男におごらせて当たり前の女って その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
848恋人は名無しさん:03/10/20 17:09
なんか叩かれまくっとるねw

>>837
>ヘンにブライドのある男より
>お金のあるほうに素直になってくれる男のほうが
>私は好感が持てる。

これってどうゆうことでしょうか?
折れなんかは堂々と彼女に出してもらったりする方なんですが。
849恋人は名無しさん:03/10/20 17:14
彼女に出してもらう前に何で金貯めようとか思わないんだろうか。
850恋人は名無しさん:03/10/20 17:17
>>849
じゃあ、彼氏に出してもらう前に何で金貯めようと思わない?
男に奢られるのは良くて、女に奢られるのは良くないという理由は何?
851恋人は名無しさん:03/10/20 17:19
>848
男が、自分にカネがないから今日は我慢しようというより
彼女の恩恵にあずかってその日を楽しむことはアリと
いうことなんでは。
852恋人は名無しさん:03/10/20 17:24
質問するより先に自分から答えようとは思わないんだろうか。
853恋人は名無しさん:03/10/20 17:27
>>851
なるほど。やっぱ言葉道理に受け取っていいわけですね。
ありがとうです。

折れの彼女は元々金がある人なのでどっちが出そうが構わないという
スタンスの持ち主らしい。
楽しめればどっちが出そうが構わないと折れも思うので何も問題無い。
とゆうよりもそんな部分でプライド云々は意識したことないなぁ。
854恋人は名無しさん:03/10/20 17:30
>>853
向上心ないんだ?
855恋人は名無しさん:03/10/20 17:31
>>852
で、理由は?
856恋人は名無しさん:03/10/20 17:31
女の本音、男知らずだね
まぁそのうち分るだろうけど
857恋人は名無しさん:03/10/20 17:33
「男は奢って当たり前」という男性とは付き合い辛い・・・。
相手がアラブの石油王でお金が湯水のように溢れ出て使い道に困っている
というのならともかく、一般的な収入で、こちらもよほど生活に困窮して
いる訳じゃない限り、毎回奢られ続けるのはキツイものがありまふ。
858恋人は名無しさん:03/10/20 17:34
>>854
向上心?当然ありますよw
なんでどっちが払うかの話をしているのに向上心なんて話がでてくるの?
859恋人は名無しさん:03/10/20 17:34
>>855
何の理由?
今ここでレスってる人達は
女が男に奢られるのは当然だなんて思ってないし
そんな事は一言も書いてないよ?
自分の分は自分で出そうよって言ってるだけでしょ?
860恋人は名無しさん:03/10/20 17:34
>>855
向上すると男が全額負担なのか?
そんな関係はお断り
861恋人は名無しさん:03/10/20 17:36
>>858
向上心はあっても努力しない人間なんだ?
862恋人は名無しさん:03/10/20 17:36
>>855
俺は男だし、彼女の為に無理のない範囲で貯金もしてるのでわからんし、
お前のようなタイプの男の考え方もわからん。
>>856の書き込みに同意。
863恋人は名無しさん:03/10/20 17:38
>>859
ああ、そうなの?
じゃあ誤解してた。
どちらにしても、どっちが出しても構わないと思うけど。
864恋人は名無しさん:03/10/20 17:38
>>860
だから、自分の分ぐらい全額負担しろよって話でしょうが。
865恋人は名無しさん:03/10/20 17:41
>>863

>どっちが出しても構わないと思うけど。
そう思うんなら喪前が出してもいいわけで。
なんで金貯めないんだ?貯めるほど収入がない?
866恋人は名無しさん:03/10/20 17:41
>>861
なんで努力しないって話になるの?w
2人でいる時に男が出さないと努力してないと見なされるの?
867恋人は名無しさん:03/10/20 17:43
>>865
折れは学生だからねぇ。
まあこれは理由にならないけどね。
868恋人は名無しさん:03/10/20 17:43
>>866
「自分の分ぐらい自分で出さない」とそう思われても仕方ないよね。
869恋人は名無しさん:03/10/20 17:44
なんでやたら男性にお金を出させようとする人がいるの?
私は女性だけど、その心理は全く理解できない。
向上心とか努力とか貯金とかなんて、どこがどう繋がるのかサッパリ理解不能。
870恋人は名無しさん:03/10/20 17:46
社会人になっても同じなんだろうけどね>>865
まぁ、学生なら先は長いからがんばりなよ。いろいろと。
>>856を100回ぐらい読んでさ。
871恋人は名無しさん:03/10/20 17:47
>>869>>859>>866を100回嫁。
872871:03/10/20 17:48
>>866じゃなくて>>868だった。スマソ。
873恋人は名無しさん:03/10/20 17:48
>>869
自分のデート代ぐらい出しましょうというのと、
やたら男性にお金を出させようとするのとでは違うでしょ。
理解不能なら、あんたは勝手に男に貢いでりゃいいだけの話。
874恋人は名無しさん:03/10/20 17:49
>>871
読んだのですが、流れがよく掴めません・・・頭悪いでつね(汗
出せる方が出せばいい、と単純に思う私は能天気でしょうか。
875恋人は名無しさん:03/10/20 17:49
世の中には(見栄での)財力で男を判断する男と女がいて、
それらに辟易とする男と迎合する女がここにいる。
876恋人は名無しさん:03/10/20 17:51
セックル目的で付き合われてるのは嫌なのと一緒でFa?
877恋人は名無しさん:03/10/20 17:52
>>873
あ、なるほど、遡って読んでたら分かってきました、ごめんなさい。
(レス番の繋がり間違えて読んでました)
確かにそういう意味でなら、出来るだけ自分の分は出せるように
努力はすべきかもしれませんね。
878恋人は名無しさん:03/10/20 17:53
寄生虫は売春でもやってろってこった
879恋人は名無しさん:03/10/20 17:56
>>870
皮肉を言ってるのはわかるが、それ以上に
何が言いたいのかよくわからないけど
結局「自分の分は自分で出せ」って主張しているわけでしょ?
奢ったり奢られたりは何でしてはいけないの?
お金がある方が2人で楽しむ為にお金を出すのって悪いことなんですかね?
880恋人は名無しさん:03/10/20 17:59
やはりイニシアティブの取れない男ということで>>879
881恋人は名無しさん:03/10/20 18:03
いまどきの学生の不甲斐なさがわかる書き込みでつね。
882恋人は名無しさん:03/10/20 18:04
>>879
当人同士がそれでOKなら、他人が口出しすることではないと思うからいいのでは?
883恋人は名無しさん:03/10/20 18:07
>>879
私はあなたの彼女さんの立場になるんだけど、「男が奢られるなんて!!」
というガチガチの考えを持っている彼氏だったら、とっくに別れてると思う。
彼は色んな事情があってお金があまりないからデート代はほとんど私が出して
いるんだけど、彼と折半できる金額のデートコースとなるとかなり制限されて
くるし、私も彼と一緒に遊びに行きたいところや食事したいところがある。
柔軟に受け入れてくれる彼に感謝してるよ。
884恋人は名無しさん:03/10/20 18:10
>>880
つまらん煽りですね。
上で書きましたが、折れは金払えば主導権を得られるとも
プライドが保たれるとも思ってないんですが。

>>881
答えになってないし。
都合が悪くなると一行煽って知らん振りは卑怯ですね。

>>882
そうですね。価値観の違いをこれ以上、
話してもお互い時間の無駄でしょうから落ちます。
885恋人は名無しさん:03/10/20 18:31
>>883
そのうち絶対に嫌になるよ。
まぁ、そんな事は絶対にないとかって
反論してくるだろうけどさ。
886883:03/10/20 18:33
>>885
その時はその時に考えるだけですよん。
とりあえず今はこの状況が最適だと思って実行してるだけなので。
先に嫌になるかどうか絶対ないかどうかなんて、一々考えながら
付き合うタイプじゃないですし。
887恋人は名無しさん:03/10/20 19:04
男におごらせて当たり前なんて女のせいで男女差別がうまれるんだと思いますが
自分の飯代も出せない人間を対等に扱おうなんて思わない
888恋人は名無しさん:03/10/20 19:48
>>885
あなたはそのうち絶対イヤになるとか貢いでるとかって
発想しかできないほど裏切られたり損したりしてきた人なんだろうね。
カワイソウに。。。
889恋人は名無しさん:03/10/21 00:30
俺、学生で彼女が先に社会人になったんだけど
学生みんなが>>828あたりの考えだと思わないでほしい。
自分の娯楽費ぐらいは自分でバイトで稼いでるよ。
彼女の方が稼ぎがいいからって、彼女に奢ってもらおうなんて思わない。
彼女がボーナスが出た時は素直に奢ってもらったけど、
俺も社会人になった時には倍にして返すつもりだし。

なんらかの事情があるならそれは仕方ないと思うけど、
学生ったってバイトのひとつもできないような年齢じゃないし
「2人で楽しむための金だから」なんて言って
自分は楽してて、その間に彼女が働いた分の金で遊ぼうなんて
男として恥ずかしくて言えない。
>>828みたいな解釈ができるヤシがある意味、うらやましいかも。
890恋人は名無しさん:03/10/21 00:35
>>888
そういう発想も理解できないあなたは、恋愛経験が少なくて
恋愛相談もたいして受けたことがないんですね。
カワイソウに。。。
891恋人は名無しさん:03/10/21 00:35
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html
266 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 14:19 ID:SyIqjfH5
TBSドラマ「プリティ・ウーマン」も、盗聴ネタ。
ドラマ盗聴は、もう言うまでもないか。 
盗聴・盗撮ネタを使う雑誌
ジャンプ・サンデー・マガジン(週刊・月刊・ヤング)
チャンピオン モーニング スピリッツ アフタヌーン
ビッグコミック ビッグコミックスペリオール
まんが〇〇〇とつく、4コマ雑誌
他にも読んでいるもので、盗聴だと思ったものがあったら書き足してください。
著者によっては、盗聴ネタを使っていない人もあります。
使わない著者も、盗聴の危機にさらされていることと思う。どうかご了承下さい。

301 名前: 投稿日: 02/02/15 19:11 ID:lKXGAVTC
>>292
>モニターで見ている人がいて、その様子から偽ファンに、話してほしい台詞を
>伝えるようです。
こういうギャグを思いつく人って、普段から盗聴/盗撮をやっていると疑われても仕方がないよね。
>例えば漫画家でも、裏で「こういうネタを描いて」と頼まれたのかも
>しれないし、テレビのリポーターでも「こういう台詞を言って」と
>陰で命じる人がいるのかもしれないですね。
今はほとんど聞いていないが、J−盗聴WAVEの番組制作会社と契約して仕事を
している放送作家の中に、盗聴を利用しているバカ野郎がいるよ。放送では放送作
家がセリフを考えるのが普通だが、貧困な才能ゆえに盗聴にすがってしまうんだろ
うね。ただ、表でしゃべっているタレントがその事実を知っているのかどうかは、
わからない。J−盗聴WAVEは局全体が確信犯だから、いずれ天罰が下る。
892恋人は名無しさん:03/10/21 00:56
人が自分の金をどう使おうが他人がどうこう言うこっちゃ無い罠
奢るも良し、奢られるも良し
「男だから」「男として」と言う人は多いがこの問題に関しては
男だろうが女だろうが関係なし

ふた昔前は男が奢って当たり前の世の中だったもんだが
そういった伝統(風習?)を受け継ぐ事が果たして
良い事なのか悪い事なのか
それは個人に委ねられる命題なわけで
とやかく言うだけ野暮ってもんだ罠
893恋人は名無しさん:03/10/21 01:00
日本の女は男女平等を語るなよ!
どこが平等なんだ??
力仕事はしない。
すぐ泣く。
口ばかり達者で、権利ばかり主張して。
結納の制度とか一切廃止してから言え!!
目先の権利主張しすぎ
894恋人は名無しさん:03/10/21 01:06
>>893
今日は釣れますかい?(´ー`)y-~~
895恋人は名無しさん:03/10/21 01:08
私は学生だからねー、彼氏8歳上の社会人だからねー、
問答無用でオゴリ、茶代くらいしか出せないよん
金なんてあるやつが払え
男女の所得差みてみろよ、あれは男が女に食わせるためなの!
896恋人は名無しさん:03/10/21 01:40
>>895
学生が所得差とか言ってもよwww
結局食わせてもらう気なんじゃん。
じゃあ、もう少し敬意を払えば?
897恋人は名無しさん
レディーファーストは男尊女卑の骨頂。
というパラドックス。