●彼氏彼女の元恋人気になる●16人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん

前スレ
●彼氏彼女の元恋人気になる●15人目
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1053050075/


過去スレは>>2以降
2恋人は名無しさん:03/06/27 21:27
3恋人は名無しさん:03/06/27 21:31
>>1
おつかれ
4恋人は名無しさん:03/06/27 21:41
元カノ

元カレ
5恋人は名無しさん:03/06/27 21:50
もつ
6恋人は名無しさん:03/06/27 21:52
>>1さん乙です。
7毒男:03/06/27 22:08
俺だったら気にされないのに・・・・
8恋人は名無しさん:03/06/27 22:10
おすすめサイト
http://pocket.muvc.net/
9恋人は名無しさん:03/06/27 22:40
毒男・・・
10恋人は名無しさん:03/06/27 22:50
相談させてください。
付き合って1年になる彼のモトカノの事です。
彼とモトカノは3年ちょっと付き合ってたそうです。
別れた後も仕事で同じ業界にいます。
別れた後も、なにかと仕事関係のメール&電話をしてるみたいなんです。
彼にやめてと言うのは変ですか?
いくら仕事上のことでも(情報交換や相談)何も別れた人とすることないと思うんです。
彼に言っても、私がそういう事言うのは変だと言います。
彼にはもう何の下心や感情もないので、知人とのただの付き合いだと言います。

私にとっては理解できないんですが。。。
11恋人は名無しさん:03/06/27 22:53
>>10
変じゃないよ。止めて欲しいと思うのは普通だと思う。
仕事上の情報交換は口実であるかもしれない。
私が同じ立場だったら、嫉妬で苦しいから別れたくなるなあ。
12恋人は名無しさん:03/06/27 22:55
>>10
じゃあ彼はあなたが元彼と「ただの知人との付き合いだよ」
と言ってメールや電話してもかまわないのかな?
1311:03/06/27 22:59
>>12
正直に言っているから誠意を見せてると言い逃れされ、
挙句の果てによりを戻された経験アリの友達がいるよ。
そもそも、今カノが嫌がるなら止めてあげるのが誠意だと思う。
1412:03/06/27 23:02
>>13
私もそう思って言ってるんだけど・・・。
15恋人は名無しさん:03/06/27 23:02
その仕事関係の内容にもよる
16恋人は名無しさん:03/06/27 23:10
>>15
でも、それを具体的に今カノに話して納得させれないんだったらアウト。
幼稚なお子様男ってことかな。
17恋人は名無しさん:03/06/27 23:12
>>16
真っ当な理由でも感情で納得しない人もいるから
何とも言えないな、俺は。
18恋人は名無しさん:03/06/27 23:12
おーいい、10はどこいった?
19恋人は名無しさん:03/06/27 23:14
私だったら元カノと連絡を取り合っていることが分ったら別れます。
こちらから願い下げって感じww
20恋人は名無しさん:03/06/27 23:21
願い下げ。禿同。
21恋人は名無しさん:03/06/27 23:23
>>10
例え何もやましいことをしてないとしても、
普通彼女はそういうことを激しく嫌がることくらい
誰にでも分かることなのだし、
そういう気遣いの出来ないヤツはやめた方がいいんじゃないかな。
価値観の違い、性格の不一致が当てはまるし。
22恋人は名無しさん:03/06/27 23:28
私も、もし彼が元カノと連絡取ってたりなんかしたら
一気に気持ち冷めちゃうと思う。
23恋人は名無しさん:03/06/27 23:32
>>21
ステキ
24恋人は名無しさん:03/06/27 23:37
ああ、みなさんお強いですなあ・・・

彼女が元彼を連絡を取っていたことが判明して
その場では怒りまくりましたが
捨てられたくなくて許してしまいました。
22にもなって初めてできた彼女だったので
次があるとは思えなかったのです。

二度と連絡は取らないと約束してくれましたが
自分みたいなダメな男は
裏切られてもしようがないかなと思い
あまり信じることができません。
で、信じることができない自分がいやになりまつ。
25恋人は名無しさん:03/06/27 23:39
>>24
あなたは悪い人だとは思わないけど、捨てられたら次がないから・・・って
理由でビクビクしてる人は、飽きられてしまう可能性が高いかもしれない。
もっと自分に自信持ったら?
26恋人は名無しさん:03/06/27 23:41
22なんて若いよ!がんがれ。
27恋人は名無しさん:03/06/27 23:53
ガンガレ!!!
28恋人は名無しさん:03/06/28 00:00
着信拒否してた元カノの電話番号を解除した模様。
怒りとか悲しみ通り越して疲れしか感じない。
いつも影がちらちらしててイライラしてました。
それが原因でよく喧嘩もしてました。
彼女からのラブレターもまだ取ってあったり
どうして気持ちを考えてくれないんだろう。
29恋人は名無しさん:03/06/28 00:05
自分勝手ですな。
3010:03/06/28 00:26
いろいろご意見ありがとうございます。
彼は自分もモトカノと連絡取りたいので、私もモトカレと連絡とってもいいと言います。
自分にやましい気持ちがないので、私もやましい事柄じゃなきゃいいと言います。

この場合・・・問題は「やましさ云々」の問題ではないと思うのは私だけ?!

メールの内容は近況報告と技術的な話しだそうです。
彼は私の話もモトカノにしてるし、逆にモトカノの彼氏の話もしてるみたい。
別れた相手の近況なんかどうでもいいと思うし、業界の話は他の人とすれば?
って感じでイライラします。
3128:03/06/28 00:29
>>29
私が自分勝手なんですか?
彼曰く元カノの精神状態が心配だし、
私が連絡取るのをやめてといったから切ったんで後味悪いといわれました。
なんだかなぁ...もう。
3224:03/06/28 00:32
みなさま、どうも。

>25
>捨てられたら次がないから
もっとよく考えてみれば、これは自暴自棄でアタマによぎることが
ある程度のことで、こんなにダメな男でも
本気で愛してくれるからこそ許せたのです。
それだからこそ、
前の彼氏の影が彼女に見えるのが辛いし
彼女が自分の前に全て経験済みだったのが切ないのです。

もし、自分に経験が多少あったらなんてこともなかったのかも
しれませんが・・・・
3310:03/06/28 00:32
そういや私も彼に
「モトカノと縁を切れと言うのは自分勝手じゃないか」と言われました。
なんだかなぁ・・・もう。
34恋人は名無しさん:03/06/28 00:44
どっちが自分勝手だか・・・。
人の気持ちもわからないくせに
自分のエゴだけを通そうとするバカが多いね。
35恋人は名無しさん:03/06/28 01:05
今22でしょ。
大丈夫。男は25以降に味が出るよ。
3624:03/06/28 01:07
いや、もう25です。
来年には結婚します。
37恋人は名無しさん :03/06/28 01:13
>>31
いやいや
気持ちはよくわかる!
普通に考えてそんなのおもしろいわけない
好きなんだから当たり前の感情だと思うよ
男もアホやけど、その女もアホ
もっと気ぃ使え!
38恋人は名無しさん:03/06/28 01:23
>>10
あなたの気持ちものすごくわかります。
私の彼もそうでした。何度言ってもだめ。
束縛しすぎ、嫉妬深い、としかゆわれなかった。

結局、私から別れを切り出しました。

今思うのは、やましいことがあるかないか、ではなく、
私が言うことをどれくらい真剣に受け止めてくれていたか、が
問題だったんだと思う。

彼は、いくら言ってもわかってくれなかった。
もう、自分は大事にされてないんだ、としか
私は思えなかったよ。

10さんも、大変だと思うけど、後悔しないでね。
39恋人は名無しさん:03/06/28 01:26
そこまで元恋人と連絡取りたがる神経も分からないけど
仕事のメールくらい許せないっていう神経も分からない。
40恋人は名無しさん:03/06/28 01:31
>>39
流れを読んでください。
仕事の話でもそれにかこつけて・・・と前レスで
色々アドバイスが10にあったよ。

>>38
激しく同意。
やましいかどうかより、真剣に受け止めてくれる人か・・・重要ですよすよね。
41恋人は名無しさん:03/06/28 01:37
>>40
読んだ上で書いたけど。価値観があまりにも違い過ぎてるだけで
10嬢の彼氏が100%悪くって、10嬢は0だとは思えないだけ。
勿論10嬢の主張も分かるし、多数派である事は分かってるが。
42恋人は名無しさん:03/06/28 01:41
>>41
エゴとエゴのぶつかり合いね
4310:03/06/28 08:27
>38
なんか目の覚めるようなレスありがとうございます。
そうなんですよね、私自身は付き合っていく基本は自分の欲望・より相手を尊重できるかに対する思いやり
だと思ってるんです(うまく言えませんが)
>41さんの言われるとおり、私が100%正しいとはこれっぽっちも思いませんが
私が嫌がってることでも、自分がしたけりゃやるっていう彼の姿勢に不信感が
つのります。
相手の立場にたって物が考えられないなら、一緒にいても幸せにはなれない気がします。
どっちが悪いかというより、これは考え方の違いだと思うので
彼が彼で「元恋人と交流しても平気♪」って女の人と付き合えばいいし
私はケジメをつけてくれる人と、付き合って幸せになった方がいいと思いました。

 今日会う約束をしてるので、私から別れを切り出そうと思います。
私は今は涙が出るけど、彼もこれで気兼ねなくモトカノと連絡を取り合う事ができると思います。
ご意見を下さった方、本当に有り難うございました。
44恋人は名無しさん:03/06/28 17:14
前の彼女さんに
「別れた彼を偶然見かけ声をかけた。全然輝いていなかった。あまりのくすみっぷりに驚いたくらい」と
某掲示板に書かれたことがある(今彼女の私が見てるのも知ってる)
散々貶していた。
彼女は名指しで「幸せにしてるんじゃなかったの?」と私に問いかけてた。

実はその前に色々あって。
彼女が何を言っても答えないって決めてたから答えなかったけど、
心底辛かった。今思い出すと答えてればよかった。
その朝は私も一緒に電車に乗ってたんだけど人ごみではぐれ彼は私を探してた。
朝の通勤電車で爆睡後の彼はモーローとしてたから、
不幸せそうも何もヘロヘロのグロッキーだっただけなのに。

それから3年。彼女のことは彼のこと抜きで、今でも気になる存在です。
思い込みすぎネンチャク女はきっと私のほうだ・・・
45恋人は名無しさん:03/06/28 17:15
>>44
あなたは優しい人だね。私なら、ムカつくけど
「僻み根性丸出し( ´,_ゝ`)プッ 」って思っちゃうもの。
彼はあなたと付き合えて幸せだと思うよ。
46恋人は名無しさん:03/06/28 17:15
47恋人は名無しさん:03/06/28 17:38
>>44
そんなに気にすることないのに・・・。
あなたが掲示板見てるの知ってる上でそういう事書くって
ただの妬みだと思いますよ。
女って怖いね〜〜。
48恋人は名無しさん:03/06/28 17:43
私と彼は某バンドのサイトで知り合って付き合っているんたけど
その時の彼のHNが女っぽかったので、理由を聞くと
彼の初恋の女と初キスの女の名前をもじったのが関係あるとかないとかで。
何故か凄く悔しい。。
49恋人は名無しさん:03/06/28 17:50
>48
そういう事を彼女に言っちゃうあたりがダメ男だと思う。
女々しいのがお好き?w
5048:03/06/28 18:10
>>49
女々しいのは駄目ですw

なんかもうやってらんない。・゚・(ノД`)・゚・。
5144:03/06/28 19:08
>>45
>>47
ありがとうございます
そうやって他の人に言ってもらえると楽になるんですね。
あんまり人に話したことなかったから、気持ちが晴れました。

彼女、社会的に「素敵で賢いお姉さん」らしくて、
どうしてそんな人がそんなこと言うんだろうって考えて悲しかった。
まだまだ気になるけど、自然に忘れられるようになるといいな。
52恋人は名無しさん:03/06/28 20:16
>>51
嫉妬は女を醜くするからね。
きっと自分と別れた後の彼は、幸せじゃないって
思い込みたかったんだと思うよ。
そんな醜い感情に巻き込まれないで、
今の彼との幸せを大切にね!
53恋人は名無しさん:03/06/28 20:45
>>52
ハゲドウ。
44さん達は現実、幸せなんでしょ?だったら
気にする必要ない。嫉妬されるくらい幸せなんだ~と思って
マターリいくといいよ。
54恋人は名無しさん:03/06/28 21:25
>>10
だいじょぶでしたか??
ちゃんと話し合えましたか??

これから辛いかも知んないけど、お互いがんばりましょうね。
ちなみに、私が別れたのもごく最近なんです。
まだまだ辛いです・・。
55恋人は名無しさん:03/06/28 21:25
あ、そうだ。10タソどうしたのかな?
5638:03/06/28 21:28
54=38です。

まだお話し合いしてるのかな。
57恋人は名無しさん:03/06/29 00:21
あああだめだだめだ。
前の彼氏とのエッチの話聞いちゃって鬱
58恋人は名無しさん:03/06/29 00:28
漏れが歴代彼氏と系統が違いすぎてなぜ好かれたのかが気になる…。

あと、歴代がなぜ振られたかが気になる…。
59恋人は名無しさん:03/06/29 00:30
>>58
きいちゃえ!
6058:03/06/29 00:49
>>59
彼女は歴代の事を「過去の過ち」と表現して詳しく語ってくれません。
どうでもいい付き合いだったらしいっぽい。
なんでどうでもいいようなのと付き合ったのやら。
61恋人は名無しさん:03/06/29 00:54
>>60
いまとなってはどうでもいいってことじゃない?
語ってくれないならそんなに実のある付き合いしてなかったってことで
あんたががんばりんさい!
62恋人は名無しさん:03/06/29 01:14
どうでもいい付き合いって、どうやって始まって経過して終わるのかが
普通に興味があるのです。
そんな告った回数1回、付き合った彼女の数1人な漏れ。

>>61
がんばった結果「今までの男はほんとにつまらんかった…」と言わしめました!
63恋人は名無しさん:03/06/29 01:15
>>60
>彼女は歴代の事を「過去の過ち」と表現して詳しく語ってくれません。
処方箋: 「じゃあ、俺は現在の過ち?」と聞き返してみる。
6458:03/06/29 01:21
>>63
過去の返答:「かもね〜♪」
でした。今はどうかな。

また今度マッタリなときの一話題として聞いてみます。
っていうか気になりだしたのはカプル板に来るようになったから、
なんて言えません…。
65恋人は名無しさん:03/06/29 01:26
66恋人は名無しさん:03/06/29 01:27
やっぱ知らなくていいことってあるのかなあ?
聞くと鬱になっちまうよ。
67恋人は名無しさん:03/06/29 01:46
漏れはダメだ、氣になって仕方がないよ。
過去を洗いざらい聞いてしまいまつ。
特にエッチねた。
結果、やはり鬱だけど知らないよりは楽かも。余計な妄想しなくて済むし。






ザー面飲み、中田氏、制服プレイ、縛り、いきなり挿入…

元彼の性の欲求を断れなかった彼女はいろんな事をされてました…。
ハァ…。
68恋人は名無しさん:03/06/29 01:48
>>67
私、付き合う前に彼に色々聞いて、付き合ってから相当凹んだ。
そしたらこの前、私がガンシャされた事話したら本気で動揺してたので
ちょっと嬉しくなったんだけど、普段クールな彼の動揺っぷりに
心が傷んだよ・・。
69恋人は名無しさん:03/06/29 01:49
>>67
わかる・・・俺も。。。
野外でしたとかカラオケでしたとか・・・
そういうこときくたびに胸にずーんとくる。でも知りたい。
7067:03/06/29 01:53
>>68
ガンシャならまだ我慢出来たよ…ザー飲、中田氏は落ちるぜぃ。
7168:03/06/29 01:56
>>70
私も飲んでたよ、元彼の。それは彼氏も知ってる。
でも彼のも飲んでるし・・・。
72恋人は名無しさん:03/06/29 01:59
>>71
なんか対抗意識みたいなもんができちゃうんだよ。
前の彼氏にもできなかったことをしたいみたいな・・・
73恋人は名無しさん:03/06/29 02:00
私も実は色々していました。
でも、童貞の今の彼には口が裂けても言えません。
ごめんなさい。
7467:03/06/29 02:00
>>71
イヤなら聞かなきゃいいのにな。
理屈じゃわかってるんだけどね。
心の底から愛してる彼女の体内に元彼のが入ったとか考えるとツライよ。
自分も今まで元カノと色々やってきたのは当たり前だし、お互い様なんだ。
わかってるけど…理屈じゃないよなあ。
はぁ…
7567:03/06/29 02:04
>>72
それ、すげぇ分かる!
対抗意識あるよなあ。元彼にされてない事をしたいもん。

色々やられてるから、後は後ろエッチしかなかった(T_T)

ただ今交渉中…。別にアナルがやりたいワケじゃないんだよ〜、初めてが欲しいだけ…
76恋人は名無しさん:03/06/29 02:04
>>74
君!
俺とまったく同じ心境だね。
つきあってどれくらい?
そういうこと考えまいとしてもつい夜中とか寝れないとき考えちゃうんだよなあ
7767:03/06/29 02:10
>>76
俺26彼女19。
付き合って3ヵ月くらいかなぁ。
6つ年下で俺にはないものをいっぱい持ってて…可愛くて仕方ないんだよな。
エッチも積極的じゃなく、求められたら断れないタイプでさ。
彼女自身は疑う事を知らないピュアないいコで俺には勿体ないくらいれす…
78恋人は名無しさん:03/06/29 02:17
彼氏と元カノは初めて同士だったみたい。
ちょっと嫉妬したりする。
79恋人は名無しさん:03/06/29 02:22
ここ見てると、もし彼女と別れたら
次に彼女が出来たとしてもずっと悩む自分が想像できて怖い。
80恋人は名無しさん:03/06/29 02:39
>>79
それほど好きって気持ちが強い証拠でもあるんだから、
もっと自信もって寛容にかまえてみい。
8110:03/06/29 08:22
別れを決意した10です。
昨日彼に会って別れたいと告げました。
理由を聞かれたので「モトカノに対する考え方の違いだ」と言いました。

そしたら何を勘違いしたのか、「俺が信じられないのか?」とか
「やましいことはない」とか「彼女とのことはもう終った過去のことだ」とか
そんな言い訳ばっかり。
「そういう事じゃなくって、例えそういうスタンスであったとしてもモトカノと
キッパリ縁の切れないあなたが嫌になった」って言っても話は平行線。

最後は「モトカノとやましくなけりゃ何やってもいいと思ってるそういう考え方に
ついていけなくなった!」って言って走り去ってきましたが
まだ電話かかってるし(出ないけど)メールもいっぱい来てる(内容は昨日と同じ)

う〜ん〜何考えてるんだろ・・・。まだわかんないのかな?
82恋人は名無しさん:03/06/29 09:10
age
83恋人は名無しさん:03/06/29 09:23
皆さん結構気にしてまつね 私も彼のモトカノの話聞いて凹むよ 車でエチーしたとか あぁこの助手席でかぁとか モトカノにはアクセとかプレジェント結構してたり ちなみに私は指輪は貰ったけど彼は喧嘩した時捨てちゃったし欝な日々だ
84恋人は名無しさん:03/06/29 09:26
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html
615 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/12/29 21:36 ID:UPTFCLuM
自作自演組織その1
マスコミには番組を作るためのネタが尽きた場合に、
金をもらって「自作自演を請け負って」ニュースや番組のネタを提供をする
サクラの様な(公安警察のサクラとは違う)組織があるのではないでしょうか?
自作自演がばれない様にするためにマスコミ関係者とは直接には関係ない
「自作自演を請け負う組織」が存在するのではないかと思われます。

ここに書かれている盗聴に伴う集団ストーカー的な嫌がらせなどは
マスコミとつるんだ、さくら部隊が請け負っているのではないでしょうか?。
「自作自演請け負い組織」はネタを自作自演する意外にも、
マスコミ業界批判者を叩いたり、同じ業界人の犯罪行為の口封じのため
に動員されることもあるのではないでしょうか?

某テレビ局の記者が珊瑚に傷をつけてそれを番組のネタにした自作自演が
行われましたが、実はこういった行為は氷山の一角で
「組織的」日常的に行われているのではないかと疑ってしまいます。
マスコミ業界の腐敗はわれわれの想像をはるかに超えていると思います。
多分、自作自演組織の存在を知っているのはマスコミ業界の一部の人間だけでしょう。
大半のマスコミ人は知らないのではないのでしょうか?
85恋人は名無しさん:03/06/29 09:29
81は間違ってるなぁ。
そういうのを邪推って言うんだよね。
あさましいな。
86恋人は名無しさん:03/06/29 09:55
>>85
間違ってるのは藻前だよ。
87恋人は名無しさん:03/06/29 09:57
81は病気
88恋人は名無しさん:03/06/29 10:01
そう?普通だと思うけど。
元カノと連絡とりたいって人は今の彼女に愛想尽かされるリスクもあると
自覚してならいいんじゃない?
自分が好き勝手しといて、彼女が切れたら追いすがるってのは
みっともないと思うけどね。
89恋人は名無しさん:03/06/29 10:03
>>85
まるで10サンの彼のようだねw
90恋人は名無しさん:03/06/29 10:09
>>88
禿同。
だいたい彼女が別れを考えるぐらい嫌な思いや悲しい思いしてるのに
それに気付けないっていう時点で終わってる。
91恋人は名無しさん:03/06/29 10:11
どうも見てると男は気にしない派が多いような気がする。
俺も今カノの過去の男の話なんか聞いてもちっとも気にならないしな。
気にする派との溝はかなり深いと思う。

あ、ちなみに今カノも気にしない派なのでうまくいってますよ。
お互いの価値観が似通っているというのは重要。
92恋人は名無しさん:03/06/29 10:21
>>91
そうだね。
ただ、過去の話聞くのと
今も元カノと連絡取ってるのとじゃ、
大きな違いもあると思われ。
93恋人は名無しさん:03/06/29 10:27
ここの過去スレも含めて読むと
元恋人の事を、過去も含めて気にするのは女性に多く
別に言わんでもいい元恋人の事をベラベラしゃべる無神経は男性に多いよ。
94恋人は名無しさん:03/06/29 10:29
(追加)

つまり別に言わなくてもいい過去の女のことを(自慢げor天然)にベラベラ話す無神経男が
多いから、女の方はしなくてもいい邪推までして気になるって図式が多い気がする。
95恋人は名無しさん:03/06/29 10:32
>>92
なるほど連絡か・・・今カノが元同じサークルの元カレと
OB会のようなもの(数人で遊びにいったり)の連絡を取る
くらいは普通だと思ってるから気にしない。

もちろん浮気の気配があったら速攻で切り捨てるよ?(笑)
こっちだって浮気なんてしたら相手の気持ちが離れることくらい
理解してるから、浮気なんてしないし。

許容範囲の問題かなと思ったり。引きずったりしないとわかってるから
別の意味で緊張感がある。
96恋人は名無しさん:03/06/29 10:36
>>93
べらべらしゃべるのは論外だよな。さすがの俺にも理解できん。
9738:03/06/29 20:10
10さんお疲れ〜。

ほんと、なんで気付かないのかね。
というよりも>>91さんのように、
価値観がおなしなら問題ないのかもね。

ちなみに、連絡とりあってるモトカノの方は
どう思ってるんだろう??やっぱり、気にしない人なのかな。
98恋人は名無しさん:03/06/29 21:46
>>97
もしその元カノに彼がいて、そういうの気にするタイプだとしたら
お互い今の恋人を傷つけてるなんて愚かな元カップルだと思うな。
99seikei gekai:03/06/29 21:48
99
100seikei gekai:03/06/29 21:48
100ゲト!!!
101恋人は名無しさん:03/06/29 21:56
101
102恋人は名無しさん:03/06/29 22:01
100ゲトおめ

彼が初めてつきあった彼女が、今は彼の友達とつきあってるため、
「前カノ」というより「友達の彼女」として話題にあがることが多い。
この前、彼の誕生日だったんだけどその彼女からプレゼントもらったらしい。
…なんかもうどうしていいものか。
103恋人は名無しさん:03/06/29 22:08
>>102
それ、ある意味安心では?
友達の彼女と今更どうこうなるわけないしさ。
私ならその方がうれしいけどな・・・。
104恋人は名無しさん:03/06/29 22:39
>38さん
モトカノにも現在付き合ってる人がいるそうですけど
その彼には元恋人と連絡取り合ってることは隠すというスタンスのようです。
(その恋人が気付いてるかどうかは不明)
そういう所からも結構腹黒い感じがして嫌なモトカノでした。
隠すってことは、相手に対して後ろめたいってことでは?と思って。

私の付き合ってた彼も最初私が感づくまでは隠してました。
隠す=私が不愉快に思うのがわかってた ってことで、そう思うなら
やめんかい。。。と。。。

隠す→気が付いて責められるとウソついて連絡取り合う→それもバレる→開き直りの言い訳
アイタタタタタ。
105恋人は名無しさん:03/06/29 22:40
すいません 104=10 です。
106恋人は名無しさん:03/06/29 22:44
>>104
うわ、サイアクじゃん。
別れて正解だよ、それ。
・・・ちゃんと別れられたんだっけ?
107恋人は名無しさん:03/06/29 22:52
>>106
まだ連絡してきてるみたいよ。ったく、他人事ながら彼の情けなさ・自己中さに閉口だわ。
10810:03/06/29 22:53
昨日夜に別れ話しました。
私としては気持ちの決着もついてるのですが彼が
「疑われるようなことなしてない。モトカノにそういう感情はない」
と論点がずれてしまってます。
あなたが元カノにどういう感情持ってるかなんてどうでもいいよと。
隠してまでしてたあなたの気持ちがもう信じられないと。

ねー?ずれちゃってるでしょ。
正直もう疲れました。
10910:03/06/29 23:01
(おまけ)
本日メールで
「こんな事ぐらいで俺たちダメになるわけないじゃん
   俺のことをこんなことぐらいで嫌いになんかなれるわけないじゃん」って。


        ・・・・・おまい・・・何様じゃ?!
110恋人は名無しさん:03/06/29 23:11
>>108
好きだった彼氏をこんな風に言うの悪いけど、
モトカノと連絡取ってる事自体より、何が問題なのか
分からない彼のアホさ(ゴメン、でも本音)に方が問題だよね。
それで冷めるのも分かるな〜。
友達の彼氏でもいたよ、そういう香具師。
元彼女と連絡取ったり、彼女である私の友達の、別の女友達と
個人的に連絡取ろうとしたり・・・。
で、彼女が責めると「やましい事はない。それは単なる嫉妬だ」とか
言ってさ。それが問題じゃないのにね。
111恋人は名無しさん:03/06/29 23:12
そりゃひどいわ。さくさく切っとけ。
112恋人は名無しさん:03/06/29 23:16
>>110
禿同。「こんな事」って言ってることがその証拠だよね。
113恋人は名無しさん:03/06/29 23:32
>>109
男って追い詰められるとおかしな言い訳する奴多いよねw
自分でも解ってるけど、自分の非を認めたくないor状況を改善する気がない
のでわざと言ってる。
でも深刻なときに真面目に向き合えない男はよくないと思います
11438:03/06/29 23:34
>>108
ほんとに、うちのモトカレにそっくりなんだよね。
言ってることとか。

「(自分たちは)そんなに簡単に別れられる付き合いじゃないはずだ」
「きみのために絶対に変わるから」「信じてほしい」

簡単にそんなことを口にする人ほど、信じられないもんだな〜って
今回学んだよ。そんなこと言う前にさっさと変わっとけってw

ちなみにモトカノとは、タブーのように私(彼女)の話は
しないそうです。それっておかしくない?
ほんとにお互い割り切れた友達同士だったら、
普通に話すんじゃないのかな。

もし、私だったらモトカレと友達にはなれないや。
しかも、相手に彼女がいるとしたら、なおさら
二人っきりで会うなんてしないと思う。いちおう気使おうと思うけどな。
115恋人は名無しさん:03/06/29 23:38
>深刻なときに真面目に向き合えない男はよくないと思います

禿、禿同。
116恋人は名無しさん:03/06/30 01:21
>>115に禿げ上がるほど同意
117恋人は名無しさん:03/06/30 17:23
女=別れを考えるほど深刻な事
男=こんなことぐらいで

 あ〜あ〜こりゃダメだ完全にずれてるぜ。
118恋人は名無しさん:03/07/01 02:08
age
119恋人は名無しさん:03/07/01 02:45
彼氏が結婚まで考えてた元かのさん。
彼氏にどういう人かってきいたらマックの人!!
教えてくれてもいーじゃん。だーりん。。
120恋人は名無しさん:03/07/01 02:47
>>119
教えてもらって傷ついたりしない会?
121恋人は名無しさん:03/07/01 02:52
どうだろう。まだまだ初彼ですから・・w
傷つくかもだけどでも彼氏がどういう人が好きなのかとか
ちゃんとよく知りたい。
122  :03/07/01 02:54
顔射させろ
金ならやるぞ




ケケケ
123恋人は名無しさん:03/07/01 02:57
>>122
あらやだ
124恋人は名無しさん:03/07/01 10:49
結婚まで考えた彼女をふって>>121みたいなのと付き合うのか・・・
125恋人は名無しさん:03/07/01 10:57
>>124
後で後悔するんだろうね
126恋人は名無しさん:03/07/01 16:41
 
127恋人は名無しさん:03/07/01 16:42
私とは座位なんてしない彼。
元カノとは座位してたらしい。
そんなことどうでもいいことなのに、
なんか悲しい。。・゚つД`)゚・。
128恋人は名無しさん:03/07/01 16:45
>>127
座位だけじゃなく・・・あんなこともこんなことも
129恋人は名無しさん:03/07/01 16:50
>>128
。・゚つД`)゚・。
130恋人は名無しさん:03/07/01 16:51
ある程度の歳になれば過去は仕方ないよね。 
131恋人は名無しさん:03/07/01 16:58
>>128
意地悪言わないの!

>>127
あなたもしてみれば?
でも、もしかしたら座位好きじゃないとか?
132127:03/07/01 17:06
>>131
私とはほとんど正常位なんです。
私が上になりたいと言っても、
すぐイッってしまうから嫌だって。。・゚つД`)゚・。
あぁなんであんなこと聞いちゃったんだろ。
133恋人は名無しさん:03/07/01 17:09
>>127
お前の彼が言ってたぞ
元カノの万個はにおいが気にならなかったから
クンニできたけど
お前の万個はくさすぎてできないって
134127:03/07/01 17:10
>>133
Σ( ̄□ ̄;)ガーン
135恋人は名無しさん:03/07/01 17:10
男は初めての女をずっと忘れないのかな? 
136恋人は名無しさん:03/07/01 17:12
わーやだー!!!!
前カノにクンニ???
やだー!!!
137恋人は名無しさん:03/07/01 17:15
前の男にフェラチオしてんだろ?
138恋人は名無しさん:03/07/01 17:18
>>135
初めての女はぶっちゃけだれでもいい。
風俗も多いぞ。
139恋人は名無しさん:03/07/01 17:19
>>138
そんなもん?
もっともっと特別に想ってると思ってたよ
140恋人は名無しさん:03/07/01 17:24
初めて云々は女の方が根が深いと思うんだが。
141恋人は名無しさん:03/07/01 17:29
彼氏 27歳 H経験人数6人
142恋人は名無しさん:03/07/01 17:39
>>140
だよな。
俺は風俗で焦って童貞卒業した。多いぞこういうの。
あとは、言い寄ってくる女との初めてが多い。
143恋人は名無しさん:03/07/01 17:42
片思い4年で、その間何回か寝て、ずっと仕事手伝って来た人に
一年ぶりに仕事手伝ってって言われた。
今彼はとても忙しくて寂しい思いをしてたから
手伝いたいんだけど、やっぱやめたほうがよいかな?
別に相手に下心はないと思うんだけど。
その人に頼まれると断れないんだよな。
でも今彼が知ったら、やっぱり嫌がるよね。


144椎茸子 ◆CtakeVVuCM :03/07/01 17:48
>>143
仕事手伝いつつセクスの世話もしてたのに
今更仕事だけでいいなんて思ってないと思われます
145恋人は名無しさん:03/07/01 17:48
うん
146恋人は名無しさん:03/07/02 01:35
(゚∀゚ )ハイ!(∀゚ )ハイ!(゚   )(    )(   ゚)ハイ!( ゚∀)ハイ!( ゚∀゚)
147恋人は名無しさん:03/07/02 01:39
普通は彼氏がいるなら
そういう関係があった人とは会わないよね。
148恋人は名無しさん:03/07/02 01:41
元カノと合体したかと思うと・・・・・・・・・・
149恋人は名無しさん:03/07/02 01:45
まあ彼氏が元カノみたいな人と
今でも関係が続いてても絶対に文句言わないなら
いいんじゃないでしょうか。
結局はモラルの問題。
150恋人は名無しさん:03/07/02 01:46
合体合体すりすりぬるぬる
151恋人は名無しさん:03/07/02 09:55
このスレって見る度に鬱になるのに
つい来てしまう・・・。
152恋人は名無しさん:03/07/02 15:37
モトカノが最悪のキモイ女だったので
こんなのと寝たの?!!??!!! って思うともう彼とセックスできなくなった。
オエ。
153恋人は名無しさん:03/07/02 15:38
>>150
ぬるぬる、、、鬱
154恋人は名無しさん:03/07/02 15:47
元恋人もきになるけど、恋人じゃなくエッチした相手も気になる。
そんな男を好きになったあたしがいけないのか・・・。
メールで知り合った人妻の母乳を飲んだってどういうことよ。
4年前くらいの話らしいけど。
155恋人は名無しさん:03/07/02 15:48
母乳?
すごいね
15669がとれなかったマイ:03/07/02 15:50
母乳キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━ォェェ!!!
うちの相方も母乳母乳うるさかった時期があってそうとう気分悪かったです
それが実行されたとなったらと思うと夜もねむれないっていうかご愁傷様です(ノД`)
157154:03/07/02 15:50
何かの拍子に母乳ってどんな味なんだろって言ったら、
「そんなにまずくない」とか言ったので問い詰めた。
しかし飲ませる女も女だよね・・・。
158恋人は名無しさん:03/07/02 15:51
彼氏がHしたことある友達がいたことが気になる。
本当は付き合ってたんじゃないかと疑ってる。
今も友達だって言ってるし。
もうだめぽ。
159恋人は名無しさん:03/07/02 15:52
母乳きもい
16069がとれなかったマイ:03/07/02 15:53
あんま気にしすぎるのも毒っすよ
過去は過去 なんて割り切れないのもすごいよくわかるけど

これじゃなぐさめにもなってないか ごめん
16169がとれなかったマイ:03/07/02 15:53
>>159
母乳もきもいけどふーぞくとかそういうのもきもいですよ
162恋人は名無しさん:03/07/02 15:56
母乳飲んだなんて・・・旦那っていうなら分るけどねぇ・・
飲ませる方も、飲むほうも気持ち悪いね(;´д`)
163154:03/07/02 15:56
とりあえずがんばります・・・。
まぁ、過去のことだからね・・・と自分に言い聞かせてます。
16469がとれなかったマイ:03/07/02 15:56
でもちょっと気になるよね コクとかそういうの
16569がとれなかったマイ:03/07/02 15:57
>>163
がんばってね
あたしもがんばってる最中です実は
まぁ無理しすぎないように無理してキツくなったらこことかで愚痴吐いてくのもアリかと
166154:03/07/02 15:58
>>165
ありがとです。
お互いがんばりましょう。
167恋人は名無しさん:03/07/02 16:02
私は彼氏にとって4人目の彼女、
彼は私にとって初めての彼氏なのだが
彼の初体験が18歳高校生って聞いて、
過去に付き合ってる人がいれば別に普通のことなのに
妙に凹んだ

この気持ちは何?どうしてこんなに取り乱すの?
168恋人は名無しさん:03/07/02 16:02
カレの元カノが気になる私。
とりあえず顔を見たくて写真みせてって頼んだけど
見せてくれなかった。
これ、当たり前かな?
見てどうするってわけでもないんだけど何となく見たかった。
でも見たら見たで「自分よりきれい」「自分よりブス」とか
勝手に勝敗つけたりするんだろうな・・・暗い性格。゚(゚つД`゚)゚。
何でこんな対抗心剥き出しになっちゃうんだろー

知りたくないのに聞かないと落ち着かない彼と元カノのお話...。
知ってどうしようもない事なのにねぇ...。
(エチーやキスの話とか)
理屈抜きの感情論なのです。
169167:03/07/02 16:03
>知りたくないのに聞かないと落ち着かない

これすごくわかる
どうしてだろう・・・
170167:03/07/02 16:04
いや、知りたいけど知ったら凹む、だな。
171恋人は名無しさん:03/07/02 16:04
>>168
付き合い始めに「前の彼女の写真見る?」なんて
言われた私よりはるかにいいと思いますが・・・。
172168:03/07/02 16:10
>>170
そう、知ったら凹むって分かってるのにね。
知りたくない、でも聞きたいって葛藤に苦しんでまつよ。

>>171
そっか、こういうパターンもあるのですね。
確かに、見せたいカレの心境が理解できないかも...。
「なにそれ?私に対するあてつけ?」って思っちゃうかも。
見せてもらえないのは気を遣ってくれてると良い方に捉えます..。
173171:03/07/02 16:19
>>172
そうだよ!
私は昔の男の写真なんて捨てちゃってないけど
たまに残ってるものが出てくる事があるんだよね。でも黙ってる。
彼氏は見たがるけど「もうそんなのないよ」と言って見せない。
だってさ、見せたって何もいいことないじゃない?
今の二人には前の恋人の写真を見ればもっといい付き合いになる
って訳じゃないしねー。彼はヤキモチ妬きなのよ。
だから私の前彼の顔なんか知って、その人に似ている芸能人をみつけては
思い出したりするかもしれないし、見れば嫌でも想像は膨らむし。
だから見せないし、そういう人の方が相手を想ってると自分では思ってます。
174167:03/07/02 16:26
私は自分に過去がなかった分
余計に気になるというか、羨ましい
175168:03/07/02 16:46
>>173さん
ありがとう。
見せたってお互いにいいことはありませんよね。
見たいと言ってた私が見たって所詮自己満足、あとで凹むだけですもんね。
凹む事はもう分かってる事だし。
見れば嫌でも想像膨らむ...仰るとおりですね。
見せないのは優しさ、分かっていてもつい...カレに不満を漏らしてました。


>>174
私も同じだよ。
カレは初体験15歳、経験人数3〜4名で
私は今のカレが初めて。この年にしてだよ、はぁ...。
自分に過去がない分彼は苦しまなくていいし、
でも自分はカレの過去に苦しめられ...分かってはいても解せなくて。
なんか不公平だーってアフォみたいなこと言ってました。
嫌なやつです。
どうして私だけ苦しまなきゃいけないの?ってほとんど八つ当たり(涙)

でも最近良い方に考える事にしました。
カレは私に過去がないから、今まで苦しんできた私のような思いをさせなくて済む。
愛してる人を苦しめたくないし、私に過去がなくて良かった〜なんて。
こんな苦しい思いをする人は少ない方が良いですからね。
割りきりって必要なんだって思えるようにならなきゃね。
176恋人は名無しさん:03/07/02 16:48
>>174
わかる。
自分がはじめての彼氏なのに
相手にとって自分が5人目くらい
だったからちょっと悲しい。
177恋人は名無しさん:03/07/02 17:11
わたしも彼が初彼で彼は何人か経験あり。
元カノはわたしもよく知ってる人なので
それはそれで辛かったですよ。いやでも顔あわせなきゃいけないんだし
むしろ知ってるのに知らないふりするみたいなしんどさがあった・・・。
どっちがいいんでしょうねえ。
178恋人は名無しさん:03/07/02 20:13
>>177
知らない人の方がいいと思う。
知ってる人だと余計に腹立つことも多いし。
179恋人は名無しさん:03/07/02 20:48
彼女がちょっとセクース方面で病気がちなので
前彼との経験を時々聞いて参考にしてる俺は変ですか?
目の前に現れない限り過去の人だし、彼女をいい女にしてくれた香具師ということで
ちょっと感謝の念すら抱いてるのだが。

まあ、こないだその前彼の一人から「会いたい」とかメールが着たが
一蹴した、とかいう逸話を聞いたからこそいえるのだが。
180恋人は名無しさん:03/07/02 20:55
>>179
その気持ちは分るよ。
私は彼が元カノの話とかをしてこなければ別に気にならないタイプだから。
自分からは聞かないし。
私の場合は彼のセクースが幼すぎて(いい年なのに)元カノがこれで
満足だったのだろうか?や、もっと仕込んでおいてくれたらよかったのに
って思ったことはある。あ、あなたと逆だね。
181恋人は名無しさん:03/07/02 20:59
オレもそんな風に思われてたらどうしよう(((;゚Д゚))ガクブル
182恋人は名無しさん:03/07/02 23:03
>>179
一蹴した彼女に乾杯!!
183  :03/07/02 23:48
一発やったに決まってるだろ!(藁
そのくらいわかれ!(藁
184恋人は名無しさん:03/07/02 23:52
>>179
っていうか逸話って実際に起こった出来事ではないんだよね。確か。
185恋人は名無しさん:03/07/03 03:07
彼女、フェラチオどこで覚えたんだろ
186恋人は名無しさん:03/07/03 03:18
>>185
昔の男に仕込まれたに決まってるじゃないか
187恋人は名無しさん:03/07/04 01:01
この前彼氏と喧嘩になりました。原因は私のモトカレが浮気してたか・してなかったかで揉めたからです。

私が留学中に、モトカレがイチゴ狩りに行ったんです。仲良しの男の子と。
もう1年近く前の話だったのですが、この前イマカレとどういう訳かその話になり
イマカレは「そんなの女と行ってたに決まってるだろう。おめでたいな」って言ったので
ムカついてしまい、「彼はそんな人じゃなかった」って言ったんですよ。
そしたら、イマカレは怒ってしまい・・・・・・。
今はすっかり仲直りしていますが、私の発言はマズかったですかね?
188恋人は名無しさん:03/07/04 01:06
>>187
まあどっちもどっち。
189恋人は名無しさん:03/07/04 01:40
>>187
前の彼をわざと悪く言っちゃう今の彼もどうかと思うけど
そこであなたが「そんなことはない」と言わず「そんな人じゃなかった」
と言ってしまい怒りたくなる今彼の気持ちも分る(もちろんあなたの気持ちもね)
まー、なんていうかヤキモチからすべて起こってるわけだからね!
彼があなたにそんな事を言わせちゃったんだけど・・・彼も思わず傷ついちゃって
焦ってしまったんだと思うよ
190恋人は名無しさん:03/07/04 03:14
私は全く無意味な嫉妬をしてマイナス思考になってしまう。
で、自己嫌悪に落ちまくる。。。
彼氏の過去の彼女達や恋愛のことを考えると悲しくなる。
今は私とこんなに仲がいいけど、過去の彼女とも同じように仲良くしていたんだろうなぁ。とか。
彼は5歳年上だから私より恋愛経験が豊富なのは当たり前なんだけどさ・・。
アホか自分。。。って思うのだけど、考え出したらとまらない。
191恋人は名無しさん:03/07/04 03:37
>>190
もう少し前向きにならないと重くなるよ。
今は自分と付き合ってるんだろ、それでいいじゃん。
昔と比べて不満があるなら付き合ってるわけないのだし。
=190のがいいってことにもなるわけだよ。
それに今の彼を育ててくれたのは、過去のそうした経験なのであって、
それのいずれかが欠けても今の彼はいなかったんだし、
自分にステキな彼を残してくれてありがとうとでも変換しる。
192恋人は名無しさん:03/07/04 03:50
んまー、初恋叶えられなかった奴は負け組ですよ。。。
一種の代用品であり、そうでなければ見る目がなかったわけですから。
193恋人は名無しさん:03/07/04 04:24
>>190
私の彼氏7つ年上で、時々あなたみたく『前の彼女にもこうしたのかな』とか考える事あるよ。落ち込む事もある。

でもね、ちょっとくさい言い方だけど、これから彼と新しい未来を作れるのは、今付き合ってるあなただけだよ。

それを過去にとらわれて、つまんなくしちゃうのはもったいなくない?私はそう考えてる。
194恋人は名無しさん:03/07/04 04:27
二度あることはサンドバッグ
195恋人は名無しさん:03/07/04 04:39
>>190
私も彼氏が13歳年上。
それに昔妊娠させたこともあったみたいで、
やっぱり初めてそれを知ったときはショックだった。
193さんの意見に同感だな。
今190さんと付き合ってるって事は、
今まで付き合った人よりも一番だから、ってことだから
だと思うんだ。
色々前のこと考えて、ひとりで鬱になったりしないで、
がんばって。
196恋人は名無しさん:03/07/04 05:24
彼氏彼女の恋人元気になる?
197恋人は名無しさん:03/07/04 07:37
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
美少女のワレメが丸見えでつ。(*´Д`*)ハァハァ
198恋人は名無しさん:03/07/04 11:11
>>190
ああ、これ分かるなぁ・・・。
昔の彼女ともこんな風にキスしてエチーしてたのかなってアフォみないな考え浮かんで。
でもその彼女たちとは終わったから自分と付き合ってるわけで。

彼に行き場のない過去への憤りを伝えたら(私もかなり子供だが)、
「今までの彼女達は運命の人じゃなかったから別れたんだよ。
今の彼女(私)はモトカノよりもっともっと好きだから・・・運命でしょ?」と
プロポーズのような言葉を貰った時は泣きますた。゚(゚つД`゚)゚。
199190:03/07/04 16:37
>>191,193,195,198さん

ありがとう。ほんとにありがと。
こういう自分の中だけでウジウジしているマイナスな気持ちって
他人には言わなかったし、私と同じ気持ちになっている人がいるだなんて
思ってもなかったから少し安心したよ。
でも皆そんな気持ちになっても前向きに頑張っているんですね。
スゴイや。私ももっと自信をもって彼女をやっていかなきゃって気になりました。
ここで話せてよかった。どうもありがとう。

200恋人は名無しさん:03/07/04 17:11
200!
これで彼も戻ってくる!
私は元カノだ!
201恋人は名無しさん:03/07/04 17:15
オレは彼女の前カレを知ってる。友達だった。
彼女と友達は、みんなに付き合っているとは言っていなかった。オレも知らなかった。

オレは彼女が好きで、ある時告白して、セックスした。
喜んだのもつかの間、彼女は付き合ってくれなかった。
「過去の恋愛にトラウマがある」っていう説明だった。
でも実は、彼氏がいたんだよね。それがその、友達なんだけど。
でももうその恋愛は終わりかけで、でもなんとなく付き合ってるって感じで
その事実が発覚した時に、きちんとケリつけて、オレと付き合うことになった。

オレは全てを納得して、そして付き合っているんだが、ふとした瞬間に胸が張り裂けそうになる。
いつまでも彼女が謝りつづけたりしても仕方ないから、もちろんすっかりそんな話もしないんだけど
些細なケンカするたびに「おまえは・・・」って言いそうになるんだよね。最低だな、オレ。
もちろん一度もそんなこと言ったことないけどね。
心の広いイイヤツぶっておきながら、いつか耐えられなくなって、
彼女をすごく傷つけて別れてしまう結果になるんじゃないかと不安でしかたないです。
すごく愛しているんだけど・・・ツラいよ。
202恋人は名無しさん:03/07/04 17:18
わはは
他の男の女とセクースしたのかよw
しかも友達(爆笑
203恋人は名無しさん:03/07/04 17:35
元カレのことは納得してたんじゃないの!?
いまさらそんなこと言うなんて最低よ!
もういい!じゃあもう終わりにしましょっ!

と言われるのがオチ。
204恋人は名無しさん:03/07/04 17:35
俺のチンポの味はどうだい?ん?

と訊いてみろ
205恋人は名無しさん:03/07/04 17:36
>>202
こらこら
206恋人は名無しさん:03/07/04 17:36
>>202は何か嫌ことでもあったんですか?
207恋人は名無しさん:03/07/04 18:41
納得して付き合いだしたならそれは言っちゃダメだと思うよー
208恋人は名無しさん:03/07/04 18:51
じゃ、何も言わずに別れたら?
そうすればずっと「心の広い香具師」でいられるしょ。
209恋人は名無しさん:03/07/04 22:04
>>201
それは気になるとかってレベルじゃないだろ・・・
210恋人は名無しさん:03/07/04 22:11
>>201
納得して付き合ったって言っても、
まぁ言えば無理矢理自分を納得させて付き合ったんだろうなぁ。
かなり苦しそうだ・・・(´・ω・`)
あとは彼女への気持ち次第じゃないかなぁ?
それでもいっしょにいたいかどうかがポイントだと思いまつが。
211恋人は名無しさん:03/07/04 22:19
>>201
すげーありえねー
212恋人は名無しさん:03/07/05 02:32
>>201
エチする前にそういう話はするだろ普通
213恋人は名無しさん:03/07/05 10:36
いまTBSで宣伝してるドラマとか
ありえねー
214恋人は名無しさん:03/07/05 10:38
>>213
こういうのを見て、モヤモヤする輩多そう
215恋人は名無しさん:03/07/05 10:41
>>213
元カレってやつ?
私もあのドラマすっごいヤだ・・・。
216恋人は名無しさん:03/07/05 10:42
何がしたいんだろうTBS、てか、作家
見て不快になるやつのが多いと思うんだけど
217恋人は名無しさん:03/07/05 10:44
>>216
これって原作があるのかな?
友達に脚本家がいるけど、だいたい今の自分の
気持ちが作品になるって話だよ
だから、脚本家がこういう思いをしたことがあるのかも
218恋人は名無しさん:03/07/05 10:53
まぁ、このスレ的に言えば

失恋板の奴等みんな氏ね

ってとこだな
219恋人は名無しさん:03/07/05 10:57
ほんとあのドラマ嫌だ。
早く3ヶ月過ぎろ〜って思ってるw
220恋人は名無しさん:03/07/05 10:59
あんな状態になったらどうするよ、おまいら
221 :03/07/05 20:01
前の女は どーせ中古なんだから 中出しでもOK

ガキができたら 今の彼氏の子だろ?

それでOK

ざまーみろ
222恋人は名無しさん:03/07/05 20:03
>>221は、最低な男です
223恋人は名無しさん:03/07/05 20:56
>>221
ネタでも釣りでもなんでもいい

死ね
224恋人は名無しさん:03/07/05 22:59
前の人の悪口いうひときらい。
225恋人は名無しさん:03/07/05 23:02
彼氏彼女の恋人元気になる
226恋人は名無しさん:03/07/05 23:13
私が作りました♪
http://nuts.free-city.net/index.html
227恋人は名無しさん:03/07/05 23:13
>>224
じゃあ>>224は、>>221の意見に賛成なんですか?
最低な女ですね。
それとも、そういう目に遭ってるんですか?
それも最低です。
228恋人は名無しさん:03/07/05 23:27
>>224
そんな奇麗事ばっかいってられるか
ドアホウ
229恋人は名無しさん:03/07/05 23:30
彼氏彼女の元恋人人気になる
230恋人は名無しさん:03/07/05 23:31
>>224
>228の言う通りだ!!
231恋人は名無しさん:03/07/05 23:35
彼氏彼女人気になる
232恋人は名無しさん:03/07/06 01:54
私の彼氏は、会わない限りモトカレと連絡取るのは許してくれてるけど
モトカレの彼女は嫌がってるらしい。でもこっそり連絡してくるモトカレ。
何なんだろう。
233恋人は名無しさん:03/07/06 02:02
ここのサイト、美少女のつるつるワレメが丸見えです。

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

嬉しいけどモロ見えはいいのか?(*´д`*)ハァハァ
海外のサイトだからいいのか…
234miffy:03/07/06 03:31
>>190さん
私も同じ気持ちに悩まされて・・・彼氏に失礼なこと言って、お互いに傷ついて、別れ話にまで発展してしまったりします・・。
彼にとってはもう3年以上も前に終わったことなのに、、、たくさんの写真やプリクラを見つけてしまい、それ以来、私は凹み気味です。
今が良ければいいのに・・・・バカだなって思います。けど、彼はその彼女と結婚するつもりだったそうで、その話を聞いて以来、胸がチクチク痛いです。
今は私に「結婚したい・・」って言ってくれます。けれど、、、素直には喜べません・・。私の心は歪んでるのでしょうか??

彼のこと、好きで好きでしょうがないから、過去が気になってしまいます・・。私も忘れればいいのに、頭からは離れません・゜・(ノД`)・゜・
たくさんエピソードを聞いてしまったから・・(付き合う前に。彼が色々と教えてきました)

2年半も付き合ったそうで、わたしとはまだ1年2ケ月くらいです。彼はその2年半が最長記録らしく、満面の笑顔で「○○(私)と記録更新したいな♪」って言ってきます!!けれど素直には笑い返せません。
「そうだね!!」なんて言えるかよ!!(゜Д゜ ) ってビックリしている次第です。彼の発言には悪気はないと思いますが・・。
優しい彼だから、色々な場面で「前の彼女にもこんなことしてあげてたのかな・・・」なんて、一人鬱モードです。

いつになったら心穏やかに愛せる日がくるんだろう。。。。
>>190さん、出来ればお話したいです・・。ではでは・・・・・・・。
235恋人は名無しさん:03/07/06 03:47
女の人ってどうして「‥」や「…」とかを使わないで
「・・・」や「。。。」ってわざわざ打つ人が多いのだろう。
無駄に文章長くなって凄く読みづらいのに。
スレ違い愚痴sage
236恋人は名無しさん:03/07/06 03:54
>>234
前の子のことを気にしてしまうのは分かるけど、なんで素直になれないのかな。
昔の写真とかをあまり処分してなかったのは彼の手落ちだったとしても、
優しい言葉やこれからの話は本当は嬉しいことなんじゃない?
今は付き合っているのは自分なんだし、前の彼女とはもう終わってるのだし、
わざわざいらないことを気にして鬱になって、自分から喜びや幸せを逃してるよ。
そんなんじゃ彼氏も重いだろうし、少し図々しいかもしれないけど
元カノより自分を選んだんだ、みたいな考えを持ってみてはどうかな。
あなたと記録更新したいってことは、元カノより長く一緒にいたいと望んでいるんだしさ。
なんか勿体無いよ。
237恋人は名無しさん:03/07/06 04:10
>>235
その方がリード部分が目立って
「悩んでいる自分」をアピールできるからです。
238恋人は名無しさん:03/07/06 20:53
あぁ
まもなく糞ドラマが始まる
239恋人は名無しさん:03/07/06 21:02
あぁ
始まっちまった
240 :03/07/07 01:02
結局 元彼のチンコが ほしいんだろ?

この淫乱どもめ

こんな女は 中出しポイ捨て 逝って良し

中古は 氏ね
241恋人は名無しさん:03/07/07 01:05
>>240
スレ違いも甚だしい
242恋人は名無しさん:03/07/07 01:27
空気のように、あるいは昔の大河ドラマのようにスルーしろって。
見れば見るだけ苛立つだけだ。
243恋人は名無しさん:03/07/07 01:38
あげます。
244恋人は名無しさん:03/07/07 02:10
さっき同じスレ立てちゃった人いたんだけど、
その人どこ消えたかな。
私も全く同じだから話したかったな。

今の彼氏が元彼女から貰ったものとか持ってるんだよ。
これってどうすればいいのかな。
245恋人は名無しさん:03/07/07 02:12
やっぱり付き合うなら童貞か処女に限る。
246恋人は名無しさん:03/07/07 02:13
>>244
どんなもの持ってるの?
247恋人は名無しさん:03/07/07 02:15
>>246
手紙が主です。
ちらっと見たら、なんか付き合ってる時にもらってたやつとか。
しかも歴代の彼女のがあるんですよ。

同棲してるから、気にしないようにしてても気になるし・・・。
248恋人は名無しさん:03/07/07 02:17
手紙とか写真とか、ずっと取っておく男の人って結構いそう。
249恋人は名無しさん:03/07/07 02:18
それってどうなんでしょうね。
すごく嫌なんですけど。
捨ててとか言いたいけど言ったら
なんか彼に悪い気もするだろうし
250恋人は名無しさん:03/07/07 02:19
普通に、終わった人の番号とかアドレスとか
写真とかプリとか捨てて欲しいですよね。
251恋人は名無しさん:03/07/07 02:21
何度も出てる話題だけど
「君子危うきに近寄らず」
賢い人は捨てるよ
252恋人は名無しさん:03/07/07 02:22
この間ケンカした時、
私の写真やら手紙やら全部捨てられた!w
253恋人は名無しさん:03/07/07 02:24
>>252
ひどっ!!


はっきり捨ててって言えば捨ててくれるんだろけど・・・。
254恋人は名無しさん:03/07/07 02:24
番号・アドはぜひ削除しててほしい。
写真、手紙は内容によるなぁ。
私は捨てちゃったけど、たまに思い出してもったいなかったナ・・って思うから
キモチを引きずるとかでなく、単なる思い出としてね。
255恋人は名無しさん:03/07/07 02:26
この際、手紙の数々を見せてもらおうかなぁ。
けど絶対テンション下がりますよねっっっ。
しかもキスとかエッチしてる最中もふって考えるんですよ。
「あ〜前の彼女にもこういう事してたんだろうな」
って思っちゃうとするの嫌になる。
256恋人は名無しさん:03/07/07 02:27
なんか彼にアドとか番号残ってるんだねって言ったら
「うん。親友だから」
って言われたんですけどこれってどうなの????
257恋人は名無しさん:03/07/07 02:27
>>254
そういう思い出も、持ってて欲しくない人も多いのです
無かったことにして欲しいと。
258恋人は名無しさん:03/07/07 02:27
>>256
親友とか、友達とか

アホだとしか思えん

友達なんてありえるか
259恋人は名無しさん:03/07/07 02:33
>>258
ですよねぇぇぇぇ。
私もそう言うんですけど、彼は彼で親友って言い張ってます。

私なんて元彼の番号なんて付き合ってる最中に消しちゃったのに。
260恋人は名無しさん:03/07/07 02:33
ありえますよ。
261恋人は名無しさん:03/07/07 02:35
ありえてても嫌です。
262恋人は名無しさん:03/07/07 02:37
地元の女の番号とか消して欲しい。
しかもよくよく話を聞いたら元彼女だって!!!
消しなさいよぅ
263恋人は名無しさん:03/07/07 02:38
男の人って結構元カノの写真を平気で取っておくよね。

うちの彼は捨てるのを忘れてたっていう人なんだけど、
この前知らない振りして、元カノの写真がはいってるアルバムを
見ていい?と聞いたら、やっぱり忘れてるみたいで「いいよ」って言われた。
でも元カノの写真を見て憤慨する自分を演じきれないと思ったので、
わざと彼にそのアルバムを渡して、いっしょに見る体勢を取った。

先にペラペラっとページをめくった彼の動きが止まって、
いきなり「これ、親戚の写真とかあるから駄目」と拒否られた。
昔の女の写真が入ってんだから、そりゃ見せられないわな。

翌朝、彼がシャワーを浴びてる隙にゴミ袋を漁ったら
シュレッダーにかけられた元カノの写真発見。
2年間ずっと気になってた事が解決して、やっとホッとしました。
264恋人は名無しさん:03/07/07 02:39
にっ・・・・・二年もかかるのかぁ。
まだ三ヶ月です。
265恋人は名無しさん:03/07/07 02:40
>>260
あほか

過去肉体関係があって、今現在もつながりがあったら
浮気されてるのと何が違うんだ?
266恋人は名無しさん:03/07/07 02:43
なんか嫌ですよ。
もし>>260さんが番号残してるなら
今の彼女のためにも消した方がいいと思います。
女って想像力豊かだから、なにもなくてもあったって
勝手に考えちゃうんですよ。
267恋人は名無しさん:03/07/07 02:44
親友って事は普通に電話したり、会ったりする
わけですよね。
嫌だなぁ・・・・。
普通に浮気に見えますよね。
268恋人は名無しさん:03/07/07 02:44
彼氏の友達から来た年賀状に、ふざけて元カノのイラストを書いてあるものがある。
そしてその年賀状は、部屋のウォールポケット?に入っている。
彼氏からしてみれば友達から来た年賀状なんだから捨てる必要も変に隠す必要もないと言う。
でも私は何だか気分が悪い。そのイラストを見ると元カノの顔とか想像しちゃうし。
私に見えないような気遣いくらいしてよ!と思う私は我儘なのかなぁ。
269恋人は名無しさん:03/07/07 02:45
>>268
わがままじゃないでしょ

つかそんなやつ友達じゃねーわな、俺だったら
悪ふざけにしたって、していいことと悪いことがあるだろ
あまりに無神経だ
270263:03/07/07 02:45
>>264
彼が元カノと連絡取ってるのがわかっても怒ったりしないで、
「○○ちゃん、元気?」と聞いたり平然と聞いたりしてたよ。
本当は内心穏やかじゃないんだけど、ガミガミ言う自分も嫌だし・・・。

どーんと構えたふりして、さりげなく相手を追い詰めた方がいいと思うよ。
下手にあからさまに追い詰めたら相手は逃げるだろうし。
271恋人は名無しさん:03/07/07 02:49
>>270
なんか私バカだから、
彼が元彼女の話したりすると落ち込むのが顔に出ちゃうんですよ。
それで彼は、元彼女の事を話してしまった事とかですごく自己嫌悪に
陥るくせに、番号・アドレス・手紙を捨てようとしないんです。

変でしょ?
272268:03/07/07 02:54
>>269
ゴメソ説明不足だった。私と付き合う前、つまり元カノと付き合っていた頃に
友達が彼氏に送ってよこしたものなの。だから友達は悪くないの。
そんな内容の昔の年賀状をウォールポケットに無神経に入れておく彼氏が少しいやなの。
273恋人は名無しさん:03/07/07 02:58
>>272
ああ、そういうことか
干支は違う、お年玉の懸賞も終わってる、で
昔の年賀状に価値なんか無いと思うんだけどな
せいぜい、今年もよろしく程度の事しか書いてないし
飾っとく意味が分からんな
274恋人は名無しさん:03/07/07 02:58
大体男って無神経ですよね・・・・。
悲しい。
275恋人は名無しさん:03/07/07 03:01
きっとそのうち黄ばんで来ますよ
そしたら、汚いから捨てれば?くらい言えるのではないでしょうか
276恋人は名無しさん:03/07/07 03:02
汚いから
↑いろんな意味が込められてるな
277恋人は名無しさん:03/07/07 03:05
又はかわいく「これ嫌だな」
って言うとか。
278268:03/07/07 03:06
>>273
たぶん仲良しの友達からのだからだと思います。
>>274
ホントにもっと思いやりを持って欲しいとたまに思ってしまう。
>>275
そうですねw!
>>276
…w

まぁ言ってもどうしようもない事(彼氏的には理解出来ない話)みたいなので、黄ばみ待ちをしますw
わがままって言われるかと思ったから嬉しい。
2ちゃんにはたまにすんごぃ女の気持ちわかる人がいて驚く。
279恋人は名無しさん:03/07/07 03:06
すっごい不愉快そうにするのが一番だと思う
そうでもしないと分からないヤツ多いだろ
280268:03/07/07 03:08
>>277
言ってみたら「ハァ?」だったみたいです。
タダの絵じゃんバッカじゃねぇ?みたいな。
うーむ…自分が同じ立場にたたされたら?という話をよくするのですが、
彼氏はこういうの全く気にならないみたいなので、話にならないんでつよね。
281恋人は名無しさん:03/07/07 03:09
>>278
女の気持ちっていうか
基本的に、されたら嫌なことは男も女も一緒だと思う

もし俺が、あんたみたいな立場にされたら嫌だと思うから
マジレスしてるだけだよ
282恋人は名無しさん:03/07/07 03:09
価値観の違いってイタイですよねぇ・涙
283恋人は名無しさん:03/07/07 03:11
>>280
それを見て嫌な気持ちになったり、昔の事思い出されたりするんだから
タダの絵じゃないんだよな
そのくらい分かってやれよ、と思う
284恋人は名無しさん:03/07/07 03:14
>>265
過去はそうだけど、今は恋愛感情ないもの。
285恋人は名無しさん:03/07/07 03:14
私はよく彼に「私は自分がされたら嫌な事は相手にもしないの」
って言います。これって付き合っていく上での定義だと思うんだけど
286恋人は名無しさん:03/07/07 03:15
>>266
私、女ですよ。
相手の彼女の話も聞くし、私の彼の相談もします。
会ってはしません。
電話やメールで。
287恋人は名無しさん:03/07/07 03:16
>>284
恋愛感情の有無なんか関係ない

過去にそういう関係だったことは事実
さらに今現在にも、付き合いがある

それだけで、こっちからしたら、浮気されてるのと何も変わらん
288恋人は名無しさん:03/07/07 03:16
でも、それ彼からしたら嫌なんじゃないかなぁ
289恋人は名無しさん:03/07/07 03:17
>>285
>「私は自分がされたら嫌な事は相手にもしないの」
自分がされたらいやなことは、それぞれちがうわけで。
290恋人は名無しさん:03/07/07 03:18
>>289
そんなのは免罪符にならない
相手が嫌がることもしないのは大原則だろ
291恋人は名無しさん:03/07/07 03:19
>>288
かも知れません。
でも、彼にも女友達くらいいると思う。
あえてお互い聞かないけど
彼とのことで悩んだときに聞いてもらうと
元彼なので「おまえは、○○なところあるしな」とか
いい助言貰えます。
292恋人は名無しさん:03/07/07 03:19
>>290
彼女が元カノの手紙や写真を処分しろと喚くのが嫌
という男にはどうすればいいんだ。
293恋人は名無しさん:03/07/07 03:19
>>286
そんなことされてるって知ったら
これ以上ないほど惨めな気持ちになるな、俺は
294268:03/07/07 03:19

⇒イヤだって言ってるのに…それくらい気にしてくれたっていいじゃない…心の狭い男ね!
彼氏
⇒こんな絵ごときでギャァギャァ…全くうぜぇなぁ。理解出来ない。
何でそんなわざわざ隠すとか、そういう要求をオレが飲まなきゃいけないんだ?
友達から来た年賀状なんだから大切にココに入れておいたっていいじゃん。心の狭い女だな。

こんなカンジでつ。わかってもらえません。ホント価値観の違いですね。
お互いにどちらも正しいと思っているから、
話し合いの最後は結局どちらかの意見の押し付けになってしまう。ほとんどが私なんですけどね。
それを彼氏はとてもイヤだと思ってる。
いっつも話し合おうって言うけどさ、オマエの言い分を飲まなきゃ話し合いとやらは終わらないよな。って。
一般論とか、そういうのも通じないし、ホントに疲れちゃう。
295恋人は名無しさん:03/07/07 03:20
>>293
別に知る必要ないと思いますよ。
二人の関係が良くなればいいんですから。
296恋人は名無しさん:03/07/07 03:21
>>292
元と今、どっちのほうが大事か考えれば
すぐに結論出るだろそんなもん
297恋人は名無しさん:03/07/07 03:21
>>287
シンプルかつ幼稚な恋愛観だな
298恋人は名無しさん:03/07/07 03:22
やっぱり元彼女のもの捨ててとか言われるのって嫌なんですか!!
299恋人は名無しさん:03/07/07 03:23
>>296
天秤にかけてるのは元カノvs今カノじゃなくて
彼自身の価値観vs彼女の価値観だろう?

そこを取り違えると未来永劫ハァ?って顔されるぞ。
300恋人は名無しさん:03/07/07 03:24
>>295
そんなことを隠れて、
少なくとも彼氏に堂々と言う事ができないる以上
少しは後ろめたい気持ちがあるんじゃないのか?

そんなことでいい関係にされて、嬉しく思うことができるとは思えない
301恋人は名無しさん:03/07/07 03:26
>>297
過去の人間とズルズル連絡取ってるほうがよっぽど幼稚だろ
一度切れたんだから完全に切れよ
今も連絡取るならなんで別れたんだってこった
302恋人は名無しさん:03/07/07 03:27
上に同意。
303恋人は名無しさん:03/07/07 03:29
>>300
あえて言う必要はないと思って言わないだけです。
後ろめたいと言うのは、ないですけど
変な勘ぐりをされるのはいやですから。
304恋人は名無しさん:03/07/07 03:29
>>301
まあおちけつ
305恋人は名無しさん:03/07/07 03:30
>>301
恋愛相手としては、継続不可能でも
友達として、男女をとっぱらうとうまくいく関係もありますよ。
306恋人は名無しさん:03/07/07 03:30
おまいら今夜は大盛り上がりですね
307恋人は名無しさん:03/07/07 03:30
>>292
片や、あったら嫌だ、無ければ困らない
片や、あっても別に困らない、無くても別に困らない
どっちを取るかは一目瞭然
308恋人は名無しさん:03/07/07 03:32
>>303
>変な勘ぐりをされるのはいやですから。

これは後ろめたいって言うんじゃないのか
309恋人は名無しさん:03/07/07 03:32
>>307
片や、口出しされるのは嫌だ、口出しされなければ困らない

だと思うが。
310恋人は名無しさん:03/07/07 03:33
>>308
恋人といえど話したくない話題ってのはあるのでわ
311恋人は名無しさん:03/07/07 03:33
>>308
相手やここの皆さんのような感覚で捕らえられると
何かある。今後何かある。と思われる=変な勘ぐり
312恋人は名無しさん:03/07/07 03:34
>>309
口出しされないように捨てればいいだけじゃん
捨ててっていうほうは、明確な理由があるけど
捨てないほうは、何でそこまで意地になって捨てないのかわからん
313恋人は名無しさん:03/07/07 03:35
消えた焚火跡に煙を「発見」して
勝手に騒ぐような人は
正直勘弁願いたい。
314恋人は名無しさん:03/07/07 03:36
>>310
そりゃ、話したくない話題はあるだろうけど
それにしたって、二人の関係をよくするためにってことを
前の男に相談していることを、あえて話さないってのは、ちょっと違うんじゃないか?
315恋人は名無しさん:03/07/07 03:38
>>312
明確な理由といったって感情論だわな。
捨てたくない理由も感情論かも知れないが
どっちが、というほど高尚な理由じゃあるまい。

結局、どっちの感情を優先させるかという問題でしかないんだよ。
316恋人は名無しさん:03/07/07 03:39
>>313
その焚火跡をいつまでも片付けないのは、なぜなのかと問いたい。
317恋人は名無しさん:03/07/07 03:40
>>314
まあ結果論で良ければいいんじゃない。
260が上手くやれるかどうかは260自身の問題。
318恋人は名無しさん:03/07/07 03:40
>>315
そうなると、結局>>296に行き着くわけだが
319恋人は名無しさん:03/07/07 03:43
>>318
元カノと今カノの感情論ではなくて
彼自身と今カノの感情論なわけだが

居もしない相手と対決してるんじゃ
そりゃあ暖簾に腕押しで疲れるだろうよ
320恋人は名無しさん:03/07/07 03:45
>>316
そこだと思うんだよ。
焚火跡を「火は消えた。だから火の始末はちゃんとつけた」と思うか
「気まぐれで点火すれば火元になり得る。これは不始末だ」と思うか。

これが人によってかなり違うのが原因ではないかと。
321恋人は名無しさん:03/07/07 03:48
>>319
>>315でどっちの感情を優先させるかとある
だけど、結局捨てるか捨てないかを決定するのは、彼自身なわけで
そのときに、>>296を考えてみて、それでもなお、捨てたくないと思うなら
彼女がいやな顔し続けるの覚悟で捨てなければいいし
彼女がそれで不機嫌になったり、悲しんだりするのがいやだと思うなら、捨てればいい
それだけのことじゃないのか
322恋人は名無しさん:03/07/07 03:50
>>320
まぁ、少なくとも「煙」が発生してる時点で
始末はついていないわな
323恋人は名無しさん:03/07/07 03:54
>>321
その「どっち」の内容がズレてるから話が噛み合わないんだろう。

>彼女がいやな顔し続けるの覚悟で捨てなければいいし
>彼女がそれで不機嫌になったり、悲しんだりするのがいやだと思うなら、捨てればいい
>それだけのことじゃないのか

まあ、それだけの事だよな。
結局はどっちかが嫌な思いをすることに変わりはないけど。
324恋人は名無しさん:03/07/07 03:55
>>322
いや煙は出ていない場合のことだ

ありもしないものを「発見」する
霊感の強いお方とは正直お付き合いしたくない
325恋人は名無しさん:03/07/07 03:59
>>324
ありもしないというか
電話番号が残ってたり、友達だよ
なんて平気な顔して言われたら誰だってヤキモキするわ

電話番号や友達って言うのは、煙ではないかもしれないが
焚火あとに再び点火する、ライターにはなりえるんじゃないか?
326恋人は名無しさん:03/07/07 03:59
「捨てればいいじゃん」
「気にしなければいいじゃん」

どっちもワガママだってこった。
お前ら恋人と腹を割って話し合えよ。
327恋人は名無しさん:03/07/07 04:01
>>324
本人はきちんと消したと思ってても、それを片付けないという事を不安に思う人がここにはいると思うんだけど…。

霊感とかじゃなくてさ…。
328恋人は名無しさん:03/07/07 04:02
>>326
捨てればいいってのは物理的なことだから簡単に実行できるけど
気にしなければいいってのは無理な相談だよ
それができれば捨てろなんていわねーって
329恋人は名無しさん:03/07/07 04:02
>>325
火も消えた、煙も出ていない、そんな焚火跡があったら
再点火しても出火しなくなるまで処理すべきか
それともそいつ自身の問題だと思って任せるべきか

どっちみちライターを使って点火するのは本人だからな。
相手をよく見て考えるのがいいと思うぞ。
330恋人は名無しさん:03/07/07 04:04
>>327
相手のことが相手以上に的確にワカル!

というのは充分に霊視のレベルに達していらっしゃると思いますが。
331恋人は名無しさん:03/07/07 04:06
>>328
捨てるのは簡単なんだから捨てればいい
というのは、捨てることを気にスンナ!
と言っているのと同じだぞ。
332恋人は名無しさん:03/07/07 04:09
>>331
だからなんでそこまで捨てたくないのかってことだよ
彼女が本当に嫌そうにしてたら、捨てようかなっていう気が
少しは起こらないか?普通
333恋人は名無しさん:03/07/07 04:10
>>332
彼女の方にも立ち入り過ぎだという自覚が芽生えて良さそうなものだがな。
334恋人は名無しさん:03/07/07 04:10
まあお前らは火の無いところにも煙を感じて
孤高の悶絶を繰り返してなさいってこった





たまに本当に燃えてるんだけど
335恋人は名無しさん:03/07/07 04:16
なんだか彼氏の元彼女で話が進んでいるけど
元彼と親密な女性ってどうよ、おまいら?
336恋人は名無しさん:03/07/07 04:17
>>333
彼女側は、彼との関係で、余計なことを考えたくないから捨てて欲しいっていう思い
彼自身は昔の思い出に浸りたいから、捨てたくないっていう思い

普通は、彼女が捨ててって言うほうが先になるよな
そのあとで、彼自身がそういう事言われるのは鬱陶しいと感じる
だけど、言ったもん勝ちって言うつもりは無いけど
彼女が嫌だってことをアピールしてきたんだから、そこに対して応える努力をしてやれよ、と思う
彼女の事が好きで、元カノに対して何の感情も無いなら、嫌がってることを排除することくらいなんでもないことだろ、と
337恋人は名無しさん:03/07/07 04:17
>>335
>>260あたりがそんな感じです
338恋人は名無しさん:03/07/07 04:20
>>336
捨てられないのは元カノに感情があるからなのかね?
そこんとこ決め付けてないかい。

>彼自身は昔の思い出に浸りたいから、捨てたくないっていう思い

それはちゃんと彼氏に訊いたのかよ?
それとも全ての男がそうだという確信でも?
根拠も無しに「まだ消えてない!」と喚きたてる
霊能者はご勘弁。
339恋人は名無しさん:03/07/07 04:23
>>337
いや漏れの女友達なんだけどさ、元彼氏とすごーく仲が良いんだ。
この前も二人きりで会っていたしもう特定の相手というのはほぼ確実
でも、もう付き合ってはいない、と。

今の彼氏どう思ってんのかなーとちょっと気になった。
340恋人は名無しさん:03/07/07 04:23
>>338
だからそれ以外に何の理由があるのかと
まぁ、浸るは言い過ぎかもしれんが
昔の思い出を取っておきたい以外に、捨てないことのどんな理由がある?
めんどくさいとか論外だし

ちなみに言っとくけど俺、男な
341恋人は名無しさん:03/07/07 04:24
てーか知ってるんだろうか今の彼氏。
飲み会で遅くなっただけでも心配して迎えに来るような人なのに。

もしかして対人地雷の傍で暮らしているのか、漏れ?
342恋人は名無しさん:03/07/07 04:25
>>339
その女の付き合うの定義が分からんが
酷くだらしない女だって事は間違いなさそうだな
343恋人は名無しさん:03/07/07 04:27
>>340
いや男というのは気付いてんだけど(w

干渉されるのが嫌だーって人もいるだろ。
昔の恋人のことは終わったこと、と考える人も。
だから今の恋人には関係のない話だと。
で、そこをグダグダと言われるとなると
ウゼエとかキモイと思う人も少なくないぞ。
344恋人は名無しさん:03/07/07 04:31
>>338
消えてないから不安って人に、消えてるんだから変な妄想してグタグダ言うなよって言うんでしょ?

でも納得させるような理由を言えるの?
345恋人は名無しさん:03/07/07 04:33
>>344
それで納得しない女は何を言っても納得しないと思うが。
346恋人は名無しさん:03/07/07 04:33
>>343
干渉されるのが嫌ってのは、解かるんだけどさ
そこで一度言われたときに
「あ、彼女はこういうのが嫌なんだ、じゃあ捨てよう」
って思えないのかね
終わってるって自覚してるなら、なおさら簡単なことだろう

一度言われたくらいで、干渉された、グダグダ言われたってのは
心が狭すぎやしないか
付き合ってるんだし、嫌なことは嫌と伝えるのは、干渉とは違うだろ
その結果、突っぱねられるってのは、彼女にとっては凄く辛いことだと思うんだけど
347恋人は名無しさん:03/07/07 04:36
>>346
せめて「見せないようにしよう」だな。
写真やら手紙やら捨てるのは
嫌いになった相手にすることだ。
348335:03/07/07 04:39
>>342
たぶんセクースもキスもしてないってことだろう。
そこは友人として信じてやりたい。

あと気持ちが、もう恋人に対するものではない、と。
349恋人は名無しさん:03/07/07 04:40
>>347
嫌いになって別れたんじゃないのか?
結局そうやって、自分で納得して
どこかしら妥協点を見つけるんじゃ
いつまでたっても彼女は安心しないし、嫌な気持ちのままじゃないか?

何度も言うようだけど、どうでもいい相手のものなら捨てられるだろ
350恋人は名無しさん:03/07/07 04:43
>>349
お前、別れた相手はみんな嫌いなのか?
そりゃ手紙も写真も捨てるのも無理ないわ。
ってか、そういう発想しか出ないだろうな。
351恋人は名無しさん:03/07/07 04:43
>>348
キスもセックスもして無くても
付き合ってると取れることもあるだろ

誰かが言ってたが、
もしも、その女が、元カレとかいう男と一緒にいるところを
その女と今の彼氏のことをっ知っている、二人の共通の友達に見られて
少しも後ろめたさ、気まずさを感じないならいいが
少しでも後ろめたさを感じるなら、それは浮気だろ
352335:03/07/07 04:45
>>351
共通の友達ですが見てます。
353恋人は名無しさん:03/07/07 04:46
>>350
現時点ではどうかはともかく
別れた時には嫌いだろ
嫌いじゃないなら何で別れたってことになるし
それこそ、思い出に浸りたいだけじゃねーか
そういうのが、嫌だって話だろ
それに、結局はどうでもいい人間なわけなんだから捨てられるだろ

そりゃ死別とかなら手紙とか取っとかれても、ある程度は納得できないことも無いが
354恋人は名無しさん:03/07/07 04:48
>>352
いや、あんたじゃなくて
その女が、あんたに初めてそれを見られたときに
後ろめたさを感じたのかってこと
355恋人は名無しさん:03/07/07 04:48
>>353
自然消滅とか、好きだけど別れるとか、
そういう経験はないのか。
356恋人は名無しさん:03/07/07 04:50
>>355
自然消滅なんてないな
大体、自然消滅ならそれこそどうでもいい人間になるだろ
好きだけど別れて、その後、今も好きか
それこそ引きずって、浸ってるだけだな

そんなんで付き合われたら、今の彼女がかわいそうだ
357恋人は名無しさん:03/07/07 04:51
>>350
そんな事に動じない女ならともかく、隠すなら徹底的に隠してもらわないと…。

かなり円満な別れかたしかしてないと?
相手が嫌いになって別れたんじゃないなら、また火がつくと考えちゃうけど…
358335:03/07/07 04:53
>>354
元彼氏とも友達なんです。説明不足でスマソ

ただ今の彼氏はあんまり知らない人。
だから漏れたちが知っているようなことももしかしたら
今の彼氏には内緒なのかなー、と。
仲間内ではわりと堂々と元彼氏との現在のこともしゃべるけど
ひょっとしたら地雷を埋設されていますか?と。
359恋人は名無しさん:03/07/07 04:56
>>358
ためしに、今の彼氏を連れ出してその現場に遭遇させてみ?
そこで地雷かどうか解かるだろ
360335:03/07/07 04:59
>>359
爆発に巻き込まれる可能性があるのでイヤです。

つーか、爆発の危険の度合いが知りたいです。
361恋人は名無しさん:03/07/07 05:01
>>360
核爆発クラスにもなりえるし
不発の可能性もある

まぁ、ヒロシマ級のは覚悟したほうがいいかもな
362恋人は名無しさん:03/07/07 05:08
静かになったね。
363恋人は名無しさん:03/07/07 05:09
>>356-357
その極端な発想は何とかならんのか?

お前ら、男は元カノにいつも発情
している生物だとか思ってないか?
その電波ゆんゆん思考に付き合わされて
疲れてしまった男だっているんだよ。

やはり最初が肝心、
甘い顔をせずに電波主張は断じて拒否すべきだな。
364恋人は名無しさん:03/07/07 05:12
>>363
発情がどうとか
そんな低次元な話してねーだろ
現在付き合ってる彼女がいるのに、いつまでも過去の遺物を取っといて
それを気分悪いから捨てろといわれて、嫌いになったわけじゃないから捨てられない

こんなの納得するやついると思うか?これで彼女は「ああ、そうか」って諦めると思うか?
365恋人は名無しさん:03/07/07 05:14
>>356
そう思われても仕方ないよね。未練があるから捨てられないんだと思っちゃうよ。
不完全なまま終わってるわけだし…
366恋人は名無しさん:03/07/07 05:16
>嫌いになったわけじゃないから捨てられない

そこが電波思考だと言うのだ。
別れた相手を嫌いになっていれば
捨てるかも知れないと言ったのを
取り違えていないか?

そして、捨てる理由は「気分悪い」では不十分だ。
そんな理由で昔のこと引っ掻き回されては
それこそ気分が悪い。
367恋人は名無しさん:03/07/07 05:19
>>365
それが例え誤解であっても
誤解に基づいて言いなりになれと?
368恋人は名無しさん:03/07/07 05:21
ちなみに私、女ですが…。自然消滅の経験あるけど、その彼にまつわる物は一切ありません。
369恋人は名無しさん:03/07/07 05:22
>>366
じゃあ何で捨てようと、微塵も考えないんだ?
必要も無い、これといってとって置く理由も無いものなんだろ

それに、誰も引っ掻き回そうとなんかして無い
むしろ、それを捨てないことで、今後のつきあいが引っ掻き回される原因になることが
容易に想像できるだろ

第一、大事な彼女が、そんなの残されたら気分悪い、って言ったら
捨てるのに十分な理由になりえるし
そこで、意地になって、昔の事を引っ掻き回されるのは気分悪いとかいってとって置く理由がわからん
気分が悪くなる原因を作っているのは、自分だろ
 
370恋人は名無しさん:03/07/07 05:28
>>369
捨てるか捨てないかは自分の決める事。
捨てる理由が見つかれば捨てるし
捨てない理由があれば取っておこう。
どっちも大した理由じゃないが
だからって電波の言うことを丸呑みする必要などない。

それになあ、自覚がなくても十分引っ掻き回してるだろ。
それもモノに罪を着せてな。
モノは引っ掻き回したりなんざしないよ。
モノを見た人間の想像力がそうするだけだ。
371恋人は名無しさん:03/07/07 05:30
想像力を膨らませてしまった恋人が
それを萎ませたいのなら協力しよう。
それなりに。

しかし自分のしたことをモノと恋人になすりつけて
当然の権利と言わんばかりの顔をする人間は
ただのワガママだと思う。
372_:03/07/07 05:30
373恋人は名無しさん:03/07/07 05:30
彼女サイドは、
自分が嫌なのはもちろんだけど
こんなものが残っていたら、あなたとの付き合いに支障をきたす原因になりかねない
それも自分側の都合ではあるけど、今後の二人のためにも捨てて欲しい
と思っているのに対して

彼氏サイドは
何で干渉されなきゃならないんだ、いちいち引っ掻き回さないでくれ
正直、ウザイ
気にしなければいいだろ

という意見
374恋人は名無しさん:03/07/07 05:33
一見すると「二人のため」というお為ごかしが美しいな。
375恋人は名無しさん:03/07/07 05:34
>>370
その想像力を膨らませる原因を作っているのは
捨てない彼氏
結局は人間側だが

理由を見つけなければ捨てられないほど大事なものか?
376恋人は名無しさん:03/07/07 05:39
>>375
原因さえあれば何をしてもいいのか?

大事なものであるかどうか、
それは本人が知っていればいい事だ。
他人から見たら些末事だとか、
そんなことはどうでもいい。

終わった恋はその人のものだよ。
今の恋人だからって口出しして良いものではない。
(終わっているなら、だけど)
377恋人は名無しさん:03/07/07 05:44
口出ししていいものではないかもしれない
でも、口を出されても仕方ないだろ

それを気に入らないといっているのに、わざわざ取っておいて
それについて言及されれば、口出しするな、干渉するな
それじゃあまりに理不尽だ

捨てずに、目に触れないところに置くのも、その場しのぎにはいいだろう
だが、何かの拍子にそれが出てきたらどうするんだ?
また隠すのか?
それじゃあ、スパンの長いいたちごっこだ
378 :03/07/07 06:36
379恋人は名無しさん:03/07/07 10:01
>終わった恋はその人のものだよ。
今の恋人だからって口出しして良いものではない。

胴衣
過去があって今の彼(彼女)があるんだから
今の彼(彼女)を作ってるのは
昔の男、女でもあると思うけどな。
なんだか、くだらない小さなことで騒いでると今の大事なものを無くすって事もあるよね。
380恋人は名無しさん:03/07/07 10:05
そうだぜ。
前カノでオナヌーするの最高だ。
こればっかりは今の彼女でも口出しさせない。
いや、口内に出したい。
381恋人は名無しさん:03/07/07 10:19
おやおやずいぶん盛り上がったようで。
価値観というのはお互い譲れないものだから。
食い違いがどうにも我慢できないならさっさと別れを
考えたほうがいいよ。経験者の戯言。
382恋人は名無しさん:03/07/07 11:02
私、元カレの写真とかまつわるもの捨ててない。
貰った指輪も大事にとってある。

皆いつ捨てるの?
別れたとき?
別の人と付き合い始めたとき?

とってあるのをわざわざ見せたりしないけど
やっぱり捨てられないです。
「必要なもの」ではないかもしれないけど、
「大切なもの」ではある。

思い出とか過去の時間は誰でも持っている踏み入れない領域だから
その人にとっての大切な部分はそっとしておきたいよ。
その思い出に浸りたい瞬間も誰でもあると思うし・・。
現在進行形はないけどね。
あくまでも「思い出」
「元」だからこそ大事にとっておきたいだけ。
383恋人は名無しさん:03/07/07 11:24
とっておくのは構わねぇけど見えないように隠しとけってのはあるな。
384恋人は名無しさん:03/07/07 12:13
>>383
激しく同意。
385恋人は名無しさん:03/07/07 14:36
>食い違いがどうにも我慢できないならさっさと別れを

どうにも我慢できず別れますた。
つい数日前のこと。
386恋人は名無しさん:03/07/07 14:49
彼の家に初めて行って、何となくエッチしそうな雰囲気に。
妊娠が怖かった私はゴムは絶対に着けて欲しかったから、
「今から買いに行こう」と言うと「あるからいいよ」と。
彼が引出しから持ってきたのは、数個減っているコンドームが入った箱。
私はそれを見て「それは使いたくない!!」と泣き出してしまいました。
数個減ったゴムは元カノとエッチの際....と考えるととてもとても苦しくて。
彼は察知したらしくそれをゴミ箱に捨てて「新しいのを二人で買いに行こう」
と言ってくれました。
想像したくも無いのに、この部屋で彼と元カノは...と想像して悲しくなりました。
過去はどうしようもないのにね....,。
387恋人は名無しさん:03/07/07 14:58
>>386
同じ経験あるよ(つд`)
388恋人は名無しさん:03/07/07 15:04
付き合う前の友達期間に、前カノの話とか聞いてて
まあ気にしてはいなかったんだけと、
この前、彼氏の車の中を掃除してたらラブラブプリクラ発見…
しかも一緒に居る時にその前カノから電話きて携帯のボリュームデカイから
声から話から全部聞こえてしまいました。
なんか、顔&声&名前が一致しちゃったら、色々想像が膨らんじゃって…
389恋人は名無しさん:03/07/07 15:07
彼女のパスワードが昔好きだった男の名前をもじったもの。
俺が彼女の代わりにパスを使う時に「はー、いつまでもこんな番号にしやがって」
と言ったら「すべてのパスワードがこれなんだよ!それよりも前の彼女のものを
全て取っておいて捨てられないと言ってるお前に言われなくない」と一括されました。
390恋人は名無しさん:03/07/07 15:15
過去のせいで恋人との関係がうまくいかないのは
すごくもったいないと思うのに
どうしても気にせずにいられない。
391恋人は名無しさん:03/07/07 15:19
元カノに負けたくなくて色々一人勝負していたな。
「今まで1日最高エチー7回したことある」と言えば頑張って8回した。
「中田氏は生理日しかしたこと無い」と言えばピル飲んで毎日中田氏させた。
達成しても心の虚しさは晴れなかったよ。
馬鹿か自分と思いながら、やっぱ彼が大好きな今日この頃。
392 :03/07/07 15:21
>>382
その「元」から電話があったらホイホイついていくタイプ
「思い出が〜」とかいいながら
393 :03/07/07 15:48
>>379
思い出で取っておきたいなら頭ん中だけにしとけよ。
そんなものを第三者である今の恋人が見たら
口出しするなといってるくせに、今の恋人も巻き込んでるだろ

モノがなければ思い出せないような、貧困な記憶力なのか?
394恋人は名無しさん:03/07/07 15:54
>>393
とっておくなら、ばれないようにしようという
心遣いがない時点でダメね。そう言う人は。
ただの思い出だけじゃなく、喧嘩の原因になるものだという、
相手を不愉快な思いにする材料だという自覚がないのが痛いね。
395恋人は名無しさん:03/07/07 15:57
とっておくことでプラスになることがひとつもないのに
捨ててという申し出を
俺の思い出に口出すなと一蹴し

過去があるから今の俺があるんだなどと
今の恋人が苦しくなるようなことばかりのたまう

それじゃあ、「私より、思い出のほうが大事なの」
と問い詰められても文句はいえんわな
396恋人は名無しさん:03/07/07 16:06
思い出は奇麗なものでしょ?
その思い出で汚い言い争いがあっていいのかね。
思い出を今の彼女にまで押し付けるのはどうかな。
勝手に思い出をもつのはいい。誰でもあるから。
だけど、思い出は自分の中でひっそりもってろって。
397恋人は名無しさん:03/07/07 16:11
そう、思い出を持ってるのは個人の自由で勝手。
だけどそれを表に出したりしちゃだめぽ。

今一番大事なのは相手(彼氏、彼女)でしょ。
思い出は所詮過去、ひっそり心の内に納めておく。
今の相手は現在進行形。
そして今の相手をめーいっぱい大切にしてあげてほしい。
398恋人は名無しさん:03/07/07 16:19
過去の事を気にするなというくせに
思い出に浸って、結局は自分が一番過去にしがみついてる

そうやって過去にしがみついてるんじゃあ
過去があるから今の俺があるなんていえないよ
時間的には過去だけど、過去にしきれてない
それは、そういうもの全てと決別して、新しい自分に切り替えてから言うべきことだ

思い出だ思い出だというだけで、彼女(彼氏)の言うことを少しも聞こうとしない
それでは納得できません
399恋人は名無しさん:03/07/07 16:21
自分の過去を大事にするのは相手の過去も大事にすることに通じると思うから
思い出の品を捨てろとまでは言わないが、昨晩火種になってた>>268

> 彼氏の友達から来た年賀状に、ふざけて元カノのイラストを書いてあるものがある。
> そしてその年賀状は、部屋のウォールポケット?に入っている。

> そんな内容の昔の年賀状をウォールポケットに無神経に入れておく彼氏が少しいやなの。

みたいなのは配慮が足らなすぎ。せめて誰も触れないようなところに保管とか
やりようはあるだろう。
400恋人は名無しさん:03/07/07 16:23
しかしなぁ、過去レス読んだけど

捨てないって言ってるほうは、なんか干渉されるのがウザイから
とかいってるが、
何だそりゃ
干渉されたからってんで、あまのじゃく的に捨てないのか
あまりにガキっぽいな
401ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/07 16:46
美化しすぎなんだよ
別れたっつーことは失敗に終わったんだろ?
その時のモノをいつまでも取っておく方がマイナスなんじゃねーの

つーか干渉ってなに?
不快になるもんチラかせりゃ嫌でも気になんだろ
干渉されたくなけりゃ過去の話なんかすんなよ
見つからねーようにしっかり隠しておけよ

そんな事に気付かねーから、過去の恋愛が失敗に終わったんだろ?
あーあーあーあー、藻前は乳飲み子以下か!
402382:03/07/07 16:47
>>392
残念ながら行かないタイプです。
大切なのは「付き合ってた頃の時間・カレ」
で、あって今じゃないもん。
現在に持ち込むんならモノなんか残す必要ないも-ん。
むしろ会いたくない。思い出が色あせる。
別れて別の人と付き合う頃には、もう自分もあの頃の自分じゃないって。
それ含めて「大切な思い出」なのよ。

403恋人は名無しさん:03/07/07 16:48
>>401
珍しくイイ事言ったな
404ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/07 16:51
>>402
自分の事しか考えられないパターンそのものだなw
405恋人は名無しさん:03/07/07 16:53
ハンカクは思い出の品全部捨てさせるのか?
406ポカポンタス ◆POKA/Q/HKY :03/07/07 16:54
俺は捨ててない。
407恋人は名無しさん:03/07/07 16:55
>>402
そんな思い出取っとかれて
気にしないヤツはいるだろうが、イイ気持ちになるヤツがいるか?
逆に昔の事を捨ててもらって
気にしないヤツもたくさんいるだろうし、嬉しく思うヤツもいるだろうが
何で捨てたの?幻滅したってヤツはいないだろう

確実にプラスにならない事をする理由がわからんといってるのだ
408402:03/07/07 16:57
>>404
元カレと連絡は一切絶っていても?
もちろん品々達は今彼の目には触れさせないですよ?
自分ひとりでひっそりと大事にしております・・。



409恋人は名無しさん:03/07/07 16:58
>>407
いや俺はいきなり全部捨てたといわれたらヒク。
過去の失敗をなかったものにしたいんだと思ってしまう。
人間は失敗を乗り越えて成長していくものだと思ってるから。
410恋人は名無しさん:03/07/07 16:59
じゃあ人が来たところで、昨夜のディスカッションを読み返してみよう!
それを踏まえて

おまいら捨てる、残す
どっち派?
411ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/07 16:59
>>402
自分の事しか考えてねえパターンそのものだなw

>>405
つーか半角彼は過去の話したりしねーもん
でもどう考えてもこれは元カノから貰ったもんだろっつーのは家にある
その時は知らないふりして「くれくれ」攻撃
くれなかったら、彼氏の家で使う半角専用にしてしまう
わざわざ命令して捨てさせたりしねーよ

>>406
未練アリさんは引っ込んでろ
412恋人は名無しさん:03/07/07 17:03
>>411
そうだろう?命令して捨てさせるまでは普通しないと思うんだが。
つか話題にすらならないのがむしろ普通。
413恋人は名無しさん:03/07/07 17:03
>>407
全部捨てたらそんなこといちいち報告しないだろ
そういう話が出たときに
初めて「捨てたよ」って言うんじゃないか?
そこでは必ず
「お前が不愉快だと思ったから」とか「過去の事だから」って理由づけするだろ?
それでも引くか?
414ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/07 17:05
>>408
つーか何故相手が不快になんのか本当にわかってねーな
物じゃねーんだよ
物に置き換えて、過去の思い出に浸ってるあんたの精神が気にいらねーんだよ
415恋人は名無しさん:03/07/07 17:05
>>412
これ見よがしにおいてあって、不愉快だと思うのに
話題にしないのは不自然だろ
徹底的に隠してあって、話題に出ないのなら解かるが

昨夜のは、彼女側があるのを知ってて嫌がってるのに
干渉がどう、思い出がどうといちいち理由つけて
残してるんだと思うんだが
416恋人は名無しさん:03/07/07 17:06
>>413
ヒクなぁ。そういう極端な目で俺のことも見てるんだと思うと怖いわ。正直。
417恋人は名無しさん:03/07/07 17:07
たぶんループだな
イイから>>260から読み直してみ?
深夜なのに、かなり突き詰めて話してるから
418ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/07 17:08
>>415
402の言い訳そのものじゃんw

そんな奴に何を言っても無駄無駄
言っても、自分を正当及び擁護しかねーよ
419402:03/07/07 17:08
>>407
今カレには見せないし話もしませんよ。
気付きようがないです。

元カレの元カノの写真をアルバムで発見した事がありますが
「可愛い子だね-」とカレの過去すら愛しく思えましたよ。
仲良さそうに肩組んでたから「仲良かったんだね、写真大事にしてね」
と、言ったんですが、その後その写真がアルバムから消えてしまい
大変嫌な思いをしました。
捨てないで仕舞ってあるだけならいーけど・・。
過去の女と張り合う気なんてないもん、私。

要はその時に自分が愛されてるって実感があれば気にならないですよ。
420恋人は名無しさん:03/07/07 17:09
>>415
昨夜の話をしてたんか?ぶっちゃけ俺>>399だから。
421恋人は名無しさん:03/07/07 17:09
>>416
極端?
隠しておこうが、聞かれたら捨てたって言わないか?
残ってるよ、まだ押入れの中にでもあるんじゃない、とかいうのか?

それは無神経だろ
422ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/07 17:10
>>417
ちなみに>>263書いたの半角だコンチクショウ
酔ってたから素で書いたw
423恋人は名無しさん:03/07/07 17:12
>>422
で、ハンカクは捨ててほしい派な
424恋人は名無しさん:03/07/07 17:13
>>421
いやなんというかね、踏み絵を迫られてるような恐怖といえばわかるかなぁ。
俺からは多分思い出の品云々を話題に出すことはないのが前提なんだよな。
425恋人は名無しさん:03/07/07 17:14
>>424
お前からは話題に出さなくても
彼女側が、あることを知っていて、捨てて欲しいといった
その後、捨ててくれたか聞かれて
>>421みたいなこと言うのか?
426ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/07 17:14
>>419
誰も昔の恋人と張り合おうと思ってねーよ
つーか「写真大事にしてね」「アルバムが消えて大変不愉快」???
それこそ余計なお世話 物わかり良いふりして干渉すんなよ

あんたがそんな余計な言葉をかけたから、
彼氏がアルバムの場所変えたのにも気付かないなんて・・・(ry
427恋人は名無しさん:03/07/07 17:16
つかなんで捨たら引くんだ?
別れたあとに、自分の思い出も捨てられるのが怖いからか?
別れること前提で付き合ってんのかよ
極端な目ってのはそういうことだろ
428ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/07 17:16
>>423
別に捨てなくてもいい派
しかし自分の手中に納めれば嫌な派w

半角の物は半角の物
他人の物も半角の物
429恋人は名無しさん:03/07/07 17:17
>>425
そうなったらさすがに捨てるよ。こちらの無神経も前提なんだろう?
430恋人は名無しさん:03/07/07 17:19
>>427
過去といってもいい過去ばかりじゃないだろう?
それこそ嫌な思いをした、失敗した過去もあるわけさ。
そういうのも全部ひっくるめてばっさり捨ててしまう人間に怖さを感じるということ。
431恋人は名無しさん:03/07/07 17:22
>>430
失敗したことを悔いるなら
それこそ頭の中でだけにして置けよ
結局その経験が、モトカレ、モトカノとは関係ない次元で
人間として成長したかどうかになるなら、モノなんか関係ないだろ
今の恋人を巻き込むな、といってるんだ

わざわざ物を捨ててくれたのに、ばっさり捨てたとか
穿った目で彼女を見て、楽しいか?
432419:03/07/07 17:23
>>426
アルバムの中からその写真だけが消えたのよ。
初めてアルバム見せてもらった時ってコメントしない?
「前の彼女?」って聞いたら「そうだよ」って言ってくれたから
「大事にしてね」って言うのが干渉になるの?
いい付き合いしてたんだろーしさ。
肩組んでる写真見て、無視するのもどうかと思うけど・・。

場所変えたんなら変えたで構いませんよ。
気使ってくれてるんだな・・って、その時も思ったけど。
433恋人は名無しさん:03/07/07 17:27
>>432
なんか残しておくヤツってみんな相手の気持ちわかんねーのな
あなたが嫌がるかもしれない
って思って、捨てたのに
嫌な気持ちになったとか

捨てるほうは少なくとも、よかれと思って捨ててるんだよ
残すほうも、よかれと?思って残してるか?
434恋人は名無しさん:03/07/07 17:29
彼氏がモトカノにもらったプレゼント大事にとってる。
グッチのネックレスやらリングやら・・。
モトカノお金持ちだったみたいで、モトカノのお金でバリとか行ったんだって。
私は親もいない貧乏学生だからひけめかんじちゃう。
嫉妬する自分がすごく嫌い。もう別れちゃったほうが幸せなのかなぁ。
435ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/07 17:30
>>432
で?
結局あんたはこのスレで何がしたいの?何が言いたいの?
自分は全く気にならないから、他人の考えなんてわかりませんってか?
436恋人は名無しさん:03/07/07 17:30
>>431
えっとこっちは俺がその手のことをおくびにも出さないことを前提にしていいのかな?
今カノに見られたどころか存在すら知らないだろう。なにせ実家のダンボールの中で
俺にも見られない。そういうのを無神経に置いておくような人間は逆に過去を大事
にしていないと思うし。
437432:03/07/07 17:35
>>433
よかれと思って捨ててくれたんだなって、その時思ったから
「捨てる行為」に嫌な気持ちはあっても「気持ち」の面では
嬉しかったですよ。
元カノの話がふと出てしまった時も、気にしてるのは相手だろうし。
それだけいい付き合い方してたって事なんだから、ふと出てしまっても
それは仕方ない事でしょう。
それはそれ、これはこれ。

だいたいとっておくものは大切なものに決まってるじゃん。
「大事にしてね」と「捨てて」と、どっち言われて嬉しいよ?
438恋人は名無しさん:03/07/07 17:36
>>436
だから何度も言うけど
相手が残ってることを知らない、自分も話さないなら
別にそれでいいよ、話題に出てこなければ何の問題もないんだから
でも、ふと気になって聞いてくることだってあるだろう
そこでモノがあるといって、気にしないようならそれでいいよ
だけど、モノとして存在すること自体が嫌だ、辛いと思う人間だっているんだよ
そういう人間が、残ってるのか聞いたってことは、かなり勇気のいることだと思う
それを理解しろよといってるんだよ

そこで、そんなのにこだわってるのは、極端だ、心が狭いとかいうのは
ちょっと違うだろ
439恋人は名無しさん:03/07/07 17:37
>>437
そんな状況で「大事にしてね」
といわれたら、嫌味に聞こえる
440432:03/07/07 17:40
>>435
あなたは何が言いたいの?
とっておく人の考えなんて分かりませんってか?

とっておくにはそれぞれ理由があるんだから、それも配慮して
いいんじゃないかと思ったから書いたんだけど、論点ずれてきてたかも。
ごめんなさい。
ただ、目に触れたりわざわざ言うのはどうかと思う。
それはただの我儘か無神経だと思います。
441恋人は名無しさん:03/07/07 17:42
>>438
ああ、仮に写真だったらそうだな・・・「何枚かあったかな、よく覚えてないけど」くらいに
答える。そのくらいの知恵はあるぞ。

ただ、こちらが何も言わないのにいきなり「全部捨てたから」と言われたら怖いと感じる
という話・・・じゃないのか?俺勘違いしてる?
442シルミー ◆X9QS0ibM16 :03/07/07 17:42
>>478 専業主婦だと少し辛いだろうけど、公務員の基本は2馬力、それなりの生活ができる。

彼も私も公務員。20代後半だけど、550万+500万で1000万超えてる。
結婚したら直ぐにマンションを買って二人ですんで子供ができたら一戸建て買います。
二人とも頑張って定年まで勤めるつもり。彼に扶養してもらおうとは思わない。
地味な暮らしでもDQN民間より全然いいし、やりたいことは余暇時間を最大限に使ってとことんやりたい。

>そんなぬるま湯に漬かっていたんじゃ、人生がつまらんと想う。
>後悔する前に自分の人生を描くべきだと想う。刺激がない人生ってあっという間に終わっちゃうよ。

自分の「人生の満足度」は客観的な物差しではかるよりも、
主観的に自分がどれだけ満足できてるかとういこと。
他人の生き方がつまらないとか言ってるけど、本人がその生きかたに満足してば良いことでしょ(w。
っていうかなんで公務員になることが後悔なの?。刺激?趣味を満喫して十二分に楽しんでますが。

残業とか休日出勤やらで毎日仕事に追われてるサラリーマン。
強制的にいやいや働かされているようにしか見えない。
ろくに給料も貰えないし退職金もなし。自分の好きなことも満足に出来やしない。
その上(たとえ大企業でも)いつリストラされるかわからない。
これがあんたのいう刺激? どう考えても負け犬の遠吠えでしょ(w
定年退職するまで必死で働き続きますか?今を楽しめなくてどうするの?
明日死ぬかもしれないのに、DQN会社だから老後を無事送れるかどうかもわからないのに・・

あんたみたいな考えの人が実際いたとしたら何も話せないね。
それが本当なら誰も公務員にならずに民間に行くでしょう。
そうじゃない現実をどう見るの?転職板とか見てきたら?
自分の人生を描いている、刺激を求めて生きている、そんな社会人がこのご時世どれくらいいるかな(w
言わなくてもわかってるよねぇ?現実を見つめたくないだけか・・
自分と全く逆で公務員がいい思いしてるから腹が立って仕方ないんだよね。
だから無理にでもそういう発言が出てくるんでしょ?
心の奥底で本当は公務員が羨ましいっていうのが見て取れる。
あんた、ケツからなんか出てるよ(w
443恋人は名無しさん:03/07/07 17:42
どうせ今の彼氏彼女と結婚するわけでもないんだろ。
セックスのパートナーとして、孤独を埋める相手として
一緒にいられるだけいたら後は別れればいいんだからさ。
もっとわりきれば苦しくないと思うよ。拘泥しすぎじゃねー?

愛情ってよく分からない人のレスでした。
444恋人は名無しさん:03/07/07 17:44
>>440
とって置く理由なんかわかんないね
思い出だから?ハァ?
んなもんいちいち物に頼るな
自分の脳みそにきざんどきゃいいだろ
物がなければ思い出せないのか?
自分に都合のいい理由をつけるなよ
445恋人は名無しさん:03/07/07 17:44
>>442
豪快な誤爆だな・・・
446恋人は名無しさん:03/07/07 17:45
>>441
勘違いしてる
>>425のような状況でのことだろ
447恋人は名無しさん:03/07/07 17:47
>>446
わーお。そりゃ捨てます。捨てますとも。それは人間として当然だと思ってる。
誤解すまんかった。
448恋人は名無しさん:03/07/07 17:50
>>447
誤解も解けたようで、わかってもらえて何よりです。
いきなり「全部捨てたから」はそりゃ俺だって怖いわ
ないものの事をわざわざ蒸し返して報告するような事は
よっぽどアホじゃなきゃしないだろうしな
449恋人は名無しさん:03/07/07 17:52
浮気してた(二股?)彼女の物は?
彼にしたら元カノでも、なんか私は複雑…。
というか、私とやり直す時に、全部捨てて欲しいって言ったのにな。
まだ携帯の番号も消してないみたいだし。
その彼女も彼の荷物まだ返してくれないし。
はー。
450恋人は名無しさん:03/07/07 17:54
>>449
浮気ならそれこそ捨てさせるべきだろ
捨てる派、残す派も、こればっかりは
全員一致で
捨てろ
って言うんじゃないか?
451449:03/07/07 18:01
彼にとっては、元カノなんです…。
彼は残す派の人達のようなことを言っている。
452恋人は名無しさん:03/07/07 18:06
>>451
ハッキリ言います

その男は、どうしようもないバカです

残す派だって、相手が不快になっているとしれば、何かしらの行動を起こそうとします

その男が言っていることは、
うわべは残す派の人たちの言ってることに、似てるかもしれないが
内容を伴っていません

俺は捨てる派ですが、その男は、残す派の人たちほど頭がよくありません
453恋人は名無しさん:03/07/07 18:19
昨夜は面白そうなこと話してたんだね
参加したかったよ、ショボボボーーーーン
454ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/07 18:29
>>440
取って置く方の気持ちを理解しろっつーけど
自分の恋人が、自分という恋人がいるのにも関わらず
「思い出に浸りたい」とか言って来たら、それでも理解しろと?

誰でも思い出に浸りたいと思う瞬間あって、
その部分はその人だけの大切な領域だから踏み込んじゃ駄目っつーけど、
その領域っつーのが、自分じゃなくて、昔の恋人と過ごした時間を
思い出して浸るもんでも、あなたは理解して何も文句言わないんだな?
事ある毎に過去に繋げられても何も文句言わないんだな?
それこそアルバムの写真の時みたいな態度で接するわけか。

人間が思い出に浸る時ってのは現状に不満がある時じゃねーの?
あなたは一体どんな時に過去を思い出すの?
455恋人は名無しさん:03/07/07 18:33
>>454
何だハンカク
今日はやけにイイ事言うな
なんかあったのか?

おまえに禿同だよ
456恋人は名無しさん:03/07/07 18:38
付き合ってる側からしたら
おいおい、何で俺がいるのに
そんな昔の男の思い出に浸るんだよ
ってなるわな

一種の裏切られた感は否めないと思うぞ
457恋人は名無しさん:03/07/07 18:54
私も残しとくだろうな〜、そのころの自分があるから今の自分がある
わけで確実に自分の肥やし(ウンコみたいだけど…)になってるし。

もちろん次の彼氏彼女に見せたり取っておいてあることを言うのは×。
それは思いやり。だけど過去を自分の中や回りから一切消しちゃうのっ
て不安にならないの??人間どうやったって忘れちゃう部分の方が多いん
だからさ…

>>456
わざわざ、恋人に「昔の男の思い出に浸ってた」とかいう馬鹿もそうそ
ういないだろうから、心の中までコントロールしようとしなくてもいい
じゃないかyo
458恋人は名無しさん:03/07/07 18:57
>>457
えっとね
もうちょっと過去ログ読み返してごらん
459恋人は名無しさん:03/07/07 19:10
私の彼は最初無神経だった。
元カノとは友達付き合いをしていて、嫌がる私に「じゃぁ会ってみる?」と言った位。
それは自分にやましい所がなかったからだろうけどね。こっちは不愉快。
私も元彼と連絡とってみようかなって言ったら、それは嫌だと言い焦って元カノを切った。

彼は歴代元カノとの品々をすべて取ってあると余計な事を言った。
私は捨てる派だと言うと、そうやって付き合った人とのものを平気で捨てちゃうなんて
冷たいと言う。結局、自分も簡単に忘れられるんじゃないかと恐怖のよう。
いつまでも、思い出になっていたいタイプなんだとよく解った。
そのくせ、私がパスワードを元彼の誕生日にしているのを知ってなんやかんや言ってきた。
(゜Д゜)ハァ?面倒くさいから変えないだけだよ。あんただって元カノの思い出取ってあって
別に未練あるわけじゃないって言ってるんだから、同じじゃないの?と思った。

ちょと違うのは、元カノとどんなHをしたか話して来たが、これは私のも聞きたがる。
萌えるらしい・・・。
ただ、私は過去の話を聞くといい気がしない人間なのでやめてくれと話したから
彼は一切そういう事を話したりしなくなった。因みにこっちは詮索も一切しない。
かれこれ付き合いも長くなり、過去のどんな彼女よりも私が1番彼に必要とされる存在に
なれたという自信が持てて(彼もそう言ってくれるので)今までの彼の行いはすべて
忘れる事にした。今は彼がとても大事で上手く行ってる。しかし、昔は無神経だったなと・・・。
無神経な彼に悩んだ時は前の彼の優しさが身にしみた。昔の人を思い出すときは
やはり現状に不満があるときだなと私は思った。彼も昔の彼女を思い出すことは今は
殆んどないだろうなって思える。
460ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/07 19:43
>>457
つーかね、なんで物を取っておくかがわからん。
高価な物だったり、日常で使用頻度が高い物とかならわかるよ?
手紙や写真や指輪といった贈った相手の気持ちが込められた物を
なぜ捨てずに取っておくのかが不思議でたまらない。
今の自分じゃ買えないような指輪とか言うなら、
それは過去じゃなく、物に執着してるだけなので許せる。
でも「これは元恋人から貰った指輪」という意味で取っておくのはどうかと思わねえ?

つーか相手に言う言わない・見せる見せないじゃなく己自身の問題だろ?
ばれなきゃいいじゃねーんだよ
ばれたらやばいっつーことは自分に非があっからだろ?
だったら最初っからそんなもん作るなコンチキショウ
461恋人は名無しさん:03/07/07 19:49
別れた人間の事を忘れるのがどうしてそんなに不安なんだ?
別にどーっだっていい事じゃん
462恋人は名無しさん:03/07/07 19:51
>>461
お前は過去ログ読んだのか??
もしも読んでその質問ならタダの馬鹿だと思う。
きっとお前の周りで不愉快になっている人間がいると思う。
463恋人は名無しさん:03/07/07 19:53
>>462
お前こそ読んだのか?
464ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/07 19:55
別れたらもう藻前のもんじゃねーんだよ
別れたんだからすっぱり忘れろよ
いつまでも執着してんじゃねーよ

今、藻前が執着すべき相手は現恋人であって
執着すべき思い出は現恋人とこれから共に作るもんなんだよ

過去を否定したとこで今の自分が失われるわけねーだろ
「過去は過去」と言うわりには、きちんと割り切ってねーのな
割り切ってんなら、いつまでも後ろ振り向いてんじゃねーよ
465恋人は名無しさん:03/07/07 19:56
>>463
喧嘩うってんのか?(゚Д゚)ゴルァ!!  なんつって・・・。
466恋人は名無しさん:03/07/07 19:58
>>464
だよな。
過去の人間には何も未練ないんだから別にいいじゃんっていういいわけが
現在の恋人に納得してもらえる訳ない。
本当に割り切ったこっちから見ると全く割り切れていないように見えるんだから。
467461:03/07/07 20:05
>>462
じゃあちゃんとと言うな
過去の事を、自分の経験として肥やしにするのはいい
だから、そのことには別に反論もしないし、成長したならそれでいいと思う
だが、それは人間として成長したって事だろ?
その段階で元恋人の事を忘れようが、そいつとの思い出の品とやらを捨てようが
成長してるなら、別に関係ないだろう、それを恐れる必要性をまるで感じられないってことだ
物がない、元の影がないことで忘れるような、うすっぺらい成長なら、
今の恋人にしたら、そんなものいらないし
何よりそんなのは成長とはいえないと思うんだが

そこを自分がただ思い出に浸りたいだけなのに、
やれ過去の肥やしだ、過去があるから今の自分があるんだと言い訳するのはのは
都合が良すぎる
468恋人は名無しさん:03/07/07 20:06
大人の出会い・販売情報が満載です
http://www.cc.rim.or.jp/~sssimsim/vshopsim.htm
469462:03/07/07 20:09
>>461この書き込みで勘違いした・・・。
すみません。私は全くあなたと同じ気持ちなんですが
461を反対に解釈してますた。
全くもって同じ意見なんです。私の勘違いです。ごめんなさい(;´∀`)
470461:03/07/07 20:10
>>469
わかればよろしいw
471ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/07 20:14
>>469
安心すれ 半ちゃんも同じ勘違いをしたから

よって2対1で
>>461の文に誤解を招く表現があったと思われ 

気を悪くしたらごめんよ あははははは
472461:03/07/07 20:16
>>471
ゴメンよ
>>457ってアンカーつければよかったね

そういうことじゃないか?
473462:03/07/07 20:18
>>472
うんうん(´д`)
そうやってくれたら勘違いしなかったと思う。
ハンカクタンが同じ勘違いしていてチョト安心。
474ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/07 20:19
半ちゃん馬鹿だからw
475椎茸子 ◆CtakeVVuCM :03/07/07 20:59
たまに思うんですが  元彼カノの写真手紙捨てられないとか
いい思い出って  どっちかが振った振られたで終わって
今は新しい恋愛してるんでしょ?? 浸る気持ちがわからん
476恋人は名無しさん:03/07/07 21:01
いい思い出 とか言っちゃってるのが惨め
477恋人は名無しさん:03/07/07 21:04
取っておくのも捨てるのも勝手だと思う。
あんまり執着しないほうがいいよ。うざい。
478恋人は名無しさん:03/07/07 21:05
>>477
だから過去ログを(ry
479恋人は名無しさん:03/07/07 21:10
彼の前好きだったひとがストーカーされてるらしくて
彼が私に内緒でそのストーカーに接触してた
私もストーカーされてる子を気の毒に思うけど
私のことでそこまでやってくれたことあったかなあと思う。
でもそんな事で彼を責める気にはなれないし・・・欝。

480恋人は名無しさん:03/07/07 21:17
>>479
ストーカー被害は傍で見るよりもはるかに深刻です。
その彼女にしても解決を頼める人が彼しかいなかったのでしょう。

あなたにそういう事件が起きれば彼は当然あなたを守ると思います。
彼女にそういう事件が起きていいなぁという態度にすら見えますが。
481恋人は名無しさん:03/07/07 21:31
>>477
昨日の残しとくとか言ってるほう
捨てなよって言うほうの意見を、自分の意見と合わないと電波だ霊感だとか罵倒して、
全然聞く耳もたねーのな。
捨てろって言ってる側は、厳しい口調ではあるけど、そういう意見や気持ちだってあるって言うだけで
残しとくほうを罵倒はしてないよな。

どっちが電波なんだか。
482481:03/07/07 21:32
まちがえた
>>478
483恋人は名無しさん:03/07/07 21:37
捨てろと言ってる方も断定で強制している書き込みが少なくないんだが。
484恋人は名無しさん:03/07/07 21:41
>>483
そうか?
まー、確かに断定してるような節はあるが、
それも前のレスを受けてじゃないかな、
いきなり決め付けるようなことは言ってないと思うけど。
それに罵倒はしてないだろ、そっちのほうが大事じゃないか?
485ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/07 21:45
エーーーーー!!

もし彼氏が元カノが忘れてったパンツを保管してたら
絶対に捨てろって言うね!!!!もう強制的に捨てさせるね!!!




…度合いによると思われコンチキショウ
486恋人は名無しさん:03/07/07 21:45
>>484
多分ここら辺から売り言葉に買い言葉。

 287 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:03/07/07 03:16
  >>284
  恋愛感情の有無なんか関係ない

  過去にそういう関係だったことは事実
  さらに今現在にも、付き合いがある

  それだけで、こっちからしたら、浮気されてるのと何も変わらん
487恋人は名無しさん:03/07/07 21:47
>>486
それはまた別の話じゃね?
488恋人は名無しさん:03/07/07 21:49
>>487
うんにゃ、電波云々はこのあたりがエスカレートしたっぽい。
心の中までどうこうの流れはここら辺がスタートでしょ。
489ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/07 21:49
今は恋愛感情を抱いてないからと
元恋人と異性友達を同じと考えていたからだろう?
490恋人は名無しさん:03/07/07 21:51
>>489
そうなんだけどね。どうもここらへんお互いヒートアップしてて読んでもよくわからん(笑)。
491恋人は名無しさん:03/07/07 21:54
>>488
そうか。
でも、>>287の気持ちもわかるけどな、
気持ち的にはそんなもんだろうよ。
恋愛感情があろうがなかろうが、そういう関係だった人間と、
今も何かしらのつながりがあって、
二人に過去そういう関係だったっていう共通認識があるんだから。
友達として見られないんじゃないかな?
第一、友達関係になられたら俺も気分悪いもん。
492恋人は名無しさん:03/07/07 21:55
>>490
じゃあ冷静な意見を聞こいてみよう。
どっちに共感する?
493恋人は名無しさん:03/07/07 21:56
>>491
そそ。外から見るとどうしてもそう見えちゃうんだよ、というのを
心の中まで断定した、と読んだのが混乱の始まりで論争の全て。
494恋人は名無しさん:03/07/07 21:57
>>493
じゃあつまりは、>>287を読んだ人間の
読解力のなさが原因だったのか・・・

なんか可哀想だな>>287・・・
495ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/07 21:59
>>490
互いに頑固一点張りだからしゃーないべにゃ

>>491
つーか付き合う前に長年友達やってっと
別れた時はもう一度その関係に戻りたいと思うんだが・・・
もう付き合ってた事実を抹消してもいいくらい
互いに何も考えていなかったあの頃に戻りたい願望はあるが
きっと不可能なんだろうな・・・
夢ばかり見てると、相手に新しい恋人ができた時に迷惑かけてしまうし
496恋人は名無しさん:03/07/07 22:00
>>493
でも、物を捨てる捨てないの論議は
ちょっと違うスタンスじゃないか?
497恋人は名無しさん:03/07/07 22:06
>>496
そのあたりはここかな?

 313 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:03/07/07 03:35
 
  消えた焚火跡に煙を「発見」して
  勝手に騒ぐような人は
  正直勘弁願いたい。
498恋人は名無しさん:03/07/07 22:10
>>497
だな。
で、俺の意見だけど、

336 :恋人は名無しさん :03/07/07 04:17
>>333
彼女側は、彼との関係で、余計なことを考えたくないから捨てて欲しいっていう思い
彼自身は昔の思い出に浸りたいから、捨てたくないっていう思い

普通は、彼女が捨ててって言うほうが先になるよな
そのあとで、彼自身がそういう事言われるのは鬱陶しいと感じる
だけど、言ったもん勝ちって言うつもりは無いけど
彼女が嫌だってことをアピールしてきたんだから、そこに対して応える努力をしてやれよ、と思う
彼女の事が好きで、元カノに対して何の感情も無いなら、嫌がってることを排除することくらいなんでもないことだろ、と

をうけて

338 :恋人は名無しさん :03/07/07 04:20
>>336
捨てられないのは元カノに感情があるからなのかね?
そこんとこ決め付けてないかい。

>彼自身は昔の思い出に浸りたいから、捨てたくないっていう思い

それはちゃんと彼氏に訊いたのかよ?
それとも全ての男がそうだという確信でも?
根拠も無しに「まだ消えてない!」と喚きたてる
霊能者はご勘弁。

といってるわけだけど、捨てて側は、火が消えてようが、
痕跡を消して欲しいといってるのを理解せずに、
霊能者と罵倒するのは、ちょっとどうかと思うんだよな。
499恋人は名無しさん:03/07/07 22:11
うわ、クソ長くなっちゃったな。
ゴメン
500恋人は名無しさん:03/07/07 22:18
みんな必死に相手の心を繋ぎとめておきたいんだね。
けなげと見える一方で、自分が一番大切という
エゴが見える。
確かに人の心をずっと繋ぎとめておくのは大変だよ。
不安になったり相手を責めたりする気持ちもわかる。
わかるけど、せっかく縁があって付き合っているんだ
から相手を信頼してみない?
たとえ裏切られた結果になってもさ。
501恋人は名無しさん:03/07/07 22:22
>>498
いやーどうなんだろ。俺は捨てられないんだけど普段は忘れてるというタイプ。
だから消えた焚き火云々はとてもよくわかる。見つかりっこないところに
保管してるし実際見つかったこともないからもめたことはない。

そんな自分でも忘れているようなことをほじくり返されたら腹は立つけどな。
どうもお互い想定している状況が違うような気がするんだよな。
502恋人は名無しさん:03/07/07 22:24
>>500
信頼はしているんだと思うよ。
信頼しているけど、不安っていうのもあるだろう。
なにも、また、元恋人とくっつかれたら嫌だから。
っていう感情だけじゃない気がする。
そういうことを思い出して欲しくない、知りたくない。
って言うのも大きいんじゃないかな?
まー、言っちまえば、これだってエゴだけど。
だから、そのために排除して欲しいという意思表示に対して、
干渉ウザイ、とか、口出すな。
これじゃあ、信頼関係があるとはいえないと思うんだけど。
503恋人は名無しさん:03/07/07 22:26
>>501
498じゃないけど、あなたみたいな意見には同意。
でも私自信はほぼ498と同じ意見だけどね。

確かに、何も見てない(写真や物、手紙といったような)状態で
過去のことをあれこれ言われて勝手にヤキモチを妬くっていうのなら
どうかと思うけどね。見つかったことがないなら別にいいと思う。
そうしてくれれば対して揉めることなんてないんだから。
504恋人は名無しさん:03/07/07 22:29
>>501
そこだよな、
捨てて側は、彼女が発見して、不愉快になっていることを想定して、
それに応えてあげることは出来ないのか、と言っているのに対して、
残す側は、不愉快になるのはお前の勝手、捨てるか捨てないかは俺の勝手。
って言うように行ってるように感じる。

なにも、はじめから忘れたことをほじくり返そうとしてるわけじゃ、ないと思うんだけどな。
505恋人は名無しさん:03/07/07 22:29
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1031623470/l50

こういうのはどうよ。
振った側がいつまでも元恋人を気にしている様子がわかるけど。
506恋人は名無しさん:03/07/07 22:29
>>500
ちょっとカコイイと思った。そうだな。おれもそうするように勤めよう。
507恋人は名無しさん:03/07/07 22:31
>>505
そういう女々しいのは無条件にむかつくな
508恋人は名無しさん:03/07/07 22:34
>>504
捨てて側は同意。ただ、残す側はそもそも話にも出ないというのを前提にしている
フシがあるんだな。お互い正当性のある状況を前提にしてるから譲らないんではないかと。
509恋人は名無しさん:03/07/07 22:38
>>508
捨てて側は、何度も「彼女がそれを発見たときに伝えてきたら」
って言ってないかな?
510恋人は名無しさん:03/07/07 22:44
>>509
いや、普通そんなとこ探さねぇよってところに保管してるのを前提にしていると
無理やり探し出したのは捨てて側になるよね。押入れの中とか引っ掻き回され
る光景が無条件で浮かんでくるわけで。
511500:03/07/07 22:48
>>502
言い方にもよると思うんだけどな。
「私(俺)の事を好きだったら捨てて」じゃなくて
「(相手の事が)本当に好きで、でも不安でどうしようも
 なくて・・・」って、素直な気持ちを言えばわかって
 もらえる部分あるんじゃないかなあ。
 お互い好き同志なんだし。

>>506
 あたい女だけど嬉しい♪
512恋人は名無しさん:03/07/07 22:51
>>510
あぁ、そういうことか。
でも、無理やりかどうかはともかく、
何かの拍子に出てくることはあるんじゃないかな?
それに、保管とか、そういうことを言ってるんじゃなくて、
スレの流れ的には、目に付くところにあったとしたら。
と読むのが自然だと思うんだけど。
513恋人は名無しさん:03/07/07 22:56
>>512
レスつける人がその前の流れを読んでいるかというとそうでもないと思う。
ふと書き込むときはどうしても自分の身の周りを前提にしちゃうでしょ?
そこらへんが食い違いの元だと思う。

何かの拍子に出てきちゃった場合ってのは・・・どうすりゃええんだべ。
お互い見なかったことにするのが一番穏便かね。
514恋人は名無しさん:03/07/07 23:07
>>513
そうだなー
出てきた以上は、意思表示をしてもいいと思うんだよね、
嫌なら嫌だって。
その上で、干渉ウザイ、口出しキモイじゃあ、ちょっと酷いだろうと。

まー、なんしたって、
まじめに話している相手を
電波だ、霊能者だと罵倒するのは、
ちょっとどうかなって事だよ、
俺が一番言いたいのは。
515恋人は名無しさん:03/07/07 23:14
>>513
なんかの拍子って場所にもよるよね。
普通だったら絶対に見つからないだろうというような場所に
あったのをたまたま見つけちゃったとしたら「ショックだった」
くらいは言えても「なんでこんなのあるのよーー」とまでは言えないような。

私の彼も取っておく派なんだけど、私は一緒に住んでるわけでもないから
まず見つけることはない。ステレオの後ろにプリクラが落ちてるの見つけたけど
手を伸ばせば見ることできたけど、見なかったよ。元カノの顔なんか見たら
自分が嫌な気持ちになるだけだからね。彼にも言わなかったし(落ちてるのは
仕方ないからね)ただ、私は捨てる派だから取っておく気持ちがわからないから
私の目の届かないところにしまっておいてねって言ってある。
516恋人は名無しさん:03/07/07 23:19
>>515
まぁ言い方の問題だわな
出てきた以上、目には触れたわけで
何であるの!と突っかからずに
残ってるのはいやだな
と伝えれば、言いたいことは伝わると思うんだけど
517恋人は名無しさん:03/07/07 23:41
安芸の島
518恋人は名無しさん:03/07/08 00:12
まあ、はじめから捨てとけば何の問題もないんだよな
519恋人は名無しさん:03/07/08 00:42
見つけちゃった時に、あなたが元恋人のことを忘れられずにいるんじゃないかと
思うと不安になっちゃうよ。とサワヤカ?に言えばいいだけで
捨てても捨てなくてもどっちでもいいし、それは恋人に任せるべきことでわ?

不安になっちゃうよ。って言って
「(シリアスになって)・・・ごめん」はもう恋人そのものを諦めれ。
「ばっかだぁ。今は○○だけだよ。(デコピン)」はもう気にするのやめれ。
520恋人は名無しさん:03/07/08 00:44
>>518
>>519
だから過去ログ(ry
521恋人は名無しさん:03/07/08 00:44
522恋人は名無しさん:03/07/08 00:49
>>520
やだ〜。めんどいですもの〜。
523恋人は名無しさん:03/07/08 00:52
じゃぁ書くな
524恋人は名無しさん:03/07/08 00:54
は〜い。ごめんなさ〜い。
525恋人は名無しさん:03/07/08 00:59
聞いて下さい。。

彼氏と仲の良かったバンドのメンバー2人は同居しててさ(メンバー2人は女。以下AとB)
御飯食べに彼氏と2人でその家にお邪魔しました。
で、『ツアー回ってしばらく家にいないから今日とまっていいよ』とAとBにいわれ、その日はその家に2人で泊まりました。
Bに『あたしの部屋でねていいからね〜』って言われ、あたしは『いい人だなぁ』
なんて思ったりしつつBのベットで2人で寝ました。そのベットでいちゃいちゃしたりしてエッチもしましたw
彼氏は『人のベットでこんなことしたらダメだよね〜』なんて言いつつ…

で、次の日部屋でゴロゴロしてたら、壁に写真がたくさん飾ってありました。
写真を見てるとAを初めバンドメンバーの中にBと彼氏が腕を組んでる写真が…夏祭りの写真でした。
さらにBの部屋にはらぶらぶなBと彼氏の写真が…棚のとこに普通に積んでありました。
あたしが問いつめると彼氏とBはつき合ってたらしい。でも今まで『友だち』としか聞いてませんでした。

なんかAやB、さらに彼氏、みんなに騙されてた感じがしてめっちゃムカついた。
Bと彼氏がエッチしたベットに平気で自分が寝転んでたと思うと、吐き気がします…

もちろんそれからはAとBには会ってないし、彼氏にも連絡とるの止めてもらいました。
彼氏はなんか不服そうでした、、。彼氏もバンドやってるので、結構有名なバンド(AとB)と繋がりがなくなるのが嫌だったらしいのです。
はぁ?って感じ。。。
あぁ、鬱。。。。。。。

どう思います?







526恋人は名無しさん:03/07/08 01:00
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
527恋人は名無しさん:03/07/08 01:05
>>525
信じらんねーほど無神経だな
528恋人は名無しさん:03/07/08 01:08
>>525
こっちは情けないよね
考えられない むかつく
本当に連絡取らないのかなぁ 
私がそんなことされたら気がおさまらない
529恋人は名無しさん:03/07/08 01:12
>>525
有名なら晒しちまえ
530恋人は名無しさん:03/07/08 01:15
>>527 528
どうも。。525です。。
あ〜なんか嬉しい!!!!わかってくれる人がいて!!!

だって連絡取らないでっていったとき、みんな(AやB)に悪者扱いされたんで…
Aには『そんなことでぐちぐち言うなんて心が狭いで。』みたいに言われたし…

気、おさまんないです(涙
531恋人は名無しさん:03/07/08 01:18
関西弁で、女
わりと有名なバンド
なんだろう…?
532恋人は名無しさん:03/07/08 01:19
そのバンドは総勢何人?
533恋人は名無しさん:03/07/08 01:19
>>529
はあ、そうしたいんですが…
あたし気弱いんで。。鬱。

ライブハウス行ってフライヤー見ると、そのバンド名が出てるの見る度鬱です。。
534恋人は名無しさん:03/07/08 01:22
525です。

えっと、関西出身のインディーズバンドで、、、
今は全国をよくツアーで回ってる、、、、、
スカバンドです。。。

言っていいのだろうか…
535恋人は名無しさん:03/07/08 01:25
>>534
野球技術に関係ある名前?
536恋人は名無しさん:03/07/08 01:28
>>535
野球?!
えー、野球は全然詳しくないんですが、たぶん違うと思います。。。
537恋人は名無しさん:03/07/08 01:29
ああ
詳しくないんじゃ、知らないかもしれないな
ホーホケキョ
って鳴く鳥に、発音というか語感は似てる?
538恋人は名無しさん:03/07/08 01:30
それって短い名前ですか?
539恋人は名無しさん:03/07/08 01:31
違うかも。。。。
540恋人は名無しさん:03/07/08 01:33
ランナー三塁のときに
自分を犠牲にして、三塁ランナーをホームインさせるための打法
…じゃないのか
541恋人は名無しさん:03/07/08 01:39
あぁ。全くその用語わからない(涙
ご、ごめんなさいぃ。。。
でもちがうっぽい気がする、、、、。

542恋人は名無しさん:03/07/08 01:40
じゃあ次の候補

スカの向こう運転
543恋人は名無しさん:03/07/08 01:44
?!
544恋人は名無しさん:03/07/08 01:45
西の英雄じゃない?>>525
545恋人は名無しさん:03/07/08 01:48
>>544
あぁ〜違います!!!!!

546恋人は名無しさん:03/07/08 01:49
OSD
547恋人は名無しさん:03/07/08 01:50
違うよ。
548恋人は名無しさん:03/07/08 02:08
悪いけどひそかにハンカクさんうざい…。見るスレ見るスレいるし男言葉の演出
もキモイし、なんとかなんならんもんか。
549恋人は名無しさん:03/07/08 11:03
いや、ハンカクたまにいいこと言ってるw
このスレでの意見なんか的を得てると思う。
550ポカポンタス ◆POKA/Q/HKY :03/07/08 11:15
全然前の方のレスについてなんだけどよー、
元恋人の物処分の話しなんだけどよー、
思い出に浸る事ぐれーあるだろ。
しょーがねーじゃん。真剣に付き合ってきたんだからよ。
元彼に未練があるから言ってんじゃねぇ
今までの彼氏全員だ。
ただ間違いないのは、現在の人が大事だし、大好きだっつーこと。
思い出と今は別モン
そこをガツガツ縛るのってよくないと思うぜぇ?
551恋人は名無しさん:03/07/08 11:25
>>550
でもそれを現在の恋人が嫌がるかもしれないってことは
わかっといてよ。
だから持っててもいいけど絶対に目に触れないようにしといてよ。
わたしは今の彼がはじめてだけど、彼はわたしも知ってる元カノとの
写真持ってて正直いやだった。自分には元彼がいないのに
っていうのは大きいかもしれないけど。
でも付き合い長かったし、当時の写真全部捨てろってのも
酷だろうなーと思うし、何よりそんなこと言いたくなかったから
黙認してるって感じ。
それに思い出の品をたまに見て思い出に浸ってるのを
想像したらこっちにしてみたらやっぱりいやなもんだよ。
552恋人は名無しさん:03/07/08 11:27
>>549
えーだって、自分と違う意見の人にも男言葉でがっついてて、
意見押し付けてるみたい。確かにいいことも言ってるんだけど
「自分はいいこと言ってる」って自覚してそう。開き直るし。
アニオタなの??
553ポカポンタス ◆POKA/Q/HKY :03/07/08 11:29
目に触れないようにするぜ〜
つーか俺も捨てる 新恋人できたら。本気で好きな相手できたら。
それは別にいいんだがねぇー、
思い出までも縛るなよ、お前等だって、ファーストキスとか思い出したりするっしょ?
それがないにしても、実らなかった片思いだってよ、あるじゃん皆。
そこを全否定してほしい訳?
昔の男なんざ最低ー思い出したくもない
そういう冷血な方がお好みかい と。
俺は、彼氏の元カノなんて 全然気にならないですよ。
554恋人は名無しさん:03/07/08 11:30
>>550
だから、ループしちゃうじゃん!
思い出に浸るのは勝手なんだよ。人の心まで縛れないのは
このスレの住人はみなわかってるの。
だから、そういう相手に対しての思いやりじゃないけど
悲しむこと、嫌がることを「縛るな」の一言で済まさないでくれってこと。
もしも思い出の品を見られちゃって、相手が嫌な思いをしたのが分ったら
ちゃんとフォローしてあげて欲しいし、まずそうならないように気を使う
くらいのことをしておけばお互い嫌な思いをしないで済むんじゃないの?
ということ。こっちが悲しい思いをしてるのに「好きなのはお前だ」って
いくら言われても信じられないでしょ?そんな言葉で済ますなら何も言わずに
行動に移してくれた方がよっぽども信頼できるんだって。
縛る縛らない以前の問題を話しているの。
555恋人は名無しさん:03/07/08 11:35
>>553
だまって思い出してりゃいいんだよ、別に。
エスパーでもない限り何考えてるかなんてわからんし。
過去の恋愛のことを1秒たりとも思い出すななんて言う人はいないよ。
一体どういうシチュエーションで全否定されるようなことになるのか
教えて欲しいわ。物とか昔の話したりとかで相手の気分を損ねた
ってことじゃないの?
556恋人は名無しさん:03/07/08 11:36
>>553
それは藻前が元カノで、自分が忘れられたくないからだろw
元彼に未練タラタラな香具師が言っても説得力ないぞw
557恋人は名無しさん:03/07/08 11:36
私は思い出のものはできれば捨てて欲しい。
それは今カレにも求めたいし、元カレにも求める。
思い出の品を大事に取って置かれても、自分はされたくない事だから
潔くすべて処分して欲しい。
558ポカポンタス ◆POKA/Q/HKY :03/07/08 11:38
>>554
そもそも俺みたく相手の元なんざ正直、気にならない人間がいるもんだからよ、
そこまで悩んじまう気持ちがわかんねーんだよなポカポンタス

俺様は思い出の物をすべて新彼の前ですべて焼却するっちゅう儀式を行ったがな。
そん時、元の事、過剰に気にする人も居るもんなんだなーって思ってよ、まぁ思い出だけど しゃーねーな、捨てるか ぐらいの気持ちは兼ね備えた。
わかんねー奴には叩き込むしかねーよ。
ウザがられるけどね。 ああウザかったし。
559恋人は名無しさん:03/07/08 11:40
自分はポカにはげ同。
絶対見せないようにする、見られたら捨てたよくらいの嘘はついてあげる、
ここまでは思いやりだけど、過去まで縛るなんて。。。
彼氏がAV等見てオナるのを病的に嫌がるのとどう違うの?

とか言ってみるテスト
560ポカポンタス ◆POKA/Q/HKY :03/07/08 11:41
あ、それとよ、
本気で未練がましかったりしたら、
新恋人に元恋人の話をしたり、物を見られたり
なんつーことにはならねーと思う。
どーでもよすぎて、見せちゃうんだろうな
写真とか。

未練があったら必死で隠すよ
絶対悟られねーようにするよ
そんなもんだ
561恋人は名無しさん:03/07/08 11:41
みんな過去スレ嫁よ。
562恋人は名無しさん:03/07/08 11:42
>>558
結局は今の人のためにうざいと思いつつ目の前で焼却したんでしょ?
今の人を説得しなかったのは何故?
「これは思い出の品なんだからうざいこと言うな」って言えばよかったんじゃない?
そこまでここで言うなら。やることやっておいてうざかったって言われてもね。
最終的にはいう事を聞いてるんじゃん。あんたの意思が弱かっただけでしょ。
563恋人は名無しさん:03/07/08 11:44
いや、ポカは放置でいいよ。
男とうまくいかない理由が読んでるとよくわかる。
564恋人は名無しさん:03/07/08 11:45
>>560
それが無神経だと言うのだよ。
どうでもいいから見せちゃうってさ。
それで相手が不信感持っちゃうこともあるんだよ。
過去にそういう経験あるんならもうわかったでしょう。
自分は気にしないたちかもしれないけどこれってほんと個人差があるし
デリケートな問題だから、やっぱり気を使うべきところだと思うよ。
565559:03/07/08 11:45
ていうかここの過去のもの保存派は「保存してても現恋人には気を使うよ」
って意見なんだからそれでいいじゃん。

自分の恋人の持ち物が気になったらそいつに直接捨てろと言えばいいことだ
ろう。それとも保存派全員が「自分が間違ってました今すぐ捨てます」と言
わなきゃ気がすまないの?
566ポカポンタス ◆POKA/Q/HKY :03/07/08 11:46
>>562
だっから、物を燃やしても思い出は思い出だっつの。
物燃やすぐれーたやすいってばポカポンタス
絶縁もしてるしよ

説得して納得するわけねーじゃん。
俺には元恋人が気になる気持ちはわかんねーけど、
相手が異常に気にしてるのは分かったから燃やした。

俺が意思が弱いわけじゃねーっしょ?
どっちかっつたら、超心広いっしょ?
567恋人は名無しさん:03/07/08 11:46
>>565
藻前なんか論点ズレてるぞ。
もうちっとがんがれ。
568恋人は名無しさん:03/07/08 11:48
>>565
なんでそうひとくくりにしたがるかなあ・・・。
あなたこそ自分の意見に同意しろと言ってるようなもんだよ。
569恋人は名無しさん:03/07/08 11:48
>>566
えっポカって新彼できたの?
元彼のことず〜〜〜〜っとウダウダ言ってなかった?
570ゆきのん ◆Lrfjen35Jk :03/07/08 11:48
あたしはとっても元カノが気になるわ!
571恋人は名無しさん:03/07/08 11:49
>>566
>>555を嫁。
572恋人は名無しさん:03/07/08 11:54
思い出の品だから大事にとっときたいというような人もいるからね・・・。
それに比べりゃポカは心広いだろうよ。
でも無神経だね。>>564に激しく同意。
573565:03/07/08 11:55
え、なんで?
反対派がなぜいやがるのかもわかるけど、殆どの保存派が色々恋人には
気を使うようにするよ、って弁解というか説明してるのに対し、
反対派は「それでも嫌、それでも無神経」って決め付けてるだけのよう
に見えるよ。

こんなネットの中でどう考えようと人それぞれ勝手なんだから、自分の
恋人さえきっちりしてればそれでいいじゃないかyoとか思うんですが。
574まいポンタス ◆POKA/Q/HKY :03/07/08 11:56
>>571
多分お前が
>全否定される
の意味を取り違えてんだよ。
だからレス返しようがねーつか。

お前のレスが何を言っているのか、わかんねーんだよポカポンタス
すまない
575ゆきのん ◆Lrfjen35Jk :03/07/08 11:57
>>572
あからさまに出てこられると
対戦する気も起きないだけじゃないのかな
576恋人は名無しさん:03/07/08 11:57
>>566
心が広い人なら、今更こんなところで「うざい」発言はしないと思うけど。
私はあなたが今の彼のためにイヤイヤでも安心させる為にそういう行動に出た
のはいいと思うよ。ただ、その前にあなたが無神経なことをしなければそうは
ならなかったでしょ?って言いたいんだよね。
だから、大事な自分の思い出や品って思うなら自分一人で浸っててと思う。
どうでもいいから見せるなんて言葉を聞いて、「無神経なだけなんだな」と思った。
あなたがそういう人の気持ちが分らないように、こっちもそういう人の行動は理解
できないもの。あなたが今の彼に従った程度の人なのに、ここの人達に「束縛するな」
って言うのも説得力がないなって思う。納得して燃やしたんじゃなくて、言いなりになった
だけだし。そのあともここでグチグチいう位なら今の彼にあなたの考えを納得させて
みればいいじゃない?と思う。
577恋人は名無しさん:03/07/08 12:00
>>576
モマエはそんなに偉いのか?
578恋人は名無しさん:03/07/08 12:00
>>559
病的にいやがるなんてありえないってー。
その彼女がぶりっこor猫かぶってるならべつだけど。
まぁどっかのかっこいいイケメソや殻っとした若者が見るぶんには一向に自由だとおもうけど
いかにも不釣合いなのに一方的に女の子のストーカーになっちゃいそうな基もおた風で危ないのが
AV観てシコシコ一人っきりで私的に汚鳴ってんのかとおもうと
鳥肌たってくるってやつでしょ。
私はそうだから。
最近あるじゃん子供を奥に連れ込んでイタズラしちゃって服脱がしたっていう事件。
579ゆきのん ◆Lrfjen35Jk :03/07/08 12:01
>>573
気の遣い方がどの程度なのかによるよ
気にしてる方は単に物を取っておいて欲しくないんだもん
物をどうするかっていう問題であって、気持ちじゃないんだよ
580ポカポンタス ◆POKA/Q/HKY :03/07/08 12:01
>>563
イイ杉だろ?
>>564>>572
だから、わかってるってよ。
無神経だった 過去系よ OK?
だから、今だに恋人の無神経さに頭きてる香具師は、ちゃんと激怒しねーと分かってもらえねーよ って言う話
>>569
元元彼と元元元彼 の話だ。
どーせ昔話しかできねーよ
581ポカポンタス ◆POKA/Q/HKY :03/07/08 12:03
>>576
はいはい ごめんなさいねー
もう理解したから 心配すんな
582恋人は名無しさん:03/07/08 12:04
>>573
だから過去レスは読んだのか?
説明するの面倒くさいからしないけど、
誰もそんなこと言ってないって。
583恋人は名無しさん:03/07/08 12:05
>>574
全否定されるってのはどういうことなのさ?
わたしはそれがわからんわ。
何の話もしてないのにいきなり元彼のものは全部捨ててくれとでも
言われた?
584ゆきのん ◆Lrfjen35Jk :03/07/08 12:06
うざいと思いつつも
今の恋人の方が大切だからそっちを選んだだけじゃん
それを言いなりになったとか言うのはどうかと思われ
585恋人は名無しさん:03/07/08 12:07
ポカのいいたい事は分るんだけど、勘違いされやすい文なんだよ
時系列も何もあったもんじゃない
586559:03/07/08 12:07
>>578
いやいるんだって。彼氏が所有してるAV〜どう思うスレ見てみ。
彼女によると、同じようにオナってる女もきもいんだと。
587恋人は名無しさん:03/07/08 12:08
>>586
そんな特定の人間を例にとられても・・・。
あんたこそ偏りすぎ且つ短絡的すぎ。
そしてしつこい。
588恋人は名無しさん:03/07/08 12:09
そして空気も読めてない。
589恋人は名無しさん:03/07/08 12:10
>>586
つーか、このスレでする質問じゃないと思うが・・・。
嫌がってる人の心理はあっちのスレで散々出てるんだから
そこを読み取れっつーの。
590ユキノン ◆Lrfjen35Jk :03/07/08 12:10
>>585
別に勘違いしないけど?
591恋人は名無しさん:03/07/08 12:11
>>590
誰?あんた。知らないんだけど。
592恋人は名無しさん:03/07/08 12:13
>>590
すでに勘違いしてるじゃんw
ポカの話は昔話だよ?
今の恋人じゃないって。
593ゆきのん ◆Lrfjen35Jk :03/07/08 12:19
>>591
知らなくていいよ

>>592
知ってるよ 今ポカに彼氏はいないもん
594恋人は名無しさん:03/07/08 12:20
また変な奴が来た・・・。
以後放置で。
595恋人は名無しさん:03/07/08 12:21
>>594
ラジャ。
596恋人は名無しさん:03/07/08 12:22
知らないと言われてひらがなに戻すの変なの
>>594
禿同
597559:03/07/08 12:22
いや例えは冗談だけどレスがきたからレスしかえしただけだよ。
それくらいわかってくれよ
598恋人は名無しさん:03/07/08 12:24
>>597
もういいってー(;´д`)
そのいいわけすら・・・場の雰囲気読めてないってことだよ
なんだか変な人が集まる時間なのかな
599恋人は名無しさん:03/07/08 12:25
>>597
藻前は>>1から読んで出直せ。
600恋人は名無しさん:03/07/08 12:25
>>599
もう呼ばなくていいよー(((;゚д゚)))ガクガクブルブル・・・
601599:03/07/08 12:26
>>600
そうか。じゃあ、出直すな。
602ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/08 12:29
物を取っておく恋人に対して無神経と言って、
相手が素直に物を捨てたら、
言いなりになっただけで物はなくなったけど心は変わってない!
って言う人が出てきて、じゃあどうすれば気が済むんだと・・・・。

別に物や気持ちじゃなくて、元恋人の存在自体が気にいらないんでしょ?
603恋人は名無しさん:03/07/08 12:32
>>602
そんな香具師出てきたっけ?
604恋人は名無しさん:03/07/08 12:32
>>602
心までは縛れないのはわかってるから
目に見える形で残る写真や物は捨ててほしいって人がほとんどだと
思いますよ。
そこまで言う人はあんまりいないし、まあそれはわたしもおかしいと思う。
605ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/08 12:34
>>603
ああごめん ちょっと勝手に妄想してみただけw
606恋人は名無しさん:03/07/08 12:35
>>602
そんな独男板の真性童貞みたいなのと付き合うなよ・・・
607恋人は名無しさん:03/07/08 12:39
まあ元恋人の存在なんて気に入る人はいない罠。
気にしない人もいるけど、多少なりとも気になる人のほうが
多いでしょうな。
608ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/08 12:39
>>604
そうなんだよね 心までは縛れないの
そこで何故そういう状態で自分と付き合ったの?っていう不信感が出てくる
今は恋愛感情なんてないと言われても、物が残ってれば信じられない

・・・・ところで半角は何が言いたいんだろう?(アセ
609恋人は名無しさん:03/07/08 12:41
半角もちつけ。
意味不明だぞw
610ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/08 12:43
>>606
付き合ってないから安心すれ

>>607
という事は多少なりとも、ほとんどの人がその事実を知ってるんだよね?
それなのにどうして不安にさせる事をするのかなぁと思ってしまうのだ。
611恋人は名無しさん:03/07/08 12:44
昔の恋人が気になるとかって最初のうちだけ?
何年もつきあって未だに気になる人っている?
612恋人は名無しさん:03/07/08 12:46
>>611
2年付き合ってまだ気になってますが?
彼が6年付き合った元カノ・・・(つД`)
613恋人は名無しさん:03/07/08 12:47
いろんな意見があっていいと思うけど、
わたしの考えは
基本的には残さない、もしくは絶対に目に触れないようにする。
現在の恋人が捨てて欲しいと言うならためらいもなく捨てる。
ちゃんとフォローして安心させる。

ほんとに未練もなにもないんなら簡単にできることだと思うし、
これができれば関係にもひびは入らないだろうと思う。
>>602みたいなのだったら知らないけど・・・。
614恋人は名無しさん:03/07/08 12:48
>>612
執念深い奴だな。
きっと今でも密かに付き合ってるよ
615ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/08 12:48
>>611
常に気になるよ
昔の恋人にも指輪プレゼントしたんだろうなと考えてしまう
他人なんだから知らない事があって当然なんだけど、
「好きな人の事は何でも知っていたい」という気持ちが強くて強くて・・・。
ただそれがヒートアップするかしないかの問題であって・・・・

>>609
本当何が言いたいんだろうな(アセ
616恋人は名無しさん:03/07/08 12:48
>>613
大丈夫、>>602は半角の妄想だってさw
617恋人は名無しさん:03/07/08 12:49
>>613
今がよければというのも考え物だと。
昔を含めて許容してくれる人じゃないとダメだね俺は。
618恋人は名無しさん:03/07/08 12:50
>>610
それは思う。
でも昔のポカみたいに、自分は気にしないしどうでもいいと思ってるから
見せちゃった、みたいな人が多いんじゃない?
言ってしまえば無神経なだけ。
うちの彼はそういうの一切ないので幸せです。
お前が一番!ってことを態度で示してくれるし。
619612:03/07/08 12:51
>>614
わはは。それなら話は簡単でいいんだけど。
要は自分の気持ちとの闘いなんだよね。
620恋人は名無しさん:03/07/08 12:52
粘着元カノポカはけーんw
621恋人は名無しさん:03/07/08 12:53
>>617
そんな事言ってると今の恋人に振られるよw
622恋人は名無しさん:03/07/08 12:57
元カノポカってなに?
623恋人は名無しさん:03/07/08 13:01
>>622
そのまんま。
元カノのポカホンタスのことだろ。
624恋人は名無しさん:03/07/08 13:03
???
625恋人は名無しさん:03/07/08 13:05
>>624
いつまでも元彼の事を忘れられず粘着してる
ポカホンタスってコテがいるんだよ。
わかった?
626恋人は名無しさん:03/07/08 13:06
>>617
私は今の彼を見て「今までの彼女達があってこの人があるんだな」と思います。
でも、それは私があくまでも今の彼から感じ取ることであって、過去の話を
聞いて受け入れるのとは違うので、そういう話は極力聞きたくない。
自分からも質問しないしね。だから、どういう付き合いをしてきたのかなんて
知らないよ。ただ、今の彼が素敵なのは今までいい付き合いをしてきたからなんだ
ろうなって漠然に思うだけ。それでいい。
あなたは過去の話をしたい人ですか?
627恋人は名無しさん:03/07/08 13:23
>>626
禿同。
私の場合はどっちかって言うと、いい付き合いをしてきたんだろうな
と言うよりは、色んな失敗を経験して成長したんだろうなぁって
思うんだけどw
それがあっての今の彼で、そんな今の彼と出会えてよかったけど、
成長過程のことは表に出さなくていいと思う。
いや、出すなと言いたいw
628ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/08 13:24
>>618
多分捉え方の違いなのかな・・・
「何とも思ってない」→「見せても平気」なだけなんだと思う
ただそこで「見せた」→「相手の反応」まで予測しなかっただけと思う
こればかりは気にする人としない人の二手に別れるからね。

一番無難なのは「平気でも見せない」のがいいんだけどねw
629ポカポンタス ◆POKA/Q/HKY :03/07/08 13:29
>>583

俺様が>>553で言いかったのはな、
淡〜い思い出を、全否定するようなやつ
(つまりな、自分が好きで付き合っていた元恋人を「最低な奴」とかいっちまう冷酷なやつ)
は、どーかと思うよ?っちゅうこと。

>>625
うっせー
でも参考になるっしょ?俺みたいな存在
カップル板に必要な人材っしょ?
630恋人は名無しさん:03/07/08 13:31
>>629
どちらかと言うと、腐りきった純情恋愛板が良いのでは?
同じ様な人がたくさん居て寂しくないだろ
631ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/08 13:40
>>629
元カノと連絡途絶えてる彼氏なら
不安になったり気になったりしないのは当然だと思うよ
632恋人は名無しさん:03/07/08 13:50
>>ポカ
まぁ、お前はいいから一昨日からのログを20回くらい読んで
お互い何を言おうとしてたのかを考えろってこった

昨日の夜の、考察ログも理解の役に立つぞ
633恋人は名無しさん:03/07/08 13:54
>>629
そんな奴あんまりいないって。
なにもいわれたくなきゃそもそも元彼の話なんかしなきゃいいんだよ。
何度も言ってるじゃん、勝手に思い出に浸ってるだけなら
何も言わないしわかんないんだから。
わざわざ話していやな思いさせるあんたもいけないんだよ。
634ポカポンタス ◆POKA/Q/HKY :03/07/08 13:55
今を生きようぜ
ループでも構わねーじゃん
今ここに居るメンツが昨日と別な人間達なら、
同じようなこと言ってたとしてても、
無意味じゃねーと思うから
635恋人は名無しさん:03/07/08 13:55
>>634
そう!!
636ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/08 13:59
>>634
しかし空気を読む事は必要だべ
637恋人は名無しさん:03/07/08 13:59
俺の意見としては

>>467
>>438
>>393

このあたりに禿同だな
638恋人は名無しさん:03/07/08 14:01
639ポカポンタス ◆POKA/Q/HKY :03/07/08 14:04
>>633
俺の場合はわざわざ綺麗な思い出を話した訳じゃねーんだよ!
俺は元彼に振られて、んで新しい彼氏ができた。
そんときになって、元彼が ヨリ戻してってしつこくなっちまって。
着信とか沢山あってな。
写真を燃やして、縁も切って大丈夫だって分からせたっつーこと。
思い出をベラベラしゃべってた訳じゃねーんだ。
(ただ、写真を燃やすのは抵抗あったけどな、俺写真大好きだし。)
640恋人は名無しさん:03/07/08 14:08
>>639
話はしてなくても写真は見せたんでしょ?
その彼は写真の存在をどうやって知ったのさ。
641恋人は名無しさん:03/07/08 14:11
>>639
そんなしつこいヤツだってのを知ったら
モトカレの事を、最低なヤツと今の彼氏が言っても
不思議ではない

というか言いたくなる気持ちはわかる
642ポカポンタス ◆POKA/Q/HKY :03/07/08 14:15
そう、ココが俺様の反省してっとこ。
写真は見せたんじゃねーで、写真がアルバムの中に入ってて勝手に見られたって事。
元彼からの着信で、元彼が復縁迫ってんのがバレる。
新彼 気になる。 「断ったよ絶縁したよ」って言ってんのに、気にしまくり。
捨てるとまではいかなくても、家に招くときぐれー写真は隠しときゃよかったんだよ 俺のバカ
643ポカポンタス ◆POKA/Q/HKY :03/07/08 14:17
>>641
でも俺自身は元彼の事「最低な奴」とは思えなかったんだがな。
とか言ったら、叩かれるか?
644恋人は名無しさん:03/07/08 14:17
>>641
そうだね〜。
それにポカホンタスもその状況を逐一報告してたんじゃないの?
写真なんて見せる必要ないわけだし。
着信拒否して一切無視して自分だけで解決できることじゃん。
645644:03/07/08 14:20
>>642
おおっと
ごめんよ。
646恋人は名無しさん:03/07/08 14:23
ポカ殿の
>>560
>どーでもよすぎて、見せちゃうんだろうな
>写真とか。

これは己の経験?一般論を書いてるの?
647ポカポンタス ◆POKA/Q/HKY :03/07/08 14:27
隠してなかったつーこと。
見れる状態にしちまってたって事

それと、未練アル香具師のを隠していた事あるのも経験談

すまない。
俺様の
元彼 元元彼 元元元彼 ぐれーまでの経験談がゴッチャで
とても説明しづれー状況に陥っている。
648恋人は名無しさん:03/07/08 14:29
まあたくさん学んでいい女になってくれ。
ところでポカって何歳なの?
649恋人は名無しさん:03/07/08 14:35
>>643
それはポカの主観だろ
彼氏の主観で最低と捉えられても、仕方ないな
650ポカポンタス ◆POKA/Q/HKY :03/07/08 14:46
>>648
この頃は19歳とかだ。
いい女だよ?俺様は。
>>649
んだ
651恋人は名無しさん:03/07/08 14:48
まぁ最低といわれるって事は、第三者から見たら
言われるだけの事をしたってことだ

なんでも無いのに、モトカレってだけで最低はどうかと思うが
些細なことでも、何かあったら「最低と」言いたくなる気持ちはわからなくない
652恋人は名無しさん:03/07/08 14:51
>>650
ガキじゃんか!!
653恋人は名無しさん:03/07/08 14:55
自分で自分をいい女とか言わないの。
まだまだだねえ。
654ポカポンタス ◆POKA/Q/HKY :03/07/08 14:56
>>652
>こ の 頃 は ! ! !

>>653
何が何でもイイ女だよポカポンタス
そこは否定できねー事実だよ
655恋人は名無しさん:03/07/08 14:57
普通年齢聞かれたら今の年答えるもんだろがよぉ!!
656恋人は名無しさん:03/07/08 14:59
    い い 女 の 定 義 を 述 べ よ
657ポカポンタス ◆POKA/Q/HKY :03/07/08 15:01
>>655
今の年齢なんざ 関係ないだろが!
このボケナスットコドッコイ
>>656
俺が俺を精一杯頑張っている俺的な評価だが 何か?
658恋人は名無しさん:03/07/08 15:04
>>657
いい女のくせに言葉が汚い。
659恋人は名無しさん:03/07/08 15:05
「いい女」ってのは客観的評価じゃないのか?
660恋人は名無しさん:03/07/08 15:10
その通り。
自分でいい女と思ってるのって
前の恋からに出てた掛布みたいな奴多い気がする。
661恋人は名無しさん:03/07/08 19:17
ポカはいい女じゃなくて痛い女だってw
662恋人は名無しさん:03/07/08 22:17
>>661
同意
663恋人は名無しさん:03/07/08 22:49
ポカはきっとリアルで友達になったら
周りが楽しい。ポカみたいな友達もっと
欲しい!
664恋人は名無しさん:03/07/08 22:53
ポカって女だったのか・・
しらなかった
665恋人は名無しさん:03/07/08 23:07
>>664
そういうレスを何度みたことか・・・
666恋人は名無しさん:03/07/08 23:17
kimoiyone.
ただのキモクマンセイじゃんねー
667恋人は名無しさん:03/07/08 23:18
いい女って、どんな女のこと??
668恋人は名無しさん:03/07/08 23:22
とにかく
叩き潰しちゃってください。
でていったらどーしよーもなくなっちゃうから
逃がさないようにしようゼ。
死にたくなるぐらいにブチノメス(藁
オタクストカーつきの特典付でー。ネチネチいきまっしょいしょい。
669恋人は名無しさん:03/07/08 23:23
いつもデートしてる場所。ふたりで暇があると行く場所。
でもそこは、彼氏が6年もつきあった元カノと、行きすぎて飽き飽きしてたとこだと
昨日彼氏がポロっとこぼしました。
ずっと、「あんまりきたことないよー」って嘘ついてた。
嘘だってわかって大ショック。
670恋人は名無しさん:03/07/08 23:25
>>669
泣くな。
気持ちはいたいほどわかる・・・。
671恋人は名無しさん:03/07/08 23:26
>>670
このやりきれない思いはどうしたらいいんだろう?
672恋人は名無しさん:03/07/08 23:28
>>669
まぁ、彼氏にしても嘘も方便的な気持ちでついてたんだろうし
初めから、ここ飽きてんだよね
とか言う無神経な男ではないんだし、あんまり責めるなよ

と慰めてみる
673恋人は名無しさん:03/07/08 23:30
>>672
そんな嘘ばっかりなんだよ・・・
元カノのことについては
意味のない嘘ばっかり・・・
どんどんばれて、傷ついて冷めてく
674恋人は名無しさん:03/07/08 23:30
良い嘘と悪い嘘だったら、
良い嘘をついた場合は許すのが良い。
人のための嘘をせめるの意味がない。
675恋人は名無しさん:03/07/08 23:31
>>674
良い嘘なのかな・・・。
わかんなくなってきた
676恋人は名無しさん:03/07/08 23:32
>>675
じゃあイメージしてみよう

初めて、そこにいったときに
彼氏が
「ここさ、モトカノと何度も来てるから、正直、飽き飽きしてんだよね」
とあなたに言いました

どう思う?
677恋人は名無しさん:03/07/08 23:33
>>626
>彼が素敵なのは今までいい付き合いをしてきたから
いい付き合いばっかりしてきたのに
過去の彼女たちとは別れてる現実があるでしょ。
なぜ別れたのか?気にならないあなたが羨ましい。
678恋人は名無しさん:03/07/08 23:36
>>675
まあさ、彼もあなたが下手に傷つけないように嘘ついてたんだろうし
責めないであげなよ。でも嘘つきとおせないんだろうね。
お店のことに関しては、違う店に行くとかそういう気の遣いかたを
するべきだったかもね。あんまりそういうことを要領よくできない
男なんだろう。あなたはどうしてほしいの?
どうせバレるんなら最初から嘘ついてほしくない?
679恋人は名無しさん:03/07/08 23:36
>>677
もっと過去のログを読んでみな
そのあたりの議論は出尽くしてる
680675=669:03/07/08 23:36
>>676
モトカノと、とかって言わなくても、
どうとでも言えると思う
「あんまりきたことない」なんて言うから
てっきりそこが好きだと思っちゃってたんだよ

今まで他に行ったところも、
「行ったこと無い」って行って、元カノと行ってたり・・・
どうせばれて、すごく傷つくんだからやめてほしいよ
681恋人は名無しさん:03/07/08 23:37
>>675
浮気をごまかすための嘘、
自分をかっこよく見せるための嘘。
そう言う嘘と君の彼氏がついた嘘には大きな差がある。
二人の恋がうまく行くためについている嘘には、
そんなにマイナスの気持ちを持っていてもしょうがない。
682675=669:03/07/08 23:37
>>678
うん。平気で嘘をつける人なんだって
冷めてきた・・。
何度目だろうってくらいこんなことばっかり。
683恋人は名無しさん:03/07/08 23:38
>>680
まぁ、要領の悪い男なんだな
でも、悪い奴じゃない気はするよ
684恋人は名無しさん:03/07/08 23:38
>>669
場所って公園?
685675=669:03/07/08 23:39
>>684
ううん ショッピングセンター、アミューズメント、そんなとこ
686恋人は名無しさん:03/07/08 23:39
>>677
何を神経質になっているのか分らない。
別れがあっても色んな影響を受けたりという意味でいい男に
成長するってことはあるんじゃないの?

ま、そこまで突っ込んで考えない人っていうのが結局は
幸せになる能力があるんだろうね。
687恋人は名無しさん:03/07/08 23:40
>>682
来たことあるかどうかをいちいち確認してるの?
あなたが探りいれてることはないの?
688恋人は名無しさん:03/07/08 23:40
>>685
彼氏の家からどの程度の距離の場所?
689恋人は名無しさん:03/07/08 23:41
そんな嘘が気になるなら別れた方が彼のためかもな。
恋愛するにはまだおこちゃまだね。
675も彼氏も。
690675=669:03/07/08 23:41
>>687
そんなことはないよ

>>688
けっこう近いけど、都心だから
そんなとこはいっぱい他にもあります
691675=669:03/07/08 23:42
>>689
どういうこと?
嘘だったんだ。そっかー飽き飽きしてたんだー。
気づかなくってごめんねー とでも言って許せばいいの?
692恋人は名無しさん:03/07/08 23:42
台場と見た
693恋人は名無しさん:03/07/08 23:43
>>686
間違ってるとは言わないが
奇麗事、理想論だな

そんな簡単に割り切れる奴は、そうそう居ないって
694恋人は名無しさん:03/07/08 23:43
>>692
池袋か
695恋人は名無しさん:03/07/08 23:43
>>690
なら彼がいちいち来たことないって言うわけ?
じゃあ、どうせ嘘つき通せないんだから
最初から下手な嘘つかないでって言いなよ。
696恋人は名無しさん:03/07/08 23:43
>>695
言ってるよ・・・。
697恋人は名無しさん:03/07/08 23:44
>>691
正直に話して欲しい。
好きだから小さな嘘も辞めて欲しい。
その思いをなんで彼氏に伝えられないんだ?
それをおこちゃまと言ってる。
698恋人は名無しさん:03/07/08 23:44
>>693
だから割り切れる少数が結局はいい思いできるってことだよ
そこをグチグチ考えるのは仕方ないことだけど、考えない人よりも
明らかに損でしょ?
699675=669:03/07/08 23:45
その場その場限り思いつきで発言してる感じなんだ。いつも、彼。
自分が言ったことおぼえてなくて、何度も同じ話をするときもある。
どういうことなのかわかんない。真剣につきあってもらってるのかな。
700675=669:03/07/08 23:45
>>697
話してるよ。
そういうこと、何度も。
701恋人は名無しさん:03/07/08 23:45
>>699
あんたたちは付き合ってどのくらい?
702675=669:03/07/08 23:46
>>701
1年くらい
703恋人は名無しさん:03/07/08 23:46
>>699
その辺も含めて一度話し合いなよ。
わかんないと不安や不満ばっかり溜め込んでちゃ
どんどん冷めてって終わっちゃうよ。
少しは理解する努力もしなくちゃいけないし、彼氏にも
理解してもらわなきゃいけない。
704恋人は名無しさん:03/07/08 23:47
>>702
じゃあ、緊張してとか
そういうことじゃなさそうだな

結局はそういう性格なんだろうな
705恋人は名無しさん:03/07/08 23:47
カワイこちゃんサーチ
http://web.agi.to/dshrt_kk_s/
706恋人は名無しさん:03/07/08 23:47
675=669の話し方をここで見てても、
他人との会話の能力が著しく欠けていると思う。
おそらく彼氏ともちゃんと意思の疎通が出来ていないと思われ。
707恋人は名無しさん:03/07/08 23:49
>>700
で、あなたの言い分に対して彼はなんと言ってるの?
708675=669:03/07/08 23:49
>>706
そうなんだ・・・反省する。
どこがいけなかったんでしょう?
実際、彼氏と話がすれ違うことが多いんです。
709675=669:03/07/08 23:51
>>707
悪かったって言ってます。
もう嘘はつかないって。
でも、ずっと前についた嘘が何度も表面化して
そのたびに、すごくつらいんです。

それに、小さい嘘、いっぱいつかれていると
本当のことを彼が言っているのか、嘘なのか
よくわからなくなってしまいます。
710恋人は名無しさん:03/07/08 23:52
>>709
狼がきたぞ状態だな
711恋人は名無しさん:03/07/08 23:53
>>709
それって元カノのことだけではなく日常的に嘘ばっかなの?
だとしたら虚言癖の気があるかもしれんぞ。
712恋人は名無しさん:03/07/08 23:53
>>698
じゃあ、何を神経質になっているのか分からない
発言はすんなよ 
713706:03/07/08 23:53
>>708
別に反省を求めてはいない。
例えばこのスレの彼氏彼女の元恋人気になる、
675=669は彼氏の元恋人が気になってるの?
話の要点ってわかる?
714675=669:03/07/08 23:55
>>703
話し合い、けっこうしてるんです。
でもいつもすれ違ってる感じがする。
けっこう逆切れされちゃったりもします。
たとえば、
わたし「嘘いっぱいつかれると、信じられなくなっちゃうよ」
彼氏「そっか・・そんなに信じられないんだ。俺のこと・・。じゃあ、今までしたことも
みんなそういう風に思ってるんだね。こっちこそ信じられないよ」

>>704
そうなのかもしれないです。
はじめの頃についた嘘が今表面化してきてる感じだから
その頃、わたしに嫌われたくない一心でついた嘘だって言ってます。
だましてるつもりはないんだよって。
でもそれさえも、本当かな?って思ってしまいます。
715恋人は名無しさん:03/07/08 23:56
とりあえず、どっちかって言うと
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1057600489/
こっち向けの相談だな
元恋人にはあまり関係なさそうだ
716675=669:03/07/08 23:57
>>711
基本的には元カノに関する嘘です。

>>713
そうです。元カノに関する嘘で気になってます。
717675=669:03/07/09 00:00
元カノに関する嘘が多いと、
元カノに対して、すごい嫉妬心みたいなものがでてきて、
それが苦しいんです。
ずっと彼氏がつきあってきた人で、
わたしはその人ときて飽き飽きしてたところへ
彼が好きな場所だと思い込んで、喜んで誘ったり行ったりしてた・・。

すごく自分でもいやな感情なの。
どうしてこういう気持ちになるのかさえ、わからなくて。
嫉妬心なんでしょうか。
718恋人は名無しさん:03/07/09 00:02
>>717
いらない嫉妬心が芽生えてしまって気の毒です。
719677:03/07/09 00:02
今付き合っている人とうまくいっているとさ、
「ああ、今この人に出会えてよかったなあ」って
思うじゃない。でも、過去の彼女達もそういう感情を
味わっているはずなんだよね。
なのに別れてる。何が原因?何がいけなかった?
まずはそういう部分を確かめたい。
原因がわかったら解決策を見出せるかもしれないから。
いっそ、過去の彼女たちに会って聞いてみたい。
彼は自分の不利な部分、悪い部分なんてすすんで
言わないだろうし。
720恋人は名無しさん:03/07/09 00:04
>>717
自分の感情をもっと整理するべき。
721恋人は名無しさん:03/07/09 00:05
>>719
それはちょっと干渉しすぎ
単なる自己満足だよ
それを聞いたところでよくなるとは思えないし
大体、そんな昔の女の話を参考にして解決して嬉しいか?

そこを自分で付き合いながら考えるから、恋愛って楽しいんじゃないか?
722恋人は名無しさん:03/07/09 00:06
>>714
>その頃、わたしに嫌われたくない一心でついた嘘だって言ってます。
だましてるつもりはないんだよって

これはほんとなんじゃないかなあ・・・・。
だってこれをあなたが信じなければ何一つ方向へは行かないよ?
現実的なことを考えれば、6年も付き合ってたんなら
その間のことを全て隠し切れないし、それでもあなたに嫌われたくなくて
ついその場限りの嘘ついちゃってたんでしょ?
これからはもう嘘つかないって言ってるんなら信じて少し様子みてみたら?
もう今の時点であなたが冷めてしまってるならしかたないけど・・・。
723恋人は名無しさん:03/07/09 00:07
>>717
その気持ちを言わなきゃ。
嘘つかれて悲しい、信じられない、だけじゃ
あなたがほんとに苦しんでる部分は伝わらないよ。
724677:03/07/09 00:14
恋愛は楽しいばかりじゃないでしょ。
今を生きろとかいう言葉は、裏を返せば
今しか考えていないみたいだよ。

嬉しいからじゃなくて、今までとは違う
彼との付き合い方のヒントが欲しいの。
それには、過去の復習しかないんじゃない?
725椎茸子 ◆CtakeVVuCM :03/07/09 00:17
まぁ彼氏としても 前の彼女ときてたって言いづらかったんじゃないの?
そんであなたも元カノときてたなら もういいやここで遊ばなくてもって思えるなら
別の場所で遊べばいいんじゃない?
うそつきというよりは 気を利かしたウソだと思うけどな

726恋人は名無しさん:03/07/09 00:18
>>724
それこそ自己満足でしかない
今までとは違う付き合い?
相手が変わったなら、それで十分違う付き合いになるだろ
付き合い方のヒントなんて、二人で考えるもんだ
第三者を利用しようなんてのは裏切り行為にしかならないだろ
そうやって過去を引っ掻き回される彼氏の気持ちになってみろ
727恋人は名無しさん:03/07/09 00:21
前の彼女ときたとほんとのこと言うときれて、
行かないとか言い出す子も多いね。
728恋人は名無しさん:03/07/09 00:24
>>724
それさ、もし私♀が彼に言われたら本気で泣くと思う...
>>726の言うとおりかと。
729恋人は名無しさん:03/07/09 00:25
>>727
普通の反応じゃないか?積極的にまた来たいと思う子はいないだろう。
きれなくてもいいとは思うけどね。
730恋人は名無しさん:03/07/09 00:29
>>729
つまりどっちこたえてもNG、
じゃあ聞かなきゃ良いんだよ。
731恋人は名無しさん:03/07/09 00:33
>>727

小さな駅の目立たない洋食屋に連れてかれたとき、やーーな予感がした。
前彼女の生活圏だったし彼に「美味しいの?」と聞いても歯切れ悪くて。
結局食べる前に昔前彼女に教えてもらったと白状した。
無理して食べたけど、トイレでほとんど吐いてしまった。
実は前彼女には嫌がらせされたりで、色々事情があったからなんだけど・・・

自分が気にする程、彼のほうは気にしてない。
肝に銘じてないといけないね・・・
732恋人は名無しさん:03/07/09 00:34
>>731
それは>>675のとはうってかわって無神経だな
733恋人は名無しさん:03/07/09 00:36
>>731
自分が行ったことあって良いなって思ったところってさ、
ついつい好彼女を連れて行きたくなっちゃうんだよ。
734恋人は名無しさん:03/07/09 00:37
みんな我慢してるんだね・・・。
わたしだったらその場で怒っちゃうよ。
735恋人は名無しさん:03/07/09 00:38
>>733
そりゃ、自分で発見したんならいいけど
前の彼女に教えてもらったうえに
その生活圏内だったってのは
ちょっと配慮が足らん
736恋人は名無しさん:03/07/09 00:38
>>733
でもいかにもばれそうなとこへつれてくのは
やっぱり無神経でしょ。
知っちゃったらいい気がするはずないんだし。
737恋人は名無しさん:03/07/09 00:38
>>734
何に対して怒るのかわからないんだけど?
738恋人は名無しさん:03/07/09 00:39
>>737
元カノとの思い出の場所につれてった無神経さに対してでしょ。
739恋人は名無しさん:03/07/09 00:40
>>738
それは無神経とは言わないと思う。
どっちかと言うと彼女の我侭。
740恋人は名無しさん:03/07/09 00:41
聞いて欲しいのか良く前カノの話をするヤシ。
あたしは聞きたくない。黙れ。調子に乗んな。
浮気して暴露するヤシ。
聞きたくねーよ。隠し通せ。
あたしのことだけ思ってたら気を使うハズ。ガッカリw
そういうヤシとは別れたくなる。
惨めにさせんなよ。
741677:03/07/09 00:41
>>726
恋愛ってもともと自己満足の世界だよ。
お互い相手のいい部分ばかり見せ合う。

自分からみた相手が全てだったらいいよ。
でも人間だからさ、自分が一番大切だから
場合によっちゃ卑怯な事や相手を傷つけたりする
(もしくはされた)わけで。
別れる時にその人の本性が見える気がする。
だからその本性を知っているのは過去の彼女たちなんだよ。
742恋人は名無しさん:03/07/09 00:41
>>739
あなたのような人がここで悩んでるような子たちを
苦しめるんだね。人の気持ちも考えられないようじゃだめだよ。
743恋人は名無しさん:03/07/09 00:43
>>740
ひどい男としか付き合えないようだね。
744731:03/07/09 00:43
そうだよね〜無神経w
彼はもう1年以上前の話(いやがらせ)だったから、平気だと思ったのかもね。
・・・私がネンチャクなんでしょうか?
救いなのは私の顔色が変わったのを見て、何がいけないのか理解してくれたこと。
「ごめんごめん、もうでよう」って。

745椎茸子 ◆CtakeVVuCM :03/07/09 00:43
彼氏は仕事上&性格上 行動派だから色んなとこ知ってる
多分今までの彼女ともきたことあると思う が
イチイチ触れたことはない モトカノときたかもしれんが 友達とってのもあるだろう

私なりに過去は過去 こんだけ生きてりゃかぶっても仕方ない とモヤモヤした気は
捨てまくると 案外気は楽になるよ
746恋人は名無しさん:03/07/09 00:44
>>742
一度も行ったことないとこばかりに行くの?
アホじゃん。
家は引越しでもしろってか?
ふざけんな。
747恋人は名無しさん:03/07/09 00:44
気にしすぎるのは病気だと思うよ。
748恋人は名無しさん:03/07/09 00:45
>>741
じゃあそれを知ってどうするわけ?
本性がわかった所でそれが何かのプラスになる?
本性を知って幻滅しないか?
ずーっと円満に続いて、別れることも無く最後まで一緒に居れば
そんな本性は知らずにすむんだろ?

自己満足の世界だろうがなんだろうが
相手の事を気遣えない奴に
恋愛のなんたるかを語る資格は無いと思うけどな
749恋人は名無しさん:03/07/09 00:46
>>746
誰がそんなこと言ったよ。
アホはお前だ。話にならんからもう話し掛けるなよ。
750恋人は名無しさん:03/07/09 00:47
どっちもどっちだと思うなぁ・・・・
ただ自分から聞いても良いことはないと思うよ。
わざわざ自分から問題を起こしているようにも見える。
751恋人は名無しさん:03/07/09 00:47
>>746
つれてくのは構わないけど
余計な情報までよこすなって事でしょ
752恋人は名無しさん:03/07/09 00:48
739が単純でうらやましい
というか不憫
753恋人は名無しさん:03/07/09 00:48
潔癖症みたいな女と付き合うのは大変だろ。
過去の女との気持ちが整理ついているから、
同じ場所にもいけるんだよな。
754椎茸子 ◆CtakeVVuCM :03/07/09 00:49
>>741
前カノとあなたが全く同じじゃないんだから 彼だってその都度本性とかかわるとおもうんだけども

>>744 
嫌な思いではなかなか平気にはならんもんね
ウマイ店だからきたかったのかもしれんけど そんだったら友達に聞いたっていってくれたほうが まだ良いね・・
755740:03/07/09 00:52
>>743
全然わかってないのにレスすんなよ。
浮気して良いとは言ってない。
勘がいいから大抵言わなくてもわかるがな。
バレた時点で別れるけど自分から暴露する馬鹿とか最低だろ?
1人で罪悪感に苦しむもんだろ?
前カノ話もこっちから聞く場合とかはいいんだよ。
聞いてもないのに勝手にベラベラ楽しそうに話す奴っているんだよ。
そういうのがむかつくの。

756677:03/07/09 01:05
>>748
彼の良いところはたくさん知っている。
うまくいっている今、彼の本性を知っても
多分嫌いにはならないよ。

むしろこれから更に長く付き合って、倦怠期やら
心変わりやら沈みの時期が絶対やってくる。
その時に本性を知って、その本性が悪いもの
だったら別れる可能性が大きい。

恋愛って語る資格とかどうのこうのの次元じゃない。
本性を知らずにずっと円満にただ続くだけなんて
うすい。




757恋人は名無しさん:03/07/09 01:05
>>755
言ってることはおおむね同意だが

>前カノ話もこっちから聞く場合とかはいいんだよ。

これはちょっと納得できん
何か、ジャイアニズムめいたものを感じる
758恋人は名無しさん:03/07/09 01:06
>>757
我侭女の典型的だな。
嘘つきだよ、こいつ。
759恋人は名無しさん:03/07/09 01:08
>>756
それなら、
それこそその時に、二人で考えればいいだろ
大体本性だなんだって、何かを隠してると断定している時点で
相手を心のそこから信じていないし、お前も本性をさらけ出してない

本性を知りたいなら、まず自分が相手にそれを見せろよ
他人の力を借りようとするな
わざわざ過去を掘り返すなよ
760恋人は名無しさん:03/07/09 01:14
>>748
>自己満足の世界だろうがなんだろうが
>相手の事を気遣えない奴に
>恋愛のなんたるかを語る資格は無いと思うけどな

じゃああなたは語る資格があると?
761恋人は名無しさん:03/07/09 01:17
>>760
別に語る資格があるとはいってないでしょ
762恋人は名無しさん:03/07/09 01:22
>>758
決め付けんなよ。
あたしは正直者ですが何か?
だから本音でぶつかってんだろ。
ここで猫かぶってどうするよ。
763恋人は名無しさん:03/07/09 01:22
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
764恋人は名無しさん:03/07/09 01:23
>>762
死ね
765恋人は名無しさん:03/07/09 01:24
>>762
性格悪そうだよ。
自分で正直者とか言っちゃうのは、
たいていただのワガママ女って言う奴だよ。
766恋人は名無しさん:03/07/09 01:31
>>764
最低
767恋人は名無しさん:03/07/09 01:32
まぁまぁおまいら
モチツケ
768677:03/07/09 01:33
>>759
私は聞かれたら全て言ってるし、彼にも聞いた。
でも、彼の言う事全て100%信じていない。
私に気遣ってか忘れたと言う。全部言わないのは
私に対する思いやりの部分もある感じがしたから。

あなたのその発言は今の自分の彼女を思ってのもの?
私にとっては未来が一番大切だから、今まで彼の下した
判断や生き方、過去がとても重要なんだよ。
769恋人は名無しさん:03/07/09 01:35
>>768
なんか哀れだな
770恋人は名無しさん:03/07/09 01:36
>>761
思いっきり語ってるんですけど・・・。
771恋人は名無しさん:03/07/09 01:38
>>770
>>677よりはありそうな気がする
772677:03/07/09 01:40
>>769
どうしてそう思った?と
深く聞いてみたいけれど
説明してくれないね、きっと。
773恋人は名無しさん:03/07/09 01:45
>>772
過去の話を聞いて何になる?
相手が、過去の恋愛で成長したと思うんなら、
すでに役に立たない情報じゃないか?
彼氏の考え方、判断の仕方も変わるだろ

それを過去にしがみついて、彼氏の事を信じきることが出来ない
これは傍から見たらとても哀れに見えるぞ
774恋人は名無しさん:03/07/09 01:45
>>772
そうやって先まわりしてひがんじゃったり
卑屈になるのはよくないよ
そういう風になっちゃう気持ちはよくわかるけど
もっとまっすぐ行こう。
わたしも彼と一緒にいるとき、そういうところがあって、
>>772の発言でドキッとしました。
775恋人は名無しさん:03/07/09 01:46
彼を信じられないで、
他人の言葉にすがりたいなら別れりゃいいんじゃん。
776ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/09 01:48
>>777
ウルトラセブン歌って!
777恋人は名無しさん:03/07/09 01:50
セブンー
セブンー
セブンー
778恋人は名無しさん:03/07/09 01:51
セブン・セブン・セブン・
779恋人は名無しさん:03/07/09 01:51
セブン・セブン・セブン・
は〜るかなほしの〜
780677:03/07/09 01:52
というか、資格がどうとか関係ないでしょ。

みんな相手を第一に考えてるの?
そうは思えない。自分が一番大切でしょ。
当たり前の事なのに、あえて隠そうとするのがちょっと
偽善者っぽい。
あえて気づかないふりするのもどうかと。
だから別れたり、奪ったり奪われたりするのも恋愛には
よくある事。それを悪いとは言わない。むしろ当然の
感情でしょ。
781ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/09 01:55
ゲッ
>>778-779まで巻き込んでしまった

>>780
自滅しない事を祈る アーメン
782恋人は名無しさん:03/07/09 01:55
>>780
そりゃあ自分が大事さ
だけど、相手だって同じくらい大事だ
それを偽善といって切り捨てて
自分のエゴを前面に押し出すのはどうかと思う

気づかない振りをしろといってるんじゃない
わざわざ、相手が嫌がることをするな
といってるんだ
783恋人は名無しさん:03/07/09 01:56
>>781
なんか最近気が合うな
784677:03/07/09 01:57
>>775
彼の今までの言動や行動からして
彼自身は信頼しているの。
でも、彼が言う言葉は全て本当とは
思わない。だから、嘘だとわかっても
別に裏切られたとか思わない。
他人の言う言葉でも全て本当じゃないけど
これは本当だって感じる部分はあると思うよ。
私そんな短絡的じゃないし。
785恋人は名無しさん:03/07/09 01:58
677につける薬はないな。
とりあえずプライドが高すぎ。
そのくせ馬鹿ときたもんだ。
786恋人は名無しさん:03/07/09 01:59
>>784
未来の事を考えたい

彼氏の考え方・判断の仕方をもっと知りたい

そうだ、前の恋人に聞いてみよう

これが短絡じゃないというのか…
787ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/09 01:59
>>783
つーか1年前の自分と677がダブって見えて鬱
788恋人は名無しさん:03/07/09 02:00
>>787
よく成長したな〜

>>677よ、人はここまで考え方が変わるんだ
過去を知ってなんか意味があるか?
789ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/09 02:07
>>788
相手の過去が知りたいなんて興味本位にしか過ぎねえ
前の恋人に会って当時の彼氏の事を聞き出したいと言いつつも
本音は「今は私が彼女よ」とばかりに元カノ達を見下したいだけ

そこらへん半角はすげえ性格悪いから
偽善ぶって、ほくそ笑んでいたかったんだろうな あはは
790677:03/07/09 02:07
>>782
>だけど、相手だって同じくらい大事だ
それは疑問。人間は優先順位を無意識に
つけているものだよ。同じくらいというのはありえない

>それを偽善といって切り捨てて
 偽善っぽいと言った対象は、今まで私に意見をくれた
 人達に対して感じた。

あげ足っぽいけど、相手が嫌がる事でも必要があれば
するべきだと思う。いいか悪いかじゃなくて、真実を
知りたいという欲求の方が強いの。

791恋人は名無しさん:03/07/09 02:10
>>790
駄目だこりゃ
じゃあ一回それを実行して、
彼氏や前の恋人たちに、物凄く嫌な顔されて来い

真性のエゴイストには何を言ってもしょうがないな
792677:03/07/09 02:13
>>785
プライドが高かったらここに書き込みして
必死な自分みせないよ。馬鹿は認めるけどw

>>786
そうだ、前の恋人に聞いてみよう
って所に笑った。思いつきだけで書くか!
793恋人は名無しさん:03/07/09 02:14
温故知新という言葉もあるけどな。
>>677の場合は、わざわざ前の彼女に会いに行って聞くもんじゃねーだろ。
>>675のように嘘をつかれたり、裏切られてると感じたときに
彼自身を小一時間問い詰めればイイだけだ。それに、相手をそれこそ解剖するように
全て暴露して付き合おうなんて、言われるほうはたまったもんじゃないぞ。
つつかれて痛い腹があるならともかく、誠実に付き合ってきた香具師の身になってみろよ。浮かばれんぞ。
まあそれだけ>>677の彼氏が信用されてないのかも知れんが。
794626:03/07/09 02:17
>>626を書いたものです
>>677
私の書き込みに対して色々感じる所があったようですが・・・

私は彼の今までの恋愛事情は詳しくは聞いていません。聞けば教えてくれます。
なんとなくは知っていますが。別れた理由もうっすらは知ってますよ。
私も嫉妬深くて、過去のことだって気にする方なんです。本当は。
だけどそれにとり付かれると結局今の大事なものが見えなくなっちゃうタイプなんですね。
それを私は自分の過去の恋愛で学習しました。自分なりに。

だから、今の彼と自分が心地のいい関係を築くのに過去の詳細はいらないと判断したんです。
でも、人ってそう簡単には変われないんですよ。一人では。
私が色々割り切れるようになったのは今の彼のお陰です。
本当に気持ちを素直に伝えてくれて、私の不安も一生懸命取り除いてくれる努力を
してくれました。そういう行動を見て、信用もできると思ったし、口だけの人じゃないって
心から思えたんです。どれだけ私のことを想ってくれているのかも嬉しい位に感じられます。
彼の過去の女性だけが今の彼を作ったとは思っていません。友達や親だっているんだし。
だから、私は過去の女性だけをターゲットに絞って話しを聞こうとは思わないだけです。
こういう書き方ってイヤミになるのかも知れませんが、凄く愛されている実感があるんで、
いちいち気にしなくなったという事もあります。

795626:03/07/09 02:18

いつか、彼と別れる時が来たとしても、それを過去の女性関係で情報を仕入れていたって
結局は私とだから発生した理由で別れることになっていたと思うんです。
今までの彼女と私は違うんですよ。私だって今までの彼氏に対する気持ち、態度って
違いますよ。だから、そんなに価値のある情報だと思っていないんです。
ここまで、愛されたのも私だからだって思っています。過去の女性に関しては漠然と
今の彼の歴史の一部としか思っていないんです。

もしも、誰かが「彼は今までの彼女にはこんな事をしてきたらしいよ」と言ってきても
今の私は気になりません。「終わったその女性と私は違う」って思っているからです。
それから、私は元々がプラス思考なタイプです。


796ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/09 02:22
半角もね、すげえ嘘つかれまくってたぜ。
もう些細な事で嘘つかれてたんだぜ。
付き合って最初の嘘が、いつ元カノと別れたかっつーやつ。
奴は半年前と言ったが実際はほんの1ヶ月前。
下手すりゃ二股だったかも知れねーし、奪略したという形かも知れねえ。

おいおいおいおい何で嘘つくんだよ此畜生と思ったさ。
そこからが半角の切なくて苦しい戦いが始まったんだよ。
また嘘付かれんじゃねーかと不安で不安で、交際じたいも不安になった。
でも半角は馬鹿だから不安になってる事を彼氏に言えねーの。
くだらねえ事で悩んでる女と思われたくなくて言えなかった。
その後、彼氏の大昔の彼女が出てきたりして、自分1人で悩めなくなった。
そこで半角が何をしたかっつーと、相手の携帯覗き見しちまったんだな。
相手に素直に聞けねーから別の手で真実を得ようとしたわけ。
まあ修羅場ありーのと色々あったんだが、今は落ち着いてるぜ。
たまにふっと不安にかられる時もあるが、前よりかは精神が安定してる。

・・・また性懲りもなく何を言いたいのか良くわかんねーんだが、
自分を守るのは勝手だが他人に迷惑かけるのは駄目だぞコンチキショウ。
797677:03/07/09 02:23
>>789
本当に性格悪い人だったら自分の事
性格悪いなんて言えないよ

「今は私が彼女よ」なんて優越感さらさらない
興味本位じゃなくて、本当の事が知りたい。
798恋人は名無しさん:03/07/09 02:30
>>797
あんたが未来のために、と思ってしたことが原因で
別れることになる可能性が非常に高いんだが

本末転倒って言葉わかるか?
799ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/09 02:30
>>797
はあ?何言ってんの??

半角は今でも自分の知合いであった彼氏の元カノと連絡取りてーの
理由はただひとつ。優越感に浸りたいだけ
藻前の勝手な個人定義で測ってんじゃねーよコンチキショウ
800恋人は名無しさん:03/07/09 02:31
>>797
自ら幸せを壊す典型な人に思えるなー
801恋人は名無しさん:03/07/09 02:31
>>797
>本当に性格悪い人だったら自分の事
>性格悪いなんて言えないよ

このあたりにお前の大嫌いな「偽善っぽさ」を感じるんだが
802恋人は名無しさん:03/07/09 02:33
677の元彼に合いたいと彼氏が言ったらどう思うんだろうな?
お前の処女を奪った男がどのレベルの男だったのか確認したいとかな。
803恋人は名無しさん:03/07/09 02:33
わたしは、彼が元カノたちを好きだった気持ちより
わたしのことを好きな気持ちのほうが大きいんだ、
わたしが一番愛されてるって思われたい
彼の一番になりたいよ
804恋人は名無しさん:03/07/09 02:34
>>803
ごめんね、言ってることがよく分からない
805675=669:03/07/09 02:34
わたしの彼氏は6年間も元カノとつきあってたから
たいていのことは元カノとしてるし、たいていのところは元カノといってる
いつも2番目以降だ・・・・。それがもういやだよ・・・・。
どうやったらこんな気持ちから解放されるんだろう。
806恋人は名無しさん:03/07/09 02:35
>>803
愛されたかったら、相手を愛しなさい
今までになかったくらい愛しなさい

愛されたいって言う人は愛し方を知らないんだと思う
愛されることよりも愛することの方が自分を強くするよ
807恋人は名無しさん:03/07/09 02:36
>>804
うん。わかりにくいよね。
彼がわたしを今好きな気持ち>彼が元カノの誰かをそのとき好きだった気持ち
であってほしいってことだよ。わかりにくくてごめんね。
808ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/09 02:36
>>803
過去より現在優先っつー人間なら
今が一番愛されてんじゃねーの?

ってことは未来になればなる程、愛され度合いは高いっつーことか?w
809677:03/07/09 02:37
>>793
納得した部分ある。
でも、裏切られたとか嘘つかれたとかは
1年経った今でも感じてないからなあ。
彼のこと信用はしていないけれど信頼はしている。
お互い心のうちを全てさらけださない恋愛って
ずっと楽しい?純粋に聞きたい。
10代の頃はそれだけで楽しかったけれど。
810恋人は名無しさん:03/07/09 02:37
>>805
別れりゃ一発だよ。
811恋人は名無しさん:03/07/09 02:37
>>805
何をした
何をしてない そんな事で1番2番って意味ないと思う。
同じ場所に行っても「元カノときたときよりも楽しい」っていう
気持ちにさせるような1番になりなよ
812恋人は名無しさん:03/07/09 02:38
>>806
そうしてるつもりだけど・・。
今までつきあってきた誰よりも好きだよ。
愛されたいって思わないの?

愛し方をわたしわかってないのか・・。
愛し方を教えてください。
愛し方ってなんですか?
813恋人は名無しさん:03/07/09 02:38
>>809
裏切られたことも無いのに
裏切り行為をしようとする愚か者
814恋人は名無しさん:03/07/09 02:40
>>805
二番目?
「あなたと」そこに行くのは初めてだし、一番目
「あなたと」それをするのははじめてだし、一番目

があっただろ
絶対的なことより、相対的なことのほうが大事なこともあるよ
815675=669:03/07/09 02:40
>>814
だから・・・飽き飽きしてる場所なんだって・・・
816恋人は名無しさん:03/07/09 02:41
そりゃ買い物が嫌いなのに無理に付き合っているとか、
そう言う話だったりしてね(w
817恋人は名無しさん:03/07/09 02:41
>>815
いや、そういう事言ってるんじゃなくて…
まぁ、気持ちはわかるけどな
818ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/09 02:42
>>815
絶対に自分達が行ったら場違いな所へ行くべ
逆に新鮮に感じるかもよ 半角はいつもこうしとるべ
819恋人は名無しさん:03/07/09 02:43
>>806
説教くさいこと言ってるな
具体的な例をあげて説明してみて
手垢のついた言い回しにしか聞こえない
820675=669:03/07/09 02:45
>>818
ありがとう
でも今日はわたしが
すごく弱ってる

覚えてるかな
わたしも半年以上前に別れたって言われてて
本当はつきあう1ヶ月前に元カノと別れてたことを知ってしまった
ってハンカクに話したの

いっぱいいろんな嘘・・・疲れてきちゃったよ
821恋人は名無しさん:03/07/09 02:46
彼女が前の彼氏とセックスしたのを思い出すから、
675とセックスはしたくないって言ったらどう思う?
822恋人は名無しさん:03/07/09 02:47
>>821
意味わかりません
823恋人は名無しさん:03/07/09 02:47
>>822
馬鹿?
824675=669:03/07/09 02:48
>>821
一生懸命、なだめるよ
大好きだってことを伝えて
一番好きだってわかってもらうよ
説得する
825677:03/07/09 02:49
>>794
意見ありがとうね。
あなたたちの関係を否定するわけじゃないんだけれど
私にも昔そういう人がいたの。長年付き合っていて、
私のこういう理屈っぽい意見や小さい考えを
覆すような頭のいい人だったしすごい芯が通っていて
優しかったから、別れるとしたら私が悪いんだろうなと
思ってた。別れ話の際は、とても幻滅。逃げまくる。
ああこれがこの人の本当だ、と感じた。
そういう経験があったので、どんなに長くいい関係で
あったとしても本当の事が見えると今まで嘘に思えて
しまうのがもったいなくてね。
826恋人は名無しさん:03/07/09 02:50
>>824
信用できない。
なんでセックスしちゃったの?
って聞かれたら?
827恋人は名無しさん:03/07/09 02:52
>>675は女だよな?
828675=669:03/07/09 02:52
>>826
説得するよ
わかってもらうまで
話す
829恋人は名無しさん:03/07/09 02:55
>>828
どうやって説得するの?
830ハンカク ◆Lrfjen35Jk :03/07/09 02:55
>>820
全然覚えてない。
でも同じように嘘つかれた人と馴れ合ったのは覚えてるw

半角ね、最近悩んで疲れる前に2chで発散して(ここは非常に暗い)、
なおかつ次に彼氏に会った時にこれでもか!ってくらい
相手を驚かすようにしてんだ そりゃもう元カノもしなかったような事を沢山
そこで彼氏がこちらの予想通りに度胆抜かれたら嬉しくなって、
今度はまた違う事で驚かしてやろうって楽しいんだなコンチクショウ!

6年付き合ってよーが、それは6年も幼い時の話。
今の年令じゃ絶対に出来なさそうな事を提供してやればいいと思うべ。
(これは半角個人の方法なので絶対効果ありとは言えないが)
831恋人は名無しさん:03/07/09 02:55
>>821
凄く良い事を言いそうな反面、
物凄く的外れなことを良いそうな気がしてならないのは俺だけですか?
832恋人は名無しさん:03/07/09 02:56
>>830
いや、その通りだと思うぞ
激しく同意
833恋人は名無しさん:03/07/09 02:57
>>831
こらこら、プレッシャーをかけなさんなって(w
834恋人は名無しさん:03/07/09 02:58
>>831
良いことを言いたいんだけどそっからの手法がわからないからね。
過去を過剰に気にしてもってことが言いたいけど、
後は任せても良いかな?(w
835675=669:03/07/09 02:58
>>829
あの手この手で説得する

うちの彼氏はあやまるんだよ
「ごめん」って
でもあやまってほしいんじゃない
わたしがわかるように、説得して、実感させてほしいんだ
836675=669:03/07/09 03:02
>>834
過去を過剰に気にしてもって・・わかるよ
わたしも最初は気にならなかったんだ
でも、次々と彼が彼女のことに関する嘘がばれて
それで、不安になってきた、信じられなくなってきた
嫉妬するようになってきたの
837恋人は名無しさん:03/07/09 03:02
>>835
なんで前にセックスしたの?
838675=669:03/07/09 03:02
>>837
あなたを説得するの?
839恋人は名無しさん:03/07/09 03:03
>>834
請け負った
といいたいところだが、ハンカクが良い事言ってるんだよな

つけたすなら、
彼が飽き飽きしてるといったって、それは結局過去の事
どんなことにだって新しい発見はあるし、ちょっと角度を変えるだけで
凄く新鮮に感じることもある
それが今は見つからなくても、そうやって探そうとすること自体が
前の彼女とはしていないはずだし、新しい感覚になるんじゃないかな?

840恋人は名無しさん:03/07/09 03:03
>>836
何歳のときに始めてセックスして、
何人と今までセックスしてきたの?
俺とのセックス以外でもっと気持ちよかったことある?
841677:03/07/09 03:03
当然私がはじめて心を許せるだとか
今までとは違うみたいな事をたくさん言って
くれたし、こっちも全然過去なんて気に
ならなかった。
でも、私は別れる際に知ったの。
きっと次に付き合う彼女も、私と同じ様に
付き合ってくだろうって。実際そうだし。
もしあなたが別れて、その時私がまだ
この考えのままでいたら話しをしてみたい。
842675=669:03/07/09 03:04
>>837
説明できないでしょ、そんなの気にしてもしかたないでしょっていう
結論にもっていきたいんだろうけど
そんな単純なものじゃないと思う
843恋人は名無しさん:03/07/09 03:04
関係ないけど今日は良く伸びるな、このスレ。
ブラウザ立ち上げてびっくりしたよ。
844恋人は名無しさん:03/07/09 03:04
>>841
エゴイストはもうお腹いっぱいなんですけど

あんまり公開オナニーしないでくれますか?
845恋人は名無しさん:03/07/09 03:05
>>842
あんまり構うなよ
はっきり言って
その問答には意味が無い
846恋人は名無しさん:03/07/09 03:06
>>842
説明できないけど、
前にセックスの経験がある乗ってすごく嫌なんだけど。
セックスした事があるって男は嫌なんだよ。
簡単な話で。

って言われて納得できる?
847675=669:03/07/09 03:06
>>840
彼はそこで、
「セックスなんかしてないよ、はじめてだよ」
って言ってて、あとで、
「前カノと飽き飽きするくらいしてたんだよ」
って言ったと同じようなものだよ
848675=669:03/07/09 03:08
>>846
説明できないって自分でわかってて
どうしてそんなこと聞くのかな

わたしは、いつも2番目以降で、しかも嘘をつかれてたっていうことが
いやなんだよ

849675=669:03/07/09 03:08
>>845
だね
850恋人は名無しさん:03/07/09 03:08
>>675
おちつけ
論点がずれてるぞ
そういう単純な問題じゃないだろ
851恋人は名無しさん:03/07/09 03:09
>>847
で、問題はどこ?
セックスしてないって言ったのにセックスしてた事?
前の男と飽きるほどセックスをしてた事?
自分とのセックスが面白くなさそうな事?
852恋人は名無しさん:03/07/09 03:10
>>851
もういいよ、お前は良くがんばった
見てて痛々しいよ
853恋人は名無しさん:03/07/09 03:12
>>852
こっからが本領発揮だ。馬鹿はだまってみてるんだ。
854675=669:03/07/09 03:13
マフラーを編んであげた
手編みのマフラーなんてはじめてだよって喜んでくれた
彼氏の部屋に行ったら、わたしがあげたのじゃない、手編みのマフラーがあった
それできいてみたら、彼氏、「それ、○○ちゃん(わたしのこと)が編んでくれたのだよ
本当だよ いつもしてるもん」っていった。
彼氏はわたしが編んであげたマフラーと、元カノが編んだマフラーを混同してたんだよ
(ハンカク覚えてる?

ここで、問題はふたつ
彼氏はわたしがあげたマフラーをおぼえてなかった
手編みのマフラーをもらうのがはじめてなんて嘘をいった

こんな嘘が山ほどでてくるんだよ・・・
自分が言ってること覚えてないんだ
855恋人は名無しさん:03/07/09 03:14
>>854
彼、健忘症の気があるんじゃ…

なんか悪気があるようには感じられない
856675=669:03/07/09 03:14
>>851
よくわからないんだけど
なにがいいたいのかな

前のことにこだわるのは意味がないって言いたいんだよね?
それはわかってるんだよ わたしが言ってるのはそういうことじゃない
857恋人は名無しさん:03/07/09 03:15
>>851
哀れだ…
858675=669:03/07/09 03:15
>>855
そうかもしれない

忘れっぽい

悪気はないんだけど、その場その場で嘘をついてしまう

だけど、そのたびに、わたしすごく傷つくよ
859恋人は名無しさん:03/07/09 03:15
>>856
自分が何言いたいかわかってる?

勝手に予想して勝手に解釈されるのは不愉快だな。
860恋人は名無しさん:03/07/09 03:16
>>857
馬鹿にはまだ意図がわからないと思うからまだ黙ってた方が良いよ。
861恋人は名無しさん:03/07/09 03:16
彼氏の一番にはもうなれないんだから別れるしかないね。
862恋人は名無しさん:03/07/09 03:16
>>859
じゃあとっとと結論言えよ
もうスレの残りも少ないのに、無駄に引っ張るな
863恋人は名無しさん:03/07/09 03:17
>>862
その言葉こそ675=669に言ってやれば良い言葉だろ。
やっぱりお前馬鹿だな。
864675=669:03/07/09 03:18
>>859
自分が?じゃあ、わたしにプライベートな性生活の質問をして
答えを強要する理由はなに?

問題は、セックスしてた、してないよりも
気持ちの問題だよ
セックスしてたよ、でもぜんぜんちがうんだよ
大事にしてるんだよってわたしだったら説得してわかってもらう
信じてもらえるまで説得するって
さっきから言ってるんだけど。
865675=669:03/07/09 03:19
もってまわった言いかたをする理由がわからないよ
馬鹿でごめんね。じゃあ結論を教えてください
866恋人は名無しさん:03/07/09 03:20
>>865
もって周った言い方してるのはお前だろ。
867恋人は名無しさん:03/07/09 03:20
>>865
別れろ。
868675=669:03/07/09 03:20
>>866
どういうこと?わからないけど。
869恋人は名無しさん:03/07/09 03:20
このスレから物凄い電波を感じる
870675=669:03/07/09 03:21
>>867
で、それがさっきのセックスの質問とどう結びつくわけ?
ちゃんと説明してね
871恋人は名無しさん:03/07/09 03:22
>>868
自分が出来ない事を他人には要求してる。
それにまだ気が付いていない。
872675=669:03/07/09 03:25
>>871
過去を変えろっていってるわけじゃない
誠意と気持ちの問題だと思うよ。
前カレのことも話すよ、だけど彼氏が一番大事だってことは
その何倍も話すよ
873恋人は名無しさん:03/07/09 03:26
>>872
構うな
874恋人は名無しさん:03/07/09 03:27
>>873
君が構われてるんだよ(w
875恋人は名無しさん:03/07/09 03:28
675=669はどう見てもネタっしょ
876恋人は名無しさん:03/07/09 03:28
愛し方うんぬんって言ってたやつかな
877恋人は名無しさん:03/07/09 03:29
>>872
彼に誠意と気持ちを感じない別れれば解決!!

=============−終了ー===============
878恋人は名無しさん:03/07/09 03:31
やっとここまで読んだ。
>>872

君は彼氏から元カノの事を色々聞き出したとして、
彼氏にお前が一番だよって言われて説得されても
納得できるような器の人間じゃないってことだ。
それを彼氏は見抜いてるから、適当な事を言うんだよ。
はっきり言って、彼氏が哀れに思えて仕方がない。
879675=669:03/07/09 03:32
>>878
たくさん読んでくれてありがとう
じゃあ適当にだまされてるってことを言いたいのかな
彼氏が被害者ってことをいいたいの?

説得されたことないけど
それは見透かされてるから?
880恋人は名無しさん:03/07/09 03:33
>>878
このタイプはどっちを答えても駄目なんだよな。
自分だけが正しいと信じ込んでるから。
881_:03/07/09 03:35
882675=669:03/07/09 03:36
>>880
自分だけが正しいなんて思ってないよ
きめつけないで
883恋人は名無しさん:03/07/09 03:40
>>882
君が正しい。彼がすべて悪いから別れるのが良い。
884675=669:03/07/09 03:42
>>883
まあいいや じゃあそういうことで
885恋人は名無しさん:03/07/09 03:42
やっぱりネタだったな
886恋人は名無しさん:03/07/09 03:43
>>885
放置した方が良いと思われ。
887恋人は名無しさん:03/07/09 03:44
>>882
納得出来るよう説得してもらえればいいんでしょ?

でもしてくれないのは、彼に説得する気持ちがないからじゃないの。と言うしかないな。
888恋人は名無しさん:03/07/09 03:48
675

君は小姑かい?!って聞きたくなる感じのレスだな。

っていうのは、さておき

自分も彼に嘘をつかせてしまったんじゃないか?っていう
落ち度があると思ってる?
話の流れで言えないような状況にしてしまったとか、
君が神経質だから、言わないように必死に努力してたとか
そういう所は認めてあげられないの?
誰にだってそういう事あると思うよ。

それを分かってあげられないならば、
もう少し自分の心の狭さを疑った方がいいよ。
889675=669:03/07/09 03:48
>>887
そうだね そうなんだろうね
「ごめんね」しか言わないのは
そういうことなんでしょう

ごめんねって言われても
なにに対して言われてるのかわからないし
890恋人は名無しさん:03/07/09 03:50
ごめんね
しか言えないんだよ。
それが分からないのか?

余計な事を言うと
また君がポイントを突いて攻めてくるからw
891恋人は名無しさん:03/07/09 03:50
揚げ足取り名人の称号をあげよう
892675=669:03/07/09 03:51
>>888
そうかもしれないね
心が狭いのかもしれない
ちょっと考えて見る
893恋人は名無しさん:03/07/09 03:51
そんなに許せないなら別れればいいのに・・・。
結局675はどうしたいわけ?
894恋人は名無しさん:03/07/09 03:51
>>891
誰に?
895675=669:03/07/09 03:51
>>890
攻められても
わたしだったら説得しつづけるけどな
896恋人は名無しさん:03/07/09 03:53
>>895
だーかーらー
君の場合じゃなくて、
普通の人だったら
説得する力もなくなるんだよ。
毎日毎日こんな風に責められてたら
本来楽しいはずの好きな人との時間が
苦しい時間に変わってしまうでしょ?
897675=669:03/07/09 03:54
>>896
毎回嘘つかれてそれがバレてたら
楽しいはずの好きな人との時間が
苦しい時間に変わるよ
898恋人は名無しさん:03/07/09 03:56
>>897
その嘘つかせた原因が675さんだとしたら???
軽く言えるような事を言わせない空気にしてしまったのが
あなただとしたら?


899恋人は名無しさん:03/07/09 03:56
>>675
ここに不満を書いてないで
ここに書いたことを彼氏に全てぶちまければいかがでしょ?

それでやっぱり辛いなら別れればいいじゃない
900恋人は名無しさん:03/07/09 03:57
>>895
わたしは、でしょ?でも彼は違うみたいだよ。実際ごめんねしか言わないんだし。
901675=669:03/07/09 03:58
>>898
そう彼がいうのだったら
素直にあやまって、直すように努力するよ
902675=669:03/07/09 03:59
>>900
だね そういう人だからね
903恋人は名無しさん:03/07/09 03:59
>>897
自分ばっかり辛い辛いって言ってるけど、
彼氏さんも毎日言葉を選んで辛い日々を過ごしてるとしたら、
それはとても悲しい事だと思うよ。

904恋人は名無しさん:03/07/09 04:00
こういう女居るよね。
絶対付き合いたくないタイプ。
905675=669:03/07/09 04:01
>>903
じゃあどうしたらいい?
わたしが、いいよ、嘘ついて
気にしないからさ
って言えばいい?
嘘つかなきゃいけない雰囲気作ってごめんねって言う?

毎日言葉を選んで辛い日々を送ってるって
そう思うの?勝手な憶測っぽい
906675=669:03/07/09 04:01
>>904
あなたとはつきあってないから大ジョブ
907恋人は名無しさん:03/07/09 04:02
>>901
んじゃ、もういいじゃない。
お互い悪かったってことで。

908恋人は名無しさん:03/07/09 04:02
>>903
どっちかって言えば、自分で言ったことを覚えてないこと
つかなくてもいい嘘をつくことに
>>675は苦しんでるんだと思うんだけど
675の書き込みから想像するだけだけど、
毎日言葉を選んだりするほど、思慮深い彼氏には思えないな
909恋人は名無しさん:03/07/09 04:03
まぁ675は雑談したいんでしょ?
910恋人は名無しさん:03/07/09 04:03
もう少し落ち着いて話そうよ。
彼氏は他人なんだっていう、謙虚な心を忘れないで>>675
911675=669:03/07/09 04:05
いろいろありがとう
今すごくおこってるので
(今日も約束忘れられてた)
まともなレスできなくてごめん
とりあえず今日は寝て 頭冷やします
912恋人は名無しさん:03/07/09 04:05
>>908
そうかな?
この女が異常な程の粘着っていう事に尽きると思うけど。
913恋人は名無しさん:03/07/09 04:07
>>911
正直君は愛されてる自信がないんだね?
彼氏も愛情表現が乏しい人間で。
上手く行きっこないから
別れた方がいいと思うよ。
914恋人は名無しさん:03/07/09 04:14
ああウザイウザイ
915恋人は名無しさん:03/07/09 07:14
人は楽な解決法を発見すると
あえて辛い方法を選択しないようになる。

いつの間にか、彼に「忘れた」と言っておくのが最善だと
話を深く考えさせないように躾てしまったんだな。
何を言っても小言を言われ、悪い方に追い詰められて
逃げ道をとことん無くされて責められたら
男は「適度に受け流す」しか方法が無くなる。
悲しいが、苦痛を和らげる防御本能だな。
嫌なことを聞かない努力をしているうちに
大切なことまで頭に入らなくなる。
喧嘩をしなくても普段からネチネチ不満を言い続けると
意外に簡単にこういう関係になるぞ。

こう書くと、また都合のいい男の言い訳だと言われそうだが
そういう習慣になってしまった原因が
自分にもあるかもしれないと考えるのは
今後のためにも良いことだと思う。
916675=669:03/07/09 09:44
>>915
忘れたってなにを????????
わたしがあげたマフラーがどんなのだったか
忘れちゃったっていうのが、防御本能?
意味不明。
917恋人は名無しさん:03/07/09 10:16
>>675=669
健忘症が許せないなら別れるしかないな。6年経っても直らないんだろう?
健忘症を自覚している俺ですらそれなりに努力した結果
3年過ぎたあたりで彼女は不満を言わなくなったからな。
さっさと次の男を探したほうがよかろ。
918675=669:03/07/09 10:36
>>917
6年つきあってたのは元カノ
わたしはまだ1年
919恋人は名無しさん:03/07/09 10:41
このスレにずっといる人って寝なかったの?ってくらい凄いね。時間。
しかも異常に神経質な人が多かったね。
誰かも言ってたけど、幸せ体質とそうじゃない人がいるんだってよく分った。
ようは、恋人がどうのじゃなくて自分の潔癖な所が原因ですべてを悪化
させるんだと思う。気を楽に持つことができないのは可哀想だけど、
たとえいい付き合いをしていたとしても、自分から壊す人の典型を見たような感じ。
920恋人は名無しさん:03/07/09 11:07
>>918
そいつは失礼。でも彼氏に直す姿勢がないのは確かなんだろ?望みはないよ。
921恋人は名無しさん:03/07/09 12:18
>>677
彼氏を信じられないなんていうのが過去の彼からの仕打ちなんて言う人
今の彼氏にしてみたら失礼だよね
そういう風に思う気持ちは自分でもコントロールできないだろうし
しょうがないことなんだと思うよ
でも今の彼に落ち度がないのに疑われたり信用されないってなったら
本人(今彼)にしてみたら悲しいんじゃないかな
きちんと過去の自分の話はしたのかな?今の彼に安心させてもらえるように
自分から心を開くことも必要ではないのかな
922恋人は名無しさん:03/07/09 17:45
675=669 は一体何が言いたいんだろう?
ただ愚痴を聞いてほしいだけなら
そう前もって言ってほスィ・・・
923恋人は名無しさん:03/07/09 21:24
>>922
675=669は、かわいそ〜彼最悪〜と言ってもらいたいだけで
あとはイライラして気に入らないレスにやつあたりしてるだけだ。
わかったとか言いながらも、結局納得なんてしやしないんだから。
放っとけ放っとけ。

と675=669の男もそう思ってるような気がしてきた。
924恋人は名無しさん:03/07/10 00:11
結局のところ、確かに抜けてる彼氏は悪い。
でもそれなら論旨を明確にした上で的確完結に言わないと。
「他の事は忘れてもいいけど、私の手編みのマフラーがどれかくらい覚えてて」とか。
きっちり考えて、レポートにでもするつもりで推敲して、わかりやすく彼に説明したらどうなんだろ>>675

ここでの一連のレスのように、気にいらないことをいちいち論って言うのは
非常にわかりにくい。多分彼氏もそう思ってるんじゃない?
弁明しようにも、どこをどう治してほしいのかすらよく分からんから「ごめん」としか言えない訳だ。
治して欲しいところ、どうしても受け入れがたいことを明言しなくては。

まあ、彼女手編みのマフラーを他の女と間違えるなんて俺的にはありえねぇけどな。
いくらなんでもこれは弁護する余地なさ過ぎ。。。
925恋人は名無しさん:03/07/10 14:38
昨日はたいして盛り上がらなかったんですね
926恋人は名無しさん:03/07/10 15:00
>>925
みんな疲れたんだよ
927恋人は名無しさん:03/07/10 16:00
酔わせて過去を吐かせた
928恋人は名無しさん:03/07/10 16:03
>>927
何の為に・・・。
929恋人は名無しさん:03/07/10 16:45
>>928
ぁゃιぃから
930恋人は名無しさん:03/07/10 17:20
>>927詳細きぼんぬ
931村澤逸郎:03/07/10 17:22
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://www.dvd01.hamstar.jp/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@       
932恋人は名無しさん:03/07/10 19:16
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞモナ〜!!       ,,、,、,,,
    /三√´∀`) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
933恋人は名無しさん:03/07/11 00:39
安芸
934恋人は名無しさん:03/07/11 11:54
彼がメールで、元カノをカプール喫茶に誘ってた。否定してたけど、 絶  対  行  っ  た  な
935恋人は名無しさん:03/07/11 12:17
>>934
うわ〜サイアクだね・・・。
936恋人は名無しさん:03/07/11 13:56
彼が前に付き合ってた彼女の写真を引き出しの裏に隠してるのを発見。
見つけたからには捨てるように頼みましたが、彼は未練がないので持っていても
差し障りが全然ないと断固拒否。
私もそこんとこは譲れないと言うと、最後に泣き出しました。


 ????????????????????????????
937恋人は名無しさん:03/07/11 14:10
>>936
今カノが嫌だと言ってるのに「断固拒否」っつーのは最悪。
その彼( ゚Д゚)マズー
938恋人は名無しさん:03/07/11 14:51
>>936
引き出しの裏まで探したのか?
939恋人は名無しさん:03/07/11 15:21
というか、そこまで価値があるのだろうか・・・
大の男が泣き出すほど。
940恋人は名無しさん:03/07/11 15:49
>>936
イイから過去ログを(ry
941936:03/07/11 16:57
>937
( ゚Д゚)マズー
>938
探したっていうか、偶然です。 閉めようとしたらひっかかってたので。
>939
元彼女か写真自体にそこまでの価値があるのかどうかは知りませんが
確実に彼自身の価値は急降下です。

942恋人は名無しさん:03/07/11 17:05
>>941
まぁそういう品を捨てられない人っているからねぇ。
私はあなたの味方(っていうのも変だけど)なんだけどね。
もしもあなたが彼をこの先、振ったりした時を考えるとやっぱり彼の
大事なものを無理やり捨てさせちゃうのは可哀想なのかなって思う。
振った時っていうのは今回の件ではなくてね。何かで別れが来た時ってこと。
見つけ易いところに置いていたわけじゃないし。
彼とこの先必ず一緒かどうかも分らない相手の思い出の品を捨てさせる権利
あるのかなぁって思って。これって結構責任重大じゃない?
そんな私の彼も捨てられない男の一人です。・゚・(ノД`)・゚・。
943恋人は名無しさん:03/07/11 17:06
>>941
残す派から見てもちと不用意だな。次探しとけ。
944936:03/07/11 19:00
しかもそのモトカノの写真。。。

すんごいブサイクなおばちゃん。
あんたはいくつと付き合ってたんじゃー(10歳上らしいけど)
負けたわ
でもこんな清々しい敗北は初めてよ。

お幸せにーーーーーーーーー!
945恋人は名無しさん:03/07/11 19:08
写真の一枚ぐらい許してあげなよ。泣くぐらいなんだから、きっといろいろ複雑なものがあるんだよ。。
946恋人は名無しさん:03/07/11 19:10
>>945
許す許さないの問題じゃないと思う

気分悪いのはどうしようもない
947恋人は名無しさん:03/07/11 19:29
確かに。
948恋人は名無しさん:03/07/11 19:38
ごめんなさい。
949恋人は名無しさん:03/07/11 19:47
私ハ一体どこにいくのであろう。
950恋人は名無しさん:03/07/11 19:49
ドット出てきてしまい己にもどうにもならいので


寝た。
951ガール:03/07/11 19:55
この前初めてやりかけた・・。お互い初めてなんです・・。

でもあそこみられるのってすっごい恥ずかしい・・。

普通ってどんなもんなんでしょうか?
952恋人は名無しさん:03/07/11 19:57
>>951
コレ以上ないくらいのスレ違いっぷりだな
9536624:03/07/11 19:58

愛が欲しい人限定!! http://pink7.net/masya/
954恋人は名無しさん:03/07/11 20:26
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

参戦 → 機を見て敵陣へ飛び込め
退避 → 速やかに新スレへ移動
955恋人は名無しさん:03/07/11 20:26
956恋人は名無しさん:03/07/11 20:51
99to 00
957恋人は名無しさん:03/07/11 20:52
彼と付き合い始めて4ヶ月。
彼はわたしとつきあう3ヶ月前まで4年間付き合っていた女性がいます。
わたしと彼は5年前から友達だったので彼と前カノの話は
彼からリアルタイムできいていたから平気かなと思ってたけど、
やっぱりだめだあ。
彼と前カノがまだ付き合いだしたばっかりの頃、街でふたりがうっとりと
寄り添って歩いてるのを見たことがあって、彼と歩いていると
その光景がまぶたに浮かんでしまう!
しかも彼、物持ちいいからそん時の服をいまだ着ているし。
なんか、やだなあ。自分が。
958恋人は名無しさん:03/07/11 21:36
>>957
うわ、わかる・・・。
私なんて友達だった時に当時の彼女も交えて遊んだことあるんだよね。
その時は何も思わなかったのに、今思い出すと
鬱すぎて泣きそうになるよ(つД`)
959恋人は名無しさん:03/07/11 21:37
960恋人は名無しさん:03/07/11 22:02
前の恋人との品を大事に取っておくなんて、現在の恋人に対して 失 礼 極 ま り な い ・゚・(ノД`)・゚・。 有無を云わさず即ゴミ箱行きだ。
961恋人は名無しさん:03/07/11 22:18
彼の部屋のタンスの中に、
昔の彼女との写真が入ってるアルバム見つけちゃった。
本人もそこにあること忘れてるっぽいけど、
気分悪ー・・・・・・・・。
962恋人は名無しさん:03/07/11 22:34
何でお前らはそう他人の部屋を漁るのかと小一時間。
963961:03/07/12 02:20
>962
漁ったわけじゃないよ。
一人で彼の部屋にいた時に、彼に頼まれて
探しものしてて見つけますた。
だから彼も覚えてないんだろうなって思ったんだ。
元カノとの写真がある事覚えてたら、
私に探しもの頼むわけないだろうから。
964恋人は名無しさん:03/07/12 02:24
>>960
俺の彼女、前彼と付き合ってた頃の指輪、手紙、ピアス、
写真、プリクラ、洋服、全部取ってある・・・(激欝)つーか、マジ凹み。


整 理 し ろ よ・゚・゚(ノД`)・゚・。
965恋人は名無しさん:03/07/12 02:26
ピアス、服はまあいいとして
指輪、手紙、写真の類はいやだね。
966恋人は名無しさん:03/07/12 02:27
次スレでつ

●彼氏彼女の元恋人気になる●17人目
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1057944398/
967恋人は名無しさん:03/07/12 02:27
マエカノと使ってたコンドームの残りを使ったカレ。
泣きそうにナタヨー。
気にしすぎナノ?
968恋人は名無しさん:03/07/12 02:29
デリカシーの足りないやつが多いな
969恋人は名無しさん:03/07/12 02:34
>>968
ほんと、そう思う。
どういう神経してんのか小一時間・・・。
970恋人は名無しさん:03/07/12 02:35
>>967
デリカシーのない彼氏だね・・・
かわいそうに。イイコイイコ。
971恋人は名無しさん:03/07/12 02:36
>>967
残りは捨てて欲しいよね〜
972恋人は名無しさん:03/07/12 08:35
早く写真捨ててくれ
973恋人は名無しさん
手紙もなー