221 :
恋人は名無しさん:04/05/27 09:03
1)身体的暴力 (殴る、蹴るなど)
2)精神的暴力 (脅す、ののしる、卑下する、無視する など)
3)経済的暴力 (生活費を入れない・借金を重ねる など)
4)社会的暴力 (手紙・電話の監視、行動の監視・制限、親兄弟・友人との
付き合いを禁じる など)
5)性的暴力 (強要、暴力的、避妊に非協力、浮気 など)
222 :
恋人は名無しさん:04/05/27 09:06
動物を虐待する少年は将来人間に暴力を向ける可能性があり、
ペットを虐待する親は子供を虐待している可能性があり、
動物を虐待する子供は親から虐待されているか、親の暴力を目撃している可能性が高いのです。
親から虐待されたり、DVを目の当たりにした子は、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
動物やその他の弱い存在に対して暴力を再現する傾向があるのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
223 :
恋人は名無しさん:04/05/27 09:09
DVの問題は非常に難しいものがあります。加害者が心的外傷(トラウマ)を持っている場合が多いんです。
子どもの頃に虐待を受けると、大人になった時にDVという行為につながるケースがあるのは、
人間の心の基礎が乳幼児期につくられるからです。
虐待を受けた子どもは心が満たされないまま大人になってしまいます。
そうすると、男性の場合
恋人を次第に母親として見るようになり、
今まで求め続けて満たされなかった空想の中での優しいお母さん像を求めると同時に、
心の中に溜まっていた自分のお母さんに対する怒りの感情がイライラとなって一気に爆発するわけです。
恋人が耐えられなくなって逃げようとすると、「かーっ」と血がのぼる。
その最悪の場合、殺人に至ることもありうるわけです。
「夫婦げんか」と「DV」は全く違います。
夫婦げんかは、時間がたてば元の生活に戻りますが、DVの場合は暴力が終わることはありません。
お父さんがお母さんに一方的に暴力を振るう。
そんな現場を子どもが見ることは、心理的被虐待となり深い心の傷となります。
そして、DVを受けている親のストレスは、自分より弱い者(子ども)へと向かってしまうんです。
ワーワー子どもが泣けば「うるさい」と叩く、煙草の火を押しつける、髪をつかんでひきずりまわす、お風呂の中に放り込むなどの虐待になります。
DVの問題は全て子どもに影響すると言ってもいいでしょう。
DVを受けている親の中には、子どものために離婚しない方が良いと思われる方もおいでますが、親が不幸なら子どもも不幸です。
224 :
恋人は名無しさん:04/05/27 09:11
恒常的に家庭内で繰り返されるDVを見て育った子供の中には、PTSD(=心的外傷後ストレス障害)に罹るケースがかなり認められています。
PTSDとは、過去に体験した恐怖感・不安感がトラウマとなって心に蓄積され、
その時期を過ぎても神経が過敏になりすぎて眠れない日々が続いたり、
過去の体験がまったく関係ない場所でフラッシュバックされたりする症状のことです。
子供は腕力では当然大人に敵いませんし、理屈でも親の言うことを鵜呑みにしてしまいます。
母親が殴られている場面を見て子供は何ができるでしょうか?
「お母さんが悪いから殴られるんだ」と父親に言われてそう信じてしまう子供に何の罪があるでしょうか?
こうした子供は一生心に傷を負って生きていくのです。
< 大事な母親を救えなかった自分・・・ >
この罪悪感に苛まれた子供は、アイデンティティを非常に脆く崩れやすい形でしか維持できません。
そう、これがアダルトチルドレンです。
225 :
恋人は名無しさん:04/05/27 09:14
アメリカでは、DV問題を抱える家庭の両親がやはりDVのある家庭で育った場合が多いという統計が出されています。
これは“暴力の連鎖”と呼ばれています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
必ずしも暴力のある家庭で育った子供が暴力・虐待の加害者になる、というわけではありません。
しかし、統計はその確率を“倍以上”とはじき出しています。
226 :
恋人は名無しさん:04/05/27 09:17
DVとは「夫や恋人が言葉やその他の暴力を使って脅かすことで、配偶者や恋人の生活をコントロールする」ということなのです。
DVの特徴
最初は「心配だから」「愛してるから」と言って妻の行動(時間・場所・誰と会う・何をする)をチェックする、
ちょっと遅くなると探しに来る、というようなことから始まるかもしれません。
そのうちに友達や妻の家族を批判して会わせないようにする、妻が出かけようとすると頼むから行かないでくれとしつこく言ったり、
不機嫌になるので出かけづらい、友達が来ると嫌な顔したり、「何の用だ」と言ったりするので友達が来なくなる、
というように妻を他の人から引き離し、孤立させるかもしれません。
そして、そのうちに妻を批判する・馬鹿にする・精神に異常をきたしているかのように扱う(鍵をいつも妻が置く所から隠してしまう、
電話番号を変えるなどして妻を混乱させる)というようなことが頻繁になれば、
妻も「自分に落ち度があるんじゃないか」「自分がおかしいのではないか」と思うようになるかもしれません。
これがコントロールです。
これに身体的暴力が加わると同時に「お前が〜をしなかったからだ」と妻のせいにしたり、
「〜をしないと殴るぞ」と言って脅かされれば、したくないことでも怖いからする、次はもっと夫の言う通りにしようなどと考えるようにようになってしまいます。
このように、次第にコントロールがひどくなることがDVの特徴です。
227 :
恋人は名無しさん:04/05/27 09:20
DVが子供に及ぼす影響として、一般に四つの影響があると考えられています。
(1) 子供も直接的な被害者になるということ
・妻に暴力を振るいさらに、子供へも直接的な暴力をふるう
・暴力和ふるわれている母親が子どもに暴力をふるう
(2) 暴力の目撃者になるということ
父親による母親への激しい暴力と愛着のアンビバレンツ(相反する気持ちな)関係をくりかえし目撃することが直接的に
・心理的虐待を受けた場合の影響と類似すると言われている
・言葉の暴力などの「精神的暴力」や、物を壊すなども同じことです。
それは子どもにとって、恐怖と極度の緊張をもたらします。
●例として、母親が夫に暴力をふるわれて子どもにつれて家を出た。
しかし、母親に暴力が及ばないようにと「わたしはお父さんの処に残るから」と8才の子どもが母親に言う。
「今日は危ないから鍵をきちんとかけて寝てね」と電話する。
228 :
恋人は名無しさん:04/05/27 09:21
(3) 暴力は世代から世代へと受け継がれていく恐れがあるということ
・DVのある家庭で育つ全ての子供が、そうなるという訳ではない。
そう決め付けてしまうのは、さらに子供たちを傷つける「偏見という名の
暴力」であると考える。
しかし、米国での統計ではDVの加害者の多くが、子供の頃に親から虐待
を受けたか、親のDVを目撃していると言われているのもまた事実である。
DVのある家庭で育つことにより、男の子は「男は、女を自分の思う通りに
してよい」「暴力という手段が許される」と学び、女の子は「女は結婚が
絶対」「何があっても離婚はいけないこと、耐えるべき」と学んでいくためと
説明されている。 そして、大人になる過程で、その「刷り込まれた規範」
が修正されない場合、「世代間連鎖」という鎖から解き放されない。
例えば、近所の叔父さんがやさしくしてくれて、父親でなくそのおじさんをみならいモデルにした場合など
心理学者アリス・ミラーは言う「1人だけでも自分のことを理解し分かってくれる大人がいたら子どもは生きのびることが出きる」
(4) 子供の安全な生活や発達が保障されないということ
本来、安全で安心であるべき場でそれらが保障されない
これら四つの影響を考えると、DVは、子どもが子どもらしく育つことを許されない、子供たちの側からみれば、まさに児童虐待であるといえます
子どもたちは夫婦の暴力を見ていると、それを学習して、大方が学習して繰り返していく、遺伝みたいに。メンタルの遺伝。
DVの子どもの気持ちがわかりますか?
一生心の傷は消えません。体の反応も直りません。大変な苦痛です。
これまで誰にも助けを求めたことがありませんでした。
いつも緊張状態にさらされ人の顔色を伺い何度も何度も母が受ける暴力を目に焼きついてしまうほど見て、
今でも耳に残る、母の声、勝ち誇ったような・・自分が世界で一番強いかのような父の態度、忘れようと思っても忘れられません。
誰かの大声に、物音に、何年たっても震えて精神状態がおかしくなっている人がいることをどうか知ってください。
暴力での制圧は本当の強さではないと知ってください。
DV加害者は、自己否定感の強い人
殆どの場合、被虐待者
子供の頃、虐待とは理解出来ず、親や周囲から、否定されて育つと、他者を信じる力が育ちません。
そして、虐待の理由は、自分が悪いからだと記憶され、自分も否定するのが、自己否定感です。
つまり、自分を含め、誰も信じられないのです。
それは、潜在意識の奥深く、無意識の世界で、生き続けます。
そして、過去の、自分の体験を思い起こさせるような、ふとした出来事が、引き金となり、トラウマがよみがえります。
例えばイライラしている原因が、仕事の場合、
家で、奥様に慰めてもらいたい、優しくいたわって欲しいと、期待して帰宅しても、
奥様が、期待を裏切るような行為や、言葉、否定的なメッセージが帰ってくると、
子供の頃に、親から受けた仕打ちと同じだと、思い込んでしまいます。
その結果、イライラが、怒りになり、攻撃の対象が、仕事から、奥様に向かうのです。
かつて、親に受けた仕打ちに対する怒りが、奥様に向けられるのです。
このからくりは、家族がキーワードです。
家庭の中は、密室で、秘密は外に漏れません。
だから、自分を押さえる理性は、必要無いのです。
秘密が守られる、安全な場所でしか、DVは起きないのです。
バタラーが、後悔するのは、常套手段でもあります。
それは、自分の行為は、本意ではなくて、相手が自分を否定したためだと言う、理屈があるからです。
233 :
恋人は名無しさん:04/05/27 13:25
うちは外からみて問題のない家庭だ。
父親は巨大企業で勤めてた。母親は華道を教えてる。兄妹は勉強がよくできた。
兄妹はお稽古づけの毎日をきっちり勤め上げてたのだが、兄のDVは加速。
子供のころお稽古、受験、青あざ、切り傷にさらされ、家庭内北斗の拳のような毎日だった。
あまりの不条理さに涙したことは数え知れない。
受験やお稽古がDVの原因だと思われるかもしれないが、そんなことはない。
この間35を超えた結婚もしているバカ兄が老いた母親に手をあげたので
半年かかりで陰湿に大人的報復しておいた。
今ごろ 泣いてるだろうなあ。ヤツも立場上強くでれないだろう。
明るみになれば、ヤツは失職しかねない。あはははははは。
私はどこか歪んでしまっているのだろうと思うけれど、
社会ルール(法律、道徳観念)に対して大変厳しい目を持てた。
二値化した考えはないけれど
戦う術を持たないヒトが受けたDV話をきくとその心境を察して本当に悲しくなる。
その不条理な悲しみはDVを受けたヒトにしかわからない。
一方私の彼はそんなことしらずに私のことを品行方正に育てられた
と思ってる。いや、むしろ天然系だとさえ思ってるようだ。
そう振舞えるのは友達や彼氏の前では自然とそういう面がでてくるから。
楽しいからね。もしかしたら無意識に隠しているのかも。
幸せそうな家庭に育ったから(ラオウがいたけど)、
そう期待されているような感じがして演じているのかも。
今日は会社がお休みなので、洗濯の合間に2chをみるという贅沢してる。
普段できないダークな面の考え事ができた。長文スマソ。
コピペと長文ばっかだなぁ…
235 :
恋人は名無しさん:04/06/12 22:57
age
そうなんだよねー。何か、それぞれの社会が隔離されてるというか。
家庭の問題は外には漏れない。学校内もしかり。
アパートの隣人が女の子連れ込んだりする世の中。
なんか、怖い社会だよね・・。当人がこんなに苦しんでても、
加害者である両親はケロッとしてるこの現実。
せめて、自分が結婚するときは、その因果は持ち込みたくないと思う。
237 :
恋人は名無しさん:04/06/12 23:23
>>233 報復ってどんな方法でされたんですか?
よかったら教えてください。
238 :
恋人は名無しさん:04/06/12 23:31
>>238 自分に、社会に、彼氏に・・かな。エライ時代に生まれたなと。
アパートの隣人が女の子を連れ込むことの何が怖いんだろう…
241 :
恋人は名無しさん:04/06/29 19:57
狂ってる親の影響から逃れるためには、独立しか手はない。
これホント。でなきゃ、狂ってる相手と共倒れで人生が終わる。
マジで。親なんて、ただ「生まれてきた人」でしかない。
生まれた人間とは共依存関係で在らねばならない、
なんてのは日本に蔓延る悪しき認識、習慣だな。
人間は産まれてきたときは未熟な状態(生理的早産)なんだから養育者は必要だろ
子供は基本的には親を選べないので選択権がない
問題は思春期以降の精神的自立なわけで。
>241
日本だけの問題ではないだろう
世界に目を向けた方がいいよ
243 :
恋人は名無しさん:04/06/29 22:30
家庭が複雑で両親に愛されずに育ってるから
情緒不安定で誰かに依存しないと生きていけない人。
誰かに強く指示されないと動けなくてイライラする。
244 :
恋人は名無しさん:04/06/29 22:48
彼女といっても約一年前に結婚した妻の実家は層化だった。
結婚の条件として層化と縁を切ることを約束させた。
妻の親戚にはサヨも多くて彼女に常識を教えるのには大変苦労したが
今では憲法改正賛成、教育基本法改正賛成、自主国防体制構築賛成と
なかなか言うことがよくなってきた。これも愛の力だと思う。
さすがに部屋に天皇皇后両陛下の写真を飾るのには反対されたがな。
245 :
恋人は名無しさん:04/06/29 22:50
層化は現実的な問題だよね。数も多いし。
いま付き合ってる人にとくに訊いていないけど
もしそうだったらどうしよう。
ちょっといい人なだけに、逆に心配のような。
246 :
恋人は名無しさん:04/06/29 22:57
>>245 今は訊かない方がいいよ。選挙期間中だからね。
もし層化ビンゴなら選挙運動手伝わされるかもよ。
248 :
恋人は名無しさん:04/06/30 00:47
私の両親が今DV問題で離婚の危機です。
今まで派手な喧嘩は見てきたけどそこまでとは思っていなくて
何だかんだいって幸せな家族だと思って安心していたので動揺しています。
子供は私を含め全員成人しているのですが、やはり「実家」という
いつでも安心できる場所がずっとある、と甘えていたんだと実感しました。
とても不安で、悩んでいるのが辛くなりそうで、彼にも相談したいのですが、
やはり結婚しているわけでもないのに重い話をされたら重荷に感じるでしょうか?
彼の仕事も忙しいみたいだし、負担をかけたくないのでまだ言っていませんが、
自分でもこの出来事を消化しきれていないうちはやはり言うべきではないでしょうか?
>>241 実際問題、核家族化が進んで
家族内の関係も希薄になりつつある日本よりも、
諸外国の方が家族や血のつながりと言うものを大事にしてるよ。
250 :
恋人は名無しさん:04/06/30 02:21
>>244 何で部屋にそんなものを飾ろうとするんだ??
>>242 日本の家の中はすごい閉鎖的で他人が立ち入るのを許さないから
児童虐待とか介護心中とか、割と何とかなることでも家の中だけで
ぐるぐるしていって、問題が深刻化しやすい。
彼の家、お兄さんは独立して別に家建てた。
お姉さんは結婚して、相手の親と同居(子供なし・仕事してる)
お兄さんはいいんだけど、このお姉さんが週に最低一回は
なんだかんだ理由つけて実家に泊まってる。
私達に結婚の話がでてて、ゆくゆくは親と同居すんのは
私達の予定なのだが、正直うざい。
家事手伝うわけでもなく、布団の上げ下げすらしない。
たまに遊びにいく私の方がよっぽど家事貢献してるよ・・・
どうしたらこれ改善できるでしょうか?
結構真剣に悩んでます。
>>252 相手の家のことなんだし、口出しとかあまり差し出がましいことを
するのはかえって良くないと思うよ。
実家なんだからくつろぎに帰ってきても何もおかしなことはないし、
親御さんも娘が良く来てくれるのは嬉しいかもしれないし。
つーかなんであんたが悩むんだい?
>>253 252がお姉さんの世話までしたくないってことだろ
したらそのこと(姉の世話までしたくないこと)だけ
彼にちゃんと言えばいいんじゃないかな。
256 :
恋人は名無しさん:04/06/30 14:03
義父は、こんな子供の親にならなければ良かった。でも今更捨てられない。
と思ってるに違いない。間違いない。
252です。アドバイスありがとうございます。
私は正直、結婚してるのに家事を一切相手の義母さんにまかせて、
お弁当まで毎日作ってもらってるのに、
疲れたイヤだと、毎週実家に宿泊できる神経がイヤなんですよね・・・
ひどいときには週3日くらい居続けてます。
相手の親御さん、すごい寛大なんだなぁって思うのと、
それを結婚して4年以上続けてる娘に一言も言わない彼の両親にも
なんだかなぁというのを感じてるんです。
彼だけは「結婚して嫁いだ自覚もてよ」とお姉さんに言ってますが、
大丈夫大丈夫と相手にもされず。
実際の迷惑だけは私達はしっかり受けてます。
結婚まで秒読みなのに、どうなるんだろう・・・
私のストレスたまるのが目に見えてて不安です。
疎遠にすればいいだけのこと。
ちょっと考え過ぎじゃない?
最初から彼の実家に転がり込むんなら悩むのも解るけどさ。
結婚しても一生実家は実家、無条件に甘えられる場所と思っている人は多い
実家に普段住んでいる人の迷惑は関係ないらしい
自分の知り合いの家に酒豪一家がいるんだが、全員結婚してて普段は離れて暮らしている
で、たまに正月とか盆とかに実家(長男の家で、仏壇がある)に兄妹弟大集合
全員酒豪かつ酒乱なので当然宴会開催が開催され毎回らんちき騒ぎ
年に数回のことなのに長男の嫁がノイローゼになった
その人は酒も飲まないし、静かなのが好きなタイプ。
酒乱の相手なんかしたくないのにこき使われるので、嫌な顔をしたら
「何よ、そこはあたし達の家(実家)よ!帰ってきて何が悪いの!」
「久しぶりに兄弟(と両親)と会って盛りあがるのは当たり前じゃないの! 冷たい人」とキレられ、
盆暮れは毎年ブルー・・・
どっちの言い分も間違ってはいないのだが、迷惑かけているってわかってやれよ、と思う
自分が酔ったらどんなふうになるかぐらい知っているだろうし
260 :
恋人は名無しさん:04/07/01 12:14
彼の家は両親が離婚している。
で、今はお母さんと妹と弟と彼で暮らしているのだが
離婚の時にお母さんと妹と弟だけ旧姓に戻ったらしい。
家の中で彼だけがお父さんの苗字のまま。
しかも何の相談も無かったらしい。
彼はそれが相当ショックだったらしい。そりゃそうだが。
そんな彼と来年結婚する予定なのですが、
彼はその結婚でお母さんに仕返しをしたいみたいで。
結婚するとも言わず、突然家を出て勝手に家庭を作ってやると。
私とお母さんを会わせるつもりも無いと言われた。
私はごく普通の家庭で育ったので、正直彼の心情はわからない。
わからないだけに口出ししないで、彼の言うとおりにした方がいいのだろうか。
できれば彼の家族とも仲良くしたかったんだけど。
うちの両親は「煩わしい嫁姑問題無さそうでいいんじゃない?」とか言ってるし。
そういう問題なんだろうか。
261 :
恋人は名無しさん:04/07/01 12:16
レイプするなら処女に限るね。
非処女はレイプすると貞操よりも命の心配するからサッパリ萌えない。
その点処女はとにかく貞操の危機感が丸出しでマジ萌える。
処女にレイプでトラウマを与える。 これってある意味芸術。
処女をレイプする時「いただきま〜す」って言う。
「どうぞおあがりなさい」って言ってくれるまで殴る。殴りつづける。
言ってから挿入して精神的には和姦にしてやる。
女にやがて彼氏ができたり家庭を持って子供ができたりした時、
日常生活で食事のたびにレイプでの処女喪失を思い出す。 間違いなく芸術。
挿入後には歌を聞かせてやろう。
クリスマスソングやバースディソングを唄いながらのレイプなんてもう最高。
毎年そのシーズンに処女のままレイプされた事を思い出す。
町中がネオンで輝けば破瓜の痛みが心をチクリ。 これぞ芸術。
強制フェラをさせながら 「愛してる、好きだよ」と何度もささやくなんてのもポイント高め。
やさ男とのまともな恋愛(?)をしても何かの拍子にこれを言われたら処女喪失と
強制フェラを確実に思い出す。 これぞ芸術の中の芸術。
もちろんフィニッシュは中出し。これ最強。
逝く時は「僕達の子供出来るよね?僕達の子供、ずっと大事にしようね。名前も決めよう」と
何度も繰り返す。結婚した後、ダンナにこんなこと言われたら漏れとの
激しい処女喪失&中出し&妊娠を思い出す。既にそれは芸術アカデミー。
そして、レイプされた女がその事を男に告るのがまた萌える。
話を聞いた彼氏は怒りと悔しさでプルプル拳を震わすに違いない。まさに至高の芸術。
そんな彼氏に一生懸命理解を求める姿がまたいい。これはもう男として最高の栄誉。
レイプで処女を喪失したことを彼氏に告る事で自分を維持していこうという姿勢と
一緒に乗り越えようとか言ってる二人の姿はまるで傷ついて飛べなくなった小鳥たちのようだ。
芸術の殿堂とはまさにこのこと。
彼氏のお母さんが熱心なエホバです。
日曜は集会?で留守。
平日は奉仕?で留守。
家の中は全然片付いてません。
_| ̄|○
264 :
恋人は名無しさん:04/08/12 12:00
クソスレなのであげ
265 :
恋人は名無しさん:04/08/23 23:51
相談
39歳、男、独身です。
親から自立しない限りは、好きな女性から愛されることはないのでしょうか?
好きな女性を手に入れることは出来ないのでしょうか?
マドモアゼル愛からのメッセージ
基本的に、成熟した恋愛の成立には親からの自立がともなうものです。
ただ世の中に成熟していない男女関係がたくさんあるワケで、未熟であっても恋をすることはできます。
ではなぜ成熟した恋愛には親からの自立が関係するのかというと、
それは私たちが多かれ少なかれ親から暗黙の意志や命令を受けているからです。
恋は当事者二人の間で成立するものですから、そこに親などの第三者の価値観や意志や命令が介入してくると、
親との関係をとるか二人の意志を重視するかで葛藤するケースが増えてきます。
その際、精神的にも経済的にも親から独立していればワケなく二人の意志を尊重することができます。
しかし自立できていない場合は、親に頼らなくては生きていけないといった恐怖心から、
二人の意志よりも親との関係を重視しやすくなるワケです。
そうなると恋人は自分よりも親の方を大事にしているととらえ、
恋がスムーズにいかなくなることが多いので、親から自立していた方が良いというワケです。
266 :
恋人は名無しさん:04/08/26 14:24
>>265 相手も親から自立してないならいいんじゃないの?
でも今度はお互いの親のどちらかを尊重するかで揉めてあぼーんかもね。
267 :
恋人は名無しさん:04/08/27 21:19
母親が子供を手放すってどういう心理なんだろう?
やむを得ない事情があったとしたら手放すんだろうか?
彼の母親は、彼を手放した時期がある。
そんな彼の母親を尊敬できない。軽蔑してる。
それなのに結婚なんて出来ない?
彼の家も大変。母子家庭なんだけど、どこかに腹違いの兄弟がいたり、苗字が数回変わったり、
いろいろ波乱万丈のようだ…。そのせいで、彼のお母さんも彼自身も精神的に欠陥があるのは否めない。
まだつきあいはじめたばかりで、あんまりメンヘラ的な面は見えないけど、これからうまくやっていけるかな。頑張ろう。
270 :
恋人は名無しさん:
メンヘラ多いよね
カテイノジジョウデメンヘラになる人