☆親公認じゃないカップル☆いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
ちなみに私は親公認じゃないです。
2恋人は名無しさん:03/02/06 00:48
このテのスレを立てたくて立てたくて、私が立てようとしてたのは「親が厳しい」って
スレなのですが、
なんか同じ(ちと違うが)思いの人がいてくれて嬉しい。

うちは公認(すごい厳しいけど)です。
報告するのにすごい迷って迷って迷いまくったけど。
3恋人は名無しさん:03/02/06 00:50
なんか定期的に立ちますね。
4恋人は名無しさん:03/02/06 11:20
全然伸びないね
5恋人は名無しさん:03/02/06 15:07
突然お邪魔して申し訳ございません。
ネットキャッシング。24時間年中無休宣言!!

ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://square7337.com/ 
i-modeからはhttp://square7337.com/i/
6恋人は名無しさん:03/02/06 21:53
私は親がきびしくて、彼がいる事はまだ内緒です。
紹介しないと…でもこわーい!!
7恋人は名無しさん:03/02/06 21:53
母親に「彼氏できたら教えてね」て言われてるけどなかなか言えません。
出会いがあんまし普通じゃないから・・・
8恋人は名無しさん:03/02/06 22:06
あれ?これも全く同じようなスレがあったような気がしたんだけど・・・
9恋人は名無しさん:03/02/06 22:08
うちの親、品の無い顔が嫌いなんだよね。
彼氏、もろ品無いよ・・
10恋人は名無しさん:03/02/06 22:09
なんか前のスレが消えてたの。
<<7はどんな出会いだったの??
11:03/02/06 22:11
>>10
2ちゃんのオフ・・・・・・・・
12恋人は名無しさん:03/02/06 22:11
私の彼氏は…父親が嫌いなタイプで…紹介できん。
13恋人は名無しさん:03/02/06 22:13
2ちゃんのオフ!?すごい出会い方ですね。
やっぱ出会い方とか気にしちゃうよね。
14恋人は名無しさん:03/02/06 22:15
俺と彼女は10歳年が離れているので、
親には言えません。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
15恋人は名無しさん:03/02/06 22:18
オフ板カップルか…
何オフ?
16恋人は名無しさん:03/02/06 22:21
私はなぜか彼氏の親に気に入られるタイプみたいです...
前の彼の時もそうでしたが、よく食事に呼ばれたりします。
嬉しいんですが、自分の親には秘密なので微妙です(´・ω・`)
17:03/02/06 22:23
>>15
彼氏もねらーなので大きな声では言えないけど
突発オフ板のペットオフです。
18恋人は名無しさん:03/02/06 22:25
ペットでカップルになった人いたんだ
しらなんだ。知ってる人だったりしてw
19:03/02/06 22:30
>>18
もしかしたら知ってるかもね
レスで読んだことあるけど他にもいるみたいだよカップルになった人
20恋人は名無しさん:03/02/06 22:34
おれっちは付き合い始めてから2年ちょい経つけど、
親にはまったく知らせてないし、親も気付いてないよ。
彼女は親に話したようだけど、会った事無いし・・・あまり会う気がしませんな。
21恋人は名無しさん:03/02/06 22:38
会わせたら断固反対されるのが分かってるから存在すら秘密。

うちの親は子供に恋人が出来るのを認めない人…。
22恋人は名無しさん:03/02/06 22:53
>>21

20だけど、彼女の父親がそんな感じだから、
おれっちとしてはひいてるんだよね。
親を含めて食事なんて、ホント考えられないもん。
23恋人は名無しさん:03/02/06 23:06
彼氏はバツイチで事情があって貯金もないので親が知ったら
反対するだろうな。
24恋人は名無しさん:03/02/06 23:12
彼の親にめっちゃ嫌われてる・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
2521:03/02/07 00:37
>>22
親と食事…考えられない。
姉が結婚を考えている人を家に連れてきたけれど
(連れて来いと言われたのもあって)
母親は終始無視をきめこんでいたよ…。
26恋人は名無しさん:03/02/07 01:45
>>25
今度彼女の親と会うかも試練のだが
コワー

うちも親に言わなきゃならんのぅ
27恋人は名無しさん:03/02/07 02:49
みんな、帰りの時間とかは煩く言われませんか??
私は二十歳の一人っ子です。もう小学生のときからすごい厳しくて、
当時は市のお祭りごときでも友達とじゃ危ないと、親がついてくる始末。

うちは共働きで、祖母が家事をしているので、私が休みのときは夕飯の支度や家事を
任されるので、なるべく出かけるな、という雰囲気です。だからこの日はでかけるよと
言うのがツラい…(´`)。大学が休みの今でもそこまで自由には遊びになんて行けません。
しかも10時過ぎると遅いって言われるから、今日も飲みで帰り9時半って言ってあったけど
10時になってしまったので、顔合わせずに部屋へ…
これって厳しいと思うのは私だけですか?
愛されてるといえばそうで感謝しないといけないんですが…10年間、これが悩みの種です。
28恋人は名無しさん:03/02/07 02:55
>>27
マジレスすると、厳しいというより心配なんだろうなー。
スゴクね。
まーさ、もうちょっと自立(お金とか)できるようになってからでも
ヨイのでは?
別に焦るこたあないっす。
29恋人は名無しさん:03/02/07 03:04
そうなんですわ、心配されてるんです。。ものすごく。
でも周りに私くらいのレベルの人がいないので、いつも途中で抜けるのが
心苦しくて…彼氏にも「今日は何時まで?」って聞かれて「今日も9時半には着くようにしなきゃ」
って言うのが…泣。彼は別にいいよといってくれるのですが…。
旅行も外泊も無理。これじゃ…これからもほんとに何も無いなぁ…。
30恋人は名無しさん:03/02/07 03:08
>>27
厳しい方だとは思うけど、飲みに行くっていう理由で出掛けられるなら少しはマシかも・・・。
女の子だと、家によってはそういう理由では出かけるの禁止なとこもあるし。
私の知り合いは「お酒は付き合いだから・・・」というと「そんな付き合いが必要な友達なら、縁を切れ」とか言われたらしい。

でも、その親御さんの知り合いは、息子さんをアルコールハラスメントで亡くされてるらしい。
そのこともあるから神経質なんだろねって彼女は笑ってたけど、子供に対する親の気持ちってのは子供が想像する以上に強かったりするんだよね。
31恋人は名無しさん:03/02/07 03:14
>>30
え!!縁を切れなんて。。それはびっくりです…(´д`)。
そんなご家庭もあるんだなあ…。
幸せの基準が人それぞれなのと同じで、厳しさもどこに境界線を引くかですよね…。
つい欲が出てしまうんですよね…。
で、親にはその厳しさゆえに私もイライラして抵抗してしまったり。そんなことの繰り返し…脱却したいっす。
32恋人は名無しさん:03/02/07 03:28
厳しい家もあるんだねえ
私は今20歳の学生だけど家庭が複雑で野放し状態。
何日帰らなかろうが気づかれないよ
それも寂しいよ(´・ω・`)
33恋人は名無しさん:03/02/07 03:33
いろんな家があるなあ…お家が複雑だと大変でつね。だけど私は…>>32さんの家が羨ましいよ。
34恋人は名無しさん:03/02/07 19:50
あげ
35恋人は名無しさん:03/02/07 20:16
私も>>32さんが羨ましいです。
三十路を前にして、>>21さんと同じ家庭環境。高校時代から変わらずの厳しさ。
周囲の勧めで親に知らせはしたものの、会ってもいないのにろくでなし呼ばわり。
私の彼も>>22みたいに思ってるのかな。てゆうか思うよね。思うに決まってる。
こんなんじゃ一生結婚できないよ。
36恋人は名無しさん:03/02/07 20:45
>35
それは親が厳しいというより、子離れできない親の間違えでは?
学生ならともかく社会人でそれはちょっと…しかももうすぐ三十路なんでしょ?
あなたがしっかり子離れできるように親を教育してあげてください(w
37恋人は名無しさん:03/02/07 20:58
>>27、30
おれっちの彼女もそんな感じみたい。それでもなんぼかマシで、
11時あたりが目安なんだけど。
でも最近は彼女の方が「関係ない!」とか言ってブッちぎってますが・・・。
それでも、帰ってから怒られたとか聞くと、ヤロー的にはヘコみます。
38恋人は名無しさん:03/02/07 21:02
>>36
子離れできてない親は子供が何を言っても駄目なんだよね。。

>>35
結婚出来なかったら出来なかったで、
貴女が責められる羽目になると思う。
自分が愛した男を信じてがんばれ。
3935:03/02/07 21:28
>>36
子離れできない親というより地雷といった感じです。母だけですが。
変に潔癖なんです。そういうお母さんって2chだと結構いるけど
私の周りでは少ないので悲しいです。
>>38さんの言うとおり、私が何を言っても「親心」で押してきます。

>>38
そうですね。彼のことを打ち明けるまでは「いい年して」と言ってました。
反対されるのはこれが初めてではないし、誰が相手でも駄目なんだと思います。
親の言うなりに別れたことも過去にありましたが、今の彼は本当に好きなので
信じてがんばります。ありがとうございます。
4038=21:03/02/07 21:45
>>39
うちも他人事ではないから、性根をすえて頑張るよ。

…まだ言ってないけどねw
4136:03/02/07 22:11
>39
頑張れ!
実は私も母親が頭硬くで困ったるんですよ(苦藁
だって結婚するまで処女って本気で信じてるんですよ〜私20代半ばです;
ただいま教育中かな?!

とりあえずは、実家から離れるためにお金貯めてます。
でも結婚資金になっちゃうかも。
修羅場にそなえて気力・体力つけとかなけば!
あとは
42恋人は名無しさん:03/02/07 22:36
「彼女の親父とは会話無いけど、母親とはフレンドリーに
なれるもんだ」とはよく聞くけど、母親の方がキツイのかな・・・。
43e:03/02/07 22:36
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
4436:03/02/07 22:40
>42
うちは全く逆ですよ〜父のが寛大です。
父は大らか、母は厳格。
思うに母は真面目な箱入り娘だったんですね。
祖父が厳しかったみたいです。

大らかな父に似た私は母と対決ばかりで人生送ってきました(www
45恋人は名無しさん:03/02/07 22:41

46ゆか:03/02/07 23:06
私の親は公認だけど、彼氏の親は付き合ってることさえ知らない。もう4年も同棲してるのに
親が部屋に来るときは荷物を隠して追い出されるの。存在を否定されてるみたいですごく悲しい
47恋人は名無しさん:03/02/07 23:15
親にご挨拶したいって言ってみたら?
48恋人は名無しさん:03/02/07 23:20
おれっちの親は彼女がいること知らせてないけど、
彼女には親が知ってることになってます。

>>46の彼の職業は?
49恋人は名無しさん:03/02/08 00:19
>>46
それ彼氏マザコンだよ。うちもそうだもん。
50恋人は名無しさん:03/02/10 11:05
age
51恋人は名無しさん:03/02/10 11:06
親にいちいち報告しなきゃだめなの?
52恋人は名無しさん:03/02/10 11:12
ダメってわけじゃないけど、隠れてつきあってることがバレたら
もっと怖いことが待ってる場合もある。
だから堂々と交際を認めてもらったほうが楽なケースも
53恋人は名無しさん:03/02/10 11:14
>>51
そうじゃないでしょ。
親が子供に恋人がいるのを知っているか?という意味だよ。
わざわざ「この人が○○さん」などと報告するという意味じゃない。
54恋人は名無しさん:03/02/10 19:21
彼氏が一人っ子でご両親から溺愛されていて、私との付き合いは断固反対。
私の高卒の学歴が気に入らないとのこと。
というか、話によると、私がどんな条件であれ自分の息子と付き合う女は許せないみたいです。
彼氏30歳は黙ったまま。鬱・・・。
55恋人は名無しさん:03/02/10 20:07
>>54
( ̄□ ̄)!
大変なご家庭もあるものだ…。つうか、女の子ならまだしも男の子でもそういう家ってあるのね
56恋人は名無しさん:03/02/11 00:01
>>54
このまま付き合っても良い事は決してないだろうな
例えば結婚しても最終的には同居するんだろうから
嫁姑問題が当然出てくる。
でも旦那は黙ったままなんだよ。
57恋人は名無しさん:03/02/11 00:13
別に親に知らせる必要性を感じなかったためはじめのうちは何も言わなかったが
あるとき、緊急事態で実家に連れ帰ったことがあり、そのときに
両親に今彼女連れてきてるということをいったな。
つーか、このスレ見て思ったんだが子離れできない親が多いんだな世の中には。
58恋人は名無しさん:03/02/11 00:14
>>55
ダチですごいやついた!
半年ぐらい彼女と付き合ってたんだけど
それがばれて、親父が顔真っ赤にしてキレたって
それも彼女の前で(゚Д゚)コワー
59恋人は名無しさん:03/02/11 00:17
バイト先の子の家はお父さんが警察官、お母さんも決して寛大なほうではないようで
苦労してました。
「性交渉は持っちゃダメ!」って言われたそうです。

私はと言うと、母には報告してあるし、父もなんとなく知っているようなので
公認じゃないというわけではないのですが、10時過ぎると心配されますよー。
(ちなみに二十歳の大学生)
バスがある時間までに帰ってきなさいって言われます(終バスは22時40分)。
近所で強姦未遂とか露出狂とか色々あったんで心配なんだと思います。。。
60恋人は名無しさん:03/02/11 00:23
私も親に言えない・・・
ネット出会いだから特に言えない・・・
オフで知り合って数人で普通の友達付き合いしてて、
そこから発展したからネットってわけでもないんだけど・・
オフに行ったこと事態にキレられそうです。

そしてウチも門限も厳しい。
遊びに行く相手の名前まで言わなきゃいけないのがキモ・・
全部嘘ですがね。
てか似たような境遇の人が多いんだなぁ・・。
61恋人は名無しさん:03/02/11 01:11
性交渉は持っちゃダメ!はうちも同じです。結婚相手としろと。
でもこれは結構たくさんの親御さんが言ってらっしゃるんじゃないのかな・・・?
62恋人は名無しさん:03/02/11 01:20
うちは彼氏とつきあうことすら禁止でした。
彼氏の存在が発覚したときは父親に
「男遊びしやがって!」と殴られました。・゚・(ノД`)・゚・。
それで彼氏んとこへ家出したことがあったな・・・。
63恋人は名無しさん:03/02/11 01:28
>>61
うちもそのようなことは母に言われてます。
「傷つくのは女の子なんだから」みたいな感じで。
みなさんはどんなふうに言われてますか?
64恋人は名無しさん:03/02/11 01:36
>>62
それはすごい…(´д`)かわいそうです。。
うちは父より母のほうが厳格だ…けど、いろいろ煩く言われるだけで
一応認めてもらってるし、>>62さんは本当にかわいそう…今はもう平気なんですか?
>>63
>>61です。
うちもそんな感じかなあ。
私は、男は結局、みんな体目当てっていうか身体を求めるのよみたいなことを言われました。
それでぶち切れましたけど。こういう感情的過ぎる私もいけないかも。
65恋人は名無しさん:03/02/11 22:06
今日「結婚相手が決まるまではHすんな」みたいなことを言われますた…。んーーー
こういう親御さんをお持ちの方、どのくらいいらっしゃいます?
ちなみに20歳女、学生です。
66恋人は名無しさん:03/02/11 22:21
はーい。私もです・・・。
しちゃったけどね・・・w
67恋人は名無しさん:03/02/11 22:46
>>66
こ、こ、子どもは?大丈夫だったのですか!
あの、詳しく聞きたい…
68恋人は名無しさん:03/02/11 22:49
>67
ん?どういう意味だ?
69恋人は名無しさん:03/02/11 22:56
結婚するまで処女でいろ、というのは、はっきり言わなくても
娘を持つ親なら、ノーマルなことでは?
もちろん、親の目の届かないところでとっくに処女喪失してる娘も
別におかしくないが。
70恋人は名無しさん:03/02/11 22:59
処女なんて早く捨てなさい!って親はまずい無いだろうなぁ。
結婚前の娘のセクースを黙認する親は居ても、奨励する親はいない。
71恋人は名無しさん:03/02/11 23:18
>>69
そうかぁ…そうですよね…なんかちょっと気が楽になったよ…
>>70
確かに…納得
72♯ピンク:03/02/11 23:22
>>1です。
親公認じゃないカップルは結構いるのですね。
ビクーリ!!
73恋人は名無しさん:03/02/11 23:33
僕の彼女も親(父)には内緒です。
ばれると殴られるそうな。。
こっちぢゃなく彼女がね、、、
だからゆってない状況です。
いずれは言わないといけないんでしょうが・・・。
74恋人は名無しさん:03/02/11 23:42
十代のうちならともかく、二十歳過ぎて恋人の一人もいないほうが、ある意味よっぽど心配だろう(;´Д`)
それに抑圧されればされるほど燃え上がってしまうものじゃない、恋って。
75恋人は名無しさん:03/02/11 23:45
>>69
何度も書いているが、何で今の親は結婚するまでHがNGなのか。

・出来ちゃった婚を異常に嫌うから。
・自分たちの時代、子供を作るとき以外にHをする人は変な人
という認識があった。
・よってHは子供を作るためにする行為という意識が強い。

この認識は、今の若者が親になったときには絶対に変わる。
76恋人は名無しさん:03/02/11 23:52
>>75
確かに、家でHする人も少なかったとか。
じゃあ、何処でエッチしたの?と思えば、多くの人が新婚旅行先。
ホテル使う人も変人というイメージがあったそうだ。
77恋人は名無しさん:03/02/12 00:00
私と彼は教師と生徒なので親にも友達にも
言えません…私が卒業したらきちんと言おうと思います。
78恋人は名無しさん:03/02/12 00:08
認識の違いかア…

友だちは22歳で(今まで彼氏なし)
お母様からは「どっかの男ひっつかまえて経験しときなよ!」って言われてるそうです。

やっぱり親はそう婚前交渉はだめよって言うもんなのかな。
79恋人は名無しさん:03/02/12 00:43
どうなんだろう
80恋人は名無しさん:03/02/12 00:43
http://jsweb.muvc.net/index.html
★ココだ★ココだ★
81恋人は名無しさん:03/02/12 18:48
age
b
82恋人は名無しさん:03/02/12 18:55
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
83恋人は名無しさん:03/02/13 22:56
あげます★
84恋人は名無しさん:03/02/13 23:03
親公認じゃないです。
家に遊びに行った時「こんにちわー お邪魔してます」
と声をかけ、続いて会話をしようと思ったらシカトされました。
きついな〜あのお母さん。
85恋人は名無しさん:03/02/13 23:12
私はいちいち親に言わない。反対しないし自由だから。
何度か家に遊びに来てるからそん時に紹介ってかんじになっちゃうかな。
86恋人は名無しさん:03/02/14 00:37
絶対秘密厳守のキャッシング

この会社、お金を借りた事が勤務先や身内の人にばれない様
本当に気を使っています。借入件数が多い人、又、失業中の方でも
融資率は95%以上との事。ネットからの申し込みの人には
秘密厳守を特に徹底している様ですね。

http://square7337.com/ 
i-modeからはhttp://square7337.com/i/

いつもうざくて大変申し訳ございません。
87恋人は名無しさん:03/02/14 20:25
昨日、遊園地デートして、帰りが10時半になってしまい、(9時半に帰って来いと言われていたのですが)
恐ろしくて「ただいま」を言わずに家に入ってしまったらそのことで
祖母に心配してたのに挨拶一つ無い!!と、ものすごい勢いで怒られ、
しかも一緒に行く人の電話番号を書いていかなかっただけで、盛りのついたメス猫
呼ばわりされました。
ホント頭にきて悔しくて悲しくて、本気で泣いてしまった。
折角の楽しいデートだったのに、この一件で台無しになってしまったように感じてしまいます。

親はこれからはもっと厳しくすると言うし、お先真っ暗。

88恋人は名無しさん:03/02/14 20:47
>>87
おいくつですか…?

時間はかかると思いますが、小さな約束も破らないようにしていくしかないと思います。。
89出会い系ビジネスの決定版:03/02/14 20:48
http://asamade.net/web/
WEB宣伝アルバイト募集
無料で開業出来る!
貴方のやる気しだいで。
月100万稼げます!!
成功報酬型・・・・・・・・・
90恋人は名無しさん:03/02/14 20:53
>>88
>>87です。二十歳です。昨日はそれまでの楽しい時間と家の厳しさのギャップでぐちゃぐちゃ
になってしまいました。

約束を破れば破るほど、厳しくなっていくような気がしてならないのですが…
91恋人は名無しさん:03/02/14 21:01
>>90
>約束を破れば破るほど、厳しくなっていくような気がしてならないのですが…

いや、だから小さな約束でも破らないようにと書いたのですが。。

今ここで反抗しても良いことはない気がします。
養ってもらっている身でしょうしね。。
92恋人は名無しさん:03/02/14 21:09
>>91
申し訳ありません!
見間違いでした。なんか、逆に「破っていかないと」っていう意見をよく目にするので、
勘違いしてしまいました。
>>91さんがそう思われる理由は、やはり自立した身ではないから、でしょうか??

93恋人は名無しさん:03/02/14 21:23
>>92
私が書き間違えたのかと思って焦ったw

そうだね。やっぱり私がまだ養ってもらっている段階だから。
もうすぐ家を出るから色々お金のことを考えるけれど
経済面に関しては親に感謝しなきゃなと思ったよ。

あとは反抗した姉を見て「反抗は逆効果だなあ」と感じたのもある。
94恋人は名無しさん:03/02/14 21:39
妹って、姉の行動をみて学習するんだよね。
だから、ちゃっかりしてる、とか、要領がいいとかいわれちゃうの。
で、親も姉で免疫がついてて妹には甘くなったりして。
95恋人は名無しさん:03/02/14 21:40
つきあうのを認めたくないからって
態度悪くするってのは人間的にどうかって話だよな
常識知らずもいいとこ。

でも、俺からみたらちょっとうらやましいかも。
うちの親なんて付き合いはじめの頃からもうすでに
結婚前提で慣れなれしくして、
家事までうやらせようと考えてたし。
あれにはあきれた…
当時、まだ学生だよ…
あ、ちなみにその親ってのは親父なんだけどね
絶対同居はしないなって思った。
もともと、嫁は奴隷と本気で思ってる人だし。
96恋人は名無しさん:03/02/14 21:40
>>93
そっかぁ。。私も経済面で不自由したことがないから、感謝はしなくてはと思います。

私の周りや2chでも「反抗して、親を慣れさせる」という意見の人が多いので、(今まで出会ってきた人の中で)
流されてたかも。そして昨日大きく反抗して今後悔しています。
こんな大事になるなら9時半に帰って、すべて丸く収めればよかった。。。
97恋人は名無しさん:03/02/14 21:45
>>96
何で後悔する必要があるかな?
恋人と一緒にいても別にいいじゃん?
大体、20歳すぎの成人が、必ず21:00くらいに帰宅って・・・小学生でも塾へ
逝けばそれくらいになるだろうよ。



ま、いつもでも親の首輪に繋がれていればいいさ。
君は自律(経済的「自立」じゃないよ)とはかけ離れた考えの持ち主なんだしさ。
98恋人は名無しさん:03/02/14 21:48
>>96
それは反抗しても大丈夫な親とそうじゃない親がいるから・・・
あなたの家族はかなり厳しそうだから守った方がいいと思われ。
99恋人は名無しさん:03/02/14 21:49
>>97
ま、いつもでも親の首輪に繋がれていればいいさ。
君は自律(経済的「自立」じゃないよ)とはかけ離れた考えの持ち主なんだしさ。

いろんな考え方の方がいらっしゃいますね。
…悔しいけど、認めざるを得ません…。
100恋人は名無しさん:03/02/14 21:51
>>98
そのようです。。肝に銘じます…。
反抗したらどんな親でも慣れると思って、実際、家の厳しさについては省みてませんでした。
未熟だ…。ありがとう(><)。
101恋人は名無しさん:03/02/14 21:56
>>100
でも20歳なんだからもう少し自由にしてくれてもいいのにね!
働くようになるまでの我慢ですね!がんばってください!
102恋人は名無しさん:03/02/14 21:57
自分の信念をつらぬきなさい
103恋人は名無しさん:03/02/14 22:00
私は今まで付き合った人で親公認じゃなかったことがない。
なんで反対する必要があるんだろう?
結婚とかなら話はべつになってくるけど・・・
104にゃにゃし:03/02/14 22:01
公認じゃない・・・ってか言ってない。
105恋人は名無しさん:03/02/14 22:03
理由問わず認めない親っているよな
106恋人は名無しさん:03/02/14 22:04
>>101
ありがとうございまつ〜(泣)うちの親は子どもが心配という理由の厳しさなので
働き出しても大してかわらなそうで鬱ですが、少しはマシになることを願って、
やっぱり今は反抗せずに大人しくしていたいと思います。
>>102
はい。貫きます。今は大人しくします…
107恋人は名無しさん:03/02/14 22:05
>>105
娘の交際を認めない父、母ってよく聞くけど、
息子の交際を認めない親もいるの?
108恋人は名無しさん:03/02/15 15:36
age\\
109恋人は名無しさん:03/02/15 15:41
うちは祖母非公認。

大学生の内は、学生の本分を全うしなさい!恋愛は就職してから!!

って言われた。非常に鬱。
110恋人は名無しさん:03/02/15 15:43
みんな大変そうだね・・・うちはある意味非公認・・・
本当に彼氏いるんだってば!!
と、言っても最近信用していない様子の家族。
連れて行かないからか?私の見栄だとでもいうのか?
だから本当にいるってば!!と泣きそうになります。
111恋人は名無しさん:03/02/15 17:19
働いていても仕事に差し支えるからあまりいい気しないなぁ
うちの親は。あっちの親も嫌がってるみたいだし・・・。
悪いことしてないんだけど、ただ好きだけなのに・・・。
最近、難しくなってきてるよ。ほんと。
112恋人は名無しさん:03/02/15 17:22
>>109
そんな3世代も前のたわごとで鬱になるなよ。
113恋人は名無しさん:03/02/15 17:25
>>107
息子でも、結婚相手として見て「ふさわしくない」的に反対する親は居ると思う。
114恋人は名無しさん:03/02/15 17:42
>107
うちの母親は、
今年の正月に彼女からきてた年賀状を見て、妹たちにブツブツ言ってたらしい。
まあ俺にできた初めての彼女だから心配なのはわかるが、
絵に描いたような母親心を出さなくてもw
115恋人は名無しさん:03/02/15 17:43
母親って息子を取られるって感じなのかな?
自分の彼氏と同じだ。
116恋人は名無しさん:03/02/15 18:04
父親が、娘を取られるのが嫌っていうのと同じなんだろうな。
117恋人は名無しさん:03/02/15 18:16
彼女にとって最大の障害は彼氏の母親であり
彼氏にとって最大の障害は彼女の父親である
11862:03/02/15 19:40
>>64さん
今はもう大丈夫です。
でもその彼氏とは結局別れちゃったけど、別れるときもその彼とうちの父親で
やはりひと悶着あって、かなり大変でした。
うちの父親癇癪もちで短気だから、気に入らないとすぐ殴るんで。
今は違う人と結婚したので、父親とは思いっきり距離をおいてますが、
父親は娘婿を手なずけて言う事を聞かせようと画策してくるのがみえみえ・・・
夫も理由をよく知っているので、絶対に誘いには乗りませんけどね。
119恋人は名無しさん:03/02/15 19:49
彼女の父親はともかく、
彼女の母親と祖母がちょっとね…
2人ともよくしゃべる性格の人らしいんだが、
俺に対してはめちゃめちゃそっけない。
結婚するなんて決まったわけでもないし、
そんな話も出た事もないのに、
「長男だから」の理由で嫌われまくってます。
120恋人は名無しさん:03/02/15 19:52
>>119
「長男だから」という理由は
彼女の母親が嫌うに充分値いする理由だと思われ

どこでも娘に長男と結婚して欲しくないと思ってるのさ
とくに自分が長男に嫁いで苦労したと思ってる母親は…

長男にもいろいろあるのにね
121119:03/02/15 20:03
>>120
まあ確かにしょうがないと思うよ
おれの母親も長男に嫁いで苦労したの見てるから。

長男ってことが、好きな相手と結婚する時に
もめる大きな要因になってるってことは
誰だって知ってるはずなのに、
それでも家に縛ろうとする親ってのは
子供の幸せは二の次か?

今の所、しばらくは縁の無い話だから気にしないでいるけど、
たった今、それが原因で苦労してる人は大変だよなー
122恋人は名無しさん:03/02/15 20:05
田舎の話?
123恋人は名無しさん:03/02/15 20:12
>122
都会でもかわらんよ。
親の意識の問題
124恋人は名無しさん:03/02/15 20:17
親に配慮なんかしなければ、そもそも問題はないだろうが。

どうして結婚するのに親の意見に聞く耳を持とうとするのか・・・
不思議なことだ。

自分のパートナー以外の意見を受け入れる必要はないはずなのだが。
俺は「結婚は両性の合意に基づく」っていう憲法の条文を信じていたよ。
125恋人は名無しさん:03/02/15 20:33
>>124
「あなたが心配だからよ!」という親の言葉を
私たちは知らず知らずのうちに甘受することが当たり前に
なってしまっているから。
「親として心配」といわれれば誰だって気になる・・・。

もっとも、そういうことを簡単に言い出す親は
全然子離れしていないんだけどね。
私の母親でも「とっとと向こうの家の言うこと聞けばいいでしょ!」と
号泣してた。なんか僻みっぽい親もすご〜く困る。
126恋人は名無しさん:03/02/15 20:36
20サイになって初彼。
こないだ報告したら
母親に「早い。私は二十歳のときは働いていたから、あんたも勉強してるんだと思ってたから」
と言われた。………ハァ。
127恋人は名無しさん:03/02/15 21:42
>>124
結婚は当人同士の問題だけではないと思うんだよね。
当人の想いが一番重要だろうけれど、
親に祝福されないで結婚するのも何だかね。。
128恋人は名無しさん:03/02/15 21:45
>>124みたいなことを思っていたし、今もそう思ってるよ。
だけど親に泣かれた。親の涙はこたえるよ。
129恋人は名無しさん:03/02/16 00:12
俺は結婚して改姓したんだよね。親、猛反対だった。
だけど「ハァ?」ってな感じ。

親の意見はもちろん無視したよ、当たり前だけどw

姓は自分のアイデンティティの重要な要素。
何でお前ごときが俺の自己決定に口出しするのか!
お前の意見でこの俺が決めるべきことを変えるとでも思っているのか?
と、親に言いました。

二人とも泣いていたけど、これを薄情などと考えてはいけない。
不当な要求をしているのは、明らかに親の方なんだから。
自分たちの不当極まりない要求を受け入れないことで泣く、その理不尽な姿勢には
呆れるを通り越して、もはや語っても仕方のない奴らだ、としか思えなかったよ。
130恋人は名無しさん:03/02/16 00:17
>>129
立派だ。立派の一言に尽きる。
私は結婚そのものは親に反対されなかったけど
式をあげなかったことに対してうるさくいわれた。
でも夫が賢い人なのでスルリとかわしてくれた。
彼もあなたみたいな考えの持ち主だよやっぱ。
131恋人は名無しさん:03/02/16 00:24
>>130
一緒にしないでくれ
132恋人は名無しさん:03/02/16 00:25
>>129
傲慢なようにも思えたけど、よく考えれば当然のことだね。
恋人との関係に対して、親の介入をどこまで許すか、知性があればその限度は
分るんでしょうね。
さっきの憲法の話からすれば、基本的に介入は全て反対できるんでしょうけど。
実際の話、まったく関係なしというわけにはいかない。
まあ、そのときは、二人のことは、最終的には二人で決める、というのが原則
になるんでしょうね。いろいろ口出しされるにせよ。
133>>124:03/02/16 00:35
>親に祝福されない結婚

別に、親の祝福って・・・いらないんだけど?
そんなに欲しい?

親の祝福??????????????????????????????
134133:03/02/16 00:37
訂正。

>>124>>127の間違いです。

失礼。
135恋人は名無しさん:03/02/16 00:38
彼女の親が彼女に「考え直してもらえないか」と・・・
まだ会ってもいませんが。
136恋人は名無しさん:03/02/16 00:41
>133
やっぱり今まで育ててくれた恩もあるから親に喜ばれるケコーンしたいじゃない。
結婚後も親に迷惑かからないだろう、あるいは子供が苦労しないだろう人とケコーンして欲しいんじゃない?
137なまえを挿れて。:03/02/16 00:53
育ててくれた恩て・・・、ほとんど飼い犬だね。
「犬は3日飼ってもらうと恩を忘れないというのに、あんたは!」と親に号泣された時には、
「私は犬じゃなくて人間です。だから、あなたたちのペット扱いされるのはうんざりです。
結婚の許可なんて求めてません。結婚しますって報告に北だけです。
私にかかった養育費が惜しいなら、裁判所通じて支払命令の申し立てをして下さい」と
やりかえした女をカミサンにしてる俺としては、そんなに親の機嫌と尺度ばかり気にするのは、わからん。

子供をわざわざ苦労させたい親はいないだろうが、全然苦労がない人生もありえないだろうに。
「苦労するだろうから」という親の言い分も、実際には好みの押し付けだからな。
俺の生活は決して楽ではないが、カミサンを泣かせるほど苦しいわけじゃないし、
浮気もしてないし、カミサンを殴ったこともないからDVもないぞ。
138恋人は名無しさん:03/02/16 01:00
娘・息子の目を信じてやれって話よ
139恋人は名無しさん:03/02/16 01:03
・・・親に対する愛情がないの?
140恋人は名無しさん:03/02/16 01:06
>137
親の説得工作に失敗して最終的に取った手段ならいいけど、
最初からそんな言い分の恋人はやだな…
だって自分も大切にされなさそうだよ。
141恋人は名無しさん:03/02/16 01:09
恩がどうのこうのじゃなくて、言い方があるだろうってことだよ。。。
親の気持ちが分かるなら、優しい言い方で説得できるはずだね。
142恋人は名無しさん:03/02/16 01:11
うちの父親は口より先に手が出る男なので
説得なんてことするより(いっても無駄なくらい短気)
実力行使でないと無理だな・・・。
143恋人は名無しさん:03/02/16 01:12
親が子供を育てるのにかかった養育費は、親の意向に反して結婚したからって返還請求は出来ない。
逆に、親がどんなに酷い親でも(例えば虐待をした親でも)、親に対する養育義務も消えない。
144恋人は名無しさん:03/02/16 01:16
>>142 そうだとしても、多少胸が痛むのが子供。
泣いてしょうがない子供のために夜何度も起きて、
初めて子供が歩いたときにはとてもうれしかったであろう親。
将来幸せになって欲しいと願っているに違いない。
親に自分の幸せを決めて欲しくないという気持ちも分かる。
でも、どんなときでも思いやりは失っちゃだめだよ。
145恋人は名無しさん:03/02/16 01:18
>>144
うちは少しもそんなことないけど、
ごくごく少数、常識では理解できない親御さんもいるみたいだよ。
146恋人は名無しさん:03/02/16 01:21
私も何度かここに書き込みしてるけど、親になってみないと親の気持ちなんてわかんないんだよね。

私もずっとわからなかったけど
こないだ門限破って、それで怒られまくって泣いて、
それまでの彼氏とのデートの楽しい思い出が全部失われてしまったように感じてから
今の私には我慢しかないんだってようやく気づいた。

親は心配ばかりするけど、いつまでもいないんだと思うと、反抗だけが親に対する感情の出し方じゃないなと思って。
これって親離れできてないってことなのかな。でも今の自分はこうだから、仕方ないと思う。
147恋人は名無しさん:03/02/16 01:25
そうだよ・・・最近お父さんが老けた。
お父さんが死んじゃうなんて考えたくない。
まだ20年以上生きるだろうけど、考えただけで涙出てくる。
148恋人は名無しさん:03/02/16 01:27
冠婚葬祭板にあったよそういえば。
「実録・結婚を機に実両親と縁切りした人」とかなんとかってゆースレ。
さすがにそこ見たけど壮絶だったよ・・・。
149なまえを挿れて。:03/02/16 01:27
子供をペットにしてる親に対しては情けは一切無用。
子供を愛してるからじゃなくて、子供を自立させたくないだけで、
「家族だから」「親だから」の一言で、とことんつけこんでくるからな。
そんな親の言うなりになるのが子としての愛情なら、
そんなものは、なくても別にいいんじゃないの?
現にそういうことしてる親は、祖父母にどれだけ恩を感じてるんだ?
150恋人は名無しさん:03/02/16 01:42
女の場合は、親公認の関係だと、いろいろお小遣いやら支援がもらえるからトクだろう。

姉が短大生のときに、KO大の学生をつかまえたときには、
デート用のブランドものの服やらバッグやら宝石やら、親が全部買ってあげて
さらにはエステや美容院にせっせと通えと、ハッパかけられてた。
しかし、肝心の相手にフラれた(相手は遊びのつもりだったらしい)時は、
「投資がムダになった!」と、怒り狂ってた。
151恋人は名無しさん:03/02/16 02:29
>>150
親も本音が出たんだねw

それから、親の拘束を「仕方がない」といっている香具師がいたが、親が死ぬまで
首輪が外れることはないだろうから、しっかり芸を身につけとけと言いたい。
152恋人は名無しさん:03/02/16 02:33
>>150
相手の親がもしかしたらこう思ってるかも、と思ったら嫌だね。
今の親の世代はやっぱ学歴なんかなぁ。

でも親は大切にした方がいい、に一票。
153恋人は名無しさん:03/02/16 02:48
首輪・・・?
まあいいや。いろんな親がいるようにいろんな子がいるんだね。
154恋人は名無しさん:03/02/16 02:50
親は大切にした方が、大切にしないよりは「どちらかといえば」望ましい。

しかし、

決断するのは彼女と俺。

結婚や生活など、二人が決めるべき問題の決定に親が介入することは認めない
に一票。
155恋人は名無しさん:03/02/16 02:53
話し合える相手なら話し合った方が良いとは思うよ。
祝福してくれる相手は多いほど良いじゃない。
156恋人は名無しさん:03/02/16 02:57
>>154
二人の間に子供ができ、
その子が大きくなって将来同じ事を言うかもしれない。
157恋人は名無しさん:03/02/16 03:00
>>151
その香具師は私でしょうか。
まあいいけど、仕方ないと思うより他に無いのです。
これ以上反抗しても自分の首を締めることになるから。

でも芸を身に付けとけって…スゴイな
158恋人は名無しさん:03/02/16 03:06
俺、喧嘩とかでも感情的にならないで理論で攻めちゃうタイプなんだけど、
しっかりとした誠意をもって対応すれば、たいていの親はわかってくれると思うけどな。
いざとなったら土下座くらいするつもりの覚悟で。
もちろん、そうじゃない親もいるだろうけど、
もし親のことを「どうせ〜だし・・・」って見くびってるくらいだったら、
誠意を見せて、こちら側が下手に出て頼み込むぐらいの方がいいと思う。
自分の子供なんだし、いくら頭固くてもわかってくれるんじゃない・・・?
159恋人は名無しさん:03/02/16 03:10
感情的にならないタイプが羨ましい。
私は冷静にいなきゃと思ってもいつもカッとなってしまうタイプ。
もう親になんか言われると「またかよ!」って思って反抗反抗反抗。
で、喧嘩。


そんな私ももう諦めまつた。
160158:03/02/16 03:22
>>159
俺も昔そうだった。
で、ちょうど反抗期の頃、親と半年近く全く口をきかなかった。
半年って簡単に言うけど、すごく長い。
親はそうとうそれが堪えたらしく、頼むから口をきいてくれ、何が悪いのか言ってくれと言ってきた。
それで俺は言ったよ。親の理不尽さや、俺がどんな感情を抱いているかとかね。
そこでわかったんだけど、やっぱり伝えたいことを伝えないと理解ってしてもらえないんだよね。
で、今じゃすっかり親と仲いいし、自分の主張もわかってもらえるよ。
もちろん今に至るまで親に、あんた達の考え方はいかにかっこ悪いかってのをさんざん説いてきたけどね。

まあこれはたとえばの話だけどさ、やっぱり子供に頭下げられてダメって言える親なんてそうそういないよ。
161恋人は名無しさん:03/02/16 03:44
理論攻めにすると、逆ギレされる事ない?
「親と子の話なのに、オマエの理屈には情がない」って。

そんなベタな展開するのはウチだけかしらん。
162158:03/02/16 03:47
>>161
いや、やっぱりどこの親でも通用するもんじゃないかもしれません・・・
ちょと自信なくなってきたのでsage
163恋人は名無しさん:03/02/16 05:24
どこにでもいるもんですね。親の「公認」をほしがる人って。
きっと、相当に「いいこちゃん=親にとって都合のよい子」なんでしょうねw

「首輪」の例があったけど、まったく同感ですよ。
何も親に反抗的になれ、とかいうわけじゃなく、自分のことは自分で決めろ、って
いうだけのお話でしょう。
自分の好きになった相手と、今後どうするかなんて話は、恋人と決めるこのなんで、
そこを親の意見で変化させる(「させなきゃならない」、と思っているように受け取
れるが)なんてのは、お門違いもいいところ。

ほんとに「芸」を覚えた方がいいかもよw
親の言うとおりに「おまわり」とか「お手」とかしといた方がいいんじゃないの?
164恋人は名無しさん:03/02/16 07:03
エピソードが必要かと
165恋人は名無しさん:03/02/16 10:01
どうしたら親離れができるのか。
どうしたら子離れができるのか。

互いにどこか甘えているんだろうね。仕方がない、というのではなく、どちらか一方
が断ち切ればそれでいい話だと思うのだが。
経済的に援助されている限りは、それもままならないんだろうか?
166恋人は名無しさん:03/02/16 10:37
下手に反抗して泥沼にするよりも、もっとうまくコトを進めるほうがいいんじゃないかな。
ちょっとずつ懐柔していくとか・・・。
そういうクレバーさって、必要だよ。

ところで、親に逆らえない人を非難している人は、親御さんと相当険悪なようですが
それまでの経緯などお聞かせ願えませんか?
端っからそんな感じだったんでしょうか。
167恋人は名無しさん:03/02/16 11:08
>>161
うちは「冷静な話し合いにそんなものがいるのか」といって父親を激怒させて
しまいました。よほど気に入らない言葉だったらしい・・・。

もう無視したけどね。
168恋人は名無しさん:03/02/16 11:15
親と仲が悪い=自立している
親の言うことを聞く=自立できていない
では必ずしもないと思いますが。

このスレに書き込んでる人は極論すぎる。
親に結婚反対されたが、結婚は2人の問題。じゃあ親を切れ。
こればっかりだと思う。そんな簡単にはいかないよ。
169恋人は名無しさん:03/02/16 11:30
親子にも相性っていうのがあるんだよね。
それを無視して、血のつながった相手だという「甘え」みたいなものが
あって、それを前提にしているもんだから余計こじれる
・・・っつーことがあるのに、分かってくれない親はいる。
どちらかというと、「親がこういってるんだから子どもはわかってくれて
当たり前」ということを全面に押そうとする親ばかりかも。

子どもにも自分の意志というものはあるのにねぇ。
170恋人は名無しさん:03/02/16 12:03
親に泣かれるような相手と結婚したいと思っている私は
親不孝者なんだろうか。そう思うと辛い。
171恋人は名無しさん:03/02/16 12:08
>170
結婚つーのは先が長いんです。
結婚した時点では「親が泣いてて」も、その後アナタが幸せに
暮らしてれば「親は泣き止む」でしょう。
172(ё_ё) ◆Mh.LoveKKg :03/02/16 12:46
子供の不幸を望む親はいないから、
周りや親が反対する付き合いって、
どこかしら見え隠れする不幸があるのかも、
自分より長く生きてる親や親戚が反対する
結婚はうまくいかないことが多いかも。
かくいう自分もそうでした。
173恋人は名無しさん:03/02/16 12:48
それはお前が年上だから
174恋人は名無しさん:03/02/16 12:51
ハンカク にゃんちゃのかほり
175恋人は名無しさん:03/02/16 12:53
>>168
子供の恋愛や結婚に親が反対、というのは、そういうケースが多くなるよ。
相手がカネや異性にだらしないとか、定職にもつかずにブラブラしてるとか
ヤクザもんだとかいうわけでもないのに、反対してるパターンなら、なおさら。

親子の間に価値観の対立が全くないことが「親子仲が良い」となってしまうが、
親の価値観に子供が盲従してるだけでそうなってるなら、
それは親のペットで自立してないことになるよ。
親子間の価値観の相違を、双方できちんと話し合ったうえで
歩み寄ってるというわけでもないからね。
親が親の権限をカサにきて、冷静な話し合いができない関係なら、子供は親の言いなりになるか
決裂して「俺の人生は俺のものだ」となるか、どっちかしかないよ。
176(ё_ё) ◆Mh.LoveKKg :03/02/16 12:53
>>173
今は年下の彼氏だけど、
その時は9歳上の人だったよ?
177恋人は名無しさん:03/02/16 12:56
>>172
どこかしら見える不幸って、そりゃ女親は相手に嫁がせるわけだから、
考えれば考えるほど不安は出てくるに決まっている。
不安なく結婚させたいと思っているのは当たり前のこと。

だけど、その不幸が本人達がどのようにカバーするかによって解決できる
ものなら、そこを親に突っつかれて親に従うようじゃ、親に従うダメな奴
決定でしょ。本当に不幸になること(借金とかプータローとか)なら反対
されても文句は言えないと思うけど。
178恋人は名無しさん:03/02/16 12:58
>>172
親や親戚が全員そろって反対するような結婚なら、そうだろう。
現に、宅間のようなガイキチ男と結婚したうちの従姉がそうだった。
それは、身近な年長者の助言が正しいというよりは、
誰が見てもクズだとわかる男に惚れる女がDQNなだけだろ。
179恋人は名無しさん:03/02/16 13:00
そそ。誰が見てもDQNとは思えない相手なのに重箱の隅をつつく感じで
お前は不幸になると反対するのは助言ではなく単なる自分の価値観を
押しつけたい親なだけ。
180(ё_ё) ◆Mh.LoveKKg :03/02/16 13:04
親がどこに反対してるのかっていうのもあるよね、
家柄とか職種とかにこだわってるなら、親は無視だろうけど、
その反対されてる当人は夢中になってしまってて、
周りから見えることでも当人には見えないこともあるからね。

見えない将来に対する不安は誰にでもあること、
不幸は見えてれば、親が鬼になってでも、
止めさせたいって事はあると思うよ。

181恋人は名無しさん:03/02/16 13:05
ハンカク、ニャンチャ
182恋人は名無しさん:03/02/16 13:06
高学歴、収入安定、妻思い、妻側の親にも自分の親のように接する、
家庭的、これだけそろっている人ですら少ないのに、収入だけでなく
相手の職業まで気にして反対する親すらいるんだから、さすがにそこ
まで親に反対される筋合いはないでしょ。
ま、大抵好青年なのに付き合いや結婚に反対する親の反対理由は、
学歴、勤めている会社、職種、収入がほとんどっぽいけどね。
183恋人は名無しさん:03/02/16 13:09
>>180
まだいうか?親の人生経験だけで決められない不幸ってもんんもあるだろ?
借金やヤクザもん、女癖の悪さ、プータローなら明らかなる不幸といえるが
あなたが言ってるのはその明らかに不幸になるとは分からないことでも、
親が不幸になると言えば不幸なんじゃないの?
親は予言者ぢゃないんだぞ?
184恋人は名無しさん:03/02/16 13:11
今彼女はいないけど
親の許可なんか取ったことないよ
185恋人は名無しさん:03/02/16 13:11
>>179
親が反対するのにあげる理由って、笑っちゃうのもあるよ。
彼女の親が、こじつけに困ったのか、俺が大柄だからと反対と言い出したときには開いた口がふさがらなかった。
しかも、小柄な彼女が、将来介護のときに苦労するとか、夫婦喧嘩で殴られたら致命傷を負うとか、
よくもそこまでくだらないことを考え付くなあ、とあきれはてるくらいスゴイ言い分。

しかし、俺の親も彼女が欧米人に混じって仕事してるから、性にオープンで誰とでも寝るだろう、
エイズキャリアかもしれない、そうでなくても平気で浮気するだろうとか、
かなりひどいこと言って、彼女を爆笑させてたから、お互い様か。
186恋人は名無しさん:03/02/16 13:14
>>185
聞いて呆れるバカ親同士。
子供もバカップルかもね(w
187(ё_ё) ◆Mh.LoveKKg :03/02/16 13:18
>>183
言ってる事は同じ事言ってるんですが・・。
言葉の表現力なくて、反論してるみたいになっちゃって
ごめんなさい。


188恋人は名無しさん:03/02/16 13:20
まあ、>185みたいなのは論外としても、基本的に
「親や周りに祝福されない結婚」「親が勧めるが本人はイマイチ・・・な結婚」
これらは幸せにならない確率が高いですね。
189恋人は名無しさん:03/02/16 13:21
>>186
経歴や収入でケチつけようがないから、そういうバカなこと言い出したんじゃないの?
:(ё_ё) ◆Mh.LoveKKg あたりは、
>「見えない将来に対する不安は誰にでもあること、
>不幸は見えてれば、親が鬼になってでも、
>止めさせたいって事はあると思うよ。
というだろうけど。
190恋人は名無しさん:03/02/16 13:36
>>188
その確率の割り出し方は、世間一般ではなく、親族間に限定すると、
「親や親戚一同に祝福されて本人も乗り気なのに不幸になった結婚」と
「親の反対押し切って駆け落ち同然にいっしょになって幸せになった結婚」の
確率が高くなるケースもある。
なぜかというと、決定権をもってる親が世間知らずで人間を見る目のないから、
子供がそんな親に完全依存してれば、二代そろって足を踏み外し、
そんな親をさっさと見放した子供は、同じ轍を踏まずにすむというわけ。
191恋人は名無しさん:03/02/16 13:39
いくら親の言うことが理不尽でも、
その気持ちは理解して、強行突破するべし。
親の自分を思う気持ちを何も感じないなら、心の不感症。
192恋人は名無しさん:03/02/16 14:12
子供に理不尽を押し付ける親の側が心の不感症。
子供は親を超えるもの。
それができないワンちゃんは、「おあずけ」が上手にできましたねー、
と、パチパチされてごはんをあてがわれてれば、いいのさ。
193恋人は名無しさん:03/02/16 14:16
>>191
親の気持ちといっても、父親は息子に超えられるのを憎み、
母親は娘が自分より幸せになるのを妬むんだよ。
確かにそういう親の気持ちをわかろうとせずに、
「親は自分のためを思ってくれてるんだ」と
自己欺瞞に逃げ込んだら、心の不感症になるね。
194恋人は名無しさん:03/02/16 14:18
親を超えるなら親を納得させないとな。
親の心情を無視して結婚しちゃうような奴は親を超えられません。・
195恋人は名無しさん:03/02/16 14:20
>>193
>親の気持ちといっても、父親は息子に超えられるのを憎み、
へー、そういうものなんですか?
へぇw
アンタの親だけじゃないの?
196恋人は名無しさん:03/02/16 14:24
親としてのプライドって言うのならわかる気がする。
憎んではないよ、きっと。
いつまでも親としてチョットいばっていたいだけ
なんじゃないかな?
ゆくゆく世話をしていた側から世話をされる側になるわけだし。

197恋人は名無しさん:03/02/16 14:34
>>194
親の心情ばかり気にしてるあたりが、親を超えられない証拠だよ。
親の心情第一の人生しかない奴には、わかんないだろうけどさ。
営業成績がトップの社員が、自分より成績わるい同僚の心情をわかってやって、
なんで自分がトップなのかを相手に納得させる必要があるのか?
超える超えないなんてのは、相手の心情なんて気にすることは何もないんだよ。
198恋人は名無しさん:03/02/16 14:37
>>197
営業成績と家族の問題は別。
超える超えないはともかく
大人なら親や周囲を納得させて先へ進みましょうね。
199恋人は名無しさん:03/02/16 14:47
>>195
デキのいい娘に嫉妬する父親もいるぞ。うちの伯父だが。
学生のときには「有名大学の学生だから思い上がってる」、
就職してからは「キャリアウーマン面して周りを見下してる」、
結婚話のときには「ブランド第一に男を選んでる、この才女のなりそびれが!」、
娘に対しては万事その調子。
200恋人は名無しさん:03/02/16 14:49
200
201恋人は名無しさん:03/02/16 14:52
>>197
まあまあ、親のご機嫌うかがいするだけの人生が大人だと信じてる連中に何いっても始まらないよ。
どうせ、こういう連中は親にマイホーム資金出してもらって、孫の世話もしてもらって、
結婚後もパラサイト生活続けながら、「親に祝福される結婚は幸せだ。これが大人なんだ」と
したり顔に、独立してる連中に説教たれる以外に、できることは何もないんだから。
202恋人は名無しさん:03/02/16 14:52
>>199
そりゃ叔父が無能なんでしょう。
つーか、自分の娘じゃない子がデキるのが面白くないんだと思う。
自分の娘だったら「うちの娘がいちばん」て言ってるよ。
203恋人は名無しさん:03/02/16 14:56
>>201
お前、言っていることは分かるが頭悪そうだよw
句読点はちゃんとした位置に付けようぜ。
204恋人は名無しさん:03/02/16 14:58
>>202
>>199は、おじさんが、実の娘にあたってるということじゃないの?
姪に対してというわけじゃなくて。
しかも、よその娘がデキるのが面白くないという根性もせこい。
「女が大学にいくとこうなるんだ!」と捨て台詞はくだけの低学歴オヤジと同じだよ。
205恋人は名無しさん:03/02/16 15:01
>>204
なるほど、勘違いしてた。
>>199がデキる子で、彼女が叔父に言われたことを書いているのだと思ってた。
206恋人は名無しさん:03/02/16 15:03
俺の親はチャチャ入れてこないから楽でいいや。
207恋人は名無しさん:03/02/16 15:20
>>199
私の家のことかと思ったくらい、そっくり〜!
姉が成績良くて仕事バリバリ、ご主人もキャリア女性が好きな人なので、
DIKS生活謳歌してるという人ですが、父との仲は昔から劣悪です。

私は、親不孝をしたくないから、姉みたいなことはできません。
「あなたまでお父さんの希望通りになってくれなかったら、
お母さんの育てかたが悪い、ってお父さんに責められるのよ。
お願いだから、お父さんとお母さんを助けて」と母に言われて、
進路を決めたし、就職は父のコネです。
多分、結婚も職場の男性の中で父がすすめる人とすると思います。
ラクチンだけど、姉みたいに自分のやりたいことがあって、
実現できる人はいいなあ、と思うこともあります。
でも、親を不幸にしてまでやりたいことって、意味あるんでしょうか?
208恋人は名無しさん:03/02/16 15:25
>>207
あなたいい人だな(涙)
209恋人は名無しさん:03/02/16 15:29
>>207
キャリア・ウーマンも楽じゃないからね。
就職して、総合職の上司見ればわかるよ。
お姉さんも決して、面白おかしく生きてるわけじゃない。
210恋人は名無しさん:03/02/16 15:30
>>201
なんか勘違いしてるね。誰もご機嫌取りしてるわけじゃなくて、
両親が好きだから悩むんでしょうが。
そんな簡単に行かないよ。
親に祝福されなきゃいけないとか、そんなこと思わなくて良いけど、
少なくとも親が自分のことを心配している気持ちを感じられる心が欲しいね。
そこで悩むのが人間。
211恋人は名無しさん:03/02/16 15:32
親が公認してないわけではないけど、同棲するのを反対されてる。
それなら彼氏がけじめつけろって・・・。
でも、これって普通のことなのかな。
212恋人は名無しさん:03/02/16 15:38
私個人では同棲するくらいなら結婚したら、と思う。
なんとなく同棲って、相手の嫌な所を見つけたら諦めてしまうつもりのところが好きじゃない。
何か問題があったって、二人で解決していこうという気持ちが感じられない。
同棲したいと思うくらい大事な人なら、ヘンなお試し期間を作らなくても良いんじゃと思う。
213恋人は名無しさん:03/02/16 15:40
>>211
あたりめ。
同棲するなら両親に結婚のあいさつにいくべし
214恋人は名無しさん:03/02/16 15:40
>>210
まあまあ。
215恋人は名無しさん:03/02/16 15:41
一日見ない間にこんなに伸びててビクーリ。

ちなみにうちも、逆らえないっていうか。極度の心配性ですよ。
付き合うことについては反対も賛成もしないって言う親。
一対一じゃなくて大勢で…グループ交際をしろと。
自分だって結婚するまでに何人かと付き合ってきたってこないだ言ってたくせに。
ハァ???(゜д゜)

マジいい加減にして欲しい。



216恋人は名無しさん:03/02/16 15:44
しかし、今は親の世代の価値観が通用しなくなってきてるから、
親の心配もピント外れのことが多いし、助言もあまり役に立たないんだよね。

有名大学卒業して大企業勤務でも安泰という保証はないし、
マイホーム用以外に不動産を持っていても、資産運用の役にはあまり立たんし、
不況とリストラの嵐の中で、配偶者手当廃止が論議されてる中では、
女は専業主婦の座につければ幸せになれる、というわけにもいかないし。

親子の愛情があるから親に賛成されないと悩んでると言う人は、
ほんとに世界観が狭いんだろうな。
親の感覚だけではとらえられないのが世界だし、
子供の人生は、親の庇護外の世界にも大きく関わってるんだから
217恋人は名無しさん:03/02/16 15:45
>>215
反対も賛成もしてないなら賛成だねw
やっぱり自分のこどもがかわいいからね^^;
恋愛でつらい思いをしてるからこそ、
同じ思いをしてほしくないんじゃないかな?
よく言うじゃん、遊び歩いてた男は、娘を箱入りにするってw
218恋人は名無しさん:03/02/16 15:45
>>215
それが親なんだよ。

それに向かって「アンタもいろんな人と付き合ってきたんでしょ?」とか
「自分は好き勝手やってて私にダメって言うのは変じゃない?」などと
言ったりしたら精神的にガキの証拠であり
親があれこれ言いたくなるってもんだ。
219恋人は名無しさん:03/02/16 15:51
>>217
・・・母親なんです(爆)父は厳しくないんです。
一対一で付き合うことには反対って言われたし。怒。
もう〜付き合ってるなんて言うんじゃなかった。これからどうしろと?!
つうかこんなことでイラついて自分のこれからを親に揺るがされてる自分に鬱。

>>218
・・・・・・・・・・言っちまった(爆)
私も今非常に反省していたところで。よく考えればそうなんですよね…。
つい、かーっとなっちゃって。いつもこういう後悔ばっか。
「お母さんに反対されたら私はどうしたらいいのぉ」くらいの演技をするんだったよ。
220恋人は名無しさん:03/02/16 15:52
>>211
同棲についての考えは、2通りあるね。
一緒に住みたいならけじめつけて結婚すべき(同棲否定)というのと、
あわてて結婚する前に一定の期間いっしょに生活してみよう、
または入籍する理由がないから事実婚でもいいじゃないの(同棲肯定)というのと。

日本では、結婚イコールきちんとするという考えが根強いから、
「ずるずる同棲するくらいなら入籍しろ」と親が言うのも、もっともだと思う。
でも、どっちが良いのか、どうしたいのかを決めるのは、当事者の二人だよ。
221恋人は名無しさん:03/02/16 15:55
>>216
親の世代の価値観が通用しないのは今に始まったことじゃない。
俺たちが親になる頃にも同じような揉め事が起きるんだよ。
自分達の頭では到底理解できないようなことが
子供の世代では当たり前のこととして受け入れられている。
俺たちが親になった時に初めて親の気持ちが分かるんだよ。
222恋人は名無しさん:03/02/16 15:56
>>219
父親が味方になってくれるなら、一緒になって説得すれば?
223恋人は名無しさん:03/02/16 15:56
>>221
じゃあ俺らはどうするべきだと思う?
224恋人は名無しさん:03/02/16 15:57
>>222
父は母の言いなりです(死)
225恋人は名無しさん:03/02/16 16:02
>遊び歩いてた男は、娘を箱入りにする

女遊びがすごい男が自分の娘を箱入りにしたがるのは、
自分のつらい恋愛経験を教訓にして子供を守ってるわけではなく、
「男が女に近づくのは、単なるセックス目当てで欲望の対象。
モノにされて飽きられれば、女は捨てられるだけ」と思い込んでる
単なる男性不信のなせるわざ。
自分が女に対してそうだから、世の男がみんなそうだと思ってるんだが、
自分の娘が肉便器扱いされるのだけは耐えられないという身勝手。
226221:03/02/16 16:02
>>223
分からんですw
ただ親のご機嫌を伺うとか、親の同意が必要とか、そういうのじゃなくて
子供から親へという人生を経験した親の考えというものを
理解しろとは言わないけど察してあげるくらいの
心の余裕は持っていたいと思う。
価値観が違う!世代が違う!それは当たり前のことであって
その中でも拾える意見や考えというのは必ずあると思うから
それを大事にしてやりたいね。
227恋人は名無しさん:03/02/16 16:02
>>224
彼氏連れてきて、親に紹介してみるとか・・・
逆効果になるリスクもあるが。
228恋人は名無しさん:03/02/16 16:03
>>224
カカア天下ですな
229恋人は名無しさん:03/02/16 16:04
でも女が強くて男が尻に敷かれている方が
家庭は上手くいくんだよね。
230恋人は名無しさん:03/02/16 16:06
>>216
>有名大学卒業して大企業勤務でも安泰という保証はないし
平均的には中小企業よりははるかに安心できるのが現実。

☆収入が不安で結婚に踏み切れない人います?2☆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1044377502/
72 :恋人は名無しさん :03/02/09 13:47
大卒標準男子労働者(学校卒業後すぐに就職してそのまま勤めている労働者)の年齢階級別賃金
      所定内         賞与等       合計(年収)  
企業規模 小  中  大   小  中    大    小  中   大
20〜24 21.2  21.5  22.3  26.5   33.0  49.1  280.3  291.3  316.2
25〜29 24.1  25.2  27.2  74.7   95.0 117.0   364.2  396.9  443.4
30〜34 30.5  31.3  35.9  103.5  130.1  166.5  469.2  505.1  597.1
35〜39 36.5  37.8  45.3  128.5  162.7  218.7  567.0  616.4  761.7
40〜44 40.8  44.0  53.3  137.9  182.4  267.9  627.5  710.9  907.9
45〜49 46.0  48.4  61.2  160.8  200.7  312.6  713.2  781.9  1047.5
50〜54 50.8  55.6  66.7  181.9  241.6  344.2  791.0  908.7  1144.2
55〜59 55.1  59.4  67.1  214.7  248.1  346.3  876.1  961.0  1151.2

ソース: 全国労働基準関係団体連合会
http://www.zenkiren.or.jp/chinkou/index.html
75 :恋人は名無しさん :03/02/09 14:06
生涯賃金にするとすごいな・・・6000万も違う
小企業: 2億3443万円
中企業: 2億5861万円 ←自分はこの辺
大企業: 3億1846万円
ケコーンで人生変えられる女性がウラヤマシイ
231恋人は名無しさん:03/02/16 16:08
コピペうざい
232恋人は名無しさん:03/02/16 16:11
>ケコーンで人生変えられる女性がウラヤマシイ

転職すれば、男だって人生変えられるぞ。
女性は結婚で人生変られるといっても、
山一証券勤務の旦那をつかまえた女性や、
結婚後に正体がわかったDV男と暮らしてる女性は、
変る前の人生のほうが良かったんじゃないか?


233恋人は名無しさん:03/02/16 16:14
今の状況で連れてきたらどうなるか…怖い(´д`)
ちっちぇー人間ですよ。
もっと「親がナンダヨ!」って思えるくらいのヒトになりたいよ。
234恋人は名無しさん:03/02/16 16:15
>>232
転職すれば人生変わるのは女性も一緒ですよ。
山一の男は再就職先がありそうなものだけど
どうなんだろう。
235恋人は名無しさん:03/02/16 16:17
>>233
親にしてみりゃ
「まだまだ子供だからな」と思っているのでしょう。
事実、子供(とくに娘)が
驚くほど大人になっていたということに気付かない親って多いよ。
まだ娘が高校生くらいの感覚でいたりするから。
236恋人は名無しさん:03/02/16 16:18
自分の親に反対されてる。
別れたことになってるけど、親に内緒で付き合ってる。
自分の親の反対だけだったら振り切れると思うけど、
相手の親にも反対されたら・・・正直自信がない。
237恋人は名無しさん:03/02/16 16:20
>>233
「なりたいよ」と思ってれば、そうなればいいだけだよ。
でも、そういう状況なら、彼氏の話はもうしないほうが良さそうだね。
あなたが冷静に彼の美点を話そうとしても、感情的にこじれる一方だよ。
別にお母さんの理解がなくても、彼のことは好きでつきあいたいんでしょ?
238恋人は名無しさん:03/02/16 16:23
俺の親は、娘(俺の妹)が高校生どころか、幼稚園児くらいの感覚でいる。
ちなみに、妹は今年25。大学出て働いてる。
239転職者の実態:03/02/16 16:26
男子・大卒労働者・大企業の勤続年数と年収(万円)
      勤続年数  
年齢  5〜9年 10〜14年 15〜19年
35〜39  629.6  716.1   806.0
40〜44  794.0  788.2   883.9
45〜49  871.3  878.1   892.9
50〜54  836.5  920.1   973.1
55〜59  908.2  937.4   956.6
http://www.zenkiren.or.jp/chinkou/index.html
勤続年数が短いだけで年収は50万以上違います。
更に、勤続15〜19年とかなりの期間があっても、定年時点で230の標準労働者に200万以上差をつけられます。
240恋人は名無しさん:03/02/16 16:28
>>238
妹さん、高校出て一人暮らししてたとか?
241恋人は名無しさん:03/02/16 16:36
>>235
ほんとほんと、絶対そうだよね。
うちは学生だけど、「まだ彼氏は早い!ショックだった」って言われたし
時代錯誤ってこういう事なんだなって思った。
でも将来自分の子どもが、小学生で彼氏できたって言われて、子どもの中では
それが普通だったら、と考えると、やっぱ早いと思うし。わかんないね…。
ちょっとレスと内容ズレますた^^;。スマソ。

>>237
うん。付き合っていきたいです…。
だって親に反対されたから別れるなんて!って思う反面、
ただ、親の言ってくれることはホントにありがたいし、感謝してるのね。
親の小言となすびの花は1000にひとつの無駄が無いって言うけど、私は一人娘で
すげー大事にされてて、
親の言うことに反抗していいことがないって刷り込みを受けてて、(いっぱい
反抗もしたけどさッ。)この年になってまで…(もう20歳の誕生日過ぎました)、
情けないけど言うこと聞いてないとって思っちゃってて。
付き合うことに対しても親のいうことを聞いてなきゃマズいんじゃないかって思っちゃって。
それで距離をおこうとしてる自分が怖くて仕方ない。自分で自分がわかんないっす。。
未熟です。でも、もう話さなきゃいいのか。その一言で大分気持ちが楽になったyo!!!

どっかにイヌの話があったけど、まさに自分やんって思った
242恋人は名無しさん:03/02/16 16:40
親公認じゃなきゃいけないと思う気持ちか…
243恋人は名無しさん:03/02/16 16:59
>>242
誰もそんなこと書いてねえよ。
244恋人は名無しさん :03/02/16 17:17
親が反対する恋愛や結婚は不幸になるとか、
親にどんな理不尽押しつけられても親を思いやれとか、
親が納得しないことをするのは大人気ないとか、
そんなことばかり言ってる連中ばかりじゃん。
そういうのに「親公認じゃなきゃいけないと思う気持ち」がよく出てるよ。
245恋人は名無しさん:03/02/16 17:20
>>244
頭悪すぎ。
246恋人は名無しさん :03/02/16 17:28
>>245
忠犬の基準を人間様に当てはめると、そういうことですな。
247恋人は名無しさん:03/02/16 17:28
>>246
プッ
248恋人は名無しさん:03/02/16 18:21
>>244
>親が反対する恋愛や結婚は不幸になるとか、
そんなこと誰も言ってない。

>親にどんな理不尽押しつけられても親を思いやれとか、
思いやりは大切だが「どんな理不尽」などと誰も言ってない。

>親が納得しないことをするのは大人気ないとか、
話し合って相手を納得させていくのが大人の物事の進め方だと言ってるだけだが?

>そんなことばかり言ってる連中ばかりじゃん。
都合のいいように勝手に解釈して、誰も言ってないような事を書き連ねないでねw
249恋人は名無しさん:03/02/16 18:34
別に親公認でと思う必要性もないが、>>201のようにあからさまに
親公認なんて、結婚後も親の金に頼って生きていくヘタレ夫婦と
思うのもどうかと。
>>210の言うように、親が好きだから悩むわけだが、本当に考え
なければ行けない親の反対意見ってのもある。親の反対意見は
全て否定すればいいってものでもない。
それでもあまりにも身勝手な反対意見ばかり出す親なら呆れて
相手に出来なくなるがね。その時は縁切っても結婚するよ。
250恋人は名無しさん:03/02/16 19:08
>>248
このスレみてると、そういうこと言ってる人ばかりだよ。
ここは、あなたが書いたカキコだけじゃないでしょ。
それとも、早くも老眼と健忘症の始まりですか?

相手との話し合いを端から拒否して、自分の流儀だけを押し付けたり、
自分の思い通りに動かない相手を子供だ、未熟だ、嘘つきだ、とレッテル貼りして、
ゴマカシで乗り切ってるオジサンオバサンは、親に限らず確かに多いけどさ。
そんな「大人」の真似だけしても、将来ムナしいね〜。
251恋人は名無しさん:03/02/16 19:17
親が感情的に子供の結婚や進路を認めたがらない場合は、説得の余地なしだよ。
とにかく、反対する理由が感情論だから、薬のつけどころがない。
子供の側が、冷静に理路整然と話を進めようとすればするほど、親は激昂する。
親の側が子供の希望を押しつぶすことで頭がいっぱいになってるときには、
誠意を尽くしてわかってもらおうという態度は、かえって火に油を注ぐ結果にしかならないよ。
むしろ、正攻法は墓穴を掘ることになるから、やめたほうがいい。
大人の感情の暴走のタチのわるさを知るのも、大人になることといえば、それまでだけどね。

252恋人は名無しさん:03/02/16 19:20
>250
つーか「親の意見なんか時代も違うのに聞いてられっか!」って
言ってる方も
>相手との話し合いを端から拒否して、自分の流儀だけを押し付けたり、
になってるんじゃネーノ?
まあ、「押し付ける親」が「端から拒否する子供」を育てたってことなだけ
かも知れないが。w
253恋人は名無しさん:03/02/16 19:25
親に反発し、親を押し切って
自分の意見を通したって話もいいんだけど、
こんな態度をとったり、こんな風に言ったら
親を説得できて親も納得してくれた、
という経験談を聞きたい。
254241:03/02/16 19:25
やはり、親に彼の話しをするのはやめますた。まだ結婚とかじゃないし。

>>237タン助言ありがとう。
255恋人は名無しさん:03/02/16 19:43
>>226価値観が違う!世代が違う!それは当たり前のことであって
その中でも拾える意見や考えというのは必ずあると思うから
それを大事にしてやりたいね。

そのとおり。
全く親を理解しようとする努力をしない人は、
いずれ恋人とも仲たがいしてしまうだろうな。
もしパートナーが自分と違う考えを持っていたら、そこで放棄する?
どちらが間違っているかは分からないということがある。
親を罵倒するんじゃなくて、自分はこう思うんだけど・・って話することが大事。
256恋人は名無しさん:03/02/16 19:44
>>253
女房子供をボコボコにぶん殴って問答無用で言うなりにさせている父親を持つ女性の例なので、
あまり一般的でないかもしれないが・・・

それまでは、親父さんの鉄拳制裁くらっても抵抗もせずに嵐がやむまでじっと耐えていたが、
ある時、腕をねじりあげて鼻面に一発やり返したところ、状況がピタッと変ったそうだ。
親父さんは鼻血を流しながら「痛い、痛い」とオロオロ泣き出して、
それ以来は、殴るどころか、彼女の顔色をうかがってビクビクするようになったそうだ。
暴力で人をおさえつけてる人間ほど、自分より腕力が強い者には弱いという典型なんだろうか?


257恋人は名無しさん:03/02/16 19:54
>>253
親に反対されたところで、若い二人はすぐに一緒になりたいから
既成事実をさっさと作っちゃう(=駆落結婚)というのが、私の周りは多いです。
子供が生まれたり、幸せな家庭生活築いたり、という間に勘当が解ける様子。
要は、「論より証拠」ですね。

>全く親を理解しようとする努力をしない人は、
>いずれ恋人とも仲たがいしてしまうだろうな。

そうばかりは言えないですよ。
実家の親のいいなりになりすぎて、恋人や配偶者との関係が冷えるケースもあります。
258恋人は名無しさん:03/02/16 20:12
親と対立する人は恋人や結婚相手とうまくいくわけないとか考えてる人って、
「ロミオをジュリエット」を読んで、どう感じるんだろう?
親の敵を恋人にした罰が当たって死んだという話だと思ってる人が
こないだマジでいただけに、ちょっと気になる。
259258:03/02/16 20:21
↑誤字
×「ロミオをジュリエット」
○「ロミオとジュリエット」
260恋人は名無しさん:03/02/16 20:42
うちの親は、できちゃった婚。
なのにあたしに対して厳しい。
彼氏がいるのかと聞かれてはいと言ったら
未婚なのにもう処女じゃないのか!って父親に罵倒された。
養ってもらっているから私には発言権はない…。
本当は進学したいけれどあと4年〜6年このまま親に養ってもらうことを考えると
自分のやりたい事より早く家を出たいとばかり考えてしまう。鬱だ…
ちなみに20歳大学生っす。
261恋人は名無しさん:03/02/16 20:51
>>260
でき婚だからこそだと思われ。
262恋人は名無しさん:03/02/16 20:53
>>260親御さんの気持ちもお察しあれ。でもあくまで統計では20で、非処女じゃない方を探す方が困難だろう。
それをそのままぶつけたらおしまいだけど・・・。
263恋人は名無しさん:03/02/16 20:56
そういう統計ってどこで見れるの?
264恋人は名無しさん:03/02/16 20:57
★やっと見つけた★ココだ!!ココだ!!★
http://jsweb.muvc.net/index.html
265恋人は名無しさん:03/02/16 21:10
>>263>>264
業者ワラタ
266263:03/02/16 21:13
>>265
あたし業者じゃないよ!
267恋人は名無しさん:03/02/16 21:16
>養ってもらっているから私には発言権はない…。

子供にこういうことをさせている親だと、話し合いはできないね。
でも、これじゃ、専業主婦の奥さんを「養ってやってるんだ!」と
罵倒してる関白亭主と、同じだよ。
268恋人は名無しさん:03/02/16 21:18
>>260
まぁ、親の時代は結婚=初セックスが常識な時代だったから。
しかもそのセックスも子供を作るためにする人がほとんど。
愛を確かめるためのセックスなんてする人は少なかったからな。
269恋人は名無しさん:03/02/16 21:24
親の時代って、あなたのご両親何歳?
セックス=子づくりのため、というのは、
団塊の世代より若い世代では、すたれてるよ。
ニューファミリー世代は、性革命経験してるし、
現に妊娠中絶経験率がいちばん高いのは、40代だよ。
270260:03/02/16 21:25
>>267
父親はまさに亭主関白で、母を奴隷みたいに扱っています。
おまけに外に女を作って好き勝手やってます。
でも逆らえない…ハァ…

>>268
でも親が出来婚だから納得いかない…
お前らが失敗したからあたしが今存在するんだろうが!
って喉まで出かけたけど殴られそうだったから言わなかった。


彼氏とのセックスは凄く幸せ感じるのにな…
彼がこのことを気にしてもうセックスしないほうがいいのかなとか言ってる…
そんなんイヤだよぅ…
271恋人は名無しさん:03/02/16 21:33
>>270
そんな身勝手親父の言うことなんて、気にすることないじゃん。
外で女作って好き勝手やってるのが娘にまでバレてるなんて、サイテーだよ。
あなたはそんな風にならないように、親父に学費は出させて、しっかり勉強すればいい。
親父の汚いカネをキレイにする方法はそれしかないし、それが一番の親孝行、先祖孝行だよ。
272恋人は名無しさん:03/02/16 21:47
>外に女を作って好き勝手やってます。

親だからといって聖人君子ではないが、ここまでみっともないことをしてたら、
子供にえらそうなことは何も言えないな。
273恋人は名無しさん:03/02/16 21:50
>>198
大人なら自律的に自己決定するべき。

あなたの書き方では、「周囲の納得」を第一義としている。
それは違うはずでしょ。

まずは自分たちの判断が重要。その判断に基づいて「周囲の納得」とやらは初めて
存在しうる。納得を得るかどうかは、確かに大切ではあるが、その重要性は恋人同志
の自己決定を上回るものではない。
274恋人は名無しさん:03/02/16 22:38
友達みたいな親子ってホントにいるの?私のウチは考えられない。
275恋人は名無しさん:03/02/16 22:40
>>274
私のとこは友達みたいな親子だよ!
276恋人は名無しさん:03/02/16 22:43
>>275
いいな・・・・・
277恋人は名無しさん:03/02/16 22:43
>>273
それじゃ、「うのたん」にために世界に敵を回す「しんちゃん」と一緒だってw。
周りとの関係を完全に絶って生活はできないよ。
豊かな社会だから、贅沢言わなければ片方の両親くらい切り捨ててもどうにかなるもんだけどさ。
278恋人は名無しさん:03/02/16 22:53
>>277
親の公認をやたらと気にする人って、
なんでこういう極端なことしか考えられないのかな?
親が認めてくれなかったら敵対しろ!親の言うことなんて聞く耳もつな!
なんて誰も言ってないじゃん。
こういう人には、それだけ親の存在が大きいということなんだろうか?
279恋人は名無しさん:03/02/16 22:55
そりゃそうだよ。
親の愛をひしひしと感じてきたんだもの。
親は恋人とおなじくらいかけがえの無い存在だよ。
280277:03/02/16 22:57
>>278
自分もそうだけど、たぶん、話せば判る親を持っているんじゃない?
ろくに説得もしないで簡単に切捨てる気にはなれないなぁ。
聞く耳を持たない頑固な両親を持っている人には判らない感覚なのかな。
281260:03/02/16 22:59
>>280
親の存在は大きいよ。養ってもらってるから。
逆らえないもん。
説得する前に話を聞いてもらえないという罠。
282恋人は名無しさん:03/02/16 22:59
>>269
親は50代ですが?
セックス=子作りの為じゃないって概念が広まってきたのは今の
40代の親辺りから。
50代以上の親は、結婚=子作りセックスばかりか、セックスする
場所の多くは新婚旅行先ですよ。
283恋人は名無しさん:03/02/16 22:59
親=愛してる
恋人=恋してる
284恋人は名無しさん:03/02/16 23:01
私なんかは、養ってもらってるから逆らえないとかいうのじゃなくて、
家族が本当に大事な人たちだから邪険にはできないだけ。
285277:03/02/16 23:02
>>281
養ってもらってる学生と、自分で稼いでいる社会人でも違うだろうねぇ。
260のような親だと説得するのは厳しそうだから、さっさと社会に出たほうが良いかもね・・・
286恋人は名無しさん:03/02/16 23:07
親に反対された事が原因で別れたりしたヒトっていまつか?
287恋人は名無しさん:03/02/16 23:17
>>286
逆に、双方の親がムキになって反対するから、
子供の側の結束が固まって、よけい愛情が深まり、
ついに結婚しちゃったという友人がいる。
二人とも社会人で独り立ちしてるけど、反対された理由は
長男と長女どうしということで、お家の跡継ぎ事情。
結婚して2年もたつのにいまだに「早く離婚しろ」と言われてるから、
戦友意識が高まって、夫婦仲は良くなる一方だそうだ。
288恋人は名無しさん:03/02/16 23:19
>>286
ここに山ほど
相手の親に結婚を反対された人(涙)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1038269833/
289恋人は名無しさん:03/02/16 23:23
根本的な疑問


どうして親の「公認」とやらが欲しいと思うの?

親に言わなければいいじゃん、別に。誰か答えてよ。

どうして「公認」を欲しがるの?

どうして恋人を親に紹介したりするの?

馬鹿なのですか?

私には理解不能なんですけど?
>>289
「抜本的な疑問」って言葉が良くわかりません。
291260:03/02/16 23:26
>>289
紹介してる人ばかりじゃないかもしれないよ。
私は隠してたけど問い詰められてばれました。
でも彼の連絡先とかは死守してるので彼には被害は及んでいない模様。
292恋人は名無しさん:03/02/16 23:35
>>289
禿同。
俺も親の「公認」にここまでこだわる理由が、全然わからない。
親にいやがらせをわざわざすることはないけれど、
親の顔色ばかり気にするのが親子愛なのかなあ?

それから、養ってもらってる学生だから親のいいなりになるしかないという考えも、俺はわからん。
そもそも親には子供を扶養する義務があるし、扶養家族控除とかの恩恵も受けていて、
親が子供のせいで不当に重荷をしょってるわけではないんだよ。
しかも、子供に高等教育受けさせるのは、学生の間に親の言うなりにさせるためじゃなくて、
子供が将来、自立して生きて行けるようにするためだろう。

さんざん既出だけど、飼い主の顔色をうかがって服従する以外の愛情表現ができないのは、飼い犬だよ。
293260:03/02/16 23:41
>>292
う〜ん。
服従以外って言っても、出て行けって言われたら就職口も今すぐは無いし
バイトして生計立てていこうとも思ったけど、現実はキビシイ…
大学辞めなきゃならんしねえ…
親が大学に行かせてくれてるのは感謝してるけど、それとこれとは話が別。
だって親に
>そもそも親には子供を扶養する義務があるし、扶養家族控除とかの恩恵も受けていて
って言っても、殴られるだけだもんね。
それ、こういうタイプの親に納得させるいい方法思いつきます?
294恋人は名無しさん:03/02/16 23:47
>>292
何も分かってない。
他の人はどうか知らないけど、公認にこだわるわけじゃないよ。
親にこびてるわけでも、言いなりになってるわけでもない。

>そもそも親には子供を扶養する義務があるし、扶養家族控除とかの恩恵も受けていて、
親が子供のせいで不当に重荷をしょってるわけではないんだよ。

こういうことじゃないんだよ〜、もう。
義務とか自立とかの問題ばかりだけど、あなたには感情ないの?
「こんな素敵な人と出会ったんだよ!あなたの子供が幸せになるよ!」
そう期待してたときに、嫌な態度されたら悲しいでしょ?
例えば、恋人には自分の夢を理解して欲しいでしょう。
それと同じように、好きな自分の両親には自分の将来を祝福されたいもんだよ。
295恋人は名無しさん:03/02/16 23:47
いっそ本当に出て行ってしまえば?
296260:03/02/16 23:52
せめて大学卒業まで勉強したいから我慢しちゃう私はやっぱ飼い犬でしょうか。
リスクとメリット比べたらそれが妥当な気がして…
297恋人は名無しさん:03/02/16 23:53
親に従わない方が常識、自立しているという考えはどうかね。
犬のようになることもないけど、何から何まで反対して親を
簡単に捨てられるって人もおかしくないか?
298恋人は名無しさん:03/02/16 23:55
反抗を自立だと思うな。
他人を言葉で説得できるのが自立。
299恋人は名無しさん:03/02/17 00:00
>>293
子供を殴って聞く耳もたないタイプの親は、実際には、子供が気に病んでるほど大物じゃないよ。
「出てけ!」とか「退学させるぞ!」と怒鳴っても、本音は絶対に家を出ていって欲しくないし、
大学中退なんてとても考えられないのに、脅し文句としていちばん効くから使ってるだけの
単なるゲンコツ代わりだよ。
話し合いとなったら、自分が子供にきちんと言い聞かせることができないから、
ゲンコツで逃げて話し合いを拒否してるだけで、要は自分に自信がない親なんだよ。
だから、子供が正論をきちんと話せば話すほど、親はオモシロクないだろうし、
こういう人を納得させるのは土台不可能。
しかし、こういう親は、本当に子供が家出したり、そうまでして大学行きたくないもん、となったら、
あわてふためいて何もできないから、そのへんはあまり心配しなくても大丈夫だよ。
300293:03/02/17 00:04
>>299
ありあとー
そうかもしれない。すこし心が軽くなったよ。
301恋人は名無しさん:03/02/17 00:09
>>298
自分の説得だけで他人を動かそうと考えてるあたりが、まだコドモ(w
まあ、言論重視の欧米社会ならそれでいいんだが、日本だとそうもいかないよ。
有無を言わさない状況を根回しして作ったり、利害関係につけこんだり、
状況を見てはナリをひそめたフリをして雲行きをながめたり、
相手の足元につけこんだり、いろいろ手練手管があるんだよ。
302恋人は名無しさん:03/02/17 00:13
>>301
親に状況を認めさせるだけが能でも無いぞ。
だまーって隠しておくのも手だ。
303恋人は名無しさん:03/02/17 00:15
>>299
>しかし、こういう親は、本当に子供が家出したり、
>そうまでして大学行きたくないもん、となったら、あわてふためいて何もできないから、
そうか。勝手にしたいなら勝手にしろ。勘当だ。大学にはやらん。

ってタイプの親も居ると思うけど。
女が大学なんて〜って世代だってまだ生き残ってまつ。
304恋人は名無しさん:03/02/17 00:15
>>302
恋愛関係なら、いちいち報告することないだろうから、
それでいいだろうけど、結婚となったら、そうもいかないだろう。
305恋人は名無しさん:03/02/17 00:16
>>301
その手練手管をこっちがうまく活用すればいいじゃない。
306恋人は名無しさん:03/02/17 00:18
>>304
結婚という段階なら生活力付いてるんだから、親に対しても強い態度で出れるでしょう。
生活力付いてなくて、親に援助してもらわないと結婚できないなんてヤシはそもそも結婚しちゃいけない。
307恋人は名無しさん:03/02/17 00:24
>そもそも親には子供を扶養する義務があるし、扶養家族控除とかの恩恵も受けていて、
たとえどんなDQNでも、成年・未成年に関わらず扶養義務はある。
ただ、義務教育から先の高等教育を受けさせる義務は無いな。
逆に、子供の側にも、どんな酷い親であっても扶養する義務がある事を忘れてはいけない。
親子の関係は何があっても切れない関係ということだ。
関係は良好にしておく方が親子とも幸せだろう。
308恋人は名無しさん:03/02/17 00:29
良好にしておこうとか、、、考えちゃう親子関係って多いんだね。
私にとっては親はかけがえの無い本当に大事な人です。
お母さんもお父さんも私の幸せのことをいつも考えてくれるし、
まだまだ死ぬわけでもないのに、今まで受けてきた優しさを考えると涙が出てきちゃうよ。
ああ駄目だ・・・経済的には頼りたくないけど、お父さんはいつまで経ってもお父さんで、
お母さんはいつまで経ってもあのお母さんだよ。。。。

309恋人は名無しさん:03/02/17 00:32
>子供の側にも、どんな酷い親であっても扶養する義務がある事を忘れてはいけない。
そんなものは無視してマヌケでお人好しの兄弟に押しつけて逃げた者の勝ち。
遺産の相続権だけはあるから、親の面倒を見た者がバカを見るようにできている。

>親子の関係は何があっても切れない関係ということだ。
若い時に親子の縁切りしたり、親子仲疎遠でそのまま音信不通なんてのは、めずらしくない。

>関係は良好にしておく方が親子とも幸せだろう。
そうじゃない世の中には親子もいるんだよ。
両親と縁切りしてやっと立ち直れたドリュー・バリモアがその好例だ。
310恋人は名無しさん:03/02/17 00:33
>>308
あっそ。よかったね。
だから何?
311恋人は名無しさん:03/02/17 00:34
(´-`).。oO(なんでこんなに必死なんだろう・・・)
312307:03/02/17 00:34
こことか、親に反対されたスレとか見てると本当にろくでもない親もいるようだね。
子供が書き込んでいるのだから、多少バイアスは掛かっているのだろうけどそれにしても酷い。
ただ、そういう親であっても、扶養義務は消えないからな。
ろくでもない親を持ってる人こそ覚悟しないといけない。
将来に備えて、巧くあしらう方法を今の内から考えておいた方が無難。
313恋人は名無しさん:03/02/17 00:36
>>310
え?親のことをあんまり好きじゃない人が結構いるんだなと感じたんです。
314307:03/02/17 00:38
>>309
相続時の取り分は、生前の貢献度に応じて決められるんですが。

>若い時に親子の縁切りしたり、親子仲疎遠でそのまま音信不通なんてのは、めずらしくない。
まともな社会生活を送っていない人を探すのは大変ですが、まともな社会生活を送っている人を探すのはとても簡単。
扶養義務を果たさない場合、給与を差押えることも可能です。今度、将来分の給与を差押えられる制度も新しく出来る。
年金制度がまともに機能しなくなると、この手のトラブルが激増する事が予想されます。
315恋人は名無しさん:03/02/17 00:50
>>314
いくら2ちゃんでも、民法に全然そぐわないデタラメばかり書かないで下さいな(W

>相続時の取り分は、生前の貢献度に応じて決められるんですが。
遺言とは、作成者が好きにしていいものですから、
つくしてくれた子供に多く財産を譲る、と書くことは可能です。
かし、遺言状の内容に不満な他の兄弟が弁護士を呼んで、
民法の記載通りの均等配分(配偶者が半分、残りの半分を子供間で均等配分)を
要求したら、遺言状の内容はチャラになります。
現に、うちの祖母が死んだときに、そういう事態になりました。

>扶養義務を果たさない場合、給与を差押えることも可能です。今度、将来分の給与を差押えられる制度も新しく出来る。
それは、成人した子供が親を扶養することではなく、離婚した父親の子供の養育費の支払いの間違いでは?
そもそも、いくら血縁者とはいえ、扶養家族扱いになってない人への「扶養義務」は発生しえませんし、
法的拘束力もない状態では、誰が給与差し押さえができるというのでしょうか?
316恋人は名無しさん:03/02/17 00:56
親の老後の面倒も全く見ないで遺産を貰おうとするなんてDQNとしか思えない。
いくら教養や収入があってもお近づきにはなりたくないなぁ。

親と縁切りしてるくらいなら遺産放棄くらいしないとカコワルイYO!
317恋人は名無しさん:03/02/17 00:56
>315
それでは遺言書の意味はなくなりますね。w
遺留分が認められるだけではないですか?>遺言書の中身に不満
遺留分は遺言書が無い場合の相続分の半分です。
318恋人は名無しさん:03/02/17 00:56
307の言ってることって、三世代同居じゃないと嫁がわがままになって、
子供のしつけがきちんとできない、とか言ってる年よりみたいだね。
319恋人は名無しさん:03/02/17 01:03
>>316
ふつうはそう思うよね。
遺産いらないから、親の面倒みませんというなら筋が通ってるが、
面倒みるのはイヤだけど財産だけは欲しいです、なんてね。

実は、うちの妹の旦那がそういう男。
親の世話は女がするものだから、お姉さんと妹がすればいい、
ただし、財産は男が継ぐべきものだから一人息子の俺のもの、
と、堂々と言ってる。
妹も「私は他人だから義父母の世話なんてできない」と言ってるくせに、
「一人息子は特別だから、全部くれなければおかしい」とチャッカリしてる。
うちの両親は「いい嫁入り先があって良かった」と喜んでる。

所詮、自分のことになると財布があったまって労力を省ければ、それでいいのかな?
320恋人は名無しさん:03/02/17 01:05
>>315
遺言は現実的には残さずに死ぬ人が一番多いのです。
で、その場合、法定相続になるわけですが、争いになると貢献度は重要な要素です。

>そもそも、いくら血縁者とはいえ、扶養家族扱いになってない人への「扶養義務」は発生しえませんし、
民法 第877条 直系血族及び兄弟姉妹は、互に扶養をする義務がある。
いわゆる「扶養家族」というのは、所得税を割引いてもらうために自分が申告するものですが、
あれで申告しなければ扶養しなくて良いなんて馬鹿な話はありません。
ちなみに、今度導入予定の、将来の継続的債権の差押え制度は、扶養全般を対象としたものです。
321恋人は名無しさん:03/02/17 01:08
民法 第904条の2
共同相続人中に、被相続人の事業に関する労務の提供又は財産上の給付、被相続人の療養看護
その他の方法により被相続人の財産の維持又は増加につき特別の寄与をした者があるときは、
被相続人が相続開始の時において有した財産の価額から共同相続人の協議で定めた
その者の寄与分を控除したものを相続財産とみなし、第900条から第902条までの規定によつて
算定した相続分に寄与分を加えた額をもつてその者の相続分とする。
322恋人は名無しさん:03/02/17 01:24
法律の問題にまでなってきた…すごい発展の仕方だな…

323恋人は名無しさん:03/02/17 01:25
みんなちょっと頭冷やそうyo(´□`)!!
324恋人は名無しさん:03/02/17 01:30
法律を持ち出して規制しなければならなくなってるあたりで、
親子関係が愛情に満ちあふれているだけのものではない、
ということが、よく表われてるね。
325恋人は名無しさん:03/02/17 01:36
>>324
憎しみしかない親子関係でも、扶養は法律上の義務。そこからは逃れられないのだよ。
だから、破滅的な関係にまではしない方が良い。酷い親なら、扱い方を今の内に学んでおけ。

<参考>
民法 第879条 扶養の程度又は方法について、当事者間に協議が調わないとき、又は協議をすることができないときは、
扶養権利者の需要、扶養義務者の資力その他一切の事情を考慮して、家庭裁判所が、これを定める。
11 扶養請求
  直系血族及び兄弟姉妹には相互に扶養義務がありますが,扶養を要する者(扶養権利者)から扶養義務者に対し,扶養権利者の引取扶養や
扶養料の支払等を求めるために家庭裁判所の調停又(調停不成立の場合には,自動的に審判手続が開始されます。)を利用することができます。
 ほかに,直系血族及び兄弟姉妹以外の三親等内の親族に扶養義務を負わせる申立て,複数の扶養義務者がある場合にその扶養すべき順序を指定する申立てなどがあります。
最高裁判所のホームページ:
http://courtdomino2.courts.go.jp/kaji.nsf/ea145664a647510e492564680058cccc/90ad8cbefdd52d55492564690032afd0?OpenDocument
326恋人は名無しさん:03/02/17 01:36
(゜д゜;;)アワワワワワ
327恋人は名無しさん:03/02/17 01:49
>>325
もういいってば。
328恋人は名無しさん:03/02/17 02:10






329恋人は名無しさん:03/02/17 02:49
ってか、俺の親は財産どころか借金しかないので、どうでもいいです。

親の老後の面倒?!

もちろん、看る気はないよw

面倒くさいし。俺、別に親に感謝とかしてないし(ま、大学から先の分くらいは世話

をしても良いが)。
330恋人は名無しさん:03/02/17 02:54
親公認のカプールかあ・・・。
婚約したのれすか?
331恋人は名無しさん:03/02/17 03:08
だめです、なにを言っても親は認めてくれません
332恋人は名無しさん:03/02/17 03:34
公認を求める犬が多いですねw
333恋人は名無しさん:03/02/17 03:57
333
334恋人は名無しさん:03/02/17 04:37
シングルマザーになって初めて出来た彼氏。弟と同い年。見た目はキンパで口ピ…
いや見た目はどうでもいいがネトでであったなんて絶対言えない((((゚Д゚;)))
公認も何も存在すらいってない
335恋人は名無しさん:03/02/17 07:04
ああ〜、スレ伸びてる。
乗り遅れた。レスしなきゃよかった。
336恋人は名無しさん:03/02/17 07:12
>>334
シングルになった寂しさから始めたネットで見つけた男ね。
なんかこういう場合女性が相手にのめり込むよね。
あまりにも典型的すぎて開いた口がふさがらない。
337恋人は名無しさん:03/02/17 07:57
親に認めてもらいたいってだけで犬呼ばわりか。
親友に認めてもらいたいというのと同じなのにな。
「彼を認めない人は親友じゃない!」ってわめいて友達なくすタイプだな。
親・彼氏・親友、しょせんは他人でみんな自分を裏切る可能性がある。
余り、特定の誰かに依存しすぎるのは考え物。
338恋人は名無しさん:03/02/17 07:59
交際だけなら親に報告する必要は無い
結婚するつもりなら親に報告して、公認してもらえ
339335:03/02/17 08:03
くそー、今からレス読む気になんねぇ。
340恋人は名無しさん:03/02/17 09:17
>>338
何で?????

「結婚は両性の合意に基づく」って、憲法の条文は嘘なんか?
民法よんでも、どこにも「親の許可が必要」とは書いてないけどw

結婚に必要なのは、相手と自分の承認であって、親の承認なんぞ論外。
341恋人は名無しさん:03/02/17 09:33
親公認が必要派=犬、首輪付き

という意見が出ていますが、うちの親のように実際に彼氏の悪口をいいふらし
仕事で嫌がらせをし、相手家族の身辺調査からDQN部分のみ抽出して
5割増で思い込んで吹いて回っているしょうもない大人(50代後半)もいることを
理解してください。

公認してもらわないと本当に迷惑です。縁切るなんて言おうものなら悪化しそう。
こんな親から生まれた自分に同情してしまう。ああはなりたくないなあ。
342恋人は名無しさん:03/02/17 09:44
>>341
でも縁切るっていわなくちゃ、どんどん悪化していくような気がする。
縁切りして疎遠になってしまえば、ナニ言われたって自分たちの耳に
届かなければ、どーだっていいことになるし。
343恋人は名無しさん:03/02/17 09:45
縁を切るのは以外に簡単。
別居して住所知らせなければいいのだす。私はそうした。
もう4年親と遭遇してない。
今後も顔を合わせないままでいるつもり。
もちろん、葬式には行かないし、結婚式にも呼ばないつもり。
ま、仕事関係もあるかもしれないが、若いんだったら他のを探すんだね。
結婚前なら可能でしょう。
344恋人は名無しさん:03/02/17 09:47
親やその関係の近所に居住すると偶然の失敗があるかもね。
住居はできるだけ遠くにするんだね。
あと、
結婚後でも仕事は何とかなるんじゃない?
345恋人は名無しさん:03/02/17 09:54
ああ、私そうだ・・・。
結婚した相手が近所の人だから、偶然の遭遇率高し。
引っ越したくても相手が独身時代から買って住んでた分譲マンションに
暮らしてるから、歩いて5分の実家から、連絡がないと押しかけてくるし。
ホント辛い。・゚・(ノД`)・゚・。
346恋人は名無しさん:03/02/17 09:59
独身でマンションもってるような香具師には、それくらいの不幸がよく似合うw
贅沢言うな!
347恋人は名無しさん:03/02/17 10:06
一度発狂したふりしてみてよ。
どんな親でも絶対ビビルって。
348恋人は名無しさん:03/02/17 10:22
>>347
そうかそのテがあったか!w
349恋人は名無しさん:03/02/17 11:04
前の彼氏のこと超おきにいりだったから新しい彼氏を
紹介しづらい。
しかも別れて2週間でつきあったから余計に・・・

こないだ親に内緒でいった旅行の写真見られちゃった
とおもうんだけど、何もいってこないから平気かな?
そろそろ親に紹介したい!
350恋人は名無しさん:03/02/17 12:57
★☆安心キャッシングインフォメーション★☆
チャレンジ融資 ハピネス

●10万円迄なら →6ヵ月間でお金がある時に返済して頂ければOK『ある時払いコース』

●50万円迄なら →月々830円のラクラク返済『830円コース』
http://38370701.com/

http://38370701.com/i/  i-modeはこちらです
351恋人は名無しさん:03/02/17 20:29
ここに書かれているような親は本当にDQNなんだろうけど、相手がDQNで親の意見のほうが正しいってこともある。
特に、親だけでなく、周囲も反対するような場合は相手がDQNの可能性が高くなってくる。
好きになると、相手の欠点は見えなくなりがちだから、周囲の意見を聞く耳は持ったほうが良いよ。
352恋人は名無しさん:03/02/17 20:44
>>341
そんなDQN親にしっぽ振ってるのが、首輪つきっていうんだよ。
いやがらせされるのが怖いからご機嫌とりしてる、というだけじゃないの。
ムチで叩かれるのがイヤで言うなりになってる家畜と同じだよ。
そんな人の公認なんて頂いても、気がかわったらあっさり取り消されるだけだよ。
さっさと家を出て無視しないことには、今後はもっとひどくなるだろうね。

仕事の嫌がらせまでされたら、警察を呼べばいいだけのこと。
警察は来てくれるだけで、実際には何も助けてくれないけど、
いやがらせをすれば相手が言いなりになるとナメてかかってる人は、
警官が来るだけでびびって腰抜かすよ。


353341:03/02/17 21:26
>>342
ありがd。でもすごい田舎なんで、仕事変えないと縁切り難しそう。
怖すぎるので、他県への転職を狙い資格のお勉強してまつ。
近隣市町村だと転職先の上層部に手を回されておじゃんってことあるので。

>>343
それが・・・もう決して若くはないのですよ・・・オソロシイコトニ・・・
343さんは縁切り成功したんですね。羨ましいでつ。
もっと都会に生まれたかった・・・

>>352
世の中には「地方の名士」とか「本家」「巻」「カマド」とか
何百年も昔からのカースト制度が未だに残っているDQN地域もあるのですよ。
公権力で何とかなる、そんな単純な解決法で逃げられるのなら、誰も悩みません。

ちなみに、相手家族の誹謗中傷は弁護士に相談していると言ったら少し収まりました。
その位の努力はしてるんですよ。それでもダメだから困ってる。本当に困った人たち。
354恋人は名無しさん:03/02/17 21:31
>>352
犬犬って、あんたばか?
ご機嫌取りしたくて公認求めてる人は少ないんじゃないの?
自分の恋人を認めてくれるのが希望ってだけで、
いざとなったら自分達の結婚を優先させると思うけどな。
誰だって好きな人たちには、自分の好きなものを好きになって欲しいでしょうが!
355恋人は名無しさん:03/02/17 21:33
20代後半になると親って結構気にしなくならない?
てかさっさと結婚しろよみたいな雰囲気。
356恋人は名無しさん:03/02/17 21:41
>>354
「認める」って何?「好きな人たちには、自分の好きなものを好きになって欲しい」?
私はそうは思わない。
何を好むかは個々人によって異なることだから。また、そうであって良いこと。
何でそんなものを欲しがるのか、その心理が分らない。自分の好みを押しつけたいのか?

こうやってみてくると、承認が欲しいっていう心性は「甘え」の表出なんだと思うね。

親は承認を付与する代わりに、好みを押しつけられる。
子は好みを押しつける代わりに、承認という介入を許容する。

どちらか一方がDQNであれば泥沼に陥るわけで・・・w
357恋人は名無しさん:03/02/17 21:47
>本当に困った人たち

あんたもな(w。
イナカ名士のご威光なんて、地元でしか通用しないものだから、
さっさと東京や大阪に出てきてイナカを捨てれば、解決する問題だよ。
要は、イナカのカースト制度で庇護してもらえる生活を捨てられないんだろ?
地元ではウチは名家で公権力だって手を出せないのよ!と東京でイバったところで
ああ、なんだかイナカのDQNが吠えてるな、でオシマイだからね。

地元で大威張りのイナカの豪族ほど、内弁慶というか、
大都会に出てくるのを凄く厭がるんだよな。
イナカの因習に苦しめられて本当に耐えられない人ほど、
さっさと都会に逃げてきて、それなりに生活してるよ。
358恋人は名無しさん:03/02/17 21:52
>>356
私は公認公認言ってる人たちとは気持ちが違うだろうけど、
あなたが全く気持ちがよく分からないなら、ちょっとおかしいんじゃないの?
好みを押し付けてるんじゃないよ。
だって、反対されたって気持ちは変わらないし、恋人と結婚したいと思うし。
でも、もし親が「いい人だね」って思ってくれてたら、うれしい気持ちになるじゃない。

>子は好みを押しつける代わりに、承認という介入を許容する。

これは違う。
「こんな人と結婚します。」
「よかったね」
本質は二人だけの問題。親は介入して欲しくない。

例えばさ、、あなたの恋人があなたの仕事をめちゃくちゃけなしたとする。
あんまりいい気分じゃないでしょ? 
あなたがこれが最善だと思った行動をして、それを恋人が最悪だと言ったとする。
どう思う? 
親も恋人もすごく大切な人だもの。
359恋人は名無しさん:03/02/17 21:54
>>禿同。
「好きな人たちには、自分の好きなものを好きになって欲しい」とは、特に思わない。
幼稚園児でもないのに、親が喜んでくれなければ楽しさ半減ということもない。

「美味しんぼ」のマンガに、こんな話があったのを思い出したよ。
「私はオクラが大好きだから、そのおいしさをあなたにもわかって欲しいの」
と、オクラが大嫌いなダンナにムリにオクラを食わせて怒らせる女の話。
山岡夫妻がオクラ嫌いでもオクラをおいしく食べられる料理法を披露するというオチつきだから、
こんなのは「美味しんぼ」独特のネタかと思ったら、そうでもないのかな?
360恋人は名無しさん:03/02/17 21:56
親に限らず、「他人に自分達の関係を認められたい」という心情はごく自然な物。
「親に認めてもらわないと結婚できない」では子供というしか無いが、「親に認めてもらいたい」は何も問題ないだろ。
361恋人は名無しさん:03/02/17 22:00
他人に自分の努力の成果や大事なものをけなされるのは、
誰だっていやだし、不愉快だよ。
しかし、親相手につっぱってるわけでは決してないが、
「認めたくないなら、どうぞご勝手に。
親の許可なければできなことではありませんから、
我が道を行かせていただきます」だよ。
認めたくない理由が感情論や親のエゴなら、なおさら。
362恋人は名無しさん:03/02/17 22:04
>>361が結論ではないかと思う・・・。
363恋人は名無しさん:03/02/17 22:09
>>360
誰も「問題」とは逝ってない。
どうして「公認」を欲するのか、その心性が理解できない、と逝っている。

「ごく自然なもの」と感じるのは、あなたの主観=思いこみに過ぎない。
何らの根拠も示されていないから。
364恋人は名無しさん:03/02/17 22:11
このスレは1レスが長いでつね
365恋人は名無しさん:03/02/17 22:18
親が大事なのと、親に恋人を認めてもらいたいのは、話が別だと思う。
親子でも、食べ物の好みから趣味までぜーんぶ同じというわけじゃないでしょう?
だから、人間の好みが親子で一致しなくても、別におかしくないと思う。
親がスポーツ嫌いで、子供がスポーツ好きという場合、
親が大事だから、親にもスポーツ好きになって欲しい、と考えないでしょう?
366恋人は名無しさん:03/02/17 22:18
例えば、好きな人が自分と同じ有名人を好きだとうれしかったりする気持ち
367恋人は名無しさん:03/02/17 22:21
>>365
うん、だから、おかしくないよ。
誰も認めろとは言ってない。
彼という人間を認めてくれたらうれしいだけ。
368恋人は名無しさん:03/02/17 22:22
>>363
自分の決めた事を、周りに認めたもらいたいというのはごく自然な感情だと思うけど。
369恋人は名無しさん:03/02/17 22:23
音楽の趣味が正反対のカップルが
「なんて趣味が悪いんだろう」と二人とも内心で思っていても、
うまくやっていけるのが愛情なんだ、という格言があるよ。
370恋人は名無しさん:03/02/17 22:24
親に認めて貰えれば嬉しいだろ?
色々結婚後のアドバイスも聞けるし、あながち認めて貰うこと=犬とか
無意味とは言い切れない。
それに、収入とかたくさんあって楽に結婚できる人にとってみれば、
親なんか糞食らえでも十分にやっていけるが、やっとの思いで結婚したり
正直、将来親の遺産を当てにしないと結婚生活が続かないような環境の
カップルは親を切ることは難しい。
誰しもが親を切っても余裕で結婚生活が出来るとは限らない。

しかし、親が大反対しているという女親は、一体どんな結婚相手なら
親は納得すると思うかって考えたことある?
俺は男だからよくわからないけど、そう言う親って認めてくれる男いるの?
371恋人は名無しさん:03/02/17 22:24
>>368
だから、あなたは「ごく自然」と感じるかも知れないが、他の人が同じように
感じているかは分らない。
どうして「自然」と言えるのか?
また
「自然」ってどういう状態か、あいまい過ぎて分らない。

そんな言葉のマジックで煙に巻かれるほど、アホくんではないのよ、俺。
372恋人は名無しさん:03/02/17 22:26
>>368
認めない人が身近にいてもいちいち気にしないのも、自然だと思うけど。
自分の決めたことなんだから。
373恋人は名無しさん:03/02/17 22:26
>>370
>やっとの思いで結婚したり
>正直、将来親の遺産を当てにしないと結婚生活が続かないような環境の
>カップルは親を切ることは難しい。
>誰しもが親を切っても余裕で結婚生活が出来るとは限らない。

バリバリに「甘え」じゃないですかw
374恋人は名無しさん:03/02/17 22:28
>>371
あなたがわからない・・
私もごく自然に感じるよ。
自分が結婚したいと思うくらい素晴らしい人だと思ってる人を
自分の信頼する人に拒絶されてもどうも思わないの?
世間一般に拒絶されるのとはわけが違うんだよね。
375恋人は名無しさん:03/02/17 22:29
>>373
結婚してもパラサイトってやつだね、それ。
376恋人は名無しさん:03/02/17 22:30
>>370
>親が大反対しているという女親は、一体どんな結婚相手なら
>親は納得すると思うかって考えたことある?

何度の既出なんだが、「親の納得」とやらをそこまで重視する理由が分らない。
まったく理解不能。
どんな相手でも、親の納得をそもそも必要としてない(「必要とする」というのが
既に意味不明)。
二人で決めれば、それでいい話。
377恋人は名無しさん:03/02/17 22:33
>>374
371ではありませんが、
「自分が結婚したいと思うくらい素晴らしい人だと思ってる人を
自分の信頼する人に拒絶されてもどうも思わないの? 」
というご質問には、答えてもよろしいですか?

嬉しくはありませんが、別に何とも思いません。
親が私の人間世界を拒絶したところで、それが崩壊するわけではありませんので。
「お父さんやお母さんが嫌いな人と無理につきあってくださいとは言わないから、
私が好きな人と私の仲を無理矢理引き離さないで下さいね」くらいは言うかもしれません。
378恋人は名無しさん:03/02/17 22:34
>>371
欲求段階説って学校で習うはずですが知りません?
人の欲求は次の5段階に分ける事が出来るとされます。
1. 生理的欲求
2. 安全の欲求
3. 所属の欲求
4. 自尊の欲求
5. 自己実現の欲求
「自分を周囲に認めさせたい」は第4段階の自尊の欲求ですね。
より低位の欲求を満たせていない人は、次の段階に進めないというのがマズローの説。
379恋人は名無しさん:03/02/17 22:34
>>373>>376
親の承認が無いと結婚は出来ないっていうわけでは絶対にないんだが、
2人だけじゃ結婚後やっていけないってカップルもいるんですよ。
お互いが未熟すぎたり、収入面で厳しかったり。
じゃあ、結婚しなければよいと思うかもしれないが、それいっちゃあ
話が始まらないからね。
380恋人は名無しさん:03/02/17 22:34
>>374
分った。
じゃあ、せめてあなたの言う「自然」ってどんな状態なのか、教えてよ。
何?「自然」って???

「私は自然に思うよ」って書いているでしょ?
あなたが「自然」に感じるのは、あなたの心の中だけのお話。
他の人はどうかは分らないじゃない。エスパーじゃないんだから。
あなたが「自然」と思うこと=他の人も「自然」なはず、
という、幼稚な思いこみがどうしてできるのか、と聞いている。

この文章、あなたの脳みそにあわせて書いたけど、まだ難しいかな?
381恋人は名無しさん:03/02/17 22:39
マズローは経済心理だよね?
当方とは縁の薄い分野です。
ま、その話をすると議論の本旨からズレるので止めましょう。
一言だけコメントすれば、進化論的な段階発展に閉じている、と思いますので、
その妥当性には??ですよ、私は。
382恋人は名無しさん:03/02/17 22:40
>進化論的な段階発展に閉じている
閉じている?
383恋人は名無しさん:03/02/17 22:41
>>380
幼稚な人ほど、何の根拠もないのに、自分を「自然」と片づけて、
自分と違う考えの人を異常者呼ばわりするよ。
だから、「親に認めてもらいたいのは自然」と言い張るわけだ。
ただし、「なんで親の公認がいるの?なんでそれが欲しいの?」と
根本的なことをきちんと考えたことがないから、
「自然でしょ、自然でしょ」とスローガンのように唱え続けてるわけだ。
384恋人は名無しさん:03/02/17 22:44
>>381,382
あんたら頭がいいのか氏ランが、うざいんだよ。
そんな話は他でやってよ。
385恋人は名無しさん:03/02/17 22:45
親の公認だけを欲しがってるわけじゃないと思いますよ。
自分の友人や相手の友人にも認めて欲しいと普通は思う。
人に認められたいという気持ちが普通でなければ、結婚披露宴なんて習慣は存在しない。
386374:03/02/17 22:46
>>377
そうですね。私もそう思っています。
>>380
私は親が反対したからといって、
「私たちは私たちなんだから親は結婚を止める権利はない」と思ってます。
だけど心の中では、彼のことを好きになってくれたらうれしいなと思います。
「自然」を説明しろと言われると難しいですが・・・
おいしいものを食べておいしいと思うくらい自分にとっては「自然」なことなのです。
まず、親を嫌っている人は自分のようには思ってないと思うので除外してます。

387恋人は名無しさん:03/02/17 22:47
>>385
人に認められたいって・・・・
たとえ全世界を敵にまわしても、
あなたとあたしはいっしょよ、
という愛情関係はありえないのかい?
388恋人は名無しさん:03/02/17 22:48
>>385
「自然」が「普通」に変わったわけだが、、、
披露宴は確かにそうかな?って思う面も。
389374:03/02/17 22:48
それから私は「公認」という言葉は嫌いですね。
恋愛も結婚も自分達のことなんだから。
だから「公認」を欲しがってると言われるとなんか違和感を覚えます。
390恋人は名無しさん:03/02/17 22:49
>>387
「全世界を敵に回しても好き」と、「周囲に認められたい」という気持ちは両立します。
認めてもらえなくても相手は好きだけれど、同時に周囲にも認めてもらいたい。
って、ごく普通の感情だと思いますが。
391恋人は名無しさん:03/02/17 22:49
仕事の業績でもないのに、他人の評価をそんなに気にするのも、なんだかなあ。
祝福してくれる人にはアリガトウ、認めない人は勝手にしろ、でいいんじゃないの?
392恋人は名無しさん:03/02/17 22:52
いま>>391がいいことを逝った!
393374:03/02/17 22:52
>>387
私は385じゃないですが、それは十分ありえます。
どうも誤解してらっしゃる。
結果的には親は関係ないのですよ。

394374:03/02/17 22:53
>>391では祝福されるとどうしてうれしいのか考えませんか?
395恋人は名無しさん:03/02/17 22:57
慶事で祝福されると嬉しい理由?
祝福は、与える側と与えられる側、双方を救うものだからです。
俗っぽいレベルでは、両者のプラス方面の価値観が一致してるからです。
396恋人は名無しさん:03/02/17 23:05
>>395
価値観が一致する人を増やしたいとは思わない?
397恋人は名無しさん:03/02/17 23:08
人の好き嫌いなんてものは、当人の感覚が決めることであって、
他人が「好きになってもらいたい」と、あれこれ画策して
どうこうさせるものではないのでは?
たとえ親子や友人の間でも。

彼女の友人の中にも、俺が苦手とする人はいるし、
逆に、俺も彼女があまり好いていない人と友人つきあいしてる。
「俺の友達だから、おまえも好きになってくれたら嬉しい」とはせずに
相手を巻き込まずに友人づきあいを続ければいいだけ、と考えてる。
398恋人は名無しさん:03/02/17 23:10
>>396
それは布教の考え方でつよ。
ついでに、宗教戦争の原因になってまつ。
399恋人は名無しさん:03/02/17 23:17
でつまつ 気持ち悪い
400恋人は名無しさん:03/02/17 23:19
400にゃ
401恋人は名無しさん:03/02/17 23:20
公認を求めるお子さまかマザコンか知らないけど、そんなオウム信者みたいな
犬が多いのには驚きれす。

わんわん。
402恋人は名無しさん:03/02/17 23:24
>>398
自分の恋人を親に紹介するのは、宗教戦争の原因になる布教といっしょなの?
相手が聞きたく無いのにしつこく言うのでなければ、恋人を紹介するくらい何も問題ないと思うけど。
403恋人は名無しさん:03/02/17 23:24
自分が大事なものだから、親にも喜んで欲しいととか、
大事な親だから自分の恋人を拒絶されたらへこむとかいうのも、
中学生以上の年齢の人がまじめに言ってるとしたら、キモイ。
幼稚園児相手には、「ママはそういうのきらいよ!」とやると
火がついたように泣きわめくが。
404恋人は名無しさん:03/02/17 23:24
親に愛してないの??
405恋人は名無しさん:03/02/17 23:25
親を愛してないの?
406恋人は名無しさん:03/02/17 23:27
マザコンとかじゃなく、世間的な体裁を気にする人もいるだろ?
最近の若い人は(俺も若いが)世間への恥じらいを感じなくなった
人が多いな。
かといって、何でもかんでも世間世間と気にしているような奴は
最悪だが。
407恋人は名無しさん:03/02/17 23:27
どうして親を愛さなきゃいけないの?

愛って?
408恋人は名無しさん:03/02/17 23:28
愛さなきゃいけないなんて言った????
409恋人は名無しさん:03/02/17 23:32
親がさ勝手に自分を産んだ。
好きで生まれたわけじゃないんだって考えてる奴が多そうだな。
このスレには。
410恋人は名無しさん:03/02/17 23:32
>>402
娘に恋人なんてもっての他、結婚相手は親が決めると考えてる父親相手に
そんなことしたら、しつこい布教を通り越して、宣戦布告でしょうな。
「恋したい娘」と「恋愛御法度の父」なんて、歩みよるべき妥協点がどこにもないよ。
411恋人は名無しさん:03/02/17 23:38
>>410
頑固な親を説得する必要は無いけど、普通の親なら報告して認めてもらえれば嬉しい物だと思うけど。
412恋人は名無しさん:03/02/17 23:40
ほんとに。自分が存在していることに対して幸せを感じてない人が多そう。
犬とか言ってる人は「かけがえのない親」って言うのを理解できないんだろうか。
「公認」って、産んで育ててくれた恩に報いなきゃいけないって話じゃないんだよね。。。
全ては親の存在をどんな風に考えてるかだね。
413恋人は名無しさん:03/02/17 23:42
最近23歳にして初めての彼が出来たのですが、私は今まで親に
ベッタリだったせいか、「家の娘に限って」と思っているらしく、
彼の事も「友達」と思っているみたい、、、、
付き合っていると言っても信じてもらえない。
いつまでも娘は「子供」「綺麗なまま」と思っている。
信じてもらえないのは良いが、彼の家に泊まれないのがつらい、、
「友達とはいえ、男の人の家に泊まるなんて許さない。あの人にも
「お母さんが泊まっちゃ駄目って言ってるから」って言いなさい!」
と言われた。もう23だよ、、、
414恋人は名無しさん:03/02/17 23:44
親が大事だから、自分の大事は認めてもらいたいという人は、
子供が大事にしてるものを拒絶するような親を、なんで大事だと思えるの?
堂々めぐりっぽい言い方だけどさ。
親を大事にするのと、自分の大事なものを持つのは、別次元のことでしょ。
415恋人は名無しさん:03/02/17 23:46
だから〜認めてくれたら一番良いけど、そうじゃなかったら
親の言うことは聞かないよ。
それでもやっぱり親のことは大事だよ。
認めてくれないからって嫌になるわけじゃない。
416恋人は名無しさん:03/02/17 23:47
>>412
だからさ、「かけがえのない」と思うのはあなたの勝手なんだって。
他の香具師に押しつけるなつーの!

理解できないんだろうか?=理解するのが当たり前

っていうお前の価値観が、バリバリに文章に出ているんだけど?

BAKAですか?
417恋人は名無しさん:03/02/17 23:49
>>413
いちいち親に言わなければいいじゃん。
勝手に泊まりに逝けばいい。

典型的な犬ですねw
418恋人は名無しさん:03/02/17 23:51
>自分が存在していることに対して幸せを感じてない人が多そう。

それは、親に気に入ってもらうことをやたらと気にしてる側では?
自分がいま幸せなら、なんでそんなに親にも喜んで欲しい、
認めてもらえたら嬉しい、ってやっきになってるんだろう?
しかも、自分と愛しあってる相手のことで。

精神的にも親がかりにならなくなればなるほど、
子供の独立は進んでるということ。
子供の独立は育児の最終地点にたどり着いたということで、
親の任務が立派に果たされたということなのに、
なんでそれが親をないがしろにしてることになるんだろう?
419恋人は名無しさん:03/02/17 23:52
>>416
そんなこと言ってないけどね。
「犬犬言ってる人」は理解できないんだろうかって書いたの。
自分にとってはかけがえの無い親だからそう思うって言ってるだけ。
いろんな人がいるんだからひとくくりに「犬 首輪つき」なんて言う人のほうが
よっぽど押し付けてるよ。
420矢部浩之:03/02/17 23:52
 
421413:03/02/17 23:54
>>417さん

そういう風にした事も勿論あります。
ですが私は今まで外泊とかもした事は無かった為、友達の家に
泊まりに行くと言ってもすぐにばれました。
422恋人は名無しさん:03/02/17 23:56
>>418
親が子供を愛してたら、自分の子供が幸せならうれしいでしょ?
素敵な人に出会ったよって親に伝えたくなる。
公認がなきゃ付き合えないなんて今誰も言ってないんだけど?
423恋人は名無しさん:03/02/17 23:59
何種類かにわけられる人をまとめて話してるから
ごっちゃになってる。
1「公認」してもらわないと結婚すべきじゃない。
2「公認」してもらえるまで結婚しないで説得し続ける。
3「公認」されなくてもどうでもいいけど、されればうれしい。
4 親の気持ちなんて全く考えてない。
424恋人は名無しさん:03/02/18 00:00
あまりにも理不尽な理由で反対されるならいざ知らず、このスレの奴らは
どんな理由であれ親に反対されたら反論せよじゃない?
そもそも、親に反対される理由のほほとんどが理不尽な物と言えるのか?
>>413の彼がいることを信じない親はDQNだが、泊まりは禁止なんて、
泊まる=セックス=婚前前セックスは禁止と考えている古い親なら当然の事。
425恋人は名無しさん:03/02/18 00:01
>>419
だからさ、「理解できないんだろうか」というお前の問い、
これ自体が既に「理解できる」ことを自明とした書き方じゃない?

「理解できること」が当たり前、とお前が見なしているからこそ、
「できないんだろうか」という問いは生み出される。

はぁ、、、こんなことをいちいち説明しなきゃいけないなんて・・・
426恋人は名無しさん:03/02/18 00:02
>>421
で、バレたら何かマズイの?
バレてもいいじゃん、別にW
427恋人は名無しさん:03/02/18 00:02
>>419
ひとくくりに「親への愛がない」と、押し付けてる側がよく言いますね。
成人したら親なんてうち捨てろ!なんて誰も言ってないし、
犬呼ばわりされてる例は、「いい年して、なんでそんなムチャクチャな親の
言うなりになってるの?それで自立できるの?」というケースばかりじゃないですか。
428恋人は名無しさん:03/02/18 00:03
>>425
理解できないんだろうか=あういう人たちは一体親をどう思ってるんだろう
429恋人は名無しさん:03/02/18 00:05
>>427 言いなりになってる人もいるけどね。
じゃあ、「認めてくれたらいいなぁ。でも親は介入すべきじゃないけどね」と思う人も言いなりっていうこと?
そうじゃないでしょ。
430恋人は名無しさん:03/02/18 00:08
>公認がなきゃ付き合えないなんて今誰も言ってないんだけど?

親に反対されたから云々というのを悩んでるカキコが多いんだけど?
しかも、悩む理由は親が大事だから、と。
親が認めてくれなければつきあえないとまでは言ってないけど、
親が認めてくれないのをここまでひきずってるのも、すごいよ。
431恋人は名無しさん:03/02/18 00:12
>>430 ・・・それは親が悲しむのを見てられないからだよ。
好きな人が悲しんでたら辛いもの。
だから、「そうじゃない、とってもいい人なの。分かって!」って言いたくなる。
ということじゃないかな。
432恋人は名無しさん:03/02/18 00:15
恋愛中には相手のことしか見てないから、親のことなんて脳裏の片隅にも浮かばないよ。
恋人といっしょにいるときにも「親が認めてくれたらいいなあ」と考えるような人は、
正直コワイです。良く言えば親孝行なんだろうけど。
男がデート中に「彼女いいコだから、おふくろも気に入ってくれるといいなあ」とか
とか考えてるとしたら、マザコン男!とキモ悪がられるんじゃない?
433恋人は名無しさん:03/02/18 00:17
>>432
そう思う人もいるんだね。
日本は親思いイコールマザコンっていう風潮があるね。
434恋人は名無しさん:03/02/18 00:17
>男がデート中に「彼女いいコだから、おふくろも気に入ってくれるといいなあ」とか
とか考えてるとしたら

田舎ほど周りに祝福された結婚になるから、そう考える男もいると思う。
435恋人は名無しさん:03/02/18 00:19
気持ち悪いって思われるのか?
お袋も気に入ってくれるといいなって思うのは。
思ってしまうけどな。マザコン? ん〜違うと思うけど。
436恋人は名無しさん:03/02/18 00:21
>>430
子供の恋愛に反対する親がいちばん嫌がるのが、
子供が「そうじゃない、とってもいい人なの。分かって!」とやることだよ。
反対する親にしてみれば、子供の恋人は子供をたぶらかしてる極悪人なんだから。
一刻も早く子供が目をさまして、「私を悪魔から救ってくれてありがとうござました。
あんな悪党には二度と会いません」というセリフ以外は聞きたくないというのが本音だよ。
437恋人は名無しさん:03/02/18 00:22
親が大事だから悩んでるわけじゃないなあ。
むしろ嫌いだし。。
でも結婚って「親に紹介」→「了承(?)」→「親戚一同集めて披露宴」
という形で進むと思っていたから、
反対を押し切って縁切るってのは頭になかった。

今、半ば縁が切れている状態だから、反対されても結婚すると思うけれど。

どうでもいいけれど、子供の近況を占い師に聞くのはやめてほしい。
そのうえ、その占い師、滅茶苦茶胡散臭いし、当たってないし。。
438恋人は名無しさん:03/02/18 00:23
>>437
すごい親だね。
439恋人は名無しさん:03/02/18 00:26
占い師、調査会社、探偵などを使う親も実際にいると言うからね。
末恐ろしい。
440恋人は名無しさん:03/02/18 00:27
>>435
逆に、あなたの彼女がデート中に
「うちのお父さんが気に入ってくれるといいな」と考えてたら、ひきませんか?
梅宮アンナほどではないが、お父さんべったりすぎる女はうざいよ。
441恋人は名無しさん:03/02/18 00:29
なんだか、ここは田舎者が多いみたいだな。
442恋人は名無しさん:03/02/18 00:30
>>440 親が好き=べったり は成立しないぞ?
俺は引かない。
尊敬してる親に気に入られるってうれしいもんだと思ってた。
443恋人は名無しさん:03/02/18 00:40
親公認を気にする家庭の人って、親は子供のことを、子供は親のことを気にかけすぎじゃない?
親子の愛情だからというよりは、他人の目を気にしすぎという気がする。
気に入られれば嬉しいけど、そんなものはオマケみたいなものであって、ことの本質ではないでしょ?
認めない親が悲しんでたら、「子供がハッピーなのになんで悲しいのさ?」くらいの開き直りすれば?

444恋人は名無しさん:03/02/18 00:43
恋人が悲しんでたら、「そんなこと悲しむことじゃないじゃん!」って言って
平気でいられるもん? 
もちろん公認はおまけみたいなもんで、実際は親に従わないんだけどね。
445恋人は名無しさん:03/02/18 00:44
>>436
私もそうだと思う。つうか、そう思うようになってきた。

私は賛成してくれてるものだとばかり思ってたら、(そうなったのも自分がいけないんだけど)
「グループ交際にしなさい」とか言われて。それから親との関係までギクシャクしてる。
それまで○○くんの分のチョコは?とか、普通に話せてたのに…
私がデートで門限に遅れてから、急に。

つーかこんなことで落ち込んでる自分が鬱なんですけど…
446恋人は名無しさん:03/02/18 00:45
私が家を出て行ったら、親は泣くだろうな。
話し合いが決裂したまま、
家を出て行くしか方法が取れなかったというのは、
自分が未熟で子供だったからなんだろうか。
447恋人は名無しさん:03/02/18 01:09
>>446
親子喧嘩が決裂するのは、子供のせいだけじゃないよ。
むしろ、子供と同じ低レベル、
いや、それ以下にまで落ち込んだ親の側にも責任がある。
むしろ、家出できるまでに子供が成長したという証左では?
448恋人は名無しさん:03/02/18 01:12
スレタイトルが悪いんだよ。
親公認なんて書くもんだから
親のご機嫌取りとか言われちゃうんだよ。
「恋人がいるの親は知ってる?」にすりゃよかったのに。
449恋人は名無しさん:03/02/18 01:14
小学生でもないのに、いちいち友達や恋人のことなんて、
親に報告する奴の気が知れない、と思ってたけど、
そうでもないことが、このスレ見てわかりました。
450恋人は名無しさん:03/02/18 01:29
>446
親が泣いたら、それが一体なんなのさ?
451恋人は名無しさん:03/02/18 01:32
>>431
>それは親が悲しむのを見てられないからだよ。
>好きな人が悲しんでたら辛いもの。

そこまで親の悲しみを辛く感じてても、
恋人と楽しくデートはできるんだよね(w
親が一番許せない存在が好きなんだよね。


>だから、「そうじゃない、とってもいい人なの。分かって!」って言いたくなる。

子供がそう思い込んでるのを、親はいちばん悲しんでるんだよ。

親が大事だ、親を愛してるから、親にも恋人を認めてもらえたら嬉しい、
と言っても、結局自分可愛さなんだよね。
親にイイコイイコされたまま、幼稚園の遠足にでかけるときと同じように
恋人にもウェルカムであってほしい、というだけ。
ワタシが好きなものは、大事なアナタも好きであって欲しいなんて、
愛情の履き違えも甚だしいよ。
ワタシとアナタの愛情関係、ワタシとカレの関係、アナタとカレの関係、
それぞれ別のものなのに、そんなこともわからないのはオコチャマの証拠。
452恋人は名無しさん:03/02/18 01:34
>>450
泣くなら泣けば?ってとこだよな。

あ、こんなこと言ったら、また犬どもが
親を何だと思ってるんだ、と
キャンキャン吠え立てそうだな。
453恋人は名無しさん:03/02/18 01:35
>>451
オコチャマだとわかっていて、そんなオコチャマがその状況から、
>ワタシとアナタの愛情関係、ワタシとカレの関係、アナタとカレの関係、
って考えられるようになるためには、どう考えていけばいいの?
454恋人は名無しさん:03/02/18 01:36
>>451
同意。結局、幼稚なんだよね。
親と自分が別人格であることを前提として、「自律」的に行動しろ、といってる
だけなんだけどね、こちらは。

ま、親の「公認」を欲する心性は「自律」とはほど遠いものなんだよな。

大衆社会万歳!
455恋人は名無しさん:03/02/18 01:38
>>451
そういうあなたこそ、情緒がない未発達の子供みたい。
そう簡単にはいかないと思う。
そのハザマで悩むのが人間だもの。
456恋人は名無しさん:03/02/18 01:42
>>453
自律:自分で自分のことについて判断する

これじゃないの?
自分で判断するには、判断材料がなきゃいけない=教養が必要
自分の判断を生かすには依存から脱している必要がある=経済的「自立」

これらを前提に、自分の判断を独りよがりにしないためには、他者の言に耳
を貸すことが必要(柔軟性)。
でも、柔軟性は、先の2つの後に来るものだと思うね。
自分が判断能力もないのに、他者の意見の評価はできないでしょ。

ま、「公認」を欲しがる心性とは、まったく異質な態度だよな。必要なのわ。
457恋人は名無しさん:03/02/18 01:44
>>456
まあ、そうだね。でも、
「経済的」は物質的なので、態度と混同すると話がおかしくなる。
重要であることは否定しないが、心性の話に限定した方がいいでしょ。
458恋人は名無しさん:03/02/18 01:45
>>454
親に恋人を理解して欲しいな=自立してない じゃないんだがな。
>>452
あんたが親をどう思おうと勝手だけど、
泣くなら泣けばと思っているのは少し寂しい気分になるな。
459恋人は名無しさん:03/02/18 01:46
>>456
あぁ、なるほど。

それが出来ないのは未熟ってことですよね。私自分がそうだから。
一人っ子で、思いっきり自立とは離れて生活してきた、というか
してるから。

仰ることには禿しく同意するのですが、
でも生活の仕方も家族もかわらなくて、その家の中でこれからも暮らしていくとなったら
どう変わっていけばいいのか…と思うのですけれど。
親には、一人暮らしダメ、とか言われて。学生って身分だし。みたいな。
460恋人は名無しさん:03/02/18 01:47
>>458
これ以上議論しても無駄でしょ。
お互い一歩も引かないし
ずーっと堂堂巡りになってるよ。

まあ、こんなこと言ったら掲示板の意味がないけどね。
461恋人は名無しさん:03/02/18 01:59
>>460
オイオイホントに止まっちゃったじゃんかyo!!(´д`;;;;;)
462恋人は名無しさん:03/02/18 02:01
>>461
最初っから平行線じゃんw
463恋人は名無しさん:03/02/18 02:01
親公認じゃないよ(´∀`)ってことは彼氏or彼女に言うべき?
464恋人は名無しさん:03/02/18 02:02
>>463
無理にネタを振るなw
465恋人は名無しさん:03/02/18 02:02
>462
ナールーホーリー(´∀`)!!
466恋人は名無しさん:03/02/18 03:02
まあ、あんまり親を騙したり、コソコソするのも嫌だから、とりあえず彼氏or彼女
がいるってことは伝えたいな。
実家暮らしだとお泊りとか旅行とかは無理ぽ、だけどそれは自活できる
ようになって独立すれば解決することだし。
相手(特定の)との付き合いに反対!(別の人なら良い)と言われた場合は
悩むだろうけど、付き合い続けるかどうかは最終的には自分で判断する
と思う。
467恋人は名無しさん:03/02/18 03:06
ここ、犬祭りだったんですね。
468恋人は名無しさん:03/02/18 04:50
親を大事にするのと、
親の言いなりになるのと、

違うよね。
469恋人は名無しさん:03/02/18 07:04
うん。
やたらに紹介できないよ。
別れたなんて言おうものならオヤジの血圧マックスだよ・・
470恋人は名無しさん:03/02/18 07:04
違うね。
471恋人は名無しさん:03/02/18 07:13
「自立」と「自律」を間違えないようにね。

「自律」:自分の事柄に自分で判断すること
「自立」:経済的に親の庇護から離れること

ま、どちらも犬ではなく、人間として動くためには必要な事柄なんだけどさ。
472恋人は名無しさん:03/02/18 07:28
紹介イコール結婚、みたいな感じだと、別れた時きついよね。うちもだけど。
473恋人は名無しさん:03/02/18 07:42
>>471
「自立」=経済的に というのを言い切ってしまうのは良くないと思う。
親に頼るのではなく、家族で協力して働いている人もいるからね。
精神的な自立というのも大事なことだし。
「自律」とはもじどおり自分を律すること。コントロールすること。
474恋人は名無しさん:03/02/18 08:04
>>469
うちは、付き合ってるときがオヤジの血圧マックスで
別れたときいたら正常に下がった、という感じ。
そんなに彼のこと嫌いだったのかよ親父ぃ・・・(泣)
475恋人は名無しさん:03/02/18 09:53
なんか一晩ですごい激論になってたんだね。
全レス読む勇気が湧かない・・・

ようするに、世の中には子離れできた親とそうでない親がいて、
それぞれの子どもたちは自分が普通で正しいと思いこんでるのね。
家庭の事情が違うとこんなに意見が対立するもんなんだねえ。
476恋人は名無しさん:03/02/18 10:19
>>475
>それぞれの子どもたちは自分が普通で正しいと思いこんでるのね。

私は自分が周りとズレてると思って反発しまくってたから、じぶんちが普通で正しいなんて思って無いよ。
477恋人は名無しさん:03/02/18 10:36
学生だから「自立」はともかくとして、「自律」の方も微妙だな・・・。

親に反対されたからって別れる必要はないと思うし、
(恋愛は当人同士1対1の事柄だし)
恋愛をすることでご本人がいい方向に変化したのが見て取れれば
親御さんの態度も軟化するのでは?

と思うのは甘い様ですね、ここのいくつかのサンプルみると。
常人からは理解できない頑なさの親御さんがいるんですねー・・・。
478恋人は名無しさん:03/02/18 11:09
>>476
「じぶんち」じゃなく「じぶん」の主張は正しいと思ってるでしょ?
信じた道だから、周りの反対があっても反発を通していけるんだよね。
そういう意味じゃなく?ズレてるのは親のほうなんだよね?

>>477
>親御さんの態度も軟化するのでは?
これは甘い!たしかに甘い!仰るとおり甘い!
子どもの恋愛を精神的成長とは関係なく「所有権の移転」と感じる親って
信じられない話だけどけっこういるみたいですね・・・うちもですが。
479恋人は名無しさん:03/02/18 17:40
というかこういう親は、恋愛は子供の成長にとって障害でしかないと思ってるのでは。

480恋人は名無しさん:03/02/18 17:54
>>479
もう親と子供の文化が違ってるんだよね、きっと。
それほど年代が離れてるわけじゃないのにあまりにも考え方が違うから、
「親の考えは時代遅れ」とか、果ては「間違ってる」とか思っちゃうんだよね。
で、「親の言うことは全く理解不能」って思っちゃう。
でも・・・ヘンな例えだけど、例えば外国の先住民を訪ねたとして(笑)、
現地の人たちが「親は神様」くらいに考える伝統を持っていたって、
それが彼らの文化だって認めやすいよね。
子供が自分達の親を理解できないのって、あまりに自分達の近くにいる人だからじゃないかなって思う。
ああ〜そういう考えもあるんだなって割り切れないというか。
意味不明かな、私の言ってること・・・。ゴメン。
481恋人は名無しさん:03/02/18 18:39
>>478
「所有権の移転」
まさにうちそうかも!
私に彼ができる→いずれ結婚、という図式がアタマのなかで瞬時に出来上がって
いるので、所有権がその男に移行するのが許せないらしく、
即反対!とくるんでしょうね。娘はモノじゃないっつーの。
482恋人は名無しさん:03/02/18 19:49
>>478>>481

うちも同じだ。こないだふざけてだったけどお母さんに「もうあんたも違う人のものになっちゃったし」
とか言われたもん。
483恋人は名無しさん:03/02/18 19:52
>481
それは親がアナタに一生ケコーンして欲しくないっつーこと?
○○クンは××なところがちょっと・・・的な、カレーシ個人が気に入らん!って
発想なら是非はともかく理解はできるが・・・。>親御さん
自分が親なら・・・と考えると、例えば子供が20代後半にもなって、恋人いない歴
=年齢、なんつー方が心配になりそうなんだが。
484恋人は名無しさん:03/02/18 20:32
でもさぁ、若い頃は一切交際禁止(学生にはまだ早いとか)って言ってて、
25過ぎた途端早く結婚しろっていうような親も多くない?
境界の年齢はそれぞれだろうけど。(30過ぎても親に恋愛禁止されてる人知ってる)

他板にもそういう親持った人の愚痴スレあるけど、
回りがいろんな人とつき合ったり別れたりたりして経験を積んでいる間
一切恋愛関係のこと何もさせてもらえず、いきなり良い相手見付けろと言われても
人を見る目も養われてないし異性との接し方も学んでないのにどうしろというのか、
っていう書き込みが多かったよ。
485恋人は名無しさん:03/02/18 20:32
>>481-482
子供は両親のモノではないが、彼氏のモノでもないぞ。
子供を手放したくないという心情は理解するけどね。
486恋人は名無しさん:03/02/18 20:34
うちの親、
一人の人に決めてしまわないで!いろんな人と付き合って目を養え。っていうくせに、
いざ付き合ってることを言うと、大学生なのにまだ早いとか言い出す始末です。

どうしたらいいですかねこういう親。
487恋人は名無しさん:03/02/18 20:55
>>486
そんなのは、典型的な二枚舌のゴマカシ。
「視野を広く持て」と言いながら子供に何もやらせたがらないという親もいるくらい。
別のものに目が行かなくなるから、やってはいけない、というすごい屁理屈だが。

この類の詭弁は、他にもいくらでもあるから、そんなのは取り合わないこと。
賢い女ほど男に仕えてるように振る舞って相手を満足させておいて、
実はうまく男を操って上に立ってるんだ、なんてしたり顔に言う男とか、
(なんで仕えてるフリをするした程度で満足する相手に仕えるのが賢いの?)
往生際悪くガキみたいに甘えてるだけのくせに「大人は合理的に割り切れないものだ」とか、
(問題の所在をつきとめて明晰に解決しようと努力しないのは、ただの駄々っ子なのに)
他にもいろいろあるよ。
488恋人は名無しさん:03/02/18 21:07
>>486
親に
・目を養い始めるのは何才くらいからがいいの?
・良い人を見極めるためには何人くらいつき合ったらいいの?
・結婚は何才くらいでするべき?
って訊いてみよう。
きっと、計算上23,4の間に男を何人もとっかえひっかえしなきゃならんような
ステキな答えが返ってくると思う。
489恋人は名無しさん:03/02/18 21:10
>でもさぁ、若い頃は一切交際禁止(学生にはまだ早いとか)って言ってて、
>25過ぎた途端早く結婚しろっていうような親も多くない?
>境界の年齢はそれぞれだろうけど。(30過ぎても親に恋愛禁止されてる人知ってる)
境界の年齢の認識させ動かせば攻略できそう。
490恋人は名無しさん:03/02/18 21:10
付き合って8ヶ月以上たつけど挨拶にもいかないのはマズイの?
向こうの親は娘が俺と付き合ってるのは知ってるらしいけど
491恋人は名無しさん:03/02/18 21:11
>>490
それは、まず、彼女に聞く質問じゃないかな?
492恋人は名無しさん:03/02/18 21:12
>>484
恋愛御法度の親でも子供が25歳過ぎたら結婚しろとうるさくなるのは、
恋愛経験を積んで人生を豊かに生きなさいということでなくて、
30過ぎて独身=もらわずヤモメ(男)&行かず後家(女)予備軍には
みっともないから、ならないで!という意味だろう。
つまり、良い成績とって有名大学に入って大企業に就職しなさいというのと、
大して変わらないよ。
ブランドや形式さえ整っていれば、子供がどういう思いで生きてるかなんて
どうでもいいんだろうな、こういう親って。
493恋人は名無しさん:03/02/18 21:13
>>492
まぁ、大部分の親は、そのブランドや形式で苦労してるから。
494恋人は名無しさん:03/02/18 21:23
>492
それならそれで年頃になったら息子や娘がケコーンしたくなるような相手を
その親が責任持って連れてくるか?って言ったら、今やそんなこと
不可能なんだけどね〜。(見合い結婚率って1割とか・・)
495恋人は名無しさん:03/02/18 21:32
このスレを 一度でいいから 見せてみたい

歌丸です

496恋人は名無しさん:03/02/18 21:38
>>494
親が見合いセッティングして、なんとか結婚にこぎつけたけれど、
夫婦そろって親のお人形だから、ささいなことから両家の親どうしの
戦争に発展して、結局別れちゃったというケースもあるぞ。
497恋人は名無しさん:03/02/18 21:43
今付き合っている相手と結婚したいと考えるようになったので、
さすがに紹介しないといけないだろうと思っている。
反対されるのは明らかなので、憂鬱。
498恋人は名無しさん:03/02/18 21:44
>496
まあ、そりゃ恋愛でケコーンしたって別れるカプールもいるわけで、見合い結婚が
いかん!ってわけじゃないが、とりあえずほぼ売れ残りの1割なんだよね。
>見合いする層
499恋人は名無しさん:03/02/18 21:46
>>494
だいたい親が連れて来る相手なんて、収入や社会的地位しか見てないしな。
で、親の連れてきた相手が気に入らないとか結婚する気はないとか言うと、
今度は我儘だとわめく始末。
500恋人は名無しさん:03/02/18 22:01
親の感情的な反対に対しては、感情を一切はさんではダメ。
感情論に対して感情的に対処しても、泥沼化するだけだから、
あくまでも怜悧にやることだね(これで万事めでたしとはならないけど)。

ヤレ社会的地位が、まだ恋人は早いだのと、反対する言い訳を列挙しまくって
それを子供に論破されると、必ず感情的にうったえようとするけど、
これにのっては、絶対にダメ。
「親子の情はないの?」、「親がいやがることが楽しいの?」、
「親を大事にできない者が他人とうまくいくわけない」、
「自分を一番敵視してる人を一番の味方にできて、初めて一人前。
親にまで反対されるようなことをしても恥ずかしいと思わないのは、まだ子供」
「親よりも赤の他人のほうが大事なの?」・・・。
全部、子供を説得できない親の捨て身の泣き落とし。
そんな泣き落としにほだされるなら、泣き落としにも劣る人生だということだ。
501恋人は名無しさん:03/02/19 00:37
スレを通読したけど、みんなにいいたい。
前スレ読んで議論しろ、と。

親の公認なんぞ必要ないOR NOT、というのがスレの議論の流れなのに、
「親にいつごろ紹介すれば・・・」とかホザイテイル馬鹿がいるな。

氏ねよ。このマザコン野郎!
キモイんだよ!!
502マンセー:03/02/19 00:48
>>501
必       死       だ       な
503恋人は名無しさん:03/02/19 00:48
>>501
同意。
ついでに、親に恋人をいつ紹介すればいいのかなんてのも、
2ちゃんじゃなくて、親の雲行きや家庭の状況見て判断しれ。
家族の気持ちくらい、あうんの呼吸で汲み取れないようじゃ、
この先、世渡りできんぞ。
504恋人は名無しさん:03/02/19 00:50

こんな奴に限って、今まで一度も女を紹介した事がない。
505恋人は名無しさん:03/02/19 02:36
>>504
というか、何で紹介する必要があるの?というのが、このスレの趣旨なんだがw

親に相手を紹介する(したい)という心性がどこから出てくるものか?
そんなことは百害あって一理なし、というのが今までの議論だったはずだが?

親の「公認」を欲しがる香具師は、要は幼稚で甘ったれ、というのが、前スレまで
の議論の結果だったのだが。

「親が大事じゃないの?」という反論には、「ハァ?」という感じで答えてきたのだが。
大事と思うことと、自分の判断停止は別物だろうと。
506恋人は名無しさん:03/02/19 02:53
どうして親の紹介したい、と思うのか?

馬鹿なんですか?
前スレみてから答えてね。
507恋人は名無しさん:03/02/19 03:59
ヴァカなんです。
マザコンです。認めます。
508恋人は名無しさん:03/02/19 05:20
>>507
氏ねよマザコン野郎!
509恋人は名無しさん:03/02/19 11:49
だから公認して欲しい感情がるのは別にいいが、
無いなら無いで問題なかろう。別に親の人生ではないし。
510恋人は名無しさん:03/02/19 21:08
親の公認欲しがる人は、自分が親になったときも子供の恋人めぐって、グズグズ言うと思う。
「親子だろうと、人は人、自分は自分」というのがわからないから、
「自分の好きな人は、親も好きであって欲しい=自分の価値観と親の価値観がいっしょじゃないと、嬉しくない
→親の公認が欲しい=親を自分と同じ価値観にさせたい」と、なってるから、
自分が親になれば、自分の価値観に子供が価値観が合わせないのを大騒ぎするのは今からわかる。

「親になってみて、あの時の自分の親の気持ちがわかった」とえらそうに説教する人もいるけど、
自分の価値観を押し付ける相手が親から子供に変っただけのことだよ。
こういう奴の親もどっこいどっこいだから、こういう猿芝居をずっと伝承しつづけてきてるんだろうけどね。
511恋人は名無しさん:03/02/19 23:19
>>1です。この前、彼を親に紹介しました。
かなり緊張したよぅ…お父さんは機嫌が悪くなり・・・
今も険悪状態。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
512恋人は名無しさん:03/02/20 00:38
>>511=>>1は、このスレでの議論を見てなかったのだね。

つける薬はないな。
死んだ方がいいよ、マジで。
513恋人は名無しさん:03/02/20 00:48
親に反対されてると、エッチもそれのせいでできない香具師とかもいるのかな
514恋人は名無しさん:03/02/20 01:33
アゲー
515恋人は名無しさん:03/02/20 01:48
>「親子だろうと、人は人、自分は自分」というのがわからないから、
こういうことが分かってる人もいる。
感受性が強い人はどうしても悩んでしまう。
>>510の言ってることは分かるけど、ちょっと本質からずれてるというか、勘違いしてる気がする。
516恋人は名無しさん:03/02/20 01:58
親公認です。
たま〜に、彼女なしで親父さんと酒飲みます。
けっこう旨い酒持ってるので俺としては大喜びです。
葉巻とBARも彼女の親父さんに教えてもらいました。
エッチの話とかはしないけど、女性の扱い方とかも教えてもらいます。
女性をたてる作法(レディーファーストとか)を心得ると、最近では手のひらの上で女性を扱えるようになります。
イイ男に磨いてもらってますが、彼女にしたら親父さんと同じ雰囲気の人間になりそうで
妙な気分になるので止めて欲しいようです。
517516:03/02/20 02:00
まあ、こういう良い関係になれる場合もあるので、
親公認は何かと得です
518恋人は名無しさん:03/02/20 02:58
親公認のほうが親に嫌われるよりはいいというのは解る。
ただ、別になくてもいいのはたくさん書いてある通りだし。

そもそも他人である親に、恋人を紹介なんて、
結婚前提の付き合いのときくらいでいいのでは?
もちろんそのとき反対されても、親の意見なんて関係ないけど。
519恋人は名無しさん:03/02/20 10:54
公認の是非はどうせループになるんだからよそうよ。
うちも仕事の関係で(家庭に揉め事があると能力疑われるから)
一応公認目指してるけど、状況しだいじゃしょうがないと思ってる。
ケースバイケースなんだから議論したって無駄。
520恋人は名無しさん:03/02/20 14:12
うちの親は公認だが、彼の親は公認してない。
彼と同じ出身の女じゃないと結婚できないなんて・・・。
戸籍偽装しろってのか!ああん?
521恋人は名無しさん:03/02/20 14:13
>>520
同じ村出身じゃないと駄目なの?どんな田舎に住んでるんだ。
522恋人は名無しさん:03/02/20 14:15
>>519
さんざんガイシュツ。
523集えメーラー!:03/02/20 14:15
524恋人は名無しさん:03/02/21 03:18
(゜Д゜)
525恋人は名無しさん:03/02/21 21:47
>感受性が強い人はどうしても悩んでしまう。

無能な奴ほど、問題の本質とは全然関係ないことにこだわって、大局を見失う。
そして、そういう低能ほど、「私は感受性が豊かだから悩むの」だの、
「神経質なので細かいことでも見過ごせないの」だのと言い訳でっちあげて、
「他の人の目が届かないところにまで気を配れるようになって、大人です」
と居直る。
526恋人は名無しさん:03/03/03 19:53
親が承諾してくれない認めてくれないって悩んでる奴等、
ブチブチ悩むのは何でよ?そんな低脳な親に同意求めても
時間と体力の無駄っしょ。自分のしたい様にすればいい話じゃねーの。
そーすれば親も諦めて何も言わなくなるよ。例えばそれで
親との関係がこじれたとする。けど、その後結婚したとしても
その後の生活は相手と自分の生活なんだから親は関係無いだろ。
あたしは親に彼氏との付き合い反対されてる。でも別にあたしは
自分のやりたい様にやってる。自分の人生、親でゴチャゴチチャ苦労すんのも
怠いから。もちろん、やりたい様にやってる以上先の事も考えて貯金もしてる。
結婚後ゴチャゴチャうるさぃ親に頼りたくもないから。
子供は親の奴隷になる為に生まれてきたんでもないし、
親の欲求満たす道具でもない。
親に1つ1つ承諾得ようなんてしても何もいい事ねーよ。
更に親を調子に乗らすだけだって。


527恋人は名無しさん:03/03/03 19:54
今更ながら何で親に公認されないの?謎。
528誰でもどうぞ:03/03/03 19:56
529恋人は名無しさん:03/03/03 20:05
親公認です!!!
530恋人は名無しさん:03/03/03 21:45
>527
公認されないんじゃない。
自分等の馬鹿馬鹿しいエゴで
親側が公認しようとしないの。
531恋人は名無しさん:03/03/06 23:26
親公認ね
うちは付き合っていることすら知らないと思うから・・・
何せ一人暮らしだしネ。。
532恋人は名無しさん:03/03/17 23:12
彼の家は自営業で、既に彼は実家で働いていて
将来は勿論あとを継ぐ身です。
そんな彼の親に反対されたとしたら
「親なんて関係ない。結婚したら会わなきゃいい」
なんて言えないんですよね。
同居はしなくても、仕事上でつながってる以上
反対されたままやっていけるとは思えません。
あ、まだそんな段階じゃないけど、もし反対されたら
賛成してもらうまで頑張るしかないんだよなぁー ハァ 
ハンタイサレソウダシ
533恋人は名無しさん:03/03/18 10:19
うちの母親もわかってたフリしてわかってなかったクチ。
今までは彼氏がいてもごちゃごちゃ言われるのがいやで
黙ってたうちに別れてたので、親は娘のことを27になっても
色恋沙汰がないと思ってたのですが(現にほとんど少なかった)
今度の相手は反対される要素がすらないド真面目人間なので
安心して付き合い続けられると思い、親に言いました。
そのこと自体は良かったx2で済んでたんだけど、
2週連続で外泊(二人とも自宅なので要はホテル)したら
非常識だと怒られました。何が非常識なんだかわからないのですが。
一人暮らししろとは言ってたくせに…
今までは女友達の家に泊まっても「男の家に泊まるとか
いう話ならいいのにさぁ」とかイヤミ言ってたくせに。

取急ぎ貯金厳戒体制に入ります。
愚痴ってしまってすいません。
534恋人は名無しさん:03/03/20 18:01
>>533

だ か ら 、

どうして親に報告するの?

何で?弱みでも握られてるの?

心の底から、お馬鹿さんと逝ってあげたい。
535恋人は名無しさん:03/03/20 18:13
相手の親に反対されていると燃えないか?
特に相手の父親に大事にされてる彼女とか。
一番(・∀・)イイ!!のは娘に彼氏が居ることすら断固認めないような父親。
漏れ的には猛烈に奪いたくなるわけだが…。
536恋人は名無しさん:03/03/20 19:42
萌える
537恋人は名無しさん:03/03/20 19:59
>>535
燃えねーよ
漏れはまさにその状態でスゲー苦労してんだよ
藻前のその変な幻想は早く捨てた方が身のためかと・・・。
538恋人は名無しさん:03/03/20 20:04
>>535
その性格でいると、将来結婚して女の子が生まれた時に
相手の父親の気持ちを味わうことになるぞ。
539恋人は名無しさん:03/03/20 20:22
>>534
街中でばったり鉢合わせしてバレルより自分で言った方が傷が浅いかと思って。
アタチ533じゃないけどそんな感じですた。
打ち明けたその日に家庭内戦争勃発でかれこれ2ヶ月親には会ってません。
540恋人は名無しさん:03/03/20 20:25
うちも親不公認
ごちゃごちゃ言われたりひやかされるのがやだ
541恋人は名無しさん:03/03/21 01:23
>>537
スマソ。悪気はなかった。良ければ状況を聞きたい。

>>538
ナルホド…確かにその通りだな。
束縛する男ほど、そういった父親になるのだろうか?

親が娘の交際を容認するってのは
50%を下回るんじゃないか?と言ってみるテスト
542恋人は名無しさん:03/03/22 11:01
age
543恋人は名無しさん:03/03/22 15:14
>541
>親が娘の交際を容認するってのは
>50%を下回るんじゃないか?

娘の年齢やら、相手の条件やらにもよるんだろうけど、娘28歳恋人いない歴
生まれてからずっと、なんつーのは親にとってもカナーリ焦る状況なんじゃ
ないだろうか。
544恋人は名無しさん:03/03/22 15:19
よっぽどの変な男やチャラ男じゃないのに娘の付き合う相手に反対する
親ってのは、だったら自分たちが娘に相応しい相手を見つけてくるの?
そうじゃなくただひたすら、学歴や収入、社会的地位のみで反対している
だけでしょう。
それで嫁に行き遅れたらどうするつもりなんだ?
545恋人は名無しさん:03/04/05 14:12
>>543-544
親にしてみれば娘には
「自分の気に入った相手と見合いしてそのまま結婚」
が理想なのかと。
だから行き遅れの理由を娘のせいにしがちだよね。
見合いしてたら「お前が選り好みするからだ」といい
見合いさせようとしているのなら「とにかくしなさい」とだけ言う。
娘には自我も自己主張もしちゃいけないかのように思ってるよ、そういう親って。
546恋人は名無しさん:03/04/14 00:15
昨日彼女の親と会ってきたよ。
一応合格点をもらった。
ほっとした
547恋人は名無しさん:03/04/14 00:56
異性の親ってのは、子供の恋人がどんな相手でも
大なり小なり気に入らないものだと思う。

どうせ気に入らないなら自分の選んだ相手と結婚させたいんじゃない?
変な奴と結婚して苦労するのは見たくないだろうし。
見合いってのは始めから収入などの条件を指定してる。
結婚につながっても紹介した人の面目があるから別れる率は低いでしょう。

でも失敗したら親のせいにしちゃって一生恨んじゃうよね。
548恋人は名無しさん:03/04/14 01:00
そうでもない
549546:03/04/14 01:12
>>547
そうだろうけど、今の親はある程度わかってるのでは?
昔みたいに付き合う事を制限する親は少ないし。
結婚も本人がよければって事で一定以上の条件を満たしていれば
猛反対ってのは少ないと思う。


ちなみに両親田舎暮らしで用事があったので上京してきた。
」だから彼女の家で会ったんだけど、「いつでもうち(田舎の実家)にも来てね
って感じで言ってくれた。
「建前だよ」と言われるかもしれないが彼女曰く大丈夫らしいので
夏休みにでも行ってみる予定。
泊まるのはそれはそれで気まずいな。

やはり彼女とは別室で1人で寝るんだろうな。
日帰りの方が気が楽っぽいな
550恋人は名無しさん:03/04/14 01:22
彼氏は低学歴。私よりも全然低学歴。
私の両親は高学歴。
最初、私は彼とはすごい好きだったけど、結婚するつもりじゃ
なかったので、彼との事で辛い時、結構親に頼ったので、
親は彼に対して、いい印象を持ってない。

軽い感じで「結婚の話でてるんだ」見たいな事を言った時、
「親の反対押し切ってまでするわけ?」なんて言われてしまいました。
うぅ。。。彼はとっても優しくていい人です。
親に祝福されて結婚は無理でしょうか・・・。
551恋人は名無しさん:03/04/14 01:24
彼氏の悪口親に言うからじゃん。
自業自得。
552550:03/04/14 01:24
彼とは→彼の事は

訂正…。すいません。
553550:03/04/14 01:27
>>551
悪口は言ってないですよ。彼氏ともめて泣いて帰ってきた時に
ちょうど泣き顔を見られて…。
その印象がいまだに忘れられないようなのです。
彼の事は常に人の前ではたてるようにしています。
554恋人は名無しさん:03/04/14 01:52
まあ、でも親ってのは、当然だが本人と違って、彼氏(なり彼女なり)に
惚れてるワケじゃないんで、その相手をより冷静に見られる罠。
もし、強硬に反対!って言われた場合、理由をよく聞いてそれが自分に
乗り越えられることかどうか、一度考えて見るのもいいかもね。

555恋人は名無しさん:03/04/14 04:03
>>550
逆に「親に祝福されないと結婚できないわけ?」って言いたいよ。
ていうか、結婚を考えてもいい年なのにいつまでも親元に住んでるのって
女でもちょっとパラサイトっぽい。
556恋人は名無しさん:03/04/14 06:36
私の彼は、きっとものすごく親受けのいいタイプ。
すごく優しいしマジメで、そんなにかっこよくもない中の上?くらいで
背も高いし自分の親に対してもすごく大事にするような息子。
おまけに日本トップの国立大学へ入学して将来の夢のため、いろんなものをガマンして
犠牲にしかけてまで熱中する努力家。
もちろんガリ勉タイプではなくていろんなことにチャレンジする。
サークルも自分と友達で立ち上げたし(オタク系じゃないよ)高校でも生徒会とかやっちゃうし。
ほんと、彼女としてではなくてもかっこいい奴だなと思う。。

なのに、親に反対されています。
理由は彼と私の実家が離れすぎていること。
・・・そんな理由って(泣)
557恋人は名無しさん:03/04/14 06:49
>「親の反対押し切ってまでするわけ?」なんて言われてしまいました。
普通じゃん・・・
558恋人は名無しさん:03/04/14 08:45
>>556
え?あなた高校生なのに
親にそんな交際の反対のされ方、されてるの?
それもなんか・・・親先走りすぎw
559恋人は名無しさん:03/04/14 13:17
>555
女のパラは、親にも原因があることもあるから
まぁそういったるなw
560恋人は名無しさん:03/04/14 15:02
もう頼むから、>>550のような馬鹿は死んで欲しい。
ほんと、心の底から「クズ」だと思う!

なんで?どうして????????

どうして  い  ち  い  ち  親に 「報告」 する???


「反対押し切って結婚するわけ?」

などという理不尽極まりないセリフにたじろぐ・・・・

ほんと、クズ!どうしてここまで犬になりきれるのか?  わんわん。
561恋人は名無しさん:03/04/14 15:30
親の「祝福」がないとやっていけない人って家事が全然できなかったり、
すごくお金に困ってたりする人?
それとも豪華披露宴や新婚旅行3週間とかに憧れてるの?
なんで祝福させる必要があるのかわからない。親なんて結婚したら他人だよ?
562恋人は名無しさん:03/04/14 15:47
>>561
>親なんて結婚したら他人だよ?
>
親を殺すやつもこんな事言いそうだな。
少なくとも他人ではないと思うが。

別にベタベタ付き合わなくてもいいし、
親の意向通りに生活する必要もないけど。
563恋人は名無しさん:03/04/14 16:19
まあ、祝福が受けられなくてずっと家にいる限り親は大切にしないとな
564恋人は名無しさん:03/04/14 19:14
>560
最終的には親の言いなりになる気はないけど
できればうまくやりたいなぁと考えてもいけないのかね?
親とそれなりの関係を築いているなら、できれば祝福されたいと考えて当然だろうが。

あなたの親はよっぽどひどいんでしょうね…。同情します。
565恋人は名無しさん:03/04/14 19:25
で、親に「報告」をする奴。

そろそろ理由を述べよ。
566恋人は名無しさん:03/04/14 19:45
>565

めんどうごとはきらいだから。
567恋人は名無しさん:03/04/14 19:46
あたしバツイチ。彼結婚歴なし。
お互い結婚願望ないので半同棲してるけど報告してない。
別に隠してるわけではないけど、うちの親が変に期待しても
かわいそうだし、彼の親もバツイチと付き合ってるなんて
いい気しないだろうから言わない。
568550:03/04/14 20:56
てか、親の公認を受けたいと思うことと、親の言う通りにする
という事はまったく違うと思う。
今まで育ててくれた親。
今は、恋愛もして、お金も稼ぎ、自立できてるかもしれないが、
ある程度、感謝の気持ちがあれば、公認され、自分の子供にとって見れば
祖父母となる両親といい関係を保ちたい、と思うのは、人間らしい心が
あるのならば当たり前だと思うが。



569恋人は名無しさん:03/04/14 21:15
>てか、親の公認を受けたいと思うことと、親の言う通りにするという事はまったく違うと思う。

ふむ。で、どう違う?それと「報告」はどう繋がるのかな?

>今まで育ててくれた親。

だから?

>今は、恋愛もして、お金も稼ぎ、自立できてるかもしれないが、
>ある程度、感謝の気持ちがあれば、公認され、自分の子供にとって見れば
>祖父母となる両親といい関係を保ちたい、と思うのは、人間らしい心が
>あるのならば当たり前だと思うが。

「人間らしい心」って何?(汗
それと、公認うけたいとか、報告する理由は?

理由も明示してないものや「人間らしい心」という意味不明な概念を根拠にして、
「当たり前」と無前提に決めつける。
これはいかがなものか?と。
570恋人は名無しさん:03/04/14 21:30
>569
え?568の言うことは正しいと私は思うけど…
二人が愛し合っていれば、周りに祝福されたいのは当然でしょ、
これから先、世界に二人きりで生きていくわけじゃないんだから。
>>今まで育ててくれた親。
>だから?
ってのはないんじゃない?
ここはくどくど説明しないとわかんないとこではない気がするんだけど…
571567:03/04/14 21:37
あたしも568と570に禿同。
自分報告してないけど…。

572恋人は名無しさん:03/04/14 21:38
>>570
「二人が愛し合っている」ことが、いきなり「周囲の祝福」にむすびつくのはどうしてか
説明できていないんだが。

ま、それはおいといて、公認と報告について、そろそろ教えてくれないかな?
前スレみてみれば、公認求める人々は相当に攻撃されているが。
573570:03/04/14 21:47
>572
えーと、じゃあ逆に、二人が愛し合っていて
「周囲の人々が大反対」「周囲の人々が祝福」、どっちの状況が二人にとっていいと思う?
周囲が祝福していればいいことはたくさんあるけど、
周囲が反対していれば不都合がたくさんあるし、
何より自分たちが一緒にいることで誰かが不快に思うのは悲しいじゃない。
574570:03/04/14 22:15
親への報告・親の公認については、親子関係や親の人柄も関係するから
一概には言えないと思うけど(頭が固い親、子供を愛してない親もいるからね)、
まともな親だったら、子供が幸せになれなさそうな相手だと反対するものだと思う。
それは子供を大事に思うがゆえだから、やっぱり納得させたい、
自分はこの人といて幸せなんだよってわかってほしい。
最終的には自分が愛し合っている相手といられるだけでいいかもしれないけど、
周囲も幸せに感じてくれるなら、それに越したことはないと思う。
575恋人は名無しさん:03/04/14 22:37
>「周囲の人々が大反対」「周囲の人々が祝福」、どっちの状況が二人にとっていいと思う?

そりゃ祝福された方がいいに決まっている。
2択で悩むなら「周囲の人に大反対されて交際続行」「交際断念」だろ。
576570:03/04/14 22:48
>575
>そりゃ祝福された方がいいに決まっている。

でしょお。
それを572がくどくど質問する理由がわかんない。

>572
>「二人が愛し合っている」ことが、いきなり「周囲の祝福」にむすびつくのはどうしてか
説明できていないんだが。

自分たちがよければ、親や周囲の人々がどう思おうがどうでもいいって人は
あんまりいないんじゃないのかなぁ。
577恋人は名無しさん:03/04/14 22:53
理不尽な反対がある場合は?
諦めるの?
そのままずーーーーーーーーーーっと耐えて待つの?
578恋人は名無しさん:03/04/14 22:54
「祝福されたい」ということと
「祝福されなくてはならない」は
同じではない、と言いたいだけなんだと思うな
579恋人は名無しさん:03/04/14 22:55
同棲を許してくれない…
580恋人は名無しさん:03/04/14 22:56
>>579
それは・・・かなりの部分、仕方ないかもしれない
581575:03/04/14 23:08
でも漏れも、二人が愛しあう=周囲の祝福!って結びつけるのはどうかと思うぞ
582恋人は名無しさん:03/04/14 23:15
ぶっちゃけ余計なお世話ですよ
よほど馬鹿げた話でない限り、あくまでも当人同士の問題です
583恋人は名無しさん:03/04/15 00:22
>>573
>えーと、じゃあ逆に、二人が愛し合っていて
>「周囲の人々が大反対」「周囲の人々が祝福」、どっちの状況が二人にとっていいと思う?

論理のすり替えw

俺は>>572では「愛し合うこと」と「周囲の祝福」がなんで無前提に結びつくのか?という疑問を指摘したまで。

質問は、何で「公認」を求め、いちいち親に相手のことを「報告」するにか?ということ。俺はその必要を全く認めていない。

#あと、お前の「周囲」って、親とかしかいないの?w
 世間狭いんじゃない?w
584本当の話だ!読め!!!:03/04/15 00:31
1989年、女子高校生が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい(少しでも関った人を含めて)に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。(深く関ったのは5,6人)
ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、強制され、手足を縛り、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣やに直系3センチの鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻の穴を完全に破壊する。●女が被害者の顔にマジックで落書きをした
(途中、膣をタバコの灰皿代わりにされる。)
重い鉄アレイを身体(裸体)を何度も殴られ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、(追加●陰毛を剃り、女性器に異物を挿入 ●ライターのオイルで皮膚を焼いた ●肛門に瓶を挿入し思いきり蹴った) 手足を縛り、膣にマッチ棒(ライター)を入れられ、燃やされ、
膣の中のや裸体をライターで火あぶり、
苦しさのあまり何度も気絶する。
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)しかし、
犯人どもは哀れみの情など一切見せず、引き続き、陵辱、暴行を行う・。
大勢の男にかなり大量の精液を飲まされ(フェラチオで)、500ccの尿を飲まされた。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうである。また女の子の悲鳴や激しいリンチの音は監禁されている
部屋の中で音楽をボリュームいっぱいで流しているため、外に届かない。
その間の食事はほとんど牛乳1本。
恐ろしいころに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、誰も通報しない。(死体が発見されるまで)
そして最後はひどく殴られ失禁して)死んだ。(殺された)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。
なお、死体は手足を縛られた状態であった。





         

以下の内容は「全く」誇張されておらず、「コンクリート詰め事件」で検索すればわかります。
これは「裁判記録」に書いてあったものをまとめたものです。くぇくぇq
vxvx
585恋人は名無しさん:03/04/15 00:33
なんかズレてきてるね
586570:03/04/15 00:56
>>572
>「愛し合うこと」と「周囲の祝福」がなんで無前提に結びつくのか?という疑問

理論のすり替えではないよ。
だって、反対されるより賛成されるほうがいい理由がわかるなら、
どうして親に認めてほしいカップルがたくさんいるかもわかるよね?
もちろん577のようなケースもあるし、578の言う通りでもある。
そして582の通り、最終的には当人同士の問題。
でも願わくば、自分の周囲の人(親、親戚、友人、その他たくさん)にもうれしく思ってほしい。
無前提に結びついてるのではなくて、「周囲の人との愛情や信頼」が前提なわけです。

こういう言い方すればわかるかな?
愛し合ってる恋人同士の仲を周囲が祝福してくれたほうが、何かと都合がいいから。
これには異論ないんじゃない?
587恋人は名無しさん:03/04/15 01:03
>>586
まあいいんじゃない、程度の認知なら便利だけど
積極的祝福を受けるのはかなり面倒だよ。しかも親から。
588恋人は名無しさん:03/04/15 01:12
>>587
>積極的祝福を受けるのはかなり面倒だよ。しかも親から。
なぜに?
589恋人は名無しさん:03/04/15 01:31
>>588
受けた祝福は返さなければならないから。
590恋人は名無しさん:03/04/15 01:45
>589
律儀なんですね まあ気楽にいきましょうや
591恋人は名無しさん:03/04/15 02:13
>>590
いや、本人が律儀とかいう問題でなく、まわりからしたら
他人とその恋人を祝福するのはエネルギーがいることだから、
恋人ができるたびに祝福を求められるのはうざいし、
祝福したからには一応責任ある行動しろよお前等、って思うわけよ。
592恋人は名無しさん:03/04/15 02:53
周囲の祝福って「幸せそうだね、よかったね、ニコニコ(^^)」くらいのを想定してたけど
591の言う祝福は確かに重そう…
「祝福してやってんだからテメエらまともに幸せになれよゴルァ」みたいな。
いったいどういう環境なんだ。
そんな祝福は私もいらないYO!
593恋人は名無しさん:03/04/15 03:06
>>592
でも、親の場合「よかったね、ニコニコ(^^)」じゃすまさないよ。
口に出すかどうか別として。
594恋人は名無しさん:03/04/15 03:42
祝福されて面倒なことになる親は
反対されても面倒なことになる予感
595恋人は名無しさん:03/04/15 08:09
とりあえず、親の公認を求める香具師は、>>1から今までの議論をもう一回おさらい
してくれよ。
596恋人は名無しさん:03/04/15 08:58
>>563 >>569みたいな奴は結婚できないんだろうな。同一人物だろうが。
自分1人で今まで生きてきたっていうような考え方がありありで。


将来を考えてるなら相手の人を紹介するのは良い事だと思う。
別に考えて無くてもなんとなく紹介してもいいと思うし。
反対された時って話がよく出るが反対される事なんてあまりないぞ。
社会人なら尚更。

無意味な事で反対されたらそいつの親が糞なんでしょ。
そういうのは構わなくてよいが、反対、賛成関わらず紹介する事自体は
頑なに否定する必要はないと思うがなぜ否定したがるのか不明。
597恋人は名無しさん:03/04/15 10:15
>将来を考えてるなら相手の人を紹介するのは良い事だと思う。
>別に考えて無くてもなんとなく紹介してもいいと思うし。

>反対、賛成関わらず紹介する事自体は頑なに否定する必要はないと思うが

紹介する必要がどこにある?と聞いているのでは?

前スレでもあったが、親の介入は百害あって一理なし。
反論する前に、前スレもきちんとお読みくださいね。じゃないと、同じ議論の繰り返し
になるからさ。
598恋人は名無しさん:03/04/15 10:17
つけたし。


>良い事だと思う。

なんで?

>頑なに否定する必要はないと思うが

頑なに肯定する必要もないと思うが。
599恋人は名無しさん:03/04/15 12:49
どう考えても596の言う通りじゃん。

てゆうか、
>>597
>前スレでもあったが、親の介入は百害あって一理なし。

って、別に前スレの参加者全員がその結論に達したわけでもないし、
他の意見もあるからこのスレが続いてるんでしょ。
てゆうか、親の介入は百害って、597の親ってどんな親かすごい疑問…
なんかすごい親との確執とかありそう…
それは一般的な「親」じゃないよ、597…
600恋人は名無しさん:03/04/15 13:35
>599
ていうか、まあ、親のタイプや親子関係なんてそれこそ千差万別だし
それぞれ自分ちこそ「普通」「一般的」って考えがちなのかも・・・。
自分自身は>596に賛成だが。
601596:03/04/15 13:46
>>597
紹介する必要性は無いがする事を否定する必要もないと思わん?
学生で実家に住んでたら遊びに来た時にでも紹介すりゃいいし、
社会人で1人暮らしだったら結婚を視野に入れた時に紹介すりゃいいだけの話。

実際結婚式って今でも互いの両親と友人や親戚等呼んだりするのが多いでしょ?
もっと質素で身内だけってのも多いけど、婚姻届だけで終わりってのはまずないかと。
つまり結婚する人の多くは親と繋がりを持ってるし、紹介した方が
都合良い事が多いから紹介してるわけで。

あと紹介と親の介入はまったく別。辞書ひいたほうがよいかと。
介入の話なんてしてないし。

602恋人は名無しさん:03/04/15 13:47
アダルトDVDがいろいろあります、1枚900円で御購入できます。
お買い得です。一度見に来てください。
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDがいろいろあります、1枚900円で御購入できます。
お買い得です。一度見に来てください。
http://www.net-de-dvd.com/
603596:03/04/15 13:49
>>598
>>良い事だと思う。
>なんで?

世の中2人でだけじゃ生きていくのは難しいし、結婚するなら紹介していた方が
スムーズに事が運ぶ。変な理由で反対されたその時は仕方が無い。
親の為の結婚ではないので反対を押し切る。

ていうかこういう質問するやつって親との繋がりが不必要だとも?
1人で生きてきたって勘違いしてる?


>>頑なに否定する必要はないと思うが
>頑なに肯定する必要もないと思うが。
肯定はしてない。意見を言っただけ。
それについて君が否定するからなぜ?って聞いただけ。
オウム返しみたいな厨な行動しなくてよいよ。無意味だから。


ていうか介入ってどういう状況だ?
説明して欲しいものだ
604599:03/04/15 14:04
>>598のレス読むと、なんか話し合えてない気が…

598さんの親御さんとか、周囲の人がどういう人かとか、
恋人とどういう付き合いをしているのかがわかれば、
「この場合はこうかもね」って話がもう少しできるかもしれないけど、
>親の介入は百害あって一理なし
っていう親子関係がどういうものか、ちょっと想像がつかない…
「598さんの場合」親に認めてもらう必要はないというなら、
どういう状況か教えてもらえるといいかもしれないんですが…どうでしょう>598
前提となる環境があまりにも違うのかなって気がしました。

ちなみに私は、601、603に賛成です。
605恋人は名無しさん:03/04/15 15:42
>>601
紹介と介入は別物だが、同居している限りは何らかの形で介入があるかと。

団欒時に恋人をネタにからかわれたりする程度から相手の親のところに
乗り込んだりする過激な例まで様々。
紹介だけして、全く何も聞かなかったかのようにスルーってあり得ないよ。
606601:03/04/15 20:11
>>605
>紹介と介入は別物だが、同居している限りは何らかの形で介入があるかと。
>
介入されたって人そんなに多いか?
ネットでしか聞いた事ないけど。
たまに珍しい人種の親で介入する人もいるだろう。
けどあなたの親は違うだろ?
そうだったらスマソ、うちは違うし俺の周りじゃまずそういう人いないんで。

それに恋人ネタでからかわれる事自体まずないと思われ。
相手の親のとこにいくってどういう状態?
工房が子供作っちゃったっていうような状態でもなけりゃまずないし、
その時は工房だけじゃどうしようも出来ないので、
親同士で解決するしかなく介入なしは有り得ないのでそれでいいと思うが。

607あぼーん:03/04/15 20:12
      へヘ
     /〃⌒⌒ヽ
     〈〈 ノノノハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ヽ|| ´∀`||< 先生!こんなのがありました!
    _φ╂∨⊂)__ \______________
  /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |< ttp://saitama.gasuki.com/sinagawa/
 |_____|/
608601:03/04/15 20:17
稀少な条件を心配するより、互いの実家に行った時に楽しく会話したり、
彼女の親を安心させてあげる方がいいと思うが。
近年では変なやつでない限り付き合う事自体は否定なんかされん。

男側の親はハッキリ言って何も心配しないだろうが、
娘を持つ親はやはりいつの時代も心配。
ちょっと挨拶するだけでその心配を振り払えるし、相手の親とのコミュニケーションも取れるし、
難しく考えないでもいいと思うのだが。

色々考えずに1度会わせてみると
「公認ってこんな程度のものか」と実感すると思われ。
公認って言葉が多分重いんだろうな。
実際は「こんな人と付き合ってるんだ」と親が思って駄目出ししない程度の事。
609恋人は名無しさん:03/04/15 20:55
漏れ的には601の方が不思議だ。つーか危なっかしい。
親は必ず自分の味方をしてくれる、よけいなことには絶対に立ち入らないと
信じて疑わない様子だけど、自分の子供がどんな恋人を連れてきても、
微笑みかける以外の干渉をしないでいられるか?
漏れの環境は特にすさんだ家ではないけれど、
親子なんてそう都合のいい関係ではないと思っているよ。
610601:03/04/15 23:48
>>609
もっと思い切って踏み出した方がいいと思うぞ。
心配ばかりじゃ禿げるし、やらないでうじうじしてるのは損。
何事も挑戦しようっていう気持ちが大事かと。
若者なんだし、保守的になるのは年取ってからでいい。

それに君はそんなに危険人物なのか?
一般庶民なら親が反対する理由は無いだろ?
23で無職、金髪でBっぽい格好で礼儀もなってない
って感じならわかるけどいわゆる普通って感じなら敵には回らないと思うが。
敵に回る理由があれば教えてくれ。
もちろん何度も言ってるが、おかしな理由で反対された時は放置でいい。
611601:03/04/15 23:51
>>609
それと自分の子供の話だが、子供いないんで想像の話だが
馬鹿っぽい感じで礼儀がなってない、無職ってなら反対させてもらう。
ただ仕事をきちんとしていて、礼儀もなっていればデブでもヲタでも子供が選んだなら諦めるよ。
結婚へ向けての応援はしないけど反対はしないし介入なんて絶対しない。
そういう権利は親には無いからね。

612601:03/04/15 23:52
応援しないのはデブとかヲタに「お父さん」って言われたく無いから(w
カッコよくなくても普通の男になら別に抵抗は無いんだが。
613恋人は名無しさん:03/04/16 00:00
>やらないでうじうじしてるのは損。
>何事も挑戦しようっていう気持ちが大事かと。

うじうじも何も、やる必要がないものに挑戦する意味がない。
614恋人は名無しさん:03/04/16 00:02
>>613
けど読む限りやらない理由ってのは介入が嫌なんだろ?
それがなくなれば挨拶程度しても無問題だと思うが。
そして介入なんてまずないので無理してする必要は無いが
機会があればすればいいと思う。
615恋人は名無しさん:03/04/16 00:03
>>613
ちなみに結婚の時は婚姻届出して終わり?
616恋人は名無しさん:03/04/16 00:06
現実問題婚姻届出したら結婚なんだが、
女っちゅう生き物はそれで納得する奴って少ないぞ。
最近は何も考えずに出来ちゃって結婚する奴多いから貧乏用の
教会だけで質素に出来るのもあるが。
それでも当人同士だけって結婚式はほぼないと思うが。
617恋人は名無しさん:03/04/16 00:30
>>610
>もっと思い切って踏み出した方がいいと思うぞ。

何に踏み出すんだ?
61824♀交際歴2年:03/04/16 01:51
599です。(なんかコテハンないとわかりづらくなってきたね、このスレ)
他にも出てる意見だけど、私も「親が介入する」状態ってのはあまり聞かないからよくわからなくて。
やっぱ、「親の介入は百害あって一理なし」っていうのはよっぽどのことだと思うんだよね…
年令や交際歴、どういう相手か、親はどういう考えの人かがわからないと、一般論としては片付けられないと思う。

ちなみに私の場合は、交際半年くらいで「こういう人と付き合ってます」ってお互いの親に紹介して、
幸い反対される理由は特になかったので、そのままそっとしておいてもらってました。
1年半くらいで、「結婚を考えてる」と双方の親に伝えて、時々家族ぐるみで会うようになって、
今にいたるんですが、特に「ああしろ」「こうしろ」というのはないし、おだやかに祝福されてます。
もちろん「うまくいってる?」と母親に心配されることもあるけど、「うまくいってるよ〜」と答えれば
安心してもらえるし…それを余計な干渉とか、うざったいとは思わないし、
むしろ「娘が幸せか気にしてくれてるんだな」と、愛情を感じていますよ。
619恋人は名無しさん:03/04/16 08:00
女親の場合は、自分の娘のレベルを差し置いて高収入、安定している男
じゃないと反対する親って結構多いよな。
逆に男の場合は、バイトしかしないで遊びほうけている女の子じゃな
ければ、息子を溺愛していたり、子供の学歴を誇りに思うような馬鹿親
じゃない限りはまず反対しない。
620恋人は名無しさん:03/04/16 08:01
結局介入ってどういう状況?
ていうか反対してる人は実体験から?
621恋人は名無しさん:03/04/16 11:45
反対というか、紹介する必要が無いと思うからでしょ。
622恋人は名無しさん:03/04/16 13:28
>620、621
過去レスみるかぎり
→紹介すると、反対されるにしろ祝福されるにしろ介入(干渉?)されて面倒くさい
という人がいる、ってことでしょ。どっちかというと少数みたいだけど。

結論。
そういうやっかいな親を持っていたり、認めてもらえないような恋愛してる人は
別にわざわざ紹介しなくていいんじゃない?

まあでも、親子関係がうまくいっている、恋愛にあまり障害がなく幸せ、ってカップルなら
周囲に紹介して祝福されたいのは当たり前だよね。

状況の違う前者と後者が意見を押し付けあってもしょうがない。
623恋人は名無しさん:03/04/16 15:19
>周囲に紹介して祝福されたいのは当たり前だよね。
この当たり前ってのが余計なんでしょ。
家族関係は別に普通だが、別に祝福されてもされなくてもいい人もいるでしょう。
そういう人から見れば紹介なんてどうでも良い訳で、
どうでも良いことを当然と言ってるヤツをみると間違いを正したくなるんでしょ。
人それぞれなんだから、当然と言うのはおかしいという感じで。
624恋人は名無しさん:03/04/16 15:36
紹介いらないっていうと「家族関係おかしいんじゃない?」って言われるのもうざい。
625622:03/04/16 17:20
>623
わかった、そんなら訂正しましょう。
親子関係がうまくいっている、恋愛にあまり障害がなく幸せ、ってカップルなら
周囲に紹介して祝福されたいって人は「すごく多い」よね。

>家族関係は別に普通だが、別に祝福されてもされなくてもいい人もいるでしょう。
だから、家族関係は普通だけど、カップルの側に問題があって反対される可能性があるから
紹介しなくていい、祝福されなくていい、ってこともあるだろうとは思うよ。
でも「家族関係がおかしい」「カップルに反対される理由がある」以外に
親に紹介しない理由はあるの?
長期の交際・結婚に至っても、親には紹介したくないってのは、やっぱり少数だよなぁ…
もちろん人それぞれだけど。
626恋人は名無しさん:03/04/16 17:34
結婚の時はどうなんだ?
紹介せずに結婚するのか?
婚姻届出して終わり?
627恋人は名無しさん:03/04/16 17:46
>626
だよね〜私も超気になる。
どういう親子関係?って
628ぎゃぁ:03/04/16 18:03
私の親はすごく彼氏のこと嫌ってる・・・。朝帰りとか門限とか全部彼氏のせいにするからやだ。その時にしたいことしてんだからいいじゃんって思うよ。やっぱ親ってうざい!
629恋人は名無しさん:03/04/16 18:12

うざいって思うなら一人暮らししろよ
一人立ちできねえでうだうだ言うな。
630恋人は名無しさん:03/04/16 18:14






          http://mypage.naver.co.jp/a240a/yahoo_yahoo_ahoo




  
631恋人は名無しさん:03/04/16 18:16
>629
いいこと言った
632恋人は名無しさん:03/04/16 19:12
>親に紹介しない理由はあるの?
めんどくさい、意味がない。
干渉される可能性が低いとはいえある。そのリスクを考えると、
意味がない人にとってはリスクしかない行為だからしない。

のではないかと?
633恋人は名無しさん:03/04/16 19:16
いや、だから、「紹介すると干渉されるリスクがある」理由を問うてるんですが…
親に問題があるのか、自分たちカップルに問題があるのか。
どちらにも問題ないとしたら、なぜ干渉されるのかと。

問題がなければ紹介しても干渉されないのでは?
634恋人は名無しさん:03/04/16 19:27
>問題がなければ紹介しても干渉されないのでは?
そういいきる根拠が無いと思うんですが。

何を持って干渉とするかは人それぞれなわけで、
「いつ結婚するの?」とか言われるのだって耐えられない人もいるでしょう。
だけど親がこういうことを言うのは不思議じゃない。
それ以前に、紹介自体するのがいやだという人もいるんだから・・・
635633:03/04/16 20:11
>「いつ結婚するの?」とか言われるのだって耐えられない人もいるでしょう。
それすらも干渉だと思ってわずらわしく思ってしまうのなら、そりゃ仕方ないですね…
がんばってくださいとしか言いようがない…
親が関わることをリスクだと思わざるを得ない状況は、なんかさみしいですね。

少なくとも私は、大好きな親に、彼のことを紹介したかったし、彼と親が仲良くなってうれしかったです。
「いつ結婚するの?」と聞かれると、親もわくわくしてくれてるんだな〜と思ってじんときます。
もうすぐ結婚ですが、周囲が祝福してくれているのでとても幸せです。
たぶん「なんで親に紹介しないの?」と不思議に思う人たちは、どちらかというと
私と似たような気持ちなんでしょう。状況が違うんなら、気持ちも違って当たり前ですよね、納得しました。
636恋人は名無しさん:03/04/16 20:59
彼女の親が認めてくれませぬ…
彼女は頭よくて、すごくレベルの高い進学校に通う高校生。
一方、僕は勉強がまるでダメな高校生…。
彼女の親は彼女と同じ学校の子と付き合ってほしいらしいです。


637恋人は名無しさん:03/04/16 21:22
>>636
親なんかほっとけ、というか最初から言わなければ問題なしだろ?
638恋人は名無しさん:03/04/16 23:08
>>636
まじな話、ダメ高校でもきっちり勉強しといた方がいいよ。
639恋人は名無しさん:03/04/16 23:08
>>634
>「いつ結婚するの?」とか言われるのだって耐えられない人もいるでしょう。
>
そんな事でいちいち気にしてたら社会に出たらストレスで死ぬと思うが。

>>636
同姓同士は生理的に受け付けないってのもあるからな。
どうせ高校時代の彼女って結婚しない確率高いから気にしなくてよいよ。
結婚するって事になったらじっくり話せばいいかと。
640恋人は名無しさん:03/04/16 23:11
親公認じゃないカップルはカップル税が安くなる
641恋人は名無しさん:03/04/16 23:18
Σ(゚Д゚;
642恋人は名無しさん:03/04/16 23:45
>>639
どうしてまとまりかけた話を蒸し返すのだ。
社会でストレスに耐えてるから、恋愛などでは余計なストレスを受けたくないという考え方はできないか?
その発言は、祝福など受けたいと思うヤツは自立できてない。並みの決め付けだと思うが。
643恋人は名無しさん:03/04/17 00:15
というか、無前提に「親=味方」と理解している人が多いね。
幸せなんだな、と思うよ。
もちろん、皮肉で言ってんだけどw

頼むよ、前スレをちゃんと読んで議論してくれ。
今、同じことを何度も堂々巡りにやっているし。

「大好きな親」に紹介すると幸せ。

他の人間も、必ず親が大好きだと思っているのか?

頼む!頼むから、前スレを、それこそ>>1から読み返してから議論してくれ。
文字を読むのがおっくうに思うDQSさんなら、せめて自分の主観が無前提に他人も共有
している(できる)などと思わないでくれ。

だいたい何だ?「大好きな親」って?
644恋人は名無しさん:03/04/17 00:18
私も聞きたい。大好きな親ってなんだ。。
そこまで親を説得しなきゃいけない理由って何・・・
          
645恋人は名無しさん:03/04/17 00:19
親なんて人間の屑
646漢 ◆dprMKWldcA :03/04/17 00:19
単純にコソコソする必要ないってことちゃうの?(謎)
647恋人は名無しさん:03/04/17 00:23
祝福されたいと思うのも判るし、別にその気持ちを否定したりしない。
だから、祝福されたいなんて思わない。という考えも否定しないでくれ。
祝福されなくてもいい、反対されたらむかつく、反対でも賛成でも今の恋人との関係は続ける。
こういう場合だったら、親に言う理由が見つからないでしょ?
648恋人は名無しさん:03/04/17 00:31
親はウジムシ
649漢 ◆dprMKWldcA :03/04/17 00:33
おい! どうした?? 何かあったのか?
当然、そこまで言うんやから一人暮らしやとは思うけど・・
650恋人は名無しさん:03/04/17 00:35
>>649
君何言ってるかさっぱり判らんのだけど?
651恋人は名無しさん:03/04/17 00:43
>650
いや、わかるんじゃない?
親との距離があるからそう言えるんだろ、ってことでしょう。。
だって親と同居してたり、親密な関係だったら、紹介せずに付き合うって難しいし。
同居してるのに自分の近況も話さないって、それは家庭内断絶だよ、どう考えても。
652恋人は名無しさん:03/04/17 00:48
>親密な関係だったら、紹介せずに付き合うって難しいし
どこが難しいのだ?これから説明して欲しい。
それに恋人がいることを感づかれたとして、紹介までする必要性が無いと思うが?

>同居してるのに自分の近況も話さないってそれは家庭内断絶だよ、どう考えても。
俺にはどう考えても、家庭内絶縁とは思えないんだけど?
それに、近況になぜ恋人という非常にプライベートな事が含まれるのか?
653漢 ◆dprMKWldcA :03/04/17 00:53
>>650
へ? 俺は>>648にレスしたんやけど?? おたく誰よ?

まぁ、誤爆されたってことでサゲとこ
654633:03/04/17 00:55
>643
無前提にではないですよ。
「親子関係」か「カップルの状況」のいずれかに問題があれば、
親に紹介したくない、祝福されるように努力するのはめんどくさい、
という気持ちはよくわかります。

「親子関係」「カップルの状況」いずれにも問題がない、という前提で、
親の祝福があると幸せだよねって話をしています。
親に認めてほしい派は、親が必要以上に干渉してきていやな思いをするリスクがない、
あるいは軽い、あるいはあえて努力を惜しまない人たちなんです。

そもそも状況や考え方が違うね、っていう前提がちゃんとありますよ。
あるうえで、「私は紹介したいし祝福されたいな」って言ってるわけです。

>644
説得しなくてもすんなり認めてくれましたよ(^^)
655恋人は名無しさん:03/04/17 00:55
>>653
どう考えてもただの煽りにレスする人がいるとは思えなかったので、(しかもコテハンで)
何を言ってるかわからんと書いてしまいました。スマンね
656恋人は名無しさん:03/04/17 00:59
>「親子関係」か「カップルの状況」のいずれかに問題があれば、
問題がなくても、祝福されなくてもいいとか、めんどくさいとかあるの。
単に趣味の問題で、カップルや親子関係のせいじゃない。
純粋に祝福されてもうれしくない。こういう人も居る。これをなぜ判ろうとしないのでしょうか?
657651:03/04/17 01:00
>652
わかった、651にとって、恋愛は「非常にプライベートなこと」なんだ。
そっかそっか。謎がとけたよ。

もっと自然に、生活の中に恋愛や結婚がとけこんでいるカップルも世間には多いんです。
だから干渉を恐れるよりも、紹介したい、認めてほしいって思うんだよ。
将来を見据えた本気の付き合いになると、恋愛と家族は無関係じゃないから。
(遊びの軽い恋愛なら別だよ。)
658恋人は名無しさん:03/04/17 01:01
そこまで親に祝福を!!!って求める人が理解出来ないなあ。。
659漢 ◆dprMKWldcA :03/04/17 01:03
>>655
気楽にいこーや。 そんな2ちゃん自治体に参加せんでよかよか^^;
660恋人は名無しさん:03/04/17 01:04
>656
今までのレス読んでると、
祝福されてもうれしくない→なぜか?→干渉されるからめんどくさい、百害あって一利なし
というふうにとれるんだが、
害になるほど必要以上に干渉してくる親って、すでにそこに親子関係の問題があるのでは…
661恋人は名無しさん:03/04/17 01:06
>658
祝福って大げさだけど、公認はあったほうが便利じゃん。
反対か公認かっていうと、反対されるよりは全然いいんじゃないの?
公認を得たいカップルが多いのは利にかなっていると思うが。
662恋人は名無しさん:03/04/17 01:06
>もっと自然に、生活の中に恋愛や結婚がとけこんでいるカップルも世間には多いんです。
>だから干渉を恐れるよりも、紹介したい、認めてほしいって思うんだよ。

だからそんなことは知ってるって、理解してる、したいやつはしろよ。文句など無い。
こっちが理解してるのに、なぜお前らは、人のことに首突っ込んで紹介しろというのかが理解できない。
>せめて自分の主観が無前提に他人も共有している(できる)などと思わないでくれ。
>>643が書いてるだろ、よく読んでくれよ。
663恋人は名無しさん:03/04/17 01:11
>害になるほど必要以上に干渉してくる親って
だから、干渉してくるかどうかはわかんないし、どの程度で干渉と感じるかは人による。
当然、紹介したくない人もいるのはわからんかね?
それに干渉うんぬんより、祝福される事自体に興味が無い。こういうのもあるでしょ?
664恋人は名無しさん:03/04/17 01:14
oyaha ujimusi
665660:03/04/17 01:18
>663
ここに書き込んだら、首突っ込まれるのが当たり前だと思うんですが…
首を突っ込みあいたいからみんな2chに来てるわけで。
ここは首を突っ込みあう場所です。

>せめて自分の主観が無前提に他人も共有している(できる)などと思わないでくれ。
思ってないですよ。共有できてないから、面白いなぁと思っていろいろ聞いているんです。

ところで663さんは、例えば結婚するときは、やっぱり親には伝えないんですか?
親御さんがどの程度のことをしてくると余計な干渉だと感じますか?
666665:03/04/17 01:24
あ、662さんと663さんは同じじゃないのかな。誤爆だったらすいません。
665は>662でした
667恋人は名無しさん:03/04/17 01:38
俺自身は近々結婚する予定なので軽く紹介しましたし、
彼女の両親にも会いに行く予定もあります。祝福されると文句つけられるよりはうれしいでしょう。
でも別に好きで紹介してるわけじゃないです。いろいろな方が言うとおり、
結婚するときには紹介しないほうが面倒が多いと思いますから。
あと誤解されているようですが、百害あってなどは俺の発言じゃないです。
俺が書いてたのは、公認を得たい人の気持ちもわかるが、
興味のない人もいるという当たり前のことを書いただけなのです。

>親御さんがどの程度のことをしてくると余計な干渉だと感じますか
自分たちの事、彼女の事が会話に上るだけでイヤですね。
668恋人は名無しさん:03/04/17 01:39
>>644
説得なんてする必要ないだろ。
ただ実家などで会う機会があったら挨拶するだけ。
別に親がどうこう言う事ないし、特別な事をしてるわけでもない。

既に1人暮らしなら結婚が視野に入ったら会わせればいい。
親と絶縁状態で婚姻届出して結婚終了って感じなら会わせなくてもいいけど。

669668:03/04/17 01:45
>>667
祝福云々はよくわからんが、俺は紹介する側。
実際工房の時は、実家だし彼女が家に来たら当然親と会うわけだ。
そこで彼女なら彼女って事をさりげなく言う。友人なら友人と言う。
親は普通に「こんにちは」の一言で終了。
たまに彼女に家に行く時に何か菓子折りや色々手土産を持たせてくれたり、
彼女の出かける時に飯代くれたりメリットが少しある程度で特別な事ではない。
今も実家なんで同じような感じ。

社会人になったら1人暮らしするが、結婚が視野に入ったら
親には紹介する。あなたと同じような状況だな。
相手の親には結婚が視野に入って無くても、機会があれば挨拶するけどね。
女側の親はそういうとこにうるさいのが多いし、やはり心配もしてるので。
社会人になるとまた違うけど。
670恋人は名無しさん:03/04/17 01:45
親子関係によって、価値観っていうか感覚が恐ろしく違ってるね…

「親とはすごく仲がいいけど恋人は紹介したくない」って人は
少なくともいないみたいだな…
671恋人は名無しさん:03/04/17 01:49
私と私の両親、うちの彼氏と彼の両親とも、すごく絆が強いので、
紹介したりするのって当たり前っていうか、うれしく思ってたんですが、
世間には、仕方なくしぶしぶ紹介する人たちもいるんですね…
視野が広がりました。うーむ…
672恋人は名無しさん:03/04/17 01:51
>「親とはすごく仲がいいけど恋人は紹介したくない」って人は
>少なくともいないみたいだな…
それが決め付けだっての。
こんな事を書くと煽られるかもしれないが、自分は親と仲いいです。
だけど、紹介なんてしたくないです。理由は祝福されてもうれしくないから。
俺にとって恋愛はプライベートなことなので、親や親友にも触れて欲しくないだけ。
673恋人は名無しさん:03/04/17 01:54
>うちの彼氏と彼の両親とも、すごく絆が強いので、
だからね、きづなの強さとかじゃないの。
紹介する事自体がイヤなの。興味が無いの。
親友や女友達や親といえども紹介したくないの。
674恋人は名無しさん:03/04/17 02:09
俺もだよ。
親に「彼女いるの?」とか、話題に上るだけで殺意を覚える。
何でお前ごときに俺のプライバシーを晒さなきゃいかんの?と思う。

親に恋人を紹介して幸せ、と嬉々として宣言する人には、、、
何でそんなことができるんだろう、と不思議に思うよ。
675恋人は名無しさん:03/04/17 02:27
う〜ん、発言者の性別がよくワカランけど、どちらかと言うと女性の方が
実家暮らしの場合、出かけるってだけで「どこへ?誰と?何時に帰るの?」
などと問われる場合が多いんじゃないだろうか?
そこであっさり(紹介済みの)カレーシと、って言えた方が気は楽だ罠。
そんなこと問い詰められることもない男性には理解できないかも知れんと
オモタ。
676恋人は名無しさん:03/04/17 02:28
>>674
>「お前ごとき」
随分出世したな。
677恋人は名無しさん:03/04/17 02:29
>>676

ワロタ!
678恋人は名無しさん:03/04/17 02:35
ネットだからつい態度がでかくなっちゃうのはよくある事。
俺もちょくちょくやっとる。

>>675
女は大変だな。
うちは男=放置プレイ。
一般的に男は放置プレイ気味、女は大事にってとこがまだ多いようだね。
679恋人は名無しさん:03/04/17 02:39
>親に恋人を紹介して幸せ、と嬉々として宣言する人

だからさ、前スレでもさんざん言われていたように、「犬」なんだよ。
680恋人は名無しさん:03/04/17 02:39
ひょっとして紹介しろとしつこく書いている奴って
幸せな子供を装った親?
681恋人は名無しさん:03/04/17 02:45
>>675
男は親には女関係は言いにくいものだと思う。
高校までは特にそうだった。
親は特に何も聞いてこないからこっちから話を振るしか彼女トークはないわけだ。
しかし俺は「なんで紹介する必要あるの?」って思ってたので紹介はしない。

1回何かきっかけがあって紹介っぽい感じの事をすると次から普通に見せるようになった。
見せるっていっても、何も考えずに彼女が実家に来るだけの事だが。
会ったら会ったで別にいいかっていう心境ね。
それまでは親と彼女が会わないようにとか考えてたからね。
と言う事で一応紹介したくない、紹介したい(?)両方の気持ちが少しわかる。
682恋人は名無しさん:03/04/17 02:47
>>680
考えすぎ(w
しかも客観的に見ると両方しつこいぞ
そのしつこさは嫌いじゃないけどね。
懐かしい気持ちもありつつ、「わかる、わかる」と納得する部分も多いから。
683あぼーん:03/04/17 02:48
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
684恋人は名無しさん:03/04/17 03:02
今まで1回しか公認になった事ない。
公認までの流れ。

「親が時間が会ったら会ってみたいって言ってた」
「(えええー、マジでー)( ´_ゝ`)フーン そうなんだ」(余裕タップリの涼しい顔で)
「嫌?」
「(なんか面倒腐そうだな)( ´_ゝ`)いや、別に」
「わかった、親に言っておくね」
「(そんな簡単にわからなくてもよいよ)( ´_ゝ`)言っておいて。いつでもOK」

後日
「○日にこっちに来るって」
「(;´Д`)そうですか」

当日
「(´・ω・`)初めまして・・・」

終わってみるとなんとも無かった。
まあオイラは一般人なので特に可もなく不可もなく合格点ですた。
別に結婚の報告でもないし。
ただその場はあまり楽しくは無かった。
公認後は特に何も変わりなし。両親はこっちにいないので。
685恋人は名無しさん:03/04/17 03:19
俺と彼女のケース

彼女「家の親が彼氏いるなら会わせろって言ってるんだけど・・・」
俺「別にお前の親なんかに、あいたくも何ともない。つーか、興味ない。」

彼女「そう・・・。一回会うだけでもあってみたいとは思わないの?」
俺「微塵たりとも思わない。いいか?この際はっきり言っておくけど、俺が
大切なのはお前であって、お前の親じゃない。俺はお前とは仲良くしていき
たいが、お前の親と仲良くなんかしたいとは、糞ほどにも思わない。俺とお
前とのつきあいに何で親が関係あるの?もう二度とそんなこと言わないでく
れる?」
686恋人は名無しさん:03/04/17 03:25
>685
君の彼女が自分の友人なら、「付き合いを考え直した方がいいんじゃネーノ?」
と言うだろう。君、社会性無さ過ぎ!
自分が彼女なら別れる!っていいたいが、まあ君への惚れ度によるんだ
ろうな。
687恋人は名無しさん:03/04/17 03:26
つーか、>685の彼女って大切にされてないよね。
688恋人は名無しさん:03/04/17 03:29
女同士なので言えねぇっっ!!友達として親は知ってんだけどねー。糞
689恋人は名無しさん:03/04/17 03:31
401 :恋人は名無しさん :03/02/17 23:20
公認を求めるお子さまかマザコンか知らないけど、そんなオウム信者みたいな
犬が多いのには驚きれす。

わんわん。

413 :恋人は名無しさん :03/02/17 23:42
最近23歳にして初めての彼が出来たのですが、私は今まで親に
ベッタリだったせいか、「家の娘に限って」と思っているらしく、
彼の事も「友達」と思っているみたい、、、、
付き合っていると言っても信じてもらえない。
いつまでも娘は「子供」「綺麗なまま」と思っている。
信じてもらえないのは良いが、彼の家に泊まれないのがつらい、、
「友達とはいえ、男の人の家に泊まるなんて許さない。あの人にも
「お母さんが泊まっちゃ駄目って言ってるから」って言いなさい!」
と言われた。もう23だよ、、、

417 :恋人は名無しさん :03/02/17 23:49
>>413
いちいち親に言わなければいいじゃん。
勝手に泊まりに逝けばいい。

典型的な犬ですねw
690恋人は名無しさん:03/04/17 03:31
685って失礼なヤシだね。
反対に自分の親をそんな風に言われたら怒るタイプと見た。
691恋人は名無しさん:03/04/17 03:37
150 :恋人は名無しさん :03/02/16 01:42
女の場合は、親公認の関係だと、いろいろお小遣いやら支援がもらえるからトクだろう。

姉が短大生のときに、KO大の学生をつかまえたときには、
デート用のブランドものの服やらバッグやら宝石やら、親が全部買ってあげて
さらにはエステや美容院にせっせと通えと、ハッパかけられてた。
しかし、肝心の相手にフラれた(相手は遊びのつもりだったらしい)時は、
「投資がムダになった!」と、怒り狂ってた。



151 :恋人は名無しさん :03/02/16 02:29
>>150
親も本音が出たんだねw

それから、親の拘束を「仕方がない」といっている香具師がいたが、親が死ぬまで
首輪が外れることはないだろうから、しっかり芸を身につけとけと言いたい。
692恋人は名無しさん:03/04/17 03:50
>>685
彼女の気持ちを考えたらあまりよくない対応だろうな。
自分の意見を通すだけじゃなくて彼女の気持ちも汲み取ってやらないと可哀相だな。
693恋人は名無しさん:03/04/17 04:34
自分の親だからこそ認めてほしいんじゃん。幸福なのをわかってほしいんじゃゴルァ
694恋人は名無しさん:03/04/17 04:43
俺の親……共産党員
彼女の親…創価学会
こんな水と油みたいな…俺らは気にしてないけど、
親同士がそれを知ったらものすごく反対される気がするんだが…ヽ(`Д´)ノウワァァン
695恋人は名無しさん:03/04/17 05:16
>>693
何で親に恋人との幸福をわかってほしいのかわからん
全然別のことじゃん
696恋人は名無しさん:03/04/17 05:53
>>685
それでもどうしても親に照会しないと気がすまない女は
結婚後毎日実家に帰ったり、実家から金や色んな物もらったり、
新居を実家近くじゃなきゃやだとか言い出したり、
結構大変な嫁になる予感。
697恋人は名無しさん:03/04/17 09:09
結局好きな人となにか行動を起こしたいと思ったら
ある程度の「親不孝」は必要なわけだな
698bloom:03/04/17 09:13
699恋人は名無しさん:03/04/17 09:27
>>696
というか既に別れてると思われ。
685みたいな言い方されて平気な女ってあまりいないでしょ。
700飼い犬さんたちへ:03/04/17 10:41
いや、全然なかよくやってるけど。

親の公認を欲しがる奴らって、自分の脳内のみの常識なり主観を、あたかも他者も
当然に共有しているかのごとく(もしくは共有しているのが当然として)ものを考
えたがる傾向があるねw

お前らの「常識」は他者の常識と同一ではない。
「常識」なんてものの内容は個々人によって異なるんだよ。
押しつけるな、自分の価値観を。
701恋人は名無しさん:03/04/17 10:52
>>700
それは「彼女がまだあなたのことを好きだから」我慢してるだけかもよ。
今はダメでもそのうちまた考えが変わるだろうと思って
つきあってるのかも。
あなたの常識は、あくまでもあなたの常識であって彼女のそれはまた違う。
そこんとこだけは、認識してあげたほうがいいよ。
あなたの常識≠彼女の常識という認識ね。
702恋人は名無しさん:03/04/17 11:02
>>701
たしかに685キツイことを言っているし、単なる煽りかもしれんが、
先に押し付けてきたのは彼女なわけだから、別にどっちが悪いという事も無いでしょう。
>あなたの常識は、あくまでもあなたの常識であって彼女のそれはまた違う
判っててやってるんでしょ。あるいはこの点に関しては理解しあえないということを彼女に教えてあげてるんでしょう。
703恋人は名無しさん:03/04/17 11:05
>>702
お前が一番悪い
704恋人は名無しさん:03/04/17 11:06
>>702
そそ、だから彼女はこの件に関して言えば譲歩してるわけだよね。
だから「そこんとこは譲歩してもらっているんだ」という
謙虚な気持ちが700の書き込みからは見られなかったんだよー。
なんか、彼女の気持ちにアグラかいてる、尊大な男に思えてさ。
705恋人は名無しさん:03/04/17 11:14
>>703
なぜ悪い?マジでわかんない

>>704
>彼女はこの件に関して言えば譲歩してるわけだよね
それは思う。俺も個人的には彼女が可哀想と思うが。
譲歩しているほうを可哀想と言い切るのはそれまた気の毒では
706恋人は名無しさん:03/04/17 11:31
>>705
「譲歩してもらっているから、うまくいっているんだよ俺たち」なら
このカップルはうまくいくかもしれないけど
どーみても口調が「彼女も納得済みなんだからとやかく言うな」と
無理やりねじ込んでいるような感じがするから
彼女にもいつもこんな態度なんだろかこの人…と思うと
人ごとながら哀しくなるさ。
707恋人は名無しさん:03/04/17 12:19
>700
えーと、親子関係や価値観によって人それぞれだから、
「紹介したほうがいい」「しないほうがいい」というのは一概には言えないし、
人それぞれでいいのは当たり前なんだけど、
それにしてもなんであなたに「犬」呼ばわりされなくちゃいけないんですか?
価値観の違う人間を「犬」と呼ぶ時点で、「ハァ?」って思われて当然では?
(2chだからその程度だと言われればそれまでだけど…)
ちなみに、685みたいなことを言う彼氏は「社会性がない」と思われるのは一般的で、
「親に恋人を紹介したい」と思うカップルを犬と呼ぶのは、ものすごーく特殊だと思う。
特殊だと思うからみなさんなんで?ってたずねてるだけじゃん。
他人だから押し付けても押し付けられてもしょうがないし、
「俺はこう」「私はこう」って冷静に述べればいいだけなんじゃないの?
708恋人は名無しさん:03/04/17 12:22
>700
価値観の違う人間を「犬」って呼んどいて、
常識は人それぞれ違うぜとか言っても、今さら説得力ないぞ、おまえさん
709恋人は名無しさん:03/04/17 12:32
A:「親子関係」か「カップルの状況」のいずれかに問題があり、
親に紹介したくない、祝福されるように努力するのはめんどくさい人。
(例:親が宗教、親が家柄にこだわる、彼がフリーター、彼女がバツイチ、etc)
は、納得いきます。

B:「親子関係」「カップルの状況」いずれにも問題がなく、
普通に親に紹介したい、公認を得たい人。
または
C:「親子関係」「カップルの状況」に問題はあるが、
努力して説得したり状況を改善するなどして、親にの公認を得たい人。
…これも、納得。(別に犬ではないよ)

でも
D:「親子関係」「カップルの状況」いずれにも問題がないが、
親には紹介したくない、恋愛や結婚に親は踏み込んでほしくない人。
というのは、ちょっと珍しいと思う。685はDってことだよね?
親にも恋人にも問題ないとしたら、685本人が気分で拒否してるだけってこと?
710恋人は名無しさん:03/04/17 12:37
>>709
DどころかDVかもしれんぞ。
自分以外の価値観を一切認めないというところは。
711恋人は名無しさん:03/04/17 12:39
>>709
昨日667とかを書き込んだものですが、
純粋に後任に興味が無い、祝福も別にうれしくない、こういった人もいるんですけど。
712恋人は名無しさん:03/04/17 12:41
>>709
>ちょっと珍しいと思う。

何の根拠があってそんなこと言えるの?
それこそあなたの論敵がさんざん言ってきた主観=思いこみだろうさ。
713恋人は名無しさん:03/04/17 12:42
結局、みんな前スレなんか見ないで議論してるから>>709のようなトボケタ反応
が出てくる。
散々やったじゃないか。
714恋人は名無しさん:03/04/17 12:44
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
715恋人は名無しさん:03/04/17 12:44
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 
716恋人は名無しさん:03/04/17 12:44
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ  
717恋人は名無しさん:03/04/17 12:44
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ   
718恋人は名無しさん:03/04/17 12:44
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ    
719恋人は名無しさん:03/04/17 12:45
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ     
720恋人は名無しさん:03/04/17 12:46
なんだこりゃ?
721恋人は名無しさん:03/04/17 12:48
>ちょっと珍しいと思う
本当に珍しいのなら、これだけ反対意見が書き込まれる事は無いと思うが?
君は本気で紹介したくない人の家庭環境に問題があると思ってるのか?
722709:03/04/17 12:51
>711
わかってます〜。Dの人が存在するのを、否定してるわけではないんです。
否定ではなくて、どうしてDの立場かを知りたいんです。
価値観を押し付ける気はさらさらありません。Dでいてください。
それを前提に質問したいんですが、Dの方々は
普段の親子関係はどんなかんじですか?
親に紹介すると干渉される、その他不都合があると思うとしたら、
それはどういったものでしょうか?
A.B,Cの方々からはかなり具体例が得られたんですが、
Dの人の状況があまりよくわからないので…
「問題ないけどイヤなんだよ!」以外のお答えがないので
「気分の問題かぁ」と思ったんですが、違いますでしょうか?
723恋人は名無しさん:03/04/17 12:56
>>722
気分の問題です。
別に親子関係は問題ないと思います。
というか、ただ単に、友達や親や兄弟親友であろうと恋愛の話をしたくないだけです。
別に彼女が不細工とか、自分が無職とか特別な理由は無くただしたくないだけ。
724恋人は名無しさん:03/04/17 12:59
Dは珍しいの?そんなに珍しいの?
おれDだけどね。

親に紹介するのは結婚する人だけで十分だ。
恋愛の過程をなんで親に知らせないといけないのだろう。
自分の彼女を親に紹介するって考えただけで小っ恥ずかしいんだけど。
725恋人は名無しさん:03/04/17 13:05
>723、724
じゃあ、彼女(または彼氏)が「自分の親に紹介したい」って言ったら
どうですか?
希望通りする? それとも断る?
726724:03/04/17 13:06
>>725
希望通りにする。
727709:03/04/17 13:06
>>723、724
レスありがとうございました、かなり納得しました。
気分の問題なんですね。「恋愛はとてもプライベートなもの」感が強いというか…

なんか今までの論争を見ていると、
D:「親子関係」「カップルの状況」いずれにも問題がないが、
親には紹介したくない、恋愛や結婚に親は踏み込んでほしくない人。

A:「親子関係」か「カップルの状況」のいずれかに問題があり、
親に紹介したくない、祝福されるように努力するのはめんどくさい人。
をごっちゃにしている人がいるようだったので…

実際に干渉されるからイヤ、という即物的な不都合ではなく、
心のプライベートな部分に立ち入られるのがイヤ、ってかんじみたいですね。
ありがとうございました。
728709:03/04/17 13:08
同じDでも、
724さんと685さんじゃ大違いな気がしますね…
724さんは、プライベートで立ち入られたくないと思いつつも
彼女の気持ちを大事にして、歩み寄ってる雰囲気ですね。
729恋人は名無しさん:03/04/17 13:13
>>728
685が煽りじゃないとしてマジレスすると。
そのくらいイヤで、彼にとっては歩み寄る事が不可能なくらいいやな事の可能性もある。
君もパートナーにスカトロプレイあたりをお願いされたら拒否するでしょ?
685にとってはそのくらいいやな事かも。もちろんそういったカップルがうまくいくかはまた別問題。
彼の言葉遣いもまた別。
730恋人は名無しさん:03/04/17 13:15
>728
同意。
731恋人は名無しさん:03/04/17 13:19
685は煽りっぽいけど、確かにそのくらいイヤな人はいるかもしれないですね。
でも、もし私が自分の彼氏にそこまでいやがられたら何か事情があるのかと心配になります。
親に紹介するのとスカトロプレイと一緒なくらいイヤって…さみしいし、
どうしてそんなにいやがるの〜?って思っちゃうな…
732恋人は名無しさん:03/04/17 13:23
>731
普段から親と接してないからだろな。
「メシ」「フロ」「寝る」「うるせぇ」くらいしか
親と会話してない男かもしれん。
733恋人は名無しさん:03/04/17 13:23
>>731
外堀を埋められる気がするのかもね
734恋人は名無しさん:03/04/17 13:24
>733
おお、それあるね!
いつのまにか結婚の話されるようになるのが嫌だったり。
735恋人は名無しさん:03/04/17 13:24
こうしてみると公認どうこうより
>>685の言い方に賛同する奴はどっち側にもいないみたいだな(w
少なくとも2ちゃんではノーを示してる。
世間的に見てもそれは変わらないだろう。

736恋人は名無しさん:03/04/17 13:26
スカトロ=紹介くらい嫌な奴ってトラウマでもあるんじゃねーか?
紹介っていうかただ挨拶するだけだろ?
今まで会った事無い人に会って挨拶をする。
それだけの事。
ただ無理矢理挨拶しに行く必要はないし、機会があればすればいいだけ。
737709:03/04/17 13:28
>>735
やっぱり685みたいな人は少数だし、どう正当化しても、
みんな嫌悪感や疑問を感じるみたいですね。
やっぱカップル板はまともな人が多いなぁ。
毒男板で同じスレを立てたら…(以下略)

恋愛には極力、親を立ちいれさせたくないって人がいるのはわかりました。
そういう人たちの意見も尊重したいと思います。
738恋人は名無しさん:03/04/17 13:56
「まともな人」

かなり怪しい価値判断ですねw
739恋人は名無しさん:03/04/17 14:27
少なくとも685は「まともな人」ではないと思う
どう好意的に見ても、彼女を思いやる気持ちが決定的に欠けとる
740恋人は名無しさん:03/04/17 14:39
まともの基準は相手への思いやり。

誰も彼もが基準を満たしているか疑わしいよね。
741恋人は名無しさん:03/04/17 14:52
>740

そう言われればそうだ。
私はまともかしら、自分勝手になってないかしら、彼を思いやってるかしら…
常に自問自答していきたいですな。
742恋人は名無しさん:03/04/17 15:41
>スカトロ=紹介くらい嫌な奴ってトラウマでもあるんじゃねーか?
>普段から親と接してないからだろな。

これこそが
>さんざん言ってきた主観=思いこみ
743恋人は名無しさん:03/04/17 23:57
ガイシュツだと思うけど、

「親に紹介して干渉されるのがこわい?そんなことないよ?
 ていうか親に紹介しない人って家庭に問題あるんじゃない?」

って言ってる奴、そのレス自体が干渉だと気づけ。
744恋人は名無しさん:03/04/18 00:21
>>743
ネットの書き込みごときで気にするなよ。そういうスレだろ?
嫌だったら見なければいい。
別にお願いして来てもらってるわけでもないし、自ら来てるのだから
放置なり、スルーなりすればいいだけ。
所詮ネットの書き込み。100%書いてる奴が真実を書いてるわけでもないし。
745恋人は名無しさん:03/04/18 00:22
>>744 オマエモナー
746恋人は名無しさん:03/04/18 00:23
親は人間のクズ
747恋人は名無しさん:03/04/18 00:24
同じ事しかいえないの?ボキャブラリーなさ過ぎて詰んないよ
748恋人は名無しさん:03/04/18 00:30
結局弄られたいんだな(w
M男が集まるスレですか?
749恋人は名無しさん:03/04/18 03:19
好きな人を育ててくれた親にも感謝すべき。
750恋人は名無しさん:03/04/18 04:39
えー!?
親公認じゃないカップルって本当にいるんですか?
普通は自分の親と相手の親に許可貰ってから付き合い始めますよね?
ちょっと考えられないなぁ
許可が貰えないのは何でですか?
最終的には駆け落ちするんですか?
751恋人は名無しさん:03/04/18 05:29

うるさい
752恋人は名無しさん:03/04/18 09:03
>>750
>普通は自分の親と相手の親に許可貰ってから付き合い始めますよね?

普通は「付き合い始めてから親に認めてもらう」と思いますが?

753恋人は名無しさん:03/04/18 10:06
>>750
親に許可もらってから付き合いはじめるってどういう状況だよ。
付き合ってないのに勝手に相手の親のとこにでも行くのか?
754恋人は名無しさん:03/04/18 10:17
えー!?
だって友達だったのが付き合うってなる時に両親に挨拶行くでしょ普通。
「今までは友達としてでしたがこれからは恋人としてお付き合いさせて下さい」って。
親に話す前に付き合うなんてそんな事ありえないですよー。
私はそんな常識の無い男の人とは付き合えないなぁ。
755恋人は名無しさん:03/04/18 10:18
>>754
どうやらあなたの常識と世間の常識は違うようですね
756恋人は名無しさん:03/04/18 10:24
えー!?
じゃあ皆さんは付き合う時どうやってから付き合うんですか?
親公認じゃないならやっぱり駆け落ちするんですか?
757恋人は名無しさん:03/04/18 10:25
だーかーらー。
付き合うことと親に紹介することは別だっつーの。
758恋人は名無しさん:03/04/18 10:27
じゃあなんで親公認じゃないカップルのスレッドに居るんですか?
本当は駆け落ちしたくないから両親の許可が欲しいけど、
最初にちゃんと挨拶しておかなかったのw後悔してるんじゃないんですか?
759恋人は名無しさん:03/04/18 10:28
親公認じゃない=駆け落ち  ???  過激だねえw
760恋人は名無しさん:03/04/18 10:30
えー!?
だってそれしか残された道はないでしょ?
761恋人は名無しさん:03/04/18 10:30
うん。極論だなこれは>駆け落ち
762恋人は名無しさん:03/04/18 10:31
どうもこのお子ちゃまは
恋人としてつきあう=即結婚
と思っておいでのようだw
763恋人は名無しさん:03/04/18 10:32
>>760 自分の年齢とか言わない報が良いよ。いい年ならただの世間知らずとしか思われないから
764恋人は名無しさん:03/04/18 10:33
お子ちゃまじゃないですよ!
ただ駆け落ちして家族や友達と連絡取れなくなるような
後ろめたい人生を歩んで行くのが嫌なだけです。
765恋人は名無しさん:03/04/18 10:34
>>764 アフォ?
766恋人は名無しさん:03/04/18 10:34
>>750
付き合う
 → 相手を深く知る
   → 親に紹介したいだけの人だと確信する
    → 親に紹介する

だと思うけど?
767724=766:03/04/18 10:36
訂正>>766

親に紹介したいだけの人 → 親に紹介するに値する人
768恋人は名無しさん:03/04/18 10:37
相手を良く知らないうちに親に紹介して、認めてもらえないなら簡単に相手を変えます。って
聞こえるけど。       何時代生まれですか? 相手を良く知りもしないうちに
紹介するんなら親に相手を見つけて貰ったほうが早いよ
769恋人は名無しさん:03/04/18 10:37
友達
→両親に挨拶
 →付き合う
  →結婚話
   →両親も相手の事は知ってるから安心
    →幸せ

だと思いますよ。
770恋人は名無しさん:03/04/18 10:39
>>769 告白が親に挨拶より先に見えるw
    なんだっけ・・・。夏目漱石のこころだったか・・?思い出した
771恋人は名無しさん:03/04/18 10:39
>>766さん
あなたのだと両親が見た事も無い人をいきなり紹介するって事ですよね?
断られたり納得してもらえなかったらどうするんですか?
やっぱり駆け落ちじゃないですか。
772恋人は名無しさん:03/04/18 10:41
自分が良く知りもしない人を紹介された親は何て思うんだろ
773恋人は名無しさん:03/04/18 10:41
>>769
申し訳ないが、自分の周りで「親の公認を得てから付き合う」
という人は皆無なのだが。余程裕福で箱入りで育てられたんだね。
774恋人は名無しさん:03/04/18 10:42
『付き合ってから親に紹介』なら解るのに
775恋人は名無しさん:03/04/18 10:43
>>768さん
相手は友達ですよ?良く知ってるから付き合いたい。付き合おうって話になって、
でもその前に両親に相手を会わせておきたいんじゃないですか。
776恋人は名無しさん:03/04/18 10:43
>>768
俺の所は、付き合い始めたとたんに相手の親から呼び出しを受け面接。
いきなり猛反対され、なんだか先のなさげな恋愛に苦しんでます。

>>769
両親に挨拶に行った時点で反対されたらどうするの?
あっさり別れるならそれも良いだろうけど、歴史のないカップルに両親の
反対は致命傷だよ。
777恋人は名無しさん:03/04/18 10:44
>>772
知らない人だから紹介するんだろ。
778恋人は名無しさん:03/04/18 10:45
で、結局さ775はその時点で反対されたらどうすんの?
駆け落ち?
779恋人は名無しさん:03/04/18 10:46
>>776
でも親に内緒で付き合い始めて、付き合ってるのを親が見つけた時に、
「実は彼と付き合ってて。これが彼の○○君です」って
言っても後ろめたいし誰も快く思ってくれないじゃないですか。
780恋人は名無しさん:03/04/18 10:47
>>775
友達として良い人でも、恋人として(相性が)良い人とは限りません。
恋人として良い人ではなかったとわかれば
「元の友達に〜」となる可能性があるわけで
極端な話、「付き合いました、1ヶ月で別れました」もありえます。

「1ヶ月で別れた」なんて報告を親にしたいの?
781恋人は名無しさん:03/04/18 10:47
>>777  自分が知らないから親に紹介するの? 見極めてもらうとか?
782恋人は名無しさん:03/04/18 10:49
結婚前提に付き合いはじめるうなら分かるけど、続くかも解らないこれから
恋愛始めます!って言う事を親に報告か・・・
>>780に烈しく同意
783恋人は名無しさん:03/04/18 10:50
>>779
全く後ろめたくないんだけど

大体、親には「異性の友人」なんていちいち紹介するものでもないから
「異性の友人」であろうとなかろうと、
親にとっては初対面、とういのは一般的だと思われ。
784恋人は名無しさん:03/04/18 10:51
えー!?
じゃあ皆さんは友達から始めても恋人として良い人とは限らないと思って付き合ってるんですか?
そんな悲しいお付き合いしてても平気なんですか?
785恋人は名無しさん:03/04/18 10:53
>>779
「実は彼と付き合ってて。これが彼の○○君です」とは紹介しないんだろ?
なんて紹介すんの?   付き合う前からそんな事されたら男も嫌がるだろ
786恋人は名無しさん:03/04/18 10:53
私も後ろめたくないな>>779
実際彼に家まで送ってもらう途中に
駅で母とばったり遭って、そのままお茶したときに紹介したよ。
それでいいんじゃないの?

その時は「貴方達の味方よ」みたいなことを言っておきながら
あとから「早く別れなさい」といわれたけどw
787恋人は名無しさん:03/04/18 10:55
>>784
別に今すぐ親に認めてもらわなくったっていいよ。
時間をかけて説得していくというのもアリだし。
788恋人は名無しさん:03/04/18 10:55
>>784 友達=恋人 じゃあ接し方が変わるでしょ。 本当は付き合ったこと無いとかじゃないの?
789恋人は名無しさん:03/04/18 10:56
>>779
「あぁ、この人のことを親にも知って欲しいな」
と思ったら紹介すればいいんじゃない?

とりあえず紹介してから付き合ってみてなんてやってたら、三ヶ月ごとに
恋人を紹介しなきゃ行けなくなるぞw
そんなの紹介される親も可愛そうだ。
790恋人は名無しさん:03/04/18 10:57
なんだ?
新手の馬鹿が登場しているなw

ああ、もちろん>>784のことなんだけどw

こちらは「公認」の必要自体を認めてないんだけどねw
791恋人は名無しさん:03/04/18 10:57
>>784
哀しいお付き合いでもないでしょ。
別れようと思って付き合うわけじゃないんだから。
結果的にそうなってしまうことも現実としてあるよ、と言ってる。

もしかして、天然?
792恋人は名無しさん:03/04/18 10:58
>>786
うちも暫くしてから紹介。というか786さんみたいなばったりパターンが多い。
で付き合ってるときは何も言わないな。自分で男の一人も見極められないようじゃ・・・って
言われる。親も付き合う=結婚とは思ってないし。
別れてから色々言われるけどw
793恋人は名無しさん:03/04/18 10:58
うーん、私の考えがおかしいんでしょうか?
まだ学生なので男の子とお付き合いした事はありませんが、
私はこうが良いなと思って書きました。
でも皆さんと違うようでちょっとショックです。
794恋人は名無しさん:03/04/18 10:59
まあ、「公認」を欲する心性自体が馬鹿げていると思うが、こういう新手が
現れると・・・
795恋人は名無しさん:03/04/18 10:59
>>790  ワロタよ・・。   そうそう。何かそれ以前って感じだろ♪
796恋人は名無しさん:03/04/18 11:00
煤i0Д0)  付き合ったこと無い人に哀しいお付き合いと言われたよ!
797恋人は名無しさん:03/04/18 11:02
>>793
付き合ったことがないのなら納得。

友達の付き合いと、恋人との付き合いの違いを
経験してから、もう一度考え直そうね。
798恋人は名無しさん:03/04/18 11:02
散々既出だけど、親に自分のプライベートな人間関係を知らせる必要はない。
知ってもらって幸せっていうお子ちゃまなら話は別だけど、そうでないなら
百害あって一理なしだよ。
反論は前スレをきちんと読んでからしてね。
799恋人は名無しさん:03/04/18 11:07
尊属殺したひ
800恋人は名無しさん:03/04/18 11:07
人生の中で「親に紹介する女」は1人だけで良い。

おれに取っては「親に紹介する」ということは
それだけの意味を持つ。

結婚は親が関係するけど、付き合いに親はあまり関係ないしね。
801恋人は名無しさん:03/04/18 11:17
みんな釣られるなよ・・・・
どう考えても荒らしだろうが・・・
802恋人は名無しさん:03/04/18 11:26
>>801
お子ちゃまなだけだろ
まだ夢見ていたい年頃なんだよ、きっと

今日は平日で学校があるから
恐らくは就学前、3才くらいの女の子だったのかな?
803破裏拳ポエマー ◆D87QHCgOKE :03/04/18 11:32
>>802
馬鹿だな。
釣られるのを楽しむのが大人の嗜みってもんだ。
釣りだの釣られるだの、ガタガタ言ってるうちはまだまだ年少さんだよ。
804恋人は名無しさん:03/04/18 12:04
>言っても後ろめたいし誰も快く思ってくれないじゃないですか。
後ろめたくないし、快く思われなくても別に平気なんですけど。
もちろん快く思われるに越した事は無いが、別にどうってことない。
805恋人は名無しさん:03/04/18 13:16
>えー!?

たくさん見つかりました。
806恋人は名無しさん:03/04/18 13:19
今さらだけど、このテーマって、
カップルの年令(厨房、工房、社会人)とか
状況(軽い付き合い、結婚前)とかで
ものすごーく変わってくるよね…
みんな自分の話をするときは、もう少し具体的に書いたほうがよいかと…
807恋人は名無しさん:03/04/18 14:25
親に紹介するのは大概、結婚を前提とした付き合いもしくは、1年以上付き合ったとき
くらいだろ?お前らいちいち付き合うたびに紹介してるのか?
紹介した相手と別れたときの親の反応は正直見てられないぞ。

結論
公認を無理にもらう必要は全くないが、公認があればあったで気持ちのよい
付き合いができる。いざという時に頼れる。
これだろ。
808恋人は名無しさん:03/04/18 14:27
でもお互いの家に行くのに紹介しないのは礼儀がなってなくない?
挨拶くらいはするんだから自己紹介くらいはした方がいいと思うけど・・・
809恋人は名無しさん:03/04/18 14:31
>>807
当たってると思う

>>808
前の彼氏のうちにはじめて遊びに行ったとき、
お母さんがいたから、「はじめまして」って挨拶して、
自己紹介しようかなって思ったら「あ、そう」みたいに放置された…
親子関係がすごく希薄だったみたい。
そういううちもあるんだ、って思ってびっくりしました。
今の彼とは、家族ぐるみで仲良しだけど…いろんな家庭があるんですね。
810恋人は名無しさん:03/04/18 15:54
>>808
紹介しない人は家にも呼ばないわけだが・・・
811恋人は名無しさん:03/04/18 16:55
親公認じゃないけれど、
文部省公認です。
812恋人は名無しさん:03/04/18 17:48
文部省公認じゃないけれど、
将軍様公認です。
813恋人は名無しさん:03/04/18 17:51
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
814恋人は名無しさん:03/04/18 18:02
>家族ぐるみで仲良し

俺はそんなの絶対に嫌だ!
815恋人は名無しさん:03/04/18 18:10
>>814
嫌だねぇ
816恋人は名無しさん:03/04/18 18:16
817恋人は名無しさん:03/04/18 19:13
>>814
絶対嫌だ
818恋人は名無しさん:03/04/18 19:18
まったく同感ですよ。
どうして家族ぐるみで仲良くしなきゃいけないの?
ただただ、不愉快なだけとしか思えないんですがね。
819恋人は名無しさん:03/04/18 19:38
ケコーンするんだったら、喧嘩はしないほうが得策だけどな。
仲良くというのとはちょっと違うと思うが。
820恋人は名無しさん:03/04/18 19:40
>>819
だから、結婚の話も具体的にしてない段階、
ただ「付き合っている」というだけの段階で
なんで「家族ぐるみの付き合い」までしないといけないのか?

という話。
821恋人は名無しさん:03/04/18 19:42
>>820
する必要は無いだろうけど、仲良くしているものを気持ち悪いのなんのと非難する理由もあるまい。
822820:03/04/18 19:56
823820:03/04/18 19:57
失礼。

おれは「気持ち悪いのなんの」と非難はしてないぞ。
824恋人は名無しさん:03/04/19 00:00
>>818
仲良くしなきゃいけないという義務ではなくて、
仲良くなれるようなご家族とカップルだったから仲良くなったんでしょ。
別に「いやだけど無理して仲良くしている」とはどこにも書いてないんじゃないの?
無理してるんなら不愉快だけど、自然に仲良しになって何が悪いん?
そういう幸せな人たちも世の中にはいるのよ。
825恋人は名無しさん:03/04/19 01:14
幸せな脳みそで羨ましいでつw
826ここは勘違いキモ集団のスレ:03/04/19 01:17
827恋人は名無しさん:03/04/19 01:56
でも親と同居で彼女を家に連れてきたら紹介ぐらいするでしょ。
その際挨拶もしないような子だったら親も嫌がるはず。

828恋人は名無しさん:03/04/19 02:01
うち親公認ではありません。
彼と1回破局したんですが、その時にあたしは動転してしまい
自殺未遂をしてしまいした。
それから、親は”あんたを苦しめた男を許さない”と言って
彼の事を嫌ってます。
彼とは縁あって、復縁することになったのですが、
親があんなに嫌ってるので、復縁したことを言えません。
多分彼と結婚したいって言っても親許してくれないんだろうなぁ。
829恋人は名無しさん:03/04/19 02:09
相手の親ももっと嫌がってるだろう。
830恋人は名無しさん:03/04/19 02:13
>829
そのこころは?
831恋人は名無しさん:03/04/19 02:26
陰気臭い家庭になるから。
832恋人は名無しさん:03/04/19 02:27
確かに親同士がうまくいかないと陰気臭い家庭になるかもね。
夫婦間も何かとそれが原因でもめるだろうし。
833恋人は名無しさん:03/04/19 02:31
>>831
確かに、相手の男にどんな仕打ちを受けたのかはわからないが、自殺未遂はヘヴィだね…
その男が自殺未遂させるようなひどいことをしたんなら、復縁しないほうがよさそうだし、
たいした理由で自殺未遂したわけじゃないなら、それも復縁しないほうがよさそう…
834恋人は名無しさん:03/04/19 13:55
>>754
このスレでは明らかに君に常識が無いと思われる。
しかも「友達だったのが付き合うってなる時」こういう条件を
後付けするのは頭が痛い証拠だね。

835恋人は名無しさん:03/04/19 13:56
>>834  古い過ぎたことを引っ張り出すな。突付くんなら全部読んでから出直して来い
836恋人は名無しさん:03/04/19 14:00
>>835
オマエモナー
837恋人は名無しさん:03/04/19 19:56
○親に紹介したい・公認を得たい・祝福されたら幸せカップル
→親子関係が親密、付き合うのを親に反対される理由が無い、
恋愛に関して考え方がオープン、周りの人々と幸せを分かち合いたい、
真剣な付き合いなので先々を考えている、

○親に紹介したくない・公認は別にほしくない・祝福されなくていいカップル
→親子関係が希薄、付き合うのを親に反対される理由がある、親を恋人に見せたくない、
恋愛は極めてプライベートな問題だと思っているので他の人を極力関わらせたくない、
比較的軽い付き合い、短い付き合いであるのでまだ早いと思っている、

…だいたいの傾向はこんなかんじですかね?
あくまでも「傾向」なので、当てはまらない方もいると思いますが。
補足あったらよろしくです。
838恋人は名無しさん:03/04/19 19:57
アダルト激安DVDショップ一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVDショップ一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVDショップ一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVDショップ一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVDショップ一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVDショップ一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
839837:03/04/19 20:07
補足です。
もちろん、どちらかは全部に当てはまるだろうと決め付けてるわけではなく、
今までのレスの中で多かった意見をまとめてみただけです。
ひとつは当てはまるな、って人もいるかと思います。
「俺は違う」と暴走して怒らないでください。あくまでも傾向です。
840恋人は名無しさん:03/04/19 20:28
>>837
○紹介も公認も、別にどうでもいいや〜と思っているカップル
ってのもいるかもね。
積極的でも消極的でもない、流れのままに、必要なときはするかもね、って軽い気持ちの人たち。
親子関係にもカップルにも問題はないけれど、
どっちにしろたいしたメリットもデメリットも特に無いし、
興味もなく、めんどくさい、適当でいいや〜、みたいな。
841山崎渉:03/04/19 23:00
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
842恋人は名無しさん:03/04/20 01:35
俺は公認はもちろんいらないし(というか、願い下げ)、もちろん紹介とやらをする
つもりもない。
紹介されても不愉快だし。

なんでそんなクダラナイことにみんなそこまでこだわるのか?
843恋人は名無しさん:03/04/20 01:44
>842
だ〜か〜ら〜、君は何歳でどういう状況なんだ?
単純にカップルって言っても、厨房工房同士なんつーのから、ケコーン考えて
るヤシらまでいるんだからな。その状況によって違うだろ?>紹介への考え
それとも君は紹介なんてクダラナイことは、ケコーンする時だって不要さ!
って筋金入りなのかね?
844恋人は名無しさん:03/04/20 01:57
>>842
あなたと同じようなことを延々と書いてる人たちがいるけど同一人物?
このスレで何度も同じようなこと言ってもしょうがないじゃん、
「あっ、そう」としか言いようがない。
どうして公認じゃないのか、どうして公認がいらないのか、
どういう状況で付き合ってるカップルなのかetcを語って
参考にしたり、いろいろ考えたりするスレでしょ?
具体的なこと何も書かないし、人の意見参考にする気もないんだったら
来るのやめればいいだけじゃない。
くだらないと思うんならどうぞお引取りください。お呼びでないから
845恋人は名無しさん:03/04/20 02:03
>>842

>>807のレスをよく読めや!!
>公認を無理にもらう必要は全くないが、公認があればあったで気持ちの
>よい付き合いができる。いざという時に頼れる。
>これだろ。

まさに公認が欲しいというか嬉しいのはまさしくこれ。
全然くだらなくなんてない重要な問題。

はっきり言って公認が入らないなんてカップルは、将来を考えないで
その場限りで付き合っている学生カップル、高収入で生活に全く心配
がない社会人カップル、彼女が相当しっかりしていて子供が出来た時
の子育てのやり方も全て一人でやっていける自信があるカップル。
このくらいだろうか。
846恋人は名無しさん:03/04/20 02:14
>くだらないと思うんならどうぞお引取りください。お呼びでないから

そっくりそのままお返しします。
あなたにもそのまま当てはまりますね。

馬鹿なんですね。可愛そうに。
847恋人は名無しさん:03/04/20 02:17
>>845
別に、あなたの指摘する要件は公認の有無に関係ないように思えるがw
学生かどうか、高収入かどうか、彼女がしっかりしているかどうか、・・・
これらが公認の要件というの?

別に公認の有無に関係ないだろうね。

さっさと消えろよ、マザコン野郎。キモイからさ。
早くママのオッパイでも吸って寝ろよw
848845:03/04/20 02:17
>>846
逆切れすんナヨ。
毎度毎度オウム返しなレスしかできないお前が帰れ!
849恋人は名無しさん:03/04/20 02:20
俺は具体的に指摘しているけど、お前は感情論だけで返すしかないんだなw
ま、頭が悪いんだろうから仕方がないね。
気の毒としか言いようがない。

とっととミルクを飲んで寝ろよw
大好きなお母さんのさw
850恋人は名無しさん:03/04/20 02:22
まあ、両方とも落ち着け。

どちらともに聞きたいのだが、ちゃんと前スレは読んで議論しているんだろうな?
851恋人は名無しさん:03/04/20 02:25
>>842=>>847=>>849なんだろうけど、公認貰うことがなんとお子ちゃまで
マザコンと?ミルク飲んで寝ろよと、よくもまぁそこまで言えるな。
よっぽど親に愛されていない環境で育ったんだろうか。
どこのどいつが、公認貰うことが幼いことだと思うんだ?
別に結婚を大反対されている親に対してまで無理に公認が欲しいとは
誰も一言も言っていないと思うが?

お前正直頭悪いよな、天然で馬鹿じゃないの?
公認貰わないで、彼女と2人切りでひっそりと生活していくことが本当に
大人になった証拠とでもいうわけかい?
それが凄いこと偉いことだと?

852恋人は名無しさん:03/04/20 02:26
>>850
だから一応結論は出ているだろ。
>>807を読みなってばさ。
853恋人は名無しさん:03/04/20 02:28
>>850
当然でしょ?

前スレも読まないで書き込みするから、公認を欲しがる馬鹿が、感情論をぶちかまして
恥じることもない状況になる。
散々これまでやってきたことなのに。このスレで。

まあ、「文字を読むのは辛い」という奴らだから、仕方ないと諦めているよ、こちらは。
論理よりも感情を優先するんだと、諦めている。
馬鹿が相手なんだし、その辺は了解しておかないとねw
854恋人は名無しさん:03/04/20 02:30
>>851
誤解すんなよw
>>842は俺ではない。
>>847=849ではあるがな。
855恋人は名無しさん:03/04/20 02:31
>>851
本当だね。
前スレから読んでいるけど、公認貰わないことが本当の大人で
自立してやっていける偉いカップル、こんな流れが出来上がっ
ちゃってるのが非常に不思議で仕方がない。
ってか>>849みたいな奴が一人で頑張っちゃってるんだよね。
公認=ガキみたいに決めつけてね。

公認は貰わないといけないなんて思っている奴は少ないが、
かといって公認なんて絶対にいらないと思う奴なんて少ないだろ。
あればあったでそれに越したことはない。
856恋人は名無しさん:03/04/20 02:34
>>853
お前、ほんとに馬鹿なんだなw

>>807の結論はこう書いてある。

>公認を無理にもらう必要は全くないが、
これは同意。

>公認があればあったで気持ちのよい付き合いができる。
それはどうか分らない。なんで断言できる?

>いざという時に頼れる。
どうして頼れると思えるw それに、頼るどころか、邪魔になるかもしれないじゃんw
よほど楽観的な依存主義者でないかぎり、こんな文言を真に受けないと思うけどなw

この程度のことも理解できないんだろうから「馬鹿」だというのだよ。
もう寝ろよ。ママに怒られるぞw
857恋人は名無しさん:03/04/20 02:36
>>853
そもそも、公認がなきゃ結婚できないなんてのは親がくだならい
理由で結婚に反対していて、かといって親を振りきって結婚すれば
親子の縁を切るとまで言われたり、涙流される馬鹿親の場合で
さすがに親子の縁は切れないよ・・っていう人だけであって、
ごく一般的な、適度に付き合っている相手を評価するような親なら
公認が欲しいじゃなくて公認があれば幸せ程度だと思うね。
こういう親を持つ親なら公認は必須条件では全然ないわけ。

それなのに一方的に公認を欲しがるか、公認なんて馬鹿馬鹿しいの
二極端しかないわけ?
だから頭悪いって言われるんだって。
858恋人は名無しさん:03/04/20 02:39
はぁ・・俺も思うに公認=ママン、おっぱいそこまで極端なのかね。

一般的な家庭では公認=幸せな家庭生活を築いてね程度の祝福の意味。
それが何故わからん?
産んで貰った親に公認を貰ったら気持ちがいいだけ。別に公認=親に
従う義務では全くないわけだ。

公認がないと・・と騒いでいるのは馬鹿親を持つかわいそうな奴だけ。
859恋人は名無しさん:03/04/20 02:40
>>857
どこに「二極端」が記述してあった?
指摘してくれw

俺は>>856で「公認があればあったで気持ちのよい付き合いができる。」に対し、
「それはどうか分らない。なんで断言できる?」と記述してあるがな・・・w

もしかして、目が悪いの?
それなら、こちらが謝るけどねw

860恋人は名無しさん:03/04/20 02:42
熱いなココw

まぁ育った環境にも因るだろうし
今後どんな家庭を築くかにも影響しそうな問題ではあるな
861恋人は名無しさん:03/04/20 02:48
>>858
>公認がないと・・と騒いでいるのは馬鹿親を持つかわいそうな奴だけ。

これに対しては明確に抗議しておくぞ。
公認を欲しない人間の親は馬鹿という記述は、スレのカキコに対する反応として
は明らかに行き過ぎ。
煽るなら、書き込みの本人にする、もしくは特定化を避ける表現にしておけ。
個々の諸事情から公認を受けたいのに受けられない事例だってあり得るだろうよ。
公認を欲しながら、受けられない事例もあるはず。
お前の発言は明らかにそれらへの差別に繋がる。

別にこれでお前を馬鹿とか煽るつもりはないが、俺への攻撃やその意見について
言及するなら、もっと一般化して言うべきだ。
862恋人は名無しさん:03/04/20 02:50
一人で頑張ってますなーご苦労さん>>859

>>公認があればあったで気持ちのよい付き合いができる。
>それはどうか分らない。なんで断言できる?

親に認めて貰えれば誰だって嬉しいからに決まってるだろ。
認めて貰ったのに認めんなよ気分悪いなんて思う奴いるか?

>いざというときに頼れる。
今は不況でいつ会社をクビになるかもしれない状況。
そんな時もし路頭に迷ったらどうするよ?
子育てで悩んで、子供を虐待しそうになったらどうするよ?
頼れるのは親しかいないだろ。
>>858に近いが公認貰ったら、親に従うなんて必要は全くないし、
公認してやったんだからなんて押しつけがましい親なんて一般的には
少ない。

ここで良く出てくる、子供を溺愛、娘を高学歴高収入と結婚させたい
といってはばからない馬鹿親は例外だろ。
863858:03/04/20 02:54
>>861
何を読んでいるのか?
公認がないと・・の「・・」の部分は、公認がないと困る、公認が欲しい
というカップルの場合大抵は馬鹿親というわけだぞ。
公認を欲しない奴の親に対しては何も言及していないわけです。
もっと良く読んでください。

ただ、公認を頑として必要ねーんだよって言ってる人は親子関係が
希薄なことだけは確かでしょうけどね。
864恋人は名無しさん:03/04/20 02:57
>>861
よっぽど家庭状況がよろしくないようで・・
辛さがひしひしと伝わってきます。
865恋人は名無しさん:03/04/20 02:59
>>862
あなたこそ、ご苦労様。
あなたのご苦労に報いるため、こちらもきちんと反論することで誠実さを示させてもらうよw

まず、

>>公認があればあったで気持ちのよい付き合いができる。
>それはどうか分らない。なんで断言できる?

>親に認めて貰えれば誰だって嬉しいからに決まってるだろ。
>認めて貰ったのに認めんなよ気分悪いなんて思う奴いるか?

これは論理のはき違え。
俺は公認=気持ちの良いつきあい、という文章について反論している。
それに対し、「親に認めてもらえば嬉しいからだろ」では答えになってない。
どうして「公認=気持ちの良いつきあい」となるのか?その関係性は何に担保されるのか?
それについて答えなくちゃ、論理が成り立たない。

公認がどうして「嬉しい」に繋がるのか?それがどうして「気持ちの良いつきあい」に
繋がるのか?
必ずしもそうはいえないだろうがw
公認してもらってても、気持ちの良くないつきあいなんぞ、沢山ある。
嫁姑問題なんか、その端的な例だろうさ。
この辺のことをお前は省略して述べているからおかしなことになる。
866恋人は名無しさん:03/04/20 03:01
>>865
どうでもいいけど、そこまで論理的に考える問題なわけ?
何かさっきから読んでいると頭良さぶってるけど全く無意味だって。
867恋人は名無しさん:03/04/20 03:05
>>862
つづき
>>いざというときに頼れる。
>今は不況でいつ会社をクビになるかもしれない状況。
>そんな時もし路頭に迷ったらどうするよ?
>子育てで悩んで、子供を虐待しそうになったらどうするよ?
>頼れるのは親しかいないだろ。

だから、どうして頼れると単純に決定できるかを、俺は言っているのだが。
お前の記述は経済的要因についてのものだが、親が経済的富を必ずもっているとは限らない。
また、虐待について述べているが、お前の親が虐待しないとどうして断言できる?
孫の虐待問題がないとでも言いたいのか?

「頼れるのは親しかない」というお前の発言に、お前の「親信仰」が見て取れるよw
呪術から自らを解放しろ、と老婆心ながら言っておきたい。
868恋人は名無しさん:03/04/20 03:07
>>866
ああ、文字が読めないんだっけ?w
ごめんごめん。

馬鹿だったんだね。
わすれてたよw
869恋人は名無しさん:03/04/20 03:10
>>865
嫁姑関係と公認って公認をどうやって貰うかにもよると思うが?
仕方なく公認を出した親、公認を貰うためにカップルで頑張った奴
、数回会っただけで即公認した親、親と長く付き合うことによって
公認を出した・・etc

公認後の付き合いだってこれによって大きく変わると思うし、そもそも
嫁姑問題は公認があっても無くても発生するし、当初は気持ちの良い公認
でも、結婚後の嫁の態度で親の気持ちが変化して嫁姑問題が発生する場合
もあるわけで、公認貰った失敗が例と嫁姑問題が結びつくのか疑問。
870恋人は名無しさん:03/04/20 03:12
一人で頑張っている奴へ

じゃあなんでそこまで公認を貰うことを馬鹿にするのですか?
公認を貰うことが恥ずかしいことだと言う感じですよね。
なんか喜怒哀楽の感情が薄いですね
871恋人は名無しさん:03/04/20 03:13
要するにアレだな、一人のどうしようもないバカと、そのバカの相手をバカ正直に相手してる奴と、その泥仕合をやめさせたい奴が土曜の深夜3時に必死になってるわけだ。
872恋人は名無しさん:03/04/20 03:15
>>867

いざというときに本当に頼れるのは、職場の同僚でもなく友人でも
なく、親だけだと思う。
親だけは、精神的な支えとしては裏切らることが少ないと思う。
ただ、ここで言われている馬鹿親は除く。一般的な親で。
873恋人は名無しさん:03/04/20 03:16
俺は公認が「気持ちよいつきあい」に繋がるかどうかを問題としている。
もちろん、繋がるケースが存在することを否定はしない。
しかし、あなたの>>862における
「親に認めて貰えれば誰だって嬉しいからに決まってるだろ」というのは明らかに言い過ぎ。

誰だって必ず嬉しいとも限らないし、公認が気持ちよさに直接繋がるとは言えない。

俺はその具体例として嫁姑をだしたまで。もちろん、仲の良い嫁姑関係も存在することを否定
しているわけではない。まあ、当たり前のことだが、念のため。
874恋人は名無しさん:03/04/20 03:18
>必死になってるわけだ

オマエモナー(笑
875恋人は名無しさん:03/04/20 03:18
俺の場合…うちの親は許してくれてるが、彼女の親が嫌ってるみたい。
第一印象って大事だな(w
876恋人は名無しさん:03/04/20 03:19
どうしようもないバカ=>>871
877恋人は名無しさん:03/04/20 03:19
>>871
>一人のどうしょもないバカ=>>867
>バカの相手をバカ正直に相手してる奴=>>862>>869・・etc
>その泥仕合をやめさせたい奴>>870
でOK?(w
878恋人は名無しさん:03/04/20 03:21
>>877
というか、このスレに書き込みしている時点であなたもそのカテゴリーに含まれる
はずかと思いますが。
879恋人は名無しさん:03/04/20 03:24
>>878
だから、馬鹿なんだってw
文字が読めない香具師が必死で煽って存在感を出そうとがんばっているだけ。
健気なものだよ。

がんばれ中卒。明日は日雇いないからって、あまり夜更かしすんなよw
880恋人は名無しさん:03/04/20 03:27
>>875

良くあるパターンじゃないかな。
男親は、よくぞうちの子が彼女なんぞを作ったもんだって驚くような
親の方が明らかに多いから、このスレで出てくる息子を溺愛したり、
息子の学歴に釣り合った彼女をなんて思っている親ば少ないしね。

しかし、彼女側の親は娘を男にあげてしまう、娘とセックスをさせる男
(これはマジ)という意識を持って接しているから自分たちで決めている
ある程度の線を満たしていない男だと反対する。
それと、結構第一印象でしっかりしているかとか判断してしまう親も多く
て、しくじったら延々と反対し続けられるって事もあるみたいだね。
ただし、娘に釣り合わない、高学歴、高収入、安定職業などの高望みを
している親は、お前の娘は結婚できなくてもいいのか?ってくいらい敷居
が高すぎてきりがないわけだが。
881恋人は名無しさん:03/04/20 03:28
>>879
煽りが低レベル、ワンパターンな時点であなたも同類です。
882恋人は名無しさん:03/04/20 03:31
親に認めてもらうのは、素直に嬉しい。
かといって認めてもらえないから、嬉しくない、認めてもらおうとは思わない。

人間誰だって好き嫌いあるし、自分の親が恋人のことを好きになるとは限らないと思う。
でも自分が相手の親からあまり好かれてないと知ったら嬉しくないなぁ。
誰でも人から嫌われたくないじゃない。
883875:03/04/20 03:32
>>880
彼女バツイチだからなのかもしれん
884871:03/04/20 03:41
う〜ん、すまん。
スレをほとんど読んでないんでどっちがバカなのか知らんが、こう書いておけば双方が「相手のほうがバカだ」と思って丸く収まるかな〜?と思ってそう書いただけ。
でもまた新たな煽りあいを生み出してる時点で失敗だな、こりゃ。
885恋人は名無しさん:03/04/20 15:13
g
886恋人は名無しさん:03/04/21 19:11
・・・公認要らない派から一言。

「公認要らないよ!」て人にも色々と理由はあるんだろうけど、
俺の場合は「公認をもらう」=ある種の「背に川を背負うようなもの」なんだよ。

公認をもらうのは
「結婚する人生で一番大切な相手を紹介するときだけ」で十分。
途中で別れてしまうかも知れないいい加減な状態(結婚を決断してない状態)で
自分の親に紹介なんてしたくないと思ってるわけだ。

例え相手の親であろうと「公認」してもらうってのは
自分に対して「この人と別れてはいけない」という気持ちになるし
もし別れたら、相手の親に対しても(知り合いになった以上)申し訳なく思う。

だから、人生最後の1人と決めた相手(プロポーズした相手)以外は
自分の親に紹介したくもないし、本心では相手にも紹介して欲しくない。

まあ、相手が「紹介する」というのなら「そういう家庭」なんだろうから
拒否はしないで、なるべく相手の意向を尊重するけどね。
887恋人は名無しさん:03/04/21 19:47
毎回親に紹介して、結婚した後に
「2番目の彼女が一番良かったな・・・」と呟かれたら最悪だなw
888恋人は名無しさん:03/04/21 19:50
>>886
ここで公認の良さを説いている奴は公認に伴う責任と言うことがわかってない。
栄所だけしてもらえていいことずくめじゃん!ってバカばかり。
889恋人は名無しさん:03/04/21 19:50
スマソ援助の間違い。
890恋人は名無しさん:03/04/21 19:55
>>889
栄所 → ええところ(いいところ)

と読んだよw
891恋人は名無しさん:03/04/21 20:58
   ∧∧  彼氏の方の親の公認は得易くまた軽いぞ。
  (*゚−゚)  援助なんてねえけど。
  /U U      うちの親なんか彼女連れてくたんびに大ハシャギだ
〜O -つ       なんてことないが、そういうのは少し嬉しい。
892恋人は名無しさん:03/04/21 21:24
>>887
うちの親は弟(まだ毒)に言っていますが何か?<「2番目の彼女が

しかも看護学生だから将来的に介護を…ゴニョゴニョという理由で。
893恋人は名無しさん:03/04/22 00:19
>892
そんな親御さんだから(失礼!)二番目の彼女には逃げられちゃったんで
しょうな。w
894恋人は名無しさん:03/04/22 00:47
公認があればあったで良い派の人は、まさに>>886の考えだろ?
付き合う相手が変わる事に公認が欲しいなんて誰も思ってないよ。
結婚を決めた相手には公認が欲しいというだけ。
特に理不尽な理由で反対されている場合は尚更。

ここで公認がいらないと言い切っている奴は、親が恋人に大反対した
場合、完全無視して結婚する、親とは二度土付き合わない、親子の縁
を切る。
ここまで言い切れる奴らばっかりでしょ?普通の感情を持った人間が
ここまで出来ると思うの?親子の縁を切るなんて実際問題、相当な
決断のいることだぞ?
895恋人は名無しさん:03/04/22 01:37
>>894
>普通の感情を持った人間がここまで出来ると思うの?

「普通の感情を持った人間」なら、一番愛している人のことを理不尽な理由で
親にマジ否定されたら、親と絶縁しても結婚するよ。
親の言う通りに速攻別れて親の決めた相手と一緒に暮らし続けるのも、
相当な決断のいることだぞ。
896参考までに:03/04/22 01:45
・憲法24条
「婚姻は、両性の合意”のみ”に基づいて成立し、夫婦が同等の権利を有することを
基本として、相互の協力により、維持されなければならない。」


どこにも、一言も「親」なんぞ出てこないね。
俺は憲法の理念を尊重するよw

少なくとも、結婚の要件(つまり結婚しようと意志決定すること)に「親」は、

   ま   っ   た   く

関係ないことは確かだね。
897恋人は名無しさん:03/04/22 01:47
>>894
「普通の感情を持った人間」

なに?それ?
お前の「普通」が他の人間と同じものだとでもいいたいのか?
お前の常識が他の人間の常識と同じだと思うなよw
何度同じことを言わせれば・・・(以下略
898恋人は名無しさん:03/04/22 01:53
>>896
きっと未成年(法律上婚姻に際し親の承諾要)なんだよ
899恋人は名無しさん:03/04/22 02:01
確かに、それなら話は別だw
900恋人は名無しさん:03/04/22 08:44
いろんな意見があっていいと思うが、894はどうしょうもないバカだな。
他人のことを「普通じゃない」と決め付けるのが凄いよ。

こっちも決め付けさせてもらうが、894みたいなのに限って、
「親の犬」とか言われると怒り出すんだよな。決め付けるなとか、失礼だとか言ってさ。
901恋人は名無しさん:03/04/22 12:23
何げに、900ゲットおめれとー!
902恋人は名無しさん:03/04/22 14:35
>>895
親の言う通りに速攻別れて親の決めた相手と一緒に暮らし続ける
=親子の縁を切るも同然でしょ?
同じ意味じゃん(藁

親の公認がいらないと言い張っているやつらは言う事が極端すぎる。
なんで、親の公認が欲しいなぁ〜なんて言ったら親の犬とかそこまで
いくわけよ?

一般論で結婚に反対され、親子の縁を切るなんて人は少ないと思いますがね。
>>895みたいなやつは口だけで実際に行動できるかは疑問。ま、親の愛を全く
受けないで育ってきたのなら簡単にできるだろうけど。
逆に親が連れてきた結婚相手を仕方なく受け入れてしまう人も少ないんじゃ
ないですかね。
903恋人は名無しさん:03/04/22 14:38
書いててミスった。最初の3行は飛ばしてくれ
再度書き込み

親の言う通りに速攻別れて親の決めた相手と一緒に暮らし続ける
=親子の縁を切るも同然でしょ?
どちらも勇気がいることという意味では同じじゃん(藁

親の公認がいらないと言い張っているやつらは言う事が極端すぎる。
なんで、親の公認が欲しいなぁ〜なんて言ったら親の犬とかそこまで
いくわけよ?

一般論で結婚に反対され、親子の縁を切るなんて人は少ないと思いますがね。
>>895みたいなやつは口だけで実際に行動できるかは疑問。ま、親の愛を全く
受けないで育ってきたのなら簡単にできるだろうけど。
逆に親が連れてきた結婚相手を仕方なく受け入れてしまう人も少ないんじゃ
ないですかね。すんなり納得する奴がどこにいるっちゅーの!
904恋人は名無しさん:03/04/22 14:47
>親の公認がいらないと言い張っているやつらは言う事が極端すぎる。

親の公認が欲しいというヤツは言う事が極端すぎる。
公認が要らない、嬉しくないと言っただけで、
家庭環境に問題があるとか、普通ではないとか行くわけよ?
905恋人は名無しさん:03/04/22 15:13
>>904
先にオマエが極論言ってるからだろ。

そりゃ頭オカシイと思うさ。「普通」な。

906恋人は名無しさん:03/04/22 15:16
>>905
あの・・・
私がいつ極論を言ったのでしょうか?
ぜひ教えていただきたいのですが・・・
907恋人は名無しさん:03/04/22 16:02
>>896
成年の証人2名の署名押印って欄があるから一般的にそこは親って人多いけどね。
別に親じゃなくてもいいけど、血縁関係じゃない人に頼んでも
( ゚д゚)ポカーンってされるから親って人が大半だね。

908恋人は名無しさん:03/04/22 16:04
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
909恋人は名無しさん:03/04/22 17:35
>>906
お前というか、公認なんか絶対にいらない派の奴らがすぐに話を極論に
持っていくんだよな。
公認を貰うこと=ママン、親離れできない、親の犬等々

公認あればあったでいい派は決して極論は言っていない。
頑として公認がいらないと言い張っている奴は家庭環境に問題があるというか
自分自身の性格に問題があるだろ。
欲しいけど、親が理不尽な理由で結婚を認めてくれないという人は公認なんか
いらないよと思っても仕方がないけどね。
910恋人は名無しさん:03/04/22 17:43
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/yahoo_yahoo_ahoo
911恋人は名無しさん:03/04/22 18:47
>>907
>血縁関係じゃない人に頼んでも( ゚д゚)ポカーンってされる

役所は一々( ゚д゚)ポカーンってしません。
同意者のいない場合は役所の人が署名するようになっているけど
その場合「こいつ上司や友達いないのかよ」って思うかもしれないけど。
912恋人は名無しさん:03/04/22 18:51
>>903
>親の言う通りに速攻別れて親の決めた相手と一緒に暮らし続ける
>=親子の縁を切るも同然でしょ?
>どちらも勇気がいることという意味では同じじゃん(藁

後者は勇気イラネ。
913886:03/04/22 19:47
886なわけだが、俺は自分のスタンスは
「公認あればあったでいい派」とはニュアンスが違うと思う。

表するなら「付き合うことに対して公認は全く必要ないし、
 あるとチョット厄介に思う派」なのだよ。

結婚に関しては別格。
双方の保護者の公認有って然るべし。
確かに法律上は親の同意を必要としないけど、
人間は人との繋がり無しに生きてるわけじゃなく、
結婚というのは相手の「人の繋がり」も共有していくものだと思うから
親の同意がナンセンス、などとは思わないよ。

でも、このスレで主に語られている「付き合うことへの公認」は要らない。
親に「彼女」を紹介なんて、不測の事態でもない限りしない。
914恋人は名無しさん:03/04/22 20:22
明らかに「理不尽な反対」なら自分で行動することも大切だよ。
915恋人は名無しさん:03/04/22 20:59
紹介しない時点で
理不尽な反対ってのもないわけだが
916恋人は名無しさん:03/04/22 21:29
>886
>>894を読んでね。
公認があればあったでいい派の人の多くは>>894の考えだって。
886さんにむしろ同意している。
917恋人は名無しさん:03/04/22 21:30
>886
>>894を読んでね。
公認があればあったでいい派の人の多くは>>894の考えだって。
886さんにむしろ同意している。
918恋人は名無しさん:03/04/22 21:33
んじゃ、結婚は遠い先の話で付き合ってるだけの時は、絶対に自分の家に
恋人は連れてこない、もしくは、連れてきても親に顔すら合わせないんだね。
公認というか紹介くらいはするよね普通。
でも、そこで反対されたところで結婚決めてない相手だったら親の意見なんて
無視が普通。
919恋人は名無しさん:03/04/22 21:41
>>918
なんで恋人を家に連れてきたら親がいるの?
もしかして同居?
920恋人は名無しさん:03/04/22 21:55
>>918
彼氏彼女の関係にいちいちうるさく言う親ばっかりだと思うなよ。
そら中にはいるが、全員が全員そんな重苦しく考えてねーっての。

むしろそういう不実な考えが態度に出てんだろ。
そら親だって結婚どころか付き合いすら反対したくなるよイヤになるよ。
921恋人は名無しさん:03/04/22 23:37
>>911
役所の人じゃなくて友人が( ゚д゚)ポカーンとするんだよ。
「なんで俺に頼むの?」、「なんで私に頼むの?」
の後は決まって「親に反対されてるの?」と言われると思われ。

役所の人が署名するって事あるの?
922恋人は名無しさん:03/04/23 00:17
公認欲しいという馬鹿たちは、どうしてそこまで自分がこだわるのか考えたことある?
自宅に連れてきて、何でいきなり紹介が必要なの?

 連 れ て こ な け れ ば い い じ ゃ ん w

わざわざ、好きこのんで恋愛関係に他人(=親)を介入させ自己決定を放棄する、
これを百害あって一理なしといっているんだろ?
恋人との関係については、婚姻における憲法の理念と同じことがいえるよね。

「両性の合意”のみ”に基づく」

何で関係に親を入れていこうとするのか?で、親に反対されるetc・・・など平気でほざく。
まあ、それでも紹介しちゃうんだろうな。
そんなのを「犬」と言わないで、他の適切な代名詞でもあるのかよ?
ここで感情的な自己正当化を図る暇があるんなら、ホント、芸の一つでも身につけておけ。
どうせ、一生首輪が取れることはないんだから。
923恋人は名無しさん:03/04/23 00:23
>>921
>「なんで俺に頼むの?」、「なんで私に頼むの?」

親しくない友人ならそう思うけど、頼まれたとき漏れは嬉しかったよ。
924恋人は名無しさん:03/04/23 00:28
犬って表現は適切だと思う。
何かしらの理由で親にしっぽ振るように暗黙裏にするわけだから。
遺伝子が強制しているのかな?
925恋人は名無しさん:03/04/23 01:08
>>924
犬というからにはまだ養ってもらってる無職なんだよ
926恋人は名無しさん:03/04/23 01:10
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜 ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!! ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。

http://casino000.fc2web.com/
927恋人は名無しさん:03/04/23 01:16
このスレはどうも一般的な人間の感情を持った人が少ないみたいね。
>>924みたいなことがよく言えるとビックリするよ。

>>922
公認が欲しいと言い切るのは理不尽な理由で親に異性を反対されている奴
だけだって、何度言えば分かるの?親が本当に相手の先が心配で反対する
場合だってあるでしょうが。(仕事、女関係、年齢差、態度)
一般人は、公認はあればあったで嬉しいもの。この程度です。

すぐには公認貰えなくても、あまりにも理不尽な理由で反対されているので
なければ大概の親は月日と共に相手を許してしまう。内心は認めていなく
ても、表面上は認めるよ。
これなら大概のカップルはOKです。親子の縁を切る程まで加減期になる
必要がないから。
928恋人は名無しさん:03/04/23 01:17
929恋人は名無しさん:03/04/23 01:18
×加減期
○過激
930恋人は名無しさん:03/04/23 01:18
>>928
そのコピペ古いって。誰も踏まないよ。時代遅れ。
931恋人は名無しさん:03/04/23 01:31
>公認が欲しいと言い切るのは理不尽な理由で親に異性を反対されている奴
>だけだって、何度言えば分かるの?

927自身も数に入れなきゃね。
「ママンがいないと何もできない奴」
932恋人は名無しさん:03/04/23 01:38
堂々巡りだ。
公認がどうして、ママン、親の犬、マザコン、おっぱい吸ってろ等に
なるのか。公認絶対いらない派は本当に極論が好きだな。

しかも、公認いらない派はよっぽど、自分に自信があるんだろうね。
誰の助けも借りないで一人で生き抜く自信が大いにあるんだろう。
それを俺は大人だ公認なんて子供がすることとでも言いたげ。

公認貰わないことがそんなに
え・ら・い・の・で・す・か・?
933恋人は名無しさん:03/04/23 01:42
>誰の助けも借りないで一人で生き抜く自信

それってわざわざ自信持つようなことじゃなくて当然のことなのに
なんで公認必要派はそれが特別みたいな言い方するのだろう。
それができない弱い人間を標準にして考える割に、
他人にはすぐ「何か欠陥でも?」とか聞いてくるし。
934恋人は名無しさん:03/04/23 01:47
>>932
そうそう。やたら偉ぶってるよね。
公認をバカにする人=大人
公認を少しでも欲しいと思ってる人=ガキ
ここまで言い切っちゃうんだもんな。

お前ら何様だって感じがするよ。
935恋人は名無しさん:03/04/23 01:49
公認なんていらんって言ってる人はさ、
親に交際を反対されたらそこですぱっと親を切れるって
こと?そんなに親とのつながりはどうでもいいの?

どんなに頑張っても認めてもらえなかったら
もういいってことになると思うけど、最初は
認めてもらおうと思うでしょ。それをまったくしないで
公認なんか必要ないって言うのはどうかと思うな。
936恋人は名無しさん:03/04/23 01:51
>>933
人間、全く誰の助けも無しに生き抜くことは不可能です。
一人で生き抜くのなら、彼女も友達もいらないということになりますね。
これは極論ですが。
結婚した途端親が赤の他人となる事もあり得ないのです。
ですから、20代〜30代前半までは、まだまだ究極に迷ったときは
親が道しるべとなるのです。
937恋人は名無しさん:03/04/23 01:54
>>935
自分の親は正直どうでもいい。
相手の親には必死で認められたいと努力すると思う。
恋愛って相手あってのことだからね。
938恋人は名無しさん:03/04/23 01:55
> ですから、20代〜30代前半までは

さすがに30前半で親の顔色伺うような奴はだめだと思う。
939恋人は名無しさん:03/04/23 01:58
>>937
男の場合相手の親の反対の方が明らかに多いわけで、それでも
彼女の親を切ってまでも結婚に踏み切れるのかということですね。
公認いらない派はそれすらも容易に出来るみたいですけど(藁
>>938
あの〜顔色をうかがうなんて言ってませんけど?
親を頼る場面がまだまだ多いってことでしょ。
もっと文章の読解力を付けてね。
940恋人は名無しさん:03/04/23 02:01
>>939
30すぎて「親を頼る場面がまだまだ多い」って…

どう読んでもキモイ。犬とかガキとかの方がまだまし。
941恋人は名無しさん:03/04/23 02:03
>>935
「最初は認めてもらおうと思うでしょ」

そこからしていきなり違うな。最初から認めてもらおうとはしない。というか、なんで
「 も ら う 」という親を高見に立てた言い方をする必要がある?
俺は親の判断なんぞ必要としてないし、人間関係に他人の判断が介入するのは自己決定
原則を重視したいから排除したい。
ま、アドバイス程度なら耳を貸して「 や っ て も 」いいけど。

自分の人間関係は自分で決定するよ。当たり前でしょw
942恋人は名無しさん:03/04/23 02:04
>>940
また表面上しか読んでいない・・
究極に迷ったときはって言ってるだろ?
なんでそこまでバカなんだよー
つーか揚げ足撮ってるだけじゃん、ガキ?
943恋人は名無しさん:03/04/23 02:04
>>941
青いねえ・・・高校生?
944恋人は名無しさん:03/04/23 02:04
>>941
反抗期がいる
945恋人は名無しさん:03/04/23 02:06
>>942
議論にならんから
相手するのやめな。
小学生と一緒だから。
946恋人は名無しさん:03/04/23 02:06
>>941
また一人で今日も頑張っていますか?ご苦労様です毎晩。
じゃあ、今まで自分を育ててくれた人は誰なのですか?
それすら好きで育てられたんじゃない、産まれてきたわけじゃないとでも
言うんですか?
親が今まで育ててくれた恩は全て水に流して、結婚したら親なんか糞食らえ
ですか?

あんた人間じゃないよ
947恋人は名無しさん:03/04/23 02:09
>>941
今すぐ家を出て自分で稼げるんなら何とでも言え。
親に養ってもらってる分際でえらそうなこと言ってんじゃねえぞ
ガキが。
948恋人は名無しさん:03/04/23 02:09
一人のアホが必死で自分は大人だと言い張って頑張っているので
馬鹿らしくなりました。寝ます。
949恋人は名無しさん:03/04/23 02:11
>>939
>男の場合相手の親の反対の方が明らかに多いわけで、それでも
>彼女の親を切ってまでも結婚に踏み切れるのかということですね。
>公認いらない派はそれすらも容易に出来るみたいですけど(藁

え?できないとでも(おおわらひ!

俺は結婚の報告も、もちろん自分のも嫁の親にもしてなかった。
が、先日嫁の親が知って「挨拶にこい」と言っていたんで、「何様のつもりだ?
遇いたいならお前が来い」と言ってあげたけどね。
で、もちろん喧嘩になったんで、嫁に「俺か、自分の親か、好きな方を選べ。
ただし、お前が俺より自分の親を選ぶのを俺は許すことはできない」と言ったけど。

もちろん、俺は自分の親と嫁が喧嘩した場合は、100%嫁の味方だけどね。
950恋人は名無しさん:03/04/23 02:12
>>941には彼女すらいらないんじゃ?
明治時代の威張り散らす頑固おやじになるのが目に見えてますね。
それとも、彼女の言うことだけは赤ちゃんのように甘え声で従う
のでしょうか?
そこまで強気な事言うなら彼女にも甘えるなよな。(藁
951恋人は名無しさん:03/04/23 02:15
>>949
えらく自分勝手な奴だ。
親と自分を選ばせるとは・・彼女はお前の奴隷かっつーの?
952恋人は名無しさん:03/04/23 02:15
>>947
自己決定の話と扶養を混同しているアホくんがいるねw
中学で習うようなことを知らないとは・・・w

扶養されていれば発言権はないとでも?ww

まあ、子供たちばかりなんだから感情論ばかりなのは仕方がないね。
953恋人は名無しさん:03/04/23 02:16
>>949
あっさり親を選んだりしてw
954恋人は名無しさん:03/04/23 02:17
>>949は目上の人に対する態度が欠落しとる。
自分が幸せなら、相手の親なんてどうでもいいって?
めっちゃ自己中。性格も相当悪そう・・
955恋人は名無しさん:03/04/23 02:19
必要派も不要派も、低レベルな議論だな(笑

どちらもバカなんだな、このスレ(笑
956恋人は名無しさん:03/04/23 02:19
>>952
自己決定と自分勝手を混同してるおばかさんがいる。
はやく大人になりな。
957恋人は名無しさん:03/04/23 02:20
何で親が”目上”になる?

958恋人は名無しさん:03/04/23 02:20
低レベルも何も、不必要派は一人で頑張ってるからネタ切れで
アホな煽りしかできないし。
必要派は人間の感情としてごくごく当たり前なことを言ってるだけ。
でも、その議論を見てる方は面白かったりなんだり。。ぶつぶつ
960恋人は名無しさん:03/04/23 02:22
どうみても
わがまま言ってる子供に大人が
説教してる図だね。
961恋人は名無しさん:03/04/23 02:23
>>957
相手の親だぞ?
無事結婚できるまでは敬うのは当然。
962恋人は名無しさん:03/04/23 02:23
>>956
どうして親に認めてもらわないと「自分勝手」になるの?(ゲラ

ひょっとして「論理」って言葉しらないんじゃない?(ゲラゲラ

あなたに『小学国語 1年』という書物をお薦めします。
963恋人は名無しさん:03/04/23 02:24
小1で自分勝手という漢字は習わないと思うぞ!
とつっこんでみる
964恋人は名無しさん:03/04/23 02:24
そうそう、一見大人ぶったこといってるつもりの公認不必要派が
言っていることは実に子供じみた意見だということ。
誰が見てもそう見えるなー
(大笑 とか (ゲラ  とか。
966恋人は名無しさん:03/04/23 02:27
必要派も不要派も、単に自分の常識を他者へ押しつけたいだけ。

双方が低脳なのだからしょうがない。
967恋人は名無しさん:03/04/23 02:27
>>962
2ch粘着君お得意の論破してみろや!ですか?
968恋人は名無しさん:03/04/23 02:28
>>966
常識ってお前ナー
親を簡単に切れると言い切れる奴の神経はおかしいと思わないのかい?
理不尽な理由で反対されているのでなければ尚更。
969966:03/04/23 02:29
>>964
俺は不要派ではないが、あなたが不要派だけを”子供じみて・・・”という意
見には賛同できない。

少し冷静になって議論してみては?
このスレの過去に、ロジカルな議論は何度もあったはず。
970恋人は名無しさん:03/04/23 02:31
>>969
だっておこちゃまがいるんだもん。
寝付いてくれるまでみんなでなだめるので
手一杯。
971966:03/04/23 02:32
>>968
「常識」の話は、もう何度も何度も、繰り返し既出なんだがw

記憶力に傷害があるとしか思えないなw

俺はもう寝るよ。明日は早いから無知な犬の相手してらんないしw
972恋人は名無しさん:03/04/23 03:04
>>968
30にもなって結婚を「究極的に迷う」と言い
平気で親に頼る方が常識的におかしい
973恋人は名無しさん:03/04/23 09:42
結婚は自分(達)で決断するもの。

親の承認はその上で取るもの。

ということじゃないのか?普通は。
974恋人は名無しさん:03/04/23 10:01
>>972
意識的に親を自分の「足かせ」にしてるヤツもいるよ。
「いずれ面倒見るのは俺しかいないんだから」という一人っ子長男とか。
975恋人は名無しさん:03/04/23 10:21
親を自分の「足かせ」にすると一々物を考えたり努力しなくていいYO!
一人立ちするのが偉いとか言って煽る育ちの悪い奴は必死すぎなんだよ。
976恋人は名無しさん:03/04/23 11:47
これってどうよ?
↓↓↓↓
http://www.dvd01.hamstar.jp
977恋人は名無しさん:03/04/23 12:27
親を捨てなきゃ真のひとり立ちではないとでも言いたげだもんなー
一人立ちすることってそんなに偉いの?
978恋人は名無しさん:03/04/23 12:29
大人になるってことは
親に「ありがとう」と言えるようになることだ
979恋人は名無しさん:03/04/23 12:47
>>978
そう、親を一人の人間として尊重し、親を大切にする意識が大切。
というか理想だと思うよ。

そう思えない家庭に育つ人も大勢いるのは確かだけど。
980恋人は名無しさん:03/04/23 13:08
独り立ち と 親を捨てること は全く別問題なわけだが
981恋人は名無しさん:03/04/23 14:25
>>977
漢字を間違えてるぞ
982恋人は名無しさん:03/04/23 15:00
600番だいで公認や紹介に興味がないだけという意見を書いたものなんですけど、

俺自身は要らないけど、いるという人の気持ちも解りますよ。
ただ、何で必要なのは常識とか普通と言い切るのかが解りません。
983恋人は名無しさん:03/04/23 19:28
>>982
必要なのは当然といっているのは理不尽な理由で反対されている人だけ。
公認をもらうか、親子の縁を切るか2社択一の状況なわけ。
こういう場面になったとき、親と縁を切るとさらっと言える人はこのスレに
はやたら多いけど、世間一般では究極に追い込まれない限り踏み切れない人
の方が多いはずです。

何度もいうけど、極々一般的な家庭に育った人は親の公認を貰うのが常識
とまでは考えていません。ただ、親の育て方によって小さいころから常識的
に育てられていると、公認がないと素直に喜べない。結婚後が不安という
気持ちになる人が多いでしょう。

誰かも言っていたが付き合った当初、親に会わせた当初は反対していても、
月日が経つことによって普通の親は認めてしまいます。たとえそれが表面上
だったとしても。公認があればあったでいい派は正直これで十分です。
ただ、結婚式当日までぐちぐち言われる、または結婚式など出ない!
それだけ言われるのは避けたいだけです。
984恋人は名無しさん:03/04/23 19:29
>>978
親にありがとうって言うのは子供の頃からしつけられることじゃないのか?

自分にとって重要なこと(恋愛)なのに、
理不尽な親の言うことを受け入れ、他人を傷つけること親への感謝は別。
985恋人は名無しさん:03/04/23 20:14
>>983
>公認をもらうか、親子の縁を切るか2社択一の状況なわけ
その前提条件がお互いに違っているような気がします。
親子の縁を切る派のひとは、これから先絶対に親が認めない場合は縁を切るといっているのだと。

公認が要る派のひとは、  
>月日が経つことによって普通の親は認めてしまいます
から、それまで待つってことでしょ?
つまり、結婚は公認後だけど、交際はそのまま続けるということですよね?

では、絶対に親の許可が下りないとしたと仮定した場合、
どういう行動をとるのでしょうか?
親が死ぬまで結婚しないの?
986921:03/04/24 00:27
>>921だが
婚姻届の成年の証人2名の署名押印って欄を
役所の人が署名する事って本当にあるの?
>>911氏曰くあるらしいが、婚姻届についてはかなり問題になってるし、
役所の人がサインしたらこの欄の意味が法的にないと思うのだが。

987恋人は名無しさん:03/04/24 00:28
このスレは、間もなく1000取り合戦の会場となります。
次のスレをご用意ください。
988恋人は名無しさん:03/04/24 00:29

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
989恋人は名無しさん:03/04/24 00:30
>交際はそのまま続けるということですよね?

親は婚外交渉容認するのか?
まともな親なら交際自体反対するだろ。

>月日が経つことによって普通の親は認めてしまいます
正直、理不尽な理由で反対する時点で「普通の親なら」が通用しないわけで。
990恋人は名無しさん:03/04/24 00:32
1000!!!!!
991恋人は名無しさん:03/04/24 00:33
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚×゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
992恋人は名無しさん:03/04/24 00:33
991!
993恋人は名無しさん:03/04/24 00:33
993!
994ほんわか名無しさん:03/04/24 00:33
 
995ほんわか名無しさん:03/04/24 00:33
 1000
996ほんわか名無しさん:03/04/24 00:33
50000000
997ほんわか名無しさん:03/04/24 00:34
( ´,_ゝ`)プッ 
998ほんわか名無しさん:03/04/24 00:34
6000000
999恋人は名無しさん:03/04/24 00:34
100000000000000000000
1000恋人は名無しさん:03/04/24 00:34
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。