★☆★☆男の人に質問 21問目☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
彼氏に直接聞けない!
だけど気になる行動・男心
その真意を聞いたり聞かれたりするスレです。

注意
質問者の女性側「逆切れ禁止」「茶々入れレス禁止」「決めつけ禁止」「質問者に同意レス禁止」
・相談しっぱなしのまま逃げない。
・キツい事を言われても逆ギレしない。
・都合のいいレスにだけ返事を書くようなことはしない。
・あなたが誰だか分かるように名前欄に番号やトリップ(名前欄に「#○○○○」)をつける。
・キツいレスがあるかもしれませんが、それは人の本音であって
 友達や恋人に相談しても絶対に聞くことのできない大事な内容です。
・相談者ではない女性はレスを控えてください。

回答者の男性側「マジレスのみ」「煽り禁止」
・煽らない。
・相談内容にムカついても感情的なレスはつけない。
・相談者が逃げてしまう理由の一つに、罵詈雑言を浴びせたからというのがあります。
 相談に答える人がまずは冷静になりましょう。
・女の子に聞いた方が良い質問は女の子スレを紹介してあげましょう。

過去スレ>>2-5ぐらい
2恋人は名無しさん:03/10/05 16:18
3恋人は名無しさん:03/10/05 16:20
立てました
4恋人は名無しさん:03/10/05 16:21
いつも思うけど
物凄い勢いで〜のスレと被ってるような気がするんだけど。
5恋人は名無しさん:03/10/05 16:22
かぶりません
6恋人は名無しさん:03/10/05 16:24
ここは男が女性相談者の彼氏の立場で物を考え、レスするところ。
物凄い勢いは相談者、答える人ともに男女。
だよね。
7恋人は名無しさん:03/10/05 16:25
>>4
そんな気がしないではないが、気にせずいこうや
8恋人は名無しさん:03/10/05 16:33
(=゚ω゚)ノ ぃこぅゃ♪
9恋人は名無しさん:03/10/05 16:33
被ってないよ。
男性ならではの意見が聞けてすごく参考になる。
10恋人は名無しさん:03/10/05 16:35
>女性相談者の彼氏の立場で物を考え、レスするところ。

ソウダッタノカー!?

・・・相手の立場に立ったらホンネ吐けないじゃん。
11恋人は名無しさん:03/10/05 16:36
女も答えてるから被ってるように感じるんだろうな。
基本ルールくら(ry
12恋人は名無しさん:03/10/05 16:37
>>10
お前は吐かなくていいからROMっとけ
13恋人は名無しさん:03/10/05 16:41
>>10
いや、あくまで立場に立つだけだから。
本当に彼氏なら本音吐けないだろうけどさ。
14恋人は名無しさん:03/10/05 16:43
>>1は読みましょう(特に女性の方)
15恋人は名無しさん:03/10/05 17:19
>>11
女がレスしたっていいじゃん。
16恋人は名無しさん:03/10/05 17:22
>>15
男に質問してるのにか?
17恋人は名無しさん:03/10/05 17:26
質問者は全員ネカマですが何か?
18恋人は名無しさん:03/10/05 17:26
>>15
馬鹿かお前はっ!
19恋人は名無しさん:03/10/05 17:27
ここは男が女性相談者の彼氏の立場で物を考え、レスするところ。
女が自分の実体験を相談者に言うスレではありません。
20恋人は名無しさん:03/10/05 17:29
>>15
スレタイ読め。
21恋人は名無しさん:03/10/05 17:29
女にも答えを聞きたいなら、
相談スレの方に行けば良いだけ。
相談がない女がここに来るとややこしくなる。
男と女は視点や考え方がだいぶ違う。
男の考え方が知りたい人間がここに来れば良い。
22恋人は名無しさん:03/10/05 17:30
>>21 おまえは去れ!
23恋人は名無しさん:03/10/05 17:31
>>22
・・・・勘違いするな
24恋人は名無しさん:03/10/05 17:32
>>21
同意。
とりあえず相談者以外の女はレスをするなと。
ややこしくなるだけだ。
25恋人は名無しさん:03/10/05 17:32
>>23 童貞ウザイ。カエレ
26恋人は名無しさん:03/10/05 17:32
もまえらマターリ汁
27恋人は名無しさん:03/10/05 17:33
>>22
お前にお前は去れといわれる覚えがない。
28恋人は名無しさん:03/10/05 17:33
質問です。
29恋人は名無しさん:03/10/05 17:33
馬鹿女が暴れちゃってるねw
30恋人は名無しさん:03/10/05 17:33
>>28
はいどーぞ
31恋人は名無しさん:03/10/05 17:33
>>27 去れ!!
32恋人は名無しさん:03/10/05 17:34
>>31
死ねよ。
33恋人は名無しさん:03/10/05 17:35
>>32
死ねよ。
34恋人は名無しさん:03/10/05 17:35
はい、質問する人が質問できないので
去れとか去らねぇとか言う人は他所でやってくださいー
35恋人は名無しさん:03/10/05 17:35
>>28
馬鹿女は無視して書いてくれ。
36恋人は名無しさん:03/10/05 17:38
デート代は男が奢るべきだと思いませんか?
37恋人は名無しさん:03/10/05 17:39
>>36
全部払ってほしいの?
38恋人は名無しさん:03/10/05 17:39
>>36
乞食女は自分の巣に帰れよ。
マジで邪魔。
いい加減にしろ人間のクズ。
39恋人は名無しさん:03/10/05 17:40
40恋人は名無しさん:03/10/05 17:41
>>38
気持ちは分かるが罵倒はやめとこうや
前スレからいるみたいだから、そっとしといてやろう
41恋人は名無しさん:03/10/05 17:41
>>40
すまんな。あまりにも粘着で、
相談答えるのも邪魔ばかりしていたから、
カチンと来た。
42恋人は名無しさん:03/10/05 17:43
>>41
いや、俺にも分かるよ。それに俺に謝ることなんてないさ。
なんかいやな事でもあったんだろう(違うかもしれんが)
とりあえず質問以外はスルーしようや
43恋人は名無しさん:03/10/05 17:46
ということで質問まち
44恋人は名無しさん:03/10/05 17:47
そのとおりです。割り勘とか言ってる男は貧乏人なのだと思います。
金持ってない奴に恋愛する資格なし。
45恋人は名無しさん:03/10/05 17:50
>金持ってない奴に恋愛する資格なし。
そのとおり。自分の料金も払えないような無職の人間は、
先に働くべきだろうね(w
46恋人は名無しさん:03/10/05 17:51
>>36
人それぞれ。あるべき論は全員の同意を得にくいよ
おごって欲しい女はおごってくれる男と付き合えばよい話
ここに相談せずともそういう男を捜してくださいませ。

一般論はそうではないと思う
気を使ってくれる子は割り勘を主張してくれたりするので
そういう子にはおごってあげたくなるのが人の気持ちってもんだろ

相手の立場になって考えてみてほしい
47恋人は名無しさん:03/10/05 17:53
なんで?
48恋人は名無しさん:03/10/05 17:54
>>47
何が?
49恋人は名無しさん:03/10/05 17:54
貧乏人は貧乏なデートすればいいだろ
公園行くとか海行くとかお互いの家で遊ぶとか
金かからんぞ
50恋人は名無しさん:03/10/05 17:54
浮気しても怒らないなら奢ってあげます。
51恋人は名無しさん:03/10/05 17:55
海は死にます。
52恋人は名無しさん:03/10/05 17:55
吉野屋はやめとけ
せめてマックにしろよ
53恋人は名無しさん:03/10/05 17:59
>>52
マックも止めとけ・・・
54恋人は名無しさん:03/10/05 18:00
んなこたないよ。
俺はほとんどおごってもらってるし。人それぞれでしょ。
お互い何を求めてるか。おごってくれる男探せばいいじゃん。
55恋人は名無しさん:03/10/05 18:02
金使わないで楽しい事もあるからね。
56恋人は名無しさん:03/10/05 18:03
  
57恋人は名無しさん:03/10/05 18:03
ワリカンなら、倍の予算で遊べるぞ。
58恋人は名無しさん:03/10/05 18:04
マック行かなきゃシェイク飲めないじゃん。
59恋人は名無しさん:03/10/05 18:07
>>58
マック行ってシェイク飲んでもよし
二人がよければどこでもいいんだよ
60恋人は名無しさん:03/10/05 18:10
貧乏カップルののほうが以外と幸せかもしれんし
61恋人は名無しさん:03/10/05 20:46
3畳一間で同棲
62恋人は名無しさん:03/10/05 21:53
  ■質問■
彼女がオナニーでおかずにしていたら嫌だなぁって思うものってどんなものですか?
63恋人は名無しさん:03/10/05 22:16
彼女が携帯アドレスに彼氏の名前いれるのってどうおもいますか?
(only○○@とかlove○○@とか)
64恋人は名無しさん:03/10/05 22:19
まぁ、浮気はしなそうだなと・・
65恋人は名無しさん:03/10/05 22:20
やっぱヤらせてくれない子は嫌ですか?
66恋人は名無しさん:03/10/05 22:21
「結婚するまでダメ」ってのは、さすがに化石と言われてもしょうがないだろうな。
67恋人は名無しさん:03/10/05 22:29
エチー嫌いなんですよ(´・ω・`)
彼氏に「俺のこと好きだったら普通できるよね」って言われてすごい悲しくて。
・・・やっぱエチ無しで付き合ってくのは無理なんでしょうか。。
68恋人は名無しさん:03/10/05 22:31
どう嫌いなのさ?
恥ずかしいとか、痛いのが怖いとかいろいろあるけど。
恥ずかしいなら最初は真っ暗な部屋でしかしないとか、工夫すれば何とかなると思われ。
69恋人は名無しさん:03/10/05 22:32
>>67
ここ参考にしてみたら?

セックス抜きで付き合える?part3
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1063388568/l50
70恋人は名無しさん:03/10/05 22:32
洋モノをおかずにしてたら
やだなぁ・・・
7162:03/10/05 22:35
>>70
やっとレスあったヽ(´ー`)ノ
洋モノが嫌ですか・・何故?
あ、あと一般の男の子が勃起から射精で最後精子見せてる画像
とかがおかずって嫌ですか?あくまでも素人の画像です
72恋人は名無しさん:03/10/05 22:39
>一般の男の子が
男の子って、子供って意味じゃないよな?
ショタなら普通に引くと思うが・・・
73恋人は名無しさん:03/10/05 22:40
>>72
引くけど見てみたい。
74恋人は名無しさん:03/10/05 22:40
>>71
う〜ん自分が外国人(の体)あんまり
すきじゃないから・・・?かな。
素人のとかは別に嫌じゃあない。
できれば自分をおかずに・・・っての理想。
75恋人は名無しさん:03/10/05 22:41
>>74
おれは彼女と彼女に似たようなコでしてる・・・
76恋人は名無しさん:03/10/05 22:43
>>75
浮気してないなら
OKでしょ
7762:03/10/05 22:45
>>72
いえいえ・・多分10代後半から20代前半です
2〜3年前に2ちゃんで結構出回った画像なんですけど
顔はかなりカコイイけど、ちょっと暗そうなオタクっぽい子なんです
>>73
実は今あの画像を探しているんですよね・・・保存していなかったから
>>74
そういう理由なんですね
彼氏をおかずにする事もあります

この間彼氏とおかずの話になって(よくそういう話になる)
最近その素人の子を思い出して、みつけたらおかずにする予定なんですが
それを言ったら嫌がるかなぁってちょっと気になったので聞いてみました
78恋人は名無しさん:03/10/05 22:48
あえて言うような事じゃないと思われ。
79恋人は名無しさん:03/10/05 22:49
いいたいんじゃないの
80恋人は名無しさん:03/10/05 22:51
そういうこと言い合って萌えられるカップルなら、どうぞご自由にというしか・・
81恋人は名無しさん:03/10/05 22:54
>>80
そうだよ。だから突っ込まないで
質問に答えてあげよう
82恋人は名無しさん:03/10/05 22:56
そういうのって一般的じゃないから
ここの回答者の意見じゃあまり参考にならなそうだ。
83恋人は名無しさん:03/10/05 22:59
>この間彼氏とおかずの話になって(よくそういう話になる)
過激恋愛板辺りで聞けば、こういうカップル山ほど居るかもな。
84恋人は名無しさん:03/10/05 23:38
質問です。
金曜日に彼の家で泊まって、土曜日に彼とデートして、その夜、
車で家まで送ってきてもらいました。
私はもう一晩彼と一緒にいたいと思ったのですが、彼は
引き止めてくれませんでした。結局、せっかくの日曜日は1人で
ボーっと過ごす羽目に・・・。
こういう場合って、男の人は自分から「今晩も一緒にいよう」って
言いづらいもんなんですか?それとも彼が私と一緒にいたくなかった
だけなんでしょうか?
ちなみに、お互い、次の日は何も予定がないことは知っていました。
85恋人は名無しさん:03/10/05 23:41
>>84
一人になりたい時そういうことあった…
だって、次の日会社だし、掃除とか洗濯とかしたいし、ゆっくりしたいし…
86恋人は名無しさん:03/10/05 23:43
休みに常に一緒にいるのは、ちょっとしんどいよね
8784:03/10/05 23:45
それは、相手に対する気持ちの大きさに関わらずですか?
88恋人は名無しさん:03/10/05 23:46
>>84
用事があったんだろう。
8984:03/10/05 23:47
>>88
はっきり「ない」って言ってました。
9085:03/10/05 23:49
>>87
むちゃくちゃ好きでも、一人になりたい時があるな。
次の日からしんどくなるし…
91恋人は名無しさん:03/10/05 23:52
>>88
じゃあ、『言えない』用事があったんだ
9284:03/10/05 23:55
>>90
そういうこともあるんですね〜。
彼も社会人だからそんな感じなのかな。

でも日曜日に会えないってのはちょっと寂しい。。
93恋人は名無しさん:03/10/05 23:55
モトカノと売ってているプリクラは捨てないものですか?
94恋人は名無しさん:03/10/05 23:56
モトカノと写っているプリクラは捨てないものですか?


95恋人は名無しさん:03/10/05 23:56
以前にも同じようなレスがあったような気もするけど・・
仕事を始めてからストレスとかで体調を崩して、ものすごい肌荒れを
起こしてしまいました すごい吹き出物の凹み痕ができてしまってデートにも
行きたくないくらい悩んでるのですが やっぱり、男性から見て彼女が
肌荒れしてたりひどい吹き出物の痕があると嫌いになったりしますか?
かれこれ同じ調子で2年つき合っている彼がいて、週2日一緒に過ごしてます
たまーに「肌荒れすごいね 大丈夫?」と言われるくらいなんだけど。ほんとはすっごく
気になってるだろうな・・って心配です もう自分の顔が大嫌い・・彼にも
申し訳ない気持ちでいっぱいです がんばって病院通ってるけど痕は治らないみたい
96恋人は名無しさん:03/10/05 23:57
漏れはすてるよ。プリクラ。
97恋人は名無しさん:03/10/05 23:58
>>95
普段はひどくないの?
98恋人は名無しさん:03/10/05 23:58
普通捨てないよ。
モノに罪はないし、後ろめたくなければね。
99恋人は名無しさん:03/10/05 23:59
いんや全然。微塵も気にならないけど。
ってか君、Cだろ?
100恋人は名無しさん:03/10/06 00:00
なんで捨てないんですか?
未練があるからですか?
モトカノとの思い出を大切にしたいから?
101恋人は名無しさん:03/10/06 00:00
大学4年で今の時期に自分の就職先が決まってなかったら
やっぱり焦りますか??
どうしてもやりたいことがあるのに、なかなか決まらなかったら
混乱するのかな、やっぱ。
集中したいと思って彼女とは離れる??
102恋人は名無しさん:03/10/06 00:03
>>100
実際にあったことを、そのことを写した写真を
消したからって消すことは出来ますか?
103恋人は名無しさん:03/10/06 00:03
ま、普通に焦るだろうな。
どの程度焦るかは、就職板辺りで聞いたほうが良いとして、
そういう時って、男って好きな彼女相手でもそっけなくなっちゃうものだよ。
ちょっと冷たいようだが、恋愛が人生の第一だって男は少ない。
逆に、そこまで恋愛依存の男がいたとしても魅力なかろう。
104恋人は名無しさん:03/10/06 00:04
そりゃ焦るでしょ。
彼女と離れることはないと思う。
105恋人は名無しさん:03/10/06 00:05
>101
焦る。でも別れない。
106恋人は名無しさん:03/10/06 00:05
>>95 同じ調子で2年続いてるなら大丈夫だと思う
総合的にみて、顔だけじゃなく彼は貴女を好きなんだから
週2で会う貴女の存在が彼を癒してるんだしさ
辛いのに仕事を続けてる…頑張ってる姿は美しいと思う
はやく良くなるといいね!自信もって!!
107恋人は名無しさん:03/10/06 00:05
離れることを選ぶなら、それはそこまでの仲
108恋人は名無しさん:03/10/06 00:06
>>95
俺の好きな子も仕事が忙しくなると荒れちゃうらしい
でもキライにはならない。むしろ心配。
109101:03/10/06 00:07
ううん、私は彼にやりたい仕事に就いて欲しいし、応援してる。
仕事に一生懸命な彼も好きだもん。
でも私の場合、彼からそれを理由に別れました。
待ってたら戻ってきてくれるのかな?
それとも体よく振られたのかな?
私は信じて待ちたいんだけど・・
110恋人は名無しさん:03/10/06 00:08
彼女の身内に身障者がいたら、どう思いますか?
111恋人は名無しさん:03/10/06 00:08
思いやりだの何だのを要求されたらウザいかもなぁ。
彼女が好きなのであって、彼女の身内が好きなわけでは無い。
112恋人は名無しさん:03/10/06 00:10
>>110
釣りだろうけど、聞いてどうすんだ?
113恋人は名無しさん:03/10/06 00:10
>>110
関係ありません。
そいつと、肩組み合って酒が呑めたらいいね。
114恋人は名無しさん:03/10/06 00:12
デートより、飲み会に行きたがるのってなんで?
115110:03/10/06 00:12
それまでの彼女への見方と変わっちゃいますか?
同情するっていうか・・・。

>>112
釣りじゃありません。
10ヶ月近く付き合っている彼氏がいるんですけど、
まだそのことを話してないんです。
彼が本当のことを知ったらどう思うのか、怖くて。
>>113
彼もそう言ってくれるといいなぁ。
116恋人は名無しさん:03/10/06 00:13
>110
彼女と結婚を考えているかいないかにもよる。
117恋人は名無しさん:03/10/06 00:14
>>115
俺の彼女の身内にも障害者いるよ。
念の為聞くけど、知的障害?それでどの程度?
118恋人は名無しさん:03/10/06 00:14
>114
デートより飲み会のほうが楽しいんじゃない?
119恋人は名無しさん:03/10/06 00:16
楽しくなくても、付合いで行かざるを得ない場合もあるかと。
120101:03/10/06 00:16
意味ないのかな。
やっぱただ振られただけ?
121110:03/10/06 00:17
>>116
結婚を考えていた場合、躊躇してしまうってことですか?
>>117
いえ、足が悪くて車椅子で生活してます。
それ以外は何も問題ありません。
117さんが彼女さんの家庭の事情を
知ったとき、どう思われましたか?
122恋人は名無しさん:03/10/06 00:18
>120
もし好きだったら「就職決まるまで待ってて欲しい」とか「迎えに来る」とか言うんじゃないの?
就職決まったら新たな環境で新たな彼女見つけるつもりなんじゃないの。
123恋人は名無しさん:03/10/06 00:20
>>121
身体障害者ならほとんど問題無いよ。
ちなみに俺の場合、彼女の兄が重度の知的障害者だよ。
初めて聞いた時は「ふ〜ん」だったけど、実際逢って見たら正直ひいたね。
まぁすぐなれたけどさ。
124恋人は名無しさん:03/10/06 00:20
>>121
結婚考えてない彼女だったら身内がどーだろうと自分の人生には関わりないから
はっきりいって「ふーん」の一言。
もし結婚するなら躊躇まではいかないけどなにかしら考えることはあるんじゃないかな。
(遺伝するものなのか、誰が面倒を見るのかとか)
125101:03/10/06 00:22
私が待ちたいみたいなこと言ったら泣いて嬉しいと言ってました。
でも彼が戻ってくる保証はなくて。
新しい恋みつけるつもりなのかなぁ〜??
126恋人は名無しさん:03/10/06 00:25
>>121
ちなみにうちの彼女の兄は体もでかく、力も強いので暴れると手がつけられないんだそうだ。
テレビやステレオ、ファックス、洗濯機など、今まで壊された物は数知れず。
トイレも自分で行けないから廊下や階段に大便撒き散らすこともしょっちゅう。
それだけならまだましで、壁に大便なすりつけちゃったりするから掃除が大変だってさ。
それに比べりゃあんたの場合、天国のようなもんだろw
127110:03/10/06 00:25
そうですか・・・。
言うとしたら、早い方がいいでしょうか?
128恋人は名無しさん:03/10/06 00:27
>>127
早い方がいいと思う。でも一応神妙な面持ちで言うこと。
彼氏がどんな人かわからないけど、うちらみたいなカップルもいるんだからね。
129恋人は名無しさん:03/10/06 00:29
彼女の姉妹って気になりますか?
私の妹が私なんか比べものにならないくらい容姿端麗なので、彼がそっちに行くんじゃないかって不安です。

彼が妹に逢った時に、そのこと言ったら「全然○○(私の名前)の方がかわいいよ」って言ってくれたのですが心配で。
130110:03/10/06 00:29
>>128
もう1つ聞きたいんですが、彼女に対する見方は変わりましたか?
131恋人は名無しさん:03/10/06 00:29
>>126
男の力を押さえられもしないのに、行動を制限して
よくもそれだけ障害者のストレスを溜めたもんだ。
132恋人は名無しさん:03/10/06 00:30
>>110
障害には先天性のものもあるし
遺伝子レベルで発病するものもあるよね
133恋人は名無しさん:03/10/06 00:30
>>129
兄弟のいない俺には、妹を大事にしてる君の姿が眩しい。
134恋人は名無しさん:03/10/06 00:33
>>129
兄弟・姉妹で、相手を替えるというのは昔はよくあった話だけどな。
姉が死んだので妹が嫁ぐとか、逆に兄が死んだから今度は弟と結婚とか。
今時、そういう考えを持つ人は居ないと思うけど、
「妹に嫉妬している」と思われるのは避けた方が良いと思われ。
135101:03/10/06 00:34
体よく振ったってやつかな?
信じたく亡いけど、認めたくないけど・・
ずるいよ・・
136恋人は名無しさん:03/10/06 00:34
>>130
正直、めちゃくちゃ変わった。
と言うのも兄の存在そのものによって見方が変わったんじゃなくて、
彼女が兄のおかげで子供の頃からえらい苦労をしてきたって聞かされたから。
世間からの偏見は当たり前で小学校でもからかわれたり、いじめられたりしてきたんだと。
兄は文字通り年中無休で深夜に突然おきだして暴れ出すし、彼女の両親も
寝る暇すらなくってずっとイライラ&彼女に八つ当たりしてたみたい。
まさに地獄だったそうだ。。。
あ、もう分かったと思うけど、彼女に対する見方は良い方向に変わったよ。
むちゃくちゃ不憫で仕方ないから。。。
137恋人は名無しさん:03/10/06 00:38
>>131
行動を制限しないと平気で外に飛び出してって近所に迷惑かけるんだが?
それで取り押さえても、無茶苦茶怒って噛み付いてくるし(もちろん手加減なんて一切無し)
注意しても理解できる頭じゃないし、猛獣そのものなんだけどね。
138恋人は名無しさん:03/10/06 00:42
>>137
引き金要因じゃなく、
そこまで弾と火薬を詰めたのはどこの誰だ?
139恋人は名無しさん:03/10/06 00:44
はぁ・・・・・・・・・
140恋人は名無しさん:03/10/06 00:44
>>138
お前板違い
141恋人は名無しさん:03/10/06 00:45
だれか101の相手してやって
142恋人は名無しさん:03/10/06 00:45
はぁ・・・・
誰も答えてくれない
143恋人は名無しさん:03/10/06 00:46
>>138
誰でもないだろ。
猛獣を檻(家)に閉じ込めていたらストレス溜まるから放し飼いにしろとでも?
猛獣が人を襲うのを静止したらストレス溜まるから好きにさせろとでも?
猛獣が物を壊すのを静止したら(ry
144恋人は名無しさん:03/10/06 00:47
138は一人で盛りあがりすぎ
145恋人は名無しさん:03/10/06 00:48
>>135
ちょっとなんともいえないよな
俺の目から見ると、戻りそうな気配は見せつつも
結局そのままうやむやのような気がしちゃうんだよな

直後で未練あるかも知れないけど忘れてしまえ
146恋人は名無しさん:03/10/06 00:48
人を猛獣扱いすれば、誰でも暴れるわ。
お前でもそうだろう?
なんなら縛ってやろうか?
閉じ込めてやろうか?
147恋人は名無しさん:03/10/06 00:48
>>130
それと福祉介護奉仕板に昔こんなスレがあった。
あんたの場合、身体障害者だけど参考にはなると思う。

配偶者の兄弟・姉妹が知的障害者の人
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1008725288/l50
148恋人は名無しさん:03/10/06 00:49
先生!138=146が暴れてます!
149恋人は名無しさん:03/10/06 00:52
あー質問する人が困っちゃうので、他所でやってくださいなー
150恋人は名無しさん:03/10/06 00:53
>>146
だったらライオンなりトラなりワニなり、一般的に「猛獣」と呼ばれる動物を
部屋の中で飼ってみてください。
檻や籠には一切入れないでね。外にも自由に出歩けるようにしておいてね。
猛獣扱いすれば誰でも暴れるからさw
151恋人は名無しさん:03/10/06 00:53
もうその話しはいい加減秋田
152110:03/10/06 00:54
>>136
不憫・・・そう思われるのがめちゃくちゃ怖い。
子供の頃見ず知らずの人にまで「可哀相に」って言われてたから、
せめて彼氏には哀れんでほしくないってのが正直なところです。
それまでと変わらずに・・・というのは難しそうですね。

まだ彼に話す決心はできていませんが、117さんから彼氏側の
意見が聞けてよかったです。ありがとうございました。

>>147
否定的な意見が多そうw覚悟がいりそうですね。
気が向いたら見てみます。
153101:03/10/06 00:56
うううう
彼は、電話もメールも遊んだりも出来るときはするよって言ってました。
またみんなで遊んだり飲んだりしよって。
そしたらいつの間にか2人で飲んでるかもね。って。
俺は今でも好きだって、お前のこと授業で会ってもまた一番いじったりすると思うって。
ほんとに彼の気持ちが見えない。
無責任なこと言えないから待っててと言わないのか、
やっぱり戻る気ないのか・・ううう

ちなみに別れてまだ一週間も経ってないけど、
お互い連絡取ってません。
154恋人は名無しさん:03/10/06 01:01
>>153
> 彼は、電話もメールも遊んだりも出来るときはするよって言ってました。

傷に塩をすりこむようで申し訳ないんだが、↑を文字にしてみてどう思うかな
電話もメールも遊んだりも出来るんなら付き合ってろよ、と俺は思うんだわ
ホントのところは彼しかわからないんだろうけど、これからの人生で切羽詰まるたびに
そういうことするのかと小一時間(ry

都合がいいようにしか思えない俺は偏った考えかも知れないが、>>101
これから先幸せにしてもらえるとは思えないよ
悪く言っちゃってごめんね。。。
155恋人は名無しさん:03/10/06 01:05
>>152
それまでとは変わらずにっていうのは正直無理だと思う。
まぁそれでも返って絆が深まれば良しだよ。がんばってね!
156恋人は名無しさん:03/10/06 01:05
>>150
人間を猛獣にしたのはオマエラじゃねーか。
盗人猛々しい。
157101:03/10/06 01:09
やっぱりそうですよね、
私も思ってました。
何度もキレイに別れたいだけでしょ?とか聞いたけど否定するし・・、
彼の中でけじめつけるために別れたかったのかなって
周りの就職先が決まっていってて
院に落ちてしまって焦って混乱してるだけかなって都合良く考えてみたりしたけど・・、
保証もなく待つのは怖い。

彼が好きで好きでどうしようもないんだけど、ね。
うううう
158恋人は名無しさん:03/10/06 01:12
>>157
可能性がどのくらいあるか分からないけど、気を引きたいならほっといたほうがいいだろうね。
もしかすると、あなたが言うように体よくになってしまうのかもしれないけど・・・

いまはすげえつらいよね。全部じゃないけど分かるよ。
でも投げやりになったりしないでね
つらかった分あなたには何かが残るはずだから。
159恋人は名無しさん:03/10/06 01:13
>>156
あのねぇ。彼女の兄を猛獣にしたのはうちらでも誰でも無いの。
生まれつきなの!>>137でも書いたけど、注意して分かる頭じゃないの!
あんた、知的障害者なんて普通の学校の
特別学級にいるような極軽度のものしか知らないでしょ。
障害者施設に行ってみれば分かるよ。ボランティアでいいから直に
重度の知的障害者に触れてみな!
160101:03/10/06 01:17
ありがとう。
気を使いながらレスしてもらって申し訳ないです。
今は離れるって感じでいいのかな。
別れてるのに離れるって言葉は違うかもしれないけど。
彼から連絡あるまで、自分からはしない方がいいですかね?
161恋人は名無しさん:03/10/06 01:17
156自体がある意味障害者
162恋人は名無しさん:03/10/06 01:22
>>160
いやいや、一番つらいのはあなただから気にせんでいいよ。
正解かどうかは分からないけど、放っておくのがいいと思うよ

彼がホントに別れるつもりだったら反応悪くなりそうだし、
それでつらくなるのも悲しいかなぁと思うし、
相手がホントに戻る気があるならまたあなたに会いにくるかなぁと
163101:03/10/06 01:28
とりあえず自分からはせず、
他に自分磨いたりして気をまぎらせつつ
彼からの連絡を待ってみます。
長々と聞いてしまってすいません。
話聞いてくれてうれしかったです。
がんばってみます!!
164恋人は名無しさん:03/10/06 01:30
>>163
無理しないようにね
がんばりや〜
165恋人は名無しさん:03/10/06 02:19
彼氏に「私のどこが好き?」と聞いたら、
「一緒にいて落着けるところが一番」という返答がありました。
これってどうなんでしょう?
なんか、別に私なんかいてもいなくても同じなの?って思っちゃった
んですけど。「一緒にいて楽しいところ」なだまだしも。
166恋人は名無しさん:03/10/06 02:23
>>165
俺も過去にそう答えたことあるけどダメだったのか・・・。
片意地張ったりしなくてよかったり、一緒にいる安心感
みたいなもんではないかなと思う。
悪い意味ではないよ
167恋人は名無しさん:03/10/06 02:24
>>165
それは素敵な褒め言葉じゃない?
私は同じことを彼氏に言うよ。
「世界で一番リラックスできて幸せになれる」って。
168165:03/10/06 02:43
>>166>>167
なんか複雑です。
私じゃなくても、ある程度付き合いの長い相手なら誰に対してもそういう
気持ちになれるんじゃないかな?って。
相手に特に「これ!」っていう長所がない場合の
一番便利な褒め言葉って感じがしてしまいます。

特にこれといったものがないというのを自覚しているのに
あえてそういう質問をした私も悪かったと思いますけどね。

169恋人は名無しさん:03/10/06 02:50
>>168
> 私じゃなくても、ある程度付き合いの長い相手なら誰に対してもそういう
> 気持ちになれるんじゃないかな?って。

なんでそういう風に思うのかを教えてほしいな
長い付き合いになることって結構大変なんじゃないのかな
ちなみにどのくらい付き合ってるの?

> 相手に特に「これ!」っていう長所がない場合の
> 一番便利な褒め言葉って感じがしてしまいます。

素直に受け取ることは出来ない?
相手の言葉の裏ばかりを探ろうとしている感じ
言葉は信用できませんか?

> 特にこれといったものがないというのを自覚しているのに
> あえてそういう質問をした私も悪かったと思いますけどね。

なんか随分自分を卑下しすぎじゃないの?
相手は>>165を好きだから付き合ってるんじゃないのか
自信持っていいんじゃないかな
170恋人は名無しさん:03/10/06 02:53
>>168
私なんかは一番の褒め言葉くらいに思うけど・・・
一緒にいると癒されるっていうか、ほんとに心のそこから
幸せだなあって思うから言うんだよ。
単に長く一緒にいたって生まれてこない感情だよ。
波長が合うことはいいことよ?
171恋人は名無しさん:03/10/06 03:15
とりあえず>>169>>170が一緒になると
しあわせになりそうな予感

>>165は納得できずに寝てしまったか・・・
172165:03/10/06 03:48
レス遅くなってゴメンナサイ。

>>169
> 私じゃなくても、ある程度付き合いの長い相手なら誰に対してもそういう
> 気持ちになれるんじゃないかな?って。

>なんでそういう風に思うのかを教えてほしいな
>長い付き合いになることって結構大変なんじゃないのかな
>ちなみにどのくらい付き合ってるの?

付き合ってる期間は10ヶ月弱です。
>ある程度付き合いの長い相手なら誰に対してもそういう
> 気持ちになれるんじゃないかな?って。
これは例えば、「私のここが好きだから一緒にいる」のではなくて
「一緒にいたから結果的に落着ける存在になった」っていうか。
後者なら、別に私じゃなくても、誰にでも可能性はあったわけだし。
うまく言えないんですけど。誰でもよかったんじゃないかって
思います。

>素直に受け取ることは出来ない?
>相手の言葉の裏ばかりを探ろうとしている感じ
>言葉は信用できませんか?

自分のパーソナリティに関する答えが返ってくるのを
期待していたので、少しがっかりしたんです。
173165:03/10/06 03:50
>>170
「一緒にいて落着く」って、全く私自身について触れられていない
じゃないですか。
それに「落着く」って言われて改めて自分の退屈さを
痛感しました。「落着く」と「退屈」って紙一重な感じ。
相手を成長させてあげることができなそうで空しい。
落着くだけの相手じゃいつか飽きられそうで怖い。
174恋人は名無しさん:03/10/06 04:37
>>169-170ではないんだけどさ、結局>>165はどう答えて欲しいのだ?

>「一緒にいて落着けるところが一番」という返答がありました。
>これってどうなんでしょう?

に対して、安心できるいい相手だと思ってるんじゃない?と言う答えを
>>169>>170は返してくれたんだろ?それを端から否定していってるわけだよな
意見を求めて出てきた答えに否定するのがあなたの求めてたことじゃないだろう?
だったら自分はこうしたいからどうしたらよいか、と言う質問に変えて行くべきではないのか?

もう寝る。
175恋人は名無しさん
>>174
確かにちょっと求めてる答えが分からないな
彼氏は悪い意味で言ってないことだけは確かなのだが・・・
俺も寝る