デート代の男女比はどれくらい? part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
【過去スレ】
デート代の男女比はどれくらい? part1

デート代の男女比はどれくらい? part2
http://love.2ch.net/ex/kako/1061/10610/1061099485.html
デート代の男女比はどれくらい? part3
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1063886264/
デート代の男女比はどれくらい? part4
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1065782550/
デート代の男女比はどれくらい? part5
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1066142179/

【前スレ】
デート代の男女比はどれくらい? part6
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1071588509/


【関連スレ】
☆デート会計報告スレ part5☆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1047993408/
●タカリ・オゴリ@デート代など 関連スレ リンク集
http://www56.tok2.com/home/tumiki/_2_theme/takari.html
(「ワリカン・タカリ・オゴリ」関連スレッド、現在の収録数 約39本!!!)
●【タカリ・オゴリ@デート代】テーマ関連【スレ紹介・雑談】
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=273&KEY=1035032518

2恋人は名無しさん:04/02/04 15:05
おっつー
3恋人は名無しさん:04/02/04 15:05
             ,_
             / _ヽ              オメガだ オレさまが2をゲットだぜ
             ヽ__ソ             
            iヾ_,,| |-,_,-- ,__/\     >>3 2ゲットだと?波動砲で氏ねやカス
     _,、  __/ー-+-+、ヽ__\ノ|i K、    >>4 俺を避けて通ってんじゃねーよチンカス
    ./λノ\,人-,、/^ヾ,,ヽ,ヽ,.,---`' ヾ,/`,   >>5 神竜にも頃さてやんの(プププ
   / / ̄\フ、> 'i |\/ヾ,)) |===i  ("iソ   >>6 魔法剣やんなきゃ勝てねーのかよ雑魚
  <`レ’   i'V ノ | ,,|>-"' ヽーソ  | il`i   >>7 みだれうちしかネタがねーのかよ(プ
   i",|-,   ヽニヽ_.|/^il"~`》_,-" <`ー"ヽ、 >>8 ほらほら回復ばっかしてると氏ぬぜ腰抜け
   `i"-P   _/ ̄,]|`=,)ー+ー'     `-, ,Y ) >>9 混乱してやんの(プププ
   ヾイゝ_ '"┴-<|iヾソ          レレ' >>10-1000 神竜のほうが強い?いつまで夢見てんだヴォケ
  ∠ニO)ー`    />i |L
          <)_ヘ_(^ヽ
              ヽ| ~`
4恋人は名無しさん:04/02/04 15:07
割り勘
5恋人は名無しさん:04/02/04 15:12
全額彼氏もち
6恋人は名無しさん:04/02/04 15:19
前スレで
「男が奢るの当たり前」ってとか言ってやたらと
理屈をグダグダ抜かしてたやつはまだいるのかな?
7恋人は名無しさん:04/02/04 15:26
男がおごるのが当たり前っていうのはおかしいよね
8恋人は名無しさん:04/02/04 15:31
殆ど彼氏持ち。私は消費税分位だ。
半額払ったら突っ返すしおごらせてくれないし

隠れて借金し首が廻らなくなり、
妻に相談もナシに保険金かけて自殺するのって
彼みたいな人じゃないだろうかと不安になる。
9恋人は名無しさん:04/02/04 15:39
10円だけ払ってもらった
10恋人は名無しさん:04/02/04 15:39
心配だよね。私の場合は、消費税分も払わせてくれないから余計に心配。
11恋人は名無しさん:04/02/04 15:41
そんな貴女たちは
彼氏が寝てる隙にそーっと財布にお金をはさみこみなさい
あとはしらばっくれてれば大丈夫
128:04/02/04 15:50
>>11
(*・∀・)ナルホドー!
とも思うが人の財布かってに開けるのってすごい罪悪感…(-_-;
13恋人は名無しさん:04/02/04 15:50
彼氏が寝てるときなんてないし
14恋人は名無しさん:04/02/04 16:00
奢らない男はケチか経済的に余裕がないか。
どっちにしてもモテナイ。せこい。
どんな場面でも最低限の努力でうまい汁吸おうとするタイプ。
割り勘でいいってタイプの女は、自分の価値を低く見てる。
女はセックスという妊娠のリスクを背負った行為を許しているのにね。
もっといい男と付き合えるのにね、もったいない。
口先でごまかされてるのに気づけよ。
15恋人は名無しさん:04/02/04 16:12
>>14
私馬鹿だからよく判らんけども、つまりセックスの代価として金をもらうって事か。
16恋人は名無しさん:04/02/04 16:13
>>14
あいかわらずわかってねえ!売春婦の発想だ。
17恋人は名無しさん:04/02/04 17:09
ここは永久ループスレですか…







スレタイには沿ってるけど、決め付け厨がいるからなんかイヤダヽ(`Д´)ノ
18恋人は名無しさん:04/02/04 17:12
>>11
ソーッと入れようとした時に彼氏に見つかり
「何人の財布から金盗もうとしてんだ!ゴルア!」
「えっ?ち・・違うよ・・あ・・あのね・・」
「うるへー!このドロボー!おとといきやがれ!」
19恋人は名無しさん :04/02/04 17:15
私がまだ学生なんで基本は彼(社会人)に100%出してもらって
ます。
2ヶ月に1回くらい私持ちでリッチめな外食をしたり、彼が「欲しい」
と言ってたモノを街で見かけたら突然プレゼントしたり、彼の誕生日
プレゼントは奮発したり。

そんな感じでバランス取ってるつもりです。
20恋人は名無しさん:04/02/04 17:26
なんかな、ここには初めてレスするんだけどな
お前らよくこんな事でスレ7つも消費できるな
21恋人は名無しさん:04/02/04 17:28
同意
22恋人は名無しさん:04/02/04 17:51
100:5 くらいの割合
つまり常に消費税の分だけ払ってる子いる。
小銭を大量に持参するという難点はあるらしいが・・・
消費税のつかない料理などのときは当然なし。
10%になるからやだなと嘆いてたw
23恋人は名無しさん:04/02/04 18:46
んと、とりあえず彼が食事代・ホテル代出してくれます。
端数(小銭)は私が出して、たまーに割り勘。
彼が割と甘い物好きなので毎回お菓子持参していきます。
遠距離で私から向こうに行く事ばっかりだから
これで収支は取れているような気がする。
24恋人は名無しさん:04/02/04 20:31
>>23
なんで彼は来ないの?
25恋人は名無しさん:04/02/04 20:51
彼給料少ないのわかってるから全額割り勘派になった。
それでも数百円はおごってもらってる。
それで少しでも貯金してくれればいいんだけど
友達との交際とかバイトの子におごってたりしたら嫌だな。。
私は学生でバイトしてなくて貯金崩して生活してるから
お金がないときはデートしません。
26恋人は名無しさん:04/02/05 01:46
彼女がキャバで働いていて、手取りがおいらより多いので、全部おごってもらったます。
が、なにか?
27恋人は名無しさん:04/02/05 11:20
>>26
それも有りでしょ。お互いが良いのなら。
でも、俺が君の立場なら嫌だな。
いくら彼女の方が収入が多いからって
何から何まで彼女もちって・・・・ヒモじゃん。
って俺なら思ってしまう。
勘違いすんな、別に君を批判してる
訳じゃないぞ。
28恋人は名無しさん:04/02/05 13:38
彼氏は奢りたいらしいけど、どうもそういうのが苦手で結局半分お金を出してしまう。
あまり裕福ではないので「たまには奢ってもらっちゃえよ!」と心の中で思うけど
財布に手が伸びる。お金のことに関しては甘え下手。
母親に似た…
2927:04/02/05 14:01
>>28
解るなーその気持ち。
って言っても俺は男だけど、
俺も、人に奢って貰うの抵抗ある。
おれも、甘えるより甘えられてる方が
気が楽なたちだから。
30恋人は名無しさん:04/02/05 14:04
>>26
私もキャバしてて彼氏よりも収入多いけど、
結構奢ってもらっちゃってるなぁ。
いつも申し訳ないと思ってますわ。

バレンタインはブランドもんのネクタイと手作りチョコとカードを渡すつもり
31('A`):04/02/05 16:15
彼女なら6:4くらいだな
年齢にもよるけど奢られるのが当然の女性とは付き合えないかな。。

まぁ、自分より圧倒的に下と思われる相手には奢ってあげる。
会社の後輩や、学生のいとことかね。
32恋人は名無しさん:04/02/05 16:38
社会人になってすぐの頃付き合ってた彼女は
俺より年下だけど、社会人歴は俺より長かった。
そんで、俺より給料も良かった。
その上彼女は家族と同居・俺は一人暮らし。
断然俺の方が金無かった。
でも、男の意地で、彼女に金無いとこ
見せたくなくて、ほとんど俺が出してた。
そんで、一人で飯食うときは、お茶漬けだけとか
梅干しだけとかでしのいでた。
(実家が農家なので米だけは不自由しなかった)
しかし、別れてしまった。
その後、その子と偶然会ったときに聞かれた。
「ねえ、あの頃いつも○○がお金出してたよね。
でも、そんな給料良くなかったでしょ。
どうしてたの?」
そんで、俺は事実を話した。
すると彼女は泣きながら「ごめんね。知らなかった」
って言い出した。
よくよく話しを聞くと、俺と別れる原因になった男は
一人暮らしなのだが、金がない。金がない。
と良いながら結構金遣いが荒く、彼女に金を
借りるらしい。でも、彼女は俺と長く付き合って
たので、そのような事は予想外だった。
そこで、一人暮らしは金が掛かると言うことと
自分が知らない所で俺が苦労してたのではと
思ったらしい。
長文&訳わからんレス。スマソ。
荒いらしく、
33恋人は名無しさん:04/02/05 16:39
また言い出した。
金の無い奴はすぐ
『金出すって事は相手を下に見てるって事だぞッッ!!』とか言い出すな。
いい加減飽き飽きだ。
34恋人は名無しさん:04/02/05 16:40
>>33>>31に対するレス
35恋人は名無しさん:04/02/05 17:24
>>32
オマエの意地もようわからん。

男の意地ってそんな安いのか?
(付き合っている女に奢る事が意地? 
 男ならもっと大きな事に意地はれよ。。)
3632:04/02/05 17:27
>>35
今思えば、マジでそうだね。
でも、あの頃は俺の方が社会人歴短いし、
収入も少ないってコンプレックスが大きすぎたんだと思う。
37('A`):04/02/05 17:28
別に金なくないよ。標準的。ボーナスなしだけど、38固定+残業付き

ようは、金出して貰いたいだけなん? 何にキレテルかよく分からんけ
ど。ちなみに同年代で俺に奢ってもらいたがるようなプライド低い女の
友人は一人もいない。

まぁ、いいんじゃん。金出してもらっとけや。

38恋人は名無しさん:04/02/05 17:33
35>>36
まあ、あれだな。
大人ぶってるうちはガキって奴と同じだな。

しかし、関係ないだが、俺の専門は薬剤などを作ってる奴なのだが。
若いうち、無茶な食べ方していると禿げるぞ。 しかも、一気にいく。。
茶ずけはうまいが、栄養考えろ。

髪が無い男の気持ちはすげーものあるからな。。
スレ汚しスマソ。
3932:04/02/05 17:37
>>38
ご心配いただいてすんません。
でも、あれから3年たって、おれも結構大人な考え方
出来るようになったはずです。
今は、チャンと食ってます。髪も今のところ大丈夫です。
40恋人は名無しさん:04/02/05 17:41
38>>39
うむ、それなら良かった。
最近は女性もダイエットで結構増えてるからな。。
って関係ない話はもうやめます。
つーか、仕事に戻ります。。

では。
4132:04/02/05 17:43
>>40
お仕事頑張って下さい。兄貴。
42恋人は名無しさん:04/02/05 20:25
>>37とか読んで思ったけど
29歳で手取り20くらいの彼は私におごるの相当負担だったのかな。
お金ないならないって言ってくれればいいのに大抵理由つけてデート
減らされた。
43恋人は名無しさん:04/02/05 21:08
何言ってんのよ、まったく
男が100%デート代は払うに決まってるでしょ
44恋人は名無しさん:04/02/05 21:10
>>42
当方女だけど、一ついいたいことは。
彼が言ってくれるのを待つのではなく「算数をおぼえろ」かな。
45恋人は名無しさん:04/02/05 21:12
言わなくてもわかるでしょ!

ってのは女の常套手段だろ?
わかってやれよ>>42
46恋人は名無しさん:04/02/05 21:15
>>44
「お金ない」っていってくる男より
かっこいいと思うけんどー
47恋人は名無しさん:04/02/05 21:18
>>46
まあ言われなきゃ金銭的にキツイのが計算できない&気づけない女は
もっとみっともないけどな

ホント、算数覚えてね。足し算引き算掛け算だけでいいんだよー
4842:04/02/05 21:20
わたしは手取り2万なんですよw
こうなるともう割り勘にしてデート減らすしか
49恋人は名無しさん:04/02/05 21:20
44>>46
ホントそう思う。

しかも、彼の給料知っていて「相当負担だったのかな?」とか言ってるし。
もうバカかと。
50恋人は名無しさん:04/02/05 21:21
>>47
あなたいつも奢って貰えないのでしゅか?
51恋人は名無しさん:04/02/05 21:21
>>48
一体なんの仕事したらそんなんなるんだ
高校生のバイトでも普通にそれ以上は稼ぐぞ

まあ減らすしかないだろうな
52恋人は名無しさん:04/02/05 21:22
あのね女ってのは先行投資してんのよ
洋服とか化粧品とか
だーかーら
奢ってもらわないと割りに合わないわけ
わかる?この意味
53恋人は名無しさん:04/02/05 21:24
正直一番カッコイイ男女は
割り勘と場合によって素直におごりおごられ合う関係

どっちかが一方的に寄生しようとしてる関係はただの大人ごっこ
54恋人は名無しさん:04/02/05 21:24
>>52
懐かしいなこのレス
よくもまあ過去レスからひっぱってきたものだ
55恋人は名無しさん:04/02/05 21:24
>>52
氏ねや!カス
56恋人は名無しさん:04/02/05 21:25
>>52
かれしとわかれてキャバいったら?
57恋人は名無しさん:04/02/05 21:28
>>56
あーた漢字は習ったのかしら。
「彼氏」「別れて」はい覚えてね。
それとキャバって何かしら?低俗な言葉わからなくてよ
58恋人は名無しさん:04/02/05 21:31
祭りのオカン
5942:04/02/05 21:32
バイトしてたときは5万弱稼いでました。
もともと彼氏がそこの社員だったけど、喧嘩したときに勢いで辞めました。それからは面接を受けても就活など理由に全部おとされました。
今月は誕生日だったけどプレゼントはなし、デートはすべて別会計でした。
先月の彼の誕生日にはペアリングを買いました…
60恋人は名無しさん:04/02/05 21:34
>>57
なんかかっちょいい
61恋人は名無しさん:04/02/05 21:34
>>59
はいはい、お粗末様
文章の構成がよくないわね
62恋人は名無しさん:04/02/05 21:34
>>59
就職はできたのかい?
できたならあと少しの間だけでも我慢しる

俺も月収2万の不定期バイターだ。就職決まってるから早く仕事はじまんねーかなあと思いつつ過ごしてる
63恋人は名無しさん:04/02/05 21:35
どこぞの誰かに似てるな...
64恋人は名無しさん:04/02/05 21:35
>>61
マジでかっちょいい!!
65恋人は名無しさん:04/02/05 21:36
>>62よ、ねたにまじれす
6642:04/02/05 21:37
いえ今年3年生なのでまだ就活はありません。あと2年バイト探さなきゃ。
67恋人は名無しさん:04/02/05 21:37
>>65
かっこいいだろ?
68恋人は名無しさん:04/02/05 21:38
男はおごる為に生きてるんでしょ?
69恋人は名無しさん:04/02/05 21:39
奢れないのにデートに誘うなー!!!
70恋人は名無しさん:04/02/05 21:39
そして女は有料オナホールとして生きている
71恋人は名無しさん:04/02/05 21:41
>>70
ボク、もう寝る時間でしょ
ママに怒られちゃうわよ
72恋人は名無しさん:04/02/05 21:46
>>71
かっちょいい人?
73恋人は名無しさん:04/02/05 21:51
                     人
                  ノ⌒  丿
                _/    (
               /       \
               (         )
               \_―― ̄ ̄ ヽ
              ノ ̄           ヾ,
             (               ;
            / ̄――――― ̄ ̄   \
           (                   i
           人__              ノ_
         /                ,,,,;;::'''''  \
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /" `丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..         ヽ、
      /                               l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、      ソ`ヽ
      i;;..                                 l    >>71 ママ・・・?
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ       /      今夜はなんだか眠れないんだ・・・
    /                       ヾニ二ン"      /
    |                                 -''゙゙
    丶、               _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`
74恋人は名無しさん:04/02/05 21:53
>>72
ご静聴ありがと。

>>73
おむつして寝りゃ問題ないわよ
75恋人は名無しさん:04/02/05 21:56
                     人
                  ノ⌒  丿
                _/    (
               /       \
               (         )
               \_―― ̄ ̄ ヽ
              ノ ̄           ヾ,
             (               ;
            / ̄――――― ̄ ̄   \
           (                   i
           人__              ノ_
         /                ,,,,;;::'''''  \
         (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
        入        "   __ ::::  '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
       /" `丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..         ヽ、
      /                               l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、      ソ`ヽ
      i;;..                                 l   おむつなんかしたら型崩れしちゃうよ・・・
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ       /   
    /                       ヾニ二ン"      /
    |                                 -''゙゙
    丶、               _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
      `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙`
76恋人は名無しさん:04/02/05 21:56
>>75
いまいちね、次
77恋人は名無しさん:04/02/05 22:01
男がおごるべきとかいってる女はアホだな
78恋人は名無しさん:04/02/05 22:06
>>77
そういう言葉遣いでしか非難できないのね
ボキャブラリー増やしてから文句言ってちょーだい
79恋人は名無しさん:04/02/05 22:19
うちはいつも割り勘。
たまーに彼が出してくれる。その時は、逆に違う形で私がお礼します。
いつも迎えに来てもらっているので、たばこ買ったり、お茶代とか。気持ちでお返ししています。
80恋人は名無しさん:04/02/05 22:42
初めは悪いと思ったよ。
ホテル代とかでも結構かかるじゃん。
でも、ホテル代割勘っていうのもなんかイヤだし
他でお返ししようと思ってたらだんだん追いつかない額になってきた。
食事代とか出すともあるけど人目もあるし出してもたいした額じゃないし
それならいっそ出しても出さなくてもおんなじなんじゃないかと。
イベント時には高価なものをあげるようにしているけど
それでも全然追いつかない。
81恋人は名無しさん:04/02/05 22:45
いつも割り勘の男はいつ振られても文句言えない
82恋人は名無しさん:04/02/05 22:47
こういうのって最初が肝心だよね。
つきあい始めで奢ってばかりだと「奢ってもらってあたりまえ」って
立場だと思ってしまう。
前カレには奢ってもらってばかりだった私も今カレには奢ってばかり。。。
最初に「いいよ、私出すから」って言いすぎたかな。
83恋人は名無しさん:04/02/06 09:45
かっちょイイ人居なくなった・・。
また来てくれますように。
84恋人は名無しさん:04/02/06 12:26
学生の人はどうやって割り勘するの?
バイト代全部消えない?自分が生活費削って必死なのに
全然相手(社会人)余裕だし・・・
85恋人は名無しさん:04/02/06 12:48
進学校だとバイト禁止だし、もとよりバイトどころじゃないわけですよ。
やりたくても暇無しっていう。
でも年上の面目を保つためにたまに奢る俺・・・。
なんだかなぁ。親から貰った金で奢るのなんて嫌だし
そう切り出してみようか・・・
86恋人は名無しさん:04/02/06 17:04
>>85
親から貰った金では奢ってはいけないって言う法律あるんだよ。
それにそれは、バンダナするくらい勘違いだしかっこわるい事。

女に奢るなら、自分が働いた金でやれ。
つーか、奢る必要ないと思うがな。
(たまに振舞うならいいが)
87恋人は名無しさん:04/02/06 20:02
私もお金なくて、今年成人だったから成人祝いで
彼氏のプレゼント買った。かなり情けないよね。
こういうのも法律違反かな?
88恋人は名無しさん:04/02/06 20:20
>>86
ハァ?
89恋人は名無しさん:04/02/06 20:22
( ゚Д゚)ハァ?法律違反??本当に成人かよw
90恋人は名無しさん:04/02/06 20:31
成人ですが何か?
91恋人は名無しさん:04/02/06 20:34
なんていう名前の法律で親の金で奢っちゃいけないのか知りたいね。
純粋に好奇心から。常識的に考えてそんな法律ありえないけど。
92恋人は名無しさん:04/02/06 20:35
>>91
ネタニマジレスイイ!!
93恋人は名無しさん:04/02/06 20:41
「男がデート代全部払う」っていう法律はあるよ。
94恋人は名無しさん:04/02/06 20:42
割り勘にしないと死刑と言う法律も有るんだよね。
95恋人は名無しさん:04/02/06 20:42
「奢られた女は体で返す」って法律もあるよ
96恋人は名無しさん:04/02/06 20:43
ヤリ目的の時は奢るって言うのも無かったっけ?
97恋人は名無しさん:04/02/06 20:43
男が女に経済支援するのはですね!戦争参加じゃないんです!人道支援ですよ!
98恋人は名無しさん:04/02/06 20:44
親のスネかじった男ばっかね、ここは
99恋人は名無しさん:04/02/06 20:44
人道支援だろうが男が女に攻め込むのは完全な悪です!
100恋人は名無しさん:04/02/06 20:45
やりたい時は男がおごれば良いんじゃないの?
長く付き合う本命とは割り勘で。
101恋人は名無しさん:04/02/06 20:50
4:6。自由に使える金額の比。でもちょっとサバ読んで少なめにしてる。
102恋人は名無しさん:04/02/06 20:54
社会人が学生相手になら出す。
お互い社会人なんら奢るのも理由が無ければ失礼。
103恋人は名無しさん:04/02/06 20:57
会社の先輩とつきあっているので、付き合う前とか素直に奢って
もらってた。
でもつきあうようになって、「払う」って言っても受け取って
くれなくて。だから私は時々、会計しようとしている彼を
無理やり押しのけて払っちゃうw
104恋人は名無しさん:04/02/06 20:59
>>103
私はそれが嫌だからデートの時の二人の財布作ったの。
そのお金を毎月使ってるから二人でデートのプラン立てたりする、
そう言う楽しみも出来たの。
105恋人は名無しさん:04/02/06 21:01
私は彼に支払いさせて、あとで二人っきりになったら
いくらだった?と支払いしてます。
昔は端数だったのに、今は、ほぼ割り勘。
友達とかいつも奢りなんで、正直うらやましい。

106恋人は名無しさん:04/02/06 21:02
>>105
セフレになってくれたら奢るけど?
107恋人は名無しさん:04/02/06 21:03
二人の財布って、男:女の比率はどれくらいなのかな?
二人の収入の差によっても変わるだろうし、実家か一人暮らしか
っていうのもあるし。
108恋人は名無しさん:04/02/06 21:06
>>106
彼が初彼、初男なので、違う人としてみたかったりして。
顔と体が好みの人だったらいいかも。
109恋人は名無しさん:04/02/06 21:07
>>108
どこすみ?
東京だったら今度遊ぼうか?
110恋人は名無しさん:04/02/06 21:08
>>107
折半にしないと共同財布の中立性が損なわれるよ。
111恋人は名無しさん:04/02/06 21:08
学生カップルですが、会計は彼氏にしてもらうようにしてる。
「ありがとう」ってお礼を言って。そのあと二人になった時に
「さっきの分ありがとね」って言って半分渡すようにしてる。
彼のお財布に余裕がある時は受け取らないけど、余裕がないと
その中から少しとってるかな〜。多く払ってもらっている分は
料理作ったり、洗濯したりで示すようにはしてます☆
112恋人は名無しさん:04/02/06 21:09
>>107
俺は四分の三が俺でやってる。
俺が実家と言うのもあるし、
彼女は一人暮らしだからね。
家使ってること考えたら、
全額俺でも良いかなって思ってるけど、
向こうが出したいみたいだから、
そうしてる。
113恋人は名無しさん:04/02/06 21:10
>>107
私は完全に半分にしてるんだけど、
彼がたまに勝手にお金余ったからって補充してくれてる。
114恋人は名無しさん:04/02/06 21:11
>>111
そう言う子はかわいい。
割り勘は当然と思ってる女とは違うし。
俺は好きなタイプ。
そしてそう言う子に対しての方が奢りたくなっちゃう。
115恋人は名無しさん:04/02/06 21:12
おいおい・・・割り勘は常識でしょ?
ごちそうさまでしたーって言って逃げる女は
れっきとした犯罪だと思うよ。
116恋人は名無しさん:04/02/06 21:14
共同財布の人って結構いるんだね。
まねしてみようかな?
117恋人は名無しさん:04/02/06 21:15
また会いたいと思う人にはご馳走してもらって、
「次は私にご馳走させてね」って言う。
118恋人は名無しさん:04/02/06 21:16
>>115
縦読み・・・
119恋人は名無しさん:04/02/06 21:16
ヤリタイ女には奢るよ。
風俗だと思えば飯ぐらい安い物だよね。
120恋人は名無しさん:04/02/06 21:18
いいね。
うちは食い逃げするか完全に割りかんしか選択肢がないんだけど。
大抵渡すけど、少なめに渡すのも変でしょ?
共同財布持つほど深い中じゃないし。。
121恋人は名無しさん:04/02/06 21:19
これぐらい奢ってくれれば良いのに。
じめじめした男っていやだよね。
きもち良く奢ってくれる男が良い。
女の気持ちを理解してよ。
しっかりして頼れる男が良い。
ねえ、みんなそうでしょ?
122恋人は名無しさん:04/02/06 21:19
>>119
必死でしゅね
123恋人は名無しさん:04/02/06 21:20
>>122
必死?
別に君も奢ればやらせてくれるなら奢るけど?
飯代ぐらいでやれるなら得だけど?
124恋人は名無しさん:04/02/06 21:21
お互いに好きなら割り勘だろうね。
短い恋愛しか出来ない人間なら、
おごっても平気だろうけど。
125恋人は名無しさん:04/02/06 21:22
>>121
もっともらしいこといってるが、
うざいんだよね。こういうの。
いろんなひとがいるんだから、
いちいちそんなこといわんでいい。
126恋人は名無しさん:04/02/06 21:22
割り勘ならセクス拒絶していいってことか
127恋人は名無しさん:04/02/06 21:23
>>122
おっ!いいこと言うね!そういう人だと
まじめに考えてくれてるーーって思うよね
えっちのことしか考えてない男とか
がまんならない!最低!
こっちの気持ちも考えてって感じ。
じめじめした付き合いはやだけどさ
きっちりした関係でいたいね。
128恋人は名無しさん:04/02/06 21:24
>>125
お前らのせいで他のレスまで縦読みしてしまうだろが!
129恋人は名無しさん:04/02/06 21:25
>>123
やることしか考えられないの?
いい恋愛して男磨きなさいね。はい次
130恋人は名無しさん:04/02/06 21:26
>>128
ぐはー
右に同じ
131恋人は名無しさん:04/02/06 21:28
>>129
やれるなら奢るのが安いって言ってるだけ。
奢って欲しいなら奢ってやるって、
ただ布団の上で我慢すりゃ良いだけだって。
もちろん楽しんでも良いけどw
132恋人は名無しさん:04/02/06 21:29
お互い収入がきちんとあれば割り勘でいいよ。
でも社会人と学生とか・・あきらかに不公平だよ。
133恋人は名無しさん:04/02/06 21:30
>>131
あーたの周りにいる女は
ちょっと奢られたくらいで
簡単に股開く女ばかりみたいね
ご愁傷様
134恋人は名無しさん:04/02/06 21:31
無理ばかり言う女って何考えているの?
職についている人間に毎回奢るのっておかしいと思うよ。
女だからってそれこそ差別なんじゃないかな?
必要以上に奢るのは失礼だと思うよ。
死ぬまで働き続けるのが男って言う考えが古いと思う。
だからと言って全部割り勘にしろってわけじゃないけど。
なんでも相手にたかろうとする女は魅力が無い。
135恋人は名無しさん:04/02/06 21:33
お互い働いているなら割り勘だと思うよ。
男が多く出したいなら少し多く出せば良いと思うけど。
136恋人は名無しさん:04/02/06 21:33
>>134
そう思うならそんな女とはつきあわなければよろしい。
何だかんだ言いながら、おごってたんじゃないの?
137恋人は名無しさん:04/02/06 21:33
2回に一回は割り勘で一回はおごりはダメ?
138恋人は名無しさん:04/02/06 21:34
>>136
縦読み
139恋人は名無しさん:04/02/06 21:34
>>134
ごめぇん・・私総合職でキャリア組みだけど
あっこれは関係ないかぁ
彼いっつも払ってくれちゃうんだよねぇ
140恋人は名無しさん:04/02/06 21:35
>>137
共同財布作ってみたら面白いよ。
最初は1万円づつとかでやってみたら?
141恋人は名無しさん:04/02/06 21:36
>>136=>>138
は無職女(w
やっぱり必死だな。
すぐ釣れる。
142恋人は名無しさん:04/02/06 21:37
長期間付き合っていても
男が全額だしているやついる?
143恋人は名無しさん:04/02/06 21:38
>>142
俺は長く付き合うときは割り勘になってる。

>>141
なにげに笑った。
144恋人は名無しさん:04/02/06 21:38
>>140
1万円ずつって少なくない?
1回飲みに行ったら終わりじゃん。
週に1万ずつってこと?
145恋人は名無しさん:04/02/06 21:39
>>134
ウケタ!!
146恋人は名無しさん:04/02/06 21:39
奢れない男は駄目かな。
でも奢ってばっかの男の人は誰にでもそうしそうで結婚したら逆に苦労しそう。
平気で奢らせて少しも払うポーズもとらない女性はいいのかな?
結婚したら夫の収入勝手に持っていって「少ねえな!氏ね!」とか言いそうで怖い。

化粧のこととかもあるし、男が多めに払うのはいいんだけどやっぱり分けた方が健全なきがするよ。
さようなら。このスレにはもう疲れました。
147恋人は名無しさん:04/02/06 21:39
>>141
縦読み「はやす」?
148恋人は名無しさん:04/02/06 21:40
>>142の縦読みは長男
149恋人は名無しさん:04/02/06 21:40
>>144
いくらでも良いんだけど、
そのお金を二人で考えて使うの面白いの。
一応一回のデート代のつもりで書いたの。
150恋人は名無しさん:04/02/06 21:41
>>148
爆笑
151恋人は名無しさん:04/02/06 21:41
>>149
そうなの。
頑張ってねなの。
152恋人は名無しさん:04/02/06 21:41










153恋人は名無しさん:04/02/06 21:41
>>149
1回だったら、割り勘と一緒やん・・・
ま、余ったら繰り越して次回にまわしたりできるのはいいかも。
154恋人は名無しさん:04/02/06 21:42
月の生活費が2万だから無理だな…
155恋人は名無しさん:04/02/06 21:43
割り勘にしてもらう事にしました(・∀・) いくら彼が院生で私が高校生だからといっても奢って貰ってばかりなど納得いかないさ。
156恋人は名無しさん:04/02/06 21:43
>>143
やっぱそうなん?
うちも最近割り勘が多い。
一応プレゼントで損するようにはしているんだが・・

>>148
狙ったわけじゃねーYO!
157恋人は名無しさん:04/02/06 21:44
グラビアモデルだから余裕で奢ってもらってるけど
ちなみに↓が私の写真ね。
ttp://freesite.kakiko.com/mamechun/mizugi.html
158恋人は名無しさん:04/02/06 21:47
男だったらおごりでしょ。
前彼も前々彼もそうだったし。
好きな女の子のためだったら
きあいと一緒にお金も入れてくべきでしょ。
159恋人は名無しさん:04/02/06 21:49
今までつきあってきた男にずっとおごってもらってたら、
いきなり割り勘派にはなれないよな。でも当たり前だと
思うのは良くない。
160恋人は名無しさん:04/02/06 21:50
>>157
30後半?
161恋人は名無しさん:04/02/06 21:51
>>157
意外と胸大きいね・・・
162恋人は名無しさん:04/02/06 21:52
>>159
−−−つ
−−−り
−−−は良くない。
163恋人は名無しさん:04/02/06 21:54
死ぬまで一緒にいるとか愛していると考えたら、
ねだんと言うかお金と言うか奢れとかばかりじゃなくて、
ぶかでも上司でもでもないし対等な関係で、
すてきな生活を送りたいと思わないのかな?
164恋人は名無しさん:04/02/06 21:56
ほら!あんたたち!縦読みの時間は終わり!
はい寝た、寝た!
165恋人は名無しさん:04/02/06 21:57
>>159
うちはいきなり割り勘派になった
166恋人は名無しさん:04/02/06 22:00
>>163
いいこといってるし、俺も同意。
ただ、それが理解できない人もいる。
167恋人は名無しさん:04/02/06 22:00

キャバ嬢=友達に奢ってもらう
風俗嬢=恋人に奢ってもらう
168111:04/02/06 22:37
>>163
私も同意。なんで奢るとかで「頼りがい」を求めるんだろう?
奢ってくれないと頼れないとか言ってる人がいたけど、
落ち込んでるときに励ましてくれたりとか、そうゆうことを
してくれる彼氏を私はすごい頼れる人だと思う。奢ってくれる
ことは多いけど、それって当たり前じゃなくてひとつひとつ
きちんと感謝しなきゃいけないと思うし、最低限のマナーだと
思うけど・・・。
169恋人は名無しさん:04/02/06 22:43
奢らない男は、
>落ち込んでるときに励ましてくれたりとか
その他のメンタル面でも自分勝手な人です。
そういう面でも彼女を不安にさせない男は、自然と
>奢ってくれることは多いけど、(実際に奢ってる)
>きちんと感謝しなきゃいけないと思う(彼女に感謝される)
というわけです。つまり、いい男なわけです。
170恋人は名無しさん:04/02/06 22:48
>169
確かにそうかも・・・。元彼が絶対に奢らない人だったんで。
それでどうするってこともなかったけど、たとえば2100円
の時でも私が消費税分払うんですよ。別に100円くらいいいけど
気持ちの問題だよなって思って。そこで「1000円でいいよ」
って言ってくれると自然と「ありがとう」も出るものですよね。
171恋人は名無しさん:04/02/06 22:54
みんな、水をさすようで悪いが>>163は縦読みだぞ?
172恋人は名無しさん:04/02/06 22:59
>>169-170
乞食女必死だなw
173恋人は名無しさん:04/02/06 23:33
うちはお互い学生カップルですが、彼の方が2個年上。
それでバイトもすごくやってます。
だからか、なのかはわかりませんが、デートのお金は彼の方が
1割か2割多めに払ってくれます。
もちろんお金が私のほうが持ってるときは私が払いますけどね。
174恋人は名無しさん:04/02/06 23:37
仕送りなしの貧乏学生なんで
割り勘が多い。
175恋人は名無しさん:04/02/06 23:37
友達にはおごるのに私にはおごってくれない。なんで?
正直ごはんの時に万札ではらってるのに個別会計ははずかしい。
176恋人は名無しさん:04/02/06 23:53
>>175
あなたの彼氏は、>>172と同類の人間だからだよ。
別れた方がいいよ。
>>168の彼氏のような人間と付き合うと、そんなこと考える
こともないし、彼に感謝できるような甲斐性のある男性と
お付き合いしたほうが、人生何倍も幸せなんだよ。
177恋人は名無しさん:04/02/07 00:02
デートはほぼ100%おごってます。
たまに彼女が「私もおごりたい!」とか言い出したら
午後ティー買ってもらいます。
178浮気者死刑:04/02/07 00:30
>>142
 あえて釣られる。というかこのスレは釣り師のオンパレードか?
 初めは俺100%、以降俺の方が多く出している。今もずっとそうしてる。
 ただ、現在同棲しており、彼女が飯作ってくれるので、生活費云々は
 お互いの収入にあわせて、小遣い制になっている。俺3万。あまり使わないけど。
179恋人は名無しさん:04/02/07 00:30
>>177
あなたの彼女は幸せものだね。
「私も奢りたい!」この言葉、普段から優しさと感謝の気持ちに
包まれていなきゃ出てこないよ。
二人ともお互いを思いやってるって感じ。お幸せに…
180恋人は名無しさん:04/02/07 00:43
俺の彼女は出すし、
出すのが普通だと思うよ。
一緒に使える額が増えるし。
ただ俺の方がいっぱい稼ぐし、
使いたいものも無い(二人のために使いたい)から、
俺の方が結果としていっぱい出すけど、
基本は割り勘だと思うよ。
181恋人は名無しさん:04/02/07 00:48
馬鹿女が一匹いるな。
男が奢るのが優しさと言うなら、
それが欠如した生き物が女なのか?
182恋人は名無しさん:04/02/07 00:50
私は割り勘だけど一緒にいるの凄く幸せだなって思うから。。。
それに色んなとこに一緒に行けたり食べたりするの幸せだもん。。。

おごってくれると言う気持ちは嬉しいけど、
それなら私も出すからもっと色々なところに行きたいって思うの。。。
183恋人は名無しさん:04/02/07 00:50
>>181みたいに無駄に煽る馬鹿男も一匹いるよね
人格否定したみたいな発言ばっかですぐわかる
粘着キモイよ
184恋人は名無しさん:04/02/07 00:51
>>176
>甲斐性のある男性と
 お付き合いしたほうが、人生何倍も幸せなんだよ。

( ´゚д゚`)ハァ?
 他力本願ですか?
185恋人は名無しさん:04/02/07 00:52
>>182
本当に幸せなんだろうなって思うよ。
でも、世の中にはお金をかけてもらうことでしか、
大事にされていると感じられないかわいそうな娘もいるんだよ。
そう言う人達はお金しか信じられないから、
愛を見失っているけど生い立ちに理由があったり、
かわいそうな人達なんだよ。
だから否定はしないであげて欲しい。
186恋人は名無しさん:04/02/07 00:53
>>184
乞食女で男のこと金を稼いでくる生き物としか、
見てないんだろうよ。
この馬鹿女は。
187恋人は名無しさん:04/02/07 00:55
男が金を出すのが愛情って言うけど、
どっちも働いているんだよね?
女が金を割り勘にしようと言うのは愛情じゃないのかな?
188恋人は名無しさん:04/02/07 00:55
>>186
なるほど!売春婦と同じ思考回路を持ってるんですね。
189恋人は名無しさん:04/02/07 01:02
煽りは放置が基本ですよ。自演の可能性あるけど

>>179
サンクス。まあ俺が奢りたがりな性格だから、彼女が「割り勘・・・」って言っても
奢るw
190恋人は名無しさん:04/02/07 01:04
ホント、なんどとなくループするスレですねココは

それで7スレかよ
191恋人は名無しさん:04/02/07 01:12
乞食女さんへ
早く金持ちを見つけて黙ってください。
192恋人は名無しさん:04/02/07 01:15
疑問なんだけど、ここにいる社会人同士のカップルのうち、男だけが払うカップルは結婚
後の生活費とかの割合を考えてるの?
193恋人は名無しさん:04/02/07 01:16
>>192
すぐ振られるからそう言う先のことは考えた事がないと思われ。
194192:04/02/07 01:31
俺が思うに、
彼女が専業主婦になる場合、彼氏一人の収入で二人暮らすわけだから、
当然生活レベルは二人ともに低下するよね?
経済的な魅力でついてきた彼女は聞いてねーとなるわけで、よほど稼いでる彼氏以外は、
結婚前に彼女に贅沢させるのはよい結果を生まないと思うんだが。
195恋人は名無しさん:04/02/07 01:36
専業主婦になることを前提としてるからこそ、
デート代をおごれる経済力を求めているんじゃないの?
196恋人は名無しさん:04/02/07 01:42
デート代をおごっていると言うのは、
貯蓄などにまわす額が少ないと言うことになるから、
将来的には不安が大きいと思うけど。
それなら一人暮らしが成立している方がよっぽど経済力がある。

俺のいとこは実家で30過ぎで独身で、
デートの金がすごくあって全ておごりだったのだが、
24歳のいとこの嫁は本当に金持ちだ思っていたらしい。
結婚してからお金のことでよくもめてる。
197192:04/02/07 01:55
>>195
だからこそ無理をすると、結婚後相手を失望させるだけでしょ。

>>196
おおむねそういうことです
198192:04/02/07 02:04
要するにデート代を彼氏だけがだすということは、彼女の収入に上乗せしているのと同じ。彼氏は減収。
するとたとえ同じ額の収入でも、彼女の生活感覚は彼氏より贅沢になる。
彼女だけ実家暮らしの場合、さらに格差は拡大する。
199恋人は名無しさん:04/02/07 02:06
>>198
結婚生活が始まって待ってるのは、
大きな絶望なんだろうね。
200恋人は名無しさん:04/02/07 02:10
>>173
まだ縦読みやってたの?w
201恋人は名無しさん:04/02/07 02:20
>>199
うん、でも落差は彼女の方が遥かに大きい。彼氏は彼女の失望が理解できず、二人はすれ違うと。
それを考えない男はよほどの高収入かただのアホ。
202恋人は名無しさん:04/02/07 09:44
うちのお母さんの実家は地元で有名なお金持ちの家で、地元では美人で有名だったんだ。
ある日家に男の人が訪ねてきて、お宅のお嬢さんとどうしてもお付き合いがしたい、って。
そんなことは今まで何度もあったらしいけど、その人が何度断っても訪ねてきてくれるから、
そのうちにお母さんもその人の事気になってきて、付き合うようになったんだって。
その彼は当時まだ大学生で、決してお金持ちじゃなかったけど、付き合ってた3年間一切肉体的な接触はないし、
荷物も持ってくれて、お母さんがお金を払う事もなかったって。
でも結局急にうちのお母さんを見初めたお父さんから家同士のお見合いを申し込まれて、
家柄だけでお母さんのお父さん(おじいちゃん)がお父さんを気に入っちゃったらしくて、
その彼とも別れさせられて無理やり結婚する事になったんだって。
うちのお父さんは結婚前からお母さんに全くお金もかけないし、荷物を持つとかとんでもなかったらしい。
前の彼のほう優しかった、とおじいちゃんに不満を言ったら「きっと彼は倹約家なんだ。貯めてるんだろう。いいじゃないか」
って言われたらしい。
でも結婚してからも一度も何かを買ってくれた事がないらしい。
だからね、
「あなたは、自分を大切にしてくれる人と結婚しなさいね。
 決して貴方にすぐ手を出したり、貴方に苦労をかける人を選んじゃダメよ」
ってよく言うよ。
結局私は言いつけ守れずに、最初に好きになった男とエッチしちゃったけど、
奴はすぐ手を出してきたし、すぐ割り勘な、とか言い出した。
次に付き合った奴なんか最初から割り勘だったし、すぐヤろうとしてきた。
なんかずっとそんなのばっかり。
でも今の彼はエッチ、半年待ってくれたし、もう付き合って3年だけどずっと私からお金を受け取らない。
変わらず大事にしてくれる。荷物とか持たなくていいよって言ってるけど持ってくれる。
結局うちのお母さんの言ってた意味、こういう事か、と思った。
昔の人ってかわいそうだよね。色んな恋愛できたら、お母さんも不幸にならなかったのに。
203恋人は名無しさん:04/02/07 10:34
読むの面倒臭いから次
204恋人は名無しさん:04/02/07 10:51
>>202
いや、割り勘のどこが不幸せなんだ?
手を出してくる・・って男なんだから当然じゃないの?
あなたには性欲ってもんがないの?

by女
205恋人は名無しさん:04/02/07 12:53
自分で食った分は自分で払う。金額がはっきりしないときは割り勘。
それでグダグダ文句いうバカ女って糞だな。その顔で自分がモテル
とでも思ってるんだろうな。バカじゃねえの?
206恋人は名無しさん:04/02/07 13:04
>自分で食った分は自分で払う
これがまさに当然だよな。小学校の時を思い出すべき。
207恋人は名無しさん:04/02/07 13:17
>>205
一部の何が何でも奢られたい馬鹿は置いといて
ここの大半の女性は割り勘肯定派だと思いますよ。
自分で食ったぶんは自分で払う、まさに常識です。
ただ、ここで文句言ってるのは、
男の方が食べる量・飲む量が多いのに
(例えば女の飲食料=1000円、男の飲食量3000円)
それをいきなり割り勘しようという男が多いからでしょ。

実際私も割り勘タイプですが、そういうときは不満に思いますよ。
なんであんた、馬のように食って浴びるように飲みまくるのに
それの合計を割り勘なのかと。
208恋人は名無しさん:04/02/07 13:20
>>202
うそ臭いはなしだねw

読んでそんした。
209恋人は名無しさん:04/02/07 13:21
ここによくいるおかしな女って、
お金出すのが優しさとか勘違いしたこと言ってるけど、
何で女は出さなくて良いんだ?
女には優しさは無いのか?
210恋人は名無しさん:04/02/07 13:22
>>207
本当に恋愛してる?
もしくは凄いブス?
君が利用されてるだけの話じゃなくて?
211恋人は名無しさん:04/02/07 13:25
おごって欲しいと思う女って、
心のどこかがおかしいってここ見てると思うよ。
212恋人は名無しさん:04/02/07 13:27
二人で楽しい時間を過ごせれば良いのだから、
両方働いているなら割り勘にするのが当然だと思うけど、
なんでおごって貰おうとしてるのか本当に私にはわからない。。。
213恋人は名無しさん:04/02/07 13:43
割り勘が普通だね。
おごる時も有るけど。
おごりたいからおごってるだけ。
214恋人は名無しさん:04/02/07 14:02
普通は割り勘でしょ。。。
臨時収入があったら、おごったりおごられたり。
自分がおごったから、「じゃ、次はおごってね」とはあまり思わない。
ただ単に喜んでもらいたいと思ってるだけだからねえ。
215202:04/02/07 17:36
>>204
貴方は好き=エッチなの?
すぐエッチしても平気なの?
こっちの気持ちの準備ができてない、と伝えても
やりたいやりたい言われたらエッチしなきゃいけないの?
待ってくれる優しさがある男の人って実際少ないよ。
やってみればわかると思うけど。

>>208
うそ臭いとか思われたのか。本当の話なのに。
みんなのお母さんいくつ?
私のお母さん古い人だし旧家だったから特別なのかも。
でも本当の話だよ。お母さんの兄弟から話は聞いたんだけどね。
216恋人は名無しさん:04/02/07 18:32
>>202
本当だね。
色んな恋愛できたら、お母さんも不幸にならなかった上に、
あなたも生まれてこなかったのにw
217202:04/02/07 18:47
そうかもね。
218恋人は名無しさん:04/02/07 19:13
金出さない?あんたいくつよ。
最初の頃の男って高校生くらいだろ?んなの割り勘に決まってるじゃん。
すぐ手を出すのだって、その時期ならしょうがない。その歳で手を出さないのは
理性があるんじゃなくて、びびってるだけ。
219202:04/02/07 19:19
いや、成人。最初の彼は24でした。
220202:04/02/07 19:23
つか割り勘が不幸せなんて言って無いよ。
うちのお母さんの年代って自由に恋愛もできなくて不幸だ、って書いただけだよ。

私が今まで付き合った人の中でね、私が「エッチはまだ・・」って言っても、
いつでもいいよって言ってくれた人は何人かいるんだけど、
皆色んな部分で優しかったの。それの一環として「割り勘じゃ無かったよ」ってこのスレ的に言っただけ。
でもね、エッチ待ってくれた人も、二週間とか一ヶ月でもう待てないって言い出したし、
だんだん私に冷たくなったり、浮気しちゃったり。もちろんこれは、ある程度は仕方ないとは思うよ。
でもお金ってそういう部分を見るのには、凄くわかりやすいよ。
私に冷たくなったと同時に割り勘な、とか言い出すもの。

今の彼は半年待ってくれた。自分を抑えても、私の気持ちを待ってくれる優しさがあったんだ。
お金の事は単にそれの副作用っていうか。

今更だけどスレ違いだね。ごめんね。

221恋人は名無しさん:04/02/07 19:49
>>202
その文章じゃ成人を主張するのは無理がある。カルト宗教の詩集から引用でもしたの?
ていうか待たしている一か月の間あんたは相手に何をしてあげたんだ?
いい年してお姫様気分にひたるのは王子wの前だけにしとけ。
222恋人は名無しさん:04/02/07 19:52
>>202
お前がどう思おうが。
俺達は男だからなお前の100倍男を知ってるの。

で、その俺達が奢る奴とやさしい奴とは何の相関関係もないっていってるのだよ。

あと、今までの男にすぐやらせていたお前のことを待つ男は馬鹿だよ。
物事の相場って事を知らない。
100円のものを1万で買う奴は馬鹿だろ? お前は軽い女の人生を送ってきた。
なら、お前を軽く扱うのは当たり前。  
待つのはやさしいからじゃない、「ばか」だからだ。

お前の事をすぐ抱いた男達も、きちんとした女にはきちんとした対応したし、
待ったりもするだろう。
すぐエッチを求める男がいるのではなく、男の対応に「すぐエッチを求める」と「相手がよいって言うまで待つ」
があるの。
覚えとけ!
223恋人は名無しさん:04/02/07 19:54
自己中の人間が必ず言う「私の事わかってくれない」ってセリフが


とても嫌いだ
224202:04/02/07 19:55
違うよ。私は今21。
初めての彼氏は24歳。だった、っていうだけだよ。
それよりどうして貴方に成人の文章の定義を決められなくちゃいけないのかな。
私は、「待てない男の人っていっぱい居るでしょ」って言いたいだけだよ。
貴方はどうしてそんな風に感情的になるの?
225恋人は名無しさん:04/02/07 19:55
>>202
なんだか感動した・・・
226恋人は名無しさん:04/02/07 19:57
馬鹿女はそれなりに扱う。
それが普通だと思う。
202ははっきり言ってまったく魅力が感じられない。
彼女の事は大事にするけど、
202のことはどうしようもない人間としか思えない。
227恋人は名無しさん:04/02/07 19:57
>>202
餅つけ。

確かに待てない男もいるが、そういう香具師しか寄ってこない君にも問題はあるということだ。
ちなみに漏れは>222ではない。
228202:04/02/07 19:57
>>222
貴方は処女大好きなの?
処女になら優しくするのかな。
それも貴方の考え方だよね。
貴方は、大好きな人にならどれくらい待てる人なのかな?

>>223
誰に言ってるのかな?
私そんな事言っちゃったかな。
私の事じゃない?あ、ごめんなさい。
229恋人は名無しさん:04/02/07 19:58
セックス我慢するのは良いけど、
奢るの当たり前って言うわれたらウザイと思う。
230恋人は名無しさん:04/02/07 20:00
自分の文は自分で出す手言うことも親は教えてくれなかったんだろうね。
かわいそうな環境で育ったんだろうね。(鬱
231202:04/02/07 20:00
>>226
貴方は私とどれくらい話してどれくらい一緒にいて
どれくらい私の事を知ってるの?
ここで話したらもう貴方は私の事を何でもわかっちゃうのかな?
じゃあリアルで話したら、きっと数秒で私の全てがわかっちゃうんだね。
みんなそうなら、人間関係のもつれみたいなのも世の中からなくなるのにね。

>>227
ごめんなさい。そうかもしれないね。
自分を大事にするって意味が、昔はよくわからなかったんだ。
だからお母さんの言った事、ちゃんと考えればよかったな、って思うよ。
232202:04/02/07 20:05
>>230
>自分の文は自分で出す手言うことも
ってどういう事なのかな。
わかんないや。ごめんなさい。
233恋人は名無しさん:04/02/07 20:07
すまんが>>202の文章を読んで成人と見破った猛者はいる?
俺の脳内では、中学生だった。
234恋人は名無しさん:04/02/07 20:09
社会人なら割り勘でしょ?
男に全部出して自分の働いたお金どうするの?
235恋人は名無しさん:04/02/07 20:10
結局、奢ってもよいと思う女くらいこちらが真剣になる女は、奢らせてくれない罠。
まあ、変わりに人生をともにして幸せにしてやりたいって思うのだが。
236恋人は名無しさん:04/02/07 20:12
自分で食べた物はちゃんと支払わないとね。
最低限の事を親から教わってない人ってかわいそう。
私はずっとお金を出してもらうような関係は辞めなさいと、
親から言われたし。奢ってもらう事があれば、
今度は自分が出したいなって自然に思う。
奢って欲しいって良い続ける子って、
少女漫画の主人公にでも自分がなったつもりなんだと思う。
自分はありきたりな子なのになぜか凄く愛されるって言うか・・・
237202:04/02/07 20:12
>>233
あらら。ごめんなさい。
あまり堅苦しい言葉を並べ立てて理詰めで話すのはよくないと思って。
母が、と言わなかった事も問題なのかな?
それよりも文が中学生とか成人とか、そんなに問題?

>>234
私?私じゃないのならごめんなさい。
上記したけれど、お金とか受け取ってくれないんです。今の彼は。
何かにつけてイベントの度にはお金以外の形でがんばるようにしてますよ。
後は貯金かな。
238恋人は名無しさん:04/02/07 20:16
>>235
同意。
金を出す価値がある女ほど、
自立できているし割り勘になる。
239恋人は名無しさん:04/02/07 20:16
割り勘は当然だね。
奢りたい時は奢るけど。
240恋人は名無しさん:04/02/07 20:21
出してもらって当然なんていう女と、
長く付き合っていたいと思う男は少ないだろう。
俺なら無理。
241233:04/02/07 20:21
>>202
いやあんたが学生で相手が成人なら奢りもありだと思うから。
中学生て思ったのは読んでて体がかゆくなったから。交換日記かと思った。
242202:04/02/07 20:24
>>241
不快にさせてごめんなさい。
気をつけますね。
243恋人は名無しさん:04/02/07 20:25
>>236
結局のところ、君みたいな人が幸せになるんだよ。
244恋人は名無しさん:04/02/07 20:26
>>241
本当だな。
自分の父親の事をよくあんなに悪く書けると思うな。
父親も金持ちだったから自分の生活が在るというの、
わからないんだろうな。
文句とか希望ばっかりの202は女として魅力が無い。
245恋人は名無しさん:04/02/07 20:27
簡単に言ってしまえば、

いつまでも甘えてばっかりの女がおごって欲しがるという事だろうね。
246恋人は名無しさん:04/02/07 20:28
奢って当然という女は確かに嫌だが、
どう考えても男から褒められたいだけのレスも萎えるがな。
まあデブスレにはデブ女がわくし『私ってどうですか』って言い出すからな。
テキストの世界なんてそんなもんか。
247恋人は名無しさん:04/02/07 20:30
>>246
乞食女に比べればずっとかわいいけどな(藁
248恋人は名無しさん:04/02/07 20:32
マジレス

社会人同士なら始めて食事に誘ったり、
部下と上司や先輩と後輩と言うことが無ければ、
割り勘が当然です。
249202 :04/02/07 20:51
>>244
うちの父は母に殴る蹴るの暴力が凄くて。
ちなみにうちの母、父の財産は最近までほとんど使わせてもらえかったみたいだよ。
自分で事業を起こして大きくして、それで私たちを育ててくれた。
私は父に辛く当たられた訳ではないけれど、母を殴る父は当然好きではなかったよ。
文句言ってるつもりはない・・んだけどな。
どこかで言ってる?
ただ私は今の彼に出会うまでは自分を大事にしてなかったなぁ、って思うだけだよ。

それよりどうして貴方はこんな短い時間で人を判断しようとするのかな。
そんな事どうでもいいと思うんだけどな。
250恋人は名無しさん:04/02/07 20:53
>>248
そんなの当たり前だよ。
251恋人は名無しさん:04/02/07 20:54
ペットには全額出すけど、
自分が付き合う相手は人間だからなあ
252恋人は名無しさん:04/02/07 20:54
>>249
うそくさいw
253202 :04/02/07 20:57
>>252
嘘くさいって・・
まあ証明する方法もないけどさ。
どうも私の周りの環境って稀有なんだね。
私にとっては普通の事なんだけれど。

それにしても何でもかんでもうそ臭いとかの一言で片付けるのは、
ずるいというか、悲しいな。
254恋人は名無しさん:04/02/07 20:59
>>252
乞食女の妄想だから相手にするな。
耳が腐る(藁
255恋人は名無しさん:04/02/07 21:01
好きな人と過ごす時間のお金は自分で出す。
256恋人は名無しさん:04/02/07 21:27
>>253
確かにやり方としてはずるいな、それは同意。
257恋人は名無しさん:04/02/07 21:50
もう202はこないのかな。
今回部外者だからテキストのやりとりと言う意味で
単純におもしろかった。
なんつーかどこでもそうだが
目立つ発言をする奴が出てくると、
最初は論破してかかろうという奴がたくさん出てきて、
その目立つ発言をした奴の反応イカンで流れが変わる。
目立つ発言をする奴が突付かれるような隙のある発言をすれば
論破しようとする奴が増えるが、
目立つ発言をした奴を論破できなくなってくると
厨房みたいな悪口しか書かれなくなってくる。

俺は流れという意味で>>246に同意。
マンセーされるスレに来る奴より
こういう奴がいるからおもしろいんだと思うけどな、スレって。
258恋人は名無しさん:04/02/07 21:54
そもそもお互い金が無い。
259恋人は名無しさん:04/02/07 22:46
>>257
何度も同じ主張している馬鹿女がいるだけ。
ループしているだけ。
ウザイよ。
まったくおもしろくない。
260恋人は名無しさん:04/02/08 00:28
それはアンタにとってという事だけで
そんなに長い間ここを見続けてる奴ばっかりじゃないのでは?
261恋人は名無しさん:04/02/08 00:29
>>259
じゃあおまえが論破すればいいじゃないか
おもしろくしてくれよ
262恋人は名無しさん:04/02/08 00:33
>>261
論破も糞も無い。
幸せだったら割り勘でも、おごりでも、共同財布でも、
何でも良い。

以上
263恋人は名無しさん:04/02/08 00:35
体しか売るものがないだけということでFA?
264恋人は名無しさん:04/02/08 00:37
>>263
そんな事言った奴いたか?
265恋人は名無しさん:04/02/08 00:39
>>262
おもんねぇ
終らせればいいってもんでもないだろ
それは「しゃべり場」に行って
「固定観念を持ってもいいじゃないか」
と言うのと一緒
266恋人は名無しさん:04/02/08 00:48
ところで奢らせたい女はこのスレで絶えないけど、奢り自慢の男しばらくみないな。
ちょっと前までタイミングよく登場してたのに。
267恋人は名無しさん:04/02/08 00:50
ぜったい割り勘
268恋人は名無しさん:04/02/08 00:54
彼氏のおごり。
感激
269恋人は名無しさん:04/02/08 00:57
おごりが当たり前と思ってる女

死ね!世間知らず!
270恋人は名無しさん:04/02/08 01:01
奢ってばかりの男

告白して付き合ったんですか?情けないな。
奢らないと彼女に逃げられるのですか?
俺は告白されて付き合った事しかないので
奢る理由がわからない。
271恋人は名無しさん:04/02/08 01:02
>>269

まぁまぁ(´・ω・`)ショボーン
272恋人は名無しさん:04/02/08 01:12
お互いお金ないのわかってるから
割り勘ですよ
ホテル代は彼タンが出そうとするけど
それじゃ私が買われてるみたいだからきっちり出します。
二人で楽しんだんだしね
でもコンビニは彼タンに甘えて買ってもらうかな
ジュースとか飴とか
273恋人は名無しさん:04/02/08 01:14
おごりが当たり前と思ってる女

殺す!お前の家焼く!世間知らず!
274恋人は名無しさん:04/02/08 01:17
>>272
うちは全て割り勘。
細かく計算して請求します。
一銭も損はしたくないので。
奢ってと言われたら別れます。
275恋人は名無しさん:04/02/08 01:20
ドライだね
276恋人は名無しさん:04/02/08 01:26
>>275
告白されたから付き合ってあげてるんだからね。
これ以上、損はしたくない。
277恋人は名無しさん:04/02/08 01:34

完全な割り勘。金がある時は「今日おごるよ」これでいい。

割り勘で気まずい雰囲気が流れる女は無理。俺はそこで女を判断することが多い。

だからこそ最初のデートは食事。
278恋人は名無しさん:04/02/08 02:10
test
279恋人は名無しさん:04/02/08 02:10
テスト
280恋人は名無しさん:04/02/08 02:19
大丈夫?
281恋人は名無しさん:04/02/08 08:23
みんな不景気なんだね。
282恋人は名無しさん:04/02/08 13:45
情けない男が多いなあ。
283恋人は名無しさん:04/02/08 14:53
>>282
女?
払ってもらう立場で情けないもないだろう。
情けないと思うのなら、おまいが全額払え。
284恋人は名無しさん:04/02/08 15:02
>>282
便所虫キタ━(゚∀゚)━!!!!!
285恋人は名無しさん:04/02/08 15:06
デート代はほぼすべて彼持ち。
女に払わせるのはみっともない、という感覚があるらしく、どんなに頼んでも出させて貰えない。
彼のお財布の中身が寂しそうな時や私から誘った時は、「今日は私が御馳走するね〜」と
強引に伝票を掻っ攫って支払い強行突破。あるいは彼がトイレ中に支払いを済ませて
涼しい顔で待っているw
同棲してるので、家での食費や雑費はすべて私持ち。
これで大体支出は同額くらいになるので、問題はないかな。

私の周りは、奢りが当たり前と思っている男ばかりで困る。
自分の食べる分くらい自分で払いたいんですけどね・・・。
286恋人は名無しさん:04/02/08 15:10
むしろ女が奢ってくれ!
287285:04/02/08 15:10
本当は彼から食費分も貰っているのですが、彼から預かっている通帳にこっそり貯蓄。
かなりの金額が貯まってきましたw

男が奢って当然と思っている相手とデートする時のコツのようなものってありますか?
288恋人は名無しさん:04/02/08 15:16
>>287
奢って当然男は、女性を下に見てますから、
優越感を与え続けなければなりません。
289285:04/02/08 15:18
>>288
はい、普段の生活でも彼を立てまくってますw
そんなので心地よくなって貰えるのならもうお好きなだけ。
金銭的には他のところで帳尻を合わせればいいでしょうかね。
290恋人は名無しさん:04/02/08 15:20
>>52
> あのね女ってのは先行投資してんのよ
> 洋服とか化粧品とか
> だーかーら
> 奢ってもらわないと割りに合わないわけ
> わかる?この意味

親父の世代ならともかく、今は男もファッション誌読んで、プライベートでもちゃんとした服買ってるし
洗顔や整髪なんかの基礎化粧品は買ってるぞ。ジョギングしたり、スポーツクラブ行ったり
男も先行投資している。
291恋人は名無しさん:04/02/08 15:22
>>290
|親父の世代ならともかく、今は男もファッション誌読んで、プライベートでもちゃんとした服買ってるし
|洗顔や整髪なんかの基礎化粧品は買ってるぞ。ジョギングしたり、スポーツクラブ行ったり
|男も先行投資している。


そういうのって、人によると思うけどねー
292恋人は名無しさん:04/02/08 15:25
>>290
だって、自分の為に投資してるんだよね?
それを他人から回収する、ってこと?
女の私にも理解不能。
会社の資金と同じ考え方なのかなぁ。
293恋人は名無しさん:04/02/08 15:26
>>289
そういう男って五分五分を嫌うんだけどね。
生活費も出してもらってもいいと思うけど、
イヤならわからないように合わせとけば、
問題ないでしょうね。
294恋人は名無しさん:04/02/08 15:29
男が車にかけてる金に比べれば、女の洋服代や化粧品代なんて大したことないだろ。
自分の車を持っている女は別だけど。
295290:04/02/08 15:35
>>292
> >>290
> だって、自分の為に投資してるんだよね?
> それを他人から回収する、ってこと?
> 女の私にも理解不能。
> 会社の資金と同じ考え方なのかなぁ。

そうです。その通り!52の考えを男に当てはめて書いたのですがやっぱり自分で書いてもなんとなくおかしいと
思った。52も結局自分のための投資なんですよね。
296292:04/02/08 15:56
>>295
私の書き方が分かり難くてスマソ。
女でも男でも、自分の為に使ったお金を恋人に求めるのなんて変じゃない?ってことね。
52さんの考え方も価値観の一つなのかもしれないけれど。
スキルアップの為に英会話教室に通って仕事に活かすのとはちょっと違うんだしねぇ。
ま、相手が「もっと女らしい服を着ろ」とか「化粧しろ」とか無理矢理強制したのなら
払って貰ってもいいかもしれないw(それでも自腹以外で考えたことないですけどね)
297恋人は名無しさん:04/02/08 17:28
りかこが恋愛相談に登場していて女の子が
彼氏が割りかんと言ったら、ダメダメそんな男だめだよ。別れちゃいなて言ってたな。
梨花も同じことを言ってた気がする。
298恋人は名無しさん:04/02/08 17:28
りかこも梨花も知らないんだけど、芸能人?
芸能人と一般人の感覚を一緒にしても・・・
299恋人は名無しさん:04/02/08 17:40
>>285
>>289
ほらキタ男に褒められたいだけ女。
デブスレにはデブ女がわく。
300恋人は名無しさん:04/02/08 17:44
>>296 その他

そうかなぁ。
身体のメンテとか服とか化粧とか殆どが相手のためだよ。
301恋人は名無しさん:04/02/08 17:44
>>295
せこいね、あんた。
最初は52に言い返したつもりで書いただけだろうが。
男だって金かかってない訳じゃないってレスするつもりでさ。
なのにそれに対して違うだろってレス入ったからってあっさり翻して。
そんな風にしか返せないのかよ?
「なんとなくおかしい思った」んだろ?
なんとなくとしかおかしいと思えてないのに
何が「そうですその通り!」だ。
鬼の首とったんかおまえは。
人の意見に依存すんな。自分の言葉で喋れよ。情け無い
302285:04/02/08 17:45
>>299
ん?私かな?デブスレって?
褒められたいから彼を立てている訳じゃなくて、お互い気持ち良く過ごせる
方法を模索したいんですよ。むしろ褒める対象は彼。
彼が素直にw払わせてくれれば簡単な話なんですが。
303恋人は名無しさん:04/02/08 17:47
>>301
まあまあ、私は292だけど、ここに書いているうちに自分の意見が整理されたのだから
いいんじゃない?意見交換もまた楽し。
304恋人は名無しさん:04/02/08 17:48
男に褒められたいだけの内容をわざわざ書くあんたが
褒められたい女だ、って言ってるだけだ。
ここがデブ大好きスレだとすれば
デブ女が現れて『私ってどうですか』と言い出すのと一緒。

wって今更かっこわるいよ、どうでもいいけど。
305285:04/02/08 17:52
>>304
299さんかな?解説ありがd。
う〜ん、どの辺りが男に褒められたい内容なのでしょう?
男=このスレを見ている男性、でOK?
特に褒められるようなこともしていないですが・・・。
306恋人は名無しさん:04/02/08 17:52
>>301
おまいも十分痛いよ
307恋人は名無しさん:04/02/08 17:53
>>306
いや、あの、俺部外者だけど、痛いとかは書いてない気がするんですけど
308285:04/02/08 17:55
むしろ叩かれるのを覚悟していたんですけどね(^^;
男に払わせるな、寄生虫!とか。
払っているのは彼ですよ〜〜。
309恋人は名無しさん:04/02/08 17:58
いや、最初っから
>これで大体支出は同額くらいになるので、問題はないかな。
って書いてるし。あんた。
叩かれない準備は万端だと思うんですが。
310恋人は名無しさん:04/02/08 18:04
>>309
何揚げ足取ってるのかなぁ。恋人と喧嘩でもでもして帰ってきたの?
カキコも喧嘩腰だし、雰囲気悪くなるからもう少し抑えて書いて欲しいな。
あなたこそ何様のつもり。
311285:04/02/08 18:05
>>309
ん〜、疑問形にした方が伝わったかも。表現下手ですみません。
何か引っ掛かるような部分があったのなら、教えていただきたいです。
一応、彼とは話し合いも出来ていますし納得済みではありますが、
本当は嫌がっているのではないか、とか色々気になって。
312恋人は名無しさん:04/02/08 18:13
自演乙。
313恋人は名無しさん:04/02/08 18:19
私40%
彼60%
314285:04/02/08 18:21
あらら。310さんのことなら違いますよ〜。
最初の頃は結構本気で悩んでました<払わせてくれない
今でこそ余裕を持った考え方も出来るようになったけれど、
かなりアホな言動をしたりもしていましたね・・・。
さすがに「愛人なのかもしれない」という想像まではしませんでしたが。
このスレならそういう悩みを持った人がいないかな〜、と来てみました。
315恋人は名無しさん:04/02/08 18:22
おもしろいよねー 文体ってどうしても癖がでる。折り返しの場所やら
言葉の使い方、句読点の位置。
316285:04/02/08 18:22
荒れちゃいそうなので夕飯落ちしますね。
299さん、私の言動で「それはおかしい!」と思えるところがあるなら、
カキコしておいていただけると助かります。
317恋人は名無しさん:04/02/08 18:24
>>315
いや、その、違うんですけど・・・って言ってもIDの出ないここでは無効ですね。
310さん、フォローありがとう。巻き込んでしまってスマソ。by285
318恋人は名無しさん:04/02/08 18:25
>>285
全然問題ない
319恋人は名無しさん:04/02/08 18:27
まあそう言われたいからココにいるんだろうけどね。
320恋人は名無しさん:04/02/08 19:22
割り勘が普通だから。
321恋人は名無しさん:04/02/08 19:25
もうこのスレいらんよな、マジで
322恋人は名無しさん:04/02/10 16:04
保守
323恋人は名無しさん:04/02/12 00:33
共通の財布作ってる。
お互いの給料日に同額を入れてそこから出してます。
月1万円ぐらいで済む月も時もあるし、ちょっと遠方に遊びに行けば追加として出します。
324(○^o^○):04/02/17 19:02
ぁりぇへん。
迎ぇに来さそーが、私がコースを決めょーが、私の買ぃ物でぁろーが、
私の行きたぃレストランに行こーが、Hさせなかろーが、
送らせょーが、年下でぁろーが、ビンボーでぁろーが、
金なんぞ1銭も出さん。

※本命ならデートでたまに喫茶店代出したる位なら解るけど・・・

ヮリカンを要求スルよ〜な男とは遊ばんし、
万が一遊んだ時にそんなん言われたとしても
「ゴメン今日お金無いねん(−◇ー;)!!次会う時私ちゃんと払うゎぁ★」
って言って二度と会ゎんやろなぁ。。。
気に入ってる人には”たてまえ”で「だそか???」
って言ぅケド、マトモな男は断るやろ・・・。
ソコでOKするょ〜な器がちっちゃくてプライドも甲斐性も無いょ〜な男ゎ無理・・・
どんなに好きでも。

※別に金モに限らず。
325恋人は名無しさん:04/02/17 19:03
いいんじゃない、価値観なんて様々だから
326恋人は名無しさん:04/02/17 19:55
>>324
夜釣りですか。
ごくろうさまです
327恋人は名無しさん:04/02/17 19:56
割り勘で良いでしょ
328恋人は名無しさん:04/02/17 20:57
デート遅刻されて寒い中待たされて「ごめん」の
一言もなかったから会計の時は知らん振りしてやった。
329恋人は名無しさん:04/02/17 21:41
遅刻したら完全に遅刻した方のおごりでもいいと思う。
前は「男が全部払えよ!」って思ったんだけど
2人の職業が同じ、つまり社会人同士学生同士なら割り勘でいいと思ってきた。
でも大学生と高校生なら6:4か7:3くらいにしてほしいなぁ・・・わがままか?
つか記念日等のプレゼントが豪華だったりなら全然オッケー
330恋人は名無しさん:04/02/18 08:48
10:0

23歳と16歳で彼女バイトしてないから
331恋人は名無しさん:04/02/18 09:52
遠距離だから、彼は私に会うだけで5万円は飛んでいってます。
私は大体2000円くらい。

えっと計算すると・・・

(彼)5万円:2千円(私)

これってやっぱり悪いかな?
332恋する名無しさん:04/02/18 10:01
金銭感覚や、教育にもよるんだろうけど、自分の事は自分でやると
いうのが普通で、たとえ親であっても金銭面とかで頼りたくないと
普通に考えている自立したっつうか、プライドを持った女性の方が
男は好きなんじゃないか?

当たり前の様に金を払わされてると、平等に付き合えそうな女性と
出合った時に、そっちに気持ちが向く男が多い気がするしな。
333331:04/02/18 10:02
>>332
だって払わしてくれないんだもん!
334恋人は名無しさん:04/02/18 10:06
>>333
甘えてるだけでは?
335331:04/02/18 10:08
>>334
毎回毎回食事の後に「お金」って言って財布だすの、もう疲れました・・・。
いや、それでも頑張って出すって言ってるけど、
私はどっちかというと割り勘にしてくれた方が、めんどくさくなくていいんです。
336('A') ◆tREOsuNNYs :04/02/18 10:09
今無職だから、ほとんど彼氏タンに出してもらってる。
早く社会復帰して焼き肉たらふく食わせてやりたい・・・。
337331:04/02/18 10:10
甘えてるのは彼の方。お金なんか別にいくらでも払うけど、気を遣ってる方が
お金払うよりも疲れます。でも立ててあげたいから、最後は「ありがと」と言って
出してもらうけど。
338恋人は名無しさん:04/02/18 10:10
>>335
2人が社会人同士なら割り勘もアリだと思うけど。
たまには自分から会いに行くとか?
339331:04/02/18 10:11
>>338
自分から会いに行っても、切符は彼が送ってくるし、後で払ってくれるから。
「大切な人にお金出させたくない」って言われると、意地はれないし。はぁ。
340恋人は名無しさん:04/02/18 10:13
>>339
つまり気が重いと…
彼は奢る事がステータスになってるのかもね…
341331:04/02/18 10:16
>>340
そう!気が重〜い! 結婚決まってるんだから、もうどっちが払っても一緒ぢゃん!ってね。
貴方は男の人ですか? やっぱりこんな人多いんでしょうか?
342恋人は名無しさん:04/02/18 10:18
>>341
男です。俺は割り勘派ですけどね。
お金があれば出来るだけ出したい気持ちはありますが…
343331:04/02/18 10:20
>>342
やっぱりそういうのって、男の気持ちなんですね・・・。そっかぁ。
ま、店の前で「出します」ってやるのも結婚までの辛抱だし。
もうしばらくは立ててやるかっ! 返事ありがとうございました。
344恋人は名無しさん:04/02/18 10:23
>>343
男なんて見栄とプライドだけは高い生き物ですからねw
立ててあげてやってください。結婚おめでとう!
345332:04/02/18 10:26
>>331
そういう状況ならいいんじゃないか?

>>私はどっちかというと割り勘にしてくれた方が、めんどくさくなくていいんです。
こういう感覚を普通に持ってるなら問題ないと思うよ。
あと、男が無理にでも払うって言ってるから「ありがと」と一声入れて男
を立ててるんだし、いい関係なんだろうと思う。
346331:04/02/18 10:28
>>344
アリガト!頑張ります!

>>345
エッ?いいの? なんだ、これで良かったのか・・・
自分がサバサバしすぎで、相手は見栄はりすぎだと思っていたww
ありがと。
347332:04/02/18 10:34
>>346
えっとだね、>>331に書いてある内容だけ読んでしまうと、あまり好意
的には見れなかったんだが、詳細が後からわかったんで。あなたは内面
がカキコした通りの人なら全然良いと思うっす。

344にも書いてあるけど、男は見栄張りたがったりするから、そこら辺
は良いんじゃん。

348恋人は名無しさん:04/02/18 10:49
テスト
349恋人は名無しさん:04/02/18 11:48
私が大学生、彼は社会人だけど払ってくれないよ。
完全に割り勘、時には私が多く払うことも。
別にいいけどね、おかげで借りがないからなんでも言えるし
好き勝手できるし。まぁちょっと悲しいけど。

ここのみんながいう、彼が受け取ってくれないってのが
ちょっとわかんない。
端から渡す気持ちないから甘えてるのでは?
350恋人は名無しさん:04/02/18 11:49
>>349
331さんのレスを全部読んだら、理解できるよ。
351恋人は名無しさん:04/02/18 11:56
学生同士で、彼が一歳年上なのだけど、絶対オゴってくれる。
ホント申し訳なくて、ちゃんとありがとうは言う様にしてるのだけど、
向こうが「男が出して当然」って思っているようなので、
どうしたらいいのやら・・・。
何度言っても絶対私には払わせないので、
私が財布を出すのがパフォーマンス化している気がして、
少し自己嫌悪に。
こういう場合、もう出さずに素直にありがとうだけ言えばいいものなのかなぁ。
352恋人は名無しさん:04/02/18 12:01
>>350
払われるのが嫌と本気で思って、本気で本心でいうなら通じるでしょ。
彼氏が「いいから黙って受け取れや」とか「なんだかんだ言っても払っとけば折れるだろ」
って思ったり言ったりしてるんだとしたら、むしろ思いやりがないともいえるのでは?

そうじゃなかったら彼氏が思ってる通り、別に腹痛いと思ってないって事じゃない。
353349:04/02/18 12:22
>>350
331さんの場合、もう結婚が決まってるから
ちょっと感じが違うんじゃないかなぁ〜。

331さん結婚おめでとです。

ここの女の子は払おうとすると彼に怒鳴られたり
切れられたりするのかな?
354恋人は名無しさん:04/02/18 12:27
>>352
>>351さんのレスを読んだらわかるよ。
なにもそんなことで喧嘩することでもないけど、ちょっとした愚痴じゃん。

>何度言っても絶対私には払わせないので、
私が財布を出すのがパフォーマンス化している気がして、
少し自己嫌悪に。
こういう場合、もう出さずに素直にありがとうだけ言えばいいものなのかなぁ。

ハゲ道。

>>353
私は331さんと351さんの、はがゆい気持ちと同意。
でも「私が!絶対に払う!」みたいな、おばさん的なことはしたくないし。
勿論、ちゃんと言えばわかってくれるだろうけど、でも彼をたてたい気持ちもあるしね。
355349:04/02/18 12:37
そっかぁ、じゃあ私も今度からは
ちょっとでも彼が出してくれたときは
素直に甘えてみようかな。
でもなんか無理してそうな気がするんだよなぁ。
だから「絶対払う!!」をやってしまう。
でもこれがおばさん的とは別に思わないけど。
356恋人は名無しさん:04/02/18 12:59
>>354
じゃあいいじゃん、のろけてるだけだね。お幸せに。
「受け取ってくれない」って話だからああいったまで。

>>355
>でもこれがおばさん的とは別に思わないけど。
ここ同意。

357恋人は名無しさん:04/02/18 13:39
むしろ払わないようなふてぶてしい人の方が
よっぽどおばさんじゃん。
初めから払わせてたから受け取れないんじゃない?
彼氏だってそんないまさら払ってもらえないでしょう。
358恋人は名無しさん:04/02/18 13:59
醜いなー書き方が。彼氏の不満はわかるけど、そんなんじゃそりゃ払いたくもなくなるよ。
359恋人は名無しさん:04/02/18 14:08
>358
おーなるほど。
でもかなりわかりやすい書き方だけどね。
払ってもらえない安い女の嫉妬みたいだよねw
やっぱ美人で手放したくないような女だったら
払いたくなるはずだもん。
私全部払ってもらってる。やっぱ愛されてるってことだよね。
360恋人は名無しさん:04/02/18 14:10
おばさんみたいって、すごくわかる。
財布出して、店前で「私もだすから」ってやってるのって
端で見てあまり格好良くないし、
それに>>354さんは、彼に恥ずかしい思いしてほしくないって
いう気持ちもあるからなんだと思う。
かといって、当然みたいにはしてないみたいだし、大人だよ。
彼氏も嬉しいと思うから、余計に払いたくなるんだね。
361恋人は名無しさん:04/02/18 14:14
おばさんてそんなに
私も出すから!!!ってやってるっけ・・・。
362恋人は名無しさん:04/02/18 14:18
>>361
やってるよぉ〜。よく目撃する・・・。特に3人以上は凄まじいw
2人でも「奥さんいいわよ、ここは私が」「そんな、奥さん今日は私が」って、
バトルになってるのを見るたびに友達と笑ってしまうw
363恋人は名無しさん:04/02/18 14:26
362
あ〜wそれ面白いよねw
364恋人は名無しさん:04/02/18 14:41
いいじゃん、いずれはおばさん。
おばさんになっても愛してもらう自信があるようにすればいいだけのこと。
中身がないから体面だけよりよっぽどいいけどな。
365恋人は名無しさん:04/02/18 14:44
>>364
中身があるから、体面も気にするんじゃない?
中身がなければ他人を僻むだけの人だと思うけど、
ここに書いている、彼が払ってくれる人たちは、
お互いをたてているみたいだし、いい感じだと思う。
366恋人は名無しさん:04/02/18 14:50
中身は人それぞれだね。
>>360-363みたいな会話が既にあなたたちのいうおばさん的だって
ことに気づいた方がいいかな。余計なお世話スマソ。
367恋人は名無しさん:04/02/18 14:52
>>366
君もね 書き方に感じがいい悪いが出るから、気にした方がいいと思うよ
自分の彼女がそういう書き方だと正直凹むし
368恋人は名無しさん:04/02/18 14:56
なんでそんなおばさんがまるで格下みたいに言う?
おばさんはそんな恥ずかしいものなの?
自分が出すって言うのはそんな見っとも無い事か?
369恋人は名無しさん:04/02/18 14:58
>>368
自分が出すことがおばさんじゃなくて、
店先で自分も出すからと言い合っている様がおばさんくさくて、
男に申し訳ないという話のようだが?
370恋人は名無しさん:04/02/18 15:02
あぁ〜そういうことなのか・・・。
ごめん、もうそろそろおばさんだからつい・・・。
371恋人は名無しさん:04/02/18 15:03
>>366にはげ同だが
>>367にもはげ同
372恋人は名無しさん:04/02/18 20:30
男は見栄っ張りだからありがたく頂戴する。って人多いね。
余計なお世話かもしれないけど、見栄っ張りな人は何も彼女へ対して
だけじゃないから気をつけてね。そのことで怒るのは筋違いだから。
373恋人は名無しさん:04/02/18 21:42
328さん
あたしも寒い中待たされてゴメンもなかったからそれやったら「ふざけるな、こじき豚め!そーゆーやり方は許せない、払え!」ってバッグをひったくられましたよ★
374373:04/02/18 21:56
なんでも、給料日前にあたしが勝手に高い店をチョイスして会計をしらばっくれたから益々怒りに火がついたらしいです。
375恋人は名無しさん:04/02/18 21:56
376恋人は名無しさん:04/02/19 05:00
彼女が奢りたがりでほとんど出してもらってる。奢られるのが嫌いらしくて
こっちが払うとスネる始末・・・。
会計の時とか恥ずかしくてしょうがない・・・。
377恋人は名無しさん:04/02/19 05:21
全部出すけど、うちの彼女は必ず文句つける。
「あのほうがよかった」「あれしたかった」

金は出さない口は出す。浮気したくなるよ。マジで。

378恋人は名無しさん:04/02/19 09:01
私の彼は小さな買い物とか食事とか、全部払ってくれるので、
お茶代は私がって思って、毎回そうしてるんですが、
お茶の時でも女が会計してると、彼は恥ずかしいのかな?
どうですか?
379恋人は名無しさん:04/02/19 10:08
>>378
俺は別に恥ずかしくないよ。
夫婦なら奥さんが費用全般の実権を握ってるとこも多いしね。
380恋人は名無しさん:04/02/19 11:31
完全割り勘派の社会人の彼、学生の私のカップルです。
私は割り勘の方がなにかと対等な関係を築けると思ってそっち派だったのですが、割り勘でもプライドが高くて自分を立てもらえないと機嫌が悪くなる彼。どーしたもんでしょうか?
381恋人は名無しさん:04/02/19 11:38
>>380
それはうざい
382恋人は名無しさん:04/02/19 13:11
会計してもらうのが恥ずかしいって、男だけなのかな?
女も、会計してるのは自分的に恥ずかしくないですか?
いや、払う人を卑下してる訳じゃなくて、周りの目とか気にならないですか?って
事なんですけど。
私は彼と付き合ってもうすぐ5年目ですが、もう4年は払ってないです。
彼もそれでいいと言ってくれるから、特にその辺は何とも思わないけど、
一年目はちょくちょく私も出してました。
でも会計でほんと恥ずかしくて・・。私たち二人は9つ離れていて、
当時私はまだ10代だったから、年の差が見た目的に今より目立ったからかもしれないけど、
女の人がお金払ってるのって恥ずかしくないですか?
なんていうか
「この子はお金出してもらえないのかこんなに若いのにかわいそうに」みたいな風に
思われてるのかなって。いや、気にし過ぎなのはわかってるんですけど、
恥ずかしいとか恥ずかしくないって周りの意見関係なく
自分自身の問題じゃないですか。
私は、後で不足分を出すのはいいんですけど、
レジで自分が払うのはイヤでした。彼に財布渡されて「払っといて」っていうのも。
だって周りの人からしたら彼の財布だなんてわかんないじゃないですか。
こんな人いませんか?
383恋人は名無しさん:04/02/19 13:15
>>382
自分で喰った分くらい自分で払えよってのが普通の感性。
なんかずれてるね。
384恋人は名無しさん:04/02/19 13:20
>>382
ちゃんと読んでね。そんなレスいっぱいあるから。
385恋人は名無しさん:04/02/19 13:29
>>382
あなたは何様?
386恋人は名無しさん:04/02/19 13:32
会計が恥ずかしい?私はむしろ快感だけど。
彼の服を見繕って、色々買ってあげるのとかってすごく気分いい!
年上なんだけど弟みたいな彼氏だから「養ってあげたい!」って気持ちが働いちゃう。見返りは求めない。ヒモみたいだけど、可愛いから彼にお金は出させたくない。これって男性的な考え方なんでしょうか?
387恋人は名無しさん:04/02/19 13:35
>>386
別にかわいいからお金だすわけじゃないけどね。
388恋人は名無しさん:04/02/19 13:45
>>386
ヒモみたいじゃなくてヒモだと思われ。
389恋人は名無しさん:04/02/19 13:52
>>383
後で払いますけどレジではイヤなんです。
変ですか?
今は彼が払わなくていいと言ってます。
というか私が聞きたいのは
「一般的に『レジで会計を持たれる事』は男にとってだけ恥ずかしい事なのか」
という事です。

>>384
ごめんなさい。ここ見てるつもりなんですけど、
「後で払う分にはいいけど
レジで払うのが恥ずかしい」と書いている方いましたっけ。

>>385
ごめんなさい。
「年齢離れてるのにお金を払わされてる女の人」
と思われるのが恥ずかしいんです。
同い年の彼氏と付き合っていた時はそんな事思わなかったんですけどね。
390恋人は名無しさん:04/02/19 14:00
>>389
変!変すぎる。どんな教育うけたらそうなるの?
いったい誰に対する体裁なんだい?どっちが払っても、
その場で割り勘しようと、恥ずかしいと思うのが、
ずれてるって言ってんだよ。
391恋人は名無しさん:04/02/19 14:09
変なプライドだなあ・・・。少々見えっぱり感が。
でもまあ気にする人もいるんだね。
わからなくもないが。
392恋人は名無しさん:04/02/19 14:15
>>390
変なんですか?というかどうして教育の話になるんでしょう。
「男性は、女性に会計を持たれると恥ずかしい」
というのは一般的なのに、
「女性は、男性に会計を持ってもらえないと恥ずかしい」
というのは一般的ではないのはどうしてでしょう。
同じことだと思うんですけど、変なんですね。

>>391
そうかもしれないです。
見栄っ張りだからこそ体裁を気にするんだと思います。
女性的な、「合理的な考え」をできるようになりたいんですけど、
どうしても恥ずかしくって。
393恋人は名無しさん:04/02/19 14:16
>>392
根本的に、男女じゃなく、人として考え方がちょと・・・
394恋人は名無しさん:04/02/19 14:19
うーん、どうして『人として』、という非難のされ方をするのか
説明してほしいです。
男性的な体裁の気に仕方をするのは『人としてどうか』、とは言われず
女性が同じ事を言ったら『教育が』とか『人として』とか言われるのはどうしてなんでしょう。
きちんと説明をせず、そういう非難の仕方をするのは、
少しずるいというか、悲しいです。
395恋人は名無しさん:04/02/19 14:39
>>392
>「男性は、女性に会計を持たれると恥ずかしい」
>というのは一般的
これって一般的なの?
396恋人は名無しさん:04/02/19 14:40
一般的だと思う。
397恋人は名無しさん:04/02/19 14:40
この人は真性なんだと思う。だったらそれでいいんじゃないかな?
そっとしておいてあげようよ。
398恋人は名無しさん:04/02/19 14:43
>>395
否。
399恋人は名無しさん:04/02/19 14:44
割り勘するのはいいけど、レジではとりあえず彼に全額出しておいて欲しい
って気持分かるけどなぁ。つまらん見栄だけどね・・・・・w
今の彼氏は年齢が離れてるし、経済力も桁違いなので全額彼氏持ち。
財布なんて出した事ないけど、これが当たり前だとは思わないな。感謝感謝。
400恋人は名無しさん:04/02/19 14:45
>>395
そういう事を意識して、その場では払わず後で払うという配慮をしている女の人の話は、
ここによくでてくるね。
401391:04/02/19 14:46
>>392
いや、でも別にわからなくはないよほんと。
私もとりあえず会計の時は男の人がその場は払って貰って
後で渡すか事前にそういうこと言っておく方が
男の人の体裁?みたいなのを保つのにいいのかな〜と思ってしてた時もあったし。
今の彼(年上)はそんなの別に気にしないっていうタイプだから
まあ気にしてないんだけどね。

色んな男の人がいると思うよ。
気にする人もいれば、そうでもない人もいるし。

402恋人は名無しさん:04/02/19 15:02
>>395
私は、一般的だと思ってます。

>>397
何度も言ってすみませんが、
そういう根拠の無い決め付けによる非難の仕方はずるいと思いますよ。

>>399
ありがとうございます。
そうですか、そういう方も他にいらっしゃるんですね。
ほっとしました。つまらない見栄ですよね、ホントに。

>>401
何度もレス付き合って頂いてすみません。
そうですね。色んな方がいらっしゃるんですよね。
ただ、男はよくて女はダメ、という理由がわからないなあ、と・・
最初の主旨とずれますね。ごめんなさい。
自分的に今思ったのは、要は美談なんですよね。払うという事が。
負担を強いるという事が美談になり、かつ日本は少し前まで男尊女卑でしたから、
男性がその立場になるのが今は一般的なんでしょう。100年後は違うんでしょうね。
そして女性が同じ事を言うと美しく見えないのは、
負担を強いられて当たり前、という立場が一般的に浅ましいと映るんですね。
求めることは浅ましく、
与える事は美しいんでしょうね。根本的に。

なんだか皆さんのおかげですっきりしました。
ありがとうございました。
403恋人は名無しさん:04/02/19 15:04

すみません>>402の記述を間違えました(恥
「負担を強いるという事が」って。
「負担をするという事が」、の間違いです。

お騒がせしました。ごめんなさい。
404恋人は名無しさん:04/02/19 15:05
>>402
要は自分が気にしてるほど他人は気にしてないって事だ。
405376:04/02/19 15:12
いやー恥ずかしいよ。3コ下の女の子に全額出してもらうのは・・・。
最近「やーいヒモー」とか彼女に笑いながら馬鹿にされるし。
だったら払わせろや。
406恋人は名無しさん:04/02/19 15:15
冗談でもそんな男のプライドを傷つけるような発言する女はイヤだ。
配慮なさ杉
407恋人は名無しさん:04/02/19 15:41
>>382
答えは簡単。恥ずかしくて当然なんじゃない。
女はおごって貰うのが当たり前という意識がある女の人はね。
408恋人は名無しさん:04/02/19 15:45
女は奢ってもらうのが当たり前でしょ。それは間違ってない。
409恋人は名無しさん:04/02/19 15:51
>392
歳の差があるからと言っても、それで周囲の目が気になるからレジで出すのが恥ずかしいって
ちょっと自意識過剰で考え過ぎではないですか?
いつもは彼がだしてるのに、たまたまその時だけ財布を車に忘れたか何かで払えず、
彼女に立て替えて貰った時に、それを見た周囲の人が「あの彼女の彼は甲斐性がないね」って思ったとしても
そんなのこっちの事情を知らない他人の勝手な想像でしょう?
それに対して常に立ち向かおうとするのって結構無茶ですよ。
事実は彼がちゃんと出してくれてるんだから、それを他人が見てどう捉えようと構わないじゃないですか。
それより、こんな理由で普段ワリカンなのにレジでは彼に全部出させてる彼女の「彼より周囲の目を優先する」気持ちが嫌です。
410恋人は名無しさん:04/02/19 15:56
後から払うんだから、別にいいじゃん。
みっともないから、デート代は全部払って。ワリカンは嫌って言うなら
嫌な女だなーと思うけど。
411恋人は名無しさん:04/02/19 15:58
>>409
ちゃんと嫁
>>382
>いや、気にし過ぎなのはわかってるんですけど、
>恥ずかしいとか恥ずかしくないって周りの意見関係なく
>自分自身の問題じゃないですか。
とある。
誰にだって意味の無いプライドはあると思うが。
他人の真実の評価が全てではないと思う。
なんであんたそんなに感情的になってるんだ?

412恋人は名無しさん:04/02/19 15:59
>>411
いつも全額自分が払わされてるから
413恋人は名無しさん:04/02/19 16:00
>>412
なるほど
414恋人は名無しさん:04/02/19 16:42
>411
>誰にだって意味の無いプライドはあると思うが。
>他人の真実の評価が全てではないと思う。

それでは>>382に対する答えをどうぞ。↓
415恋人は名無しさん:04/02/19 16:44
どうせ後で割り勘にするのにレジでは男に払ってるふりさせてほしい
って、ワケワカンナイ。
余りにもくだらなすぎる男のプライド。
416恋人は名無しさん:04/02/19 16:45
私は奢ってもらうの嫌いだから常にワリカンだけど
男は払いたいのかな?って個人差あるか・・・
417恋人は名無しさん:04/02/19 16:46
>>415
それって>>382に対しても逝ってるんだよね
418恋人は名無しさん:04/02/19 16:48
>>415
セコイよね。奢るだけの経済力ないくせに、見栄だけは
いっちょまえですか(w
419恋人は名無しさん:04/02/19 16:49
男性が「俺がお金払ってるんだ」っていうプライド(後で割り勘なのに)って、
誰に対して?
そんなところ見てるのってレジの人だけだと思う。
本当にお金出してる、っていう気持ちがあるのなら、割り勘にしなければいいのに。
420恋人は名無しさん:04/02/19 16:53
>>418
なぜかここではそういう考えの人が多いんだよね。
男をたてろ、って。
ほんと、全額奢ってからそういうこと言って欲しいよ。
421恋人は名無しさん:04/02/19 16:55
>>382は男尊女卑という古い考え方の権化みたいなもんだな。
422恋人は名無しさん:04/02/19 16:56
>>415
私もそう思う
ずいぶんと都合いいよね
423恋人は名無しさん:04/02/19 16:58
>>419
ハゲドウ。レジ以外の人って言ったって、後ろに並んでる客ぐらいなもんだしね。
私は今までの彼氏、全員奢ってくれる人だったけど、ワリカンしてる人を
ケチとか思ったことない。それよりも、変な見栄張る方がよっぽどケチ臭い気がする・・。
424恋人は名無しさん:04/02/19 17:01
>>423
全面的に賛成です!!
ワリカンの人をケチとは思わないけれど、変な見栄張るにはひきます。
425恋人は名無しさん:04/02/19 17:04
俺は様式だろうが個室だろうが
しょんべんは立ってやりたい。
将来嫁が『汚れるから座ってやりなさい!!』と
ヒステリーを起こしても俺は断固として座らない!

プライドとはもともとくらだないものだ。
無い方が本人にも周りにもいいのはわかってる。
だが周りになんと言われても譲れないのがプライド。
426恋人は名無しさん:04/02/19 17:07
>>420
そんなこといってるやついるか?
427恋人は名無しさん:04/02/19 17:08
見え張りたいならそんくらい張らせてやったらいいじゃん。
そのくらいで気分よくいくんならさ。
別に好きな彼だったらそのくらいどうってことないけどな〜。
まあ、ヘンな見栄張るんだな〜とは思うけど(笑)

とか言いつつそんな人と付き合ったことないから言えないか。ゴメン。
428恋人は名無しさん:04/02/19 17:13
>>420
382が勝手にそう思ってるだけだろ。
429恋人は名無しさん:04/02/19 17:14
420です。
過去ログ読むと分かりますよ。
430恋人は名無しさん:04/02/19 17:16
なんか話題がずれてるな。
>>382は、>>392でもあるように
「金を払われる男はかっこ悪い」は一般的なのに
「金を払う女はかっこ悪い」が一般的じゃない理由を知りたかった。
が、>>401で自分で結論を出した。

>>415
>どうせ後で割り勘にするのにレジでは男に払ってるふりさせてほしい
>って、ワケワカンナイ。
>余りにもくだらなすぎる男のプライド。
誰もそんな事言っていない。

>>418>>415に同意しているが
そもそもそんな話題は存在していない。

>>419>>423
>>411を嫁

424の奴って>>409だろ。
431恋人は名無しさん:04/02/19 17:19
>>415
「レジでは払ってるふりさせてほしい」なんて誰も言って無いのに
415が勝手に捏造したから訳わかんなくなってるんじゃん。
おめぇだろ一番ワケワカンナイのは!
「レジでは男の人が払ってるかのように見せる」というのは
女側の配慮だろ。男は誰もそんな事しろなんて言ってねぇよ。
432恋人は名無しさん:04/02/19 17:20
>>430ってまさに男性の考え方。
その問題自体に一直線に答えを出さないと気がすまない。

女性の考え方は>>382への意見だけではなく、このスレ全体に対しての意見も
述べてるんだと思う。
433恋人は名無しさん:04/02/19 17:21
>>429
過去ログってどのあたり?勘違いしてない?

割り勘男は会計のこと気にしてないし。
434恋人は名無しさん:04/02/19 17:21
>>432
それも偏見だな。
435恋人は名無しさん:04/02/19 17:23
割り勘で済ませる甲斐性なしをそこまで立ててあげようとする
女の神経も分からないけどね。結局それも、女側が世間に
「私は奢られる女なのよ」ってアピールしたいだけに見えるけど。
奢られたいなら、それなりの男見つければいいのにね。
436恋人は名無しさん:04/02/19 17:24
>>430
Part1から読んでみると、男性からの意見で「男をたてろ」って結構ありますよ。
だから、ワリカン自体を悪いって言ってないです。
むしろその方がいいです。
会計時だけ全額払ってるようにみせろ、っていうのがおかしいって言ってるだけです。
437430:04/02/19 17:24
女性の考え方って・・・
俺がまとめた中で女の述べたモノって、
415以降の話だろ。
そもそも415の
「レジでは払ってるフリさせてほしい」なんて話自体
誰も言ってないじゃないか。
それなのに「このスレ全体に対しての意見」か?

つか男性の考え方、って、何が言いたい?
湾曲するのが女の考え方なのか?
438恋人は名無しさん:04/02/19 17:24
とりあえず落ち着こうよ。
439恋人は名無しさん:04/02/19 17:24
男の考え方も何も、
>なぜかここではそういう考えの人が多いんだよね。
って言われて同意同意って言われてもねえ。
このスレで男の総意がそうなったことなんてあったか?
440恋人は名無しさん:04/02/19 17:26
>>439
無いね。
ろくに確かめもせず半端な発言に同意する奴の気がしれん。
441恋人は名無しさん:04/02/19 17:27
part1から読んでるわけじゃないから知らないけど、
「割り勘にしろ、でも会計は俺にやらせろ」
なんて結論になったことがあったのか?煽り以外で?
442恋人は名無しさん:04/02/19 17:27
>>437
>湾曲するのが女の考え方なのか?
あの・・・、たぶん女性のことをあまり分かってないと思われますが・・・。
443恋人は名無しさん:04/02/19 17:29
>>442
なら貴方も男をわかっていないね。

わかるか。こういう返しをすると話が成り立たない。
あんたはそういうレスしか返せないのか。
不満やらがあるのならキチンと言葉で説明しろ。
444恋人は名無しさん:04/02/19 17:29
>>441
結論にはなってないですよ、それこそ人の考えはそれぞれですから。
でもそう考える人もすくなからずいるということです。
dat落ちして読めないのもあるので、例を出せないのがつらいです。
445恋人は名無しさん:04/02/19 17:29
性差より個人差の方が大きいんだよ。
男が女がのやりとりは水掛け論にしかならない。
446恋人は名無しさん:04/02/19 17:30
>>445
だね。
447恋人は名無しさん:04/02/19 17:31
>>444
俺はそんな事を言ってる男は見たことが無い。
少なからず、というのは言いすぎだと思うが。
448恋人は名無しさん:04/02/19 17:31
>>443
女性は行間で物事を判断できるようですが、確か男性にはそれが通じないので、はっきりと男性に伝える必要があると教わりました。
大変失礼しました。
449恋人は名無しさん:04/02/19 17:32
何人残ってるかわからないdat落ちしたような話題だして、

そういう人多い

って言ってもいいのか。ホントに多いならこのレスの付近にも居ていいはずだし。
450恋人は名無しさん:04/02/19 17:33
結局、ワリカン男じゃなくてワリカン女の方が
見栄っ張りって事じゃないの?
ワリカンしてるって思われたくないから
彼を立てるという名目の元に、レジでは彼に出させる。
結局ワリカンが恥かしいって思ってるんだよ。
451恋人は名無しさん:04/02/19 17:33
>>448
行間てw
あんたらはスペースで物事を判断するのか。
それは確かに男にはできんなw
452恋人は名無しさん:04/02/19 17:33
>>447
ええ、ですから過去ログをだして検証したいのですが、それができないんです。
453恋人は名無しさん:04/02/19 17:34
>>452
これだけのレスがついて
まだ一人もそんな男がいない。
これはもう小さな世論になると思うが。
454恋人は名無しさん:04/02/19 17:35
>>453
この時間にレスできる男性はかなり限られてると思います。
455恋人は名無しさん:04/02/19 17:36
>>454

>>449読んでね
456恋人は名無しさん:04/02/19 17:38
もういいべ。粘着みたいだよ。
457恋人は名無しさん:04/02/19 17:38
それはそうだね。
でも「金は割り勘、会計は俺」なんて、
極論だとは思わないか?
そんな奴がここに降臨したら
プチ祭りになるとは思わないか?
それは何故だ?
誰が見てもその意見が妙だからだ。
そんな奴が多いのなら誰も相手にしない。
当たり前ではないからこそ盛り上がる。
『金は割り勘。会計は俺』なんていってる男は居たとしてごく少数。
だが
『金は割り勘。会計はやってほしい』と思ってる女は多い。
貴方の言ってる事はフィールドが違う。
458恋人は名無しさん:04/02/19 17:38
時間帯は言い訳にならない。二週間ある。
459恋人は名無しさん:04/02/19 17:40
そういう意味のプライドはないなあ。実利だ。
そんなに付き合ったり知り合ったりした女性が少ないわけじゃないが、
いつも割り勘だな。せこいと言われたことはない。
陰で言われてるのかもしれない?
460恋人は名無しさん:04/02/19 17:43
せこいよ、なんて面と向かって言えないよ。
陰では言うかもしれないけど。
んーでも、割り勘する人と付き合ったりデートした事
ないからわからないや。
461恋人は名無しさん:04/02/19 17:44
>『金は割り勘。会計は俺』なんていってる男は居たとしてごく少数。
>だが
>『金は割り勘。会計はやってほしい』と思ってる女は多い。
どっちも少ないと思うけど。
462恋人は名無しさん:04/02/19 17:44
二人で話し合って割合決めればいいじゃん。
話し合うのも気が引けるなら小ネタ的に
いつもこうしてるけどいいの?とか聞いてみればいいし。
463恋人は名無しさん:04/02/19 17:45
>>461
という事は454の言ってる事自体破綻しているという事になるが
464462:04/02/19 17:45
割合じゃなかった…払い方…。
465恋人は名無しさん:04/02/19 17:45
>>460
じゃあ、あなた思うんだろうな。
466恋人は名無しさん:04/02/19 17:47
いつもいつも、二人で10マソ以上するようなディナーを食べてる訳じゃないんだから
普通奢るよね。一回の食事代なんて2〜3マソ(二人で)程度なんだから
それぐらい出せよ。出す気がないなら誘うなよ。
467恋人は名無しさん:04/02/19 17:48
>>460=>>420
なら問題ないんじゃない?
むしろ男を立ててあげれば?いつも奢って貰ってるんでしょ?
468恋人は名無しさん:04/02/19 17:49
>>465
せこいっていうか、あぁ私ってワリカン程度の女なのかーって
思うかもしれない。相手がそう思うのは自由なので責めはしないけど。
469恋人は名無しさん:04/02/19 17:49
誰も>>466みたいな態度の奴は誘いません。
470恋人は名無しさん:04/02/19 17:49
>>467
言ってる意味がわかりましぇん
471460=466:04/02/19 17:50
>>467
私は420さんとは別人だよ。残念ながら。
472恋人は名無しさん:04/02/19 17:50
>>469
放置しろや
473恋人は名無しさん:04/02/19 17:50
>>466
釣れますか?
474恋人は名無しさん:04/02/19 17:50
>>466
ここは2、3万が平気でおごれるやつが来るスレじゃねえよ
475恋人は名無しさん:04/02/19 17:51
いっぱい釣れましたね
476恋人は名無しさん:04/02/19 17:52
>>469
まぁお金のない人は誘わないだろうね。こっちも行かないし。
けど、2・3マソをケチるくらいなら誘わなきゃいいと思わない?
477恋人は名無しさん:04/02/19 17:53
>>468
了解
478恋人は名無しさん:04/02/19 17:54
ここって最近釣れないんですよ。
開発が原因かなあ。
場所変えた方がいいですよー
479恋人は名無しさん:04/02/19 17:54
>>476
思わない。女子高生なら別かもね、極上のね。
480恋人は名無しさん:04/02/19 17:56
2,3万をケチらない。
おごられるのが当たり前。

理解できない価値観だわ…。
もう20代半ばなのにちょっとへこんじゃうな…。
481恋人は名無しさん:04/02/19 17:56
>>479
シッ
見ちゃいけませんッ
482恋人は名無しさん:04/02/19 17:57
ここスルーできない奴大杉
483恋人は名無しさん:04/02/19 17:58
レス伸びてると思ったら煽り合いかよ!スルー汁
484恋人は名無しさん:04/02/19 18:00
>>479
あぁ女子高生好きか。極上の女子高生にならケチらないんでしょ?
それと同じだよ。私になら出し惜しみしない人が沢山いるって事。
出し惜しみされてまで、彼氏と付き合ってる友達とか見てると
一途で純粋なんだなーと感心するよ。ホント。

なんか釣りって思われてるみたいだから消えます。
485恋人は名無しさん:04/02/19 18:01
みんな、今日はあったかかったね。
もう春だね。
486恋人は名無しさん:04/02/19 18:05
>>484
いや待って。逝かないで。
実際そうかも。それは同意。
俺もそういえば、アイドル級のカノが出来た時は割り勘なんて考えもしなかった。
結局すぐ振られたけどさ。
今カノは性格で選んだんだよね。でも割り勘。
これは男なら仕方ないよ。
女と会った瞬間点数つける生き物だし。
487恋人は名無しさん:04/02/19 18:07
>>468
それって世の中の割り勘にしてる女性を
かなり馬鹿にした発言だよね。分かってる?
488恋人は名無しさん:04/02/19 18:12
>>486
ワロタ
>>487
檻の中ジロジロ見ると噛み付かれるよ。
489恋人は名無しさん:04/02/19 18:12
>>487
あっごめんごめん。
そんなつもりじゃなかった。
なんつーか、俺には高嶺の花だったんだよね。
身分不相応なさ。
今の彼女の事はかわいいと思ってるよ。
割り勘もしてくれるし性格もいい子だと思うよ。
ただ以前は割り勘しなかったって事実を述べただけ。
なんつーか「割り勘するから素敵な関係」とかは無いなって思うだけだよ。
出してもらう関係ってのもあると思うしさ。
490487:04/02/19 18:14
>>489
私はあなたじゃなくて、>>468に言ってるんだけど?
491恋人は名無しさん:04/02/19 18:15
>>490
                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                       ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."   
492恋人は名無しさん:04/02/19 18:19
>>487
そういうつもりはないし、他のカップルが割り勘だろうと
男性が全額もちでもその逆でも何とも思わないです。
ただ、私の恋愛とか男の人との関わりの基準では・・・って
事ですよ。
まぁ実際に、そういう人と付き合ってみたら
「割り勘もいいじゃない!」ってなるかもしれないし。
経験がないので、想像でしか言えなくてスマソ。
悪意はないです。
493恋人は名無しさん:04/02/19 18:27
>>492
奢らせテクとかあるのか?
494恋人は名無しさん:04/02/19 18:33
>>493はネナベ
495恋人は名無しさん:04/02/19 18:44
>>492はネカマ

だったらなかなかの釣り氏だな。
496恋人は名無しさん:04/02/19 18:46
                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                       ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
497恋人は名無しさん:04/02/19 19:45
それよりも恋人となんて別れて自分のために使うのが一番!
498恋人は名無しさん:04/02/19 20:25
…また荒れてきたよ…
499恋人は名無しさん:04/02/19 20:58
男が全額払うのが当然だよ。
今は6:3。彼氏が6。
当然だ、と、思ってたけど…別にそうでもないような…でも払ってほしい…
500恋人は名無しさん:04/02/19 21:08
↑ネタだよな?
501恋人は名無しさん:04/02/19 21:09
ネタ♪
502恋人は名無しさん:04/02/19 21:14
素で間違えました
6:4でした
503恋人は名無しさん:04/02/19 22:01
3:2
504恋人は名無しさん:04/02/19 23:35
付き合いはじめてからずっと割り勘だった彼氏が最近奢ってくれるようになった。
これは愛されていると感じるべきか、浮気でもしてるのではないかと邪推するべきか。
505恋人は名無しさん:04/02/20 00:23
>>504




506恋人は名無しさん:04/02/20 02:46
飯を出してもらったからホテルは払う、とか。
通算でだいたい5分5分になっているかと。
100円単位まで突っ込まないし、
500円単位でずれてるかなと思えばジュースおごって
気分的に釣り合いを取る。
細かいことにこだわらんほうがいいぞ、特に男は。

あ、このケースはお互い社会人ね。

一方が学生の場合つーのは、経験なし。
507恋人は名無しさん:04/02/20 02:54
全額彼。凄く年上だし、私はまだ学生だから。小銭は出すけど、あとはいいよと断られてしまいます。
508(○^o^○):04/02/20 04:08
>>382さんゎ別に
『男が全部出せょ。ヮリカンなんかして恥ずかしくなぃんか?』
って言ってるんでゎなく、【男を立てる】事にぁたっての質問ゃから、
非難する方がぉかしぃと思ぅ。無知で無神経ゃと思ぅ。

ってかココの板の【男】ってみんな
・『だぃたぃヮリカンで多分6:4くらぃだな』
・『自分の食った分は払ぅのが当然だろ!!!』
・『彼女がヮリカンしたがるんだょな。俺は出してあげたぃのに。』
とか、プライドも甲斐性も無ぃ人ばっかりゃね。
【完璧ヮリカン】系の話って、妄想ゃろ。じゃなぃとすれば
女がょっぽど価値無ぃ彼女ゃろ。

しかも
・『ヮリカンにしてくれると嬉しぃな。ぃゃ、ぉ金じゃなくて気持ちの問題でね』
・『男性が奢られるの恥ずかしくなぃですかだと!?
どんな教育を受けたらそんな考ぇになるんだ!!人としてぉかしぃょ!』
とか必死に【女性がヮリカンする様に】必死にしむけてるなぁ。

・『私は絶対にヮリカンがぃぃ!!!』
・『毎回出してもらぅのゎ彼に悪ぃからだぃたぃ半分になる様にする★』
とか書ぃてるのってみんな寝釜ゃろ?
世間のオンナどもがヮリカン派になる様に。
じゃなければ、ょっぽど価値無ぃ女か。。。


509恋人は名無しさん:04/02/20 04:26
>>508

ぉまぇが人としてぉかしぃ
きもぃ
510恋人は名無しさん:04/02/20 04:46
このスレは内容は無限ループしてるんだけど
その中にもちょくちょくいい意見があるから見ててあきないね。

でも長文の書き込みはだいたいつまらないのはなぜだろう。
511恋人は名無しさん:04/02/20 11:47
短い分は中身が凝縮
512恋人は名無しさん:04/02/20 11:52
>>508
昼間っから釣りですか
513恋人は名無しさん:04/02/20 11:53
兄貴!! 昼間でなく早朝だよ!
514恋人は名無しさん:04/02/20 13:52
>>510
素直に言えよ、自分の書き込み以外はつまらんとw
515恋人は名無しさん:04/02/20 14:35
私は割り勘、の意味自体がよく分かってないんですけれど、
一般的に言う割り勘は5:5のことでしょうか?
それとも勘定を割っている、ということで8:2でも割り勘ですか?
それとお店ごとに交互に支払うのは割り勘というのでしょうか?
516恋人は名無しさん:04/02/20 14:41
割り勘って半分ずつ出し合うことだと思ってたけど。

私達の比率は、彼10私0
車で出かけた時の高速代・ガソリン代も出さないし
タクシー代なんかも全部彼。申し訳ないけど、それが彼の美学らしい。金持ちだし。
517恋人は名無しさん:04/02/20 14:47
                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                       ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."   
518恋人は名無しさん:04/02/20 14:47
>>516
やっぱり半分ずつですか。
うーーん、ここを読んでから割り勘のことで悩んでしまいまして・・・。

私の周りでは半分ずつお金を出し合っている、という人が一人もいなくて、
彼氏に「割り勘にしない? それが普通みたいだよ」って言ったら、
「俺の周りにそんな人いないし、気にするな」と言われたんですけど、
やっぱりきちんと半分出した方がいいかな、って悩んでいます。

今でもまだお店ごとに出して、割合的は8:2程になってしまいます・・・。
常識からはずれているんでしょうか?
519恋人は名無しさん:04/02/20 14:48
>>518
                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                       ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."   
520恋人は名無しさん:04/02/20 14:48
お金をできれば出してやりたいけれど、
余計なお金がそんなに無いから出せない。
もしくは勿体無い。

それが世の割り勘男達の本音。
521恋人は名無しさん:04/02/20 14:49
            ,' |:::     |::/r‐'''''‐-、_ヽ.__!,、-'"~  ,i
      プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
      ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
    ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
   r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.   {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
    ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
    ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
    ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
      ` 、_,{ `‐、_                 ,終           ,、' ~`y'
         )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
        `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
          ,'  ,','::::::::::::::,'    `````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
          i   ,','::::::::::::::,'                   ',::::::::::::::::::ii :!
         ,r'"  ,','::::::::::::: ,'                   ',::::::::::::::::::!! i、
       r''"'  ノノ:::::::::::: ,'                   ',::::::::::::::::',', i!ヽ
       {____,、-'/:::::::::::::;;'                    ',:::::::::::::::::ヾ、__)
522恋人は名無しさん:04/02/20 14:50
余計なお金って・・・・まるっきり理想で最高に大切にしたい彼女だったとしても、
余計なお金って感じ?
523恋人は名無しさん:04/02/20 14:51
>>518
ここは2ちゃんねるですよ。
2ちゃんねるの年代層を考えてください。
しかもここはカップル版ですよ。
年齢層を考えてください。
ネットの世界なんて元々男の方が圧倒的に多いんですよ。
ここの意見で『割り勘』が多いのは当たり前かと。
ですが現実は違いますよ。
ここを真に受けてはいけません。
貴方の周りがそうならそれでいいじゃないですか。
524恋人は名無しさん:04/02/20 14:51
>>522
払ういわれのない金はよけいなお金っていうんだよ。
親でもないないのに払う必要があるとでも思ってるの?
自分にそれだけの価値があるとでも思ってるの?
根っからの依存体質だね。
525恋人は名無しさん:04/02/20 14:52
>>518
私も8:2ですよ?勿論彼が8。そんなの普通。
526恋人は名無しさん:04/02/20 14:52
>>522
余計の意味を調べてください.
邪魔な、という意味だけではなく
普通より多い事を余計とも言います。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CD%BE%B7%D7&kind=&mode=0&jn.x=41&jn.y=10
527恋人は名無しさん:04/02/20 14:53
>>524
いや、私は何も言わなくても当たり前のように出してくれる彼なので、
かえって申し訳ないくらいなんだけど、そのレスみてかなり引いたから
レスしてみただけです。
528恋人は名無しさん:04/02/20 14:54
>>518
ちゃんと話してるし大丈夫。
彼はあなたの出し分も受け取ってるし、今のままでいいんじゃない?
記念日とかに奮発したれ
529恋人は名無しさん:04/02/20 14:54
余力のある奴は奢ればいいさ。
そんな金無いんだから仕方ない。
奢って欲しいって言うなら奢れる男をあたれ。
530恋人は名無しさん:04/02/20 14:55
お金を払ってもらうと言うことはその時点で対等な関係を主張する
資格が無いことを自覚しているのならいいんじゃないですか。

自分との会話や笑顔にそれだけの価値があるなんて勘違いしなければ。
531恋人は名無しさん:04/02/20 14:56
>>530
甲斐性なしが偉そうに書き込むな
532恋人は名無しさん:04/02/20 14:56
また極論でた。
金なんか払おうが払わまいが
対等だのなんだの関係ない。
要はお互いの金の余力。
533恋人は名無しさん:04/02/20 14:58
和式ってマンコぱっくり開くよな
女のションベンってヒダやらなんやらに絡んで辺りに飛び散るのな

所詮、セックスがなきゃそんな金は出てこないんだよ。
お前達とのつきあいも全てそこに集約される。
誰がわざわざ自分の時間と金を使ってくだらない買い物や食事に付き合うっていうんだよw
534恋人は名無しさん:04/02/20 14:59
「愛してるから割り勘なんだよ」
「おまえを大人として認めてるから割り勘なんだよ」

なんて真顔で言ってきたが
信じる馬鹿っているよな。
10代後半の女とかすぐひっかかるだろw
大人扱いされるだけで嬉しい奴と付き合うと楽だよw
535恋人は名無しさん:04/02/20 15:00
おりものでパンツがべとべとして汚い生き物のくせに。
536恋人は名無しさん:04/02/20 15:01
>>534
洗脳されている肉便器女の目を覚まさせるようなレスするな
537恋人は名無しさん:04/02/20 15:02
518です。
いろいろな意見ありがとうございました!
確かに年齢が高め(私が20代後半、彼氏が30代前半)なので、
彼に多少のお金の余裕があるのかもしれません。
ただ彼に負担をかけるのもいけないので、とりあえずもう一度話し合ってみたいと思います。
本当に、ご意見ありがとうございました!

538ドーン:04/02/20 15:02
                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                       ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."   
539恋人は名無しさん:04/02/20 15:03
女が糞もらすと小陰唇の間とかに下痢気味の糞がこびりついて大変だよな。
540恋人は名無しさん:04/02/20 15:04
>>539
構造的にありえない
541恋人は名無しさん:04/02/20 15:05
>>540
すいません。想像で書いちゃいました。
542恋人は名無しさん:04/02/20 15:13
さっき気づいたんですが、お尻の割れ目。
あれなんであるかご存じですか?
え?大腿筋が?いや僕はそんなこと聞いてるんじゃないんですよ。
割れ目があることで、肛門はかなり奥に位置することになります。
いすに座った時に、ペターと肛門がいすにくっつく人なんていませんよね?
お尻の筋肉のおかげでいすと肛門はかなり離れることになり、
その間に若干のスペースができるんです。

このスペースこそが人類が地球に誕生してから現代に至るまでに進化してきた
証でもあるのですよ。
突然ですが、糞を漏らしてみてください。少しですよ。
ほら、するとどうでしょう、漏れそうになった瞬間に肛門括約筋を閉じれば
外に漏れたのはわずかな小糞です。
次にパンツを確認してください。うんこの後はまだ付いていないはずです。
付いててもそれは最初からあなたの拭きがよくなかっただけです。

つまり何が言いたいかというと尻の割れ目はうんこを漏らしても
その間の空間にストックしておくことで、パンツを汚さずにすむのです。
これをうんこのモラトリアム機能と言います。
543恋人は名無しさん:04/02/22 03:46
「デート代の全額負担を男性がするのは当然。
なぜならその人が将来女性を養っていくことが出来る甲斐性があるかどうかを
みるひとつの指針です。デート代も負担できないような男性には将来性がない」

・・・てみんなどう思うよ?マジで。
544恋人は名無しさん:04/02/22 04:04
説得力あるね。
確かにそうだとおもうな。誰の名言?
545恋人は名無しさん:04/02/22 10:12
養う・養われる のスタンスならばその通りだと思う。
546恋人は名無しさん:04/02/22 11:16
>>543
女が働いてないんならそうかもしれないね。
547恋人は名無しさん:04/02/22 11:19
>>543
女性は男性に養われるんだw
早くその古い考えから脱却
しようね。
548恋人は名無しさん:04/02/22 11:32
>>543
私の友達の話だけど
デート代全部出してくれる高卒・借金有の元彼より、
気が利かなくてホテル代まで割り勘な理系エリートな今の彼の方が
将来性あると思う。

これは極端な話だけどデート代全額出すことなんて社会人なら誰でもできる。
将来性っていうより、性格の問題だと思う。
549恋人は名無しさん:04/02/22 11:40
奢る人って彼女だけじゃなく友人にも奢るから
気前の良い貧乏が多い。
550恋人は名無しさん:04/02/22 11:53
割り勘にしようと言ってくる女には奢りたくなるんだけど、
奢られて当然と思ってる女には、絶対に割り勘にする。
551恋人は名無しさん:04/02/22 12:05
>>547
少し仕事であえないとさびしいさびしい
デート代はおごりか多めにだすのが当然だと思ってる
主婦という名目でだらだらと楽して生活

十分養われてる。
そもそもお前達に人権なんか必要ないんだよな。
まんこから汚ねー汁たらしてパンツ汚してるくせによ。
552恋人は名無しさん:04/02/22 12:07
>>550
551より550の方が根元的な女性差別を感じるよな。
553恋人は名無しさん:04/02/22 12:09
普通に社会人で、多分私より給料もらってるはずなんだけど、
ご飯とか一応割り勘のつもりで自分の分出したら素直に受け取る彼ってどうなんだろう。
てゆうか、何でいつも金ないの?何に使ってんの?
どうせ浮気してんでしょ?
554恋人は名無しさん:04/02/22 12:09
>>551
それは乞食女のことでしょう?
そういう女が好きな男ってのも
問題あると思いますけどね。
555恋人は名無しさん:04/02/22 12:11
君との結婚の為に貯金してるんだよ
556恋人は名無しさん:04/02/22 12:24
>>543
男性を選ぶ権利のある相当高レベルの女性はそうなんじゃないか。
その場合、男性側から少しでも不満があれば黙って身を引く。

そんな素敵な女性ですか。そんな付き合いをしたいと思いますか。
ってところですな。
557恋人は名無しさん:04/02/22 12:28
>>553
ぉぃぉぃ・・・
俺も彼女より給料もらってると思うけど、

俺の家賃>彼女の家賃
俺の車の維持費>彼女の服・化粧品代

なので、彼女よりも自由にできる金は少ないぞ。たぶん。
558恋人は名無しさん:04/02/22 12:39
>>553
最悪。そこまで思ってるなら別れればいいのに。
早く彼氏を解放してあげてください。
559恋人は名無しさん:04/02/22 12:44
>>553
彼は奢るために働いてる訳じゃないと思うが
560543:04/02/22 12:45
おはようございます。曇りの休日ですね。
皆様たくさんのレスありがとうございました。その発言うちの彼女です。
今、気が付いたのですが女性が出す出さないに関わらずこっちが全部負担している
ことに対して私が自分自身なんの疑問も持たないような相手でないということかもしれません。

>>556さんのレスのおっしゃるとおりですね。彼女は実家はそこそこ裕福だけど
本人は気まぐれでバイトする程度。カードの借金も親に返済してもらってるような
ところがあり決してレベルの高い女性とは思えません。

やっぱり別れます。
561恋人は名無しさん:04/02/22 12:52
>>560
別れて当然でしょ。

>>543の発言)ってことはこっちも選ぶ権利があるんだな。
お前みたいなだらしない女はこっちから願い下げだ。

とでも言い放ってやれ。
562恋人は名無しさん:04/02/22 12:57
やっぱ性格って大事だよね。
だいたい何でも奢って貰えると思っているバカ女は中国人と一緒。
たまに「今日は私から」って言うくらい気が使えないようではw
563恋人は名無しさん:04/02/22 13:15
>>553
自分の分は自分で払う。当たり前のこと。
それを不思議に思うおまえがおかしい。
564恋人は名無しさん:04/02/22 13:24
>>563
その通りです。

それが出来ないって事は、自分は子どもですと宣言しているということ。
恥ずかしい。
そんな女がいるから女が馬鹿にされるんだ…

たかり女=親の庇護の元にある子ども
565恋人は名無しさん:04/02/22 13:26
_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 惨 め だ な >>553
566恋人は名無しさん:04/02/22 13:30
彼がいつもおごってくれます。なんだか申し訳ないんだけど
こっちが払うと言っても聞いてくれません。
無理にお金を彼のポッケに入れたりしてるんですが
いつの間にか私の鞄に入ってたりします。
なんで受け取ってくれないんだろう…ってすごく不思議に思います。
567恋人は名無しさん:04/02/22 13:36
>>566
そういう性格ってだけでしょ。
誕生日とかにプレゼントでお返しするとか、お金以外の何かをしてあげたら?
568恋人は名無しさん:04/02/22 13:42
>>566
申し訳ない、と思っているのなら「ありがとう」とか「ごちそうさま」
とか感謝の気持ちを伝えてあげてください。それで十分だと思います。
569恋人は名無しさん:04/02/22 13:46
あちらを立てればこちらが立たず、だよね。
男にも女にもプライドがあるからね。
素直に割り勘でいいと思うけどね。
570恋人は名無しさん:04/02/22 13:49
割り勘っていうか勘定は別々で払うだろ普通。
571恋人は名無しさん:04/02/22 13:59
>>570
頭わるいね。
572553:04/02/22 14:02
別に割り勘でいいんですよ。
ただ、何故そこまで金がないのかと
前の失業保険も貰ってるはずなのに・・・。
573恋人は名無しさん:04/02/22 14:05
>>572
無職に金出させるな。そういうときこそ奢ってやれよ。
574恋人は名無しさん:04/02/22 14:05
>>553
通報しますた。
575恋人は名無しさん:04/02/22 14:06
失業保険までたかろうとしてるんですか!?驚いた!
576恋人は名無しさん:04/02/22 14:08
>>572
給料もらって、そのうえ失業保険もらってんのか!?
577恋人は名無しさん:04/02/22 14:09
>553
>>534>>536の典型
578恋人は名無しさん:04/02/22 14:10
給料貰ってるくせに失業保険まで?犯罪じゃん!
579恋人は名無しさん:04/02/22 14:20
>>553
ようするに自分のことを一番にしてくれないから苛立つわけだね。
彼にだって友人づきあいや趣味があるから全部を彼女のために使えないと思う。
浮気なんてする余裕もないだろう。
ましてや失業中ならもうちょっとあなたが彼の財布の事情を察してしかるべきでは
ないか?失業保険総額でなく可処分所得から考えないと。
以前の彼女はおごってもらって当たり前タイプだったからいろんなこと思い出したよ。

ちなみに漏れはワリカンというよりたとえば食事代が1万円かかったとすれば
3000円だけもらう。ホテル代は全部出す。他はそのときに応じてだ。
なんだかんだでその日の負担を3000円ぐらいで済むように抑えてやる。
女の子同士で食事したらそんなもんみたいだから。

「今日は私が出す」といえば素直にご馳走になる。

ただ誕生日などのイベント時にはドカンとお金かけてるよ。
580553:04/02/22 14:20
あれ?失業保険じゃないっけ?
何て言うの?あれ
ハローワークから貰えるやつ。
次の仕事決まっても、貰える場合あるでしょ?
581恋人は名無しさん:04/02/22 14:23
あー再就職手当てか。ンなもんに注目してんじゃねーよ!ヴォケ!
582恋人は名無しさん:04/02/22 14:24
ハロワから支度金でももらえるのかい?
583恋人は名無しさん:04/02/22 14:25
>>553
最低。おまえが貧乏すぎるんだろ。
584恋人は名無しさん:04/02/22 14:25
再就職手当にしたって、たいした額じゃないだろ。
当てにすんな。
585恋人は名無しさん:04/02/22 14:27
パラサイト女はだめだな。寄生虫だから。
586恋人は名無しさん:04/02/22 14:28
俺は再就職手当70万あったけど。
587553:04/02/22 14:29
>>579
>ようするに自分のことを一番にしてくれないから苛立つわけだね。
そうじゃない。と言えば嘘になる。でも、私だけのことを考えて!ってわけじゃないよ。
あなたみたいに、例えば3000円くらいまでに〜って考えは凄くいいと思うよ。
彼もそうゆう感じなら私だって何も文句言わない。
ただ本当に金ないくせに(100円とかの次元)カフェ行こうとか誘うのが間違ってると思う。
その時は文句も言わずに私1000円出したよ。
バレンタインも手作りチョコと5000円くらいのプレゼントあげた。
私にだって友人もいるし、趣味にも使いたい。でも、彼とのデートの為に控えてる。

あと、皆さん勘違いされてるようですが、彼はちゃんと働いてますから。
ちゃんと嫁。
588恋人は名無しさん:04/02/22 14:31
>>587
>あと、皆さん勘違いされてるようですが、彼はちゃんと働いてますから。

( ゚Д゚)ハァ?

じゃぁ、不正受給じゃん。
オトコもお前も底辺の人間だなw
589恋人は名無しさん:04/02/22 14:32
>>587
あんたが多く出してるわけでもないのだからガタガタ言うな、クズ。
590恋人は名無しさん:04/02/22 14:33
おごれって言ってる女は
社会人経験がない奴で金の重みがわかってない奴か
相手を愛してなくてテメーのことしか考えてない奴か
ネタだろ
591恋人は名無しさん:04/02/22 14:34
ネタであってほしい。
592恋人は名無しさん:04/02/22 14:35
>>553
なるほど。大体わかりました。彼氏もあなたの財布をアテにしていたわけですね。
別れたほうがいいのでは・・。
593恋人は名無しさん:04/02/22 14:35
>>586上限超えてません?
594恋人は名無しさん:04/02/22 14:35
>>553
お 子 様 炸 裂

彼は自分の為にお金を使います
貴女のために使うお金など有りません

貴女は彼のためにお金を使っていますか。
それをしていない上での発言で有れば貴女はお子様です
595恋人は名無しさん:04/02/22 14:38
>>590
池沼もお忘れなく
596恋人は名無しさん:04/02/22 14:41
奢られるのが当然と考えているんだから、
一人の大人として扱われなくてもいいよな。女なんか。
597恋人は名無しさん:04/02/22 14:43
仮に金が余っていたとしても、お前に奢ったり、無駄な浪費をする理由はどこにある?
598恋人は名無しさん:04/02/22 14:43
ペットと考えたらいいのでは。ペットなら世話をするのは当然だし。
599恋人は名無しさん:04/02/22 14:44
>>553はどうやら、趣味とか貯金とかいう言葉を知らないらしい。寄生とか依存とか
はよく知ってるのに。
600543:04/02/22 14:46
別れようと決心固まりましたがもうすこしここでグチ垂れていきます。

>>590さん
うちの彼女はまさしくそうなのです。借金→遊ぶ→バイト→たりない→親に泣きつく。
というのを繰り返してきたみたいです。いまは「たりない」という段階で既に一部
親に負担をかけているみたいです。借金の原因は見栄っ張りな交際費。
友人へのプレゼントやサロンの交友費(会費・慶弔費用)にカネをかけてたようです。
分不相応な車の維持費も大変みたいです。

「私はお金に苦労している」などとほざいてます。あたりまえだっつの。
こんなバカ女に引っかかった私もバカなんでしょうが、やっぱり体の関係なんですね。

みなさんいろいろ参考になりました。ありがとう。
601恋人は名無しさん:04/02/22 14:49
>>600
お疲れさまでした。
結婚に至らなくて良かったのでは。
602恋人は名無しさん:04/02/22 14:53
うーん。やはり友人がおごってもらってたりするカップルだと
女の子は自分もそうしてくれなきゃイヤだって言うんですかね?
もっと女性の意見聞かせてー。やさしく聞くからさ。
603恋人は名無しさん:04/02/22 14:58
>>602
自分の分くらい自分で出しますが何か…
友だちは友だち。自分は自分でしょう。
それでもたまに彼は奢ってくれちゃったりするから、次回は私が奢り返して…
というのが、たまに発生します。

でも、会計は彼にまかせてます。
私は後ろにくっついてるだけで、会計前か後に私の分を渡してます。
彼は、私が会計したとしても何とも思わないみたいですが一応彼に会計してもらってます。
604恋人は名無しさん:04/02/22 15:02
女って言い訳は一人前だな。
605恋人は名無しさん:04/02/22 16:36
俺も言ってるよ。
君は大人だから俺とは割り勘なんだよってさ。
うちのは馬鹿だから信じてるけどね。
正直もったいないからだけどね、出さないのは。
この程度の女に奢るんなら
その金でソープでも行くっちゅーの
606恋人は名無しさん:04/02/22 18:17
なんで『あの程度』の女と付き合ってるの?
素朴な疑問なんだけど。

私のとこは彼が全部払ってくれてる。
社会人同士だけど、彼が年上だし年収もかなり多いから。
607恋人は名無しさん:04/02/22 18:18
>>606
誰宛て?
608恋人は名無しさん:04/02/22 18:19
>>607
シーーーーー!

妄想中なんだから・・・
609恋人は名無しさん:04/02/22 18:20
新彼あて
610恋人は名無しさん:04/02/22 18:21
606は『あの程度』以下の女なんだよね・・・
611恋人は名無しさん:04/02/22 18:24
10000円だとしたら
男6500円、女3500円
って感じでいいんじゃない?
普通にお互いが社会人なら。
612606:04/02/22 18:29
あ、変な事書いたかな。ごめん。
605さんが、自分の彼女の事「この程度の女」って言ってるのかと思ったから
じゃあなんでそういう相手と付き合ってるのかな?と思って。

妄想中っていうのは、私が全部払ってもらってるって妄想してるって事?
613恋人は名無しさん:04/02/22 18:45
相手の収入やケチ度、過去の実績、今日の気分、自分への貢献度を分析して、
「今日はわたし出すね!」という女は…どうですか?
614恋人は名無しさん:04/02/22 18:46
分析されてまで出してもらいたくはないなぁ…
615恋人は名無しさん:04/02/22 18:51
>>612
彼氏に全額出させてるのが
許せない人種もいるんだよ。
616恋人は名無しさん:04/02/22 18:52
俺はそういう性格好きだな。
617恋人は名無しさん:04/02/22 20:14
俺も俺も。金ないし。
618(○^o^○):04/02/22 20:52
>>615 >>616
そら男ゎヮリカンの方がぃぃゃろ。
誰だって金は安〜ですんだ方がぃぃし。
ネットって顔見ぇへんから本音言ぇる時は、ほぼ全ての男ゎ

『だからヮリカンでぃぃじゃん!!!』
『奢られて当たり前って思ってる女はクソ同然(w』
『両方働いてれば、ヮリカンが常識』

ってゅ〜なぁ・・・・・・・・。
結局ゎ結論ゎ男と女のレベルにょるんちゃぅ?
レベル低ぃ彼女にならヮリカンとか奢らせるとかも可能ゃろ。
レベル高ぃ彼女になら率先して奢るゃろし。
収入に関係なく。
619恋人は名無しさん:04/02/22 21:10
>>618

…女子高生ですか?
620恋人は名無しさん:04/02/23 13:25
>>618
お前の顔も見えない品
621恋人は名無しさん:04/02/23 14:04
>>618
相手のレベルで判断するような付き合いはしたくないな
618には、わからないかもしれないがw
622恋人は名無しさん:04/02/23 14:06
>>618
日本語使えクズ
623恋人は名無しさん:04/02/23 14:52
>>618
オマイこそが低レベル
624恋人は名無しさん:04/02/23 16:39
みんな釣られすぎ
>>618が意外とまともな事言ってるのが笑える
625恋人は名無しさん:04/02/23 16:40
>>621
相手のレベルで判断する、のではなくて
相手のレベルで判断しちゃう、んだと思うが。
男なら誰だって点数つけるだろ、無意識に。
626恋人は名無しさん:04/02/23 16:43
>>618
ハングルはわからんよ
627恋人は名無しさん:04/02/23 16:47
>>618って前にも出てきたよな。
そん時は初心者か?!女子高生か?釣りなのか?!ってびっくりしたけど
今も全く文体変えてないのに更に驚愕。
むしろちょっとカコイイとか思ってしまった。
だっておまいら考えてみろ、
明らかに叩かれるであろう文体でまともな(意見という意味で)事言ってるんだぞ。
もう何がしたいんだかわかんない
意見をいうだけならまともな文で書く方が叩かれないのに
釣りたいのならまともな内容書かないでもいいのに
そんな618ワールドに迷い込んでしまった俺
628恋人は名無しさん:04/02/23 16:50
べつに>>627みたいなワールドとかどうでも良くて。
読みずらいからウザイ618
普通の言葉を書けんのか
629恋人は名無しさん:04/02/23 16:52
いや書けるだろうにわざわざあの文体で書いてるんだろう。
その辺の意図が知りたい。
630恋人は名無しさん:04/02/23 16:53
釣り師だとしたらほくほくですな。
631恋人は名無しさん:04/02/23 16:54
>>629
が思ってるようなあおりとかゼッテそんなんじゃねえ
632恋人は名無しさん:04/02/23 16:55
女子高生は素であのような文章を書くようです。
633恋人は名無しさん:04/02/23 16:55
ゼッテ
ゼッテ
ゼッテ
634恋人は名無しさん:04/02/23 16:55
まあ、どうでもいいんだけどな
635恋人は名無しさん:04/02/23 16:57
508 :(○^o^○) :04/02/20 04:08
>>382さんゎ別に
『男が全部出せょ。ヮリカンなんかして恥ずかしくなぃんか?』
って言ってるんでゎなく、【男を立てる】事にぁたっての質問ゃから、
非難する方がぉかしぃと思ぅ。無知で無神経ゃと思ぅ。

ってかココの板の【男】ってみんな
・『だぃたぃヮリカンで多分6:4くらぃだな』
・『自分の食った分は払ぅのが当然だろ!!!』
・『彼女がヮリカンしたがるんだょな。俺は出してあげたぃのに。』
とか、プライドも甲斐性も無ぃ人ばっかりゃね。
【完璧ヮリカン】系の話って、妄想ゃろ。じゃなぃとすれば
女がょっぽど価値無ぃ彼女ゃろ。

しかも
・『ヮリカンにしてくれると嬉しぃな。ぃゃ、ぉ金じゃなくて気持ちの問題でね』
・『男性が奢られるの恥ずかしくなぃですかだと!?
どんな教育を受けたらそんな考ぇになるんだ!!人としてぉかしぃょ!』
とか必死に【女性がヮリカンする様に】必死にしむけてるなぁ。

・『私は絶対にヮリカンがぃぃ!!!』
・『毎回出してもらぅのゎ彼に悪ぃからだぃたぃ半分になる様にする★』
とか書ぃてるのってみんな寝釜ゃろ?
世間のオンナどもがヮリカン派になる様に。
じゃなければ、ょっぽど価値無ぃ女か。。。
636恋人は名無しさん:04/02/23 17:01
>>632
それはわかってるだろ、みんな。
そうじゃなくて
618は>>508の文を読めばわかるように
この板もしくはスレにある程度の期間居たはずだ。
ならあの文体が受け入れられない事もわかってたはずだ。
で敢えてこの文章。
637恋人は名無しさん:04/02/23 17:03
目がちかちかする
638恋人は名無しさん:04/02/23 17:04
>>637
ソレダ!!
639恋人は名無しさん:04/02/23 17:57
それはそうだね。
20と35なら全然アリだと思うけど。
自分の愛娘が中学の時に付き合ってる相手が30のオッサンて。
私ならそんなロリコンに娘はやれん!とか言うけどね。
なんか若い子が好きなだけで、娘が20過ぎたら捨てられそう。
騙されてるぞ我が娘!って言っちゃうな。
640恋人は名無しさん:04/02/23 17:58
ごめん誤爆しますた。
641恋人は名無しさん:04/02/25 17:53
ご飯代を払うのがプライドってなんかちっちゃくてなさけないよ。
なんか必死に接待して繋ぎ止めてる感じもするし。
そんなことより他に誇りを持つべきところはあるハズ。
642恋人は名無しさん:04/02/25 21:39
結婚まで考えうる女性としか付き合わない俺なんだが、
あんまり奢られっぱなしの女だと将来の家庭状況を悲観するなぁ。
遊びで付き合う分には、みんな言う通り、女の程度で割り勘なり、奢るなりっていう
判断はでると思うが真剣に付き合ってる状態では、お互いその目はシビア
だと思わざるを得ないね。 奢りすぎも女からすりゃ虚栄心の反映で
将来の家計を心配するし、割り勘ばかりも粋じゃあない。

 大切なのは何に金を懸ける(将来的にも)かっていう価値観の折り合い
だと思うんだがどうかね??To ALL 最近はお金使いすぎなので自炊デート
とかにしてますわ。;; 堅実すぎる彼女も奢られ慣れしてる彼女も
どちらも微妙だ・・・。難しいよ。  
643恋人は名無しさん:04/02/25 21:41
今までのレスの中で>>642が一番好きでしっくりした
644恋人は名無しさん:04/02/25 22:05
未だにあったのかこの堂堂巡りスレ・・
皆やたらと必死だからなぁ。

価値観、状況によって変わるわけだし
答えなんぞ無いってことが未だにわからないらしい。

それにしても、いかに世の中(恋愛に関してでも)お金であるかが
このスレ読むとはっきり現れてるよなぁ。
645恋人は名無しさん:04/02/25 23:11
俺の場合デートは飯+αで出来るだけ出してます

俺は高校で部活してて進学校で勉強も忙しく
バイトなんてしたら彼女と会えなくなるしできません。
家は普通の家庭でお小遣いも多いとはいえないし

でも彼女のためにホワイトデーやら誕生日やら色々溜めないといけないし
服代もむちゃかかかるし・・・
それに引き換え彼女は大金持ちでブランド物のバッグや服を持ってます
彼女は年下でなかなか割り勘とは言いにくいんですが・・
このままでは土木のバイトでもしないとなぁと・・
言った方がいいかな? 長文スマソ
646恋人は名無しさん:04/02/25 23:14
>>645
引越しとかなら日給6500〜7000がほとんど。
これじゃ服もろくにかえんよな。
647恋人は名無しさん:04/02/26 00:35
>>645
高校生なんだしあまり無理するのよくないよ。
正直親御さんから貰ってるお小遣いで奢って貰うのとか
気がひけると思うし。あ、あくまで私ならだけどね。

彼女だってそういう貴方の状況わかってくれなくはないと思うよ
やっぱり甲斐性みたいなの見せたいのかもしれないけど
歳相応というか、その時に応じたものってあると思うしね。
貴方だって彼女のこと意外にお金かかるでしょ?
背伸びしすぎず、勉強頑張ってね。
648647:04/02/26 00:36
>>647
>彼女のこと意外に

→彼女のこと以外に
649642:04/02/26 00:51
>>643 なんか、ありがとう。

>>645 あんま気張らないほうがいいよ、言ったほうがいいかもね。
 年齢相応のデートの仕方ってあると思うんだわ。若い頃なら許される
 事もあるし。俺みたいに20代も半ばで勤めてると、それは低予算すぎ
 じゃねーか?みたいなイベントに我ながら反省、みたいな。、
 ありのままでいられるようがんばってよ。
650恋人は名無しさん:04/02/26 00:58
>>645
なんか、女で人生を棒に振るタイプだね。気をつけろ。
651恋人は名無しさん:04/02/26 13:40
付き合いはじめ・・・漏れ
付き合って3年・・・彼女

漏れってダメな男だね・・・。
652恋人は名無しさん:04/02/26 14:01
うん!ダメだね(*^ー゚)b!
653恋人は名無しさん:04/02/27 01:23
>>651
俺なんて初めから彼女だよ。
654恋人は名無しさん:04/02/27 14:01
最低だね。
655恋人は名無しさん:04/02/28 01:10
なにかと理由をつけてはねだられます。
韓国とか北朝鮮のような漏れの彼女。
まあこっちも出すのは仕方ないと思うけど
当然のような顔されると冷めてくる。

おごることに抵抗感があるということは余り彼女のことが好きじゃないのかなあ?
昔のこと考えたらそんな気がしてきました。
656恋人は名無しさん:04/02/28 01:17
>>653
俺も。
稼ぎと実家の金がまるきり違うし。もちろん感謝してるよ。
>>654
なんで?
657恋人は名無しさん:04/02/28 02:16
だっさ
658恋人は名無しさん:04/02/28 04:13
基本は割り勘。でも彼が趣味のゲーセン通いで常に貧乏で、ろくなデート出来ません。彼は私からおごるとか貸すとかされるなら、デート自体なしにしようと言う。ゲームは控えてくれない。もう最悪。
659恋人は名無しさん:04/02/28 04:21
>>658
それって極端に言うと、君よりゲームを選んだって事だよな・・?
660恋人は名無しさん:04/02/28 04:26
俺:彼女=8:2くらいか。多分。
給料対比的にも仕方ないので納得してますが。
661恋人は名無しさん:04/02/28 04:26
そうかも(-_-) バーチャファイター4に命捧げてるみたい。
662恋人は名無しさん:04/02/28 04:27
>>661
ポリゴンの筋肉男に命を捧げるとは・・・・・・
663恋人は名無しさん:04/02/28 04:34
>>661
一回突き放しちまったらどうだ?
寂しくて泣きついてくるかも知れないぞ
664661:04/02/28 04:34
だから毎月、親が彼とゴハン食べなさいと仕送りしてくれたとウソついてゴハン食べに誘ってるの。 もう5年もこんな感じ。 疲れた…
665恋人は名無しさん:04/02/28 04:40
>>664
それは彼氏に会いたいからやってるのか?
それとも義務的にやってるのか?
666661:04/02/28 04:44
ありがとう、突き放してダメなら諦めるか別れます。さすがにそろそろ5年間分の苛立ちをぶつけなきゃ、頭おかしくなりそう。
667恋人は名無しさん:04/03/01 13:58
いままで何にも言わずにいきなり5年分の苛立ちをぶつけられてもな。
男は急に何言ってんのお前?って思うよ。
668恋人は名無しさん:04/03/01 18:05
勝手に我慢をしたのは女の方だからね。
自分で貯めこんで自分で破滅してりゃ世話ないわ。
669恋人は名無しさん:04/03/03 11:41
学生で自宅住まいだからバイトした分は全部使えるから、学生のデート程度で奢るのは不可能じゃない。
けれども、自分には欲しい物があって貯金したいから金を出して欲しいんだよなぁ。

デート用のお財布作って二人で1回5000円ずつとか入れてやるってシステムどうだろう。
余ったら次回に回すって事で。
670恋人は名無しさん:04/03/03 11:43
遠距離だから、毎回

彼が 50,000円くらい
私は 1,000円くらい
671恋人は名無しさん:04/03/03 14:32
>>669
それ、知り合いのカップルがやってたよ。
結構うまくいってたみたい。繰り越すと余計に使えたりして。
672恋人は名無しさん:04/03/03 17:33
>>669
それって結構引くかも。その共同財布で会計時にお金出すのって男でしょ?
俺が払ってますって感じに自分のメンツを守るために。
でも結局はワリカンじゃない?なんか男の顔立てに使われたって感じ。。。
その財布を使って女が会計の時に出すならいいけどね
673恋人は名無しさん:04/03/03 17:42
>>672
他人の金払うとこなんて誰も見てないよ。
その程度で好きな彼氏のメンツが保てるなら
それぐらい我慢すれば?
674恋人は名無しさん:04/03/03 17:45
>>671
よさそうだと思って彼に提案してやってみたことあるけど
彼が一度にまとまったお金を用意するのが厳しくて
(その頃貧乏だったから)1ヶ月でもとに戻ったよw
675恋人は名無しさん:04/03/03 17:47
>>672
器が小さいね
676恋人は名無しさん:04/03/03 18:12
>その共同財布で会計時にお金出すのって男でしょ?
会計そんなにやりたいのかw
677恋人は名無しさん:04/03/03 18:13
デート代なんてみみっちい金もだせんのか…まあ学生カポーはそうだよな
678恋人は名無しさん:04/03/03 18:17
>>677
だよな。自分の分は自分で払うべきだ。
679恋人は名無しさん:04/03/03 18:42
>>678は朝鮮人だな
680恋人は名無しさん:04/03/03 18:44
>>679はウポポ族だな
681恋人は名無しさん:04/03/03 21:08
ある方が出せばいんじゃない?
プライド無いのかって? どーでもいいですよ
682恋人は名無しさん:04/03/03 22:32
税金と社会福祉の関係と同じ。
同じ額とり、分けるのが公平=収入、状況に関係なく一律割り勘
収入に応じて取り、平等にわけるのが公平=稼ぎの多いほうが多い分に応じて払う
余裕がある側から取り、必要がある側にわける=困ってるほうを助ける

どれも一理あり歴史的にも社会的にも折衷案が取られてきている。


学生カポのようなら割勘が無難だが、生活かかってくると下二つを考えざるおえないよん。
683恋人は名無しさん:04/03/03 23:06
デート代もケチるよな男とつきあいたくないな。
とっても低い確率かもしれないけど、つきあってる、っていうことは将来もしかしたら
結婚することになるかもしれないのに、
社会人にもなって女に金ださせて平気な甲斐性なしとは結婚したくない。
684恋人は名無しさん:04/03/03 23:09
デートで自腹切ったことない。
割り勘でも無問題なんだけど、割り勘にする人と
お付き合いした事がないな・・・・。
685恋人は名無しさん:04/03/03 23:09
>>683
乞食女乙!
686恋人は名無しさん:04/03/03 23:14
>>683
男の方もそういう金の考え方する奴とは結婚考えちゃうらしいが?
687恋人は名無しさん:04/03/03 23:25
このスレはすばらしいね。
男も女も情報操作しようとしている。
ある意味感動した。
688恋人は名無しさん:04/03/03 23:31
>>686
小銭程度でごちゃごちゃ言う人にはあんまり魅力を感じないから、
多分そういう人と私は付き合うこともないだろうとおもう。
だってデート費用でしょ?

どの程度を小銭程度っていうのかは生活水準によっても違うんだろうけど・・
689恋人は名無しさん:04/03/03 23:45
奢らない男にごちゃごちゃ言ってるのは誰だろうw
本当の意味で魅力がないのは誰だろうw
690恋人は名無しさん:04/03/03 23:54
彼氏さんが社会人で自分は学生だから、向こうが多く出してくれるよ。
私はもう少し多く出したいんだけど…。
相手に全額払わせる、てことはしない!!
691恋人は名無しさん:04/03/03 23:58
なんか、全額出させるのは悪!みたいな書き方だね・・・・。
692恋人は名無しさん:04/03/04 01:10
ジャイアンは悪(除:映画)
693恋人は名無しさん:04/03/04 10:24
小銭程度でごちゃごちゃ言ってる自分はOKなの?
要は金出したくないだけじゃん。
694恋人は名無しさん:04/03/04 10:27
背が高いデメリット。178,180程〜。

・足腰や間接、骨がかなり弱りやすく早くから寝たきりになったり介護が必要になる。

・マルファン症候群などの遺伝子疾患の可能性が高い。

・知能が比較的低い。とても幼稚である。
 生物学的には、一般的な知能は体の大きさに比べて脳がどれだけ大きいかで決定される。
 (モンゴロイド>コーカソイド>ネグロイド)

・虚弱体質になる
 大きな身体を維持するためには大きく丈夫な内臓が必要である。
 大柄ではない人と同じ大きさの内臓の場合がほとんどで明らかに虚弱体質となる。
 大きな身体は維持するだけで余分なエネルギーを必要とし、常に疲れを感じている。

・激しい頭痛が頻発する

・ガンの発病率は低身長の数倍

・在日朝鮮人の可能性が高い。

・循環器系の内臓を悪くする可能性が非常に高い。

・長生きしない場合がほとんどである。



695恋人は名無しさん:04/03/04 10:48
ああ。
きっとここのスレの住人と私は住んでる世界と選び取る人種が違うんだろうな、って今思った。
申し訳ないけどそうとしか言いようがない。

仕事が出来て自分にプライド持ってる男性に対して
女性側が奢ろう、とか割り勘にしよう、とかいうそぶりを見せると、
どういう反応を返すか知ってますか。かなりの確立で機嫌を損ねます。
(まだ世の中を知らない頃、それをやってしまったことが何度かあります)
女性は、店の外へ出てから
笑顔で「ごちそうさまでした。おいしかったです」と気持ちよくお礼をいうのが一番スマートだ、と
教えられてきたし、わたしもそれが一番いいと思う。
そんなところで片意地張って、私も出します!!なんて言って、一体なんのメリットがあるんだろう?
感謝の気持ちを込めて何か違った形で、後日お礼をしたほうが
相手は倍喜ぶよ・・・・?

デートって気持ちの送りあいだよね?
その場で無理にお金だしあって、それで済ませる必要はないんじゃ・・
696恋人は名無しさん:04/03/04 11:16
>>695
デート代の割合がどうのこうのなんて、
人それぞれだっていうのはみんなわかってる。
わかってるけど、他人はどんな具合なのか気になるのが
人間なのさ。
697恋人は名無しさん:04/03/04 11:28
>>695に禿同。>>695みたいな考えの人の家柄はきっと上流階級だね
ここで男女で言い争いしてるような人達は低〜中流でしょ?
デート代で割り勘にするとか奢る奢られるとかそんなお話してて惨めにならないの?
お金にガツガツしなくていいような経済状態で育てられてたらよかったのにね
698恋人は名無しさん:04/03/04 11:33
デートで映画を見るときって、みなさん自分の分は自分で払ってますか?
699恋人は名無しさん:04/03/04 11:34
彼があらかじめ用意しておいてくれます。
700恋人は名無しさん:04/03/04 11:35
お金にガツガツしない697は当然全部相手に奢るんだよな
701恋人は名無しさん:04/03/04 11:56
分かりやすい自作自演
>>695=>>697
702恋人は名無しさん:04/03/04 12:08
>>701
あ、そうなの?

>>697
なんていうか、上流階級とか低流・中流とか分けてしまうのは
結局そうやって批判しながらじゃないと自分の地位を保てない、
会社でいうならダメ上司みたいなもんですね。
703恋人は名無しさん:04/03/04 12:18
家柄がどうとか上流階級とかそういうレベルじゃなくて育った環境次第じゃねーの?
それより相手を見てこちらの対応を変えることが出来ないやつはダメだろ
704恋人は名無しさん:04/03/04 12:18
>>695
なんだかなぁ。
俺は、君が言うところの世界に住んでるけど、恋愛うんぬんって言ってる段階で若いでしょ?

若くして、そんな金持ってる奴いるの? 俺の場合はほとんど聞いた事無いよ。
それとも、若くして金をつかめる状況の人間だけの事を言ってる?
はたまた、親からの援助組み?

俺に姉二人いるけど、あなたみたいな考えしてないよ。
若い奴は金ないって知ってるし、奢られる=ほどこしを受ける みたいで嫌い。
って言ってるよ。
君はさ、俺達の居る世界を遠くからみて、派手に見えて、
ずーとその生活を繰り返してるって思ってるタイプだと思う。

ミネラルウォータが2000円の店に連れて行ってもらって、ご馳走されりゃあそう見えるかも知れないけど、
そいつらも確実に吉牛食ってるって。 そんな世界だよ。
だいたい、そんなの繰り返してたら通風になるし。

705恋人は名無しさん:04/03/04 12:33
>>704
なんていうか、自分に合った生活ができてる人が、
やっぱり一番自然でいいと思う。

ちょっと話がずれるかもしれないけど、
あまりお金のない彼が、記念日に頑張ってカジュアルだけど、
あきらかにいつもとは違う雰囲気のお店に連れて行ってくれたとする。
それだけでなんか嬉しいもの・・
706恋人は名無しさん:04/03/04 13:10
704>>705
俺もそう思うよ。
それに、良い彼だね。

俺の場合も、どんな料理よりも彼女が作ってくれるキノコカレーが最高うまいっす。
一週間これでもOKさ。
707695:04/03/04 13:56
こんにちは
私は697とは別人ですよ。
ちなみに私の家も、上流階級とは程遠いと思われる、普通の家庭です。
私もそれほどお金持ちではなく、ただの画廊勤務の普通の女です。
あと、年齢をいうと私は24歳で、
だいたい彼氏になる人は20代後半〜30代前半くらい。
環境的に確かに普通の人よりかはお金を持ってる人たちとのお付き合うことが多いのかもしれないけど、
お金を持ってる、とか持ってない、とかじゃなくて
その人の男としての美意識とか恋愛のスタイルの持ち方が、根本的にこのスレに書き込みをする
大勢の人たちとは違うんだと思う。

わたしはわたしの好きな人がこんな小娘に奢られてる後姿なんてあまり見たくないもの。

ちなみにわたしの彼も私の作ったカレーをおいしいおいしいって食べてくれます。
708恋人は名無しさん:04/03/04 14:41
>>707
主人とペットの関係なら、それでいいです。
しかしあなたのような存在が女性の地位を
下げていることはお忘れなく。
709恋人は名無しさん:04/03/04 14:41
695さんが特殊な考え方だとは思わないけど。
20代後半〜30代前半なら、ある程度お金を持ってるんだから
向こうの好意を素直に受け取っていいんじゃないの?
それに対して、ご飯作ってあげたりしてるんだし。
奢られる=施しを受けるって考え方の方が、変わってるなぁと思うよ。
710恋人は名無しさん:04/03/04 14:42
>>708
ペットはご主人にカレー作らないよ。
711恋人は名無しさん:04/03/04 14:45
ペット=愛人
読解力のない人間を相手するのは疲れるね。
712恋人は名無しさん:04/03/04 14:49
割り勘=情けない、貧乏
奢って貰う=愛人扱い、たかり

なんでこうなるの?割り勘を貶す人も
奢って貰ってる人に噛み付く人も、おかしいよ。
傲慢さと僻みが対立してるスレですね。
713恋人は名無しさん:04/03/04 14:51
>>711
お疲れ様。で、なんで相手に全部奢られると愛人なの?
714恋人は名無しさん:04/03/04 14:53
っていうか、スレの趣旨を理解できてないだけだと思う。
意見が違うのはかまわないんだけど、明らかにすれ違いなだけ>>695
715恋人は名無しさん:04/03/04 14:54
>傲慢さと僻みが対立してるスレですね。

↑ハゲド。
716恋人は名無しさん:04/03/04 14:58
ていうかさ、上流中流関係なくさ、年齢の問題なんじゃないかと思うんだが。
717恋人は名無しさん:04/03/04 14:58
>>713
自分で稼いでる社会人なら当たり前のことで、子供扱いですよね。
そうじゃないとしたら男女とも思惑があると考えるのが自然です。
718恋人は名無しさん:04/03/04 14:59
>>695
あんたが言いたいことは理解したから他スレ行けよ。
>きっとここのスレの住人と私は住んでる世界と選び取る人種が違うんだろうな、って今思った。
>申し訳ないけどそうとしか言いようがない。
こんなこと最初に言ってこのスレにいるヤツ馬鹿にしてんのはオマエなんだから。
719恋人は名無しさん:04/03/04 14:59
>>714
ハゲド。

ここには厨房工房のカポーからいるんだし。
720恋人は名無しさん:04/03/04 15:00
>>717
自分で稼いでる社会人なら当たり前かもしれませんが
ここには社会人でない人もおおくいるということをお忘れなく。
721恋人は名無しさん:04/03/04 15:02
>>717
そうかなぁ。自分で稼いでるったって、収入には差があるんだから
多く稼いでる方が沢山出すのに、思惑とかあるのかな。
もちろん、そういう人もいるだろうけど。
お互いできる範囲の事してるだけなんだから、愛人とまで言うのは
煽りに近いと思うんだけどね。
まぁ、695タソの書き方も結構アレだったけど。
722恋人は名無しさん:04/03/04 15:02
>>720
あんた過去ログ読んでる?学生なら・・って結論はもう出てるよw
過去ログを声にだして百回復唱しなさいな。
723恋人は名無しさん:04/03/04 15:06
嫌だよめんどくさい。
それに学生じゃなくたって状況は人それぞれでしょうが。
決めつけてそうじゃない人を蔑むような言い方はどうかと思うよ。
724恋人は名無しさん:04/03/04 15:06
奢りでもワリカンでもどっちでもいいよ。
でも30代の男が20代前半の女のワリカンしてるのは、(ノ∀`)アチャー
725恋人は名無しさん:04/03/04 15:07
私は彼氏に全部出してもらうときが多いけど、
だからといってそれをレベル別けするって考えつきもしないな。

だって、みんな好きでつきあっているのは変わらないでしょう?
それはだれだって共通で、一番大切な事だと思う。
学生なら学生なり、社会人なら社会人なりっていうよりは、
その人たちは、その人たちなりにっていう気持ちのほうが
はるかに大切だと思うんだけど
726恋人は名無しさん:04/03/04 15:07
「私は皆さんとは世界が違うの〜」
「奢られる女は愛人」
どっちも極端すぎ。
727恋人は名無しさん:04/03/04 15:11
男の本音を言うと、女の子は分かってるとは思うのだけど、
好きだから離したくないし、こっちを向いてほしいだけだよ。
汚いかもしれないけど、それが本音です。
728恋人は名無しさん:04/03/04 15:12
>>725
同意。
私も彼氏に全部出してもらうのが殆ど。年齢も収入も結構差があるからだけど。
けどだからって、それがレベルがどうのとか、ペットがどうのとか思わない。
よく思いつくなぁって感じ。
729恋人は名無しさん:04/03/04 15:13
>>727
汚くないじゃん。愛情表現や、自分の方に
向かせる手段の一つでしょ。
経済力だって、一つの魅力なんだから
それを活用するのは当たりまえ。
ムリして見栄はって、くぅ〜ちゃんの会社の
お世話になってちゃダメだけど。
730704:04/03/04 15:16
695がおかしく感じるのは、「世界が違う、選ばない」って事じゃない?

じゃあ、今まで奢ってくれた彼氏が仕事に失敗したら、
別れるのか? って取れるからみんな叩いてるんでしょ?

確かに30代の男と20代前半の男の割り勘は、かっこ悪く見える事もあるかもしれないけど、
金ないときなんて誰でもあるし、仕事上で金を使う事をしてるかもしれないから、
これまたなんとも言えないけどね。

まあ、社会に出て、ある程度の階層の人間と付き合って、ちやほやされて、
他の女の子より良い待遇してもらってのぼせあがってるんでしょう。
実際に可愛いんじゃないの? 695は。

こう言う695みたいな女何人も見てるけど、結局ある程度のところで捨てられてるけどね、
その理由は695と同じように「世界が違うから」って理由で。
これがふつー感覚のお嬢さんなら別なのだが。

若くて、可愛くて、女としてランクが高いから奢る。
この思考って、水商売の女を相手にする時と一緒だよ。
731恋人は名無しさん:04/03/04 15:18
>>729
彼女がねらーなら必死だなって言われそうだけどねw
まあまわりになに言われようと関係ないんですけどね。
彼女が満足ならそれでいいんです。
732恋人は名無しさん:04/03/04 15:20
ブランドに目がくらむのかな
偽物だってわかったら捨てちゃうのかな

学生の私にはわかりません・・・
733恋人は名無しさん:04/03/04 15:20
なんか奢られる女=アクセサリーでしかない女 みたいだな。
アクセサリーにもなれない女よりはマシだが(w
734恋人は名無しさん:04/03/04 15:23
貧乏より金持ちがいいし、ステータスがないよりはあった方がいい。
どれくらいそれを重視するか、人それぞれだからね。
性格重視・ルックス重視がいるように、経済力・ステータス重視がいてもいいと思われ。
性格重視さんが、性格悪い相手と付き合わないのと同じで
経済力重視さんは、貧乏人とは付き合わない。それだけ。悪い事とは思わない。
735恋人は名無しさん:04/03/04 15:26
>>734
で、スレタイ読んだ?
736恋人は名無しさん:04/03/04 15:27
>>735
読んだよ。
737恋人は名無しさん:04/03/04 15:29
経済力は思いっきり長所じゃん?
顔と同じくらいのアピールポイントだよ
738恋人は名無しさん:04/03/04 15:29
心のつながりってなんだろうね
739恋人は名無しさん:04/03/04 15:31
>>738
幻想
740恋人は名無しさん:04/03/04 15:31
ワリカン、学生までだろ。
741恋人は名無しさん:04/03/04 15:32
ジジババがどう思うかは知らないけど、学生からすればあんたらがアツク語ってる
ことはどうでもいい。
こんなとこで「経済力は長所」って言っても、若くもないヤツがこんな時間に2ちゃん
やってたらそんな相手に選んでもらえるわけないっしょw
742恋人は名無しさん:04/03/04 15:33
日本は豊かですね。


ってことで終了。
743恋人は名無しさん:04/03/04 15:35
心は貧相だけどな。
744恋人は名無しさん:04/03/04 15:36
>>743
同意します
745恋人は名無しさん:04/03/04 15:36
>>741
学生はワリカンでOKって流れなんだから、わざわざ社会人に
つっかかる必要ないと思うけど。
746恋人は名無しさん:04/03/04 15:37
>>741
経済力コンプレックスですか?
私も学生だけど、経済力は魅力の一つだと思うよー。
学生でも持ってる人は持ってるしね。
747恋人は名無しさん:04/03/04 15:38
俺は社会人だから全部出すけど
相手に当たり前でしょ
みたいに思われてたら嫌だな
感謝くらいはして欲しい
748恋人は名無しさん:04/03/04 15:39
学生でも持ってる人は持ってる。
社会人でも持ってない人は持ってない。

それぞれの収入と価値観に見合ったバランスにすればよいと。
749恋人は名無しさん:04/03/04 15:40
>>747
だね!男はその一点だけ女性が心得てくれたら十分なのにね。
750恋人は名無しさん:04/03/04 15:41
経済力ってその人だけの力でそうなれたわけじゃないだろうに。
私、苦労もしてない社長2代目のバカ息子とお見合いしたけど
まじどうでもいい男だった
751恋人は名無しさん:04/03/04 15:43
>>750
それでもいいって女が多いのも事実。
752恋人は名無しさん:04/03/04 15:43
彼社会人になったら奢ってくれるかなぁ…(期待
753恋人は名無しさん:04/03/04 15:47
>>751
楽したいんだろうね 甘いよ
754恋人は名無しさん:04/03/04 15:48
>>752
きっと奢ってくれますよ(断言
755恋人は名無しさん:04/03/04 15:49
>>754
ワラタ

756恋人は名無しさん:04/03/04 15:58
奢ってもらうにしても人の金はあてにするな。
757恋人は名無しさん:04/03/04 16:14
どうしても奢って欲しい女性は、
自分よりも、かなりレベルの低い男と付き合いなさい。
ならば男は、そのレベル差を埋める為に金と時間をつぎ込んでくれるでしょう。
まあ、金をつぎ込み続けられる経済環境の男とレベル差で付き合うには、
女性の方によほど美しさがなければいけませんが。

ここで「金持ちトーク」が出てくると絶対に叩かれるのは当たり前ですよ。
ここは匿名掲示板であり、どんな貧民もどんな金持ちも、
一律平等に発言できるんですから。
世の中は貧民よりの人間の方が多いんですよ。
皆自分の生活に不満を持っている。
そんな中不満の無さそうな金持ちが降臨したら叩かれるのは当たり前ですよ。
人間は妬む生き物なんですよ。美しさ、経済環境、全てに妬みを持つんです。
758恋人は名無しさん:04/03/04 16:23
>>757
なんか我が生涯読書のためにありとか言ってそうな感じですね
759恋人は名無しさん:04/03/04 17:18
>>758
それはちょっと意味わかんない
760恋人は名無しさん:04/03/04 20:08
>>759
言い回しが堅苦しいって事でしょ
761恋人は名無しさん:04/03/04 21:02
>>760
なら>>758の言い回しも堅苦(ry
762恋人は名無しさん:04/03/04 21:04
30歳以上の男は奢るのが当たり前だったんですよ。
763恋人は名無しさん:04/03/04 21:07
過去形だなw
764762:04/03/04 21:07
ちがうなー現在の30才以上の人は
男が仕事、女が家事と教育されていたんですよ。
公立学校の過去のカリキュラムを見てみてくださいよ。
だから今はちょうどその世代と新しい世代の間でもがいている
状況なんですよ。
765762:04/03/04 21:09
今の30歳以前は学校で女子が家庭科習っている時に
男子は体育してたんですよ。
今は男も女も同様に家庭科習っているでしょう?
そんな風に教育されてきた人はそれが当たり前だと考えて
当然だし、実際そうしてきたのですよ。
そうゆうことなんですよ、ええ。
766恋人は名無しさん:04/03/04 21:15
そうですか?今30前後という事は、
丁度バブル期も微妙に経験しているはずですから、
「女性は働いて外へ!外へ!外へ!」という世代だと思いますが・・。
女性議員のブームもありましたし。
家庭に入る事の方が、抵抗のある方が多いのかと思っていましたが。
767恋人は名無しさん:04/03/04 21:18
奢るのが当たり前なんて思ったことないな。
768恋人は名無しさん:04/03/04 21:26
トピズレかもですが、バレンタインデーとホワイトデーの支出についての質問です。
私は女子大生、相手は30のサラリーマン、交際歴1年弱、
バレンタインは手作りケーキと一万円のプレゼント、
ホワイトデーの相場はいくらでしょうか?
769762:04/03/04 21:27
>>766
バブルを経験ことと女性は働けになる関連がつかめない。
詳しく教えてくださいよ、ええ。

>>767
いえ、当たり前だったんですよ、ええ。
お父さんに聞いてみるといいですよ、ええ。
770恋人は名無しさん:04/03/04 21:29
>>768
12000円
771恋人は名無しさん:04/03/04 21:29
>>768
30のリーマンなら最低3万以上は出さないと格好つかないな。
772恋人は名無しさん:04/03/04 21:30
>>768
2000円
773恋人は名無しさん:04/03/04 21:30
>>770
2割増しかよw
774762:04/03/04 21:32
>>768
倍返しでいいかと思います。
3倍でもいいと思うわけですが。
775766:04/03/04 21:34
>>769
ああ、すみません。
バブル期で、モノがどんどん売れる時代、
女性は家庭に入って地味な生活を送るよりも、
自分で働いて高級ブランドに身を包みたいと望む時代だった、という事ですよ。
丁度、何度目かの女性進出ブームでしたし。
今の閉塞感漂うこの時代の女性ほど、
自分の将来に不安を感じているでしょうし、早めに家庭に入りたいと望むのでは無いでしょうか。
大卒の男性でさえ永久雇用は難しい。
そんな時代だからこそ、自分の職に一生の自信を持てる人は、一握りですし。

776762:04/03/04 21:36
>>775
いやいや自分で働いてブランド品を欲しがってはいないと思いますよ。
ブランド品は買って貰う物だと考えていたのが一般的だったと思います。
あくまで推測ですが。
その頃の人がいたら、実体験聞かせてくださいな。
777恋人は名無しさん:04/03/04 21:38
>>776
妄想も甚だしい。
778768:04/03/04 21:38
3万のもので欲しいものがあるんですが、ねだっても許容範囲ですよね?
卒業祝いも兼ねるっぽいこと言ってたから、それお願いしてみます。

ちなみに手作りでも材料費2千くらいかかりました。
もっともっとお金かけて作ってるこもいます。
みなさん、手作りへのお返しはちゃんと原価計算してあげてくださいね。
779恋人は名無しさん:04/03/04 21:39
>>778
わらしべ長者ですか?
780恋人は名無しさん:04/03/04 21:39
>>778
30男が3万を拒んだら問題ですよ。
781恋人は名無しさん:04/03/04 21:40
30のサラリーマンでももらってるお給料によるんじゃない?>>768
手取り20万くらいのしがない営業マンなのか、高級取りなのか。
車のローン+駐車場代で毎月14、5万、問答無用に引かれてる男もいるわけで・・
その上、家に食費3万入れてたり。昼食代引いたら、自分で使える小遣いなんてわずか・・
まぁ うちの彼氏ですが.・゚゚・(ノ∀・)・゚゚・. 予算は2万くらいだって。2割り増し返しかなw
782恋人は名無しさん:04/03/04 21:40
>>778
やな女だなぁ・・・
783恋人は名無しさん:04/03/04 21:42
彼の服:8000円
ガソリン代(彼の車):2000円
食事代:3000円

全部年下の私の奢り。
最近こんなんばっか・・・間違ってる。だいぶ何かが間違ってる_| ̄|○
784762:04/03/04 21:42
>>777
妄想たまらん(*´Д`*)

>>778
いいんじゃないでしょうか?
そうやって提示してくれた方が買う方も悩まなくて済むし。

つーか、後半の部分セコいです(´д`;)
785766:04/03/04 21:43
>>776
あれ。その世代の方ではないんですか。
ある程度反論させていただきますが、
その時代は今よりも顕著に「ブランド物で身を固める」という事が
一つのステータスでもあったんです。

自分の価値を上げるためにも女性たちは自分に投資を惜しみませんでした。
それとブランド物は「プレゼントで貰う」、のを望むのではなく、
「プレゼントは必ずブランド物」を望んでいた時代なんですよ。
ブランド物以外のプレゼントなんて渡したら、おそらく男性は笑われたでしょう。
786778:04/03/04 21:43
リアクションが二通りに分かれてるみたいですが、できれば皆さんの性別教えていただけます?

ちなみにうちの彼氏は高給取りなのに、お金離れがよくないんですよ。
787恋人は名無しさん:04/03/04 21:45
>ちなみに手作りでも材料費2千くらいかかりました。
>もっともっとお金かけて作ってるこもいます。
>みなさん、手作りへのお返しはちゃんと原価計算してあげてくださいね。

引いた・・・
788恋人は名無しさん:04/03/04 21:45
おとこ
789恋人は名無しさん:04/03/04 21:48
>高給取りなのに、お金離れがよくない

これはただのケチですね。
790762:04/03/04 21:50
>>785
そうすか・・じゃあ漏れの認識違いだったです。
申し訳ないです、ええ。
年は二十一、理系の大学生です。

でもどうしても女性は外への時代とはおもえんのですよねぇ。
なんででしょう?
791恋人は名無しさん:04/03/04 21:50
>>783
それ2回続いたら別れる方向に持っていくな。
その彼氏、自分がお金出すときになると渋らない?
792恋人は名無しさん:04/03/04 21:51
ケチ同士でお似合いだな
793恋人は名無しさん:04/03/04 21:51
>高給取り

じゃあホワイトデーや卒業祝いといわず、いつもいろいろ買って貰えばいいのに
「お金離れがよくない」って愛情ある彼女にケチな男はいないよw
794恋人は名無しさん:04/03/04 21:51
>>789
>>778にはちょうど良い彼だろ。
1万で3万釣ろうとしてるんだから。
795恋人は名無しさん:04/03/04 21:53
>>794
確かに思った
796766:04/03/04 21:54
>>790
>でもどうしても女性は外への時代とはおもえんのですよねぇ。
>なんででしょう?

それはどういう意味でしょうか?
貴方が、そう認識できない理由ですか?
だとすれば答えようがありませんが・・・。
外への時代だった、という根拠を聞いてらっしゃるんですか?
でしたら先ほど言った、
「自分への投資欲」と、
「女性でも雇用が安定していた」事と
「女性議員の続出ブーム」が絡み合っていた、
としか説明できませんが。
マドンナブームのような事が起こったのをご存知ありませんか?

スレ違いなのでそろそろ退散しますが。
797762:04/03/04 21:55
>>974
そこは別に構わないと思われます(´д`;)
学生と社会人なんだし負担率ってことで

それよりもケーキの材料費も考えろとかはさすがに
ちょっと・・
798778:04/03/04 21:58
ええ、けちなんです彼。
私もせこいんですかね?
稼ぎのある男が割増でお返しするって普通のことだと思うんですが。
799778:04/03/04 22:01
ケーキの材料費を出したのは
12000円がプレゼントの2割増っていうのに対して
ケーキの存在を忘れられてる気がしたから、、
800恋人は名無しさん:04/03/04 22:01
>>791
彼、大学生で一人暮らしなんだけど、仕送りだけで食いつないでて
そんな状況がここ数ヶ月。
お金出そうなんて考えさらさら持ってないんです(つД`)。°
801762:04/03/04 22:01
>>796
そんなムキにならんでくださいよ(´д`;)
いやーなんと言うかバブル期って給料は当然あがるわけで
男は自信に満ち溢れていた時代だと思うんですよ。

普通女性議員が出てくる=女性の雇用が安定していなかった と
捕らえた方が実用的だと思うんです。
確かにバブル期の女性の雇用の増大はありましたが
それはバブル期の景気が生んだ結果であって
女性を外へ外へとは違うと思うんですよ。

ところであなたはどの世代の人なんでしょうか?
よかったら教えてくださいな。
802恋人は名無しさん:04/03/04 22:02
>>798
俺の彼女がバレンタインはお返し目的で渡すもんじゃないと言ってる。
803恋人は名無しさん:04/03/04 22:03
おまえらスレ違い杉。
どっか他で話せよ、そんな話題
804778:04/03/04 22:06
目的じゃないですけど、
イベントとして渡しました、わざわざ14日に愛を伝えなおす必要もないし。
だからホワイトデーというイベントがある以上、当然もらうつもりだし、
何がいい?って聞かれるから、予算のことも考えてお願いするわけじゃないですか?
805恋人は名無しさん:04/03/04 22:06
デート代でそんなに熱くなれる藻前ら。
かわいすぎだw
806恋人は名無しさん:04/03/04 22:09
>>804
好きにすれば?
807778:04/03/04 22:12
もちろん。
一般的にいくらくらいが相場かお伺いしたまでです。
808恋人は名無しさん:04/03/04 23:25
大学生で同世代の人間まわりに多い筈なのに2CHで訊いてるって・・
友達いなさそーだな778は 30のサラリーマンにせいぜい遊ばれんようになw
809恋人は名無しさん:04/03/05 01:26
>>768 
 男だが。笑わせてもらったよ。君の”イベント”っていうのは
 金銭絡み物欲経由、自分のフトコロ行きの投資な。愛じゃなくてモノだべ?
 二人を繋いでるものは。いくら突っ込んでいくら回収またわ利益が
 でるか。もっと砕けて言うなら欲しいものをいかに安く仕入れるか
 って感じかな。そういう匂いがプンプンしてるよ。
 ひょっとして、誕生日が一年に6回あったり、プレゼント用の貢君を
 いまだに飼ってたりする?? 一般的には君っていう人間の相場は
 ソノ程度に見られるんだけど。
810恋人は名無しさん:04/03/05 02:56
>>778
おまえはアフォか?
811778:04/03/05 12:00
まわりの子は大学生の彼氏もちなんで、事情が違うと思ったんです。
大学生同士でも倍返しが私の周辺では常識なのですが、
一般的な意見をお聞きしたかったので。
正直、安いものもらうより高いものもらうほうが嬉しいですね。
それに私は学生という立場からいつも精一杯のことはしてるから、
やましいとは思いません。
812恋人は名無しさん:04/03/05 12:02
(´,_ゝ`) プッ
813恋人は名無しさん:04/03/05 12:03
>>778
まぁ叩かれてるのは価値観の違いだろうな。俺は絶対合わないタイプだが。
もし高いもの買ってくれなかったら別れる訳?
814恋人は名無しさん:04/03/05 12:05
高いものは買ってくれないですね。
彼の予算は多分2〜3万。
私もそれで満足です。
わざわざ2ちゃんで聞いてみたのは、一般的なところからずれてないか、
確認したかったんです。
815恋人は名無しさん:04/03/05 12:08
ずれてると思うがw
816778:04/03/05 12:09
あ、814は778です。
ちなみに友達はシティホテルレベルの食事しか許容しなくて、
最初のセックスはスイートルームでしかしないって子がいます。
さすがに引きましたが、
彼女と私の関係が、ここでは私と皆さんの関係なのかしら。
彼女のおうちはすごいお金持ちだから金銭感覚もすごいことになってる。
817恋人は名無しさん:04/03/05 12:12
そうか…2〜3万て高くないのか…
仮に30男にしてみりゃ高くなくてもなんちゅうか…
金銭感覚の違いか。
818778:04/03/05 12:16
「あなたがその程度しかお金かけてもらわなくても、いいならいいんじゃない?」
っていわれてきたので。
2〜3万は少ないと認識してきましたが。
819恋人は名無しさん:04/03/05 12:19
Can't Buy Me Love ですぜ。

相手がそれだけの余裕があるなら別にいいと思うけど
それを当たり前だと思う感覚はちょっと悲しい気がする。
世界が違うだけかしら。
820恋人は名無しさん:04/03/05 12:20
まぁ好きにしたら?
ここで聞いても同意してくれる人は少ないと思うよ
821恋人は名無しさん:04/03/05 12:20
>>778
君が一番ずれてると納得したところでもう帰りなさい。
雰囲気が悪くなる。
822恋人は名無しさん:04/03/05 12:31
いつも思うんだがイタイ奴って数字も全角なんだよね。
なんでだろう?
オバチャンなのかな。
823恋人は名無しさん:04/03/05 12:34
>>822
大体初心者が多いんじゃね?
824恋人は名無しさん:04/03/05 12:38
>>822
大学生だと言ってるよ。
セコイというより多分恐ろしくまじめな子だと思う。。
社会に出たらいろんな人がいるから、頭が柔でないと精神的にきついよ。
825恋人は名無しさん:04/03/05 12:40
>811
まあまあ。正直に欲しい物ねだってみたら?
3万くらいなら高くもないでしょう。
826恋人は名無しさん:04/03/05 12:43
>>818
>>825に同意だけど
>2〜3万は少ないと認識してきましたが
これは改めた方が。
知らないうちに敵を増やしているかもしれませんよ。
827恋人は名無しさん:04/03/05 12:43
何で大学生なのにバブルなんて10数年も前の話が出てくるのかが不思議だ。
828恋人は名無しさん:04/03/05 12:49
全角数字使いはおそらくノート
829778:04/03/05 12:51
そうですね、2〜3万は少ないじゃなくて、多くないくらいですね。
知り合いの男性で、二十代後半大手広告代理店勤務なのに、
十代の女の子相手でもほぼ割り勘+2、3千多く払ったら「奢った」という人がいます。
そんなせこい人から比べたら、私の彼氏は十分です。

830恋人は名無しさん:04/03/05 12:52
のーとってなんだい?
831恋人は名無しさん:04/03/05 12:55
>>829
根本的に考え方が間違ってる。
常識を身につけた方が良いな。
832恋人は名無しさん:04/03/05 12:56
十分ならそれでいいだろ?
でも給料の全てを彼女に使いたいわけじゃないと思うけど。
833恋人は名無しさん:04/03/05 12:58
778さんは、自分を大切にしてくれる人かどうなのか、見極めているのでは?
自分の娘だとしたら、これくらいの子の方が、騙されなさそうで安心かもしれないです。

まあお金=善人という訳ではないのはわかりますけど、
お金も時間もかけてくれない人よりは、その子に誠実である可能性が高いですし。
見極めるのには、非常に良くできたツールだと思いますよ、お金って。
834恋人は名無しさん:04/03/05 12:59
>>830
ノートPCってことじゃない?数字キーがないから。

>>831に同意だけど
>十代の女の子相手でもほぼ割り勘+2、3千多く払ったら「奢った」という人がいます。
確かにこれはせこいw
835恋人は名無しさん:04/03/05 13:01
>>833
いや,むしろ誤魔化しのきくツールだと思うぞ。
それに778のタイプが一番騙されやすいんだってw
836恋人は名無しさん:04/03/05 13:05
金があるから金に頼りたくないんだよなぁ。
金で彼女を繋いでおくのは簡単だから。
837恋人は名無しさん:04/03/05 13:06
>>833
逆にお金でコロッと騙されるんじゃない?
838恋人は名無しさん:04/03/05 13:06
>>778
お金のことはあんまり人に話さない方がいいよ。
自分では意識してなくても、金の損得ばっかで動く汚い人間に
見られるから。信用のある人はみなハート重視だよ。
君が、「お返しなんていらないわ。あなたが好きでいてくれたら。」
なんてこというかわいい子なら、男は無理してでも君の喜びそうな
ブランドのバッグを買いたくなるものだよ。単純なのさ。
839恋人は名無しさん:04/03/05 13:06
>>835
そうですか?
その彼の経済力に因りますが、
彼が身銭を切る、と感じる程度の出費をしてくれるなら、
それは、出さない方よりは誠実なものに近いと思いますが・・・。

778サンのタイプが一番騙されやすい、というのにも疑問です。
お金なんて要らない、愛があれば、と言っちゃうような若い女の子の方が、
私的には危険に感じます。
840恋人は名無しさん:04/03/05 13:10
お金を出さないと振ってくれるなら使い捨てにはもってこい。
841恋人は名無しさん:04/03/05 13:11
>>833
うーん、自分も分からないわけではないですね。
例えば毎回割り勘とか続くと冷めますね。妙にケチだったりとか。
別にお金で愛を図るわけではないですが。
842恋人は名無しさん:04/03/05 13:14
>>840
そうですね。お互い本気じゃないのなら、お金の問題でコロリと別れるでしょうね。
ですからこそ、お金と言うのは非常にわかりやすいんですよ。
お金と言うのは数値化されてますから、
自分にかけてくれるコストの差が非常に計りやすいんです。
愛は数値化できませんからね・・・
自分が盲目になっていない、と断言できる人は少ないですし・・。
それを冷静に判断するのは、難しいですよね。
843恋人は名無しさん:04/03/05 13:15
自分の彼女が見返り品の金額を考えながらケーキ作ってたら速攻別れるw
てかそんな人間は男女関係なく糞だ!
844恋人は名無しさん:04/03/05 13:16
>>843
概ね同意。
原価計算云々の話は冷めた。




が、そんな綺麗事なら子供にも言えるがな
845恋人は名無しさん:04/03/05 13:18
社会人ならば3マソくらいなら別に高くないだろう?
1、2回の自分の娯楽代を節約すれば簡単に出てくる数字だし
何よりもプレゼントとしてはそのくらいが高すぎず、安すぎず
で選びやすい。
846恋人は名無しさん:04/03/05 13:18
ここの連中には高いようですが
847恋人は名無しさん:04/03/05 13:20
>>842
>お互い本気じゃないのなら、お金の問題でコロリと別れるでしょうね。
>自分にかけてくれるコストの差が非常に計りやすいんです。
すっげ矛盾してる気が…w
848恋人は名無しさん:04/03/05 13:20
いや、金額の問題じゃないよw
849恋人は名無しさん:04/03/05 13:20
えー23の社会人だけど3万は高いなあ。
2万くらいなら丁度いいんだけど。
エステにも行き始めたからなあ。
850恋人は名無しさん:04/03/05 13:22
漏れなんて始めの方に数回10マソ前後のプレゼントをしたんだが
はじめはもらうことを戸惑っていた彼女がだんだん感覚麻痺
しだして、今ではシャネルのバックばかりねだられるように
なってしまった。人間の慣れって恐ろしいよ。
851恋人は名無しさん :04/03/05 13:23
>>847
なんで?私には理解できるけど?
よく読んでる?
852恋人は名無しさん:04/03/05 13:24
>>849
兄さん2、3マソなんて今日学生でもそのくらいかけますぜ。
853恋人は名無しさん:04/03/05 13:25

私、愛情表現が見えなくて寂しいと思っていたけど、
私に会いにくる交通費で3万円以上と、あと食事代とか出してくれているということは、
もしかして、愛されているのかな? 今のところエッチなしなんだけど。
854恋人は名無しさん:04/03/05 13:27
>>853
愛されていると思います
855恋人は名無しさん:04/03/05 13:27
>>842
え、すみません、どこが矛盾していますか?
「お金を出さないと振ってくれるなら使い捨てにはもってこい」
というのは、
「使い捨てには金を出さない、出したくないからもってこい」という事でしょう。
ですが本当に大切ならばお金であれ時間であれ、負担を厭わないでしょう?
その二人が破局に至ったのは、お互い本気で無いから、だと思ったんですが。

例えばですが、憧れの、とっても大好きなアイドルと付き合えることになったら、
貴方は彼女の望む事全てに応えようとしませんか?
どんなに大変でも、それを叶えてあげようとしませんか?
それは貴方とアイドルが釣り合っていないからなんです。
貴方がアイドルを大切に思い、他の男に盗られたくない、と思うからこそ、
コストを厭わないんです。
ですが貴方も人気アイドルならば、そこまでお金も時間もかける必要はないんですよ。
856恋人は名無しさん :04/03/05 13:27
>>853
愛されてるかどうかはわからないけど
少なくともそれだけの価値があなたにあると思われてるんじゃない?
857恋人は名無しさん:04/03/05 13:28
>>854
本当? よかったぁー。ちょっと心配しちゃった。
858855 :04/03/05 13:28
すみません、>>855ですが、アンカーつけ間違えました。
>>842ではなく、>>847です。
859恋人は名無しさん:04/03/05 13:29
>>853
シラネーヨ(´ー`)
金持ってる奴にとっては4〜5万の出費なんて痛くねーし
貧乏人がそうしてくれるなら愛されてるんでは?
860恋人は名無しさん:04/03/05 13:29
>>856
愛されているかどうか、と、価値とは又別なんですね・・・。
861恋人は名無しさん:04/03/05 13:31
>>859
普通の会社員です。

でも、ここではお金の話だけだけど、
考えてみたら、会いに来る片道だけで5時間くらいかけてきてくれている
ということを考えると、愛情表現よりも時間を割いてくれているということで
喜ばなければならないですね。きっと。
862恋人は名無しさん:04/03/05 13:33
>>855
ゴメンさらによくわかんない。

自分への愛を、自分にかけてくれるコストで計る人は、
自分にコストをかけない相手とは別れるんだろ。
それってつまりお金の問題でコロリと別れるってことであって
愛をお金で計ってる人は本気じゃないって風に思えるんだが。
863恋人は名無しさん:04/03/05 13:33
自分の為に割いてくれる時間とお金は同じ意味だよね
864恋人は名無しさん :04/03/05 13:33
>>860
856ですが、価値があるから愛されてるとも言えないってことです。
お金の使い方は人それぞれですが、お金をかけたことに満足して
あとはポイ捨てってこともありますからね。。。
865恋人は名無しさん:04/03/05 13:34
>>860
俺は>>856ではないが、
愛されてるかどうかと価値はイコールではない訳ではないよ。
価値がある、という事は客観視であって、愛されているかどうかは、
貴方が判断する事だ。
が、愛されてる、という事は価値があるという事が確定する。
856は「少なくとも」と言っただろう。
拡大解釈すれば愛されてると言ってもいいんじゃないかという事だと思うが。
866恋人は名無しさん:04/03/05 13:34
そうだな〜、結局金持ってる奴が金出すのをしぶるのは
相手を安い奴だと思ってるってこったな。俺は彼女がかわいいから
ねだらなくてもなんでも好きなもの買ってやるよ。
867865:04/03/05 13:34
うわーお大誤算
868恋人は名無しさん:04/03/05 13:35
>>861
そこまでやってもらっても確認できないものなのか・・
大事にされてると思うが。
つーか、なにしてくれたら大事にしてると思うの?
869恋人は名無しさん:04/03/05 13:35
>>855
アイドルどうこうの話しもそれって社会的評価じゃん。
自分にとって相手がどれだけの価値があるかってのは
社会的評価と全く無関係ではないかもしれないがイコールでもないだろ。
そういうステータスや上辺だけでつきあうならわからんくもないが
870恋人は名無しさん:04/03/05 13:35
>>864
それは、男の人にとって何が目的なんでしょうか?
女に金を出しているというボランティア?
そんな人がいるんですね・・・。

そっか・・・私、愛されているというわけではないのか。
871恋人は名無しさん:04/03/05 13:38
>>870
人の意見ではなく、自分の感覚を信じなさいな。
ここにいる人は実際のあなたの彼の事なんか知らないんだから。
872恋人は名無しさん:04/03/05 13:39
悲劇ぶってるバカ=870

視ねよ
873865:04/03/05 13:40
>>862
うーん、まあコレは持論なので、理解されるかどうかはわかりませんが、
女性と男性の、セックスに対するコスト差が元々あると思うんですよ。
女性は妊娠がつきまといますから、相手は、慎重に慎重に選ばなければいけないんです。
男性は性病程度の危険があるだけですよね。
そこに、すでに男性と女性はコスト差があって然るべきなんです。
女性は遊ばれやすい上に、遊ばれた結果が恐ろしいでしょう?
それを見極めるには、お金というのは便利ですよ、と言ったまでです。

それに何より、「遊ぶ」という行為は元々男性のものなんですよ。
女性は、普通であれば貞操観念が固いはずなんです。
本当に好きな相手にしか体を許さないはずなんです。
ですから、見極めが必要なのは、男性よりも女性ではないですか?
874恋人は名無しさん:04/03/05 13:40
>>865
んんんん難しいですが、なんとなく理解しました。
分かりやすい説明ありがとうございます。

>>868
え? やっぱり喜んでいいんですか?
2ヶ月経つのに手もつながないし・・・。

>>871
そうですね、なんとなくで聞いてしまいました。すみません。

>>872
ごめんなさい。
875865:04/03/05 13:42
>>869
それは単に極端な例を出しただけですよ。
社会的評価だけではないと思いますが。
「貴方の大好きな憧れのアイドル」であって、
「万人に人気のアイドル」という意味ではありません。
876恋人は名無しさん :04/03/05 13:45
私には865さんの言ってること、よくわかるなぁ〜
ほんと、そうだと思う。
877恋人は名無しさん:04/03/05 13:46
>>873
女だってセクースしたいよ。
女=被害者とは限らない。
878恋人は名無しさん:04/03/05 13:47
>>874
手を繋がないのは恥ずかしいからでは?
ドーテイくんかもしれんよ。
879恋人は名無しさん:04/03/05 13:48
>>865は綺麗事だな。

立候補でもするつもりなのか?
880865:04/03/05 13:48
>>876
ありがとうございます。

>>877
したい、したくない、という話ではありませんよ。
女性に性欲がない、といってるつもりはありません。
「愛している男性とセックスをしたい」、と望む女性に対し、
「愛無くともセックスはしたい」と望む男性の差を話しただけですよ。
881恋人は名無しさん:04/03/05 13:49
>>878
ドーテイじゃないんです。かなり遊んでいた影がちらほらあるし。
彼女いたことは知ってますし。彼は隠しているけど。
だから余計に謎なんです。
882恋人は名無しさん:04/03/05 13:49
>>879
なんで立候補?
意味わかんない
883恋人は名無しさん:04/03/05 13:50
877
そうか?
妊娠というリスクを伴ってまで
セックスしたいとは思わないが。

それに「女=被害者」などと>>865=>>873は言ってないと思うが。
873はとても良いことを言っている。
884恋人は名無しさん:04/03/05 13:52
>>873
言いたいことはわからなくもないような気もするが
お金で計るってのは危ないと思うがね。

人それぞれの事情や状況があるし、その中で
どれだけ気持ちや時間やお金を恋人の為に費やすか、とか態度で
総合的に感じるものであって、いくら出したからどうこうって
もんではないと思う。絶対に。
885恋人は名無しさん:04/03/05 13:52
>>881
なるほどね、つまりはあなたの方が惚れてる度合いが強い
ってことで終了〜
886恋人は名無しさん:04/03/05 13:52
>>882はネタがわからないおこちゃまなのだ。
残念だったな、>>879よw
887恋人は名無しさん:04/03/05 13:56
>>885
どうしてですか?! 驚き
888恋人は名無しさん :04/03/05 13:56
>>884
事情や状況があるのもわかるけど、自分に時間もお金も投資してくれるのなら
誰だって嬉しいもんじゃないの?
少なくとも、私は口は出すけど金は出さない人より信用できると思ってるし。
889865:04/03/05 13:56
>>884
それは本当にその通りです。
ただ、上にも書きましたが、愛情は数値化できない上に、恋はどうしても盲目になりがちなので、
時間なり、お金、という数値化できるものをツールとして考える事によって、
誠実かどうかを判断しやすくなると思うんですよ。

愛だけあればいい、というのは自分にとっても究極の理想であり、素晴らしい事だとも思うんですが、
実際なかなか見極めは難しいな、と思うんです。
890恋人は名無しさん:04/03/05 13:56
>>883
自作自演バレバレ
下手糞

女だって快楽のためだけに付き合うこともある
例えばセフレとかいい例だと思うが
891恋人は名無しさん:04/03/05 13:59
なんだかんだと騒いでも金持ってる奴はモテる罠
892恋人は名無しさん:04/03/05 14:00
>885
妬くな
893恋人は名無しさん:04/03/05 14:00
やくざゲッツ!
894恋人は名無しさん :04/03/05 14:01
>>890
セフレ話はよそでやってくんない?
あんたみたいなのがいると、ややっこしいからさ。
895865:04/03/05 14:02
>>890
あの、>>883は自分ではありませんが。
関係ない方を貶すのはやめましょうよ。
自演なんてしませんよ。しても仕方ありませんし。

一応レスさせていただきますが、
男性にとってセフレ、ハーレムというのは究極の理想ですが、
女性でそれを望む方は少ないでしょう。
自分は「遊ばれたくない女性」の話をしているつもりです。
一般論を話しませんか?
896恋人は名無しさん:04/03/05 14:04
>>888
そりゃそうだ。

>>889
うん、それならわかる。
金があるのに必要以上に出し渋るのはどうかと思うしな。
たださっき3万は少ない方だとかいう人もいたし
「いくら出したから誠実」「いくら出さないから愛がない」
とひと括りにするのは違うだろと思っただけ。
サラ金で金借りて高いものをプレゼントされたとして嬉しいか?とかな。
それぞれの身の丈に合った中で最大限の努力を惜しまないってのが理想だな。
897恋人は名無しさん:04/03/05 14:05
>>888 がまとめてくれました。これ以上でもこれ以下でもなし。
898恋人は名無しさん:04/03/05 14:07

その男が、自分が出せる範囲で、少し頑張っていると思える程度の
時間と金をかけている=本気

時間も金もかけなくなって、エッチだけだと=セフレ
899恋人は名無しさん:04/03/05 14:08
とりあえず金金言ってる女は気持ち悪い
900恋人は名無しさん:04/03/05 14:09
>>895
はいはい自作自演じゃないんですね、わかりました。

一般論?なにをもって一般論と言っているのかわからないんですが
そんなプレイベートなことをアンケートなどで
正直に答えている人はいないと思いますが?
つまりはそんなものわからない。
だから自分で読んだり聞いたりしてきたものの蓄積でしかないわけで、
あなたは自分は遊ばれたくないと思っている女性なのかもしれないけど
それが一般論だと思いません。

ちなみに女の友人と話している限りでは少なくとも欲求はあるようです。
901恋人は名無しさん:04/03/05 14:09
>>899
金に卑屈になっている男も気持ち悪い
902恋人は名無しさん:04/03/05 14:11
>>900
キモイ 去れ
903恋人は名無しさん:04/03/05 14:13
社会人同士のカップルだけど、私のほうはすごく貧乏。
でも、彼に出してもらうのは気が引けちゃうから、いつもワリカンにしてます。
でもやっぱりお金がないから、どこかお金のかかるデートスポットに行こうって言われると
無理して行ってるけど、正直けっこう苦しい。
それに私はこつこつ倹約や貯金をするタイプだけど、彼は湯水のごとくお金を使っちゃうタイプだから、
普段見ていてもあまり感心しないお金の使い方してるなって思っちゃいます。
一応、もっと考えてお金使った方がいいよ、って言ってるんだけど…。
付き合う上で、お互いの金銭感覚って結構重要かもしれないですね。
904865:04/03/05 14:14
>>900
あの、何度も言ってすみませんが、
欲求の話をしているつもりはありません。
男女共に欲求はありますが、
「好きな相手、気に入った相手と性行為を望む」女性に対し、
「好きでも気に入ってもなくてもセックスできる」男性の、
コスト差についての話をしています。
極端な話、女性が大好きで付き合っていたとしても、
男性としてはセックスがしたいだけかもしれないですよね?
その時点で発生するその危険を女性が回避するには、
愛だけでは計り切れないので、
お金と時間の量を判断基準にするといいんじゃないですか?
と言ってるだけですよ。

ちなみに、貴方はセフレの話を出されましたが、
セフレはカップルでは無いので前提としてはおかしくないですか?

905恋人は名無しさん:04/03/05 14:15
>>903
大切にされてないね。
906恋人は名無しさん:04/03/05 14:15
いや、男は金に困ってなくても金の話ばっかりの女は最低だと思ってるよ
907Lavie:04/03/05 14:15
ぎゃははははははは!レヴェル低っっっっっ!
氏寝よ!
908恋人は名無しさん:04/03/05 14:16
>>906
思っていても彼氏に言う女はいないよ。
909恋人は名無しさん:04/03/05 14:17
>>907
煽るだけならどっか逝け。

どうでもいいけど
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/ex/1078463093/l50
みたいな変なスレ立てないでホスィ。
910恋人は名無しさん:04/03/05 14:18
一概に答えは出ないだろ。
911恋人は名無しさん:04/03/05 14:19
>>900=>>907
ヒス具合が一緒
912恋人は名無しさん:04/03/05 14:22

結論

男は、好きでもない女には無理した金額と時間を何度もかけない
913恋人は名無しさん:04/03/05 14:23
>>904
そっか。なんか誤解してた。
なるほどそうゆうことか。
それなら同意です。スマソでした。
914恋人は名無しさん:04/03/05 14:27
俺は金と愛の深さを真剣に計ってる女がいることに愕然とした。
俺の彼女はまじでかわいいよ。大事にしようと思う。
915恋人は名無しさん:04/03/05 14:28
>>914
その彼女も絶対にそういう素振りは見せないだろうけど、
お金のだし具合は見てるよ。
916恋人は名無しさん:04/03/05 14:33
私も口には出さないし、自分からワリカンにしよ?って言ってるけど
ひそかにお金の出し具合は見てる。ゴメン彼タン…でもお金なくてつらい。
917865:04/03/05 14:36
>>913
誤解を招くような文章ですみませんでした。
理解していただけて光栄です。

>>914
自分の事でしょうか?
これが正しいというわけでもありませんが、愛情は移ろいやすいもので不確かで、
かつ盲目になりやすく、そこにあるのか無いのか個人では特定は難しいですよね・・。
女性にとって愛情だけで判断するのは、やはり危険だと思うんです。
ちなみに、自分は女性ではありませんよ。恥ずかしながら一応男です。
多少物書きをしている為一人称が「私」であったり「自分」になったりした事が
原因かと思います。重ね重ね、誤解を招く文章ですみません。

今頃気づきましたが、名前、間違えてますね、自分。
自分は>>833です。長い間レスするつもりがなかったので名無しでいました。
865でレスした時に名前を居れ、そのままになってました。
これからレス頂くと申し訳ないので、一応去る事を告げさせていただきますね。
皆さん何度も長文レス、すみませんでした。
918恋人は名無しさん:04/03/05 14:38
パートナーと対等な関係な関係を築きたいと思ってるから
お金を掛けないのはダメなん?
デートだって割り勘だったり,交互に払うとか。
バレンタインとホワイトデーだって,1:1のプレゼント交換くらいで丁度いいと思うし。
919恋人は名無しさん:04/03/05 14:40
>>918
妊娠・流産のリスクに対等はないと思う
920恋人は名無しさん:04/03/05 14:41
>>916
>自分からワリカンにしよ?って言ってるけど
ひそかにお金の出し具合は見てる。

そのくらいなら別にいいだろ。俺だって彼女がいつも
おごられて当然みたいな顔してたら財布ぐらい出せよ
と思うかもしれんし、相手の態度を見てる。いや、
金は出さなくていいんだけどちょっとはありがとうって
気持ちが欲しいだけ。
921恋人は名無しさん:04/03/05 14:45
>>918
金の出す量で二人の上下関係が決まるのか?
カップルに上下関係とかおかしいだろ。
あんたは金を出さないと対等でいられんのか?
それはあんたが彼にとって高嶺の花では無い、って事だと思うが。
922恋人は名無しさん:04/03/05 14:47
918さんはお金出さないと相手と対等じゃないの?それって変じゃない?
923恋人は名無しさん:04/03/05 14:48
ぐだぐだ言ってないで
男が出せばいいだけだろ
あたりまえのことだよ
924恋人は名無しさん:04/03/05 14:49
あ かぶったごめん
925恋人は名無しさん:04/03/05 14:49
>>853みたいなのは、明らかに高値の花なんだろうな。

片道5時間3万円かけて会いに来て手も握らないんだから。
わかりやすい。
926916:04/03/05 14:50
>>920
アリガト…。こんな事書いたら絶対たたかれると思ってたよ( ⊃Д`) 。。クスン

彼がたまーにおごってくれたときは(めったにないが)、
わー、ごめんねー。でもありがとご馳走様!ってすごい感謝してます。
実際、お金ないから、おごってもらえるとすごくうれしいし、助かるんです。
われながらみみっちいなーと思うけど、彼とは収入が違いすぎるから(私が貧乏)
あんまり頻繁にデートするのもちょっとつらいんです。
でもやっぱり、恋人だからって彼氏におごってもらうのはなんか変だと思うから、
いつも自分から「ワリカンにしよう」って言ってます。
だって彼氏のお金は、彼氏が毎日あくせく働いて稼いだお金だもんね…。
927恋人は名無しさん:04/03/05 14:51
>>925
そう言って欲しかったのか
928918:04/03/05 14:52
>>919
たしかに・・・
でもそれも含めて付き合う二人の責任だと思うんだよなぁ

>>921
スマン。男なんだが・・・
別に強制的にお金を出させてる訳じゃないし。
例えばさ,「俺が守ってやる」とか「幸せにしてやる」ってのは男側の傲慢じゃないかと思うんだよね。
意識はしていなくても,知らず知らず上下関係みたいなのが出来てるんじゃないかと。
929恋人は名無しさん:04/03/05 14:52
>>927
「言って」じゃなくて、「そうして」欲しい。
930恋人は名無しさん:04/03/05 14:52
>>916
要は貧乏な彼氏を持つと苦労するってことだよ
余計な気も使うし
931916:04/03/05 14:57
>>930
いや、彼氏は裕福です。
貧乏なのは私。
932恋人は名無しさん:04/03/05 14:58
フーン。
貧乏だからってたかる女よりは全然いいと思うけどね。
933920:04/03/05 15:02
>>926
気の利かない男だね。
俺だったら「オマエ、男に恥じかかすな。」って
全部出すし、実際彼女が出そうとしたらそう言ってるよ。
934恋人は名無しさん:04/03/05 15:03
>>928
俺はそうは思わんね。
男女平等が叫ばれる世の中だが、
男、女共にある程度得意なフィールドがある傾向は存在する。

今の社会では男性の方が出世しやすいし、給料もいい比率が高い。
女性は妊娠、出産のリスクが伴う為、会社としても期待は男の方に行く。
だが器用な女性は家事が得意かもしれない。
子供に母親の愛情を抱けるの女性特有のホルモンによる作用だ。

仕事よりも家事がやりたい男は家庭に入ればいいし、
仕事がしたい女性は働けばいい、
だがその状態が効率がいいか、と聞かれればそれは否だろう?
効率のよい状態、お互いが望む状態を本人達が選べばいい。

か弱いものを守ってやりたい、と思うのは人間の本能。
それが男であれ女であれ。
つか「頼りない男はイヤだ、男らしい男がいい」と言ってる女性は多いと思うが。
その「男らしい」とは、個人により様々だが、
例えれば決断力であったり筋力であったり頼りがいであったり。
単純に、「守ってやれる」という事は「頼りがいがある」という事だと思うがな。

相手に聞いてみろよ、何より。
守られる事を否定する女性なら、それでいいじゃないか。
ただ相手がそう思ってる可能性は、高くないと思うが。
935恋人は名無しさん:04/03/05 15:06
>>928
「金を出す事で上下関係が生まれるかもしれん」と感じるのなら、
あんたは金を出す事で上下関係を作る人間なんだろうな。
936恋人は名無しさん:04/03/05 15:09
928
>たしかに・・・
>でもそれも含めて付き合う二人の責任だと思うんだよなぁ

そうかな?結婚してるなら、本当に二人の問題だと思うけど、
付き合ってる状態なら、それを言うには無理が無い?
逃げるかもしれないし。男が。
もし彼に絶対降ろせとか言われたら降ろすしかないじゃん。
女としては。
それか苦労しながら一人で育てるとかさ。
それってアンフェアだと思う。
937恋人は名無しさん:04/03/05 15:12
>>928
俺は彼女を守ってやりたいし、彼女もそんな男を求めて
いたんだからそれを傲慢だとは思わない。
だからと言って上下関係なんか意識しないよ。
人を好きになるってそんなもんじゃないだろ。
938恋人は名無しさん:04/03/05 15:16
守ってやる、幸せにしてやるってのがどうして上下関係になるんだろうか。
守ってやると上下関係は全くベクトルが違う話だと思うけどねぇ。
939恋人は名無しさん:04/03/05 15:19
>>938
金で上下関係作るやつなんだよ。
だからそういう思考になるんだろう。
940恋人は名無しさん:04/03/05 15:21
>>937みたいな彼だったら、リスク考えても不安が和らぐし、
心を開くこともできるな。
941恋人は名無しさん:04/03/05 15:30
928みたいな、
「俺は女性に理解を示してる、俺って女性に配慮してる」
みたいな奴が一番たち悪い。
金が惜しいだけの癖して適当な言葉で自分を正当化する。
942恋人は名無しさん:04/03/05 15:32
>>928
「平等」をはきちがえしている。
943恋人は名無しさん:04/03/05 15:34
妄想スレうざー
そんな金持ってる奴がこんなとこいねぇよ
944恋人は名無しさん :04/03/05 15:36
あーもういないのかぁー残念・・・・。
物書きの825さんと話してみたかった・・・。
945恋人は名無しさん:04/03/05 15:38
ところで、デートで金を出してやる事が、守る事になるの?
何まもってるの?
946恋人は名無しさん:04/03/05 15:41
そいや、「俺って亭主関白タイプだから」
女の荷物とか持たないし、尽くしたりしないという割り勘男がいた。
亭主って、女を養ってる人のこと言うんじゃないですか?と思った。
947恋人は名無しさん:04/03/05 15:41
>>945
ちゃんとレス読んでから来い
勝手に繋げるな
948恋人は名無しさん:04/03/05 15:42
>>947
スレタイと関係なるのか? って聞いたんだよ。
949恋人は名無しさん:04/03/05 15:42
>>946
うわー最低男だね
そんなので自分を正当化して恥ずかしくないのかね。
950恋人は名無しさん:04/03/05 15:44
自分が半年くらい前に金持ってるフリして
「守る」とか「当然」とこのスレで言ってたのを思い出した。
途中でむなしくなってやめたが。

現実問題としてはそういう金のある男の方が
女は望んでいるのは事実だし間違ってはないとわかってる。

しかし現実、そうした人は今の時間せっせと働いているだろうし
親が金持ってるボンなら外で遊んでいるだろうし
どっちにしてもこんなところには来てないよ。
951恋人は名無しさん:04/03/05 15:45
>>945
どういう勘違いしてんだw
それに普段何もないときにいつもいつもボディーガード
みたいに守ってんじゃないよww
何かあった時は俺がなんとかしてやるってこと
952恋人は名無しさん:04/03/05 15:45
俺は割り勘だけど。

付き合った女には奢る男に聞きたいのだけど、なんで奢るの?
学生とか訳あって無職とかわからうが、なんで奢るの?
953恋人は名無しさん:04/03/05 15:46
奢り続けた男がある日無職にでもなったらその関係はどうなるのだろう?
954恋人は名無しさん:04/03/05 15:47
>>948
「デート代の男女比はどれくらい?」というスレタイと、
関係あるのかどうかを聞くのに、
「デートで金出してやることが守ることになるのか」なんて頓珍漢な事を聞くのか?
意味わからん。どうせ屁理屈だろうから説明してやる。

>>918が「パートナーと対等な関係を築きたいから割り勘」と言いながら、
その理由として

>例えばさ,「俺が守ってやる」とか「幸せにしてやる」ってのは男側の傲慢じゃないかと思うんだよね。
>意識はしていなくても,知らず知らず上下関係みたいなのが出来てるんじゃないかと。
なんて例えを出しただけ。
955恋人は名無しさん:04/03/05 15:47
>>953
それは、当たり前のものが当たり前にじゃなくなるし。

自分が奢る番になるから、壊れるんじゃないの?
956恋人は名無しさん:04/03/05 15:48
>>950
君は「休み」というものを知らないんでつか
957恋人は名無しさん:04/03/05 15:49
>>953
その程度の仲って考えていい訳ですね?
958恋人は名無しさん:04/03/05 15:50
俺は割り勘だけどさらに質問いい?

普段奢ってもらってる女の人に聞きたいんだけど、
彼氏が無職(正当の理由で)になったら奢ってやるの?
959恋人は名無しさん:04/03/05 15:51
もちろん、おごる。
960恋人は名無しさん:04/03/05 15:52
>>959
例えば、そのまま彼氏が2年間学生になったとしても奢りつづける?
961恋人は名無しさん:04/03/05 15:53
>>960
それならせめてバイトぐらいして欲しいね
962恋人は名無しさん:04/03/05 15:53
奢る。
でも今はうち学生、相手社会人なのでその状況になったら厳しいかもな。。
963恋人は名無しさん:04/03/05 15:54
>>955
そうかな?
自分を本気で好きなのかどうか判断するために、
その彼が持つ時間やら経済的なモノから、彼女に投資する時間とかお金の比率を見れば、
愛情の参考になるって話でしょ?もともと。
その無職になっちゃった彼は、無職なりに彼女に時間なりをあげれば、
愛情という観点では変わらないんじゃない?
私も最初と今は出してもらってるけど、
転職前の無職時代は私が出してましたよ。
一生無職って訳でも無いしね。
何より最初にとても大切にされてるから、恩返しって思えた。
964恋人は名無しさん :04/03/05 15:55
>>960
はっきりした理由がある上で、その理由が納得できたなら奢る。
奢るという言い方は嫌だからフォローはする。
965恋人は名無しさん:04/03/05 15:56
>>953
煽りでもなんでもなく
金の切れ目が縁の切れ目だろうが。アフォかと
金を持っている状態の人間が好きだっただけのこと。
その状態が崩れて人間性に余裕が無くなれば自然と終わる。
それを「捨てた」と見るならそう見ればいいのでは?
俺はそうは思わないが。

>>956
金を十分に稼いでいる人は
休みだろうとこんなところでへばりついて
「俺は奢るよ」なんて糞馬鹿丸出しのことは言ってないから。
理想と現実のギャップでむなしくなってろ。
966恋人は名無しさん:04/03/05 15:56
>>956
休みでも「社会人で金持ってていつも奢ってやっている彼女がいる」ヤツが
昼間にこんな下らない話題で必死になれるのか?
俺は大学生で暇で暇でしゃあないから見てるけど。
967恋人は名無しさん:04/03/05 15:57
>>966
確かにそうだよねw
968恋人は名無しさん:04/03/05 15:59
>>965
>>966
そういう下らん煽りはやめろ。
例えばその前提で働いてる男がここに居ないんだとしたらなんだというんだ。
おまえら何を否定したいんだ?

つか「俺は奢るよ」なんて必死で言ってる奴いなかっただろ。
誰の事言ってるんだ?アンカーつけて説明しろ。
969恋人は名無しさん:04/03/05 16:01
>>966
オマエラそれは完全に2chを舐めてるよ。
いくらでも、金持ちいるって2chは。

おもしれーもん。
とりあえず、医者板・株板・法律板言ってみ。
ここは年齢層が低いから、逆に熱くて楽しいから俺は好きだが。
970恋人は名無しさん:04/03/05 16:01
>>966
ほんとその通り。
俺も自分でやっただけにアフォらし過ぎて見てらんない。
学生だとしても、小遣いを沢山貰ってる奴は
とっくに外に遊びに逝ってるし。
こづかい貰ってない奴ならばバイトでせっせと働いてる罠。
971恋人は名無しさん:04/03/05 16:04
基本的に奢られてる女は奢るんだね。

でも、その前にその時になったらいざと言う時困らないように、
彼氏は貯蓄するべきって考えないの?
972恋人は名無しさん:04/03/05 16:04
>>969
「2ちゃん」がどうのじゃなくて
「2ちゃんのカポー板のこのスレ」でわざわざ金持ちが
熱くなって論争するわきゃないって言いたいのでは?
973恋人は名無しさん:04/03/05 16:05
>>968
いんや、別に否定したいわけじゃないよ。
女は金持ってて奢ってくれる男が好きだもの。
でもここにはそんな男はいないってことよ。

>>969
その手の板逝けばな。
でもこんなくだらない話題に必死にならんよ。
974恋人は名無しさん:04/03/05 16:05
>>965
「俺は奢るよ」なんてトーク今日は誰も話してないけど・・・
何の話してんの?
その人の、その人なりの精一杯の範囲で、
奢るとか、時間をかけるって話をしてただけなのに・・・。
怖いなあ、勝手に話題捏造しちゃう人って。
975恋人は名無しさん:04/03/05 16:06
969>>972
だからさ、2ch歴あるていどのやつには、興味深いテーマより、
熱いスレの方が面白いんだよ(w

俺の兄貴医者だが、独女板で休日煽ってるよ(PC同じの使ってる)。
976恋人は名無しさん:04/03/05 16:06
>>969
板が違えば人種が違うんだよw
カプ板だよ、ここは
977恋人は名無しさん:04/03/05 16:06
>>971
うちの彼氏さんは奢くれるけど
でもちゃんと貯金もしてる。
だからその状況になることはまずないと思うけどね。
978恋人は名無しさん:04/03/05 16:08
>>936
だから避妊するんでしょ?
どの程度の避妊をするかとか、妊娠や避妊について話したりとかは
それぞれのカップルの危機意識・管理の問題だからやっぱり二人の責任だと思う。

明らかに経済力がないのに「妊娠したら結婚しよう」とかって男に言われて
ホイホイ生でセクースして妊娠した挙句捨てられてもそれは女にも責任あるし。

流産に関してはこれは人為的にはどうしようもないリスクだけど
いざそうなった時にどう対処するかって話であって普段(妊娠もしてないのに)
考える事じゃないんじゃないかなぁ。
979恋人は名無しさん:04/03/05 16:08
>>974
ニホンゴワカリマスカ?
>>923>>933は?
980恋人は名無しさん:04/03/05 16:09
969>>976
さっきから、スレ違いスマソ(もうこの辺で終わりにするから許してくれ)。

ここって雑談のカテゴリだろ?
楽しいんだよ、だから他の住人からの出張組みスゲー多いと思うよ。
って言うか、逆にここら当たりメインって言う方が少なそうだけど。

カップル板楽しいじゃん。
欲望丸出し、理性より勘定、女と男の戦い(w
休日2chサイコーだよ(w
981恋人は名無しさん:04/03/05 16:10
なんかロクな男いなくなったなー
じゃーねバイ
982965:04/03/05 16:11
>>979
コラコラ、レスされた当の本人が放置してるんだから
横から煽らんでもいいよ。
いちいち真性馬鹿相手にはしない方が建設的。
983恋人は名無しさん:04/03/05 16:12
>>978
避妊したって確実に避妊できる訳じゃないでしょ。
今まで一度も怖い思いした事無いの?
破れるなんて事日常茶飯事。コンドーム=100%避妊ではないし。

あのね、カップルを外から見ての話をしてるんじゃないんだよ。
二人の責任の中でも、比率が違うでしょって言ってるの。
男は、女が妊娠しても最悪逃げられるでしょう。
女は、自分が妊娠するんだよ。迷ってる間にどんどんおなかが大きくなるんだよ。
「産める」確証がないのにセックスしてるって事は、
お互いに責任はあるけど、女性の方がリスクが高いでしょ、っていってるの。
984恋人は名無しさん:04/03/05 16:12
>>979
プ。二人しかいないのにそれが全てですかw
985恋人は名無しさん:04/03/05 16:13
>破れるなんて事日常茶飯事。

それは使い方が間違ってるんだと思いますが・・・。
986恋人は名無しさん:04/03/05 16:14
>明らかに経済力がないのに「妊娠したら結婚しよう」とかって男に言われて
>ホイホイ生でセクースして妊娠した挙句捨てられてもそれは女にも責任あるし。

まるで「いじめられるおまえにも責任がある!」とか言っちゃう教師みたいでつね。
987恋人は名無しさん:04/03/05 16:15
さっき覘いた時はちょっと感心したのに。
もう罵りあいかよ。
988恋人は名無しさん:04/03/05 16:15
このスレの金持ち奢り男は8割が女が演じているわけだが。。
989恋人は名無しさん :04/03/05 16:15
えーっと・・・・。




何を話せばいいのかな?
990恋人は名無しさん:04/03/05 16:17
>>984
>「俺は奢るよ」なんてトーク今日は誰も話してないけど・・・
誰も話してないんじゃ(ry
991恋人は名無しさん:04/03/05 16:17
>>985
俺はよく中で抜けますが・・・
992恋人は名無しさん:04/03/05 16:17
>>988
無色で奢って貰ってる女がな
自己の正当化ってすばらしい
993恋人は名無しさん :04/03/05 16:17
やたら上にあると思ったら・・・・・そういうことか!
994恋人は名無しさん:04/03/05 16:18
だから、使い方どうのじゃなくてさ、リスクはいつでもあるでしょって事でしょう?
どうして屁理屈ばかり言うの?
出産って、凄く母体に影響あること知ってるでしょう?
中絶も、子供が埋めなくなるかも知れない上に、
激痛を伴うんだよ。
なんでリスクと責任をごっちゃにするの?
リスクは女の方が高い、それは当たり前でしょう?
995恋人は名無しさん :04/03/05 16:18
誰か次スレ立てないの?
996恋人は名無しさん :04/03/05 16:19
>>994
あなたに同意します。(♀)
997恋人は名無しさん:04/03/05 16:19
>>994
リスクが高いから奢ってもらうの?
それはちょっとチガウと思うが・・・。
998恋人は名無しさん:04/03/05 16:20
>>994
なんか誤解を招く言い方ばっかしてるね
999恋人は名無しさん :04/03/05 16:20
>>997
またそこでそんなことをいう・・・・
1000恋人は名無しさん:04/03/05 16:20
>>994
激しく同意。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。