【ドライ】湿度差のある付き合いpart6【ウェット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
914恋人は名無しさん:04/10/19 22:43:18
>>913
相手が家に帰ってきた安心もあるから欲しい。
915恋人は名無しさん:04/10/19 22:47:50
>>914
逆になんで家に帰ってきた事なんか知りたいの?と思うんだよね。
普通は家に帰るじゃん、と。
ただいまメール頂戴とか言われたら、面倒という他に
監視されてる(束縛されてる)みたいで嫌かも。
くれる分には返事要求されなきゃ構わないけど。
916恋人は名無しさん:04/10/19 22:48:22
>>914
今日は電車がとまっちゃって帰れないよ
とかいうメールなら来てもいい
なんとかできることなら助けに行ってあげる。
917恋人は名無しさん:04/10/19 22:49:38
そんなのいらない、ってのはドライの論理でしょ。
別に正しいし、文句も無いけど。
ウェットな人は、欲しいんだよ。
それだって間違ってることじゃないだろ?
918恋人は名無しさん:04/10/19 22:52:55
だからね、そういう話はお互いが話し合ってルールを決めればいいんだよ
・うっとおしいからやめる
・返信はしないけど送りたいなら送ってもよい
・3回に1回は返信する
…とかね
監視されてるみたいで嫌ってのはでもわかる
919恋人は名無しさん:04/10/19 22:53:53
>>912
些細なことほど見返りを求めたりしなければ、
幸せ度アップ。
920恋人は名無しさん:04/10/19 22:58:59
自分のところはウェットな彼氏に
「ただいまメールが欲しい。
 ないとちゃんと帰れたのか、遅くなったのか心配する」
って言われてメール出すようになったけど
>>917みたいな言われ方してたら、引いたと思う。
言い返して喧嘩になったかも。

「間違ってる・間違ってない」って言い方するより
「心配だから」って言う方がいいと思う。
921恋人は名無しさん:04/10/19 23:00:51
ドライのほうがよく「それはおかしい」とか「それはきもい」とか言うじゃないか。
922恋人は名無しさん:04/10/19 23:01:31
>>917
文句が無い言い方じゃないでしょう、それは・・・
923恋人は名無しさん:04/10/19 23:04:51
>>921
でた、なんか学級会みたいな理論
だってぇ、ドライさんが先にぶってきたんだからぁ…
924恋人は名無しさん:04/10/19 23:05:49
まあこの問題ってドライ>ウェットって雰囲気だししょうがないんじゃん。
925恋人は名無しさん:04/10/19 23:08:32
立場的にはドライのほうが強いよな。
ウェットが追いかけてるイメージだし。
926恋人は名無しさん:04/10/19 23:10:46
どっちが強いとか弱いとか思ったことないよ。
927恋人は名無しさん:04/10/19 23:14:19
ウエットな人はほんとうに嫌なら別れたら良いんだよ。
ドライは引き止めることもしないだろうしさ。
私はそう思ってつきあってる。
928恋人は名無しさん:04/10/19 23:15:29
>>927
だからドライのほうが強い気がする。
ドライが別れを切り出した場合は、ウェットは引き止めるだろうし。
929恋人は名無しさん:04/10/19 23:18:54
うちのドライは別れたいといったら怒ったよ。
930恋人は名無しさん:04/10/19 23:20:09
引き止めないよ。
931恋人は名無しさん:04/10/19 23:50:32
>>929
それは、
こんな(ドライな)自分を理解してくれていると思っていたのに
理解されてなかったから、
悲しさを通り越して怒りになったんでは?
932恋人は名無しさん:04/10/19 23:51:27
>>912
ちょーわかるっ!私と全く同じですっ!
付き合わない?
933恋人は名無しさん:04/10/19 23:54:36
>>932
ごめん、無理。
934恋人は名無しさん:04/10/20 00:01:42
>>931
わかんないけど、普段クールな人だったからすごくびっくりした
二度と別れ話は出してない、恐かったもん。
>>933
ごめん、笑った
935恋人は名無しさん:04/10/20 00:05:29
>>934
でもさ、不謹慎?だけど
その怒りの瞬間に、ドライ彼なりの自分への感情を見たんでしょ?
その愛情表現を元に、仲良くね。
936恋人は名無しさん:04/10/20 00:06:50
>>932
気持ちわかってくれてありがと。
ただいまメールしたが、返事なし・・
もう寝る。。
返事まってるおれがバカみたいで笑えるよ。
937恋人は名無しさん:04/10/20 00:09:44
自分はドライを装ってるけど、実はウェットってことに
最近気づいた・・・メールしたい会いたい気持ちも抑えてるうえに、
友達にさえも「いつも会いたいと思わないよ〜」と
ドライな自分を演じてしまう・・・
938恋人は名無しさん:04/10/20 00:14:07
>>935
そうですね
今も放置されるたび、それを思い出してます
だからここで皆に言いたいんですよ
ドライは愛してないわけじゃなく、表現が下手なだけ
皆さんもわかってあげてくださいね。
恋愛ゲームなんかできないタイプの人が貴方を好きになったんですよ
恋愛経験だって少ないはず、そういうことは面倒なはず
なのに貴方と一緒にいるんだもん、貴方のことがどうでもいいはずありません。
939恋人は名無しさん:04/10/20 00:23:01
>>938
いい事言った!
あなたならこの先、大丈夫そうだね。
940恋人は名無しさん:04/10/20 00:54:24
そう?
941877:04/10/20 00:54:40
今更ですが、887さん、850さん、897さん、レスありがとうございました。
少し気が楽になりました…。
実は他スレで以下のことを書いて誘導していただいたのですが、
このスレの方のご意見を聞きたいので、もう一度その他スレと同じ内容で
書き込ませていただきます。

私は出会った当初の、自分の趣味に没頭していて
「私のことは3番目」くらいの彼を好きになったのに、
彼が思い切り恋愛モード入っちゃって、それがすごく嫌だ。
私が恋愛に慣れてないってのもあるけど…
こんなこと言えるのも今のうち〜って感じで構えてたらいい、とは思うんだけど、
どうしても受け付けない…。

自分は恋愛温度が相当低くて、最初「この人なら」と彼のドライ気味なところに惹かれて
好きになったようなものなのに、いざ付き合ってみたらウェットだったので戸惑ってます。
自分が子供だというのは重々承知しています。
ドライだからかは分かりませんが、本格的な恋愛経験なんて0に等しいです。
彼のことは人間的にもとても好きだし、他の人は考えられないくらいに好きなのだとは思うのですが、
恋愛モード入った彼のことは正直好きになれそうにないんです。
問題があるのは私のほうだと分かっています。が、もうどうしたらいいのか分かりません…
942恋人は名無しさん:04/10/20 01:00:05
ウエット♀です。
連絡が無くて寂しいなーと思うときに
ここを見たり、彼のささいな愛情表現を思い出したりして
ほくほくした気持ちを取り戻しています。
みんなさんのお陰です(*´∀`*)アリガト!
色々あって、一時は別れそうだった私たちですが
私が彼を信じて待っていさえすれば、うまくいくことがわかって
今は平和な日々が送れています。

悪性ウエットだったので彼には苦労をかけました……ゴメンヨ(´・ω・`)
943恋人は名無しさん:04/10/20 01:01:22
うちの彼氏は釣った魚に餌はやらないドライ。
女の子大好きで私も付き合うまでは彼にかなりプッシュされてた。
でもいざ付き合うとかなりのドライ加減で仕事や趣味や友達の方が私より優先順位が上です。
恋愛表現がへたなわけじゃないし付き合う前までは好きとかかわいいとか言ってくれたのに
付き合うと何も言ってくれなくて私は放置…。
今までの恋愛はいつもこんな感じだったみたい。
でもなんだか会う回数が少ないと浮気されてるんじゃないかという不安もあるし、さみしいよ…。
いつもこのスレをみてはげまされています。
みんなのドライな相手は浮気の心配は無いですか?
944恋人は名無しさん:04/10/20 01:03:30
みんなのドライな相手は浮気の心配は無いですか?
↑うちの場合、取り得はそれだけです…。


945恋人は名無しさん:04/10/20 01:13:33
>>943
余程の事がない限り、仕事が優先されるのは社会人として当たり前だと思うけど。
自分に割り振られた仕事もきちんとこなさず、恋愛優先とかいう奴とは一緒に仕事したくないよ。
946恋人は名無しさん:04/10/20 01:21:32
私も元彼と喧嘩してた時「こんな時によく仕事なんかいけるなっ」って・・・
あたりまえだっつの。
947932:04/10/20 01:40:21
>>936
私はもうね、気持ちがゲッソリきちゃうから
おやすみメールもおはようメールもしないっ!

起きた時も寝る前も嬉しいことも感動も
真っ先に伝えたい人。でもガマンしよ。
948恋人は名無しさん:04/10/20 01:43:25

周りは、釣った魚にしか餌をやらないタイプばっかなのに
なぜ私のモトには来ないのか・・・
949943:04/10/20 01:45:23
なんか書き方が悪かったみたい…。ごめんなさい。
仕事優先なのは私も当たり前だと思ってます。
私もウエット気味だけど彼より仕事を優先してます。
ただ仕事が忙しい、疲れてるっていう理由で私と会う時間がなかなか作れなくても
自分の趣味で出掛ける時や、友達と遊ぶ時は仕事で疲れてても出掛けているみたいです。
だから私は優先順位が一番下なんだなーと思ってさみしくなってしまう時があるんです。
ここで言うドライな人は恋愛に対してドライな人が多そうだから
あんまり浮気はしてなさそうだけど
私の彼氏は恋愛というより私に対してドライだから会えない時間に浮気されてないか心配になってしまうんです。
うまく文章にできないけど…。私って文才ないなぁ(^^;
950恋人は名無しさん:04/10/20 04:53:53
>>949
いえいえ、言いたいことはわかってましたよ
慰めになるかわかんないけど、私のドライな彼はめんどくさがりだから
放っておいていいものほど放っておくみたいです
また、いつも構っていなければならないものは嫌いだから
私も放っておいても大丈夫な振りをしています。
貴方も彼に安心されてしまっているだけなのかも
こいつは構ってやらなくても俺を待ってるから大丈夫と
たまには心配させてやったらどうでしょうか。
951恋人は名無しさん:04/10/20 06:21:05
part5の時に間違えてスレタイを湿度差にしてしまった者だけど、
次スレ立てるんだけど、温度差に戻した方がいいかな?
聞くまでもないかな。
952恋人は名無しさん:04/10/20 07:16:18
温度差に戻して立ててきます。
953恋人は名無しさん:04/10/20 07:26:15
ダメだった…orz
コピペするだけでいいようにしたテンプレ貼っておくから、
誰か代わりに頼む。
954恋人は名無しさん:04/10/20 07:26:43
【ドライ】温度差のある付き合いpart7【ウェット】

恋人がドライで寂しい人、ウェットな恋人に疲れている人、温度差に悩む人、語り合いましょう。
このスレはどちらが良いかではなく、どう歩み寄るかを考えていくスレです。
そして温度差に悩んでいても、決して冷えきってない、険悪な仲ではない、というのがこのスレのポイント。
別れろなどの短絡的なレスや、具体例に欠けるドライウェット批判はスルーでお願いします。
温度差じゃなくて湿度差だろうという話もスルーの方向で。一般人には分りづらいし。
長文が多いので、言いたいことは一度メモ帳などに書いて、まとめ直してから書き込むことを推奨します。
上手く歩み寄れた体験談を募集しております。

【ドライ】と【ウェット】の傾向と対策については>>2-4あたりにあるテンプレを参照にして下さい。
でもこの傾向と対策は全ての人に当てはまるモノではありません。
先入観や固定観念で型にハメて考えず、相手をよく見てよく話し、相手に合わせて柔軟に対応することが大切です。
相手のこういう部分をどうにかしたい!とか考えてるようではNG、大切なのはお互いの歩み寄りです。
付き合いの中では、ドライがウェットへ移行するケースや、逆にウェットがドライへ移行するケースもあります。

前スレ【ドライ】湿度差のある付き合いpart6【ウェット】←スレタイ微妙に違うけど気にしないように
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1095432640/

↓↓↓恋人と冷めてしまってるだけの人や、ただの愚痴ははこちらへどぞ↓↓↓
→冷めかけの恋人の気持ちをどうやって元に戻すか→
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1074183362/l50
●◎ 冷めてく過程 ◎●part5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1078638133/l50
【ゴメン】冷めた恋人にしてしまう事【モウムリ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1074475520/l50
恋人に対する愚痴を言いまくるスレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1085736589/l50
955恋人は名無しさん:04/10/20 07:27:28
【ドライ】の傾向と対策
◆大きく分けるとシャイだったり対人恐怖症なタイプと、我が道を行くタイプの2種類います。
◆夢、仕事、趣味、友達 ≧ 恋人 ◆感情表現が苦手 ◆連絡不精 ◆自分の殻に閉じ篭りがち
◆自分の価値観が全てで周りは周りと思う。
○ちょっとした愛情表現を見逃さないようにすると幸せ度UP。
○会ってる時に上手く行ってることに満足出来れば幸せ度UP。
○メールで愛情を測ろうとしなければ幸せ度UP。
×駆け引きのつもりで別れを切り出しても墓穴を掘るだけだから、絶対にやらないように。
【良性】相手のことを考えられたり、言われたことを改善しようとするが、言動が追いつかない
    会いたがらないわけではなく、会ってる時はとても仲良く出来る
【悪性】人に何を言われても自分を曲げない。
    相手の気持ちを考えたり、歩み寄ることが出来なく、思い遣りが欠落している
    何事にもルーズ、口癖はダルイ、メンドイ、ウザイ

【ウェット】の傾向と対策
◆頻繁に連絡を取ることや愛情表現をすることで、安心と繋がりを感じる。
◆恋愛に重きを置く、優先する傾向あり。◆メール&電話を重視し依存する傾向がある。
◆理想を描いて自分たちをそれに合わせようとするが、理想を相手に強要する部分がある。
○それだけ相手にとって自分が大切なんだと思えれば幸せ度UP。
○メールぐらいで安心してくれるなら安いもんだと思えれば幸せ度UP。
○煩わしくても自分から本音でしっかり話し合うようにできれば、相手も落ち着いて幸せ度UP。
×相手の干渉が鬱陶しいからと放置しても、感情を高ぶらせやすくするだけなので無意味です。
【良性】相手のことを考えられたり、言われたことを改善しようとするが、押さえられない時もある
    依存度はあまりなく、ただ仲良くやって行きたい一心
【悪性】気に入らないことがあると感情的になりがち。
    自分の気持ちが満たされないと気が済まない。
    自分が正しい、もしくは被害者だと思っている。
956恋人は名無しさん:04/10/20 07:28:45
以上テンプレ>>954-955
有志求む。
957恋人は名無しさん:04/10/20 09:56:07
立てました。
初めてなので不備があるやも知れません。
958恋人は名無しさん:04/10/20 09:57:46
【ドライ】温度差のある付き合いpart7【ウェット】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1098233640/
959恋人は名無しさん:04/10/20 10:03:51
>>958
おつかれ。
とりあえずこっち埋めようage
960恋人は名無しさん:04/10/20 12:00:50
おう
961恋人は名無しさん:04/10/20 12:01:30
えい
962恋人は名無しさん:04/10/20 12:02:24
やあ
963恋人は名無しさん
とう