遠距離恋愛って・・・。  ★part27★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
2恋人は名無しさん:03/11/10 00:28
3恋人は名無しさん:03/11/10 00:29
>>1
素早いスレ立てお疲れサマです。
4前スレ991:03/11/10 00:30
(・∀・)ノ乙です
5 :03/11/10 00:31
                     
                        
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
                          
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1765/
6290 ◆7fSlQMtH3A :03/11/10 00:32
今度こそ2をゲットする。そんな思いで幾十夜。
手が震えるそんな毎日。リロードなんか当たり前。しない時ない。
おかげで腱鞘炎です。腱鞘炎。2ちゃんのリロードで腱鞘炎。
トイレいってるときに限ってスレが立つ。そんなとき・・・!
腹立ちます。ほんっと、腹立つ。考えてない。
俺のトイレの時間を考えてない。。
そんな無責任で身勝手な1ばかりの中でこのスレの1は違った。
俺がリロードした瞬間に立ててくれた。これは1にとっても、俺に
とっても幸運だったといえる。ネタとしてはいまいちよく分からないでも
ないが、それでもこのタイミング。まさに阿吽。まさに以心伝心。

俺はいま2を取れる感激で胸がいっぱいだ。腱鞘炎を見てもらってる先生に
なんて言おうか?この喜びが伝わるだろうか?
いつか自伝の映画作成をさせて下さいと言われたらこのことはクライマックスに
持って来よう。 なにしろいつも2ゲットできませんでしたから。(笑

さて、、、記念すべきこの瞬間。悔しがる3や4の連中の姿が目に浮かぶ。
もう、おまえらとはレベルが違うぜ! 俺はこの瞬間から2ゲッターだ。

ちょっとどきどき、いまから「書きこむ」頂きます。

かろやかに、しなやかに、そしてスタイリッシュに! 2ゲットでございます!
7恋人は名無しさん:03/11/10 00:34
>>1さん乙。

ネットで知り合ったのじゃないけど、私も最初から遠距離でした。
その後お互いの距離が縮まったり離れたりしながらはや3年。
結婚まではもう2〜3年かかりそうです・・・・。

がんがろ。
8恋人は名無しさん:03/11/10 00:39
>6がんば。
9恋人は名無しさん:03/11/10 00:40
958です。
まさかこんなにもネットの話が続くと思いませんでした。
>1さん素早いスレ立て乙でした。

ネットで出会って付き合うっていう人結構いるんですね。
ビックリしました。
自分も会わないで付き合うっていうのはちょっと…と思います。
やっぱ誰かもいってたように文字とリアルで会うのとはやっぱ違うし。
自分は実際初めて会った日の夜に「付き合って」といわれてそれからです。
何度か会ってるし親にも紹介してもらった。
出逢いがネットだったけど良い恋愛してると思う。

このスレにもお世話になっている。
長々と何をいいたいのかわからないレスでスマソ。sage
10恋人は名無しさん:03/11/10 00:44
2ちゃんで出会いました。
いい恋愛してます。
11前スレ991:03/11/10 00:45
今は少し変になってるみたいです。
愛してる気持ちは本物だと思いますけど
皆さんレスありがとうございます
幸せになれるようにがんばります
12恋人は名無しさん:03/11/10 00:46
会う前にいいかんじ〜って思うのは個人の自由だと思うよ。
でも会って見て初めて分かる情報って恋愛においては侮れないわけで。
視覚、聴覚、嗅覚、触覚。
それぞれに個人の嗜好、許せる許せないがあると思う。
そういうのはさすがに対面しないと分からないんだよね。
13恋人は名無しさん:03/11/10 00:55
さて、とりあえず一段落したのでネット恋愛の話は終了。
遠距離の話に戻しましょう。
14前スレ991:03/11/10 00:56
>>12
聴覚は大丈夫です
確かに会ってみて分かる事もたいせつですね
でも愛してるんです どうにもならないくらい
今の気持ちでいる以上 自分の中で結論は出せそうにありません
皆さん 本当にありがとう 名無しにもどりますね
15恋人は名無しさん:03/11/10 00:58
まぁでも、ネット恋愛だと遠距離になる確立高いだろうし
そういう話が出てくるのも仕方ないと思うけどね。
16恋人は名無しさん:03/11/10 00:58
一度愛してしまった以上、会うまで結論は出ないだろうね。
上手くいく事を祈っています。
17恋人は名無しさん:03/11/10 01:00
ありがとう
(つ∀-)オヤスミー
18恋人は名無しさん:03/11/10 01:04
そこまで好きなら生理的にダメって言うんじゃなければ大丈夫そうだね。
上手く行くと良いね。

彼に会えない間に5kgも太ってしまいました。早く会いたいけど会うのが
怖い。あー、どうしよう。
19恋人は名無しさん:03/11/10 01:06
>>18
こらー。
ダイエットしなさい、ダイエット。
20恋人は名無しさん:03/11/10 01:08
>>18
ありがとう
ダイエット ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
21恋人は名無しさん:03/11/10 01:09
年末まで会えないはずの彼氏に思わず
「欲求不満だ!」
てぶつけたら、週末行くよ!待ってて!
といわれてしまいますた。
来てくれるのはすごくうれしいんだけど、そんなんでいいのかなあ?
とりあえず1週間かけて体磨きますです。
22恋人は名無しさん:03/11/10 02:15
就活終わったら、ちゃんと結婚申し込むよ。
それまで寂しい思いさせるかもしれないけど、
待っててね。
必ず君の住むところで就職決めるから。
23恋人は名無し:03/11/10 03:10
先週の連休を利用して2ヶ月ぶりに会ってきました。
それから1週間…。
毎日「ああ、○日前は一緒に××してたのに…」
ってな感じで相手のこと考えてしまう。
今もまさに「1週間前に戻りたい…」
と軽く凹んでいます。
また早く会いたいよ〜!!
24恋人は名無しさん:03/11/10 04:43
彼女が受験で精神的にしんどそぅ。
でも遠距離。何かしてあげれる事ないかな?
25恋人は名無しさん:03/11/10 09:48
私が書いてるスレは教えてるのに
あなたが書いてて、見てるスレを教えてくれないのはどうして?
友達がいるから?ばれたらまずいことを書いてるから?
とても他人行儀の秘密主義だよね?
26恋人は名無しさん:03/11/10 09:54
>>25
あ〜そうさ、ばれたらまずいんだよ。
文句あるのか? ゴルァ
27恋人は名無しさん:03/11/10 09:55
>>21 そんなんで良いんでない?
28恋人は名無しさん:03/11/10 10:00
>>25
彼女にはいいにくい趣味はあるものさ
俺もいまでは彼女が部屋に来るから隠さないけど
ロリ系趣味とか昔集めたアニメLDとか
いまだに徹夜で遊ぶゲームとか
やっぱなかなか言えないさ

まぁそういう系かどうかはしらないが。
29恋人は名無しさん:03/11/10 14:21
>25の彼氏さんは25さんに教えてもあたりさわりのない
スレくらいは教えとけばよかったんだよね。

私はそうしてる。まあ見てるスレや書いてるスレなんて
多すぎていちいち教えられないし彼氏に化粧板だの美容板だの
教えても…だしね。それにさ〜なんか全部教えるってやだな。
PCのブックマークを晒すみたいで。プライバシーは恋人といえど守りたい。
30恋人は名無しさん:03/11/10 16:01
常駐してて友達もいる所は教えるべき。
31恋人は名無しさん:03/11/10 23:14
クリスマスが平日とかひどいよー。。うわーん。。
32恋人は名無しさん:03/11/10 23:18
最近、情緒不安定で゜д゜)鬱死・・・
5ヶ月逢ってないせいか、先が見えない不安のせいか
彼に八つ当たりばっかしちゃって情けない(´Д⊂グスン
「如何にも出来ない事」だと分かっているのに
彼を応援したいのに、頭では分かっているのに
如何しても、自分の寂しさをぶつけてしまう。
なのに、彼に言った所で余計に゜д゜)鬱死・・・
もう、如何したら良いか分らないYO。
33恋人は名無しさん:03/11/10 23:21
>>31
そんなこといちいち気にしてたら、遠距離やっていけないよ!
強くあれ!!
34恋人は名無しさん:03/11/10 23:22
>33
うん。。。
35恋人は名無しさん:03/11/10 23:26
>>32
5ヶ月も会ってないんだ・・・淋しいよね。。
たまには、どうにもならないとしても、淋しいって言っちゃうよ。
わがままとかじゃなくて、感情だもん。
自分の中だけに淋しさをためこんじゃいけないよ。
36 :03/11/10 23:28
セーラー服を・・・
http://www.pinkschool.com/
37恋人は名無しさん:03/11/10 23:32
>>32
五ヶ月も会ってないんじゃ仕方ないよ。
弱くなる時だってあるさ。
それでも今まで続いてるんじゃん。大丈夫さ。
彼だって分かってるって。
苦しみとか辛さを分かち合うために恋人って居るもんだろ?
3818:03/11/10 23:50
>19さん >20さん
あ、ありがとう!頑張るよ!ホントだよ!!(手に持っているシュークリームを隠しつつ)
…晩御飯にこんなもん食べてるからだよね。反省。

>24さん
手紙は?キレイな絵葉書に文書いて、他の人に見られないように封筒に入れて送る!
絵葉書ってキレイな写真が楽しめるし、気軽に読みかえせるし、貰うと嬉しいし、値段
以上の効果があると思うのだが…だめかしらん?
39恋人は名無しさん:03/11/10 23:55
なんか>38かわいいな。
私もがんばるー。
40恋人は名無しさん:03/11/11 00:02
>>32
わかるわかるー!しばらく会ってなくて淋しいのもあるし、先が見えないっていうのは結構つらいものだよね。。
今私も先がまったく見えない状態でなんだかウトゥ…
4132:03/11/11 00:13
>>35タン >>37タン (TдT) アリガトウ
ちょろっと元気でました。
今年の年末で2年目を迎えるけど
何時迄待てるか不安だよ・・・
逢えないのは仕方ないけど、
頑張れる優しい言葉とかかけて( ゚д゚)ホスィ…
彼には、「我慢しなさい」 とか 溜息つかれちゃって
出来損ないの彼女だと思ってたので
救われました。本当にアリガト!(´▽`)
42恋人は名無しさん:03/11/11 00:17
>>31
・・・それ、言わないで下さい。
遠距離恋愛始まったばかりの私には、
漬物石を頭に置かれるくらい重いです
お互い休暇取れないし(つд`)
4332:03/11/11 00:18
>>40タン
(*ToT)人(T-T*) ナカマ!
先が見えないのは辛いです。
しかも、去年の今頃はさ来年(2004年)に彼が昇進する事が
内定してたので、今の仕事の忙しさも一段落すると言われ
その日の為に頑張ってたんですが
今年に入って、彼の会社が大移動する事にケテーイ。
彼の仕事も、もしかしたら変わるかも知れないので
それに伴い、彼は転職&独立を考えてると言われました。
何となく、そんな気配は感じていました。
頑張ってね と思う反面、何時迄待つんだろう・・・って不安が拭えない。
そんな自己中な自分に、鬱々なんです (-_-)
44恋人は名無しさん:03/11/11 00:20
遠距離でなくてもクリスマス会えない人はいっぱいいるよ。

と自分をなぐさめる。私も会えないよーー。
早めにクリスマスするつもりなんだけど、本当は当日がいいよね…。
45恋人は名無しさん:03/11/11 00:24
別にクリスマスって言っても仕事だし。
何か、遠距離仲間の友達と女だけでパーティするのも、
誘われてるけど乗り気ではない私。

だって虚しくなるだけじゃん・・・。
46恋人は名無しさん:03/11/11 00:36
>>43タソ
はわ〜(ノД`)・゚・。そっかぁ…一度決まりかけてたことが流れて、見通しがつかないっていうのはほんとぅにつらいね…
あたしも彼が今の仕事をずっと続けるつもりらしく、全然先が見えない状態…。昨日もそれでちょっと別れ話までしてしまったよぅ。

先が見えないのって気が遠くなるけど、好きだからがんばらなきゃね!
ところで>>43タソはおいくつですか??
47恋人は名無しさん:03/11/11 00:42
皆、全然良いと思う。
うちの彼は就職もしないまま、外国に2年間行ってしまいそうだ。
遠距離3周年という節目を迎える彼女をほったからしにして。

仕事してるだけ先は近いと思うけど?
48恋人は名無しさん:03/11/11 00:43
本心からクリスマスはくだらね〜と思ってるけど
彼氏のほうがこだわってる。
別に無理してまで会わなくていいと思うんだけどなぁ。
49恋人は名無しさん:03/11/11 00:46
>>47
仕事してるからって先が見える訳でもない罠。
仕事してて海外転勤なんつーのもありえるこったし。
50恋人は名無しさん:03/11/11 00:48
>>49
仕事してて海外転勤なら、快く送り出せますけど?
51恋人は名無しさん:03/11/11 00:50
>>50
なんで?
52恋人は名無しさん:03/11/11 00:53
>>50
社会人で一人前にならないと、結婚のけの字も出ないわけで。
その第一段階がクリア出来てないのは、この先が更に長いと言う事。
5352:03/11/11 00:54
>>50>>51 の間違いでした。
54恋人は名無しさん:03/11/11 02:55
>>52
激しく同意。
親がちゃんと娘と結婚させてもよいと思うには養えるだけの経済力は必要だと思うから。
それにマトモに仕事してない人と結婚するのもそこそこきついんでない?

んま、結婚は二人のゴールではなく通過点に過ぎないと思うけれど、
二人の関係が社会的に認められるようになる重要なチェックポイントだからね。
55恋人は名無しさん:03/11/11 10:55
彼の話を聞いてると、寂しさを紛らわすためとか、暇な時間を一人でいたくないから
私と付き合ってるのかなって思っちゃう。
一人でいたくない所に、たまたま私がいて、私のことはそんなには好きじゃないけど
一人で過ごすよりは、マシだから一緒にいて、そんな風に思えてしまう。
だから、相手は私じゃなくても他の人でも替えがきく。
56恋人は名無しさん:03/11/11 10:59
養える・・・w

まあ昔の人は「依存」が基本だしな。
57恋人は名無し:03/11/11 11:57
>>55
もしそうなら、近距離に恋人を作るんじゃないかな?
58恋人は名無しさん:03/11/11 12:04
24さんと同じ境遇です。 おらは自分の事で心配させないようにしてます。受験に集中させてあげたいからね。
59恋人は名無しさん:03/11/11 12:57
>>47
私と全く同じ立場です。
この夏から、彼氏が外国に行ってしまって2年間勉強。
その後もできたら海外で就職したいとか言ってるし、
帰国しても、それから職探し&おそらくまた遠距離。
まあ、私の方にツブシのきく資格があるので
どこに行っても何とか働けるとは思っているけれど・・・。

・・・・・先、長ぁ〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・
もう、かなーりいい歳の私なのに・・・・(泣)
60恋人は名無しさん:03/11/11 14:40
よく「逢えたのに生理でヾ(`д´)ノウワァァァン!」という話がありますが
遠距離で彼女と毎日電話&メールしてるとそういう時余計つらいってことないですか?
楽しい話なんて一個も出やしない(苦藁 
めっちゃつらいらしいので、できるだけ慰めてはいるんですが・・・
今の彼女になってから、生理についてや薬関係のサイトで勉強の毎日です(笑
61恋人は名無しさん:03/11/11 18:50
うちの彼女は会うときに限って生理になる
それも普段は周期かっちりなのに俺に会うときに限って予定日の3〜5日ずれてても始まる
生理でもしちゃうからうそでもなんでもないのはわかってるんだけどなんでだろ・・・
62恋人は名無しさん:03/11/11 19:13
今週末は、都合をつけて欲しかった。
自分で気持ちを奮い立たせないと挫けそうになってる。
だから、無理やりに良い方へ思い込んでる毎日。
せめて、週末に会いたかったよ。もうだめかも知れないな。
63恋人は名無しさん:03/11/11 19:14
>>61
神様がやるなって言ってるってこと
64恋人は名無しさん:03/11/11 19:18
>>61 会うということに対して彼女が興奮して体内ホルモンバランス(ry
6547=52:03/11/11 19:48
>>54
現実はそうだよね。
遠距離だと、結婚決まってもその後もより苦労しそうだし。
通過点にすぎないけどさぁ。

>>59
なんか心強いーw
帰国してもそこからまた職探し。そこが問題だ。(自分の事のように鬱)
そんな事してる間に、いい歳になるのも同じ。
実際、会えてますか?どうですか??
66恋人は名無しさん:03/11/11 20:06
どうして週末に飲みにいったことを隠してるの?
言って行くと文句言われると思ったから
言わないで行ったの?
離れてるから何も言わないでやっていいのなら
私もそうするよ。
6743:03/11/11 20:20
>>46タン
転職ならまだしも、独立となったら…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
応援したいし、するつもりなんだけど
思わず、「Σ(゚д゚)オイオイ 私は如何なるんだよ」と思わず
口に出してしまいそうになり、自己嫌悪になりました。

Σ(゚∀゚;) トシッスカ??
今年、27歳になりました…
適齢期もとうに過ぎました(´-ω-`)
68恋人は名無しさん:03/11/11 20:34
未だに結婚適齢期なんてあるの?
6959:03/11/11 21:53
>>65
レスありがと。
待ってる間に、と言うよりももうすでにいい歳の私w

>実際、会えてますか?どうですか?
私が次の就職までの待機中なので、年末に行って来ます。
時々寂しくなることもあるけれど、今のところ
それと秤にかけても我慢できるくらい彼氏に惚れてます。
(ある意味情けないが・・・・)

お互い頑張ろうね。
ちなみに、うちも付き合い出してもうすぐ3年。最初から遠距離です。
70恋人は名無しさん:03/11/11 22:12
先週彼氏に三ヶ月振りに会いに行ってきました。
会ってる時は普通に楽しくてあっという間に過ぎてしまったけど
帰ってきたらかなり寂しくなってどうも毎日やる気が出ません。
次いつ会えるのかわからないから余計だと思うけど辛いです。
私も将来が見えなくてとても不安です。
71恋人は名無しさん:03/11/11 22:19
馴れ合いレスがウザイ
72恋人は名無しさん:03/11/11 22:19
>71
遠距離で寂しいんだよ、ばかっ。
73恋人は名無しさん:03/11/11 22:33
寂しいからって当たるなよw
不幸だなw
74恋人は名無しさん:03/11/11 22:34
馴れ合ったっていいじゃん、別に。
75恋人は名無しさん:03/11/11 22:43
もう、終わろう。
76恋人は名無しさん:03/11/11 23:08
スレ立てようか迷ったが・・

皆、一日に恋人とどれぐらいメルしてる?
あと、相手から着てからどのぐらいで返してる?

参考までに聞きたい。
77恋人は名無しさん:03/11/11 23:15
★恋人と毎日電話してる人に聞きました★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1059673911/
カップルのメールや電話
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1065192299/
78恋人は名無しさん:03/11/11 23:17
1〜10通。
彼氏の帰りが遅い時orこちらが寝てしまった時はメールしませんが。
79恋人は名無しさん:03/11/11 23:41
>>76
メールは一日、一往復くらいだなあ。
電話は、モーニングコール(私から)と会社の帰り道(彼から)の一回ずつ。

帰りが遅い彼なので平日にメッセはなかなかできないけど
週に1〜2回はしてるかな。次の日がつらいから早めに切り上げようと思うのだけど
お話しだすとついつい長メッセになってしまう。
お休みの前の日なら延々としゃべってる。

付き合ってもう9ヶ月になるんだけどね。この新鮮さが
遠距離の利点だろうなあ。

80恋人は名無しさん:03/11/12 00:05
二人とも30代だが
朝は起こしてもらってるのでほぼ毎日モーニングコール

通勤中にヒマなんでメールを1通。それに返信が一通
昼休みに一通。それに返信が一通
3時ぐらいにお茶してるらしく向こうから一通。
それを定時後ぐらいの余裕があるときに一通返信
メールはそんなもん

家に10時前に帰ったら長電話になるけど
そうでないなら4〜5分の電話かな?

確かに今だ新鮮だが少なくてもメールでつまらない事も
書いたりしてるのでかなり向こうの日常は把握できてイイ感じですね。
81恋人は名無しさん:03/11/12 02:42
往復で5〜20通くらい。
休みの日はもうちょい増えるかな。
最高40通くらい。
だいたい着てから30分以内には返します。

電話はほとんどしないんですけどね。
8279:03/11/12 02:57
>>80
うちも30代カプルです。
メール少ないのは年齢的なのもあるのかなあ。
>81さんの、最高40通というのにびっくりしてしまいました。
絶対、私にはムリだもの。汗
83恋人は名無しさん:03/11/12 03:47
>>76
メール0通
相手から着たら100l返答w
見たらすぐ返答。

電話したい、けど、出来ない。ある意味ジレンマ(ノД`)
84恋人は名無しさん:03/11/12 04:12
>>83
自分からも入れればいーのに。
変なの。
85恋人は名無しさん:03/11/12 05:53
>>84
話すネタが無い。以上
86恋人は名無しさん:03/11/12 06:12
>>84
相手が電話してしてって感じなら電話しやすいけど
電話で話すの恥ずかしいっていうし、
どういうタイミングで電話すればいいのか分からないよ(ノД`)
87恋人は名無しさん:03/11/12 09:01
今1ヶ月ぶりに来た彼氏が帰りました。
授業あるのにわがまま行って1日伸ばしてもらった…ありがd。
今日の夜は寂しいよぅ…。
来週こっそり会いに行く予定です。
だって冬休みまでがまんできないYO!\`Д´ノ
88恋人は名無しさん:03/11/12 09:04
「浮気しないでね」って言うから「しないよ。」
って言った言葉に嘘はありません。
だって、あなたが浮気相手で、本命彼氏は別にいるんだもん。

89恋人は名無しさん:03/11/12 09:06
>>88
(((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
90恋人は名無しさん:03/11/12 09:46
>>88
あんた最悪…同じ女と思いたくないよ…
と釣られてみるw
91恋人は名無しさん:03/11/12 09:49
より良い男を捜す
これは、女の本能
女はより良い遺伝子をこの世に残す義務と本能がある
誰が幸せを掴むかなんてわからない
いいんでないかい?
92恋人は名無しさん:03/11/12 10:09
そりゃ男の本能だろ(w
無学な香具師ってもう・・・
93恋人は名無しさん:03/11/12 10:12
「誰の子孫を残すのか」という選択の権利があるのは「女」
94恋人は名無しさん:03/11/12 10:14
男の浮気が「子孫を多く残す為の本能」
だとよく言うけれど、それなら
女の浮気は「より良い遺伝子を求める本能」
なんじゃないの?
95恋人は名無しさん:03/11/12 10:45
「ダンナが冴えないと、その妻は浮気をする。
なぜなら、妻にとって自分の遺伝子をより良い遺伝子に乗せて後生に残すためであって、
それは全く生物学的に正しいことである」

動物行動学者、竹内久美子博士
96恋人は名無しさん:03/11/12 10:46
一度に産む子の数が少ない生物の場合、
オスは、数を産ませて生存の確率を高めようとする傾向があります。
メスは、より良い遺伝子を手に入れ、生存の確率を高めようとする傾向があります。
97恋人は名無しさん:03/11/12 11:36
生物学的にとか言われてもねぇ。
人間として愛する人を傷付ける行為はどうかと思うけど。
まぁ浮気出来るような愛はその程度って事かな。
98恋人は名無しさん:03/11/12 11:41
遠距離恋愛って、成就するの?
99恋人は名無しさん:03/11/12 11:54
どこの海外でもつぶしのきく仕事って何ですか?
私の彼もこれから海外就職です。大学卒業したらきてと言われますが、
自分が仕事ができないと生活が不安です。
100恋人は名無しさん:03/11/12 11:56
一般的には技術職だけど、種類にもよる罠
10159:03/11/12 12:31
>>99
>>59ですが、私に対するレスでしょうか?
僭越ながらお答えしますと、私の場合幼稚園教諭と保育士資格です。
国内で就職する場合も、パートならかなり口はありますし、
無認可保育所や24時間保育所は人手の足らない状態です(大変だけど)
また海外の場合も、いつか日本に帰る駐在員や日本人のお母さんの場合は
日本人に見てもらいたいと希望されてる方が多く、
その為の幼稚園(日本人幼稚園)や、ベビーシッターなど
私自身の留学中にもかなり口はありました。

あと、通関士の資格があるのでそれ関係の事務バイトなら
けっこうあります(しかもわりとお給料がいい)。

参考になれば。
102恋人は名無しさん:03/11/12 12:58
遠距離は私の苦手な恋愛で、双方の合う時間がなく、誤解だらけ。
時に相手を奪えないとみじめな思いをしますが、みじめになりたくない
103恋人は名無しさん:03/11/12 13:14
遠距離で結婚って仕事やめるの?

結婚だけが女性の幸せとは、言えない
結婚は、あくまでも「おまけ」。
自分の人生をどう生きるのか、自分をしっかり持った上で、相手が見つかればすればいい、
自分のキャリアを捨ててまで人生をかけるものだとは、とても思えない。
104恋人は名無しさん:03/11/12 13:23
>>103
人生掛けてもいいほどのいい男に出会ったら
キャリア捨ててもいいって思えるんで無いの?
105恋人は名無しさん:03/11/12 13:29
>>104
まぁそうしたもんだけど、それは浅はかだよということがいいたいんだろうね
103は。
106恋人は名無しさん:03/11/12 13:39
キャリアを捨てたら
パートで、細々と・・・
仕事を捨てて、恋や結婚を選ぶということは、
ある意味で自分の人生を捨てることになる。
自分の人生を彼に託すみたいな事になってしまう。
彼の出世とか、彼の夢の実現を傍観しているだけになってしまう。
それは、彼が野球をやっているのを遠くから応援しているようなもの。

だけど、人生はそういう訳にはいかないのです。
人生は観客席で応援しているだけではつまらない!!
だって、男性だろうが女性だろうが、もともとみんな自分がそれぞれの人生のプレーヤー
だから、観客席にまわるのはもったいない!!
107恋人は名無しさん:03/11/12 13:40
女っていやよねー
男ごときの為に仕事やめて、子供うんで
そのあとはパートですか

日本政府、もっと産後の扱い考えろ!
でないと、子供うまねーぞ
108恋人は名無しさん:03/11/12 13:43
そんなん言い出したら、遠距離恋愛なんて成就しないことになるよね・・・。
109恋人は名無しさん:03/11/12 13:44
再就職は?
資格持ってりゃできるんじゃねーの。
110恋人は名無しさん:03/11/12 13:56
>>109
既婚子持ちではそうそうないよ
資格があっても条件悪い
111恋人は名無しさん:03/11/12 15:23
正直、『キャリア』と言えるほどの仕事を持っている女性が
そう多くいるとは思えない。
また、新しい土地で新しい仕事を始めることが
不可能なことにも思えない。
そして自分を主役にするか傍役にするかも自分次第。

まあこれは、男にも言えることなんだけどね。
112恋人は名無しさん:03/11/12 15:33
女って、男次第で変わるところあるよね。
ぱっとしない人生を送ってたとしても
社長と結婚すれば、社長婦人。
113恋人は名無しさん:03/11/12 16:58
男の人が結婚を決意するのって

一人で回りに迷惑をかけずに生きていけるレベルでは無理だよね?

『誰かを養う事が出来るレベル』には成らないと?


114恋人は名無しさん:03/11/12 17:14
現実的なことをいうと
遠距離カップルと近距離カップルでは
明らかに遠距離カップルのほうが結婚に至ることが少ないということが、
世界のあらゆる調査から判明しているようです。
なぜ遠距離恋愛が結婚までに至らないかというと、
近くにいる異性に相手をたやすく奪われてしまうからなのです。
遠距離恋愛が成功するためには、
あなたたちの思いの強さよりも
もっともっと重要な外的因子がそろってなければなりません。

外的因子を挙げると、
互いがあまり男女の交流のない閉鎖された社会に住んでいること。
互いにあまり異性にモテないカップルであること。などです。
男女の交流が激しい職場、
またはサークルにいて、そしてモテモテの人だった場合、
すぐに近くの異性に奪われてしまいます。
なぜならば、近くにいる素敵な異性に誘われれば、
わざわざ遠距離までしてあなたとつきあう理由が何もなくなってしまうからです。
115恋人は名無しさん:03/11/12 17:16
内的因子として遠距離恋愛が成功するためには
カップルが互いに冷めている必要があります。
例えば恋愛をするよりも、何か他に楽しいことがあり、
それに夢中になっているケースです。
恋愛に興味がない分、近くの異性にも興味を示さないというものです。
もう一つは相手が
「今まで出会った中で最高に魅力的で、この人を逃すと、もう二度とこのような人が現れない」
と互いに思いこんでいる場合です。しかし、これには矛盾があります。

通常、この人は最高だと思いこんで惚れる場合、
相手はあなたよりもかなり魅力的な異性であることが多いのです。
はっきり言うと、互いに学年で1位、2位を争うほどの美男美女カップルであれば、
「今まで会った中で最高」と互いに思うことがありますが、
二人とも、それほどモテないカップルの場合は
互いにそのような強い相思相愛になることはめったにあり得ません。
理由は、あなたたちよりも他にもっと素敵な異性がたくさんいるわけですから、
「この人が一生でもっとも最高」と思えるはずなどないからです。
もし、カップルが、お互いに最高!と思いあっている仲だったとしたら、
互いにとてもモテル男女ということになります。
このようにモテる男女が近くの異性に奪われないわけがないので、
これまた遠距離恋愛は続かないという結論に達してしまうのです。

互いに冷めている場合は恋愛の気力が続きにくく、
互いにアツアツの相思相愛の場合は、男女ともにモテるカップルだということなので、
近くの異性に奪われるということになるわけです。
どう転んでも遠距離恋愛が結婚まで続くにはあまりにも障害が多すぎるというのが現実です。
116恋人は名無しさん:03/11/12 17:19
一方近距離はと言うと、互いのステータスに差があったとしても満足度が得られる。
けんかしてもすぐに修復が可能。恋愛に対する満足度が大きい。などといいことづくめなのです。

ちなみに結婚して家庭を持っている夫婦に結婚前に住んでいた距離を尋ねると、
60〜80%の夫婦が結婚前には5キロ以内に住んでいたカップルだったという結果が出ており、
5キロ以上離れているカップルが結婚に至る可能性が少ないことを表しています。この理由は他でもありません。
近くにいる異性と少しでも仲良くなってしまうと、その人との恋愛のほうが明らかに満足度が高くなってしまうからです。
さて、あなたが寂しさを感じるのはもっともです。彼が魅力的でモテる男性であるならなおさらです。
会えない不満と、彼が近くの女性に奪われてしまう恐怖で気が狂いそうになっても少しもおかしくありません。
恐らく、そういう感情は今は抑えることができても、また周期的にやってきて、あなたを苦しめるはずです。
そのようなことが当然予想されるわけです。
これほど遠距離恋愛は不安定なもので壊れやすいものだということです。
それを知れば、もっともっと大切に二人で約束事を決めていかなければ、
結婚にまで至ることはなく、結局いつかは破局を迎える結果になるといいたいのです。それが遅いか早いかだけのことです。
ですから、「互いに束縛する気はない」と互いに言い合っているようなら、
逆にこの恋愛をあなたの傷が広がらないうちに止めるべきだと思うのです。

遠距離恋愛では互いに約束事をし、多少の束縛をしなければ続かないことがわかっているのですから。
約束事としては、例えお金がかかっても定期的にたくさん会うこと、近い将来近距離にする予定を作ること、
会うときはどちらか一方ではなく互いが行き来すること、結婚のビジョンを話し合うことなどです。
もし、あなたの彼がそのような束縛や取り決めを嫌がるようでしたら、
遠距離恋愛が続く可能性はかなり低いので、傷が広がらないうちにあきらめたほうがいいかもしれません。

遠距離恋愛を成立させるためには、あなたの思いだけが強くても無理です。
彼もあなたに相当強い思い入れがなければ難しいのです。
彼の協力をあおぎ、そして二人で確実に約束事を作っていってみるのはどうでしょうか?

117恋人は名無しさん:03/11/12 17:26
確かに近距離よりは、いろいろ努力しないと続かないっていうのは
あると思う。それは、片方だけの努力ではだめだって事もわかる。
頭で片方が考えてるだけではだめなんだよね。
自分が動いて、相手を動かす努力もしないとね!
118恋人は名無しさん:03/11/12 17:29
ネット&遠距離から結婚への道
http://216.218.192.139/sousai/kako/995/995855756.html
119恋人は名無しさん:03/11/12 17:39
>>114-116
理屈っぽい

自分達は結婚するけど希なんだ。(w
120恋人は名無しさん:03/11/12 17:58
>これほど遠距離恋愛は不安定なもので壊れやすいものだということです。
それを知れば、もっともっと大切に二人で約束事を決めていかなければ、
結婚にまで至ることはなく、結局いつかは破局を迎える結果になるといいたいのです。

胴衣の部分。
壊れやすいものだって認識してないと
他の人に掻っ攫われることはあるかも。
それをわかっていれば、意地張ったり、素直にならなかったり、
約束破ったりは出来ないもんね。
>>114
人間、どの要素に関しても上を見れば切りが無いものですよ。
遠距離恋愛にはお互いに一途な性格と信頼関係が必要だと思います。
異性への魅力というのは富や環境ではなく、心の繋がりじゃないかな・・・。
お互いを不安にさせない行動や配慮も難しいですが、それでも続けたいと
思える相手であれば、遠距離でもきっと上手く・・・と信じてます。
122恋人は名無しさん:03/11/12 18:13
もてるもてないばっかりで
付き合いの浅い例ばっかりだね

このスレでうまくいってる報告も多数あるし
>>121さんの行ってるとおり心の繋がりが重要じゃないの

とネタにマジレスをしてみる(w
123恋人は名無しさん:03/11/12 19:13
他人のことなど関係ない。
自分たちが必ずしも例に当てはまるわけではない。
自分の信念に沿って進めば良い。
それだけのこと。
124恋人は名無しさん:03/11/12 19:34
別に遠距離も近距離もあまり関係ないと思う。
別れる人たちは、どうあっても別れるんだよ。
>>124
確かに本当の恋愛だったら結果は同じかも知れませんねぇ。
要は人生においての恋愛の割合をどの程度重要に考えているかかも。
126恋人は名無しさん:03/11/12 19:42
>>124に禿げ上がるほど同意。
127名無しさんの初恋:03/11/12 19:51
現在大学4年。就職が決まり
漏れは東京から東北のあるところへ転勤の予定…
すげー鬱。
128恋人は名無しさん:03/11/12 19:59
次に会えるのは正月休みだー(>_<)
7週間近く会えないのは辛いけど、それまで頑張って自分磨きします。
僕の彼女も東北ですよ・・・。んで、僕は九州です・・・。(´・ω・`)トオイポ...
クリスマスに会えるといいなぁ。。。
130恋人は名無しさん:03/11/12 20:29
距離に拘りすぎるのは、良くないけど
距離があるから、普通より努力して伝えないといけない事もあるとは思う。

ところで、
>>129
刹那さんって失恋板にいたお方?
>>130
いえ、気が向いた板にカキコしてるだけですよ。
失恋板は読んだ事がないので、恐らく別の方だと思います。
ウムムムム
133恋人は名無しさん:03/11/12 20:40
>>131
そうですか。
刹那さんって、人気あったよな、と思ったので。
134恋人は名無しさん:03/11/12 20:43
>>113
普通、学生でなければ
一人で生活できるレベルにはなってるでしょうね。

男が、結婚を意識するときは
ある程度の自信が芽生えてないと無理じゃないかな?
仕事でも人間としても。
男は、自分が支え守っていきたいと思って
その器がある程度、出来ないと結婚は、まだ、ちょっとってなりますよね。
女に頼るわけにはいかないしね。
135恋人は名無しさん:03/11/12 20:44
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110032801068.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110011701054.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110033047073.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110033120074.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110033021072.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110032944071.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110032918070.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110072608094.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110072629095.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110171950126.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111104237210.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111030004174.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031112010106018.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031112010143019.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110172804139.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111025854172.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110073125103.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110073052102.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110073011101.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110205309150.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110205245149.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110172433133.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110172535134.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110085452111.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031112010007017.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031112005636011.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111104337212.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031112010229020.jpg
>>132
いえいえ、最近コテにした者ですよ。
紛らわしくてすみませんm(__)m
>>133
付き合いだして、ほんの数日の子なんですよ。
137恋人は名無しさん:03/11/12 20:46
もし彼と近い距離で住んでいたら確かにもっと早く
結婚していたような気がする。
自立している人には関係ないかもしれないが。

うちはお互いもてないし、つきあいも長いので冷めてる。
5年続いてるけど、近距離の3年分くらいの密度なんだろうなぁ
とか思う。
138恋人は名無しさん:03/11/12 20:49
ちょっと、触れ合えば解決してしまうような事も
電話やメールや、個々で
解決していく事が必要になるから
お互いが、ある程度の精神的な自立していないと厳しいかもね。
レスが逆になってしまいました・・・。
>>132
付き合いだして、ほんの数日の子なんですよ。
>>133
いえいえ、最近コテにした者ですよ。
紛らわしくてすみませんm(__)m
>>139
山崎渉しかいないスレを作ろうカップル板
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1054545574/l50
>>140
おまいまでゾロゾロとわいてきやがって・・・プルプル
いい加減に汁!w
142恋人は名無しさん:03/11/12 21:25
>>113
>>134
そうだろうか?
経済的に自立してることは大事な要件だが、足りない部分や
未熟な部分はお互い補い合って一緒に成長していきたいと思えば、
結婚を意識するんじゃないだろうか?
俺はそう思ってる。
まぁ、無責任とか言われるんだろうが。
143恋人は名無しさん:03/11/12 21:33
男で、まだ早いからって言うのは
養えないからって事でないの?
144恋人は名無しさん:03/11/12 21:35
自分は彼女のことが好きなのに、
彼女が自分の元から去ろうとしている」・・と感じたとき、
男性は「結婚しよう」と決意するんです。

「私たちも・・・ずっと付き合ってきたけど、
 もう一度、私たちのことを考え直す機会をちょうだい・・・。
 私なりの結論が出たら、連絡するから・・・」

な〜んて言って、少し、彼を驚かせて見ましょう。
二人が危機に陥ったときに、
男性は結婚を意識するのですから・・・。
145恋人は名無しさん:03/11/12 21:37
まじで?
146恋人は名無しさん:03/11/12 21:38
そのままあっさり別れられたりすることもあるんじゃないかと。
147恋人は名無しさん:03/11/12 21:40
・ライプニッツは結婚しなかった。彼は50歳の時に結婚を考えたことがあるが、
その時彼の意中にあった女性は、考えたいからしばらく時間をくれといった。
そのため彼も同じようにに考え直す時間をもち、けっきょく結婚をやめてしまった。
byフォントネル
148恋人は名無しさん:03/11/12 21:40
>>144
ただ単にあなたの思い上がりでは?
149恋人は名無しさん:03/11/12 21:45
男が結婚を決意する2つの理由

1ある程度自分や仕事に余裕が出てきて、今付き合っている彼女がやっぱり大事だなって思うとき。

2彼女がどっか行っちゃうんじゃないかと焦りを感じ、自分と一緒にいて欲しいと思ったとき。

2番で具体的な例をあげれば、昔はそれなりにモテてたのに、歳とともに頭が禿げてきりして、自分に自信がなくなってきた人などもありますね。

同じプロポーズ、あなたの彼はどちらの理由で言ってきたのか、ちゃんと見極められてますか?


150恋人は名無しさん:03/11/12 21:46
144は、本も出てるよね。
男がほれる女性になるために?だったっけ?
151恋人は名無しさん:03/11/12 21:47
>>149
その二つだけじゃないでしょ。
152恋人は名無しさん:03/11/12 21:57
男が結婚を決意するとき―どんなときどう踏み切るのか典型的ケース
荒谷 慈 (著)
153恋人は名無しさん:03/11/12 22:06
「一緒に晩御飯でも食べに行こうよ」
とか近距離だったらすぐに誘えるだろうに・・・

早く近くで暮らしたい・・・(*´Д`*)

さっきも困らせてしまった・・・はぅ。。。
自分って意外に我侭だったんだなと、気づく。
154恋人は名無しさん:03/11/12 22:18
結婚するっていうことは、二人が一緒に暮らすこと。
現実問題として、家賃、光熱費、食費、その他の出費は結構ある。
それに、たまには旅行にだって行きたいし、外食だってしたいもの。
子どもができたら、もっとお金はかかるし、そうなれば家だって、大きいと
ころに移りたくなるもの。

ある程度の収入は必要なのね、結婚って。
全てがお金で解決できるなんて思っていないけど・・・。

経済的理由で結婚を躊躇している男の人って、今の方が、昔よりも多いかも
ね。年収300万時代。失業率6%。厳しいもんね。
155恋人は名無しさん:03/11/12 22:26
少子化に歯止めがかかるわけないよな、そんな状態なのに。
とスレ違い気味sage
156恋人は名無しさん:03/11/12 22:28
メールこないぽ…(>_<)
157恋人は名無しさん:03/11/12 22:42
わたしも・・・悲しいぽ(ノД`)・゚・
158恋人は名無しさん:03/11/12 22:45
メールなんかきやしません。

彼氏は今飲み会中だから(´・ω・`)
159恋人は名無しさん:03/11/12 22:48
ドメイン解除したぽ(>_<)
160恋人は名無しさん:03/11/12 23:07
>>158
一緒!私の彼氏も飲み会に行ってます。
おやすみメールは送りますか?
161恋人は名無しさん:03/11/12 23:45
遠恋は無理なのかな別れそう
162恋人は名無しさん:03/11/12 23:57
>>160
送りません。
騒いでる中でメール着たりしても迷惑かとか
考えちゃって・・・。
163恋人は名無しさん:03/11/13 00:04
>>162
大丈夫です。
周りのツレに自慢できますから。
「お!彼女から『おやすみメール』だ。しょーがねーな」
「おいおい、誘っちゃって悪かったか?」
「大・丈・夫。アイツ俺にベタ惚れだから。がははははは!」
164恋人は名無しさん:03/11/13 00:05
彼氏さん、飲み会だと絶対に電話掛けてくるよ。酒飲むと寂しくなるらしい。
165恋人は名無しさん:03/11/13 00:06
ありえそうな感じで萎えー
166恋人は名無しさん:03/11/13 00:07
北海道と福岡で遠恋です。。。
もう半年会ってない・・・早く会いたいけど
次に会えるのは2月だからなー。鬱だ
167恋人は名無しさん:03/11/13 00:18
>>163
うーん、そっかぁ。
送ってみようかな・・・。
168恋人は名無しさん:03/11/13 00:20
>>166
凄い。がんがってね。
169恋人は名無しさん:03/11/13 01:18
私の彼氏なんか女の友達が多くて・・
いつも遊ぶ時は女とばかり・・泊まりも多くて不安です。
「何も無いよ」
と言われるけど・・離れてるから不安で・・
出来るなら不安な事はして欲しくない、離れてるから・・・
170恋人は名無しさん:03/11/13 02:14
お客様が多すぎて困っています。
自宅パソコンから24時間いつでも気軽に出来るTV電話レディー増員募集中!
複数の番組からお好きなものをチョイスできます。
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
お客様から頂くチップの副収入もあって40%ものバックがあるから給料+αの高収入が可能です。
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
顔出しはしてもしなくてもOK!
当サイトはオープンから4年目を迎えた老舗のサイトです。
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができ、
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
登録方法も解かり易く簡単です。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

詳しくは・・・
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/kurodatouroku.htm
をご覧下さい。
171恋人は名無しさん:03/11/13 10:17
遠距離やってた頃はメル最高200通越えてたカナw今は彼私の地元引越してくれたケド♪今度ケコーンしまつ(*^-^*)
172恋人は名無しさん:03/11/13 10:21
>>171
いいなぁ。オメデトー。
173恋人は名無しさん:03/11/13 10:25
>>169
それキッツイね。
そういうことしてほしくないってきちんと伝えたことはありますか?
私の彼は基本的に私のいやがることはしないってスタンスでいてくれるから
してほしくないことちゃんと言うようにしていますよ。
離れている分いろんな妄想入って辛くなること多いから
少しでもストレス溜めないようなおつきあいしたいですよね。
174恋人は名無しさん:03/11/13 10:26
クリスマスと年末のどちらか一緒にいたいなと思ってプラン立てたいんだけど
内緒で立てて驚かそうか、とも思ったけど
自分だけが一生懸命みたいな気がしてやめちゃった。
175恋人は名無しさん:03/11/13 10:42
もうあまり好きな人のことについてサイトで書かないようにしようと思ってます。一応。
嬉しかったこととか、すごく大切な私的な事は、自分一人で占有したいと思っているので
176162:03/11/13 11:25
昨日おやすみメール送ったのに返事返ってこないよぅ。
今日はあなたは会社休みなのに・・・。
177恋人は名無しさん:03/11/13 11:26
>>176
ゴメン、まだ夢の中なんだ。
起きたらメールするよ。
178恋人は名無しさん:03/11/13 11:42
>>176
ゴメン、まだセクース中なんだ。
終わったらメールするよ。
179恋人は名無しさん:03/11/13 11:42
>>176
ゆうべ、飲んだ勢いで女と泊まっちゃったよw
180恋人は名無しさん:03/11/13 11:53
みんな、ひどいでつ(つД`)
181恋人は名無しさん:03/11/13 11:58
>>180
(つω;)ヾ(・д・ )ヨシヨシ
182恋人は名無しさん:03/11/13 12:11
>>181
アリガトウ、ガンガリます(・A・)
183恋人は名無しさん:03/11/13 12:14
>>174
内緒のプランはやめとけ
相手にも都合というものがある
予定をキャンセルする必要に迫られても困るだろ
本当にいっしょにいたいとおもうならいまから恋人に予約しとけ
184恋人は名無しさん:03/11/13 17:14
自分の精神状態がかなりやばくて
会いに行こうとしたんだけど
この前、会ったばかりだから、もう少し我慢って言われちゃった。
185恋人は名無しさん:03/11/13 18:19
>171


のどから手がでてブードゥー人形でなりかわらせていただきたいくらい


う         ら         や         ま          し         い
186恋人は名無しさん:03/11/13 20:14
春から彼女と就職の都合で離ればなれ・・・遠距離するかしないかで検討中。
彼女は遠距離したいみたいだけど・・・。まだ22歳だし先のこともあるしなんか別れそうだし・・・
あまり乗り切れない俺。遠距離ってどうよ!?誰か経験者アドバイス求む!!
187恋人は名無しさん:03/11/13 20:15
ていうか、経験者だらけだと思うけど。
過去レス読んだ?
188恋人は名無しさん:03/11/13 20:17
>>186
ハァ・・。片方がムリって思ってれば無理だね。
ていうか、今までのレス読んで自分なりに考えれば?
189恋人は名無しさん:03/11/13 20:31
>>186
別れると思ってんなら、遠距離でも近距離でもダメだ。
190恋人は名無しさん:03/11/13 21:25
恋愛したいけど、結婚は考えられない場合
遠距離だと思い出も作れないよ〜
191恋人は名無しさん:03/11/13 21:53
>186さん
自分は遠距離恋愛したくないけど、彼女が努力するって云うなら続けてやっても良いかな?
程度の気持ちだったらヤメレ。彼女がくたくたになるまで頑張っちゃって可哀想だ。今なら
そんなダメージも無く次に行けるもの。

遠距離は両方が頑張る気が無きゃ続かないよ。別に結婚考えて無くても思い出位作れると
思うんだけどな〜。今は学生だからピンと来ないかもしれないけどさ、近距離恋愛でも社会
人になったら週1回も会えないって人達も居る。でも遠距離で毎週会ってる人達も居る。
(私はそんなに会えてないですが。)二人の気持ち次第だと思うんですが…。
192恋人は名無しさん:03/11/13 23:04
最近、好きだから一緒に居たい のか
依存しているから一緒に居たい のか
分からなくなってしまった…ε-(ーдー)ハァ
193恋人は名無しさん:03/11/14 00:07
>>186
>>191さんの言うとおりかな。
でも、遠距離してみたいというのは恋に恋してるのではないかと勘繰りたくなる。

194恋人は名無しさん:03/11/14 00:17
>>186
お前はどのスレで発言をしているのかと小一時(ry

>あまり乗り気ではない
今からこんなことを言ってるようじゃ続くワケがない。
このスレ1から読んで過去ログも読んで自分なりに考えれ。暇な学生それくらいできるだろ。
195恋人は名無しさん:03/11/14 00:20
>遠距離で毎週会ってる人達も居る。

そんな人いるの?
196191:03/11/14 00:33
>193さん
私、就職先が離れ離れで「遠距離か別れるの2択」になってると思って書き込んでしまい
ました。遠距離に浪漫を感じてる可能性も有ったか…それはちょっと難ありだなぁ。

>195さん
会社の取引先に居ます。大阪−東京らしいんですが。遠距離始めて半年経つのに毎週
会ってるんだって。しかも電話も毎日かかさないとか。すごいっつーか自分だったら無理。
「愛が足り無い」と言われてしまったけども…愛だけじゃ無理ダヨ。金も要るヨ。に生活リズ
ムも合わないよー!正直そこまでされると面倒な気もするんですが。本人達が幸せなら
有りなんでしょうね。


197恋人は名無しさん:03/11/14 00:42
>>196
その人たちのやり方があるからね。
ただ俺も持たんな、多分。
電話ならほとんど毎日してるが。
198恋人は名無しさん:03/11/14 00:44
中田島砂丘
199恋人は名無しさん:03/11/14 00:51
>>196
そうなんだ。その距離で半年間も週一で・・・
よほどお金&体力がないと無理ですな(苦笑)
私も持たないと思う。うっとおしいっちゅか自分の休みも欲しくなりそうだ。
200恋人は名無しさん:03/11/14 00:52
遠距離、ってか中距離くらいで、お互いの休みが一緒なら
頑張れば毎週会えそうだよね。
どちらかが一人暮らしなら尚よし!
201恋人は名無しさん:03/11/14 01:22
中距離ってどれくらい?車で高速使わずに3時間とか
普通の電車で3時間くらいかな。
大学まで2時間ちょいかけて通う人もいるから
こんなもんかなと。
202恋人は名無しさん:03/11/14 01:46
でもなー会うのに新幹線使ったりしてたら
一人暮らしでも毎週会うのはきついな。
203恋人は名無しさん:03/11/14 01:47
いや〜な空気のまま電話終了。
何だかもうイヤ、、
顔見れば、そんな空気もふっとんでしまうのに。
遠いのはツライ。
204恋人は名無しさん:03/11/14 01:54
>>203
がんがれ!てか頑張ろう、共にw
205恋人は名無しさん:03/11/14 01:57
彼氏の誕生日当日、遠距離で会えなかった故に
今から誕生日プレゼント等用意してまつ(´・ω・`)

その日に着くように郵送したほうがよかったかな(苦笑)
206恋人は名無しさん:03/11/14 02:17
彼氏の就職先が第一希望のところに決まりましたー
我が事のように嬉しいですが
それは彼の地元の会社……
これで彼との結婚の夢が消えました(ナキ
さらに休みも確実に合わないので、会うのも難しくなり……
ああああああ
なんでアンタはそんなにアタシから遠い地で生まれたんだYO!
なんでウチからアンタんちまではそんなに遠いんだyo……(新幹線で数時間)

私は「結婚で辞めたりしません。一生続けます」
という約束の上で今の仕事をしているので地元をはなれられないのに
それを真に受けてない彼氏は「あと■年したらお前を呼べるから」
と、しあわせ家庭計画を語ってくれちゃってます……
それを聞くにつけ最近つらいです……
遠距離なんて、最終的に成就しようと思ったら
どっちかが今までの環境ぜんぶ捨てなきゃだめじゃん……つら
207恋人は名無しさん:03/11/14 02:42
>>206
就職先が違うと、この先どうしたら・・・って
わたしもよく考えます。
わたしの場合は、わたし→九州で大学院生、彼氏→関東で就職して社会人
今、就活中ですが彼の近く(関東)に就職しようとがんばってますが、
どうなることか・・・
それと、彼のために自分の人生を決めていいものか迷い中です・・・
208恋人は名無しさん:03/11/14 02:43
>>206
極論に近いものがあるが、別居婚という道もあるぞ。
209恋人は名無しさん:03/11/14 02:46
>私は「結婚で辞めたりしません。一生続けます」
>という約束の上で今の仕事をしているので地元をはなれられないのに

こんなこと書いたら叩かれそうだが
でも、ま、そんな約束律儀に守る必要もないかと。
210恋人は名無しさん:03/11/14 02:50
>>207
どちらかが移動になるかもしれないし、先の事はわからないさ。
仮に今の人と残念ながら別れる事になったとしても
その後の出会いがゼロになるわけでもあるまいし、
深く考え過ぎなくても大丈夫。
それとも、貴方は今まで進学して学校が変わるたびに
人との出会いに変化はなかったのですか?
移動の切っ掛けは今の彼だったとしても、その土地でどう生きて行くかは
すべて貴方の責任なのだから、変に心配をしない事ですよ。
211恋人は名無しさん:03/11/14 04:10
わたしも>209にこっそり同意…
仮定の質問には仮定の答えでしか返せないんだから
その時と違う気持ちになったって仕方ないし、
会社がいつも約束守るかっていったらその逆のことばっかりだし
>206さんが自分の会社と仕事大好きなら別だけど
212恋人は名無しさん:03/11/14 04:31
>>203さん
俺も電話の後、彼女に些細な事をメールで指摘され気まずい雰囲気に、、
顔合わせて話していれば全然大した事じゃないんだけどねぇ
離れていると言葉と文字でしか気持ちを伝えられないので、ホントもどかしい

ってなに言ってんだか、普段言い合いなんてしなかったので動揺してまつ。
明日なんて声かけようかな・・
213恋人は名無しさん:03/11/14 05:52
>>195
私の友達(仙台−愛知)も毎週会ってるよ。
お互いの努力あってのものだろうね。

ちなみに私もスイス−日本(彼)の遠距離中です。
年末の飛行機予約を済ませたので、冬が楽しみ!
214恋人は名無しさん:03/11/14 08:11
>>213
いいなー(・∀・)

俺も海外遠距離なんだけど、来年の7月くらいまで帰国できないです・・。
年末は遠出するので連絡がつきにくくなるし。。

俺の分まで楽しんで来い、この幸せ者!
215恋人は名無しさん:03/11/14 13:30
>>195
私達(栃木ー大阪)も毎週、会ってるよ。
彼が、毎週通ってくる。給料全部、使っても会いに来たいんだって。
私達が知り合ったのは、軽井沢のテニスでだけど、
彼の情熱に絆され付き合いだした感じで
彼の情熱は、1年半以上経った今も変わらず!
216恋人は名無しさん:03/11/14 13:33
その情熱はいいとは思うけど、給料全部、使っても会いに来たいって・・・
将来の事考えれば少し会うの控えて貯金した方が良いんではないかと思う。
217恋人は名無しさん:03/11/14 13:34
私の両親、両方とも全国規模の転勤族
だから夫婦での生活って1度もしたことが無い。
そういう夫婦も居るよ。

まぁ崩壊してるけど
218恋人は名無しさん:03/11/14 13:36
>>216
ボーナスは全部、貯金してるみたいだから
貯金は、結構あるんですよ、これが。
来年の春くらいには結婚しようと徐々に話を勧めてるとこ。
219恋人は名無しさん:03/11/14 13:39
age

220恋人は名無しさん:03/11/14 13:41
>>218
俺なんてボーナスすずめの涙程しか出ないんだよぉ(つд`)
てことで会うのは控えめです。
結婚なんてまだまだ先だなぁ、彼女には悪いけど。
221恋人は名無しさん:03/11/14 13:47
>>220
結婚って盛大に式をすればお金かかるかも知れないけど
今まで会うために毎月、使ってたお金は
結婚すれば無くなるわけで、結婚しちゃった方がお金かからない気がする。
二人で働いていれば、子供を作るまでにも貯金できると思うし。
遠距離でも会う時間は、多少無理してでも作ることって大事かも知れない。

222恋人は名無しさん:03/11/14 13:49
大阪ー東京
会うのは、1ヶ月に1回の割合。
215さんが、裏山すぃよ〜
223恋人は名無しさん:03/11/14 13:51
でも、まぁ月一に会うほうがある意味新鮮かもしれん。
224恋人は名無しさん:03/11/14 14:33
いや、毎週会いたい。
新鮮って言ってる人って、結婚とかしたらどうなんの?w
225恋人は名無しさん:03/11/14 14:51
>>224
別居する
226恋人は名無しさん:03/11/14 15:53
毎日会えるような状態になると
ウザクなったりするんねw
227恋人は名無しさん:03/11/14 16:37
>>204
うん。ガンガロウね、共にw
228恋人は名無しさん:03/11/14 19:29
いつもは月一で会っても割と馴れ合いで、もう新鮮さもないな…(´・ω・`)ショボン
と思っていた矢先、出張ついでに、夜ほんの少しだけ会えることになったら
彼が甘える甘える…(*´д`)

なんだ男の子って、シチュエーションに弱いんだ。アフターファイブデートってやつ、いつもはできないもんね。
229恋人は名無しさん:03/11/14 19:48
「好きだよ」「俺も」
「私のが好き」「俺のが好き」そんな会話を毎日してる私達は
遠距離歴、4年目に入りましたw
230恋人は名無しさん:03/11/14 19:49
>>228
少しだけ会えるってところが、ポイントでつね
231くぅ ◆Qoo.1.ZQus :03/11/14 20:16
>>229
4年目って凄いですね。
私たちも同じような会話してます(笑)
お互いにお互いを好きなの、わかってるから
言える会話なのかなぁ・・と思ったり。

232恋人は名無しさん:03/11/14 21:42
彼は海外で就職します。私はまだ学生でついていくことはできません。
ただ本当に愛し合っています。でも私は依存タイプで、すごく好きなときは、
相手のことが気になって仕方ありません。
何年も遠距離できてる方もいるんですよね?
将来のこと考えて不安です。彼がいない間自分を磨こうって気もあるのですが
終わりが見えない遠距離で、不安です。
233恋人は名無しさん:03/11/14 23:05
遠距離なんてすぐ終わるよ?
そうやってお互いが好きすき言い合って恋焦がれているうちが華だよ。
私の彼、5年付き合ってた彼女と別れて今、私と付き合ってる。
彼はもうそんな遠くの元彼女の存在なんて忘れてるよ
234恋人は名無しさん:03/11/14 23:10
>>233
まぁ、お前もすぐ捨てられるわけだが。
235恋人は名無しさん:03/11/14 23:14
>>223
彼は忘れてるのに、
おまいは遠くの元彼女が気になっているとは・・・哀れだな。
236恋人は名無しさん:03/11/14 23:15
>>233
遠距離だろうが近距離だろうが終わる恋愛は終わるし
続く恋愛は続きます。
237恋人は名無しさん:03/11/14 23:17
>>233
すごい自信家だね
何を根拠にそこまで言い切れるのか
238未来レス:03/11/14 23:26
239 名前:233 投稿日:03/11/14 23:48
釣れた
239233:03/11/14 23:31
吊れた
240恋人は名無しさん:03/11/14 23:42
235 :恋人は名無しさん :03/11/14 23:14
>>223
彼は忘れてるのに、
おまいは遠くの元彼女が気になっているとは・・・哀れだな




そうです。ものすごく気にしています。
哀れなやつです。
だからに書き込んでストレス発散させている馬鹿女です
241恋人は名無しさん:03/11/14 23:43
お前らがほざいてる間にその男はレイプか風俗遊びはしてる。
間違いない
242233:03/11/14 23:45
5年という年月が私には重くて妬いてしまいます。
でも彼にそんなところ見られたら引いてしまうんかないかと思って
何もいいません。
苦しいです。
嫌いになって別れたわけじゃなく離れてしまってやむを得ず
別れたという元彼女の存在は
243恋人は名無しさん:03/11/14 23:50
>>233
別に彼氏が気にしてないなら何も悩むことはないじゃん。
いま彼が好きなのはあなたなんでしょ?
なんか問題ある?
過去が気になるなら彼女いない暦=年齢の男と付き合うしかないと思うんだが。
244恋人は名無しさん:03/11/14 23:53
>>242
いや、でも離れてしまってやむを得ず別れるっても
離れた程度で別れちゃう、その程度の感情だったって事でしょ。
245233:03/11/14 23:53
そうですね。
悪態ついてすいませんでした。
彼が今、好きなのは私だということに自信をもっと持ちたいです。
遠距離でいきがっている人たちを見るとついつい彼氏とダブらせてしまい
不安になってしまうのです。
246恋人は名無しさん:03/11/14 23:54
なんだか、わかるな。233の気持ち。

というのも、以前つきあっていた人はやっぱり前の彼女と4年つきあっていて
ことあるごとく、まえの彼女は〜してくれた。だの、
いままでの彼女は〜しなかった。とか。 たとえがモト彼女のはなしばかり。
まあ、その彼女は彼の海外にいたときの彼女なので外人さんだったわけなんだけど
正直常にいやだったな。
結局そんなところもあってわかれてしまったわけなんだけどね。
でも233の場合、彼がわすれているんならいいんじゃないかな。
負けないようにまた思い出つくればいいじゃない?
過去は過去でしかないんだから。

がんばれ〜
247233:03/11/14 23:54
離れて別れたけどきっと離れなかったら今も付き合っていたのだと思います。
考え方が根本でマイナスで情けなくなります。
248恋人は名無しさん:03/11/14 23:55
>遠距離でいきがっている人たちを

いきがってるって何様?遠距離恋愛も大変なんですよ。
そんなんだといつか彼氏も遠距離の彼女の元へいっちゃうかもね。
249恋人は名無しさん:03/11/14 23:56
いきがるとか言う女とは付き合いたくないなぁ
250恋人は名無しさん:03/11/14 23:57
>>246
その彼氏はあかんだろ。

私は遠距離で2年半続いてます。
離れていても近くにいても別れるとこは別れるし続くとこは続く。
距離のせいにしてる時点で結局その程度の愛情だったんだよ。
われらはもうすぐ結婚です。
251233:03/11/14 23:58
ついつい遠距離している人たちに憎しみがこもってしまいます。
気を悪くしたら謝ります。
252恋人は名無しさん:03/11/14 23:59
>>233
マイナス思考すぎると、彼氏も重くなって嫌になると思うけど。
253233:03/11/15 00:00
元彼女の話は絶対しない彼。
ただ部屋のいたるところを掘り返すとモトカノの痕跡があり
悲しくなります。
もう少しで付き合って1年たつというのに。
254恋人は名無しさん:03/11/15 00:01
何で遠距離してる人に憎しみがわいてくるの?
こっちは色々大変なんだよ。
255233:03/11/15 00:02
彼の前ではいつも笑って過ごしています。
「お前は悩みがなさそうでいいな。一緒にいて面白い」
っていわれます。でも時折マイナス思考が出てしまう・・・
ただそれが理由で別れることはないと思います。
256233:03/11/15 00:04
彼もあなたたちのようにモトカノを思い恋焦がれていたのだと思うと
どうしても妬いてしまうんです。
心狭いんで
257恋人は名無しさん:03/11/15 00:04
>元彼女の話は絶対しない彼。

それだけで十分ジャン。過去のこと気にしすぎ。
彼氏彼女の元恋人気になるスレでも見てくれば?
遠距離の人に敵意向けられちゃたまったもんじゃないし。
258恋人は名無しさん:03/11/15 00:05
>>256
あのさーそれはどんな恋愛でも一緒でしょ。
馬鹿ですか?
259恋人は名無しさん:03/11/15 00:07
>233
おまいはこっちへ行け
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1064057120/l50
260恋人は名無しさん:03/11/15 00:09
>256
>どうしても妬いてしまうんです。

あのさ、だったらこのスレにこなきゃいいじゃん。
なんで粘着してるの?
261233:03/11/15 00:10
はい、いってきます。皆さんもこれからがんばってください。
お世話になりました。
262恋人は名無しさん:03/11/15 01:10
てか、この233てニセモノでしょ?
263恋人は名無しさん:03/11/15 01:15
とりあえず前の彼女がかわいそう、とおもってしまうな・・・・・なにげに。
264恋人は名無しさん:03/11/15 01:18
まあ、どんな形であれ、しあわせになってほしいです。

という私は今海外の彼からお電話頂きました( ´∀`)
うれしいよお。はやくクリスマスならないかなあ。
265恋人は名無しさん:03/11/15 01:21
レス沢山ついてる!週末だから?と思ったらこーゆー事でしたか。
今に満足してたらここまでこないよね…。大変だね。頑張って〜。

明日や明後日は彼氏・彼女と会ってきましたカキコが増えるかな?
幸せ話、待ってます。楽しみ〜。
266恋人は名無しさん:03/11/15 01:45
私は水・木曜で彼氏に会うよー!(平日休みの仕事なため)
うれしい。がんばろう。
267恋人は名無しさん:03/11/15 02:28
折れは来週に会いに行くよ。
268恋人は名無しさん:03/11/15 03:27
オレは欧州、彼女東京。年末に帰省して、半年ぶりに会うよ!
269恋人は名無しさん:03/11/15 03:32
俺は3月か4月まで無理だな。
皆は楽しんできてくれ・・(虚勢w爆
逢いたいってばバヵ><*
270恋人は名無しさん:03/11/15 04:27
さっき彼から飲み会から帰ったよーって電話きました。
夜型の私は余裕で起きてましたw
・・・とゆーか、何気に電話を待っていたので
うれしかったです!
我ながら、健気だわ〜と思いましたわ
271恋人は名無しさん:03/11/15 04:47
そうなりたいもんですわ。
272恋人は名無しさん:03/11/15 10:22
私は半端な夜型の生活が災いして彼の仕事が終わる頃(夕方6時頃)に寝てしまいました。
その後、1時間に6回ほど電話がかかってきてたみたいで
10時頃気づいて慌てて彼に電話をかけたんだけど、むちゃくちゃ怒ってた(TдT)
「怒ってねぇよ」と言ってたけど明らかに声が怒ってた。
「仕事が終わる頃メールするね」って約束してた私が悪いんだけど…
プチッと電話を切られた時はすんごいへこみました。

ちなみに、今朝仲直りしましたが…ヨカッタ。
私も>>270さんみたいに健気になりたいです。
273恋人は名無しさん:03/11/15 10:39
>>272
じゅうぶん健気ではありませんかぁー。
だいじょうぶ!
遠恋維持してる人ってみんな健気ですよ。

私も彼が今なにしてるかわからなくてヤキモキしちゃう。
その分彼からのメールや電話が嬉しいですよね。
明日の予定を教えてくれたり、今日どこに行ってたとか何してたとかの報告とかも。
なにより帰宅直後に電話くれたりするともーめっちゃ嬉しいです。
274272:03/11/15 11:26
>>273
仲直りできたと思ってたのですが…
ついさっき電話をかけたら何だかまた不機嫌な声してました(ノд`)
「まだ怒ってる」って聞いても「うるさい」と言われる始末…。もうどうしていいのやら。┐(´д`)┌
しばらくそっとしとくのがいいんだと思いますが、
彼は昼から泊まりがけで研修に行ってしまうため、明日の昼くらいまで連絡がとれないのに、
ケンカした状態だと、異様に浮気の心配とかしてしまいます。

いつも仕事の帰りに電話してきてくれる優しい彼を怒らせた罰ですかね…。

275恋人は名無しさん:03/11/15 11:33
あまりしつこくすれば、そりゃ彼氏も鬱陶しがるだろうな
276恋人は名無しさん:03/11/15 11:38
>>272
相手は君が夜型で寝てたってこと知ってるんだろ?
その上でそこまで機嫌が悪いのなら
その彼氏わがままだよね。
本当に君を思いやってるなら
家で寝てたのなら、どんなに心配してたって結果は安心できるものだし。
自分が心配してたことだけを前面に出すのは。。。ね。
277恋人は名無しさん:03/11/15 11:45
クリスマスとかのイベントって無理にでも会いますか?
278272:03/11/15 11:54
>>272
そうですよね。なので、ほとぼりがさめるまでしばらくそっとしておこうと思います。
>>276
私もかなりの我侭なのでお互いさまなんです(^^;)
とりあえず、連絡がとれなかったんで無茶苦茶心配したそうです。

あとは、今日明日の研修が気になるのみですが、
誠実な人なんで大丈夫だと期待しつつ、私は明日の簿記の試験に専念します。

レスありがとうございましたm(_)m
279恋人は名無しさん:03/11/15 12:19
もう指輪はいりません
280恋人は名無しさん:03/11/15 13:05
>>277
過去のやり取りを見てほしいけれど、
必ずしもそういうイベントにあっているとは限らない。
281277:03/11/15 13:17
>280
ありがとう。読んでみます。
282恋人は名無しさん:03/11/15 13:35
スレ伸びてると思ったら釣りか・・・

今年はクリスマスに彼女くるけどイブはお互い仕事なんでその前の20−23泊まっていくことに
ルミナリエ行く予定
283恋人は名無しさん:03/11/15 15:43
ルミナリエ・・・・ずっと行きたいと思ってるけど
クリスマス前後に会えなかったり他に用事できたり
私が彼氏宅(東海)に行くことになったり・・・・。
ということで、未だ彼氏とルミナリエに行く夢が叶いません(泣
今年も、彼氏が海外で私が尋ねて行くから無理だぁ・・・。
遠距離って「今日は無理だから来週にしようか」てことが
出来ないのがツライですよね。
284恋人は名無しさん:03/11/15 15:55
ルミナリエは本来そういう目的でできたモノじゃないんだけどなぁ・・・。
sage
285283:03/11/15 16:17
>>284
うん、震災復興の象徴だよね。
だけど、点灯の瞬間は感動的だということを友人に聞き、
そんなにきれいなものだったら彼氏と見たいなぁ・・・・と。
やっぱり、地元の人にとったら他から浮かれた観光客が来るのは
カンに触るものなんだろうか。(当方大阪)
286恋人は名無しさん:03/11/15 16:35
まあ地元人ですが
そのおかげで人が沢山きて儲かればまあ神戸の街的にはアリじゃないのかなー

確かに人が増えるから行きたくはないけど。。
イブ近辺は地元の人よりよそから来た人が多いでしょうねー
カンに触るとまで思っている人は少ないと思う。

ちなみにルミナリエ、昼間見るとなんか汚いです笑
287さやか:03/11/15 16:39
■恋愛レヴォリューション
http://lovemilk.jp/ren/i/index.php
■ラブマシーン
http://lovemilk.jp/love/i/index.php
■メルゲッツ!
http://lovemilk.jp/melgets/i/index.php

完全無料!!
女性会員大募集!!
288恋人は名無しさん:03/11/15 16:48
飛行機代高い・・・・バイトしようかと悩む当方社会人なり
289恋人は名無しさん:03/11/15 17:13
>>288
お金の問題は切実。
私も週末バイトしようかと悩むOLなり。
290恋人は名無しさん:03/11/15 19:41
>>215>>218
愛されてますね〜。うらやましいゾ!!
291恋人は名無しさん:03/11/15 19:43
>>289
普通にOLしてたら、月、4、5万位なんとかならないの?
それとも、一人暮らし?
292恋人は名無しさん:03/11/15 19:54
一人暮らしなら4、5万もキッツイかもね。
加えて電話代が結構かかってたりしたら大変だなぁ。
293恋人は名無しさん:03/11/15 19:56
ルミナリエ・・神戸に帰りたい(現在東京一人住まい)
東京に彼氏が居るから転勤してきたけど
地元離れると地元の良さが改めて感じる
東京に憧れもつほど若くは無いけど疲れるね、ここは
遠距離していた時の不安は無いけどー
何か失ったような気がする。長文すみません
294恋人は名無しさん:03/11/15 20:36
>>293
そういえばルミナリエのパチもんが東京ありましたね。
あれこそあんまりのような・・・。
295恋人は名無しさん:03/11/15 21:20
パチもんて…あれはあれで人気があるんだけどなぁ…>ミレナリオ
296恋人は名無しさん:03/11/15 21:42
埼玉⇔神奈川って遠距離かな?
297恋人は名無しさん:03/11/15 21:46
会いたい!会いたいようぅぅぅ(>_<)

でも困らせるから言えない。自分磨きがんばろう。
298恋人は名無しさん:03/11/15 21:47
>>296
中途半端w俺なんか大阪=埼玉だぞ。
299恋人は名無しさん:03/11/15 21:52
>>296
中途半端っつーか近距離だろ、それ。
300恋人は名無しさん:03/11/15 21:55
埼玉と神奈川って近距離とは言えないよ。
二人とも間(東京)で働いてて会いやすいのなら悩みもないだろうけど
近距離扱いするには離れすぎている。
301恋人は名無しさん:03/11/15 22:03
>>300
そうかもしれんが、同じ関東なんだから
俺からみればうらやますぃぞ。
302恋人は名無しさん:03/11/15 22:04
>>300
ここには日本〜海外って人もいるからねぇ。
せめて中距離かな。
303恋人は名無しさん:03/11/15 22:04
>>301
まあね、気持ちはわかる。

でも近距離じゃあない罠w
この板的には中距離スレへご案内ってとこだな。
304恋人は名無しさん:03/11/15 22:05
埼玉〜神奈川ってさ、
場所によっては大阪〜東京よりもずっと時間が掛かるんだよね。
305恋人は名無しさん:03/11/15 22:19
>>298
大阪ー千葉です。どれくらいの感覚であってますか?
306恋人は名無しさん:03/11/15 22:21
>>304
それは、金はかからないねw
つーか、新幹線と普通電車で比較すればだろ。
307恋人は名無しさん:03/11/15 22:25
大阪〜東京が新幹線でさほど時間かからなくても
都心部に住んでなければそこから更に時間がかかる罠。

大都市同士での遠距離は実は結構会えるもんなのかも。
金かかるけど。
308恋人は名無しさん:03/11/15 22:38
自分埼玉彼長野。
でも彼の実家は神奈川だからほぼ毎週会えてるよ。
私も月1ペースで長野へいってる。
お金と時間と体力の消耗は激しいけど、
彼に会えるんだからがんばるっす。
309恋人は名無しさん:03/11/15 22:42
今日も国際電話かけてしまいました。本当電話代やばい・・・・でも毎日
連絡を少しでも取るのが秘訣かなと思う。
ついつい長電話。
310恋人は名無しさん:03/11/15 22:59
>>266
あら、奇遇ですね。俺も水、木曜と彼女に会いに行きます。
平日休みの仕事は土日が山ですがお互いにがんがりましょう!
さー、明日もがんがるぞ!
311恋人は名無しさん:03/11/15 23:01
>>309
ちゃんとIP電話を利用しているよな?
312恋人は名無しさん:03/11/15 23:01
探偵◆興信所
総合調査 広域機動調査事務所
行動・素行調査・追跡・
◆各種データ・携帯電話番号調査扱い◆
http://top-page.jp/system/bbssystem/bbs.cgi?panel=detail&NO=0070&user=nandemo
証拠確実・迅速丁寧・誠心誠意
秘密厳守ですのでご安心下さい。
313恋人は名無しさん:03/11/15 23:18
来週あえる!
ぐあーこのドキドキが遠距離の醍醐味やね。
その後の寂しさも遠距離の………か。。。
314恋人は名無しさん:03/11/16 00:25
彼氏は自分たちが上手くいってると思い込んでいるみたいです。
私は気を使いすぎて疲れてきました。頑固なんですよね。
もうずっと我慢しています。
ケンカしても私の言い分は少しも聞いてくれない。
良い意味で男気があると思うしかないのかな。
たまには優しい言葉をかけて欲しい・・・
315恋人は名無しさん:03/11/16 00:37
つきあってかなり長くなるんだけど、会うペースを落としたい…
安定してしまってて、お金も労力もかかるしとか思ってしまう。
ちょっとそう言ったら、彼にそれはイヤだと言われました。
好きな気持ちはあるんですが、多分倦怠期だと思います。
(今私がビンボーできついというのもありますが)
今はかわるがわる行き来するという形で、東海〜関東で
月に2回会っています。こういう時、皆さんならどうされますか?
316恋人は名無しさん:03/11/16 00:41
>>315
とりあえず、素直にお金ないから会うの控えようって言ったら?
東海〜関東っても、どこの県か分からないけど
その位の距離なら月1ぐらいがちょうど良いかも。
317恋人は名無しさん:03/11/16 02:32
私、海外(学生)。彼、東京(社会人)。
彼からのメール、平日は朝と仕事帰りの2通。
私は、朝、帰宅後、就寝前、あと暇だったら、もう1通。
彼の仕事は朝から夜12時くらいまでだし、
時差の関係もあるし、私の勉強も半端なく忙しいから
お互いに会いたいとは思うけど、充実しているから、
寂しさとかは感じずに、お互い心の支えになってる。
でも週末の電話は、平日に彼は仕事しかせず、
私も勉強に没頭しているから、何も話すネタがなくって、
無言になることが殆ど。
しかも彼が元々電話好きな人じゃないから・・・。
同棲していた時はいつも楽しくって、こんな事はなかったんだけど、
離れてからは、電話では無言の雰囲気が楽しめなくって・・・。
電話では私の様子も聞こうともしないし・・・。
平日のメールで伝えているし、安心しきっているとこはあるんだろうけど。
あと一ヶ月くらいで私が冬休みになって会えるんだけど、
昨日電話で、もっと話せだの、文句を言ってしまってなんだか雰囲気悪し。
あー、好きなのに、電話で話す事がないと、
関係が悪くなったのかと思って、余計悪く取ってしまう。
電話でケンカをした後、反省しても時差の関係で、
電話できなかったり、なんだか苦しい。
長くなってすみません。
318恋人は名無しさん:03/11/16 02:48
>>317
無言なのってそんなに悪いことなの?
自分らは寡黙だから無言の時間というのも楽しめたりする。
319317:03/11/16 03:03
>>318
ありがとうございます。
そうですよね。別に悪いことではないんですよね。
確かに始めのうちは楽しめていたんだけど、
318さんに言われて気がついたのが、
最近は電話代のせいで、無言の時間に焦りを感じちゃっているのかも。
話す事ないなら切るね、って感じになっちゃう。
特に電話で話さないから、電話もかえる気がなく、
彼は携帯だから、電話代がかさんじゃって。
特に私が稼いでるわけじゃないから、お金が気になっているのかも。
320恋人は名無しさん:03/11/16 03:05
いっそ電話変えちゃってもいいんでないの?
321恋人は名無しさん:03/11/16 03:07
>>317
その気持をメールしたら?
322317:03/11/16 03:08
そうかもしれませんね。
その方がお互いのためにいいかも。
全然電話のこと知らないから、調べなきゃ。
323317:03/11/16 03:12
>>321
気持ちはもう既に何回か伝えました。
もうそうゆう話はもう彼は嫌みたい。
それで何度もケンカになったことがあるし、
離れているからこそ、もうケンカはしたくないって。
だから昨日、さりげなーくその事を伝えた時、
またそんな話?って不機嫌になられちゃった。
彼は電話が好きじゃないから、いつも通りなんだろうけど、
私としてはもっと声が聞きたい!
それも伝えたんだけどな。
324317:03/11/16 03:12
>>321
気持ちはもう既に何回か伝えました。
もうそうゆう話はもう彼は嫌みたい。
それで何度もケンカになったことがあるし、
離れているからこそ、もうケンカはしたくないって。
だから昨日、さりげなーくその事を伝えた時、
またそんな話?って不機嫌になられちゃった。
彼は電話が好きじゃないから、いつも通りなんだろうけど、
私としてはもっと声が聞きたい!
それも伝えたんだけどな。
325恋人は名無しさん:03/11/16 12:45
>>317
私は、彼が海外で私が日本の海外遠距離。
私たちもやっぱり、電話では無言が多くて長続きしないよ。
日本に居た時(も遠距離)なら、2時間とか話してたけど。
日本のニュースや映画の話も彼にはピンと来ないし、逆も然り。
かと言って、そうそう話したくなるほどの出来事も起こらないし。

だから、私たちはよっぽど声聞きたい時以外は
お互いに電話をしあわなくなりました。
だいたい月に2回くらい。これはだいたい彼からかけてくれます。
しかも、メールも月2回くらいで、これは私から書きます。
彼は電話で「この間のメール読んだよ〜。ありがとうね」と言い、
私はメールで「この間の電話の話だけど・・・」と返事しますw

彼→電話好き、メール嫌い
私→電話嫌い、メール好き
なので、これで何となくバランスが取れているのかな。
もし、彼からの愛情がきちんと感じられてさえいるのなら
あんまり電話電話とこだわらなくてもいいと思いますよ。
私からすればうらやましいくらいにメールで連絡しあってるじゃないですかw
326恋人は名無しさん:03/11/16 13:13
彼のことをどうしても信じられません。これから、何年も遠距離になると
思うと、先の見えない遠距離に、諦めたくなります。自分に自信がないせいか
嫉妬もすごくしてしまいます。
早く自分の生活を確立しなっっきゃ。絶対奇跡を信じたい・・・
327恋人は名無しさん:03/11/16 13:14
>>326
早めに見切りをつけたほうがあなたのため。
328恋人は名無しさん:03/11/16 13:16
>>326
とにかく今はがんがれ!
329恋人は名無しさん:03/11/16 14:26
>>317さん
彼の声が少しでも聞けるだけでは物足りないですか?
同棲から国際距離っていう極端な環境に変わって、
それは辛そうだなとは思いますけど…
330恋人は名無しさん:03/11/16 17:21
別れた彼氏のことがどうしても忘れられません・・。
関西と関東で恋愛していたのですが、やはり学生で
遠距離はいろいろと障害があって、別れてしまいました・・。
でも、新しい彼ができてもまだ忘れられません・・。
向こうはいろいろ大変で私のことなんてもう考えてる余裕なんてなくて
俺のことは忘れてくれ、と言われているのに、どうしても忘れられません。
私もできることなら前の彼のことを忘れたいです。嫌いになりたいです。
どうすればいいのでしょうか・・?
前の彼は初めて付き合った人で、失恋をするのも初めてだし、
本当に全部が好きで、大好きだったので、どうすればいいのかわからないんです・・。
みなさんはこういうとき、どうしているのですか?
教えてください。お願いします・・。
331恋人は名無しさん:03/11/16 17:40
>>330
ムリに忘れるのほできないでしょうけど・・・
その人のこと考えるのは極力止めたほうがいいよ。
てか、いつ別れたか知らないけど、月日と共に薄れていくと思うけどな。

にしても前の彼氏への勘定が色濃く残ってるのに新しい彼氏と付き合うなんて・・・
付き合ってる彼氏に相当失礼だよ。
332恋人は名無しさん:03/11/16 17:47
>330はネタでしょ
333恋人は名無しさん:03/11/16 17:50
ネタにマジレスしちゃった(´・ω・`)
334恋人は名無しさん:03/11/16 17:52
>>331
別れたのは4ヶ月くらい前です・・。
考えないようにしていても、たまに思い出してしまうんです・・。
そうすると涙が止まらなくなってしまって・・。
優しくて、純粋で、素直で、かっこよくて、大好きだったので・・。

今の彼氏は、告白されて、前の彼のことが忘れられないからって理由で
何度も断ったんだけど、振られるくらいなら学校やめる、とか、死ぬ、とか
言ってくるので・・断るわけにもいかなくなって・・・。
悪い人じゃないし。付き合ったら前の彼のことを忘れられるかも・・と思ったので・・。
でも・・今では、ちゃんと断ればよかった、と思っています・・。
彼に失礼なことしてるって自分でも思います・・。つらい思いさせてます。
どうしたらいいのかわからなくなってしまいました・・。
335恋人は名無しさん:03/11/16 17:52
>>332
・・どうしてですか?ねたじゃないです。
336317:03/11/16 18:17
>>325
私たちの場合、ネタがなくても、
連絡取り合わないのは嫌なんですよね。
お互いに毎日定期的にきちんと連絡し合っている分、
1回でも連絡が抜けるとオロオロソワソワ。
お互いに相手のことをこうやって思っているんだから、
問題ないか、と思えるようになってきました。
でもメールも電話も月2はすごい!
電話はそのくらいがちょうどいいかも。
337恋人は名無しさん:03/11/16 18:18
>>336
じゃぁ沈黙に慣れるしかないような・・・。
ともかくガンガレ!
338317:03/11/16 18:27
>>329
同棲→遠距離っていうギャップは確かにあるかも・・・。
遠距離になりたての時は、今まで毎日一緒にいた分、
心がポッカーン・・・。部屋がシーーーン。
今はもうそれには慣れましたけどね。
確かに「あの頃は毎日喋ってても話し足りなかったのに」
って思うくらいでした。
そうやって比べているから悪いんですよね。

波があって、一時期は、
「彼の声が聞けるだけで嬉しーい!」
となったり、
「ネタがないからもっと楽しい話がしたいのに!」
ってワガママになったり・・・。
気持ちの波って、遠距離の特徴だったりしますよね。
それには気をつけなきゃ。

どっちにしろ彼の声を聞けるだけで十分ですね。
ありがとうございます。
339恋人は名無しさん:03/11/16 18:28
来週の3連休に会えると思ってたのに
会えなくなってしまいました。
会えると思っていて会えないと、気持ちが冷める気がします。
期待してた分、悲しみが大きい気がします。
340317:03/11/16 18:28
>>337
そうですね。言われる通りです。
がんばります!
341恋人は名無しさん:03/11/16 18:31
>>339
私もだよ〜。
来週会える予定だったのに彼氏の仕事が入っちゃって・・・
悲しみ大きくションボリです(´・ω・`)今後いつ会えるかもわからないのに。
342恋人は名無しさん:03/11/16 18:37
>>334
>どうしたらいいのかわからなくなってしまいました・・。

どっからどうみても答えははっきり出てるように思うが。
君のは「嫌な思いせずに丸く収める方法がわからない」と
駄々をこねているようにしか見えん。
343恋人は名無しさん:03/11/16 18:44
だから、>>334はネタだってば…
ネタでないとしたら、ここは遠距離でがんばっている人たちの
スレなんよ。あなたの相談はスレ違いですので移動してね>>334

>>339
本当にそうだよね。絶対に予定が決定するまでいっそ打ち明けて
欲しくないよ。仕事は仕方ないけどさ…
344恋人は名無しさん:03/11/16 18:55
>>343
本当にそうです。
確実に会えるってわかるまで、打ち明けて欲しくないって思います。
会えると思って、期待してしまうと潰れた時に辛いです。
345恋人は名無しさん:03/11/16 18:58
遠距離って辛くない?
私と彼は、10分位の所に住んでるから
電話でちょっと喧嘩しても、会って謝ったり出来るし
具合悪いなって聞けば、かけつけて看病したり出来るし
出かけても、同じ街に帰ってくる為に動くのに
遠距離してる友達見てると、
全然、幸せそうじゃなくて満たされて無いように見えるんだよなあ。

346恋人は名無しさん:03/11/16 19:02
>全然、幸せそうじゃなくて満たされて無いように見えるんだよなあ。

確かに何かあったりしてすぐに会えないのは大変だけどさ
遠距離だからって全部が全部幸せじゃない訳無いよ。
そうだったらこんなに遠距離してる人いませんw

久々に会えたときの喜びとか近距離の恋愛ではあじわえないものだし、
離れる時には切なさや悲しさが湧き上がるけど、そこがまたイイかもです。
347恋人は名無しさん:03/11/16 19:05
>久々に会えたときの喜びとか近距離の恋愛ではあじわえないものだし、
離れる時には切なさや悲しさが湧き上がるけど、そこがまたイイかもです。

それなら、近距離になったら喜びも感じなくなるんだネ。
348恋人は名無しさん:03/11/16 19:06
近場に一人キープしといて、癒して貰うから
遠距離でも、末永く付き合っていけます(w
349恋人は名無しさん:03/11/16 19:07
>>347
いや、そういう意味じゃないんだけど・・・
長い間、それこそ数ヶ月会えなくて久々に会った時の喜びはまた別格でしょ?
350恋人は名無しさん:03/11/16 19:07
>>345
近距離だろうと遠距離だろうと基本は一緒だよ。
好き同士が付き合うんだ。
近くにいたって幸せそうじゃなくて満たされてない人
いるだろ。
身近な例を取り上げて一般化するのは意味がない。
それとも、何か優越感にでも浸りたかったのかな?
351恋人は名無しさん:03/11/16 19:10
>>345
辛いよ。
だから何?
お前には何の関係もねーだろ。
352恋人は名無しさん:03/11/16 19:11
やっぱり、不幸せな人が多いから、この反応(w
353恋人は名無しさん:03/11/16 19:13
本命は、地元に
遠距離彼は、たまの刺激とときめきに

最高にバランス(・∀・)イイ!!
354恋人は名無しさん:03/11/16 19:14
なんだか、遠距離恋愛に恨みをもって
いちゃもんをつけている人が1人いますね…

>>344さん、私もそういうことがあったからよくわかるよ〜。
その時はあまりに辛くてせつなくて彼氏にかなり文句を言ってしまった
記憶があります。どうしようもないことだけどね…彼とはめったに会えないのかな?
私はそういうことが何度かあったので、おわびにご飯とか何か買ってもらったりして
ウサを晴らして、がまんするようになってしまいました。つきあいが長いせいも
あるんだけどさ…。つきあい初めだと、本当につらいよね。
355恋人は名無しさん:03/11/16 19:19
>>354
来週は、会いに行くねって言ってたので
楽しみにして過ごしていました。
来月に私が会いに行く予定があるので来月は、会えるんですけど、
来週が、潰れたので辛くて。
会えるかどうかはっきりしてなかったと言われたので
はっきりしてないなら、3連休に会いに行くねって期待させるようなことを
言わないで欲しかったと少し怒ってしまいました。
356恋人は名無しさん:03/11/16 19:24
>>355
はっきりしてなかったんならそうやって最初から
言っておいてくれれば、こっちも「ダメかもな」って心がまえが
できるのにね…。
357恋人は名無しさん:03/11/16 19:26
>>355
そういう風に振りまわされるのってヤだよね。
私も、きちんと会えるってわかってから会いに行くとかは言って欲しいって
言ってありますよ。
予定も立てられないから。
358恋人は名無しさん:03/11/16 19:39
345=277
359恋人は名無しさん:03/11/16 20:26
幸せじゃない人はムキになるの法則。
360恋人は名無しさん:03/11/16 21:32
>>345=359?
幸せだよ!
大好きな人と付き合えているんだから!
大きなお世話って言葉、知ってる?w
361恋人は名無しさん:03/11/16 21:46
なんか変なのが出てきたせいでちょっとマターリ空気が
淀んでしまったね(´・ω・`)
362恋人は名無しさん:03/11/16 22:09
345は、あの時間に2ちゃんしてるんだから、満たされてないんじゃないの?近けりゃ会いにいけばいいのに。
363恋人は名無しさん:03/11/16 22:20
明日私の誕生日だけど平日だから会えない(´・ω・`)ショボーン
でも愛してるって気持ちがあるから大丈夫!
364恋人は名無しさん:03/11/16 22:37
電話ってどれくらいの間隔でしてますか?
今まで1週間に1回だったけど、遊びに行ってて今週は電話忘れてるみたいです。(約束してるわけじゃないから)
寂しい(´・ω・`)ショボーン
しかも信じてるのに「浮気しちゃだめよ」とか文の最後に書いてメールおくちゃった。。。
彼からメールなし・・・怒らせたかな。ダメだな、私(´・ω・`)
365恋人は名無しさん:03/11/16 22:38
電話毎日してます
366恋人は名無しさん:03/11/16 22:40
>>364
毎日は電話しないかな。だいたい3日に1回くらい。
メールは毎日してますよ(20往復ぐらいwやりすぎ)
「浮気しちゃダメよ」なんてメールして普通はあんまり怒らないんじゃない?
あんまり塞ぎこまない方がいいよ。彼を信じてガンガレ
367恋人は名無しさん:03/11/16 22:43
九州ー関東です。
私も今週の3連休、空港のある東京で落ち合う予定でした。
でも3連休二日目に彼に仕事が入ってしまいました。。。。
彼は関東圏なので私が羽田で降りて電車で彼のとこ(もちろん職場近くに)
行くことになりました。

一日目は二人でどっか泊まって、二日目の朝彼は仕事行って・・・午後には仕事
終わるみたいなので二人で東京に出る予定です。

1年と8ヶ月ぶり?くらいなのであんまり実感が無くて嬉しくもなんとも
ないんですが、どうなるのか全然予想がつきません (汗
とりあえずミニスカート買ったので久々に着てみようと思いまっす★
368恋人は名無しさん:03/11/16 22:44
>>364
連絡忘れたあげくその程度で怒るような男なら、むしろこっちから振ってやれ!
369恋人は名無しさん:03/11/16 22:46
>>368
まぁまぁ、約束してた訳じゃないので忘れたってのはアレかと思うけど。
でも確かに怒るような男はアレだね。
370恋人は名無しさん:03/11/16 23:03
ああ、最近忙しすぎて彼のこと考えてる暇がない・・・。
まあしばらく会えないから寂しくなくていいかもしれないけど。
371恋人は名無しさん:03/11/16 23:12
遠距離してる人って、本気で愛されてると思ってんの?
372364:03/11/16 23:13
心配で寝れそうにないので何かメール送ってみます
373恋人は名無しさん:03/11/16 23:14
>>372
もしかしたら相手は疲れて寝ちゃってるのかもしれないよ。
あんまし思いつめないようにね。
374恋人は名無しさん:03/11/16 23:14
1年8ヶ月ぶりって、付き合ってると言えるの?
375恋人は名無しさん:03/11/16 23:15
今日は、メールやめろ。>>364
376恋人は名無しさん:03/11/16 23:16
浮気し放題。
メールで寝るねと送っておけば、浮気し放題。
377恋人は名無しさん:03/11/16 23:17
>>364タンヽ(・ω・ )ヨシヨシ
378364:03/11/16 23:21
今日はメールやめておきます。
明日の朝、メールが来るのを期待しておきます。
色々とありがとうございます。
おやすみなさい。
379恋人は名無しさん:03/11/16 23:21
>>371
>>374
>>376
もう逆恨みやめたら?そんなことしてる間はあんたの恋愛も
上手くはいかないよ。かわいそうだとは思うけどさ…
380恋人は名無しさん:03/11/16 23:22
不幸せ者が、慰めあうスレ。
381恋人は名無しさん:03/11/16 23:22
>>379
コラコラ。釣られちゃダメYO
382恋人は名無しさん:03/11/16 23:24
>>381
ごめん〜。以後スルーします…
この板もID制になればいいのにねぇ
383恋人は名無しさん:03/11/16 23:27
みんな寂しそうだねp
384恋人は名無しさん:03/11/16 23:28
>>382
だねぇ、何気に昔より粘着さんとか増えたようだし。
385恋人は名無しさん:03/11/16 23:32
電話を毎日しない人って心配じゃないですか?
386恋人は名無しさん:03/11/16 23:39
うちの旦那は毎日電話したいけど毎日してたら電話代がやばいから
自制すると言いつつ今日もかけてきた。

相手の電話代が心配w
387恋人は名無しさん:03/11/16 23:40
旦那って?
結婚してるんでつか?
388恋人は名無しさん:03/11/16 23:42
>>386
IP電話は?
389恋人は名無しさん:03/11/16 23:43
それだ!
390386:03/11/16 23:44
あ、いや、ケコーンはしてないけど、つい呼んでみたw
>>387

してない・・・。あと3か月半で帰ってくるし。
物価の安い国だから。でもやっぱりちょっと心配。
>>388
391恋人は名無しさん:03/11/16 23:47
>>390
海外組でしたか
392恋人は名無しさん:03/11/16 23:50
釣られちゃダメなんだろうけど・・・

374に言いたい。
付き合ってるとか実感ないから付き合ってるとは言えないとしても
それが何かアンタに関係あんの?
付き合って無くても相手が浮気してても相手が私を好きじゃなくとも
私は男として見てるから別に「付き合って」なくてもハッキリ言って
どうでもいいよ、そんなこと。
393恋人は名無しさん:03/11/16 23:52
>浮気してても  。。。訂正  >他の女と寝ようが  デスタ。


ではこれにて失礼。。

394恋人は名無しさん:03/11/16 23:55
ハッピータイム土日祝日1分5円に惹かれて
彼女の携帯ボーダホンに変えさせてしまった。
あんまキャリアとかにこだわりない子で良かった。
諸事情でIPフォンはあきらめてただけに普通に助かってる。
土日祝日に長電話する状況、遠距離くらいしかないよな?

というわけで週末に2時間くらい電話してるけど?
あとはメールのみ。
もし疑惑湧いてもポーリングで位置確認できるしボダ意外と便利だよ。
395恋人は名無しさん:03/11/16 23:58
ぇっ、ボダ相手の位置確認なんてできるっけ?
J時代から2年以上使ってんのに知らなかったヨ_| ̄|○
自分の位置確認できるのは知ってたけど。
396恋人は名無しさん:03/11/17 00:04
>>392
そうやってムキになるなってw
397恋人は名無しさん:03/11/17 00:04
相手がIP電話に変えてくれない(´・ω・`)
398恋人は名無しさん:03/11/17 00:09
>>395
スカメプラスポーリング要求でできないか?
相手が掲示板offだと意味ないけど。

399恋人は名無しさん:03/11/17 00:14
>>398
スカメのオプションに掲示板要求ってあるけど、これかな?
今まで掲示板って何なのか何の意味があるのかサパーリわかりませんでした。
400恋人は名無しさん:03/11/17 00:25
3ヶ月とか半年ぐらい空いて会うと、キスやセックスに抵抗があります。
彼のことは大好きです。でも、なんか会ってすぐは居心地が悪いんです。
1日くらい一緒にいるとやっと慣れてきてキスもセックスもOKなのですが
彼は会ってすぐキスしてきます。一緒にお風呂に入るのも2〜3日一緒に
居ないとなんか。。。恥ずかしいとかじゃないドキドキが辛いです。
401恋人は名無しさん:03/11/17 00:31
>>400
そのぎこちなさも遠距離ならではととらえてみては?
女性特有の感覚なのかもしれないから、彼氏さんには
「ひさしぶりだからなんか恥ずかしくて・・・」などと
言葉を濁す感じで断っとくとか・・・。

私も今のところは月1で会えてるからそこまでの抵抗はないけど、
しっくりくるのは二日目ぐらいからだし。
半年振りだとあってすぐ裸になることに違和感覚えるかもです。
402恋人は名無しさん:03/11/17 00:36
セックスに抵抗あるって。
やっぱり遠距離なんて付き合ってるなんて言えないな。
403恋人は名無しさん:03/11/17 00:37
>>374
まだいたの?
404恋人は名無しさん:03/11/17 00:41
ボダ位置確認ってどうやるの?
俺も変えようかな。
405恋人は名無しさん:03/11/17 00:58
遠距離を叩く意味がわからない。
何も意味ねえし何もいいことねえのに。
自分の幸せに満足してれば、あとはよっぽど暇じゃなきゃ
わざわざ遠距離の人叩いたりしないよねえ。フシギー
406恋人は名無しさん:03/11/17 01:01
叩きは無視で。
407恋人は名無しさん:03/11/17 01:29
>405
そんなの自分が幸せじゃないからに決まってるだろう。
408恋人は名無しさん:03/11/17 01:30
>>385
心配かは人によると思うけれど自分は電話が無いと心配だね。
もれは彼女の声が精神安定剤だから声を聞くと安心して寝られる。
逆に声を聞かないと寝覚めが悪い。うぅ。
409恋人は名無しさん:03/11/17 01:37
>>400
セクースはお互い結婚してからと決めてるのでしないけれど、
自分も久しぶりに会うとなじむのに1日くらいかかるな。
最近はIP電話で話しまくってるからなじむまでの時間は短くなってる気が
するけれど相手と自分話の間合いとかをつかむまでにちょっと時間がかかるのは事実。

>>401
自分は野郎なんで女性特有の感覚つうわけでもないと思う。
まあ、自分の場合なじむのに時間がかかるのは彼女に限った話ではないんだけれどね。
410恋人は名無しさん:03/11/17 02:15
>>408
私もメールより電話派
短い時間でも、声聞けただけでほっとするし

だだ、彼ドコモ・私auだからなあ
彼に安いauに替えてと言ったけど、仕事でも使ってるから
今さら替えられないと言われてしまった
411恋人は名無しさん:03/11/17 07:57
たくさん考えたり・悩んだり・・
そうする時間があるわけではあるけど・・

でも
君にはいつもそばにいてほしい。
そう想わせてくれてるのは、
お前なんだ。
ありがとう。
412恋人は名無しさん:03/11/17 08:37
来週3連休ですが、みなさん遠くはなれた恋人に会いに行きますか?
413恋人は名無しさん:03/11/17 08:53
>>411
こちらこそ、ありがとう。
414恋人は名無しさん:03/11/17 09:22
わたしにはつきあって半年になる彼がいます。
彼とはネット恋愛で知り合いました。しかも、遠距離恋愛です。
最初の頃は彼はとてもやさしくてマメでメールは毎日くれてたし
電話番号を交換してからは毎日用もないのに1時間以上喋ってました。

とっても楽しくて時間がたつのを忘れるくらいでした。
ホンキで結婚のことも考えてくれてて「信じて待ってろ。必ず迎えに行く」っていつも言ってくれました。
ただ、彼の事情ですぐには結婚出来ないみたいだけど、それでも信じて待つ気持ちはありました。
月に1・2回会って遊んで一緒に泊まってエッチして・・・幸せな日々でした。

めったに会えなくても連絡があるし「声が聞きたい」って電話くれるのが何より嬉しかった。
最近、彼はなんだか冷たいです。友達は「倦怠期じゃない?」って言います。
電話も全然くれないしこっちから電話しても疲れてるとか眠いのをアピールしてとり
あえず喋ってはくれるけど前みたいに長くはなくて10分くらいで切られてしまいます。
確かに仕事で疲れてるのは分かります。

でも、前はそういうときの後にはメールなどでフォロー入れてくれてました。
わたしが不安にならないように・・・最近は全然そういうこともしてくれません。
自分中心です。自分が喋りたいときだけ電話してメールしてわたしの寂しい気持ちなんてわかってくれない。
でも寂しいって言えないんです。どうしようもないのは分かってるし。
415恋人は名無しさん:03/11/17 09:31
会えなくて寂しいなら遠距離はムリだね、じゃあ別れようって言われるのが怖いから。
前に1度そういうことがあってそれ以来、本音が言えないんです。彼はわたしが泣くのもキライます。
前は弱いとこもわがままなとこも全て含めておまえなんだからそんなおまえが好きなんだって
言ってくれてたのに。
わがまま言うと「子供みたいでそういうのはイヤだ」って言うし(彼はわたしより年下です)

彼と会ってて帰るときに寂しくて泣いたりすると
「泣くのはイヤだから、涙が乾いて落ちつくまで向こうむいとけ」って言うんです。
彼のために泣くのがイヤなんてひどいと思いませんか?

わたしだってしょっちゅう泣いてるわけじゃないのに。
メールも携帯のメールに前は頻繁にいれてくれたりしてたのに最近はわたしがいれて
もシカトされることが多いです。忙しくてそれどころじゃないにしても休日もそんな感じで・・・
今は我慢してるけど時々気が狂いそうなくらい寂しくてたまらないときがあります。
友達に相談したりしてるけど落ちつかなくて・・・
彼が浮気しててだからよそよそしいのかな?って思ったりするようにもなりました。
今までこんなこと思ったこともないのに。現状は打開されると思いますか?
倦怠期なら乗り越える方法を教えてください。。
416恋人は名無しさん:03/11/17 09:36
飽きられたんだよ・・・厳しい言い方だけど。
倦怠期っていうのは、互いに恋愛のピークを満喫し合い、その後ゆっくりと
感情がニュートラルに戻って行く過程、もしくは戻ったあとに通過するもの。
最初から遠距離で月に1,2度セックスするだけの関係が、倦怠期になるわけないんだよ。
その男もいい加減だな。
>ホンキで結婚のことも考えてくれてて「信じて待ってろ。必ず迎えに行く」って・・・
何を信じろと言いたかったんだろう。
信頼関係も築く前から。
417恋人は名無しさん:03/11/17 09:50
 その状態で半年じゃ倦怠期とは言えない。倦怠期だと思いたいんだろうけど。
私の遠恋と全く同じで驚いたよ。ネットで知り合い、初めから遠距離、彼が年下、
会えるのは月1回前後、雲の上の結婚話で舞い上がってみたり・・・etc

一年目は相手の性格や考え方を知るだけで精一杯だった
二年目はそれを自分の考え方と擦り合わせるので精一杯だった
三年目になってやっと阿吽の呼吸が掴める様になってきた気がする。
 でもまだ倦怠期じゃないよ。まだまだ知らない事が多すぎる。

どっかが合わなくて、そして彼は面倒くさくなったんだと思う。
418恋人は名無しさん:03/11/17 10:19
>>415
>>416の言うとおりかも知れんな。
ネットで知り合ったってことは同じ手段で他の女性とも容易に知り合える可能性は
否めないわけで。
年下といってどれ位下か知らないけれど、
女性と付き合った経験が少ないうちは「結婚する」という言葉がどういう心情変化を
女性に起こすか知らず、感情の赴くままにすぐ「結婚」と口にしてしまうだろうしね。

>>416さんも言ってるけれど「信じて待ってろ」というからには
信じられるものやことが在ると思うんだけれど、
何を以って信じさせようとしてたんだろうね。
それを示さずに「信じて待っていろ」だとなんか逆に信用できない。
まあ、女は根拠も示さず「信じて待っていろ」という兄貴タイプの男が好きなんだろうけど。
ネットで知り合うっていうのは何かあったときに相手の本拠地に殴りこめる
可能性が低そうで遊びで付き合うわけに行かないという抑止力に欠けそう。
まあ、相手の住所、氏名、電話番号(携帯電話除く)知ってたらそうでもないんだけれど。
419恋人は名無しさん:03/11/17 10:58
どうしようどうしよう!今日いきなり会いに来てくれるらしい。
今日は付き合った記念日なんだけど、そんなのすっかりんこ忘れてたよ(鬱
はるばる4時間掛けて来てくれるんだけど彼の体が心配。。。
それに突然だから着る服がないよー(>_<)アワワ
420恋人は名無しさん:03/11/17 12:25
あえて自分から連絡とらないで引いてみたら?
そしたら気になって連絡くれるかもしれないよ?
それで何もなかったら諦めるしかないと思う。
私も良く冷たくされるんだけど、いつも押してたのね。
「何で連絡くれないの?心配なんだけど」って感じで。
逆に引いてみると彼が気になってくれるって友達にいわれたので冷たくされたらこっちも冷たく連絡とらないようにしてみました。
その間はすごく寂しいし心配だけどね…。
そしたら彼は気になってくれて「お前冷たくされて悔しくないのか?」と。
冷たくして私が彼のことを追い掛ける感覚が彼は好きだったみたい。
追い掛けてくれると愛されてるんだなって自信がつくみたいで。
試されてるみたいであんまうれしくないけど、不器用な彼なりの行動だと思うからこのままで良いかなって思う。

長々と書いてゴメンね。
辛いだろうけど一旦引いてみるのも手だと思うよ。
自分が押しても冷たい態度なら引いてみる。
引いた時の彼の反応でまた考えてみたら?
421恋人は名無しさん:03/11/17 13:03
いいなぁ。私の彼は一旦帰国してその後は海外就職。次会えるのは
自分が会いに行った時。終わりの見えない遠距離してる方
いらっしゃいますか?彼との結婚を夢見ています。
でも私は若すぎなのかもしれません・・・
422恋人は名無しさん:03/11/17 13:07
400です。
遅くなりましたが、皆さんレスありがとうございました。
男性でもそんな感覚を覚えることがあるんですね。
彼も私が抵抗を感じていることをなんとなく知っていて、「気持ちが離れて
しまったのでは?」と心配しています。決してそうではないこと理解して
もうらえるようにがんばります。毎回だけど、新幹線の時間が近づいてくる
のって辛いですよね。。。帰り道はいつも泣いてしまいます。
423恋する名無しさん:03/11/17 14:11
>421
私も国際遠距離で相方が現地で就職しそうです。
同じですね・・。

私の場合は相方が帰ってこない場合は、私が向こうに行こうと思ってます。
10代以降なら、彼氏のいる町で暮らしてみるのも悪くないのでは?(ちなみに私は20代前半)
自分のしたい事が日本にしかない、って事なら難しいけど。

結婚はゆっくり決めるのが一番ですよ〜。
30歳過ぎが理想。
結婚は二人の通過点。なら、いつ通っても良いと思うし。
421サンが二人の良い時期を見つけて、末永く幸せでありますように。
424恋人は名無しさん:03/11/17 14:24
>>415
倦怠期とか、そういう問題ではなく
彼は恋愛を楽しんでいるような気がするよ。
最初のころは,相手の事を知らないから
一生懸命になってマメにもなるしやさしくもなるよ。
男同士で,よく言うけど女を落とすまで,寝るまでの,駆け引きが
面白いと言うか,楽しみなんだと。そういうのが、過ぎて,落ち着いたときコイツ
だったら、一生いてもいいと思えば、そのまま
付き合っているけど。そうでなければいつかは,離れようとするし,逆に,女の人は
男と女の関係に,なってからが大事とか、
いろいろいうけど,男と女の感覚と言うか恋愛のしかたとか
時差があると,思うんだ。きついこと言うけど,彼は、もう
君に,興味がなくなったのでは,自分は思うけど、また、彼は
身近な所での,相手のほうがいいと思っているような気がする。
彼とはっきりする意味でも,君から彼の所におしかけて
私、あなたのところ以外行くとこがない,ここに私をズーと
おいて?と勝負してみるのもいいかも。とにかく,頭ではなく
体で行動してみるほうがいいと思うよ。考えていても,進まないし
言うだけなら誰でも簡単だけど,行動までに移す人は、なかなか
むずかしいから、みとめてくれる人は多くなると思うけど。
425恋人は名無しさん:03/11/17 14:29
倦怠期ではないと思います。
そんな彼氏のどこがいい?
自分で読み直してごらんよ。
はっきり言って「ネットで捕まえたカモ。めんどくさくなってきました。ごちそうさまでした。」
ってかんじですよ。
あなたも前は、前はって、最初と比べてばかりですね。
最初なんて誰でもやさしいし、まめなんじゃないかな?恋は最初が楽しいですよね。
世間にはずっと「最初」が続く人がいるはずです。そんな人探す方がいいでしょうね。
426恋人は名無しさん:03/11/17 14:42
3連休に会いに行くって言われてたけど
それが無くなっちゃいました。
上の方にも書き込みあったけど、はっきり会う気持ちが無いのに
会いに行くなんて期待させないで欲しかったよ。
427恋人は名無しさん:03/11/17 15:17
>>426
はっきり会う気持が無かったのか
それとも気持はあったのにどうしても会えない事情ができたのか
そこのとこ聞いてみて納得いく答えだったらそれで良いのでは?

そういう私たちは連休なんてあってもなくても会えないです。
納得いく理由なので私は理解しているけど、やっぱり寂しい・・・・・
428恋人は名無しさん:03/11/17 15:24
>>424
>恋愛を楽しんでいるような気がするよ。
似たような事言われた。俺もそんな感じに思われてるのかな?
そんなつもりじゃないのに。
429恋人は名無しさん:03/11/17 15:27
>>427
聞いてみると、勢いで会いに行くって言ったみたいなんです。
でも、今は、その勢いが無いんでしょうね。
予定があるとかでは無くて、この前あった
「3連休、会いに行く」って気持ちが、今は無いだけみたい。
430恋人は名無しさん:03/11/17 15:31
私が行きたい場所へは一緒に行ってくれない。
自分が行きたい場所へは呼び出す。
人は人かも知れないけど
友達が、行きたかった競技のチケを頑張って彼が取ってくれてて
一緒に行こうなって言ってくれた
なんて話を聞くと、羨ましいと思ったりする。

431恋人は名無しさん:03/11/17 15:33
>>430
望んでばっかりじゃダメだよ。
私の場合、行きたいところはさっさと予約して連れ出す。
もちろん彼の行きたいところも一緒に行く。
432恋人は名無しさん:03/11/17 15:40
誘っても行ってくれないんだもん。
433恋人は名無しさん:03/11/17 15:42
「もう予約しちゃった」とか「もうチケット買っちゃった」とか言えば
大概の男は動くと思うんだけど…
434恋人は名無しさん:03/11/17 15:44
それか「私の好きなところに連れて行ってくれたら
今度はあなたの好きなところに行ってあげる」と交換条件を出すのも手。
435恋人は名無しさん:03/11/17 15:44
そうかな?
俺は、行けないとか友達とどうぞって言われる。
たぶん、興味ないんだろうな。
興味ないことに無理に付き合って貰っても
つまんない思いするだろうから強くは言えない。
私は、興味ないことでも無理に付き合っちゃうんだけど。
436恋人は名無しさん:03/11/17 15:49
勝手に予約とかは、相手の予定の都合もあるだろうからあんまよくないと思う。
まして遠距離ならなおさら。
437恋人は名無しさん:03/11/17 15:51
遠距離だから会う日は決まってるのでは?
438恋人は名無しさん:03/11/17 15:52
努力しないで文句ばっかりだね。
そんなんで付き合ってて楽しい?
439恋人は名無しさん:03/11/17 15:54
チケットを買うって事は、その公演の日に相手が都合を合わせる事になるだろうし
その公演が、自分の家の近くであるとは限らない
となると、交通費と日程の問題が出てくる事だから、勝手には出来ないだろ。
440恋人は名無しさん:03/11/17 15:56
>自分が行きたい場所へは呼び出す。

意味がよくわからないけど
来いって言われるって事かな?
こっちで、何々のイベントあるからおいでって感じ?
441恋人は名無しさん:03/11/17 15:58
>>439
相手が来る日が分かってたら、その日に合わせて買えばいいだけ。
公演って、何のことを言ってるのかわからないけど
私が言うチケットは映画や美術館のこと。誤解させてごめんね。
442恋人は名無しさん:03/11/17 16:00
>>441
そういう意味ではないような気が・・・。
ライブなんかのチケットじゃない?
443恋人は名無しさん:03/11/17 16:01
>>435
確かに、ムリに誘ってせっかく会えたのにつまらない顔されるのもなんだよね。
まぁ私も相手に付き合うほうなんだけど(´・ω・`)
444恋人は名無しさん:03/11/17 16:02
私の彼、どこでもホイホイついてくるけどな。
みんな大変なんだね。
445恋人は名無しさん:03/11/17 16:03
>>443
だったら解決できないね。
446恋人は名無しさん:03/11/17 16:03
地元でライブがある時に、遠くの彼女呼び寄せるの悪いから
地元の友達と行くけど?
447恋人は名無しさん:03/11/17 16:05
>>440
そんな感じです。
それにあわせて私が遠出するって感じです。
448443:03/11/17 16:05
いや、私はだからって文句は別にないので。
今の彼氏とは趣味があってるし。
449恋人は名無しさん:03/11/17 16:06
呼び寄せるとかじゃなくて、もし相手がこっちに来た時に
ちょうどイベントがあったら行くってことを言いたいんじゃないの?<441は
450恋人は名無しさん:03/11/17 16:07
東京と大阪のカップルで
東京で11/17にイベントがあって東京の彼女はそれに行きたい。
大阪で11/17にイベントがあって大阪の彼氏はそれに行きたい。
どちらかが、あわせることになりますよね?
こんな時、どうしますか?
お互いに一緒に行きたいとして。
451恋人は名無しさん:03/11/17 16:08
>>450
金のある方が相手の地元のイベントに行けばいい。
452恋人は名無しさん:03/11/17 16:09
金のある方が、相手の交通費を出して
自分の行きたいイベントに呼べばいいんじゃない?
453恋人は名無しさん:03/11/17 16:10
>>499
そういうことです。
日程とか交通費とか言われて返答に困ってました(w
454恋人は名無しさん:03/11/17 16:11
>>450
それを聞いてどうなるの?
455恋人は名無しさん:03/11/17 16:13
遠距離開始、1年弱。
お金が厳しくなってきた。
会いに行くと、他への負担が大きくなってしまう。
一人暮らしなので食費や光熱費や家賃を払っていっぱいいっぱいの生活だから。
彼と私で交互に行き来してるけど、彼は実家住まいだから
自由になるお金が多少あるみたい。
私は、正直きつい。無理してでも交互に会いに行ってるけど
バイトでもしようかなと思う毎日。
456恋人は名無しさん:03/11/17 16:14
今から彼に会ってきます!たくさんお話しようね。
457恋人は名無しさん:03/11/17 16:14
>>450
どっちかが妥協して相手に合わせるしかないんじゃない?
458恋人は名無しさん:03/11/17 17:01
今週末、会えるのかな?
無理なのかな?
459恋人は名無しさん:03/11/17 17:15
>>458
ムリポ

うちはな・・・
460恋人は名無しさん:03/11/17 18:12
>>458
うちらも_
だから先週アッテキタヨ
3連休は久しぶりに自分のためだけの休みだヽ(´ー`)ノ
461恋人は名無しさん:03/11/17 18:31
彼が、親に会わせてと言います。
結婚したい意思を伝えたいといいます。
家に連れていってと言います。
本気なら出来るだろうと言います。
本気で好きなんだけど、まだそれを出来ないって思ってる私は
本気じゃないって思われています。
462恋人は名無しさん:03/11/17 18:32
3連休は、地元彼女とデートだ。
463恋人は名無しさん:03/11/17 18:34
結婚してくれたら、遠距離終わらせられるのに〜
彼氏のあほー
464恋人は名無しさん:03/11/17 18:38
頻繁に会ってる二人が同棲しると
知らなかった部分がいっぱい見えて萎えたりってよく聞く話。

遠距離であまり会えなかった二人が
同棲や結婚しると
遠距離時代の方が良かったって言うのはよくある話。
465恋人は名無しさん:03/11/17 18:42
>>464
つまり、頻繁に会っていても、遠距離でたまにしか会えなくても
どっとでも結婚したら萎えるしダメになる、ということでつね?
466sage:03/11/17 19:13
>>400
今更遅レスだけど、あたしも同じだ。
付き合って一年、たまに呼び出されてHするだけ。
違和感が恐怖心にかわってきた。
どうしよう?
467恋人は名無しさん:03/11/17 19:17
遠距離セフレって、自分から行く場合は高いお金払う事になるから
ありえねーって感じだけど
呼び出されたら来てくれて、エッチつきなら(゚д゚)ウマー
468恋人は名無しさん:03/11/17 19:56
浮気した。
ちょっと罪悪感も。
正直に言うべき?
469恋人は名無しさん:03/11/17 19:58
いわないほうがいいよ

その後ずーっと相手はあなたをうたがいつづけることになる
470恋人は名無しさん:03/11/17 19:58
>>468
言ってどうする?自分が楽になりたいだけだろ?

相手を愛しているのなら絶対に言うな。
秘密は墓場まで持っていけ。
そして二度と浮気はするな。
471恋人は名無しさん:03/11/17 20:00
>>468

別れたくないなら言わない方がいいかも。
遠距離は信頼関係がないと無理だとおもうから
たとえ許してくれたとしても、その後の相手の気持ちを考えると
そう思う。
疑う時間は、やっぱししんどいもんね。
472恋人は名無しさん:03/11/17 20:00
遠距離恋愛をしていると初めの頃は会いたくてどうしようもなくなったりしますよね。
せつない夜を過ごしたりこういう境遇であることを恨んでみたりと
胸が苦しくなるような日々が沢山あると思います。

しばらくするとその状況が自分の中で当たり前になりますよね。
ごく自然なことです。ただ、いないのが当たり前に思っているうちは
いいんですが、相手がいないことが普通になってしまうと
いつか遠距離ではなくなった時にうまくいかなくなる可能性もあるんですよ。

473恋人は名無しさん:03/11/17 20:01
言わない方がいいって嘘ついておけって事か?
474恋人は名無しさん:03/11/17 20:03
>>473
言う=相手を苦しめる
言わない(嘘をついておく)=相手を苦しめない

どっちが相手を思いやった行動だ?
嘘をつくのが嫌だとかぐだぐだいうのなら
最初から浮気なんかするんじゃねーよ。
475恋人は名無しさん:03/11/17 20:04
浮気する奴は何回でもやるから駄目だな
476恋人は名無しさん:03/11/17 20:05
遠距離を経験して思った事

1ヶ月先だろうが2ヶ月先だろうが
次に会う時を決めてしまえばいい。
だったらそれを目標に頑張れる。
次いつになるかわからなかったら
会えない日が長くなるにつれてダレてくる。
477恋人は名無しさん:03/11/17 20:07
A・Bの数の多い方を選択するだけで答えが出ます。(^^)
1. A.彼はあなたが他の男と会ってるかどうか探りを入れてくる?
B.あまり聞いてこない
2.A. 彼から自分のスケジュールを報告してくる
B. 彼のスケジュールは自分から聞く
3.A.ケンカした時もうダメかもって思ってしまう
B.連絡が来ない時 もうダメかもって思ってしまう
4.A.電話又はメールは一週間に4回以上?
B. 電話又はメールは一週間に3回以下?
5.A.彼と会う時はのんびり過ごす
B.色んな所に行き忙しい
6.A.今まで結婚の話しが出た事がある
B.結婚の話しはお互い避けている
7.A.会う日は決めてある
B.会う日は特に決まってない
8.A,男友達の事を聞かれるとヤキモチを妬かれているようで嬉しく感じる
B.男友達の事を聞かれると信用されてない様で嫌な気分になる
9.A.彼から会いにくる方が多い
B.あなたから会いに行く方が多い




478恋人は名無しさん:03/11/17 20:08
浮気の告白、その先に待っているのは
自分を許してくれる彼女の姿だとでも思っているのだろうか?
浮気は彼女を殺すための包丁を買ってしまっただけの段階だ。
そしてその浮気の告白は、その包丁を彼女の心に突き刺すことだ。
買ってしまった包丁は仕方ない。そのままタンスにしまっておけ。



くれぐれも新しい包丁を買い足すなよ。
479恋人は名無しさん:03/11/17 20:17
えぇーーー!
浮気されたのに
騙されたままで付き合ってるのって
いやだ!!
480恋人は名無しさん:03/11/17 20:19
病気うつされそうでいやだ。
481恋人は名無しさん:03/11/17 20:25
>>479
誰でもそうだろうよ。

でもじゃあ浮気を告白されたい?
そしてその後も付き合っていきたい?

どのみち浮気があった時点で終わってるんだよ。
482恋人は名無しさん:03/11/17 20:26
浮気したのが女の方の場合、同時期にHしてて運悪く妊娠でもしたら
どっちの子かわからないってのもイヤ
483恋人は名無しさん:03/11/17 20:27
浮気されたら即別れるって考えの人なら
そうかもしれないけど…
なんかお子様っぽい反応だねぇ

お互い1度の浮気程度なら別れる気もないのに
「浮気しちゃった、ごめん」って言われたら
逆にコイツは自分が楽になりたいだけだなと
思って別れるかも。
484恋人は名無しさん:03/11/17 20:29
>482
避妊しろや…

そもそもそんなDQNとつきあう気ないので
そんな発想出てこなかったわ…
485恋人は名無しさん:03/11/17 20:31
遠距離だからこそ浮気したら
絶対自白はしてほしくない。
遠距離なんて信頼で成り立ってるのに
言ってしまえば浮気なんてしたい放題だからな。
尚更言うべきではない罠。
まぁ別れる気があるなら別だが・・。
486 :03/11/17 20:31
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4662/
487恋人は名無しさん:03/11/17 20:33
>>484
浮気相手とは生。
当事者とはゴム程度の避妊。
責任全部押し付けられるってのもありかと。
488恋人は名無しさん:03/11/17 20:38
>>487
え?え?全然意味がわからない、
浮気相手と生なんかでやったらガキが出来て
おろす金がかかっちゃうじゃん。だれが責任おしつけられるの?
その「おさせ」の本命男?
489恋人は名無しさん:03/11/17 20:45
彼女が浮気しまくってた。5股くらい
遠距離恋愛だと思ってたのは俺だけだったらしい
彼女にとってはたまに会いに来るセフレ程度だったんだなあ
490恋人は名無しさん:03/11/17 20:58
遠距離とかご近所とか関係なく浮気はしてもされても終わりだよね。
491恋人は名無しさん:03/11/17 21:17
おわりだね、

そこで耐えて結婚しても不倫不倫で心の安定はえられんよ
492恋人は名無しさん:03/11/17 21:35
浮気したら終わりでも
ばれなければいいってこと?
正直に言わない方がいいって考えがわからん。
そんな事して騙してるような奴と騙されたまま付き合っていくのは
絶えられん。
493恋人は名無しさん:03/11/17 21:40
>>492
いずれ終わるつもりのつまみ具い程度の子だったらわかる。
本命はわたしで決まってるけどついHしちゃったーっての。
たとえ彼に正直に浮気したと言われても、わたしは大好きだから別れたくないし、
でも知ったことで彼への不信感が高まってあとの付き合いが悲惨な状態になったりしたらやだ。
知らぬが仏ってやつ。
浮気しないのが一番だけどさ。
494恋人は名無しさん:03/11/17 21:48
お互い忙しくメールも電話途絶えがち
どうしようもなく切ないんですが こんなとき皆さんはどうしてます?
寂しくて泣きそうなんですけど
495恋人は名無しさん:03/11/17 21:50
>492

あのね、

カミングアウトされてみ?
絶対もうもたないよ。疑念だらけで
しらなかったほうがよかったことって絶対あるのさ
496857:03/11/17 21:51
>>492
浮気したことを前提に
1.浮気を告白して付き合う
2.浮気を黙って付き合う
の二者択一の話だと思うのだが?

浮気が悪いことは当たり前だろ。
497恋人は名無しさん:03/11/17 21:51
彼の声が聞きたくて電話して話したいのですが、私は電話代がピンチで電話むりぽです。
彼に「電話して」と頼むのは、やな女ですか?彼の電話代も心配だし(社会人だけど)
498696:03/11/17 21:52
>>497
IP電話にするぽ
499恋人は名無しさん:03/11/17 21:53
知らぬが仏

ならば、バレないようにやればいいんだw
遠距離相手なら楽勝だw
500恋人は名無しさん:03/11/17 21:54
>>495
カミングアウトされてなくても
やった行為は同じ事じゃん。
知らないほうが幸せって、そんな男と知らないで
結婚なんてしちゃうよりも、付き合ってる間に知れた方が救いだよ。
501恋人は名無しさん:03/11/17 21:55
普通に自分から電話して電話代きついってことも伝えれば?
俺なら自分も電話したいなら自分からかけるようにするし
それで電話来ないなら気が利かないか電話別にイラネってのかどっちかじゃないかと
502恋人は名無しさん:03/11/17 21:56
>>500
別れることを前提にした「浮気をされた側」の話でしょ、それは。

「浮気をした側」にとっての浮気の告白は
自分が罪悪感から逃れたいということでしかないから
そんなんで彼女を苦しめるのなら浮気の告白なんかするな、と言ってんの。
503恋人は名無しさん:03/11/17 21:56
ばれるよ。遠距離でも。

自分から調べて浮気を知ってしまった場合、
それはもう別れたらいい。
だけどいちいち知らされた場合は、
カミングアウトして許してもらえたから大丈夫
なんておもっていても、相手の方はもうかつての信頼はなくてるわけなのよ。

まあ、どっちみち浮気をしたらアトにも先にも終わりはくるよ。
504恋人は名無しさん:03/11/17 21:57
電話

こんなに暑い日が続いてる 元気でいるかい? 心配さ 僕は相変わらずだよ

受話器越しになると照れるけど そりゃ一緒がいい 当り前さ
思うほど上手くいかないけど

遠い遠い 離れ離れ 電話切れない夜もある

闇深く心細く それでも光射し 泣いたり笑ったりさ
別の街に暮らす君よ 寄り添ってやれないが 僕はここにいる

空梅雨の割には早い台風 そっちもそうだろ? 嫌な天気さ
ちょっぴり寂しくもなるね

夜は 床もドアも壁も 抱えきれないほど広い

風強く 窓が揺れる 受話器でつながって寝るまで話そうよ
別の街に暮らす君よ わかっていてほしい 僕らはひとりじゃない

天気予報も 違うくらい 離れてしまったね まだまだ 暑い日が 続くみたいだよ

晴れ渡り雨少なく それでも潤って 泣いたり笑ったりさ
別の街に暮らす君よ 寄り添ってやれないが 僕はここにいる

遠距離の歌の中で好きな歌。マイナーだけど・・・。
505恋人は名無しさん:03/11/17 21:59
>「浮気をした側」にとっての浮気の告白は
自分が罪悪感から逃れたいということでしかないから

それだけじゃないと思うけど。
506恋人は名無しさん:03/11/17 22:00
浮気したら、潔く離れる事。
騙したり、カミングアウトして許しを請わない事。
507恋人は名無しさん:03/11/17 22:02
>>505
それだけじゃないと思う、だけじゃわからない。
具体的に書いてくれ。
508恋人は名無しさん:03/11/17 22:02
そうだね〜

浮気を許されるとおもうな

ほかに気になるやつがいたら
切ってそっちへいけってかんじだね。
509恋人は名無しさん:03/11/17 22:03
>>501
電話してから「電話代きついから、掛け直してくれない?」って聞いてみるって事ですか?
510恋人は名無しさん:03/11/17 22:05
>509
それは流石に直接的過ぎて印象悪いから
たまにはあなたからもかけてくらいでいいと思う
511恋人は名無しさん:03/11/17 22:06
浮気の告白をする馬鹿なんているの???
512恋人は名無しさん:03/11/17 22:06
IP電話にかえない?とかいってみればいいじゃん

暗に 電話代たかいってのもつたわるともおうのだけど

電話代結構かかるけど、もっと話したいし♪ とかかわいくいってみれば?
513恋人は名無しさん:03/11/17 22:07
浮気の告白をする馬鹿も世の中にはいるってことだ。

元レスを見ればわかるでしょ。
514恋人は名無しさん:03/11/17 22:08
いや、電話代が大変だからIP電話にしない?

とまんま言っても構わない。
どっちみちIP電話にする意図はばればれなんだし。
515恋人は名無しさん:03/11/17 22:08
浮気の告白をされました。もっともそのときは、私が浮気の証拠をつかんで彼に白状させたんですが。。。
浮気癖を直すには、彼の自主性に任せていても、ハッキリ言ってまったく見込みはないと思います。
信じられないことに浮気癖は不治の病です。
ガン細胞みたいなもので、放っておいても増殖こそすれ、治るなんてことはまず期待できません。
また、治ったと思っても常に再発の危険性がつきまといます。100%完治するならば、それこそ奇跡です。
516恋人は名無しさん:03/11/17 22:09
別れたい相手なら
浮気の告白するんじゃない?
517恋人は名無しさん:03/11/17 22:10
浮気されたらすぐ別れようって気になれるひとにはいいと思うけど、そんなことされても別れたくない捨てないで!って子は知らぬが仏。
好きでたまらないのに彼のことが信用できないでも離れたくないけど信じられない…ってエンドレスです。
というか>>500さん。
浮気されたの知って、すぐ別れる!ってなるの?
それなら仮眠具アウトもありだけど…。
彼が別れようって言うならそれは浮気じゃなくて本気だったってことだし。
518恋人は名無しさん:03/11/17 22:11
自分で背負った十字架ですね。
私も浮気をしたことがあります。
7年も付き合っていた彼氏にしびれを切らして、ふらふらしてしまいました。
浮気をしたことは彼には言っていませんが、結果的にはその彼とは別れました。
私にとって、自分が浮気をした罪悪感をしょってまで彼と一緒になることに耐えられなかったからです。
彼と別れ、新しい人と知り合い、いまは幸せに暮らしてます。
519恋人は名無しさん:03/11/17 22:12
浮気されても別れないの?>517
520恋人は名無しさん:03/11/17 22:14
浮気の秘密を保ったまま結婚できますか?
貴方が純粋であればあるほど、毎日、騙しているという呵責に悩まされませんか。
また、今後、秘密が絶対に漏れない、または明かさないという保証はどこにあるのでしょう。
家庭を持ってから秘密が明らかになった場合、傷の深さはどうでしょう。
彼(彼女?)は浮気するような人との結婚は望むのでしょうか。

本当に悪かったと心から反省しているのなら、
相手に告白して、相手の判断に任せるべきだと思います。
だけど、楽になりたい為の告白ならやめてあげてください。
521恋人は名無しさん:03/11/17 22:15
自分の大切な人が苦しむ姿を見て、修羅場を体験しないと本当の反省に到らないし、償うこともできないでしょう。
そうしないと浮気の虫はまた、何か相手に不満がある度に姿を見せるでしょう。
522恋人は名無しさん:03/11/17 22:15
TP電話・・・調べてみたけどよく分からなかったのですが彼に言ってみようと思います。
機械には詳しそうなので。
そしたら電話したいって気持ちも伝わっていい感じですか?
電話したいって彼は思ってるかなー(´・ω・`)
523恋人は名無しさん:03/11/17 22:16
告白する/隠し通す、いずれにしても大事なのは覚悟を決めることです。
524恋人は名無しさん:03/11/17 22:19
ずっと背負って彼と関わっていく覚悟。
告白して、あるいはバレて、どんな結果になろうと逃げずに誠実に対処する覚悟。
覚悟を決めれば、罪悪感から来る不安は軽くなると思う。
相手の立場で考えて、どちらがいいのか。
リスクを覚悟して相手のため、二人のために告白するのなら、
(そして、それを相手が分かってくれたなら、)良い結果になる可能性は高いと思う。
相手も変わる必要がある場合もありますし。

隠し通すのが辛くて、それが原因で二人の関係がうまくいかなくなることも考えられる。
そんなとき、あなたを愛している相手ならば「言ってくれれば良かったのに」と思うのでは。
たとえ苦しさから逃れる為であっても、それでお二人の関係が良くなるならばいいと思う。

相手の気持ちの変化、そして具体化されてしまった行動に気付かないというのも
恥かしいという考え方もあります。(ちなみに私はそういうタイプです)
現実を突き付けてやるということが必要な場合もあります。

恋愛は算数ではないので明確な答えは出せません。
仮定と可能性でしか話せませんが、決断するための参考になれば嬉しいです。
525恋人は名無しさん:03/11/17 22:20
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://top-page.jp/system/bbssystem/bbs.cgi?panel=detail&NO=0069&user=nandemo【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!

-------------------------------------------
526恋人は名無しさん:03/11/17 22:20
もし私のパートナーが浮気をしたら許せないかも知れないけど、
そうさせた原因は何だったのかを、私なら考えます。

相手を裏切る行為は確かに許しがたい行為です。

でも、浮気された側が被害者で
浮気した側が100%悪いとは決して言えないと思います。
527恋人は名無しさん:03/11/17 22:21
>>519
別れられなかった…。
わたしが本命だということはわかってたから。
そん時はカミン具アウトじゃなくわたしが気づいたんだけどね。
今は結婚したが、あの頃は正直つらかったよ〜。
浮気された悔しさよりも、絶対渡さないって気持ちがめらめらで。
彼氏のことも信じられなくて。
本命が彼女で、浮気相手と深い付き合いでもないなら言わないでもいいと思う。
隠されてるの知ったら激しく鬱死だけど知らなかったらそんな考えもおこらない。
浮気しないのがぜったいだけど。
528恋人は名無しさん:03/11/17 22:22
男ですが
本当に懺悔の気持ちと
心の中でモヤモヤしたものがあるのならば言った方が良いと思います。
男も本当に好きならばわかってくれると思うよ。
築いてきた時間はそんなもんじゃないでしょう!
隠していても顔に出たり何か気まずい雰囲気が出てきます。

女の人は大抵浮気ばれない様にして!とよく聞きますが
男は女に比べるとバカと言うか子供というか??
バレないことをいいことに調子に乗って何度も重ねます。
考え方の違いでしょうけど・・・過去に経験ある男からでした。
529恋人は名無しさん:03/11/17 22:23
>>527
既婚者で、遠距離???
530527:03/11/17 22:23
結婚×→婚約○
531恋人は名無しさん:03/11/17 22:27
愛する人がいるのに、他人と裸で交わるなんて、動物と同じでしょう?
私は男ですが、愛する人が誤って罪を犯しても許せます。
(極端な話殺人でも)
しかし、浮気は絶対に許せません。決して。男とはそういうものです。
そんなことは無いなんていっている奴は、格好つけているだけです。
自分の女に浮気をされたら、苦しいなんてものではなく、気が狂います。
自分が犯した罪の大きさを思い返し、その彼の幸せのためにも別れなさい。
532恋人は名無しさん:03/11/17 22:29
>>527
結婚しても股、やられるだろうねw
533恋人は名無しさん:03/11/17 22:35
>>527
叩かれるかもしれないけど、それはないです。
彼の家族とは彼並に仲がいいのでつぎしたら公表すると言ってあります。
最近はわたしの方が束縛されてきてる。
534恋人は名無しさん:03/11/17 22:36
また間違えた(つД`。
>>527>>532
535恋人は名無しさん:03/11/17 22:44
結婚して浮気されたら
泣くのは女だろうよ。
子供いたら一生我慢していくしかないんじゃないかい?
536恋人は名無しさん:03/11/17 22:46
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://top-page.jp/system/bbssystem/bbs.cgi?panel=detail&NO=0069&user=nandemo【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!

-------------------------------------------
537恋人は名無しさん:03/11/17 23:09
>>526みたいなアフォばかりだと助かるんだけどなw
538恋人は名無しさん:03/11/17 23:11
女って、たいがい許すぞ。
だから、馬鹿な男は減らない。
ばれなければいいと思って繰り返すw
539恋人は名無しさん:03/11/17 23:29
遠距離してる男性に聞きたいのですが、
彼女と常に数カ月単位でしか会えないのに、会う時間までもが
お泊まりができない、ほんの5〜6時間しか会えないとなったら、
その限られた時間の使い道はどうしたいですか?
普通に外でデートしますか?それとも必ずエッチだけはしますか?
両方ですか?
540恋人は名無しさん:03/11/17 23:29
男もたいがい許すぞ。
だから、馬鹿な女も減らない。

めんどいから浮気モノ同士でぐちゃぐちゃしててくれ
541恋人は名無しさん:03/11/17 23:30
>>539
正直なとこ、したいことはしたいけど。
でも別にどっちでもいい。
542恋人は名無しさん:03/11/17 23:35
遠距離してる女性に聞きたいのですが、
彼氏と常に数カ月単位でしか会えないのに、会う時間までもが
お泊まりができない、ほんの5〜6時間しか会えないとなったら、
その限られた時間の使い道はどうしたいですか?
普通に外でデートしますか?それとも必ずエッチだけはしますか?
両方ですか?
543恋人は名無しさん:03/11/17 23:40
男だけど
エチー自体は出来なくてもハグとキスが出来ればなんとか・・・
でも何回もそんな感じだと醒めちゃうかもね
エチーがすべてじゃないが必要な要素でもあるし
544恋人は名無しさん:03/11/17 23:44
男だけど、数ヶ月単位でしか会えないのにエチーなしはきついかもね。
できればデートもエッチもしたいけど。
545539:03/11/17 23:44
>>541
>>543
私の彼氏はいつも普通にデートの提案をしてきます。
二人とも人前ではベタベタしないので、キスどころか
手を繋ぐこともないんです。
他に女がいると考えてもいいですかね?
546541:03/11/17 23:48
>>545
なぜそう考えるのか意味わからん。
547539:03/11/17 23:48
>>544
やっぱり無いと普通は辛いんですよね。
彼は仕事で腰を痛めて以来、エッチしたいとか、
ホテル行こうか?とか言わなくなったんです。
548539:03/11/17 23:50
>>546
あまりにも何ヶ月も何もされないと、他で済ませてるから
平気なのかなあと思ってしまうんです。
549恋人は名無しさん:03/11/17 23:51
>>547
釣りですか?w

>彼は仕事で腰を痛めて以来、
エチするには腰に結構負担かかりますよ。
いくつかしらんけど、腰痛めると大変だね。
550恋人は名無しさん:03/11/17 23:53
別に浮気しててもいいじゃん
どうせ、別れられないんでそ。
551539:03/11/17 23:54
>>549
すいません、釣りではありません。
腰痛を理由にしているけれど、エッチしなくたって
イチャイチャすらしたくないのかなあと。
552恋人は名無しさん:03/11/17 23:58
ここは、不安な人の集まり場なので
傷に触れるような事を書くと必死で反論して除外しようとしてきますよ。
553541:03/11/18 00:00
考えが飛躍しすぎ。
554恋人は名無しさん:03/11/18 00:02
423さん ありがとうございます。私はまだ学生です。20代ですが。
彼について行きたいです。ただ親には絶対に反対されます。
もうどうしたらいいのかわからなくなります。
今すぐにでも行きたいのに。
555恋人は名無しさん:03/11/18 00:05
>>554
学校卒業したら行くのかな?
せっかく学費とか払ってるのに大学中退とかしてまで
今ついていくのはイクナイと思うよ。
556539:03/11/18 00:07
>>553
私へのレスですよね?飛躍し過ぎでしょうか…。
では、男性にもそういう面があるということで、頭に入れておきます…。
(どうも納得できないけど)
557543:03/11/18 00:07
飛躍しすぎとも思えないけどね
付き合い始めてどれくらいかにもよると思うけど・・・・
558恋人は名無しさん:03/11/18 00:08
>>539
っつか会っていつもエチーだけして終わり、よりは良い様に思うが?
ただエチーがなくて不満だったらそのことを彼氏に言ったほうが良いだろうけど。
559539:03/11/18 00:12
>>557
つき合って2年弱です。エッチは1年以上していません…
>>558
そうですね。エッチばかりとなるとそれはそれでまた不安になると思います。
560恋人は名無しさん:03/11/18 00:45
>>559
1年以上無しか・・・・それはちょっと疑うしツライかも。
一度、彼ときちんと話してみた方がいいと思う。
もしかして、彼も腰痛めてきちんとできるかどうか、みたいな
不安から遠慮しているのかも知れないし。
561恋人は名無しさん:03/11/18 00:52
はぁ‥喧嘩した。
仕事仲間(男女)と温泉行くってって言ったら、機嫌悪くなって…私も少し文句言ってしまったら俺の文句ばっか言うなって電話切られちゃいました(泣)

もぅダメだ…。
半年にいっぺん会ってもすぐHして寝ちゃう話す機会すらない。
普段も風邪引いても大丈夫と言ってくれないいつも×2我慢してるのにそんな事言われて疲れた。
なんでも言うこと聞いてくれる娘になんかなれいよ(欝
562543:03/11/18 00:53
エチーなしだけならまだいいんだけどさ
手をつなぐのもいちゃつくのも全部いやがってるってかんじじゃないの?
遠距離で一年(レス始まった期間として)で倦怠期は考えにくいと思うし
不安煽るようで悪いけど、しっかり話しておかないと離れる前兆が出てるのかもしんないし
563恋人は名無しさん:03/11/18 00:56
>>561
仕事仲間じゃぁ付き合い上断るのもあれかもなのにねぇ。
でも会った時にHして寝ちゃうだけなんて、付き合ってて耐えられなくない?
それじゃ確かに疲れるだろうな。
564恋人は名無しさん:03/11/18 01:37
疲れた。
向こうが飲んでても眠いの我慢して待ってて、疲れてるのは分かってるけど半年ぶりに会ったのに1時間ぐらい話して一緒にお風呂入ったりイチャ×2するぐらい少し我慢してほしい。
‥話したくてHは泣きながら嫌って言っても辞めてくれなくて泣きながら帰ったこともあるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
なんかいっぱい書いちゃった。
ここっていいですね。友達にも言えないこと書けて嬉しいです。
565恋人は名無しさん:03/11/18 01:41
でも彼氏の気持ちもわからんでもない
不機嫌になるとこまでだけどね
俺も今週末の連休彼女友達と旅行だってさ
前に予定聞いた時は予定ないけど近くになんないと学校の課題が(ry
って言ってたのに先週末に聞いてみたら友達と旅行行って来るから無理だと
縛り付けるつもりもないし旅行行くのはとめないけど正直気分良くないね
もうすこし二人で会うために時間割いてくれって思ったり
その割りに俺が友達と遊びいくだけで浮気だなんだと騒ぐし・・・
566恋人は名無しさん:03/11/18 01:51
565仕事仲間とは言え男も一緒だから不機嫌にさせてしまったのは分かってる。
565の彼女はちょっと嫉妬しすぎかも‥でもそれぐらい好きで心配してるんだよ。
567565:03/11/18 02:20
うん、それはわかってるしこっちも惚れた弱みで強くいえないんだけどさ
メンバーに男が混じってても心配だし女の子だけで行ってもそれはそれで心配なのよね
ナンパされたら旅行先の開放感から・・・とかね
押しに意外と弱いタイプっぽいのが最近わかってきたし
酒飲むと路上でも寝るし
568恋人は名無しさん:03/11/18 02:26
>>567
あんたも心配しすぎw
どっちもどっち。
569565:03/11/18 02:35
わかってるんだよw
しすぎなのわかってても、ね
元カノで旅行から帰ってきたらわかりやすく振ってくれたのがいたからさw
570恋人は名無しさん:03/11/18 03:27
遠距離の彼と別れました。
理由は彼が別の人を妊娠させたから

彼は軽い浮気のつもりだったらしいけど
相手はすんごい好きで、つくしてたらしい

で、その相手と電話で話したんですよ。
そしたら、相手がボロボロ泣き始めて、私の存在を知らなかった。(聞いてなかったって)

最初は、相手が悪いと思ってたけど
話し聞くと、彼氏サイテーと思った。
だって、中絶させるから心配ないって、私に言うの
彼氏のことより、同性として相手のことが心配になってる私って変なのかな

酒飲んで寝ます
57179:03/11/18 07:42
>>570

>彼氏のことより、同性として相手のことが心配になってる私って変なのかな

変じゃないよ。今はショックなのと寂しいのが一緒になっててつらいかもしれないけど
別れたのは正解だったと思う。
軽い気持ちの浮気といいつつ避妊もきちんとできないんだもの。
女にながされやすい人だと思うから、今後も繰り返す可能性大だよ。
相手の女がどうのというより、私はあなたのことが心配。
浮気相手であっても心配できるやさしさがあるんだもん。もっといい人いるから
そんなカス男に振り回されて欲しくないと思う。
572恋人は名無しさん:03/11/18 08:30
今週末、どうするの?
早くはっきりしてよ。
573恋人は名無しさん:03/11/18 10:14
>>564
彼からの愛が感じられないな。でもあたなが好きなら仕方ないか。。。

>>570
二日酔いしてませんか?あなたは変じゃないよ。
>だって、中絶させるから心配ないって、私に言うの
あなたには悪いけど、これって人として最低だと思う。人の命を何だと思って
るんだ!って話だよ。一刻も早く次の恋人を見つけたほうがいいよ。
574恋人は名無しさん:03/11/18 10:17
別にその女じゃなくてもよかったって思う。 たまたまそこにいたから。
575恋人は名無しさん:03/11/18 10:50
>>570
辛いね。あなたの書き込み読んでたら、猛烈に(彼に)腹が立った。
別れて正解。彼は最低の人間だよ。
そして「同性として相手の事が心配」と思えるあなたの心に敬意。
あなたならもっともっと素敵な彼ができるよ。
今はとても辛いと思うけど、がんばれ!
こんな言い方しかできなくてスマソ。

576恋人は名無しさん:03/11/18 10:58
>>570
他人事ながら、その彼にめちゃくちゃ腹立ちますた。
男性としてっつーか、人間性に問題あるね。
「中絶させるから心配ない」だと??(゚Д゚)ゴルァ!!
今を取り繕う事しか頭になくて、浮気相手やあなたの事は蚊帳の外。
こういえばあなたが納得でもしてくれるって思ったのかねアフォが。
同性としてあなたが彼女の事を心配するのはおかしくはないですよ。
むしろ偉い…気遣う優しさというかそこまで気を配れる貴女が。
二日酔いになってないか心配です。
別れて正解です、あなたにはもっともっとすばらしい相手がいるよ。
神様が結婚する前に「最悪男」って事を気付かせてくれたんだよ。
うまく言葉に出来ないけど、ガンガレ!
577恋人は名無しさん:03/11/18 12:09
つかさ、緊急事態になってパニクったらそういう言葉も出るだろうよ。

自業自得なのはわかるが。
578恋人は名無しさん:03/11/18 12:16
>>577
てかさ、彼女以外の人とやってた、てことだけでも
彼女の詫びきれないようなことなのに、
それに輪をかけて「中絶させるから(俺と別れないでくれ)」
と言ってのける彼氏の無神経さがキモイ。最悪。
579恋人は名無しさん:03/11/18 13:27
でも、つきあう前に最悪男って見抜けるとよかったね。
その辺は自己責任?と思わないでもないが、
でも、最低男と分かってからスパッと切れたあなたは偉い。
580恋人は名無しさん:03/11/18 13:32
遠距離1年半目
2ヶ月前のエチーで妊娠して先週半ば流産して昨日別れようって言われたよ
年末会えるのだけを楽しみにしてたのにそれもキャンセル
仕事忙しいのも始めたばっかで給料低いのも大変なのもわかるけど
少しは私の気持ちだって考えてよ
毎日赤ちゃんと彼氏の夢ばっかりで超不眠。。。
581恋人は名無しさん:03/11/18 13:40
>>580
私の気持ちだって考えてよ
と依存する彼女に嫌気が差して、昨日別れを切り出しました。
582恋人は名無しさん:03/11/18 13:43
今度の休みは、やっぱり会えないのかな?
ちょっと前まであんなに言ってたのに
今週になってから何も言ってこない。
求めてばかりだって思われたくないから
自分からは聞けない。
会う気が無いなら言って欲しいのに。
583423:03/11/18 13:51
554サン
学生サンなら、今の内にバイトしてお金を貯めておくのが良いと思います。

両親に反対される理由は「ふしだら(w)」と「渡航費は?」って事が多いかと。
ならば一つでも反対される芽は摘んでおく!と私は思っているのですが。
私も目標金額までコツコツ頑張っております・・。
だって彼のいる場所に行って学校入って、それから就職(バイト)とか思うと先立つ物があるのに越した事はないでしょうし。

今すぐ行きタイ!なんて焦る事ないですよ。
5年先でも10年先でも、この先ずっと一緒に居られれば良いんだから、焦らずに行きましょう。

今の話題とはまったく関係ないのでsage.
584恋人は名無しさん:03/11/18 13:54
>>581
2人の子を妊娠して落ち着く間もなく流産してしまった
彼女に対して言えるんかそれ?
585恋人は名無しさん:03/11/18 14:31
おまいら!クリスマスイブは平日ですが会いますか?
586恋人は名無しさん:03/11/18 14:43
>>585
海外の彼のところに会いに行きまーす!
年越し&お正月は離ればなれだけどね・・・・。
587恋人は名無しさん:03/11/18 14:44
>>586
海外!いいですね〜ちなみにどこですか?
588恋人は名無しさん:03/11/18 14:50
589恋人は名無しさん:03/11/18 14:53
590586:03/11/18 15:07
>>587
ロンドンでつ。楽しみでつ。
591恋人は名無しさん:03/11/18 15:12
今から仙台の彼氏んとこ行ってきます!
授業あるけどキニシナーイ(゚ε゚)。
ほんとは3連休で行く予定でしたが我慢しきれなくって!!
驚けよ〜。
東京から新幹線で2時間です。
学生の遠距離って社会人にしてみたらたいしたことないですね…。
592恋人は名無しさん:03/11/18 15:27
連休に浮気してやるぞ。
覚えてやがれ。
人の愛情に甘えすぎると泣きを見るんだぞ。
593恋人は名無しさん:03/11/18 15:29
イベントに振り回されてたら遠恋は出来ないよ。
と自分に言いきかせてる
594恋人は名無しさん:03/11/18 15:43
週末のイベントは地元彼女といくからいいよ。
595恋人は名無しさん:03/11/18 16:01
相手に「今すっごい会いたい!」って思わせる一言ってなんかある?
596恋人は名無しさん:03/11/18 16:04
怪我したっていう
597恋人は名無しさん:03/11/18 16:04
連休あっても彼の方が都合つかないYO!
。.・゚(ノд`)゚・.。
先月彼の誕生日に会ったけど、次いつ会えるかわからない。彼の予定次第。当分会えないようなことはゆってたけど

お互いイベントはこだわってないけどナー。
598恋人は名無しさん:03/11/18 16:40
昨日電話してて ネタ風に「会いたいよ〜」って言おうとしたら
なんかマジになってきて、言いながら電話口で泣いてしまった・・・(´・ω・`)
ウザーって思われたカナ・・・
599恋人は名無しさん:03/11/18 16:49
俺の彼女もよく泣く。
うざくねえ。
記にすんな。
よしよし(つ´∇`)つ
600恋人は名無しさん:03/11/18 16:49
>>598
かわいぃと思いまつよ。
いつも言われるとウザー(゚Д゚)だけど、たまにだったらいいんじゃないでつか?
♂じゃないんでアレでつけど
601恋人は名無しさん:03/11/18 16:54
>>595
明るく
「今日ね、夢に○○君が出てきたんだよ。起きたときなんだか幸せだった♪」

って言ってみる。
602恋人は名無しさん:03/11/18 16:59
泣くほど辛いならやめていいよ。
603恋人は名無しさん:03/11/18 17:30
ゴスペラーズの新大阪のPV見るたびに泣けてきますがなにか?
604恋人は名無しさん:03/11/18 17:32
新大阪を一度も聞いてない・゚・(ノД`)・゚・。
聞いてみたいのに〜
605恋人は名無しさん:03/11/18 17:35
酔ってるだけ。
606恋人は名無しさん:03/11/18 17:36
遠距離恋愛が成就するとなぜ居心地が悪いのか?
それは感情の抑圧や日常を楽しむためにも一役買っていた“心の中の彼氏”の存在なんです。

実際の彼は遠くにいます。
でも、いつも彼を感じていたいと思うものだから、自分の心の中にその彼氏をコピーするんですね。
笑顔とか、言葉遣いとか、声とか、セックスの癖とか。
いつも、その心の中の彼と一緒にいるような感覚を作り上げるんです。
最初は思い出もリアルだから、彼の存在が丸ごと心の中にコピーされます。
でも、時間が経つに連れて、その姿は自分の理想的な姿にデフォルメされていくんです。
そして、その心の中の彼といつも一緒にいるようになります。

例えば、仕事で上司に小言を言われたとき、トイレで泣きながら、その心の中の彼氏に慰めてもらいます。
そして、夜、心の中の彼におやすみのキスをしてもらって安心して眠りに就きます。
性的な欲求が高まったときも、彼の愛し方を想像しながら一人エッチをしたりします。
まあ、実際はここまでリアルではないかもしれないけれどね。

そうすると、実際の彼が近くにいるようになると、その心の中の彼と、現実との彼の違いに戸惑うわけです。
会社で嫌なことがあって彼にそれを聞いてもらおうとすると、心の中の彼は優しく話を聴いてくれるのに、
現実の彼は「あ、そう。そんなのお前が悪いじゃん」とか冷たくあしらったりします。
そしたら、現実の彼を指差して
「違う!この人、私の彼氏なんかじゃない!」と言いたくなったりしてしまうかもしれません。


607恋人は名無しさん:03/11/18 17:38
電話や実際会ったときの彼の態度に
「何か違う」という違和感を感じることも少なくないかもしれません。
揉め事を起こしたら大切な時間が台無しになってしまいますから、
気付かない振りをしてしまうものですけどね。

この心の中の彼の存在にとても注目していくんです。

現実の彼と、心の中の彼の姿をきちんと認識できるように。
作られた彼に恋愛しててもw
時には自分自身でも気付けないくらいに巧妙に作り上げた心の中の彼ですから、
その存在に気付いたときには
「うそ。今まで私は誰を愛してたんだろう?誰のために一生懸命頑張ってきたんだろう?」
って頭が真っ白になられる方も少なくないですね。

608恋人は名無しさん:03/11/18 18:14
>>606-607
やたら長いけどそれで…?それはあなた自身の事なんですか?
そこまで妄想恋愛みたいなのしてる人こそ少ないと思うけど・・・
609恋人は名無しさん:03/11/18 18:16
>>606-607
アイドルオタクが脳内でアイドルと擬似恋愛しているのと変わらないね。
610恋人は名無しさん:03/11/18 18:24
>>609
その後イヤガラセに発展w
611恋人は名無しさん:03/11/18 18:27
でも、なんとなくわかる。
612恋人は名無しさん:03/11/18 18:27
>>610
外食産業や指定暴力団に手紙
613恋人は名無しさん:03/11/18 18:32
>>606-607
ずいぶん恣意的なものを感じさせるコピペだね。
書いた本人もそんな引用のされ方したらさぞかし嘆くんじゃないかな。

マジでカウンセリング受けた方がいいんじゃない?
614恋人は名無しさん:03/11/18 18:47
「心の故郷」とか「心の支え」とかいう言い方がある。
実際にその人と会っていなくても、その人が「心の支え」になって、つらい生活に耐えられる。
たとえば政治犯が牢獄で耐えられるのは、牢獄の外にいる「同志」のことを考えるからだといわれる。
なにもそこに一緒にいなくてもいい。「心の故郷」についても同じである。
遠くに離れていてもその「心の故郷」がその人の心を支える。
そして大きな困難に際して、その人を支える。
615恋人は名無しさん:03/11/18 18:48
遠距離恋愛の秘訣〜心の距離を乗り切る方法〜
ttp://www.counselingservice.jp/lecture/lec68.html
616恋人は名無しさん:03/11/18 18:49
心の彼とリアルの彼と、2人を同一人物と思うからいけないのだ。
二人同時に付き合っちゃえ。
617恋人は名無しさん:03/11/18 20:34
最後もコピペすればいいのに…
618恋人は名無しさん:03/11/18 20:35
してみた。

遠距離恋愛を上手に乗り越えると、より強い絆を創ることに成功します。
離れていても心は繋がっているような存在ですから、強い信頼で結ばれます。
それは、本当に捜し求めていた存在に会えたような深い感動を強くもたらしてくれるものですね。

そんな状況を作るために基本となるのは、本当の気持ちを伝え合うコミュニケーションと「彼を愛する!」という強いコミットメントではないかと思うんです。
日常では我慢することも多いですから、会っているとき、電話やメールのやり取りで、お互いに本当の気持ちを伝え合う姿勢が何よりも大切です。
そして、彼に愛される自分に注目するのではなく、彼を愛する、という積極的な姿勢も求められるものです。

そして、もう一つは寂しさや不安を感じる自分と常に向き合い続けること。
これは自分をより強くするとてもいいトレーニングになるでしょう。
我慢している自分、寂しい自分、不安な自分をどう押さえ込むか?ではなく、
また、そんな感情をどう感じないようにするか?ではなく、
ただ、その当たり前の感情に向き合い続けることが大切です。

どんな感情も感じていれば変わって行きますし、ネガティブな感情も自分の心との繋がりを深めるにつれて、安心感や自信を手に入れることができるようになります。
そうした経験を面談などを通じて体験された方の中には、
「状況は全く変わってないのに、なぜか楽しいし、安心している自分がいるんです」
とおっしゃってくださる方がすごく多いんです。
僕はそのとき「感情ってね、そういうものなんですよ」ってお伝えするんですけどね。
我慢してしまうと先にお話したような状況になってしまうものですから、特に強調したいポイントです。

そうすると自分の心との付き合い方が本当に上手になっていきますから、これは人間的にすごく成長することができます。
普通の近距離での恋愛でも同じことが言えるんですけど、遠距離の場合はより自分と向き合う時間が長い分、その成長の度合いも大きいようです。

自分の心が感じていること、そして、現実の彼の存在。
どちらも大切にしながら、素敵な恋を楽しんでいただけたら、と思ってます。
619恋人は名無しさん:03/11/18 20:40
>>615
元ネタ教えてくれてありがとう。
アホな>>606-607の改悪コピペとは全然違う意図ですね。
620恋人は名無しさん:03/11/18 20:42
悪く取りすぎなのでは?
621恋人は名無しさん:03/11/18 20:46
>>620
元の文と>>606-607の違うところ照らし合わせると、どう考えても悪い印象を与えるために
変えたとしか思えない変え方してるよ。ちゃんと読んでみ。
622恋人は名無しさん:03/11/18 21:56
相手に「今すっごい声聞きたい!電話したい」って思わせる一言ってなんかある?
623恋人は名無しさん:03/11/18 23:21
624恋人は名無しさん:03/11/18 23:30
>>622
>思わせる って何?
じゃあさ、自分が「今すっごい声聞きたい!電話したい」って思う一言を考えれば?
それが、思わせる一言ってやつなんじゃないの?
625恋人は名無しさん:03/11/18 23:35
アホは相手にするな…
626恋人は名無しさん:03/11/19 00:30
新大阪
本当の恋と云うなら いつも側にいて
あなたの事 その全てを 受けとめてあげなきゃね

さよなら
今年はこれで 逢えるのは最後だろうね
キスしたら滲むホーム抱きしめたその後で悲しい笑顔

ヘッドフォン
あなたの好きな歌を聴く 最終列車
すぐにまた声がききたい 何気なく電話した次の約束を

本当の恋と云うなら 限られた時間で
思い出 ばかり集めても 苦しいよ足りないよ

明日がある限り なにか選ばなきゃいけない
僕の事 あなたの事 二人の事 悲しいけど全部とはいかない

でもこれは本当の恋なんだから
いつも側にいるよ
あなたの事 その全てを 受けとめてあげるから
行くよ 行くよ  行くよ あなたの側に 行くよ
二人の事 その全てを 受けとめてあげるから
627恋人は名無しさん:03/11/19 00:45
>>626


新大阪は歌詞よりもプロモの方が切ない。.・゚(ノд`)゚・.。彼とお別れの時のこと思い出す。私はもっぱら見送られる方ですが。
628恋人は名無し:03/11/19 00:55
前スレでは「新大阪」は不評だったけどね。
歌詞が稚拙だって。
遠距離なめんなゴルァ!!
自分もなんだかなーって思うよ。
629恋人は名無しさん:03/11/19 00:56
630恋人は名無しさん:03/11/19 01:04
631恋人は名無しさん:03/11/19 09:09
「...あげる」がむかつくよね。
恩着せがましい。

愛の唄も嫌いだけれど、これもあまり好きにはなれそうにない。
どちらの歌に対しても「嫌ならやめていいんだよ」と冷たく言い放ちたい気分になる。
632恋人は名無しさん:03/11/19 10:16
久しぶりに会えたときの嬉しさはこの上ないけど、
別れ際は一番辛いなぁ・・・やっぱり。
バスの時間3時間前くらいになると、どうしても情緒不安定になってしまう・・・。

・・・あと2日で会える(*´Д`*)
633恋人は名無しさん:03/11/19 11:23
別れ際、すごく泣きたいのに「泣いたら怒るよ」って言われながら
よしよし(*´∀`)づ
ってされたら、頑張ってガマンしちゃう。彼は絶対に泣くことを許してくれません。
やっぱり別れ際に泣かれちゃうと、余計ツラくなるからなんだろうなー。
独り言っぽくてスマソ
634恋人は名無しさん:03/11/19 12:36
相手の家の事情で1月から遠恋です 12月は一緒にいるつもりです。 埼玉と岡山です。昨日言われてかなり泣きました。ショックです。つらい。むりでつか? 続ける気はあります!!
635恋人は名無しさん:03/11/19 14:08
今週の3連休は会う気ないの?あんなにどんな状態でも会いに来るって言ってたのにどうなってるの?
先週だって都合が悪いって言ったのに。会いに来る気がないならはっきり言って欲しいよ。会いに行くの当たり前だって思われてるみたいで
喜んでもくれなかった。一人で私、馬鹿みたい。今週無ければ、私の番も会いには行かないよ。
636恋人は名無しさん:03/11/19 14:11
>>634
無理でも何でも頑張るしかナイんです!!
みんな望んで遠恋してるわけじゃないし。
続けたいって気持ちが一番★とにかく頑張れ!

637恋人は名無しさん:03/11/19 14:41
要するに一緒に居て楽しいとか、落ち着くとか、そういうのがあなたにはないんじゃない?

無口で話題や趣味が少ないとか、相手に心を許してない空気が自然と出てるとか・・・

一緒に居たいと思わせる人間的魅力が無いと、ただのセフレで終わりそう。。。
638恋人は名無しさん:03/11/19 14:45
だめぽ人間です つらくて寂しくて プーだし 彼のとこに逃亡しようかな そんな彼女がきても萎えるだけだよね
639恋人は名無しさん:03/11/19 14:59
逃亡先に恋人を選ぶ人は邪魔者扱いされます。
640恋人は名無しさん:03/11/19 15:49
最近彼女が仕事でほとんど寝てないらしく、漏れが手伝える事だからは手伝いに行こうと思うのですがこういうのって良くないでしょうか?
手伝いにいくよ ってメールしたら どうしたらいいか知らないっ って返ってました。

今日漏れが手伝いにいって,彼女にはゆっくり寝て欲しいんですが・・・
皆様のお知恵を借りたいでつ。
641恋人は名無しさん:03/11/19 15:51
>>640
気持ちは嬉しいと思うけど、仕事は彼女のやり方もあるだろうし・・
何か体にいいもの(グッズや食品)を送ってあげるのも手かな?
642恋人は名無しさん:03/11/19 15:54
心の距離感って大事だよな。
遠近関わらず、恋愛する上では。
近すぎず、遠すぎずを保つのが大事。
643恋人は名無しさん:03/11/19 15:57
636サン ありがd!私も頑張ってみますね。 私は看護学生なもんで学校を辞めるわけもいかないし 遠距離を続けながら夢をかなえたいです。そしていつか再会したいです。
644恋人は名無しさん:03/11/19 16:02
>>641

レスありがとんです。

結局メールのやり取りの結果、行っても良い事になりますた。
突然行く事になったので嬉しいですが、殺伐と仕事ちゃんと手伝ってきまつ。
645恋人は名無しさん:03/11/19 16:07
お金が無い。
ちょっと信用を裏切るかもしれないバイトしようかな。
646恋人は名無しさん:03/11/19 16:31
>>645
借金しなければいけないほど生活に困るレベル?
そうでなければ止めときなさい。
647恋人は名無しさん:03/11/19 16:35
やめろって言えるのってお金でも出してあげられるから言えるの?w
648恋人は名無しさん:03/11/19 16:42
>>647
究極のアフォだな。
いいから喋るな。
649恋人は名無しさん:03/11/19 16:46
粘着君がいすわっているスレですので、怪しげな書き込みは
スルーでおながいします
650恋人は名無しさん:03/11/19 23:07
遠距離でもたのしいことはいっぱいある。
彼氏に会えるまでおべんきょ&おしゃれがんばろう〜。
651恋人は名無しさん:03/11/19 23:19
>>638
「女は仕事するな家事をしろ」という考えの人ならwelcomeだろうけれど、自分は嫌だな。
652恋人は名無しさん:03/11/20 00:13
「新大阪」 出た当初は良い と思った。
早速、彼専用の着メロにしたんだけどさ何か妙に暗い。
アカペラだから余計かも知れないけど
良いと思った歌詞も、やたら鬱々してきたんだよね。
今の着メロは、ポルノの「愛が呼ぶほうへ」
遠恋の曲ではないけど、頑張ろうって思えるし
切ない感じも゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
653恋人は名無しさん:03/11/20 00:14
参考に、「愛が呼ぶほうへ」の歌詞

償う人の背に降り続く雨
綺麗な水をあげよう 望むまま
戸惑う人の目に吹きつける風
見えぬなら閉じればいい 手をとってあげよう

僕を知っているだろうか いつも傍にいるのだけど
My name is love ほら何度でも僕たちは出逢っているでしょう?
そう 遠くから近くから君のこと見ている

幼い恋の瀬に一緒に泣いてくれた
友の隣で微笑んでいた
旅立つ君をただ黙って送った
父の背中の涙を受けとめていた

君は知っているだろうか 悲しみも喜びも
My name is love 僕が持つたくさんの名前のひとつだから
そう 永遠で一瞬で君にとってのすべてだ

花が空に伸びゆくように 海を越える旅人のように
いつも導かれているのでしょう 愛が呼ぶほうへ

僕を知っているだろうか いつも傍にいるのだけど
My name is love ほら何度でも僕たちは出逢っているでしょう?
そう 永遠で一瞬で君にとってのすべてだ
遠くから近くから君のこと見ている

特に、遠くから近くから君の事を見ている って所が(´Д⊂グスン
654aya:03/11/20 00:18
>>643 私も看護学生で私が埼玉、相手神戸で遠距離です。 お互いがんばろうね☆
655恋人は名無しさん:03/11/20 01:46
遠距離彼氏いるけど、地元に本命ありです。
遠距離彼とは、毎晩話してるけど、地元彼とも毎日会ってる。
656恋人は名無しさん:03/11/20 01:48
>>655
地元の彼氏が本命なら
わざわざ手間のかかる遠距離の人相手に浮気してるのは何故?
657恋人は名無しさん:03/11/20 01:54
>>656
遠距離相手は、別に手がかからないです。
相手が会いに来るので。それに本命にばれにくいからです。
658恋人は名無しさん:03/11/20 01:58
>>656
最近増えてきた糞粘着だから相手にしなくていいよ。
なんだか頭がおかしいらしいんだ。
659恋人は名無しさん:03/11/20 02:01
こういう人はいないんですかね?
ここは、遠距離彼と地元彼がいる人は書いてはいけないスレでしたか。
660恋人は名無しさん:03/11/20 02:03
>>659
浮気板にでも逝ってクダサイ。
661恋人は名無しさん:03/11/20 02:04
岡山と東京で遠距離恋愛中です。クリスマスには、私が東京へ行きます。
やっぱりクリスマスは一緒にいたい!今飛行機の時間とか予定をいろいろ立ててます。
次会う時の予定を二人で立ててる時間が一番楽しい(~ー~)寂しさも忘れてしまいます。
みなさんはクリスマスはどうするのですか?
662恋人は名無しさん:03/11/20 02:04
>>659
過恋板向きかな
663恋人は名無しさん:03/11/20 02:04
>>660
そういう板があるんですね。ありがとう。いってきます。
664恋人は名無しさん:03/11/20 02:04
>>661
クリスマス平日だし・・・会えないぽ・・・(ノД`)
665恋人は名無しさん:03/11/20 02:05
臭いものには蓋かな。
666恋人は名無しさん:03/11/20 02:05
>>661
クリスマスの予定はまだたたないです。
やっぱりできれば会いたいよねぇ。
667恋人は名無しさん:03/11/20 02:06
遠距離彼が会いに来てるとき地元彼にばれないの
668661:03/11/20 02:08
私は学生なので、長期滞在が可能なんです。
彼氏は仕事がありますが、夜は一緒に過ごせそうです。
669恋人は名無しさん:03/11/20 02:20
>>667
招かざる客みたいなので、sageで。
会いに来るのは、2ヶ月に一回位なのでばれないです。
たいがい、本命地元彼に予定があって潰れる週末に会うので。
670恋人は名無しさん:03/11/20 05:11
>>669
招かれざる客とわかっているなら浮気板に逝け。
671恋人は名無しさん:03/11/20 07:16
さりげなく間違いを指摘している670に燃え
672恋人は名無しさん:03/11/20 07:21
クリスマスというか、今年中は会えません。
クリスマスプレゼントは郵送です。早く会いたいな。
673恋人は名無しさん:03/11/20 08:18
前は会いに行く切符取ったって言ったら大げさな位に喜んでくれた。
今は話しさえスルーされる。愛されてないんだろうな。
674恋人は名無しさん:03/11/20 08:58
>>673
愛してるけど慣れちゃったのかな(´・ω・`)ショボーン
675恋人は名無しさん:03/11/20 09:01
慣れって嫌だね。
別れ際の涙もだんだん無くなって
やって貰えることが当たり前のように思えて
感謝の気持ちも無くなって
どこへ行き着くんだろう。゜゜(´□`。)°゜。
676恋人は名無しさん:03/11/20 10:47
みなさまはどことどこの遠恋でつか?東北と九州くらい離れてる人いまつか? 続いてますか?
677恋人は名無しさん:03/11/20 10:53
相手が自分の考え方に賛同しないことに我慢できず、自分のやり方を押し通そうとする
678恋人は名無しさん:03/11/20 10:55
みなさま
特に男性陣のみなさま

女性と付き合うときは最初が肝心です。
最初はあまり優しくしてはいけません。あまり喜んではいけません。
女性は最初をよく覚えていて、そこを基準にします。
だから男性にとって付き合いを続けている中で
当然起こる態度・対応の微妙な変化も
優しくしているつもりでも、喜んでいるつもりでも、
「前と違う」「優しくなくなった」「前はもっと喜んでくれたのに」
と文句を言われるようになります。

最初が肝心です。最初を押さえ気味にしましょう。
679恋人は名無しさん:03/11/20 10:57
最初の頃にスキスキビーム出しすぎる男って
手に入ったとたんに手のひらを返したように冷たくなるよね。
男は狩人だから仕方ないの?
680恋人は名無しさん:03/11/20 11:01
>>679
仕方ない。
多くの男は好き好きビームを出し続けていることに疲労感を覚えます。
苦労した後は女の人と安らぎたいのです。
冷たく見えるのは男の人の感情表現が女の人に比べて乏しいだけで
心のそこから冷たくしている人はあまりいません。
681恋人は名無しさん:03/11/20 11:04
前は優しかったのに・・・
それを聞いてふと思い出した言葉があります。
「無能無定見の場合、人はやさしくなれるものだが、無責任の場合もまた、人はやさしい。
それは本当のやさしさとは違うのだが、その違いがわかる人は少ない」

682恋人は名無しさん:03/11/20 11:06
釣った魚にゃエサはやらんってな典型的な男
683恋人は名無しさん:03/11/20 11:08
ホントに優しい人かな?
それは真から優しいのではなく、
元々はズボラで思いやりなどなく、
恋人関係になるまで、そしてそれからしばらくは優しく接していただけって気がしてならない。
ホントはズボラで思いやりなんてなかったんだけど、
恋人関係になるための駆け引きとでもいいましょうか。
恋人関係になっちゃったらもういいや優しくしなくても…なんて胡座かいちゃってるような気がしてならないんですよ
684恋人は名無しさん:03/11/20 11:08
>>682 詰まり、男の中の男なんでつね?!
685恋人は名無しさん:03/11/20 11:09
>>679
よくきくパターンだけど、あたしそんな男とつきあったことないよ。
686恋人は名無しさん:03/11/20 11:15
「釣った魚にエサはやらない」なんて言うけど。
そんな事言ってると絶対縁切られるぞっ。
女は基本的にプレゼント大好き。
態度が冷たくなったり急に気まずい雰囲気になったりしてヤバイと感じたら、何かにつけて贈り物してご機嫌取ってみて。
誕生日とか記念日なんかを狙えればベストだけど、恋愛上の冷たい風は季節を選ばずに吹くものなんですっ。
687恋人は名無しさん:03/11/20 11:15
>>685 あなたは、でしょ?
688恋人は名無しさん:03/11/20 11:16
釣った魚にエサはやらない状態だーって嘆く前に、
思わずエサをあげたくなっちゃうような、かわいーいおサカナさんになっちゃえばいいのよっ。
689恋人は名無しさん:03/11/20 11:18
付き合う前というのは
相手になるべくいい部分を見せたいものである。
そして自分の悪い部分は隠そうとするもの
690恋人は名無しさん:03/11/20 11:18
「釣った魚に餌をやる馬鹿」と言うような言葉が
示すように男性の場合、目的の女性を自分のものに
するために全力を尽くし、そのあとは好き放題と
いう傾向が多々みられる。
691恋人は名無しさん:03/11/20 11:19
確かに。釣った後餌を与える価値の見出せない姿に変容しても「餌くれ」っつわれてもな。
やはりブラックバスはキャッチ&リリースすべきだったかと思うよ
692恋人は名無しさん:03/11/20 11:19
付き合う前より付き合った後の姿がよりその人物
の本性に近いはずである。

しかし、付き合う前からその人物の本性を
見抜くということは容易なことではない。
むしろ全く見抜けないといっても
過言ではないだろう。
だから本当に自分を幸せにしてくれる相手と
付き合っていくには今現在の自分の恋愛を
時々見直す必要があるのだ。
大抵の人は情や色々なことによって
自分の恋愛に対する疑問から目を背けがちだ。
昔の綺麗な思い出は切り離して
今現在の自分が本当に幸せかをしっかりと
考えなければ、本当の幸せな恋愛には
いつまでもたどり着けないだろう。
693恋人は名無しさん:03/11/20 11:20
俺はプレゼントとかするのもされるのも好きじゃないから
大抵最初にそれとなく釘を刺す。
「クリスマスとかそういうイベントは好きじゃない」と。
相手の話を聞いたり相手の反応を見たりして後々どうするかは対応を返るけど
少なくとも誕生日以外でプレゼントなんてやったことないな。

でも、優しい・・・と言われるけどな。
優しいかどうかなんて態度とか小手先とかそういうもんじゃないんだよ。
もっと心の底辺の部分で相手を思いやっていれば良いんだよ
694恋人は名無しさん:03/11/20 11:21
>>691
エサもあげたくないなら、漂流されても文句言わないように。
エサくれるところに行くからさ。
695恋人は名無しさん:03/11/20 11:30
魚でも人間でもエサを与えなければ死んでしまいます。
誰だって死ぬのはイヤですから自分でエサを探して食べようとします。
696恋人は名無しさん:03/11/20 11:31
魚でも人間でもエサを与えなければ死んでしまいます。
誰だって死ぬのはイヤですから自分でエサを探して食べようとします。
697恋人は名無しさん:03/11/20 11:32
エサをあげるあげない以前に
難しいことだが
自分を飾り立てるような恋愛するなって事だな
698恋人は名無しさん:03/11/20 11:33
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html
732 名前: 投稿日: 02/03/12 19:46 ID:aN/JDfka
4月のドラマを2ちゃんのドラマ板でチェックしてみると、盗聴ドラマらしき番組
がいくつかある。○○某が脚本を書く「ゴールデン・ボール」は、怪しい。こいつ
が盗聴を利用して俺の書き込みを追跡しているのは、知っている。盗聴に頼らない
で発案するのが怖いのか、あるいは、ジンクス担ぎか。繰り返すが、電話/web
/メール盗聴で得た俺の個人情報をヒントにしておきながら、俺の人生観や趣味を
否定する内容であった場合には、番組をぼろくそに叩いてスタッフに呪いをかけま
すので、あしからず。ほとほどにしておけよ、日テレ。今年は、戦争モードだ。

266 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 14:19 ID:SyIqjfH5
TBSドラマ「プリティ・ウーマン」も、盗聴ネタ。
ドラマ盗聴は、もう言うまでもないか。
 
盗聴・盗撮ネタを使う雑誌
ジャンプ・サンデー・マガジン(週刊・月刊・ヤング)
チャンピオン モーニング スピリッツ アフタヌーン
ビッグコミック ビッグコミックスペリオール
まんが〇〇〇とつく、4コマ雑誌

他にも読んでいるもので、盗聴だと思ったものがあったら書き足してください。
著者によっては、盗聴ネタを使っていない人もあります。
使わない著者も、盗聴の危機にさらされていることと思う。
どうかご了承下さい。

699恋人は名無しさん:03/11/20 11:34
女の人へ・・・
「愛されたいなら熱帯魚」
男の人へ・・・
「つり上げたとき既にナマズでも、あきらめるな・・・熱帯魚に変えるんだ!」

700恋人は名無しさん:03/11/20 11:34
エサをあげる恋愛は自分にとってフィクション、最初からエサはあげません。
あげるのは愛だけでつ
701恋人は名無しさん:03/11/20 11:35
>>699
すみません、ナマズだったら即座にリリースします。
熱帯魚になってから来てください。
702恋人は名無しさん:03/11/20 11:43
女を落とすまでは数々の言葉やプレゼント、演出のきいたデートで女を喜ばせ、いざ女が自分のものになると
「彼女?そうねーもう空気みたいな感じ?」などと平気に言い放ち、彼女を気にとめなくなった男が急上昇中。
”おい・・・空気だと・・?”
この世の中に「あー空気っていいなー俺、空気を今吸ってるぞー!空気よありがとう!空気サイコー!」
と思っている男が何人存在するのだろう・・。
703恋人は名無しさん:03/11/20 11:44
女はチヤホヤされるのが大好きである。ましてや好きになった男には絶対にいつまでも気にかけて欲しいのである。
しかし、空気に成り下がってしまった女に男の興味はなくなり、優しい言葉も、感謝の言葉もかけなくなるのである。
そしていざ空気みたいな女が「あたし別れる!」などとキレて言うと男は大慌てするのである。
焦った男はここで引きとめ作戦に入る、しかし女性諸君ここで男の罠にハマってはいけない!!
統計上、男の「もう二度と浮気はしない。」
「これからはやさしくするよ。」という言葉の70%以上が一年以内に破られている。
704恋人は名無しさん:03/11/20 11:53
ここほんとに遠恋スレ?
おもしろい。
705恋人は名無しさん:03/11/20 11:56
うちも、付き合いはじめと今では違うかも。
相手の甘えが鼻につく。
安心してるんだろうけど、なんだか孤独感を感じる。
706恋人は名無しさん:03/11/20 12:50
>>705
甘えって例えばどういうの?
707恋人は名無しさん:03/11/20 15:56
東京と沖縄で遠距離恋愛1年しています。
当方♀、25歳です。
最近、結婚の話がでました。とても嬉しい事なんだけど・・・。
実は親にはまだ付き合っている事さえ言ってません。
結婚となれば私が彼の住んでいる沖縄へ行く事になるんですが、
うちは父子家庭です。
父一人残して行くかと思うとなかなか言い出せず・・・。
散々既出だとは思いますが、皆さんは親にちゃんと話していますか?
708恋人は名無しさん:03/11/20 16:29
>>707
31♂
彼女とは約450kmの距離
私が親の仕事を一緒にやっててまだ実家住まいなので
彼女が遊びに来たらそのまま私の部屋で泊まります
というかはやく結婚しろと親に言われてます
709恋人は名無しさん:03/11/20 17:29
707 708さん 長く続く方法ってありますか? どんなときが辛かったですか? 付き合ってどのくらいなんですか? しかし東京と沖縄ってスゴい…
710恋人は名無しさん:03/11/20 19:21

男の人って、一度女を愛したとなると、その女のためならなんだってしてくださるでしょ。
たった一つ、してくださらないもの。それはいつまでも愛しつづけるってことよ。
byワイルド
711恋人は名無しさん:03/11/20 22:17
>>707
24♀、こちらも母親死別の父子家庭(兄弟は兄一人)で、
来春から父を実家に残して上京します。定年後の父を一人残すのはやはり心苦しいです。
 でも私は父の妻にはなれないし、遅かれ早かれ別生活になるのだろうからと
腹をくくって話して納得して貰いました。
まだ言った事はないけど、父も何時か再婚して第二の幸せを得て欲しいとも思っています。
幸せそうな熟年夫婦を見ると父が不憫で羨ましいですねぇ…。

なお、遠距離彼の事は付き合って1年目位に父にその存在を伝えました。
引き合わせた事は無いけど認めてくれました。寂しそうでしたが。
712恋人は名無しさん:03/11/20 23:42
>>681に激しく同意。
713恋人は名無しさん:03/11/20 23:48
失いそうな時だけ優しくなれるような
気持ちはもぅいらない
714恋人は名無しさん:03/11/20 23:51
みんな割となんだかんだいって愛のために歳をとった親をおいていけるものなんだね
715恋人は名無しさん:03/11/20 23:56
>>714
親も大事だけどね。
前をみて考えたら、何が一番大事なのかみえてくるんだよ。
一緒に生きていく相手は、親じゃないから。
親だってそのへんわかってるから、見送るんだよ。さみしーけど
716恋人は名無しさん:03/11/21 00:00
親と一緒に暮らすことは・・・


考えないか。ってか考えられないな。
将来考えると鬱だ。
一人っ子だし、今の彼氏とケコーンしたら、どうやって面倒見よう。
717恋人は名無しさん:03/11/21 00:02
>>715
んだな。
親は子供より先に死ぬ。
その死後一人で残った子供の行く末を心配するのが、親。
そう考えると、寂しくても旅立つ子供を見送らざるをえないのでは。
718恋人は名無しさん:03/11/21 00:08
海外にいる彼と半年振りに会ってきて、
今はまた離れ離れだけど、またラブラブ度が増した!
付き合ってもうすぐ2年になるけど、日に日に仲良くなれてうれしいな。
恋愛に距離は関係ないんだなあと改めて思った。
彼に感謝しつつ、恥ずかしながらああなんて幸せな人生だろうって思ってしまう。
719恋人は名無しさん:03/11/21 00:40
>>718
うちも海外組!
まだ1年もたってないけど、そうなると嬉しいなと思ってるよー。
離れてるけど、メールとかでなんて幸せなんだろうって思う。
離れてるからこそ、支えて貰えることがすごく嬉しくて幸せだったりする。
720恋人は名無しさん:03/11/21 00:48
>>707
どうやって知りあったんですか???
721恋人は名無しさん:03/11/21 01:14
なんだか同じような境遇の人が頑張っているのを聞く(?)と
ちょっと励まされます。

私も父娘2人家族。

いまのかれは転勤ばかりなので間違いなく父を
一人にしなくてはなりません。

なんとか頑張りまし!
722恋人は名無しさん:03/11/21 02:17
遠距離の彼女。
今度(男)友だちと、ラブホに泊まるらしいのです。
もちろんエッチはナシって言ってるのですが、やっぱり怪しいですよね?
723恋人は名無しさん:03/11/21 02:18
>>722
怪しさ大爆発だな。
てかそうじゃなくても男が我慢できねぇだろ。
724722:03/11/21 02:35
>>723
そうですよね。
昨日も昨日で、『今日デートに誘われちゃった』って・・
正直、彼女の考えがわからなくなります。
725恋人は名無しさん:03/11/21 02:56
ラブホはやばいんじゃない?
知り合いでラブホ入ってエッチしなかったの一人しか知らないんだけど
それとも彼女は単純に722の気を引きたいだけなのかなぁ
彼女とはどのくらい会ってないんですか?

726707:03/11/21 03:03
沢山のレスありがとうございます。
やはり覚悟決めて話すべきですね。
反対されるのも覚悟で話しをしてみようと思います。

709さんへ。長続きしてる理由は・・・。
遠距離だからってマイナスなことばかりじゃないって思ってる事かな。
近くにいたら当たり前の事も遠いと一つ一つ大切だと思える様な気がします。
顔を合わせてたらはずかしくて言えない事も言えるし。
あとは遠い彼氏に依存しすぎずに自分自身の生活を楽しむ事ができるように
心掛けています。とにかくプラス思考かな。

こんな感じで一年続けてきました。
不思議と距離が原因で別れようとか思ったことはありませんよ。


727722:03/11/21 03:12
>>725
逢う頻度は二週間に一度くらいです。
やっぱりヤバイですよね。
こうゆう時に何も言えない自分。
情けない。。。
728恋人は名無しさん:03/11/21 03:14
>>727
いや、はっきり言ったほうがいいと思う。
気をひきたいにしろ、何も考えてないにしろ。

彼女が好きじゃなけりゃ別だが。
情けないと思う前に男なら行動! 神風!
729恋人は名無しさん:03/11/21 03:19
二週間に一度ですか。。。
728さんの言うようにはっきりバシっと言ってみたら?
彼女も遠距離で不安なのかも。
730恋人は名無しさん:03/11/21 03:25
>>728
んだ、ハッキリいったほうがいいよ。
気を引くにしてもそんな事言う人はどうかと思うし。
男友達とラブホ行くのもどうかと思う。
Hするにきまってんじゃん。そのための場所だし。
731恋人は名無しさん:03/11/21 03:42
>>728
まぁ、、少なくとも男の方はそのつもりなんじゃねぇかな、、
732722:03/11/21 03:47
みなさん、こんな遅い時間にありがとうございます。
明日にでも思い切って言ってみる事にします。
はぁ、、緊張。
733恋人は名無しさん:03/11/21 03:53
>>722
あたしゃあんたの味方だよ!
ガンガレ!
734Nz8:03/11/21 03:56
同じ市内に住んでいて遠距離というほどでもないのですが
会う機会があんまりありません。学校は違うし。
塾で知り合いましたが今塾は期末対策で学校別で授業しています。
あいてぇ〜!
735恋人は名無しさん:03/11/21 04:26
722さん明日がんばってね!
736恋人は名無しさん:03/11/21 08:49
>>722
ラブホにいくから、なにもしないし
って彼氏に言う時点で終わってるような気がするが。
737恋人は名無しさん:03/11/21 09:42
例え何もなかったとしても
ラブホに行くということがパートナーの信頼を喪失するものだと教えるべく
即座に「もう信用できない。さようなら。」と別れるべきだ。
なんだかんだ許すようだったら、相手が図に乗る。
738恋人は名無しさん:03/11/21 09:48
722は、本当に彼氏なのか???
739恋人は名無しさん:03/11/21 09:49
>>738 >>722は都合の良いセフレ
740恋人は名無しさん:03/11/21 10:31
普通に722の彼女が信じられんのだが^^;
そんなこと言われてOKな彼氏ってアンタ・・・
セフレっつーかキープ君か?でもキープする気ならそんなこと言うわけないよな・・・
ナメられてるのか試されてるのか・・・
おれだったらそんな試され方したら2秒で別れるが。
741恋人は名無しさん:03/11/21 10:47
大体なんでラブホに男と行く状況になるのかわからない…
722が普段彼女をかまわないとかヤキモチをやかない人って
いうなら反応を見たいのかなと思うけど
742恋人は名無しさん:03/11/21 10:51
わざわざ「ラブホ」と言う意味が分からない。
試してるに3000ラブ。
別れろ。
743恋人は名無しさん:03/11/21 14:17
>今度(男)友だちと、ラブホに泊まるらしいのです。
もちろんエッチはナシって言ってるのですが

>昨日も昨日で、『今日デートに誘われちゃった』って

妬いて欲しいと思って試してるんじゃ?
744恋人は名無しさん:03/11/21 14:27
>>743
仮に「妬いて欲しいと思ってただけ」の嘘だとしても、致命的だね。

俺だったら即「わかった。わかれよう。ばいばい。」となる。
745恋人は名無しさん:03/11/21 14:34
女の人って男の影を匂わせて妬かせようとする人多くない?
告られたとか誘われたとか。
普通なら遠距離で心配かけたくないから言わないようなことを言う人多い。
746恋人は名無しさん:03/11/21 14:36
>>745
あ、おれそういう場合

「あっそ、じゃあそっちに行けば?」と言うタイプだな。
747恋人は名無しさん:03/11/21 15:14
>>746
そうそう
そう言われると、妬いてくれないって思って不安になって
エスカレートしていくんだよな。
748恋人は名無しさん:03/11/21 15:15
>>745
男でもいるんじゃない?
私も「そうしたいならすれば?」って言うな。
749恋人は名無しさん:03/11/21 15:20
>>747
つか、そんな手を使って試そうとする女は疲れるので
結果的に「性格の不一致」ということで別れると思う。
750恋人は名無しさん:03/11/21 15:22
告られた話も誘われた話も言ったらいけないの?
事実ならいいの?
751恋人は名無しさん:03/11/21 15:29
>>750
言い方次第でしょ?
「誘われたんだ。もちろん断ったけどね。」→ OK
「誘われたんだぁ・・・どう思う?」→ NG(別れへのカウントダウン)
752恋人は名無しさん:03/11/21 15:29
事実だろうが嘘だろうが、相手を不安にさせることは言いたくないし
逆に聞きたくない。
753恋人は名無しさん:03/11/21 15:34
>>750
その辺を人に言われるまでもなく判ってないと
どこかで間違いを犯すだろうね。
754恋人は名無しさん:03/11/21 15:49
事実でも、相手が不安になることは言わないなぁ。
たとえば告られて、断ったとしたらそれは言わないな。
755恋人は名無しさん:03/11/21 15:51
相手を不安にさせるようなこと
これをあえて言う人って愛情が欲しいのでは?
756恋人は名無しさん:03/11/21 16:02
>>755
不安にさせるような事言われると、愛情が薄れる人も居る。
757恋人は名無しさん:03/11/21 16:04
俺は告られたとか誘われたとか、ちょっとしたことでも教えてくれると嬉しいな。
もちろんちゃんと断ってくれてることが前提で。信頼関係があればそれくらいのことで不安になったりはしないけど、分かりきってるはずのその返答を、わざわざ相談してきたりしたら、その信頼関係は崩れるだろう。

ラブホに行くとかいうのは論外。瞬萎。
758恋人は名無しさん:03/11/21 16:14
遠距離の彼氏に昨日別れようってメール送りました
返事見るのが怖いです。
どうしよう
759恋人は名無しさん:03/11/21 16:17
告られたとか誘われたとか
別に言う必要ないじゃん。
ちゃんと断ったのなら余計な事言う事ないよ。
言うって気持ちの中には
(私、もてるのよ)とか
(ちゃんと相手にしないと他へ行くこともあるのよ)とか
いろんな気持ちが入ってるから言うんでしょ。

ある程度、可愛くていい子なら
言われなくても
こいつは、きっと男から告られたり誘われたりしてるんだろうけど
ちゃんと俺だけ見ててくれてるんだよな。
俺に心配かけないように余計な事は言わないんだろうなって思えるし。
760恋人は名無しさん:03/11/21 16:19
誰も相談乗ってくれない。。。ショボーン
761恋人は名無しさん:03/11/21 16:20
>>758
どうしよう、じゃないよ。
そんな重要なことをメールで済ませたあんたが悪い。
762恋人は名無しさん:03/11/21 16:23
あぁ。。。確かにそうだね
でも、しつこい男だから直接言うのが怖かったんだ
怖くて携帯の電源入れられないもん
はぁ。。。
763恋人は名無しさん:03/11/21 16:27
よく告られちゃったとか、誘われちゃったって
いちいち言ってる来る彼女は
「告られてるけど、あなたを選んでるのよ」って言ってた

しかしそんな事をいちいち報告してたが
あっさりと振って男のもとへ言ったわけだが・・・

ようわからん。女は
764恋人は名無しさん:03/11/21 16:31
>>763
そういう女はモテて良い気になってるだけだと思われ。
765恋人は名無しさん:03/11/21 17:17
>761

うちはメッセンジャーでわかれましたが…。
766恋人は名無しさん:03/11/21 17:28
正直、どうでも良い。
767恋人は名無しさん:03/11/21 17:51
>>759
>>763
わかる。
768恋人は名無しさん:03/11/21 20:33
流れ変わってるけどうちは親の面倒はどうせ見なきゃならんと思ってるよ
兄弟3人だけど姉も妹も東京出てったし
ってか姉はもう結婚したしな
妹もたぶん神戸に戻ってくることはないだろう

ただそうなると彼女も親と同居なり近所に住むなりになるんだが・・・
ちと心苦しいな
親と家族を大切に一番に考えてしまうんなら恋人なんか作らんほうがいいんかねえ
769恋人は名無しさん:03/11/21 21:05
>768
いや、いつまでも独身だと、それはそれで親は気を揉むだろう。
同居よりも、近所に住む方がいいかもしれない。
…隣とか向かいとかは近すぎるかもしれないけどね。

自慢の息子に気立てのいい嫁が来た、可愛い孫ができた、たまに一緒に料理をする、
子育てについて話を聞いて一緒に悩む、孫の成長を共に喜ぶ…。
苦労も悩みもあるだろうけど、それでも、新たな喜びの方がずっと多いと思うよ。
770恋人は名無しさん:03/11/21 22:23
甘いな。
771恋人は名無しさん:03/11/21 23:01
核家族化はいかん
772恋人は名無しさん:03/11/21 23:06
今日彼の元カノが海外から帰ってくる… そして、彼は今日に限って出掛けてる… まさかね…信じなきゃね。 でも、不安。
773恋人は名無しさん:03/11/21 23:08
>>772
がんがれー。
不安なら不安な旨をきちんと伝えてみては?
何もないなら、妬いちゃってカワイイなくらいの反応があるかもしれないさ。
774恋人は名無しさん:03/11/21 23:22
>>772
ギシギシアンアン
775772:03/11/22 00:55
やっぱりかも… 彼が行くって言ってたレストラン 0時ラストオーダーなのに、彼からのmailには「話長くて終電無理かも」 …はぁ
776恋人は名無しさん:03/11/22 01:12
>>775
彼とモトカノが会ってることはケテーイしてんの?
もしそうならご愁傷様 だね
777恋人は名無しさん:03/11/22 01:31
いますぐ確認汁!!!!
778恋人は名無しさん:03/11/22 02:07
そうだよ、でんわかけちゃえ
779恋人は名無しさん:03/11/22 02:32
722タンどうなったかな?
772タンどうなた?
780恋人は名無しさん:03/11/22 02:37
結果報告がないと何気に気になるよね。
781毒男解放前線 将軍:03/11/22 03:01
ブラクラミサイル

________
|  ∧_∧  |■■|    ―=二三]http://www.raus.de/crashme
| ( ・∀・)∩|■■|            ―=二三]http://www.raus.de/crashme
 ̄(     ノ ̄ ̄ 
  人 Y            
 (__(_)
782722:03/11/22 03:16
報告が遅くなってごめんなさい。
彼女に思い切ってメールで聞いてみました。
彼女は逆ギレぎみに、
『もし、そんなこと(セックス)あったら、犯罪じゃない?
あたしの友だちは、そんなことしないもん。』
ですって。
なんだかなぁ。自分が情けない・・
783恋人は名無しさん:03/11/22 03:18
なんでセックスすると犯罪になるの?
784名無しの狐:03/11/22 03:26
>>782
まぁ明らかに彼女さんの考え方ずれてるな。
もう少し強気でいいじゃん。

ちょっと情けないぞな。
785恋人は名無しさん:03/11/22 03:48
遠距離になって半年。連絡する回数もかなり減った。
半年程度で我ながら情けないが気持ちが最近知り合った
子に傾きそうだよ。実にヤバイなあ・・・
786恋人は名無しさん:03/11/22 04:38
「悪いけど、仮に友たちとでも、ラブホテルはエッチをするところだ。
 ラブホテルに俺以外の男と行ってもそれが大した事ないと思えてしまう
 お前とはどうやら考え方が違いすぎてるようだね。
 お前のようなやつはテレビの中だけの世界と思っていたけど
 まさか、自分の彼女がそういうやつだったとは思わなかったよ。
 悪いけど、今後お前の前で素直に笑えそうにないので別れよう。」

と送ったれ
787恋人は名無しさん:03/11/22 05:47
あー・・・今更だけど、私男友達とエッチ以外の目的でラブホ行ったことあるわ
お互いの信頼関係が成せる業なんだけど・・・
でも遠距離の恋人にわざわざソレを告げて、かつ理解してもらうのは難しいよねぇ・・・

彼女にしてみれば、どこにも疚しい事がないから
あとでラブホに行った事実だけを知って痛くもない腹探られるより
事前にちゃんとお知らせしていったほうがいいって考えたのかも知れないね
それが彼女なりの誠意の見せ方だったとか

こんな考え方は理解不能?
788恋人は名無しさん:03/11/22 06:03
エッチ目的以外でラブホって何目的だ?
789名無しの狐:03/11/22 06:04
>>787
ぬぅ、、俺の人生上ではありえんな、、
まだまだ修行不足かぁ。
吊ってくる。
790恋人は名無しさん:03/11/22 06:32
あの、酔ってます。酔ってなければ書き込みなんて出来ません。
初めてです、書き込むの。寂しいです。水商売はお勧めしません。
よけい寂しくなるから。いまさっきもお客さん&友人に迷惑電話しちゃいました。
彼氏にも電話しました。でも出ません。正直ゆって彼氏がすべてです。
彼氏がいなきゃ生きていけません。どうしたらいいんでしょう?
791恋人は名無しさん:03/11/22 06:37
>>787

その「わざわざ痛くもない腹を探らせる」意味がわからんのだ。
前にも出てるけど、やっぱ722はナメられてるだけっぽいな。
792恋人は名無しさん:03/11/22 09:33
他の男とラブホに逝ったという事実を、「痛くもない腹」と言い切れるような女とは付き合いたくない

と、思ってしまう俺がお子ちゃまなのだろうか?
793恋人は名無しさん:03/11/22 10:05
>>792 ふつー
794恋人は名無しさん:03/11/22 10:08
>>787
理解不可能。
相手が不安になる可能性のあることは「しない」ということが
信頼関係を構築する"素"になるのであって
無条件で信頼できます、なんていう要求を突きつけるのはおかしい。
795恋人は名無しさん:03/11/22 10:12
>>794
ごめん、最後一行理解できないんだけど
もう一度日本語整理して書いてもらえる?
796恋人は名無しさん:03/11/22 10:15
無条件で信頼しろ、だな。失敬
797恋人は名無しさん:03/11/22 10:20
>722

そんな女、とりあえず
「男とラブホいくようなやつとは別れるから」とか
ガツンといっちゃえば?
よく付き合えるね。
798恋人は名無しさん:03/11/22 10:21
あぁ、なるほど。

>>787  二行目で指している「お互い」っていうのは
「恋人と自分」ではなく「異性の友人と自分」を指したつもりでした。
まぎらわしくてスマソ
799恋人は名無しさん:03/11/22 10:35
>>787
>でも遠距離の恋人にわざわざソレを告げて、かつ理解してもらうのは難しいよねぇ・・・

遠距離恋愛じゃなくても無理。
テレビで最近「そういうのもあるんですよぉ〜」とか報道されてるのを
流行であり普通のことなんだぁ、と思ってしまってる馬鹿がいるけど
じゃあ「本気じゃなくて体だけだから浮気もOKだ」とか
「異性の友達とお互いに裸でお風呂に入ったけどエッチはないからOK」とか
どんどん広げられるぞ。

そういう考えの人?
800恋人は名無しさん:03/11/22 10:36

そんな話がまかり通るのなら何でも「○○だから問題なし」で片付けられる
という意味ね。
801恋人は名無しさん:03/11/22 10:43
ただの友達と二人で、ラブホに何をしに逝くんだろう
802恋人は名無しさん:03/11/22 10:49
この間、ソープランド行ってきたよ。
お話しをしてただけでエッチはしてないから問題ないでしょ?

〜〜〜という言い分に近いものがある。

仮に本当にエッチなしだったとしても
ソープに行くやつを「そうなんだぁ、へぇ〜」と納得できるのかな?
その手の女性は。
803恋人は名無しさん:03/11/22 10:49
>>801
そうだね。一緒のベッドに眠るわけでしょ?
女はともかく、男が我慢できるかどうか・・w
804恋人は名無しさん:03/11/22 11:40
ほんとに何目的で行くのか気になるよね。
何がしたいの?Hなしで一緒に寝てマッタリしたいの?
たとえHなしでもそれって浮気の域だと思う。
805恋人は名無しさん:03/11/22 13:49
>>804
OFF板に添い寝スレてのがあるなぁ、そういえば・・・。
806恋人は名無しさん:03/11/22 14:00
>>805
そういうのは特殊な人種なはずなんだけど
ある意味(古い言葉だが)トレンドみたいになってるからね。
人種が違うんだろう。
807恋人は名無しさん:03/11/22 17:52
うちの彼女は割と男友達のとこで平気で雑魚寝するような女だったけど
俺がいやだって言うことをしばらく言い続けてたら彼氏が嫌がるからって断ったり
早めに帰ったりしてくれるようになったよ
まぁ友達にしたら彼氏できてから付き合い悪いと思われてるかもしれないけどさ・・・
やっぱやなもんはいやだべさ
808恋人は名無しさん:03/11/22 17:59
722さん、彼女逆ギレしたんですか?
うーむ。。。
私も雑魚寝することあるけど、ラブホは行かない。
んで、返信したんですか?
809恋人は名無しさん:03/11/22 19:04
終電逃してカラオケボックスや漫画喫茶が無くってやむを得ずラブホは解るけど
出かける前からラブホ確定なのは何が目的なの?解らない…。

私だったら絶対恋愛対象外の異性の友人でもそれはしたくないけどなぁ。
810恋人は名無しさん:03/11/22 20:11
先ほど遠距離のカノージョから「ナムパされた」とメールが来て以降、連絡がありません。
どうなってるぽ?
811恋人は名無しさん:03/11/22 20:35
>>810
ギシギシアンアン

というか電話で確認シル
812恋人は名無しさん:03/11/22 21:26
>>810
もう少ししたら「レイプされた」とメールが来るかもしれません
813恋人は名無しさん:03/11/22 22:00
>>722タンどうなったんだろう・・・

3連休利用して例の彼女に会いに逝ってるのかな?
814恋人は名無しさん:03/11/22 22:36
今日電話してて決めました。
来週会いに行きます。
>>810
( ゚Д゚)ノ● トリアエズドゾー
816722:03/11/23 01:50
こんばんは。
返信はしてみたけれど、彼女の考えは変わらず。
その友人との『一緒にラブホに泊まれるくらいの仲』
を、自分に言いたかったのか・・わからない。

みなさん、いつもありがとうございます。
でも、ちょっと疲れました。
817恋人は名無しさん:03/11/23 01:53
何て返信したの?
自分の言いたい事はちゃんと言った?
818722:03/11/23 02:02
>>817
はい。『何でラブホなの?誰でも不安になるじゃん。』
てな感じの内容を伝えたんですが、
『好きな人がいる私が、ラブホに泊まるのはおかしいって言ってるの?』
との返信。
たたでさえ遠距離で不安なのに・・
819恋人は名無しさん:03/11/23 02:32
男友達とラブホに泊まる予定を立ててることも、
恋人が不安がってるのに逆ギレすることも、
質問に質問を返してくることも、理解できない。
彼女がラブホに泊まるのは宿泊費を安く済ませるため?
820恋人は名無しさん:03/11/23 02:37
何かが激しく食い違ってますネ
821恋人は名無しさん:03/11/23 04:14
722タン、疲れてきたでつか?
うーん。ラブホ泊まれる仲ってどうなんですかね?
泊まる予定立てるのもどうかと思いますが。。。
彼女は結局、ラブホに泊まるのを言いたかっただけでつか?
なんかしてほしいんですか?
なんか言ってました?質問ばかりですみません。
822恋人は名無しさん:03/11/23 08:16
>>722
彼女は722タンが同じ事をやっても平気なのかな。
>好きな人がいる私が、ラブホに泊まるのはおかしいって言ってるの?
おかしいです。
823恋人は名無しさん:03/11/23 10:18
>>722
彼女は正直に言ってるんだからいいじゃんという感覚なのだろう。
言わぬが花という時もあるのに。
何に対して怒っているのか分かってないですな。
824恋人は名無しさん:03/11/23 10:30
正直に…ねぇ。だったらわざわざ言うこともないのに
余計心配じゃん ただでさえ遠距離なのに
連休使って行ってみたらいかがです?ってすでに出かけてるかな?
825恋人は名無しさん:03/11/23 10:34
>>824
多分自分が相手に対して誠実に接しているつもりなのだろう。
826恋人は名無しさん:03/11/23 10:41
>825
かもしんない。722の彼女っていくつくらいなのかな?
ちょっと気になる〜
827恋人は名無しさん:03/11/23 10:58
ここで722が そんな女は信用できない、別れる
っていう態度に出ても 彼女は同じように逆切れとかできんのかなぁ・・・
828恋人は名無しさん:03/11/23 11:20
来月の中旬くらいから遠距離恋愛になりそう。
付き合って4ヶ月くらいで遠距離か・・・。
今までほとんど毎日会える環境だったのに、考えただけでつらい。
半年くらいでがんばれば戻ってこられる。
それまでわたしのこと待っててくれるかな。
829恋人は名無しさん:03/11/23 11:22
>827
おそらく友達には
「私の彼超束縛きつくってぇ!友達と遊ぶっていったら怒り出すし〜」

と、なんだか話を曲げて伝えられることは間違いないかと
830恋人は名無しさん:03/11/23 11:24
>>828
私も付き合って半年くらいで遠距離になって
少なくともあと6年は遠距離だけど
今のところ、大丈夫っぽい。

ようは二人の気持ちの持ちようだと思われ
831恋人は名無しさん:03/11/23 11:26
>>830
まだお互いのいいところも悪いところも全部さらけ出してない時点で
遠距離ってとっても不安で・・・。
今遠距離歴はどのくらいなんですか?
832828:03/11/23 11:32
今はまだ1年弱です・・・
月に1・2回は会うようにはしてますよ
833恋人は名無しさん:03/11/23 11:37
>>832
そんなにあえるんですか。
うらやましい・・・。
きっとこのまま遠距離になったら2ヶ月に1回くらいしかあえない。
でも、あと6年ってながいですね。
834恋人は名無しさん:03/11/23 11:38
>829
そうかもね。
835恋人は名無しさん:03/11/23 11:46
遠距離は破滅への序曲である。

まぁ、全部が全部とは言わないけど
「自分たちだけは違う」と思わずに
乗り越えなくちゃいけないものが近距離より多いことをしっかりと見据えていかないと
未来はない。

遠距離なんていうのは結局のところ自分との戦いだよ。
836恋人は名無しさん:03/11/23 12:02
身体の距離が離れている以上、気持ちの距離だけは離してはいかん
相手との意思疎通はしっかりとした方が長続きする

といっても、電話やメールをこまめにするという意味でも無いが
837恋人は名無しさん:03/11/23 12:21
>>836
どういう意味?
838恋人は名無しさん:03/11/23 12:42
2ヶ月に1回会えるならいいじゃん……
自分お互い学生だから長期のお休みがある時じゃないと無理ぽ
土日は会うため&一緒に生活するための資金稼ぎ…
冬休みとか会う日以外は全部って勢いでバイト入れてる。
冬休みはバイトもクリスマスと年末年始で忙しいから会うのは難しい…
となると次は春休み。
半年近く会えないけど久々に会った時の喜びが何とも言えない。
839恋人は名無しさん:03/11/23 21:47
遠距離になって半年、メールとかしてたから寂しくなかったんだけど…
今日いきなり彼氏がふらっと帰ってきたよ。
総滞在時間、6時間。また新幹線に乗って帰っていきますた。
840恋人は名無しさん:03/11/23 22:00
なんかこのスレ見てると懐かしい
一年ちょい遠距離頑張って今は隣町。
確かに距離あると連絡取れなかったら色んな妄想したりして
一人で悩んでバカみたいって辛い日もあった
負けないでね、ここの住人さん達。距離があっても気持ちがすぐ側にある事を信じて
841恋人は名無しさん:03/11/23 22:04
おまえだから
おまえだけ
おまえにしか

優しくしないよ?
マメじゃないよ?
こういうことを言う奴って絶対にヤマシイ事をしてる。
842恋人は名無しさん:03/11/23 22:06
気持ちがそばにあるなんて妄想は長く続かない
843恋人は名無しさん:03/11/23 23:03
また馬鹿がきた
844恋人は名無しさん:03/11/23 23:03
残念ながら長く続いております。
845恋人は名無しさん:03/11/23 23:27
>>842
その気持ちが妄想ならそうかもな
悲しい香具師だなお前は
846恋人は名無しさん:03/11/23 23:32
同じく続いております。
847恋人は名無しさん:03/11/23 23:59
予備校の時から12年続いてますが何か?
848恋人は名無しさん:03/11/24 00:40
>722

ほんとに722の彼女、意味不明だな・・・

どういう常識もちあわせてるんだろう。
別れるくらいいってみては?まあ、ほんとに別れることになるかもしれない
諸刃の刃だけど・・・・。
この先も平気でそんなことつづけていくんだったら
今以上につかれてしまうだろうし、それくらい覚悟でガツンといってみてはどうかな

昔つきあってない男と、ラブホがどんなかんじになってるのかヲチしにいきたいー
とかいうツアー(謎)を企画したこともあったけど(まあ、いかなかったんだけど)
それは独り身だから可能であって、彼氏がいたらダメにきまっとる・・・・
849恋人は名無しさん:03/11/24 00:41
722は別れた方が良いと思うが、今後の為にも
850恋人は名無しさん:03/11/24 00:58
とりあえず722の彼女がどう思ってるのか知りたいかも
今日は来てないみたいですね
851恋人は名無しさん:03/11/24 01:08
772さんも気になるのです。
852恋人は名無しさん:03/11/24 01:15
そうだよね
853722:03/11/24 01:47
こんばんは。
この連休は、お互いの都合で逢えなさそうです。
そうそう、彼女の年齢は30代。自分は、まだ大学生です。
年下すぎて、やっぱり自分の事を彼氏と見てないのかな。
854恋人は名無しさん:03/11/24 01:50
>>722
・・・・は?
あんな馬鹿みたいな屁理屈こねる女が30代?

やめた方が良いと思うよ、その女
855恋人は名無しさん:03/11/24 01:51
未来ある若者が、そんなDQN女と付き合ってちゃイケマセン
856恋人は名無しさん:03/11/24 01:54
わはははは!悪いけど笑えるな>722の彼女
痛いどころじゃないよ、それ。他あたりなさい
857恋人は名無しさん:03/11/24 01:54
てっきり高校生くらいだとおもってた、あんな論法・・・・・
858恋人は名無しさん:03/11/24 02:22
え。彼女は30代なんですかい?
学生かなぁと勝手に思ってたけど…
きっと他にいい人いるよ。
859恋人は名無しさん:03/11/24 06:05
>>722
ぶっちゃけ次の彼女が出来るかどうか怖いから
キツく言えなかったりしてないか?

860恋人は名無しさん:03/11/24 06:21
きっと彼女できるよ。
ぶっちゃけ彼女いなくてもしにゃーしないさ。
でももうじきくりすますか
861恋人は名無しさん:03/11/24 06:26
>>722
こういうのも何ですが、
その女性と付き合ってても人生の無駄遣いにしかならないと思います。
まだ若いんだから別のイイ人が見つかりますよ・・・
862恋人は名無しさん:03/11/24 06:27
722はもう寝たみたいね。
863恋人は名無しさん:03/11/24 09:35
年増に食われてるかわいそうな青年>>722
その経験に培われた色んなテクニックによって離れられなくなってるんだろうな。

もれは>>861に禿同。
864恋人は名無しさん:03/11/24 10:40
普通の倫理――この人は私を愛している。だが私には夫がいる。したがって彼を愛してはならない。
女性の倫理――私には夫がいる。したがって彼を愛してはならない。しかしこの人は私を愛している。
byレールモントフ
865恋人は名無しさん:03/11/24 14:26
_| ̄|○
866恋人は名無しさん:03/11/24 14:31
722さんの彼女、30代だったんだ…。びっくりした。

もしかして彼女、722さんに別れて欲しいって言うのが嫌でわざと嫌われるように
してるのかなぁ?30代でその発言ってありえないよ。素で言ってるなら別れた方
が良いし。(って722さん散々言っちゃってゴメンナサイ)
867恋人は名無しさん:03/11/24 14:47
流れ止めちゃってすいまそん、ちょっと質問
遠距離2年目、来年の夏ごろ前後に彼の居る町へ引っ越そうと
考えていますが、引っ越しとか諸費用 最低どのくらい必要
でしょうか?二人ともずっと実家暮らしです。
私は、恥ずかしながら20代後半・彼は前半です。
しがないパートで(就職出来なかった・・)やっと20万
くらい・・彼は派遣だけど、300万近く貯まっている様子。
「○月までの貯金で様子見て、ある程度たまっていなければ
自分が出す・それに甘えられないなら別れを考える」 と
言われています。
同棲スレのがいいのかも知れないけど、みんなどのくらい貯め
てるのか気になるので、教えてもらえませんか?
868恋人は名無しさん:03/11/24 15:01
どれくらいの間隔で電話やメールしてますか?
869恋人は名無しさん:03/11/24 16:31
>>868
メールは毎日してるよ。
たまに一日2回くらいのときもあるけど、多分一日5回くらいはしてると思う。
電話は週に一回くらいかな、うちは。
870恋人は名無しさん:03/11/24 17:04
>867
引っ越す場所にもよります。
都内とかならやっぱり高いし、
地方ならやすいし。

あと、自分の勤務地変わるなら、引っ越し後の仕事も考えておいた方が。
都内なら派遣などそれなりにすぐ仕事みつかるはずです。
敷金礼金などは
家賃*4〜5ぐらいみておけばだいたい大丈夫。
二人とも実家暮らしであったなら、
プライバシーが守られてる生活をしていたんだろうから、
2k以上の間取りがないと、
生活が息苦しくなって行き詰まりそうです。

都内の中心部でないところ(練馬とか)は
2k程度で安くて7万〜です。

引っ越し料金に関しては業者を頼むとやはり高くなるので、
車の運転などができるなら自分で運ぶなりすれば、
安くなると思います。
871恋人は名無しさん:03/11/24 17:16
30代でそんな事言うような女、
この先結婚なんかできねーんだろな。
872恋人は名無しさん:03/11/24 18:27
>>867
http://www.kuronekoyamato.co.jp/hikkoshi/index.html
ヤマト運輸の引越しのページ。
単身パックとかあるから、荷物減らせば安いんじゃない?
距離によるけど、ワンボックスの車なら自分でいけなくもないけど。
ついでに下のほうに、賃貸物件検索とかもついてる。
873恋人は名無しさん:03/11/24 23:47
私が遠距離で大切なことは、お互いに自分の時間を大切に使えるようになることだと思う。
私は彼氏と遠距離になってから・・・
陶芸という趣味を見つけたり、友達や家族と旅行へ行ったり。
彼氏と離れている時間をとっても充実して過ごせています。
だから彼と会えないことに不平もないし不満もない。
ただ、電話は毎日。それ基本かな。
離れているからこそ、お互いの行動パターンは把握していないといけないと思う。
私達は、必ず夜の電話で次の日のスケジュールを伝えます。
辛く感じるかもしれませんが、絆はとっても強くなりますよ。
874恋人は名無しさん:03/11/25 00:43
来年、彼氏の元に引っ越そうかとおもってたんだけど、
ここにきて不安になった。
彼氏と電話してると、彼氏が女友達のことが好きってことが
伝わってくるんだわ。
こんなに本気で好きになったことないからほんとにつらいです。
こんな状態で見知らぬ土地に行って耐えれるのかなー。ハァ
875恋人は名無しさん:03/11/25 00:56
みなさんは寂しかったり会いたくなったりして
どうしようもない時、どうやって乗り越えてますか?
仕事の関係で休みも生活時間帯もあわないし、
一年間に数日、十数日しか会えない関係って何か意味あるのかなぁ、
ちょっとだけでもそばにいてほしい時にも会えないのって
つきあってて意味あるのかなぁ、なんてふと思ったりしてしまいました。
こんなこと考えたりし始めたらもう終わりかな?
毎日泣いてばっかりで辛いし苦しい。
相手は仕事も忙しくて大変なのはわかってるから
こんなどうしようもない事いって困らせたくないけど、
でもほんとにつらい。
もうどうしたらいいのかわかりません。
876恋人は名無しさん:03/11/25 01:01
一年間に数日しか会えないって…。
875さんの彼氏さんはいったいどれだけ離れていらっしゃるんですか?
877恋人は名無しさん:03/11/25 01:06
せめて励ましてもらうだけで全然ちがうと思うナー
迷惑かけたくないのもわかるけど、
彼女がそんなに辛いときに、励ましてもあげられないって
彼氏が気付いたら結構セツナーイんじゃないかなー

でも結局は慣れんといけんってのもあるし。
つらいやろーけど泣いてる時点で彼氏のことすきなんやから
そこは頑張って欲しいと思う次第です。
あとは次の目標っていうのを作って、それを楽しみにしたら?
(この仕事が終わったら会う、それまでに〜〜する みたいな)
会えなくて辛いのはよくわかるけどね。

あとあたしは特に何かしてなくても、寂しいーって泣くことはあんまないかな。
もう3か月そこら会ってないけど。。自分の時間大切&忙しい、からかな。
頼りたい、今辛いからすぐ会いたい!って勿論あるけど、
相手の存在があるってだけでなんとなく安心感はあるし。
そんなときに電話とかで声きけたら言うこと無しだ。。

>>875
878恋人は名無しさん:03/11/25 01:08
>>875
終わるのは辛いかもしれないけど、終わりにした方がいいような気がする。
あなたの場合。
879恋人は名無しさん:03/11/25 01:48
>>875
私も月1くらいのペースで会えればいいほうだから、年間で計算すると10回前後です。
たまにそういう気分になることあるよ。
全部じゃなくていいから、ちょっぴり彼に打ち明けてみたらどうかな。
私は我慢し続けたら必要以上に(?)ネガティブになってしまった時期に
このままじゃ勝手に自滅するなと思って、メールしました。
「忙しいの分かってるけど、かくかくしかじかで勝手にツラくなってます。
こんなメールでごめん。」みたいな感じのを、極力相手の負担にならないようにと思いつつ若干茶化し気味で。

辛いことを少し伝えられただけで、それを受け止めてもらえただけで
私の場合は嘘のように不安が消えたよ。
もし、彼に直接言えないなら、今回みたいにこういうところでガス抜きも良いのかも。
一番いいのは本人に直接ぶつかれることだと思うけどね。
880恋人は名無しさん:03/11/25 01:49
>>878
大丈夫?何かあったのか?
881875:03/11/25 02:16
>>876さん
数日ってちょっといいすぎでした。
数えてみたら十何日会えてました。
有給とったり、会った帰りにその足で寝ないで仕事にいったりと
お互いに無理しないとなかなか会えないので
オーバーにいっちゃいました。ごめんなさい。
直線距離で1000kmくらいです。
でも国内同士なんでまだいいほうですよね。

>>877さん
前にさみしいって言ったら、ごめんって謝られて。
相手が悪いわけじゃないのに、謝らせたい訳じゃないのに
相手にそんなこと言わせてる自分はなんなんだろう、って
さらに辛くなったりするのであんまり言わないようにしてました。
もっと一人の時間を大切にできるようにがんばってみます。
882875:03/11/25 02:16
>>878さん
好きでつらいから別れる、ってなんだか本末転倒な感じもします。
でも、自分で耐えきれなくなって、そのうち相手に負担をかけたりするようになったら
それよりは終わった方がいいのかなって思ったり。
でもそれは自分が苦しい気持ちから逃げたいだけなのか、
堂々巡りでなかなか答えがみつからないです。

>>879さん
あー、ほんとなんかこのままじゃ自滅しそうな感じです。
せっかく好きな人が自分のことを好きでいてくれるんだから
自滅しちゃもったいないですよね。
暴走しないように軽ーい感じでさみしいって甘えてみます。
ありがとう。

遅くまで起きてるから余計なことを考えてしまうのかも。
レスくれた人ほんとにありがとうございました。
ちょっと落ち着きました。楽になりました。
もっと会いたい、一緒にいたいと思うのはみんなそうですよね。
つらい時でもなんとか気持ちに折り合いをつけられる方法探してみます。
883恋人は名無しさん:03/11/25 04:49
>>875=882

やっぱ、「もう限界耐えられない!」ってなる前にちょこっとずつでも寂しい気持ちをガス抜きしたほうが俺もいいと思う。

試行錯誤のなかで、彼との関係をうまく行かせる道が見つかるといいですね。
884恋人は名無しさん:03/11/25 08:44
とりあえず、家を出て一人暮らしして欲しい。
885恋人は名無しさん:03/11/25 09:02
物理的な距離にしても 心の距離にしても 距離は長いよりも短い方が
より親密な関係を築くことができる。
「距離は長ければ長い程 その結婚は遠のく」という 統計結果がある。
これは遠距離恋愛が結婚に至りにくいということを 裏付けるそうだ。
共有できるモノを得ることに 距離はネックになりやすい。
見て触れて感じ合えることで 互いに共有するモノを得て 共感もできれば共鳴もできる。
それを共有財産と呼べるのであれば 距離があってはその財産を互いに
得ることは不可能となってくる。
「遠くの親より 身近な他人」と同じだと思う。
ふと支えて欲しい時に 半日近くも離れた場所にいる彼を求めたとして...
得られるのは より大きな淋しさと虚しさ。
逆に求められたとしても 生まれるのはもどかしさ。
目の前にいる愛してもいない人の方が 支えになってくれたりもする。
ただそこに 誰かにいて欲しい時に そうしてくれる相手はどうして愛している彼ではないのだろう―
物理的な距離は 心の距離をも生み出してしまうと気付いた。噛み合わない心の擦れ違い...
感情の読み取れない言葉の誤解...
何をしているのかもわからない 見えない状態で 何をどれだけわかり合えるというのだろう。
以心伝心も 目の前にいるからこそ成り立つと思う。

886恋人は名無しさん:03/11/25 10:40
彼は関西。私は都内。
結婚考えてるけど彼の家族が言った、
東京もんは冷たい。薄情。何考えてるかわからなくて不気味。
って言葉が頭から離れません。
887恋人は名無しさん:03/11/25 11:26
>>885
その統計、個人的に興味があるので見てみたいな。

たださ、統計的にどうかというより、自分たちはどうかって
ほうが大事だろ。
距離が離れてるのはしかたない。
だったらそれをどう乗り越えるか考えるほうが、何が心の距離を
生むかを考えるより建設的だろ。
それにそこまで分かってるなら、解決策を考えろよ。
遠距離も近距離も本質は変わらん。
あなたが遠距離してたかどうかは知らんが、もし距離の
せいで別れたと思ってるなら、俺はそれはただの言い訳だと思う。
888恋人は名無しさん:03/11/25 11:43
888ゲッツ!
無駄なことはやめれ
889恋人は名無しさん:03/11/25 13:09
私は1年に2回だった
890恋人は名無しさん:03/11/25 14:02
ちょっと聞いて下さいね
彼は気の合う仲間の一人でした

そんな彼が転勤で離れてしまった時、心にポツーンと穴が開いた
感じがして、その時初めて彼の事が好きなんだと気づきました
近すぎると気づかないものなのかと
ずーと後悔の日々を過ごしてました。

自分の気持ちを直接伝えたくて、会いに行こうか迷ってます。

コテンパンに振られちゃうかもしれないし、仲間関係がダメに
なっちゃうかもしれない・・・縁がなかったと諦めるべきなのか。。迷ってます。
891恋人は名無しさん:03/11/25 14:22
>>890
行ってきたら
多分迷ってる時点で簡単には諦められないでしょうし
何もしなければ前にはすすめませんよ
今のままじゃ辛いでしょう?
何かを失っても何か得るものがある筈です
がんばれ!!!!
892恋人は名無しさん:03/11/25 14:44
あなたが遠距離恋愛した場合、続くと思いますか?

Yes 23% No 77%

遠距離恋愛をした人の中で、3ヶ月以上続いた経験はありますか?

Yes 21% No 79%
893恋人は名無しさん:03/11/25 14:46
夢を抱くのはやめましょう。 遠距離恋愛なんて時間の無駄。
統計によると、75%が別れています。
894恋人は名無しさん:03/11/25 14:50
まあ、遠距離恋愛だけならつづくとおもう

遠距離の結婚は問題おおすぎだけど
895恋人は名無しさん:03/11/25 14:50
一割は結婚まで至り、一割は再び近い場所で暮らすようになってから、別れる。
どうして、せっかく一緒に居れるようになった二人が別れてしまうのか。
街を捨てて仕事を捨てて君を選んだ(側)と何もせずに街に残った者(側)の立場の違い。
896恋人は名無しさん:03/11/25 14:55
別居結婚しようかなぁ。
897恋人は名無しさん:03/11/25 15:01
>>893
近距離の統計は?
>>895
近距離ではどうなの?
898恋人は名無しさん:03/11/25 15:06
だから別れた方がベターだって
899恋人は名無しさん:03/11/25 15:10
相手との「距離」は大切です
ここにも興味深い統計があります。
近似値とも呼ばれていますが、恋愛や結婚の八割近くが、
学校や職場、住んでいる地域が同じなど、よく顔を合わせる人との間で行われています。
遠くの恋人よりも近くの他人、つまり、距離は近いほど良く、一度に長時間会うよりも 短く何度も
会う人の方により強い親近感を覚えるのです
900恋人は名無しさん:03/11/25 15:10
こういう煽りを見ると、「楽々残り25%に入ってるや。勝ち組じゃん(´ー`)」
とか思ってしまうのだが・・・(嫌な奴だな
 今日は休み取って連休中ずっと会いに行ってました。
新幹線利用で4時間程度って事もあり、「お金さえあれば毎週会えそう」
などと思ってしまいました。
901恋人は名無しさん:03/11/25 15:11
遠距離恋愛は壊れやすい。

会えない不満と寂しさ。とにかく金と気力が要る。
最大の障害は「距離」だが「近場の異性」も厄介だ。
職場、サークル、友人関係など男女交流のある中で
魅力的な異性に誘われたり仲良くなったりすると
わざわざ遠恋してまで付き合う意味が薄れてしまう。
=より満足度を得られる近くの異性に奪われやすい。

近距離恋愛は麻痺しやすい。

会おうと思えばすぐにでも会うことが出来る距離。
何をする何処に行くというわけでもなく、の日も有り
会いたい..と恋焦がれる間もなく隣に居ることで
遠恋に比べれば、やっと会えた時の喜び、実感は劣る。
惰性的な関係に 漠然とした物足りなさを感じる事も。
=倦怠感を抱きやすくテンションが下がる。

902恋人は名無しさん:03/11/25 15:12
>>900
それが勝ちだと思ってる時点でめでたい奴。
903恋人は名無しさん:03/11/25 15:13
煽りなのかなぁ?
904恋人は名無しさん:03/11/25 15:13
>>898
なぜ?納得させるような事言ってみて
でも恋愛中は感情に依存しすぎてなかなか冷静ではいられないので
他人に言われても納得しずらい
905恋人は名無しさん:03/11/25 15:13
遠恋のイイ所?
・すごーく会いたいキモチを感じてから会えるのは大きい。
・頻繁に会うわけじゃないので新鮮組。心地良い緊張感。
・一人の時間を自由に使え尚且つ心の糧となる恋人が居る。
・互いが有意義に過ごせる事で良い刺激、高め合える関係。

近恋のイイ所?
・喧嘩後の修復が早い。
・離れてる距離も時間も少ないぶん他に目がいき難い(気がする)
・接点が多いので交際としては満たされ、充実感も得られる。
906恋人は名無しさん:03/11/25 15:14
さげてるし、煽りとは言えないんじゃない?
なんでも煽られたって取る方がどうかしてる。
907恋人は名無しさん:03/11/25 15:15
なんか最近やたら遠距離否定する香具師が居るな。
遠距離恋愛に恨みでもあるのか?
908恋人は名無しさん:03/11/25 15:19
あきらめきれない遠距離に納得いく答えがほしいサビシンボサンなのさ
きっと
909恋人は名無しさん:03/11/25 15:20
恨みとかじゃなくて 愛する人がそばにいる事があたりまえなら
その状況は耐えがたいでしょう 
910恋人は名無しさん:03/11/25 15:20
もし、3万交通費に使って宿泊費に1万、食事1万
合計5万を月に一回使うとする。

近距離なら、月に5、6回は会えると見て
一回会うと、食事代2万位?
3万の差額かぁ。
911恋人は名無しさん:03/11/25 15:20
個人の結果を集めたのが統計だけど、統計は個人の指針になる訳じゃない。
885や889のコピペは今まで似たようなのを何度も見てきたけど、だからなんなのさ。
遠距離カップルを別れさせたいのかねぇ。
912恋人は名無しさん:03/11/25 15:21
愛してればこそ、距離って問題にならない?
たいして好きじゃなかったら離れてて月に1度会えるか会えないかでも平気だろうけど。
913恋人は名無しさん:03/11/25 15:22
別に別れさせたいとかじゃないだろうに。
忠告だと思って聞けばいいのでは?それだけ努力しないと続かないって気持ちは大事だよ。
914恋人は名無しさん:03/11/25 15:24
近距離なら25%以上の人が今の恋人と結婚するのか?
余り変わらないのでは?
915恋人は名無しさん:03/11/25 15:24
今更何を・・・。
ここの人たちは皆努力してると思うが。
916恋人は名無しさん:03/11/25 15:25
逢いたいときに逢えない。居て欲しい時に居てくれないし、居てあげられない。
喧嘩がちゃんと出来ない。
電話じゃ喧嘩はできないと思ってる。
電話で言いたいことを言っても
相手の顔も自分の顔も見えないのに
言いたい事や自分の気持ちが上手く伝わるハズない。それがすごくイヤ。
会ってる時はせっかく会えたのに喧嘩はしたくないって思ってたから、結構曖昧なままだったことが多い。
何をしているか、明日は何処に行くか気になるし知っていたい。
時間は制限されるし、精神的には辛いし、お金もかかる。

917恋人は名無しさん:03/11/25 15:26
愚痴言うと否定になるの?
918恋人は名無しさん:03/11/25 15:27
結婚かぁ
結婚は考えてないなぁ
いろいろ問題が多すぎる
919恋人は名無しさん:03/11/25 15:29
会えない時期は、会いたいって思うんだけど
会うと、なんだかガッカリするんだけど、これってどうして?
毎日、会ったら絶対に嫌いになりそうなんだけど。
920恋人は名無しさん:03/11/25 15:31
なんかさあ、遠距離恋愛してる人たちって、
ふつうに近くにいて恋愛してる人を見下す傾向があるよね。
『私達は離れててもこーんなに愛し合ってるんだからすごいでしょう!』みたいなかんじで。
離れてたら相手をいい風に理想化するし、『自分たちは離れてる』ってことに酔ってるんだよね。おめでたいよね
921恋人は名無しさん:03/11/25 15:32
逆に近距離さんたち、遠距離を見下しすぎ。
922恋人は名無しさん:03/11/25 15:34
>>916
近距離でも逢いたいときに逢える訳ではない 
お互いそばに居てもすべてがわかる訳じゃない

>会ってる時はせっかく会えたのに喧嘩はしたくないって思ってたから
>何をしているか、明日は何処に行くか気になるし知っていたい。
時間は制限されるし、精神的には辛いし、お金もかかる

それは近距離でも同じじゃないかな?
923恋人は名無しさん:03/11/25 15:41
近距離も遠距離も恋愛の本質は変わらない。
統計がどうのとか、見下してるだの、そんなことは関係ない。
お互いが好きならそれでいいじゃないか。
遠距離だろうと近距離だろうと、上手くいくカップルもいれば
いかないカップルもいる。
それだけのことだろ。
924恋人は名無しさん:03/11/25 15:42
私は、歩いて10分弱の所に住んでいた彼と夏から遠距離になっています。
近距離だった時は、主にお互いの家を行き来して、年中会えていました。
いつでも会えるって思いがいつもありました。
彼が転勤になって、ついていこうか迷いながらも私たちは遠距離恋愛を選択しました。
遠距離も近距離も基本は同じだと思います。
常に合える状態であっても、いろいろ問題は発生するし、逆もありです。

一番の問題は、遠距離にはお金がかかるって事かな。
結婚資金がたまりにくい・゜・(ノД‘)・゜・。
925恋人は名無しさん:03/11/25 15:43
>>920
そんなわけ無いでしょう
できることなら傍にいたい
羨む事はあったとしても見下したりすると
本気でそう思ってるならなら あなた可哀相

926恋人は名無しさん:03/11/25 15:45
近距離の相手とデートをする場合は、
映画やドライブ、遊園地などデートにもたくさんの選択肢があるのに、
遠距離だとどうしても体を重ねあうことが中心となってしまいます。
金銭、時間、労力はほとんどがそこに費やされるのです。
927恋人は名無しさん:03/11/25 15:46
何が大変といって、一番思うのは、意志の疎通、言葉のすれ違いじゃないかと。
遠距離だと、会話は電話とかメールがメインになって、
表情とか、しぐさとか、そんなのが見えません。
そんな会話が多くなると、ちょっとした勘違いがよく起こります。
その修正がきかなくなったときに、なんだかうまくいかなくなってしまうことがあります。
遠距離、近距離にかかわらず、そんなことが原因で別れてしまうカップルってたぶん多いんじゃないでしょか。
遠距離だとその確率がちょっと高くなって大変です。
928恋人は名無しさん:03/11/25 15:49
愛は距離を越える
距離があってもやっていけるのは本物の愛

なんか、酔ってない?w
929恋人は名無しさん:03/11/25 15:52
誰が言ったんだよそんなの・・・
930恋人は名無しさん:03/11/25 15:52
1年付き合って
近距離の2か月分くらい?
931恋人は名無しさん:03/11/25 15:54
>>928
自分も遠距離ですが
愛があっても離れてる事に変わりはない
本物の愛って何?知ってるなら教えてください
いま探してる途中です
932恋人は名無しさん:03/11/25 15:58
愛とは他人の運命を自己の興味とすることである。他人の運命を傷つけることを畏れる心である。
by倉田百三
933恋人は名無しさん:03/11/25 16:00
934890:03/11/25 16:03
>>891
行ってくるよー
彼もいつでも遊びに来いって言ったし(友達としてだと思うけど)

飛行機代は高いし、12月は混んでて希望の日に取れないかも
しれないけど
ボーナス&有休でがむばってみるよ
935891:03/11/25 16:06
言わなきゃいけない事は伝えてきなさい
がんはれよ〜
936恋人は名無しさん:03/11/25 16:11
この板ってガキ臭いな。
過激や不倫板の遠距離スレのが為になるよ。
937891:03/11/25 16:15
>>936
( ̄ー ̄)/~~いってらしゃーい
938恋人は名無しさん:03/11/25 17:56
>>936
確かに青い。
939恋人は名無しさん:03/11/25 17:59
うまくいってる人が多いだけですよ
940恋人は名無しさん:03/11/25 20:50
そうかなぁ?もっと不満とか書かれてる方が本音って気がするよ。
無理に辛くないって言い聞かせてる気がするな。
辛いっていうと、煽りって言われるし。
941恋人は名無しさん:03/11/25 21:01
辛いって書いてあるんじゃなくて、遠距離はうまくいかないという主旨のレスに
対して煽りと言ってるんじゃ?
不満だって書いてあるし、辛くないって無理に言い聞かせてちゃなんかいけないの?
942恋人は名無しさん:03/11/25 22:05
遠距離の方がうまく行くと思う。
最低でも月に1〜2回程度会えて、お金と時間に
比較的余裕があればだけど。
必ず週末や仕事の後は恋人と一緒…なんてやっていたら
飽きるし、ささいなことでケンカもしてしまいそうだ…。
普段会えないと、優しくなれるし、自分の時間も持てる。
問題は、結婚はどうなるかってことなんだけどね。
943恋人は名無しさん:03/11/25 22:48
結論、どっちもどっち

889は自分なんだけどコピペじゃないよ
本当に今年は2回しか会ってない
次会えるのは春

確かに結婚は難しいけど、結婚して生活出来るだけの能力等があれば大丈夫だと思う
そのためにも今は勉強したり(家事とか色々)お金貯めたり頑張ってる

もうすぐ新スレだね。
944恋人は名無しさん:03/11/25 22:49
>>940
こんなところに不満を書き始めたら破滅の序章だろうね。
遠距離は二人の間の意思疎通が密であり信頼関係がなくてはやっていられないからね。
945恋人は名無しさん:03/11/25 22:56
>>944
( ´,_ゝ`)プッ
相手が居なきゃ破綻もない
お前はある意味幸せだね
946恋人は名無しさん:03/11/25 23:26
現在遠距離恋愛中で一度失業後やっと再就職先が決まった。失業が決まった
とき、彼氏は迎えに来てくれなかった。「早く次の就職先決まればいいね!」
と応援はしてくれたけど。。。しかし、今度の仕事はシフト制で休みが不規則
なので、土日が休みの彼とはますます会えなくなる可能性大。が、彼氏は喜んで
くれている。合う回数が減っても平気なんだろうか。。。
947恋人は名無しさん:03/11/25 23:42
>>946
ちゃんと仕事が見つかって喜んでるんだと思うが。
948946:03/11/25 23:55
>>947
そうなんだけどさ。遠距離はお金がかかるから、給料がいいところを。。。と
思って決めたが合う回数が減る。ハリネズミのジレンマってところです。
(ちょっと違うかな?)
949恋人は名無しさん:03/11/26 00:01
個人の価値観で論争するなよ…。
ところで次スレは>980で良いかな?
950946:03/11/26 00:03
スミマセン。。。
951恋人は名無しさん:03/11/26 00:04
>948
全然違う…
952946:03/11/26 00:06
全然違いましたか。。。
再びスミマセン。。。
953恋人は名無しさん:03/11/26 00:21
>>946
実際問題、休みの日が合わなくて会えるの?
どちらかが有給とるわけ?他人事ながらちょっと心配だよ。
954恋人は名無しさん:03/11/26 00:46
>>944
信頼関係と不満って別では?
破滅の序章っておおげさ。
955946:03/11/26 00:49
>>953
ご心配いただきありがとうございます。
彼はなかなか有給を取りにくい会社に勤めているので、なるべく私が休みを
とって行きたいとは思うのですが、まだ就業して無いのでどの程度融通して
もらえるかわかりません。お互い交代で取れるようになれば一番いいのですが。
956恋人は名無しさん:03/11/26 01:18
今度彼氏と会ってきます。
2か月ぶりに甘えてくるぞ〜。
957恋人は名無しさん:03/11/26 01:24
過激や不倫板にも遠距離スレあるんだ。2ちゃんも遠距離な人結構居るんだねぇ。

明日彼氏と3時間位会えます。すごく久し振りなのでホント嬉しい。今の相手じゃなかったら
遠距離続いて無いと思う。本当は近くに居て欲しいけど、仕事の都合だ、しょうがない。明日
会ったら次会えるのが何時か解らないのが難点だけど。

遠足前日のようで眠れないや。いい加減寝ないと明日が辛いは解ってるんだけどね。
958恋人は名無しさん:03/11/26 02:05
みんながんがれ!
959恋人は名無しさん:03/11/26 02:15
何を
960恋人は名無しさん:03/11/26 02:25
ナイスツッコミ
961恋人は名無しさん:03/11/26 02:44
ちょっと疑問があるのですが。聞いていただけますか。

九州に住む私(大卒後フリーター・25歳)は実家で母と二人暮らし。
2ヶ月に1回のペースで東京に住む会社員の彼に会いに行ってます。
実家には生活費こそ入れていないものの、家事はほとんど私がやり、
携帯代や奨学金返済、私物は全て自分のバイト代で賄っています。
彼に会いに行く時は飛行機を使わず新幹線で5時間かけて行きます。

なのに母は、私が東京に行く度に「お金がもったいない」「バイトを
休むのはもったいない」「家に居候している身分で、そんなに頻繁に
会いに行く余裕があるのか」「男の家にひとりで泊まりに行くなど、親を
なめている」「結婚する気があるのかはっきりしろ」などの小言を言います。

別に母に交通費を出してもらって行くわけでもないのに、なぜ文句を
言われなければならないのか、釈然としません。
もっとも、資格の勉強の為バイトはあまり詰めていないので収入は少ない
です。だからこそ日ごろから節約して、交通費も最低限に留めています。
さらに、帰りの交通費や食事代などはほとんど彼が負担してくれます。

彼とは今年から遠距離になり、結婚するかどうかはまだわかりませんが
順調にいってます。実家にも来た事があり、母も交際自体は認めています。
しかし、私が会いに行こうとする度に、いやな顔をするのです。
母の言うとおり、私は無職の分際で2ヶ月に1度東京に小旅行(?)に行く
道楽者で、婚約者でもない男の家に泊まるふしだらな娘なのでしょうか?
2ヶ月に1度というペースは「頻繁」なのでしょうか?
母とは普段仲がいいだけに、このように言われるとやっぱり私の常識が
ないのかと、わからなくなります。

長文スマソ でした。
962恋人は名無しさん:03/11/26 03:03
>>961
そこまで一人でしてるなら、俺は構わないと思うけど。
ただまぁ二人暮しで心配なのだろう。
963恋人は名無しさん:03/11/26 03:06
フリーターのくせに生意気だぞ
964恋人は名無しさん:03/11/26 07:16
>>961
親だからね。
例えあなたが定職に就いてて生活費を実家に入れていたとしても、
程度の差はあれ何かと理由つけて難癖つけられると思うよ。
965恋人は名無しさん:03/11/26 10:14
>>961
ひとつアドバイス。

航空機の「特定便割引」を使えば新幹線と同じくらいの金額で東京に行けますよ。
ただ、キャンセルや変更はきかなくなりますが・・・・。

でも、一緒にいれる時間は多くなりますよ。

966くぅ ◆Qoo.1.ZQus :03/11/26 10:34
ちょっと早いけど次立てました。

遠距離恋愛って・・・。  ★part28★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1069810422/

967恋人は名無しさん:03/11/26 10:42
>>961
お母さん、娘がいないのが寂しいんじゃないの。
素直にそういえないから難癖つけてるだけのように思える。
968恋人は名無しさん:03/11/26 12:32
>961
お泊まりをみとめるってのは
つまりエッチなことはないわけはないわけで
親としてはやきもきするんじゃないかな
あたり前だと思うよ。
いつまでも子供としてみたいものでしょ
まあ、出かける度に愚痴るっていう点ではうちもそうだったけど
さびしいんだよね
将来的なことにも不安になったりして
ちょっとうるさいくらいがいい親なんだよ きっとね
969恋人は名無しさん:03/11/26 12:39
>>961
うちの母親も、同じようなことでイヤな顔してたなぁ。
しかも、私は定職についてるしあなたより年上w
しかし、遠距離の付き合いも3年目、母親の方が慣れたみたいです。

やっぱり、まだ私たちの親の世代だと
「結婚前の男女が泊まりでなんて・・・・!」とか
そういう考えの人も多いだろうし、仕方ないと頭では分かってても
感情の方で割り切れないものがある感じじゃないかな。
少なくとも、うちの母はそんな感じでした。

まあ、会いに行くのは仕方がないし、普段は文句いわれないような
きちんとした生活を送るよう極力努めて、
会いに行く時の小言は済まなそうな『振り』だけしてやり過ごせば?
真面目に付き合って、あなたがきちんと生きていれば
そのうち分かってくれるし、文句も減って来るんじゃないかな?
970恋人は名無しさん:03/11/26 14:34
はぁ、三連休終わっちゃった。一日は我慢できるけどそれ以上は無理だー!
みんな会えないとき彼女(彼でも可)をネタにオナニーしてまつか?
971恋人は名無しさん:03/11/26 15:16
私の彼氏はしてるらしいです。

会う度セクースするのが地方妻みたいで嫌になってきたので
今度会う時は断ろうかと思ってます。
972恋人は名無しさん:03/11/26 17:17
考え方の違いだろうけど、セクースは愛の確認作業の一つじゃないかな?
もちろん意見を押し付ける気は毛頭ありませんが。
973恋人は名無しさん
普通のカップルって映画見たり、エチしないで会う事も多いけど
遠距離って不倫カップルみたいに会えばヤルって感じになるよね。