デート代の男女比はどれくらい? part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
【前スレ】
デート代の男女比はどれくらい? part5
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1066142179/l50

【過去スレ】
デート代の男女比はどれくらい? part4
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1065782550/l50
デート代の男女比はどれくらい? part3
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1063886264/l50
デート代の男女比はどれくらい? part2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1061099485/l50
デート代の男女比はどれくらい? part1


【関連スレ】
●タカリ・オゴリ@デート代など 関連スレ リンク集
http://www56.tok2.com/home/tumiki/_2_theme/takari.html
(「ワリカン・タカリ・オゴリ」関連スレッド、現在の収録数 約39本!!!)

●【タカリ・オゴリ@デート代】テーマ関連【スレ紹介・雑談】
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=273&KEY=1035032518
2恋人は名無しさん:03/12/17 00:30
デート代の男尊女比はどれくらい?
3恋人は名無しさん:03/12/17 00:33
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、     |   〃
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、 ー┼ヽ \
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \   |  |
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ," ノ 、|
                 `  __          ゙‐''"`        ゙'ー'"
  ,,-'二ニ,゙'''-、   r― 、   ィ-i,,,,`'i         r― 、      >>1 いじり杉だ!
 ./ .ヽ  ゙l  i.  フ  ノ   ヽ、_ノ´          |  ,i'゙      >>2 さすり杉だ!
 .ヽ...ノ   .l  ! ./  .゙''''''''''''"´ 'ヽ _  r‐、  .r-、  |  |__      >>4 しごき杉だ!
      /  ./ / ./''''''''l  ./゙゙゙゙゙´ ヾヽ,ヽ ゙ヽ .i  ゝ |  i- ゙̄'''‐、  >>5 こすり杉だ!
    / /  〈r'"   ./  l     i,,,ノ ゙ー'" ! ./ | .|  .\.  ) >>6 むき杉だ!
  ./ /  ,ノ|     ./  /          / /  | |   `゛.  >>7 舐め杉だ!
  /  ''''''''''''" |   ._/ /          / /  l゙ │      >>8 ヤリ杉だ!
  !----------′ ┴'''"          ┴'''".    `ー~    .   >>9 くさ杉だ!
4恋人は名無しさん:03/12/17 00:40
>>1
おつでした
5恋人は名無しさん:03/12/17 00:49
で、結局デート費用は何対何が理想的なの?
6恋人は名無しさん:03/12/17 00:57
割り勘で
7恋人は名無しさん:03/12/17 00:59
全部自分持ち。
8恋人は名無しさん:03/12/17 01:03
自分って男?女?
9恋人は名無しさん:03/12/17 01:11
自分の分は自分で払え。それが大人ってもんだろう。
お金出してもらうのは子どもでしょうに。
10恋人は名無しさん:03/12/17 01:13
双方が納得する比率なら問題にもならないはずだが
世の中不満を抱えているひとが多すぎる
11恋人は名無しさん:03/12/17 01:18
>>5
お互いが不満に思わない程度に、
どちらかがどちらかに依存している状態ではない範囲で、
どちらかがどちらかを見下さない範囲で、
お互いがお互いの関係と経済状態を見つつ、
お互いがお互いの支払いにお互いの気持ちをプラスして

各々のカップルが比率を変えれば良い。
12恋人は名無しさん:03/12/17 01:20
えっ、割り勘に決まってるじゃん。
13恋人は名無しさん:03/12/17 01:22
愛人とかけて

デート代の支払いととく

その心は



割り切れると清算(精算)が簡単です。
14恋人は名無しさん:03/12/17 01:33
自分の分は自分で払う。これが常識。議論する事自体が間違い。
15恋人は名無しさん:03/12/17 01:53
>>14
禿d-
16恋人は名無しさん:03/12/17 03:30
自分の分は自分で、って言う意見も分かるけど、
彼氏の家もしくはその近所に呼び出されてこちらだけ交通費がかさむとか
あまり乗り気じゃない、彼氏の趣味に付き合うだけの行き先の出費とか
「会いたいから・一緒に居たいから」って言われるのは嬉しいがちょっと……
交通費出せ!とか冷めた話はしたくないし、お金無いから会わない!とも
言うつもりはない。でも、どっかで埋め合わせは欲しいよ……。
17恋人は名無しさん:03/12/17 08:38
>>16
大抵の男は交通費はデート代とは別に全額負担していますが?
デート代は割勘でも遠出でもしない限り車のガソリン代は全額持ちますが?



遠距離だったら「埋め合わせ」という話もわからないでもないが。
18恋人は名無しさん:03/12/17 08:43
出せる状況じゃないから出さないだけなんでしょ?

出せる人に対して嫉妬してるの?うらやましいの?
19恋人は名無しさん:03/12/17 08:45
貧乏人にかぎって
金よりも愛が大切なんてこと言う
そういう価値観もアリだけどね

でも他人を妬んじゃいけないよ。
20恋人は名無しさん:03/12/17 09:23
>お互いが不満に思わない程度に、
>どちらかがどちらかに依存している状態ではない範囲で、
>どちらかがどちらかを見下さない範囲で、
>お互いがお互いの関係と経済状態を見つつ、
>お互いがお互いの支払いにお互いの気持ちをプラスして

>各々のカップルが比率を変えれば良い。

正しい比率などない。
>>11の考え方が正しい。
このスレにしがみついて「割り勘か割り勘ソレ以外認めん!!」
と連呼してるヤツはタダの貧乏人。

私は割り勘派だがこいつらとは絶対につきあう事は無いと思う
21恋人は名無しさん:03/12/17 09:36
基本的に割勘派(増減に柔軟性あり)    は○
絶対にキッチリ割勘派              は×
基本的に奢り派(相手をもてなしたい人)    は○
奢りじゃないと文句を言う奢られたい人     は×
22恋人は名無しさん:03/12/17 13:25
私の彼は、交通費なんて出してくれませんよ(泣)
一緒に電車に乗ることがあっても、切符売り場では自分の分の切符しか
買いません・・・。切符くらい一緒に買ってくれてもいいのに、と思って
その旨を伝えると「なんでオレが交通費まで出さなきゃいけねーんだよ!」
と一蹴されました。。。
付き合い始めの頃はコンビニの買い物も別々にレジに持ってく感じですごく
寂しかった。コンビニって、カップルなら普通一種に会計しますよね?
それで揉めた挙げ句、今ではレジで割り勘・・・。よくなったんだかどうだか。


23恋人は名無しさん:03/12/17 13:29
>>22
交通費くらい自分で出せよ。
コンビニ別会計も割り勘も、別に普通じゃなくないだろ。
24恋人は名無しさん:03/12/17 13:34
年収一千万、勤続三年目の彼(でも交通費さえ出してくれない。
食事も割り勘。自分のものには金をかけるが私には一切出さない。
誕生日プレゼントの話になると、「そんなの和民でいいじゃん!」
とか言い出す始末。亭主関白タイプ)と年収三百万、社会人一年目
の元彼(あまりお金に執着心がないのでもちつもたれつで奢ったり
奢られたり。学生の頃は私が奢ることが多かったが、社会人になった
ら色々と出してくれるようになった。素直で、彼女に全てを置くタイプ)
ではどちらがいいんでしょうか・・・・。
この先考えると鬱・・・。早まったかな。
25恋人は名無しさん:03/12/17 13:37
金も出さないのに亭主関白なやつって一番質悪いよね!!
割り勘なんだったら関係も対等にいこうよ!みたいな。
26恋人は名無しさん:03/12/17 14:47
>>22
コンビニのような「個人のお買い物」であれば基本は割勘でしょ。
「いいよ、一緒に払っちゃうよ」てのはよくあるけど
でも一緒に住んでいて一緒の財布で一緒に生活するためのもの
を買っているわけじゃないんだから。
27恋人は名無しさん:03/12/17 14:50
ホテルに行くときの飲み物とか朝ご飯も別々ですか?
当方コンビニでバイトしてますが、カップルは一緒に会計する
(割り勘か奢りかは知らんが)場合が多いですよ。
28恋人は名無しさん:03/12/17 15:00
>>27
そうではなくて、実際には一緒に会計することが多いだろうけど
コンビニでの会計なんて大概はデート経費外。個人のお買い物。
実際には一緒払いだろうと、本当は割り勘が基本でしょ。
割り勘のところを一緒に払ってくれるから「ありがとう」になるわけだし。

だから、コンビニ払いが割り勘だからって
それをとやかく言ってるのを見るととても違和感がある。
29恋人は名無しさん:03/12/17 15:09
交通費もだしてくれないって・・・

遠距離でいつもあなたが彼の所へ呼ばれているの?
近距離だったらそんなもの出してもらう??
そんくらい自分でだそうよ・・・。
30恋人は名無しさん:03/12/17 15:23
>>29
彼の家に行くときの交通費とかじゃなくて、彼と一緒にどこかに
出掛ける時の交通費ね。お金のことだけじゃなくて、切符売り場で
わざわざ一人づつ買うよりも二人分まとめて買っちゃった方が楽だと
思うのです。
たかが150円くらいの金額を出そうとしない、その根性にむかつくのです。
私がまとめて払うのは全然OKなのですが、二人が別々に切符を買う姿が
なんともショボくて。。。
31恋人は名無しさん:03/12/17 16:04
東京だとスイカかイオカードで切符でわざわざ
買ったりしないからなぁ

ぜんぜんOKならあなたが買ってあげればいいじゃない
わたし買ってくるねって
32恋人は名無しさん:03/12/17 16:06
私の彼は交通費まで出してくれるけど、
そこまでされると正直申し訳ない。
断っても私のぶんまで買ってくれる。
ありがたいけど…
今度お返しさせてください。
33恋人は名無しさん:03/12/17 21:58
>>24
漏れはデート用の財布を作って可処分所得に
応じて(3:2くらいかな?)月ごとに金を入れてる。
管理は彼女にお任せ。

細々した清算を単純にできるし、2人で楽しむ金と
思って出してるから、目先の貸し借り?に煩わされ
ることもない。>>32みたいに小銭の貸し借りでぐず
ぐずするよりお金の使い方を2人で練習した方が
有益だから、そうやって楽しんでる。

金銭感覚が近いからできる技かもしれない。でも
相手のそれを知る道具としても使えると思う。共通
のキャッシュフローやBSを持つのはカップルに
とって大事だよ。2人を1つの経済単位にできるから
とても効率が良くなる。
34恋人は名無しさん:03/12/18 21:48
俺のところはほぼ全額俺がだしてるよ。

最近、彼女が昼飯用にお弁当作ってくれているのが
けっこううれしかったりする。
35恋人は名無しさん:03/12/18 22:05
私の彼はコンビニでもどっか食べに行く時でも
なんでも彼が出してくれます。
毎月お小遣いもくれていい彼氏です。

だから割り勘とか信じられない
本当に付き合ってるの?って感じ
学生同士なら割り勘が基本でしょうけど
36恋人は名無しさん:03/12/18 22:08
釣り?
37恋人は名無しさん:03/12/18 22:09
?釣りって??
38恋人は名無しさん:03/12/18 22:12
>>36
どうだろうね〜
たぶん、お小遣いまでくれるのはあまりいないだろうな。普通は
・彼氏にとって相対的に魅力のある女性
・相手が金持ち
・彼氏に教育されている
のどれかかとだと思う。
39恋人は名無しさん:03/12/18 22:14
本当にくれるんですけど。。。
月一万。多いときは二万。
変ですか??
40恋人は名無しさん:03/12/18 22:17
>>40
金で買われた関係だな
41恋人は名無しさん:03/12/18 22:19
>>39
いや、当事者の問題だし気にするな。
ただ、もし別れた時それだけのことしてくれる
彼氏は少ないよ。おそらく
42恋人は名無しさん:03/12/18 22:19
>>35
つーかそれって彼氏じゃなくて愛人じゃん。
50代のオサーンなんじゃねぇの?
43恋人は名無しさん:03/12/18 22:22
そうなんですかね〜
買われてたら家事とかやってくれないじゃないですか??
彼は休みの日には私のお昼ご飯にお弁当作ってくれて
持たせてくれるしなんでもやってくれて
月曜日は必ず学校まで片道1時間30分かけて送ってくれました。
それでも買われてるように思われますか??


44恋人は名無しさん:03/12/18 22:34
>>43
自慢ですか?
自覚してると思うけど
10代後半から20代前半は圧倒的売り手市場ですよ
45恋人は名無しさん:03/12/18 22:36
>>43
そういうのは「買われてる」じゃなくて「飼われてる」というんだよ。
46恋人は名無しさん:03/12/18 22:44
へぇ〜そうなんですか〜
47恋人は名無しさん:03/12/18 22:45
うん、そうだね。
48恋人は名無しさん:03/12/18 22:50
じゃぁみなさんも25になる前に幸せ掴んでくださいね。
49恋人は名無しさん:03/12/18 22:51
それを「幸せ」と言えるのなら、ね。
50恋人は名無しさん:03/12/18 22:52
ペットか
51恋人は名無しさん:03/12/18 22:53
どれですか?49
52恋人は名無しさん:03/12/18 22:54
おつむが弱いの?
53恋人は名無しさん:03/12/18 22:59
ペットなんですかね?
そのつもりはないし彼もそんなつもりは
ないと思いますけど。
今が一番幸せなので満足です
54恋人は名無しさん:03/12/18 23:04
>>53
言葉は悪いが
女が男を操れる方が長期的にはいいよ。
55恋人は名無しさん:03/12/18 23:04
貢ぐ君とペットでバランスが丁度良いんじゃない?
56恋人は名無しさん:03/12/18 23:07
54サマ
そうですよね。
お金の面では尽くしてもらってますが
恩知らずなので生活面では私のほうが
権力ありです。
女が強い方がいい家庭築けるって聞いたことがあったので
57恋人は名無しさん:03/12/18 23:17
貢ぐ君とペット にすらなれない人が世の中にはいるのに。
58恋人は名無しさん:03/12/18 23:25
>>56
実際にそのとおりだと思う。各下の女だとつい浮気になりがちだしな。
女に力がないと長続きしないぞ。
男のプライドを保たせながら影で支えるは強い。
男は本当に惚れてる女だったら「私のためにがんばって」
みたいな態度されたら男はどこまでもがんばってしまう単純な生き物です。

まぁその魅力のある女になるのはものすごく難しいわけだが。。。
59恋人は名無しさん:03/12/18 23:25
>>35-56は彼氏が「お金無い」って言い出したらどうなるんだろう
そして恩知らずが意味不明
でも久しぶりにこのスレで新鮮な意見を聞けたなw
60恋人は名無しさん:03/12/18 23:38
>58
なるほど!すごく勉強になりました!
そんな女になってみせます!!(?

>59
先月、入院してたので今月給料入らないらしいんですけど
それでもクリスマスプレゼントくれると言うのでさすがに断わりました。
金が全てじゃないんで。
61恋人は名無しさん:03/12/18 23:49
お小遣いにお弁当に送り迎え…
親が居ない漏れは非常にうらやまスィ。
62恋人は名無しさん:03/12/18 23:58
うちの場合は例えばコンビニ行ったら自分が出して
次行ったときは相手が出してくれるって感じかなぁ。
大体交互に出すって感じで。
でもラブホ代とガス代は俺持ちだが気にしてないよ。
会えるだけで充分!
63恋人は名無しさん:03/12/19 00:00
俺は、お金持ってなくてもガソリン屋に入るね。
で、お会計のときに「俺、金ないよ」と。
いつもこの手です。
64恋人は名無しさん:03/12/19 00:01
>>60
入院か!本人には大変申し訳ないんだが60に対する
求心力アップをするにはすばらしい状況だな。
男は弱ってる時はホント子供のようなものだから
暖かく心の余裕を持って接するといい。

俺はこれで完全に落ちました・・・
女はヤッパ強いよ・・・
65恋人は名無しさん:03/12/19 00:01
正直ペットとして飼って欲しい
66恋人は名無しさん:03/12/19 00:38
64サン
やっぱりですか(^^*)
私も毎日お見舞い行ってだいぶ世話しましたもん,,,
学校帰りだから辛かったけどがんばりました。
それでなんか最近では性格が丸くなったというか
より優しくなったというか

落ちたってコトなのかな(調子のりすぎ
でも、やっぱりいろんな経験って必要ですね。
大変な経験した分、絆が深まった気がします
67恋人は名無しさん:03/12/19 01:06
>>66
だな。うちもそう。おごられたり、お小遣いもらうのは
笑顔でもらっておいたほうがイイ!男はそれでよろこんでるんだよ。

上でも書いたけど男がツマヅイタ時に包容力をもって
支えられる女は男にとってかなりイイ女だ。自分自身が辛い時もあるだろうが
がんばりなされ。強さは物理的な強さじゃないんだよな。
68恋人は名無しさん:03/12/19 01:19
いざという時に面倒みさせるために、
普段から餌を与えて飼いならしておくんだよ。
69恋人は名無しさん:03/12/22 15:50
68よ…うらやましがるのはいいが皮肉るな
70恋人は名無しさん:03/12/22 16:11
彼大学院生、私高校生。でも年下だからって理由で全てお金出されるのは凄く嫌だ。助かりはするけど出されるとすっげー悪いなって思う。
71恋人は名無しさん:03/12/22 16:14
>>70
その常識的な感覚をもてない女性が常駐するスレなのさ。
72恋人は名無しさん:03/12/22 16:17
>>70
おじさんからお願いです。
どうかそのままの心で育っておくれ。
73恋人は名無しさん:03/12/22 16:24
私は割り勘基本ですよ。お互い学生だし。どっちかがバイト代入ったらおごり合ったりするけど。だいたいプラマイゼロかなー? でもおごられるの当たり前だと思ってる人たまにいるけど、それは変だよ。恋人は親じゃないんだし…
74恋人は名無しさん:03/12/22 16:27
>>73
うん、うん・・・・(慈しむ目)
75恋人は名無しさん:03/12/22 16:30
私は高3で彼氏25だからすべておごりです。
悪いなぁと思うんだけど・・。
76恋人は名無しさん:03/12/22 16:31
>>75
体で返しとけよ。
77恋人は名無しさん:03/12/22 16:34
>>75
うpろだ見とけよ。
78恋人は名無しさん:03/12/22 16:41
>>75
経済格差がありすぎる場合は仕方ないさ。
今はその気持ちだけで十分。
79恋人は名無しさん:03/12/22 16:49
お金でケンカってサイアク。
昨日もケンカ。以前「○○ちゃんはいつも今度奢るねって
言って奢ってくれた事ないね」って言われた。
だけど、その分は手料理作ったり、スーパーの買い物代で
彼のものも買ったりして返してたつもりだと言ったらそれは
カウントされないそうだ。
手料理は一人暮らしの自分の健康を労わってしてくれる
ものであって、払ってもらったデート代と一緒にされたくないと。
要は外での食事代を払ってくれたかくれないか、だそうで。

腹たったので逆に奢りまくったら「男のプライドが傷つく」と。
だったら遠慮しろコノヤローと思ったんだけど。
どうすればいいかさっぱりわかりません。
就職祝い買ってあげるといったら「いらない」と言ったけど、
たまたま靴屋さんに入ったら仕事用のスニーカーが欲しいって
言ったので「就職祝いいらないって言ってたけど、ボーナスも入った
事だし、私が買ってあげるね」と買い与えたらふてくされる。
プレゼントなのに、安物を衝動買いしたというのが
気に入らないらしい。プレゼントはじっくり選んでラッピングして
それをプレゼントして欲しいそうだ。

自分の分は自分で払うから割り勘にして欲しいと言ったら
それは男のプライドが傷つくから嫌だ、男が多く出すもんだ。と。
だけど、ここんとこずっと払ってくれてないし、私が払っても遠慮しないし。
一体彼は何が言いたいんでしょう?
80恋人は名無しさん:03/12/22 16:52
>>79
ガキ
8179:03/12/22 16:54
>>80
私が?
82恋人は名無しさん:03/12/22 17:42
彼氏が
83恋人は名無しさん:03/12/22 17:44
別れちゃえば?
8479:03/12/22 18:11
彼に言わせると私は気が利かないらしいのです。

あぁ〜あ、私がお金持ちだったらこんなセコイこと
考えなくて済むのに。やっぱりお金って大事だね。
85恋人は名無しさん:03/12/22 20:03
>>79
いや、融通の利かない彼氏だと思うぞ。
オレ美学にこだわり過ぎ。
86恋人は名無しさん:03/12/22 21:38
学生と社会人なら社会人が金だす。これ常識
87恋人は名無しさん:03/12/22 21:43
>>79
金を持っているかどうかの問題ではない。
彼氏の性格・思考の質の問題。
88恋人は名無しさん:03/12/22 21:44
>>86
そんな常識、やめて頂戴よ。
同い年なのに私の方が4年多く社会人…。
89恋人は名無しさん:03/12/22 22:04
全てのカポーに適用できるものではないが、常識といえば常識だろう。

相手は親に扶養されている身分なんだから。
90恋人は名無しさん:03/12/22 22:53
>>86板ちがいな質問ですみませんが、異性友達とのデートでもそれは成り立ちますか?
91恋人は名無しさん:03/12/22 23:04
>>90
友達同士なら友達内でのルールがあるでしょ。

ま、普通は「どっちかが一方的にいつも奢る」友達なんてありえないけどね。
92恋人は名無しさん:03/12/22 23:39
普段のデート割り勘の人は、クリスマスのデートも割り勘?
93恋人は名無しさん:03/12/22 23:41
>>92
当然
94恋人は名無しさん:03/12/22 23:46
>>92
飯だけ奢る。勝手に予約したんで。
95恋人は名無しさん:03/12/22 23:48
>>92
当たり前だ!なに言ってんだコイツ( ゚д゚)、ペッ
96恋人は名無しさん:03/12/23 00:09
>>92
それが「エスコート」ならおごる。
「二人で一緒に楽しむ」なら割り勘。

ディナーはプレゼントみたいなものだからこれはおごりだけど
基本的には割り勘だな。
97恋人は名無しさん:03/12/23 21:18
>>92
割り勘
98恋人は名無しさん:03/12/27 09:39
age
99恋人は名無しさん:03/12/27 10:18
>>92
気合入れて4万円ぐらい銀行から引き出してさ、何から何まで彼女に
奢ってやるつもりだったのだが、結局割り勘にされることが多くて4万
円そのまま近く残ってしまった。何か期待はずれだったな〜ん!
100恋人は名無しさん:03/12/27 10:30
割勘のほうが、ナニかと気を使わなくて楽だ。
特に食事。
私は少食なので、外食でのご飯を完食できない事が多いし
奢りなら「残しちゃいけない」と思って無理して食べなきゃ
いけなくなるし(前に吐きそうになったことがある)。
そういうところに気を使うくらいなら自分で払ったほうが楽。
101恋人は名無しさん:03/12/27 11:11
>>100
なるほど納得理解。
102恋人は名無しさん:03/12/27 11:17
なんでこのスレタイでパート6まで行くんだか。

割り勘にきまってるだろヴォケ!
以上
103恋人は名無しさん:03/12/27 13:06
>>102
part6どころか、もっといっぱいあるぞ(w
http://www56.tok2.com/home/tumiki/_2_theme/takari.html
104恋人は名無しさん:03/12/27 13:22
俺は友達関係の中ではわりとケチな部類にはいるのだが、
なぜか彼女にはいくら使っても惜しいとは思わないんだな。

105恋人は名無しさん:03/12/27 13:40
>100
残しそうになったから彼氏に食べてもらえばいいじゃん!
うちはいつもそうしてるよ。
106恋人は名無しさん:03/12/27 13:47
>>100
注文前に「少食なので少なめにお願いします」と頼めば、大抵のお店では応じてくれるよ。
うちは彼氏のほうが少食なので、大食いの私が彼の分まで平らげているw
107ヴィヴィアン ◆DZ9zXsKVys :03/12/27 18:17
みなさまご機嫌麗しゅう
久々ヴィヴィの登場でございます
108恋人は名無しさん:03/12/27 18:18
>>107
しらねぇ
109恋人は名無しさん:03/12/27 18:18
>>107
日暮里だっけ?
110ヴィヴィアン ◆DZ9zXsKVys :03/12/27 18:20
>>109
あーた記憶力いいわね
でも今は北千住よ
111恋人は名無しさん:03/12/27 18:24
>>105
一回「俺は残飯処理係かよ」みたいな言い方されたことがあるので
最初に多いぶんあげる以外で残したやつは食べてもらわないことにしてます。
>>106
そんなことできるんですか。麺類系はむりぽそうですが
ご飯系のやつは今度頼んでみます。
112恋人は名無しさん:03/12/27 18:26
来た千住ぅ?
113恋人は名無しさん:03/12/27 20:05
男のくせにずいぶん器の小さい彼氏さんだね。残りものは嫌なんだ。。。
114恋人は名無しさん:03/12/27 21:20
こんばんは。
付き合って二週間、仲良しの高1です。

今日、一緒にご飯(500×2)食べた後の会計のときに、
店員「会計はご一緒ですか?」
彼女「会計はご一緒ですかぁだってぇ☆>僕」

って、感じで俺におごってほしそうにしました。
その時は、また今度なといって断りましたがデートの時はいつも言ってきます。
プリクラの時に小銭がないとか。

過去レスでは小額は一緒に払うみたいな事がありますが、
お互い高1ですのでどうかなぁって思います。
彼女に言ったほうがいいのでしょうか??
115恋人は名無しさん:03/12/27 21:59
>>113
今のご時世「〜のくせに」は禁句で
116恋人は名無しさん:03/12/27 23:47
失礼…
じゃぁ
器小さい男だね
これでよろしいかな
117恋人は名無しさん:03/12/28 01:59
>>114
デートの頻度にもよるだろうけど、1000円位ならなんとか出してやれよ。と思うわけだが。
118恋人は名無しさん:03/12/28 03:24
漏れ23大学生、彼女21大学生。知り合って3年。付き合って2年。
最初の頃はメシ食ったときとか会計別にしてもらったり、
極力お金でいざこざが起きないようにお互い気を付けてた。
最近では1000円以下の買い物するとき(電車の切符買ったり
スタバでコーヒー買ってきたり)は、なんとなく順番に
奢り合う感じ。飲みにいったりして数千円以上使ったときは
漏れの方が多く飲んでるから6:4くらいで多く出したり。
でもその辺はアイコンタクトで調節できるようになってきてます。

最近よく思うのは、少しずつ、お互いに財布を共有する感じで
付き合うようになってきてるのかなぁ、と。もちろん勝手に
相手の財布開けたりはしないけど、いい意味で夫婦みたいに
お金も使えるようになってきてるのかも。
119恋人は名無しさん:03/12/28 03:56
コンビニの店員してましたけど、カップルの会計は>>118のように順番に奢ったり、
どっちかが買い物の内容によって多めに出したりっつうのが多かったです
2人で各自の財布を取り出して、レジ台に適当に出し合って、というパターンが多かったんだけど、
そんなカップルたちの風景を眺めるのが好きですた
120恋人は名無しさん:03/12/28 18:06
>>119
うちも、レジ台にテキトーに出し合って、テキトーにお釣りを分け合ってます。
121恋人は名無しさん:03/12/28 18:09
>>119
うちもそんな感じ。でも、毎回どちらが先に出せるか競争になってるw
先に相手がお札を出したら、自分は残りの小銭を出す、というパターンが多い。
他にレジ待ちの人がいる時は自分が出すとお互いに押し付けあっていたら迷惑
なので、もうスピード勝負。
122恋人は名無しさん:03/12/28 18:16
なんかみんなショボ。出し合いとかおかしくない?
ふつー男持ちが当たり前じゃないの。
ありえない光景
123恋人は名無しさん:03/12/28 18:18
>>122
ばっか、普通女もちだろ??
男が払うなんてありえないでしょ。
124恋人は名無しさん:03/12/28 18:20
>>122
自分でもそれなりに稼いでるからじゃない?
昔ほど女性の無職って少なくなっただろうし。
125恋人は名無しさん:03/12/28 18:21
男持ちだから。
勘違いってコワイね
126恋人は名無しさん:03/12/28 18:25
124
納得。でも外食とかいってカップルなのにレジで女が金出してるとこみるとかわいそうになる。
貢がされてるみたい
127恋人は名無しさん:03/12/28 18:25
俺は学生のくせに金銭感覚が麻痺してるので
リハビリ中です。よってもちワリカン。
128恋人は名無しさん:03/12/28 18:29
学生なら割り勘でいいんじゃない?
私は惨めな思いしたくないからいつも稼ぎある人と付き合って
生活費もデート代も向こう持ち。小遣いもらってるから自分の財布はリッチになるばかり
129恋人は名無しさん:03/12/28 18:30
>>128
惨めな思いって具体的にどんな感じ?
安いお店に連れて行かれること?自分でお金を出すこと?
130恋人は名無しさん:03/12/28 18:30
>>128
生活費もデート代も小遣いもって・・・愛人さん?
そういう立場は惨めにはならないの?
131恋人は名無しさん:03/12/28 18:31
>>128
裏山すぃいほどの運勢だ!
132恋人は名無しさん:03/12/28 18:33
普通男のが大食いだよね?割り勘だと男は相手に負担かけさせないように
少なく頼んだ方が・・・なんて考えない?
133恋人は名無しさん:03/12/28 18:37
愛人関係もカップルに含まれるの…?
134恋人は名無しさん:03/12/28 18:38
愛人じゃないけど。
惨めな思いってのは、節約生活とか金欠で外食いけないとかデート代こっちもちとか。
友達みてて男が出してくれないよーな惨めな女になりたくないし。
今のところかなり満足な生活してます
135恋人は名無しさん:03/12/28 18:40
>>133
愛人は板違いだろ。不倫・浮気板ってのがあるし。
136恋人は名無しさん:03/12/28 18:40
生活費も・・・?
私だったらそんなの怖くて受け取れないよ。
結婚してるわけじゃないんだよね?持病で働けないとかそういう理由?
137恋人は名無しさん:03/12/28 18:44
なんでこわいの?
結婚してないし病気なわけじゃないけど学生だから。今彼は稼ぎいいからみんな出してくれる。
138恋人は名無しさん:03/12/28 18:46
まぁおまえらあんま134にからむな。
どんな付き合いしても人の勝手じゃねぇか。
139恋人は名無しさん:03/12/28 18:47
あ、なんだ、学生さんか・・・。ちょっとびっくりしたものだから。絡んでゴメン。
お付き合いの仕方は人それぞれだよね、うん。
140恋人は名無しさん:03/12/28 19:11
学生だからって、生活費・小遣いまでもらうのは変!
141恋人は名無しさん:03/12/28 19:16
>>134
そのうち金ヅルにされてる事に気付いて誰もよってこないと思われ
142恋人は名無しさん:03/12/28 19:34
 女の人がレジで普通に払ってるのって、夫婦だったりするよねぇ。笑
143恋人は名無しさん:03/12/28 19:42
生活費に小遣いかァ...ちとヤヴァい気もするけどなー
144恋人は名無しさん:03/12/28 19:43
生活費も小遣いもくれるってのは、相手が何か企んでいるとか、
何かそういう悪いことを考えてしまうね。断った方が良いと思われ...
145恋人は名無しさん:03/12/28 19:51
そうかな?付き合い長いからお互い麻痺してるのかも。向こうも出すのが当たり前でこっちはもらうのが普通。
楽は楽だけどね
146恋人は名無しさん:03/12/28 19:56
 もらって生活してしまったら、もう断れないんじゃないの?
彼のほうもお金いっぱいあるみたいだし、ようは囲ってるわけなんだから、
別によいと思う。
147恋人は名無しさん:03/12/28 20:00
もらって生活ってゆーか一緒に住んでます。
いくとこまでいったので近いうちは結婚するつもりだから今のうちに遊んでおくんだ。
学校もあと二か月でおわるし(o_ _)ノ彡
148恋人は名無しさん:03/12/28 20:03
 卒業と同時に結婚かぁ。相手の思うツボだね。
149恋人は名無しさん:03/12/28 20:04
>>147
同棲か…う〜む…まぁ、お幸せにな。
150恋人は名無しさん:03/12/28 20:04
何か企んでるようにも思えるけどなー
151恋人は名無しさん:03/12/28 20:08
コソコソ何か企むとかそーゆーつまんない事嫌いな人だからそれは無いとおもうけど、三人で平和に暮らせればそれで満足。
152恋人は名無しさん:03/12/28 20:16
もうすぐ30のクセにいまだバイトで貧乏で
まだ10代のあたしにご飯代とかホテル代とかその他出させます。
あんまり辛いんで別れました。
それだけが理由じゃないけど半分くらい理由これ。

153恋人は名無しさん:03/12/28 20:22
>>151
三人って…?
154恋人は名無しさん:03/12/28 20:23
152
別れて正解だと思うよ。
私も前に30手前の男と付き合ってたけど大学卒業してもまた大学に入って、金無いし。
私もそんなヤツに金出す気無かったからバイバイした。
金は重要だよね
155恋人は名無しさん:03/12/28 20:25
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
V401SH,V301D,V301T,T010,T09,SH010,SA06,D08等
J-PHONE最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
店舗販売も開始しました
http://prekei.hp.infoseek.co.jp
携帯電話からのアクセスにも対応致しております!!
156恋人は名無しさん:03/12/28 20:27
子供と彼と私で。
157恋人は名無しさん:03/12/28 20:33
>>156
子供って…彼の子供?君の子供?連れ子?
158恋人は名無しさん:03/12/28 20:42
いやいや彼のだよ。
これから何かとお金かかるから大嫌いな節約しないと
159恋人は名無しさん:03/12/28 20:44
私バイト辞めたて学生
彼正社員ハタチ
いつも彼が出してくれてたけど、ちゃんとしたデートはこの前初でした。結局全部彼が出す形になったけど、彼は納得いかないようでつ。本人から聞いたわけじゃないけど、意味不明(/д\*)あんまりお金ないんだけど、少しでも出したほうがいいのかな・・・?
160恋人は名無しさん:03/12/28 20:47
>>158
そっか…まぁお幸せにネ♪
161恋人は名無しさん:03/12/28 20:50
ありがd☆
162恋人は名無しさん:03/12/29 04:17
俺:彼女 = 10:0

以上!
163恋人は名無しさん:03/12/29 04:22
>>159
学生のうちはいいんじゃない?
珈琲ぐらい奢ってくれるとうれしいかも。
その気持ちがね。
164恋人は名無しさん:03/12/29 10:45
>>159
金ないなら無理にデートすんな。
165恋人は名無しさん:03/12/29 11:04
>>164
相手が出してくれるんだから、いいじゃん。
166恋人は名無しさん:03/12/29 11:05
>>159
  ∧_∧
 ( ・∀・)< うるせーばか
167恋人は名無しさん:03/12/29 16:43
今日、二年付き合っててはじめてデートで金だした。
缶コーヒー買ってあげた。
えらい
168恋人は名無しさん:03/12/29 16:54
彼氏貧乏なのでほぼあたし持ち。
せめて割り勘できるくらいになってほしい。
でもその分時々出してくれるとなんだかとても嬉しくなる。
169恋人は名無しさん:03/12/30 01:32
男友達だけど。
一緒に映画館に行って一人1500円の時に
相手が1500円出して、
私が小銭が無かったから2000円出して、
相手の500円をもらおうかしてたんだけど、
その500円硬貨を相手がさっと自分の財布に引っ込めたんだよね。
その時に「こいつはダメだ」と悟ったのよ。
クリスマスに会いたいとか言われたけど断ったのよ。
車持ってないから、運転さえも私だし。
バイトしろよ馬鹿。
170恋人は名無しさん:03/12/30 02:34
>>169
自分が多めに出してオツリ来ない女性は
このスレでは結構多いみたいだよ。
という私もそうだけど。
でも、別にいいや〜って諦めてる。

ちなみに自分が逆の立場だった場合、必ずオツリは渡しますが。
171恋人は名無しさん:03/12/30 02:39
>>169
ていうか、「彼氏」じゃなくて「友達」ならいいじゃん。
煽りじゃなくてケチだな。
172恋人は名無しさん:03/12/30 02:52
ちょいスレ違いですが、今日のデートで遅めのクリスマスプレゼントを買いに行ったんです。彼→私 HERMESの指輪。私→彼クロム・ハーツの指輪。ほぼ同じ値段で±ゼロΣ(・д・)
なんだか交換したというより自分で買った気が。ちなみに彼社会人、私学生です。
173恋人は名無しさん:03/12/30 02:55
>>169
いやだな。そんな男。つーか、女でもいやだ。
彼氏ならともかく友達で。。。
自分の映画代くらい払えって感じ。
早めに見極められてよかったね。
174恋人は名無しさん:03/12/30 03:20
>>172
値段なんて気にするなよ・・・。
175恋人は名無しさん:03/12/30 12:52
こんなとこでグチグチ言ってるヒマあったら
その不満を相手にぶつければ??
だいたい自分が出すのが嫌な人の集まりでしょ?
だったら相手に全部ださせるように
交渉したらいいじゃん?
176恋人は名無しさん:03/12/30 13:22
けっこう女が出す人多いんだね
最近多くない?
なんかいい加減な男が増えた感じだよね・・・。
177恋人は名無しさん:03/12/30 13:38
つーかさあ、女は黙って金出せばいいんだよ。
なんで男にださせようとすんだよ。自分の分は
自分で出せばすべて解決するだろ。
178sage:03/12/30 13:41
大学生のとき同い年の大学生とつきあってて
実家の経済格差で、仕送りの額が倍ほど違ったので
(相手のほうが多い)よくおごってもらってたよ。
お互いバイトのお金は洋服に消えてたので
食費などはかなり出してもらった。
ちょっとわるかったかもしれない。
179恋人は名無しさん:03/12/30 14:00
立場ひくいほうが出せば良
180恋人は名無しさん:03/12/30 16:54
私19歳学生
彼23歳フリーター
私:彼=0:10
少しでも出した方がいいのかなぁ?
181恋人は名無しさん:03/12/30 17:06
疑問に思ってるのなら出しなさい。
182恋人は名無しさん:03/12/30 17:08
彼女がすべて俺のおごりで良いと思ってる。
彼女フリータ。  俺正社員(結構給料良い思われている)。

しかし、俺も将来の為に金つかわねぇーといけないんだよね。
正直彼女切ろうかと思ってきた。
183恋人は名無しさん:03/12/30 17:14
彼女がおごられて当たり前って思うようにさせた
キミの教育が悪い。
それに慣れてしまった今、それを変えることは困難。

嫌なら別れることをお勧めする。
184恋人は名無しさん:03/12/30 17:18
正直に彼女に、将来の為にお金貯めなきゃいけないって言えば?
そしたら遠慮して、少しは出すようになるかも。
あ、でも「男が金だしてあたりまえ」と思ってる女なら無理か・・・。
185恋人は名無しさん:03/12/30 17:20
>>183
だって、いつも金ない・金ない言ってるからね。

最初のうちは、「今日or今月は金がない」って思っていた。
でも、ずっとだし。
要するに、俺の教育うんぬんじゃなくて、払いたくないのよ。

しかし、金だしてもらっても恥ずかしいと思う事もできない教養の低さが、
一番いやだな。



186恋人は名無しさん:03/12/30 17:24
仕方ないね〜
女はしたたかなのが多いから。
そりゃ払わなくてすむならその方がいいでしょ?
お金払ってもらって「ありがとう」の
一言が言えなくなったら終わりだね。
アンタのために稼いでんじゃないって〜のw

ま、別れてください。
187恋人は名無しさん:03/12/30 17:28
>でも「男が金だしてあたりまえ」と思ってる女なら無理か・・・。

こうは思ってないけどね。
「金ある方が払って当たり前」とは思ってると思うよ。
日本の税収みたいな考えの持ち主だね。

しかし、俺にもやらなくちゃいけない事・金を使わなければいけない事腐るほどあるし、
それをさっぴくと彼女より若干しか給料おおくないぐらいなのにね〜。
(たまに、手料理やらネクタイやらもらったって割りにあわん)

しかし、こんな下らん理由で彼女ふらんといけないなんてね。


188恋人は名無しさん:03/12/30 18:15
学生だろうが社会人だろうがキッチリワリカンする良し。
2人で出来る範囲で楽しめばいいのよ。
カッコ付けてどちらかが多く出す必要はない。
気持ちを込めて奢るのはありだが。
189恋人は名無しさん:03/12/30 19:19
>187
お金が気になってきた段階で彼女にさめてるんだと思うよ。

会いたい気持ちが強いラブラブのカップルなら、
公園とかお散歩とかお金のかからないデートすると思うもの。
(飲み物はペットボトルにお茶を入れて持ち込み。)
190恋人は名無しさん:03/12/30 23:11
189
ペットボトルにお茶・・・
そんなことするなら別れたほうがマシ。
普通にはずかしいし情けない。
191恋人は名無しさん:03/12/30 23:17
さすがにペットボトルにお茶は貧乏くさいな・・・
この時期だったらあったかい紅茶を水筒にホスィ(*´ω`*)
192恋人は??さん:03/12/30 23:19
高校2年から付き合って、3年と3ヶ月になるけど…。
一回もデート代出させた事ないよ! この前のクリスマスだって泊まりに
行ったけど、全部オレ持ちだったし…。今まで彼女に使ったお金は200万は
超えるね…。 会うのは週に4〜5日ぐらいつ。 ちなみにオレは大学生で
彼女も大学生。
193恋人は名無しさん:03/12/30 23:20
192
偉いよアンタ。。。
学生同士なのに。学生同士なら割り勘が基本だと思うけど
無理すんなよ
194恋人は名無しさん:03/12/30 23:23
高3から付き合って2年 おたがいにワリカンだけど
いい感じです。こっちのほうが収入多いときはこっちがメインだし。
向こうが多くなれば向うもちが多くなる。

出させて当たり前だとか思ってる奴は おかしいと思う。

195恋人は名無しさん:03/12/30 23:24
>お金が気になってきた段階で彼女にさめてるんだと思うよ。

こう言う事良く言うけど、そんな事ないと思うよ。
彼女の事好きでも、お金は気になるでしょ!?
そんなに多くもらってないし、彼女以外に必要経費も生活費もかかるんだから、
気にならないわけないとおもうけどね。

会いたいと言う気持ちが強くても、
やっぱり公園は寒いし、お腹もすく。

もっと、彼女がまともならって思うねぇ〜。
俺の、ここまで金を出さない彼女初めてだったし。
(だいたい3割は払ってくれた。)
196恋人は名無しさん:03/12/30 23:25
出させてあたりまえだとおもってるやつです。
収入あるほうが出すのは当たり前じゃん


197恋人は名無しさん:03/12/30 23:27
そういう>>196はいずれ捨てられる運命
198恋人は名無しさん:03/12/30 23:28
>>196
人として情けない人。
199恋人は名無しさん:03/12/30 23:29
残念だね。ベタ惚れされてるから捨てられるとか無縁なのね。


200恋人は名無しさん:03/12/30 23:30
>>196
君より少ない収入の奴と付き合ったら、払うの?


201恋人は名無しさん:03/12/30 23:34
そーゆー人とは付き合いません。
202恋人は名無しさん:03/12/30 23:44
お金に惚れてる人ハケーン(・∀・)
203恋人は名無しさん:03/12/30 23:48
金と性格に惚れ
204恋人は名無しさん:03/12/31 02:11
>>199
醒めるのは一瞬
205恋人は名無しさん:03/12/31 03:02
なんですぐに「金を男に出させる女=醒められる、捨てられる」になるのかねぇ。
世の中には「男が出して当たり前」って思ってる男もいるんだからさ〜。
206恋人は名無しさん:03/12/31 03:07
>>205
男が出して当たり前って思ってる男でも
笑顔で「ご馳走様、ありがとう」が言える女と
まぁ当然よねって顔して「出さない男は最悪」って言う女と
どっちがいいかって言ったら前者。
人に感謝の心を持てない人は男であれ女であれ逝ってよしでつ。
207恋人は名無しさん:03/12/31 03:11
金出して当たり前、だとしたら「ありがとう」を言って当たり前、でしょ。
万が一思ってなかったとしても「ありがとう」は言っておけ。
208恋人は名無しさん:03/12/31 03:18
>世の中には「男が出して当たり前」って思ってる男もいるんだからさ〜。

これを真に受けてるバカ女がまだいたのか・・・・
209恋人は名無しさん:03/12/31 03:23
>これを真に受けてるバカ女がまだいたのか・・・・

世の中に一人もいないと思っているケチ男がいるのか・・・
210恋人は名無しさん:03/12/31 03:24
うちは外食したら彼氏が負担してくれる事が多い。
家でご飯作る時は、一緒に買い出し行ったらワリカン。
(どちらにしてもレジは彼がする。店出てからわたしが彼に値段聞く。
その時の彼の懐具合によって、わたしの負担金額が変わる。)
わたしが食材買い出ししてから彼氏の家行く時とかはわたし持ち。
(わたしは別に金を請求しないし彼も聞いてこない)
デート時の交通費、映画館とかの施設利用費は各々が自分の分を負担。
別に金のことを彼氏と話したことは無いけど
なんとなくうまくいってていい感じです。
211恋人は名無しさん:03/12/31 03:31
>>209
妄想女、悲惨だなw
212恋人は名無しさん:03/12/31 03:33
>>211
貧困男、悲惨だなw
213恋人は名無しさん:03/12/31 03:39
>>206がいいこといったー。
私は女だけどおごられるのは悪いので絶対ワリカン派。
今は彼のほうがバイトの収入少ないので私が多めにだしてるよ。
働いてる子だったらお金の大事さ分かると思うんだけどなぁ。
214恋人は名無しさん:03/12/31 03:41
私のトコは前は割り勘だったんだけど、ここ最近、急に彼が
奢ってくれるようになってどんな心境の変化かと聞いたら、
職場の先輩に「デート代は男が出すものだ」と指導されたらしく。
かつ、異動してきた後輩の女の子が「男が出して当たり前」主義の子らしく。
すっかり洗脳されてしまったみたいです。
それでも、なるべく後から自分の分は自分で出すようにはしているんですが
食事とかの会計時は彼が先に全額払ってる姿の方がスマートだな、
と思うようになってきてしまいました。私も洗脳されてるかも。
215恋人は名無しさん:03/12/31 03:43
>>212このヴァカ女どうする?
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) マジキモイな。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
216恋人は名無しさん:03/12/31 03:45
私はおうちで作る時のお買い物は彼が、あと外食はそのつどじゃんけんで決めてます。
でも私が負けると次は必ず俺ぐーだすからな!とか言ってくれる優しい彼。超大好き!
217恋人は名無しさん:03/12/31 03:46
>>215このヴァカ男どうする?
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) マジキモイな。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
218恋人は名無しさん:03/12/31 03:49
 |д・) ペッ
219恋人は名無しさん:03/12/31 03:53
     ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
220恋人は名無しさん:03/12/31 04:08
今度は 出したいな。
タマには 女にも
出させて欲しいんだけどな。
221恋人は名無しさん:03/12/31 04:28
うちらは自分の分は自分で出す、それだけ。
余裕がある方が出すとかって話ならいいけど、
男が出すのが当たり前って固定観念は私には理解できないや。
こういう考えの友達にそう言うと安い女とか言われるけど、
むしろ金で飼われてる繋がれてるって感じがして
相手に金出させる方が自分が安っぽく感じちゃう。
まあ人それぞれでいいと思うけどさ。
222恋人は名無しさん:03/12/31 06:10
ホテル代以外なら出してもいい。
でも付き合って数ヶ月経ってからじゃないと
私は出しません。
223恋人は名無しさん:03/12/31 06:33
出してもいいとはなんだ。出してもいいとは。
224恋人は名無しさん:03/12/31 06:33
相互リンク「こりゃIKAN!モテないデートの誘い方」

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/4725/1037537006/
225恋人は名無しさん:03/12/31 07:16
金の計算なんかめんどくさくてやってられるかよ
ワリカンかそんとき金多くもってるほうが多くだしゃいいだろ

226恋人は名無しさん:03/12/31 11:23
相手が社会人私が学生でも少しは出すべきですか?
227恋人は名無しさん:03/12/31 11:28
お互いの負担金額なんて収入次第でいいじゃない。
学生は割り勘でしょう?当然だよね??

今日びの男性の手取り収入なんてすんごく少ないんだから
女の子にお金かけてると本当に貯金ができないと思う。
見栄張ってデート代全額負担して、貯金が全然ない男なんて嫌じゃない?
割り勘、及び収入に応じた負担割合で
将来を見据えた付き合いが理想だと思うけど、、、。

男性の皆さんはどー思っているのでしょうか?
228恋人は名無しさん:03/12/31 11:49
>225
あんた・・・
あれだろ?50円玉とか3枚くらい小銭入れにあるたいぷだろw

男が払うのが当然でも良いけどさ。
はなから払ってもらうつもりで
つき合う女は相当な金持ちを捕まえて
ラッキーなんて思うわけですかい?
いつも普通にワリカンだけどカッコ悪いとは思ったコトないなぁ。

バカ女にはワカルマイw
229恋人は名無しさん:03/12/31 12:05
商社マンの彼氏は全て慢ってくれます。
 
230恋人は名無しさん:03/12/31 12:14
たしかに全く貯金はできないな。
でも、欲しい物ないから別にかまわない。
231恋人は名無しさん:03/12/31 12:17
エリートの彼氏なんてまずいないだろ?
232恋人は名無しさん:03/12/31 12:26
100%俺です。
233恋人は名無しさん:03/12/31 12:31
100%彼氏です
234恋人は名無しさん:03/12/31 12:33
私の彼氏は35歳商社マンで年収2000万。
235恋人は名無しさん:03/12/31 12:35
自分の年収彼女に教えるなんてなんかやらしいな。
236恋人は名無しさん:03/12/31 13:03
私は、彼が商社マンとか年収2000万とかそこまで金に狂った
男と一緒に居たくないです。
日常生活で全部相手が出してくれるぐらいのお金があればそれで十分。
エリートはつまずくとどうおかしくなるかわからないから恐い。

人並みの生活できればそれでいいし。

237恋人は名無しさん:03/12/31 13:10
商社マンって遊び人多いからなぁ
238恋人は名無しさん:03/12/31 13:19
この前のクリスマスに女の子が無理やり男にねだってる
場面を見かけた。こういうの見ると
やっぱり男は損だよな、と思う。
239恋人は名無しさん:03/12/31 13:25
損なんかしてないよ。
彼女がかわいいからねだられても買ってあげるんだろうし
その分、彼女もお返しあげるんじゃない?
少なくても私はそうしてる。
何か買ってもらったらお金じゃなくても尽くしてあげたりとか
そういう気持ちを表してお礼する。
240恋人は名無しさん:03/12/31 13:35
いくら可愛くても、経済力のない女は嫌だな。
最低でも、自分ひとりの稼ぎで人並みの生活を営める人じゃないとな。
241恋人は名無しさん:03/12/31 13:38
そういえば
年間でいくらぐらいデートに金使っているのだろう。
242恋人は名無しさん:03/12/31 13:38
いくらかっこよくても、性格わるい経済力のない男は嫌だな。
最低でも、自分ひとりの稼ぎで人並み以上の生活できる人じゃないと


243恋人は名無しさん:03/12/31 14:38
>私の彼氏は35歳商社マンで年収2000万。

どこの商社ですか?
つーか、今のちょっと経済知ってる奴なら商社のやばさ知ってますが。。
お姉さんは、バブルの生き残りですか?
夢見てないで、パラサイトやめて早く自立してください。
(平均収入↓)

三菱商事
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8058.html

伊藤忠
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8001.html

住友
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8053.html
244恋人は名無しさん:03/12/31 15:02
>>235
出会い系だと最初からスペック明記で募集かけるから。
245恋人は名無しさん:03/12/31 15:03
年収2000万の35歳商社マンなら、もうすぐ過労死するな。
>>234は保険金狙い。
246恋人は名無しさん:03/12/31 15:05
人の年収調べてる暇あったら自分の年収上げる努力すれば?
私の彼氏も(商社マンじゃないけど)某有名企業の役職者だからデート代
は全部出してくれるよ。
ここ見てると、貧乏な男が妬んでるだけに思えるんだけど(笑)。

お金が全てじゃないけど、出世してお金稼ぐ力があるってのは男の魅力だしね。
私も、たかが数万円でぐちぐち言う男とは付き合いたくないな。
お金が無いからっていうんじゃなくて、男として小さいと思う。
247恋人は名無しさん:03/12/31 15:14
>>246
そーゆー自分は、たかが数万円くらい、ポンっと出せるんだろーな?
248恋人は名無しさん:03/12/31 15:16
漏れは手取り17万の安月給です。
249恋人は名無しさん:03/12/31 15:18
俺も、たかが数万円とか言う女とは付き合いたくないな。
お金が無いからっていうんじゃなくて、人としてダメだと思う。
250恋人は名無しさん:03/12/31 15:19
>>246
それは、彼じゃなくてお店にきたお客さんか、脳内彼氏だろ?
そいつのの取り巻きの女の1人がなんて言っても、説得力ないよ。
251恋人は名無しさん:03/12/31 15:20
>>243
商社って全然たいした事ないんだね。。
252恋人は名無しさん:03/12/31 15:21
俺は手取り5000円の安お小遣いでつ てへっ
253246:03/12/31 15:25
>>247 そういう問題じゃないんだけどなぁ....(苦笑)

>>249 大丈夫だよ。私もあなたとは付き合いたくないから(笑)

>>250 ちゃんとした彼氏ですけど。両親にも紹介されてるし婚約もしてるんですが...。
254恋人は名無しさん:03/12/31 15:30
ま、いいんじゃねーの?
男に寄生して生きてく女と、寄生されて喜ぶ男のカップルなら。
需要と供給だ。
255恋人は名無しさん:03/12/31 15:33
>>246
彼氏いくつ?  有名会社で役員なんてそうとう年いってるだろ?
256恋人は名無しさん:03/12/31 15:35
前カノと付き合ってた時、彼女よりも収入あったんで、
デートの時はだいたい俺が奢ってたけど、
学校に行くために、仕事辞めた途端に振られた。
女なんて、こんなもんだ。
257恋人は名無しさん:03/12/31 15:36
おまいら。
228を縦に読め。
それが答えだ・・・。
258恋人は名無しさん:03/12/31 15:37
>>257
まったくだ・・・
259恋人は名無しさん:03/12/31 16:32
ワラタ
なるほどね!
260恋人は名無しさん:03/12/31 18:00
>246
同姓としてアンタみたいな女ってどうかと思うよ。
高収入の男捕まえて人生勝ち組みたいな顔しして
すごい嫌なカンジ。
今はよくても将来どうなるかなんて分からないじゃん。
彼がリストラでもされて路頭に迷った時
あなたが仕事でもして生活を支えていけるわけ?

まぁなんだ。
金持ってる男なんて他に女囲ってるか浮気してるさ。
せいぜい頑張りな。
261恋人は名無しさん:03/12/31 18:06
「出すよ」って言ってだしてくれる。
「そんないいよぉ!」とか言うと「いいからいいから」とか言ってくる・・・
嬉しいんだけどちょっとなぁ(^^;)
262恋人は名無しさん:03/12/31 18:19
>>261
私のところと同じ。
嬉しいんだけど、ずっと出してもらうのも悪いし。。悩む
263246:03/12/31 18:36
>>260
>>高収入の男捕まえて人生勝ち組みたいな顔しして

うぅ〜〜ん...。そんなつもりで書いたわけじゃないんだけどなぁ。
別に勝ち組だとは思ってないよ(笑)
みんな、それぞれ価値観あるわけだし、幸せだと感じられる相手といる人
がどんな状況であっても勝ち組なんじゃないかな?(そういう意味では私
も勝ち組だけど)
自慢で書いたわけじゃないし、別に自慢になる様な事でもないしね...。


>>金持ってる男なんて他に女囲ってるか浮気してるさ。

これって、お金持ってる男に限らず言える事じゃない?
私は彼の事を信じて付き合ってるけど...。でも、これはどんな人と
付き合っても同じだよ...。
恋愛はどんな人と付き合ってもお互い、相手の事を信じていく事が大事だと
思うよ。
264恋人は名無しさん:03/12/31 18:40
246のレス読んでたらチンポが膨張してきた
265恋人は名無しさん:03/12/31 18:43
>>某有名企業の役職者

笑った
266恋人は名無しさん:03/12/31 19:08
>246
>>私の彼氏も(商社マンじゃないけど)某有名企業の役職者だからデート代
は全部出してくれるよ。
ここ見てると、貧乏な男が妬んでるだけに思えるんだけど(笑)。

コレ、どう甘めに見ても自慢ですけどね、、、。
267恋人は名無しさん:03/12/31 19:20
なんつーか、凄いのは自分じゃないんだし、…ねえ。
268恋人は名無しさん:03/12/31 19:34
うん
269恋人は名無しさん:03/12/31 19:37
自分が稼いでるなら自慢すればいいけどねえ
270恋人は名無しさん:03/12/31 19:49
みんな噛み付き方が下手。
結局は>>246をやっかんでるだけにしか読み取れん。
>>260なんて>>246を「勝ち組」なんて表現してる時点で自分が
「負け組」って言ってるようなもんだろ。
「うらやましい」と思うなら素直にそう書き込むかスルーしとけ。
271恋人は名無しさん:03/12/31 20:12
30代の男性って
出されるのが イヤなものでしょうか?

いつも断られます。
私の出しかたが マズイのかな?
272恋人は名無しさん:03/12/31 20:14
>>271
年代が高いとそうかもね
出してもらうのが嫌ならちゃんと言いなされ
273恋人は名無しさん:03/12/31 20:16
246の言ってる事、後半特に禿同。お金を稼いでいる男=仕事の出来る男、やっぱ魅力的だ罠。そんでもって彼は彼女の分もお金出してあげたい訳だし、246は愛されてて幸せ。
274恋人は名無しさん:03/12/31 20:27
安い幸せだな(ぷぅ
275恋人は名無しさん:03/12/31 20:49
274、何故に『安い幸せ』?‥仕事が出来る魅力的な男と相思相愛なんだから素敵じゃないかい?
276恋人は名無しさん:03/12/31 20:53
>>274にとっての「幸せ」って一体・・・。
277恋人は名無しさん:03/12/31 21:15
一つ年下の彼氏なんですが私が9割払っています。
年下ということで払ってもらうのが悪くて
私が払います。レストランとかのお会計で、 
向こうも財布を出すんですが、私が先に払うと
ラッキーっと言って財布をしまうんです。(毎回ちなみにコンビにとかでも)
友達に言われて気づきました。
友達がいうには・ありえないっ・らしいんです。
どう思いますか?気になります。教えて下さい!!
278恋人は名無しさん:03/12/31 21:21
>>277
ありえない。
半々で良い。
279恋人は名無しさん:03/12/31 21:23
277、貴女がそのスタイルに納得していれば、他人に何と言われようと他人と比べないでイイと思う。ぶっちゃけ『彼氏の方が女のコみたい』と感じてしまった漏れだが。
280恋人は名無しさん:03/12/31 21:53
277です。私は高3で、彼は高2なんですけど、
私も学生ではっきりいってバイト代も彼と同じぐらい
しかもらっていません。でもやっぱり年下だし・・・・
と思ってしまうんです。279さんの言うとおり
彼、女の子みたいですよねっ・・・
281恋人は名無しさん:03/12/31 21:56
半々。端数は自分が。
お互い稼いでいるんだからさ。
もっとも、クリスマスとか唾棄すべきカタカナのアニバーサリーのときは勿論全額払います。
ですが、今年は家で質素に過ごしました。お金なかったしね。
ああ、有馬もジャンボも当たらなかったなぁ。
282恋人は名無しさん:03/12/31 21:58
>>280
彼にとって都合のいいだけの女に見える。貴女が。
半々にすべきではないかと・・・
283恋人は名無しさん:03/12/31 22:09
277、学生は皆収入が少ない筈だし、年齢が若いから『彼女の分も払ってあげたい』って言う『男意識』が低いのも当たり前だとも思う。貴女も『年下に払わせるの悪いから仕方なく‥』だとしたらストレスになるぞよ。
284恋人は名無しさん:03/12/31 22:19
277です。いきなり割り勘ってなんか変な気がするんですけど・・・
でも、283さんの言うとおりストレスになってるかも
なのです。これからは半々を考えてみます。
285271:03/12/31 22:28
>>272さん
 今度会う機会にでも 言ってみますね。 ありがとう。
286恋人は名無しさん:03/12/31 22:40
>>246
      _,.-──- .,_
    ,.r''´  _,......,,,,_  `ヽ
  /  ,.r''”    `丶 \
  \/  ,.r''"´`' 、 \/
    \/  ,.-‐- \/
     \/  \/
       \ ∧_∧
      .とヾ(・∀・ )  ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェ
   __∩ミ  と_ノヽ _
   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |
   | |     / ̄     |  |
   | |     ⌒)  へぇ .|
   | \.    ̄   /  |
287のの:03/12/31 23:00
私も彼氏年下です。
が、彼がほとんど払います。わりかんでいいよっていうけど、
「俺が払う!」て怒られます。
288恋人は名無しさん:03/12/31 23:06
そういう実直な男は
結局、いざというとき根性無しだから
別れたほうがいいよ。
289恋人は名無しさん:03/12/31 23:27
すぱっと払ってくれる男の人に男気を感じる。
そうじゃなくても感じるときもあるが魅力半減。

まぁ、価値観は人それぞれだろうけど。
男としてアピールできるところはしとかないと
狙ったあの子を他の男に獲られちゃうぞってことだ。
かわいい子は色んな男からアプローチされてるからな。
例え付き合っている相手がいても。
290恋人は名無しさん:03/12/31 23:29
>>289
それはブスの話でしょ?
かわいい子はそんなこと気にしないから関係無いと思われ。
291恋人は名無しさん:03/12/31 23:30
かこいい!(・∀・)

義務じゃなくて
プライドという名の男らしさの表れなの?
292恋人は名無しさん:03/12/31 23:35
かわいい子ほど尽くすからね。
ブスは交際時から男に経済負担をかけ、
子供も自分の顔をみて親を恨んで家庭内ぼろぼろ。
293恋人は名無しさん:03/12/31 23:35
>>290
女心がわかってないな…
294恋人は名無しさん:03/12/31 23:37
>>292

まぁまぁ。 もうすぐ新年ぞ! 明るく参ろう。
来年も 皆さんよろしくカキコ!!
295恋人は名無しさん:03/12/31 23:41
>>294
かっこいい!
296恋人は名無しさん:03/12/31 23:42
>>294
いちいち仕切りを設けるなよ。
それとも仕切りがないと前年の失敗がまだ影を落とすからいやなのか?w
私は上昇中だし、いちいち新年なんて仕切って勢いを切りたくないんでね。
祭事宮司でもないくせに新年なんていわってるガキは全員今年でまた人生リセットすんのか?
馬鹿だろ

297恋人は名無しさん:03/12/31 23:43
>>296
大丈夫か?
ずいぶん荒んでるな…
よっぽど女にひどい目に遭ったんだな
298恋人は名無しさん:03/12/31 23:43
>>193
厨房に教えるけど
女心も女の笑いのつぼも男と同じだよ。
女心なんて特殊なものが存在すると思った?
その前に厨房クンはまず人間としての会話の基礎を鍛えなさい。
299恋人は名無しさん:03/12/31 23:50
継続して何も積み重ねたものがないから、
順調に運んでることがひとつも内から
イベントイベントごとに馬鹿騒ぎして神頼みする。
300恋人は名無しさん:04/01/01 07:10
ここにいる男って、ホントバカなのか、おめでたいのか....。
女が尽くすのと、経済的な部分で男が支払うのとは意味が違うよ。
それを一色単にすると、尽くす=お金払うになるじゃん。
経済的に余裕のある男は、彼女にお金出してあげたいと思うし、
尽くしてあげたい彼氏のいる女は精神面だとか、色んな部分でお返しして
あげたいって思うんだよ。
お金出してもらってる女が、あぐらかいてると思ったら大間違いだよ。
そこまでしてくれる彼氏のために、色々頑張ろうって思うんだよ。
だから恋愛が成立してるんだよ。

しかも、>>290がブスだとか、なんだとか言ってけど、色んな面で(内面に
しても)ブスな女にお金払う男がどこにいる?
それは、お金ある男にしても、無い男にしても同じじゃない?

お金って大事な物だから、価値があると思わないと誰も払わないと思うよ。
301恋人は名無しさん:04/01/01 07:12
こういう奴がいるからこのスレは続くんだろうな。
302恋人は名無しさん:04/01/01 07:56
http://kalobby.freehostingpeople.com/kitsui.html

色んな意味で すごく良かったよ、これ。
お金を払う価値は これにはある思たよ。
元気デタよ。

これ見つけてきた人に感謝! ありがとう。
303恋人は名無しさん:04/01/01 12:08
>>301
そうだな

しかも元旦の早朝からなに当たり前のこといってんだかw
304恋人は名無しさん:04/01/01 17:51
埼玉から磐越自動車道の会津若松I.Cまで車での交通費って幾らくらいかかりますか?
彼に15000円請求されたんですけど・・・妥当な金額なんでしょうか。。。
305恋人は名無しさん:04/01/01 18:00
レストランとかそういうところでは彼が全額負担。
コンビニでドリンク買ったり、彼の家にいくときにおやつ持ってったりは自分負担。
彼との収入差がない、もしくはお互い余裕があるなら割り勘もいいと思うけど。
306恋人は名無しさん:04/01/01 22:57
>>304
私は今東京に住んでる東北人だけど
車で実家に帰る時はガソリン代込みで片道1万2,3千円くらいかかりますね。
なので往復だったとしてもちょっと高いかな〜。1万くらいが妥当かと。
307恋人は名無しさん:04/01/02 00:50
>>304
そもそも請求する男がおかしいだろ。
なんか、会いたいじゃなくて、会いにきてやったって感じでイヤ。
半額払えばいいんじゃない?(全額払う必要無し)
308恋人は名無しさん:04/01/02 00:58
個人的だが、何でもかんでもワリカンなのにイニシアティブをとろうとする男。ウザイ。
309恋人は名無しさん:04/01/02 01:02
請求されることじたいおかしい
あそばれてるとしかおもえん
310恋人は名無しさん:04/01/02 01:03
食事=割り勘またはオゴリ
ホテル=おれが出す
311恋人は名無しさん:04/01/02 01:12
俺も食事代や映画代あたりは割り勘だけど、ホテル代は俺が出してる。
ホテル代まで割り勘って同じ男から見てもセコイっていうか
それぐらいは気遣えよって思うけど、人それぞれか。
312恋人は名無しさん:04/01/02 01:23
そこまで気つかうならデート代全部出すとこまで気つかえば?
313恋人は名無しさん:04/01/02 01:27
>>312
それぐらいの事を「そこまで」って程の気遣いに感じるのか・・・。
314恋人は名無しさん:04/01/02 01:31
ようは
全部出せや
ってことさ
315恋人は名無しさん:04/01/02 01:53
ワリカンは全然かまわないけどホテル代もワリカンされるとひくかも・・・。
今までされた事ないから想像だけど。
デート代は全部出されちゃうと逆に気疲れになるから遠慮してる。
316恋人は名無しさん:04/01/02 01:54
無職なので全額彼女が出してます。もうしわけないです
317恋人は名無しさん:04/01/02 01:56
なんでホテル代ワリカンだめなの?
彼氏だけがエチしたいから?
お互いがしたいならお互いが出すべきじゃない。
ホテル使ったことないからこんなこと言えるんだけどさ。
318恋人は名無しさん:04/01/02 02:00
食事とかならワリカンでも自分のおごりでもいいんだけど
ホテル代だけは何か嫌って言うか、
上の方にイニシアティブって言葉があったけど
そこは彼にイニシアティブをとっててほしいって感じです。
そういうタイプが好みって事なのかもですが。
319補足:04/01/02 02:02
>>318
お金の問題じゃなくて心意気の問題って事で。
スレ違いかな?すいませんです。
320恋人は名無しさん:04/01/02 02:07
コンドームは俺が買わされてます。
理由「男はナプキン代かからないでしょ。」
321恋人は名無しさん:04/01/02 02:09
>>320
最悪だねそれは
322恋人は名無しさん:04/01/02 02:09
そんなもん必要ナシ
323恋人は名無しさん:04/01/02 02:11
>>317
同意。
出されるのが当たり前って感覚になるとだめだと思う。
一緒に楽しみたくてホテル行くんだから、安いところなら言葉に甘えておごられちゃうこともあるけど
高いとこ行くんなら私も出すよ。
適当に区切りのいい値段でね。
324恋人は名無しさん:04/01/02 02:11
私もホテル代は全額彼もちじゃなきゃいやだなぁ。
払わないならしないよ!って気持ちではないですよ。
325恋人は名無しさん:04/01/02 02:13
>>324
最低
326恋人は名無しさん:04/01/02 02:16
他のスレでは「ホテル代は男が出す」が圧勝なのに。男性の意見もね。
327恋人は名無しさん:04/01/02 02:19
そんなこと言ってるから男女平等になんねーんだよ。
男が出さなきゃいけないってのが意味わかんねー
328恋人は名無しさん:04/01/02 02:20
>>323
「出されて当たり前」って感覚はないし、その分、別の部分で負担してるつもりですが
ホテル代だけは請求されても、こっちが差し出して受け取られても抵抗があると思うんですよね。
どちらも経験ないんですが。しつこいようですが金額の問題ではなく気持ちの問題なので。
329恋人は名無しさん:04/01/02 02:22
学生なら年齢的にガキだから仕方ないけど、大人のカポーならホテル代なんかは男が出した方がカッコイイべ。
330恋人は名無しさん:04/01/02 02:23
その分精液飲んでもらってるのでホテル代くらい出しますよ
331恋人は名無しさん:04/01/02 02:24
エロの部分って男はオープンにしても恥ずかしくないけど
女は恥ずかしいじゃん?
いくら2人だけの出来事とはいえ、ホテル代を出すことに
恥じらいを感じる女がいてもおかしくないと思うけど。
俺はホテル代は全額出す派。
332恋人は名無しさん:04/01/02 02:24
男女平等なんて絶対にありえないね!
ホテル代に限らず、もっと広い話だけど。
333恋人は名無しさん:04/01/02 02:24
>>330
それって金で愛を買ってる感じがしない?
334恋人は名無しさん:04/01/02 02:25
カッコいいか悪いかで言ったらホテル代ワリカンってのは確かにしょぼいな。
335恋人は名無しさん:04/01/02 02:26
普段はワリカンだけど、ホテル代は俺が100%出す。
出させたくないのが本心。彼女も半分出すとは言うけど
受け取らない。なんかそれだけはだめ。
336恋人は名無しさん:04/01/02 02:28
>>328
渡されて受け取っちゃう男ってちと情けないんじゃ?とか思うね。
337恋人は名無しさん:04/01/02 02:28
時々の気遣いが必要。
「たまには私が出そうか?」とか「いつもありがとね」
って一言あれば、いつも俺が払ってばっかり…とか思わなくなる。
338恋人は名無しさん:04/01/02 02:28
たぶんここは若い人が多いと思う。学生とか。
だからホテル代も割り勘じゃないとおかしいとか出てくるんじゃないかい?
339恋人は名無しさん:04/01/02 02:30
あたしはホテル代は割り勘がいいなぁ…。
あたし自身すごい気持ち良い思いさせてもらってるんだから、
それなのに女がお金払わないのはどうなの?って思う。
男の人だけにお金ださすのは何か嫌。
そんなにお金に困ってるわけでもないのにそんな事したくない・・・。
340恋人は名無しさん:04/01/02 02:31
年の差にもよるか。
341恋人は名無しさん:04/01/02 02:32
>>339
金に困ってる、困ってないの問題じゃないんじゃない?
342恋人は名無しさん:04/01/02 02:33
バカな男の誇りとアホな女の依存心。
343恋人は名無しさん:04/01/02 02:34
いやー、昨日はまいったよ。
大晦日ホテルですごそうと、夜10時に入ったら、その日はなんか
宿泊12時からっていう話で、休憩料と宿泊料両方とられて19,000円だった。
すごい混んでたししょうがないとは言え、とんだお年玉だぜ。
344恋人は名無しさん:04/01/02 02:34
331、禿同!ホテル代を男に出して貰う事=男を立てる事‥だと思う。勿論、年齢が大人のバヤイね。
345恋人は名無しさん:04/01/02 02:36
>>341
でもねぇ… 
ちゃんとお金あるんだから、男の人に
出させなくてもいいんじゃ?って思うよ。
346恋人は名無しさん:04/01/02 02:36
年齢によるんだろうなー。学生はワリカン派が多いんだろうな。
347恋人は名無しさん:04/01/02 02:38
>>346
あたしのとこは学生+同いだから男の人にださすのは考えられない。。
348恋人は名無しさん:04/01/02 02:39
そりゃ、相手が社会人だったら甘える。
349恋人は名無しさん:04/01/02 02:40
逆に私はまだイケないので彼氏ばっかり気持ちよくなって・・・って
気分になるので積極的にお金は出したくないなぁ。
そんなに金払ってまでしたいのか!可愛いやつめ!って気分で
三分の一くらいなら出してあげてもいい。
彼家でHするのが主流でホテル使ったこと無いからなおさら
そう思うのかもしれないけど。
350恋人は名無しさん:04/01/02 02:41
私はホテル代とかいうレベルじゃなく生活全般的にカレシに支えてもらってるよ。みんなカレシが払ってくれます。
8つ上なので。御礼は言います。助かってます
351恋人は名無しさん:04/01/02 02:41
>>345
女に恥じらいの部分を望む男は出させたくないって思うヤシもいるわけよ。
そんなに奢られるのが嫌ならせめて別の部分(食事代とか)で出してほしいとかな。
352恋人は名無しさん:04/01/02 02:42
重複スレになっちゃうかもなのでお伺いしたいんですが
遠距離恋愛の方ってどうしてるんでしょう?
彼関東、私関西なんですが。
彼が関西まで車で高速使ってきてくれることが多いんですが
交通費高いからせめて、といっても食事代も出させてもらえない・・・
彼27私25歳、お互い会社員です。
好きだから無理してもらいたくないんですよね、長く付き合って
行きたいと心の底から思っていて。
今月は私が関東に会いに行くことにしたんですが
他の遠距離の方のお話もお聞きしたいです。
353恋人は名無しさん:04/01/02 02:44
>>349
例えて言うなら小腹が好いてる程度でマックのポテト&ドリンクで
いいやーって思っているときに寿司屋につれてかれて
明らかに彼の方が多く食べて自分全然注文して無いのに
なぜか総額の半分を負担しなきゃいけなくなったような気分。
354恋人は名無しさん:04/01/02 02:45
荷物になるのはいや!っと雫っぽく言ってみる。
355恋人は名無しさん:04/01/02 02:46
>>353
何かそれだと彼に全部払わせたくなるかもw
ホテルだとイくとかそんなの関係無しで割り勘したいって思うけど。
あたしは食の恨みの方が大きいのかもw
356恋人は名無しさん:04/01/02 02:49
>>352
私の友達は彼29歳東北、彼女28歳関東なんだけど、毎月交代でお互いの地元に
会いに行ってるって。交通費はお互い往復自己負担で
食事代とかは彼持ちなんだって。これでだいぶ長いこと仲良く付き合ってるモヨウです。
357恋人は名無しさん:04/01/02 03:37
私の彼氏はホテル行く時、ラブホなんて行かないよ。
都内の高級ホテルです。(彼が勝手に予約するんだけど)
もちろん、全額払ってくれてます。(だって、勝手に彼がホテルきめるんだもん)

私、今までお金無い男ばっかと付き合ってきました。(好きだったから)
でも、今の彼といる方が幸せ。安心出来る。
頼りがいあるし、ずっと一緒にいたいと思う。

男の経済力って、男の魅力の中でかなりの%をしめると思う。
358恋人は名無しさん:04/01/02 03:38
>>357
カッコ多い
359恋人は名無しさん:04/01/02 03:53
釣りなのかな?
金持ち系と学歴系のレスを見ると
反射的に釣りだと思ってしまう俺は
根っからの小市民です。
360357:04/01/02 04:31
>>359
釣りじゃないですが...。
こんな事で釣りと思う>>359っていったい...。
(あ!自分でも小市民って言ってるね 笑)
361恋人は名無しさん:04/01/02 04:37
ホテル代を割り勘にすると経済的に相手が自分と同等に見えるからね。
全額払ってくれる=自分より経済的に上→大人→甘えられる人って感じるんじゃないかね。
やっぱ金の力には適わん。
362恋人は名無しさん:04/01/02 04:40
>>357
正直、大変羨ましい…
363恋人は名無しさん:04/01/02 04:48
うちもホテル(JAL系とか)がほとんど。
でも土地柄からラブホテルと大して値段が変わらないからって理由で。
(ラブホテルが高いんじゃなくて、ホテルの値段が優待だフェアだって感じで
基本よりだいぶ安くなる)
いきなり行く感じじゃ無理だろうけど、前もって予約する感じだったら
ラブホテル並みで泊まれたりするよ>ホテル
って言っても高級ホテル並みの値段のラブホテルもあるだろうから
一概に安い高い言えないけどね。
364恋人は名無しさん:04/01/02 04:52
学生はともかく、大人で割り勘させる男って少数派だと思うね、ホテル代って。
365357:04/01/02 04:57
>>363
ちなみに、私の彼は直前に電話して予約してます。
しかも、一般よりイイお部屋です。

余談ですが...。
366恋人は名無しさん:04/01/02 05:01
>>365
私も割といいお部屋に泊まってるよー。
毎回同じ部屋が空いてるわけじゃないからランクは色々だけど。
ホテルも毎回同じじゃないから比べようがないしね。
367恋人は名無しさん:04/01/02 05:06
>>365
本当に「余談」だな。どうでもヨシ。
368365:04/01/02 05:06
>>366
じゃ、お互い幸せだね♪
ちなみに、ここ→http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1072983607/l50
にスレ立てたんで、良ければカキコお願いします^^
369恋人は名無しさん:04/01/02 05:09
せっかくだけど、自分よがり的な話題で盛り上がるのは苦手なので遠慮するね>>368
370恋人は名無しさん:04/01/02 05:11
>>360>>365>>368
釣りどころか粘着女だということが判明しますた。
371368:04/01/02 05:13
>>369
自分よがりかな??同じ様な環境の人の意見聞きたかっただけなんだけど。
そういう人、いっぱいいると思うし、色んな悩みとかあると思うんだけど。
まぁ、イヤなら、イイです。
でも、もし気が向いたらカキコしてね^^
372恋人は名無しさん:04/01/02 13:15
>357
彼は支配できるBitchを求めてて、
あなたは養ってくれる支配的親を求めてる。

互いが満たされてるから幸せに感じるんでしょうね。
お幸せに・・・。
373恋人は名無しさん:04/01/02 13:59
いまんとこ割り勘状態だと思う。
ガソリン代、出かけたときの駐車代は彼が出すから
そういうのもデェト代っていう人からみると彼のが少し多いかな?
けど最初は見栄もあったんだろうけど全部彼出しだったな…。
悪いがお金ないのでせめて8対2くらいの割合で彼にだしてほしいな。
374恋人は名無しさん:04/01/02 14:03
俺=勤務先去年倒産・現在バイトで求職中
彼女=大手都市銀総合職

食わせてもらってます
375恋人は名無しさん:04/01/02 21:14
私・・・学生(都合によりバイトできません)
彼・・・社会人(システムエンジニア)

デート代、ほぼ彼持ち。
おごってくれるのはうれしい。(お金ないし)
でも、割り勘とはいわないけど、ちょっとは出したい。彼に悪い。
376恋人は名無しさん:04/01/02 21:19
漏れは8:2は彼女でつ
377恋人は名無しさん:04/01/02 21:50
うちは食事も交通費もその時次第。総合的に6:4で彼が多い。
ホテル代は全額彼が出してます。
378恋人は名無しさん:04/01/02 23:39
私は持ち家(と言ってもマンションですが・・)の他に
ワンルーム借りてます。
家に彼女呼ぶと、普通よりは遥かに金があることがバレてしまう為

今の彼女とは、金以外の部分で惚れて欲しいので
彼女と会う時は服にも金をかけず、食うものも普通のレストランとかです。
付き合って2年ちょいですが、結婚をOKして貰ったら、その後
本当の事言おうと思ってます。
それ以外の適当な女とは、適当な付き合いしかしてません。
379恋人は名無しさん:04/01/02 23:43
>>378
いい心意気だと思います・・・が、ひとつだけ。
>適当な女とは、適当な付き合い、をするのではなく
適当な女とは付き合わない、ようにした方がいいと思います。
380恋人は名無しさん:04/01/02 23:46
>>378
人を試すようなことをして、幻滅されないようにな。
381恋人は名無しさん:04/01/02 23:48
最初から、金を持ってるのに金を使わなくても文句を言わない女と付き合え。
382恋人は名無しさん:04/01/02 23:49
>>380
そだねー。私だったらショック受けるな。
383恋人は名無しさん:04/01/02 23:52
確かにそれはありますよね・・>試す

けど今までに会った女性は金があると分かったら
付き合い方変わった子ばっかだったもので・・
話して振られたら、仕方ないかなぁと思ってます。
384恋人は名無しさん:04/01/02 23:54
>>381
例え金を使わなくてもいいって言われても
心の底は、分からないのがツラいんですよね・・
385恋人は名無しさん:04/01/03 00:02
>>378
つきあって2年ちょいで彼女が金以外の部分で惚れるタイプかわからないのも
いい加減だな。
一生結婚なんてしないで適当な女だけとお遊びしてたら?
386恋人は名無しさん:04/01/03 00:05
>>383
結婚話を持ち出すならその事を話した上でした方がいいと思うですよ。
お金以上に信頼関係って大事ですよ。一生問題ですから。
387恋人は名無しさん:04/01/03 00:07
適当な女と適当な付き合いしてる時点でアウト>信頼関係
388恋人は名無しさん:04/01/04 14:00
>>385に同感。
付き合って2年も経つのに彼女のこと信頼してないってことにもなるし。
ちょっとかわいそうな気がする。
389恋人は名無しさん:04/01/06 16:27
私は学生、彼氏は社会人なので、
彼が7私が3くらい払ってます。
悪い気もうするけど・・・体で返します。
390恋人は名無しさん:04/01/06 16:29
なぜ日本とさほど物価の変わらないアメリカでは
広い庭にプール付きの家を持つ家庭が多いのでしょうか?
それは、アメリカ人の多くが『不労所得』を得ているからです。
そう、あの金持ち父さん貧乏父さんにも書いてあるように。
日本でも本格的に『不労所得』を得る時代がきました。
それがこの最強情報です。

http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB+%E6%9C%80%E5%BC%B7&lr=
391恋人は名無しさん:04/01/06 16:52
>>389
>悪い気もうするけど・・・体で返します

私女だけど、こういう考え方嫌いだなぁ。
「させてやってる」みたいな感じで。
392恋人は名無しさん:04/01/07 06:31
>>389
Hでその分を返せるぐらい色々やってるのかな
マグロじゃ納得できんよ
たとえ天が許してもおじさんは許さん
393恋人は名無しさん:04/01/10 16:09
394恋人は名無しさん:04/01/10 16:20
>389
彼氏は毎回毎回どんな感じでおごってるの?
金ないのに無理してる感じなの?
そうでもないなら、君みたいに学生と付き合ってんなら
男が多く出して当然だと俺は思う。
395恋人は名無しさん:04/01/10 16:24
女は体で返せばいいと思うよ。 
 
396恋人は名無しさん:04/01/10 16:37
工エエェ(゚〇゚;) ェエエ工
397恋人は名無しさん:04/01/10 16:45
俺も彼女に「悪いから今度は私がおごるよ」って
言われる。彼女はタメで両方大学生だけど、
素でそう言ってくれるから、
それだけで金が返ってくるより全然嬉しい。
398389:04/01/10 18:03
>>394
彼氏はお金に余裕はないみたいです。
彼氏曰く、仕送りをもらってバイトしてた学生時代の方が余裕あったそうです。
彼氏、入社2年目だし、1人暮らし(会社の寮)だし・・。
悪いと思いつつ、私もお金ないから助かってる。

ホテル代なんかは完全に彼氏持ちなんですけど、
悪いからって言ってもお金出させてくれない・・。
399恋人は名無しさん:04/01/10 18:12
>398
なるほど。
でもそいつがそこまでしてくれるなら彼氏の顔を立てるべき。
普段から心の広い人なんでしょ?
400恋人は名無しさん:04/01/10 18:13
>>399
そうですね〜。
基本的に優しい人です。
401恋人は名無しさん:04/01/10 18:20
>400
だろうね。
そういう人は例え金銭面で苦しくても
払ってやってるんだみたいな考えは一切無いと思うよ。
402恋人は名無しさん:04/01/10 19:56
>>389
何度もやった女とのHでは
身体で払えてるモノなんて微々たるもの
大体Hをさせてあげてるって考えるやつは年代的にオバサンだよ
403恋人は名無しさん:04/01/10 20:46
>>402
いや、むしろ熟女ほど「させてあげてる」とは思わないのでは。
404恋人は名無しさん:04/01/14 23:30
今の若い娘は体の代価を平気で求める下品な生き物だ。
405恋人は名無しさん:04/01/15 00:21
>>404
今の若い男は体の代価を平気で支払わない下品な生き物だ。
406恋人は名無しさん:04/01/15 00:28
払う方が下品だべ
407恋人は名無しさん:04/01/15 01:42
おまいらの身体に価値があるのかと(ry
408恋人は名無しさん:04/01/16 20:40
彼女は無職だから仕方なく奢ります。
409恋人は名無しさん:04/01/16 20:50
体に対価を払うのなら俺がもらうほうだ。
410恋人は名無しさん:04/01/16 23:23
明日彼にふぐ奢ります。
ボーナス多かった方が奢る約束だったので。
411恋人は名無しさん:04/01/16 23:27
飯よりホテル代奢ってくれるほうが嬉しいね
412恋人は名無しさん:04/01/17 03:57
彼女は学生だから当たり前のように全ての金を払ってるが、
なんか彼女の方から感謝の気持ちが全く伝わってこない・・・
感謝の気持ちももてないような人は普段から図々しさが伝わってくるよね。
やはりいい女という物はそこら辺はしっかりしてる。
こういったことだけでもかなり冷めるもんだな。
気持ちよく奢らせる事が出来る女とそうでない女がいるんだよなぁ
413恋人は名無しさん:04/01/17 04:06
そう
奢ってもらって当たり前がいやだね。
414恋人は名無しさん:04/01/17 04:26
学生だから奢られて当然、なんて思ってる女が、
働き始めてから金出すようになるとも思えんな。
415恋人は名無しさん:04/01/17 05:53
今度お互いが学生同士で初デートするんだけど、やっぱ割りカンがいいかな?
俺は全額出しても全然平気なんだけど。彼女が出すといったらどういえばいい?
あんまり恋愛慣れしていないんで教えてください。
416恋人は名無しさん:04/01/17 06:29
>>415
普通に向こうが出してくるに任せればいいじゃん。
ええかっこしいなら、彼女が財布を出そうとした時に
すぐに制して俺が払うよって言えば良か。
417恋人は名無しさん:04/01/17 06:36
>415
君が払おう
彼女が払うっていったら今度デートの時に払ってといいましょう
418恋人は名無しさん:04/01/17 07:51
うちは、6:4かなー。今まで付き合ってきた男をみると。
たまには奢ったりもしたし。
お礼に、たまにご飯作ったりもした。
でも、社会人で、収入あたしの倍以上あったのに、ちょっと多く支払う
のを渋ったり、何かにつけ「もっと安いのねーかな」っていう態度の男
には、正直引いた。デート中、ずっとそれだと、ねぇ・・・。
419恋人は名無しさん:04/01/17 09:02
>>415
いや、相手が出すとしたら少し少なめにもらっておけばいいんじゃない?
「今度〜」とか言うと、その今度が来たときにまた「どうしよう」という気持ちになるよ。
ご飯食べて3000円なら1000円くらいもらえば良いかと。
420恋人は名無しさん:04/01/17 10:59
>>415
やっぱり最初は全部出した方がいいよ。

んで、そのコとまた会いたかったら「今度な」で、
イマイチだったら「またな」だろ、普通は。
421恋人は名無しさん:04/01/17 11:54
かねないよー
422恋人は名無しさん:04/01/17 17:07
ケチもイヤ、ルーズもイヤ、女心って微妙だな。
423恋人は名無しさん:04/01/17 19:07
人によるだろ
424恋人は名無しさん:04/01/17 21:38
前のレス読んで思ったけど、
彼も内心私のことずうずうしいって思ってるのかな・・・
不安になってきた。
9歳差で、彼が全額出してくれるけど、
何か彼に恩返しするいい方法ないでしょうかね。
一人暮らしなら手料理振舞ったりラブホ代浮かしたりもできるけど
お互い自宅だし。。。
425恋人は名無しさん:04/01/17 21:42
>>424
たまにはおごってみれば?
小額でいいから。
不意打ちでプレゼントあげたり。
426恋人は名無しさん:04/01/17 21:46
>>424
恩返しとか言ってないで、普段から割り勘にすればいいじゃん。
427恋人は名無しさん:04/01/17 21:51
>>425
小額でいいんですか?
>>426
私が学生だから彼が出させるの嫌なんだと思う。
それでも無理やり割り勘推奨してみるか。。
彼、職場のバイトの子とかにもよくおごりたがる人なんですよ。
428恋人は名無しさん:04/01/17 21:53
>>427
いいんですか?って、それはもう君らの関係次第だし、額については
人に聞くもんでもないでしょ。
額じゃなくて、感謝の気持ちを前面に押し出せよ。
429恋人は名無しさん:04/01/17 22:04
一人暮らしの社会人と、バイトしてる学生だったら、
月の可分所得は同じくらいか、下手すると学生の方が
多かったりするのに。
なんで社会人は学生に奢ろうとするんだ?
そんな気遣いは無用だろ。
430恋人は名無しさん:04/01/17 22:05
やっぱり、見栄とか、プライドの問題じゃないか?
431恋人は名無しさん:04/01/17 22:07
ラブホ代月4万強



結構キツイYO
432恋人は名無しさん:04/01/17 22:08
男と女だからじゃない?
433恋人は名無しさん:04/01/17 22:10
>>431
一人暮らしすれば?
434恋人は名無しさん:04/01/17 22:12
家賃と大差ない罠
435恋人は名無しさん:04/01/17 22:13
ラブホに月4万強ってかけすぎじゃない?
436恋人は名無しさん:04/01/17 22:17
宿泊だったら、週2とかで行けば、そのくらいいくんじゃない?
フリータイムとかで行くなら、もっと安そう。
437恋人は名無しさん:04/01/17 22:17
週1〜2で宿泊してたら、4万くらいいくだろ。
438恋人は名無しさん:04/01/17 22:17
休憩20回できるね
439恋人は名無しさん:04/01/17 22:21
すごいね・・そんなに盛んなんだ。
うちは多くても月4回休憩だから
そんなに負担にはなってないのかな。
それでももったいない気はするけどね。。
440恋人は名無しさん:04/01/17 22:22
彼の実家にいけばいいのに
441恋人は名無しさん:04/01/17 22:24
>>440
家に行くって言っても嫌みたい。
マンションだから狭いよって言われる。
442恋人は名無しさん:04/01/17 22:31
>>441
ホテルのほうが落ち着くのかな?月4万は痛いな。
家で遊んで、4万を別の遊興費に使ったほうが
いいと思うのは俺だけか。
443恋人は名無しさん:04/01/17 22:33
とりあえず、エッチの回数を減らしたら?
444恋人は名無しさん:04/01/17 22:35
外でしろ
445恋人は名無しさん:04/01/17 22:58
明日デート。
いつも全額おごりなんだけど、アタリマエになるのはちょっと嫌だなぁ。
446恋人は名無しさん:04/01/17 23:01
俺は全部出してもらってるよ。
彼女キャバ嬢で金もってるから。
447恋人は名無しさん:04/01/17 23:04
>>446
後ろめたくない?
448恋人は名無しさん:04/01/17 23:07
恋人=安上がり常備セフレだとして

キャバクラ=心の癒し

そんな男の人まってます
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/visual/1070865830/l50
449恋人は名無しさん:04/01/17 23:45
私:彼 = 3:7 が 概算です。

 何をどうしても出させてくれないから仕方ない。誕生日に張り切ってみようかと、、、。
450恋人は名無しさん:04/01/18 01:10
どうしても出させない男ってのも、なんかキモいな。
ま、プライドなんだろうけど、女にだってプライドあるのにね。
451恋人は名無しさん:04/01/18 02:12
>>449
どうしても出させてくれないって言ってる割には3割も出してるのかよ
充分出させてくれてる方じゃん
452恋人は名無しさん:04/01/18 03:18
社会人同士です。
彼8:私2の割合かな〜
今のとこ満足ですw
453439=441:04/01/18 13:20
>>442
月4万も使ってないっす。
月4回のエッチを月1くらいにしてみようか。。。

>>446
確かに学生でもキャバやれば彼と対等に稼げそう。
でも彼が止めてくるし。

今日もデートだけど居酒屋行ったら
押し切って割り勘にしてみよう。
断られたらどうしようかなぁ。
454恋人は名無しさん:04/01/18 13:26
金出さなきゃいけないくらいなら付き合わないしどこも行きたくない。
んなの男が出すのが当たり前。
455恋人は名無しさん:04/01/18 13:27
>>454
(゚Д゚)ハァ?氏ねよ
456恋人は名無しさん:04/01/18 13:47
釣りだ釣り
457恋人は名無しさん:04/01/18 13:48
Hさせてあげてるんだから男が出すものだと思うけど。
それでイーブンでしょ。
458恋人は名無しさん:04/01/18 13:50
セックスに対価を求める香具師は最低だということを
覚えておくように。風俗嬢とある意味同じ。
459恋人は名無しさん:04/01/18 13:53
無償の愛なんて信じてるガキがいたw
成長しなよ。
460恋人は名無しさん:04/01/18 13:56
風俗嬢ハケーン











キモイ
461恋人は名無しさん:04/01/18 14:05
交際費用も出せないような男と付き合いたくないとまでは
思わないけど結婚は絶対したくない
煽りじゃなくてまじで思う
付き合い程度なら割り勘でもいいと思うけど
結婚してくれまで言っておいて交際費用くらい出してよと思う
結婚して満足に生活させてくれるだけの状態で結婚しようとか言えよと
462恋人は名無しさん:04/01/18 14:07
>>457
イーブン〜オーブン〜トーブン
セックスマシーン
 
463恋人は名無しさん:04/01/18 14:09
>>461
肉便器宣言か?
464恋人は名無しさん:04/01/18 14:09
>>461
交際費でも何でも出すから
セックスマシーンになってください。
燃料は補給します。たっぷりとねっ
465恋人は名無しさん:04/01/19 05:20
>>461
バカだなお前はw

交際費ケチる奴の方が貯金いっぱいある場合が多いんだぞ〜



まあ金持っててもそんな性格の奴は嫌だが
466恋人は名無しさん:04/01/21 23:30
彼社会人、私学生。
彼:私で5.5:4.5くらいかな。
おごりとかあまり好きじゃないからそのくらいで良いのだけど、
デートの度のホテル代までは正直ちょっと辛い…
どっちが出すとかでなく、単純に月の収入が彼の3分の1以下なのに
彼のペースでお金使うデートはチョトモニョ。

今度勇気を出して「お金辛い」って言ってみようかと思ってます。
こんなことで別れたくないし、早めに不満をぶつけてみようかと。
467恋人は名無しさん:04/01/21 23:34
それがいいと思う
468恋人は名無しさん:04/01/21 23:40
>>466
ラブホに彼から行きたいってゆうなら彼持ち普通じゃないの?
お金ないならいかなきゃいい。
私はいつもはワリカンだけど、たまーに安い夕飯奢ってもらうとかが丁度かな
私も色々買ってってあげてるから結局ワリカンぽいけど
469えみ:04/01/21 23:44
★デート会計報告スレ★

http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1047993408/l50
470恋人は名無しさん:04/01/22 00:03
私学生、彼社会人。
食事割り勘(彼の方がいっぱい食べるのに)。
ラブホ割り勘(彼が行きたがるのに)。
その他もろもろ全て割り勘(彼の方が収入3倍はあるのに)。
彼にボーナス出たけど、私には何もオゴってくれず
何にも買ってくれず友達だけにオゴってた。
「私って何?」って悲しくて涙が出た。
たまにオゴってくれるのはコンビニで買うジュースぐらい。
こんな最低な男どう思う?
471恋人は名無しさん:04/01/22 00:07
普通。
472恋人は名無しさん:04/01/22 00:08
オゴってくれないと最低だと思う方もどうかと。
まあ釣った魚には餌をあげない男に引っ掛かったのが運の尽きだね。
ウチは割り勘ではなく、自分の分は自分で払ってる。会計も別々。
ホテルは使わないから特に問題もないかな。
473恋人は名無しさん:04/01/22 00:52
>>470
自分の分は自分で払って、ホテルに行きたくなきゃ行かなきゃいいだろ。
474恋人は名無しさん:04/01/22 00:54
>>470
俺の最高の笑顔をあげるよ!
475474:04/01/22 00:56
差額だけじゃないぞ。
釣りはいらないゼ!!
全部割り缶
ラブホ代も半々
どっちかと言うと 彼女の方がしたがり、、
477恋人は名無しさん:04/01/22 09:39
>>470
うちも全く一緒だよ。
むしろ私の方が多く出してるくらい。
478恋人は名無しさん:04/01/22 12:23
>>470
きっちりした性格なだけだろ。
それを最低というお前の考え方自体が最低だ。
それじゃお前は収入が高い方が全額払うのが普通とでも思ってるのか?
なにが「私って何?」だ。
甘えるな!
こういうこと言う奴は同じ歳同士で付き合ってろ!
479477:04/01/22 13:43
>>478
いや、でも470の気持ちもわかるよ。
例えば一緒に飲みに行ったりして彼はジョッキ10杯とか飲んでるのに
自分はカクテル1,2杯で「割勘ね」って言われても納得できないでしょ。
なかなか「多く飲んだぶん払ってね」とは言いにくいし。
それに友達等には奢ってるのに彼女にはナシだよ?
彼女にはお金使うの勿体無いと言われてるみたいで萎えるよ。
>>470の場合、彼は貧乏なわけじゃなさそうだし、
もうちょっと気を使ってもいいと思うけど。


うちの場合は同級生カポーだけど、彼の方がボンビーなので
自分が多めに払うことに抵抗ナシですが。
480恋人は名無しさん:04/01/22 14:19
全てに関して割り勘の彼氏って
誕生日とかクリスマスとかプレゼントはくれるの?
お祝い事も割り勘なの?・・ゴメン、ふと気になってw
481恋人は名無しさん:04/01/22 14:29
そりゃ、男持ちでしょ?
稼ぎが違うやん。
ここ数年までの俺や周りの友達もみんな男が払ってるよ。
彼女も当然って感じでいます。
でも、レジの前でなんか当然って顔されるのも、よく考えたらむかつくな。
最近になってようやく共同財布つくりました。
俺2万、彼女1万。
482恋人は名無しさん:04/01/22 14:34
>>470
そんな男、価値なし。
483恋人は名無しさん:04/01/22 14:42
>>481
同意。
だしてもらって当然と思ってる女は・・・
ちっとやな感じするよね。
収入が明らかに違うならわかるけど
484恋人は名無しさん:04/01/22 14:58
>彼女にはお金使うの勿体無いと言われてるみたいで萎えるよ

うちも完全割り勘派で、そのことに別に不満はなかったんだけど、
クリスマスに彼が何もプレゼントを用意してなかった
(私は用意していた)ことで、激しくショボーン。
普段からケチくさい言動が多かったので、泣きながら↑の台詞をいってやりました。
そしたらかなり反省してくれたみたいで、それからは割り勘+時々奢り合う仲に。
長く付き合うつもりなら金銭感覚の問題は早めに解決しておいたほうがいいよね。
485恋人は名無しさん:04/01/23 00:18
収入が多い方が出すのが当然って思われるのは萎える。
別に、彼女のために働いてるわけじゃないし。
たまに奢るくらいはいいんだけどさ。
486470です:04/01/23 00:20
彼はとにかく私にはお金かけたくないんでしょうね。
私はお金を多く出して欲しいのが本心ではなくて
「オゴろう」とする気持ちがあるとこが見たいだけなのに。
けど、そんな事どう伝えたらいいのかわからない。
やっぱり立場上、包容力あるところも見せて欲しいです。
この前、高速使って遠出した時、私は途中で寝てしまったんです。
そしたら、後日「この前の高速代なんだけど・・・」って
たったの¥700請求されたのはすごく悲しかったです・・・
そこまでみみっちい事言わなくても・・・って思った。
487恋人は名無しさん:04/01/23 00:24
>>486
それはひどい・・・ていうかありえないよ。
私だったら別れるな。
488恋人は名無しさん:04/01/23 00:32
私も少しの事でお金ワリカンにするのって嫌だ。あとコンビニで会計を別にするのもいや。
コンビニで買うものなんて額たかがしれてるのに、わざわざ早くレジ行って自分のだけ会計しなくても…
私は会計一緒がいい派だから私が先にレジ並んだ時は一緒に会計する。
もちろんその後に請求なんかしない。
ごはんは基本的にワリカンだけど、彼を立てるために会計は彼がした後家で清算。
たまに清算し忘れて、まいっかってのが私的に丁度いいけど。
でも私も470みたく高速代請求されると萎える。電車で行った方が安いのに車で行くって
男が運転したいだけじゃない。ガス代までワリカンされた日にはゲッソリだよ
489470です:04/01/23 00:33
でしょ?
友達ならまだしも、彼氏は社会人なんですよ。
しかも、寝た理由は眠たかったからじゃなくて
頭が痛かったから。本当にごめんねって謝って寝ていたんです・・・
それなのに、普通に請求してくるし。。。
あ〜〜思い出すだけでも、何て器の小さい男なんだろと思って
腹が立ってきました・・・
思いやりある人と付き合いたい・・・
490恋人は名無しさん:04/01/23 00:35
ネタだろ?コンビにで会計別々って、ただの友達じゃん
491470です:04/01/23 00:37
私もコンビニ会計別だよ。
私が何買うか迷ってるうちに、
彼は先にレジ済ませて外でタバコ吸ってる。
スタバとかでお茶しようと、レジに並んでても
自分のだけ頼んで会計済ませるよ。私がすぐ後ろにいるのに。
そして、私は自分の頼んで自分で会計・・・・
はぁ〜〜ありえない!!
492恋人は名無しさん:04/01/23 00:39
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1047993408/767

767 :743 :04/01/23 00:19

今日も彼氏の会社帰りプチデートしてきました

交通費1000円前後(うち、200円わたし)
わたしへプレゼント35000円(彼)
夕食 8000円くらい(彼) 
彼の持ち合わせが少なく、買い物が突発的だったため
夕食代の割り当てが悲惨なことに。。。(カード持たない派の彼)
ある程度なら仕方ないけど激しく予算を気にしながらの食事は
なんか味気なくちょっとむかついてしまいました、、。
帰り、なんとなく気分が乗らずキスを拒んだら
彼氏からすねたメールがいっぱい(汗)
493恋人は名無しさん:04/01/23 00:43
基本的に割り勘・半分だけど、
自分から「○○円ね」とか言うのイヤなんで、
彼女が気づいてなかったらそのまま自分が持つことにしてまつ。
494恋人は名無しさん:04/01/23 00:44
470と488は安く見られてるんだな。
495恋人は名無しさん:04/01/23 00:47
>>493
それが彼女の作戦だということに(ry
496493:04/01/23 00:48
>>495
作戦でも彼女のがいろいろ大変なの知ってるので漏れは別にかまわなかったり。



就職活動中で彼女のが収入多いけどw
497470です:04/01/23 00:49
ちなみにラブホ代も割り勘です。
ハハハ・・・・
別れるべきですよね〜〜?!汗
498恋人は名無しさん:04/01/23 00:51
 470 それは愛がないのではなくて、お金がないだけなんじゃないの?

 お金ない人が我慢ならないなら別れるしかないけどさ。私の前の彼もそんなもんだったけど、愛はあったよ。(錯覚でもいいの)
 
499恋人は名無しさん:04/01/23 00:52
>>497
別れるべきって・・よく今まで付き合ってられたね。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
500恋人は名無しさん:04/01/23 00:53
>>497
請求してくるようなら別れた方がいいんじゃね?
もしくは「私今お金ないし今日はしたくないから帰る」とか適当に言って。
501恋人は名無しさん:04/01/23 00:55
NOと言えずにグチは言う470
502恋人は名無しさん:04/01/23 00:56
結局どっちもどっちだな
503470です:04/01/23 00:57
今までは彼氏も学生だったから付き合ってられたんですよ。
仕方ないかーと思ってた。働き出したら変わるだろ〜と思って。
けど全然変わらなかった!
私のストレスはたまる一方・・・
504恋人は名無しさん:04/01/23 00:59
>>503
一生ケチならお金は貯まりそうだねえ
505470です:04/01/23 01:01
順調にお金は貯まってるみたい。
そりゃ、これだけ彼女にお金かけなかったら貯まるでしょう。
せいぜい貯めて車でも買うんじゃないかな。
助手席乗る人はもういないけどさ。へへへ・・・
別れまーす!!
506恋人は名無しさん:04/01/23 01:03
別れる前にうっぷん晴らしで何か買ってってねだれ
507恋人は名無しさん:04/01/23 01:03
結局、自分の都合のいいように金を使ってくれない男はダメってことか。
508恋人は名無しさん:04/01/23 01:09
>507
価値観のすり合わせにも限度ってもんがあるだろう
509恋人は名無しさん:04/01/23 01:11
接客の仕事やってるけど、カップルで来てて会計する時
うちの所では、女の人の方が圧倒的に財布出すスピードも早いし、
割り勘にするとしても女の人の方が大きい金額を出してる事の方が
多いです。高校生カップルでも、社会人カップルでも、夫婦でも。
レディースデーとかで割り引きの日でも、女の人が自分の額より
多目に出して、後から男の人が渡すって事が殆どですね。
全額男の人持ちってのはかなり少ないです。

だからってわけでもないですが、全額男性が負担って人は少ない気がします。
510恋人は名無しさん:04/01/23 01:12
 >>507 そんな女には使えないのは当然だよね。
  
 >>505 他にもいろいろあるから、そういう決断になったのかもしれないけどさ、
彼がきちんと将来の事考えてくれてて、きれいなドレスと素敵な指輪のために貯金してるのかもよ?
511恋人は名無しさん:04/01/23 01:12
まあ「奢ってくれないから別れる」っていうなら470はDQNだけどな。

彼氏に「私学生なんだから少しは考えてよ」と言う事を薦めるよ。
512恋人は名無しさん:04/01/23 01:15
>>509 地域差があるらしいよ。 ちなみに私は神奈川県ですが、結構割り勘率高いですよ。

 男友達はセフレには悪いからちょくちょく奢るけど、彼女には普段は割り勘だなぁ〜って言ってたし。
513恋人は名無しさん:04/01/23 01:16
>>509
財布が同じカップルなら女性が払うんじゃないの。
まあ高校生はそんなことはないだろうけどね。
514恋人は名無しさん:04/01/23 15:25
えーーーうち、>>470さんよりもひどいよ?
ラブホ代は割勘どころか、いつも入ってから
「今月金ないんだよね」・・・って。
その残高によっては私が宿泊費全額支払っております(´Д⊂ヽ
それじゃなくても私の方が多く払う。
でも基本的に私のほうが自由にできるお金多いので
別れる、とまではいかないな〜。ちょっと頼りないけどね。
それよりも全て割勘もしくは彼の負担多くして
デート回数減るほうがいやだ。
515恋人は名無しさん:04/01/23 15:38
>>514
そりゃたかられてるんだろ
516恋人は名無しさん:04/01/23 16:50
>>514>>515
男女逆ならそんなカポいくらでもいるからいいんじゃないの?
517恋人は名無しさん:04/01/24 05:00
だな。
大多数の男は514のような仕打ちに
耐えてor当たり前のように受け入れて
付き合っているわけで。
518恋人は名無しさん:04/01/24 05:48
女の方が収入多いってケースも少なくないし、
もう少し男だからとか、女だからってすぐ言わず、
柔軟に考えた方がいいね。
519恋人は名無しさん:04/01/24 16:45
結局個人が必死で
「男だからとか女だからとかやめよう」って言った所で、
すぐに時代は変わらない・・・。
一般的に金を払えない男は情け無いし
一般的に金を払わされてる女も情け無い。
それはすぐには変わらない事実だと思うがね。
520恋人は名無しさん:04/01/24 16:46
ある日、男はコンビニの雑誌売り場で立ち読みをしていた。
そんな最中、売り場の奥にあるトイレから若くて美しい女が出てくるのをみかけた。
男は、その直後、急に立ち読みを止め、すかさずトイレに向かっていき中に入った。
問題なのはそれからである・・・
男は、変態的な行為だとは分かっていたが、徐にコンビニのトイレの中にある
小さいゴミ箱をあさった。そして中から、使用済みの汚れた女性用生理用品の
おりものシートをみつけだした・・・


521恋人は名無しさん:04/01/24 17:04
男女平等だから半額にしてる。
ホテル代だけは出すようにしてる。
522恋人は名無しさん:04/01/24 17:07
都合のいい時だけ男女平等とか言いたくないので俺が出してる。
ラブホ代はね。その代わり風俗や合コンは俺だけがしていいっていう制度。
これ最強。処女を捕まえておき、新たな獲物を狙いつつ肉便女を確保するのが
すべての面で満たされる
523恋人は名無しさん:04/01/24 17:33
処女ネタアキタ
524恋人は名無しさん:04/01/24 18:55
細かいのを私が出して大きいのは彼氏が出すって感じかなぁ。
映画観にいって1500×2の時は「1000円で良いよ」って言ってくれる。
大抵素直に甘えさせてもらってたまには出すよって言って2000円渡したり。
お菓子買うときとかに私が少し多めに渡して少しだけだけど返してるつもりです。
でもお互い学生だし私の方が年上だから出来るだけ割り勘になるように頑張ってます。
6:4か5.5:4.5くらい、かな〜。
525恋人は名無しさん:04/01/24 22:51
470さんとまったく同じだわ。
社会人になったら彼はちょっとは変わってくれるかなって
思ってるけど期待しない方がいいのかな。
まぁ別に、絶対出してほしいわけじゃなくて、その姿勢がほしいんですよね。
526恋人は名無しさん:04/01/25 13:37
3千円までは奢る。
ホテル代も俺。
それ以上のものはそれぞれ別で払う。
527恋人は名無しさん:04/01/25 19:55
だっさッ
528恋人は名無しさん:04/01/25 22:22
モマエら男がビンボすぎ。
男は甲斐性だぜ、ばんばん稼げないオトコはやめとけ、やめとけ。
オレはもちろん全額払いだが。。。
たまにお茶代出してもらうくらいだが。。。
529恋人は名無しさん:04/01/25 22:23
>>528
ダッセー
530恋人は名無しさん:04/01/25 22:23
前時代的人間キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
531恋人は名無しさん:04/01/25 22:23
俺は普通に割り勘にしてるよ。
532528:04/01/25 22:24
前時代だろうとなんだろうとOK
モマエら少しは仕事しろよ仕事
仕事がんがんできないヤシってのは遊びも中途半端なんだよ
533528:04/01/25 22:25
なお、漏れは、28歳180cm65kgイチロー似
小さな会社経営です。。。
534恋人は名無しさん:04/01/25 22:26
自分でイチロー似とか会社経営なんてセリフをここで言って満足してる奴に甲斐性なんてあるのか。
535恋人は名無しさん:04/01/25 22:26
奢る男は女性を玩具奴隷と思っているから始末に負えないな。
536528:04/01/25 22:26
モマエら甘い!
オゴリまくりながらも、超奉仕プレイ
かしづいてナンボですよ
537恋人は名無しさん:04/01/25 22:27
>>532
遊びって?
恋愛は遊びじゃないよ。
そりゃ風俗嬢と同じつもりで付き合ってるなら、
相手におごって上げなよw
538恋人は名無しさん:04/01/25 22:28
ホテル代は俺出してる。
どうしてこうなったかわからないけど。
他のは半分半分にしてる。
539528:04/01/25 22:29
?意味わかんね
風俗嬢とか関係ねーだろ
カネ出したからどうのこうのなんていうヤシはサイテーだよ
オレはオトコ全額はフツーだっていってるだけで
それがあたりまえなんだから、それを元にどーのこーの
女性に言うなんて話はありえね
540恋人は名無しさん:04/01/25 22:30
普通の基準を勝手に定義する528
541恋人は名無しさん:04/01/25 22:31
>>538
ほぼ同じ状況だ。
俺もホテル代負担。たまには割り勘にしてくれるとありがたい…
542恋人は名無しさん:04/01/25 22:31
>仕事がんがんできないヤシってのは遊びも中途半端なんだよ
遊びって?
543528:04/01/25 22:31
もちろんガクセイのときはしょーがないだろうよ
ガクセイはカネがないこれが美しい
オレがスレ一読して思ったのは
オトコ二十台後半にもなってワリカンはねぇだろ?
って言ってるだけのことよ
544恋人は名無しさん:04/01/25 22:32
体目当てなら奢って当然じゃないの?
545恋人は名無しさん:04/01/25 22:32
それこそ「男は奢るべき」なんて考えしてるのが金出したからどうのこうの言ってるのと同じ。

キメるところはキメる、但しそれは奢る奢らないではない。
546恋人は名無しさん:04/01/25 22:33
二十台後半で相手も二十台後半なら、
デートのお金ぐらい相手も出せるって、
逆に彼女が学生と言うなら奢るのもわかる。
547恋人は名無しさん:04/01/25 22:34
>>543
女性をバカにするな
548恋人は名無しさん:04/01/25 22:35
デートは割り勘にしてるな〜
プレゼントは俺の方が高いのあげてると思う。
でも俺高いプレゼント欲しいと思わないから。
今の状況に不満なし。
549528:04/01/25 22:35
?意味わかんね
オレが問い掛けてるのは女性にじゃないよ
オトコに言ってんのよ
オゴルオゴラない、なんてことは
話にも上らないほどあたりまえのコトのはずなのに、
なに共同財布がどうだの、何は出すけどなには出さないだの
チマチマしたこと言ってんのかってことよ
出すのがトーゼン。だからそれについて奢ったんだから〜〜
なんて言う話は論外。

キメるところはキメルってのは大賛成。まぁ別の話だが。
550528:04/01/25 22:36
体目当てなら奢るとか本命なら奢らない、とか論外。
ていうか女性とメシくいにいくならこれオトコが出す。ただそれだけ。
当然のこと。
551恋人は名無しさん:04/01/25 22:37
>>549
自分の物は自分で出すのが当然だよ。
552恋人は名無しさん:04/01/25 22:37
>>549
あなたの当たり前はみんなの当たり前じゃないんですよ。
それくらいは理解しましょうね。
553恋人は名無しさん:04/01/25 22:38
恋愛を遊びって言うぐらいだからね。
554恋人は名無しさん:04/01/25 22:39
共同財布とか凄く便利だよ。
彼女の方がお金使うこと多いから問題ないし。
細かい計算しないでデートのお金そこから全部出すと、
荷物も少なくできる。
555恋人は名無しさん:04/01/25 22:39
共同財布か結構良いかも。今度やってみる〜
556528:04/01/25 22:40
>>551
そういう考えを女性が持って先に言い出してくる場合はそれはもちろん尊重する。

オレが言ってるのは、男側から、「ワリカンでよろしく」なんていう
ことが恥ずかしくないのかって、だけのこと。
女性がいろんな考え持ってるのはいいだろう。時代は変わる。
オトコどもしっかりせぇ、といいたいだけだ。

もちろん、ヒモになれるようなイケメンは女性にゴチってもらっても
いいだろう。それはそれでたいしたもんだ。

許せんのはダメンズ野郎。プライドは無いのか。恥を知れ。
557528:04/01/25 22:41
あーキモイキモイキモイ
何こまけーこといってんだよ(オトコがね;女性が共同財布、と
言い出すならまぁいいだろう)
558恋人は名無しさん:04/01/25 22:42
>>556
エンコウ親父の台詞と似てる(w
キモッ!!
559恋人は名無しさん:04/01/25 22:42
共同財布って険悪な状態になったとき困る。
あと一緒に口座作るとか昔流行ったね。
問題ない二人ならとっても便利だけど。
560恋人は名無しさん:04/01/25 22:42
>>556
( ´,_ゝ`)プッ つまらんプライドだな。
奢って当たり前は女性を下に見てる証拠。
561恋人は名無しさん:04/01/25 22:42
お金払わないと女が見向きもしない悲しい男の叫びだろ。
562恋人は名無しさん:04/01/25 22:43
いいじゃん。>>528の彼女は幸せ者ってことで。
まぁ俺はダメンズでいいのでワリカンです。
563528:04/01/25 22:44
>>562
イケメンか?イケメンはダメンズとして許される。
美しさはそれだけで価値のあるものだ。
564恋人は名無しさん:04/01/25 22:44
俺も割り勘でいいよ。
駄目男ですわ〜
565528:04/01/25 22:46
もまいら肩すかしがうまい。
そういう時代なのか。。。
まぁ飄々とやってくれ。
566恋人は名無しさん:04/01/25 22:46
俺も割り勘でいいや。
そりゃ余裕があれば出してあげたいけど
567恋人は名無しさん:04/01/25 22:48
528に誰も助け舟を出さないのか?いつも男が奢って当たり前
とかさえずってるキモい女共はどこいったんだ。
568528:04/01/25 22:49
なお、オレは、奢ってもらって当然、というオンナ大っきらい。
まぁ奢るけどね。
二度目は無いね。
569恋人は名無しさん:04/01/26 00:58
>>528
私は賛成。うちの父も母にデート代は一切出させなかった。裕福じゃないけどね。
古い考えかもしれないけど。でも母はそれだけ大事にされてて羨ましいよ。
570恋人は名無しさん:04/01/26 01:53
逆にデート代を出される事を拒絶された奴もいるわけだ。


俺みたいに。
571恋人は名無しさん:04/01/26 16:50
金の無い男が必死なスレはここですか?
572恋人は名無しさん:04/01/26 16:52
折半は女性にとっては妥当だというだけ。
ペットなら出してもらって当然だと思う。
573恋人は名無しさん:04/01/26 17:23
>>569
そうだなー。
確かに、幸せな結婚生活を送ってる人の話を聞くと
殆どが彼氏がデート代出してた、ってことが多い。
574恋人は名無しさん:04/01/26 17:27
デート代は彼がほとんど出してくれる。
申し訳ないと思う反面、愛されてるんだなぁと実感できてとっても幸せ。
そんな彼に感謝してます。

>>572
ペットだと思われながら出してもらっても嬉しくないよ。
そんな風に思われてるんだったら別れます。
575恋人は名無しさん:04/01/26 17:38
>確かに、幸せな結婚生活を送ってる人の話を聞くと
>殆どが彼氏がデート代出してた、ってことが多い。

そんなの聞いた事ねぇ(w

576恋人は名無しさん:04/01/26 17:43
>>575
へぇ〜君の周りにはそういうこと聞ける夫婦いないんだねw
577恋人は名無しさん:04/01/26 17:44
>>756
バカ?
578恋人は名無しさん:04/01/26 17:44
579恋人は名無しさん:04/01/26 17:45
未来レスか
580恋人は名無しさん:04/01/26 17:47
デート代くらい出してやってもいいけど、
それ相応のもの求めるよ。

って言うのは既出?
581恋人は名無しさん:04/01/26 17:48
結婚は、これから老けていくであろう、一人の女性を一生養うって事でもあるんだぞ。
男性からすれば大変なコストだ。
そりゃそこまで好きじゃなければ、新しい若い女と割り勘の付きあいの方がいいさ。
だが一人の女性と結婚したっていうのは、それだけかけても一緒に居たいと思える相手だからこそ
結婚したんだろう。
デート代を出すっていうのは男の見栄でもあるが、一つの愛の形でもあるだろ。
愛の深さの一つの基準でもあると思うがな、俺は。
それだけとはもちろん言わんが。
582恋人は名無しさん:04/01/26 17:51
>>581
何の生産性も生まない事に金をかけるより、
男として大きくなれる方向に金を使った方が、将来の嫁さんのためでは?


583恋人は名無しさん:04/01/26 17:51
この論争は密かに>>566が答えを出している。
できれば出してやりたいけどお金無いから出してやれない、
そんな男達が仲間と傷を舐めあう、それがこのスレです。
584恋人は名無しさん:04/01/26 17:56
おまえら本当に、大好きな彼女とだったら、デート代位
多く出してやりたいとか負担かけたくないとか思わない?
電車で来れる距離だけど迎えに行ってあげるとかさ。
俺は前カノには何してあげても惜しくないって感じだったよ。
今カノは顔可愛いんだけどさ、生意気だし文句ばっかりになってきたから、
そういうのしてやるのがなんかスゲー勿体無い。
結局そういう事じゃないの?
選択間違ったかも俺。
585恋人は名無しさん:04/01/26 17:57
そんな何人もの夫婦から
デート代について聞きまわったのかよ。
2、3組の夫婦の意見が世論だと思うなよ、ばっかだなぁ〜。>576
586恋人は名無しさん:04/01/26 18:03
576じゃないけど普通に生活していて、
数組の夫婦から同じような系統の話を聞いたとしたら
それはもう既に一つの小さな世論だと思うけどな。
587恋人は名無しさん:04/01/26 18:04
でもさりげなく本音かもね。うちもデート代とか彼が全部出してくれてる間は円満だけど崩れるとぎくしゃくするもん
588恋人は名無しさん:04/01/26 18:06
>>582
生産性も生まない?
日本語おかしくないか?まあいいが。
つか、生産性の問題か?
おまいは生産性だけで物事を捉えるのか?
では彼女にかけれたであろうお金をあんたは、
どう「男として大きくなれる方向」に使うんだ?
俺には全く想像できん。教えてくれ。
というより同じ土俵に並べる金では無いと思うが。
愛してるからこそ、してやりたいんだ。それだけ。
589恋人は名無しさん:04/01/26 18:08
あー・・
私も、彼とギクシャクっていうか、よく文句を言われるようになってから、
割り勘になった・・・。
なんか欝・・。かわいいかわいいって言ってくれてた時は割り勘のワの字もなかったのに・・・
590恋人は名無しさん:04/01/26 18:09
>おまえら本当に、大好きな彼女とだったら、デート代位
>多く出してやりたいとか負担かけたくないとか思わない?
それは男女関係なく思うこと
負担かけたくないって女性側が思ってたら割り勘になるんじゃないの?
591恋人は名無しさん:04/01/26 18:10
可愛いと奢らせるのか?
俺は彼女より容姿が優れていると思うが、そんな事考えた事なかったけどな。
592恋人は名無しさん:04/01/26 18:11
ここの奴らは
「なんで女は金を出さんのだ!」って言ってる奴らばっかじゃん。
出してやりたいとは思えて無いわけだろ?
心底かわいいとは思えてないんじゃないのか?
593恋人は名無しさん:04/01/26 18:12
>>592
心底可愛いと思っても。
相手も同じように心底カッコイイって思ってるから、出せてくれないんだよ。
594恋人は名無しさん:04/01/26 18:13
最初のうちは負担かけたくないとかおもってたけど慣れちゃうと当たり前になるよね出してもらうことが。感謝すらわすれることあるもん
595恋人は名無しさん:04/01/26 18:15
>>590
女性はさ「自分が愛されてる」って実感できて初めて
相手に愛を注げるもんなんだよ。
おっきな壺に水を注いぐと溢れ出す、あんな感じ。
だから、デート代は結構大事。
デート代でそれをカバーできないときは別の面で精一杯頑張って欲しい。

もちろん、こういう考えじゃない女性もたくさんいるとは思うけどね。
596恋人は名無しさん:04/01/26 18:16
594みたいに出してもらうことが当たり前になってしまったら
その関係を一度考え直した方がいいと思う。
597恋人は名無しさん:04/01/26 18:16
>>593
じゃあ円満割り勘なんだね。
彼女も全く不満持って無いんだね。
よかったね。
598恋人は名無しさん:04/01/26 18:18
>>595
俺はお前がホステスにはまってないかとヒヤヒヤしてる
599恋人は名無しさん:04/01/26 18:19
>>591
可愛いと奢らせるってどこに書いてあるの?
容姿が優れている=かわいいという意味じゃないんじゃないの?
600恋人は名無しさん:04/01/26 18:28
ラッキークッキーヤシロアキ
601恋人は名無しさん:04/01/26 18:31
彼女が594みたいにならない事を祈る
602恋人は名無しさん:04/01/26 19:00
>>601
禿同
603恋人は名無しさん:04/01/26 22:23
デート割り勘男は、彼女のために何かしてあげたいっていう気持ちがない
男が多い気がする。おごってもくれない男に「ごはん作って」とか言われても
作る気しない。
でも、ちまちま割り勘にするより、奢ったり奢ってもらったり、最近相手が
多く払ってるなと思ったら、プレゼント買ってみたりとか、そういう関係の
ほうが私は好きだな。でも、そう出来るのは大好きな人だけだけどね〜。

604恋人は名無しさん:04/01/26 22:33
>デート割り勘男は、彼女のために何かしてあげたいっていう気持ちがない

たとえそうでも、それは女の口から言う台詞じゃないんじゃない?
ずうずうしいよ。
605恋人は名無しさん:04/01/26 22:37
お金でしか愛情を感じれない人はイヤだな
606恋人は名無しさん:04/01/26 22:39
愛するより
愛されたい男の人なんじゃない?
607恋人は名無しさん:04/01/26 22:42
>>594
同じような境遇です。でも感謝の気持ちは忘れていませんよ!!
いつも「申し訳ない・・・」と思っていてもバイト稼ぎの私のこづかいは
家に入れるお金、年金、貯金、携帯代等を差し引いて、月々1万以下・・・。
再就職も考えましたが、彼が「結婚するんだからパートかバイトのままでいいよ」
と言ってくれて・・・。
気前が良すぎる分、内心「結婚するんだよ・・・?」と心配にもなり・・・。
608恋人は名無しさん:04/01/26 23:11
>>603
妄想
609恋人は名無しさん:04/01/27 10:19
付き合ってまだ数週間。数回のデートは全部俺持ち。
それは構わないんだけど、まさか彼女ができるとは
思ってなかったから一人で行く北海道スノボツアーやら
友達大勢と行くスキーやらの予定を考えると金がもたん( ゚Д゚)

冬が終わるまでは割り勘にして!って言ってみるか…w
610恋人は名無しさん:04/01/27 10:52
いつも多めに払ってる私。
多分、彼の方はその自覚が全くないと思われる。
なので、この前ためしにキッチリ割勘分しか渡さないで見た。
そうしたら帰り際に財布見て「何か今日、すげー金使った!」だとよ。(嫌味とかじゃなく素で)
611恋人は名無しさん:04/01/27 16:37
男です。比率は5:5だね
それで文句言う奴はオレと付き合わなくてヨロシ
612恋人は名無しさん:04/01/27 16:45
>>611
アンタとは付き合いたくない。
613恋人は名無しさん:04/01/27 17:13
>>610
彼はただの馬鹿だな
614恋人は名無しさん:04/01/27 17:19
>>612
付き合わなくていいって言ってるじゃん
615恋人は名無しさん:04/01/27 18:10
>>611
なっさけねぇ
616恋人は名無しさん:04/01/27 18:14
二人で一緒にお金出して共通のデート専用サイフ作ったりしないのか?
617恋人は名無しさん:04/01/27 20:38
美味しい物を食べるのが好きなので、
彼女が、高い店は割り勘できないって言ったら、
一人か他の人と行く。
彼女と行けば、より楽しいけど、あくまでも食べることが第一。
彼女にまで奢ってたら、自分が食えなくなる。
定食くらいなら奢る。
618恋人は名無しさん:04/01/27 20:46
だからさ、好きじゃないんだって、あんまり。
その女とセックス出来なくなったら別れるだろ、おまえ。
619恋人は名無しさん:04/01/27 20:47
ハァ?(゚Д゚)y─┛~~彼女を風俗嬢扱いかよ。
620恋人は名無しさん:04/01/27 21:04
>>618
あなたが男だか女だかわからないですが、何れにしろ

あなたの彼女だかあなただか(女性側)は男性側を好きではないようですね、
あまり。その男性が奢ってくれなかったら別れるんでしょ。
621恋人は名無しさん:04/01/27 21:09
彼女の食い物にかかる金が惜しい?
彼女より自分の食いぶちの方が大事?
おまえマジで言ってんの?
信じられねぇ
622恋人は名無しさん:04/01/27 21:11
彼女と一緒なら、何食っても美味いと感じる。
たとえマックでも。

たっかい店じゃないと舌が満たされないなら、
そりゃアンタ自身が賞味期限切れ近い証拠だな。
毒男板逝きも近いな。
623恋人は名無しさん:04/01/27 21:14
俺は割り勘。
デート代も持ってない女ってなんだよ。
624恋人は名無しさん:04/01/27 21:15
俺ならうまいもん見つけたら、速攻彼女に食わしてやりたいとか思うけどな。
嬉しそうな顔みたいじゃん。
そんなとこにチマチマしないだろ。
そりゃデートの度にブランドもん買わされるとかなったらさすがにふざけんな!って感じだけどさ。
たかだか食い物だろ?つか617は、あんま好きじゃないんじゃねーのその女の事。
625恋人は名無しさん:04/01/27 21:15
>>623
たかり
626恋人は名無しさん:04/01/27 21:16
そんなへたれな男が多い最近の日本です。
先が思いやられます。
627恋人は名無しさん:04/01/27 21:17
626は、623へのレス。
628恋人は名無しさん:04/01/27 21:18
金でしか女の気を引けないヘタレ男は、
風俗嬢と付き合えばお似合いじゃん。
629恋人は名無しさん:04/01/27 21:18
喜ぶかおが見たいのは男も女も一緒じゃないの?
630恋人は名無しさん:04/01/27 21:19
セフレなら俺はデート代は全部出すよ。
631恋人は名無しさん:04/01/27 21:20
エルメスやらヴィトンやらの貢物で気を引いてるならへタレかもしれんが、
食事代程度でヘタレ男なのか?
マジで?
632恋人は名無しさん:04/01/27 21:20
おいしいお店を探した事を喜ぶ彼女であって欲しい。
喜んで欲しいと努力した事を喜んで欲しい。
値段が高いとかおごりと言うところに喜ぶような相手は、
まったく嬉しくない。
633恋人は名無しさん:04/01/27 21:21
げーー
セフレに金かけるとかマジでもったいねぇ!
どうせすぐ飽きるのに?
634恋人は名無しさん:04/01/27 21:21
>>630
ヤリ目的のときぐらい奢るのは当然かと・・・
635恋人は名無しさん:04/01/27 21:21
>>617
わかる。
俺は旅行が好きなんで、国内外問わず、ちょくちょく出掛けてるんだけど、
その度に彼女の旅費まで出せないもん。

>>624
ブランド物並に金かかる食事だってあるぞ。

636恋人は名無しさん:04/01/27 21:21
>>624
俺もそう思ってる。
一口目は必ず最初に彼女に(ry
喜ぶ顔をみられるのが嬉しい。
ここの板のやつら、本気で彼女に出させたいって思ってるのか?
そうだとしたら、やっぱり本気で好きじゃないんだろな。
それか、相当の貧乏か。
637恋人は名無しさん:04/01/27 21:22
セフレは俺も奢るね。
と言うかセフレなら奢りは当然だと思うけど。
638恋人は名無しさん:04/01/27 21:22
いや旅行と食事は別っしょ。
639恋人は名無しさん:04/01/27 21:23
奢るか奢らないかで味の評価が変わる彼女って。
キャバ嬢か何かとしか付き合ったこと無いんじゃないか?
640恋人は名無しさん:04/01/27 21:24
割り勘が普通だよ。
モテナイ男はおごれば良いんじゃない?
641恋人は名無しさん:04/01/27 21:25
>>636
俺もそう思うが、俺らみたいなのが少数派なのか?
マジで?
つか金出す系の話になるとすぐ
「金でつってる」とか言うけどさ、
そんなに自信ないのか?自分に。


642恋人は名無しさん:04/01/27 21:25
お金を使うことが愛じゃないからね。
643恋人は名無しさん:04/01/27 21:25
>>639
奢るか奢らないかで味の評価が変わるってどこに書いてあるんですか?
644恋人は名無しさん:04/01/27 21:26
ウチはすべて割り勘です。
誕生日の時はゴチだけど、ホテル代も全て割り勘。
友達の頃からの習慣というか当たり前になってるから、何とも思わなくなってる。w
645617:04/01/27 21:26
一人でも、月に10万以上は外食してるので、
とても彼女の分まで出せません。
そんな高給取りじゃないし。
ポンっと彼女に奢れるみんなはスゲーな。
646恋人は名無しさん:04/01/27 21:26
>>636とか>>641自分文体が似てるね。
何の魅力もない男って金でしか、
女の気持ちを引けないんだろうね。
647恋人は名無しさん:04/01/27 21:28
>>645
たまにキャバ嬢と食事に行く人間なんだよ(w
彼女との外食の回数俺も多いから、
全部奢りだとしたらかなり質が落ちるよ。
デートの回数も減るし、
そんなこと彼女が望んでいるとは思えないね。
648恋人は名無しさん:04/01/27 21:28
>>641
少数ってことはないだろ。
この板に貧○学生が多い、
あるいは彼女をあんまり大事に思ってないやつが多いだけ。
少なくとも俺の周りは払う派が多いぞ。
ちなみに自分に自信はある。
649恋人は名無しさん:04/01/27 21:28
>>638
美食と旅行なら、趣味の世界だろ。
650恋人は名無しさん:04/01/27 21:29
彼女を大事にするが奢るかそうでないかって事だと思ってるって、
ずいぶんと頭悪そうだね。
651恋人は名無しさん:04/01/27 21:29
これ書いてるのネナベだよ。
652恋人は名無しさん:04/01/27 21:30
残念ながら違うんだが。ちなみに俺は641
金の余裕があるなら飯代くらい出しても別に平気だろ?
俺はさ、今歩合あるからプチバブルなの。
だからそんな時はいつもよりいい飯食べても平気だし出すのが当たり前。
だって俺の方が金持ってるもん。
そんな事でいちいち「もしかして俺金だけが魅力?」なんて思わない。
自分の事そこまで卑下してないし。
俺が見つけた、俺がうまいと思った、俺が食わしてやりたいと思った店に行くのに、
彼女に金出させるの?
653恋人は名無しさん:04/01/27 21:30
趣味>彼女
654恋人は名無しさん:04/01/27 21:31
それでもいいんじゃねーの?
655恋人は名無しさん:04/01/27 21:32
>>652
女性をなめてる
656恋人は名無しさん:04/01/27 21:32
だしたきゃ出せば良いんじゃね〜の?
割り勘もそれでいいんじゃね〜の?
乞食女は他人のカップルに余計なお世話だな。
657恋人は名無しさん:04/01/27 21:32
>>652
押し付けがましくないか?
それで彼女の舌に合わなかったら、逆に気を使わせるぞ。
ま、自信があるのはいいことだが。
658恋人は名無しさん:04/01/27 21:33
割り勘で色んなところに行って色んな物を食べた方が良い。
無理して金がなくなってどうすんの?
って普通に思うけどね。
俺はこれからも割り勘だね。
659恋人は名無しさん:04/01/27 21:34
そうか、この板学生が多いのか。
それはそうかも。
自分の頭でしか考えれなかった。
スマン。
けどもしおまいらが金持ってたら、
別に飯代出してやるくらいなんとも思わんだろ?
660恋人は名無しさん:04/01/27 21:34
女性を下に見てる人って今でも多いね。
前時代的男に乞食女ならいいカップルだね。
661恋人は名無しさん:04/01/27 21:35
社会人でも割り勘は当然だろ。
自分の分を自分で出す。
こんな当たり前な事がわからない馬鹿がいるね。
662恋人は名無しさん:04/01/27 21:35
そりゃ、月に100万くらい貰ってたら、躊躇することなく奢るかもしれんけどな。
普通の20〜30代のサラリーマンじゃ無理だろ。
663恋人は名無しさん:04/01/27 21:35
金出す=女性差別
って短絡思考すぎだろ
664恋人は名無しさん:04/01/27 21:36
>>660
タカリ女に、金だけ男。
利害が一致しているから良いんじゃないかな?
風俗とかもある世の中だから。
665恋人は名無しさん:04/01/27 21:36
>別に飯代出してやるくらいなんとも思わんだろ?

なんとも思わないなら、
奢らない=あまり好きじゃない
ってことにはならないよね
666恋人は名無しさん:04/01/27 21:36
彼が給料10%カットで、車のローンもあるし1人暮らし。
私は実家暮らしで、給料もそこそこ。車も親のを借りてる。
断然私の方が裕福なので、7:3で私の方が出してる。
667恋人は名無しさん:04/01/27 21:37
>>663
じゃ、金出す男の心理を言ってみて。
668恋人は名無しさん:04/01/27 21:37
バブル時代のエンコウ親父の発言って、
本当に古臭くて根本で女を馬鹿にしてるよね。
669恋人は名無しさん:04/01/27 21:38
>>666
でもその車でデートに行けたりするから楽しいでしょ?
670恋人は名無しさん:04/01/27 21:38
ここは意外と割勘派が多いんだな。
まぁ、俺は自分の収入が続く限りは払ってやりたいと思ってるが。
それぞれ頑張れってこった。
671恋人は名無しさん:04/01/27 21:39
>>668
その戦前生まれの影響を受けた残党がまだいるんだよね。
672恋人は名無しさん:04/01/27 21:39
>>670
意外とと言うか前からそうなんだけど。
ここで奢れと言ってるのキチガイ女が一人だけだったよ。
673恋人は名無しさん:04/01/27 21:39
もう貧乏学生はほっとけよ。
死ぬまでワリカンやってろ。
674恋人は名無しさん:04/01/27 21:40
物だけ男が普通の感覚を知ってショック受けてるのかな?w
675恋人は名無しさん:04/01/27 21:41
>>669
車もそうだけど、一緒にいられれば楽しいので(^-^)
どっちが多くお金を出すとかは全然気になりません。
彼は申し訳なさそうな感じだけど。
676恋人は名無しさん:04/01/27 21:41
ワリカンが普通だからね。
記念日とか、ボーナスとか、臨時収入とか、
そう言う時だけ奢ったりすれば良いと思うけどね。
677恋人は名無しさん:04/01/27 21:42
>>674
別にショックでもなんでもないが。
エリートとその他の違いを知る勉強にはなったな。
678恋人は名無しさん:04/01/27 21:42
同じような金銭感覚(というか誰がどのくらい払うかなど)の人じゃないと
解れてくるよね。はじめに無理だけはするなってこったね。
679恋人は名無しさん:04/01/27 21:42
>>675
一緒にいたら楽しいって言うのが一番大事だよね。
680恋人は名無しさん:04/01/27 21:43
>>665
うーん、スマン、語弊があったな。
俺はうまいと思ったもので、彼女にも食わせてやりたいと思って、
一緒に行くわけだろ?で金もあったとするだろ?
だったら払うのに躊躇するか?って事を言いたかっただけ。

まあ俺の話題とはズレるが、
617は飯代が惜しくて彼女とは行かないと言っていたから、
それが俺には理解できんかっただけだよ。
つかなんか俺まるで嵐だな。ゴメン。逝くわ。
681恋人は名無しさん:04/01/27 21:43
>>679
うんうん。
682恋人は名無しさん:04/01/27 21:44
同性で仲の良い友達に奢ったり奢られたり、というような
感覚と同じでいいよ。バカにしてもらったら困る。
683恋人は名無しさん:04/01/27 21:45
おいしい物を見つけたら、彼女と食べたいと思うけどね。
べつに奢りたいとは思わない。
それだったらもう一個他のおいしいお店を開拓した方が良い。
684恋人は名無しさん:04/01/27 21:45
>>679
禿胴
685恋人は名無しさん:04/01/27 21:45
僕は金無い貧乏学生だから自分の分は自分で出します。

>>667
僕はお金出したいけど出せない。だから出したいと思う気持ちはわかります。
僕は彼女に精算前に彼女に自分の分を渡して彼女に精算して貰う事がよくあるんですが、
なんか自分が情けなくなっちゃいます。たまに彼女の分も普通に精算している彼氏を見るとかっこいいなぁとか思っちゃいますね。
同時になぜか彼女に対する罪悪感まで。
686恋人は名無しさん:04/01/27 21:45
まあ俺は、金があるなら奢るけどな。
無いんだから仕方ない。
687恋人は名無しさん:04/01/27 21:46
>>685
乞食女くさいよ君w

688恋人は名無しさん:04/01/27 21:46
ある方が出せばいい。
それか金のかからないデートをすればいい。
689恋人は名無しさん:04/01/27 21:46
>>680
617は、食事が趣味で、彼女の食事代まで出していたら
趣味ができなくなる、と読めるんだが。
食事を趣味と捉えられない人には、理解できないかも。
690恋人は名無しさん:04/01/27 21:46
>>686
永遠にたかられてろよw
691恋人は名無しさん:04/01/27 21:47
>>690
えっ・・
俺金無いから奢れてないんですが・・・
692恋人は名無しさん:04/01/27 21:47
楽しく過ごすのが一番大事なのにね。
意地でも奢らせようとしているのは、
情けないなって思うね。
693恋人は名無しさん:04/01/27 21:48
>>691
失礼!傲慢粘着と勘違い。スマソ
694恋人は名無しさん:04/01/27 21:48
男の甲斐性だと思うけどな
695恋人は名無しさん:04/01/27 21:49
皆彼女との給料差ってどれくらいある?
696恋人は名無しさん:04/01/27 21:49
実際、みんな月にいくらぐらい奢れるんだよ?
俺は月3万が限度だな。
自分の生活費、貯金、小遣いを削れば別だが。
697恋人は名無しさん:04/01/27 21:49
俺は社会人だから割り勘だよ。
社会人同士の付き合いで奢るのは失礼だよ。
相手が余程低所得とかなら別だけど。
お金がある時はプレゼントとかで喜んでもらえる物に使うね。
安い食べ物なら出しても問題ないけど、
ある程度のお店で奢り続けるのは相手を馬鹿にすることになるよ。
698恋人は名無しさん:04/01/27 21:50
>>694
古い
699恋人は名無しさん:04/01/27 21:51
私は彼にご馳走してもらうと申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
だから次は出すね!とかタバコを2箱買って渡したりする。(全然足りないけど)
友達は「損な性格してるよねー」とか言うけど
これが性分だから仕方ない。
700恋人は名無しさん:04/01/27 21:51
俺デートで10万以上使うけど、
割り勘だね。
月20万以上がデートで使うと思うと、
さすがに痛いね。
701恋人は名無しさん:04/01/27 21:51
普通割り勘だと思うけどね。
702恋人は名無しさん:04/01/27 21:51
>>697
ある程度のお店で奢り続けたとして、
それは「してあげたいからした」んだろ?
それなのにその相手の女が「私馬鹿にされてるッ」なんて感じるか?
それこそ自意識過剰だ。
703恋人は名無しさん:04/01/27 21:52
>>695
10万くらいだね。でも割り勘!
704恋人は名無しさん:04/01/27 21:53
>>702
俺の彼女は行きたいお店を探してくるけど?
君は全部自分が行きたい場所を決めないときがすまないのかな?
705恋人は名無しさん:04/01/27 21:54
>>695
10万くらいかな。
でも、俺は一人暮らしで、彼女は実家だから、
自由になる金はたいして変わらない。
よって割り勘。
706恋人は名無しさん:04/01/27 21:54
10万とか20万とか、漏前ら使いすぎw
707恋人は名無しさん:04/01/27 21:54
学生と付き合っている時以外は割り勘だね。
社会人同士で割り勘にしない理由がわからない。
もちろん駐車場代などの細かいお金は出すけど。
708恋人は名無しさん:04/01/27 21:54
>>702
それを感じないのは乞食女
709恋人は名無しさん:04/01/27 21:55
>>708
君、女性心理を勉強しなおしてきた方がいいよ。
710恋人は名無しさん:04/01/27 21:56
俺もガス代とか高速代とか請求しない。
でもお店で値段がはっきりしている物はワリカンにするな。
そこまで出されるのは彼女が嫌だと言うからね。
711恋人は名無しさん:04/01/27 21:57
叩かれるの承知で書きますが、
私の前彼達はみんな学生やら低所得な人で、お金がありませんでした。
だからできるだけ出すようにしました。
だって悪いもの。
私も今は社会人で、今の彼も社会人です。
きちんとした仕事してる彼ですし、私よりも高所得です。
お金を払う歳、私はお財布をだして、出そうとはしますが、
正直前の彼氏達の時のように、
「何が何でも払わなきゃ!だってかわいそう!」
みたいな必死さはないです。受け取ってくれるなら出す、位。
相手に余裕があるなら奢ってもらうのも嬉しいですけど、
お金が無い人に奢ってもらう事ほど心に痛い事はありません。
だからお金が無い人は無理して奢らないほうが、彼女の為だと思います。
後味悪いので。
712恋人は名無しさん:04/01/27 21:57
私は出してもらって平気と言う女性の気持ちがわからない。
本当に好きなのかな?すっごく不思議。。。
713恋人は名無しさん:04/01/27 21:57
「私バカにされてるッ」と思うのはよっぽどの高給取りかプライドの高い女だけじゃないかなぁ?
714恋人は名無しさん:04/01/27 21:57
>>709
あなたこそ勉強したほうがいいのでは?
古いよ考えが。
715恋人は名無しさん:04/01/27 21:58
乞食女がまた暴れてるね。w
単純だからすぐにわかる。
716恋人は名無しさん:04/01/27 21:59
何度か奢ってもらって「私バカにされてるッ」とは思わないけど
今度、何かプレゼントしようかな・・とは思う。
717恋人は名無しさん:04/01/27 21:59
結論 社会人なら割り勘が当然である。

ただし、奢りたい男は奢れば良い。
718恋人は名無しさん:04/01/27 21:59
>>714
お子様だねぇ。良い恋愛には古い感覚も必要。
719恋人は名無しさん:04/01/27 21:59
>>712
そうだね。
普通の女の反応は「いつも悪いなあ」程度だと思うけどな。
そんなうるさい女やだ。
720恋人は名無しさん:04/01/27 22:00
奢ったりして会ったりデートの回数が減るなら、
割り勘の方がずっと良いんだけど。
721719:04/01/27 22:00
間違えた・・ >>713にアンカーつけたかったんです。。
722恋人は名無しさん:04/01/27 22:00
>>713
あなた社会人なの?恋人でも大人同士なんだから
当たり前です。
723恋人は名無しさん:04/01/27 22:00
金が無い奴は払う必要ないさ。
724恋人は名無しさん:04/01/27 22:01
出して喜ぶなら良いけど、
当然だと思ってるここの乞食女には、
絶対に奢りたくない。
725恋人は名無しさん:04/01/27 22:02
自分の物は自分で払うのが当たり前。
何の為に働いているか考えればよくわかる。
奢りたい時に奢りたい人間が奢れば良い。
基本は割り勘。
726恋人は名無しさん:04/01/27 22:02
>>722
恋愛に当たり前とかあるの?
カップル同士で合意してるならいいのでは?
727恋人は名無しさん:04/01/27 22:03
>>711
ああ、わかる。。。そうかも。
私も今の彼との方が居心地がいい。
出してもらった後味が違うって凄くわかる!
前の彼ホントお金なかったから何されてもかわいそうで仕方なかった。
けどこんな事書くと払わない人ってかわいそうみたいになっちゃうね。
728恋人は名無しさん:04/01/27 22:04
奢ってもらわないと愛が確認できないと言う女には、
奢れば良いと思うよ。
俺はそう言う女に魅力を感じないけど。
奢るのが好きな男は奢れば良いんじゃないの?
俺は楽しくお互い過ごせりゃ良いから。
変なプライドとか無いし。
729恋人は名無しさん:04/01/27 22:04
>>726
(゚Д゚)ハァ?乞食女と前時代的男ならいいっていってるじゃない。
乞食女はペットなんだからw
730恋人は名無しさん:04/01/27 22:05
無職女がまた騒ぎ出したのか・・・・
ここでわ騒がずに彼氏にいえよボケッ!!
731恋人は名無しさん:04/01/27 22:06
>>728
うんうん、楽しく過ごすのが一番大事だよね。
たくさんの時間一緒にいたいし。
732恋人は名無しさん:04/01/27 22:07
デート代で何で揉めてるの?他人同士なんだからどうだっていいじゃない。
733恋人は名無しさん:04/01/27 22:07
「うちの彼女は配慮があるから
『ワリカンでいいよ』って言ってくれる!」とか言ってる男って、
要は彼女に馬鹿にされてるんだと思う。
いやマジレス。
だってここの人達って高級な店じゃなくてもワリカンなんでしょう?
払わせる事に申し訳なさを感じなきゃいけないほど
貧乏なんでしょう?
734恋人は名無しさん:04/01/27 22:07
割り勘が普通だから、馬鹿の言う事は気にしなきゃ良いと思うよ。
いつものキチガイ女でしょw
735恋人は名無しさん:04/01/27 22:08
大変だなあ、お金無いのって・・
736恋人は名無しさん:04/01/27 22:08
>>733
はいはい、良かったね。
君は無職なんだね。(w
737恋人は名無しさん:04/01/27 22:08
他カップルの財布事情なんてどうでもイイ
738恋人は名無しさん:04/01/27 22:09
マジレスすると、
デート用お財布はかなりお勧め。
すっごく便利だよ。
739恋人は名無しさん:04/01/27 22:10
>>737
じゃあ来るな( ゚Д゚)ヴォケ!!
740恋人は名無しさん:04/01/27 22:10
>『ワリカンでいいよ』
勘違い女と言うのがよくわかるね。
で良いじゃなくて、当たり前なんだつーの。
自分の分自分で払えないなら働けよ。
741恋人は名無しさん:04/01/27 22:11
>>739
迷惑だからsageろヴォケ!
742恋人は名無しさん:04/01/27 22:11
社会人なのに自分のデート代も出せない女って、
将来一緒に生活しようとは思えないな。
743恋人は名無しさん:04/01/27 22:12
>>733
けどネットなんて男比率が高いだろ。
しかもここ2ちゃんだよ?
厨房の多い2ちゃんねる。
だったら学生とかで、あんまりお金に余裕の無い男の意見が大多数になるのは当たり前だよ。
女性の意見の方が少数派になるのも当たり前だと思う。
だから、こんなとこで必死で言っても仕方ないと、思うんですけど・・・。
744恋人は名無しさん:04/01/27 22:13
俺は奢ってあげたい時は奢るけどね。
毎回奢る物だとか思ってるなら、
はぁ?って思うね。
745恋人は名無しさん:04/01/27 22:13
ホテル代は出すのが男じゃないかな?
746恋人は名無しさん:04/01/27 22:14
奢りが当然と思ってる方は、どうぞ乞食女を探してください。
747恋人は名無しさん:04/01/27 22:15
セフレでも割り勘と言うけちな事は言わないけどな。
セフレなら奢る彼女は割り勘これが普通だと思うな。
彼女でもホテル代は俺が払うな。
748恋人は名無しさん:04/01/27 22:16
>>745
僕もホテル代は出すことが多い。
たまに彼女が出すっていうから任せているけど。
SFとかは作ったこと無い。
749恋人は名無しさん:04/01/27 22:16
>>747
セフレは愛じゃないからお金が対価でいいんじゃないの。
750恋人は名無しさん:04/01/27 22:17
>>749
愛が無いからお金を払ってるんだよ。
751恋人は名無しさん:04/01/27 22:18
>>750
だよね
752恋人は名無しさん:04/01/27 22:18
基本的に割り勘が当然だよね。
給料日とかボーナスはいったら、
俺は高い食事奢るね。旅行とかの時もある。
でも普段はそんなに奢る事は無いね。
753恋人は名無しさん:04/01/27 22:19
給料差10マンもあるのに割り勘なのか・・・
漏れ給料差5万で割り勘なんだけど、
もし差額が10万あったらとかよく思うぞ。

754恋人は名無しさん:04/01/27 22:20
割り勘が当然だけど。
彼女が学生とかフリーターなら奢るかも。
755恋人は名無しさん:04/01/27 22:21
SFは友達なんだから、割り勘でいいだろ。
向こうだって楽しんでるんだし。
756恋人は名無しさん:04/01/27 22:21
給料差があっても割勘つーのはどうかなあ?
それは男が多く出してやってもいいんでない?

と思う俺は貧乏リーマンなんですが。
カノは俺より高給取り・・正直情け無いけど出してもらう事も多々・・
しゅ、出世払いって事で・・
757恋人は名無しさん:04/01/27 22:22
>>754
そりゃそうだ。子供と変わらない経済力の人に
お金を払わせられないよね。
758恋人は名無しさん:04/01/27 22:22
給料が多くたって、使える金も多いとは限らんだろ。
759恋人は名無しさん:04/01/27 22:23
>>755
そうだな。セフレになるような安い女だしな。
セフレに金使うとかありえねえー
俺人生に2人だけ居たけど絶対割勘だった!
もったいないって!
760恋人は名無しさん:04/01/27 22:33
俺は仕事をしてデートに金使うの楽しいからね。
それは彼女も一緒みたいだよ。
全部奢って彼女は何の為にお金を稼ぐんだろうね?
761恋人は名無しさん:04/01/27 22:34
俺はセフレはホテルに行くのがほとんどで、
食べるとしてもたいした物は食べないから奢るかな。
762恋人は名無しさん:04/01/27 22:35
アホみたい割り勘に決まってるじゃない。
763恋人は名無しさん:04/01/27 22:36
?セフレならたかってもよくない?
764恋人は名無しさん:04/01/27 22:37
>>763
良いよセフレになる?
765恋人は名無しさん:04/01/27 22:37
俺は、そこそこ金持ってる方だと思うけど、割勘。
だってさ、そんな金出してやってまで一緒にデートしたい女なんか、
そうそう居ないだろ。
そりゃあ付きあい当初は払うよ。まだお互い新鮮だし。
だけど何ヶ月も経ってきたらさ、口うるさくなるし、飽きるし。
金払ってまで会いたくねぇ。
けど俺がまだ金無い頃付き合ってた女はすげぇいい女でさあ。
もう食うものも食わずに奢ったね。それだけかけても一緒にいたかった。
けど最近そんな女と出会いがない・・
あーどっかにいい女いないかなー
766恋人は名無しさん:04/01/27 22:39
奢らせようと必死な女ってキモイね。
キャバ嬢にでもなればいっぱい奢ってもらえるのに(w
767恋人は名無しさん:04/01/27 22:40
>>765
釣った魚に餌はやらないってわけか
768恋人は名無しさん:04/01/27 22:40
>>765
最低!あんたは本当の愛を知らないんだよ!マジで女の敵って感じだよね!
きっとあんたの相手だって飽きてるよ!
769恋人は名無しさん:04/01/27 22:40
本気で好きなら奢らないね。
お互いに思いやる気持ちが大事だよ。
お金が凄く余っていたり、
相手がお金ないときなら奢るけどね。
770恋人は名無しさん:04/01/27 22:42
はっきり言ってモテナイ男はお金ぐらい出せよって感じ!!
771恋人は名無しさん:04/01/27 22:42
>>767
うんまあ。自分の手元にある女なんてなあ。
>>768
うざ。
つか愛ってなんだよw愛について述べてみろよ。
愛の定義すら言えんくせに。愛なんて結局それぞれの形なの。
俺のも愛。あんたのも愛。
772恋人は名無しさん:04/01/27 22:44
お金出してくれないと愛なんて信じられない。
私が付き合ってあげているんだから、
男が奢るべき奢らない男は価値が無い。
773恋人は名無しさん:04/01/27 22:45
ここ見てても、奢れ奢れとうるさい女って、
自己中で魅力が無いのがよくわかるよ。
馬鹿みたいなこと書いて恥ずかしくないのかな?
社会人なら自分の楽しむお金ぐらい自分で稼ぎなよ。
774恋人は名無しさん:04/01/27 22:45
>>772
おまえは金を出してもらえるだけの女なのか。
だったら出す。俺と付き合え。
775恋人は名無しさん:04/01/27 22:45
>>772
もういいよ。粘着ウザいんだよ。乞食女。
風俗嬢だろ?おまいw
776恋人は名無しさん:04/01/27 22:45
>>772
釣れますか?
777恋人は名無しさん:04/01/27 22:46
ああ釣られてしまった。
けどマジでいい女いない?
778恋人は名無しさん:04/01/27 22:46
>>772
本気で言ってるなら、
ソープ嬢にでもなって男の愛をいっぱい貰えって(w
779恋人は名無しさん:04/01/27 22:46
入れ食いだな(w
780恋人は名無しさん:04/01/27 22:47
>>772
今日はお店休みなの?
781恋人は名無しさん:04/01/27 22:47
割り勘が普通だよ。

奢ると772みたいなDQNが近づいてきちゃうよ。
782恋人は名無しさん:04/01/27 22:48
男が奢るのが当たり前なの。
私が付き合ってあげるんだよ?
お金ぐらい払えば良いの。
783恋人は名無しさん:04/01/27 22:48
彼氏が就活中でバイトもやめたので、全部私のおごりです。
少しぐらいは、と出したがりますが、通学定期も自分で買ってるのに、
いつか毎週のデートができなくなるのは嫌なので説き伏せました。
今年はホワイトデーも、誕生日プレゼントもいらないから、お金のことは
心配しないで、就職活動がんばってほしいな。
784恋人は名無しさん:04/01/27 22:49
>>782
立派な風俗嬢になってくらさい
785恋人は名無しさん:04/01/27 22:56
>>783
えらいね!
786恋人は名無しさん:04/01/27 22:57
つかセフレにこそ割勘だろ。
だってセフレだぞ?彼女じゃないんだぞ。
彼女より容姿やら性格がいいならセフレじゃなくて彼女にするだろ。
彼女よりブサもしくは性格ブスだからセフレ止まりなんじゃん。
つかセフレになるような女ってメンタルヤバイ奴多いだろ。
彼氏にふられてダメになった奴とか男女平等を間違って受け止めちゃってる奴とかさ。
アホかっちゅーの。女は使えば使うほど評価落ちるんだっつの。
セフレに本気になる奴なんて圧倒的に女の方じゃん。
787恋人は名無しさん:04/01/27 22:59
>>786
お前女だろ?
男ならセフレには奢るんだよ。
788恋人は名無しさん:04/01/27 22:59
いつの時代も『いっぱいのカケソバ』が美談になるんだなあ・・・
貧しい事はいい事だ。
清く貧しく美しく!
789恋人は名無しさん:04/01/27 23:00
俺申し訳ないとか思わないもん。
だってセフレってさ、多かれ少なかれ男に対して好意もってるじゃん。
付き合ってやってる、セックスしてやってるぐらいの気持ちだけどな。
まあ俺のセフレぶさいくだけどな。
790恋人は名無しさん:04/01/27 23:40
>>577
756は、たしかに少しバカっぽかったかもしれない。
791恋人は名無しさん:04/01/28 00:19
じゃあ彼氏が社会人で彼女が大学生のカップルは?
割り勘が普通なのかな。
792恋人は名無しさん:04/01/28 00:36
>>791
当然彼氏が払う。
793恋人は名無しさん:04/01/28 00:39
>>791
私それですが、割り勘にしてもらってます。
奢られるのは、相手の負担になってるんじゃないのかな、って気にしてしまう。
しょっちゅう会うから、たまにお金がキツくなっちゃうのも事実なんだけどね・・・。
そしたら、お金がかからず楽しめる方法考えます。
彼もそんなにお給料貰ってるわけじゃないと思うし、二人分払うなら貯金して
欲しいかも。
794恋人は名無しさん:04/01/28 00:55
裕福な方が払えば良いだけの話じゃん。好きだったらデート代くらい楽させてあげたいって思うでしょ。
両方同じ位の収入だったら年齢にもよるけど、男がちょっと高めとか。
でもワリカンって形より、外食で男が払ったら女は材料買って来てごはん作ってあげるとかのがスマートじゃないの?give and takeで。
795恋人は名無しさん:04/01/28 01:21
惚れた女に位奢ってやりたいって心意気の男が
やっぱり正直いいな。
もちろん悪いと思うから、何かプレゼントしたり
お茶やお土産で返したりしたいのに。
うちの彼氏は自分の趣味にはがんがんお金使うけど
私には奢ってはくれない。
どころか、彼氏の方がよく食べるしよく飲むのに
完全割り勘(か、お釣りとか返さない)とかだと
もう会うのしんどいよ・・・
毎日会いたいって言ってくれるのは嬉しいけど私は収入が安定してないので
これからもこんな感じで使うのかと思ったら、
会う回数を減らすしかない。。
796恋人は名無しさん:04/01/28 01:24
>>795
男を差別するなよ。友達にも同じことが言えるのか?
恋人は特別だと考えるのはおかしいぜ。
797恋人は名無しさん:04/01/28 01:25
>>795
回数減らすか別れればいいんじゃないの?
収入が安定しないのを彼氏のせいにするのはいくないよね。
よく食べるしよく飲むのに完全割り勘っていうところだけは同情するけど、
これとてはっきりいえばいいんじゃない?
798恋人は名無しさん:04/01/28 01:31
彼は30歳、私は27歳。お互い社会人ですが、
デートもスーパーやコンビニでの買い物も毎回割り勘です。
これって普通?
私が奢ると喜ぶけど、自分は絶対奢らない彼を見てると
愛されているか分からなくなります。
799恋人は名無しさん:04/01/28 01:34
漏れの彼女は1円単位で割り勘しまつ
会計の後はいつも暗算タイムがw
800恋人は名無しさん:04/01/28 01:35
>>795
お金がないからあんまり会えないと正直に言った方がいい。
彼女より趣味にお金かけるってのが嫌なんだよね?
とゆうか、正直、彼はきっとあなたよりも趣味、自分のが大事なんでは?
あまり大事にされてないと思うな…
801恋人は名無しさん:04/01/28 01:35
>>798
割り勘基本で、奢ったり奢られたりという関係が
理想かな。一度奢られたら返さなければという
気持ちになるのが普通かと思う。単純にケチなん
でしょうね。お幸せに。
802恋人は名無しさん:04/01/28 01:38
>>799
そこまでしたら引くなw
803恋人は名無しさん:04/01/28 01:40
現段階では俺の場合、すべて彼女持ち。何とも情けない話だが、職を失った時に彼女が
「立場が逆転したときにはよろしくね」って言ってくれたときには、絶対に幸せにしてあげなきゃって心の底からそう思った。
ここにいるやしら、俺はヒモではないぞ
804恋人は名無しさん:04/01/28 01:42
>>803
生活費まで払わせてはじめてヒモだろ。
805恋人は名無しさん:04/01/28 01:45
恋人ってなに?
806恋人は名無しさん:04/01/28 01:46
>>800
>とゆうか、正直、彼はきっとあなたよりも趣味、自分のが大事なんでは?
>あまり大事にされてないと思うな…

これを言ったら、化粧品や美容院代や洋服代やらにお金をかけて、奢って
もらってる女性は、彼氏のことを大事にしてないということになるけど?
807795:04/01/28 01:47
毎回車で家に迎えにきてもらってますからね。
マメじゃない彼がそうして会いにきてくれるということで
そういう意味ではかなり大事にされてるのがわかるから
あまり愚痴言いたくなくて。
ただ、心意気の問題なんです。 男らしいなって感じるという。

>>798
うちもそれですよ〜(笑)

なんというか、まず自分ありき。 自分楽しむ。 が基本なんだな
って最近感じてきたんですね、色々な面で。
趣味とか、男友達との交流とかでね。
だから、彼女にまで見栄はってたら続かないと思うから
割り勘なんでしょう。 だからこそおもしろい男だし。

ただ、伝票持つのをしぶってたりするのを見たりすると
ガッカリするし、だからこそ言えないんだな〜。
あんま言うとたたかれるだろけど(笑)
ここでくらい愚痴らせてくださいなm(_ _)m
808795:04/01/28 01:51
>>800
彼が自分が一番、っていうのはたぶん
当たってますね(笑)
何回も書き込みごめんなさい。
ま、気楽にいきますわ〜
809恋人は名無しさん:04/01/28 01:51
まず自分ありきは誰でも一緒だと思う。

愚痴というか本音を言えばそうなるのはわかるけどw
810恋人は名無しさん:04/01/28 01:52
♪男らしさ〜って一体…
811恋人は名無しさん:04/01/28 02:53
奢るも奢られるもケースバイケースなのでは?
私だったら初めてのデートの時は、相手に出していただきます。
長いつきあいという前提で、相手に主導権を持って欲しいから。
初めのデートでこれは肝心だと思います。人はお金を払ったほうが、精神的にも
優位にたつと感じるでしょう。むしろ初めのデートで「私が払うわ」なんて言われた
男性は、プライドがキズつくんかないかしら。
デートを重ねていくうちに、「今日は私に奢らせて」って展開は全然ありだと思う。
ただトータルして、やや男性が多めに払っているほうが理想かな。
男の地位をキープするために。
812恋人は名無しさん:04/01/28 02:55
>>811
会計終わったあとで少し出せばいいんでないの?
最初から奢ってもらうって考え好きじゃないなぁ・・。
私は高校に入ってすぐバイトしだしたからお金の大事さが
よく分かるし、奢ってもらうなんて悪くてできない(´・ω・`)
813恋人は名無しさん:04/01/28 03:05
金を払うなどの気前よさを男らしいという女に限って、
世間一般的な女らしさを出せない。間違いない。
814恋人は名無しさん:04/01/28 03:24
もし結婚してもしばらくは財布は別々でいたいのが本音だ。
815恋人は名無しさん:04/01/28 03:33
ウチはそうしてる。
財布も口座も別々。
生活費用の財布と口座があって、
生活費は半々。
まだ結婚はしてないけどねw
ずっとそうしてくつもり。
816恋人は名無しさん:04/01/28 03:45
>>815
なるほど!でも一緒に住みだしたら、家賃や光熱費
も半々にしたら、なんかドライすぎるかな。
817恋人は名無しさん:04/01/28 05:02
815だけど、
ウチはたまたま稼ぎが同じぐらいだし、
お互いに相手に借りを作りたくない性格なので、
あまりドライだとかは意識してないかな。
大概の物は口座から引き落としにしてるから、
あまり実感がないとも言えるんだけどw
818:04/01/28 14:46
自分が食った分は自分で払う。金額がはっきりしないときは
割り勘にする。こんな簡単なこともわからないやつってどうかしてるよな。
時々彼氏もおごるし彼女にもおごってもらってお互い様って事に
すりゃ問題ねえだろ。男がおごるのが当たり前って思ってる女達よ。
男は心の底でははらわた煮えくり返ってるってことを忘れるなよ。
819恋人は名無しさん:04/01/28 20:12
奢ることで優位な立場を手にしてるってこともあるし、
相応の見返りは受けるものだろ、普通。
奢らせといて更にワガママ放題のアホは問題外としても、
奢ること自体が悪のように言うのは違うんじゃないか。
820恋人は名無しさん:04/01/28 22:22
>>819
そうだね。
愛が無いから奢らないとか言ってる奴(台詞)を除けば他は問題ないよね。
821恋人は名無しさん:04/01/29 00:59
どんな頑なな女でもいい男の前では
「女らしくありたい」「この人のために綺麗になりたい」って思うように
なる。男もそれに応えて女を大事にする。
このスパイラル効果で、かっこいいカップルはどんどんレベルアップする。

大事にするってのはなにも奢ることだけじゃないけど、
俺は絶対奢らない!!女は調子に乗るな!!って顔真っ赤にしてる男は
かっこいい男の図からはかけ離れるよね。
彼女も女らしさ出そうと思う機会が持てないよ。
つまり>>813、どっちもどっち(´_ゝ`)
822恋人は名無しさん:04/01/29 02:21
たまごが先か鶏が先かだな
823恋人は名無しさん:04/01/29 14:23
>>821がいい事言った
824恋人は名無しさん:04/01/29 14:37
>>821
大体は賛成だけど。

彼の好みの女になりたい・きれいになりたいっていうのはあるけど、
それがイコール女らしくなりたいってことではないよ。
825恋人は名無しさん:04/01/29 14:47
わたしは彼の為にきれいになりたい、女らしくなりたいって思うよ。
821は >>813に対して一例として「女らしさ」って言葉を出しただけでしょ。
要は彼好みの女として努力するって意味なんじゃないの?
826824:04/01/29 18:20
たとえ話っていうのはわかるけど、
821が女らしい人が好きなんだろうなって思う。
827恋人は名無しさん:04/01/29 19:46
831は女だと思うが
828恋人は名無しさん:04/01/29 19:47
>>827
誰のことだよw
829恋人は名無しさん:04/01/29 19:54
未来レスですな
830恋人は名無しさん:04/01/29 19:54
831登場
↓↓↓
831恋人は名無しさん:04/01/29 19:56
>>827
なんでわかったのかしら???
832恋人は名無しさん:04/01/29 20:33
ウケタw

ところでうちのカップルは奢ったり奢られたりってのが多いのですが
なぜかいつも高くついたときばかり払う番が私になっている・・・。
これってちょっと怒ってもいいのかな。
833恋人は名無しさん:04/01/29 21:12
偶然じゃなくて、わざとなの?
834恋人は名無しさん:04/01/29 21:30
>>833
う〜ん偶然だと思いたいけど
あまりにも頻度が多すぎる・・・。
2人で1000円だったら「俺が払う」って言うのに
2人で2000円だったら「あ、金ない・・・」みたいな。
835恋人は名無しさん:04/01/29 21:32
>「あ、金ない・・・」
ワロタ



836恋人は名無しさん:04/01/29 21:41
どうでもいい女には奢らない。
これ男の本音。
正直奢ってもらえない女は愛されてない。
837恋人は名無しさん:04/01/29 21:42
おごってもらえてるなら愛されてると確信していいの?
838恋人は名無しさん:04/01/29 21:43
>>837
そこは見る目を養うしか・・・
セックス目的もあるかもしれないしね
839恋人は名無しさん:04/01/29 21:45
抱くための餌なんだから、与え続けなきゃしょうがないよ。
840恋人は名無しさん:04/01/29 21:49
>>839
それもあるね。人によるけど・・・

俺は家庭が貧しい子と付き合っているけど
彼女はおごられるのはどうしても抵抗があるみたいだ。
そこは工夫して俺が損するようにしてる。
841恋人は名無しさん:04/01/29 21:54
>>840
漏れも貧しい子と付き合ってたことあるよ。
同情して奢りまくったのが逆効果だった。
バカにしないで!って言われちゃった。(´・ω・`)
842恋人は名無しさん:04/01/29 22:03
>>841
俺も小さいころは貧しかったから彼女の気持ちがよくわかる。
金で人の心は動かせない
843恋人は名無しさん:04/01/29 22:10
家が貧乏じゃないけど月2万しか使えなくて
食費と交通費だけで消えるからかなり貧乏だよ。
844恋人は名無しさん:04/01/30 01:29
彼の態度に納得がいかない。
割り勘で自分がちょっと多く出した時はおつりの100円・200円までキッチリ
請求するくせに、私の時は200円のおつりがなかったり余分に取ってる。

いちいち後で「ジュースおごってね」とか「マック奢ってね」って言われると
苛々する。それくらい言われなくてもスマートにやりますけど?って感じ。
奢って・買っての単語が出るとうんざり。
845466:04/01/30 13:39
大分前にこのスレに不満を書き込みました466です。
彼に不満をぶつけることに成功したので報告。

食事とかはいいからホテル代の割り勘だけはどうにかしたかったんですが(藁
そのことを直接言えなかったので卑怯だけど友人に頼んじゃいました。
彼との共通の友人カポーの彼女側に「彼女学生なのにホテル代までださせてるの?」と…

結果、効果覿面でした。
彼はどうも気にしてなかっただけらしく、えらい凹んでましたが以来気を遣ってくれるように。

自分のゴハン代出すとか、彼用買い物(彼は忙しくて日ごろ日用品を買いにいけない)を奢ってみるとか
してるので自分的にはバランスいいかな…と思ってます。

やっぱり不満は早めに何とか伝えることが大事だと改めて実感。
長レス失礼しました。
846恋人は名無しさん:04/01/30 13:43
よかったじゃん
847恋人は名無しさん:04/01/30 13:56
おごられてばっかだから正直申し訳ない。
私が処女だからエッチも慎重でまだやってないし。
こっちはギブアンドテイクのほうが気が楽だから、
正直奢られてばかりじゃ自分が情けなくなる。
彼氏23フリーター、私19学生
848恋人は名無しさん:04/01/30 14:00
>>847
処女あげちゃえ
849恋人は名無しさん:04/01/30 14:01
>>844
ケチ男に「〜して」(買って、おごって、ごはん作って等)言われると
すっごい腹立つ!!
850恋人は名無しさん:04/01/30 14:15
>>849
なんかわかるー。特に「○○買って」とか。
ケチいところが見えるとなんかなぁ。。
金銭面でも自立してないとお互い良い付き合いできないと思うし。
851恋人は名無しさん:04/01/30 15:50
男>>>可愛い子>>>【超えられない壁】>>>>>>成功した女(ブスなら無意味)>三十路女>ブス

女はまず男の性欲などによる見られるだけの付属物なわけだ。
つまりまず男にソソられる事が第一条件なのはこれは確定事項。
ブスや賞味期限の切れたババーは最下層だよ。男なんて実際顔とかじゃなくきもいから
なんの意味も発さない。学歴と金がすべてだからねw
女は顔と胸と年齢とマンコの未使用具合がすべてなわけ。つまりブスとババーは人間ではもっともゴミクズって事。認めろ劣等人種w

852恋人は名無しさん:04/01/30 23:47
>金銭面でも自立してないとお互い良い付き合いできないと思うし。
禿同。男女共にそれはいえてるよね。
853恋人は名無しさん:04/01/31 00:10
人のケチを指摘する前に、自分の度量に気付いた方がいい
854恋人は名無しさん:04/01/31 08:48
双方大学生ですが俺が全額負担してますが何か。
855恋人は名無しさん:04/01/31 08:58
出したいやつは出せばいい
856恋人は名無しさん:04/02/02 00:58
>>852
全くその通り。
ちょっと前まで付き合っていた彼女が27歳無職で、デート代は全額俺負担だったけど、俺が大阪へ転勤になって遠距離になるんで、交互に東京と大阪を行き来しようと言ったら、新幹線往復と大阪でのホテル代(リッツ・カールトンがいいと言った)を俺が持つことを言ってきた。
俺が全額負担はきつい(俺が東京行くときはもちろん全額俺負担)と言ったら、キレだして、ついに別れた。
「自立した女になりたい」と口では偉そうなことを言っているくせに、千葉から東京都内までの交通費すら俺に払わせていた。
偉そうなこと言うんだったら、働け。
857恋人は名無しさん:04/02/02 01:01
金の切れ目が縁の切れ目か
858恋人は名無しさん:04/02/02 01:04
某スレ390並のDQN振りだな。2ちゃんに来たら祭りだなw
859恋人は名無しさん:04/02/02 01:18
無職のくせにリッツ・カールトンに泊まりたいなんて・・・
大阪駅前の地下街にでも寝かせとけ。
新幹線もグリーンじゃないといやだとか言ったんじゃないか。
>856
別れて正解だよ。そういうバカ女と一緒に人生捨てることはない。
27になっても無職でわずかな電車代すら払えない女はこれからも浮かび上がることはない。
こういうのをネオ困(新しい貧困層)と言うんだよ。
あんたもネオ困の魔の手から逃げられてよかったよ。
860恋人は名無しさん:04/02/02 01:21
俺なら箕面の山中で降ろしてやるけどな。
861恋人は名無しさん:04/02/02 01:31
>856
あなた、その彼女のこと本当に愛していたの?
本当に好きな彼女のためなら、たかが交通費とホテル代くらい男が払っても惜しくないでしょう。
女の方が就職厳しいし、給料も安いんだから、収入の多いほうが多く負担して当然でしょう。
まして、彼女は仕事がないんだから。
彼女のことが好きなら、いくらお金を使ってももったいないとは思わないはず。
あなたがケチなだけ。ケチな男に女は魅力を感じない。
彼女は正直で自分に素直に生きているだけ。
862恋人は名無しさん:04/02/02 01:45
>>861
たかが交通費なら、自分で払えばいいだろ。
ケチな女には魅力を感じないぞ。

と釣られてみる。
863恋人は名無しさん:04/02/02 01:51
>>861
相手の生活を圧迫するような要求を平気でするのもどうかと。

と釣られてみる。
864恋人は名無しさん:04/02/02 02:07
>>861
そうだねぇ、すんごい納得。
856は、自分の趣味とか、もっと好きなことになら
交通費+ホテル代くらいのお金をかけても惜しくないでしょ?
やっぱ、その程度にしか彼女を好きじゃなかったんだねぇ。

と釣られてみる。


>>863
遠距離って、そうそう会えるわけじゃないでしょーよ。
もしかすると、856の彼女はリッツ・カールトンなんて本気で言ってたんじゃなく
856の本気度を測っていたのかも知れないしねぇ。

さぁ、どうする?856よ。
865恋人は名無しさん:04/02/02 03:20
>861
当方、女だけど
アタシが男でも交通費、ホテル代全額負担は厳しいです、てか嫌。
彼女のためだけに働いてる訳ではないじゃん。
27歳無職の女の方がきしょいわ。
自立しろよ、全く。
乞食女が多いよな〜呆れるよ。

と釣られてみる。
866恋人は名無しさん:04/02/02 03:22
無職でもリーマンでも社会乞食でしょ。
一人で食っていけないんだから。
867恋人は名無しさん:04/02/02 03:40
皆さん、大物(>>866)が釣れたみたいですよ。

漏れは>>856の女の方が愛が足りないと思う。
交通費出してくれたら会いに行くよ♪って言ってるのはどうかと。
それなら、きついからメールとかメインにして会う回数を減らして欲しいとか提案すべき。
我がままかつ自己中だよ。
868恋人は名無しさん:04/02/02 03:47
釣れたのはお前だよww
869恋人は名無しさん:04/02/02 04:47
たしかに彼女になら結構お金使っても惜しくない。好きだし。
でも払ってもらって当然って奴は好きになってたとしても冷める。
男が払って当然って思うほうが愛がねぇよ。
870恋人は名無しさん:04/02/02 15:50
そうだな。
男が女にお金をかけるってのは、
やってあげたいと思う気持ちからきてるだけで、
決してこっちが金を多く払いたい訳でも
金を払うのが当たり前という事でも無い。
金を当然と求める女は、いくら惚れていてもイヤだが、
惚れていて、かつ当たり前のように金を求めない女になら別になんとも思わん。
むしろ色んな事をしてあげたい。
要はプライドの問題かも。
利用されてるかもしれんという状況がイヤ。
871恋人は名無しさん:04/02/02 16:12
なんていうかまた煽られそうだけど…
別に男に奢ってもらってあたりまえとまでは言わないけど
基本的に男が奢るべきかなとは思うな
将来生活を共にする気がおきないよ
じゃないと
どうもこのスレの男の人ってお金出したくない人多いみたいね
こう書くとまた言い訳みたいに出したくないわけじゃないけど
出して当たり前な女はどうとかってレスがきそうだけど
話がまた違うじゃんよとおもう
872恋人は名無しさん:04/02/02 16:27
>>871
奢られてるってことは、女性がなめられてるって言ってるんです。
873恋人は名無しさん:04/02/02 18:50
釣った魚には餌を大量にやる
874恋人は名無しさん:04/02/02 19:06
俺は、自分の分は自分で払える程度の経済力がある女じゃないと、
将来生活を共にする気が起きないけどな。
男の方が、収入が多いから奢るべきだなんて言う女はいらね。

好きな相手に何かしてあげたくて奢るのは、話が別。
875恋人は名無しさん:04/02/02 21:53
双方引き分けー
876恋人は名無しさん:04/02/03 08:50
>>871>>874>好きな相手に何かしてあげたくて奢るに近いこと
を言ってるんだと思うよ。“それくらいの気持ち・心意気”を持ってる男性
は他の面でもちゃんとしてそうだし。
877恋人は名無しさん:04/02/03 09:21
割り勘男に聞くけど、もし彼女の部屋に行って、部屋でごはんを食べる
ことになった場合、彼女が「自分の分は自分で作ってね」と言って、
自分の分だけ作って一人で食べててもいいの?
878恋人は名無しさん:04/02/03 09:22
そんな女とは付き合わない
879恋人は名無しさん:04/02/03 09:33
>>878
んな低レベルな返ししかできんのかおまえは

880恋人は名無しさん:04/02/03 09:59
>>879
878じゃないし私は女だけど、>>877の例えもどうかと思うよ^^;
そういう女が実際いたら激しく人間性を疑う。
881恋人は名無しさん:04/02/03 10:08
>>877
全然、例えになってないな。
882恋人は名無しさん:04/02/03 10:20
彼女には「自分の食事代くらい自分で払え」って言ってるくせに、
「俺の分もごはん作れ」はおかしくない?
883恋人は名無しさん:04/02/03 10:38
>>882
それはドライブに行ったときに
「ガソリン代は割り勘で運転料も払え」
と言ってる彼氏にはおかしいかもしれない。
884恋人は名無しさん:04/02/03 10:40
>>877
>>882
そもそも、外食と自炊を同列にしてる時点でおかしい。
もう来るなよ。


俺?
外食の場合はたまに割り勘、たまにおごり。
自炊の場合は基本的には金出してるかな。
作ってるあいだにちょっかい出してよく怒られる・・・
885恋人は名無しさん:04/02/03 10:41
外見で人を判断しちゃいけませんか?
886恋人は名無しさん:04/02/03 10:42
いけませんよね、一般的に
887恋人は名無しさん:04/02/03 10:43
じゃあお金で人を判断しちゃいけないんですか?
888恋人は名無しさん:04/02/03 10:45
いけませんよね、一般的に
889恋人は名無しさん:04/02/03 10:47
じゃあお金の無い男の人の事も
お金のない女の人の事も
人として卑下しちゃいけないんですよね
890恋人は名無しさん:04/02/03 10:47
奢ってもらうありがたさというのは、相手の労働と時間の尊重から
来るものだと思います。その点では、自炊も外食も同じでは?
891恋人は名無しさん:04/02/03 10:58
今お互い24歳。8割彼女もち。
今失業中なんだよね、もうちょっと辛抱してくれ。。。
892恋人は名無しさん:04/02/03 11:51
>>624
風呂入ってない癖にウザイヨ
893恋人は名無しさん:04/02/03 11:57
やくざゲッツ!
894恋人は名無しさん:04/02/03 13:18
楽しそうでうらやますぃ
895恋人は名無しさん:04/02/03 13:47
好きな女にはお金かけるもんだと思う。
そういう点で相手の本気度を量ってるんだけど危険だろうか。
896恋人は名無しさん:04/02/03 13:59
>そういう点で相手の本気度を量ってるんだけど危険だろうか

スゲー危険。
俺の彼女も同じような事思ってるヨカン。
俺は仕事上、金がないはずないって思ってる(たいした仕事してないけど)。
でも、一生この仕事続けていけないし、若いうちに早く安定を掴むために、
色々投資しなければいけない(自分にも、金銭的資産にも)。

そうなると、毎回のデートで奢るのすごいつらい。
つーか、ムリ!
早いうちに彼女と手を切らないと人生の土台が壊れそう。

結婚して俺が作った土台で優雅に暮らすのは、全然OK!
でも、土台も作れてない男(俺の事)の土台の材料を食い尽くす女は、一緒にいられない(好きでもね)。


逆に聞きたいけど、俺みたいな男どう思う? 結構いると思うけど。
897恋人は名無しさん:04/02/03 14:08
>>896
将来への可能性がどの程度かにもよるかも。
見込みないのに、と思えば去ると思うし
しっかりした展望があるんだな、と思えば応援するだろうし。
898恋人は名無しさん:04/02/03 14:16
896>>897
変な言い方だけど、別に応援してもらわなくても全然いいんだよ。

普通、まあ割り勘が多いじゃない?
でさ、男がおごりのところもわりとある。

しかし、その事で男に負担をかけて、彼氏の行動力を奪う。
って事についてどう思うのかなっておもってさ。

君が言ってるのは。
彼氏の将来性と、結婚する前提が無い場合は奢られつづけること?
899恋人は名無しさん:04/02/03 15:20
>>896
私は毎回、男性側が奢るというデートを
本気で真面目に繰り返している人がいることをこのスレで知りました。
割り勘派なので。
だから896=898の言うような状況は理解できないかも。

「男が奢るのはあたりまえ派」と「割り勘派」が付き合って行くのって
難しそうだなぁと思う。
考え方の違いだからなかなか折り合えないだろうし我慢が募るとダメだろうし。
あんまり男性側が一方的にお金出してると売春婦的な気分になる。
プライド高いのかな?
900恋人は名無しさん:04/02/03 15:28
俺は割り勘派。そりゃあ時々ならおごってもいいけど。
おごってやってありがとうの一言もない女とは付き合いたくないし。
そんな女なんかいらないし。896ははっきり彼女に割り勘って
言ってみたら?それで嫌な顔するようならその程度の女だった
ということだし。
901恋人は名無しさん:04/02/03 15:35
彼女は無職で無一文だから奢らなければ仕方ないわけで。
902恋人は名無しさん:04/02/03 15:57
896>>899・900
>プライド高いのかな?
親の教育の賜物でしょう(w

彼女は親が離婚して、お金にすごく苦労したらしく、その苦労話を付き合う前に色々聞きました。
一方俺の方は、親が大きいとはいえないけど会社をやっており、お金にはあまり苦労した事はありません。
現在、他社に勤めていますが、将来的には親の会社を継ぐだろう(他にも候補はいる)立場で、
彼女はその背景を知っています。

しかし、現在俺には親からの援助は一切なく、ただのサラリーマンです。
また、彼女には若干の借金がまだあるらしいです(月1〜2万ぐらい。車を買った)。

俺の親は叩き上げできたので、子供だろが容赦は無いし、援助なんてもってのほかです。
そして、会社を受け継ぐのに俺はある条件(試験的なもの)を出されてます。
だから、自分を鍛える為の投資がかなり必要になってきてます。


これ、全部彼女に話しています。
しかし、彼女の背景を考えると出せとは言えないです。 
また、そう言った事教育するのも彼氏の役目でないだろうって考えてます。
彼女からの応援はいりません、俺が勝手に目指している事だし、俺の問題なので。
ただ、結婚してない現在で、彼女が自分の負担になり、自分の目的達成の障害になるなら切らざる得ません。

で、俺が聞きたかったのは、若いんだから色々な事へ挑戦している男が結構いるだろう、その事を彼女はどう思うのかって事でした。
こう言う事までわかって「好きな女にはお金かけるもんだと思う」って言ってsmるのかなって。

とりとめなく書いてしましました。
レスありがとうございまいた。

903恋人は名無しさん:04/02/03 17:33
>>901
働けって言わないの?
904恋人は名無しさん:04/02/03 17:39
>>896
毎回のデート代は、2人分で大体どれくらいかかってるの?
それと、彼女と会うペースはどれくらい??
905899:04/02/03 17:51
>>902
お金に苦労した彼女さんなら
もっと902さんの考えを理解してくれても良さそうなものですけどねぇ。
彼女は借金があるとのことですが
月1〜2万・車のローンとかなら他の人も普通に抱えている程度の問題で
一方的に902さんが奢る理由にはならないと思います。

私は二人の時間のために出すお金や労力に
著しい偏りがると上手く行かないと思うので彼女さんと話し合った方が良いと思います。
>そう言った事教育するのも彼氏の役目でないだろうって考えてます。
という事なら話し合うのは難しいでしょうけど
せっかく付き合うという縁のあった人なのですから
他の人とは出来ないような話もしてみたら良いと思います。

>若いんだから色々な事へ挑戦している男が結構いるだろう、その事を彼女はどう思うのかって事
とのことですが、何も挑戦するもののない人より
やりたいことのある人の方が魅力的に見えるのは男も女も同じことだと思います。
人によるのかもしれませんけど少なくとも私はそう思います。

長くてすみませんでした。
906恋人は名無しさん:04/02/03 18:39
やりたい事があって、無職の彼女が負担って
ほんとそうだよね。
まず彼女に職がないと、同じラインで考えられないような・・
就職なくても、アルバイトなら出来ると思うけどなぁ。
907恋人は名無しさん:04/02/03 19:22
902です。
>毎回のデート代は、2人分で大体どれくらいかかってるの?
>それと、彼女と会うペースはどれくらい??
デート代は、だいたい3万前後(やすい時もある)。
(二人とも実家なのでホ代も入るので)
会うペースは決まってないです。

>899
>もっと902さんの考えを理解してくれても良さそうなものですけどねぇ。
理解が無いのか、単純にそこまで頭が回らないのか。。

俺達は、ちょっと遠距離(中距離:電車で片道2000弱くらい)なんです。
最近は仕事が忙しく彼女に会いにきてもらう事が多いのですが、俺がいつも来てもらうの悪いって言ったら、
「私に負担かけたくない気持ちうれしい。 だからスイカおねだりしていい? それなら遠慮なくよべるでしょ」
って言われて、かなり落ち込みました。
(金銭的な意味じゃなく、心理的に)

>彼女さんと話し合った方が良いと思います。
こう言う部分は、彼氏が教育するのではなく、親が教育して人間性として備わってる部分だと俺は思っていたので、
そう言う行動するならそれが彼女の人間性であり変えることが不可能だし、
さすがにそこまで口を出すのは、彼女の親を侮辱しているみたいなので言わないでいましたが、
言った方がよいのかもしれませんね。

>やりたいことのある人の方が魅力的に見えるのは男も女も同じことだと思います。
ありがとうございます。
もし、彼氏さんが、何かをやろうとしてるなら、応援する必要はないですが、
負担になるような事はしないようにしてください。
物事を成し遂げるのには、金と時間の量=チャンスの量 になるので。
って、899さんにはこんな事言う必要ないですよね(w 彼氏さんがうらやましいです。
908恋人は名無しさん:04/02/03 19:36
>>903
言ったがやる気なし!友達にもたかってるようで・・。
909恋人は名無しさん:04/02/03 19:38
>>908
何故そんなカスと付き合ってるの? 美人?
910恋人は名無しさん:04/02/03 19:52
>>908
かわいいが、元ヒッキーでわがままだ。友達も幼馴染だけ(らしい)。
幼馴染と一緒に来たバイトで知り合ったわけだが・・仕事は一ヶ月
で辞めてしまい、ほとんど家に引きこもっている。一応付き合ってる
からデートもするわけで、無理言って外に引きずり出してるような
格好だから、交通費も含めて全額負担だ。学生の俺には正直つらいが
、仕方ないと思っている。バイト代はデート代に消える。
911恋人は名無しさん:04/02/03 19:54
>>910
先輩からのアドバイスだ。
オマエにとって、その恋愛はマイナスしかない。
だけど、相手が好きで、簡単には別れられない。

って事で、やり倒せ! 
身体にあきれば愛も消える。 オマエが感じてるのは性欲で愛じゃないぞ。
つーか、あきれば俺の言ってる事わかるから、まずやってみ。
912恋人は名無しさん:04/02/03 20:49
相手に金がないから気持ちが揺らいだのか、
気持ちがそこまで本気ではないから金が無いことが気になるのか、
その辺は鶏が先か卵が先かだけどな、
>>907
>理解が無いのか、単純にそこまで頭が回らないのか。。

惚れてる女の事こんな風に言えるか?普通・・
おまえバカにしてるだろ、その女の事。
付き合ってやってるとでも思ってるだろう。
相手の家庭環境と自分の家庭環境を比べてるだろう。
本気じゃないなら別れろよ。お互いの為だ。

>>911
>身体にあきれば愛も消える。
なんてよく言い切れるな。おまえはそうかもしれんが
本気で女に惚れてたらそんな事言えねぇだろ。
つかおまえ長続きした事ないだろ。
本気で好きになったら何年経とうがどれくらいやろうが
飽きなんてこねぇよ。おまえは性欲だけでしか物事を捉えられんのか。
先輩面すんな。お前の方がよっぽど子供だろうが。
913恋人は名無しさん:04/02/03 21:12
>>912
はっきり言えばいいのに。
ここの板の連中はすぐに親を持ち出すけど親だって万能ではないのだよ。
そりゃあ責任はあるけど、仕方ないじゃないか。
10代後半〜20代半ばにもなる子どもにもう親がしゃしゃりでることもないだろうに。
二人でいいたい事を言って解決策を見つけ出していけばいいじゃないか。
914恋人は名無しさん:04/02/03 21:15
902>>907
俺と君は考え方が違うって事だよ。
俺は「すき」と「評価」は違うだけ。

本気で好きでも、きちんと評価できるように日頃から訓練している。
恋人だろうが家族だろうが、例外はない。
また、俺のことをそのように評価されても構わない。

相手への正当の評価を禁じる君の話し方は、非常に政治的だし、ずるいぞ。

915恋人は名無しさん:04/02/03 21:17
訂正
907>>912
916907:04/02/03 21:39
>>912
ハァ?おまいこそ何が言いたいのかはっきり言え。
要は俺が子の親であると言いたいのか?
残念ながら違うが。むしろ俺はあんたのいう「子」の世代だ。

>>914
まずね、アンタのアンカーのつけ方が変。
俺も今回人の事言えんが長文レスも変。
初心者か?
何より
>本気で好きでも、きちんと評価できるように日頃から訓練している。
>恋人だろうが家族だろうが、例外はない。
>また、俺のことをそのように評価されても構わない
なんて言える所が激しく厨臭い。
アホか。ならどんな訓練してるのか言ってみろ。
人間訓練できる事とできない事がある。
世の中では「人を外見で判断するな」と言うだろうが。
それは何故だ。人が外見等で判断する生き物だからだ。
それが実現できない事だからいつまでも言われ続けるのだ。
肉親や愛情を抱く相手を特別視しないわけが無い。
ましてやこの日本でぬくぬくと育ったのなら尚更だ。
>>902での
>>プライド高いのかな?
>親の教育の賜物でしょう(w
という返しからわかるようにおまいは自分と彼女を同じ土俵で見ていない。
自分が彼女より確実に上だと思っている。
誰しもある程度そうだが、あんたも例外なく井の中の蛙だ。
もっと周りを見ろ。見下すな。ましてやおまえの彼女の事は見下してやるな。
不満があるなら治してやれ。こんな所でバカにするな。
自己満足に浸るな。彼女がおまえにとって必要のない人間だと感じるなら
別れてやれ。
917907:04/02/03 21:40
訂正.>>912>>913
918913:04/02/03 21:47
>>916
なにをそんなに怒ってるんでしょう?

彼女がそんな風なのを全て「親の教育のせい」で片付けてしまわずに
自分たちで解決していこうって事を言ってるだけだけど。
けど、親の悪口だけは言わないであげてね。言わないと思うけど。
919907:04/02/03 21:50
>>918
本当にすまない。
俺の読解力が圧倒的に足りないだけだった。
本当にすみません。
あまりにも人を小ばかにした態度の>>914
イライラして冷静に判断できなかった。
本当に、日本は平和だと思うよ、こういう奴みると。
920918:04/02/03 21:56
>>919
いや、別に、気にしないで下さい。
謝ってくれてどうも。頑張ってください。では。
921恋人は名無しさん:04/02/03 22:01
907>>916
だから、君とは考え方が違うのだよ。

わかりやすく言ってやると。
ある歌手の熱狂的なファンだとする。
ファンからみたら、その歌手の作った曲はすべてよい曲に聞こえると思うか?
また、そのファンが音楽に携わる仕事をしていたとして、
それは許される事か?

君の世界では、好きな人はみんな良い人なんだね。。
それはそれでいいんじゃないの。

あと
>世の中では「人を外見で判断するな」と言うだろうが。
>それは何故だ。人が外見等で判断する生き物だからだ。
>それが実現できない事だからいつまでも言われ続けるのだ。
出来てる奴たくさんいるって。
君には、不細工で認めてる奴いないの?
922恋人は名無しさん:04/02/03 22:03
そうだね、こんなトコで彼女の不満ねちねちねちねち・・・
しかも本気で悩んでるっていうより彼女の至らなさを(wなんてつけて書いちゃうくらいなんだから、
馬鹿にしてると思われても仕方ないよ。
今までもこういう奴いたけどさ、そんな奴少数で、大部分のみんなは
「一般的」な男とか女とかで話してたしね・・・自分の彼女をここまで落とすって・・
923恋人は名無しさん:04/02/03 22:06
921って、親が社長で会社継ぐって言ってた人だっけ?
(いちいち前スレ確認するのめんどくさい)
だから日ごろから、人の評価に私情を交えないように
気をつけてるんじゃない?
でも、恋人のことくらい「恋は盲目」でいいんじゃない
かなあ…プライベートなんだし。
924恋人は名無しさん:04/02/03 22:15
そうそう、社長になるんだし
人間的に余裕がないと、社員がついてこないぞ、がんばれ!
925恋人は名無しさん:04/02/03 22:24
社長といえばうちの社長は最低だな。
挨拶は社員からするものだと思っている。
上下関係からすれば下のものから挨拶をするのは当然だが
それでは義務的な挨拶しかなされない。
社長たるもの自分から挨拶して社内の雰囲気作りをしないとな。
社長なんてのは社員の倍以上働いているのが普通だが
二代目社長はホント困り者だね。
困った困った。社長、今月も赤字ですよ。
926恋人は名無しさん:04/02/03 22:31
どんな訓練してるのかについてはスルーかよ。

誰しもフィルターを持っている。
それが「熱狂的になるほど好きな歌手」ならば
ある程度最初から高評価してしまうものだ。

人は期待する。
今まで色んな人に評価されトップに踊る歌手の曲は
誰しも一定の評価を下す。
だが同じ人材でも「インディーズの誰も名も知らない歌手」だとすれば
誰も最初は期待しない。

好きな奴がいい人なんて言っていない。
彼女を馬鹿にしてやるなと言っているんだ。嫌なら治してやれ。

不細工だから認めないと誰が言った。
黒と見えているものは青に見える事はあるかもしれんが
決して白には見えないといっているんだ。
それは変えられない事だし何より
家族や恋人は「評価」する相手ではない。

イキモノは目の前に居るものが食べれるものか食べれないものか、
自分より強いか強くないかを独自のフィルターで判断する。
フィルターを取り除く事など不可能だ。
というかおまえにとって家族や恋人とはなんなんだ。
そうやって『愛情』というフィルターで見る事がそんなに悪いことか。
愛情によって特別視する事はそんなに悪いことか。
おまえが書いたこと全部彼女が見たらどう感じると思うんだ。
あまりに彼女に失礼だろうが。おまえは何様だと言いたい。
彼女に評価を下せる人間なのか。
彼女を馬鹿にしているからこそ評価を「下している」んだろうが。
何度も言うがどんな訓練しているんだ。俺にも皆にもわかりやすく教えてくれ。
927恋人は名無しさん:04/02/03 22:33
そんな怒らないで〜
928恋人は名無しさん:04/02/03 22:34
二代目程
『社長らしくあろう』と体裁ばかり気にするものだしね。
だから馬鹿ムスコが多いんだよ。
929恋人は名無しさん:04/02/03 22:35
926に同意。
恋人を評価するっていうのは失礼だね。
社長が部下を評価するのとはわけが違う。
社長だって、会社を出たらただの人。恋人の前ではただの人だよ。

でも926も、もう少し柔らかい言い方をしたほうがいいかな…と思う。
930907:04/02/03 22:38
>>929
すみません。頭冷やしてきます。
931恋人は名無しさん:04/02/03 22:48
>>912=>>910=>>908=>>901
>>896=>>898=>>902=>>907=>>916=>>919

二人いたのか・・・
同一人物かとオモタ
932930:04/02/03 22:52
>>831
すみませんすげぇ間違い。
訂正コテ907=912
>>912=>>916=>>917=>>919=>>926=>>930
です
933恋人は名無しさん:04/02/03 22:56
まあ一つ言える事は
>>921も >>912
誰かの意見に耳を傾け非を認めるという事が必要だってことだね
どっちもワンマンになっちゃうよ。
934恋人は名無しさん:04/02/03 23:00
>>931-932
お前らの書き込み全然わからん・・・余計混乱する
誰か総括してくれ

つーか

>>907 = >>912

って、それはないだろ?
935恋人は名無しさん:04/02/03 23:10
うーん、多分だけど、
932の
>訂正コテ907=912
の=が、→の間違いなんじゃない?
932よ、冷静になれよーw
私の勝手な総括だと
社長のムスコが
>>896=>>898=>>902=>>907=>>914=921で、
怒ってる人が
>>912=>>916=>>917=>>919=>>926=930
かな?
間違ってたらごめんよ
936恋人は名無しさん:04/02/03 23:17
>>935
あぁなるほど・・・
それで納得いったよ。多分それで当たってるね。
937900:04/02/04 00:38
>>902
プライドが高いってことじゃなくてさあ、おごってもらうのが
あたりまえみたいな女とは付き合いたくないってことです。
そりゃああなたがおごりたいならかってにすりゃいいけど。
だいたいデートするのにそんなに金かけなきゃいい。
食事も外食じゃなくて彼女に作ってもらえばいい。なんであんたの
彼女はそんなこともわからないんだろうね?働きもしない分際で。
938恋人は名無しさん:04/02/04 00:39
>>937
はいはい。だからあんたはモテナイんだよ。
ブサいくな彼女と頑張りなよ。
939恋人は名無しさん:04/02/04 00:50
いくら将来のために、と言ってもいま彼女にお金かけられないんだったら
それは一生そのままだと思う。
お金貯まる頃にはすっかり忘れちゃうんじゃないのかなあ。
940恋人は名無しさん:04/02/04 01:08
>>921
好きな人は皆良い人って・・・
良い人だと自分で思うから好きになるんじゃ?

あなたは感情に流されない公平な人なのかもしれないけれど
情緒の面で未成熟な印象をうけるな。
自分に投資することは非常に良い事だと思うけれど。

自分の足手まといになったら彼女と縁を切るようだけど
人間関係とはそういったものではないよ。
貴方にとって他人は、自分の利益になるかならないか
どちらかなのかな?
941恋人は名無しさん:04/02/04 01:31
結局のところ>>921(896?)さんは倹約家なんじゃないかな。
現在の状況がどうこうというよりも、価値観の問題のような気がする。
942恋人は名無しさん:04/02/04 01:40
>>921
彼女邪魔なら別れればあ?お前より甲斐性ある男見つけるかもよ。
自分も邪魔になったら別れると思う。
そりゃ相手だっていろいろ気配りしたりしてくれてはいるけど、それに気付いて感謝できる
余裕すらなくなりそうだから。
本当にできる人は女きったりしないで社会的にも成功するのかもしれない。

この程度で邪魔とか言ってる自分は能力が足りないだけで、責任転嫁かもしれない。
でもしょーがないねどうせ自分にはねかえってくるだけだから。
943恋人は名無しさん:04/02/04 01:47
こういう人は
付き合う余裕が無い時点で別れるべきなのかもね。
自分は恋人に金も時間もつぎ込んでるけど
余裕が有るから平気だな。
甲斐性が見せれてうれしいし。
944恋人は名無しさん:04/02/04 01:48
甲斐性だって(プゲラ
945恋人は名無しさん:04/02/04 01:57
>>944
プゲラ・・・
そりゃ薄給だけどさー
946恋人は名無しさん:04/02/04 01:58
921>>926
俺の考えはおまえには理解できないし、おまえの考えは俺には理解できんよ、
それでいいじゃないか。

>家族や恋人は「評価」する相手ではない。
まずこれだが、これは俺にとって全然違う。
家族・恋人だろうが馬鹿は馬鹿だし、嫌いな人間だろうができる奴はできる。 
評価してからこそ、次の行動が決まる。 

>そうやって『愛情』というフィルターで見る事がそんなに悪いことか。
これも俺はよいことだとは思わない。
もちろん、愛情を持つ事は良い事だ。 だからといって、愛情というなの下駄ははかせない。

>彼女を馬鹿にしてやるなと言っているんだ。嫌なら治してやれ。
馬鹿になどしてない、ただ評価しただけ。
今回はそう言うスレだから欠点をあげたが、もちろん長所をあげる時もいっぱいある。
俺の評価が気に食わないなら、それは彼女自身が改善する事。 
自分の努力を怠っていて、愛してるなら酷評するなとおかどちがいだろうに(まあこの場合はお前が言ってるだけだが)。
あと、俺は親ではない。 彼女にそこまでやる義理はない。 やるかもしれんが、それにしても強制さえる覚えはない。
それはあくまで俺の善意だ。 なぜ善意を強制させようとする?

つーかさ、簡単なことなんだよ。
愛情は愛情。 評価は評価。 俺はそれを別に行うだけ。
おまえは私情をはさむ。
おまえの方が人間的だと言うやつもいるだろうし、俺の方が優秀だというやつもいる。
それは人の考え。

947恋人は名無しさん:04/02/04 01:58
>>940
そうではないよ。
もっと一般的な恋愛として見てみて。
好き人に欠点があった。 ただそれだけの話。
あなたの恋人には欠点がない? それを俺は掲示板で普通にかきこんだけ(そう言うスレだし)。

もちろん利益にならない事もやるし、利益を得れるかが人の付き合いの基準にはならない。
ただ、一番近い人(恋人)の欠点が自分の足をいちじるしく引っ張るから、 それは困るし、考えものだと言うだけ。
想像してみて。 金使いの荒い彼氏は困らない? で、人の金を荒く使う人間はもっとこまらない?
それを指摘した事が、情緒的に未熟な事?
948恋人は名無しさん:04/02/04 01:59
>>943
こう言い切ってくれるような人が自分は理想だな〜
949恋人は名無しさん:04/02/04 02:01
>金使いの荒い彼氏は困らない?
>で、人の金を荒く使う人間はもっとこまらない?

言い得て妙
950恋人は名無しさん:04/02/04 02:10
>>947
金遣いが荒いそうだけど
彼女があなたにとってどれくらい負担になっているのか
良くわからないよ。

彼女と話し合うという道を放棄してる時点で
彼女の事を自分の恋人と認めていないように感じられるよ。
恋人と付き合うための出費を
無駄とは自分は思わないな。
人間関係を維持するのに必要な経費だし
その人間関係は自分で選んでむすんでるものだからね。
951恋人は名無しさん:04/02/04 02:11
>>947
彼女は金遣い荒いの?それはまた話べつなんじゃないか?
952恋人は名無しさん:04/02/04 02:12
921>>942
彼女の事はまだどうするか決めてない。
ちょっと話し合ってみるつもり。
953恋人は名無しさん:04/02/04 02:14
946は切れ者若社長目指してるようだが、どうにも文章に説得力がない・・。
まあお前の彼女もお前の「評価」とやらを友達としてると思うよ?ww

「でかいことばっか言ってえらぶってるけど、ケチくさいうえに粗チンでさー」って(プ
ここは彼女の金遣いが荒いのを愚痴るスレじゃないよ、ちなみに。
愛情とは別なんだもん、かまわないよなあ?w
954恋人は名無しさん:04/02/04 02:15
>恋人と付き合うための出費を
>無駄とは自分は思わないな。

自分の方がより多く出している
人間にだけ言う資格のある言葉だが
実際にはより少なく出している人間がよく言う
955恋人は名無しさん:04/02/04 02:15
訂正

ここは彼女の金遣いが荒いのを愚痴るスレじゃないよ、ちなみに。
愛情とは別なんだもん、かまわないよなあ?w

彼女がこういってても愛情とは別なんだもん、かまわないよなあ?w
ここは彼女の金遣いが荒いのを愚痴るスレじゃないよ、ちなみに。
956恋人は名無しさん:04/02/04 02:21
>>950
>彼女があなたにとってどれくらい負担になっているのか
>良くわからないよ。
その辺はわかってると思う。 前も書いたけど俺の背景は彼女知ってるし。

>恋人と付き合うための出費を 無駄とは自分は思わないな。
額とやる事と自分の立場によるでしょ?
あなたは、彼氏の分のデート代をこれからずーと払いつづけていかないと
しても同じ事言える? 
あと、自分の優先順位ってない? 誰だって人間関係なんて円満に維持したいよ。
しかし、みんな限られた資金と時間の中でやりくりしている。
全部カバーできないなら当然優先順位は考えられ、優先順位が低いは実行できなくなる。
どんなに友好関係が大事でも、テスト前にはテスト勉強する時間は大事でしょ?
って、ここまでいわなくちゃわからない? 
957恋人は名無しさん:04/02/04 02:21
>>954
えー?
自分のほうが金も時間も使ってるよぉ。
なぜなら恋人は自分の将来のために時間も金も使わなければならないからさ。
はじめからリスクはかんがえていたし、
なにより自分で不満が無いのでこのままで結構なのです。
958恋人は名無しさん:04/02/04 02:22
>>957
まあ当人がいいならそれでいいけど
959恋人は名無しさん:04/02/04 02:23
>って、ここまでいわなくちゃわからない? 

自分の論点がズレてることに気付けよ。お前みたいなしゃべりの奴に人の上に立つ
仕事ができるものか。
960恋人は名無しさん:04/02/04 02:25
>>956
なんていうかこう、女の子を守ってあげたいとか
そういう気概が少ないタイプ?
961恋人は名無しさん:04/02/04 02:27
>>956
優先順位があることはわかるよ。
あなたの彼女は
その優先順位をひっくり返してほしいと
要求してくるの?
962恋人は名無しさん:04/02/04 02:27
>>956
女の子からすると、男の人のそういう気概って「おめでてーな(プ」と思うことも
無きにしも非ずなので(すいません)、冷静なのは悪いことじゃないと思いますが・・。
963恋人は名無しさん:04/02/04 02:28
あーまちがえた

×>>956
>>960
964恋人は名無しさん:04/02/04 02:28
>>962
あのね。
自分は女だよ。
965恋人は名無しさん:04/02/04 02:30
まちがいかー
あらら。
966恋人は名無しさん:04/02/04 02:36
>>960
そんなことはないよ。

>>961
いや、無駄だとおもわなくても出来ない事があるってことで、優先順位をあげた。
(金を払わせる事を当たり前に強制されるのは、優先順位を変えろって言ってるのと等しいけど)
もちろん、俺だって好きな子の笑顔はすきさ。
大事にしてあげたいとおもうし、欲しいもの全部与えてあげたいともおもうよ。

967ラッシュ:04/02/04 02:40
なんで>>956が叩かれてるのかわからないな。
評価と愛情は別だろ。漏れもそう思う。
>>956は守るときは守る奴だと思うよ。情に厚そうだし。

あとねー、漏れは医学部行ってるんだけど、
「医者になるんだから・・・。」と頻繁に言われるわけですよ。
それはいい。確かに完璧を目指すこととか生活をきちんとすることは大事だと思うし
医者になるにはそういうことができてたほうが(゚∀゚)のもわかる。
でもね、相手の未来を人質にとって自分の意見に無理やり従わせようとする人がいるのはマジで腹立つ。
医者になるのに数学できないでどうするの!?とかマジ・・・・・・・(゚д゚)ハァ?だよ。
今回のスレにしても「こんな奴に社長の資格ない」とかさ、気楽な発言だよな。
そんなの議論とは関係ないじゃん。ただの悪口。自分を省みて欲しい。

長文すみません。でも漏れは>>956の言いたいことがわかりますってことがいいたかったです。


ちなみにデートの男女比は漏れ:彼女=7:3です。
968恋人は名無しさん:04/02/04 02:41
彼女と別れろ。
それが彼女にも921にも幸せなことだ。
人を馬鹿にしている人間というのは必ずそれをかもし出しているものだ。
あんたが彼女を馬鹿にしているのも切ってもいいとすら思っている事も
いつか彼女は悟るだろう。その時までに別れろ。
というかもう既に気づいているかもしれんがな。あんたみたいな奴には彼女は、というか
特定の女を作る事が勿体無い。
女がかわいそうだ。
体が寂しいのなら金で女を買え。マジレスだが。
969恋人は名無しさん:04/02/04 02:50
>>966
強制されるのが嫌なら
話し合わなきゃだめじゃない?
彼女を教育する義務は無い、とおもってるようだけど
教育ではないよ。

このままの関係では別れなければならなくなるよ
それでもいいの?
と言うべきだよ。
本当に好きならば。

あと、文章を見た限りでは
あなたが社長に向いているかどうかなんてまったく分らないけれど
情が厚いとは思えないな。
970恋人は名無しさん:04/02/04 02:58
>>967
社長になるんだからどうのって言ってる奴は少数だと思うが
971恋人は名無しさん:04/02/04 02:58
>>967
同意、ありがとう。
リアルでは、俺達みたいな「愛情」と「評価」は別。
って言う人間多そうだが、ここではいなかったから孤立無援だったよ。

>相手の未来を人質にとって自分の意見に無理やり従わせようとする人がいるのはマジで腹立つ。
これは非常にわかる。
ホントはこんな事は社会に出てから感じる事だけど、大変なんだな>医者
スレと関係ないがかんばってくれ。
972恋人は名無しさん:04/02/04 03:00
結局「どんな訓練をしてるのか」にはスルーか。
さすがです社長
973恋人は名無しさん:04/02/04 03:03
>>972
まあまあ。
>相手の未来を人質にとって自分の意見に
無理やり従わせようとする人がいるのはマジで腹立つ
の意味がわからないけれど。
教えてほしいです
974恋人は名無しさん:04/02/04 03:03
>>966自身が何よりもお金に関して執着してると思う。
彼女が、と理由つけてるけど、つまりはお金を使いたくない人なだけ。
家が裕福だろうがなんだろうが、そういうタイプの人はいる。
親が一代目のたたき上げなら尚更、お金について思うところは色々あるはず。
975恋人は名無しさん:04/02/04 03:04
>>969
結構同意。
でも、自分の恋人だから、話し合ったら無駄な事がわかってる。
その場合、教育になるんじゃないのかな?
(まあ教育の定義なんてどうでもよい)

話あってはみるつもりだよ。
976恋人は名無しさん:04/02/04 03:07
彼女に対して教育だと。
何様だおのれは
977恋人は名無しさん:04/02/04 03:11
>>975
まぁ、話し合ってみようじゃないかー。彼女と。
無駄であったとしても教育にはならないよ。
妥協点を探すって事になると思う。
もしくは相互理解?
彼女との付き合いを続けたいのならって話だけどもね。
彼女と二人で幸せになりたくない?
自分以外の人間を幸せにするってなかなか楽しいとか思わない?
978恋人は名無しさん:04/02/04 03:12
>>977
惚れた!
979ラッシュ:04/02/04 03:17
>>972
代わりに答えるよ。
情に流されない訓練。
彼女はかわいい。でも世間的にみたらどうか?とかを常に考えてる。
一面的な物事の見方をしない訓練ともいえる。
話をしてて、しっかりした人だなと思っても、実績をみてみる。言動が一致してるかとか。
常に柔軟で多面的な見方ができるように自分に言い聞かせてる。

>>971
まあ、大変なのかなwでも皆医師には多くを求めてる。
まだ学生だからこれからの方が大変だと思う。ガンガルよ。
980恋人は名無しさん:04/02/04 03:19
世間体のことしか考えられないと聞こえる
981恋人は名無しさん:04/02/04 03:22
>>977
そのつもりです。

>彼女と二人で幸せになりたくない?
>自分以外の人間を幸せにするってなかなか楽しいとか思わない?
これも同意です。


982恋人は名無しさん:04/02/04 03:23
名前くらい入れろ。
ここはおまえだけの世界じゃない。
常識を知れ
983恋人は名無しさん:04/02/04 03:24
二代目程体裁を気にする。
二代目程社長らしくあろうとする
それは確かだ
984恋人は名無しさん:04/02/04 03:26
・・・デートの時は全て金払ってる僕は損してるんでしょうか?
支払いん時は「いいよいいよ」っていって全部払っています。
彼女にお金を使うのは何も惜しくないのでいいのですが、割り勘とかの方がいい場合とかってやっぱりあるんでしょうか?
985恋人は名無しさん:04/02/04 03:27
そんな事を自分で判断できずに周りの評価で決めようとし
こんな時間に聞いてくるあなたはその時点でとっても頼りないです
986恋人は名無しさん:04/02/04 03:29
可哀想な人。
ある意味育ちがそうさせたんだろうね。
本当に可哀想な人。
早く本当に好きな人に会えるといいね。
987ラッシュ:04/02/04 03:37
>>973
>相手の未来を人質にとって自分の意見に無理やり従わせようとする人がいるのはマジで腹立つ。
これは、つまり、う〜ん。学校の先生には上履きの後を踏んで歩いてもらいたくないでしょ?
先生にそれを言うのはいい。「先生なんだから上履きの後ろを踏んで歩くのはやめれ」→○
でもね、先生だからって街中でナンパしちゃいかんって法はないでしょ?
それなのに自分がそれを気に食わないからって
「先生なのにナンパなんかして。自粛していただきたい」→よくないと思う。
つまり相手の社会的立場を自分の有利なように解釈して相手を自分の思うとおりコントロールしようとするのが腹が立つ
と言いたかったわけです。
相手の未来ってのはここで言う社会的立場のようなものです。まだわかりづらいかも、スマソ。でもこれ以上は説明むずい。

>>980
なんで恋人の方の例しか読んでくれないんですか?
>話をしてて、しっかりした人だなと思っても、実績をみてみる。言動が一致してるかとか。
これは世間体なんて関係ないでしょ?恋は盲目になりやすいから上の様な例になっちゃうんですよ自然と。
正直世間体も大事です。でもそのことしか考えてなくはないです。
988ラッシュ:04/02/04 03:38
ごめんなさいスレ汚しでした。消えます
989恋人は名無しさん:04/02/04 03:41
ストレスたまってるんだね。
がんばれ。
990恋人は名無しさん:04/02/04 03:46
>>981
おお。がんばってください。
彼女が貴方の期待をうらぎらないといいですね。
991恋人は名無しさん:04/02/04 03:47
992恋人は名無しさん:04/02/04 03:51
>>987
分ったようなわからないようなー。
具体的になんて言われた事が有るのか知りたかったですね。
993恋人は名無しさん:04/02/04 03:56
これだけ叩かれてるのに
自分がまだ正しいと思える根性がすごい
「正当な評価を下せる」、らしいが
人の意見を聞き入れる耳は持っておられないようだ
994恋人は名無しさん:04/02/04 04:04
自己愛の強い人なんだろう
995恋人は名無しさん:04/02/04 04:28
   
996恋人は名無しさん:04/02/04 05:12
千とりますか?
997恋人は名無しさん:04/02/04 05:44
人いねぇなぁ
998ゆか:04/02/04 07:06
1000
999ゆか:04/02/04 07:06
1000
1000ゆか:04/02/04 07:07
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。