付き合って半年以上〜1年未満 第4話ぐらい

このエントリーをはてなブックマークに追加
922恋人は名無しさん:04/08/17 13:42
昨日、高校の同窓会がありました。
卒業する時には4組あったクラス内カップルも
気づいたらうちらだけになってた。。。
みんなに「結婚式には呼んでねー」って言われますた。

でも7杯目持ってきたら机に置いた瞬間ぶつかってこぼしちゃって
彼氏に怒られた(´・ω・`)
人にかからなかったからよかったけど。
923恋人は名無しさん:04/08/17 13:58
2人とも受験生でもうすぐ8ヶ月なんですけど、
学校違うし受験生だしってことで、もう4ヶ月くらい月イチでしか会えてません。
大学生になったらいっぱい会いたいねって話してるんですけど目指している大学が
結構離れてるから今よりも改善されるだろうけど会えない状況になることや
他の女性を好きになっちゃうんじゃないかって不安が拭えません。
時間は長いかもしれませんが、実際会えてないので時間だけが流れてしまったという感じなんです。今はそんなこと考えずに勉強しなきゃいけないってことも分かってるんですが…不安で仕方なくて…
924恋人は名無しさん:04/08/17 14:10
>>923
うちらは受験生の時もかなり会ってたら2人とも国公立落ちました。
うちは滑り止めの私大に行かせてもらえることになったけど
彼氏は始めから「私大はダメ」って言われてたから浪人に…。
だから今年の夏あんまり会えないよ。
後で後悔するから、今は勉強に専念しといたほうがいいよ。
925924:04/08/17 14:12
追加。
無謀な挑戦だったし、100%会ってたのが原因ってわけじゃないけどね。
でも勉強に集中できないのは事実。。。
926恋人は名無しさん:04/08/17 23:31
>>923
私は受験の間も結構会って、私は勉強もあまり手につかず
でもお互い無事志望校に合格できました。
むしろ彼と付き合い始めてから精神的には落ち着けたかもしれない。
今大学も別で、高3の頃ほど会えないけど、
これはもう信じるしかないですよね。
先の不安を思うより、今会うことで安心できるならそれも良いと思うよ。
927恋人は名無しさん:04/08/18 10:19
あとちょっとで8ヶ月です。
昨日、2週間ぶりに彼と逢いました。忙しいのに駅まで迎えにきてくれた。
私と話してると楽しくて時間が足りないって言ってくれて嬉しかったなぁ。
あ〜もっと一緒にいたかった・・・
次のデートはお泊まりで思いきりラブラブするゾ〜
928恋人は名無しさん:04/08/18 15:49
>>921
うーん。最初の方がまだましでした。
夏は暑いからくっつくの嫌とか言われるとなんか凹む。
929恋人は名無しさん:04/08/18 16:49
付き合って8ヶ月がたちました。
ここを読んでるとこの時期危ないみたいですね…。
最近私はラブラブモードなんですけど、
彼は「なんかマンネリだね〜」なんて言ってます。
あれ?気持ちすれ違い始めてる!?
こういう場合どうしたらいいですか??
930恋人は名無しさん:04/08/18 16:51
>>929
私も付き合って8ヶ月ですが、この前危機でした。
彼のほうがっていうより私のほうがちょっと冷めてきちゃってて。
こーゆーときって何しても何されても嫌なんですよね。
だからほっといたほうがいいかも。
けど愛情表現はたくさんしてあげてください。
931恋人は名無しさん:04/08/18 17:02
>>930
レスありがとうございます。
そっとしといたほうがいいんですね。
愛情表現は日ごろから…してないです。
最近あんまり好き好き言ってないし、言われていないような気がする。
明日会うかもなんで嫌に思わないくらいにたくさん愛情表現してみます。
932恋人は名無しさん:04/08/18 17:05
>>931
がんばって!
933恋人は名無しさん:04/08/18 17:12
今の彼氏とは付き合って10ヶ月弱。
前彼とは4年付き合って、3年くらい同棲して、結婚もするつもりだったが
私がさめて別れた。
今彼ともこうなったらどうしようと心配。
934恋人は名無しさん:04/08/18 19:19
>>933
なんかそんな長い期間付き合って、その時間を白紙にできるのってすごいよね。
よっぽどじゃないと、私は無理だわ。よっぽどなのかもしれんけど^^;
935恋人は名無しさん:04/08/18 22:04
>>933
私も7年つきあった彼と別れて、今の彼とつきあって8ヶ月だよ。
でも前彼より今彼の方がつきあいが安定してる。
恋愛って年月だけじゃなくて、人間性とか価値観の問題もあると思うから、
あまり過去にとらわれない方がいいと思うよ。
前彼と今彼はぜんぜん違う人なんだから。
936恋人は名無しさん:04/08/18 23:59
付き合って8ヶ月ちょい
最近彼女が冷たい、メールがすごく少なくなったし
会おうとしても金がなくて会えないって言われるし
そのくせ友達と遊んできたーとか言ってるからホントに金ないのかよ、とか疑問に思う
こんなに続いたの初めてだから1年いきたいなーとか思ってたけど、ダメポかもorz
937恋人は名無しさん:04/08/19 00:25
うちも付き合って八ヶ月ちょい。
ケンカ多くてつらい・・・。付き合い当初からだけど。
彼のワガママにはなれたつもりだけどときどきピキッときそうになる。
一年いくんだろうか・・・
938恋人は名無しさん:04/08/19 00:30
>>937
私、その彼の立場・・・
ラブラブなときはホントすごいけど
喧嘩すると本格的な別れ話になっちゃう
そんな事を繰り返してばっかりで彼が疲れてきてる・・・
好きなのに私の勝手なワガママがなおらないからツライと
8ヶ月だけど1年いけるよう頑張ってます・・・
939恋人は名無しさん:04/08/19 01:07
なんか8ヶ月の苦悩がずらーっと並んでるな・・。そんな漏れも8ヶ月ちょいですが。
何?やっぱこれやばい時期なの?なんかさあ、どっちかの家で遊ぼうって事になって、
まあ色々できたらどっちでもいいやってメールしたら、シモい意味にとられて、
あなた下心だけなん?って返されて、まあ弁解したらあっさり信じてもらえたけど(というか表面上でほんとは疑ってるかもだけど
ここにきて漏れの扱いが凄いエロいことになっちゃってることがわかった。まあそれは確かに身に覚えがあるけど、
嫌がることもなかったので結構繁栄にしてたかも・・・・。でも「だけ」なんて限定されるとはそうとう信用が_| ̄|○
なんかそれだけでなくて半年過ぎから喧嘩が目立ちはじめてるんだよね、9割彼女が怒ってこっちが諭すか謝るかになるんだけど。
一度、喧嘩中に漏れが諭して落ち着いたと思ったら、彼女が「○君が嫌な思いするなら・・・別れてもいいよ・・」って泣きながら言ってさ。
今自分の信用も落ちてるみたいだし何か危ないなーと。まあでも、そういう時期なんだよね・・・。
漏れ的には非のあるとこは認めて、落ち着いて話してるつもりなんだけどな・・・。
長文スマソ
940恋人は名無しさん:04/08/19 01:54
>>939
改行しろ。
激しく読みにくい!!!
941恋人は名無しさん:04/08/19 09:22
いま8ヶ月の人、多いね。みんな同じ時期につきあい始めたってことか。
うちもそうだけど、喧嘩はしたことないなー。
最近の悩みといえば、彼が忙しくてあまり会えないことかな。
たまに連絡が途絶えて心配だけど、彼の仕事が落ち着くまでは無理を言わず
待ってる感じ。
今の彼とつきあい始めて、以前よりかなり辛抱強くなったかも。
相手の方が考え方が大人だから、自分も成長せねば・・・と思うようになったよw
942恋人は名無しさん:04/08/19 12:31
>>939
まだエッチしてないの?
943恋人は名無しさん:04/08/19 12:42
現在9ヶ月のカポーです。
ほとんどの方が8ヶ月目でトラブってるようなのでカキコ。
私も8ヶ月目は危なかったです。自分の気持ちが冷めてきていたのがよくわかった。
何故か相手の嫌な部分しか見れなくなっていました_| ̄|○|||
逢ってもドキドキが無くなってたし…

しかし!!!!

それを越えた今(9ヶ月)、以前に増してかなり好き度が上がってます(*´Д`)
だから「今倦怠期かも…」と思っている方も、ここを乗り越えれば何かが変わるかもしれません(・∀・)ノ
あくまでも私の場合はですが。
944恋人は名無しさん:04/08/19 12:47
うーん、私もいここに来て(8ヶ月)彼氏があまりにも
付き合い始めと豹変してきて悩んでいます。
今はすごくドライなんです・・・。
初めの頃のマメなメールや電話もどこへやら・・・。
正直最近は寂しくてかなり凹んでます。
でも彼は悪気ないみたいで「これがホントの自分」って言ってます。
会ってると楽しいし、もちろん別れる気なんか無いけど。
時々、寂しいのと無性に腹が立つのとで穏やかな気持ちになれない鬱。
945恋人は名無しさん:04/08/19 12:54
8カ月だからといって特になにもなかったなぁ(ただいま10ヶ月
勝手に倦怠期かもしれないとか一人で思ってて
マイナス思考に考えてたかもwww

皆さん8ヶ月だからといって構えずいつもどおりがイチバンかも!!!
でも倦怠期は乗り越えたら 好き度アップすると思います
946恋人は名無しさん:04/08/19 15:00
>>944
付き合う前や付き合い始めにマメなのは当たり前。
二人の関係が安定したら、安心して連絡なんて少なくなるよ。
彼に悪気がないって分かってるんだったらゆったり構えてる方がいいよ。
あんまりうるさく言うと彼もますます面倒になると思う。
慣れがでてきて我侭や素が出やすくなる時期なのかもしれないね。
それを乗り越えたら本当の二人のペースが作っていけるのではないでしょうか。
947恋人は名無しさん:04/08/19 15:03
私も>>943さんと全く同じ上京です。
やはり9ヶ月。こちらもここにきてかなり好き度up!!
しかも今まで超ドライだった彼氏が、ごくラブラブモードになってます。
今までの彼とは別人のよう。

ヤマを乗り越えればいい感じになれるのでは。
みんながんがろー!(・∀・)ノ
948947:04/08/19 15:04
上京→状況です スマソ…orz
949944:04/08/19 15:16
>>946
レスありがとう。
頭では理解しているつもりでも、時々どうしようもなく不安と寂しさに
襲われて・・・。
でもケンカしたくないし、我慢するっきゃないですよね^^;。
あ〜早く彼に会いたいな、会えば落ち着くんだけど・・・。
950恋人は名無しさん:04/08/19 15:20
もうすぐ1年になります!
なんか早かったけど、まだ1年しか付き合ってないんだなぁって気もします
もう3年くらい付き合ってきたような雰囲気
でも未だに最初と変わらぬラブラブ度です(・∀・)
他人から見ればただのバカップルですが
でもその分、いつか倦怠期がきたらものすごくやばそうな気もします
このスレを卒業してもずっと仲良しでいられたらいいな
951946:04/08/19 15:26
>>949
全く電話やメールくれないわけじゃないんだよね?
寂しくなっちゃうのも分かるけど、へこんだり彼に文句を言って喧嘩になるよりも
彼から連絡がきたときにいっぱい喜んでみたほうがいいのでは?
「なんであんまり電話くれないの?!」じゃなくて
「声ききたかったから電話くれて嬉しかったよ!ありがとう!」とか、
「連絡ないから寂しい」じゃなくて「やっぱり声聞くと安心するなぁ」って言ってみるとか。
って全く状況も知らない私が偉そうにごめんなさいね。
952949:04/08/19 16:11
正直質問系じゃない限りはメールは返って来ません・・・。
以前それで私がプッツン来て一度関係が消滅しそうになりました。
でもやっぱり「別れる事はお互いできない」のを確認して
今日に至るんだけど。。。
一応それ以来、メールや電話が来ないって事ではもうケンカしたくないので
相手に文句言わない事に自分の中で決めたんだけど。内心は・・・。
こんど、電話がかかってくる事があったら>>951さんのように甘えて見ます。
それよりかかってくる事があるのか??・・・・。
953恋人は名無しさん:04/08/19 19:21
付き合って8ヶ月で私が倦怠期になり一方的に彼に不満をぶちまけた
彼とはまだまだ付き合っていくけど、まだ気持ちは復活しない
復活するかな?
954恋人は名無しさん:04/08/19 19:49
知らん
955恋人は名無しさん:04/08/19 20:11
>>950
私もこのスレ卒業まで1ヶ月切りました(・∀・)
うちも同じくバカップルで自分が書いたレスかと思いました!
彼と相性よすぎるんでしょうね。似たもの同士カポーだと楽しいです。
お互いこれからもっと幸せになるといいですね♪
956946:04/08/19 21:10
>>952
そっかぁ。彼から自発的にメールくれることはないのね。
電話も、かかってくることあるのかなぁって思いながら待ってるのはつらいよね。
でも、会ってるときは不満もなくて何も我慢してることがないなら
連絡頻度については「こんな人なんだな」って耐えていくのも手だとは思う。
メールや電話の数だけで相手の気持ちを量れるわけではないし
それ以外の点で「大事にされてるな」って思えることがあるなら大丈夫なのでは?
957931:04/08/19 21:35
931です。
今日会議があったので顔は合わせました。
結構大勢の前なので真面目に。
会議も終わり5時以降会えるかな〜、ラブラブできるかな〜なんて思い彼を待っていたんですが、
先に帰られました!!(怒)
いつもならどこかで待ち合わせして少しの間会うのですが…。
彼は携帯を家に忘れていたようで、
私が諦めて帰り家に着いた頃に「携帯忘れちゃった」と電話がきました。
しょうがないとは思いますが、
忘れたんだったら一言会議後に言ってくれればいいのにと怒りが込み上げてきて
「もう知らない!」とかわいくないことを言い、一方的に電話を切りそのままです。
せっかくここで相談してアドバイスもらったのに…。
彼にマンネリといわれてどうにか打破したいのになんでこうなっちゃうのかなぁ。
もっと大人になりたいです…
958恋人は名無しさん:04/08/19 22:25
俺も8ヶ月グループなんだけど、まだエッチしてないから余計に冷めてるのかな
へっ、エッチの仕方なんて忘れちまったぜ(`∀´)ノ

















↓予想されるレス
童貞乙
959恋人は名無しさん:04/08/20 00:01
みんな同じだなぁ。
現在9ヶ月だけど、8ヶ月の時は私が冷め冷めだった。
でも復活して彼も私もラブラブ状態になり・・・

なぜだか結婚をほのめかしてきた!
遠まわしに「付き合って8ヶ月とか9ヶ月で結婚って早いのかな?」とか
彼の妹が私のことを”お姉さん”と呼ぶことを
「本当のお姉さんなるっていうのも、ぶっちゃけ可能性高いと思うよ」って。

でもこれって・・・
お互いまだ21歳だし、初恋人だから盛り上がってるだけですよね?
真に受けたらダメなんですよね・・・・
私は一応「もうちょっと関係が落ち着いたら聞くよ」と答えちゃいましたが。
960恋人は名無しさん:04/08/20 10:30
釣られてやるか('〜`)

>>958
童貞乙w
961恋人は名無しさん:04/08/20 13:08
>>959
ケコーンは早いぞ、他の男を知れ
962恋人は名無しさん:04/08/20 18:12
今日でちょうど8ヶ月です〜。昨夜は彼とラブラブしちゃった。
うちも最近、彼が忙しくてメールの返事が返せない日が続いてて、
寂しいのと、彼と連絡をとるペースがわからなくなってきて不安だったけど、
昨日軽い感じで「忙しい時に私からメールくると大変だよね?」と聞いてみたら
「そんなことないよ。○○(私)からのメールなら忙しい時でもすごく嬉しいよ」
と言ってくれた。たわいない内容でもうざいとか思わないって。
「すぐに返事は返せないけど、忙しい中でも相手のことがわかるのはメールの
いいところだよね」と。
ちょっと目からウロコだった。
私は一方的に連絡して、そろそろ彼に嫌がられてるかと思ってたから。
やっぱり相手の気持ちはちゃんと知っておくべきだなぁと実感。
思わぬすれ違いがあったりするもんね。
これからは勝手にひとりでストレスためる前に相手に確かめようと思いますた。
963恋人は名無しさん:04/08/20 18:35
みんないいな〜
964959:04/08/21 01:27
>>961
やっぱり?
まぁ他の男を知りたいというのは正直あるし、
落ち着いた頃には彼も同じことを思うかもしれない。
そしたら今この人と付き合ってる意味って何なんだろうって
考えてしまう。
だからといって直接結婚に結びつける気はないですが。
幼すぎるわけでもない、でも婚期でもない・・・微妙な年頃は悩みますわ。

結局、今は現状維持が得策なんかね。?
965958:04/08/21 01:58
>>960
ありがと、優しいな

でもホントにエッチ1年ぐらいしてないしなぁ・・・したいなぁ
966恋人は名無しさん:04/08/21 02:03
>>964
小学校から付き合って結婚に至るカップルも居るし、
次他の人と付き合う時のレッスンと思えば
今が無意味ってことはないんじゃない?
私も今まで付き合った人に対して
「なんであんな糞野郎と付き合ってたんだろ…?」
と思ったことあるけど、色々経験してきたから
今の彼氏とうまくいってるんだと思う。
967恋人は名無しさん:04/08/21 03:02
いま7ヵ月ちょい。昨日かれしにペアリングを買ってもらいました(@^^@)らぶらぶです☆たまにケンカもするけど、これからもお互いにお互いを思いやっていけたらとおもいます(照
968恋人は名無しさん:04/08/21 13:27
>>964
結婚には
幼すぎると思うよ
969恋人は名無しさん:04/08/21 20:44
結婚、勢いも大事だと思うよ。
したいならすれば?
けどしばらく子供作っちゃ駄目だよ
かわいそうだから
970恋人は名無しさん:04/08/21 21:14
他の人知らなくてもいいやって思えるくらい好きで
生活も安定してるならいいと思う
でも21はまだ早すぎでは?
恋愛だけじゃなくても独身だから経験できるってことも色々あると思うし・・・
私は19で初恋人と付き合ってるけどまだ結婚とかは全然考えないな
971恋人は名無しさん
早いか早くないかは人の価値観
いいじゃん結婚