◆◇彼氏・彼女が、無職・フリーター part8◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
922恋人は名無しさん:04/09/07 21:58
うぁぁぁ
あさってから新しいバイトだよー
緊張するよ><
923恋人は名無しさん:04/09/07 22:10
まぁ あれだな
フリーターとか無職と付き合ってる女は
一度そいつと結婚しないとわからないな。
一回地獄を見たら気づくだろー
その時子持ちとか30歳くらいなら
手遅れと思うけど
まぁがんばってくれ
924恋人は名無しさん:04/09/08 00:06
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
925恋人は名無しさん:04/09/08 00:15
まぁ養うだけのキャリアが無い女はそうだろうなw
926恋人は名無しさん:04/09/08 00:57
子供がかわいそうやわなー
父の仕事とか学校で発表する時
無職とかならむごすぎやわなー
それとガキは純粋だから
それが原因でいじめの対象になりそうだしな
927恋人は名無しさん:04/09/08 01:13
>>926
付き合ってる人と結婚相手とはまた違うだろ。
実際フリーターと結婚する人は皆無。
20代で付き合ってる段階ならフリーターでも問題ないだろ。
928恋人は名無しさん:04/09/08 09:15
>>926
最近はそういうの微妙に配慮されてるんじゃないのか?
お父さん自体いない子とかも困る
929恋人は名無しさん:04/09/08 13:23
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
930恋人は名無しさん:04/09/08 13:25
>>927
フリーターと付き合ってても浅い人間で底が知れる。
友達にも恥ずかしいし、親にも話せない。
自分を高める相手にすらならない。
931恋人は名無しさん:04/09/08 13:27
就職する気があるフリーターならいいんじゃないの。
932恋人は名無しさん:04/09/08 13:34
気だけで就職は出来ないw
933恋人は名無しさん:04/09/08 13:36
少なくとも今何も考えずフリーターで働いている?奴は人生終わってるね。
オヤジも年金改悪で支給時期・額も減らされた。
パラサイトできなくなった時点で親も子も現実を思い知らされる。
甘やかしつづけた親も悪いし、向上心も根性も無い子も悪い。
934恋人は名無しさん:04/09/08 13:38
まあとにかく金と社会的地位だな。
社会では男なら正社員かもしくは起業するかだよ。
フリーターなんて何年やっても身につかないし、
下っ端の一番辛い仕事だけを延々とやってる
それに気づかないやつはただのバカ
935恋人は名無しさん:04/09/08 13:47
年収500万以下はちょっとバカかな
936恋人は名無しさん:04/09/08 19:09
下っ端の一番辛い仕事だけを延々とやってるリーマンでつ
937恋人は名無しさん:04/09/08 20:05
>>936
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
938恋人は名無しさん:04/09/08 20:25
>>937
無職なのに他人の仕事を笑う資格なんてないだろ
939恋人は名無しさん:04/09/08 21:14
戦う君の歌を〜戦わない奴が笑うだろ〜
940恋人は名無しさん:04/09/08 21:52
>934
まぁいいんじゃねー
みんながホワイトカラーになってしまったら
底辺の仕事をやるやつがいなくなってしまうから
「好きになってしまたからしかたない」って
言う女と一緒に日本の底辺を支えてもらわんとな
941恋人は名無しさん:04/09/08 22:23
おまえらに自動車工場に出向の辞令が出ました 止めますか逝きますか
942恋人は名無しさん:04/09/09 00:36
>好きになってしまたからしかたない

これ、よく考えると結構怖い言葉だよね
943恋人は名無しさん:04/09/09 00:39
無職・フリーターは無職・フリーター同士で付き合ってればいい。
ある程度向上心がある奴は、同じようにある程度向上心のある奴と付き合わないと
相手の無気力さに嫌気がさしてきて続かないよ。
944恋人は名無しさん:04/09/09 01:42
好きになってしまったからしかたない
好きになってしまったからしかたない
好きになってしまったからしかたない
好きになってしまったからしかたない
好きになってしまったからしかたない
好きになってしまったからしかたない
好きになってしまったからしかたない


将来日本の底辺を支える女性たちです
応援してあげてください

945恋人は名無しさん:04/09/09 03:35
893に惚れたら地獄
946恋人は名無しさん:04/09/09 07:54
誰でも出来るようなバイト
将来性も何も無い
そんな仕事見つけてきて受かった受かった喜べって言われてもねぇ・・・・・
947恋人は名無しさん:04/09/09 07:58
>>946
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度
無職・フリーターと付き合ってる奴もその程度

948恋人は名無しさん:04/09/09 08:30
25才で結婚したいんだろ 女って
949恋人は名無しさん:04/09/09 08:38
婚期を逃したら賞味期限切れになるからだろ
950恋人は名無しさん:04/09/09 08:47
残り物には福がある!と、負け犬の遠吠えしてみる
テスト。わんわん。きゃんきゃん。わおーーーん。
951恋人は名無しさん:04/09/09 13:49
>>943
それは言えてる。今日無職の彼にデートキャンセルされた。
待ち合わせ場所からメールしたら「今起きた」だと。
お前が今日がいいって言うから、休日出勤の振替を今日にしたのに!
何かがプッツリ切れた…今度こそ別れよう。
952恋人は名無しさん:04/09/09 19:28
それは無職以前に貴方が愛されていないだけなんじゃ。
953恋人は名無しさん:04/09/09 20:43
無職ヒキパラの特徴

・耳に痛いことを言われると反省するよりまず、他人に責任転嫁したり、自己憐憫の情にかられる
・他者を否定することで自己肯定をする
・自分を卑下しているようで、じつはあつかましく、尊大
・根拠のないプライドだけ高く、自分を特別な人間だと勘違いしている
・過去や非現実的な未来を遠い目で夢想するだけで、目の前の小さな現実を見ようとしない
・自殺をほのめかすことで、相手をびびらせ、有利な条件を得ようとする交渉術を身につけている
・視野狭窄でリアル社会が見えていない、狭いオレ様ワールドの王様
・高学歴も多く、パラ擁護論をぶつが、いかんせん地に足がついてないため
 まっとうな社会人を論破することができない(勉強はできても頭が悪い)
・権利ばかりを主張し、義務は平気でスルー(国民の三大義務:勤労・納税・教育)
・自分の痛みには敏感だが、他人の気持ちには鈍感
・自分にとことん甘く、他人に厳しい
・苦労が嫌い、責任感皆無。仕事から逃げ出す際の決めセリフ「上司が自分を理解してくれない!」
・誰かの庇護のもとでしか生きられない、永遠のモラトリアム人間
954恋人は名無しさん:04/09/09 20:46
>>951
   ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ       (^∀^)ゲラゲラ シネヤクソガ
955恋人は名無しさん:04/09/09 21:12
>>952
痛いレスが返ってくるとは覚悟していたけど、そーか…
そーいうことか、私は愛されてさえいないのか…
彼につくしてた自分てなんだったんだろう…
もういいや、考えるのよそう。
956恋人は名無しさん:04/09/09 21:17
バイバイ ママの代わりなら 他の誰かあたってよー

もう合わないよ これきりバイバイボーイ
957恋人は名無しさん:04/09/09 21:23
>>955
考えるのよそうってことは尽くし女継続ですか。
思考停止って便利だですね。

つーかまじで愛されてるなら働くだろその男。
958恋人は名無しさん:04/09/09 21:46
>>957
働くっつかその辺は無気力とか色んな言い訳できるけどさ、
彼女とのデート「寝過ごした」とかですっぽかすなんてありえなくね?
大事なら起きるだろ。目覚ましかけるだろ。お洒落するだろ。
風呂入りたいだろ。
愛されてないってのは言いすぎかもしんないけど
>>955に対してだらけてるのは事実だな、その男。
なめられてんだよ。
959恋人は名無しさん:04/09/09 22:48
>働くっつかその辺は無気力とか色んな言い訳できるけどさ


むしろデートドタキャンしても働くのが社会人・・・
960恋人は名無しさん:04/09/09 23:00
無職なんだから時間は死ぬほどあるだろうに
その中でさえ寝過ごすほどにどうでもいい女ってこった
961恋人は名無しさん:04/09/10 02:17
ていうか、マジに無職とかフリーターの男と
結婚する女性ってその後どうなんだろう?
ふつうに離婚なんかな?
誰かそんな話しらない?
962恋人は名無しさん:04/09/10 03:57
主夫家庭なら結構円満みたいよ
963恋人は名無しさん:04/09/10 07:50
仕事が嫌だからという理由で
主夫になりたがる男じゃダメだけどね
964恋人は名無しさん:04/09/10 08:04
仕事が嫌だからという理由で
主婦になりたがる女はいっぱいいます
965恋人は名無しさん:04/09/10 09:04
>>961
超育ちのいい者同士で結婚してるカップルを知っている。
会ってから10年くらいで彼女が年上(職あり)だったから
漏れは横から「無職でもいいからさっさと結婚しろ」と言った一人なんだが
子供も生まれて良き主夫として幸せにやってるらしい。
966恋人は名無しさん:04/09/10 09:21
私の知りあいに34で無職 職歴はフリーターのみって男が居るけど
4年付き合ってた32の彼女と最近別れて23歳の子に乗り換えてた。
あまりに金無いんでカノの家に転がり込んじゃってる。
で付き合って4ヶ月で既に「結婚する」とか言っちゃってる。
前の彼女の時は散々「結婚してして言われる」とか言ってたのに。
やっぱ男って若いのがいいんだなぁ。どーでもいいけど。
で新しいカノは水商売してて いま完全に紐状態。
カノはホストに70万の借金アリ。
二人で頑張って返していくんだってさ。

つかねやっぱフリーターって甘いよね。
仕事しないの?って聞いたら「ないんだよなー」だって。
選ばなきゃいくらでもあるじゃん、って言ったら
「だっていいトコ入らなきゃカノの親に反対されてるしー」だって。
一部上場(内容はDQNバリに激務)の会社で一社、
34でも入れそうなトコ知ってて、ツテ紹介しようか?って言ったら
「んーだって夕食はカノと一緒に食べたいしー 帰り遅いとカノかわいそうだしー 土日は休みたいしー」だって。
その癖「カノは専業主婦にしてあげたいんだよねー(ハァト」とか言ってる。
アホか。何か我慢しなきゃできるわけないだろに。
で子供もそろそろ作るんだってさ。もう頭痛い。
・・・ってかこれ自分の従兄弟の話なんだけどね。
昔は仲良かったんだけど最近呆れるわ。
967恋人は名無しさん:04/09/10 10:22
>>955です。
就職のための資格試験の勉強中なんだ、彼。
徹夜で勉強してて、明け方うたた寝したら寝過ごしたんだと。
デートとか言って、本当は彼を病院に連れて行く日だった、
私が病院見つけて予約を取った。あまりにもいつも具合悪そう
なので、彼の体が心配でしかたがない。

確かに私は“ママの代わり”だ。彼は母子家庭で本物のママは
仕事で手いっぱいだ。私の他に、誰も彼の体を心配する人はいない。
別に私に会うのにオシャレなんかいらない。本当のデートだけなら
多分すっぽかされても、残念だけど笑ってすませられる。

自分の健康も返り見ずに試験合格したって、体こわしちゃその後働け
ないじゃん。そのことを真面目に考えてくれよ。
何のために、仕事やめて勉強してんだよ。朝起きて勉強して、
三度の食事をちゃんととって、夜までまた勉強して、キチンと
眠る。それでいいのにほっとくと、本当に1日20時間以上机に
向かっている。自分の健康状態を自覚してくれよ。

968恋人は名無しさん:04/09/10 10:50
>>967
その男、少し前にいた医者目指してる無職と似てるな

普通は誰も無職男のカラダなんか心配しないしそいつも放っておけば何とかなるから
「私が必要とされている」という勘違いはやめなさい
969恋人は名無しさん:04/09/10 12:35
>>967
あぁ…
藻前さんが彼氏を問いつめて、「徹夜で試験してたんだ」と言われて
丸め込まれて同情して「私しか守ってあげる人がいない」とほだされたのが
手に取るように見えるよ…

かくてだめんずうぉーかーはダメ男を切る事すら出来ないのであった。
970恋人は名無しさん:04/09/10 13:48
>>969
同感
971恋人は名無しさん
>>967
ママというより
ただの都合のいい女なような・・・。
遅刻しようが何しようが、勉強してるからで済ませばいいんだから。

「彼氏にこんなに一生懸命つくしてる私って素敵!私がいないとやっていけないのよ、この人は。」
みたいな自己満足でお腹いっぱいになるのは
その辺にしておいた方がいい。