恋人の束縛、焼餅にうんざり!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
つかれた・・・
2恋人は名無しさん:02/10/17 12:22
疲れてるようなので終了
3恋人は名無しさん:02/10/17 12:23
そういえば、AV女優の桃井望たん、死んじゃったらしいね。
ファンだったのに・・・
4恋人は名無しさん:02/10/17 12:25
もういやだ・・・
5恋人は名無しさん:02/10/17 12:28
>>3
そうなの?なんで?
6恋人は名無しさん:02/10/17 12:38
>>5

男と車の中でいちゃついてたら車が炎上したんだったかな。
7恋人は名無しさん:02/10/17 12:41
>>6
今検索かけて知ったよ。
ありがとう。
8恋人は名無しさん:02/10/17 12:43
>>7
プッ、お前が変わりに死んだらよかったのにな。
9恋人は名無しさん:02/10/17 12:47
10恋人は名無しさん:02/10/17 12:48
>>8
今検索かけて知ったよ。
ありがとう。
11恋人は名無しさん:02/10/17 12:53
どんな焼きもちやくの?
12恋人は名無しさん:02/10/17 13:04
>>8
今検索かけて知ったよ。
ありがとう。
13恋人は名無しさん:02/10/17 13:11
パブやスナックに飲みにいくとメチャクチャ
怒られます
14恋人は名無しさん:02/10/17 13:35
男友達と話するだけで怒られる!!
いいかげんにしろ!!
15恋人は名無しさん:02/10/17 13:40
>>14
2人で居るときでも構わず、彼氏放ったらかして友達と話込んでたりしないか?
程度によると思うが。
16恋人は名無しさん:02/10/17 13:42
>>15
この前、男友達と電話してて30分放置されましたがなにか
17恋人は名無しさん:02/10/17 13:42
>>15
学校ですれ違いに挨拶したり授業と授業の間に
話てるの見られたら、ものすごい不機嫌になります
18恋人は名無しさん:02/10/17 13:46
>>16
アナタは男性?
オレも同じような事が良くあるので気持ちはイタイ程・・・

>>17
そりゃ心が狭すぎるよな。
19恋人は名無しさん:02/10/17 13:47
>>16
本でも読んで待っててやりゃ良いものを…
2016:02/10/17 13:49
>>18
男です・・・なんかムカついたから
脇腹こそばしたら、マジで殴られ
ました・・・
21アイーン ◆l4DLynAQDQ :02/10/17 13:49
>>13
それだけ?
2215:02/10/17 13:52
>>18
ですよねー。束縛がひどい人って
お前は自分だけの物とかって考えてるんですかね?
23超過激:02/10/17 13:52
2422:02/10/17 13:53
22は14の間違いでした
25恋人は名無しさん:02/10/17 13:54
>>15
藻前が好きで、変な虫がついて欲しくない
から束縛するんだろ
26恋人は名無しさん:02/10/17 13:55
>>25
そういうのわがままって言うんですよね
27恋人は名無しさん:02/10/17 13:56
(;´Д`)<好きなんだよおおぉおぉぅぅうぅっぇぅぅぅ
28恋人は名無しさん:02/10/17 13:56
>>25
そうはいっても度ってもんがあるでしょ?
29恋人は名無しさん:02/10/17 13:56
惚れた弱みで、相手にコケにされても何も言えない俺。
こんな事なら付き合うんじゃなかったと思う。
でも、別れるのはもっと辛いから別れられない。


30恋人は名無しさん:02/10/17 13:57
>>26
そうだよ?だから?
31恋人は名無しさん:02/10/17 13:57
>>30
彼女に捨てられないようにね
32恋人は名無しさん:02/10/17 13:58
>>31

(;´Д`)<好きなんだよおおぉおぉぅぅうぅっぇぅぅぅ
33恋人は名無しさん:02/10/17 13:58
>>29
惚れた弱みを貫けないような惰弱な男は男とは呼ぶに値しません。
惚れた者負けを誇りにするくらいでいろよ。
34アイーン ◆l4DLynAQDQ :02/10/17 13:59
>>26
彼女がホストに行って、朝まで飲んできてもOK?
3530:02/10/17 13:59
>>31
漏れは別にヤキモチあんま焼きません。
付き合い長いからな
36恋人は名無しさん:02/10/17 14:00
漢魂〜メンソール〜
37恋人は名無しさん:02/10/17 14:01
>>36
四コマか?
38恋人は名無しさん:02/10/17 14:01
>>34
例えが4点
39アイーン ◆l4DLynAQDQ :02/10/17 14:06
ホストに行かれても全然OKって言う男いないじゃん。
女も、キャバとか行かれていい気しないんだよ。
たったそれだけの話で疲れたとか言ってんな。
40恋人は名無しさん:02/10/17 14:06
2点
41アイーン ◆l4DLynAQDQ :02/10/17 14:09
>>40
早く0点にしろよ。終わりだ。
42恋人は名無しさん:02/10/17 14:15
カリカリすんなって
43恋人は名無しさん:02/10/17 14:15
好きだから・・・
あんたのことが心配だから・・・
もううんざりだ・・・
44恋人は名無しさん:02/10/17 14:16
(;´Д`)ハァハァロリ〜タ

http://www.venusj.com/sample.htm
45アイーン ◆l4DLynAQDQ :02/10/17 14:17
>>43
だから、逆の立場だったら、どうするのぉ〜?
結局、男の身勝手ですかぁ?
46恋人は名無しさん:02/10/17 14:18
>>43
わかる!!
束縛やヤキモチでしか愛を表現できない奴って最悪!!
47アイーン ◆l4DLynAQDQ :02/10/17 14:18
>>42
嫌な思いさせて、すみません。
48恋人は名無しさん:02/10/17 14:19
もういいやん・・・
ヤキモチが嫌ならやかないヤシと
付き合えばいい。それだけだろ?
49恋人は名無しさん:02/10/17 14:19
>好きだから・・・
>あんたのことが心配だから・・・

そういう奴ほど、実は自分のことしか考えていない。
しかも、そんな自分に気づいていない。
そして、気付くほど心配りも出来ない。

…三重苦
50恋人は名無しさん:02/10/17 14:19
>>45
身勝手です
51恋人は名無しさん:02/10/17 14:20
アイーンは束縛しまくりなのか?
52アイーン ◆l4DLynAQDQ :02/10/17 14:21
>>50
自分がキャバ行きたいなら、女にもホスト行かせなよ。
自分だけ遊びたいなんてフェアじゃないじゃん。
フェアじゃない人間が、女に原因あるような言い方すんなぁ!
53アイーン ◆l4DLynAQDQ :02/10/17 14:24
>>51
束縛されまくりだぁ!
飲みに行って怒られるくらいじゃないぞ。
異性だけじゃなく、同性の友達と電話するのも
家族に電話するのも勝手にすると怒り出す!
いちいち許可なんて取ってられるかっつぅの。

いいか、こういうのを束縛と言うんだ。
54恋人は名無しさん:02/10/17 14:26
>>アイーン
おまえすごいな・・・
今一番束縛されてるじゃん。
うぜーとおもわないのか?
俺なら別れるぞ。
それでおまえはしないのか?
55アイーン ◆l4DLynAQDQ :02/10/17 14:29
>>54
確かに、そう思うときもある。
でも、相手は筋道たてている。
自分が誰かに連絡するときも、相手と用件を報告してくる。
フェアだから、まだ納得してる。
フェアじゃなくなったら、即別れる。
56恋人は名無しさん:02/10/17 14:30
>>1
うっとうしーなら別れろYO!!!
よって終了
57恋人は名無しさん:02/10/17 14:31
>>55
相手のアナを探すんだ。
どっかツッコミどころがあるはず。
58恋人は名無しさん:02/10/17 14:33
確かに、穴は突っ込むところだよな
59アイーン ◆l4DLynAQDQ :02/10/17 14:35
>>57
君にすごいことを教えてあげよう。
携帯の履歴を、瞬時にパソコンで見れるように設定している。
方法は秘密だが、いつ誰と何分電話したかはお互いうそをつけない状態だ。
これ以上の束縛があるのだろうか・・・

>>56
それがいい。終了。
60恋人は名無しさん:02/10/17 14:35
>>アイーん
こんな理不尽ってゆーか意味がわからん
ことに筋道もくそもあるのか?
こんな話し始めて聞いたよ
おまえ神だな
61恋人は名無しさん:02/10/17 14:36
>>59
もういっこ携帯を持ちゃあイイじゃん・・・
62 :02/10/17 14:40
>>55
自分が誰かに連絡するときも、相手と用件を報告してくる。
それは単なる報告か?それとも許可制?
たまには「それはダメ」って言ってみな、
向こうがウザがって、切れるかもよ。
63アイーン ◆l4DLynAQDQ :02/10/17 14:46
>>61
自分名義じゃ、パソコンでばれるな。
人の名義で買うほど、たいしたことでもないし。

>>62
当然、もう言ってみた。
向こうも言うようになった。

多分、バカップルだろうな。
でも、このスレ立てた理不尽な野郎は嫌いだ。
自分だけという考えは、納得いかない。
64恋人は名無しさん:02/10/17 15:00
>>63
自分も束縛しないから相手もしないでって
ゆーのはフェアじゃないですか?
65恋人は名無しさん:02/10/17 15:09
だいたい男側のペースは個人差はあれど一定なんだよね。
女側の要求はエスカレートしてかまってかまって!したり
スーッと波が引くような時期があったりでさ。マジ死んで。
66恋人は名無しさん:02/10/17 15:13
>>64
束縛されたから自分もってヤシよりは
100倍まし!
67ハト:02/10/17 15:15
クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー
クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー
クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー
クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー
クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー
クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー
クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー
クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー
クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー
クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー  クルックー
68恋人は名無しさん:02/10/17 15:17
>>67
激しくワラタ
69恋人は名無しさん:02/10/17 15:17
なんで朝聞くはとの鳴き声はみんな一緒なんだー!?
クークークックー クークークックー
70恋人は名無しさん:02/10/17 15:19
>>69
禿ドゥ
71恋人は名無しさん:02/10/17 15:20
俺にはこのように聞こえる。

ポーポロッポッポー
ポーポロッポッポー
72恋人は名無しさん:02/10/17 15:25
グルーグルーッポッポー
グルーグルーッポッポー
73恋人は名無しさん:02/10/17 15:26
最後のクックー、ポッポーが半音あがるから
テンション高そうだね
74恋人は名無しさん:02/10/17 15:27
昨日はネコが発情期らしく五月蝿くて
全く寝れなかった・・・
75恋人は名無しさん:02/10/17 15:27
グルーグルーッ・・・
ってのはもういいんですが、
彼氏は前はいろいろ遊びに行ってたくせに、
自分の仕事が忙しくなってきたからって
最近私に激しく束縛します。
76恋人は名無しさん:02/10/17 15:38
マジ最悪だよね
しるかっつーの
77恋人は名無しさん:02/10/17 15:54
朝起きてから夜寝るまで
ずっとメールしてるのって、束縛?
78恋人は名無しさん:02/10/17 15:55
きもい。
79恋人は名無しさん:02/10/17 15:57
>>78
禿同
80  :02/10/17 16:03
きんたまの大群
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
81恋人は名無しさん:02/10/17 16:25
彼女が男友達ともあそびに逝かせてくれません。
もう別れます。
82恋人は名無しさん:02/10/17 16:33
短いスカートはいちゃダメ!胸の開いた服はダメ!
ワンピースはダメ!かわいい服はダメ!
でも彼氏と遊ぶときはいいみたい。私の周りそういう子多いよ!
83恋人は名無しさん:02/10/17 16:34
84恋人は名無しさん:02/10/17 16:34
友達と遊びに行くのに嫉妬されちゃ
たまんないわ!私もそう。
最近、友達と遊びに行くのにも
いちいち気を使うわ。
女同士の旅行も行けないし。つまらん!!
85恋人は名無しさん:02/10/17 16:39
2年ぶりくらいに学生時代の友達が
仕事で上京。飲まないかと誘われたが
その日は彼女と会う約束があった
話したら、私のほうが先約だからだめって・・・
おまえとはいつでも会えるだろゴルァ!!
まあ怒る彼女を放置していったが・・・
86恋人は名無しさん:02/10/17 16:42
グループで遊びに行って男女まじってて
嫉妬するんだったらわかるけど、同性同士で
飲んだり、遊びに行くのに嫉妬されてたら
嫌になるわなー。
8785:02/10/17 16:44
俺の友達は女性だけどね
88恋人は名無しさん:02/10/17 16:49
8×8=64
89恋人は名無しさん:02/10/17 17:00
8×9=72
90恋人は名無しさん:02/10/17 17:10
>87そりゃ嫉妬されますね。
91恋人は名無しさん:02/10/17 19:16
>>90
でも久しぶり会えるんだし、
ガタガタゆーなよってかんじなんですけどね
92恋人は名無しさん:02/10/17 19:27
>>82
私とまったく一緒だ!
けっこういるんだ・・・
93恋人は名無しさん:02/10/17 19:28
>>87
男ならいんだけど。しかも2人だけっじゃなければまだいんだけど
9487:02/10/17 19:36
>>93
そんな学生時代の友達がこっちきてて、久々にあえるって
ゆーのに、私のほうが先約だとか言い出した彼女に
ひいたってゆーか呆れたってゆーか、人格疑ったなあ。
こーゆー場合は男だろーが女だろーが関係なくないか!?
95恋人は名無しさん:02/10/17 19:39
あんたの人格の方が問題
女と二人で会おうとするな
96恋人は名無しさん:02/10/17 19:42
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

9787:02/10/17 19:43
>>95
じゃあ君もいかせないの?
98恋人は名無しさん:02/10/17 19:46
>>95
禿胴!!
やっぱ女と二人っきりってのはダメでしょ・・・。
それを人格疑ったまで言っちゃうのは・・・。
そーいう気持ちってわかんないのかなぁ?
99恋人は名無しさん:02/10/17 19:48
>>87
それは束縛とかとは違うぞ・・・
久しぶりなのも解るが、
彼女と約束してたんなら無下にされると怒るぞ普通
100恋人は名無しさん:02/10/17 19:48
>>94
無理に二人で会わなくても

彼女 連れてってやれよ
101恋人は名無しさん:02/10/17 19:49
>>98
別に普段その辺にいる女友達と二人で行くってのとは
わけが違うじゃん。おまえばかかって思ったね
10287:02/10/17 19:53
>>100
あーそれは考えてなかった
それ一番俺の中できもい行為だもん
どこまで俺の中に踏み込んでくるんだってかんじ。
10398:02/10/17 19:54
>>101
それでも女と二人っきりってのはヤなもんだよ。
10487:02/10/17 19:57
>>103
普段いかないようにしてるから、
こんな時ぐらいガタガタゆーなって感じなんだよね。
105恋人は名無しさん:02/10/17 19:59
>>104
だな
106恋人は名無しさん:02/10/17 20:00
なんか自分の意見が絶対って感じが
他人の意見に耳貸さないようなので
以降は放置の方向でよろしいか?
107恋人は名無しさん:02/10/17 20:01
では106は放置で。
10898:02/10/17 20:01
>>104
う〜ん・・・、普段は行かないようにしてるのかぁ〜・・・。
それを聞いて高感度上がったけど、普段行かないのに行くって
のがまた「特別」って感じがしてヤなんじゃない?
せめて3人とかだったら気持ちよく送り出せたかもしんないけど。

うちの前彼は大体どんな相手でも一緒に連れてってくれたよ。
まぁ87と女友達が飲んでる間に入って行きたいとは思わないが・・・。
109恋人は名無しさん:02/10/17 20:02
>>106
まさにそう思う。
男の汚い部分をみた気がした・・・
11087:02/10/17 20:07
>>109
なんできたねーとおもうんだよ?
おまえこそ自分の意見絶対と思ってるから
そうおもうんじゃねーのか?
11198:02/10/17 20:08
>>102
を読んで高感度下がった・・・。
どれだけ俺の中に踏み込んでくるんだって・・・。
彼氏にそんなこと言われたらかなりショックだな〜。

でもこーいう考え方の人っているよね。
112恋人は名無しさん:02/10/17 20:10
好感度
ぉけ?
11398:02/10/17 20:12
>>110
109じゃないけど・・・。
私は好きだったら色んな人に会わせたいって思う。
87は、彼女とどれくらい付き合ってるの?
友達と会わせるのもイヤなら、家族に紹介するのもイヤなのかな?
114恋人は名無しさん:02/10/17 20:12
自分がやられたらイヤなくせに
がたがたうるせぇジコ虫男がいるスレはここでつか?
11598:02/10/17 20:12
>>112
そでした・・・。
正直、スマンかった。
11687:02/10/17 20:13
>>111
彼女には絶対そんなこといわねーよ。
117恋人は名無しさん:02/10/17 20:17
>>108
特別、なんだろ?久しぶりなんだし、滅多に会うコトが出来ない
人なんだから特別だろ。彼女も連れて行くにしても
久し振りに逢うんだし、向こうに気とか遣ってもらいたくない。
11887:02/10/17 20:18
>>113
付き合って3年
別にあわせるのが嫌なんじゃなくて疑われてついて来られるのが
嫌なんだよ。
>>114
もっと建設的なこといえねーのかよ
ちなみに俺はいっさい束縛なんてしないし
嫌とはおもわねーよ
11998:02/10/17 20:19
>>116
そりゃ言わないだろうけど、そう思われてたらってコト!
120恋人は名無しさん:02/10/17 20:22
じゃあアレか
彼女が男と二人っきりで遊んでようが許すって事か?
12187:02/10/17 20:24
>>120
別に気にしないよ
Hはいやだけどな
122恋人は名無しさん:02/10/17 20:24
>>121
当たり前だろ
123恋人は名無しさん:02/10/17 20:27
結局、87が彼女から信用されてないってことだろ
12498:02/10/17 20:28
>>123
信用されてないってか、やっぱヤなもんじゃないの?普通は。
125恋人は名無しさん:02/10/17 20:30
折れは今の彼女と付き合ってから
一切女と二人で遊ぶコトはしなくなったなぁ・・・
彼女は男の家まで逝ってるけど(涙)
126恋人は名無しさん:02/10/17 20:31
だが彼女は違う考えなんだよな
ここで「それってどうよ」なんて聞く時点で
彼女の考えあれこれ否定してるってこった
自分の考えとあわないからって彼女の考えがおかしいって
自分の意見おしつけようとすんなよ
彼女としては約束破られる事になるし
しかも知らない女と二人でなんて
普通いやがるだろ
12787:02/10/17 20:32
>>124
やなのはわかるぞ だから俺は束縛とか
まったくしないけど彼女が嫌ってゆー事は
控えるようにしたぞ。こんなにかのじょの
価値観に合わせてるのにこんなときぐらい
いかせてくれよっておもったわけ。
128恋人は名無しさん:02/10/17 20:34
人の気持ち考えられない奴なんだな。
合わせてやってるってなんだよ。
何様なんですか?
129恋人は名無しさん:02/10/17 20:36
さーどんどんボロが出てきますたな!(・∀・)
130恋人は名無しさん:02/10/17 20:36
俺様
131恋人は名無しさん:02/10/17 20:36
>>128
どこに
>合わせてやってる
て書いてあるんだ?
13287:02/10/17 20:38
>>128
価値観がちがうから歩み寄ってるって意味だぞ
133恋人は名無しさん:02/10/17 20:39
こんなに彼女の価値観に合わせてるのに
134恋人は名無しさん:02/10/17 20:40
見下してる感が否めない
135恋人は名無しさん:02/10/17 20:42
>>134
そうか?>>87はそういう気は
無いと思うぞ。変に深読みしてるよ、アンタ
13687:02/10/17 20:43
>>134
じゃーどうしろってゆーんだ?
彼女がいやってゆーんだから
それに歩み寄ることが見下してんのか?
彼女言うことほっといてどんどん遊びいけって事か?
137恋人は名無しさん:02/10/17 20:44
>>136
いや、遊びに逝くな、てコトだろ?
まぁ、もちつけ
13887:02/10/17 20:47
>>137
すまん、熱くなった。
普段我慢することもあるから
せっかく友達遠くから来てるときぐら許してくれよって思ったんだよ。
139恋人は名無しさん:02/10/17 20:47
嫌がる事はすんなよ
それだけの事じゃん
140恋人は名無しさん:02/10/17 20:52
>>139
束縛嫌がってるほうの気持ちは
ほったらかしですか?
141137:02/10/17 20:53
>>138
いや、漏れは藻前の気持ちは分かるよ。
近所に住む友達じゃなく、たまにしか
逢うコトができない友達なんだから
別にいいだろ?てコトでしょ?
藻前、泥沼にはまる言い方するから
反感買うんだよ。
142恋人は名無しさん:02/10/17 20:55
久々に会わないとか言ってくる奴は体目当ての可能性もあるからな
14398:02/10/17 20:56
>>87
全体的に読んであなたは結構いい人だと思ったよ。
ちゃんと話し合えばうまくいくんじゃないかな?

でも私はやっぱり女と二人っきりでは会ってほしくないけどw
14487:02/10/17 20:59
>>141
そうか、すまん 気をつける!

>>143
がんばってみます

不愉快な気持ちになったやつすまん
逝ってくる

145恋人は名無しさん:02/10/17 21:00
>>142
アンタひねくれてるねぇ
せっかくまとめようとしてるのに・・・
146恋人は名無しさん:02/10/17 21:00
ひとりにして
147恋人は名無しさん:02/10/17 21:01
女と会った後に彼女と会えばいーのでは
その後彼女とエチーでも汁
んで、その女とエチーしてないの証明汁
148恋人は名無しさん:02/10/17 21:02
>>147
それは名案だな!
149恋人は名無しさん:02/10/17 21:11
       



          140 :恋人は名無しさん :02/10/17 20:52
          >>139
          束縛嫌がってるほうの気持ちは
          ほったらかしですか?





150恋人は名無しさん:02/10/17 21:18
結局束縛する方も自己中ってことですね。
151きんたまきん ◆tamaZCuAbQ :02/10/17 21:31
おれは束縛しないな。
わりと放任主義よーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーちんぽっ!
152恋人は名無しさん:02/10/17 21:44
私があまり束縛とかヤキモチも焼かない人間で、
彼氏は正反対の人なんだけど、ヤキモチ焼かせたがるとこがウザイ
153恋人は名無しさん:02/10/17 21:45
>>152
禿同
154恋人は名無しさん:02/10/17 21:46
>>きんた
久々に見た。
俺とは話が合いそうだな。
155恋人は名無しさん:02/10/17 22:08
87は、漏れが付き合おうかどうか迷ってる女と価値観が少し似てるかな
その女、漏れと付き合っても男友達と2人で遊びに行く事もあるって言ってる。
男友達の中には、元彼が数人含まれる。
女の言い分
・友達なんだから、そんな事気にする方がおかしい
・一線を超える事はない
・今までの彼氏は、そういう事許してくれた
・お前は、束縛が強いと・・・(;´Д`)

漏れの言い分
・その女が他の男と遊ぶ事は嫌だけど、みんなで遊ぶ分には許容してる。
・いくら今までそうしてきたって言われても2人きりは、ちょっと・・・
・女を信用してるつもりだけど、他の男に誘われるのが嫌(過去に2度あり

こういうやり取りがあって、1度付き合う事になったけど見直し中
束縛が強いのか思うと激しく欝だ・・・
みんな、どこまで許せる?
156恋人は名無しさん:02/10/17 22:11
長文読む気にもならず
157恋人は名無しさん:02/10/17 22:12
--------★復讐屋・駆込み寺・悩み事相談室★--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・電話番号調査・戸籍調査・等など★
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/i ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/  ★何でも気軽に相談OK! 
---------------------------------------
LINK→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------
158恋人は名無しさん:02/10/17 22:13
>>155
ま、普通じゃねえか。
159恋人は名無しさん:02/10/17 22:14
普通は二人っきりで異性と会うのはアウト
160仲蔵 ◆ayQg1xR24Q :02/10/17 22:15
>>155
どちらかというと女性の意見を聞きたいのか?
161恋人は名無しさん:02/10/17 22:17
>>155
別にいいんじゃない?
価値観違う人なんていっぱいいるんだから、
どっちかが妥協しないと。
私も87に自分が似てると思う。
彼氏も束縛つよくて嫌だけど、
別れようとまでは思わないよ。
162恋人は名無しさん:02/10/17 22:17
お互いよく話しあって歩み寄るべし
163恋人は名無しさん:02/10/17 22:19
>>159
束縛嫌がってるほうの気持ちは
ほったらかしですか?


164恋人は名無しさん:02/10/17 22:21
はい 無視
165恋人は名無しさん:02/10/17 22:22
>>163
これに答えはでねーんだよボケカス
166恋人は名無しさん:02/10/17 22:21
はい 無視
167仲蔵 ◆ayQg1xR24Q :02/10/17 22:22
>>163
経験者か
168恋人は名無しさん:02/10/17 22:25
自分の都合の悪い質問はこれかよ・・・
169恋人は名無しさん:02/10/17 22:28
はい 無視
170恋人は名無しさん:02/10/17 22:31
>>168
だからさぁ、価値観の違う奴はどっちかにあわせるか
お互いに歩みよってくしかねーんだよ、わかる?
どっちが正しいとかねーの
171155:02/10/17 22:40
考えてみれば、いろんな価値観の人がいるわけだよな。
自分が器の大きい人間になれるようにがんばろ
昨日、そういう事言われて凹んでたから
もう少し時間経ったら話しあってみる
レスくれた人サンクス
172恋人は名無しさん:02/10/18 02:37
age
173恋人は名無しさん:02/10/18 03:04
でも男友達と会うっていうんならまだしも、同姓と遊びにいったっていう話をするだけで機嫌悪くなる人は、なんなんだろうね。。。
友達を一切切り捨てて彼一筋でいけば、それがヤツにとっての幸せなんだろうか。。。
174恋人は名無しさん:02/10/18 09:00
どうでもいいけど、束縛されて生きるも人生。
自由に生きるも人生。
好きなほうを選べば良いじゃん。
選択するのは『自分』なんだからさ。

ただ、束縛する『相手』のせいにするんじゃなくて、
そういう状況を選んでいる『自分』のせいにして生きな。
175恋人は名無しさん:02/10/18 09:38
私の前の彼も超束縛クンだった。
初めは男と2人で遊ぶなってくらいから、
そんで、それに妥協して2人で会わなくなったら
今度は着るもんに口出ししてみたり
女友達と旅行に行くんでも文句つけてきたりしてた。
合言葉は「俺はおまえが心配だから、好きだから」。
あげくのはてに「俺はこんなにおまえの事考えてるのにっ!」って。

束縛ってのはハッキリ言って相手の人格・権利を害する
自己中の一番質の悪いのだと思うね。
別れるのが正解。私はモチロン別れました。
ものすご〜く大変だったけど。
みんなそういう人達とは別れれ。
176恋人は名無しさん:02/10/18 09:41
>>175
そんな男、早く捨てて良かったね。
まぁ、躾の悪い犬に噛まれたと思って早く忘れな。
177恋人は名無しさん:02/10/18 09:41
>>175
なんで藻前に指図されなきゃいかんのだ?
別れたいなら別れるし、そーじゃないなら
別れないだろ。そういう価値を押し付けるな!
というてるでしょ。あんたも、ある意味それ
自己中だぞ。
178恋人は名無しさん:02/10/18 09:44
>>177
禿同

>>175
174読んだ?あたしは束縛がいいとは思わないけど、
人それぞれなんだから。
179恋人は名無しさん:02/10/18 10:03
>>177>>178
人それぞれとかいう問題じゃないんじゃない?
そこまでいくと対人間としての考え方に問題が
あると思うけど。考え方の違いだからとかじゃなくて
あんた人としてちょっとおかしいよって
誰かが教えてあげるべきなんじゃないの?
人を持ち物みたいに扱ってそこに愛情なんて
欠片もないじゃん。
そんなヤツと別れた>>175は正解。
180恋人は名無しさん:02/10/18 10:08
つか、別れることをちゃんと選んだ>>175を祝福。
別れずに不幸なままでいたい人は、ひとりで(いや、ふたりでか:笑)不幸でいてください。
181177:02/10/18 10:10
別に>>175の彼氏の人間性がどーの
こーの言うてない。ただ、
>みんなそういう人達とは別れれ
この一文に対しての批判しただけ。
アンタも批判する前にちゃんと漏れの文を読め!
182恋人は名無しさん:02/10/18 10:12
>>179
人の感じ方は違うでしょ?
それが幸せと思う人だっているだろうし、
決め付けんなってゆーてるの
183175:02/10/18 10:15
正解もらっちゃった。
そうね、所詮恋愛なんて
エゴとエゴのぶつかりあいだからね。

でも束縛がイヤって人に
「そんなのおかしい」とか「思いやりがない」とか
言うのもやめて欲しいね。束縛=思いやりの
勘違いヤローをどうにかしたい。
184177:02/10/18 10:17
>>182
そうそう、そのとーり。
>>179
アンタも言うてる通り「思う」であって
絶対では無いんだよ。だから、決めつけるな!と
言うている。意見押し付けるヤシとヤキモチ焼くヤシ、
どう自分勝手に差があるんだ?変わりないだろ
185恋人は名無しさん:02/10/18 10:17
本当のことをズバリ言われたからってカッカするなや(w
186177:02/10/18 10:19
>>185
は?漏れに言うてるのか?
187恋人は名無しさん:02/10/18 10:51
最近、忙しいせいか恋人に対しての嫉妬やヤキモチがなくなった。
もしや冷めてきてるのか?

しばし会わなくても平気になり、連絡が取れなくても構わなくなり
恋人の動向がどうであれ別段良くなってきている。
疲れてるから、そこまで気が回らない。でもって正直、嫉妬したりヤキモチ焼いたりするパワーがない。
以前はどんな事があっても気に掛けていたはずなのに。浮気されても現状じゃ気付かないだろうなぁ。
188恋人は名無しさん:02/10/18 11:12
単刀直入にききたいんだけど、
束縛する人は、なぜ束縛するの?
189恋人は名無しさん:02/10/18 11:26
>>188
自分と「一緒の考え」であって欲しいのに
そうでないから不安なんだろ。
要するに人権侵害と同じ。
190恋人は名無しさん:02/10/18 12:59
>>189
禿同
191恋人は名無しさん:02/10/18 13:10
>>188
ワガママ以外の何物でもないんじゃない?
ただイヤなだけでしょ。
証拠に188の後パッタリレスが止まってるもん。
192恋人は名無しさん:02/10/18 13:10
焼餅は焼きます。
でもそれを行動としてあらわしたり、彼女にぶつけたりはしません。
自分の感情は、自分で責任を持って処理します。
193恋人は名無しさん:02/10/18 13:15
>>192
すばらしい
194恋人は名無しさん:02/10/18 14:12
束縛する方の意見キボーン
195 :02/10/18 14:15
束縛するやしは逆に自分が束縛されると怒らないか?
要は他人の気持ちを理解できない餓鬼なだけでしょ。
196恋人は名無しさん:02/10/18 16:25
g
197恋人は名無しさん:02/10/19 01:12
あーーーーーーーうざーーーーーーーーーい!!!!!!!!
198恋人は名無しさん:02/10/19 01:13
うじよーーーーーー!!!!!!!!
199恋人は名無しさん:02/10/19 01:20
>>195
わたしの彼氏も昔は束縛しぃだったけど
あたしが彼氏束縛してもおこんなかったよ。

てか最近束縛されなくなってきた。それはそれで寂しくなってしまった
という体質に変化しました
200恋人は名無しさん:02/10/19 01:21
こう見るとあれだな、男の方が
束馬鹿、多そうだな!
201恋人は名無しさん:02/10/19 01:26
彼氏が束縛しいで何にも出来ません。
友達もいなくなってしまいますた。
はっきり言ってひまです。
202恋人は名無しさん:02/10/19 01:28
束縛される方は何か怪しい事っていうか
してるの?過去に何かあるとか。

普通の友達は良いけど、やたらベタベタ
する男友達とは手を切って欲しいと思う。
でもいえない。ショウシンモノ。
203恋人は名無しさん:02/10/19 01:28
そんな馬鹿とは別れなさい!!
204恋人は名無しさん:02/10/19 01:30
男友達とは、飲みに行くなんてもってのほか。
道端で遭遇して立ち話をしても
電話しただけでも、メールしただけでも
挙句の果てには電話帳に登録してあるだけでも
怒られます。
男友達からメールが来た場合、報告が義務づけられており
怠った場合は怒られます。
彼はおかしいのでしょうか?
205恋人は名無しさん:02/10/19 01:31
>>204
逝かれてます
人権侵害でジャロに電話しなさい
206恋人は名無しさん:02/10/19 01:32
201=204です。

>>202
過去に怪しいことはないけど、男友達は多かったです。
浮気症とかそんなことはありません。
207恋人は名無しさん:02/10/19 01:33
バイト先で知り合った元カレ。
私の交友関係、服装、生活全般、全てに干渉してくるウザイ奴だったんだけど、
私を束縛するだけでなく、バイトの同僚の男の子達にも「あいつに手出したら殺すぞ」
と脅し紛いのことを言ってたのを知ってソッコー別れますた。

他人に迷惑かけるなヴォケ!
208恋人は名無しさん:02/10/19 01:36
束縛て・・・。
しょうもない。。。。
お互いの信頼関係のもんだいでしょうが・・・しょうもない。
する方もされる方も、はぁしょうもない。
しっかりして下さい。みなさん。。。
209恋人は名無しさん:02/10/19 02:10
しょうもない・・・。
210恋人は名無しさん:02/10/19 02:25
しょうもないしょうもないしょうもない・・・。
211恋人は名無しさん:02/10/19 02:31
もないしょう・・・。
212恋人は名無しさん:02/10/19 02:32
しょうもないしょうもないどうしようもない・・・。
213恋人は名無しさん:02/10/19 02:34
もなーーーいしょ・・・。
214恋人は名無しさん:02/10/19 02:35
もーーーーないしょ・・・。
215恋人は名無しさん:02/10/19 02:36
>208-213
は同じ人でつか?
ちょっと笑ってしまいましたの
216恋人は名無しさん:02/10/19 02:38
>>215
それは書いた人だけが知ってるノサ…
217恋人は名無しさん:02/10/19 02:41
フフッ。
218恋人は名無しさん:02/10/19 02:44
でも私束縛されたいよ!それで愛をかんじるから。
219恋人は名無しさん:02/10/19 02:44
>>218
あなたも束縛するのか?
220恋人は名無しさん:02/10/19 02:44
>>218
だぁーもぅ!
221恋人は名無しさん:02/10/19 02:45
しょうもない・・・。
222ゆう:02/10/19 02:45
確かに異常なほどのやきもちとか束縛は相手のことを信頼して ないから
するんだと思う。私も前はちょっとしたことでついヤキモチやいちゃったり
したことあったけど、今は100%ってくらいかれしの事信
じてるからそんなこと全くしなくなっちゃったな。
223恋人は名無しさん:02/10/19 02:46
>>222
それが常識でつ。
224グル高橋:02/10/19 02:49
>>223
それが定説です
225恋人は名無しさん:02/10/19 02:51
>>222
100%信用ってどんなの?どうしたらそんな事できるの?私はヤキモチやlちゃうけどな。
226恋人は名無しさん:02/10/19 02:53
>>225
なぜヤキモチ焼くの?
227恋人は名無しさん:02/10/19 02:55
わたしにだけ優しくしてぇー!ってこと?
228恋人は名無しさん:02/10/19 02:55
ふだん私とはあまり話をしないんだけど、いざ違う女の子をみるとマシンガントーク。
229恋人は名無しさん:02/10/19 02:56
もないしょう・・・。
230ゆう:02/10/19 03:08
私もちょっとしたヤキモチはまだやくけど冗談まじりとかでいうくらいかな。
だって逆にじぶんがぜんぜん浮気とかする気もないのにヤキモチばっか
やかれたりしたら信用されてないんやってへこむもん。好きな人に
信用してもらわれへんって一番つらいで。だって相手の気持ちを軽く
見てるみたいやもん。
231恋人は名無しさん:02/10/19 03:09
すばらしい
232恋人は名無しさん:02/10/19 03:11
>>231
>>230も常識でつ。

あっおんなじ人か・・・。
233231:02/10/19 03:19
グル高橋ですがなにか?
234恋人は名無しさん:02/10/19 03:38
うちのカレ、すんげーヤキモチ焼きだけど
みてるとアレ信用がないってことってゆーか価値観だわ....。
恋人同士ならここまで人に踏み込んでok、みたいな。

私の人間関係を全て把握してないと嫌みたい。日常会話の中に仕事先の男の先輩の話を出しでもしたら...もーえらいことになるね。結婚してる人やっちゅーねん。怖くて会話も選んでる。

妥協策模索中だが、自分の価値観が絶対と信じてる相手に好きなら合わせるしかないのか。。。

235恋人は名無しさん:02/10/19 10:44
信用されてないんじゃなくて、その男が自分に自信がないだけだよ。
が、こういう男に限って虚勢張ったりする。

昔の男。彼女いるのを承知で付き合ってたけど、私にも「ミニスカートは履くな」とか「飲み会に行くと(私が)浮気しそうで心配」とかうるさかった。
おいおい私らの関係も浮気ちゃうんかと。
236恋人は名無しさん:02/10/19 11:16
私ではなくて、幼なじみ(26)とその彼氏(38)の話。
その子と旅行するときは、行き先が2人の思い出の場所でないと
(つまり2人で行ったことのない場所に行くと)
その男に私が焼餅を焼かれる…。
しかも幼なじみにも
「こないだ○○ちゃん(私)とドコドコ行ったって
彼に言ったら、なんか拗ねちゃってぇ〜」
と、のろけられる。


uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!
モウ、イッショニハ、リョコウニイカナイ…

237恋人は名無しさん:02/10/19 12:56
焼餅は焼きます。
でもそれを行動としてあらわしたり、彼女にぶつけたりはしません。
自分の感情は、自分で責任を持って処理します。
238恋人は名無しさん:02/10/19 22:44
束縛うざい。
彼氏は女からのメールとかバンバン入ってくるのに
あたしは職場の男の人からチェーンメールみたいなギャグっぽいメール
が入ってきただけで怒られる。ってゆうか罵倒される。
おまえは誰にでもメアドを教えるのか。軽い女だな。とか、
藁って流せない発言をガンガンしてくる。
てゆうか、勝手に携帯を見ることじたいおかしいと思うんだけど。
やましいことなんてなにもないからいいけどさぁ。
正直、疲れた。
239恋人は名無しさん:02/10/19 22:56
別れちゃえ!!
240恋人は名無しさん:02/10/19 22:59
そんな人間のくず別れなさい
241恋人は名無しさん:02/10/19 23:07
>>238
勝手に携帯見るヤシは最低!早く別れた方が
いいんじゃない?得にらるコトなんてなさそう
242238:02/10/19 23:09
>>239
なんか嬉しい一言だった。
ありがとね。
彼氏、かなり亭主関白なの。
そんでもう何回も私から別れを切り出してるんだけど、
そのたびにそのときだけ必死になる彼氏。
じゃあ普段からちゃんと愛情表現しろよ!って思う。
なんか、子供が、もうおもちゃを飽きて使ってないのに、友達が貸してって
言ったとたんに惜しくなって使うから嫌だとか言うような・・・。
わかんなかったらごめんね。
そしてうんざりしながらも情とか損得感情で結局別れたりもどったり。
あたしもアホだよね。はぁ・・・。
243恋人は名無しさん:02/10/19 23:28
>>242
そりゃ大変なヤシと付き合っとりますなぁ。。。
子供がおもちゃを云々の例え、うまいこといいますなぁ。
去るもの日々に疎しという言葉もありますし、
しばらく会うのやめてしまえ、と言ってみるテスト。。。
恋人の嫌な面は我慢できなくなったらお終いかと思われます。
244恋人は名無しさん:02/10/20 05:39
お前ら 贅沢な悩みしてんなー
俺は自分の彼女がもてない自信があるから
全く束縛する気にならねーや
245恋人は名無しさん:02/10/21 17:43
今の彼氏と付き合って、男友達も女友達も
みんないなくなっていく・・・。
なぜ?って彼氏が私の知らないところで私の男友達に
脅しかけたりしてたから。おれの女に手をだすなみたいな。
その友達も私も、はぁ?って感じ。出してないし出されてもないし
ありえねぇよ!!
男友達もあたしもいたって普通の友達で別に一緒遊んだとか怪しいメールのやりとり
してるわけでもないのに。
なんかあたしが自信過剰な勘違い女みたいじゃん。
女友達にも、
「○○と遊びに行って欲しくないんだよね。」
とか言ったみたい。最悪。
246恋人は名無しさん:02/10/21 17:56
束縛とは少し違うけど、いつも自分にベッタリで困る。
暇を見つけてはちょくちょくメール送ってくるし。
それで返事しないと拗ねるし。
もう少し自分の時間が欲しい。
寂しがり屋なのは分かったから、少しくらい我慢してくれ。
247恋人は名無しさん:02/10/21 17:59
>>246
それは嫌だね。拗ねるのはウザイ・・・
248恋人は名無しさん:02/10/21 19:18
>>246
実にウザイね・・・
249恋人は名無しさん:02/10/21 19:21
>>242
分かるわ〜。別れようとすると
だだこねるんだよね。じゃあ最初からもっと
大切にしててくれば良いのにって
思っちゃう。

>246
遠距離とかじゃなくて近距離で
それはウザイね〜。
250恋人は名無しさん:02/10/21 19:25
遠距離でもウザイぞ
とくにメール返さないと
おこるのが・・・
251恋人は名無しさん:02/10/21 21:34
>>249
そう!普段文句ばっかり。愚痴ばっかり。
あたしの文句だけじゃなくあたしの友達のことも悪くいいだす始末。
じゃあなんで付き合ってるの!!
束縛だけで愛情表現されても嬉しくもなんともない。
愛されてる気分にもなれん!
つうか、ヤキモチと束縛は違うだろ!!
あたしは貴様の犬でも奴隷でもない!!
命令すんなゴルァ!!
252恋人は名無しさん:02/10/21 22:15
遠距離だとメールの返事は欲しいと思う
かも。特に暇にしている時なら。
それよりも明らかに仕事時間帯なのに
すねる奴の方が嫌だな
253恋人は名無しさん:02/10/21 22:19
ってゆーか仕事の時間ってわかってるのに
送ってこないでほしい。
254恋人は名無しさん:02/10/21 22:21
私ってヤキモチ焼きすぎかな。
なんだか疲れてきた。
255恋人は名無しさん:02/10/21 22:22
>>254
彼はもっと疲れてるよ・・・
256恋人は名無しさん:02/10/21 22:39
(ll゚Д゚)ガーン
257恋人は名無しさん:02/10/21 22:42
(=゚ω゚)ノぃょぅ



258マユ高 ◆YNjrCMrAJg :02/10/27 23:47
いよう!
259恋人は名無しさん:02/10/28 03:28
>>245
まだ付き合ってんの?
260恋人は名無しさん:02/10/28 06:09
多分極端に容姿が違うカップルってヤキモチや束縛すごいと
思う。
例えば彼女が超美人、自分は普通だったら「もっといい男の
方にいっちゃうんじゃないか」とか「色んな男に声かけられる
んじゃないか」って不安になる。逆もしかり。
私の今までのパターンて大体そう。自分が無理目なかっこいい
人と付き合ったと時はもっとかわいい子が寄ってきたらそっちに
いっちゃうかもって束縛してたし、見た目イマイチな人と付き合った
時は相手の束縛がきつかった。
261恋人は名無しさん:02/10/30 02:10
いっちょあげとくかい。
262恋人は名無しさん:02/11/02 02:53
束縛したいし、されたい。
百歩譲って、束縛しないから、束縛して。
263恋人は名無しさん:02/11/02 03:04
きもい
264恋人は名無しさん:02/11/02 03:13
>>260
自分で言うのもアレだけど私達は逆
周りがみんな言うんだからそうなんだろうと思うし
自分でも外見的な美レベルでは彼にかなりの差をつけてると思う
でも私から告白した。彼は俺でいいの俺でいいのを連発しながらも
私の猛烈アタックに心も身体も強奪されたって感じで自分は何も
努力せずただで手に入れたもんに執着しないね。人間ってやつぁ。
265恋人は名無しさん:02/11/02 03:20
自分でゆうな   
266恋人は名無しさん:02/11/02 03:29
冷静に考えても、回し蹴りを食らわせてやりたい奴だな。
267恋人は名無しさん:02/11/03 02:50
>>246
って俺の彼女のような気がする..
どこの県の人?っていえないか。
いま、いろいろと彼氏(俺)ともめて、距離おこうってことに
なってないか?
268恋人は名無しさん:02/11/03 03:00
>>246>>251
の文章からして東海圏の可能性が高いですね。それは置いといて、
女は男を束縛し、男が女を束縛し、そういう時期は繰り返されるものなのです。
そしてお互いを疎ましく思う時期は必ずあるんですよ。
でもそれを乗り越えてこその恋愛だと思いますよ。
>>266さんが本人だとは思いませんが、少し耐える事を覚えましょう。
>>246さんもお互い様だということを感じましょう。
必ず、お互いに寄りかかっている時期や状況、そしてそれによって救われた
ことはあるはずですよー。私がそうですw
269恋人は名無しさん:02/11/03 03:06
なんもわかってないじゃん・・・
270恋人は名無しさん:02/11/03 03:09
うん。文章を見ると>>251さんも自分中心に考えてるような気がする。
今はそう思うかも知れないけど、彼だってそう思ってた時はあるはずだし
お互い様でしょ?寂しがり屋なら「メールや電話はちょっと控えて。自分の
時間も欲しいから。ね。」って優しくいってあげればわかってくれるですよ。
怒っていっちゃうと逆効果だから、普通にね。
271恋人は名無しさん:02/11/03 03:14
いつでもいいからメールでも電話でもしてきなよ。
聞いてほしいことあれば聞くしさ

と言ったら俺が出かけてるときとかにはまったく電話とか
メールとか(緊急事態を除く)こなくなったな・・・
でもその分寝る前の電話とかが長くなったけど。

束縛なんてなれちゃえばどうって事ないような気がする。
272267:02/11/03 03:20
>>268
違う。俺、関西。
でも参考になるので見学するw
273恋人は名無しさん:02/11/03 03:22
あたしの1才上先輩カプールは2年くらい付き合ってて、1年くらい
あってなくて、どうなったのかなぁと思ってマスタ。
そして先輩カプール男の方は専門いってるんだけど、あたしの友達Aが
その専門に今年入ったんだけど、4人くらいのグループでめちゃ仲良しだと
この前聞いた。なんか高校んときの制服きて2人でいっしょにプリクラとって
ハートマークとかいっぱいあって、あぁこんなプリとるくらいだから、先輩カプール達別れちゃった
のかなぁと思って、Aに聞いたら「まだ2人つきあってるよ!ほらあの人らって束縛とか
しないじゃん?」って言われたんだけど、私だったら無理だよーーー
仲間内で遊んでとかならいいけど、プリクラでハートいっぱいにしたりして
こんなのみんな許せる?
274恋人は名無しさん:02/11/03 03:28
許せなーい!束縛が嫌っていう人は贅沢だよ!
そんなのお互い話し合って決めればいいじゃない。
束縛が嫌って感じる時期って自分が忙しかったりする時期なんですよね。
今まで付き合ってきた時の事とか考えると、私もかなり束縛してきたな
って思うんですよ。疲れちゃう事もあるけど、そんなのちょっとした
問題ですよ。
275恋人は名無しさん:02/11/03 03:32
束縛に関係なく、悩みは一度全部吐き出してみるといいよ。
相手も気づいてくれることとかあるから。
吐き出した後は気まずいけどね。でも、その後、私は前以上に
ラブラブになりました。
276恋人は名無しさん:02/11/03 03:35
恋人はーワイン色〜
277恋人は名無しさん:02/11/03 03:51
どこの調べか忘れたけど前こういうのを読んだことがある。
親に観渉されて育った人は、自分が相手を束縛するのも
相手に束縛されるのも嫌いらしい。

自分はまさにそうなので当ってると思った。
278恋人は名無しさん:02/11/03 03:57
対偶にすると
「束縛するし、束縛されるのもOKという人は、親に放任されて育った」
ということか。
俺はかなりの束縛屋だが、放任されて育った・・・とは言い切れないな。
 
279恋人は名無しさん:02/11/03 03:57
kansyoumonaisisokubakumoiya
280恋人は名無しさん:02/11/03 04:05
束縛したり嫉妬して相手の自由は奪いたくないんですけど、
彼が女友達と仲良くしてるの直視しちゃうと
つらいです。。。

病的に嫉妬心が強くてつらい。。。

彼ばかり見ずにほかに夢中になれる趣味とか見つけようかな。。。

もっと彼が私にも嫉妬してくれたり同じ考え方だったら・・・
と思う今日この頃。
281恋人は名無しさん:02/11/03 04:06
>>274
氏ね。
なにが贅沢だ。
うぜーもんはうぜーんだよ。
282恋人は名無しさん:02/11/03 04:07
>>280
きもちわるい
283恋人は名無しさん:02/11/03 04:10
>278
それは対にならない考えでしょ。
それとは別だよ。
284278:02/11/03 04:27
>>283
なんで?
285恋人は名無しさん:02/11/03 07:34
うぜー時もあればうれしいときもある。
その時による。
286恋人は名無しさん:02/11/03 13:02
女って勝手だよ。
束縛しないとウダウダいうくせに、自分が束縛して欲しくないときは
うざい、別れる、気持ち悪いだもんな。そして距離をおこうってね。
いちいち距離おこうなんていう必要ないだろ?ちょっと忙しいから
とか何ともいえばいいだけじゃん。
でもそれを乗り越えられる相手は結婚相手になるんだろうな。
と経験上実感した。
287恋人は名無しさん:02/11/03 13:05
どの程度が束縛なんだろう?
私は彼が合コンに行くの凄くイヤ。
でも、そこで「行かないで」といえない。
言うとヤキモチヤキな女の子だと思われそうだから。
288恋人は名無しさん:02/11/03 13:09
元彼の嫉妬深さは凄かった
私が実の兄と出かけるのでさえ嫌がる
気持悪くなって別れました
289恋人は名無しさん:02/11/03 13:14
恋人に対して誠実な奴なら合コンは行かないだろ
290恋人は名無しさん:02/11/03 14:49
略奪されたから、相手から束縛される
夜の電話は通知で必ず家から
291恋人は名無しさん:02/11/03 15:35
彼は私が元彼との思い出を言うのを嫌う。
そこまでなら当然だけど、彼は元彼女の話・思い出話をする。
しかも「嫌だ」っていってんのに、無意識で。
私が「じゃーお返しに話す」というと機嫌が悪くなる。
そういうところは何とかしてくれよと思う。

無意識に昔の彼女たちとの事思い出すんだもん。
わざとヤキモチやかせようとするならともかく、無意識が1番いやだ。
292恋人は名無しさん:02/11/03 21:31
束縛は嫌だ。私は私って女や男とは付き合わないほうがいい。
「自分は自分」を特に強調する奴とは。
お互いに束縛し、束縛されあう中で恋人としての信頼や愛情ができてくるのに
突然「私は私、俺は俺」とかいう奴。一生一人で生きてろって感じ。
293恋人は名無しさん:02/11/03 21:43
全部を干渉されたくないって話だよ・・・
294恋人は名無しさん:02/11/03 21:43
>>292
そくばくんハケーン
295恋人は名無しさん:02/11/03 21:48
>>292
かんちがいきもい・・・
296恋人は名無しさん:02/11/03 22:53
俺もムヤミに自分を主張する奴は嫌いだ。
そういう奴に限って、相手を束縛しまくるんだよな。
で、気分が乗のらない時は「束縛しないで!」といって遠ざかる。
つきあってられねーつーの!気分屋に「個」を主張する資格があるのか!
今の彼女は、束縛しつつされつつで自分の時間も持つようにしっかりと話
あったから楽だ。勿論、お互い妥協してる部分もいっぱいあるけどね。
ていうか、ケコーンすることになりますた。
297恋人は名無しさん:02/11/03 22:55
嫁さんかわいそ・・・
298恋人は名無しさん:02/11/03 22:56
>>296
お前が一番主張してるじゃんw
299恋人は名無しさん:02/11/03 22:58
>>292=296
おしあわせに!!
300恋人は名無しさん:02/11/03 22:59
300ゲトー!!
301恋人は名無しさん:02/11/03 23:02
>296=292???

束縛する方もたいがいうっとうしい
けど、される方にも何か問題あるかも
しれないから(他の女とすぐにベタベタ
するとか)イチガイにどっちが
嫌、とも言えないかも...。
302恋人は名無しさん:02/11/03 23:03
>>296
オメデト

妥協というより譲歩というほうが
前向きな気がする。
303296:02/11/03 23:04
そう?今、横にいるよ。
書き方が悪かったかな?干渉しすぎで疲れるっていう人は自分も相手を
相当に干渉している事に気づいてないんじゃないってこと。
一度俺達もそういうことで揉めた事あったけど、過去を見つめなおして
みてお互い様だと築いた。俺達の場合は最初は彼女が束縛しすぎで、その後
に俺が束縛してしまったてところ。彼女が社会人で俺が学生の時なんかは
後者だね。お互いの気持ちを考えながら付き合っていけば束縛が酷い時期
もあるし、干渉できない時期があるのはしょうがないと思うな。
3年半付き合ってればいろんな状況があるのはしょうがないからね。
304296:02/11/03 23:05
>>302
ありがとう。
人生いろいろってことでw
305恋人は名無しさん:02/11/03 23:12
かんちがいもそこまでくるとりっぱ!!
お幸せに!!
306恋人は名無しさん:02/11/03 23:19
>>303の文章はいい事いってないかな〜?お幸せに。
私も彼に「束縛しすぎで気持ち悪い」なんて酷いこといっちゃった..
そうだよね。私は私で相当束縛してたよ。でも、いまさらゴメンなんて..
いじっぱりな自分が嫌。
307恋人は名無しさん:02/11/03 23:43
束縛しちゃいかんざき
308恋人は名無しさん:02/11/03 23:46
考え方にもよりますね。束縛されてるうちはまだ幸せ、とか。
恋愛とは我慢である。なーんてねw
309恋人は名無しさん:02/11/03 23:56
どのくらいから束縛と言えるのだろうかと悩む・・
電話したとき「今、何してんの?」はオッケー?
メールで「今、何してんの?」はオッケー?
誘いを断られた時、「その日、何があんの?」はオッケー?
310恋人は名無しさん:02/11/03 23:58
>>309
そんなこといちいち聞くな。
311恋人は名無しさん:02/11/04 00:01
私今ヤクザと付き合ってるんだけどかなりの束縛、ヤキモチ、しかも我儘、自分勝手、それにケチ、別れようと言うと殴られるんだよね―どうしていいのか解らないです
312恋人は名無しさん:02/11/04 00:02
>>310
だってまじでわかんないんだよぉお
相手が全然聞いて来ないから
聞いちゃいけない事なのかっ?って思ったり。
313恋人は名無しさん:02/11/04 00:03
>>310
頻度によりけり、たまーにならいいんでない?
毎度だとうざい気がする。
314恋人は名無しさん:02/11/04 00:05
>>311
けーさついけ
315恋人は名無しさん:02/11/04 00:06
>>311
通報しる!
316恋人は名無しさん:02/11/04 00:06
>>312
かわいそうだけど、それすら相手の気分しだいなんだよね。
男「今何してんの?」 女「何でもいいじゃん!」
男「今日遊べる?」  女「今日は用事があるしな」
 男「じゃまたね」   女「なんで何があるか聞かないの!会いたくないの!」

こんなもの。
317恋人は名無しさん:02/11/04 00:07
皆、大人だよな。
大人っていうか相手に興味ないのかな。
318恋人は名無しさん:02/11/04 00:07
>>316
それは焼き餅束縛ではなくて
我がままなのでは?????
319恋人は名無しさん:02/11/04 00:07
気分〜次第〜で責めな〜いで
320恋人は名無しさん:02/11/04 00:08
涙が出・ち・ゃ・う
321恋人は名無しさん:02/11/04 00:09
>>317
相手が気になっても「きっと忙しいんだよな」とか
相手を気遣う心を持ってるんだよ
322恋人は名無しさん:02/11/04 00:18
焼きもちはよし束縛は不可
323恋人は名無しさん:02/11/04 00:21
背が低いコは焼餅
背が高いコはサバサバしてて付き合いやすい
324恋人は名無しさん:02/11/04 00:22
>>323
??もしかしてスレ違い??
325恋人は名無しさん:02/11/04 00:22
>>323
akita
326323:02/11/04 00:24
焼餅の話でしょ?
実際そうでしょ?
327恋人は名無しさん:02/11/04 00:26
>>326
ぜんぜん
328恋人は名無しさん:02/11/04 00:27
>>324 スレ通りでは?
329恋人は名無しさん:02/11/04 00:27
重複スレがうざかったからそういったのでは
330323:02/11/04 00:27
そうかな〜。
まっ、人それぞれだけど。
331恋人は名無しさん:02/11/04 00:28
警察いったら別れられるの?
332恋人は名無しさん:02/11/04 00:29
>331
どうしたんですか?
333恋人は名無しさん:02/11/04 00:34
私も今付き合ってる人がいるんだけどもしかも893なんだ言い合いになるとすぐにタタイたり蹴ったりするんだ…別れようって言うとまた殴るんだよー恐い…
334恋人は名無しさん:02/11/04 00:35
なんだよ311じゃン何ループさしてんだよ
335恋人は名無しさん:02/11/04 00:39
年上の彼女に密かにつけてるあだ名は六条御息所
336恋人は名無しさん:02/11/04 00:39
>333の彼氏みたいなのは論外として
付き合うってのはお互いを束縛する関係だと思いますが。
じゃなきゃ セフレじゃん
とにかく相手の束縛をうざいと思ってる時点でその相手に
本気じゃないと思う。
337恋人は名無しさん:02/11/04 00:40
束縛って愛という言葉に置き換えたエゴだと俺は思う。
愛って便利な言葉だな

338恋人は名無しさん:02/11/04 00:41
>>333は一刻も早く身辺を整理して他の土地で
新しい人生をやりなおしてください。
339恋人は名無しさん:02/11/04 00:43
>335
いいな〜やすらぐ〜。
340恋人は名無しさん:02/11/04 00:43
自分に自身がないか、あとは自分が疾しい事してるからじゃないの!
341恋人は名無しさん:02/11/04 00:47
束縛きつくされても構わない。
342恋人は名無しさん:02/11/04 00:47
日常生活や人間関係を支配しようとする束縛は駄目だけどね
343恋人は名無しさん:02/11/04 00:47
>>336 337
両方の言葉の一部に一理ある。
束縛をうざいと思っている時点で本気じゃない。
と、言うかどっちが悪いとかじゃなくて
そうなった時点で愛は成立していない。
お互いの気持ちが完全にすれ違っているってこと。
344恋人は名無しさん:02/11/04 00:49
だって後ろめたいこと出来ないから

345恋人は名無しさん:02/11/04 00:51
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~ 
    爻     < |  ;     爻    < ……カツオです。
    ~爻     \_/  _, 爻~        来週のサザエさんは組織の諸事情により
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~         ・ タマ巨大化
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\         ・ 波平アフロ化
  _一‘     < ̄ ̄\\\J         ・ 磯野家放火
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_      の三本です…。
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_


346恋人は名無しさん:02/11/04 00:51
私の彼は「○○行っても良い?」って
聞き方すると嫌がる。
「○○行ってくるね」って言えって。
上の聞き方されると「ダメ」と言い易いからなんだって。
よくわからないけど、下だと「ダメ」とは言いにくいらしい。
347恋人は名無しさん:02/11/04 00:54
336・・・
348恋人は名無しさん:02/11/04 00:56
自作自演がイパーイ
349恋人は名無しさん:02/11/04 00:56
俺は心だけ束縛できれば満足。
彼女のこと信じてるし。
唯一、禁じてるのは車の運転。
あまりにも危険過ぎて命が心配だから。
350恋人は名無しさん:02/11/04 00:58
>>349
こころだけってどゆこと?
351恋人は名無しさん:02/11/04 01:01
恋人に首輪付けとかないとだめなのか・・・
352恋人は名無しさん:02/11/04 01:02
>>350
うーん・・・そう言われると難しいのだが・・・
自分に対する愛???
体が側になくても通じ合えるって感じかな。
353恋人は名無しさん:02/11/04 01:04
>>352
よくわからん
354恋人は名無しさん:02/11/04 01:08
私はわかるよ>心だけ束縛

束縛でしか愛情を表せない人には理解は
できないかもねぇ
355恋人は名無しさん:02/11/04 01:16
いや、まったく束縛しないけど・・・
356恋人は名無しさん:02/11/04 02:29
束縛する人って相手に愛されてる自信がないんじゃない?
愛されてる自信がないから合コンいったら他の女口説くかも、
とか思うんじゃない?
私は彼氏が女友達と2人で出かけても全然気にしないよ。
自分も男友達と遊びに行くし、お互い絶対他の人に行かない
だろうという自信があるから。
357恋人は名無しさん:02/11/04 02:32
>>356
自信とかの問題じゃないと思うけど、
356と相手がその考えならそれでいいんじゃない?
358恋人は名無しさん:02/11/04 02:33
>>356
禿同
359恋人は名無しさん:02/11/04 02:36
>>357
じゃあなに?
何で束縛するの?
360恋人は名無しさん:02/11/04 02:40
>>359
単純に独占欲とか。
361恋人は名無しさん:02/11/04 02:55
痛っ
362恋人は名無しさん:02/11/04 02:57
>>360
確かに。
363恋人は名無しさん:02/11/04 02:58
>>356
一回痛い目あうといいよ
364恋人は名無しさん:02/11/04 02:59
>>356
視野が狭そうだな
365恋人は名無しさん:02/11/04 03:02
ぷぷぷ
366恋人は名無しさん:02/11/04 03:07
男女限らず1対1の付き合いしか望まない人もいるね。
そういう人は自分の彼氏、彼女の親友や家族にまで嫉妬する。
常に自分だけ見ていてほしい人。
そういう人は本当に本当に束縛が激しい。
私の親友の彼氏がまさにそうで、その子が「**(私)と遊んで
くる」とか「**とこないだあの店にいってね。。。」と言う
だけで私に対してものすごい嫉妬らしい。なんか怖い。普通に
遊んでるだけなのに。
367恋人は名無しさん:02/11/04 03:09
それだけ愛されていると思え
368恋人は名無しさん:02/11/04 03:11
きもいなそいつ・・・
369恋人は名無しさん:02/11/04 03:12
>>366
子供なんじゃない?小さい頃、自分と仲イイ友達が
自分と違うヤシと仲良さそうに話ししてるの見て
ムカツクみたいにさ。
370恋人は名無しさん:02/11/04 03:17
>>369
禿同
束縛するヤツってガキっぽい考え方のやつが多い
371恋人は名無しさん:02/11/04 03:19
束縛を愛と勘違いしているヤシが多い気がする。
相手の問題もあるだろうが、むしろ束縛するヤシの内面の問題。
それをすりかえている・・・ていうか気付いてない。
372恋人は名無しさん:02/11/04 03:20
だね
373恋人は名無しさん:02/11/04 03:21
>366
見捨てられ不安が強いというか・・・ちょっとボーダーっぽいな。
374恋人は名無しさん:02/11/04 03:21
嫉妬までならかわいいもんだ。
だいたい束縛っつーことはその行動自体許さない、もうするな!とか俺意外と行くな!って
させないことじゃない?
嫉妬して何するかわからんっつーならイタイが嫉妬してイジケルぐらいならかわいいもんだ。
375恋人は名無しさん:02/11/04 03:21
『束縛する奴は・・・』っていう一般論もかなり意味無いけどね
376恋人は名無しさん:02/11/04 03:22
377恋人は名無しさん:02/11/04 03:22
>375
ひとくくりにはできないが、傾向はあると思われ。
378恋人は名無しさん:02/11/04 03:23
>>377
禿同
379恋人は名無しさん:02/11/04 03:42
>>377
だからなんだって話だけどね
380恋人は名無しさん:02/11/04 03:49
>379
そういう傾向がある・・・じゃ、どうするかっていう先の事は
それぞれのカプールに委ねられているという事。
自分で物を考える癖をつけてください。
381恋人は名無しさん:02/11/04 03:51
全然束縛してこない奴はイヤだ
382恋人は名無しさん:02/11/04 03:53
束縛の概念にもよると思うけど・・・
381の場合は束縛というより嫉妬では?
383恋人は名無しさん:02/11/04 04:17
>291
うちと一緒だ…w
無意識に元カノのこと話すんだよなぁ。「昔行ったラブホこんなに綺麗じゃなかったなー」とか。
あたしも無意識装って元彼のこと話すと、すかさず寂しそうにして「やめて」って言うし。
今はお互い嫌だっていうことわかってるからないけど。遅レススマソ

その彼氏、浮気とか前科あるくせに、男2:女1とはいえ、告られた女の子と無断で一緒にしょっちゅう遊びに行ってたし。
バイト終わるの待って説教したった。
384恋人は名無しさん:02/11/04 04:18
>383
それ、無意識というより無自覚なのでは・・・。
385383:02/11/04 04:24
>384
た、確かにw
彼氏おヴァカだからしょうがないんですわ…w
386恋人は名無しさん:02/11/04 04:50
でもそんなおウ?ァカな所もカワイイとか思ってんだろ(w
変に悪賢いよりは制御しやすいしな。
387恋人は名無しさん:02/11/04 10:05
束縛にうんざりして別れるって奴よく聞くけどさ、だいたいが好きな男が
できたとか告白されたとかいう場合みたいだよ。俺の周りでは。
別れた後、ちゃんと次の男を見つけてる。
好きかどうかわからなくなってきたっていう奴は他に心揺れ動いている例が多い。
これは俺の周りの話だからなにともいえないけど。
男も一人の女に没頭せずに女友達はしっかり確保しておくこと。これ大事。
388恋人は名無しさん:02/11/04 10:22
>>387
セクースする女友達ですか?
389恋人は名無しさん:02/11/04 11:22
学生時代〜社会人と長い間付き合ってきた彼女に別れを告げられたとき、悲しさ
と共に怒りが込み上げてくるよ。俺の楽しめた期間を返してくれ。おまえが束縛
してきた時代に失った友人達を返してくれ。お前といた時間が長すぎて、恋人
とか探せる状況が全くなくなってしまったよ。てね。
それ考えると>>387のいう事凄く分かる。付き合いながらも恋をするぐらいの気持ち
でいいと思う。結婚もそろそろ考えるかという時期に別れられると凹む。
人生がかわってしまうと同時に今まで付き合ってきた期間が綺麗事いわなければ無駄
になるからね。もっと早く別れてればよかったと。
ただ、恋人と結婚相手は別ともいうしな。難しいね。
390恋人は名無しさん:02/11/04 11:32
結婚を考えだす女は突然焦りだすのよね。
ケコーン意識してないといっても実は意識してたりするんですよ。
相手を束縛しつつ、ちゃっかり自分はやることやってる人もいるから
ケコーンをお互いに真剣に考える仲でないなら、一人の人間に没頭するのは危険よ!
恋は山あり谷ありだから、少し迷ったぐらいで別れることは考えない方がいいですね。
お互いにこれからどうやって付き合っていくかを考えれば、簡単に解決すること
だったりするんですよね。別れる原因も意外にその時の気分だったりするの。
2回も復縁した彼とはもう離れられないなー。
391恋人は名無しさん:02/11/04 11:34
>>388
ほすうぃーw
392恋人は名無しさん:02/11/04 11:37
>>389
傷ついたあまりそんなことを言い出すんだろうけど、
そんなだったら軽いひと時の恋を繰り返すだけになる。
本当に無駄だったのか?ちゃんと考えてみなよ
393恋人は名無しさん:02/11/04 11:42
私も昔はヤキモチ焼いて苦しくなるくらいにはなったけど今はすっかりだなぁ・・・
信用できる相手かどうかっていうのが大きいと思う。

友達に聞いてスゴイと思ったのは
「自分以外の女の人の前では笑わない」って約束させられた。っていうやつ。
無理、そんなの絶対無理。友達なくすって(w 
でも彼女のほうがモデルさんみたいに綺麗で、その友達は事務員みたいな
地味な男。普通逆だよ・・・。
394恋人は名無しさん:02/11/04 11:43
395恋人は名無しさん:02/11/04 13:11
人間なんて所詮、自分のことしか考えてないからな。
束縛が嫌なのに相手を束縛していたことやしてることに対する反省はなし。
お互いがそれに気づけば、別れるなんてことにはならないよ。
一方的に束縛が嫌といって別れるいう奴つは別れた方が良いかと..
別れるいう前に話し合えばいいだけだし。それでも一方の束縛が酷い様なら
それはそれで考えもんだな。
396恋人は名無しさん:02/11/04 13:14
またおまえかよ・・・
397恋人は名無しさん:02/11/04 13:49
またおまえかよ・・・
398名無しさん@ピンキー:02/11/04 13:50







         http://genie.gaiax.com/home/nakatai







399恋人は名無しさん:02/11/04 13:52
束縛ウザイ・・・
400恋人は名無しさん:02/11/04 13:53
400h
401恋人は名無しさん:02/11/05 00:55
束縛する人はお互いの価値観が同じじゃないとダメだよね?
そう思って話を進めるけど、同じじゃないとダメってことは
相手が全く違う価値観を持っていた場合ってどうするの?
相手の価値観を無理矢理に自分の価値観と同じになるように
マインドコントロールするの?←ちょっと言葉良くないけど
価値観を変えるって自分の中身とか性格とかも変えるのと
同じだよね。
そこで疑問なんだけど、その相手を好きになった理由って何?
ルックスはもちろんだけど、中身も気に入って好きになるわけでしょ?
好きになったきっかけの一つが変わるってことだよ。
逆に言えば、ルックスが良ければ中身はどうでも良いって
ことと同じ。
自分色に染まって欲しいって、ものすごい愛を感じるような
言葉のようだけど、実は軽い愛だと私は思う。
自分が望んで相手の色に染まるのは全く問題ないけど。

402恋人は名無しさん:02/11/05 00:58
自分色に染めるというのは軽い愛どうこうより一方通行!!
ただ単にお互いが歩み寄ればいいだけ
403仲蔵 ◆ayQg1xR24Q :02/11/05 01:01
>>402
あ、いい事言う。
お見事。俺と考え方が似てる。
404恋人は名無しさん:02/11/05 01:09
価値観が同じことに越したことはないけど
違っても上手く行くカップルはいっぱいいる。
用は違う部分ばかりを見るのじゃなく、似ている
部分とか尊敬できる部分、そういうのをいかに
大切にするか。
価値観を強要しようとする時点で、相手をはっきり
見えていない証拠。
既にそこでそのカップルは不釣合いなんだな。
405恋人は名無しさん:02/11/05 01:10
ええやんか。束縛してくれるのなんて若いうちだけだぜ。
406恋人は名無しさん:02/11/05 01:15
いいところをばかり見えないのもまた人間
407恋人は名無しさん:02/11/05 01:18
>406

日本語ですか?
408恋人は名無しさん:02/11/05 01:18
>>404
一番下の行に関しては疑問だけど、上に関しては
全く同意。
「価値観の違い」別れの理由に多いけど、用は相手の
悪い部分しか見ようとしなかった結果。
良い部分も見ていたけど、それ以上に悪い部分が大きかった
のなら仕方ないけど。
409恋人は名無しさん:02/11/05 01:20
>良い部分も見ていたけど、それ以上に悪い部分が大きかった
のなら仕方ないけど

こっちの方が多いだろ じゃなきゃつきあってないもん
410仲蔵 ◆ayQg1xR24Q :02/11/05 01:20
>>407
ワラタ!!
411406:02/11/05 01:22
>>407
スパニッシュですがなにか?
412恋人は名無しさん:02/11/05 01:36
>409
同意。
「人間だから悪いところもあるけど、それ以上にいいところがあるから」
って思えてつきあってたのが、いつしかそれが逆転しちまうと
別れることになるんじゃねーの。
413恋人は名無しさん:02/11/05 01:36
価値観って趣味も含まれる?
だとしたら、俺も基本的には束縛心のある方だけど
価値観に関しては同じである必要はないってことかも。
趣味は全く違うし、俺の趣味を押し付けようとは思わない。
彼女の趣味には一切口出ししないし、止めさせようとも
思わない。
音楽の好みなんかも全く違うしな。
414恋人は名無しさん:02/11/05 01:41
>>413
価値観とひとくくりにしては同じかもしれないけど
価値観の要素としては違うかもな
趣味が合わないから分かれるって人もいるかもしれないし
415恋人は名無しさん:02/11/05 01:44
>>414
趣味が合わないから別れるって、それこそ軽く感じるな。
「ヲイヲイ!私のこと好きだったのは趣味が同じだった
からかい!他の部分はどーでも良かったんか!」って感じ。
416414:02/11/05 01:45
ようはどこまで線引きできるかってことじゃないかな
ここまではゆずれるけどこっからはゆずれない
その線を何にひくかは人それぞれだけど
その線をこえられていやだから別れるってことだろ
417恋人は名無しさん:02/11/05 01:45
でも束縛する男って 束縛しなくなったら冷めているってことが
私の周りには多いような気がする。
そうしてしまう性格なんだろうね。

私の今の彼は束縛はしないけど焼き餅焼いて一人でむくれている
事が多い。私が束縛ものすごい嫌いだってわかってるからだろうな。
だからあんまり焼き餅を焼かせる状態を作らないようにしてます。
418恋人は名無しさん:02/11/05 01:46
趣味も含まれる?というよりは
「趣味というモノに対する価値観」が
合うか合わないかってことじゃないか?
「趣味は違ってもいい」と思えるか
「趣味は合う方がいいに決まってる」と思うか。
419414:02/11/05 01:47
>>415
それこそ価値観の違いじゃないか?
趣味は大事って人とその程度ってひとの
420恋人は名無しさん:02/11/05 01:49
>>417
ヤキモチを態度で表したら束縛だからねえ
421415:02/11/05 01:50
>>416
うん、その線をどこに引くかもその人の価値観の
一部だね。だから、どこで引くかの良し悪しはわからないし
どこに引こうがその人を責めることはできないのかもね。
422恋人は名無しさん:02/11/05 01:53
自分の価値観が正しいなんて言いきれる人は
いないだろうし、いたらイヤだしね(w
423414:02/11/05 01:56
>>422
まあね
でもその線ひくことができるのは自分しかいないわけだし
やっぱり相手の意見も受け入れながら線引きすることが大切になってくると
思うよ
424恋人は名無しさん:02/11/05 01:58
「価値観」という言葉に、逃げてる気がする>414
425恋人は名無しさん:02/11/05 02:01
というより、「相手の意見も大事よね」と口では言いながらも
自分の意見をゴリ押ししてることに気付かないタイプかも、とオモタ
426414:02/11/05 02:01
>>424
かなあ?
では君はどうかんがえる?
427恋人は名無しさん:02/11/05 02:03
束縛野郎がでてきたな・・・
428恋人は名無しさん:02/11/05 14:22
429恋人は名無しさん:02/11/05 14:25
「相手の意見を尊重する」「あなたはどう考えてる?」と言いながら
相手に選択肢を与えなかったり、無自覚のプレッシャー与えて
有無を言わせないヤシっているよ・・・
430ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 14:26
自分自身は束縛全然しない人なんだけど、
束縛嫌がる人って、自分は束縛しようとしてくるのがうざい。

束縛されたくないなら、こっちも束縛しないで欲しい。
折れも浮気させて欲しい。って思うんだがどうよ?
431恋人は名無しさん:02/11/05 14:31
あり?ウッソ、妻子もちじゃなかったっけw
432ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 14:32
>>431
昔の話ですがなにか?
433恋人は名無しさん:02/11/05 14:34
>ウッソ
束縛うんぬんが昔の話・・・でいいんだよね。
一瞬、妻子が・・・かとオモタ。
434ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 14:35
折れが文盲だったのかー:。・゚・(ノД`)・゚・。
435恋人は名無しさん:02/11/05 14:36
束縛しないからされたくない
436恋人は名無しさん:02/11/05 14:37
束縛されたくないからしない・・・では?
437恋人は名無しさん:02/11/05 14:40
ちがうなあ・・・
438ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 14:41
>>435
>>436
どっちも正解。
439恋人は名無しさん:02/11/05 14:42
440恋人は名無しさん:02/11/05 14:46
結婚してる訳でもないのに束縛なんてされる筋合いないし、する権利も無いよ。
441恋人は名無しさん:02/11/05 14:48
>>440
禿同
442恋人は名無しさん:02/11/05 14:48
結婚している=束縛するでもないと思うがな。
付き合うのも他人同士の一種の契約だから、そのへんは
それぞれに委ねられるんじゃないか。
443ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 14:48
>>440
だったら浮気しても怒らないでね?
444恋人は名無しさん:02/11/05 14:50
んなことでいちいち怒らないよ。
つーか、知ったこっちゃない。
445恋人は名無しさん:02/11/05 14:51
束縛しないから浮気ってのもどうかと・・・
>文盲     
446恋人は名無しさん:02/11/05 14:51
--------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
447恋人は名無しさん:02/11/05 14:51
お互いのスタンスがそれであってるなら問題ないだろ。
大抵の場合、あってないから問題になるわけだが。
448恋人は名無しさん:02/11/05 14:52
そう。所詮、他人。
449恋人は名無しさん:02/11/05 14:56
さんざん既出だと思うが、束縛しようがしまいが浮気するヤシはする。
基本は信頼。信頼裏切って浮気するような相手ならそれまでだったと
思うしかない。そりゃ、ショックかもしれんが自分の見る目が無かった
ってことで次いくさ。
450ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 14:58
>>449
これから煽り合いが始まるトコだったのに・・・
451恋人は名無しさん:02/11/05 15:00
あおるのやーめた
452恋人は名無しさん:02/11/05 15:12
ヘアサロンの担当が男だったっていうだけで口聞いてくれない。
453恋人は名無しさん:02/11/05 15:16
>>452
すごひ・・・
454恋人は名無しさん:02/11/05 15:21
お互いの歩み寄りって言葉があったけど、束縛されていることに
よって苦しんだり、傷ついたりしている状況で、歩み寄る必要は
あるのかね?
私の友達で束縛によって、病院通いをしなければならない程、精神を
やられてしまった子がいるのだけど、相手がそんなになるまでする
束縛って愛なのか?
実はその子は最初に入った大学が共学だからの理由で辞めさせられ
次の年に女子大に入りなおした。今の大学でも必修科目以外の
選択授業は彼氏によって決められている。男性教授の授業は
絶対に受けさせないそうだ。
自分の親戚の結婚式があっても参加は許されない。
それでも彼氏は愛だと言い張るそうだ・・・
その彼氏が何よりもおかしいが、それに気がついていながら
何も言えない彼女も悪いけど。
455恋人は名無しさん:02/11/05 15:21
病的
456恋人は名無しさん:02/11/05 15:22
彼の友達と大勢で飲んだ時、
右隣にいた彼の友達と野球の話を
していたら左隣に座ってた彼が
無言で右に移ってきて、その後延々機嫌が悪かった。
457恋人は名無しさん:02/11/05 15:23
>>454
彼女の親は何も言わないの!?
458恋人は名無しさん:02/11/05 15:23
>454
厳しい事言うようだが、そういう男の全て言いなりになってる
女の責任。自分の力で離れられないなら、とことん悪くなって
男から隔離される方がいいかもな。
459恋人は名無しさん:02/11/05 15:24
>>456
そーゆーのすげーむかつくなあ
460恋人は名無しさん:02/11/05 15:25
>459
むかつくか?456彼みたいなのってガキだなぁ・・・と思うから
大して腹が立たない。むしろちょっとおもろい。
461恋人は名無しさん:02/11/05 15:26
>>454
束縛系の人は歩みよりって
言い張りながらどんどんエスカレートするからね。
それが愛情表現だって勘違いヤローもいるし。
人の行動を自分の意志一つで制限するってのは
どうがんばっても正当化できない行為だってコトを
わかった方がいいね。
462恋人は名無しさん:02/11/05 15:26
ってかうざい
463恋人は名無しさん:02/11/05 15:27
精神的な面強いけど、454の友達のケースも一種のDVだろうな
464454:02/11/05 15:32
>>457
たぶん家族には本当の理由は話してないと思う。
話せないでしょ・・・
465恋人は名無しさん:02/11/05 15:33
共依存?
466恋人は名無しさん:02/11/05 15:34
・・・ていうか、気がつかないのか?家族。
467恋人は名無しさん:02/11/05 15:37
その友達の子は彼のとんでもない束縛まで
無理に愛だと思い込もうとしてる感じするよ。
彼女の中にもそういうことが愛だと勘違いしてる面が
あるのかもしれない。
だから余計に苦しくなるんだよ。
二人にとっては綺麗な愛だと思っていても、他人から見れば
かなり見苦しい。

468恋人は名無しさん:02/11/05 15:38
だね  

469恋人は名無しさん:02/11/05 15:39
だよね
470恋人は名無しさん:02/11/05 15:40
--------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
471恋人は名無しさん:02/11/05 15:41
束縛=愛?
2人そろってどうかしてるね。
472454:02/11/05 15:42
>>466
地方の子だから、こっちで一人暮らし。
と、言うか同棲しているのと同じだけど。
だから、親と顔を会わせることは滅多にないだろうし
大学を辞める理由なんかにしても
それなりに説得力のある嘘を親には言ってると思う。
473恋人は名無しさん:02/11/05 15:43
>>472
で、友達としてアンタは何かしたのか?
474恋人は名無しさん:02/11/05 15:44
私の友達も最近そんな感じになってしまったよ
最初は彼の考えはおかしい、絶対彼の考えを変えさせるって言ってたけど
今は完全に彼色に染まって仕事まで辞めさせられたみたい
別れないと解らないと思う。
475恋人は名無しさん:02/11/05 15:46
>467
その友達、束縛男にひっかからなくても、遅かれ早かれ具合悪くなってた
と思う。健気っちゃ健気かもしれんが・・・成熟してないよな。
恋愛は宗教みたいなものと言った作家がいたが、自分というものを
きちんともっていないヤシが、自分とは違う考えを持つ他人と
付き合うのは無理。467の友達みたいに洗脳されてボロボロになるがおち。
476ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 15:48
凄いDQN話が聞けるスレはここですか?
477454:02/11/05 15:49
>>473
「好きだから、信用してるから」の一点張りで
何を言っても無駄。
それなのに苦しみを打ち明けてくるから
結局、私たちはどうして良いのかわからないんだ。
正直たまにうざく感じることもあるけど、
友達として心配はしてる。
助けて欲しいのか、ほっておいて欲しいのか
わからない。
478恋人は名無しさん:02/11/05 15:50
>>476
そうだけど?
479454:02/11/05 15:51
恋愛は宗教みたいなものと言った作家がいたが
>>475
私の彼にその友達の話をしたら、同じようなこと
言ってた。
480恋人は名無しさん:02/11/05 15:53
>>476
藻前が一番DQNだろ・・・
481恋人は名無しさん:02/11/05 15:54
↑ワロタ
482ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 15:54
>>480
いたいた(w
483恋人は名無しさん:02/11/05 15:56
>>482
なんかいつも昼間いるが、ちゃんと仕事
してるのか?
484恋人は名無しさん:02/11/05 15:56
>454
友達や彼と敵対しないように距離をとらせていったり、
考える方向に目をむけさせていった方がいいのでは?
「彼が好きで、信用してるっていう事はよくわかった」と一旦
受け止めて「でも苦しいところもあるんだよね。じゃ、どうしたら
良いんだろうね?」と一緒に考えるように巻き込むとか・・・。
難しいんだけどね。
485恋人は名無しさん:02/11/05 15:57
>>454
友達がそれでいいなら、それでいいんじゃない?
人の幸せなんてそれぞれだし・・・
486恋人は名無しさん:02/11/05 15:58
>>477
苦しい胸の内とか、束縛の内容とか語るのは
心のどこかに助けて欲しいとか逃げ出したい気持ちが
あるんじゃないかと思う。
彼女の中でその気持ちと彼を信じたい気持ちが格闘してる。
いざとなると強がって、彼を信じている方が勝ってしまう。

うざいかもしれないけど、今は話だけ聞いてあげれば充分。
487ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 15:59
>>483
仕事中ですがなにか?
488恋人は名無しさん:02/11/05 15:59
>485
基本はそれだけど、自分でどうしたいのかも選んだり考えたりする
力がない、なくなっていて、心身共に危険がある人の場合、
危機介入が必要なケースも存在するんだよ。
489ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 16:03
束縛も度を越えると民法に触れるですよ。
490恋人は名無しさん:02/11/05 16:04
たまに束縛されて苦しいとか言いながら
最終的に「でも、束縛されるの好きだから」って人が
いるけど、あれもどこかで強がってるのかな?
491恋人は名無しさん:02/11/05 16:05
>>490
マゾなんでわ
492恋人は名無しさん:02/11/05 16:05
>490
そういう可能性はあるんじゃない?
493恋人は名無しさん:02/11/05 16:06
ケースバイケース。
494恋人は名無しさん:02/11/05 16:06
>>490
彼がそう。ヤキモチやかんとさみしがる。
495恋人は名無しさん:02/11/05 16:08
きもい
496恋人は名無しさん:02/11/05 16:08
人は相反する感情を同時にもったりする矛盾多き存在ですから
497恋人は名無しさん:02/11/05 16:09
格闘っていい表現だ。
束縛されるのが本当に好きな人だったら苦しまないし、
嫌いなら逃げれば苦しむこともない。
相手を愛する気持ちと、束縛から逃げ出したい気持ちが
戦っているから苦しくなるんだな。うんうん。
498恋人は名無しさん:02/11/05 16:10
束縛は対象者が束縛だと感じた時点で束縛と言えるんじゃない?

>>454の女友達が彼氏の束縛を愛だと思ってるなら今は好きなんだから良いんじゃない?

だけど可能性として
ここまで彼氏に尽くしすぎて 別れるに別れられないのも有り得るね。
ここで別れると彼氏の為に人生の岐路が変わる並の行動をした自分が全て無に帰すから。
そういう人いるよ。
まるでRPGのキャラを苦労して育てたからって実用性無い仕様なのにいつまでも保存しておくかのように。
で、更に変なプライド持ち合わせてると
周りに本心を明かさずに「好きだから」などの誤魔化し一点張り。
>>454女友達はどうだろうね。
499恋人は名無しさん:02/11/05 16:11
497は何をしたり顔で言ってるのでつか・・・
500                    :02/11/05 16:12
ブサイク死んで
キモーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


http://www.aurora.dti.ne.jp/~aska/win/naruga.html
http://www.aurora.dti.ne.jp/~aska/win/naruga.html
http://www.aurora.dti.ne.jp/~aska/win/naruga.html
501ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 16:13
まぁ、ぶっちゃけどうでもいいんだろ?お前等も。
502恋人は名無しさん:02/11/05 16:13
>>501
・・うん
503恋人は名無しさん:02/11/05 16:14
>498
束縛と感じたら束縛。
通常の状態だったらそうだが、通常じゃない場合を無視してないか?
周囲が高みの見物して何か起こってからじゃ遅いんだぞ。
勿論、やたらと首をつっこめば良いというものでもないし、
その辺が難しいところなんだが。
504恋人は名無しさん:02/11/05 16:14
>>501
なんかいつも昼間いるが、ちゃんと仕事
してるのか?         
505恋人は名無しさん:02/11/05 16:15
彼女が病院通いしている程苦しんでいるのを見て
彼氏はどう思ってるんだろう?
そんなの関係ないと思っているのか、
自分の束縛が原因ではないと思っているのか、
苦しんでいるのに気がついていないのか・・・
どれにしても、そんな男は人を愛する資格なし
506恋人は名無しさん:02/11/05 16:17
>>504
コテハンはそんなもんだろ。
これが仕事だしな。
507恋人は名無しさん:02/11/05 16:19
何か454の友達の束縛彼氏、束縛しすぎて彼女壊しそう。
子供が「カワイイ、カワイイ」って小動物を加減なく抱いて
抱き殺してしまうイメージ。
もしかしたら、そんな無邪気なものではなく、自分に自信のなくて
支配欲が強いだけかもしれんがな。
508恋人は名無しさん:02/11/05 16:19
>>506
金になりそーにない仕事だな・・・
509486:02/11/05 16:21
>>505
簡単に言えば、男は自分しか見えてないんだろ。
自分が満足なら相手の生活なんてどうでもいい。
自己愛だとわかっていても、それを認めようとしない。
いや、わかってないのかもな。
510売れっ子ホスト                :02/11/05 16:21
僕はカッコイイ
僕はカッコイイ
僕はカッコイイんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

http://www.aurora.dti.ne.jp/~aska/win/naruga.html
http://www.aurora.dti.ne.jp/~aska/win/naruga.html
http://www.aurora.dti.ne.jp/~aska/win/naruga.html




511恋人は名無しさん:02/11/05 16:22
ここまでいくと恋愛じゃなくて支配、虐待だよな。
512454:02/11/05 16:24
例えば彼女が彼に「束縛辞めて」と言えたとして
束縛している人はそれで辞められるものなの?
もっときつい言い方をすると「束縛辞めないなら
別れるとか」のパターンでも。
513恋人は名無しさん:02/11/05 16:25
俺も聴きたい
514恋人は名無しさん:02/11/05 16:26
>512
それは人によるだろうが、ガラッと変わるのは無理だろうな。
それよりも454は友達の基礎体力付けのサポートにまわった方が
良いんじゃないのか?
515454:02/11/05 16:28
>>514
今は話だけは聞いてあげるつもり。
本当に彼女が助けを求めてくる時は助けてあげる
覚悟はしてるつもり
516恋人は名無しさん:02/11/05 16:29
--------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
517恋人は名無しさん:02/11/05 16:32
>>512
その場は「わかった」とか言って、何もかわらない
のが現状な気がする。
518恋人は名無しさん:02/11/05 16:36
>454
彼女の家族とか周りで他に助けになりそうな人いないの?
騒ぎ立てたり、無理やり離そうとしないで、でもサポートできそうな人。
454だけじゃ、ちょっと荷が重いと思う。
519498:02/11/05 16:37
>>503
通常・異常ってのも結局は対象者が決めることだからね。
>>454はそれを異常だと思うから女友達に忠告してるのであって
それでも判らない>>454女友達は通常(愛情)だと思ってるんじゃない?
考えにくいけどね、異常だと思う俺たちや>>454にとっては。
まぁ もしくは>>498に書いた俺の文の後半に該当するか。

>>512=454
束縛辞めろと言えば辞めれる人もいる、としか言えないなぁ。
ただし それは表面上だけであって結局内面では嫉妬とかしてるから
所詮は長続きしないかと思う。
>>454がその友達を助けるのは結構だけど
その彼氏の行動からして かなりの執着心を持ってそうな勢いだから
気をつけてね。マジで。
その調子だと>>454が相談受けてる事程度でも
>>454女友達の彼氏が知ったら何かしらの行動に出ると思う。
520恋人は名無しさん:02/11/05 16:37
束縛が当たり前って思っている人が一番やばい!!
そのうち男ならDVになりかねないし、女ならストーカーになりかねないぞ!

自分で自覚していれば、「当たり前だろ!」っていうのがなくなるからまだ大丈夫。
521恋人は名無しさん:02/11/05 16:41
498が言うように、相談とか危機介入する時って一番危険度高いんだよな。
束縛者は意識的、無意識的に相手を周囲から隔離する。それは嫉妬だけ
でなく、恋人の周りから「それって変だよ」と余計な考えを吹き込まれない為。
恋人の周囲との接触で「二人の世界」の崩壊の危機を感じ取られたら
恋人だけでなく、周囲の人も危険。
522恋人は名無しさん:02/11/05 16:45
犯罪被害の特集番組で見たんだけど、ストーカー被害に悩む友達の相談のってただけで、相手から逆恨みされてガソリンかけられて大やけど
負った女性もいたからね。これは極端な例かもしれないけど
逆恨みされるってありうる事だから気をつけて。
523恋人は名無しさん:02/11/05 16:58
案外あっさりしてることもないかね?
彼女の元の性格とか彼女らしさとかって今はないと思うんだ。
それって言い方変えれば、内面なんかどうでも良いってこと
でしょ?
惚れた当時の彼女の心の面影はないんだから。
簡単に言えば、彼女の身体が目当てだったみたいな。
それなら意外とすぐに別の女を捜したりするんじゃ?

って、ちょっと甘い考えだわな。
524498:02/11/05 16:58
>>521 >>522
そうそう、ホント危険。
友達(同姓異性関係なし)に相手の事で相談ってだけで
崩壊を恐れて行動してくる可能性あるからね。
自分の彼女が相談相手に「別れた方がいい」とかって
言われるのを恐れているんだろうね。そういう人。
でも逆に考えると そこまで考えれるなら 自分が相手にやってる事が
異常とかって判ってるやってるのだろうか。
じゃないと相談ったって自分の事がメインだなんて限らないし
二人の世界が崩壊の可能性・・とかって思うのなら
自分がそれ相応の行動をしてるがため・・・って判らないのかね。
525ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 17:00
>>504
仕事中ですがなにか?
526恋人は名無しさん:02/11/05 17:02
>>523
全く0とは言えないけど、限りなく低いよ。
確かに内面が全く別人になった彼女の身体だけを
愛していたとしても、その身体を忘れられない。
どこまでも追いかけるよ。
そもそも、そこまで束縛しないとならない理由は
他の女に相手にされないからであって、
そんなすぐに、別の女ができるとは思えない。
527恋人は名無しさん:02/11/05 17:03
じゃあ、仕事汁!!!
528ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 17:04
            __
    _____(   ()
    |   _、_ . |  ̄ ̄
   /\( ,_ノ` ). |    ソーダン...ユメカ
   //\\    つ.|
  //  \\_ ヽ | 
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
529521=522:02/11/05 17:05
>498
いや、自分のしている事が異常かどうかわかってるかは微妙。
異常かどうかよりも邪魔されるかどうかが関心事なのでは。
何か周囲から見たらちっぽけで歪んだ「二人の世界」が全て
な気がするんだよな。だから、心血注ぐし、崩壊の危機を招く
要素は全て排除にまわるんだろう。
対人関係のとり方の問題って人それぞれあると思うが、
根本からずれてる奴を相手にするのは素人には難しいし
危険だよな・・・。
5301:02/11/05 17:09
  ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ  ノノノノ
 ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
ノ⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|%
531恋人は名無しさん:02/11/05 17:10
  ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ  ノノノノ
 ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
ノ⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ ⌒ノノノノ
∋ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
ノノヽ  / . ヽ  /  ヽ  / . ヽ  / . ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
゚∋∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_)
ノノ |  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿. | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
゚∋ .| / .  | | /  | | / .  | | / . | | / .  | | /  ミイ ∈゚_)
ノノノノ .ノ    | | .ノ .  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.  | /⌒ノノノノ
(_゚∋   彡彡   彡彡   彡彡   彡彡   彡彡..  ミイ ∈゚_)
ノノノノ\                 ∧∧ ハッ          | /⌒ノノノノ
(_゚∋                 (;゚Д゚)            ミイ ∈゚_)
( ノノノノ         .      /  |                | /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋               〜(,, UU)                ミイ ∈゚_)
 ( ノノノノ\  ノノノノ    ノノノノ      ノノノノ    ノノノノ  . ノノノノ /⌒ ヽ
  (_゚∋彡 (_゚∋   (_゚∋      ∈゚_)   ∈゚_)   ∈゚_)ミイ    )
 (  ⌒\ (  ⌒\ (  ⌒\   /⌒  )  /⌒  )  /⌒  ) .| ( (
 ヽヽ个彡 .ヽヽ个彡  ヽヽ个彡   ミイ  //  ミイ  //   ミイ  // |  ) )
  )). |    )). |     .)). |      | ( (    | ( (    | ( ( | //
 ((  |  ((  |    ((  |   .   |  ) )   |  ) )   .|  ) )| ノノ
  ヽヽ. |   ヽヽ. |    ヽヽ. |      | //    | //    | // |ノノ
  ( ( |   ( ( |     ( ( |     . | ノノ     | ノノ    | ノノ 彡ヽ`
  .ゝゝ|   ゝゝ| .    ゝゝ|      .|ノノ     |ノノ     |ノノ
  ′′ ミ ′′ ミ    ′′ ミ    彡ヽ`    彡ヽ`   彡ヽ`       ─── おやすみ、ウッソ…。


532恋人は名無しさん:02/11/05 17:15

何かの本で読んだことがあるけど、束縛の強い人間って
芸術性に優れた人間が多いそうだ。
人と違った感性を持っている部分が存在するってことで。
確かに、強い束縛を異常と感じないとすれば、
他の人とは違った感性ではある。
尾崎豊なんかもかなり奥さんに束縛してたって聞くし、
俺の友達もものすごい束縛心を持っているが、奴はライター。
533恋人は名無しさん:02/11/05 17:16
ジッポか
534恋人は名無しさん:02/11/05 17:17
>>532
関係ないよ。
エキセントリックな行動が目立つ人間がいるからそう思われるだけ。
535恋人は名無しさん:02/11/05 17:18
.
           (・ω・` ) ン?
     ● ● (∩ ∩)

.
           (・ω・` )
     ● ●ノ (∩ ∩)

.             
          (●ω・` )
       ●ノ (∩ ∩)

.             
          (●ω● ) タモーリ
          (∩ ∩)


     ♪  
   ♪           
      ヽ(●ω●)ノ   オヒ-ル ヤスミハ
         (  へ)     ウキウキ
          く        ウォッチン♪
536恋人は名無しさん:02/11/05 17:19
>532
束縛の強い人に優れた芸術性がある。
そういう気はあるかもしれんが、大抵は芸術に昇華できてないし、
優れた芸術性があっても社会性欠如。人として破綻してると思われ。
537498:02/11/05 17:20
>>521=522
むしろ判ってるけど止まらないのかもね。
判ってるけど邪魔されるかどうかの方が関心が大きいとか。
大体は考えはするものの行動までは出ないのが世間一般。
それを抑えきれないのが俗に言うストーカー等の非一般なんだろうね。

二人の世界の気持ちは判らんでもない。
好きならとことん自分に来て欲しいだろうし。
だけどやっぱり自分が好かれてる自信があれば そこまで縛る必要性を考えないからね。
カップルなのにそうなる人は自分に自信が無いのかな。
538恋人は名無しさん:02/11/05 17:22
--------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
539521=522:02/11/05 17:25
>537
分かっているのにやめられない。
考えているだけと、行動にうつすことには大きな違いがあるよね。
厳しい言い方すれば、分かっているのに変わる努力しないのは、
分かっていないのと同じ。
縛るのは、自信がないんだろうけど、じゃあどうしたらいいか?
っていう問題解決の方法が不適切かつ歪んでいるのが問題だと思う。
でも皆、自分が基準だから歪みを自己修正するのは難しいんだろうな。
そういう人って自己修正能力もあまりなさそうだし、あったら
そんなところまでいかないだろうしね。

540521=522:02/11/05 17:28
誰しも恋すれば多少なりとも気が変になる部分てあると思う。
だけど、世間で言う「束縛」の基準から大きく、ずれてる人の中には
他にも対人的な問題抱えていそうな人も多くいるだろうな。
境界性人格障害系の人とか。
541恋人は名無しさん:02/11/05 18:46
>>454の友達は病院に通わなきゃいけないほどの精神状態に
負い目を感じ、自分自身が弱くなってしまったことによって
逆に別れられなくなったとも考えられない?
ちょっと極端な話だけど、自律神経失調症とか鬱病は酷くなると
体にもかなりの異変が出てくるから、例えば太ったとかで、
今の彼はそれを受け止めてくれるけど、彼と別れてしまうと
私を受け止めてくれる人はいないと思っているとか、
もっと極端になると、そうだな、夜尿症になってしまって
今の彼はそれを受け止めてくれるからみたいな。

542恋人は名無しさん:02/11/05 18:47
ただ、非処女ってのは体で男を釣ることしかできないブサイク女だということを
宣伝して歩いているから憐れだよなって事を語っているだけだよ。
別に、お前がいろいろな男とやる事は俺には関係ないよ。
むしろ、いろいろな男の性欲処理になってくれて感謝しているくらいだ。
もしかしたら、俺もお前の世話になったことがあるかもしれないし、
今後いつか世話になるかもしれないから、このままいろいろな男とやりまくって欲しい。

ただ、そんな女を正式な彼女とか結婚相手にはしたくないというだけだ。


543恋人は名無しさん:02/11/05 18:50
束縛の恐ろしいところは繰り返される事で非常識が常識になってしまう事。
454の友達の場合などは「私がダメだから彼が私を叱ってくれてる」とか
思っていそうだな。「こんな私でも受け止めてくれる」と同じように
他にも考え方が歪んでそうだな。
544恋人は名無しさん:02/11/05 18:50
∧_∧  ,,,,,,,,,,,,,                 
(´・ω.・.) 旦旦旦旦                 
(つ旦 O 旦 旦 旦 旦 旦              
と_)_)旦 旦 旦 旦 旦 旦          
===========================           
みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。        


545恋人は名無しさん:02/11/05 19:42
私の彼氏はお酒入るとベロベロに
なるまで飲む人。私の目の前で他の
女に抱き付いたりもする...(涙
だから彼氏が飲みに行く時に
女がいるのはかなり嫌なんだけど
彼氏が『お前は心配しすぎだ、嫉妬しすぎだ』の
一点張り。もう別れたけど、かなり
疲れたよ。束縛するのも疲れたし。
546恋人は名無しさん:02/11/05 19:58
じゃあいいじゃん
547恋人は名無しさん:02/11/05 19:59
そうだね。
548マユ高:02/11/05 20:00
>>545
なんで他の女に抱きつくぐらいで嫌なの?
549恋人は名無しさん:02/11/05 20:02
rikoriko
550恋人は名無しさん:02/11/05 20:04
∧_∧  ,,,,,,,,,,,,,                 
(´・ω.・.) 旦旦旦旦                 
(つ旦 O 旦 旦 旦 旦 旦              
と_)_)旦 旦 旦 旦 旦 旦          
===========================           
みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。        
551恋人は名無しさん:02/11/06 13:00
血もつながってない他人の行動、しかも法に触れるわけでもないを規制するなんて、
犯罪の一種だと思うんだが。「好きだから束縛」なんてのが蔓延ってるが、根拠も無いし法で定められてる
訳でもない。
だいたい「付き合ってる」って勝手に俗語として使われてるだけで
何の意味ももたないじゃん。


552ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/06 13:03
     _、_
ブッ ( ,_ノ` ) ....
 ε (∪ ) 
    ∪∪     旦
553恋人は名無しさん:02/11/06 13:05
恋愛に法律を持ち出すとは・・・
554恋人は名無しさん:02/11/06 13:06
>>551
束縛賛成じゃないけど
あんたみたいな冷めた考えかたの奴っていやだな

人生楽しくなさそう
555恋人は名無しさん:02/11/06 13:09
>>554
相手だって一人の人間なんだぜ。
アドバイスからともかく、相手の考えや思想、行動を規制/否定するのは人間として
まずいんじゃない?
556ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/06 13:10
>>555
落ち着け(w
アドバイスならともかくだな?
557恋人は名無しさん:02/11/06 13:13
落ち着いてるけど。。。
558恋人は名無しさん:02/11/06 13:17
>>555
お互いが苦痛でなければまずくない。
559恋人は名無しさん:02/11/06 13:18
とりあえず551みたいのと付き合っても糞つまらんってことで
560恋人は名無しさん:02/11/06 13:18
>>558
苦痛でないのが異常だよ。
北朝鮮じゃやあるまいし。
561恋人は名無しさん:02/11/06 13:19
なんだこいつ・・・
562恋人は名無しさん:02/11/06 13:20
しかしおまいら他人依存症だな。
563ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/06 13:21
自分に自信が無いのかねぇ・・・
564恋人は名無しさん:02/11/06 13:22
>>560
恋愛って精神状態異常な時のほうが楽しい!
565恋人は名無しさん:02/11/06 13:24
ウッソヘ
ウッソは集団なんだから、「ウッソ○号」とか名乗れ。
566恋人は名無しさん:02/11/06 13:28
>>564
??
567恋人は名無しさん:02/11/06 13:29
ウッソは何人いるの?
568恋人は名無しさん:02/11/06 13:33
>>566
あ、自分で書いてちょっと意味不明だ。スマソ

普通に考えたらイヤなことも何故か嬉しかったりする。
ってなことを言いたかった。
569ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/06 13:33
長続きしないように感じる。そういうのは。
570恋人は名無しさん:02/11/06 13:34
>>568
まあひとそれぞれだから・・・
571恋人は名無しさん:02/11/06 13:35
どういうの?名乗ること?精神異常状態のこと?
572恋人は名無しさん:02/11/06 13:36
精神キチ外
573:02/11/06 13:37
依存されすぎる彼氏もやだな・・・
574568:02/11/06 13:39
初めだけだってのはわかってるけどね。
こういうの、ゼロでは無いと思うんだけど。
575恋人は名無しさん:02/11/06 13:40
まあひとそれぞれだから・・・
576恋人は名無しさん:02/11/06 13:45
スレみてて思ったけど、束縛しすぎる人って
どういう風に彼女のこと考えているかいまいち理解しがたい。
本当に彼女のことを思うなら、自由にさせてあげるべきじゃないかな。(程度によるが)
相手との気持ちの境界線を越えてたらいけないよ。
確かにやきもちを焼くとか束縛したい気持ちってわかるよ。(俺も嫉妬心強いし)
それを表に出さないっていうのが我慢であり、努力しなくちゃいけないと思ってる。
付き合ってる彼女の友達とか人間関係にひびを入れるようなことは厳禁だよ。
それは彼女の人生踏みにじってるのとかわんないよ。
あとTPOをわきまえない行動とかね。
まあ、それはそれぞれの男女のケースバイケースだけど
束縛されたい人ってほとんどいないんじゃないかな。
長文スマソ
577恋人は名無しさん:02/11/06 13:49
だな
578ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/06 13:49
だね
579恋人は名無しさん:02/11/06 13:53
俺束縛しちゃう方かも?と思うんだが、
いざ考えてみると特に束縛したいことって思い当たらないな。
580恋人は名無しさん:02/11/06 13:56
>>579
一番たちが悪いな
何にも考えずに相手にいやなことしてんだから
581恋人は名無しさん:02/11/06 14:06
>>580
え、そうなのかな?
束縛しちゃうような行動を彼女がしないからさ。
つーか、束縛の具体例ってどんなこと?
582恋人は名無しさん:02/11/06 14:26
>>581
うざい
583恋人は名無しさん:02/11/06 14:32
>>581
束縛したくなるような行動を相手が取らなくても、
束縛したがる人はしたがるよ。
584恋人は名無しさん:02/11/06 15:25
>>583
本当その通り。

高校の同窓会に出るのさえも
酒と男がいるとこには行かないのが当り前って
言われた事あるし。束縛系の人は価値観がすでに違う。
585恋人は名無しさん:02/11/06 18:54
>>584
581です。
そこまで言われるなんで凄いですね。
束縛するっていうのは一緒にいたいって言うことが少しねじれただけだど思うんだけど、
そういう人が彼氏、彼女なら、すぐにでも価値観の溝を埋めるべきでしょうね。
それがいやで合わないって言うなら、別れるべきでしょう。
私も過去は結構束縛したがりだったから、当時の彼女には悪いことをしたなと思うよ。
今の彼女とは結構マターリと付き合ってます。
回数よりも濃度で楽しみたいと考えてます。
586恋人は名無しさん:02/11/06 18:55
585です
581さんごめんなさい。
576=585です。すみません。
587恋人は名無しさん:02/11/06 18:58
浮気ってどっからが浮気ですか?
588恋人は名無しさん:02/11/06 19:03
友達と遊んだりする時帰りの時間を決められます。
遅くなると危ないからってことらしいけど親より厳しい・・・
589恋人は名無しさん:02/11/06 19:06
うぜ〜
590恋人は名無しさん:02/11/06 19:38
30歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
591F:02/11/06 19:53
私は束縛されたいなぁ・・・。
なんかすっごく愛されてるってわかるから・・・。
なんかほっとかれるとさみしぃなぁ・・・。はぁ・・・・。
私ばっかり好きなような気がして嫌だぁ――――――――!!!!泣。
592恋人は名無しさん:02/11/06 19:56
痛い
593恋人は名無しさん:02/11/06 22:10
>>591
大切な友達を失ったり、自分の生活を大きく変える
ようなことになってもええの?
594恋人は名無しさん:02/11/06 22:29
俺が大学生の時、彼女と彼女の女友達の三人で帰っていたら、女友達の彼氏がいきなり
車で俺達の前に立ちはだかった。そしてその彼氏が「そいつらは誰だ!」って言って、
女友達の首を絞めた。俺は柔道をやっていたんで、とっさにその女友達の彼氏を組み伏せた。
なんでも、彼女の女友達の彼氏って奴は異常なくらい束縛する奴だったらしい。
世の中、本当に怖い奴がいるんだと思ったよ・
595恋人は名無しさん:02/11/07 12:53
>>593
大切な友達失うことなんかないだろ。
向こうもこっちのことを大事にするんなら、
こっちの事情もわかってくれるもんさ。
いい大人なら、恋愛の影に焼餅とか束縛とあることぐらい分かるだろ。

2人きりで会わなくても、たまに電話するとかコンパであうのでよし。
596恋人は名無しさん:02/11/07 12:55
ぷぷぷ
597恋人は名無しさん:02/11/07 12:59
大人ならいちいち束縛なんてすんな、きもちわりー
598恋人は名無しさん:02/11/07 13:14
彼氏んちに見覚えのないメイク落しがあって、昨日有無も言わさず捨てました。
あたしはシャネルのクレンジングなんか使わん!!
マツキヨで売ってる安い奴だもん。
これは束縛になるんか??
599恋人は名無しさん:02/11/07 13:21
「私が嫌がることしないでよ。私と友達とどっちが大事なの。
 私の事大事に思うなら女の友達なんかいらないと思うよ。」
 理解できませんでした。 
600恋人は名無しさん:02/11/07 13:22
それは
シャネル>>>>>>>>>>>>>>松木よ♥

の嫉妬
601恋人は名無しさん:02/11/07 13:22
>>600
それはない。
602恋人は名無しさん:02/11/07 15:38
>>599
質問。彼女と女友達の違いは?
603恋人は名無しさん:02/11/07 15:40
>>602
君はどう考える?
604恋人は名無しさん:02/11/07 15:40
やるかやらないか
605恋人は名無しさん:02/11/07 15:41
likeとlove
606恋人は名無しさん:02/11/07 15:50
彼氏が束縛・焼餅させてくれないので
どんどん冷めました
607恋人は名無しさん:02/11/07 15:53
彼氏のために別れナ
608恋人は名無しさん:02/11/07 16:12
私も現在彼氏の束縛・嫉妬でだんだん嫌になってます。
付き合いだした頃は嬉しかった面もあったけど今は慣れもあるのか
ウザく感じる事が多いナ。
別れの兆候か・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァン!
609恋人は名無しさん:02/11/07 16:13
610恋人は名無しさん:02/11/07 17:02
>>608
でもそゆのパタッとなくなると、以外とものたりなく感じたりしたりして
611恋人は名無しさん:02/11/07 17:45
バイト先で知り合った彼氏。面倒見がよくて、頼れる人だと思ってたのに、

脅すつもりはないけど、お前が他のバイトとしゃべったり
遊んだりしたら二度と口きかないからな。

と言われた。
バイト仲間から電話がかかってくると、何であいつがお前のケータイ知ってんだ!!
とマジ切れ。みんな知ってるっつーの。
612恋人は名無しさん:02/11/07 22:58
適度なヤキモチ・束縛はイイ(・∀・)!!
613恋人は名無しさん:02/11/07 23:36
「束縛してほしい」「束縛ないと気持ちが冷める」
みたいに言ってるヤシは「かまってくれる=束縛」と
勘違いしていると思われ。
614恋人は名無しさん:02/11/07 23:59
ちょっとだけなら好かれてるって実感できて嬉しい
615恋人は名無しさん:02/11/08 00:00
甘い。ちょっとだけで終わらないでエスカレートしていくのが束縛。
616恋人は名無しさん:02/11/08 00:07
>>614
その、「ちょっとだけ」ってのはどの程度?
617恋人は名無しさん:02/11/08 00:10
>612
大甘
618恋人は名無しさん:02/11/08 23:59
去年まで付き合っていた前彼が束縛する人で、
ゼミ合宿とかも行かせてもらえなかった。
当時はそういうのが「愛されている」と
思っていたけど、今の彼は全くしない人。
今年も合宿あって、彼に「行って良い?」って聞いたら
「何でそんなこと聞くん?」ってびっくりされた。
んで、前彼のこと話したら
「そんなの変だ。人間って色々な経験して、色々な人と出会って
そこから何かを得て大きくなるものだ。束縛ってのはそういう大切な
機会を踏みにじるってことだぞ。大切な人の将来の邪魔をするのは
愛でも何でもないよ」と熱く語られました。
でも、すんごい説得力のある言葉に感じて、束縛が愛だなんて
思わなくなったよ。
619恋人は名無しさん:02/11/09 17:25
>>618
立派な彼だね
お幸せに
620恋人は名無しさん:02/11/09 18:02
>>618
そうだよ!それだよ!素晴らしい言葉じゃないか!
束縛は愛する人の大切な未来まで奪うことだってあるんだよ!
それのどこが愛なんじゃ!!!!!
621恋人は名無しさん:02/11/13 19:18
恋人でもない奴に束縛されて超ウザイ
束縛と言うかストーカーだよ
ここ数日、男友達とホテル行ったら出口のところにそいつがいるじゃないか
で、30km位尾行された
最悪
622恋人は名無しさん:02/11/13 19:20
THE・勘違い
623恋人は名無しさん:02/11/13 19:28
彼女にもう少し焼餅焼いて欲しいと言われたので、
焼いてる振りをしてます。
624恋人は名無しさん:02/11/13 19:28
621はそのうち刺されるに1000ペソ
625恋人は名無しさん:02/11/13 23:41
>621
恋人でもない奴に束縛されるのもいやだろうけど、
男友達とひょいひょいホテルに行くの?
そっちの方がうざい。
626恋人は名無しさん:02/11/13 23:46
↑お前の存在が一番ウザイ
627恋人は名無しさん:02/11/13 23:48
男友達とホテル…
ヤリ友か?
628恋人は名無しさん:02/11/13 23:48
理屈的に言えば束縛≠愛だけど、理屈だけじゃ無理な部分がある。
だって嫌だもーん。
629恋人は名無しさん:02/11/14 00:18
>>621
スレ違いだし
尻軽女
630恋人は名無しさん:02/11/14 12:30
彼が役者なので先日も女優さんとラブラブ夫婦を
演じました。
ようやく本番が終わって3週間ぶりに彼宅で会いました。
部屋には相手の女優さんと肩寄せ合って腕を組んで取った写真が。
まあそれぞれペア組んでる人とそういう写真を撮るのは当然です。
いちいち嫉妬してたらやってられませんよ、ふっ・・。
でもそれを容認してる私に対して、彼は
「平気なはずはないのにそう言って支えてくれて心から感謝してる」と
言ってくれるのでなんとかうまくやってます。
ちなみに女優さんのダンナさんは本番を見に来なかったそうです。
修行が足りんな。
631恋人は名無しさん:02/11/14 12:45
ヤバイ、俺の彼女も役者だ。
修行しとかなきゃ!

で、修行ってどうすんの?
632恋人は名無しさん:02/11/14 12:46
>>630
彼氏が芸能人だって自慢か・・・。
633恋人は名無しさん:02/11/14 12:49
>>632
なんかチョト違うぞ
役者も芸能人では勿論あるんだが・・・
634恋人は名無しさん:02/11/14 12:58
彼が異様に家族思いです。特に妹。
妹に何かあると、すっとんで行きます。
こちらがちょっと家族に関する憎まれ口たたくと、
ホンキで怒ります。
なんかヤダ…と時折思うのですが、皆さんどうですか?
635恋人は名無しさん:02/11/14 12:59
おれの恋人、怒りの内容、ここに書きこんでないだろうな……こわい。
以前はおれも「束縛なんかアホのやることだ」と冷笑していたが、
何年もつきあってたひとに前触れもなく(おれが鈍いだけかもしれんが)
浮気されてから、くるっと性質が変わっちまった。
いまの恋人が、他の男の子と談笑してるだけで、胸が苦しくなってくる。
おれ、理屈っぽくて、軽妙なトークが苦手だから、そういう場面を見ると、
おれといるときより楽しそうだなーと思ってしまう。どうかしてるよな。
「相手の生活を侵すな」「自分が愛されてることを信じろ」と、
理屈ではわかっているんだが、不安から嫉妬してしまう。困った……
636630:02/11/14 13:23
>>632さん
芸能人じゃないですよ〜。
すいません単なる小劇場の舞台人(^^ゞ

>>631さん
鎌倉に行って観音さまや大仏さまに
「広い心を私に!」と願いましょう(ホント)。
どうしても辛くなった時は、素直に打ち明けました。
その直後に「聞いてくれてありがとう」とつけ加えました。
お互いが「自分だって大変なのに」と思うより、
「向こうだって大変なのに、自分を思いやってくれている」
と思えればやっていける気がします。今のところ。
637恋人は名無しさん:02/11/14 14:12
>>636
劇団員は芸能人だよ。
噺家も舞踊家も、映画関係者も芸能人。
『芸能』に携わる人をさして芸能人というわけだから。
それらを羨ましいと思うかどうかは別にしてね。

芸能人=テレビタレントと言うわけじゃないんだよ。
テレビ史より芸能史の方がはるかに長いわけだからね。
638恋人は名無しさん:02/11/14 20:47
昔付き合ってた男は、私が弟(幼稚園児)と風呂に入った
という話しをしたとたん「はぁ?信じられへんわ」とキレた。
どう考えても3才児に焼く彼が理解できなかった私は大反論。
最後に奴は「俺の気持ちもわかってくれよ」とおっしゃった。
別れてせいせいした。
639630:02/11/14 21:01
637さん
確かに芸能する人、芸能人ですね。
広義では了解しております。
とはいえ632さんの言う「芸能人」のニュアンスは
「=テレビタレント、うらやましいでしょ」と解釈できるものだったので
それとは違いますよ、ということで一つご勘弁を。
スレ違いなのでこれにて。。。
640恋人は名無しさん:02/11/14 21:10
>637

(・∀・)
641恋人は名無しさん:02/11/14 21:12
言葉は正しく使おう。
642恋人は名無しさん:02/11/14 22:06
まだ始まったばかりだから、まずはお互いを良く知ろうって段階なのに、
相手の気持ちが重すぎる。でも断ったらストーカー化しそうで怖いです。
メールもばんばん来るし、仕事で帰りが遅いって言ってるのに
寝ないで待ってるとか、ちょっと忙しくてメールの返事しそびれたら
「嫌いになった?」とか言うしウザイ。もうやめたい。でも怖い。
643恋人は名無しさん:02/11/16 00:14
age
644恋人は名無しさん:02/11/16 00:31
疲れましたぁ・・・。でも自分の我が侭かも・・・。
束縛も嬉しかったのに、お金が・・・。
無さ過ぎて(;_;) なのに「守る」とか「愛してる」とか「結婚するのはオマエ
だけ」とか言われても・・・。生活なんて考えられないんです。
ふと引越しを考えた自分て、このままだとノイローゼかも(涙
別れたら生きていけないなんて、じゃあどうしろと・・・。
645恋人は名無しさん:02/11/16 00:45
>642
644です。すっごい気持ち分かります。
重くて〃疲れちゃうんですよね・・・。喧嘩すれば「反省のため今夜は寝ない」
とか、すぐ「嫌いになったの?」とか。
なんでこうなのーーーって思ううちに、気持ちが冷めてしまって。
でも別れてくれない。お互い大変だけど頑張りましょうね。
646恋人は名無しさん:02/11/16 00:47
そもそも恋人には独占欲が働くもん。
で、束縛。
これ当たり前。
しない奴もしてる奴もしたいんだから、理解してあげた方がいいんじゃん。

恋人が、不安にならないようにいつも先回りする。
そのうち信用してくれるし、束縛もすくなくなるさ。

647恋人は名無しさん:02/11/16 01:11
>646
理解してきたつもりなんだけど…でも束縛するわりには
うちの犬が癌になって手術する時は、ほっぽらかし。
なんなの!この人!の怒りの次は、冷めた気持ちだけだったんだ。
束縛はいいとしても、人間的に魅力がなくなっちゃった。
年末大掃除には、かたをつけたいです(涙
648646:02/11/16 01:26
>>うちの犬が癌になって手術する時は、ほっぽらかし。

そんな人さっさと振りなさい。
それはさ〜、束縛とか嫉妬とか言う前の問題だよ〜。

俺も犬飼ってるから、君の気持ちわかる。
前彼女の誕生日に、犬が階段から落ちて彼女の誕生日全部キャンセルして、
病院で手術させたんだ。
いつも嫉妬してやきもち焼きの彼女だったけど、全然怒らなかったよ。
ただ友達には「犬に負けた〜」とかメールしてたらしいけど(w
649恋人は名無しさん:02/11/16 01:32
私事ですがたった今
一方的にきれますた。。。。
しょうもない事だというのは承知ですが
もやもやです。
650恋人は名無しさん:02/11/16 01:35
>>649
どうしたん?
まあ、金曜日の夜だしのんびり話してみなよ
651649:02/11/16 01:38
>>650
優しいお方・・・。
びぇーんっ。
652恋人は名無しさん:02/11/16 01:41
>>651
そんなやさしくないよ〜(w
で、どうしたの?

653649:02/11/16 01:47
ほんとに内容は「はぁ?」っていわれるくらいの事なんでつ。。。
冗談とわかっていても他の女が出てくるといらいらしちゃいます。。。
私はこんな事で怒る自分自身に自己嫌悪です。
ほんとにあんなにも無欲だったのに、今ではこうです。
情けないやら腹立たしいやらもやもやです。
束縛なんて・・・と思っていましたが、
明らかにやきもちやいております。
はぁ、情けない・・・。
654650:02/11/16 01:55
>>649
う〜ん、まずはね。
そう思っちゃうのは仕方ないと思うんだ。
やっぱり好くな人だと心配しちゃうの当たり前だし。
常に、自分だけを見て欲しいし、よそ見して欲しくないし。

でも、649さんが嫌になってる気持ちほど、自体は深刻じゃないと思うのね、
冗談なら冗談だと思うし(本気ならしゃべらん(w))。
だから、自分のやきもち焼く気持ちは自然なことなんだから、まずは情けないとか思わないで、
受け入れてあげる。 でも、自分が嫌な思いするのは誰しも嫌だから素直に
「私やきもち焼きだから、そう言う冗談は聞きたくないなぁ」って言って良いと思うよ。


まあね、かってな感
655649:02/11/16 02:03
>>654
ありがとございまつ。。。
自然な事・・・か。
こんなにも欲張りな私は許されるでしょうか?
結局信じていないのか?
一時的ないらいらでしょうか?
全ての矛先が自分に向いてきます。
自分を責めます。
病気です。鬱。
656風の中のマリオ:02/11/16 02:05
俺も一緒です。>>649
俺の友達なのにそいつの話が出てきたらむかむかする。
「こいつ俺の女に気があるんちゃうか?」
「メールとか電話とかして、それでええの?」
とか、いろいろ言って彼女を傷つける自分に腹が立つ。
もう妬きません。
657恋人は名無しさん:02/11/16 02:06
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/news/new/topics01-220.htm

↑ただいま発売中。都営地下鉄土曜休日500円一日乗車券。
11/2大江戸線 汐留駅 シオサイト 開業。

結構 便利な都営地下鉄です。
都営新宿線岩本町駅A 3出口はJR秋葉原駅東口へ3分程度の距離
都営地下鉄三田駅はJR田町駅西口の側です。
都営地下鉄大江戸線 大門駅はJR浜松町駅北口です。

新宿西口-飯田橋-上野御徒町-両国は綺麗でガラスキです。
東京ドーム 後楽園は
都営地下鉄三田線水道橋駅、大江戸線春日駅も便利です。

都営地下鉄各駅では西武線でも使える「パスネット」も発売中です。
切符をならばずにそのまま改札口を通れます
658650:02/11/16 02:11
>>655
大丈夫・大丈夫、恋人には欲張りになって良いんです、
ってもって、コツは可愛らしく妬く(w。

みんな妬くよ〜。
そんな事で自分を責める必要は無いって。
妬かせる彼氏を問い詰めなさい。
659恋人は名無しさん:02/11/16 19:18
>648
ありがとう!うちのわんこ来週、退院です。
高齢での手術だったから、身を切られる思いでした。
でも安心しました。これからはあの子のぶんも頑張るぞ!☆

身辺の整理だ!^^
660恋人は名無しさん:02/11/16 20:26
遠距離なのに、仕事で残業して帰りが遅いと、残業なんかするな、早く帰ってこい。
仕事の付き合いの飲み会も行っちゃダメ。
遊びに行っても夜12時までに帰って、家の電話から報告しないといけない。
友達と遊ぶのも事前に言っておかないとダメ。
必要な物を買うのも、勝手に買うと買っちゃダメ、無駄遣いするな。
朝は電話で起こさないと怒る。
仕事から帰ってきたら電話しないと怒る。

そのくせ彼は突然遊びにいき、飲みにいき、高額な趣味のものを買い漁り、
仕事が終わって電話しても、彼が疲れていれば電話に出ない。
そして、電話してでなかったのに、電話がかかってきてないと怒る。

めんどうくさい。
661恋人は名無しさん:02/11/16 20:28
>>660
疲れちゃうしめんどくさいと思うなら別れちゃいなよ!
662リディあン:02/11/16 20:34
>>660
自分の思うとおりに女を動かしたいだけのバカ男。
さっさと別れろ、アホ女。
663あぼーん:あぼーん
あぼーん
664642:02/11/17 00:45
ほんとにもう疲れました。今日は仕事の仲間との飲み会で出かけるって
前から言ってあったのに、途中メールはすごく来るし、電話もかかってくる。
遅くなるって言ってたのに「寝ないで待ってる」って言われても困る。
困った。嫌いになりそう。
665恋人は名無しさん:02/11/17 01:00
年明けに一緒に旅行に行くのに正月休み年末年始全部会おうと
言われた。。。彼はスノボが唯一の趣味で毎年正月休みには田舎
にスノボにいってるから(私は酢のボしない)今年も行ってきなよ、
といったら一緒に過ごしたいから行かないと言われた。。。
私だってせっかくの休みだから普段会えない子とあいたいし自分の
したいこと削ってまで会って欲しくない。年明け旅行行くんだし。
なんか最近重い。。。電話にちょっとでないだけでしつこく何度も
掛けてくるし。好きだけどあんまりべったりされると逃げたくなる。
666恋人は名無しさん:02/11/17 23:57
元彼とはきつい束縛が原因で苦しくなって別れた。
しかし彼のHPの自己紹介には
嫌いなタイプ=自分勝手な人。他人の心の痛みがわからない人。
心を入れ替えたんだか、自分が把握できていないんだか・・・
667恋人は名無しさん:02/11/18 00:01
>666
近親憎悪ってやつかと…
668恋人は名無しさん:02/11/19 04:22
彼氏の束縛、きつくて自分から別れてしまった。

別れて私がしたかった事。
職場の飲み会にも行った。男友達との他愛ないメールや電話もした。
女友達とも遊びに行った。自分一人の時間を手に入れた。

でも・・・。彼と付き合ってるときにできなかった事を全てしたけど、
楽しくなかった。

しかし彼は別れた後も私をつけまわし、
飲み会に行った私が ものすごい男好きと周りに言いふらし、

別れてるのに私が浮気をしたかのように責められ、
束縛さえなければ大好きだったし、
別れを後悔もしていたので悲しくて切なくなった。
その後彼は他の女の子と遊び出した。
ものすごく後味の悪い別れでした。

束縛屋の人には常識は通用しません。

ただ、私は別れて正解だったのかさえわかりません・・・。
なんか意味不明だな。
スマソ。

669恋人は名無しさん:02/11/19 06:26
私は、自分の束縛が原因で別れました。
好きすぎて駄目でした。ものすごく辛かった‥。
3年経った今も彼氏なし。
670恋人は名無しさん:02/11/19 06:32
束縛しないで、とか言われるとひいちゃって、
そのうち相手が何やってるかとか気にしなくなると同時に
そいつ自体に興味を失っている その頃になって
「なんで連絡くれないの?」って。こっちの気持ちも考えろ・・・
671恋人は名無しさん:02/11/23 12:12
恋人ってほどでもない人なんだけど・・・今日一緒に買い物に出かける約束してて
その直前のメール。

私「今日、夕方には帰らなくちゃいけないんだけど」
彼「いいよー。でも何で?」
私「うん、ちょっとね」
彼「はぁ。じゃあ一緒に行く必要ないね」
私「え・・・それならいいや・・・」
彼「あっそ。その程度なら買わなくて正解だよ」
私「そうだね」
彼「買うものだけ買ってとんずらされたくねーし。何がちょっとね、だよ。バーカ」
私「そんなつもりないし・・・。本当に用事があるから帰らなくちゃいけないだけだし」
彼「じゃあその用事のために自宅待機してなよ」
私「うん。そうするわ」

続く。
672恋人は名無しさん:02/11/23 12:16
彼「すげーはらわた煮え繰り返るほどムカつくんだけど。気がおさまらない」
私「何で?だって用があるんだから仕方ないじゃん・・・」
彼「あくまでも言わないんだな。それがムカつく」
私「何でいちいち事細かに言わなきゃいけないの?用がある、それだけでいいじゃん」
彼「もういい。うぜー。死ね」

こんなんばっか。
何でここまで言われなきゃいけないんだ・・・。
673恋人は名無しさん:02/11/23 12:22
>>672
何様!?友達なんですか???
関係ないのに私もムカついちゃいましたよヽ(`Д´)ノ
凄いやなかんじ!!!!
674恋人は名無しさん:02/11/23 12:58
672の男は特A級のDQNに認定されました。
675恋人は名無しさん:02/11/23 12:58
>>671-2
なんていうか、考え方のすれ違いでしょ。
彼は束縛屋とかじゃなく、あなたのことをもっと知りたいだけじゃないの?

恋人じゃない人に細かくスケジュール教えるのも変だし、
間違ってるのは彼だけど、向こうは恋人のつもりなのかもね。
676恋人は名無しさん:02/11/23 12:59
>>673
ありがとーう。
元彼なんだけど、今でもよく遊んでて。
でも「ちょっと用事が」とか「ちょっと飲みに」って言うと
態度が豹変して怒る・・・。
677恋人は名無しさん:02/11/23 13:04
どうやったらいきますか?
教えてください。
678恋人は名無しさん:02/11/23 13:06
>>676
全然他人じゃんっ!見てて腹立つぅ〜〜〜!
頑張ってね!逆切れしちゃえ!(B型)
679恋人は名無しさん:02/11/23 13:41
世の中頭のおかしい男がいるもんだねー
頭のおかしい男と普通に付き合ってる女もたくさんいるんだねー
680恋人は名無しさん:02/11/23 14:45
>>671
買い物につきあわせておいて、途中でばっくれるなら、
それなりの理由くらい用意しとけ。
それが礼儀だろ。
何が「用があるからしかたないじゃん。」だ。
おまえのほうが悪い。
681恋人は名無しさん:02/11/23 15:02
671は、自分の言動が相手に対してどれだけ失礼なのか 全然わかってないね。
相手が恋人だろうが他人だろうが関係ないよ。
682恋人は名無しさん:02/11/23 15:06
>>680
まだ出かける前の話なんだけどね・・・。
683恋人は名無しさん:02/11/23 15:13
この場合、どっちが先に誘ったかというのも重要かと。
684恋人は名無しさん:02/11/23 15:40
>>683
同意
685恋人は名無しさん:02/11/23 16:51
出かける前でも後でも関係ないんだけど。
682って子供みたいなレスだね。
686恋人は名無しさん:02/11/23 17:27
どっちが先に誘ったかはたいして重要じゃないでしょ。
自分の買い物に付き合ってもらったら、今度は相手の買い物や
遊びに付き合うとか、お茶くらいは付き合うとかするべきじゃないの。
対等のギブ&テイクの関係ができてるかどうか。
自分の遊びに付き合ってもらいながら、用事ができたからバイバイじゃ、
そりゃ相手も怒るでしょ。
帰るなら帰るで、理由の説明くらいはあって然るべき。
こういうことは、相手が恋人だろうが元彼だろうが友人だろうが関係ないし、
出かける前だろうが後だろうが関係ないですよ。
人に対する気遣いの問題だからね。
687恋人は名無しさん:02/11/23 17:41
>>671
彼氏じゃなくて喪と彼、別に束縛屋じゃないじゃん。
スレ違いですね。







ハイ、次の人。
688恋人は名無しさん:02/11/23 17:52
最近彼は他の約束より私と遊ぶのを優先してるっぽい。
それはそれで嬉しいけど、もっと友達と会ったり出かけたりして欲しい。
彼だけのために時間使えないし、彼の魅力が半減しそうだ。
689恋人は名無しさん:02/11/23 18:06
つきあい始めってどうしてもお互いしか見えないから、友達との約束より
彼氏、彼女との約束を優先したくなるんだよね。
そういう時期だと思って楽しんでもいのでは?
690あぼーん:あぼーん
あぼーん
691688:02/11/23 19:23
>>689
なるほどぉ。最初しょっちゅう会ってて後から回数が減るのもさみしいかな
とも思うんだけど、とりあえずそうしてみます(・∀・)
692恋人は名無しさん:02/11/23 19:32
束縛男とつきあった結果、友達も仕事も失くしました。
残業してくるとガンガン会社に電話してきて、仕事中だ、というと
「はあ、そんなにオマエは偉いのか」と嫌味をいい、5分おきくらいに
しつこくかけてきて、上司には私用電話もいい加減にしろ、と怒られ
彼との約束を優先させすぎて友達との約束ドタキャンして
「だったら彼氏と結婚してずっと家にいれば」と友達にあきれられ。
お金もなくなって気力もなくなって。
彼は私がどこにもいかないので機嫌が良かったけど
金銭的に助けてくれるはずもなく。
ボロボロになったら、彼は若くてキレイな女の子と付き合い始め
「もう別れるんだから俺にしつこくするなよ」とまで言われた。
束縛男は人格おかしい人多いのかもしれません。
おかげで10キロ体重減って免疫力低下で風邪ばっかり引いてます。
693恋人は名無しさん:02/11/23 19:40
>>692
まだ付き合ってるの?
6941:02/11/23 20:16
終了
695恋人は名無しさん:02/11/23 20:24
再開
696恋人は名無しさん:02/11/23 20:34
692です
もうとっくに別れました。
彼は新しい恋人ができましたから。
しかも邪魔するなとまで言われました。
しばらくは独りでほとぼりをさまします。
697恋人は名無しさん:02/11/23 20:44
>>696
お疲れ様でした。
言い方悪いけど、逃れられてよかたーね。
698  :02/11/23 20:50
>>671
そりゃ、買い物つきあってあげる見返りにハメられる予定だったのに、
ハメ無しで帰る、なんて宣言されたら普通キレるっつぅの。
699恋人は名無しさん:02/11/23 21:15
>>671
正直相手の男性がムカつく気持ちも分かる。
「ちょっとね」
とか言う、いかにも気を引く様な言い方って嫌な感じ。
そんなつもりは無いって言うなら、言葉の選び方を間違ってると思う。
あなたは「やきもちだ、束縛だ」と思ってるのかもしれないけど、
そーじゃねーだろって思うな。

700恋人は名無しさん:02/11/23 21:20
700!!
701恋人は名無しさん:02/11/23 21:52
結婚してからすごい嫉妬男と判明したよ。 前の彼氏のこととかノイローゼみたいにコダワルし、ちょっと通りがかりの男を見たら怒るし。今赤ちゃんがいるけど 生まれる前男の子ってわかったらまた変なこと気にするし。 疲れるよ。こうゆうのはその内治るものなんですかね?
702恋人は名無しさん:02/11/23 21:56
他に女が出来れば直る

事もある。
703あぼーん:あぼーん
あぼーん
704恋人は名無しさん:02/11/23 23:04
キツいようだけど、他に女が見つかれば、束縛男が静かになるとは
限らない。自分が浮気している立場だから、もしかしたら彼女も
他の男と・・・・と勘ぐって、余計束縛してくることがあります。
いずれにしても異常なほど束縛してくる奴とつきあうと
ろくなことありません。
705恋人は名無しさん:02/11/23 23:40
「ちょっとね」って言い方は気になっちゃうんだよ。
「家の用事がちょっと…」とかなら良いんだと思う。
706恋人は名無しさん:02/11/24 00:21
>>672
>なんでここまで言われなきゃいけないんだ・・・。
言われて当然だと思う
707恋人は名無しさん:02/11/24 00:39
私は「ちょっとね」と言われても気にしない。
いちいち全部聞いていたら面倒だし。
気にする人もいるけれど、以前事細かにスケジュールを話していたら
何か彼氏というより親と一緒にいるような気になってきて
しらけてしまった。
「ちょっとね」で語弊がある場合は「友達と会う」「親と出かける」
とか一言付け加えたほうがいいかも。
別に疚しいことはないんでしょ?

だけどねえ。相手の「ちょっとね」が許せないとなると自分も
事細かに相手に報告しなければいけなくなる。
男の人の場合、会社とかのつきあいでキャバクラ行ったりする事も
あるだろうし。そのときも正直に「キャバクラ行っておねーちゃんと
遊んでくる」ってハッキリ彼女に言うのかな。
「友達と会う」って誤魔化して、もし彼女が「友達って誰?」
「名前はなんていうの?」って突っ込んできたら。
私の友達は彼氏が友達と会うって言ったら「じゃあ、私も連れて行って」
と、ついていくらしいです。「でしゃばらないし、静かにしてるから」って。
何か怖かったのを覚えています。
708恋人は名無しさん:02/11/24 01:01
>>707
最後の例は極端すぎると思われ。
大体、事細かに馬鹿正直に全部報告しろって言ってんじゃないでしょ。
「ちょっとね」
っていう言い回しが嫌らしいんだって。

709恋人は名無しさん:02/11/24 13:42
707はレスがずれてるね。
子供みたいだし。
ま、もうちょっと社会的に大人になってからまた来てね。
710恋人は名無しさん:02/11/24 13:56
俺の怖い体験。彼女は異常なやきもち焼きで
友達と会う、というと「女の人じゃないわよね」と勘ぐり
尾行までやらかした。ある日男友達数人と、友達の彼女と居酒屋へ
行ったのだが、(男4人女1人)いきなり彼女がやってきて
「何やってるのよ」と怒鳴り、「帰ろう」と大騒ぎ。
友達の彼女だって言っているのに聞く耳持たずヒステリックに
泣き喚くので仕方なく帰った。
そして彼女は俺の会社のバイト募集に応募し、しっかり採用され
会社でも見張られることに。(一見人当たりがいいので面接で
好感を持たれたらしい)
地獄の日々は続き、彼女は日増しにヒステリーが酷くなり、
ある日親が迎えに来て病院へ。
もともと精神的に問題があったのを、親が自立心を養わせる
ために独り暮らしさせていたらしい。
「ときどき様子を見に来ていたが、調子よさそうなので
安心していた」とのこと。冗談じゃないよ、おかげでこっちは
酷い目にあった。異常なやきもち焼きは病気と紙一重。
刺されなくて良かった。
711恋人は名無しさん:02/11/24 14:09
そ、それは災難でしたね〜。ヒィー(((゚Д゚)))ガクガクブルブル
もちろんその彼女とはもう別れてますよね?
参考までにどういう別れ方をしたか教えて欲しい気がします。
無理にとは言わないけど...。
712恋人は名無しさん:02/11/24 14:34
私なんて、会社のお昼休みに、突然電話が来て、
「今お前の会社の近くにいるから、会社内案内して」と言われた。
友達とご飯を食べるから無理と言ったら、
「ひどいな」とか言われた。
しょうがないから、彼を迎えに行って、会社を少し案内してあげたら
友達とか上司の方も紹介して、とか言われて、
かなり引きました・・。
彼は何でもかんでも私の事を調べあげ、全てを知らないと気が済まない
らしくて、なんか、怖かった・・。
もう別れたけどね。
713恋人は名無しさん:02/11/24 15:27
710です。ホント、ヒィィィィィの日々でした。
彼女は病院へ行くのを拒み、俺の家へ行くと言ってきかなかった
そうです。彼女の母親が俺のところへ来て、いろいろ話しましたが
「不憫な子だから結婚してやってくれ」などと言われたら最悪なので
正直に「もう別れたい」と言いました。
母親は「ご迷惑をおかけして・・・・」と恐縮していましたが
いつ彼女が家におしかけてこないとも限らないので
引越しして電話番号も変えました。ちなみに今度の家はオートロック式。
管理人には「身内と名乗って誰が来ても部屋に入れないで欲しい」と
念を押してあります。ああ、怖っ。
712さんの彼氏もそうとうおっかない。
ストーカーとつきあっているようなものだ。
714恋人は名無しさん:02/11/24 15:35
>>713
分かるんだけど、理屈では理解できるんだけど…

ああ、怖っ。

の言葉はキツイ…一度は恋人だった人なのに。煽りじゃないんだ、ゴメソ
715恋人は名無しさん:02/11/24 16:03
713ではないが、一般常識のない人を切ろうとするのは当たり前の話。
たとえ病気が原因でもね。
言葉がきつくても、713の判断は正しいし、そうしなければ
今度は713が自分の家族や友人知人に迷惑をかけてしまうはめになる。
“一度は恋人だった”などと言っている場合ではない。
まあ、713のモトカノには精神的な問題とやらを、はやく克服してほしい
ものだが。
716恋人は名無しさん:02/11/24 17:05
自分も>>715に同意。
自分そこまでストーカーな人にあたったことはないけど
別れ話してキレられたとき、ほんとに怖いと思った。
頭では向こうが必死になる気持ちも仕方がないってわかるけど
自分を脅(おびや)かす存在としては怖いと思うのは自然なことだよ。

でも>>714みたいな人は人間として好きだよ。
自分はもう同意できないんだけどたとえばマンガやドラマの中の主人公は
そうあって欲しいって気持ちあるからね。
717711=716:02/11/24 17:11
>>710=713さんありがとう。
言いにくいこと言わせてしまってスマンカッタです。
718恋人は名無しさん:02/11/24 17:14
sokubakuuze
719恋人は名無しさん:02/11/24 17:28
713です
もう彼女と、彼女の家族とも連絡をとらなくなった状態で
今までの大騒動が嘘のようですが、テレビなんかで
別れた奥さんに会いたかった、という理由で男が親戚宅に
立てこもり、とうとう女の子を刺し殺してしまったという
事件がありました。きっと精神を病んでいたのかもしれません。
でなければいたいけな子供を傷つけるなんて出来ませんよ、きっと。
だから彼女はやきもち焼きではなく精神病のせいで
異常な行動ばかりをとっていたのだと思います。
だからといって人殺しをした男が許されるわけではありません。
ただ、相手のことを調べ上げ、逃げ道を塞ぐようなことをする
粘着タイプには要注意です。今回のことでいろいろ本を読みましたが
相手の友達や会社を排除して孤独にさせて、自分のところにしか
来られない様にする異常独占欲者もいるそうです。
まだやきもち、とかわいいことを言っていられる間は平和です。
720恋人は名無しさん:02/11/24 18:14
束縛してもらえるだけうらやましいよ
どうでもよければほったらかしにされる
721恋人は名無しさん:02/11/24 23:26
元彼にほったらかにされていたのですが、それはやはり
どうでもいいって思われていたからでした。それなのに
私がいけないんじゃないかって、彼の部屋へ合鍵使ってはいって
料理作ったり掃除したりしていました。
いくら待っても彼は帰ってこなくて。それは私がうざったくなったんですよね。
他に彼女がいることに気づかず、ずっと彼を待っていて。
彼は引越ししてしまいました。他に女の人がいたようです。
彼は私をうざったい女だと思っていたんでしょうが
全然気がつかなかった。彼にとっては私は束縛女のようなものだった
んでしょうね。今は冷静に考えられますが、そのときは
なんで?って思うばかりで気がつきませんでした。
722恋人は名無しさん:02/11/25 12:57
a
723恋人は名無しさん:02/11/25 13:21
私は自分が浮気体質なので、異常に疑ったりしてしまいます。
会えない間何してるんだろう?とか思うと、気が狂いそうになったりして、
それから逃れるためにまた浮気したりしてました。
自分でも精神状態おかしいなと思ったんですけど、どうしようもない。
今は落ち着いて、彼氏とも上手くやっていますが・・・。
なるべく嫉妬深いところは見せないようにしてましたが(そのための浮気だし)
異常な嫉妬心を覚えることって普通の人はないんでしょうか?
724恋人は名無しさん:02/11/25 13:28
私は女だけどやきもちやきで束縛しーです。
お互いの決め事で男友達女友達はきりました。

だから彼は一切女系何もない。
私も何もない。

でも飲み会とかあるとちょび喧嘩する。
会社に女の子が4人入ったらしいけど
それ聞いたらいらいらして仕方なかったけど、それは我慢して抑えた。
彼氏は私が浮気とかしないって知ってるから
束縛とかしない。それもさみしい・・・・」
725恋人は名無しさん:02/11/25 13:32
↑そんな関係一生続けていけるとは思わないよ
あんた別れたら大変だね
726恋人は名無しさん:02/11/25 13:37
725
付き合ってまだ3年だからだと思うけどね。
じきに私のほうが彼のことうんざりしそう。
727恋人は名無しさん:02/11/25 13:39
なんでお前がうんざりすんだよ
どうみても彼氏のほうだろ
728恋人は名無しさん:02/11/25 15:01
727
だって彼氏どんなに私が別れるっていっても
別れないって一点パリだもん
729恋人は名無しさん :02/11/25 15:09
>>724 さんみたいなおつきあいをしていましたが結局壊れました。
モトカレはすごいやきもちやきで、よくご飯食べに行っていた居酒屋の
店員さんがカッコイイ人だったりすると、その店は二度と行けなくなったし、
会社での飲み会も1次会までと決められ、電話も誰と話していたか
いちいち聞かれて不意打ちでリダイヤルして男の人が出ると問い詰められた。
モトカレは俺はほかの女の人と口もきいていないし遊びにも行っていない、
が口癖で飲み会に行った私にイヤミを言いましたが、本当はほかに女の人がいて
結局オマエといるとつまらない、と言われふられました。
724さんみたいなつきあいってどうなのかな?
世界がどんどん狭くなって、ちょっとしたことで爆発したり
窒息しそうな気がする。
730恋人は名無しさん:02/11/25 15:39
729
確かに窒息しそうだけど
私の場合なぜか男友達できません
男友達になると告白されたりして
付き合うことを望んでくる人ばかりだからです。
彼氏もそれは知ってるし
お互い異性と付き合う必要はないと思っています。
731恋人は名無しさん:02/11/25 15:51
無人島に行けば?世界は2人でいいじゃん。
732恋人は名無しさん:02/11/25 15:51
>>730
そういうのって寂しくなぁい?
私の友達にも男友達出来ない人がいて、一緒に飲みに行っても
友達じゃなく女として見られてるから寂しいって言ってたな。
733恋人は名無しさん:02/11/25 16:19
>732淋しいです。
男友達ほしいです。
こういうことを相談できる男友達ほしいです。
(彼氏は女友達いらないそうですが)
734恋人は名無しさん:02/11/25 17:11
いままさに724さんのような付き合いをしていますが、
こういうのははじめての体験だけどなかなか快適。
ようは二人の性質と、バランスの問題なんだと思いマス。
735恋人は名無しさん:02/11/25 17:17
自分もどっちかっていうと男友達ができないタイプです。
さみしいしなんで友達としてみてくれないの?って思うけど
男の子が彼女にしたいような容姿や物腰だったり
守ってあげたくなるオーラを感じさせるような子は仕方ないのかも。
(この辺言葉では上手く説明できないのですが...)
逆にいつも友達としてしか見られないのって女の子もいるわけだし
本人の意思だけではどうしようもないことだってあると思うよ。
スレ違いスマソ。
736恋人は名無しさん:02/11/25 19:35
>>728
別れてもいんならそこまで束縛すんなや

お互い異性と付き合う必要ないとほんとに思ってんなら
束縛なんてすんなや

おまえ言ってることめちゃくちゃ
737恋人は名無しさん:02/11/25 19:36
キナコ餅
738あぼーん:あぼーん
あぼーん
739恋人は名無しさん:02/11/25 19:38
お互い異性と付き合う必要はないと思っています。


淋しいです。
男友達ほしいです。
740恋人は名無しさん:02/11/26 09:20
語弊があるかもしれないけど、嫉妬深い恋人に捨てられてしまう人って、
自分の気持ちを押し殺しすぎというか、相手に合わせすぎというか、、。
衝突を避けたくて(?)自分から相手のいいなりになっておいて、
その癖不満たらたらだったんだろうなってのが透けて見える。

良きにつけ悪しきにつけ、自分の意志をはっきり示せる方に
関係継続の決定権があるのは必然てことがよくわかる。
741恋人は名無しさん:02/11/26 10:02
↑意味不明ばーか
742恋人は名無しさん:02/11/26 10:04
わからないの?(w
じゃしょうがないね。
743恋人は名無しさん:02/11/26 11:06
束縛・嫉妬が原因で明日の夜に別れを切り出します。
744恋人は名無しさん:02/11/26 17:05
なんか、頭悪そうな>>1がガンガってるの?このスレ。
745恋人は名無しさん:02/11/26 17:13
束縛ってなんすか?
746恋人は名無しさん:02/11/27 11:40
742ばーか
747恋人は名無しさん:02/11/27 15:20
>>740
そうかなー?べつに決定権なんてどちらにもあるよ
決定権というより片方に気持ちがなくなったら全て終了じゃない?
748恋人は名無しさん:02/11/27 17:16
決定権というよりも、主導権を握ってるほうが強いと。
740もそう言いたかったのでは。
749恋人は名無しさん:02/12/02 07:03
まげ
  
  
750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751恋人は名無しさん:02/12/11 14:04
束縛するやつは死ね
752恋人は名無しさん:02/12/12 01:26
束縛と干渉する男って自分に自信ないの?
753恋人は名無しさん:02/12/12 01:29
ただの独占欲。
自信とか関係ない。
754恋人は名無しさん:02/12/12 01:30
独占しとかないと不安になる=自信が無いのでは?
755恋人は名無しさん:02/12/12 01:30
自信も関係あるだろうな
756恋人は名無しさん:02/12/15 02:47
モーニング娘や松浦あやがテレビに映ると即座にチャンネルを変える
彼女は普通ですか?
俺は前にアイドル好きで、彼女はそれを知っているので嫌なようです。
モーニング娘の曲(シングルは全部持ってます)をmxで落として聴くだけでも嫌がります。
でも曲(普通にみんなが聞くj-pop)を聴くのは趣味なのでやめられません。
彼女が言うには、
「普通の曲はいくらでも聞いてもいいけど、モー(略)とミニモニだけはやめて。」
だそうです・・・
前に加護と辻が好きって言って以来、規制が厳しくなりました。
こんな彼女普通じゃないですよね?
757恋人は名無しさん:02/12/15 05:31
>>756
チャンネルを変えるのはやりすぎだと思うけど、彼女の自信のなさの表れだと思う。
彼女のことをテレビのアイドルよりももっと可愛がっていれば、
多分気にしなくなると思うよ。

あと、あんた何歳か知らないけど、一回り以上加護とかより年上なら
彼女が「え!?」と思う気持ちもわからんでもない。
758恋人は名無しさん:02/12/15 07:23
遅レスすぎますが、
>>671さんの話って、
夕方に用事で帰るんなら、当日に言うんじゃなくて、
もっと早く相手に伝えておくか、
最初から一人で買い物に行けば良いような気がする。

知人と一緒に出かける場合って、買い物後、
食事や飲みに行って楽しく過ごすことが
前提だと思ってたりする。

純粋に買い物という用事をこなすだけの為に
つき合わせるのは相手にも悪いと思ってしまうし
相手の時間(休日使うなら尚更)も
無駄になっちゃう気がします。

夕方で帰ることになったのを
悪いと思う気持ちが全然伝わらないと
元彼がムカつくのわかる。
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760恋人は名無しさん:02/12/21 16:29
unzariage
761恋人は名無しさん:02/12/23 05:17
付き合い上、彼氏の男友達と喋るきっかけが多い私。
でもちょっとでも楽しそうに喋ると「もういい」って言って怒ってどっか行っちゃう。
だったら他の男と喋ることすらできないじゃん!

って前までは思ってたけど、正直、他の男なんてどうでもいいことに気付く罠。
762恋人は名無しさん:02/12/23 05:18
ageeeeeeeee
763あぼーん:あぼーん
あぼーん
764恋人は名無しさん:02/12/23 22:41
なぜか男友達としゃべってる彼女って
自分といるときより楽しそうに見えるんだよな。
すいません、焼餅にうんざりさせて。
765恋人は名無しさん:02/12/30 17:10
従妹(中一)にまで焼餅焼くのは勘弁してくれ・・・。
俺もう今年で二十六だぜ!?
766恋人は名無しさん:02/12/30 17:27
>>764
友達だったら愛想良くしゃべろうと心掛けるから
そう見えるだけ。
767恋人は名無しさん:02/12/30 17:40
なるほど
768764:02/12/31 11:02
>766
だといいんだけど。
「男の子ってやさしいから好き」と言い放つような彼女だからな。
ちょっと心配。
769恋人は名無しさん:03/01/03 20:48
 
770恋人は名無しさん:03/01/04 00:03
彼少し束縛っぽいかな?
@私の休みが事前にわかってる場合会う約束を必ずする
 予定があって会えない場合は理由を聞いてくる
A『俺のこと好き?他に好きな人できてない?』とやたら聞く
B一人で出掛けるときお洒落すると不機嫌になる
Cえっちのときこっちが積極的(協力的?)じゃないと
『なんかいつもと違うよ何か他のこと考えてるの』と
 すごく不安がって色々聞いてくる
とこんな感じなんだけどこれくらいは束縛とは言わないか^^;
771恋人は名無しさん:03/01/04 00:11
>>770
束縛っぽいというよりは
ママにまとわりつく子供のようだな
772770:03/01/04 00:28
>>771
そう言われれば可愛いとこあるかも(*^-^)
年も4コ下だから甘えてるのかな
773恋人は名無しさん:03/01/04 00:30
ちょっとは束縛して欲しい…
束縛しないのって安心しきられてるって事?
喜んでいいのかなんなのか…
774恋人は名無しさん:03/01/04 00:38
俺の彼女ワキガなんだけど俺はその匂いも
割りと好きで俺って特殊なんだなぁって思って
たら最近になってワキガフェチが意外と多いと
知って急に束縛するようになっちゃったよ鬱
775恋人は名無しさん:03/01/04 00:55
束縛して欲しいよね彼女全然束縛しないし逆に
遊びに行ってきていいよ〜なんて言うんだよね
そんなこと言われても全然嬉しくない
776恋人は名無しさん:03/01/04 00:57
でも束縛しない人って自分も束縛されたくないのかな?
私は束縛されたいけど
相手にはウザがられたら嫌だから束縛しないようにしてるけど…
777恋人は名無しさん:03/01/04 00:58
>>775
うらやま鹿ね
778恋人は名無しさん:03/01/04 01:15
>>776
俺はメチャ束縛されたいよ彼女束縛嫌い派だ
からしないようにしてるけどたまに不安にな
って束縛すると決まって彼女が何か疲れた
みたくなるから我慢してるけど俺は束縛して
欲しい愛されてるなぁって実感したいよ
779恋人は名無しさん:03/01/04 01:20
>>778
携帯からの書き込み?
780恋人は名無しさん:03/01/04 01:23
束縛したい、できれば携帯の中の男の番号とか消したい
でもそこまでできない、、俺も束縛されてもいいんだけど、彼女はちょっと束縛はイヤみたい

束縛してもされてもいいって思った女は初めてで自分の変化に頭が狂いそうだ
781恋人は名無しさん:03/01/04 03:06
束縛されたい人って何で束縛されたいの?
経験が無い人は良い所だけを考えてるんだろうけど。
経験者で束縛される事を願ってる人って、
束縛がないと不安なのかな?
782恋人は名無しさん:03/01/04 11:08
>>781
物足りなさがあるのかも。
前付き合ってる人が束縛しいだったから
今の彼が余りにも素っ気無く感じる…(実際はそんな事ないんだろうけど)。
てか前のと比べるなと言う話ではあるんですが。
783恋人は名無しさん:03/01/04 11:19
Mなんじゃない
784恋人は名無しさん:03/01/04 11:23
>>783
正解。
でも放置プレイだと思って堪えてるよ。
785恋人は名無しさん:03/01/04 11:24
今日初めてこのスレ見ました。
私は女なんですけど、男の方達の書き込みを見てちょっとビックリ
しました。「束縛したい・されたい」って人結構いるんですね・・。
私もそういう考えの持ち主なんですけど、今まで付き合った男性は、
焼餅をあまい焼いてはくれませんでしたね・・。
それって単に私があまり愛されてなかったってことなんでしょうか(鬱
786恋人は名無しさん:03/01/04 11:34
ここの人種偏っているから。
世間的には束縛焼きは少数のDQN。
787恋人は名無しさん:03/01/04 11:36
>>785
焼餅しないようにしてたのかもよ。かっこ悪いから。
788恋人は名無しさん:03/01/04 16:23
束縛されたいよ 会う約束するのもヤキモチ焼くのも
俺ばっか。。。鬱
789恋人は名無しさん:03/01/04 16:54
束縛したくないのにしてしまう自分が嫌だ
790あぼーん:あぼーん
あぼーん
791恋人は名無しさん:03/01/04 22:36
>>756の 彼女の気持ちわかる・・
遅レスすんまそ。
彼女さんは自分に自信がありません。断言します。私もだから。

私も付き合い初め加護が好きと毎日の様に言われた時は、思わず
「そんなの聞いて、年齢(彼より私の方が年上)も外見も全く
正反対の私はどうしたらいいんだ」と、怒ってしまいました(汗)
ただでさえ、外見含めた色んな所にコンプレックスがあるのに
恋人が好きなタイプは自分と全く正反対だと聞かされると
自信を持てというのも難しいです。
チャンネルを変えるのも、自分の目の前で可愛い女の子が
彼の目に映ると、比べられているのではないかと心配になるのではないかと思います。
>>757さんの通り、モ娘やあややよりも彼女に愛情を注ぐとか
彼女に自信を持たせるような行動をしたらいいと思います。

普通か異常かと言う話ならば、異常まではいかないけど
行き過ぎかもなと思いました。

そして私も振り返って反省・・
でも少しは束縛して欲しい・・する程の価値もないのかな?(泣)
792恋人は名無しさん:03/01/05 19:28
>>786が噂に聞く根拠もなしに正当化って奴か…
793恋人は名無しさん:03/01/05 21:11
束縛してる自覚無くても、恋人に束縛に感じられたらオシマイ
と思って毎日ビクビクしながら電話して、うっかり余計なこと聞いたり
難しいなぁ
794恋人は名無しさん:03/01/05 21:33
22歳の現役モデルだよ。彼氏と別れて寂しいよ〜!フェラは上手いよ!アナル舐めも好きだよ。巨乳好きな方mail頂戴!パイパンだけどお尻の穴も丸見えの 恥ずかしいドアップ写真も送ってあげるよ。
http://www.c-spot.org/?momo
795恋人は名無しさん:03/01/05 23:53
>>793
かわいく聞けば大丈夫だよ
796恋人は名無しさん :03/01/06 14:52
彼女とはほとんど毎日会ってました。
あえない日はメールと電話してたのですが、
空白の一日・・・仕事で疲れて俺が寝てしまった日。
彼女の予定は聞いていたんです、女友達と軽く飲みに行くって事は。
実は男も混じっていてお持ち帰りされてました・・・
夜中にメール入ってました、『寝てるの?』って、これって確信犯だろ・・・
次の日問い詰めたら白状、その気はなかったのにヤラれてしまったと。
速攻相手の男に電話してたっぷり脅しといたが。
それから束縛しまくってますが・・・駄目ですか?
797恋人は名無しさん:03/01/06 15:10
>>796
彼女が束縛嫌がってるなら振られるかもね。
信用できないなら別れればいいんじゃない?

そんな御付合いって楽しいですか?
798恋人は名無しさん:03/01/06 15:32
>>796
いいと思うYO

お互い浮気しまくりのカプールも付き合ってて楽しいのかなぁ?
799恋人は名無しさん:03/01/06 15:36
796です
>>797
彼女はそんなには嫌がってません。

今は束縛してますけど以前よりラブラブなのでお互い別れる気ないです。
もちろん、楽しいです。
800恋人は名無しさん:03/01/06 15:37
焼いて欲しいよぉぉーーう!
801恋人は名無しさん:03/01/06 15:39
あ・・・
>>799のもちろん楽しいは>>797に対してです
802恋人は名無しさん:03/01/06 15:46
貸金業者に「女子大生ならいいバイトがあるよ」と紹介され、写真を撮らせたばっかりに…。
身分証明って怖いねぇ。
386 名前:21歳◆TsUaRkIana:02/12/19 04:13 ID:c5D/bAKa
>>384
えっと・・タダ同然で一日七人くらいでぅ・・。
保証書書かされてるから写真取り返せない・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1041764551/
803恋人は名無しさん:03/01/06 16:08
切れる相手間違えてねぇ〜。
男より股開いた女にきれるべきだろ。
804恋人は名無しさん:03/01/07 00:34
その気はなかったのに云々を信じている…というか、信じたがっているためと思われ。
805あぼーん:あぼーん
あぼーん
806山崎渉:03/01/08 03:13
(^^)
807恋人は名無しさん:03/01/08 14:09
  
808山崎渉:03/01/09 05:51
(^^)
809恋人は名無しさん:03/01/11 18:11
焼餅焼き過ぎ!
すぐに切れ過ぎ!
さすがにもう疲れた。
別れよう。
810恋人は名無しさん:03/01/11 18:44
私は初めあまり束縛してなかったのですが、
彼が異常なほど束縛してくるため、私まで不安になってしまった。
彼は飲み会に行くなとか、携帯メールを見せろとかすごく厳しく言ってきた。
だからかえって、「彼は飲み会行ったくらいで何かあるのだろうか?」
「彼がメールしてる女とは何かの関係があるのだろうか?」とか思って
しまうようになった。
やたら束縛する男の人は、自分が怪しいから彼女のことも心配になるのですか??
811恋人は名無しさん:03/01/11 20:08
そりゃ男ってのは誰でも女とやりたいもんです
812恋人は名無しさん:03/01/11 20:59
>>810
かわいい彼女のことが不安なだけです。
別に自分は浮気も何もしません。

なんでも男と女を平等に考えないように。
男が女におそわれることはありえないでしょう?

813恋人は名無しさん:03/01/11 21:13
一回前の彼女とかでそういう事があったとかでは?
814恋人は名無しさん:03/01/11 21:41
810です。
>>812
そうだと良いのですが。。
平等に考えないというのは、具体的にどういうことですか?

>>813
前の彼女は、そんな事がありえない真面目な子だった、と
何度か比較されますた。
なので、違うと思います。
815恋人は名無しさん:03/01/11 21:44
要するに彼女を疑っているのではなく彼女に言い寄る男を警戒しているだけ
816812:03/01/11 22:05
>>810
その下に書いたとおりです。
女の子が飲み会で危ない目にあう可能性はあっても
男がそうなることはないと思います。
その意味で何でも男と女を同じにはあつかえないかと。
817810:03/01/11 22:13
>>815
え、そうなの?!

>>816
なるほど。それもそうですね。
では、彼が飲み会に行くと女を持ち帰るからって私も疑っているという
わけではないのですね
818恋人は名無しさん:03/01/12 09:22
>>791
私の彼も、モーヲタかつ加護のファンですよ。
彼と付き合ってく中で、何度彼女たちに腹立ったか分かりません。
一緒に出かけてるときにモー。のCDやDVDとか買ったりするんです。

確かに自分に自信がないからのこと以外何も無いと思います。
私は外見上のコンプレックスがあるのに、
対してかわいい上に、胸大きいから好きとか。
胸の大きさなんて関係無いとはいうものの、貧乳で悪かったよ、て感じです。
まさにコンプレックス直撃されてしまっています(T_T)

あとは、いい年齢の男(彼は25、私22)が、何でこんな一回り年下の女の子に
デレデレしてんのよ〜と失望してしまっている面もあります。

私も、何故ここまで腹を立てなければならないんだろう・・・
819恋人は名無しさん:03/01/12 11:56
>>816
横レスだが
確かに男が女に襲われる心配はマレだが、817が心配してるのはそういう事じゃないだろー
襲われることはなくとも、女を口説いたり逆ナンされて持ち帰りなんてザラにある
やきもち焼きってのは自分もそうだから焼くんだよ!!






       オレモナー
820819:03/01/12 12:04
819のレスは810=817あてスマソ

816が言葉をすりかえて817を丸め込もうとしているように見えて仕方ないのだが……
821恋人は名無しさん:03/01/12 12:14
行き過ぎるのはウザイし重いしイヤだけど
まったくヤキモチを妬かれないのも鬱です。

たまには妬いてほしいです。
822816:03/01/12 12:35
まるめこむって? >>819
どういうことか話して。
823恋人は名無しさん:03/01/12 12:38
>>818の彼氏みたいなのがいるからこの板でモー娘。が叩かれるんだな。
っていうかアイドルはアイドルなんだし焼き餅妬くのは無駄じゃないか?
ちなみに俺はモーヲタだけど彼女に隠れてやってます。
モーヲタだけどモー娘。の誰かにコクられても付き合わないよ。
そんなもんだって
824恋人は名無しさん:03/01/12 14:10
>モーヲタだけどモー娘。の誰かにコクられても付き合わないよ。
そんなもんだって
823は一般的なアイドルファンと変わらないよね。
告られたら付き合う!になると叩かれオタなのではないかと。

825819:03/01/12 14:10
>>822
うーん

812でいう
女を襲う男=男を襲う女
は言葉の上では同列だが、現実というか文意の上では同列にはならないと思うが
817のように彼氏が他の女を口説く心配する女の子はたくさんいるが、彼氏が女に襲われて力ずくでヤラれるんじゃないかと心配してる女の子なんかいないだろ
なのにそっちのほうに例え話を持っていって817を納得させているように見えてしまうんだな

俺が『浮気体質な椰子ほど嫉妬心が強い』という意見だからそう見えるだけかもしれんガナー(苦藁

826恋人は名無しさん:03/01/12 14:29
浮気体質なヤツほど…というのはある意味当たってる。
とくに男性に多いね。自分が浮気してるときに相手も浮気してるんじゃないかという
妄想?に陥りやすいのかも。
私はそれで前彼にヘンな嫉妬をされたことがある。
で、その嫉妬がアダで彼に振られたんだけど
嫌なことに浮気を疑っていたはずの彼が二股かけていたことをあとから知ったよ。
827恋人は名無しさん:03/01/12 14:30
女=力弱い、酒弱いっつーのは事実だと思うから>>816も一理あると思うけどな
飲み会に来る男は彼女持ちじゃないのもいるわけだし
また、束縛しない奴ほど浮気しないかというとそうでもないと思う
828恋人は名無しさん:03/01/12 14:31
>>826
>とくに男性に多いね
何故女はそうでないと言えるのか?w
829恋人は名無しさん:03/01/12 14:39
まぁでもここって基本的にアンチ束縛スレみたいだから
束縛する側が悪いって結論が最初にあるのかなw
830恋人は名無しさん:03/01/12 15:03
>>828
オンナの束縛は根拠がないから。
831恋人は名無しさん:03/01/12 15:07
カラオケで、女の名前の入った歌を歌うと必ず
カノジョが嫉妬してあとで、ネチネチいってきます。
832恋人は名無しさん:03/01/12 23:10
>>831
それは悲惨すぎる…。
別に意図があるわけではないけど、彼女は信用してくれないわけだね。
833恋人は名無しさん:03/01/12 23:10
やはりそういう意見もありますか。。。
>>819さんのように、浮気してるから私の浮気を根拠もなく疑うんじゃないかな
って思ってたんですが。。。
自分が過去に浮気したのと同じ状況に彼女が置かれると、同じことするんじゃ
ないかって思ってしまうのでしょうかね。
834恋人は名無しさん:03/01/13 00:15
>>833
決め付けは良くないぞ
835恋人は名無しさん:03/01/13 00:40
私、全然もてないし見た目も普通で一般大衆に埋没されてるような女なのですが、
彼氏がすごく心配するんです。今の職場は男が多いからダメだとか、だからといって
転職したら新しい男に言い寄られるんじゃないかとか。
そんなにもてないっつーに。心配しすぎなんですよ。この間も、ほんとに単なる友達
から(男)アド変更ってメールに激怒して、アドレス変えさせられました。
今後他の誰にも教えるなって。いっそのこと監禁したいといわれてます。
全然もてないのに不思議だ・・・のろけてるわけじゃないです。
たまたま電波の届かないところなんかにいて電話が通じなかったら、
後が怖い。ほんとに。時々ほんとに怖くなる。
836恋人は名無しさん:03/01/13 00:41
まずーいねーその彼あぶなーいねー
837835:03/01/13 00:49
>>836
前の彼女が浮気性でかなり痛い目にあったそうです。
毎日朝、仕事の前、10時、お昼休み、3時、5時、帰宅時にメールしないと
彼氏がだんだん壊れていきます。困った。ほんとに仕事に支障をきたしてますが
でも、好きだからしょうがないと諦めてます。
3月に結婚するのでそしたら専業主婦です。一人ではどこにも行くなと言われてる。
ほんとに美人でもないし10人並みなのに、どうしてそんなに心配なんだろうと不思議。
浮気なんてしないのに。そんなに器用なことできません 泣。
838恋人は名無しさん:03/01/13 00:50
>>836
実はあたしも昔、835さんと同じようなことを言われたことがある。
彼は私を「剥製にしてずっと部屋に置いておきたいくらいだ」と言った。
さすがに怖かった。粘着気質だし別れて正解だと思った。
839恋人は名無しさん:03/01/13 00:56
>>835
結婚すんの!?てか、いいパパになるね、きっと
>>838
別れて政界!!!大丈夫?その後。
840恋人は名無しさん:03/01/13 00:58
>>839
もう何年も前の話だし、今では向こうも別に彼女がいるので
大丈夫です。ありがとw
841恋人は名無しさん:03/01/13 00:59
私の携帯を勝手にロックされてしまいました。
(同棲中です)
842恋人は名無しさん:03/01/13 01:02
つーかさあ、束縛って自分の意思でコントロールできるもんじゃん。
束縛するやつは、身勝手なやつだね。
ヤキモチなら、まだかわいげあるけど
843835:03/01/13 01:11
>>839
確かに家庭的だし、うちの親とかの事もすごく大事にしてくれてる。今から。
私がいつも彼の方見てたらなんの問題もないし。決めたよ。他には何にも問題ない。

>>838
剥製ってのは怖いですね。でもうちも同じ様な感じですよ・・
一緒に出かけたら絶対手をつないでて離したらダメ言うし。
会社の上司とでも一緒に車乗ったらダメって。(仕事でですよ)
どうしても乗らなきゃならん時は後ろの席に乗れって。助手席なんて
もってのほかって。だって仕事なのに。変だよそれ。と思う。
自意識過剰な女みたいじゃないですか。誰も私のことなんて気にしてないのに。
困った。でもあと少しで辞めるからまぁいいっか。
844恋人は名無しさん:03/01/13 01:15
>843=835
まぁ結婚するのなら彼に黙ってついていきなさい。
結婚してしまえば、もしかしたら彼も多少は安心するかもしれないし。
彼女を自分のものにしておきたくて結婚、ていうパターンは正直
理想の結婚だったりするわけだしね。おしあわせに。
845835:03/01/13 01:22
>>844
ありがとう。たとえ束縛という言葉でも今までこんなに人に求められたこと
なかったと思うので幸せといえば幸せ。もう他に誰もいらないと思うし。
ただ安心しきったところで彼が変貌したらどうしようと思ったらもっと怖いです。
846恋人は名無しさん:03/01/13 01:24
>>845
それで喧嘩になったときに殴られるとか
そういうことがあったら問題だけど、
彼は短気ですぐ激怒するような人かな?
847835:03/01/13 01:28
>>846
殴られたりはしないです。絶対しないと思う。
私がぼんやりした方なので、言い合いもあんまりありません。
年が6個上なので私よりは大人って感じなんだけど、とにかく心配性で・・
848恋人は名無しさん:03/01/13 01:30
じゃあ安心しとけw
849835:03/01/13 01:30
>>848
さんきゅ。おやすみ。
850恋人は名無しさん:03/01/13 02:35
前カノは淡白すぎて寂しかったし、
今カノは束縛・焼餅が激しすぎて疲れてしまう・・・。
束縛も焼餅も適度なのが一番。
今カノに対しては束縛し過ぎず、
放置し過ぎずってな感じで接してます。
851恋人は名無しさん:03/01/13 04:35
まず、嫉妬と言う言葉を使え
なんだよヤキモチって
ままごとか?
852ぱち太郎:03/01/13 06:02
>>850
同じパターンでよく分かります。
今の彼女が束縛しまくって「連れといる」と言ったら
「電話、変わって話させろ」と言う。別れたい。
853恋人は名無しさん:03/01/13 08:16
「オレ以外の男とメールも電話も関わる事自体嫌だ」なんていうくせに
自分から1週間近く放置する・・・・。
束縛したいなら1日何回か電話するとかやればいいのに
3連休のうちまだ一度も連絡なし。
束縛を主張するのは結構だけど、そのわりに行動になってないし
関心ないわけ?と思う。

元々は束縛されるの嫌いなタイプだったけど
彼と付き合ってから、束縛されないと不安になる体質になってきた・・・。
そういう風にさせたくせに
言ってる事とやってることが違うのって腹立つ・・・。
854恋人は名無しさん:03/01/13 11:59
>>851
「普通」を「通常」とか言いたがるタイプ?
855恋人は名無しさん:03/01/13 13:02
>>853
俺もその彼氏みたいな事言うけど彼女は実際その通りにはならんし
電話もそんなにかけないなあ、、こっちからメールもあんましない
856いちご中毒症例:03/01/13 15:43
私は全然束縛されないので(ってか放置されてる?)
やきもちとか束縛はうらやましい・・・・。
こんな私っておかしいのかな?
(私も束縛とかしないです)
857恋人は名無しさん:03/01/13 16:12
束縛はうざい以外の何者でもない。
858恋人は名無しさん:03/01/13 16:18
前彼があまりに素っ気なかったので、今は安心です。
思いっきり縛られてます。
859恋人は名無しさん:03/01/13 16:19
そうでもない
860恋人は名無しさん:03/01/13 16:20
しまった、間にレスが・・・
861恋人は名無しさん:03/01/13 16:23
我慢しろ
862恋人は名無しさん:03/01/13 16:29
何でも報告しないといけない。
報告なしで、どっかで友達と遊んでたりしたら・・・
もうほんと大変。お前は嘘吐きだと言われる。
ほんっっとにうざい。
男なんだから、もっと寛大になってよ。。
結局別れられないんだけど・・・。

でもあたしも恋人とは連絡を頻繁にとりたがる方だから
放置とかより、束縛されるほうが良いのかも・・・と思う。
863恋人は名無しさん:03/01/13 16:58
俺の友達(女)が、新しい彼と付き合うことになった。
そしたら、新しい携帯は俺が与えるから、いままでの男友達はみんな切れ。と言ったらしい。
ちょっと怖かった。。
こーいう男はどーなんでしょう?これくらいのことは普通なんでしょうかねぇ。
すげぇ〜引いたんだけどね。
864Mitsu:03/01/13 17:06
>863
それ、ひくよね
でもそーいうの結構聞く話
865恋人は名無しさん:03/01/13 17:07
束縛する奴らはそれが当然と思ってるから
拒否すると逆上して恐いよ。
866恋人は名無しさん:03/01/13 18:07
>864
そういうカップルって長続きするのかな?
俺の友達はとりあえず拒否したらしいけど。
でも結局、携帯変えさせられるんだろうな。
友達として切れてしまうのは、僕も悲しいです。
なんか男の方は結婚したいほど好きらしいけどね。
どーだろって思う。
867恋人は名無しさん:03/01/13 21:51
>>815
遅レスですが、うちの彼氏も同じことを言う。。。
男友達交えて複数で飲むのとかも不安らしいし。
行くなとは言わないけど。

こっちとしては、全然そーいう恋愛要素とかない相手だから
大丈夫だよって言うんだけど、相手がどうかはわかんないだろって。
友達関係も大事だし、彼にも嫌な思いをさせたくない。
そう思うとどうしていいかわかんなくなる、どっちかなんてえらべない。
868恋人は名無しさん:03/01/13 22:31
>>867
わたしも彼が女友達交えて複数で飲むの、不安です。
行くなとは言わないけど。

そして彼も全然心配ない相手だよっていうけど、
やっぱり不安なのです。
浮気なんてしないってわかっててもなんで不安なんだろう。
自分でもわかんない。自信がないのかなあ。

今度オールナイトで飲み会するみたい。
あーやだやだ。
869恋人は名無しさん:03/01/13 22:42
やれやれ・・・w
870恋人は名無しさん:03/01/13 22:43
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> ・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
871恋人は名無しさん:03/01/13 22:56
私は彼氏に男友達交えて複数で飲むのを禁じられてる。
行くと別れると言うから、しょうがないから行ってない。
彼も、女友達が来る飲みは行ってないらしい。
ほんとかどうか知らないけど・・・。
872恋人は名無しさん:03/01/13 22:56
あほくさ
873山崎渉:03/01/16 07:14
(^^)
874恋人は名無しさん:03/01/16 15:15
今カノがウザい。
もうすぐ会社やめる女を食事に誘った。それを言ったら拗ねて泣いた。
「お前が行くなっていうなら行かないけど?」と譲歩してみたら
「いいよ行ってきて。ヤだけど我慢する」で、また泣く。
前カノの話をすると、それに嫉妬して拗ねる。
もういいかげんにしろよ。疲れた。
お前がそんなことばっかりだから他の女に目がいくんだよ。
まじでウザイ。
875恋人は名無しさん:03/01/16 15:20
>>874
>他の女に目がいくんだよ


ってことは、誘った女に対して気があるの?
876恋人は名無しさん:03/01/16 15:20
でも実際、あまり気にならないけど彼が喜ぶから
妬いてるふりをするときがある。私は演技派だな〜
って思うね。ほんきで妬いてる感じだもん☆
それで、うまくいけばいいじゃん?
気にならない・妬いてあげてるって時点で、私は
あまり彼のこと好きじゃないのかな。
877874:03/01/16 15:32
>>875
まあ以前から可愛いやつだなとは思ってよく仕事中に話し掛けたりしてて。
顔もすげえ好みだし、俺の事好きそうだし。
食事するだけのつもりだったけど、どうだろう、その先にいっちゃうかもな

>>876演技ではなさそう、そんな器用なやつじゃないからな
878恋人は名無しさん:03/01/16 15:33
私の元彼もすっごくうるさかった。
男がいる飲みはもちろん禁止。
р焜=[ルも禁止。理由を聞いたら
「おまえが俺を不安にさせてる」っていうから
なるべく彼を安心させようとしてたけど
まるでダメ。アホらしくなって振りました。
今彼はまるでそういうのない。イイノ?ってくらい
野放し。「おまえの事信用してるから」って・・・。
要するに前の彼は私じゃなくアイツに問題があったんだな〜
束縛男なんて大嫌い。
879恋人は名無しさん:03/01/16 15:35
彼女は男友達の家に泊まりに行ったりする
でも、あまり気にしない
漏れも女友達の家に泊まりに行くから
880恋人は名無しさん:03/01/16 15:41
>>878
逆に今の彼はあなたに興味がないようにも見えるけど・・
881恋人は名無しさん:03/01/16 15:51
束縛する男は結婚してから暴力夫になりそう
自分の気持ちを抑えることが出来ないんだからな
882恋人は名無しさん:03/01/16 16:21
>>880
ヤキモチ・束縛=愛情表現だと思ってるなら
そうかもしれないけど私はそうは思っていないから。

興味がある、ない。っていうのと
束縛するっていうのは全然別。
883恋人は名無しさん:03/01/16 16:41
自分以外の男と2人だけで会うなと言われる
もし会ったら別れるだってさ
言ってる事が極端すぎて困る
884恋人は名無しさん:03/01/16 17:11
>>833
そんな事いうなら別れるって言ってやれ。
885恋人は名無しさん:03/01/16 17:15
ホントに言ったらダメなことは何としても隠し通せるでしょ?
言わなきゃいいんじゃん?
886恋人は名無しさん:03/01/16 21:12
束縛したって逃げるものは逃げるし、
逃げないものは逃げないんだけどね。
でも、束縛すると逆に逃げたくなるのが人間ってものだね。
そーいう人間の心理が読めなくなるのが恋愛なのかもしれないけど。

お互いを信じているのなら、束縛なんてしないと思うけど。
束縛する人の心理は過去に相手に裏切られたか自分に自信がないのか
どっちかだと思う。
887恋人は名無しさん:03/01/16 22:00
>>880
正解!

>>878
「おまえの事信用してるから」=「おまえの事興味ないから」
888恋人は名無しさん:03/01/16 22:02
>「おまえの事信用してるから」=「おまえの事興味ないから」


・・・

889恋人は名無しさん:03/01/16 22:03
>>878
「おまえの事信用してるから」=「おまえはセフレだから」
890恋人は名無しさん:03/01/16 22:03
>>887=ストーカー予備軍
891恋人は名無しさん:03/01/16 22:06
>>883
お子ちゃまだからしょうがないよ
おー、よちよち、心配しなくてもどこにも行かないから安心してね
とでも言えば満足してくれるんじゃない?
892恋人は名無しさん:03/01/20 15:05
893ポテト:03/01/20 15:06
焼餅やかれなくなっても困るでしょ?
894恋人は名無しさん:03/01/20 15:07
>891

   ・・・

つか、時々それが有効な事もあるから困ったモンだ(うちの場合)
895ポテト:03/01/20 15:10
お!すごい!大人じゃん?余裕だねえ。
896恋人は名無しさん:03/01/20 15:24
>>893
焼餅焼かれなくたって別に困りゃしないって。

焼餅やかれなくなっても困るでしょ?

みんながみんな焼餅焼かれたいと思ってんだな〜
こういう勘違い本当にヤダな。
897ポテト:03/01/20 15:27
勘違いは誰にもあるんです!
898恋人は名無しさん:03/01/21 03:00
あのさぁ・・
何でもかんでも束縛って言わずに、
何で自分が異性と出かけるのが嫌なのかを話し合いなさいよ。

単なる支配欲とか自分に自信がないとかそういう理由ばっかじゃないでしょ。
話し合えば納得できることもあるかもしれないのに、
ひたすら「遊びたいのに」って不満並べるだけの人多すぎ。
899恋人は名無しさん:03/01/21 03:02
スレ違い
900恋人は名無しさん:03/01/21 03:04
>>897
不覚にも…ワラタ
901山崎渉:03/01/21 07:13
(^^)
902恋人は名無しさん:03/01/21 17:28
前の彼女と連絡取り合うのやめてって言うのも束縛になるかな?
903恋人は名無しさん:03/01/21 18:37
>>902
ならんやろ。ついでにいうとさ、
分別ある女は、昔の男に彼女が出来たら彼女に気使って連絡取らなくなるもんなんよ。
904恋人は名無しさん:03/01/21 18:42
犬(子犬)に嫉妬する彼氏ってどうよ?
新しく子犬買ってきて「可愛い」って言ったら
「どうせ犬の方が可愛いんでしょ?」ってすねられた・・・。
905恋人は名無しさん:03/01/21 18:42
>>904
ただの身体障害者
906恋人は名無しさん:03/01/21 18:43
なんないよ。あきらめちゃだめだ!なんかひどい男だなあ。
ちょっと調子にのるな!だよ。
907恋人は名無しさん:03/01/21 18:44
??
908恋人は名無しさん:03/01/22 00:37
彼は本当にすごく一途で、「俺にはお前さえいたらそれでいい。
女友達なんていらない。」って考えなんです。
私自身もすごいヤキモチ妬きだし、
彼のそういう一途な気持ちはすっごく嬉しいので、
様々な束縛(男のメモリーを消すとか)にも従いました。
でも私は、「やっぱり男友達も欲しいな」っていうのがホンネなんです。。
そういうようなことを言ったら、「俺の気持ちは考えてくれてないんだね。」
みたいなこと言われました。私はどうすればいいんだ。。
これは私が自己中なんですかねえ?
909恋人は名無しさん:03/01/22 00:39
>>908
ガキ同士の恋愛ってかんじ
910908:03/01/22 00:43
>>909
お互い初めて付き合ったんですよ。
やっぱガキかぁ。。(鬱
911909:03/01/22 00:46
>>910
高校生くらいだろ?
はじめはそんなもんだよ
俺も初めは束縛はしなかったけどやきもちはすごい焼いてたけど
いろんな人と付き合ってくうちにちゃんと割り切れるようになったよ
912910:03/01/22 00:49
>>911
いや、21なんですよ(恥
ある意味、しょうがないのかなあ?
時間がたって、だんだん学習するのかな。
913909:03/01/22 00:54
>>912
まあ年齢は関係ないけど
なんで自分が束縛するか考えてみ。
たぶん浮気とかそうゆう不安からだと思うんだ。
いろいろな人と付き合ってなくなったってのは
ただ俺のパターンなだけで今の彼氏を信用できるようになれば
あんまなくなるんじゃないかな
だから君が言う時間が解決してくれるパターンもあると思うよ君も彼氏も
まあ時間がたっても治んない人がいるってのも事実だけどね
914910:03/01/22 00:58
>>913
信用ですかー。
性格的なものもあると思うんですけど、じょじょに改善していこうと
思います!
915恋人は名無しさん:03/01/22 01:34
私もヤキモチ妬きだから、束縛されることで愛を感じてしまうけど、
行き過ぎると逆にウザくなる。
その境目が難しいのかも。
916恋人は名無しさん:03/01/22 01:37
>束縛されることで愛を感じてしまうけど


こう感じてるうちは境目はわかんないでしょう
917915:03/01/22 01:48
>>916
確かに。
でも、束縛されなかったら、私に興味が無いのかと
思っちゃう。
918恋人は名無しさん:03/01/22 01:50
>>917
束縛でしか愛を計れないのか?
919917:03/01/22 01:56
>>918
うーん、なんだろな。
「いつも私にかまって欲しい」って感じかなぁ。
920恋人は名無しさん:03/01/22 13:31
「俺の知らない男友達を作るな」「メモリー消して欲しい」
みたいなこと言われますた。
遠恋だから、彼の気持ちも解らなくもないけど・・・ねえ。
921恋人は名無しさん:03/01/22 13:32
922恋人は名無しさん:03/01/22 13:33
愛されてていいなあ。
それはすごく自信でていいねえ。
なんかいいぞお>
923恋人は名無しさん:03/01/22 13:42
>>920
烈しくうざいね
924920:03/01/22 13:46
>>923
確かに私も今まではヤキモチとか妬いてたけど、
心を入れ替えて相手を信頼しようと思ってるのに、
彼は解ってくれません。
「なんで男友達が必要なの?」とか言われたし・・・。
925923:03/01/22 13:49
>>924
はいはいって聞き流すしかないね
926920:03/01/22 13:55
>>925
メール来たら転送してとか、
新しく男友達できたら報告してとか、
そんなん報告しあうって、普通なの?普通じゃないよね?
遠恋ってことがあるから、ちょっと妥協しなきゃいけないのかな
ってのはあるんだけど。
927aaaaa:03/01/22 13:56
a
928恋人は名無しさん:03/01/22 14:13
>>926
遠恋だからこそ信頼関係が大事なんじゃないの?

私も神奈川―群馬でやや遠距離気味だけど
お互いに信用しあってるから報告とか
全然考えられない。遠かったら何してても結局わからないし、
そんな事いちいち心配してたら長く付き合ってはいけない気がする。
疲れちゃうしね。そんな事しなくても信用しあえるように
なろうって彼にいってみれば?
929926:03/01/22 14:16
>>928
言ってみたんですが、「絶対に気持ちが変化しないって
保障はないじゃん」とか言われて・・・。
930923:03/01/22 14:20
俺も遠距離だがそんなあほなこと言わない
931恋人は名無しさん:03/01/22 15:23
>>926
束縛しようがしまいが
絶対に気持ちが変わらないって保証はない。
結婚しようが子供ができようがそんな保証はない。
求めるのが間違ってるって言ってやれ。
932926:03/01/22 17:11
>>931
やっぱそうだよね。
でもそういうこと口走ると、彼ウツになっちゃうのよ。
私も、やっぱ彼が好きだから、そういうこと言って凹ませたくないし・・・。
933恋人は名無しさん:03/01/22 17:31
じゃああきらめるしかない
934恋人は名無しさん:03/01/22 22:43
たとえ恋人だろうと結婚しようと、相手の自由を奪う権利はない。
職場の女とメシ食ったくらいで嫉妬する女や、
職場の男から電話あっただけで欝になる男は
自分の事しか考えてない。
935恋人は名無しさん:03/01/23 01:27
>>934
嫉妬するのはともかく、勝手に鬱になるのは別に彼氏の勝手だろ。
936恋人は名無しさん:03/01/23 01:30
勝手に鬱になられちゃこっちが迷惑じゃね?
937恋人は名無しさん:03/01/23 01:54
このスレ読んでたら、どっかに「恋人の嫌なところが我慢できなくなったら終わり」
って書いてあったけどその通りだねー。
何でもかんでも「愛があれば許せるはずだ」とか言う今の彼。
だけど私がぶち切れると土下座して「ごめんなさい、もうしないから」「あんまりにお前を愛してるから」だって。
もうこれで何回目でしょうねえ?
あんたの口先だけにはもう騙されないぞ。
本当に愛してくれてるなら、その自分本位の考え方で束縛するのやめれ。
っつーか、あんたみたいな精神年齢3歳児が愛を語るな。
何度も何度も「愛」って言われるとうざいことこの上ない。

精神年齢低すぎのやつが口先だけ達者だとほんっとにウザ過ぎ。
何を言っても屁理屈で返されるから。テニオエマセーン。
938恋人は名無しさん:03/01/23 17:07
>>937
彼氏の何に対してキレるの?
939恋人は名無しさん:03/01/23 20:55
俺、悪いけど束縛されんのダメなの
とか言いながら
私にきたメールの内容根掘り葉掘り聞くなよ。
940恋人は名無しさん:03/01/23 21:03
941恋人は名無しさん:03/01/23 21:25
いいじゃない。ヤキモチ焼かれる内が華さ...
942恋人は名無しさん:03/01/23 21:31
妬かれなくなったら終わりさ・・・
943恋人は名無しさん:03/01/24 02:48
束縛とは言わず、心配っていいます。
だって彼女が危ない目にあうのがやだから。
944恋人は名無しさん:03/01/24 02:56
>>943
まったくそのとおり。
前はどこに行くにも一人ではダメ!とか街はダメ!とか言われてちょっとウンザリしたけど
ちゃんとそのあと迎えに来てくれたりするので目が覚めた。ただ妬いてるだけじゃダメなんよ。
945恋人は名無しさん:03/01/24 10:14
>>938
973です。
嫌なところがあったのでそれを言うとよくわかんない言い訳を並べて
終いには「好きだったら許せるはずだ」って逆切れされるんです。
話し合ってても途中でパニくってこっちの話聞かないくせに、彼的には自分は冷静なんだそう。
原因は些細な事かもしれないけど、だからこそ話もできないのは疲れます。

何かスレ違いっぽくなってきたので別のスレに逝ってきます…
946山崎渉:03/01/24 20:35
(^^; 
947山崎渉:03/01/30 00:16
(^^; 
948恋人は名無しさん:03/01/31 16:48
age
949恋人は名無しさん:03/02/03 14:14
hosyu
950ナナオ♪(ё_ё)yー┛~~ ◆BnFSETUNAI :03/02/03 14:44
>>1束縛してる振りが実は遊んでるだぞ〜〜♪るん
951恋人は名無しさん
>>937
>>945
うちらカプールのようだ・・・