デート代の男女比はどれくらい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壱。
できれば年齢等もよろしゅう。

私たちの場合。
♂(26才・学生) ♀(19才・学生・7万/月)
食事やお茶の会計は別々。ホテル代は割り勘・・・(゚Д゚;
お互いバイトの身でお財布薄っぺらいけど、
後で自分の分払うからせめて会計は一緒にしてしてよって思うのはワガママですか?
たまにゃー、スタバでお茶一杯くらい奢ってくださいって思うのはワガママですか?


2恋人は名無しさん:03/05/10 01:33



デートする奴ゴキブリ以下



3恋人は名無しさん:03/05/10 01:44

ヽ(`Д´)ノウワァァァン


4恋人は名無しさん:03/05/10 01:45
彼年上だけど割り勘!でもたまにおごってくれます。
5恋人は名無しさん:03/05/10 01:47



デートする奴ウジムシ以下






6恋人は名無しさん:03/05/10 01:47



デートする奴にろくな奴いない







7恋人は名無しさん:03/05/10 01:50
>>1
別にわかままじゃないんじゃないの?

でも、なんで奢って欲しいの?
純粋に考えてみて、スタバぐらい奢ってもらってもしょうがないと思うんだけど。
だいたい、割り勘なら問題ないでしょう?
出してくれって言われてるわけじゃないんだから。

8恋人は名無しさん:03/05/10 01:51



デートする奴頭おかしい 。








9恋人は名無しさん:03/05/10 01:52
デートする奴うらやましい
10恋人は名無しさん:03/05/10 01:52



いまどきデートなんてする奴いるのか 。









11恋人は名無しさん:03/05/10 01:58
>>1
あぁ、なんか気持ち分かるなぁ。
スタバとかに行ってわざわざ彼の後にレジ並ぶの微妙だし
先にお会計済ませた方は待ってなきゃってことも
あるんだよね。ファーストフードだとトレー別だし。
なんかバラバラ感があるのもあるし。

それなら「お会計はご一緒ですか?」って聞かれた時に
「何飲む?」って一言聞いてくれて一緒してくれた方が
ずっといいよね。
お金は後からちゃんと払うし!って感じで。
でもたまーにでもコーヒー一杯ご馳走してくれたら
とっても嬉しいんだろうなぁ。と妄想。
12恋人は名無しさん:03/05/10 01:59
クソスレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
13恋人は名無しさん:03/05/10 02:00
大人気!!
http://66.40.59.93/xxxpink/
14恋人は名無しさん:03/05/10 02:01
千差万別。
今日のデート報告スレ見ればいいこと

重複スレたてんなアホんだら!
15恋人は名無しさん:03/05/10 02:01
読みくくてスマソ。
ゴハン代は別でも茶くらいは一緒でも・・・
ってことです。面倒なんだよね。
16恋人は名無しさん:03/05/10 02:01
11=15
17恋人は名無しさん:03/05/10 02:02
彼150%だします。
私-50%だします。
18恋人は名無しさん:03/05/10 02:04
マック、スタバ等の支払いってみんなどうしてんの?
個別?それともどっちかがまとめて?
19恋人は名無しさん:03/05/10 02:08
まとめ
20恋人は名無しさん:03/05/10 02:12
うちはお互い社会人だし
別にされたら冷めるね。
21マキ怒鳴るど ◆hHYoeQaW/. :03/05/10 02:13
♂18学生 ♀16学生

ファーストフードのときは
オーダーのときに支払いなので個々で払うより
一緒に払った方が早いから必然的に会計は一緒だわなぁ。
店を出るときに会計って時は余裕があれば出しますが
それ以外は支払いは別々です。
  ↑
まぁ、余裕のあるときなんてめったに無いんですけどねぇ(w
22恋人は名無しさん:03/05/10 02:13
そんなの男が全額出して当然だと思いますが。
デートして、お金割り勘でいい?とか聞かれたらソッコー冷めますね。
次からの電話は全て無視すると思います。
23恋人は名無しさん:03/05/10 02:15
きっつー
24壱。 ◆zksuDgAiNg :03/05/10 02:16
トリップつけてみた。

>>7
んー、たまにちょっとした物を奢ってくれるだけで満足。
それに「別々で」って言われると妙に物悲しい・・・。

>>11
そうそう、そんな感じ。
会計の時にすごく自分的に微妙な空気が流れる。
彼は年上&プライド高めなんで、「微妙なんだけど〜」とは言えず・・・。
んでもってほんのたまにちょっとした物を奢られると無性に嬉しくなる。
安い女だ・・・。

今日のデートスレと重複してるっぽいけど、私は払い方とかも聞いてみたくて。
でも怒ってる人、ごめんなさい。




25恋人は名無しさん:03/05/10 02:18
♂社会人♀学生なら>>22も当然じゃないの?
26恋人は名無しさん:03/05/10 02:20
工房ですらまとめ払いなのに・・・
27壱。 ◆zksuDgAiNg :03/05/10 02:24
あとスタバやマック系だと混むんだよね。
その他の店でも時間帯によっては当然混んでる場合多し。
そこで別々ってなると店員に「うぜー」とか思われそう・・・いや、多分思ってるだろう。
私が店員なら思ってる。
まとめ払い憧れる・・・。
今日のデートも当然、「別々で」って言われちゃった。寂しい。
28恋人は名無しさん:03/05/10 02:26
♂社会人♀学生でも全額は有りえない
29恋人は名無しさん:03/05/10 02:27
>>27
彼にまとめ払い提案してみたら?
もしかしてそんなことも言えないような関係なの?
30恋人は名無しさん:03/05/10 02:30
>>22
俺、最初は試す意味で割り勘にするよ。
(誘う場所にも寄るけど)

で、様子をみる。
俺、姉3人いるから、おごりが当たり前の女がどんな女か知ってる。
ムリだって、女側の情報、男にちゃんと流れてるから、
まともな男なら「おごりが当たり前の女にはろくなのいない。」
って事知ってるよ。

まあ、完全におごりがダメとは言わないけど、
親が理由もなしに奢られるのを止めないような教育しかされてないようじゃダメだね。
31壱。 ◆zksuDgAiNg :03/05/10 02:31
>>29
まとめ払いを軽く提案した事あるんだけど(店混んでるから・・・って)すぐ忘れちゃうみたいで。
今までの彼女ともそういう事がなかったのか、身に着いてないみたい。
その度にまとめ払い、まとめ払いってうるさく言うのもなぁ、と思って諦めちゃいました。
お金関係の話って何か何回も言い出しにくい・・・のは私だけ?

32恋人は名無しさん:03/05/10 02:32
♂23歳 フリーター 私20歳 社会人
基本的に、食事代やデートの時の費用は彼氏が出してくれます。
私が財布を出したら「今度でいいよ」って言ってくれるけど、いつも今度で
いいよだから、ついつい甘えてしまう…。
彼氏に小銭がないとき、タバコを買うときなんかは出してあげるようにしてる
くらいかな…。

まあ、OLのあたしよりフリーターの彼の方が収入あるんだけど…。
33恋人は名無しさん:03/05/10 02:38
♂22歳学生 ♀23歳社会人
学生時代はおごりもあったけど、今は大体割り缶だね。
会計はカレシが払ってあとで、だいたい半分を渡すなぁ
34恋人は名無しさん:03/05/10 02:39
壱さんが憧れるまとめ払いって、
私が彼との旅行の時にやる共同財布(例えば一万円ずつ入れる)の感覚に似てるのかも。
共同財布だと夫婦みたいですごくうれしいし。
でも私たちはお金のことでも普通に話できるよ。
35壱。 ◆zksuDgAiNg :03/05/10 02:43
>>34
あー、共同財布は最高に憧れる!!
本当はそれができたら一番素敵・・・。
夫婦感覚っていうのもあるし、お金問題が解決しそう。
ただお互いに必ず決まった額をちゃんと入れないとケンカになりそうだけど・・・。
お金の話できて羨ましいっす。
うちは彼氏が誕生日占いに載ってる程性格的にケチなのでお金の話は何となく萎縮しちゃう。
彼氏にお金を使わせる事を非常に申し訳なく思う時もあるし。

36恋人は名無しさん:03/05/10 02:47
学生同士なのに金銭感覚の違う人と付き合うのは疲れるよ。
社会人と学生なら違って当然かもしれないけど。
37恋人は名無しさん:03/05/10 02:50
彼22歳社会人 私23歳社会人
同棲してるからかも知れないけど、共同財布?みたいなのありますよ。
家賃とか光熱費は半分ずつだけど、それとは別に毎月10万円を生活用にって
渡してくれて、夕食の買い物とかに使うようにしてます。余った分は貯金して
将来のために残すようにしてます。
デート費用は彼氏が出してくれるけど、場所によってですね。
38恋人は名無しさん:03/05/10 02:51
ウチは♂24才社会人 ♀20才学生だけど
割合は7〜8:3〜2の割合で彼が多く払ってくれます。
でも奢られて当たり前と思いたくないからちゃんと
お礼は言うし、最近奢られるのが続いてるなと思ったら
今日は私が出すって最初から言います。あとは会計でごたごたするのが
嫌だから後で受け取ってもらったり、こまかいのは私が出したり
してます。
39恋人は名無しさん:03/05/10 03:01
>>1
>食事やお茶の会計は別々。ホテル代は割り勘・・・(゚Д゚;
レストランや居酒屋なんかはどうしてる?>お会計時
ラブホの時は?
40壱。 ◆zksuDgAiNg :03/05/10 03:05
>>39
レストランは割り勘と言うか「別々で」の名ゼリフ。
居酒屋はデートで行かない。私がお酒弱いので。
ラブホは割り勘・・・。
でもとりあえずこの場合のみ、まとめ払いをしてくれる。
そして小心者(?)の私はホテル出てからついちょっと多めに渡してしまうw

41恋人は名無しさん:03/05/10 03:44
♂21才社会人 ♀21才フリーター
遠恋中です。大体8:2ぐらいで彼持ち。
交通費が片道1万ぐらいかかって、それは自分で出すことも。
あとは3泊のうち1回はホテル代だしたり、コンビニなどの軽いときは出します。

皆案外、割り勘とか多くてちょっと驚いたっていうか、反省した。

42恋人は名無しさん:03/05/10 07:49
♂29社会人 ♀26社会人
会計の時は、「まとめて払っておくし」って言って、彼女に先に出ててもらう。
外に出たら、彼女は「払います〜いくら?」って財布出して待ってるから、
「千円!」っていつも言ってる。いつも彼女は千円。
合計2,000円行かない時は、500円。
合計1,000円行かない時は、貰わない。
遊園地などの入園料も同じかな。中途半端な値段だったらなおさら。
ちなみに、移動交通費はお互い自分の財布から。

「奢ってもらう」っていう感覚が嫌いなんだそうな。
でも綺麗に半額って、俺が嫌。お互い暗黙の了解みたいなところがある。
43恋人は名無しさん:03/05/10 13:17
>>40
数品を取り分けて楽しむ食事所に
行ったら、君が何割食べたから・・・とかなったりしてw
44恋人は名無しさん:03/05/10 13:23
いつも感謝の気持ちは忘れてないけど、
自分も出さないと駄目だなぁと
このスレを見て思いました。
45恋人は名無しさん:03/05/10 13:32
>>44
うちもそう思って欲しい…
46恋人は名無しさん:03/05/10 13:35
おれは完全にワリカンだよ。
彼女は結構おごって欲しそうな感じがするけど、
おごりません。
47恋人は名無しさん:03/05/10 13:43
お互いの為にも大体割り勘がいいよ
大雑把に割った1000円未満の端数は男持ちとか
あとは状況によりけり
48恋人は名無しさん:03/05/10 13:46
そうなんだよ。
俺も、元カノとは割勘だったんだが、今は…。
おごられ上手な彼女さんです。マイッタ
この先不安。
49恋人は名無しさん:03/05/10 13:52
42スマート!
50恋人は名無しさん:03/05/10 13:56
彼氏34歳会社員 私20歳学生

絶対に割り勘などない。
全部彼氏が出す。
悪いかなと思うことも「ったまー」にあるけど、収入も年も全然ちがうから気にしない。
51恋人は名無しさん:03/05/10 14:04
気がつくと、彼の方が多く出してる。
会いに行くのは、たいてい私のほうだし
年収からいったら、そんなモンかもしれない。
でもどっちも必ず「ありがとう」「ごちそうさま」は
欠かしません
52恋人は名無しさん:03/05/10 14:05
>>50
援助交際ですか・・・激しく板違いですよ。
53恋人は名無しさん:03/05/10 14:13
基本的に割り勘で、
食事した時にどっちかが全部払ったり、
あとで相手に払って、おつりはいいから、
「あとでお茶おごって!」ってよくあるなぁ。
54恋人は名無しさん:03/05/10 14:14
>>47
>大雑把に割った1000円未満の端数は男持ちとか

こういうのが一番気に入らない
55恋人は名無しさん:03/05/10 14:15
毎回ほぼ全額私持ちだなぁ。。。
56恋人は名無しさん:03/05/10 14:17
学生(私)社会人(彼)カポーだから
圧倒的に彼が多い。私が極貧なの知ってるし。
でもしてもらってばっかりは好きじゃないからある時は絶対出すし、
ご飯も奢る。あと駐車料金とか小さい額をなるべく払う・・。
貧乏でごめん・・。感謝してます
57恋人は名無しさん:03/05/10 14:23
>>54
お前が気に入らない
58恋人は名無しさん:03/05/10 14:26
お互い学生。
払うときは、自分の食べた分を会計する前に渡す。
私がバイトしてたときはちょっと多めに出したりしてたけど、
バイトを辞めてこっちも厳しいので、自分の食べた分だけ。
もう暗黙の了解みたいになってしまったので楽ちん。
59恋人は名無しさん:03/05/10 14:29
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/       
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]  
60恋人は名無しさん:03/05/10 14:51
彼は22才フリーター(簿記とるからって勉強中)、私は22才社会人(安月給)。手取りは同じくらい

デート代は私が出すか、割り勘(大雑把に割って、端数は私持ち)
でも、「貯めようね」って約束した結婚資金、私は1円も貯めてなくて、彼氏は数十万貯めてる。
「貯めてなくてごめん」と言ったとき「お前のぶんも俺が貯めてる。お前持ってたら使うから」と言われた。
61恋人は名無しさん:03/05/10 14:54
あまり寄生厨は暴れてないのねw うちは両方社会人だけど、53と58みたいな感じかな。 金があろうがなかろうが、自分の分は自分で。
62恋人は名無しさん:03/05/10 16:07
お互い社会人。給料はほぼ一緒(カコワルイ
支払いの基本はまとめ払い。片方が財布を出す。
だいたい支払い金額が俺7:女3位になるように払ってもらう。
まぁ「ここの支払いはよろしく」 っていうと決まってしょんぼりするが・・・w
貯金もほぼ一緒くらいって感じですな。いや、調べたことないんだが。
63恋人は名無しさん:03/05/10 16:40
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 僕をお呼びですか?
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

         おまけに☆ピピピッ
      (\_(\
      (o`ー’)
    _( ⊃ ⊃

64恋人は名無しさん:03/05/10 17:20
>>62 なんで給料が同じなのにお前のが払ってんだ?
つーかそれで貯金は同じくらいって‥。
いいのかお前はそれで。
65恋人は名無しさん:03/05/10 17:22
支払いはいつも私。
貯金も私の方がある。(彼に聞いてみたら毎月ギリギリらしい)
結婚しようとか言われるけど、私の収入をあてにしてるだろうからイヤだ。
66恋人は名無しさん:03/05/10 17:24
>>65
多くの男はあんたと同じ立場にあるんだが…
6762:03/05/10 17:27
むーーー。まぁ結婚するつもりならいいんかな?w
デート代くらいしか金つかわんし・・・(カナシイ
もし結婚しても共働いてもらうだろうし (ワラ
68恋人は名無しさん:03/05/10 17:29
>>66
ですよね・・・
これってどうなんでしょうね・・・鬱
69恋人は名無しさん:03/05/10 17:41
>>68
どうっていうか、悲しいな。
嫌なのは分かる。俺もそうだから。

ありがとうとは言ってくれても、おごる程度に対する感謝はしれてるし。
おごってばかりだと、間抜けな気分になる。
割勘できる相手の時の方がうまく付き合えるよね。
70恋人は名無しさん:03/05/10 17:55
>>69
確かに悲しいですね・・・
毎回支払いを私がするのが当たり前っていう感じなので、
彼にとって自分がただの財布なんじゃないかって考えて
しまうこともあるし・・・
このままでは彼の気持ちすら疑ってしまいそうですごくイヤです。
71恋人は名無しさん:03/05/10 17:57
全部、彼女もちです。
彼女とも遊んで、俺はデート代をここで楽しんでいる。
72恋人は名無しさん:03/05/10 18:43
>>71
ここって2ちゃんじゃないよね?(プ
73恋人は名無しさん:03/05/10 18:45
完全割り勘って人たちはラブホ代もきっちり半分?
74恋人は名無しさん:03/05/10 18:56
割り勘痛い
75恋人は名無しさん:03/05/10 19:00
長続きさせる気ならワリカンか累進制だろ。

と、正論を吐いたところで漏れのやり方は全然違ったり。
共同財布に似てるが、デート予定を月単位で決めて予算組んで
彼女に金握らせて、後は彼女が全額出す。
ケチれば楽しめないし、浪費すれば後々苦しくなる。
費用対効果を考えてプラン組めば浮いた金で財布が潤う。
近い将来家計を任せられるように教育中でつ。
76恋人は名無しさん:03/05/10 19:00
文無しは女なんか作るな
77恋人は名無しさん:03/05/10 19:02
>>74 >>76
文無し女ハケーン。いや、金があっても女作れない男か?
78恋人は名無しさん:03/05/10 19:04
昔の話だが・・・・・・
私(男、当時20)と彼女(当時21)の場合

私0:10彼女
つまり払わせてもらえなかった
79恋人は名無しさん:03/05/10 19:07
>>78
何で?彼女金持ち?
80恋人は名無しさん:03/05/10 19:14
別に特別金持ちでもなかった(当時ともに大学生)が
こっちが「払うから」と言っても常に彼女に押し切られていた。
81恋人は名無しさん:03/05/10 19:27
>>73 ラブホ代は割る。どっちかがヤリたくなって・・・な時はヤリたくなったほうが多く出す(自己申告制)

どうでもいい男には奢ってもらうけど、好きな人にお金出させたくないなあ。
・・・というのは建前で、奢ってもらうと優位に立てなくなるから嫌。
82恋人は名無しさん:03/05/10 19:40
何か男は払うもんんだと思っている男もいるよね。
私別に割り勘でも良いんだけど。
83恋人は名無しさん:03/05/10 20:10
ここのスレでいいのか迷ったのですが、
明日、合コンで知り合った娘と初めて二人で映画観に行く事になったのですが
恋人関係になりたい場合はやはり男が全額払った方が女性的にはいいんですかね?
それとも普通に割り勘でOKでしょうか?
お互い学生であまり金ないんであんまり出費はしたくないんですけども…
84恋人は名無しさん:03/05/10 20:20
その子に気が合って変なところで失敗したくないというなら
奢るほうが無難(全額とはいわないが)。
私は女だけど、女同士の会話の中で
「ワリカンだった」と憤慨する子はいても
「私は払わせてもらえなかった!」と憤慨する子はまずいないから。
そんな女は好みじゃないとかどうとかこうとかいう判定は別として。
85恋人は名無しさん:03/05/10 20:28
>>83
漏れなら何も考えずにワリカン。
奢らなきゃ続かない相手はどの道続かないから、恋人にしたいとも思わない。
86恋人は名無しさん:03/05/10 20:58
>>83
悪いことは言わんからワリカンにしておけ。
無理すると>>85の言うように続かないよ。

見た感じおまえはワリカンで機嫌悪くなるような女と
付き合ってもだめぽ。
87恋人は名無しさん:03/05/10 21:00
今まで年の離れた社会人と付き合ってきたからか
学生同士の今彼との完全割り勘になってから
服代、コスメ代、交際費が減ってしまって困った。
バイト増やさないとなぁ。
88恋人は名無しさん:03/05/10 21:00
普段は割り勘でもいいけど、最初くらい奢って欲しいという女もいるからね
なんとも言えないな
89恋人は名無しさん:03/05/10 21:13
最初が肝心だよ。
初めに奢ってしまうと、それが当たり前になってしまうぞ。
9089:03/05/10 21:14
皆さんありがとうございます。
既出のように、オゴリでなきゃ付き合きあえないようなのは嫌なんですけど
>>88さんみたいなのも女心で難しいところですよね…
会計の時には全額払って後で何も言わないでお金を出してきたら受け取る、みたいな感じにしようかな…
91恋人は名無しさん:03/05/10 21:17
デート中すべて彼が払う。でも家に帰ってから精算・・・
1円まできっちり割り勘。
そして端数が出ると「今回は俺な。次は○○が出して」
なんかとってもイヤ。その場で割り勘しようよぉ。
92恋人は名無しさん:03/05/10 21:17
>>90
そうだね、出してきたら遠慮せずに(意地張らずに?)もらえばいいと思うよ。
93間違い、83でした:03/05/10 21:18
そう、初めてくらいおごるのはいいのですが、>>89みたいな事態になりそうなのが嫌なんですよね(汗
前の彼女のときははじめのうち全額払ってたら、後々ワリカンにするまで言い出しづらかったしな…
でも、はじめから、払って、とも言い出しづらいのが現状ですよね。
94恋人は名無しさん:03/05/10 21:19
>>89
なんか理由をつけて奢ってやればいいんだよ。
それなら、当たり前にならんでしょう?

俺も最初は理由をつけて奢る。
「食べてもらって、ここの料理の感想が聞きたかった。」
「俺が、これ食べたいから今日は俺が払うよ」
「映画俺がみたいから、俺が払うよ」
「今日は最初のデートだし特別ね」
とかね。
相手に気を張らせないで、さり気なく、しかも習慣化しないように奢るのがベストだね
95恋人は名無しさん:03/05/10 21:24
奢って当然。
お前って本当に親父に似て甲斐性ねぇな。
96恋人は名無しさん:03/05/10 21:39
まあ本当にいい女というのは、男に>>83みたいな気を
遣わせない女なんだろうな。
97恋人は名無しさん:03/05/10 22:12
なんかで読んだか聞いたかしたんだけど、
初めてのデートとかで奢られるのを
「今日ご馳走してもらったら今度から
私から誘いにくくなっちゃうから払わせて」
といってお金をワリカンにする方法を知った。
こうゆう女性っていいですよね?
9883:03/05/10 22:12
>>94 そのネタ利用させていただきます!
そういう風にスマートにやればいいんですね。ありがとうございます。
99恋人は名無しさん:03/05/10 22:35
>>83
映画見終わった後にご飯でもおごってあげなよ。
私は前、男の人とデートしたとき
入場料・昼ごはん・休憩のジュース・夜ご飯
全てあっちが自分の分しか払わなくて
(しかも、あっちは私より年上の社会人。私は学生)
それでも、私のこと好きだとかいって
ハァ?
と思ったことがあった。
全てを奢れとはいわない。
でも、私のこと落としたいと思ったんだったら
夜ごはんだけでも
いや、せめてあのジュース一杯くらい(多分300円もしなかったと思う)
だけでも奢って欲しかった。
つーか、私だったら、恋愛感情とかなくても
後輩(同性でも)と遊びに行ったらジュースの一杯くらいはおごるぞ。
100恋人は名無しさん:03/05/10 22:35
超おすすめサイト一覧です☆
>超格安でアクセスアップが期待できます!
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10645
>超格安でやり友ができます!
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=neat
>超格安のショッピングモールです!
http://www.emzshop.com/goodstyle/
101恋人は名無しさん:03/05/10 22:40
っていうか、逆に
私が好きな人を映画にさそったのね。
んで、ワタシ的には自分の分は自分で払おうと思ったの。
でも考えてみたら
いつもご飯奢ってもらってるし
この映画は私が見たいっていって誘ったんだから
私が彼の分も出すべきなのかな?
でも、あっちは年上で社会人で
ご飯食べる時は
「学生さんに出させるの悪いから」
といって出してくれるから
私があっちの分まで出すのって逆に悪い気がする。
どうなのよ?これ。
102恋人は名無しさん:03/05/10 22:45
>>101
チケット先に買っといたらどう?
103恋人は名無しさん:03/05/10 22:48
カップル板にいながらこんなこというのもなんなんだけど
私まだ片思いなのよ。
それなのに、チケット先に買ってたりしたら
「彼女気取りかよ!?」
とか思われない?
もし付き合ってたら
「いつも奢ってもらってるし、今回は私が見たい映画だから
出すよ〜」とかってチケット先に買っちゃうってのもありかな
と思うんだけど。
104恋人は名無しさん:03/05/10 22:53
「たまには私に払わせて」って言えばいいのに。
ついでに「あなたにお金使わせたくないの」って言っとけ
105恋人は名無しさん:03/05/10 23:03
奢ってもらうほうが彼女気取りっぽくない?
男友達だったら私から誘ったときは奢るけど。
あー、でも相手が年上で社会人だったら違う感じなのかな。
106恋人は名無しさん:03/05/11 11:17
学生なので、相手が社会人のときはとりあえず
お財布は出すようにしてる。いいよって言われたら
好意に甘える。んで、次先に会計済ませちゃう
とか何かちょっとしたものを差し入れ。
107恋人は名無しさん:03/05/13 22:48
出会い系で知り合った女(37)は奢ってもらうのが当たり前だと
思ってたらしい。俺はワリカン派なので「じゃあラブホ代半分頂戴ね」
と言うとブータレながら「ラブホは男が出すものでしょ〜」だってw
けっこういい女なんだけど、その女がいまだに結婚できない理由が
はっきり分かったんだよね。
今では俺が「ワリカンじゃないともう会わないから」と言ったから
半分出すようになったけどね。
でもこの女とは結婚しようとはいまだに思わない・・・
本当にセコイ女は気持ちが冷めるね・・・正直 エッチだけが目的だもん。
108恋人は名無しさん:03/05/13 23:18
>>107
バブル世代の成れの果てですな。
109恋人は名無しさん:03/05/16 19:01
エチだけが目的ならラブホ代くらい出せよw
110恋人は名無しさん:03/05/17 00:47
>>109
ハゲドウ
てか、>>107は何歳なんだ。
40近いならいい加減結婚しろよ。w
111漢 ◆dprMKWldcA :03/05/17 00:55
>>107
ちゅーかなんで40近いオバハンと遊んでるねん! ぎゃははは
マジでオモロイわ! 自分。

もっと他当たってくれ! 20代なら(w
112恋人は名無しさん:03/05/17 01:06
うちの場合
カレ38歳、私20歳の歳の差カポーなのでほとんどカレ持ちです。
私が出すのはたまにコンビニでおやつとか、ポケットの小銭とか・・・
カレは当たり前のようにいつも出してくれてるけど、自分的に申し訳ないので
たまにですが映画のチケットとか、遊園地のパスとか自分で用意してたりしてます。
113恋人は名無しさん:03/05/17 01:07
114恋人は名無しさん:03/05/17 01:20
>>112
恋バカに出れば
115恋人は名無しさん:03/05/17 01:27
>>112
っていうかさ。
割り勘とか、割り勘じゃないとか言う前に、なんでそんなに年の離れた男と付き合ってるの?
もったいなくない? 
自分の若さが。

116恋人は名無しさん:03/05/17 01:49
私もほとんど彼に出してもらってます。
ほんと申し訳ないって思います。
だから最近あくせくバイトしまくってます。
でもけっこうサイフの紐がかたい彼が私のためならためらわずに
出してくれるのがけっこううれしかったりする。
117恋人は名無しさん:03/05/17 02:02
>>116
純粋に聞いてみたいんだけどね。

彼があくせくバイトしているお金が、デートやそこらで食べる何にも感動もない食事になったりしてるのに、
何も思わないの?
時給1000円だとして、一食二人で1万だとしたら、彼はその程度の食事をする為に、
10時間も働かないといけないんだよ。。

この時間を彼は、自分自身に投資すれば、かなり成長できるんじゃないの?
(バイトなんてしてるだろうから、まだ学生だろうし)
(ちなみに、簿記1級取得するのに必要な時間は800〜900時間=90食分)
若いんだから、色々な道が開けるだろうし。

純粋に聞きたいんだけど、こう言う事考えたことない?
118恋人は名無しさん:03/05/17 02:06
>>117
現状、ほとんど彼に出してもらってるから、
彼女自身もあくせくバイトしまくるようになったのでは?
違うのかなぁ。
119恋人は名無しさん:03/05/17 02:07
>>116
彼に申し訳ないと思うなら、料理作ってあげたりはどうだろう。
うちはどっちもお金ないから一緒に料理作ったりして
それもまた楽しい。
120恋人は名無しさん:03/05/17 02:07
いやいや、あくせくバイトしてるのは私の方です。
彼は社会人でかなり貯金もあるんですよ。
それでも彼のお金は彼自身に使ってほしいと思ってます。
だからがんばって今年卒業なんで就職してワリカンにしようと思ってます
121恋人は名無しさん:03/05/17 02:12
>>117
そんな風に考えるんだw
別に出せって言ってるんじゃなくて、自主的に出してくれてるわけでしょ?
ってことは、彼氏にとっては自分の成長と同じ、もしくはそれ以上の価値がある
んじゃないの?彼女とのお食事には。
122恋人は名無しさん:03/05/17 02:15
>>121
いや彼氏だけがあくせくバイトして、それをつぎこんでると思ったなら
あの発言になるのは、全然おかしくないかと思うぞ。ただの誤解だよ。
123恋人は名無しさん:03/05/17 02:17
>>112
それでいいんじゃない。
可愛くお礼してるものイイ!
>>116
わかる〜!お金にシビアな彼が二人で楽しむ為にお金使ってくれると
申し訳ないとは思うけど嬉しいよね。
124恋人は名無しさん:03/05/17 02:18
やはり女は女だな
125恋人は名無しさん:03/05/17 02:18
>>122
あ、なるほどね。スマソ(´・ω・`)
126117:03/05/17 02:21
>>120
なんだ、学生と社会人のカップルなんだ?
それなら、男は出すかもなぁ。

俺はさ、学生の時彼女がそう言う所に理解があったお陰で、
学生時代にかなり強力な武器を手に入れる事ができたんだ。
だからさ、男が何の生産性のない事に時間を大量につぎ込んで、
しかもそれが自分の娯楽の為だとしたら、どんな風におもっているのかなって思ってね。


127恋人は名無しさん:03/05/17 02:24
125
素直でかわいい(w
128116:03/05/17 02:27
やっぱ相手のこともちゃんと考えてあげられる
恋人になりたいよね。
129恋人は名無しさん:03/05/17 02:30
119がいいこといってるぞ。
たまには料理くらい作ってやれよ。
あと、自演するなら文体変えろよ。
130恋人は名無しさん:03/05/17 02:35
料理作ってるよ。お弁当も。
文体ってなんだ?自演してるつもりもないけど・・
131恋人は名無しさん :03/05/17 03:00
お互い32歳カップル(歳くっててすいません)
ホテル代、食事代は彼氏が出してくれる。
映画代とか遊び代は割り勘。
交通費(高速代、駐車代)は彼氏もち。
コンビニ代は私もち。
プレゼントは倍〜3倍返しでくれる。
132恋人は名無しさん:03/05/17 03:38
123です。あっと気がついたら文が抜けてた。

>>116 でも、あくせくバイトもいいけど、彼との楽しい時間を
    削らないようにね!

私の場合、お礼に料理作ったら彼は食べなかったデス
しいたけがダメなのね つд`)゚。・゚
133恋人は名無しさん:03/05/17 04:02
私18才学生
彼30才社会人
1:9で彼持ち。
でもたまに何でもない時にプレゼントあげたりします♪
今までずっと年上の彼(4〜15才の年の差)だったので割勘したことナイ‥
134112:03/05/17 07:42
>>115
若さがもったいないと思ったことはないです。
なんで付き合ってるかなんて好きだからに決まってます。
135恋人は名無しさん:03/05/17 13:50
彼20歳学生 私20歳学生
お互いバイトしてるけど、彼は部活もしてて稼ぎ(?)は私が上。
とりあえず3:7くらいで私が多いかな。
でもお互い相手がないときは出す。

ご飯食べに行ったらある方がまとめて払う。
で、その後大雑把にワリカン。
それを続けて2年。
とりあえず平和。
136恋人は名無しさん:03/05/17 13:54
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                      http://dempa.2ch.net/prj/page/a1948a/img256845.htm
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]        
137動画直リン:03/05/17 13:55
138山崎渉:03/05/28 10:22
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
139恋人は名無しさん:03/06/01 11:43
 
140恋人は名無しさん:03/06/02 09:48
私33才、彼25才。 ほぼ全額彼持ち。今の彼に限らず、今までずっとデート代は彼氏持ちでした。ワリカンにしようと言われたこと無いし。
141恋人は名無しさん:03/06/02 09:51
相手がいくつであれ収入が上であれデート代は漏れ。カッコつけてるワケじゃないが、それが何となく当たり前になっとるな。
142恋人は名無しさん:03/06/02 11:02
私24歳 彼37歳
 9  : 1  の割合で私が払っている

仕事して。頼むから。
払ってもらってるのを少しも恥ずかしいと
思ってないのだろうか・・・・・
せめて割り勘にしてほしい。貯金したい・・・
143恋人は名無しさん:03/06/02 12:59
結婚こそまだだけど、生活費、家賃、車まで俺持ち。
これで別れる事になったら目も当てられんなー。
144恋人は名無しさん:03/06/02 13:00
別れれば? ソノ年齢で仕事もしてなくて  そーゆー男って終ってるよ
145恋人は名無しさん:03/06/02 13:06
>>142
ヒモを彼氏にしてるの?
146恋人は名無しさん:03/06/02 13:07
割り勘はともかく、少しは出してもいいんでないのーと最近思う。
147恋人は名無しさん:03/06/02 13:11
女もちょこちょこ出した方がいいよ。本気なら。
そゆとこ見てるからさ。
148恋人は名無しさん:03/06/02 13:24
>>112は普通の援助交際

おっさん→若い娘と遊べて( ゚д゚)ウマーなので金払う

>>112→タダで遊べて( ゚д゚)ウマーなので付き合う
149恋人は名無しさん:03/06/02 13:49
年上、年下関係なく、

甲斐性のある男=絶対に女に払わせない
普通の男=少しだけ多く払ってくれる
甲斐性無し男=割勘
ダメ男=女に奢ってもらう
150恋人は名無しさん:03/06/02 13:56
年上、年下関係なく、収入が変わらない場合

超嫌な女=絶対男が払うものだと思ってる
ちょっと嫌な女=ちょっと多めに払ってほしいと思ってる
普通の女=割り勘
良い女=自然に払ってあげたくなる
151恋人は名無しさん:03/06/02 14:03
金でしか繋げられない関係
152恋人は名無しさん:03/06/02 14:06
男の立場から言うと、
取りあえずは出す。
店を出ると割りかん分出してくれる。
その内半分程度で切りのいい金額を受け取る

くらいになりませんかとw
153恋人は名無しさん:03/06/02 14:09
女の立場から言うと
どうでもいい男に金使うのはバカバカしい
154恋人は名無しさん:03/06/02 14:13
私20歳の大学生(収入:月7万)
彼氏19歳の大学生(仕送り収入:月13〜15万)

デートは週3、4回でほとんど彼氏んち
スーパーに買物行くと、彼氏が払ったり、時々半分出したり
外に食べ行ったときは割勘か、いつものお礼であたしが払ったり
155恋人は名無しさん:03/06/02 14:16
>>152
現金貰うのって嫌じゃない?
次で奢ってもらえばいいじゃん。
156恋人は名無しさん:03/06/02 14:19
>>155
そりゃ構わんけど。
何から何まで全額負担だとなんか円交してるみたいな気分になる。
157恋人は名無しさん:03/06/02 14:19
>>154
理想的 頑張れ! 結婚だ
158恋人は名無しさん:03/06/02 14:19
私20、彼27。学生と社会人なので自分の交通費4〜500円以外は彼持ち。
つきあって1年半。何度か「たまに、小銭くらいでもいいから、
少しでも出してくれたら嬉しいなあ」
みたいに言ってきてかなり萎え。
「まじでお金ないから、デート代負担しなきゃならないならもう会えないよ?」
って言ったら、それ以来おとなしく出すようになった。
相当好かれてる自信があるなら、「割り勘するなら会わない」もアリかと。
それで離れてく男はその程度のくずだってことだから。


159恋人は名無しさん:03/06/02 14:25
>>158
クズ女ハケーン!(・∀・)
160恋人は名無しさん:03/06/02 14:25
7歳上の彼氏。
食事・ホテルは彼持ち
デザート・お茶は私持ち
家でマターリなら、食費は私持ち

ダメでつか?
161恋人は名無しさん:03/06/02 14:27
>>158
「まじでお金ないから、デート代負担しなきゃならないならもう会えないよ?」
って言ったのが男の方かと思った。

まあ、煽りだろうけど、マジだったらかなりのクソ女だな( ´,_ゝ`)プッ
162恋人は名無しさん:03/06/02 14:28
>「まじでお金ないから、デート代負担しなきゃならないならもう会えないよ?」

俺こう言われたら、その場でセフレに格下げ。
俺と同じような奴手をあげて。
163恋人は名無しさん:03/06/02 14:30
>>162
はーい。
っていうか、格下げした事あるヾ(゚◇゚)ノ

その後、会うのさえめんどくなって、着信拒否&メールフィルタかけた。
164恋人は名無しさん:03/06/02 14:32
>>158
物乞い、乞食女はっけん!( ゚д゚)、ペッ
165恋人は名無しさん:03/06/02 14:39
>>164
釣られるな、と
166恋人は名無しさん:03/06/02 14:41
いっぱい釣れたw
167恋人は名無しさん:03/06/02 14:42
>158  ばか女
168恋人は名無しさん:03/06/02 14:46
>>165
まあ、そういう女もいるしね。

きっと代弁してくれたんだよ。
169恋人は名無しさん:03/06/02 14:47
金を出し惜しみする男はばかじゃないの?
170恋人は名無しさん:03/06/02 14:47
★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
171恋人は名無しさん:03/06/02 14:52
私22彼氏26お互い資格受験生
一応彼が出してくれるけど、かなりの節約デートです
彼家でマターリの時は彼が料理作ってくれる☆
パスタ、マーボー、オムライス、チャーハンなどなど、、。
お礼に、たまに家にあるお菓子とかお酒をもってって宴会してまつ☆
172恋人は名無しさん:03/06/02 14:53
>>169
(・∀・)ニヤニヤ
173恋人は名無しさん:03/06/02 14:54
私23薄給、彼22学生
適当にワリカン、彼が若干多めに出してくれる事多し、
たまに奢ったり奢られたり。

…だったんだけど最近お互い財政状況が厳しく
お金の計算が細かくなってきてバランス考えるのもめんどいし
相談の結果、共同財布を作る事に相成りそう。
174恋人は名無しさん:03/06/02 14:56
共同財布はいくらくらいが目安?同額入れるの?
175恋人は名無しさん:03/06/02 15:19
>>174
その時々の懐具合にも左右されそうだけどw
同額で大体1人1〜2万くらい(月)かな?と話してます。
176恋人は名無しさん:03/06/02 15:42
私25学生 彼29教員(非常勤)

お互い経済的にかなり厳しい状態。
彼の方が多く出してくれてますが、基本はある方が(多めに)出す。
177恋人は名無しさん:03/06/02 16:03
んなもん、さっさと自分が先に立って注文して、一緒で会計すりゃーいい。
んで、席付いてから¥00ね〜って言えば?
何でも、彼がこうしてくれないんです〜。男がリードしてくれないと・・・
なんて言ってんじゃないの!
それと、おごってもらいたい奴はまず、自分からおごってやれ!
それでもおごり返してくれない奴はただのケチ!
おごってもらっておごり返さないのは、人間的にやばいぞ!
178直リン:03/06/02 16:03
179恋人は名無しさん:03/06/02 16:12
つきあう前はほとんどいつも奢ってもらってた気がするなぁ…
180恋人は名無しさん:03/06/02 16:12
正確にはわからない。
こういうのって恋人同士でもきっちりしといたほうがいいのかな。
うちの場合は彼が大抵晩御飯とか映画のチケットとか数千円単位の
金額を出してくれる。そしたら電車賃とか帰りのコンビニで買う
お茶とかデザートとかのお金は私が出す。
そして大抵わたしの部屋にお泊り。ってな感じ。
総合的に見たら彼が出してるほうが多いだろうな。
181恋人は名無しさん:03/06/02 16:25
>>180
宿泊代5000円と考えてみるとかw
182恋人は名無しさん:03/06/02 16:40
私も彼氏の家にいつも泊まりにいくのですが・・・
宿泊代?というか、やっぱそういうの考えて多めに出したがいいかな?
183恋人は名無しさん:03/06/02 16:50
>>182
宿泊代なんていらないでしょ。
実際にはお金かからないんだから
184恋人は名無しさん:03/06/02 16:51
禿同そこまで気を使わなくてよろし
彼女おれんち毎週末泊まりにくるけど
んなこと考えたことないよ
むしろホテル代浮くんだから
185恋人は名無しさん:03/06/02 16:52
>>182
そんなことされると逆に引くかも。
186恋人は名無しさん:03/06/02 16:53
>>183
泊まったほうは一晩分の光熱費が浮く。
その分相手の負担になるでしょ。
実際彼氏が月の半分以上うちにいた時期あったけど
その頃彼氏のほうは電気代がほとんどかかってなかったよ。
まあ私の分が特に跳ね上がったわけでもないけど。
187恋人は名無しさん:03/06/02 16:58
>>186
そんなことまで細かく気にしてるの?
188恋人は名無しさん:03/06/02 16:59
>>187
してないよ。ただ>>183が1円もかからんみたいな
言い方したからさ。
189恋人は名無しさん:03/06/02 16:59
実際は、相手が泊まりに来る方が楽なんだけどね。

交通費かかんないし、移動する手間ないし。
190恋人は名無しさん:03/06/02 17:02
俺、フリーターで彼女が学生
デート代は割り勘、Hは俺の家で
たまにホテル行く時は俺が出す
誕生日とかの特別な日は奢ったり奢られたり
191恋人は名無しさん:03/06/02 17:03
全て出す男の中の漢の俺
192恋人は名無しさん:03/06/02 17:11
>>191
勘違いしてる香具師ハケーーン
(・∀・)ニヤニヤ
193恋人は名無しさん:03/06/02 17:13
金は出さんがチンコは出すおれは男の中の漢の男
194恋人は名無しさん:03/06/02 17:14
当然全て中で出す男の中の漢の俺
ウンコやシッコもパンツの中
195恋人は名無しさん:03/06/02 17:17
>>188
実際気にしてるやン。
細かすぎるのも問題だぞ。
196恋人は名無しさん:03/06/02 17:17
>>194
清掃局に通報しますた
197恋人は名無しさん:03/06/02 17:18
>>188
まぁ半同棲ならその分くらいは負担しなきゃだが…同棲話じゃねーよ。
198恋人は名無しさん:03/06/03 12:26
私(20歳・学生、バイト探し中)、彼(32歳・社会人)

デート代は全て払ってくれてます。
年齢差、職あり・無職の差はあるけど、とても胸が痛くなります。
会計後払おうとしても受け取ってもらえません。
さらにはいろいろとプレゼントをくれる人なんです。
誕生日プレゼントをカードで買ってくれた彼を見て、もぅ罪悪感が!

バイト始めたら私にも払わせてくれるかな〜・・・。
彼の財布の負担を軽くするぐらい、喜んでもらえるには何をしたらいいんだろう?
199恋人は名無しさん:03/06/03 12:34
罪悪感以前に、
「プレゼントを借金で買うような経済観念のない人は嫌い」
ってならない198に、若さを感じますな〜。
20ならそれでいいと思うけど、
彼は痛すぎ。32っつったらマンション買うだの結婚資金だの老後資金だの
考え始める年齢なのに・・・32が20並ってやばいよ。
200恋人は名無しさん:03/06/03 12:39
カード=借金じゃないと思うが・・・。
201恋人は名無しさん:03/06/03 12:39
>>200
ハゲドウ
202恋人は名無しさん:03/06/03 12:42
借金です。
203恋人は名無しさん:03/06/03 12:43
そうかな?
まぁ財布にお札を入れておくのがスマートでない、と思う彼氏なのかもしれないけれど。
でもまぁ、198は実際プレッシャー感じてるしさ>カードに
204恋人は名無しさん:03/06/03 12:46
むしろ>>199がやばい。
205恋人は名無しさん:03/06/03 12:49
32才のオトコが20才の学生のカノジョに
金払わせないのは普通じゃない?
206198:03/06/03 12:51
給料日前にカードを使ってまでわざわざプレゼントしてくれるっていうのが
なんだか辛かったのです。
一緒に過ごせるだけでも嬉しいのにな〜って。

もちろんプレゼントは嬉しかったです。
でも彼に負担かけてるんだって自己嫌悪です。

皆さんレスありがとうございます。
207恋人は名無しさん:03/06/03 12:55
給料日前だからといって必ずしもピーピーな人ばかりではないだろうし
カード使うってのも人によって理由それぞれだろ。
金額にもよるだろうが。
実際どうかは知らんが勝手に邪推して罪悪感持ってても
彼にしてみりゃ見当違いな可能性だってあるわけだしなぁ…
208198:03/06/03 13:04
>207
そういう意見もあるのですね。
確かにお金のことばかり気にして暗くなるのも彼に失礼ですよね。
彼の好意は素直に受け入れて、感謝の気持ちを忘れないようにします。
209恋人は名無しさん:03/06/03 14:48
私23歳、彼氏22歳で両方社会人。
大概なんでも割勘でつ。
誕生日・イベントは奢ったり奢られたり。
でも車で移動が多いので、ガソリン代とか結構かかってるんじゃないかな彼氏…
ごめんね、ありがとうー。
たまにはガソリン代も払った方がいいかな…
ガソリンスタンドの支払いのときに、女が横から財布出して払うのは
プライド傷ついたりします?>男性諸氏
210恋人は名無しさん:03/06/03 14:55
>>209
そんなしょーもないプライドはもってない。

男はこうすべき! とか
女はこうすべき! ってのはもう古い。
211209:03/06/03 14:58
>>210
そかーじゃあ今度は払ってみまつ。
ガソリン代て結構バカにならないから、気になってたのですよ。
レスさんくすこ。
212恋人は名無しさん:03/06/03 15:06
本気なら彼氏にお金使わせてもいいと思うよ。
でもあなたのバイト代も彼のお給料も二人の共有財産で、
結婚資金や将来の為の貯金とかも考えなきゃいけない。
32の彼がもし給料日前だから金が無かった(!)からカードで、
みたいな男ならちょっと考えた方がいいですね。
213恋人は名無しさん:03/06/03 20:52
新社会人ってヘタすると大学生より自由になる金少なくないか?
漏れは新社会人で彼女は大学生、共に親元で暮らしてるのだが、
標準的な大卒の月給で、税金、生活費など実家に納めるお金、財形貯蓄、
日々の生活費、将来のための貯金、会社飲み等の最低限の交際費、
スキルアップのための自己投資等諸々引いてみると気がついたら
デートに使える金が学生の彼女並になってしまうのだが。
214恋人は名無しさん:03/06/04 00:54
>213
禿同
やだね
215恋人は名無しさん:03/06/04 16:31
完全に割り勘ってさみしいな。
男の方がちょっと多めに出してくれると嬉しいんだけど。
それか、食事代が彼氏持ちならお茶や細かいのは彼女持ちとか。
216恋人は名無しさん:03/06/04 16:58
なんか貧乏とかいっておごらされてるんだけど…
嫌になってきたよ。マジデ。
わたしだって貧乏だよバカチンが
217恋人は名無しさん:03/06/04 17:32
>>191はヴァカだな
金づるにされてるだけなのに・・・プッw
218恋人は名無しさん:03/06/04 18:16
彼あるいは彼女に「かねないから出して?」って言ってみればいい
喜んで出すなら相手は本気、渋るようならあそばれてると考えるべし
219恋人は名無しさん:03/06/04 18:18
わたしはほとんど彼に出してあげてるけどな。
気にしたこと無い。
220恋人は名無しさん:03/06/04 18:24
全部彼がだしてくれてる。その代わり色々体で。。。
221恋人は名無しさん:03/06/04 18:41
うちは完全割り勘。
レジでどちらかがまとめ払い→後で渡す方法で。
奢られた事ってあんまりないなあ。
私が奢られるの苦手なので、それでちょうどいい。
222恋人は名無しさん:03/06/04 19:26
彼24
私26
完全割り勘制
たまにごちそうしてくれたり、
たいてい多めにだしてくれたり。

割り勘制の代わりにプレゼントは結構
いいものをくれます♪
223恋人は名無しさん:03/06/04 19:58
俺25だけど今まで付き合った女は全部奢ってるけど
224恋人は名無しさん:03/06/04 19:59
>223さん
そういう人もいるよね。
女には金を出させない!て人。
お金がないときはどうするの?

同年代におごられなれてないので素朴な疑問・・・。
225恋人は名無しさん:03/06/04 20:01
金がない時は無人君から借りてる男はかなりいる!
226恋人は名無しさん:03/06/04 20:05
それって見栄なのかなぁ・・・。

プレゼント買う為に借金とか??

出来る範囲でやればいいのに。
知ったらちょっと冷めるかも・・・
227恋人は名無しさん:03/06/04 20:06
そんな男が世の中多いから日本は駄目になるん。
228恋人は名無しさん:03/06/04 20:09
おごってくれなくても、結婚の為に貯金してくれてるから
うれしい。
これってちぃさい幸せ?
229恋人は名無しさん:03/06/04 20:14
私(女)が出すことがほとんどかも・・・。
収入が私>彼なので、そうなってしまった・・・。
基本的にあまり高いものは食べないので
そんなにビックリする金額ではないのですが、
毎度毎度だとちょっと・・・。
ホントは割り勘キボンヌですが・・・。
230恋人は名無しさん:03/06/04 20:17
低収入の♂とは付き合いたくないです。
231恋人は名無しさん:03/06/04 20:19
おんながおごるのってなんとなくさみしい・・・。
せめて割り勘にしてほしいなぁ。
232 :03/06/04 20:19
男もだけど低収入の女で(・∀・)イイ!!女見たことないなぁ。
233恋人は名無しさん:03/06/04 20:21
ほぉぉぉ
234恋人は名無しさん:03/06/04 20:21
>>231
いいじゃん
金がある方が払えば
女の方が払ってでも一緒に居たいって男と一緒にいれるって
十分幸せだと思うけどなぁ
235恋人は名無しさん:03/06/04 20:22
エリートカップルなんているのかしら?
236恋人は名無しさん:03/06/04 20:23
27歳男だけど基本的に割り勘ですよ。
今の彼女は結婚も考えているので、
金に関しては、厳しく対応しています。


237恋人は名無しさん:03/06/04 20:24
>>235
双方高学歴、貞操観念が厳しく家柄も立派、婚前交渉なし浮気なし
人前では常に上品にふるまう

そんなエリートカポーもきっとこの世のどこかにはいるんじゃない?
一度も見たことないけどw
私らとは住む世界が違うんだろうww
238恋人は名無しさん:03/06/04 20:25
低収入なのが、定職でなくて、バイトだったら
ちょっとイヤかも。
ちゃんと考えてくれてるの?て思うかな・・・。

相手が学生だったら話は別だけど。
239恋人は名無しさん:03/06/04 20:26
>>232
の彼女は水商売女 ケテーイw
240 :03/06/04 20:29
>>239
違うYO〜。
でも事実だYON

金のない女ってだらしなかったり
金に関してガツガツしてるから萎えるのは事実。

金なんてどっちが払っても(・∀・)イイ!!でしょう?
241恋人は名無しさん:03/06/04 20:30
女におごってもらうのは
全然平気な人って案外多いのかな・・・。
ちょっとさみしいかも
242恋人は名無しさん:03/06/04 20:31
ブランド品に金使いまくる女はたしかに多いよなぁ

●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪
●元ジャニーズジュニアとか俳優やってる友達とかいるんだけど、
ココは辞めたジュニアがやってるHPだよ↓知ってる?見てみて!話し聞くと衝撃的!
http://http.nu/%83W%83%83%83j%81%5B%83Y%82%CC%94%E9%96%A7%8B%B3%82%A6%82%C4%82%A0%82%B0%82%E9%82%E6%81B
一般人が絶対に見る事が出来ないビデオとかレンタルとかで回覧とかで見れたり、
普通に会員になってもOK!だし、ビデオが見たいだけでもOKです。楽しめる。
辞めジュだけじゃなく、現役タレとかジュニアの、又若手俳優とかの恥ずかしい!
プライベートが見れちゃいます。(秘密秘密vv)・・・ほとんど芸能人の痴態◎
合宿所とかも・・・メールの送り方が悪いと削除されるから気をつけて〜!
【ゆうりの紹介者】・・・このワードを入れると割引有りで、VIP扱いに
もなるので入れてください。【 】もね!ジャニファンのコだけじゃなく、
ジュニアに興味無い人も、男のコも楽しめるよ。現役のタレントとかも出てくるから!彼女とか知り合いの女性に尊敬されちゃうみたいですゼ!。お兄ちゃんは
★良く行くキャバクラのお姉さん達に尊敬されてキャバ嬢の家に入り浸りでッスw
メールは正確に丁寧に送る事だけ守って!凄くプライベートな感じだから・・
あんまりミーハーな感じの人は無視されちゃうから注意してね!■不明■になった
時はヤフーとかで(辞めたジュニアの秘密)で検索して!!見付かるから!!
●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪
244恋人は名無しさん:03/06/04 20:34
>>241
勝手にさみしがってろ馬鹿
無意味に何度もツマランこと言う奴はなんかムカシク
245恋人は名無しさん:03/06/04 20:34
ブランド好きな女の子って嫌いなひと多い?
彼女にはおしゃれしてほしいって思わない?

プランド=おしゃれ じゃないけどさ・・・
246241:03/06/04 20:36
>244さん
無意味でごめんなさい・・・
247恋人は名無しさん:03/06/04 20:37
ブランド=借金女
248恋人は名無しさん:03/06/04 20:39
当たってるかも・・・
249恋人は名無しさん:03/06/04 20:41
ブランド=見栄
250恋人は名無しさん:03/06/04 20:45
ドキッ
251恋人は名無しさん:03/06/04 20:49
ブランドなんて数十円の塩化ビニルを何万、何十万で売りつけてるだけだしね
それでも見栄を張ってしまうのが人間なわけですが・・
車のベンツだってベンツってブランドじゃなけりゃ誰も買わないしね
252恋人は名無しさん:03/06/04 20:49
今日も夕方無人契約機にOL風の女が何人か並んでた。
253恋人は名無しさん:03/06/04 20:50
ブランド好きの人は「みんなが持ってるから」買うわけだ。
そのバックボーンにある伝統とか何とかはこじ付け。
ルイ・ヴィトンなんかは全売上の7割が日本人だとか。
254恋人は名無しさん:03/06/04 20:53
>>253
違うでしょ。
みんなが持ってないものを見せびらかしたいだけ。
255恋人は名無しさん:03/06/04 20:56
>>254
それはブランドの中のモデルの話でしょ。
ブランドを持つというのはみんなが持ってるからだよ。
256恋人は名無しさん:03/06/04 21:00
>>255
>それはブランドの中のモデルの話でしょ。

意味がわからない。
みんなが持ってるから欲しいならみんな喜んで全身ウニクロを着て
街を歩いてるはずだよね?でも恥ずかしくて誰もそんなことしてないことを
見れば明らかに矛盾してますね。

あくまで希少価値を求めてるだけです。
257恋人は名無しさん:03/06/04 21:00
258恋人は名無しさん:03/06/04 21:04
>>256
わかりづらかった?
例えばヴィトンの「2003年モデルでまだ日本に入ってないやつ」
みたいな話だよ。<モデル

ヴィトンを持つのはみんなしてヴィトンを持ってるから。

各モデル(アイテム)に希少価値はあるものもあるだろうけど
有名ブランドという括りでは希少価値なんて何もないよ。
ここまで流通し捲くっているブランド(名前)に
希少価値があるわけがないし。
259恋人は名無しさん:03/06/04 21:05
デート代の比率は2:1で彼のほうが多い。
彼のほうが給料高いし、そうなってしまうけど
特にモノねだったりしないからなー
別に欲しかったら自分で買えるし、
そんなことにお金使うなら、結婚資金にしてって言ってるけど。
260恋人は名無しさん:03/06/04 21:06
261恋人は名無しさん:03/06/04 21:06
>>256>>258
希少価値を本当に求めるやつはブランド品だけは避ける罠w
262恋人は名無しさん:03/06/04 21:06
私も希少価値だと思う
いい物持ってると誰かに見られた時気分いいし・・
263恋人は名無しさん:03/06/04 21:07
>>262
あなたが思っているほど良い目で見られてない可能性は高いけどね。

単なる自己満足の世界だし。
264恋人は名無しさん:03/06/04 21:08
>>262
ブランド品を持っていることを自慢に思っている女は嫌われてるけどね。
265恋人は名無しさん:03/06/04 21:10
なんだか必死な人がいますね。
266恋人は名無しさん:03/06/04 21:11
タッチタイピングが早いだけです。
267恋人は名無しさん:03/06/04 21:11
>>264
自慢っつーか気分の問題でわ?嫌われてるって自分が嫌いなだけでしょ?w
確かにこいつ必死で藁えるw
268恋人は名無しさん:03/06/04 21:12
ブランド女は借金地獄の生活なんだよね!
269恋人は名無しさん:03/06/04 21:14
2,3回もレスを続ければ必死扱いですか?w
普通にレスを返せばいいのに、すぐに必死扱いするのも2chならではですね。

別に私は嫌いじゃありませんよ。
ブランドをバンバン買ってくれる人は良い顧客ですからねw
270恋人は名無しさん:03/06/04 21:14
をいをい!おれも必死扱いカヨ!
俺は1回しか書いてねーよ!
271恋人は名無しさん:03/06/04 21:16
ブランドもんを持ってても別に良いけど
買いまくってるやつを見ると萎えだな。
単なるコレクターみたいなもんだしな。
272恋人は名無しさん:03/06/04 21:18
俺26で彼女高校生だから基本的に全部出すよ。
たまにコンビニで出してくれたり手料理作ってくれるし
それで十分だな。
273恋人は名無しさん:03/06/04 21:20
おいおい!俺まで必死扱いかyo!
俺なんてまだ書いてないぜ!
274恋人は名無しさん:03/06/04 21:21
>>259 結婚資金は大事だな

>>271 ブランド持ってる人は普通だけど、ブランドを集めてるやつは確かに萎えだ

>>272 手料理作ってくれる高校生の彼女とは、健気ですな

>>273 オレ?
275274:03/06/04 21:22
うわスマン!>>>273 誤爆した!

たぶんオレも必死かも?!

逝ってきま〜〜〜す
276恋人は名無しさん:03/06/04 21:24
なんかブランド論でヌルイバトルが勃発してるけど
どっちも正解だね。

詳しく言うと「みんなが持ってるから」が導入で
それが進んでいくと「レアな物が欲しい」に変わっていくんです。

だからどっちも正しい。
自分だけ持ってないのは恥ずかしいし、持ってることで自己満足に浸れるし。
結局、見栄ですね。
277恋人は名無しさん:03/06/04 21:25
>>276 つまり>>258が結論だろ?
278恋人は名無しさん:03/06/04 21:29
流れを無視したレスでスマソ。

このスレを見たのが最近彼がお茶くらいの
会計は一緒にしてくれるようになった!ワーイ
席着くときにお財布出すようにしてる(・∀・)
279恋人は名無しさん:03/06/04 21:29
>>277
結論じゃないよ。それはあくまでブランド品を買うまでの過程であって
ブランドを買うってことは続きがあるからね。
>>258は50点の解答ですね。
280恋人は名無しさん:03/06/04 21:30
>>278
よかったネ( ´∀`)ニコニコ
281恋人は名無しさん:03/06/04 21:38
>>279 なるほど見栄晴くんだ(意味不明
282恋人は名無しさん:03/06/04 21:49
>>281
酷いダジャレだ・・
なんかヂになりそうだ(´Д`;)
283預言者:03/06/04 23:22
284預言者:03/06/04 23:24
285きら:03/06/04 23:28
それは彼があなたを信頼して頼ってくれてるんだと思いますよo
見栄を張って支払うよりも割り勘でやってても相手が自分のことを放さないでいてくれるって
安心してるんじゃないんですか?
あなたがそう思ってるんだったら相手の人に思い切って言ってみたら?
286恋人は名無しさん:03/06/04 23:50
ブランド女?
( ´,_ゝ`)プッ

馬鹿男に媚びて買ってもらえよ。
287恋人は名無しさん:03/06/05 00:03
漏れは完全なプ-なのでデート代は彼女持ち。
「いつもごめんな。俺が仕事就いたら給料で旅行行こう」
って言うのが最近の口癖になった。
288恋人は名無しさん:03/06/05 00:14
いついかなる時でもデートはワリカン
289恋人は名無しさん:03/06/05 00:14
と、とあるサイトで書いたら禿しくお説教された。なぜだ。
290恋人は名無しさん:03/06/05 00:17
基本はワリカン
きっちりではなく大体の感じで。
291恋人は名無しさん:03/06/05 00:37
>>289
2ちゃんでも説教されたり、同意されたり、いろいろかモナw
292恋人は名無しさん:03/06/05 02:43
ブランドの是非は問題じゃない。
買い物依存症の女が多いんだ。
試しにやめさせてみたら禁断症状が表れてくるよ。
293恋人は名無しさん:03/06/05 08:36
デート代の比率って、やっぱり世代で感覚違ってくるのかな。
今の10〜20代前半くらいのコたちは割り勘が基本ぽいね。
うちは30前半♂と20後半♀のジジババカプルなんで、ほとんど♂持ちです。
食事もホテル(ホテルだけはマジで♂持ちであるべきと思うが…)も
旅行も、ほぼ全額♂が出してるし、それが当然って感じです。
294恋人は名無しさん:03/06/05 09:20
いいなぁ カレもち
年下だからしゃーないか。
295恋人は名無しさん:03/06/05 09:36
我が家のルール、第3条。
相手が何かしたい(外食、遊び等)言い出した時、
お金が無かったらはっきりとその旨伝える。
言い出した方が援助する事で実現できるなら、
不足分ないし全額を援助する。
援助するだけの余裕が無ければ諦める。

明確に決めておくと結構楽。
同棲中でこれだから、結婚してからも
細かい金銭的なトラブルの心配はしてません。
296恋人は名無しさん:03/06/05 09:38
俺は金持ちぼんぼんだったから学生時代は払ってたなぁ。
就職して一人暮らししはじめたらとたんに赤貧になったけど。w
最近は給料も上がってそれなりに払えるようになってきた。
 
>>293
>(ホテルだけはマジで♂持ちであるべきと思うが…)
 
彼女のほうが数倍気持ち良いのに「なんで?」ってな。w
寿司屋に行って好きなものがばがば食べられて俺はイカとかタマゴとか食ってるイメージ。
「美味しそうに食べてるのを見ると幸せ」ってのはあっても。
297恋人は名無しさん:03/06/05 09:48
>>292
同意。
ブランド品を持ってること自体は決して悪いことではない。
買い物依存症というか、ブランド依存症だな。
ブランド物を持ってないといけないみたいな
一種の強迫観念に近いものはあるのだろう。
当人は否定する(気付いてない)だろうけどね。
298恋人は名無しさん:03/06/05 10:15
ホテル代も割り勘です。
それって少数派かなぁ
299恋人は名無しさん:03/06/05 10:17
>>298
うちもワリカン
安心したもれ
300恋人は名無しさん:03/06/05 10:18
わたしは全額だしてるよ。(女です)
わたし社会人、彼氏受験生
301298:03/06/05 10:20
安心した!
全額負担してくれる浮気相手とか
いないかな・・・

正直、交際費に殆んど消えていってつらい。
貯金が出来ない。
そんなに豪勢にあそんでないのにー
302恋人は名無しさん:03/06/05 10:24
うちは20代後半、1歳違うだけ。収入は同じくらいかな?
ほぼ割り勘。ホテル代も。ちょっとした事は出してくれるけど。

前の彼女にはいいホテルとったりしてたくせに!と罵りたくなる。
303恋人は名無しさん:03/06/05 10:29
欲しければ買ってあげられるけど、自分で金貯めて買う喜びも学んでくれよ。

以上、ひとり言でした。反論どうぞ↓
304108:03/06/05 10:32
わかるんだけど、「彼氏に買ってもらった」と
「自分で買った」はやっぱり違う。。。
やっぱりうれしいもん、どんなものでも。
値段じゃなくてね。
305恋人は名無しさん:03/06/05 10:34
お前ら営業さぼって2ちゃんなんかしてる暇はないぞ!
306恋人は名無しさん:03/06/05 10:35
>>305
ギクッ!!!
307恋人は名無しさん:03/06/05 13:02
彼氏に物を買ってもらった事はないですが(多分これからもないでしょう)
デート代は必ず彼氏が出します。お金を渡しても受け取ってくれません。
正直、最初は素直に嬉しかったのですが次第に不安に・・・。
「いつも出してもらってるから今日は払うよ」と言っても
「俺が誘ったんだから俺が払う」と聞いてくれません。
「そんなんじゃ幾らあっても足りないよ!」と言うと
「じゃあ給料前とかお金がない時に奢って」と言いますが
今までなかった事はありません(貯金おろしてるんだと思う)
ケチな人よりも男気があって良いのですが将来大丈夫かな?と不安です。
口座を作り毎月2人で2万ずつ貯金をしてるのですが、そのお金を
彼の一人暮らしの資金にしてあげようと企んでますが断られそうです(;´Д`)
何か良い方法はないでしょうか? 遊園地に行ったり遠出しても
ガソリン代すら払わせてくれないのです・・・確かに彼の給料は私の給料の倍ですが。
308恋人は名無しさん:03/06/05 13:10
>>307
いいんじゃないの?
彼氏が払うと言うならば払って貰えば。
結婚しちゃいなさいよ。
309恋人は名無しさん:03/06/05 13:17
オレ(学生21) 彼女(社会人27)

ほぼ割り勘
310307:03/06/05 13:19
結婚の話が出ていたり、お互いが結婚を意識してるなら
「将来の為に節約しようよ。私は貴方と一緒にいれるだけで幸せだから
別に遠出したり出掛けなくても良いよ」と言えるのですが
(後半部分だけは既に言った)まだ付き合って1年も経ってないので・・・。
それに結婚しても彼の金遣いが今のままなら余計不安で結婚できない(w
結婚を考えずに付き合うなら気が楽なのですが結婚を考えると改正?させて
お昼はお弁当を作って持たせる、とか飲みに行く回数を減らして家で
晩酌する、とかできるのですが彼の辞書には節約という言葉がないのか
私にコッソリ隠れて節約してるのかわかりませんが・・・愚痴ってスマソ
311恋人は名無しさん:03/06/05 13:56
1年経ってたら、結婚の話くらいでるんじゃ・・・?
年齢にもよるのかな。
312恋人は名無しさん:03/06/05 14:22
>>310
>結婚を考えると改正?させて

更正 or 改心 って書きたかった?
313恋人は名無しさん:03/06/05 14:47
>>299
うちも。

バブル前と後で、感覚がずれてるのかも。
314恋人は名無しさん:03/06/05 15:39
ホテル代割り勘って何が恥ずかしいのかわからない
315恋人は名無しさん:03/06/05 16:25
まだHしてないからホテル代かかんなくて安上がりカポーかも;
でもホテル代割り勘テ女からしたらやっぱいやだよねー
すべてが割り勘だと結局タダマンじゃん安く見られてると思う
好きな子にはお金を惜しまないのが男だよ!
私22歳学生彼氏30歳社会人なので当然デート代彼氏持ち
財布持たずに出かけられると気分も良くて優しく出来るし両方にとってプラスだと思う
316恋人は名無しさん:03/06/05 16:27
>>315
乞食売女な発言ですな、釣りですか?
317恋人は名無しさん:03/06/05 16:29
タダマンって言葉を普通に使う女は萎えるな・・・
318恋人は名無しさん:03/06/05 16:32
>>316
>>315は燃料投下してくれたんだよ。
彼氏に対して「タダマンじゃん」って言ってる時点で、マジだとしたらかなりのドキュソ。

たぶん釣り。
319恋人は名無しさん:03/06/05 16:37
彼氏19才(専mon学生) 月収8マソ
私 19才(フリータ)   月収17マソ

彼氏は車の維持費と携帯代などで金消えてくのでほぼ私が出してる。
彼が就職するまでこんなだろうからもっとバイトの時間増やそうかなぁ。。。
お金ためたい。。。
320恋人は名無しさん:03/06/05 16:56
>>315のレスにかなり萎えた・・・
321恋人は名無しさん:03/06/05 17:19
彼氏22歳(新社会人)月収18万
私 22歳(派遣社員2年目)月収23万

基本的にはいつもワリカン。でも飲み物買ったり、100円程度のお金は
彼が出してくれる。ご飯食べに行っても、彼がほんの少し多めかな。
旅行行ったり、映画行ったり、大き目のお金の場合は完全にワリカンです
322恋人は名無しさん:03/06/05 17:23
>>315は円交と恋愛の違いが判ってない。
323恋人は名無しさん:03/06/05 17:23
>>315はエッチは「やらせてあげるもの!」だと思ってるDQN
324162:03/06/05 17:24
1:1
325恋人は名無しさん:03/06/05 17:24
>>321 素晴らしい感じだと思います
326恋人は名無しさん:03/06/05 17:25
>>319就職すれば良いと思われ。
327恋人は名無しさん:03/06/05 17:27
職場で婚期逃してるおばはんが
男には奢らせなくちゃ駄目とか、それが男の顔を立てるとか痛い事を
さも、恋愛熟練者のように語ってて笑える
328恋人は名無しさん:03/06/05 17:31
男を立てるのなら、人の見てないところで渡せば良いだけの話しだしな。
329恋人は名無しさん:03/06/05 17:33
営業主任28歳年収630万手取

デート代月15万支出

彼女21歳大学生年収?


支出割合9:1




逝っとくが援交ではない。お互い両親とも紹介済。
330恋人は名無しさん:03/06/05 17:39
いくらなんでも15万円は使いすぎじゃないか?
331恋人は名無しさん:03/06/05 17:40
どうやったら、15万になるんだろ?
332恋人は名無しさん:03/06/05 17:41
年収300万でも
月7万はかかったりかからなかったりするな

収入の割合から計算したらちょっと多め
333恋人は名無しさん:03/06/05 17:42
>>330
両方実家だからホテル代がね。
334恋人は名無しさん:03/06/05 17:45
>>333
デート代そんなかかる位ホテル行くなら一人暮らしした方が何かといいべ
335恋人は名無しさん:03/06/05 18:34
実家の近場にでも親には内緒で5万ぐらいのアパートを借りたらどう?
ベッドと冷蔵庫だけ買ってさ。
後はタオルとか水周り関係。

普段は実家に帰れば今まで通りの暮らしでいけるぞ。
336恋人は名無しさん:03/06/05 18:46
しかし、やはりそれでも15万円は凄いな。
ホテル代でそこまで行ってるってことは10万円ぐらいホテルに使ってるのか?
5千円×20回でやっと10万円なのだが・・・。
良いホテルを使いすぎなんじゃないのか?

まあ、余計なお世話といえば余計なお世話だろうけど。

>>332
その辺はあまり収入費では語れないかもね。
収入とかじゃなくて、実際のデートを、倍の回数重ねるか、
倍の値段で豪華にデートするかのどっちかだからね。
337恋人は名無しさん:03/06/05 22:34
別にレジの前で金渡されようが半分づつ出そうが
プライドなんか傷付かないけどな。
そんなくだらねぇ男気は犬にでも喰わせろ。
というか150%俺持ちじゃん。
338恋人は名無しさん:03/06/05 23:03
漏れ:22歳社会人
彼女:18歳大学生

将来の為に費用対効果を重視した金の使い方を覚えさせる目的で、
月単位で彼女に現金渡して支払いは全て任せてまつ。
最初は計画が拙くて彼女が漏れの倍近く出す羽目になったり、
ケチり過ぎて安物買いのなんとやらになって楽しめなかったりと
大変だったが、今は予算の枠内でそこそこ費用対効果の高いデートを実現できている。

今までの頑張りの労を労う意味で、初ボーナス(寸志だがw)で何か買ってやる予定。
339恋人は名無しさん:03/06/07 08:00
>>337
150%ってどういう計算だよ?
メシ代等のほかに援助でもしてんのか?
340恋人は名無しさん:03/06/08 05:31
ガソリン代請求されるとほんとケチだと思う。
341337:03/06/08 05:49
>>339
うん。
中古だけど車買ったし、
マンションの家賃も払ってるし。
なんかもう結婚してるような気分だから
いいんだけどね。
342恋人は名無しさん:03/06/08 08:43
俺学生18
彼女バスガイド24
旅行で知り合った。
デート代は一回二人とも3000位。
でも全然逢えなくて
さみすぃ。。
343恋人は名無しさん:03/06/08 08:57
>>342
バスガイドは赤貧だな。
344恋人は名無しさん:03/06/08 09:24
彼氏22(フリーター・就職浪人)私19(学生・就職活動中)

付き合う前、付き合って2ヶ月くらいまではすべて彼氏もちだったんだけど
今は、すべて私もち。彼が大学を卒業して仕送りをもらえなくなったのが
原因なんだけど。全額私は結構つらい・・・。
彼氏も悪い悪いとは思ってるようなんですが。
最近は、援交してつないでます・・・ハァ・・・。
345恋人は名無しさん:03/06/08 10:21
サラッと言いやがったな。
最近の19歳はこの調子なのかね。
346恋人は名無しさん:03/06/08 10:43
>>344
同じような境遇なのに全額払う必要は全くないと思うよ。

気持ちは分かるけど援交はやめなさい。
347恋人は名無しさん:03/06/08 10:53
>>344
どうでもいいけど売春って言えよ。
348恋人は名無しさん:03/06/08 10:57
俺、27歳リーマン
彼女、高校3年生17歳

デート代は全額俺。
交通費も、彼女の家のすぐ近くまで車で送るから、
彼女は俺と会うときにデート代を1円も出したことがない。

・・・・・甘やかしすぎかな・・・・。

349恋人は名無しさん:03/06/08 10:57
このスレ初めて見て、ちょっとビックリ・・・
ホテル代を割り勘にしているカップルって、そこそこ居るんだ
350恋人は名無しさん:03/06/08 11:05
>>348
相手が学生なら仕方ないだろ。
でも、職に就いたら割り勘にしたいというような話は
しておいた方が良いかも。
351恋人は名無しさん:03/06/08 11:07
>>349
どういう意味?
352恋人は名無しさん:03/06/08 11:09
>>350
なるほど。
うん、そうしよう。
今のままだと「男は全額出すのが当たり前」と思ってしまうし。
353恋人は名無しさん:03/06/08 11:10
>>348
死ねよ淫行野郎でドケチ。
 
マジレスすれば可処分所得差に応じて払うべきだ。
彼女が高卒で就職したとしても、だ。
354恋人は名無しさん:03/06/08 11:10
デリヘル嬢じゃねんだからカポがホテル代割り勘にしても
いいだろ。あ、デリヘルの人?
355恋人は名無しさん:03/06/08 11:13
風俗予備軍くらいじゃないかな。
356恋人は名無しさん:03/06/08 11:15
>>351
ホテル代は、男が出すもの …って自分では思っていたから

細かい飯代とかは、彼女に出してもらうケースが多いけどね
357恋人は名無しさん:03/06/08 11:19
>>356
それで良いじゃない。

君が食事代で彼女がホテル代という風に
たまに逆の日があっても良いけどさ。

ホテルでの事も基本的には男だけが楽しむものじゃないからね。
358恋人は名無しさん:03/06/08 11:20
バブル時代の人?
359恋人は名無しさん:03/06/08 11:24
今の彼が人生で初めての彼なんだけど(つきあって5年。向こうも私が初めての彼女)
ナンの疑いもなく割り勘だった。
たまーに喫茶店代を奢ってくれたり、お菓子を買ってくれたりする。
(私もたまーにする)
うちの周りのカップルも割り勘ばかりなので、それが自然だった・・
360恋人は名無しさん:03/06/08 11:26
それでいいんですよ。
361恋人は名無しさん:03/06/08 11:48
>>359
だからそれが普通だってw
362恋人は名無しさん:03/06/08 13:39
>>356
うちもそう。
私の感覚としては彼には建前的にホテル代だけ払って貰えればいいです。
彼もそうしたがるし。私はその気持ちがウレシイ。
(でもここ見てるとそうじゃない人もいるみたいですね。ちょっと驚いた)
食事代とかは私もちです。
その日100%割り勘にならなくても、次に会った日とかに100%になるように
自分では考えてるつもり。
彼は気にしなくていいよと言ってくれるけど
地域性とか、世代の感覚差も確かにあるかもね。
363恋人は名無しさん:03/06/08 14:41
大学生同士のカップルです。
おごったりおごられたり、会計をした方に後で自分の分を返したり・・・
という感じで、だいたい同じ負担になるように付き合っています。
ホテル代も割り勘にするべきでしょうか?
ホテル代は出して欲しいなぁと思っているのですが、私ってケチかな?
364恋人は名無しさん:03/06/08 14:49
>>363が男か女かで、レスが違いそうだな(ワラ
365恋人は名無しさん:03/06/08 14:49
> ホテル代は出して欲しいなぁと思っているのですが、私ってケチかな?

だからなぜ?
誰が払っても良いけど、そこに本質があると思われ。
 


何故俺が奉仕して彼女が3回も逝ってなおかつホテル代も払うのか?と彼は思っているかもよ。
366恋人は名無しさん:03/06/08 15:01
>>364
女です。

>>365
避妊はしているけれど妊娠の心配があって心からHを楽しめないからです。
愛撫も淡白?で彼氏は早漏です。クンニされないのにフェラはする。
Hするようになってからデートも手抜き。
こんな感じで不満もあるからホテル代くらい出して欲しいと思いました。
367恋人は名無しさん:03/06/08 15:18
>>366
金で解決する不満なのか
368恋人は名無しさん:03/06/08 15:28
>>367
しませんね・・・。
Hさせてあげているという気持ちが根底にあるんですよ。

369恋人は名無しさん:03/06/08 15:29
金の切れ目がって感じだな。
セックス一回いくら、お弁当いくら、ワイシャツにアイロン一枚いくらって
夫婦をテレビで見たけど、それに近い。
370恋人は名無しさん:03/06/08 15:32
>>368
じゃーホテル代出してもらっても、解決しないやん
371恋人は名無しさん:03/06/08 15:46
年下の彼と付き合ってるけど、6:4で彼が多め。
6だしても、2返してくれる。その気持ちが嬉しいです。
最近は、食事は交代で払うようにしてるけど、やっぱ彼が多め。
割り勘は、男の人が要求しなくても、相手を思えば半分は出そうと思うのでは?
だから、負担にならない範囲で、割り勘にこだわらない、
そういう優しさを見せてもらえるととても嬉しかったりするんですよね。

372恋人は名無しさん:03/06/08 16:11
私の周りは、ホテル代に限っては彼に払って欲しいって本音の子が多いよ。
みんな普通の子です。だから363の意見が特に変とは思わないけどなぁ。
妊娠のリスクも常につきまとうし。
レス読んでるとH抜きのデートも、本当は楽しくないんじゃないの?
って思っちゃった。
そっちの方が問題のような気がするよ・・・。
373恋人は名無しさん:03/06/08 16:14
全部自分持ちです(自分は男)
一回のデートだいたい3万くらい 最高8万円
使いすぎ?
374恋人は名無しさん:03/06/08 16:15
>>373は財布君
375恋人は名無しさん:03/06/08 16:15
したら、彼の運転してる車に乗ってるときに
彼一人運転で頑張ってたり、交通違反で減点されるリスクを負ってるんだから
ガス代、駐車代、高速料金を全額出せと言われたら
それはありなのかと
376恋人は名無しさん:03/06/08 16:18
彼:28 会社員  私:20 学生
まだつきあったばっかりだけど、
今まで全部出してくれてる。
(´ヘ`;) う〜ん・・・このままでよいのだろうか。
出そうとしても「いいよいいよ」で払ってくれてるし・・・。
てか、公務員はお金あるのかのぉ・・・(謎)
377恋人は名無しさん:03/06/08 16:19
>>376
ないよ。
378恋人は名無しさん:03/06/08 16:24
>>376
そこで「いいからいいから 今日はお願いだから
私に出させて」って言ったら 彼、喜ぶと思うよ
379恋人は名無しさん:03/06/08 16:29
>>373
たぶんステップアップに使われてると思われ
毎回金のかかるところばかりに逝くのって疲れない?

>>375
車関係は持ち主が出すべきだと思う。
俺は基本的にデート代は割り勘でいいと思っているけど
ガソリン代まで出させたらさすがにケチでしょう。

>>376
公務員の生涯賃金は2億ちょいですよ。
親が金持ってない限り金に余裕があるわけない。
380恋人は名無しさん:03/06/08 16:32
>>377
ないんだろぉなぁ…。ってことは結構ムリしてるってことか(汗)
>>378
よし、今度は私が払うようにしてみようっと。
私は車ないからいつも彼に連れていってもらってるし…
そういうこと考えたら、やっぱ最低自分の分だけでも払うようにしないとな・・・。
381恋人は名無しさん:03/06/08 16:36
>>380
いい心掛けだね!お金を出す時は、彼より先にアクションを
起こす事が大事です。もたついていたら「俺が出すよ」って
言われるだろうからね

カップルなんだから自分の分だけじゃなく、おごってやろう
と言う気持ちになって下さい
382恋人は名無しさん:03/06/08 16:36
>>376
ハタチの子娘に奢れないほど貧しくは無いよ。
クルマで出かけるときにお弁当とか作ってあげれば喜ばれるよ。
383恋人は名無しさん:03/06/08 16:42
382が、かなりいい事を言った
384恋人は名無しさん:03/06/08 16:43
>>382
お弁当かっ!それがあった!
忙しくてバイトもできない状態だから、その案いい!
採用させていただきます♪
385財布君:03/06/08 17:51
そっかーやっぱり財布ですか....
自分も376さんくらいの年齢差なので
やっぱり自分がおごるべきだよなぁ...とおもってしまうのでし


最終的には自分がおごる事になるんだろうけど
やっぱり自分で払うっていうところを見せられると
好感度はアップしますね。気持の問題ですけど

やっぱりり自分は踏み台君なのか...
そろそろ自分は相手を絞らないと金が持たなくなってきますた...
386恋人は名無しさん:03/06/08 18:14
>>385 財布君
これくらいに年齢差があって、片方は働いてる、もう片方は働いてない(学生とか)だと、
やっぱ「働いている方が払ってあげなきゃ!」って気になる・させてしまうんでしょうかね?
年上の人と付き合うと、金銭面的にどうしても甘えてしまうことが多いもんで…
奢られる自分としてはいいんだけど、相手の気持ちはどうなんだろうと考えてしまいますね。

財布君、あなたと同じように毎回高くつくデート繰り返してた人がいたけど、
結局金払えないってわかった時点で捨てられてたよ(笑)彼女の気持ちをもう一度よく考えてみては?

ってマジレスでした(´・ω・`)
387恋人は名無しさん:03/06/08 18:21
>>375
リスクの度合いが違うと思われ。
388財布君:03/06/08 18:26
>386
そうですか...すべての男は消耗品ですな...妙に納得してしまう気が...
まぁ金銭的な事はいいんだけど(どうでもよくはないけど)
最近おごってもらって当然!みたいな態度に嫌気がさしてきて...

新しいいい人ができるまでは我慢だけど もしいい人ができたとして
簡単にばっさり切っちゃう自分もどうなのか...って悩み中です...
389恋人は名無しさん:03/06/08 18:28
過去ログからのコピーです。http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html

489 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/11(水) 17:25
 一般人なのに盗聴される、じゃなくて、「一般人だから盗聴される」んじゃないのかな?
 基本的にネタ集めのためにやってんなら、有名人のネタを盗むと、有名人は告発できるし、
そんなことされても当たり前だと思われるので告発しても信じてもらえる。
 そうでない人は、ここの途中の書き込みにもあったように「電波」扱いされるだけ。

 ただで、ネタを仕入れるんなら、一般人に限るでしょう。
 マスコミは自分らの無能さを恥じてほしいです。

 ちなみに私が盗聴されはじめたのは、芸能人にストーカーされ始めてからでした。
 そこからマスコミに広がって行った。
 だから余計「妄想」とか思われそう。
 友人に話したら完全に病気扱いされた。ストーカーって言葉がない時代だったしね。
 書いておいておいた小説のネタが、他人の原作でドラマ化されたときにはきれまくっ
たなあ。(一度や二度のことじゃないけど)
390ゆきの ◆SNOWLinpqI :03/06/08 20:04
♂(25歳・国家公務員) ♀(27歳・国家公務員)
いつでも割り勘です.
私の方が収入多いし,奢ってあげちゃいたいくらいですけど,
恋人の方がすっごい嫌がるんですよね.
391恋人は名無しさん:03/06/08 21:15
彼氏19歳・私20歳(共に学生)

基本は彼氏ちょい多めの割り勘。
今は私がバイトしてないから、彼氏にほぼ全額出してもらってる・・。
それが苦しくて、最近デート行くのが辛い。
ラブホなし、飲みなしのデートしたいよ。
ありでも、彼氏金出すな。金額で愛情示すな。ヴォケ
392恋人は名無しさん:03/06/08 21:39
忙しくてあまり会えないので
一回のデートでまとめて使う。支払い割合はほ彼が全額(彼26私20)
女性経験が少なくて気が利かない&仕事一筋で話題が少ない
なので、一緒にいてたのしい〜☆ってタイプじゃないんで
その分お金出して楽しませてねって感じ。
393恋人は名無しさん:03/06/08 22:36
>>392
それ好きじゃないんじゃん・・
394恋人は名無しさん:03/06/08 22:37
>>391
意味がわからない。どーゆうこと?
395恋人は名無しさん:03/06/08 22:41
お互い28歳同士。年収は彼女の約5倍。でもだいたいワリカン。
その場で分けるってより、おごりおごられ。昼食は彼女持ちで夕食は
俺持ちって具合で。
396恋人は名無しさん:03/06/08 22:46
>>395
奢ってやれよ、けつの穴の小さい男だな
397恋人は名無しさん:03/06/08 22:47
>>395
その彼女幸せにする為にたくさん貯金しておけ。
398恋人は名無しさん:03/06/08 22:55
>>394

金がなくて、彼氏に出してもらうなら、デートしたくないって事です。
最後のは愚痴。訳わかめでごめんちゃい
399恋人は名無しさん:03/06/08 23:14
今日のデートは、気づいたら私の方が多く出してた。
いつもは彼のほうが少し多いくらいなんだけど。
たまにはそういうときがあってもいいかな、と思う。
400恋人は名無しさん:03/06/09 01:50
400
401恋人は名無しさん:03/06/09 01:57
割り勘にしようとすると、彼女がキレる・・
当方、学生。彼女、社会人。
今はおれ、バイトしてないのに・・
自分のぶんぐらいだしてくれてもいいじゃんι(`ロ´)ノ
402恋人は名無しさん:03/06/09 02:08
>>401
酷いねそれ・・
403恋人は名無しさん:03/06/09 02:42
>>399
ちょっと多く出すくらいどっちでもいーじゃん。たまにはいいなって・・・。
404恋人は名無しさん:03/06/09 03:36
俺17。
彼女21、23、24。
みんな奢ってくれる。
特にイケメンじゃないのになぜ尽くしてくれるんだろう…。
俺、死ぬのかも。
405恋人は名無しさん:03/06/09 10:19
>>404
女は若いエキスを買ってでも吸収する生き物じゃ。
吸い取られて死ぬぞ。
406恋人は名無しさん:03/06/09 13:48
女は男以上に(・∀・)イイ!!男には金を惜しみなくつかうものです。
407ネット接続料を突然業者が3倍に値上げ!?:03/06/09 15:05
408恋人は名無しさん:03/06/09 17:11
女は男のイイところだけ見てるから〜、
悪いところや気に入らないところが見つかったらどうなることやら…。

それでもいいと思えれば本当の愛なんだろうけどねぇ
409恋人は名無しさん:03/06/09 17:30
自分の分は自分でもつ

ってのが最初から普通でずっとそうなんだけど
これって特殊なのか…?
410恋人は名無しさん:03/06/09 17:44
男-1万円 女+3万円 が相場です。
411恋人は名無しさん:03/06/09 18:35
ガソリン代は持ち主がだしてほしい。
412恋人は名無しさん:03/06/09 18:41
でも毎回送り迎えしてくれてると思うと
自分が乗ってる時にガソリン入れることになったら
多少なりと払わないと、って思う。
413恋人は名無しさん:03/06/09 18:57
おめーらいにキツクいっておく。
ガソリン代は、持ち主以外のワリカン!
持ち主が一番金かかってんだぼけ! 
414恋人は名無しさん:03/06/09 19:04
>>413
持つ主以外って乗ってるやつ何人もいねーよ。ぼけ!
415恋人は名無しさん:03/06/09 19:06
>>413
じゃぁ車手放せば?(藁
416恋人は名無しさん:03/06/09 19:07
>>413
そこまで金がないなら車乗らないし
なんかダサダサですね
417恋人は名無しさん:03/06/09 19:29
俺27 彼女20
こないだまでは彼女学生だったから、俺全額
のつもりだったけど、彼女奢られるのを嫌がって時々ワリカン。
ただしホテル代は男が出すもの!って教えたから俺出し。
春からはホテル代以外はワリカンで妥協。

金持ってる方が出せばいいんじゃねえの?
418恋人は名無しさん:03/06/09 19:30
>>416に賛成!!>>413みたいなのはケチなだけにしか見えない。
プライドがないんだろうね!笑((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
419恋人は名無しさん:03/06/09 19:35
俺:学生 彼女:社会人
ガス代もメシ代もホテル代もほとんど2対8で出してもらってる。
ホント申し訳なくて。その代わりの何かが出来ているだろうか(鬱
420恋人は名無しさん:03/06/09 19:48
>>419
君が働きだしてから出してあげればいい。

私も同じ状態あったけど、彼が就職してからは向こうの方が大めかな。
遠距離だからあんまり会えないけどさ。
421恋人は名無しさん:03/06/09 20:03
♂23歳♀16歳

毎回全額出して貰ってて、
出そうと思ってるのですが、いつもタイミング逃したりしてます(´・ω・`)
頑張ってバイトして割り勘できるようになりたいです。
422恋人は名無しさん:03/06/09 20:22
私23歳彼24歳 共に社会人
基本的に飯とかは自分の食べた分だけ払う。
ドライブの時のガソリン代は彼もち。
たまに彼がおごってくれるのがウレシイ。
やっぱ男の子がそういう太っ腹なとこ見せてくれるとウレシイね。
最近おごってもらうこと多いかな、って思ったら私がおごることもある。
女友達とだったらいつもそうなのに、彼氏とだったらおごってもらうとか、なんかおかしいよな。
423ちか:03/06/09 20:37
彼25 金融関係  わたし20  学生

付き合って四ヶ月
全額彼 最近は彼の家までの往復のタクシー代(三千円程度)まで出してもらってます
時々多めにくれたり・・・
毎月結構何かしらプレゼントしてくれたり
スノボ旅行に行ってもレンタル料金から何までだしてくれて二三千円しか使わんかった
女に払わせたことがないって言ってる彼だし
確かに収入も半端ない(月300くらい)
ちなみにわたしはバイトもしてないし親から小遣いもらってる状態
このままではいけないって分かってるんだけどどぉしても彼に甘えてしまう
  
424恋人は名無しさん:03/06/09 20:45
>>421
あなたの場合は援助交際なので男が出すのが当たり前です。

>>423
25で月300の金融関係って??(((;゚д゚))))ガクガクブルブル
どちらにしても一度そんな経験をしてしまったらもう抜け出せませんね。
その彼と別れる時に一悶着ありそうですが
まぁ、それまでのバイト代を先借りしてるキモチでいればいいと思います。
425恋人は名無しさん:03/06/09 20:45
学生で奢ってもらうのに引け目を感じてる常識ある人間なら
相手も君の気持ちは十分感じているはずだよ。
例えばコンビニでジュースやお菓子を買う程度であれば
あまり気を使わずにできるしね。

「送ってくれてありがと、これ帰りに飲んで(寒いからあったまって)」
と言われるだけでも嬉しいもんです。
426ちか:03/06/09 21:48
>>424
わかれるってこと考えて付き合うってなんか・・・

>>425
それいいですね
飲み物系はつかえそうですねぇ
やってみます!
427恋人は名無しさん:03/06/09 22:18
月三百ってサラ金?
428恋人は名無しさん:03/06/09 22:23
ねぇちかちゃん。
月300のお仕事詳しく聞かせてよ。
429恋人は名無しさん:03/06/09 22:30
俺の大学の同級が銀行勤めてるけど
25歳で年収3600万なんてありえないと言ってるんだが?
彼氏はヤクザ屋さんですか?
430恋人は名無しさん:03/06/09 22:31
カップルで使う定番商品の情報です。お得な情報ですので是非ご活用下さい
http://www.cc.rim.or.jp/~sssimsim/vshopsim.htm
431ちか:03/06/09 23:40
闇金ですよ
432恋人は名無しさん:03/06/09 23:59
男が全部オゴってあげるのって変なのか・・・
433恋人は名無しさん:03/06/09 23:59
私22(学生)彼22(もうすぐ23、社会人)
初めはおごってもらうのは悪いと思って「自分の分は出すから!」って
つっぱってたらそれが当たり前になった。
ホントは6:4か7:3くらいで出して欲しいが、言えない・・・。
でも彼の給料日後はおごってくれるし、コンビニでは絶対彼が出してくれるから
がまんするかな・・・。
でもホテル行き過ぎて今月ツライ。貯金おろしてまでがんばってる自分・・・。
434恋人は名無しさん:03/06/10 00:04
>>432
もっとみんなおごってもらってるかと思った
435恋人は名無しさん:03/06/10 00:09
最近の男はけちになったな。
436恋人は名無しさん:03/06/10 00:09
437恋人は名無しさん:03/06/10 00:11
現実的に不景気なんだよ
438恋人は名無しさん:03/06/10 00:33
いつか別れるだろう女にカネ注ぎ込むのもあほらしいし、
自分の分は自分で払う女に悪い人いないし。
よく人のカネで何の気兼ねも無く遊べるよなって女多いべ。
439恋人は名無しさん:03/06/10 00:34
前彼(34歳社会人)は全部おごってくれてた。
今彼(25歳社会人)とはホテル代以外とりあえず7:3みたいな感じ。

ぶっちゃけ納得いかない。
440恋人は名無しさん:03/06/10 00:40
↑な、最低だろ。
割り勘にしないってのはいい女を選ぶ為なんだよ。
441恋人は名無しさん:03/06/10 00:41
そりゃ収入が半分だろ。
442恋人は名無しさん:03/06/10 00:41
逆だった。
割り勘にしない×
割り勘にする○
443恋人は名無しさん:03/06/10 00:42
>>438
禿しく同委。
それをケチとかほざくならば、ほざいてなさい。

>>439
別れればいいよ。30代後半くらいの男なら
奢るのが当たり前だと思ってるからそれ以上の世代と付き合えば?
444439:03/06/10 00:43
だって私は学生なのに!
445恋人は名無しさん:03/06/10 00:44
>>444
どこで知り合ったの?出会い系?しかねーか・・
446恋人は名無しさん:03/06/10 00:45
最近の男ってけちくてやだ。
昔の男は全部払ってたよね。
447恋人は名無しさん:03/06/10 00:47
はっきり言えよ。
前の彼は35歳で全部おごってくれました。納得いきません。ってよ。
448恋人は名無しさん:03/06/10 00:49
>>446
えーっとおばさん?w
449恋人は名無しさん:03/06/10 00:52
あたしも学生だけど全部おごられるのはやだ。
対等な付き合いじゃないと感じてしまいそう。
どうしてもゴハンおごるとか言われたら、そのぶんお茶代は自分が
出すとかしたい。
たまにくれるプレゼントは喜んで受け取るけどね。
あたしは貧乏だからお返しはお菓子作ったりくらいしかできないけど。
450恋人は名無しさん:03/06/10 00:52
いや、ちょっと前の男の人が甘やかしたからフェミニズムが
死んだんだよ。今さら女性の社会進出叫んだら笑われるぜ?
美しく着飾って顔面改造していい男をゲッツしましょう。
ってのが今の風潮じゃん。
俺たちは女にも社会的地位を得て金持ちになってもらいたいんだよ。
おまえらの為なんだ。
451恋人は名無しさん:03/06/10 00:55
>>439
449を少しは見習ったら?
452恋人は名無しさん:03/06/10 00:58
今は女の権利もいろいろあるのに未だに経済的自立を望まない女がいるとは・・
まぁ、専業主婦を望む男もいるし、そういう男と付き合うことを望むならば
それもまたアリなのでしょう。
453恋人は名無しさん:03/06/10 01:03
「経済的自立」と「男に奢られるのを当然と思う態度」は別次元の問題。
フェミニズム?ぷ。って感じ。
 
かいがいしく男の部屋を掃除してくれる女の子を選ぶ心理に近い。
454恋人は名無しさん:03/06/10 01:08
ケチとかいう奴は援助交際を恋愛と錯覚してりゃいいよ。
でも熟年離婚みたいな話で経済的に別れられないオバサンの
話とかみっともないべ。
経済的に対等で初めて愛情を正確に理解出来るんだよ。
あらゆる意味でお金ってそのぐらい大切なんだよ。
455恋人は名無しさん:03/06/10 01:10
> 経済的に対等で初めて愛情を正確に理解出来るんだよ。

それを説明してよ。
自己矛盾に気付くかもよ。
456恋人は名無しさん:03/06/10 01:13
普段のデートで出すか出さないかでケチとか言うのはおかしいよ。
いざって時に必要な金が無かったり、出さなかったらそりゃ
ケチだし、愛情もさらっさら無しだと思うけどね。
彼女が重大な病気で渡米して入院・手術費用8000万円とかさ、
そのぐらいは常に用意しておきたいものですね。
457恋人は名無しさん:03/06/10 01:18
>>456
8000万はムリポ・・
458恋人は名無しさん:03/06/10 01:25
>>456
彼女には内緒だが用意してある。
459恋人は名無しさん:03/06/10 05:01
誰か、いつも奢ってくれる人への上手なお返しの仕方のスレ立ててよ。
彼が社会人で、彼女が学生で
いつも彼に奢ってもらって、何かうまく感謝の気持ちを表せないかな
と思ってる人イパーイいると思う。

私はいつも、彼に会計してもらって
お店出てから
「私いくらでした?」
って聞くと
「いいよ。」
っていわれるんですよね。

本気で出す気あるんだったら、会計する前に聞けばいいのかな?
460恋人は名無しさん:03/06/10 05:04
夜のサービスでオールおっけ
461恋人は名無しさん:03/06/10 05:07
大体幾らぐらいかってのはわかるだろ
それよりも
「いいよ」
っていう一言は社交辞令なんだから
彼にはあなたの
「いくらでした?」
も社交辞令にしか受け止められない
そこでもう一歩踏み込んで
「今日くらいは私が払いますよ」って言えよ
まあ払う気なんてサラサラないんだろうけど
462459:03/06/10 05:11
「私、千円くらいでしたよね?」
っていってお金渡した時もあったよ!
でも
「いいから!」
って断られた。
463459:03/06/10 05:13
あ、でも
「いいよ。」
っていうのは社交辞令なのか・・・。
そっか・・・
気づかなかったや。
464恋人は名無しさん:03/06/10 05:16
キチンとお礼言ってればいいんじゃない?
当然て顔しなければいいでしょ
そのかわりいろんな気を使って上げるようにしたらいいんだよ
465恋人は名無しさん:03/06/10 05:20
出すからいくら?って話になると面倒なので、


お ま い の 財 布 の 中 身 全 額


て黙って伝票持って出て終了。
適当なO型にはそういう社交辞令は本当にダルイ。
払えないなら最初におごってくれ!ていうしw


ていうか、デート代くらいケチケチすんな、男性諸君。
そんな事にうじうじしてるなら好きな一人守れない象。

キモ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!
466恋人は名無しさん:03/06/10 05:24
タカルことしか考えれないお前のがいキモイ
467465:03/06/10 06:09
いや、俺男なんだけど・・・基本的に女性に金出すのヤな方なんで。
468恋人は名無しさん:03/06/10 07:10
>>465
デート代ぐらい自分で払えよ。
自分で食って遊んでるんだから。

キモ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!


・・・って言うか馬鹿?
469恋人は名無しさん:03/06/10 07:11
>>465
なんでやなの?
純粋に理由を聞いてみたい。
470恋人は名無しさん:03/06/10 07:17
>基本的に女性に金出すのヤな方なんで。
なんで?
かっこつけるなよぉ〜
471恋人は名無しさん:03/06/10 07:23
金出してもいいけど、ちゃんとしっかりしてないと
好きでいるのに努力が必要になる。
仕事も腰掛け程度だったり、無職だったり、モノになりそうにない
夢追いかけてる癖に特に何もしてなかったり。

自分の分は自分で払おうって女はこういう事はまず絶対無いよ。
お互い尊敬できまつ。
472恋人は名無しさん:03/06/10 07:24
飯代奢って女守った気になれる男も安上がりでいいなぁ
473恋人は名無しさん:03/06/10 08:27
23会社員同士
私:あいつ
10:0
もしくは9:1

なんでそんなに金ねえの????????
ローン組みすぎ給料安すぎ!!!!!!!!!!
474恋人は名無しさん:03/06/10 08:28
>>473
別れなさい
475473:03/06/10 08:46
エッエッ?(゚Д゚;≡;゚д゚)でも別れるイヤーン
476恋人は名無しさん:03/06/10 08:48
>>475
では別れなさい
477セパーン最強:03/06/10 10:31
えー、♂31(年収700)♀(年収450)すべてセパーンです。
モラはおなごでケチババアなのですが、意味もなくおごられると、言いたいことも
言えないので、セパーンにしております。
しかし、昨日過去付き合ったメスの話を聞くと、そのおなごは26で大学を卒業してから、
ヒキ歴 はや四年。家事手伝い(つーか無職だよな無職)
だったため、全部香具師が払ってたとのこと。そのおなごはお嬢様なんかしらんが、
甘えん坊(氏ねや)なので、奢ってもらうのが当たり前だったらしい。
奢るのもまあ、相手が無職で5個も下なので、そう気にもならなかったらしいが…
つーか、モラはキレたね。マジで。つーか、セパーンしてて損した気分だで。
つーか、そんな女を甘やかしてた、香具師に冷めたで。
つーか、モラにもオゴレで!!でも、モラは意味もなく奢られるのはやんた。

478恋人は名無しさん:03/06/10 10:39
>>423
とりあえずちかは彼氏道づれにして氏ねよ。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055208561
479:03/06/10 10:40
↑気持ち悪いコトバ遣いだね。
いい歳してヤバイよその感覚。
しっかりしなよ、おばちゃん
480:03/06/10 10:58
テメーは女に縁がねーんだから 大人しくしとけ!
481465:03/06/10 11:46
>かっこつけるなよぉ〜
こういう突っ込みがあるからAAで濁してみたんだけど・・・AA違ったかな?(笑)

性格的なのか部下とか他人とかの負担を何でも背負いたがる、ほっとけない。
素で困った顔を見るとスイッチが入る・・・アホかなぁ。
あと、ローンがなくなったてのあるかも(笑)
一千万の地獄から解放されて変な余裕があるのかも知れない。
だからといって必要以上の物を買ってあげたりはしないけど。

年収が多いわけでもないけど生活に困っている訳でもないから
食事代とか細々した物で折半とか考えると天秤かけてるような気分になるし。
楽しい雰囲気になれたことに理屈っぽくなりたくない。
ただ、それだけです・・・以上マジレス。

キモ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!
482恋人は名無しさん:03/06/10 13:44
なんかあなたヘンなテンションですね。
483恋人は名無しさん:03/06/10 15:46
借金がなくなってdじゃったんじゃない?
484恋人は名無しさん:03/06/11 01:42
奢っても、それを当然と思う女って嫌だな。
毎回デート代奢ってると、それが当たり前のような
扱いをされる・・
485恋人は名無しさん:03/06/11 02:33
おごりを当然と思わない彼女をゲットすればいいだけの話
486恋人は名無しさん:03/06/11 02:42
愛されてるバロメータなんだろ?
答えてやればいいじゃん。
どうせ10万程度だろ、多くたって。
487恋人は名無しさん:03/06/11 03:19
スレの伸び具合や内容によると、カップル板には

奢ることが嫌な貧乏人の彼氏
当たらず触らずして奢ってもらい男を物扱いする彼女



が多いといったところだよね。
急ブレーキかけたように話がストップするのはカップル板。
よくあるもんね。
488恋人は名無しさん:03/06/11 08:22
お互いの収入にあわせた分割をすることが、もっとも長続きする近道なんだよな。
489恋人は名無しさん:03/06/11 13:56
遠距離で月に1〜2回デートしてます。
特急列車で往復1万以上掛かる距離だから「会いに行った方がある程度
奢られる」パターンが基本になってるかも。
安く居酒屋や映画、お金が少ないときはお互いの部屋に泊まって飲んで
TV観たり。

クリスマスや彼女の誕生日など特別な時は、こっちが会いに行って尚且つ
デート代は全て出してあげてます。
彼女は車のローン残っているから、出来るだけ交際費はこっちが負担して
あげようという努力はしているつもり。

北海道在住の30代前半カップルです、交際歴2年程。
余り参考にならないかもしれませんが。
490恋人は名無しさん:03/06/11 14:01
自分:23  彼女:22
ほとんど割り勘です。しかし気持ち的には自分が奢る気持ちで会計は払ってます。
さっきのお金。と言われて渡されたらありがたくもらいます。
渡されたお金からお小遣いと称して一部返します。
491恋人は名無しさん:03/06/11 14:21
>>488
私はそれだな。相手が金持ちだと私は少なく、
相手がびんぼーだと私が多く出す。
(o´ー`).。oO 7:3 〜 6:4 
493恋人は名無しさん:03/06/14 22:25
彼と付き合ってから四ヶ月
デート代全額負担してもらって
ヴィトンの手帳、香水、ブルガリの指輪、シャネルのサングラス、ヴィトンのポシェット
買ってもらったのはいつのまにかこんなに・・・
申し訳なくて
どおやってお返ししよう
わたしは大学生でバイトもしていません
彼は社会人で人より収入はいいほうです
料理とか作ってあげたいけど家にいくことないし
弁当とかもって出かけるようなこともないし
494恋人は名無しさん:03/06/14 22:30
>>493
シラネーヨ
495恋人は名無しさん:03/06/14 22:30
>>493
そういう男は、奢ったり買ってあげたりするのが楽しいんだから、
お返ししなきゃなんて考えなくてもいいと思うよ。
496恋人は名無しさん:03/06/14 22:34
>>495の言う通りだと思う。
貰うだけ貰っとけ。
なんかつまんねー男だなぁ。
497社会人1年目:03/06/14 22:34
もうすぐ23です。彼女は20のフリーター。

晩飯とかの高いやつは俺が出す。
お昼とか、2、3千円で済むのは出してもらってる。
社会人になって、7:3が8:2になったかなー。
498恋人は名無しさん:03/06/14 22:35
>>493
相手次第。1000円くらいの安いやつでも返しとけ。
499恋人は名無しさん:03/06/14 22:35
>>493-496
その男、相手は493一人だけかな?
カネで遊ばれてる予感。この辺りが怪しい↓

>料理とか作ってあげたいけど家にいくことないし
500恋人は名無しさん:03/06/14 22:39
彼(駅員)&私(無職) 同棲中 10:0

昔私がバイトしてた頃は      9:1ぐらいだった


501ハンカク ◆RYThZz4Pw. :03/06/14 22:40
割り勘に決まってんだろ
つーか自分の分は自分で支払うに決まってんだろ
502恋人は名無しさん:03/06/14 22:47
>>499
前は疑ってたけど最近はその気ないのかなって思う
金であそばれてるか
うちの彼遊ぶんだったら女から金引っ張るタイプだとおもうんだ
503恋人は名無しさん:03/06/14 22:49
>>502
なんかツマンネー
504恋人は名無しさん:03/06/14 22:50
うん、つまんない
505恋人は名無しさん:03/06/14 22:51
>>502
好きでもない女に、そんなにお金使わないでしょ。
愛人かこってるオヤジならまだしも...。
愛されてるんだと思うよ。
基本的に、若い男は女を金で遊ぶなんて事しないよ。
506キンチョーる:03/06/14 22:52
つまらん!お前の話はつまらん!
507恋人は名無しさん:03/06/14 22:52
ジサクジエンもツマラン
もうsageてこうや
508恋人は名無しさん:03/06/14 22:52
うちは男6、女4かな。
収入の差があるからね
509493:03/06/14 22:53
彼 25
わたし  20です
510恋人は名無しさん:03/06/14 22:53
493は学生のようだけど、社会人の彼はいくつかな?
同年代とは書いて無いと思うが。
511恋人は名無しさん:03/06/14 22:54
>>505
愛してなくても女に金使う若い男なんて
いくらでもいるよ
512恋人は名無しさん:03/06/14 22:55
ロリコン認定


と言ってみるテスト。
513恋人は名無しさん:03/06/14 22:55
ツマラン!実にツマラン!
sageてやってくれ!
514恋人は名無しさん:03/06/14 22:55
若い男性の三大支出は、車・ギャンブル・女だからなぁ。
515恋人は名無しさん:03/06/14 22:57
>>513
じゃあ、おもしろい話してくれよ
516恋人は名無しさん:03/06/14 23:01
>>505
同意!
好きじゃなきゃ、払えない。
またはすんごい不細工で、金でしか気を引けない男なのか?
517493:03/06/14 23:03
>>516
うちの彼は少なくともお金がないと女と遊べないほどじゃないです
518恋人は名無しさん:03/06/14 23:04
>>516
493の彼氏はかなり稼いでいるようだからなぁ。
金が余ってたら、女につぎ込む気持ちになるんじゃないの?
わけわからん趣味持ってる金持ちはいくらでも居る。女につぎ込む方がまだ理解できる。
519恋人は名無しさん:03/06/14 23:05
493くどいから、もういいって
520恋人は名無しさん:03/06/14 23:05
毎月1万5千円ずつ出しあって2人のサイフ作ってデート代はそこから
出してます。
これって割り勘ってことか。
521恋人は名無しさん:03/06/14 23:14
私25歳、彼26歳
食事代とかは5:5〜3:7

二人とも実家なので外にお泊まりが多いんだけどその費用は彼氏持ち。

>>520
その方法イイよね!!
友達もやってる。
ただ、自分の方が明らかに収入少ないので折半はちとツライなぁ〜…。
522恋人は名無しさん:03/06/14 23:22
>>520
その方法、結構食べる彼氏だと、損しない?
奢ってもらってるってことに気がつかないだろうし
523恋人は名無しさん:03/06/14 23:22
おんなを釣るには初期投資は必要です。
釣られた方も、いつまでもそのままでなくちゃんと返してあげよう。

わかる?
524恋人は名無しさん:03/06/14 23:25
共同財布は、入れるときの割合で経済力の調整はできるのでは?
所帯じみてるのが嫌という人で無ければ良い方法だと思いますよ。
525恋人は名無しさん:03/06/14 23:25
>>523
あんたセコイねぇ…
526恋人は名無しさん:03/06/14 23:34
奢られて当然と思ってるクソ女は、こちらから願い下げです
527恋人は名無しさん:03/06/14 23:35

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:Λ_Λ  |  そもそも、「悪の日本人の血をひくから子孫のおまえ達も
( ´∀`)<   罪を背負え」、 と散々言ってきたのは朝鮮人どもではないか。
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――
 ( ゚Д゚) <   それを今度は、「あれは北が勝手にやったこと。日本に住む
 /つつ  |   我々には関係ない」だと? そんな都合のいい理屈が通るかよ!
       \__________________
528恋人は名無しさん:03/06/14 23:37
私のとこは、彼が9で、私が1位の割合だね。
私はバイト。彼は国の機関で働いてる。
彼の仕事が忙しすぎて、あんまり会えないから彼が殆ど払ってくれてる
んだと思う。
ちなみに、最近「結婚してくれ」って言われた♪
529恋人は名無しさん:03/06/14 23:37
>>526
あんたセコイだけじゃなくて
頭も悪いんだね…
530恋人は名無しさん:03/06/14 23:38
>>528
んで返事は?
これで結婚しなかったらすごいなぁ。
531恋人は名無しさん:03/06/14 23:39
>>528
ちなみに婚約しただけでも慰謝料は発生するので
オーケーした時点でその後浮気はやめといた方がいいヨ
532528:03/06/14 23:40
>>530
もちろん「うん」って答えたよ♪
彼、喜んでた^^
533528:03/06/14 23:42
>>531
私、もともと浮気しない人間だから大丈夫だよ^^
534恋人は名無しさん:03/06/14 23:42
>>532
オメっ
もう浮気やめれよ
535528:03/06/14 23:43
>>534
ありがと^^
でも、浮気した事ないよん。
536恋人は名無しさん:03/06/14 23:45
で、カレは国の機関で浮気(;´Д`)ハァハァ
537恋人は名無しさん:03/06/14 23:46
>>536
浮気なんてバレなければ浮気じゃないヨ
538恋人は名無しさん:03/06/14 23:48
なるほど
539恋人は名無しさん:03/06/14 23:48
>>537
バレなくても浮気だよ
馬鹿じゃないの?
そういうこと言うの、いい加減やめなよ
540恋人は名無しさん:03/06/14 23:56
>>539
(´゚ c_,゚`)プッ
541恋人は名無しさん:03/06/15 00:03
そすて本気汁になるのかー!!
てか、国の機関ならそっち関係で信頼できる相手ができたら・・・
542恋人は名無しさん:03/06/15 00:04
>>539
同意。
浮気する人って人の気持がわからない可哀想な人だと思う。
バレなきゃイイって問題じゃないよね?
まず、自分がされて嫌な事相手にするって事自体、おかしいもんね。
人の気持がわからない人は、人間として欠陥がある。
543恋人は名無しさん:03/06/15 00:07
国の機関ならバレても「不適切な関係」でつ
544恋人は名無しさん:03/06/15 00:08
>>539>>542
禿同!
ばれなきゃ浮気じゃないとかぬかしてるヤシは
実は自分が浮気されてるのにきづいてなかったりして(藁
545恋人は名無しさん:03/06/15 00:09
国策が故、致し方ない出来事でした。
改善できるよう最大限の努力を致します。
546528:03/06/15 00:09
>>541
それは、大丈夫。
職業柄、女少ない職場だもん。

ただ、万が一、そういう事があったら、しょうがないよね。
違う人を本気で好きになったのなら、縁が無かったんだろうね。
それは、お互いに言える事だと思うけど。
547恋人は名無しさん:03/06/15 00:13
>>544
別にバレないなら浮気されてもいいなぁ(´▽`)y─┛~~
548恋人は名無しさん:03/06/15 00:15
>>547
本気で相手の事、好きじゃないんじゃないの?
好きな人が自分と違う異性抱いてる所なんて想像したら....。

私は凄く嫌だし、哀しくなるんだけど。
549恋人は名無しさん:03/06/15 00:16
バレてないんだからそこまで想像する必要はなし!
550恋人は名無しさん:03/06/15 00:19
>>549
バレないってのが、あさはか。
悪い事したら、絶対バレるし、罰を受ける様に出来てるのが世の中。
そういう考えの549はロクな恋愛出来ないと思う。
551恋人は名無しさん:03/06/15 00:19
知らない事は起こらなかった事。








っつーのも消極的だよなぁ。
552恋人は名無しさん:03/06/15 00:21
だいたい男が一人の女で満足するわけないだろ?
553恋人は名無しさん:03/06/15 00:23
最悪なのは浮気を自分からバラすやつ
554ウィリアム:03/06/15 00:23
>>550
私も、最高司令官として、不倫禁止の軍規に反した軍人を何人も首にしたよ。
フリン中尉には同情したくもなったけど、規則は規則だから不倫は絶対に許さない。
555恋人は名無しさん:03/06/15 00:23
>>552
おまえは「僕の魔法使い」のミッタンを見習え!!
556恋人は名無しさん:03/06/15 00:24
>>552
リンクとかヒントくれよー
557恋人は名無しさん:03/06/15 00:31
>>552
で?だから?
558恋人は名無しさん:03/06/15 00:34
男に全額出して欲しいけど浮気はされたくないってのはムリだろう・・
559恋人は名無しさん:03/06/15 00:35
>>557
バカ女はこなくていいよ
560恋人は名無しさん:03/06/15 00:38
>>559
( ´,_ゝ`)プッ
561恋人は名無しさん:03/06/15 00:40
スレが少し曲がった
562恋人は名無しさん:03/06/15 00:43
>>558
誰もそんな事言ってないじゃん
メチャクチャ贅沢させてくれるくらいの甲斐性がある男なら
浮気したって女は離れていかないよ
563恋人は名無しさん:03/06/15 00:45
そりゃ金で釣られてるからギブアンドテイク成立してる
564恋人は名無しさん:03/06/15 00:59
一度でも浮気をしたやつは、それから何度も浮気を重ねる傾向がある。
つまり、略奪愛とかそういった経験があるやつと付き合うとろくなことがない。
565恋人は名無しさん:03/06/15 01:04
パートナーに不満がなければ浮気しない
566恋人は名無しさん:03/06/15 01:08
>>564
でも男の場合浮気する男の方がはぶりがいい
567恋人は名無しさん:03/06/15 01:12
ケチで一途な男に女は文句言うんだよな。プ
568恋人は名無しさん:03/06/15 01:25
ここは浮気スレではありません
569恋人は名無しさん:03/06/15 01:39
>>528が全部悪いw
最後の一行がここまでさせた。
570恋人は名無しさん:03/06/19 09:30
今まで彼女がいなかった社会人の男は奢ってくれる確率が高い
逆にモテるかっこいい男はケチ男が多い。
571恋人は名無しさん:03/06/19 10:04
>>570
そうか〜?
全然当てはまらんな、俺の周りには。
572恋人は名無しさん:03/06/19 10:10
>570
そうなのか?
ってか、おごってもらえるだけが全てじゃないだろう。
まあ、全然おごってもくれないような奴も嫌いだが・・
573恋人は名無しさん:03/06/19 10:17
遠距離で半年に一回か二回しか会えないけど、
そんときは1週間ぐらいの期間でお互いに30万ぐらい
使います。
574恋人は名無しさん:03/06/19 13:38
お互い30代遠距離。

たまには私が奢ったりお弁当作ったりしたけど交通費が痛いので基本的にはデート代ほとんど彼持ち。
でもこの板見て考えさせられた。交通費が痛いのは彼も同じだし払おうとしても「いいよ」って言う
のは社交辞令だったのかなと反省。やっぱり折半か共同のお財布持とうかな。でもそうすると私から
会いに行く回数激減しそうだし。悩む。誰かいいアドバイスないかかな?
575恋人は名無しさん:03/06/19 13:39
死ねばいいじゃん
576恋人は名無しさん:03/06/19 18:01
>>570
それはお前がブスだからじゃないか?
おごるほどじゃないと思われてると思われ
577恋人は名無しさん:03/06/19 23:15
ちょっと同意。
まずそんな法則は俺の周りじゃ当てはまらないな。
578恋人は名無しさん:03/06/22 18:33
>>570
ちょっとわかる気もする。
付き合ってないけど、今まで彼女のいない社会人と2人で遊んだときは
財布出して払おうとしても払わせてくれない。
友達が一緒だと「半額でいいよ」みたいな感じ。(同じ人ね。)
あたしが学生でバイトしてないってのもあるのかなぁ。
バイトしてお金が入ったら、車出してもらってるんだから意地でも払おうと思う。
579恋人は名無しさん:03/06/22 18:42
気持ちはわかる…実際意識していないけど、彼女いない時は額がでかい。
適当な性格だから、百円以下だけ払ってっていうw

オレは、収入>先輩>男の順に払うべきだと思ってる。
考え方古いかな?
580恋人は名無しさん:03/06/24 11:47
まだ付き合ってるとは言えないまでも、時々遊びに行く間柄の彼がいます。
先日私の方が、突然失業してしまいました。
彼に話すと「大変だね」と心配そうだったんだけど、
その後会った時も、いつも通り一日中きっちりワリカンで、
思わず「彼は自宅だし、収入も私より多くて貯金までしてるのに何だかなあ…」と
チラッと思ってしまった私はワガママでしょうか。
581恋人は名無しさん:03/06/24 11:51
>>580
男は単なる友達と思っているからです。
582恋人は名無しさん:03/06/24 12:01
>>581
そうかもしれませんね。
でも友達だとしても、状況を知った上での行為としてどうなんでしょう?
583恋人は名無しさん:03/06/24 12:24
周りが金の面倒見てくれるんなら誰も働かねーって。
君はそれを実践したいわけか?
584恋人は名無しさん:03/06/24 13:19
>>580
貧乏女逝ってよし。
つーか、ただのセフレでしょそれ?
585恋人は名無しさん:03/06/24 13:28
逆に、少しでも気があればそういう時に割り勘にはしないものでしょうかね。
586恋人は名無しさん:03/06/24 13:31
>>585
さぁ?相手が無職で金無しならば俺は払うかな。
俺自身がけっこう気を使う方だからかもしれないけど。
ただ金払って誤解されるのも嫌だから好きじゃない相手には
払わないと思う。無職の知り合いいないから経験無いけど。
587ジーク:03/06/24 13:34
>>580
ただの友達ならおごる方がおかしいよ。
付き合いたいと思ってるなら、まあおごるのもありだけど。
友達である以上男女の区別はないはずだから、経済事情云々でおごるのはどうかと。
588恋人は名無しさん:03/06/24 13:35
>>580
セックルはしてるの?
もししてるならセックル料払ってもらえばヨロシ
つーか、魅力ないんだよアンタ 親を恨みな
589恋人は名無しさん:03/06/24 14:16
友達だったらまとめて10万ぐらい貸しといてやるな。
本気なら驕ると思うけど。
微妙な関係で「じゃあここは驕っとくよ」ってのも
下心ありそうでヤじゃん。
590恋人は名無しさん:03/06/24 14:38
>>589
金の貸し借りなんて友達間でやったらロクなことないよ。
>>589のボクちゃんはもう少しお勉強した方がいいね。
591恋人は名無しさん:03/06/24 14:51
俺は結構貸しまくってるよ。
返ってこねーけどな。
10万を1回/月ぐらいまでならいいんだよべつに。
592恋人は名無しさん:03/06/24 14:54
>>591
友達じゃねーじゃん
593恋人は名無しさん:03/06/24 14:58
>>591
俺たち友達だよな?
594恋人は名無しさん:03/06/24 14:58
友達を侮辱しているのか?
それは聞き捨てならねぇな。
そんな奴じゃねーぞ。
595恋人は名無しさん:03/06/24 14:59
おう。決まってんだろ。友よ。
596ジーク:03/06/24 15:01
貸すっていうのは「お前なら返してくれるって信じてる」ってことだろ。
それを返さないというのは裏切りに他ならないわけで、もはや友情など存在しないと思うけど?
597恋人は名無しさん:03/06/24 15:02
つーか、ただの財布
金の切れ目が縁の切れ目と申しますか
金が無くなったらきっと相手にされないと思う
598恋人は名無しさん:03/06/24 15:03
>>595
心の友よ。
俺に10万貸してくれ。
きっと返すから。
599恋人は名無しさん:03/06/24 15:03
まだ返って来てないだけだよぅ。
無期限無利子で返せとも言わねーし、
それは相手にも引け目に感じて欲しくないじゃん。

っつーか俺がいいって言ってんだからいいだろ!
600ジーク:03/06/24 15:08
>>599
俺はさ、友達に1万貸したんだよ、期限つきで。
期限から早や2ヶ月たとうとしてるけど、返すどころか音信不通だよ。
4年も友達として付き合ってきたのに。

金が返って来ないことよりも、たった1万で4年の友情が嘘だと分かってしまうのが悲しい。
もう一生お金貸さないし、連帯保証人なんてまっぴら。
それでいいというならいいんだけど、便利屋だけにはなるなよ。
601恋人は名無しさん:03/06/24 15:15
でも正確な金額はもう覚えてないからな。
何回か酒おごってくれてガンプラでもプレゼントしてくれたらもういいんだ。
602ジーク:03/06/24 15:23
>>601
それが便利屋だと言ってるんだが・・
はっきり言って俺の周りにもお前のような人間がいたら助かる。
603恋人は名無しさん:03/06/24 15:31
そりゃ誰にでも貸すわけじゃないさ。
おまえらだって友達なら誰にでも金貸してって言えないだろ?
プライドの壁だってあるしよ。598を除いて。
そのぐらいの人を見る目ならあるつもりだよ。
(まぁ騙される人も同じように思うんだろうけどさ)
おまえらだってやむにやまれぬ事情で頼ってくれたなら貸すって。

脱線すまぬかった。
604ジーク:03/06/24 15:43
>>603
お前いい奴そうだからつい・・な。
裏切られて信じるのがバカバカしくなってたんだ、すまん。
貸してる相手が誠実な奴だといいな。
605恋人は名無しさん:03/06/24 22:59
利息を取ると出資法に抵触します。
というか、貸す時には返ってくると追わないで貸すけどな。
606恋人は名無しさん:03/07/03 21:16
からあげ
607山崎 渉:03/07/15 09:31

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
608恋人は名無しさん:03/07/16 23:37
彼氏社会人(薄給)
自分大学生(バイト7万/月)

同い年っていうこともあって食事代はワリカンです。
でも、帳簿をつけてみたら実家に住んでいるのに月に3万ほど食費に費やしている事が発覚しますた。
食べた分だけ払いたいので会計を別にしたいけどそんなのおかしいし・・・。
なによりお金の事でイライラするのが嫌・・・。
ワリカン派の人たちってどんな感じで払ってる?
私は細かく出すのが嫌なので札を渡しちゃうんだよね。。。
結果的に食べた分より多く出してる感じです。
609恋人は名無しさん:03/07/16 23:42
>>608
具体的に言わないとわからないけど
二人で2500円なら1000円貰う。そんな感じでいいかと?
610恋人は名無しさん:03/07/16 23:44
あっ、>>609は男です。
彼女に1000円貰うってことね。
611恋人は名無しさん:03/07/17 00:14
>>608
なんかわかるなー。
私もお金にこまかいと思われたくないからつい大きいので出しちゃう。
609みたいな払い方をすると少し罪悪感を感じてしまう。
612恋人は名無しさん:03/07/17 00:22
うちらは2500円ならオレが2000円出すって感じだな。
3回に1回くらいは彼女が奢ってくれるので素直に奢ってもらってる。
結果的に食事代はほとんど割り勘に近い感じになってる。
オレ26 彼女22でお互い働いてる。
613恋人は名無しさん:03/07/17 00:25
>>611
いいじゃん、多めに出して貰ったときはちょっと悪いなって思うのは
それだけあなたがお金に対してしっかりしてる証拠だよ。
614恋人は名無しさん:03/07/17 00:28
>>608
ハゲドウ
お金のことでイライラが一番いや。
「お金が無い」ばっかり言ってるのもいや。

たまには奢って?
615恋人は名無しさん:03/07/17 00:36
彼社会人(月給20万くらいのうち5万は家にいれてる)
私学生(バイトで月5万くらい)

お互い自宅だから生活にはそんなにお金かからないはずなのに
ホテル代とかで毎月苦しい。
でも収入が違うんだからもうちょっと出してくれてもいいのにな。
彼:私=6:4くらい。
616恋人は名無しさん:03/07/17 00:41
うちの場合は二人の財布というものを作ってます。
びんぼくさいけど。
お互いあんまりお金無いから、
その日に出せるデート資金をそれぞれがその財布に入れて
そのお金でやりくりしてる。
余ったら次に持ち越し。
持ち越しがけっこう多かったりして次のデートは美味しいものが食べられたりする。
お金の事をぐちぐち考えることが減ったよ。
617恋人は名無しさん:03/07/17 01:01
ワリカンって難しいよねー。
食べたものによって金額違うし。
自分も多く払っちゃう事あるよ。口には出さないけど、心の中で納得がいかない(w

>>615
収入から見て6:4は払いすぎじゃない?せめて7:3になるようにした方がいいよ。
>>616
いい関係でうらやましいなぁ。
618恋人は名無しさん:03/07/17 01:36
うちは完全に割り勘。
食事は自分の食べたものだけを払う。(どちらかが払って、あとで自分のを渡す)
飲み屋はお互いにペースを見て、出過ぎない。
(出過ぎたらあとでその分を出す)
と言う感じ。
あとは晩ご飯代を週の半分は私が作ってるので、その費用を貰ってる。
(月に一万くらい)
それレシートをとっておいて割り勘になるようにしてる。(あまりは繰り越し)
お金で揉めた事は一度もないな・・その代わり奢った事も奢られた事もないけど。
619恋人は名無しさん:03/07/17 01:41
俺28
女18

ほぼ俺が全部出す。ただ小銭嫌いな俺なだけに
支払いの時に横から十円や一円の端数を女がコソッと出す
こんな感じだけど、必要な時に持ってる方が出せばいいんじゃね?
そうすれば無い時に自然と出してくれるもんだとおもう
620恋人は名無しさん:03/07/17 01:44
>>619
その10円、1円が嬉しかったりするよな。
621619:03/07/17 01:47
>>620
そうそう。w
622恋人は名無しさん:03/07/17 01:52
彼女が食費、デート代(ホテル代も)
俺が家賃と光熱費、電話代、ネット代

うまく行ってるよ。
623恋人は名無しさん:03/07/17 02:51
前の彼女までは全部出してたけど
結局相手のためにならない(金の考え方とかがおかしくなってきて
だんだん図に乗る)ことがわかった。
今カノから共同財布にした(俺5万、彼女2万)。
お互いサイフの残高を気にしたりして正直うまく言ってる。
624恋人は名無しさん:03/07/17 02:54
♂21(学生)/♀21(社会人)
基本は5:5

半端な分はちょっと多めに出したりとか調整あり。

4000円の会計なら2000円ずつ。
4400円なら2400円と2000円とか。

625恋人は名無しさん:03/07/17 09:23
>>624
彼女にもう少し出してもらえば?
626恋人は名無しさん:03/07/17 09:34
確かに、学生と社会人なら社会人が多めに出すよなぁ。
627恋人は名無しさん:03/07/17 09:36
>>625
もしかして>>623へのレス?
628恋人は名無しさん:03/07/17 09:41
>>627
ん?普通に>>624へのレスですよ。
629恋人は名無しさん:03/07/17 12:59
私も、彼女が社会人の割には払ってないなーって感じた。
でも、同い年だとそこらへんってあいまいになりがちかもね。
630恋人は名無しさん:03/07/17 20:35
私:大学生、バイトして月収6万強
彼:大学生、司法試験をうけるため勉強していてバイトしていない

たとえば2人で会計5000円だとすると、私2000円彼3000円ですね。
私は稼いでるので、無収入の彼にちょっとはおごってあげたいこのごろ。
631恋人は名無しさん:03/07/17 20:38
全額彼女もち。
金がはいったときは何か買ってあげる。
632恋人は名無しさん:03/07/17 20:52
俺34才
彼女21才

彼女の誕生日は俺が奢る。
それ以外は彼女もち。
633恋人は名無しさん:03/07/17 20:59
私24才
彼31才
ほとんど割り勘です、誕生日とかは奢ったり奢られたりします。
彼は全部出すと言ってるんですが、私がそう言うのが嫌なので
割り勘にしてもらってます。
634恋人は名無しさん:03/07/17 21:00
♂18、社会人
♀14、受験生

本とか、自分の買い物以外は全て彼氏持ち。
この前は電車賃も出してくれた。
気が引けるけど、男の面子があるんだと言われたので・・・。
今度は服とかプレゼントしたいんだとか言われた。
嬉しいけど、貴方お金足りるの・・・?(((( ;゚д゚))))ガクガクブルブル
635恋人は名無しさん:03/07/17 21:02
18ではまだろくな給料もらっていないと思う。
636恋人は名無しさん:03/07/17 21:04
>>634
彼氏、貯金とかしてないんだろうなー。
あとで後悔しそう。
637恋人は名無しさん:03/07/17 21:05
>>636
その前に条例でつかまってかわいそう。
厨房あいてにしちゃいけないね。
638恋人は名無しさん:03/07/17 21:12
風俗で女働かせて食ってる。
639恋人は名無しさん:03/07/17 21:40
私は彼氏が社会人で私がまだ学生ってのもあるかもしれないけど
彼氏が全部お金だしてくれます。でもいつもおごりだとすごく悪い気になるので
コンビニとかちょっとした買い物は私が出すようにしてます。
でもいつもゴチソウになりすぎてるので今度彼氏にお財布持たないでと言い
デートしようとひそかに計画中・・・今度ガッツリおごっちゃるぞ!
640恋人は名無しさん:03/07/17 21:58
>>639
そういう心遣いはイイ!!
641恋人は名無しさん:03/07/17 22:06
昼メシはワリカン。
夜飲むときくらいはおごりますよ。
年上だし、同じ会社でもギャラも違うしね。
642恋人は名無しさん:03/07/17 22:28
>>639
貴女みたいな彼女が欲しかったものだ。けっ!
643恋人は名無しさん:03/07/17 22:57
男が学生で彼女が社会人だと5:5が普通で
男が社会人で彼女が学生だと10:0が普通って
なんかおかしない?
644恋人は名無しさん:03/07/17 22:58
>>643
いや、それ以前にその例示が普通だとは全然思わないんだけど?
どこでの基準?
645恋人は名無しさん:03/07/17 23:01
>>644
なんか見てるとそんな感じじゃない?
男が社会人で彼女が学生だと7:3でももっと払ってもらえとか。
646恋人は名無しさん:03/07/17 23:05
>>645
う〜ん、確かにそんな雰囲気はあるかもね。
私は男だとか女だとか関係なく、お金を持ってる方や出したい方が出せばいいと
思ってる。そのカップル次第じゃないかな。
647恋人は名無しさん:03/07/17 23:08
社会人同士なので普段は5:5。
ちょっとした酒とかは奢り。
誕生日はプレゼント等含め全て奢り…。
ですが、こっちの誕生日の時は立場逆転。

現在、景気は彼女の方がいい…_| ̄|○
64892153:03/07/17 23:10


夏だ出会いだ(^0^) http://www.pink7.net/masya/
649恋人は名無しさん:03/07/17 23:11
>>647
理想的だよそれ。なんかお互いがカネカネ言ってなさそうでいいじゃん。
650恋人は名無しさん:03/07/18 08:33
650円
651恋人は名無しさん:03/07/26 00:47
私学生22歳、彼社会人30なので当然彼が全額持ち。
コンビニとか行くと、買い忘れてた雑誌とか、切らしてた雑貨とかも
遠慮がちに入れて一緒に清算してもらったり。
お店などでたまに冗談でレシートを見せられ、「わりか〜ん」
とか言われて笑い流してるけど ほんとにそれをしたら私が離れてくの知ってるから
一緒にいるときお金払ったことナイ。財布要らずで快適。
652恋人は名無しさん:03/07/26 01:01
自分学生、彼氏社会人
細いのは自分が出して大きい方を彼氏が出すって感じです。
でも大体、彼氏が全額かな。
653恋人は名無しさん:03/07/26 01:33
私22才フリーター
彼30才社会人

あまり外食とかしないけど、コンビニの買い物等、ほぼ彼持ちです。今度なにか奢ってあげよう…。
654624:03/07/26 01:39
>>625
亀レススマソ

>4400円なら2400円と2000円とか。
>
まあ400円位なら別にいいかなって思って。
あまりに半分って拘るのもケチ臭いし、面倒だったりするので。

>>626
たまに奢ってもらうからいいんですよ。
同い年だし
655624:03/07/26 01:43
自分が昔感心したのは、大学入ってすぐの19の時、
同じ年のバイト仲間が年上(社会人で22才位)と付き合っていて
支払いが3:7とかの割合だったらしいのだが、
飲食店などで支払う時は、年下の大学生の男が全部支払う。
店員に見えないとこでキャッシュバック。
何気に年上の女は凄いと思った。

656恋人は名無しさん:03/07/26 06:36
なんか細かいのだけ出されるのってムカツクなぁ。
まだ全部出す方がマシだ。
657恋人は名無しさん:03/07/26 06:37
細かいね。
658恋人は名無しさん:03/07/26 07:05
私、23 彼氏25
全部私がお金出してます。。電車のキップまで…。この間、勝手にビィトンのバック質屋に入れられてました。ひどいですよね。早く私の前から消えて欲しいです。
659恋人は名無しさん:03/07/26 11:34
俺、 20(現在無職
彼女25(バイト

収入は彼女(月+12万)>>>>>>>>>>>>俺(月-7万)

全て俺がお金出してます。

「男がデート代を全て出すのが当たり前」と言われて、
貯金を崩して頑張ってます。

>>658さんのような方が本当に存在するのか信じられません。
660恋人は名無しさん:03/07/26 11:57
>>659さんの彼女はちょっとなぁ。とオモタ

彼30歳、フリーの仕事。私31歳、会社員。
ずっと割り勘を基本にしてるけど、どっちかが苦しい時は
もう片方が持ってる。今は彼の収入が少ないので私持ちが
多い。苦しい時はお互い様ってことで。

661恋人は名無しさん:03/07/26 13:36
全然払ってくれないとなんかむかつくけど、毎回奢ってもらうのも
申し訳ない気持ちになるんだよなぁ〜。
収入差とか考えると7:3くらいの割り合いが丁度いいかも。
662恋人は名無しさん:03/07/26 13:37
>>659
単に好かれてないだけじゃん
663恋人は名無しさん:03/07/26 13:39
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・ダイエット・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性カウンセラーが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方&結婚にあこがれている方だけが
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
えるまりお見合いねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
664659:03/07/26 13:39
>>662
そうなのかな…
生まれて初めての彼女なので、かなり無理してます
665恋人は名無しさん:03/07/26 13:42
>>664
彼女じゃないよ
恋人じゃなくて君はただの金鶴
666not ready:03/07/26 13:44
>>660さんみたいなの、理想的でいいなあ。
うちもそんなカンジでうまくやっていきたいな。
667恋人は名無しさん:03/07/26 13:45
食費(外食は殆ど皆無)は私。
外デートの時は彼氏。(年に数回だけだけど)
でも私は実家で彼氏の家に殆どいるから当然だと思ってる。
家賃、光熱費とかそういうのが大変なのは1人暮らし経験者だから知ってるし。
交通費とかは主に車だから彼氏持ちだし。
668659:03/07/26 13:47
>>665
そんなー(´・ω・`)
669not ready:03/07/26 13:48
生きていくのって、やっぱり大変なのね・・・
670659:03/07/26 13:48
5歳年下の男が全額負担するのはやっぱり変ですかね…
どうすれば彼女はお金出してくれるんでしょうか。。
貯金も後1ヶ月持ちません。。
671not ready:03/07/26 13:50
>>670さん、
あなたは659さんかな?
672not ready:03/07/26 13:51
>>671
あ、ごめんなさい、書いてあった・・
673恋人は名無しさん:03/07/26 13:52
学生だったらすべて割り勘だべ。
あとは持ってるほうが払うとか。
差があまりできないように。
674not ready:03/07/26 13:54
>>670さん

「今お金あんまり使いたくないから、お金かからないデートしよう」
とか言ってみたらどうでしょう?
広い公園でお散歩とか。
植物園とか、タダのところ結構あるよと思う。
675659:03/07/26 13:56
>>674
動物園とか、植物園とか誘ってみたのですが…

動物園=臭いから嫌。
植物園=見てもつまんない。

という感じで。

今までの彼氏とは東京の若者が集まるところで遊んでいた様です。。
俺は一人で登山、釣りをする系の田舎者です。。
676恋人は名無しさん:03/07/26 13:58
可愛い娘たちが貴方を癒します・・・☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html

677恋人は名無しさん:03/07/26 14:06
>>664
男が全部払うなんてのは古いよ。
それと無理して付き合っても続かないか、ストレスになるだけ。
ほんとに好きだったら経済事情を話し合った上でお互いに無理のないように
付き合えばいいのさ。

もしそれをいって彼女が、嫌だって事を言ったら
>>665の言う通りただの金づるだね。
そんなのこっちからお断りしてやれ

678恋人は名無しさん:03/07/26 14:11
>>675
渋いなぁ。
679恋人は名無しさん:03/07/26 14:13
>>670
てか、そんな女のどこがいいわけ?
680659:03/07/26 14:15
>>678
渓流釣りが好きです
渋くてごめんなさいヽ(`Д´)/

>>679
ずっと彼女欲しくて悩み続けて…
初めて自分を好きになってくれた女性なのです…

今まで告白して好きになった人に告白しても
「すごく良い人だけど彼氏には向かない」
と言われ続けて振られて来ました。

なので別れたら一生一人です。。
681恋人は名無しさん:03/07/26 14:19
>>675=659
彼女に合わせようと無理してる感じだね。
金銭的な面もそうだけど、無理すると長続きしないよ〜
「ごめん、今ちょっとお金が苦しいから半額出して
もらえないかなあ」とかはっきり言った方がいいよ。
それか、675さんの好きな釣りや登山に誘ってみるとか。
それでブーブー言われたら、つき合いを考え直した
方がいいんじゃないかと思う。
682659:03/07/26 14:21
>>681
初彼女なので、やっぱり別れたくないという気持ちが一杯で。。

>釣りや登山に誘う
これは無理っぽいかも…
彼女、靴はいつもサンダルかハイヒールなので…
そしていつも歩くたびに痛い痛いと愚痴ってきます。。
スニーカー履かせようとしても嫌がりますし。。
683恋人は名無しさん:03/07/26 14:24
これ以上はスレ違いになるから相談スレで相談したら?
まぁ、とにかく別れろといわれるだろうけど。
684not ready:03/07/26 14:27
>>680さんへ。

別れたら一生一人
↑そんなこと別れてみないとわからないよ。
一度冷静になって、彼女以外の周りのことを見たほうがいいと思う。

685恋人は名無しさん:03/07/26 14:28
>>680=682
まだ20歳でしょ?
「別れたら一生独り」なんてことはないよ。
思いも寄らない出会いが待っていたりするよ人生は。
まあ、別れることを薦めてる訳じゃないから、
やっぱ一度話し合った方がいいと思うな。

なんでもかんでも彼女に従う必要はない。
痛がるんだったら手を引いてあげれば。
686679:03/07/26 14:31
>>680
私も私の彼も初めて付き合う同士だから
680さんの気持ちは分からんでもないけど、
長続きしたいなら「どうしたらお金払ってくれるか」
とか自分で溜め込んでてもきついだけ。
はっきり言うなら言う、嫌われるのが嫌で言わないなら
自分に責任もって奢りとおすべき。
>なので別れたら一生一人です。。
好きで一緒にいるんじゃないの?
一人になるのが嫌で付き合うなら彼女にも失礼では?
長文スマソ。


687659:03/07/26 14:31
アドバイス下さった方々、ありがとうございます。。
彼女と話してみます。。
688恋人は名無しさん:03/07/26 14:35
なんなんだよ
あいつらバカジャねえの???????
ストーカー屁以前と現る
689恋人は名無しさん:03/07/26 14:42
夏だな
690恋人は名無しさん:03/07/26 14:53
40gma0l¥¥¥¥¥¥¥¥
691恋人は名無しさん:03/07/26 14:57
まじ冗談じゃねーし死ね
キティ同士バッコソA仲良くやってろ
ブサイクカッポー
692not ready:03/07/26 14:58
ちなみに

うちは彼氏28歳(フリーター)、彼女25歳(会社員)で、
彼氏はおごってくれようとしている。
けど、ムリしているのがわかるので、こまかいもの(ジュース代)とか以外はワリカンです。
キッチリではないけどね。
映画おごってもらったら、お返しにお昼ごちそうする。
とか。
そんなカンジ。
693恋人は名無しさん:03/07/26 15:00
>>692
今風で素敵ですね( ´∀`)ニコニコ
694恋人は名無しさん:03/07/26 15:02
うちは完全割り勘、21同士のカプールだけど
レジが別々で打ってくれない所では、一旦俺が払って後で金貰う
端数位は俺が出すけど
後は片方が金無い時とか、給料出た時なんかは
奢ったり奢られたり
695恋人は名無しさん:03/07/26 15:09
割り勘でOKしてる女の人ってほんとにいるの??
彼氏がいるのにお金使わなきゃいけないって、馬鹿らしくない?
696659:03/07/26 15:11
>>695
彼女と同じ考えだ…
697恋人は名無しさん:03/07/26 15:11
>>695
売春婦は客にお金使うの馬鹿らしいと思うけど
恋人は彼氏にお金使うの全然馬鹿らしくない
むしろ楽しい
698not ready:03/07/26 15:12
彼氏のために使うのなら、バカらしくなんてないと思っている。
まあ、限度ってもんがあるけどね。
699659:03/07/26 15:14
あーうちの彼女。。
元風俗嬢だからなのかな。。
700恋人は名無しさん:03/07/26 15:14
700:0
701恋人は名無しさん:03/07/26 15:16
>>699
多分、今もだよ
君専門の、君の貯金吸い尽くしたら別の男の所に行くんだろ
702659:03/07/26 15:18
そんなあああああああああ(´・ω・`)

やっぱり普通の女性には見向きもされない男なんですかね…
ああああ
703恋人は名無しさん:03/07/26 15:21
>>702
別れて貯金あるうちに、職見つけて職場で彼女探しな
ハゲチビデブ不細工とか、コンボになって無い限り
そんなに女は外見じゃ判断しない
問題あるとしたら内面、そうせモテナイって卑屈になったり
不潔だったり
それ改善して、外見も直せる所直していけば、彼女位出きるから
704659:03/07/26 15:26
>>703
髪は茶髪で短めです。173cmの52kg。
性格はスゴイ年寄りっぽくて、歳相応じゃないです汗
こんな俺でも好きになってくれる女性はいるのですか・・?
705恋人は名無しさん:03/07/26 15:28
>>704
いるよ、ていうか君より余程酷い条件でもちゃんと彼女いてラブラブの奴なんて一杯いる
706659:03/07/26 15:28
もの凄い欠点がありました。

顔が小学生です。
顔だけガキって言われます。。
707恋人は名無しさん:03/07/26 15:30
>>706
童顔好きの女なんてなんぼでもいるだろ
取りあえず、一番の欠点は自分は普通の女に絶対モテナイって思ってる所
708恋人は名無しさん:03/07/26 15:32
>>702
さっきからウジウジしすぎ!ウザイ。
そんなんじゃ一生女に財布扱いだな
てかお前は彼女いるくせに(騙されてはいるが)
なに募集してんだよ!ヴォケ!!
709659:03/07/26 15:38
(´・ω・`)
710恋人は名無しさん:03/07/26 15:41
男らしくないね
女に使われて捨てられる典型的な「良い人」な訳か
711恋人は名無しさん:03/07/26 16:48
>>695
バブルの逝き遅れ女ですか?
日本の古い世代と後進国の一部でしか男が全部おごるなんて
発想はほとんどないですよ。
そんな事だから逝き遅れに

>659
君がすべき事は無理してると感じてるのだから
正直に彼女に言う。
それで別れる事になったら仕方が無い。
どうせ付き合っててもメリットなんてないし。
別れずに割勘になればそれ全て解決。

簡単な事だろう
712恋人は名無しさん:03/07/26 19:45
純情恋愛板にも「デート代の負担割合」っていうスレあるけど
あっちでは男が払うのが当たり前っていう意見が多いけど
こっちでは割り勘派が多いね。現実的なのかな。
私も割り勘派。
713恋人は名無しさん:03/07/26 19:51
>>712
純情板はデートの経験、付き合った経験少ない人多いのでは?
最初は俺も男が払って当たり前みたいな事を思ってたけど
そう思ってるのは経験がない人と古い人に多いね。

714恋人は名無しさん:03/07/26 19:53
>>660
いいカポーだなぁ 
うちはいつでもきっちり割り勘。
出して欲しいわけじゃないけど、細かすぎてイヤ…
715恋人は名無しさん:03/07/26 20:29
>>714
キッチリ割り勘とここで言う割り勘は違うでしょう。
キッチリ割り勘はケチ
716恋人は名無しさん:03/07/26 21:07
>>715
ダヨネ… 正直、冷めてきたですよ
717恋人は名無しさん:03/07/26 21:44
>713
なるほど。あちらは新米こちらはベテランカップルって事ですね。
718恋人は名無しさん:03/07/26 21:53
「餌をケチらず、定期的に散歩をして、死ぬまで責任を持って面倒を見なさい。」
じゃ「(ペットの)飼い主の心得」だもんなぁ。
最近の女性でそこまで卑屈な願望持ってる人は少ないのでは。
719恋人は名無しさん:03/07/26 22:00
>>715
きっちり割り勘のどこがマズいのかい?
金勘定はしっかりすべきですよ。恋人だろうとなんだろうと
720恋人は名無しさん:03/07/26 22:05
>>719
「割り勘」って、合計額を頭割りという意味で使ってる?
それ自体が、「きっちり」したやり方ではないよ。
1円単位できっちり1/2にすることに拘っても意味が無いかと。
721恋人は名無しさん:03/07/26 22:06
キッチリ割り勘しちゃうと、ケチだと思われてること確実。
722恋人は名無しさん:03/07/26 22:12
自分達の場合は「前出してくれたから 今度は僕が出すよ」
って感じで、大体交互に出し合っている。

割り勘は、どうも好きになれません・・・
723恋人は名無しさん:03/07/26 22:23
>>721
確かに。
だから俺も細かいのは俺が出す事多いかな。

>>722
それもいいと思います。
ただ割り勘の方が関係が良い時も悪い時も安定するのよね。経験上だけど。
前出してくれたらからってやるとどうしても、支払い金額に差が出来てしまう。
関係悪い時にそれが不満に繋がったりする事もあるから。

724恋人は名無しさん:03/07/26 22:25
>>709
Σ(ёロёlll) ガビーン
私の彼氏ですか?
少し私とあなたの彼女は違いますが。
私の彼氏にあなたが似てるので気になって
初めて書き込みしました。

私は水商売で働いていた25歳での女です。
今までの彼氏にはデート代払ってもらっていました。
違かったらごめんなさい。

725恋人は名無しさん:03/07/28 12:47
>>714
おれは細かいことぐちゃぐちゃ言うの嫌い。
昨日は公園→映画→飯でおわったけど。

昨日のデートだと電車賃はもちろんそれぞれ、映画は
「千円だけ出して」って後は自分で、飯は値段とか見て
欲しくないから体で隠して見えないようにして自分持ち。
ちなみにちょっといい焼き肉屋だったから5000円くらい

まぁ、ハンバーガー屋で休むときとか、コーヒーくらいは割り勘で
出させる。向こうも稼ぎがあるからね。肝の部分だけ自分が抑える程度かな。
細かい金の計算はしない。金がないときは「ない」と言って
金がないデートしてる。知恵出せばなんとかなるもの。
726恋人は名無しさん:03/07/28 13:08

 
 出先の金は全部出してるよ?

 その代わり、細かい買い物は全て任せてる。

 別にどちらが出すなんて、一々考えなくて済むから逆に楽だ。

                      32歳♂
727恋人は名無しさん:03/07/28 22:14
>>725
肝の部分をおまいが出さなきゃならない理由は何ですか?
男だから、とか言うなよ。
728恋人は名無しさん:03/07/28 22:25
うちはデート代はほとんど彼氏持ちです。
でもその代わり家事全般は私の仕事。
払ってもらってるんだからこれくらいやらなきゃでしょ。

こういう古風なやり方って今時はやらないのかな?
729恋人は名無しさん:03/07/28 22:27
>>728
いいんじゃない。

要は2人が納得しているかどうかが肝心なんだよ。
うちもそれに近いよ。
730恋人は名無しさん:03/07/28 22:28
やり方は人それぞれだけど
半分出してって言った時に、嫌な顔する女は嫌だ
731恋人は名無しさん:03/07/28 23:41
デート用に財布もったらどうだろう?
毎月、男が1万円、女が5千円その財布に入れてそれでデート代を支払う。
足りなくなったら男が出して、余ったら次の月に繰り越し。

ちなみに、俺は全額だしてる。
彼女より圧倒的に収入が多いので。


732恋人は名無しさん:03/07/29 00:39
>>731
男も女も一万でいいじゃん
足りなくなったら男が出す理由も分からん
圧倒的に収入が多いなら分かるが
733恋人は名無しさん:03/07/29 00:56

とりあえず日本ではデート代は男が払うものみたいな観念があるね。
先進国では日本だけ。やっぱり日本ってまだまだ発展途上国だよね。
734恋人は名無しさん:03/07/29 01:15
彼のほうが収入は私の倍以上なのに常にキッチリ割り勘。
ケチケチケチケチ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
735恋人は名無しさん:03/07/29 01:19
>>734
アメリカやイギリスに住んでみな。それが当たり前だから。
736恋人は名無しさん:03/07/29 01:21
うちは七対三か六対四、時には逆もあり。男が出すべき、っていう理由は何だろう?デート代に男女の差があるの?恋人未満のヒトに誘われたりしたら、奢りもあるかも。カップルだったらそれぞれ出しあうのが自然だと考える派。なんで毎度奢ってもらう必要あるのか…?ちなみに女デス。
737恋人は名無しさん:03/07/29 01:21
自分の子供とか、未成年の兄弟、甥や姪ならともかく
何で収入が上だからって、曲がりなりにも自分で稼いで自立してる大人に
奢らなくちゃいけないんだ、そら誕生日とかはまた別だけど
738恋人は名無しさん:03/07/29 01:31
古今東西、けちな男がもてるという話を聞いたことがないし、映画の
プリティウーマンみたいに金持ちの男がもてるというのも共通だろう。
でも、やっぱり海外では(少なくとも欧米では)金持ち男を除けば、
普通のカップルだったらたしかに割勘が基本だ罠。
先進国で普通のカップルで男が奢るのが当たり前になってるのは日本だけ。
日本固有の税金だと思ってあきらめるしかないと俺個人としては割り切っているが。
739恋人は名無しさん:03/07/29 01:35
おごるのって気持ちだと思うよ。
おごりたくなければおごらなくていいと思う。
私はいつも自分の分は自分で出すよって言ってるけど、私がいつもそんなこといってるせいか
彼はおごりたいみたい。でも、私がおごられるのに慣れたら彼が嫌気がさすと思うし、そんな女になりたくないから、
ありがとう♪って感謝して、また次からは自分で出そうとするよ。
ちなみにご飯とか出してもらったときは、私が他のことで彼のためにお金使ったりもします。
結局は、気持ちだと思う。
740恋人は名無しさん:03/07/29 02:00
彼氏が全部出します。私は一円も遣いません。
海外じゃ割り勘が普通という話だけど、じゃあ日本人で良かった〜

一応私も払う気はあるんだけど、御会計とか絶対
私が化粧直しに消えてる間に終わってるし。
741恋人は名無しさん:03/07/29 02:19
世の中いろんな人がいるもんだ
742恋人は名無しさん:03/07/29 02:21
>>740
化粧直ししてる間に、会計済ませてないと嫌がる癖に
払う気あるなら、化粧直し終わった後、金渡せばいいじゃん
743恋人は名無しさん:03/07/29 02:24
うちは、いつも割り勘だけど、
時々彼氏が多く出したりするのが続くと「俺、最近結構おごってるよね〜?」
と言ってくる。
確かに、それはありがたいことだけど…。
なんか改めてそういうことを言う人ってどうなんだろな、って思う。
奢ってあげてるっていう優越感??

744恋人は名無しさん:03/07/29 02:24
745恋人は名無しさん:03/07/29 02:25
日本の給料制度が男女平等なら出すけど
男のほうが多いままならば出してもらうのもアリかなと思う
男のほうが少ない場合は女が出すべき
相手の懐具合を考えずに一方的に発言する基地外と付き合う人が多いことにびっくり
746恋人は名無しさん:03/07/29 02:30
>>743
次はお前が出せよって遠まわしに
>>745
デート代も出せない程薄給って訳でもなかろうに
友人と飯食いに行っても、相手が自分より裕福なら奢らせるのか?
自分の分は自分で払うが鉄則だろ、奢ったりするのはあくまで好意だよ
あんま貧乏臭い事言うなよ
747恋人は名無しさん:03/07/29 05:51
ここのサイト、女子中学生のつるつるオマ○コが丸見えです。

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

嬉しいけどモロ見えはいいのか?(*´д`*)ハァハァ
海外のサイトだからいいのか…
748恋人は名無しさん:03/07/29 20:18
このスレ良識派が多くていいね。デート会計報告スレはどういうわけか
20前半くらいの女とそれより5歳以上上の男の組み合わせが多くて
女が払わない傾向にあるみたいで全然参考にならない。
749恋人は名無しさん:03/07/29 20:58
昨日のデートの出費は
彼 9000円   私 5000円 て感じだった 。
彼は社会人(25)で私は大学生(20)です。 1日でこんなに使うのは
めったにないんですけど・・・。今回はホテル代が彼で食事が私でした。
やっぱり彼に甘えすぎかしら。


750恋人は名無しさん:03/07/29 21:02
うちは彼氏の方が年下だけど社会人で収入あるし、
私の方は非常勤の上まだ院生なんで、逆に収入が出ていく方。
そのせいか、彼自身も「おれがおごる」って宣言して、実行してますよ。
もうそのままで4年になります。
751恋人は名無しさん:03/07/29 21:23
>>750
ぶっちゃけその彼と結婚する気ないでしょ?w
なんかそんな気がした。
752恋人は名無しさん:03/07/29 21:33
私:16歳 彼:20歳

私は自分で払うと言うのですが、彼曰く
「こういうときに男に恥じかかすな!」
とか言って奢ってくれます・・・。
変なところで真面目な彼でつ。

たまぁに私が自分で払ったりすると
あとでちょっといぢけてたり。(悦
753恋人は名無しさん:03/07/29 21:43
父から「女に財布を出させるような男とは絶対付き合うな」と厨房の頃
から言われ続けてたので。
754恋人は名無しさん:03/07/29 22:00
>>753
都合が良い事は親に反抗しないんだな。
755恋人は名無しさん:03/07/29 22:08
>>742
あなたと違って払おうとしても受け取りませんよ。
気持ち良く奢られておくのも一つの方法だよ。

別に割り勘カップルは双方が納得してるなら全く問題ないけど、
他人が奢られてる事に妙に噛み付いてくる人って悲しいね。
756恋人は名無しさん:03/07/29 22:15
そう煽るな。
757恋人は名無しさん:03/07/29 22:18
彼氏が納得してるのかなぁ〜?
そう思ってるのは貴女だけでは?(w
758恋人は名無しさん:03/07/29 22:22
女性に財布は出させません。
759恋人は名無しさん:03/07/29 22:22
>>757
3年付き合って今年結婚するので大丈夫だよ。
彼もそういう人だし、私もそういう人なのでうまくいくんじゃない?
価値観があってれば、割り勘だろうが彼女が奢ろうが、
特に問題ないから。
自分の価値観では理解できないからって他でも成立しないって訳でもないよ。
いろんなカップルがあるってことだよ。
760恋人は名無しさん:03/07/29 22:28
オレは「人におごってもいいけどおごられるな」って言われ続けたよ。
だから友達に駄菓子をおごってもらったことすらない。
まして彼女に出させるなんて正直理解を超えてます。
761恋人は名無しさん:03/07/29 22:28
>>759
それが書きたかったんだな。
762恋人は名無しさん:03/07/29 22:30
>>760
彼女に自分の分を出させるのは奢られてる訳じゃないじゃん
763恋人は名無しさん:03/07/29 22:31
>>753
逆に、「男に痴漢されたと言って財布出させる女もいる」とw
764恋人は名無しさん:03/07/29 22:32
たかだか、数千円でそんな見栄だの何だのになるのかね?
女に金出させるのは恥かしいとかさ
自分の分を自分で払うって常識も無い自立してない女連れてる方が恥かしいと思う
765恋人は名無しさん:03/07/29 22:32
>>762
じゃあ「彼女に奢ってもらう」ってどういうことを指すの?
766恋人は名無しさん:03/07/29 22:33
>>759
べつに・・・彼は納得してないんじゃ?って感じだったから
私達はこれでうまくいってるって事を書いただけ。
(マジレスしすぎ?
どうも狭い視野でしか見れないようなのでもうレスするのやめるよ。
もうちょっと広い視野と甲斐性を持てるように頑張ってね、バイバイ。
767恋人は名無しさん:03/07/29 22:33
>>765
自分の分も出させる
割り勘はお互いの分をお互いが払う訳だから
奢りも奢られも発生しないだろ、そんな事も分からんの?
768恋人は名無しさん:03/07/29 22:35
>>766
随分痛い女の匂いのする文章だな
769恋人は名無しさん:03/07/29 22:36
>>767
ああ、そういう意味ね。
お前の「自分」が誰を指してるのかよくわからんかった。
割り勘しろってことね。割り勘て貧乏臭いから嫌だ。
770恋人は名無しさん:03/07/29 22:38
>>766
こういう話をするスレってこういう去り方をする女が多い気が。
同一人物じゃないかと思うぐらい。
771恋人は名無しさん:03/07/29 22:39
金がない奴ほど見栄張って奢るんだよな。
772恋人は名無しさん:03/07/29 22:39
>>768
禿堂。夏厨特有の香ばしさが…。
773恋人は名無しさん:03/07/29 22:41
割り勘貧乏臭いかなぁ?
余程、収入がある人なら別だけど、並の収入の人が奢る奢る言ってても。
逆に、小さい人間に私は見えるけど。
774恋人は名無しさん:03/07/29 22:42
(マジレスしすぎ?
この辺りが最強だな
775恋人は名無しさん:03/07/29 22:43
>>771
金のあるなしは関係ないよ。奢りたい香具師が奢る。
煽ってまで盛り上げてくれなくていいよw
776恋人は名無しさん:03/07/29 22:44
>>773
同意、もっとマシな事に金使えよって思う(w
777恋人は名無しさん:03/07/29 22:48
割り勘が貧乏臭いと言うことの方が貧乏臭く感じてしまうのはなぜだろう。

ちなみにウチんとこは金のある方が払うなぁ。
ただ、このスレをサラッと読んだら共同財布を作るってのが
なんだかいいなぁと思ったのでこれから提案してみるわ。
778恋人は名無しさん:03/07/29 22:49
>>777
共同財布いいかもと思ったけど結局たりなくなってどっちかが出しそう。
うちらにはあんま合わないかもな。
ちなみにその財布はワリカンで買うの?w
779恋人は名無しさん:03/07/29 22:49
>>773
そっかー、人によって捉え方は違うもんだ。
オレは割り勘って制度自体が瞬時に「貧乏くせえ」って思ってしまう。
親は「余程収入のある人」だったからオレはその影響を受けてるかも。
780恋人は名無しさん:03/07/29 22:50
食事代くらいで、男の見栄張れた気分になれる奴ってちょっと羨ましい
781恋人は名無しさん:03/07/29 22:51
>>777
共同財布か。あー、それもダメだ。
結局「金のことでグダグダ言うのが嫌い」なんだな、オレは。
782恋人は名無しさん:03/07/29 22:51
両方とも金があるから割り勘なんだよ。
783恋人は名無しさん:03/07/29 22:52
自分の分を自分で出すだけで何故に貧乏臭いんだろうか・・・
784777:03/07/29 22:53
>>778
足りなくなったらまた入れればいいだけの話。
財布はデカい方がよさげだなぁ。
とりあえず今度探してみるわ。
785恋人は名無しさん:03/07/29 22:54
会計はスマートに済ませたいね。
会社の連中と昼飯食っても割勘でちまちま一人ずつ払ってると貧乏くせえなぁって思う。
786恋人は名無しさん:03/07/29 22:55
しまったな。オレの「貧乏臭い」って発言に拒絶反応がこんなに。
素直に「生理的に嫌い」ぐらいにしとけばよかった。
787777:03/07/29 22:56
>>781
その割りに自分が一番グダグダ言ってるね。
788恋人は名無しさん:03/07/29 22:57
そんな些細なことで貧乏くさいと人を見下すな。
789恋人は名無しさん:03/07/29 22:58
777はネチネチだね。
790恋人は名無しさん:03/07/29 22:59
ケチくせえなぁ。俺にパーっとオゴレヤ。
791777:03/07/29 23:00
>>789
そうでもないよ。ネチネチと感じる自分がネチネチなだけでしょ。
792恋人は名無しさん:03/07/29 23:01
>>787
そうかな〜。金の話し合いって嫌じゃない?全然?
だからもう「出すよー」って言っちゃうんだけど。

これもグダグダか。
793恋人は名無しさん:03/07/29 23:02
うわ、きもー。
死んで欲しい人ナンバー1だわ。
即死しないかなぁ。
794恋人は名無しさん:03/07/29 23:02
777って頭悪いのかな?
795恋人は名無しさん:03/07/29 23:03
>>792
話し合う余地なんてあるのか?
ごくごく自然にお互いの分請求書見て
レジ行く前に預かるけど
796恋人は名無しさん:03/07/29 23:03
>>778の皮肉も通じないみたいだしね。
797恋人は名無しさん:03/07/29 23:05
何の話か分からなくなりました。
798恋人は名無しさん:03/07/29 23:05
>>792
あー、請求みて金預かるなんて耐えられないね。
わかるわかる。
799恋人は名無しさん:03/07/29 23:06
>>792
俺は「出すよー」→「出しといてー」だけど同じ考え。
800777:03/07/29 23:07
>>792
あんまりそんな事も考えない。
とにかくある方が払ってたから。
お互い金があるから食事代とかではいちいち考えないなぁ。

ただウチらの場合、どっちも一人暮らしがけっこう長いから
共同財布とか持って予算を設定したりしたら、それに合わせて
予定組んだり節約したりするのも楽しいかもなぁって思った。
801恋人は名無しさん:03/07/29 23:08
話し合うほどのもの?
私女だけど、大体の金額さって渡すよ。
レジはたいてい彼。
800円くらいなら千円札渡して、おつりの小銭もらったり、
「今度のジュース代ね」と言ったり。
802恋人は名無しさん:03/07/29 23:10
>>795
上の方で「最近出してもらってるから〜」「いいよいいよ」とか、そういうの。
自然に渡すって言われても渡そうとしてくれても多分受け取らないし。あ、「オレは」ね。
803恋人は名無しさん:03/07/29 23:11
>>802
デート代って月いくらくらい?
804恋人は名無しさん:03/07/29 23:11
貧乏臭いのは嫌だとかって言う人は、正直結婚してからが心配。
節約とか出来なさそう。
805恋人は名無しさん:03/07/29 23:12
>>802
そうそう。
俺も。
 
矛盾してるよ>>800
806恋人は名無しさん:03/07/29 23:13
>>804
ムリだってよく言われる。
財布のヒモがキツい彼女って憧れるけど多分耐えられない。
807恋人は名無しさん:03/07/29 23:14
>>801
最後のセリフが余計かな
808恋人は名無しさん:03/07/29 23:15
>>806
そうなると、あまり魅力のない男だ。
809777:03/07/29 23:17
>>804
そうは思わないなぁ。それだけの稼ぎがあるなら大丈夫でしょ。

>>805
どこが矛盾してる?
810恋人は名無しさん:03/07/29 23:18
>>809
気付かないならバカか説明不足
811恋人は名無しさん:03/07/29 23:18
>>803
数えたことない。でも純粋なデート費用だけなら多分10万くらいのはず。
なんで?
812恋人は名無しさん:03/07/29 23:19
もうこの話どーでもイクネ?
人それぞれってことで。
正 直 も う 飽 き た
813恋人は名無しさん:03/07/29 23:19
激バカ登場したよこりゃ
814恋人は名無しさん:03/07/29 23:20
>>811
奢ってると月に結構いくからね。
10万は俺には無理だなやっぱ。
815恋人は名無しさん:03/07/29 23:22
>>811
俺もそんなもんかな。
もしかして俺?
816恋人は名無しさん:03/07/29 23:25
金持ちさんが多いな。
817恋人は名無しさん:03/07/29 23:26
>>815
誰だよw
学生か?
818恋人は名無しさん:03/07/29 23:28
>>817
いや、しがないリーマソ。
819恋人は名無しさん:03/07/29 23:30
>>818
じゃあ別人ですわ
820777:03/07/29 23:30
>>810
それだけじゃわからないなぁ。
もう少し詳しく指摘してくれると嬉しいんだけど。
まぁ、私がバカって事は確かですがね。

>>811
けっこう使ってるね。
正直、その半分もいってないと思う。
821恋人は名無しさん:03/07/29 23:33
そりゃそうだろ、実質割勘なんだから。
もうバカかと。
822恋人は名無しさん:03/07/29 23:34
>>819
学生の分際で生意気だね。
823恋人は名無しさん:03/07/29 23:37
>>820
使ってるかな?まさか777は交互に出し合ってるから半分とかいうオチじゃないよね。
半分て、すげー。何回デートしてその値段なの?
824恋人は名無しさん:03/07/29 23:40
月10万も無理ぽ・・・と思ったら、
ふたりあわせればそのくらいいってるかも。
食事はファミレスばっかなのに。
ラブホにかかりすぎだな。
825725:03/07/29 23:42
>>727
亀レスだがそういうカップルだから。付き合い長いし。
なんとなくそういう関係になっていた。力関係はいつのまにか俺>彼女

しいていえばこっちから付き合ってくれって言ったところまで
さかのぼるんじゃないの?

何でもそうだけど招待したほうが用意するでしょ。その流れじゃないのかな。
今では阿吽の呼吸って感じだけど。
826恋人は名無しさん:03/07/29 23:43
わーい
827777:03/07/29 23:46
>>823
デートは週1、2くらい。
交互とかでもないなぁ。本当に適当に払ってる。
実際数えた事ないけど、やっぱりそんなには使ってはいないと思う。
ホテルあんま行かないからかなぁ。
今度お小遣い帳でも付けてみようかなぁ。
828恋人は名無しさん:03/07/29 23:47
>>822
学生だからここまで好き勝手に金使ってるとおもう。
829恋人は名無しさん:03/07/29 23:49
両方二人暮しでホテル代いらないなら結構差はつくだろ
830恋人は名無しさん:03/07/29 23:51
両方二人暮しはまずくないですかね?
831恋人は名無しさん:03/07/29 23:52
ワロタw
832恋人は名無しさん:03/07/29 23:59
両方二人暮しならホテル代必須だろう(w
833恋人は名無しさん:03/07/29 23:59
>>830
ほんとだ、鬱。
834777:03/07/30 00:05
>>829
確かに差はついてると思う。

>>833
ドンマイ。

眠いので寝ることにする。おやすみなさい。
835恋人は名無しさん:03/07/30 02:11
チャット状態で盛り上がったんだな。

ここは男女比はどれくらいかを参考するスレであって
別に割り勘が正しいとか奢るのが正しいとかいうスレじゃないんで
もっと建設的な発言を希望するが。

俺の周りではタメで付き合ってる奴多いけど(ほとんど学生同士)
割り勘かちょっと男が多く出すくらい。
たまに奢ったり、奢られたりはあるだろうが常に奢るってのは少数派かな。
余程経済格差がない限り、常に奢るのは無理が生じると思う。
836恋人は名無しさん:03/07/30 02:12
1:1:√2
837恋人は名無しさん:03/07/30 03:23
1:2:√3
838山崎 渉:03/08/02 00:32
(^^)
839恋人は名無しさん:03/08/11 04:46
男 6割 女 4割 くらい。
840恋人は名無しさん:03/08/11 04:48
5:4:3だろ?
841恋人は名無しさん:03/08/11 05:02
4−4−2が基本のシステムだな
842恋人は名無しさん:03/08/11 05:04
男5女5
大学生で回生も同じだし妥当だと思う
843恋人は名無しさん:03/08/11 05:06
オレ32歳
彼女23歳

オレが90%くらいかな。
彼女は、家でメシつくってくれるときの材料費出してくれる。
外メシはオレだが、お茶代は出してくれるときがある。
基本的に100%で全然OKなのだが、たまに出してくれると
気分は悪くないね。

つぅか、気持ちよく「ごちそうさま」とか言ってくれるなら
なんの文句も無いね、基本的に。
844843:03/08/11 05:11
オレは昔からゴチる派だったな。
今なら余裕だけどたしかに、学生のトキとかはキツかったよ。
でもさ、そういうモチベーションもいいんでない?
どうせ、結婚したりとか子供生まれたりとか、
とにかくいろんな場面でオトコってのはどんどん稼いでいかないと
ならんわけだから。

稼ぐことに気合入れて、使う方は無頓着でええやん。
845恋人は名無しさん:03/08/11 05:23
つきあって数年、結構”完全割り勘”派。
会計する時はどっちか一方が出すけど、最後に「あれは彼で、これは私で・・・差し引き分○○円渡すね」てカンジ。計算がめんどくさい。最近は「デート財布(最初に2万円ずつ入れておくとか・・・)」を作ろうかなどとマジで考えてたりします。
846恋人は名無しさん:03/08/11 05:32
適当割り勘派
お互い基本的に半分出すまたは交互に払うみたいな感じ
でもどっちが多かったとか全然きにしない
収入が同じくらいだからかもしれんが
うまくやってる
彼女のほうも奢られるのは嫌いじゃないけど
奢られっぱなしは絶対に嫌みたい
847恋人は名無しさん:03/08/11 06:34
てか、オトコなら全額出せ
848恋人は名無しさん:03/08/11 06:39
奢ってもらって当然と思ってる香具師は氏ね
849恋人は名無しさん:03/08/11 07:43
かわいければ全額ゴチ全然OK
ブサいのにゴチ期待してるヤシはムカツク
850恋人は名無しさん:03/08/12 18:06
851恋人は名無しさん:03/08/12 18:06
852恋人は名無しさん:03/08/12 18:09
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://dx1.kakiko.com/sonota/n59/n598224/index.html
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
853恋人は名無しさん:03/08/12 18:31
30歳オンナと26歳オトコのカプール。
飲食その他、電車代やら何やら全てオトコもち。
出すって言っても出させてくれない。
凄く貧乏だと思われてる。
854恋人は名無しさん:03/08/12 18:37
ほぼこちらもち
855恋人は名無しさん:03/08/12 19:54
同い年だけど、学生と社会人。
食事などの会計は彼に任すけど、家に帰って私が計算して支払いする。完全割り勘制。
だけど遠距離の移動費は、行く側持ち。
よって主に私がいつも多いから、今年から「半分出して!」って言ったんだけど・・・なぁ(w

恋人と言えども、お金の事については「線引き」したいのです。
856恋人は名無しさん:03/08/12 19:58
お前等金持ちと付き合え
ビンボー人に集るな
金にうとい奴はビンボーな香具師と付き合え
857恋人は名無しさん:03/08/12 22:24
いや、別に奢ってもらって嬉しいとか得したとかじゃないから・・・
デート代の男女比を聞くスレだから・・・
858恋人は名無しさん:03/08/12 22:26
>>855
移動費は、帰りの運賃来てもらった側が出すようにすれば、割と均等になると思うよ。
859恋人は名無しさん:03/08/12 22:26
☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所、名前を調べる方法
ナンパ即Hの確立をUPさせる方法
テレクラで即Hの確立をUPさせる方法
http://hagisan.fc2web.com/

☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆
860855:03/08/12 22:55
>>858
そうだね。
うち往復で買っちゃうからな。帰りバタバタして請求するの忘れちゃうのね・・・w
んで、これまた切り出しにくいから切り出してくるのを待ってたりすると。
861恋人は名無しさん:03/08/12 22:59
>>860
完全に半分も厳しいんじゃないかな。
学生と社会人なら、社会人が多く出すのはしょうがないと思うけど。
お金の事でもめると激しく悲しいから、なんか工夫してみた方が良いかもね。
862855:03/08/12 23:08
>>861
自分は社会人だし、コレは必要出費だ!と2年間こうしてきたんですよねぇ。
私自身は金銭ケチってるというよりも、相手が来て貰う事にあぐらをかき始めたから、
「2人の事」として捉えて欲しいというのが、深層かも。
ありがとうございます。また考えてみます。
863恋人は名無しさん:03/08/12 23:14
>>862
たぶん、交通費をどっちが出すかより、彼の方が来てくれないって所の方が問題では。
お互いに行ける状況なのに、彼が来ようとしないなら、たしかに軽く見られてる感じがする。
余りに足しげく通うのは止めた方がいいような、だからって、来てとおねだりしても軽く見られそうだし・・・
遠距離スレで聞いたら、その辺上手くアドバイスしてくれる人が居そう。
864恋人は名無しさん:03/08/12 23:25
19歳同士で大学生カップルです。
私:実家暮らし、バイト継続中、収入は平均して月3万くらい。夏は収入多し(夏期講習w)
彼:一人暮らし、家賃込み仕送り15万程度。バイト無し。

で、こんなうちらは常に「自分の物は自分で払う」そして「まとめ払い後精算」
もちろんラブホは割り勘。(っても2回しか行ったこと無いのだが)
でも、まとめ払い後精算するときは私が気持ち多めに出す。彼は仕送りで生活費とデート代出してるわけだから…
やっぱ此処は収入有る方が少しは出さねば。
で、たまーに奢ったり奢られたり(スタバ系の些細な食べ物)

中距離ですが交通費は毎回それぞれが持つ。その差額分は適当に奢って返したりする。
食べ物で精算(笑)

…参考にしてもらえれば幸いです。
865855:03/08/12 23:25
>>863
それは大丈夫です!
相手が都会で一人暮らしなもので、むしろ私が行く行く!ってなってます。
向こうも覗いてるんですが何か違うので、敢えて・・・w
866恋人は名無しさん:03/08/12 23:25
完全ワリカンにしています。
867恋人は名無しさん:03/08/12 23:27
共同財布作ってる人、結構いるんだね。
うちも作ったよ。まじお薦め。
私が払う、いや俺が払う的な言い合いはほんとになくなった。
うちはこれが喧嘩の定番ネタの一つだったので、
大きなトラブル要因が一つ減って、本当によかったと思ってる。

入れておく金額は合計二万程度っていつも決めてるんだけど、
比率だけを決めて「今日はこれしか無理だから」って節約するのいいね。
このスレにそんなレスがあって、凄く参考になった。ありがとう。

男女比は5:2です。
純粋に稼ぎの差なんだけど・・・もっと仕事がんばろ、私。
868恋人は名無しさん:03/08/12 23:30
>>864
納得してるようだけど、仕送りに甘えてる彼に不満は無いのか?
その分、大学で勉強ハードだとかいうならしょうがないけど。
869カンタ ◆VCO09R6iw2 :03/08/12 23:33
2人とも社会人。
多分、割り勘くらい。もしかしたら、彼女の負担のほうが多いかもしれない。
奢ったら奢り返す、と言う方式なんで、どっちがいくら使ってるかは定かでない。
お互い「きっちり割り勘じゃないと嫌」という感覚じゃないから喧嘩にはならない。
870恋人は名無しさん:03/08/12 23:34
喧嘩にならないまでも、不満の原因にはなりがちだからなぁ。
意識して、よくよく気をつけるくらいじゃないと。
871カンタ ◆VCO09R6iw2 :03/08/12 23:37
>>869
「奢ったら奢り返す」って日本語がおかしいな。
「奢られたら奢り返す」が正解。

>>870
金銭的余裕が無いと不満はたまるよな。
金の切れ目が縁の切れ目とはよく言ったモンです。
872恋人は名無しさん:03/08/12 23:38
>869

オレんとことほぼ同じスタイル。
彼女に聞いたら別に不満はないらしい。
873恋人は名無しさん:03/08/12 23:39
伯父の葬儀なんだけど、御霊前はいくらぐらい包めばいい?
874恋人は名無しさん:03/08/12 23:40
>>873
5万くらいで良いんじゃないか。
875864:03/08/12 23:40
>>868
それは言わないお約束(笑)
大学の日課はハードではなさそうです。まだお互い1年だし。

彼は小児喘息持ちで今も激しい運動出来なくて、小さい頃からあまり体を使わなかったらしく
激しく体力がない(;´д`)ので今なるべく体を動かさせる(階段使うとかさ…)特訓中w
なので、個別塾講とか座って出来るバイトしか探さないらしくて少し…ヽ(`Д´*)ノ
でも後期からはバイトすると意気込んでるし、今は実家に帰ってきてて同じ市内にいられるから
良しとしてます♪

まあ、彼がのほほーとしてるときも私は塾講なのだが(笑)
バイトのせいで会えない時間が増えるのは少し悲しい。

長文でごめんなさい。
876873:03/08/12 23:42
すみません!
思いっきり誤爆しました‥‥

>>874
5万か。
教えてくれてありがとう!
877恋人は名無しさん:03/08/12 23:46
>>876
1万でじゅうぶんだと思うぞ。
878恋人は名無しさん:03/08/12 23:46
>>876
http://www.so-gi.co.jp/mame.htm
5万も包まんよ。
生前の世話になった気持ちだな。
879873:03/08/13 00:40
あぁ…みんな優しい。
>>877>>878、さんきゅー。
880恋人は名無しさん:03/08/13 06:29
ワリカンとか共同財布とか、セイガクさんなら微笑ましいなぁ、
という感じだが、社会人になってそんなコトやってるヤシら寒すぎ。
甲斐性ねぇのぅ。
881恋人は名無しさん:03/08/13 07:21
今まで付合った彼には奢られてました・・・ このスレきてビックリ。

元彼の場合は10歳(男20、女30←ハイ、私おばはんです)若かったけど、
基本的に全部払ってくれてた。電車賃とかだけ払ってましたね。
今の彼も年の差7つだけど、今のとこ7〜8割方払ってもらってる。
支払い時とかに、彼の「いいよ自分が払う」と言うお言葉に甘えてきてましたが。
私の周りもそんな感じで、男の方が払ってる方が多かったので、
世の中そんなもんだと思ってました・・・

かなり反感もらいそうなヨカーン
882恋人は名無しさん:03/08/13 07:26
>>881
それフツーだよ。
このスレ来てるヤシらがミョーにビンボーなだけのこと。
883恋人は名無しさん:03/08/13 07:35
884恋人は名無しさん:03/08/13 07:49
>>881
つーか、年が10歳離れてようがどうでもいいけど
20歳の男に全部奢らせるのはどうかと思われ。
金云々の以前に思いやりの欠片も無いのかな?と思った。
まあネタだろうけど。
885恋人は名無しさん:03/08/13 07:54
>>882
自分の狭い価値観を一般論にすり替えられても迷惑な話だけどw
886恋人は名無しさん:03/08/13 08:05
ネタじゃないよ。その彼は目が悪いのか、私の事をいい女と勘違いして
惚れてくれてたから出したかったみたい。

相手が払いたがって、私が財布を出しても拒否られてたので
そのまま甘えてたよ。彼が金を受け取らないから、付合い時は
なるべく安上がりになるように、デートのプラン立ててました。
887恋人は名無しさん:03/08/13 08:05

金ない男は魅力も半減。
888881:03/08/13 08:06
886も同じ881でした
889恋人は名無しさん:03/08/13 08:08
>>886
いや、普通だと思いますよ。
あんまり奢ってもらうことに慣れていない女の子も、
確かに居るとは思うけどね。
890恋人は名無しさん:03/08/13 08:08
>>886
その彼は社会人だったの?
891恋人は名無しさん:03/08/13 08:09
>>887
昨日ロンドンハーツに出てた財産回収女?
892恋人は名無しさん:03/08/13 08:10
ずいぶん文の書き方が似てるけど>>881>>889は同一人物?

893881:03/08/13 08:12
はい。彼は社会人でした。
久々に彼女(当時の私)が出来たって事で嬉しくて(?)
お金を使いたかったみたい。
私はブランド物に全く興味無いんで、彼に何か買ってもらう、とかは特になく
主に交遊費やホテル代に消えたですね。
894881:03/08/13 08:14
>892
はい。
895881:03/08/13 08:15
あ!ちがう!!  888が同じで自演は一切してないよ。
889は別人さんです。
896恋人は名無しさん:03/08/13 08:16
>>892
私は881さんじゃないですよw
897恋人は名無しさん:03/08/13 08:17
>>894->>895
ワラタよぉ
898881:03/08/13 08:18
>889=>896サン すみません。
混乱させるレスまでしてしまって。
899恋人は名無しさん:03/08/13 08:20
>>898
いや、私は全然気にしてないですよw
今彼も奢ってくれる人なの?
900881:03/08/13 08:23
>899
ありがとう^^
今彼はまだ付合い始めたばっかで、彼の部屋でごろごろが
多いけど、基本的には彼が払ってくれます。
901恋人は名無しさん:03/08/13 08:36
30で20の高卒と付き合う女か・・・  くだらねぇ
902恋人は名無しさん:03/08/13 08:57
くだらないと言うより、みっともないw
903恋人は名無しさん:03/08/13 09:00
今彼は7つ下なら23かぁ。
今度の彼も金持ってはいなそうだな。
年の差があるからどうとか言うつもりは無いけど、
金銭的に無理にある関係は絶対続かないからね。
904881:03/08/13 09:02
もう別れたけど、これ(年の差についてね)はずっと言われるんだろうなあ。
周りには迷惑かけてなかったし、実際に付合った期間は短いけど。

スレ違いの内容になってすみません。
905881:03/08/13 09:07
あと今彼とはまだ付合い始めたばっかなんで
お互いをまだつかめてないんで、どうなるかは解らないなあ。
906恋人は名無しさん:03/08/13 09:08
別れたのは10歳下の彼でしょ?7つ下の今彼も十分年の差あるって。
年下の男意識して狙ってるんじゃなければ良いと思うけど。
ただ、あなたが同じ年頃の頃よりは、今の就職したての社会人の経済力低いし、
それだけ年離れてたら、いろいろな価値観の違いもあると思う。
その辺は、年上の方がある程度譲歩しないと駄目じゃないかな。

こっちもよろしく
歳の差カップル☆女性が年上編☆その8
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1058080846/
907881:03/08/13 09:22
>906
助言ありがとう。年下狙いじゃないけど、たまたま年下が続いてしまったんだ。
相手に経済力は求めてないし、豪華なデートや物も望んでないなあ。
たまに外で遊ぶとそりゃ楽しいしお祭り事大好きだけど、
普段は部屋でゴロゴロするデートが好みです。

私が心が成長してないんでしょうね。元彼や今彼と価値観が変らない。
彼等も年の割には将来の事まで色々考えてて、借金も無くしっかりしてるから
一緒に居て安心出きるから付合ってるのですが。

おっとまたスレ違い。失礼しました。
908恋人は名無しさん:03/08/14 08:26
>>881
それが普通だよ。問題無し。
909山崎 渉:03/08/15 10:22
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
910恋人は名無しさん:03/08/16 13:58
6:4かなー

      
911恋人は名無しさん:03/08/16 14:44
彼氏21歳学生
私21歳学生

基本的に割勘。
912恋人は名無しさん:03/08/16 19:17
俺は彼女と同棲していて、
生活費から何から出していて、
バイトしろよ。とかは正直思うけど、
年が離れてるのと、
計算されているような完璧な甘え方に四年間なぁなぁにされてる・・・
でもかわいいんだよなあ、外に食いに行った時とかに、
デザートのメニュー見て目がきらきらしてる時とか、
それを俺に見られてはっとするトコとか・・
上目遣いで「おさけのんでいーい?」って聞かれると・・
もうあーなんでも頼めーってなっちゃう俺に欝(´Д⊂
913恋人は名無しさん:03/08/16 19:42
>>911
うちとまったく一緒だ!
しかし時々微妙に彼が一括で払うのだが
あとから私が自分の分渡すのはヤボなんかな??
『男のメンツとしておごらせろよ!』と冗談ぽく言われた事あるけど
基本的に私はおごられるの あんまし好きじゃ無い。
914911:03/08/16 19:59
>>913
わかる!
おごられると借り作るみたくてやなんだよね・・・。
915恋人は名無しさん:03/08/16 20:14
>>912
>上目遣いで「おさけのんでいーい?」って聞かれると・・

キャバ嬢か?w
気持ちは良く判る。
916恋人は名無しさん:03/08/16 20:21
>>912
4年も付き合ってて新鮮なんだね。
917p:03/08/16 20:22
スレンダーなイケイケ系のギャル。
ブーツにTバック、そしてタトゥーとこの女只者ではない雰囲気があります。
サングラスをかけてフェラの後は目隠しをされ本番シーン。
挿入部のアップではHなオマンコをあらわにして喘ぎまくります。
援交女の淫らな無修正動画をここでゲット!!
http://www.geisyagirl.com/
918恋人は名無しさん:03/08/16 20:30
彼氏33歳
私28歳
交際歴2年
デート代その場では割り勘にしないけど、交代で支払ってる。
でも、少し彼氏の方が多いかも。
919恋人は名無しさん:03/08/16 20:34
2人とも19歳の大学生。
交際暦は7ヵ月。
ラブホ系は基本的に俺で、細かいのなかったら、そこだけ彼女に出してもらうこともある。
ほか、食事系は自分の分は自分で、それ以外は割り勘かな。
920恋人は名無しさん:03/08/16 20:35
みんなえらいねー。
私だったらおごってもらうのってちょっとうれしいな。
別の機会に今度は自分がだすとかはすると思うけれどね。
921恋人は名無しさん:03/08/16 20:41
このスレを読んで思った事

一生懸命に割り勘したがる男ほど粘着質。(レスしつこすぎ)
夏厨や厨房という言葉を使いたがる人ほど初心者と思われることに気付いていない。
(それはここだけに限らんか)

スレタイどおりに普通に男女比書いていけばいいのに
必死になってる人が数名(一人?)いるんだね。
こんな所でしか人に強く言えない立場なんだろうね。

わたしはだいたい割り勘だけど、このスレみてると
割り勘の奴って悲しい人々(奢ったり奢られたりする人にやたら噛み付く)みたいに
思われるから、寂しくなる攻撃やめてよね・・
922恋人は名無しさん:03/08/16 20:43
なんでまとめるんだろう?
923913:03/08/16 20:43
>>920
うーん、順番でも良いけど 女からおごるのが彼氏的に
『メンツが…』とか思われそうだから わりかんが無難かなー
と思ってます
924恋人は名無しさん:03/08/16 20:45
>>921
はいはい、夏休みの読書感想文としてこのスレの感想文出しても
先生には通じませんよ。
925恋人は名無しさん:03/08/16 20:46
>>924
おもしろくない。
926恋人は名無しさん:03/08/16 20:51
割り勘が良いね。
927恋人は名無しさん:03/08/16 21:20
近所のスーパーのレジで後ろに並んでた20歳ぐらいの馬鹿っぽいカップル。

男「ちょっと外でタバコ吸ってくる」
  さっと財布から1000円取り出し
  「払っといて」
女 「いらなぁ〜い(ハート)」

いいなーとオモタ。
928恋人は名無しさん:03/08/16 22:11
割り勘のどこが悲しいのかねぇ〜 あはは
929恋人は名無しさん:03/08/16 22:24
24歳まで割り勘ってした事なかった。
初めて学生と付き合う事になって、割り勘を経験しました。
けっこういいもんですね。
でも、今は5歳年上の人と2年付き合ってますが、ほとんど彼が出してます。
その代わり、プレゼントなど贈るようにしてます。
930911:03/08/16 22:46
ちなみに割勘って言っても、食事とか食べる量が違うし少し損してるかな、とは思う。
あと、ラブホ系はできれば出してほしいって思うのは女心なんだけど・・・ダメかな。
食事が割勘でもお茶代割勘でもいいんだけど、ラブホ代ってフロントでお互いに財布出す瞬間が嫌。
931恋人は名無しさん:03/08/16 22:49
>>930
ホテル代は後に払うか先に半分くらい払っとけば?
それかホテル代が彼で食事代が君ととかにすれば?
932911:03/08/16 22:58
>>931
それだと私が多めに払うことになる。
食事の回数って多いけど、ラブホには月2回しか行かないから。
やっぱり後で払うのがいいかな。
933恋人は名無しさん:03/08/16 23:00
>>932
計算高いな。
934恋人は名無しさん:03/08/16 23:02
でもガソリン代とかは彼もちでしょ?
とんとんじゃない?私は食事代は殆ど出してるよ。
他はだいたい割り勘かなぁ。トータル私の方が出すけど、車は彼のだから諸費用かかるし。
あと遠距離で毎週帰ってくるから、ガソリン代高くついてるはずだからね。
935恋人は名無しさん:03/08/16 23:03
>>933
そう?そんなことないんじゃない?
恋人って言っても所詮他人だしさ。
936恋人は名無しさん:03/08/16 23:04
>>935
恋人=他人なら全て自分の分だけ払うのが良いかと。
937恋人は名無しさん:03/08/16 23:06
933は釣りだって。
938911:03/08/16 23:07
>>933
計算高くてすんません(´Д`;)

>>934
車は持ってません。貧乏学生なんで(汗)。
来年から私だけが社会人になるんですが、私が多めに出すようにしたほうがいいんでしょうかやっぱり・・・。
939恋人は名無しさん:03/08/16 23:08
いいなー・・
940恋人は名無しさん:03/08/16 23:10
>>938
彼が就職してから返ってくるよ、多分。
941恋人は名無しさん:03/08/16 23:10
割りかんかん
942恋人は名無しさん:03/08/16 23:12
エーッ
割り勘とかかっこわるいけどなあ。
俺女に出してもらった事ないし・・
まあ、俺がプライド高いだけかも・・
943934:03/08/16 23:12
社会人だからって出す事ないんじゃないの。
だってあなたが金銭的に余裕ができたからって、店変わったりする訳?
今まで通りならそのままでいいじゃないよ。

お互い働きだしたらそれなりに出入り関係も変わってくるしさ。
それにあなたが多く払うべきと考えるような男なら、さっさと捨てた方が・・・
944恋人は名無しさん:03/08/16 23:14
ま、彼が就職するまでもつ可能性は限りなく低いと思われ。
職場で大人の男見た途端に、彼が頼りなく見えるようになるでしょう。
945恋人は名無しさん:03/08/16 23:15
>>942
それは女が払うよって言ってるのを制して?
それとも最初から男が出して当たり前みたいな女と付き合ってるの?
946恋人は名無しさん:03/08/16 23:16
俺800、彼女300くらいの年収だから、
俺が払わないとどこにも行けません。
947恋人は名無しさん:03/08/16 23:17
>>911
例えば呑みに行って割勘てちょっと辛いかもね。
でも今までがそうなら仕方ないんじゃないかなぁ。
ホテル代は先にも出てたけど、
先に半分ぐらい出すようにすればいいんじゃないかと。
948恋人は名無しさん:03/08/16 23:18
>>946
金の遣い方が下手だな。
俺も人の事は言えないけど。
949938:03/08/16 23:18
>>940
長い目で見ればそうかもしれませんね。
自分が余裕あるときには多めに出そうかな。

>>944
確かに彼が就職するまで付き合ってる保証はないですけど・・・、
仕事ができるとかよりも、精神力とか生命力が強い男が好きなんでたぶん頼りなく見えることはないかと。
950恋人は名無しさん:03/08/16 23:19
>>946
そんなことないでしょ・・・
951恋人は名無しさん:03/08/16 23:22
働いてみればわかるって。
学生時代人気があったタイプの男でも、仕事できなきゃただのガキだよ。
一緒に社会人になれたらよかったのにね。じゃなきゃ彼が先とか。
952恋人は名無しさん:03/08/16 23:23
いいじゃん。
高学歴なんだろ。
953938:03/08/16 23:32
>>952
私が早慶上智レベルで、彼氏が日東駒専レベルです。
でも彼氏のほうが来年苦労しないで就職できそうなきがする。
954938:03/08/16 23:34
>>951
例え彼氏が仕事に向いてない人間でも、自分が頑張って稼げればいいかなって思う。
お金ない学者と、お金のある実業家なら、前者の方と結婚したいって思う。
955恋人は名無しさん:03/08/16 23:35
学生らしい感覚だな。
956恋人は名無しさん:03/08/16 23:35
>>945
払うよって言われても払わせたことないなあ。
まあ確かに俺の彼女は甘え上手である事は確かだが。
付き合い3年超えてるけど、
未だにちゃんと
「いただきます」「ありがとう」「ごちそうさまでした!」
がかわいく言える女だし。
まあ金銭問題もあるだろうけど、
彼女の性格というか奢られ方に問題があるんじゃねーの?
こいつに奢るの気が進まないって女だと、
割り勘にしたくなる気持ちも分かるし・・。
ちゃんと毎回かわいくお礼言われると、
また奢ってやりたい、連れて行ってやりたいって思えると思うけどな。
そんなに割り勘割り勘とは思わないんじゃないの?
957恋人は名無しさん:03/08/16 23:38
私も結婚しても専業主婦になる気はないし働くつもりだけど、
妊娠出産を考えたら相手の収入はある程度ないとって思う。
現実は厳しいよ。
私銀行に勤めてて、客の収入からローン、子供の養育費殆どわかるから。
958恋人は名無しさん:03/08/17 01:38
年収いくら位なら結婚して子供生めるの?
都内だったらやっぱり800万以上とか?
959恋人は名無しさん:03/08/17 02:39
>>953
ふーん。日東駒専ってなに? って調べる気もないが・・・
彼氏、院に行くのかと思った。
960恋人は名無しさん:03/08/17 02:47
女は 奢られる>>>割り勘 と思っているのでは?
961恋人は名無しさん:03/08/17 02:49
日東駒専って言葉がなんか面白くてきくと笑ってしまうんだ。
962恋人は名無しさん:03/08/17 02:52
年収800万なんてそんな簡単にいくもんなのか?
963恋人は名無しさん:03/08/17 03:05
奢ったり奢られたりだな。トータルするとちょっと俺の方が多いくらいか。
まあ、こういうパターンのとこ多いでしょ
964恋人は名無しさん:03/08/17 03:08
糞女共地獄へ墜ちてまた戻ってこい
965恋人は名無しさん:03/08/17 03:10
>>962
いくわけねぇだろ。
966278:03/08/17 03:55
2人共25才の学生の彼・社会人の私です。
一応割り勘派だけど、正確にみたら4:6くらいかな。
本音は逆がいいなーと思うけど、彼は一人暮らしだし、生活資金が
仕送りと奨学金と僅かのバイト代なので、あんまり無理はいえない。
けど、たまーには「ここは俺が」と言って欲しいかなぁ。
「ここは俺が」「私もちゃんと払うから。」という会話をしたい。
実際に払うとかじゃなく、そんな気(気甲斐性)があるかを見てみたいんだー。
それとか、私の誕生日とか、イベントのとき
無理してる?と明らかにわかるくらい、頑張ってみたところを見たい。

そんな私は、彼の奨学金を一気に返済できるように
せっせと貯金中。(ただし彼と結婚したらの話。)

ついでに女心としてはホテル代は、彼持ちがいいなー。滅多にないけど。
食事等、他は持ちますんで。
967恋人は名無しさん:03/08/17 04:59
>>966
いい女やなぁジブン。
彼氏にそれが通じればいいのに。
968p:03/08/17 05:07
あなたはアニメ?それともセーラー服?
両方とも無料ムービーあるよ。
しかも無修正、完全モロ見え
http://www.pinkfriend.com/
969恋人は名無しさん:03/08/17 05:09
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

参戦 → 機を見て敵陣へ飛び込め
退避 → 速やかに新スレへ移動
970恋人は名無しさん:03/08/17 05:18
似たようなスレ多いから新スレいらない
971恋人は名無しさん:03/08/17 07:59
>>966
イイ!!女だね
972恋人は名無しさん:03/08/17 09:21
会計の事なんて考えもしなかった。。。
973恋人は名無しさん:03/08/17 11:04
>>962
リーマンなら30過ぎないと普通はムリかな。
高いところは20代でも貰えるだろうけど。TV局とか商社とか。
974恋人は名無しさん:03/08/17 11:33
俺27歳、彼女29歳、100%俺が払ってる。
何も問題ないよ。
975恋人は名無しさん:03/08/17 12:26
 
976恋人は名無しさん:03/08/17 12:35
基本的に女にはタカリ体質が染み付いているようだね。
977恋人は名無しさん:03/08/17 12:38
オスが奢る事で自分の甲斐性を見せつけて、メスの気を惹こうとするのは自然じゃねえの?
978恋人は名無しさん:03/08/17 13:06
たしかに(w
979恋人は名無しさん:03/08/17 14:04
遺伝的に弱いやつは割勘にすればいいと思うよ。
うまく理論武装してさ。
平等がいいとか、負い目になるからとか。
どうせ甲斐性無しとブスだろうけど。
980恋人は名無しさん:03/08/17 14:18
>>979
釣りにマジレスしてすまんが、美人でキリっとした子ほど割勘してる子が多い気がする。
逆に顔はイマイチなんだけど、JJとかCanCamみたいな男ウケファッション全開の子が甘えて奢られてるような・・・。
981恋人は名無しさん:03/08/17 14:33
980 名前:恋人は名無しさん :03/08/17 14:18
>>979
釣りにマジレスしてすまんが、美人でキリっとした子ほど割勘してる子が多い気がする。
逆に顔はイマイチなんだけど、JJとかCanCamみたいな男ウケファッション全開の子が甘えて奢られてるような・・・。


あなたはブサイクだから割り勘なんだよ
982恋人は名無しさん:03/08/17 14:34
まぁブスの嫉妬としか思えませんな。
983恋人は名無しさん:03/08/17 14:37
何? そんなに釣りたいの?w
984恋人は名無しさん:03/08/17 14:38
981 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:03/08/17 14:33
980 名前:恋人は名無しさん :03/08/17 14:18
>>979
釣りにマジレスしてすまんが、美人でキリっとした子ほど割勘してる子が多い気がする。
逆に顔はイマイチなんだけど、JJとかCanCamみたいな男ウケファッション全開の子が甘えて奢られてるような・・・。


あなたはブサイクだから割り勘なんだよ

>>981、つまりおまえは>>980のパターンの後者か?
985______:03/08/17 14:39
986恋人は名無しさん:03/08/17 14:40
>>983
悔しそうだなw
987恋人は名無しさん:03/08/17 14:41
割り勘する人ってむきになって怖いね
988恋人は名無しさん:03/08/17 14:41
>>979=>>982の釣りにみんなで相手してあげようよ。
989恋人は名無しさん:03/08/17 14:43
>>987
まあさ、割勘でも割勘でなくてもどっちでもいいじゃない?
でもまあ、割勘で自分がきちんとしてるつもりでもブスだから払ってもらえないってだけかもしれないし、
男が出していい気になってるようでも女の計算ずくにはまってるだけってことだろ。
990恋人は名無しさん:03/08/17 14:44
>>988
集団になろうってんだな、卑怯ものめ。
打算で恋愛してるヤツは姑息だなw
991恋人は名無しさん:03/08/17 14:46
男の人に聞きたいんだけど、ぶっちゃけ、ワリカンの方がいいの?
人によっては、断固「おれが払う」って譲らない人もいるけど。
992恋人は名無しさん:03/08/17 14:47
>>990
モチツケ。
打算で計算してる女は姑息だけど、全部男が出してるとそういう女を見分けるのが難しいぞ。
「ありがとう」「おいしかった」とか口だけなんてタダだからいくらでも言えるからな。
993恋人は名無しさん:03/08/17 14:48
>>991
俺は払う派だけど、どっちでもいい。
収入差が大きい場合が多いから、自然と払うようになってる。
(;-_-) =3 フゥ
995恋人は名無しさん:03/08/17 14:49
>>991
奢る程度の事でしか、男の甲斐性みたいなの示せない負け犬は
奢りたがる
996恋人は名無しさん:03/08/17 14:49
>>992
そうじゃねえよ。
割勘割勘うるせえのが一番打算的だってことよ。
997恋人は名無しさん:03/08/17 14:49
>>989
うん、どっちでもいいよ。そのカップルのしたいようにすればいいと思う。
でも割勘じゃないと>>990のように「打算で恋愛」とか
決め付けたがるのが怖いんだよ〜。
別に計算とか、いい気になるとかでもないのにね。
998恋人は名無しさん:03/08/17 14:49
>>995
払えないヤツの遠吠え。
999恋人は名無しさん:03/08/17 14:50
1000!!!!!!
1000恋人は名無しさん:03/08/17 14:50
スレ終わっちゃうね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。