☆デート会計報告スレ part5☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
良スレだったと思うんですが、いつのまにかDAT落ちしてました。

交通費:1,000円
昼食:2,750円
ボウリング・フォー・コロンバイン:2,900円
お茶代:1,900円
夕食:8,150円
計:16,700円(俺:14,800円 彼女:1,900円)

こんな感じで報告きぼーん!

前スレ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1045895801/
2恋人は名無しさん:03/03/18 22:17
3鈴鹿@ ◆lDPH1x.pxs :03/03/18 22:18
3?
4恋人は名無しさん:03/03/18 22:18
じゃあ4だな。
5恋人は名無しさん:03/03/18 22:21
デートしてる香具師がこの板に何人居る事やら
6恋人は名無しさん:03/03/18 23:23
昼ご飯代3000円(漏れ)

貧乏学生同士帰りにもんじゃ焼き食べただけ・・・
7恋人は名無しさん:03/03/19 00:40
レンタルビデオ代 900円 (私)
ご飯代      6000円 (彼5000円 私1000円)

計 6900円 彼→5000円
        私→1900円
             
8恋人は名無しさん:03/03/19 02:05
全部払わない所がミソですね。
9恋人は名無しさん:03/03/19 02:23
10恋人は名無しさん:03/03/19 06:13
犬とゲージとか一式約24マソ→彼

そのワンコは今私の膝の上で寝ておりまつ。
可愛い・・・。
11恋人は名無しさん:03/03/19 13:03
(;´Д`)ハァハァ
12恋人は名無しさん:03/03/19 15:13
いまさらだけどホワイトデーデート


カフェ 3000円(彼氏)
プレゼント選び〜 60000円(彼氏)
食事 19500円(彼氏)

たいしたもの食べてないのに
意外とかかった食事代。
個室あるとこってチャージが意外と高いのね
13恋人は名無しさん:03/03/19 15:21
いつものデート

朝兼昼食代 1000円(私)
夕食 1800円(私1000・彼800円)
駄菓子 800円(私)

あらためて書き出すと、やっすいもんくってんなぁ〜
14恋人は名無しさん:03/03/19 23:51
>13
って言うより「私」払いすぎ
15恋人は名無しさん:03/03/20 22:12
アゲ
16恋人は名無しさん:03/03/21 19:18
(彼女)ねえねえ   (彼氏)なんだよ?
     ∧_∧         ∩_∩
    ( ・∀・)∩      (・д・ )
    (     ノ       (    )
     人  Y´           | │ |
    し(__)       (( (__)_)
17恋人は名無しさん:03/03/22 01:11
仕事終わってから、食事に。
焼き肉 13000円。(彼10000円、私3000円)
ホテル 4620円(彼持ち)

お互い、「肉食い過ぎたなぁ」と反省した。
18恋人は名無しさん:03/03/22 02:07
(・∀・)age!!
19恋人は名無しさん:03/03/22 22:17
 
20恋人は名無しさん:03/03/22 22:37
>>13
お前、、、俺の彼女かも・・・
マジで金額思い当たる。
21恋人は名無しさん:03/03/23 21:55
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
22恋人は名無しさん:03/03/24 00:13
   初カキコ 
朝彼女が寝てる間ローソンへ
  9:04  ¥1381 朝飯  (俺
二人で中野へ
  17:50  ¥186 テイシユー鼻炎用 (女 
  18:09  ¥2610 クルクル寿司 (俺¥1600(女¥1010
 おかしのまちおか別買い
  18:36  ¥625  飲み物×5カップメン×2オセンベ×1  (俺
  18:38  ¥732  飲み物×9コメロング×3 (女

   お買い物デートでした。(食料買出し)
     ♂=30  ♀=26  
  これからもがんがるよ。


23恋人は名無しさん:03/03/24 00:20
クルクル寿司…
24恋人は名無しさん:03/03/24 00:26
クルクル
25sage:03/03/24 00:54
彼がいつもうちまで迎えに来てくれる。

高速¥1400 私
ご飯 ¥7000 彼
お茶 ¥1200 彼
車で聞くようのCD2枚 ¥3600 彼
ガソリン¥7000 彼 
私のサングラス ¥3000 彼

計¥24000
彼¥21600 私 ¥2400

彼は27歳、私は23歳です。
払わせすぎかな・・ごめんなさい。
26恋人は名無しさん:03/03/24 00:55
間違えた
27恋人は名無しさん:03/03/24 01:00
車のCDとガソリンなんて彼の物だし
それ引いたら男分は¥11000
別にいいんじゃねーの。
28恋人は名無しさん:03/03/24 01:08
自分26 彼女33歳
食事代:自分の親か彼女持ち
車(FD)代:自分の親と彼女が半々金出した
旅行代:彼女持ち

払わなくてすみません
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30恋人は名無しさん:03/03/24 01:31
》28 ちったー払えよ…しかも親ってw
31:03/03/24 02:24
朝セブンイレブンのパンと、おにぎり=250円
夜、外でラーメン         =1500円
昼間は彼ゲーム。わしTV見てた。(w
32恋人は名無しさん:03/03/24 06:47
全て彼
高速:1400〜
駐車場:10000〜
昼飯:2000〜
夜飯:20000〜30000
買物:5000〜
諸費用:30000〜
33恋人は名無しさん:03/03/24 08:48
金持ちカップル多いな。
34恋人は名無しさん:03/03/25 12:20
>>32
あぁ!釣られたい!!釣られたぁぁぁぁぁいぃぃぃぃぃ!
35恋人は名無しさん:03/03/25 12:27
>>32月極め?
36恋人は名無しさん:03/03/25 12:46
>>32
よく書き込めるね恥ずかしい〜〜(>_<)
37恋人は名無しさん:03/03/26 01:27
えっ、32って釣りなの?
分からない漏れはバカでつか・・・?
38恋人は名無しさん:03/03/26 01:41
■昨日
夕飯:4500円(彼)
駐車場:400円(私)
飲み物+アイス代:700円(私)

■今日
お茶+デザート代:2000円(私)
駐車場:1000円(彼)
夕飯:4400円(彼)
39恋人は名無しさん:03/03/27 00:13
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ
40恋人は名無しさん:03/03/27 00:20
飲料:300円(彼女)
書籍:2500円(彼女)
洋服:30000円(彼女)
夕食:2000円(彼女)

夕食もファミレスで水飲んだだけだし、彼女に振りまわされてるだけ?
41恋人は名無しさん:03/03/27 01:11
昼 うどん1800円(私)
動物園  1800円(彼800円私1000円)
おやつロッテリア  2000円(彼)
ホテル  4500円(彼)
晩飯   8000円(彼3000円 私5000円)

この日、彼氏さんにカメラを買っていただいたので、
かなり私が払ったような気がしたけど、
並べてみると対した事ないね。
42恋人は名無しさん:03/03/27 01:19
今日のデート!
昼ごはんガスト (それぞれ700円くらい)
プリクラ2枚  (それぞれ400円)
カラオケ     2000円(彼氏)
夜ごはんガスト (それぞれ800円くらい)

高校生カプルはこんなもん。
夜ごはんに何千円とか使ってみたいぽ。
てゆぅかガスト行きすぎだと思った。
43恋人は名無しさん:03/03/27 22:49
交通費 \2600 (彼\1300 私\1300)
昼食 \3560 (彼\1880 私\1680)
アイス \300 (私)
映画 \3600 (彼\1800 私\1800)
ポップコーン&ジュース \600 (彼)
夕食 \3300 (彼\2600 私\600)
アイス&ジュース \410 (私)

ご飯は自分が食べた分払う。交通費は割り勘。
割り勘が基本だけど彼が払ってくれる時もある。
今回は微妙に(私)が多いけど、いつもは彼のほうが
多く払ってる場合が多いかな。
44ウッド(゚Д゚,,) ◆Ps2ch4J36o :03/03/27 23:06
交通費 \800 (俺\400 彼女\400)
遊び  \4600 (俺\2300 彼女\2300)
お昼  \1500 (俺\800 彼女\700)
交通費 \800 (俺\400 彼女\400)
コンビニ \1000 (俺\1000)
休憩  \5000 (俺\5000)
夕食  \1400 (俺\700 彼女\700)

交通費、遊びに使う金は割りかん
ホテル代、細かい買い物は俺
45恋人は名無しさん:03/03/28 00:06
格安温泉デート

宿泊費     ¥16000(一泊二食付き ビール&ワイン代含む)
お菓子&飲み物 ¥ 1500
昼食      ¥ 3200

  計     ¥20700

支払いは全て共同財布から。
毎月2人で同じ金額(3〜5万)を入れるようにしているので
デートの費用は、ほぼ折半。

46:03/03/31 00:31
昼は回転寿司       1418円(彼)
夜は居酒屋        4700円(彼)
帰りの電車賃       1000円(わし)
            計6118円
47恋人は名無しさん:03/03/31 23:20
どんぶり勘定はいかんよ
48恋人は名無しさん:03/03/31 23:23
クルクル・・・
49恋人は名無しさん:03/03/31 23:30
スキーに行きました。
往復 高速代   4900×2 9800円(俺)
宿(素泊まり)  5500×2 11000円(割)
メシ     朝 1000円ぐらい  (俺)
       昼 2500円ぐらい  (俺)
       晩 6000円ぐらい  (俺)
 2日目のメシも前日と同じぐらい  (俺)

カノ25歳 俺34歳  いわゆる不倫なんだけど、もぅ少し払って欲しい・・・ρ(・・、)くすん 
50恋人は名無しさん:03/03/31 23:33
不倫板では?
51恋人は名無しさん:03/04/01 00:06
高速 \2100 私
昼ごはんラーメン \1400 私
駐車場 \2200 私
私の部屋に置く照明器具 \7000 彼
晩ご飯焼肉 \7000? 彼
映画 \3600 彼
ジュースなど \400 彼
カフェ \1200? 彼

計¥24900 私\5700?
ご飯の時はいつも先に出るのでレジで彼がどのくらい払っているか正確にはわからない。
彼は払わなくていいって言うけど高速は絶対出すようにしてます。
左ハンドルだしね。

52恋人は名無しさん:03/04/01 02:26
昨日、夕方から会った。
  
  ガソリン代 5000円(彼3000・私2000)
  夕食代   2600円(彼600・私2000)
  高速代   700円 (私700)

あれ・・・?私こんなに出したんだ。へぇ。
53恋人は名無しさん:03/04/01 02:36
そういうネタはツンドラーのリストへ逝け

http://jbbs.shitaraba.com/sports/4725/
54恋人は名無しさん:03/04/01 09:28
水族館 \1400 彼
昼ご飯 \1400 私
ホテル \5700 彼
焼肉 \5000 彼
帰りの電車代 \1000 彼

いつもありがとです。
55恋人は名無しさん:03/04/01 22:08
俺20歳で、彼女30歳なんですが、デート代諸々、ほとんど彼女が出してます。。
それでいいのでしょうか。。
払わなくっていいよって言われるから、、、汗
でも俺金無いから事実上払えないのも確か。
彼女が支払いしてて消費税の3円とか2円とかだけ ぽろって出したりしてます。
56恋人は名無しさん:03/04/03 19:19
私(女)の場合彼が全部出してくれてて。
週一デートで2万くらいの出費。彼は年上、私は学生でお金ないので甘えちゃって。
でもコレって駄目かなぁ。彼は正直いやがってるんだろうか。

>55
感謝と愛情として一度ご飯でもおごったほうがいいかも。
安いチェーンの居酒屋なんかでいいと思うし。
57恋人は名無しさん :03/04/03 19:22
>彼女が支払いしてて消費税の3円とか2円とかだけ
>ぽろって出したりしてます。

笑った
58恋人は名無しさん:03/04/03 20:11
>55
ウチらと逆だ。彼氏がほぼ全額。
細かいお金を私が出すって感じ。ホントに2円とか10円とか。
以前、払ってもらってばっかなのはイヤだって言ったら
「お前が俺より稼ぐようになったら払わせてやってもいいぞ〜」だって。
お互いに社会人で、私だってそれなりに収入あるけど
向こうの方が、年上な上に一応それなりの位置にいる人だから収入は遥か上。
一生かかっても収入面で上回るのは無理。

昨日も映画見て夕飯食べてってデートしたけど、
私が出したのは、夕飯時の会計の半端分205円のみ。

払わなくてイイのかなぁ。
59恋人は名無しさん:03/04/03 20:52
>>55
相手が払ってくれるんなら、それでいいんじゃない?
大事なのは、払ってもらってることを当然のように思わないこと。
60恋人は名無しさん:03/04/03 23:35
>59
「払ってもらって当然と思わないこと」とありますが
具体的に相手にどんな態度をとったらいい?
61恋人は名無しさん:03/04/03 23:38
>>55-56
無職(学生)なら、かなり甘え気味になるのはしょうがないのでは。
でも、たまには負担した方がいい。「金目当て?」なんてくだらない考えをもっちゃうからね。
経済力が10倍違うなら、いつも1割だけ払うんじゃなくて、10回に1回全部奢る方が印象は良いと思う。
62恋人は名無しさん:03/04/05 08:18
漏れ 31歳 東北大学卒   年収700マソモナー
彼女 35歳 早稲田大学卒  年収500マソモナー 「子ども欲しい」が口癖。

ふたりで東京から奈良・京都へ遠征。
往復高速代 約15000モナー 漏れ
宿泊代初日  12000モナー 彼女
宿泊代2日  14000モナー 漏れ
宿泊代3日   8000モナー 漏れ 旅館・ホテルがことごとく満室。ラブホへ避難。
電車賃生駒吉野 3000モナー 漏れ
食費     20000モナー 漏れ70%
各寺社拝観料 不明。
63恋人は名無しさん:03/04/05 11:04
>>62
学歴と年収を書く意味がワカラン。
64恋人は名無しさん:03/04/06 03:19
俺は高卒だモナー
65恋人は名無しさん:03/04/06 03:43
>>62
学歴板にでも行けば?
66恋人は名無しさん:03/04/06 03:45
>>64
膨大出も高卒だ。安心しろ。
67恋人は名無しさん:03/04/06 11:46
先週のデート会計
昼食  1900円(彼:1000円 私:900円)
駐車場代 500円(彼)
夕ご飯 1500円(私:1000円 彼:500円)
 
昨日のデート会計
昼食   1650円(彼:1000円 私650円)
ドトール  750円(彼)
夕食   4900円(彼)
スタバ  1100円(私)
68恋人は名無しさん:03/04/07 01:07
うちの近所の公園で待ち合わせ (彼:電車代230円 私:自転車0円)
手作り弁当で昼食       (彼:材料費 謎 私:飲み物代530円)
公園でマターリ         0円
桜並木めぐり         (自転車ふたり乗り:0円)
ケーキ屋さんでお茶      (彼:1250円 ごちでした)
駅まで一緒でバイバイ     (彼:電車代210円 私:自転s(ry )
おみやげに銀たこ       (彼:600円 私:消費税出す筈が税込みだったので0円)

おべんと豪華だったし、お菓子もいっぱい買い込んで来てたからホントは結構な出費だったんだろうなぁ・・・
しかし贅沢で幸せな一日でした。高価いゴハンもいいけど、手作りもイイね♪
共に20代後半。
69恋人は名無しさん:03/04/07 01:49
私15歳 彼20歳

彼の地元で遊んだとき
交通費往復                   1040円(私)
ゲーセン                    2000円(彼1800円 私200円)
アイス、ジュース代               300円(彼)
ガソリン(ハイオクをゼロから半分くらいまで) (彼 いくらかわかんない)
夕ご飯(ラーメン)               2100円(彼2000円 私100円)


新高1の私にとって電車賃1000円ちょいはつらい。。
まぁそれくらいは払わなきゃいけないのはわかってるけど。
70恋人は名無しさん:03/04/07 02:15
私19(大学) 彼女19(OL)

交通      300*2(自腹)
お昼      1600(私)
茶店      1200(私)
花見      タダ( ´∀`)

上野は咲くのが遅かったそうで、まだまだ桜がありました。
今度は夜桜が見たいです。
彼女の方がお金持ってますけど、バイト代余ってるから払ってます。
ていうか、あんまり気にしないw
71恋人は名無しさん:03/04/07 08:54
交通費(彼500円 私5000円)
食事(彼5500円 私0円)
その他雑貨や飲み物でお互いに1000円程度。

県外に住んでいるので、会いに来てもらったほうが御飯をおごることにしてます。
共に社会人だし、贅沢はしないので問題なし。
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74:03/04/07 12:29
昨日・・・昼 セブンイレブン わし(950円)
     夜 近くのラーメン屋 彼(1400円)
 昼間ゲームだけしかやってない・・・・
75恋人は名無しさん:03/04/07 14:31
漏れ→一橋卒

彼女→早稲田卒


ここは低学歴が集まるインターネットですね。
76恋人は名無しさん:03/04/07 15:02
>>69
もうバイトできるからしたほうがいいよ。
77恋人は名無しさん:03/04/09 14:10
age
78恋人は名無しさん:03/04/12 01:10
ダーんち行ったらピザハットが。
パクチキコンボがクーポン使用でサービス。
よってゴージャス4 (ミミニウインナ
     ¥2415
晩飯ですた。
7922..78:03/04/14 04:22
土曜日ダアーんち行ったらなんと手作りおでんが!!
はぁ〜有り難いが、ウマーだが、、、男の料理だよね。(♂30
¥3028 (全部♂  おでん高杉! 
計画性ないと、こーだよね。高杉。
でもウマーダタヨ。    ありまと(♀26

          
80恋人は名無しさん:03/04/14 04:33
>>70レズ?

俺19彼女14
昼食  :\4,000 (俺)
菓子  :\1,000 (彼女)
夕食  :\7,000 (俺)
ラブホ :\8,000 (俺\5,000彼女\3,000)
計:20,000円(俺\16,000彼女\4,000)
81恋人は名無しさん:03/04/14 04:38

タイ−ホ
8222..78..79:03/04/14 04:46
金土はこんな感じで家でマターリ。
夕方からは中野へ、もんじゃ食ったどー!!
しかし会計¥4000きっちり!
打ち分け欲しいわ。まさしくどんぶり勘定じゃない!!
こ●吉サン。
おかげできっちり割り勘 ♂2000 (30
              ♀2000 (26

領収書じゃ家計簿作れないわ。こ●吉サン!!
83恋人は名無しさん:03/04/14 17:57
ああ、デートしてぇ・・・
84恋人は名無しさん:03/04/14 19:45
一昨日:
スカート購入:16000円(俺)
夕飯(高級中華料理):21500円(俺)
ラブホ:8350円(俺)
駐車場:1500円(俺)

昨日:
夕飯炭火焼:27000円(俺)
お菓子:400円(彼女)
駐車場:1500円(俺)

こんな漏れは21歳会社経営。
彼女は周りも羨むくらいの美人。
やっぱ女性は可愛い系ではなく美人系。
だって年取ってからが辛いっしょ〜〜〜可愛い系は。
愛は金で買えるね。確実に。
お前らは月給25万で幸せに暮らせよ!!
家買うのもいいけど無理して買って一生を家に買われるなよ!
バブリーな僕だけど今年に入って買ったオメガの60万のアンティーク腕時計を
つけて以来ついてない事ばっかりが起きてちょっと怖いぞぅ><
85恋人は名無しさん:03/04/14 21:04
>>84
ワロタ
86:03/04/14 21:14
昨日の昼 ラーメン      1110円   (彼)
   夜 もんじゃ焼きの店  2310円・・・(彼)
またどこにも行ってないし・・・・・・
87恋人は名無しさん:03/04/15 08:49
最近電波っぽい投稿が多いのは仕様ですか?
88恋人は名無しさん:03/04/15 10:17
☆サンゲームですね?

もんじゃ同じだ!!
うちらは外に飯行くのも久しぶりダタヨ。
89恋人は名無しさん:03/04/15 10:53
遠距離恋愛で月1しか会ってないので
デートというより旅行に近く参考にならんと思うが・・・
ちなみに2泊3日です。

交通費: 30000円
食事・お茶代: 100000円ほど
ホテル代: 80000円
その他雑費: 50000円ほど

ほとんど全額俺持ちっす。
今回は高級フレンチの店に行ったので食費すげー
伝票を見た瞬間にゴチバトル敗者の気分になったよ。
うんこするのも勿体無く感じて、ちょっと便秘気味なり。
90:03/04/15 12:58
>88さん。はいそうです。。。朝7時までゲームやってて昼2時に起きて
あとはダラダラしてた・・
TVでもんじゃやってたので唐突に食べにいったんでっす

>89さん。。食事代10万って..凄いね!
91恋人は名無しさん:03/04/15 15:52
交通費:420円
飲料  :220円(漏れ)
喫茶  :1000円(漏れ)
夕食  :3500円(漏れ2000円彼女1500円)
---------------------------------
計    :5100円(漏れ3430円彼女1710円)


昼ご飯は彼女のお弁当。
貧乏カプールらしく公園でマターリ。家でセクース。
92恋人は名無しさん:03/04/16 10:39
>>91
そういう素朴な幸せを味わうのが吉
いずれ金をもっと使えるようになった時、貧乏な頃を振り返って、
あの時も良かったって思うはず
93恋人は名無しさん:03/04/16 10:50
>>84
バブリーなくせにラブホっていうのがワラタ
94恋人は名無しさん:03/04/16 18:33
>>84
縦読みかと思ったよ。
安上がりなバブリーくんに乾杯
95恋人は名無しさん:03/04/16 18:53
漏れ→29歳 彼女→23歳

交通費:彼女の車、ガソリン彼女持ち
駐車場:2500円(彼女)
遊園地:3500円くらいだったはず×2=7000くらい(彼女)
昼食:遊園地内の食べるところ(+д+)マズー=1500くらい(彼女)
缶コーヒー:120×2=240(漏れ)
おみやげ:桑田真澄のサインボール=800くらい(彼女)
夕食:鉄板焼きの店(゚д゚)ウマー =10000くらい(彼女)
ホテル:休憩=4500(彼女)

そんなこんなで4畳のアパート(風呂なし、トイレ共同)住みで
車なし、タバコ吸わない、服ユニクロばっかの俺ですが
今年の3月で貯金が1億超えました。
96恋人は名無しさん:03/04/16 19:01
見るだけショッピング0円
交通費250円
休憩4800円
モス1200円

お互い学生だし年齢も殆ど同じなので何があってもワリカン。
最初言い出す時は勇気が必要だったけど・・・早めに言ってよかった(w
特に「あのさ、ホテル代半分づつにしようぜ」ってのは言いにくかった。
97恋人は名無しさん:03/04/16 19:23
交通費 1000円 各自
映画代 3000円 私
お昼・晩ご飯 5000円 ワリカン
おもちゃ 3000円 私

オムライス日に2回も食べたのは初めてだよ

98恋人は名無しさん:03/04/16 21:02
>97
別れるんでつか?ワクワク
99恋人は名無しさん:03/04/17 00:43
うち同棲してるけど
あたしは家賃払うだけであとは
全て彼が払うよ。
あたしの財布には200円くらいしか入ってない。
100恋人は名無しさん:03/04/17 01:10
・使う日
映画=3600円(俺)
焼肉=13000円(俺)
ホテル=7000円(俺)

・使わない日
公園ブラブラ=0円
ネットカフェ=2000円(俺)
ラーメン=1000円(俺)

こんな感じ。
101恋人は名無しさん:03/04/17 01:17
デートする奴は変人
102恋人は名無しさん:03/04/17 01:17
えらいなぁみんな
俺なんて全部払ってもらってるよ
103恋人は名無しさん:03/04/18 01:48
それもまた一つのパターンだな
104山崎渉:03/04/19 23:29
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
105☆ ◆QX5EHBWqjY :03/04/20 19:02
昨日。昼=    つけ麺       1800円 (彼
   夜     ダイエーで買物   1260円 (彼
なんかこうやってみるとラーメンばっかだな・・・(--:)また何もせず・・・・・
106恋人は名無しさん:03/04/20 23:54
age
107恋人は名無しさん:03/04/21 00:01
映画代 4,000円(俺)
コンビニでのお茶、お菓子1,000円(俺)
お昼2,000円(彼女)

俺 5,000円(30代中)
彼女2,000円(30代中)

安い。。
108恋人は名無しさん:03/04/21 00:13
ウチはデート用の財布を作って、お給料貰ったら
彼 20,000円
私 10,000円を入れてます。
(収入の違いで決まった額です)

デートは週1ですが大抵毎月5〜6,000円位は残ってます。
109恋人は名無しさん:03/04/21 19:59
うちはわたし24歳彼28歳で一ヶ月一人五千円ですよ。
お互い一人暮らし、休みが合わなくって会うのは夜のみなので
これでも余ったりしますが4月は足りなくなった…。

昨日の夕飯代(くるくる寿司) 1800円(二人のお金が無かったのでとりあえずわたし)
ジャパンで買い物(彼の日用品) 1000円ぐらい(彼)
コンビニで煙草(彼の)とプリン(私の) 420円ぐらい(彼がなけなしの小銭130円ぐらい出して、あとはわたし)
110恋人は名無しさん:03/04/22 09:22
クルクル・・・
111恋人は名無しさん:03/04/22 09:59
ランチ 4,000円(カレ)
映画  3,600円(カレ)
カフェ 3,000円(カレ)
甜茶(カレが花粉症なので買ってあげた) 150円(私)
リング 5,800円(カレ)
CD2枚(2人でタワレコで試聴。これが結構楽しい!おすすめ。) 
     5,000円ぐらい(カレ)
晩御飯 10,000円ぐらい(カレ)
コンビニでガム 100円(私)

カレが酒飲みなので食費が高い。
今回もランチビールしてたし。
まぁほとんどカレ持ちなのでいいんだけど体が心配。
カレは貯金する気がないらしくほぼ使ってしまう。
いつも奢ってくれたりプレゼントをくれるので代わりに貯金してます。
結婚したいのでまぁいいぁかと。
112恋人は名無しさん:03/04/22 10:04
>>111
別れたときにはあなたの手元にだけ貯金が残る罠w
113恋人は名無しさん:03/04/22 10:12
安っ!と思ったら高っ!
114恋人は名無しさん:03/04/22 10:16
そういえば結婚資金ためる口座彼女名義・・・。
別れたらかえしてくれるんかな・・・。
しかも3/4は俺がだしたはず・・・。
115恋人は名無しさん:03/04/22 10:18
>>112
それいい!
保険になるしね。
でも私の彼は奢ってくれなかったわ・・・・・。
116恋人は名無しさん:03/04/22 10:19
・・・・・・・
117恋人は名無しさん:03/04/22 10:19
・・・・・・・・・・
118恋人は名無しさん:03/04/22 10:24
〜昼食〜
生協で80円のアメリカンドックとフライドチキンを一人一つずつ、
ポテトチップス118円。
計438円、彼持ち。彼の家で食べて、夜九時頃までまったり。

〜夕食〜
各自宅で。

安っ。
119恋人は名無しさん:03/04/23 00:35
昼食:2000円(彼)
駐車場代:1400円(彼)
好きなサッカーチームのレプリカユニホーム購入:11000円(彼)
自分洋服:10000円(私)

ユニホーム、私に買ってくれた彼。
これで一緒に応援行けるねー。
いつも出させててごみん…
12070:03/04/23 01:48
>>80
おそばせながら返信

いや、書き文字だと一人称が私になってしまうんですヨ。男ですw
以前やってたアルバイトでこういう癖が付いてしまったんだけどね、
別に話し言葉で出ないから直さなくていいかなーと。
121恋人は名無しさん:03/04/27 01:01
4連休をリーズナブルに過ごすなり
122恋人は名無しさん:03/04/28 15:21
age
123恋人は名無しさん:03/05/01 23:45
age
124恋人は名無しさん:03/05/01 23:46



デートする奴クズ。


125恋人は名無しさん:03/05/02 06:22
>>119
自分の洋服って・・デートと関係ないじゃん( ゚д゚)ポカーン
126恋人は名無しさん:03/05/04 00:25

公園でひなたぼっこ:缶ジュース120円×2(俺)
ゲームセンターで遊ぶ:300円ずつ
プリクラを撮る:300円(俺)
駐車場代:300円(俺)
晩飯に焼肉を食う:約12000円(俺)
コーヒーを飲む:たぶん1000円(彼女)

正直、焼肉食いすぎて腹がイテェ…。
おかげでHナシで帰ってきたよ。
でも愛しい気持ち:priceless

127恋人は名無しさん:03/05/05 23:19
遠距離なんで。彼氏んトコに行ってきたYO!!
彼氏18私17
交通費:8000円(私)
5月3日
プリクラ3枚:1200円(ワリカン)
昼ゴハン:2000円(彼氏)
服(私の):9000円(もちろん私)
ディズニーストア:4500円(私)(買いすぎ)
飲み屋(夜ゴハンも):5000円(彼氏)
コンビニでジュース、お菓子:350円くらい(彼氏)
5月4日
ブランチ:1500円くらい(彼氏)
プリクラ2枚:彼氏600円私200円
服(私の):8000円(もちろん私)
カラオケ:850円(彼氏)
コーヒーとか軽食:1500円くらい(彼氏)
128恋人は名無しさん:03/05/05 23:51
(・∀・)age!!
129恋人は名無しさん:03/05/06 09:16
おまんらさっさとGWの報告しる
あぁ俺はどこにも行ってないがな
130恋人は名無しさん:03/05/06 11:54
学生同士だと完璧割り勘が普通だと思ってたけど違うのかな??
131恋人は名無しさん:03/05/06 17:24

GW最終日(5/5)はどこも混んでるから
近場の公園でマターリしてきたYO!

交通費(電車とバス):お互い往復で700円くらい
昼メシ:1500円(俺)
植物園入場料:1000円(俺)
PETボトルのジュース2本:290円(俺)
コーヒーとケーキ:900円(彼女)
晩メシ:2500円(俺1500円、彼女1000円)

基本的には交通費や入場料は自分で払って
メシは俺、お茶なんかは彼女って感じかな。

132恋人は名無しさん:03/05/07 10:23
GW混んでるといいながら前日にお得プランで
お泊まりしてきたYO!
1日目
ホテル:\8000(彼)
ご飯:\6000(割り勘)
ワイン:\1000(彼)
デザート:\1000(彼)
2日目
お昼:\1000(私)
お茶:\1000(私)

現地までの交通費等は各々
しかし、今回は彼に沢山出させてしまったので
次回はお弁当でも作ってこっと!
133恋人は名無しさん:03/05/07 10:26
age
134127:03/05/07 22:19
彼氏18といっても1コ上なんだYO!!大学生 >130
135恋人は名無しさん:03/05/08 16:55
みんなGWお出かけしなかったのかな?
136恋人は名無しさん:03/05/08 17:19
はい
137恋人は名無しさん:03/05/08 23:04
交通費:250円(彼)
夕飯:1万円(彼)お祝いご飯だったのでステーキ(゚Д゚)ウマー
コンビニ:1500円(彼)お茶とかお菓子とか
ホテル:6800円(彼)お泊り

彼出しすぎ…。
138恋人は名無しさん:03/05/08 23:06
>>137 は18550円分の価値があるマンコなのだろうか・・・
139恋人は名無しさん:03/05/09 01:10
>>138
オレも思ったw
だって、それなりの見返りがなければゴチする気にならないよな・・・
こう考えるのは138と俺だけか?
140恋人は名無しさん:03/05/09 01:18
>>137
安ホテルに泊まるぐらいだから、そんな金持ちの男でもなさげ。
ちっとは気使ってコンビニ代ぐらい出せばってあたしも思う。
141138:03/05/09 01:21
>>140
君のマンコはおいくら?
142恋人は名無しさん:03/05/09 01:30
ガゾリン代も高速代も食事代もゲーム代も出さない女・・・
正直、『アソコの締りが良い』点だけで付き合ってるよ・゚・(ノД`)・゚・
143恋人は名無しさん:03/05/09 01:42
     
144恋人は名無しさん:03/05/09 22:02
USJ:11000円(彼女)
ラブホお泊り:8500円(俺)
コンビニで買い物:1600(彼女)

俺のほうが収入少ないのでだいたいいつも彼女が多め・・
いつもありがとう〜。大事にするからねw
145恋人は名無しさん:03/05/10 01:45
( ; ・ ∀ ・ )
146恋人は名無しさん:03/05/10 01:48
今日は会ってないから電話代だけ。
147恋人は名無しさん:03/05/10 01:51
私はガソリン代も出したりしますが。
奢ってもらってばかりの女にはなりたくない
148恋人は名無しさん:03/05/10 02:16
ほほーう。男はたすかる
149恋人は名無しさん:03/05/11 14:04
映画:5000(彼)
昼食:2000?(彼)

私がギリギリな生活してるってことを知ってて、
いつも出してくれる。
ありがとう(はぁと)
150恋人は名無しさん:03/05/15 08:56
age
151恋人は名無しさん:03/05/15 13:56
彼26 私19 つきあって2年目。

ぷち旅行

交通費 20000円〜(400円くらい私)
カフェ 4000円
お土産など 7〜8000円
ディナー 10000円〜

えちーさせてもらえるのと引き換えにおごるとか言う男
超セコイ。私の彼氏は まだキスしかしてないけど
ちゃんとおごってくれるし大事にしてくれるよ

152恋人は名無しさん:03/05/15 14:04
>(400円くらい私)

オマエモセコイ
153恋人は名無しさん:03/05/15 14:20
昼飯代(彼女1700円)
晩飯代(俺1800円)
交通往復費(彼女1760円)

あとは俺の部屋でいちゃいちゃ
154恋人は名無しさん:03/05/15 14:26
高速代(往復)6700円(彼)
ガソリン代 3000円(彼)
朝食代3500(彼)
サファリパーク二人分6000円ぐらい?(彼)
アイスクリーム500円(彼)
昼食代4000円(彼)
夜食代500円(彼)
ジュース480円(私)

もし、割り勘って言われたら手持ち無くて払えません・・・。
デートってお金かかるね・・・。
155テスト ◆xFy/V8wehE :03/05/15 23:43
テスト
156恋人は名無しさん:03/05/17 19:43
交通費 往復600円
ペットボトル×2 280円
彼女のお弁当×2 ?円

彼女ん家の近所の公園のベンチに5時間。
157恋人は名無しさん:03/05/21 09:16
age
158恋人は名無しさん:03/05/21 14:42
>>156
雨降ってなかった?
159山崎渉:03/05/28 10:16
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
160恋人は名無しさん:03/05/28 22:52
>>154
セコ女のくせにデートすんなよな・・・ったく
161恋人は名無しさん:03/05/30 00:55
本当に貧乏な女は金に汚いからなあ・・・
162恋人は名無しさん:03/05/30 08:43
age
163恋人は名無しさん:03/05/30 14:06
お互いお金がないわけじゃないが、
家でマターリしてる事が多くて、あまりお金使わない。

食事も2人で作るし。
164恋人は名無しさん:03/06/02 10:03
保守
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166恋人は名無しさん:03/06/02 12:34
>>163
いいなぁ・・・
167恋人は名無しさん:03/06/03 00:23
5/31
電車賃それぞれ
夜ゴハン 外食?円(彼ママ、パパ持ち)
レンタルビデオ1本(彼氏)
6/1
朝ゴハン 車でコンビニおにぎりとか2人で600円くらい(それぞれ)
昼ゴハン バイキング3000円(彼氏)
プリクラ3枚(割り勘)
UFOキャッチャー(彼氏400円、私200円)取れたのは私がもらった
映画 2000円(彼氏)
干し梅 130円(彼氏)
オソロの置き物 2000円(彼氏)

遠距離です。彼氏が帰ってきました。
気づいた!払わせすぎてる。。。
168恋人は名無しさん:03/06/03 00:35
日帰りで温泉に行きました。

高速代(割り勘:5000円)
お風呂代・マッサージチェア含む(彼:1000円)
昼・おそば(彼:1400円)
夜・くるくる寿司(割り勘:3000円)
===========================================
総額 約1万500円

週一のデートだし、たまには豪華にね。
169恋人は名無しさん:03/06/03 00:43
6/1(日)

朝マック 1000円位(彼女)
ゲームセンター 2500円位(彼女)
昼食 1800円位(彼女)
マンガ喫茶 1000円位(彼女)
Tシャツ(俺の) 3900円(彼女)
映画 3600円(彼女)
夕食 5800円位(彼女)
ラブホ 6000円(彼女)
ジュース 240円(俺)
170恋人は名無しさん:03/06/03 15:11
>>169
もう少し払え。
171恋人は名無しさん:03/06/03 22:58
>>170

なんで?
172恋人は名無しさん:03/06/03 23:00
>>171
貴乃花とお前が相撲を取ったらどっちが勝つ?つまりそう言う事だ。
173恋人は名無しさん:03/06/03 23:01
>>172

意味がわからん、、、
もう少し噛み砕いて話しをしてくれ
174恋人は名無しさん:03/06/03 23:15
>>173
イチローとお前が野球をしたら勝てるか?つまり、そう言う事だ。
175恋人は名無しさん:03/06/03 23:18
>>174

だから意味わかんねーって。
どういうことよ?
176恋人は名無しさん:03/06/03 23:20
>>175
イチローと相撲を取ったって負けるだろ?このサシミ野郎!
177恋人は名無しさん:03/06/03 23:21
>>176

貴乃花と相撲やっても、イチローと野球やっても俺は負けるよ
だから何?
何が言いたいの?
178恋人は名無しさん:03/06/03 23:24
おまいらもちつけ。
千野裕子とお前が電波出したらどうなるか?つまり、そういう事だ。
179恋人は名無しさん:03/06/03 23:25
>>177
挙句の果てに貴乃花と野球やったら勝てるだと?(・∀・)イイヨイイヨー
180恋人は名無しさん:03/06/03 23:30
なんだよ。
ぜんぜん意味わかんねーよ。
ヘンなやつらだな〜
181恋人は名無しさん:03/06/03 23:30

 このスレは意味がわからなくなりました
182恋人は名無しさん:03/06/03 23:31
>>181

だろ?
2〜3人、ヘンなやつらがいるんだよ〜〜〜〜
183恋人は名無しさん:03/06/03 23:32
>>182
そのうちの一人は私です。
184恋人は名無しさん:03/06/03 23:33
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\ 
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
185恋人は名無しさん:03/06/03 23:34
>>183

お前か〜〜〜 ゴルァ!!
スカラー波を放出するんじゃねーよ!

んで、俺に何を言いたかったんだ?
186恋人は名無しさん:03/06/04 00:02
俺22、彼女25

交通費0円(チャリ)
昼食うどん70円位(割り勘)
インターネットカフェ4時間ほどまったり1000円(割り勘)
レンタルビデオ190円(割り勘)

半年ぐらい付き合ってるけど
1日2000円以上使った事ってないなー
187恋人は名無しさん:03/06/04 00:35
ネットカフェ四時間で1000円かよ?どこのだ?教えろ
188恋人は名無しさん:03/06/04 00:38
おい うどん 70円っていつの時代だよ。
189恋人は名無しさん:03/06/05 17:03
ドン兵衛が大安売りだったのでは?
190恋人は名無しさん:03/06/05 22:50
うどんは茹でられてるの買ったよ。
1玉29円。
近くに1杯100円のなかなか美味しいうどん屋もあるなー、そういや。

落ち着いた雰囲気のいい飲み屋に
パソコンが6台ぐらいあって、
なんか頼んだらいつまでもおれるってとこ。
場所は兵庫。
191恋人は名無しさん:03/06/08 14:57
讃岐あげ
192恋人は名無しさん:03/06/08 20:28
私(社会人)、彼(学生)共に20。

交通費電車 800円(私)
昼食手製お弁当 0円
コンビニで飲み物 300円(彼)
ホテル 5500円(割り勘)
自販機で飲み物 240円(割り勘)
喫茶店で茶 1000円(割り勘)
夕飯パスタ 3000円(割り勘)

給料日にはごはんおごったりしてるんですが、
基本的に割り勘です。
お給料もっと貰えれば私が払えるのに…。
ごめんよ、彼氏。
193恋人は名無しさん:03/06/12 02:21
>>190
その飲み屋オセーテ!俺も兵庫なんで・・・
194恋人は名無しさん:03/06/12 08:08
割り勘のときはなんか言ってる?伝票持ってしまうと払わなくちゃと思ってしまう。
割り勘でいい?って聞きづらい・・・。
195昨日のデート:03/06/12 08:14
家でまったりゲーム。その後、散歩。
それから、家でまったり鍋。

かかったのは食材費の2500円のみでつ。
金かかんねー!彼女に申し訳ない・・・
196恋人は名無しさん:03/06/12 14:06
>>194
特になんにもいわないけど。
相手が伝票を持っていったら、会計が終わった後
「おいしかったね」とか話ながら、お金を渡すけど。
割り勘にしようとかは一切いわない。
197恋人は名無しさん:03/06/13 10:51
男たるものデート費用ぐらい全額払うつもりで心し、準備は絶やさずにおけ
だが、そんな心意気に常にまるまる甘えてくる女なんて捨てちまえ
198恋人は名無しさん:03/06/13 10:52
>>196
そういうさり気ない気配りが助かるんだよなぁ〜、ホント。

貧乏学生の漏れとしては死活問題。
199恋人は名無しさん:03/06/16 00:00
200恋人は名無しさん:03/06/16 00:02
お金を用意するのは大切だ。
201恋人は名無しさん:03/06/16 00:08
彼氏は社会人なりたてで 私の方が給料いいから 彼4 私6。
仕方ない。。。
202恋人は名無しさん:03/06/16 00:09
彼氏(33)彼女(30)
共に妻(夫)、子供持ち

交通費:彼の車でガソリン代は奥が払っている(カード)
昼食:2400円(彼女)
ホテル:10650円飲み物含む(彼女)
以上

奥に小遣いを握られている為、彼女がガムバッテイル!!
203恋人は名無しさん:03/06/16 00:28
私22大学生、彼32トラック運転手。私は親から彼の月給の約半分の小遣いをもらっているので金銭感覚全然合わない。彼はデートにお金かけない。ほとんど割り勘。しかも、うちのお父さんの10分の1しか年収ない。あの人はやっぱキープ君止まりかな。
204恋人は名無しさん:03/06/16 00:54
普段はほとんど彼氏が出してくれて、私は小銭を払うくらい。いつも悪いと思ってる。
今日は彼氏の誕生日だったから夜ご飯代払ってみた。普段ももうちょっとは払おうと思ってる。ちなみに彼氏27 私18
205恋人は名無しさん:03/06/16 21:28
彼(29)私(20)青山〜六本木で買い物&食事

カフェ 3500円(彼氏)
買い物28000円(私の服、彼氏)
ディナー 15000円(彼氏)
交通費 2000円前後(彼氏)

店は私が選んで予約、払うのは彼、って
うまく役割分担してまつ
つきあって2年、エチなしのカプルなので
ホテル代かからなくて経済的。
206恋人は名無しさん:03/06/16 21:44
土曜・日曜日お泊まりデートって言いたかったけど
私、体調不良で彼の部屋で寝込みました

クリーニング代 4000円(私)
ポカリスエットとか食べ物 5000円(彼)  
一晩中の看病 0円(彼)

むっちゃ汚い話ですが、気分が悪くて彼のベッドで嘔吐。
無理矢理クリーニング代、渡しました。
吐いて汚れた身体をタオルで拭ってくれて
服まで洗ってくれていました。

ありがとう。
207恋人は名無しさん:03/06/19 00:55
私(28)彼(27)

茶店でおしゃべり 1600円(私)
USJ 11000円(ワリカン)
ディナー 5000円(私)
ラブホデお泊り 7300円(私)

彼はいつもお金ないっていうので私がほとんど出してます。
やっぱり少しは出して欲しいけど彼のこと大好きだから言えません・・・
でも本当に彼といるだけで幸せなのでお金を出すことに抵抗はありません。
いつも優しくしてくれるし。
208恋人は名無しさん:03/06/21 10:08
入院費用11万円(俺)
209恋人は名無しさん:03/06/21 11:42
>>208
入院て・・・
・・・どぅしたんでつか?
210恋人は名無しさん:03/06/21 11:58
昨日のデ−ト
ご飯代、カラオケ代、私の買い物代、交通費全部彼もち。
昨日の出費は待ち合わせ場所にいったバス代200円。
211恋人は名無しさん:03/06/21 16:06
デートは大抵彼氏のおうちでマターリしてるだけなので
お金はかかりません……ご飯代さえも(食べないから)
流石に泊まりだと何も食べないのは辛いよ……
212恋人は名無しさん:03/06/21 16:25
何か食べたらいいのに…
コンビニ弁当×2で\1000くらい安い。
213恋人は名無しさん:03/06/21 16:27
畑のきゅうりを夜中にこそリ盗んで
朝ふたりでめしあがれ
214恋人は名無しさん:03/06/21 16:31
2ヶ月くらいお泊まりしてないから行こうと誘ったけど
お金ないんだぁ〜と言われてしまった…
ワリカンなだけいいと思うんだけど!
私学生、カレ新入社員。ちぇっ
215恋人は名無しさん:03/06/21 16:33
金がないOR金がもったいない
    ↓
てめえに使いたかねえ
216恋人は名無しさん:03/06/21 16:40
そんな風に自分も思った!
はぁ〜…
今月車買ったから貧しいのはわかるんだけど
ホテルなんてワリカンで一人¥5000くらいなのにね〜
217恋人は名無しさん:03/06/21 16:44
貧乏なんだよ、理解せよ。
218恋人は名無しさん:03/06/21 16:56
はいー
以後気をつけます…
219恋人は名無しさん:03/06/22 01:09
ファミレスとかで割り勘する時って、普通「割り勘でおながいします」
みたいなこと店員にいううんですかい?
220219:03/06/22 01:10

○いううん
×言うん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222219:03/06/22 01:11
ハズカチ・・

×いううん
○言うん
223恋人は名無しさん:03/06/22 01:15
言わないだろ
224恋人は名無しさん:03/06/22 13:33
>>219
お会計はご一緒で?みたいなこと聞かれるでしょ?
その時に「別でおながいします」って言えば?
225恋人は名無しさん:03/06/22 15:53
>>224 それ割り勘じゃないぜ
226恋人は名無しさん:03/06/23 22:19
>>219言わない。
どっちかが会計して大体2で割って渡すのが
ワリカンなのでは。
227恋人は名無しさん:03/06/24 08:00
私25、彼女26 労働者
食事3200(彼女1000/私2200)
飲み物とかゴムとか1000弱(彼女)
ジュース120(私)
ホテル4000(私)
お互い労働者だから、彼女にも出させるようにしてるけど、
手持ち無かったらしい。
普段は食事は彼女、ホテルその他は私か、
千円単位で半額彼女、端数私とか。
228恋人は名無しさん:03/06/26 18:14
彼氏28 私22

携帯電話機種変(J) 22000円(彼氏)
カフェ、食事 13000円前後(彼氏)
交通費 1000円前後(彼氏)

洋服とかアクセもいいんだけど
金がマジでないので、プレステに続いて
実用的なものおねだり第二段




229219:03/06/26 18:34
>>226
なるほどー
けどなんかファーストフードとかは前払いだし
そういうのできないよね・・・
230恋人は名無しさん:03/06/26 22:00
そういう場合は自分の食べる分は自分で会計しちゃうな〜
マックの店員さんも一緒の会計でいいか聞いてくれるし
お先のお客様どうぞ〜て向こうでしきってくれるから払い安い。
マックワリカンって、カレのほうがたくさん注文するし食べるし、
ワリカンにするほうが嫌じゃないですか?
231恋人は名無しさん:03/06/26 22:04
全皿100円回転寿司でワリカンするほどワリにあわんもんはない。
232恋人は名無しさん:03/06/26 22:12
俺学生。カノージョ社会人。タメ。
俺は基本的におごるの大好きなのでこの前飯代12000円全部俺が出した。
社会人におごるのって快・感!
でも今度はカノージョがおごってくれるって。
おごってもらうのってどうも苦手なんだよな・・・。
233恋人は名無しさん:03/06/26 22:21
なんでワリにあわんの?
私寿司好きでよく彼誘っていくけど、いつもわりかんよ
234233:03/06/26 22:22
もちろん食べた量が多い方が多めに払うけどね。
計算するわけじゃないけど、キリがいいところで。
235恋人は名無しさん:03/06/26 22:39
>>233
カレ10皿、自分5皿=\1,500
ワリカンで一人\750

いやでしょ?
236恋人は名無しさん:03/06/26 23:13
237恋人は名無しさん:03/06/27 00:04
微妙にせこいな・・・(藁
まぁ、気持ちはわからんでもない。
そういうときは男のほうがある程度気を使うべきだよね。
238231:03/06/27 00:32
やっぱ食べる量が違うからねー。
だいたい500円以上は私より多く食べてるわけだからねー。
そんなにハイペースで食うなよ。。とか言うのですが、やっぱ食べ盛りですからね。
食うなとは言わない。
食いたいなら自分で払えよ、、てことだな。
239恋人は名無しさん:03/06/27 00:54
デート代くらい男が払え!!
割り勘なんてさせる男は逝ってよし!!
240恋人は名無しさん:03/06/27 00:55
>>232私の彼氏になってください
241恋人は名無しさん:03/06/27 00:58
>>232だめ。私の彼氏になって
242232:03/06/27 01:03
でも今は金欠だよう。
学生で12000円の食事はきつかったよ・・・
243恋人は名無しさん:03/06/27 01:04
うんうん。私の彼氏も昔はオトコが出すもんだから、、ってかんじで
いろいろおごってくれたなぁ。。
でも、それってただの見栄だったんだよなぁ。。。
続かないならはじめっからムリすんなよなぁ。。。
244恋人は名無しさん:03/06/27 01:06
飯代だけで12000円?学生の行く店か?ソレ
245232:03/06/27 01:12
俺結構美食家なんです。。別に家は金持ちでもなんでもないけど。
内定とって来年から社会人なんで今年はバイトしまくって耐えしのぎます。
でもカノージョもおごられるのあんま好きじゃないみたいなんでたぶんこれからは
わりかん。タメだし良いよね?
246恋人は名無しさん:03/06/27 01:12
私は最初っから率先して自分の分のお金は出しますた。
彼がおごらなきゃいけないのかなと迷ったり気使われたりするのいやだったし、
おごられるのが当然の女になりたくなかったから。
でも男としてたまにはおごりたいみたいだから、たまにはおごられちゃう。
そういうのが最近多いなと感じたら、たまには自分もおごるって感じ。
まー1000円くらいしか食べないけどねいつも。
247恋人は名無しさん:03/06/29 20:04
男の人と食事したり飲んだりする時って、あまりお金を払ったことが
あまりなくって、それが普通なのかって勘違いしていた私なんですが。
今の彼とは最初のデートでお金払うって出していたら、彼が慣れてきちゃって、
お酒の量や食べる量だって彼の方が多いのに、ラブホ代まできっちり割り勘。
正直、もっと出してくれるもんだと思っていたので、経済的にもキツい。
来週からは、ラブホお泊まりや、高い店は少し控えようと提案してみようと思います。
248恋人は名無しさん:03/06/29 21:03
すべて自分もち
なぜかゲームボーイアドバンスSP
とかいうものを買わされる(5000くらい)
ガンダムの雑誌を買わされる(忘れた)。
ジュース自分と彼(300)
ラブホテル代(3000)

6月は誕生日だったんだどもねえ。一言も無いのが悲しい。
なんか毎月たかられてる気がする。
自分バイト。相手無職(失業が出るはずだよな)

金がかかるからなかなかあえないんだよ。。。。。
金のかからないデートがしたい。

249恋人は名無しさん:03/06/30 20:27
>>248
の方はカレが思いやりなさげ
そしておいくつですか?
250恋人は名無しさん:03/07/01 00:23
金ない女とは付き合いたくないな・・・
251248:03/07/01 09:37
相手28。自分26です。
別れたいけど「お金がかかるからやだ」
って言ってしまったら最悪な人間になってしまうし...
252恋人は名無しさん:03/07/01 15:38
男が社会人、女が学生なら男が払うのが普通なんじゃないの?
少なくとも気に入ってる子との初めてのデートならオレは全額払うな。
たいして好きでもない奴と遊ぶ時は金出せよって思うけど。
253恋人は名無しさん:03/07/01 15:45
>>251
「買わされる」時点で、話し合っても改善されないなら
十分別れる理由になると思います。
254☆ ◆QX5EHBWqjY :03/07/01 21:51
都内日帰り温泉      4500円
ジュース         147円
電車賃          520円
夕ご飯          2910円
帰りの電車賃       500円(?)
フロフロ         240円だっけ??
ちなみに呼びこみの店だったけど。。味がいまいち・内装も・・
やっぱ呼びこみの店はだめなんかのー
255恋人は名無しさん:03/07/06 13:11
彼28・社会人、私21・学生
モスで軽食 800円
バー    8000円位
ホテル   14000円
朝食カフェ 1000円
全部彼もち。ごちそうさまでした。
256恋人は名無しさん:03/07/06 13:17
会社抜けて一緒に行くお昼ご飯はワリカン
晩御飯食べに行くときは彼のおごり。
たまにこっちがご馳走。
257恋人は名無しさん:03/07/06 13:21
ホテルだけは絶対に俺が出すー
258恋人は名無しさん:03/07/07 14:38
わたし22歳 彼氏28歳

交通費2000円前後
携帯電話(買ってもらった) 30000円くらい
食事代13000円くらい
ホテル代 19000円
花火・事前振込み 24000円
私 雑費600円


つきあって2年で初ホテル
挿入とかはナシで
ずっといちゃついてますた
259恋人は名無しさん:03/07/07 21:39
漏れ24、彼女28、ふたりとも社会人

交通費(送り迎えの車のガス代&高速代) 4000円くらい
食事代、5食×2人分。 1万円少々。
ゲーセン、二人併せて1万ジャスト。
競馬、購入5000円。
その他2000円くたらい

で日曜の昼過ぎに家でテレビで競馬中継を見て
馬券的中で、4万少々プラス


結局トータルで5000円ほど儲け。(w
260恋人は名無しさん:03/07/07 21:45
スーフリを上回る今年最大の祭り!!
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!!

□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html#top
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html

原則、"田代まさし"で投票。

*他のスレにコピペをよろしくお願いします


261恋人は名無しさん:03/07/08 15:49

一度でいいから彼に奢ってもらいたい…
 
262恋人は名無しさん:03/07/08 15:56
おごってもらったことない女なんているの?
263恋人は名無しさん:03/07/08 16:00
261じゃないけど私ほとんどないです。学生同士なんで。
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266首都圏の名無しさん:03/07/08 16:11
昨日は平塚の七夕にいってきました。

交通費  なんと0円!! (会社の経費)
駐車場代 1500円
食事代  4000円
彼女がくじ引きに暴走!(NOVAうさぎ取れず(笑))
     2000円

なーんか給料日前に彼女が暴走しちゃいました。
おかげでご飯が…
こーんな報告でええのかな?

267恋人は名無しさん:03/07/08 16:16
私22歳(現在就活中) 彼23歳(社会人)

付き合ってまだ1ヶ月ちょっと
お互い無理なくワリカン派

【この前の土曜日デート会計報告】
お昼(ファミレス) ¥2,500くらい(私1,000くらい)
映画(チャーリーズエンジェル) ¥3,600(私1,500)
駐車場代 ¥150(彼)
お好み焼き ¥3,000くらい(私1,000くらい)

基本的にわりかんだけど、ガソリンとか車代でやっぱり彼の負担のが
多いからたまにおべんと作ったり、コンビニでジュース買ってきたり
それなりに楽しくやってます。
268恋人は名無しさん:03/07/08 16:59
>>267
いいね。男として一番楽な感じ。
3割〜4割くらい出してくれるとありがたい。キッチリ半分じゃなくてもいいだよね。

そういう女性だと、無理なくデートできるし節約を考える必要も無い。
その歩合をわかってくれる香具師が少なすぎて(゚д゚)マズー

そして、それをわかってる>>267は(゚д゚)ウマー
269261:03/07/08 18:50
>>262
社会人どうしですが、払うのはほとんどわたし…
たまーーーーーーーにワリカン
270恋人は名無しさん:03/07/09 00:09
私の彼もほとんど出してくれないけど別に気にならないですよ?
私のほうがお金持ってるし
271恋人は名無しさん:03/07/13 16:32
俺15 彼女18

付き合ってまだ1日ちょっと

【今日のデート】
交通費 彼女1200円
ファミレス 俺500円 彼女300円
お好み焼き 俺600円 彼女500円
買い物 俺3000円 彼女3000円
俺4100 彼女5600円
272恋人は名無しさん:03/07/13 16:45
あげておく
273恋人は名無しさん:03/07/13 19:51
彼氏28 私22 つきあって1年半

交通費(タクシー代、電車代)3〜4000円?
食事 12000円くらい
映画 3600円
カフェ4000円くらい

全部彼氏持ち。最近金払い悪いかも。。
仕事もう少しガンがって!!
274恋人は名無しさん:03/07/13 21:15
>>273
お前の金払いはどうなんだよ
275恋人は名無しさん:03/07/13 22:09
>>273
感じ悪いですね。




全部男に奢らせて当然と思ってる女って客観的にどれだけの価値があるんだろう・・・
276恋人は名無しさん:03/07/13 22:42
付き合って1ヶ月
俺23歳、彼女20歳(両者学生)
交通費1000円(自分
水族館4000円(自分
昼ご飯1500円(小銭だけ彼女
カフェ2000円(半分
夕食7000円(自分

こんな感じです。
マスターなのでお金ないけど彼女には奢りたい。。
277267です:03/07/13 23:04
私22歳(現在就活中) 彼23歳(社会人)

付き合ってまだ1ヶ月ちょっと
お互い無理なくワリカン派

【この前の土曜日デート会計報告】
お昼(びっくりドンキー) ¥3,000くらい(私1,500くらい)
お台場観覧車 ¥1,800(彼)
駐車場代 ¥900(彼)
ホテル(宿泊) ¥11,000くらい(彼)
ジュース ¥300(彼)
【翌日】
お昼(馬車道) ¥2,500くらい(私1,100くらい)
コンビニ(ジュース,飴) ¥300(私)

今回は彼の負担が多かったし、観覧車にも連れてってくれたから、
月曜日の夜に手作りのごはんでも作って一緒に過ごそうと思います。
おごってばっかりや、おごられてばっかりだと気がひけるけれど、
たまにおごってもらえると嬉しい。
あたしも何かしてあげよう!って思えるし。

長くてごめんなさい(*´ω`)
278恋人は名無しさん:03/07/13 23:13
1日目
旅費往代復      7000円(彼女)
夕食代         3500円(俺)
観覧車         1000円(俺)
ホテル代        9000円(俺)
2日目
昼食代         2000円(俺)
お買い物        1000円(彼女)
夕食代         7000円(ワリカン)
ホテル代        6000円(彼女)
3日目
昼食代         1000円(俺)

お互いの懐具合を知ってるだけに思い合える今の彼女が大好きや!
279筆記まん  ◆YV2BtaERpY :03/07/13 23:17
確かに 男に経済力を求めるのは普通でしょう

しかし
男を財布と思っている女性は ちょっと軽蔑するよね・・・
280恋人は名無しさん:03/07/14 00:38
昼ごはん:チャーハン作った 0円

お金なかったから取り敢えず千円借りた。
電車費:150円ずつ。
お茶:450円(フレッシュネス)くらいずつ。
電車:わし160円 やつ150円

だめぽ。付き合い5年。24歳大学院生同士。たまにはリッチなデエト…(スレ違い)
281280:03/07/14 00:39
あ、そうそう常に割り勘です。1円単位でw
282山崎 渉:03/07/15 09:02

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
283恋人は名無しさん:03/07/15 23:59
284恋人は名無しさん:03/07/16 03:32
デートは、食事以外お金を使わなくて、アシもないからガソリン代もかからなくて、(チャリw
その上食事も彼の部屋で自炊です。食費は全て彼持ち。
でも、やっぱり申し訳ない・・・「自炊だからほとんどお金かかってないよ」とは言うけれど・・・
「払われるとこっちが申し訳ない気分になる」そうな。

そんなもんなの?
285恋人は名無しさん:03/07/16 17:48
私27(会社員)、男25(現在無職)、同棲半年。
1泊旅行
宿泊(夕食、朝食込)26,000
レンタカー&ガソリン代 14,000
昼食(2日分) 5,000
その他入場料、軽食など 5,000
合計50,000
全て私持ち・・・。
そのうち出世したらおごってもらおうっと。
286恋人は名無しさん:03/07/17 10:36
おわっちょる。
287恋人は名無しさん:03/07/17 20:41
出世しないに50000ペソ
288恋人は名無しさん:03/07/18 18:52
その前に別れるに700000オワッチョル
289恋人は名無しさん:03/07/20 01:09
付き合って一ヵ月半
俺18 彼女18 ともに大学生
スタバ 700円?←別々に会計
おごってもよかったが、彼女はおごられるのがあまりすきでないらしい。
しかもデート時間はたったの3時間。なんだろな。
290恋人は名無しさん:03/07/20 10:25
私22歳(現在就活中) 彼23歳(社会人)

付き合ってもうすぐ2ヶ月目突入
お互い無理なくワリカン派

【7/19(土)デート会計報告】
地ビールと地鶏の居酒屋 8500円くらい(私4000円)
とにかく飲んで食べまくってきました。
夜8時〜夜中1時くらいまで。

早く就職決まりたい( ´Д⊂ヽ
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293恋人は名無しさん:03/07/21 22:32
横浜花火大会☆彼氏28 私22

交通費(電車、タクシー)3000円前後?(彼氏)
花火費用23000円(彼氏)食事しながら見ました♪
夜食 7000円弱(彼氏)
ホテル 10000円(彼氏)
朝食 六本木ヒルズ9000円(彼氏)

花火は毎年生き返りが地獄。
車買うか、タクシー代もったいないとか愚だ愚だ言わずにちゃんと乗せろゴルァ!
奴、微妙に手前でとめたりするのでかなりむかつく、、、
でもとりあえずお疲れ様&ゴチ☆

294恋人は名無しさん:03/07/22 07:01
一晩五万の花火デートか。おめでてーな。
何から何まで全部奢らせておいて、
グダグダ言ってる藻前みたいな女にこそかなりムカつく。
何が「とりあえず」ゴチだ。
五万稼ぐのがどのくらい大変なことか、
わかってねーガキは詞ねやボケ。
295恋人は名無しさん:03/07/22 08:31
うむうむ確かに・・でもおじさんとつき合うのって良いかも
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297恋人は名無しさん:03/07/22 09:12
>>294が(・∀・)イイ!!事言った!!!

>>293回線切って首(ry
298恋人は名無しさん:03/07/22 18:52
昨日のデート。彼氏19歳、私20歳。共に学生

映画 3000円(私)デッドコースター怖かった。。
マック 500円くらい?(彼氏)
おやつ 700円(私)

健全デートで夜8時には帰宅(w
前のデートで彼氏にホテル代出してもらったから、今回は出すよ。
試験終わったらホテル行って、いっぱいエッチしようねぇvv
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300恋人は名無しさん:03/07/23 15:32
300
301恋人は名無しさん:03/07/23 19:08
遠距離です。彼氏のトコに行ってきますた。
7月19日
プリクラ 400円(ワリカン)
買い物(私の) 4000円くらい(私)
夜ゴハン焼肉 3000円(大体ワリカン)
コンビニ 600円くらい(彼氏)

7月20日
買い物(私の) 13000円くらい(私)
プリクラ 400円(ワリカン)
マック 400円(私)
ゲーセン 彼氏800円私400円
夜ゴハン回転寿司 ?円(彼氏)
飲み屋 3000円(彼氏)

7月21日
昼ゴハン中華 2000円(大体ワリカン)
プリクラ 400円(ワリカン)
香水 3000円(彼氏が買ってくれた)
カラオケ 500円?(彼氏)
コムサカフェ 2500円(大体ワリカン)
買い物(私の。お土産とか) 1500円(私)

長々とスマソ。50日ぶりに会えた。楽しかった。 
302恋人は名無しさん:03/07/23 20:27
私も遠距離
18日(夜)〜21日までのお会計

18日:夕食 3000円

19日:朝食 1000円
ショッピング(私の) 約13000円
カフェで休憩 1500円
夕食 3500円
コンビニ 700円

20日:朝食 1000円
電車代 500円
ドラッグストア(私の)1500円
夕食 3000円
DVD(レンタル) 1000円

21日:朝食 1500円
夕食 2000円
新幹線代 10000円

以上全て彼。私が出したのは、新幹線代約2万のみ。
いつもありがとう。とっても感謝しています。
303恋人は名無しさん:03/07/25 18:09
ホテル代13000(彼)
昼食代 2500(私)
コンビニ 1000(私)
夕食代 5000(彼)

夕食や飲み代は大抵彼、ランチやちょっとしたコンビニの
買い物は私というパターンが多いです。
304サンガリア:03/07/25 18:45
割り勘です 常に じゃないと 付き合いません
そんな男です 援助交際は嫌です。 
305恋人は名無しさん:03/07/26 00:56
私20歳 彼氏28歳つきあって2年

初ラブホ記念のプレゼント(服)25000円(彼氏)
買い物(私の) 3000円(彼氏)
コンビニ1000円前後(彼氏)
交通費(タクシー、電車)1500円前後(彼氏)
ホテル(フリータイム)7900円(彼氏)
ディナー10000円前後(彼氏)

ホテル行ったけど挿入はナシでいちゃついてただけ。
処女なので(汗)まずはいちゃいちゃで精一杯;:
ホテルにも抵抗あるので、せめてテンションあげるために
ホテル行く度に欲しいものを買ってもらうご褒美制度を提案、彼氏了承。
306恋人は名無しさん:03/07/26 07:36
>ホテル行く度に欲しいものを買ってもらうご褒美制度を提案
図々しい女だな
育ちが悪そう
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308恋人は名無しさん:03/07/26 09:47
>>305
ご褒美っていう考え方が嫌だな
あまり行きたくないならそう言って話し合えばいいのに
円光みたい
309恋人は名無しさん:03/07/26 10:34
社会人なのに電車代・ジュース代までまできっちりワリカン。
私が無職だった時でもおごってくれた事がない
就職祝いくらいしてくれよ!!
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311恋人は名無しさん:03/07/26 11:14
>>305
モテない彼氏をうまく丸め込んでるしたたかな女みたい
312恋人は名無しさん:03/07/26 11:22
>>305
彼氏って言うよりパパみたい
313恋人は名無しさん:03/07/26 11:25
うわ。ほんとにこんなのいるんだ。
頑張って彼氏の財布が尽きるまで演技続けてください。
314恋人は名無しさん:03/07/26 11:28
女性側がお金を払っている人達はどうしてですか?
年上♂と年下♀の場合でも割り勘とかが多いですよね?
315恋人は名無しさん:03/07/26 13:51
>>305は釣り?
>>314
デートは2人で楽しむものだから。と私は思ってるけど。
316恋人は名無しさん:03/07/26 13:57
野球のチケット タダ(彼氏の会社の人に貰った)
交通費 車(彼氏)
観戦中の食事? ¥2000くらい?彼氏
帰りのご飯 私(あることでお礼もかねて) ¥3000くらい?
チケットくれた人へおみやげ (割り勘)¥2000

貧乏カポーです。
317恋人は名無しさん:03/07/26 14:48
私・彼 共に24歳社会人。付き合って八ヶ月くらい。

だいたいいつもデートでは基本はワリカン(たまに奢り合ったり。)
でもきっちり1円単位ではなくて、彼がちょっと多めに払ってくれる。
2500円だったら、彼1500円、私1000円くらいの割合で。
その代わりに彼の家に行く時に差し入れ買って行ったりとか
デート中の缶ジュース代とか細かい所で私が出して
(゚д゚)ウマーくバランス取れてる気がします。
別に会計については付き合い出した頃からお互い何も言うことなく
自然にこんな感じができてました。すごく楽。
318317:03/07/26 14:51
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1052497693/l50
こっちのスレの方がよかったかな?スマソ
319恋人は名無しさん:03/07/26 22:14
>>309
ジュース代までか( ゚д゚)

基本は割り勘でいいと思うけど
一円単位とかまで細かいヤツはひくよ
320恋人は名無しさん:03/07/26 23:18
>>305
20才にもなってやってる援交か。
そんなのは高校生までで卒業しろよ(ワラ
321恋人は名無しさん:03/07/26 23:40
遠距離です。彼のところへ遊びに行きました。

三泊四日行程。
往復飛行機&一泊ホテル代 約90000円
初日夕食 約5000円
初日ラブホ 約7000円
2日目昼食他 約3000円
3日目昼食、夕食他 約3000円
3日目ラブホ 約7000円
おみやげ、コンビニ、ガソリン代、娯楽費用他 約20000円

しめて合計約15万くらいいったな、、、。
ちなみに上記は全てアタシ持ち。
書いててスゴイと思ったw
だって彼氏本当に金出していないから、、、。
こんなんでよく続いていると思うよ。(爆
322恋人は名無しさん:03/07/26 23:43
>>321
飛行機往復9万円ってどういう遠距離なんだよ・・・離島か?
323恋人は名無しさん:03/07/26 23:44
彼氏24歳、私23歳。付き合って1ヶ月。

某テーマパークへのデートにて。
交通費:私の車

入場料:大人一人2800円を二人分(彼氏)
飲み物代:150円を二人分(私)
乗り物代:800円(彼氏)
夕食代:2500円(彼氏) ←1000円は私

昼食は私の手作りおべんとうなので代金はナッシン。
奢られっぱなしなのはイヤなんですけど、
払ってもらってるほうなのかな?
324恋人は名無しさん:03/07/26 23:47
>>321
Σ(´Д`;)マジカヨ!!
あなたから行ってるなら交通費は仕方ないかな〜とも思いますが
ラブホってことは2人で泊まってるのに女の子が全額払ってるんでしょ?
彼は自分も払うとか何も言わないの?

私も遠距離(いつも私が会いに行く)してますが
交通費がかかってるのでご飯とかは彼が奢ってくれます。
会いに行くたびこんなにかかってたら大変じゃないですか?
彼に相談したりしないの?
325恋人は名無しさん:03/07/26 23:47
>>323
車自分持ちで、食事代を2500円で1000円払ってるなら、十分真面目に払っていると思われ。
326恋人は名無しさん:03/07/26 23:48
>>322
ホテル代も入ってだからね。
それにしても9万ってすごいね。安いホテルとか捜せば?
327恋人は名無しさん:03/07/26 23:52
ホテル代1万として、片道4万かな。
調べてみたら、千歳-福岡便でそれくらいにはなるみたい。
ラブホ代と別にホテル代があるところを見ると、乗り継ぎしてるかもしれないが・・・
328321:03/07/27 00:01
はい、飛行機乗り継ぎでしかも今シーズンの為お高いのです。

彼が貧乏な上に事情があって給料の中で自分が自由になるお金が
ほとんどない状態なのです、、、。
んでアタシは普通の女の子よりか高給取りだし
自宅でお金がかからないので負担額が多くなるのです。
仕方ないとは思っても、、、付き合いが長引くと悩みのタネですね。
貯金が増やせない、自分のためにお金が使えない、、、もろもろ。
彼は申し訳ないと思っていると思いますが
いかんせん、本当にお金がないからどうしようもないんです。

でも最近はアタシがお金を出しても当たり前、くらいに思ってるような、、、。
ちょっとは男としてのプライドを持って欲しいんだけど。(泣)
少ないこづかいを頑張って貯めて、旅費にするとか、ね。
329324:03/07/27 00:06
>>321
そっかーなんだか彼も色々事情があるのね。
でもその状態に馴れて欲しくはないよね。
あなたに全額出してもらう度に、
よし頑張って貯めて次こそは!くらいには思って欲しい。
ガンガレ!!
330恋人は名無しさん:03/07/27 00:09
しかし、そこまで、経済力に差があるんじゃ将来大変だね・・・
男で、10万程度の金が必要な時に出せない経済力はつらい。
男は収入低いほど、女は収入高いほど未婚率高いのが現実だし。
経済力無いことを責めてもうまくは行かないと思うけど。
331321:03/07/27 00:19
>330さん
そうですよね。
将来はやっぱり不安ですよ。
ただ、事情が事情でそれさえ解決すれば彼の収入とアタシの収入で
十分やっていけるんです、、、。
でもアタシの収入におんぶに抱っこでは困るんですよね。

「愛があれば、、、。」
なんてセリフは今ではとても吐けません、、、。
まだまだ悩むことだらけです。

>329さん
ありがとう(^-^)
前向きに頑張ります♪
332323:03/07/27 00:31
>>325
レスありがとうございます!

以前、食事は彼が奢ってくれてたんですが、回数が少なかったので
「ワリカンで良いから回数を増やして欲しい」と言ってから、私も払うようになりました。
1000円しか払わせてくれませんけど…‥

でも回数が増えたので嬉しいです! 長続きするといいな…‥
333恋人は名無しさん:03/07/27 00:43
>>331
俺のところも彼女が高給取りで若干の引け目は感じる。俺が最近転職したてで、手取り25万
彼女は40万だ。しかも俺は一人暮らしだから毎月貯金5万ずつするのがやっと。車も俺が46
万の中古車、彼女は300万の新車。俺としては40万以上稼ぎたいとは思うけど、無能な俺に
は無理。そんなんでデート代は俺:彼女=1:2です。ダメっすか?
334恋人は名無しさん:03/07/27 00:55
>333
彼女の手取りがよすぎ!!(^^;
一体おいくつなんでしょうか、、、。
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336恋人は名無しさん:03/07/27 01:07
午後1時半に待ち合わせて、
全席指定の映画館で予約後、遅い昼食とお茶。
映画を見た後は彼女の家の近くに向かい、
イタリア料理屋でご飯。

お好み焼き、玉子焼    1,950円  彼女
お茶            800円   私
映画2人分        3,600円   私
映画館持ち込みのジュース  400円  彼女
イタリアンのコース    9,950円   私

合計 16,700円(私14,350円、彼女2,350円)  
337恋人は名無しさん:03/07/27 01:21
>>334
31歳。司法書士。付き合い始めは単なる大学生だったんだけど、卒業後2浪してなんとか合格。俺なんか普通に就職してまったりやってたからいまだに大したスキルも無し。トホホ、、、
338恋人は名無しさん:03/07/27 16:03
今度、お泊りデートをするんだけど、彼女から、割り勘が
いいと言われました。
気兼ねなく楽しみたいし、私だって給料もらってるんだか
らって。
今までは自分が全部出してきたけど、お泊りに限らず、割
り勘にしていきたいとか。
結局、適当割り勘ということにしました。
339恋人は名無しさん:03/07/27 18:10
>>337
でも彼女はボーナスないんじゃないの?
340恋人は名無しさん:03/07/30 09:55
age
341恋人は名無しさん:03/07/30 17:19
>333
いや〜別に彼女の給料がいいからって
引け目を感じる必要はないと思うけど?
アナタの手取りが25万なら十分でしょ?

稼ぎが多い方が負担額多くなるのは仕方ないかなと思いますよ(^-^)
無理しておごったってしんどくなるのはアナタですよ?
342847:03/07/30 17:59
割り勘してくれる彼女には感謝しているが、欲を言えば、ドライブで高速代と
ガス代がかかることを忘れている女の子は意外と多い。食事代よりも高くつく
だけに本当はこっちを割り勘にしたいんだけど、食事割り勘で出してもらった
後は切り出しにくい。皆さんはどうされてます?

逆に女性の方は、これに気づいてくれるとポイント高いですよ!
343恋人は名無しさん :03/07/30 18:16
>>342

せ こ い。

>逆に女性の方は、これに気づいてくれるとポイント高いですよ!
そんなの気が付いてて言わないだけだし。
344恋人は名無しさん:03/07/30 18:23
>>342
お互い同じ金額を入れておいて、
デート代はそこから出すと言う、
共通の財布でも作っとけば?

ガソリン代も払うのが嫌なら、
ドライブするなよ。
345山崎 渉:03/08/02 00:29
(^^)
346恋人は名無しさん:03/08/03 17:58
どうでもいいが、>>1は割り勘にしとけ。
347恋人は名無しさん:03/08/03 18:00
お互いが仕事してる人間、もしくは学生ならば、
食事代から交通費、ホテル代まで割り勘つうのは当たり前だろ。

せこいとか言うんだったら、それでもいいけど、
たのむから将来、田島みたいなことを言うなよ。
348恋人は名無しさん:03/08/03 23:24
 
349恋人は名無しさん:03/08/07 23:18
age
350恋人は名無しさん:03/08/10 11:28
私22歳(フリーター) 彼23歳(社会人)

付き合って2ヶ月ちょっと

【8/9(土)デート会計報告】
夕食(馬車道) ¥2,500くらい(私400円)
コンビニ(お菓子、ジュース) ¥500くらい(私)
ガソリン ¥3000くらい(彼)
351恋人は名無しさん:03/08/12 18:03
  
352恋人は名無しさん:03/08/12 18:08
>>342
気づかなかった。
ありがとう。
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354恋人は名無しさん:03/08/12 18:38
私(学生アルバイト20歳)
彼氏(アルバイト21歳)

2人で普段ひきこもりなので月1でまとめて買い物した日

交通費(それぞれ負担)
お昼(2300円 私)
コンビニでおやつ、ジュース(500円 彼氏)
買い物(ヴィトンで値上げ前にと40000円)
   (お家のペット達にご飯など1000円)
   (雑貨、小物など6000円くらい)
   (眼科、コンタクトの検査など3000円)
以上、私。
私の買い物につきあってもらってるので恒例でお昼をおごる。
靴下がぼろくなったといっていたので買ってあげようか?
というと別にいいと断られるw
夜は私の家でマターリ 0円
昔ちゃんと仕事してた時は彼氏もイパーイおごってくれたので
今逆なのに対し、不満はないです。
もちつもたれつ?ってやつですか。
でも共同財布を作ってみたい今日この頃。
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356恋人は名無しさん:03/08/12 23:59
先日のデート(?)

行きの電車賃:片道1230円(私)
ほか弁とお茶:1500円(彼)
缶ビール:500円(私)
たばこ:580円(彼)
スタバの何とかフラペチーノ:380円(彼)
帰りの電車賃:1000円(彼)残り230円(私)
357恋人は名無しさん:03/08/13 00:41
合計もあるとわかり易いな・・・(´・ω・`)
総合:彼⇒○○○○円、私⇒○○○○円
みたいな・・・
358恋人は名無しさん:03/08/13 03:26
彼:24歳 大学院生 私:25歳 社会人(付き合って4年目)
8/10(日)のデート

行きの電車賃  :個人負担
お昼      :1800円(私)
ネットカフェ代 :2000円(彼)
おやつ     :300円(彼)
映画代     :二人で3000円(彼)
映画館での飲物他:550円(私)
晩御飯代    :1800円(私)
帰りの交通費  :150円×2枚(彼)+110円(彼),120円(私)
総合 彼:5710円 私:4270円

今回は、彼多めですが、普段は、私の方が少々上回るようにしてます。
元々は、その場で割り勘でしたが
私から提案して、交代で、まとめて払うようにしました。
お昼ご飯(彼)なら、お茶(私)、後のない夕ご飯(割り勘)といったように。
逐一って、面倒でしょ。

というのは建前。本音は、きっちりワリカン時代に
下手すると10円単位の端数まで受請求する彼に
イラついたからなのです…。

本音を言うと、男性の方に少々多めに出して頂きたい…
もっと本音を言うと、一度で良いので、一日全ゴチを味わってみたーい!
初デート(付き合う前)から、完全ワリカンだったので…くすん。
359恋人は名無しさん:03/08/13 03:36
私22歳(フリーター) 彼23歳(社会人)

付き合って2ヶ月ちょっと

【8/11(月)デート会計報告】
夕食(びっくりドンキー) ¥2,000くらい(彼)
コンビニ(ジュース) ¥300くらい(私)
ガソリン ¥3000くらい(彼)
カラオケ ¥2000くらい(彼)
ホテル(宿泊) ¥10000くらい(彼)

【8/12(火)デート会計報告】
カラオケ(2時間/飲み放題) ¥3500くらい(彼)
ガソリン ¥4000くらい(彼)

最近おごってもらってばっかりです・・・
給料入ったら一緒においしいもの食べ行く!

360山崎 渉:03/08/15 10:38
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
361恋人は名無しさん:03/08/15 17:51
  
362恋人は名無しさん:03/08/16 15:58
                                   __
 __.  _|_   __    _|_ \       ヽヽ    /       |_
 |_| ___|___ /   /    _|_     ̄ ̄ ̄フ    /⌒ヽ      |
 |_| ─┼     ヽ/   / |  ヽ             _ |    ___|
     ヽ」      ヽ   \ノ   ノ  \___     (_ノ    \ノ\
363恋人は名無しさん:03/08/17 01:36
彼(30歳) 私(27歳)

高速代1400円(彼)
お茶代1200円(彼)
食事代4900円(彼)

だいたいこんな感じが多いです
来月結婚式です
364恋人は名無しさん:03/08/17 02:38
あげ
365恋人は名無しさん:03/08/17 02:41
う ん
366恋人は名無しさん:03/08/17 04:34
大学生カポー

飲み(HUB)   ¥3.500
夕食(アジアンキッチン)  ¥3.000 
お茶   ¥700
漫喫(ナイトパック)   ¥2.000
<<<次の日>>
朝食(フェミレス)   ¥1.300
ゲーセン \2.000
ラブホ(休憩) \3.500
お昼(牛) \1.200
お買い物(百均) \400
漫喫(調べ物) \2.500

合計 2万と少し+各自交通費。だいたい割り勘なので1人¥10.000
楽しかったなぁ(´∀`*) 
367恋人は名無しさん:03/08/17 22:38
漏れ(学生) 彼女(社会人)

昼食(中華屋) ¥4000(海老チリおいしかった( ´∀`) 彼女
東急ハンズでお買い物(花火とロウソク) ¥5000 漏れ
ウィンドウショッピング(彼女服購入)
コンビニで買い物 ¥1000 彼女
ラブホ ¥4500 彼女
居酒屋 ¥4000 彼女
ラブホ ¥7500 彼女
朝飯 ¥1000 彼女

その他それぞれ交通費。
一眠りして起きたらこんな時間になってしまった(´Д`;)
花火早くやりたい( ´∀`)
368恋人は名無しさん:03/08/18 21:18
あげとこ
369恋人は名無しさん:03/08/19 17:58
俺30 彼女21
付き合い4年目
交通費¥5000くらい (俺
コンビニで買い物 ¥2000くらい (俺
遊園地 3800×2  俺
彼女の服とか彼女の私物 ¥10000くらい (俺
昼ごはん(パスタ屋) ¥4000くらい (俺
夜は焼肉   ¥12000  (俺
その後漫画喫茶 ¥2000 (俺

いっつもこんなもん・・・使いすぎかも。
あ、だから俺なかなか貯金できないのか。
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371恋人は名無しさん:03/08/19 21:28
ぬほ
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374恋人は名無しさん:03/08/20 00:12
私 18歳 彼 27歳

付き合って2年8ヶ月。
昨日はTDSに行きました。

年パス買ったのでパス代はかかりませんでした。
高速代 1400円(往復) ワリカン
駐車場代 2000円 ワリカン
お昼ご飯 1900円 ワリカン
おやつ 1000円 彼
お土産 2000円 ワリカン
飲み物代 400円 彼


周りは「彼氏が年上なんだから奢ってもらいなよ」とか
決まって言うけど、そんな図々しい事出来ないよ・・・
375恋人は名無しさん:03/08/20 00:14
×周りは「彼氏が年上なんだから奢ってもらいなよ」とか
○周りは「彼氏が年上なんだから全額奢ってもらいなよ」とか


ちょこちょこは奢ってもらってます
すいません、逝ってきます。
376恋人は名無しさん:03/08/20 00:14
>>374
ずうずうしい事出来なくても、学生社会人だったらその歳の差も有るし
ちょと痛い。
あんたがバイトしてのフリーターなら話は別だが
377恋人は名無しさん:03/08/20 00:16
いや、その年齢差で割り勘させる彼氏がなさけないというかなんというか・・
というか大事に思われてないんじゃねーの?
378恋人は名無しさん:03/08/23 20:05
age
379恋人は名無しさん:03/08/24 00:28
私 24歳、 彼 30歳で、

いつもいつもデートのたびに彼が全部出してくれています。
ごちそうさま、とかありがとうと言って感謝なんだけど、
たまには払った方がいいかな?と思うんだけど出すタイミング掴めず・・
(先に出てて、とかお店出る時言われるので)

でも、食事代は会社の経費で落ちるらしくて領収書もらってる。
この場合でも、あとででも出した方がいいのでしょうか??
それとも領収書もらってないときだけ出すべき?

過去ログ読んでみたけど領収書の例がなくて質問すみません。。

380恋人は名無しさん:03/08/24 00:30
>>379
>でも、食事代は会社の経費で落ちるらしくて領収書もらってる。
中小企業の社長とかなら、交際費の範囲としてごまかせるかもしれないが、
一般の会社員でそれやるのは明らかな不正ですよ。
奢るとか奢らないとかそういう軽い話じゃない。
381379:03/08/24 00:34
>>380 えっ、そうなんですか!
今度ちゃんと彼に聞いてみます。
もしダメなのにそうしてるならワリカンにして領収書やめてもらいます。
おしえてくれてありがとう
382恋人は名無しさん:03/08/24 00:39
>>379
つーか、彼氏ダサッ
383恋人は名無しさん:03/08/24 00:42
常識的に考えて、彼女との飲食費を会社の経費で落とすのは明らかにまずいと思われ。
家族経営の中小企業なんかのオーナー経営者で、会社の金=自分の金なら許容範囲かもしれないが、
一般の会社員で、他人様の金である会社の金を、彼女との交際費に使ってたら、懲戒解雇されても文句は言えない。
384恋人は名無しさん:03/08/24 00:47
カップルの分際で外食するなんて生意気だ。

どうせするなら漏れの分も払えや! くそったれが。
385恋人は名無しさん:03/08/24 00:48
せこっ
386恋人は名無しさん:03/08/24 00:50
>>383
懲戒解雇だけで済むか??
下手したら訴訟を起こされかねないぞ
金額にもよるけどね〜
つーか犯罪じゃーん
横領だしw
387恋人は名無しさん:03/08/24 05:14
いいなぁ。うちもおごってもらいたい。
388恋人は名無しさん:03/08/24 07:29
はぁ・・・何から何まで割り勘ねぇ
女性は高い化粧品買ったりエステ行ったり
美容院いったり綺麗・かわいい洋服買ったりとか
綺麗にしたい・・・いや・・・・しなきゃいけないの!
あなたのために。彼女がボロボロになるなんて嫌でしょ?
そういう事に気が回らない男性って将来結婚しても
幸せになるわけないと思いませんか?
なので、完璧割り勘主義は×
389恋人は名無しさん:03/08/24 07:35
>>388
それなりでいいよ。
そういうのだいたい素材でキマルし。
390たぬこ:03/08/24 08:28
あえて割り勘主張する男性はイヤだな、と思う。

男性が全額出すのが当たり前っていうのも変だけど。

私の彼は全額出す考えだからなるべくレジで細かい金
額は出すようにしているけど。

あとは「私がお茶飲もうって言ったんだから」と言っ
てお茶代くらいは払ったり。
でもテーブルから私が伝票を持って行ったりはしないな。
気を遣いすぎるのかもしれないけどレジで「ここ
は私に払わせて」とか言えば彼も「いつも女に出して
もらっているわけじゃない」と周りに映るから。

彼のお給料前は積極的に払わせてもらう。

デート代で彼の平日のお昼ゴハンが質素になっちゃったら
かわいそう。要は「いくら払った」よりもお互いの思いや
りだよね。

彼30、私29
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392恋人は名無しさん:03/08/24 14:23
>>389
>そういうのだいたい素材でキマルし。

禿ゲドー。
393恋人は名無しさん:03/08/24 14:38
伝票持ってくけど後で割り勘ってのは、外面良いだけだから勘弁って人も居ると思うけど。
394恋人は名無しさん:03/08/24 16:02
自分たちの場合は、彼女の方が稼ぎがいいので割り勘にしてる
しかし店ごとではなく、共通の財布を作ってそこへデート前にお金を入れる
自分(1万円)彼女(5千円)とかね、残ったら繰越する
これだとなぜかお互いに節約しあうので、地味なデートだけどお金をあまり消費しない。
繰越も溜まってくるとお互いうれしいよ、ママゴトぽいがいい感じ
395恋人は名無しさん:03/08/24 16:17
もう王子様は全滅したのですよ
396恋人は名無しさん:03/08/24 20:51
ふつぅーに全額奢りですが。
397恋人は名無しさん:03/08/24 23:32
今日のデート
ジャンカラ3時間で一人660円(わりかん)
ジョリーパスタで一人1270円(わりかん)
トイザラスで花火セット157円(俺)
コンビニでチャッカマン294円(彼女)
ちなみにすべて税込み也。
398恋人は名無しさん:03/08/24 23:34
157円ってどういう花火セットなんだよ・・・
399恋人は名無しさん:03/08/25 00:13
>>398
手持ちが3種類でそれぞれ5〜6本ほど、それに線香花火が6本、
持ち手が紙でできたのが1本、それにローソクと紙のローソク台。
一瞬だったね、終わるまでが。
400恋人は名無しさん:03/08/25 09:18
400get
401恋人は名無しさん:03/08/25 09:43
>>399
>一瞬だったね、終わるまでが。

恋の行方を暗示してそうだなw
402恋人は名無しさん:03/08/25 10:16
>>401
不謹慎だがワラタ
>>399がんばれ〜
403恋人は名無しさん:03/08/25 10:33
結局、人に依存してしか生きられないんだよね。女ってのは。
依存ていうか寄生ね。
お前のその顔にどれだけの価値があるのか考えてみようね。
金払ってつきあって貰えるレベルの人もいるんじゃないのかな?
404恋人は名無しさん:03/08/25 10:51
今月は二人合わせて100円回転寿司行って12枚と味噌汁一杯だけですた。
あとそこへ行くガソリン代くらいかな。

夏なのに。
405恋人は名無しさん:03/08/25 10:56
>>403
くだらない。

私はほぼ割り勘。私はいま就職活動中で無職で
彼は社会人3年目なのでそこそこ貰ってるけど
自分で出すって言って割り勘にしてる。
何してる訳でもないのに全額だしてもらうなんて気が引けない?

昼食(イタリアン) ¥3200
DVDレンタル    ¥400
コンビニ代    ¥800
花火見物(ビール等) ¥1200
夕飯材料(彼手作り) ¥3000 以上割り勘

ガス代   彼持ち
406恋人は名無しさん:03/08/25 11:15
遠距離の私たちのデート。私が彼の方に行きました。

交通費(往復) \14,000-(私)
朝食       \2,000-(彼)
温泉(@1,000)   \2,000-(各自)
昼食       \2,000-(彼)
飲み物       \300-(彼)
夕食        \600-(彼)
カラオケ     \3,000-(彼)
ホテル(泊)  \10,000-(彼)
アイス       \200-(彼)
プリクラ      \400-(彼)
ゲーム      \1,000-(各自・彼)
          \300-(各自・私)

計 \36,000- (彼 \20,700-  私 \15,300-)

彼の車のガソリン代が(移動距離から考えるに)2000円くらい。
ホテル代が高かったのが誤算というか…
2時間しかいなかったのに、12時を過ぎて宿泊料金になっちゃった。
そうじゃなかったら、もうちょっと安かったのになx
407ろんぱり ◆LJ.7e2SfaA :03/08/25 11:17
@とりあえず、最初の100レス読んでみた。
━―━―━―━―━―━―━―━―━━―━―━―━―━―━―━―━―━━―━
「お水」オバチャンが必死に見栄の張りっこする場かな?とも思えたが、
経済観念のしっかりした方々の、カナーリ参考になりそうな投稿も散見される。
━―━―━―━―━―━―━―━―━━―━―━―━―━―━―━―━―━━―━
>>12,>>17,>>25,>>32,>>41のような欲深女としか付き合えない男の人生もあれば、
>>13,>>42,>>67,>>68,>>70,>>71,>>97のように、
K澤明の『素晴らしき日曜日』に出てくるカプルよろしく、地に足をつけた生活で、
末永く「ハピネス」なんてものを得られそうな人生もある。
━―━―━―━―━―━―━―━―━━―━―━―━―━―━―━―━―━━―━
>>84
田吾作の精一杯の咆哮は、ある種の爽快感があるw
408ろんぱり ◆LJ.7e2SfaA :03/08/25 11:17
Aとりあえず、最初の100レス読んでみた。
━―━―━―━―━―━―━―━―━━―━―━―━―━―━―━―━―━━―━
>>17,>>41,>>44,>>54,>>62,>>95,>>96,>>100
いまどきサカサクラゲ(ラブホ)にしけこむということは、
「警察」にプライバシーを売り渡すってことだし、
むざむざ盗撮ビデオカメラのえじきになり、ファイル共有ソフトで全世界に
不様な姿が公開される危険性とも、いつもハラハラ隣り合わせ。
気持ちよけりゃそんなもん屁のカッパーという冒険者には、素直に敬服する。
━―━―━―━―━―━―━―━―━━―━―━―━―━―━―━―━―━━―━
>>69
彼が、淫行条例や児童福祉法のおかげで臭い飯を食わないで済むことを祈るw
まっ、異常性欲の>>80なんてのは、「準強姦魔」に近いわけだがw
409406:03/08/25 11:17
ちなみに、二人とも27歳。(学年は彼が一つ上)
月1くらいでしかデートできないけど、こんなもんかな?
彼に、地元のお菓子をお土産で持っていきました。
410恋人は名無しさん:03/08/26 00:46
彼26歳(会社員)  私26歳(無職)
コンビニでおやつその他  (彼300円 私1000円)
ホテル             (彼3000円くらい)
晩ご飯             (彼3000円くらい)
デザート            (私700円くらい)

早く仕事見つけられるようにがんばります。
411恋人は名無しさん:03/08/26 23:47
彼26歳(就活中) 私27歳(勤め人)
前のデート
映画 3300円(割り勘)
ご飯 1200円ちょっと(彼)
ホテル 10470円(私の方が多めに)

彼の懐具合知ってるので、あまり負担かけたくないんだけど
ヒモ状態は嫌だというので払ってもらえるところはお願いしてる。
私自身は、二人で楽しめる時間にかかるお金は惜しくないので
その辺は伝えてあります。
今の彼になら完全に貢いでもいいぐらい惚れてるんだけど、
貢いだ気になってまたデート代貯めておこう(w
412恋人は名無しさん:03/08/27 00:13
>>411
(*´Д`)ハァハァ
413恋人は名無しさん:03/08/27 02:37
学生同士(漏れ22彼女20)

電車賃 各々
昼食 3000円 (漏れ1000 彼女2000)
お茶 150×2 (彼女)
乗船券 350×2 (漏れ)
入場券 800×2 (漏れ)
観覧車 800×2 (漏れ)

漏れ4900円 彼女2300円 計7200円(電車賃除く)
ほぼ2:1か。

全部払うつもりだったけど、食事のときはサッと出されちゃったし、
お茶はいつの間にか買ってきてくれた。 ←こういう気遣いって嬉しい。
414恋人は名無しさん:03/08/27 04:11
>>413
流血ホラー映画ばかり立て続けに見せられたあと、
寅さん映画を見て、真っ当な心を取り戻したみたいで、

一番、安心するレシートだ(ほっ

>食事のときはサッと出されちゃったし、
>お茶はいつの間にか買ってきてくれた。

せっかくのアゲマン候補。
関係を大事に育んでいきたいものだね。

415413:03/08/29 05:54
>>414
ありがとー ヽ(´ー`)ノ
大事にします!
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
417恋人は名無しさん:03/08/29 18:18
彼氏29自分19(バイト)

昼食2000円
飲み物代600円
コンビニでの買い物1500円
映画(パイレーツ)3600円
ホテル9000円

大体全額だしてもらってます…
私が出すのは嫌らしい。
誕生日とかは頑張って良いもの
贈りたいなあ…
418恋人は名無しさん:03/09/02 10:48
社会人同士(彼氏33自分26)

ご飯2000円
ホテル8000円
遊園地7000円
軽食1000円

すべてワリカンです。


419恋人は名無しさん:03/09/06 18:57
揚げ
420毒男 ◆HAGE7.89rk :03/09/06 18:58
吉野家 \280
421恋人は名無しさん:03/09/09 08:22
>>420ハゲ理事長?
422恋人は名無しさん:03/09/10 14:51
ホテル代 4,200円
お昼の弁当(持込) 1,500円
以上私♀持ち。
ガソリン代は彼持ち。
わたし30勤め人、彼38無職。
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425あぼーん:あぼーん
あぼーん
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428あぼーん:あぼーん
あぼーん
429恋人は名無しさん:03/09/13 21:03
ラブホお泊り7000円  (ワリカン)
ラブホで食べるおやつ類1500円  (彼女)
次の日の映画代3600円   (ワリカン)
ネットカフェ代2000円   (ワリカン)
夕食ラーメン1200円   (ワリカン)

こんな感じかな・・・俺(27)彼女(28)
基本的には彼女がワリカン派なのでワリカン。でも実は彼女が
出してくれるときも結構多いw  やさしい彼女なので大事にしたいな。
430恋人は名無しさん:03/09/13 22:03
ホテル 4700円
飯 5300円
431恋人は名無しさん:03/09/16 04:02
なんかこのスレみて、
私って大事にされてたんだと今更気づいた
432恋人は名無しさん:03/09/16 06:10
割り勘なのに必ずレシートor領収書をもらう彼・・・せこッ
433恋人は名無しさん:03/09/16 06:20
>>431
胴衣

割り勘にさせてと言ってもOKしてくれたことがない。
434恋人は名無しさん:03/09/16 13:10

買い物(私の)15000円(彼氏)
カフェ 2000円(彼氏)
夕食11000円(彼氏)
ホテル8000円(彼氏)
交通費 2〜3000円(彼氏)

彼氏が、ちょっと最近財政苦しいかも、とか言ってきて萎え
男のプライドないのかよってかんじ
普段の生活をぎりぎりに抑えてデート代捻出しろ!
435恋人は名無しさん:03/09/16 13:41
>>434
どうです、釣れますか?
436恋人は名無しさん:03/09/17 06:58
>>434
おお〜その気持ちよくわかる!
まったく同感。
えらそうに「苦しい」とかいうなら、
はじめから言えよな、と思う。
しかたないのかな。
ねこ大好き。
437恋人は名無しさん:03/09/17 12:17
<1日目>
駐車場代 2700円(カレ
ルナパークパス代 二人分5800円(カレ
ガゾリン代 2000円(カレ
カフェ代 1500円(私

カレ11500円 私1500円

<2日目>
入園料2人分 600円(私
アイス 480円(私
ガソリン 2000円(私
コンビニご飯 680円(私
カフェ 1500円(カレ
目薬 300円(私

カレ1500円 私4060円

こうやってみると払わせすぎかな・・・・
けど、キーケース(5500円)と服(7300円)買ってあげたしー
あ、ピアス買ってもらっちゃったから、同じくらいか・・・・
438恋人は名無しさん:03/09/17 19:12
奢ってもらっているから大事にされてるって…
それは違うんじゃねーの?
439恋人は名無しさん:03/09/18 09:00
↑オマエみたいに1円単位までワリカン要求する男よりは
愛情感じますが
440恋人は名無しさん:03/09/18 09:34
>>439
あらあら、誰もそんな事言ってないのにねぇ。
寄生虫必死だな
441恋人は名無しさん:03/09/18 09:41
>>439
まぁ、お前は円光で愛情を感じてろってこった。
442恋人は名無しさん:03/09/18 09:49
439ではないけど正直割り勘の男には萎える。
男ならプライド持てよ!みたいなね。
奢らない男はプライド捨ててるも同然。
443恋人は名無しさん:03/09/18 10:01
私は女だけど、女に奢ることに
プライド感じてる男なんて嫌だ。それこそ萎える。
彼3:私2くらいで会計して欲しい。
差1は彼のようにジーパン・Tシャツでは毎回デートに
行けないので。化粧もしなきゃなんないし、
私の場合収入にも差があるし。
444恋人は名無しさん:03/09/18 10:07
>>443
俺は俺2:彼女1位がいいな。
金出す事で愛情なんて言う奴が居るが、
それじゃあお前は愛情が無いのかと言いたい。
445443:03/09/18 10:13
金出すから愛情あるとか
出さないから愛情ないとか言ってる女は
さぞかし貧しい恋愛経験をしているんだろうと思う。
446恋人は名無しさん:03/09/18 10:21
金出さないと愛が無いというわけではない。
だが、愛の有り無しと金は関係ないなどと言いきる奴はバカ。
447恋人は名無しさん:03/09/18 10:34
>愛の有り無しと金は関係ないなどと言いきる奴はバカ
関係あるのは、それこそ特殊な恋人関係じゃないのか?
普通に付き合ってるぶんには、関係ないような…。

奢ってもらってるから、愛されてるってわけでもないよね。
奢ってもらわなくても、愛される人は愛される。
逆に女が奢らないからって、男は愛情ないとは思わないだろ?
男=奢るもの 女=奢ってもらうもの とは思って欲しくない。
奢るほどの余裕があれば奢ればいいし、ないなら割り勘でもいいのでは?
448恋人は名無し:03/09/18 10:37
でも一種の判定基準だと思う。
最初から割り勘の付き合いだったらまた違うと思う
が、最初は彼氏が多めに払っていたのに、急に頻繁に
お金が無い・・・、とか男が言い出したしたら
女から気持ちが離れつつある証拠。
449恋人は名無しさん:03/09/18 10:40
水掛け論開始
450恋人は名無しさん:03/09/18 10:51
>>448
いやいや男は最初はがんばっちゃうから・・・折を見て払ってやるべし。
451恋人は名無しさん:03/09/18 10:56
>>448
>でも一種の判定基準だと思う。
その男が金持ってるか持ってないかの判定基準だな。
452恋人は無しさん:03/09/18 11:01
はっきりって女がおごってもらう意味が分からないんですが。
正直、奢ってもらってる女の人はなんでなのか教えてほすぃ。



453恋人は名無しさん:03/09/18 11:12
収入差がありすぎるってもの「割り勘で」と言い辛いかも。
ま、自分のことなんだけどね…
454452:03/09/18 22:51
>>
455452:03/09/18 22:53
↑すまん、ミスった

>>453の方が収入多いってこと?男子?
456恋人は名無しさん:03/09/19 09:26
(´-`).。oO(「プライド」ってそんなに便利な言葉だったんだ…)
457恋人は名無しさん:03/09/20 00:23
俺は貧乏学生。彼女はある事情で働いてない。
デート代はいつも俺が負担。
たまに3分の1くらい払ってもらうが、彼女は本当に金がない。
しかも俺はつい見栄をはってしまう。
金のことで揉めて、別れる別れないの話になってしまった。あぁ情けない。
458413:03/09/20 03:21
>>452
漏れは男だけどこたえてみる。
漏れは奢るのが当然だと思ってるから、必ず全額出そうと思ってる。
(幾らカネをかけても惜しくない女としか付き合わない)

彼女はそんな漏れの虚栄心をわかっているから、食事などは大概黙って奢られてくれる。
そのぶん、先回りして切符など買っておいてくれる。

奢られるのも優しさのひとつだと思う。
奢りがいいとか割り勘がいいとかじゃなくて、阿吽の呼吸なんじゃないの?


>>448
前段に否応なく同意

459恋人は名無しさん:03/09/26 09:46
保守
460あぼーん:あぼーん
あぼーん
461恋人は名無しさん:03/09/26 11:44
>>455
もの凄い遅レスw
彼の方が遥かに収入が多いから、こっちから「割り勘で!」
とか強く言えない。
「高収入の漏れが、こんな収入の人に割り勘だの奢るだの言われるなんて鬱」
などと思われたりしたら嫌だなぁ…って考えちゃってね。
462キューエロ:03/09/26 13:00
男が払って当たり前って思ってる女は彼氏に対する思いやりがあんのか?
お金って大事なことだけに、毎回払わせて心配になんない?
あと「女は服代やエステ代がかかる」って言うけど、べつに彼氏のみのために
お金かけてるんじゃないでしょーに。そもそも男だって付き合いの飲み代かかる
っちゅーの。でもそういう漏れもほぼ全額おごってるんだよねぇ・・・
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464恋人は名無しさん:03/10/01 19:10
age
465恋人は名無しさん:03/10/01 19:40
私20歳 彼氏28歳つきあって2年

初ラブホ記念のプレゼント(服)25000円(彼氏)
買い物(私の) 3000円(彼氏)
コンビニ1000円前後(彼氏)
交通費(タクシー、電車)1500円前後(彼氏)
ホテル(フリータイム)7900円(彼氏)
ディナー10000円前後(彼氏)

ホテル行ったけど挿入はナシでいちゃついてただけ。
処女なので(汗)まずはいちゃいちゃで精一杯;:
ホテルにも抵抗あるので、せめてテンションあげるために
ホテル行く度に欲しいものを買ってもらうご褒美制度を提案、彼氏了承。
466恋人は名無しさん:03/10/01 19:52
>>465
前に読んだことあるぞ
467恋人は名無しさん:03/10/02 00:04
俺は19歳学生で
あっちは16歳学生で友達以上彼女未満なんだけど
こういう場合はこっちが全部払うもんなんですか??
468恋人は名無しさん:03/10/02 12:39
>>467
バイトしてるかどうかによるんじゃない?
相手がおこづかいだけで生活してるなら
おごらなくても多めに払うとか。
469413:03/10/03 00:59
お台場逝ってきますた

電車賃 各々
お茶 200×2 各々
映画チケット 1200×2 (漏れ)
観覧車 900×2 (漏れ)

電車の切符とお茶は買ってくれるところを漏れがストップw
支出増に成功!
でも「おごられっぱなしでごめんなさい」だってさ。
君におごるのは漏れの喜びなんですYO。
470恋人は名無しさん:03/10/06 09:07
あげ
471恋人は名無しさん:03/10/06 16:40
ガソリン代 ?円(彼)
ランチ代 私がお弁当を作っていったので ?円(材料に大体2000円位)
飲み代  4〜5000円(彼)
ホテル代 12500円(私)

彼の誕生日だったのでホテル代は私が出しました
472恋人は名無しさん:03/10/07 14:43
age
473恋人は名無しさん:03/10/12 04:50
age
474恋人は名無しさん:03/10/15 21:54
更にage
475恋人は名無しさん:03/10/15 23:32
割り勘カポー。
外で酒飲みながらお食事して、さらにお泊りすると
1回のデートで1万くらい飛んでく・・・。
それを月4、5回はつらいポ。
おしゃれに金がかけらんないよー・゚・(ノД`)・゚・。
476恋人は名無しさん:03/10/18 02:42
age
477恋人は名無しさん:03/10/18 06:42
辛いのは解るが、1回のデートで1万だとか嘆いてるやつは冠婚葬祭板の結婚スレ
等を見たらショック死するかも。
478恋人は名無しさん:03/10/18 09:32
>>475
それを一人で持ってる。
正直貧しい
479恋人は名無しさん:03/10/19 01:21
両方23歳 社会人

レストラン 7500
居酒屋 3000

完全に割り勘
1円玉まで出してくる彼女に苦笑しながら「さすがにそこまではいいよ・・・」と
いつも押し戻します
480恋人は名無しさん:03/10/19 02:01
彼氏と四国に車で旅行
ガソリン代5000円ぐらい 彼氏
交通費往復2万超 彼氏(内5200円私)
宿泊費2万2千円 割り勘

楽しかったけど、交通費が高いってブツブツ言うから、
帰りの橋代払ってやった。
女性の皆さん旅行の宿泊&交通費は払ってますか?
481恋人は名無しさん:03/10/20 00:23
彼とはまだ2回しか旅行に行ってないんだけど、
2回とも、交通費+宿泊費の国内パック旅行。
パック代はそれぞれで払って(割り勘)
旅先での娯楽費や食事代は彼持ちだったかな。
2回目の旅行の時はツアー代以外の全てを払ってくれて
びっくりしたので理由を聞いたら、職場の先輩に
ツアー代を割り勘だ、って言ったら「サイテー」って言われて
ショックだったからだって。
それ聞いて、旅行のすぐ後が彼の誕生日だったので
ほしいもの聞きだして奮発しました。

私の周りでは女も男も彼(俺)が全部出す、って人が多いかな。
失業中の彼だから、って友達はほぼ彼女が出してるらいいけど。
(でもその友達も「他の事(食事とか)では自分が払うのは全然かまわないけど
正直、ラブホ代だけは割り勘もカンベン、とか言ってましたが)
金払いは男が女がってよりは、経済状況にもよるもんなんのかな、
とか思います。それだけじゃないとも思いますが。
482480:03/10/20 00:52
>>481
やっぱ男が出してるのが多いんだ。
ちなみにわたしは今失業中で、彼氏は手取り30万ぐらい。
まぁわたしが退職金と失業保険が入ったこと知ってるからな。
たまに行くラブホ代は彼氏が払ってるけどね。
まぁわたしもそう若くないし仕方ないか。。。
483恋人は名無しさん:03/10/20 02:08
彼27(就職活動中だった) 私27(派遣)

お昼代:1,200円(割り勘)
ガソリン代:3,000円(割り勘)
夜ご飯代:7,000円(就職決まったのでお祝いに私)

無職だったとは言え、ファーストフードとかで500円のセットを頼んだらきっちり500円玉を1枚出す彼。
もうちょっと大人として恥ずかしくない行動を教えたほうがいいのか?
484恋人は名無しさん:03/10/20 03:40
交通費    4000円位
朝マック    787円
ホテル代  12500円位
タバコ代    600円
夕飯代    2625円

計      20512円

485恋人は名無しさん:03/10/20 04:07
>>483
>ファーストフードとかで500円のセットを頼んだらきっちり500円玉を1枚出す彼。

どういうこと?
消費税分はお前が払えってこと?
486恋人は名無しさん:03/10/20 05:00
彼22社会人 私23フリーター
夕食1115円(私500円)

安!
487恋人は名無しさん:03/10/20 05:08
彼→27歳派遣 私→19歳パート
27にもなって派遣だし実家の癖に何故か金ないんで
普段からほぼ折半、てか私の方が出してる位。
男が出して当たり前とは思ってないし、出すのが嫌な訳じゃないけど
もう少しなんかなぁ・・・って感じ。
最近会ってないから前回の忘れたんで次会った時の書き込みます。
488483:03/10/20 08:54
おはようございます。

>>485
消費税分なんて微々たるもんだから払っちゃうけど
誰かとご飯食べに行って、消費税分無視して、「はい、これ自分の分だから」って
あたりまえの顔できるのって社会人としていかがなものかと思うってことです。
489恋人は名無しさん:03/10/20 09:21
>>487
ソレを言ったらお前は19でパートかよ!
490恋人は名無しさん:03/10/20 11:14
交通費:ガス代に3000円入れてた(彼3000)
昼食:1500円(彼)
夕食:5000円(彼)
お茶代:500円(私)

それでも、「いつもおいしいご飯作ってくれてるねんから。外では俺に出させてやー。給料日前はきついけど」と笑う彼氏に萌え
491恋人は名無しさん:03/10/20 13:22
>490
ウラヤマしい・・・。
私の彼はうちで週1、2日はご飯食べたりお酒飲んだりするけど(もちろん材料費は私持ち)、
外食は割り勘。もしくは、二人で9000円位の時も「細かいのコレしかないやー。」と4000円とか渡してくる。
給料も私の2倍近いのに、何だかもうちょっと・・・と思ってしまう。
492恋人は名無しさん:03/10/20 21:14
2人共二十歳の学生

映画代 1500*2 彼
夕食代 6000 割り勘

立場は同じなので、自分の分の映画代は払おうと思って、
彼にお金を渡そうとしたら「いや、ここはいいよ(ニコ。」と。
夕食の会計の時も、お金渡したら「ごめんな」と申し訳無さそうに笑う彼。
そんな同い年の彼に、ますます惚れちゃいそうです。
493恋人は名無しさん:03/10/20 21:29
ボーリング代3000円
昼御飯代2600円
ひさしぶりに彼のおごりでした。ありがとう〜
494恋人は名無しさん:03/10/20 21:36
私団体職員、彼氏学生 。24歳同い年。

食事4800円位、私。
彼氏が、ガソリン満タンにしてくれた。うれしかった
495恋人は名無しさん:03/10/20 21:57
デートは専ら彼ん家(泣)
交通費ももったいないし、チャリで行けるのでかかる金0円。
ご飯食べに行くときは全額彼氏持ち。
あたしは17歳・学生・バイトしてないんで稼ぎ0。
彼氏は34歳・教師、
「こぉゆう場合、稼いでない人は出さなくていいの!」と言った彼。
嬉しかったけど、割り勘だったら後々冷めることになるだろう。
まだ付き合い始めて2ヶ月半です。
496恋人は名無しさん:03/10/20 22:02
教師いいなぁ。
そういうの憧れ・笑
497恋人は名無しさん:03/10/21 02:07
>>495
つかそれだけ年齢差あって、34の男が17の女に金出させる方がおかしい。
498487:03/10/21 02:22
>>489
私の方が稼いでるもん

今日話があったので彼の家の最寄り駅まで会いに行く。

電車代→340円(私)
ロッテリアでお茶→200円×2×消費税(私)
ちょっとふらつきながら話す
また今度はモスでお茶→160円+150円×2(私)
帰りの電車代340円(彼)

・・・しょぼっ
499恋人は名無しさん:03/10/21 03:15
交通費440円(俺)
昼飯代マックで1200円(俺)
遊ぶ3000円(俺)
ラブHo代4900円(俺)
・・・全部俺じゃんか!ちなみに19歳学生どうし
500恋人は名無しさん:03/10/21 07:26
折り返し地点
501恋人は名無しさん:03/10/21 19:02
薩摩age
502恋人は名無しさん:03/10/21 21:27
彼30才 私35才 お互いに社会人

交通費(彼の送迎付 ガス代彼)
晩ご飯代(私)4000円
ホテル代(彼)8000円

いつも奢ってもらってばっかりなので、今回は先にレジに行って
「今日は払わせてほしいのぉ!」とお願いしました。
ホテル代も払おうとしたら出し負けしちゃって、謝ってたら
「さっき出してくれたでしょ?もぉ十分だよ。ありがと^^」って。

年上なのに申し訳ない気持ちでいっぱいです(。´Д⊂)
次はホテル代を払う予定♪
でも旅行(先週に彼が社内旅行に)のお土産ナシなのは何故?
なんか悔しい(笑)
503恋人は名無しさん:03/10/21 22:17
薩摩age
504恋人は名無しさん:03/10/21 22:20
502
もうおばさんなんだから、
そうゆう書き方ははっきり言ってキモイ・・・。
505恋人は名無しさん:03/10/21 22:22
>>504
思わず苦笑(笑)
35歳か・・・まだまだ!なのかな
506恋人は名無しさん:03/10/22 01:54
今の独身の35は、皆が思ってる以上に若いよ。
507恋人は名無しさん:03/10/25 14:09
と、52才の方が申されております。
508恋人は名無しさん:03/10/25 14:18
金出してやらないといけない女って恋愛感情湧かないよね
ペットみたいなもんだし
509恋人は名無しさん:03/10/25 15:02
彼29無職4年目 私26OL

遠距離3年目
電話代2万(私)
デート食事(ファミレス)2000円(私)
お茶1000円(私)
コンビニ500円(彼)
ガソリン2000円(私)
電車代4000円(彼パパのびゅう?カード)

別れます。決心がつきつつあります。いつまでまってもだめだった。
510恋人は名無しさん:03/10/25 15:38
甲斐性ない男なんぞ、さっさと別れるが吉
時間もったいない
511恋人は名無しさん:03/10/25 22:57
彼氏:19歳社会人 私:18歳高校生

交通費(車で送り迎え)(彼)
お昼 1000円(私) 700円(彼)
※私が食った分は350円だった。
プリクラ 400円(彼)
512恋人は名無しさん:03/10/25 23:38
うちらは完全割り勘なんですけど、みなさんはどう思いますか?
20歳同士です。
513恋人は名無しさん:03/10/25 23:39
>>512
ふつうだろ
514恋人は名無しさん:03/10/26 01:59
彼氏26歳(一人暮らし) 私28歳(実家)

交通費(ガス代) (私)
映画 3600円(割り勘)
映画のときのお菓子 1750円(割り勘)
駐車場 1500円(私)
夕飯材料とワイン 2400円(私)

ぶっちゃけ奢ってもらえる女の子が羨ましいけど
彼氏一人暮らしだから、私のほうが金銭的余裕あるし
しょうがないかな。
515恋人は名無しさん:03/10/28 13:05
age
516恋人は名無しさん:03/10/28 13:13
俺28歳社会人 彼女23歳学生

交通費(ガス代)俺
スーパーで食料品買出し $15 俺
彼女にイヤリングプレゼント $10 俺
スムージー $4 彼女

海外在住で彼女は貯金暮らしで仕送り無し、
ビサの関係でバイトすらできない身のため、
ほぼ俺が奢ってます。
ほとんど家で二人で料理&のんびりだけど。
517恋人は名無しさん:03/10/28 19:42
彼22歳 私20歳 2人とも学生  

  交通費 各々
  お昼 回転寿司  ¥1600(私)
  美術館代*2  ¥1800(私)
  彼の靴(誕生日プレゼント)  ¥17000(私)
  お茶代  ¥500(私)
  夜ご飯 イタリアンコース  ¥11000(私)
  タクシー代  ¥2000(彼)
――――――――――――――――――――――
                        ¥33900

                      私¥31900
                      彼¥2000

彼の誕生日なので奮発してみました!

518恋人は名無しさん:03/10/28 20:28
彼27歳社会人  私23歳社会人

お昼から買い物デート

マック:1000円弱(彼
ス束:800円弱(彼
私の洋服:94000円(私
彼の洋服:15000円(彼
駐車場代:800円(彼
夕飯:2000円弱(彼

駐車場代ぐらい出そうと思ったら拒否られた・・・。
無駄遣いしたから、お金ないやろーって・・・嫌味かいな・・・
いつもお金使わせてばっかりでごめんねぇ
519恋人は名無しさん:03/10/29 01:32
>>518
あやまるほど使わせてないじゃない
520恋人は名無しさん:03/10/29 08:35
>>518
これが「私の洋服:94000円(彼」だったら
すごいな。
521いきなり失礼します!:03/10/29 08:47
私はmusic site「温故知新」の管理人でございます。
音楽バンド「Human-Revolution」(以下ひゅーれぼ)という異色バンドが
10年ぶりになる今年の9月9日に音楽活動を再開させて頂きました。
まず「レコーディングからはじめよう!」と1曲だけ出来上がりました。
ホームページもいよいよできあがりつつあり、楽しいコンテンツなども
取り入れておりますので是非お立ち寄りください。
試聴コーナーに「メリーゴーランド・ラブ」という曲がまるまる入ってます。
また、各ページのバックミュージックも全て手作りです。
webサイトにオリジナルのバックミュージックなども有料ですが製作しております。
「ひゅーれぼ」もこれから、飛ぶ鳥と一緒に飛ぶ勢いで(笑)頑張りますので、
一度お立ち寄りいただきゲストブックや掲示板などに感想を書いて頂けると
この上ない幸せでございます。
相互リンク募集中です。どうかよろしくお願いいたします。
■□■ music site「温故知新」■□■
http://www.hu-revo.ne.nu/
522恋人は名無しさん:03/10/29 12:01
彼 私 25才 二人とも社会人 ガソリン 高速料金(彼) 食事・飲み代(彼.私)ラブホ代(彼) かなー
523恋人は名無しさん:03/10/29 13:02
◆交通費
・電車代 →各自
・バス代 1100くらい →カード持ってたので私が
・タクシー代 660 →彼
◆映画代 3300 →彼
◆昼食代 2000 →彼
◆飲み代 4500 →彼(私はジュース)
◆雑費 2000 →彼

基本的に男が出すものという考え方の彼に甘えています。
映画代くらいは出そうとしたけど受け取ってくれませんでした。
雑費は私が途中でおなかが痛くなってしまったので薬を買ってくれました。優しい・・

25歳社会人と17歳学生カプルです。
524恋人は名無しさん:03/10/29 13:17
>>523
まあ高校生だし相手が社会人なら多少は仕方ないよね
バイトとか自由にできない人もいるし。

というかこの時間にカキコできるって、今日は休みなのかな?
関係ないのでsage。
525523:03/10/29 13:51
>>524
レスありがとうございます。
通信制の高校なのです。
526恋人は名無しさん:03/10/29 14:15
>>525
通信制なんだ。勉強も大変だろうけど頑張ってね。
彼氏とも仲良くね。
527523:03/10/29 14:20
>>526
ありがとうございます!
彼を大切にします(*゚ー゚)
528恋人は名無しさん:03/11/03 11:31
無職同士のカプールなんだけど
付き合いはじめの頃に俺が出してたから
その後もほぼ全部俺が出すことになった。
いい加減辛くなってきたよ・・・
今更半分出してって言いづらいし。
529恋人は名無しさん:03/11/03 11:32
>>528
ウダウダ言う前に働け
530恋人は名無しさん:03/11/03 11:53
金も稼げん男は氏ね。
この役立たずが。
531恋人は名無しさん:03/11/03 11:55
お互い学生だから
余裕のある方が出すって感じです。
基本は割り勘。

532昨日の学園祭会計:03/11/03 12:13
◆交通費
・自転車  0

◆昼食代 400×2 →お互い
◆模擬店 1000 →俺

とにかく大学生は無駄に元気!
模擬店の売り込みが凄かった。
533恋人は名無しさん:03/11/03 14:32
>>529
だって浪人生なんですもの
534恋人は名無しさん:03/11/03 17:16
>>528

じゃあボクちゃんはママンのお小遣いでデートしてるのかな?
535恋人は名無しさん:03/11/03 17:39
昨日

都内から横浜までの高速代 往復2千円くらい?(彼)
ランドマーク68階の中華ランチ 二人で一万円くらい?(彼)
ぶらぶらしてるときのアクセサリー店で指輪 1万5千円(彼)
(人目ぼれして買ってもらった)
帰り際のスタバ 二人で500円くらい?(私)

以上
536恋人は名無しさん:03/11/03 19:44
既婚ですが・・・
付き合ってた頃はほぼ全額を払ってくれました。
結婚してからは衣食住の雑費は私。
その他のデート代は主人。
ちなみに二人とも働いています。
年収は主人のほうが3割ほど多いのですが。
537恋人は名無しさん:03/11/03 23:41
いままで彼女居たことないから金なら沢山あります。
一回くらい女で100万くらい使ってみたい。
538恋人は名無しさん:03/11/04 00:25
>>537
毒男ガンガレ
そのうちイイ事あるさ
539恋人は名無しさん:03/11/04 02:04
>>528
ウチも25歳社会人と17歳学生カプルなのでびっくり!
同じく通信制だしw
んでも私はバイトしてるんで、
大体が割り勘ですよぉ〜〜
540恋人は名無しさん:03/11/04 06:53
完全ワリカンで数年過ごしてきたけど(払うときはどちらかで、最後に清算型)、
計算役の私は今回の連休旅行清算にキレた。
とにかく計算するのが面倒くさい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

次回から「2人の財布」をつくり、そこから払うことに決定しました。
541恋人は名無しさん:03/11/04 18:58
>>537
女が出来ると一回のデートで100万はいかんだろうけど、
一年で100万は確実に使える。気にせず今は溜めとけ。
>>540
割り勘だぁ?ケコーンして財布を握られたらニョウボの個人資産から
金が出てくことなんぞ滅多にないワイ。だいたいケコーンして
専業主婦にでもなったら個人資産なんて減ってくだけになるんだから
素直に奢られてれば?
542恋人は名無しさん:03/11/09 04:21
ag
543恋人は名無しさん:03/11/09 11:48
俺:社会人29歳  彼女:社会人30歳

映画    1800×2 (俺) 
おにぎり  120×4  (彼女)
ジュース  200×2  (彼女)
美術館   1300×2 (俺)
お茶     580×2  (彼女)
夕飯     51200  (俺)

彼女誕生日なので奮発しました
美味しかったw
544恋人は名無しさん:03/11/09 20:11
付き合う前は彼持ちだたのに、付き合ってからは完全割り勘。
そんなもんなのか。
545恋人は名無しさん:03/11/09 20:16
夕食で5万円分何食べたの?
546恋人は名無しさん:03/11/09 20:20
>>544
図々しい。
547恋人は名無しさん:03/11/09 20:53
みんな金持ちやな。年収300万の俺には無理です。
548恋人は名無しさん:03/11/09 21:17
スパリゾートハワイアンズに行って来た。

入場料(割引券利用)4500
ゴハン 3000
私がビール 350
ガソリン満タン 5000
お土産 840

最初に二人のお財布作って
彼氏、10000、私、7500集めた。
ドライブがてらに千葉→福島
5時間かかったけど下道で行った、超楽しかった。
549恋人は名無しさん:03/11/09 21:20
>>544
私もそんな感じ。

彼19社会人 私18高校生

お菓子 600円 (私)
夕飯 1000円 (彼)
プリクラ 300円 (私) 100円 (彼)
550恋人は名無しさん:03/11/09 21:21
すし 1365円


以上 
551恋人は名無しさん:03/11/09 21:24
おぉ!千葉県民!

朝は何時に出たの?それとも夜中にでたの?
下道でガソリン満タン(1回)で往復できたんだぁ。
紅葉もみてきた?
552548:03/11/09 21:34
>>551
朝5:30出発、(九十九里周辺住民)現地到着9:30
片道183kmだった。茨城県の海沿いをずうっと北上。

紅葉はだいたい3割ぐらいだと感じた。
現地出発4:00、地元到着9:30
帰り道が超混んだ。
553恋人は名無しさん:03/11/09 22:20
全部ワリカンでいいと思うけどラブホ代
だけは彼に払ってほしいなー
554恋人は名無しさん:03/11/10 01:51
>>553
甘ったれてんじゃねぇ
555恋人は名無しさん:03/11/10 02:02
彼氏28社会人、私19学生
なんですけど、デート代はすべて彼氏持ちです。
彼氏は人より少し給料いいっぽいし、プライド高くて
「女の子にはお金は出させない」って主義です。
でも毎回毎回悪いなーって思うからせめてお茶代だけは出そうと思って
何回も行動に出してるのですが絶対受け取ってくれません。
うまい言い方っていうか、切り出し方あったら是非教えてください!

556恋人は名無しさん:03/11/10 02:05
いいんじゃない?
うちの彼は特に「女の子にはお金は出させない」って主義じゃないけど
私が学生だからって全部もってくれるし。
そーゆう主義の人なら尚更だよ。
受け取ってくれないなら諦めて、お金のかからない方法で感謝を伝えれば♪?
557恋人は名無しさん:03/11/10 02:07
晩御飯代  7500円
ラブホ代  7500円
コンビニ  1000円
朝マック  1200円
昼・夕飯  6000円
カラオケ代 4000円

以上、全てアタシ持ち。
彼氏は車のガス代オンリーです。


558恋人は名無しさん:03/11/10 02:08
逆援
559恋人は名無しさん:03/11/10 02:09
>>557
おたく社会人、彼氏学生系?
560恋人は名無しさん:03/11/10 02:11
556さん
ありがとうございます。
いつも感謝の気持ちを伝えるように心がけています。
あと手紙を書いて、私とのデートであまりお金かけないでっと伝えたら
安いラブホにしたりしてくれました。
でも悪い気が・・・甘えちゃってもいいのかな。。
561恋人は名無しさん:03/11/10 02:11
であってから半年、エッチは二日目、付き合ったのは出会って3ヶ月

彼氏30歳社会人(月収26万くらい)、私21大学生(バイト収入月8万)

今日のデート
ユニクロで普段着を見る
マックのドライブスルー(1000円、彼)
羽田空港見物(駐車場代600円、彼)
帰りの有料道路(700円、彼)
夕食(2300円、彼)
缶ジュース(200くらい、各自)

普段はほとんど彼がデート代をもつ。洋服等もたまに買ってくれる。
私はたまにごはんをおごることもあるけど、9割彼もち。
わりかんは基本的になし(彼氏が好まないみたい)。おごるかおごられるかかな?
562恋人は名無しさん:03/11/10 02:11
>559
お互い社会人です。
理由はアタシが彼氏の給料の倍もらっているから。
後は彼氏の家の事情で貧乏君なので。
自分のおこずかいがほとんどない状態だから。
563561:03/11/10 02:15
>>555
わたしとほとんど状況が同じです。年の差で、彼氏が全部出してくれるんですよね。
うちもわりかんはけっこうしずらいですよ。
そういう場合は、手料理やお菓子を作ってあげたりします。

相手が無理じゃないようなら、甘えてもいいんじゃないかと思いますよ〜
564556:03/11/10 02:30
>>560
甘えちゃって全然OKでしょ♪
私なんて甘え過ぎなくらい・・・
よく、俺はお前のパパか!って言われます(*´∀`*)
雑誌とかヘアケア剤まで買わせちゃうからねw

でも私も>>563さんみたいに、
サプライズでお菓子を作ってあげたりしてます。
彼が肌荒れしてる時にはにんじんのケーキにしてみたり、
そーゆう事で恩返ししてるつもりです☆
図々しいかな・・・(´ω`;)?
565556:03/11/10 02:39
ちなみに今日は…

ランチ(¥3700)
ドンキで私のヘアトリートメント(¥1500)
彼んちの方まで高速で(¥600)
ビデオを借りる(¥500)
コンビニでお菓子とお酒(¥2000)

合計・約8300円☆  

彼タン今日もありがとね!
566恋人は名無しさん:03/11/10 02:41
>>545
ホテルで懐石コースを
でも1万強はお酒代w
別世界なので次ぎいけるのはいつのことか・・・
でもサービス良かった
567恋人は名無しさん:03/11/10 03:39
age
568恋人は名無しさん:03/11/10 06:28
561くらいのデートなら彼氏おごって当たり前だな。
なんつーか年とか収入とか内容でな。
569恋人は名無しさん:03/11/10 09:31
>であってから半年、エッチは二日目、付き合ったのは出会って3ヶ月

二日目って何?二回目?
570恋人は名無しさん:03/11/10 09:32
というか二十歳前後で三十前後とどうやって知り合うのか知りたい。
合コンか?
571恋人は名無しさん:03/11/10 17:48
彼:27歳社会人 私:23歳社会人

昼ご飯 1700円(彼
ミスドでお茶 1000円(私
駐車場代 450円(彼
夕食  3400円(彼
ラブホ 3500円(彼

合計  彼:9050円 私:1000円

払わせスギですね。ごめんなさい。いつもありがとう。
572恋人は名無しさん:03/11/10 18:23
俺27歳 (会社員一人暮らし) 彼女27歳(会社員実家)
・交通費(車) -円 俺
・ケーキ 1000円 俺
・晩飯 食材とワインで5000円くらい 俺

計6000円+α 全部俺。家でマターリ。
573恋人は名無しさん:03/11/10 19:43
せこいやつらだ。
俺なら全部出す、もち帰りのお土産付き(バックとか)
それでも年齢=彼女無し;;
574561:03/11/10 23:55
こんばんは〜レスありがとうございます。

>>568さん
まあ、そりゃあ、客観的に見たらそうですよね。
年の差から言っても割り勘はなんか変だし・・・。
(彼も、若い子に払わせるのはかっこつかないみたいです)
あ、いつもユニクロとかマックじゃないですよ(笑)
先週、新宿で2万くらいの洋服買ってもらってなんか悪いなあ、と思いつついつもあまえてます。

>>569さん
すいません、書き方が悪かったですね。
初めて会った次の日も会ったんです、だから2日目=2回目にエッチでした。

>>570
チャットで出会ったんですけど、お互いに当たった!という感じです。
スレ違いで申し訳ないんですが、28〜30歳前半の男性はとてもチャット参加率高いです。
私は年上好みだったのでそれが幸い?
しょっちゅう彼の実家に遊びに行ったりしてとてもいい関係です。

575恋人は名無しさん:03/11/11 00:40
彼24歳社会人 私25歳社会人

映画1800円×2 お互い
駐車場500円 彼
夕飯2000円 彼

こんな感じかな・・。平均的?

576恋人は名無しさん:03/11/11 00:43
>>574
わざわざ質問に答えてくれてありがとう。
チャットでの出会いか〜。そういうのもあるんだなほんとに。
まあ出会いは何でもいいと思うし、それも縁だしな。
今仲いいならそれが一番だろうし。仲良くな〜
577恋人は名無しさん:03/11/12 05:23
>>571
別に払わせすぎではないと・・。
578 :03/11/12 10:47

彼:会うための交通費70000円。
私:宿泊費20000円。ミュージカルチケット10000円。食費30000円。現地での交通費5000円。
ちなみに学生です。大変だ…。
579恋人は名無しさん:03/11/12 15:44
  
580561:03/11/13 00:46
こんばんは。今私は学生ですが、社会人になっても、彼氏が払うケースが多いんですか?
私は社会人になったら、対等にしたいと考えてるのですが・・・。
581恋人は名無しさん:03/11/13 01:26
高速 2500円 私
お昼ご飯 3500 私
映画チケット 3600円 (1000円彼 2600円私)
お夕飯 7000円 私
ホテル 5500円 私
ガソリン 7000円 私

彼25歳学生 私29歳社会人
582恋人は名無しさん:03/11/13 01:52
>581
25歳学生??!
医学生か??

それならその位の投資は必要w
583恋人は名無しさん:03/11/13 22:54
>>582
あたりです 
ほんとにおかねないんだもん 彼
584恋人は名無しさん:03/11/14 13:22
医者になっても研修医時代は貧乏続きだよ。
でも将来的に稼ぎ頭になるから今は辛抱だw

、、、医者になった途端、捨てられないように。
色んな女が寄ってくるぞ、多分(・∀・)
585恋人は名無しさん:03/11/16 21:28
 
586恋人は名無しさん:03/11/17 02:22
age
587恋人は名無しさん:03/11/17 03:45
勤務医じゃ将来的に稼ぎ頭になるかもわからんな。
開業医なら別だが・・・
本人がどうかより親が金持ちかの方が大事。
588sage:03/11/17 06:01
彼28歳社会人 私24歳アルバイト

新宿で出勤前にぶらぶら。
お昼 1500円 私
買い物 55000円 彼(私の服)
スタバ 700円 私
そのまま彼と出勤。
雀荘勤務なので彼はお客として麻雀。7000円負けてた…。
仕事の後オーナーが彼も一緒に飲みに連れて行ってくれた。
ちょっと高いお店でおいしかったなあ。

私は休日の夜は必ず出勤、彼は土日休みの会社員なので、
今日のように仕事前くらいしかデートできなくて申し訳ない。
今日も結局ずっと買い物だったし。
でもたまにプレゼントもらうとほんと嬉しいです。ありがとうね。
589恋人は名無しさん:03/11/17 17:42
彼27歳社会人  私23歳社会人

土日のでーと
ネカフェでまたーり→彼氏のうちでまたーり

ネカフェ     2400円(私:2000円 彼:400円
おやつ      500円(私
駐車場      450円(彼
ミスドでお茶  1500円(彼
コンビニ     2000円(彼
うどん      1200円(私:1000円 彼:200円
レンタルビデオ 800円(彼
ガソリン     2500円(彼
マック      1000円(彼
浜勝       2500円(彼
おやつ      500円(私

合計 彼:11350円  私3500円
多分、このくらいだとおもう。
ひっきーしてたわりに使ってたなぁ
590恋人は名無しさん:03/11/23 04:18

彼29歳社会人  私23歳職探し中

映画   1800円×2 各自
お昼   1600円   彼
コンビニ 1000円   彼
ホテル  6000円(4000円彼 2000円私)

フツウですか?
591恋人は名無しさん:03/11/24 01:08
デート会計 足りなくなったら
ほのぼのローンほのぼの
          ___/ 冫   ∧_∧
 ∧_∧  _ __ (_    /   (´∀` )
 ( ´∀`)/ ) )  |   |    //   \
 (  ⊃/ //  ∧_∧    (__(_/`  |
  \__//    ( ´∀`)       _///
       ̄     ∪ ̄∪      (__(__)
   「レ」       「イ」       「ク」

592恋人は名無しさん:03/11/25 16:58
【11/22(土)〜11/23(日)の会計報告】
彼:23歳(社会人) 私:22歳(求職中)

11/22土曜 夜〜
私の家に泊まる
豚汁とサラダのみ作る(材料費) 1000円くらい(私)
駐車料金(1日分) 1500円(彼)
DVDかりる(2本) 600円くらい(私)
コンビニ(お酒とかお菓子) 1500円くらい(彼)
お弁当屋さんでおかずのみ 800円くらい(彼)

11/23日曜 
軽めの朝食を作る(材料費) 700円くらい(私)
動物園行く
駐車料金 1000円(彼)
チケット 3000円(彼)
食べ物 1000円くらい(私)
アトラクション券 600円(彼と私で300円ずつ)
夜ごはん(パスタ食べに行く) 2300円くらい(彼)

もうすぐ彼の誕生日なのでいつも奢ってもらってばかりだし
手作りのケーキとプレゼントを考え中。

593恋人は名無しさん:03/11/26 13:55
彼19社会人 私18高校生

ホテル 6000円 (彼)
ご飯 2500円 (彼)

給料日の日は全部おごってくれる♪
594恋人は名無しさん:03/11/26 20:19
私29歳  彼28歳

交通費   3000円(私
食事    8000円(彼   
ゲーセン   800円(彼500円 私300円
ホテル代  6000円(私
コンビニ   600円(私

中距離恋愛なので交通費が掛ってしまう。
今回は彼氏が給料日前で私の負担が多い  
595恋人は名無しさん:03/11/26 22:57
おごる金がない・・・
596恋人は名無しさん:03/11/27 18:53
うちは完全割り勘っていうかデート用の財布を別に作って毎月同額を入れてます。
支払いの時まごつかなくていいし、ちょっと夫婦っぽい?
597恋人は名無しさん:03/11/27 19:04
交通費(彼)1000(私)500
ラブホ(彼)7500
食事(彼)6000
コンビニ(彼)1500

彼にほとんどおごってもらってる。
自分が払ってるの行きの交通費ぐらい。
598恋人は名無しさん:03/11/30 17:28
age
599恋人は名無しさん:03/11/30 17:40
学生のおいら22と社会人の彼女21とのデート費用報告w

結構恥ずかしいけど勝手に報告しちゃいましょう
大体です こまめに計算してないからw

先週のデートコース
交通費 俺1000円 彼女500円くらい(彼女は定期が使える範囲あったため安い)
食事  一人五千円くらい(ケーキ屋いったり焼肉食べたから)
ゲーセンとバッティングセンターで 一人2000円くらい

僕らは基本的に割り勘です(俺が学生のためwいつかおごれるようになるまで待っててくださいw)
この日はこれでも結構使ったほうですw 
600恋人は名無しさん:03/11/30 23:00
大学生以下カップルは割り勘だよな
601恋人は名無しさん:03/12/01 01:56
>>600
大学生カポーですが、当然デートにかかる費用は割り勘。
私はバイトしてるから多少はお金持ってるけど、彼氏はバイトしてない(つД`)
食事は絶対1000円以下ですませられるところ。
映画のチケット代ですら、高いと言った彼氏…。
ディズニーランドも行けません。
602恋人は名無しさん:03/12/01 04:37
私も大学生カッポーだけど、
デート費用は私もち。
去年までは、彼が多目or奢りだったけど、
彼が試験勉強でバイトできないし、教科書、模試代等
何かとお金かかるから、少しでも助けになりたくて、
バイトはじめました。
彼はいつもお金出そうとするけど、拒否ってますw

彼の家までの交通費¥450
お菓子代¥1000
夜ご飯¥2800
______________
          私 ¥4250

<明日の予定>

ホテル代¥6000
お昼代¥1000

______________
         私 ¥7000 のつもり

603恋人は名無しさん:03/12/01 13:36
彼24才アルバイト 私17才アルバイト

漫画喫茶 2500円 彼
朝飯 1500円 彼
ラブホ 10000円 彼
晩飯 2500円 彼

バイト魔のワタシ。
実は彼より収入が多いけど買い物魔でもあるのでデート代は全部彼持ち。
ちょっと伝票持っててと言われても断るぐらい伝票に触りもしないワタシに彼はいつもニガワラ状態。
給料入ったから今度仕方なくごはんでも奢ります。

でも今歯科大生の彼(先祖代々医者、実家は開業医)と付き合おうか迷い中…。
この彼はデート代+物も買ってくれる♪
604恋人は名無しさん:03/12/01 13:41
交通費:高速代・ガソリン代(彼
食事:3000〜10000(彼
遊び代:彼

さすがに申し訳なく思えてきたので
時々食事をおごったり、ささやかなプレゼントをするようになりますた。
605:03/12/01 13:45
>>603
てめーみたいな薄汚い女は大嫌いだ
606恋人は名無しさん:03/12/01 14:36
>>605
あんたは金払うことしか脳がないんだから
黙って払ってればいいんだよ。ブーブーとブタみたいに文句言うな
607恋人は名無しさん:03/12/01 15:14
 
608恋人は名無しさん:03/12/01 15:18
このあいだのデート。
ラブホ代と食事代と交通費のみ。

交通費往復500円。ラブホ代折半2500円。食費1000円。
あわせて四千円。

このくらいの会計だと楽。
609恋人は名無しさん:03/12/01 15:51
>>603
こういうのがいるから女は寄生虫だとか言われるんだよ・・・ヤダヤダ
610恋人は名無しさん:03/12/01 15:55
>>609
あんたその寄生虫から生まれたんだよw
611恋人は名無しさん:03/12/01 15:59
>>610
寄生虫はお前 全ての女が寄生虫なわけじゃない
612恋人は名無しさん:03/12/01 16:04
>>611
プゲラ
613恋人は名無しさん:03/12/01 16:05
>>612

それ続けてもいいから、頼むからsageてくれよ。
614恋人は名無しさん:03/12/01 16:08
615613:03/12/01 16:28
>>614

いやぁ。それが違うんだなぁ。おれ、新着モードで見ているから、無意味な
書き込みをうっかり見ちゃいがちなんだよ。だから、sa ge te。  頼む。606もね。
616恋人は名無しさん:03/12/01 16:54
この間のデート。
彼氏30歳会社員、私25歳会社員

美術館 1,000円 各自
駐車場 600円 彼氏
ネカフェ 2500円 私
ラブホ 7,500円 私
朝ご飯 1,500円 私
高速代 1,000円 彼氏

最近奢ってもらってばっかりだったから、今回は私持ちでした。
彼氏給料日前だったし。
平均すると、彼氏の方がちょっと多めに出してくれているかも。
617恋人は名無しさん:03/12/01 17:55

彼27歳社会人 私23歳社会人

日帰りで温泉にいってきました。

温泉      3000円(彼
お昼ご飯   2200円(私
ガソリン代  2300円(彼
おやつなど  2000円弱(彼
らぶほ    4200円(彼
まっく     1200円(彼

私 2200円  彼 12700円

払わせすぎですねー。ごめんなさい。
今月のクリスマスでなにかお返しします^^;
618恋人は名無しさん :03/12/01 18:14
月曜日の昼間にカキコしている人は、サービス業なんでしょうね。
619恋人は名無しさん:03/12/01 18:23
学生もいますよ。
620恋人は名無しさん:03/12/01 19:35
>>619
失礼。
誤「月曜日の昼間にカキコしている人は、サービス業なんでしょうね。」
正「月曜日の昼間にカキコしている『社会人』は、サービス業なんでしょうね。」
621恋人は名無しさん:03/12/05 18:52
age
622恋人は名無しさん:03/12/05 19:19
なんで彼氏に全部払わせないの・・・
おかしくない??
623恋人は名無しさん:03/12/05 19:20
てか、>>607がこの中で一番いいこと言ってるな。
624恋人は名無しさん:03/12/08 16:45
age
625恋人は名無しさん:03/12/14 17:56
日曜日age
626恋人は名無しさん:03/12/14 19:14
彼・私共に28歳社会人
昨日仕事帰りに車を飛ばして会いにきてくれ、
お泊りデートの後、今日また彼は仕事に行きました。
ガンガレ彼氏!
高速代・ガソリン代(彼)
コンビニでお酒・おつまみ \5000(私)
ホテル代 \15000(彼)
ご飯代 \3000(私が払ったら半額くらい彼に渡されてしまったので素直に頂いた。ので割勘かな)
ホテル代が高いのは延長したため。
高速代もバカにならないのに、彼にお金使わせすぎだな、私。
627恋人は名無しさん:03/12/14 20:42
彼27歳社会人
私22歳大学生
昨日のデート:買い物→各自、カラオケ→私3000円、夕御飯→割り勘2000円
ケチー彼なのでほとんど全て割り勘です。カラオケは嫌がる彼を私が無理矢理連れて行ったので私持ちデス。
628あぼーん:あぼーん
あぼーん
629恋人は名無しさん:03/12/19 22:45
age
630恋人は名無しさん:03/12/20 01:08
昼飯→280円×2人(漏れ280円 彼女280円)
デートおしまい。
631恋人は名無しさん:03/12/20 10:51
彼氏21歳アルバイト 私20歳求職中  中距離恋愛

用事があり近くまで来ると言うので、ついでに会ってデート。
会ってすぐにホテル、昼食を食べてから、ゲーセンとGEOへ。

移動代:?(彼の車
ラブホ:5500(彼
昼食代:1200(彼/クルクル寿司

コンビニ:1900(私/飲食物やゴムなど
ゲーセン:2000(彼
GEO:?(彼/何やらゲームを買った模様

合計:彼/8700〜   私/1900

今回は私が金欠状態だった為、殆ど出して貰っちゃいました。
普段は割り勘なので、偶にご飯とか奢ってもらうと、幸せ(*´ω`)
632恋人は名無しさん:03/12/20 21:12
私18高校生 彼19社会人

夕飯 280×2 (彼)
ジュース、お菓子 200 (彼)

今日は1円もお金使わなかったけど、淋しいデートだった気がする・・・
633恋人は名無しさん:03/12/24 14:24
飯代280円って吉牛?
634恋人は名無しさん:03/12/25 00:43
  
635恋人は名無しさん:03/12/26 00:53
age
636恋人は名無しさん:03/12/26 02:36
昨日全部彼に出してもらってしまった。ちゃんとしたデートは初で払うタイミングわからんくて… あとで彼の友達からそれはキツイって電話で聞かされて。彼が俺ってなんなんやろって言ってたらしい。あたし最悪。
637413:03/12/26 04:22
>>636
次回気をつければ(・∀・)イイ!

638恋人は名無しさん:03/12/26 13:04
初デートくらい男が持ってもいいと思う

当方男
639恋人は名無しさん:03/12/26 13:42
俺も、全部俺が払うつもりで初デートに臨んだのだが、結局割り勘みたいのが多
くなってしまった。相手は年下だし、俺としては不満だったのだが、相手からす
れば全部奢られるのも嫌なのかなぁ?
640恋人は名無しさん:03/12/26 13:46
636の男は小さい奴だな。
641恋人は名無しさん:03/12/26 14:14
俺19才 彼女19才
俺→ホテル代31000円、プレゼント代50000円、飯代15000円、交通費1800円、ゲーセンとか2000円
彼女→交通費1500円、飯代3000円
642恋人は名無しさん:03/12/26 17:08
なんでみんなそんな払ってもらってるの?
有り得ない・・・。つーかぶっちゃけちょっと
うらやましい。私は完全割り勘だよ。
なんかちょっと嫌そうに「奢る」って言うもんだから
申し訳なくて無理やり渡してしまう。
いくら奢る金無いって言っても
彼は他にも色々仲間で飲みとか旅行とか行くために
お金とか使ってる。
彼女にはお金かけたくはないんだろうなぁ。
愛されてないわぁ。
643恋人は名無しさん:03/12/26 21:45
俺17歳  彼女18歳

交通費   俺2340円 彼女1480円 (俺が彼女んちまで送ってったので)
食事    俺1500円 彼女1000円  
展望台   俺1400
コンビニ  俺300円
彼女の妹にクリスマスプレゼント 割り勘で300円ずつ
ペアリング 割り勘で5000円ずつ

クリスマスに向けてコツコツ金ためてて良かった
割り勘がダイスキな彼女で助かったw
>>636
俺の彼女は会計の時に「後で半分出すね」て言ってくるよ
大抵忘れたままバイバイしますがwでも結構ちゃんと払ってくれる。
忘れててもあとからメールで今度多めに払うねって言ってくれるよ。
本当は全部俺持ちでデートしたいんだけど工房で金ないのでかなり助かる
644恋人は名無しさん:03/12/26 21:52

             _/ ̄ ̄ ̄ ̄`vー--、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、::、、::::::::::::::ヽ 
        /::::::::::::::::::::::/:::/:::/:::::::/ 〉》:::::::/ヽ::::::ヾ
       /::::::::::::::::::::::ノ::ノ::/::/:::::/  ノ//;/:/ )\::::::、
       /:::::::::::::::::::/:::/::ノ:/:/::/ //;/;:;::/ / ヾ:::::::k
      /::::::::::::::;:/;::;:;/;:;/ノ//; /; /;//::ノ '  ヽ:::::::ヽ
      ソ::::::::::::/:::::/ ̄ノ ̄/`、___i ̄/ ̄ノ ̄`, \::::::ヽ
      ,':::::::::::::::/=i  ,:=・=:、 |  ̄ | ,:=・=:、 i== \::::::ゝ
     ノ::::::::::::::《  | `ー -. '  d   b. ` - ー ' ノ   ゞ::::ヾ
     ,'::::::::::::::::::〉  `ー---- ' i   ー-----'     Y:::::::ヽ
    ノ:::::::::::::::::|        ノ    、        ,!::::::::ゞ
    r'::::::::::::::::::|        (,ー、  ,-、)        ,'::::::::::::i
    i::::::::::::::::::::::l         ` "          j::::::::::::t
    r::::::::::::::::::::::|        _,._、_ _        ;::::::::::::::::!
    i:::::::::::::::::::::::ゞ     __,ー-rェfー`,_      ,'::::::::::::::::l
   |::::::::::::::::::::::::::ヾ      ``ー-一"'      ,'::::::::::::::::::|
なんでみんなそんな払ってもらってるの?
有り得ない・・・。つーかぶっちゃけちょっと
うらやましい。私は完全割り勘だよ。
なんかちょっと嫌そうに「奢る」って言うもんだから
申し訳なくて無理やり渡してしまう。
いくら奢る金無いって言っても
彼は他にも色々仲間で飲みとか旅行とか行くために
お金とか使ってる。
彼女にはお金かけたくはないんだろうなぁ。
愛されてないわぁ。
645恋人は名無しさん:03/12/26 22:25
うちはすべて彼氏もち
646恋人は名無しさん:03/12/26 22:37
>>645
僕もそうしたいんだけど、彼女が許してくれないんだよねー
ある意味で羨ましい…特に食事とか食べ物は、絶対割り勘にさせられる...
647恋人は名無しさん:03/12/26 22:48
割り勘がダイスキな彼女・・・w
648恋人は名無しさん:03/12/26 22:50
やっぱ割り勘ってありえないのかね。
649恋人は名無しさん:03/12/26 23:01
うちは完全割り勘です。
もう嫌んなるなー・・
ラブホ代も割り勘で、私のほうが多い目に払う事も多々。
私のお金が吸い取られていく気がする。
潮時かも。
650恋人は名無しさん:03/12/26 23:03
割り勘する女なんて女として低レベルって
思われてるんだと思う。
私は誰からでも美人って言われてて、
彼氏もそれを自慢にして、かなり彼に優越感を
与えてると思う。
だから私はいつもお金出さない。
でも当たり前だと思う、優越感を与えてるんだから。
デブスな子は払って当たり前だと思う、
自分が男でもそうすると思うもん。
651恋人は名無しさん:03/12/26 23:06
普通にラブホまで払わされるって考えられない。
男にラブホ代せびられるなんて・・・。
セックスもしょうがなくされてるんじゃないの?
652恋人は名無しさん:03/12/26 23:21
俺は割り勘好きだけどなぁ。
653恋人は名無しさん:03/12/26 23:24
>>651
うちの場合は逆だな。
私も彼氏もセックス大好きだから、たまにラブホ行く時は割り勘。(というか共同の財布で払う)
だって男に「させてあげる」わけじゃないんだし。

>>650
そういう言動の方が自分のレベル下げてると思うよ。
654650:03/12/26 23:29
本当のこと言ってるんだけど。
だって普通に考えて男が払うなんて当たり前だよ?
割り勘って愛されて無い証拠だよ。
655恋人は名無しさん:03/12/26 23:36
お互いの年齢とか収入とかにもよるんじゃないの?
一括して「男が払え」とか言うのは、いかがなもんかと…?
656653:03/12/26 23:39
>>650
すごい、そこまで言い切れるのは。きっと周りの女の子達もそういう環境なのかな?

私の場合彼氏が1人暮らし、私が実家暮らしで給料は向こうのほうがだんぜんいいんだけど、
自由に使えるお金って考えるとそんなに大差が無い。
そしたら折半が一番シンプルな方法だと私は思うわけです。
そりゃー、服やら髪やら化粧品やらにお金はかかる。
でも男だっていいもん着てりゃ女以上にお金かかるもの。
657恋人は名無しさん:03/12/26 23:45
収入が同じだったり、学生で互いにバイトしてないか、お互い少しずつしかしてない、とかだったら割り勘になるもんじゃないか?
そもそも何故男が払わねばならない?
収入が明らかに男の方が多いなら当然かもしれないけど、同じ程度なら割り勘にするのが自然じゃない?
女の方が化粧とかに金がかかるからとか、そういう理由もあるかもしれないけど、
所詮それは個人の問題だし、男が多めに払う理由にはなったとしても、全て払う理由にはなりえないと思う。
658恋人は名無しさん:03/12/26 23:45
男としては、全部払ってやりたいんだよな、これが。結構キツいけどさー
659657:03/12/26 23:47
>>656と微妙にかぶった。スマソ。
660恋人は名無しさん:03/12/26 23:49
 658 はい理解しております。
でもご無理はなさらないでください。私も彼にお金使うのはなんとも思いません。
ただ、レジでいいよいいよのくりかえしだけは勘弁してください。
 すぱっと払わせてください。
661恋人は名無しさん:03/12/26 23:50
そういうもんなのかねー 難しいねー
662653:03/12/26 23:55
>>657
( ・∀・)人(・∀・ )ケコーン?

可愛がられるのは大歓迎だけど、お飾りにはされたくない。
つーか、共同の財布作ったらホント楽で楽で。
レジ前の、私だすーいやー俺出すーのやりとりはもうマジで勘弁。
663650:03/12/26 23:59
もっと叩かれると思った。
でも周りもみんなそうだよ。
私はホステスしてて給料は
ほとんど自分の好きなもの買っちゃったりしてる。
664653:03/12/27 00:14
>>650
そっかー、ホステスさんだったのね。納得。
飾られて花になるのがお仕事だもんね。なるほどそりゃ周りもそうだ。

私はいわゆる金融一般職。周りには全部彼氏持ちーっていう子もいるけど
どっちかというと少数派だよ。
665650:03/12/27 00:25
まぁでもいつまでもこうしていられないけどね。
いつか自分が尽くしたいと思える男性に会いたい。
666恋人は名無しさん:03/12/27 00:30
>>665
そうだね。そう思える男性に出会えると良いねー
667恋人は名無しさん:03/12/27 00:39
古い話になるが今年の1月にオーストラリアに行ってきた。
俺30歳、彼女20歳。
往復ビジネスクラス。グリーン島に4泊、ゴールドコースト(シェラトン)に4泊。
全部で100万かかった。全額俺持ち。
俺も大満足、彼女も大満足。
668恋人は名無しさん:03/12/27 00:43
>>667
高い奢りだなー

…それで平気な彼女も微妙に疑問だが。
669名無し:03/12/27 01:37
いつも大体割り勘。ちょっと男に多く出してもらってる。
でも今回お互い初めてのクリスマスで、私に内緒でホテルを予約してくれてた。
一応出すって言ってみたけど、あんまりにも嬉しくて全額奢ってもらってしまった。
なんか特別扱いな気分で嬉しかった。
お互い学生・バイト。苦しいのは一緒だけど、正直かなり嬉しかったです。
でも無理してくれたんだろうな。
670恋人は名無しさん:03/12/27 08:23
>>669
どんなに苦しくとも、女のためだけには無理をしたいものさ。

…女性諸君、そんな男の好意は、拒まず素直に受け取ってやってくれや!
671恋人は名無しさん:03/12/27 08:38
私19歳学生。彼22歳アルバイト。
すべて彼にはってもらっていますが、このままでいいんでしょうか?
正直とても申し訳ない。
672恋人は名無しさん:03/12/27 08:53
>>671
その気持ちが男にとって、たまらなくいとおしいのだ。
673恋人は名無しさん:03/12/27 09:14
金稼いでいる方が多く払って当然だ!
674恋人は名無しさん:03/12/27 09:23
>667
こんなおいしい男、別れたくても別れられないでつね。
675恋人は名無しさん:03/12/27 09:25
男はATMじゃねぇんだぞ、まったくぅ!
676恋人は名無しさん:03/12/27 09:29
この前までATMって頭だと思ってた
677恋人は名無しさん:03/12/27 09:40
割り勘話はすれ違い。ここは会計"報告"スレだ。
こちらへどうぞ。

「デートの男女比はどれくらい?part6」
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1071588509/
678恋人は名無しさん:03/12/27 12:14
>>650
どんなに美人でも男がおごって当たり前だと思ってる女とは付き合いたくないな
感謝ぐらいすんのが当たり前。
性格ブスと付き合ってもゆうえつかんに浸れるわきゃねーだろボケ

愛のある女こそ割り勘したがると思うんですが。
679恋人は名無しさん:03/12/27 12:14
↑貧乏人ばっか(プ
680恋人は名無しさん:03/12/30 22:46
今日のデート代
漏れ24歳社会人、彼女26歳休職活動中
映画(渡辺謙)3600円(漏れ
ジュース300円(漏れ
食事5000円(漏れ
車 彼女の
計 8900円(漏れ

払うよと彼女は言ったけど、ツケとくということで。
まぁ彼女が就職決まるまではしょうがないかな。
681恋人は名無しさん:03/12/31 00:17
クリスマスのデート代
漏れ24歳自営業、彼女20歳学生
クリスマスに間に合わせてオーダーした車。
ベンツS55L AMG 1890万(漏れ
クリスマスプレゼント代 300万、時計、パッテック(漏れ
ディナー代、20万
ヘリチャーター、夜景散策、10万
ホテル代一泊(スイート)70万
682恋人は名無しさん:03/12/31 00:19
おもろくない。681


683恋人は名無しさん:03/12/31 00:19
↑全額漏れが決済・・・。
楽しかった。
684681:03/12/31 00:21
ちなみに年収3億です。。
685恋人は名無しさん:03/12/31 00:25
>>684
名古屋で札ばら撒いたひとみたく、今度は万札をばら撒いてください。
686681:03/12/31 00:32
警察に厳重注意されちゃいますw
687恋人は名無しさん:03/12/31 07:54
冬休みの風物詩だな・・・
688恋人は名無しさん:03/12/31 09:07
すごく・・・さむいです
689恋人は名無しさん:03/12/31 12:21
俺28 彼女26

交通費:1万
食事:2万
ホテル代:1万
計:4万(俺)

週2回こんな感じです。
貯金が出来ん。限界かも・・・
690恋人は名無しさん:03/12/31 14:13
>>689
週二回4万×2=8万ってすごいね。
うち、男26女28だけど、この間のデート
食費(ご飯作ってあげた) 1000円ぐらい(私)
お茶 2000円ぐらい(彼)
でバイバイだったよ。
食事の内容をいろいろ変えてみるとか一緒に考えてみたら?
彼女だって先のこと考えたらあなたに貯金してほしいだろうし。

ハッ アドアイススレじゃなかった_| ̄|○
691恋人は名無しさん:03/12/31 18:41
( ゚Д゚)ノ●
692恋人は名無しさん:04/01/02 01:45
彼23歳社会人  私21歳学生

初詣  1100円(彼
     800円(自分
買い物 2000円?(彼
昼ごはん1000円(彼
    2000円(自分
観覧車 1000円(彼
200円(自分
買い物 5000円(彼<福袋
交通費(ガソリン代)約1000円位?

合計 彼:11100円  私:3000円

最近になって急にお金のことを言い出すようになった。貯金が
できないとかなんで毎月赤字なんだろうとか。たぶん私とのデート費をもっと
節約したいってことをやんわり言おうとしてるんだと思う。確かにいつも多めに
出してもらっていて、私ってそれに甘えてしまってるなぁと思ってすごく申し訳
ない気持ちになんだけど・・・
けど、今まで一回も口にしなかったのに「割り勘ね」と言い出したり
おもむろに「ガソリン代あるかなぁ」とか言ってみたり。ちゃんと言って
くれればいいのにそこにはやっぱプライドがあるらしい。今日も「私が払うね」って言っても
会計中「俺も金あるのに・・・」とか言ってきて会計がスムーズにいかなかったり・・・
お金の問題では揉めたくないなぁ。
693恋人は名無しさん:04/01/03 22:26
>>681
一応、つっこんどこか。スイートで70万ってどこのホテルよ?
日本のホテルに幻想抱きすぎ。あと、車代をデート代に含めるんかい。

それと、年収3億?手取りを答えてみな。税金の仕組みとか知ってる?(w
694恋人は名無しさん:04/01/03 22:52
716 :ネトゲ廃人@名無し :04/01/03 09:12 ID:0HeBuTnG
もう理解不能です。

http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/child/031211tokyo.htm
「同児童に口淫させるとともに,同児童の陰部にバイブレーターを挿入するなど」(判示第5)、
「同児童に口淫させるとともに,同児童の陰部をなめ,その陰部にバイブレーターを挿入するなど」(判示第6)
という事実の適示は、「性交類似行為」による買春(かいしゅん)罪の構成要件を満たさないから、
「罪となるべき事実」の適示としては違法である。理由不備により原判決は破棄を免れない。

695恋人は名無しさん:04/01/04 05:31
彼34歳社会人 私27歳社会人 遠距離中
大晦日から彼が私のトコロへ来ました(31日〜2日の2泊3日)

交通費(彼が来た分)約20000円
交通費(デート中のみ):彼約3000円 私約1500円
ご飯:彼約4000円 私約2000円
ネカフェ:私約5000円
ビジネスホテル代:彼約12000円 私約4000円
カフェ代:彼約1000円 私約500円

合計 彼約40,000円 私約13,000円 

私が彼のところへ行けばホテル代の節約にはなるんだけど
今回は彼が来てくれました。


696恋人は名無しさん:04/01/10 15:20
週末だし、どっかの誰かはデートしてくるだろ。期待age
697恋人は名無しさん:04/01/11 23:14
彼が仕事でデートできなかったYO
代わりに誰か報告してくれ〜
698恋人は名無しさん:04/01/11 23:40
699恋人は名無しさん:04/01/12 00:26
ドライブデート

ガソリン代 6000円(カレ)
食事代   2500円(カレ)
有料道路代 1500円(私)
夕食代   1800円(私)
高速代   4000円(私のハイカ)

カレ28 私21 
私的にはこれ位が丁度いいです。
700恋人は名無しさん:04/01/12 01:00
コンビニ飯 500+750(各自払い)
ビデオレンタル 950(織れ)

レストランで食べようって言ってもコンビニが言い言うし
俺が払おうとしても払わせないんだわ。
何て金がかからない子なんだ@@
701恋人は名無しさん:04/01/12 01:28
>700

ヨカタね
702恋人は名無しさん:04/01/12 02:01
交通費600円(俺)
映画代3600円(彼女)
食事代8200円(彼女)
ゲーセン1000円くらい(俺)

いつもこんな感じ。
703恋人は名無しさん:04/01/12 02:10
一番払わせたの一昨年かな・・ディズニーにホテル2泊3日で泊まり


彼女100000円〜
俺 60000円くらい

ゴメンなマジで
704703:04/01/12 02:13
俺:学生
彼女:フリタ

21:21
ですた
705恋人は名無しさん:04/01/12 02:42
夕方会って

カラオケ2.5H 1500円 ワリカン
ファミレス 2800円 ワリカン

お互いやけに眠くて9時半過ぎにお帰りコース。
の割りにまだ起きてるんだけど、、
しかし安上がりなデートだな。
706恋人は名無しさん:04/01/12 18:43
私:17歳学生  彼:29歳社会人
交通費:各自
誕生日プレゼント:約7000円(私)
昼飯:1200円(彼)
映画:3300円(彼)
ジュース:350円(私)
喫茶:800円ぐらい(彼)
遊び:1600円(彼)
美術館:1900円(彼)
夕飯:6200円(彼)

合計:彼15000円  私:7350円

彼の誕生日だから出そうと思って、2万ほど貯金を崩して来た私は一体…_| ̄|○
○○(←私の名前)と一緒に過ごせるなら何でもいいと言ってくれた彼氏に感謝。
やっぱり申し訳ない気持ちがいっぱい。
学生でもお小遣いあるんだから、少しぐらいなら出せるよ〜(汗)
てか、月1ぐらいでしか合えないのだから、デートに小遣い全部つぎ込んでもいいのに…
707恋人は名無しさん:04/01/12 22:04
つーか、みんなすっごい出してもらってるね。
「出すよ」とか言わないの?
1回くらい「出さなくていいよ」って言われても
無理やり出すと受け取るんだが・・・。
でも確かに割り勘とかだと、友達と変わらないもんね。
708695:04/01/13 01:19
彼34歳社会人 私27歳社会人 遠距離中
3連休中に私が彼のトコロへ行きました(10日〜12日の2泊3日)

交通費(私が彼のところへ)10000円(20000円だけど彼が半額負担)
交通費(デート中のみ):1260円(彼) 
ご飯:約5500円(彼)
誕生日:約3500円(私)
各自買い物:彼約1500円 私約3000円

合計 彼約18260円 私約16500円 

連休中に彼の誕生日でした
来てくれるだけでプレゼントはいらないと念を押され
ケーキでお祝い位しかできませんでした・・
バレンタインには何か用意したいと思っています。
70999800:04/01/13 01:33
えっとクリスマスの日のことでツ・・・
高速代          (私500)(彼女1000)
ガソリン代        (私2500)
アミューズメント施設利用料(私11000)
アミューズメントおみやげ (私4000)
飲食代金         (私5000)(彼女800)
プレゼント        (私35000)(彼女15000)
ホテル代         (私25000)  
私83000 彼女16800
合計99800円
なんで漏れ8割もだしてるんだ・・・

710恋人は名無しさん:04/01/13 01:55
>>706
細かいかもしれないけど気になったので。
学生→「高校生」あるいは「生徒」
昼飯→昼食
夕飯→夕食
合えない→会えない

せっかくいい話を書いてくれてるんだから、こういう細かい違いをきちんと区別できると、魅力アップしますよ。

大学生男より。
711恋人は名無しさん:04/01/13 02:05
>>709
俺なんていつも全額だ。
気にすんな。
712恋人は名無しさん:04/01/13 04:35
昼食(セルフうどん屋) 各自
ラブホ         5500円(彼)
お茶+おやつ      1000円(私)
晩ご飯(居酒屋)   10000円(割り勘)

お互い社会人ですが、ラブホ行くときは大体いつもこんな感じ。
彼が服飾関係無頓着なので私がせっせとプレゼントしてるため
総額ではほぼ1:1になってるはず。
713631:04/01/15 04:37
彼氏21歳アルバイト 私20歳求職中  中距離恋愛

約三週間振りのデート。
13日の夕方から会って、そのままホテルへ直行。
14日に水族館とゲーセン。
最後にサービスエリアで宝くじを買ってバイバイ、でした。

移動代:2000(彼   4000(私
ラブホ:1000(彼   4000(私
水族館:1000(私
食事代:1800(彼   3000(私
宝くじ:1000(彼   1000(私

ゲーセン:3000(彼  2000(私


合計:彼/8800〜   私/15000〜
714恋人は名無しさん:04/01/15 06:19
この前のデート会計
俺22求職中 彼女30社会人
ラストサムライ観る予定だったんだが人多すぎ、結局見れんかった。
やっぱり連休3日目(成人式)は多いのかねぇ。

移動:(俺)500円 (彼女)定期
映画:(俺)0円 (彼女)3600円 (ただし利用せず、次回持ち越し?)
昼食:(俺)2100円 (彼女)0円
ゲーセン:(俺)2000円 (彼女)500円
ホテル:(俺)11000円 (彼女)0円

合計:(俺)15600円 (彼女)4100円

うーん、出し過ぎか…もう蓄えも尽きるよ…orz
泊まりじゃないのに1万〜ホテルに出してるってのがだめなのか…。
梅田周辺のお勧めを教えてくれってスレ違いだな、スマソ。
715695:04/01/19 02:28
彼34歳社会人 私27歳社会人 遠距離中
今週も彼のトコロへ行きました(16日〜18日の2泊3日)

交通費(私が彼のところへ)10350円(約20000円だけど片道は出張で行ったので) 
ご飯:約5000円(彼)
各自買い物:彼約1000円 私約2000円
交通費:210円(彼)

合計 彼約6210円 私約12350円 

今回は出張で近くまで行ったので休みに合わせて彼にも合うことが出来ました。
3週続けて会うことはなかなか出来ないことだったので
今後さみしいだろうなぁ・・。゚゚(´□`。)°゚。
716恋人は名無しさん:04/01/19 03:24
てゆーか、なんでこんなに多くの男性達はホテル代全額負担してるの?
私は学生&彼は社会人だけどいつも割り勘だよー。
セックスは二人で楽しむものだから男の人が全部負担するっていうのはおかしいと思うな。
717恋人は名無しさん:04/01/19 03:26
716がネカマでありませんように・・・・
718恋人は名無しさん:04/01/19 03:33
ホテル代のみならずデート代の99lは俺がだしてる気がする。
男が女を養うんだから当然だろ。
オカネだす女なんて自己主張強そうでヤダヤダ

ということで今週末20万近くつかっちまった。鬱だ寝る
719恋人は名無しさん:04/01/19 04:01
彼28才社会人/私20才学生
昨日〜今日久々のデート楽しみました!約31500円。
あんまりお金かけないデートだったけど久々に夜景見れてよかったデス!

コンビニ1500円(彼)本屋2000円(彼)お昼13000(彼)私の服12000円(彼)ガソリン3000円(彼)
720恋人は名無しさん:04/01/19 04:28
>>719
>あんまりお金かけないデートだったけど
んなことはないっしょ。

しかし夜ゴハンを食べてないところにコスト削減が見てとれる。
昼がリッチだからいいのかもしれないけど。

まあなんにしても楽しめてよかったね〜。
721恋人は名無しさん:04/01/19 04:54
>>720
夜は家で質素にに食べたんです。同棲して長いのでデートっていうのが久々だったんですよ。だから行けただけでもいいかなと(o^▽^o)
722恋人は名無しさん:04/01/19 19:16
あげ
723恋人は名無しさん:04/01/19 19:42
彼氏21才学生・私21才学生
動物園と買い物にいってきましたー
今回は彼氏がお金なかったので私が出しました。
いくらくらいになってるんだろ〜ドキドキ。。

交通費   1700円 私
昼食    2000円 私
入園料   2000円 私
飲み物など 1000円 私
マック    600円 私
私の服   20000円私
化粧品    2000円私
______________
計     29300円 

私の服入れなかったら7300円かぁ。
お菓子でおなか膨れたから夕飯は彼氏のみでしかもマックだったから
安くすんだのかな〜
こんなものですね☆
でも今月のバイト代半分なくなっちゃった〜どうするべ
724恋人は名無しさん:04/01/19 19:59
9歳年下の彼女がかわいすぎて
『バイトも家事もしなくていい
三食昼寝付きで俺の家に住んでくれ』とか
情け無い事言ってしまった。
あれからもう3年
家事はさすがにしてくれてるが
それ以上に居てくれるだけでほんとに安らぐ。
本気で毎日帰るのが楽しみです。
情け無いけど愛娘ができたらこんな感じかなとか思ってしまう。
目に入れても痛くない。かも。
725恋人は名無しさん:04/01/19 20:08
>>718
あーそれはちょっと思うな。
>>716みたいなのって定期的に出てくるが、
自分の事を前衛的だとでも思ってるんだろうか。
田嶋陽子みたいな奴だな、としか思わんが。

726恋人は名無しさん:04/01/19 20:19
私の友達は無職、常に財布にタバコ代300円しか入ってない。私と遊ぶ時、金ないから家に来て話込む。いい年こいで父の肩叩きや洗車で小銭稼いでデート代は彼が全部だしてる〜
余計なお世話だけど彼と別れたら生活はどうするんだろ。恐いなぁ
727恋人は名無しさん:04/01/19 20:43
なんかご近所のゴシップやら悪口で憂さ晴らしする
おばはんが頭にうかんだ。
728恋人は名無しさん:04/01/19 20:46
お金全部出す男なんて、怖いよ、なんか。
それと引き替えに相手に従わなきゃいけない感じがして。前の方でも「オカネ出す女なんて自己主張が強そうでやだ」なんて意見がある様に、やっぱり彼氏に反発したりしない、従順な女を求めてる訳でしょ?
やっぱり、出してくれるにしても7対3位で充分かな。
729恋人は名無しさん:04/01/19 20:56
男が金出すのが当然だと思ってる女より、少しでも負担してくれようとする女の方がずっといい。
あたしとデートして全額金出さないなんて有り得ない!とかマジで言ってる女もいたぞ。
普通の神経した女なら、毎回全額は気がひけるだろ。
それが当たり前になったら怖い事この上ないぞ。
730恋人は名無しさん:04/01/19 21:24
従順な女に惹かれる傾向があるのは当然だと思うがな。
性癖やら過去の体験でそれが狂う事はあるだろうが、
基本的に男はそうだと思うが。
かわいく奢られてる女の方がかわいいに決まってる。
731恋人は名無しさん:04/01/19 21:32
>>729
社会党気味の女と付き合えば出してくれるんじゃねぇ?
その分何かにつけて過度に対等になろうとうるさいだろうけどな。
そもそも自然の状態で男と女が全てにおいて平等であるわけが無い。
女は出産てものを抱えてるんだから仕事のウエイトが軽くなるのも当たり前だし
企業としても評価は低くなる。
一般的に給料が安いのも当たり前だ。
そんな中男が女に金をだすのは当たり前じゃないか?
給料差が無いなら別だがな。
無理して女が「対等な立場」の為に金を出す必要はないと思うが。
そもそも金を出す出さないで決まるものではないし。
732恋人は名無しさん:04/01/19 21:37
716みたいに♀学生と♂社会人でホテル代割り勘ってのは
さすがに情けない気がするんでつが・・
733恋人は名無しさん:04/01/19 21:37
ぷぷ
昭和初期にお生まれの方がいらっしゃる様ですね。
734恋人は名無しさん:04/01/19 21:43
以前働いていた風俗で、今の彼と出会いました。
彼は私が稼いでいた事や貯金があることを知っているので私のために一切お金を出してくれません。彼は社会人で、結構な高給取りです。
彼のためにお店を辞めたんだから、ボーナスでた時くらいご馳走食べさせて欲しいのに。
完全に割り勘です。将来的にも、結婚する気にはなれません。
735恋人は名無しさん:04/01/19 21:44
鎌倉にドライブデート
 
ガソリン代 10000(彼)
お昼代   2500(私)
夕飯代   2100(私)
ホテル代  5000(彼)
高速代   5000(私のハイカ)

当方21歳大学生 彼28歳社会人

736恋人は名無しさん:04/01/19 21:47
うーん、そうかなあ。
俺は、わかる気がするけどな。
つか、セックスはお互い楽しむ為のものだから割り勘とか
云々って書いてあるけどさ、それは違うと思うんだ。
女性と男性のセックスが対価であるはずがないと思う。
だってリスクが違うだろ。
男はいくらおセックスしようがもらうもんは性病くらいなもんだけど、
女は妊娠って危険が付きまとうわけじゃん。
それがたとえ出産だろうが中絶になろうが、
妊娠ってものが女に与える精神的肉体的ダメージは
とてもじゃないけど男とは釣り合わんと思うんだ。
例えば男が運転する車で長距離デートをしたら、
女の子はガソリン代入れてあげたりジュース買ってあげたり
するじゃん。それは男を労ってるわけじゃん。
それと一緒だと思う。
付き合うって事は、それだけ女の子にリスキーだと思うんだわ。俺は。
お金出す事が彼の為になってる場合もあるとは思うから何も言えんけど、
「自分の事大事にしろよ」っていうか、そんな感じ。
737恋人は名無しさん:04/01/19 21:50
とりあえずどちらが払うか、熱く語ってる藻前等、スレ違いだ。
ここはデート会計報告スレだよ。
738恋人は名無しさん:04/01/19 21:53
ごめんちゃい
739恋人は名無しさん:04/01/19 22:02
>>734
風俗嬢に金出すのがもったいないんだよ
740恋人は名無しさん:04/01/19 22:42
>>736
その回答は確信を突いてる気がする
741恋人は名無しさん:04/01/19 22:51
>>739
もう辞めたんですが…。
風俗嬢としか見てくれない人とは店辞めてまでつきあおうとはしません。
742恋人は名無しさん:04/01/19 22:55
彼の家に遊びに行った後初詣→ラブホに行きました。
彼25歳(社会人) 私25歳(学生)

彼の家までの電車代:(私)400円
お菓子、お茶:(私)1300円
昼食:(彼)2000円
おみくじ:(私)200円
ラブホ:(彼)4500円 (私)5000円
ガソリン代:約1000円 (彼)

合計:(彼)7500円 (私)6900円
743恋人は名無しさん:04/01/20 00:43
お互いが風邪でずっと会えずにいたので
3週間ぶりのデート!!
今年もよろしくの気持ちをいっぱい伝えました☆
彼31わたし22歳学生。

交通費 2000円前後(彼)
夕食 29000円(彼)
お買い物 16000円(わたしの)(彼)

744恋人は名無しさん:04/01/20 01:05
25で学生って…いい年して…働けよって感じ
745恋人は名無しさん:04/01/20 01:21
>>744
大学院だろ。
746恋人は名無しさん:04/01/20 01:30
明治大を現役で卒業したくせに働きたくないがためにそのあと東北大入って卒業もせずに学部間違えたとか言って一年ごに転学してたアホオヤジがいた!
今もなお30過ぎて大学生やってるんだろうな。いいかげんまともに働けよ。だから女もできないんだよ
747742:04/01/20 08:53
スミマセン…院生です。一応バイトしてます。
今年卒業、就職予定です。
748恋人は名無しさん:04/01/20 23:18
>>741
わかってないなあ。
それはあんたの考えだろ?
風俗嬢としてしか見てくれない、ではなくて
風俗嬢としてしか見れない、んだ。
一度風俗嬢だったとわかってる女相手に、
男が必死でコストをかけると思うのか?
しかも付き合って自分のものになってしまった相手に、だ。
他の男と何度も寝た女なんだぞ。
今も処女の神秘性は残っているし
ある程度の価値もある。
遊んでる女よりは遊んでない女の方がそりゃいいさ。
男は結局そういうもんだ。
風俗嬢を汚いと感じる男も少なくない。
結婚は相手も考えてないと思うな。
自分が風俗嬢だった事をひたすら隠して、
新しい出会いを見つけたほうがあんたの為だと思う。
749恋人は名無しさん:04/01/20 23:26
風俗嬢へは748の意見であってる気がする。
やはり 本音では嫌かな。
750恋人は名無しさん:04/01/20 23:29
夕食 29000円(彼)って一体何食ってんの?
751741:04/01/20 23:44
748さんへ
「他の男と何度も寝た」って言いますが、私がやっていたのは抜きなしの本格的なSMクラブなのでお客さんに体を触られた事もありませんよ。
たしかに、それに関わらず風俗は世間的に咎められる職種だという事はわかっています。でも彼は私に夢があって、そのために貯金をしている事を知っていたので一度も責められた事はありません。
752741:04/01/20 23:48
それに、私は彼が初めての相手でした。風俗という業種に分類される仕事をしているのは、性的に乱れた女の子ばかりではないです。
彼がお金を割り勘にするのは性格らしく、今までの彼女達全員ともそうしてきたらしいです。「男はおごるものだ」なんて考えは持ち合わせていません。
753741:04/01/20 23:52
過去の彼女達はそれに対して全然不満を抱いていなかったらしく、私が「ボーナス出たならたまにはおごって欲しいな」と言うと「ガメツイ女だ」と却下されます。
それなのに結婚の話をよく出してきて、もう当然将来は一緒になるような話になってしまってるんですがやはり頼りがいが・・・
754パパパンツ:04/01/21 00:43
昼 食:私1890
夕 食:私2000 彼2600
地下鉄:私400 彼400
ケーキ:    彼1100
その他:私150 彼1000
---------------------------------
合 計:私4440 彼5100

誕生日にケーキを食べてなかったので
ケーキを買って帰って、家で一緒に食べました。
755恋人は名無しさん:04/01/21 01:00
過去の彼女達も金を払う価値がない職業の女だったんだろう。
>私が「ボーナス出たならたまにはおごって欲しいな」と言うと「ガメツイ女だ」と却下されます。
頼りがいとかそんな問題か、これ?ま、スレ違いだけどな
風俗上の恋愛みたいなスレ立てたら?すでにあるかもしらんが。
756恋人は名無しさん:04/01/21 01:09
お互い23歳の社会人カプール

地元デート

昼飯     彼女2500
美容院   自分のは自分で払うので5000
カフェ    俺1500
マッサージ 彼女3000
軽食     俺1000

計 俺7500  彼女5500

晩飯食ってないしこんなもんかな。

>>741
それに、私は彼が初めての相手でした。風俗という業種に分類される仕事をしているのは、性的に乱れた女の子ばかりではないです。

そういう問題じゃないんだよね。風俗って言う仕事してるだけでキモイって思う男も居るので。
757恋人は名無しさん:04/01/21 02:03
私23歳社会人   彼25歳社会人
彼の車でドライブデートしました。

お昼代(パスタ) 2200円(彼)
コンビニでお茶とお菓子 520円(私)
ホテル代 5200円(彼)
夕食代(回転寿司)2700円(私)

合計:(私)3220円  (彼)7400円

いつも大目に出していただいて申し訳ないです。
嬉しいけど恐縮しちゃうんだよね。。。
感謝の気持ちを込めて
石鹸(彼が石鹸好き)とかお酒とかお菓子をプレゼントしてます。
758恋人は名無しさん:04/01/21 06:29
デート代とかって男が払うイメージだけど
男女平等だよね。
セックスとかもお互いが楽しむものだし
女が男にさせてるから男が払うものって言うのも違うし。
割り勘なのが当たり前・・なほうがいい。
759恋人は名無しさん:04/01/21 09:14
汚れた風俗嬢が必死なスレはここですね。
760恋人は名無しさん:04/01/21 09:52
元風俗嬢ですけどね。
お金を出す、出さないはその人の性格次第だと思う。
前の彼女はごく普通の社会人や大学生でした。しかもかわいい・・・
出す価値とか、そんな事は根っから頭にない感じの彼氏です。
761恋人は名無しさん:04/01/22 15:47
あのね、あんたはね、
彼氏に「こんなプレゼントあげたい!」とか
「こんな事してあげたい!」とか思わないのか?
思うだろ。好きだったら何かしてあげたいと思うのは当たり前。
男はね、本当に好きな女には色んな事してあげたいの。
美味しい飯食わしてやりたいって思ったり、
彼女が喜ぶであろうデートプラン練ったりね。
あんたの彼がよほど金に困っているなら別だが
普通はデート代くらい、自分が多めに出してやりたいと思うもんだ。
男の方に余裕があるのに>>741の男みたいに金を出し渋るのは、
普通に考えて自然な状態ではないだろ?
美味しい飯を食わせてやりたいって思いこそすれ、
ましてや「ガメツイ女だ」なんて言うはずがない。

男は出会う女に無意識に点数をつける生き物だよ。
出す価値云々は残念ながら頭にあるよ。
あんただって普通の恋愛経験があるならば
『この人には何でもしてあげたい!』と思うほど好きな男も居れば、
「なんとなく付き合い始めて・・」って男も居ただろ?
その二人に対して全く同じように接するか?
ましてやあまり好きでない男に、
「昔の彼には何でもしてあげれたけれどあんたには・・」
なんて言えるか?
そういうもんだ。
762えみ:04/01/22 21:40
↑説得力あるなぁ・・・
763恋人は名無しさん:04/01/22 22:34
どーでもいいが長文で何回もウザイ。
>>736 = >>748 = >>761
ここは会計報告スレだ、ネチネチと説教じみたのは別のトコでやれ。
きしょいやつだな。
764恋人は名無しさん:04/01/22 22:37
言い忘れたがもう元風俗嬢も出てくんな。ウザイ。
あんたが出てくると前述したような粘着がでる。
765恋人は名無しさん:04/01/22 22:47
>>761
大体の部分、間違ってるとは思わないが

>普通はデート代くらい、自分が多めに出してやりたいと思うもんだ
>男の方に余裕があるのに>>741の男みたいに金を出し渋るのは、
>普通に考えて自然な状態ではないだろ?

これには同意しかねる
世の中の男には色んなのいるよ
自分のフィルターかけた目で、全てを知ったかのごとく語らないように
766恋人は名無しさん:04/01/22 23:20
そうか?
俺は761じゃないけど、741の相手は高給取りなんだろ?
俺だったら払うよ。男が払う事の方が一般的だと思ってた。違うのか?
767743:04/01/23 00:19
>750
おそレスですが、、イタリアンです(六本木ヒルズ)
そんなに食べた覚えないんですが、
サービス料が高かったのかな
まぁ久々ってことで。

今日も彼氏の会社帰りプチデートしてきました

交通費1000円前後(うち、200円わたし)
わたしへプレゼント35000円(彼)
夕食 8000円くらい(彼) 
彼の持ち合わせが少なく、買い物が突発的だったため
夕食代の割り当てが悲惨なことに。。。(カード持たない派の彼)
ある程度なら仕方ないけど激しく予算を気にしながらの食事は
なんか味気なくちょっとむかついてしまいました、、。
帰り、なんとなく気分が乗らずキスを拒んだら
彼氏からすねたメールがいっぱい(汗)

768恋人は名無しさん:04/01/23 00:26
>>767
あんまり彼に無理させるなよ。
その彼、絶対無理してる。
769恋人は名無しさん:04/01/23 00:28
>>767
あらゆるもの彼氏に金出させて、8000円のメシ食ってムカつくだ?
バカか?
持ち合わせ少ないって40000円以上持っててか?
お前自分で40000円稼いでみろや。
バカ学生女の典型的モデルだな。
770恋人は名無しさん:04/01/23 00:31
>767
氏ね糞女
771恋人は名無しさん:04/01/23 00:45
>>767
あなたと彼がどんな裕福な経済状況かしらないけど、あなたは彼とお金の額で付き合ってるの?
久々デートで食事行って、八千円が安いってのはちょっとわかるけど、でもあなたの為にプレゼントくれたり、
六本木ヒルズにしたのだってあなたに満足いくようにと思ってしたことでしょ
庶民女が言うのもなんですが、あなたは彼の事愛してないんじゃない?
それか愛されないで育った、ただの価値のない女ですか?

772恋人は名無しさん:04/01/23 00:50
>>767
あんたって気の毒な人だね・・・色んな意味で。
773恋人は名無しさん:04/01/23 01:41
どうだっていいじゃねーの

会計報告スレなんだからよ

おまぃらウダウダ言い過ぎ
774恋人は名無しさn:04/01/23 01:51
八千円の料理でむかつくだとぉ〜!!
私は昨日手料理で彼を迎えました。
775恋人は名無しさん:04/01/23 01:55
女子高生ですけど
青年実業家の彼(28)とつきあってて
月100万ちかくあたしのために使うよ♪
彼が忙しい時はエステ(彼持)で待って
そのあと広尾の彼の自宅でまったりんぐです。
776恋人は名無しさん:04/01/23 01:58
糞だなъ(´д`)グッ
777恋人は名無しさん:04/01/23 01:59
>>775
お金の価値が分からないカワイソウな女だね。
778恋人は名無しさん:04/01/23 02:07
遊ばれてんじゃねーの?
779恋人は名無しさん:04/01/23 02:14
女子高生なんだから肌綺麗だべぇー
780えみ:04/01/23 12:04
>>775
これ、ネタでしょ・・・(´▽`)ゞ
女子高生が自分で女子高生っていわんて・・
781恋人は名無しさん:04/01/23 12:31
つか、青年実業家ちゅうのもウサンクサイ(w
782えみ:04/01/23 13:38
>>767
いまさらだけど・・・
相手の愛情をお金でしか判断できないって悲惨やなぁ。。。
35000円のプレゼントだけでも全然嬉しいとおもうねんけど。
こういう恋愛してると、ほんまに愛してくれる人を見失うね。

783恋人は名無しさん:04/01/23 15:03
>>えみ
関西弁ウザイ。消えろ。
784恋人は名無しさん:04/01/23 15:11
>>783
関西叩きウ財。消えろ。
785恋人は名無しさん:04/01/23 15:17
下手に若い頃に、お金持ってる人とかがんばってくれる人と付き合うとさ、
強烈なプレゼント攻撃にあったりするでしょ。まだ身分不相応なのにさ。
それは愛してくれるからしてくれてるんだ、とか思ってしまうから、
慣れてくると「愛情=お金をかける額」みたいに勘違いしちゃうんだよ。
するとお金ない人と付き合ったり、自分にかけてくれる額が急に小額になったりすると
何よ、私の事これくらいしか好きじゃないの?みたいになる。。。
個人的な過去の反省ですが。。
自分で働いて生活してこそ初めてわかる、お金のありがたみ・・・
馬鹿でした、昔の自分。
786恋人は名無しさん:04/01/24 13:01
先日のデート(?)
近くの町まで遊びにいく

交通費 徒歩なのでゼロ
買い物 800円(水とかお菓子とか)私
ジュース 100円 彼
晩ご飯の材料 500円 割り勘

30分歩いて町に出て、また30分かけて家に戻りました。
買ったお菓子を食べながら、のんびりと。
で、帰って晩ご飯を作って食べてバイバイ。
最近ずっとこんな感じ。
787恋人は名無しさん:04/02/02 02:46
あげ
788恋人は名無しさん:04/02/02 03:05
お金の消え方が半端じゃないのでちょっと帳簿つけてみました。そしたら・・

新宿で待ち合わせ。東京タワーに行く。交通費は各自持ちなので略。
タワーの一番上まで行く。ついでに水族館も見る。漏れ3480、彼女1480。
新宿に戻って御飯。漏れ3150、彼女3000。
情けないことにお金足りなくなって会計のときに彼女に財布を出してもらってしまった・゚・(つД`)・゚・
コンビニによってお金を下ろす漏れ、モーレツにかっこ悪かったです_| ̄|○
知らん振りしてくれる彼女に泣きたくなるほど感謝しました。
ホテルでエチー。漏れ5000。
合計漏れ11530、彼女4480+交通費少々。二人とも大学生です。
月に5回会ってたから5マソくらい消えてたんだ。納得。遊ぶところをもうちょっと考えよう。
789恋人は名無しさん:04/02/03 10:08
彼氏21歳アルバイト 私20歳求職中  中距離恋愛

移動代:4000(私  1100(彼/高速代
食事代:2000(私  600(彼
ホテル:3000(私  3000(彼

動植物園:600(私  600(彼
おみやげ:210(私  1000〜(彼
ゲーセン:300(私  2000〜(彼
コンビニ:500(私  1000(彼

合計:彼/9300〜   私/10610


予定はなかったけれど、二人共我慢が出来なくなり会う事に。
お金の掛からないデートをしているつもりなのに、
こうやって書き出してみると毎回、お互い結構使ってますな。
790恋人は名無しさん:04/02/09 04:38
俺:食事1100円
彼女:すっぽかし(0円)

何か?


orz...
791695:04/02/11 00:44
2月6日〜2月8日 2週間ぶりのデートでした

交通費:(私が彼のところへ)今回は出張が重なったので0円
交通費:(デート中)彼800円 私400円
ご飯:彼約3500円(彼が材料を買って私が作りました)
各自買い物:彼約2500円 私約6000円

合計 彼約6800円 私約6400円

今回は出張と重なり交通費はラッキーでしたが
仕事を挟んだので少しバタバタしました
今週末はバレンタインなのでまた行く予定です。
792恋人は名無しさん:04/02/11 03:13
彼と3ヶ月ぶりのデート。

旅費、パック旅行で約7万円。
4泊5日のうち、2日は彼の実家でお泊り。
1日は旅行についてるパックのホテル。
あと1日はラブホ8800円。
ガソリン代、約7000円。
その他の公共機関利用料金、5400円。
食費コンビニやら外食やら込みで5日間ふたりで約10000円。
(うち3食分は彼の実家でいただいたので浮いた、ホテルでの食事も省く)
銭湯2日分×2人分=2800円
自分のおみやげ代(彼の家やらにも)約8000円。
旅行先での娯楽費用、約15000円。(彼のも込み)

しめて今回は約13万円↑の出費、全てアタシ持ち。
貧乏人の彼氏持つと苦労します、マジで。(涙
彼のことを好きでも将来を考えると、、、。



793恋人は名無しさん:04/02/12 00:43
彼氏25歳 私26歳 ともに社会人
彼氏の車でドライブデート

カフェ 彼氏1200円
買い物 彼氏1500円 私1100円
温泉 彼氏3500円
軽食 私2500円
計 彼氏6200円 私3600円

次のデートは来月。もっと頻繁に会いたいよ
794695:04/02/16 00:34
2月13日〜2月15日(2泊3日) 

交通費:(私が彼のところへ)20,000円内 彼:10000円負担 私:10000円
交通費:(デート中)彼2200円 私80円(乗り越し清算)
ご飯:彼約6000円
各自買い物:彼約7,000円 私約700円

合計 彼約25200円 私約10780円

毎回交通費半額負担の上、彼のところへ行くたびにその間にかかっている
お金は彼持ち・・
申し訳ないと思うケド彼が受け取ってくれないのねぇ・・
ありがたいけど悪いなぁと思いつつ一生懸命ご飯は作ります。
795恋人は名無しさん:04/02/24 03:50
保守
796恋人は名無しさん:04/02/25 00:15
>>792
全部自分持ち!?
ちょっとでいいから彼は余分にバイトしたりとかしてないの??
797恋人は名無しさん:04/02/29 11:55
中距離恋愛で一週間振りのデート
彼:27歳 会社員
私:24歳 フリーター

交通費(往復):1,640円(彼は車)
昼食代:1,160円(彼)
ホテル代:6,040円(私)

なーんかホテル代いつも私。
しかもホテルばっか・・・。
798恋人は名無しさん:04/03/06 10:59
先週のデート
私:学生
彼:社会人

交通費:各自
お昼ご飯:私の手作り弁当
遊園地らしきところ:3700円(彼)
カフェ:1680円(彼)
夕飯:4880円(彼)

計:10260円(彼)

いつも出させて申し訳ない…
バイトして半々にしたいけど、家事しなきゃいけない私は出来ないんだよぉ…
(彼とデートのときは弟たちと父は外食)
799恋人は名無しさん:04/03/06 10:59
本日のラッキースレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1062908227/l10

このスレにうざいと一言書き込めば
幸せが訪れるでしょう
800恋人は名無しさん:04/03/06 11:07
先週のデート
俺:社会人
彼女:社会人

交通費:各自
昼食代:20000円(俺)
カフェ:3000円(俺)
ホテル代:10000円(半々)

たまのデートはフレンチが多い。金がかかる・・・
ケコーンするので俺がほとんどデート代出してる。。。
801恋人は名無しさん:04/03/06 12:05
>>800
お昼に10000万円もするランチを?!
豪華ですね〜どんなの食べてるんですか?
802恋人は名無しさん:04/03/06 12:06
>>801
間違えた!!1万円ですね、すみません。。。。
803恋人は名無しさん:04/03/06 13:49
>>792
計13万とか書くとスゴイ・・・と思ったけど
3ヶ月ぶりってのを見ると1ヶ月4万と思えば普通だと思った。
804恋人は名無しさん:04/03/06 13:58
>>800
出して当然って顔する彼女なら
最低糞女だな
805相互リンク:04/03/06 14:20
デート代の男女比はどれくらい? part8
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/ex/1078472055/
806304:04/03/06 14:21

2
807恋人は名無しさん:04/03/07 15:28
彼26才私26才双方会社員今週金曜夜〜日曜朝。
家飲みのビール代(私)
二千円
中華食べ飲み放題(割勘)三千五百円
家飲みのビール代(私)
二千五百円
酒ばっか…私の方が量飲むので出します(;´Д`)ダーリン酒飲み女でごめんよ…彼氏の同僚にもスゲ〜って言われたよ…減らすよう努力します
808恋人は名無しさん:04/03/07 15:34
一晩で、ビール2000円分飲んじゃう訳!?
809恋人は名無しさん:04/03/07 15:36
>>800 ランチ、タイユバン?w
810恋人は名無しさん:04/03/07 18:52
昨日
俺  :22学生
彼女 :22学生

交通費(ガソリン代): 1000 円(俺)
昼食代       : 1500 円(俺)
ホテル代      :10000 円(彼女)
夕食代       : 4000 円(俺)
デザート代     : 1000 円

ホテルで二人とも眠り込んでしまいますた・・・_ト ̄|○
いつもは俺10:彼女7くらいなんですが。
811恋人は名無しさん:04/03/07 19:10
>>807
店のビールじゃないのに二千円分飲むってすごいっすね
812日本更正言論:04/03/07 20:07
昨日USJ行ってきた。
交通費500円(彼女)
入場料10000円(彼女)
昼食代2000円(彼女)
ジュース代300円(俺)
晩飯代2000円(彼女)
いつもだいたいこんな感じ。
813恋人は名無しさん:04/03/07 20:08
>>812
彼女あんたにベタぼれなんだね。
それかあんたがすげぇ冷めてるか。
814恋人は名無しさん:04/03/07 20:11
350ml缶で10缶くらいか?
815807:04/03/07 21:42
>>808>>811>>814
すんません。ビール6缶ワイン1本軽く空けてしまいます。
彼と一緒で外で飲んだらまた家で飲む習慣がついてるんでもっとです。
弱くなりたい・・・。
2日振りに家に帰って来た今るも6缶飲んじゃった。
次はワインか日本酒か迷ってまつ
816恋人は名無しさん:04/03/07 21:52
>>815
外で飲んだら酒代だけで凄いことになったりするんですか?
いや単なる興味ですけど
817807:04/03/08 09:23
>>816
外で飲むときは割勘でも安いチェーン居酒屋一軒で5千円は絶〜対超えます。上司とかのおごりで行くときは心置きなく飲むのでそれ以上になります。通風が気になる二十代後半♀です…お酒辞めれる方法誰か教えて…
818恋人は名無しさん:04/03/08 15:11
>>817
今度のもーぜ!
俺なんか健康診断で尿酸値引っかかったぜ
まだ26なのによ!!
819恋人は名無しさん:04/03/08 15:32
交通費40,000(彼)
昼食代0円(私お弁当)
お茶代500円(私)
晩飯代4,000円(彼)
プレゼント9,000円(彼)
彼氏、ゴメンネ負担ばかりで
820恋人は名無しさん:04/03/08 18:28
週末デート・彼の誕生日プレゼント買いに行くのがメイン
彼:30台前半 会社員(実家住まい)
私:20台後半 会社員(一人暮らし)

彼、車でお泊まりに来る(駐車場代):1200円(彼)
出張のお土産(東京ばなな):1000円(彼)
昼食材料(オムレツ、お味噌汁、サラダ):1000円(私)
ドライブ中のお菓子&コーヒー:500円(彼)
彼へのプレゼント(革靴):25000円(私)
夕食(ラーメン&餃子):2000円(彼)

彼:4700円 私:1000円+25000円

今回はプレゼント代が臨時出費ですね。
映画行ったりレストランで食事するようデートだと7:3くらいの割合かなー
821恋人は名無しさん:04/03/08 19:04
彼27歳(サラリーマン)、私23歳(学生)

ガソリン代:?円(彼)
ラブホ代:4800円(彼3800円、私1000円)
お昼代:?円(私がつくった弁当)
夜ご飯:2200円(彼1200円、私1000円)

合計
彼:5000円〜   私:2000円〜
822恋人は名無しさん:04/03/20 12:10
昨日
彼氏30社会人・私22学制

映画代(飲み物も) 4000円
よるごはん 8000円
のみ(ショットバー) 2000円
ホテル代 11000円(多分)
朝ごはん 1000円

計26000円、全部彼氏さんもち
今度からお弁当とか作るね、イツモアリガト-
823恋人は名無しさん:04/03/20 12:46
 この間は私のがいっぱいおごったぞー!!!

 もうたぶん1泊2日のデート中に彼は1万円使ってないと思うくらい。
初めておごったってかんじだけどたまにはいいね楽しかった。なんかちょっとえばっちゃったし。
824恋人は名無しさん:04/03/20 23:53
みんな年齢はいくつぐらいなんだ?
825恋人は名無しさん:04/03/21 23:35
 
826恋人は名無しさん:04/03/24 20:53
先週のデート。
お買い物は久しぶり、私に至ってはバレンタインデーのプレゼントを買い損ねて
以来の買い物だったので、今更だがバレンタインのプレゼントを改めて
買いました…。

私:22歳パート(車担当)
彼:20歳会社員(運転担当)

交通費(ガソリン):2000円くらい(私)
    (高速代):800円くらい(彼)
昼食(ショッピングモールのフードコート):二人で1000円(大体半々)
バレンタインだったねプレゼント(ネクタイ):3000円(私)
ホワイトデーのプレゼント(ピアス):1000円(彼)
夕食(家近くの中華料理屋):2700円(彼1700円私1000円)
827恋人は名無しさん:04/03/24 21:03
久しぶりの贅沢。

漏れ:25歳会社員
彼女:28歳看護士

交通費:3000円(漏れ)
ロイヤルホテル宿泊(2人分):36000円(漏れ)
↑彼女への誕生日プレゼント
次の日の昼食:2000円(彼女)
ペアリング(彼女):不明(20000円ぐらい?)
↑漏れへの誕生日&ホワイトデーのプレゼント
観光地見学:800(折半)

でも実は、ホテルの宿泊費は
一人分タダ(招待券あたった)で
もう一人分も3割引(優待)
実はあんまりお金かかってないんだ、ごめんよぉ〜
お互いが3月誕生日だと重ね合わせて贅沢って感じになるね。
828恋人は名無しさん:04/03/24 23:15
遅れたホワイトデーデート
彼29歳 私21歳学生

交通費2000前後?(うち400円私)
カフェ 2000円くらい(彼)
プレゼント3万円くらい(彼)
食事 28000円くらい(彼)

829恋人は名無しさん:04/03/25 01:37
>>828みたいな、どっちかが学生で全部おごってもらってる会計は
正直見てもつまらんし、全然みんな興味ないと思うんだけどどう?
社会人同士とか、学生同士がバイトや小遣いの中でやり繰りしてる、
年齢や相手の職業や収入差によって、どんな会計してるのかを覗き見たいわけで。
830恋人は名無しさん:04/03/25 06:18
21歳同士
六本木ヒルズ→漏れんちで一泊

交通費3000円(電車:彼女1200円、俺1800円)
お茶代3000円(彼女3000円)
夕食代2500円(ピザ:俺2500円)
昼食代1500円(コンビニ:彼女1000円、俺500円)

合計  10000円(彼女5200円、俺4800円)


>>829
書き込みは自由だし、
そう言う話が見たいならまず自分から書き込んだら?
831恋人は名無しさん:04/03/25 13:00
私28OL 彼30会社員

交通費1000円(割り勘)
ランチ2000円(私)
カフェ1000円(私)
晩御飯8000円(彼)
彼のお家に移動
夜食2000円(彼)
お酒類1000円(彼)

こんな感じです。
大人の会計はこんなものかい?
832恋人は名無しさん:04/03/31 17:37
やっぱ、女がいると金かかるよねえ
なんで男が多く払うのが当たり前になっちまったんだ?
金は十分あるけど納得いかん
833恋人は名無しさん:04/03/31 17:51
>>823
いつも彼女に奢っていたら、いつもいばっちゃっていいんですか?
834恋人は名無しさん:04/04/01 00:39
>832
そんなことはない。
アタシは自分がほぼ全額負担だ。
世の中、逆のことだってある。

結局は金を持っている方が多く負担すればよし。
835恋人は名無しさん:04/04/01 00:54
どちらも20歳

屋台のアイス200円×2 (私)
ロッテリア  700円   (私)

貧乏カップルのお花見でした・・・。
836恋人は名無しさん:04/04/01 01:02
>>835
なんかカワイイ!
・・・って、私も同じようなもんかな・・・。歳も近いです。
身の丈にあったデートで充分だい(´Д⊂
私もこの前お花見行って、お弁当も持ってったのに
結局結構お菓子やら買ってしまった・・・。
節約しようと思ったのにな。
837恋人は名無しさん:04/04/01 14:33
ここ、統計取ってみようかと思ったけれど合計が出てないから凄い面倒だな。
838恋人は名無しさん:04/04/02 11:11

839恋人は名無しさん:04/04/02 22:53
私21歳、彼20歳。
昼ご飯マック 900円(割り勘)
3時のデザート 800円(割り勘)
夜ご飯居酒屋(車のため二人ともお酒は飲まず)2000円(割り勘)
帰り道コンビニでお菓子200円(彼)

うわっ、書いてみたら食べる事にしか使ってないや。
もっと食費浮かそう。(当方貧乏カップル)
840恋人は名無しさん:04/04/02 22:56
私20彼22

昼御飯2000円 私
カフェ 1000円 私
居酒屋 4000円 私
多分明日のラブホ代も…私。
841恋人は名無しさん:04/04/02 23:21
きょうは
お夕飯 うなぎ。  5000円 私

すんげープレゼント貰っちまったんで
奢らせて頂いた
842恋人は名無しさん:04/04/03 02:07
すんげープレゼントって、、、家とか?
843恋人は名無しさん:04/04/03 02:15
家vsうなぎか…うなぎ優勢だな…。
844恋人は名無しさん:04/04/03 03:05
>>843
君の価値観、好きだ。
845恋人は名無しさん:04/04/04 02:07
去年まで割り勘男だったけど、食事奢りとプレゼントで
二年で30人とやった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、今の彼女に突然奢ると言えば、喜んで一晩中奉仕してくれる。
奉仕してもらうだけもらって他の女とはプレイせずに幸せになることもできるし、
思い切って他の女にも奢ってしまえば50パーセントでヤレル女が二倍になる。
金なきゃ給料日まで優しくしてやればいいだけ。それくらいは持つ。
指輪とかバッグとか色々買うものはあるのでマジでお勧め。
846恋人は名無しさん:04/04/04 02:09
ばかじゃん。
847恋人は名無しさん:04/04/04 03:24
私20彼22

ラブホ 5000 私
プリクラ 800 私
おやつ600 私
マック 1200私

多分あさっての電車賃と食事代も・・・私。
848恋人は名無しさん:04/04/04 03:24
彼は無一文なのか?
849恋人は名無しさん:04/04/04 07:30
私25歳 彼24歳

コンビニで私の分だけ(彼は食べてきたので)おにぎりとフライドチキン?と飲み物買って車で食べた400円くらい彼もち。

ゲーセンで遊んだ。途中、飲み物ジュース買う150円彼もち。

夜ご飯ラーメン屋さんに寄る。だいたい1700円くらい彼もち。

付き合って3年☆一緒に住んでます。
だいたい、お休みの日は一食は外食になるかな〜
普段の食費は、だいたい私が払ってるので外食は彼もちです。
でも、遊び費用はだいたい彼もち・・・
彼氏君ごめんねー!お金いっぱい稼ぐようになったら色々買ってあげるからねー





850恋人は名無しさん:04/04/04 10:41
>>849
貧しいカップルにワラタ。
851恋人は名無しさん:04/04/04 19:18
会計報告とは違うが。。。

俺の場合、共同の財布作って彼女に預けて払ってもらっている。
それで、お互い毎月2〜3万くらいずつ補充してる。
バランスとか考えなくていいからかなり楽。
俺のほうが食べる量多いから、相対的に負担が少なくなるけど、
ガソリン代とかたまに行くラブホ代は俺が出すからちょうどいいくらい。

お前らもやって味噌。
852恋人は名無しさん:04/04/04 20:29
また共同財布マンセーか。
853847 :04/04/05 01:34
>>848
学生同士なんだけど彼はバイトしてないから・・・。
854恋人は名無しさん:04/04/06 13:31
彼22歳社会人 私20歳学生
お食事6200円(私)
ホテル代5500円(彼)
855恋人は名無しさん:04/04/08 09:59
昨日はご飯だけ行った♪
彼24歳 私25歳
しゃぶしゃぶ6600円
キレイに割り勘したw
いつもご飯は彼のオゴリなのでたまには割り勘でも(・∀・)イイ!!
856恋人は名無しさん:04/04/20 13:34
うちは同棲しててるので普段家で食べるものなどは私がほとんど全部買う
なのでお出かけした時は彼氏がだいたい払います
857恋人は名無しさん:04/04/20 14:55
↑上の方と全く一緒だ〜
858(○´△`○):04/04/20 18:53
彼19歳社会人 私18歳社会人

アイス 80円×2(私)
駄菓子 700円(私)
夕飯 2200円(私)
ガソリン ?円(私) ※運転は彼氏。

なんでこんな払ってたんだろう・・・
初給料もらった喜びからかなぁ・・・
859恋人は名無しさん:04/04/20 23:26
26歳同士、付き合って半年。
先週の会計報告。
土曜日・・某居酒屋割り勘三千円ずつ。
家のみビール千円彼支払い。
日曜日・・牛角、割り勘三千円ずつ。
ラウンド1ボウリング(4ゲーム)勝負私勝ち!彼五千円支払い。
ってな感じかな、、。
でも普段彼より私の方が圧倒的に飲むんで私の方がだしてるなぁ、、、。
 
860恋人は名無しさん:04/04/20 23:36
俺31,彼女28
おととい(日曜)の会計報告

ガソリン 約3000円 俺
昼食   約3800円 俺
茶,菓子 約800円 俺
ビデオレンタル 200円 俺
ホテル代 約4700円 俺

ほとんどのデートは,ぜんぶ俺だよ。
たまに飲むときは全部彼女に出してもらう。
861恋人は名無しさん:04/04/21 00:08
>>860 悪くない。
862860:04/04/21 00:15
俺には「割り勘」という概念がないみたいだ。

今回は俺が全部。その代わり次は君が全部ね。って感じ。
863恋人は名無しさん:04/04/21 00:27
旅行代内訳:彼36歳私26歳
宿代37000円私
宿での飲み、貸し切り風呂代3500円彼
ガソリン代5000円私
高速代6000円彼
高速代1700円私
遊び代4500円彼
昼ご飯代1800円私
今回は彼氏のバースデーで宿は私持ちですた
ふだんは半同棲で、家のご飯は私が買って外では彼がほぼ払ってくれます
864恋人は名無しさん:04/04/21 00:28
最近週末にホテル行くと
ダラダラしちゃってさ
いっつも2万超えてるんだよねぇ
勿体無い
865恋人は名無しさん:04/04/21 00:33
>>860 ストレスがたまらなければいいと思うじょ。
866恋人は名無しさん:04/04/27 14:22
彼氏19歳学生 私19歳社会人
先週の会計報告
交通費・入場料 約6000(彼1000 私5000)
昼食 約1500(彼)
マンガ喫茶 約3000(彼)
夕食 約2500 (私)
彼氏のタク代 3000(私)

計 約16000(彼5500 私10500)
いつもこんな感じかなぁ。夕食はだいたい私が払います
867恋人は名無しさん:04/04/27 22:15
彼20歳 私22歳 ともに学生
日曜の会計報告

交通費★彼0円・私(彼の家まで)1000円
お昼代★彼500円・私600円(上野アメ横のどんぶり屋さん)
上野アメ横で夕食の買出し(おかし、酒、つまみ、夕食のおかずなど)
彼もち★3000円
コンビニでジャンプ・ヤンマガ購入など★1200円割り勘
マツキヨでコンドーム購入★割り勘1400円

彼の家でHして二人で上野を散歩、家に帰ってアメ横でかった刺身とかを調理して
仲良くマターリv
今度は遠出したいな♪






868恋人は名無しさん:04/04/27 23:21
彼が転勤のため、引越し前の掃除を手伝いにいきました。

日帰り温泉(近く)¥800*2=1600 彼
夕食 イタリアン ¥2000*2=4000 彼

                  計¥5600

掃除したのでお礼らしい。
まあいつも私あんまり出さないんですけど・・
断られちゃうんで。
漏れ27腐れ学生 カノージョ31

お茶代1200円         >漏れ
交通費(ガス代3000円程度)>漏れ
ボウリング代1800円     >相方
レンタルビデオ 300円    >相方
夕ご飯焼き肉 6000円弱  >折半

本当は収入比例にしたいところだ(w
そうすれば、漏れの持ち出しは0(w
870恋人は名無しさん:04/04/28 15:57
彼28 私25

朝食とおやつ 1200円 彼
博物館入館料  400円 各自
駄菓子     120円 私
ガソリン代  2000円 私
夕食(お好み焼き)5000円彼
ゲーセン     300円 各自

ご飯代万札しかなくてゲーセンで両替するつもりが
払うの忘れた…でもいらないって言うんだろうな…
最近払ってないよ!払わせて!
871恋人は名無しさん:04/04/29 22:20
今日のデート代 (池袋)

彼20私22 ともに学生

交通費★彼300円 私1000円
お昼の屋上のうどん★彼450円私350円
ジュース★150円割り勘

池袋のロフトの横の屋上のうどんたべましたv
今度デパ地下で好きなものかって屋上でたべます♪
たのちみたのちみv
872恋人は名無しさん:04/04/30 00:43
GWは出費するなぁ(´Д⊂ 
873恋人は名無しさん:04/04/30 00:47
デートは公園、家、牛丼家、まんが喫茶にすれば、
お金かかんないんじゃない?で、家では、映画みながら
ご飯作って食べるの☆
874恋人は名無しさん:04/04/30 00:57
今回の会計
 
宿代52000漏れ
入園料11000彼女
昼飯1500漏れ
夜飯2500彼女
高速代1200漏れ
新幹線12000彼女
一周年記念でTDSいきますた
が、別れの危機季林
875恋人は名無しさん:04/04/30 17:13
だじゃれてる場合か?
ガンガレ
876恋人は名無しさん:04/05/01 17:56
別れの危機で高い出費
877恋人は名無しさん:04/05/02 01:09
夜合ってデート開始

コンビにで夕食とお酒 俺2500 彼女1000
ホテル代 俺15000
昼飯 俺1500
ガソリン・駐車場 俺7000
お茶代 彼女700
夕食 俺5500

振り返ってみて(;゚Д゚)ギョエー
878恋人は名無しさん:04/05/03 00:24
       彼20        私22(ともに学生)

交通費★ 300円          1000円
コーヒー代★ 0円           800円
カラオケ代★1450円          50円
夜の焼肉★ 3000円         2000円

焼肉食べ放題いきました。
おもしろくなくてすいません。




879恋人は名無しさん:04/05/03 00:35
先週のだけど

映画代 俺3千6百円
お茶代 彼女9百円
服屋でお買い物 俺3万5千円(俺の2万で彼女の1万5千)
食事 俺1万2千円
交通費 俺9百円

先週も似たようなもんだったし
俺太っ腹杉
880恋人は名無しさん:04/05/03 03:08
俺26歳社会人:彼女25歳美容師

(図書館→ナンジャタウン→アムラックス→ゲーセン→ラーメン in目白・池袋)
交通費:チャリで移動(0円)
ナンジャタウン:アイスクリームシティ!?でアイスを1つ(400円)、入園料=無料
お茶代:図書館で紙パックジュース(200円)
ゲーセン:メダル代(ダーツ投げて真ん中に当たり50枚もらったので0円)
食事代:ラーメン(2人で1160円)

俺が万札しか持ってなかったんでラーメン代は彼女持ち。
帰って財布をみたら小銭しか使ってなかった(w
ゲーセン・アムラックス(車の展示場)・ナンジャタウンと金を使わず遊べた。
881恋人は名無しさん:04/05/03 03:12
いいねーそれwお金かからないのはイイ!
882みてあ ◆cMITEA9p8E :04/05/03 03:20
映画           3,200円 わたくし
ヒージャー屋(山羊屋)  3,200円 わたくし 2,000円 彼女
クラブ          5,000円 わたくし
宿泊費                      4,000円 彼女
交通費           忘れた(汗)

以上 この間のデートの会計です
883恋人は名無しさん:04/05/03 03:22
クラブかー。もうですことか言わないんだよねー。
忘れてたw
884恋人は名無しさん:04/05/03 03:25
同い年?
885恋人は名無しさん:04/05/03 03:26
25歳だよw
886恋人は名無しさん:04/05/03 03:30
クラブなんて行かないなー
凄く場違いな気がして落ち着かないんだよね
誘われると気が重い

>>885
勝った 俺26
って負けか・・・(;´Д`)
887恋人は名無しさん:04/05/03 03:36
●●つんだったりしてw
冗談だけど。
888ZZZ:04/05/03 22:14
俺29歳1人暮らし 彼女27歳自宅
5月1日 昼ご飯(横浜中華街)俺1500円 彼女0円
喫茶店(みなとみらい)俺0円 彼女500円
    遊園地(みなとみらい)俺1000円 彼女0円
    夕食代(横浜駅)俺3000円 彼女0円
これで帰ろうとしたら彼女が帰りたくないと言い出したので
    コンビニ 俺0円 彼女500円
    ラブホ泊まり(横浜)俺10000円 彼女0円
あえなく予算オーバー
    
889恋人は名無しさん:04/05/03 22:19
俺29歳 彼女26歳自宅 交通費は各自持ち
5月2日 昼ご飯(うどん)俺0円 彼女1500円
    お寺拝観料(鎌倉)俺1000円 彼女500円
    喫茶店(コーヒー)俺1000円 彼女0円
    夕食代(鎌倉)俺3000円 彼女0円
    喫茶店(コーヒー)俺0円 彼女800円
    
890恋人は名無しさん:04/05/03 22:40
みんな結構割り勘なのね。
社会人と学生かぽーはどうでしょう?
891名無しさんの初恋:04/05/04 23:26
俺22歳(学生) 彼女22歳(社会人)
彼女が漏れの家まで泊まりにくる

交通費(往復)彼女1500円
晩飯(ほか弁)俺1000円 
朝飯(食パンとか)俺1000円
ケーキ (彼女が好きなので)俺700円

合計 俺2700円 彼女1500円

>>890
うちは学生の漏れが彼女より蓄え&収入が多いので、
いつも7:3くらいの割合で払ってます。
彼女が給料日の日などは奢ってくれるけど。
892恋人は名無しさん:04/05/05 01:08
俺31歳、彼女27歳
ガソリン満タン(俺の車):5000円
でドライブ出発!
ランチ         :3000円
コンビニで買い物(飲み物とかゴムとか)
            : 800円
ホテル代        :6000円
晩御飯代        :3000円
締めて17,800円全部俺。
893恋人は名無しさん:04/05/05 01:23
>>888-889の彼女が若返ってるのには誰も突っ込まんのか?
894恋人は名無しさん:04/05/05 02:11
教えてください。
割り勘する人、金払う時に割り勘にしてる?
俺は帰る時に半分くらい彼女がくれるんだけど。。。
なんか貰う時に申し訳なる。
やっぱり割り勘なら、払う時に割り勘にしたほうがいいのかな?
895恋人は名無しさん:04/05/05 05:18
4/30
丸ビルでディナー 8000円 (俺)
散歩に時間を割きすぎてショッピングの時間がなかったのが心残り。

>>890
>>413>>469です。
うちは学生同士でも俺の奢りです。たぶん彼女のほうが裕福だけど無理やり出させてもらってますw
彼女のために企画・進行して支払いまでこなすのはとても楽しいことです。
他の女にはびた一文出さないけどw

>>894
いまのままでいいと思いますよ。

896恋人は名無しさん:04/05/05 11:35
いつもきっかり割り勘(10円とかまで)にしてきたけど、
「○○円でいいよー」なんて言ってくれた時は、
素直に応じたほうがいいのでしょうか?

ちなみに私22歳、彼24歳。お互い社会人1年生です。
897恋人は名無しさん:04/05/05 11:58
>>896
当たり前だろ

どーしても嫌なら細かく細かく払ったら?
898恋人は名無しさん:04/05/05 12:05
私はいつも多めに払ってしまう。
細かく払うの面倒だったり、持ち合わせてなかったりで。
たまには全部奢りとか味わってみたい・・・
我儘でごめん
899恋人は名無しさん:04/05/05 13:06

電車代=彼1240円
プリクラ=400円(彼100円 私300円
電車代=彼1240円 私1010円
昼食代=1400円(彼800円 私600円
コンビニ=彼160円 私160円
コンドーム=彼1900円
ホテル=彼8000円
マック=私640円

よく使う日。二人とも学生。

900恋人は名無しさん:04/05/05 20:08
>>899
可愛いらし過ぎる
901みてあ ◆cMITEA9p8E :04/05/05 20:11
>>899
若いっていいなぁ
マックなんて何年いっていないのだろう(遠い目)
902まゆ:04/05/05 20:48
彼29歳 私26歳 互いに社会人
1泊2日で大阪へ

交通費 24,000円←彼
USJ 11,000円←私
ホテル代 10,000円←私
朝・昼・夕飯 7,000円←4,000円彼 3,000円私
お茶代 1,000円←彼
 合計 約53,000円

お互い収入少ないし、月2回くらいしかあえないのでこんな感じです。
結構節約しながらやってます。皆さん結構使ってますね^^;
 
903恋人は名無しさん:04/05/05 21:00
気付いたら結構使ってるもんですよね。
となるとやっぱり毎回おごりとかは女の私としてもつらい…
うちらはいつもある方が払うって感じです。
904恋人は名無しさん:04/05/05 21:12
一回に使う金額は大体1マソ〜2マソぐらいみたいですが、
一ヶ月でどれくらい使っているんですか??
老若男女問わずにお願いします。
905恋人は名無しさん:04/05/06 15:23
5万ぐらい。豪華なデートをした時だけここには書いてるw
906恋人は名無しさん:04/05/07 01:12
社会人1年生彼 大学生私
食事代 4500円(2500彼、2000私)
お茶代 700円(400彼、300私)

ほとんど割り勘。

907恋人は名無しさん:04/05/07 01:16
大体15〜20万くらい
流石に勿体無いので一人は別れた
908恋人は名無しさん:04/05/07 10:02
彼:社会人24歳 私:学生22歳

晩ご飯(焼肉):5200円(彼)
スーパーで買い物:300円(私)
ホテル代:4700円(彼)

いつもこんな感じで彼が出してくれます。
申し訳ない。
909恋人は名無しさん:04/05/07 10:31
相手が社会人で自分が学生なら、
やっぱり社会人が多めに出すべきと思う。
910恋人は名無しさん:04/05/07 10:33
連休は割勘で50万円ぐらい使ったな。
5月末の給料日まで金欠です。
911恋人は名無しさん:04/05/07 10:33
男が全部出せ
912恋人は名無しさん:04/05/07 11:10
彼19歳学生 私19歳社会人

交通費 各自
入場料 400円(彼)
昼食 1400円(彼)
ホテル 5500円(彼3000 私2500)
夕食 10000円(彼5000 私5000)
913恋人は名無しさん:04/05/07 16:53
俺22歳学生 彼女30歳社会人

5月連休にて。
彼女邸→うちの交通費 1200円(彼女800 俺400)
山登りの交通費など 3600円(半々)
昼食&おかし 2400円(半々)
夕食 2400円(彼女1000円 俺1400円)
銭湯 700円(半々)
ゴム 500円(俺)

昼食 1800円(彼女)
カフェ 1600円(俺)
夕食(カレー等を一緒に作る) 1800円(彼女500円 俺1300円)

お菓子 200円(俺)

こんなもんですか。
914恋人は名無しさん:04/05/09 13:12
ほとんど割勘で、1000.2000円ぐらい多めに出してるけど、
自分が学生で相手社会人、しかも年下ときたら金銭面で悩むことが多いな_| ̄|○
早く働きたい・・・
同じような環境の奴いる?
915恋人は名無しさん:04/05/09 21:30
いつも割り勘に近いのに今日に限って彼女から支払い分をもらうの忘れた。
数千円の事だし気にするべきじゃないかもしれないが、彼女が気付いてたら今度奢ってもらおうかな・・・。
今月はただでさえ赤字必至だし。

僕:23歳社会人2年目 彼女:23歳社会人2年目
昼食 僕:900円 彼女:900円
映画 僕:3600円 彼女:0円
駐車料金 僕:400円 彼女:0円
夕食 僕:2460円 彼女:0円
916恋人は名無しさん:04/05/09 21:35
>>914
全く同じだ・・・俺大学院生・相手社会人で俺年下。
難しいよなあ。
向こうも言いはしないけど気を使ってあまりお金が掛かるところに行こうとは言わない。
とりあえずバイトを増やしたけどね。
ちゃんと話し合ったほうが良いかもね。
頑張ろうな。
917恋人は名無しさん:04/05/09 21:41
学生女が社会人男と付き合っててほとんどが割り勘ってありえない。
彼女だって気を使ってお金を渡そうとするが
それを平気で受け取るなんて無神経にもほどがある。
918915:04/05/09 21:42
>>915の内容に一部 誤りがありました。訂正します。
×昼食 僕:900円 彼女:900円
         ↓
○昼食 僕:1800円 彼女:0円
919恋人は名無しさん:04/05/09 21:48
>>914,916
年下の彼氏が学生時代は7:3くらいで私が出してましたよ。
相手が気にして、出掛けるのを渋られちゃうほうが嫌。
今では就職した彼の方が収入が多いので4:6で向こうが出してる。
出してもらうのにまだ慣れないです。
920恋人は名無しさん:04/05/09 21:48
自分 27歳(家が苦しい為月収5万ほど) 彼女 25歳銀行員
デート代はほぼ自分が出している。他で働いて貯めたお金も30万
を切った・・・お金あったら全部出してあげたいのになあ

交通費 俺:1000円 彼女:1500円(家が離れてて電車で来てくれた)
カラオケ 俺:1500円 彼女:0
お茶代 俺:460円 彼女:0(友達のレストランで半額以下にしてくれた)

今回はすごくやりくりして低出費だった。こんな感じなら毎回おごれるんだけど
いつもは1万くらい使っちゃうな。仕事終わってからバイトでもするかな・・・
921914:04/05/10 02:59
>>916
お金のかかる彼女じゃないから、今のところ何とかやりくりできていますが、
先のこと考えたら、ちゃんと話し合う必要ありますよね・・・
遊びに行くのも、ほとんど自分が場所とか決めているから金銭的にピンチのときは幾分回避
出来るのも救いです。

今日は、関空にショッピングと夜景見にいきました。
軽食で食べたシナモン・ロールのおかげで未だに胃が重い・・

922恋人は名無しさん:04/05/10 22:36
彼31社会人 私29社会人

ホテル 5000円(彼)
おかし 600円(彼)
駐車場 600円(彼)
ペットボトルお茶 150円(私)
バス代 720円(私)
野球観戦 0円(頂き物)
晩ご飯 2800円(彼)

いつも彼氏が出してくれる。
私は1日1000円以上払ったことない。
923916:04/05/11 00:52
>>921
お金ないときは家でビデオがお勧め。
それはともかく、なんかお互い納得するルール決めたほうが良いよな。
よし、今度話し合おう。

>>919
何か話し合ったりしました?
924恋人は名無しさん:04/05/11 21:28
このスレ見てるとやっぱり男が払うのが一般的なのかな。
この傾向は変わらないんだろうか。
僕はそういうの好きじゃないんだけど。
男が女を養うみたいなの嫌なんだけど。
持ちつ持たれつの平等な関係であるべきだと思うんだけどな。
925恋人は名無しさん:04/05/13 21:09
>>924
そう思うなら自分らカップルの間でそうすればいいんだよ。
カップルの数だけ付き合い方があってどれが間違ってる
とかないんだよ。分かる?
926924:04/05/13 23:22
君ならそう言ってくれると思っていたよ。
そのとおりだってのはわかってるさ。
世の風潮にちょっと愚痴って見ただけなんだ。
927880:04/05/15 09:58
一転して先週は高いデートとなってしまいますた。
<台場〜TDR(1泊2日)>

映画:3600円(俺)
レンタカー:8000円(俺)
プレゼント:俺80000円、彼女12000円
夕食:11000円(俺10000円、彼女1000円)
ホテル+バー:38000円+6000円(俺)
朝食:4000円(俺)
ディズニーシー:チケット11000円(俺)+グッズや飲み物(彼女)
昼飯:4000円(彼女)
夕飯:16000円(俺)

1泊2日で給料の半分が飛んだ(w
記念日なんでまあ仕方ないけど。
928880:04/05/15 10:10
↑ガソリン・ポプコーンとか忘れてたな・・・・。
先週遣いすぎたので今日は金のかからないデートをしてきます。
929恋人は名無しさん:04/05/17 00:54
彼24歳社会人手取り20万くらい
私25歳大学院生収入なし

昨日の夕飯 6305円 彼3155円 私3150円
今日の昼飯 モス それぞれ自分の分
電車賃    それぞれ自分の分
お茶代    それぞれ自分の分
夕飯代    それぞれ自分の分

付き合い7年目。もう慣れたけど、社会人になったんだし10円単位の割り勘はなぁ…
負けてくれよ、とも思わなくもなくも無い…ねえ
930874:04/05/17 01:46
>>875・876結局、別れました(´・ω・`)
(フラレ…涙)
931恋人は名無しさん:04/05/17 01:51
>>930
うううガンガレ
いつかこの板に戻ってくるのを待ってるぞ!
932恋人は名無しさん:04/05/17 03:23
私21学生、彼21学生。

夕食4000円(私)
居酒屋5000円(彼)
バー8000円(彼)
交通費320円(各々)
コンビニでお酒、おつまみ、お泊まりセット等 2500円(彼)

ほぼ飲み代なんですよねー。
のみすぎだ。
今回はいつも、彼にすごく奢ってもらってるので…ムリヤリ奢ってみた。
933恋人は名無しさん:04/05/27 00:17
age
934恋人は名無しさん:04/06/01 15:14
私19歳社会人 彼19歳学生

昼食 1500円 (私)
ホテル 4200円 (私)
映画 3300円 (私1300 彼2000)
夕食 5000円 (私)
計 14000円 (私12000 彼2000)

私が社会人なので多少は多く払うべきだと思うんですけど、
最近いつもこんなんやから正直キツイです・・
同じ環境の人いますか?どうしてますか??
935恋人は名無しさん:04/06/02 21:42

彼・34 私・26

宿泊代2人で¥9,000(彼)
夕食¥5800(彼)
翌日
昼食¥1600(私)
お茶¥800(私)

先週離れたとこに住む彼がこっちに来てくれたときのです。
彼はこの他高速代とガス代で一万以上かかっているはず・・
私が出すよ、と言ってもけっこう拒否されてしまう・・


936恋人は名無しさん:04/06/02 22:18
僕30 彼女29。

披露宴会場の下見試食 \5,000(僕)
駐車場代 \600(彼女)

下見でけっこうお金かかっちゃってたけどようやくイイとこ見つかりました。
937恋人は名無しさん:04/06/03 22:20
>936
おめでと。
私達カップルと全く一緒の年齢なんで、親近感湧いちゃった。
938恋人は名無しさん:04/06/03 22:41
>>937
サンキュベリマ。そちらもお幸せにね〜。
939恋人は名無しさん:04/06/09 19:59
カレ22 月10マン稼ぐ大学生
カノジョ21 月3万稼ぐプーヤン
付き合って3年 同棲1年
(住居はカノジョの親のモチモノ・・)

移動・・バィク・ガソ代1200円(カレ)
昼飯・・自前オニギリコロリンx4 自前ウーロンテー(ダレ?)
遊ぶ・・動物園・・600x2人=1200円(カレ)
ご飯・・マックでビッグマックx2=400円(カレ)
遊ぶ・・club・23時前まで入場タダんとこ
合計2800円ALLカレ

デートは晴れた土曜日オンリーです。
イッパイイッパイです。
940恋人は名無しさん:04/06/09 20:08
>>939
これ書いたのは男の方?
女、月3万で、家は親持ちって・・・・
信じられない。
甘えすぎ。
941939:04/06/09 20:16
ぁ、家賃として毎月3万だけ払ってます・・
それでも甘えすぎッスよね・・
逝ってきます・・
942恋人は名無しさん:04/06/10 04:46
♂24歳 最近仕事やめた
♀21歳 もうすぐ仕事やめる

♂の家の近所のケーキ屋でケーキと飲み物 \1780(♂)

以上。後は♂の家の庭で犬の背中揉んだり肩揉みあったりしてダラダラしてた。
お互いあんまり金使わないデートってのが一番気使わなくていいんだけど、なかなか難しいなあ。
943みてあ ◆cMITEA9p8E :04/06/14 22:21
エアチケット(那覇と羽田の往復)  全額彼女負担
お昼             わたくし 1,000円 彼女 960円
ホテル    企業助成金 11,000円 わたくし 3,700円 彼女0円
市場で食材購入        わたくし 6,500円 彼女 0円
市場での飲食         わたくし     0円 彼女 2,000円
呑み(実姉へ紹介の際)  実姉 5,000円 わたくし 1,960円 彼女 0円
呑み(彼女と二人でMUSIC BAR) わたくし 2,400円 彼女 0円
Cafe           わたくし   896円 彼女 0円
中華(両親へ紹介)      わたくし 5,860円 彼女 6,000円
カラオケ           わたくし 700円   彼女 700円
喫茶(?)          わたくし 600円   彼女 400円

以上ですね♪ 
944恋人は名無しさん:04/06/15 00:38
うちらはほとんど割勘かな。
彼18大学生、月4万(うち親からの小遣い1万)
私18専門生、月5万
ディズニー行って全部割勘て、なんだかな(´`)
百円のアイスとかビデオレンタル代も割勘!!
タメだからいっか。。私の方が稼いでるわけだし。
945恋人は名無しさん:04/06/15 03:06
お台場行ってきました

交通費 各自
ランチ 3300 彼
お茶 1500 私
車のゲーム 600 彼
飲み&軽い夕食 2800 彼
観覧車 1800 彼
ゲーセン 500 彼 700 私

彼25 社会人 私もうすぐ18 学生

バイト給料前だったのでこんなかんじでした。
計算してみたらけっこう出してもらってるのね_| ̄|○
でもすごく楽しめた、ありがとう彼氏(´▽`*)
946恋人は名無しさん:04/06/25 13:02
彼の仕事が終わった後のミニデート。

焼肉 ¥5000(私¥1500 彼¥3500)
コンビニ ¥1000(彼)

私25、彼26

付き合って7年、ずーっと割り勘で続けて来たのに、最近彼が正社員になり、やたら払いたがりに…。
(それまで無職か、バイトか派遣)
奢られ慣れてないので、怖い。
焼肉も全額持つと言ってくれたけど、無理矢理お金渡した…(2500渡したんだけど千円返された)
男のプライドを尊重して奢られておくべきなのかな。
完全割り勘のときは「少しは奢られたり奢ったりしたいな」とオモッテタのに…
947恋人は名無しさん:04/06/26 18:39
あげ
948恋人は名無しさん:04/06/26 18:58
昨日彼氏とデートして、コンビニに入ったんだけど、
自分の分だけ先に会計すませて外で待ってた・・!
もちろん私は自腹・・。
たしかに前におごってもらうのは嫌だから自分で払いたいタイプって言ったけどさあ・・。
好かれてませんよね?。・゚・(ノД`)・゚・。
ちなみに彼27社会人 私22学生
949恋人は名無しさん:04/06/27 00:10
>>944
学生なんだからしょうがないね。
>>946
私も男のプライドがあるって良く言われる。
でも全額奢ってもらうのは気が引ける。
950恋人は名無しさん:04/06/27 10:10
このスレ、カップルの生活感書かれていて、楽しいね。
漏れは×1、33の♂で、近頃やっと彼女ができて、
デートし始めているのですが、1万円をこんなに有意義に
使っている人がいるのは感動。
個室で食事→カラオケ→ホテルという
金のかかるワンパターンなデートより
楽しんでいる人はたくさんいるわけで
これからも勉強させてもらいます。


951恋人は名無しさん:04/06/27 10:36
うむ、良スレ認定。
952恋人は名無しさん:04/06/27 12:17
金曜日
赤坂某喫茶でお茶 俺1200円
赤坂某割烹で食事 俺12000円
タクシー     彼女1800円
土曜日
六本木某喫茶でお茶 彼女520円
赤坂ラーメン屋  彼女1600円
赤坂バー     俺12000円 彼女12000円
赤坂宿泊     俺18000円
赤坂朝食     彼女5000円
953恋人は名無しさん:04/06/27 14:25
俺18大学生 彼女18浪人生

岡山から京都までのバス 俺 5000円
1日バスチケット    それぞれ 500円
清水寺入場       それぞれ  300円
ソフトクリーム     2人で1つ 250円
昼飯   それぞれ  500円
ラブホ              5220円

バス代以外割り勘。カコワルイ?
  
954恋人は名無しさん:04/06/27 23:08
新スレたてました。

☆★☆ デート会計報告スレpart6 ☆★☆

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1088345202/
955恋人は名無しさん:04/06/30 23:38
宣伝失礼します。
喪男と語り合いませんか?新規コテ募集中。

マターリ雑談&顔うpスレッドpart249
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1088603436/l50
956恋人は名無しさん:04/06/30 23:43
>>953
学生ならしょうがないだろ
957恋人は名無しさん:04/07/08 01:19
120
958恋人は名無しさん:04/07/17 02:22
新スレが盛り上がってる…
こっち使い切ってからにしようぜ
959恋人は名無しさん:04/08/10 09:37
ご飯ラブホで2万
960恋人は名無しさん:04/08/10 09:49
うちの彼氏もこのスレみて、みんなを見習ってほしい…。
961恋人は名無しさん:04/08/10 14:21
♂24 ♀21
ご飯6000円(6:4)
漫画喫茶800円(5:5)
962恋人は名無しさん:04/08/31 16:11
あげ
963恋人は名無しさん:04/08/31 18:07
映画代 3600円 彼
食事 7300円  彼
ホテル代 6800円 彼
964恋人は名無しさん:04/08/31 19:05
せめて飯代位割り勘してやろうぜ
965恋人は名無しさん:04/09/01 14:20
年齢にもよるからなー
今度はもう少し詳しくよろ!
966恋人は名無しさん:04/09/01 15:31
食事代 俺
ディズニー代2名分 俺
夕飯食事レストラン代 俺

彼女の家にお泊り

レンタルビデオ代 俺
967966:04/09/01 15:59
自分27歳彼女28歳
968恋人は名無しさん:04/09/01 16:10
先週の土曜のデート報告

私23歳 彼24歳

水族館代 彼
食事代  彼
ホテル代 彼
コンビニジュースお菓子代 1500円 私
969恋人は名無しさん:04/09/01 19:29
彼氏25歳、彼女25歳

映画代 3600円 彼
食事代 6000円 彼
ホテル代4200円 彼
お茶代 760円 彼女

合計 彼=13800円
   彼女=760円
970恋人は名無しさん:04/09/01 21:55
デートできてうらやましいよ
俺なんて彼女いない暦3年だよ
971恋人は名無しさん:04/09/02 00:52
初デートですた。どっちも高三。

交通費  1500円 彼女
      140円  私
美術展  1200円(5:5)
カラオケ 700円(5:5)
おみやげ 500円  彼女へ私から
食事代  1000円(5:5)

彼女にわざわざ来てもらったから、今度は私が行って尽くしちゃおう。喜ぶ顔がみたいです
972恋人は名無しさん:04/09/02 10:52
>>971
レズ
973917:04/09/02 10:58
>>972
お前くさい
死ね
974恋人は名無しさん:04/09/02 14:12
彼26才 私18才学生 私の夏休み最後のデートにて。 地元から銀座?への電車賃 計420円→彼
銀座でのお昼ご飯はどこまで歩いても食べる店が見つからずロッテリア(笑。
計1100円→彼1000私100 秋葉原を探険したく秋葉原への移動代 360位→私TDSに行くことになり電車賃 600位?→彼
東京駅でのお茶代1000円彼もち。
アフター6パスポート5800円→彼夕食代2000円→私
TDSまでのあの電車代400円ずつ。
喧嘩した時壊れちゃったからストラップ買ってもらったので500円。

新しいストラップありがと!大事にするね!
975恋人は名無しさん:04/09/02 14:18
>>972-973意味ワカラン
976恋人は名無しさん:04/09/03 15:09
昨日のデート報告

デパートショッピング&駅ビル 買い物 12000円 自分
クレープ2個 800円               彼女
映画代2名  3600円              自分
ゲームセンター2000円              自分
ホテル代   11000円             自分
こんな感じでした。
楽しかった。
977恋人は名無しさん:04/09/06 14:41
みんななんでそんな払ってもらってんの?
寄生虫??
978恋人は名無しさん:04/09/06 14:59
俺19彼女18

横浜デート
交通費往復で各1500    互いに自腹
お茶代 1000円      俺っち
ゲーセン 300円      俺っち
中華センターにて
入場料&飯 2500円    俺っち
パンとジュース 1000円  俺っち

・・・・・・(´・ω・`)ショボーン
まぁ、初チュウできたからいいや。
979恋人は名無しさん:04/09/06 17:45
次スレ

☆★☆ デート会計報告スレpart6 ☆★☆
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1088345202/
980恋人は名無しさん:04/09/06 17:52
ジュースぐらいしか払ってもらったことないや。
981恋人は名無しさん:04/09/06 21:55
横浜デート
駐車場代4000円弱
コワッ
982恋人は名無しさん
彼氏:医大生 私:女子大生 交際歴:3年

久々の新宿デート。
行きの交通費→各自。
夕食は高島屋のステーキレストラン・・・・黒毛和牛ウマー(*´ω`*)
コースで頼んで2人で1万弱→彼。

ブラブラしたあとプリクラをとる400円→私。

帰りの切符→各自。

そんなに遠くないけど旅行気分を味わうためにわざわざ特急に乗る特急券2人分(?円)→彼。

帰宅した後、呼び出され彼宅の最寄り駅に赴く210円→私。


長レスすいませんm(_ _)m
私が貧乏女子高生の頃からの付き合いなため基本は札は彼、小銭は私が今も続いてます。