もの凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレpart101
1 :
恋人は名無しさん:
☆――――質問の仕方――――答える人が答えやすい様に――――☆
◆悩み・どんなカップルなのか(交際歴など)・どうしたいのかを詳しく書きましょう。
◇特に、年齢・職業(学生・社会人・無職等)等を書きこまないと返事のしようがありません。
◆名前欄は最初の書きこみの時の番号で統一した方が見やすいです。
状況によってはトリップ(名前欄に「#○○○○」)を付けて下さい。
◇愚痴は控えましょう。
◆喧嘩の場合、どちらか一方が悪いと言う事はほとんどありません。それを念頭に。
◇時として望まない返事があるかもしれません。
けれど、それも心の一端に留めて置いてくれると本望です。
◆相談に乗ってくれた相手に対して、ちゃんとレスは返しましょう。
前スレ
もの凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレpart100
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/10547744009/
あぼーん
3 :
恋人は名無しさん:03/06/08 22:06
あぼーん
2
あぼーん
あぼーん
あぼーん
9 :
恋人は名無しさん:03/06/08 22:07
しつこいテンプレはレス削除依頼へ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
20 :
恋人は名無しさん:03/06/08 22:20
初めて相談します。23歳♂(学生)です。
会うのは週5以上、電話は毎日、メールもしょっちゅうという付き合って5ヶ月の彼女(OL)がいます。
つい数日前までは、特に問題もなかったのですが、自分は当然のように会うつもりでいたのですが、なんかしょっちゅう会うと疲れる、といったことを言われました。
話を聞いてみると、仕事が忙しく些細なことでもいらついたりする。毎日が精一杯。ということです。
その気持は解るのですが、つい数日前までは毎日でも会いたい、のような言い方だったので突然のことで戸惑ってます。
そういえば、前回も似たような状況で数日会わなかったら、またもとにもどったことはありました。
だから、ある程度の周期で来ることなのかな、とも思ったのですが。
会う以外にもメール、電話でかなり密に連絡をとってました。まわりからは驚かれることもあるくらいです。
男の人の中にはメールをいちいちするのが面倒という話も聞きますが、自分は全く苦にならないのでそうしてました。
また彼女もそれを望んでました。
しかし、今、先程のようなことを言われどうしようか悩んでます。どうするのがいいでしょうか。
メールや会う頻度を自分から減らすようにするべきでしょうか。
長文失礼です。
21 :
恋人は名無しさん:03/06/08 22:53
22 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:16
質問待ちage
23 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:40
今日、デートの後、別れ際に彼女が俺の腕に抱きついてきた。
そんな彼女の事を見てたら、彼女は俺の目をしばらくじーっと見つめてた。
そしたら彼女は目を瞑りしばらく動かなくなった。
俺はそんな彼女の前髪を手でかきあげ
白くて綺麗なオデコに・・・・・・・・・・・・1発デコピンをした。
そしたら彼女は泣きだしてしまった。男同士でやるデコピンみたいな強いのでなく
かる〜くパチンって感じだったんだけど。遊びでかる〜くやっただけなのに
大泣きされた。女の子はデコピンに弱いの?
24 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:41
中指でやったからじゃない?
26 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:44
つか、女の子にデコピンやるなよ。
27 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:44
i´ヽ ,;ヾ、
ノヾ ゙\ l )\
/ バ カ `ヽ、
====_==== ,. ; o゚ / \ r-、 /o ゙;
──ーー_ ≡≡ 、・∴゙ rーー,--i ゚/,;ヾ;:',ヽ。< l ←
>>20 ─ーー、,..-ーー、 、,;' `,( '・, °';´、∵゙γ;) 。\ * ノ
:::≡≡::::ヽ 、 ヾヽ;。;"・;..';゙;`ー'-─,-\ ;'" `";・;`.. /;`
:≡:::≡:....)0二) ) )).|二二二二二二二二二※;..';゙ー、´;;二二二;;>
─ーー'´`ー-、 /ノノ. |∵γ'⌒ヽ`´_ノ゙;;`";‘;・;`.',,,,...--ーy )
三 三 三 三 =`´‘; /  ̄ ' ・;.,";・;`. ( _ ノ
二二 二二 ' l O `/'´ `ヽ´
ヾ、__ノ_;'_'(;;; 、;;);;';, O ,!
""!_ _!゙'`ヾヽ、 ノ
. しJ  ̄`゙"
;`
28 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:44
ばかっ。
女の子に中指はないだろう
>>26 いや、いつもお互いジャレあって叩いたりして遊んでたんだけど
今日、あんなに泣かれたから正直ビビっちゃって。
なんで?
>>28 人差し指だったら、あんなに泣かれなかったのかな〜?
31 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:47
彼氏がエリートって人いますか?特に商社マソの彼女きぼんぬ。
>>29 きっとよっぽど嬉しかったんだな。もっとやってやれ。
33 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:48
>>23 じゃれあいとそうでないの、の境はあるっしょ?
その女の子の中で。
素直に謝り。
34 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:48
>>32 それが、さっき電話したらすげー怒ってた。
36 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:49
>>34 スレ違いではないと思います。そういう人のアドバイス頂きたくて
降臨を待ってるので。
37 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:49
>>23 女の子には、5本の指を集めてすぼめた先で
やるのが良いって言ってたよ
ぜってーおかしいよ。
いつもはもっと過激にジャレあっても「あはははは」って笑っているのに
今日に限って、大泣きするなんて
40 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:52
>>37 こらこら(w
>>31 いや、ここは悩みに答えるスレなんだからさ、そのことで悩んでて誰かの
意見を聴きたい、てなことを先に書いとかないと反応はないと思うぞ。
41 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:53
>>23 じゃなんか言いたいことあったんじゃないの?
それをデコピンでごまかされた気になってるとか、彼女。
42 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:53
なんとなくロマンチックな気分になってチューして欲しかったのに
髪の毛かきあげられてくるぞくるぞと期待していたところ
きたのがデコピンで悲しくなったんだろ。
勝手なお姫様の浮き沈みでしょ。
43 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:54
質問があります
付き合いたくはないけど
どうしてもヤリタイ女がいます
どうしたらいいか答えろ
44 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:55
おとといは、モンゴリアンチョップやってもニコニコ笑ってたのに
今日はかる〜くデコピン1発やっただけなのに何であんなに怒ったんだ?
わからねー 誰か教えて下さい。
>>40 そうですね。スマソ。
留学先で知り合った彼氏が帰国(私は先に帰国してました)。
もしかしたら某有名商社で働くことになるかもしれなくなりました。
ちょっと気が早いけど、もしも商社マソになったら別れたいって気持ちが
ちょっと芽生えました。
やってく自信がないんです。商社マソってモテるし、ただでさえそこそこモテる彼が
商社マソになったら、こっちが不安で持たなくなりそうなんです。
エリートと付き合ってる普通の女性って、そういう不安をどう解消されてるのか知りたいのです。
47 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:56
やってから考えれば?
48 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:56
49 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:56
50 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:56
あげ
51 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:57
>>45 顔で笑って心では不満だったんじゃないの?
なんで自分はこんな扱い受けてるんだろうって。
つーかチョップだのデコピンだのお前いくつだよ。
男同士でもそんなことしねーぞ?
ましてや女にするなヴォケ。
>>31 スルーされるか煽られるかのどっちか(w
まぁ気長に待っておくれ。
53 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:58
>46
自分を磨けば?
>>42 そうだったの?
それ深く読みすぎじゃない?
もしそうだったら・・・・(;´д`)
55 :
恋人は名無しさん:03/06/08 23:59
ヤッたら付き合ってると思ってる
女ってマジウゼー
鏡みたことあんのか?と
56 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:00
>>53 自分磨きを全然してない訳じゃないんです。
私もそこそこの会社に内定したし、ルックスも教養も自分なりに
磨いてるつもりです。それ以外に何かあるかな?と思ったし
割り切って考えてる人(取られたら取られたで仕方ないって思ってる人)
がいたら、そこまで割り切れるようになるにはどうしたらいいか聞きたいです。
58 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:02
>>53 まぁそれしかないだろ。
不安うんぬん言う閑があったらな。
59 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:02
60 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:02
>>46 彼氏は商社マンではないけど、とにかくモテます。
そして私はいたって普通。
でも、不安じゃないですよ。
私は彼氏から愛されている自信があるから。
あなたも自信を持ってみてはどうでしょうか?
これでは回答になりませんか?
61 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:02
>>57 今まではエリート達と付き合った事ないの?
中身や外見いくら磨いたところで、自分に自信持てなきゃ
いつまで経っても今のまんまだな。
>>31 多分この後のレスは圧倒的に(あなたからみたら)煽りばかりになると思う。
それでも待てるなら待ちなさい。
あぼーん
65 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:03
>>54 >>42、
>>51あたりの理由くらいしか思い浮かばないよ、私も。
私はそういう女の子の気持ちは良く分からんが、
知り合いにそういう愚痴を言う人がいますた。
>>51 >つーかチョップだのデコピンだのお前いくつだよ。
>男同士でもそんなことしねーぞ?
俺んち来た時とか俺がサソリ固めとかやると、彼女もアキレス腱固めで
応戦してくるぞ。もちろん笑顔で。
皆さんは恋人とジャレあったりしないの?
あっ 年は21です。
>>55 そんなのしか
相手にしてくんないくせに。ぷ。
68 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:04
>>60 いやそれがファイナル。
単に自分に自身がないだけだろ?<<
>>31 そして悲劇の主人公は自分・・・と。
69 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:05
>57
社会的評価とかを気にし過ぎじゃない?
彼の外見と地位にだけ釣り合おうとしてるように思える
なんか虚栄心の塊というか…なんか微妙
>>31 知識や社会の地位よりも重要なのは精神だ byドナ・ウィリアムズ
>>60 愛されてる実感はあります。でもそれが彼がエリートになる事で
変わっちゃうんじゃないかと思ってしまいます。
彼自身、お金持ちの家の息子だから、まぁ最初から心配と言えば心配ですけど
言わなきゃ金持ちって事は分からないじゃないですか。
でも仕事となると、同僚の女性とかが怖い。もちろん、商社以外でも社内恋愛・結婚は
あるでしょうけど、やっぱり商社にいる女性は身近にエリートがいるわけだから
狙ってくるだろうし。
>>61 官僚と付き合った事はありますけど、知り合った時にはもうなっていたので
別段何とも思いませんでした。変化が怖いんだと思います、今の私は。
72 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:06
>>66 その日、実は何か気になる事が
あったんだよ。おまえがノー天気だから
ばからしくなったんだよ。
73 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:08
>>66 基本的に女の子の扱いが
間違ってるとおもいます。
75 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:09
裕福な家で育つと無欲になる
76 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:09
>>31 結局
自 慢 が し た い だ け な の か ?
77 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:10
>>23 このひと、ほんとに私のことを大事に思ってくれてるのかしら・・とかさ。
>>71 変化ってアンタ
彼氏はバットマンかよ!w
>>68 そうなんですかね。ルックスは自信ない事ないですけど
それだけじゃどうしようもないっていうのも分かってるので
一番の原因はやっぱりそれなのかもしれません。
>>69 虚栄心ですか・・・・。
それよりも、他の皆さんが言ってくれてるように自信がないのと、
あと、もしかしたら彼の気持ちを信じきれてないのかもしれないですね。
ただ、外見の釣り合いは問題ではないです。
コンプレックスはそこではないので・・。
>>71 違う職種だけど、状況は似ている。
彼氏がただの男→モテ男(職業等が関係)になって
周りが騒がしくなったけど、やっぱり私達はそれまで通り。
彼氏を狙ってる人は何人かいるみたいだけど、別に気にならないよ。
最初の質問に敢えて答えを出すとしたら
その変化を乗り越えることができたら、不安は解消されると思う。
81 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:12
>31
そういう状況じゃ、結局
うまくいかなさそうな悪寒
>>73 いやいや、普段からそんな感じだよ。
じゃんけんやって負けた方がほっぺをつままれて、ブルドック
とか言って思いっきりひっぱったりしていつも楽しかったけど。
83 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:13
84 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:16
>>82 「私達っていつも色気ないなあ、はぁ」
って思われてるかも、とは欠片も考えないのかね
85 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:17
でも、男の方からしたら
恋人に自分の地位や職業にばかり拘られたら
やっぱ嫌だな
>>80 >>83 現段階での彼は、まぁモテる方です。だから、今までモテなかったのに
急にモテて浮かれるって事はないと思うんですが、分からないですね。
やっぱり変化にこっちが対応するしかないですね。
成長だと思って、頑張るしかないか。
あと、色々書いてて見えてきた自分の気持ちとしては、異性関係の不安は勿論ですが
彼に対してコンプレックスを持っていたんだと気付きました。
私の家はごく普通の家庭、彼氏の家は大金持ち。
それだけでもちょっと引け目を感じるのに、彼自身までエリートになっちゃうんだ・・・と
思ったら余計に引け目を感じるようになるんだ・・と。
87 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:20
>>84 うわ〜〜ん(;TдT)
そうだったのか。 今からもう一度、ごめんねって電話してみる。
相談にのってくれた人有難う!
>>86 金に惚れてるバカ女は
さっさと別れろ。
>>86 引け目を感じるとかそういうのは
31さん自信の問題だから、誰に相談しても答えは見つからないと思うよ。
自分に自信が持てるように頑張る。
これしかないもの。
91 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:21
>>23 なんでそんなイイ雰囲気なときまでデコピンとかしたの?
いつもワザかけたりして戯れてるみたいだけど、彼女はあんまりそういうじゃれあい好きじゃなかったんじゃない?
それで今日も帰りぎわされて怒ったんじゃない?
92 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:23
>>90 まあそうなんですけどね。
でも、この悩みスレに来る人の何割かは「自分の意見に賛同を得たくて書き込んでる」
ひとたちなので。
93 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:23
>>82 あなたが楽しかったから彼女が合わせていた。
しかし我慢の限界が来た。
”なんで私、女なのに彼女なのにこういう扱い受けてるんだろう?
友達に聞いてもこんな扱い受けてる人いないよ。・゚(´□`)゚・。”
こんな感じじゃないかな。
つーかマジで言うけどさ、女でチョップとかプロレス技を楽しいと思う人、
いないと思うよ。
私だったらあんたみたいな女の扱い無茶苦茶な人ヤダ。
94 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:22
商社勤務の人の話じゃないし、私自身の話じゃなくて申し訳ないけど
先日友達が、お医者さんとケコーンしたよ。彼女は普通のOLね。
彼女もあなたみたいに、色々心配してましたわ。
そりゃ看護婦に囲まれて仕事してるんだもん、当たり前。
当然、医者夫人の座を狙う輩もいるわけで。
だけど、結局は縁って事で割り切ってたよ。
もしも彼が同僚の看護婦に乗り換えてケコーンでもしたら
結局彼とその人が縁があったって事でしょう?
例え違う職種だったとしても、結局二人は結ばれる運命だったんじゃない?
そう考えると職種に拘って、おびえてる方が馬鹿馬鹿しいって結論になったらしい。
彼氏の職業に関係なく、ビクビクしてる人は捨てられるよ。マジ。
95 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:23
>31
彼の会社が潰れて、
彼が無職になったらどうする?
96 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:25
622 :恋人は名無しさん :03/06/09 00:22
彼氏がいる女ばかりの飲み会に呼ばれて行ったけど男として見られてないよな
どうせ毒男ですyo
これはここに書くべきだな。
誰か何か言ってあげておくれ
>>89 お金持ちだって知ったのは、付き合ってからです。
彼は親に頼らずに、留学費も自分で作ってたし。
お父さんが会社やってるとは聞いてたけど、小さい会社だと勝手に思い込んでて
実際に家に行ってたまげた次第です。
玉の輿願望とかないですし・・・・・。
98 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:26
ご愁傷様です。
99 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:26
>94
でも医者と看護婦がケコーンするのって
あんまりないと思うが
100 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:27
>>96 女友達がいるだけでも幸せだと思え。
と言ってあげてください。
本当に彼女ができないような毒男なら、女友達すらできないと思うし。
101 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:28
>>97 同意を得たいだけなら、そろそろ消えたほうがいいと思う
煽られるだけだよ
電話を掛けたが出なかった。ショボーン
>>93 いやいや 違うって。
俺がテレビ見てたら彼女が後ろからスリーパーホールドしてきたりする時
もあるんだよ。不意打ちだよ、不意打ち。
>>90 そうですね。でも、同じ様な気持ちだったけど乗り越えた人がいればな・・と
思いました。賛同して欲しい気持ちもありますが、皆さんのようなレスは
本当にありがたいです。見えてなかった事が見えた感じで。
相談した甲斐はあると思います。感謝、感謝です。
>>95 そりゃ二人で頑張りますよ。私も仕事するし、お金持ちの家に嫁いで
気苦労するより、二人で苦労する方が私としてはまだマシって気がします。
104 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:29
>>99 禿同。
看護婦と結婚する医者は負け組。
勝ち組の奴らは開業費用出してくれる資産家お嬢様か、
開業医のお嬢様を選びます。
105 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:29
>>31 ここでそう書いても煽られるだけ。
要は自分の気持ちをつらぬくしかないんじゃないかなぁ。
たとえ彼がエリートになって、そして
>>31を捨てるようだったら、しょせん
その程度の男た思うのが一番だと思うが。
106 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:30
>>94 そっか・・・。まぁ勤める所がどこだろうと、取られる時は取られますよね。
縁か・・・。うー、なんか参考になりました。ありがとうございます。
108 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:31
>>104 開業医の娘?
ただの婿養子だよ(w
それでもいい香具師がなるんだけどな(w
109 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:32
>>99 現実的に言えばそうかもしれないけど、一応その彼の
身近にいる人といえば看護婦だから、そういう発想になった。
もちろん、開業医令嬢とかの方がケコーンとなれば可能性高いけど
それも結局縁だからさ。
>>106 そだね。そろそろ寝ます。
明日また電話してみます。結果はまた報告します。
111 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:32
>>74 え〜?あてづっぽで言ってみただけ〜。
「いつも荒っぽく組み合ってるけど
あたしちゃんと愛されてるのかしら・・・鬱」
「愛してるなら今きすして〜ん、
してして〜ん」
デ コ ピ ン !
そりゃまずいよ。
その気になってる女の子に恥じかかしちゃ。
マナー違反ですわね。
112 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:33
そろそろ書いていいかな。
3 1 う ざ い ぞ 、 い い 加 減 消 え ろ 。
113 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:34
114 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:34
115 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:34
「いつも荒っぽく組み合ってるけど
あたしちゃんと愛されてるのかしら・・・鬱」
「愛してるなら今きすして〜ん、
してして〜ん」
殴 り と ば し て も い い で す か ?
116 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:34
それぞれ悩みがあるんだから、いいじゃない。
どうしてエリートとか金持ちって話が出ると
荒れるかね。
117 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:35
118 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:36
>>116 禿同。31がそんなに変な相談してるとは思わんが。
119 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:36
120 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:36
>>116 違うだろ、毎回こういう奴でてくるけど
「自分に同意だけして欲しい、同意レスくれるまで粘着にレス」
こういう相談者が来た時は毎度荒れます。
121 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:37
そもそも恋愛にエリートも金持ちもないと思うが・・・。
122 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:38
>>120 そうだよね。
相談するふりして「でも・・・」とか言ってこっちの意見はあんまり聴かない。
だったら最初っから来るなよ。
123 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:38
◇愚痴は控えましょう。
124 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:39
>>121 惚れた相手がたまたまエリート。
でもそれじゃ納得せんのもいるようで。
相談とかくると叩かれる的にはなる。
125 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:39
>>120 同意だけ求めてるなら、いちいち煽りっぽいレスにも
丁寧に返事しないんじゃない?
粘着って程でもないと思うけどな。
これはそれぞれの感覚だから仕方ないけど・・・・・・。
でも僻んで煽ってる人もいると思うけどね。
金に惚れてる女云々とか書いてた香具師とか。
126 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:40
>>125 うーん、粘着をどうとるかは難しいけどね。
ただ、
>>31は最初の書き込み自体が煽りくらいやすそうだったからね。
127 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:41
128 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:42
気を取り直して
ハイ次、どうぞ!
皆さんを不快にして申し訳ないです。
アドバイスに対して、でも・・でも・・・となってしまったのは
自分の状況や伝えたいことを、最初から上手くまとめられて
なかったからだと思います。本当にごめんなさい。
前にも書いたように、同意だけが欲しくて書いたわけじゃないです。
できれば同じ立場の人の気持ちが知りたかったし、キツイ事言われるのも
覚悟してました。
同意ではないレスに、沢山参考になる事が書かれていて、皆さんには迷惑
かけてしまったけど、とっても為になりました。ありがとうございました。
もう一度色々考えてみたいと思います。相談して良かったです。
130 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:44
>>31 不快になってるわけではないので・・・
まぁとりあえずがんがれ。
131 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:44
ふーん、アドバイスに「でも」って言っちゃいけないのか。
132 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:46
まあどうでもいい相談だったよな。
次の相談者どぞー。
133 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:47
>>131 保身にはしるか建設的になるかの違いじゃないか?
134 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:48
ちげーよ
135 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:48
>>129 まぁ頑張ってよ。金持ちなのに親に頼らない彼氏なんて、立派じゃん。
そういう人なら信用してあげなくちゃ。信じる事が大事だよ。
あと、私は別に不快には感じなかったです。
煽りは気にしなくてよし。全部が全部煽りではないけどネ。
ルックスに自信あるんだろうし、それに磨きをかけて
内面もしっかりもった方がいいよー。
136 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:50
>>132 ここでの相談なんてどうでもいいものばっかりじゃない?
137 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:51
>>133 そうだけど、でもって書く=建設的じゃない
とは限らないんじゃないのか?と思っただけ。
138 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:52
136がこのスレの存在意義をまっこうから否定。
139 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:52
>>136 31が気に食わなかっただけだろ。
粘着と捉えたのか、単なる僻みか知らないが。
140 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:53
>>136 それを言ったらこの板イラネって事になる
141 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:54
31が名無しになって回答者達を攻撃開始。
142 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:55
>>138 あ、ゴメソ(w
っていうか、わざわざそんな事書く必要ないと思ったわけよ。<どうでもいい相談
本人が相談して良かったって思えるようなレスを、ここにいる人達は返したんだから
意味のないものではないと、私は思うから。
143 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:56
144 :
恋人は名無しさん:03/06/09 00:57
なんか微妙に荒れてない?もういいじゃん、次の相談者いないなら
私が相談しようかしら。
よろしくお願いします。18男です。
彼女と別れるか迷ってます。
彼女は常につながりを感じていたい人で常にメール送ってきます。
でも自分は勉強、バイト、バンドで結構忙しく、空き時間に出来る限りメールのやりとりします。
が、自分が一旦用が出来て 連絡しなくなると、彼女は激しく不機嫌になります。
特に最近それが激しいです。
彼女はすごい好きなんですが、自分じゃない男の方が彼女を満たしてあげられると思い、ついさっき別れ話をしました。
そしたら泣きながら「あなたの家族の誰よりも愛してるのになんでさよならしなきゃなの…?」って言われました。
彼女は大好きだし、彼女を満たしてあげたい。でも自分はこれ以上彼女のために時間をつくれない…
どうしたらいいでしょうか…?
146 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:06
>彼女は大好きだし、彼女を満たしてあげたい。でも自分はこれ以上彼女のために時間をつくれない…
これを彼女に言った?
147 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:07
>>145 時間よりもなによりも
気持ちだと思います。
あなたは彼女を不安にさせてるのわかってないんだと思う。
メールの数が少なければ質と愛情で彼女を満たそうとかって考えないのかな?
148 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:08
149 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:12
バンドやってるなら、彼女に歌を作ってあげるとか<質
傍から見れば若干キモイけどね
さっそくレスありがとうございます
>>146 彼女には言いました。そしたら無言になりました…
>>147 彼女も自分も会った時はお互い満たされています。さっき確認しました。
でもちょっと距離が離れているので会う機会が多くて月3とかなんですよ。彼女は「会う機会が少ないのは仕方無いけども、日常のメールが少なすぎると…
151 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:18
彼がHについて淡白な人で、ただ抱き合ってるだけでもいいって感じなんですけど、
私はそうでもないんです。なんか満たされないっていうか。
毎週会ってますが、1ヵ月以上無いです。たぶん来週も、再来週も無い。
欲求不満でつらい・・・。どうやって我慢すればいいでしょう。
152 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:22
153 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:23
>>150 彼女に考える時間を与えたら?
別れるか、メールの少なさくらい我慢するか。
>「あなたの家族の誰よりも愛してるのに
これはどうかと思うけどね、
154 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:23
>151
Hの欲求度合いが会わないと辛いです。
私もそれで、それ以外は最高だった彼と
だんだん喧嘩をするようになり別れました。
今の彼とはやりたいかやりたくないかのたいみんぐまでぴったり、
とっても仲良しです。
155 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:24
>>155 あ、すでに書き込んでました・・・(汗)そこの430です。
辛くなってきたので誰かに相談したくて、こっちに移ってきました。
あっちのスレのままのほうが良かったでつか?
>>152 伝えました。
先週に初めて「したい」って自分で言ってみて、
彼はしてくれようとしたけど、結局眠くてダメだからゴメンネって。
今週も、「今日はそういう気になれないから」って。
157 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:31
>>156 そっかー、伝えたんだね・・。
悲しい、さびしいっていうの、わかってもらえないのつらいね。
相性の問題なのかもしれないね。
>>145の言っているとおりだと思います。
158 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:33
>>156 155のスレ、今読んできたけど、妙な雰囲気だね…おかしな人が1人…
>>154 そういうものですか・・・。
私も彼のことが大好きだし、Hの欲求度以外は何も不満ないです。
色々遊びに連れてってくれて、それはそれで楽しいのですが、
帰ると彼は疲れてすぐ寝てまって。
遊びに連れてってもらってる手前、私もムリな要求は出来ないし・・・。
160 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:35
>>159 遊びに行って疲れるのなら、遊びに行かなければいいんじゃないの?
Hする気になれない場合は仕方ないけど
疲れて嫌ってことなら、151さんが攻めればいい。
161 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:36
>>159 セックスするとき、どんな感じですか?
どれくらい時間をかける?
彼氏とあなた、両方イケます?
162 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:37
よくまーこんなにくだらない質問が
出てくるもんだ・・
アホクサ
163 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:37
彼氏と別れたいんだけど、別れられません。
こんな男どこがいいんだろ?別れたほうがいい、この人とは合わない!
って日々思っているのですが、いざとなると別れられない。
周りにはあきらかに彼氏よりもっと性格的にもいい人がいるのですが。。。
どうしたらいい?
164 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:38
>>163 いざとなると別れられない理由は?
同情?執着?なあに?
>>157 悲しい、さみしい、っていうのも言いました。泣きながら…。
「たまたまそういう日が重なっただけだから」ってなぐさめてくれたけど、
そういうんじゃなくて、やっぱりして欲しかった。相性なのかなぁ…。悲しい。
166 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:43
心と体が揃って満たされないと感じるから、みんな新しい出会いを求める。
未来の自分の可能性が信じられないなら、現状での変化を求めて努力していくしかない。
未来の自分の可能性を信じるなら、自信を持って新しい出会いを求めるべき。
167 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:43
「餅焼きすぎ」っていうスレで誘導されたんですが、
彼氏がヤキモチ焼きで困ってます。どうしたらいいでしょうか?
「恋人の束縛、焼餅にうんざり!!復刻版」
で聞こうと思ったんですが見てる人が少なそうなので・・・。
168 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:48
>>165 そこまで言ったのにわかってもらえなかったのか・・。
あなたの気持ちにもよるけど、
ちょっとわたしはその彼氏の誠意に疑問を感じます。
彼氏に肉体的な問題とかあるのかもしれないけど、
彼女にそんなつらい目にあわせる男の子なんて最低。
すごく女の子にとっては言いにくいし恥ずかしいのにね。
もっと問題にしてもいいと思います。
セックスの問題ってより、相手の思いやりの問題のような気がします。
>>164 情かなぁ。
あと寂しいのかも。二度とこの人と会えなくなるのかぁって思うと。
170 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:50
>>169 友達としてキープしとけばいいじゃん。
171 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:50
一人の相手で自分の欲を満たそう・賄おうとすること自体が無理。
172 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:52
>>167 おもろいスレになってるね。
私の彼もやきもち焼きで束縛男だけど、訓練中です。
167さんは、彼氏がヤキモチ焼きで何に一番困ってるの?
173 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:52
>>169 そういう気持ちが残ってるなら、まだつきあっててもいいんじゃない?
そのうち、どうしてもいやだーって時が来るよ。
あせらなくても大丈夫だよ。また好きになれるかもしれないし。
>>160 私はもともとインドア派だからおうちでのんびりしたいんですが、
彼は活動的で外に出ないと気がすまないタイプなので、結局連れ出されちゃいます。
あと趣味で野球やってるんで、それで疲れてる。
ちょっと前に自分から攻めてみたこともあるんですが、
でも結局眠さに勝てなくて、フェラだけで終わりました・・・。
疲れてるのにムリに誘うのも悪いなって思って、それ以来はしてません。
>>161 仕掛けるのはたいてい私から。
時間は・・・30分くらい?彼はいきますが、私はいきません。
175 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:56
>>174 やっぱり相性としか言いようがないね・・。
>>172 そうですね・・・やっぱり私の行動が制限されることでしょうか。
まだ高校生なんで男子と関わることなんて100%あります。
今回は体育祭という特殊な状況でしたが・・・。
訓練ってどのようなことをされてるんですか?
177 :
恋人は名無しさん:03/06/09 01:57
30分でいけないとは・・・
とんでもねえな
どんなHしてんだ?
>>165 ありがとう。そう言ってもらえると気が楽になります。
誠意はあると思います。話はまじめに聞いてくれましたし。
でも、だからって今後のHの回数は増えそうに無いです。
ただ抱きしめあってるだけでも十分でしょ?って言われたので…。
>>175 そう思えて仕方ないです。
大好きな彼と相性が悪いなんて思いたくないのですが。
>>177 他の人はそんなにいけるものなのですか?
>>176 あなたの彼氏は女子とまったく関わらないの?
彼のヤキモチが原因で、実際に制限してる?
ただ愚痴るだけなら言わせておけばいいと思うけどね。
訓練って大げさだった・・・ただ最初は彼氏の言う事聞いてたけど、
彼氏のヤキモチが原因で、他の人との関係をギクシャクさせるのは
嫌だったの。だから別れも考えて、話し合ったの。結果、
彼氏もゆっくりゆっくりだけど、男友達の存在などを受け入れるように
なってきてるよ。
ちゃんと話しあってみて!!
180 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:07
b
Hといえば、フェラは毎回なのですが、
クンニしてくれないのも実はちょっと悲しかったりします。。。
あと1回で終わってしまうっていうのも、ちょっとサミシイ。
それ以外は満足です。
>>169 そうなんですかねぇ。
普通にキープって思っていればいいのかな?
そう思ったほうが気は楽になりそうだけど。。。。
すごい嫌な女なんだけど、浮気する気マンマンなんですよ、私。
でも最終的には彼のところに戻ろうとしてるし。
こんな自分もいやで。。。
183 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:12
>>181 クンニは濡れにくい人の特権みたいなものだ。
濡れてるのになめるなんてナンセンス。
クンニ好きなんてそうそういるもんじゃないよ。
>>183 なるほど、そうだったのか。
ついでにもう一つの悩みが解決しちゃった。アリガトw
嫌われてるのかと思っちゃった。
>>179 彼氏は今大学生なんですが、女性とはまったく関わってないみたいですね・・・。
携帯にも高校時代の共通の知り合いしか入ってないし。
今までに数回飲み会断ってますし、合コンも断ってます。
彼は多少のことなら愚痴る(すねる?)程度なんですが
向こうのスレに書いてたみたいに、今回みたいなときは
「最初から断れ」とか「お前は他の男のほうがいいんやな」とか
キレたみたいに言ってきます。
私は別に彼が女の子と喋ってようと遊んでようと浮気にならない程度なら
平気なんで、なぜそこまで怒るのかわかりません。
彼がいうには「人間の根底にある性格は変えることができない」
から自分で抑えようにも抑えられないみたいです。
私たちも真剣に話すときは別れを覚悟して話していますが
とりあえずお互い努力するということで収まっています。
きっとまた何かあると同じように怒るんでしょうけど(´・ω・`)
186 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:21
相手を不安にさせることで(不安になってくれることで)愛情を確かめるっておかしいでしょうか…
187 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:23
>>186 うん。そういうの共依存っていうんだよ。
あぶないよ。堕ちていく恋愛のパターンです。
188 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:23
>>185 焼きもちはきっかけがないと治らないよ。
別れの切り札は最悪だ。信用なくすからな。
彼氏も簡単に別れをきりだすなら注意しとけよ。
最高の治療薬は彼の友達にばらすこと。
これ最強。ただ、彼がキレルかもしれない諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
189 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:24
>>186 つーかある意味それは精神的DVでもあります。
モラルハラスメントでぐぐってみ。
190 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:26
>>186 たまにはいいんでないの?
あんまりやりすぎると、愛想つかされてポイでしょうな。
バランスはあなたのお好みで。。
191 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:27
>>189 マジ?186さんじゃないけど、私もそういう系。
告られた話、誘われた話を彼にすぐ話す(ちょっと嬉しそうに)。
元カレに復縁迫られてる話もする。
我慢が限界になると、彼氏は怒るんだけど、それで私は安心する。
192 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:28
>>191 自分でわかってると思うけど、性格悪い女だね。
自覚あるならやめなさい。
自分がされて嫌なことはしない。
これは人付き合いの基本。
逆に聞きたい。
あなたは彼氏に同じことをされても平気なの?
193 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:29
>>191 それくらい問題ないでしょ。
安心するよろし。
>>188 きっかけってどういうのですか?
もし経験があるなら是非聞かせてください。
あと、彼はやきもち焼き過ぎってのは自覚してるみたいなんで
彼の友達にばらしても意味なさそうです。
実際にこのことを知ってる共通の友達も数人いますし。
195 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:29
>彼氏は怒るんだけど、それで私は安心する。
・・・。
>>192 嫌。絶対に嫌。だって彼が好きだから。
でも私には、彼の気持ちは見えないからこういう行動で
確かめる。クールな彼が嫉妬する瞬間が見たいの。
歪んでるって分かってるけどね。
愛されてる実感がないわけじゃないし。
197 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:32
嫉妬でしか確かめられない愛か。
ご愁傷様です。
198 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:32
>嫉妬する瞬間が見たいの。
気持ちはわかるが
過去に浮気して隠しとけばいいものを
カミングアウトされた記憶ある
アレはサイアクだった
>>185 うんうん、すごくわかるよ。
うちの彼氏も同じよ、女の子と全然話したりしない。
私も彼氏が浮気しないなら何にも言わないけど、そりゃヤキモチは
妬くと思う。だけど、お互いの人間関係大切だよね。
生きていくのに、彼氏-彼女という関係だけじゃないし
女の子の中に私が彼に与えられないものを彼に与えられる人がたくさん
いると思う。
それで恋愛感情になって向こうへいくなら、私と彼はそれだけの愛だと思うし、
成長して私のところにいてくれるのなら、それほどの愛だと思ってる。
根底にある性格は変えられないのかも知れないけれど、あなたが
それを認めたら、彼は変わらないでよくて、あなたが制限する事になるよね。
お互い努力するということなら、彼にもちゃんと努力してもらわなきゃ!
もちろん、あなたも男の人とは最低限の付き合いをしなきゃいけない
と思うけど…。
なんか意味不明かな、ごめんね。
>>187 >>189 き、共依存…!!
モラルハラスメント?!!
なんだか不安になって来た…ちょっとぐぐってみます(´д`;;)
ありがつ。。
>>190 ですよね…あいそつかされたら終わりだ…・゜・(ノД`゜)・。・
>>191 そう…多分私もそうです。
怒ってくれる、妬いてくれることで安心する。
異常かも……
>>197 普段の行動で、愛されてるとは感じるよ。
羨ましがられるくらい。
けど、私はどっか変みたい。
あと、自分はこんなにモテるんだよーって彼氏にアピールして
安心させたくないっていうのもあるのかも。
>>198 浮気は絶対言わないでよ。墓場まで持っていくのがルールだと思うし
(もちろんしないのが当たり前なんだけど)。
私も浮気はした事はない。告られて速攻断ったのを、速攻断ったって部分を
省いて報告する。
203 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:37
>>194 共通の友達がいるなら楽に解決するはずなんだが。
その友達に彼氏をおこってもらうのが一番イイと思うんだけど。
まぁ騙されたと思ってやってみな。
204 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:39
その行動が彼をすごく苦しめてるかもしれないよ?
少なくともいい気はしない。
まあ彼に妬いてほしいって気持ちはわかるけど、
やりすぎると逆効果だよ。
コンプレックスとかあるんじゃないの?
彼より優位に立っていたいって心理に結びつくような気がするんだけど。
>>204 コンプレックスかぁ。彼氏がオサレでカッコイイっていうのはちょっと嫌だなって思う。
自分に自信ない訳じゃないけど、今までの彼氏の中で一番ルックスやセンスいいし
趣味でやってるサーフィンなんかも上手いから、何か隙がない感じで落ち着かないんだよね。
あとは今までの彼女が全部美人だった事が気になるかな。
彼が私を好きになったんだけど・・・・。
206 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:41
普段あまり愛情を表してくれない恋人の
自分への愛を確かめるためにたまに嫉妬させるならアリだと思う。
これは安心させない恋人が悪い。
が、普段から愛情感じているのにそれでもまだ嫉妬させたいのなら異常。
>>199 意味不明というより、私と状況や考え方がすごく似てるのですごく嬉しいです。
私の彼は本当に少しずつしか成長しなさそうですが
普通に生活することに関してはやきもちを焼かれることもないと思うので
しばらくは安泰だと思います。
夜遅くにアドバイス、本当にありがとうございました。
次は秋の文化祭の時期かな・・・。
あぁ、その前に夏休みに私が免許取りに沖縄に帰るからまたスネるんだろうな・・・。
191さんと同じだー…
モラルハラスメント、今ぐぐってきたけど、、=精神的虐待だって。
>>204さんがいうように、コンプレックスはあるし、
時々、きっと彼は私を馬鹿だと思ってるんだろうなって思うこともある(実際彼のほうが頭いいし、そういう点で負けてるけど)
だから彼より優位に立ってたいって気持ちがあるのかもしれない。。
前に告白された人と(断りはしたし全部彼は知ってるけど)、メール続けてるし。
彼には悪いな、止めなきゃって思いながら。
しかも一度「もう必要以上にあの人とはメールしない」って約束したのに。
彼はなかなかメール返してくれないときが多くて、しかも3行くらいのメールだし、、寂しくて。
最悪。
209 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:45
>196
それすごい良くわかる!!
私も実は同じタイプ。。
そんなコト言われたら嫌だろうな〜っと思いつつも
言ってしまう…。。
でもそれで嫉妬されたら、すごく嬉しいv
210 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:46
>>208 書き込み続けて読んでると彼氏に問題ありそうだね・・・。
>>207 ヤキモチ妬く彼なんだから、あんまりすねちゃうような事は
言わないであげてね!
沖縄に帰ってる間とか、彼はあなたを信じて待ってるんだからね!
お互い、彼氏と譲り合って仲良く頑張りましょう!
>>203 私と彼氏が2歳離れてて、その共通の友達って言うのが
私の先輩で彼氏の後輩なんです。
なのでお願いするのはちょっと無理があるかなって・・・。
もし今度みんなで会うことがあれば一か八か話題に出してみます。
>>210 ・゜・(ノД`゜)・。・
でも、そういう人なんです。
真面目で、几帳面で、何でもきっちりきっちりしている。(ただそれがコンプレックスだとは言ってたけど)
私がはじめて付き合う彼女で、
「彼氏たるものこうじゃなきゃいけない」って思いが強そうな感じの人です。
プライドは高いです。いい人だけど…。
感情はあまり出さないほうです。
私はメール好きだけど、向こうはそんなでもないみたい。でも好きだよ、とかちゃんと言ってくれるし、
満足しなきゃいけないなと思うんですけど…。
214 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:52
>>186 3行って男にしては長いほうじゃない?
それより告られた人間とちまちま
メールしてるのって問題あるんじゃねえの?
なんかキモイ。俺ならあんたに愛情なくすかも
あくまで俺の個人的な考え方だがな。
215 :
恋人は名無しさん:03/06/09 02:55
>>213 満足しなきゃいけない、とかあんまり自分を追い詰めないほうがいいんでない?
あなたはたくさん愛情を示してほしい人、
彼は感情を表にあまり出さない人。
すれ違いがあるのは当然。つい嫉妬させるようなこと言っちゃうことについて
悩んでるってことも一度彼と話するべきなんじゃないかなあ。
すっきりしていい方向へ変わるかもしれないよ?
216 :
恋人は名無しさん:03/06/09 03:03
なんつーか若いうちはさ、色んな人と付き合って
こういう人とは合う合わないとか、
自分の価値観確認したりとか、
一見無駄とも思えるような恋愛を繰り返して
いつか自分にあった人に巡り合えると思うんよ。
186さん、だからあまり悩まず自然でいればいいんじゃないかな。
217 :
恋人は名無しさん:03/06/09 03:04
>>212 そかそか。
なんで友達に言ってもらうのが効果的か?なんだけど
単純なことで「焼きもち焼きはダサい」から。
後輩からつっこみがあるとそれはそれは効果的だろう
彼はちょっと気の毒かもしれないが、いい薬になるんじゃないかな。
彼の大親友じゃないと効果は薄いよ。
>>214 そうですね。問題ありありでしょうね。
私にとってはちょっとキツいレスだけど、ぐっときました。。
ありがとう・゜・(ノД`゜)・。・
>>215 ありがとうございますーーー泣。
泣きそうになりました。
そうか…一度話してみるか…前に、告られた人から
「もう諦められないし、彼にも悪いからメールするのやめよう」って
言われてから、彼と話して、事務事項以外はもうしない、
彼も「みんなこれからだよ、俺もそうさせてしまったから悪い」
って言ってくれました。
私ももう止めようと思っていたのですが、
事務的メールから結局普段のようになってしまって。
結局約束を破ってしまったことになっちゃった。
誰も変わってないんですよね、結局・゜・(ノД`゜)・。・。。
また彼と…話し合う必要がありますよね。
>>216 ありがとう。。嬉しいです。
自分の価値観…今は恋愛観がこんなにいい加減だったんだって思うだけで…
だって好きだって言われたら嬉しくて・゜・(ノД`゜)・。・
自分に自信がないのが問題なのかなと思ってます…
たくさんの人と付き合って、いつか自分にあった人にめぐり合えるかぁ。
でもそうでしょうね。なら…別れることも選択肢に…かな。
220 :
恋人は名無しさん:03/06/09 03:13
>>218 うん、ちゃんと核心に触れた話をするべきだよ。
がんばってね。自分の気持ちも全部言ってさ。
何から何までぴったり合う人なんていないんだから
修復、改善のために最大限の努力をしよう。
好きな人と一緒にいられるってすごく幸せなことだからね。
さすがに眠いので寝るよ。お互い不健康だねwおやすみ
221 :
恋人は名無しさん:03/06/09 08:14
age
気持ちがわからなくなったと言われ振られた彼に、昨晩会って話しました。自分の気持ち伝えましたよ!
まぁ相手は気持ちが無いから、今ヨリ戻せないけど、がんばるって伝えました。
「頑張るって何を?」って言われたし、
「合う合わんの問題じゃない?」とか「最近一緒におって楽しくなかった」って言われたけど…、
それは倦怠期って思うことにして今は離れて自分を磨くことにします☆
彼とは友達としてライブに行くことになったから、
その時に「変わったなぁ」って思われるようにしたいです!
友達として行くのでも、私にとってはその日まで望みを持ちたい、
諦めたくないんです。
ライブまであと一ヶ月だから、それまでに彼が「ただの倦怠期だったのかも…」と思ってくれるのを期待してるだけですが(^_^;)
もしそう思ってくれなくても、今ここで諦めてられるか!!くらいの勢いだし、その時にやるだけやってたらスッキリすると思うんです。
今日言ったことでスッキリしたのもあるから、もしかしたらライブまでに諦めついちゃうかもしれません。
それはそれで気まずくならず友達としてライブ一緒に楽しみたいし♪
でも応援しててください☆(^O^)
はたして倦怠期だった可能性はあるのかな?
そう思ってほしい・・。
223 :
恋人は名無しさん:03/06/09 08:31
こ こ は き み の 日 記 掲 示 板 で は な い 。
日記として書いてません。
まだ不安だし、悩んでます。
225 :
恋人は名無しさん:03/06/09 08:52
>>224 前向きなのか現実が見えてないのか
俺の感覚では無理
そうなのかもしれないな・・。
彼もそう思ったのかも、現実をみてないって。
せつない。。。
227 :
恋人は名無しさん:03/06/09 08:58
>>224 妙な顔文字濫用してる段階で無理と思われ。
でも応援しててください☆(^O^)
こういうのを書くから
>>223みたいな感じに言われるの。
分かるかい、お嬢ちゃん?
もう一度書いておく。
こ こ は き み の 日 記 掲 示 板 で は な い 。
228 :
恋人は名無しさん:03/06/09 09:03
マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?
http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html 580 名前: 556 投稿日: 2001/04/15(日) 18:43
>>559 入ってきてますよねえ。
だいたいやり方がワンパターンだから、時期もたいがい察しがつきます。
いやがらせする理由と同じ、黙らせるため。いやがらせするのは、嫉妬が入っているせいもあるようです。
あと相手に抗議されて逆ギレするとか(これかなり多いですよ)。でも一番大きい目的は、自分たちの犯
罪が、気付いている相手によって世間にバラされるのを防ぐこと。運と勢いで業界に入った人もたくさん
いて、その地位を保つためだったら、彼らは本当に何だってやる。盗聴も「何だってやる」の一つ。
黙らせるための方法は、「相手の主張を無意味化する」なんかがあります。ここで書いておけばここでは
やらないかもしれない(って書いてもこの書き込み流れた頃にやるだろうなあ…)ので、今までのケース
を参考に書いておきますね。
・盗聴される相手を「ネタを盗まれる程度の人間ではない」と故意に低くみなす。
・電波(あるいは妄想)と周り(あるいは本人)に思い込ませようとする。
・しつこく「そんな犯罪まがい(犯罪と書かないのがミソ)のことをやって何に
なる」と言いつづける。(説明してもわざと理解しない)
・同じようなケースをステレオタイプに書いてみて、そんなことは珍しくないとい
うことにする。(この場合具体例がない)
・たいしたことじゃない、気にするな、とか、もうどうしようもないことだ、と、
諦めるようにといってみる。
・徹底的に相手の論拠を崩す。(これはちょっと学がないとできない)
盗聴されている初期の頃、これをやられると、「確かに盗まれている、でももしかしたら自分
の方がおかしいのかもしれない」と、かなり迷ってノイローゼ状態になります。初期の人は気を
つけましょう。
229 :
恋人は名無しさん:03/06/09 09:37
おはよう、週末ずっと一緒だったから・・・・・
1.さびしいな。会いたいな。
2.また一週間がんばる元気を充電できたよ。
3.すごーーーくハッピー!また週末遊ぼうねー!
4.離れたら不安になってきちゃった・・。
5.大好きって気持ちでいっぱになったよ!
↑どれを言われたらうれしい?反対にどれを言われたらうざい?
230 :
恋人は名無しさん:03/06/09 10:01
>186 あなたと同じような状態が一時期あったよ、なんだか流されちゃってさ。でもそれはお互い疲れちゃうよね?
彼とあなたの今後のために、今ここで相談したことをきっかけに変わってみよう!がんばれ!!
>229 うれしい→2 ウザイ→1,4
>はなちゃん 相談じゃないならここはスレ違いだよ、純情の方にでもスレたてて語ってください。
231 :
恋人は名無しさん:03/06/09 10:16
相談です。
彼とは付き合って9ヶ月になります。
最近私が何をしてあげてもお礼がありません。
例えば彼に頼まれていたCDをMDに落とすとか
些細な事ですが。。
私はお礼を言われたくてしているわけではありませんが
「やって当然」みたいな態度をとられると
ムカついてしまいます。いくら親しくてもあいさつは
するべきだと思いますし例え親子でもありがとう、ごめんなさい
は当たり前だと思うんです。
私のことを親しく感じてくれてこういう態度なのかもしれませんが。。。
直接言うべきなのはわかるんですが
何といったらいいかわかりません。
どういう言い方をしたらケンカにもならず理解してもらえるでしょうか?
232 :
恋人は名無しさん:03/06/09 10:38
>>231 試しに断ってみてはどうか?
そしたらキレる?
233 :
恋人は名無しさん:03/06/09 10:47
232さん
断ってもキレないと思う。でも以後何も頼りにされなくなったら
悲しい。。「彼に頼みごとされて私が気持ちよくやって、彼からも
お礼とねぎらいの言葉をかけられる」ようになりたいのです。
234 :
恋人は名無しさん:03/06/09 10:58
>>231 「ありがとうがないなぁ〜?」って感じに言ってみるってのはどう?
後は「ありがとうって言わないならもうしないよ〜?」とか。
笑顔で優しくいえば喧嘩にはならないと思うけど、「苦手なんだよね」って
開き直られたりする可能性もなきにしもあらず・・・。
でも、親しきなかにも礼儀ありでしょう。自分の近くにいる大事な人に
いい加減な態度をとる人って信用できなくなってくるしね。
開き直られたらその時は「ちゃんと言わないと気分悪いよ」と教えましょう。
235 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:09
>>234様 ありがとうございます。。
うん。そうしてみます。好きだから苦言めいたことも
言ってみます。解ってもらえないくらい彼が「私に対して殿様気分」
なら別れます。プライドが高いから批判されたら黙り込むんだよね。。
あああ。。その思い沈黙を想像するだけで気が重い。。。
「ありがとうぐらい言えプンプン」と言う。
>>231 私の元彼にも同じような人いたから良くわかるよ。
拗ねるっていうかいっきに不機嫌になっちゃうんだよね?
そのフォローとかの事を考えると本当に疲れるんだけど
冗談っぽく言ったら「しょうがないなぁ〜」が頭についたけど
ちゃんと言ってくれて、その時は不機嫌にもならなかったよ。
その後はだんだん言ってくれるようになって、たまに忘れた時は
また同じように「ありがとう忘れてる〜」って言ったりしてたよ(w
「ごめんね」はなかなか難しいだろうけど「ありがとう」は簡単だよ♪
言う本人も言われた人も嬉しくなる言葉だもん大丈夫さ♪
238 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:29
プライドの妙に高い彼氏は、付き合ってて疲れるね確かに。
最初のころはごめんねもありがとうも言ってくれたけど、
段々年月を重ねるとともに、言わなくなった。
それどころか「ありがとうがないなぁ〜?」くらいの可愛い要求でも
自己を否定されたと思い込んで激しく逆ギレしおったw
ありがとうくらい言え!と言いたいよ〜
もぉ何にもしてやりたくない。むかつく
239 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:33
プライドの高い男って、マザコン多いんだって。
小さい頃から母親が何でも聞いてあげてて、
幼い時から目上に対してえらそうにするのに慣れてるの。
本来なら親と子ならば親の方が上なのに、
上下関係をしらずに成長してきてるの。
私の元彼が、タブンそれに当たると思う。
マザコンだと思ったことはなかったけど、
やってもらってあたりまえ。
亭主関白もいいとこだった。
いい加減だし。
キレるようなら、即別れがいいと思うよ。
ちゃんとわかってくれる彼だといいね。
昨日言ってスッキリしたのもある。
「昨日聞いてもらったことで吹っ切れたっぽい。ありがとね☆
でもライブは楽しみにしてるから!それでは。」
というメールで送ろうかなと思うんだけど・・
どう思いますか?
今は引きたいんです。
追ってくることを祈るけど、ほんとに吹っ切れた気もするから。
現実を見てないだけと彼は思ってるかもしれないし、
やっぱメール送った方がいいですかね?
それで諦めたって思わせておく。
でも私はライブまで自分を磨くんです。
それまでに完全に吹っ切れるかもしれないし、
そうじゃないなら彼に変わったって思われたいから。
242 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:38
はなさん、なんさい?
19歳です。
244 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:39
昨夜彼女に「結婚して」って言って
彼女もOKしてくれたんだけど、
で、これからどうすればいいんだ?
まずは相手と自分の親に報告?
それからは?
何をすればいいんですか?
245 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:40
彼女に対してまでプライドなんてものをふりかざす彼ってなんかなぁ・・・。
しかもたいしたことのない(端からみてね)事で・・・。
はっ、漏れのことか?(汗
>>240 まだいたのか・・・。
引けば?
246 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:42
わかいうちの恋愛って、かけひき必要だよね。
メールを入れる、入れないよりも、
彼以外のことで夢中になれることを探した方が、
彼から引くことにはなりそうだね。
「オレがいないところであいつはあんなにイキイキしてる」って。
247 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:43
>>244 普通は互いの親に報告だろね。
そんなのはいらない!とかいう香具師もいるかもしれないけど、少なくとも
今の日本じゃきちんと筋は通すべきかと。
もう互いの親は相手のことは知ってるんだろか?
「お嬢さんをください」って言いにいく?
この<ください>ってのは抵抗あるんだが・・・。
248 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:43
まずは婚約おめでとう!
彼女と具体的な話はできたのかしら?
249 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:44
>>246 年くってきたら別の駆け引きは必要になるけどな(鬱
恋愛だけがすべてじゃない、他にも目を向けるのが大事、て部分は同意。
250 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:44
お嬢さんと結婚したいんです、
シアワセにします!
でいいのでは?
251 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:45
>>249 オトナの駆け引き…
どんなかけひき?!
252 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:45
>>250 それで分かってくれるお父さんであることを切に祈る
>>244 駄々こねる親父いるからねぇ・・・(鬱。
234様をはじめ、皆さんありがt。
ですよねー。外では強くあってほしいけど
逆じゃやってられません。
ホントに強い人ほどしょうもないことで怒らないし
スネないですよね。お腹もすいてるしホント腹たってきた。
うん、自分を磨くのに色々なことに目を向けるよ!
ダイエットしたり、部活にも入ることにしたから。
「こいつ現実を見てないだけじゃん・・ライブ行かない方が良いかも・・」
って思われるのもやだから、送って方が良さそうだと思うんだけど。
私が後悔すると思いますか?大丈夫だよね?
どちらの親にも話はしようと思ってます。
先があることだし、そのへんの筋は通さないと。
まだ彼女と具体的な話をしてないんですが、
これからどういう手順で進んでいけばいいのかなと。
入籍とか結婚式とか、なにから手をつければいいんですか?
256 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:49
世の中完璧な人間なんていないと、わたしは思うよ。
彼が未熟なのもわかるけど、
とりあえず腹ごしらえしてらっしゃいな。
257 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:52
自分の親にいってから、
彼女に、「ご両親に挨拶に行きたい」という。
日取りを決め、両両親の承諾を得たら、結納の準備しる。
256さん、私あてのレスですか?
259 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:54
なんせ腹ごしらえだからね。
260 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:55
かけひきなんてするかなぁ・・・
261 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:56
262 :
恋人は名無しさん:03/06/09 11:56
追われれば逃げたくなるものさ、人間ってやつぁ。
かけひきとかかんがえなくても、かけひき出来る人が一番ウラヤマスィ。
じゃ、やっぱメールは送ることにしますね!
現実を見てないイタイ女だって今思われたくないから。
264 :
恋人は名無しさん:03/06/09 12:02
俺は追うだけだな。
自分から離れることは無い。
恋愛下手かな?
265 :
恋人は名無しさん:03/06/09 12:03
横レスすいません。 他スレでも書き込みしたのですが
こちらでも書かせて下さい。 相談です。
私には、付き合って半年になる彼氏がいます。
(私は大学生で彼は社会人。告白したのは私からです)
結婚の話も出ていてお互いの家族も公認になっています。
ですがとても気になることがあって、
彼とこの前ラブホテルに泊まったんですが彼がシャワーを浴びてる時に
彼の携帯のメール履歴を見てしまったんです。
彼の携帯はDoCoMoなのですが、最後の方に
鍵マークが横に付いたメール(保護メール?)が10件くらいあって、
相手は全部同じ女の人でした。しかもそのうちの一つのメールの内容が、
題名が「返事」で、内容「○○くん(←彼)のことは好きだけど、友達としてしか
みれないから付き合えないです。ごめんなさい。
でも今後友達として付き合っていく中でもしかしたら
大好きになるかもしれないから、もしその時○○くんがフリーだったらその時はよろしくおねがいします(にこにこ絵文字)」
うろ覚えだけどこんなメールが残されてました。
日付は去年の四月でした。彼が昔誰を好きだったかとかは気にしないけど、
なんでこんなメールを残して(しかも保護メールで)おくのか分からないし
すごく不安です・・。勝手に見た私が一番悪いんですけど、彼の心情が理解できません。
まだその人のことを好きなんじゃないか・・って思ってしまいます。
なんで残してるの?って聞きたいけどそれは
聞いたらいけないですよね・・?どなたかアドバイスをお願いしますm(__)m
すごく長くなっちゃってごめんなさい
あぼーん
頑張るって何を?って言われた自体、
頑張っても意味無いよ、ってことだと思うから、
やっぱメール送って、
現実はちゃんとわかってる、でもライブの時、見ててよね!
という感じですかね。
269 :
恋人は名無しさん:03/06/09 12:16
>>265 浮気調査〜とかふざけた感じで言って
無理矢理もう一度見る。
だれもはなにレスしてないと思うのだが、、、、
新手の荒らしか?>はな
荒らしとおもわれてたならごめんなさい。
でもそんなつもりないです。
ほんとに悩んでるんです。
今は引いた方がいいから、メール送ってもうライブの日が近づくまでメールしないつもり。
メール、送るか、どうしよう。
>>271 下手な駆け引きは身を滅ぼすだけやで。
>今は引いた方がいいから、メール送ってもうライブの日が近づくまでメールしないつもり。
>メール、送るか、どうしよう。
そう思ってるならメールすればいい。
優柔不断なのは見てていい気持ちになれない。
相手から見てもそうだと思われる。
送らないでおきます。
ありがとう。
274 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:06
あのね、人の気持ちって、ホントにかわるよ。
彼だって、気持ちが去年の4月と全く同じとは思えないよ。
275 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:24
>>265 だからなんで他人の携帯を勝手にみるかなぁ・・・。
その結果、自分で自分を追いつめてるし。
276 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:28
まるでばかみみだね。
277 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:30
>>265 彼は未練たらたら男だな。
こういうのにはガツンと言っておけ。
278 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:33
ばかみみって何?
279 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:43
人にもよるけど、私はメールの保護ってしていることを忘れてる。
そして見つけても、消す作業が面倒だったりして放置。
彼氏がこういうタイプなら、勝手に見たことを謝って
素直に聞いてもいいかもね。
ただ、携帯を見たことに対して彼氏がどう思うかは…
280 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:47
質問しといて帰ってこないね。
281 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:47
携帯を見たとか、見ないとかの問題ってたくさんあるよね
見たら、知らなかったはずのことを知ってしまって
それにとらわれてしまう。
でも、みないほうがいいってわかってても、
真実を知りたくなる。
282 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:49
人の手紙を勝手に開けて見るのは犯罪でしょ?
携帯も同じじゃないのかな?
携帯の場合、見た証拠が残りにくいから簡単にできてしまうだけで。
283 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:50
でも浮気を突き止める一番の決め手になるのがケータイのメール。
ってテレビでやってた。これは夫婦のだけど
カップルでも一緒だよね
284 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:52
>>281 別れたくなって、わざと携帯に怪しいメール残しといたりして(w
285 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:52
携帯を見て、浮気とか自分の知りたくないことが見つかった時に
その後どうするか考えてから見ればいいのに。
携帯を見たことを知られるのが嫌なら最初から見るな。
286 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:53
>>282 そうなんだけど、でもそう思ってない香具師が多いのよ、この頃は。
「やましいことないなら平気でしょ!」とかさ。
・・・そういう問題じゃないっつーのが分かってない。
287 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:53
288 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:54
結論:他人の携帯を見る奴は馬鹿
289 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:55
携帯みられたぐらいで
ガタガタ文句いう男は糞
290 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:55
でも見られたことを怒って自分の浮気を棚に上げちゃうのも
どうかと思う。責める権利はないって言うけど、
怪しいと思って証拠を見つけるために見られるのは
仕方なくない?元はと言えば浮気してるほうが悪いんだし。
まあ普段から勝手に見てるのはだめだと思うけど。
291 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:56
292 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:57
俺は浮気を疑った場合のみ携帯を見るのは構わないと思います!
悪いことは悪いけど
293 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:57
294 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:58
浮気調査を探偵に頼むのも悪いこと?
携帯見るのと同じだよね
295 :
恋人は名無しさん:03/06/09 13:59
>>291 「やましいことないなら平気でしょ!」
なんて逆切れする女と関わったことないから
俺は問題なしだな。
296 :
恋人は名無しさん:03/06/09 14:02
>>295 私も見られても平気なんだけど、黙って見られるのがむかつく。
鞄の中を勝手に探られたら嫌じゃない?
そういう感じ。
298 :
恋人は名無しさん:03/06/09 14:05
>>296 メール内容まではわからないけど、
盗聴とかもしてくれるらしいし。
プライバシー侵害って意味じゃ同じことかな〜と。
299 :
恋人は名無しさん:03/06/09 14:06
300 :
恋人は名無しさん:03/06/09 14:18
オッ!300見っけ
で、次の方どうぞ。
301 :
恋人は名無しさん:03/06/09 14:35
彼女が全然やきもちを焼いてくれなくて寂しい・・・。
「好きだから信用してる」
って言ってくれるのはいいんだけど・・・。
なんだかなぁ・・・。
302 :
恋人は名無しさん:03/06/09 14:36
器の広い彼女ということだ。
303 :
恋人は名無しさん:03/06/09 14:37
>>301 いつもすねられて、不機嫌になられて、
なだめなきゃいけないのは大変だぞ。
304 :
恋人は名無しさん:03/06/09 14:43
305 :
恋人は名無しさん:03/06/09 15:06
>>301 わざとやきもちやかせるような言動してないだろうね?
もしかしたら一生懸命気にしてないふりしてるだけかもしれないよ?
レス遅れてごめんなさい。
あと沢山レスくれてありがとうございます。
色んな方の意見を聞いてると「携帯を勝手にみる方が悪い」ってのが
多いみたいですけど、私だったら相手に勝手に見られても嫌じゃないし
もし相手を不安にさせるようなメールがあったら
私の方が悪いって思うしちゃんと事情も細かく説明します。
でもこれは私の一方的な考えの押し付けなんでしょうか?
不安で不安で仕方ないので聞きたいんですが、もし本当に相手を思うのなら
聞くべきじゃないんでしょうか?彼がどうして保存してるのか不安で仕方無いし、
半分裏切られた気分なんです。だから言いたいんです。
でも気まずくはなりたくないんです。でも不安でしょうがなくて・・
携帯見たのを自己正当化してるだけじゃん?って思われても仕方ないだろうけど・・
長くてすいません
307 :
恋人は名無しさん:03/06/09 15:14
>>306 色んな方の意見を聞いてると「携帯を勝手にみる方が悪い」ってのが
多いみたいですけど、私だったら相手に勝手に見られても嫌じゃないし
でもこれは私の一方的な考えの押し付けなんでしょうか?
その通りです。
聞いても構わないんじゃないですか?
ただ、最悪の場合、それがきっかけで別れることになるのだけは覚悟しておきましょう。
世の中知らないほうがいいことはいっぱいあるからですねぇ。
308 :
恋人は名無しさん:03/06/09 15:15
>>306 あなたがそう思うなら話してみれば?
彼があなたの言うことを理解して事情を説明してくれると
信じてるなら。ただケータイを見ることについては
ほんとに人それぞれ意見が分かれるから、彼が見られるの
すごくいやがる人だったら嫌われちゃうかもしれないよ?
それはわたしたちにはわからないもん。
あなたが聞くか聞かないか、自分で決めください。
でも結婚の話が出てるんなら確かめておくべきなのかも。
結婚してからおかしなことになったらそれこそ大変だしね。
あぼーん
>>265 まぁ見られて切れる奴は後ろ暗い事が
在るのは事実です。
311 :
恋人は名無しさん:03/06/09 15:56
男の携帯は見てもいいけど、
女の携帯は見ちゃいけない気がする
僕自身、他の女性と接する機会が無いに等しいので
焼かれないのも当然かもしれませんが・・・。
時々「合コンに誘われた」とか言ってみるんですが「よかったね〜」とか言う始末。
嬉しいやら悲しいやら・・・。
たぶん彼女の器が広いんでしょうが、広すぎるのも微妙な気がします。
一生懸命気にしない振りってのはないですね。
付き合って2年近くなるんでその辺はわかってるつもりです。
やっぱり器の広い彼女って見習うべきなんですかね?
313 :
恋人は名無しさん:03/06/09 16:16
314 :
恋人は名無しさん:03/06/09 16:16
おまえがブサ過ぎて安全牌すぎるんだよ
315 :
恋人は名無しさん:03/06/09 16:17
あなたもヤキモチやかそうとしないこと!
恋愛において一番いけないのは相手を試すことよ。
316 :
恋人は名無しさん:03/06/09 16:24
>>312 301がやきもち焼かせようとして言ってるのがバレバレなだけでしょ
317 :
恋人は名無しさん:03/06/09 16:35
>>313 男のメールなんて、見られてもちょっと恥ずかしいくらいで
済ませられないのかってことです。
318 :
恋人は名無しさん:03/06/09 16:38
>>317 済ませられないと思う。
だから赤の他人の携帯を勝手に見るのが・・・
いかん、論点がループするだけになってしまう。
319 :
恋人は名無しさん:03/06/09 17:06
男って彼女とのメールが9割以上占めてる場合が多いんじゃないかな?
320 :
恋人は名無しさん:03/06/09 17:07
あ、携帯スレ上がってるね、スマソ
321 :
恋人は名無しさん:03/06/09 17:22
私27歳、彼24歳。先日プロポーズされ即オッケーしました。
18歳のときに妊娠中絶していることを隠しているのですが、
このまま黙っていていいものか悩んでます。
322 :
恋人は名無しさん:03/06/09 17:33
>>321 無理にいう必要はないと思うが。
・・・それがウリかなんかしてて結果妊娠したとかだったらかなり彼の見る目は
変わるだろ?
彼だってどっかの女妊娠させて捨てた過去があるのを黙ってるのかもしれない。
323 :
恋人は名無しさん:03/06/09 17:34
324 :
恋人は名無しさん:03/06/09 17:35
将来子供ができた時にばれたりしないものでしょうか。
いつかばれるかもしれないと思うと怖くて。
ウリではなくレイプなのですが
これを言うと見る目が変わりそうで怖いです。
326 :
恋人は名無しさん:03/06/09 17:39
>>321 >>325の心配は、そんなにいらないと思う。
どちらかと言うと、その堕胎の影響で子供ができにくい体になってる可能性は
あるけれど、これはねぇ・・・
329 :
恋人は名無しさん:03/06/09 17:42
330 :
恋人は名無しさん:03/06/09 17:44
>>325 妊娠したときに、堕胎経験がないか医者に聞かれます。
でも医者は守秘義務があるので、大ジョブ。心配しないで。
うん。ありがとう...
黙ってるのがこわくて何度か言いそうになったんだけど言わなくてよかった。
隠し事してるというのは怖いものですね。一生隠して生きて行きます。
332 :
恋人は名無しさん:03/06/09 17:52
335 :
恋人は名無しさん:03/06/09 17:54
はじめまして。
半同棲して6ヶ月目で
こっちはフリーター、彼は社会人です。
こないだ彼が「会社の飲み会」といって
同僚とその知り合いの女の子と飲みに行ってました。
発覚したのは彼の携帯に女の子から電話がきて
彼の同僚との恋事を相談されたのです。
嫉妬深い方ではないと思います。
合コンも行っても帰ってくればいいって言ってるし
女の子の友達もちゃんと言ってくれれば怒らないといってます。
隠れたぐらいで怒るのがおかしいんでしょうか?
それと合コンと女の子も一緒の飲み会は
隠されたら同じなんでしょうか?
ご意見お願いします。
336 :
恋人は名無しさん:03/06/09 17:57
>>335 人によると思います。
もっと彼氏と話あって、お互いに納得するべきじゃないでしょうか?
今のままではすれ違って対立するだけのような気がします。
337 :
恋人は名無しさん:03/06/09 17:58
>>333 そういう人が、何度も堕胎して不妊になるんだろうね。
338 :
恋人は名無しさん:03/06/09 17:58
彼が最近すごく鬱状態です。
私は自分が相手に対して優しくできないときは会わなくていい、
と思うタイプなので、会えば何とかしてくれる、という受身の彼に、
どう接していいのかわかりません。
こんなときはどんな対応をしたらいいのでしょうか。。
本当に困っています。
339 :
恋人は名無しさん:03/06/09 17:59
>>338 もっと彼氏と話あって、お互いに納得するべきじゃないでしょうか?
今のままではすれ違って対立するだけのような気がします。
340 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:00
>>337 レイープされてできた子を産む人は、ほとんどいないだろ
「そういう人が」みたいに追い詰める言い方やめれ
341 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:01
>>340 でもそれで堕胎してなお、学習してないってのは痛い。
342 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:03
>>340 別に堕胎が絶対悪、レイープでできた子でも産むべきなんて
キリスト教原理主義みたいな事言ってるんじゃないの。
どういう事情にしろ、堕胎するなら最低限の事(不妊になる可能性)
くらい知っとくべきって言ってるだけ。
343 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:03
>>335 「会社の飲み会」じゃん。
それもいかんの?
しかもそのあとの電話も単に相談受けただけじゃないですか。
最後の3行は言いたいことがいまひとつ分からない。
344 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:04
345 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:06
彼氏は今年の4月から社会人になりました。毎日のように会って、何回も
メールしたり、電話したり、どんなに疲れてても会いに来てくれてたのに
・・・今は週に1回しか会えません。。。電話もメールも減って。休みの日は、
プロ目指してるサーフィンに行ってしまいます・・・最近愚痴ばかり
言ってたら、どーしていいか分からなくなったから、この先のこと
考える時間をくれって言われちゃいました・・・私がわがまますぎ
なんですかね?彼氏に依存しすぎなんでしょうか??誰か助けてください・・・
346 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:06
>>341の考え方はどうかと思う。
>>321の堕胎は(レイプが本当だとして)仕方のないものだろ?
ウリまくって次から次へと堕ろして結果ボロボロになるのとは違う。
347 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:06
>>339
ありがとうございます。
>今のままではすれ違って対立するだけ
今現在そんなかんじです。。。
彼のことを心配する気持ちはあるのですが、
自分の生活のこともあるし、であまりかまってあげられなく
お前は気持ちがない、といわれてしまいました。
すべてが悪い循環に陥っているようで、どうにかしたいんです。
348 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:07
>>338 黙って傍にいてあげるとかどうでしょ
>私は自分が相手に対して優しくできないときは会わなくていい、
と思うタイプなので、
って立派だけど、それを完全に実行できる香具師ばかりではないからねえ
恋人にはつい甘えがちになりやすいものだ
彼も甘えたいんじゃないかなー
349 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:07
350 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:08
>>346 学習してないっていうのは
>>342が言ってるみたいに、
今頃になって「堕ろすと子供ができにくくなる」という事を
知るのがおかしいって意味なんじゃないのか?
351 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:09
>>345 もっと彼氏と話あって、お互いに納得するべきじゃないでしょうか?
今のままではすれ違って対立するだけのような気がします。
352 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:11
>>347 相手は恋愛依存してますね。
で、あなたが依存していないので、あせって、不安に感じているみたい。
そういうときは、事情を説明しながら、電話ででも。
相手のことを理解して、たくさん話をきいてあげるといいとおもいます。
あまりにうっとうしいようであれば、演技でもいいので、すごーーーく不安で
依存している女を演じてみるのもいいかもしれません。
353 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:12
>>350 知らない女性も決して少なくないと思うが・・・。
354 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:13
>>345 社会人に学生のときと同じように連絡するって、かなり負担になる。
週1でも会えてるじゃん。
それとも週4回とか会わんとだめなのか。
無理言うなって彼氏も思うんじゃないか…?
もっと一緒にいたいなら、「サーフィンついていって見てたらだめ?」って
お願いしてみるのは?
355 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:14
>>351 またかーーー!
ちょっと笑っちゃったよ。
356 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:15
>>353 そりゃそうだろうけど、いざ自分が堕胎するとなったら
それなりの知識って必要じゃん。
堕胎しないなら、そんなの知らなくてもいいだろうけど
するんだったら知っとくべき事でしょ。
ましてやその後に、恋人作ってんだから。
産婦人科の医者とか、そういう事言わないのかなぁ。
私は保健体育で習ったけどな。
357 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:16
>>353 そりゃアホだ。
今時ドラマからでもたくさん情報入ってくるのに。
>>321のは10年前だからね・・・。
<今どき>と言われても・・・
359 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:23
>>358 同意。イマドキっていうのは関係ないと思う。だけど、321は無知すぎると思う。
当時は本買いまくって調べまくったからきっと知ってたと思います。
知ってて堕胎を決めたと思います。
でも手術のショックが大きくて、全部忘れようとしてたから
そんなことまで本気で忘れてしまったのかもしれません。
あぼーん
あぼーん
今まで蓋して生きてきたけど
結婚となって急にいろいろ不安になってきた
結婚の資格があるのか...とか
365 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:27
堕胎すれば母胎も傷つく。
初めての妊娠での堕胎はダメージがでかい。
常識かどうかはわからないけど、知っておくべき。
はい
367 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:30
>>321 幸せな結婚してください。
出来ることなら彼も一緒にその悲しみを背負って欲しいですが。
368 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:31
>>321 結婚の資格なんてのは自分の中で決めるものなんじゃないかな?
369 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:34
もし自分が321と同じように
レイプで妊娠したら堕胎はすると思う。
心身ともにダメージ受けたとしても、
レイプでできた子供には愛情注げるかわからないだろうし。
でも自分なら、旦那(になる人)には知っておいてもらいたい。
それを受け入れるだけの人と生涯共にしたいから。
370 :
>>369:03/06/09 18:37
ただ、
>>321の今の状況だと、相手に知らせるのは賭けになる。
しかもあまり分の良くない、ね。
せめてプロポーズの前に言えてればよかったんだろうけど・・・。
それで駄目になる可能性を考えて、じゃないと行動には移せないだろ?もう。
371 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:38
無駄に相手を苦しめる事もないんじゃない?
何も知らなければ幸せなんだし。
自分がすっきりしたいだけで、相手を苦しめるのはどうかと思うけど?
>>367 ありがとう。彼と一緒なら幸せになれそうです。
>>368 そうかも。気にしすぎなのかもしれないです。
>>369 本当はそうしたいです。でも男の人ってどうなんでしょうか。
妊娠中絶よりも、レイプの方がひかれそうな気がするのですが。
373 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:41
結婚の資格を問うなら、
彼女の心の傷を包んでやれない彼こそ結婚の資格無しだと思う。
自分一人で抱えてるのつらくない?
話したくないなら仕方ないけど。
374 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:42
>>371の意見が一番だと思うけどね。
上の方でも書いたけど、いくら結婚決めた相手だからって全部を言う必要はないと
思う。
>>321 そういう男もいるけどね<レイプの方がひく。
375 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:42
>>321 このまま幸せになるのが2人のためになるんじゃない?
>>370 >>371 そうですね。そのとおりですね。
うん。もう決めました。やっぱり一生黙っておきます。
レスくれたみなさん、本当にありがとうございました。
377 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:44
>>373 それもまた違うんじゃない?
相手に多くを求めすぎるのも良くないよ。
378 :
恋人は名無しさん:03/06/09 18:44
379 :
恋人は名無しさん:03/06/09 19:57
悩みカモンあげ
380 :
恋人は名無しさん:03/06/09 19:58
好きな人には彼女がいます。
私の気持ちはもうすでにばれています。
彼曰く、私はわかりやすい、そうです。
彼女と一緒にいるときにメールを送るのは
効果的でしょうか?あんまり意味ないでしょうか?
381 :
恋人は名無しさん:03/06/09 19:59
382 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:00
おいおい。380よ。
略奪したいなら、カップル板じゃなくてどっかいったら?
383 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:05
>>380 >彼女と一緒にいるときにメールを送るのは
>効果的でしょうか?あんまり意味ないでしょうか?
ウザいです。
384 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:07
>>380 で、その男はどう思ってるんだろうねぇ?
どうも思ってないならメール送ってもうっとうしいだけ。
385 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:07
>>380 彼女から執拗な嫌がらせにあっても
文句言うなよw
386 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:08
387 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:12
>>380 いいんじゃないかなあ?
彼女側としては彼がひとりのときよりも、
わたしがいるときに送ってこられたほうがいいよ。
どうぞー。
いいデートでの笑い話にもなるしね。
388 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:12
380はコピペ
389 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:13
もう、好きで好きでとまらないんです。
ほんとに彼女が憎い。
391 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:15
392 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:16
>>380 なんだコピペじゃなかったのか(w
そして手に入れたらすぐに飽きるという罠(w
他人のを奪うというシチュエーションに酔ってるだけじゃないの?
393 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:19
394 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:19
>>390 そうなんだー。
でもごめんね、彼氏わたしに夢中だし。
好きな彼に体を預けようと思ってます。
男性の方は喜びますか?
396 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:22
397 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:22
>>395 ホテル代出してくれて、フェラしてくれればね。
身長体重、スリーサイズは?
398 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:22
本当に違う板からのコピペなのに・・・・
380になりきってる人がいるし(w
もしかして、本人降臨?!(w
あぼーん
400 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:22
400
403 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:25
>>396 いいこと逝った!
でも普通はできない罠。
>>380 だったら過激な恋愛板あたりにいったら?
404 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:26
彼女が最近友達の結婚式に立て続けにいって、
影響されたみたいで、結婚のことをほのめかされてる。
彼女28、俺24。
今すぐでなくてもいいから、約束は欲しいと・・・。
でも・・正直迷ってる俺。
彼女のことは愛してるんですけどね。
この迷いはいったいなんだ・・・?
405 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:28
>>404 お前、元彼女にかなりほれてた奴がいるだろ。
406 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:29
>>404 うちと一緒だわ。私28、彼24。あなたの気持ちが知りたい。
407 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:29
408 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:30
>>405 うーん、今カノの前につきあってたのは
かなり関係が長かったな。
6年くらい。ほれてたけど、最後うざくなって振った。
409 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:31
>>406 俺も知りたい。
この漠然とした不安というか、迷いというか・・・。
彼氏にいってみましたか?結婚のこと。
410 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:31
>>404 その彼女よりいい女が世界のどこかにきっといると
意識下で思ってるんだろうな
つまり今の彼女に不満があるってこと
411 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:32
>>410 でもどっかで区切りつけるんだよね、普通。
412 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:33
>>410 いや、不満があるとかじゃないんです。
愛してるんだけど・・。
413 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:33
>>404 周り誰もしてないから、
もうちょっと様子見たいんじゃないの?
414 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:33
男だったら、そこは自分で決断したいところだな。
あんまり急かされらウザくなる。
415 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:33
単純に責任を取るって事、人の面倒を見るってのが嫌なだけじゃないか?
誰に対しても。
416 :
404 ◆gxDlijfZVk :03/06/09 20:34
417 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:34
418 :
404 ◆gxDlijfZVk :03/06/09 20:35
>>413 それはあるかも。彼女のまわりは結婚しまくってるらしいですが、
俺のまわりではほぼ皆無。
>>414 確かに。そういう点もありますね。
>>415 うーん、結局そういうことなのかなあ・・・。
そうだとすると俺って男としてけっこう情けないっすよね。
419 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:36
>>416 お、トリップついた、えらいえらい。
まだ結婚したくない、と思ってるんじゃない?単純に。
両方のタイミングが合わないとうまくいかんよ。
420 :
404 ◆gxDlijfZVk :03/06/09 20:36
>>417 はい。彼女は年上だけど、たいてい俺に彼女がついてきてる感じ。
大事にしてるけど、言うなりにはならないよ。
421 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:36
>>404 じゃさ、もしも<できちゃった>になったら潔く決断するかい?
422 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:37
>>418 まぁ男だから責任取らねばいかんって話でもないんだが
ようはバランスがとれるかって事だ。
てかひょっとして404には年上の彼女の方がいいような気がする。
彼はいつか結婚しようと言ってくれてるけど
私は焦らなくてもいいよと言ってます。
正直不安はあるけど、彼しかいないと思ってるから
信じて待とうと思ってます。
424 :
404 ◆gxDlijfZVk :03/06/09 20:41
>>419 確かにね。そうかもしれません。
タイミングってありますよね。
年上の彼女ってこういうのあるからけっこう大変ですよね。
俺のせいで婚期すぎて、もし俺と結婚できなかったら・・・っていう不安も
わかるんですよ。
425 :
404 ◆gxDlijfZVk :03/06/09 20:42
>>421 どうだろう・・・・。
そうですね。決断するか・・・。
実は俺まだ学生で、そこらへん実際的にどうかってとこっすけど・・。
でもまあやっぱりできたら結婚しないわけにはいかないでしょうね。
426 :
404 ◆gxDlijfZVk :03/06/09 20:44
>>422 ははは 読まれてますね。
実は今までの彼女みんな年上なんです。
元カノは10歳上でした。タマタマだけど、
まあ自分には年上のほうが楽ですね。
427 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:44
>>424 そんなん年上年下限らずに多数の女性が不安に思ってる事だ。
>>404 私があなたの彼女ならいっそ別れてほしい
429 :
404 ◆gxDlijfZVk :03/06/09 20:44
>>423 「いつかは結婚しよう」か。
俺はそれさえも言ってやれません。
彼氏のことは信用していいと思うよ。
430 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:46
>>425 学生だったら正直まだ無理だろ?結婚とか。
彼女のほうもその辺りは分かってると思うんだけどねぇ。
431 :
404 ◆gxDlijfZVk :03/06/09 20:47
>>427 ですよね。でも18歳と28歳では切実さが違う気がします。
>>428 マジっすか・・・・。そうですよね・・。
うぅううううどうしたらいいんだ・・・。
432 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:47
>>428 中途半端な期待だけ持たされてずるずる待たされるよりは・・・ってこと?
433 :
404 ◆gxDlijfZVk :03/06/09 20:48
>>430 そう、けなげな奴だから、結婚したいだろうなってわかるんだけど
俺のそういう状況をしってるから、今すぐじゃなくていい、ずっと一緒にいれたらいいね
そんな感じに言ってくるだけです。
結婚って言葉もほとんど使って来ない。だからなおさら、切実な気もするんです。
彼女は焦ってるだけなんじゃない?
本当にあなたじゃないとだめって思ってるのか?
435 :
404 ◆gxDlijfZVk :03/06/09 20:51
>>434 いや、彼女は俺にほれてます。
相当ね。自信あります。
あなたも惚れてるんだよね?
438 :
404 ◆gxDlijfZVk :03/06/09 20:53
よかった
じゃあ待ってもらえば?
あんまり深く考えずに
440 :
404 ◆gxDlijfZVk :03/06/09 20:56
>>439 そうっすね。406さんに言われると心強いです。
待っててもらっても、どうなるかわからないんですけど
いいのかな。
どうなるか分からなくても私なら待ちたい。
結婚がすべてじゃないと思うから。
442 :
恋人は名無しさん:03/06/09 20:59
404が444取ったら、確実だな
443 :
404 ◆gxDlijfZVk :03/06/09 21:00
>>441 406さんも相当けなげだね。俺の彼女みたいだ。
決断できるようになるまで、やはり待っていてもらわないとだと思います。
俺も結婚はすべてではないと思ってます。
444 :
404 ◆gxDlijfZVk :03/06/09 21:01
445 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:01
まぁまずは正直に言うべきだな。
446 :
404 ◆gxDlijfZVk :03/06/09 21:01
↑わけもわからずにあわててとってしまった俺。
447 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:02
404=not found
444=dead
つまり、別れろってことだ。
448 :
404 ◆gxDlijfZVk :03/06/09 21:03
>>447 ははは
444がdeadってのはこじつけっぽいね。
そろそろおちます
愛してるかぎりは大切にしてあげてね
じゃ
450 :
404 ◆gxDlijfZVk :03/06/09 21:05
>>449 ありがとう。俺も名無しに戻ります。
そうします。大事にしてるよ。
451 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:06
では次どうぞ。
452 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:08
えっーと、別れた彼女とヨリを戻す方法を教えて下さいませ
453 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:09
>>452 新しい彼女はいないの?
彼女に新しい彼氏は?
454 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:10
失恋板逝きましょう
>>453 新しい彼女は居りませんです。
彼女に居るかどうかは知りませんです。
456 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:11
457 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:12
>>452 別れ方にもよるんだろうけど・・・。
この板(スレ)じゃないほうがいいんじゃない?
こっちから振って、携帯番号も変えました。
声が聞きたくて彼女の番号にかけてみたら
まだ使ってますた。
わかりますた。逝って参ります。
ご丁寧にどうもありがとうございました。
460 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:13
-----------------------------誘導にしたがってください。
次の方どうぞ。
ちょっとネガティブすぎて向いてないかも知れないです>失恋板
462 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:16
どうしましょう・・・
今週の日曜日「マトリックス」一緒に見に行く約束していたのに、
日曜日仕事入っていたの忘れていました
バカダヨー。・゚・(つД`)・゚・。
昨日「ザ・コア」を見て少々さみしい思いをしたので、
気合入っていたのですが・・・
断りにくい!!!
463 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:16
はやっ!
464 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:17
自分から振っておいてそのざまかい・・・。
そもそもなんで振ったの?最初。
465 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:18
すごくおちこんでます。
このあいだ、ずっと憧れてた先輩に告られました。
でも、なんとなく態度がよそよそしいし、
電話もメールもないし、デートももちろんない・・。
どういうことなんだろう・・・。学校でもほとんど会わないんです。
着信拒否されてるのかもしれない。話中です。
メールを送ってもかえってこない。
いったい??????
466 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:18
>>462 仕事優先するしかないんじゃない?
替わってもらったりできないんでしょ?
467 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:19
469 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:22
>>468 失恋板ちゃんと見ろよ。復縁スレイパーイあるぞ。
470 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:22
471 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:22
>>470 あっ、それピッタリかも知れない。
見てみます。
どうもお世話様でした。。
473 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:29
>>473 はい。わたしはどうしたらいいんでしょう?
あと、彼氏はなにを考えているんでしょう?
自分から告ってきたのに・・・。
475 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:33
>>474 学校にいることが確かならば、会いに行けば?
476 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:34
もう5年くらい付き合ってきている彼がいるのですが、
最近馴れ合い…というか何というかで、些細な事で喧嘩してばっかりです。
しばらく距離を置くべきなのかも知れない…と自分なりに結論は出したのですが、
まだ「別れる」とは決めたくありません。
しばらく離れて考える時間が欲しいのですが、距離ってどのくらいの期間が適度でしょうか?
例えば「1ヶ月先の○日に会おう」って言って距離を空けるのですか?
>>475 なんだか怖いんです。
でも、告られたのは2週間くらい前なんですが、
先週、昼休みに彼氏の教室の前をとおったら、
目があったんです。でも、無視されました。
呼び出しとかしてもらえばいいんでしょうか?
でも本当に勇気がない・・。
なんかほんとに怖いんです。
彼の告白を信用すべきでしょうか?
478 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:36
>>477 向こうが行動を起こさないのならば
あなたが行動を起こすしかないでしょう。
このままの状態を続けるか、一体何なのかはっきりさせるか。
どちらを取るかはあなた次第。
479 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:37
>>478 あなたの個人的なご意見でいいのですが、
いったい彼氏の心の中はどうなってるのだと思いますか?
481 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:38
>>481 ですよね・・・・。
わけわかんないです。自分で行動するのか・・・。はぁ・・・。
彼氏の家の電話番号はもってるんです。
電話して、家族の人に呼び出してもらおうかな・・・。
今電話して、そしてなんていおう?
わたしたち、つきあってるんですか???かな・・・?
不安でしかたないです、かな?
わからないけど、なんて話したらいいでしょう?
483 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:47
>>465 昔、同じことを経験しました。
告白された彼と付き合い始めたのですが、電話するのはいつも私。
電話してもあまり話してくれない。
「遊ぼう」って誘えば遊んでくれるけど、自分からは会う約束も言い出してくれない。
「告白されたのは私なのに…」と変なプライド(?)で、私が連絡しなかったらしてきて
くれるかな…と連絡を絶ってみました。それっきり自然消滅でした。
私の場合は照れ屋なのと、恋愛経験が無くてどうしたら良いかわからなかったみたいです。
何年も後にわかったことですが…。
彼がどうのじゃなく、あなたが彼のことが好きで付き合っていきたいのなら思い切って聞いてみるべき。
484 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:49
>>482 相手が動いてくれるの待つばっかりなのもどうかと
自分から動くのがため息つくほど嫌なら、それくらいにしか思ってない相手
なんじゃないの?
>なんて話すしたらいいでしょう?
自分が疑問に感じてることを素直に言ってみれ
485 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:52
>>465 罰ゲームかもしれないので先輩の周りに話を聞いてみましょう
486 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:54
>>465 もっと自信もって普通を装って電話してみれば…?
この前の事で、ちゃんと付き合いたいって言えばいいんじゃない?
1人で悩んでても結局答えは出ないでしょう?
もし、そこで変な風になって付き合う事が出来ないサイアクの
状態になった時に自分はその人の事好きで居れる?
そうなら、ここから勇気を出して1歩踏み出さないと!!
頑張って!!!
>>483 >>484 わかりました。
これから勇気を出して、彼氏の家に電話をしてみます。
わたしのことをどう思ってるのか?
これからどういうつきあいをしていきたいのかをきいてみます。
わたしはずっと彼のことが好きでした。
2年くらいの片思いでした。あまり話しもしたことはありませんでした。
正直あまり目立つとか、きれいとかそういうタイプじゃないので、
まさか告られるとは思ってなかったんです。
で、すごく自分のなかで舞い上がっちゃって・・・。
告られたときも即答ではいっていったし・・・。
考えてもしかたないので、行動してみます。
勇気を出して見ます。
488 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:57
489 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:58
>>487 頑張れ!!
自分に自信を持つんだよ!
1度は告白されたんだし、勇気を出してね!
490 :
恋人は名無しさん:03/06/09 21:58
別れてから、早3週間。
たった2年の付き合いだったのに
別れを告げられたのに執拗に
電話やメールしている諦めの悪い私。
週末の夜は寂しくて車を飛ばして、
家まで行って居るか居ないか確認したりして。
こんな私はストーカー予備軍ですかね?
どうやったら、今の辛さから逃れられるのでしょうか?
長くてすみません。
491 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:00
彼女の伯父さんが亡くなってしまいました。
当方、口下手でなんといっていいのか・・・
彼女は家族を大事にしているのですごく落ち込んでいます・・
私も昔、弟を亡くしており気持ちはわかるのですが、
いざ相手のこととなると、どうしていいのかわかりません
連絡は落ち着くまで取らないほうがいいのかな〜?
492 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:03
>>490 失恋板で聞いた方がいいかと。
>>491 叔父さんが亡くなるのって悲しい?
いや、悲しくないわけはないけどそれ程気にする程の間柄でもないような…
家族や祖父母とかなら別だけど。
取り敢えず
「何か俺に出来る事があったら言ってね」とでもメールしておいて
あとは向こうからの連絡をひたすら待つべし。
493 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:05
>>490 皆そうだよ。
本当に好きって思っていた相手だから
今の自分の気持ちが抑えられないんでしょう?
でも、ストーカーの様な事をするんじゃなくて彼に自分の素直
な気持ちを話してみればいいんじゃない?
494 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:06
>>490 予備軍かな…
他のことに目を向けてみては。
新しいことはじめてみるとか。
最初は気分ものらなくて彼のことばっかり考えちゃうかもだけど、
新しい友達もできたり、ハマっていったりするうちに
辛いのは少しずつ薄れてこないかな。
そういうとき、暇な時間があると余計にいらんこと考えてしまうものだし。
495 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:08
>>491 自分が経験した事があるんなら、彼女の性格を解ってる
貴方が自分が1番どうしてあげたらいいか考えて!!
その彼女の事を知らないからはっきり言えないけど、私が大切な
人を亡くしたなら彼のは側に居て欲しいって思うな。
496 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:10
>>491 >>492に同意。
メールで頼ってもいいんだよってことを示しておく
一人になりたいならそうするだろうし、頼りたいなら連絡くるでそ
好意の押し付けにならないように、彼女の動きやすいように
支えてあげてくだちい
497 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:12
>>490 私の友達も同じ様な事してたよ。。
彼の家まで車で1時間もかかるのに、必死で行って車が無かった
ら帰って来るまではってた…。
結構周りから見てたらひいたねー。
自分を見失ったら駄目なんじゃない?
ダメだった・・・・・・・
っていうか・・・・
ああ・・・・・・
499 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:20
500 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:21
501 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:22
502 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:22
503 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:23
物凄い勢いです(そうでもないか)
彼氏の家に電話しました。
遅いので心配だったけど、偶然彼氏がでました。
ずっと沈黙でした。なにも言わない。
1分くらいして、「ごめん」って言われました。
「この間の告白はなかったことにしてくれ」って。
誰かも書き込んでたけど、はっきり言わなかったけど
どうやら罰ゲームで告白させられたようです。
まさかと思ってたけど・・・・・・。アハハハハ
「とにかくそういうことだから、ごめんね。忘れてくれ」って言われて
電話を切られました。
もう死にたい
505 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:23
506 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:24
507 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:24
>>504 死ぬなー。
大丈夫か?
なでなでしちゃる。なでなで。
結局ひとりで喜んでただけでした。
友だちにも報告したのに・・・。
教室に行ったときも、きっとジロジロみられてたのは
みんな知ってたんだと思うと、死にたい・・・。
もうどうしたらいいかわかんない・・・・。
509 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:25
>>504 罰ゲーム?!!
何それっ!!
今の気持ちはきっと書いてるみたいな気分
だと思うけど、彼への気持ちはさっきと今とは違う??
あぼーん
>>509 よくわかんない。
なんだか信じられない
吐きそう。
512 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:27
>>465 とりあえず徹底的に泣きなさい。
そしてきっぱり忘れなさい。
・・・罰ゲームとかで人の心をもてあそぶような連中と付き合わずにすんで
よかったくらいに思えるように強くなりなさい。
513 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:27
>>508 今だからこそ、冷静になって!!
どうして罰ゲームで貴方がターゲットなの??
思い当たる節は…?
515 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:29
>>465 大丈夫だよ〜
なぁ、何かこう言うのなれ合いみたいで嫌だけどさ、
大丈夫だよ。
撫でてあげたい。
悲しいね。
あ〜何も出来なくてゴメンね。
だっこしてあげたい、本当に。
516 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:30
>>511 泣きたいなら、いっぱい泣いて!!
でも、貴方自身を見失わないでね!!
どうして彼は罰ゲームで貴方がターゲットになったの?
友達にも報告したって、皆が見てたって皆が知ってたからだと思う?
>>513 わかりません。なにもわからない。
でもきっとわたしが先輩のこと、好きだったからだと思う。
バレバレだったと思う。
「ごめん・・・」ってどういうことなんだろう
どういうことなんだろう
ごめんって・・・・
518 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:31
>>514 泣けないなら、泣かなくていいよ!!
彼の事、今はどう思う??
腹が立つ?? 悲しい?? まだ好き??
519 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:32
ハァ?(゚Д゚)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
>>515 気持ち悪い。吐きたいよ。
どうしてあなたがそんなにやさしくて
わたしの彼氏だったはずの人はこんなに・・・。
ありがとう
でも彼氏でもなんでもなかったんだね。
わたしだけひとり浮かれてたんだよ ハハハハハ
みんなに笑い物にされてた・・・・。
>>516 わたしの友達はたぶん、しらなかったと思う。
でも、怖くてきけない。
明日学校に行けない。
どうしたらいいんだろう。
この気持ちはどうやって処理したらいいんだろう。
521 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:35
>>517 バレバレで彼と彼の周りが貴方の気持ちを
からかってゲームにされたって事なのかな??
「ごめん」って彼の精一杯の言葉だったんだろうね。
貴方から電話があると思って無くて彼もビックリしたんじゃない?
貴方が1番驚いてるし傷付いているのにね…。
>>518 どうなんだろう。まだ好きなんだろうか。
っていうか、わたしが話した人は誰だったんだろうって感じです。
馬鹿みたいな話なんだけど、さっき話した5分くらいの間が
わたしが彼と話した最長の時間でした。
悲しいのかな。なんか自分に腹がたつ。
誰も信じられない気がする。
気持ち悪い。そんな感じです。
どうしよう、どうしよう
523 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:38
>>520 明日、絶対に学校行くんだよ!!
自分の気持ちに負けないで!!
貴方は何も悪くないでしょう??
納得行かないなら、彼の「ごめん」の意味が知りたい
んなら、明日学校に行って彼を呼んで聞いてみな!!
まだ、変な事言って話そらす様ならはっきり言って1発ぶってやりなさい!
524 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:39
525 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:39
>>520 465タン…。・゚・(ノД`)・゚・。
なんでそんなことできるんだろう、人間性を疑うよー!
吐きたいなら吐け、泣きたいなら泣け、その後でそれを怒りパワーに
昇華しようYO!
遊び半分で告ってきて面白がったこと、後悔するくらいイイ女になるのだ!!
まさかとは思って書かなかったけど、
本当に罰ゲームだったなんて…
>>523に同意。
しっかり怒りなさい。
527 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:40
>>465うざい 悲劇のヒロインってやつでつか?
キモブスが罰ゲームで告られたのをマジにとって自滅。
失恋板にいけ。メンヘル板でもいいや。(゚∀゚ )
528 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:40
>>465 とりあえず、俺だったら
仲いい連中に相談して、笑いものにした連中の
罪を知らしめて、立場なくしてやるくらいはする。
それでも気持ちがおさまらんかったら武力行使。
いくらなんでもやりすぎだろ。ぼーっとROMってたのに気分悪くなった。
吐くくらい気持ちが悪いときは、胃の中のもの全部吐けよ。
学校には行けな。
529 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:40
>>527 いや、これは本当に悲劇のヒロインだろう。
530 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:42
>>465 相手を問い詰めるくらいのことはしてもいいと思う。
つか、やれ!
普段は数にまかせて(
>>528)そういうのやるのはどうかと思うんだけど、
さすがにあなたのはやっていいと思う。
531 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:42
>>522 最長が5分位だったのー??
貴方は純情な子なんだね…。
私も昔はそんな気持ちになった事あるけどね、
話をろくにした事が無い相手を好きになってしまうと、自分の中で
スゴク想像したりしない?? 彼はきっと貴方が思っていた様な彼じゃない
と思うよ!! だって、貴方の思ってた彼ならこんな事悪戯でもしないでしょう?
532 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:44
>>527 ってか、お前がウザイ!!
どっか行け!!バーカ!
533 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:45
>>523 みんなに笑われてたこと知らないでひとりで浮かれてた。
「彼氏」から連絡がこないなんて友達に相談してた。
もう恥ずかしいし、誰も信用できない。
学校にどんな顔していったらいいんだろう・・・。
先輩を呼び出すなんてできないよ。
きっと笑われるだけだ・・・。
わたしがブスだからかな。おかしかったのかな。
美人だったらこんなことにはならなかった?
わけわかんない。
アハハハハ笑っちゃうよね。
もしかしたら、友達も知ってたのかもしれない。
>>525 吐いてきた。でもまだ気持ち悪い。
>>526 怒るって誰に?
先輩に?みんなに?
自分に???
罰ゲームかもしれないよって書いた者ですが、当たっちゃいましたね…。
罰ゲームで告るって事になっても告らないヤツは「マジさみー」ってキレられたりします。
だから先輩も仕方なくやったんだろうね、嫌々。だから「ごめんね」なんでしょう。
罪悪感あるけど、やらなきゃ寒いから罰ゲームやらなきゃ…ってね。
元気出せ!!
先輩があの時そのままつきあってればヨカッタ…って思うくらいのイイ女になって見返してやれ!
535 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:48
>>528 わたし、そんな仲のいい男の子いないしさ・・・。
誰が笑い物にしてるのかさえわかんない。
吐いても吐いても気持ち悪い。
ごめんなさい。気分悪いよね・・。
>>530 問い詰めるって・・・なにを問い詰めたら???
誰に???
536 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:49
>>535 少なくともその先輩は呼び出してもいいと思う・・・けど、それでもっとつらい
思いをするのかもしれないしな・・・。
537 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:50
>>531 うん・・。そうだね。
わたしあまり男の子と話したこともなかったし。
告られたのだって、先輩がはじめてでした・・って告られたわけじゃなかったけどアハハハハ
想像ばかりしてました。
でも、半分、先輩がわたしを好きになったなんてありえないのに、
信じてた自分が馬鹿みたい。っていうか馬鹿です。
ありえない・・・。アハハハハハ
538 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:50
怒りをぶつける相手、問い詰める相手は先輩に決まってるでしょう。
539 :
恋人は名無しさん:03/06/09 22:50
>>465 一発殴ってやれ!!
罰ゲームで人の気持ちもてあそぶなんて最低だよ。
仕方なくでも何でもやっていいことと悪いことの区別くらいつけろっつーのよ。
そんな糞男の正体知れてむしろよかったじゃん。
仲いい友達に話してすっきりしな!
ぱーっとカラオケでも行ってさ。
もしくはその先輩の悪い噂広めてやれ!!
>>534 あたり〜〜!!!
電話してきてからみたんですけど
大当たりでした。オメデトーーーー
>>540 ぶっ壊れてますね…。イヤ、ごめんよ。悪気はなかった。
ただ、そうかもしれないから聞いてみなよっていうイミでね…。
辛いかもしれないけど、ずっと罰ゲームだと気づかずにつきあってるより
ここらで気づいた方がよかったでしょ…?
>>536 呼び出すなんてできないよ
っていうかまじで明日学校いきたくない
学校辞めたい
もう誰にも会いたくない
なんで?なんで?
>>538 >>539 もうわからない・・・。
先輩がなんで?って思う
じゃあなんであやまるのかって思う
ごめんって・・・・
殴れたらどんなにいいだろう
でも、一番いいのは、さっきまでのことは全部夢で
本当は先輩が彼氏で・・・。
馬鹿みたいにさ、1時間前くらいは「そっけない彼氏」のことで
悩んでました。アハハハハハ我ながらおめでたい
ノコノコとカップル板に嬉々として心配した様子で
書込みしてたわたしは馬鹿でした。
ごめんね、もういきます。
カップルのみなさん、おしあわせに〜
544 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:01
思い上がった書き込みをしてしまい、皆さんに迷惑をかけてしまい申し訳なく思います。
書き逃げみたいな形になるのもどうかとは思うんですが、謝罪だけはさせていただこうかと思い書き込みさせてもらいます。
全て勘違いしてしまう思い込みの激しさを、これからはきちんと正していきます。
勉強させてもらいました。ありがとうございました。皆さんも頑張ってくださいね。
545 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:05
あまりにもイタイタしくてなにも言えなかったよ
ごめん・・・早く元気になることを祈ってます
546 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:07
>>542 うん、な、深呼吸してね。
でも確かに1時間前まではちゃんと彼氏だったよ。
だって向こうは告白したんだもん。
あなたは好きだったんだもん。
ちゃんと両思いだったんだよ。
彼は確かに素っ気無い彼氏だったんだよ。
な。
あなたが信じてたのはその時は本当の世界だよ。
うまく言えないけど。
窓あけて、深呼吸して。
あと、吐いたらちゃんと歯磨いてね。
酸が強いから。
547 :
恋人は名無しさん :03/06/09 23:07
ネタ?
548 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:07
>>544 あなただけが辛い思いをするなんて悔しいでしょう?
その男にもちゃんと自分がどれだけひどいことをしたか
教えてやらないと駄目だよ。
それですっきりしたら、今より綺麗になって見返してやろう!
化粧板、美容板で研究しまくれ。
外見なんて結構メイクや髪型で変えられるよ。
中学・高校時代、地味だった私だって、今じゃモテ女。
(自分で言うのは痛いけど、今は許して)
あまりにも変わったから、整形疑惑をかけられてるけどね。
549 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:09
>今じゃモテ女。
普通にワラタ。
551 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:12
相談させてください。
私の彼氏はアソコ洗わないんです。ホテル入ってもお風呂入らず
開始してしまいます。私が先に入ってエッチの前にはお風呂に入るという
流れに持っていこうとしても私がお風呂から出てきたら始まってしまいます。
彼はちょっと火星人気味なので洗って欲しいです。
どういう言い方をすれば彼が傷つかずお風呂に入ってくれるのでしょうか。
552 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:13
俺も厨房のころ、罰ゲームで
告白させられたことがあった。
俺のこと好きだって有名なオタ女だった。
ゲームだってばれてから、それが原因かわかんないけど
学校にこなくなった。
そのことを思い出した。胸が痛む。
553 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:15
>>551 一緒にお風呂はいって、おちゃめっぽく洗ってあげたら?
554 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:15
>>551 あなたが一緒に入ればいい。
で、洗ってあげればいいのです。
556 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:15
あぼーん
>>555 火星人でもいいですか?
一緒にお風呂に入っておちゃめに洗ってくれますか?
559 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:17
>>553-554 ハジメテ2チャンデケコーンシテシマイマツタ。
∧ ∧ @∧,,∧@
.(;;,,゚Д゚) ...(*゚ー゚)
|≪∞≫@@*@@
|U..V | ...⊃⊂
. @| : | /∞ ∞\
. .U..U 〜〜〜〜〜〜
561 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:18
>>551 普通に軽めに
「エッチの前にはお風呂入ろーよー汚いじゃん」
って言えないの?
562 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:20
>>556 厨房のころだったから何も考えて無かった。
単なるいたずらの一環でした。
正直スマソ
564 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:26
なんか、すげー気分悪い
ネタであってくれと願う。
565 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:26
子供って酷いことをするよね。
それで他人をどれだけ傷つけるかなんて考えない。
大人になってそのことを振り返っても
単なる思い出の一つで、申し訳ない気分にはなっても、
またすぐに忘れる。最低。
結婚を考えないでの恋愛ってしてもいいんですか?
質問を変えると、
彼氏彼女が結婚を考えてない、考えてくれないって
カップルはいますか?どうしてます?って感じです。
567 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:28
>>561 これから暑くなるし言いやすいよね。
それが習慣になればいいのでは。
568 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:28
>>565 同意。
>>465は中学生かな、高校生かな。
どっちにしても、彼氏のほうは別になにも思ってなさそう。
残酷だよね。
569 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:29
570 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:29
ガチャピン、あの言い方はないよ。
571 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:30
572 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:30
>>566 年齢によるだろう。
高校生が結婚を考えずに恋愛しても不思議ではない。
573 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:30
574 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:31
>>566 恋愛のゴール/目的は結婚ではない人も多い。
575 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:31
ガチャピンみたいな女はどういう男と付き合うんだろうか。
576 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:32
577 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:32
>>566 しちゃだめなんて事ないでしょ。結婚しない=本気じゃない
って訳じゃないし。因みに私は結婚するつもりはないですけど
お付き合いしてる人いますよ。
578 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:33
>>577 っていうことは将来的には別れること前提?
579 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:34
580 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:36
今読んで愕然とした。
>>465イキロ・・・。
たぶん中学生か・・・?
581 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:37
>>578 別にそういう訳じゃないけど、とりあえず結婚を
目的とはしてません。彼の方は多少結婚願望あるみたいだけど。
>>579 目的?別にないですけど。好きだから一緒にいるだけです。
皆様、アドバイス有り難うございます。
やっぱり一緒にお風呂入るのがいいんですかね。でもなんかエチー始める前に
裸見せちゃうといざベッドの上で始めようって時にあんまり
エッチな気分になれない気がして…(ワラ
>>561 もうエッチの前にお風呂に入らないまま1年過ぎてしまって
今更な感じがして言いにくいんです(´д`)
583 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:37
>>579 できるならずっと一緒にいたいけど将来はわからない。
とりあえず一緒にいると楽しいよ
584 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:39
>>582 いやならはっきり言う。
もっとたつともっと言いにくくなるよ。
585 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:39
586 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:39
付き合い初めから結婚考えてる人のほうが少ないだろ
好きだから付き合う
一緒にいたいから一緒にいる
その延長線上で結婚が出てくるってだけの話
587 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:41
結婚したい女性いますか?
付き合ってる彼と30歳くらいまで「楽しいから」で付き合えますか?
588 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:42
「楽しいから」だけで付き合ってる訳じゃないと思うけど。
っていうかあなたは何がしたいわけ?
589 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:42
30歳で別れたらどうしよう・・・。
590 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:43
>>589 どうもこうもないじゃん。次の恋愛すればいいだけ。
591 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:49
彼女ができました!!
バイト先で入ってきた新人の女の子に
告白したらOK( ゚∀゚)(゚∀゚ )( ゚∀゚)(゚∀゚ )!
で、いきなり相談なんですけど、俺結婚してるんですけど
だまっててもいいですか?
592 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:49
>>588 いや、先ほど「好きだから」とか「楽しいから」という答えをもらったので。
年齢差があって、将来や結婚を考えて別れてしまった友達がいて、
なんて言ってあげればいいのか解らなくて質問しました。
悪気は無いですが、気にさわったのならすみません。
593 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:50
いつも私は付き合ってる人に対しては「結婚したい」と思ってるけど、
今の彼氏は結婚はむしろしたくないみたい。
自分のことで精一杯なのに私のことまで支えれないって…。
じゃあ何が目的かは…わかんないけど。
「結婚」ってものが無い限りはいつか別れてしまうんじゃないかなあ・・。
594 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:50
結婚は付き合いの結果に必ずしもあるわけではない
付き合いは結婚の前提に必ずしもあるわけではない
人間、必ずしも結婚しなければならないわけでもない
そろそろ結婚したいなら、結婚できる相手と付き合うがよろし
相手がそうでないのなら
30でフリーの人だっているし
595 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:52
>>591 続けたいなら黙っとけ
良心の呵責に苛まれるなら言え
ただしどっちにしても奥さんにはバレるなよ
596 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:52
結婚したって別れる人は別れるんだし、考えたって仕方ないと思う。
597 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:53
598 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:53
>>595 ういうい。
とりあえずだまっときます。
うちのは出産で実家に帰ってるからばれる心配無し!
599 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:53
600 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:54
601 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:56
>>599 あ、もしかして司法浪人とかかな?
だったらいいと思うよー。勉強しながら働くって大変だろうけど。
そうじゃないなら恥かしいんじゃない?
602 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:56
>>592 お前が考えてる事をいってやれ
それが相談に乗って上げる人の務め
借りてきた意見で語るな
603 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:56
604 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:58
>>601 司法浪人ってなんだ?
勉強なんかしてねーよ。ピザ焼いてるだけだけど、
将来的に店出す予定。
605 :
恋人は名無しさん:03/06/09 23:58
>>602 その友達がきっかけではありましたが、自分も
そうなったら的に考えてしまって、自分では答えが
全然でないので質問しました。
ここで貰った答えを友達に言うつもりはないですよ。
606 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:00
>>551 マルチだったのか…答えなきゃヨカタ
194 名前:恋人は名無しさん :03/06/09 22:15
スレ違いですが、ちんこスレ(藁)ここしかないみたいなので、相談させて
ください。私の彼氏はアソコ洗わないんです。ホテル入ってもお風呂入らず
開始してしまいます。私が先に入ってエッチの前にはお風呂に入るという
流れに持っていこうとしても私がお風呂から出てきたら始まってしまいます。
彼はちょっと火星人気味なので洗って欲しいです。
どういう言い方をすれば彼が傷つかずお風呂に入ってくれるのでしょうか。
607 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:00
608 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:00
悩んでから来いヴォケ
609 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:00
>>604 バイトの身のあなたでも結婚してくれた奥サンを
裏切るのか〜。
610 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:01
はらませたんだろ
611 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:01
>>604 その頭の悪そうな雰囲気は、わざと醸し出してるものなのですか?
612 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:01
>>609 それを言われると・・・・・。
つーか、俺もてたことないんで。
きっとこれが千載一遇のチャンス。
一生に一度。ほんとにこれっきり。これだけ。
613 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:03
>>608 いいんじゃないの?人の悩みの転載でも。
普通の人ならここの意見元にして自分の意見練り上げるわけだし
俺らにゃ直で関係あるわけじゃねーし
ま、他人の悩みなら最初に言って欲しいのもあるけどナー
614 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:04
>>610 ギクリ・・。はらませました。
でも責任とったよ。潔く。
615 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:06
616 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:06
>>612 ハァ(゚д゚)?二兎追うものは一兎も得ずって言葉知ってる?
モテ期が過ぎ去った後に奥さんにも彼女にも見捨てられたらどうすんの?
今度はここで「死にたい…」って相談するの(藁)?
617 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:06
>>612 みじめだな・・・
ヘタな元DQNのがよっぽどマシだよ・・・
すいません…向こうのスレでレスしてもらえなかったので
こっちのスレの方が適切だったのかなーと思ってもう一度書き込んだんです。
ほんとごめんなさい。悩んでたもので。。
619 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:07
>>613 関係ないからちょっと腹立った
確かに煽りや荒らしも多いけど
マジレスしてる人の身になれと
お前に語りかけてるんだぞと
620 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:07
>>614 責任は取り続けなければ意味がねえな。
てか子供いるのにそれか…
621 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:09
622 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:09
モテない香具師がちょっと告られて、浮かれて
自分の器量以上の事やって、失敗して全てを失う・・・・
その序章を見てる気がする。
623 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:10
>>622 スレ立てて見守りたいくらいおめでたい話だね
624 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:10
>>618 そんな気にせずに…
お風呂一緒に入ろーって言って洗いっこしてお風呂で1回エチー
あがってマターリした後に再戦ってのはどう?
625 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:10
>>621 うわぁ、私と同い年だ・・・・・・。
こういうドキュンもいるもんなんだね・・。
ドキュンに年齢は関係ないか。
626 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:12
>>619 その気持ちはわかる
先に一言あればまたその辺の印象違ったのにねえ
他人の悩み相談しちゃいけないわけじゃないけど
その辺の最低限の気遣いは欲しいもんだ
まあ、そうそう目くじら立てなさんな
こっちが腹立てて煽り立てちゃ意味が無いぞえ
627 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:15
>>621 ホント、二兎追うものは一兎も得ず、ダナw
どうせ両方にばれて修羅場るよ
モテなれてないんだろうからどうせミスる
早めに彼女は切っときな
628 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:16
責任とるってさー結婚して面倒みていくって事だけじゃないでしょ?
一生奥さんと子供の幸せの為に努力していく事じゃん。
浮気するくらいなら中絶させた方がよっぽど潔いよ。
しかも自分から告るなんて最低だね、あんた
629 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:17
>>614 責任とってないじゃん。結婚する時幸せにするって誓ったんじゃないの?
彼女とどうこうなって、それがバレた時…奥さんは幸せだと思う?
幸せなわけないよね。じゃぁ誓いを破った事になる。
結婚=幸せにする事の誓い=責任
630 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:23
DQNってどこまでいってもDQNなんだね…
631 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:24
>>627 >>628 >>629 確かになー。ばれたらすごいことになるな。
でも告白しちゃったし、彼女もその気だしな・・。
今さらって感じで言い出しにくい。
632 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:25
>>631 なんで目先のことしか考えられないの?
あなた、親になるんですよね?
633 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:26
つうか結婚してるって言ったら普通に引くからいいんでないか。
八方丸くおさまるよ。
634 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:27
ピザ屋のバイトで家族を養っていけるの?
635 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:28
>>631 じゃあそのままにしておけば。みんなが言うように
バレる→修羅場→2人共愛想つかしてバイバイ→モテないのでその後ずっと彼女出来ない→鬱死
ってなるだろうけどねー。アハハ。まぁ人事だし馬鹿はほっとくとして、つぎつぎぃ!
だってみーんながやめろっつってんのにやめる気ないみたいだし。
636 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:28
637 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:29
さ〜て、俺が来たからには安心しろ。
で、最新の悩み相談はどれでつか?
638 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:29
>>636 店を開けるだけの蓄えはあるの?
子供を育てるのって結構お金かかるんだよ。
639 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:30
640 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:30
>>635 つーかばれないようにって考えてんだけどアマイ?
>>638 うちののの実家が援助してくれることになってます。
641 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:31
>>631 人に言われなきゃこの先どうなるかって分からないあんたの想像力のなさがすごい。
642 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:30
常に最悪の状況を考えて行動すべし。
バレて奥さんが怒り狂って殺されてもいいなら付き合えば。
やならゴタゴタ言わないでたった今すぐその場で別れなさい。
643 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:31
彼が釣った魚にえさはやらないタイプっぽいんですが。
644 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:32
>>640 >うちのの
奥さんの実家ってこと?
それなら尚更浮気はやばいよ。
そんなことも分からないの?
645 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:32
>>640 うわ…親便りかよ…
てかどうせ女口説くのも「俺将来店長になるんだ云々」とか
軽快トークかましたんだろう。
奥さん子供いるのに。
その子もかわいそうに。
646 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:33
>>643 どんな行動からそう思ったの?
付き合う前はすんごい優しかったの?
647 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:33
おいおい。
そろそろ結論出して、
新しい悩みキボンヌだぜ
648 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:33
◆名前欄は最初の書きこみの時の番号で統一した方が見やすいです。
649 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:34
>>640 あぁ・・・・親頼りなんだね・・・・・・・。
でもそんな調子じゃ店出しても潰れそうだよね。
だって何一つに対して責任取れてないもん。
650 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:34
>>643 釣った魚でもいつでも逃げますよ?
って雰囲気を出しておけば?
あなたが離れていかないって思い込んでるから、そういう態度に出るんでしょう。
オヤスミコールもなくなったし、
必死っぷりがなくなった・・・
653 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:36
まあいいや ちょっとだけ夢見て、それで現実戻るよ。
ちらっとね、夢みるくらいいいじゃねーか
それで父親になったらはらくくって家族に尽くす。
レスサンキュ参考にするよ。
でわでわ。
654 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:37
655 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:38
>>640は何が聞きたいわけ?
バレない方法でも聞きたいの?
こんなに皆に反対されて、貶されてもやめる気ないなら
とっとと消えればいいじゃん。
こんな情けない男を見抜けなかった奥サンもドキュンなんだろうし。
しいて言えば子供が可哀相だよね、親を選べないんだから。
女孕ませて、責任とって結婚、でもバイト先で女に手を出そうとしてる上に
自分の将来は親頼り。自分の人生恥かしくならない?
656 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:38
657 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:38
658 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:38
>>652 そりゃ多少はね、仕方がないと思いまつ。
でもお休みコール+必死さがなくなった、くらいでしょ?
それくらいだったら大丈夫と思うけどなぁ。
650の言う通り、毎日自分磨きして
「そんな余裕かましてると他の男のトコいっちゃうわよ〜焦りなさい〜♪」
ってカンジでいれば、多少は付き合う前に近づくんじゃないかな。
659 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:38
まったりがベスト
660 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:39
よしよし。結論はでたようだな。
悩みカモン!!
661 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:40
>>653 そのつかの間のつまんない夢の為に
奥や子供、その女のコまで傷つけるっていう
想像力が働かないんだね(w
DQNの鏡って感じ。
せいぜいJOYみたいにはならないでね(w
662 :
643=652:03/06/10 00:41
やきもちあんまり焼かない人らしいでつ・・・
やりたいことやってるオーラだしてるし
男友達たくさんオーラも出してるのにー
信用されてるということでオシマイなかんじでしょうか??
663 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:41
>>656 いかにモテなかったがよーく分かるよね。
こんなくだらない夢で浮かれられるなんて、ある意味羨ましいぽ。
664 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:42
>>653 自分の楽しみ>奥さんの悲しみ
なんだね。最低。本当に最低。子供も可哀相。
絶対自分にかえってくるんだからね。
覚えておきなよ。ここでみんなは忠告したんだからね。苦しみな。
665 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:42
もう煽ってもしょうがないじゃねえか。
放置放置。
666 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:44
667 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:44
666ピーターアーツ
ひー
669 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:45
ちょっとだけ夢見てってまさかヤルつもりじゃないでしょうね。
騙してヤッてポイするつもり?
奥さんにプラスその彼女まで傷つけるつもり?
彼女かわいそうじゃん。好きならなおさら本当の事言って手引きなよ!
670 :
恋人は名無しさん:03/06/10 00:47
>>669 おちつけ。
好きだとかそういう高尚な感情は持ち合わせてないんだよ。
人の感情も想像出来ないんだよ。不憫だ。
671 :
恋人は名無しさん:
>>669 色々言いたい気持ちはわかるけど
何を言っても馬鹿には届かないよ。スルースルー