▲▲年の離れたカップル集まれ。パート4▲▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
パート3が知らぬ間に1000超えてしまったので建てますだ。
2待っててコイサンマン ◆QTw0QM8s :02/07/23 00:50
金くれ
3健太:02/07/23 00:51
>>2
モー板の?
お前彼女出来たのか?
4恋人は名無しさん:02/07/23 00:52
年離れてると誕生日プレゼントとか何あげたらイイのか分からない。
5恋人は名無しさん:02/07/23 00:54
年離れてるって何歳ぐらいから?
私20歳彼27歳なんですがどうですか?
よく「どこで出会った?」とか聞かれるけどふつーにバイト先です・・・
6恋人は名無しさん:02/07/23 00:54
いくつ差まで恋愛の対象になるんだろう。
7恋人は名無しさん:02/07/23 00:55
女20歳男27歳は普通じゃないか?
逆なら考えるけど
85:02/07/23 00:57
>>7
普通なんですか?
なんかほっとしたー。
別に会話も同世代と変わらないし、見た目も変わらない。
来月彼が28歳になるからまた年の差がひらいてしまうけど・・・
9恋人は名無しさん:02/07/23 01:10
私は18コ離れてるよ。でも、年の差気にした事ないけど。
10恋人は名無しさん:02/07/23 01:11
>>9
何歳と何歳?
11恋人は名無しさん:02/07/23 01:24
>>9
18って下手したら親子!
どっちが年上なんだ?
12恋人は名無しさん:02/07/23 02:29
私31歳、彼22歳。
彼氏が老け顔なので見た目は違和感なし。
13恋人は名無しさん:02/07/23 02:38
16と29。
14恋人は名無しさん:02/07/23 02:50
16かぁ・・・いいなー
15恋人は名無しさん:02/07/23 03:54
彼15歳年上だ...
16恋人は名無しさん:02/07/23 09:28
>>5
それって年の差カプル言わないだろ・・
17恋人は名無しさん:02/07/23 10:09
以前18歳年上の男性と付き合っていましたが、今は13歳年下の男性とお付き合いしています。
18恋人は名無しさん:02/07/23 10:10
>>17
38歳?
19恋人は名無しさん:02/07/23 10:12
27(俺)と15
1年半ラヴラヴです。
20恋人は名無しさん:02/07/23 10:14
>>19
通報しますた!!
2117:02/07/23 10:20
>18
今現在29歳です。
20歳のころ38歳の人と付き合っていました。
今は16歳の人と付き合っています。
年齢差は感じますが、それはそれで結構楽しんでいます(´∀`)
22恋人は名無しさん:02/07/23 10:22
>>21
前もいなかった?過去2人しか付き合ったこと無い人でしょ
2319:02/07/23 10:25
通報されますた!!(´д`)
2421歳:02/07/23 10:25
前は28の人と付き合ってた時は歳の差それ程感じなかったけど
今は15歳の人と付き合ってる、若い方が年齢差を感じる。
25恋人は名無しさん:02/07/23 10:27
ここはロリコンとマザコン、ファザコンの集まりでしゅか?
26恋人は名無しさん:02/07/23 10:28
>>25
はい、そうです
27恋人は名無しさん:02/07/23 10:30
>>25
ショタも
2817:02/07/23 10:32
>22
いえ、それはないです。過去に男性と付き合ったのは計5名。
一番近くてイッコ上。あとは5歳以上離れてる人と付き合ったりしました。
なんか同じ年齢の人には縁がないみたいです。
29恋人は名無しさん:02/07/23 10:32
>>4
私も分からないでし。身の回りにいない世代だから余計に・・・
金銭感覚も少なからず差があるはずだしさ。
30恋人は名無しさん:02/07/23 10:33
>>28
無理すんなよ、いい年して処女だって恥ずかしくねえよ
堂々と生きろ(w
31恋人は名無しさん:02/07/23 10:39
>>27(俺)と15
>>1年半ラヴラヴです。

すごい!私は6歳違って、離れてるかなって思ってたけど、全然離れてる
に入らないんだって思いました。
15歳ってことは中学生?
3217:02/07/23 10:54
>30
サンキュー!
でも残念ながら処女じゃないんだ、これが。申し訳ない。
33恋人は名無しさん:02/07/23 11:10
オヴァサンキモイ
34恋人は名無しさん:02/07/23 11:11
10>>11>> 私が二十歳、彼が18コ上です。
35恋人は名無しさん:02/07/23 11:34
彼女15俺30
彼女の親公認でつきあってます

が、うちの親に言えねえ・・・
36恋人は名無しさん:02/07/23 11:38
>>35
どこで尻合ったのか教えれ
37恋人は名無しさん:02/07/23 11:39
小学生と付き合ってます。
38恋人は名無しさん:02/07/23 11:40
>>37
おまいは何歳だ?教えれ
39恋人は名無しさん:02/07/23 11:41
>>38
19です。
40恋人は名無しさん:02/07/23 11:41
>>39
ヴァーチャルやめれー
41恋人は名無しさん:02/07/23 11:43
>>40
犯しましたが、何か?
42恋人は名無しさん:02/07/23 12:02
>35
そうですね。親にはいえませんね。同士ですね。こんなことで同士っていうのも泣けますが。
大切に致しましょう。。。
4335:02/07/24 02:27
チャットで知り合ってメールしてその日曜にいきなり会うことに
以下略

あと数年を待つことが出来るのか待ってていいのか
44恋人は名無しさん:02/07/26 00:23
ロリロリ
45恋人は名無しさん:02/07/26 18:49
彼氏が年上なのはそんなに問題ないよね。
俺とこは、彼女13年上。
46恋人は名無しさん:02/07/26 18:50
>>45
熟女専門、狂者です!!
47恋人は名無しさん:02/07/26 19:12
ジジイとは無理。
48恋人は名無しさん:02/07/26 19:13
ババアとも無理。
49恋人は名無しさん:02/07/26 19:16
あー…いいねぇ…
50恋人は名無しさん:02/07/26 20:41
つーか 十代半ばと二十代後半はいまや当たり前!
16 28
51恋人は名無しさん:02/07/26 20:45
彼35と私26。違和感なし
52名無しさんの初恋  :02/07/26 21:02
彼33と私24。違和感は特にはなし 。

53恋人は名無しさん:02/07/26 21:26
私14彼19。
会うと毎日Hしてますvワラ)
54恋人は名無しさん:02/07/26 21:31
5つしか離れてないじゃん。
犯罪だし。
55恋人は名無しさん:02/07/26 21:35
ドキュソカップルだな
5645:02/07/26 22:35
年上女は(・∀・)イイ!ぞ。
漏れ38歳
前の旦那に一から仕込まれたらしい。
セクース下手な俺には勿体無い。
57恋人は名無しさん:02/07/26 22:47
>>50
あたりまえじゃねーよ変質者。
58恋人は名無しさん:02/07/27 11:52
いやいや、10代後半と30代前半はあたりまえでしょう。
17&31
59恋人は名無しさん:02/07/27 11:55
当たり前ではないでしょ・・・。
多くはなってると思うけどさぁ。

そういう私も19・31
60恋人は名無しさん:02/07/27 14:43
結構年の差カプルいるんですね。
当方は私27と彼47です。
20くらい年が離れていても、
真面目に結婚考えている方、いらっしゃいますか?
6145:02/07/27 20:58
俺は、ケコーン申し込んでるんだ。
彼女の娘が、もうすぐケコーン。
彼女の息子は、まだ全然目処が立って無い30歳。
彼女は、全くその気も無いわけじゃ無い。
彼女は、俺がこんなおばさんと人生を終わらせるのを忍びないと言う。
彼女は、もう後が無いからまた失敗したく無いと言う。
俺だって、また失敗はしたく無い。
俺、女になりたくてホルモン使ってたんだ。
俺、だからティンポあんまり役立たない。
俺、胸膨らんでる彼女よりおおきかも。
彼女、こんな俺でも(・∀・)イイ!と言って愛してくれる。
62恋人は名無しさん:02/07/27 21:18

犯罪スレは、ここですか?
63恋人は名無しさん:02/07/27 21:23
>>60
もちろん子供は諦めているし、手に職はついてるんでしょうね?
将来20年くらい彼を養って、残り20年くらいは
ひとりで老後を過ごすわけですから。
6460:02/07/28 02:45
> 63 レスありがとうございます。
子供は私自身が欲しいのか欲しくないのかはっきりしないのと、
彼はきっと欲しくないと思っているのとで微妙です。
私が35歳-40歳(子供を産むリミットとして)にどう考えるかだと思います。
10年後の事を今決められないと、彼にも告げました。彼も「僕も決められない」
と言っています。

手に職はあります。彼も財産はあります。

ひとりで老後を過ごすかどうか。
これについてはpositive thinking しかないと思っています・・・。
彼が亡くなってからまだ新しく人生を共に歩む人を見つけるとか・・。

20年、30年後に自分がどういう風に生きているかが想像つかないので
20年、30年後を心配して今の関係を切るのはどうかと思うのです。
それだけ今の私にとってかけがいのない人なので。

事情があって、2年は結婚できません(不倫等ではありません)
から、この2年でどちらにしても結果は出ると思うのですが。

同じような心境の方、いるかなぁと思ってカキコしました。
65恋人は名無しさん:02/07/28 20:02
私22歳。彼35歳。彼バツイチ、コブ無し。
付き合って半年弱。半同棲状態。
そろそろちゃんと同棲を・・・という話は前から出ているのだけど
「実際一緒に暮らし出してみたら、きっと年齢差から生じる様々な違いが原因で
色々大変だろうな」などと昨日彼が言いました。
元々同棲を希望してきたのは彼の方なのですが・・・
彼は、もし私が30代だったら、もっと結婚を意識した同棲なり付き合いなりができるけど
今の私は若すぎるから、私の将来を強制することは出来ない、とか言う。
「もっと他にイイ男が現れるんじゃないか?」が彼の口グセ。
確かに私にはまだ多くの可能性と未来があるし、世の中彼だけが男じゃない。
だけどそーゆーこと言われると、ちょっと悲しくなるよね。
何か、彼はそーゆーことに関してはドライというか現実的で、、、
ソレがいわゆる私との年齢差の表れ、とでもいうのでしょうか?
彼の冷たさというか淡々とした考え方に
私が違和感を覚えるのは、それは私の若さ故なのでしょうか?
私自身、世代のギャップをあんまり感じてこなかっただけに
ちょっと深く悩まされそうです・・
長々とすんません

66恋人は名無しさん:02/07/28 20:04
>>60
私28、彼50。
約三年付き合って今秋結婚するよ。
67恋人は名無しさん:02/07/28 20:09
>>65
その男、計算ずくのくせに無責任だね。
自分からH目当てで同棲を誘っておいて、いざとなったら
責任を取るのが恐くなったんだよ。
本当に愛情があったら「もっと他にイイ男が」なんて
言い出すはずがない。
傷が深くならないうちに早めに別れた方がいいよ。
68恋人は名無しさん:02/07/28 20:13
>>66
子供は作らないの?
69恋人は名無しさん:02/07/28 20:15
年の差のある男とケコーンしました。
だから、>>65さんの彼の言うことも、なんとなくわかる…。
きっと、65さんのことがすごく好きなんだと思う。
70はっとぅ:02/07/28 20:18
俺が20で彼女が15…なんかここの人から見たら全然普通だなぁ(w
7165:02/07/28 20:20
>67
>本当に愛情があったら「もっと他にイイ男が」なんて
言い出すはずがない。

うーん。。そういうもんなのかなぁ、やっぱ。
私は、ある意味それが彼の優しさなのかな、と思ったりもする。
『もし私に他に好きな人が出来たら、そっちにいってもいい』
『自分は身をひいて、私の幸せを祈る』
こーゆーことを付き合う前から言ってた人なので。。。
キレイ事だな、とは思うけど。
だからココが大人の彼と、若い私の差なのかな、って思うのですが・・・
どうなんでしょう??ふぅ
72恋人は名無しさん:02/07/28 20:32
>>71
その男の考え方はこうですね。
「俺は最終的に責任はとれない、それがイヤなら俺は潔く身を引く。
でも、君がそれでもいい、そばにいたいっていうなら、気が済むまで
俺のそばにいろよ。もし、途中で他に好きな男ができたら、いつでも
俺から離れて構わない。」
これを優しさと取るか、ズルさととるかはその人の主観によります。
7366:02/07/28 21:06
>>68
子供はたぶん産むと思う。
でもそれは彼の経済力やその他もろもろの事を
考慮した結果、産めるだろうと思ったので。

>>71 さんの彼は、同棲するにあったって
年齢差のことを言い出すって事は、
71さんと付き合っているうちに、
彼はだんだん年齢によるギャップみたいなものを
感じ始めたんじゃないかなぁ。
ギャップを二人がプラスの方向に持っていけないのであれば
年齢差カップルは難しいと思う。
74恋人は名無しさん:02/07/28 21:09
>>73
相手の経済力に依存した価値観だと
年の差出産はむずかしいのでは?
いずれ行き詰まるときが来るよ。
75恋人は名無しさん:02/07/28 21:18
>>71
男も35にもなると、いろいろ考えるよ。
この先、何年生きられるかな、とか、
子どもを作ったら成人するまで
経済的に苦労させず育てきれるだろうか、とか。

何の根拠もなく「俺が必ず幸せにする」って言い切れるほど、
若くはないから。
76恋人は名無しさん:02/07/28 21:21
やっぱり生い先短い男はダメってことか。
7760:02/07/28 23:05
> 66 レスありがとうございます。
   ご結婚おめでとうございます。

>ギャップを二人がプラスの方向に持っていけないのであれば
>年齢差カップルは難しいと思う。

とても共感しました。
66さんは3年お付き合いされて結婚を決意されたと書かれていましたね。
もし私も彼を結婚するような事になるとしたら、3年くらいお付き合いする
事になると思います。3年の間に色々あると思いますが・・。
励まされました。ポジティブにいきたいと思います。
78恋人は名無しさん:02/07/28 23:24
みなさんにお聞きしたいのですが、
年の差カップルで、20歳上の男が、
若い彼女を放りっぱなしにする
(電話にも出ない、メールもよこさない・・・)
のは、もうだめってことでしょうか?
早急に別れるべきでしょうか。
79恋人は名無しさん:02/07/28 23:38
>>78のカラダに飽きたんだよ。
別れるのも面倒だから自然消滅を狙ってるんだよ。
80恋人は名無しさん:02/07/28 23:39
>>78
相手にされてないのでは?
81恋人は名無しさん:02/07/28 23:53
>>79 >>80 さん
そうですよね。
もうさっさと別れるべきですね。
ありがとうございました。
82恋人は名無しさん:02/07/28 23:59
相手が20年下では体力が、、、、もう限界です。
83恋人は名無しさん:02/07/29 00:12
>>81
利用されちゃったね。
これに懲りたらもうおっさんとなんて付き合うのは
やめた方がいいよ。
84恋人は名無しさん:02/07/29 00:19
そうですね。
みなさん、ありがとうございました。
85恋人は名無しさん:02/07/29 02:39
>84
がんがれよ。
そんなヴァカ忘れてまたいい恋してください。
86恋人は名無しさん:02/07/29 16:25
このようなところで相談とはオハズカシイのですけど
交際し始めて半年ほど経ちます。
最近彼がエチしようとしてきてます。
年齢差があるだけにどうしたもんかと…(彼17、私30)
普通こういう事するのって万一(妊娠とか)の責任取れる状況になってからですよね…
年齢的に彼は責任云々って考えてないと思うんですけど
どーしたらいいかわからない…
87atu:02/07/30 00:30
>65
私のことかと思うくらい同じような状況。
30なかばの男の人って淡々としてて冷静。
Hときだけやたら熱い。
自分の体調が最近悪いせいか、ますます鬱です。。。
88恋人は名無しさん:02/07/30 00:34
>30なかばの男の人って淡々としてて冷静。
>Hときだけやたら熱い。

H目的で付き合ってるからだよ。
89恋人は名無しさん:02/07/30 00:36
私30歳。彼21歳。
やぱり、なんかが違う・・・。
90恋人は名無しさん:02/07/30 02:18
>>86
そのへんは、あなたがちゃんと避妊させないと・・・・
>>89
どう違う??
91恋人は名無しさん:02/07/30 05:28
私バツイチ、コブ無し32歳、彼は20歳です
来年には同棲します

真剣に結婚を考えています
92恋人は名無しさん:02/07/30 07:33
私30歳、彼52歳。

年上彼だけど、みんなが言うような「お金持ち」の利点はなくて、超ビンボー。
さらに、先立たれてしまうことを考えたら、
ぜーーーーったいに結婚はしないっっ!!
と始めから決めていたんだけど(向こうもそのつもりだったはず)、
いいトシこいて頼りない彼の世話をあれこれと焼いているうちに、
最近、彼の気持ちが「結婚」のほうへ進みつつある・・・・ようだ。

私も、あんなに「この人と結婚はしないぞっっ!!」と思っていたのに、最近では
彼が先に死んじゃっても、それまでは一緒にいてあげようかなー、とか、
死ぬ前に、彼の遺伝子を残してあげようかなー(彼はバツイチこぶなし)、とか
思いつつある。
そのせいか、最近、彼とはやたらと「子供ができたら・・・」って話になってる。

彼も大黒柱になるべく、これから、稼ぎまくり、お金持ちになるよう張り切るそうです。
先日、新しい仕事も決まりました。
結局、年齢差って、始めは悩んだり迷ったりするけど、
長く付き合うと、腹も決まってくるってことですわ。
お互いに。
93恋人は名無しさん:02/07/30 07:35
>>92
すごっ・・・。
いまから金持ちねぇー。終わってんじゃん・・・。
9492:02/07/30 07:56
>>93
いいんですよ。
実際にお金持ちにならなくても。
そんなこと、信じてるわけないじゃん(笑)。
彼の性格も、これまでの経験から考えられる未来も、充分わかってんの。
だから、それくらい「腹が決まった」ってことです。
95恋人は名無しさん:02/07/30 08:05
>>94
若いのに肝が据わっていらっしゃる。
ちなみに30才にその人のどう行動したかでその後の人生が決まるって。
ターニングポイントっちゅーことやね。
よくよく考えて頑張りなさいな。
96恋人は名無しさん:02/07/30 09:33
開き直りか・・
97_:02/07/30 12:26
辛いからといって考える事から逃げなければ
自分が一番に求めるかはっきりするし、
それが彼とそいとげる事だと思ったらそうしたらいいと思う。

あとあとの事まで心配していて明日死んだら超損するし。
年の差カップルがんばりませう。
9835:02/07/30 21:44
彼女が生理1週間遅れてるとか心配してる
ラブホのゴムは怪しいからやっぱ自分で持ってったほうがいいかなぁ
まだ結婚出来ない年だしな・・・
99恋人は名無しさん:02/07/30 22:54
私32、彼23。
外では私が彼を頼ってて、二人になると彼が甘えてくる。かわいくって仕方ない。
Hはまだあんまり。「どうやってんのか知らないけど、すげ―気持いい」
と言われます(w これからがんばって教え込むつもり。
100恋人は名無しさん:02/07/30 23:04
>>99
どうやってるのか秘訣を伝授してくだされ。
おネエ様。
101恋人は名無しさん:02/07/30 23:14
>>92
すごくよくわかる。というより、自分のことのようだ。
私28歳、彼47歳(バツイチ子どもなし)。
私もつきあい始めは、結婚するつもりはなかった。
彼とは同業者で懐具合もなんとなくわかる。(決して金持ちじゃない)
そして確実に私より早く死んじゃいそう。
でも、彼は「自分の子ども」をすごくほしがっていて、
それをきいていた私も彼との子どもを産みたい、
という気持ちになった。
「いろいろ大変だと思うけど、結婚しよう」
と言われて、決心もついたつもり。
102恋人は名無しさん:02/07/30 23:42
私23歳、彼46歳(バツなし)です。
結婚は考えてるけど子供は二人とも諦めてます。
彼事情あってお金持ってないから私も働かなきゃいけないし。
たまに自分でも問題多い人好きになっちゃったなぁと思うけど
好きになってしまったものは仕方ないので前向きに頑張ろうと思います。
同じような人がいて嬉しいです。

でも私の親に猛反対されてて鬱…。
親の気持ちもわかるだけにね…。
10378:02/07/30 23:52
20歳上の彼が、忙しかっただけなんだよって、引き伸ばしてきました。
彼は、鬱っぽい性格だし、経営状態もよくないし。
2週間、頭を冷やしたいとかなんだとか、
これって、都合の良い引き延ばしですよね.
もう、別れるべきですよね。馬鹿な、私。
104恋人は名無しさん:02/07/30 23:56
何日くらい放置されたの?
本気で忙しい人は悪気がなくても10日くらい放置しかねん。
105恋人は名無しさん:02/07/31 00:01
経済力もないのに子供が欲しいなんておじさんの我侭だよ
それを受け入れた女は一生その尻拭いをさせられるよ
106恋人は名無しさん:02/07/31 00:18
わたし32才、彼24才。
このスレ見てたら、全然年の差じゃないってオモタ。
お互いなんの努力もしてないけど、8才差は感じないんだよね。
どっちも精神年齢低いってことかもw

ただ悩むのが、セックスなんだよね。
彼は肉体的に若いだけあって、毎日でもしたいくらいなんだって。
けど、わたしはムリ。

みんなどうしてるの?
107恋人は名無しさん:02/07/31 00:20
セックスっていうか、その年齢だったら結婚どうするんですか?
そろそろリミットだと思いますが?
10878:02/07/31 00:22
1週間、全く放置されました。
電話も、たまたまいなかっただけだよ、とか言って。
経営状態が良くなくて、仕事も上手く行かず、
他にもトラブルがあって、連絡できなかったそうです。
それで、鬱っぽくなって、連絡できなかったっていってました。
20歳上の彼は、バツイチで高校生の娘がいます。
資産も無くて、私が働いて、養わないと行けないって
おもうけど、私も、キャリア積んでいるわけでもないし・・・
好きなんだけど、別れないと、苦労だけすることになりそうで。
う〜ん、困りました.
私の若さを利用しているだけなのかなあ?
109恋人は名無しさん:02/07/31 00:31
>>108
似たような状況の友達がいたよ、見てて不憫だった。
正直バツイチの男が若い子と付き合う時、若さや世間知らずなことを
利用することが多い。
まあ好きになってしまったらそんな理論通じないのはよくわかってるから
納得行くまで考えた方がいい。
110恋人は名無しさん:02/07/31 00:33
経営が上手くいっていないときは彼女とも距離をおいてしまう。
もう自分のことで一杯いっぱい。
>私の若さを利用しているだけなのかなあ?
あなたにとっていちばん大切な物はなに?
こんなことを言っていると彼は疲れるよ。
信じること、待つことも愛情だよ。
懐の深い女になれ!ガムバレ!
111恋人は名無しさん:02/07/31 00:34
>>102
どうやってご両親に切り出しましたか?

彼に今年中にあいさつしたいと言われたのですが、
いきなり対面させるのはかなり不安なので、まずは
話だけでも聞いてもらおうと思っているのですが。
多分反対されるとは覚悟してます。
11292:02/07/31 00:36
>>105
だから、「一生その尻拭い」なんて、そんなこと考えてる時点で、
もう相手のこと、愛してないじゃん。

年齢差恋愛をしていて、かつ「結婚」とか「出産」まで覚悟決まった女って、
そんなことはもうさんざん考え抜いてて、乗り越えちゃってるんじゃないかなぁ。
私も付き合い始めた頃は、まだ「経済力がなくて、しかもおじさんとの結婚なんて考えられない。
今だけの恋愛関係であれば十分」って思うこともあったよ。
でも、ひと月やふた月じゃなくて、何ヶ月、何年も付き合ってくれば、
いいとこもいやなとこもわかってきて、相手との絆も深まるし、
やっぱり普通の(?)、年齢の近い人との恋愛みたいに落ち着いた気持ちに変化するものです。
みんなが考えるような、年齢差恋愛のリスクをさっぴいても、
彼からもらってる愛情のほうが余ってしまうんだもん。
今まで出会った誰よりも深い愛情をくれてる。
そんな素晴らしい相性の人と別れられるわけないよ。
(マジレス、かっこ悪い?(恥))
11378:02/07/31 01:05
みなさん、ありがとうございました。
頭を冷やして、考えて見ますね。
114恋人は名無しさん:02/07/31 01:10
いや〜。みんなの話を読んで安心した。
最近、彼女ができて、んで、俺34、彼女22なんで、
ちょとなぁって思ってたとこ。
皆さんから見ると、自分が思ってたこと
(悩んでないんだけど、なんとなく不安が...)
がなんとなく解決!
あんがと。
がんばろうっと。
115恋人は名無しさん:02/07/31 01:24
>>112
>みんなが考えるような、年齢差恋愛のリスクをさっぴいても、
>彼からもらってる愛情のほうが余ってしまうんだもん。
>今まで出会った誰よりも深い愛情をくれてる。
>そんな素晴らしい相性の人と別れられるわけないよ。

まさにその通り。
年上だから好きになったということではないし、
最終的には人間性や相性。
でも、「結婚」となると二人だけの問題じゃなくなる
から、少々やっかいだよね。
私も時間をかけてでもなんとかしていこうと思ってる。
(でも出産とか考えるとのんびりもしてられないんだよね)
116恋人は名無しさん:02/07/31 01:33
愛だの何だのとキレイ事で誤魔化す前に
同世代の男と結婚した場合と、目の前のじじいと
結婚した場合の自分のライフプランの違いを
よく比較検討した方がいいよ。
どんな大恋愛のつもりで結婚しても生活上の不安・
苦しみは容赦なく訪れるからね。
117恋人は名無しさん:02/07/31 01:35
>>114
安心するのはまだ早いぞ。
75歳までしっかり働けよ。
118恋人は名無しさん:02/07/31 01:52
>>116
日本語がわからないのだろうか・・・
ここにきてる人は、みんな、そんなことよく考えた上で、恋愛してるんじゃないの?
いまさら「比較検討」って・・・
同世代の男でも「生活上の不安・苦しみ」は、訪れるときは訪れるからねー。
経済力だの若さだのだけで結婚するほうが、あとあと何倍ものつまらない人生を送ることになりそう。

つーか、このスレは、年齢差恋愛を止めさせるためのスレだったっけ?
119恋人は名無しさん:02/07/31 01:57
>>116
比較検討したけど、やっぱりそれでも彼が好きだ。
盲目状態に陥ってるんだろうか。
120恋人は名無しさん:02/07/31 01:57
年齢差恋愛でラリってる方々のためのスレです。
121恋人は名無しさん:02/07/31 02:18
子供はうめないや
ひとりで育てる自信ないもん
122恋人は名無しさん:02/07/31 03:11
先立たれて母子家庭だと、なかなか経済的にも大変らしいよ.
123恋人は名無しさん:02/07/31 04:41
「年が離れてるけど、それでも彼が好きだ。」
というのは、
「見た目がブサイクだけど、それでも彼が好きだ。」
というのと同じようなものじゃない?
要は、どこに恋愛の重きを置くか、それぞれの価値観で選ぶことなんだから、
他人がとやかく言うことじゃないよ。
好きなら好きでいいんだよ。

年の差結婚で、たとえ先立たれて経済的に大変になったとしても、
「あんな男と結婚しなけりゃよかった」なんて、本気で思う人、
いないだろう。
それを覚悟で結婚したはずなんだから。
124恋人は名無しさん:02/07/31 08:30
>年の差結婚で、たとえ先立たれて経済的に大変になったとしても、
>「あんな男と結婚しなけりゃよかった」なんて、本気で思う人、
>いないだろう。

いるだろうね。結婚前に最初から分かりきってることを後悔する人
も多いからね。
125恋人は名無しさん:02/07/31 17:20
「年齢差がある場合、経済的に苦しくなるリスクが高い」
ということ自体は正しいと思う。

なので、14上の彼がいる私は、自分の稼ぎでやっていけるように、
バリバリ働こうと思います。
(と言いつつ今は無職)
126恋人は名無しさん:02/07/31 20:42
このスレに集う、年齢の差のある恋愛をしている人たちに
いろいろケチつけてる人って、寂しい考え方の人、多くない?
なんか、スレ読んでてそう思った。

人の恋愛に、ケチつけるような人間にはならないようにしようと
ここ見て心に誓った。
127恋人は名無しさん:02/07/31 20:46
>>124
そんな風に思うくらいなら、先立たれる前に別れるんじゃないの。
つーか何歳でも再婚はできるんだということを忘れてないか。
128恋人は名無しさん:02/07/31 21:20
>>119
盲目状態の時に結婚の決断はしない方がいいよ。
これは年の差カップルに限らないけどね。
相手が高齢だとどうしても結婚を考えることって避けて通れなく
なりがちだけど。
129恋人は名無しさん:02/07/31 21:54
この先どうなるんだろう・・・
ああ、こんなハズじゃあなかったヨ
彼21歳・私27歳
こんなに年下の彼に惚れちゃったなんて・・・
人に言えないよう☆
130恋人は名無しさん:02/07/31 21:56
僕は21なんですが
彼女が30で困ってます。
どうすればいいでしょう?
131恋人は名無しさん:02/07/31 22:13
>>129・130
私28・彼21
年齢なんて、とは言えないけど
私は彼しか好きじゃないから。
…何とかなるヨ。なるといいね。
132恋人は名無しさん:02/07/31 22:18
何とかなるじゃなくて何とかするじゃない?
133131:02/07/31 22:22
ああ、そう意味じゃなくて、
何とかすれば何とかなる、という事。
勿論何もしなけりゃ続くものも続かないよね。
134恋人は名無しさん:02/07/31 22:28
結婚は無理そうですね。
135恋人は名無しさん:02/07/31 22:32
正直言ってここに来てる女性って、自分より若い彼氏いることが嬉しくてしょおうがないみたいだね。
やっぱり男女問わず、若いもの好きの方が多いっていうことなのかな。

俺は男で、やっぱり自分より若い子でないと嫌なんだけどね。
で、中には男女ともに年上好きの人もいるだろうから、そういう人同士がくっつけば、両者満足なんだろうね。
136129:02/07/31 22:38
>>135
ぶっちゃけて言っちゃうと
嬉しくなんかないよ。
だって、今まで年下の彼のいる友達見てバカにしてたんだもん。
若作りしてるコ多くてさぁ・・・
私もそんな風になるのかなぁ〜
やだなぁ・・・
理想は絶対年上なんだけど!!!
って、もうこの年じゃ少ないけどねぇ
137恋人は名無しさん:02/07/31 22:38
俺30歳 彼女22歳
4ヶ月前に離別。

歳の差なんてどうでもよいYO!
別れた俺が言うと説得力ないね。
138135:02/07/31 22:43
>>136
なに?年下の彼氏がいるってこと?
いる人は好きなんじゃないかなって思ったの。

年上が好きなのに、年下の彼しかいないってことなのかな?
いずれにしても、理想の年上の彼が出来るといいですね。
139恋人は名無しさん :02/07/31 23:43
別にいくら年齢差があったって人がつべこべ言う問題じゃないと思うけどね〜。
色々な問題(課題)は本人達自身が考えるべきで本人達が納得してるならそれで良いと思う。
だから年齢差カップルは別にいいと思うな〜むしろ価値観が違って面白いかも
140恋人は名無しさん:02/07/31 23:51
>>137
離別の理由は何ですか?
どちらから切り出したの?
141102:02/08/01 00:21
>>111
まだ私も母親にしか言ってません。
父親は厳しくて激怒するの目に見えてるので言い辛い…。
でもそのうち言わなきゃなぁ…。
そのうち会わせることも考えると今から頭痛いです。
142恋人は名無しさん:02/08/01 00:31
父親にとっては痛恨事だもんね・・・
143111:02/08/01 02:31
私28歳・彼47歳・父54歳・母52歳。

母曰く、「10歳差が限界じゃない?」だそうだ。
それを聞いて以来、言い出しにくくなってしまった。

おまけにだらしない話なんだけど、彼はバツイチで、
ちゃんと離婚していないうちに(別居中に)つきあい
初めてしまったので、この部分は親に知られたくない。

年齢差以前に、こっちの方で反対されそうだ。
144恋人は名無しさん:02/08/01 07:27
>130
彼女が30歳で駒ってますか…ハハハ…(怒
145恋人は名無しさん:02/08/02 21:22
>中には男女ともに年上好きの人もいるだろうから

自分の彼女は、40歳、11個年上ですが
別に年上好きで、好きになったわけではなく
たまたま好きになった女性に、年の差があっただけです。
知ったような口きかないでくださいね。
146恋人は名無しさん:02/08/02 21:28
俺22
彼女29 子供付き

彼女のことは鼻血が出るくらい愛してますが
逆のカップル、オッサンと若い娘の話を聞くとへコみます。
147恋人は名無しさん:02/08/02 21:40
>>145
知ったような口って何様なんだかね?
「中には」って書いてあるじゃん。
全員が全員って言ってるわけじゃないだろ。
よくいるんだよな、お前のようなタイプ。
自分がたまたま違うからって鬼の首を取ったみたいにいう奴。
148恋人は名無しさん:02/08/02 21:49
↑自分だって同じじゃん
149恋人は名無しさん:02/08/02 21:49
>>143
不倫略奪婚狙いの女か
イタイな
150145:02/08/02 22:51
>147
んー、、そういう意味じゃないんだけどなぁ・・。
つか、論点ずれてるし
まぁ、あなたの恋愛への価値観ではご理解いただけないでしょう。
151恋人は名無しさん:02/08/02 23:26
わたし15歳、彼氏18歳…そこまで離れてない、か。びみょ。
152恋人は名無しさん:02/08/02 23:41
最近彼女と別れてしまい、その事を会社で言ったら
俺より8才年上の女が俺のことを誘ってくるようになった。
邪魔だし、ウザイんだけど上司だから下手な返事が出来ないのが
俺の最近の悩みです。
153恋人は名無しさん:02/08/03 00:10
私が18才で、彼が43才です。
最初は私にも本命彼がいたし、
彼も「俺以外の男とつきあってもいいよ」
と言ってたので気楽にはじめたけど・・・

もう彼以外、考えられないです。
本命彼とも別れました。
両親と同い年の彼と付き合ってる私、どうなるんだろ?
154106:02/08/03 00:32
>>107
遅レス。
リミットって、なんのリミット?
まぁなるようになるんじゃないの?
結婚だけが全てじゃないし。
155恋人は名無しさん:02/08/03 11:43
>>147
こういうように感情に走ってしまう奴はダメだな。
156恋人は名無しさん:02/08/03 12:29
>>153
ファザコン?
157恋人は名無しさん:02/08/03 12:54
>>150
あのな、自分だけが上に立ってると思って陶酔してるのか。
どうせそうじゃないとか言うのだろうが、誰の価値観でも等価に決まってるんだぞ。
そんなことも理解できないのかね。
笑っちゃうよガキだね。
158恋人は名無しさん:02/08/03 13:26
彼氏46歳、私22歳。彼には奥がいる。
彼は私の母親より年上。
彼のことすっごい好きと思う&こんな
お父さんが欲しかった。と思う。
これいかに
159恋人は名無しさん:02/08/03 13:45
>>156参照
160恋人は名無しさん:02/08/03 13:55
みた。うちのとーさんは、
酒乱で暴力親だ。
きらい。
161恋人は名無しさん:02/08/03 13:56
>>158
妾は妾板へ
162恋人は名無しさん:02/08/03 13:58
どこ?
163恋人は名無しさん:02/08/03 14:00
164恋人は名無しさん:02/08/03 14:03
逝ってきまっす
165恋人は名無しさん:02/08/03 14:05
こんにちは。私は中学2年生なのですけど、担任の先生がすごく好きなんです。
友達に相談すると馬鹿にされそうで、できません。せんせいにももちろんいえません。
先生からみると、私はこどもでしょうか
166恋人は名無しさん:02/08/03 14:06
こどもですがSEXの対象にはなります。
167中2:02/08/03 14:09
恋愛の対象にはなれますか??
168名無し:02/08/03 14:10
(;´Д`)ハァハァ巨乳画像!うp〜〜
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
169恋人は名無しさん:02/08/03 14:11
普通捕まるのが嫌なので付き合いません。
でも内緒ならSEXはします。
170中2:02/08/03 14:14
あ、そうですね。つかまっちゃいますね。私はどうしたらいいんだろう・・・
171恋人は名無しさん:02/08/03 14:30
ただのハシカです。
172恋人は名無しさん:02/08/03 14:41
おとなはみんなそういうんだからあ!!
中2さん、がんばって〜
173恋人は名無しさん:02/08/03 14:42
>>172
責任とってやれよ。ナムー。
174恋人は名無しさん:02/08/03 14:44
>>170
数年待ってから、おしかけてみるとか。。。
175恋人は名無しさん:02/08/03 14:52
彼氏が年下で嬉しいなんて…自分の年齢の感覚とくらべて
若くて幼くて、不安でしようがないです。気持ちだけは
等しくとも、ふとした事で認識の違いを感じ、自分が
間違っているのかと心細くなりますよ。頼れる存在には
ならないし(頼られる?!)。
176中2:02/08/03 15:54
う〜ん。じゃあ私まつ。
数年たっても好きだったら
私の気持ちは本物だよね
177恋人は名無しさん:02/08/03 15:58
それは微妙
178恋人は名無しさん:02/08/03 18:27
相手が高齢だと、別れる時すんなりいかなそうで怖くない?
179恋人は名無しさん:02/08/03 19:26
>178
あはは言えてるう〜〜
180恋人は名無しさん:02/08/03 19:48
「彼女なんてこれが最後だ」とか
「こんな若い子、もうつかまえらんない」とか
181恋人は名無しさん:02/08/03 19:50
図星です

はっ!・・・なんで図星って言うんだろう。。。
182  :02/08/03 19:51
(;´Д`)ハァハァ ⇔萌え萌え〜〜;。。
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
183恋人は名無しさん:02/08/03 19:52
やはり高齢独身にはそれなりのマイナス理由があると思われ

ない人もいるだろうけどさあ
184恋人は名無しさん:02/08/03 23:55
>157
君の文章みてると、年齢基準で相手を選んでいるように思われ
価値観を150や他人に干渉されるのは、確かに嫌かもしれないが
お前のそれは恋愛とはずれてるじゃねえか? と俺も思うぞ?
ロリ板逝って来いよ(ぷっ
185恋人は名無しさん:02/08/04 01:48

バイアグラの数倍の威力の超強力&超持続の勃起薬、「威哥王」、「蟻力神」を激安の現地価格でお届けしています。
膣内射精された後に避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル、抗鬱剤PROZACも特価販売中です。

http://www.kanpouya.com/
186恋人は名無しさん:02/08/04 15:20
私26、彼氏38。
とっても仲良しで年齢の差は感じないけど
やっぱり色々な不安は尽きないです。
これからもずっと仲良くいられればいいなぁって
思ってます。
187恋人は名無しさん:02/08/04 15:46
>>184
お前のような奴よくいるよな
自分のことは棚に上げて
他人を見下すことで自分を良く見せようとする奴
実社会で敗れた劣等感の塊がよく使う手法だな。
188834:02/08/04 16:22
20歳はなれた彼と結婚?

69 :愛と死の名無しさん :02/04/18 00:15
現在19歳。付き合ってる人は妻子ある52歳。
大学生しながら就職してる私の、会社の社長。
周りの人は私たちがこういう関係にあることは知らない。
奥さんが死んだら、若しくは、自分に介護が必要な年齢になったら
私を養子に迎えたい、と彼は言いました。
男の子が2人、彼にはいるけど、息子の嫁に老後の面倒を見て欲しくは
無くて。奥さんは弱視で彼と同じ年齢なので、彼が要介護状態に
なった頃は奥さんも、おそらく要介護状態若しくはそれに近い状態だろう、と。
養子ならば、そこからまた別の人と結婚することもできるし。
周囲への説得も結婚よりは簡単だから。
(納得してもらいやすい。彼には女の子がいないし、仕事を継ぐ関係上とか)
これで決定ってわけではなくて。
彼の奥さんを「妻」として尊重した上で、一緒にいられる方法は無いかと
いうことを探ったら、その一つの可能性が「養子」であったということです。
奥さんがいなかったとしても、多分私と彼の場合は結婚はしないと思う。
現在、周囲公認の師弟関係で、どっちかというと親子に近い恋人感覚だから
かもしれない。
……あんまり結婚と関係ないこと書いてすいません。
189恋人は名無しさん:02/08/04 20:53
私27、彼22。
本日彼の嘘と女の影が発覚しました。
狂ってやる!!
190      :02/08/04 20:54
>189
私29彼24なので人事に思えない
191189:02/08/04 20:58

つい最近までラブラブだったのに。
しかも彼は大学生。世界違いすぎだね。
192190:02/08/04 21:08
>189
まだ学生さんかあ。
遊びたい盛りだもんね。
許すふりして他に男作ったら?
年下彼は遊びで。
193190:02/08/04 21:10
ところで年の差カップルの話やってるそ。
日本テレビで。
194189:02/08/04 21:13
許すけど他に男はいらないな。
そんなパワーもう無いし出会いもない。はあ
195190:02/08/04 21:15
>189
何いってんの。まだ27歳でしょ。十分若いやんけ。
ババアみたいなこといってんじゃないの。
196189:02/08/04 21:18
なんかね、今まで同じような男ばっかで
疲れたっつーのもある。
今回の彼はまだマシ。
出会いはマジで無い!
197190:02/08/04 21:22
>196
んん??
同じようなのばっかりって浮気性の男ばかり??
なんでだろうね?
私は10人くらいと付き合ったけど浮気性は一人だけだったなあ。
もしかして189はノリがイイ男とか調子のイイ男とか超マメな男好き?
198189:02/08/04 21:28
私も10人前後と付き合って、自分がすごい
好きになった人に限って全員浮気された。
自分では硬派な男を選んでるつもりだけど、
なんだろ?原因私か?
199190:02/08/04 21:32
>189
浮気な男かあ。なんでだろね。
もしかして189は男に甘い?
私はこの男だ!って奴には「あなたがいないと生きていけなーい」って
言いつつ浮気したらタダじゃおかないってのを適度に臭わせる。
今までの彼氏は恐くて浮気できないって言ってた。
でも浮気も病気って言うしわからないね。
189は彼氏が浮気しても文句の一つ二つで結局許してしまいそうよね?
200189:02/08/04 21:50
もし浮気発覚したら滅茶苦茶問い詰めて
追い詰めるウザイ性格です・・
「あなたがいないと生きていけない」
は伝えてあるんだけどなあ〜
そもそも私は夜の商売女なので普通の彼とは行き違う様です。。
201190:02/08/04 21:57
>200
そかあ。。。
私は職業差別する気は全く無いけど、世の中には夜のお姉さんを軽く見る
男性もいるし、、、
夜の商売されてるならご存知かもしれんが、男って他にも
@金のかからない楽な女
A付き合ってエッチするまでが簡単だった女
などは軽く見る傾向にあると思うよ。
獲物が楽な相手だと男は手を抜きやすいのでは?
189が素晴らしい女性かそうじゃないかに関係なく。
202189:02/08/04 22:04
すごい為になるなあ>190
今までは仕事のせいもあって軽くみられてたってのはある。

今の彼は私の仕事嫌がってるから、とうとう引退する事に決めたが
結局女の影・・・
190サンはうまくいってますか??
203190:02/08/04 22:07
>202
仕事やめる決意までしたのに189の彼氏ったら、、、
けど男のために仕事やめるのもしゃくじゃない?


うちは結構小さな喧嘩が絶えないかな。二人とも頑固だから。
それでもなんとかもってるけど。

204189:02/08/04 22:12
>190
仕事の事はかなり迷ったけど、彼を失うよりかはマシだと。。
しかも彼の親が厳しくて反対されてます。。
私は実家大阪だけど彼が東京だからって理由だけで
都内に住み続けてるのに、、やりきれん
205恋人は名無しさん:02/08/04 22:12
夜の女と平気で付き合うようなドキュソなら
浮気するくらい朝飯前だろう
206190:02/08/04 22:16
>204
世間は厳しいね。
でも彼氏のことはさておき将来の安定を考えるなら何か手に職つけた
ほうがいいかもしれないけど、、、
でも189は今の彼氏とこのまま付き合い続けて幸せなのかな?
大事にしてもらえる自信あるのかな?
>205
まあまあそう決め付けるなや。
207189:02/08/04 22:20
手に職・・そうだね、真剣に考えないと!
付き合って1年半なんだけど、かなり大事にしてもらってた。
でも最近おかしいかな?
私中卒(叩かないでね)、彼大学生だから価値観や育ちの違いが今更わかる。
208190:02/08/04 22:43
>189
なんだかんだ言ったって学歴云々よりも自立して生きてる189は偉いよ。
それに浮気するのに学歴関係ないと思う。

彼氏のことは1年半も付き合ったら情もかなりあるよね。
まだ若いし彼の未来の可能性(浮気癖治るか)にかけてみるのかな?
209恋人は名無しさん:02/08/04 22:54
浮気は一生治らない。

学生時代から水商売と付き合ってるようなヤツじゃ
絶対無理。
210恋人は名無しさん:02/08/05 12:46
彼氏が年下で水商売なんです…ホストというのをやってるみたい。
ちょとショック。ババァの私は振られる運命なのでしょうか…
211恋人は名無しさん:02/08/05 16:58
>>210
他にも「彼女」が10人くらいいますよ。
212恋人は名無しさん:02/08/05 16:59
>>210
金の切れ目が・・以下略
213210:02/08/05 21:09
>211
いるのかなぁ…そういう話は全くといっていいほど出ないんだけど。

>212
金って?相手の金?私?
奢られることが多いんだけど、その金はその仕事で稼いだものなんだなぁと
複雑な気分です。まぁ仕事してるだけマシなのかな。
214恋人は名無しさん:02/08/06 23:16
age
215恋人は名無しさん:02/08/07 17:56
彼氏がホスト?仕事してるだけマシ?
低学歴カップルですか?
216恋人は名無しさん:02/08/08 20:07
学歴は関係ないでしょ。
大学院卒のホストだっているしさ。←っていうか知り合い。
217恋人は名無しさん:02/08/08 22:27
そして、学歴論争になるのであった
218恋人は名無しさん:02/08/09 02:19
学歴厨うざいよ・・・
ひとの学歴しか見ないんなら学歴板にカエレ
勝手に東大院卒同士でだけ優秀な遺伝子とやら作っとけボケッ
219恋人は名無しさん:02/08/09 12:40
218の発言こそ、学歴論争の真髄
220恋人は名無しさん:02/08/09 12:41
俺、拓殖大学ですが何か?
221Jikill_L_crow:02/08/09 12:55
>>1
( ´ー`)ノ <話の趣旨無視で離れとります
222Jikill_L_crow:02/08/09 12:58
>>1
( ´ー`)ノ <ちなみに僕は彼女と10離れ取ります
223恋人は名無しさん:02/08/09 12:58
>>220
高卒と同じです。
224恋人は名無しさん:02/08/09 13:14
私は7コ上の彼氏だけど、口うるさい!
“女はこーであるべきだ”みたいな感じ。
>>222は10コ下上?
下なら口うるさく言っちゃう?
225恋人は名無しさん:02/08/09 13:15
>>224
彼氏、まだまだ子供なんだろね
226恋人は名無しさん:02/08/09 13:20
>>225
今年で30歳のくせにお子ちゃま部分大有りです。
将来頑固おやじ決定!!
でも、男の人っていつまでも少年の部分ってあるよね?
227恋人は名無しさん:02/08/09 13:23
>>226
うん、歳だけ喰ってて一生子供のままの人もいるしね。
前の彼氏がそうだったな。。一回り以上年上だったけど「この人は一生このままなんだろな」と思ったよ・・
228恋人は名無しさん:02/08/09 13:29
>>227
子供だけならまだしも、頑固になってくるから厄介なんだよね。
逆に一回り違えば、大人ぶりそうなのにね。。。
229恋人は名無しさん:02/08/09 13:35
>>228
前の彼、15歳上だったんだけど
確かにいろいろな面で経験も豊富だし頼りがいはあったけど、、
228さんとこの彼氏みたいに頑固!ていうのもあったな
あとお子ちゃま(自己中、わがまま)
年は上だったけど「かわいいヤシ(w)」だったよ
でも一生彼と暮らすのはしんどいと思ってヤメタよ・・・w
年齢はあんまり関係ないな・・とオモタヨ
230228:02/08/09 13:38
>>229
わー!ホント一緒だ。
でも、一緒に暮らそうとしてる私。。。
やっぱ、一生治らないのかなぁ
231229:02/08/09 13:46
>>230
直らない・・と思ふ
というか、そういう彼なら最初から「どうせ、そういうヤシだし!」ぐらいに思って付き合えれば
大丈夫なんじゃないかな??
「更正させたる!!」て意気込むと失敗しる可能性大だけど・・
元彼から学んだ事→相手に期待しすぎると続かない
228さんが手のひらで転がせるくらいになれば楽だろうね、こういうタイプの男はwガンガレー
232230:02/08/09 13:57
>>297
アリガトーーーー
なるほど、期待かー。おもいっきりしてたなぁ。
ま、今はダイジョブだけど。
コロコロできるようにガンガルね。
233恋人は名無しさん:02/08/13 00:36
保守 
234恋人は名無しさん:02/08/14 11:49
私のいないところで、友達が私の彼氏をオッサン呼ばわりしていたらしい。
ちっとショボーン。
235恋人は名無しさん:02/08/14 11:52
>>234 ひどい友達だなー。洒落で言ってたのか?
236恋人は名無しさん:02/08/14 12:05
この板で割とまともなスレage
237234:02/08/14 12:15
お互い口が悪いのでオッサンっていうのはいいんだけど(実際オッサンだし)
私がいないところで言うな!と思ったのです。
238恋人は名無しさん:02/08/14 20:22
でも、本当のことだもんね。<オサ-ン
239  :02/08/14 20:26
ズタボロFUCKシリーズについて教えて!
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1029322446/l50
240恋人は名無しさん:02/08/16 22:40
オッサンねぇ。
この間彼が「僕は実際の年(29)より若く見られることが多いんだ」
とか言ってたけど、私(17)には信じられない。ってかその発言痛いョ・・・
241恋人は名無しさん:02/08/16 23:35
周りは犯罪のようにはやし立てるが39♂-22♀(結婚した)
最近精神的に疲れました。
242恋人は名無しさん:02/08/17 00:55
>>240
社交辞令を見分けつかない純粋なひとなんだよ

30なってからはどっちゃでもよくなったけどさ
243恋人は名無しさん:02/08/17 13:21
確かに自分で「若く見られる」って言わないでホスィ。
マイダーリン(オッサン)は、若く見られるとは言わないけど、「俺はカコイイ!」と言います。
私は好きだけど、一般的なカッコ良さじゃないと思うYO!
244恋人は名無しさん:02/08/17 17:34
>>243
わかる。
うちの彼も「俺も○歳にしては若いよな?」と、やたら同意を求めてきます。
私は年齢は全く気にしていないが、若者ぶりたがる彼の態度は萎え。
そのわりには、シャツ類をズボンの中に入れてしまったり、
ボタンを絶対全部しめていたり、オサーンテイスト満点。
245鳥子 ◆FULLtOpo :02/08/18 08:19
うち(私29彼45)は、「若いとか言い出したら、もう若くないよね」
って、はっきり指摘してやる(藁
っていうか、その年齢の良さを追求してくれる方がいいのにさ。

>>244さん
服装のこと、言ってあげないの?
「それはやめてほしい」とか言ったら怒るかもだけど、「こっちの方が
かっこいいよ」とかって誘導してみたら?
246名無し:02/08/18 17:10
オジさんとお付き合いしてる女の子に質問!

245にもチョピーリ書いてあるけど、服装を注意する時ってどうしてる?
私の彼もスーツの時はカッコいいんだけど、私服になるとなぁ・・・。
あと・・・オヤジ故に・・・たまに・・・鼻毛が・・・(-_-メ)
上手い注意の仕方教えて!
247恋人は名無しさん:02/08/18 17:12
鼻毛は「出てるよ!」でOK
248恋人は名無しさん:02/08/18 17:30
「ゴルフに行くみたいだね〜」と言うと泣く?
249246:02/08/18 18:15
>247
え?それでOK?
まぁ、それが一番簡単だけど・・・言いづらいなぁ・・・。
今度頑張ってみるよ(-_-;
250恋人は名無しさん:02/08/18 18:20
>>249
『オッサン、鼻毛出てるで』くらい言ってやれ
251恋人は名無しさん:02/08/18 18:22
>>249
言うのはいいんだよ。
でも切るとこ覗いちゃだめ。
252240:02/08/18 18:38
>246
でも、むしろいい年してダサい大学生みたいな服着てるほうがなんか・・・
253恋人は名無しさん:02/08/18 20:53
わたしは18さいで彼氏は30さいです。
彼はもうあとがないと思い込んでいて
絶対結婚したい!と思ってるみたいです。ちなみにつきあって8ヶ月。
彼氏は 年が年だけに 終わりがくる恋愛はいやだ、つきあうなら結婚前提!って
思ってるみたいなんです。でもでも、、、いくらなんでも10代の子に結婚て(汗)
わたし はっきり拒絶はしてないけど そんな気まったくないです。。。
でも すごく優しくしてくれるし大事にしてくれるから 別れる勇気もなくて。
とりあえす今好きな人もいないし、今まで学生とばっかつきあってきたから、
社会人で、いろんな意味でおとな〜って感じの彼はカッコイイと思うし。
でも、このままずるずるつきあって、結婚できないなんて言ったらやばいかな?!
254恋人は名無しさん:02/08/18 20:56
>>253
やばいかもね〜。
結婚はまだまだ先ってほのめかしといた方が良いね。
255恋人は名無しさん:02/08/18 20:56
>253
私はその逆です(涙
やぱ10台って結婚は考えられないヨねぇ〜…
別れたほうがいいんかな…と思ったりもするけど
相手のことすごく好きだし…(鬱
結婚願望があるこちらとしては、タダ恋愛して終わり。っていう付き合いは不毛のように思えることもしばしば。
なら、結婚に繋がる恋愛をしたいと思うわけで…
256名無しさんの恋人 :02/08/18 20:57
そんなんゆーたら俺どーなんの?
俺32、彼女24。
つきあうなら結婚前提でってことで付き合った。
最近わかったことなんだけど、彼女は実は血液の病気であと数ヶ月の命。
彼女は結婚したがってる。。
257名無しさんの恋人 :02/08/18 21:03
結婚を考えると別れるっていう最悪のパターン。
258nanasi :02/08/18 21:09
さっさと別れろ糞
259恋人は名無しさん:02/08/18 21:10
年上がケコンキボンヌ→年下拒絶→破局

こういう図式になるっ中古とかな?
260恋人は名無しさん :02/08/18 22:18
>>253
私と全く一緒です
ていうか、去年まで私がその状態だった。
今はまだ考えられない、って言ったらちゃんと分かってくれたよ。
でも今は私も結婚してもいいかなぁとか思ってるけど・・
もちろん今私は学生だし、今はそんな気はないけど
大学を卒業した頃にはしてもいいかなーと思ってる。
戸惑う気持ちはすごーーく分かるよ!!!
ちなみに私は今19、彼氏はもうすぐ31です。
つきあって1年と2ヶ月ぐらい。
261恋人は名無しさん:02/08/18 22:23
たかが1年で結婚しようって考えられる貴方は凄い。
男なんて1年ぐらいなら平気で騙し続けることができるのに。
262恋人は名無しさん:02/08/18 22:25
そうか?
263名無こ:02/08/18 22:33
>>246 私のカレも40手前(ちなみに私は20)だけど、服装は年相応でそれなりのモノを着てるのもあってお洒落だから文句ないけど、たまに鼻毛が。だから、そんな時は鏡渡してあげて自分の鼻の穴指さしてジェスチャー。カレは『ありがと』。これで円満なり。
264恋人は名無しさん:02/08/19 00:42
鼻毛は抜いてあげます。
私が抜くと痛いって言って嫌がるけど、無理矢理抜く。ムヘヘ
265_:02/08/19 01:32
>264

私も抜いてあげるー。
黙って彼の鼻に指突っ込んで、彼はちょっとびびってるけど。
でもかっこつけてるよりいいじゃん!
266恋人は名無しさん:02/08/19 07:26
鼻毛を束で抜くと鼻血が出るよ。
一本ずつでも痛いっちゅうのに…抜くんじゃなくて切ってあげてよ(TдT)
267恋人は名無しさん:02/08/19 09:53
>>253
まだ30なのに「もうあとがない」とか思ってるような余裕の無いヤシ嫌だな・・
268恋人は名無しさん:02/08/19 11:36
>>267
同意。
しかも「もうあとがない」と言いつつ、
十代と付き合ってるなんてアホすぎ。
269_:02/08/19 12:27
> 253

「あとがない」なんてこたぁ絶対ない。
自分の気持ちに素直に行動していいと思うな。
270恋人は名無しさん:02/08/19 13:35
俺も今30で21歳の大学生が好きだ。でも彼女が無事社会人になった時には、
俺はもう32歳だ。就職浪人とか遠距離になったら辛いものがある。
271恋人は名無しさん:02/08/19 13:43
>>270
お互いその年齢ならあと4,5年付き合ってケコーンが理想の年頃だと思ふ、個人的には。
ある程度の社会経験しておいたほうが彼女の為だと思うし。
272恋人は名無しさん:02/08/19 21:15
就職もしないで結婚するのはどうかと思う
彼氏はあと2年しか待てないって。
今すぐにでも結婚したいんだって
そしたら私が大学卒業してすぐ結婚。
なんか余裕がなくてヤダ
でもひとまわりも年が離れてるから、こういう問題は
しょうがないのかな・・・
273恋人は名無しさん:02/08/19 21:24
私は今すぐにでも結婚したい30代ですが、彼氏はようやく17歳になりました。
先は長いですね…
274恋人は名無しさん:02/08/20 00:23
>272
あなたはかなり正しいような気がするので、ぜひ2年かけて説得して
ください。
20代最後なのにちょっとも焦ってない無職より。
275恋人は名無しさん:02/08/20 00:32
私も14歳年下の彼氏がいるの。でも、どんどん大人になってくね〜!
見てて頼もしい。彼と同じ年の頃の自分を考えると、やっぱまだまだ
いろんなこと自由に楽しませてあげたいな〜〜〜〜その間に二人の関係が
壊れたらその程度の間柄だったってことでしょ。結婚を焦るなら同年代
を探した方がいいと思う。
276恋人は名無しさん:02/08/20 10:14
別れた方が向こうのためにいいのかなーとか思ったりします。
絶対絶対結婚できるっていう保証は出来ない。
2年じゃなくて3年後や4年後になるかもしれないし、
もしかしたらそのときになって結婚したくなくなるかもしれない。
何年も待たせたのが分かれるって言う結論になってしまうのなら、
向こうが待ってた2年間が無駄になるから
(向こうは1日でも早く結婚したいのに)
早いうちに別れたほうがいいのかなぁと思ってしまいます。

向こうは表に出さないけど焦ってるって言ってたから
こっちにもわけのわからないプレッシャーがかかるし、
まだ決まっていない私のこれからのことを決めるのにも
結婚のことをまず第一に考えなきゃいけない。
それがなんかヤダ 

彼氏の事は好きだけど結婚の事言われるとなんだかすごいブルーになる
277恋人は名無しさん:02/08/20 10:25
>>276
じゃあ別れちゃいなよ。
278恋人は名無しさん:02/08/20 10:38
>>276
結婚の事を第一に考えなきゃいいんでわ?
2,3年後、もしくは結婚したくなくなるかもしれない、、だったらそれはその時、
その人とは縁が無かったとゆーことで、今からそんなこと考えてたら何も進まなくない?
「彼の為に結婚する」のではなくて「自分のために結婚したい」なら自然の流れに身をまかせるしかないYO。
彼がもし「今すぐ結婚出来なかったら別れる」なんてことになれば、
彼は「276さんと結婚したい」んではなくて、
とりあえず誰かと「結婚がしたい」んでしょ(=相手が276さんじゃなくてもいいってこと)
279恋人は名無しさん:02/08/20 10:39
なんで結婚にこだわるの?出産のため?
280恋人は名無しさん:02/08/20 10:43
子供も早く欲しいし
自分より年が下の人がどんどん結婚してって
弟も今年結婚ってなったら
相当焦るみたい
281恋人は名無しさん:02/08/20 10:46
>>280
彼は幾つ?
282恋人は名無しさん:02/08/20 10:46
>>278
>今からそんなこと考えてたら何も進まなくない?

そーなんですよ。その通りなんだけど
悩みだすと、それが頭から離れないんです。。。
283恋人は名無しさん:02/08/20 10:47
>>281
もうすぐ31
私は19です
284恋人は名無しさん:02/08/20 10:50
>>283
2人とも、まだまだこれからじゃん、、、
彼も周りがケコーンしだす微妙なお年頃だねえ。。気持ちはわかるけど
でもそういうので、あせってケコーンすると後悔するってことも、、、
つーかまだ19歳、、これから色々楽しい時じゃないの。
285恋人は名無しさん:02/08/20 10:53
>>284
そうですよね。。。
彼氏のほうは「まだまだこれから」とかは思ってないんですけど。
「もう俺30だよ」って。
286恋人は名無しさん:02/08/20 10:59
あ〜あ地雷踏んじゃったね。
287恋人は名無しさん:02/08/20 10:59
>>285
うちのカレは来年40だよ。。(私は25)
結婚観なんて人それぞれだけど「何のために結婚しるか」だよね。。
「もう30だよ」っていう彼の気持ちもわかるけど、、
まだ19歳の283さんのこととかちゃんと考えてくれてるのかな。。
283さんにまだ結婚の意志が無いならちゃんと話合ったほうがいいよね。
お互いのために。。ガンガッテくらさい。
288恋人は名無しさん:02/08/20 11:04
>>287
ありがとうございます。
私は本当に好きな人と結婚できるなら
年は関係ないと思うんですね。
だから彼氏が34まで!ってラインを引いちゃうのは
ちょっとわからない。。
子供が早くほしいとか、焦ってるって言うのは少し分かるけど・・・
289恋人は名無しさん:02/08/20 11:06
ここでのオッサンと若い女性の話、読んでるだけでも嫉妬で気が狂いそうです。
290恋人は名無しさん:02/08/20 12:03
私の彼は今まで賃貸で住んでたんですが、今度マンションを買うつもりだと
話してくれました。彼は親からも完全に自立してるし、収入もしっかりしてます。
さすが12も年上だと、向こうがホント「大人」って感じで、なんか焦ります。
やっぱり結婚とかも考えたりしてんでしょうかねぇ・・・
291恋人は名無しさん:02/08/20 12:35
>>288
結婚を焦っているというか、
あんたが離れて行くかもしれないので焦っているだけ。
あんたが就職して、学生時代とは比較にならないほど
質量ともに大勢の人と関わりあうと、とうぜん男に対する
目も肥えてくるし、自分の考えもしっかりしてくる。
となると、捨てられる可能性が大きくなる。
だから、さっさと結婚してつなぎとめておきたいだけ。
292恋人は名無しさん:02/08/20 12:50
>>291
それもあると思います
293恋人は名無しさん:02/08/20 13:07
>>291
=焦ってるってことだよね
294恋人は名無しさん:02/08/20 13:18
余裕のない男は捨てられるぞ・・・。
295恋人は名無しさん:02/08/20 13:39
30で結婚焦ってるヤシってたいてい仕事も遊びも中途ハンパなのが多いな、自分の周りでは。
(自然な成り行きで結婚しるヤシは別だけど)
296恋人は名無しさん:02/08/20 14:32
27歳で就職しないってヤバイのか?
297恋人は名無しさん:02/08/20 14:34
>>296
うん
298恋人は名無しさん:02/08/20 14:35
>>297
そんなヤシは糸冬か??
299恋人は名無しさん:02/08/20 14:36
>>298
YES
300恋人は名無しさん:02/08/20 14:38
>>299
そか。
301恋人は名無しさん:02/08/20 14:39
どんくらいが離れてるって言うの?
302恋人は名無しさん:02/08/20 14:40
漏れの相方も就職してねぇー!!!!!!!!!
プーだプー!
303恋人は名無しさん:02/08/20 14:41
>>301
16歳と27歳。。。
304恋人は名無しさん:02/08/20 14:44
>>301
10歳以上
305恋人は名無しさん:02/08/20 14:44
>>303
それは離れてるわ!
じゃー19歳と24歳は?
306恋人は名無しさん:02/08/20 14:45
>>305
ふつう
307恋人は名無しさん:02/08/20 14:45
>>304
10歳以上かー
308恋人は名無しさん:02/08/20 14:48
だいたい10歳以上の差が離れてるってことに
なるんだろう。
309恋人は名無しさん:02/08/20 14:48
昔好きだった芸能人の話とかすると年代の差を感じる
310恋人は名無しさん:02/08/20 20:49
30と17は離れてるかな・・?
私、アラレチャソ
彼、ドラゴソボール
311恋人は名無しさん:02/08/21 01:53
私33。彼46(バツ1子あり)
もうお子様は大学生で奥様も自立してる。
経済的援助はしてない完全独立。

彼も新しい人生の信頼できるパートナーと
して大切に思ってくれてる。

まだ付き合い始めて間もないけど
結婚うんぬんよりもずっと一緒に歩けたら
いいなと思う。とにかく優しい。

子供に関しては私がアレルギー体質だから
遺伝させたくないし・・・
元々好きくないからいらない。

お互い役職についてて収入はある。
頑張ってみよーと思う今日この頃。


312m:02/08/21 01:58
ぼくは34 彼女は17 
313:02/08/21 02:01
ミーは16で彼は27!
大人なんだけど、すごく性格が可愛い!
314恋人は名無しさん:02/08/21 03:15
 私26 彼53
一緒に住んで5年になります。
お金もない上に生活能力もなくて
私の稼ぎでこの5年生活してきました。

 がしかし・・・彼は若い私にばかり苦労させてるのが
心苦しく思ったのか・・・思い切って借金して商売する決意を
しました。
 商売は意外にも上手くいってます。

 人間ヤル気があれば年をとっても成功するんだなぁ・・・と
思い知らされたような気がします。

 彼の意外な一面を見たようで・・・
惚れなおしました(*^-^*)
315恋人は名無しさん:02/08/21 09:19
よくもまあ、そんな使い古しのジジイに騙されて
まんまと同棲させられたもんだな
316恋人は名無しさん:02/08/21 09:38
>>314
最悪ですね
317S:02/08/21 09:47
彼16年下・・・
年をごまかすのでもなく、普通に付き合ってる。
318恋人は名無しさん:02/08/21 09:51
私19で彼が31歳・・・
彼の仕事も仕事なのでおじさんという感じではない・・・
私には二人目の彼氏で帰すやエッチは初めてでした。
でも最近2ちゃんとかで色々見てて「もしや彼は早漏なのでは??」と思い始めた
歳って関係あるんですかね??
最近私が膣炎を起こしてることが発覚・・・ 治るまでエッチができないので
半年〜一年かかると言われて、もしかしたらこれが原因で浮気されたらどうしよう
とても不安になってしまいました。でも「きれいになったらいっぱいエッチ
しようね」って言ってくれました・・・ 大人っていいなあ
319恋人は名無しさん:02/08/21 09:51
>>317
彼のご両親に通報しますた!
320318:02/08/21 09:52
訂正:帰す⇒キス

321S:02/08/21 09:57
>319
親切にありがとう。
322S:02/08/21 09:59
前の彼は14下だった。親とかも会って知ってたよ。
結婚をせまられて、別れた・・・
323恋人は名無しさん:02/08/21 10:00
>>322
何歳ですか?
324S:02/08/21 10:02
>318
膣炎は気をつけないと、癖になっちゃうみたい。
気をつけてね。
325S:02/08/21 10:02
>323
私は今年40歳
326恋人は名無しさん:02/08/21 10:04
>>325
年下好きなの?どういうところでそんな年下の人と知り合ってるんですか?
327S:02/08/21 10:16
>326
たまたまだと思うよ。
付き合ってほしい、っていわれて、何度か食事してるうちに真剣に付き合う
ようになるんだもん。
年は関係ないみたい。
328恋人は名無しさん:02/08/21 10:17
>>326
モテナイ男と女の社交場、出会い系に決まってるだろが
329恋人は名無しさん:02/08/21 10:20
彼氏が7歳下なんですけど。。。

浮気が心配だ!!
330S:02/08/21 10:21
販売の仕事してます。
お店のお客さんとか、毎日付き合ってほしい。って言いにきた。
出会い系の社交場は行った事ない・・・・
331S:02/08/21 10:23
>329
浮気したら、その時はその時。
内の場合は、どちらかが浮気したら、別れるって話できめてあるよ。
332恋人は名無しさん:02/08/21 10:24
>>330
子供は欲しくないの?
333S:02/08/21 10:26
>332
欲しかったよ。
でもね、病院に通ってたんだけど、妊娠しなかったの。
(離婚暦あり)
334たらふく ◆cbjOvKro :02/08/21 11:06
>S
ありがと 膣炎癖になるんだ・・・
気をつける!!
335恋人は名無しさん:02/08/21 14:16
>>317
>彼16年下・・・
オレとま逆だ。オレは彼女がちょうど16歳下です。
336:02/08/21 20:37
今日は何だか
彼氏彼女が『ウザイ!!』って思ったことってありますか?
今日はっきり言われちゃいますた(w

337恋人は名無しさん:02/08/21 20:37
こういうのもよろしく♪

http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=jouhouya
338:02/08/21 20:40
>>337
出会い系サイト!?(w
339S:02/08/22 08:52
うざいって思った事ある!
やきもちやきすぎ〜〜〜〜〜〜
ちょっとは、信じて!って思う!
340 ◆SiR7EoL. :02/08/22 09:15
>>337
コレは違うよ。
341:02/08/23 00:49
>>339
ウザイっていわれるとかなりショックだよね・・・。
しかも今日、相方(彼)とかなりの大喧嘩をしますた。
相方と相方の女友達だけでいっしょに飯を食べにいくと言われました。
その女友達は親友で、そのこならまだ信用できました。
でも後からもう1人、女の子が増えたんです。
そのことを知った瞬間、抑えていた感情が爆発。
相方に私はキレてしましました。
やっぱり、異性と居るのを見てるのはかなり辛いんです。
そしたら相方が逆ギレ。
確かに私のワガママだけど、それが何度もあるんですもの。
男だけで遊ぶなって言っておいて
じゃぁ〜自分はいいのか!!って・・・。
しかも2対1で・・・。
ここの住民さん、イタ荒らし&電波&厨房でスマソ。
342恋人は名無しさん:02/08/23 13:03
私23歳 彼氏36歳

これってやばいかな???
343恋人は名無しさん:02/08/23 13:05
やばくないよ。
344恋人は名無しさん:02/08/23 13:54
>>342
お互い独身ならヤヴァくない
345恋人は名無しさん:02/08/23 22:51
>>341
イヤそこはキレて良いと思うよ。
相手には禁止しておいて自分は良いって…何様だよ。
346 :02/08/23 22:52
347S:02/08/23 22:58
>341
それはひどすぎる!
人の立場になって考えるのがあたりまえ!
ましてや、付き合ってるんでしょ。
348S:02/08/23 23:03
>341
相手がひどいんだよ。
349恋人は名無しさん:02/08/25 01:27
>341
仕事の付き合いや、ただの女友達と食事行ったり飲みに行ったぐらいで
いちいちぎゃーぎゃー言うな
350恋人は名無しさん:02/08/25 02:27
>>349
マターリいけやマターリ・・・。

>>341
まぁ、確かに相方さんは調子いいと思う。
でも君も君であまり相方さんを縛っちゃいけないと思うよ。
たまーになら許してあげなさいな。
でも、それが毎日毎日だったら漏れは別れるけどね。
とにかく、マターリしなされ。
351恋人は名無しさん:02/08/25 02:55
>>341
貴方も黙って遊びにいけばいいのに・・・
352再び教えてチャン:02/08/25 14:11
50過ぎのオジ様と付合ってる女の子に質問です。
エチー不能なオジ様と付合ってるってコいる?

353恋人は名無しさん:02/08/25 14:11
352は不能です。
354恋人は名無しさん:02/08/25 14:14
>>352
それは「付き合ってる」のではなく「巻き上げてる」だと思われ
355恋人は名無しさん:02/08/25 14:16
>>351 もうそこまでいったら別れたほうが・・・
356シングルです :02/08/25 14:36
カップルの人に教えてほしいんですが…

自分17才相手26才。
けっこうイイ感じなんですが、むこうの方が
「つき合いたいなー」っていうニュアンスの冗談のあと必ず
「でも俺とは年はなれてるから無理だよね」
って軽く釘さすんです。
気にしてるのかなぁ?
私はその人のことをすごく尊敬しているし、つき合ってもいいと思うんですが、
もし向こうが本当に冗談だったら怖いなと思ってしまって、
私もそういう話を軽く流してしまうんです…

どうしたら発展しますかねー?
年の差カップルのみなさんはつき合ったきっかけってなんですか?
357恋人は名無しさん:02/08/25 14:40
>>356 年の差カップルじゃないけど

彼も、あなたの反応見てるんでしょ?
彼が「でも俺とは年はなれてるから無理だよね」 言ったら、
真顔で「そんなことないよ」といってKISSしてください。
それで万事おっけぇ。

はぁ、あほくさ。勝手にやってくれ(w
358とおりすがり:02/08/25 15:04
>>357
タッチャイマシタ。エロマンガカデスカ?(w
359356:02/08/25 16:14
キス…で、できるかな(汗
頑張ってみよう…。
ありがとうございます!
360オレ36彼女20:02/08/25 17:16
>>356
その彼もアナタのことが気になってはいるんだろうけど
年の差を気にしてついそんなこといっちゃうんだよ。
素直に自分の「付き合いたい。尊敬してる」って気持ちを伝えればOK!
361恋人は名無しさん:02/08/25 19:43
>>356
そういう人は、相手が
年上の場合「でも、ぼくみたいな年下じゃ頼り無いですよね?」
いいとこの家のお嬢様の場合「でも、ぼくとこみたいな家じゃ釣り合わないよね?」
というように、
断られても自分が傷つかないように行動する人です
(自分が否定されたわけは無く、あくまでも二人の間のギャップのせいにする)
はっきり言って、卑怯な人間だと思いますよ
36231歳:02/08/25 19:45
俺、31歳
彼女 19歳
どうだ?
363恋人は名無しさん:02/08/25 19:48
付け加えると、
自分は冗談っぽく「好き」と言っといて、相手に「好き」と言わせるようにしむける。
断られても、「ま、自分もそれほどじゃなかったんだけどね」と言う。
確信犯的セコさを感じます

本当にいい男?
364恋人は名無しさん:02/08/25 19:52
>362
再来年はうちもそんな感じ。
365恋人は名無しさん:02/08/25 19:57
彼とは20歳離れています。
普段一緒にいて年齢差を意識することは少ないけど、時々
「20歳も年上なんだから、これくらい甘えても許されるだろう」
とか考えてしまう自分がいや。
いつもわがまましてしまった後に反省するんだけど、
呆れられないうちに治したい。
366恋人は名無しさん:02/08/25 19:57
私、21歳。
彼、53歳。
おとうさんみたいにしか思えない瞬間が確かにある。
367恋人は名無しさん:02/08/25 20:46
以外と19歳と30代っているんだね。。。
368恋人は名無しさん:02/08/25 20:50
>>366 不倫だろ?
369恋人は名無しさん:02/08/25 21:04
>356
うちはもう付き合い始めて1年半以上だけど、
あたしが16歳で彼氏は24歳だった
からすごい似てると思ったんだけど、
最初はバイトの社員で、それこそ近寄り難かったし
だめだよなぁとか思ったけど、
ほんとに好きだったし、あたしも尊敬してたから
ちゃんと自分の気持ち伝えたよ。
思ったより、っていうか全然年の差とか
気にならないし。ガンガレ。
370366:02/08/25 21:13
>>368
不倫じゃないですよ。彼はバツ1。
私より年上の娘がいるけど・・・。
371恋人は名無しさん:02/08/26 12:12
>369
けどまみれ。
372恋人は名無しさん:02/08/26 13:45
>>371
「けど」もひどいが、一つの文章が長すぎる
373恋人は名無しさん:02/08/26 16:04
リア工だからしょうがないYO!
374恋人は名無しさん:02/08/26 16:44
こんな口うるさい俺たちでは高校生の彼女なんて無理だな
375371:02/08/27 09:31
>374
そうかも。
と言いつつ私は女。
376恋人は名無しさん:02/08/27 10:34
>>375
お局決定
377恋人は名無しさん:02/08/28 01:46
ageとく
378恋人は名無しさん:02/08/28 02:03
今年始めまで35歳と付き合ってたよー。私はまだ高校生だったから、学校迎えに来てくれたりしたけど、友達に見られたくなくて走って逃げた(w
379恋人は名無しさん:02/08/28 12:21
>378
普通にヒドイ。

今まで恋愛関係に入っているのかどうかアヤフヤだったから、思い切って
聞いてみたら、「大切な大切な可愛い妹」って言われた。12才差。
「妹」のままでも心地いいんだけど、やっぱり早く昇格したいなぁ・・・
380恋人は名無しさん:02/08/28 13:01
>>379
「お兄ちゃん(はぁと」と呼んであげてください
彼女以上の存在へと昇格です
381 :02/08/28 15:16
>>379
肉体関係は?あり?なし?
382恋人は名無しさん:02/08/28 15:26
>>378
逃げた…ってw
でも、ちょっとだけ気持ちがわかったりする。

最近、彼氏として好きなのか、頼れる大人として好きなのかわかんなくなってきたなぁ。
383  :02/08/28 15:29
誰にもいえませんでしたが、私が16歳の時、50代の親戚のおじさんと
付き合ってました。
最初はほとんど強引に付き合うことになったんですが、、、
20歳になって上京して別れることができましたが、今でも実家に帰ると
いやらしい目で迫ってきます。
384恋人は名無しさん:02/08/28 15:31
付き合ってたじゃなくて犯されてただろ
385恋人は名無しさん:02/08/28 15:44
ドレミソラみて中学の女と付き合いたくなった。
というより中学生の女しか付き合えない体になってしまった。
今まで22歳前後の女と付き合ってきたけどやっぱりダメだ。
中学生と一緒にいると楽しい。
俺もあの頃に戻りたいという願望があり、中学生といるとその願いが
かなった感じになってします。
恋に1番熱い中学生といれる事が今の俺の生きる糧だ
ちなみに俺は29歳で今の彼女は38歳
前の彼女が16歳だったからいろいろ考えてします。
結婚を考えた相手を見つけないといけないし、でも中学生と一緒にいたいし。

386恋人は名無しさん:02/08/28 15:46
>>385
結婚なんてしないで、一生若い子に貢いでればいいじゃん。
387恋人は名無しさん:02/08/28 15:54
>>386
貢ぐのはちょっとキツイような。
おそらく自力で中学生と普通の恋愛ができるのは38歳ぐらいまでだと
思っていますしそれ以上年とると援助という形でしか中学生とは
接する事ができないと思っています。
そうなるとやはり結婚して中学生と浮気って作戦しかないのかな
388恋人は名無しさん:02/08/28 15:58
>>387
ていうか、お前が結婚してようがしていまいが、
貢ぎ物のない387と付き合おうとしる心の広い中学生はいないと思うよ。
既に厨房から見たら29歳なんて「オヤジ」の域だぞ。
自力で普通の恋愛なんて考えは図々しいにも程がある。
389恋人は名無しさん:02/08/28 16:02
>>388
おまえの世界は小さいんじゃない
中学生と恋愛している30なんてたくさんいる事をわすれないでください
390恋人は名無しさん:02/08/28 16:04
どこに「沢山」いるのか教えて欲しいものです。
円光ならあるけど、恋愛は知らん。
391恋人は名無しさん:02/08/28 16:05
>>389
元々、中学生と付き合いたいならわざわざ結婚しなくてもいいんでわ?
392恋人は名無しさん:02/08/28 16:06
>>390
同意。ロリの世界の方が小さいと思う。
だっていい年したヤシが真剣にガキと付き合えると思ってるんだもんw
393恋人は名無しさん:02/08/28 16:07
おまえのまわりにはいないんだね。
俺の知りあいには何人かいますよ
394恋人は名無しさん:02/08/28 16:10
何人かと、沢山は全然違うよね。

まともに数数えて、一般との対比を覚えてから発言すれば。
ロリって頭も悪いんだ?
395恋人は名無しさん:02/08/28 16:10
>>392
そりゃ炉理の世界は小さいだろ。
でも小さいが本気で付き合ってる人もいるって事よ。
396恋人は名無しさん:02/08/28 16:12
>>391
ゲイがカモフラージュのために女と仮面結婚するのと同じ論理だろ。

まあそれはともかく、年下の女の子がいいんなら普通に付き合えば
いいじゃないか。それとも「中学生」でなければダメで、成長して
しまうと興味を失うのか?
それなら未来永劫「おじさま」でいる必要があるが。恋愛はムリだな。
相手も足下見て、カネに付いてくるような感じになるだろう。
オバサンが若い男とアバンチュールってのも良く聞く話だしな。
397恋人は名無しさん:02/08/28 16:12
>>394
おまえなんかに教えねえよ(ププ
398恋人は名無しさん:02/08/28 16:14
☆クラブ PINK☆のご紹介
http://food.2ch.net/test/read.cgi/sake/1030026929/

一元さん、常連さん問わずお待ちしてまぁす
・香織(ママ)
・レイカちゃん
・うさぎちゃん
・ヒロちゃん
・やすくん(ボーイ兼バーテン)
ご指名は出来ますが、出社時間不規則の為
3日ほど余裕を持っておとりください
【PINK内装】
・カウンター席(6)
・ボックス席(3)
・カラオケ(無)
・ダンス (有)
・お通し (有)
その他酒類・食事は多数取り揃えております
前スレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1028899046/l50


399恋人は名無しさん:02/08/28 16:14
>>397
気持ち悪いから教えていらない。

年上にあこがれる中学生の話ならともかく、
中学生に欲情する中年の話なんてキモイだけ。
400394じゃないけど:02/08/28 16:15
>>397
別に知りたくないと思ふ
401恋人は名無しさん:02/08/28 16:16
>>396
実にいい意見だ。確かに中学生が俺にとって1番よく見える年頃
なんであろう。おそらく俺はずっと中学生を追いかけ
無限ループって事になるだろう。
こんな折れはいってよしですか?
402恋人は名無しさん:02/08/28 16:17
>>401
強制猥褻をしないなら逝かなくてもヨシ
403恋人は名無しさん:02/08/28 16:19
>>399
確かにキモイかもな(w
炉理にもいろいろいるからセックス目的と純粋に恋愛したい奴
を同じ目でまないでほしい。
欲情するなんていうんじゃないよ
404396:02/08/28 16:23
>>401
結論を言えば逝ってよし。
真性ロリコンだと自分で分かっているようだしな。
結婚して娘ができた時なんかのことを思うと普通に心配だよ。

それと、世の中うまい話はそうそうないということは知って
おいた方が良いかと。
中学生が好きで、しかも期間限定=恋愛はほぼムリ・・・ということ
は、もしその相手が知恵を働かせればあんたがロリコンだということを
ネタになんかしらの行動を起こす可能性だってあり得るわけだ。

といっても性欲には勝てないんだろうけどな。
405恋人は名無しさん:02/08/28 16:23
でもリアル厨房から見たらキモイよ、こんなオッサン、、、
406379:02/08/28 17:42
>381
あり・・・。
407恋人は名無しさん:02/08/28 17:44
>>406
遊ばれたね・・・
408379:02/08/28 18:10
まだ続いてるから遊ばれてる。
こっちも遊んであげてるからいい。
409恋人は名無しさん:02/08/28 18:23
>>408
遊んであげてるつーか、、でも好きなんでしょ。
410408:02/08/28 19:04
好きじゃなきゃ遊ばないよ。
411恋人は名無しさん:02/08/28 19:09
無理するなよー。
412408:02/08/28 19:18
お兄ちゃんと遊ぶの楽しいからいいもん(w


無理してるなぁ・・・
413恋人は名無しさん:02/08/29 00:48
彼氏の部屋で『精力』がどうとか書かれた変な薬を見つけてしまいました。
…このこと本人に言わないほうがいいでしょうか…?
414恋人は名無しさん:02/08/29 02:20
>>413
カラダ目当てだね
415恋人は名無しさん:02/08/29 02:23
>>414
そうなんですか!?何故…??
416恋人は名無しさん:02/08/29 02:53
私22、彼32(バツ1)。
物事を深く考える事ができなく、そのため傷つき、裏切られたと叫ぶ彼氏。
どうしようもない厨房なのですが、情などのさまざまな感情から付き合って1年。
今では愛してると不覚にも自覚できるほど。
ただ気になるのは家にある前妻の遺留品…。夢にでるほどの嫌悪感があります。
ピアノも結婚指輪も彼氏の甘ったるい声の入った留守電入り電話ももってけYO!!
処分してと言っても「暇がない」とかほざく彼氏はやっぱり人の気持ちなど全然わからないアフォ…。
同棲の二文字が出ていますが、考えない彼のことだから苦労するのは目に見えている…。
親にもなんて言えばいいのやら…。
最近は何も考えないようにしています。
幸せになりたいぃぃぃぃ(切実)
417恋人は名無しさん:02/08/29 02:54
>>414
体目当てとは限らんのでは?
彼女さんのために「ガンバロウ!!」と気合入れてるのかも。

…真実はわからんけどなー。
418恋人は名無しさん:02/08/29 03:04
>>416
同棲はしない方がいいね。
まだ若いんだし、そんなに焦る必要はない。

遺留品については、そんなに気になるんだったら、もっとキツく言ってみたら?
でも、「本当に辛い。アンタのせいで悪夢見てんだゴラァ」…とか言ったら、
やっぱり傷ついて、裏切られたと叫びそう?w
419恋人は名無しさん:02/08/29 05:00
>>416
自分で苦労することがわかってるんだから、
同棲だけは、絶対にしないようにね。
420恋人は名無しさん:02/08/29 06:44
>>416
厨だとわかっているなら、愛してようと適度な距離は
置くべきだと思われ。同棲はしないほうがいい。
そして、現カノが嫌だというのにモロモロを処分しないような
男は結婚相手にも同棲相手にも適しません。
本当は416もわかってるだろうけどさ。
4210841:02/08/29 07:29
自分19歳。彼氏34歳。15歳差。彼氏はバツ2。同棲してて、来年結婚します★幸せだよ。年の差なんて関係ないからみんな頑張ろ!うちらは年の差があるからこそこうやって一緒になれるんだと思ってます★年の差が大事な時もあるよね(^O^)
422恋人は名無しさん:02/08/29 10:04
>>421
34歳で既にバツ2て・・・
で、懲りずに早速19歳の何も知らないような子と3度目のケコーン、、、
年の差どうこう以前の問題がありそうな気配・・・この彼氏
423恋人は名無しさん:02/08/29 10:05
>>421
10年後泣きを見ると思いますよ
騙された・・・とね
424恋人は名無しさん:02/08/29 11:50
>>423
10年もいらん
1年もしたらどっか愚痴スレに来そうだね
421が本当に幸せになれますように
そのためにもう少し頭が使えるようになりますように・・・
425お局:02/08/29 11:57
>421の言ってる「年の差が大事な時」ってなんだ?
バツ2にダマされる時?
426恋人は名無しさん:02/08/29 11:57
>>424
19歳でまだ社会の事を何も知らずにいきなりドキュ男とケコーンだから、、
この男に勉強させてもらうしか無いんだろうね、、身を持って教えてもらうしか。。
427恋人は名無しさん:02/08/29 12:01
>>425
うん、>>421は年の差なんて関係ないって言ってるのに、最後に年の差が大事って
言ってるしね。不思議。
とにかく>>421よ、何があってもくじけるなよ!
428 :02/08/29 12:54
421に釣られまくってますね
429恋人は名無しさん:02/08/29 12:56
>>428
基本です
430恋人は名無しさん:02/08/29 13:44
でもさ、>>428の男が実際にいたら、犯罪起こしそうな奴だよなー。
431416:02/08/30 09:21
>>418,419,420
レスありがとうございます。
実はその彼前の人と別れた理由は…奥さんがレズだったそうです。
仮面結婚って本当にあるんですね。4年間(結婚生活1年)も騙された、と叫ぶ彼。
同情とともに、「気付く要素は一杯あったと思うよ…」と少し軽蔑しつつ、
奥さん実は元々レズではなく彼氏に疲れ間違った方向に走ってしまったのか、
別れる為の口実だったのか未だに考えてしまいます…。

頭では分かっていつつも…気持ちってのはやっかいですよね…。
少しずつ気持ちを変えていくつもりです。

>>418
前妻の絵とかが出てきて、さすがに私も泣いて抗議したら、
「いじめないで」なんて言葉が彼から出てきた瞬間はもう怒りを通り越して
憤りを感じました(苦笑

432恋人は名無しさん:02/08/30 09:44
>>431
>「いじめないで」なんて言葉が彼から出てきた瞬間は
この辺りの発言からも、、前の奥さんがレズに走った(?)要素がちらほら・・

私の元彼もバツイチだったけど、結局気付かない人は一生そのままなんですよね。。
相手がどうしてそういう行動に走ったかとか、何故離婚という結果に至ってしまったかとか
自分に非があることに気付かず、
目の前に突きつけられた現実だけを見て相手のせいにして、、
冷静に考えれば「こいつヤヴァイんじゃないの?」て思うけど、
好きになってしまうとね、、甘く見てしまいがちだよね・・私も元彼のこと切るまでに時間かかったので気持ちわかりますw
433恋人は名無しさん:02/09/02 10:04
年が離れてるから気を使うことってなんかありますか?
たとえ二人っきりのときでも恋人同士だとしてもそういうのを感じるときって?
434恋人は名無しさん:02/09/02 10:13
>>433
無いです。無いから付き合ってるんだと思います。
435 :02/09/02 13:17
>>433
加齢臭に気をつけてます
436恋人は名無しさん:02/09/02 22:05
>433
私もない。
普通に年の差考えたら失礼発言も多いけど、そうじゃなきゃつきあえない。
437恋人は名無しさん:02/09/02 22:51
付き合って1年経つけれど、まだ敬語だなぁ・・・。
438恋人は名無しさん:02/09/03 01:08
>>433
20歳差だけど、普通にため口。
普段はほとんど歳の差は気にならない。

でも、自然と「○○の頃×歳だった」という話は避けてるかも。
彼が悲しそうな顔するし、自分でも素でびびることがある。
439恋人は名無しさん:02/09/03 01:13
私も17歳差なんですけど、
ここまで離れてれば、気をつかうとか、
そういうものはないですね。
年の関係するものとは違う所の関係というか。
440恋人は名無しさん:02/09/03 01:38
私は21歳なんですけど、今いいな〜って思ってる人が32歳です。
まだ少ししか話したこと無いんですけど、彼の方は私を恋愛の対象
としては見てくれてなったような気がしたんですけど、やっぱり32
ぐらいになると、21歳なんてなかなか相手にしてくれないですよね?
それぐらいの年代の人って、20そこそこの女に気に入られたら、
どうなんでしょう?やっぱり引きますか?
441恋人は名無しさん:02/09/03 01:41
そう思わせるために相手が無理してるんだよ
442433:02/09/03 01:42
食事や睡眠の話をしてると、「この人は私より先に死んじゃうんだろうな」
っていう気がして、私はついくだらないことを言ってしまいがちなんです。
自分年下なのに「仕事忙しくてもできるだけちゃんと寝てください」
とか言っちゃって、後から自分の生意気さに嫌気が差します。
443443:02/09/03 01:47
<<441 いじわるだね。
444恋人は名無しさん:02/09/03 02:03
>>433=442
そーゆーのは私も言うよー。
やっぱ気になるもんね。
早死にされては大変(笑)

でも、なんか世話焼き女房気分って感じで、
別に自分のこと、生意気だとは思わないな。
相手は思ってるのかしら?ドキッ
445恋人は名無しさん:02/09/03 02:25
>>442
まったく同じ意見です。いつも眠る時考えてしまう(笑
私50の時は相手は…みたいな。
私もよく「お酒そんなに飲んじゃだめ!」とか言ってしまう。
生意気って思われてるのかなぁ…。
446☆☆日本最大のわりきりサイト☆☆:02/09/03 02:26
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■■日本最大のわりきり出会いサイト■■

コギャルから熟女まで

おこつかいの欲しい子、大募集!!

日本最大のわりきりサイト


http://senden.minidns.net/code/
(わりきり学園)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
447恋人は名無しさん:02/09/03 02:49
>>440
引く、引かないは相手によるのではないかな?相手が歳の差を考え付き合える人だと良いけど…。
ただ今まで歳の離れた人とつきあったことがないなら少し考えてからのほうがいいのでは?
結婚とか(相手の人は結婚はしていない?)少し上のレスにもあるけど
同世代と同じ感覚で付き合えなかったりとか考えさせられる事は多いと思う。
悪意で言っているのではなく、私がそうだったから。
理想と現実は違うなぁ〜と知った21(私)の夏でした(笑

気安く頑張ってとは言わない、といってみるテスト。
448恋人は名無しさん:02/09/03 03:23
>>442
全く同じだよーヽ(`Д´)ノウワァァン
彼は宵っ張りで、ヘビースモーカーで、血糖値高い。
できるだけ長い間一緒にいたいからこそ、心配もする。
「今日は早く寝なね」
「たばこは一日一箱までだよ」
と注意すると一応「はーい」といい返事。
でも隠れて菓子食ったりする。
(結局私に見つかって没収される)

私自身もそんなに若くないし、20も年下の子に言われて
「生意気だ!」と怒る人はいないよな、と勝手に思ってる。

時々彼が「せめて俺が10歳若かったら」と言うと、ちょっと
切なくなります。でも、年月を重ねてきた今のあなたを好きに
なったんだよ、となでなでしてあげます。
449恋人は名無しさん:02/09/03 05:05
>>440
このスレを読めば、それくらいの年齢差のカプールはたくさんいると気づくはず。

自分も、20歳の時に31歳の人を好きになったことがあったよ。
私はオバハンっぽいし、相手はガキっぽいし…で、釣り合いが取れてた。
一応両思いにもなったけど、相手の事情と年齢差で付き合うことはできなかった。
年齢差がネックになることも、実際にはある。
450恋人は名無しさん:02/09/03 06:48
せいぜい10才が限度だと思う

それ以上は遊ばれてる率高し
451恋人は名無しさん:02/09/03 10:54
自分の場合、社会経験の差が気になる。

>450
年とってくるとそーでもないよ。
452恋人は名無しさん:02/09/03 13:25
>>440
449さんの言う通りここのスレを見ればわかるはず。

歳の離れたカップルはたくさんいるけれど、歳の近いカップルよりも問題を多く抱える事になる。
どこで知り合ったかによるが、社内であったら相手の地位も問題になってくる。
たとえうまく付き合えてその後別れた場合、不利なのは年下の女の子…(気まずくて辞めてしまう)。
合コン、テレクラだったら100%遊ばれてポイ。
考えなしに行動すると相手に迷惑が掛かる事も。
453恋人は名無しさん:02/09/04 07:30
>>452
100%って言いきるあたりが厨房
454恋人は名無しさん:02/09/04 09:03
私の彼も、15歳うえの39歳。
Hすると、子供みたいな事言うくせに、他では私をすごい子供扱いする。
可愛がられてるのは、わかるけど、心配されすぎでつかれる。
いちいちついてくんな!って時多いですが、みんなそうなのかなぁ。
455恋人は名無しさん:02/09/04 15:44
>>454
うちは19歳差。私も過保護にされてる。
はっきりいって親みたい。
友だちと遊びに行ったときはもちろん帰宅後電話は必須。
「ちゃんとご飯食べてるか?」と健康チェックも入ります。
(今一緒に酢やら焼きトマトやら食べさせられてます)
友だち曰く、「今あんたを逃したら後がないってせっぱ詰まってるんだYO」

でも、私もその過保護さに甘えきってるな、と思う。
自分の中でぐるぐる悩んでいることを、直球でぶつけても
動じないというか、同年代の男だったらうざがりそうな相談
しても、うんうんと聞いてくれる。
情緒不安定になってヽ(`Д´)ノウワァァン の時も、よしよし、
と待っていてくれるし。
年上だから、というより彼自身のキャラクターかもしれないけど、
彼以外の人じゃもうだめです。
456恋人は名無しさん:02/09/04 16:47
18歳未満の子供と付き合うのは犯罪だよ。
457恋人は名無しさん:02/09/04 16:47
ババアは氏ねよ。
458恋人は名無しさん:02/09/04 17:27
みんな大変なんだネェ。
私は20と30の10歳差。
バツ1で、子ども2人もち(元奥が面倒みてる)
子どもの為にも、子どもにはよく会って欲しいと思うけど、
本当は会って欲しくないと思ってる自分がいる。

だって何か複雑じゃない?ねぇ(汗
459恋人はプーさん:02/09/04 18:14
私はカレと18才差だけど全然普通。敬語なんて使わないし、(あ、でも、デート費用は全部彼持ち)ラブラブ。ただどうしても一つだけ悩みが…。彼のこと○○サン(←下の名前)でしか呼べない。始めそう呼んでたら他の呼び方出来なくなった。誰か同じような方いませんか?
460昇さん大好き:02/09/04 18:26
私も彼と18歳離れてます。
でもとても幸せです。本当にこんなに幸せでいいんだろうかってぐらい。
彼は39歳だけど若く見えるしすごくかっこいい。
優しいし頭も良いし。周りの人からもすごく好かれてるし。
唯一不満があるならあまりにもかっこいいので浮気しないか心配。
仕事場が一緒なのでいつも一緒にいるから浮気する暇がないんですけど、
それでも心配。でもとっても幸せ♪
21年生きてきたけどこんなに安定していて幸せな日々は初めてです。
459さん、わたしもさん付けでしか呼べないけどそれはそれで良いんじゃないでしょうか?
年上彼氏を持つ醍醐味です(笑)
461恋人は名無しさん:02/09/04 18:28
同年代と付き合った方がいいぞ。
相手は経験豊富だから騙されてるって絶対。
462恋人は名無しさん:02/09/04 19:38
>>461
年齢で彼氏を選んだわけじゃないから。
最初は恋愛対象外だったのに、気がつけば…ってね。

騙されてるかもしれないけど、私は恋人゚を信じるさー。
463恋人は名無しさん:02/09/04 21:57
なんかアフォと一緒にされるのはイヤだなあ・・・。
464昇さん大好き:02/09/04 23:12
>>461
別にだまされてないですよ。てゆーか、経験豊富な年上じゃないと魅力ないし。
年上のほうが若い時腹いっぱい遊んでるから今更もう無茶な遊びしないし
落ち着いてて良いですよ。若い子の方がまだまだ遊び足りなくて
色々ナンパヤ合コンするじゃないですか。
そのほうが嫌だな。
年上と付き合っててリスクがあるとするなら自分より早く死ぬ確率が高いって事かな(笑)
465恋人は名無しさん:02/09/05 00:06
彼女14〜オレ27〜ヾ(=Eω・=jノ ゎぃゎぃ♪
どうよ。
466恋人は名無しさん:02/09/05 00:09
>>465
中学生 - 成人カップルは「年の差」の話題からはずしたほうがいいね。

まったく範疇がことなる。
467恋人は名無しさん:02/09/05 00:10
そ、そうかなーにたようなもんじゃねぇか
468恋人は名無しさん:02/09/05 00:13
>>465
なんかすごいなぁ・・・。援助交際と間違われそう。
でも最近の厨房はませてると言うか発育が良いから問題無しかな?
法律的にも婚約してるなら問題ないんでしょ?
警察に聞かれたら「婚約者です」っていったほうが良いよ。
469恋人は名無しさん:02/09/05 00:14
>>459
私のところは16歳差。
「○○さん」としか呼べません。確かに。
タメ語だけどね。

でも、甘えられる感じがして良いのさ…
470恋人は名無しさん:02/09/05 00:15
>>468
発育が良い悪いの問題じゃないと思う。極端な話、発育がいい「小学生
(現実にいる)」と付き合っていいの?
471恋人は名無しさん:02/09/05 00:21
>>470
好きなら良いんじゃないの?
妊娠させてしまうと問題ありですが。
大体お互いの同意があれば何歳と付き合おうと関係ない気がする。
472恋人はプーさん:02/09/05 00:34
同じ人がいて良かったぁ  >>469 ちなみに年令教えて下さい。 ウチは20、38。
473昇さん大好き:02/09/05 00:34
さっき私が書いたカキコミ見せたら喜んでくれた♪
バカップルでごめんなさい…。
逝きます・・・。
474恋人は名無しさん:02/09/05 00:40
>>472
うちは37と21です。
年より若く見える彼と
年よりふけて見える私。
見た目的には5〜6歳差に見えてもおかしくない。

仕事場が一緒だから、へたに、例えば下の名前とかで読んじゃったりすると
仕事場でうっかり下の名前で呼んでしまいそうで、怖いというのもあったりする。
475恋人は名無しさん:02/09/05 01:50
私34、彼63。バツ1私より年上の娘、既婚で息子3人。
(つまり彼はオジイチャン)
彼はガイジンで、彼の国では、7年ケコーンしてるか、子供がいれば
年金がもらえるそうな。あの国で暮らすなら、それもいいかな、と。
でもうちの親にはまだいえない……
476 :02/09/05 09:32
>>460
> 唯一不満があるならあまりにもかっこいいので浮気しないか心配。

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
477恋人は名無しさん:02/09/05 11:06
>475
それに近い友人がいたよ。
30代-60代彼氏はガイジン(でもたしか小梨なので馬子梨)。
とりあえず日本とその国(ドコ?)を行き来する生活からはじめたらどうでしょう。
478恋人は名無しさん:02/09/05 14:56
>>475
よく考えてから結論出した方がいいよ。
いくら年金もらえるからって、外国に永住するのは大変かと。
479昇さん大好き:02/09/05 15:32
>>476
親馬鹿ならぬ恋人馬鹿でごめんなさい。
480恋人は名無しさん:02/09/05 15:35
>>479
昇さんと付き合ってるのか
481恋人は名無しさん:02/09/05 16:34
>>475
間違いなく今の彼氏と同じ年になったときにヤラレタと
後悔しているでしょうね。
482恋人は名無しさん:02/09/05 16:38
>>475
自分がもっと年をとったとき、
周りの友達が仲良くチャーミーグリーン(古くてゴメソ)やってるのを見て、ヤラレタと
後悔しているでしょうね。
483恋人は名無しさん:02/09/05 17:00
昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん
大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き
昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん
大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き
昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん
大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん昇さん
大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き
大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き大好き
484昇さん大好き:02/09/05 19:13
>>480
昇さんと付き合ってます。
>>483
暇なんでつか?
485恋人は名無しさん:02/09/05 20:25
私26歳彼44歳。
一緒にいて楽しいし落ち着くし尊敬してる。
真面目にお付き合いしてます。近い将来、結婚に結びつくといいな。
486昇さん大好き:02/09/05 22:07
18歳差の人って結構いるんだ。
何か安心した。
487恋人は名無しさん:02/09/06 01:40
昇さん好きと一緒にされたくない。
488475:02/09/06 01:49
>>477さん、478さん
私に近い例があると思うと、ちょっとだけ心強いです。
「年齢差があるだけでなく国籍もちがうなんて、こんなん、私くらいかな」って
思ってましたから。

年金は配偶者でなければもらえないので、娘さんとかに気を使う必要はないですが、
やはり「一生暮らす」ってことを考えると、結婚はかなり大きな決断ですよね。
もう少し考えます……って、考えてるうちにどんどん年とってくからなぁ。
(既につき合い始めて3年目です)

実は彼は日本語は全く駄目で、私が彼の国(ヨーロッパのはずれの小さな国です)の
言葉を使って会話していて、知り合ったのも、そこでなのです。
そして今、私は日本で仕事をしているので、「遠距離」状態というおまけつき。
でも、幸い長期の休暇がとりやすい仕事なので、1年に何度か往復してます。
(今は休暇中で彼の所にいます)

>>481さん、482さん

今はこれでとっても幸せなんですが、「年齢差カップルスレ」の人でも
そう思われます……?うーん、考えちゃうなぁ。私も若くはないし……。

でも、こんなに甘えていいのかというくらい甘えても、優しく支えてくれます。
これは、年齢差があるからこそなのかなって、たまに思います。
だから、年とって「チャーミーグリーン」出来なくても、
それは今と帳消しに出来ます。(*^^*)

>>479さん
大好きな人がいるって、素敵ですよね。
489恋人は名無しさん:02/09/06 03:34
|ω・`).。oO(あげ・・・)
490恋人は名無しさん:02/09/06 04:20
たった2才じゃダメ?
491恋人は名無しさん:02/09/06 05:13
>>490
お話になりませんな
492 :02/09/06 09:10
>>490
2歳=誤差
493恋人は名無しさん:02/09/06 09:57
>>490
スレタイトル、読めますか?
494昇さん最高:02/09/06 10:04
今とてーーーもシアワセ
495恋人は名無しさん:02/09/06 10:07
五歳じゃダメ?
496恋人は名無しさん:02/09/06 10:07
一般的に年の差カプルと言われてるのは10歳以上の差でわ?
497恋人は名無しさん:02/09/06 10:08
将来の事、心配にならない??
498恋人は名無しさん:02/09/06 10:08
>>495
犯罪者ハケーン!!
499恋人は名無しさん:02/09/06 10:08
なる
500恋人は名無しさん:02/09/06 10:11
500歳
501恋人は名無しさん:02/09/06 10:13
2歳でもえらく差があるように感じるな私。
今までタメとしかつきあってこなかったのに、
私の結婚相手は5歳年上。
・・・なんかこれだけでも「うまくいくんだろうか」と思うときあるよ。
502恋人は名無しさん:02/09/06 10:15
20年後は、旦那の介護???
503恋人は名無しさん:02/09/06 10:16
その前に離婚
504恋人は名無しさん:02/09/06 10:16
保険金殺人
505恋人は名無しさん:02/09/06 10:18
私の友達、14歳年下の彼女と結婚予定。
一抹の不安はあるものの、誰もなにもいわない。
上にかかれてあることを承知の上で納得してるからだろうな。
506恋人は名無しさん:02/09/06 10:19
>>501
10歳と15歳じゃエライ差があるけど、社会に出て色々経験すれば5歳なんて同年代くらいに感じるよ。
30歳と35歳なんて全然変わらないし。
結婚するのに年の差くらいで(しかも5歳て・・)「うまくいくんだろうか」
なんて考えてるんじゃまだ結婚なんてヤメタ方がいいんじゃないの?
507恋人は名無しさん:02/09/06 10:21
介護は、イヤです。
ヨボヨボ爺とセックスもイヤです。
でも、金は欲しい・・・
508恋人は名無しさん:02/09/06 10:22
>>502
YES
509恋人は名無しさん:02/09/06 10:22
>>507
ホケンキンサツジン?
510恋人は名無しさん:02/09/06 10:22
>>507
犯罪者の悪寒
511恋人は名無しさん:02/09/06 11:44
私23歳。彼40歳(独身。結婚歴なし)。
彼が億万長者なので交際しています。
お金のある暮らしっていいですね。
不細工でも相手が億万長者なら許せます。
512恋人は名無しさん:02/09/06 12:35
>>511
ヮラタ
513恋人は名無しさん:02/09/06 12:36
>>511
で、どうやって頃すの?
514恋人は名無しさん:02/09/06 13:44
宇多田ヒカルも年齢差?
515恋人は名無しさん:02/09/06 13:55
>>514
ダンナは34歳
516  :02/09/06 14:03
15才かぁ。。。負けた。
517恋人は名無しさん:02/09/06 14:07
>>516
負け?意味不明
518恋人は名無しさん:02/09/06 14:14
何に負けたの
519恋人は名無しさん:02/09/06 14:42
いや5歳以上だ。
5歳はなれると年の差カップルだ。
520恋人は名無しさん:02/09/06 15:04
30歳と35歳、40歳と45歳てあまり変わらない。
10歳と15歳は違うけど。
521恋人は名無しさん:02/09/06 15:11
一般的には10歳以上が年の差カップルって言うのかと思ってた。
522恋人は名無しさん:02/09/06 17:45
>>521
わたしも
523恋人は名無しさん:02/09/06 17:48
ウタダと違ってお前らは遊ばれてるだけだからな
524恋人は名無しさん:02/09/06 17:49
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
525恋人は名無しさん:02/09/06 17:49
お前もな
526恋人は名無しさん:02/09/06 17:52
>>523
オタ?
527恋人は名無しさん:02/09/06 17:52
>>523
なぜ宇多田?
528恋人は名無しさん:02/09/06 17:55
図星だから3匹も釣れた
529恋人は名無しさん:02/09/06 17:55
>>528
つまらないよ(w
530恋人は名無しさん:02/09/06 17:55
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
531恋人は名無しさん:02/09/06 20:52
宇多田や黒澤優みたいに
自分と同じくらいの年の子が、
自分の彼氏と同じくらい年の離れている人と結婚したってのを聞くと、
なんか嬉しい
532恋人は名無しさん:02/09/06 23:12
自分はすでにオバなので、自分のことを棚にあげて「若気の至りじゃないか?』
と心配しちゃう。
533恋人は名無しさん:02/09/07 00:36
今日会社でウタダの話になった時、周りのみんなは
「15歳年上と結婚なんてありえないよ〜!!」
ってカンジだった。

一人でものすごい鬱だった(-_-メ)
15歳の差なんて、大した事ないじゃんねー・・・ブツブツ。
534御酢:02/09/07 00:52
>>533
仕方ないね。年上好きの女性は多いけど、その大部分は「お兄さん」系が
好きなのであって「おじさん」が好きなわけじゃないから。。

(お兄さんとおじさんの境目の年齢差が10歳というところか。)
535恋人は名無しさん:02/09/07 09:48
>>534
でも年の差カップルの人って年齢はオッサンだけど、実年齢より若く見える人が多くない?
だから年齢差があっても付き合えるという例も少なくない。
536恋人は名無しさん:02/09/07 10:35
>>531
離婚したって聞いたときはどうですか?
やっぱりって感じ?
537恋人は名無しさん:02/09/07 11:02
15歳年上か〜・・・
自分が30歳で旦那が45歳・・・
ウタダちゃん、アムロちゃんみたいにならないでね〜
538恋人は名無しさん:02/09/07 11:37
学生で、社会人の彼氏いる人って食事代とかデート代どうしてますか?
私の彼はなんでも「払う」っていって感じです
彼といるときに自分の財布さわることがなくて、
なんでも買ってもらうってなんかおちつかない
いちようバイトもしてるし、親から仕送りもらってるのにそれを使う機会がなくて
みなさんはお金どうしてますか?
539恋人は名無しさん:02/09/07 11:44
相手は社会人で自分は学生だけど、たまにワリカンしたりしますよ。
記念日とか誕生日とかで出費も意外とあるし。
540恋人は名無しさん:02/09/07 11:47
>>538 いちようバイト・・・いちおうバイト・・・日本語変?

女に金払わせたくない男もいるからね。払ってくれるならいいじゃん。
まして自分学生なら、男としては、払わざるをえない。
541恋人は名無しさん:02/09/07 11:53
私もデート中は財布なんか出したことがないよ。
プレゼントとかお土産は受け取ってくれるけど。
せめてコンビニで整理用品を買うときくらいは自分で払わせてほしい(恥
542bloom:02/09/07 11:59
543恋人は名無しさん:02/09/07 12:00
財布だす「フリ」くらいしとけば、もしくはたまにはご馳走してあげればいいんじゃないの
544恋人は名無しさん:02/09/07 12:22
出すフリする女うざい。
ぶっ飛ばしたくなります。
545恋人は名無しさん:02/09/07 12:46
>>544
それは自分が払いたくないのに見栄張って払っちゃってるから?
546恋人は名無しさん:02/09/07 14:54
彼は私の倍くらい収入あるが、食事代は互いにおごりあってる。
友だちには「わざわざ年上とつきあってるメリットがない」と
言われるけど、食事代といってもいつも二人で三千円以内
だし、そんなに痛いもんじゃない。割り勘にすることで会う機会
も二倍になるんじゃないかな、と思ってやってるかもしれない。
547恋人は名無しさん:02/09/07 14:58
>>546
年上と付き合うのってお金だけがメリットじゃないもんね。
その人の経験や考え方とか尊敬できるような彼だったら色々勉強になるし、
一緒にいて楽しいし、自分にとってプラスになることは沢山あるね。
548会長:02/09/07 15:37
私27才 彼57才 バツイチ 2人の子持ち 上は私より年上・・・
何か自分の親に気づかれて居るみたいでこないだ聞かれた。
相手は会社の社長 入社前からの知り合いで前の会社の社長にいびられて
辞めたときにときに入社した。周りの人は知らない。
彼とはタメ口。たまに会社でタメ口が出るとドキッとする。
買い物とか食事とか普通にしてる。
迎えに来て貰うときとか自宅のそばではかなりコソコソしている。
別に金目当てじゃないしもし結婚したとして遺産相続で娘と
もめるようなことがあれば娘に全部あげるつもり。
彼も私の性格知ってるから「俺が死んでも困らないように
する。」とは言ってくれているが。
Hも普通にしているよ。
相手の嫌なとことかお互いにはっきり言ってる。
鼻毛が出てるとか、整髪料臭いとか・・・
でもいろいろなことを教えて貰ってる。
会社経営のこととか、人とのつきあい方だとか。
結構勉強になるよ。
一緒にいて楽しいしたまにずれてるところとかあるけど
笑ってる。
たとえ結婚出来なくても、しなくてもかなりいい恋愛してる
んじゃないかと自分では思うよ。
自分の父より年下で母より年上なんだけどね。
さすがに親には言えないなあ。
親に秘密で入籍しちゃおうかと思った時期もある。
会社での立場とかいろいろな問題抱えているから
結婚は無理かも。
でもこのままお付き合いを続けていくよ。

549恋人は名無しさん:02/09/07 15:44
>>548
それにしても長いね、簡潔な文章の書き方も教えてもらえば?
550獣 ◆666I666I :02/09/07 15:55
>>548は27歳で会長という時点でネタ決定。
551恋人は名無しさん:02/09/07 17:08
私20、彼39。
年の差はあんまり気にしてないつもりなんだけど、(彼はどうかはわかんないけど)
友達とかに「彼氏、いくつ?」って聞かれた時に39って答えると「えぇーーー!!?
なんでーーー!?」っていう反応が厭なんでいつも29って答えてる・・・。
それでも「離れてるね」って言われるけど。
嘘ついてることが彼に罪悪感を感じる・・・。

年の差カップルの皆さんはお相手の年のこと、友達や親に正直に話していますか?
552恋人は名無しさん:02/09/07 17:11
5歳年上でも離れてるって言われます。
553恋人は名無しさん:02/09/07 17:13
>>551
話してるよ。
年齢言って彼見せると、逆におどろかれる「年より若いw」って。
実際、私も最初見たとき実年齢より10歳くらい若いと思ってたし。
実年齢どおり、モロに「オヤジ」だったら付き合ってなかったと思うし。
ちなみに私23歳、彼は40歳
554恋人は名無しさん:02/09/07 17:14
>>552
今何歳?
555恋人は名無しさん:02/09/07 17:17
>>552
10代じゃあ周りの友達も同級生同士とかで付き合ってる子が多いから、
それくらいの差でも離れてるって言われるのかもね。
556恋人は名無しさん:02/09/07 18:02
親にさりげなく年齢差のことを話したら、
「せいぜい干支一回りが限度」だって。
けっこう理解のある親なのかもしれん。
でも彼は20歳上。
557恋人は名無しさん:02/09/07 18:55
>>536
う〜〜ん、「しちゃったのかぁ〜」って感じ。寂しい。
でも宇多田にはしてほしくないな〜。なんとなく。

>>538
たまにガソリン代も払うし、食事やコンビニでも払います。
いくら相手が働いてて自分よりお金持ってるからって言って、
いつも彼氏にばっかり金出させるのは嫌。
558恋人は名無しさん:02/09/07 21:29
>>538
私もデート代はほぼ向こう持ち。
でもウチでご飯を作って食べる日もあって、
そういう時は元々家にある食材を使ったり、事前に買い込んでおいたりして彼には払わせないようにしてる。
手料理って愛情こもるし、喜んで貰えるよー。

どうしても払いたい時は、会計の前に財布からお札を引き抜いて渡しちゃう。
こうすると流石に返しにくいみたいで渋々(?)受け取ってくれるよ。
559恋人は名無しさん:02/09/07 22:36
自分19、彼32
誕生日プレゼントくらいは買って欲しかった…
年上でも自分よりガキっているんだなぁって思ったよ。
560恋人は名無しさん:02/09/07 22:38
>>559
なんでもいいの?>プレゼント。
かえってチープなものだと引いたりしない?
561恋人は名無しさん:02/09/07 22:57
>>551
私と似てるー。私19彼39です。
私もビックリされるから29って言ってます・・・。
年が離れてても好きなもんは好きなんだーーー。
562恋人は名無しさん:02/09/08 21:05
相方27 私16
前まではゲームより君優先とか言ってくれたのに
いまとなってはゲーム優先・・・
12日に予約していた大好きなゲームをやるからヒッキーになると
自分から言ってきたし・・・。
メールを送っても返ってこない。
ここんところまったく会ってないし・・・。
絶対ゲームの方が大切だと思ってきた今日このごろです(;−;)
563恋人は名無しさん:02/09/08 21:47
>>562
俺もそんな感じに
ヲタの彼女なんて報われないよ
他探しな
564恋人は名無しさん:02/09/08 21:58
>>563
やっぱり他を探したほうがいいのですかね?
565恋人は名無しさん:02/09/09 00:33
>>564
はっきり言うけど、多分もう彼氏さんは
今、あなたよりゲームが一番だと思う。
私もそういうのあったよ。でも他の人を
探す探さないはあなた次第だよ!頑張って!!
566恋人は名無しさん:02/09/09 01:09
>564
年が離れているとかいう以前に、そんな男ポイしてやれ!!
567恋人は名無しさん:02/09/09 01:18
ゲームと天秤にかけられて、あげく敗れるって嫌だなあ(;´Д`)

私の場合も、彼が趣味(バンド)に熱中していて、
週末も練習やらイベントやらで会えないことが多い。
特にライブ直前になると、メールも電話もこない。
「バンドと私どっちが大切?」という気持ちになったことも
あるけど、バンドの練習はメンバーの都合や時間などに
制約がある。いわば「その時しかできないこと」なんだろうと
思うようになって、今はおとなしく待てるようになった。

>>562さんの場合は、趣味(ゲーム)が「その時しかできないこと」
に認定しづらいから、辛い気持ちになるのかもしれないね。
568恋人は名無しさん:02/09/09 10:03
>564
12日か…PSOかな…
569 :02/09/09 12:46
女とゲームなら、とうぜんゲームでしょ
570恋人は名無しさん:02/09/09 17:37
>>564
あなたの性格によるかも
彼がゲームして構ってくれない
シクシクシクシク×100

という性格ならば構ってくれるひとを探そうね

まぁバカは飽きるまでほっとくか!
私は私の趣味に没頭〜♪

って思えるひとでないと、こーゆーゲーマ(に限らず趣味にとことんハマる奴)の
彼女はつらいと思うべ
571 :02/09/09 18:48
新発売のゲームの魅力>564の魅力
ということでしょ、単に
572恋人は名無しさん:02/09/09 20:18
>570
後者は後者で、付き合ってる意味があんまりないじゃん、という気もする。
573ポ女:02/09/09 20:45
とりあえず564は生きろ。
私も着いていくから。
574恋人は名無しさん:02/09/10 01:17
>>572
いいじゃんよ
恋人という名目のセフレがいたってよ。
575 :02/09/10 08:54
27歳にもなって、新発売のゲームに夢中になれるなんて
よっぽどの馬鹿か、ピュアなハートの持ち主なんでしょうね。
576恋人は名無しさん:02/09/10 17:11
彼氏の家で彼氏ほったらかしでゲームに熱中してます
577恋人は名無しさん:02/09/10 17:12
>>576
スレタイトル読めますか?
578恋人は名無しさん:02/09/10 17:43
>>577
読めません、よかったら読んでくれませんか?
579恋人は名無しさん:02/09/10 17:46
>>578
「▲▲ゲームにハマって社会復帰不可能!?▲▲」

げぇむにはまってしゃかいふっきふかのう!?
580恋人は名無しさん:02/09/10 18:00
>>576=578
ガンガッて社会復帰してくらさいね
581恋人は名無しさん:02/09/10 18:06
>>580
がんがります^^
582562:02/09/10 20:54
みなさんアドバイスありがとうございました!!
本当に感謝しています!!
彼に付き合ってるって何?と、きいたら
『お互いが付き合ってるって認識していればいいんじゃないの?』
と言われました。そういうものなのかなぁ〜・・・。
583恋人は名無しさん:02/09/10 21:10
>>582
お互い愛し合ってるからそれでいいじゃん
デター!!

そのうち他の女と結婚してもそれイワレルヨw
584582:02/09/10 21:18
>>583
彼かなりさっぱりしてますよ・・・(−−;
ちょいとショックだったようなあの発言(^^;
585恋人は名無しさん:02/09/11 22:11
えー、では、落ち着いたところで次の年の差カップルさんどーぞ。
586恋人は名無しさん:02/09/11 23:07
>585
はい、どうもー、当方オジさんと付合ってる者です。

ちょっと前にココで「ゴハン代は自分で払うか否か」って話があったじゃない。
だからって訳じゃないんだけど、今日初めて払おうとしてみました。
が、「ダメっ!」と一言。やっぱりイヤみたいね。
587恋人は名無しさん:02/09/11 23:22
>>586
そのジジイは今までの彼女ひとりも幸せにしたことないんだな。
オマエも同じ運命だけどな。
588586だけど:02/09/11 23:25
>587
なんで?どうして?
589恋人は名無しさん:02/09/13 17:12
>>588
気にしない、気にしない
普通にいい彼ですよ
590恋人は名無しさん:02/09/13 17:34
「自分で働いてもないのに、親御さんの大切な金を(親御さんに面通しすらして
いない)自分との遊行費なんかに使っちゃいけない」というのが私の彼の意見です。
591恋人は名無しさん:02/09/13 17:36
面通しすれば?
592恋人は名無しさん:02/09/13 17:37
食事代は遊行費じゃないよね
593590:02/09/13 17:38
条例に引っかかるので心が痛む(これが90%くらい)&彼の仕事や地理上の
都合でなかなかね・・・。
594恋人は名無しさん:02/09/13 17:39
>>593
590は中学生?
595恋人は名無しさん:02/09/13 17:41
彼は親に紹介できないような仕事なのか・・・
596590:02/09/13 17:45
工房です。一般に言う「紹介できないような仕事」ではないのですが、
親と仕事の領域が重なるのと、激多忙。
597恋人は名無しさん:02/09/13 21:24
わしは工房の頃からバイトして稼いでいたもんじゃがのー。
598586です:02/09/13 23:35
>589
ありがとう〜。

ちなみに私は社会人。彼もちゃんとした会社員だけど
親には絶対会わせられない・・・(-_-;
599590:02/09/15 11:42
親の仕事を手伝って月ウン万譲り受けてはいるんじゃがのー。それもやはり親の金という罠
600恋人は名無しさん:02/09/15 12:20
ただの家事手伝いか(w
601恋人は名無しさん:02/09/15 14:22
>>599
正当な報酬とお小遣いは違う

んなこといったらサラリーマンの給料は全部会社の金になっちまう
602恋人は名無しさん:02/09/16 21:19
私20歳の学生、彼36歳です。彼はあたしと結婚したいみたいだけど、あたしは
彼の経済力のなさにあきれてるので悩んでます。このままこの彼とお付き合いを
していていいのでしょうか?
603恋人は名無しさん:02/09/16 21:29
彼42歳、私30歳。
「一緒にいて歳の差を感じないんだよなぁ」
としみじみ言われてちょっとウトゥ。
604恋人は名無しさん:02/09/16 22:04
漏れ38、彼女16 ラブラブだからしょうがないジャン!!!
605恋人は名無しさん:02/09/16 22:22
>602
とりあえず自分が社会人になってしばらく経つまでケコンはしないほうがいい。
自分の稼ぎがよければ養ってやれい。
606名無し:02/09/16 23:08
>603
う〜ん・・・ウトゥになるのも分からないではないけど、
きっと彼はイイ意味で言ったんじゃない?
別に603さんが年より老けてるとか、そーいう事が
言いたかったんじゃなくって・・・えーっと、えーっと(-_-;
ゴメン、上手く言えないけどイイ意味に私は感じるけどなー。

でも、自分が言われたらウトゥだな(藁
だって年齢差、603さんの倍だもん(鬱
607恋人は名無しさん:02/09/16 23:26
私たちも603さんと同い年カップル。彼42私30
>>「一緒にいて歳の差を感じないね!」
と言ったのは私のほう。彼は複雑な心境だったらしいです。
実は歳の差を感じないどころか自分より子供に感じるのですが、これは内緒。
608恋人は名無しさん:02/09/16 23:39
年上好きのみなさんへ。(特に男が年上の場合)

きっと、包容力とかお姫様気分になれることに優越感を感じている
女性が多いと思う。ファザコンぎみとか。私もそうでした。
けどこれだけは言っておきます。結婚は止めたほうがいい。
特に彼が長男等の場合。
姑や小姑の嫁に対する考え方がびっくるするほど古い人が多い。
苦労しますよ。彼の親の介護が終ったら彼の介護の連続です。
そして老後は一人。
全てがそうとはいいませんが多いです。気をつけてくださいね。
609恋人は名無しさん:02/09/16 23:42
>>608
大きなお世話だろw
釣り師だと思うが、マジで言っているなら低脳。

ちなみに私はジジイは嫌いだ。若く見えようがなんだろうが
ジジイはきもい。
610603:02/09/16 23:45
>>606
ありがとう。そう思うことにします。(^^
でもたまには歳の離れたカワイイコと思われたい。笑

>>607
あ。
それは私もある・・・。
いくら歳がずっと上でも男の人はかわいいと思ってしまう。

てゆーか、歳がずっと上でかわいい男性が好きなのかも〜。
611恋人は名無しさん:02/09/16 23:48
>>609
マジです。低脳でも結構。
実際苦労している人たくさん知ってます。自分も含め。
楽しいのは最初だけ。
何度も言いますが全てはそうだとはいいません。
612恋人は名無しさん:02/09/16 23:50
>>611
文章がおせっかいババーの臭いを放っている。
激しく臭い。
613607:02/09/17 00:06
>>610
そうそう、年上だけどかわいい人が好きです。好みが合いますね(笑)
彼には母性本能くすぐられ続けています。
614恋人は名無しさん:02/09/17 00:17
オッサンがかわいいってキモー。
愛が冷めないとわからないんだろうけどナー。
615恋人は名無しさん:02/09/17 00:20
>>614
ヒガまないの
616恋人は名無しさん:02/09/17 00:21
>>615
僻んでいないですw
オッサンキモイもん
617恋人は名無しさん:02/09/17 00:24
スケベの達人のおっさんが
若い子に悟られないように
ピチピチのお肌を味わっていると考えると
どうも生理的に受け付けない。

まあ、関係ないからいいけどw
若い子にはそんなおっさんの包容力が優先的に映るんだろなと思ってまふ。
618恋人は名無しさん:02/09/17 00:31
いやー、私ももう若くないけどオッサン好きです。
彼は包容力があると言い張ってるけど、全然ないです。
619恋人は名無しさん:02/09/17 00:36
おっさんで独身の人って包容力まず無いよね。いい年して落ち着いてないし。
でも、そこがイイ!
620607:02/09/17 01:10
>>619
そうですね。単に年上好きって言っても2種類あるような気がします。
621恋人は名無しさん:02/09/17 01:11
>>619
アンタおかしいよ
622恋人は名無しさん:02/09/17 01:17
>>621
人の好みは千差万別。妻子持ちとばかり恋に落ちるヤシよりは健全だな。
623恋人は名無しさん:02/09/17 01:19
そんなのは論外
624恋人は名無しさん:02/09/17 01:25
私は>>608の主張がよくわかる。
彼のご両親は私の祖父母とほぼ同年代。
私の思い描く「家庭」とは別なものを求められそうだな、と思う。
今のところ、お互いの老後の蓄えはそれぞれに行って
いるけど、子どもができたら、とか考えると経済面も心配。

うちの両親は当然の如く交際に反対してます。
私も説得したいけど、正直なところウィークポイントばっかり。
だって結婚したい理由は「彼の子どもがほしい」ってだけだし。
子どもいらないや、と思えればこのままつきあうだけで満足かな。
625恋人は名無しさん:02/09/17 01:32
彼がおやじであることによるメリット。
少々わがままこねたり、うざくつきまとったりしても、
「しょうがないやつだなー」で済む。
>>608さんの言う「お姫様気分」てやつかもしれない。
626恋人は名無しさん:02/09/17 01:36
>625 禿同!!彼の前では背伸びせず
子供のままでいられる。
627恋人は名無しさん:02/09/17 01:39
>>608
う〜ん、考え方にもよるでしょうが、
自分が歳をとってから親や夫の介護をするより、若いうちに親の介護を
済ませられれば体力的にも楽なような気がします。

彼を介護する権利は私が予約しました(w
628恋人は名無しさん:02/09/17 01:57
>>626
ありのままでいられるって楽でいいよね。
うまそうに菓子食ってるだけで彼喜ぶし。
同年代とつきあったら、いろいろ衝突しそう。
それを乗り越える過程で愛情が深まるのかな、
とちょっとうらやましくもある。
うちはまず衝突しないなー。
かなりの部分で彼が譲歩してくれてるんだと思う。
629恋人は名無しさん:02/09/17 02:14
>625
同意するところもあるけど、私は結構背伸びしてるところあるよ。
もちろん、自分がまだ幼すぎるから、がんばって背を伸ばそうと思っての
背伸びなんだけど。

介護の件は、自分の親の介護が半分もう終わって、彼の親の介護も四分の三
くらい終わってるので楽観視してます。
630恋人は名無しさん:02/09/17 10:00
彼のほうが子供っぽい。
いざという時は「年の功」ってやつを発揮してくれる(頼りになる)から許せてるけど。
年齢が離れてるから、逆に可愛く感じるけど、同年代であの自己中っぷりだったらケンカが耐えないと思う。
631 :02/09/19 14:25
sage
632恋人は名無しさん:02/09/21 23:39
うちは彼のほうが12歳上だけど、一緒にいても周りからは全然違和感ない
みたい。私のほうが年上に見られることもある。鬱
633恋人は名無しさん:02/09/21 23:43
僕は彼女と7歳違い。
まだまだ甘かったようです。
634恋人は名無しさん:02/09/21 23:46
30と23→普通
20と13→犯罪
635ぺーたろう:02/09/21 23:47
私は5つ、か。世の中広いな。
636恋人は名無しさん:02/09/21 23:51
633です。
26と19なんでセーフですね。
二人とも社会人だし。
637恋人は名無しさん:02/09/21 23:54
年上の方がガキっぽいから違和感ないんだろうな
同世代には幼稚なヤツだと思われているだろう
638恋人は名無しさん:02/09/21 23:56
相手11下だけどカノの釣れによると、5才差ぐらいにしか(??)見えないらしい。
どっちが何歳に見えるのかワカランが、オレはもっと若く見えるらしい。
つーかリップサービスありがと(笑
639恋人は名無しさん:02/09/21 23:58
>>637
もしかするとそうかもしれないが、オレは発想が根本から違うと思うが
640632:02/09/22 00:07
>>637
そうかも知れない。もう管理職でもおかしくない年齢なのに、未だに入社2〜3年の若手に見られているし、大学生でも通ると思う。

彼は若く見られることはイヤみたいです。貫禄がないと仕事上不都合が多いら
しい。男性は若く見られることが良いとは限らないみたい。
641恋人は名無しさん:02/09/22 00:14
>>640
ふーん、貫禄がないと不都合ある仕事なのか。
周囲が実年齢さえ知ってたらむしろ若若しくて特のような気がするけどな。
まあ年の差恋愛的にはバッチリだろけど。(笑
642632:02/09/22 00:22
不都合ですね。職場恋愛なのでよく分かります。
職場で彼の実年齢を知らない若造が、彼のことを後輩だと思ってエラそうな口
を聞いているとムカつくけど、付き合っていることは内緒なのでがまんしてる。
643ぺーたろう:02/09/22 00:24
>>642
社内人事説明を受けていないんですか?
644恋人は名無しさん:02/09/22 00:26
>>642
良い癒し役になってあげて欲しい。(笑
645恋人は名無しさん:02/09/22 00:30
カレは9歳年下。かわいいし、純粋。でも「なんでこんなこと
わかんないの!!」ってあきれることもあるけど。
646恋人は名無しさん:02/09/22 00:32
二人でいるときの幼稚な部分と、
実社会でのオサーン臭さのギャップが好き。
仕事の話してるときと二人で部屋にいるときと
表情も態度も違う。そういうの好き。
647632:02/09/22 00:37
>>643
社内人事説明って何ですか?うちの会社にはないです。
同じ課の人は席次でおおよその年齢は分かると思うけど、組織が大きいと
隣の課の人の年齢や職位すらよく分からない。
648632:02/09/22 00:39
>>644
うん!二人の時は「よしよし」してあげています。
649恋人は名無しさん:02/09/22 00:41
職場で付き合ってることを隠されてる場合、
遊ばれていることが多いよ
650ぺーたろう:02/09/22 00:43
>>647
同じ課であればどの人がいくつでどんな人かって言う説明
をされると思うのですが。。。会社によって違うのかもしれませんね。
違う課の人についはこれといって私も説明は受けませんでしたが
いきなりため口では絶対に話せないと思います。
651恋人は名無しさん:02/09/22 00:48
>>649
いや、それは違うだろ
そういうヤツもいるかもしれないが、、
652恋人は名無しさん:02/09/22 01:26
彼は一回り年上。
正直言って、同年代の男の友達と喋ったりする方がよっぽど
話あうし、会話のテンポも似てて、楽しい。
でもなんか悩み事とか、暇な時は彼に会いたくなるのよねー。
甘えてるだけなんかも知れないけど…。
653恋人は名無しさん:02/09/22 02:10
>>642
職場で若造に偉そうな口をきかれる親父ってやばくない?
無能そう…。
単に若く見られるってだけじゃないっぽい。
654恋人は名無しさん:02/09/22 07:09
>653
いや、だから632は
>組織が大きいと隣の課の人の年齢や職位すらよく分からない。
って書いてあるじゃん。無能か有能かなんてそれこそわかんないでしょ
655恋人は名無しさん:02/09/22 08:49
私も童顔、学生にしか見えないらしいです。
お客さんに「若い女の子なのに大変な仕事だねぇ」と同情してもらえるのは
良いのですが、同じ課の人に「君、バイトなのに難しい仕事してるね。社員
の指導までして・・・」と言われたときは頭にきた。職場の組織図くらい見ろ、
ゴルア。
656恋人は名無しさん:02/09/22 10:23
>>655
同じ課でその扱いつーことは君の存在はそんなもの、ということさ
657恋人は名無しさん:02/09/22 21:47
うちの会社の部長は40台後半だけど童顔で30前半に見えないこともないけど、
異動してきた平社員(30歳)がいきなり部長にタメ口叩いていたのは驚いた。
部長はかなりご立腹。
655についても社員の指導をしている人のことをバイトだと思う人の方が問題
ありなのでは?そういう会社もあるのかも知れませんが。
社会人である以上見た目で人を判断するのは問題だと思います。
スレ違いなのでsage。
658恋人は名無しさん:02/09/23 11:44
>>657
そうでもないよ
単に偉そうにしてる本人がヒラだから問題なんであって
相手が目上なら仕方ないと思うよね?
んで・・・役職が上のほうの人でも見た目で判断する人はとても多い
それがいいことだとは思ってないけど現実のこと

段々スレ違いになってきたな・・・
議論続けたかったら申し訳ないが私はこれで引っ込みます。

てえか年の離れた恋人の話もうないのかな
うちはラブラブだからのろけ以外なんもないし・・・
659恋人は名無しさん:02/09/23 11:55
のろけ話、聞きたいです!参考にしたいです。
うちもいちおうラブラブですが、最近話題が合わずにちょっと鬱なのです。
660恋人は名無しさん:02/09/23 12:03
昨日K−1で盛り上がったよ。
それでお約束なんだけど
パンチ、キックの真似→じゃれ合い→エッチ
でした。だから良いところ見てない。
いった直後、テレビ見たら誰かが派手に蹴倒されてたので
「あっちもKOだね。」と言って笑った。
のろけ話、晒しました。
661632:02/09/23 12:11
スレ違いの原因は私ですね。ごめんなさい。
一回り以上離れている場合、フリーンに間違えられてイヤな思いをする人もいる
ようなので、彼が若く見えるというのは歳の差恋愛では好都合ですね。
彼は若く見えるのがイヤみたいですが、歳相応の容姿だったら恋愛感情を持つ
ことは無かったと思います。


662恋人は名無しさん:02/09/23 12:17
>>660
じゃれ合ったままHってイイ!歳の差はお幾つですか?
彼は酔うと60年代(昭和ぢゃなくて西暦)の世相の話をしてくるけど、
私生まれてないから分からないよ〜。
663660:02/09/23 12:25
ここではそんなに離れてない方だと思いますが
7歳違いです。
662さんは多分、もっと離れてみえますよね?
664恋人は名無しさん:02/09/23 12:35
>>660
「さらに倍」です。(このセリフだって相当古い)
ちなみに彼のご両親と私の祖母は同い年です。
665恋人は名無しさん:02/09/23 12:36
ほとんど体目当てなんだろうな
周りが結婚してる時期に結婚しなかったヤツなんだから
もともと願望は薄いだろうし
666660:02/09/23 12:43
>664
さらに倍、わかります。
彼女は分かりません。
そうですね、干支が一周以上ですよね。
正直、自分たちなんて可愛いものです。
例えば30歳と40歳の差=10歳より
15歳と20歳の差=5歳の方がきつそうなので
いい大人同士なら年が離れていても大丈夫なんだと思います。
667恋人は名無しさん:02/09/23 12:50
30歳と40歳の差はすっごい大きな深いミゾだと思うぞ
668662:02/09/23 12:51
>>665
彼は結婚したがっていますよ。私が待ったをかけているけど。

>>666
私と同世代ですね(w
11年前友人カップルがいまの私たちと同じ年齢差でしたが、正直「犯罪!」
と思ってしまいました。(今では本当に犯罪だけど)
669662:02/09/23 12:54
>>667
むしろ60歳と70歳の差の方が大きく感じてしまうと思う今日この頃です。
私が60歳の定年を迎えた頃に彼は平均寿命になってしまうと考えると、
余生を一緒に楽しめないのかなぁと漠然と考えてしまいます。
670恋人は名無しさん:02/09/23 13:26
>>669
そりゃやめとき、大して好きでも愛してるわけでもないんだよ
60までもたないってどうせ
671恋人は名無しさん:02/09/23 14:00
僕23、彼女36文句悪化?
672恋人は名無しさん:02/09/23 16:11
>671
きっと彼女はカリーナ・ラウみたいにいい女なんだろうな・・・
673にゃんにゃんにゃんこ。:02/09/23 16:22
マジレスですが

35歳男と26女のカップルって普通?
知り合いに35で独身なんてキモイと言われ鬱になりますた。
会社がオーディオ某会社、社内は野郎ばかりで35で独身も少なくないらしいが一般的には珍しいのかなぁと思いまして。
でも私はちっとも変なんかじゃないと思っているので
当人同士がそう思ってれば別に変じゃないですよね??
674恋人は名無しさん:02/09/23 19:23
>>673
どんなカップルも本人たちの合意の上に成り立っていればおおっけーでしょ。
675恋人は名無しさん:02/09/23 19:25
>>673
ヘンではないが、もったいない。
この言葉の意味はあなたが35歳になれば分かる。
676恋人は名無しさん:02/09/23 19:27
>>673
年の差カップルは、たいていそのくらい言われますよ。
いちいち気にしないでね。
677恋人は名無しさん:02/09/23 19:28
>>673
35にもなってこんなこときいているようだからキモい
678恋人は名無しさん:02/09/23 19:33
>677
聞いてるのって26歳の人じゃないの?

俺38歳
彼女22歳。

ハハハ、悔しかったら やってみろ ハハハハ!!!
680恋人は名無しさん:02/09/23 19:37
>>677
26歳でもどうかと思うw

>社内で野郎ばかり
という、粗暴な言葉づかいが女とはおもえん。
681恋人は名無しさん:02/09/23 19:38
俺38歳
彼女16歳。

ハハハ、それはそれで色々苦労がある ハハハハ!!!
682恋人は名無しさん:02/09/23 19:40
>>682
パパにヴィトンを買ってもらわなくっちゃ♪
683恋人は名無しさん:02/09/23 19:41
682は681への間違いです
684恋人は名無しさん:02/09/23 19:42

女は年下がいいね。同年齢とか年上とか キモイ。
685恋人は名無しさん:02/09/23 19:43
>>682
すいません。お金、プレゼントの受け渡しはいっさいありません。
あくまで彼女であり、援助交際にならないように特に神経質になっています。
686恋人は名無しさん:02/09/23 19:53
おやじはキモい
おやじと付き合ってる女もキモい
687恋人は名無しさん:02/09/23 19:55
>>686 悔しがってるサビシー奴発見
ワラ)
688恋人は名無しさん:02/09/23 20:08
自分16、相手もうすぐ二十歳だけど
世間的にOKでしょぅか?
当方女
689恋人は名無しさん:02/09/23 20:11
>688
世間的にってレベルじゃないから良いんじゃない?
690恋人は名無しさん:02/09/23 21:14
>>688
3年以内に別れるよ
691恋人は名無しさん:02/09/23 22:25
21歳の時に15歳の子を好きになったけど、彼女は真面目なお嬢様。
年齢のことを考え今は友達として付き合っていて、彼女が18歳高校卒業
したら告るつもりで待っていた。
ところが、彼女は高校卒業と同時に結婚した。相手は漏れと同じ24歳。
本気で好きななったら世間体なんて気にしたらダメだという教訓になったよ。
692恋人は名無しさん:02/09/23 23:34
>>662 のノロケ話に刺激されて私も一つ。

デートの後、帰り道が反対方向なので電車のホームでお別れなのですが、
線路越しにお互いず〜っと見つめ合って、いよいよ電車が来た時に彼は
お別れの投げキッスをしてくれます(w

傍からみたらかなりイタイカプール(+キモイオッサン)なんだろうなと思いつつ、
彼の可愛らしさに惚れ直してしまいます。
693恋人は名無しさん:02/09/23 23:38
やぱさぁ…10代の恋人持っちゃうと
長続きさせるのって難しいよねぇ…
694恋人は名無しさん:02/09/24 00:02
私もノロケさせてもらおうっと。
歳の差+会社が一緒、なので、誰にもノロケ話ができないのさ…。

「こんなオジサンでいいの?」って彼が聞いてくるたびに、
「当たり前じゃん、私と出会うまで待っててくれてアリガトね」って答えます。
ホントに心からそう思うよ。超ラブラブです。
695692:02/09/24 00:11
>>694
私も歳の差+会社一緒だよ!ノロケ話誰にもできないよねぇ。
出会うまで待っててくれた・・・てくだりは本当にそう思う。
私が小学生の時に結婚していてもおかしくない年齢だから・・・。
694さんの彼はオジサンということを自覚しているところがかわいい。
私の彼はオッサンの自覚ゼロです。
696恋人は名無しさん:02/09/24 08:00
私29彼50。
アメリカ人だし、何かとギャップの多いカップルだけど
5年付き合って、今年結婚したよ。
上の誰かも言ってたように、年上の彼が「優しい」とか「経済力がある」
とかいって、お姫様気分になっているうちは結婚はやめたほうがいいと思う。
私も彼も5年間で成長したし、彼も、歳だけどこれからも
内面的に成長していける柔軟性のあるひとだと思ったから結婚した。
若くても、視野が狭くて、固定観念にとりつかれているような人との
付き合いはつまらないし、自分も成長しない。
697恋人は名無しさん:02/09/24 09:07
50なんてこれから下る一方だな
黄色人種のメイドをゲットしたということか
698恋人は名無しさん:02/09/24 09:31
それを考えると将来不安だよね。
うちは10歳だが、寿命でみると20も違うしね。
その20年間寂しいのだろうか‥とかさ。
どちらかが寝たきりになったらどうしようとか
子供を産むべきか、老後の生活が不安とかも‥
まぁ再婚だってあるだろうし、その前に死ぬかもしれんし

それ以前に結婚しないかもしれないし(w
699恋人は名無しさん:02/09/24 09:50
>>637
烈しく同意
700恋人は名無しさん:02/09/24 11:49
おじさん、きら〜〜い!
きも〜〜い!!

と、言ってる私ももう23。
でも、10代と付き合う同年代の男がキモくて避けてる。
701恋人は名無しさん:02/09/24 14:01
ぶっちゃけ、20代で10代の子と付き合うのって周りから見たら
本当は羨ましいんだろうなー。
702恋人は名無しさん:02/09/24 14:03
>>701
羨ましがるのはロリだけでは・・
703恋人は名無しさん:02/09/24 14:26
日本人同士の結婚だと、いくら歳はなれてても何も言わないのに、
相手が外国人だと697のように言う人がいるのはなんでだろう。
704 :02/09/24 15:16
>>703
コンプレックス
705恋人は名無しさん:02/09/24 20:44
別にあえて歳の差のある人を選んでるわけではないのですが
皆様はどうなのでしょう?
706恋人は名無しさん:02/09/24 20:48
わざわざは選んでないですよ。
好きになった人が歳がかなり上だっただけ。
今までは年上に憧れたことすらなかった。
707恋人は名無しさん:02/09/24 21:30
選んでいないつもりだが、ことごとく年上だ。
友人には「またあんたの病気がでた…」と
言われるしまつ。
でも、同年代の男性とはあんまり合わないし、
(今までいい男性と会っていないだけかもしれん)
私にとっては自然にそうなったとしか言いようがない。
708恋人は名無しさん:02/09/25 03:53
>>703
海外生活でコンプレックスをもつ男多いよ。精神的、肉体的。
逆に日本しか住んだことない男はあまり外人とか気にしない。
709恋人は名無しさん:02/09/25 04:05
私は20代半ばで、彼氏は30代半ば。
付き合い始めてまだ2ヶ月未満なんですが、気持ち的にはお互いすっごく
盛り上がってます。が、Hに誘われない…。普通にデートして、帰りに
ちょっと車の中で抱き合ったりするだけ。
20代の頃に比べてやっぱり性欲は落ち着いてきたと言ってました。
もちろん立たないわけじゃないんですが、私からすると、もう少し、
何が何でもしたい!っていう気迫がほしいって思ってしまうんです。
私は今まで若い人としか付き合ったことがなかったから、それが普通と
思ってしまうんだろうけど。

なんていうか、実際Hする、しない、もあるけど、「求められてる」
って実感したいって思うんですね。精神的にはほんとに満足してるんで、
やっぱり体も求められたい。だけど私にそういう魅力が感じられないの
かなぁってちょっと落ち込んでしまう。
愚痴ですみません。
710恋人は名無しさん:02/09/25 09:34
正直に伝えてみたらどうかなあ。
H以外でも、「求められてる」って感じは得られると思うんだよね。
711恋人は名無しさん:02/09/25 09:47
>>709
女性経験が少ないんでわ
712恋人は名無しさん:02/09/25 10:53
歳が離れてるのって、いいよね!
肩の力が抜けて、歳が近いと、何でか自分が出せない!
私にも問題あり?
713恋人は名無しさん:02/09/25 10:54
>>712
ありあり
714恋人は名無しさん:02/09/25 13:10
わたし23歳、彼氏は46歳。
彼のことは大好きだけど、いつも喧嘩ばっかりしてるよ。
715恋人は名無しさん:02/09/25 23:02
どういう理由で喧嘩するん?
716恋人は名無しさん:02/09/26 05:13
>>715
お風呂の後で、彼はヤる気まんまんなのに、
彼が夜型で私が朝型だから私がすぐ眠くなっちゃうのとか、
あと彼がすぐ前カノの話するから私がキれる、とか
717恋人は名無しさん:02/09/26 05:50
>>716
46才じゃ前カノじゃなく元妻とかじゃないの?
718恋人は名無しさん:02/09/26 06:09
>>716
いいなぁー、マジで。
私の彼は50歳だけど、そんなんだったらよかった。
特に「彼はやる気まんまん」「彼が夜型」ってのがうらやましー。

けんかが多いってのはうちと一緒だけどね。たははー。

あーあ。
明日Hの予定だけど、「やる気まんまん」になってくれるかなー。
朝型だからなー、彼。
こっちはメチャクチャがんばってんのになー。
世の中には、若い女だからって喜ぶオヤジばかりじゃないって知ったよ。
719いいだろ:02/09/26 08:37
おれ32
彼女16
720恋人は名無しさん:02/09/26 10:20
朝するのがいいんじゃないでしょうか。
721 :02/09/26 13:26
朝の光の中でするのはちょっと…
顔のシワどころかお尻の穴のシワまでばっちり見られてしまう…
722恋人は名無しさん:02/09/26 13:29
お尻の穴の皺なんかどうでもいいと思うんですけど・・・・・
723恋人は名無しさん:02/09/26 21:36
顔の皺も彼の方がもっとシワシワだからどうでもいいと思うんですけど・・・
724恋人は名無しさん:02/09/26 23:03
年上(最低でも5歳以上、上)の処女と
年下(最低でも5歳以上、下)のヤリマン女
どっちが結婚相手としてOKですかね。

725恋人は名無しさん:02/09/26 23:06
>>724
クダラネーシツモン
726恋人は名無しさん:02/09/26 23:10
>>724
あなたの好きな方。
727恋人は名無しさん:02/09/27 00:26
私も年の差カップルです。
私20歳、彼38歳の18歳差です。
私が18の時から付き合っています。
でも私は実年齢より上に見られて(23歳前後(ウツ)
彼は下に見られる(25歳前後(マジ)ので、丁度良いといえば丁度良く(藁
728恋人は名無しさん:02/09/27 00:50
>>727
似たようなカプールいるんですね。
うちは私29歳、彼は42歳だけど同い年くらいに見られる。
私も童顔だけど、彼は下手すると学生に見える。
丁度良いけど(w
729恋人は名無しさん:02/09/27 00:51
折れ18、彼女16
730恋人は名無しさん:02/09/27 02:21
>>724
処女かどうかは結婚相手として関係ないが
結婚後に浮気するようなのはいらん
731恋人は名無しさん:02/09/27 04:33
私20、彼氏28。
もうすぐ6カ月♪
彼氏の性格が子供過ぎて理不尽なケンカふっかけられてばかり。今までの彼女とも
一方的にキレて別れたみたいだし。
自分の意見が絶対正しいって思うの直してくれんかな〜
732:02/09/27 05:11
私今年で32、彼49。年の差は感じない。彼は童顔で30代に見えるから違和感なし。普通に恋人同士か夫婦にみられる。
733恋人は名無しさん:02/09/27 22:21
>>731
私も同じで、私が20歳・彼は28歳です。
私たちは付き合って1年くらいだけど。
しかも私の彼も性格が子供みたい。そこが可愛いから好きなんだけど。
お互いうまくいくといいね!
734名無し:02/09/27 23:59
ヒト桁の年の差なんて、マターク問題ないじゃんか〜!
と、ちょっとキレてみた。(w

だって、二周り以上違うんだもん。ぐす。
735731:02/09/28 00:15
>>733
状況同じだ〜。なんか親近感。
お互いうまくいくよきっとw
736名無こちゃん:02/09/28 00:23
>>727 私も同じデス。もうすぐ1年だけど私20、彼38。でも、私も23・4位に見られて、彼は30前半に見られるから不自然さはない。
737恋人は名無しさん:02/09/28 00:44
ぴーひょろろ
738名無し:02/09/28 00:54
私25、彼46。彼にはカミサンいます。ケンカはいつも私のわがままが原因。でも滅多にケンカしません。
739ドテヲ ◆vXCqIeKc :02/09/28 00:56
お前らが下らない糞愛を語り合ってる間にもアフリカでは
幼い子供達が飢えに苦しんでるわけだが・・・
740恋人は名無しさん:02/09/28 01:01
>>738
いつか踏ん切りは必要になるね。
741恋人は名無しさん:02/09/28 01:04
俺35、彼女19
彼女若くて可愛いのは良いが、
受験生だから恋人同志みたいな
付き合いはできない。俺は彼女のこと好きだから
来年まで待てるんだけどね。
742名無し:02/09/28 01:13
>>740
ええ。まったくです。私はホントに大好きで、彼も同じ気持ちだとおもう。っていうかそうであって欲しい。でもずっと一緒にいるのは無理なんですよね。日々考え込んでおります。
743恋人は名無しさん:02/09/28 01:18
727です。
世の中には似たような方々もいらっしゃるんですね。
ちょっと安心(藁

因みに私の両親は彼と3コしか違わないです。(当年とって41歳)
更に、私には7歳年下のリア厨の弟がいます。
彼と結婚したら義兄になるわけで、
弟は以前から兄を欲しがっていましたが、
まさか25も年上の兄が出来ることになろうとは(藁
744:02/09/28 08:56
俺28
彼女11
745恋人は名無しさん:02/09/28 09:57
>>742
>>740の言う踏ん切りって「別れ」を意味してるのかと思ったんだけど・・
ずっと一緒にいるのは無理ってわかってるじゃん・・自分で。
彼は確かに>>742さんのことは本当に好きかもしれないけど、
ダラダラと不倫の関係を続けるような男は結局奥さんも切れず、
こちらが別れを切り出さなければ永遠にその関係は続くよ。
本当に何もかも捨てて、742さんのことだけを愛してくれるような男なら
男の方から何らかの決断を下すよ。
たいていの人は無理だけどねー、、
746恋人は名無しさん:02/09/29 09:47
age
747恋人は名無しさん:02/09/29 10:23
>>742はただの肉便器
男は毎回その手でバカ女をひっかけて遊んでいる
7481:02/09/29 11:47
ジョー山中55歳が歯科衛生士の27歳の美女と結婚。
28歳差、、、これが男女逆だったらあり得ないんだろうなあ
749恋人は名無しさん:02/10/01 10:16
都合のイイ!!肉便器(>>742)に乾杯!!
750:02/10/01 10:22
【ハーバルビビリティー】爆発的に売れています
医者が認めた「ハーバル・ビリリティ」は、男性器のサイズを最大で
3インチ(約7.62p)大きくするサプリメントです。
http://www6.ocn.ne.jp/~beauty-s/beauty-dansei.htm
751恋人は名無しさん:02/10/01 10:27
ビビリティーってちょっとワラタ
752恋人は名無しさん:02/10/01 10:36
雑誌の美男でも取り上げられてましたよ!
753恋人は名無しさん:02/10/01 16:23
>>750
副作用で心臓発作とか起きませんか
754恋人は名無しさん:02/10/04 12:56
彼47。私33。

彼はバツなし。私と出会うまで
15年間彼女がいなかったそうです。
告られた事もある様ですが・・・

色々聞くと苛酷な仕事(IT関係)の中でも
沢山の趣味があり友がいて
話題も豊富で面白い。独身のせいか若い。

このまま仲良くして生きたいにゃ。

755恋人は名無しさん:02/10/04 12:59
>>754
15年間彼女がいないということは、性欲処理はどうしていたのですか?
オナーニ?風俗?まさかまだ枯れてはいないですよね?
756恋人は名無しさん:02/10/04 14:01
>>755
シワシワ・ショボショボ
757754:02/10/04 20:17
ご心配なく。
ちゃーんとたっぷり愛してもらってまふ。


758恋人は名無しさん:02/10/04 21:16
ジジイとのセクース気持ちわりィ
759恋人は名無しさん:02/10/04 21:20
この前エチーしてた時、すんごい彼元気だったんだけど、
いざ小さくなった時に・・・息子が・・・「シワシワ」の一歩、いや、3歩手前状態。
でも元気になるとバリバリのツヤツヤ(言い方変だが)なんだよなぁ。
少し彼に年を感じてしまいますた。出会った頃の4ヶ月前はもうちっと張りがあったし。
760恋人は名無しさん:02/10/04 21:21
4ヶ月でそんなに変わるのか・・・・?
761恋人は名無しさん:02/10/04 21:56
759の続き。

28歳と17歳のカポーなんですが上手くいってます。
私17の割に今の10代っぽくない、彼は28のわりに28歳っぽくない、
というわけで話にもなんの支障もありません。
でも悩みとか話すと、そこはやっぱり、お兄ちゃんであってパパのようで。
そういう頼りがいがあるところは年上が相手でよかった、と思う。

4ヶ月過ぎたの気づいてるかなぁ。
762恋人は名無しさん:02/10/04 21:59
>>760
それが私にも不思議なんですよ〜体調のせいなのかな〜
最近仕事忙しくて疲れてるみたいだから。そのせいなんですかね。
だからって顔が変わったわけでもないんですけどね。
ちょっとクマできやすくなった感じぐらいで。
763恋人は名無しさん:02/10/04 22:34
>762
まあ君だってその年なら、4ヶ月の間にニキビの一つでもできたりしたでしょう。
おちんちんの皺くらい大目に見てあげなよ。

なんて、同い年で言ってみるテスト。
764恋人は名無しさん:02/10/04 23:13
>>763
大丈夫です、あそこのことは気にしないですからw
ただあそこも変わるもんなんだなぁ、と。
何しろ自分にはついてないですからね〜
何がどうなってるのか分からんのですよ〜。

同い年とは思いませんでした〜と驚いてみるテスト
765恋人は名無しさん:02/10/07 20:20
私22
彼43
私が童顔で彼が老けてるので親子だと思われてると思う。
766恋人は名無しさん:02/10/07 21:29
21歳の時、47歳の人と真剣交際してました。
一緒に旅行なんか行くと宿で他のお客さんに
じろじろ見られたりしました。
その頃は気にならなかったんだけど、今考えると恥ずかしい。
どこに行ってもお父さんと呼ばれました。
767恋人は名無しさん:02/10/08 00:16
何か、安心しますね、このスレ。

当方26、彼氏が35です。
彼氏さん童顔なもんで、ちょい年上くらいにしか見えません。
感性も若者の人で、かわゆいです。(ちょい天然さんかも)
一緒にいるとと〜っても癒されてしまいます。はい。

最低でも3つ以上年上の人としか付き合ったことないです。
しかも年取るにつれ、段々年齢差が広がってきてるかも。
768にゃんにゃんにゃんこ:02/10/08 01:14
彼、35歳
私、26歳
付き合って3ヶ月ちょい。
お互い週末は必ず会いたいから(彼の家)にお泊り。
だけどあまり会っているとマンネリっていうか飽きちゃう?
私的には飽きる事無く、むしろ出来るだけ一緒にいたいのですが。
Hとかしていくうちに男の人って人にもよるかもしれないけど飽きないかなって不安。
769恋人は名無しさん:02/10/08 01:25
私21歳、彼31歳です。
誕生日も1日違いで、丁度10年差です。
来月で付き合って1年になります。
本当に彼が大事で離したくありません。
来年か再来年かに結婚したいです。
770恋人は名無しさん:02/10/08 02:35
みっともねーな。
相手の男は次から次へと違う若い女をとっかえひっかえ
してるっていうのに何も分かってないんだな。
771恋人は名無しさん:02/10/08 02:42
>>766
結局そいつには遊ばれて捨てられたわけだ。
真剣だったのはお前だけだったと。
772恋人は名無しさん:02/10/08 03:00
>>770
残念でした。
彼がはじめて付き合った女性は私です!
幸せですよ〜とっても。
773恋人は名無しさん:02/10/08 04:36
私20、彼16です。
皆に「どこでみつけたんだ!!」といわれますたw
とりあえず、今幸せですw
774恋人は名無しさん:02/10/08 22:05
>773
敢えて聞くが、「どこで見つけたんだ!!」
775773:02/10/09 02:32
>>774
はい。友達と遊びに行ったときに
ダチ連れてきたんだけどって言って
来たのが彼でした。
今日デートしてきますたw
776恋人は名無しさん:02/10/10 13:22
あたし21、彼36です。やっぱりあたしの彼も童顔で20代に間違われること
よくあります。でも服を脱ぐとやっぱり大人の体をしていてすごくいいんです。
777恋人は名無しさん:02/10/10 13:42
>>776
ハラ出てるってこと?
778恋人は名無しさん:02/10/10 13:44
>>777
腹出ててヘソ毛と陰毛が繋がってるんだよ
779恋人は名無しさん:02/10/10 14:12
>>778
うっせーぼけ
780恋人は名無しさん:02/10/10 15:08
俺28、彼女18です。
中田氏でしてます。
781恋人は名無しさん:02/10/10 15:12
ケコーン覚悟?>780
782恋人は名無しさん:02/10/10 20:27
>>776
うちの彼は42歳だけど、想像していたより服を脱いでも若かったので
ビックリした。
男性のハダカってこんな綺麗なものなんだと感激してしまいました。
783恋人は名無しさん:02/10/10 20:31
彼氏5つ上です。あ、そんなに離れてない?
784恋人は名無しさん:02/10/10 21:10
>>783
ふつうじゃん!
って思ったけど15歳と20歳だと大きな差になるかも。
20歳と25歳だったらふつうかなー?
785恋人は名無しさん:02/10/10 21:54
>>784
10歳と15歳でつ
786恋人は名無しさん:02/10/10 22:11
こっちもage
787恋人は名無しさん:02/10/11 11:50
>>785
それは「離れてる」感が強い!!
小房と厨房だもんなー

20歳と25歳とか30歳と35歳だったらたいした差じゃないけど・・
788恋人は名無しさん:02/10/12 16:10
年を重ねるごとに年の差はどうでもよくなるよね。
75歳と80歳なんて同じ年みたいなものだろう。
789恋人は名無しさん:02/10/12 16:22
>>781
できたら堕ろさせます。
790恋人は名無しさん:02/10/12 16:29
>>772
そんな言葉信じてるのか
めでてーな
そいつは次の女にも同じ事言うんだよ
791781:02/10/12 21:02
>>789
彼女を人間として尊重するならその意志を伝えてから中田氏しなさい。
うちもできたら堕胎する約束だけど、避妊はしてるよ。ケコーンしないからね。
792恋人は名無しさん:02/10/13 00:06
>>790
はじめての女性だって告白することって、男性にとっては恥ずかしいこと
なんじゃないですか?特に女性よりかなり年上の場合。

うちの彼はなかなか口を割らなかったけど、付き合い始めてから数ヶ月して
から私が初めて付き合った女性でファーストキスも私と教えてくれましたよ。

私はと〜っても嬉しかったけど、彼にとってはコンプレックスになっていた
みたいです。
793恋人は名無しさん:02/10/13 00:08
>>792
彼は年上なの?
だとしたら、792はなかなか良い女性だね。
お幸せに。
794792:02/10/13 00:18
>>793
ありがとうございます。
彼は12歳年上です!
付き合いはじめの彼は男女関係について自信喪失していました。

誰にも負けないくらい良いところ、魅力的なところがあるよ。私にはもったい
ない人だ・・・ということを繰り返し伝えてあげました。
ずっと憧れていた彼だったから。

少しずつ心を開いてくれて、私が初めての女性だということを教えてくれまし
た。たぶん自分に自信がついたからこそ言えたのだと思っています。

付き合ってから1年半ですが、とても幸せですよ。
795恋人は名無しさん:02/10/13 01:32
俺30で彼女16
796恋人は名無しさん:02/10/13 01:48

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンを治す免疫力を強化するアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
797:02/10/13 02:36
唯16 彼氏25
めちゃらぶらぶ♪
798恋人は名無しさん:02/10/13 02:40
>>797
そうですか
で?
799:02/10/13 02:57
僻み♪
800恋人は名無しさん:02/10/13 03:00
>>797
どこで知りあったの?
801恋人は名無しさん:02/10/13 03:03
>>799
どうとったら僻みにとれるんだ?
802恋人は名無しさん:02/10/13 03:06
>>801
漏れもわかんねー
803恋人は名無しさん:02/10/13 03:14
俺30で彼女18
フェラチオされまくり、もちろん中田氏。
804恋人は名無しさん:02/10/13 03:16
30にもなってヴァカ?
805恋人は名無しさん:02/10/13 03:17
>>803
計画性の無いアフォだな
806恋人は名無しさん:02/10/13 03:39
社内恋愛中で、自分は27で、相手は多分8才くらい年上です。
(ちゃんと知っているけど)
自分の年齢は聞かれた事もあるし言っていますが、相手の事は聞いたことも
ありません。こんなことでこの先うまくいかなくなるのは嫌なんですが、
やっぱり気にしてしまうものなのかな・・・
807恋人は名無しさん:02/10/13 03:48
>>806
そんな事言いあえないカプールは
別れてしまえ!
80817歳女:02/10/13 03:51
彼25歳。
私17歳。
今結構息詰まっていて…勝手に書き込ましていただきます。良かったらアドバイスや意見くださると幸いです。
彼とはバイトが同じで私がバイト辞める日に告白されましたが今が楽しかったのと付き合ったら何か悪い方向に変わってしまう気がしたので「友達以上恋人未満でいこう!」と私が提案したら彼も賛成してくれました。
それから週の半分は2人で会うようになりめちゃめちゃ楽しかったんですが、2人で寝ていた時に彼が私の携帯を勝手にいじっているのを目撃してしまいました。私は寝たふりをし、何も言えず、不信感だけが残ってしまい
809恋人は名無しさん:02/10/13 03:53
>>808
ほうほう、んで?                
810恋人は名無しさん:02/10/13 03:56
>>808
だから?どういうアドバイス欲しいの?
811恋人は名無しさん:02/10/13 03:57
まだ途中と思われ
812恋人は名無しさん:02/10/13 04:04
>>808
それで終わりなのか?
81317歳女(つづき):02/10/13 04:05
ました。
その日からお互い一切連絡無く、彼とは会っていません。一ヶ月が経とうとしてます。
会わなくなってまだ日も浅い頃は、彼の悪い所ばかり目につき、腹も立ててました。会わなくなって正解だと思っていました。だけど今は淋しくて淋しくて…涙が出てくる程です。
何故だか素直になれなくて、会いたいって言ったら済む話ですが、やっぱり恋人同士ではなくて友達以上〜の関係が私を甘えれなくさせてるんです。
今さら私は告白しても良いものなんでしょうか?それとももうこの恋に見切りをつけて新しい恋に行くべきでしょうか?
814恋人は名無しさん:02/10/13 04:06
>>813
なんで彼からも連絡なくなったんだ?
815恋人は名無しさん:02/10/13 04:08
>>813
携帯勝手に見る男も女もロクな
もんじゃない。付き合う前だったから
正解じゃねぇか。次逝け、次!
816恋人は名無しさん:02/10/13 04:13
私もオフロに入ってる間にバックの中見てたみたい
そういう人は探るのがクセのようなので今度エサまいてください
みられそうなものに本人が喜びそうなメッセージをしこんでおくとか
81717歳女:02/10/13 04:13
>>814
書き込みありがとうございます。
私も彼から連絡なくなった理由は解りません。
勝手に思ってるのは、私が今仕事辞めたばっかりで次の仕事探していたらお金が底をついてしまったので、配慮してくれてるのか、それとも彼も私と同じで嫌気がさしてきたのかなあって。2人で向き合った時にこいつは違うなって思われたかのどちらかだと思ってます。
ただ私から連絡しない限りもう疎遠になってしまう気はしてます。
818恋人は名無しさん:02/10/13 04:16
>>817
携帯見られたことについては
もういいのか?
81917歳女:02/10/13 04:22
>>815
確かにそうですね。
「付き合っても勝手に携帯チェックするんは間違ってる」って、まだお互い意識してなかった頃に飲み会の席で言っていた記憶があります。
私は最も、彼の携帯は触ってません、触るつもりもありません。
彼がした事は消せないんですが、やっぱり私の中で、異性で一番気になるのは間違いなく彼です。嫌な事されたからって簡単に嫌いにはなれないんです…
820恋人は名無しさん:02/10/13 04:25
彼に連絡しる!
で正直な気持ちを話せ
82117歳女:02/10/13 04:30
>>818
もう平気と言えば嘘になります。
だけど彼が私の携帯を触ってる時に「なにしてんねん!自分」て言うてたら今みたいにモヤモヤはなかったったんちゃうかなあって。
最も、彼が悪いのには変わりないですが、私もそれだけ不安にさせていたのかなあって…思ってます。
携帯見られたその日の怒りが100だとしたら、今は30位です。
82217歳女:02/10/13 04:42
>>820
そう思いますか?
何故ですか?
私勝手ですよね。自分からこの関係を望んでいて、それが叶ったのに又次を求めてる。
確かに、もう答えは告白するしか無いのかもしれませんね…今のまま、なあなあに終わってしまうのが1番嫌だから。
823恋人は名無しさん:02/10/13 04:46
>>822
ずっと気になってるんだろ?
だったらハキーリさせた方がいいと思って
告白と同時に携帯の話もしる!
それでダメなら諦めろ
82417歳女:02/10/13 04:53
>>823
携帯の件はその時に話題に出してしまって良いものなんでしょうか?
私はその話題は出しては駄目だと勝手に思ってます。彼も彼で反省してるだろうし…ただもし又携帯触っていたらその時は注意します。
ただ自分が彼の立場だったとして、プライドをかなり傷付けてしまう気がして…やっぱり私は出来ません。
825恋人は名無しさん:02/10/13 04:57
>>824
それでいいと思うよ
とりあえず好きだということを伝えて
携帯の件はまたあった時で
82617歳女:02/10/13 05:04
>>825
有り難うございます本当に。すごく感謝しています。親身になって頂いて…書き込んでよかったです。ありがとうございました。
私の仕事が決まったら思い切って電話する決意が出来ました。
何度もすいません、けど本当に有り難うございました。
近いうちに報告にきます。暇があったら読んどいて下さい。
827恋人は名無しさん:02/10/13 05:05
>>826
ガンガレ!!
828恋人は名無しさん:02/10/13 05:06
>>824
でも恋ってのは最初が肝心よ。
一度やったことは、またやる可能性はすごく高い。
彼が反省してる、って言うのはあくまでもあなたの想像に過ぎないし。
反省どころか、違うことを考えてるかもしれないし。
それに、
>彼が悪いのには変わりないですが、私もそれだけ不安にさせていたのかなあって…思ってます。
↑何で「友達以上恋人未満」の関係なのに、そんなことに責任感じなくちゃいけないの?

なんとなく今のあなたは、今まで当然のようにあったものが突然なくなったから、
ただ穴が開いたように淋しいだけなんじゃないのかなぁ。
それを彼への恋心と錯覚してるんじゃないの。
意気込んで告白するのはいかがなものか・・・。
まぁレスを読んだだけの判断なので、聞き流してください、って感じですが。
829恋人は名無しさん:02/10/13 08:43
友だち以上恋人未満が2人で寝るのか。
いいとかわるいとかじゃなくて、おばちゃんはちょっとびっくりしたよ。
単なる友だちを泊めることはあるだろうけど、一度告白してきた人を
泊めるってすごいと思った。
830恋人は名無しさん:02/10/13 21:20
このスレどうなるの?
831恋人は名無しさん:02/10/13 22:11
13歳上。
私は24歳。
生理が1週間遅れてます。
どうしよう。子供出来たかな。

彼はバツイチ子供2人います。
まだ彼の子にも会ってないのに自分に子供ができたかも
なんて考えたら不安で不安でたまらない。

結婚したいけど、子供達に拒絶されたら、たぶんあきらめてしまうかも
832恋人は名無しさん:02/10/15 11:44
>>831
本当の子が出来ちゃうと、一緒に血のつながっていない子供を育てていくのは
色々と大変だよ。
彼はその辺のことまで考えてるのかな・・
833恋人は名無しさん:02/10/18 23:14
age
834恋人は名無しさん:02/10/19 01:03
スレ違いかもしれませんが、年上の人と付き合うの初めてで
どうしていいのかわからないのでここに書かせてください。
私は20代半ば、彼氏は30代半ばで、付き合い初めて2〜3ヶ月
です。付き合い自体はうまくいってて、お互い結婚も考えています。
ただ、最初のHの時から、あまりうまくいかなくて、それですごく
悩んでます。遅漏気味なのはともかく、今までの同年代の彼氏と違って
(当たり前なのかもしれないけど)コンドームを付けようとするうちに
萎えてくるのとかにも驚いてしまいます…。
この年代になると仕方ないことなのかな、と思うけど、そうも聞けないし、
なんか…Hの時だけは、年の差を感じて寂しくてたまらなくなってしまい
ます。それ以外では気も合うし、ほんとに大好きな彼氏なんですが。

30代半ばと言っても人それぞれだとは思いますが、途中で萎えてきたり
最初っからギンギンになってないのって、そういうものなんだって納得する
しかないんでしょうか…。ばかな悩みで長々とすみません。
835恋人は名無しさん:02/10/19 03:45
>>834
私の彼は40代後半だけど、時々途中で萎えてるなあ。
でも、彼が気にしてなければ別に問題ないような気もする。
挿入だけがセックスじゃないよ。
尾籠な話で申し訳ないけど、挿入で逝けなくてもその他いろいろな
方法で逝かせてくれるから、私自身の欲求不満はない。
かえって一方的なセックスじゃないから、精神的な満足度は高いと思う。

疲労がたまってたりすると、20代の人でも萎えることがあるらしいよ。
本当に病的にだめなのだったら、彼自身がEDの治療を考えるだろうし。
心配ないって。
836恋人は名無しさん:02/10/19 08:48
>>834
私、以前付き合った人(20代後半でした)とそんな感じでした。
射れてしばらくすると萎えてくる。Hの時は常にそうでした。だから
ふたりで工夫?して、(言葉悪いけど)すぐ終わるHが多かった。
でもスキンシップもたくさんあったし、不満や不安はなかったです。
現在の彼(40代前半)は、最初「歳の離れた女性と体の関係を持って
いいのだろうか」って事が(会社も一緒…)気になってたみたいで、
勃つけどイケない状態が続いてたんですが、ゆっくりと何度か
チャレンジして、Hし始めてから一ヶ月半くらいでできるようになりました。

若くても体質?な人もいるし、心理的なことで一時的にそうなる方も
いると思いますよ。実際年齢を重ねたら、って場合もあると思うし。
上の方も書かれてるように、いろんな方法でお互いを思いやったり、
うまくいくようにふたりで色々試してみるのも楽しいと思います。
837恋人は名無しさん:02/10/19 17:53
付けるときに萎えてきても入れれるなら問題ないんじゃん?
ひょっとしたら性欲ありすぎてて自分で前日とかに
やりすぎたのかもしれないし。
深く考えすぎ。
838恋人は名無しさん:02/10/19 18:01


839834:02/10/19 22:36
みなさんどうもありがとうございました。
まだ数回しかしていないことで悩みすぎかなって思えるようになりました。
これからのお互いの思いやりや工夫次第ですよね。
頑張ります。
840恋人は名無しさん:02/10/21 00:51
私のとこ40代後半でゴムつけると即萎えちゃうから
挿入したことありません…。
ピルは飲めないしどうしたらいいんだろう?
841恋人は名無しさん:02/10/21 01:39
>>840
精神面でなくて身体的な問題だと、解決は難しいかもしれないね。
それが原因で気まずくなるのもいやだろうし。
男性の意見がききたいね。

うちの人(47歳)曰く、とろろ食べると持続力アップとのこと。
あとオナニーしないとか、十分な睡眠をとるとか言ってました。
(私はそれより男性がいくつになってもオナニーすることにショックだった)

842恋人は名無しさん:02/10/21 02:09
私が前に付き合ってた彼氏(当時31歳)も、ゴムをつける時に萎えて
しまってた。。12歳差でした。歳をとると男性もこうなるのかと、
ちょっと寂しい気持ちになってしまったなあ。けど、その他でフォロー
してくれてたので、かなり満足でした。
843恋人は名無しさん:02/10/24 03:42
844恋人は名無しさん:02/10/26 12:08
るんるん
845恋人は名無しさん:02/10/26 21:07
もし結婚ってことになったらお互いの両親も悩まない訳が無い。
子供ができても成人するころには父親はとっくに定年してるし、
年取ってる方が絶対早く死んじゃうから老後はどうなるんだろう…。

…なーんて、現実的な心配は尽きないけど、彼に会って一緒にいると
今ホントに好きで好きで、って気持ちがいっぱいになって幸せ。
846名無し:02/10/27 02:55
>845
もしケコーンしたとしたらウチの場合、子供が成人する頃
旦那は死んでる可能性が高い・・・。

ケコーンは不可能だけど、今同棲したくてしょうがないのよねー。
でも親に彼の事言えないしなぁ・・・。
あ、その前に同棲自体を許してもらえないや。

すごく好きで、確かに幸せなんだけど、やっぱりちょっと切なくなる。
847恋人は名無しさん:02/10/27 17:49
>>846
20歳差で結婚しました。
来年4月出産予定です。
私もあなた同様、子どもが成人する頃には夫逝去?と
と思って躊躇してましたが、彼が切望していたことと、
私自身も「この人の子どもが欲しい!」と思ってしまった
ことで、えいや、と踏み切りました。
老後はそれぞれ自分の分は自分で蓄える、を合い言葉に
共働きです。
不安はないわけではないけど、生まれてきてよかったなあ、
と日々しみじみと幸せを噛みしめてるよ。
848恋人は名無しさん:02/10/27 18:05
( ̄ー ̄)ニヤリッ
849恋人は名無しさん:02/11/01 02:49
 
850恋人は名無しさん:02/11/01 02:49
kaomozi
851鳥子:02/11/01 16:30
私29 彼45 今日入籍します。明日ケコーン式。
うちも、子供は作るつもりだよ。自営だからなんとかなる! と
思いつつ、貯金がんばらなきゃだな。
852恋人は名無しさん:02/11/01 16:31
>>851
おめでとう、祝福するよ。
新たなる航海に幸あれ。
853恋人は名無しさん:02/11/06 00:24
おやすみ
854恋人は名無しさん:02/11/06 10:49
30〜40ぐらいで立たなくなるのは、老化のせいではなく、たんなるインポ。
病院にいけ
855恋人は名無しさん:02/11/09 00:35
  
856恋人は名無しさん:02/11/09 01:50
十歳以上年上の彼には、私よりも仲のいい女友達が。
ヤキモチって醜いって分かってるけど。
857恋人は名無しさん:02/11/09 01:53
>856
分かってるけど辛いよね。
私も経験あるからすごくわかるよ。
私は彼が信じられなくなっちゃってダメになっちゃったけど、がんばって欲しいな。
858恋人は名無しさん:02/11/09 01:57
彼氏と女友達の仲の良さの度合いにもよるんじゃない?
入り込めないくらいなら怪しいよ。
859恋人は名無しさん:02/11/09 01:59
仕事関係の女友達?
違うんならヤってるな。
860恋人は名無しさん:02/11/09 02:03
嫌ならIYA!っていうべき。
そのうち二番目になっちゃうYO!

861恋人は名無しさん:02/11/09 06:01
自分24歳無職、彼女29歳OL。
俺は在日コリアンなんやけどな。
親に彼女紹介したら年上で日本人ってだけで家に上げて貰えなかったよ。
なんで変なとこで日本人も韓国人も差別するんですかね。
じいさんの世代はともかく親も俺も日本で日本の教育受けてハングルすらまともに理解できないのにな。
ちなみに韓国じゃ年上の彼女や嫁さん持つのは変らしいよ。
862恋人は名無しさん:02/11/10 02:03
>861
私は台湾人と付き合ってた事がありましたが、うちの親の反応はすごかったですよ。
その人は小学校あがる前に、日本に引越してきていたので、日本語しか話せないし
考え方も日本人っぽかったけど。
やはり親の世代は、そういうのに敏感というか、好まないんでしょうね。
結局その人とは全く別の理由で別れたからいいんですが。

ところで、去年もこのスレで相談したんですが、年上の彼へのクリスマスプレゼントって
何がいいでしょう?
去年は勧められた通り、財布にしました。
丁度財布がボロくて、グッドタイミングだったのでした。
私21、彼31なのですが、ネクタイなんかだとありきたりだし
マフラーはこの間あげちゃったんです。
何かいい案はありますか?
863恋人は名無しさん:02/11/10 02:06
手袋
864名無し:02/11/10 02:30
>862
お財布と同ブランドの定期入れか名刺入れなんてどうでしょう?

私も今考え中。
服とか靴をあげたいんだけど、そうすると一緒に買いに
行かなきゃならないからなぁ・・・。
出来れば当日までのお楽しみにしたいのよねー。
自分のは一緒に買いに行くんだけどね。(w
865恋人は名無しさん:02/11/10 09:33
俺の彼女5つ上の28で教員なんだけど年上の女って自分より知識広いから自分も勉強になるよな。
今5年目だけど付き合ってすぐ親と同居の俺んちで一緒に住んでます。
とにかく頭良いので勉強教えて浪人やってた俺を大学に受からせたり、時々おかんの替わりに家事も
やりますんでうちの家族にはとても好かれてる良い彼女ですよ。でも不満なところもあります。
職業柄か変にクソ真面目なのか知らんけどピル飲んでるのに中出しさせてくれないんですよ。
866恋人は名無しさん:02/11/10 12:50
その状態でどうして嫁じゃないのか気になる。
>865がDQNすぎてケコーンできないのか・・・。
867恋人は名無しさん:02/11/11 19:52
>>866
単にDQN学生だからだろ
868862:02/11/12 22:52
>863
手袋いいですね。
でも単品だと、ちょっと安い気も。

>864
財布は去年あげたので・・・
私達はお互いにあげる物は言っておきますよ。
やっぱもらっても、使わない物もあるわけで、あげるからには
使って欲しいですからねぇ。

女の子だとアクセサリーあげれば喜ぶと思うけど、
男の人は難しいですね。
彼、たばこも吸わないしなぁ。
869名無しさんの初恋:02/11/12 23:24
デブのこと隠し続ける限り、絶対言わん。
870名無しさんの初恋:02/11/12 23:47
デブのこと隠し続ける限り、絶対言わん(W
871恋人は名無しさん:02/11/17 20:04
 
872恋人は名無しさん:02/11/17 20:05
うざ
873恋人は名無しさん:02/11/18 15:55
あげ
874恋人は名無しさん:02/11/24 03:25
875恋人は名無しさん:02/12/01 23:28
                        
           
   
  
876恋人はサンタクロース:02/12/03 16:39
オレ、28歳、カノ19歳って普通すぎますね。
このスレの中では、、、、まだまだ結婚を考えていないけど
年の差で結婚を考えている皆様幸せにね。。
877恋人は名無しさん:02/12/06 01:39
私38歳(すごく若く見える) 現在無職...
彼26歳 フランス人モデル

彼にはずっと年を偽っています
878男は短足:02/12/07 09:15
俺29相手54なにか
879恋人は名無しさん:02/12/07 19:26
>>878
彼女に生命保険かけてるんですね
巨額の
880恋人は名無しさん:02/12/08 21:17
私19 彼氏31
付き合って1年半 
将来の事、色々不安はあるけど
一緒にいるとすごく幸せ。
でも出会った頃より老けた彼。
881紹介者:02/12/08 23:19
882恋人は:02/12/09 17:59
>>879
ちがうよ、熟女じゃないと興奮できないの。
883恋人は名無しさん:02/12/09 21:01
親が反対していて、辛いです。
884恋人は名無しさん:02/12/10 23:06
>>883
わかる、すごくわかる
私も反対されてたから。(今もされてるけど・・・
でも前よりは状況は良くなったよ)
恋人と2人でガンバッテ
885恋人は名無しさん:02/12/10 23:14
俺25彼女30。
合コンでだまヽ(´ー`)ノされたぁ
886恋人は名無しさん:02/12/10 23:16
20の時大人の雰囲気に惹かれて30の人と付き合ったけど
22でやっぱ別れた。
男の人も30過ぎると老けるね〜。
887_:02/12/10 23:17
888恋人は名無しさん:02/12/10 23:18
あたし17、彼26.
せめて23くらいだったらこんな反対しないのに・・・
って親に言われた(涙)
889恋人は名無しさん:02/12/10 23:30
あたし17
彼25
うちの親もあんまりよく思ってない。。泣!
890恋人は名無しさん:02/12/10 23:42
883です。
いつのまにか同じ境遇の人の投稿があって、なんだか心強くなりました。
私26、彼44です。多分来年中には結婚話も出ると思う。
親は「10歳離れてるくらいならともかく…」って言うけど、
本当に好きな人だから、頑張ろうと思う。
891恋人は名無しさん:02/12/11 15:25
>>880=>>884です
正直、親に認めてもらえないのってすごく悲しい
何回も『私がもう少し年が多かったらよかったのに』って思ったりした・・・
でもそれはどうにもならない事だから、これから先、
今より少しでもいい方向に向かうといいなぁって思います。
同じ状況の人、頑張りましょ
892恋人は名無しさん:02/12/11 17:54
893恋人は名無しさん:02/12/14 17:17

   ∧_∧ ◎ ̄)
    (・ω・)丿 ̄ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
894恋人は名無しさん:02/12/14 22:04
年の離れた男性と食事へ逝き
「トイレへ行ってきます」
と言ったところ
「行ってらっしゃい」
と言ったので親みたいで嫌になりました。
895恋人は名無しさん:02/12/15 00:54
「お手洗い」って言えYO
896恋人は名無しさん:02/12/18 16:30
  
897恋人は名無しさん:02/12/18 16:46
おしっこ〜って言えYO
898恋人は名無しさん:02/12/20 15:24
ホシュ 
899恋人は名無しさん:02/12/20 16:56
私28、彼39。
今の「男性が年上」スレには怖くて参加できない・・・。
900900:02/12/20 21:12
900

歳の差スレ多いね・・・同い年カプルが少ないだけか。
901恋人は名無しさん:02/12/20 21:45
おばちゃんには「化粧室へ逝ってきます」
っていいなさいってさ
902恋人は名無しさん:02/12/20 21:50
同い年カプルが少ないっていうより
歳の差があるとその分問題が多いんじゃないかと思うんですが。
年齢でギャップ感じたりしないっしょーよ、同い年だと。
903名無し:02/12/21 01:16
>899
ね、コワイね。
ここは荒れない事を祈る。
904恋人は名無しさん:02/12/23 03:49
 
905恋人は名無しさん:02/12/23 03:57
私のカレは14歳上♥
メッチャ大切にしてくれるよぉ〜♥
906恋人は名無しさん:02/12/23 04:10
18の時28の人妻と付き合ってたが話がグチばかりになってきたので別れますた!
つーか最初人妻だとは思わなかったし23〜24位だと思ってたよ・・・
907恋人は名無しさん:02/12/25 04:23
私は22歳、彼は11歳年上の33歳
皆の年上の彼は経済力はある??
908恋人は名無しさん:02/12/25 07:35
>>907
経済の事は聞くもんじゃない!
909恋人は名無しさん:02/12/25 09:55
俺、22学生(就職決まってない)女27.5つ差。
精神年齢、俺24、女4歳。
しかしこのまま就職決まらなければたぶんふられる
910dsdshhあccf:02/12/25 10:52
セックスの前にチェック やばそうな時は使えます。
この病気は治りません、なめさせて予防しましょう。
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html
http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
911恋人は名無しさん:02/12/25 11:28
彼女21歳学生、私47歳X1粉無
結婚は考えていない。20代の幸福は私には見せてあげることは出来ない
今の関係も多分来年学校を卒業して、終わりになるのかな
912恋人は名無しさん :02/12/25 12:18
若い女とおっさんがつき合ってる形って
若い体で自分に従ってくれるってだけで誰でも簡単につきあえそう。

それが逆だと(男が若くておばさんとつきあう)凄く難しいというか、
ある意味本物の愛でつながっているのかなと思う。

とにかくやたら年上のおっさんとつき合うのは自分の若さがもったいなくてやだ。
おっさんだったら若い子を誰でも構ってくれるし、逆に凄く飢えてそうで気持ち悪い。
やっぱり年が近いのがいい。
913恋人は名無しさん:02/12/25 12:31
てか、いい年こいたやつが十代とつき合ってるやつなんてバカ?かと思うよ。
十代なんてまだ脳味噌も育ってない、話もろくに通じないガキなのにイライラしないのかなぁ。マジで。
何も知らない若い子捕まえて凄い凄い言われてたいんか。ペットみたいになつかせて、体は簡単に許してもらいえるとは思うけど。
ほとんどの十代には何の色気も感じません。汚い大人に騙されてかわいそう。
914恋人は名無しさん:02/12/25 13:37
私高1、彼は33です。
お互いの両親に公認だけど、周りがエンコーとかロリとか
うるさいんです〜!
915恋人は名無しさん:02/12/25 16:38
年上とつきあうのって残り物とつきあってるみたいで鬱になる…
916恋人は名無しさん:03/01/01 15:13
三十路なかばの女友達が10歳下の彼氏と付き合ってると聞いて
びっくりしたけど、会ってみたら若禿クン。
917恋人は名無しさん:03/01/01 18:28
6歳だよ。
ってかここのスレたいしたこない?
918恋人は名無しさん:03/01/01 19:33
年齢差恋愛には、
年齢差を超える何かが必要かな。

男には何か年齢差恋愛を支える
何かがあるんじゃないか。

みなさんそこらへんをおしえてちょ
919恋人は名無しさん:03/01/01 20:43
22歳の現役モデルだよ。彼氏と別れて寂しいよ〜!フェラは上手いよ!アナル舐めも好きだよ。巨乳好きな方mail頂戴!パイパンだけどお尻の穴も丸見えの 恥ずかしいドアップ写真も送ってあげるよ。
http://www.c-spot.org/?momo
920幸福の使者:03/01/02 19:19
921恋人は名無しさん:03/01/04 22:54
あたし15(厨房
彼氏22(専門学校生
これは普通?
922恋人は名無しさん:03/01/04 22:59
今の自分らの年齢差考えると普通かな?>>921
923恋人は名無しさん:03/01/08 12:29
age
924恋人は名無しさん:03/01/11 01:27
>>918の回答キボン
925名無し:03/01/11 01:39
>924
ん?特に何か必要なのかなー?
私は女だから、参考にはならないのかもしれないけど
「すごく気が合った」っていうのが付合った理由なのよね。
ゴメンね、普通で。

どういう回答を求めているのでしょうか?
すごく年下の女の子を好きになっちゃったのかしら?
926恋人は名無しさん:03/01/11 03:17
 
927恋人は名無しさん:03/01/11 03:41
私19で、彼氏24です。(もうすぐ25)
で、今好きな人が36です。
離れすぎ?
928なおみ:03/01/11 03:42
私の彼は13歳下(w
マジでつきあってます。
結構周りにもいます。
929恋人は名無しさん:03/01/11 03:42
>>928
あなたは何歳なの?
930なおみ:03/01/11 03:44
私は39です
931名無しさんといつまでも一緒:03/01/12 23:44
セックスライフをエンジョイする為に・・・
http://www.sugamob.com
932恋人は名無しさん:03/01/13 00:29
わたし現役女子高生15歳、彼氏21歳。
その差6歳・・・。ここだと結構普通でうれしいv
周りうるさいし。
933恋人は名無しさん:03/01/13 00:46
俺35彼女26です。
俺が31で彼女が22のとき知り合いました。
934ぷりん:03/01/13 00:55
私26歳で彼20歳です。今日、成人式ですよ。
935しん ◆.8UQ.cpdX6 :03/01/13 05:50
当方19歳
相方34歳

どーすか?
936恋人は名無しさん:03/01/14 01:34
>>935
どーすか?
ってなにがどーなんだよ?
937しん ◆.8UQ.cpdX6 :03/01/14 08:16
スマソ。書き方が悪かった。
「こんなぐらいでは年の差、とこのスレでは言えますか?」て感じのニュアンスを出したかったです。ホントにスマソ
938恋人は名無しさん:03/01/14 08:21
俺36彼女19でデートはおごり。
セコイとか思われるのは嫌だけど、
甘やかしてるようでよくないよね?
年上の彼氏どうしてる?

939恋人は名無しさん:03/01/14 10:02
>>938
36で19の女に割り勘要求するなよ。29ならともかく。
心の狭い男だなw
940恋人は名無しさん:03/01/14 12:10
うんうんそーかな。
彼女バイトもしてないし、学校の勉強もおろそかだからさ。
甘やかしていーのかなと。お金の問題じゃないんだけどさ・・・
941恋人は名無しさん:03/01/14 12:15
★----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆投稿H画像→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓--------------------★
942恋人は名無しさん:03/01/14 18:11
>>941
甘やかすとか言う問題以前に
それだけ年が離れていて、社会人と学生ならそんな考えを持つ自体がおかしい。
まあ奢ってあげても当然のような振る舞いをされると気分悪いよね。
だから俺はお札は俺が出して、細かいのは二人で出すようにしているよ。
そうすれば少しはお金を出すことによって感謝の気持ちも少しは出てくるでしょ。

俺はそこまで考えてそうなったわけでは無いが・・・
943恋人は名無しさん:03/01/14 18:13
俺17歳
彼女24歳

友達の姉貴と付き合ってます。彼女は社会人です。
あともう少し長続きしたら良いとおもいます。
944恋人は名無しさん:03/01/14 19:59
>942
そのやり方だとちょっと見場が悪いんでない?
別に全おごりでも感謝の気持ちを持つ子はちゃんと感謝してくれるよ(w
945恋人は名無しさん:03/01/14 20:43
年の差ありすぎて、ホントにカップルになれるのか
悩んでましたが、結構おられるものなんですね。
チョット勇気付けられました。

ちなみに俺35歳彼女19歳

>938さんと同じく全おごりっす。
なんか感謝の気持ちがあまり見えないような・・・(鬱
946恋人は名無しさん:03/01/14 21:15
私16で高1
彼21で大3
みんなに比べたら大した事ない年の差なんだけど
バレンタイン何あげていいのかわかんない!
しかもバイトしてないから予算厳しいです・・・
947恋人は名無しさん:03/01/14 21:31
>>946
私はクリスマスに電子レンジを買ってもらったので、焼き菓子でも作ってあげようかと思います。
948恋人は名無しさん:03/01/14 21:44
これからバイトすれ。
949恋人は名無しさん:03/01/14 23:34
>942社会人と学生ならそんな考えを持つ自体がおかしい。
そんな考えっておごるのは当たり前だってこと???
俺はそうとは思わないな。じゃ女ほど甘えてらくなもんないな。
どうして当たり前なんだか教えて欲しい。
逆に高卒ではたらいてる子のほうにおごりたくなるけどね。
ほとんどの大学生なんてだらだらしてるだけなのおおいんじゃない。
そんなのに奢る必要ない。
950942:03/01/15 04:22
今みたら941にレスしてるじゃないか、恥ずかしい・・・>>940だからね

>>944
見栄えが悪いと言いたいのですか?
全然そんな考えを持ったこともないですが、見栄え悪いですか?

>別に全おごりでも感謝の気持ちを持つ子はちゃんと感謝してくれるよ(w
それが普通なのです。
感謝しないからああなったわけではないのであしからず。

>>949
あなたはいくつですか?
おそらくまだ若いのでしょうね。
基本的に歳がかなり離れていて、相手が学生となればいたって普通のことでしょう。
仮に社会人であっても同じこと。
すぐ極論になってしまうあなたにこれ以上言うつもりはない。

それにしてもあなたの判断基準はまるで子供のそれですね。
偏見や固定観念を捨ててもう少し柔軟に考えてみたらどうですか?


これから二度寝すべきか・・・2時間かぁ・・・
951恋人は名無しさん:03/01/15 12:58
はっは、そうか。極論にきこえてしまうかな。
俺から言わせれば君のが頭が固い事もきずいていないほど
頭が固くなっていると思うけど。
というか俺が間違ってたよ。恋愛なんて個人的なものだろ?
いろんなパターンがあっていいんだよ。ははは。
ここで問う事が間違っていた。ま、思い付きだったんで勘弁しろや。
952恋人は名無しさん:03/01/15 13:01
だな
953恋人は名無しさん :03/01/15 13:19
年の差15ってどうですか??
954恋人は名無しさん:03/01/15 15:07
>>953 (・∀・)イイ!!
955恋人は名無しさん:03/01/15 15:28
>953
三歳と18じゃまずいよね。
956恋人は名無しさん:03/01/15 18:46
オレ37、彼女19。ウチは全おごりだな。
特に不満は無い。彼女の対応次第じゃない?
その前の彼女は21でこれも全おごりだったけど、態度悪いつぅか、
おごられて当然、みたいな感じだったから、適当なところで切ったよ。

おごられ上手になってほしいよね。
957942:03/01/16 01:59
>>951
頭が固いとかそうことではなく
君もそれぐらいの年齢差になればおのずと分かることだからね

それまで人生経験を積んでください
958恋人は名無しさん:03/01/16 05:55
942って上からものを言うタイプ?
それなら彼女はうんと年下のほうが何かと都合がいいだろうね。
959山崎渉:03/01/16 07:06
(^^)
960恋人は名無しさん:03/01/16 08:27
あげ
961恋人は名無しさん:03/01/16 16:40
942うざいはみんなの意見 プ
962恋人は名無しさん:03/01/16 16:48
15歳差がありまつ。ラブラブですよ。男同士だったりして。。。。。
 щ(゚Д゚щ)カモーン!!
|д゚) コソーリ
 
 ヽ(*´∀`*)ノ 神タン ミッケ!!!

ショボーン━(´・ω・`)━( ´・ω・)━(  ´・ω)━(    )━(ω・´ )━(・ω・´)━(`・ω・´)シャキーン!!!!



(`・ω・´)シャキーン
968恋人は名無しさん:03/01/16 17:45
連続カキコミあほくさ。
969恋人は名無しさん:03/01/16 17:49
彼は33歳、私は19歳です。

彼は先生で元担任でした。
970恋人は名無しさん :03/01/16 19:10
彼37私19
周りには彼の年ごまかしてた
おごられとかも気になるっ
出そうとするといいよっていわれるしさ・・・
みんなどうしてるの?
971945:03/01/16 19:37
>970
俺のトコロは出そうとする素振りすら見せません(ノД`゜)゜゜
972恋人は名無しさん:03/01/16 19:51
>>970
私も出させて貰えないので、別の所で返してます。
お弁当つくるとか、お菓子つくるとか。
あと、誕生日、バレンタインなんかのイベントの時は張り切る!
何週間も前からメニュー考えたり。
変にお金かけると嫌がられたりするから、手間と愛情をかけるのだー。
マッサージなんかも喜ばれるよ〜。足モミモミ。
973942:03/01/16 23:08
>>958
別にそんなことはありませんよ。
いたって普通です。
949の文章にあわせただけですよ。

>>970
その出そうとする気持ちだけで充分だよ。
彼ぐらいの年齢なら食事代ぐらいではそれほどの負担にはならないので
彼がそう言ってくれてるのだから彼に出して貰うべきです。
感謝の気持ちが分かれば出す方も気分良いものですよ。
974名無し:03/01/17 00:27
今日久々に彼に晩御飯をおごりました。
付合って7ヶ月半で3回目。

双方に不満がなければ、「常に男性が負担」でも
構わないと思うんですけどねー。
975恋人は名無しさん:03/01/17 02:10
≫962は、じゃあホモか? そっちの世界は何ともいえんな。
彼33
私21。
うちはデート代全部彼もちだから
家でマターリする日はご飯作ってふるまうよ。
977恋人は名無しさん:03/01/17 02:56
>>976
歳は同じだけど、デート代は半分くらい払うよ。
全部出してもらうと、なんか飼われてるみたいで私はイヤ。
978恋人は名無しさん:03/01/17 02:58
あんまり割り勘割り勘言う女も
可愛げ無いな
979恋人は名無しさん:03/01/17 10:30
たまには全部女がだしても良いと思う、年上だって金には限りがある。
980恋人は名無しさん:03/01/17 10:40
彼40歳、私23歳 付き合って1年8ヶ月ちょっと。
デ〜ト代は、基本的に彼もち。私が出すって言っても絶対に
受け取ってくれない。だから彼の欲しいものを聞いたり
会話の中からヒントを得て毎月の記念日にプレゼントしてる。
去年の誕生日は車を買ってくれたけど、私は免許ないから、今は
彼の家にある。彼、車3台になっちゃった・・・。
車の内装は、私が選んで買ってます。
彼は、かなり金持ちだけど、だからって、あたりまえに全て払って
もらうのは嫌なので他に何をしてあげればいいですか?
今は同じ職場なので月〜土まで毎日会ってます。デ〜トは土日
の週末に。
981恋人は名無しさん:03/01/17 11:10
僕にお金をください。
982恋人は名無しさん:03/01/17 13:30
|д゚)
983恋人は名無しさん:03/01/17 13:31
これから、私の考える恋愛感を述べさせて頂きたいと思っています。
984恋人は名無しさん:03/01/17 13:32
まず、恋愛とは何か。
985恋人は名無しさん:03/01/17 13:34
やっぱ、つまんね。秋田のでお題を変えまチュ。 
986恋人は名無しさん:03/01/17 13:54
私24歳 彼18歳です
何か最近同級生とか結婚し始めたし6歳も離れてるとかなり悩みますね
夜眠れなくなってどうしようもなく涙がこぼれ落ちてきたりします
彼の友達と会うのも気が引けるし 
でも好きで好きでしょうがないんだけどさ・・・
987恋人は名無しさん:03/01/17 14:19
>>982
マソ
( ´ー`)y-~~
989恋人は名無しさん:03/01/17 14:59
千取りキタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
990恋人は名無しさん:03/01/17 15:04
>>988
ウルァッ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・
991恋人は名無しさん:03/01/17 15:09
千尋叩いてるのは
朝からコーヒー飲みすぎ!@だって実家がコーヒーショップだもん
992恋人は名無しさん:03/01/17 15:09
って言うか、むしろコーヒーの方が面白くないと思うんだが。
993恋人は名無しさん:03/01/17 15:10
>>991
あ、ハゲドウ。同じ事思ってた。
994恋人は名無しさん:03/01/17 15:10
ありがたく1000ゲトさせていただきます
995恋人は名無しさん:03/01/17 15:10
コーヒー屋uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
996恋人は名無しさん:03/01/17 15:11
マソは?
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
998朝からコーヒー飲みすぎ!@だって実家がコーヒーショップだもん:03/01/17 15:11
999恋人は名無しさん:03/01/17 15:11
 
1000恋人は名無しさん:03/01/17 15:11
レースクイーンがいっぱい!!
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=bbbvvv
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。