「優しさ」について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
彼、彼女の優しさについて語りましょう。
優しくされて嬉しかったこと、申し訳なくなったことなど、ポジ・ネガ問いません。
いろんな体験談待ってます。
2恋人は名無しさん:04/07/22 22:38
2
3恋人は名無しさん:04/07/22 22:45
「優しさ」って何?
よく使われる言葉だけど、いまいち感じがつかめない。
ただ何となく、優柔不断なだけじゃないかと。
4恋人は名無しさん:04/07/22 22:48
女「遅くなってごめんね。だいぶ待ったでしょ・・本当ごめんね」
男「いや別に平気だよ。それよりその荷物持つよ」

これが優しさ
5恋人は名無しさん:04/07/22 22:49
それは単なる「ミツグクン」「アッシークン」のような気が…。
6恋人は名無しさん:04/07/22 22:51
>>3
バファリンの半分は優しさで出来てるそうです
成分を分析してみましょう
7恋人は名無しさん:04/07/22 22:52
>>6
私はそのバファリンでいつも下痢になっていますが?
それも優しさですね^^
8恋人は名無しさん:04/07/22 22:56
う〜ん
どうもこの「優しさ」というのは、都合の良さでしかない気がするのだが?
9恋人は名無しさん:04/07/22 22:57
お前らみたいなガキにおにーさんが教えといてやるけど
「優しさ」って言うのは
自分より相手のことを思える心だよ。
「相手のためにこうしたい」これが優しさ。
まぁ、お前らみたいなガキは漠然としか分かんないだろうけど。
10恋人は名無しさん:04/07/22 22:57
相手のためにあえて苦言を呈する、これこそ本物の優しさじゃないだろう
か。相手の言うことに、黙ってハイハイ言ってるようじゃあ、犬と同じだ。
11恋人は名無しさん:04/07/22 22:58
>>9
>「相手のためにこうしたい」

ストーカーにも通じる理論です罠、そりゃw
12ペドロ:04/07/22 22:59
自己犠牲を伴わなければ単なる自己満足とも考えられるが
13恋人は名無しさん:04/07/22 23:01
滅私奉公型の奴らはみな優しいのか・・
14恋人は名無しさん:04/07/22 23:01
彼女のために心を鬼にしてブン殴る…これぞ本当の優しさ。
分かったらオナニーぶっこいて出直してくるんだな!
15ペドロ:04/07/22 23:03
いや本当の優しさとか言うからよ
16恋人は名無しさん:04/07/22 23:04
お前ら「優しさ」と「甘やかし」を勘違いしてませんか?

多いんだよね、そういうの。特に女にさー
17ペドロ:04/07/22 23:05
>>4みたいのはちょっと違うだろ、と思っても
「○○君てやさしぃんだぁ〜〜」とか思う馬鹿女もいるわけだろ
18恋人は名無しさん:04/07/22 23:05
>>15
本当の優しさとは>>14に書いた通り。女をぶっ飛ばすこと。
19恋人は名無しさん :04/07/22 23:05
彼氏の下痢べんを食べれる
20恋人は名無しさん:04/07/22 23:06
殴られ蹴られ、レイプされてこそ、女は本当の優しさに気が付く。
21恋人は名無しさん:04/07/22 23:07
汚いネタはご法度!!
22恋人は名無しさん:04/07/22 23:07
>>19
本当の優しさとは下痢便を食べれるんじゃない
下痢便を彼氏の前でしてくれる事だ

これが本当の優しさ
23恋人は名無しさん:04/07/22 23:08
優しさはお金では買えない。
だけどクレジットカードでなら買える。
24恋人は名無しさん:04/07/22 23:08
>>20
アホか
メンヘルチックな女は表面的な優しさすれば
すぐその気になるけどな(w
25恋人は名無しさん:04/07/22 23:09
本当の優しさとは下痢便を食べれるんじゃない
下痢便大学を…おっと間違えた…駅弁大学を卒業することだ。

これが本当の優しさ
26恋人は名無しさん:04/07/22 23:10
>>24
アホとは何だ、アホとは。この無礼者めが!

大和撫子たるもの、殴られ蹴られ犯されてこそナンボの世界!!
27恋人は名無しさん:04/07/22 23:11
本当の優しさとは下痢便を食べるんじゃない
彼女が自分の前にひりき出した軟便を全身に塗りたぐり
悶えた顔を彼女に見せる事だ

これが本当の優しさ
28恋人は名無しさん:04/07/22 23:11
しんで欲しい。
29恋人は名無しさん:04/07/22 23:11
女を殴る。本気で殴る。…これぞ本当の優しさ。
本気で女を殴ったことのない男は、冷血人間であるといって良い。
30ペドロ:04/07/22 23:12
まあ難しいやな
相手がそれぞれ判断する事だし、では話にならん

うーむ >>12に戻る
31恋人は名無しさん:04/07/22 23:13
俺のじいちゃんはばあちゃんをよく殴っていたそうだ。
また、俺の母ちゃんも俺の父ちゃんによく殴られていた。
しかし二人とも「優しい夫」だといっている。
…要するにそういうことだ。分かったか今日びの尻軽な雌豚ども!
32ペドロ:04/07/22 23:13
うんこ
33:04/07/22 23:13
最初のうちからあんまし優しくしないほうがいいんですかね?
34恋人は名無しさん:04/07/22 23:14
>>30
滅私奉公型の奴らはみな優しいのか・・
35恋人は名無しさん:04/07/22 23:15
だ〜か〜ら〜
単に自己犠牲=優しさならば、セフレやアッシー君で事足りるだろ。
アホか?お前は。一回首吊って出直して故意!
36ペドロ:04/07/22 23:15
>>33
人それぞれ
37ペドロ:04/07/22 23:16
すまん言い方が悪かった
38恋人は名無しさん:04/07/22 23:17
>>1
最初は優しくすべきだと思う。そして徐々に殴るようにする。
これこそ本当の優しさというものだ。ヘドロはどっか逝け!!
39恋人は名無しさん:04/07/22 23:17
優しさより寧ろ包容力の度合いだよな
40恋人は名無しさん:04/07/22 23:17
お前こそどっかいってくレよー
41ペドロ:04/07/22 23:18
こうすれば喜ぶだろう、優しいだろう、ってのは自分がそう思うだけであって。

殴る事も「優しい」になり得る場合があるし
42恋人は名無しさん:04/07/22 23:19
俺は犬を飼っているわけだが、散歩に連れて行くわけなんだよ。
そこで車に轢かれないようにと、リードを引っ張って厳しくしつける。
これは全て、犬を思って行う行為。当然、犬は事故に遭わずにすむ。
これこそ「優しさ」。
43恋人は名無しさん:04/07/22 23:20
彼女や妻を包丁で刺す。これぞ本当の(ry
44恋人は名無しさん:04/07/22 23:20
>>1
変わらない優しさが一番かと・・・
45恋人は名無しさん:04/07/22 23:22
>>42
ペットを飼う時点で優しくない。忠実な奴隷を作り上げてるだけ
それこそ独善的な優しさだわな(w

ここでまた、人口繁殖されてるから買って可哀相な訳ないとか
買わなきゃ保健所で殺されるとか無駄なレスやめてくれよ!
46恋人は名無しさん:04/07/22 23:22
ゼンダーフリーだのヘミニズムだの、ちゃんちゃらおかしいね。
ただ単に女を甘やかしてるだけじゃん。女には厳しい態度で臨まないとダメ。
そうしないと、女は都合の良い時だけ「女」であることに逃げる。
すなわち女をぶん殴れということだ。
47恋人は名無しさん:04/07/22 23:25
女は、生まれ持って受身の存在・・
ただ、オスのモノをぶち込まれるだけの存在・・
俺はその開いたままの穴を塞いでやる為に生まれてきた。

これが本当の「優しさ」
48恋人は名無しさん:04/07/22 23:26
>>45
「忠実な奴隷」と犬は違う。
犬を飼うということは、シモの世話から爪切りからシャンプーまで、何
でも人間がやってやらなきゃいけないんだぞ?
健康管理も、もちろん飼い主が全部やってやらなきゃいけない。
犬が人間にやってくれることといったら、せいぜい玄関のチャイムが
鳴ったら吠えることぐらい。むろん、それもうるさくって仕方ないわけだが。
49恋人は名無しさん:04/07/22 23:26
>>47
全くその通り!!
50恋人は名無しさん:04/07/22 23:27
相手のためにあえて苦言を呈する、これこそ本物の優しさじゃないだろう
か。相手の言うことに、黙ってハイハイ言ってるようじゃあ、犬と同じだ。
51恋人は名無しさん:04/07/22 23:27
>>48
じゃぁ何故犬やペットを飼うんだ?
何故健康管理も飼い主が全部やるの??

それだけの世話をする価値が犬やペットのどこにあるの??
52恋人は名無しさん:04/07/22 23:27
「優しさ」ってのは本人の中には無い。
常に他人の中にあるもの。
だから絶対的に優しい人間てのはいない。
優しさの定義なんかもない。
53恋人は名無しさん:04/07/22 23:28
苦言なんか呈さなくても相手は立派にやってけるっつーの
54恋人は名無しさん:04/07/22 23:28
>>50
なかなか的を得たことを言うじゃないか。禿げしく胴衣!!
55恋人は名無しさん:04/07/22 23:28
>>52
上2行激しく同意
56恋人は名無しさん:04/07/22 23:30
>>51
馬鹿だな、お前は。幼稚園からやり直して故意。
「それだけ世話をする価値が犬やペットにある」から飼うんじゃなくて、
飼っているからそれだけ世話をする価値が犬やペットに生じるんだよ。
順番が逆だ。保育園からやり直して故意!
57恋人は名無しさん:04/07/22 23:31
>>55
最後の二文字が同意。
58恋人は名無しさん:04/07/22 23:32
>>56
貴様、ペドロだな(w
二度も俺の事バカにしやがって
屁理屈野郎か・・飼っているからっておかしいと自分でもおかしいと
思わないか?

ペットを飼う事が国民の義務だと思ってるの?
順番が逆だ!
59恋人は名無しさん:04/07/22 23:33
いくら好きだからと言って
相手のする事いう事に何でも納得しない
間違った事には本気で怒る
いい所などは誉めて延ばしてあげる

友達でもそうだよね
60ペドロ:04/07/22 23:33
簡単に出来る事にどれだけ「本当の優しさ」というもんがあるのかと
なんだかわけわからんがそういう流れで>>12を書いたんじゃないかと思う

つーか自分でわけがわからん

まあさっきも言ったが相手がそれぞれ判断する事だと
61ペドロ:04/07/22 23:34
>>58
いや違うよ
62恋人は名無しさん:04/07/22 23:34
>>58
「飼っているからおかしい」わけはない。「おかしいから飼っている」
のだ。おかしくないものを、すなわち、面白くないものを飼う馬鹿が
どこにいるんだ。

順番が逆だ!!
63恋人は名無しさん:04/07/22 23:34
>>59
そうだな
セフレともそういう優しさは成り立つ
これって本当の優しさなのか?
64恋人は名無しさん:04/07/22 23:35
相手の言い成りになる(嫌われたくないから)
これは優しさじゃなくて自分可愛さ

65恋人は名無しさん:04/07/22 23:36
>>62
何を言っているのかチンプンカンプンだぞ!
つまりだ、人口繁殖させているペット業界が悪いわけで
自分は悪くないと、責任転嫁だな!

本当の優しさとは言えないよね?
66恋人は名無しさん:04/07/22 23:37
たとえば人間の生殖器で考えてみれば分かりやすい。
女にはマ○コというものがある。○ンコな。
これは、男のチ○コを挿入してもらわないと、生きてこない。
しかし当然のことながら、よく知られている通り、男のチン○を初めて
入れられるときは、非常に激痛が走る。当然、苦痛なわけだ。
しかしこの苦痛を乗り越えてこそ、マン○は生き生きとして来る。
・・・分かったらオナニーして早く寝なさいってこった!
67恋人は名無しさん:04/07/22 23:39
>>65
犬は犬であることを犬として犬なりに自覚していると思うのか?
犬は犬であることに犬らしく犬としてしか考えない。
すなわち、そこには「誰も居ぬ」というわけだ。
68恋人は名無しさん:04/07/22 23:39
>>66
コピペしか能がないやつ、お前こそオナニーして寝れ!
その話ならとっくに>>47がオリジナルとして投稿してるぞ!

こう相手の事を分からせてやる事
まさに「本当の優しさ」
69恋人は名無しさん:04/07/22 23:40
女性は悪魔です。悪魔化の女性が増加。優しさも消滅。
悪魔は消滅して下さい。
70ペドロ:04/07/22 23:41
ペットか。

厳しくしつけるのと甘やかすのと
犬にとってどっちが「優しい」か、なんてのはわからんだろう

俺は厳しいがな
71恋人は名無しさん:04/07/22 23:41
>>68
オリジナルを加工して加工産業を発達させる素晴らしさを教え、今まで
我が国がいかに加工産業で高度経済成長を支えて来たがゆえに我々
が裕福な生活を送れているかということを指し示すのが「本当の優しさ」
72恋人は名無しさん:04/07/22 23:42
つまり>>67の言いたい事は

低能な動物を自分のエゴで飼って何が悪いのか
それが言いたい事はよく分かった。
これは優しさじゃないよね

あと下手なシャレはやめなしゃれ
73恋人は名無しさん:04/07/22 23:43
>>70
犬を甘やかすのは犬にとって良くないことらしいぞ?
もちろん、極端な暴力は駄目だが。犬はある意味、Mなんだよ。
74恋人は名無しさん:04/07/22 23:43
おまいら、ペット板行けや(笑
75恋人は名無しさん:04/07/22 23:44
>>72
>低能な動物を自分のエゴで飼って何が悪いのか

だって犬に人生観ならぬ犬生観を聞いても「ワン」としか答えないぞ?
つまり答えは一つしかないということだ、One!
76ペドロ:04/07/22 23:48
>>73
そーなのか。脳がだらけるとやっぱマズいんだろうか。

まあ自由と無秩序がまるで違うように
優しさと我慢も違う罠。
77恋人は名無しさん:04/07/22 23:50
>>75
以上を持ちまして閉廷

結論:>>75は結局は優しくないという事だ(w
本物の優しさを手に入れろよ

・・とアドバイスしてやる事こそ
「本物の優しさ」
78ペドロ:04/07/22 23:54
終了か。まあ>>1が努力しないとこうなる罠
79恋人は名無しさん:04/07/22 23:55
むしろ>>3スレだったな
80恋人は名無しさん:04/07/22 23:56
>>78
俺がちょっとこのスレ居座りすぎただけ(w
実質>>78と俺とあと2,3人ぐらいしか
レスしてないと思う
81恋人は名無しさん:04/07/23 00:00
私の彼ほど優しい人は居ません。
ほんと、優しくて大切にされてる。私。
82ペドロ:04/07/23 00:00
うむ。しかし結構楽しかったぞ
それではまたどこかで会おう
83恋人は名無しさん:04/07/23 00:02
>>82
おう、さっきはペドロの事
疑って悪かったな!!

・・とお互い見えない気配りをする
これこそが「本当の優しさ」
84恋人は名無しさん:04/07/23 00:11
思いの押し付け、感情の押し付け、優しさの押し付けってうざい。
別に頼んでないけど?って言いたくなるし勝手にやっててよって思う。
85恋人は名無しさん:04/07/23 00:12
優しくされていいな いいな 
86恋人は名無しさん:04/07/23 14:41
優しさにー
包まれたならー
きぃっとぉー
目にうつるぅー
全てのことがぁー
メェッセージー
87飛び目玉 ◆flyBgAmpAA :04/07/23 18:34
βακαが降臨中。厨2♂
「彼女いないのに、友達にいるって嘘ついた
誰か彼女役になって。報酬出します」
だって。
記念カキコしましょう!
 ↓    ↓
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1090570796/l50

…優しくしてあげて下さい。
88恋人は名無しさん:04/07/29 13:14
荒れてるのか荒れてないのかよくわからんスレだな。w

俺の彼女、試合の前とか必ず頑張れメールくれる。
小さな優しさだけどやっぱり嬉しいよなー。(´∀`*)
ありきたりでスマソ。orz
89恋人は名無しさん:04/07/29 13:46
愚痴を聞いたときにどんな反応する?
彼女と電話するとほぼ必ず仕事の愚痴をいってくるんだが、
やさしくうんうんと聞くのがいいか。
まともに答えて甘い考えの部分を叱咤するのがいいか。
どっちだと思う?
90恋人は名無しさん:04/07/29 19:54
>>89
優しくうんうんだろ。
女はただ聞いて欲しいだけだし
91恋人は名無しさん:04/07/29 20:07
>>91
禿堂。そういうときに叱咤されたら「何だよ!」って思う
92恋人は名無しさん:04/07/29 20:08
>>89
優しく「うんうん」
そこで、意見されると
「おまえに何がわかる?」ってむかつく。
93恋人は名無しさん:04/07/29 20:13
元彼んちに泊まりに行って、夜になっていいムードになり誘ったら
「欲求不満の捌け口だと思われたくない。
付き合って喧嘩ばかりで別れたけど、まだ好き。だからこそけじめ付けたい」
と言われました・・・
なんだかそう言われると、
私が元彼を欲求不満の捌け口にしようとする淫乱女みたいだ・・・
でもそういうのって男の優しさなのかも。ごめんなさい。
94恋人は名無しさん:04/07/29 20:42
>>93
優しさだと思われ。
95恋人は名無しさん:04/08/02 21:20
優しくしすぎてそれに慣れてしまった彼氏彼女はいませんか?
96恋人は名無しさん:04/08/28 23:08
遠距離で一ヶ月ぶりに会ったんだけど
お泊り二日め位、彼氏が風邪引き始めた。
うつるから、と普段キス魔なのにキス我慢、勿論Hも我慢。

ソレが嬉しかったのでキスはこっちからしました。

こういうのも優しさだと思うんですが。(カレ側ね)
97恋人は名無しさん:04/08/29 00:29
お互いHをしたことがなかった私たち。
処女じゃなくなるときってかなり痛いっていう話は知ってたから、
日にちを重ねて、ちょっとずつ入れてくれた。
痛がるのを見てまでHしたいと思わないって言ってくれた。
彼氏も初めてだったし、最後までしたい欲求を押さえて、
私の体と気持ちを大切にしてくれた優しさに感謝してる。

就職が決まったら来年結婚する予定です☆
98恋人は名無しさん:04/08/29 01:18
やさしさあげ
99恋人は名無しさん:04/08/29 01:18
>>97
よそで性欲を満たしているのでは…
100恋人は名無しさん:04/08/29 01:19
セックスしないで我慢する優しさ
101恋人は名無しさん:04/08/29 01:19
>>100
恋愛はセックスする為にするためのもの。
一緒にいて楽しいとかも含めてセックス。
102恋人は名無しさん:04/08/29 01:46
「俺って優しいでしょ?」と自分で言うやつにかぎって
性格激悪だと思う今日この頃
103恋人は名無しさん:04/09/27 15:01:49
ばふぁりんの半分はやさしさでできています。
104恋人は名無しさん:04/09/27 15:20:24
96
それは彼がホントに身体が辛かっただけだと早く気付け。
藁。
105恋人は名無しさん:04/09/30 23:57:34
彼女背が低くて黒板消してたら上の方届かなかったのね。
で、その後ろにいた彼女の友だちが俺の方見てきたから、しょーがないなあと思って
俺が消してあげるって、消してあげた。
これって嬉しい?
106恋人は名無しさん:04/10/01 00:03:41
>>105
何いってんだよお前。俺185cmだからそんなのしょっちゅうだぞ。
母ちゃんに戸棚の上のティッシュ取ってから始まり
本屋で見ず知らずのおばちゃんに兄ちゃんそこの本とってといわれる
有様。
要するに同じテーブルに座ってて俺の近くに醤油があって
兄ちゃんそこの醤油とってといわれるのと同じ事。
感謝の具合も同じ事。なんの期待しとるんだおまいは。
107藁。 ◆zR8vrQHf8M :04/10/01 00:05:20
106
いいレスだな。
108恋人は名無しさん:04/10/01 00:07:25
>>105-106
嬉しいです。
ちょっとドキドキする。
109恋人は名無しさん:04/10/01 00:46:04
マンネリ防止として他の女と寝たりする
110105:04/10/01 07:06:55
>>106
おまいそれ、彼女じゃないんだろ?
俺の言ってるのとちと違うぞ。
111恋人は名無しさん:04/10/01 07:09:21
105は優しくない
112ほりえもん:04/10/01 07:24:30

      /∵∴∵∴∵\   
     /∴∵∴∵∴∵∴ i  
     |∵∴∵ ⌒' '⌒ ∴.|  
     |∴ ./-・=-, 、-・=-ヽ|  
     l∵/   ノ( 、_, )ヽ  |  
     |∴|三ノ、__!!_,.、三|  
     ∧ ヽ.   ヽニニソ   l   僕は優しいよ 一発する度に彼女に100万円払ってるからね
   /∵\ヽ        /   
 /∵∴∵\ `ー--一'ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/∴ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ_( 〒 )ノ- 、`、 ( ィ⌒ -'"",う
∵∴ ~''(_)(_)(_)(_)ソ  __   ヽノー-,イ^
∴∵ ヽ/`、_, ィ/ ┌|| 壱 ._|__ヽ∴/
∵∴/ ∴∵∴/  || || 万// 壱 / )/
∴∵∴∵∴∵/  || || // 万 /  i
\∴∵∴∵ ノ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  \__ /   \___ ノ  / 
113恋人は名無しさん:04/10/01 07:30:03
「いいこいいこで頭を撫でるだけじゃだめなんだ」って言われたことがある。

俺は叱るって事ができないんだよなぁ。
叱られたら怖いもん。他の人にもそんなことはできない。

俺はよく優しいって言われるけど違うと思う。
ただ臆病なだけなんだろうなぁって。
114恋人は名無しさん:04/10/01 07:31:58
>>113
そこまで自覚出来てるなら、後は行動に移すだけだ。
焦ってむやみに叱るなかれ・・
115恋人は名無しさん:04/10/01 07:34:50
他スレで叱ることも大切だと言ったら、大人なのに叱られるっておかしい、といってた奴がいたな。
きっと親にも本気で叱られたことのない可哀想な人なんだろうな、と思ったよ。
116恋人は名無しさん:04/10/01 07:37:05
他スレで叩かれた愚痴をこぼすな、みっともない
117恋人は名無しさん:04/10/01 08:04:16
>>113
なかなか他人様を叱るって難しいよね。愛がないとできない・・。
118113:04/10/01 08:04:55
>>114
ガンガリマス
って昔から思ってるんだけどいまだに実行できていない。
思っても実行できないと意味ないよねぇ・・・orz
119恋人は名無しさん:04/10/01 08:45:46
>>118
相手のためを思って自分が鬼になるのって
難しいよね。私もできない・・。
120恋人は名無しさん:04/10/03 13:48:07
相手が何に対して喜ぶか,または何に対して哀しむか,知ろうと努力することかな。まず。
121恋人は名無しさん:04/10/03 14:45:35
>>120
それって、「おいしい関係」の可奈子さんが言ってた台詞?
いい言葉だなあ。
122恋人は名無しさん:04/11/11 00:32:29
・「バッグ持ってあげる」とか言う
・並んで歩く時は常に彼氏が道路側を歩く
・道に段差があると「気を付けて」といちいち言う
・エッチのあとティッシュで拭いてくれる
そういうウソっぽい優しさって「オレ優しいだろ」って言ってるみたいでいやな今の彼氏

123恋人は名無しさん:04/11/11 00:34:37
バッグを持つ男と持たせる女って理解できない。
124恋人は名無しさん:04/11/11 00:37:06
買い物袋全部持ってくれるの嬉しい。
125恋人は名無しさん:04/11/11 11:52:25
荷物は重たそうだったときは持ってあげるな。あと、トイレのとき待ってる場合とか。
段差はわかりにくい場所にあったり、足元が悪かったり、彼女の体調が悪いときには
「そこに段差あるから気をつけてね」と言う。
エッチのあとはティッシュは使わないな。そのままバスタイムってかんじだ。
126恋人は名無しさん:04/12/09 14:49:21
優しいひとすき
127 ◆VIPPER/vT. :04/12/09 23:02:45
おまえらwwwwwwwさかりすぎwwwwwww
128恋人は名無しさん:04/12/10 00:24:17
色々あって仕事辞めることになった時、すごく落ち込んで彼氏に報告するの怖かった。
我慢が足りないんじゃないの?とか言われるんじゃないかと思って。
でも「悔しいかも知れないけど○○は良く頑張ったよ」って言ってくれた。
そしてその後のデートは変に気を使わずいつも通り。
でも別れ際に「ちょっとは元気出た?」って聞いてくれて。
この人が側にいてくれてよかったって、心から思いました。
129恋人は名無しさん:04/12/24 17:26:31
aqswdefrgthyjuiklop;@:[]
130恋人は名無しさん:04/12/30 23:46:39
セックスが好きなんじゃない、旦那に抱かれたいわけじゃない。
ただ「女として見られなくなった」という現実が辛い。

スタイルや身なりには十分気を配っている、旦那以外からはまだまだ声がかかるのに。
この気持ちをどう処理すればいいのだろう。

131恋人は名無しさん:04/12/30 23:47:00
うるせーっ
チンコの皮は心のマフラーなんだよ!
132恋人は名無しさん:05/01/02 15:51:10
初Hのとき、とにかくやさしくしてくれた。私がいたい、っていうと萎えてた。
あんまりにもやさしいから私が泣けてきたら、ぎゅっとしてくれた。
133恋人は名無しさん:05/01/03 07:30:30
age
134恋人は名無しさん:05/01/14 21:46:25
キモイ
135sage:05/01/31 17:08:38
>>131
意味わかんね
136恋人は名無しさん:05/01/31 21:34:10
しかし笑えたな
137恋人は名無しさん:05/02/14 14:52:38
あげ
138不能者の報復劇:05/02/14 14:53:58
優←読めない
139恋人は名無しさん:05/02/15 19:18:54
本当に優しい奴なら無意味に繁栄し、ほとんどが苦しみ悲しみの中に生きている
人類を絶滅させるはずだぞ!
140恋人は名無しさん:05/02/18 10:35:56
>>97
32才処女とずっぽし付き合ってたおれの場合。
週1で会ってたので、ちんこ根元まで入るのに6週間掛かったぞ。

よくやったとおもう。そのあとは同棲してもうワッシワッシと。
141sage:05/02/23 00:17:00
全く優しくないし、女扱いしてくれない彼。
ここのスレを読むたびにしょぼーん(´・ω・`)としてまつ。

この間、初対面なのに関わらずかなり女扱いをしてくれるめちゃめちゃ優しい人とであった。
歩道側を譲ってくれたり、気分悪い私を気遣って公園のベンチで休ませてくれたりと。
ワザとらしくなかったし、なんかすっごい守ってもらってるっていう安心感を憶えたよ。
彼たんよ、正直心が動きそうになったよ。
少しでいいから優しくなっておくれ・゚・(つД`)・゚・

すれ違いサゲ
142141:05/02/23 00:18:44
がーん…
吊ってきます
143恋人は名無しさん:05/02/23 21:00:05
age

144恋人は名無しさん:05/02/23 21:41:59
>>141
すっっごいわかるよ…。
私の彼もお世話でも優しいと言える人じゃなくて
暗い夜道も送ってもらったこととかなかった。
それが普通だと思って知り合いの男の人と話してる時に何気なく言うと、
「ほんと!?彼氏それはだめじゃん!
女の子なんだから夜どんなことがあるか心配なるよ〜」
と言われて、あ〜そっか私女の子なんだ〜…と涙が出た。
145恋人は名無しさん:05/02/23 22:37:17
こんなこというと批判されると思いますが、
私はお金を出すことは優しさだと思うのですが、どうでしょう。ただし、
相手がずっと年上の場合や、金持ちの場合は除きます。
146恋人は名無しさん:05/02/23 22:39:48
>>145
私も思うよ。それが全てじゃないし
出して当然とも思わないけどね。
147恋人は名無しさん:05/02/23 23:57:45
>>145
うーん 少しも出さない人は優しくないって思うな。
出すだけでは必ずしも優しさがあるとは言えないと思う。
微妙な違いだけど…

私が優しいなあって思ったのは、
二人で車でまったりしていて
ちょっと私が仕事に疲れてるそぶりを見せた時、
彼「なんだなんだ、お前疲れてるの?
  ほら、ここから飛び降りちゃえば全部片が付くぞ!」
私「ん…?」
彼がニコニコして指差してるのは車の窓だから飛び降りてもすぐ地面。
なんだか気が抜けちゃって笑えた。

結構思いつめがちな私の気持ちをちょっとした事で笑いに変換してくれる。
なかなか出来ないと思うし、すごくあったかい気持ちになります。
148恋人は名無しさん:05/03/01 01:43:08
>>147
私ならその言葉で優しさは感じられないな。
だから優しいって難しいんだろうね。
私の彼は「オレで良ければ聞くから…」みたいなことを言ってくれるし
抱きしめてくれたりする。私にとってはそれが優しさを感じられてありがたいんだけど
147さんは違うかもしれないし。難しいな。

149恋人は名無しさん:05/03/01 03:03:54
きもいやつがいるな
150恋人は名無しさん:05/03/01 03:05:51
(´・ω・`)お前らみんなキモイ
そろそろみんな冷血になれよ
151恋人は名無しさん:05/03/01 03:07:17
>>6
CMのセリフから外されたよね。
152恋人は名無しさん:05/03/05 00:58:00
この板自体が優しい
153恋人は名無しさん:05/03/05 01:06:23
優しさ・・・・・
 何が相手の為になりますか?
154恋人は名無しさん:05/03/05 01:16:35
おばさんでもこの板にいられるってことが嬉しい
155恋人は名無しさん:05/03/05 01:18:56
優しさとは、休息が必要な人を休ませることが出来る何かだと思う。
156恋人は名無しさん:05/03/05 01:44:36
「なにも いらないよ きみがそばにいればいい」
157恋人は名無しさん:05/03/05 01:48:40
本当の優しさは、自分含めより必要な人により必要な事柄をあたえられること。
本当に中立の立場で公益を満たすことが出来る助言や助力ができるということ。
158恋人は名無しさん:05/03/05 01:50:56
思いやりでしょう
ケースバイケース 顔色場所見て
本当の優しさってのは、「相手の立場に立って考える事」を言うんだよ。
160恋人は名無しさん:2005/03/22(火) 22:59:05
相手の立場にたった判断が、相手の判断と違うものであってもね
161恋人は名無しさん:2005/04/26(火) 12:30:08
優しさとは、表現を変えれば「思いやり」
162恋人は名無しさん:2005/04/26(火) 12:33:57
やさしさという感じは「優」という漢字をあてます。「優」とは「劣」の逆です。つまり、優っている状態が「優しさ」なのであります。優っている状態というのは、言い換えれば強いのです。

だから、本当の優しさの前提には「力」が必要なのです。

力があるからこそ、弱い者も庇うことが出来て、自分が正しく思うことでもあえて自分の言葉を呑み、相手に謝ったり、相手を立ててあげることが出来るのではないでしょうか?

163恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 15:37:20
思いやりのある人ってステキだよね、
性格だから、そうなろうと思ってもなれなかったりするし。
今の彼はたまに優しいけど
優しくしてるときの自分が好きって感じで、
思いやりがない。

164恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 15:44:37
うちの彼女は甘えてくるだけ、わがまま言うだけで俺には優しくないんだよねえ。
自分のわがままが通らないと「優しくない」って言われちゃうし・・・俺はどうしたらいいのか・・・
165恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 15:57:51
彼のいう優しさ、は
他の女と遊んでも隠すこと。私が傷つかないように。
女関係は全て「私が心配しないような」嘘で隠し固めること。私が傷つかないように。


・・いらねーよクソバカ!
166恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 18:22:27
「優しさ」かぁ…彼氏には一番無縁な言葉だな
167いない暦31年童貞 ◆EOBRatQA0o :2005/05/30(月) 18:43:41


          ∧_∧
        ⊂( ´,_ゝ`)つ-、
      ///   /_/:::::/  カプ板住人って自分に甘く他人に厳しいよな
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
168いない暦31年童貞 ◆EOBRatQA0o :2005/05/30(月) 18:44:24


  /  ̄ \    今の君たちに足りないものはやさしさ
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |    i     i
    | ||               i     i      
   | ̄|   i        i         i
   |_|    i   i  ______/   i
    | |   i      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\i    傘だ
    | |   i.   |  (*´・ω・)  /  ∧∧     i
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜


169恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 19:57:41
>165私の彼と同じだ…
諦めるしかないかな(T_T)
170恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 20:00:37
意識してないけど「すごく優しい。包み込むような優しさが大好き」って言われたり。
俺からすればおまいのほうがよっぽど思いやりのある優しい子だよ・・・
171恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 21:08:12
酷い風邪で寝込んで丸一日連絡が取れる状況じゃなかった時に
少し良くなってから翌日にメールしたら
その日の夜は心配で夜中に寝ながら泣いちゃってたらしいと聞かされた・・・
「もう会えなくなるかと思った・・・今メールが来て嬉しくてまた泣いちゃったw」って・・・
彼女のためにも健康管理を徹底しようと思った。
優しいし純情だし、もう可愛くてたまらない・・・w
172恋人は名無しさん:2005/05/30(月) 21:11:41
男と女の優しさは違うよね。ハア
173恋人は名無しさん:2005/06/06(月) 20:26:06
>>172
何があったの?
174恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 22:31:15
強さと優しさ・・・・

175恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 23:03:32
男の考える真面目と女の考える真面目ってのは違うよ。
女の考える真面目は「浮気しないで私に尽くして楽しませてくれる男」
つまり「恋愛に彼女に真面目」という意味の真面目
女自信に真面目であれば社会に大して真面目である必要は無い。
つまりゴミをポイ捨てしようが、会社をサボろうが、彼女に真面目ならその男は真面目。
それに対して男の言う真面目とは「社会に対して真面目」
常識や公共マナーを重んじ、礼節を重んじる。

女は男に対してこういう真面目さは求めてないんだよ。

女の言う真面目ってのは「私を喜ばせる為に一生懸命になってくれる男」って意味だから。
つまり彼女らの言い分で言わせれば
女を喜ばせる為に一生懸命なナンパ野郎やホストはとても真面目になる。
逆に仕事や社会との約束事を重視して、デートをキャンセルしたりする男は不真面目なのだ。
176恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 23:09:15
そんな男嫌だ。
177恋人は名無しさん:2005/06/08(水) 23:10:04
>175
糞以下の哲学乙
178恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 00:44:46
でも実際に女はたいしたもんじゃないでしょ。
177みたいな単純なレスしか返せないんだから。
179恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 00:49:39
>178
男の質落とすな糞ガキが。
180恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 00:55:01
>>179
あらあら、今度はDQN男がお怒りですか。
すぐお怒りになる男は嫌われますよ^^
181恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 01:10:19
ホントの優しさってのは
態度とか、甘い言葉とか表面的な事じゃなくて
心の底から、相手の事を信頼し、
それに対して誠実を持って返す
(浮気はしない、そして彼女を幸せにするという気持ちがある等)ことだと思う。
182恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 01:22:29
それでも女はみんな面食いなんだよね・・・・・
表面上ではやさしさやさしさ言ってるけど、
そのやさしさが求められるのは、一定以上の顔面偏差値が無いと無理。
だからおいらみたいな喪はどんなにがんばっても無理なのさ〜
183恋人は名無しさん:2005/06/09(木) 10:02:37
低くて柔らかい声があれば、どんな顔でもコロリと参ってしまうって人もいるけどね
184恋人は名無しさん:2005/06/12(日) 09:56:06
優しくなりたい。
誰にでも思いやりの持てる人間になりたい。
185恋人は名無しさん:2005/06/17(金) 15:23:21
やさしいのは愛情?
186恋人は名無しさん:2005/06/17(金) 15:31:21
僕は優しい人だと言われる。お前はやさしいよな,って
いろんな人に言われる。僕のそれは愛情じゃないです。
ただ回りの人にいい顔してたいから嘘のやさしさふりま
いてるんです。優しくなるのは簡単だけど,それがいや
らしくない人ってほんと少ないと思う。そんな人になりたい。
187恋人は名無しさん :2005/06/17(金) 15:57:30
>>186
そう思ってるなら
きっとあなたならなれるよ♪
188恋人は名無しさん:2005/06/17(金) 18:21:00
>>186
その気持ちよくわかる。
俺も最近自分のやってることが自己満足やナルシズムからやってることなんじゃないかって
自分を疑い始めてる。
偽善か?俺のやってることって・・・
こう思っちゃう・・・

そんな俺が最近困ってること。
人にいい顔したいから、付き合い悪いとか言われたくないから友達や同僚と
飲んで帰ったりするけど、飲んで帰ると彼女はふてくされてしまう。
だから彼女を怒らせないようにその数を減らすけど、彼女は結局怒る。
社会的に付き合い悪くなりたくないけど、彼女にも怒られたくないおれは
今どうしたらいいかわかんないです。

友人が困ってる時に夜中でもそいつん家まで行って話し聞くとか、
大学時代の友人から誘われたら出かけるとかするのが彼女は気に入らないみたい。
189恋人は名無しさん:2005/06/17(金) 20:25:25
私の彼はとても男らしい人。
男にはすごく人気ある。
顔がいいから女の子にもモテるんだけど、
女から見るとそんなに優しい人には見えないかもしれない。
すごく男らしい優しさなんだよね。
だから、友達を優先されたりして寂しい思いをすることもあるけど、
私の事を大切にしてくれてるのは分かるから納得できる。
190恋人は名無しさん:2005/06/18(土) 16:48:56
遊びに行く時、一人でも男が一緒だと「絶対行くな」という彼。
信用されてないのかなあ・・・
191恋人は名無しさん:2005/06/19(日) 00:51:03
言えば良いと思ってるんじゃないのか?
192恋人は名無しさん:2005/06/19(日) 00:54:11
彼女に優しいって言われるけど、自分は偽善じゃないかと思い始めてる。自分が嫌なことをやらないから優しいと思われんのかなぁ
193恋人は名無しさん:2005/06/19(日) 00:59:54
>>192
たとえ自分で偽善だと思っても、それで人が喜んでくれたらいいじゃないか。
194恋人は名無しさん:2005/06/19(日) 01:01:37
彼氏がまだ学生だった頃、バイト代だけでは生活が苦しいらしく
デート代をほぼ私が出してた時期があった。
デートの帰りに彼が
「ゴメン、お金なくてさ・・・千円だけ貸してくれる?」って聞いてくると、
私はいつも2〜3千渡していた。
彼が「千円だけでいいんだよ。こんなに要らない」って言うんだけど、
私は、もっと要るのに遠慮してるんだって思って多く渡していた。
彼氏が社会人になってからある日、
「○○ちゃんにお金貸してもらってた時は人間として情けなかったよ。
 それだけでも嫌なのに、毎回多く渡してきたでしょ?
 すごく自分が甘やかされてるって思ったよ。
 今まで借りた分はこれから返すよ。だからもう過保護はやめて」
って注意された。
支えてあげることは優しさだと思ってたけど、
過剰な支えは彼に苦痛を与えるだけだったんだなぁって分ったよ・・・
195恋人は名無しさん:2005/06/19(日) 01:07:27
>>194
それってすごくマトモな彼氏だよ
彼女(彼氏)からお金借りるのって
胸にツララが突き刺さるくらい情けないし、
申し訳ない気持ちになる。
196恋人は名無しさん:2005/06/19(日) 01:12:05
>>195
そうだよね・・・
私、彼のこと分かってるようで分ってなかったんだなぁって反省したよ。
もっと物理的な優しさでなく、精神面で支えてあげたいって思った。
197恋人は名無しさん:2005/06/19(日) 02:35:04
相手の事を不安や寂しい気持ちにさせない人が、本当に優しい人だと思う。
198恋人は名無しさん:2005/06/19(日) 02:54:16
偽善だろうと、それをずっと続けられたら、それがいつかは優しさになってくれるんかなぁ…?
199恋人は名無しさん:2005/06/19(日) 05:39:06
優しさになってほしいと願うよね。
200恋人は名無しさん:2005/06/19(日) 12:51:24
そう思い込め。
201恋人は名無しさん:2005/06/19(日) 13:02:55
人が喜んでくれるような事をすれば、必ず自分もいつか喜ぶことをしてもらえるし、
自分の心も穏やかに優しくなる。

人の嫌がることを言ったり陰口言ったりしたら、必ず自分に返ってくる。
因果応報。 人の悪口言う人はそういう人生。 喜ばれる人はユタカな人生を歩める。
言葉は大事。
正論だからときついことをいうのは、必ずしも正しくない。
202恋人は名無しさん:2005/06/19(日) 13:07:52
たとえ2ちゃんでもあおり続けてたらそういう性格になっちゃうってことだな。
結局リアルでも嫌われるのか・・・
203恋人は名無しさん:2005/06/19(日) 23:06:17
52が良い事言ってる気がするんだけど…

52から続いて、いかに相手に響く様に考えるのが思いやりだと思う。
204恋人は名無しさん:2005/06/22(水) 00:46:45
>>203
相手に響くか〜 難しいナ・・・
それが難しいンだな・・・
205恋人は名無しさん:2005/06/25(土) 15:43:11
206恋人は名無しさん:2005/06/25(土) 15:47:56
>>203
中身が薄いのか伝える能力が無いのか、
お前のレスはオナニーに近くて読み手に対する優しさが足りないってのは
よくわかるんだけども。
207恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 07:35:22
あげます
208恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 07:28:47
よく優しいだけじゃダメだと言うけど、結局最後は優しさに辿り着くと思う。
209恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 13:34:44
>>194の彼氏は、自分から金借りたくせに
甘やかすな?ハァ? なんて思っちゃった私。
ものごとの正しさを優先してしまって、感情を無視しがちです。
その時の、相手の立場とか気持ちを、理解してあげるように
気をつければ、優しくなれるのかな?優しくなりたいよーー

通信簿の「思いやり」欄の評価がいつも低かったっけなあ…(>_<)チラシの裏
210恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 13:39:09
>>209
今も低そうだね
211恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 13:52:22
>>210
たぶんABC3段階のCぐらいですね
212恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 16:32:08
尽くすことが優しさなの?思いやりとか、相手を好きだからって
気持ちから優しく接することじゃないのかな。
だんだんわからなくなってきてつらくなってきた。
213恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 16:37:46
愛ではないものは惜しみなく奪う
214恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 17:57:22
愛ってなに
215恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 19:04:57
誰にとっても都合のいい言葉。
216恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 18:06:58
俺分かったよ。
優しさってのはさ、自分じゃなくて相手の中にあるんだよ。
自分がいつも通りに接して「優しい」って思われたら本当の優しさだし、
自分が偽善だと思ってやったことでも「優しい」って思われたら本当の優しさなんだな。
って昨日フラれた俺が言いましたよ。
217恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 23:05:59
優しさ、思いやりに勝てるものは何もない。
218恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 23:38:05
>>216
相手の受け止め方なんだよね。
彼のこと考えて厳しい事言った時に
彼から、言ってくれる内容は
わかったけど、言い方に愛情感じないのが
寂しいみたいなこと言われました。
219恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 23:39:32
>>216
お前パクった話をさも自分の話のように使う寒い性格だから
ふられたんじゃねえのか?
220恋人は名無しさん:2005/07/10(日) 00:50:09
「全て許容してくれるから優しい」と、
「関心がないから何も言わない」の違いを見抜けません…
221恋人は名無しさん:2005/07/10(日) 01:18:23
220
私も、わからない!
彼氏の事わからない。
彼氏サンは何才ですか?
222恋人は名無しさん:2005/07/10(日) 01:25:56
優しさなんてそもそも生まれつきのもんだろ、顔と同じ
直しても必ずボロが出るもの。
223恋人は名無しさん:2005/07/10(日) 01:30:53
人から優しくされたことが無い奴は他人に優しくすることなど出来ないと思う。
224恋人は名無しさん:2005/07/10(日) 01:35:49
優しさとは他人と共有する心の形である。
225恋人は名無しさん:2005/07/10(日) 01:49:40
>>221
おっさん…と言っておく
226恋人は名無しさん:2005/07/10(日) 02:42:35
今日彼の中学時代からの友達に会いました。彼がトイレに行っている隙に友達から
「アイツをわかってやってね。」と言われてさらに「ハイテンションなのもいいけどアイツのリズムにも合わせてやってくれ」とも言われて彼に無理させてたのを気付かされてすごくショックでした。ごめんなさい。
227恋人は名無しさん:2005/07/16(土) 07:10:22
>>226
おまいの友達いい奴たな。
228恋人は名無しさん:2005/07/16(土) 07:11:12
間違った。
彼氏の友達が
229恋人は名無しさん:2005/07/16(土) 08:50:07
優しさだけじゃ生きられない
別れを選んだ人もいる
230恋人は名無しさん:2005/07/16(土) 17:40:51
>>229
どういう理由?
231恋人は名無しさん:2005/07/16(土) 18:54:32
glayの歌詞?>>229
232恋人は名無しさん:2005/07/16(土) 18:57:18
ミスチルだろ
233恋人は名無しさん:2005/07/16(土) 19:00:46
>>220
受け止めてるかヌルーしてるか。
ちゃんと話聞いてれば優しさかもしれん。
そっぽ向いてれば無関心かもしれん。

>>226
ショックを受けたのはきっとおまいさんが優しいからだ。
フォローできるなら無問題。

>>229
優しいのと甘やかすのは違うな。
臆病な優しさは意味がない。時には勇気が必要灘。
234恋人は名無しさん:2005/07/16(土) 19:01:35
女の優しさは強さである
235恋人は名無しさん:2005/07/16(土) 19:53:18
あたしの気になる彼は優しい
だから態度もあいまいで、あたしはどうして
いいのかわかんなくなる。
スキでやってくれてることなのか
やさしさでやってくれていることなのか。
優しさってキープ?



236恋人は名無しさん:2005/07/16(土) 19:58:48
>>235
無駄な改行が気になるわけだが…
観察してみて、皆に同じ態度なら期待しないほうがいいんじゃまいか?
大事なところでも曖昧なら優しいというより優柔不断なだけ。
237恋人は名無しさん:2005/07/17(日) 12:06:58
>>235
ダメならダメで、はっきりしてあげるのが本当のやさしさだと思う。
優しさっつーか、自分が悪者になりたくないだけでは?
238恋人は名無しさん:2005/07/17(日) 21:31:12
>>236,237
そっか。やっぱ優柔不断とみていい感じです。
遊ぶ約束してたんだけど、なんか忘れられてた・・・(−−)
やっぱキープかな
239('∀怯えとるわ:2005/07/17(日) 21:40:56
キープだってー舐められてるねーいいおー
240('∀怯えとるわ:2005/07/17(日) 21:43:01
あいつは俺にぞっこんだな!よしキープ決定!
本命滑ったら駆けつけるから待ってろお!

こんな感じか、な!

241恋人は名無しさん:2005/07/17(日) 21:43:09
再び僕らは出会うだろう
この長い旅路のどこかで

242恋人は名無しさん:2005/07/17(日) 21:47:28
>>239
なめられない為には?
243('∀怯えとるわ:2005/07/17(日) 21:50:37
>>242
1週間連絡を絶つ!!これっきゃない!
244('∀怯えとるわ:2005/07/17(日) 21:52:07
むしろ彼氏なんか作らずに新興宗教でも始めたら?
新しい世界が開けるかもよ
245恋人は名無しさん:2005/07/17(日) 21:52:19
>>243
やっぱ学校で会ってもシカト?
質問多くてスイマセン
246恋人は名無しさん:2005/07/17(日) 21:52:26
愛を償えば別れになるけど
こんな女でも忘れないでね
優し過ぎたの貴方 子供みたいな貴方
明日は他人同士になるけれど
247恋人は名無しさん:2005/07/17(日) 22:18:04
>>246
誰のうた?
248恋人は名無しさん:2005/07/17(日) 22:20:45
>>247
テレサ テン
249恋人は名無しさん:2005/07/17(日) 22:38:24
彼女、優しさに欠ける…
最近それが目に付くようになってきた
250恋人は名無しさん:2005/07/17(日) 22:39:19
>>249
おまいさんはどうなんだ?
251恋人は名無しさん:2005/07/17(日) 22:55:54
優しさって、自己犠牲の精神だよな?
見返りを求めるのが恋、求めないのが愛と教えられました。
252恋人は名無しさん:2005/07/17(日) 23:00:43
>>251
恋愛関係なしに見返り求めたらハズレ。
期待に応えなきゃならん義務なぞ相手は持ってないぞ。
253恋人は名無しさん:2005/07/18(月) 00:24:44
デートで電車で帰る時・・・

特急から各駅に乗り換えるところで別れようとすると、遠くなるにもかかわらず
ついてきてくれる。
私の最寄り駅に着くと、改札まで一緒に降りてくる。
改札で別れようとすると(´・ω・`)な顔でずーっと見てる。
10mくらい離れて、後ろを振り返ってもまだ見てる。

優しいなあと思った・・・
自分はそこまでしてやったことない・゚・(ノД`)・゚・。
254恋人は名無しさん:2005/07/18(月) 13:37:57
>>252
>恋愛関係なしに見返り求めたらハズレ。

やっぱ見返り求めたらダメなのかな?
もう期待するのやーめた
255恋人は名無しさん:2005/07/18(月) 14:24:59
「尽くして求めず」
高校時代の部活の顧問がよく言っていました。
一生懸命やったからって、勝つという見返りばかり求めるな。
頑張って練習していれば、結果は自然についてくるんだと。


当時、これは恋愛や人間関係にも言えることなんじゃないか
ってうっすら思った記憶があります。
256恋人は名無しさん:2005/07/18(月) 15:01:21
ふとした時、見ててくれたりすると、
ホッとする。
257恋人は名無しさん:2005/07/18(月) 21:00:56
>>255
そっか。なんか納得した
今は自分ができることを一生懸命してみようと思う。
ありがとう
258恋人は名無しさん:2005/07/26(火) 01:07:49
あげまつ
259恋人は名無しさん:2005/07/26(火) 01:10:02
私が急に泣き出したとき頭ナデナデしてくれるとき。抱きしめてくれるとき。
優しさに泣けてくるの。
泣き虫な私でマジゴメン・・・
260恋人は名無しさん:2005/07/26(火) 01:14:26
最強にわがままなオレ…熱いとか、コンビニ店員が態度悪いとかで取り乱すオレ………いつ、どんなときでも、些細な事で『ありがとう』って言ってくれる彼女・・ほんと最高だよ。愛してるよ。
261恋人は名無しさん:2005/07/26(火) 01:16:01
友達は、口をそろえて「やさしい彼氏でいいな〜」っていう。
そうなのかな。

彼はドライなリアリスト。

やさしいけど。確かにやさしいけど、
やさしさで言ったんであろうその一言が、私にはたまに痛いんです。
262恋人は名無しさん:2005/07/26(火) 01:46:17
すごく狭い歩道で車の通りが結構あってチョット恐いなぁと思ってたらいきなり彼に手ひっぱられて無言で自分が車道側を歩いてくれた。小さな優しさにふれた感じがしました(*´ω`*)
263('∀怯えとるわ:2005/07/26(火) 01:48:14
                  
                (#゚Д゚)  !?   
             _φ__⊂)__  
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |水戸納豆 |/  

264恋人は名無しさん:2005/07/26(火) 01:48:24
やさしい気持ちで接しても、彼が鈍いので微塵もそれを感じてもらえません。
265恋人は名無しさん:2005/07/26(火) 01:52:15
怯えとるわ、逝ってよし
266('∀怯えとるわ:2005/07/26(火) 01:54:49
                  
                (#゚Д゚)  >>265荒らし目障りだろーから 
             _φ__⊂)__   アク禁にしてお
           /旦/三/ /|  もうやだお・・・・・・('∀`)
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |水戸納豆 |/  

267恋人は名無しさん:2005/07/26(火) 11:38:39
真に相手のことを想ってする行為が優しさ。
好かれよう、よく想われようとしてする行為がエゴ。
268恋人は名無しさん:2005/07/29(金) 18:26:03
あげ
269恋人は名無しさん:2005/07/29(金) 21:20:48
優しいんだか優しくしてる自分が好きなんだかわからん。
私もそうだけど。
270いいおっさん:2005/07/29(金) 21:26:46
セルフヘルプ的優しさ
271恋人は名無しさん:2005/07/30(土) 00:19:58
そして切なさ
272恋人は名無しさん:2005/07/30(土) 00:52:22
泊まりに来ると、腹筋を強要する。
腰の肉を落としたいといいながらダラダラしてる私に、
コーチのように鬼になる彼に優しさを感じます。

って言ったら、
「優しさより、腰肉に危機感を感じろ」と言われました。

時々、優しさが高じて憎さも感じちゃう。(´・ω・`)
273痛快カウンセラー ◆I.nZX5NAYU :2005/07/30(土) 01:06:13
村上春樹によれば、
「優しさ」とは感情のこもった行為であり、
「親切」とはもっと習慣めいており、他意がなくても体が自然に動いてしまう行為、
と、一つの定めかたを呈していた気がする。うろ覚えです。
274恋人は名無しさん:2005/07/30(土) 01:19:31
きゅきゅっ
275恋人は名無しさん:2005/07/31(日) 14:02:39
記念パピコ
276恋人は名無しさん:2005/08/01(月) 17:39:09
あげ
277恋人は名無しさん:2005/08/06(土) 18:17:37
優しさ第一
278恋人は名無しさん:2005/08/06(土) 18:52:01
優しさっていうのは、自分でもマズイって解ってる料理を代用がきかないから
恐縮しつつ出して、それでもマズイって一切言わないような器のでかい人のことを言う。
「確かにちょっとしょっぱいけど〜.」とか、「おもしろい味だね」とか
「食えなくはない」とか「美味しくはないけど、大丈夫」とかの言葉を口にせず、
「○○が自分のことを考えて作ってくれたものは何でもオシシー!」と
言える人。男女関係なく。でもまずいものはマズイって言わないと解らない味覚音痴も居るがな
279恋人は名無しさん:2005/08/06(土) 19:27:26
仕事が忙しい彼に「寂しい」だの「不安」だの不満をぶつけた。
多分喧嘩に発展していくだろなって思ってたら彼が「○○の気持ち
分かるよ。待つ側もしんどいよな。」って言ってくれた。

昔ピーコが雑誌で「“優しさ”とは想像力。相手の立場にたって、どれだけ
相手の気持ちを想像できるかということ」って言ってたけど、それを思い出した。
280恋人は名無しさん:2005/08/07(日) 20:26:27
>>278
あなたは女性?
281恋人は名無しさん:2005/08/07(日) 20:55:03
彼氏に優しすぎるといわれた
私は彼氏にほとんど怒ったりしたことがない
だって好きだから許せてしまうから…
なのにいまはその優しさが原因で別れそう…
どうしたらいいのorz
282恋人は名無しさん:2005/08/08(月) 13:36:40
優しさって
嘘つかないで、裏がないことでは?
283恋人は名無しさん:2005/08/08(月) 13:58:14
彼女は多少体調が悪くても、俺が性欲強いのをわかってるから、
自分からHに誘ってくれる。
そういう事が判ったのも最近なのだが、
俺が先にイった後、クンニで必ずイかせてあげる事が、
必ずしも優しさにつながらない事もわかってきた。
朝イッたあとは1日中体がダルイそうだ。
だから、朝Hの時は俺だけ、
夜Hの寝る前は俺も、彼女もイっています。
284恋人は名無しさん:2005/08/08(月) 14:38:53
>>281 似てる、俺も優しすぎって言われて怒ってほしいって言われるんだけど、怒るとこない…
285恋人は名無しさん:2005/08/08(月) 15:11:41
>>281,284
マジレスすると、甘いと優しいは違います。
286恋人は名無しさん:2005/08/08(月) 15:17:29
>>273
イイ事言う。さすが、村上春樹だw
昨日、彼氏と別れた。まさに”親切”を”優しさ”とはき違えてる輩だった。
感情が、伝わらない。おまけにセックスレス。

あんな男は最低級だと思う。
287恋人は名無しさん:2005/08/08(月) 20:16:23
>280
そーだよん。
彼氏が仕事のとき、おにぎり作ってって頼んできたので前日から予約炊飯してたのに
時間設定間違って大慌てで早炊きしたら、更に水の分量が多すぎたのか
ごはんがぐっちゃぐちゃでおかゆのような仕上がりになってしまい、
おにぎりみたいな固形物作るのは不可能だったけど、もうそれでも作るしか
なくて、でも申し訳なくて作ったおにぎりは後で自分で食べようと思って隠しておいたら
彼氏が見つけてもっていったらしい。
その後のメールで「早起きしておにぎり作ってくれてありがとう。美味しかった」と。
「捨てないで食べたの?あんなに柔らか過ぎて気持ち悪いおにぎりだったのに?」
と返したけども、「美味しかったよん」と。
確実に食えないっての解ってるから何て優しい人なんだろうと思った。
自分からおにぎり作ってって頼んだ手前食べないのは失礼かもしれないけど
こういうこと以外にも同じような優しさを感じる瞬間が多々ある。そのたび救われる。
ちなみに、炊飯ジャーが壊れてるのかしらんけど、お米がイイカンジに
炊けてる日は「今日、米調子いいなw」とかいって笑わせてくれるw

長文スマソ
自分も器のおっきい人間になりて
288恋人は名無しさん:2005/08/08(月) 23:14:51
優しさって、甘やかすコトや親切にするコトなどで自己満足する気持ちと
かぶってしまいがちやケド
ホントゎ単純に、人を愛する気持ちちゃうカナ・・・?
そっこから、親切にするコトや思いやりなどの気持ちが出てくるんやと思う。。。
289恋人は名無しさん:2005/08/09(火) 03:29:06
>>288
ちゃう。
自己満足って言葉を出すと、多分人間の全ての言動が当てはまります。
愛する気持ちも、押し付ける人から思いやりがもてる人まで色々あると思うので、
一概に言えないと思います。
優しいかどうかは受け取り手の感想なので、優しさを定義するとしたら
優しいと感じる人が多いってことになると思います。
そうすると、相手の立場、心境を推理して、的確に動ける人になるのかも。
290恋人は名無しさん:2005/08/09(火) 16:59:11
関係ないけどガンバレって言葉って労いじゃなくて突き放しの言葉らしいね
291恋人は名無しさん:2005/08/11(木) 11:51:40
優しさの反対って何だろう?
無関心とか・・・?
292恋人は名無しさん:2005/08/12(金) 14:41:44
それは好きの反対でもあるよね
293恋人は名無しさん:2005/08/13(土) 00:34:26
無関心なら無神経の方が逆っぽいか?
294恋人は名無しさん:2005/08/13(土) 11:04:20
私の彼氏は無神経。
295恋人は名無しさん:2005/08/13(土) 11:18:04
>>294
でも無神経って逆に取れば故意じゃないからまだ救われるとおもうけど。
296恋人は名無しさん:2005/08/13(土) 11:42:31
年増になってもしっかり勃ってあげるのが優しさ
297恋人は名無しさん:2005/08/13(土) 12:03:03
>>295
いや、無意識で他人を傷つけてるのは自分で治せないだろうから
終わってるって
298恋人は名無しさん:2005/08/13(土) 12:39:39
「甘やかす」とは意味が違うと思う。
299恋人は名無しさん:2005/08/13(土) 17:58:33
>297
そのとおりです。デリカシーに欠ける男です。
300恋人は名無しさん:2005/08/13(土) 18:04:10
>>299
他山の石。
301恋人は名無しさん:2005/08/14(日) 10:24:19
>300
私が成長できてればいいのですがw
302恋人は名無しさん:2005/08/14(日) 15:36:48
好きの反対って「嫌い」ってかんじだケド
それって、まだそのことについて思っていることがあるっていうことでしょ?
無関心って、、、なんかそのことについて全然興味がないっていうか・・・
そうだったら、まだ好きな人に嫌いって思われていたほうがいぃな。
あたしの場合わねw
303恋人は名無しさん:2005/08/14(日) 15:43:59
私の彼氏も無神経質。
並じゃないですよ。会うたびに傷ついてる。
いくら優しくしても直らないですよ。
お育ちが悪いとしかいいようがないです。
別れます。みじめになりすぎました。
304恋人は名無しさん:2005/08/14(日) 15:44:39
ちょっと同感
305恋人は名無しさん:2005/08/14(日) 15:54:07
妹の主人は、普通にお育ちがいいですが、そりゃ、優しいですよ。
妹と喧嘩しても、絶対自分から謝りますよ。たとえ妹が悪くても。
そういう思いをさせた自分が悪かったって。
妹はわがままですが、いい女になりました。
やっぱり、女は男で変わるって正直思いますね。
306恋人は名無しさん:2005/08/14(日) 16:35:50
つい昨日の事だったなぁ…。
朝から彼とメールしてたんだ。
私は彼が休みだと思っていた(レスが早くて仕事してる風じゃなかったので)
午後過ぎた頃、彼が突然「これから忙しくなるからまた後でね」とメールしてきた。
その時初めて、彼が朝から仕事していたのを知った。
いつも彼の仕事が忙しくて寂しい思いをしてる私の気持ちを汲み取って、
隠れながらメールをしてくれてたみたいだ。
私は少し嫌だった。彼の仕事は邪魔したくないから。
でも、すごく嬉しかった。自分の事を思ってくれてる事に。
些細な事だけども、普段ぶっきらぼうな彼の優しさは新鮮でちょっと泣けた。

チラシの裏スマソ。
307恋人は名無しさん:2005/08/14(日) 18:55:31
優しい男どこにいますか?
308恋人は名無しさん:2005/08/14(日) 19:22:43
意外と側にいんだよね。ただ、その優しさに気付けないだけで。
309恋人は名無しさん:2005/08/14(日) 19:59:56
>>308
会社の私のそばにいるのは、デブとハゲだけです。しかも既婚。。。あ〜〜。
310恋人は名無しさん:2005/08/15(月) 11:45:45
男は下心がないと女に優しくしないのかもしれない。
男は、本当に好きな相手にしか優しく出来ないのかもしれない。
優しさで自滅するような「お人よし」分類の男は馬鹿を観る。
お人よりの彼氏を変えることは出来ない。
誰にでも平等な優しさこそが真の優しさだとは思うが特別な優しさ(感情)をもっと私は感じたい
311恋人は名無しさん:2005/08/15(月) 15:14:02
>>308
本当の意味で優しい人ってナチュラルに気を使ってるし、
それで何かとか考えてるわけでもないのでわかりづらいのかも。
312恋人は名無しさん:2005/08/19(金) 01:36:54
村上春樹によれば、
「優しさ」とは感情のこもった行為であり、
「親切」とはもっと習慣めいており、他意がなくても体が自然に動いてしまう行為、
と、一つの定めかたを呈していた気がする。
313恋人は名無しさん:2005/08/19(金) 03:54:46
今の彼は思いやりや気遣いが素敵な人です。あとから「あっ、○○のこと気にしてくれてたんだぁ」なんて気付くこともあるくらい、さり気ないので。性格とかもあるのかなぁ?見習いたいといつも思います。
314恋人は名無しさん:2005/08/19(金) 06:43:35
優しさか・・・ひねくれて育った私には無縁の言葉だな
相手からは物凄く優しいと言われるけど、私は優しいんじゃなくてただ必死なだけです。
ナチュラルに優しい人っていうのは、育ちもいいんだろうなぁと思う

人に優しくするとき、凄く気苦労があるというか、労力を使う。
そしてその努力を裏切られる時、「私はこれだけ我慢して頑張ったのに!」と思うだろう、
そう思わない人が本当に優しい人なんだと思う。
315恋人は名無しさん:2005/08/20(土) 06:46:59
>>314
そこまで気付いてるんならきっと変われるぞ!
相手の為に何かしてあげたい。そういう心を持つことが大切だ。
316恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 02:00:26
そっか・・・・・。
優しさって、ただ荷物を持ってくれたりとかだけじゃないよね。
精神的っていうか、心なんだよね。
でも言葉に出てくる優しさとは違くて、相手を思っての言葉・・
時には注意とか、現実的な発言が、人間としての優しさ。。なんだね。
なんかみんな すごい大人だな〜。このスレ見て良かったです。
どうもありがたう。
317恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 02:09:50
じゃ、質問していい?
一回婚約者から一方的に、結婚解消を言い渡された男友達がいる。
しかも解消になる前日も、婚約者である彼女とデートしてた。
でも彼女の親から、サヨナラされた。

また一週間後、彼女から「やり直したい」の連絡。
彼は、彼女の事好きだったから、やり直すことに。

なんか彼女によると、マリッジブルーだったらしい。
前々から彼も相談に乗ってたんだって。なのに解消。
なのにまた復縁。彼が彼女を許した。ってゆーか、彼は一方的に
解消されたことについて、もう忘れたって・・・・・。

この男友達いわく「どんなにひどいことされても愛してるし、惚れてるから」
ってさ。さて、皆さんは彼女を許せますか?
この彼は優しさに分類されるのでしょうか?
(男友達っていってもほとんど前々の彼なんですが・・・・・)
318恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 02:20:10
>>314
ひねくれ者にちょっと共感w
私もよく優しいとか親切とか言われてるけど
自分が優しくないのわかってるから、何もしないよりいいだろうと
社交術の1つって感じでやってる・・・。
上司のグラスが空になったから注いでおく、みたいな感覚。
心の底から人のために何かしてあげたいなんて思った事ないや。
友達でひとりめちゃくちゃ優しい人がいるんだけど
その子はむしろ何もしない。
何もしないけど優しいんだ。
正直いいなあと思う。
319恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 09:58:27
>317
それは別に男の優しさじゃないだろ、許す許さないは。
男が惚れた女とずっと一緒に居たいから解消のことを無かったことにしただけで、
女側は「こんなひどい私を想ってくれて優しい」と想うかもしれないけど、
そんなのは優しさと違う。
320恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 17:33:37
319へ。
私は、婚約まではいかなかったけど、ヨリを戻した経験あり。
<<この彼は優しさとは違う>>
とは・・・・・。じゃ、この彼は優しくないって事?許したんだから、
優しいんじゃないの?そんな中々解消を戻すなんて事できないでしょ。
一般的には優しい彼氏だなって、思うんだけど?
それとも、私が女だからそう思うのかな?
317は少なくともその男友達から、相談受けてるのかな?
321恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:18:07
>>320
俺も意見をいわせてくれ。その男は優しさとは別だと思うな。「愛してるし惚れてるから許す」ってただ自分の欲望に負けただけだと思うな。
俺が思う優しさって相手のために自分が犠牲になったり、損したりすることだと思うんだ。
322恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 18:54:53
321へ。
じゃ、この彼氏の取った行動は良くないって事?
「愛してるから許した」 は、ダメなのかな?
私は恋人と一旦別れて、(私のダメな部分があって)でも、恋人は受け入れて
くれましたよ。
許してくれる優しさって、あると思うんですけど。今は幸せです。
だから、この317の内容の彼さんも彼女と幸せになって干し。
失ってみてわかる大切なモノってあると私は信じています。

<相手のために自分が犠牲になったり、損したりすることだと思うんだ。>
321の言うこの言葉。
それは具体的に言うと、彼女の為って事?そのまま終わらせるのが優しさなの?
たくさん聞いてごめんなさい。
317、なんかゆって。



323恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:14:22
>317です。
実際 この元彼から相談を受けました。
相談っていっても、「振られたよ」なんて連絡をもらってから
話を聞くようになった。で、その後 彼女が来たことも。
でも、私としては、やっぱ好きならいいんじゃないの?と思う。
まあ、この彼女はちょっと弱そうな子だから、不安になっちゃたのね?
みたいな・・・・。
でも、この元彼には幸せになってほしーんだよね。
正直、この彼女はどうなの?と、思ったけどさ。
324恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 19:49:17
どんな形にせよ、本人同士が思いあってればイインデハ?
優しいから許せるし、優しいから戻ってきた。
きっとそうで巣ねー。
いいなーそんな戻ってきてくれた彼女yおー
325319:2005/08/24(水) 16:15:26
>322
横レスだけど、愛してるから許したってことが駄目なんて言ってない。
所詮彼の自己満でしょ?自分がその女性と一緒に居たいって思ったから、
自分が幸せになりたいから許したんじゃないの?
彼女と作る二人の幸せなんてその先の話であって。
「優しすぎる」ってフラレる男が実際けっこう多い件。
都合のいいようにやさしいとか冷たいとか言い分けてるだけ、って有価、
既存の言葉じゃ優しい以外で表現できないこともあるしね、ニュアンスだな。
326恋人は名無しさん:2005/08/24(水) 17:23:34
>325
貴重な意見を聞けた!
そっか。優しすぎる男はフラレルこと多いの?
私としては、いつもポンポンと意見言っちゃう人だから、
黙って聞いててくれる人かなり好き。
まあ、優しさとかもそうだし、優しすぎるってのは、それはそれで、
私が引っ張っていきたい!って思っちゃう!
ありゃーかなり、話それましたけど・・・・・。
でも、言葉だけの優しさは違うよね。同感。
要は、その人が優しさを感じれるかだよね。
その、ヨリを戻した彼さんも、自分の幸せの為だったとしても、
これからなんだから、お互いに責任を持って結婚に向かっていって欲しいね。
人の為に優しい気持ちを持つって難しいけど、信じていけばきっと伝わる。
私はそう信じてる。
327恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 04:08:34
もう彼とは将来が見えなくて、好きだけど別れなきゃならない。
彼にそんなニュアンスで伝えてもなかなかわかってくれない。
「もうこのまま付き合ってても・・・・」って言葉をつまらせても
まだ私と付き合っていくつもりでいる。
はっきりしない彼。私は女だし結婚したいからって言っても、何も言わない。
こんな彼は優しいのだろうか・・・・・・。
328恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 04:12:14
男は大抵『ニュアンス』じゃ伝わらない。
覚えておくよーに。
329恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 04:19:08
>327
優しさ とかじゃないから!それ。

まず彼に自分の将来図を聞きなよ。
どんな将来が見えてるのか、若しくはどうありたいのか。
そして、そこに私はいるのかどうか。
そう言ってみれば?
何が優しさかってのは、する方じゃなくて受ける方が決めるものだよ。
330恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 04:57:45
えーん 泣!!!
327です。
そうだよね。どうもです。実はこの彼とは6年付き合っていまして、
最近けんかをして離れていたんです。で、まあ、いろいろあって私から元に戻った
のです。で、将来について気になるじゃないですか。
彼に聞いても「今結婚する気はないって言ったら327はどうするの?」
と、逆に聞かれます。
私は「うん。将来がわからないなら・・・・一緒にいても意味がないと思うし、
それならそうと、言ってくれれば私も違う出発ができる」
と、言いました。
すると彼は「おかしいよ。327、言ってることおかしいよ。結婚は今じゃない
んだよ。来年かもしれないし、再来年かもしれないし・・・」って。
で、私「じゃ、いつなの?ちゃんと将来の設計が聞ければ私だってちゃんと待って
られるよ?まだ、遊びたいとかっていう気持ちなら別だけど・・・。」
と言ってみました。

実は以前彼は <まだまだ遊びたいから30までは一人でいたい>と言ってた
ことがあるので思い出して言ってみました。

すると彼。「今は俺にまかせてよ。しかもわかる?327から離れといて、
戻ってきたのは327なんだから。327は今そういう立場なんだよ?聞ける立場じゃ
ないからね?周りのことだってあるんだから」

私から離れたのを彼は <気にしていない>と言っていたのにやっぱり
すごく気にしてるのでした。私の立場って言われても・・・。。。泣き泣きです。

私が優しさを感じなかったので、彼は優しくないのですよね。
彼の言う周りも、友達とかのことなんです。
多分、友達に、<別れた>とか<離れてった>とか言ってたんだと思います。
私は彼の ちょっとでいい優しさを思い出して欲しくて、離れたのに。
この彼は一生治りませんよね?
331恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 05:13:05
まったく優しくないよ!!!!!
327の事 少しでも大事にしてるなら<そういう立場なんだから>なんて
言わないよ!!!
やめたほうがいい。327のことを思って言う。
そんな彼はよくないよ。
誰もがみんなそう言うって!!!
332恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 05:17:56
女はすぐケコーンケコーン言いやがる。
333恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 05:18:39
やめなよ、真剣になやんでるんだしょー327は。
334恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 05:32:38
>>327
うわぁっ、何だよその彼氏やめなやめな!優しいどころか、ただの自己中じゃん本性出たって感じ
すっぱりとフッてやりなさい
335恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 05:54:22
327がこのままずるずる付き合ってしまうに一票
336恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 10:27:46
327です。
皆さん 意見くださりどうもありがとう。
前は結婚に向かってた感じだったので、私は仕事もやめ、好きなことも
減らして、彼の時間に正直合わせていたのですが、喧嘩して離れて、戻って
、彼がこんな感じなので、私も考えました。
自分のために生きようと思います。
やりたかった仕事も、趣味もやろうと思いました。
早速今仕事探してます。
6年間は楽しいこともあったし、好きだったから後悔は無いけど、
今まで彼一筋できたので、正直他の誘いも断ってきました。
でもそれもやめます。いろんな視野を広めて、彼を見返してやりたいと。。。
優しい時の彼は好きだったけど、思い出に浸らず、前をみて進みたいと思いました。
また何かあったら聞いてください。
337恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 20:05:01
お前の彼女、彼氏


足のツメの間の臭いくっさー^^;
垢が相当たまってるみたい。
今夜にでも嗅いでみな。印象台無しだね!笑
自分では気付いて、もうすでにクンクン一人でにおってるかもね。
人間なんてそんなもの。
お前の恋人くっさー☆
338恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 20:08:04
マルチ乙・・
339恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 20:20:17
彼がいきなり私を床に押し倒してきて強引に攻めつつ、
懸命に手を伸ばし布団を手繰り寄せていた。
それを片手でサッと広げ、私の体の下に敷いてくれた。
強姦プレイの最中でも優しい彼。
340恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 20:48:00
彼に頼りっきりで、これじゃいけないと、
電話で「もっと良くならなきゃな…」と言ったところ


彼から「二人で良くなっていけばいいんだよ」とのお言葉。


やさしすぎて頭クラクラ…
341恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 20:50:37
やさしすぎると頭クラクラするよね。
分かる分かる。
342恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 20:52:45
>>340
もしもうちの彼なら・・・
「がんばれ!」と言うだろうorz
これも優しさなんだろうか(._.)ショボーン
343恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 21:03:44
>>340
うちの彼なら
「なんでも他人がやってくれると思うなよ!」かな
手厳しいw
344恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 21:11:41
>>340
について。
「もしもあなたの彼なら?」
発表会がはじまりますたw
345恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 21:13:30
>>340
うちの彼なら
「そうだねー(聞いてない)」…終了。
もっと何かないの?って聞いたら
「そんなの自分で考える事じゃん」これに決まりw
346恋人は名無しさん:2005/08/26(金) 08:57:02
>329
>何が優しさかってのは、する方じゃなくて受ける方が決めるものだよ。

禿同!
だから「小さな親切大きなお世話」って言葉があるんだろうな。

>339
ワロタw

>342
ガンバレってのは時に突き放しの言葉でもあるよね

>343
スパルタでつねw

最近彼がやたら私に説教くさくなってきた。
私のためであるんだろうけど、いいかげんウゼェYO…
347恋人は名無しさん:2005/08/27(土) 11:00:37
クサマンクサマンクサマンよく臭いまんこと付き合えるねお前の口臭いよまん臭プンプン黄色いオーラでまくりまあクサマン猿女にはクサチン猿男ちゃんがお似合いね
類わ友を呼ぶみたいな? それにしてもマンカスヒドクナイ?しっかり取れよって感じ つか気付いてないからたち悪い そんなん舐めさせてんじゃねーよクサマン!カスためんな!

チン子のほうが気品があるセクシー。だが女のまんこはどーだただ臭いだけクサ血もでるしナプキンで蒸れてるね!男は可哀相だなぁ
女は自己嫌悪ならないわけ。
くせー^^ 息も臭いよ
フェラしたあと凄そう…黄色い歯だね
彼女キモイ 彼女キモイ おまいの彼女キモクサイ お前も自覚してんだろ彼氏よォ!!
そんなレベルの低い肉便器に付き合う時間が無駄
自分の夢捨ててまで付き合う相手ですか?彼女は
バカ男はコレにきづかず
348恋人は名無しさん:2005/08/28(日) 14:43:15
池沼キターww
349恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 00:12:33
>347
キモィと、いう前に、あなたの書込みの方が気持ちワル・・・・。
優しさのスレからだいぶ離れてますけど、頭大丈夫でーすーかー???
脳みそノーターリーン。
キモィ事 カキコしたいなら違うとこ行ってくださいね。
350恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 17:32:56
朝バイクで通勤の彼。
私がベランダから見送っていると、必ず振り向いて手を振ってくれる。
普段優しくない彼がそんな事してくれるだけで なんか嬉しく思う
351恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 17:39:19
わかるー。他の人から見たら そんなの誰でもやるよ
っていわれるかもしんないけどさー、なんかどきどきしちゃうよね。
いいんだよ、自分が優しいなってかんじれればさ。
ふむふむ。
352恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 21:58:23
俺の彼女。
料理なんかしたことないって言ってたのに、
この間仕事で疲れて帰ってきたら、ごはん作って待っててくれた。
普通のごはんだけど なんだかおいしかったな。
353恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 22:17:40
付き合った彼女によく優しいねっ、て言われるけど
女の子にとっての優しさ、は何でもかんでも
言うこと聞いてくれる都合のいい男なんだと思った
確かに俺は頼まれれば拒否しない。なんでもしてあげる
354恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 22:35:23
やさしいね
355恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 00:47:26
好きだからなんでもしてあげるって、彼女を甘やかしてない?
かつて、付き合い始めの時、彼はそんな人だった。どこにでも来てくれて、
私に夢中になってくれたし。すごい優しかった。私の我侭も聞いてくれた。
 でも今は反対。私の方が優しい。彼は変わった。
釣った魚に餌は与えないって、こういうこと?ってつくずく思う。
私がもっと努力それば良かった。今になってもう彼を昔の彼に戻す事はできない。
356恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 01:03:28
優しさだけじゃ人は愛せないから
357恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 01:15:20
亀レスですが。。。
355さん、あなたは私?

今、まったく同じ状況。
別れるしかないかな(っд・`。)
358恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 01:23:21
男は調子に乗せたらあかん。
特に家事とか女のやることと思われがちなものは
やりすぎると当たり前になる。
優しさとは献身的に尽くすことではないと思った。
…最近  orz
359恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 01:28:22
彼が生チョコ好きだから練習して練習してさしいれとしてよく彼にプレゼントしてた。
そしたらもらうのがあたりまえみたいになってきて今じゃ喜んでくれてるのかも不明。
なんだかなぁ・・・
360恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 01:40:24
優しいっていうのがよくわかりません。
人を傷付けないこと?
相手に不快な思いをさせないこと?
私の彼氏は多分こういう考えなのだと思います。
私にはそれは優しさだとは思えないんですが、
彼氏は「俺結構優しいって言われるよ」
って言う。けど私には思えない!
私は、注意してないと気付けない気配り気遣い思いやりが優しさと思ってる。
だから優しいね、なんて滅多に言わないなぁー
私おかしいですかね?
361恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 02:05:52
優しさ=相手への思いやり
362恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 06:53:07
相手の思う優しさと自分の思う優しさがくい違っている。。。こういうのって
合わせていくことできるんだろうか。。。
363恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 07:17:53
思いやりや優しさに対する価値観が違えばムリ
364恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 07:27:29
>>363
付き合っていくうちに合わせるというか合っていくものではないですか?
少なくともお互いにに好意をもっているわけですし。。。
365恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 07:32:15
そもそもの価値観に大きなズレがあったら
ある程度妥協できても、納得できるほど歩みよれないことが
あるってこと。
だから、ベクトルが別方向に向いてるような人と付き合うなら
どっちかが折れなきゃならなくなるかも知れないって意味
366恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 12:56:58
なるほど!ごもっともです!
367恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 14:05:41
私の彼は優しい、気が利くし誰にでも優しい。周りにはスゴク優しい。

けど、私には厳しいんです。(優しいこともありますが)
それに対して、彼に不満をぶつけました。
「私にも優しくして欲しい」と・・・

そしたら彼は
「友達や周りへは無責任な優しさだ。ただ優しくしてるだけ。
 でも、○○(私)には違うだろ。厳しい事も言うけど、それは○○の為や
 お互いの事を考えてだろ。
 ○○へは責任のある優しさで接してるつもりだから。」
と言われました。
“優しさ”とは人それぞれですが、改めて彼の優しさを実感しました。
 
368恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 14:46:04
>>367
いい彼氏だー!
てか、ウチの彼もそうかもしれんつうーか、同じかもw
お互いいい彼に出会えたねー。
369恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 21:39:05
うちも同じ感じだけど
厳しすぎてうざい。
彼氏彼女だから束縛とかなら許容範囲だけど
上司ができない部下をスパルタで育ててる感じ。
昼間散々気遣って仕事してきてるんだから
ほっといてくれ。
370恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 21:44:40
人に甘いことがやさしさではないし、厳しいことがやさしさでもない。
自分の考える思いやりを相手に押しつけるのもやさしさじゃない。
こういうことを全部考えたことのある人は結構やさしい人だと思うよ。
371恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 22:15:53
327その後どうなの?元気なの?
372恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 23:03:09
私も昔の優しかった彼に、ちょっとでも戻ってほしくて、「優しくして」と
言った。
 彼「それわかってて付き合ってきたんでしょ?今更うるさいこと言うなよ。」
・・・・・・・・。そんな対応でした。昔は違ったんだよー!彼はかわいい人だった。
私もそれが嬉しくて、付き合ってきたけど・・・。
だんだんちがくなってきた。でも、言うと嫌がられちゃうっていうのがあるし、
めんどくさがるから何も言えなくなっちゃった。
 それって、私が我侭なのかな?別に全部が全部優しく接して、というわけじゃ
ないけど ひとつくらいって思う。
 彼は私が質問してりすると、「なんだよ」と怒った口調になる。
コわーいコわーい・・・・・・。悲しいなあ、なんだか好きなのに伝わらないのが
悲しいな。
373恋人は名無しさん:2005/09/03(土) 00:41:50
私の彼もだポ・・・・・。
彼と距離を置くポ
374恋人は名無しさん:2005/09/03(土) 00:44:33
(・Å;)次に進め。
こんなに彼女を苦しめる彼氏は愛情が足りないんだよ。
好きならやっぱり少しくらい優しくしろ
375('∀`) おびえとるわ:2005/09/03(土) 00:53:52
優しい男の人が好き 自分がゲイなんじゃないかと恐くなる夏
376恋人は名無しさん:2005/09/03(土) 01:10:24
優しさと甘やかしを履き違えてはいけない。
本物の優しさは、厳しさが伴うもの、伴うべきもの。
厳しさは自身を高めてくれるが、過ぎる優しさは甘えを産む。
甘え、甘やかしは自分を高めるチャンスを奪うことに等しい。
相手の為になるならと、厳しい態度を取ってあげられることこそ強さ。
相手との確かな信頼関係があれば、投げ掛ける厳しさを受け取ってくれる。
2人で歩いて行くんだから、お互いを高め合える2人でいたい。

理想どおりにはいかないけど、この気持ちを共有できるあなたと一緒にいられる幸せを感じます。
377恋人は名無しさん:2005/09/03(土) 01:40:12
厳しけりゃ優しいと思ってるやつもいるけど、それは違う
甘やかしも優しさじゃないけどね
378恋人は名無しさん:2005/09/03(土) 01:40:48
うう・・それを考えると
元彼は絶妙だった・・
379恋人は名無しさん:2005/09/03(土) 01:49:25
じゃ、何が優しさ?
380恋人は名無しさん:2005/09/03(土) 01:51:50
定義しようとするのが間違い。相手によって変わるもんだしね。
自分が優しいと思うことをしても相手が優しさと感じなければ、ただの独り善がり。
381('∀`) おびえとるわ:2005/09/03(土) 03:03:21

(*´・ω・)(・ω・`*)ダネー
382恋人は名無しさん:2005/09/03(土) 18:19:36
>>375
うほっ!
383恋人は名無しさん:2005/09/03(土) 18:24:13
>>376
気づいた。
私は彼氏が何しても、起こる気になれなくてつい「優しく」してしまってた。
でも違った。
「優しく」してたんじゃなくて「甘やかして」いたんだった。

今さら気づいても遅いかな・・・アハハ・・・
384恋人は名無しさん:2005/09/03(土) 22:59:41
>>376
あなた2chにいるのは勿体ないよ
385恋人は名無しさん:2005/09/04(日) 01:46:14
ほんとだよ、違うとこでカキコしなよ。
卒ギョー
386恋人は名無しさん:2005/09/04(日) 01:50:35
>>384
それが、自分の大切な人には伝えられてない・届いてないと推測。
言うだけ番長だよ
387('∀`) おびえとるわ:2005/09/04(日) 01:54:58
されど番長
388恋人は名無しさん:2005/09/04(日) 10:27:55
それでも番町
389恋人は名無しさん:2005/09/04(日) 20:15:09
結局番町
390恋人は名無しさん:2005/09/04(日) 22:06:27
あんたが大将
391恋人は名無しさん:2005/09/04(日) 23:12:11
本日の主役
392恋人は名無しさん:2005/09/05(月) 00:07:12
植木等
393恋人は名無しさん:2005/09/05(月) 00:28:57
スーダラ伝説
394恋人は名無しさん:2005/09/05(月) 10:38:50
いいな。それ。


でも続けないよ。あえて。

自分が優しくしたら、彼も優しくなった。
でもこんなの本当じゃないと思う。
気を使いすぎて、疲れた。
付き合ってるのに・・・・。
395恋人は名無しさん:2005/09/05(月) 10:54:29
ワロタ
396恋人は名無しさん:2005/09/05(月) 15:02:44
>>394
ああ、うちもそう。
私が尽くしたときだけ優しい。
お前は殿様か。
最近はあえて無視
397恋人は名無しさん:2005/09/05(月) 16:20:44
殿様 笑。
自然体で平気な人がいいな。
398恋人は名無しさん:2005/09/05(月) 16:27:20
私も疲れた。
彼のご飯をいっぱい作り置きして、掃除して。。。
でも、今日は冷たい。
こんなことばかり。
399恋人は名無しさん:2005/09/05(月) 21:48:25
四六時中冷たい態度をされると、一瞬の優しさがこの上なく嬉しい。
その一瞬を求めてまた尽くす。
優しさが一瞬ではなく、空気のように当たり前にあったら?
きっと空気のように気付かない。
いつも無いから、一瞬だからわかる喜び。
400恋人は名無しさん:2005/09/05(月) 22:12:47
なんでもいうこと聞いてくれる=優しさ

じゃないことに気付きました…。
401('∀`) ポポン東西:2005/09/05(月) 23:02:52
間違い犯した時は真剣に怒ってくれる
402恋人は名無しさん:2005/09/06(火) 00:05:48
彼氏に冷たくされたことが一度も無い。
私は素直じゃないからわざと思っても無い事を言ったり、気持ちとは反対の
事ばかり口走ってしまう。でもそんなことも見抜いて「自分を追い詰めすぎ。
何で気持ちとは反対のこと、いつもいうの?」と抱きしめてくれる彼に甘えて
更に性格の悪さ(?)がエスカレートしたつい先日、いつもみたいに馬鹿みたいなこと
口走ったら付き合ってから初めて冷たくされた。長い期間の中で初めてだった。
本当に身にしみたよ、奴の日々の優しさというか忍耐強さが。
403恋人は名無しさん:2005/09/06(火) 00:06:56
>>402
死ねばいいと思うよ
404('∀`) ポポン東西:2005/09/06(火) 00:19:04
いきなり別れを切り出される前に怒ってもらってよかったな
反省しろよ もしまた同じ過ち繰り返したら死ねばいいと思うよ
と解釈した
405('A`) ポポン東西:2005/09/06(火) 03:35:28
イケメンが女に優しくしたら、女が勘違いして寄ってくる
キモメンが同じことしたら、女が違う意味で勘違いして走り去る

なにこの現実
406('A`) ポポン東西:2005/09/06(火) 03:40:21
ストーカーじゃありません
407恋人は名無しさん:2005/09/06(火) 09:26:22
>>402
それでも、まだ奴とかぬかしてる辺りに傲慢さと性格の悪さが
滲み出てる。
見下してたんだろ、どうせこの男は自分が何言ったって大丈夫だって。
我慢に我慢を重ねてきた彼氏の心の裡、思いやったことなんか
なかっただろ?
優しかった人が冷たくなるということは、もう我慢の限度を超えたんだな。
修復はかなり難しいかもしれないな。
まあ土下座できなんでもして謝ってみれば?

けどこういう人を舐めた言葉の遊戯を平気で出来る女は
どっか壊れてるから、彼氏が戻ってきてくれたとしてもまた同じように
くだらない口先だけで相手振り回して、結局破局を迎えると思うけど。
408恋人は名無しさん:2005/09/06(火) 10:31:32
「それも”優しさ”だろ?」とか
「”優しさ”がたりない」とか
「そこは”優しさ”でカバーしてきてよ!!」って
私に優しさを求めるくせに、まったく優しくしてくれない彼氏。
付き合い始めたときからなんだけど、確実に調子乗ってる?
むしろ、私が乗らせたのか?
409恋人は名無しさん:2005/09/06(火) 11:42:36
>>406
「で、あんたはどこが優しいの?」
とか切り返すと、罵りあいになる予感。

調子に乗ってると思うけど、人に要求ばかりしてくる時点で
アウトかな。
「調子こいてんじゃねーよボケカス野郎!」とでもキレてみれば?
410('∀`) ダリラリライ:2005/09/06(火) 23:10:21
アンカーアンカー
411恋人は名無しさん:2005/09/09(金) 00:03:50
付き合いが長くなってくるほど、気遣う思いやりの心
が欠けてくる。気を使うわけじゃないけど、やっぱり
尊重し合わないと付き合っていけない。
それでもだめな人は別れを選ぶ。

ってさー、みんなゆうよね。私も長い付き合いですが、
お互いに言いたいことはゆうよ。我慢してたらよくないです。
でも言いすぎたいあと、反省して急に優しくなったりする自分。
412恋人は名無しさん:2005/09/09(金) 12:24:56
いつも温厚な私ですが、彼のちょっとした態度がどうしても我慢
できなくなり、注意してみた。「それは違うんじゃない?」
すると彼は「じゃ、別れる?」…
エエーっ!!!!!
(・。・)
こんなハズじゃ…・・・。
413恋人は名無しさん:2005/09/10(土) 01:22:42
彼女に優しくしたら、浮気された。
414恋人は名無しさん:2005/09/10(土) 02:14:43
もう、あなたじゃ物足りないんでない?
415恋人は名無しさん:2005/09/10(土) 02:32:47
もう、あなたじゃいかないんじゃない?
416恋人は名無しさん:2005/09/10(土) 02:36:38
俺が人に優しくする時って100%裏があるし、
そういったものを改善していくべくまず無償で彼女にいいことしてたら
ストレスたまって毎晩じんましん出るようになった。
優しい俺を全力で拒否する俺の体。
417恋人は名無しさん:2005/09/10(土) 03:58:20
>>416
確かに優しさには裏ってあると思う。
けど、あたしの場合の裏は
その人に好きでいて欲しいから優しくする
ってのかな。これは裏でもあり素直な気持ちでもある。
418恋人は名無しさん:2005/09/10(土) 04:05:47
オレも女の子には優しくする、まぁできる範囲でだけど。それで喜んでくれるなら嬉しいしね。
419('∀`) ポポン東西:2005/09/10(土) 06:15:50
優しくしたいし 
またされたい
でも一体誰に優しくしてやればいいんだろう・・てなる
現実にその相手がいません
だからお前らに優しくします
俺がレス番指定して死ねって言った人はマジに取らないで下さい。
あ〜コイツ俺が羨ましいんだなwwバカが ←こんなノリでいいです。
お互い楽しくやれたらいいんです。それが理想です。
じゃあこのレスはいつものように対処してください´ω`のた打ち回れ虫けらども
420恋人は名無しさん:2005/09/10(土) 08:46:10
俺は学生時代も、社会人の今も
いい人、優しい人と言われてきた。

でも、本当はかなりの鬼畜もん

最近は優しい自分を
演じるのに疲れてきた
421('∀`) ポポン東西:2005/09/10(土) 10:03:42
>>420
無理はイク'A`ナイ!
鬼畜は鬼畜らしく生きたいもんですな
422('∀`) ポポン東西:2005/09/10(土) 10:14:21
夕日町三丁目行きのバスはこれでつか?(´・ω・`)行ったらもう帰ってきませんよ
423恋人は名無しさん:2005/09/10(土) 15:53:57
下心や裏がある作為的な優しさに釣られた女が幸せになれるお馴染みのパターン
424恋人は名無しさん:2005/09/10(土) 15:59:58
でも、彼は私の元に帰ってくるんだなー。
どんなに冷たくしても・・・・・・。
425恋人は名無しさん:2005/09/10(土) 16:07:42
>>424
動物の本能的行動デス
426恋人は名無しさん:2005/09/10(土) 16:09:44
>>424
私の元×
私の性器の元○
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:37:27
俺は逆。どんなにいじめても、おれのとこ来る。
打たれ強い彼女だな。
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:33:01
やだ。そんな彼氏。
いじめるとかって問題外だよ。
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:37:52
やだ。そんな彼氏。
ウタレヅヨイとか勘違いしてんじゃねーよ。
彼女に優しくしろっつーの
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:25:28
彼にちょっとでも優しくして欲しいときは、泣いてみる。

うざがられた。
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:57:53
そんなんじゃ嫌われるyp
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:24:35
泣くってのは、女ならではだよなー。
泣かれたらほんと、どうしていいか、悩む。
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:25:43
馬鹿ねあたしがあなたを傷つけるわけないじゃない
何もできないヘタレなあたしが。
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:11:53
じゃ、泣くなよ、マジ頼む
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:16:48
とても優しい彼氏。
私にも優しいけど周囲にもすごく優しい。
でも最近彼氏の笑顔さえ疲れているように見えてきた。
そんなに優しくしなくても充分魅力あるんだから普通にすればいいのにって思った。
436sage:2005/09/11(日) 17:31:09
桜木も、阿久津も、優しいと思うぞ!
慰めてくれる人も時には必要だが、人生を生きるにあたって、
必要と思うことを言ってくれる人はそうそういない。
やっぱり本当に自分のことを考えてくれてるかどうかが、
本当の優しさだと思う
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:31:53
自演の嵐だな キモッ
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:33:32
普通にやさしい。
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:17:11
付き合い出した頃は優しいだの何だの色々言ってくれたけど、
時間が経つにつれて何も言われなくなったなぁ・・。
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:20:25
>>439
かわいそうだね。
いつも優しい彼氏に感謝。
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:46:01
私が仕事で疲れてるのではないかと思っているらしく、あまりメールをしてこない…。

彼にとっては優しさだろうけど、私にとっては寂しいだけだよ…。
442恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 01:12:25
わかる。連絡ないと、ほっとかれてる!?って不安になる。
きっと、寂しいなんて気持ち、わかんないんだろなー
443恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 01:32:08
俺は彼女が心配でたまらない。
毎日電話は欠かせないかな。
444恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 02:21:09
それって優しいの?
束縛なだけじゃ????
445恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 02:31:20
>>444
寂しがりやの彼女だったら、これ以上良い彼氏はいないんじゃない?
私がそうなんだけど
446恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 02:31:24
一方的なのって束縛になりかねないよね
と思っていた私
毎日のように電話してくる彼がウザかったのだが
始めの三ヶ月位だった
447恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 02:37:50
で、その後は?慣れちゃった?
448恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 02:40:02
あたしは無理だな。自由にして欲しいから、あんまり束縛はNG!
449恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 02:40:46
適度でいいんだよ。ぬるま湯くらいのさ。
450恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 02:43:43
人によるYO
451恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 03:44:16
>>447
いや、慣れたのではなく
最初の勢いが良かっただけだった
だんだん毎日電話しなくなってきたから
ホッとしたよー
別に束縛くんじゃなかった
452恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 03:46:31
束縛ととるかは人と連絡方法によるだろね

身近な人間の突然死にあったことがあると
一日連絡がつかないだけでも心配になるものかも、と
一回死に掛けた人間が言ってみる
453恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 04:34:13
毎日連絡取ってるわけじゃないけど、連絡あったのは無視しないじゃんフツー。たまたま私が親元に帰った時、携帯忘れたの。
そんな時に限って彼から
連絡入ってたのねー。
ちょうど丸一日連絡出来なかったの。
そん時はメールも着信も
沢山入ってて、彼にはもう平謝りでした。
454恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 09:23:35
私の彼は優しくない。彼も自分で「俺、優しくない」と言ってる。
基本的にワガママで、その時の自分の気持ちを優先させるタイプ。

そんな彼と付き合ってもう少しで2年。彼や彼の友達から「我慢強くて優しい」と言われるけど、
彼は「身近な存在(家族や彼女)に気を使ったりしない、思いやりや優しさを見せる必要はない」と思ってるみたい。
身近な存在だから、喜怒哀楽の「怒」「哀」を見せられるだろうけど、
好きな相手だから優しさや思いやりも見せてほしいと思う。
455恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 14:05:53
私の彼も、喜怒哀楽がない。
感情って大事だよね。別に我慢してるわけじゃないらしいんだけど、
ふつーーーーー。
それが平和なのかもしれないけど、、、。
それとも私が考えすぎかな?
456恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 14:21:19
優しくしたらしたで物足りないとかほざくんだろうねw
お前ら死ねば?
457恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 15:10:15
氏ねとか言うお前が意味不明・・・・。
きっといい恋愛した事ないんだろね。
気の毒に・・・・・。
458恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 15:12:37
過去に優しくして彼女にフラレタがオチ。
459恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 15:16:15
過去に優しくして彼女にキモガられたがオチ
460恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 15:24:29
過去に優しくして彼女に糞スレ立てられたがオチ
461恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 15:32:13
ドキドキ。今、会社で会議中。
このカキコ、彼が見てたらどうしよう。

昨日、元彼と逢った。
昔より優しくなっててびっくりしたよ。
ベットの中で。
462恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 16:54:03
それは違う優しさでは?
463まい:2005/09/12(月) 17:18:51
優しいのか優しくないのかわからない。
最初はそんな感じだったけど、一緒にいるうちにわかってきた。
Kくん、あなたの優しさに。
私が悲しいときはいつも慰めてくれた。
時には、叱ってくれた。
ありがとう。
Y子とお幸せに・・・・・。
464恋人は名無しさん:2005/09/12(月) 17:24:53
>>463
ワロタ
465まい:2005/09/13(火) 00:02:58
そう。浮気されてたの。
悲しすぎて今も 鬱
466恋人は名無しさん:2005/09/13(火) 00:14:39
ご愁傷様〜
467まい:2005/09/13(火) 00:16:09
でも優しい時が一番記憶にあるから
頭から離れません。
もうだめポ
468恋人は名無しさん:2005/09/13(火) 00:27:39
相手の体調を気使ったり心配したり・・。
そういうのをついついメールで送ってしまうんだけど、
それは優しさじゃなくて束縛なのですか?
469恋人は名無しさん:2005/09/13(火) 02:24:26
全然そんなことないよ。
すごく嬉しいかな。
でも、メールなの?すぐ電話欲しいけど・・・・。
まあ、忙しいなら電話に出れないとかあるけどね。
470恋人は名無しさん:2005/09/13(火) 02:30:37
心配しすぎは嫌だけどね
こっちが寝込んでる時は
頻繁に連絡されても
しんどい時もある
471恋人は名無しさん:2005/09/13(火) 03:00:10
適度でいいんだよ。ぬるま湯くらいのさ
472恋人は名無しさん:2005/09/13(火) 11:15:04
あたしが風邪引いてもメールと電話で心配するだけなのに
昨日はわざわざ見舞いに2時間かけてやってきた。
優しさ?
何かやましいからご機嫌取り?
473恋人は名無しさん:2005/09/13(火) 17:30:46
>>472
あなた体じゃなくて心を病んでると思う。
日頃信用できない事ばかりをしてきる彼氏なの?
そうじゃなかったら、彼氏に失礼だし逆に冷められるよ。
474恋人は名無しさん:2005/09/13(火) 17:32:04
>>473
アナルを犯すぞ
475恋人は名無しさん:2005/09/13(火) 17:34:28
2時間かけてなかなかこれないんじゃない?
素直に「優しさ」と受け取った方がいいよ!
476472:2005/09/13(火) 17:37:18
>>473
浮気されたり、ウソつかれたりしてます。
477恋人は名無しさん:2005/09/13(火) 17:39:02
>>476
イヤなら別れればいいだろ
478恋人は名無しさん:2005/09/13(火) 22:36:24
そんな簡単じゃねーんだよ、恋愛は。
479恋人は名無しさん:2005/09/14(水) 00:33:22
彼に優しくしたいのに、話し込むといつも
けんかになる。
これって、お互い合わないってことなのかな。
480( ゚Д゚)ポポン東西:2005/09/14(水) 01:19:38
知らねーよアホ
481恋人は名無しさん:2005/09/14(水) 01:37:08
480 :( ゚Д゚)ポポン東西

氏ね
482恋人は名無しさん:2005/09/14(水) 01:39:30
480 :( ゚Д゚)ポポン東西

去れ
483恋人は名無しさん:2005/09/14(水) 01:50:16
480 :( ゚Д゚)ポポン東西

消えろ
484恋人は名無しさん:2005/09/14(水) 01:51:04
480 :( ゚Д゚)ポポン東西

485ポポン東西:2005/09/14(水) 02:05:56
大人になりな
486恋人は名無しさん:2005/09/14(水) 02:12:31
付き合う人=やさしくない

好きな人=やさしい
487恋人は名無しさん:2005/09/14(水) 02:21:00
>>486
付き合う人=好きな人
じゃないの?
好きな人と付き合ったことないんかい
488恋人は名無しさん:2005/09/14(水) 11:49:55
付き合う人=自分の好みじゃないが言い寄られて仕方なく

好きな人=高嶺の花

なんじゃないの?
489恋人は名無しさん:2005/09/14(水) 14:19:42
フィルターかけて勝手な理想押し付けて相手を美化しすぎなんじゃない?
490恋人は名無しさん:2005/09/14(水) 14:25:39
付き合う前の好きな人だったときは優しく感じたけど
付き合っちゃったら優しくないように感じちゃうってこと
なんじゃ・・・?
491恋人は名無しさん:2005/09/15(木) 10:47:39
>>490
どんなに優しい相手でも付き合ってるうちに麻痺してその優しさを感じなくなっちゃうという事じゃない?
492( ゚Д゚)ポポン東西:2005/09/18(日) 04:49:01
夜に彷徨う魂に断罪を 意思を曲げない戦士に喝采を
493恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 15:07:12
<492
 
意味和漢ねーよ。氏ね
494(・э・)ポポン南南東:2005/09/18(日) 15:24:48
やめて。氏ねとか書かないで。
495恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 15:28:52
死ねクソポポン
496恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 15:31:11
キモイ勘違いコテがいるな・・・

士ね
497恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 15:56:38
hgw
498( ゚Д゚)ポポン東西:2005/09/18(日) 16:46:09
>>493
ニュアンスを感じ取れハゲが 無理?じゃー半年俺をロムれ
>>494
何だおまえ( ゚Д゚)ゴルァ!!基地外( ゚Д゚)ゴルァ!!
>>495
救えない小猿乙
>>496
おいカス、煽ってばっかいないでさっさと優しさについて語ったらどうだ?
興味ねーけどwwwwどーでもいいけどw

m9 (^Д^) バカどもが
499( ゚Д゚)ポポン東西:2005/09/18(日) 16:49:23
ヽ( `・ω・´)ノ うひゃっうひゃっ 基地外基地外ー
500恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 19:13:08
━━┳━━━
  ┃
  ╋━┓
  ┃ ┃
━━┻━┻━━

━━━━━━━━ 
   /
┏━━━━━━┓
┃      ┃
┣━━━━━━┫
┃      ┃
┗━━━━━━┛
501恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 20:06:06
それちゃったね。話が。
私、なんか怖いの。このスレが・・・・・。
とくに、ポポン東西・・・・。こわい。
でもこのときめきは何?
恋なのかな?







氏ね。
502(VwV)ポポン東西:2005/09/18(日) 20:15:28
やめて。死にたくないし、嫌われたくないの。
みんな、許して。
503恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 20:18:30
ポポン迎えにきたよ。失恋板に来なさいよ。
放置→終わりを受け入れたら、ラクになるよ。
504(VwV)ポポン東西:2005/09/18(日) 20:26:10
じゃ、ポポンはおいとまします。
みなさん、サヨナラ。サヨナラ。
505(VwV)ポポン東西:2005/09/18(日) 20:28:09
誰か、止めてくれないのかよ。
寂しいぜ。哀愁。
506恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 20:49:35
大好きな人とはケコーンできないってほんと?
自分を好きでいてくれる人とケコーンした方が幸せ?
507恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 21:07:02
そりゃ、結婚相談所ゆけ
508():2005/09/18(日) 22:08:58
そりゃ、ポポンに聞きなよ。
509恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 22:19:13
ポポーン戻ってきて〜!
510恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 22:21:52
ポポーン!come hera!!
511恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 22:28:18
カムヘラ!!
512恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 22:55:57
彼にさよならをいうのは優しさかな?
もう付き合えませんって、はっきり言うの。
513恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 00:24:52
何?彼を傷つけたくないとかが優しさだと思ってるの?
さっさと別れを告げな。彼がかわいそうだよ。
514恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 01:16:57
ポポン カムバック!!!
515恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 01:27:47
>>514
今、あの世にゆきますスレでのんびりしてるとこ(´ω`)
516恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 02:09:52
好きでもないメンズに優しくされたら、好きになっちゃう。
こんな簡単な私。
517恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 03:21:28
優しい=好き
518恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 03:23:31
そうとはかぎらんね
519恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 03:23:47
冷たいって言ってごめん。
彼氏のいうとうりでした。
ありがとう!優しい彼☆大好き!!!
520恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 15:00:19
>510-511
ワロタ
521恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 21:31:20
ポポンが消えた・・・・・。
もうここにゃ用はにゃーいい
522恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 00:30:38
私の彼は悪口など全然言わない人で自分でも「俺は優しいから」と言ってます。でも私が仕事でトラブルがあってどうにか解決した時、良かったのとか一言も言ってけれませんでした。こんな彼は優しいんでしょうか?
523恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:14:28
あなたに興味ないんじゃない??????
524恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:55:52
あなやに魅力ないんじゃない??????
525恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:59:02
>>522
全然優しくないじゃん。あなたに興味がないのか、その男がホントは全然
優しくないかのどっちかやね。
526恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:04:13
自分で自分のことを
優しいとか言うヤツだめ
フェミニストなだけ
自分が優しくしたい時だけする感じ
本当の優しさって思いやりや気遣い
さり気な〜い感じのね
527恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:06:17
>>526の言うとおりやね。相手のことが本当に好きなら自然に優しい行動が
出来るはず。
528恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:57:21
522です。レスありがとうございます!私は皆さんが言うのと同じ様に自分に興味が無いんだと感じ、そして彼にそう思ってる事も伝えました。元々、他人の事に興味が無い方だと分かっていましたが自分に対してもとは・・なんか悲しいですね。
529恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 11:27:59
彼、なんて言ってた?
530恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 12:59:34
彼、めんどくせーなー優しいだろ?とか言わなかった?
531恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 13:09:07
興味がないのは期限切れだと思われ
532恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 18:51:02
522さん、そんな悲しい人ならきっと優しくないよ。
522さんのためを思っていう、別れ奈。
もっと他に男はいるよ
533恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 19:31:06
私の場合意識して優しくしようって思う時ってなんかやや自分の心がすさみ気味だったりするw
優しくしたとゆう自己満足と優しくもされたいとゆう感じかも
彼の性格もあるかもしんないけど、本物の優しさを
持ってる人
私もこうありたいななんて思います
534恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 19:39:50
本当に優しいって感じる時って、相手が意識して優しくしてるときではない気がする
逆に「優しいね」って言われたとき、そんなつもりなかったのになぁ、って思うときがある




っていみわかんねー
535恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 19:57:51
逆に信用されてるんじゃない?そういうふうには考えられないかなぁ?
536恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 20:48:27
なんか良スレ
あげ
537恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 21:04:18
うちは
彼の優しさ=意見がない
て感じだなぁ。細かい所から言うとテレビとか。
見たいのないの?って言うと「○私)が見たいのでいいよ」って。
喧嘩して怒って実家帰る!!って言った時も「○が帰りたいならそれで…」って。
でも言い方が本当に渋々で逆にこっちはイラっとする。
そんなん優しさじゃね〜し!渋々だったら意見言え!!とか思う。
彼は「俺は○のしたいようにさせたい」って言ってるけど
なら渋々はやめて(´・ω・`)
もっと頼りたいなぁ。
538恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 21:43:26
534>・・・・。同じく!!!
私もそんな感じ。
彼って、優しくしようとか全然気にしてないと思うし、
でも普段一緒にいて、何だか普通のことでも優しいって思うこともある。
逆にこんなこと思っちゃう自分が悪いなって思う。
うーーーーン うまくいえぬ・・・。
539恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 21:50:11
>>537
じゃあ彼氏が意見言えば全て従うの?
540恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 22:05:15
そういう問題じゃないでしょ。
539。
言う優しさも必要だって言ってるやん!
そんな事もわからへんのか
541恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 22:12:54
変な大阪弁。
作ったな?
542恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 22:19:33
意見言えば文句言うし
折れたら折れたで頼りないとか自分の意見がないのかって
一体どうして欲しいわけ?
543恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 22:28:47
師ねばいいわけyp。
544恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 22:30:52
意見言えば文句のスレ。
折れたら折れたデシネバとか言われる。
いったいどうして欲しいポ
545537:2005/09/21(水) 09:37:09
とりあえず自分の意見を言って欲しい。
私が私が言ってないでさ…本音でぶつかってほしいわけです
546恋人は名無しさん:2005/09/21(水) 14:37:35
>537
主体性の無い彼氏
547恋人は名無しさん:2005/09/21(水) 14:50:04
きっと彼女が強いんじゃない?
怖いとかね、、、、
548537:2005/09/21(水) 15:17:04
>>547
なんか将来カカァ天下になりそうで…
私は二人一緒に足並みそろえていきたいのにお金の管理を私がしているからかこうなってしまう。

スレ違いスマソ
549恋人は名無しさん:2005/09/21(水) 18:02:18
>>548
その彼氏の気持ち俺少し分かるわ。
俺も結構何でも彼女に譲ったり合わせるるタイプ。
何か自分勝手だと思われるのが嫌だったりするからそうしちゃうんだよね。まぁ、早く言えば臆病なのかな。
でも、俺引っ張るときは引っ張るし、金の管理も自分でしてるなぁ。
君が何でもし過ぎなんじゃない?お世話好きというか。
君が何もしなかったら彼氏から動いてくれるかもしれないよ。
550恋人は名無しさん:2005/09/21(水) 23:23:24
ほっといてみるとかは?
551恋人は名無しさん:2005/09/21(水) 23:55:51
私はほっといてるよ。
そしてら、心配してきたよ
552537:2005/09/22(木) 08:58:30
彼は臆病なのか。
なるほど!!
ほっとくのも手かもしれないですね。
言われた通り世話好きでなんでもやってあげちゃいたくなるんで
少しずつ彼にやらせてあげるようにします。
彼にできない、やらない事をして楽させてあげるのは私の優しさでさないんですね(´・ω・`)
今更ながら気づきましたw
ありがと
553恋人は名無しさん:2005/09/22(木) 23:02:52
がんばってね。応援してます。
554恋人は名無しさん:2005/09/22(木) 23:08:44
 俺も537の彼氏と同じで臆病なんだよね。本当の優しさって
強さが必要なんだよね。時には心で泣いても相手に厳しくあたるって言う・・・・。
555恋人は名無しさん:2005/09/22(木) 23:22:42
がんばってね。応援してません。
556恋人は名無しさん:2005/09/23(金) 00:23:21
男には冷たいね 笑
557恋人は名無しさん:2005/09/23(金) 06:56:21
>>556
いや、俺は555の優しさが感じられるぞ。
558恋人は名無しさん:2005/09/23(金) 11:56:49
ばれた?実は、すごく頑張って星。
優しくするって、優しくされたいからするのであって。
でも、時にはその人の為を思って言わなきゃなんないこともある。
それができなかったら、その人は恋人を愛してないってこと。
それは優しさじゃないってこと。
559恋人は名無しさん:2005/09/23(金) 11:59:06
>>558
それ彼氏に言われたことある…
560恋人は名無しさん:2005/09/23(金) 16:18:08
561恋人は名無しさん:2005/09/23(金) 19:30:08
558へ。
私も言われたことあり。
その優しさを見極めるのがむずかし。
562534:2005/09/23(金) 19:51:30
>>538亀レス失礼
うんうん、わかるぉ。
なんか優しい行動じゃなくても、彼氏がやると優しく感じるなぁ。
563( ゚Д゚)ポポン東西 ◆dnlsu69cv. :2005/09/23(金) 21:08:14
優しくしてやりたいけど恐いよぉ・・距離が縮まったらもう手に負えないよ

てことでちょっとオロオロしてきます
564('∀`)ポポン東西:2005/09/23(金) 21:56:00
 ________________
|☆☆ポン・デ・ライオンレス☆☆  |
|                    .|
|    ○ ○             ..|
|   ○・ω・○  モッチモッチ!      |
|    ○ ○              ..|
|  .c(,_uuノ             ..|
|このレスを24時間以内に九つの .|
|スレに貼り付けてください     .|
|そうするとポン・デ・ライオンが  ...|
|あなたの家にモチモチしに行きます ..|
|________________|
2つ目
565恋人は名無しさん:2005/09/23(金) 23:43:23
でた。ポポン。
566恋人は名無しさん:2005/09/23(金) 23:44:32
かわいい。ポンデライオン。
567恋人は名無しさん:2005/09/24(土) 00:10:15
もらうよー
568キコ:2005/09/24(土) 00:11:56
優しさほしいよう

∧_∧
(´∀` )HAHAHA
(    )
| | |
(__)_)
569キコ:2005/09/24(土) 00:15:38
∧ ∧
( ゚Д゚)  ̄ ̄〜〜〜
- - - - -
∪ ∪ ∪ ∪
570恋人は名無しさん:2005/09/24(土) 02:40:03
いらねえ。そんなの。
571恋人は名無しさん:2005/09/24(土) 10:27:09
欲しいくせに。
572恋人は名無しさん:2005/09/24(土) 16:31:13
ゲッツ!!!!!!!!
573恋人は名無しさん:2005/09/24(土) 16:32:49
ごっくん してくれたよ 嬉しかった
574恋人は名無しさん:2005/09/24(土) 20:14:16
は?
575恋人は名無しさん:2005/09/24(土) 20:15:48
優しいのか、優しくないのか。を、合コンで見分ける方法。
誰か伝授して。
576恋人は名無しさん:2005/09/24(土) 20:22:00
押し付けの優しさは優しさとは言わない
577恋人は名無しさん:2005/09/24(土) 20:28:19
だから、教えてって。
578恋人は名無しさん:2005/09/24(土) 20:32:39
俺は、まず、飲み物をこぼしてみる。
そこで、ふき取ってくれたコ!!!!優しいな〜って思う。
579恋人は名無しさん:2005/09/24(土) 20:37:54
簡単な男・・・・そんなんだったらいつでもやるよ。
580恋人は名無しさん:2005/09/24(土) 21:08:12
悪いところも相手のためだと思って指摘してくれる優しさ。
581恋人は名無しさん:2005/09/24(土) 21:11:32
何気ないことを当たり前のようにやってくれれば、そのこは優しい…はず
582恋人は名無しさん:2005/09/24(土) 21:29:20
裏を考えるな!
583恋人は名無しさん:2005/09/24(土) 21:36:49
人の話をちゃんと聞くこ。
聞き上手なこ。

キャバしかいね。。。。
584恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 00:00:03
キャバ嬢は仕事だからね。
騙されちゃう世の中の男は、ば・か☆
585恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 16:30:19
聞き上手は、話し上手。最近の嬢は自己主張が強すぎる。
誰もテメーの話になんか興味ね〜と〜聞かれたことだけ答えてろよ的女が多い。
>583
うちのお店においで
586恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 18:20:05
得体の知れない不安に駆られて忙しいの知ってるのに彼呼んじゃって、
自分が何に怯えてるのかわかんないのと、彼の邪魔しちゃった罪悪感もあってずっと「ゴメンなさい」って言い続けてた。
彼は何も言わないで私が落ち着くまで30分ぐらいキスと抱っこ繰り返してくれた。
帰るときに「次はないからね」って言われてもっと自信もたなきゃって思った。
587恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:30:38
>586
気持ち悪いって思ったの私だけ?
何ゆっちゃてんの?
あほ
588恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:38:19
ひどい。本気でカキコしたのに・・・・・
589恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:40:58
>>588
あたしもその気持ちわかる。
不安になることあるよね…あたしもそうだったけど、
今ちゃんと気づいた。優しい彼だね☆
あたしの彼も負けないくらい優しいよ!(笑)
お互い彼氏といつまでも一緒にいれるようにがんばろー!!
590恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:41:33
>>588
ネタじゃなかったのかよ
591恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:43:13
私の彼は、優しさ選手権で県内で三位入賞できるくらいやさしいです
592恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:44:25
>588

彼氏は慰めつつウゼーと思っていただろう
593恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:45:06
ひどい。本気でカキコしたのに…・・・
594恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:45:20
>>591
きんもー☆
595恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:46:22
>588
うぜーうぜー
そんな奴いねーし。
いつまで女ってのは頭に花咲いてんだよ。
596恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:47:11
>>595
年中お花畑です
597恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:47:23
違います
きんもーっ☆です。小さいっを入れてください
598恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:49:10
ひどい。冗談でカキコしたのに・・・・・・・
599恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:50:59
>>597
本人乙
600恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:51:22
金もーっでいいかな?
601恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:52:03
菌もーっでいいかな?
602恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:53:29
ダメです、☆も入れてください!
本人ですが何か?
603恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:55:33
いいともーっ
604恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:56:05
私こそ本人ですが、何か?
605恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:56:48
ひどい。本気でカキコしたのに・・・・・・・・・・・
606恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:56:55
この流れきんもーっ☆
607恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:59:16
そろそろ優しさにもどろうかね。
608恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 20:02:11
>>607
きんもーっ☆
609恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 20:30:03
うん。もどろうもどろう。
なんかカキコしてよ。
610恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 20:30:59
>608。
いいかげん次に進んでよ。
うぜーんだよ。
氏ね
611恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 23:06:23
怖い人がいるね。私608だよ。
きんもーっ☆
が、私の合言葉☆
みんなどしどし質問してね!
よろしくね!
忘れないでね!
お願いだよ!
寂しがりなの!
一人なの!
もてないの!
おとこの人とデートしたことないの!
こんな私でよかったら・・・・。
結婚してね!
612恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 23:07:09
ゥぜー
613恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 23:08:38
608です。
そんなこと言わないで。
寂しくて死んじゃうよ。
あたためて。
寒い夜だから・・・・・
瞳を閉じる前に
きんもーっ☆
614恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 23:12:29
ゥぜー
615恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 00:38:09
眠いから寝るよ

おやすみ☆
 きんもーっ☆
616恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 15:14:22
617恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 17:28:33
優しさを間違えてる人(たとえば偽善.臆病で嫌われたくなくて…って人)に
「あなたの優しさは心からの優しさではない(゚Д゚)!」
って気づかせる事は出来ないですか?
出きるとして、傷つけないようにさりげなく気づかせる方法はないですか?

618恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 17:38:26
心からの優しさっていったいどんなのだ??
619恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 18:31:30
意識して優しいんじゃなくて無意識に優しい優しさとか気遣いなんじゃないかな
と私は思うけど…
620恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 18:32:06
まぁ例えば見返りを求めない優しさ
621恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 22:03:37
>>620
好きな人だから優しくして、
その優しくした結果「もっと好きになってくれたらいいなぁ〜」って考えるのは
見返り求めてるうちに入る?
622恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 22:10:26
  ∧_∧           ∧_∧  
  ( ・∀・)   | |ガガッ| |(・∀・ )
 と    )    | |   | |(    つ
   Y /ノ    人   人  ヽ |  Y
    / )    <  > _<  >  ( |
  _/し' //. V`Д´V\\`J|_
 (_フ彡        /    ミく_)
           ↑
           >>617-621
623恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 22:40:04
622.
殺す
624恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 00:11:44
好きな人には優しくする。
好きじゃない人には優しくしない。

かわいい子には優しくする。
ブスには冷たくする。
これ鉄則。
625恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 08:22:45
>>621
でもそれは凄く大切な気持ちだとオモ
見返り云々ではなくてつまりは思いやりなのでは?
626恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 08:34:23
優しさとか思いやりって簡単には定義付けられないよね。

打算的な優しさでも、される側が
その優しさを有難く思えていればそれは十分、優しさだろうし
する方が良かれと思ってした優しさでも
人によっては薄っぺらく感じてしまうかもしれないし。

私の中では言葉だけの(上辺だけ)優しさは軽い。
それプラス態度や行動等、何かして助けてくれるとか
具体的にしてくれた人は思いやりある人だなぁと凄い有難く感じる。
口だけなら幾らでも良いこと言えるって思ってしまうから。
627ルーズリーフ ZQ075132.ppp.dion.ne.jp:2005/09/27(火) 09:05:06
突然書き込みます。
聞いた話では「優しい」と「思いやり」は違うみたい。
「優しさ」は優越感を抱いてしまうらしい。
「思いやり」は見返りなんて考えて行動してないらしい。
よく分からないけど僕の中で「優しい」は「弱い」だと思う。
人の気持ちをわりと理解できるのが長所と思っていたが、
それは自分が「弱い」から相手の気持ちに共感できるのかなと思った。
僕は誰にでも優しくしてしまうタイプ。
周りから勘違いされるかも。好きとか嫌いとか気にしてない。
人って優しくされるとその人を好きになるのかな。
から
628恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 13:00:22
きんもーっ☆
629恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 13:05:59
自分でこんなこと書き込む男がきもい。
<627。おめーのことだよ
630恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 14:55:06
>>629
きんもーっ☆
631恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 14:56:22
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「きんもーっ☆」「きんもーっ☆」「きんもーっ☆」「きんもーっ☆」「きんもーっ☆」「きんもーっ☆」
632恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 16:33:19
きんもーは、
おまいらの仕業か?
633恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 17:28:39
やさし・い 0 3 【優しい】


(形)[文]シク やさ・し
[一]
(1)穏やかで好ましい。おとなしくて好感がもてる。
「気立ての―・い女の子」
(2)思いやりがあって親切だ。心が温かい。
「―・い心づかい」
(3)上品で美しい。優美だ。
「―・い物腰の婦人」
[二]
(1)身もやせるような思いでつらい。他人や世間に対してひけ目を感ずる。恥ずかしい。
「世の中を憂しと―・しと思へども飛び立ちかねつ鳥にしあらねば/万葉 893」
(2)心づかいをして控えめである。つつましやかである。
「されば重木は百八十に及びてこそさぶらふらめど、―・しく申すなり/大鏡(序)」
(3)(節度をもって振る舞うさまが)殊勝である。けなげである。
「己が振舞―・しければ、一筋取らするぞ/保元(中)」
〔動詞「やす(痩)」の形容詞形で、身もやせ細る思いだというのが原義。平安時代には[二](2)の意でも用いられ、つつましくしとやかなさまを優美と感ずることから[一](3)の意が生じた。[二](3)は優位の者がほめことばとして用いた。→やさしい(易)〕
[派生] ――げ(形動)――さ(名)――み(名)
634恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 18:25:32
で?
635恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 19:29:26
で?なにか?
636恋人は名無しさん:2005/09/28(水) 11:13:05
アリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだってwww
3日で九万匹www
アリいなくなっちゃうよ!

フラミンゴって、なんで片足か知ってる?
冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww

モグラのトンネル掘るスピードは
カタツムリの進む速度の1/3だってwwww 遅いよwww
得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!

羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
637恋人は名無しさん:2005/09/28(水) 13:31:59
それすごくいい豆知識だね。
なんだか優しさを感じたよ。
なんてこたないこの会話、彼氏にされたとしたら、
かなり尊敬する。
638恋人は名無しさん:2005/09/28(水) 14:55:59
あたしは冷める。
こんなの話す人やw
639恋人は名無しさん:2005/10/01(土) 05:36:20
ほしゅしとくね
640恋人は名無しさん:2005/10/02(日) 16:48:05
いつのまにかつまんねー場になっちゃてんだな。
641恋人は名無しさん:2005/10/03(月) 00:59:14
優しさ=甘やかしになってる人多いな。
優しさ=思いやりであり、思いやりには時として厳しさが伴う。
例えるなら、母親が子供に怒るような。決して憎くて怒るわけではない。
人としてモラルに反することをしたとき怒るそれは愛情の裏返し。
甘やかしとは、厳しさを含まない非生産的な態度。相手のみならず、自分に対しての甘やかしでもある。
相手に厳しくしなければ、相手の機嫌を損ねることもない。気まずくなってしまうなら穏便にと、相手が成長するチャンスを奪っているようなもの。
相手の為に、厳しい態度を取ってあげられることが大切。
相手との確かな信頼関係があれば、投げ掛ける厳しさを受け取ってくれるはず。
ただ、甘いだけの付き合いは1〜2年で十分。2人で歩いて行くんだから、お互いを高め合える2人でいてほしい。

642恋人は名無しさん:2005/10/03(月) 02:19:57
あなたはダレ?
教祖様????
643恋人は名無しさん:2005/10/03(月) 16:07:20
こっちにとって意地悪に感じることが相手にしたら優しさとかよくある
644恋人は名無しさん:2005/10/03(月) 17:40:05
彼氏が昔より優しくなくなって寂しい今日この頃…

好きとか全ッ然言ってくれなくなった。そして前よりからかわれたりいじめられたりするのが酷くなった…
私がスネるの見てかなり楽しんでる…。会った時は、散々いじわる言われて最後にチューという展開ですが…

昔みたいに優しくしてほしいな…
645恋人は名無しさん:2005/10/03(月) 19:23:40
>>644
それって愛されてるんじゃね?
646恋人は名無しさん:2005/10/03(月) 19:33:34
いや玩具にされてんじゃね?
647恋人は名無しさん:2005/10/04(火) 23:29:24
>644
ヒント:
優しくされ慣れてないと優しくされた時誰にでもトキメいてしまう女いっぱいいる
648恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 00:04:41
>>647
つまり、彼は私が他の男の方に行くようにわざと虐めていると!?突き放していると!?
649恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 00:07:35
>>644
つ【ゴスペラーズ「ひとり」】
650恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 15:05:30
>644

きもいこといってんなよ。
そんな男はどこでもいるよ。
優しいなんて、ただの幻想です。
早く目覚めてくださいな。
651恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 15:13:43
>644

彼はあなたがいることに狎れてしまってるんじゃないかな。
なんか、彼の甘えを感じる。このぐらいはいいだろうみたいな。
少し距離を置いて冷静に彼のことを眺めてみたらどうですか。
少なくともチューは拒んだほうが・・・。
652恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 15:16:24
という私は距離を置かれてしまったダメ男だったりorz
653恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 15:19:56
彼氏のためって思ってやってきた事が今になって思えば
甘やかしたなって後悔。そして、彼氏の「優しさ」がなんか
違うような・・。
私が体調崩すと心配で彼氏も仕事休む。いやいや、働いてこいよ!!
怒ると「じゃーもう心配しなくていいんだな」って・・・。
年上なのに。おかげでまた仕事首。
1か月休まないで行った事ないよね・・。仕事休まれる方が
具合悪くなるよ・・。
654風邪で年休とってヒマ:2005/10/05(水) 15:24:39
>653
それは単なる言い訳です。仕事めんどいから休みたいの。
仕事をテキパキ片付けて速攻で帰ってくるのが優しさかと。
655恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 15:45:52
>>654
ですよね!?仕事休むのが癖になってるんだろうな。
「お前が死んだらどうすんだ」って、生理痛では死なないよ。
しかも心配で休んだなら、なんで私の金でパチンコ行けるの?
656風邪で年休とってヒマ:2005/10/05(水) 15:50:22
>655
生理痛ですか。
あれは我々男にはなんともできないものですしねぇ。

いや、普通に行かない。
657恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 15:52:57
>>656
寝るときにでも、おなかさすってくれるだけでも、
ありがたいですよ。

658恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 15:53:40
ああ、ありがたい
人肌でさすってくれると落ち着くね
659恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 15:55:37
656です。
ああ、そのくらいはしてますが・・・。
あとは腰がこるとかでよくもんでます。
660恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 15:58:48
659
優しいじゃないですか!それでいいんですよ。
あと、生理の時は機嫌悪かったりするから、
うまくやればいいかと・・。
661恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 16:04:11
ていうか、今まさにそうで、私を傷つけたくないとかで距離置かれてます。

距離置かれたらアウトみたいなスレよんでorz
662恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 16:07:04
生理の時に限り、距離を置くのは平和のためにおkだと思うよ。
個人差あるけど豹変する人もいるから。
663恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 16:13:11
いつもはけっこう自暴自棄というか、自己嫌悪のかたまりみたいに
なっちゃってるから家によんで落ち着かせてたんだけど、
今回はちょっとみすった・・・
664恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 16:14:07
そうそう。うまく機嫌とったり、かまわない方がベスト!
でも、友達が「距離置くって、遅かれ早かれ別れるよね」
って言ってて、納得したこともあったっけ。
665恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 16:18:57
>距離置くって、遅かれ早かれ別れるよね

orz やっぱりそうですか。
まぁ、彼女の多少の役には立ったかな・・・。
666恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 16:21:04
私、生理前はハンパじゃなく情緒不安定で、
寂しくなるから彼と一緒にいたくなるんだけど、
そういう時は会わないほうがいいって結論に達したよ。
彼のことはすごく好きだし問題ないけどね。
667恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 16:21:40
>>665
元気出して!まだ別れが決まったわけじゃないんだから!
668恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 16:23:23
慰めたほうがいいこともあるけど、ほっておいた方が楽なこともあるよ。
669恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 16:26:37
>666
その話はしたことあります。
でも、結婚を考えて付き合ってる(てた?)から
そういうのも受け入れていこうと思うのです。
楽しい時を過ごすのは誰にでもできるから、
辛いときも共有したくて・・・。

>667
ありがとう。
670恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 16:28:08
>668
わかりました。しばらくそっとしておきます。

このしばらく、がこわいんですけどね。
ああ、この臆病者が〜〜。
671恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 20:32:36
>>665
友達で、距離置こうって言われた人がいて
2ヵ月後くらいにやり直して1年続いてるカップルいるよ
前より仲よくなったらしい
672665:2005/10/05(水) 23:14:24
>671
今日は風邪で仕事休んだわけですが
距離置こうと言った彼女が来てメシ作ってくれました。

かといってふっかつしたわけでもなく・・・。
673恋人は名無しさん:2005/10/06(木) 20:42:59
倒れてた野良猫を病院へ連れてった程度だろうな。
674恋人は名無しさん:2005/10/09(日) 23:37:47
ガイシュツだが
優しい≠易しい
肝に命汁
675恋人は名無しさん:2005/10/10(月) 15:50:09
>>674
意味を詳しく。
676恋人は名無しさん:2005/10/10(月) 16:18:05
彼は人生経験が浅いから奥の深い優しさを持っていない。
5つ年下。
677恋人は名無しさん:2005/10/10(月) 21:52:42
それはいえるかも。
やっぱ年下はだめかなー
678恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 05:12:59
hosyu
679恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 05:18:26
自分が女独身30で相手が男バツイチ27とかだったら、それでも人生経験
云々で年下は駄目…とか思うのかな。自分は今20で彼氏が30なんだけど
考えが甘いし頼りない。優しいけどそれだけってかんじ。。
680恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 07:13:41
彼すごい優しい。。
彼にやなこと言われて、私が倍返しでひどいことガーッって言い返す。
言いすぎたかな〜と思うんだけど、彼は怒らないで優しくしてくれて優しい。
4歳年上ってのもあるけど。でも 誰 に で も 優しいから、
知り合いの女とかにも(少し前は元カノにも)こう優しくてまじムカつく。
でもなんか自分が心狭いようでへこむ。どうしたらこの気持ちわかってもらえるのかな。。
681恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 21:39:20
>>680
気持ちは分かるけど、彼が一番好きで一番優しくしたいのはあなただよ。
この事実は絶対に変わらないし、自身を持っていいと思う。
「お互い好き同士」
これだけで十分じゃない?
682680:2005/10/13(木) 22:27:39
>681
そうだよね‥誰にも言ったことなかったから、なんか救われた。
ありがとう。680さん優しいね。
683恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 23:01:50
>>682
おーい!
自分を褒めてるぞーw
684恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 23:03:53
ワロス
685680:2005/10/14(金) 03:58:58
アホですみません。。優しいのは681さんです。。
686681:2005/10/20(木) 00:14:46
>>682
ありがとう。
自分に自身を持てばきっと毎日が楽しくなるはずだよ!
お幸せに〜。
687恋人は名無しさん:2005/10/23(日) 18:14:04
私と彼の仲で、優しさに裏なんてありません。
688恋人は名無しさん:2005/10/23(日) 18:40:47
ある日夜中に彼のバイクで走行中、携帯を落としてしまった。
破片は見つかったものの、本体が見つからず、
彼も暗い所を、携帯のライトで探してくれたり…その間30分。
普通なら『もういい加減諦めろよ』って言われそうな
感じなのに、すごく一生懸命探してくれた。
キレずに『きっと見つかるよ』ってニコニコしながら
一生懸命捜してくれる姿に、思わず泣いてしまった。
そしたら、大丈夫、大丈夫!って頭を撫でてくれ
励ましながらとにかくあちこち探してくれた。
二人でとった写メとか、データダメになっちゃうな、と
思ってたら、彼が『まだまだずっっと一緒にいるんだから
いつでも撮れるでしょ。今までのは、また携帯に
送り直してあげるから。元気だして!』
と言ってくれた。
結局、暗過ぎて探しきれず、私が彼を止めて
翌日の朝、もう一度見に行ってようやく見つけた。

あの時「この人選んで良かった」…と心から思った。


また、財布を落とした日には
『「〇〇くん銀行」は24時間年中無休・無利息です。
いつでもご利用お待ちしています』
って文章と、頭を下げてるかわいいgifアニメにホロッと来てしまった。
他にもいろいろあるけど、とにかく
思いやりのある優しい彼に
出会えて良かった。

今までの男にはなかった優しさだ…。
689恋人は名無しさん:2005/10/23(日) 23:08:36
>>688
このスレで一番優しさを感じる話だね。俺には無理かも。

厳しさ=優しさなんて言う奴がいるけど、正直ビミョーじゃね?
上司と部下、先輩と後輩、親と子、飼い主とペットだったら話は別だけど。
そもそも男の「愛の鞭(厳しい教育)が必要」って感覚が対等じゃないよな。
ある意味「優しさ」かもしれんが、「敬意」が感じられないってゆーか。
そーゆー男って反対に批判されたら、案外逆切れしちゃうかもよ。
強権的な存在に身を委ねる(委ねたい?)女も甘ったれてる。
690恋人は名無しさん:2005/10/24(月) 01:21:36

すべては受け手の受け取り方しだい。
691688:2005/10/24(月) 10:53:07
>>689
彼のこと、お褒めの言葉っていうのかな、嬉しいです。

彼はのんきではないんですが、気が長く、あまり怒ることをしません。
あんな気の長い男の人、今までに見たことありません。
だから、食事に行って、出てくる料理が遅かったり、店員の態度が
いまいちであったとしても、キレてくれません(苦笑)。
「店員さんも大変なんだから、イライラしないの!」ってなだめられたりします。
彼いわく、このくらいのことでキレてたら「人生長くやってられない」って事みたいです。
だからと言って、ふてくされることもなく、いつもニコニコしてます。

傍から見ると、ただ「平和主義」なだけみたいに見えますが
そんな彼と一緒に居るようになってから、私もイライラが減りました。
どうやらそれが、今日のふたりを育む勝因の一つなんじゃないかとw
(でも、いつかキレたらすごく怖いタイプだろうな、とは感じます)
692恋人は名無しさん:2005/10/24(月) 16:12:50
いい話だ
693恋人は名無しさん:2005/10/25(火) 00:22:05
>>691
俺と似てる。
自称普段は超おとなしい&やさしい&のんびりな俺だけど、
キレる時は本当にキレる。あ、でも暴力とかはふるわないよ。
君の彼氏と性格が似てる俺から言わせてもらうけど、
君の彼氏はいい奴だ。信じて大丈夫だよ。

君の彼氏結構堅実タイプだろ?
694恋人は名無しさん:2005/10/25(火) 00:35:15
俺も変わろう…
695恋人は名無しさん:2005/10/25(火) 00:37:22
優し過ぎるってのはどうなんだろう!?
ちょっとしたコトで心配されるのは付き合ってて当たり前なんだろうケド、
たまに優しい言葉かけられて、イラってくる時がある。
あたしって冷めてるのかな…
696恋人は名無しさん:2005/10/25(火) 00:40:06
>>695
違う!
素直になっていないだけなんだ!!!
697恋人は名無しさん:2005/10/25(火) 00:46:33
>>695
いらついてんのはやさしさをくれた相手にじゃなく、やさしさをもらってる状況の自分にだったり
698恋人は名無しさん:2005/10/25(火) 00:59:55
695デス。
素直になれないのは自分でもわかってるけど、
気にされ過ぎるってのがなんか自分が弱いみたいでヤダ…
699恋人は名無しさん:2005/10/25(火) 01:06:49
早い話が自己中、ワガママ
700恋人は名無しさん:2005/10/25(火) 01:13:31
気にする側はそれ、優しさじゃない。弱さ。
多分本当に大切に思ってるんだろうけど、気にかけないとどうにかなっちゃうとか妄想する弱さ。
多少のことを気にかけない=相手を信用する強さを持つようにきつく言ってもいいかも。

701恋人は名無しさん:2005/10/25(火) 01:16:26
そっか…
お互いに弱いのかもね。。
702恋人は名無しさん:2005/10/25(火) 15:26:31
>694
優しくされて心のそこから憎いと思う奴は居ない
がんがれ
703688:2005/10/25(火) 17:16:16
>>693
堅実なのかなぁ?まあ、堅実っていえば堅実。

彼にはおねえちゃんがいるから、おっとりな感じもある。
きっと「女の子には優しくしなさい」って育てられて、なおかつ
女系家族にそだったせいで、こういう性格になったんじゃないかとw
もちろん、暴力なんか振るわれたことはない。
本当にいい人。友達に紹介しても、みな、そういいます。

で、実を言うと歳下クンです。6つも離れている・・・
ここのスレの前のほうで、歳下がどうの…って言われてたけど
歳とか関係ないと思う。本人の問題だと思う。

歳上と付き合ってたときは、涙なんか見せない強気な可愛げのない女だったけど、
彼と付き合ってからは、素直になれた。
私が長女(しかもおねえちゃん)だから「しっかりしてなきゃ」みたいな感じで
いつも気が抜けなくて、難しい顔をしていることが多かった。
でも、今は肩の力が抜けて、時に友達みたいに、時に姉弟みたいに
ときには私が「おかあちゃん」みたくなってることもあるけど
それはそれで、彼が尻に敷かれるのが好きみたいですし、
相手をことを知る幅が広がったよ。
私が今の彼と付き合う前は、彼にとって私は
「キャリアウーマンで『抜け』のない人間」みたいな完璧っぽい
人にみえていたようですが、付き合ってからは
彼のそばで居心地がいいせいか、私の気が抜けてる分、財布を落としたり、
何かを忘れたり「スポッ」と記憶や気合が抜けてしまうところが
逆に人間らしい私を見られるようで、彼の愛情を増長させているんだとかw
世の中には物好きがいるもんだなーと思わずには居られない今日この頃です。

長くてスマソ。
704恋人は名無しさん:2005/10/25(火) 23:25:31
誰かが救いの手を 君に差し出している
だけど 今はそれに気付けずにいるんだろう

しらけムードの僕等は 胸の中の洞窟に
住みつく魔物と対峙していけるかな

一吹きで消えそうな 儚い願い
言いかけて飲み込んで 恥ずかしくなる

魂の歌 くすぶってた 照れ隠しの裏に忍ばせた
確信犯の声

出口のない自問自答 何度繰り返しても
やっぱり僕は僕でしかないなら

どちらに転んだとしても それはやはり僕だろう
このスニーカーのヒモを結んだなら さぁ行こう

簡単に平伏した あの日の誓い
思い出して歯痒くて 思わず叫ぶ

後悔の歌 甘えていた 鏡の中の男に今
復讐を誓う
705693:2005/10/25(火) 23:46:10
>>703
・・・俺も姉がいるw

>何かを忘れたり「スポッ」と記憶や気合が抜けてしまうところが
逆に人間らしい私を見られるようで、彼の愛情を増長させているんだとかw

確かにこれは可愛い。
何でも完璧な人よりどこか抜けていたり、欠点がある方が親近感が湧いていい。

ちなみに彼氏は何歳?
706恋人は名無しさん:2005/10/26(水) 00:15:50
てst
707恋人は名無しさん:2005/10/26(水) 00:18:06
優しさってなんだろね・・・
優しくされた側が「優しくされたなぁ」って思ったら
それが優しさなんじゃないかな?
優しさって、与えるんじゃなくて
与えられてわかるもんなんだと思うんだよね
708恋人は名無しさん:2005/10/26(水) 00:41:46

イイこと言った。
709恋人は名無しさん:2005/10/26(水) 00:46:14
(´σ `) ホジホジ
710恋人は名無しさん:2005/10/26(水) 01:27:17
つ[ティッシュ]
711恋人は名無しさん:2005/10/26(水) 01:29:20
つ[ゴミ箱]
712703:2005/10/26(水) 13:21:59
>>705
彼は23…私は三十路手前です(ババァでゴメン)
困ったことに、彼の姉は私より年下…
やはり705さんも姉有ですか(^^)

私の周りを見てもそうだし、
私の弟を見ても感じるけど、姉有の男の子は優しいし
口でなんだかんだ言ってても、女の尻に敷かれる生活を
楽しんでいるような気がします

彼はこんな年増女と果敢にも結婚しようとしています
言ってみれば、これは私にとっても
地球にとっても一番優しい(こんな奴いつまでも放置するのは危険、って意味)
ボランティア精神に則った優しさかも知れない…
713705:2005/10/26(水) 23:10:17
>>712
全然ババァじゃないよ。俺よりは上だけど。

>私の弟を見ても感じるけど、姉有の男の子は優しいし
全員に当てはまるかどうかは分からないけど俺もそう思う。
というか姉がいるとそういう風に育てられるし育ってしまう。
姉弟で喧嘩すれば怒られるのはいつも俺の方だったし(俺が悪くなくても)、
中学くらいになれば体力的にも絶対勝ってしまうから、つかみ合いの喧嘩もできなくなるし。
何もしなくても「女には優しくしするのが当たり前」ってのが身についた感じ。

>女の尻に敷かれる生活を楽しんでいるような気がします
楽しむというより、尻に敷かれた方がうまくいくと分かってるんだよ。
もちろん全てあなたに任せるわけではなくて、引っぱるべきところは引っぱってくれてるはずだし。
俺も結婚する相手がある程度しっかりした人だったら家計も全て任して、小遣い制にしてもらうつもり。

歳は関係ないよ。しかも6歳差だし。
結婚については話進んでるの?

何か年下が生意気長文書いてごめん。
714恋人は名無しさん:2005/10/27(木) 15:10:22
でも愛は与えられるより与えるべきものみたい
無償の愛ってやつ
715恋人は名無しさん:2005/10/27(木) 17:15:14
>愛は奪うでも 与えるでもなくて 気がつけばそこにあるもの
懐かしい歌を引っ張りだしてみたw
716712:2005/10/28(金) 20:38:08
>>713 実はまだ進んでない。
というのも、今年、彼はあることでプロテストを受けなければならず、
結婚はそれからです。
プロテストもあと少し・・・そこで彼の一生が決まるから。
受かったら、当分の間は離ればなれだけど、彼のお父さんもお母さんも
姉ちゃんも私のことを知ってて、良くしてくれてるし、
私が彼の実家に入ることになりそうなので、
まあ、遠からず、近からず・・・って感じです。

受かったら、半年は会うことが出来ないので、遠距離みたいなものに
なっちゃうんだけど、すでに彼がその生活を頭に描いているせいか、
「Kiroroの曲で『好きな人』って知ってる?」といいだした。

知らない、というと、その曲を携帯で聞かせてくれた。
なんともまぁ、遠距離恋愛の悲しい寂しい曲なんだけど、
彼もこういう曲を聴くことができるんだ、何か感じることが出来るんだ、と
思ったら、心の優しさ、というか、やわらかさ、穏やかさみたいなものを
感じた。

あー、テストまであと数日・・・
彼の優しさに(直接)触れられていられる日も、残りわずか…かなぁ…;;
717713:2005/10/29(土) 18:08:49
>>716
あらら、そうなんだ。
でも、家族に紹介されてるし彼氏の家に入ることまで決まってるなら安心でしょ。

何のプロテストか分かんないけどスポーツだよね?
堅実といいながら結構チャレンジャーだね。そこは俺と違うなぁ。
俺は何でも先のことを考えてしまうというか、仕事については特に。
将来家庭を持った時に嫁、子供達に苦労はさせたくないし贅沢とは言わないまでも
普通の暮らしはさせてあげたいから今働いてる会社は定年まで働くつもりだなぁ。

だからこんな俺からしてみればあなたの彼氏が羨ましいよ。
夢を持っていてその夢に突き進んでいるし、それを応援、支えてくれるあなたもいるし。
俺の夢なんてちっぽけだよ。今の彼女と温かい家庭を築くことくらいだな〜。

実際どうなの?不安じゃないの?
夢を追いかけてる男を支える女性の意見を聞きたいな。

遠距離かぁー。俺は経験したことないから分からないけど、やっぱり寂しいだろうね。
でも期限付きだし、お互い好きな気持ちは変わらないだろうし乗り越えられるよ!

数日か・・・。ツライな。
718716:2005/10/31(月) 11:12:33
>>717
えーっと、今日で29(正式に)になりました。
あー、三十路へのカウントダウンが始まる…。

彼はスポーツっていうか…スポーツじゃないっていうか…
「スポーツエンターテインメント」です。(分かる人には分かっちゃうかな)
11月3日に、後楽園ホールで行われる興行を調べてみたら、何をしたいのか
わかりますよ。その日に後楽園ホールの中でテストですから。

彼が夢を追いかけていることについて。
たしかに不安がないわけじゃないけど、私も若い頃は夢を持っていたし、
彼もまさにその時期だから、やりたいことはやらせたい。
でも、彼は落ちたらきっぱり辞めて働くって決めてるから、いろんな意味で
大きな不安は解消されているって感じ。

もう、3日まであと少し。人事を尽くして天命を待つ気分です。
でも、今日は誕生日なので、彼の優しさにあまえてやる!!!!
719恋人は名無しさん:2005/10/31(月) 23:52:55
そろそろ個人的にメールでもしたらDO?
720717:2005/11/01(火) 14:13:32
>>718
誕生日おめでd。
歳はとりたくないよな、男の俺もとりたくないしw

プロレスとボクシングがあるみたいだけど、プロレスの方かな?
(プロレスにプロテストあるのか知らないけど・・・)
「プロ」って名前がついてるんだからあるんだろうね。
ということは、結構ガタイのいい彼氏なんだな。頼りがいのあるじゃないか!

へぇ〜、やっぱりあなたは大人だな。
>やりたいことはやらせたい。
いいなぁ、そんなこと言ってくれる彼女がいるなんて。

でも、ダメだったらきっぱり諦めてくれるなら不安はないよね。
幸せ街道まっしぐらだなw

昨日はたっぷり甘えれたかな?
721恋人は名無しさん:2005/11/03(木) 08:48:35
優しさって何なんだろう?
恋人に、自分だけに優しくしてほしいって思うのは自己中なのかな?
それを伝えてもなおほかの女の人に自分に接するのと同じように優しくしてたり
休日二人でいるのに職場の人の心配ばかりしてずっとメールしてたり
これにイライラするのは私に優しさが足りないから?
優しい彼だけど恋人への優しさは足りないと思ってしまう。
辛いよ。彼とは友達のままがよかったのかもしれない。
でも今更友達に戻ってほかの人が彼の恋人になるのを見てるのも複雑。
彼、あんなに優しくなければいいのに‥って思う。
722恋人は名無しさん:2005/11/03(木) 21:06:35
>>721
自己中ではないと思うけど、自分だけに優しくしてほしいって無理なことじゃない?
元々の性格だと思うしかないと思う。
実際あなたは彼のどこに惹かれたの?
優しさじゃないの??

産まれた瞬間からあなたと彼は知り合った訳じゃないし、
「今まであなたの彼氏が周囲の人誰にでも優しさを振りまいてきたからこそ、
今のあなたと彼氏の関係があるんじゃないの?」
「元々名前も顔も知らない同士が付き合っているわけだし、
もし彼氏が優しくなくて、あなたに冷たくあたってたら付き合ってないでしょ?」

彼の優しさがあったからこそ今の関係があるんだし。
それに、気づかない所で彼の優しさに触れてる部分があるんじゃない?
友人より彼女に優しくしないなんて有り得ないと思う。

自信を持って付き合いなよ。
723恋人は名無しさん:2005/11/04(金) 16:46:54
昨日彼のテストを彼のお母さん(私のお義母さんになる人)と一緒に観に行った。
その時に、彼の性格の話になった。
私が「○○○くんて周りに居る男の子に比べて、気持ちの優しい子ですよね」
みたいなことをいったら、お義母さんは笑いながら
「あの子と一緒に居ると、気持ちがイライラしてても、あの子のテンポに乱されて
怒るのがばからしくなっちゃうのよね。私があの子のことじゃないことでイライラ
してても、あの子のことでイライラしてても、あの子はいつもあのテンポだから、
こっちがイライラしていることがだんだんおかしくなってきちゃうのよね。
自分の子供なのに、そう思えないくらい(笑)」
と言っていた。
また、お義母さんの誕生日のプレゼントの話題にも触れ、照れくさそうに彼が
くれたものについて、色々と語ってくれた。
やっぱり彼は優しい子なんだなーと思った。
724721:2005/11/06(日) 11:28:22
>>722
ありがとう。もっと自信持ちます。
725720:2005/11/06(日) 23:56:32
>>723
彼氏のお母さんと行ったんた。
いいよな、そんな関係。
普通はなかなか仲良くなれないもんだよ!あなたとお母さん、お互い性格がいいんだろうな。
テストの結果はすぐにでるもんなの?
726恋人は名無しさん:2005/11/07(月) 00:42:37
無関心だから優しい。
727恋人は名無しさん:2005/11/07(月) 01:11:32
>>726
大賛成
728恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 18:50:09
>>726-727
人の好意を素直に受けられない、寂しい人たちですね。
どのような経験があなたがたそんなにをいじけさせてしまったのか。

人は時として、自分を蔑み、利用する人に懐いたり、
自分を愛してくれる人に噛みついたりするものです。
729恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 22:18:14
>>725
受かった…今朝のスポーツ新聞にも出てた。

あぁ…これで離ればなれだぁ…

離れても消えなきゃいいな この優しさ
        (字余り)
730725:2005/11/11(金) 05:32:55
>>729
おめでd。と言っていいのかな??
離ればなれはツライよな。
優しさは離れたりしないよ!
君の彼氏と性格が似ている俺が言うんだから間違いないよ。

早く結婚したいでしょ?
731恋人は名無しさん:2005/11/12(土) 16:12:43
体調悪い時みなさんの彼は心配して仕事中に連絡くれますか?
732恋人は名無しさん:2005/11/12(土) 16:16:20
まあ連絡しても具合悪いとそっけない態度とれば離れるしかねーし
733恋人は名無しさん:2005/11/12(土) 18:45:03
>730は>729のホンモノの彼氏だと暴露してみるテスt(ry
734恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 07:03:36
>>731
俺は連絡するな。実際心配だし、逆の立場だったら絶対嬉しいし。
仕事が忙しい時、メール1通送る暇がない時は仕事終わって連絡するよ。
でも、仕事中に連絡してくれるか、してくれないかで愛情量っちゃダメだよ!
735恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 07:07:53
>>734の最後の行に禿同意。

736恋人は名無しさん:2005/11/20(日) 06:21:10
>>735
禿同。
737恋人は名無しさん:2005/11/20(日) 08:38:28
>>735激禿同
738恋人は名無しさん:2005/11/20(日) 10:03:56
>>735
禿同。いいこと言った。
739恋人は名無しさん:2005/11/23(水) 11:44:24
優しさとは何なんだろう。難しいよね。
740恋人は名無しさん:2005/11/23(水) 11:45:35
これからの人生の課題だ
旅に出るか
741恋人は名無しさん:2005/11/28(月) 19:00:09
hageますね
742恋人は名無しさん:2005/11/30(水) 17:33:17
前にも出てたけど、やっぱり見返りを求めない優しさが本当の優しさだと思う。
〜してあげたい。という気持ちが大切だと思う。
743恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 02:32:03
何をやってもどんなにひどいことしても、彼は怒らない。しょうがないな〜って言ってそれで
終わり。これって優しいのか?どうなんだ?それとももうどうでもいいのか?
744恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 04:00:04
優しさってさ、ハッキリ言ったりする事ぢゃないかな。
よく優しさって広い器用でとかって言うじゃん?
それって妥協する事だし
諦め入ってんぢゃん
745恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 04:23:37
(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)
746恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 04:37:57
中距離なんだけど(電車で2時間半)
彼女が仕事が上手く行かなくて
加えて風邪を引いて辛い時
彼女の使う駅まで一目顔を見に行く事は優しさなのか自己満足なのか…
(帰れなくなるので5分位しか会ってられないけど)
お互い実家じゃなかったら週末まるまる使って会いに行くのにな…
甘やかしと優しさと自己満足と重い愛情の差は何なんだろう…
747恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 04:46:09
相手の機嫌を大事にするなら甘さ
相手の事情を思いやるなら優しさ
748恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 04:53:15
>>743がすごいいいこといった!
そうだよねえ…
749恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 04:55:02
スマソ。
>>747の間違いorz
750恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 17:38:56
>>747
うがった見方をすれば自己正当化なわけだが
751746:2005/12/06(火) 23:10:02
結局今日彼女の職場の最寄り駅まで行って15分だけ会って来ました。
朝「仕事頑張ったらご褒美あげるよ」ってメールしたら
「ご褒美って何?うまい棒?(今グループ魂がブーム中)」と返事が来たので
サラミ味のうまい棒5本持って2時間かけて駅に着いて
彼女が残業だったので1時間程改札で待って
「行くよ」って前もって言わなかったのは自己満足なんだけど
凄く喜んでくれて元気になったよって笑ってくれて
涙目でうまい棒食べる彼女を見て嬉しかった。
何か自己満足でもいいやと思った。
何もしないで偽善だの自己満足だの思いやりだの言ってないで
彼女にしてあげられる事があったら出来る限りしてあげたいと思った。

それが優しさか甘さかは自分が決める事じゃなくて
受けた相手が思う事だから自分が気にしてても仕方ないなーと思いました。
長々すみません。
752恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 23:32:37
ステキ
753恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 00:36:59
>>751
あなた本当にいい人だよ。
>優しさか甘さかは自分が決める事じゃなくて受けた相手が思う事

確かにその通り!辿り着く所はそこだと思う。


私が思うには、いかに相手側の気持ちを読みとれるかだと思う。
読みとることができて初めて優しさを与えることができるんじゃないかな。
754恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 02:17:20
良スレage
755恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 02:27:43
>>753
お前の良い人認定に至るまでの敷居は極端に低いようだな。
となると、見限るスピードも同程度であると考えられるから
要するにお前の良い人だよっていうセリフは非常にうそ臭い。
作為的ではなく本音に近いレスならば常日頃、友達や同僚なんか
なんてウソ臭いヤツだ!って思われてるだろうから今後は
もう少し考えてから言葉にできるといいね。

どうよこの優しさ、通常自演乙で片付けるところをやんわりバカ乙に
かえた俺の器、度量、器量!!!!!
はぁ〜俺って優しすぎるわ。
756恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 02:30:26
>>755
お前頭大丈夫か?なんか悩みでもあんのか?
757恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 02:42:38
無償にうまい棒食べたくなったからage
758恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 03:03:40
>>755
は最近深夜にカップル板に出没して長文でケチつけてる変な奴。
この前「相手を落とした一言」スレにも出てきたよ…良スレ荒らさんでくれ
759恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 03:14:02
すげぇ…彼氏(彼女)を落とした…のスレだよねWWW
そこの>>304がまんまWWW粘着ワロスWWWWW
760恋人は名無しさん:2005/12/10(土) 19:02:15
恋人の説教は優しさじゃないよ。
ttp://www.sunmarie-b.jp/cgi-pl/renai/msn_renai.cgi?no=470
761恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 05:28:50
深夜age
762恋人は名無しさん:2005/12/14(水) 10:13:32
優しさとは永遠の謎である。
763恋人は名無しさん:2005/12/14(水) 10:25:30
私がくだらないことでいじけてたとき
「そうだよね。頑張ったんだもんね。」
ってすごい優しい言葉かけてくれたり、
私が泣いてると
「もう泣かないで。」
って涙飲んでくれた。
764恋人は名無しさん:2005/12/14(水) 10:28:44
>>758-759は要するに他スレで言い負かされた池沼か。
自演しながらのスレチェックオツカレ様です!
765恋人は名無しさん:2005/12/14(水) 10:29:52
WWW粘着ワロスWWWWW
WWW粘着ワロスWWWWW
WWW粘着ワロスWWWWW
WWW粘着ワロスWWWWW
WWW粘着ワロスWWWWW
WWW粘着ワロスWWWWW






粘着ワロス。
766恋人は名無しさん:2005/12/14(水) 10:32:40
WWW粘着ワロスWWWWW




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
767恋人は名無しさん:2005/12/14(水) 10:33:27
wwwwwwwwwwちょwwwwwwwwwwwwwwwww

WWW粘着ワロスWWWWW
768恋人は名無しさん:2005/12/14(水) 10:35:23
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwまwwwwwwwwwwwwwww







WWW粘着ワロスWWWWW
769恋人は名無しさん:2005/12/14(水) 10:41:21
おめえらあらすんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwww
ったくWWW粘着ワロスWWWWW
WWW粘着ワロスWWWWW
770恋人は名無しさん:2005/12/14(水) 10:42:41
w・w・w・w・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWW粘着ワロスWWWWW
WWW粘着ワロスWWWWW
WWW粘着ワロスWWWWW
771恋人は名無しさん:2005/12/14(水) 10:44:21
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwWWW粘着ワロスWWWWW wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWW粘着ワロスWWWWW wwwwwwwwwwwwwwwwww
WWW粘着ワロスWWWWW wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
772恋人は名無しさん:2005/12/14(水) 10:48:30
ブチきれたぜ・・・














WWW粘着ワロスWWWWW
773恋人は名無しさん:2005/12/14(水) 10:54:08
ぷwwwwwwwwwwwwwwwwWWW粘着ワロスWWWWW
774恋人は名無しさん:2005/12/15(木) 00:39:55
>>764
得意の自演乙
775恋人は名無しさん:2005/12/15(木) 08:36:16
なんかしらんが急に荒らすなアホ
776恋人は名無しさん:2005/12/15(木) 08:47:52
クリスマスが近づくとコピペ厨が増える
行き着けのスレ荒らしてるのも貴様か!最近あちこちで似た文体見るぞ
777恋人は名無しさん:2005/12/15(木) 13:49:53
777だもんね
778恋人は名無しさん:2005/12/16(金) 09:42:23
>>774
WWW粘着ワロスWWWWW WWW粘着ワロスWWWWW WWW粘着ワロスWWWWW WWW粘着ワロスWWWWW
779恋人は名無しさん:2005/12/16(金) 09:42:57
>>775
WWW粘着ワロスWWWWW WWW粘着ワロスWWWWW WWW粘着ワロスWWWWW WWW粘着ワロスWWWWW WWW粘着ワロスWWWWW WWW粘着ワロスWWWWW WWW粘着ワロスWWWWW WWW粘着ワロスWWWWW WWW粘着ワロスWWWWW WWW粘着ワロスWWWWW WWW粘着ワロスWWWWW WWW粘着ワロスWWWWW
780恋人は名無しさん:2005/12/16(金) 10:02:22
優しさ と 気を遣うは似てますかね?
781恋人は名無しさん:2005/12/17(土) 01:03:25
>>780
似てるというか、自分的には優しさの中の一部分というべきか。
親切もある意味優しさに含まれると思う。
782恋人は名無しさん:2005/12/23(金) 16:06:41
やさしさとはどんな生き物とでも平等に付き合える能力の事

自分の周りにいる人間にだけ気を使う奴は単なるお調子者。
783恋人は名無しさん:2005/12/23(金) 16:10:43
やさしさとは、無償のふりをして見返りを上手くせしめる技術
784恋人は名無しさん:2005/12/23(金) 17:28:42
>>783
まあ、見返りが相手の気持ちだったり、笑顔だったりから、
**させてもらったり、××してもらったり・・・まで。
全く何も返ってこない優しさは、相手にとって価値のない事ってことだしね。
質の高い優しさには技術が必要  と思う。そこに心がなければ詐欺師のできあがりだけどね。

というわけで>>783に質問。
とりあえず、何をせしめてやりましたか?
785恋人は名無しさん:2005/12/23(金) 19:08:44
こないだ電話で
今週忙しくてプレゼント遅れてしまうと言われた。めっちゃ謝ってたからまぁいいやと思って私も余り気を使わせない程度のペアのマグカップやら実用的な物を用意した。
明日彼本当はバイトなんだけど、上にかけあってくれて夕方から逢って泊まりが出来る事になりました。
塾講師ってこの時期忙しいから彼の気持が凄く嬉しかった。
ご飯は高島屋とかのデパ地下で前もって買って待ち合わせしようと思ってます。こんなで喜んで貰えるか心配。
でも気持ちが大切ですょね。
786恋人は名無しさん:2005/12/23(金) 20:21:02
彼女が
「優しくされると切なくなるから、適当に冷たくして」
とメールで言ってきました。
数分後
「やっぱダメ!冷たくしないで!いつもどおりの○○でいて」
ときました
振り回されてるなぁ(´・ω・`)
787恋人は名無しさん:2005/12/23(金) 22:09:57
(TAT)あぼ〜ん
788恋人は名無しさん:2005/12/24(土) 21:18:32
関係ないけどさっき見つけたフラッシュ

ジングルベール♪の曲を逆再生すると、あるメッセージが隠されていることが発見された。
http://www.geocities.jp/ryu_kashin/flash/jingle_bells_reversed.swf
久しぶりにフラッシュで感動した。
789恋人は名無しさん:2005/12/24(土) 21:24:08
         〇<”Xmas ̄ ̄\
           (二二二二二二)
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  >>786ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
790恋人は名無しさん:2005/12/24(土) 21:32:55
>>751みたいな人いいなぁ。理想。
791恋人は名無しさん:2005/12/25(日) 19:33:28
>788
ビクーリしたw
792恋人は名無しさん:2005/12/25(日) 19:34:46
この街で優しさに甘えていたくはない件について
793恋人は名無しさん:2005/12/25(日) 19:41:13
思春期に少年から大人に変わる件について
794恋人は名無しさん:2005/12/25(日) 19:51:03
ドブネズミみたいに美しくなりたい件について
795恋人は名無しさん:2005/12/25(日) 23:27:30
犬というものは
愛情を与えれば
忠誠として返すシェパードの様な頭のいい犬もいる。
その反対で
どんなに愛情を注いでも全く恩を返さないバカ犬もいる。

これは人間にも言えることだ。
796恋人は名無しさん:2005/12/25(日) 23:41:20
ホントの優しさって何だろうな?
俺は人に優しくしているつもりだがウザがられたりする
理由は分からないけど多分、好かれたいから優しくしている節があるからだとおもう
やっぱりそんなんは相手に悟られるものなんかな?
797恋人は名無しさん:2005/12/25(日) 23:55:45
ばちゃーん
798恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 00:17:19
好きじゃない人の優しさはウザいだけなんだと思う。
もしくは利用価値があるとしか見られないか。
好きな相手の優しさは嬉しいと思えるんだよ、きっと。
今相手にしている事で相手は喜んでいるけど
いつかウザがられたりするんだろうか。
とか思うと恐怖だけどね。
もうどうしようもない。
そんな事が恐い性格を直したい。相手を信じたい。
799恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 10:43:43
相手が、「あ、この人優しい」
って感じたら優しいんだよ
800恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 12:27:12
800優しさ
801恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 14:08:15
優しさ=押し付け
802恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 14:09:37
バファリン÷2
803恋人は名無しさん:2005/12/27(火) 02:33:53
相手に対して優しくしたいというのは、相手から自分が優しく見られたいという利己的な欲求。
無関係で面識の無い人間にまで優しくしたい人間は(そんな人間いるのかどうか知らんが)、
全ての財産を自分より不幸な人に与えている。
相手が自分から利益を得る(好意、金、風評、肉体関係、etc)とおもってるから優しいということ。
つまり相手の優しさなんてのは、相手との距離でどうとでも変わるものだから、自分が変化し続ける限り
人を判断する基準にしてはいけない
「出会った頃は優しかったのに、騙された」なんてのは、馬鹿の極地
804恋人は名無しさん:2005/12/27(火) 03:41:33
彼女が優しさを感じてくれるレベルがかなり低い件について いままでの男はどんだけひどかったんだよ!
805恋人は名無しさん:2005/12/27(火) 21:34:08
高校のとき、クラスの女の子が本を抱えてしんどそうに廊下を歩いてたので、
教室まで本を持ってあげたのだが、たったそれだけのことなのに
相手の女の子がむちゃくちゃ感激してしまい、数日後に「付き合ってくれ」と言われた。
すでに付き合ってる子がいたんで断ったが、正直
今まで幸薄い人生を送っていたんだろうなぁ、と思ってしまった。

804を読んで思い出したこと。
806恋人は名無しさん:2005/12/28(水) 13:53:05
凡人は他人に優しくして、悪い印象を与えないようにするものだ。
807恋人は名無しさん:2005/12/28(水) 13:55:14
私が悪いことしたときは怒ってほしい。
そういうのが優しさだー。と思うなぁ。
悪いことしてもいいよいいよって我慢するのって
自分が嫌われたくないからだよ。
808恋人は名無しさん:2005/12/28(水) 14:03:41
私の彼は優しさが痛い。
昨日、彼に「私がもしほかの男と歩いていたらどーするの?」
って聞いたら「そしたら俺はあきらめる。●●が望んでいるなら
俺は何も言わずに別れるよ。」
だって・・・。
ちょっとは怒ってよー(`Д´)
809恋人は名無しさん:2005/12/28(水) 14:04:49
質問がうざい。

810恋人は名無しさん:2005/12/28(水) 14:06:55
すまんそん
811恋人は名無しさん:2005/12/28(水) 14:16:51
>>808
うちの彼氏と同じだ。
客観的に見て自分をいい人に持っていこうとする。
たしかに質問はうざいけど、同感。
812恋人は名無しさん:2005/12/28(水) 15:42:05
>>807
いい人に見られたいとかでなくて
本当に彼女がする事だから何でも愛おしいんだよ。
基本的に怒ったりしない性格なので
悪い所あるのに何も怒ってくれないと言われても…
自覚してるなら自分で直して下さい。
813恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 20:58:46
あげ
814恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 21:03:39
悪いところは怒ってくれとか言う人間うざい。
他人はてめーの親じゃねえんだよ。

自分の悪いところは自分で自省しろよ。
それができないなら他人は去って行くだけだよ。
815恋人は名無しさん:2006/01/04(水) 16:31:23
808や810みたいなお子チャマの恋愛ごっこに付き合わされる彼氏もかわいそうだね。

せっかくのデートなのにこんな会話のどこが楽しいんだか。
816恋人は名無しさん:2006/01/04(水) 16:33:53
こういうウザ女は振ってあげるのが優しさです。
817恋人は名無しさん:2006/01/04(水) 16:38:05
あ、あたしもそういう質問する…。
ごめん、彼氏ぃ…。
あたしはただ…
818恋人は名無しさん:2006/01/04(水) 18:03:30
あるある。w
もし私が他の男と歩いてたら、
もし私に他に好きな人ができたら、
もし私が他の男の人から告白されたら、

仮定形の話なのに怒るもクソもねーだろーが。
せっかく休みの日に会ってるのに、なんで怒ってもらいたいんだろうかわけわからん。
怒った方だって気分が悪くなるだろ。
バカバカしい。
819恋人は名無しさん
あげ