【相談】彼氏、彼女の服がダサい 6着目【改造】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
ダサい彼氏、彼女を改造するための質問やアドバイスをするスレ。
ブランドネタや、〜系叩きはファッション板へ。


1着目 http://love.2ch.net/ex/kako/1012/10129/1012996562.html
2着目 http://love.2ch.net/ex/kako/1019/10195/1019579229.htm
3着目 http://love.2ch.net/ex/kako/1022/10224/1022477948.html
4着目 http://love.2ch.net/ex/kako/1027/10274/1027411510.html

前スレ
【相談】彼氏、彼女の服がダサい 5着目【改造】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1029969874/

2恋人は名無しさん:02/10/14 01:46
2げとずさーーーー!
3恋人は名無しさん:02/10/14 01:46
ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  言うと思った
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ テイノウシネヤ

4恋人は名無しさん:02/10/14 01:52
>>1
お疲れさま
5恋人は名無しさん:02/10/14 01:52
age
6恋人は名無しさん:02/10/14 01:53
こっちが本スレってことでいいの?
7恋人は名無しさん:02/10/14 01:54
>>6
いいんじゃない?
1のリンクも見易いし時間もこっちが早いし
8恋人は名無しさん:02/10/14 01:55
>>1
9恋人は名無しさん:02/10/14 01:57
彼はいつも同じジーンズ履いてくる。
何本か持ってるのに、いつも同じ。
10恋人は名無しさん:02/10/14 02:02
>>9
お・気・に・なんだね?
11恋人は名無しさん:02/10/14 02:02
みんなジーンズって洗ってるの?
12恋人は名無しさん:02/10/14 02:02
自分がダサイのは自覚してるし、
街を歩いててカッコイイ服がどんなものかもわかってきた。
でもカッコイイ服は高くて買えない。
安物の服でも何とかなる?

友達(男)が、500円で買った婦人服を、店で「どこでかったんですか?」とか
聞かれてるの見たときはびびった。
139:02/10/14 02:05
>>10
そうみたいなんです(;´Д`)
でもいつもそればかりっていうのもなんか・・・。
14恋人は名無しさん:02/10/14 02:12
洗わない
>>13
かっこいいいい味出てるならいいけどねー。
てか、上に着るもので同じジーパンでも色々になるじゃん?
>>15
句読点つけろ。ってな感じ  いい、いい
17恋人は名無しさん:02/10/14 02:16
wewe
18恋人は名無しさん:02/10/14 02:28
またやってしまた
19恋人は名無しさん:02/10/14 02:34
部屋着と外出着を分けている奴はダサ。
いついかなるときもキメてなければならない。
20恋人は名無しさん:02/10/14 02:40
無茶言うな
21恋人は名無しさん:02/10/14 02:41
>>19
ガンガレ
22恋人は名無しさん:02/10/14 02:48
badboyっていうブランドの服をおすすめするよ。
安い割には丈夫に作ってあるし、いろんなとこで売ってるし。
最近の高校生〜大学生の間での流行だよ。
23恋人は名無しさん:02/10/14 02:48
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24恋人は名無しさん:02/10/14 02:52
>>22
禿同
25恋人は名無しさん:02/10/14 02:53
小学生がbadboy着てるの見ますた
26恋人は名無しさん:02/10/14 02:55
まぁ10年後に写真見て恥ずかしいような格好はすんなよ。
27恋人は名無しさん:02/10/14 03:00
http://www.media-0.com/user/asstore/
オンラインショップなら女性でも安心して
アダルトグッズを購入していただけます
281:02/10/14 03:28
【勘違い】彼氏がオーバーオールしか着ない【B系】

にスレ名変えよう
29恋人は名無しさん:02/10/14 03:29
偽1キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
30恋人は名無しさん:02/10/14 03:29
3129:02/10/14 03:31
【喧嘩】彼氏が特攻服以外きてくれません【上等】

に変えたほうが良いと思われ
32恋人は名無しさん:02/10/14 03:32
偽29キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
3331:02/10/14 03:32
>>32
俺を語ってんじゃねぇ!
34恋人は名無しさん:02/10/14 03:33
ユニクロって売れてるの?
3535:02/10/14 03:33
【三瓶】彼氏が微妙に二流です【ハニホーヘニハー】

に変更
3638:02/10/14 03:36
【右曲がり】いまだに彼氏がDCブランドです【ダンディー】
37恋人は名無しさん:02/10/14 03:36
>>34
ファーストリテイリングは確か15ヶ月連続マイナスでした
38恋人は名無しさん:02/10/14 03:37
【ブルータス】B系って何?【おまえもか】
39777:02/10/14 03:37
>>36
warota
40恋人は名無しさん:02/10/14 03:40
ユニクロってなんでユニクロって言うか知ってる?
社長の何気ない一言で決まったんだよ。
「輸出入に苦労」
でも、これじゃ長いってことで、
「輸に苦労」

ワンダフルでやってたからマジ
41恋人は名無しさん:02/10/14 03:43
【テリー】彼氏のパンツがブリーフ【ドリー】
42恋人は名無しさん:02/10/14 03:45
【コート】彼氏が逮捕されますた【全裸】
43恋人は名無しさん:02/10/14 03:45
なんで荒れてるの?
44恋人は名無しさん:02/10/14 03:46
体がダサイ奴はすまんけど何やってもダミ〜
45恋人は名無しさん:02/10/14 03:47
しかもたいしておもしろくない
46恋人は名無しさん:02/10/14 03:47
>>43
ダサイからじゃない?w
47恋人は名無しさん:02/10/14 03:47
【503】アンチドコモの会発足【EDWIN】
48恋人は名無しさん:02/10/14 03:48
>>43
坊やだからさ
49恋人は名無しさん:02/10/14 03:49
>>44
じゃあおまえだめじゃん
マフラーでも編んでろ!!
50恋人は名無しさん:02/10/14 03:55
今日のデート、彼女がTシャツにスパッツで現れました。
それは、部屋着じゃないのか?
と思いつつも言えず、隣で歩いているのもなんか恥ずかしい。
せめてそれにデニムのミニスカーとでもはいてくれたらいいのに。
と、ちょっと距離を開けて歩いてたら喧嘩になった。
デパート内で騒ぐ、泣く。
余計に注目を浴びた俺はすんごく辛かった。
今日だけで3キロくらい痩せたかもしれん。

あ、ちなみに彼女がはいてた靴は
お母さんが授業参観にはいてくる上履き
みたいな靴でした。

もう、萎え萎えですわ。。。
51恋人は名無しさん:02/10/14 03:57
はしって逃げろ
52恋人は名無しさん:02/10/14 03:58
お母さんが授業参観にはいてくる上履き
みたいな靴でした。

どういうのだっけ?
53恋人は名無しさん:02/10/14 04:00
>>52
渡る世間は鬼ばかりでピン子と卓三の親がはいてそうな靴
わかる??
ぺったんこの
54恋人は名無しさん:02/10/14 04:30
>>53
ひたすら買ってあげる。
安くても可愛いのってあるから。
改造にはそれしかない・・・。
でも、男の人には、女の子の流行は分かりにくいから店員さんにまかせて
上から下まで1回そろえてあげちゃうってっ手も。
彼女も「プリティ・ウーマン」気分になれるかも??
55恋人は名無しさん:02/10/14 04:58
>>50  ごめん、笑っちゃった。 俺の彼女もおしゃれじゃないよ。
ブランドに興味ないのはいいけど、身なりもそれなり。最近は
俺に格好がにてきてスニーカー・バックパック・ジーンズです。
まあ、俺も人のこと言えないし、性格いいので最初から気になりませんでしたよ。

56恋人は名無しさん:02/10/14 05:01
あんまりお洒落すぎる女の子って男の子には理解不能な格好に
なるんじゃない?
流行の回転って早いし、女の私でも「う」と思う流行り物ある
しねー。
>>55の彼女なんていい感じじゃない?
5755:02/10/14 05:07
>>56 あんがと。皆おしゃれだから、比べると我らは貧相に見える(笑)
高くて気に入ったのは二人で何度も吟味して長時間かけて結論をだし購入
してます。で、あほみたいに長期間使用しますよ。
高いって言っても一万円そこそこなんですが・・・中学生でも簡単に
支払いそうな金額ですな(笑)
5856:02/10/14 05:13
>>55
きちんと吟味して買うのっていいじゃない。
私と彼氏なんて衝動買いの帝王だから(W
ブランド物じゃないから、私達も1万そこそこだけど、累積するとねー。
はっと気がつくともう着れない服がてんこもり。
ベーシックな服を買うのは良いことだよ!
そういうカップル、私は好きだ。
59恋人は名無しさん:02/10/14 05:14
ブサ男のお洒落は知り合いの女が「あの人が着るとダサいよね」などと
一言でも言おうもんならその後の人生何やっても無駄だよな。罪な女だよ。
6055:02/10/14 05:20
>>56 改めてどうもです。ファッションセンス自信ないので、ベーシックな服
にしかはしれないという理由がでかいんですけどね・・・
かわりにフリーマーケットだとやや衝動買いしてました。でも、結局気に入った
のしか使用しないのでいくら安くても無駄に買わないようになりましたよ。
61恋人は名無しさん:02/10/14 18:07
イーストボーイってののおおよその価格教えてください、女性のかた。
ニットとカットソーお願いします。
62*:02/10/15 17:30
彼氏に服を選んであげたいんですが、どんな服を買えばいいんですかね?
これからの季節に着る用です。
63恋人は名無しさん:02/10/15 17:30
>>62
馴れ合うのが目的なら他逝け。
ここは馴れ合う場所じゃねー
64恋人は名無しさん:02/10/15 17:31
ふぁ板逝け
65恋人は名無しさん:02/10/15 18:21
>>62
年とか、顔の感じとか体格によるよね。
66恋人は名無しさん:02/10/15 18:33
前々彼がダサかったので、イベント時のプレゼントはほぼすべて服でした。めがねもコンタクトに変えさせ、つきあって四年たった頃にはそれなりにかっこよくなりました。自分で選ぶ服もいいかんじになって、「育てた」って感じでした
67恋人は名無しさん:02/10/15 18:35
>>66
おまえはいけてるのか?
68恋人は名無しさん:02/10/15 18:36
どんぐりがどんぐり育っててもやっぱりどんぐり
6966:02/10/15 18:37
>>67
いけてるかどーかは分かりませんが、
一応モデルしてます
70恋人は名無しさん:02/10/15 18:38
私1ヶ月でこんなにやせました・・・
71恋人は名無しさん:02/10/15 19:28
>>61
ニットで5000〜6000えん
72恋人は名無しさん:02/10/15 20:02
いっつも同じ服の彼氏。自分ではカコイイ!って思ってるから
手が付けられません。私が買ってあげても、かたくなに同じ服。
なんでやねん!
73恋人は名無しさん:02/10/15 20:09
>72
それが禿しくお気に入りのため。
74恋人は名無しさん:02/10/15 20:13
>>72
君が選んだ服がださいから
75恋人は名無しさん:02/10/15 20:15
69
そんなもん、何の目安にもならんぞ。
モデルなんて顔の貧富の差が激しいんだから、どちらかと言うと不細工が多いけど。
私、女の顔してますって言ってるのとかわらん。
モデルと言えば外見が良くなければいけない!
なんて思ってんの?
戦前に生誕された方でせうか?
76馬の耳に釘 ◆NszvvsiKmI :02/10/15 20:27
>>75
おまえさんな必死になるほど
不細工なの?
77恋人は名無しさん:02/10/15 20:28
78恋人は名無しさん:02/10/15 20:29
ま、所詮どんなおしゃれしたところで、顔が良くないとな・・・
79恋人は名無しさん:02/10/15 20:32
>>77
久々の精神的ブラクラ
80恋人は名無しさん:02/10/15 20:35
おしゃれなブスって、見てると泣きたくなるよね…
81恋人は名無しさん:02/10/15 20:37
>>77
もっと面白いの貼れよ。ただ脱いでる・デブなんて効かない。
82恋人は名無しさん:02/10/15 20:54
83恋人は名無しさん:02/10/15 20:55
そろそろ本物のブラクラなヨカーン
84恋人は名無しさん:02/10/15 20:57
matabutakayo
85恋人は名無しさん:02/10/15 21:08
>>80
同じく、オシャレ頑張ってるチビ・ブサ男も痛いよね。
86恋人は名無しさん:02/10/15 21:09
>>82
バーバリー?服はかこいいね
87恋人は名無しさん:02/10/15 21:10
最近バーバリーににたチェック多いからなぁ〜w
88恋人は名無しさん:02/10/15 21:13
チェックは>>82みたいなやつが着るとオタに見えるw
89恋人は名無しさん:02/10/15 21:14
>>80
でも汚いよりおしゃれしてる方が努力が感じられてイイのでは…
90恋人は名無しさん:02/10/15 21:16
>>82はファ板固定
91恋人は名無しさん:02/10/15 21:38
彼氏はウニ黒御用達。
92恋人は名無しさん:02/10/16 10:13
ユニクロ、たまに行くよ。
インナーが重宝。
93恋人は名無しさん:02/10/16 11:33
部屋着としてはもってこいだな。
94恋人は名無しさん:02/10/16 14:01
確かにうちには、彼用と私用のユニ部屋着がある・・・。
真冬はフリース着て寝ると暖かいんだよね。
95恋人は名無しさん:02/10/16 15:12
 
96恋人は名無しさん:02/10/16 15:18
10 一緒になれないなら殺す 禁断の愛
9  ストーカーしてでも一緒にいてやる
8  かっこいい!!素敵!付きあってくれたらなあ
7  モデル系??落としてやる
6  オオ!イイ!
5  けっこういいじゃん! 
4  まあまあね
3  普通かな・・・・
2  なんかちょっと・・・・
1  うわああああ 
0  あれって動くの?
97ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/10/16 16:02
誰かファッション談義に花咲かせようぜ。
98恋人は名無しさん:02/10/16 16:04
中古女【ちゅうこおんな/ちゅうぶるおんな】[名](男性論女性論、過激な恋愛、純情恋愛、独身女性限定、他)
(1)はじめて性交渉した相手と別れた女性のこと。
(2)開き直った非処女。やりマン。


使用例:「セフレなら中古女のほうが気楽でいいけど、結婚だけは絶対処女でしょ」
99恋人は名無しさん:02/10/16 16:13
買い物行くときはいつも彼とだ・・・
以前はけっこう一人で行ってたんだけど、
もう一人では行かなくなってしまったよ
100恋人は名無しさん:02/10/16 16:14
俺月に5万くらい、彼女月に3万くらい服にかけます。
2人とも大学生です。どこかいいショップはないですか?
ジャースタ、ヴィアバス、UA、トゥも−ロー、エロペなどは2人でよく行きます。
101恋人は名無しさん:02/10/16 16:18
>>100
エロぺって、都内だとどこのショップが充実してる?
今度彼女と行ってみたいんだけど。
102恋人は名無しさん:02/10/16 16:20
>>100
変な略しかたヤメレ

漏れもジャーナルスタンダード好き。
103恋人は名無しさん:02/10/16 16:20
>>101
渋谷かなぁ、ジャーナルとかトゥモローはどこでもあるけどね〜
104恋人は名無しさん:02/10/16 16:23
彼女が最近古着屋に凝りだして・・・
店が狭いからちょっといたたまれない僕ちん。
105恋人は名無しさん:02/10/16 16:23
106恋人は名無しさん:02/10/16 16:25
>>104
基本的に古着屋さんは狭いからね〜、しょうがいないよ〜。
外に灰皿置いてあるとこ多いからそこでタバコでも吸ってれば〜?
107恋人は名無しさん:02/10/16 16:27
買い物行きたいなぁ
今日は6時に上がってどこか行くかな(゚д゚)
108恋人は名無しさん:02/10/16 16:28
>>107
どこの人ですか〜?
109恋人は名無しさん:02/10/16 16:29
>>103
サンクス。
トゥモローは、吉祥寺と立川のグランデュオが穴場でお勧め。
110恋人は名無しさん:02/10/16 16:31
>>108
渋谷で働いてまつ
111 :02/10/16 16:33
>>109
渋谷のパルコがそこそこ置いてあるよ。
立川のグランデュオはたま〜に行くべさw
112恋人は名無しさん:02/10/16 16:34
>>110
そのまま渋谷へレッツゴー〜!わ〜い、楽しそうだね〜。
113恋人は名無しさん:02/10/16 16:34
グランデュオ、実家の近くだからたまに行くけど、
けっこう綺麗で好き。
ゴチャゴチャした感じがない。
114恋人は名無しさん:02/10/16 16:36
>>112
でも今日は代官山か青山にしようかと。
毎日渋谷にいるとなんだか疲れるポ(+д+)
115恋人は名無しさん:02/10/16 16:36
>>111
渋谷のパルコ行ってみます。

>>113
カレー屋と、フレッシュジュース飲める喫茶店がお気に入りです。
116 :02/10/16 16:37
>>113
キレイだよね、都心とはまた違った感じがイイ。
人が多くなったけどね。
117恋人は名無しさん:02/10/16 16:38
>>115
行ってらっさ〜い
118恋人は名無しさん:02/10/16 16:39
>>115
フレッシュジュースの店って、ワッフルの店?(違ったらスマソ)
あそこまじでうまいよね・・・
彼と行くと最初は「半分こにしよう」と言って1コ注文するのに
結局もう1コ食べてしまう罠
119恋人は名無しさん:02/10/16 16:40
>>114
車〜?車だったら代官山行って〜原宿行って〜青山の方も行って〜
お茶でも飲んで帰ってくれば〜?
120恋人は名無しさん:02/10/16 16:42
>>118
多分そう。
エスカレーターそばのオープンカフェっぽくなってるところ。
「ハニービー」だっけかな?
121恋人は名無しさん:02/10/16 16:43
グランデュオの中華食べたけど高くて不味かった〜
122恋人は名無しさん:02/10/16 16:43
>>119
電車か徒歩だよ、だから行くとしたら1ヶ所だなぁ
店はだいたい20時に閉まっちゃうからね

う〜ん、下北も捨てがたい。
123恋人は名無しさん:02/10/16 16:44
>>120
知ってる〜〜〜
124恋人は名無しさん:02/10/16 16:44
>>120

ソレダ!!!(゚Д゚)
125恋人は名無しさん:02/10/16 16:45
>120
そこの店に京野ことみに似たバイトの子が働いていて
その子がいるとちょっと癒される
126恋人は名無しさん:02/10/16 16:46
>>122
じゃあ、代官山へレッツゴー!
下北が帰り道だったら下北へレッツゴー!
127恋人は名無しさん:02/10/16 16:46
>>125
たまにいるおばちゃんにあたるとちょっと凹まされる。
128恋人は名無しさん:02/10/16 16:47
>>125
わかりますた、調査してきます。
何時ごろ仕事してるんでしょうか?
129恋人は名無しさん:02/10/16 16:48
>>128
私が行くのはだいたい休日の午後5時とか・・・
でも今も働いているかはわからない。
彼も「うん、かわいいかも」って言っていた。
130恋人は名無しさん:02/10/16 16:50
>>129
それ私かも・・と言ってみるテスト
131恋人は名無しさん:02/10/16 16:58
かわいいニットカーディガンがほすぃ
132恋人は名無しさん:02/10/17 00:31
 
133恋人は名無しさん:02/10/18 01:31
なんかファッション板みたくなってきてる。
おしゃれさんの集まりのような・・・
134恋人は名無しさん:02/10/18 10:31
二人の共通の趣味でもあったりするしね。
135恋人は名無しさん:02/10/18 23:15
>>133
オシャレなんじゃなくって、ブランドヲタの頭でっかちです。
センスは大したことないよ。
136恋人は名無しさん:02/10/18 23:22
美人でも服がダサいと気持ちがなえる。 彼女のおしゃれ度は普通かな。
ウェスタンブーツ買った。かわいいのぅ。
138恋人は名無しさん:02/10/18 23:24
しじみうんこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
139恋人は名無しさん:02/10/18 23:46

顔とスタイルいい女って何着ててもいいと思うよ
140恋人は名無しさん:02/10/19 00:12
>>135
こういうレス書く奴のセンスがどれほどのものなのか見てみたいね。
141恋人は名無しさん:02/10/19 00:19
汚れたスニーカーはいてる女の子なんかは最悪だね。   
142恋人は名無しさん:02/10/19 00:20
>>140
俺は全員見てみたい
143恋人は名無しさん:02/10/19 00:31
うちの彼氏、冬は黒のロングコートだ!!とはりきってますがアリですか?
144恋人は名無しさん:02/10/19 00:32
>>143
殺し屋?
145恋人は名無しさん:02/10/19 00:40
男なら年がら年中黒のロングコートだ!
トレンチコートマフィア万歳!
146恋人は名無しさん:02/10/19 00:43
あれはオサレでなく銃器を隠すためのものと思われ
147恋人は名無しさん:02/10/19 00:45
>>145
ローライダーか?
こんばんは、藤原ヒロシです。
149恋人は名無しさん:02/10/19 01:02
150恋人は名無しさん:02/10/19 01:03
ブラックジャックか?
151恋人は名無しさん:02/10/19 11:23
>>143
いまさらMatrix?
152恋人は名無しさん:02/10/19 11:23
そんなことより>>1

 オ ー バ ー オ ー ル 厨 は ど こ い っ た
153恋人は名無しさん:02/10/19 11:25
通販なので女性の方にも喜ばれています。
合法ドラッグでSEXは100倍気持ち良くなる。一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります。
その他、男性・女性ともに喜んでもらえるアダルトグッズあります。
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001876

こちらはビジネスです。
ただリンクを貼るだけ、初期費用も一切かかりません。
リアルタイムでアクセス数、報酬金、等確認できます。
http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=001876
154恋人は名無しさん:02/10/19 15:28
やっぱりコロンバイン高校だな
155恋人は名無しさん:02/10/21 00:20
うちの彼氏は、年中真っ黒ですが、なにか?
156恋人は名無しさん:02/10/21 00:23
>>155
二ガーですか?
157恋人は名無しさん:02/10/21 00:25
男の場合、服がかっこよくなくてもいいのだ。
着まわしができ、ダサクなければいいのだ。
そー考えると実はそれほど難しくないのだが、あとは
本人のやる気とファッションセンス次第だな。
お金かけなくてもかっこよく見せる事はできるし、
お金かけてもダサい奴は唸るほどいるからな。
158恋人は名無しさん:02/10/21 00:30
よく黒人の店員に絡まれるし
高校生くらいの集団には女連れにも関わらずめっちゃ見られる。
「服に金かけるのってバカみてーだし、めんどい」とよく言ってる。
とにかくそっち系のメーカー物しか着てくれない。
159恋人は名無しさん:02/10/21 00:49
>>158
言ってる意味がよく分かりません
160恋人は名無しさん:02/10/21 00:50
ウシオミツルだっけ?あの人のセンスは憧れるけどね。
161恋人は名無しさん:02/10/21 00:52
でもよ、センス良くても、
自分の体系じゃいいの着れなくて、
しかたなくカッコ悪いの着てる場合もあるだろ
162恋人は名無しさん:02/10/21 01:16
http://www.aoba.sakura.ne.jp/~prx/cgi/imgboard/img-box/img20021020104359.jpg
彼女の今一番のお気に入りの格好です。
どうなんでしょうか?
すぐ消します。
163恋人は名無しさん:02/10/21 01:17
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/49744197
マンコもろうつり、そのうち削除されるよ
164恋人は名無しさん:02/10/21 01:18
保存しますた
165恋人は名無しさん:02/10/21 01:22
>>161
体型をいい方向に変えれないのが悪い。
166恋人は名無しさん:02/10/21 10:36
昨日、マフラーをあげたら喜んでおった。
たぶん女性物だけど顔がかわいいので似合う似合う。
167恋人は名無しさん:02/10/21 10:40
顔が可愛い彼氏ねぇ・・・
168恋人は名無しさん:02/10/21 10:44
男にとって、女にかわいいと言われる事ほど屈辱的なものはないよな。
169恋人は名無しさん:02/10/21 10:48
>>162
いろいろとタイヘンそうだな。
まぁガンガレ。
170恋人は名無しさん:02/10/21 10:48
>>168
はげどう
171恋人は名無しさん:02/10/21 10:57
かわいいものはかわいいよ。
ひがむなよ。w
172恋人は名無しさん:02/10/21 10:57
うるせーばか
173恋人は名無しさん:02/10/21 10:57
>>172
アンパンマン貼らなきゃだめだよ
174166:02/10/21 10:59
>167-168
一般的にはそういわれるけど、本当に女顔なんだよね。
くっきり二重でまつげ長くて小顔。
いつもかわいいと言ってるから本人も言われ慣れてるかも
175恋人は名無しさん:02/10/21 11:01
かわいいなんて、男をバカにしてるとしか思えない。
176恋人は名無しさん:02/10/21 11:01
身長が高かったらまぁ許すよ。
170未満の場合はフニャチンと認定する。
177恋人は名無しさん:02/10/21 11:02
>>175は男?女?
178恋人は名無しさん:02/10/21 11:02
>>175
禿げ堂。もっと違った言い方があるはず。
可愛いなんて男にとって誉め言葉でも何でもないよ。
179166:02/10/21 11:03
>176
それは私への質問かな
身長は182ぐらいです
180恋人は名無しさん:02/10/21 11:04
男なんだから「かっこいい」って言ってやれよ
何がかわいいだよこのウンコ女が
181166:02/10/21 11:04
>>178
じゃあカッコいいって言うよ。キャラも女の子っぽいから可愛い系なんだけどね。
それでお互い満足なつきあい。
なんで煽られてるのかよくわからない。
182恋人は名無しさん:02/10/21 11:05
>178
>180
僻みといわれても仕方のない煽り方だな。
183恋人は名無しさん:02/10/21 11:06
顔のいい彼氏or彼女とつきあえって。
184恋人は名無しさん:02/10/21 11:07
かっこいいって言え
今後二度と男に対して可愛いなんて言うなよ
もし言ったら片方の眉毛を全部剃って二週間生活の刑とす
185恋人は名無しさん:02/10/21 11:08
男にはかっこいい
女にはかわいい

そういわなければいけないなんて誰が決めたんだ?
186166:02/10/21 11:09
>>184
大丈夫、たぶん彼にしか言わないよ・・・。
他の人には一切言わないでしょう・・・。
187恋人は名無しさん:02/10/21 11:10
>184
なんでおまえが指図するんだ?w
188恋人は名無しさん:02/10/21 11:11
百歩譲って『綺麗』だな。
『かわいい』ってのは、本来『女・子供・小動物』など、
力の劣ったものに対して向けられる言葉なんだぜ。

勘違いすんなよ。
189恋人は名無しさん:02/10/21 11:12
>>188
意味分からんw
とりあえずその狭い認識を無理に他人に押し付けるなよ。
190恋人は名無しさん:02/10/21 11:12
>>188
はげ堂
191恋人は名無しさん:02/10/21 11:12
自演おつかれ。
192恋人は名無しさん:02/10/21 11:12
>>189
理解力の無い奴だ。
193恋人は名無しさん:02/10/21 11:13
理解力っていうか、決め付けてるところがなんとも。
まあ言葉なんて地方によっても違うしね。
好きにすれば。
194恋人は名無しさん:02/10/21 11:14

こ の ス レ は か わ い い 男 の 子 に 嫉 妬 す る ス レ で す ね ?
195恋人は名無しさん:02/10/21 11:15
その言葉の来歴も知らずに、その場の感覚だけで言葉を使うとは。
日本語が乱れるわけだ。
196恋人は名無しさん:02/10/21 11:16
『かわいい』男になんて嫉妬するわけ無いじゃん。
なんてったって『かわいい』んだからさ。

かわいそうにな『かわいい』なんて言われて。
197恋人は名無しさん:02/10/21 11:17
「可愛い」=「可愛そう」
ナルホド。
198恋人は名無しさん:02/10/21 11:28
196
ふむ、やはり嫉妬ですか…
199恋人は名無しさん:02/10/21 11:29
>198
日本ノ方デスカ?
200恋人は名無しさん:02/10/21 12:06
可哀相

カワイイっていわれて嫌な感じもわからんでもないだろ。
汲み取ってやれや。
今一番大切なのはくだらん議論を終わらせる事だ。
201恋人は名無しさん:02/10/23 00:37
相談させてください。
かなり年上の彼なので改造しようにもどうすればいいかわかりません。
40代の男性が着るよさげな服ってどんなのでしょうか?
参考になる雑誌とかもあったらよろしくお願いします。
202恋人は名無しさん:02/10/23 01:27
馴れ初めを教えて欲しいんですけど。
203201:02/10/23 01:51
>>202
私でしょうか?
彼とは仕事先で知り合いました。
もちろん不倫とかじゃないです。
服にはあまり関係ない気がするんですけど…。
204202:02/10/23 02:01
>>203
ようやくレスが…。そうでーす。
ちなみに服は適当に上質な服を着せておけば足りるかと。
205201:02/10/23 02:10
上質な服ですか〜。
具体的にどんな組み合わせとか、ないでしょうか?
私(23歳)の感覚で選んでいいのか悩みます。

休日のお父さん的な格好をなんとかしたいんですけど…。
206恋人は名無しさん:02/10/23 02:14
たかQでも連れてって店員にコーディネートしてもらえ
207恋人は名無しさん:02/10/23 02:18
208202:02/10/23 02:24
具体的にはBNYや伊勢丹新館とかで。
209201:02/10/23 02:28
>>206
たかQって良く知らないんですけど探してみますね。

>>208
伊勢丹いってみようかなぁ…大人の人向けのお店って高そうですね。
210202:02/10/23 02:35
TAKA-Qは亭主改造計画のババァスタイリストによく使われる
お洒落とはかけ離れた典型的なダメダメ服屋です。
201さんが何処の人か知らないけど
ここでいうところの伊勢丹は新宿なので
地方除外です。

深夜になると誰もいなくなって寂しいのう…。
・゚・(ノД`)・゚・
211恋人は名無しさん:02/10/23 09:52
今から渋谷〜原宿〜代官山 ハシゴしてきます。
212恋人は名無しさん:02/10/23 10:12
40代にもなればテレビ見ててもいろんなかこいいサンプルが見られるぜ。
映画監督や写真家とかさ。おれもあんなジジィになりてぇもんだよ。
おっと40代にジジィは失礼だな。
213恋人は名無しさん:02/10/23 10:39
                      ._,,,,,,。,,、        广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙だ.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     必、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―な゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .死''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄
214恋人は名無しさん:02/10/23 22:17
30代の女性ってファッション難しい
半端丈のスカート流行ってるけど
ブーツはけない季節にパンプスやサンダルと合わせると
おばさんみたいになっちゃう
215恋人は名無しさん:02/10/23 23:43
マックスマーラとかセオリーとかは?
216恋人は名無しさん:02/10/23 23:53
                      ._,,,,,,。,,、        广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙だ.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     必、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―な゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .死''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄



217恋人は名無しさん:02/10/24 00:32
今日、彼の箪笥からダンボール2箱分のキッツイ服を
我が家に持ってかえりました。
後日授産所に寄付してくるつもりです。
やれやれ、やっとさっぱりしたワイ・・・。
218恋人は名無しさん:02/10/24 00:46
>>215 なんですかそれ?
219悩めるOL:02/10/26 12:02
彼の服装がダサすぎるのです。(20代前半)
ファッションそのものに興味がないようで・…
3枚1000円のシャツや貰い物のゲームのキャラクター入りTシャツを
平気で着ています。
100円で買ったズボンや、500円のポロシャツなど信じられない値段の
服を買ってきます。
服装で判断するのはいけない!とわかっていても、正直一緒に歩くのは苦痛です。
どうしたら彼のプライドを傷つけずに改善できるでしょうか?
220恋人は名無しさん:02/10/26 12:18
正直にダサいって言うしかないだろ。
221恋人は名無しさん:02/10/26 12:21
全部捨てて
買ってあげればいいんじゃない?
「もっと似合うファッションがあるはず」とか言いくるめる。
222悩めるOL:02/10/26 12:27
改善するにはお金がかかりそうかも。
全身変えないとダメだし。
223221:02/10/26 12:33
昔の彼も「どっからみても秋葉系ヲタ」風だったけど
長い時間かけて洗脳したよ。
「アナタの体系ならもっと○○のほうが」とか
否定しない程度にね。

あと
誕生日・クリスマスとかのプレゼントには全部自分の好みの洋服。
あと「これにあいそうだから」とせっせとプレゼント。
買ってあげるのは安くてもいいやん。
オシャレに目覚めて自分でイロイロ買うようになれば。
224恋人は名無しさん:02/10/26 12:37
そんな中途半端なやりかたじゃだめだよ。
もっと、ビシッと「ダサいよ」って言ってあげないと。
一旦は彼氏のファッションを全否定し、そこから新しいものを築き上げていかないとね。
225恋人は名無しさん:02/10/26 14:55
ダサいと教えても、否定される
226恋人は名無しさん:02/10/26 14:58
サマーセーターは嫌だった。
Tシャツをジーンズの中に入れるのも嫌だった。
靴を一足しかもっていないってさぁ・・・
227恋人は名無しさん:02/10/26 14:58
ダサい彼を持ってる女って
そいつもたいていダサいよね。
本人は自覚してないみたいだけど。
228たんぽ子:02/10/26 15:00
漏れは今ユニクロで決めてるけど
元が良いから高級ブランドにも引けを採らないつもり(w
229恋人は名無しさん:02/10/26 15:03
あたしの彼氏はパンク
似合ってるからいいけど彼氏の友達の女の子はみんなスカート短かったり
編みタイツだったりセクシーだったりして心配・・・。
そういうの好きらしいし・・・。
自分が大人しい格好なのでうとぅー・・。
230恋人は名無しさん:02/10/26 15:30
>>227
ハゲドウ
231恋人は名無しさん:02/10/26 17:45
>>227
それってあるかもしれない
自分の彼がダサいけど、私もやっぱダサい?かな
232恋人は名無しさん:02/10/26 17:50
ダサい彼氏もいたし、お洒落な彼氏もいたなぁ。
ダサいのも慣れてくるよぉ〜
233恋人は名無しさん:02/10/26 19:53
ダサい彼氏とブサイクな彼氏とデヴな彼氏とヲタの彼氏。
どれが一番イヤですか?
234恋人は名無しさん:02/10/26 19:55
ヲタだな。
235恋人は名無しさん:02/10/26 19:57
デブとヲタはやだ
236恋人は名無しさん:02/10/26 20:00
237恋人は名無しさん:02/10/26 20:03
デブは治そうと思えば治せる。
238恋人は名無しさん:02/10/26 20:16
B系のオシャレ彼氏ときれいめのオシャレ彼氏はどっちが好きですか?
239恋人は名無しさん:02/10/26 20:17
何オタが嫌い?
モー娘オタ?アニメオタ?鉄道オタ?エロゲーオタ?
240恋人は名無しさん :02/10/26 22:32
カレはダサいオタだ。デブではないけど。
鬱だ氏脳。
241恋人は名無しさん:02/10/26 22:34
このチンピラが オレをナメてんのかッ!
何回教えりゃあ理解できんだコラァ!
ろくご30ってやっておきながらなんで30より減るんだ
この…… ド低能がァーーッ
242恋人は名無しさん:02/10/26 23:02
曽我ひとみさんだけいつも高そうな服着てるのは何で?
243恋人は名無しさん:02/10/26 23:47
>>242
TVとかでバンバン出演してるから金貰ってんだろ。
国民的アイドルだからな。
244恋人は名無しさん:02/10/26 23:48
>>243
でも他の人はへぼい服着てるのに。
245恋人は名無しさん:02/10/27 00:18
あたし、彼氏がオシャレさんでそこにほれた。
実際つきあってみてわかったんだけど、服とかそんなに買ってない。
けど、手持ちで上手に組み合わせるんだよね。
やっぱ生まれつきのセンスかなぁ・・・
あたしなんて、毎シーズン、マネキンが着てるやつ買っちゃうのに。w
246恋人は名無しさん:02/10/27 00:24
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20021027001759.jpg
この中で付き合いたいやついますか?
247恋人は名無しさん:02/10/27 02:45
>>245
同じ安い服買っても、
どう見ても安物にしか見えない人と、
あえて外したおしゃれに見える人とがいるよね。
248恋人は名無しさん:02/10/27 11:28
まあ、このスレに常駐してる女の彼氏どもはマネキンの真似でもした方が手っ取り早いかと。
249恋人は名無しさん:02/10/27 13:39
↑そうせダサイんでしょー
250恋人は名無しさん:02/10/27 14:33
うちの彼氏もおしゃれさん。
買物一緒に行って思ったけど、店員さんと仲良くなるのが上手い。
客観的に人の意見聞けるからこういう形は好きだけど似合わない、とかちゃんと判断できるし。
店で仲良くなって→営業用名刺もらって→遊ぶようになったりして、そういう自分の事も好みも知ってくれて相談できる店員さんがいる店が多いのもおしゃれな理由かと思った。
人見知りな私としては羨ましい。
251恋人は名無しさん:02/10/27 14:38
こんどでずにーしーに行くんだけど、この手のテーマパークにカプールでいくのは正直はじめてデス。

歩き回るからラフな格好のほうが良いような気がしてますが
何かこういう格好はやめとけ!みたいなのがあったら教えてほすぃ。

とりあえずピコのスエットはやめときます。(W
252恋人は名無しさん:02/10/27 14:45
>>251
はい、はい。
よ〜く聞いときなさい。
「家に帰るまでが遠足です!!」
ちゃんとジャージで逝きなさい。
253恋人は名無しさん:02/10/27 14:46
サランラップ着てけ。
254恋人は名無しさん:02/10/27 14:47
>>252
あのーバナナはおやつに入りますか?
255恋人は名無しさん:02/10/27 14:49
>>254
その質問は生活指導の
ボブ・サップ先生に聞いてきなさい。
256恋人は名無しさん:02/10/27 14:52
>>252

帽子は紅白帽子ですか。それとも登校用の黄色い帽子ですか?
257恋人は名無しさん:02/10/27 14:53
>>248
しかし、素材が良くないとマネキンの真似よりも
休日のお父さんの方が似合ってしまうという罠。
258:02/10/27 14:54
紅白帽をウルトラマンのようにかぶって来て下さい。
259恋人は名無しさん:02/10/27 14:55
>258
思い出してワラタ!
260恋人は名無しさん:02/10/27 14:57
>>258
名前欄がいい味だしてる。
261恋人は名無しさん:02/10/27 22:20
ステューシーでも言って全身を適当に見繕ってもらって、
靴はアディダスのスタンスミスでも履いてりゃそれなりになれるだろ。
ここのダサ坊達には上等。
きれいめが好きならイネドとかコムサにでも行くんだね。
262悩めるOL :02/10/28 00:33
以前、書き込みをした者です。
27日はカレとのデートでしたが、改善1日目でもありました。
以前、喧嘩した時に「デートする時位お洒落してよ」と嫌味のメールを
送ったので、カレも気にするようになり、本日「洋服」を買いに逝きました。
まず出かけたのがユニクロ(W)気に入ったのがなく、通りすがりの
コムサに逝っても「ピンとこない。」と言われました。
その時気づいたこと・・・・カレは、洋服を購入する時上下のコーディネートを考えない。
手持ちの洋服についても考えない。
カレに「洋服観」について聞いてみると・・・・・唖然。
服は安ければ良し!ブランドは知らないし、ファッション雑誌は読んだことが無い。
1000円が基準。3900円は高級品。スーツは1万円まで。
263悩めるOL:02/10/28 00:38
続き
その日は結局○イエーに逝き、1900円のジーンズとシャツを私が買って
あげました。どこにでもある定番商品なのですが、かれにとっては大冒険
の様子。
どうも頭の感覚が80年代でストップしているよう・…

私はポールスミス・ウィメンや組曲が好きなのに、カレは40代のオッサン
のような格好をしています。
264恋人は名無しさん:02/10/28 00:40
>>262
げー、私の彼氏もそっくりだ。
男の人ってどーして服のお金をケチる人が多いのかな〜
265恋人は名無しさん:02/10/28 00:43
>>264
彼氏に聞いてみたら?その方が解決に
繋がると思うが・・・
266恋人は名無しさん:02/10/28 00:44
ださい男って、町とか歩いてて恥ずかしくないのかなあ?
女の私だったら恥ずかしくてすぐに服買うけど
267恋人は名無しさん:02/10/28 00:49
正直ダサイ彼氏と、地元は歩けないのが本音。
268恋人は名無しさん:02/10/28 01:28
私の彼氏も元々はそんな感じだったけど、
思い切って「もうちょっとオシャレしてよ」って言ったら
最初はしぶしぶだったけど、だんだんオシャレにも興味を持つようになりましたよ。
アローズとかでよく買ってます。
269恋人は名無しさん:02/10/28 01:32
彼氏がオシャレすぎて一緒に歩けません…。
今更いろいろ雑誌を買って勉強していますが、イマイチいまどきの
服装がわかりません…。あぁ…鬱だ…。
270恋人は名無しさん:02/10/28 22:00
>>269 >彼氏がオシャレすぎて一緒に歩けません…。
私の元彼もそういう人でした
凄くブランドに拘る人で、逆に私普通だったので困りました。
さりげなく着てるものを触って素材を確かめられたりと馬鹿にしたような事もされました
お洒落すぎる人と付き合うのって堅苦しかったです(^^;

271恋人は名無しさん:02/10/28 22:02
私の彼の場合
洋服にたまに凝るのはわかるのですが、
十年くらい着古した穴空いたTシャツに、
フェラガモのジャケット羽織るのやめてくれませんかねぇ〜
溜息・・・・・・(;;)
272恋人は名無しさん:02/10/29 14:05
うちはズボラなので高いもの買ってあげてもすぐ汚したり、
タバコで穴あけたりするので、
ユニクロなんかの安めでまぁまぁ見てくれいいものでいいかなという感じです。
根本的に服に興味がないので、
どれを合わせてもまぁまぁ見れるような服を誕生日や
クリスマスに揃えてあげるようにしてます。
273恋人は名無しさん:02/10/29 14:08
>272
クリスマスプレゼントスレにレスしてた方ですか?
大変ですね。ズボラさんが恋人だと。
274恋人は名無しさん:02/10/29 15:03
アルマーニは上から順に
ジョルジオアルマーニクラシコ(青ラベル?)
ジョルジオアルマーニ(黒ラベル)
アルマーニコレツォーニ(白ラベル)
エンポリオアルマーニ
アルマーニジーンズ
アルマーニエクスチェンジ
があってそれぞれ対象が違います。もしも若い方でしたらエンポリオが
お薦めです。ちなみにジョルジオはかなり高額なので要注意です。
275恋人は名無しさん:02/10/29 15:06
>>274
意味不明なアドバイスありがとうございます
276恋人は名無しさん:02/10/29 15:08
男は黙ってアルマーニ、これで決定ってことだな
277恋人は名無しさん:02/10/29 15:09
274はブランドヲタ
278恋人は名無しさん:02/10/29 15:12
ジョルジオアルマーニクラシコってどのくらいするの?50万とか?
279恋人は名無しさん:02/10/29 15:14
アルマーニのジャケット最高!この世の中で一番着易いと思うし、カッコイイ。
エンポリオだけど
280恋人は名無しさん:02/10/29 15:15
かっこいいけど高いな・・・
仕事ガンバロ・・・
281恋人は名無しさん:02/10/29 15:19
ブランド着てても格好良くない人いるよね。
着られてるっていうか・・・。
282つд`):02/10/29 15:41
うちの彼は最近オサレに興味を持ちつつあるのだが
何故貧乏なのでなかなか改善できないでいる・・・。
身長高いし筋肉質だし、元は悪くないから勿体ない。。。
せめてPPFMくらい着せてあげたいなぁ。。
283恋人は名無しさん:02/10/29 15:43
PPFMだってさ( ´,_ゝ`)プッ
284つд`):02/10/29 15:57
>>283
せめてと言ってるだろうが。
285恋人は名無しさん:02/10/29 15:57
ごめんね。
286恋人は名無しさん:02/10/29 15:59
PPFMなんて着てる香具師まだいるんか?
287恋人は名無しさん:02/10/29 16:00
>>284
せめてとせめてじゃない時の差がないという罠
288恋人は名無しさん:02/10/29 16:04
PPFMくらいってどういう意味でだろうね。
そのくらいの金額って事?それともそのくらいのセンスって事?
後者だったら・・・
289恋人は名無しさん:02/10/29 16:06
>>288
金額だったら、ジーンズメイトとかの方が高い場合あるよ。
後者でしょ、残念ながら。
290つд`):02/10/29 16:08
元ヤン元ヲタ元ホストという3重苦なのだよ。
ゴルチエのコート欲しがる前に普通の格好をして欲しくての。
291恋人は名無しさん:02/10/29 16:22
>>290
うん、だからPPFMは下等なカッコだよ。
292つд`):02/10/29 16:27
>>291
アナタはそうとうオサレみたいだね。
参考までに何を着てるのかご指導ご鞭撻お願いしたい。
女性だったら、何を着て欲しいかとかね。
ただ高いだけのブランドの名前はイラナイからな。
293恋人は名無しさん:02/10/29 16:31
ブランドの名前出したのはコイツが先では>つд`)
294ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/10/29 16:33
>>293
禿同
295つд`):02/10/29 16:35
ただ高いだけのと言ってるだろうが。
296ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/10/29 16:36
ぷぷぷ
297恋人は名無しさん:02/10/29 16:39
好きなブランドがあって、そこでしか買わないって人もいるだろう。
だが多くの人は、色、形、素材、デザインや値段などが気に入った
服を買うんじゃないのか?ブランドタグを見る前に。
298恋人は名無しさん:02/10/29 16:39
アローズとか、シップスみたいなセレクトショップ
いったらどうよ??
299291:02/10/29 16:43
>>292
別に俺普通だよ、ただPPFMは俺の中ではかなーりヤバイものと
捕らえてますが。
女の子だったらと言うか、彼女はラグシーとかgrapevine by k3とかジル
DIESELかなぁ。俺は彼女のカッコ好きだけど。
俺は、HRMとかオクラ、古着王、DIESEL、ハイスタもっといろいろ行くけど
こんなもんかな。
300恋人は名無しさん:02/10/29 16:45
例えでブランド名出すのって結構誤解を招きやすい。
ブランドもイメージをどんどん変えていくし、
人によってブランドに対するイメージは微妙に違うから。
301恋人は名無しさん:02/10/29 19:49
>>299
目糞鼻糞
302恋人は名無しさん:02/10/29 19:54
>>301
禿同
どんぐりVSどんぐり
303恋人は名無しさん:02/10/29 19:55
ブランド論はファッション板でも行ってやれってこったな。
304恋人は名無しさん:02/10/29 21:28
291は馬鹿
305恋人は名無しさん:02/10/29 21:30
つд`) モナー
306恋人は名無しさん:02/10/29 21:36
ブランドやショップの名前ばかり出されてもねぇ・・・
シルエット、色・素材の合わせ方とか
そういうのを書いてくれないと。
よって291は単なるアホだね。
307恋人は名無しさん:02/10/29 21:38
アホと言うか、お子様だね。
308恋人は名無しさん:02/10/29 21:38
>>299

( ´,_ゝ`)プッ
309恋人は名無しさん:02/10/29 22:18
とりあえず、ジーンズはほんのちょっときついくらいのサイズを選ぶのがいい。
んで、無印あたりの黒ニットに、丸井とかに入ってるジュンメンあたりのブランドで
カーキのカバーオール(ジャケットとシャツの中間みたいなの)
でも羽織ればそんなにダサクは見えないだろ。
靴はアディダスのスタンスミスあたりで。
これで全身で25000円以内だよ。
310恋人は名無しさん:02/10/29 22:22
ほう
311恋人は名無しさん:02/10/29 22:48
うちの彼に似合いそうな服装教えてくれませんか?
私が決めてしまうと自分の趣味になってしまうので・・。
彼は身長173くらい、少し血色悪いかな。細身で肩幅や胸板が薄いです。
彼的にはジーンズに合わせた服装を希望してるみたいです。足が短いからと彼はいってました。
よろしくお願いします
312恋人は名無しさん:02/10/29 23:05
>>311
予算がわからないと決めかねますが、適当にアドバイスすると、
まずジーンズをリーバイスで買いましょう。
細身なら503あたりがお薦めかと。ほんのちょっときついくらいのサイズにするのをお忘れなく。
これからの季節を考えると、コートがどうしても必要です。
きれいめならジュンメン、abxあたりが安くてお薦めですが、
カジュアル系が好きならジャーナルスタンダートとかアローズとかで扱ってる
VETRAっていうブランドが安くて質のいい服を作ってます。
インナーは無印、ユニクロあたりで安く済ませましょう。
313恋人は名無しさん:02/10/29 23:31
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
PPFMは神のブランドですぞ
314恋人は名無しさん:02/10/29 23:45
>>313
今時そのネタかよ。もっと新しいネタ考えろよ。
315恋人は名無しさん:02/10/30 00:02
週末、カレに会ったが・…とんでもない格好をしていたので冷たくしてしまった。
家にあったというハァ?なトレーナーは40代のオッサンがゴルフに来てきそうな
しょぼいモノで、その上に柄入りのパーカーを羽織っていた。

カレは周囲の目を気にしないし、同世代の友人がどんな格好をしているかも気にしない。
でも私は気にするのだ!
外見で人を判断するのはイクナイ。と心の中で思っていても・…イヤー。
素材がいいのに勿体無さ過ぎる。
316恋人は名無しさん:02/10/30 00:09
>>315
びしっとダサいって言ってやれ。
317恋人は名無しさん:02/10/30 00:10
ベージュ系のジーンズ、淡いブルーかイエローのオックスフォード系シャツ
紺靴下、紺Tシャツ、冬にはプラス紺のプルオーバー若しくはジャケット
過去ずっとこんな感じです、いつの時代の写真見ても同じです
性格はものすごく保守的です。行きつけは無印良品かアウトドア屋です。
では下げます
318恋人は名無しさん:02/10/30 00:16
昨日服の事でついに言い合いになった・・・
正直彼には「着たきりすずめ」という言葉が誉め言葉に聞こえるらしい。質素倹約という。
私はお金をかけないなりに最大限如何ににオサレを楽しむかを考えるのが楽しい人なので
彼にも教えてあげたいと思っていたけど・・・
浪費家の親に家族が悩まされた結果の性癖?なのだそう。
これはもう修正不可能・・・か?(´Д`;)
319恋人は名無しさん:02/10/30 00:17
320恋人は名無しさん:02/10/30 00:20
>>318
自分がダサいことを誇りに思ってて、
オシャレする奴らを馬鹿にするような香具師を更正させるのはさすがに難しいだろうな。
俺の友達でもいるからな。
「服に金かけるくらいならうまい物食う。ギャンブルに使う方がまだマシ」
とかって言ってる香具師が。
321恋人は名無しさん:02/10/30 00:21
>311
血色悪いと言われても、イエローベースかブルーベースか、
顔型、髪型にもよると思うんだけど・・・。
血色が悪い人は顔周りに暖色系明るめな色をもってきた方が良いと思う。
トップスを明るめにするか、首に巻く物を明るい色合いにするとかね。
細身なら余計にサイズには注意。細身の人が大きすぎる物を着ていると
服に着られてしまって、体の貧弱さが浮き立ってしまうから。
肩と腕、丈に注意して選びましょう。
そう、基本的な事ですが、色をしぼって合わせるとそれだけでも
変わってくると思います。例えばスウェットにプリントされている
文字の色が赤だったら、赤い色が入った小物(リストバンド)
付けるとか。
あと、これは個人的な偏見だと思うけど、細身の人がカジュアル、
それもちょっと汚れ系は似合わない気がする。細い体が
みすぼらしく貧しそうに見える気がするので・・・。
322恋人は名無しさん:02/10/30 00:41
>321
さっきからがんばってるね。
このまま常駐してアドバイザーとなれ!

偉そうにゴメソ ガンバッテ
323321:02/10/30 00:51
>322
え?常駐?そんなことないと思う。
アドバイスしたの311に対してだけだし・・・。
ま、いいや。気が向いたら適当にやります。サンキュ
324恋人は名無しさん:02/10/30 01:06
彼氏もそこまでおされではないのですが、私もあまりセンスがよろしくないのでアドバイスも出来ず困ってます…。
加えて、両方学生なのでお金もあんまりありません。
店員さんとかに相談してみるべきですかね…?
325321:02/10/30 01:10
>324
それは・・・結構、諸刃の剣だと思う。
やはり店員はノルマがあるから高い物、売れ筋を薦める傾向があるし、
その時の状況(閉店や休憩近くや体調)などによって
適当な物を薦められる可能性もある。
勿論、親切で的確なアドバイスをしてくれる店員の鏡のような
人もいるけどね。正にその時の店員次第。ちょっとリスキーだと思う。
彼の体型、髪型、顔色、雰囲気、好みなどを教えてくれたら少しは
自分がアドバイスっぽい事できるけど?
326324:02/10/30 01:26
>325
そうなんですか…やっぱり店員さんも大変なんですね。。商売ですしね…。

彼は身長160ちょいの細身です。髪形とかもあんまり気を使ってないみたいで、切りっぱなしで肩くらいまで。
あと肌の色は、まだテストしてみたことないのでわかりません;多分黄色っぽい…?
昔、髪の毛伸ばしてたときはたまに女の子に間違えられたりしてたらしいです…。
327321:02/10/30 01:49
>324
最近の男性は細身が多い・・・。彼は女顔なのかな。
多分、彼のようなタイプはキレイ目な格好の方が似合うと思う。
服を選ぶポイントを参考にしてみて。
サイズ;肩、袖の長さ、袖回り、胴回りが合っているか?
    トップス丈は好みによるが腰骨辺りが目安。
色;顔映りがいい色が基本だけど、好きな色もいいのでは。
  黒、ベージュ、茶、グレー、紺などが合わせやすくて無難。
  合わせる時は色は少なめにすると統一感がある。
  赤、紫、オレンジといった一見派手な色は小物に持ってくると
  さし色になっていい。
素材;質感などによって雰囲気が変わる。お金がないなら
   自宅で洗濯可素材を選んだ方が経済的。
デザイン;ベーシックな形から揃えよう。凝った物は凝った物で
   使える事もあるが、なかなか最初のうちはセレクトが難しい。
あと、雑誌やマネキンに着せてある見本などを参考にしてみて。
雑誌の店で買うと高いけど、探せば安くて似たようなのは結構ある。
あと、最近多いスーツの2プライスショップの中には、普段着られそうな
物を置いている店もあるのでチェックしてみて。

328324:02/10/30 02:27
>327
詳細なアドバイスありがとうございます。細身の人多いですよね…。彼の場合は年齢によるところもあるのかも。

どうも見たところ黒系や白の無彩色でシンプルなものが好きみたいなので、
彼の意見も取り入れつつアドバイスを参考に組み合わせとか考えてみますね。
329321:02/10/30 02:32
>328
服がモノトーン、シンプル好きならショール、マフラー、バッグ
などの小物にさっき言ったように強い色をさし色で入れると
しまるよ。服の模様やプリントされた物に使われているのと
同じ色の物を選ぶと統一感もあってイイ。頑張ってね。
330恋人は名無しさん:02/10/30 02:34
はははっ
331赤シャツ ◆QBBUF.sQaY :02/10/30 02:58
あー、懐かしいなこのスレ。
また今度ヒマな時にアドバイスしたるわ。
この「ボンビーファッションオシャレさん」の赤シャツさんが☆
332恋人は名無しさん:02/10/30 03:05
なんでダサイ人と付き合うの?
333恋人は名無しさん:02/10/30 03:06
>>>332
おれもききたい
334恋人は名無しさん:02/10/30 03:08
>332
ダサい人と付き合ったことないけど、
ダサい人を発掘して磨いていくのも
また楽しいんじゃない?
335恋人は名無しさん:02/10/30 03:08
こんなスレでウダウダ愚痴言ってんなら別れちまえ!
336:02/10/30 03:12
PPFM(・∀・)イイ!
337恋人は名無しさん:02/10/30 03:13
>335
わかってないな(w
別れたかったら愚痴なんて言わないんだよ。
338恋人は名無しさん:02/10/30 03:14
>>334
そうか?
ならこんなとこで悩むより
334みたいなこといえるおしゃれさんなら
自分で何とかできるだろ?
339恋人は名無しさん:02/10/30 03:19
おいおい、お前ら自分はダサくないって思ってるのか?

洋服のセンスだけで付き合うかどうか決めてんのか?
340赤シャツ ◆QBBUF.sQaY :02/10/30 03:20
つーか自分がダセエからそんなダサイ相手としか付き合えねえんだよ、ほんと。
んでその上こんなスレでガタガタ言ってんだもんな(w
341334:02/10/30 03:21
>338
ダサい人を発掘して磨くのは楽しそうだけど
やっぱり自分がするとなったら色々情報集めたく
なるんじゃないかな・・・と思うよ。
悩んでいる人もいるだろうけど、困り半分、そんな
相手が皆好きなんじゃないかな。ここのレス読んでると
そんな感じがする。
342恋人は名無しさん:02/10/30 03:22
>>339
もちろんそれだけではないが
俺の中では大事な要素の一つだな
だからださい子とはつきあわない
343恋人は名無しさん:02/10/30 03:22
>340
いいかげん彼女の所いったら?
344恋人は名無しさん:02/10/30 03:22
>赤シャツ
たまには、まともな事言うじゃんw
345恋人は名無しさん:02/10/30 03:23
>>340
お前今日さえてるな
346恋人は名無しさん:02/10/30 03:23
347恋人は名無しさん:02/10/30 03:24
>>343
どっかの1みたいにイライラされるのがイヤで行かないんだよ。
348恋人は名無しさん:02/10/30 03:25
赤シャツの彼女、待たされてイライラどころか
カンカンだったりして・・・(w
349恋人は名無しさん:02/10/30 03:27
>>348
次は赤シャツ 失恋板に出没か?
350恋人は名無しさん:02/10/30 03:29
はっはっは
351恋人は名無しさん:02/10/30 03:29
341は節穴です
352恋人は名無しさん:02/10/30 03:29
>>348
元から彼女なんて実在しないから
心配ない。
353赤シャツ ◆QBBUF.sQaY :02/10/30 03:29
どうせ勉強してんだし。看護学生は大変なんだよ。
んでそろそろ疲れもピークだろ?俺がイトオシクなってくる頃だろ?
そこにヒョッコリと登場ってな、ヌカリはないんです☆

ってもう3時半じゃねえかよ・・・ちょっとヤベエかも(w
つーわけでシツレイする!またカッポー板で会おう!んじゃグッナイ
354恋人は名無しさん:02/10/30 03:31
>>353
邪魔しに逝ったわけか・・・てか、コイツ
職業なんなんだ?
355恋人は名無しさん:02/10/30 03:33
ほんとにダサイ人は相手の服装に興味すらない。
356恋人は名無しさん:02/10/30 03:36
ダサくない人はダサい相手と付き合わない。
357恋人は名無しさん:02/10/30 03:37
355がもっともな事を言った。
356はちょっと外したな。
358恋人は名無しさん:02/10/30 03:38
>>356
ワラタ
このスレに来てるヤシって・・・
359恋人は名無しさん:02/10/30 03:39
そうでもない
360恋人は名無しさん:02/10/30 03:52
356は自分はダサくないと思いこんでいるダサい奴の可能性が高い
361恋人は名無しさん:02/10/30 04:11
>>360
3点
362恋人は名無しさん:02/10/30 04:12
358は笑い上戸
363つд`):02/10/30 04:34
とりあえずクリスマスには一揃えで洋服を買ってあげよう。
そうしよう。
364恋人は名無しさん:02/10/30 04:35
365恋人は名無しさん:02/10/30 04:36
>363
あれ、いらいらスレから戻ってきたんだ
366つд`):02/10/30 04:38
>>365
どっちにも健在よ。
367恋人は名無しさん:02/10/30 04:39
>366
相手の服がダサいからイライラするんだよ、きっと。
368恋人は名無しさん:02/10/30 04:41
まずはお前の性格をなおせ
ダサい彼にも相手にされてないじゃん・・・
369恋人は名無しさん:02/10/30 04:41
あゆ結婚かよ!!
長瀬じゃないのかよ!!

370恋人は名無しさん:02/10/30 04:41
>368
誰へのレス?
371つд`):02/10/30 04:44
>>367
確かに、それで鬱になったことは幾度か数知れず。
>>368
はっ(鼻笑)相手にされてないって?
どーこにそんなこと書いたよ?
372恋人は名無しさん:02/10/30 04:46
>つд`)
なんでださい人とつきあってんの?
いやならおしゃれな人と付き合えばよかったのに・・・
373恋人は名無しさん:02/10/30 04:49
僕たちは幸せになるため付き合ったー
374恋人は名無しさん:02/10/30 04:53
みゆ・・・
375つд`):02/10/30 04:54
>>372
出会ったのが冬だったから・・・(遠い目)
376恋人は名無しさん:02/10/30 05:00
浜あゆケコーンしたの?
377つд`):02/10/30 05:02
みたいだね
松浦と・・・
378恋人は名無しさん:02/10/30 05:05
>>377
そーなんだ!友達にメールしよ!
379恋人は名無しさん:02/10/30 05:06
長瀬がかわいそう・・・
380つд`):02/10/30 05:08
>>377
私のニセモノが出回るくらいになったカー。
381恋人は名無しさん:02/10/30 05:11
>377
松浦って誰??
382つд`):02/10/30 05:14
あやや?
383恋人は名無しさん:02/10/30 05:43
エイベックスのMAX松浦
384恋人は名無しさん:02/10/30 05:55
で、ソースは?
385恋人は名無しさん:02/10/30 05:59
今日の夕方見ていてください・・・
約束します・・・
386恋人は名無しさん:02/10/30 06:01
あー、きょう水曜か、なるほどね。
387恋人は名無しさん:02/10/30 23:08
http://harajuku.to/images/i-urashot/urashot101.jpg
彼氏が変なサイトに載ってるのですが、、
388恋人は名無しさん:02/10/30 23:09
>>387
激しくワラタ
389恋人は名無しさん:02/10/30 23:09
>>387
ヨカッタネ
390恋人は名無しさん:02/10/30 23:14
>>387
こんなやつ見つけたら2秒で金とるな
391恋人は名無しさん:02/10/31 11:42
豹柄が好きな彼女。髪の色は少し赤っぽいです。
豹といっても服には襟の部分だけとかワンポイントなんです。
そんな彼女といっしょに歩いて似合う服装ってなんでしょうか?
いまの自分はシャツ+ロングT+T+ジーンズ+スニーカーのどうしようもない服装なんですが
どんな服着るといいですかね?
392恋人は名無しさん:02/10/31 11:45
とてもダサい彼女をお持ちですね
393恋人は名無しさん:02/10/31 11:46
今どきロンTとTシャツを重ね着してる奴って
ダサすぎ。
394恋人は名無しさん:02/10/31 12:15
ださくていいから答えてくれ
395恋人は名無しさん:02/10/31 12:22
浜なんかイヤだっつの。長瀬逃げたな。
賢明な判断だ。
396恋人は名無しさん:02/10/31 12:24
豹柄のスニーカーって足早くなるよ。
397童貞・彼女なし・22歳 :02/10/31 12:24
妊娠したら産めばいいじゃないか!
398童貞・彼女なし・22歳 :02/10/31 12:25
間違えた!!
399童貞・彼女なし・22歳 :02/10/31 12:26
牛柄を着れ!>>391
400恋人は名無しさん:02/10/31 12:36
ダサくて顔デカイ癖に伊達眼鏡かけて現れた彼を見たときは
引いてしまうやら恥ずかしいやらで非常に困った。
まあ別れたからいいけど、
彼的にはお洒落のつもりらしかったから
余計その理解に戸惑った。
401恋人は名無しさん:02/10/31 12:40
変装のつもりだと思われ。
何かしでかしたんだよ。
402     :02/10/31 13:08
http://kanaharap.tripod.co.jp/happy.html
    出会いの掲示板    

http://kanaharap.tripod.co.jp/deai.html
    
403恋人は名無しさん:02/10/31 20:43
>>393
もうその流行は終わったの?
404恋人は名無しさん:02/10/31 20:47
流行・・・
405恋人は名無しさん:02/11/01 03:36
ウチの彼氏なんか、厨房が履くような靴下履いてるよ・・・
白くて、ふくらはぎが隠れて、リブ編みのヤツ。
禿しく萎えて鬱。
406恋人は名無しさん:02/11/02 17:47
>>387
命名。
「マシュマロ感覚ドリーミィラヴ」
407:02/11/02 18:23
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります
女性でもオンラインショップなら安心です
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856
408恋人は名無しさん:02/11/02 18:26
409恋人は名無しさん:02/11/04 10:47
あのジーンズ2本(ベージュと青の奴、リーバイスですけど)
靴はモカシンとアディダスの紺の奴2足
シャツは冬は厚手のアウトドア用の厚手のネルシャツ等3枚
しかありません。ダサいですか?3日ローテーションで着替えるので
3日後には同じ姿です。あんまり興味ないんで・・。
アクセサリも嫌いですし、腕時計も嫌いです
410恋人は名無しさん:02/11/04 12:54
>>409
ネルシャツ以外にも普通のシャツを買うことをお薦めするよ。
タートルネックのニットとかも。
411恋人は名無しさん:02/11/04 12:54
B系で
412恋人は名無しさん:02/11/04 13:26
私の彼氏も超ダサイ
夏場はハーフパンツとか履くからまだ、マシだけど、
ナガズボンの時期になると一気にダサくなる
ジーパンなんて同じのしか履いてるの見たことない
しかも仕事用と同じ奴
かいなよって言ってもいいとかって言われる
一緒に歩いてて恥ずかしいってハッキリ言っても、それでも買わない
別れた方がいいのかなあ?
413恋人は名無しさん:02/11/04 13:33
お洒落するのが激しく苦痛な人いませんか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1035679082/

他板だけどこんなスレがありますた。
414恋人は名無しさん:02/11/04 13:34
長ズボンってひさしぶりにきいたなw
415恋人は名無しさん:02/11/04 13:36
ジーパンていうのも久々に聞いたw
416恋人は名無しさん:02/11/04 13:48
>>415
そうか?
普通に聞くけど。
なんて呼んでる?デニム?
417恋人は名無しさん:02/11/04 13:52
ジーンズ。
418恋人は名無しさん:02/11/04 13:53
>>417
ああなるほど。
419恋人は名無しさん:02/11/04 14:20
ジーンズ。
↑こっちのが久しぶりに聞いたなぁ
420恋人は名無しさん:02/11/04 14:21
nagazubon
421恋人は名無しさん:02/11/04 14:22
419は「ジーパン」派か?
422恋人は名無しさん:02/11/04 14:24
前から思ってたんだけど、
何でダサい恋人と付き合うようになったんですか?
初対面での相手の印象なんてなんて外見でほとんど決まるんだし、
どうしてそんなダサい服装の人と付き合うようになるまで仲良くなったのか
私には不思議なんですけど。
それともどっちもダサいのかな?
423419:02/11/04 14:24
うん。ジーンズって言わないなあ…。世代にもよるのかな?
424恋人は名無しさん:02/11/04 14:25
ジーパンって言ってる奴って何歳だよ
425恋人は名無しさん:02/11/04 14:26
>>422
それ前に俺も聞いたけど
ダサいヤツを改造するのが楽しみなんだって
426恋人は名無しさん:02/11/04 14:27
>>422
恋は盲目
あばたもえくぼ
427419:02/11/04 14:27
>>424
18…。
428恋人は名無しさん:02/11/04 14:27
ダサい人がダサい人を改造できるわけないじゃん。
429恋人は名無しさん:02/11/04 14:27
24歳
430恋人は名無しさん:02/11/04 14:27
ジーンズってほーがダサイ気がする・・・
431恋人は名無しさん:02/11/04 14:28
>>427
ファッション誌読め
432恋人は名無しさん:02/11/04 14:28
俺の読んでるファッション誌には
ジーパンなんて単語は書いてない
433恋人は名無しさん:02/11/04 14:28
>>431
君なに読んでるの?
434恋人は名無しさん:02/11/04 14:28
>>431
ファッション誌読みまくってる奴もダサいよ
435恋人は名無しさん:02/11/04 14:29
キムタクはデニムって呼んでるよ(w
436恋人は名無しさん:02/11/04 14:29
どちらがださいかというのは抜きにして、ジーンズの方が一般的な気がする。
437恋人は名無しさん:02/11/04 14:29
>>433
メソノソ。まぁ普通の雑誌だけど。
438恋人は名無しさん:02/11/04 14:30
>>437
高校生ぐらいかな?
439恋人は名無しさん:02/11/04 14:30
ウンコー!
440恋人は名無しさん:02/11/04 14:30
フツウ デニム
441419:02/11/04 14:30
>>431
読んでる。ジーパン言わない?マジっすか?
小学校のときはジーンズっていってたけど。

スレ違いですね、ごめんなさい。
442恋人は名無しさん:02/11/04 14:30
ファッション誌読みまくりのマンセーも微妙だが
全く読まない、気にしないのもどうかと思われ・・・
443恋人は名無しさん:02/11/04 14:31
一概にデニムっていっても
デニム素材のカバーオールとかジャケットとかもあるから
やっぱジーンズって呼び方がいいんじゃないの?
444恋人は名無しさん:02/11/04 14:32
>>442
どうして?
服はお店に行けば売ってるよ。
マスコミに作られた流行ばかりを追っても仕方ないと思うけど。
445恋人は名無しさん:02/11/04 14:32
>>443
デニムとジーンズの違いってなんだっけ?
446恋人は名無しさん:02/11/04 14:33
ベストジーニストは知ってるが、ベストジーパニストやベストデニミストって聞いた事ない

447恋人は名無しさん:02/11/04 14:34
高校生ぐらいのときはファッション誌いっぱい読んでたな。
自分の趣味とか趣向が確立されてからは一切読んでないな。
こういうのもやばいと思われるのか・・・。
448恋人は名無しさん:02/11/04 14:34
メンノ・・・
449恋人は名無しさん:02/11/04 14:34
やっぱジーンズって呼び方が一般的だな。
450恋人は名無しさん:02/11/04 14:36
服装はまったく気にしないのも問題。
少しでも気にしてる雰囲気だけは伝えないと。

そんな俺が最近着てるのは「badboy」
いいよ、凄く。今の話じゃないけど「ジーンズ」にさw
すごく合うよ。おすすめ、値段も手ごろ。
格闘家の「菊田早苗」って知ってる?彼も御用達のブランドだよ☆
451恋人は名無しさん:02/11/04 14:36
メンノン読んでジーンズって呼ぶのがオサレみたいよ(w
452恋人は名無しさん:02/11/04 14:37
>>450
ふーん、すごいね
453恋人は名無しさん:02/11/04 14:37
ジーンズってジーパンになる前の生地のことじゃねーの?
そう思ってたんだけど。
454恋人は名無しさん:02/11/04 14:37
>>453
正解。
デニムも同義だと思う。
455恋人は名無しさん:02/11/04 14:38
またbadboyかよ
456恋人は名無しさん:02/11/04 14:38
>447
自分の趣味が確立されても、流行のテイストを小物など、どこかに
さりげにとりいれるのがオサレだと思われ。
457恋人は名無しさん:02/11/04 14:38
>>451
みたいだね
458恋人は名無しさん:02/11/04 14:39
>>455
それしかネタがないんだろ。
つまんないのによくあんなこと書けると思うよ。
459恋人は名無しさん:02/11/04 14:39
>>450
一応知ってる。。服も一応持ってます。
460恋人は名無しさん:02/11/04 14:39
ジーンズって逆にダサい気がする・・・
大昔・「ジーパン」
ちょっと前・ジーパンって呼ぶよりジーンズの方がかっこいいから「ジーンズ」
今・「・・・」

まあ俺はジャージしかもってねーがな。しかも高校のやつ。
461恋人は名無しさん:02/11/04 14:39
手持ちの国語辞典によると・・・
ジーパン(和製英語):あや織りの丈夫な木綿で作った、細い長ズボン。
          作業着など。  
ジーンズ(jeans):@細いあや織りの綿布。縦糸は綿で横糸は毛。
      Aジーパン
デニム(denim):あや織りの丈夫な綿布。
462恋人は名無しさん:02/11/04 14:39
ジャージキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
463恋人は名無しさん:02/11/04 14:40
俺は全身ディオールオム
464450:02/11/04 14:40
>>459
いーじゃん、いーじゃん。君、なかなかおされな方でしょ?
465恋人は名無しさん:02/11/04 14:40
>>456
いかにも流行ってますみたいなものは、絶対とり入れないな。
買い物しに行けばそういうアイテムはわかるから。
1シーズンだけにとどまらないような流行のアイテムは、
気に入ったら買ってるけど。
466恋人は名無しさん:02/11/04 14:40
ブランド名あげてもオサレに思われない・・・
467恋人は名無しさん:02/11/04 14:41
丸井系格付け
<純丸系格下:高校生、大学デビューファッション、1年経ったら全部部屋着>
PPFM、コムサボーイズ、、ブルートルネード、トルネードマート、ジュンメン
パーフェクトワールド、mkオム、TKタケオキクチ
Rニューボールド、ボイコット
<枠外:純粋に服が好き>
ヒロミチナカノ、アバハウス、イーストボーイ>
<純丸井系:思春期脱出系、メンノン見栄読み>
タケオキクチ
ニコルクラブフォーメン、コムサデモードメン、アトリエサブフォーメン
トッドオールダムメン、メンズビギ、、イネドオム
メンズメルローズ、abx、ICB、トランスコンチネンツ、チェンジングタイムス
モッシモ、パッゾ、291295オム、メンズティラノス、
モルガンオム、テットオム、、バーバリーブラックレーベル
<そろそろ戻って来い!知りすぎだぞ!>
ムッシュニコル、コムサコレクション、ロートレアモンメン、アイムプロダクトメン
5351プールオム、ヨシユキコニシ、ゴルチエオムオブジェ
<ちょっと別格:気がつけば限度額>
ポールスミス、キャサリンハムネット、SO、ゴムオム、エヴーオム
<別格:ここらへんはよく分からん>
Y’sフォーメン、ドリスヴァンノッテン、コスチュームナショナル
エンポリオアルマーニ、イッセイミヤケ、クリストフルメール
ステファンシュナイダー
<神:もう堅気には戻れません!>
コムデギャルソン、ジャンポールゴルチエ、ヨージヤマモト
468恋人は名無しさん:02/11/04 14:42
>>467
このコピペ張ってる人は荒らしなんだろうか、親切心なんだろうか
469恋人は名無しさん:02/11/04 14:42
( ´,_ゝ`)プッ
470恋人は名無しさん:02/11/04 14:42
親切心ですた。スマソ。
471459:02/11/04 14:42
>>464
いや全然です、でも少しは気を使ってる部分はあるから
周りのやつの中ではおしゃれなほうだと自分でも思う。かな。
472恋人は名無しさん:02/11/04 14:43
さて、出かけてくるか
473恋人は名無しさん:02/11/04 14:43
>>463
痛い
474恋人は名無しさん:02/11/04 14:43
しかしアレだな
475恋人は名無しさん:02/11/04 14:43
>>470
腕白でもいい、たくましく育て
476恋人は名無しさん:02/11/04 14:44
格付けは何によるものなのかがわからないと・・・微妙。
ブランドの傾向やテイストってあると思うけど、食わず嫌いならぬ
着ず嫌いはどうかなあ。あと、形が体に合う、合わないもあるし。
477450:02/11/04 14:44
>>471
badboyのアイテム選ぶんだもん。自信持っていいと思うよ。
478恋人は名無しさん:02/11/04 14:45
>>476
普遍的な格付けなんて存在しないよね。
同じアイテムでも、誰がいつどう着るかによって違うだろうし。
479459:02/11/04 14:47
>>477
あっ、どうも(笑
なんだかひょんなとこで褒められた(照

生まれてはじめて服のことで褒められたかも。。
なんだか自信付きました(笑
ありがとうございました!
480恋人は名無しさん:02/11/04 14:48
>同じアイテムでも、誰がいつどう着るかによって違うだろうし。
それは言えてる。
481恋人は名無しさん:02/11/04 14:48
冬服買わないと彼女に嫌われる(;´Д`)
デートいけない(;´Д`)
482恋人は名無しさん:02/11/04 14:49
>>481
一緒に買いに行けばいいじゃーん
483恋人は名無しさん:02/11/04 14:49
477は褒めてないと思う・・・ちょと479があはれ・・・
484恋人は名無しさん:02/11/04 14:50
>481
体型、顔型、髪型などの情報をくれたら
相談に乗るよ?
485恋人は名無しさん:02/11/04 14:50
ブランド着てておしゃれなら、
泉ピン子、林真理子、ハイヒールモモコ
こいつらもおしゃれってことになっちまうもんな。
486恋人は名無しさん:02/11/04 14:50
うんちく語るやつは・・
487450:02/11/04 14:51
>>479
いいんだよ礼なんてよ。これからもbadboyのアイテム増やしていくのが
いいと思うよ。それだけでファッションに幅ができるから。
まぁ、自分はおしゃれだって、自信持っていいよ。
488恋人は名無しさん:02/11/04 14:51
>>484
ありがとう(;´Д`)さっそくですがお金ください(;´Д`)
あなた愛します
489484:02/11/04 14:54
知恵はやれるが金はやれねーな。
金はなくても知恵があればある程度カバーできる。
金があっても知恵がないヤシは・・・(略)
490恋人は名無しさん:02/11/04 14:55
量スレ
491恋人は名無しさん:02/11/04 14:56
>>489
真理だな
492484:02/11/04 14:58
このスレの場合、「知恵」を「センス」に置き換えても可。
493恋人は名無しさん:02/11/04 15:03
どの程度の知恵なのかと・・・
494恋人は名無しさん:02/11/04 15:04
最低限
495恋人は名無しさん:02/11/04 15:04
ちょっとの知恵でいんですよ
496恋人は名無しさん:02/11/04 15:04
見苦しくない程度
497恋人は名無しさん:02/11/04 15:42
いつもは(仕事場とか)は男っぽい感じ
デニムばかり
デートの時だとスカートとか穿いてきます
嬉しいんですけど、正直綺麗すぎて(ギャップあり過ぎて)
心配になります 上手くいえないけど、おいらの手を離れ、手の届かないところ
に行っちゃうみたいで・・。
普段のままがいいっていったら失礼かな?
498恋人は名無しさん:02/11/04 15:42
彼女が微妙にオサレ…
微妙って言うか昨日は力入ってたのかな?
釣り合うようになりたい
499恋人は名無しさん:02/11/04 16:05
>>497
彼女を下に落とすんじゃなくて、君が自分を磨いて上に上がった方がいいと思うよ。
500恋人は名無しさん:02/11/04 16:29
500げと!あと500で1000奪取!
501500:02/11/04 16:35
500取っておくか
502恋人は名無しさん:02/11/04 16:40
おっと、彼女がオサレ、折れユニクロです。
彼女はセシルマクビーとかが好き。
109に手をひきづられて買い物行くんだけど、みんなオサレなカレシ
連れてるのに、折れ、ユニクロ買いだめの、デブゴリラ。

彼女は「**君は清潔感出してくれればそれでオーケー」
なんて言ってくれてるけど大丈夫かな?お言葉に甘えて、
ユニクロ買いだめで洗濯はマメにするようにしてるけど。

オサレなそこの貴女、ダサいカレシで平気ですか?
503恋人は名無しさん:02/11/04 16:43
>>502
ユニクロだからダサイわけじゃないぞ。
彼女の言うように清潔感のあるものをうまくコーディネートするんだ!
それを自信持って着ろ。姿勢悪いのはダサイ。
504恋人は名無しさん:02/11/04 16:43
うちの彼氏は、NEWYORKER好き。
32歳です。
どうなんでしょう。
505恋人は名無しさん:02/11/04 17:04
ニューヨーカー・・・
506恋人は名無しさん:02/11/04 17:17
>>504
まあ、いいんじゃないの?見た目がダサくなければ。
スーツとかはまあまあいいもの作ってると思うよ。
ちょっとオサーン向けブランドだけど。
507恋人は名無しさん:02/11/04 17:24
ジーパンって言うけど、30歳です
昨日も店に買いにいった時、店の人はデニムって言ってた
508恋人は名無しさん:02/11/04 17:36
前から思ってたんだけど、
何でダサい恋人と付き合うようになったんですか?
初対面での相手の印象なんてなんて外見でほとんど決まるんだし、
どうしてそんなダサい服装の人と付き合うようになるまで仲良くなったのか
私には不思議なんですけど。
それともどっちもダサいのかな?
509恋人は名無しさん:02/11/04 18:01
>>508
ダサい意見ですな
510502:02/11/04 19:22
>>508
彼女に聞いてみますた。折れユニクロ専門のデブゴリラ。彼女はオサレです。
「強くて優しそうだったから」とのこと。
服装は、清潔感があればいい、とのことですた。
そういえば初対面のとき、ユニクロで服揃えてヒゲそってカミも
ワックスつけてったなー(こんなのわざわざ書くくらいだから、
つまり慣れてない)。
511502:02/11/04 19:23
ユニクロ専門のデブゴリラです。
デートでちょと高級なレストランにはじめて行ったときは、
アオキのスーツでキメていきました(w
512恋人は名無しさん:02/11/04 20:19
>>502
中身で勝負してるんですね
513恋人は名無しさん:02/11/04 20:30
502は喧嘩強そうだな
514恋人は名無しさん:02/11/04 23:05
彼女もセシルマクビーとか109なんだから、
ユニクロで全く問題ないと思います。
515502:02/11/04 23:08
>>514
セシルマクビーとか109はたいしたことないって意味?
ふーんそうなんだ。折れには一万円以上の服なんてみんな高級品、
メーカー品だなーって感じだよ。
516恋人は名無しさん:02/11/04 23:09
ギャルですか?
517恋人は名無しさん:02/11/04 23:13
なんか気に入ったぜ、デブゴリラ。
おれは夏の間、ユニクロの3枚1000円無地の黒T愛用してたぜ。
なかなかイカス
518恋人は名無しさん:02/11/05 14:28
彼氏の服はださい。でも私にとってすごく格好いいので
これ以上格好良くなったらイヤというのが本心。

でもそんな狭量なところを見せるのはいやなので彼氏の
服装には触れません。私って鬼かも・・・。
519恋人は名無しさん:02/11/05 14:30
>518
鬼というか下手すると「さげまん」
520恋人は名無しさん:02/11/05 14:54
>>518
結構こういう考え方の人っているんだね。
男にも女にも。
521恋人は名無しさん:02/11/05 22:19
制服姿しか知らずに付き合ってたら
私服がカナリヤバイことに気づいた。。。(鬱
クリスマスどうしよう。。
522恋人は名無しさん:02/11/05 22:20
>>521
バーバリー黒に連れて行き、上下かってあげる
523恋人は名無しさん:02/11/05 22:21
2点
524恋人は名無しさん:02/11/05 22:23
洋服の青山で買ったスーツを自慢された・・・
525恋人は名無しさん:02/11/05 22:27
でもさ、元がいいのにはかなわないよ
元が良いと芋ジャージでも許せるし
周りも「元が良いのになんでそんな格好なの?」
って感じで好意的でしょ?「ダサ〜イ」って言ってもどこか
好意的
元が不細工で芋ジャージだと、もうほんと「キモイ」だけだし
元がいいのにはかなわない
金持ちでブランド好きな不細工は、はっきりいって不幸
元がいいとユニクロだろうが、ボロだろうが・・。
526恋人は名無しさん:02/11/05 22:29
芋ジャーはいや
527恋人は名無しさん:02/11/05 22:31
>>525
だからブサイク達が必死なこのスレが必要なんだろ〜が!
528恋人は名無しさん:02/11/05 22:33
ブサイクが怒った-------
529恋人は名無しさん:02/11/05 22:37
今日彼氏の格好があまりにダサすぎてへこんだ。
コーディネートとか、ブランドとか、そういうレベルじゃなくて、
自分の外見、年齢、立場ではいったいどんな服を着るのが良いのか?
ってこと、もっと客観的に考えてほしい。もう大人なんだから。
ほんと見てて泣きそうになった。愚痴スマソ
530恋人は名無しさん:02/11/05 22:48
あ〜なんかわかるな〜。
531恋人は名無しさん:02/11/05 22:49
何でそんな人とつきあうの?
532恋人は名無しさん:02/11/05 22:54
>>529
ああ・・私も昨日同じような気分を味わったよ。
私の大学の学祭に行くのに、知り合いに会うかもしれないのに、よくまあそんな格好ができるわねえって・・。
彼氏?って聞かれてうなずいたあとの友達が向ける視線が痛い・・。
別に服がダサイから別れようとか言ってるんじゃなくて、他人の視線とか意識するってことは大事なことなんだよって言いたい。
けど分かってくれないんだろうなあ。
533恋人は名無しさん:02/11/05 22:56
どうせおまえらも・・・
534恋人は名無しさん:02/11/05 22:56
うん、俺も普段の格好は全然気にしないんだけど、
彼女には恥をかかせたくないな。

あ、ポッキーブレイクの時間だ。
535529:02/11/05 22:56
>>531
もちろん、いいところはあるのね。きちんと接してくれるし。
一緒にいても、他の人ではこうはいかないなーってくらい、
波長も合うし。
でも、今日のあまりの服のださっぷりに、
自分を客観的に見られない人間なのではないかと心配になった。
おおげさ?

536529:02/11/05 23:06
>>532
> 別に服がダサイから別れようとか言ってるんじゃなくて、他人の視線とか意識するってことは大事なことなんだよって言いたい。
そう、それ!それだよ言いたいのは!
537恋人は名無しさん:02/11/05 23:06
セシルマクビーを着てる彼女はいらないな。
538恋人は名無しさん:02/11/05 23:08
彼氏がダサい

周りに嫌な目で見られる

その彼氏と付き合っている自分のレベルまで下がったような気分

だから嫌なんじゃないの?
だって二人だけの世界なら服装なんて気にしないでしょ?
結局、周りの目に、ダサい彼氏を通して、自分の評価までも悪く見られるのが苦痛なんじゃないかな〜。
539恋人は名無しさん:02/11/05 23:10
>>537
服はともかく、あの黒い袋を持つのは勘弁だな。
540532:02/11/05 23:15
>>535
分かる、それ。
普段の波長や言動はすごい居心地いいし、服ダサだからって別れるとかじゃないのよね。
頑張ろうね、お互い・・。
その気持ちは大げさでもなんでもないと思うよ。
541恋人は名無しさん:02/11/05 23:16
じゃあゴチャゴチャ言うな
542529:02/11/05 23:21
>>540
分かってくれる人がいてうれしい。ありがとう。頑張ろうね。

>>538
正直それもある。そしてそんな自分がいやだ。
543恋人は名無しさん:02/11/05 23:32
駅で彼女と待ち合わせしてたんだよ。
すると、向こうから何やらカラフルな二人が歩いてくるわけだ。
男が赤色の上下のジャージ、女が黄色の上下のジャージだったんだけど
背中にはスヌーピーの絵があって「COOL」って書いてあったんだよ。
そりゃ〜そんなこと誰もできないし「COOL」には違いないけどさ。
ボケてるんだと思うので心でつっこんではおいたけど
みんなはこんな間違いするんじゃないよ!


544恋人は名無しさん:02/11/06 01:05
ごめん。ださいってゆう言葉がはずかしくて見てられない

ほんとにごめん
545恋人は名無しさん:02/11/06 01:07
ださい
546恋人は名無しさん:02/11/06 01:07
ダサい 
547恋人は名無しさん:02/11/06 01:17
俺はイけてるって言葉が恥ずかしくて見てられない。
548恋人は名無しさん:02/11/06 01:20
逝けてる
549恋人は名無しさん:02/11/06 22:14
やめてやめてはずかしいってば
550恋人は名無しさん:02/11/09 01:38
ナウイ
551_:02/11/09 01:40






         http://patch.gaiax.com/home/khnnn56s






552恋人は名無しさん:02/11/09 01:44
他人を笑えるほど皆さんオサレさんなのでつか
553恋人は名無しさん:02/11/09 03:37
明日と言うか、今日彼女の文化祭だよ・・・。
格好なんてパーカーにジーンズでいいやとか思ったけれど、
532の書きこみ見て少しは小綺麗な格好していこうかとオモタ。
まぁ、今更遅い訳なんだが。
554恋人は名無しさん:02/11/09 05:40
↓↓↓
555恋人は名無しさん:02/11/09 12:02
っつーかさ、オシャレなんて趣味じゃん。
人に強要するもんでもないじゃんか。
俺は自分の恰好を変えるつもりもないしな。
別に街歩いてても恥ずかしくないし。
はっきり言うけど、ブランドものの高い服なんて金の無駄。
そんなんに金使うくらいならうまいもの食うし、
まだギャンブルに使った方がマシ。
556恋人は名無しさん:02/11/09 12:14
お前みたいな奴の彼女があまりにもカワイソウだよ
557恋人は名無しさん:02/11/09 12:19
お洒落って趣味というより生活スタンスでしょう。
だからこそ人に強要できるものではないのですけれど。

私の場合は高価かそうでないか、ブランドかそうでないかは関係なく、
身につけるものを大事に使っている人かそうでないかが気になる。
丁寧に生きているかどうか、お洒落ってそういうことを言うんだと思う。
558恋人は名無しさん:02/11/09 12:20
559恋人は名無しさん:02/11/09 12:21
そんな大人の意見は理解できませんな。
560恋人は名無しさん:02/11/09 12:31
>>557
(;´Д`)
561恋人は名無しさん:02/11/09 12:33
>>557
マダム系雑誌の読みすぎ?
562恋人は名無しさん:02/11/09 12:46
私の彼はセンスのなさを自覚しているらしく、教えてほしいと言う
ので、アドバイスしてみましたがどうも問題はおしゃれな店に入る
のが怖いのだそうです。注:GAPに入るのもむりぽな彼氏です。。。

仕方ないので私と彼で新宿に行き、OIOI MEN内を連れまわし、次に
美容院で私があれこれ頼みカット中横で監視、その後私がヘアスタイ
リングを一から教えて、最後にダサい眼鏡をコンタクトにさせました。
あと別の日ですがポーターのバックをプレゼントしました。
おかげで好青年になったと思うのですが、ちょっと強引だったかな…
でもかっこよくなった彼氏を見るのは単純に嬉しかったよ。

ただ、彼のなかで自分=ヲタの意識がぬけないらしく、
その後もやはり怖くて服を買いに行けないらしい…
563恋人は名無しさん:02/11/09 12:50
>>562
そいう彼氏は変身後、微妙に女にモテ始め、妙な自信がついちゃうと
今までやってこなかったぶん突然爆発し、遊び始める・・つーパターンに注意せYO!
564562:02/11/09 13:14
>>563
そういえばなんか塾の生徒とファミレスで一晩中一緒に
いたそうだが…ガクブルガクブル
565恋人は名無しさん:02/11/09 13:18
>>563
あ、おれも典型的なそういうパターンだった。
大学の2年くらいのころからオシャレ始めたら
急にモテるようになって、浮気を何度も・・・
566恋人は名無しさん:02/11/09 13:23
お子様のうちから基本は身につけておいた方がいいですよ。>559
567恋人は名無しさん:02/11/09 13:25
マダム系雑誌(?)にも書いてるんですか?
私は親からそのように躾られました、、>561
568恋人は名無しさん:02/11/09 13:26
大学デビュー
569562:02/11/09 13:26
>>565
浮気はだめですよ〜…なんか心配になっちゃったじゃないですか。。。
570恋人は名無しさん:02/11/09 13:51
>>569
今はもうやってないけどね。当時は結構・・・
571恋人は名無しさん:02/11/09 14:16
少しでも自分が「ダサい」と思う人は
柄物・原色に手を出したらいけません。
これって基本ですよね?
572恋人は名無しさん:02/11/09 14:20
ユニクロのタートルネックのニット、ユニクロのジーンズ、
アディダスのスタンスミスあたりのスニーカー、
上着はム印のカバーオール。
これでもサイズさえ間違えなきゃオシャレに見える。全身20000円以内だよ。

ダサい人ってまずサイズ選びがダメ。
それと、髪型とかも。

それと、鞄や財布などの小物も重要。
カードとかスタンプカードとかがぎっしり入ってて
財布がボロボロなのは激しくダサい。
いらないカードは捨てるとかして、財布はスマートにしなきゃ。
573恋人は名無しさん:02/11/09 14:22
・・・
574恋人は名無しさん:02/11/09 17:16
572タン、勉強になるなぁ。
ダサい彼氏を持つ彼女、教育したってください。
ボクもいつも教育されてまつ。

悪気があってダサいわけじゃないんですよ、
オサレに興味が無いだけなんです。
でも、ちょとカコイイかっこしたりすると、
なんか気分よくなるんですよね。
それを教えられて、少しだけ興味でてきまちた。
575恋人は名無しさん:02/11/09 17:18
俺は顔がでかいからタートルネックは激しく似合わない。
576恋人は名無しさん:02/11/09 19:25
ダサい人になんでオシャレをしないか聞いたら、
「いや、俺オシャレをするっていう柄じゃないし、
俺なんかがオシャレしても、アイツ勘違いしてるって思うだろ。」
みたいな事を言われますた。
577恋人は名無しさん:02/11/09 19:47
流行に乗ってます!っていう感じのがダサいと思う
とりあえずだらしなくない、自分の身体に合ってる
露出度30%位の格好してれば目立たない と思う。
578恋人は名無しさん:02/11/09 19:50
>>576
漏れ達ダサい奴はダサい奴なりにそうやってあなた方に気を遣ってるんだよ。

でもお洒落すると「勘違い」、お洒落しないと「キモイ」
どうすりゃいいんだYO!
579恋人は名無しさん:02/11/09 19:52
勘違いしてるって思われるよりはキモイって思われる方がまだマシ。
ってか、そうやって服装だけで人間を判断するような女なんて
こっちから願い下げだしな。
580恋人は名無しさん:02/11/09 19:52
>>572
それは普通のレベル。オシャレに見えることはない。
581恋人は名無しさん:02/11/09 20:04
季節感ってけっこう大事だと思う
周りから見てあの人寒そうとか暑そうとかあるじゃん
そういうの駄目。冬っつっても三段階位に寒さ分かれるし。
お洒落っていうか見てて清潔そう、快適そうって格好が間違いない
髪形も靴も同じだと思う
582恋人は名無しさん:02/11/09 21:17
大学生のダサ彼氏に、
なんで服に気を使わないの?って聞いたら、
気を使うのは社会人になってからで充分
って言われた・・・( ´Д⊂ヽ
貧乏学生だから、もう半分あきらめてるけど。
583恋人は名無しさん:02/11/09 21:49
>>582
お前は大学生のとき気をつかってたのか?
584恋人は名無しさん:02/11/09 22:08
nautikaってダサいに入るの??
彼氏よく着てるんだけど。。
585恋人は名無しさん:02/11/09 22:15
nautikanautikanautika
586恋人は名無しさん:02/11/09 22:15
やっぱりオシャレに見えるようにするには、デザイナーズブランドは必至だと思う。
初心者にはドリスとかルメール、ポール&ジョーあたりがオススメ。
細身で黒系が好きならディオールオムだね。
587恋人は名無しさん:02/11/09 22:18
>>583
582じゃないけど、大半の人が気使うでしょ。
女ならなおさら
588恋人は名無しさん:02/11/09 22:40
>>586
釣るな
589恋人は名無しさん:02/11/09 23:02
>>583
私も大学生なんだけど。
当然気を使ってます。
590恋人は名無しさん:02/11/09 23:17
>>586
SOくらいじゃ駄目か?ディオールなんて大学生には買えねーよw
591恋人は名無しさん:02/11/09 23:27
前々から思ってるんだが、このスレの住人は
1. 彼氏・彼女に、502のようにユニクロでもいいから、せめて小奇麗な恰好してほしい。
2. 彼氏・彼女がブランドに興味を持って、586みたいな話が出来るようになってほしい。
どっちだ?
592恋人は名無しさん:02/11/09 23:48
>>586みたいなのは勘弁して欲しいです
ネタとはいえピントずれすぎ
593恋人は名無しさん:02/11/09 23:52
http://210.153.114.238/img-box/img20021109225126.jpg おれってかっこいいだろ?
594恋人は名無しさん:02/11/10 01:04
偉そうに講義たれる先生には写メールでぜひ写真をUPして
見本を見せて欲しいな。
595恋人は名無しさん:02/11/10 15:29
>>593 ページが開けません
596恋人は名無しさん:02/11/10 15:31
10/1になったら衣変えできっちり皆半そでになってますが
私には毎年暑くて真似が出来ません。
10月に入ってからでも暑い日に長袖着てないとダサい部類に入るのかなあ?
597恋人は名無しさん:02/11/10 15:32
でぶ
598恋人は名無しさん:02/11/10 15:33
季節感ないのもねえ・・・
599恋人は名無しさん:02/11/10 15:37
>>594
講釈たれる
600恋人は名無しさん:02/11/10 15:38
600
601_:02/11/10 15:39
602恋人は名無しさん:02/11/10 15:51

http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm

社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのです
が、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されてしまう。つ
まり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。

<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。

別にみながまったく一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。
603恋人は名無しさん:02/11/10 15:53
うちは二人でユニクロ。じゅうぶんでしょ!
ただ着る人を選ぶというか…着る人が着ればきまるよね??ユニクロは…
けっきょくはどんなブランドでも、着る人なんだよね…う〜ん
604恋人は名無しさん:02/11/10 17:13
まあね。ユニクロやGAPにしたって、
カタログの例は十分かっこいいと思うし。
605502:02/11/10 17:24
ユニクロ、アオキのデブゴリラです。
>>591
なんか引用されててうれすぃ。
また最近、ユニクロ行きますた。冬モノを買いだめだす。
最近彼女の指導から、暖色を着るようになりますた。
最近お風呂も毎日入るしな。
なんか小奇麗にする楽しさを覚えてきたような気がしまつ。
606502:02/11/10 17:27
ユニクロアオキのデブゴリラです。
>>603
そう、当方も、彼女をはじめとして、人がオサレなかっこしてるの
見るのは好きなんですね。
先日、銭湯にいったんでつが、ぼろぼろの、つぎはぎだらけのジーンズ
はいてる男性がいたんでつが、カコヨカッター。黒い肌に、
真っ白なTシャツ、ブリーフ。
ぼろぼろの(でも清潔感のある)ジーンズ。
普通だとサムくなりかねないところなのでしょうが、カコヨクて
見とれちゃいますた(ホモじゃないですよ)。
607恋人は名無しさん:02/11/10 22:33
ここ見てると、彼氏がダサイって言うパターンはあるけど
彼女がダサイってパターンあった?
話し聞きたいなあ
608恋人は名無しさん:02/11/10 23:08
>>606
ダサい奴って、おしゃれに全く興味が無いか、かっこいいと思うピントが大幅にずれてる化のどちらかなんですよね
あなたは後者です、間違いなく。
609恋人は名無しさん:02/11/10 23:09
>608
要するに中居タイプだとw
610恋人は名無しさん:02/11/10 23:09
>>607
いい年こいて可愛ゴーを目指すって言ってました・・・。
確かに童顔なんだけどね。
611恋人は名無しさん:02/11/10 23:25
>>606
松崎しげるしか想像できませんが。
612606:02/11/11 01:29
松崎しげるサイコー
613恋人は名無しさん:02/11/11 01:30
あ〜なるほど
614恋人は名無しさん:02/11/11 01:33
最近のユニクロ、ダメダメ感が漂ってると思う。
たまに「お?使えそう」と思う物があっても品薄でなかったり。
野菜売ってる場合か!?
615恋人は名無しさん:02/11/11 01:35
ユニクロはシンプルなボタンダウンシャツあたりは普通に使ってます。

フリースはもう絶対ダメかと・・・
616恋人は名無しさん:02/11/11 01:36
>ユニクロ
どうせ冬物系にこだわるなら安価で良質なスノボグッズとか売れば良いのに
617恋人は名無しさん:02/11/11 01:38
ファーストリテイリングの衰退はファッションには
サイクルがあるということを考えなかったから
by繊研新聞
618恋人は名無しさん:02/11/11 01:39
>>615
あと靴下
619恋人は名無しさん:02/11/11 13:58
>>615
あとパンツ
620恋人は名無しさん:02/11/11 22:15
俺はフリースのスリッパを家で履いてるけど…。
621恋人は名無しさん:02/11/11 22:55
ユニクロがデザイナーを迎えてコレクションとかやったら面白いと思うんだけどな。
622仲蔵 ◆ayQg1xR24Q :02/11/11 22:59
ユニクロ。
結構アウター出してンのな。
http://www.uniqlo.com/L3/u49.asp
623恋人は名無しさん:02/11/11 22:59
>>621
仮にギャルソンのデザイナーを迎えた場合、
ギャルソンマンセーの人たちはどういう反応を示すだろうか。
624恋人は名無しさん:02/11/11 23:09
反対するやつもいるだろうな。
クリストフルメールがラコステに行った時はファンはどんな気持ちだったんだろう?
625恋人は名無しさん:02/11/12 00:08
ユニクロね・・・・ユニクロがデザイン新開発したもんじゃなければ、いいね。
626恋人は名無しさん:02/11/15 04:20
    _、_   
  (  _ノ` )
  (つ旦と) 
  と_)_)
627恋人は名無しさん:02/11/15 14:00
ダサい人は冬のデートってどんな服着てるの?
真冬なのにユニクロの薄手のフリースとか?
628恋人は名無しさん:02/11/15 14:09
>>627
黒のロングコート着てるヤシをよく見ます
殺し屋みたいなの
他のアイテムと全然あってません
一番あってないのは顔ですが
629恋人は名無しさん:02/11/15 15:01
恋人がダサいなんて悲惨だよね。
性格がよければ外見なんてそんなに気にならないとか言ってる人いるけど、
他人からすればそんなの分からないんだし。
服装がダサい恋人を連れてよく街でデートできるな。
630恋人は名無しさん:02/11/15 15:03
人目を気にせにゃいられない奴は、自分の中に確固たる価値観が育っていないんだろうな。
631恋人は名無しさん:02/11/15 15:04
自分の中の確固たる価値観なんてのも
他人からすれば分かりっこないしどうだっていい事なんだよ。
632恋人は名無しさん:02/11/15 15:05
>>631
(w
そだね、関係ないね。
633恋人は名無しさん:02/11/15 15:07
>>630
それがおかしな方向に育っちゃうと
黒いロングコートで頭にバンダナとか
巻いちゃってなんともいえない中途半端な太さの
パンツとかはいて「俺ってカッコイイでしょ?」みたいな
感じで風きって歩いちゃうんだよね。
秋葉原にイッパイいるよねそういう人・・・
634恋人は名無しさん:02/11/15 15:09
>>633
なぜ、お前は秋葉原にイッパイそういう人がいるのを知ってるんだ?
俺は秋葉原なんて行った事ないから全く知らんが。

秋葉原に行っているんだな?お前
635恋人は名無しさん:02/11/15 15:11
633=秋葉原にイッパイいるよねそういう人
636恋人は名無しさん:02/11/15 15:11
>>634
えぇ、仕事がCP系なもんで。
土曜に仕事で必要なもん揃えに行った時は
本当にカルチャーショックでした
637恋人は名無しさん:02/11/15 21:34
>>636
周りも君を同じように見ているから平気だよ。
638 :02/11/15 21:36
>>636
ハイハイ。おまえキモイね。そう言って欲しかったんだろ

====================終了================

↓粘着uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
639恋人は名無しさん:02/11/15 21:38
  _, ._
( ゚ Д゚)
640恋人は名無しさん:02/11/15 21:54
俺は彼女に洗脳されたよ。
彼女美容師だったんで、最初Y'sとかギャルソンに
連れて逝かれたというか、買い物付き合ってるうちに
おれも魅力に惹かれてしまったというか、ハマってしまった。
今は彼女より服に金使ってる。
キッカケだとおもふよ
641恋人は名無しさん:02/11/16 01:33
ちょっとスレ違いかも知れませんが、教えてください。
明日初めて彼氏の試合を見にいくんですが、
やっぱりスカートよりデニムとかの方がいいのでしょうか?
彼氏だけならまだしも、彼氏の先輩、後輩にまで見られる可能性ありなので・・。
よろしくお願いします!
642恋人は名無しさん:02/11/16 01:49
>>641
なんの試合かにもよる。
女の子っぽいスカートの方が男受けは一般にいいけど、
本気で試合してるようなところにあまりにもきゃぴきゃぴした格好で行くのは、
ちょっと場違いな気がする。
643恋人は名無しさん:02/11/16 01:51
服なんかどうでもいいだろ。ボケが
なにを着ようと余計なお世話だ。
なんくせつけてくる女はぶん殴って黙らせる。それだけだ
644恋人は名無しさん:02/11/16 01:54
>>643
文章からダサさが滲み出ていますね
645恋人は名無しさん:02/11/16 01:57
ラグビーです。でも小さい所でするんです。
他の人の彼女も来るらしくて悩んでます。
上はシンプルにニットでも着ようかなと。
646恋人は名無しさん:02/11/16 02:03
>>644
だからダサいとかダサくないとか、それの定義ってなんなんだよ?
「みんながこれ着てるからおれも私もこれ着る〜」か?
ばかじゃねーの?なに振りまわされてんだよ。
おまえ自分の意志あんの?人と同じことすれば安心か?おめでてーな
一生世の常識とやらに振り回されて生きてろ。カス
647恋人は名無しさん:02/11/16 02:11
>>646
個性ないのもダサいよ。
でも、それ以上に君はダサそう。
だって身だしなみすらきちんと出来てないんでしょ?
648恋人は名無しさん:02/11/16 02:12
>>645
スタンドから見るんなら特になんでもよさそうだけど、
寒くない格好して行った方がいいかもね。
試合を応援に行くのが目的なんだから、
そんなに気にしなくてもいいと思うよ。
合コン行くわけでもないんだし。
649恋人は名無しさん:02/11/16 02:13
>>646
ダサい人にはこういう頭の堅そうな人多そう
650恋人は名無しさん:02/11/16 02:16
洋服がどうとか言う前に、
人間的に問題ありそうだな646は。
651大学生だけど:02/11/16 02:19
>>646
激しく同意
652恋人は名無しさん:02/11/16 02:20
つまんない。
653恋人は名無しさん:02/11/16 02:21
まわりの人に恥ずかしい思いさせてなくて、
自分もそれでよければいいんじゃないの?
このスレで別に吠えなくても。
654645:02/11/16 02:21
ありがとうございました!ニットにデニムでシンプルに行ってきまーす!
655恋人は名無しさん:02/11/16 02:22
>>647>>649
適当に服買って適当に着てるだけじゃだめなのかよ?
ダサい、ダサいって言うけどさ。おまえらの心のほうがダサいんじゃねーの?
大体安全な場所に生きてるからファッションがどうとか言えるんだよ
平和ボケしてるんだよ。ファッションとかいうのに金使うくらいだったら
その金募金でもしたほうがまだ有意義だよ。
おまえらの知らないところで一杯人が死んでるんだよ。
貧乏で苦しんでんだよ。
そういうのは一切無視なのか?関係ないのからどうでもいいのか?
おまえらは地獄でファッションでも唄ってろ
656恋人は名無しさん:02/11/16 02:22
コンプレックスがあるから吠えるのか?
657恋人は名無しさん:02/11/16 02:23
>>655
全財産募金して、ホームレスでもやってて下さい
658恋人は名無しさん:02/11/16 02:23
>>655
君は裸一貫で青年海外協力隊にいくべきだ。
有限実行ね。
659恋人は名無しさん:02/11/16 02:24
>>657
立派な短絡的思考ですね。お見逸れしました
660恋人は名無しさん:02/11/16 02:24
>>655
適当に服買うのもやめて募金しろよ
661恋人は名無しさん:02/11/16 02:25
>>655
着るものも買えないくらい募金してそのセリフを言ってるんなら、
すごく説得力があるけど、そうじゃないなら詭弁だよね。
662恋人は名無しさん:02/11/16 02:26
>>655
どうせ服買うんなら、適当じゃなくて気使えばいいのに。
同じお金使うんでしょ?
誰もファッションにはお金さえかけりゃいいなんて言ってないじゃん。
663恋人は名無しさん:02/11/16 02:26
>>660
ほんとつまんねー突っ込みだな
今日は全然釣れねー
664恋人は名無しさん:02/11/16 02:27
で、きみらはみんなおしゃれさんなの?
665恋人は名無しさん:02/11/16 02:27
>>663
釣りの才能がないんだろ
666恋人は名無しさん:02/11/16 02:28
ここで釣りやってる奴、下手糞だなぁ
667恋人は名無しさん:02/11/16 02:29
>>654
コート着ないと寒いぞ
668恋人は名無しさん:02/11/16 02:30
>>664
2ちゃんでそんな事言い出してどうすんの?
きりないじゃん。
どうせ画像晒すわけじゃないんだし。
669恋人は名無しさん:02/11/16 02:30
そうだ。全世界共通の制服を作ろう。全員に支給してさ
そうすればファッションという概念もなくなる
頭も全員強制脱毛。これでOK!!

逝って来ます
670恋人は名無しさん:02/11/16 02:31
ボケがつまんないと突っ込みが活きない。
漫才の基本だな。
671恋人は名無しさん:02/11/16 02:31
>>668
自分ではどう思うの?
672恋人は名無しさん:02/11/16 02:31
>>669
さようなら
673赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/16 02:31
つーか>>655をいっせいに叩いてるやつらもアホにしか見えねえけどな。
個人の勝手だろ、よっぽどの世話好きなんか(ぷぷぷぷぷ)

でもとりあえず見ただけで臭いそうなカッコだけはやめてチョンマゲ
674d一:02/11/16 02:32
おぶら〜と貼ってたらいいんだよ。んなもん
675恋人は名無しさん:02/11/16 02:33
>>673
お、赤シャツ。ここにもきたかw
676恋人は名無しさん:02/11/16 02:33
あーあ馬鹿シャツ来ちまったよ、落ちよ。
677恋人は名無しさん:02/11/16 02:34
逃げたか・・・
678赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/16 02:34
>>675
ってかここはVIP様御用達のスレざますぜ?
>>676
落ちろ落ちろ。どうせセンスねえんだからよ(ぷぷぷ)
679恋人は名無しさん:02/11/16 02:35
>>678
どうなの?
680赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/16 02:36
>>677
ハア?

あああああああああすっげ太文字とかで書きてえ!「ハア?」って!あっはっはっは!

ってかどこのレスから逃げりゃいいんだ俺?
681恋人は名無しさん:02/11/16 02:36
ここID出ないから証明できないけどここんとこ1時間くらい
煽ったり叩いたりボケたりしてんのは全部おれだ。
とにかく手が止まらねー普段は見過ごすことにも我慢できねー
もうだめぽ
682恋人は名無しさん:02/11/16 02:38
>>680
おまえにいったんじゃねーからおちつけやw
683赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/16 02:38
>>679
何がどうなの?

つーか落ちるわ。ジョーカノんちに行って来る。
平たく言えば愛の巣へお出掛けってやつだ☆

んじゃ諸君に俺からファッションの極意を教えてやろう。
これから寒い季節だけどな、「ファッションは我慢」だ!
いい言葉だろ?受け売りだけどな(笑)
んじゃいじょーう
684恋人は名無しさん:02/11/16 02:39
>>683
・・と言ってオナニーを始める赤シャツであった
(ジョーカノ=二次元)
685恋人は名無しさん:02/11/16 02:41
>>681
ご苦労であった
686赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/16 02:43
>>682
アイムソーリーヒゲソーリー・・・
687恋人は名無しさん:02/11/16 02:46
お前ら赤シャツ様にステューシーの着こなしを伝授してもらえ。
688恋人は名無しさん:02/11/16 02:49
お前ら少し落ち着けよ。
689恋人は名無しさん:02/11/16 02:50
>>688
全部自作自演らしいよ
690恋人は名無しさん:02/11/16 02:56
赤シャツさんは、ステューシーなんておしゃれ上級者の服を着てるんですか。
やっぱりコテハンは違うなぁ。
691恋人は名無しさん:02/11/16 02:56
>>687
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
692恋人は名無しさん:02/11/16 02:59
赤シャツ先生、ご指導ご鞭撻のほどよろしくおながいします
693恋人は名無しさん:02/11/16 03:03
逃げますた。
694恋人は名無しさん:02/11/16 03:22
ステューシーとbadboyを合わせたらさぞオシャレなことだろうなあ。
695恋人は名無しさん:02/11/16 23:57
このスレで書いてあるブランドが全く判りません
696恋人は名無しさん:02/11/17 00:01
赤シャツまだぁ?
697赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/17 02:54
まあステューシーには大して興味ないけど
「ステューシーは全部ダサイ」とか言うのも短絡的だよな。
ダサさを突きたがってるくせに結局「自分で選ばない」っつーアホ丸出しだもんな(ぷぷぷぷ)
698恋人は名無しさん:02/11/17 02:56
ステューシーなつかしいなあ・・・
高校の時だな
699赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/17 02:57
>>692
ファッションは我慢だ!これ明言ね(ぷ)

ってか今年は金欠病がヒドくて大した服も勝ってねえよ、俺。
デート行ったときとかに安くてイイモン見つけたらそれで済ましちまうもん。
されどそれこそがファッションの極意、まさしくこれ「オシャレさんのハイカラさん」なるぞ!
まあオマエラみたいなブタはユニクロで充分だけどな。安いし丈夫でいいだろ?(ぷ)
700赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/17 02:59
このスレってエイプも嫌われてたよな。
つまりストリートジャック系は全部イヤイヤってか。
確かにストリートファッションとか嫌ってそうだな、2ちゃんに居るやつらって
701恋人は名無しさん:02/11/17 03:00
>ファッションは我慢だ!


BY ピーコ                           
702恋人は名無しさん:02/11/17 03:01
>>700
Bモナー
703赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/17 03:05
>>701
ピーコじゃねえよ(笑)
なんかいつだかのスマートで誰だかが言ってたわ。
俺コートとかあんま好きじゃないから共感したっつーわけよ。
コートなんて要らない☆金がなくてもモウマンタイ☆
ファッションは我慢だもん☆いいだろ、これ。極意だよ極意
>>702
ソウダナー。ってか俺はB系ファッションについては詳しく知らねえけど
704赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/17 03:05
ピーコはあれだよ、若作りのオバハンを煽ったりすんのがチョー笑える
705恋人は名無しさん:02/11/17 03:11
>>703
ピーコがジャストでいってたぞ


まああれだな おれBだけど細身のやつら見て
いけてないと思うしその逆で細い奴らから見たら
俺なんて最強だせーって思われる
人の服装を大口きって批判するのは野暮ってもんだ
706赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/17 03:15
>>705
あっはっはっは、マジかや!ピーコまでもが。
んなら尚更ファッションっつったら我慢だな。俺ピーコ好きだし(笑)

ってかBって何なんだよ、ラッパー系のやつ?
それともNBAとかメジャーとかのユニフォーム着てるのとか?
ストリートファッションで一括りにしちゃってんからよく分からん
707赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/17 03:16
ちなみに俺は「リサイクル系」だ。
ほとんどが去年と同じやつ使ってんの(爆笑)
708恋人は名無しさん:02/11/17 03:17
俺はラッパー系?だな
俺もP子好きだ
709恋人は名無しさん:02/11/17 03:19
>>707
じゃあおれもリサイクル系だ(脱腸)
710恋人は名無しさん:02/11/17 03:20
>>709
ワロタ
711赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/17 03:22
ええやんけそれ。似合ってりゃだけどな(笑)
んでリサイクル系だって問題ねえっつーの!似合ってりゃだけどな
712赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/17 03:23
>>708
ステューシーのパーカーとかって人気あんの?それ系のファッションじゃ
713恋人は名無しさん:02/11/17 03:25
まーな 所詮オシャレなんて自己満足だ(割腹)
714恋人は名無しさん:02/11/17 03:26
さっき1000はもらったのは俺だ、馬鹿シャツ。
715赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/17 03:26
また・・・ダメだったよ・・・
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン オワッテタ・・・
(つДT)
>>714

        ,ハ ,ハ
       /ノ/ノ 
      γ ・ ̄▼
      / (,,゚Д゚)  < オメ!!
      /(ノ,、_,、つ
     /  (*゚ー゚)
     (    UUノ
       νU"U

719赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/17 03:27
>>714
はあああああああん!?ふざけんなこのBがあああああああああああああ!
720赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/17 03:30
>>716-717
まああんたらも負けたワケだからヨシとすんか。よくやったB!
ってかマソコ野郎に勝負挑みたくもねえけど
721恋人は名無しさん:02/11/17 03:31
>>719
いやおれじゃねーぞw
714もBなのか?
>>712
ステューシーは着ないからわからん
722赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/17 03:33
ってか2ちゃんねらーってチャラチャラファッションとか嫌いそうだな(ぷ)
カッコ付け高校生とか。エイプだのステューシーだのなんかが最たる例だろ。
全くウゼエやつらだ。せいぜい意味不明キレイメファッションでマジメぶってろっての。
って俺はエイプもステューシーも別に興味ねえけどな。もともと金ねえし(骨折)
723714:02/11/17 03:33
俺は裏腹だ。
724恋人は名無しさん:02/11/17 03:34
>>722
まあそうゆうな それは野暮ってモンだ(パンチドランカー)
725赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/17 03:35
>>721
あれ?違ったんか。ちゃっかり狙ってたのかと思ったわ。

つーかなんでみんなしてこのスレに報告してんだよ(笑)
726赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/17 03:37
>>723
いいじゃんいいじゃん、俺も裏腹だし。
まあ厳密に言えば「去年まで裏腹今年はリサイクル系」なんだけど。
裏腹ってムダにたけーんだよ
>>724
んだよ、やけに穏便やんけ。ダサイ言われてんだぞB系!?
727714:02/11/17 03:37
>>725
おまえがいるからだろ♥
728恋人は名無しさん:02/11/17 03:37
>>725
        /■\
        ( ´Д`)          嗚呼ねらってたさ
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ       
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |        
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´                 
      /""  |   |: |               
      レ   :|:   | リ              
      /   ノ|__| |             
      | ,,  ソ  ヽ  )               
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ               
     y `レl   〈´  リ                
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |       
    /  ::|    (_ヽ \、 
   (。mnノ      `ヽnm   
                    
                    
729恋人は名無しさん:02/11/17 03:41
まあBじゃないやつに何言われても
別になんともおもわねー
俺もダサいと思ってるし
まあどっちもどっちだ
裏腹は好きだけどな 昔着てたから
730714:02/11/17 03:46
裏腹っつっても、エイプみたいに痛いのは着れねえな。
731恋人は名無しさん:02/11/17 12:09
赤シャツ なんか発言のイメージが赤ジャージって感じだ。
いや なんとなく。悪口じゃないよ。親しみだよ。

そりゃ安くていいもんが一番いいけどセンスのないひとはそれが
わかりにくいもんだよねえ。
赤シャツは安くてイイモンをどうやってくみあわせてるんすか?
好きな色味のパターンとかを具体的に書いた方が参考になるかも。
732恋人は名無しさん:02/11/17 12:13
2ちゃんでウケがいい服装はMRハイファッションっていう雑誌を読めば
一目瞭然だから、暇な人はコンビニでも行って立ち読みしてみるといいよ。
彼氏が着てる服がほとんどステューシーなんだけど、ステューシーってどんな人が
好んで着る服なの?
まぁ、似合ってれば何着ててもいいんだけど・・・。


734恋人は名無しさん:02/11/17 14:07
ステューシーは田舎のヤンキー中学生〜高校生が主に好むブランドですよ。
735恋人は名無しさん:02/11/17 14:13
彼女の服ださいと思うが自分もおしゃれじゃないので
人のことは全く言えない。。。
>>733
そうなんだぁ・・・。
まぁ、ダボ〜ってした服が好きそうだからいいか☆

私もオサレさんではないから気にしな〜い☆
737恋人は名無しさん:02/11/17 14:23
urusa
738恋人は名無しさん:02/11/17 15:26
2chで何故きれいめ系が人気あるか。それは簡単だ。

2ch

リーマンや年配の方が多い。

スーツ

フォーマル

フォーマルに最も近いのがきれいめ系

補足として、リーマンや年配の方はストリートやB系が少ない。
若いやつはストリートやB系が多いが、そういうやつはそもそも2chにこない。
きても頻繁に書き込まないだろう。

というわけだ。
739恋人は名無しさん:02/11/17 15:27
なるほど・・・
740恋人は名無しさん:02/11/17 15:29
なんで2CHの年齢層がわかるの??
あおりでもなんでもなくて素朴な疑問。
私逆だと思ってたから・・・
741恋人は名無しさん:02/11/17 15:35
ただきれい目なかっこしてるヤシはうんちくが
多いだけだと・・・
742恋人は名無しさん:02/11/17 16:25
>>741
Bと裏腹がおつむ弱いってのもあるだろうね
743恋人は名無しさん:02/11/17 18:40
>>740
年齢層が分かってるわけでも何でもないよ
煽る奴→中年オヤジ
ってな方程式が勝手に出来てるだけ
相手が若かろうが関係ないのよ
744恋人は名無しさん:02/11/18 00:26
>>738
それは違う。

2ch

見栄っ張りが多い

安いブランドの服着てても、高いブランドの服着てるって言う。

安いブランドはダサいって思われる。

高いブランドは大抵きれいめな服が多い

要は学歴ネタと一緒なわけよ。
自分はマーチ以下の大学に通ってても旧帝大だとか言うやついるっしょ?
それと同じ。
745恋人は名無しさん:02/11/18 00:28
法則探している暇があったら…(略
746恋人は名無しさん:02/11/18 00:28
ここは“オレ様の格好は断じてダサくない”を主張するスレでつか?
747恋人は名無しさん:02/11/18 00:29
この前テレビの番組でこぶ平がギャルソン着てたな
748恋人は名無しさん:02/11/18 00:30
>>746
ここで話題にされてるダサい人に該当する人が怒鳴り込んでくるスレッドです。
749赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 00:30
>>738
俺ストリートだけど結構来てんな、2ちゃん。
でもつまりそれはやっぱ俺が覚える違和感が正しいことを教えてくれる
750赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 00:36
>>731
ジャージはねえだろ、俺はもっと渋くビシッと決まってるぜ。
んでセンスの無いやつは「イイモン」を探そうとしねえからダサくなんだよ。
イイモンってのはいわゆるビビビビビビビーと来たって感じのヤツな。

んで好きな色の合わせっつったら今は赤か黄色のインナーに茶色のジャケット。
でもいろいろやんだよ、白と緑とか。赤と白とか青と白とか。
まー数は持ってた方がいいべな。俺の現在は金欠のためにかなり乏しいんだけど(ぷ)
751恋人は名無しさん:02/11/18 00:39
さすがリサイクル系の先駆者
752恋人は名無しさん:02/11/18 00:40
>>750
センスのない奴は、ダサいセンスでビビビビビビーときたものを買うから、
ますますダサくなっていくという無限ループ。
753恋人は名無しさん:02/11/18 00:41
私としてはGAPのロゴトレーナーにちょっとボロボロのジーンズ、
履き古されたスニーカーっていう恰好にメロメロになります。
それで香水とかつけてると完璧ですね。
754恋人は名無しさん:02/11/18 00:44
GAPのロゴトレーナー…
755恋人は名無しさん:02/11/18 00:44
赤シャツタンはセンスがないことを必死で認めていないわけですね。

そんなことどーでもいいし。
ここはカップル板なわけで自分の彼氏がカッコよければいい。
ファッション板にいかれたどうですか?
756恋人は名無しさん:02/11/18 00:44
>>753
近所の中学生がそんな感じです。
香水が汗の臭いに変わりますが。
757恋人は名無しさん:02/11/18 00:45
??
758赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 00:48
>>753
俺ナニゲに小文字のギャップスウェットはかっけーと思うんだけどな(笑)
>>755
は?どうした?なんか理解力が足らねえみてえだな、お前は(ぷ)
それこそお前の彼氏クンがダサかろうが関係ねえじゃん。
わざわざ掲示板に来て独り言オンリー?ぷぷぷぷぷ、しょーもねえな
759恋人は名無しさん:02/11/18 00:49
>>755
妄想癖がある精神的にちょっとおかしい人みたいだから、
相手にしない方がいいと思うよ。
時間を持て余してるんなら止めないけど。
760恋人は名無しさん:02/11/18 00:49
ロゴ物って物によるけど、どうなんだろう…
761赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 00:49
>>759
ぎゃっはっはっは!また始まっちゃった(爆笑)
762恋人は名無しさん:02/11/18 00:50
基本的にロゴ物は見ているこっちが恥ずかしくなります
763恋人は名無しさん:02/11/18 00:52
ワンポイントとかさりげなくならまだしも「これでもか!」ってロゴ物はちょっとなぁ
764恋人は名無しさん:02/11/18 00:54
CKのブリーフは恥ずかしい
765赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 00:55
ああ、分かった分かった!だからステューシーは嫌われてんだ!
766PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 00:55
>>764
え?なんで?
っていうかボクサーパンツじゃなくてブリーフ?
767恋人は名無しさん:02/11/18 00:55
>>764
それはとっても恥ずかしい
768恋人は名無しさん:02/11/18 00:56
CKのブリーフを見せるように履いている香具師、見てるこっちが恥ずかしい
769赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 00:57
パンツずり下ろしてブリーフ見せるファッションがあったのか・・・
こいつらダセーなーって思ってたけど俺よりはるかに最先端やんけ(爆笑)
770恋人は名無しさん:02/11/18 00:57
>>765そんなわかりきった事いちいち書き込むんじゃねえよバカシャツ
ステューシーとか今更言ってんなっての
藻前はウニ黒でもきとけ
771PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 00:58
>>768
そりゃ世間ではおしゃれってもんですよ
772赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 01:04
>>770
今更って・・・いっつも言ってるようにしか見えないんだけど・・・
あっひゃっひゃっひゃ、オオボラふいてまで必死に抵抗(涙目)
キミの永遠のテーマなんじゃねえの?
「カッコ付けて人生エンジョイしてるステューシー野郎」打倒が(ぷぷぷぷ)
773恋人は名無しさん:02/11/18 01:10
>そりゃ世間ではおしゃれってもんですよ
771の周囲=世間
774赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 01:11
つーかよ、なぜかムシられてんだけどよ、大事な事だと思ってんだけどよ。
ブリーフ見せるファッションなんかあんのかああああああ!?
もうちょい下ろせば黄色い染みとか?ってこれ面白いよ!?ぎゃっはっはっはっは!
775赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 01:13
>>773
頭わりいな。同じことが言えちゃいまちゅよ、あなたにも(ぷ)
それより見せブリーフって何よ?マジで何よ?
776恋人は名無しさん:02/11/18 01:14
分からない事があったら辞書で調べろって爺ちゃんが言ってた
>>775
(=゚ω゚)ノ
778PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 01:16
>>774
ブリーフっていうかckのボクサーパンツの
上の部分だけ見せるというファッションがあるんだよ。
ブラッドピットやマーク・マッグラスなんかもやってたね。
っていうか今更な感じもあるけどね。
本当に流行ったのは3年くらいまえだから。
つまりあなたは流行を知らないまま通過しちゃったってわけ。
779恋人は名無しさん:02/11/18 01:18
PONさん、アンタ親切だね。
そんなアンタが見せパンをオサレと言うなんて残念だよ。
780恋人は名無しさん:02/11/18 01:18
ぷぷぷ                 
781赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 01:19
>>777
(・∀・)
>>778
ありゃりゃりゃ、また必死に余計な事を・・・
キミに聞いてないから別にいいよ。そんなに構って欲しいの?ボク?(ぷぷぷ)
782恋人は名無しさん:02/11/18 01:19
所詮・・・
783PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 01:19
>>779
いや僕じゃなくて世間を言ったんです。
僕はそんなファッションしたことないですよ。
そもそも足が短いから似合わないし。
ジーンズも最近は滅多にはかないもんで。
784赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 01:20
ってか確かに聞いたことねえわ、俺。もしかしたらマジで>>773なのかも?
785PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 01:21
>赤シャツ君
そんなに恥ずかしがらなくてもいいんじゃない?(笑)
786恋人は名無しさん:02/11/18 01:23
タレントがよくがやってるべ。
787赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 01:23
>>785
え?なんで俺が恥ずかしがんの?
ほんと抵抗も何も必死すぎてワケわからん。レスおせえし。
カンガエチュー♪とかやってんの?ぷぷぷぷぷ
788恋人は名無しさん:02/11/18 01:25
785 名前:PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 01:21
>赤シャツ君
そんなに恥ずかしがらなくてもいいんじゃない?(笑)


789恋人は名無しさん:02/11/18 01:25
>タレントがよくがやってるべ。
どんなタレントだよw
それにタレントだからといって(略
790PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 01:27
>>787
なんだよ毎回からんで来るなあ(苦笑)
僕がそんなに好き?
僕はわりかに君のこと嫌いじゃないよ(笑)
791恋人は名無しさん:02/11/18 01:27
     激ワラタ     
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1037535913/
【さいたま愛生会】 激ワラタ 【パート2】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1037545356/
792恋人は名無しさん:02/11/18 01:28
堂本剛がやってた。
793恋人は名無しさん:02/11/18 01:28
赤シャツの勝ち
794赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 01:29
>>790
え?お前の事?キモイから好きでもねえな、悪いけど。正直言って(ぷぷぷ)

ってかまたこのヘナチョコな反応、返事もできず?いつまで続くんでちゅかあ?
最初に絡んで来たのはドナタ?(爆笑)ハイ、短足君はやり直し☆
795恋人は名無しさん:02/11/18 01:29
過去のオサレが今もオサレとは限らない
796PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 01:29
キムタクさんもやってましたね
797恋人は名無しさん:02/11/18 01:30
>>791
目がチカチカするけどワロタ
798PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 01:31
>>794
ええ?君がckのこととか知らないみたいで、
誰か無視しないで教えてよ〜って泣きそうだったんで教えてあげたのに?
放置するべきだったのかな?
君の芸風上。
>>795
むしろ恥ずかしいことになることが多いよね
799赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 01:32
しかも>>790。つい先日も必死に絡んできたのは記憶に新しいところ(ぷぷぷ)
「わりかし嫌いでもない」とはいかがなものか?これはもうギブアップ宣言としか?あひひひひ。
そういやこないだも落ち際に馴れ合おうとして来たよな、お前。やっぱツラかったんだ?
ゴメン、俺も敢えてこう言っとくわ。「キミの事はわりかし嫌いじゃないよ(・∀・)
これで今夜は眠れそう?そんじゃね☆
800PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 01:33
>>799
あははは、なんでもいいよ(苦笑)
子供だなあ
801恋人は名無しさん:02/11/18 01:33
構ってもらえて赤シャツはご機嫌のようですw
802恋人は名無しさん:02/11/18 01:34
つまんない
803赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 01:34
>>798
ぎゃっはっはっはっは、俺は「ブリーフ!?マジで『ブリーフ』!?聞いたことねえんだけど!」
こう言ってたワケなんですけど・・・どうやらオツムの弱い方らしいので仕方ありませんね(ぷ)
そして>むしろ恥ずかしいことになることが多いよね
三年前だっけ?そのファッションを「流行ってる」・・・
んでさっきの名無しのレスか。当然の成り行き?このコやっぱアホだったんだな(爆笑)

いや、だから「キミの事はわりかし嫌いじゃないよ(・∀・)」
安心していいぜ(ぷぷぷぷぷ)
804赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 01:36
>>800
ついに抵抗もやめて誤魔化そうとしてまっせ!あっひゃっひゃっひゃっひゃ!
んじゃ何でもいいんだからもう必死こくこともねえわけだ。
大人しく折れようか、逃げたとか言わないで上げるから。かなりな偽善なんだけど(ぷぷぷ)
>>801
分かる?やっぱ分かる?こういうアホが一番おもしれえよ(ぷぷぷ)
805恋人は名無しさん:02/11/18 01:37
赤シャツとPON。勝敗は・・・・!?
806恋人は名無しさん:02/11/18 01:37
そもそも勝負になるのか?
807恋人は名無しさん:02/11/18 01:37
赤シャツその調子!!
808PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 01:38
>>803
さっきの名無しのレスって何?
君は時々意味不明の自己満足レスをするね。
相手に何かを伝える気がないのならレスしないほうがいいと思うよ
809傍観者:02/11/18 01:38
赤シャツの勝ち
810恋人は名無しさん:02/11/18 01:39
この勝負的には赤シャツが優勢だが、オサレに関しては劣勢かと思われ
811恋人は名無しさん:02/11/18 01:39
赤シャツに人気が傾いてるな。
812恋人は名無しさん:02/11/18 01:40
>>810
そうか?
813PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 01:40
赤シャツ君はなにで俺と勝負がしたいのかがわからん。
何がしたいの?
814赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 01:41
>>808
>>773の事だ。さっきの画面じゃ映ってなかったから分からなかっただけなの、ゴメンね(ぷ)
そんでカンジンなのはそんなトコじゃないってのはさすがに分かるよね?
矛盾で自爆してるオバカちゃん☆

ってかどうでもいいんじゃなかったん?なにそんなに必死こいてんだ?>>800で逃げた割には(爆笑)
815赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 01:42
>>813
煽りがしたいだけなんだけどお(ぷぷぷぷ)
なに、煽られてるの分かんねえの?自分が「赤シャツ様にリベンジ!」狙ってることにも気付かねえの?
なあ、もう逃げちゃえよ。>>800なんだし。短足なんだし。ぶっはっはっはっは!
816恋人は名無しさん:02/11/18 01:43
赤シャツの圧勝じゃん
817PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 01:43
>>814
やれやれ、この子は相手してあげないとすぐに逃げたとか言うんだから(苦笑)
で、俺がどうすれば君は泣き止んでくれるの?
お腹が空いてるのかい?(笑)
818恋人は名無しさん:02/11/18 01:44
馴れ合いたいならくるなよ・・・
819PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 01:45
>>815
あーそうかそうか、俺を煽りたいんだ(笑)
煽ってることにすら気づかなかったよ。
でも君って負けを認めないから煽り合いしてても成長しないもんなあ・・・
たまには自分のワンパターン煽りを省みてみては?
820恋人は名無しさん:02/11/18 01:45
パソコンの前の赤シャツを想像してみる。

・・・案外冷静な顔してキーボード打っていそうだ
821恋人は名無しさん:02/11/18 01:46
でもオサレではないんだろうな…赤シャツ
822赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 01:46
>>817
あのお、>>800のレスの後のキミの釣られ具合をバカ笑いしてるんですけどお(ぷぷぷぷ)
んでちゃんと返事しろっての、そんなスッカラカンな抵抗してないで。
いつもの通りの「オマエモナー」な妄想レス(ぷぷぷ)リベンジ狙うわりにゃ進歩がない!

で、俺がどうすれば君は泣き止んでくれるの?
お腹が空いてるのかい?(笑)
823恋人は名無しさん:02/11/18 01:47
ぽんのほうが必死そう・・・
824恋人は名無しさん:02/11/18 01:48
赤シャツもぽんもお互いに夢中
825赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 01:48
>>819
ほんとレスおせえなお前(笑)
んでそんな虚勢はいいから中身入れて返事ヨロピク☆
それとも毎度のようにひたすら粘着でちゅか?負けを認められないがために?ぶっはっはっはっは!

ってか>>800以降、このコは確実に冷や汗タラタラです(爆笑)
826恋人は名無しさん:02/11/18 01:50
バカには勝てないぞ。
827PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 01:50
>>822
あれ?俺って釣られちゃってるの?(笑)
ごめんごめん、遊んであげてるつもりなかったんだけど
君がそう思ってくれてるなら光栄です。
君と違ってこっちは明日会社なもんであんまり元気もないんですよ。
勘弁してね(笑)
あとリベンジリベンジって毎回言うけど、そんなに悔しかった?(笑)
君が勝手に絡んで勝手にカウンターくらって勝手に落ち込んでるだけだからな(苦笑)
828恋人は名無しさん:02/11/18 01:51
2点
829赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 01:51
おい、1000と千尋いるか?
このまま俺がスレ伸ばし続けるから勝負だコラ!
830恋人は名無しさん:02/11/18 01:51
しあわせな香具師らだな
831PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 01:53
>>825
君さっきからやたらと>>800にこだわるけど
よっぽど悔しかったの?あの程度のレスが?(笑)
レス遅くてごめんなあ。
君がイラつきながら必死でリロード繰り返してるの想像しちゃったよ(笑)
( ̄ー ̄)ニヤリ
833赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 01:53
>>827
ん?だからギブアップ宣言以外の何なの、それは(ぷぷぷ)
頼むから話逸らそうとしないでくんねえか?
もっとバシバシ伸ばしてえんだから。
んじゃとりあえず現時点でのお前の汚点は流してやろう。
その代わりこれにちゃんと答えろよ?逃げちゃダメだぞ?いい子なんだから☆

>君が勝手に絡んで勝手にカウンターくらって
俺がどこで食らったの?どう見てもキミがひたすらサンドバックなんだけど(爆笑)
みなさんもよく分かっていらっしゃるようだけど(爆笑)
834赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 01:55
>>831
さっきからやたらと>>800を誤魔化そうとするけど
よっぽど恥ずかしかったの?まあさすがにあのレスじゃ(大爆笑)

はいはい、早く>>833にお返事ね、クールダウンよクールダウン☆明日を担うおじちゃんは(ぷ)
835恋人は名無しさん:02/11/18 01:55
猿がウンコ投げ合ってるようだなw
836恋人は名無しさん:02/11/18 01:55
ちなみに俺はぽん派かな。
837PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 01:56
>>833
いやあどこだかわかんないけどさあ。
なんか君が必死で俺を煽ってくるからよっぽど悔しかったのかなあって。
踏んだ方は痛みを感じないって奴かなあって(笑)
いやマジでごめんなさいね。
君ってナイーヴだからイチイチ傷ついてそうなんだもん(苦笑)
ひょっとしてコンプレックスの塊?
838恋人は名無しさん:02/11/18 01:56
おれは赤シャツ
839恋人は名無しさん:02/11/18 01:57
赤シャツのレスは早いが内容がない。ほとんど笑ってるだけ。
ぽんのレスはまとまっているが遅い。
840恋人は名無しさん:02/11/18 01:58
別にどっちが勝とうがかまわんが
PONのレスがいまいちつまらん・・・
841PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 01:58
>>834
ちょっと待ってちょっと待って・・・(汗
>>800って俺にとってどこら辺が痛い?
誤魔化す必要なんてあるかな?
ただ君が子供みたいだから子供って言っただけで他意はないよ。
ほのぼのーっとしちゃっただけです(笑)
842赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 01:58
>>832
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ヌカルなよ、ライバル

>>837
どこか示せもしないのに?おいおい、そりゃキミの「夢物語」だよ、あっひゃっひゃっひゃ!

でもさあ、さっきからほんと中身がねえんだよな。虚勢ばっかなの。
なのにひーこら粘着してくるの。イジメちゃっていい?俺ちょっと後ろめたいよ?
君ってナイーヴだからイチイチ傷ついてそうなんだもん(苦笑)
ひょっとしてコンプレックスの塊?
843恋人は名無しさん:02/11/18 01:59
PONが常識的すぎるんだよ。ちゃんねる的には赤シャツくらい個性強くないとな。
844PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 02:00
>>842
ごめん!君のレスに内容があるっていうならそれがどこだかわからない。
いやマジで・・・。
どこか示せないのは君が明らかに傷ついてそうだからそう想像したまでのことで
もしそうじゃないのならこっちは安心だよ。
あんまり恨まれたくもないしねえ
845赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:00
>>841
あのー、今までのレス読めば分かるんですけどお(大汗)(大爆笑)
だからどうでもいいんじゃないの?なのになんでそんなに必死こくのって(ぷぷぷぷ)
ここ笑いどころだぜ?なんで気付かねえんだ?(笑)やっぱ自覚ねえのかヤられ放題の?
さすが「夢見る短足」、ぎゃっはっはっはっはっは!

>>839
おいおい、傍観者。ちゃんと見ろよ。中身ないの誰かちらん?オマエモナーな(ぷ)
846恋人は名無しさん:02/11/18 02:01
赤シャツよ、構ってもらえて御機嫌なのはわかるが、ここは一応服スレだから落ち着きたまえ。
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ フフフフフ・・・
848PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 02:03
>>843
いやあ、わかってますよ。
僕は赤シャツ君みたいなネタキャラじゃないから
本当は名無しで充分なんでしょうね。
他の板で議論に便利だから固定やってるもんでついつい調子に乗っちゃいました。
ここは基本的にそういう板じゃないですもんね
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  
|―u' 旦 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ミ  ピャッ!   
|    旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




850赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:03
>>844
ん?日本語おかしいんじゃねえ?キミらしくねえぞ(ぷぷぷ)

>どこか示せないのは君が明らかに傷ついてそうだからそう想像したまでのことで
>もしそうじゃないのならこっちは安心だよ。
いや、つまりこれって「結局示せません、妄想です」っつーこったよな?
んならお前にできることっつったら>>842を受け入れるだけだろ、マジで(爆笑)
851PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 02:04
>赤シャツ君
とりあえずスレ違いだから他に移らない?
852恋人は名無しさん:02/11/18 02:04
スレ違いなんぞどうでもいい。
存分に戦え。えっへん。
853赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:04
>>848
また逃げてる(ぷぷぷぷ)←これ屈辱的?
>>842の返事がまだでちゅよ〜?早く!早く!
854傍観者:02/11/18 02:05
ぽんがやや逃げ腰なので赤シャツの勝ち
855赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:05
>>851
何?ログ流してえのか?(爆笑)
それとも人前でバカ晒されることに耐えられねえ?(爆笑)

あっひゃっひゃっひゃ、気にすんな気にすんな。
もうさんざん釣られてるキミなんだから。いまさらどうちたのお?ぷぷぷぷ
856恋人は名無しさん:02/11/18 02:06
>>851
かまわん そのまま続けろ!!
857赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:07
早く早くう!みんな見たいって言ってるぜ?あっひっひっひ
858PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 02:08
>>856
とりあえず赤シャツ君に叫ばせてあげたいんでここを使いたいんですが?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1036506072/l50
859恋人は名無しさん:02/11/18 02:08
赤シャツVSぽんはもう飽きた。やるならスレ立ててやったら?逃げるが勝ちという選択肢もあるよ>ぽん
860恋人は名無しさん:02/11/18 02:09
>>858
余計なことすんな!!
そのままやれや!!
861恋人は名無しさん:02/11/18 02:09
ロムってる奴、結構いると思うよ。
今この板の主役はお前らだ。
862赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:09
なあ、なんでこいつはこんなに腰引けてんだ?(ぷぷぷ)
863恋人は名無しさん:02/11/18 02:09
>>858
そういうの萎える
864PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 02:10
>>859
勝ち負けとかじゃなくって赤シャツ君の主張がマジでわからないのです・・・
865赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:11
>>861
あっひゃっひゃっひゃ、なあ、空気固定のリーマンがここまで目立てることなんて滅多にねえよなあ(爆笑)
そんなに目立ちたくないのかしらん?理由は何かしらん?あっひゃっひゃっひゃっひゃ!
866傍観者:02/11/18 02:11
最終審議
PONの反則による赤シャツの勝ち
867PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 02:13
>>865
いやあ2ちゃんで目立つとか目立たないとかよくわからんけどさ。
固定として先入観もたれたくないのは確かだわ。
んでね、俺は君があんまり必死で俺を叩こうとするもんで
どっかで傷つけちゃったのかなあって反省してたのね。
でも君がそうじゃないってんなら
なおかつ俺が好きじゃないってんならなんでイチイチ絡んでくんの?
暇なだけ?
868赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:13
>>864
>>833>>837>>842→・・・
やっぱ逃げちゃうの?キミ(ぷぷぷぷ)
あっひゃっひゃっひゃ、マジだらしねえの。涙ぐんでたりしねえだろな、ほんとに(爆笑)
869恋人は名無しさん:02/11/18 02:13
>869
理解しようとするだけムダ
870恋人は名無しさん:02/11/18 02:13
>>869
一人遊び
871恋人は名無しさん:02/11/18 02:14
赤シャツのオナニーに付き合ってやることはない
872傍観者:02/11/18 02:15
>>869
自分にレス  減点1
873恋人は名無しさん:02/11/18 02:15
ほら、あと130だ。走れ!
874赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:16
>>867
>どっかで傷つけちゃったのかなあって反省してたのね
だから>>868よ?キミのいつもの癖である「妄想」だから心配いりませんよって☆

んでさあ。好きじゃないから煽る。OK?っつーか自然の理と言っても良くねえ?
嫌いじゃない相手をなんで煽るんだ?マジOK?おしっこOK(ぷぷぷ)

 な ん で そ こ が 分 か ら な い 

PON君 キ ミ は ど こ へ 行 っ て し ま う の か ?

あっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!
875PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 02:16
っていうかさ、赤シャツ君はなんで>>800にそんなに敏感になってんだろ?
ひょっとしてキリ番ゲットしたかったとか?(爆笑)
(*´д`*)ハァハァ
877赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:17
>>875
いつの話してるのお?
俺ッチのマイブームはもう>>868なんだけど?分かるだろ?
なんで>>800にそんなに敏感になってんだろ?PON君?
ひょっとしてキリ番ゲットしたこと自慢したいとか(爆笑)
878恋人は名無しさん:02/11/18 02:17
もう疲れて走れません
879恋人は名無しさん:02/11/18 02:18
やう゛ぁいな。876が興奮気味だ。1000まではまだあるぞ。
880PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 02:19
>>874
なるほどお!君はつまり俺の意見が気に入らないから煽るんじゃなくて
俺そのものが嫌いだから何かと難癖つけて煽るってわけね。
そういうのが建設的な行動だと思いますか?
悪いけどそういう姿勢って揚げ足取りぐらいしか生まないと思うんだけど?
っていうかね、俺をちゃんと煽りたいんなら
一度でいいからズシンとくるレスくれよ。
いまだ君のレスって全然ハートにこないんだわ
881赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:19
つーか自分のスレにマジで受けるんだけど、俺(笑)

しかしPON君も俺に影響されちまってんしなあ。
キミとか〜君とか(爆笑)とか。やっぱ言われて悔しいセリフなんかな?
全然その痛みが分かりませんが(ぷぷぷぷ)
882恋人は名無しさん:02/11/18 02:19
883759:02/11/18 02:20
まだやってたのか。
>>876
(σ・∀・)σ
885PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 02:21
>>881
この人はなんでも自分が発明したと思い込んでるんだろうか・・・
思いもよらぬサイドからいじってくるなあ。
っていうか〜君って俺の方が先に使わなかったっけ?
どうでもいいや。
こういう低レベルな争いがしたいのか君は?
886赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:21
>>880
>そういうのが建設的な行動だと思いますか?
いや、勝手にキミが墓穴掘りつづけてるからツッコムのも楽なんだけど?
それよりキミの建設的な行動だと思いますか?
いまだ君のレスって全然ハートにこないんだわ。
サンドバッグ以外に用途ねえんだわ(爆笑)

とりあえずキミの例の妄想よりは俺のレスの方が建設的だと思うぜ?あっひゃっひゃっひゃっひゃ!
んで>>868はどうちたのん?早くプリーズ☆ほら、そんなに泣かないで!逃げようとしないで!
>>884
( ´ー`)y-~~
888恋人は名無しさん:02/11/18 02:22
赤シャツが自己満足の境地に達しそうだ。
(*´Д`) オチッコ・・・
890赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:24
>>885
>っていうか〜君って俺の方が先に使わなかったっけ?
この人はなんでも自分が発明したと思い込んでるんだろうか・・・(爆笑)
・・・んで(爆笑)は?(爆笑)

>こういう低レベルな争いがしたいのか君は?
だから>>868は?(爆笑)

おいおいおいおいおいおいおいおい!弱すぎだろこれ、いくらなんでも(大爆笑)
息切れしてんのミエミエだぞ?さっき誰か言ってたよな、「逃げるが勝ちってこともある」って。
お前もそろそろ身の程わきまえてくれ、粘着のオジサンよ(爆笑)
891恋人は名無しさん:02/11/18 02:24
赤シャツよ、お前も十分粘着のおっさんだよ
892恋人は名無しさん:02/11/18 02:25
逃げたら負け
>>889
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
(*´Д`) スキーリチタ♥
895赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:26
>どうでもいいや。
ピンチになるとこれ(ぷぷぷ)ってずっとピンチか。俺ッチ間違えちゃったよ☆
ってかこのレス・・・>>800とスィングす〜る〜♪ぶっひゃっひゃっひゃっひゃ!
ゴメンな、また>>800ぶり返しちゃって。別にいいぜ?キリ番ゲット自慢しても。思う存分(爆笑)
896傍観者:02/11/18 02:26
逃げたら負けです
897恋人は名無しさん:02/11/18 02:27
>896
結婚するか?
898赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:27
>>891
粘着のお守りをしてりゃそりゃ粘着にも見えるだろうよ。
でも勝ってる側が粘着呼ばわりされることはねえんだよ、
勝てば官軍とは良く言ったもんだ、お仕置きっつーことで軽くOK(ぷぷぷ)
>>893
(*´∀`)ノ
('∀`) ♥

901PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 02:28
>>890
あのさ、悪いんだけど>>868がどうしたって?
これをどういじればいいの?

涙ぐんでたりしねえだろな←ここ?

してないよ

はいこれでいい?
っていうかさ、君って結局自分になんの考えもなくて相手の意見待ってるだけなんだね。
んでそれに難癖つけると。
随分楽なレススタイルだね。
そりゃレスも早いわな。
もう相手にしてんのいい加減嫌になってきたよ。
とてつもない時間の無駄だもん。
意見の一つも言えない相手とじゃ論争にすらならないしね。
つまんないってマジでさ。
902赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:28
そりゃ逃げたら負けだろ、「粘着の域に達してるオジチャン」じゃな(爆笑)
903恋人は名無しさん:02/11/18 02:29
>>901
そうゆうレスつまらん               
904恋人は名無しさん:02/11/18 02:30
ステューシーのおしゃれな着こなし方は、
いつになったら教えてもらえんの?
905恋人は名無しさん:02/11/18 02:30
くすくす
>>900
(*♥∀♥*)
907恋人は名無しさん:02/11/18 02:31
>>904
次のスレだ!!もうちと待て
908PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 02:31
>>902
おじちゃんですまんですなあ(笑)
そりゃあ14歳の君からみれば僕はおじさんですよ。
でもその年で粘着してる君は(省略)
909恋人は名無しさん:02/11/18 02:31
赤シャツって、煽り合いする時必ず名無しで自分に加勢してるよな
910恋人は名無しさん:02/11/18 02:32
赤シャツってオサレじゃないよね
911恋人は名無しさん:02/11/18 02:32
もうちょっとヒートアップしていこうぜ。
912恋人は名無しさん:02/11/18 02:32
>>907
じゃ、もう寝よ
913恋人は名無しさん:02/11/18 02:33
>>910
本人は限りなくオサレと思ってるみたい
914恋人は名無しさん:02/11/18 02:33
赤シャツの彼女の顔見てみたいね。いればの話。
915恋人は名無しさん:02/11/18 02:33
>>914
脳内だから無理だよ
916恋人は名無しさん:02/11/18 02:33
>本人は限りなくオサレと思ってるみたい
その辺が限りなく痛いね
917PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 02:34
ええっと、俺も煽りとかじゃなしにマジで赤シャツ君の彼女の話は聞きたいです。
918赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:34
>>901
あれ?ミスってたな>>868。アイムソーリー。
でもまあ目を背けてたみたいだし関係ねえか?あっひゃっひゃっひゃっひゃ!

>>833>>837>>842>>844>>850→・・・
これでいいんかな?ねえ、その続きを待ってんだけど、ずっと。
 建 設 的 な 反 論 を 待 っ て ん だ け ど (爆笑)

>っていうかさ、君って結局自分になんの考えもなくて相手の意見待ってるだけなんだね。
>んでそれに難癖つけると。
そですよ?もっと言えば「相手を晒す」っつー。それが煽りだろ(ぷぷぷ)
ところでキミのスタイルは何なんだい?
煽られて泣いて妄想で粘着する?随分悲しいスタイルだね(爆笑)
俺だったらめげちゃうな。やっぱ粘着慣れしてるだけあって根性あんわ(ぷ)
919恋人は名無しさん:02/11/18 02:34
赤シャツって俺様男だよね
>>907

   ,----、-、
  /  ____ \|    
  ヽc´ _、ヽ, ヽ      
   ミ.,,,_..ノ`ミ_ノ      …
      \,;  シュボッ
        (),
        |E|


   ,----、-、
  /  ____ \|   
  ヽc´ _、ヽ, ヽ
   ミ, ,_..ノ`ミ  y━・~~~  マソコ・・・♥


921恋人は名無しさん:02/11/18 02:35
赤シャツは論破した気に毎回なってるみたいだけど、
赤シャツのレスって結局何も言ってないのと同じなんだよね。
922恋人は名無しさん:02/11/18 02:35
ぽん、他のスレにレスする暇合ったら赤シャツの相手しれ!
923恋人は名無しさん:02/11/18 02:36
ぽんのオサレ話は中身があるが、赤シャツの話はその点では全くダメだな
924赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:36
>>908
お子様にその歳でボコボコにされてるキミは(以下略)
あっひゃっひゃっひゃ、だから逃げまどうんじゃねえって、そんなに(爆笑)
さっきの別スレとかどうした?却下されて泣いてたってか?ぶぶぶぶぶ!
>>917
馴れ合いの方向で・・・んくくく・・・ケナゲな・・・
まあまずはキミが負けを認めるこったよ。もう分かるだろ?な?な?ぷ!
925恋人は名無しさん:02/11/18 02:36
アンチ赤シャツが増えてきたぞ・・・
926恋人は名無しさん:02/11/18 02:37
>>909どれ?
927赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:37
>>921
だって反論もできずに>>901みたいに逃げるだけのザコだぜ?あのコ。
俺のレスにはさぞかし中身があるんだろうなあ・・・自信が確信に変わる時だぜ?これ!
ぷっひゃっひゃっひゃっひゃ!
928恋人は名無しさん:02/11/18 02:37
>>923
そう。
ぽんって人もあのレスによくまたレス返す気になるよね。
暇人なんだろうか。
>>920
(ノ´∀`*)ノ❤ฺ❤ฺ❤ฺ
930恋人は名無しさん:02/11/18 02:38
赤シャツの重りを進んでやる
931恋人は名無しさん:02/11/18 02:38
がんがれ赤シャツ!!
932恋人は名無しさん:02/11/18 02:39
>>925
名無しの赤シャツの頑張りに期待。
933PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 02:39
>>918
ごめん、もっとわかりやすい質問形式にしてくれない?
つまりなんだと?
それ何を聞いてるのかさっぱりわからんよ。
ていうか君なんか無理しちゃってない?
中身が何もない空気みたいな君を殴ってもなんの感触もないっていう僕の不満にレスくれない?
相手次第でしか物も言えない煽りスタイルを認めるんだ?
ってことは君は俺によって生かされてるって認めるんだ?
934赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:39
>>925
ってか急に涌いたんじゃん(笑)

んでPON君はどちた?同じ負け犬の中に隠れてコソコソ逃げるってか?あっひゃっひゃっひゃ!
935恋人は名無しさん:02/11/18 02:40
赤シャツってほんとにガキだったのか。
精神年齢はそのぐらいだろうと思ってたけど。
936恋人は名無しさん:02/11/18 02:40
俺はぽん派のままだ。
逃げない限り。
937恋人は名無しさん:02/11/18 02:40
屁理屈派のぽんに感覚派の赤シャツ。あんたらの漫才いまいちだったよ。
938恋人は名無しさん:02/11/18 02:40
>>933
そう、赤シャツのレスは要領を得ない。
勢いだけは無駄にあるけど、文章作成能力が著しく低いんだよ。
>>929
❤ฺ❤ฺ❤ฺ
⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡

940恋人は名無しさん:02/11/18 02:42
このスレが1000いったら次はここらしいよ。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1031231980/
941恋人は名無しさん:02/11/18 02:42
赤シャツVSPONをもっとみたい・・・
942赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:42
>>933
ぶっはっはっはっは、まだ頑張ってるよ(爆笑)
あのさあ、>>918もせっかく作ったんだからさあ。
普通に見てけば分かるぜ?お前が逃げまくってんのがよ(ぷぷぷぷ)
>相手次第でしか物も言えない煽りスタイルを認めるんだ?
なに、一人で煽りってできんの?さすがいつもブツブツ何か言ってるキミだ(爆笑)
>ってことは君は俺によって生かされてるって認めるんだ?
だからサンドバッグ役のキミが相手なんだって。
ナニ?キミは一人でいつも煽ってるの?相手もいねえのに?ぎゃっはっはっはっは!

おいバカ、さっさと負け認めろよ?中身もなんもないスッカラカンな粘着のバカ(ぷぷぷぷ)
943恋人は名無しさん:02/11/18 02:43

そろそろ新スレたてれ
944恋人は名無しさん:02/11/18 02:43
どーでもいいけど、このスレで馬鹿やってるお前らじゃ
ディオールオムをさらりと着てる俺にはかなわないってこった。
945恋人は名無しさん:02/11/18 02:43
赤いシャツのバッファロー
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1037394279/
リーダー・赤シャツ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1035990005/
946恋人は名無しさん:02/11/18 02:43
>>941
暇だね。
俺はどっちのレスも読んでないけど、
結果だけわかればいいや。
947恋人は名無しさん:02/11/18 02:44
>>944
釣り師はすっこんでろ!!
948赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:45
>>938
そう思い込んで逃げるが得策ってな?さすがいつもヤラれてるだけのことはある。
それも学習でちゅよね(ぷぷぷぷぷぷ)

んでどの辺が要領を得ないって?まあ俺もあんまりバカを意識して丁寧な文章作らねえからさ。
分からなかったら聞いてごらん?優しく教えてあげるから。
バカチンにもしっかりアフターケア☆ああ、なんて優しいんだろ、俺って。うっぷぷぷぷぷ!
949恋人は名無しさん:02/11/18 02:45
>>944
ステューシーをオサレに着こなす赤シャツ様には勝てないよ
950恋人は名無しさん:02/11/18 02:45
赤シャツって、高校でてる?
951PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 02:46
>>942
いやさ、そういうことじゃないんだなあ・・・
子供の君にはわからないかな?
結局さ、討論って、自分はこうだっていう物を持ってないと成立しないんだよ。
君の場合はさ
「あいつがこう言ったから俺はこう言おうかな」
って感じでしょ?
それじゃ時間を無駄に浪費するだけなんだよ。
相手がいるからこそ自分をちゃんと持たなければならない時があるんと違う?
それとも君はただの言葉遊びがしたいだけ?
それならしりとりでもやってればいいよ
952赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:46
>>949
出た粘着(爆笑)

おお、そうだPONちゃん。さっきの別スレの件さ。
ID見えるところならいいと思うぜ?俺も。
さすがにいつもの粘着名無し君まで来たら俺もかなわねえよ(ぷぷぷ)
953恋人は名無しさん:02/11/18 02:46
威張ってるけど赤シャツの知能指数はあまり高くなさそうだな。
954恋人は名無しさん:02/11/18 02:46
赤シャツって友達いる?
955恋人は名無しさん:02/11/18 02:46
>>944
そのディオールオムとやらの良さを語ってくれ。参考までに。
956恋人は名無しさん:02/11/18 02:47
赤シャツって包茎?
957恋人は名無しさん:02/11/18 02:47
2ちゃんの煽りあいってなかみよりどっちを凹ますかでは・・・
958恋人は名無しさん:02/11/18 02:48
赤シャツって天パー?
959恋人は名無しさん:02/11/18 02:48
赤シャツ、今着ているものをさらせよw
960赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:48
>>951
いやさ、そういうことじゃないんだなあ・・・
必死な君にはわからないかな?
>「あいつがこう言ったから俺はこう言おうかな」
反論潰してけば勝者が残る。そういうこと(ぷぷぷぷ)
>相手がいるからこそ自分をちゃんと持たなければならない時があるんと違う?
んでキミの「自分」はなんなの?中身のない妄想で粘着がキミ?

おいおい、マジで話逸らしっ放しだぞ、キミ。だから逃げずに立ち向かってこいって(爆笑)
961PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 02:49
>>952
ID見えるとこ、賛成だけどどこがいい?
それとそろそろ寝なければならないんで出来れば明日以降で頼む。
まあ君と煽り合いしてもつまんないのはわかってるけど
君が自分の言葉を一度でも吐き出すのを見てみたいんで。
962恋人は名無しさん:02/11/18 02:49
赤シャツもPONも周りは無視で!!
963恋人は名無しさん:02/11/18 02:49
赤シャツの家って長屋?
964恋人は名無しさん:02/11/18 02:50
こいつらなんで言い争ってんの?
(;´Д`)ハァハァ ハァハァ /lア/lア / \ア/ \ア
966傍観者:02/11/18 02:51
>>961
逃げたら負けですよ
967PON ◆jnvLTxNrNA :02/11/18 02:51
>>960
だめだな、話にならん。
君は反論を潰してるんじゃなくて無理矢理煽ってるだけじゃん。
まあいいや、今夜は悪いけど寝ます。
明日8時までにお台場行かなきゃならないんで。
またにしてね
968赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:52
>>961
>君が自分の言葉を一度でも吐き出すのを見てみたいんで
え?もしかしてマジで目を背けてたの?
それとも「オマエモナー」がよっぽどクヤチーのかな?うっひゃひゃひゃひゃ!
いや、それを言うならキミが妄想でない「反論潰し」をやってもらいたいんだよ。
中身がないから同じレスを返すだけで済まされる。
俺にできてキミにはできねえこったよ。そこは認めるかい?
明日以降も頑張りたいんならそれくらい落とし前つけてからにしようよ(ぷぷぷぷ)
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
970恋人は名無しさん:02/11/18 02:53
煽り口調でない赤シャツ見てみたい
971恋人は名無しさん:02/11/18 02:54
赤シャツごときを本気で相手にする時点でキチガイ
>>969
(*´∀`)っ◎ ドナツドゾー❤ฺ
973恋人は名無しさん:02/11/18 02:55
赤シャツのレスって楽そうだな。マニュアル通りの煽りって感じで。
974恋人は名無しさん:02/11/18 02:55
待て!ぽん!せめて1000までいかないと969可哀想だべ?
975恋人は名無しさん:02/11/18 02:56
年がら年中、爆笑してるわけだが
976赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 02:56
>>967
キミは無理矢理煽るどころか妄想で逃げるだけじゃん(爆笑)
そんなブザマな負け犬に何が言えると(ぷぷぷぷぷ)
俺には分かるよ?そう。「反論潰せてなんかない!」こう自分に言い聞かせるだけ(ぷぷぷぷ)
んでそれが>>967と。マジ話にならねえバカだ。つーか煽りに向いてねえよ?マジで。

んで落ちる前にキッチリ落とし前〜♪とりあえず>>942>>968くらいでいいか?
仕事キッチリしてから逃げてね。いや、逃げるわけじゃないんなら素直に負けは認めた上で落ちてね(爆笑)
>>972
◎ヽ(´ー` )ノアリガト❤ฺ

>>974
(´∀` )
979傍観者:02/11/18 02:59
場外による赤シャツの勝ちでよろしいですか?
980赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 03:00
>>976に加えて。今日の俺との闘いでキミは何度ピンチに陥ったことか・・・
ってかもう決まっちゃったのにどれだけ必死にしがみついてきたことか・・・(ぷぷぷぷ)

ちゃんと反省会とかで自分のアホさ加減を振り返らなきゃ
いつまでたっても俺に恥かかされるばかりだぜ?今日はほとほと参ったろ、PONのダンナ(爆笑)

一生懸命必死に罵倒〜♪でもオマエモナーで終わっちゃう〜♪
「自分を持て!」んでアナタは?そんなレスにも潰れちゃう〜♪
妄想癖だけのモヤシ君〜♪ひたすら逃げるモヤシ君〜♪
ぶひゃひゃひゃひゃひゃ!
 マ ジ で 煽 り に 向 い て な い で す 、PON様(爆笑)
981赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 03:01
>>979
つーかよ。あの子って煽りに向いてないと思わね?いやマジで(ぷぷぷぷ)
982恋人は名無しさん:02/11/18 03:02
赤シャツ優勝で決まりっぽいな。
983恋人は名無しさん:02/11/18 03:03
赤シャツ、昨日言った通りだ。

9 5 5 か ら 勝 負 に 出 ろ 。
984傍観者:02/11/18 03:03
>>981
煽りにしたのはお前だが、煽りあいではパンチが弱い
985赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 03:03
あれ?PONちゃんマジ落ち?
そして粘着名無しも居なくなった・・・マジ!?
986恋人は名無しさん:02/11/18 03:03
別に優勝じゃないだろw

(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!!
988恋人は名無しさん:02/11/18 03:04
PON泣きながらROMってる・・・
989赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 03:05
>>982
        /■\
        ( ´Д`)          嗚呼ねらってたさ
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ       
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |        
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´                 
      /""  |   |: |               
      レ   :|:   | リ              
      /   ノ|__| |             
      | ,,  ソ  ヽ  )               
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ               
     y `レl   〈´  リ                
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |       
    /  ::|    (_ヽ \、 
   (。mnノ      `ヽnm   
                    
ついでに1000げっちゅいー!
990恋人は名無しさん:02/11/18 03:06
赤シャツの自演ぐせは相変わらずだな。
991赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 03:06
>>983
それはお前のミスプリの方だろ。
俺を騙そうったってムダだぜ、俺がいただく!
まあ>>989は思いっきりハズしたわけですが・・・
   ,----、-、
  /  ____ \|    
  ヽc´ _、ヽ, ヽ      
   ミ.,,,_..ノ`ミ_ノ      …
      \,;  シュボッ
        (),
        |E|


   ,----、-、
  /  ____ \|   
  ヽc´ _、ヽ, ヽ
   ミ, ,_..ノ`ミ  y━・~~~  寒くなってきたな…。


ε=(゚∀゚*≡*゚∀゚)=3 
994恋人は名無しさん:02/11/18 03:07
もう病気だよ
995恋人は名無しさん:02/11/18 03:07
赤シャツ必死のレス3連発にはちょっと笑った(w
>>992
(≧ω≦) ユキ降りそう!!!
997恋人は名無しさん:02/11/18 03:07
ばかだなあ
998赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 03:07
>>990
IP見えるの?キミって(ぷ)
ってか自演じゃなかったらどうしましょ!?やっぱ俺最強!?
      ┏┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
 ``).  ..┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃   オルアァァァァァッツ!!!
 ;;`)⌒ ..┃┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃    ( `Д)
 ;;;⌒`)... ┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛─□( ヽ┐U ギュゴコゴコココ
;;⌒`)⌒`).◎ ◎  ◎ ◎  ◎ ◎  ◎  ◎−ミ┘◎


1000赤シャツ ◆VIP.BXVmZc :02/11/18 03:08
絶対げっちゅー!いい夢見させて!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。