがいい。
258恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 23:22:47
ほんと最近ニートって増えたよなぁ…
259恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 23:49:16
団塊世代と無職は死ねよ
260恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 00:10:28
無職は人ではありません。
261恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 00:39:24
夢追いバンドマン(27・ニート)が私の友達(18・学生)に
お小遣いと自費製作CDの費用強請ってた・・・
友達はお小遣いだけ渡したみたいだけど。

自分より年下の学生からお金巻き上げるニートって、ゴミ通り越して有害物質。
262恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 01:16:12
バンドマンなんてほとんど産業廃棄物ばっかり。
実力ない上に税金払わないくせに言い訳とたかりだけは一人前。
くだらないことしてないでさっさと働いてほしい。
趣味でやるなら誰も文句言わんのに。
263恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 08:35:14
>>262

それを駅構内・周辺でやってる
自称ミュージシャン達に言ってやれ
264恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 09:12:24
>>263
俺の知り合いは学校の先生だが、夜だけ駅周辺で弾き語りしてるぞ。
当然昼間はちゃんと仕事してる。
まあそういう奴もいるってこと。
265恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 09:55:32
>>264
かっこいいなその先生。
266恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 10:07:24
夢と現実の違いを理解しろと

その先生は(・∀・)イイ!!
267恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 23:07:31
夢を追うのは悪いとは言わんが、
30歳になっても40歳になっても夢を追いつづけるのかね?
どこかで現実と折り合いをつけなければいけないだろ。
268恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 01:16:18
>>264
その先生現実が見えてていいな。
現実の見えない無職のバンドマンが一番見苦しい。
269恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 11:26:10
いつも夜風呂で『明日があるさ』を歌ってる無職26歳高卒のおれは
カッコイイ??
270恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 12:59:34
気持ち悪い。
271恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 02:39:41
26で無職とかフリーターって・・・。
272恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 02:42:44
>>269
死ねばいいんじゃない?
273恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 02:44:43
うん、死んだほうがいいね
274恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:40:02
よく友達(フリーター週3程度)から

「今日は暇?」
とかメルが来るんだけど…

「お前と違って仕事してるから暇じゃない」
って言っちゃっていいもんでしょうか?

あと

「今日は仕事だよ」とか言ってるけど
「今日はバイトだよ」
って言ってくだしあ

同格みたいで嫌だから
275恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:41:52
>>274
フリーターと付き合いがある時点でお前も同類
276恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:43:28
>>275
そうかなぁ?別に関係ないと思うけど。
ただ進路が違っただけだし。
277恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:46:49
>>275
いや同類とかマジ勘弁…

てか周りフリーターとニートばっかりだしw

どゆ事?

278恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:59:27
ニートを馬鹿にして優越感に浸ってるおまえらもクズ
279恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:02:07
>>277
周り無職ばっかりかよ
ワロタ
280恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:03:14
何にも事情が無いニートは馬鹿にするもんだろ
281恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:07:43
>>279
この前、年金って何?いつからもらえるの?

って聞かれたwww

まず払えよw

282恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:41:11
ニートは責任を持って親が駆除してください
どうせ未来は無いんですから
283恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:30:22
ついでにフリーターも駆除してください
その後親も自害してください

284恋人は名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:12:16
無職ニートは、何故、生きてるの?
なんの役にもたたず、家族や周りの人に迷惑かけて、よく平気で生きてられますね。
年を取ったら、生活保護でも受けるつもりでしょ。
国民の血税を吸い取ってまで、生きようというずうずうしさ。
あんたら、社会に上手く馴染めないとか、自分たちが繊細だと思ってるけど
あんたらほど、ずうずうしい人たちはいない。
プライドがあるなら、死んでくれ
恋人つくってセックスするなんてもってのほか
285恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 04:04:33
>>274
いいかげんはっきりと言ったほうがいいと思う。
周りから見れば君も同類。
友人はしっかり選ばないと後々後悔することになる。
286恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 04:09:35
ニートやってるやつってある意味すごいよな
将来性ゼロ、楽しいのは今だけって、最初からわかりきってるのに。
287恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 08:48:18
俺の家の近所で、26歳の10年間ヒキってた奴が鉄アレイで親父とお袋撲殺して、
家に火をつけて全焼。両親まで焼いて先月大騒ぎになったよ。ニュースにもなった。
ニートの末路ってこんな悲惨なもんかと思った。
288恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 10:06:18
>>285
わかりました

マジレスありがd
289恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 15:41:35
フリーターやってるやつってある意味すごいよな
将来性ゼロ、楽しいのは今だけって、最初からわかりきってるのに。
290恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 15:50:26
正社員やってるやつってある意味すごいよな
将来性あり、つらいのはずっとって、最初からわかりきってるのに。
291恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 16:26:45
毎年、多くの中高年がリストラされて無職になって自殺してるというのに。
プライドのある人間なら、普通、無職になったら死ぬよね。
そうやって考えると、ニートってものすごくたくましい人種だよね。
292恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 16:29:40
>>290
辛さの基準が一般人とフリーターは違うみたいだね。
仕事を続ける辛さと、40歳、50歳になって仕事がない辛さと
どっちが辛いかっつーたら・・・
293恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 16:30:49
単なる怠け者なだけだろ
たくましいもくそもない
294恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 22:30:49
NEET君はご飯を食べます。もぐもぐと。もぐもぐと。水も飲みます。ごくごくと。ごくごくと。
NEET君は人間なのでご飯を食べたり水を飲んだりすると排泄をします。ぶりぶりと。じょろじょろと。
NEET君は毎日普通のご飯と普通のお水を飲んでいるので普通だったら健康な筈なのですが、
生活が昼夜逆転だったり、自慰行為をし過ぎたり、だらだら遊蕩しているので少し不健康なのです。
NEET君の給仕の担当をしているおとおさんとおかあさんはNEET君の将来に不安を抱えているの
ですが対処方が解らずに困惑している模様です。しかったら逆ギレして暴力をふるわれました。
しかし、おとおさんは毅然とした態度で対応しました。するとNEET君はいじけてしまいました。
おとおさんとおかあさんは情けないと思いました。だけどNEET君が可愛いし可哀想だからその
思いは伝えずに叱咤激励をしてあげました。NEET君は憮然としていました。
翌日、NEET君は部屋に篭って出てきません。おかあさんが声を掛けても返事がありません。
不安でいっぱいになったおかあさんは「入るよ」とドアノブを回し、様子を覗くとカーテンレールに
荒縄をくくり付けてドキマギしているNEET君が確認しました。「NEETちゃん!あqwせdrftgyふじこlp」
おかあさんは気が動顛して言葉にならない叫びを発しました。NEET君は声を出さずにすすり泣いていました。
おかあさんはこの出来事をおとさんに報告して相談しました。結果、私達ももう少しは働けてNEETを養って
あげれるから様子をみようか、それまでの間にNEETもどうにかなるさ。という結論になりました。
でも、不安は払拭出来ず、とても不安定だと思いました。だけど寛容するしかありませんでした。
当のNEET君も焦燥感と行動が噛みあわず、ただ、ただ、もがいていました。
どうすればいいのでしょうか。どうすればいいのでしょうか。
わからない。わからない。
そして今日も一日が過ぎてしまいました。






295恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 22:33:48
ご飯を食べます、まで読んだ。
296恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 22:35:37
>>294
こういう親がいるからダメなんだよね。
いい年して働かない子供なんて家から追い出せばいいのに。
働かなきゃ生きていけない状況になれば、嫌でも働くに決まってる。
297恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 01:45:14
ニートって死ぬ以外に道はあるのか?
298恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 01:47:09
ヒロシです・・・引きこもるほどお金が有りません
299恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 01:57:27
今日ホリエモンがNHKの番組でたしか2年間ぐらいニートと変わらない
生活していたと言っていた。
きっかけかもしれないな。
300恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 01:58:14
NEETと引きこもりの違いが未だに分かりません(´・ω・`)
301恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 01:59:12
NEETの中のひとつが引きこもり
302恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 02:00:50
フリーターもNEETのひとつ?
303恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 02:01:03
フリーターは違う、仕事あるもん
304恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 02:03:16
はぁなるほど・・・
バイトしてなくてお小遣いで毎日遊びまわってる人はNEET?
305恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 02:03:46
学校とか行ってなければNEET
306恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 02:04:25
へえぇ〜初めてちゃんと知った。
thx。
307恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 02:05:26
というかググると出てくるよ

http://www.sodateage.net/mainpage/NEET/Top.htm
308恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 02:06:43
>>307
だおね。
いつ突っ込まれるかドキドキしてたw
飛んできまつ。
309恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 02:25:47
スレタイ「彼氏・彼女が無職」なのに
ただニートを叩くスレになってるような気がするのは私だけ?
310恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 02:31:20
>>303
でもフリーターは無色だけどね。
>>309
前スレからそうだよ。
燃料が少ないからね〜
311恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 02:32:12
同意
312恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 02:32:18
まあでもフリーターになることもないだろうな、俺は。
313恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 05:01:14
うちの兄がニート。実家で母に養ってもらってる。母がかわいそうだから毎月結構な額を仕送りしてるよ。血の繋がった兄だが常日頃[早く市ねゴミ]と思ってます
314恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 10:05:10
我々サラリーマンにとってのメリットデメリットを
考えてみました。

まずメリット。
我々サラリーマン(特に外資)の基本給やボーナスが
高額のまま維持されているのは契約社員やアルバイトのお陰です。
人件費をバイトや契約の部分で削減させられているからです。
切るのも優先的にバイトや契約社員から切られていくし。

がデメリット。
低所得のフリーターが増えると社会全体の消費が減ります。
会社の売上げは単減しますよね。
医療業界で働いている俺には関係ない
(景気が悪かろうが良かろうが病気になる香具師はなるから)
と思ってたけど、関係大有りでした。

さらに税金。
サラリーマンとフリーターを比べると、
所得税=10分の1、住民税=5分の1、消費税=2分の1(ダイ○モンド社調べ)。
さらにフリーターの8割は年金未納。
こいつらがジジイになって生活保護を受ける為の税金を支払うのも
サラリーマン。
315恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 11:36:15
小泉が辞めたら消費税は何パーになんの
316恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 14:25:34
>>315
最大15%まで。
317恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 14:44:15
>>299
そういう事をああいう成功した人間が言うから勘違いするんだよ…。
俺の高校からの知り合いのニート数人は口を揃えて

「今バイトして金貯めて起業したいんだよね」
「バイトして金貯めてアメリカに留学しようと思ってる」

と言います。
何の業種で起業するのかと聞くと決まって「アイディアが湧いたら」
何のために留学するのかと聞くと決まって「語学力を付けたいから」

 だ か ら お 前 は ニ ー ト な ん だ よ

という言葉を何度か飲み込みました。
318恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 19:44:53
u-mu
319恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 01:19:36
>>317
言ってやれよ。
知り合い程度なら放っておけばいいだが。
友人なら今すぐ捨てろ。
320恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 01:26:25
彼氏がバンドマンでフリーター、実家住まい。もう24なのに…ちょい将来が不安。
321恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 01:29:23
彼女が甲斐性がないと
結婚は一生できないね
322恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 01:30:28
>>320
バンドマンだけはやめたほうがいい。
趣味レベルなのに本気でやってるから。
夢を見ていいのは高校球児だけ。
323恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 01:32:16
一生懸命働いて
フリーターの彼氏を養ってあげましょう。
子供ができたら子供も責任を持って養ってあげて下さい。
これで全て解決します。
324恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 01:34:10
322
ですよね…。結婚なんて考えられない…
幸い私の方がまだ若いので、彼はタイプの人だったんで
"夢をみている"つもりでお付き合いしてます
325恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 01:34:57
結婚しなきゃいい
万事解決
326恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 01:36:36
>>324
時間を無駄にするな。
顔だけなら他におまけがついたのがごまんといる。
もしも関係を続けるなら本命を見つけとけ。
夢見てるやつには夢だけ見させとけ。
327恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 01:40:43
私の友達に30歳フリーターの彼氏を養うために
就職活動、真剣に頑張ってる子がいる。

「私が彼を支えるの!放っておけない!!」らしい。
彼女の容姿と性格なら、普通に玉の輿も可能だろうに。

ある意味>>323的覚悟はある立派な女性なんだろうけど
一生懸命頑張ってる姿見ると、「目を覚ませ?」と言いたくなる
328恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 01:41:38
>326
わかりました。本命みつけておいて、今彼がずっと
今の生活を変えないようなら
華麗に乗り換えようと思います
329恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 01:45:20
>327
渦中にいる本人は、わからないんだよね…
330恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 01:45:57
>327
しかし、男達からすると「最高の女」なんだろうね
偉いと思うし感心するけど
自分はなりたくないや
331恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 02:08:05
>>327
彼氏のためにと頑張って就職活動は大成功したものの、
就職し始めたら職場で働いている男性を見て
彼氏はダメ男だったんだと気づき
別れて他の素敵な男性と幸せになるに違いない








・・・と信じておこう
332恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 02:10:43
>>328
自分と自分の周りの環境を客観的に見る目は常に必要だと思う。
君自身が彼氏に対して「こいつ危ない」って思ってるんだからなおさら。
進んでだめな方向に向かうことに付き合うのは恋人の仕事じゃない。
333恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 02:11:07
ヒキコモリがよく「俺は不幸な子だ」とか「恵まれてない」とか言うけど
引篭れる環境(金云々じゃなくそんな行為を平然と許す親がいる)時点で恵まれてるんだよな。

俺が親なら半殺しにしてるよ、そんな虫けら
334恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 02:11:40
>>331
実際そういうの多いでしょ
335恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 02:13:02
たまにいるよね、
「なんでこんなダメ男と!」
と叫びたくなるような典型的なヒモ男が彼氏だっていう女の子。
そういう女の子は決まってしっかりしている。
元からしっかりしている(=だから頼ってくるダメ男が好き)のか
しっかりせざるを得ないのかどうかは知らないが、
>>330の言うとおり偉いと思えども自分はそうはなりたくない。
336恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 02:17:23
ヒモってのは暴力と愛の使い分けがうまいんだよ
単なる暴力でも愛と感じさせちゃうんだよ、女は馬鹿だから殴った後100円の指輪
でも与えりゃすぐそう勘違いする
337恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 02:17:54
そんな女に乗り換えられる男もたまったものじゃねーな。
ダメ男と一生付き合ってなさい。
338恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 02:18:55
そもそも無職が生活してるだけで害であり悪なんだけどね。
339恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 02:21:11
340恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 02:23:17
>>339
趣旨違い
341恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 02:24:51
自分が無職4日目。イヤッホーーーーウ!!!



orz
342恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 02:29:48
吊る準備しとけ
343恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 02:32:37
>>341
4日くらいなら大丈夫。
明日からハロワに毎日通えばいい。
でもそのままずるずる1ヶ月、半年、1年、それ以上になる人いるから
気をつけてね。
344恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 02:34:26
>>341
あれはイヤだとかいうなよ。
理想は職についた人間が持てるものだ。
345恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 02:35:35
仕事やめる場合、次の新しい仕事見つけてからやめるって感じにしたほうが
いいと思う
346恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 02:38:49
あたし2月からニート中。
彼氏はホテルで働いている
休みが不規則で全然ない上に安月給で毎日毎日朝から晩まで一生懸命働いてる
そんな彼氏見てたら自分が情けなくなってくる
こんな自分で申し訳ない
そろそろ働こうと思う
347341:2005/04/04(月) 02:39:32
前の職場で肉体的にも精神的にも消耗してしまったから少し休息しようと思ってる。
退職金で草津にでも逝って来るよ。

一応とらばーゆ買ったりしてるけど、本格的に就職活動始めるのは2週間後
とかになりそう。

まりがとね。
348恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 02:43:25
>>346
思うならまず行動だよ
無職期間が長いとなかなか社会に出れなくなるよ
彼氏に呆れられる前にガンガレ
349恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 03:02:36
>>346
>>348が言ってるみたいに、思ってる暇があったらハロワ通って選り好みせずに
まず職につけ。話はそれからだ。
350恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 03:06:37
どっちもどっち
351恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 03:11:36
348 349
ごもっとも。ありがトン
頑張りまつ
352恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 03:27:03
恋愛全てとは言わないけど、少なくとも無職と付き合う時は損得勘定は持っておいたほうが
いいだろ。
算盤はじきながら付き合わないとひどい目にあう。
353恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 03:29:05
無職と付き合ってる女に対して、周りはとやかく言うけど
結局、似たもの同士が付き合うわけだし、釣り合っているんだよ。
自分に自信のある女なら、無職なんかと付き合わないって
354恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 04:03:58
まぁ一理あるか。
自分に足りないものを相手に求めてるのかもね。
355恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 15:44:12
>>353
女だけじゃなくて男もそうだな
無職と付き合う奴は
356恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 22:16:26
無職の友達がいるだけで信用失うよ
357恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 22:18:09
そうなんけ?
358恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 22:35:57
当然そうだろ。
359恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 22:37:09
誰の信用??

無職の友人は確かにいるが。
360恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 23:03:25
>359
「世間」や「みんな」と結婚する人間は多いよ
そしてそれを自分の内からの要請と勘違いするわけ
単純だよね。
361恋人は名無しさん:2005/04/04(月) 23:20:57
特に「世間」がおおいね。
企業の謝罪でも「社会」じゃなくて「世間」に対して謝ってる。

まぁ無職の友達なんてろくでもないのに変わりはないけど。
362恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 00:03:08
学校に、ニートカップルいるよ。
女の親からの仕送りで暮らしてる(当然親は知らない)。でも、ほとんど外食したりゲーム買ったりして
リッチな生活してる。
二人とも働く気ないらしいけど…

お前らは、こんなカップルになるなよ
363恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 00:16:56
学校にって言ってる時点でニーとじゃない
364恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 00:25:29
>>362
良く嫁
365恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 00:33:02
所属しているだけで、学校にはほとんどきてねえよ
366恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 00:38:25
わかってないみたいだな。
所属してることが区分けで大事なんだろ?
卒業した後、就職せずにアルバイトだけだったらフリーター。
卒業した後、働く気もなく実家に帰ってダラダラしてるやつがニート。
まぁどっちも無職だが。

きみはもう少し勉強しろ。
367恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 01:21:54
今日、バイト先の上司(フリーター・28・女)に
「今日、彼氏が就職先の面接なんですよ〜」
って言ったら
「へぇ〜ちゃんと就職活動してるんだ。エライじゃん!」
・・・当たり前ですから!!!;

今って、就職活動してるだけで優秀な人類に入るんですかね?
368恋人は名無しさん:2005/04/05(火) 01:33:44
>>367
無職の価値基準を鵜呑みにするな

それと
エライ≠優秀だから
369恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 08:02:19
いつかはわかってくれるかな〜と思いながら早3年。

一番長く働いたのが6ヵ月一番長く無職が続いたのは3ヵ月。

もぅ若くないんだからさー
しっかりしてくれョ。

次辞めたらもぅシラネ。

働いても続かない男って改心しなぃものなのヵシラ。
370恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 12:57:20
男はいつも待たせるだけで 女はいつも待ちくたびれて
それでも良いと慰めてた  それでも恋は恋
371恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 15:49:17
それは愛
372恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 15:50:26
俺の彼女は病弱で働けないんだ
無理させられない
寿命が短くなってしまう・・・・
373恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 15:58:45
はいはい、そしたらお前が働けよ。
374恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 16:03:10
彼女は完全メンヘル
わけわっかんねーめーるがたまにくる
375恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 23:16:59
片方が働かないなら
片方が二人分働けばいい。






ラクチンな方は特だね。
暇な時間は遊び放題、浮気し放題。
376恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 23:18:44
学校も行ってない、仕事してない
一日中暇な奴って毎日毎日何してるんだろうな?
やることなさすぎで頭ボケそう。
377恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 23:21:26
ニートだね
378恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 23:23:20
>>374
どんなの?ポエムみたいなの?
379恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 23:23:50
>>376
そのうち犯罪をしでかすんだよ
380恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 23:28:50
374じゃないけど
無職の前彼女から毎日毎日意味のないメールがどかどか来たな。
別に返事のいるメールじゃないし
仕事中だから2時間くらい返事返さないでいたら
「返事どうしてすぐにくれないの!」って切れられる。
それでも返さないでいたら
「私のことを考えてくれてないんだね。別れたいです。」
ってメールが来て、それでも放っておいたら
「やっぱり別れたくないです。」
ってメールが来る・・・というののくり返しで、
もうしんどくて付き合いたくなくなって半ば強引に別れた。
暇な奴は相手も暇と勝手に思い込むからなー、ついていけない。
381恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 23:30:24
>>376
私もそう思う!
趣味に使うって言ったって限界があるだろうし・・・。
自分の将来が心配じゃないのかな?
援助する側だっていつかいなくなるのに。
382恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 23:31:53
>>376
男なら女漁り
女なら男漁り

今は出会い系とかあるしね
383恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 23:33:02
やっぱり仕事してない奴っていうのは我慢が足りないよ
人の事考えてない、自分のことばかり押し付ける

>>380の無職元カノとかさ
そんなに四六時中相手して欲しかったら
犬でもネコでも飼っときゃいーんだよ
384恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 23:34:19
一日中やることなかったら苦痛だと思うなぁ
毎日が日曜日なんて精神衛生上よくないんじゃない?
385恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 23:35:09
時間はあれど精神的金銭的余裕は無い。
だから無職が犯罪に走るんですよ。
386恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 23:36:06
>>380
シンドイなーその女
切って正解
387恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 23:38:15
無職を家族に持つ家とかも大変そうだな。
おっさんになって働き口なくなったら誰が面倒見るの?
結婚できたら相手が養うんだろうけどさ、
未婚の場合は、やっぱ親・兄弟?
みんな嫌だろうな。
388恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 23:38:26
つい最近も無職のキチガイがトラックに乗って人ごみに突っ込んでたな
「死にたかった」みたいなことをほざいていたらしいけど死にたいなら一人で勝手に死ね
389恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 23:41:56
>>387
結婚相手も嫌だろうよ
たまに「私の彼氏が無職ですが・・・(でも別れたくないんです)」みたいな
奇特な女の人がこのスレにカキコしていくけどね
ようやるわって感じ
390恋人は名無しさん:2005/04/06(水) 23:58:58
無職を親に紹介する神経がわからん。
そいつも病んでるよな。
391恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 00:07:26
そうなんだよ!
だからさっさと高認試験受けて就活しろと言ってるのに…
392恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 00:11:06
偏見かも知れんけど、フリーターって聞いたりしただけでちょっと
拒否反応w
393恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 00:15:38
フリーターはまだ働いているからいいけど、ニート最悪!!!!
禿しく拒否反応!!!!何のために存在しているんだw
ヒッキーは精神的に弱い人いそうだから、仕方ないが、健康な若者が
バイトもせず、親のすねかじって遊びまわるなんて信じられません。

社会人1年目♀より。
394恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 00:29:42
まず社会人なら言葉の定義をしっかり把握
395恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 00:31:58
うちの近くのニートの中古車うるさすぎ!!!
エンジンだけじゃなくサイレンまでなってる・・・orz
しかも夜中朝方ところかまわずwww1回詩ね!!!!
よ○○○!!!!
396恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 00:33:29
よしはる?
397恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 00:34:00
>>395
こっそり車or家の敷地内に「エンジン音うるさい」って紙投げちゃえ。
398恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 00:35:02
>>393
社会にでればフリーターなんかの無職の連中がいかにクズかがわかるよね。
399恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 00:42:11
>健康な若者が
>バイトもせず、親のすねかじって遊びまわるなんて信じられません。

そのうち心身ともに衰えてくる
気にするな
400恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 00:43:57
普通は多少の拒否反応起こして当たり前かと。
若い世代でも多少の拒否反応おこすのに、
親の世代ならなおさら。
それを親に紹介しようとする奴もいるんだからすごい。
401恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 00:46:53
もし自分の娘が無職なんか連れてきたら殴りそうだ。
402恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 00:47:07
真面目に働いてる普通の親御さんなら
無職人間と子供と付き合ってるだなんて聞かされたら嫌だろうね
恋人ですと紹介なんかされた日には泣くんじゃない?
403恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 00:49:39
紹介する前に
職に就かせることをおすすめする

というか、それが常識では?
職に就く前に親に紹介するなんて順番がおかしいよ
結婚どうこう言うのもおかしいね、甲斐性ないのに
404恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 00:58:05
金がないやつが結婚してもね。
405恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 01:00:40
子供が可哀想
だいたい父親が無職の場合は
子供が提出しなきゃならない書類の
父親の職業欄になんて書くんだ?
406恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 01:08:46
syuhu
407恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 01:12:56
フリーター




子供、先生からもいじめられたりしてな
408恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 01:13:31
無職の男で家事できるほど根性のあるやつがどれだけいるか
409恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 01:21:32
分かる。
無職の人って
自分の身の程を知らずに
俺様がこんなちんけな会社でやってられるか!!
他人にお辞儀なんか何でしなきゃなんねーんだ!?誰にも頭は下げない。
ペコペコサラリーマンなんて絶対無理!!
とか言って現実受け入れられずに仕事に就かないでる人多そうだし。
そういう人が主夫できるかというと・・・まず無理。
家事は絶対やらなさそう。
410恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 01:22:40
仕事は勿論、家事もやらない
イライラしたら暴言吐く、酷い時には暴力振るう
そして金を奪う

そんな感じ
411恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 01:24:26
まあ、つまりだね

フリーター、ニートは死ねばいいってことだね
412恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 01:26:52
死ねとは言わないが
仕事探せと言いたい。
仕事さえ選ばなければ何かあるはず。
413恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 01:28:27
仕事を探す努力をして下さい
じゃないとあなたの周りの人間(親・兄弟・恋人)がみんな不幸になります
414恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 01:40:51
まぁニートは仕事をする気がないから少なくとも死ななければならないな。
フリーターはさっさと現実を見て就職しろと。
415恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 01:49:56
フリーター・ニートは死んだ方がいいね
416恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 02:02:02
でも、ニートはともかくフリーターだって人によりけりだよ。
私はとりたい資格があるから昼間バイトして勉強してる。
その資格は、とれれば自分で事務所開けるし。
友達で、就職したけど2ヶ月で倒産、社長に逃げられて、
冬季限定の職に就いたけど、今はまたフリーター、みたいな子もいるし。

言い訳してもしょうがないし、ここらは言い出してもループなんだけどね…
とにかく勉強頑張ります。スレ汚し失礼ノシ
417恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 02:18:36
へー。
しかくとるためにあるばいとなんてえらいね!!!
がんばってね!!!!
しゅうしょくしても、とうさんしたらいみないね!!
じむしょがんばってひらいてね!
418恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 02:53:22
彼氏は今年32歳で配送業のバイト 月収約20万
私は今年25歳で塾講師及び店員のバイト 月収5〜6万
保育士資格取得のために勉強してるからそんなにバイトする時間もないのが残念
結婚したくて2年くらい前親に合わせたけど、男がバイトでは認められないと追放され
ようやく少しは成長した状態で再び親に合わせようと思う
もし今度駄目でも押し切るつもりでいます
本当に二人さえよければ周りの祝福なんて関係ないと思う
親、きょうだいなど見捨てる度胸がなければ本当に愛し合ってるとは言い難い
419恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 03:12:00
保育しってそんなむずかしい試験なん?{
420恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 03:22:16
一応、国家資格だしな。
学校行って卒業と同時に貰えるなら楽だが
独学でやるとなると難しいもんなんじゃね?
421恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 03:30:25
FPってどうよ?
422恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 03:36:43
>>418
バイトの時点で結果は変わらないと思う。
親兄弟を見限る前に30歳からその程度の成長しかできてない人間をさっさと見限ったほうがいい。
親兄弟の言ってることを客観的に捉えられないと一人前の人間とは言い難い。

そもそも32で無職ってなんで?
423恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 03:42:31
無職同士のカップルだよ?
どっちもどっちじゃん
424恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 03:46:00
>>418
底辺の分際で結婚って・・・
ギャグですか?
425恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 03:48:34
やっぱり人間は、人間性だと思う。
いくら学歴があろうが、クズはクズだよ。
426恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 03:52:13
定職、学歴にこだわるほど私は心の狭い人間ではない
要は人間性なんだから私にとっていいと思える人は全ていい
427恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 03:56:24
親兄弟を捨てる覚悟でなければ←これは同意。
周りの祝福なんて関係ない←これは違うと思う。周りに祝福されなかったり反対されてるなら絶対やめたほうがいいって。どうしてもしたいなら駆け落ちしかない。
428恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 04:04:43
>>425
定職にはこだわれよ
仕事しないやつはいくら人間性がよくてもクズだぞ
429恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 04:05:20
>>425
スレ違い
430恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 04:06:04
私でいう「周りの祝福」とは身内のことであって、そのほかの友人たちは絶対に祝福してくれるはず
431恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 04:08:03
>>425-426
ダメ人間ほど人間性とか偉そうに吼えるね
432恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 04:08:52
くずのためのくずスレ
433恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 04:10:00
人間性が底辺の奴は、容姿にのみ価値を求めるけどね。
434恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 04:24:56
>>430
そりゃそうでしょ。だって「所詮他人」だもん。
あなたがどんな人と付き合おうが結婚しようが、「おめでとうー!」
で済む人は、祝福してくれるでしょう。
でも、身内はそうはいかないでしょ。
借金や犯罪にしたって、もしあなたが働けなくなったときとかの援助だって
全て被る覚悟で結婚させるんだから、身内が慎重になるのは当たり前。

いくら人間が出来ていたって
あなたの将来の保障がきちんとされていない状況で
「嫁に行け」と祝福してくれる親は少ないと思いますけど。
435恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 04:41:25
>>434
親兄弟も同じ事いってるんだと思うけど本人に届いてないんだよね。
本人にしてみれば「なんで素直に祝福してくれないの?」とでも思ってるんだよ。
「祝福してくれない」理由を考えれば明白なんだけど、考えられるだけの余裕がないんだよね。
周りが見えなくなったやつほど見苦しいものはないな。
436恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 04:44:45
>>430
その友人はもしもの生活の面倒を見てくれる友人か?
437恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 04:46:33
フリーターってなんでこうも都合よく脳内変換できるのかねぇ
438恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 04:51:47
楽天家なんだよ
硬い考えをしなくても臨機応変に対応できる
そんな彼氏だから私も好きになったのね
439恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 11:36:35
何にでも臨機応変に対応できたら
無職・フリーターにはならないと思う。
440恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 12:40:14
臨機応変って意味にそぐわない気がする。
441恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 13:16:15
フリーターを無職と一緒にしないでいただきたい
442恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 14:37:01
あんまり変わらないとオモ。
443恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 14:37:17
>>425見れば判るように、
仕事が無い人間は、人間性しか誉めるところが無いwww
444恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 14:42:36
臨機応変じゃなくて無計画で適当なだけでしょ。
そういう人は恋人の事も面倒になったら投げやりに考えるんだよね。
で、本気で真剣に考えて他方は傷つくと。
ありがちなパターンですな。
445恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 14:52:01
俺は普通のリーマンだが、彼女は昼間は高校非常勤講師、
夜は塾講師をやっていて、月収だけなら彼女のほうが多い・・・
まあ俺にはボーナスあるからトータルでは上なんだがな・・・
午前中に高校が終わって昼間ゆっくりしてるのはうらやましいなぁ
(また夕方出勤だが)
446恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 14:53:03
>>444
禿同
臨機応変なフリーター・・・ワラカス
447恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 14:54:02
>>445
なにが言いたいか判らない。
彼女自慢??
448恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 15:07:05
昼ゆっくりできて羨ましいなってことでしょ。
まぁ、確かにごろごろできるのはいいけど、
非常勤なんて常勤の先生が復活したら即辞めなきゃならない。
そうなると月収も逆転。
449恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 15:08:43
非常勤じゃなくて常勤の高校の先生になればいいのに
あ、なれないのか、スマン
450恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:00:14
>>438
ご都合主義名だけ
>>441
もしかしてフリーターって職種だと思ってる?
フリーターって無職だよ。
451恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 16:41:17
いいじゃん、フリーターの彼がステキなんだから。
からむなよ
452恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 17:45:35
フリーターの彼氏をいいと思うのは勝手だけど
それを臨機応変だと書くのは明らかにおかしいからw
本当に臨機応変な人に一緒にすんなって怒られるよ。
453恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 18:04:31
スレ違いだけど、私が今無職…orz
彼氏は『人それぞれテンポが違うんだから焦らないで』
って言ってくれる(;д;)

早く決めて初任給でなんかおごる!!
454恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 20:58:20
無職とは本当に職がないわけで、フリーターとは字のごとく自由業である。
455恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 22:28:50
>>453
そう言われてるうちにだんだん本人が焦らなくなってきて
逆に「ハロワ行かないの?」とか言われるようになるんだよ。
どのくらい無職期間あるのかしらないけど、
本当に呆れられる前にガンガレ。
456恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 22:34:26
フリーター=無職です。
もっと言えば
自由業とは、時間や雇用契約にしばられない職業のことでフリーターではありませんよ。
457恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 22:39:23
>>454
警察に取調べ受けた時に「フリーターです」って言ってみな
無職って書かれるから
一般的にも法的にも無職とフリーターは同じ
家事手伝いもそう
正式な職が無いって事でまとめて無職
458恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 22:45:25
アルバイトは世間では職とは言わないからね。
正社員決まらないのならアルバイトやるんじゃなくて
派遣社員やってた方がマシ。
無職期間があると職歴に傷ついて
正社員として雇ってもらうのがより難しくなるよ。
459恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 22:51:05
しかしフリーターが無職じゃないと本気で思っている馬鹿が
少数ながら存在することには驚いた。

・・・というよりは、そう思わないとやってられないんだろうな。
可哀想に。
460恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 22:51:30
>>454が無知なだけ。
新聞でもフリーターは無職
461恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 22:57:20
462恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:01:22
あいのりに出てる、誰だか忘れたけどオープニングで
職業のとこ家事手伝いになってる女がいる。
無職って書けばいいのにTVだから優しいね。
463恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:02:46
私が完璧な無職。
電話で彼氏が「明日の予定は?」と聞いた時
『特に何も〜』と答えたら溜め息と共に乾いた笑いが聞こえた。

明日、ハロワに行ってきます。
464恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:04:04
>>463
ガンガレ
465恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:04:43
女性雑誌でよく家事手伝いって書いてある読者モデルを嫌いな人は
私以外にもいるはず
466恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:07:06
学校の非常勤もフリーターに含まれるのか…
教採頑張ろう。
467恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:07:20
>>463
相当呆れられてる
無職とかフリーターみたいな無気力人間を嫌う人間は多いからな
彼氏が463に冷める前に早く名誉挽回しろ
468恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:07:22
家事手伝いってのは最底辺の無職と同じなんだよ
しかも家事手伝いと言い張る女に限って皿洗いや洗濯をしない。
469恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:09:09
家事手伝いもフリーターもみんな無職。
無職って素直に書くのが恥ずかしいから
そういう風な呼び名みたいなものが出来ただけ。
470恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:09:57
>>456
じゃあ私の彼氏は無職じゃなくて自由業だったんだ
この前警察に捕まったとき、職業聞かれたらフリーターって答えてたから
どうかと思ってたけど、今度は自由業と答えさせないと
てなわけで私はこの板にくる権利はないわけだ
サバラ!
471恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:10:22
TVにまで出て私は無職ですってやってんのホント笑えるよね。
472恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:10:28
どこのアホだ
473恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:11:19
>>470
この板から消えるんだー。バイバイ。
474恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:11:40
>>470
456には
フリーターは自由業じゃないって書いてるのに
どこをどう読めばそうなるんだろう。
475恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:13:09
>>396s
おしい!!二文字あってます!!苗字ですよ^^;
>>397
マジその程度じゃ収まりません!!!!もう長い間ずーーーとですからw
でもマジそうしたいですよ。あり得ないくらいうるさい、役立たずニート
Y・H(21)!!!!まじむかつく!
すまそw愚痴ってしまった( ̄ー ̄; ヒヤリ
476恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:16:30
自由業なんて言ったらもっと深く突っ込まれるぞ
477恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:18:07
もうめんどくさいからフリーターも家事手伝いもニートも無職でいいよ
478恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:22:23
無職って言えばいいのにかっこつけるから。
そんな恥ずかしいのなら、仕事に就けばいいのに。
言い方変えても中身は変わらないのにね。
479恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:27:41
ヒキコモリ=自己主張の強い凡人
480恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:30:09
>>479
すごい大当たり。
481恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:31:19
無職って365日毎日同じ生活しててよく死ぬ気にならないね
482恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:32:47
ヒキ=青白い寄生豚
483恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:34:12
一応就職活動してますんで…orz
必死ですよ
484恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:34:51
>>学校も行ってない、仕事してない
>>一日中暇な奴って毎日毎日何してるんだろうな?
>>やることなさすぎで頭ボケそう。

これにつきる
485恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:40:11
人間は挑戦をあきらめたときに老いるんだよ
486恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:41:08
無職やヒキが世を捨てたとき、そいつは殺人鬼になる
487463:2005/04/07(木) 23:43:29
>>464
ガンガル

>>467
>彼氏が463に冷める前に早く名誉挽回しろ
再就職手当目当てに待機期間(失業していた7日間)はボ〜っと
してようと思ったのですが、無職は無職、呆れられて当然ですよね。
488恋人は名無しさん:2005/04/07(木) 23:44:44
自分が何系の職に向いてるのかわからなくなってきました。
先月デザイン系の専門卒業して、いま無職、就活中の20歳♀です。
取り柄は若さとパソコン経験とエクセル・ワード持ってるだけ。
資格なんて漢検2級しか持ってないよ…orz
一応簿記3級も勉強してます。
ハロワに通う反面、お先真っ暗な気がしてきた。
これでも事務職志望なんですが、厳しいでしょうかね。
厳しい意見が欲しい。
カレ・カノが無職→就職できた例はどなたかおありですか?
489488:2005/04/07(木) 23:54:54
あと、今の時期はTACや大学の生涯学習センターで
簿記3級〜2級の講座を通常5万くらいの相場なところを
9500円〜3万で開いてるので事務希望の女性にはお勧めです。
490恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:03:48
デザイン系の学校出てるってことは
資格というか
何かデザイン関係で私にはこれができます!って言えるような
技術はないの?
491488:2005/04/08(金) 00:08:33
>>490
それが色検などの資格とって無いので
至って普通の作業しかできないんです…
イラレとフォトショは使えますが。あとビルダーとか…
いまどき誰でも使えますよね。ホント何やってたんだ私
一応デザイン関係も受けてるんですけどね



492恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:09:54
>>488
就職のアドバイス欲しいならカップル板じゃなくて
就職板・もしくは職業板の方がいいだろ。

言える事としたら事務職は女が多い、
というか会社側も男採る例は非常に少ない。
それに、ワード・エクセル・簿記3級くらいなら
今時の就職を考えてる大学生(女性なら特に)ならだいたいみんな持ってる。
なぜならちょっと勉強すればすぐとれるから。
簿記ならせめて2級以上は取らないと話にならないというか
周りと差がつけられない。

どうして専門学校行ったのに、事務職希望?
493恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:15:03
>>491
そうやって専門崩れする無職多いよ
学歴専卒なのに肝心の技術つけてない
会社側としても親の金で学校いかせてもらってお前何やってたんだという話

事務は文系大卒でいっぱいいっぱいだろ
その道(デザイン系)の契約社員にでもなって、スキルつけさせてもらえば?
で、就職するのが一番いいかと
494恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:15:40
専門なぞそこそこのところに行かないと行く意味が無いに等しい
逆にそこそこの所に行けば企業とパイプがあるところがあるから就職が断然有利になる
495恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:17:15
492だが
>>488は女って書いてるな。スマン。
でも女性でも事務職は人気だから
やるなら医療事務くらいしかないんじゃないかな。
給料安いしパートが多いけど、パート→正社員って道はある。
496恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:19:13
>>488
ワード・エクセル・簿記3級なんて
あってもなくても同じに等しいくらいみんな持ってる訳だが・・・。
もっと、こう私しかできないとかいうような武器ないの?
学校で何やってたのよ?
497恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:20:13
>>495
ええ?そんなことあるか?
私は東京住まいだけど、贅沢さえ言わなきゃ事務職なんて
いっぱい口はあるよ?
とらばーゆとかでも良い条件のたくさんあるし、ハロワでも。
20歳なら未経験でもOKのところは多いし、かなり有利に戦えると思う。
せっかくデザイン系に行ったのにもったいないとは思うけど…
(フォトショとイラレ使えれば、デザイナーの見習の口だってあるのに)
498恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:21:04
>>488
何系の職に向いてるか
ではなくて
どんな職になら就けるか
ではないのかな、貴方の場合
499恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:22:48
事務職

口はあっても
安い給料でしかもパートが多かったりするのは事実だとオモ
500恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:26:22
まともな事務は4大新卒文系女子で埋まってるよ。
安っぽいところは確かにあるけどね。
501恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:26:52
で、>>488はどこ行った?
502恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:29:38
ご臨終しますた
503488:2005/04/08(金) 00:30:59
うぐ…厳しい意見ありがとです。
給料は叩かれようとも15万円前後でいいんです、高望みはしてません。
大卒の女性より企業的にはコストかからないから
雇ってくれそうな所もあるかと思ったのですが…
専門卒雇ってもらえるだけありがたいですし。
彼氏がマーチなんでめちゃめちゃ馬鹿にされます。
医療事務も受けてます。がスレ違いになってきましたね、すみません
やはりデザイン系を受けるべきなのかな…
でもデザインはかなりブラック(健保未加入とかorz)が多いので
できるだけ事務が良いなあと…
504恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:31:00
nn
505恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:31:05
私は大学でデザインやっていたけど、美術自体が嫌になったのと
薄給・体力勝負な職種だったため・・・逃げますた・・・。

今は派遣事務職してる。年収400万ぐらいで一人で生きていくには
まぁ悪くない。最近休日にのんびり絵を描くことを再開。

20歳なら何もできなくて当たり前だよ。
皆”未経験”を経験して大人になってるんだから
20歳の子に何も期待なんてしてない。それよりも
この子を育てたいかどうか、で採用が決まるんだよ。

だから「資格の数」じゃなくて「やる気」や「素直さ」を
アピールして就職活動するといいかも。



506恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:34:06
>>505
400万!!!!???すっごーい!
時給が高いの?それとも、残業代がつくから?
教えて教えて
507恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:34:51
>>503
今は就職口少ないから、大卒でも安月給で働く。
医療事務も受けてるって事は、医療事務の資格は持ってるんだね。
じゃあそのうち決まるんじゃないかな。
ちなみに医療事務やってる知り合いは月12万くらいしかもらってないようですが。
アルバイト・パート→正社員が多いらしいから
始めから正社員は無理かもしれないけどね。
508恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:36:46
>>503
ここはデザイン系をよく知らない人間が多いと思うから
ここより就職板、職業板行ってみな。
509恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:37:24
>>503
大丈夫!若さってやっぱり武器だよ?それに、エクセルワードも
当たり前と言われつつ出来ない人も多い。
上を見ればきりがないけど、地道に探せばかならず道はある。
派遣でキャリアを積んで正社員への転向を狙うってのもあると思う。
薄給でもデザイン職で耐え抜く!という気概がないなら、
事務もまたよし。
頑張れ、きっと大丈夫だから!
510恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:37:39
>>505
私も知りたい〜。
511恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:38:09
つーか無職ばっかりのこのスレで聞くより
就職・転職版に行けばいいじゃん
512488:2005/04/08(金) 00:38:26
>>492>>493>>496
事務職がいいのは、パソコンいじるのが好きなんで…あと
デザイン系は終電まで残業があるところばかりで手当出ないんです。
もちろん福利厚生もわるい…ITくらいにブラックな業界でした。
先輩の現状を見てるとどうしても…
専門崩れの無職はホント私に当てはまってます…
>>497
ハロワはすごいですよね…未経験者に易しめの…
ただ体裁であって実際は経験者も来るから結局厳しいんですけどね;
>>498 そうですね…訂正します
513恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:39:41
>>488
前カノもそんな事言ってたなぁ。
で、結局仕事せず半年くらいぶらぶらしてたよ。
別れたけど。

なんにせよ、当たって砕けることだと思うよ。
やらなきゃ何も始まらない。
みんな無職を叩くけど、叩かれるような姿勢の人が多いからだと思うんだよね。
仕事無いのに金使ってたり、遊んでたり、やる気ない雰囲気かもしだしてたり。
そういう風にならないように気をつけてね。
514恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:40:17
無職がほら吹いてて笑えますw
515恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:40:18
ハロワはブラックしか掲載されてないって社会人の友達が言ってた。
他ので探したほうがいいみたいだよ。
516恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:40:18
>>512
無職のクセに選り好みしすぎ
517恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:41:52
>>513
という無職の一言でした
518恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:42:37
IT系はパソコンばかりでしんどくなって辞める人とか
残業ばっかりでしんどくなって辞める人とか多いからね
離職率が高い
だからこそ就職率もまた高い
社員3名とか福利厚生なしとかおかしな会社も多いけどね
519恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:42:54
>>517
いちいちウザイよ。
520恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:44:10
このスレ時々見るけど
確かに無職が有職のふりして紛れてそうな感じはあるよな。
521恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:45:51
始めは厳しいレスつけてしまったが、
レス読んでると>>488は結構現実見てるようだから
そのうち就職できそうな感じに思えてきた。
522488:2005/04/08(金) 00:47:39
おお、書いてるうちにレスがぎょうさん…ありがとです
>>505
すごいですね!その年収なら今すぐ転職して
正社員目指しても良いくらいだと思うのですが…
デザインやばいですよね、DTPとか死んでしまいます…
企業の方も若いのにはどーせ実績無いからフレッシュさが大切と
セミナーで言ってましたが、容姿も大してよくない私にはつらい…
やる気だけはあるのでがんばります、ありがとうございます
>>507
給料もこのさいもう…苦笑 
>>508>>509。>>
511
ありがとう、すれ違いなんでもうこれ書いたら消えます
てか509さんのお言葉本当感激です、必死に頑張ります
523恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:49:52
ガンガン面接受けるのが一番
卒業した時点で就職決まってないって事は
もう既に乗り遅れてるんだから
焦って頑張れー
無職期間長ければ長いほど会社に敬遠されちゃうよ










でも、無理はスンナ
524恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:51:13
>>522
やる気あるまま就職決まるまで突っ走って欲しいね
途中で落ちたらもう立ち直れない事多いから
525恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:52:44
無職は嫌いだが
488にはめげずに頑張ってもらいたい
526恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:56:30
とりあえず入りたい所に電話するなり何なり
アプローチかけなよ

友達に、今年の採用はありませんって言われたけど
「それでも!」って粘ったら
そこまで言うなら、ってバイトで入れてもらって
その後社員登用してもらった子もいるよ

あーだこーだ言って悩む前に
行動と熱意あるのみ!!
527恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 00:59:18
厳しいことを言われてもめげない姿勢が
一部の無職・フリーター嫌いの心を動かしたようです。
528恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 01:00:09
無職=フリーターだって
529恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 01:01:12
ここのスレタイがそうなってるからじゃない?

>無職・フリーター
530恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 01:02:00
面接ではもっと厳しいこと言われたりするからな
ここでちょっと言われてくらいで凹んでたら話にならない
531恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 01:02:41
恥ずかしいです。
532恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 01:07:43
488頑張れ…私はあなたよりずっと年上だけれど
会社がやばくなって無職だよ
厳しいけど私も頑張るよ
533恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 01:07:50
>>488
とりあえず、俺はコネを探してくる事をお勧めする。

卑怯の手とは思わず、これが社会では当たり前だと思って、
必死になってコネを探すべき。
俺の会社とかでも、女子社員はだいたいコネだよ(一応一流と言われてる)。

534恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 01:59:56
技術がほしいなら職業技術校入ってみたら?
ついでに新卒もついてくる。
535恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 12:24:37
恋人にするなら無職・フリーターでも可
結婚するなら無職・フリーターは不可

親に紹介できるわけがNeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
536恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 15:40:13
>>535
セフレどまりかなぁ。
無職を親に紹介できないのは同意。
537恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 16:52:07
無職って毎日何食べてるの?

(^▽^)w ハハハッ
538恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 17:35:04
お手伝いさんが作ったものを適当に食ってる。
539恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 20:01:58
ありえなくてワロタw
そういう答えをマジに返す無職本当にいそうだな。
540恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 20:13:04
結婚のメドは本当たたないね。
無職男も無職女もさ。
同世代でもこれだけ嫌悪感感じる人が多いのに
親の代ならなおさら毛嫌いするでしょ。
541恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 23:04:28
>>540
人間として見られるかどうかきわどいところ。
人間と畜生のギリギリライン。
542恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 23:37:27
俺は春から市役所職員になった。
でも、彼女は今もパート。
就職活動やれよ!って言いはじめてはや半年近く
もういい加減無理ポ
研修いって、同期の看護士や保育、事務などと一緒に
講議受けたり、共同生活してみてると、より一層
もう駄目ポって思った。職持ってこれから頑張ろうって
してる子は、惹かれるものがあるね。看護の子は可愛いし
保育は優しそうだし、かなり惹かれたぜ!!

最近、まわりに彼女はなにしてる人?って聞かれると
「パートやってる」って答えづらいよ_| ̄|○
もうね。なんでもイイから、いい加減就職しろよと。
後1、2ヵ月で何もしないなら、もう結論をだしたい。

公務員の女でも、探すかな・・・。
543恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 00:25:49
無職と飼い犬ってどっちが上かな?
544恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 00:26:21
>>542
きみきみ、マルチはいけないよ。
545恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 00:26:44
なんでもいいって暴論だな。
546恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 00:29:35
給料も考えたいし、
福利厚生も考えたいし、
やめた後も手に職みたいなジャンルだといいし、
有給とって海外旅行行きたいし、
かっこいい男の子いるところがいいし、
すっごい迷っちゃうんです。
547恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 01:33:12
>>546
そんなんだから無職になるんだよ・・・
その条件突きつけて企業に「来てください!」と言わせるほど
あなたは有能な人間なんですか?
548恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 01:34:10
ばーか
釣りだろ
549恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 01:36:14
相手が無職でのうのうと暮らしてたら、男でも女でも関係なく
カスだな
550恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 01:39:23
やっぱり畜生以下か。
551恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 01:44:04
そうだな。
しかし、真剣さが見えない女子大学生が多いよ。
なぜだ。将来養われることを前提としているのか>
552恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 01:53:28
やりたいことを見つけることがいいことだっていう教育方針が無職を生むって言ってたな。
やりたいことをみつけるよりきちんと生活することを教えないといけないとも。
553恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 01:56:40
確かに!
しかし、

やりたいこと=旦那さんを愛すること or ラク

という、無職まっしぐらな女性も少なくないのが現状
554:2005/04/09(土) 02:08:38
あの…アルバイトでも社員さんと同じくらい(同じ仕事で時間)働いている人もいます。正社員じゃないからって変に馬鹿にされて叩かれてるのは悲しい。あと、今ちょうど無職でも、頑張って探してる人はいいと思う。仕事を探さず自ら全く働く気がない人は問題外だけど。。。
555恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 02:11:09
しかし、停滞期間が個人にとって、どれだけの損失を生むかをかんがえたことがあるかね?
556恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 02:16:19
それこそ個人の勝手だろうが…
恋人が無職!ってのは損失とかそういう問題じゃないの。
557恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 02:17:44
そうですか。
そういう問題じゃないですか。
俺とは意見まったく会わないですね。
558恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 02:22:18
日本にとっての経済的損失である!だから職につくべきであーる!
とは思ってない。
無気力状態が心配だからちゃんと立ち直って欲しい。それだけ。
ま、基本はしっかりしたヤシだから大丈夫だとは思うけど。
559恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 02:44:30
いくら好きでも
無気力でやる気のないだらだらした姿勢を見続けてると冷めるよ。
そういう人は、恋人に対してもいい加減。
フリーターでも今はいいかもしれないが、
そんな将来が不安定な状態じゃ
親や彼女が物凄く不安がってるのが分からないかな?
じゃあ、どうして就職しないのかと。
親の事、彼女の事安心させてあげたくないのかと。
彼女のこと真剣じゃないのかと。
彼女が出産適齢期に差し掛かっても、過ぎてしまっても放置なのかと。
それで目が覚めて仕事決めてくる奴は本当偉いと思う。
でも、現実から逃げてだらだらして言い訳してる奴はクズ。
560恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 02:48:30
深いな
でも適齢期で無職男と付き合ってる女はそんな感じなんだろうな
結婚話出しても就職してない、しようとしていない時点で
女の方もさっさと別れろよと思うが
561恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 02:51:00
可哀想な男にほど惹かれる人っているからね。
端から見てて、男よりその女性自身が可哀想に見える。
562恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 02:54:12
周りがダメだやめとけって止めても分からないんだよな
恋愛に突っ走ってる人はさ
で、最後は泣いて戻ってくる
563恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 03:00:34
それが人生。

結婚するなら無職彼氏は駄目だ、
結婚話が出ても就職する気配見せないなら別れろってみんな口を揃えて言ってるのに
「無職彼氏が職についてくれない。でも好きだから別れられない。」
って愚痴ってしまう女性はさ
もう突っ走っちゃえ、取り返しつかなくなっても自分の人生なんだから。
どうせ誰が駄目だって言っても聞かなだろうし。

無職彼女の方もさ、たかられるのが嫌なら別れる
たかられても好きなら付き合うでいいじゃん。
もう全財産あげちゃいな。
564恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 03:04:07
だね
565恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 03:06:12
大学4年生になっても就職活動しないで
遊んでる奴多いからなー
566恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 03:10:17
人が一生懸命やってる時に遊んで
後で泣いても自業自得。
567恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 03:12:16
女は無職男と付き合っても
女の華の時期が無駄になるだけなのに。
ババアになって目が覚めても遅い。
時間は元に戻らない。

男も無職女に金出すくらいだったら
もっとしっかりした女に金出して
捕まえておけばよかったと思っても後の祭り。
金も時間も返ってこない。
568恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 03:17:05
結婚後は出会い系にはまりそうだね>無職女性
569恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 03:22:02
結局自分自身を向上できないヤツは、男でも女でもくずってことかな
570恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 03:52:15
>>554
無職の言い訳って見苦しいね

(^▽^)w ハハハッ
571恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 04:27:21
>>570
だね。
社員と同じ仕事同じ時間働いていようが無職は無職。
>>554は同じ仕事同じ時間仕事してても給料に差があることを考えたことがあるか?
何の責任もない無職がたたかれるのは当然。
572恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 04:35:24
確かに責任の問題があるわな。
573:2005/04/09(土) 04:57:57
気になってきました554です。意見どうもです。責任の問題と言われても…アルバイトでも長く働いていると責任感って感じます。確かにお給料の差とかは考えたことはあります。でも私はずっとアルバイトを選んでますが。みなさんはどんなお仕事をされてるんですか?
574恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 05:57:51
責任「感」と実際の責任は違う
575恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 06:37:31
>>573
無職に責任感って言われてもね

(^▽^)w ハハハッ

576がっこの先生:2005/04/09(土) 06:50:36
554さんへ
以前、自分もフリータだった時期があり無職って言われムカついた。悔しいからガツガツ勉強して、今は中学校の先生をしてますよ。まわりからなんやかんや言われても気にしないで!
577恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 06:56:40
フリーターにボーナスってあるの?
フリーターって夏休みとか年末年始とか休み取っても、社員みたいにお給料変わらないの?
フリーターって退職金出るの?
フリーターって病気で休んでもお給料貰えるの?
578恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 07:36:26
>>577
そんなに無職をいじめたらかわいそうだよw

(^▽^)w ハハハッ
579恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 09:38:41
明日は我が身。
580恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 10:06:15
>>576
学校の教師がその程度の認識じゃ生徒がかわいそうだな、
フリーターは無職なんだよ。
間違っても「やりたいことをみつけましょう」なんて教えるなよ。
ちゃんと勉強しろ。
581恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 10:07:31
ゆとり教育の弊害
582恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 10:17:18
めだかの学校だろ。
583恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 13:16:58
>>573
男か女か知らんけど
自分が胸はって堂々と「フリーターです」ってどこででも言えるんだったら、
親や恋人が>>573がフリーターでも全然気にしていないと
建前じゃなく本心で言ってるのなら、まぁいいんじゃね。
そうムキになるな。
584恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 14:13:45
>>576
無職が無職っていわれてむかつくなよ。
勉強してその程度か。
生徒がかわいそうだな。
585恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 14:34:07
無職同士で無責任にガキ作って生活保護申請するんじゃねえぞ
クズ共。
586恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 14:41:52
はいはい。
587恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 14:54:09
>>586
クズ。働け。お前らみたいな真性クズのために税金納めてんじゃねえぞ。
588ペドロ:2005/04/09(土) 15:05:23
市民税痛いッス
589恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 15:53:18
いや所得税のほうが痛い
590恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 19:03:47
ヒキコモリは他人に全ての責任を押し付けてまで醜い自我を保つカスである
591恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 19:20:42
いや、喫煙者と無駄に長生きするジジババのせいで
社会保険料の高騰が一番痛い。
592恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 19:22:14
年金が痛い。
払わなけりゃいーんだろうけどそういうわけにも。
593恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 20:27:05
リーマンやOLは給与天引きだから嫌でも引かれる。
そういや4、5、6月は算定基準の時期だから、残業付く奴は控えないとな。
594恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 20:44:19
俺もアルバイトで月6万ほどもらってんだけど毎月8000円ほど税金で抜かれるんだよな
595恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 20:45:37
フリーターで頑張って働いている(と自負している)人って
なんでフリーターを選んでるのか、謎。
そんなに働いてるんだったら、社員になればいいのに。
お給料や福利厚生も全然違うとおもうけど?
働かない、ってニートは論外としても
働く意志があるなら、選ばなければ社員になれるよ?
なんでならないの?
596恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 20:49:08
>>594
そのペースで一年過ぎるなら年末調整で全額かえってくるだろ。
597恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 21:06:49
親が金持ちだから一生遊んで暮らせる
598恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 21:48:55
>>1-597は無職
599恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 00:26:20
自称、勉強した中学教師はどこだ?
600恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 00:54:41
彼氏がフリーター。公務員になりたいって勉強してるみたいだけど、
あまりヤル気が感じられない。本当に勉強する気あるのか…?

601恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 01:01:26
公務員なんか仕事覚えるまでは大変かもしれないけど覚えちゃえば後は
そのままマニュアル人生だからな、たとえ馬鹿でも年功序列で確実に上にいけるし
602恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 01:15:54
というか公務員の勉強できても入れる奴ってほんの一握りだし
諦めてせっせと働いた方がイクナイ?
603恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 01:18:14
>>600
無職の人間は夢を持っちゃいけない。
職を持たないといけない。
604恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 01:24:09
>>569
FA
605恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 01:27:23
毎日毎日バイト頑張るね!って、アホカお前
高卒って時点で終わってるけど(ワラ
さあ高学歴の賢い女でも探すか〜
606恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 01:36:10
人>>>>>>|超えられない壁|>>>>飼い犬>>>|越えられない壁|>>>>野良犬=無職
607恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 04:27:00
すぐ人にも野良犬にもなれるね
608恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 07:22:52
今日のデートで、就職しないと別れるって彼氏に言います。
609恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 08:12:13
俺は彼女にそれ言ったよ
610恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 16:39:36
>>608
オマイえらい!結果報告よろ
611恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 21:44:41
どこが偉いんだよ
無職と付き合ってる時点で底辺なんだって
612恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 00:01:11
>>611
まぁいちおう底辺から立ち上がろうとしてるんだろ
613恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 01:19:58
>>571の言うとおり。まぁ、成績にもよるけど、
俺の時給はボーナス合わせると5000円は超えるからな。
バイトじゃキャバ嬢にでもならんと無理だろ。
614恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 01:22:55
>>613
オマエが571なんだろ。何の特徴もない古いレスをいちいち掘り起こすな、うざい。
615恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 01:23:54
よく考えてみたら
動物の世界だと真っ先にの野垂れ死ぬ人間の事か。
ニートって。
616恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 01:26:03
リーマンの諸手当を含んでフリーターと比べると大変なコトになりますな。取られてるものも多いけどさー
617612=571:2005/04/11(月) 01:33:45
>>614
残念、別人。
そんなに反応するなよ。
無職か?
618恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 02:02:20
勝手に無職にすんな、ボケ。学生や。
古いレスを引っ張る時は燃料になる時だけやろ。
あんな中途半端なレスを引っ張るから自演やと思ったんや。
619恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 02:22:02
古いレスごときに過敏だな。
まぁ落ち着け。
620恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 02:23:28
>>619
うっさいボケ。無職は死ぬべきや
621恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 02:30:34
当然そうだろ。
君もそうならないように。
622恋人は名無しさん :2005/04/11(月) 07:24:38
学生にどうこう言われたくないなw
623恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 09:10:29
無職がねたんじゃだめゆ〜
624恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 14:18:53
>>622
確かにカスな大学に通ってるヤツには言われたくないだろうな。
でも有名大学に通ってるヤツに言われると僻んだ事しか言わないんだろ?
625恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 15:10:32
>>274です



昨日、縁切ってきますた。
626恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 18:05:58
学生がレスつけてもいいじゃない。
社会人だけが無職に嫌悪感を持ってるわけではない、
学生でも無職に嫌悪感を持っているってだけの話でしょ。
627恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 19:19:08
学生は無職ですよ
628恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 19:41:36
学生と無職はまた別。
629恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 19:50:21
法律的にフリーターは無職。
でも学生は無職じゃない。学生。
学生を終えて、それでも職に就かなかったら無職の仲間入りだけどね。
ここ見てる学生は就職活動のモチベーション上げろよ。
630恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 21:12:01
よ○ま○ ひ○き
逝ってください〜〜あんたは社会のゴミです!!


生きてる価値ないですよ〜〜w
うるるせーんだよ!早朝から夜中と毎日×2!!!たこ!!!

失礼しました。むかつくニートへのメッセージでしたw
631恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 22:12:34
派遣社員ってフリーターとどう違うの?
632恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 22:15:48
>>631

呼び方が違うぐらいじゃね

633恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 22:23:32
派遣社員は福利厚生(健康保険とか厚生年金とか)がフリーターよりしっかりしてる
派遣会社にもよるけど
634恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 22:31:07
給与的にはほとんど変わらないん?
635恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 22:35:15
健康保険や年金
半額くらいは派遣会社が負担してくれるんじゃなかったっけ?
雇用保険はほとんど負担してくれる。
職がなくなったら失業手当ももらえる。

フリーターは福利厚生あるの?
ないよね。
その違いじゃないかな。

金額にしたら結構大きいと思う。
だからフリーターになるなら派遣社員になった方がはるかに得。
ただ633が言ってるように、派遣会社によって多少は違うので注意。
636恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 22:40:30
労災もあるな
637恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 22:40:33
なるほど。
好きな人(♀)がフリーターで、自分は学生で全然そういうのが
わからなくて。勉強になりました。有難うございます。
638恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 22:41:57
フリーター
フリーター
639恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 22:42:43
福利厚生はでかいよ
フリーターは全額負担だし何の保障もないだろ

そういう意味でフリーターよりも派遣の方がいい
でも派遣もいつ契約切られるか分からんしな
やっぱり一番いいのは正社員
640恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 22:43:10
ボーナスもあるでしょ。>派遣
641恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 22:46:12
>>637
今は難しい話だと思うけど
社会人になったらひしひしと分かると思う。
642恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 22:48:46
労働組合
643恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 22:51:50
漏れは公務員
644恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 00:42:28
全額負担って結構でかいよ。
最近花粉症で病院要ったけど診察料で1300円、薬で1500円。
花粉症だからこの程度だけど…。
645恋人は名無しさん:2005/04/13(水) 14:07:00
日本医師会談合でボリ杉 誰もそこには文句は言わないんだね
646恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 00:58:26
無職は野垂れ死んだほうがいい
647恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 11:00:29
犯罪が一番困る
648488:2005/04/14(木) 20:33:00
チラッと報告だけ。
内定しました。営業事務やることになりました。
以前は厳しい意見でケツひっぱたいくれて皆さんありがとでした。
内定先は面接からずっと雰囲気良かったので、良い会社に拾ってもらって良かったです。
やっぱ望みは捨てちゃいけませんね…。
ということで、有難うございました。これからもっとがんばります。
649恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 21:31:15
おめ
上では結構事言ったけど
それをバネに頑張ってくれてよかった
650恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 21:31:41
結構事→結構キツイ事
651恋人は名無しさん:2005/04/14(木) 22:26:36
よかったね。
最初は大変だと思うけど
すぐ辞めたりしないようにね。
652恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 00:04:07
これで無職が一人減ったわけだ
653恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 00:07:46
>>648
また無職に逆戻りしそう・・・
654恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 02:29:58
そしたら吊るしかないだろ
655恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 03:22:05
来月から無職。持ち家と貯蓄7000万近くあるから当分心配はなし。
まあ少し休んだらまた働く予定だけど。
656恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 04:36:17
ニートの行く末ってホームレス以外にあるの?
657恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 04:55:39
あるよ、夢の島
658恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 23:47:31
あるよ!夢の中
659恋人は名無しさん:2005/04/15(金) 23:50:50
ニートは夢の島以外に逝くところはあるのかな?
660恋人は名無しさん:2005/04/16(土) 00:01:38
河川敷に仲間が一杯いるじゃないか!
661恋人は名無しさん:2005/04/16(土) 00:20:20
橋の下とかな
662恋人は名無しさん:2005/04/16(土) 03:07:40
だから恋人とか家族に依存してるんじゃん、ニートは。
663恋人は名無しさん:2005/04/16(土) 03:58:16
甘やかすやつはがんばって無職を夢の島に送ったらどうか?
それかニート専用の夢の島をニートで作るとか。
664恋人は名無しさん:2005/04/16(土) 04:18:50
無職は全員無人島に送り込んで生活させればいいんだよ
665恋人は名無しさん
建築資材にすればいいんじゃない?
社会貢献できるよ。
あとは実験室とか、維持費かかるけど。