物凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part159

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
ここは カ ッ プ ル の悩みを相談するスレです。
愚痴や雑談をするスレではありません。
単なる質問なら別スレも有ります

相談者用テンプレ  ■情報の小出しはいけません■

相談者(年齢・性別・職業):
恋人 (年齢・性別・職業) :
2人の交際歴        :
悩み(詳しく)         : 
どのようにしたいのか    :

注意事項などは>>2-4(必読!)

前スレ
物凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part157
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1082992692/l50
2恋人は名無しさん:04/05/22 20:09
注意事項など

  相談する人へ
・相談しっぱなしのまま逃げない。
・キツい事を言われても逆ギレしない。
・都合のいいレスにだけ返事を書くようなことはしない。
・あなたが誰だか分かるように名前欄に番号やトリップ(名前欄に「#○○○○」)をつける。
・キツいレスがあるかもしれませんが、それは人の本音であって
 友達や恋人に相談しても絶対に聞くことのできない大事な内容です。

  相談に答える人へ
・煽らない。
・相談内容にムカついても感情的なレスはつけない。
・相談する人が逃げてしまう理由の一つに、罵詈雑言を浴びせたからというのがあります。
 相談に答える人がまずは冷静になりましょう。
・相談に答える人同士での言い争いは荒れる元なので止めましょう。
3恋人は名無しさん:04/05/22 20:14
って前スレの引用ですが↑

みんな一人で悩むなYO
4恋人は名無しさん:04/05/22 20:17
前スレこれだった
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1084467613/l50

失礼しますた
5前スレ981:04/05/22 20:18
1さん、乙です。
使い切ってしまった感じでスミマセンでした。

今、電話をかけてみたら、
数コール後に「保留」のメッセージが流れました。
なので、メッセージを残しておきました。
やっぱり、仕事中なのかもしくは電車の中なのかもです。
生存確認は出来たのでとりあえず安心しました。
みなさん、背中押してくださって有難うございました。
6恋人は名無しさん:04/05/22 20:23
週末に彼からレスがないのは気になるよね
そのうち向こうから会おうって言ってくるよ
7恋人は名無しさん:04/05/22 20:31
>>5
もうちょっとしっかりしる
相手が少しでもズルいやつだったら
いいように遊ばれちまうぞ
8恋人は名無しさん:04/05/22 20:45
社会人同士で交際歴3ヶ月です。

5月頭から、彼が急に忙しくなってしまい連絡が途絶えがちになったので
嫌われたと勝手に思い込んで、彼を責めるような内容メールを送ってしまいました。
彼はその度に一過性のものだから頑張ろうと言ってくれていたのに
相変わらず連絡が全然こない上に週末も会えないというので、すねてしまい
こんな状態だったら別れたいとメールをしたら、彼から「迷惑かけてごめん。
今までありがとう。さよなら」という返事が来てしまいました。
その直後、話し合いをしたのですが、彼はとにかく仕事ややりたい事で余裕がなく
似た職業の私なら理解してくれると思ったけどしてくれない、それで感情的に
なられるのが辛い、上手くやっていく自信がなくなったそうです。
5月の頭に私が大きな仕事を抱えていて人間関係等の問題でイライラして当たって
しまったり、彼の前で取り乱したりしてしまったのですが、その時に彼を傷つけて
辛い思いをさせてしまっていたらしく、彼なりに我慢していたようなのですが
私の別れたいメールでもうダメだと思ってしまったようなのです。
何とか謝ったり説得をして、考えるから時間をくれという所まで持っていったのですが
彼が週末人と会う約束をしていて、それを教えてくれずに、忙しいから会えない
と言っていた事に腹を立てて、考え直してくれなくてもいい!と言ってしまいました。
私が不安なのが分かってくれているのなら、忙しいならその理由をちゃんと言って
欲しかったのです。
その時は本当にもう別れてもいいと思ったのでそう言ってしまったのですが
すぐに後悔してもう一度考え直してほしいとお願いしました。彼からの返事はありません。
どうしたらもう一度やり直すことができますか?
98:04/05/22 20:51
感情的になってしまった時に言ってしまった言葉や行動は
後からいくら謝っても取り消せないんでしょうか……
私は恋人というものは、良い所も悪い所も見せ合って喧嘩を重ねて
理解を深めていき、お互いに喧嘩をしないように思い合う、
彼はなるべく良い所しか見せたくない(それは男性なのでそうなんでしょう)し
見たくないそうなのです。
今回も原因は彼の態度なのですが、私が不安に思う気持ちやきちんと話して
欲しい気持ちをなかなか理解してくれません。
どうしたら分かってもらえるんでしょうか……
10恋人は名無しさん:04/05/22 20:55
>>8
そこまでやっちゃったら、相手が優しい人でもさすがにもう無理だよ。
性格やペースが合わなかったってことだと思う。
どうしてもやり直したいなら、自分のそういうところを全部直さないと。
でももう彼も呆れ果ててると思うし、連絡とって貰えないならもう無理でしょ。
それと男性だからとか女性だからとかっていうのはないから、
変な思い込みはしないように。
直情的ですぐに爆発するあなたに耐えきれなくなった、ただそれだけだよ。
直情的で短慮な自分を恨むべき。
11恋人は名無しさん:04/05/22 21:00
>>8
メールじゃなくて、直接会って謝るしかないと思うよ。
あなたなりに誠意を見せるしかないと思う。
話し合う以外にお互いの気持ちを理解しあうのは難しい
でしょうね。彼にとってあなたの存在は、仕事ややりたい
ことより小さいのでしょうかね。
12恋人は名無しさん:04/05/22 21:02
>>8
3ヶ月でそれでは、長続きはどの道難しいね。
13恋人は名無しさん:04/05/22 21:04
連絡無精も、カッとなりやすいのも、
どちらも人と付き合うのに向いてる性格ではないね。
14恋人は名無しさん:04/05/22 21:05
今日の予定を潰された私は死んでいいですか
15恋人は名無しさん:04/05/22 21:06
とりあえずイ`
16恋人は名無しさん:04/05/22 21:07
>>14
他の人の迷惑にならないようにどうぞ
17恋人は名無しさん:04/05/22 21:07
>>8

私に似て、性急に結論を求めるタイプとお見受けした。
吐いてしまった言葉は残るだろうけど、
その後のあなたの努力次第だと思うよ。
やり直したいなら、がんがれ。

それと、
>原因は彼の態度
って一方的に押し付けてるのも気になる。
相手の立場を理解しようとしたら、
自然と言葉もやさしいものになるんじゃないかなぁ。
188:04/05/22 21:07
>>10
ですよね。そういうところを直すとは伝えてあります。
結局そのトラブルの時に取り乱したりしてイヤな部分を見せてしまったせいで
嫌われたと思い込んだのがきっかけで、こんな風になってしまったのですが
その大きな仕事程のトラブルを抱える事は今後ないので、
今を乗り切れたら元に戻れると信じたいのですが…。
急に連絡が途絶えたのを不安に思ったり、一緒にいる時に冷たい理由を聞いたり
そういうのはやっちゃいけない事なんでしょうか…。
どうすれば良かったんだろう。
19恋人は名無しさん:04/05/22 21:14
>>18
聞いたりするのはいいと思う。
ただ変に思い込んだり、すぐ爆発したりってのは致命的。
仮に元に戻れたとしても、彼の心の奥底には不満や不信感が溜まって、
あんたがまた同じように爆発したらそこで終わると思った方がいい。
温度差や付き合うペースが根本的に違うんだよ。
20恋人は名無しさん:04/05/22 21:15
そんな女は男に愛されないと私は思う。
たいていの男は可愛いく作ってるくらいの女を
可愛いと思うものだと私は思う。

早く結論聞きたい気持ちはわかるけど
彼の気持ちはもうあなたには無いと私は思うな。
何年も付き合ってきて上のような喧嘩をしたとかなら
復縁しそうだけど
3か月でそんな態度とるような女と
復縁したいなんて普通思わないと思うな。

偉そうなこと言って申し訳無いが。
21恋人は名無しさん:04/05/22 21:16
>>18
自分の言ったことととか、冷たいと思われる理由とか、
そんな糞なことは、しばらく、どこかに放置。
そのうち時間ができたら何したいね(押し付けない)とか、
明るい話題を少しずつ増やして、
彼がホッとできる支えになってあげよう。

彼を追い詰めないほうがいいと思うよ。
228:04/05/22 21:22
>>11
今日会って話したばかりなので、すぐには会えないでしょうけど
数日たったら連絡してみようと思います。
仕事ややりたい事より小さくはないでしょうけど、彼は一度にいくつも
こなせないタイプで、どうしてもないがしろにしてしまうって言っていました。
私の存在は大きいし元に戻れるならそれが一番いいと言っていますが
うまくやっていく自信がないそうなのです。

>>12
3ヶ月で初めてのもめ事なので、逆にこれでお互いの悪い所が少し
理解できたと思ってるんですけど…

>>13
ですね

>>17
やり直したいです。そうなんです、性急なんですよね……。
一方的に押し付けてるつもりは全然ないのです。
23恋人は名無しさん:04/05/22 21:27
>>22

最初の試練だね。
このヤマを乗り越えられたら、長く続くと思う。
またーりいきやしょうゼ。
24恋人は名無しさん:04/05/22 21:34
ともかく、何をするにしても感情的にならないように注意だな。
258:04/05/22 21:34
>>19
普段はすぐ爆発したりしなくて、そこまでカッとするタイプじゃないです。
すねたりもしないし、押さえて穏やかに徹してるんですが…。
連絡ない→明るく連絡してみる→そっけない→忙しいのかって待ってみる→
連絡ない→明るく連絡してみる→そっけない→ウエーン嫌われた(ノД`) というのが
2回重なって今に至るという感じです。
温度差やペースは違うんでしょうけど、それが分かったからこれからは
お互い合わせてうまくやっていけるって思うんですけどね…。
でも彼も恋愛に対する考えが違うのかもしれないって言ってました。

>>20
5月頭までは可愛く作ってたので何にも問題なかったんですけどね……。
私はどうするべきだったんでしょうか……?

>>21
そうですよね。本当にその通りですね。ホッとできる支えになるべきだったのに
自分の不安な気持ちに負けてしまって情けないです。
いま彼もすごく参ってるみたいなので、こっちから連絡するのはやめようと思ってます。
26恋人は名無しさん:04/05/22 21:39
我慢して連絡しないで待ちつづけてみては?
今、頭の中が彼でいっぱいな感じでは?
恋愛してる女の頭の中は彼でいっぱいに決まってるんだけど
今は少し待ってみる時期なのかもよ!

でも、沢山悩んで沢山考えた分いい女になっていく筈だから
自分を磨いて彼からの答えを待ちましょうよ!

278:04/05/22 21:40
みなさんのおかげで少し余裕が出てきました。
もっと早く相談にくれば、勝手に思い込んで彼を責めたり
別れたいなんてメール送らなくて済んだのにバカですね…

>>23
そうなって欲しいです。ありがとう。
あんまり深刻に考えないように時間をおいてみます。

>>24
その通りですね。注意します。
彼は感情丸出しなんですけどね…。
28恋人は名無しさん:04/05/22 21:42
>>25
普段そうじゃなくても、何かあったときに爆発するかしないかで、
カッとしやすいかどうかって印象ができるんだと思う。
極論だけど、もっと大事にしてくれる人を探した方が
あんたのためでもあるかもよ。
ドライな人はウエットな人を鬱陶しいとしか思わないし。
29恋人は名無しさん:04/05/22 21:43
【女子高生】女子高生に「キモイ」と言われ26歳男性自殺…【氏ねや】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1083990890/l50
30恋人は名無しさん:04/05/22 21:43
>>27
ここはちゃんと話し合うべきだと思うよ。
お互い分かってきたとか分かったとかじゃなくて、きちんと言葉で
これこれこういうところが悲しかった、こういうところは悪かったと思う、
できればこの先も付き合って行きたい と 話さないと何も変わらない。

なんにせよ一旦別れ話になってしまったんだから、
別れるか別れないかが曖昧なままただ待つよりももっと
建設的に働きかけたら?落ち着いたらもう一度話がしたい、くらいで。
31恋人は名無しさん:04/05/22 21:43
男から見たら、随分としんどい女だな。
32恋人は名無しさん:04/05/22 21:43
>>25 なんか最初のレスより、落ち着いてきたんじゃない?
いい感じだよ。
この板のスレ見ればわかるだろうけど、
みんな、あなたと同じようような悩みを抱えてる。私もさー。
不安や悩みはここで気持ちを整理してから、彼に伝えたら?
たまには、煽りでさらにカーッとすることもあるけどさ 藁
33恋人は名無しさん:04/05/22 21:53
>>8
もし、彼女がそんな態度に出たら、
疲れてしまってもう付き合いたくないと思ってしまう。
ちょっと感情の起伏が激しすぎるよ。
もう少し理論的に行動してみたら?
34恋人は名無しさん:04/05/22 21:57
>>27
>勝手に思い込んで彼を責めたり
>別れたいなんてメール送らなくて済んだのに

マジレスすると、もう子供じゃないんだからメールする前にそういう事に気づくべき。
相手の立場にも立って物事を考えましょう。
35恋人は名無しさん:04/05/22 21:58
メンヘル?
36恋人は名無しさん:04/05/22 22:01
正直、それくらいの事で「別れよう」って言ってしまうくらいにしか
彼氏の事を大事に思ってないんだったら、もうさっさと別れた方がいいだろ
彼氏も大変そうだし
37恋人は名無しさん:04/05/22 22:04
元のサヤに戻ったとしても、>>8はそのうちまた別れたいメールを出すだろう。
そして、彼氏がさようならと言って、また同じ様に別れたくないと泣きつく。
同じ事の繰り返しになりそうな予感。
38恋人は名無しさん:04/05/22 22:05
>>8
自分を抑えるということを学んで下さいね。
39恋人は名無しさん:04/05/22 22:07
>>37
同感
まぁ、それを繰り返すうちに
最終的には彼氏の方が参って別れることになるだろうな
40恋人は名無しさん:04/05/22 23:12
無責任な予想。
41恋人は名無しさん:04/05/22 23:14
彼女と初セックルしたんだけれど
一時間ほどしても、彼女は何度もイってたみたいだけれど
漏れは結局イけませんでした・・・
彼女、表情には出さなかったけど気にしてるかなぁ・・・

ちなみに漏れにとっては人生最初のセックルでした。
42恋人は名無しさん:04/05/22 23:16
彼女は気持ち良くなかったのかなっていう罪悪感と、
演技し過ぎたかなって罪悪感でいっぱいだと思うの。
優しくしてあげてね。
43恋人は名無しさん:04/05/22 23:17
>>41
初セックルって知ってるの?彼女は初?
だったらあんまり気にしないけど何度も何度もいかないとチョットサミシ。
妊娠とか気になるのかもしれないけど、逝ってあげると喜ぶと思う
44恋人は名無しさん:04/05/22 23:32
質問なんですが、営業職の30歳男性の年収500万弱って、
少ないでしょうか?マンション買って家族を養っていけるものですか?

最近結婚したい彼を親に紹介したんですが、職業と年収を話したら
(彼はいないところで)「それで生活できるの?営業じゃあ、
会社でも興して稼げないと、やっていけないじゃないの」と
大反対されました。
私は、彼のことは「この人以上の人は現れない」と思うくらい、
彼の人間性や性格は信頼しているし、経済的にも普通だと思ってました。

こういうことで親に反対された人っていますか?
これくらいの収入で暮らしていけるものですよね?
45恋人は名無しさん:04/05/22 23:36
相談者(年齢・性別・職業): 23歳、女、学生
恋人 (年齢・性別・職業) : 27歳、男、学生
2人の交際歴        : 半年
悩み(詳しく)         : 
彼があまりセックスをしてくれません。
具体的には月1回。半年付き合っていて3回です。
自分に魅力がないのかと落ち込み、彼に直接尋ねてみたところ
まだ学生だから子供ができるのが怖いからというのと、
前彼女と別れてから長い間一人でいて、しなくても平気だと言っていました。
前彼女ともペースはこの位だったようです。
一人エッチは週に2,3回ほどしているようです。
自分から誘っても、また今度ね。と逃げられます。
妊娠が怖いなら、ピル飲もうか?と言った所、そこまでする必要はないとのこと。
もう少し回数を増やしてほしいと言った所、会社に入ったら考えると。
でも私は来年から地方に行くことが決定しているので、そうはならないだろうなと思っています。

どのようにしたいのか    :
あと半年、いつでも会えるときにもう少しセックスをしておきたい。
セックスまでいかなくてもいちゃいちゃしたいです。


46恋人は名無しさん:04/05/22 23:37
>>44
収入に関しては、あんまり贅沢しなければ余裕だと思うよ
でも子どもが私立中高一貫→私立大→大学院ましてや医学部、なんてことになったとき
かなり無理だと思うけど、あなたは専業主婦になるの?
ただ、営業だと体が心配だよね…。
てゆうか、お金と結婚するわけじゃないし、普通並に収入あるから大丈夫と思う。
あなたのご家庭がリッチファミリーなんじゃないですか?
4741:04/05/22 23:41
>>42
>>43
レス有り難うございます。
彼女には初めてだって知らせてないです。
彼女自身は経験済みなようなので
様子を見ながらしていました。

なんだか彼女が感じているのか冷静に観察してしまって
どうにもこうにも・・・
48恋人は名無しさん:04/05/22 23:43
>>45
そこまで言っても駄目ならそういう人なのかもしれないですね…
私の彼も淡白で、泣いてお願いしたけど結局回数増えなかったヨ。
盛りなはずの18歳から付き合ってもう6年になるけど、変わらず多くて月2。
でもいちゃいちゃしてくれないのは寂しいよねえ。ぺったり甘えてみたら?
49恋人は名無しさん:04/05/22 23:44
>>41
大丈夫。一生懸命やってれば気持ちよくなってるよ、彼女も。
身体だけじゃなくてココrも幸せになるためにやってるんだもん。
まずはあなたの満足を考えてみたら?それが彼女の満足に繋がるかもよ?
50恋人は名無しさん:04/05/22 23:45
>>46
ありがとうございます。
専業主婦になることは考えてないし、子供も選んで私立にいれようとは
今考えてません。だから普通に暮らせると思っているんですが、
うちの家系は、企業で働く人間がいないし、みな技術職みたいなものなので
普通のサラリーマンの年収がわかってないのかもしれません。
あと、営業職はセールスマンでしょ?っていう程度の認識みたいで・・・。
そういう偏見を取り除くために、これくらいは普通なんだというところが
わからなかったもので。
51恋人は名無しさん:04/05/22 23:48
>>50
ちゃんとあなたがご家族に説明してあげてね〜
最近のサラリーマン全体で平均年収500切ってるよ、多分。
52恋人は名無しさん:04/05/22 23:48
>>48
本当に興味のない人は興味ないんですねぇ。
前付き合ってた人とは週1回ぐらいしてたので、なおさら。
年だからとか言われると、もうどうしようもないし…
来年からは月1回会えればいい方なので、もう無理かなぁ。
いちゃいちゃしようとすると、ここじゃだめ。エッチするときね。って
エッチしてくれないからせめていちゃつきたいんだよー。
どうしたらいいんでしょうね。はぁ。
53恋人は名無しさん:04/05/22 23:54
>>52
実家同士ですか?
だとまたーりいちゃいちゃしにくくて辛いよね。
エチしなくてもいいからぎゅーとかしたいのー!って素直に御願いするしかないですかね。
でも本当に人それぞれだからなあ。
セックスレススレあったかな。。。
5453:04/05/22 23:55
あった。
【シナイ】セックスレスカップル【シタイ】4ヶ月目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1080581903/l50
55恋人は名無しさん:04/05/22 23:56
相談者(年齢・性別・職業): 25歳、女、社会人
恋人 (年齢・性別・職業) : 23歳、男、社会人
2人の交際歴        : 一年
悩み(詳しく)         : 

彼は取引先の会社の人で、私も彼の会社の人たちは知っているし
彼の会社の人たちも、私と彼が付き合ってるのは知っています。
今日、デート中にほんと偶然に携帯の着暦を見たら・・・彼の会社の
新入社員の女の子から平日の夜にかかってきてました。
その子は凄く可愛くて、彼氏もちゃんといるんだけど新入社員の中
でも人気1番らしいです。
女子社員からは嫌われてるみたいで、彼以外の同期の男性に電話してる
らしいのですが・・・。
私の知らないところで、電話してたんだって凄いショックで・・・。
彼曰く「俺からかけたことはないし、あっちからかかってきても仕事の件での
謝り電話だし、かかってきたら無視するわけにはいかない」って。
でも、私的に言えば・・・浮気なんですよね。
自分より、5歳も年下で凄く可愛い子・・・が、何度も電話してきて、これから先
彼の気持ちが動かない保障もないですよね。
価値観の問題なのかなぁ。。。電話するのを止めてともいえないし・・・。
客観的に見て、嫌がる自分と、何も悪いと思ってない彼とどっちが
正しいでしょうか?どうしたらいいのでしょうか?
56恋人は名無しさん:04/05/23 00:02
>>55
なんでそれで浮気なんだ?
ネガティブに考えすぎだろ。
彼のことがそんなに信用できないなら付き合ってる意味なくね?
57恋人は名無しさん:04/05/23 00:03
>>53
はい。実家同士です。
それもあると思いますけど、それにしても少ない…
たまに人気のないところで、だめだめって言いつつも抱きしめられてくれますが、足りないよう…
実は付き合ってエッチする前に「セックスレスになりそう」って言われてまして、
覚悟はしていたんですが、やっぱりさみしいです…
他の人じゃなくて、あなたとエッチしたいから悩んでるんだし、辛いのに
なんでそんなにしたいの?みたいに言われるのは苦しい。
セックスレススレみてきます…
5855:04/05/23 00:04
>>56

浮気・・・っていうか、裏切りに近くないですか?
だって、会社の子とは電話とかはしてないよって言ってたんですよ?
信用できてないんですよね・・・・可愛い子だからなおさら
59恋人は名無しさん:04/05/23 00:05
>>55
女としては、あなたの気持ちがよくわかる。
相手の女性と彼氏に悪気がないと、ひとりで嫉妬してるのもバカらしいと
思っちゃうしね。でも、「気持ちが動く保証ない」っていうだけで
疑い続けるのもどうかと思うし、「あんまりいい気はしないわ」っていうことを
伝えたほうがいいと思う。
仕事の件でも、わざわざ携帯に電話よこさなくても会社でどうにでも
できそうなことだし、彼も気づいて新入社員に言ってくれるかもしれないし。
そこで、新入社員に「あんまり電話しないで」て言えない場合は、
うまくいけば浮気を狙ってそうなので、要注意だね。
6055:04/05/23 00:09
>>59
彼は「どうして、私がそこまで嫌がるのかがわからない」って。
浮気してるんじゃないのにって言います。
多分、仕事のことだけじゃなくて、プライベートの話もしてるみたい
なんですよね(彼氏が家に来る・・・とか)
多分、価値観の違いなんでしょうね。私は自分だけを見てて欲しい。
男友達もいないし。
でも、彼は誰とでも仲良く出来て、女友達もいる人。
こんな二人が一緒にいるのが難しいのかなぁ。。。
61恋人は名無しさん:04/05/23 00:13
>>60
どうしてそこまで嫌がるのかわからない、て言っても、
彼女に誤解させるような行動で、実際にあなたが嫌だっていうなら
やめてくれると思うんだけど・・・。
そもそもそんな電話しなくたって、彼の仕事に支障はないんだし。

でも「私は自分だけを見てて欲しい」ていうのは、ちょっと
キツイかもしれませんね。その辺は彼にとっては女であろうと「友達」
を失うことになるし。
62恋人は名無しさん:04/05/23 00:17
>>60
特定の人間だけを見ている人間は
「空気が読めない奴」とか
「協調性のない奴」とか
「友達の居ない奴」と 言われるのではないだろうか。
そんなのが彼氏でいいの?
63恋人は名無しさん:04/05/23 00:20
>>55
そりゃやだけどサア。あんまり追い詰めない方がいいと思うよ。
彼も社会人なんだしさあ、付き合いもあるでしょ。
あなただって知ってるでしょう?あんまり無碍に出来ないんじゃない?
そんなかりかするよりも浮気されないように自分磨き頑張ったほうがいいんじゃ?
確かに嘘ついて裏切ったのは良くないけど、あなたが過剰に心配スルのを
予想しての行動でしょうね 

まあ、彼は本当に無邪気にその人と電話してるんでしょうね。
やっぱりヤダナ、ということを伝えて、あとは彼を信じるしか無いでしょう。
携帯見ちゃ駄目だよ
64恋人は名無しさん:04/05/23 00:22
>>58
どうしても嫌なら着信拒否にさせればいいだろうけど、
仕事関係のことならそうも行かないだろう。
当人同士でしっかり話し合うしかないと思う。
でもまあ気にしすぎも良くないけど、彼も何か一言あっても良かったかもな。
65恋人は名無しさん:04/05/23 08:47
>>55

気持ちはわかるし、浮気…つか、
本当につきあいだす可能性もゼロではないと思う。
だって、嫌な人の携帯には電話しないもん。

だからといって、それに捕われすぎてたら、あなたの良さは半減。
彼女の方に一気に傾くかも。
やきもちはかわいい程度に。
66恋人は名無しさん:04/05/23 12:48
>>55
あなたの気持ちは分かる。
相手の女の子は可愛いしそれに若いし、やっぱりいい気はしないよね。
でも、彼氏の気持ちも分かる。
同じ会社の人間から電話がかかってきたら無視するわけにはいかないよ。
新入社員みたいだから、色々相談されてるだけかもしれないし。
それを深読みして変に口出ししてしまうと、「俺の事信用してないのか?」と彼氏もいい気はしないと思う。
もし万が一、それで彼氏の気持ちが揺れてしまうようだったら、その程度の男だったんだな
くらいの気持ちでいた方がいいと思う。
67恋人は名無しさん:04/05/23 14:06
相談者(年齢・性別・職業): 男・26歳・会社員
恋人 (年齢・性別・職業) : 女・24歳・会社員
2人の交際歴        : 2年
悩み(詳しく)         : 
昨日女だけの飲み会、とやらに出かけていた彼女の
携帯に電話したところ、10コールして留守電になりました。
次に家電に電話したところ、またもや留守電でした。

どのようにしたいのか     :
今日の約束はなしとみなしていいのでしょうか?
連絡つかんし。
6867:04/05/23 14:08
あ、電話したのは今日の朝になってからです。
69恋人は名無しさん:04/05/23 14:14
>>68
今になっても連絡ないんなら、
なしでもいいんじゃない?
もしかしたら飲んだ翌日だから爆睡中かもしれないけどw
70恋人は名無しさん:04/05/23 14:17
>>67
君と居るより友達と遊んで一人で居た方が「楽しい」という証拠
71恋人は名無しさん:04/05/23 14:19
>>67
連絡つかないとどうしようもないよね。
約束は無しでいいと思いますよ。
留守電に一言入れておけば問題ないかと。

>>69さんの言っているみたいに
飲みすぎて寝ちゃってるんだと思うけど。
72恋人は名無しさん:04/05/23 14:20
>>67
約束があるのに連絡つかないのはイライラしてしまうよな。
連絡がつくようになったら怒ってやれ。
73恋人は名無しさん:04/05/23 14:29
一年以上つきあっていますが
彼氏が元カノに未練があるみたいです。
元カノの性格は私に似ていて
私の性格を一段と明るく活発にしたような性格です。
すごくモテていて、浮気性だったみたいです。
ずっと一緒に住んでいて振られたので相当大きな存在
だったと思うけど
やっぱり私はその人の身代わりなのかもしれない。
彼女が手に入らなかったから、代わりにに私で我慢している
気がして仕方がないです。
辛いのでもう別れようかと思いますが、好きなので別れたくなくて
悩んでいます。
74恋人は名無しさん:04/05/23 14:35
>>73
身代わりなわけないよ。二人で過去を超えるような
楽しい時間を積み重ねて、思い出を増やしていけば、
それがお互いの安心と自信につながるんだと思う。
75恋人は名無しさん:04/05/23 14:37
>>73
そこに書いてあること以外で、彼が元カノに未練があると思う根拠は?
7667:04/05/23 14:38
や、みなさん回答ありがとうございました。
留守電に断っておいて出かけてくるわー。
あー、半日無駄にしちまった。
7773:04/05/23 14:43
彼は昔の話をすごく楽しそうにする。
彼の話を聞いてると、その側にはいつも同棲してた元カノの
存在があるんです。
元カノの話を聞いても、とにかく明るくて元気ですごくもてていて
ちょっと変わっていて、と言います。
振られたってことはこないだまで知りませんでした。
振られたことにしたくないみたいです。
そんな魅力的な人と同棲してたなんてすごく引け目を感じてしまいます。
私はモテないし、元気もないけど、なんとなく自分とキャラが被ってる
というのは感じます。嫌です
78恋人は名無しさん:04/05/23 14:44
>>76
乙。
79恋人は名無しさん:04/05/23 14:46
>>77
ほんとはあたしのが全然素敵なのにぃ!って思えば?
彼も元カノよりあなたのが好きなはず。
8073:04/05/23 14:49
>>79
どうしてですか?
81恋人は名無しさん:04/05/23 14:50
>>73
それはどうしようもないよ。
気持ちの整理がまだついてないんだろうな。

でも、前の彼女は前の彼女。 もう終わった事だろ。
今は73が彼女なんだから、メソメソせずに、
「その前彼女より素敵な女性になってやろう」
くらいの気持ちでいればいいんじゃないかな。

逆にメソメソしたままだと、彼氏は余計に明るくて元気だった前の彼女の事を思い出すと思う。
82恋人は名無しさん:04/05/23 14:51
>>73
それを我慢できると思うなら付き合っていけばいいし、
我慢できないと思うなら別れればいいと思う。

どうするかは、あなた次第。
83恋人は名無しさん:04/05/23 14:57
>>82
相談の回答になってない2点
84恋人は名無しさん:04/05/23 15:01
>>82って結構的を得てると思ったがな・・・
85恋人は名無しさん:04/05/23 15:03
>辛いのでもう別れようかと思いますが、好きなので別れたくなくて
>悩んでいます。

本人次第だよな
86恋人は名無しさん:04/05/23 15:05
一度全部彼に言ってみれば?
それでフォローの言葉もなきゃ別れて正解だよ。
8773:04/05/23 15:06
正直な話、自分で我慢できてるのか出来てないのかの境目が
わかりません。
最近はそのことで悩んで暇さえあれば泣いてばかりです。
泣き暮らす日々も疲れました。
でも彼のことは好きです。
これからも、同棲していたことと、彼の元彼女への未練に対して
憎しみの気持ちや
自分自身の劣等感を抱えて生きていくのかな。
事実は消え去らないとしても、彼の未練もこのまま変わらないのでしょうか

88恋人は名無しさん:04/05/23 15:08
>>87
そういう後ろ向きなところが
彼氏に前カノを思い出させるんだと思うよ。
89恋人は名無しさん:04/05/23 15:08
彼氏とここ最近ちょっとしたことことで(彼にとっては大きいことかも)
私が彼の男友達とかに「早く彼氏に謝った方がいいよ」って言われてるん
だけどその前に手紙書いて渡しても彼に悪く思われないかな?
90恋人は名無しさん:04/05/23 15:10
過去にとらわれてるのも悲しい。
すこしずつ彼と時間をかけて、思い出を築くのだー。
91恋人は名無しさん:04/05/23 15:10
>>89
手紙より直接謝った方がいいと思うけど
92恋人は名無しさん:04/05/23 15:10
>>87
ちょっとマイナス思考過ぎかと・・・。
不安になるのは分かるけど、泣き暮らすってのはちょっと大げさだよ。
その疲れたあなたに対して彼氏も疲れているのでは?
9373:04/05/23 15:10
>>86
気になることはぜんぶ聞きました。
私「前の彼女とたのしかった?」
彼「楽しかったよ」
私「私とは?」
彼「・・・楽しいよ」
私「彼女はどんな人?」
彼「元気で明るくて、誰とでも仲よくなる人」
私「・・・」

こんな感じでした。
94恋人は名無しさん:04/05/23 15:10
>>87
彼はあなたが聞いてもいないのに元カノの話ばっかりするの?
それとも彼は話しないのにあなたが勝手に聞いたり
想像して悩んでるの?
95恋人は名無しさん:04/05/23 15:11
>>93
そうやって色々聞くから彼氏もしんどくなってるんだろうな
9673:04/05/23 15:13
>>94
直接の元カノの話はしないけど、話の中でかなりちらつかせてます。
>>95
もう別れようと思ってたので、最後だと思って聞きました。
97恋人は名無しさん:04/05/23 15:14
前の彼女と楽しかったとかそういうのはもういいじゃん。
彼氏より>>73の方が、彼氏の前の彼女に固執しているのでは?
98恋人は名無しさん:04/05/23 15:14
>>96
もう少し気軽に付き合ったほうがいいんじゃないかな?
未練があることばかり気にして付き合ってても楽しくないでしょ?
99恋人は名無しさん:04/05/23 15:14
あー、もー、うっとおしいよ。オマエ。
好きだから、つきあってんだろ。
俺にどーしろって言うんだよ、過去は消せないだろ。
・・・・って、彼も思うかと。
100恋人は名無しさん:04/05/23 15:15
>>73もネガティブ思考だけど
彼も無神経だと思うなぁ。
101恋人は名無しさん:04/05/23 15:16
私が選んだのは、元カレではなくて、今の彼なのに。
102恋人は名無しさん:04/05/23 15:17
その話(前の彼女と同棲していた)を聞くまでは
1年以上なかよく付き合ってきたんでしょ?
過去にこだわりすぎるのは良くないよ。
もっと前向きに。
103恋人は名無しさん:04/05/23 15:18
>>99
同意
104恋人は名無しさん:04/05/23 15:19
>もう別れようと思ってたので、最後だと思って聞きました

なんだ別れるつもりなんだ
さっさと別れれ
105恋人は名無しさん:04/05/23 15:21
そうだね、自分の気持ち全部言って、
彼の気持ちも聞いて、続けていこうと思えばそうすればいいだろうし
やっぱりダメだって思ったら別れればいいんじゃない?
106恋人は名無しさん:04/05/23 15:22
どうせ私なんて・・・といつまでもネガティブ思考から抜け出せない→別れた方がいいと思う
いや、こんな障害乗り切ってやると思える→このまま付き合えばいいと思う
107恋人は名無しさん:04/05/23 15:22
73はどこいったんだ?
108恋人は名無しさん:04/05/23 15:23
>>73と元カノって本当に似てるのかしら。

目が2つあるあたりは似てるかも知れない。
109恋人は名無しさん:04/05/23 15:24
さっさと逃げた
11073:04/05/23 15:33
すみません、ちょっと手が離せなくて。
>>108
ほんとに似てるかどうかは解らないけど
似ている部分はあると思います。
でもたぶん私のほうが神経質かな。
彼が神経質で、元カノとは正反対の性格で
自分と私はすごく似ているっていうから
神経質なんだと思います。
わたしは、彼と私の何処が似てるのかいまいちわかんないけれど。
11173:04/05/23 15:36
過去にこだわりすぎる原因として
私には過去がないからかもしれません。
彼がはじめて好きになった人です。
そんなに次々と、本気で好きになれるのかっていうことに
疑問を感じてしまいます。
好きに程度があってランク付けされてるんじゃないかなとか
112恋人は名無しさん:04/05/23 15:42
これから楽しい思い出を作っていけば良いのに。
時間が経ってした恋が本気というわけでもあるまいし。
バカバカしい。
113恋人は名無しさん:04/05/23 15:45
>>73
>元カノの性格は私に似ていて
>私の性格を一段と明るく活発にしたような性格です。

>>110
>彼が神経質で、元カノとは正反対の性格で
>自分と私はすごく似ているっていうから
>神経質なんだと思います。
>わたしは、彼と私の何処が似てるのかいまいちわかんないけれど。


なんか言ってること違ってない??
私(>>73)の性格と元カノの性格が似てるの?
それとも私(>>73)の性格と彼氏の性格が似てるの??
114恋人は名無しさん:04/05/23 15:48
>>113
それ俺も思った
なんとなく言ってることおかしいよな
11573:04/05/23 15:49
私は、私の性格と元カノの性格が似てると思います。
   彼と自分の性格は正反対だと思う。

彼は、自分の性格と元カノの性格は正反対で
   自分の性格と私の性格が似てるといいます。

なんかややこしくしてすみません。そろそろ退散します。
意見をくれた方々ありがとうございましたm(_ _)m
116恋人は名無しさん:04/05/23 15:50
ややこしいな・・・。
117恋人は名無しさん:04/05/23 15:50
最近2チャンネルで見た相談のネタスレみたいな話だ
118恋人は名無しさん:04/05/23 15:52
>>115
文章をよんでる限りでは、
73は相当神経質だと思うぞ。
元カノが元気で明るい性格をしているなら、73とは正反対だな。
119恋人は名無しさん:04/05/23 15:53
たぶん、彼氏は神経質すぎる>>73をだんだん嫌になってきて
明るくて活発な元彼女が余計に思い出されるんだろうな。
120恋人は名無しさん:04/05/23 15:54
>私の性格と元カノの性格が似てると思います。

正直、似てないと思う。
121恋人は名無しさん:04/05/23 15:56
>>118
確かに。

元カノなら、明るく笑い飛ばして言いそうだ、
「へー、いい彼女だったんだ、あなたが好きになった人だもんね。
でも、私のことは、もっともっと好きになって★」
122恋人は名無しさん:04/05/23 16:00
>>121
実際にそういう事言われたら男ならクラッとくるだろうな。
123恋人は名無しさん:04/05/23 16:01
男って単純だw
124恋人は名無しさん:04/05/23 16:02
ネガティブでめそめそしてる女の子よりも
>>121みたいにさらっとヤキモチをやいてくれる方が
断然可愛く感じる。
12573:04/05/23 16:03
話しそれるけど
わたしって神経質ですか?
小さい頃から母親に「あんたは杜撰な性格で、神経質とは程遠い」
「繊細さの欠片もない」
みたいな言われ方をされて育ったので
気丈なんだろうと思っていました。
母は私がどんなに悩んでることとかも
「そんなの気にするな。気にするだけムダムダ!」
と言ってのける人で、あの人は確かに明るい人だと思いますが
私は反対なのかな?
126恋人は名無しさん:04/05/23 16:03
そう単純なのさ。だから、
あまりウザイことは言わんでくれ。自由にされてくれ。
絶対、藻前のところに帰ってくるから。
127恋人は名無しさん:04/05/23 16:04
>>73
充分神経質だと思う。
128恋人は名無しさん:04/05/23 16:06
まぁでも初めての彼なら仕方ない部分もあるんじゃない?
これから色々学んでいくんだと思われ。
処女と付き合うには彼にも余裕がなかったのかもね。
129恋人は名無しさん:04/05/23 16:06
>>125
あなたのレスを見る限りでは、
お母さん自身が「杜撰な性格で、神経質とは程遠く」
「繊細さの欠片もない」人に見える。
他人の母親のこと、とやかく言いたかないけどさ。
130恋人は名無しさん:04/05/23 16:08
普段は繊細の欠片すらなくても、恋愛となると人が変わったように
神経質になる方もいらっしゃいますからね。
131恋人は名無しさん:04/05/23 16:19
>>130に禿同。
ステレオタイプに捉えすぎる人が多い気がする。
132恋人は名無しさん:04/05/23 16:27
>>125
でも、彼氏には神経質って言われてるんでしょう。
だったら神経質なのでは?
ここの人たちの殆どもそう思ってるみたいだし。
133恋人は名無しさん:04/05/23 16:28
>>125
ここを読んでる限りでは、
相当神経質だと思う。

彼氏が73の事を神経質って言うのもよく分かる。
134恋人は名無しさん:04/05/23 16:29
>>125
そろそろ撤退します・・・といいつつも
戻ってくるあなたは神経質です。
気が小さいとも言う。
135恋人は名無しさん:04/05/23 17:00
そんなみんな一斉に叩くような事かなぁ?
私には彼も充分無神経に思えるけどね。
まぁでも不安にさせてばかりいる人と付き合ってても
精神衛生上よくないと思う。
彼とは別れて過去がない人と付き合えばいいんじゃない?
あなたは過去がある人になっちゃうけどねw
136恋人は名無しさん:04/05/23 17:07
>>135
誰も叩いてはないと思うんだが・・・。

37も過去ができれば彼氏の気持ちが分かるさ。
137恋人は名無しさん:04/05/23 17:07
叩くと言うより
はっきり言われてるだけだと思う
138135:04/05/23 17:15
よく読んだら叩いてる訳じゃないみたいだね、スマソ。
大勢に一斉に言われると萎縮しちゃうんじゃないかと思ってさ。
とりあえずがんがれ>73
139恋人は名無しさん:04/05/23 18:34
>>73さんは>>93で「気になることは全部聞いた」と答えてるけど、彼に聞くん
じゃなくて自分の気持ちを訴えたのかな? 「元カノのことを話されると私は
つらい」とか、「元カノと自分を比べてものすごく悩んでいる」とか。
彼も、そういうあなたの気持ちがわからないからこそ、元カノのことについて
聞かれたから答えてるだけであって(そこが無神経ともいえるかもしれないが)、
あなたを苦しめてやろうとか、比べてやろうとかいう気は全くないのだろうし。
別れる気で聞いてみた、というのなら別れる気で訴えてみたら?
14073:04/05/23 21:45
レスたくさんありがとうございます。
明日までに答えを出す約束なので今日は一日中考えました。
たまたま読んだマンガに「人間は陽光型と月光型にわかれる」という台詞があり、
私も彼も月光型(自ら光を作り出せない)タイプだと思いました。
月同士は理解し合えるけど、光を与えることはできない。
だから私が彼の気持ちを変えるのはもう無理な気がしています。
14173:04/05/23 21:52
ついでに、私は友達には深い悩み事が言えなくて、悩まない人を気取ってるので
母しか相談相手がいません。長年母子家庭で育ったので、その辺も理由かも。
母に彼と元カノとの話を相談したら「彼はあんたより元カノのほうが好きだったのねー。
そんな感じ。あんたのどこがいいのかしら?」と言われかなりショックだったので、
マイナス思考に拍車がかかっているのはそのせいもあるかもしれません
142恋人は名無しさん:04/05/23 21:54
お母ちゃんから離れろよ
まずはそれからだと思う。
143恋人は名無しさん:04/05/23 22:02
離婚は3代祟るって言われるのもわかるな。
14473:04/05/23 22:07
母とは今は別居中です。幼いころから私は母に嫌われて(?)ました。虐待にちかいかなぁ…
父が同居してた頃は、父が気にしていつもかばってくれてた。母は私のことが、
気に障るみたい。かわりに妹とは仲が良く、いつも比較されて嫌われていました。
でも私は、ホントの母は弱い事を知ってるから、嫌いになれないし、
向こうがヒステリー起こさないように仲良くやってます。
14573:04/05/23 22:07
母とは今は別居中です。幼いころから私は母に嫌われて(?)ました。虐待にちかいかなぁ…
父が同居してた頃は、父が気にしていつもかばってくれてた。母は私のことが、
気に障るみたい。かわりに妹とは仲が良く、いつも比較されて嫌われていました。
でも私は、ホントの母は弱い事を知ってるから、嫌いになれないし、
向こうがヒステリー起こさないように仲良くやってます。
146恋人は名無しさん:04/05/23 22:08
>>73
お母さんはあなたの事を良く知ってるだろうけど、
彼の事はあなたの方が良く知ってるはず。


意固地になったり、悲観的になりすぎて
後で後悔しないようにね。
14773:04/05/23 22:15
そうですね。
最近は、もう母に相談するのはやめようと思っています。
このごろは、相談しても「別れなよ」ってうるさいから。
148恋人は名無しさん:04/05/23 22:26
よろしくお願いします。

相談者(年齢・性別・職業):22歳女、番組制作
恋人 (年齢・性別・職業) :22歳男、常勤講師
2人の交際歴        :4年目

悩み(詳しく)         : この春から遠距離になり、新しい
環境の中、私の彼への気持ちが揺らいできました。
その原因はマンネリなのか、傍に素敵な人がいるからなのか、
ただ寂しくて身近な人に温もりを感じたいからなのか、わかりません。
ただ、今の私が彼を大好き!と言ったらそれは嘘になると思います。

どのようにしたいのか    :一時の気の迷いかもしれないのに
彼を振る勇気がないのです。とても卑怯な相談だと思いますが、
どうか指南してください、お願いします。
149恋人は名無しさん:04/05/23 22:29
>>148
きっぱり振ってあげたほうがいいと思うが、
卑怯でいいなら、いい人ができるまでキープ
しときましょう。
150恋人は名無しさん:04/05/23 22:31
>>148
指南するもなにも
彼氏の事が好きじゃなくなってきたのならどうしようもないよね。
別に、いますぐ別れなきゃという訳でもないんだから
もうちょっと自分の気持ちはどうなのか、じっくり考えてみればいいと思うけど。
151恋人は名無しさん:04/05/23 22:35
>>149
レスありがとうございます。
それは私も一瞬考えました。でもそれは気になる人に
対して嘘をつくから失礼にならないでしょうか?
その人は彼がいることを知っています。
>>50
ありがとうございます。
うん、誰とも関わらず一人になるのがいいですかやっぱり?
152恋人は名無しさん:04/05/23 22:35
>>148
そんな勝手な人はもう好きにしたらいいと思う。
彼氏を手放して、後で後悔しても知らないよ。
153恋人は名無しさん:04/05/23 22:38
>>151
つまりは
「彼氏がいるけど、気になる人ができた。
 でも彼氏に別れようと言いにくいので、二股かけたままにしようかな。」
ってやつですか?
154恋人は名無しさん:04/05/23 22:38
>>151
だから彼にも気になる人にも卑怯なのさ。
割り切れるかどうかだけが問題。
ようするに二兎を追うもの〜になりたくないんでしょ?
155恋人は名無しさん:04/05/23 22:39
>>152
・・・・・・・・・・・。
気が弱くなっているだけなのか本当に別の人に恋してるのか
わからないんです。
いい加減すぎですよね
156恋人は名無しさん:04/05/23 22:40
>でもそれは気になる人に
>対して嘘をつくから失礼にならないでしょうか?

あの、すでに彼氏には失礼な事をしているあなたが
こんなことを気にするのはおかしいと思うのですが。。。
157恋人は名無しさん:04/05/23 22:41
>>155
いい加減でもいいけど、
自分は悪者だという事はちゃんと認識しておこうね。
158恋人は名無しさん:04/05/23 22:43
>>155
もしかして、優柔不断な自分を正当化しようとしてないか?
例え、彼氏と別れたとしても
そんないい加減な理由で彼氏を捨てた女を
いいように思う男はまずいないと思うぞ。
159恋人は名無しさん:04/05/23 22:44
失礼とわかってても環境変わって揺れる時ってあると思う。
どうしていいかわからない時はどっちかに決めなくてもいいと思うけどね。
160恋人は名無しさん:04/05/23 22:45
>例え、彼氏と別れたとしても
>そんないい加減な理由で彼氏を捨てた女を
>いいように思う男はまずいないと思うぞ。

禿同
それを聞いたら「なんだ、そんな女か」と思われるに違いない
異性からだけじゃなくて、同性からもね
161恋人は名無しさん:04/05/23 22:46
でも次に付き合う人が決まってから別れる人のほうが多いよね。
162恋人は名無しさん:04/05/23 22:51
>>161
そうか?
理由無しでそんな事する奴は滅多にいないと思うが。
163恋人は名無しさん:04/05/23 22:52
やっぱ、いいようには思われないだろうな。
164恋人は名無しさん:04/05/23 22:54
俺も>>158に同意だ。
>>148はもういないみたいだけどな。
165恋人は名無しさん:04/05/23 22:55
すいませんパソコンの調子が遅くてレスが遅れました。
>>153
155のような感じです。
>>154、156、157、158
それ以前に自分の気持ちがつかめないのがもどかしいです
166恋人は名無しさん:04/05/23 22:56
>>163
そうですね。
わたしやっぱり勇気がなくて悪者になりたくないだけなのかな
167恋人は名無しさん:04/05/23 22:57
>>162
ブランクなしで相手がいるっていう人いない?
気になる人ができたら今彼に冷めるのは当たり前
で、気になる人にコクるかコクられるかで、結論が
でるまで今彼を保留しておく。
>>151さんの場合は気になる人に知られているから
まずいと思うけどね。
168恋人は名無しさん:04/05/23 22:58
>>166
逃げたいだけ逃げ回ればいいよ。
他の女と付き合ったほうが彼氏も幸せだろうしな。
さよなら。
169恋人は名無しさん:04/05/23 22:59
>>167
ずるいな、オイ。
良心の呵責とかないのか?
170恋人は名無しさん:04/05/23 23:00
>>168
ちょっと、どうしてあなたにさよならなんて言われなくちゃ
いけないんでしょうか?
171恋人は名無しさん:04/05/23 23:02
レス番が入ってないから誰が誰だか・・・。
相談者はレス番入れろよ。
172恋人は名無しさん:04/05/23 23:04
>>170
>>168さんは呆れて帰ってしまったのだと思われ。
173148(相談者):04/05/23 23:04
すいません!


174恋人は名無しさん:04/05/23 23:06
失って始めて気付くということもあって
失ってからじゃもう遅いこともあるのに
175148(相談者):04/05/23 23:06
>>172
そっか、ごめんなさい。帰れよって意味かと思って。
でも雰囲気乱しましたしもうレスは
控えたほうがよさそうですね
176恋人は名無しさん:04/05/23 23:08
>>175
で、自分なりに解決はしたわけ?
177148(相談者):04/05/23 23:11
>>175
いや全然してなんですけど私だけが相談したいんじゃないし
やっぱり人にいい印象与える相談じゃないし
消えます
ありがとうございました
178恋人は名無しさん:04/05/23 23:12
叩かれるのがイヤなだけなんじゃないの?
179恋人は名無しさん:04/05/23 23:19
>>178
キツイが核心をついた質問だな。
180恋人は名無しさん:04/05/23 23:22
もまいら
181恋人は名無しさん:04/05/23 23:30
いきなりですが悩み聞いてください。
当方女性です。
つきあって3年になるんですが、どうしてもやきもちを焼いてしまいます。
彼が私を本当に大事にしてくれているのは分かっているんですが…。
ほかの女性を可愛いなんて言ってると、とてもモヤモヤしてしまいます。
どうすればそういうのをなんとも思わなくなるんでしょうか?
182恋人は名無しさん:04/05/23 23:32
>>148
もっかい>>1
183恋人は名無しさん:04/05/23 23:33
>>181
心に余裕を持つか、相手にやめて欲しいって言う。
184恋人は名無しさん:04/05/23 23:34
>>181
どんな風に可愛いって言うんだろな
185恋人は名無しさん:04/05/23 23:36
>>148
ココの人ってもしも自分がその彼の立場だったら・・・って思うから
とてもまともな意見を言ってるだけだと思うよ。
正論だもの。
ただ、148はフツーだよ。遠距離で、仕事も特殊だし、
彼との話題だってどんどんなくなって行くのは当然のこと。
罪悪感ゆえに彼に別れを言うのが辛いっていうのもあると思うし。
このまま自然消滅できたらと思うことだってあるでしょう。
このまま彼が他に好きな人ができてくれたらと思ってみたり。

とにかく恋愛は自分に正直になるしかない。
好きなものは好きなんだもの。遠距離の彼にはちゃんと伝えて
キッパリ別れるしかないんじゃない?
すでに気持ちは固まって来てるんでしょ?
罪悪感にさいなまされたくないだけでしょ。
しっかり自分を戒めて、罪悪感と戦ってください。
186恋人は名無しさん:04/05/23 23:37
>>181
その気持ちを彼氏に伝えてはどうかな?
ただしヤキモチは可愛くねw
しつこいのは嫌われるから。
187恋人は名無しさん:04/05/23 23:37
すみませんがおねがいします。

相談者(年齢・性別・職業):20歳・女・大学二年生
恋人 (年齢・性別・職業):22歳・男・大学四年生
2人の交際歴       :一ヶ月
悩み(詳しく)      :いままで出かけるときは彼にまかせっきりだったのですが
              明後日出かけるときは私に任せると言われてしまいました。
              突然デートコース考えなきゃいけなくなって困り果ててます。
              いつもは彼が服買いに行くのについてく→原宿から池袋に移動
              →ゲーセンなんかうろうろ→飲みに行っちゃう。
              という感じなのですが・・・
どのようにしたいのか    :本当に任せられてしまうと神楽坂を散歩、とかなってしまうんですが
              そうすると確実にひかれる・・・
              ので、普通の子ってどんなデートしてるのか教えてください。
188恋人は名無しさん:04/05/23 23:41
>>187
まかされっぱなしにしなくても、提案して一緒に考えてもらえば?
189恋人は名無しさん:04/05/23 23:45
>>187
お望みの回答とはちょっとずれるけど。
このスレで何度も出てることだけど、相手(>>187さんの彼)に合わせるだけの
つきあいというのは問題アリだと思う。
>>187さんの趣味や嗜好を彼が理解する努力をしてくれないと…。
もちろん逆も真なりですよ。
190恋人は名無しさん:04/05/23 23:48
>>187
そんなに気構え無くてもいいと思うよ。
彼氏がデートコースを任せると言ったのは
「いつも自分の行きたい所ばっかり行って悪いなー」とか思ったからではなかろうか。
あなたの好きな所に行ったらいいと思うよ。
神楽坂で全然OKかと。
191187:04/05/23 23:48
>>188
気持ち的に対等なら一緒に考えたりとかできるかもしれないんですが
当方延々片思いでようやく実った型なんで限りなく下手に出てしまうんですね・・・
任せるって言われたからには自分で考えなきゃって感じで・・・

>>189
>相手(>>187さんの彼)に合わせるだけの
>つきあいというのは問題アリだと思う。
ごもっともだと思うのですが、急に理解してもらうのも無理かと思いまして・・・
192恋人は名無しさん:04/05/23 23:48
>>183
やめてと言っても」、可愛い子が通れば見てます。
>>184
私には可愛いとかまったく言わないのにテレビの人とか店員さんのことを可愛いと言ってきます。
>>186そうなんですよね、しつこくなりたくなくて上手く伝えられないんです。
ふうん、とか、良かったね〜とか、冗談ぽくすねたりしか出来ません。
193恋人は名無しさん:04/05/23 23:50
・あなたが誰だか分かるように名前欄に番号やトリップ(名前欄に「#○○○○」)をつける。
194187:04/05/23 23:52
>>190
それが、彼というのが
「神楽坂・・? 坂なんて歩いて何が楽しいんだゴルァ!」
って確実に思いそうな人種なんですよ・・・
・裏原大好き
・遊び人
なので。。。
195181:04/05/24 00:02
ごめんなさい、>>192も私です。
196恋人は名無しさん:04/05/24 00:07
>>187
じゃあ、なんかデートスポットぽい所を選んで、
彼にこういうとこ連れて行けば、喜ぶだろうなあ〜、
ってイメージ出来る感じの場所を187さんがセレクトすればいいのではないだろうか?
197恋人は名無しさん:04/05/24 00:08
>>181
もしかして彼は面白がってるんじゃない?^^;
ヤキモチ焼かれるのが嬉しくて、愛情確認してるつか。
181も「あの人かっこいいね〜」とか仕返しする。ってだめ?
198恋人は名無しさん:04/05/24 00:12
>>187
196もありと思うけど、彼は187の趣味を知ってみたいのかもよ。
彼も、こんなとこデートしてていいのかなぁって不安になってるのかも
知れないし。彼は187と趣味が違うところがイイのかも知れないし。
199恋人は名無しさん:04/05/24 00:12
187:えー、私がデートコース考えるの!?
神楽坂を散歩とかしか思いつかないんだけど…
彼氏:なにそれ。えーじゃあまあゲーセンでも行くかー
187:ウマー
ってならないかな?

187の買い物につき合わさせるか、映画でも観るのがいいかな。
200恋人は名無しさん:04/05/24 00:13
>181も「あの人かっこいいね〜」とか仕返しする。ってだめ?

それいいね!
201187:04/05/24 00:14
>>196さんに伺いたいのですが、例えばどこでしょうか?
映画行く、とかそういうのしかほんと思いつかなくて・・・
202恋人は名無しさん:04/05/24 00:15
映画いいじゃん。観にいっておいでよ。
203196:04/05/24 00:18
>>201
お台場とか…あんまり思いつかないんだけど、ディズニーランドとか…
204恋人は名無しさん:04/05/24 00:19
>>200
じつは私もそれで彼を黙らせました^^;
私もやきもち焼きなんで。
205恋人は名無しさん:04/05/24 00:20
>187
どこでもいいと思うよ。
彼氏さんちょっと苛々してるんじゃない?187のそういうところに。
私だってデートコース決めるくらいできるのよ!というのを見せてやんな。
206181:04/05/24 00:22
>>197>>200
私も結構言いますよ。でも彼はまったく気にしてないようです。
207187:04/05/24 00:22
映画・・・。
彼は洋画しか見ないのですが私は邦画しか見ないので
まずは邦画に誘ってみます。
それで、こっちの趣味を徐々に出せたらいいなと思う。
>>199さんのウマ-な手もいただきます。
気心知れた友達としてるようなことすればいいのかな。
映画→買い物。それでいきます。ありがとうございます。

ああでも女友達としか買い物行ったことないから緊張する・・・
208恋人は名無しさん:04/05/24 00:22
>>204
私もヤキモチやきだけど、可愛いヤキモチがやけなくて・・・。
可愛いヤキモチがやける人が羨ましい罠。
209恋人は名無しさん:04/05/24 00:23
>>187
http://www.date-navi.com/
こんなの参考にしてみるとか?
210187:04/05/24 00:23
映画・・・。
彼は洋画しか見ないのですが私は邦画しか見ないので
まずは邦画に誘ってみます。
それで、こっちの趣味を徐々に出せたらいいなと思う。
>>199さんのウマ-な手もいただきます。
気心知れた友達としてるようなことすればいいのかな。
映画→買い物。それでいきます。ありがとうございます。

ああでも女友達としか買い物行ったことないから緊張する・・・
211恋人は名無しさん:04/05/24 00:23
>>205
同感
いいとこついてるね
212恋人は名無しさん:04/05/24 00:24
私は学生。相手は1歳年上の就職浪人です。
友達以上恋人未満の関係が1年近く続いていたのですが
「付き合う気がないのなら縁を切る」と私が言い出したことで
1ヶ月程前から付き合い始めました。

私は彼のことが好きです。
でも彼にとって私は本当は恋愛感情としては好きではない人。
こういう場合、私はどうふるまうべきなのでしょうか。

私は必ずしもお互いが相手を好きという状態で
恋愛が始まるわけではないと思っています。
けれども会いたいと思うことや、それを口に出すことは
彼の負担になっているのではないかと、
そもそも付き合っていること自体が負担なのではないかと思ってしまい
自分の方から別れる方向へ話を進めていきがちになります。
本当は別れたくないのに。
213恋人は名無しさん:04/05/24 00:25
187さんちょっと気にしすぎでは?
214187:04/05/24 00:25
二重カキコスマソ

>>209さん…神!
215恋人は名無しさん:04/05/24 00:29
>>212
辛いだろうけど、好きなら今のままでいいのではないだろうか?
自然体で、そして、相手を思いやる気持ちを常に持っておけばいいと思う。
がんばれ〜
216恋人は名無しさん:04/05/24 00:32
>>212
>けれども会いたいと思うことや、
>それを口に出すことは彼の負担になっているのではないかと、
>そもそも付き合っていること自体が負担なのではないかと

好きなら会いたいと思う、付き合いたいと思う、それは当然の事だよ。
彼氏の負担を全く考えない勝手な女は困るけど、
少しくらいは会いたいって言っても負担になんかならないと思う。
だって、あなたと彼氏は恋人同士なんだから。

>でも彼にとって私は本当は恋愛感情としては好きではない人。

それは彼氏の口から直接聞いた言葉なのかな?
217恋人は名無しさん:04/05/24 00:37
>>215さん
ありがとうございます。
自然体で…相手を思いやる気持ちを持って…
今のままでいいのかな…
とても嬉しい言葉なんですけどそれを素直に受け入れられなくて悩んでます。
218212:04/05/24 00:41
↑番号を入れ忘れました

>>216さん
彼には好きな人がいるんです。
でも1年前に別れてしまってその後しばらくして絶縁状態なのだそうです。
私と彼が出会ったのはその別れた頃で、友達以上恋人未満の関係に…
正確には
「恋愛感情を持てないわけじゃないけど1番としては見れないから付き合えない」でした。
219恋人は名無しさん:04/05/24 00:42
>>212
うーん…。人生って、視点で考えれば、都度都度ステージがある。
もしかしたら、212さん自身が成長する意味で、別れたい気持ち(再出発したい気持ち)
も、どこかにあるのかもしれませんよね。
しかし、好きなら 受け入れられない自分もどうにか解消させないとならないよね。
よって、自分の気持ちを彼氏(相手)に託す事も必要なんじゃないかな?
例えば、話し合う、それが無理ならメールや手紙。
どっちにしても、好きな気持ちが変わらないのであれば、
無理矢理 自分を追いつめなくてもいいと思うよ〜
220212:04/05/24 00:54
>>219さん
再出発したい気持ち、確かにあるかもしれません。
別れた後の寂しさをまぎらわせるためか
友達以上恋人未満という人は私以外にも何人かいたようですし。
この1年は私も結構泣かされました。
それに就職浪人というか…ヒモになりそうな人で…(苦笑)

付き合ってすぐに「別れよう」と私から言い出して1度話し合いをしました。
彼は「別れることで縁を切られるのは絶対に嫌だ。無理してつきあってるわけじゃない」
と言ってくれたのですが
私がたびたびネガティブになってしまうのでこのままでは負担になるのかもと不安なのです。
221恋人は名無しさん:04/05/24 01:02
>>220

あなた、実は彼に嫌気が差してる?

というか、
>「別れることで縁を切られるのは絶対に嫌だ。無理してつきあってるわけじゃない」
別れる=音信不通 では、彼が困るってこと?(さみしくなるとか、暇になるとか、構ってくれる人がいなくなって嫌とか)
友達以上恋人未満に戻れるなら別れてもいいって思ってるように聞こえるが
222恋人は名無しさん:04/05/24 01:09
>>181,>>208
ヤキモチを焼かないようにする方法なんて、あるのかなぁ?
今、検索したら、ヤキモチのスレってないね。具体的なスレはあっても。
181、スレ立てする?w
223212(220):04/05/24 01:20
>>221さん
嫌気がさしているというよりも
周りの人に散々反対されている恋愛なので100%喜んで飛び込めないのかもしれません。

別れる=音信不通 では、彼が困るという事です。
もともと引きこもっていた時期があってあまり友達がいなかった分、
一度友達になった人に対してすごい執着心を持っているようで…

彼としては友達に戻りたいと思っているのだと思います。
でもそうすると私が音信不通になるのが目に見えているので言い出せないのだと…
一応「もう絶対に縁は切らないから」って言ってるんですけどね。
224恋人は名無しさん:04/05/24 01:28
>>212
そういう香具師は変わらないYO。
ガキなんだよ。誰とも別れたくないの。
私の元彼も、未だに連絡してくるもの。
新しい恋、見つけた方がいいかも。
225恋人は名無しさん:04/05/24 01:39
>>223=212
彼って中途半端な人だね
「就職浪人」で「ヒモになりそうな人」で他に「好きな人」がいて
あなたと「友達に戻りたい」その彼のことが好きなんですね?
>>212の相談内容は「私はどうふるまうべきなのでしょうか。」ってことだけど、
別れたくないならコツコツ関係を築いていくしかないでしょ。

>>224が言ってるように
彼は、「誰とも別れたくない君」の典型のようなヤシだと思うけど。
226恋人は名無しさん:04/05/24 01:43
>>212

二人の関係を無理に一般的な形に当てはめようとしたから、
苦しくなったのかも。まぁ、けじめは大事だっどもよ。

さしあたって問題なければ、
現状維持でいいんじゃないの?
227212:04/05/24 01:45
>>224さん
相談した人(彼を知ってる人、知らない人)全員にそう言われてます(苦笑)
でも行ける所までその人と行ってみたい、と思ってるんです。
それが相手にとって負担でないのなら。
惚れた弱みですね。
228恋人は名無しさん:04/05/24 01:47
>212
中途半端な関係ならやめろ。続いても良くはないだろ。
つーか、けじめつけるために「縁を切る」って話したのに、
結局、中途半端な関係に落ち着いてるんじゃねーの?
229恋人は名無しさん:04/05/24 01:49
彼女は彼のことが好きなんだってば。
好きだから、同じように好きでいてほしいのさ。そこが女心よ。
230恋人は名無しさん:04/05/24 01:54
まずは元カノのいる脳内ワールドから卒業させることが先決です
231恋人は名無しさん:04/05/24 01:55
>229
でも、好きになってもらえないならどうしよーもなくない?
232恋人は名無しさん:04/05/24 01:57
相手に負担になったっていいじゃん。
すぐに嫌いになれって言っても無理と思うし
行けるとこまで・・・って彼とはどこも行けないかも知れないけど
やれるとこまでやってみたら?満足するまで。
233恋人は名無しさん:04/05/24 02:01
>>231
うん。でも、まだ彼女に気持ちがあるから、
当面は「別れない」に10000ペペ。
その代わり「もー駄目だ」って見切りつけたら、
女の子は早いし冷たいから。
234212:04/05/24 02:01
>>225さん
中途半端な人なんですど、好きなんです。
別れたくないならコツコツ関係を築いていくしかないですよね。

>>226さんの言うとおり
無理矢理付き合い始めたから苦しくなったのかもしれません。
少なくともその前はコツコツと関係を築くということはできていましたから…

そろそろ寝るのでレスが出来なくなります。
コツコツ関係を築いていくこと…
判っていたはずなのに動揺して見えなくなっていました。
ご相談に乗って下さり、ありがとうございました。
235恋人は名無しさん:04/05/24 02:05
まあ、入り口に行き止まりって看板立ってる道でも本当かなっと思って行ってみるようなもので
納得いくまで行ってみて確かめてみるのも勉強になるかもよ

うまくいけば儲けものかな
236恋人は名無しさん:04/05/24 02:11
職場恋愛してます。付きあってる事は、周りの人には秘密です。
会社の仲の良い同僚から、私の彼氏が好きだという相談をされました。
彼女は結局告白して振られたのですが、まだ「諦めきれない」と悩んでいます。

私は何度も相談にのって欲しいと言われ、つい話を聞いてしまいます。
ここで知らん顔で話を聞いてしまう私は、とても同僚に対して卑怯だと思います。
本当にこのまま隠している状態でいいのだろうか?
と悩むのですが、同僚は本当に私を信頼してくれているようなので、
今更本当の事を言ったら同僚がどんなに傷つくだろうかと心配です。
やはり、このまま隠し通しているほうがよいでしょうか?
彼氏は絶対秘密にしていようの一点張りなのですが、
いくら内緒にしててもいつかバレるときが来るかも知れないし、気が気じゃないです。。
237恋人は名無しさん:04/05/24 02:14
>>236
告白は、あなたに相談する前?後?
238236:04/05/24 02:15
相談した後です。
(告白する前にも、何度か相談にのりました)
239恋人は名無しさん:04/05/24 02:15
なんで秘密にしていよーなのかわからんが…
バレた方が楽ですよ。最初は色々いじられるけど、そのうち公認とかになって落ち着く。
んで、そうやって隠し続けてもいつかはあんた、結婚退職とかするんじゃないの?
いずれバレるんだから早めに。相談相手を傷つけるなら浅いうちに。
240212:04/05/24 02:17
のろのろレスをしているうちにたくさん…(汗)
皆さんありがとうございます。
最後に返しておきます。

>>228さん
1ヵ月ほどはお互いまったく連絡をとってなかったんです。
そうしたら向こうから連絡が来て付き合おうって。

>>229さん >>231さん >>233さん
もう駄目だって見切りつけて縁を切ったんですけどね…
この体たらくです。

>>230さん
なんか彼女の存在がどんどん美化されてるみたいなんですよね。
もともと別れ話ふったのは自分からっぽいのに。

>>232さん
どこにも行けないかもしれないけど…痛い言葉です。
241恋人は名無しさん:04/05/24 02:18
そもそもなぜ隠しているか
それと、その同僚に告白前にどんなアドバイスをしたのか
242恋人は名無しさん:04/05/24 02:20
まぁ、嘘ついちまったんだから、喧嘩になることを覚悟で打ち明けろ。
なんか男が二股して嘘つくパターンを女は友人にやるのね。
243恋人は名無しさん:04/05/24 02:20
>>212
相手から付き合おうと言って来たんだから、遠慮する必要なし
がんばってね
244236:04/05/24 02:23
そうですよね。。。いや、私としては全く239さんに同感です。
ただ、彼氏と付き合うにあたって出された条件が
「周りにばらさない」というので、ここは絶対に譲れないそうなのです。
周りにいじられるのがいやだからだとか。。。
実はわたしも彼の考えがよくわかりません。

「じゃあ、もし結婚する時はどうするんだろうか・・・」
というのは私も気になってるんですが、
そういう話題はなんとなく口に出せません。
245恋人は名無しさん:04/05/24 02:26
>244
その話題を出してみるのがいいんじゃないの?
こんな所で相談するより「あんたと友人に挟まれて、あたしゃ悩んでる!」ってさ。
それでイヤがられたら、ちょっとその彼氏はどうかと思う。
246236:04/05/24 02:29
>241 彼がそもそも職場恋愛反対派なんで、
付き合うならば秘密にするべきという考え方だったのです。
なので私としてはどちらでも良かったのですが、黙ってました。
(特に言いふらす事でもないと思ったので)
そうやってたら、だんだん私も言いにくくなって来てしまい、
今では私も今更会社の人に「付きあってる」と言うのには抵抗あります。

告白前のアドバイスはだいたい、
「職場だとリスクは大きいから、良く考えてね」というのと
「好きなようにしたら」というスタンスでした。
247恋人は名無しさん:04/05/24 02:34
彼に事情を説明して、それから同僚に話す
彼が会社の人にバレるのをどうしても嫌がるなら一応同僚に口止めする
同僚がひろめたら、それはそれで仕方ない
248恋人は名無しさん:04/05/24 02:36
まずは>>245の言うように彼に言ってみたら?
249236:04/05/24 02:36
同僚の子から相談された時点で、すぐに彼氏には話をしました。
そのときに「秘密にするという条件はやっぱり譲れない」と言われました。

私が彼女との板ばさみで苦しんだ時には、
「苦労をかけるけど、それはお前を信頼しているからだ。
○○(同僚の彼女)を傷つけないためにも、ここは耐えて欲しい」と言われました。

話せば相談にのってくれますが、
彼は重い話が嫌いで、あまりこの話題を深く話したくない雰囲気なので、
なんとなく私も諦めてしまってます。

だけど、相談に乗りすぎたため、
最近同僚の子が私の事をすごい信頼してくれるようになってきてて、
心苦しい。
もう相談にはのるべきじゃないでしょうか。
250恋人は名無しさん:04/05/24 02:37
言わずに現場を目撃されて噂が広がる方が気まずいってのを予想できないのかね、その男は?
251236:04/05/24 02:38
レスが遅くてスイマセン。
やはり皆さんの意見を聞いていると、話し合う方がよさそうですね。
252恋人は名無しさん:04/05/24 02:38
>>249
>もう相談にはのるべきじゃないでしょうか。
って、隠し通す方針なの?

急に相談にのらなくなるってのも難しそうだね
253恋人は名無しさん:04/05/24 02:40
>>251
彼の本心を知るためにも話し合ったほうがいいよ
254恋人は名無しさん:04/05/24 02:44
そんな調子じゃ、このことに限らず彼はあなたが困るようなこと強いそう・・・

相談と関係ない意見でスマソ
255236:04/05/24 02:45
いや、隠し通すとは決めたわけじゃないですが、
今のように「隠し通しつつ、相談にも乗る」よりも
「隠し通すけど、なるべく相談に乗らない方向にする」
方が、真実を知ったときに受けるショックを減らせるかなぁ、と・・・
根本的解決じゃないですね・・・(´・ω・`)

確かに、急に冷たく相談にのらなくなるのもできないです。あやしいし。
それにワガママな話、それで友情を失いたくない・・・
ってもう遅いですけど・・・。
256236:04/05/24 02:48
>>250 たぶん、想像できてないと思います。
自分に都合の悪いことは、なるべく考えないようにする性格なので。
257恋人は名無しさん:04/05/24 02:48
>255
もう友情を語る関係じゃないだろ。
つかさ、そこは女性の悪い癖。
友情とかいう言葉に左右されすぎ。
258恋人は名無しさん:04/05/24 02:48
>>236
正直、相談に乗ってしまった時点で隠しとおすべきだと思うが・・・。
打ち明けたら相談してた娘は何しでかすかわからないよ。
まず間違いなくあなたのことを恨むだろうね。
259236:04/05/24 02:49
>>254 けっこう、すでに色々強いられてます。鋭い。
260恋人は名無しさん:04/05/24 02:50
>259
「答えてちょーだい」に出るようなネタ話になるかもな。
261恋人は名無しさん:04/05/24 02:51
相談された時に「私も彼の事、気になってるのよ、ごめん」とでも言っておけばよかったかもね
もう遅いけど

同僚との間に本当に「友情」があるのなら
彼氏に話すより、彼女の方が物分りがいいかも

しかし、男の事で「友情」を持ち出されてもねぇ・・

どっちにしても、彼とは話し合わないとね
262恋人は名無しさん:04/05/24 02:54
もうその友達が傷付くことは確定しているんだから、
早く打ち明けて、楽にしてやれ。
遅れれば遅れれるほど、事件性が高まるぞw
263恋人は名無しさん:04/05/24 02:56
>>262
ごもっともだが、236が困ってるのは
それをすると彼氏との関係が壊れる可能性があるからじゃないかな

よっぽど覚悟しないと
264236:04/05/24 02:58
>>257 あ、スミマセン。たしかに綺麗事言ってる場合じゃないですね。
>>258 私が恨まれるぐらいですむならいいのですが、
ストレスが内に向かうタイプの子なので、
人間不信や自虐的になっちゃうんじゃないかと・・・
その子は精神的なストレスに弱く、体を壊して入院もしかねないです。
(以前にストレスのために救急車で運ばれた事があります)

もーどうしたらよいものか分からないです。
265恋人は名無しさん:04/05/24 03:00
>264
自分の幸せか他人の幸せか。
両方とかアフォ-なこと言うな。
266恋人は名無しさん:04/05/24 03:00
>>264=236
そういう子をあなたは騙してる訳で

彼の事は置いといて、
自分の気持ちとしては、どうしたいの?
267恋人は名無しさん:04/05/24 03:03
>>265
この場合、隠し通す=みんなの幸せ
236は悩むだろうけどさー

それより、そんな彼氏と236は幸せになれるかが心配
彼氏に対してかなり遠慮があるみたいだし
268恋人は名無しさん:04/05/24 03:06
>266
そうだな。女の友情とかいう建前に236は騙して傷つけてる。
269恋人は名無しさん:04/05/24 03:08
236がその場で言い出せなかったのは仕方ない

これからどうするかが問題
270236:04/05/24 03:08
自分の気持ちとしては・・・
正直言うと、言いたいです。
嘘をつくことがしんどい。

でも彼氏の事を考えると、できないです。
たしかに、すごい遠慮してるんだろうと思います。
271恋人は名無しさん:04/05/24 03:10
つまりは、彼氏を取るか自分の良心を取るかってことですね
272恋人は名無しさん:04/05/24 03:11
>270
だからもう一度彼に現状を話して解決策を話し合えって。
そうするしかないよ。
273恋人は名無しさん:04/05/24 03:12
彼氏に話しても答えは見えているような気がするけど
話し合いはしたほうがいい
274恋人は名無しさん:04/05/24 03:14
それでも説得するしかないだろ?
そうやって悩んでるのを理解してくれない男なんて萎えるなぁ・・・
275236:04/05/24 03:16
そうですね。。。
やはり自分の良心もいたむので、もう少し彼氏と話し合ってみます。
おそらくは「現状のままで何もなければいい」みたいな結論になるとは思いますが、
それでも話してみます。
276恋人は名無しさん:04/05/24 03:17
>275
そう言われたら「それじゃ解決しない」ときちんと言えよ。
277恋人は名無しさん:04/05/24 03:18
私が彼女との板ばさみで苦しんだ時には、
「苦労をかけるけど、それはお前を信頼しているからだ。
○○(同僚の彼女)を傷つけないためにも、ここは耐えて欲しい」と言われました。

詭弁…
あなたと別れたときに、何もなかったことにしたいんだろうね。
278恋人は名無しさん:04/05/24 03:20
>>274
彼は体面重視の人なんでしょ
だから236が悩んでるんだよ
彼が話のわかるヤシなら236はココに来てないでしょ

話し合い・説得はしてみるべきだとは思うよ
話し合いも出来ないようじゃ問題ありだからね
279恋人は名無しさん:04/05/24 03:20
>>270
自分がすっきりしたいからってのは無しね。
しんどいのは自分がまいた種。
隠すことは必ずしも悪いことではないってのは忘れないでほしい。
いつになるかわからんけどあきらめるまで待つという選択肢もあるから。
280恋人は名無しさん:04/05/24 03:20
結局、その男がいじられたりで傷付きたくないから、彼女に耐えてもらってるだけじゃん。
281恋人は名無しさん:04/05/24 03:21
ずっと隠せれば問題ないよ。
いつかあなたと彼氏が別れるかもしれないし
その彼女に他に彼氏が出来るかもしれないし
どっちかが会社辞めてあなたと彼女が疎遠になるかもしれないし。
282236:04/05/24 03:23
>>276 うっ。言えるかな。。。いや、言います、がんばります。
>>277 ずるい…とは思いました。あんなこと言われたら何もできないっす。
283恋人は名無しさん:04/05/24 03:24
>281
それは前向きな答えじゃないだろ。
284恋人は名無しさん:04/05/24 03:24
そうだ。もしばれたら、「同僚が彼に告白した後、彼が236に告白した」ことに
すればいいじゃん。
かえって角が立つかな?
285恋人は名無しさん:04/05/24 03:25
これを乗り越えても彼との関係がそんなのじゃまた何かあるだろうね
お疲れ様です
286恋人は名無しさん:04/05/24 03:25
>284
それはありかもね。
つか、彼はその告白にどう応えたのだろうか?
287恋人は名無しさん:04/05/24 03:27
>>284
いいかもね。角が全然立たんようにするのは不可能。
288恋人は名無しさん:04/05/24 03:28
281は男としての意見です。
公表したくない恋愛は公表したくない。
女の友情とかまんどくさい。
289284:04/05/24 03:29
問題は彼がそんな口裏合わせに協力してくれるかどうかだね
290恋人は名無しさん:04/05/24 03:29
>288
オレは隠すの面倒だから公表したけどな。
男としてとか平気で使うなよ、カス。
291恋人は名無しさん:04/05/24 03:30
>>289
自分の顔が立つならなんでもするんじゃない?
292恋人は名無しさん:04/05/24 03:31
話しぶった切りすみません。
本日彼氏に
「将来結婚してやっていけるほどの収入が無いから今のうちに分かれよう」
と言われ別れました。
私自身はまだ好きで別れたくないのですが、彼氏が将来的に収入が少なくて
結婚生活も大変になっていくであろうことは予測がつくので、一応承諾しました。
本音を言うと、結婚生活がやっていけるよう職業を変えて欲しいとも思っています。
でも、その職業で生きているから彼らしいというのもあってとても複雑です。
もう別れてしまったのですが、皆さんはどう思われますか…?
293恋人は名無しさん:04/05/24 03:31
>>288
どのみち結婚退職したら回りにばれるだろう。
結婚しないつもりか?
その時になってその可哀相な同僚に知れたら、一問題起きると思うが。
隠れた付き合いは余計しんどいよ。
(ちなみに俺も男)
294恋人は名無しさん:04/05/24 03:31
彼氏は断ったんだろ?
だったら彼女もず〜〜〜っと引きずりはしないでしょ。
ほとぼりが冷めるまでなんで我慢できないの?
なんでわざわざ角たたせるようなことしたいの?この板の女の人たち
295恋人は名無しさん:04/05/24 03:32
>294
いつまでも諦めない女もいるぞ。気をつけろ。
296恋人は名無しさん:04/05/24 03:32
>>292
稼がないといけないのは男だけとは決まってない
297236:04/05/24 03:32
>>278 おっしゃるように体面重視です。話し合いに持っていくまでが大変。
>>279 キモに命じておきます。
自己満足の告白(単に罪悪感を減らしたい)にならないように。
>>281 一生隠し通せるのであれば私もその方がいいとは思ってますが、
別れる気はないので、やはり一生はムリかなぁ、と。
298恋人は名無しさん:04/05/24 03:33
なんだ男も多いのか。
ちなみにオレも公表する派だけど、したくない男の気持ちもわからんでもないから
299恋人は名無しさん:04/05/24 03:33
>>292
共働きで食べていけばいい。
今の時代は結婚しても働いている女の人多いからね。
300恋人は名無しさん:04/05/24 03:33
>>291
いや、「236とつきあってなんかいないけど?」とか言って切り捨てたりして…
と思って。

>>292
こういう書き方はあんまり相談スレに向かないよ〜。
「みんなだったらどうしてた?」っていうのを訊きたいの?
301恋人は名無しさん:04/05/24 03:35
>いや、「236とつきあってなんかいないけど?」とか言って切り捨てたりして…

ありえない話ではない。
236さんは今度の事を彼氏に話して、
それでも何も変わらないようだったら
彼氏との付き合い自体を考えた方がいいよ。
302恋人は名無しさん:04/05/24 03:35
話しだけ聞いてると236の男はダメ男な感じだなw
303恋人は名無しさん:04/05/24 03:37
>301
それは余計なお世話だろ
304恋人は名無しさん:04/05/24 03:38
>303
いや、>301の意見は一理あるだろ。
そんな彼女のことを考えない、自分の体面ばかり気にするような男だぞ?
305恋人は名無しさん:04/05/24 03:38
>>301って結構まともな事いってると思うけど・・・
306236:04/05/24 03:38
振り方は、「恋愛対象じゃないし、今は恋愛をしようと思わない」という感じだったそうです。
それもあって、同僚の女の子は諦めきれないみたいです(可能性がゼロじゃないため)。

私は、「他に好きな子がいる」または「彼女がいる」と言う方が良かったんじゃないか、
と思いますが、これも後の祭りなので・・・。
307恋人は名無しさん:04/05/24 03:39
>>294
角たたせるようなことは好まないよ
236が隠し通したいならそれでもいいと思うよ
けど、彼のこと聞いてると二人の関係に問題ありそうだから
このことは一例にすぎないじゃないかと思ってさ
308恋人は名無しさん:04/05/24 03:39
>306
その後に君と付き合いだしたことにしちゃえ。
それまではいい感じの友達だったと。
309恋人は名無しさん:04/05/24 03:40
>>306
そんなふり方したら諦めきれないだろう。
なんで彼氏は彼女がいるって言わなかったんだろうか・・・。
310303:04/05/24 03:41
そっかごめん。
236は別れる気はないとか言ってた気がしたからつい
311236:04/05/24 03:42
いや、実は彼氏についてはこの件で確かに考えることは多いです実際…
本音を言うと、他に素敵な男性を見つけた方がいいのかもというのはチョッピリあります。
あまりにも自分中心の価値観なので、ついていくのが疲れます。
312恋人は名無しさん:04/05/24 03:42
>>309
フリーな男を気取ってるのか、職場恋愛で破局した場合の体裁の悪さを防ぐかだな
313恋人は名無しさん:04/05/24 03:42
>>310
キニスンナ
もうそろそろ頭が回らんようになってくる時刻だしな。
314恋人は名無しさん:04/05/24 03:42
>>294
煽り口調になってるよ。2読め
>・相談に答える人同士での言い争いは荒れる元なので止めましょう。
315恋人は名無しさん:04/05/24 03:43
それなら236の彼に架空の彼女をつくるとかは?

236「彼女ができたんだって〜?」
彼「まあ・・一応な。」
相談してた娘はあきらめる。

一件落着。
316恋人は名無しさん:04/05/24 03:43
ここで236が付き合いを公開して、さらに振ったらその男は社内中の笑いものw
317恋人は名無しさん:04/05/24 03:44
>315
虚しくないか?それw
318恋人は名無しさん:04/05/24 03:44
罪悪感を共有して深まる愛もあるんでないかい?
その彼女には人柱になってもらうことになるけど。
319恋人は名無しさん:04/05/24 03:45
>>315
あ、いい。ナイス
3201人目 ◆.CzKQna1OU :04/05/24 03:45
つか、今この相談に対して何人が応えているんだ?
321恋人は名無しさん:04/05/24 03:45
236は人柱ですね。

聞いてたら、彼氏は結婚する気さなそうだし。
322恋人は名無しさん:04/05/24 03:45
きっと俺の悪口言われて振られそう
もしくは、あなたにはついていけませんと言われる

間違いない!!
323恋人は名無しさん:04/05/24 03:46
>>318
彼氏に罪悪感があればね
324恋人は名無しさん:04/05/24 03:46
彼女にここまで神経をすり減らさす彼氏はそういないだろう。
可哀相にな。
325恋人は名無しさん:04/05/24 03:49
その彼氏にもいい所はあるんだろうけどね・・きっと
3261人目 ◆.CzKQna1OU :04/05/24 03:49
(´・ω・`)ショボーン
327恋人は名無しさん:04/05/24 03:50
>>236
>>315の読んで思いついたんだけど、これを彼に提案してみたら?
彼の本心がわかるかもよ。

渋ったらカス。
328恋人は名無しさん:04/05/24 03:50
>>311=236
彼氏との関係の事も含めて対処したほうがよさそうね
329恋人は名無しさん:04/05/24 03:51
>>324
浮気した訳でもないのに批判の下にさらされてる彼氏も可哀想だと思うが。
ただ、ひっそり付き合っていたいだけだろうに、、
330恋人は名無しさん:04/05/24 03:51
>>326
スマソ
331恋人は名無しさん:04/05/24 03:51
>>326
ガンガレ!!
332恋人は名無しさん:04/05/24 03:52
男が社内恋愛を秘密にしておくことはまぁありえる話。
だが、彼女の同僚が自分に好意を持ち、
その状況で彼女が苦しむのを分かっていながら、それでも秘密にしておけの一点張り。

しかも、告白されたらされたで、「恋愛対象じゃないし、今は恋愛をしようと思わない」
みたいな相手に希望を残すような断り方をする。
「彼女がいるんだ」とはっきり断れば相手の女性も諦めるだろうに、そういう断り方をしない。

どう考えても男に問題あるだろ。
333恋人は名無しさん:04/05/24 03:52
>>325
そうだね。

>1人目
えっと五人くらいかな…?
334恋人は名無しさん:04/05/24 03:52
>329
とはいえ、オレをこんな時間までレスさせる質問の元凶はそいつだ!
335恋人は名無しさん:04/05/24 03:53
>>332完全に同意
336恋人は名無しさん:04/05/24 03:53
>>326
(´・ω・) ヽ(゚Д゚ )
337236:04/05/24 03:53
「告白した後から付き合った」と言ってしまうのも「なるほど」と思いましたが、
一つ嘘をつくとその後に苦労するというのを痛感してるので、
その手はとらないでおきます。

あ、でも彼に「彼女が出来た」って言ってもらうのは、良い手かも・・・しれない。
338恋人は名無しさん:04/05/24 03:54
>>337
というか、明日会社大丈夫なの?
339恋人は名無しさん:04/05/24 03:54
>>329
彼女に対する思いやりに欠けるところはどうよ?
ひっそり付き合いたいなら、それはそれでもっと親身になってもいいんじゃないか?
3401人目 ◆.CzKQna1OU :04/05/24 03:55
このままトリップ付けてレスしよ。
まぁ、とりあえず、話し付けてきなよ。報告待ってます。
341恋人は名無しさん:04/05/24 03:56
>>338
いい事聞いた
342恋人は名無しさん:04/05/24 03:56
>>332がいい事言ってる。
社内恋愛を秘密にしておく(しておきたいと思う)事については何の非難もしないが、
彼女へのフォローのなさには非難するところ大アリだな。
343236:04/05/24 03:56
フレックスなので平気です。ありがとう。
まさか、こんなにレスもらえると思ってなかったので嬉しいです。
(でも、レスがあるって事は問題がやっかいってことだし、
喜んでちゃいけないのか?)
344恋人は名無しさん:04/05/24 03:57
>>338
同意w
お前ら、明日会社or学校は大丈夫なのか?
もう4時ですよ。
深夜になっても、頑張ってレスつける根性は褒めてやるが、
明日に差し支えないようにしろよ。
3451人目 ◆.CzKQna1OU :04/05/24 03:59
明日は5時限のみ・・・ダメ学生です・・・
346恋人は名無しさん:04/05/24 03:59
>>343
>>340に同意。
ここでいつまで議論してもしょうがない罠。
とにかく彼氏と話し合っておいで。
347236:04/05/24 04:00
あっ ってもう4時だったんですね。気づかなかった。
みなさん遅くまでありがとうございます。
周りに内緒で普段話が出来ないので、本当助かりました。
まずは、彼氏と話し合ってみて、報告します。
あと「彼女がいるって言ってみる」案も、提案してみようかと。
ほんと、ありがとうございました。
348恋人は名無しさん:04/05/24 04:00
>>342
そして、そういう態度から、秘密にしておく理由はもしかして…?
と勘ぐられてしまうんだ。
349恋人は名無しさん:04/05/24 04:01
>>347=236
おつかれさん、がんがってね
3501人目 ◆.CzKQna1OU :04/05/24 04:02
ガン( ゚д゚)ガレ

そして、おやすみなさい・・・
351恋人は名無しさん:04/05/24 04:03
>>347
彼氏にいいくるめられて帰ってくるなよ。
それじゃあ何も解決しないからな。
352恋人は名無しさん:04/05/24 04:04
>236
よかったら経過を報告してください。
もし彼氏さん叩きに傷ついていたらごめんね(´・ω・`)ガンガレ
353恋人は名無しさん:04/05/24 04:05
相談者、回答者共に乙でした。
354恋人は名無しさん:04/05/24 04:06
>>353
おう。みなさん乙。オヤスミナサーイ
355恋人は名無しさん:04/05/24 04:07
みんな乙でした
356恋人は名無しさん:04/05/24 04:07
         ∧_∧
         ( ・ω・)      ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ  ファサァ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            ∧_∧
            ( ・ω・ )  オヤスミ
        /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
3571人目 ◆.CzKQna1OU :04/05/24 04:07
目が冴えた…_| ̄|○
358恋人は名無しさん:04/05/24 04:07
モテる男も大変そうだな。おれモテなくてよかった。
359恋人は名無しさん:04/05/24 04:08
236、ガンガレよ!!
360恋人は名無しさん:04/05/24 04:09
このスレはスレタイ通りですな〜
361恋人は名無しさん:04/05/24 04:13
とりあえず・・・




↓次の方ドゾー↓
362236:04/05/24 04:20
なかなか会えないので、話し合いは遅くなると思います。でも報告には必ず来ますね。
がんがります。重ね重ねありがとうです。では、おやすみなさい。
363恋人は名無しさん:04/05/24 04:22
>>362
間違っても話し合い前にはここには来るなよ
364あみ:04/05/24 09:16
相談者:あみ24歳、OL、名古屋実家
彼:26歳、メーカー勤務、名古屋実家

私が彼に対してイライラする事が多くて、デートから帰っても「今日は1回も怒らなかった。良かった(;-д-)=3ホ」て状態です。
不満をもらす私に、友達は「別れなよ。ただ別れて1人になって1からスタートするのが嫌&面倒なだけなんだって」と言います。
そうなのかな〜'と思っちゃったりもしますが、価値観の違いが原因でうまくいってないのなら、私の価値観伝えてみようと考えました。
私相当わがままっ子なので、まず皆さんに客観的に見てもらおうと思ってココに来ました。

男性に求める?事、たたかれるの覚悟でかきますo(><;)o
「ココはあんたの考えおかしいよ!」とか意見ください!

@彼女をコントロールする事ができる。
A彼女をかわいがる・ちやほやする・気遣う
・極まれのプレゼント
(大した物じゃなく「コレかわいかったから〜」「欲しそうにしてたから〜」「似合ってたから〜」)
・「ホントかわいいなぁ〜」「その服いいね〜」「好きだよ」「一生懸命料理してくれたんだね、おいしいよ」と思うだけの人【×】。口で言ってくれる人【○】。
・「寒くない〜?」の気遣い・・・(体感温度が似てる人はいいが、自分が寒くないから気づかない、彼女震えてるのに気づかないは【×】)

B男とは・・・の価値観が似てる
・彼女に膝の上に乗られてうれしい人【○】脚が痛くなるから嫌な人【×】
・彼女が心配だから帰りは家まで送ってく【○】面倒・眠い・ガス代が・・・と思う人【×】
・彼氏がジュース買う時・・・自分の分だけ買ってケロッとしてる人【×】女の子の分も買う、もしくは一言聞く人【○】
・彼女は自分が綺麗になる事になるべくお金使ってほしい'て人【○】彼女に奢ってもらってラッキーと思う人・僕貧乏だから'てきっちりきっちり割り勘にする人【×】
・家賃俺が出してるんだからお前が家事やれよ’て人【×】一緒にやろう!て人【○】
・食後、皿も運ばずソファでドベーン。(女がやって当然。もしくは満腹感にひたって気づかない)【×】ごはん作ってもらったんだから皿洗いは僕やるよ’て人【○】
365あみ:04/05/24 09:20
・デートのガソリン代さえ請求する人【×】
・イベント、プレゼント選び・・・気持ちが大事とはいうが、やはり彼女にしてもらった事・もらった物以上の事&物をあげよう'て人【○】彼女にしてもらった事・もらった物より大分劣る、それか別に無くても、気持ちが大事なんだから!'て人
・彼女の友達に平気で番号教える人【×】
・親元から自立してる(一人暮らし)人【○】
・喧嘩して私が電話出ない・着信拒否した時・・・出ないなぁ、怒ってるなら、着信拒否されたならしばらく様子見でほかっとこ【×私への愛情なんてそんなもんかい!とよけいヒートアップ】
電話出ないのも怒りの意思表示だから、こういう時こそ愛情表現しよ!メール攻撃で自分の今の気持ち伝えたり、家に居るか分かんないけど、家の前で会ってくれるまで待ってよ【○感激&愛情の深さに許しちゃう】
366あみ:04/05/24 09:22
Cその他 
・自分に自信のある人がいいが、自慢話の多い人【×】
・ある程度性欲がある人【○】
・食べ方が汚い人(ペチャクチャ・犬食い)【×】
・寝相悪くて相手に痛い思いさせる【×】
・のんきな人【×】・・・旅行ジーズンでどこも混み混みの時、旅館は諦め、あての無いラブホテルに泊まることに。
     行けば何とかなるって人【×】泊まった翌日はこの辺で遊ぶからこの辺りのラブホチェック(この辺だと沢山ある・宿泊時間)してくる人【○】
・抜けてる人、こいつ「バカじゃないの」て思う人、何から何まで1〜10まで説明しないといけない人【×】・・・旅行行く日が出勤日だった。何回も同じ事話す、同じ事聞く。
・口だけ男(今度○○買ったげる〜、○○しようと思ったんだけど辞めといた)【×】
・連絡遅い・聞かれてから言う人【×】・・・「土曜日空けといて'て話どうなった〜?」「あ、そういえばその話なくなった」
                     「午前中予定あるけど1時くらいには終わるから待ってて」→3時になっても連絡無し→怒!→「そのうちかかってくると思ってた〜」
・口うるさい・嫌味言う人【×】・・・料理に励んでる時、手伝うならまだしも「ここはこうするんだ」「こんなの使ってんのぉ??」
・趣味のかけ離れた人・・・例:ヤンキーファッション・ウエストin・ダボダボヒップホップ系・ゴッツイアメ車←「私の場合」なのでココはたたかないで(;o;)

付き合う前、でも「好き好き」ってアピールするわりには・・・
・映画行く日が決まった⇒時間調べとくよ〜'て人【○】いや〜俺分かんないわ"て人【×】
・会う日が決まった⇒また日にち近くなったら電話するよ'ていう人【○】日にち近くなったらこっちからかけるか、まあそっちがかけるか・・・'て人【×】
以上。お願いします。。
367恋人は名無しさん:04/05/24 09:26
おいおい、かんべんしてくれ。
368恋人は名無しさん:04/05/24 09:27
何これ・・・
369あみ:04/05/24 09:32
こんな考えありえないよ。あんたココはおかしいよ。

て意見がほしいです。
細かすぎなのは許してほしいです(´Д⊂ヽ
370恋人は名無しさん:04/05/24 09:34
ウケル。
非常に具体的にかかれてることから、価値観というか前の男とか今の男?
に対する不満の述べているだけのような。というか、よくここまで
具体的に覚えてるなー??私なんてこんなに書けない。

あみさん?はもっと色んなことに柔軟に対応出来たほうが幸せになれると思うよ。

371  :04/05/24 09:41
付き合い悪いっていうか、、、
仕事の同僚やでもないのになに!?
あたしはただのお客さんだよ
シブンの仕事ちゃんとしろってカンズィ
ナレナレシイ 勘違いしてる 娯楽施設じゃありません
店員のくせに口でまかそうとするヤシ何様とかおもうわ
その体制がナメキッテルし、明らかに悪口好きぽいし 普通目の前でいうか?
372あみ:04/05/24 09:42
>>370
柔軟になる事かぁ・・・
どうしたら柔軟な考え持てるようになるかなぁ(;o;)

確かに今彼、前彼、男友達を見てきて、
「こういうのは嬉しかったな」
「こういうのはありえないな」
と思った事かいてます。
373恋人は名無しさん:04/05/24 09:43
マジレスすると

面倒・眠い・ガス代が・・・と思う人【×】 
これは住んでる場所にもよる。

彼女にしてもらった事・もらった物より大分劣る、
それか別に無くても、気持ちが大事なんだから!'て人【×】
これは金目当てだと誤解される可能性も。

寝相悪くて相手に痛い思いさせる【×】
寝相はどうしようもない。

映画行く日が決まった。いや〜俺分かんないわ"て人【×】
会う日が決まった。日にち近くなったらこっちからかけるか、
まあそっちがかけるか・・・'て人【×】
これは誘った方がすればいい事だと思う。
374  :04/05/24 09:44
ひとりがもう1人呼んでこっちからバリ見えるようにする構図
プライベートか
375あみ:04/05/24 09:53
>>373
レス嬉しいです。
ごめんなさい。寝相はどうしようもないですね。

彼女にしてもらった事・もらった物より大分劣る、
それか別に無くても、気持ちが大事なんだから!'て人【×】
>>これは金目当てだと誤解される可能性も。

それなりにいい物(8万くらい:彼のリクエスト)贈っても、彼が私に贈ってくれた物が1万もしない物だとショボーンとなっちゃうよ―――。


376恋人は名無しさん:04/05/24 09:54
じゃ混じれ酢。カコワルイカナ‥
@彼女をコントロールする事ができる。
A彼女をかわいがる・ちやほやする・気遣う
↑@・A共、よくわかるよ、女の子でこういう事を願う子って多いと思う。
どこまでその思いがあるか、なんだと思うけど。ただし、@。
そういう子に限って実は彼をコントロールしたい、って子をよくみた。
・極まれのプレゼント
(大した物じゃなく「コレかわいかったから〜」「欲しそうにしてたから〜」「似合ってたから〜」) →彼女として”してもらいたい願望”があるよね、やっぱ。
・「ホントかわいいなぁ〜」「その服いいね〜」「好きだよ」「一生懸命料理してくれたんだね、おいしいよ」と思うだけの人【×】。口で言ってくれる人【○】。 →うんうん、わかるよ。不器用な男と普通の女心のよくある悲しいすれ違い、かな?
・「寒くない〜?」の気遣い・・・(体感温度が似てる人はいいが、自分が寒くないから気づかない、彼女震えてるのに気づかないは【×】)
上に同じ。気遣い。それを気づかないならせめて大丈夫?とかどう?とか声をかけて欲しいんだよね。わかるよ。 っていうか、これは人としてどうかと思うが。
B男とは・・・の価値観が似てる
・彼女に膝の上に乗られてうれしい人【○】脚が痛くなるから嫌な人【×】‥おこちゃまなんじゃないか?照れてるとか? でもベタベタするのが嫌な男も居るよ。
・彼女が心配だから帰りは家まで送ってく【○】面倒・眠い・ガス代が・・・と思う人【×】優しくないね。眠い、とかは判らないでもないけど、ガス代、って‥ 人として(ry
377恋人は名無しさん:04/05/24 09:59
376です。ちんたら書いてるうちに多くのレスが‥
・彼氏がジュース買う時・・・自分の分だけ買ってケロッとしてる人【×】女の子の分も買う、もしくは一言聞く人【○】→やはり気遣いの問題だと思われ。でも、男が女の分も買って当然、という傲慢さが出てるかな。
・彼女は自分が綺麗になる事になるべくお金使ってほしい'て人【○】彼女に奢ってもらってラッキーと思う人・僕貧乏だから'てきっちりきっちり割り勘にする人【×】
 きれいになって欲しいとは思うけどあまりにもそっちにばかり金使う子はちょっと引くな。はじめは外見でも、付き合いが深くなればなるほど”中身”が欲しくなる。
・家賃俺が出してるんだからお前が家事やれよ’て人【×】一緒にやろう!て人【○】→やはり気遣いの問題。ちなみに×のように思う男は正直結構多い。それを口に出す出さないの問題。
自分もそう。その上で自分は一緒にやろうよ、というよ。嫌でもないし。でも‥君のカキコからは一緒にやって当たり前、との傲慢さがうかがえる気がするが‥
・食後、皿も運ばずソファでドベーン。(女がやって当然。もしくは満腹感にひたって気づかない)【×】ごはん作ってもらったんだから皿洗いは僕やるよ’て人【○】
上に同じ。

一言で言うと、どっちもまだまだおこちゃまな気がする。確かに向こうも向こう。でも君も君。
どっちかというと彼26歳にしてはナンダカナ、と個人的には思った。
>ガス代
上の人の事も確かに一理あるね。距離にもよるか。
378恋人は名無しさん:04/05/24 10:03
では会社をずる休みした私が。暇なので。29歳、女。

彼女をかわいがる・ちやほやする・気遣う。
→プレゼントは誕生日・イベント日だけ抑えといてくれたら十分。他の日にくれたら嬉しいけど、期待はしてない。

「ホントかわいいなぁ〜」「その服いいね〜」「好きだよ」「一生懸命料理してくれたんだね、おいしいよ」
→男の人は基本的に気は利かないものだと思ったほうが。心で思ってても言葉に出すまでに至らない人は多いと思う。

「寒くない〜?」の気遣い・・・(体感温度が似てる人はいいが、自分が寒くないから気づかない、彼女震えてるのに気づかないは【×】)

震えてるなら気がついてくれても・・・とは思うけど、私なら寒かったら適当に自分で羽織る。

・彼女に膝の上に乗られてうれしい人【○】脚が痛くなるから嫌な人【×】

私が乗られたらやなので、乗りたくない。

彼女が心配だから帰りは家まで送ってく【○】面倒・眠い・ガス代が・・・と思う人【×】

送れない理由によるので一概にはいえない。

彼氏がジュース買う時・・・自分の分だけ買ってケロッとしてる人【×】女の子の分も買う、もしくは一言聞く人【○】

NG。最悪。
379恋人は名無しさん:04/05/24 10:03
彼女は自分が綺麗になる事になるべくお金使ってほしい'て人【○】彼女に奢ってもらってラッキーと思う人・僕貧乏だから'てきっちりきっちり割り勘にする人【×】

割り勘ならいいけど、おごられることを期待する男はやだ。

家賃俺が出してるんだからお前が家事やれよ’て人【×】一緒にやろう!て人【○】

ややNG。

食後、皿も運ばずソファでドベーン。(女がやって当然。もしくは満腹感にひたって気づかない)【×】ごはん作ってもらったんだから皿洗いは僕やるよ’て人【○】

NG。

デートのガソリン代さえ請求する人【×】

NG、最悪。

イベント、プレゼント選び・・・気持ちが大事とはいうが、やはり彼女にしてもらった事・もらった物以上の事&物をあげよう'て人【○】彼女にしてもらった事・もらった物より大分劣る、それか別に無くても、気持ちが大事なんだから!'て人

男の人にはこういうセンスがある人とない人がいるので、あまり期待はしないほうがいいと思う。

彼女の友達に平気で番号教える人【×】

NG。
380恋人は名無しさん:04/05/24 10:04
>あみさん
わざわざ言わなければ、異常というほどの考えではありません。
ただつっこむなら
着信拒否して試すのやめれ。
彼氏がのんきすぎるならあなたがしっかりすればいい。
あなたは料理以外にできることは何もないのか。だったら黙ってなさい。
その読む人のことを考えない幼稚な文章、24歳ってほんと?14歳でしょ?
旅行ジーズンワラタ。

価値観の違いっていうか、あなたの「お金持ちでやさしくて私を褒め称え丁重に扱い家事も何もかも全部やってくれて…」
っていうふざけた要求についていけなくなったんだ。
あなたからすれば「彼はひどい男だけど、今日は怒らないであげた!
アタシってえらい!今度なんか買ってもらおうおごってもらおう」かもしれないけど。

8万のものを贈って1万のお返しはたしかに厳しいね。彼氏さんの方に日ごろから
「損してる感」が強いのかなと思いました。
381あみ:04/05/24 10:04
>>376さんも、レスありがとうございます(*^^*) 

376さんが言ってくださった「人としてどうかと思う」部分は、彼に伝えたら直るものなんでしょうか。
それとも、あきらめてこのまま付き合う、or別れるしかないでしょうか( -_-)
382恋人は名無しさん:04/05/24 10:05
親元から自立してる(一人暮らし)人【○】

親元はNG。

喧嘩して私が電話出ない・着信拒否した時・・・出ないなぁ、怒ってるなら、着信拒否されたならしばらく様子見でほかっとこ

女なのであみさんの気持ちはわかるけど、男の側からすると多分、面倒もしくははほっといたほうが良い方向に向くと思ってると思う。
あと、着信拒否したことでガンガンかけてくる男は、愛情があるからというよりも「キョヒられた」ことにむかついてる・悲しいだけの場合が多いので、
そんなところで愛は図れないと思う。私の個人的な趣味としては、男はどんと構えてて欲しいので、喧嘩してキョヒられたくらいでパニクる男はやだ。

自分に自信のある人がいいが、自慢話の多い人【×】

自慢話くらい聞いてあげれば?

ある程度性欲がある人【○】

性欲は必須。

食べ方が汚い人(ペチャクチャ・犬食い)【×】

最近はあまりつきあう相手の食べ方について気にならなくなった。

寝相悪くて相手に痛い思いさせる【×】

これはNG。どうにか改善して欲しい。足とかお腹にドンとかのせられたらほんと痛いし。
383恋人は名無しさん:04/05/24 10:05
>>380に同意。
384恋人は名無しさん:04/05/24 10:05
のんきな人、抜けてる人、口だけ男、連絡遅い・聞かれてから言う人、口うるさい・嫌味言う人

これはもろ、タイプの問題かと思うけど。私は「抜けてる人」はだめ。頼りがいがないよね。たまにならいいけど、毎回まいかいこれじゃぁあんた・・っていうような男は過去にいた。

趣味のかけ離れた人・・・例:ヤンキーファッション・ウエストin・ダボダボヒップホップ系・ゴッツイアメ車←「私の場合」なのでココはたたかないで(;o;)

服装の趣味って結構大事なんじゃ。私も合わないのはNG。

付き合う前、でも「好き好き」ってアピールするわりには・・・
・映画行く日が決まった⇒時間調べとくよ〜'て人【○】いや〜俺分かんないわ"て人【×】
・会う日が決まった⇒また日にち近くなったら電話するよ'ていう人【○】日にち近くなったらこっちからかけるか、まあそっちがかけるか・・・'て人【×】

付き合う前くらいは誠意見せて欲しいとは思う、けど時間帯のチェックまで男に期待しないほうが。
初デートとか、相手から迫られてる系の時期のデートは、全部おごってくれた、もしくはおごろうとする素振りを見せてくれた、
帰りに家までえ送ってくれたもしくは送るというOfferをくれただけで、まぁ男らしいとこ見せようとしてくれたんだな?って感じることにして、私なら100点つける。
385恋人は名無しさん:04/05/24 10:08
本当に24歳か?
こんな24歳・しかも社会に出て働いてる
とはどうしても思えない。
386恋人は名無しさん:04/05/24 10:08
家賃は彼が出してるんだったら家事くらい文句言わずやればいいし、
親元だの一人暮らしだの文句言われたくない。私が彼だったら…
387恋人は名無しさん:04/05/24 10:08
ネタでしょう
あるいは真性
388恋人は名無しさん:04/05/24 10:09
>>380
>あなたからすれば「彼はひどい男だけど、今日は怒らないであげた!
>アタシってえらい!今度なんか買ってもらおうおごってもらおう」かもしれないけど。

ワロタw
でも本当にそんな感じなのがコワイ・・・

389恋人は名無しさん:04/05/24 10:10
あみさんの希望通りの男たくさん知ってるけど、そういうやつって
他に欠点があったりする。セックスで変態とか。
完璧な男なんていない、自分だってそうじゃないし、って思ったほうがいいよ。
24歳くらいならまだ理想崩せないのはわかるけど。
390恋人は名無しさん:04/05/24 10:10
>あみさん

彼がお金持ちじゃなかったらすぐ捨てるんでしょ?
ってか今日、仕事じゃないの?
391恋人は名無しさん:04/05/24 10:10
ありえない事。
・デートのガソリン代さえ請求する人【×】
・食べ方が汚い人(ペチャクチャ・犬食い)【×】
・抜けてる人、こいつ「バカじゃないの」て思う人、何から何まで1〜10まで説明しないといけない人【×】・・・旅行行く日が出勤日だった。何回も同じ事話す、同じ事聞く。
・口だけ男(今度○○買ったげる〜、○○しようと思ったんだけど辞めといた)【×】
・連絡遅い・聞かれてから言う人【×】・・・「土曜日空けといて'て話どうなった〜?」「あ、そういえばその話なくなった」
・口うるさい・嫌味言う人【×】・・・料理に励んでる時、手伝うならまだしも「ここはこうするんだ」「こんなの使ってんのぉ??」
・趣味のかけ離れた人・・・例:ヤンキーファッション・ウエストin・ダボダボヒップホップ系・ゴッツイアメ車
・映画行く日が決まった⇒時間調べとくよ〜'て人【○】いや〜俺分かんないわ"て人【×】

392恋人は名無しさん:04/05/24 10:10
彼氏さんが激しくふりまわされてそうな予感
393恋人は名無しさん:04/05/24 10:11
ここまで自分の都合のいいような男を求める女も珍しいな。
394恋人は名無しさん:04/05/24 10:11
>>381
「あきらめる」とかじゃないよ。
性格を直すべきなのはあなたさまのほう
395恋人は名無しさん:04/05/24 10:12
絶対24歳じゃないだろ。
これがネタじゃなかったら怖すぎる。
396恋人は名無しさん:04/05/24 10:12
ガソリン代が原因で振られる方はたまったもんじゃないなw
397恋人は名無しさん:04/05/24 10:12
別れてあげた方が彼氏のためだと思うよ。
398恋人は名無しさん:04/05/24 10:13
もれはすごくモテモテらしいんですが
ねむたいときやそんな気分じゃないときに寄ってくる女どもに
うまく断りいれるにはどうしたらいいのでしょうか????
困ってます、うむうむ
この前冷たくしたら変な噂流され、軽く傷つきました
ちなみにかのじよもいます

>>385
大きな心で包みこんでやれよ
399恋人は名無しさん:04/05/24 10:14
>>396
彼氏さん、諸手をあげて大喜びかと思います。
400恋人は名無しさん:04/05/24 10:14
ネタ師が降臨した模様
ここで釣りは止めて下さいね
一応真面目なスレなので
401恋人は名無しさん:04/05/24 10:14
彼氏にもおばかなふりしてほしいな。
あたしといるときだけ。
402恋人は名無しさん:04/05/24 10:15
>>397
同感
この女と付き合うのは正直相当キツイと思われ
403恋人は名無しさん:04/05/24 10:15
ネタの可能性もみんな考えたと思うけど、手がこみすぎているんだよね。

>>3981嫁
404恋人は名無しさん:04/05/24 10:15
>>398

「わりぃ。」で済ませ。
405恋人は名無しさん:04/05/24 10:15
>>397
精神的にも良くないよね・・・
おかしくなりそう・・・
406恋人は名無しさん:04/05/24 10:17
マジレスしてあげてる優しい人達に泣けてきた
407恋人は名無しさん:04/05/24 10:18
これは全部、自分が今彼に感じてる不満を、他人から客観的に見てどう見えるかって言うこと?

女の私から言わせると・・・。
あみさんが感じてることはなんとなくよくわかる。(←?)
で、私ならきっと別れるかなー。

例えば、彼のジェスチャー(優しい言葉をかけてくれない、○○をしてくれない)
で不満があっても私は結構許せる。なんでかっていうと、古臭いけど言葉とか単純な行動はどうにでも仮面かぶれる。
私が見るのは、彼の人間性かな?彼の友達に対する態度とか、彼は男としてどうあるべきかって思ってるかとか・・。
で、あみさんはそういうところにも不満があるっぽいよね。
なので私なら別れる。

私に優しい言葉がなくても、いたわってくれなくても、高いもの買ってくれなくてもいいけど、
彼が人としてどうかな?って思えるような行動を彼の友達とかその他の無害な人に
してたら、別れるまたは付き合いを考え直す。
408恋人は名無しさん:04/05/24 10:19
結構女の人の共感を得ているようだな
409恋人は名無しさん:04/05/24 10:21
朝から釣り釣られ
410恋人は名無しさん:04/05/24 10:21
女だけど、
文章量から、勝手さが滲み出てて嫌。
411恋人は名無しさん:04/05/24 10:21
376です。391も自分です。あまりにも長くて読みにくいのに気づいたので簡潔にしました。
多くのことで昔の自分と元カノのようだったので思わずマジレスしましたが、
彼も彼。幼い。でも、391にも書きましたが、あなたもあなた。
いわゆる女のわがままなところがアナタのカキコ、レスからものすごく感じる。
叩かれ気味なのもそこから来ていると思う。
自分もアナタの彼と似たものでしたが391でありえないというところは自分もそこまでじゃなかった、というトコ。
だから、”人として”なんて偉そうに書いてしまった。sry。
ちなみにそんな元カノに振られて自分はかなり変わりましたよ。
元カノに振り向いて欲しい、とかそういうことじゃなく。
412恋人は名無しさん:04/05/24 10:22
徹夜で眠かったけどあみさんのおかげでスッキリしますた!
413恋人は名無しさん:04/05/24 10:22
>>410
分からんでもない
精神年齢の幼さも感じられるな
414恋人は名無しさん:04/05/24 10:23
一夜のうちに釣堀になっちゃったw
415あみ:04/05/24 10:23
>>皆さん
私がトロトロ書き込んでる、読んでる間にレスありがとうございますm(__)m
11時には家を出るのでそれまでは大丈夫です。

はぁ、結構凹むよぅ。
でも勉強になります。今でさえこんななのに、このまま歳とったら誰にも相手にされなくなっちゃいますもんね。

付き合い始めは見せないように、自分でも気をつけるようにしてるのですが、だんだん傲慢・わがまま・頑固が出まくってしまう(-""-;)
根っから治す為にはどうすれば・・・。
このままじゃヤバイよ〜
416恋人は名無しさん:04/05/24 10:24
>>364
要するに楽したいってことだろ?
お前みたいな女は普通にいるよ。
暇な金持ち見つけて結婚しろ。
お前ならできる。間違いない。理想を捨てるなよ。
417恋人は名無しさん:04/05/24 10:25
>要するに楽したいってことだろ?

納得。
418恋人は名無しさん:04/05/24 10:26
「私ってカワイイw」って思ってるタイプだな。
419恋人は名無しさん:04/05/24 10:26
>>415
とりあえず、そのキャピキャピした文体やめなよ。
420恋人は名無しさん:04/05/24 10:28
どうしてそんなにわざとらしくカワイ子ぶった様な文章なのかが謎
421恋人は名無しさん:04/05/24 10:30
>>419
同感
自分の年齢考えてレス打てよ
422恋人は名無しさん:04/05/24 10:30
もっと心の広い大人の男性と付き合った方がいいと思われ。
423あみ:04/05/24 10:32
>>419、420

すみません。
424恋人は名無しさん:04/05/24 10:33
マジレス>あみさん
あなたが望むような男はけっこうたくさんいる。
でもあなたには寄ってこないよ。さすがに。
家賃も家事も全て彼任せ、何一つできないんでしょ?
プレゼントなんかやる気にならないって
425恋人は名無しさん:04/05/24 10:34
いいじゃないか
漏れはだいすきたぞ♪( ´∀`)
426恋人は名無しさん:04/05/24 10:34
>>422
無理。そんな人と付き合ったとしても、また別の不満が生まれるだけ
427恋人は名無しさん:04/05/24 10:35
376です。しつこくてスマソ>ALL
なんて言うか、自然にそうなってたんです。正直、彼は彼でアナタのその考え、態度に不満を持っている可能性あります。
自分はそうでした。元カノに振り回されてストレスになって、でも好きだったので別れられなくて。
自分の中での当たり前な気遣いは、相手にとってどうだろう。そういったことを自然に考えられるようになって親や友人にも、
”変わったね”って言われました。要は自分の場合は振られたことがすごくショックでそれで考えて変われました。
彼も、何かしらそういったことを”振る”とかではなくて他の事でですが思い知る事があれば変わるかもしれません。
月並みですが自分の中の当たり前の事、それに満足してたら駄目、ってことです。
きつい事を言えばあなたにもそれが無い。それをみんな感じるからたたき気味なんじゃないかなと。
自分がかわいいのがよく見えます。彼もアナタも。そんな事無い、と否定されるでしょうが。
相手を思いやる事。今の自分に満足しないで(必死にならなくてもいいですが)向上心をもって色々なことをやっていく。
それが人間的に成長する、という事なのでは。
ポエムスマソ。
428恋人は名無しさん:04/05/24 10:35
>>424
激しく納得

高望みするのは勝手だが、自分も相手に合う様な高嶺の花にならないと
この調子じゃあ、その辺の男ですら相手せんだろ
429恋人は名無しさん:04/05/24 10:36
>>427
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
430恋人は名無しさん:04/05/24 10:38
なぐわぁ〜・・・;;;
431恋人は名無しさん:04/05/24 10:39
>>429
ごめん、激しくワロタw
432恋人は名無しさん:04/05/24 10:40
>>429
俺もワラタ
433恋人は名無しさん:04/05/24 10:41
>>429誰?w
434恋人は名無しさん:04/05/24 10:41
>429まあ、そういわずに。
元カノ、まさに自分の望みにかなった人と付き合いだし、結婚するそうです。
次期社長(自営業の息子)、当然金持ち、家近い、ETCETC。
外見を磨くところだけはすごかった。
何か執念のようなものを感じていた。
アナタも頑張ってね。
435恋人は名無しさん:04/05/24 10:42
今日は語り部の多い日だな
436恋人は名無しさん:04/05/24 10:42
>>429
心底ワロタw
437恋人は名無しさん:04/05/24 10:45
>>434
なんで自分語りになってんの?
438恋人は名無しさん:04/05/24 10:46
自分語りは
人の迷惑にならないようにチラシの裏に書きましょうね。
439恋人は名無しさん:04/05/24 10:46
>>437
AAでやんわり叩かれたけど、みんながワラタので、書いてもいいんだ!と思ったんじゃない
440あみ:04/05/24 10:47
>>424
レスありがとうございます。

「家賃うんぬん」の話は、お恥ずかしい話、仮定です。想像です。
家賃は彼、食費は私で同棲した時に「こうだったらいいな」を書きました。
母親が早くに亡くなってるので家事全般、今実家ですがこなしています。

私の家事に対する意見は、母が病気で立っているのもままならない時、父は「ホケ〜」と何も家の事をしなかった事から、男の人に沢山求めるようになってしまいました。
441恋人は名無しさん:04/05/24 10:47
>>439
やんわり叩かれているうちにやめとけ
442恋人は名無しさん:04/05/24 10:48
>>440
ここは相談スレだから
想像でレスを書いちゃいかんよ。
443恋人は名無しさん:04/05/24 10:49
ちょっとオモシロイジャナイ
444恋人は名無しさん:04/05/24 10:52
>>440
これからも想像上の恋愛を楽しんで下さい
445恋人は名無しさん:04/05/24 10:52
424です
>>440
そっか。
「家事も彼任せ」って書いたのは、あなたが彼に対してやってることって家事だけ
のように、文章からは思えたので、そんなに彼に対して要求が多いなら
せめて家事くらい文句言わずにやればどう?と言いたかったの。

あと、実家暮らしの社会人はたいてい、家賃を家に入れて家事くらいやるものですよ。
えらいけど、アピールするほどのことではないかも。
446恋人は名無しさん:04/05/24 10:53
>>440
想像上の話(嘘)なんて書いたら、
本気で考えてマジレス返してくれる人に失礼だよ。
447恋人は名無しさん:04/05/24 10:54
>実家暮らしの社会人はたいてい、家賃を家に入れて家事くらいやるものですよ。

同意
特に偉いとは思わない
448恋人は名無しさん:04/05/24 10:56
だんだん
全てが想像の話なんだろ
って思えてきた。
449あみ:04/05/24 10:58
>>424 
確かに。
彼に求めすぎのわりに、私何も与えることできてないです。
最近会う度イライラしてしまい、癒しすら与えれてない。
疲れさせることくらいしか・・・。

仕事行ってきます。
450恋人は名無しさん:04/05/24 11:00
本当、一緒にいるだけで疲れそうだ
451恋人は名無しさん:04/05/24 11:00
>>449
まぁ気を落とさずにまた来いよ。
452恋人は名無しさん:04/05/24 11:00
>>448
同意
どこからどこまでが本当の話なのか・・・
453恋人は名無しさん:04/05/24 11:07
要は彼は、あみさんのタイプではないってことなんだと思うよ?
一緒にいてイライラする、疲れる相手とずるずるすることないと思う。
他に男はたくさんいるので、どんどん次いこう。
454恋人は名無しさん:04/05/24 11:09
その方が彼のためだな
455恋人は名無しさん:04/05/24 11:19
はなしがみえない
たいへんやな
456恋人は名無しさん:04/05/24 13:01
長くて読む気しねー
457:04/05/24 16:20
お互い高校生同士で、彼女とは付き合って半年ちょい。
恐らく(ってか、多分そうなんだケド)、彼女は僕の告白を受け、まぁこの人なら別にいいか、程度でokしたんだと思います。
んで、付き合ってはいるケド、正直、彼女からの、想われている、と実感したことは一度もありません。
僕の気持ちはまだ変わらず、彼女のコトが好きなままですが、半年経ってもこんな、片思いみたいな状況じゃ、正直つらいです。
以前(三月頃)、相手の気持ちを聞いてみようと試みましたが、はぐらかされました。
何人かの友人にも相談しましたら、
好かれてなかったら半年も付き合わない、
気持ちを表すのが苦手なんだと思うよ、
等、いろんな言葉をもらいましたが、こんなのは所詮、僕の友達が僕を慰めるために言った言葉ですし、正直、気休めにもなりませんでした。
これはもう、諦めて別れるべきなのでしょうか?
どちらにも肩入れすることのない、皆さんの意見を聞かせていただきたいです。
もちろん、皆さんの意見のみで全てを決めるわけではなく、意見を参考に、自分でもきちんと考えるつもりです。
お願いします。
458恋人は名無しさん:04/05/24 16:32
>>457
スキンシップあるなら大丈夫。
459恋人は名無しさん:04/05/24 16:32
>>457
キスとかSEXはしてんのか?
460('A`):04/05/24 16:34
>>457
テンパッテル気持ちは判るが、自分から自棄になることもないと思う。
461恋人は名無しさん:04/05/24 16:34
高校ぐらいの頃ってさ、
告白してきた相手ととりあえず付き合うみたいなとこあるでしょ。
いないよりはマシ的な感じだと思うよ。
462恋人は名無しさん:04/05/24 16:36
まぁ、あんま焦って両想い狙うよりは
今のままでいいかぁって達観して、付き合った方が
逆に引いた分相手が押してきたりもする
463恋人は名無しさん:04/05/24 16:45
>>461に同意。
464:04/05/24 16:55
>>457-458
自分が奥手なコトが問題でしてキスもSEXもしてません。
5/6の最後のデートの電車内、彼女が降りる駅の一つ前の駅を過ぎたところで、たった数分、初めて彼女の手を握りました。

>>460-461
つまり、現状維持してみろ、ということですか?
>>462
引いたら絶対終わると思います。
メールのやり取りだって、いつも僕から。
向こうからきたことはないんです。
465('A`):04/05/24 17:00
>>464
すっきり答えを出したいというなら止めないけどな。

というか、手ぐらいもっと前に握ってやれ。
大人しめの子ならまずお前が意思表示して引っ張ってやらないと。
時間掛けすぎるのも問題なんだと。
466恋人は名無しさん:04/05/24 17:08
付き合って3ヶ月めの彼氏を彼氏の家の近くで待っていたら
「母親にお前と会うところを見られそうだから遠くへ移動してくれ」
と電話で言われました。
後になって、彼女がいるとは親にも言ってるけど
今まで自分の彼女を親に見られたことがないから抵抗があった、ごめんな、と言われました。
男の人ってやっぱり親に見られるのが恥ずかしいんですか?
それとも私のこと本気で付き合ってるわけじゃないから、親に見られたくなかったんでしょうか?
私はこそこそしたくないからショックだったんですが…。
467恋人は名無しさん:04/05/24 17:13
>>466
ただ単に恥ずかしかっただけやと思う
468恋人は名無しさん:04/05/24 17:16
>>466
うちも兄が同じような感じです。私には会わせてくれるけど親には絶対に
会わせない。なぜか聞いてみたら親がすぐに「結婚相手」として考えるから
彼女にプレッシャーになるから・・。との事でした。
もう少し時間を掛けて、様子を見てみてはいかがですか?
469恋人は名無しさん:04/05/24 17:30
>>466
2人の年齢は?学生?社会人?
って聞いても人によるからなー。
元彼(27歳)は半年付き合っても紹介してもらえなかったし、ましてや家にも行ったことない。
今考えれば、それで良かったんだけどw
今彼は2ヶ月ちょいで実家に連れてってもらって紹介された。(実家住まいじゃなかったから)
おまけに妹・祖母・祖父・従姉妹にも・・・。
ご覧のように元彼と今彼では大きな違いです。
まだ3ヶ月だし、若い2人なら紹介したら変なプレッシャーとかもあるだろうから・・・。
気にするな!どんとまいんど
470恋人は名無しさん:04/05/24 17:34
だって横のコンサバ女に凄い勢いで睨まれてはないけどみられるし吃驚したねん
471恋人は名無しさん:04/05/24 17:34
彼の家族にもよるわな
お兄ちゃんが彼女連れてきて、わーどんな人?って盛り上がる家庭もあれば
連れて来るの?なんで?結婚すんの?って感じの家もある
どっちが良いとかじゃなくて、単なる温度差の問題
472466:04/05/24 18:08
みなさんありがとうございます。
私26、彼氏22で、彼氏は今学生です。
結婚願望はない、と以前言われたことがあります。
だから親に見られたくなかったのかも…
473:04/05/24 18:13
>>465
あんまり想われていないことが、
なんとなく感じられちゃって、
積極的に前に出ることに対して、臆病になっていました…。
474恋人は名無しさん:04/05/24 18:21
うん、22歳学生で結婚願望あるほうが稀です。
願望あっても現実養えないんだから。
4つ下ってこと覚悟で付き合ってるんでしょ?
親に紹介されないことくらいで文句言ってちゃダメよ。めっ
あなたと結婚しない(したくない)から紹介しないわけじゃなくて、
まだ結婚自体する気がないから会わせられないのね。
475恋人は名無しさん:04/05/24 19:31
>>472
446は結婚を考えてなきゃならない年齢かもしれないけど、
彼氏はまだこれっぽっちも考えてないだろうからな。
「親に会わせる→結婚」と446に連想されるのが嫌だったんだろう。
476恋人は名無しさん:04/05/24 19:33
頼むから相談者は初めに自分と恋人の年齢を書いて下さい。
477恋人は名無しさん:04/05/24 19:36
>>476
同感。
>>1くらい読んでから書き込みして欲しいもんだ。
478恋人は名無しさん:04/05/24 19:37
>>474に同感。

しかし、「めっ」って可愛いな、オイw
479恋人は名無しさん:04/05/24 19:55
可愛い!
480あみ:04/05/24 19:56
>>442,444,446,448,452
今彼との実体験に対する悩みではありません。
「食事うんぬん家賃うんぬん」の話は、
「前彼とは同棲してもうまくいっていたが、今彼は正直今でも(?)なのに同棲してやってけるのかしら」
「同棲する時になってからもめるの嫌だな」
という思いから、このまま発展する前に、私の今までの経験からの価値観を伝えたい。
皆さん相談にのってください!て気持ちでココのスレに来ました。

男性に質問
・「彼女に奢ってもらってラッキーと思う」派
・「嬉しいけど恐縮してしまう」派
どちら派ですか?

お金持ちと付き合いたい願望はありません。
「要するに楽したいってだけじゃん!」てレスは心にしみました。
481('A`) ◆/ckL6OYvQw :04/05/24 19:57
彼女からメール返ってこない・・
482あみ:04/05/24 20:06
たたかれまくりの私ですが。

>>「あ」さん
その彼女、私みたいに超受身で、「女の私から何か言うのも行動起こすのも何だかな〜」て事もありえます。
この場合はあなたの行動力次第で解消されるかと。

>>466
475さんと同じ意見です。
483:04/05/24 20:28
>>482 あみサン
受け身でも気持ちがあったら、
好き?
って聞かれてこたえないですか?
それに半年も付き合って一度も「好き」と言われたコトはないんですよ。
484恋人は名無しさん:04/05/24 20:44
>>481
( 'A`)ヽ(゚Д゚ )
485恋人は名無しさん:04/05/24 20:48
>>480
マジレスすると
ここは相談スレで質問スレではない。
男性への質問はこっちでしろ。

★☆★男の人に質問49問目★☆★
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1084969413/l50
486恋人は名無しさん:04/05/24 20:50
くだらん女が入り込んでるな
487474:04/05/24 20:51
うほっ。可愛いとか初めて言われた!
誕生日だし、こりゃルンルンだなぁ〜

失礼しましたー。
488恋人は名無しさん:04/05/24 20:53
>>あみさん
そういうのを価値観とは言わないと思うよ。
あなたのは単なる理想。
悩んでるわけじゃないみたいだよね?
ココは悩みを相談するスレ。

女の特権はフル活用しても構わないが、
権利を主張する前に義務を果たしなさい。
愛されることを考えるよりも、まず、自分が愛することです。
489恋人は名無しさん:04/05/24 20:55
>>480
正直に言うけど、そういうアンケートをとりたいのなら激しくスレ違いだから別スレ行けば?
特に相談ごともないのに、これどう思う?あれどう思う?ってしつこくレスされるとウザイ。
490恋人は名無しさん:04/05/24 20:56
名古屋人はこれだから嫌われるんだよ
491恋人は名無しさん:04/05/24 20:57
ウザイと思ったらやっぱり名古屋人か・・・
492恋人は名無しさん:04/05/24 21:01
メールで盛り上がる話題がないです。教えてください!
493恋人は名無しさん:04/05/24 21:01
>>480
悩んでるというより
ただ恋愛話をしたいだけにしか思えない。
想像の話なんかここでして、ふざけてんのか?
もう来るな。
494恋人は名無しさん:04/05/24 21:03
>>492
共通の話題とかないのかな?
学校(会社)が同じとか
趣味が似ているとか。
495恋人は名無しさん:04/05/24 21:03
>>492
その日あった出来事。なけりゃ無理に盛り上げる必要なし
打つことなけりゃラブラブメールでも打っとけ
496恋人は名無しさん:04/05/24 21:04
>>492
特にメールで盛り上げようとしなくてもいいんじゃないかなぁ
おはようとか今日○○したよとか、そういうのじゃダメ?
497恋人は名無しさん:04/05/24 21:06
>>487
          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /         
  ノ ̄ゝ       おめ☆
498恋人は名無しさん:04/05/24 21:48
どーでもいいメールはうざいからやめれ
499恋人は名無しさん:04/05/24 21:49
>>498
分からんでもない
でも、どうでもいい事をメールしたがる女の気持ちも考えてやらんと
500あみ:04/05/24 21:51
>>「あ」さん
はい。好きでした。
私も高校の頃は、初めての事ばかりで、男の人と向かいあって食事するのも恥ずかしかった。
まして「好き」て発するなんてとんでもない!ドラマの中だけだ!て思ってた。

でも、その初めて付き合った彼にうまく調教(言い方悪いけど)されたおかげで、
随分言えるようになりました。
うまくリードすることができればよいかと。

>>ALL
皆さんごめんなさい。
逝ってきます
501恋人は名無しさん :04/05/24 21:53
私の悩みを聞いてください・・・。

付き合って1ヶ月程度の彼がいるんだけど、私はその人に偽名を使ってネットで
話しかけたりするのがやめられません。本当の自分ではない自分で話しかけて、
私に対する思いを聞いたりとか、他の女とはどうなってるのかとか、
思わず聞いてしまいます・・。すっごい良くないことだってわかってるんだけど、
やめられません。
どうしたらいいでしょう。。
502恋人は名無しさん:04/05/24 21:56
>>501
止める方法を教えてくれって事?

彼氏に話したら?
503恋人は名無しさん:04/05/24 22:03
>501
プロバイダと契約切ればいいんだよ
504501:04/05/24 22:08
>>502
彼氏にはいえません・・・。言ったら当然止めることにはなるだろうけど、
それと同時に彼とも終わるだろうし。なんかこれは癖みたいな感じで、
以前の彼とかにもやったりしてます・・・。

>>503
仕事場からやってるんで・・。
505恋人は名無しさん:04/05/24 22:13
>504
仕事しろ。
506恋人は名無しさん:04/05/24 22:16
>>501
あほか、おまえは。そんなの自分の意思でやめるしかねーだろ
やめれないなら別にやってもいいやと思ってるんだろ。
例えば、いけないことだとわかってるけど浮気がやめれない・・・
どうすればいい?って聞いてるのと一緒。最低
507501:04/05/24 22:18
>>505
はい・・。

>>506
その通りですね。。
頑張って努力します。。。。
508恋人は名無しさん:04/05/24 22:18
>>501
最初は不安になるのはわかる。
俺も実は付き合って一ヶ月くらいの時にあなたと同じことやったよ。
そしてチャットで彼女は俺のことを好きだと言っていた。
たったその一言を聞いて安心した。そしてチャットをやめることができた。
現在は自分に自信を持ってそういうことはしてない。
たった一言でいいから彼氏からそういう言葉が聞けたならやめれるはず。
509恋人は名無しさん:04/05/24 22:21
>>501
やめたいと思ってるのにやめれないっていうのは自分に甘いからでしょ。
相手に本当に悪いと思っているなら今すぐにでもやめられるハズ。
510恋人は名無しさん:04/05/24 22:21
そんなことしてたら信じるってことできないだろ。
彼氏も可愛そうにねー。最悪行為されてるなんて。
511恋人は名無しさん:04/05/24 22:28
まあ、彼のことが好きで彼の本音を聞きたいってのは
よくわかる。でもそんな卑怯なやり方じゃなくてもっと正々堂々と
聞き出しなさい。
512恋人は名無しさん:04/05/24 22:45
26才・女・会社員です。(長文すみません)
つきあって1年の26才会社員の彼とは、今までは
週1〜2のペースで会ってたのですが、彼が狙っている
資格の試験が近づいたという事で、ここ2週間くらい
会ってません。「その資格は今の能力じゃ受かるのは難しい」
と言っていたから、勉強に専念してもらおうと思って
なるべくメールや電話を控えていたら、向こうからの連絡が
来なくなりました。これじゃまずいなーと思って、こっちから
メール出しても、返事は3回に1回くらい、それも適当に
返してるとしか思えないような内容が多いです。
単に勉強で忙しいだけならいいんですが、それにしても以前の
彼からは考えられないくらいの冷たい態度にとまどってます。
彼に直接聞きたいけど、試験が終わるまでは余計な事で勉強の邪魔
したくないと言う気持ちと、問い詰めて怒らせしまったり、
この忙しい時期にそんな話してくるな とか言う事になって
つきあいが終わったらどうしようと言う気持ちが混ざって
どうにも行動できません。
普段は占いなどは見ないし信じないけど、たいてい良くない事が
書いてあり、ますます気分が暗くなります。
どうしたらいいでしょう?
513恋人は名無しさん:04/05/24 22:50
>>512
試験勉強なんてずっと続くものじゃない(よね?)から、ちょっと我慢してみたらどうかな。
「つらい時期を支えてくれた」と感謝してくれたらいいね。
占いはほっときましょう。
514恋人は名無しさん:04/05/24 22:55
>>512
占いなんていいことだけ信じてたらいいんだよ。
良くないことが書いてあっても、そうならないように努力すれば大丈夫。
私も彼と喧嘩した時に占いしたら良くないことが大概出てくるけど、
今もラブラブやっております。(よく喧嘩するけど。。。)

あと、メールが返ってくるだけ、まだ大丈夫だと思うよ。
疲れてる彼氏さんを癒してあげられるような気遣いをしてあげられたら、
>>513さんの言うように「辛い時期を支えてくれた」って感謝してくれるよ。

(,,゚Д゚) ガンガレ!
515恋人は名無しさん:04/05/24 22:58
浮気したいです。。。

粘膜がとろけるくらいに
516恋人は名無しさん:04/05/24 23:00
>>515
去れ
517恋人は名無しさん:04/05/24 23:08
>>515
いくらでもやって梅○にでもなって粘膜とろけてください
518恋人は名無しさん:04/05/24 23:12
>>512
>ここ2週間くらい会ってません。

2週間くらいは我慢しましょう。
519恋人は名無しさん:04/05/24 23:13
2週間前にケンカをしてから、 ずっと電話に出てもらえません。 別れたいという意思表示なのでしょうか? そのケンカの前まではうまくいっていたのですが・・・
520恋人は名無しさん:04/05/24 23:16
>519
安易すぎ。
きっかけがなくてズルズルになってるだけ。
521恋人は名無しさん:04/05/24 23:17
>>519
どんなケンカをしたのか分からないからなんとも言えないけど、
彼氏を本当に怒らせてしまったのならもうダメかもな。
522恋人は名無しさん:04/05/24 23:17
最近>>1のテンプレ使わない相談者ばっかりだな
523恋人は名無しさん:04/05/24 23:24
初めて書き込みさせていただきます。
20代前半の♂、付き合って1年です。彼女も同い年です。

先日合鍵を彼女にもらい、その合鍵を使ってびっくりさせてあげようと思い
家に帰ったフリをして部屋の中で待ってました。
もうすぐ帰るとのメールが来て待っていると、帰ってきていないのに
「ただいま」とのメール。
激しく戸惑った俺はとりあえず電話しました。
俺のコールでは取らずに、折り返しかかってきました。
今どこにいるの?と尋ねると「え、部屋だよ」と。
「俺部屋にいるんだけど」と俺。
「え…すぐ帰るからまってて!!」と彼女

結果から言いますと、彼女は寮に住んでるため同期の人達と
同じところに住んでます。男も女も。
そして、結果は男の家で3-3で飲んでました。
付き合った当初から言っていたのですが
俺は嘘だけはついて欲しくなかったので、キレて別れると言ったところ
「もう一度だけ信じて!」と何度も何度も泣きながら言われ
「私がいなくなればいい」など重い言葉も言われました。
ほっておいたらほんとにやばいことになるんじゃないかと不安です。

浮気などはしてないということなのですが、もう失った信用は復活しづらいです。
しかし、そこまで言われると信じてあげたい気もしないでもありません。
もし、やり直したらまた同じことをされますかね?
俺は正直また同じことになりそうな気がして、すごく小さなことですが
無理かなと思ってます。俺は小さい男なのかもしれませんが
信用は長く付き合っていくときには欠かせないものであると思っていますので。

みなさまの意見が聞きたくて書き込みしてみました。
長文失礼しました。
524519:04/05/24 23:25
携帯からなので改行できなくてすみません。ケンカの原因はたいしたことないものです。でも電話に出てくれないことに対して、「別れたいの?」とか「嫌いになったの?」とかしつこくしてしまいました。 このまま自然消滅になるのではないかと、すごく不安です。
525恋人は名無しさん:04/05/24 23:32
>>523
また同じことになるとは思うんだけど、あなたがもう少しがんばってみる気なら
「この次やったら、絶対に何と言われようと別れる」と宣言して、あなた自身も
その決心を固めておけばいいと思う(彼女の言うように「もう一度だけ信じて」)。
今度男の人の部屋でみんなで飲むことがあるのなら、あなたに必ず言って
からにしてもらって、あなたもそれを快く承知してあげればいいのではないかな。

「私がいなくなればいい」というのはあまり気にしなくていいと思う。焦って
出ただけの言葉だろうから、本気じゃないんじゃない?
526恋人は名無しさん:04/05/24 23:37
>>523
私も嘘は許せないな。
信用は一度失うと二度と元通りにはならないよ。
たとえ、貴方が彼女を許してそのまま付き合うことになったとしても
「この女また嘘つくんじゃないか・・・」と疑ったまま付き合っていくことになると思う。
それでも彼女がいいんだ、彼女が好きだというならば付き合っていってもいいと思うけどね。
私だったら別れるな。
527恋人は名無しさん:04/05/24 23:41
>>523
正直、文章読んでるとその女はまた同じ事をやりそうな感じがする。
女と適当に付き合える男なら、少々の事は許すだろうが、
523はかなり真面目な男だと思うので別れた方がいいような気はするな。

ちなみに、嘘をつかれて腹を立てない奴なんてそうそういない。
信用もなくして当然。
お前は、小さい男なんかじゃないぞ。
528恋人は名無しさん:04/05/24 23:43
>「私がいなくなればいい」など重い言葉も言われました。

完全に自分に非があるのに
こういう風に言って相手を繋ぎとめようとする女には
ろくな奴はいない。
529恋人は名無しさん:04/05/24 23:45
20歳女、大学生です。相手も同じ20歳大学生。大学は違います。
付き合って一ヶ月ちょっとたちます。初キスをして以来、
お部屋デートでは何時間も延々イチャイチャしています。
Dキス&ハグ、胸は服越し、それ以外のお触りはナシです。
お互いエチの経験はアリ。ですが私は今のこの状態が好きなので
まだエチはしたくないなーと思っています。
でもお部屋デートが多いのでそういう展開になる日が近そうです・・・
私がまだエチしたくない理由は、一度してしまうと会うたびにそうなりそう
で、エチなしイチャイチャができなくなりそうだからというのが一つ。
もう一つは、エチする前のドキドキが無くなってしまうこと、
飽きられるのがこわいというのもあります。
したくないワケではないんだけど、エチしてからの
付き合い方というのは、どうしても変わってしまうような気がして・・・。
どうなんでしょうか?エチしてからも今のラブラブ状況を続けるためには
どうしたらいいでしょうか?
駄文すみません、よろしくお願いします。
530恋人は名無しさん:04/05/24 23:48
嘘を許せない人は
信用している相手に、一度でも嘘をつかれると
その人をこれからずっと疑念の目で見る事になると思われ。

523がそれでも彼女を信じたいというのであれば付き合っていけばいいし、
そんな女性とはもう付き合っていけないと思うなら別れればいいと思う。

ちなみに、「私がいなくなればいい」なんて言葉には惑わされないように。
こういう事を言う女性に限って、別れても他の男の所へ行ってケロリとしてるよ。
531恋人は名無しさん:04/05/24 23:48
>>529
まずここに書いたとおりのことを彼に言うこと
532恋人は名無しさん:04/05/24 23:53
>529
いつまでも現状を維持するなんて無理。
エッチしてからの新しい関係が怖かったら、その先はどーすんのさ?
就職、結婚、子供などこれから気持ちはどんどん変わるんだぞ。
533恋人は名無しさん:04/05/24 23:56
>>523
たぶん、523の性格なら
彼女を許してこのまま付き合っていったとしても、
今回の嘘つかれた一件が忘れられなくて
ことあるごとに彼女を疑ってしまうそうな・・・いや、彼女は疑われても自業自得なんだろうけど、
523自身がそういう恋愛をしていくことにそのうち疲れて結局別れる事になるんじゃないかなと思う。
534恋人は名無しさん:04/05/24 23:57
>>519
携帯からだと#で改行できるとおもいますよ(当方au
535恋人は名無しさん:04/05/24 23:57
>>512です。

>>513 >>514
ありがとうございます。
メールの返事が来ると言っても、そっけないんですよ。
私からはあまり勉強の事触れないように、これが息抜きになれば
いいな、程度の内容なんですが、おとといは「今日は○○
(以前一緒に行った場所)に行ったよ。試験までに何か私が協力
できる事ない?」ってメール出したら「特になし」の一言で終わり!
今まではもっとつっこんでくれたのに・・・
返事が来るだけいいのかな?
占いなんか信じないで、彼を信じてもうちょっと待ってみます!

>>518
今まで週1〜2のペースで会ってて、メールもほぼ毎日な生活から
いきなり疎遠というか、他人行儀になられてとまどってるんですよ。
もう少し我慢してみます。ありがとうございました。
536恋人は名無しさん:04/05/24 23:59
>535
邪魔するなって感じの返信だなw
537恋人は名無しさん:04/05/24 23:59
>>533
同感
彼女と付き合っているうちはそのトラウマに縛られそうだな
538恋人は名無しさん:04/05/25 00:00
>>535
一ヶ月くらいは大人しくしとけ
539恋人は名無しさん:04/05/25 00:02
>>523
一回貸しってことにして自分にも一回浮気(のような行為)をして良い権利を
認めさせるようにしてみてはいかがでしょうか。
その権利を行使する必要はないし、ネタにしても良い話題でもないけど。

似たような状況を私はこれで乗り切りました。
540恋人は名無しさん:04/05/25 00:03
>>525
>今度男の人の部屋でみんなで飲むことがあるのなら、あなたに必ず言って
からにしてもらって、あなたもそれを快く承知してあげればいいのではないかな。
「私がいなくなればいい」というのはあまり気にしなくていいと思う。焦って
出ただけの言葉だろうから、本気じゃないんじゃない?

次から必ず言ってもらえるかどうかとか疑ってしまうんですよね…。
もう信用はほとんどないので。言葉は本気じゃないといいです、ほんとうに。

>>526
俺も同じ考えです。
やっぱり完全に元通りは無理ですよね。小さいことでも前なら思わなかったことでも
変に考えてしまいます。

>>527
ありがとうございます。別れた方がいいのはわかっているんですが…。
死ぬ死なないと言われると、人間として見捨てるのはどうかと思ってしまうんですよ。

>>528
俺も経験上そんな気がします。

死ぬとかそういうことを言われたのが初めてだったので
相談させてもらいました。ありがとうございました。
人を傷つける嘘はつらいです…。
541恋人は名無しさん:04/05/25 00:05
男は自分が何かをやり遂げようとしている時に邪魔されるの嫌がる。(女も当然かもしれないけど)
例えば、仕事で大役を任されたり、受験と言う壁を乗り越えようとする時だ。
勉強なり、レポート書いているときにアフォみたいなメールや電話よこすのが苦痛だ。
せっかくのモチベーションが下がり、こいつ俺の足かせにしかならないと徐々に思い始める・・・
542恋人は名無しさん:04/05/25 00:05
>>540
ちょっとまて。聞き捨てならないぞ「死ぬ死なない」は。
「私がいなくなればいい」ってのは目の前から姿を消すとか
連絡を取らないとかではなく自殺ってこと?

その人ちょっと危ないよ。
今後どんな問題でも何を責めてもすぐ死ぬって言うぞ。
543恋人は名無しさん:04/05/25 00:07
1回嘘つかれたら
後の付き合いはなぁなぁの付き合いになる

俺は彼女を許してその時は別れなかったけど
その後、それがネックになって半年もたなかったよ

一度ダメだと思うともうダメなんだなと心底思った
544恋人は名無しさん:04/05/25 00:08
20歳会社員です。彼氏は28歳会社の上司。
付き合って一年ちょい。
なんか一番初めに付き合った彼女が10歳年上だったらしく、本人は
きずいてないっぽいのですがよ〜するにあそばれてたぽっいんです(汗)
エッチもち○こいれる前まで、相手の女がぜんイクまでまでみたいな・・
もう一年以上付き合ってるけどそのこと考えるとちょっとひいちゃって・・
そんなこと忘れたい・・
あぁいやだ・・
545恋人は名無しさん:04/05/25 00:09
>次から必ず言ってもらえるかどうかとか疑ってしまうんですよね…。
>もう信用はほとんどないので。

分かる。
一回嘘つかれると全てが嘘なんじゃないだろうかと疑ってしまうよな。
546恋人は名無しさん:04/05/25 00:10
>>541がいい事言ってるな
547恋人は名無しさん:04/05/25 00:10
>>544
悩んでる内容がなんだかよく分からないな
548恋人は名無しさん:04/05/25 00:10
>544
意味がわからん。
549恋人は名無しさん:04/05/25 00:11
>アフォみたいなメールや電話よこすのが苦痛だ。

同感。
550恋人は名無しさん:04/05/25 00:13
>>540
すぐに死ぬ死ぬ言う奴は口だけだから。
そうやって、あなたを悩ませて引き止めたいだけ。
逆に言えばすごい卑怯者。
551523:04/05/25 00:13
目がうつろになって、フラフラとキッチンのほうに歩いて行ったので
ヤバイと思って怒りをしずめて止めました。
俺の前からいなくなるとかなら、もう離れてるんですが…。
やっぱりもう付き合えはしないと思いますが、落ち着くまでは
すきとかとは別にして一緒にいようかと思います。

>>530、533、537
ほんとに考えが見透かされてるんじゃないかと思うくらい
同じ考えです。びっくりしました。
552恋人は名無しさん:04/05/25 00:16
>>551
ふらふらとキッチンへ行ってあなたが止めてくれるのを待っています。
そこまで計算ずくの上での行動。
553恋人は名無しさん:04/05/25 00:17
>>523
彼女かなり反省してると思う。もう一度チャンスをあげてみたら?
次にやったら、死のうがなんだろうが見捨ててかまわない。
で、彼女が変わってくれたら、今回のことは水に流してあげな。
554恋人は名無しさん:04/05/25 00:19
水に流してあげるのが一番な気もする・・・
555恋人は名無しさん:04/05/25 00:19
>>551
彼女は死ぬふりをしたらあなたを引き止められると思ってるんだね。
それが癖にならないうちに離れた方がいいよ。
556恋人は名無しさん:04/05/25 00:21
>>551
癖になると、もし次に彼女できたら、その彼女のことも傷つけることになるよ。
そういう修羅場の話、よく聞くもん。
557恋人は名無しさん:04/05/25 00:22
>>551
ストーカーされないようにな。
その女、自分の嘘のせいでこういう結果になったのに
それで死のうとして引き止めるなんて、人としてどうかと思うぞ。
558恋人は名無しさん:04/05/25 00:25
>>551
もう気持ちがないのなら無駄に一緒にいないで
さっぱりと離れる方がいい。
彼女側も一緒にいられればいられるほど、>>523に執着する。
最悪の場合、>>556みたいな事にもなりかねない。
559恋人は名無しさん:04/05/25 00:35
彼女さんの肩を少し持ちたいなあ。
彼女のしたことが褒められたことじゃないのは、もちろんわかっている。

523が彼女を許す気が毛頭ない、かなり恨んでるのが文章から
伝わってきてチョト怖い…
560523:04/05/25 00:37
みなさまレスありがとうございます。
大変ためになりました。
みんなの意見を考慮に入れて、どうしようか考えてみます。
水に流す選択肢はありえないと思います。
ちゃんと別れられるようにいろいろしてみたいと思います。
本当にありがとうございました。
561恋人は名無しさん:04/05/25 00:37
>>559
真面目な男はこういう嘘が許せないんだよ。

女と適当に付き合ってる男は何てことないだろうが・・・自分も似たような事してるだろうしな。
562恋人は名無しさん:04/05/25 00:38
>559
俺も同意。もし、本当に許して欲しがってるならもう少し見てあげてもいいと思う。
本当に死のうとフラフラしたかもしれないし。
563恋人は名無しさん:04/05/25 00:38
>>560
乙。
まぁ、無理のない程度にガンガレ。
564恋人は名無しさん:04/05/25 00:38
>>559
わかる。根に持つタイプ
565恋人は名無しさん:04/05/25 00:40
別れたくないのは分かるが、死のうなんて言っちゃいかん。
本当に相手に悪いと思ってたらそんな相手をびびらす言葉言わないだろう。
566恋人は名無しさん:04/05/25 00:40
嘘つかれたら誰でも根に持つ罠。
口に出さないだけ。
567恋人は名無しさん:04/05/25 00:41
>>561
「ゆるす」ってのが、どれだけ愛情を必要とするか知ってるか。
568恋人は名無しさん:04/05/25 00:41
根に持つというか、「ああ、こいつはこういう女なんだな」と軽く見てしまう
569恋人は名無しさん:04/05/25 00:42
>565
てんぱってると人間何するかわからないよ。
570恋人は名無しさん:04/05/25 00:42
愛情があったからこそ許せないんだよ
571恋人は名無しさん:04/05/25 00:43
567追記。もちろんゆるされる側も相当な努力が必要だよね。
だから、523がひどい人間だ、許すべきだ、っていうんじゃないから。
572恋人は名無しさん:04/05/25 00:44
>>570
分からんでもない。
本当に好きなら(信じてたら)裏切られた時のショックは大きいからなぁ。。。
573恋人は名無しさん:04/05/25 00:45
外野の議論はそのくらいにしとけ。
後は523が決めることだ。
574恋人は名無しさん:04/05/25 00:48
ハナっから別れることは決まってたみたいね。皆に共感してほしかっただけか。
まあ、裏切られた、傷ついたってわめくのは楽だ罠(´∀`)
575恋人は名無しさん:04/05/25 00:49
次の方どぞー
576恋人は名無しさん:04/05/25 00:50
世の中には魔女が実在すると聞いたことがある。
俺の周りにも殺されかけたのが二人いる。
精神を破壊されるそうです。
気をつけたほうが良いよ。
577恋人は名無しさん:04/05/25 00:50
煽りがわいてるな
578恋人は名無しさん:04/05/25 00:51
>>574
もう相談者いないのに・・・
579恋人は名無しさん:04/05/25 01:15
いやす ってどういうこと?
彼にいやされたい といわれてしまった
580BAGGIO ◆TnecYllIYA :04/05/25 01:19
相談者(年齢・性別・職業):21 ♂ 学生
恋人 (年齢・性別・職業) :19 ♀ 学生(俺とは違う学校)
2人の交際歴        : 10ヶ月
悩み(詳しく)         : 
@ 会ってもいつも眠い疲れたって言う。
A 駅までの送り迎えとか、家まで送り迎えとか、
  してあげてることすべて当然って思われて感謝されないようになった
  今日もバイト終わってチャリで駅迎えに行って家でメシ用意しておいて、食べて
  片付けもしないで家に送っていけって言って、寝るまで隣にいろって言って
B 家事まったくしない。掃除洗濯料理嫌い。なんとかしてほしい。
581恋人は名無しさん:04/05/25 01:22
@特に話題がないけど、沈黙がいやなのでとりあえず言ってみる言葉
A、Bそれはお前がきちんと躾しろ。
582恋人は名無しさん:04/05/25 01:22
>>580
なんとかしてほしいって言った?
583BAGGIO ◆TnecYllIYA :04/05/25 01:28
C 疲れたしか言わないし、家来てもゴロゴロしてるだけで抱きしめることすら出来ない
  (やると体痛いとか、イヤだとか言う)
D なにかしてあげて、一度も本心からお礼言われたことない
E 毎回会っても、疲れたしか言わなくて、冷たいから、さびしいとか言うと
  仕方ないだろ!って逆ギレされる
F 最近かなり太り気味。10キロ以上は増えた。ちょっと見苦しい。
  自覚してるにもかかわらず一向に対処しようとしない
G 俺の部屋、家を荒らして帰る。ゴミ持ち込む。洗濯物持ってきて放置する。
  散らかる部屋を2人でいるとき掃除する俺をあざ笑う(ホント潔癖だな〜とか)
H 男好き。俺はプレゼントもらったことないけど、男友達に手作り菓子とかあげてる。
  俺も欲しいとか軽〜く言ったら、何嫉妬してんの、バカみたいって
I 俺が相当に疲れているときも送り迎えだまってして、笑っていないと、怖いとか冷たいとか
  付き合い始めは疲れてても、ずっと笑顔だったよねとか言われる
J 俺が忙しいとき、男友達と飲んだり、泊まってきたりする
584恋人は名無しさん:04/05/25 01:29
>>580
彼女をわがままにしてしまった580にも責任があると思うが・・・。
でも、ありがとうの一言は欲しいわな。
585BAGGIO ◆TnecYllIYA :04/05/25 01:29
>>581 >>582
やって欲しいっていいました そしたら”やだ、めんどい”だって・・・
586BAGGIO ◆TnecYllIYA :04/05/25 01:30
>>584
今からどうやって、いきなりは無理だけど、変えていこうと思うんです・・・
甘やかせ過ぎた・・・年下だったから・・・けれどもうメチャクチャ!だ!
587恋人は名無しさん:04/05/25 01:30
なんで付き合ってるんだろー?
別れろよ、明白だろ?
588恋人は名無しさん:04/05/25 01:30
>>580>>583
それだけ不満点があったら、もう別れるしかないだろ。
それが本当かどうかは分からんが、読んでるといい女とは到底思えないし。
589恋人は名無しさん:04/05/25 01:31
>>583
彼氏とは思えないが・・
適当に付かず離れずのまま、他を探すってのはどうだろう。
590恋人は名無しさん:04/05/25 01:31
>>583
Jはもう確実にアウトだろ。
ちゃんと怒れよ。
591恋人は名無しさん:04/05/25 01:32
ルルルル…
       ! ___
   .∧_∧  ||\  \
   (・ω・` ) . ||  |二二|
  (  つつ ||/  /
|二二二二二二二二二二|
 || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧_∧  ガチャ
     ( ´・ω・)コ
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""

      ・・・・・    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄∨ ̄    .|じわじわとなぶり別れさせてくれるわ!        
     ∧_∧  ∠
     ( ´・ω・)コ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕 w
592恋人は名無しさん:04/05/25 01:33
>>580
彼氏というより
着の許せる(むしろ好き放題できる)男友達と思われているのでは?
593恋人は名無しさん:04/05/25 01:33
>>592
着→気
594BAGGIO ◆TnecYllIYA :04/05/25 01:34
>>587 >>588
そんな欠点があっても魅力的。ではある。顔がいいから・・・
なんとか直してあげたいって思うのです・・・
595恋人は名無しさん:04/05/25 01:34
いいじゃんなんでも
早くデートしる
596恋人は名無しさん:04/05/25 01:36
>>594
直してあげたいって思う気持ちは優しいと思うけど、
ここまできちゃったら無理な様な・・・。
彼女さん、付き合い始めの頃はもっとちゃんとした女の子だったの?
597BAGGIO ◆TnecYllIYA :04/05/25 01:37
>>589
それがいいんですが自分理系工学なんでまわりに♀いないんです・・・
>>590
怒ったら、他の男も女の子もいたからいいでしょ、って。2人じゃないんだしって。
でも俺の家に泊まったことはない罠・・・
>>592
いちおう肉体関係はある、けど月2くらい。一ヶ月のうち20日は会ってるのに・・・
ヤリタイって言うと、そんなにしたら飽きちゃうって言われてダメ・・・
598恋人は名無しさん:04/05/25 01:38
BAGGIOよ。顔がいいだけとは情けない。
おまえにもう一度機会を与えよう。
599恋人は名無しさん:04/05/25 01:38
恋愛は好きになった者が負けといわれるのが良く分かる。
600BAGGIO ◆TnecYllIYA :04/05/25 01:40
>>596
付き合い始めは、やっぱり”慣れ”がないから
たとえばメシおごったりしたらホントに感謝した。
料理もしてくれた。
けど、今はバイトが忙しく、疲れてるからって何もしない
会うっていうか、俺の家に2ケツで連れてきて、ゴロゴロして、家まで送るだけ
601BAGGIO ◆TnecYllIYA :04/05/25 01:41
>>598
ありがとうございます、ってどういう意味ですか?!
>>599
俺どっちかっていうとキモ面なんで、彼女は不釣合いなぐらい綺麗だから
失いたくないんですよね・・・自分から告ったし
602恋人は名無しさん:04/05/25 01:45
>>600
よくここまで慣れさせたもんだ。
しかしな、顔が綺麗なだけの女性なんてお前がしんどいだけだぞ。
気持ちは分からんでもないが・・・。
603恋人は名無しさん:04/05/25 01:47
最後は顔だけでなく、性格が合う人と一緒になりたいねぇ・・・
ま、学生はそういうレベルで見れないのかな?
604恋人は名無しさん:04/05/25 01:48
>>601
今は顔が綺麗なだけの彼女だけど、
昔は性格も良くて顔も綺麗だったんだよね?
その昔の彼女に戻したいんだよね??
605恋人は名無しさん:04/05/25 01:49
>>600
完全に甘やかしすぎです。
今更どうにもなりません。
606恋人は名無しさん:04/05/25 01:50
ペットはちゃんとしつけないとな。
どこまでやっていいのか分からせないと。
607恋人は名無しさん:04/05/25 01:50
>>580
太り気味なのは、あなたを嫌いになったわけじゃなくてただのマンネリっぽいね。
次の男探す気だったら太らないでしょ。
608BAGGIO ◆TnecYllIYA :04/05/25 01:51
とりあえず勝手だけど家きたときぐらい何か普通に世間話?したい
今日合ったこととか話したい。話してても眠いんだよ!とか言われたくない
ご飯だって送り迎えだって駅にかさもって行くのだってモーニングコールだって
いつも俺がしてて、当然って思われる。しないと冷たいだの散々悪態、+泣く
家事してほしい。せめて家荒らさないで欲しい。
こういうこと言っても、嫌だって言うし、強く言ったらたぶんキレる・・・
609恋人は名無しさん:04/05/25 01:52
>>608

>605を声を出して10回読みましょう。
610BAGGIO ◆TnecYllIYA :04/05/25 01:52
甘やかしすぎました。マジで反省、猛省してます!だからなんかいい知恵ください!
みなさまお願いします!
611恋人は名無しさん:04/05/25 01:53
>608
お前男としての魅力ないな。
ただの便利屋じゃん。
そうこうしてるうちに相手に捨てられるぞ。
612BAGGIO ◆TnecYllIYA :04/05/25 01:54
魅力かぁ・・・どう変わればいいんだろう?
613恋人は名無しさん:04/05/25 01:55
かわいそうだな…同情

>>608
まともにコミュニケーションできる間柄じゃないんだね。
耐えるか別れるか、二つに一つ。
別れる覚悟ができたら、一度強ーーく言ってみたら?案外変わったりして。
614恋人は名無しさん:04/05/25 01:56
一回、冷たくしてみらどうですか?
私も結構彼にワガママですが、やはり冷たくされたりすると、
寂しくなって追いかけます。
女の子って追いかけると逃げていきますが、逃げると結構追ってきますよ。
615恋人は名無しさん:04/05/25 01:59
>>614
BAGGIO氏にはそんな度胸は無いと思う。
616恋人は名無しさん:04/05/25 02:01
BAGGIOってのも名前負けしてるんだろーな
617恋人は名無しさん:04/05/25 02:01
>>614
彼女追っかけてきてくれないと思う。
ハァ?何ちょーしこいてんのBAGGIOのくせにアホか
とか言いそう。
結局BAGGIOが折れて元の木阿弥。
618恋人は名無しさん:04/05/25 02:03
で、逆切れしちゃって、決定的に嫌われると。
619恋人は名無しさん:04/05/25 04:00
620恋人は名無しさん:04/05/25 04:01
どしたの?
621恋人は名無しさん:04/05/25 07:32
BAGGIO自身の記念日、誕生日とかは祝ってくれたのか?

もう寝てると思うけど起きたら答えてくれ。
622恋人は名無しさん:04/05/25 07:42
逃げる彼を追いたいけど、今、人生がけっぷち!
の岐路なので、とりあえず、仕事探します。
全てはそれからです・。
623恋人は名無しさん:04/05/25 11:10
相談お願いします。
21歳同士、もうすぐ四年を迎えるカップルです。
さきほど、彼氏の部屋でエロ本を発見してしまいました。
エロものを発見したことは初めてではないのですが、
今回のは少し違う感じで、エロさ全開!!って
感じじゃないところが、単に性欲だけのためのものとも思えず
なんというか、、とってもむかつく!!のです。
毎日お金ないって言ってて、タバコまでねだってくるくせに
そんなの買うなよ!しかも二冊も!!
昼食代浮かせたいっていうから早起きしてお弁当作ってたのに
ばかみたいじゃん!って思っちゃいました。まだ三日目だけど。
そこで相談なんですが、彼にこのことをいうか迷っています。
こんなことですねるの馬鹿らしいって自分でもわかっています。
でもこのまま何もなかったことにして
明日も笑顔でお弁当作って持っていくなんて、腑に落ちないというか。。
ここは大人になるべきでしょうか。
ガキっぽい相談ですみません。よろしくお願いします。


624恋人は名無しさん:04/05/25 11:17
>>623
言っても問題ないでしょ。
それで怒るようなら精神病院に連れてけ。
あと、健全な男ならエロ本エロVぐらい持ってるよ。
ゲイじゃなかっただけでもいいじゃないか。
625恋人は名無しさん:04/05/25 11:22
>>623
というか、その場合エロだけの理由じゃないよね。
・毎日お金ないって言ってる
・お金ないからってタバコを彼女にねだる
・昼食代浮かせたいからって彼女に弁当作ってもらってる
なのに、その浮かせたタバコや昼食代その他(きっと他にもあるんでしょう)
で自分の趣味のご本をお買い上げ。
で、しかもそれがエロ。ってところがさらにむかつきポイントなんだろね。

言っていいと思います。
私なら腹の立ち加減によっては「お金あるみたいだから」ってにっこり笑って
しばらくタバコも弁当も意地でもやんねーかも。
626623:04/05/25 11:27
>>624
レスありがとう。
>健全な男ならエロ本エロVぐらい持ってるよ。
そうなんだよね、私もそう思うから、
今まで見つけたときはほっといたんだけど。
彼は見つかってしまったー!!って思うだろうし
それを逆切れされたら面倒だなとも思っちゃって迷ってるんだけど。

627がんも ◆05aODRibls :04/05/25 11:27
あ〜同じ経験あります
なんていうか,衝動買いにちかいもんじゃないでしょうか?
私はそうでした。んで、後で猛烈に反省してました。
言われたら笑顔ながら謝ってましたね.
628623:04/05/25 11:32
>>625
レスありがとう。
そう!!部屋が汚いからって掃除しなきゃよかったよー。
>「お金あるみたいだから」ってにっこり笑って
にっこりってとこがポイントだね!W
そうしてやろっかなー。
それくらい許されるよね!?W
629623:04/05/25 11:38
>>がんもさん
同じ経験ありますか(苦笑
そうですねー、多分衝動買いでしょう。
少し前にけんかしてた事あったからその時に買ったのかも。
そうやって笑顔で謝ってくれたらこっちも全然許しちゃうんですけどねえ。
630がんも ◆05aODRibls :04/05/25 11:40
なかなか照れるというか,なんというか。
特にいつもと違うバージョンの本の場合,
母に見つかったと同じぐらい言い出せないもんです.
晩飯はひたすらに重苦しい。←母に発見されたとき
631恋人は名無しさん:04/05/25 11:43
>>628
いいんじゃない?お灸をすえてやれw
他は全部普通。いつもどおり。
でも金銭的な甘えは全部にっこりばっさり切り捨てる。
謝ってきたら引きずらずに許してあげる。
でも少なくとも本の代金分くらいの期間(決めて)は継続。
632623:04/05/25 11:49
皆さんどうもありがとう。
なんかすっごくすっきりしました!!
書き込むまでは、ほんとムカついてて
明日は絶対お弁当作ってなんかやるもんか!と思ってたのだけどW
明日お弁当持ってった時になにげなーく言ってやろうと思います。
ここに書き込まなかったら、すごく感情的にメールしてしまってたと思う。
みなさんのおかげです!ほんとにどうもありがとう!!

633恋人は名無しさん:04/05/25 11:52
>>632
優しいな…明日くらい弁当抜きでも罰はあたらないよ?
超手抜き弁当とかでもありかな。
634恋人は名無しさん:04/05/25 11:54
買ったでしょ!!ってキレられるのと
買ったでしょ〜って言われるのでは天と地ほど差があるものね。
それにしても623はなんだかかわいい。
好感を持ってしまった。
がんがってくれ。
635M子:04/05/25 18:50
彼氏と4月の終わり頃からずぅっと喋ってません。何か話し掛けても無視されちゃう
んです。私の友達が「M子が謝りたいみたいだよ」って言った時は「うんうん」って
彼氏は言ってたみたいだケド。でも男友達が私の彼氏と2人でいた時、彼氏は私の
話をしてたっぽいです。それに彼氏と仲良い男子ゎ私のことまだ「○○の彼女」
って呼んでくれるし学校でも彼氏と1日3回は目が合うんです。
直接話すのは無理だから手紙渡そうとも考えたけど彼は別れたって思ってたら迷惑
なだけで逆効果じゃないですか?
それにこれってもう自然消滅しちゃっるんでしょうか?
636恋人は名無しさん:04/05/25 18:57
>>635
高校生?
直接話しても無視されるのなら、彼氏の友達に相談するのが一番だと思うよ。
637恋人は名無しさん:04/05/25 20:11
>>635
年齢くらい書きましょう。
>>1読んで来い。
638恋人は名無しさん:04/05/25 20:26
>>635
一瞬、逆効果ってなに?そういう問題か?って思ってしまった。
話すの無理なら手紙を渡すか636の言うように彼氏の友達に相談するのがいいと思う。
自分の意思を伝えなきゃはじまんないよ。
639恋人は名無しさん:04/05/25 21:16
長文ですみません。相談させてください。
私22歳、彼21歳、つきあって約半年です。
彼とはずっと仲の良い友達だったんですけどそのうちお互い意識するようになって
じゃあ、つきあおっか?ってかんじでつきあい始めました。
最初のうちははまだ友達の延長だったけど仲良くやっていて
少しずつラブラブカップルになれたらいいなぁと思っていました。
でもいつまでたっても向こうは友達感覚でだんだんメールや電話もなくなっていきました。
我慢できなくなり2ヶ月前に彼に私のこと好きじゃないのでは?と聞いてみたところ
正直分からないとのことでした。
そして少し考えたいから距離をおきたいと言われて私も承諾しました。
それから2ヶ月経ちましたが彼からは何も言ってきません。
バイトで週2回ほど会いますがお互い他の人と変わらない接し方をしています。
私はこれはもう放置されているんじゃないかと思ってるんですけど・・。
実質つきあっていた4ヶ月キスすらしていません。
やっぱもう無理ですか?私から話を切り出さなければダメですか?
640恋人は名無しさん:04/05/25 21:18
>>639
現状を打破したいなら、
したい側が動くしかないかもね。
641639:04/05/25 21:28
私から切り出すのがなんだかしゃくに思えたりするんです・・。
642恋人は名無しさん:04/05/25 21:35
>>641
じゃあこのままでいろ。で自然消滅すりゃいい
643恋人は名無しさん:04/05/25 21:37
>>639
距離をおきたいと言われて連絡が無いのは
もしかしたら、放置というよりも
彼氏の中ではもう終わった事だと思われているのでは。
どうなっているのかよく分からないままでいるのはしんどいと思うので、
あなたから話を切り出して、はっきり聞くのがいいと思います。
644恋人は名無しさん:04/05/25 21:37
>>641
自分から動いたら負けだ!・・・って感じること
よくあるよね。
でも,恋は勝負事じゃないんだから。
後になって後悔することのないようにね。
645恋人は名無しさん:04/05/25 21:39
>>641
なんか釈然としない気持ちは分かるよ。
付き合ってるのに、好きかどうか分からないと言われて、
彼氏が距離をおきたいって言われて、何も連絡がないんだから。
でも、この状況をほうっておくと自然消滅してしまうと思う。
それが嫌なら、あなたから連絡するしかないと思うよ。
646恋人は名無しさん:04/05/25 21:41
恋愛は好きになったものが負けです。
647639:04/05/25 21:49
>>642
こんな考えダメなのは分かってるんです。
でももうぐちゃぐちゃでどうしたらいいかわかりません。
>>643
距離をおきたいと言われたときにそれは別れるってことなのか彼にきいたら
別れるわけではないと言ったのでずっとそれを信じていたんです。
648恋人は名無しさん:04/05/25 21:52
>>647
別れるわけではないけど、恋人に戻るほどの事でもない。
って感じなのでは?
彼には友達の関係が、しっくり来てたんじゃないかな。
恋人となると、変に構えちゃうとかさ。
649恋人は名無しさん:04/05/25 21:53
>>647
639と彼の望むスタンスが違ったんだよきっと。
650639:04/05/25 21:56
>>644
ありがとうございます。
私のこと好きかわからないって言ったとき
俺もこのままじゃいけないとは思ってたって言ったんです。
でも彼はなにかしようとはしてなかった。
そして今回も私から切り出さなければ何も言ってくれない。
私は彼から動いてほしいのに。
651639:04/05/25 22:02
>>645
気持ち分かると言ってくれて少しほっとしました。
こんなふうに思ってしまう自分を責めたりしてたので・・。
652639:04/05/25 22:07
>>648-649
やっぱりこの先にあるのはきっと別れなんですね。
確かに友達以上恋人未満のようなときの方が楽しかったです。
653恋人は名無しさん:04/05/25 22:11
>>652
あなたが「友達」として彼と過ごすことが出来ないなら
別れだろうけど、
彼としては「傍に居て欲しい」のかもよ?

まぁ、直接会って、話すこった。
654恋人は名無しさん:04/05/25 22:12
>>639
友達の期間に仲良く(友達として)なり過ぎて
恋人同士になったとたんに距離感や接し方がうまく掴めずに
別れてしまった友人がいます。
出会いと付き合い初めのタイミングって結構大切だよね。
それと付き合ってからの距離感が掴めないで混乱するのは男の方が多い
みたいだね。いろんな話聞くと。
655恋人は名無しさん:04/05/25 22:19
>>652
639が加速しすぎちゃったんじゃないかな。
彼のペースを再度測ってみたらどう?
656639:04/05/25 22:28
>>653
好きかどうかは分からないけどそばには居て欲しいと言っていました。
私が、ならつきあわなくてもそばにはいれるんじゃない?と言ったら彼は黙ってしまいました。
別れたくはなかったみたいで・・。
だから考えると言う彼を待つことにしたけど何も言ってこない。
・・・話さないとダメですね。
わかってるんですけどなかなか実行できないですね・・。
657恋人は名無しさん:04/05/25 22:33
>>656
彼氏としては
「彼女とは思えない
 でも友達として失いたくない、側にいて欲しい」(恋愛感情は持てないが友達として好き)
って感じなんでしょうね。
658恋人は名無しさん:04/05/25 22:35
このままの状態が長く続いても、がんばれるような
気がしてる。もう慣れてるし。
659恋人は名無しさん:04/05/25 22:35
>>656
答えなんて出ないよ、そんなの。
「傍に居て欲しい」
素敵な言葉じゃん。
それ以上の何を望むの?
660恋人は名無しさん:04/05/25 22:36
男が女の人を好きな場合、
・友達とは思えないが彼女にしたい
・彼女にまでは思えないが友達として付き合っていきたい
の2つに別れるからなぁ。(殆どの場合は前者だが)
661恋人は名無しさん:04/05/25 22:43
>>660
>(殆どの場合は前者だが)
えぇ!\(゜ ゜ )/
662639:04/05/25 22:53
>>655
私なりにはゆっくりやってきました。
だから距離おくのも待とうとおもったんです。
>>657
恋愛感情にならないのでしょうか?
663639:04/05/25 22:58
>>659
もちろんその言葉はうれしかったです。
でもお互いその気持ちならもっといい関係になりたいと望むのは普通じゃないですか?
つきあっているのに傍にいたいだけなんて私はどうしらいいか分かりません。
664恋人は名無しさん:04/05/25 22:59
>>659
うん、耳障りいい言葉だよね。

そんで639は放置食らってるわけさ。
665恋人は名無しさん:04/05/25 22:59
>>662
恋愛感情と友情はまた違うからなぁ。
何でも話せる女友達と、
彼女とは全然違うと思いますよ。
666恋人は名無しさん:04/05/25 23:01
>>663
彼にとっての「傍に居て欲しい」と
あなたにとっての「傍に居る」の
意味合いが違うのかもね。
667恋人は名無しさん:04/05/25 23:02
>でもお互いその気持ちならもっといい関係になりたいと望むのは普通じゃないですか?

その気持ちは分かる。

ただ、639はその男と友達→恋人になりたいと思っていても、
彼氏には639を彼女としては受け入れられなかった、それだけだと思うぞ。
668恋人は名無しさん:04/05/25 23:05
友達だった人に告白されて付き合ってみたものの
やっぱり友達としてしか見れなかった
でも嫌いじゃない

ってやつじゃない?
669恋人は名無しさん:04/05/25 23:08
本当に側にいて欲しいとおもってたら
距離をあけたとしても
2ヶ月放置はないだろ。(1ヶ月くらいなら分かるが)
彼氏も面倒になってきてるんじゃないのか。
670恋人は名無しさん:04/05/25 23:11
>彼氏も面倒になってきてるんじゃないのか。

分からんでもない。

付き合う前は彼女欲しいとか言っておきながら、
いざ付き合いだしたら、付き合ってること自体が面倒になってきて
彼女放置してしまう男たまにいるからなー。
671639:04/05/25 23:15
やっぱり友達しか道はないんですね・・。
でも彼に不信感を抱いてしまったので友達に戻れるかわかりません。
傍に居て欲しいと言いながらも2ヶ月放置。
その言葉も疑ってしまうんです。
672恋人は名無しさん:04/05/25 23:21
>>671
とにかく連絡つけて話し合ってみな。
そのまま自然消滅でもいいかもしれないけど、
モヤモヤしたままじゃ嫌でしょ。
673639:04/05/25 23:24
>>669-670
彼恋愛経験そんなに多くないしちょっと子供っぽいんですよ。
恋に恋してるーみたいなとこありました。
「彼女ができた」ということ自体がうれしかったみたいで
まわりにつきあい始めたこと言いまくってました。
もう飽きて面倒になったのかな?
674恋人は名無しさん:04/05/25 23:25
>>671
>672に賛成。
話の論点を用意しておくと、スムースに行き易いよ。
「どういうつもり?」ってのは、
相手を混乱させるだけだろうから。
675恋人は名無しさん:04/05/25 23:27
>>673
どうしたらいいか、わからなくなっちゃったんじゃない?
あなたがリードしてあげたら?
676恋人は名無しさん:04/05/25 23:30
>>673
恋愛経験なくて子供っぽかったら
>>670の言ってることが当たってるのかもしれないなぁ。
想像の中の自分に都合のいい恋愛と、実際の恋愛とは全然違うからね。
それが面倒になって放置っていう感じなのかも。

まぁ、こんな憶測をしたところで
彼氏の気持ちは彼氏にしか分からないんだから
連絡取って話し合うのがいいと思われ。
677恋人は名無しさん:04/05/25 23:33
飽きて面倒
というよりも
慣れてないことに疲れた
のではなかろうか?

>>675の言ってるように、>>673がリードしてあげるのも手。
678恋人は名無しさん:04/05/25 23:44
相談者:25歳 女 会社員
恋人:30歳 男 会社員
2人の交際歴:3年半
悩み:
ここ1年ほど2人で遊びに行っていない。
旅行とか、スキーとか、映画とか、みんな彼の友達と3〜4人で。
彼の友達もここ1年ほど彼女がいなくて暇らしい。
なんかもう休みの日は彼の友達と遊ぶことが当然みたいな状況。
むしろ私が友達の間に入れてもらってるのか? 
どのようにしたいのか:2人で、デートとかデートとかデートとかしたい!
679639:04/05/25 23:45
みなさんありがとうございます。
話し合いは私がリードして解決していきたいです。

>>677
飽きたとか疲れたとか何にしても彼の態度で感じれればいいけど
会っても普通の友達と同じように笑いながら話しかけてくるし・・。
ちゃんと考えてくれてないんじゃないかと思ってしまいます。
680恋人は名無しさん:04/05/25 23:46
>>678
直接言う以外になにがある?
681恋人は名無しさん:04/05/25 23:46
>>678
気持ちはわかるが、まぁ落ち着けw
682恋人は名無しさん:04/05/25 23:47
>>678
食事とかは?
683恋人は名無しさん:04/05/25 23:48
>2人で、デートとかデートとかデートとかしたい!

これを彼氏に訴えかける!
しかし、1年ほど2人ででかけてないなんてキツイな。
684恋人は名無しさん:04/05/25 23:49
>>679
>会っても普通の友達と同じように笑いながら話しかけてくるし・・。

やっぱり普通の友達に戻りたいんじゃないのか?
まぁ、ガンガレよ。
685恋人は名無しさん:04/05/25 23:52
>>678
1年も2人でデートしてないのか?
せっかくの25歳といういい時期をそんなムダに過ごさせる彼氏って・・・。
686639:04/05/25 23:54
>>684
あの態度が彼の答えってことなんですかね・・。
考えもしませんでした。
ありがとうございます!
687恋人は名無しさん:04/05/25 23:55
>>686
                                   p   
                               / ̄ ̄` ̄ ̄\
                         p      |______|
                p     / ̄ ̄` ̄ ̄\ ∩___∩
            / ̄ ̄` ̄ ̄\|______| | ノ      ヽ
       p     |______| ∩___∩  /  ●   ● |
  / ̄ ̄` ̄ ̄\ ∩___∩   | ノ      ヽ |    ( _●_) ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |______| | ノ      ヽ /  ●   ● |彡、   |∪|  ミ < ガンガレよ!
    ∩___∩  /  ●   ● ||    ( _●_) ミ     ヽノ /   \_______
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  \,____,/.\,____,/.\,____,/\,____,/
688639:04/05/26 00:02
みなさん長々と聞いていただいて本当にありがとうございました。
ずっと一人で考え込んでたので少しすきっりしました。
彼とちゃんと話し合いたいと思います。

>>687
ありがとう。ガンガリます!
689678:04/05/26 00:04
仕事帰りに待ち合わせして2人で食事することはあります。
でもそれは、デートじゃなくて、ご飯を食べるだけって感じです。
休日はたいてい昼ごろ友達と合流して遊んで、ご飯食べて帰る。

何度かたまには2人で遊びたいと言ったけど
「大勢の方が楽しいじゃん」と・・・
690恋人は名無しさん:04/05/26 00:07
>>689
彼はそうなんだろうね。他意は無いんでしょきっと。
二人になると間が持たないとか、彼なりの不安があるのかも。
二ヶ月に1回くらいは、二人で○○に行きたい。
とか、場所をあなたが決めて提案してみたら?
691678:04/05/26 00:17
彼からどっか行きたいって言うことはあまりなくて、
たいていは私が提案して、たまに友達が提案します。

彼に他意はないんでしょうか?
私も、彼の友達はきらいじゃないし、いい人たちだと思います。
だから、あまり強く「2人で遊びたい!」と言えない・・・

うまいこと彼を誘うセリフはないでしょうか?
692恋人は名無しさん:04/05/26 00:20
>>691
他人には聞かせたくない相談ごととか無い?
693恋人は名無しさん:04/05/26 00:23
うまくってか「たまには2人で遊びたい!」っていえば済むことだろ?
694恋人は名無しさん:04/05/26 00:24
>>691
二人きりで遊びたい理由を、彼に話してみたら?
695678:04/05/26 00:24
えーいろいろあります。
696678:04/05/26 00:33
>>693
過去に何度か2人で遊びたいと言ったけどだめで、
あんまりしつこく言うと、
友達のことが気に入らないからと思われたらやだなとか、
私と会う回数が激減する(友達優先で暇ができたら私と2人で会うとか)と
やだなあ・・・・と。

2りで遊びたい理由は、やっぱいちゃいちゃしたい!からです。
ポイントは彼もいちゃいちゃしたいと思ってるかどうかですね。
なんか問題点が見えてきた!
697恋人は名無しさん:04/05/26 00:35
>>696
かわいい人だ。
ちょっと拗ねてみたりとかしても良いんでない?
「いちゃいちゃしたいんだよぅ」
ってのもおっけーですよね男性陣?
698678:04/05/26 00:46
>>697
かわいいだなんてとんでもない!
言いたいことも言えずうじうじしてるだめな女です・・・
今週末、勇気を出して、ちょっと甘えてみます。

ついでに教えて欲しいのですが、
(久しぶり!の)デートはどこが盛り上がるでしょうか?
皆さん何処行ってますか?自分のことは遠い過去すぎて忘れてしまいました。
699恋人は名無しさん:04/05/26 00:56
>>698
非常に個人的な好みなんだけど、
科学博物館w
子供の団体を避けて、平日の昼間とかに行くと、
周りを気にせずけっこう遊べる。
企業のアンテナshopとか(電力館とかね)も只で遊べるし、
マニアックな博物館も楽しいよ。
日常と密接に関係してる事を、違う切り口で見られるのは興味深い。

アウトドアは良く分からん。
海辺でマッタリとか、低めの山にハイキングとか?おべんと持って。
700恋人は名無しさん:04/05/26 01:00
>>698
プラネタリウムとか、水族館とか。
…インドアばかりでごめん。

カラオケとか。
701678:04/05/26 01:01
>>699
なるほど、科学館楽しいかも!
あの、球に手のひらあてると
緑の電気がびりびりーってなるやつとか好きでした!

アウトドアは×です。みんなで行くことになってしまいそうです。
702恋人は名無しさん:04/05/26 01:02
>>698
ドライブ。
703恋人は名無しさん:04/05/26 01:05
>>698
1500円デートスレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1067903876/

なんてものあるよ。
デートネタの収拾に、覗いてみたら?
704恋人は名無しさん:04/05/26 01:05
678は東京の人?
705678:04/05/26 01:17
>>704
東京じゃないです。
すみません、教えてもらってもいけない所あるかもしれませんね。
でも、そこそこ都会なので、たいていのスポットはあると思います。

どうしてもアウトドア=大勢 なイメージなので
インドアがよさげですね。
プラネタリウムも水族館も好きです。
そういういかにもデートスポットな所なら
彼も2人で行く気になるかもしれませんね。
上のサイトも参考にします!

後は、私の誘い方次第でしょうか・・・がんばらないと!
706699:04/05/26 01:21
>>701
そう?
なんか嬉しい。

インドアで、二人で行くから楽しいところねぇ…。
>704さんのレスの通り、行動範囲にもよるわな。
雑誌とかネットとかで見当付けてみるのもいいんでないかな。
検討を祈ります(笑)。
良い時間が過ごせるといいね。
707恋人は名無しさん:04/05/26 01:23
>>705
律儀な人だ。
彼は果報モンやね。
んじゃおやすみ^^
708678:04/05/26 01:23
>>703のスレ少し見てきました。
公園ってカップルで行くとこなんだ・・・
友達とビシバシ、バドミントンするとこじゃないんだ・・・
目から鱗でした。
709恋人は名無しさん:04/05/26 01:26
>友達とビシバシ、バドミントン
ワラタ
710678:04/05/26 01:32
>>705
うう・・・ありがとうございます。
彼もそう思ってくれればいいんですがどうも・・・
はっ、ずるずる他の相談しそうになってしまいそうなので、
今日はここでやめときます。

とりあえず、今週末にチャレンジです。
2人でいちゃいちゃしたいなーと伝えてみますね。

デートの話、とても参考になりました。みなさんありがとうございました!
711恋人は名無しさん:04/05/26 01:33
>>710
また来てね!
712678:04/05/26 01:37
>>711
ありがとうございました!
よい報告できるようがんばります。
では、おやすみなさいませ!
713恋人は名無しさん:04/05/26 02:53
相談させてください。
彼氏33歳、私23歳で付き合って2年ちょっとです。
出会いは私が働いていたキャバクラで、彼はもともとお客さんでした。
正直、あまり飲みに行ったりしてほしくないけど、
仕事の付き合いなどもあるし、酒が好きな人なので
「キャバクラ行っても指名とか電話番号聞いたりはしないで」って言って
ある程度は許してきたんですが、
最近、朝方まで飲んだりする事が頻繁に続いているので、怪しいと思って携帯を見たら
特定のキャバクラ嬢とマメにメールのやりとりしてたり、
(その子は彼氏の事はあくまでもお客さんとして扱ってたけど)
夜中に何度もその子に電話かけたりしてて、
帰りが朝になるのはアフター行ってるからというのがわかりました。
その事を彼氏に問い詰めたら、
「その子は友達だから、そういうのじゃない」とか
「アフターも2人きりで行ってるわけじゃなくて、みんなで飲み行ってるだけだし」
など言われて逆切れされました。
携帯もメールにロックかけられてメールは見れなくなったけど
発信履歴を見たら、今でもたまに夜中に電話してるので、多分飲みに行ってるんだと思います。
こいういう状態は辛いけど私が我慢するしかないんでしょうか。
支離滅裂な文章で長文すみません。
714恋人は名無しさん:04/05/26 03:10
>>713
元からキャバクラ遊びが好きな彼氏だったんだと思う。
それが趣味みたいなものなんじゃないかな。
715恋人は名無しさん:04/05/26 03:11
>>713
あなたはまだキャバクラで働いてるの?
716恋人は名無しさん:04/05/26 03:14
>>713
はっきり言って
そういう男とは別れたほうがいい。
717恋人は名無しさん:04/05/26 03:16
>>713
かわいそうだけど、彼氏のそういうところは治らないと思うよ。
責められてごめんってあやまるならまだしも
逆切れするんだから、全然悪いと思ってないんだよ。
718恋人は名無しさん:04/05/26 03:22
そういう男なんだよ
719恋人は名無しさん:04/05/26 03:24
付き合っているとはいえ相手の携帯を見るのはよくないと思うよ。
双方にとって良くない結果しか招かない気がする。
まあでも、それだけあなたが追い詰められていたということなのかな。

俺キャバクラとか良く分からないけど、アフターってのは多分店が閉まってから
飲みに行くことだよね?それって、相当入れ込んでいるお客さんじゃないと
参加しないんじゃない?っていうか、アフターって朝まで飲み明かすの?
次の日の仕事はどうなるの? (まあ、夜中に2chみてる俺も人の事言えないが。)

彼の追いかけている女の子が彼を相手にしない限り、お客さん以上の関係には
ならないと思うけど、でも、彼にとって意中の人はもう既にあなたではないんでしょう?
相手は十も年上のおっさんで、しかも、キャバクラにはまり過ぎ。
まだ若くてこれからいい恋愛を沢山出来るかもしれないあなたが、
そんな、おっさんに必死なのは見ててもったいないくらいなんだけど。
720恋人は名無しさん:04/05/26 03:32
>>713
あなたは、彼と結婚したいと思ってるの?
だとしたら、結婚後はもっと悲惨だと覚悟しておいた方がいいよ。
あなたはどんどん年老いるけど、キャバクラにはいつまでも若い子がいるんだよ。

もし、結婚を考えていないなら、いい機会だと思ってスッパリ別れちゃいなよ。
721713:04/05/26 03:35
>>714
>>715
>>716
>>717

レスありがとうございます。
ほんと趣味みたいなもんだから治らないと思います。
飲みに行くだけなら許せるんだけど、指名入れたり、こそこそ連絡とったり
プライベートでも仲良くしているっていうのは許せないんです。
私も4月までキャバクラで働いていたんですが、
彼氏に辞めろと言われた事はほとんどなくて、
私がアフター行ったりしても「信用しているから気にしない」と言われてました。
もともと私と知り合ったのもキャバクラだし、
彼氏の事を信用できなくなってしまったので、余計にそう思うのかもしれません…。
722713:04/05/26 03:47
>>718
>>719
>>720

携帯を見た事は悪かったし、逆切れされても仕方ないと思うけど、
ロックとかかけられて「何もない」と言われても疑ってしまいます。
アフターはだいたい店にラストまでいて、それから飲み行く事ですね。
彼氏の仕事は午後からなので、朝まで飲んでも大丈夫なんです。

結婚は向こうから今までに何度か「結婚しよう」と言われて、
私もあそれなりに考えたりはしていたんですが、
>>720さんの言うとおり、結婚後の事とか今の状況を考えると、
結婚なんかできないな、と思ってます。
723恋人は名無しさん:04/05/26 04:19
ごめん、アフターの意味がよく分からない。
724恋人は名無しさん:04/05/26 04:26
アフターは、店が閉店した後に、
客とホステス(或いはキャバ嬢)が、店の外であれやこれやする事

ホストクラブ行ったり、飲みに行ったり、カラオケ行ったり・・
色々ある。
725恋人は名無しさん:04/05/26 04:27
>>721
>私も4月までキャバクラで働いていたんですが、
>彼氏に辞めろと言われた事はほとんどなくて、
>私がアフター行ったりしても「信用しているから気にしない」と言われてました。

彼女がキャバクラで他の客といちゃついてても特に気にならないし、
自分が(彼女がいても)キャバクラで若い女の子といちゃついてても別に問題ない
というのが彼氏の価値観なんだろ。
それが許せないというなら、別れるしかないと思われ。
この場合話し合っても無駄なような気がする。
726恋人は名無しさん:04/05/26 04:28
>>723
>アフターはだいたい店にラストまでいて、それから飲み行く事ですね。

仕事外勤務みたいなもんだと思われ
727恋人は名無しさん:04/05/26 04:31
>>724>>726
どうもありがとう。
728恋人は名無しさん:04/05/26 04:33
>>713
もうそういう付き合い方するしかないんじゃない。
彼氏は今でもあなたを「お気に入りのキャバ嬢の一人」としてしか見てないのかもよ。
729恋人は名無しさん:04/05/26 04:54
利用してまで最低な女どもとセックルしたければすればいい
そのかわり、痛い目みろよ一回ぐらいなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
730恋人は名無しさん:04/05/26 04:56
次は何考えてんだか 関係ナーイけど(゚∀゚)
731恋人は名無しさん:04/05/26 13:18
すいませんがお願いします

彼と付き合い始めて3ヶ月、彼はあたしの前に10年付き合っていた彼女がいました
しかも別に嫌いになって別れたわけではなく、結婚もするつもりだったみたいで
でも彼が転勤→そして転職・・・で、色々あって別れたみたいなんです。
彼女と彼が別れたのは去年の5月、あたしと彼が付き合い始めたのは今年の2月からです。あたしはそんなに人と長く付き合ったこともないので
10年なんてまったく想像がつきません。なんだかそーゆうことばかり考えてるとすごくつらくて。
彼の家にはまだ元カノの面影が・・・食器は全部2個ずつあるし
写真や手紙も発見しちゃいました。(彼が留守中に勝手に見てしまいました)
見てしまったことは彼にも正直に話しました。
でもやっぱり食器は我慢できなくて
昨日彼に見たくなくても目に入ってしまうようなとこに置いてあるものは
どうにかしてほしいと伝えました。
そしたら彼は、ひたすら謝ってました。過去のことを美化するつもりも
未練あるつもりもない。自分のやってきたこと、してることを後悔する気もない
今はお前といたいし、俺をもっと知ってほしいとおもう。などなど言われて。
あたし正直つらいです、もともとめちゃくちゃマイナス思考で自分にまったく自信もないし
ほんと、彼も頑張ってくれようとしてるとおもうんですが、このままいくと私が自爆しそうです。
すいません、うじうじしてて。私どうしたらいいんだろう。なんでもいいんでコメントください。


 
732恋人は名無しさん:04/05/26 13:20
愚痴や雑談をするスレではありません。
733恋人は名無しさん:04/05/26 13:21
>>731
彼と彼女は今はもう何でもないんでしょう?
だったら、気にする必要はないと思う。
まぁ気にする気持ちは分かるけど、
時間が経てば、彼の過去なんて全く気にならなくなっていくよ。
彼を信じて付いていってみてください。
734恋人は名無しさん:04/05/26 13:22
>>731
いちいち気にするな!自信を持ちなさいよ。
735恋人は名無しさん:04/05/26 13:23
>>731
どうしたらいいんだろうって・・・・・・・・・何が?
736恋人は名無しさん:04/05/26 13:24
ニュータイプっていっても、結局なにもできないのさ。
できることといえば・・。
737恋人は名無しさん:04/05/26 13:25
>>731
自分で考えられないの?
738恋人は名無しさん:04/05/26 13:27
>>731
こっちのスレの方がいいと思われ。

●彼氏彼女の元恋人が気になる●23人目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1084297269/
739恋人は名無しさん:04/05/26 13:30
>>731
10年だからね。簡単に忘れろというのもね・・。
せめて目に見えるものは処分してもらっても
いいんじゃないですかね。
740恋人は名無しさん:04/05/26 13:31
>731
あなたにとっては食器やらなんやらってのは衝撃的なことなんでしょうね。
でも彼から見たら多分、食器や持ち物などにいちいち恋愛感情や想いを
馳せているわけじゃないので全く気にしてなかったんだと思います。
そんなこと言ってたら布団も総とっかえして、彼女とくっついたことのある服や
部屋丸ごと交換する羽目になってしまうし。

でも彼は謝ってくれたのでしょう?自分の配慮がなかったことを謝って改善
してくれたなら、これ以上何かを疑う必要がありますか?
やってきたことを後悔するつもりは無いのも当然のことだし(それらを経験して
今の彼がいるのだから、それを否定したら今の彼の存在は?)。

あなたは何が辛いのですか?
741('A`):04/05/26 14:12
>>731
過去に気になる奴が、過去のある人と付き合うのが間違ってると思う。

束縛が強すぎ。
そんなに彼氏の過去が気になるなら喪板の童貞と付き合えば宜しい。
殆ど全てが貴方の心の問題である以上、貴方が変わるしかない。
変われないのなら生まれたばかりの赤ん坊とでも付き合ってください。
742713:04/05/26 14:59
みなさん、いろいろレスありがとうございました。

彼氏のキャバクラ通いは治らないって改めて思ったので、
もうしばらく様子を見ながら、別れる事もちゃんと考えてみようと思います。
今まで別れようと思った事はあっても、
1人になるのが寂しくて思いきれずにいたっていうか…。
でも、結婚とかこんなんじゃ考えられないし、ちゃんと考えてみます!
743恋人は名無しさん:04/05/26 14:59
>>731
2個づつある食器←これをどうにかしてもらったら、後はどうなるもんでもないでしょ。
これだけ謝ってるのに、それを疑うような事しちゃ彼氏が可哀相だよ。
俺は「人を10年も好きでいられるような人って愛情豊かなんだろうな」と思うけどね。
744恋人は名無しさん:04/05/26 15:02
>写真や手紙も発見しちゃいました。(彼が留守中に勝手に見てしまいました)

これやっちゃあイカンだろ。
745恋人は名無しさん:04/05/26 15:18
731の不満な点がわからないよ。いい彼じゃん。
746恋人は名無しさん:04/05/26 15:55
マジレスです。
付き合って半年になる彼氏がいるのですが、その彼氏の異常な行動に別れようか
どうか迷っています。一つ目は束縛と嫉妬。今、彼氏と同棲中ですが、一人で
買い物や遊びに行くことを許してくれません。理由は「危ないから」だそうですが
本当は、「私が他の男と会っている」という妄想でいっぱいなんです。また、
私が他の男の人と親しげに話しているのを見ると、ものすごく嫉妬して急に無口
になったり怒鳴ったりします。
二つ目は、別れ話をしたとき。このような彼氏の態度に疲れてしまって、「もう
別れたい」と言ったら、突然自分の手首を噛み付いたり、「本当は俺のことなんて
好きじゃなかったんだろ」と言いながら体を押さえつけて訴えてきます。
普段はものすごく私のことを気を使ってくれる優しい人ですし、何か問題が起きたら
親身になって助けてくれる人なのですが、どうしてもこの2つの点が気がかりです。
何かいいアドバイスがありましたら教えてください。
747恋人は名無しさん:04/05/26 15:57
>>746
そりゃ相当危ない男に引っ掛かってしまったな。
上手く別れる事をお勧めします。
長期戦も視野に入れてください。
748恋人は名無しさん:04/05/26 15:58
>>731は逃げたな
そういう弱いところがダメなんだよ
749恋人は名無しさん:04/05/26 15:59
>>746
そのうち絞殺されるよ。
責任もって付き合うのもまた乙。
750恋人は名無しさん:04/05/26 16:09
おい!おまえら そんなことより、おれのちんこが歯形つくほど噛まれて痛いワケですよ?



69で、超絶クンニとおれのライトハンド手マンかましたらこんなになりましたが
病院いったほうがいいですかね?

751恋人は名無しさん:04/05/26 16:18
>>750
病院行け。
ただし、精神病院な。
752恋人は名無しさん:04/05/26 16:19
>>751
コワイカライッショニツイテキテ
753恋人は名無しさん:04/05/26 16:29
>>731
私が書いたのかと思った…。
私も今の彼氏、前カノと10年付き合ってて
最初の頃は気になって気になって胃を壊しました。
でも本当に誠実に彼が接してくれ、自己中、ワガママと言われそうな事も
彼は受け入れてくれて・・・
もうすぐ2年になりますけど相変わらず仲良しです♪
いい彼で良かった(>_<)

754恋人は名無しさん:04/05/26 16:48
病院くらいお前一人で行け
755('A`):04/05/26 16:58
>>746
今すぐ別れましょう。
自宅に戻るのは危険です。
とりあえず避難先のアパートを確保してそちらへ。
756恋人は名無しさん:04/05/26 17:06
>>746の彼は人格障害のケあり。

彼があなたに向かってやっていることは良いも悪いも全部、「自分のため」に思えてならない。
757746:04/05/26 17:14
レス下さった方、ありがとうございます。
やはり別れたほうがいいのでしょうか・・・
書き忘れてしまいましたが、キレる寸前になると近くにあるものを
壊したりします。PCのマウスを投げつけたり(私に向かってではなく)
本棚を倒したり・・・。一度、そういうことはやめて!って彼に訴えて
受け止めてくれましたが、喧嘩してお互いヒートアップすると、
「お前がチャンスをくれない」って言って結局、直りません。
喧嘩以外なら、お互いすごくラブラブなので別れたくないのですが・・・。
最近は喧嘩も減ってきて、前みたいな暴力的?なものはみられないのですが
何か解決法はないかと、考えています。
758恋人は名無しさん:04/05/26 17:24
ふだん優しいってーのが、クセモノなんだろうけど、
DV男の典型的なタイプ。
759恋人は名無しさん:04/05/26 17:27
>757
直接手を上げて無くても、暴力を振るう人と精神状態は同じだよ。
今のところは人じゃなくてモノを代理にしてるだけ。

問題が起こったときって、普通は自分にも悪いところがあるんじゃないか?と
自分を振り返って反省するでしょ。だけどこういう人は、自分の責任である部分を
他人に背負わせて涼しい顔をする。「あなたに悪いところがあるんじゃない?」って
こっそりと相手にだけ罪悪感を起こさせる。

喧嘩が減ってきたのは、酷くなると嫌だからとあなたが我慢したり、回避している
せいではない?もしそうだとしたら、あなたの我慢が切れた時にまた同じ事になる。

それと、機嫌のいいときにわざわざ怒る人なんていない。
問題が起きたとき、窮地に陥ったときに見せる姿がその人の本質だという事を忘れずに。
平常時のいい顔に流されて、何年も時間を浪費することもあるよ。
760('A`):04/05/26 17:28
>>757
彼は病気です。
病気を治す努力をしてみるも良し、駄目だこりゃと言うところまで
付き合ってみるも良し。
あなたしだいだと思います。
761746=757:04/05/26 17:52
>>759
余談かもしれませんが、彼は12歳?くらいの時からずっと母親の仕事の関係上離れて
生活をしていたらしいのです。きっと、母親から本当の愛情をもらっていないのではな
いかなと思うのです。その結果、私に対する依存心がものすごく強いのです。
759さんのおっしゃるとおり、確かに喧嘩になるのを避けるために、私が我慢したり
するころはありますが、彼も「疲れる」と言って、ただの口げんかで終わることが
多くなってきました。ただ、彼の嫉妬が始まると、以前のようなことになるので
嫉妬させまいと努力してます。
762恋人は名無しさん:04/05/26 18:30
>761
あなたがそれでも傍にいるというのであれば、結論は出てしまいます。

ただ、そういう人を甘く見ないほうがいいです。
あなたはあくまでも他人。彼は母親のような無償の愛をいくらでも注げというスタンスです。
見返りや成果の感じられない奉仕は、他人には辛いと思います。

社会から断絶して、彼だけと生きていけるわけではないでしょう?
彼の生い立ちや性格が可哀相ではあっても、あなたが彼の行為を容認する必要はありません。
許容量を越えたとき、今度はあなたの精神までもぼろぼろになる恐れがあります。
友人程度の人間には見せられない姿を見せてくれる、私を頼ってくれると言えば聞こえは
いいけど、実際は内に入れた人間の血を吸っているに過ぎません。
できたらメンヘル板も見てくると良いと思います。
763恋人は名無しさん:04/05/26 19:08
>>731
手紙を見るのはいかんよ。
でも正直、食器は全部2個ずつってのはやだな・・・。
新しいのを買っちゃえばいいんじゃない?
764恋人は名無しさん:04/05/26 19:30
相談者(年齢・性別・職業): 18、男、学生
恋人 (年齢・性別・職業) : 18、女、学生
2人の交際歴        : 2ヶ月ちょっと
 
今の彼女とは、6年ほど友達で付き合ってからも友達のような感じ
手繋いだりはするけど、キスはあんましない。
それで、彼女はすごい真面目で九時ごろには家に帰ってしまいます。
お互い忙しくて短い時間しか一緒にいれません。
それで、もっとキスしたりべたべたしたいです。
そういうのって、いきなりやったら引かれたりしないかな?

765恋人は名無しさん:04/05/26 19:33
ドキドキを味わいながら少しずつ攻めろ
766恋人は名無しさん:04/05/26 19:33
>>764
無理矢理はいかんよ。
していいか聞いてみたり、したいって伝えなされ。
あと相手のペースもある程度許容してやらないとな。
767恋人は名無しさん:04/05/26 19:36
小学生にもてる方法を教えて下さい。
マジレスきぼんぬ。
768恋人は名無しさん:04/05/26 19:38
>>767
二コラを熟読汁!
769恋人は名無しさん:04/05/26 19:39
>767
「市ね」ではなく「死ね」 犯罪者予備軍め。
770恋人は名無しさん:04/05/26 19:45
>>764
気持ちは分からんでもない。
でも、そういう事に慣れていない彼女だと
いきなりやったらびっくりされるかもしれないな。
時間をかけて少しずつ進めるのがいいかと思われ。
771恋人は名無しさん:04/05/26 19:46
>>764
学生だったら外泊は無理としても
一緒に会える時間もっととれないのかな?
772恋人は名無しさん:04/05/26 20:06
>>764
おやすみのキスとかしないの?
773恋人は名無しさん:04/05/26 20:14
>>772
おまいは764の何を読んだのかと(ry
774恋人は名無しさん:04/05/26 21:01
彼女は16、僕が20で1年半目のカップルです。
お互い親とも仲良くしていて、とても愛し合っています。

二人の進路なんですが、彼女は外国人で子供の頃からインターに通っているので、海外の大学に行き、将来は海外で暮らしたいようです。
僕も留学経験があり、海外で投資会社で働きながら暮らしたいと思っており、大学卒業後はビジネススクールに留学を考えています。
ビジネススクールには実際に働いた経験がある人がいくことが望ましいため(授業の吸収力の違いによって)、本当は日本で働いてそれが有効な投資になるか考えたいのです。

僕が日本で働くと彼女とは離れてしまいます。遠距離は僕は全く自信がありません。
大胆な決断として、卒業後すぐに留学することもできますが、それでも卒業時期の食い違いにより半年以上は離ればなれになってしまいます。
彼女に同時期に入学して一緒に海外に行こうって言うのは、僕の自分勝手な提案でしょうか?
775恋人は名無しさん:04/05/26 21:15
>>774
離れて恋愛するのも大切な経験になると思うぞ。
もし、それで別れてしまったら、その程度の恋愛だったってことだろう。
776恋人は名無しさん:04/05/26 21:18
>>774にはもうちょっと上手に改行して欲しかったなあ。
777恋人は名無しさん:04/05/26 21:21
>>774
自分勝手だと思う。
でも、彼女が賛成してくれているのなら、それでいいんじゃない。
彼女はなんて言ってるの?
778恋人は名無しさん:04/05/26 21:26
>>774
彼女と彼女のご両親が納得してだったら勝手とは思わないけど、
バカっぽいなー、とは思う。
779恋人は名無しさん:04/05/26 21:28
>>778
同感
俺もそう思った
780恋人は名無しさん:04/05/26 21:42
>>774
提案する分には問題ないでしょ
あくまであなたの希望ということで伝えればいい

彼女がどう思ってるかしらないけど
相手の意思を尊重する事を忘れずにね
781恋人は名無しさん:04/05/26 21:58
相談者:27歳 女性
恋人:30歳 男性
2人の交際歴:1年半

悩み:中距離恋愛で月に2回くらいしか会えません。
彼はあまりマメな方ではないので、電話とメールはいつも私から。
でも、彼はほとんど毎日くだらない話にもつきあってくれていました。

ただ仕事が忙しいときや体調が悪いときなどにも電話してしまい、
けんかになることもありました。
その度にすぐ仲直りができていたんですが、
2週間前に同じようなけんかをしてしまったのです。

そのあとから彼が電話に出てくれなくなり、
不安になった私は感情的なメールや留守電を入れてしまいました。
今は反省して謝罪のメールを送っているのですが、
いまだに電話には出てもらえません。

彼は別れたいと思っているのでしょうか。
彼の気持ちがわからず、不安になっています。
今までは、別れ話などは出たことがありません。
 
どのようにしたいのか:
彼に電話に出てもらいたい。
きちんとあやまって、仲直りしたいです。
782恋人は名無しさん:04/05/26 22:12
>>781
ただでさえモメてる時に感情的なメールとかやっちゃったらアウトだよ。
もうウンザリしちゃうだろうし、あまりしつこいなら着信拒否されてるかも。
彼はもう嫌で、そのまま放置→消滅をしようとしてるか、
まだ続ける意志があるなら、ほとぼりが冷めるまで放っておいてるか。
直接会いに行くか、違う連絡手段(家電話とか)で連絡とってみな。
783恋人は名無しさん:04/05/26 22:18
>>781
>感情的なメールや留守電

これをされると男は精神的にしんどくなってきて、
だんだんと鬱陶しく感じるようになるんだよ。
とりあえず、それ以上電話したりメールしたりするのやめな。
784恋人は名無しさん:04/05/26 22:19
>>781
もう彼氏は相当疲れてると思われ。
そっとしておいてあげて下さい。
それ以上メールや電話をすると確実に着信拒否されますよ。
785恋人は名無しさん:04/05/26 22:20
>>783
ほんとにそう思う。
786恋人は名無しさん:04/05/26 22:25
>>781
彼氏は、今までそんなあなたの行為に我慢して我慢して付き合ってきたけど、
今回のことでぶち切れちゃったんだと思う。
もうなにをやっても無駄だと思うよ。
787恋人は名無しさん:04/05/26 22:29
もう留守電やメールしてもやるだけ無駄だろ。
むしろ、そういう事をすればするだけ嫌がられる。
彼氏が電話に出ない→>>781とはもう話したくない
って事なんだから。
788恋人は名無しさん:04/05/26 22:33
彼氏のためにも自然消滅してやった方がいい
次はきっと自己中じゃない思いやりのある女性と付き合うことだろう
789恋人は名無しさん:04/05/26 22:35
お互いにもっと合う相手を見付けろってことだな。
790恋人は名無しさん:04/05/26 22:42
相談者♂19歳
恋人 ♀19歳
交際暦2ヶ月くらい

764さんとかぶるとこが結構あるんですが質問させてください。
彼女はあまり経験がないらしく付き合ってちょっとしたときにまだキスとかは
出来ないと言われました。
そういわれるとどう誘ったらいいかわからなくなってしまいまして。
このままずるずるとしないまま続いていきそうで。
もちろんしたいから付き合うとかじゃないし好きだからこそしたいのですが
ここはやっぱ相手のペースに合わせてったほうがいいのでしょうか?
791恋人は名無しさん:04/05/26 22:58
>>790
折を見てそういう雰囲気をあなたが作ればいい
2ヶ月で双方どの程度の愛情が芽生えたかわからないが
そろそろキスぐらいはしてもいいんじゃない?
彼女も初めてで戸惑ってるだけだろ
そうすればグッと二人の距離も縮まることうけあい
792恋人は名無しさん:04/05/26 22:58
>>790
折を見てそういう雰囲気をあなたが作ればいい
2ヶ月で双方どの程度の愛情が芽生えたかわからないが
そろそろキスぐらいはしてもいいんじゃない?
彼女も初めてで戸惑ってるだけだろ
そうすればグッと二人の距離も縮まることうけあい
793恋人は名無しさん:04/05/26 22:59
>>790
まだ、他人に聞く段階じゃないし、
互いに交流を深める時期だと思う。

どっちに合わせるとかってよりも、
お互いに擦り寄るのが理想。
794781:04/05/26 23:02
やっぱりもう愛想をつかされているんですよね・・・
今まで彼のやさしさに甘えすぎていました。
もう反省しても遅いかもしれないけれど・・
795恋人は名無しさん:04/05/26 23:06
>>790
半年くらいたってもそのままだったらまたきなさい。
796恋人は名無しさん:04/05/26 23:11
>>794
そのとおり。
797恋人は名無しさん:04/05/26 23:21
どうしても彼女と駆け落ちしなければいけない状態になってしまいました。
駆け落ちするならどこの県がイィですか!?
必要最低限やっておくことは何かありますか!?
駆け落ちしたことのある人の体験談など聞かせてください。
しかもまだ未成年です…
798恋人は名無しさん:04/05/26 23:22
>>797
二人とも未成年?
799恋人は名無しさん:04/05/26 23:26
>>797
生活費のアテは?
800恋人は名無しさん:04/05/26 23:26
>>797
駆け落ちって、テンパり過ぎてないか?
もう少し冷静になれよ。
もっと他にも選択肢はあるはずだぞ。
801790:04/05/26 23:27
>>791
そうですね、無理せず雰囲気を作れたときに勇気だしてみます。
>>793
>お互いに擦り寄るのが理想
いまその状態なのでそれを続けていきたいと思います。
>>795
そのときはよろしくおねがいします。

答えてくださったかたありがとうございました!
802恋人は名無しさん:04/05/26 23:33
>>797
仕事決めてからに白。
803恋人は名無しさん:04/05/26 23:34
>>798
二人とも未成年です…
>>799
生活費のアテはいちおう貯金があります。
804恋人は名無しさん:04/05/26 23:35
>>803
貯金の額は?
805恋人は名無しさん:04/05/26 23:36
>>803
未成年だと部屋借りるのも大変だよ。
住所決まらないと職も決まらないし。
806恋人は名無しさん:04/05/26 23:37
>>797
>必要最低限やっておくこと
仕事と住居の確保。
保証人になってくれる人はいる?

考えられる選択枝は本当にすべて出尽くした?
これから何年か先の生活のことも考えてる?
807恋人は名無しさん:04/05/26 23:38
>>803
>805に同意。保証人が必要なはず。
808恋人は名無しさん:04/05/26 23:39
ん。とりあえず仕事探してお金をためます。
がんばるぞー。
809恋人は名無しさん:04/05/26 23:40
>>808
なんだ。
余裕ありまくりじゃないか。
心配して損した。
810恋人は名無しさん:04/05/26 23:40
>>797
即就職できるような使える資格や技術は持ってるの?
「どこの県がイィですか」なんて間抜けな質問をするってことは、
仕事は決まってないんだよね?
今まで一人暮らしの経験はある?生きていくのに何が必要か理解している?
811恋人は名無しさん:04/05/26 23:40
青少年にありがちな、
もう自分達にはこれしかないと思い込んでてんぱってる状況だろうな。
何で駆け落ちしなきゃと思うのかを説明すれば、
それに対するアドバイスも貰えるだろうに。
812恋人は名無しさん:04/05/26 23:41
>>797
今の学校or仕事は?
813恋人は名無しさん:04/05/26 23:45
両方未成年なら、親が警察に届け出したらフツーに捕獲されるだろ。
半端な力しかないのにそんな突飛なことやろうとするような思考だから
先行きは怪しいなぁ。
親が虐待する、とかじゃなきゃもっと別の方法で親を納得させて見せろ。
彼女を困窮に追いやるような真似はよしときな。
814恋人は名無しさん:04/05/26 23:47
ホームレスも辞さない覚悟があるなら、
どこへでも池。
815恋人は名無しさん:04/05/26 23:47
>>813
親が虐待するんですが・・・
816恋人は名無しさん:04/05/26 23:50
>>815
誰?
817恋人は名無しさん:04/05/26 23:52
>>815
何歳?役所へGO!!
818恋人は名無しさん:04/05/26 23:52
>>811
実は彼女がどうも妊娠してしまったみたいなんです…
親にも言えばおろせといわれるだろうし…
どうしても生みたいんです!
>>812
今はマジメに学校に行ってます。
>>810
そういう経験はいっさいありません…
819恋人は名無しさん:04/05/26 23:54
言ってもいないのに駆け落ちかよ・・・これだからガキは・・・
820恋人は名無しさん:04/05/26 23:55
>>818
名前欄に番号か捨てハンでも入れておいてね〜。
ついでに状況がイマイチ分かり難いので、>>1のテンプレに沿って書いて
貰えればアドバイスもしやすいと思う。

>どうも妊娠してしまったみたいなんです…
そのあやふやさはどこから?妊娠検査薬が陽性だったの?病院には行った?
821恋人は名無しさん:04/05/26 23:56
>>818
学生なら、とにかく卒業汁!!彼女さんも学生?高校?大学?
情報少な過ぎてこちらも何をどう書けばいいのやら。
822恋人は名無しさん:04/05/26 23:56
>>818
あのさ、産まれてくる子のこと考えたら?
自分たちはそれでもいいかもしれないけど、子供は可哀想だよ。
それに駆け落ちしたら彼女を助けてくれる人はいないんだし、
子供を産んだ彼女は誰にも頼らずに育てられると思う?
あなたは働いてほとんど家にいないだろうし、ずっと子供と二人で家にいるしかない。
そんな状況の中でまともに子育てが出来るのかな?

今のことよりもっと先のことを考えましょう。
823恋人は名無しさん:04/05/27 00:02
とりあえず親に相談しろよ
で中絶しろとか言われたら駆け落ちでもなんでもしろ
そんな理解無い親ならしょうがねーや
けど親にビビッて相談すらせず駆け落ちするような
根性ない奴には無理っぽいけどな
824恋人は名無しさん:04/05/27 00:07
>>818
言ったらその場で殺しにかかってくるような親なの?
>>822>>823にハゲドウ。
825恋人は名無しさん:04/05/27 00:12
>>818
まずは双方の親に土下座でも何でもして子供のことを第一に。
叱られたり反対されるのが嫌だから、なんて甘ちゃんな理由だとしたら、
それは単に自分が可愛いからなだけ。ここで食い縛りましょう。
826恋人は名無しさん:04/05/27 00:16
>818
「産みたい」だけで産めて育てられればいいけどねー…そうもいかないでしょ。
子供産もうとするだけで費用が何十万も掛かるんだけど、まずそれ払えるの?
住居の保証人あっせん費も何万か掛かるだろうし、契約費も20万以上は掛かる。

あと高校生で父親になった人知ってるけど、詳細は知らないがその人は多分
物凄く大変だったと思うよ。彼女も多分高校辞めたんだろうし、自分は稼ぐために
勉強して、子育て手伝いながら就職、遅くまで作業するような会社入っちゃってさ。
(駆け落ちしてない分、いくらか手助けはあったと思うけど)
何年か頑張ったみたいだけど、結局離婚しちゃったよ。

貴方達の場合は駆け落ち予定だから、万が一別れることになったら、彼女は一人で
子供を抱えてどうやって生活していくんだろうね。
827恋人は名無しさん:04/05/27 00:17
やっぱ、ここの人たちはみんな大人だなー。
>>818(相談者)じゃないけど、勉強になるわ。
828恋人は名無しさん:04/05/27 00:58
他の板で愚痴ったんですが、
ちょっとアドバイスが欲しくなったんで書かせてください。

彼氏に対してひどい事をしてしまいました。
それも、浮気とかじゃなくて人間としてどうか、という感じの事を。
(例えるなら、足下にいて蹴る振りをしたら当たるのは分かってたのに
猫を思いきり蹴っちゃった!みたいな)
表面上は彼の態度は普通なんですが、
やっぱりどこかしら冷たいような感じです。
一応謝りましたが、
怒るとかそういうのを通り越すような行動をしてしまっただけに
もう冷められちゃったんじゃないかという気がします。

こういう時ってどうしたらいいんでしょう。
もういっそ自分から別れを切り出すか、それとも様子を見るか。
できれば別れたくはないんですが……。
829恋人は名無しさん:04/05/27 01:02
謝り倒すしかないだろう。
830恋人は名無しさん:04/05/27 01:03
>>828
その「ひどい事」っていうのはどうしても説明できないの?
情報の小出しはやめれ。アドバイスしにくい
831恋人は名無しさん:04/05/27 01:08
>>829
そう何度も謝られると逆効果って事はないですか?
(自分がそうなので……)

>>830
本当に人間としてどうかって感じなので
言いづらいんですが……アドバイスしにくいですか?

大した理由もないのに
シャーペンの芯を相手の腕に刺しちゃったんです。結構思いきり。
やっぱり冷められますよね……。
832恋人は名無しさん:04/05/27 01:12
ケンカでそうなったのならとにかく謝りまくるしかない。

別れたくはないのに、「もういっそ自分から別れを切り出すか」って
たいして好きではないんですか?
833恋人は名無しさん:04/05/27 01:14
>>831
でも何もしなきゃなし崩しになってくだけじゃないかね。
まあそれも自業自得というやつだけども。
834恋人は名無しさん:04/05/27 01:15
>>831
シャーペンに入った状態?

彼に、どうしたら許してくれるのか訊いてみたら?
ほんとに怒っているのか確認したうえで
835恋人は名無しさん:04/05/27 01:20
喧嘩とかではなかったんです。
本当に「大した理由もなしに」やってしまった。
(喧嘩だったらまだ良かった……)

ものすごい好きですよ。
でも、向こうの立場になってみたらこんな女は嫌だろうし、
もし冷められてるんなら無理矢理付き合っていても
向こうの気持ちは冷めてくだけなんじゃないかって言う思いがあって。
それに愛情がないのにずるずる付き合われてるだけなのは辛いし。
836831:04/05/27 01:22
すいません、835=831で、>>832さんへのレスです。

>>833
そうですね。
どっちにしろ別れちゃっても仕方ないような状態ですし、
明日会ったらちょっと切り出してみます。

>>834
入ってました。
837恋人は名無しさん:04/05/27 01:28
>ものすごい好きですよ。

じゃあなんでそんな酷いことをするのかが分からない、人として。
838恋人は名無しさん:04/05/27 01:31
なんつーか、バカとしか言い様が…
839恋人は名無しさん:04/05/27 01:33
>>836
まぁ、ケンカしてるわけでもないのにそんな事されたら
普通の人間ならぶち切れるだろうな。
愛情もなくなる。

まぁ、殴られなかっただけでも良かったと思っとけ。
840恋人は名無しさん:04/05/27 01:34
魔が差したのかね。
相手に痛覚と怒りの感情ががあることに気付かんかったんだろう。
何でも素直に行動しちゃう人は、ハタチ過ぎると分別のつかない人間となります。
841恋人は名無しさん:04/05/27 01:34
今日は「なんかバカっぽいなこの人」って感じの相談が多い日だなぁ
842恋人は名無しさん:04/05/27 01:35
>相手に痛覚と怒りの感情ががあることに気付かんかったんだろう。

幼稚園児でも知ってるぞ、それくらい。
どんなアフォなんだ。
843恋人は名無しさん:04/05/27 01:36
>842
いまここに相談にきてる
844恋人は名無しさん:04/05/27 01:36
まぁ、彼氏も痛い思いはしたけれど
知能の低い彼女と別れられてめでたしめでたしということで。
845恋人は名無しさん:04/05/27 01:37
>>841->>844の流れにワロタw

まぁ、バカな事はしないようにね。
846831:04/05/27 01:39
>>837-845
自分でもそう思います。
どうせなら殴られてたほうが良かったですけど……。

それじゃ、そろそろ落ちます。ありがとうございました。
847恋人は名無しさん:04/05/27 17:53
従兄弟と結婚本気で考えてます。みなさんの意見聞かせてください
848恋人は名無しさん:04/05/27 17:55
>>847
とりあえず>>1読め。
849恋人は名無しさん:04/05/27 17:56
>>847
親や親族が猛反対しなければいいんじゃないですかね?
友達の親がいとこ同士での結婚だったそうですが、
子供三人は特に知能的な問題はなく二人が大学、一人が専門に行きましたよ。
850恋人は名無しさん:04/05/27 17:57
おいおい、いい加減にしてくれよ。
それだけでどうやって相談に乗れと。
従兄弟との結婚もここへの相談も所詮思いつきなんだろ?
851恋人は名無しさん:04/05/27 18:38
インブリードきつい
852恋人は名無しさん:04/05/27 19:10
今思えばキモかった、なんでこんなヤツと付き合ったのだろう・・・
って経験ありませんか?
853恋人は名無しさん:04/05/27 19:14
あります
当時皆に「なんであんな顔もセイカクもキモイ奴と付き合うの!」
って言われたけど平気でした
でも今離れてみて 違う子がソイツと付き合ってて
アノ頃自分が言われてたコトをシミジミと実感してます
854恋人は名無しさん:04/05/27 19:22
顔もキモいしセックスもきもいし方言丸出しだし
全てきもかった
でも、自炊出来て仕事は真面目にしてた(当たり前)。
でもその他はきもかった。
34歳でラブホ行った事なかった人だった。
855恋人は名無しさん:04/05/27 19:24
精子が超臭いの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!驚きーーーーーー
856恋人は名無しさん:04/05/27 19:29
巣に帰れ
857恋人は名無しさん:04/05/27 19:31
32のオッサンと付き合って後悔してる
858恋人は名無しさん:04/05/27 19:37
32でも藤木直人とかだったらいいな(*´д`*)
32くらいだよね。31だっけ。
859恋人は名無しさん:04/05/27 19:38
>>858
「ジョセと虎と魚たち」にもそんな台詞あったよね。
860恋人は名無しさん:04/05/27 19:38
佐藤浩市とエッチしたい(*´д`*)
861恋人は名無しさん:04/05/27 19:41
佐藤氏は43歳だが
862恋人は名無しさん:04/05/27 19:44
三国連太郎で我慢するか
863恋人は名無しさん:04/05/27 19:44
精子が超臭いの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!驚きーーーーーー


ハゲドー!!!!!!
864恋人は名無しさん:04/05/27 19:45
>>862
連太郎、チンポ立たないよ・・・
865恋人は名無しさん:04/05/27 20:06
うぜぇ

彼氏の電話&メール

毎日

うぜぇ
866恋人は名無しさん:04/05/27 20:10
雑談や愚痴は専用スレでやるべきかと
867恋人は名無しさん:04/05/27 20:25
 __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- ‐、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/         \
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /             ヘ
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     ∧_______ ノ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /   ■■■ ■■、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /●)、,.;j/●)
   n     「 |      /.      |   -'''" ̄ = -`ヽ、
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i::::i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i::l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ ::::::::::::l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'   ::: ;::::|  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l ::::::::::;:::l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l::::::::: ;::l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l:::::::::;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \::ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |



868恋人は名無しさん:04/05/27 21:13
当方高校1年。彼女も1年。
付き合って1週間なんだけど部活やらなんやらで忙しくなかなか会えません。
(学校を欠席して遠征に行くので会えない)

火曜から会ってなかったので、会おうと誘ってるんですけど、
向こうは「メールできるだけで十分」とか言います。
明日学校で会えるんですけどまた部活で遅いらしく、
部活終わった後に会おうと誘っても「テスト勉強があるから」と避けられます。

なんか突き放されてる感じがして、もう泣きそうです。
これって好かれて無いんですかね・・・。付き合い始めたばかりなのに。
869恋人は名無しさん:04/05/27 21:07
最近「好き」という感情がどういうものかわからないです。
なんで彼と一緒にいたいんだろう?・・って思います。
870恋人は名無しさん :04/05/27 21:15
最近「好き」という感情がどのようなものかわからなくなってきました。
なんで彼と一緒にいたいんだろう?って思います。
871恋人は名無しさん:04/05/27 21:36
最近「好き」という感情がどのようなものかわからなくなってきました。
なんで彼と一緒にいたいんだろう?って思います。
872恋人は名無しさん:04/05/27 21:29

           ち ょ っ と 通 り ま す よ ・ ・ ・ ・


                                    ,.-‐''^^'''‐- ..
      ,.-‐''^^'''‐- ...,                     ; '          ' , 
    ; '          ' ,        ,.-‐ """''''''- 、   .;'    ノりノレりノレノ ;
   .;'    uvnuvnuvn ; .     /          \  ;    j  ━   ━ i
   ;    j        i    /  ノりノレりノレノ\  i ; .,,  ノ  <・> <・>i
   ; .,,  ノ ,.==-    =;    i  ノcニつ ⊂ニュ ミ | ( r|  j━┳━┳┳┓
   ( r|  j.  ーu 、  ,..uf  .ノ  |  <@  ミ @ヽ. | | .': ヽT   ..┗━┛┗┛
    ': ヽT     ̄  i  ̄}  イ   |    (o_o.    | |   ': . i人   .r _ j ノ 
   ': . i !     .r _ j /   ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ    人   ・・・・/
   '; | \  'ー-=ゝ/  . 彡  !    (つ     !   ミ   /  \ ≪≫ノ
    人、 \   ̄ノ    ノ   人   "    人  ヽ  /    ||||||||   
   /`ー‐--‐‐―´|        /`ー‐--‐‐―´|      /`ー‐--‐‐―´|
   !   "´ ̄`\l           !   "´ ̄`\l      !   "´ ̄`\l
   ヽ____   ヽ       ヽ____   ヽ     ヽ____   ヽ
      ヽ /`゛ヽ |          ヽ /`゛ヽ |        ヽ /`゛ヽ |
      //   ∪          //   ∪        //   ∪


873恋人は名無しさん:04/05/27 21:46
悩みつーかどの板も落ち杉。ここだけ助かってる?
874恋人は名無しさん:04/05/27 21:50
私 女21歳学生
彼 男25歳派遣社員

彼がゲームばっかりやっていて腹が立ちます。
転職し、そこのお給料が出るまで本当にお金が無く、
私が4万円ほど貸して何とか家賃も払った状態です。
「しばらくゲームは我慢してね」って言った次の日
またゲームをしたことが発覚しました。もしかしたら50円くらいしか
使ってないのかもしれませんが、とても腹が立ち、悲しいです。

彼がゲームをしていることが発覚したのは、
そのゲームをどこでやっているか検索できるシステムがあって
私と彼と共用のパソコンで私が調べたためです。
私が良く検索しているのも知っていますが、ついこの間は
「検索するのはやめろ!」という喧嘩をしてしまったため
「検索したから知っている」とは私も言えません。
黙っているべきなんでしょうか。
でも許せなくて、「ゲームやってきた?」と聞いてしまいそうです。
そこでやっていないとうそをつかれたら…どうしていいかわかりません。

やっぱり黙っているべきでしょうか?
そのほかに私が取るべき手段はありますか?
875恋人は名無しさん:04/05/27 21:45
悩みつーかどの板も落ち杉。ここだけ助かってる?
876恋人は名無しさん:04/05/27 22:53
28歳女です。彼氏は23歳。
4年付き合ってますが、最初からHは3ヶ月に1度くらい。

私の体に興味が無いのかと思い
別れ話をすると泣いて断固拒否します。
正直訳が分かりません。
体には興味無いけど好き、なんてこと。
ありえるのでしょうか?
877花 ◆Lnv3wOxR9I :04/05/27 22:47
別板で相談した時にここを勧められたので
引っ越してきました

半年ほど付き合った社内恋愛の彼氏の事です
3ヶ月ほど前から同じ会社の特定の女性から
メールが来ているらしく個人的にやり取りをしている様です
目に見えて親密になっていくので
あまりいい気がしない事を彼に伝えたら
お前は心が狭いと言われました
その女性も『ほんとに彼氏さんの事好きなんですね』と
私の気持ちを知りながら陰でメールを送り続けています
彼女はいわゆる男女の前で態度が違う人で
彼氏は私の言い分を全く受け付けません
彼とはこの先も付き合って行きたいので
どうにか私の気持ちをうまく伝える方法はないものでしょうか…
878236:04/05/27 23:25
『同僚の子が私の彼氏を好きでどうしよう』と相談した236です。
あれから、彼に話をしてきたので報告です。

同僚の子については、この前もう一回ハッキリ断ったそうで、
「だからもう心配ない」と言っていました。
私としては、この件についてお互いの考え方とかをもっと話てみたかったのですが、
もう彼には「終わったこと」になってしまっていて、何も話し合いができませんでした。
とりあえず解決なのかもしれませんけど、根本的な問題は何にも変わってないような気がするので、
もう一回話し合いたいと思ってます…。
がんがれって言ってくれた人…ありがとう(´・ω・`)
879恋人は名無しさん:04/05/27 23:52
>>874
駄目な香具師は何言っても駄目。
自分で危機感持つようにならないと…今は少し突き放してみたら?
甘えてんだよ

>>876
【シナイ】セックスレスカップル【シタイ】4ヶ月目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1080581903/l50

>>877
このスレの>>55-66
880恋人は名無しさん:04/05/27 23:57
>>868
ペースが違うってやつでしょ。
まあ彼が868のことを好いてるとしても、ペースが合う人を探した方がよさげ。

>>874
ゲームって何のゲームだよ、まあ見たところネトゲーっぽいけどさ。
つーか何でそんなにゲームすることが嫌なの?
金かかるから? ゲーム中に放置されるのが嫌だから? ネトゲで浮気とかが心配?
その辺とか言ってくれないと多角的なアドバイスは得られないと思うよ。
まあ嫌ならハッキリ言うべきだとは思うけど、理由が分からないから何とも…。

>>877
ちゃんと言って聞かないならダメぽ。
しつこくしてもウザがられるだろうし、何もしなければ進展するだろうし。
まあもう一度ちゃんと話して、心が狭くても嫌なものは嫌だってことを説明しる。

>>878
ノシ
881恋人は名無しさん:04/05/28 00:09
女の子に質問。初めて服の中に手を入れられて胸揉まれた時ってどんな感じだった?
あとはじめて乳首クリクリされたときはどんな感じ?
882花 ◆Lnv3wOxR9I :04/05/28 00:13
レスありがとうございます
>>879
読みました
彼氏にその女性の電話番号やメアドを知っているか聞いた所知らないとの返事
その彼女暇があれば携帯メールをしているのですが
彼氏が有休でいない時には全くしていなかったりするのです
それを始め行動がシンクロしすぎ
>>880
そうですね もう一度話してみます
2回ほど彼女と何かあったのか問いただしたのですが
俺を信用していないのかで終わりでした
何かあったかどうかを聞いたのに返事になってない…
883恋人は名無しさん:04/05/28 00:18
>>879
突き放してみるべきでしょうか…
>>880
アーケードの格闘ゲームです。
こんなにお金がない時期に私にお金を借りているのに
それでもゲームを我慢できないことが悲しいです。
884恋人は名無しさん:04/05/28 00:21
>>882

>何かあったかどうかを聞いたのに返事になってない…

そこで諦めずに食い下がれ。
そんなに仲良い異性がいて、簡単な質問にも答えてくれなければ、
信用してても不安になるし、だからこんなこと聞いてるんだよ。
ってことを言ってみてはどうか。
885恋人は名無しさん:04/05/28 00:22
>>882
ん?メールアドレス知らなかったらやり取りできないねえ
彼氏が休むとメールが来ないの?つまり就業中とかにやってんの?

まあ、彼氏の態度が悪いよね。そりゃ。
彼女に言えよ。本当に嫌なら。知ってる子なんでしょ?
つか、なんか信用のなら無い彼氏だな。なんかいやだ。
886恋人は名無しさん:04/05/28 00:25
>>883
金貸すのやめたら?
25にもなって人に金借りるほど金ないのに
ゲーセンで格ゲーって、ハッキリ言って終わってるし。
突き放した方がいいかもね。
887恋人は名無しさん:04/05/28 00:30
>>883
子どもなんだよ。何よりもゲーム、でしょ?
結婚して子どもも生まれたら変わることもあるかもしれないけど
ここまで追い詰められてもゲーム優先の人がそうそう変わるとは思えないね。
今後のことを考えたら…ねえ。
888恋人は名無しさん:04/05/28 00:36
しょっちゅう昔の彼氏の夢をみてしまって鬱 という相談は
ここでいいですか?それかもっとふさわしい場所がありますか?
ここでよければもう少し詳しく書きたいのですが・・・
889恋人は名無しさん:04/05/28 00:37
>>888
カモーン
890恋人は名無しさん:04/05/28 00:46
>882
就業中にやってるなら、彼氏が携帯いじってる時に「仕事中に何やってんの」
と釘さしてみたらどう?席が近くないと無理だけど。

あとはカマかけてみるとか。
「裏は取れてるんだよ。先輩からの情報でね」なんて。
「貴方を信用してたからこそ、そのうち自分から話してくれると思ったんだけど、
嘘をつかれるなんて悲しいわ」
とかって、ダメなんかなぁ?

891888:04/05/28 00:47
ありがとうございます。書かせていただきます。
元彼とは別れてからもう3年ほど経つのですが、
週に2〜3回は必ず夢に出てきます。
夢の内容は追いかけられたり、つきまとわられたりする
やな夢ばかりです。
その人は、私から振ったんだけどあまりいい別れ方をしなかったので
そのせいだと思うのですが・・・。

相談内容は、もう悪夢を見なくて済むように
元彼に一度会って、ちゃんとあやまるなりしたいと思うけど、
そんなのやっぱりやめた方がいいですよね?ということと、
他になんかいい方法があったら教えて欲しいということです。
あと、夢分析できる人いたら分析してください。

なんか、やっぱり板違いですかね、すみません・・・・
892花 ◆Lnv3wOxR9I :04/05/28 00:49
>>884
不安に思ってる旨を伝えても
キレて話にならないんです
疑われるのが嫌なのか核心を突かれるのか悩む所です
>>885
その彼女とは昼休みに会うのでその時の事です
就業中は会社のPCです
彼女に聞くと彼氏に言いそうな気がして
なんかやなのです わがままなのかな
893花 ◆Lnv3wOxR9I :04/05/28 00:57
>>890
カマかけやってみました
その女性に仕事を教えてる時に
ついアウトルックに目がいってしまい
彼氏からのメールを発見しました
今日見ちゃったんだけど何のメールしてたの?
って聞いたら、メールなんてしてないとの事でした
向こうはカマかけられたと思ったんでしょうね…
なんかもう付き合うのやめた方がいいのかな
894恋人は名無しさん:04/05/28 01:01
>>891
無責任なことは言えないけど、あまり思いつめないこと。
中途半端に元彼に会っても、それでお互いにスッキリできるとは限らないわけだし、
あなたはそれで良くても元彼はそれでは良くないかもしれないからね。
元彼を思い出すようなものを全て排除すれば、きっと時間が解決してくれるよ。
あとはあんまり鬱っぽくなるようなら、心療内科とか行ってみるといいかも。
895恋人は名無しさん:04/05/28 01:02
>>893
おまいのやったことはゆるせんが、嘘つく彼女は最低。
別れたほうが吉。
896恋人は名無しさん:04/05/28 01:05
>>892-893
彼も何もないならそんなにムキにならないと思う。
本当に何もないとしても、それはまだ何も起きてないってだけで、
彼の方は色々考えてるかもね。
でなきゃそんなにキレたりしらばっくれる必要はないわけだし。
別れるつもりがあるなら、別れをチラつかせるような駆け引きを
ダメ元でやってみるのも良いかもよ。
897花 ◆Lnv3wOxR9I :04/05/28 01:06
>>895
メールをやり取りしているのは聞いていたので
つい見ちゃいました…
彼氏に問いただしたので嘘をついたのは彼氏です
やっぱり別れた方がいいですか
898恋人は名無しさん:04/05/28 01:08
>>893
そういうことが不安なので別れたいって言って
別れちゃえ。他の女とメールしてたりしたら不安なのは
あたりまえなのだから。彼は自分からしたら最低な男だと
思います。
899恋人は名無しさん:04/05/28 01:10
>893
もうダメぽ、そのオトコ。きっちゃえば?
もし彼女の目を盗んでメールするのが楽しい、って状態なら
「距離おこう。理由は自分で考えて」とでも言えば焦って
同僚のことなんかはなおざりにするかもよ。

同僚と彼氏は同類だから、別の人をさっさと探すのが一番と思うけどね。
900恋人は名無しさん:04/05/28 01:11
>>897
別れることをお勧めする。で、彼がもうやめるから
別れないで欲しいって言っても信用するな。
一度嘘ついた男は何度でも嘘つく。
901888:04/05/28 01:15
>>894
ありがとうございます。
やっぱり考えすぎでしょうか・・・
写真とか捨てちゃおうかな。
とりあえず今日は夢見ないといいな・・・おやすみなさい・・・
902恋人は名無しさん:04/05/28 01:19
>>901
写真や想い出の品なんか持ってると、
あんたの頭の中は元彼に関しては
いつまでも時間がストップしたままになるよ。
903888:04/05/28 01:23
>>902
ああ、そうです。ストップしてます。
別れてからは会ってないので、夢に出てくる彼は写真の顔です。
やっぱり写真捨てよう。なんかけじめついてさっぱりしそうですね。
ありがとうございました。
904恋人は名無しさん:04/05/28 01:26
>>903
ガンガレ(`・ω・´)
905花 ◆Lnv3wOxR9I :04/05/28 01:26
>>896
私もそう思いました
ムキになる所がますます怪しい
もう彼は頑として「何もない」とはいいません
逆にそういうややこしい事は俺には関係ないと言う始末
それでも好きだからなんとか気持ちを
わかってもらいたかったのですが
もうダメ元じゃないと気持ちを察してもらえないのですかなー
明日話してみます(泣
906恋人は名無しさん:04/05/28 01:28
相談者が一杯でゴチャゴチャ
907恋人は名無しさん:04/05/28 01:30
こういう甲斐性が無い男を好きになるってのが
自分には理解できない。
908恋人は名無しさん:04/05/28 01:34
>907
表面上はいい顔してるからねー
こういうのを経験して見る眼もアップするんだな
909花 ◆Lnv3wOxR9I :04/05/28 01:35
>>898=>>900
やっぱり別れた方が吉ですか
嘘は大小関係なく確かに何度もついてます
いつもこちらの気持ちは彼氏の思考に入ってないからなあ

明日の話次第でケリつけます
みなさん遅くまでありがとうございました
910恋人は名無しさん:04/05/28 01:37
>907
禿同。
911恋人は名無しさん:04/05/28 01:39
>>908
禿同
912恋人は名無しさん:04/05/28 02:13
彼氏と外出しエチしました。
外出しで妊娠するなんて知らなかった私もDQNですが、彼氏も彼氏だと思います。
私のことを本当に大事に思ってくれてるなら外出しなんてしないと思う・・・。
付き合うの止めたほうがいいのでしょうか・・・?どなたかアドバイスお願いします。
913恋人は名無しさん:04/05/28 02:19
>912
彼氏もよく知らなかったのかもよ。正しい避妊法だと思ってたりして。

二人で勉強してから、納得してできる方法をとったらどうでしょう。
でも100%安全とは言えないので、出来たときの場合も考えて具体的に話し合うといいです。

914恋人は名無しさん:04/05/28 02:20
>>912
ネタじゃなければ、
付き合うの止めとけ。
子供できたら育てられんのか?
おろす事になったら傷つくのは女。
それを分かってる男は避妊くらいちゃんとする。
915恋人は名無しさん:04/05/28 02:22
>私のことを本当に大事に思ってくれてるなら外出しなんてしないと思う・・・。

その通りです。
まず、彼氏と話し合ってみて、
それでも改善されない場合は別れましょう。
916恋人は名無しさん:04/05/28 02:29
でも知らないでやらせてるのもどうかと思うよ。
させてくれるなら、大事に思っててもついやっちゃうだろうし。
917恋人は名無しさん:04/05/28 02:35
>>913
彼氏は知ってたみたいです。激しく鬱。
>>914
ネタじゃないんですよ。
別れも考えてます。レスありがとうございます!
>>915
やっぱりそうですよね・・・。
>>916
そうですよね。私もバカだった。情けない。

みなさんレスいただけて感謝です。
生理がこないので産婦人科に行かないと・・・。鬱です。・゚・(ノД`)・゚・。
918恋人は名無しさん:04/05/28 02:37
>生理がこないので産婦人科に行かないと・・・。鬱です

マジで?
産婦人科が怖いなら、まずは妊娠検査薬って手もあるから。
まぁ、これからは本当に気をつけて欲しい。
919恋人は名無しさん:04/05/28 02:41
>>917
できてたら育てられるのか?
できちゃったで済む話じゃないぞ。
920恋人は名無しさん:04/05/28 02:41
>>917
彼氏にはちゃんと責任とってもらえよ
921恋人は名無しさん:04/05/28 02:42
命を粗末にしてはいけません。
922恋人は名無しさん:04/05/28 02:43
あんま不安になってると生理遅れるよ
923恋人は名無しさん:04/05/28 02:44
>>917
もしできてたら、ちゃんと彼氏に相談するんだよ。
あなたの責任でもあるけど、彼氏の責任でもあるんだから。
924恋人は名無しさん:04/05/28 02:44
妊娠が不安で、その精神的作用で遅れることもあるから…
でも辛いんだよね、このはっきりしない時期って。
自分が納得できるまで次はやらない方がいいよ。
925恋人は名無しさん:04/05/28 02:45
チョコレートを食べると、
生理が早く来る(生理が遅れている場合)とどこぞのスレで聞いたことがある。
926恋人は名無しさん:04/05/28 02:52
>>918
気をつけます。もうこんな思いは嫌だ。
>>919
もちろんおろします・・・それしかない。
>>920
彼氏金欠なんですよー。責任とれなさそう・・・。
>>921
ごめんなさい・・・。
>>922
そうかもしれないです。もどかしい。
>>923
はい。相談します。怖いよー。
>>924
辛いです。>はっきりしない時期
早く三週間経ってほすい・・・。
>>925
おおお!いいこと聞きました。試してみまつ。

皆さん本当にありがとう・゚・(つД`)・゚・
チョコと検査薬買ってきます。
927恋人は名無しさん:04/05/28 02:54
取れなそうとかじゃなく、取らせるんだよ。
彼の親にでも言えば一発だろ。
928恋人は名無しさん:04/05/28 02:54
>もちろんおろします・・・それしかない

はぁ
929恋人は名無しさん:04/05/28 03:01
>>926
できたらおろすか。
随分簡単な言い草だな。
930恋人は名無しさん:04/05/28 03:04
言いたいことはごもっともだとは思いますが
中絶関係の話は隔離スレがあるから、そちらでドゾー
931恋人は名無しさん:04/05/28 05:07
今ケンカしました(T_T)原因は私の夕飯が気に入らなかったから…
今日はキムチ鍋が食べたいっていわれて材料を買ってたけど当の彼氏は夕方昼寝してから起きず
夜になっても起きなかったため起こすと「勝手に食え」と怒られたので、おなかも空いてた私は自分なりにキムチ鍋作って食べました。
その後夜中になっても起きなかったので彼氏に「お鍋作ってあるからね」というと彼氏は寝ぼけつつ
「どうせ具もあまり入ってないんやろうが。時間がたったらただのキムチ煮込みやないか!」と怒り
それでも起き出す様子がないので自分も寝たら、先ほど激怒した彼氏に起こされました。
「なんで最初からうどんが入ってるんかー!もういい!おまえは二度と鍋を作るな!俺は帰る。当分会わん!メールもするな!」と一方的にまくし立てられ、出て行かれてしまいました…
鍋もふつうの作り方だったし、うどんいれるのが好きでこれまで一緒につくった鍋にも入れてたのに…
なんでこんなことでこんなに怒られるのかわかりません…
謝っても聞く耳持たず、しばらく会いたくないの一点張りです。このまま別れちゃったらどうしよう(T_T)お金も10万貸してるのに戻ってこないかも…
932恋人は名無しさん:04/05/28 05:08
お腹すいてないときに話し合いなさい・・・
933恋人は名無しさん:04/05/28 05:09
>>931
お金借り逃げしたかっただけじゃない?
934恋人は名無しさん:04/05/28 05:10
>>931
お互いいくつよ?
相談者は年齢くらい書け。
935恋人は名無しさん:04/05/28 05:10
それといい忘れたけど、眠くないときに話し合いなさい・・・
936恋人は名無しさん:04/05/28 05:11
>>931
相談でもなんでもないやんか。喧嘩スレいけよ。
937恋人は名無しさん:04/05/28 05:11
年かかないのは
ババアか
厨房か
>>1すら読んでないたいして悩んでないアフォか
のどれか
938恋人は名無しさん:04/05/28 05:13
相談というより
ただ誰かに聞いて欲しかっただけだと思われ

朝からくだらねー事書くなよ
939恋人は名無しさん:04/05/28 05:14
>>931
正直、朝からワラタ
940恋人は名無しさん:04/05/28 05:14
うはwww放置???wwwwwwwwww
>>931修正されるねwwwwwwwwwwwww
941恋人は名無しさん:04/05/28 05:15
おまいら朝早いですよ。
学校・会社行く前に2chってか。
942恋人は名無しさん:04/05/28 06:40
>>931
戻ってこなかったら、彼氏宛に着払いでキムチ10万円分注文する
943恋人は名無しさん:04/05/28 07:41
彼氏の携帯チェックしてたら(このことに反感もたれる方はすみません)
H系サイトからのメールがきていて操作を誤ってそのサイトに入ってしまいました。
そしたら、『受け付け完了しました。90日以内に○○○○○円を銀行に振り込んで下さい。』
という画面になってしまいました。
最近架空請求とか流行ってるし、大丈夫かな。とか思って開き直ってたんですけど
だんだん不安になってきちゃいました。素直に謝った方がいいのかな・・・
でも見た上にそんなことまでしちゃったなんて言えないんです。
請求きちゃうかな・・・どうしよう
944恋人は名無しさん:04/05/28 07:58
通すべきところは通すべき。
ちゃんと謝んな。
945恋人は名無しさん:04/05/28 08:04
相談させてください!
遠距離恋愛なのですが、今日夜の新幹線で彼の家に行く予定です。
でも、昨日から私が電話しても彼が連絡をくれません。
今日行くべきだと思いますか?もし事故にあっていたなら
行っても泊まる所も無いし。ただ単に仕事が忙しいだけなのに
行かなかったら、何でこないんだと言われそうです・・。

946恋人は名無しさん:04/05/28 08:07
>>945
連絡ついてから行ったほうがいいかも。
947恋人は名無しさん:04/05/28 08:07
>>945
遠距離恋愛ってまさか出会い系ではないよな?
948恋人は名無しさん:04/05/28 08:08
>>945
付き合って長いの?
もうお互い分かりきった関係なら行った方がいいと思うけど、
初めて彼の家に行くとかなら、ちょっと待った方がいいと思われ。
949943:04/05/28 08:09
>>944
相談に答える人さんレスありがとうございます。
でも、謝る度胸がありません。このまま黙ってるのは卑怯ですよね。
こんなこと相談スンナって思われるかもしれないんですけど、良い謝り方を
教えてください。なんかほんともう、考えられないんです。
事実を話すのがこわいです。
950恋人は名無しさん:04/05/28 08:09
>>945
メールなり何なり連絡つくようにがんばってみては?


事故なら尚更行ったほうがいいと思うが・・心配じゃない?
951恋人は名無しさん:04/05/28 08:10
>>945
だいぶ前から約束してたの?
2人の交際歴は?
それだけでは状況がイマイチつかめん。
952恋人は名無しさん:04/05/28 08:13
>>949=943
放っておいても問題ないと思うけど。

どうしても気になるなら
「何か携帯触ったら変なとこ押してて変なことになった!!!???」
って、勢いで白状したら?
953恋人は名無しさん:04/05/28 08:13
>>949
アホとしか言い様がないが
早く彼氏に言ってやれ。
請求が来てから話したら殴られてもしらんぞ。
954恋人は名無しさん:04/05/28 08:14
相談者は>>1-2を読んでください。
955恋人は名無しさん:04/05/28 08:15
>このまま黙ってるのは卑怯ですよね

卑怯以前の問題。
請求きたらどうするの?
サイトに入って『受け付け完了しました。90日以内に○○○○○円を銀行に振り込んで下さい。』
って表示されたなら、確実に請求くるでしょ。
956945:04/05/28 08:17
>>946
もう仕事始まってるので連絡はなさそうです。
>>947
出会い系ではないです。
>>948
付き合って1年とちょいくらいです。
彼は一人暮らしで、家は始めて行きます。
>>950
メールは何度も送ったのですが、返ってきません。
事故なら心配だけど、向こうに行っても連絡取れないし、
病院とかも分からないし、一人でさ迷うだけかも。
>>951
2週間くらい前からです。
交際歴は1年とちょいくらいです。
957恋人は名無しさん:04/05/28 08:20
>>949
受付完了しました
って表示されたら請求来ると思うよ。
開き直ってる場合ではない。
怖いとか言ってないで、
ちゃんと今すぐにでも彼氏に謝って本当の事を話すべき。
958恋人は名無しさん:04/05/28 08:21
>>949
早くしないと怖い業者から請求来ちゃうよー。

つーか普通メ−ル内のリンクを押しちゃっただけで登録までされるか?
中に入って色々やらないとダメだろ。
まあ無視してても相手は何も出来ないとは思うけど、
正規の手続きで受け付けちゃったのならどうなるかは分からんね。
早く彼に正直に全部話して、携帯電話のメーカーのサポセンにでも相談しな。
959恋人は名無しさん:04/05/28 08:22
>>956
1年付き合ってたら行っても大丈夫じゃないかな。
2週間も前から約束してるんだし、彼氏も忘れたり
ドタキャンしたりって事はないと思うから。
960恋人は名無しさん:04/05/28 08:24
>>958
最近のは、細かい入力をしなくても、
ボタンを押しただけで、登録されるところもある。
メールからサイトに入ったなら登録されてしまった可能性大。
っていうか、もう完全に登録されてると思うけどな。
961恋人は名無しさん:04/05/28 08:27
>>956
とりあえずお昼頃まで連絡取るように頑張ってみては?
お昼休みに連絡とれたらいいのにね。
962943:04/05/28 08:27
>>952
[放っておいても問題ない」その言葉に流されてしまいそうです。
>>953
ほんとに阿呆です。自分のしたことが恥ずかしいです。
>>954
すみませんでした。
>>955
請求きたらどうするの?
どうしたらいいかわかりません・・・
963恋人は名無しさん:04/05/28 08:28
>>962
だから、ウジウジ言ってないで早く彼氏に話せよ。
自分が悪いんだから。
964恋人は名無しさん:04/05/28 08:30
>[放っておいても問題ない」その言葉に流されてしまいそうです。

あんたはなっから彼氏に話す気なんてないだろ?
ここでみんなに「ほうっておいたらいいんじゃない」って言われたかっただけだろ?
965恋人は名無しさん:04/05/28 08:35
>>956
彼は昔から連絡無精なとこあった?
…だったらいつものことだと思うか。
連絡くれなきゃ行けないし早く連絡ちょうだいってメールしたら?
966恋人は名無しさん:04/05/28 08:36
自分が一番かわいいんだね
本当、とっても卑怯だ
967恋人は名無しさん:04/05/28 08:38
>>956
連絡とれないのは不安だな。
昼頃にメール打ってみて、連絡取れなかったら行くのは止めた方がいいと思う。
万が一の事もあるし。
後で彼氏に何か言われたら「連絡取れなかったから不安で行けなかった」って正直に話したら
彼氏だって怒ったりしないと思うが。
968943:04/05/28 08:38
答えて下さった皆さんありがとうございます。
誠実さのかけらもない自分が嫌です。謝る勇気もなかなか出せませんが
どうにか謝ってみようと思います。
メールからサイトに入っただけで登録されてしまったので自分がやったって
ばれないかな〜。なんて軽く考えてました。ていうか請求きても自分が
やったってばれなきゃいい。って考えてました。
許してくれるかわかんないけど話して謝ってみます。
969恋人は名無しさん:04/05/28 08:40
>>968
やっぱり自分のやった事はちゃんと謝った方がいいよ。
貴方もスッキリするでしょ。
970恋人は名無しさん:04/05/28 08:40
>>968
本当に謝ってくれよ。
971恋人は名無しさん:04/05/28 08:41
>>965
連絡くれないといけないし、早く連絡ちょうだい☆
972945:04/05/28 08:42
携帯の電池がきれそうなのでレスできないかもです。すみません
973恋人は名無しさん:04/05/28 08:43
>>972
充電、充電
彼氏から連絡来たのに携帯の電池きれたらやばいよ
974恋人は名無しさん:04/05/28 08:43
>>971
おまいはいつまで経っても相変わらずだな。

>>972
充電しながらでもネットはできるぞw
975恋人は名無しさん:04/05/28 08:46
>>974
まわりくどいと日本語通じないって言ってるのに。
ストレートでお願いね。
でも、怒られるのも嬉しいの。うふ。
976恋人は名無しさん:04/05/28 08:54
それでもちんちんのついた男の子でチュか
977恋人は名無しさん:04/05/28 08:57
943は絶対に謝らないに1000ダッフンダ
978恋人は名無しさん:04/05/28 08:58
失礼でちゅね。おっぱいついてまちゅ。またお昼にね。
そろそろ時間切れでちゅ。
979恋人は名無しさん:04/05/28 09:03
>>977
その気持ち分からんでもない
980恋人は名無しさん:04/05/28 11:18
>>878
そうですか・・・。
まあ今回の同僚の件は彼の心配ないって言葉を信じて一応解決ってことでいいと思います。
これからはお互いのことについてですね。ガンガレ!!
またなんか問題が起きたら書きこんでくださいね。
981恋人は名無しさん:04/05/28 11:26
次スレ立てときました
 ↓
物凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part160
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1085711112/
982945:04/05/28 12:32
>>959
レスありがとうございます。
仕事で急に残業とか、万が一のこととかありそうです。
>>961
今のところ連絡きてません
>>965
こちらから送れば返す人でした。
メールしてって何回も送ってるんですが、返ってきません。
>>966
そうですね。ありがとうございます。
>>977
電池切れる前になんとか充電できました!!でもメールは来ない・・。
>>974
今、携帯充電池買って来ました!
983恋人は名無しさん:04/05/28 12:33
>>981
乙!
984恋人は名無しさん:04/05/28 12:37
偏頭痛で苦しんでいます。解決してくれるスレは
ここでつか?
985恋人は名無しさん:04/05/28 12:39
ここでつよ
986恋人は名無しさん:04/05/28 12:41
インポもなおりますか?
987恋人は名無しさん:04/05/28 12:45
>>981
おつ
988恋人は名無しさん:04/05/28 12:49
>>981
乙!
>>986
気合で!
989945:04/05/28 12:49
連絡まだ無いです・・。もしかして、本当に事故?
990恋人は名無しさん:04/05/28 12:58
携帯どっかに置き忘れたとかなくしたって事もありそう。
自宅の電話はひいてないのかな?
事故や入院とかだったら心配だよね。
私だったら行ってしまうかも。
991945:04/05/28 13:08
>>990
昨日の夕方から全く連絡が無いです。
行動範囲は家か職場だし、昔、紛失した時は
ちゃんと公衆電話から連絡くれました。
自宅の電話はひいてません。
事故や入院は心配だけど、行った事無いから場所がわからないし、
田舎だから、即ホテル見つけられるか・・。
レスありがとうございます。
992恋人は名無しさん:04/05/28 13:11
>>991
キミの電話が故障してるとか言う事はないか?
993恋人は名無しさん:04/05/28 13:12
職場もわからないの?
名前だけでもわかってれば調べて電話できるだろうけど・・・
994945:04/05/28 13:15
>>992
それは大丈夫です。
職場はわかりますが、彼は若手ということもあり、
私用電話禁止なのです。
995恋人は名無しさん:04/05/28 13:16
>>945
残念ながら手遅れです。
996945:04/05/28 13:19
もういいです。今日は行くのやめときます。明日も休みだし。
レス下さった皆様ありがとうございましたm(__)m
それにしてもこうしてる間にも1000ゲット狙ってるやつがいるんだろうな
変な人来たし>>995
997恋人は名無しさん:04/05/28 13:20
997
998恋人は名無しさん:04/05/28 13:26
998
999恋人は名無しさん:04/05/28 13:26
999
1000恋人は名無しさん:04/05/28 13:27
              ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…

   /∨ヽ∧/∨ヽ∧/∨ヽ∧/∨ヽ/ヽノて
   ノ カムサハムニダァァァアアッ! (
  ヽ                     (
   ∨ヽ∧/∨ヽ∧/∨ヽ∧へ/∨ヽヘ/   _    ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…
   ,rn                     n!.i‐
  r「l l i.n             .     ni l l h
  | 、. !j                     i !.:  |
  ゝ  f         _          ゝ ".ノ
  . |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、      |  |
   」  L     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.     へ-ヘ
   iヾ‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    |   |
   |  じ,      ゙iー'・・ー' i.トソ   .  |   |
   |   ヽ     l、 r==;, ,; |'     _/   ;|
  . \   `-ノ^ー->`二';-‐ヘ_,;ヘヘノ    /           ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…
    ヾ   ノ ハヽ  |_/oヽ__/    /     ,/
      \   /    /       /ソ   ノ
       "ゝy'   /o     O ,ヾ   /
┏━┓┏┳┓  ┏━┓┏┓  ┏┳┳┓       
┣━┫┣╋┻━╋━┛┃┣━┛┃┃┃      
┗━┛┃┣━━┃    ┃┣┓┏┫┃┃      
┏━━┛┣━━┣━━┛┃┃┃┃┃┗━┓        ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…
┗━━━┻━━┻━━━┛┗┛┗┻━━┛
────────────by KIM JYONG-ILL (from North Korea)

      ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。