実は彼氏との結婚を考えていない女性       

このエントリーをはてなブックマークに追加
863恋人は名無しさん:03/12/10 22:08
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.curio-city.com/curio-buzoo/users/blacklist/index.html?buzoo=1031858
【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
864恋人は名無しさん:03/12/10 22:09
>>862
結婚したいから仕事やめて私の住んでる所で就職するんだって。
865恋人は名無しさん:03/12/10 22:44
>>857
面とむかってそんなことをいけしゃあしゃあと言う女性がいることに驚きます。
 そして 858 さんのように 結婚したいと思わせられる男にって、、、、。
 
866恋人は名無しさん:03/12/10 22:46
甲斐性も無いのに結婚結婚言う男って
何考えてるの?世間体?とりあえず結婚すればキープできると思ってる?
結婚はゴールだって思ってる?
淋しいから?
867恋人は名無しさん:03/12/10 22:49
>>866
それ、全部女にも当てはまると思うよ。
868恋人は名無しさん:03/12/10 22:51
>>857
まだ先の事だから結婚すること自体が考えられない、じゃなくてあなた自身との結婚
が考えられないとはっきり言われたのでしょう?そこまで言ってまだ付き合えってい
う無神経さが理解できんな。その女自己中杉。将来もいい結婚できないと思う。
あんたは別れて正解だよ。
869恋人は名無しさん:03/12/10 22:52
>>866
甲斐性って便利な言葉だねぇ〜

でも、古いよ。大和撫子くらい時代遅れかな。
870恋人は名無しさん:03/12/10 22:53
>>866
そんな事言う君の方が淋しい人間だと思われ。
871恋人は名無しさん:03/12/10 23:00
食べかたが汚いし、他にも「それ人前でやって恥ずかしくないの?」と
いうことを平気でやるから結婚や同棲は考えられません。
だって気が狂いそう。自分の価値観がかわりそう。
私を愛してくれてるのはわかってるんだけど、、、
結婚の話が出てきたのでそろそろ別れようかと。
872恋人は名無しさん:03/12/10 23:05
>>866
とにかく手放したくないのとさびしいからでしょ。
私の彼もそうだ〜。
873恋人は名無しさん:03/12/10 23:33
野球で言ったら中継ぎ投手みたいな扱いされてる男ってことだな。
悲しい使われ方だ。
874恋人は名無しさん:03/12/10 23:33
付き合って愛も深まってなくて
相手を信頼もしてないんのに
結婚しようって言うのって
結婚だけがしたいんじゃないかな。
875恋人は名無しさん:03/12/11 01:13
俺の彼女は結婚願望強くて、住む場所とか披露宴会場とかどこにしようかなんて話
するくらいだったんだけど、急に気が変わって、結婚がいやになったようだ。
でも、俺とは別れたくないって言う。でも、こんな私がいやなら、別れるしかないねって言われた。
とりあえず、今は中途半端な感じでつきあってるんだけど、今後俺たちは復活できるのだろうか?
876恋人は名無しさん:03/12/11 09:49
>>875
マジレス。自分が無理だと思ったら、無理。
だけどあなたが何がしか彼女にまた結婚したい!と思わせるような
ことをすれば元に戻るかもね。それが何かはわからないけど。
もしかしたら、彼女も何か現実的な面を見ることがあって、
それで結婚に幻滅したのかもしれないし。
877恋人は名無しさん:03/12/11 09:56
彼と結婚したかったけど、したくなくなった。パチンコ好きって事をつい最近まで知らなくて驚いた。しかも毎日行ってるらしい。パチンコで知り合った友達も沢山いるみたいで、特に女の人(主婦とか)と一緒にやったりしてるらしい。なんか幻滅した。
878恋人は名無しさん:03/12/11 10:09
>>877
私の場合は、彼がトシとともに頑固になってきた。
もともとその気はあった人だけど、なんつーか、意味のない見栄を張るように
なってきて、すごくつまんない人に思えてきた。
それを指摘すると逆ギレも激しくって。段々彼から謝ることがなくなってきて
私ばかりがことを収めるために謝ってばかりという風になってきた。
879恋人は名無しさん:03/12/11 10:16
彼の寝起きがすごく悪い。
毎朝母親に起こしてもらって、それでも二度寝するような男なので
もし結婚でもして、遅刻でもしそうになったら私がすごく責められそうな
気がしたよ・・・。朝起きられる起きられないの問題は、自己管理の問題なのに。
880恋人は名無しさん:03/12/11 10:33
>>878 理想論かもだけどさ、やっぱ相手を尊敬できなきゃだと思うんだよね。嫌な面があるのは誰でもそうだし、自分だっていっぱいあると思うんだ。でも人間性に問題アリと思っちゃう人とは、やっぱダメだと思う。
881恋人は名無しさん:03/12/11 10:41
彼と結婚したいと考えていた時期もあったけど、
すごいマザコン、高額の借金がある事がわかったから
「恋人止まり」だと思った。
でも私は、一生独身ではなく、いつかは誰かと結婚&出産したい。
今現在の彼氏の事が大好きだけど、別れて他の人を探した方がいいかな。
882恋人は名無しさん:03/12/11 10:44
>>880
うん、そう思った。
尊敬できない人とは一生一緒にいれないって。
はだかの王様とは添い遂げられません。
883恋人は名無しさん:03/12/11 11:41
>>881
マザコンはやめといた方がいい。絶対。
884恋人は名無しさん:03/12/11 11:44
母親を大事にする人と、親離れ出来てない人とは違うので
母親を大事にする人までマザコン扱いしないように。
885恋人は名無しさん:03/12/11 11:45
マザコンはやめといた方がいいよ。
苦労するのが目に見えてる。
886恋人は名無しさん:03/12/11 12:33
親を大事にしないやつは、他の人も大事にできないのだよね
887恋人は名無しさん:03/12/11 12:38
>>886
あるかもしれん。
母親を目の前で罵倒する彼をみて冷めたことがある。
いつか結婚したら自分も同じことされる・・・と思って。
888恋人は名無しさん:03/12/11 12:38
マザコン男必死でつね( ´,_ゝ`)
889886:03/12/11 12:59
いや、女なんで。

888はDVのようだね。


親を大事にするっていうのは なにかをしてあげる心
マザコンってのは      親に何かをしてもらいたい心
がメインなんじゃないかとおもうんですが。
890恋人は名無しさん:03/12/11 13:03
優先順位のつけ方に問題があるんじゃないの。
親を大事にする心は大事だけど、配偶者やパートナーよりも率先して
大事にする気持ちまでは要らんのだろ。
だからマザコン扱いされちゃうのでは。
891恋人は名無しさん:03/12/11 13:17
>>889
「お前も俺の女なんだから(この時点で自分の配下扱い)、
俺のかあちゃんを大事にしろ。一番大切に扱え。
かあちゃんが喜ぶと、俺達(勝手に複数形)も幸せな気分になるだろ。
将来俺達に子供が生まれたら、きっとかあちゃん凄く嬉しがると思うぜ?
(自分の子供も「ママの望む孫」というアイテム)
お前も未来の姑がいい人でよかったな!」
こんなのもマザコンだと思うが…。
892恋人は名無しさん:03/12/11 13:26
>>891
うわー絶対に結婚したくないそんな男
893恋人は名無しさん:03/12/11 13:31
やくざゲッツ!
894888:03/12/11 13:35
私は>>884に対して言ったんだけど、>>884=>>886
私も女なんだけど、なぜDVなんだろw
マザコンを親を大事にする人間だって言うのはすり替えだって。
>890の言うように配偶者やパートナーより優先しちゃ
それはもうマザコンだよ。
895恋人は名無しさん:03/12/11 13:36
>>894
おそらく888にではなく887に言いたかったんではないの?
番号間違い。
896恋人は名無しさん:03/12/11 21:24
仕事と彼女とどっちが大事?ってのが無意味な質問であるのと同じくらい
親と彼女とどっちが大事?ってのも無意味な質問だと思うんだが
897恋人は名無しさん:03/12/11 22:16
親よりカミさんが大事っす。
898恋人は名無しさん:03/12/13 07:44
親と夫に優劣はつけられない。

でも、どちらを助けるかと言われたら夫を助ける。
親だって夫を見捨ててまで助けて欲しいとは思わないだろう。
899恋人は名無しさん:03/12/13 07:59
広末ワロタ
900恋人は名無しさん:03/12/13 09:33
>>899
彼女は相手と結婚したいと思ったんだろか。それとも落ち着きたかったのだろか。
901恋人は名無しさん:03/12/13 14:27
>>900
話題作りしたかっただけかもしれん。
女優なんてなんか書かれているうちが華
902恋人は名無しさん:03/12/14 04:42
私も、今の彼氏との結婚は考えていませんね。
年齢的なものもあるけど、収入面でも、きっと苦労するだろうから・・
好きな事は好きなんだけど。
家の事情もあるし・・・
やっぱり恋愛と結婚は別物ですもん。
903恋人は名無しさん:03/12/14 08:35
彼との結婚が考えられない理由。
低学歴低収入はまぁ仕方ないしいい。うちの両親がその面を気に入らないことも
知っている。だからいい。
でもどうしても嫌だと思うところがある。
それは「自己管理能力の欠如」。
自分のだらしなさを他のせいにするな。結婚したいならそこを直せ、というと
逆ギレ。やっぱダメだなこういう男って。
904恋人は名無しさん:03/12/14 08:38
ただただ、独りはラクなんだよなぁ〜
905恋人は名無しさん:03/12/14 09:50
>>904
禿同。
906恋人は名無しさん:03/12/14 09:59
自己管理能力か・・・。
きっと彼女もそう思ってるんだろうな。
低学歴や低収入は変えられないけど、自己管理能力は自分の努力でなんとかなる。
それを直したら俺も彼女と結婚出来るかな・・・。
907恋人は名無しさん:03/12/14 16:35
>>880 :恋人は名無しさん :03/12/11 10:33
>>878 理想論かもだけどさ、やっぱ相手を尊敬できなきゃだと思うんだよね。嫌な面があるのは誰でもそうだし、自分だっていっぱいあると思うんだ。でも人間性に問題アリと思っちゃう人とは、やっぱダメだと思う。

シミジミと禿同。
908恋人は名無しさん:03/12/14 19:49
少し前まで結婚を考えてた。
お互いに「3年以内には結婚しようね」とか言ってたんだけど・・・。
最近、彼氏の仕事の収入とか、金銭感覚とかを改めて実感して・・・。
ちょっと無理かもって思い始めた。
収入が少ないなら少ないなりに、いろいろ考えてやりくりして欲しいのに、
あるだけ使うとか、何に使ったかわからないとか、そういう感覚が許せない。
しかも、二人の間に結婚、という話が具体的に出てきたんだから、将来のことを
もっと見据えて行動してよ!
って感じ。
909恋人は名無しさん:03/12/15 20:08
>>898

どういうときの助けるの話をしてるのかわからないが、
災害がおこったときは親を助けてやれよ
夫は自力でも逃げれるから
910恋人は名無しさん:03/12/15 22:37
>>909
私の親と同居してくれるの?
いい人ね〜。
911恋人は名無しさん:03/12/15 23:03
>>908
うちも同じ。
彼の金銭感覚と私のそれが全然違うのかもって思う。
私は計画的に物事を進めたいので、買物も結構慎重。
彼は行き当たりばったりで買物をして、無駄なモノを買ってくる。
今はそれなりの収入をもらってるらしいけど、
でも、貯金してる様子とかもない。
もう少し先のことを考えて行動して欲しい。
最近、こんなマイペースな彼を見ていて、
結婚するなら、別の人かも・・・とか、思う。
912恋人は名無しさん
>>911
男女入れ替わるけど、うちと全く一緒。