●恋人の異性の友達が気になるpart3●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハンカク ◆ThZz4Pw.
カップルの皆さん、
自分の恋人の異性の友達が気になる場合どう対処してますか?
また自分の異性の友達を気にする恋人を持った場合どう対処してますか?

前スレデース
 ●恋人の異性の友達が気になる●
 http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1023161045/

 ●恋人の異性の友達が気になるpart2●
 http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1025147720/
2恋人は名無しさん:02/07/17 14:19
乙〜
3ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/17 14:20
事例を挙げてクダサイ
4恋人は名無しさん:02/07/18 09:46
5恋人は名無しさん:02/07/18 11:04
同性の友達に気になるのがいるぞ。
実は彼ってモーホーなのではないかしら?と
疑惑を抱く今日此の頃・・・
6恋人は名無しさん:02/07/18 11:16
>>5
はいはいそうで氏ね!
7ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/18 12:57
戸川京子タンが死んでシマッタ・・・(ナキ

追悼age
8名無し:02/07/18 13:02
戸川 京子ってだれだっけ?
9恋人は名無しさん:02/07/18 13:27
髪の毛がカラフルなおばちゃん。
10恋人は名無しさん:02/07/18 13:50
>>9
違うと思うヨ!!京子違い??
でも、そのカラフルオバチャンの名が出てこない...
11恋人は名無しさん:02/07/18 13:56
>>10
戸川 昌子?
12恋人は名無しさん:02/07/18 13:56
自殺だったんだね、びっくり。
純の妹ってことも知らなかった。
13恋人は名無しさん:02/07/18 14:51
最近まで彼氏の女友達が気になってたけど、
3年前に別れた元カレから連絡があってから、罪悪感からか
まったく気にならなくなっちゃった。
149:02/07/18 14:51
>>10-11
まんまと間違えた、スマン
15ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/18 15:36
>>10
それって兵藤ユキジャナーイ?(ワラ
16恋人は名無しさん:02/07/18 17:47
今回、伸びないな〜
17恋人は名無しさん:02/07/18 18:36
異性の友達と遊んで、飲んで2人で語ってたら
うっかり終電を逃してしまいました。
タクシーで帰るしかないかーと思ってたら
彼から泣きそうな電話がかかってきました。
終電逃したといったら彼の家から比較的近い場所だったためか
彼がわざわざ迎えに来てくれて家まで送ってくれました。
その後電話で初めて彼の本音を聞きました。
そもそも話に夢中で終電逃したのもすごく自己嫌悪だったけど
思った以上に彼に負担をかけていた事とか自分の軽率さとかが
非常に情けなくて恥ずかしくて申し訳ないです。

でもその友達ともう二度と2人で会わないってのは嫌だし
かといって彼の事不安にさせるのも本意ではないし
自己中な自分が鬱。
18恋人は名無しさん:02/07/18 18:46
あっそ
19恋人は名無しさん:02/07/18 19:07
>>17
どんな本音だったの
20恋人は名無しさん:02/07/18 19:13
現役女子高生グラビアも解禁!人気AVアイドル撮りおろしグラビアも絶好調!
http://www.graphis.ne.jp/
21恋人は名無しさん:02/07/18 19:14
戸川京子が自殺か。たしかジギーというバンドのドラムと
結婚してたよね。
22ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/18 20:03
>>17
恋人の本音がわかって良かったネ

>>21
もうそのネタは終わりにシマショ(ワラ
23恋人は名無しさん:02/07/19 11:40
あげ
24恋人は名無しさん:02/07/19 11:59
>>17
子供な彼は捨てた方がいいよ。
あなた自身の様々な妨げにしかならない。
25恋人は名無しさん:02/07/19 15:38
>>24
気にする方が馬鹿なの?
26夜叉氏人として・・・( ゚Д゚)ハッ! ◆yacia/.c :02/07/19 15:40
>>25
馬鹿ではないんじゃない?
別に素直で俺はいいと思うよ
27恋人は名無しさん:02/07/19 15:45
俺は本当は気になるけど気にしないふりをしている。
彼女が他の男と楽しそうに話していたら正直嫉妬するね。
28恋人は名無しさん:02/07/19 15:53
>>27
まるっきり嫉妬しない方が?だもんね。
気にしない振りする強さも時には必要だよね。
でも、相手が無神経な行動をとるようなら話し合って気づいてもらうようにしないと
つらくなる。
29恋人は名無しさん:02/07/19 15:55
嫉妬は恋のスパイスさ〜
度を越すと食えたもんじゃない〜
30夜叉氏人として・・・( ゚Д゚)ハッ! ◆yacia/.c :02/07/19 15:58
嫉妬しないのって
なんか逆に怖い。
31恋人は名無しさん:02/07/19 16:02
やきもちはひとりで焼いていてください
( ´ Д ` )<お餅はしょうゆに砂糖だよね〜
33恋人は名無しさん:02/07/19 16:06
嫉妬していることを相手にうまく伝える方法ってありますか?
34恋人は名無しさん:02/07/19 16:08
彼氏の女友達に対して嫉妬しちゃう時あるけど
彼を信用してるから何も言わないな〜
35恋人は名無しさん:02/07/19 16:10
彼女が男と楽しげに話している姿を見ると悲しくなってくるね。
異性の友達がいちゃ悪いのかって言われても、悪い!!と言いそうになってしまう。
( ´ Д ` )<やきもちを焼いて
        ぷくーっとなったほっぺたを
        彼氏が「お前だけだよって」つっつくと
        しぼむよ〜
        
37恋人は名無しさん:02/07/19 16:13
>>33
「あたしも男の子の友達欲しいな〜」は?
38恋人は名無しさん:02/07/19 16:14
そんなもんだろ〜
3933:02/07/19 16:31
>>37
ホホウ。おれは男なので、「おれも女の子の友達欲しいな〜」ですか?
40恋人は名無しさん:02/07/19 16:36
>>39
ガキだと思われちゃうけど、可愛らしく「いいな〜」どうですか?
41恋人は名無しさん:02/07/19 16:36
>39
男でそう言われたらちょっと嫌かも。
確かに、女ならかわいくやきもちやけるけど、男の人は
どう表現したらいいのかむずかしいね〜
42恋人は名無しさん:02/07/19 16:38
>>41
嫉妬深い雰囲気じゃなければ大丈夫じゃない?
43恋人は名無しさん:02/07/19 16:40
>>39
自分も女の子と仲良くしたら(・∀・)イイ!!
4433:02/07/19 16:43
>>40 「いいな〜」はたまに使います。けっこう普通だけど感じてもらえるみたいです。

>>41 確かに嫌かもしれません。

>>43 彼女以外は考えられないので…。
45恋人は名無しさん:02/07/19 16:43
異性の友達なんて必要ないよ。女って男を友達だろうがなんだろうが
恋愛対象にするからね。あー女は怖い!ちなみに私は女だけど、
同性だからこそ恐ろしさが身にしみるわ。
46恋人は名無しさん:02/07/19 16:45
>>45 話を聞かせてくれ
47ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/19 16:45
>>43
自分が嫌だと思っている事を
相手に見せつけるために同じ事をするのはどうかと・・・
チョト空しい
48恋人は名無しさん:02/07/19 16:48
>>47
見せつけるっていうか、仲良く話してるの見たら、それで少しは
33の気持ち解ってくれるんじゃないかと思ったんだけど・・・

「なかよくする」の意味は、なかよく話するくらいの意味で使った
んだけど、説明不足。ゴメソ
49恋人は名無しさん:02/07/19 16:51
友達の話だけど、仲のいい男女のグループがあって、ある男の子が
女友達とってもててたのね。
でも女たちはその子の事を友達だけど恋愛対象でもあるって。
そんな中、その男の子がうちの友達の事好きになったんだって。
それが発覚したとたん、他の女どもはうちの友達を無視!
怖いよーε=ε=ε=ε=ε=\(゚◇゚)ツヾ(;゚ロ゚)ノ ニゲロォー!!
50恋人は名無しさん:02/07/19 16:52
>>49
恐ろしい。
51恋人は名無しさん:02/07/19 16:53
>>45
わかる気がする。
52恋人は名無しさん:02/07/19 16:53
女って性格悪いよね。
53恋人は名無しさん:02/07/19 16:54
彼女も…。ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
でも、信じてるもん!!! (`ヘ´)
54恋人は名無しさん:02/07/19 16:54
男も女も寂しいときは近くにいる人間を恋愛対象にしがちだしね。
55恋人は名無しさん:02/07/19 16:55
918 名前:恋人は名無しさん :02/07/18 00:45
色々相談してた男友達に告られちゃったよぅ。
さびしがってるお前見てらんないとかって
うわーーーーーん(涙
ちょっと心揺らいだ自分がむかつく。

彼氏さんよぅ。かまってくれよぅ。
56ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/19 16:56
>>48
相手に気付かせるためにするのは、
どうしても当てつける感じになってしまいますね・・・。

でも自分も恋人と同じように
恋愛感情を抜きにした異性の友達を作ってみたら、
「異性の友達だろうが関係ない」と思えるようになれそうだよね・・・。
57恋人は名無しさん:02/07/19 16:58
>>56
じゃ言葉でうまく伝える方法おしえてください。
58恋人は名無しさん:02/07/19 16:58
性格の悪い女なんてどこでもいるよ。
そんな女が彼氏の友達とかだったらショックだわ。
だから、男性もそんな女かどうかみわけなきゃいけないけど、
それってよっぽど目利きじゃないとわからんよねー。
59恋人は名無しさん:02/07/19 17:01
>>58
女から見たら性格悪いって明らかなのに、そういう女でも、男は
「あいつはイイヤツ」とか言ったりするのよ、これがまた。フシギ
60ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/19 17:01
>>57
下手な小細工使わずにストレートに言ってみてはどうでしょう。
>>44タンのようにさりげなく普通に。
61恋人は名無しさん:02/07/19 17:01
>>55
こういうことは日常茶飯事と思われるので、恋人の異性の友達は信用しません。
所詮他人のすることなんてわからない〜
62ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/19 17:04
>>59
化けの皮は剥がれるものです。
薄っぺらい関係だから気が付かないのかも知れませんよ(ワラ
63恋人は名無しさん:02/07/19 17:04
>>55
遠距離だから不安! 彼女が大好きだから…。でも信頼してます。
64恋人は名無しさん:02/07/19 17:05
>>61
ほんとそう!

65ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/19 17:07
異性の友達がどう出てこようと、
自分の恋人がしっかりしていれば安心・・・

でも相手に恋人がいるのに告白してくる時点で
もうその人は「友達」とは言わないよね・・・・
66恋人は名無しさん:02/07/19 17:08
>65
そのとおり。
そういうのは「友達」とはみとめません。
67恋人は名無しさん:02/07/19 17:09
性格の悪い女なんてどこでもいるよ。
そんな女が友達の彼女とかだったら勿体無いな。
だから、男性もそんな女かどうかみわけなきゃいけないけど、
それってよっぽど目利きじゃないとわからんよねー。
68恋人は名無しさん:02/07/19 17:21
「恋愛偏差値」見てるとマジ、女って信用できないな〜と思う。
リアルすぎてコワイ。
69恋人は名無しさん:02/07/22 09:46
age
70:恋人は名無しさん :02/07/22 10:32
駿台予備学校2002年度版前期ランキング

〜医学部〜

73 東京大 京都大

71 東北大

70 千葉大 大阪大 九州大

69 北海道大 東京医科歯科大 名古屋大

68 長崎大 熊本大<東京大・理I 京都大・理>

67 弘前大 新潟大 金沢大 神戸大 岡山大 
  広島大 徳島大 <東京大・理II 京都大・工上位>

66 筑波大 富山医科薬科大 福井医科大 三重大 鳥取大 高知医科大
  
65 旭川医科大 秋田大 岐阜大 浜松医科大 滋賀医科大
    山口大 愛媛大 大分医科大 鹿児島大 琉球大

64 群馬大 信州大 島根医科大 香川医科大 佐賀医科大

62 山形大 山梨大 宮崎医科大
71ともちゃん:02/07/22 10:55
どうしたの?>>70
72前スレ924:02/07/22 18:09
彼氏の友達を少しだけとっちめました。
73恋人は名無しさん:02/07/22 18:37
彼氏の友達が気になるようになったからその男と私の友達をくっつけた。
ダブルデートできるし何よりくっつけようとしたのが私だから少々何かしても疑われない。
彼女の女も仲がいいから行動パターンとかわかるし
今は実行に移す準備中です。
74恋人は名無しさん:02/07/22 19:00
>>73 

  怖っ
75恋人は名無しさん:02/07/22 19:04
実行に移すって何を??
76恋人は名無しさん:02/07/22 19:05
彼女の女って・・・?
77恋人は名無しさん:02/07/22 19:06
ダブル二股ってことじゃないのかな?
78恋人は名無しさん:02/07/24 00:03
私の彼氏の親友(勿論女)が気になるよ。
鬱病を前面に出してきて彼氏を引っ張りまわすの。
私もそう言う病気の人の扱いに慣れてないから心配になっちゃってたけど。
でも引っ張りまわしすぎ。
「鬱だから一人にしないで!」って言って…デートは3人よ!3人!信じられない!

この人については色々と逸話があるけど…長いから又今度。
79恋人は名無しさん:02/07/24 09:58
>>78
今度っていつだ?
80恋人は名無しさん:02/07/24 10:03
>>78
鬱の人はとてもデートなんかできませんよ?

それはただのカマッテちゃんです。
81恋人は名無しさん:02/07/24 10:42
そもそも男女の関係に友達なんてありえない。
82恋人は名無しさん:02/07/24 11:21
異性の友達と仲良くして彼にみせつけて〜なんて事しても
彼が同じ風に思ってくれるとは限らないと思うんだけど。

それで彼が全然平気だったら
どうして焼もちやかないの?好きじゃないの?とか
言うんだろうな〜・・・
83ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/24 11:34
>>82
ハゲドゥ!
84恋人は名無しさん:02/07/24 16:41
先日彼女ができました。
今とっても幸せなのですが、一つ問題がありまして、
若干一名問題児(男)がいるのです。

私がまだ付き合う前の話ですが、その人は最近までひきこもり君だったらしくて、
「○○(彼女)は俺の彼女だ。○○(彼女)とはラブラブだからね〜。」
「手をだしたら、いくら○○(私)でも許さない!」
的な発言が多くて、彼女もそんなに否定しないからその時は本当にそうなのかなと。
でも実際には彼女はその人の事を、友達意外なんとも思ってなかったそうです。
それで色々とあって私と付き合うことになったのですが。

問題は、付き合い始めた事はその人は知らないのですが、
彼女の電話番号しってるし、過去の発言が怖くて正直どう伝えたらいいかわかりません。
伝えたいのですが今の関係壊れるのも嫌だし、その人自体嫌いってわけでもないし。
今でもその人から電話がかかってくるみたいです。
何かよい方法はないでしょうか?

文章まとまってなくてすいません。
85恋人は名無しさん:02/07/24 18:34
>>84
あなたが彼女のためにも、その人にはっきり言ったほうが
いいです。過去の発言が恐いとか言って逃げてるようでは
ダメだな。

そういう俺も、そんな状況だったけど言ったよ。
彼女のためにもね。
86ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/25 09:58
>>84
友達関係を崩さずに相手に伝えたいのなら、
あなたがその男性に言うより、
彼女が直接その男性に伝えるべきだと思います。
それと今のあなたの心境を彼女に伝えることをおすすめいたします。
87恋人は名無しさん:02/07/25 11:04
彼女がどうにかすべき。

そんなのほっとく彼女ってちょっと不思議。
あなたが出ていっても事を荒立てるだけだと思う。
88恋人は名無しさん:02/07/25 13:43
あげ
89ぷっち=84:02/07/25 14:38
みんなありがとう。
彼女に気持ちを伝えました。
予想外の反応が返ってきてかなり凹んでます。
内緒にしておいてほしいそうな。
90ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/25 14:49
>>89 ぶっち
どうして内緒にして欲しいか聞きましたか?

気になるage
91ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/25 14:51
名前間違えマシタ・・・スミマセーン
92恋人は名無しさん:02/07/25 15:00
>>89
恋人ができた事を内緒にするのってなしでしょ?
93恋人は名無しさん:02/07/25 15:09
職場が一緒で何かとやりにくいとかならわかるけど
そんな事言ってる男にどうして内緒にしなくてはいけないの?

その女大丈夫ですか?
94ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/25 15:15
友達が明らかに自分に好意を示しているのがわかってて、
しかもその件で自分の恋人が心配してるのに、
それでも内緒にしたいという気持ちがわかりません。
95ぷっち:02/07/25 15:41
確かにそうなんだけどね、遠恋なんですよ。
彼女を全力で守るつもりで相談したんだけどなぁ。
彼女は私が嫌な思いをする事がどうしても嫌らしくて。
気持ちはわかるけど、私は内心ドキドキですよ。

なんとなくスレ違いなきがするから下げ
96恋人は名無しさん:02/07/25 15:43
>>94
同意。

恋人が自分の存在を周りに隠すようなら、付き合う事が疑問に思えてくる。
97恋人は名無しさん:02/07/25 15:45
>>95
そもそも、その男はどういう関係なんですか?
98恋人は名無しさん:02/07/25 15:48
異性の友達をゼロにしてもらった
99ぷっち:02/07/25 15:52
>>97
みんなひっくるめてネット仲間だよ。
だから余計に危険。
100恋人は名無しさん:02/07/25 15:54
>>98
おめでとう。
101恋人は名無しさん:02/07/25 15:56
>>プッチ
私も同じことを言ったことがある
内緒にしてほしいって。
その人のこと、嫌いじゃないし、
彼氏には言えなかったけど、
日ごろ電話もしてくれてすごくかまわれて、
彼氏にはその人のこと全然気のない振りしてたけど、
密かに気に入ってたから。
102ぷっち:02/07/25 16:00
これで>>101が俺の彼女だったら笑えるわけだが(苦笑
彼氏の立場としては内心おだやかでないよ。
なんか彼女もってかれそうでさ。
103101:02/07/25 16:03
私はその人にもってかれたい願望もあった
だから、内緒にしてもらわないと困るんだよー
相手に彼氏になったのばれてひかれたくないじゃん。
三角関係維持したいもん
104101:02/07/25 16:06
でも、どうして内緒にしたいの?
って聞かないでね。
その場しのぎの答えしか出せない
いろいろ考えても、つじつま合わないんだもん
105ぷっち:02/07/25 16:10
というか私は、最初そいつが彼氏だと思ってたよ。
ラブラブ光線を全開で発射してるしね。
106恋人は名無しさん:02/07/25 16:11
気をつけないと
密かにズルズルめくるめく肉体関係にGOします
107恋人は名無しさん:02/07/25 16:13
>>105
彼女、うかれてるんだよ
「いやっほ〜〜!!両天秤-----------ウヒョヒョ」
108恋人は名無しさん:02/07/25 16:15
本当にあなたのことを好きだったら言います。
ぷっちに嫌な思いさせたくないから
と見せかけぷっちにそうだったのか!
と思わせつつ、実は自分がモテ具合を満喫してたいから
109恋人は名無しさん:02/07/25 16:15
(・∀・)イイ!巨乳揉み揉み 飯島愛MU修正
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
110恋人は名無しさん:02/07/25 16:17
嫌な思いしてでも乗り越えなきゃ行けないことを
乗り越え放棄する彼女はあんまりぷっち好きじゃない
111ぷっち:02/07/25 16:26
そうかーじゃぁやっぱだめなんかなぁ
112恋人は名無しさん:02/07/25 16:28
だめ。そのヒッキー男を超える男じゃなかったんだよぷっちは
彼女にとってはね
他の女にしたらきっとぷっちのが余裕で超えてると思うけど。
113ぷっち:02/07/25 16:43
>>112
そういわれるとなんか照れるな。

やっぱり、もう一回彼女に聞いてみます。
心配されるのってうざいですかね?
私としては彼女を大切にしたいだけなんだけど。
114恋人は名無しさん:02/07/26 00:03
>113
君の心配する気持ちが伝わらなかったら
残念だけどしゃあないわな。

でも話だけ聞いてると君の彼女は
「男に言い寄られている自分」を好きな気がするよ。
すまんね。
115恋人は名無しさん:02/07/26 20:01
もう助けて・・・
彼氏の女友達マジで酷いよ。
私と今日会ったんだけど(地元同じだから駅で会っちゃうのよ)
「貴方達の恋愛を応援するわ!」
とかいいながら
「わたしってぇ〜アンタの彼氏のこと〜こおんなに知ってるのお〜」
ブリをアピール・・・頃しそうになっちゃった。
私が「彼知ってこういう一面もあるね」って言ったら
「そ〜れは違うのよ!(否定)なあんにもアンタわかってないのね!(ふふんと鼻を鳴らす)
教えてあ・げ・る。彼はね〜(以下彼の人格を勝手に語る)」
そして彼の家族構成にまで及んで・・・悪かったなあたしゃまだ家族にあったことないわよ!
悔しいので彼に電話したら
「へ!?女友達も家族に会わせた事ないよ?てかなんで?」
と大変疑問のご様子。
「あ、でも会うたびに家族のことについて質問されまくってたからなあ。
それに別に隠す事ないから答えてた・・・。」
とな。
つまり、彼の話す家族像(探りいれて彼にしゃべらせた)をあたかも会った事あるようなそぶりで
私に自慢してたわけだ・・・腹立つ!
彼にいってもいまいちピンと来ないみたい。
「え〜でもなぁ〜アイツ悪ふざけしてるだけだよ〜。もう聞き流しとけ。」
もう何とかならん物か?もう・・・。
116恋人は名無しさん:02/07/26 20:16
>>115
異性の友達に好きな子ができたらなんとなく気にいらないというか
気になってしまう人っているじゃない?
そういうタイプなんだね多分、その子。
そして小姑化。(自分に彼氏がいないと余計エスカレート)

私と今の彼が付き合い出した前後にもいたよー、そういう子。
不快なら無視しとけばそのうち飽きるよ。
彼氏さんの方も、そう邪険にはしないだろうけど、意味なく
世話好きな子には大して興味を覚えることはないと思うヨ。
117115@100パーセント私怨でスマソ:02/07/26 23:25
>>116
そうかもしれない・・・。
彼氏の女友達は私と彼が付き合うのを意味もなく大反対してたそうな。
そのくせ私の前では手のひら返したように
「彼に彼女ができてよかったぁ〜」とか言って・・・わけわからない。
実は>>78に書いたのは私で・・・彼氏は彼氏でその女友達を本気で心配してるのです。
鬱病だからって。
私が文句言うと私が悪者扱い。
でもそれ以外はいい彼氏だからなぁ・・・本当にあの女さえどうにかなれば。(私怨)
118恋人は名無しさん:02/07/26 23:28
彼の女友達なんてハエだ!!!!
119恋人は名無しさん:02/07/26 23:32
>>118
あんたの彼はウンコ?
120恋人は名無しさん:02/07/27 02:00
>>117
あのねぇ、わたしうつ病で入院してる友達がいるからなんとなく分かるんだけどね、
その女友達はうつ病「ぶってる」だけだよ。
うつ病ってもっとねぇ、ホントに鬼気迫る感じの危なさがあるんだよ。
自殺未遂起こしたり、普通の人なら「え・・・?」って引くようなことがあるわけよ。

うつの人に、
他人のカップルのデートに付いてきたり、嫌味ったらしく皮肉言ってたりする余裕はないはず。
よって「自称うつ病」に惑わされたらだめ!
本当にうつ病だってその子が言うなら精神科に連れて行った方がいいよ。

121恋人は名無しさん:02/07/27 05:55
>>117
うつ病と見せかける、うつ病の名を悪用した
寄生虫が彼氏にまとわりついてるみたいだね。
彼女、一生一緒にいてほしいんだよ。あなたの彼氏に。
今が三人デートってことは、将来は三人で暮らすの?
お互い彼氏の子供作って同居になる可能性が絶対ないと言い切れない
状況だよね。
取られる前に、一刻も早くお互いの両親に挨拶に行きなよ。
結婚どうこうの話をしに行くんじゃなく、あくまで私が彼女ですって
面識をもっとくの。寄生虫が彼氏の家にあなたより先にあがり
こんでたら、彼氏の両親は寄生虫が息子の彼女なんだと
勘違いするからあとあとやっかいだよ。
122恋人は名無しさん:02/07/27 06:04
>>117
うつ病についてHPかなんかで調べて詳しくなっといたほうが
いいよ。そうじゃないとなんでもかんでも「私うつ病だから」で
済まされちゃうよ。>>120さんが、本当にうつ病の友達がいて、
その人があなたの彼氏の寄生虫をうつ病じゃないっていってる
んだから、本場のうつ病を知ってる人が違うっていってるん
だから、それを彼氏に言ったら?
彼女にも、精神科に行くように勧めよう。
医者が寄生虫に「君はうつ病じゃない」って言ったら
もうOKなわけじゃん。彼女が医者から言われたことを
正直に話すとは思えないけど。
彼氏にも「この先一生彼女を養ってくつもりなの?」って
いざとなったら泣いて訴えてみよう。
彼女、働いてる?働いてないなら、将来誰かに食わせて
もらわなきゃいけないのに、あなた達が養うことになるよ。
123恋人は名無しさん:02/07/27 06:07
124恋人は名無しさん:02/07/27 06:08
>>117
三人デートじゃなくて、もう一人男を入れよう。
そうしや、あなたとあなたの彼氏・自称うつ病女と男
でダブルデートになるじゃん。
そっちのがいいよ、絶対。
125恋人は名無しさん:02/07/27 06:30
>>115
私と彼氏の共通の女友達が私と彼氏に定めた掟
@毎日のK君との通話時間は必ずAちゃん(私)より私のが長いこと。
A二人しか知らない秘密の会話をしないこと。隠し事厳禁。
B二人のデートには必ず私を誘うこと。
Cプリクラ撮るときはK君の隣は必ず私。
というものです。世の中にこんな自分勝手な女が実際にいるんですよ。
毎回毎回、今日はどんなことを話したかの報告を(掟Aに基づいて)
私からその女友達に。彼氏からその女友達に。しなければならなく。
プリクラを人にあげる時、必ず他の友達はその女友達が彼の彼女なんだと
勘違いするからいちいち説明しないといけない。
私が女友達とみんなでいるとき、彼氏と電話してたらそれに
気づいて私の携帯電話をぶんどり、今なに話してたの?!と
彼氏に激怒。そのまま私の携帯をもっていき他の友達みんなで
遊んでる最中だというのに30分以上行方をくらまし、
彼氏とずっと私の携帯で会話。電話代は私もちなのに。

ちなみにその子にはその当時彼氏がいました。
でも、私達カップルにしてる上記のことが彼氏にバレて別れたから、
ますます私達への執着はエスカレート。

しまいには「本当はK君、私のことが好きなんだと思う。でも、私には
その時彼氏がいて、言い出せなかったんだと思う。Aちゃんが可哀相
だからK君は同情して付き合ってるんだよ」と言われた。
いきなり可哀相と言われても、そんな普通の生活だし、二人の仲は普通だし。
私は彼氏にその言葉をそのまま彼氏に伝えた。彼氏は「なにそれ?!」
とびっくりして、しばらくその女友達から逃げようということになった。
しかし、もうその時点で私はノイローゼ気味になり、私は耐えれなくて、
別れた・・・。携帯も番号代えた。女友達とも会わなくした。
他の友達からの情報によると、彼氏も番号を変えたから、
女友達は困惑しているらしい。そりゃそーだ
彼氏との思い出を思い出すと、必ずその女友達が横にいる。
こんな悲しいことはない。
126恋人は名無しさん:02/07/27 06:47
>>117
ひょっとして彼氏と親友ってHしてる?
127恋人は名無しさん:02/07/27 07:58
>>117
彼氏は、あなたとその女の両方にいい顔したいんだよ。
三人でデートやだった言って、彼氏が怒ったら、
「私は、二人でデートができる男と付き合いたい。」
って言って、もう別れたほうがいいよ。
人生一回しかないのに、そんなカビのついた男はよしな。
わかってると思うけど、その女は彼氏が好きでどうしうようもないんだよ。
ふざける域超えてるし、現に、あなたは苦しんでるんでしょ?
その胸を彼氏に伝えても、彼氏が彼女を取るなら、別れな。
あなたが苦しんでるのを知ってて、それで平気な男は馬鹿男。
目を覚まして。それが嫌なら、女と正面から喧嘩しな。
でも、そうしたらこっそり携帯であなたの悪口言うだろうから、
ひょっとして今も言ってるかな?
三人であなたが納得いくまで話し合ったほうがいい。
辛いと思うけど、実行に移しにくいと思うけど、
今のうちにやらないと。今日か明日、必ず話し合いして。
それでその女を取ったなら、もっといい男をさがしなよ。
いくらいい男とはいえ、他の女をつれて三人デートさせる
馬鹿がどこにいんだよ。あんたの彼、変人。
たとえ、うつ病でも、その彼氏が面倒みなきゃいけない
法律はどこにもない。彼氏がしたくてしてることだ。
あなたを本当に大切に思ってないから、彼女が大切だから。
だから、わかれなって。
128116:02/07/27 10:34
>>115さん

なんだか事情もよく知らずに、軽い言い方してしまってごめんなさいね。
78も読みました。
私のその友達とは全然次元の違う話みたい。深刻さが。

みなさんも言っているけれど、たとえば本当に病気で苦しんでいたら、
その人は少なからず自分の病気を早くなおしたい、誰かに迷惑をかけ
ることは極力したくない、と思うはずだと思うのです。
病気になりたくてなる人はいないのだから、それをタテにするような
事など絶対しないし、できないはず。
特に鬱病は、自分自身に対する意識は健康体と同じだけあるのですから。

度を越して自己中心的で、自分のことしか考えられないその人のような
タイプは、自分のことを病気だと気づかない「精神病質」の人です。

私としては、127さんの意見同様、彼氏さんの行動と思考にも問題が
あると思います。
その人が立ち直るよう見守ることと甘やかすこととは違う。
単純に、慕ってくれる人がもう一人いることが嬉しいのだと思います。
そういうタイプの女性には、ハタからはわからない不思議な魅力がある
ともききますし。

でも、このままいったら3人で墜ちていくばかり。
それを断ち切るのは、これに最も問題意識を持っているあなたにしか
できないと思います。なぜこんな目にあうんだと本当につらいと思い
ますが、あなたにもっと強気に出る権利は十分にあります。
129恋人は名無しさん:02/07/27 10:41
>>115さん
どうしても、彼氏が三人のいびつな関係に
ついて「それはお前の思い込みだよ」というのなら、
私達の意見のこのスレを彼氏に見せるといいですよ。
第三者のいろんな人たちからの意見を見れば、目が覚めるかも。
130恋人は名無しさん:02/07/27 11:11
初カキコです。
大学生の頃、鬱病の彼女と3ヶ月程付き合ってました。
彼女は鬱病歴が長かったらしく、自殺未遂を起こされました。
僕が救急車を呼びました。道端で発狂。「死ぬ」を連呼。
・・・とてもデートなんか・・・。
と思いがちですが、普通の時は本当に普通なんですよ。
笑顔で喋るし冗談も言う。
だから鬱にも「程度」があります。
僕の鬱病元彼女は軽度だったのかもしれないですね。

>>117さんの女友達は軽い鬱病かもしれないです。
ただ、「鬱」を甘くみない方が良いです。
その鬱女は一般常識からみるとマジでヤバイ。
彼がどうしても鬱女を切らないなら、あなたも被害を受ける前に
別れた方が自分のためですよ。あくまで僕の経験です。

長文レス、すまそ。
131恋人は名無しさん:02/07/27 11:21
ていうか、彼もあなたもその女も、病気を素人考えで
治そうとしないで、病院に行け、と言いたい。

時間の無駄。

こんなとこで長々と素人に不満をぶちまけ、意見を求めて
何になるのでしょう?

私がその女だったら、ある程度賢い女だったら、
そうやって振る舞っていればかまってもらえるから、
そうし続けるわよ。出、結局俺がいないと、ってところに
もちこんで、とります。

普通に考えれば分かるだろ。お前もバカ女だな。
132115@100パーセント私怨でスマソ:02/07/27 14:22
皆様、叱咤激励ありがとうです。
ん〜・・・なんか彼氏の女友達は病院から鬱病と診断されてるのですよ。
それで怖くて怖くて・・・一応私もそう言う知識はないから腫れ物に触る状態で。
で、昨日電話でだけど彼と勇気を振り絞って話してみました。
「結婚するとしたら彼女と3人で暮らすの!?そんなのヤだよ!」って。
そうしたら、彼は「でも精神病の彼女をホッポリ出すと死んじゃったらさあ夢見悪くない?
そりゃあ俺だってどーにかしたいよ。お前と二人っきりになりたいんだよ!でもどうしていいかわからないんだよ。」と、彼も彼なりに悩んでいたそうです。
むか〜しからその女友達の鬱と愚痴のはけ口にされてきた彼はそれに慣れてはいたけど、
いざ自分に彼女が出来てその彼女が巻き込まれたとなって少し慌ててイライラしていたと・・・。

病院の診断書を彼の前でちらつかせた事もあって、本当に怖かったらしい・・・。
私もそりゃあ怖いわーって感じです。
133恋人は名無しさん:02/07/27 17:38
彼氏が友達(男二人+女一人)とよく遊んでる。
私と会ってなかったら週に5日は。
なんか、その女がいないってわかってる時だったら別になんとも思わないけど、
その女が居る時はむかついて仕方ない。
1ヶ月近くそんな状態で、友達と遊んでるのに色々言うのもなぁ〜って思って
我慢したけど、最近不安とか色々で頭の中がいっぱいでもう我慢できない。
解決するには、その女と遊ぶのやめろって言いたいけど
言っていいものかどうか・・・。
なんか他に解決する方法ありますかね?
134恋人は名無しさん:02/07/27 18:48
>>133
その子のこと嫌いなの?
135133:02/07/27 21:01
>>134
会ったことあるけど、別に嫌いではない。
でも、一緒に居ると思うとイライラしてくる。
これって嫌いってことなのかなぁ。
別にその子は普通にいい子でした。
136134:02/07/28 03:16
ならいいじゃん。
嫌いっていうか、ほんとに単なるやきもちでしょ。
137恋人は名無しさん:02/07/28 04:45
「普通にいい子」と言わざるを得ないような子の方が逆にいらつく罠。
誰が見ても性格最悪な女の方が、実際は危険だが嫉妬する側は気が楽。
138恋人は名無しさん:02/07/28 05:49
>>132
彼、そのうち鬱女に刺されるよ。
他の人の説明で本当の鬱の怖さを知ったでしょ。
一番刺される可能性高いのはあなたで、次が彼。
両方一緒にやられちゃうかもしれない。
彼はもう鬱女から逃げるのは手遅れだよ。
夜逃げでもしない限り。
今までの親切が今になって仇になってるわけだ。
現実的に、彼があなたと鬱女の両方を養ってくことに
なりそうだから、彼、いっぱい稼がないと。
どっちつかずで何十年もたって、彼が鬱女と手を切ろう
としたら裁判で「何十年も気をもたせたくせに」って
言われちゃうよー。相手がまんざらでもない態度の数十年
の継続愛って効果ゼロなわけじゃないんよ。
139恋人は名無しさん:02/07/28 05:53
>>132
ほっぽりだしていいでしょう。
うつ病の女には必ず男付きなんて誰がいいました?
うつ病の人達、男付きのが珍しいんですけど・・・
だから、ほっぽり出しても大丈夫です。
彼の家族に任せましょう。
本当に友達なら、甘やかしすぎはよくない。
支えるのは家族です。余計なことして事件に
巻き込まれても知らないよ。
140恋人は名無しさん:02/07/28 06:00
>>132
きっと彼はもしあなたに振られて他の女と付き合ってもまた振られるの繰り返しだと思う。
強力なガードマンがいるからね。>>鬱女
彼の生涯の結婚相手は彼女しかいないでしょう。もし、他の女と結婚することになったら、
彼女は反対するんじゃない?なんで反対するのか正当な理由もなく。不倫にもちこむ気なのかな
141恋人は名無しさん:02/07/28 06:04
>>132
他の男にも目を向けたほうがいいよ、まじで。結婚適齢期が終わったら強制的にもう彼しか
いない!ってなっちゃうじゃん。貴方には楽しい未来があるんだ。つぶすな。もったいない、時間の無駄
142こーじ ◆J71eKlNQ :02/07/28 09:39
私の彼氏ってグレイのテルに似てるんだ〜 かっこいいでしょ〜
143恋人は名無しさん:02/07/28 11:11
>132
鬱って、ほんと素人にどうこうできる類の病気じゃないよ。
ちゃんと専門家に相談したほうがいい。
彼女の両親とか、いっそ彼女の上司とかに協力してもらい!
144恋人は名無しさん:02/07/28 11:15
>彼女の両親とか、いっそ彼女の上司とかに協力してもらい!

「キミしか頼りはいないんだよ!」
と言われ、さらに逃げられなくなる罠。
145恋人は名無しさん:02/07/28 11:29
鬱だけはどうにもならん
ふれたくない
146恋人は名無しさん:02/07/28 11:30
鬱って恐いんだ・・・(ブルブル
147恋人は名無しさん:02/07/28 11:32
ひげがどうして恐いんだ?
148恋人は名無しさん:02/07/28 11:34
バンド好きで困る・・・
こういう悩みの人他にいない??
149恋人は名無しさん:02/07/28 12:02
なんで困ってるんですか?
150恋人は名無しさん:02/07/28 12:31
そのバンドがメジャーじゃなくてアマチュアだから
親密になれるから・・・
151恋人は名無しさん:02/07/28 14:00
ライブとか一緒に行かないんですか?
仲良くなっちゃえばいいんじゃない?
152恋人は名無しさん:02/07/28 14:25
行かない行かない、
あんななんちゃってバンド見たくもないし。
だからバンド優先で予定立てられると余計なんか腹が立つ。
153恋人は名無しさん:02/07/28 14:57
>184
バンド好きではないけど…。

ムードに流されやすい というか子供みたいに自分に酔いやすい彼。
扱いやすくもあるんだけど、他の女友達の手管にも
判りやすいほど簡単に引っかかる。
困るのは、彼自身は、惚れやすいとは思っていないこと。
154恋人は名無しさん:02/07/29 00:55
>>115の友達って私の元彼の友達かと思っちゃった。
そいつも鬱病なのよ。しかも多重人格も併せ持ってます。こわっ!
元彼もそいつのことどっぷりと信用しててね。
まぁ貴方と同じデートも3人泊まりも3人と言う奇妙な事になってたわ。
私がいくら彼に「いやだ!」って事を伝えても鬱病女の方の意見をチョイス。
カワイソウだからの一点張り。
なので、先日バイバイしちゃいました。
彼は「何でこんな事で!」って戸惑ってたけど知らん。
今も元彼から「どうして!納得いかない!」って連絡はいるけど
「私はあの鬱病女が嫌いだからお前と切ったんじゃアホ!」
と叫んでやっている。
155恋人は名無しさん:02/07/29 01:19
どーこにもいるんだなーそう言うの。<ウツ女
漏れの友達ウツ女だけど相手にせぇへんわ。
同じ種類なんだな。お前らの言うウツ女と。
漏れに「彼女紹介して〜」言われたけど冗談じゃねぇ!
お前に紹介してウツ伝染ったら責任とれっつーの!
漏れに「3人ででぇとしたいの(コレお約束なんか?)」とか言われたけどバカか!ヴォケ!
漏れは彼女と二人っきりになってあわよくばホテルいってセクースしたいんだっつの!ヴォケ!
漏れに「手首切っちゃった」と一度だけ電話が入った
まあ電話口で「今彼女の電話待ち中だ。他の奴に電話してきてもらえ」って言って叩ききった。
冷たいって言われるだろうけど数回友達のうちで自殺騒ぎ起こしてて死なないから大丈夫だろう。

と言うかウツ女を取る男の気分がわかんない。
156恋人は名無しさん:02/07/29 10:17
155の人 に近いウツ男もいますた。
157恋人は名無しさん:02/07/29 10:41
>>132
154の人の意見、実際のあなたとかぶってるんだから、参考にしたほうがいいよ。
というか、別れたほうがいいよ!彼自身が優しくても、彼自身がウツ好きなんだよ。
自分でどうしていいかわからないから彼女を巻き込んでもなおかつどっぷりはまりたい派なんだよ。
自分で認めてないけど、ウツのミステリーが好きで好きで仕方なくって離れられないんだよ、そのスリル満点な感覚が。
彼がたとえウツを切り離したとしても、ウツは彼にすがりついてくるでしょう。
で、結局振り出しに戻る。
彼の彼女(132さん)が自分(ウツ)に嫌気がさして彼から手を引くまで徹底的にあなたを苦しめるでしょう。
どう転がっても、重度に苦しむか。軽く苦しむか。それしかない。
結婚するなら結婚式に呼ばないほうがいいよ。なにするかわからんでしょ。
まぁ、彼はそれを期待して呼びたがるだろうけど。建前では「呼ばなきゃ可哀相じゃん」
っていいながら。結婚式をぐちゃぐちゃにされるかもしれないあなたのことを可哀相とは思わずに。
ウツ好きな男は自分ではただ世話を焼いてる紳士な振りして認めないけど
本当はそんな自分がいい人に思えて好きなのかも。もう、手がつけれないよ、その男と別れて
せめて、普通の男と付き合ったら。また彼がほっとけないっていって新婚初夜に3Pすることになるよー
158恋人は名無しさん:02/07/29 10:47
>>132
普通の男は>>155みたいな感じにきちんと断ります。
ウツ女と友達の男は3人デートするのが当たり前みたいな感覚、捨て。
とにかく別れて、それで彼氏が「そんなことでどうして?!」と言ったら
そんなこと?逆の立場で考えてみろ!私がデートに他の男を毎回連れてきて
いいんか!ボケんのもいい加減にしろ!! と。
159恋人は名無しさん:02/07/29 10:51
ウツに彼女を巻き込む自体最低。
160恋人は名無しさん:02/07/29 12:37
彼にここ、そのまま見せてやれば?
第三者から見たら、こうみえるんだぞ〜って。
161恋人は名無しさん:02/07/29 12:51
私の彼もね、鬱女大好きさんなのよ。
と言うかそう言う人増えてるの今?
思い切ってここのスレを見せたんだよね。
そうしたら
「2ch本気にしてバカ?」って言われた。笑いながら。
わ、別れてやる!
162恋人は名無しさん:02/07/29 13:06
びっくりした。昨日・・・。
その・・・私も鬱女を親友に持つ彼氏もちです。
んと、付き合って3ヶ月別にこれと言って被害は無いから放っておいたんですが
昨日、デートで某デートスポットで待ち合わせたのです。
そうしたらその鬱女さんが一緒・・・て言うか何故?
鬱女「ああ、ゴメンねえ〜。コイツ(彼)に強引に誘われちゃってさあ」
はぁ?って感じです。
彼は「いや、冗談で「これからデート。お前もくるう?」って言ったんだけど・・・
本気で来るとはおもわへんかった。ゴメン!」と謝っていました。
けれど私は・・・鬱女が「行く!」って言った時点で断らなかった彼を疑ってしまって、
昨日は結局彼から以前もらっていた指輪をその場に叩きつけて帰って来てしまいました。
心狭いかなぁ私??

と思っていたら、コレを書き込み中に鬱女さんから電話がありました。
なにやら彼から電話番号を聞いた模様。
「昨日はごめんなさい。怒ってる?本当に彼って悪い人ね。貴方とデートだって言うのに
私を強引に誘って。あ、あの後ね○○って言うレストラン言ってー(以後、昨日彼と何処に行って
こんなに楽しかったって言う自慢話)」
・・・不機嫌になったので無言で電話切っちゃいました。

電話あるまで書き込んでいて「これですっきりしたら彼と仲直りして許そう」って思ってたけど、
そう言う気分じゃなくなってしまいました。
163恋人は名無しさん:02/07/29 13:18
鬱女は荒らし体質。
164恋人は名無しさん:02/07/29 13:51
鬱女をデートにまで連れて来る彼氏って
絶対に付き合ってる女の子の事が好きではないんだと思う。
その鬱女の精神状態が改善したらそいつと付き合う気なんだよ。
でも今のとこは怖いからこっちの子と付き合っとこうって
感じなんだよ。みんないいように扱われてるんだよ。
165ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/29 13:59
>>162
デートにその女友達が来ちゃったのは、
あなたの彼氏がしっかりしていなかったのが原因。
そして女友達から自慢電話がかかってきちゃったのは、
あなたの彼氏が安易に第三者の介入を認めたから。

怒りの鉾先を間違えちゃいけませんよ。
166ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/29 14:01
>>164
単にええかっこしい男なだけと思うけど(ワラ
167恋人は名無しさん:02/07/29 14:02
´ー`)V  長瀬 愛 MU修正
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
168飢え人:02/07/29 14:38
彼とは一緒に映画みたり、メールで両思いになって、Dキスもしあった仲。
その彼は、自分の大学生活4年間を捧げてもいいと誓った彼女にフラレタ
傷心者でした。告白の時、私を愛してると言ってくれたケド、
‘どっかでその元カノがひっかかってる‘
と私やいろんな友達に言っています。私にとっては初めての彼…
元カノは私より顔がかわいいと男友達が言っていました。
つらい〜〜よ〜!!
169ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/29 14:59
>>168
思いっきりスレ違い
170恋人は名無しさん:02/07/29 16:33
>>161
その2ちゃんでさらに馬鹿にされてるのに・・・>ウツ好きの男
171恋人は名無しさん:02/07/29 16:36
>>162
うつ女がきたら「彼氏をここまで送ってくれてありがと。
今からデートだから帰ってね。それじゃー」
ってゆってみてはどうでしょう??もちろん腕なんか組んでラブラブ感アピール。
彼女の余裕も漂わせて。
彼氏にむかついても、うつ女の前で仲悪くしてたら、思う壺だよ。
うつ女に負けるなー!!がんばれ!!
172恋人は名無しさん:02/07/29 16:37
>>162
その後どうなったかまた教えてください
173   :02/07/29 16:37
(;´Д`)ハァハァ⇒剃毛⇒パイパン
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
174ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/29 17:03
鬱じゃなくても友達がデートにくっついてくるのは嫌デース
よっぽど自分と気の合いそうな恋人の異性の友達じゃないと嫌デース
デートじゃなくて「複数で遊ぶ」といったものなら誘われれば行くケドネー
でも誘われて行ったとしても、カプールの邪魔してるよーで嫌デース
だからアタイのデートにも邪魔しに来るんじゃねーよと言いたいデース
175恋人は名無しさん:02/07/29 17:05
>>174
ワラタヨ
176ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/29 17:06
違うトコロに書込みしちゃったノネ…(ウチュ
177恋人は名無しさん:02/07/29 18:03
ああ、こんなスレがあったなんて!
私も書いちゃいます。聞いて聞いて!(W
私も鬱女の迷惑被ってます。
彼に鬱女がベターリ。
私がいてもかまわずベターリ。
文句言おうものなら
「イイじゃないたまにはvvvvあたしぃ〜最近鬱ひどくてぇ〜人に頼らないといけないのvvv医者にも言われたのよ」
とか何とかほざくのよ。
しかも、彼女の趣味は「必殺!医者つぶし!」。
医者に病状を言われたら自分の口で医者を精神的に潰すのが趣味(鬱女談)だそうで。
はぁ〜・・・ばっかじゃないのって感じ。

今のところまだ別れてないけど別れていいわね、何も行動してくれない彼なんて。
178恋人は名無しさん:02/07/29 20:08
そんなアホとはよわかれんしゃい。
まったく・・・
179恋人は名無しさん:02/07/29 23:05
酷いっ!鬱をみんなしてバカにして!
だってしょうがないじゃない!?すがりつく人がその人だけだったら!
貴方達に何がわかるの?こんなところでコソコソと汚いよ!
その人しか相談できなかったら貴方達はどうしますか!?
180恋人は名無しさん:02/07/29 23:06
>>179
5点
181恋人は名無しさん:02/07/29 23:27
点数つけてもらいたいわけじゃないです。
ただ私たちみたいな鬱病で誰にも相談する人がいない人が多数いる事を知ってもらいたいのです。
鬱病をもう少し良く勉強してほしいです。
182恋人は名無しさん:02/07/29 23:29
>>179
いや、相談するのはいいけど
すがりつくのはいかんだろ。
183恋人は名無しさん:02/07/29 23:33
すがりつく相手がいないと人って倒れてしまいませんか!?
今までの書き込み見てても相談しただけでも
「私が彼女!彼女優先にして!そんな鬱病持った女なんかと会わないで!」
って人が多くありませんか?
それがいやなのです。
ちゃんと鬱病の勉強をして欲しい。
184恋人は名無しさん:02/07/29 23:35
人は支え合うものであって、一方的にすがりつくものではないよ
185恋人は名無しさん:02/07/29 23:37
鬱病持ちは他人にすがりつく当然の権利があるとでもお思いか?
まして、その恋人を差し置いて?

そんなんだから嫌われるんだよ!
まず自分の足で立つ努力しなきゃ!
186恋人は名無しさん:02/07/29 23:38
>>183
別に倒れないよ・・・。
だからさー相談とすがりつくのは違うでしょ。
しかもここに書き込まれてる鬱女って相談「だけ」の範疇を超えてるよ。
だってデートにくっついていくとかおかしいでしょ・・・。
大体何で彼女を鬱病の勉強しなくちゃいけないの?
そんな義理がどこにあるのか。
そういう事言ってるから自己中って言われるんだよ。

って何マジレスしてるんだか>私
187恋人は名無しさん:02/07/29 23:38
でも、鬱病ってそう簡単な物ではないのです。
私は医者に
「ガマンしないで。今までガマンしてたんだから」って言われました。
「人にすがりつきたいときは素直にしなきゃ」とも。
心が健康な人の意見ではないですか?それは?>184
188恋人は名無しさん:02/07/29 23:40
>>187
喜んで支えて貰えるような人間になれ
189恋人は名無しさん:02/07/29 23:41
それに、友達の彼女と友達になりたいって言うのはそんなにおかしいですか?
190恋人は名無しさん:02/07/29 23:41
おまちゅりでちゅか?
191恋人は名無しさん:02/07/29 23:43
>>189
相手の気持ちも考えなよ
自分さえよければいいの?
「私は鬱病だから、すがって当然なのよ!」ってのやめない?
192恋人は名無しさん:02/07/29 23:43
>>189
その自体はおかしくないよ。
でもそういう鬱女って友達と呼べる存在じゃないし。
だって一方的にすがりつく関係なんて友人関係と言えないからね。
それからね、はっきり言うと
きっと友達の彼女は「あなたと」友達になりたくないんだよ。
193恋人は名無しさん:02/07/29 23:45
どうしてそんなこと判るんですか!?>192
相手だって喜んで一緒に遊んでくれるよ?
3人でよくどっかに行ったりしてたもの。
医者に「すがりつく甘えるのは悪いことじゃない」って言われてるし。
こっちは死にそうな思いでギリギリでいるんだから。
昨日だってリストカットして大変だったんだから。
甘えるのは辞めたら私は私でなくなっちゃうよ。
194恋人は名無しさん:02/07/29 23:46
死にたいなら頚動脈スッパリいけっつーの。
195恋人は名無しさん:02/07/29 23:47
医者はあなたが楽になるような事しかアドバイスしません。
それがカウンセリングというものでは?
196恋人は名無しさん:02/07/29 23:47
死なれたら面倒だから仕方なしに付き合ってるんだって
197恋人は名無しさん:02/07/29 23:49
自分のことで大変なのに考えてもいられないのです。
それに衝動的に手首切ってしまうのです。
本当に助けてもらいたいだけなのです。
どうしたら判っていただけますか?
198恋人は名無しさん:02/07/29 23:51
友達に鬱病の女の子いますが本当に我がまま。
病気だとわかっていても、やっぱり相手に合わすのは疲れる。
一緒にいるだけでこちらの精神がどうにかなりそう。
真夜中に「睡眠薬いっぱい飲んじゃった」という電話がかかってきたけど、
私に電話する前に、救急車呼べよとマジで思った。
病気とわかっていても正常な私にとってはお荷物な友達でした。
199恋人は名無しさん:02/07/29 23:52
>198
その子は本当に苦しんでるんだよ!
どうして判ってあげないの?
どうしてそんなに冷たいの?
わがままと鬱を一緒にしないで下さい。
お荷物って酷すぎやしませんか!?
200恋人は名無しさん:02/07/29 23:52
「普通の人」には処理しきれないです
201恋人は名無しさん:02/07/29 23:55
>>197
わかんないって。わかりたいと思わないもん。
私の彼AC入っててかなり大変だったけど必死で支えた。
時間はかかったけどよくなって来てる。
でもそれは私が彼を愛してるから
相手の人生背負い込む覚悟で腹括ったからできた事。
そこまでの事「彼氏の友達」程度の人間にできないって。
202恋人は名無しさん:02/07/29 23:56
みんなどうしてわかろうとしないの?理解しようとする心がないのですか?
心が狭い人たちの塊ですか?
私の周りの友達はみんな私を心配してくれて助けてくれます。
所詮ここは2chだからですか?
ガッカリしました。
203恋人は名無しさん:02/07/29 23:57
>>202
優しい優しいオトモダチに囲まれてればいいじゃない?
なんで世間に出てくるの?
204恋人は名無しさん:02/07/30 00:00
だから、何故ここの人たちは「鬱女は出てけ!」「鬱女は友達になるな!」って感じなのですか?>203
それが疑問でまた酷いと思ったのです。
205恋人は名無しさん:02/07/30 00:00
>>202
あなたは幸い助けてくれる友達がいるのならいいじゃん。
他の鬱女の事なんて。
さっき>自分のことで大変で考えられない
って言ってたんだから。
他人の事を口出しする暇があったら自分の事心配してなよ。
206恋人は名無しさん:02/07/30 00:01
>>204
他人の都合を考えずに自分の都合しか考えないから
207恋人は名無しさん:02/07/30 00:02
なぁ、他人に自分を理解して欲しいだけじゃ駄目だよ
理解して貰うには自分も他人を理解する努力しねーと
俺にも鬱の女友達いっけど、いつも他人を思いやれないと嘆いていたよ
お前みたいに被害妄想と自意識過剰の塊じゃないことが救いだったな
208恋人は名無しさん:02/07/30 00:02
>>204
「鬱陶しい」って言葉、知ってますか?
字面で何か感じませんか?
209恋人は名無しさん:02/07/30 00:03
正直ここを見て私が気分が悪くなってしまったのも放っておけなかったのです。
210恋人は名無しさん:02/07/30 00:07
私の友達は彼女いるけど私のことも心配して考えてくれています。
電話したらちゃんときてくれるし。
211恋人は名無しさん:02/07/30 00:09
ということは電話しなければ来ないという罠 プ
212恋人は名無しさん:02/07/30 00:10
行かないで死なれたら寝覚め悪いもん、行くよそりゃ
213ちこりーた。:02/07/30 00:13

    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)< おまえらおちけつ♪
   (    )  \_______
プ>|  ⊃|
   (__)_) http://www.henteko.net/nanashi/
214恋人は名無しさん:02/07/30 00:15
鬱さんへ

私の友人は鬱病の友達は話を聞いて欲しいらしく話し始めたらとまらず
それをひたすらふんふん聞き続けないといけないけど、一応聞いてあげてる
と言っています。

私の鬱の友人(薬を頑張って飲んで治そうと努力している)
もたまに電話してきては話を聞いて欲しそうなので
2回に一回くらいは仕事で疲れても聞いてあげたりします。

友達だってあなたが頼るだけで、頼れはしない人だと思ったら
そういう扱いしかしてくれなくなると思います。

薬飲んで鬱治すのが一番ですよ。頑張ってください。
215恋人は名無しさん:02/07/30 00:16
>私の友達は彼女いるけど私のことも心配して考えてくれています。

彼女より私を心配して考えてくれると言いたいのだろうか?
安心したまえ。そういう奴はあんたに限らず誰にでも優しいから。
216恋人は名無しさん:02/07/30 00:17
治す気ないヤシは逝ってヨシ
217恋人は名無しさん:02/07/30 00:18
友達の彼女だって私のことちゃんと心配してくれますよ?
218恋人は名無しさん:02/07/30 00:19
薬にばかり頼ってはいけないのです!?
ちゃんと勉強してきてください!
219恋人は名無しさん:02/07/30 00:20
逝っちゃってるね
220恋人は名無しさん:02/07/30 00:24
ねぇ、この鬱女私の彼氏の友達にそっくりなんだけど?
だから同情よりなにより本音を言うと殺意がふつふつと沸いてきちゃった。
本当に自分の病気の事しか考えなくて
「そう言うことよくないよ!」って言っても「だって医者が言うんだもん!」と
一点張りでなおそうともしない。
話しも聞きやしない。
むしろ私に意見を求めておいて「それは〜こう思うよ?」って言っても
「違うね!」と、コケ下ろす。
あーなんだかイライラしてきた!
アンタね!何にも努力自分ではしてないくせにこんな所来てウダウダいってんじゃないよ!
221恋人は名無しさん:02/07/30 00:26
鬱ってみんなこうなの?
これじゃただのキティじゃん・・・
222恋人は名無しさん:02/07/30 00:27
>>221
言葉が通じないって感じだよね。
何言っても無駄なんだなーって思う。
223恋人は名無しさん:02/07/30 00:28
私の元彼もあなたみたいな鬱病を持った女性に付きまとわれていました。
あなたみたいに自殺未遂をしたり鬱病を盾にしたりと色々とされました。
結局その女性が原因で別れました。
あなたも傷ついてるかもしれませんが、此方も傷ついてる事も知ってください。
お願いします。
あなたが「人のことを考えろ」といわれるのでしたら・・・。
224恋人は名無しさん:02/07/30 00:29
世界中すべての人間が自分を心配してくれてるとでも思ってるのか?
「鬱病」という肩書きがなければ心配もして貰えない可哀想な奴だな

本当にこんな所に来てねーで病院に行けば?
リストカットする前によ
225恋人は名無しさん:02/07/30 00:30
>>223
無理無理。「私のことを考えろ」だもん。
226恋人は名無しさん:02/07/30 00:32
んじゃもう鬱病患者についてでなく、
間に立つ恋人をどうにかする対策練ろーぜ。
その方がスレタイ的にも有効だろ?
227恋人は名無しさん:02/07/30 00:33
たとえば?
228恋人は名無しさん:02/07/30 00:36
どうすればデートに異性の友達を連れて来なくなると思う?
連れてくる奴らは万が一何があっても謝れば済むと思ってんだろ?
こういう神経を改善するにはどうしたら良い?
229恋人は名無しさん:02/07/30 00:38
と言うか、その間に入る男って結構問題だな。
たとえ鬱が心配だとしても彼女は彼女。友達は友達でわきまえないと。
でもーデート中に鬱女から電話が入って「死にそう。助けて」って言われたらーーー
んーーーその対処法はどうしたらいいんだろう??
230恋人は名無しさん:02/07/30 00:38
どうしても嫌なら、別れを盾にするのが一番じゃないの?
改善されなきゃ、どうせ一緒にはいられないでしょ?
231恋人は名無しさん:02/07/30 00:39
みんな酷いです。最低です。
人としての心を持ち合わせていません!
私の気持ちは誰にもわかってもらえずに悲しいです。
232恋人は名無しさん:02/07/30 00:39
でも病人を放っとけという方も問題あると思うよ?
233ちこりーた。追跡隊:02/07/30 00:40
みっけ
234恋人は名無しさん:02/07/30 00:40
>>229
そういう時、取るもの取りあえずすっとんでく知り合いがいますた
物好きが現れるまで振り回されていますた
235恋人は名無しさん:02/07/30 00:41
>229
二人で行ってあげてくださいよ!
本当に死んでしまったらどうするのですか!?

>230
信じられません。
それで死んでしまったり悪化してしまったらどう責任取るのですか?
でも、そんなこと言う心の腐った女性とは別れた方がいいかもしれませんね。
236恋人は名無しさん:02/07/30 00:41
病人は病院へ
237恋人は名無しさん:02/07/30 00:41
ったく死にたい奴はさっさと死ねばいいのに…
238恋人は名無しさん:02/07/30 00:42
>>235
別に責任を取る必要はないと思われ
239恋人は名無しさん:02/07/30 00:42
なんで責任とらないかんのじゃ?
240恋人は名無しさん:02/07/30 00:42
ふと思ったけど、
「助けて、死にそう」という連絡は友達よりも親にするべきじゃないの?
241恋人は名無しさん:02/07/30 00:42
>232
そうです病気の人を放っておくのはいけません。
判っていただいてうれしいです。
242   :02/07/30 00:43
(;´Д`)ハァハァフェラ画像!うp〜〜
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
243恋人は名無しさん:02/07/30 00:43
ちょっとー、脱走してきてんの?ヤメテヨ
244恋人は名無しさん:02/07/30 00:44
>>241
嬉しく思うのは勝手だけど、
さっきからあんたが「酷い」と称したレス、あれ全部俺の書き込みな。
245恋人は名無しさん:02/07/30 00:46
わかってくれた人が独りでもいればうれしいです。
246恋人は名無しさん:02/07/30 00:46
酷い!騙していたのですか!?信じられない!
所詮2chは2chってことですか!
247恋人は名無しさん:02/07/30 00:46
野放しはいかんよな、うん。わかってんじゃん>>241
248恋人は名無しさん:02/07/30 00:47
病人を放っとくと、後になって責任問題に問われそうで嫌なだけだがな。
249恋人は名無しさん:02/07/30 00:47
失望しました。
気分が悪くなりました。
250恋人は名無しさん:02/07/30 00:47
病気なんだから、それなりの原因があるんでしょう?
辛いかもしれないけど原因を解決しないと
一生治らないんじゃないかなぁ。


251恋人は名無しさん:02/07/30 00:49
この人のコレは、鬱のせいだけなのかなあ?
もともと性格にも問題あるような・・・
252恋人は名無しさん:02/07/30 00:49
>>248いいじゃん。なんかあったら
「え?そんな人知りませんが?」若しくは「知り合い程度でとくには・・・」
って感じでしらばっくれちゃえばー(w
253恋人は名無しさん:02/07/30 00:51
素人には無理だわよ。手に余る。余りすぎ。
254恋人は名無しさん:02/07/30 00:53
もう病気なんだからいいじゃん。
恋人の対処の仕方について語ろうぜ。

もちろん友達より彼女の方が大切なんだが、病気の奴を見捨てる気にはなれない。
やっぱりどうしても良心的に心が痛むわけよ。死なれて責任追われるもの嫌だし。
それで面倒だが相手してると彼女の機嫌が悪くなる。どうしたら良いんだ?
255恋人は名無しさん:02/07/30 00:54
誰かに押し付ける。
言葉は悪いけど、鬱女に男ができれば解決するのはホント。
256恋人は名無しさん:02/07/30 00:55
きっと鬱さんには心の余裕が足りないのね

蝉の抜け殻に感動したり、
夏祭りの太鼓に耳をすましたり、
そういうのってバカバカしいかもしれないけど
大切な気がします
257恋人は名無しさん:02/07/30 00:58
てか、デートに鬱女ついて来ちゃうお前が一番ばか。
医者に任せておけばいいのにしろうとが。

彼女がいい人だから成り立つ図であって。彼女、可哀想だとは思わないの?
別にいいじゃん、鬱女が死んだところで。
ってそいつは新しい別の頼れるターゲットを探すからあんたがお節介するのはよしていいと思うけど。
258恋人は名無しさん:02/07/30 00:59
>>255
男が出来た時もあったんだが、今度はそのネタで連絡してきて参った。
ただの女友達ならシカトできんだけど、
そいつとは長馴染みだから親同士が繋がってて全部筒抜けなんだよな。
259恋人は名無しさん:02/07/30 01:00
恐喝みたいだねー
一度応じたら最後、延々・・・
あ、もともと自分の命を盾に脅迫してるのか
260恋人は名無しさん:02/07/30 01:00
親なんて関係ないだろ。
お前の中途半端な優しげな態度に鬱女があぐらをかいている事実に気付け。
彼女のことをもっと考えろ。
大人になれ。
261恋人は名無しさん:02/07/30 01:02
>>257
それは俺じゃないぜ。俺は絶対にデートに来させない。
ただ彼女が家に遊びに来た時に、わざわざ鬱女が家に押し掛けてくる。
「客来てるから」と断っても、大声出して自分の存在をアピールしやがる。
262恋人は名無しさん:02/07/30 01:02
終いにゃ
「結婚してくれなきゃ死ぬ!!」
263恋人は名無しさん:02/07/30 01:03
>>258
親はどう考えてるんだ?
264恋人は名無しさん:02/07/30 01:03
>>261
うわ・・・それじゃあキチじゃん
265恋人は名無しさん:02/07/30 01:05
縁切れよーキリないって
266恋人は名無しさん:02/07/30 01:05
>>258
親は「あまり関わるな」と言ってくれる。
だけど鬱女を振りほどこうとしても追ってくる。
拒絶したらその倍の早さで追っかけてくる。マジで怖い。
267266:02/07/30 01:07
>>263へのレスね
268257:02/07/30 01:07
>261
よく読んでいませんで、スミマセンでした。
でも、そういう態度の鬱女なのだとしたら医者(にかかってる?)としたら
治療上でのコントロール不足ですね。薬が足りないとか。
そうやって自分が大変だからと言って、
僕の幸せを壊すようなことをするのは普通じゃないことだよ。
病院で先生にちゃんと話しなさい。
とちゃんと話すのも良いかもしれませんね。
269恋人は名無しさん:02/07/30 01:07
>>266
相手の親は?
自分の娘がキティなのはわかってんじゃないの?
親娘そろって甘え根性?
270恋人は名無しさん:02/07/30 01:08
…何か…冷たいな。
男友達にくっついてデートに行くのは遠慮しろよって感じだけど、
もしそれが親友だとしたら完治するまで友達として、
前の様に戻って欲しいって気持ちで
話し聞いてあげたり、誘ったりするでしょ?
私の女友達も鬱だった。自殺未遂した事もあった。
でも前の優しい彼女に戻って一緒に楽しい時間を共有したいと
思ったから、出来る限りの事はしたさ。

ア…今更思ったけど、これって親友じゃなくて彼氏の女友達ネタだった…スマン

271   :02/07/30 01:09
(;´Д`)ハァハァフェラ画像!うp〜〜
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
272恋人は名無しさん:02/07/30 01:10
程度問題だってば
273257:02/07/30 01:10
>266
その鬱女の親に相談するのが一番だと思いますよ。
だってあなたはそのこの彼氏でも面倒を見なければいけない
立場でもないのですから。親、しっかり!ッ手感じですね。
274恋人は名無しさん:02/07/30 01:13
>>268
俺は今その鬱女の事よりも自分の彼女がおかしくなんじゃねーかと不安。
恋人を安心させてやれねーのが本当に情けない。
そうだな、近いうちに奴のかかってる医師に相談しようと思うよ。

>>269
奴の親は「○○くん(俺)は面倒見がいいからー」と言ってくる
娘が病気という事にあまり深く考えていないようだ
275恋人は名無しさん:02/07/30 01:15
>>274
うん、あなたの彼女のほうが心配だ。
鬱女の親にはちゃんと話したほうがいいね。
276恋人は名無しさん:02/07/30 01:15
鬱病・躁鬱をキチンと区別してね。
277恋人は名無しさん:02/07/30 01:24
どっちも付き合い切れないな
278恋人は名無しさん:02/07/30 01:29
心の病気は本人と医者にしかどうする事も出来ません。甘えられる人がいる限り病気は良くなりません。だから、一生を掛けてとことん付き合う覚悟が無いなら中途半端に優しくしない方が良いと思います。鬱は優しくされたからといって簡単に治る病気じゃありません。
279恋人は名無しさん:02/07/30 03:34
>甘えられる人がいる限り病気は良くなりません。

世間に対して甘えてる場合はどうなんでしょう?
280恋人は名無しさん:02/07/30 04:05
良くなるわけねーべ
逆恨みまじりにむしろ悪循環
281恋人は名無しさん:02/07/30 09:54
>>232
ほっとけというか、友達だったら病人を一生めんどうみないといけないの?
親がほっとくのはよくないよ、場合を考えろボケ!!
282恋人は名無しさん:02/07/30 09:56
とにかく、人に迷惑を掛けながらしか生活できないんだったら入院するべきなんじゃない?
ウツ女が自殺したら責任?そんなの友達がとる必要ないでしょ。
治したいんだったら、周りの人に頼る事考えないで、医者に頼るべきでしょ。
普通の人とコミニュケーションとれる状態になってから出直してって感じですね〜。
283恋人は名無しさん:02/07/30 09:57
>>179とか>>231とか
だからって、彼女いる男に彼女が迷惑してるのにすがるな!!
それ以外だったらいいけど、人の男にすがらないで。
三人で暮らしたいわけ?冗談よせよ
284恋人は名無しさん:02/07/30 09:58
http://www.ruitomo.com/~gulab/index.html
ここでスレを調べなされ
285恋人は名無しさん:02/07/30 10:03
>>183
彼女を優先するのがおかしいか?
なんで、彼女じゃない貴方を彼氏が彼女よりひいきしなきゃいかんの。
常識を勉強したほうがいい、恋人同士に手を出すな
286恋人は名無しさん:02/07/30 10:05

異性の友達は不要です。

異性の友達を大切にする方は
どうしても必要。
相談に乗ってくれる。
などなど理由は様々でしょうけど。

要は精神的弱者ということです。
287恋人は名無しさん:02/07/30 10:08
>>286
不要っていうか出来ないんでしょ?
可哀想に。
288恋人は名無しさん:02/07/30 10:11
異性の友達を大切にしたいとかいう奴に限って、
異性と同性に対する態度が違う。
289恋人は名無しさん:02/07/30 10:27
ここで発言してたウツ女は、自分のことしか考えてない。
みんなに2ちゃんのここのウツについてのことを教えられてきたんなら、
ひょっとしたらみんな迷惑がってて、貴方がいかに自己中か教えたかったん
じゃないかな?失敗に終わったみたいだけど>理解どころかひたすら反発
あなただけが、生きるのに精一杯なわけじゃないんだよ。
みんな、それぞれ一生懸命に毎日を過ごしてるんだ。
あなたに欠けてるもの、それは「乗り越える」ってこと。
私たちは辛いこと悲しいこと、凄い苦しみながら乗り越えてきて成長してるんだよ。
乗り越えをしないで足踏みばかりしてる貴方が、前に進んでるみんなの足を引っ張るのはよくない。
普通の人はみんな丈夫じゃないんだよ、もろいんだよ。でも、頑張るんだ。

恋人+鬱 の関係に困ってる人は、その鬱の通ってる病院の医者に訴えたほうがいい。
医者は恋人カップルに被害をこうむってること知らないから鬱に異性にすがることを勧めてるのかも。
だから、あなたの鬱への発言のおかげでこんなに被害出てます。
それこそ、責任とれって感じだよね。
私だってめちゃめちゃ苦しい時期あったよ。
でも、友達を巻き込んで道連れさせて一緒に堕ちようよ〜なんて勧誘しなかった。
大切な友達だからね。自分の気持ちを押し付けるんじゃなく、相手の気持ちを考えたから。
本当に大切なら、そうするよ。オモチャじゃないんだ、友達は。
290恋人は名無しさん:02/07/30 10:33
鬱同士でサークルを作るのはどうだろう
鬱のみの鬱だけによる鬱のためのサークル
たぶん、鬱はすがられたことがないから、
自分よりも重度の鬱にすがられた人たちは少なくとも
ひたすらすがられる痛みがわかって、成長するかも。
・・どうだろう?
291恋人は名無しさん:02/07/30 10:34
医者に相談するの賛成。
292恋人は名無しさん:02/07/30 10:35
>>290
集団自殺が関の山。
293恋人は名無しさん:02/07/30 10:35
>>291
同意。
うつ病って病気なんだから、一般人にはケアしきれないでしょ。
294恋人は名無しさん:02/07/30 10:38
>>293
そうだよね!病気を素人がかまうこと自体無謀!!
専用の病院作って、みんな入院したほうがいい。
いつもすがらせてくれるお相手は、自分の言うことなんでもきくロボットが良いかと。
295恋人は名無しさん:02/07/30 10:40
一般人が鬱病の人の相談に乗るのは医師法違反です。
296恋人は名無しさん:02/07/30 10:43
>>295
いいこといった!
297恋人は名無しさん:02/07/30 11:22
でもよお、俺の友達やっぱりお約束どおりの鬱女だけど
「病院いけや」「家族に相談しろや!」「俺は彼女の事で精一杯や!」
って言うても言うてもついてきちゃうんだよな。
そいつマジでウザイから切りたいんだけど医者薦めてもいかねえ。
なんかいい方法ない?いやマジメに悩んでるんだけど。
シカトしても家まで押しかけてきて正直先週彼女(ガード硬いんだこれが)
やああああっとセクースまで持ち込んだ!って思ったら
タイミングよく鬱女がきやがってピンポンピンポンうるせえ。
ンでシカトして続行しようとしたらノックを1時間にわたって・・・。
彼女がその気なくしちゃって俺ガカーリだよマジで。
ちなみに鬱女が昔「合鍵頂戴。いいじゃない友達なんだから」とか言ってたけど
渡さなくて心から良かった。
いや、渡すキもねーけどよ。
298恋人は名無しさん:02/07/30 11:23
>>297
鬱はストーカーと基本的に変わらないよ
警察へ
299恋人は名無しさん:02/07/30 11:25
>>297
ホテルに行けば?
彼女に振られるのも時間の問題だよ。
どっちを大切にするべきか。
大切なほうを守るために徹底的に戦え!
300恋人は名無しさん:02/07/30 11:27
>>297
そこまでの元気があるならまさに自称ウツなんじゃ?
その女は、もう病院じゃなくて警察行き。
301恋人は名無しさん:02/07/30 11:31
>>297
友達に合鍵は渡しません!!
302恋人は名無しさん:02/07/30 11:33
>>297
それ、真面目に病院行かせたり対処しないと
あなたの彼女の方が鬱になって別れ切りだしちゃうよ。
303297:02/07/30 11:40
K札には相談した。
けどK札も精神病には腫れ物扱い。
それに相手が女だからあんまり真剣に取り合ってくれないし
「まぁ何か起きたら電話してください」ぐらいの対応。
それに「相手は病気なんだからすこーしはやさしくしてやるのが男ってやつじゃない?」と
プチ説教までかましやがって、許さん。
とりあえず彼女には「絶対にあの鬱女と縁切らすから!」と約束しちまった。
彼女はとりあえず鬱女を凄い毛嫌いしてるし、鬱女も彼女の事を嫌いらしい。
「私より彼女の方をやっぱりとるのよね。わかってるわ。」
と、鬱女に涙ウルウルで被害者面で友達の前で言われたときは殴りかかりそうになった。
友達も友達で鬱女が妙に外面イイから
「たまには相手してやれよ、話ちょーっと聞くだけでいいんじゃない?」って言うけど
「だったらお前が相手しろ!」と鬱女を押し付けたら1週間で「ゴメン、俺が悪かった」
と、相手も鬱寸前の状態で電話かけてきた。

ん〜これ全部K札に話したんだけどやっぱり
「友達同士のいざこざ」みたいに思われる。
304恋人は名無しさん:02/07/30 11:43
>>303
もう、親に直談判しかないんじゃない。
お宅の娘さん病気ですよって。
305恋人は名無しさん:02/07/30 11:44
>>303
彼女のことに関係無く、お前の依存が鬱陶しい。
病院行って鬱と依存症をなおしてこないなら縁を切る。
2度と電話してくんな、家にもくるな。
来ても何もしない、口も聞かない。
お前が接触しようとすればする程俺はお前を嫌いになるだけだ。

とでも言ってやりなさい。
306恋人は名無しさん:02/07/30 11:44
>>297さん
あなた私の彼氏ですか?(藁
私の彼氏となんだか同じ様な感じがします。
起こった出来事もなんだか似ているし。
ただ、少し違うところがあります。
私は鬱女と言うか多重人格女にホテルまで押しかけられました。
いくら彼の友達だからってやって良い事と悪いことってありますよね。
307恋人は名無しさん:02/07/30 11:46
>>297
基本的に、あなたはそのウツ女を友達と思ってるんですか?
308297:02/07/30 11:48
鬱女の親かーーーん。そう言う手もあるな。
でも・・・その親に電話で
「何故ウチの娘を酷く扱うのですか!ウチの娘は病気なのですよ!」
と、ずーっと前にすでに怒鳴り込まれてましたわ。

そうだなあ・・・今俺が覚悟しているのは
携帯番号変更(出来れば機種と会社も)
家の引越し
もし必要だったら会社を辞める(転職)

あと何かあるかなあ?
本気で夜逃げ考えている。
309297:02/07/30 11:49
>>307いや、友達とも思ってないぞ、今は。
そりゃ彼女できるまではそんなには異常な行動なかったから普通に友達だったけど。
310恋人は名無しさん:02/07/30 11:55
>>308
っていうかなんでそこまであんたに負担がかかってくるの?
そこまでする前に、親にもう一度話しなよ。
引越しや転職考えるほど迷惑こうむってますって。
311恋人は名無しさん:02/07/30 11:55
>>297
相手の親が怒る権利ないよ。逆切れじゃん。
だったら、病気を悪化させないようにもう俺に近づけないでください
と言うのが筋だよ。
312恋人は名無しさん:02/07/30 11:57
>>308
鬱の親は、あなたと娘を将来一緒にさせる気。
働いて稼ぎがあるあなたを逃したらまずい。
将来食わしてもらおうと思ってんでは?
養う気ある?大変だよー女房二人状態なんて・・・
うっかり子供作ったら最後だ
313恋人は名無しさん:02/07/30 11:59
>彼女できるまではそんなには異常な行動なかったから普通に友達だったけど。
ってことは、あなたを異性として意識して狙ってる証拠
314恋人は名無しさん:02/07/30 12:01
>>297
やべー・・完全に297のことを自分の物だって思ってるよ・・・>鬱女
315297:02/07/30 12:04
いや鬱女の親もかなりキててもう話しなんて通じない。
話しする気力も最早俺にもない。
んーもう逃げるしかないのかもしれない。
って、うわ!あの鬱女のガキなんか間違ってもこさえたくねぇ!!!
316恋人は名無しさん:02/07/30 12:08
話が通じないなら着信拒否にして、
自分の親にも相手の親に関わらないように頼んだら?
317恋人は名無しさん:02/07/30 12:10
「俺に押し付けるな!自分で面倒みろ!!」と鬱の親に。
318恋人は名無しさん:02/07/30 12:14
拒否設定にできないなら、電話でて鬱親や鬱娘からだとわかった時点で
すかさず「もう話すことはない」とガチャッて切るのが一番。
319恋人は名無しさん:02/07/30 12:17
297は鎖で繋がれた犬状態。
全力で鎖を切って逃げ出したほうがいい。
外の世界は楽しいよ
320恋人は名無しさん:02/07/30 12:21
早く恋人と結婚するべき。
そうすれば法律に守られて、裁判で訴えれるよ。
まずは変なこと言い出したらテープで録音。
変なもの送りつけてきたり手紙とかは保存。
彼氏彼女の仲を引き裂くことは違法じゃないけど、
夫婦の仲を引き裂こうとすることは違法だから。慰謝料取れるよ
321恋人は名無しさん:02/07/30 12:23
↑世間体でも、夫婦に手を出してる女となっちゃ、片身せまいでしょ。
322通りすがり:02/07/30 12:25
鬱って、自分自身を責めて(自分はダメだ云々)
ひたすら無気力になる病気だよ。
他人に積極的に害を及ぼす「ウツ女」は
いわゆる「鬱」じゃないぞ。
「鬱」だと診断した医者がヤブか、
ひょっとしてひょっとすると
トランキライザーでハイテンションになっているかも
しれないけれど・・・
323恋人は名無しさん:02/07/30 13:08
鬱っていうより分裂病みたいな気もする。
恋愛妄想とかありそう。
324恋人は名無しさん:02/07/30 13:15
ひょっとしたら、彼は自分のことを本当は愛しているのに
彼女に付き合わされてるから助けなきゃと思ってたり。
325恋人は名無しさん:02/07/30 13:36
私の女友達で、病院に行ってないけど鬱状態の子がいた。
彼氏を紹介してくれと言われた。
紹介したらまるで妻きどり。三人の食事の席で「はい、あ〜んして♪」だよ!
食事の食べ残しも私の彼氏に「ねぇ〜、食べて♪」
彼氏が断ると「どうせ私は一人さ」ってど〜んより。
私にメールで「Y君に会いたいよ(ハート)」
「私、Y君のために奇麗にならなくっちゃ!」
しまいには「Cちゃん(私)抜きで遊びたいってY君に伝えて」
と・・・ふざけんな!!
連絡取れなくしたら脅迫の手紙がきた・・・
もともとずっと私が彼女なのに(^^;

相手の立場がわかってなければ自分の立場もなおさらわかってないって感じ
彼氏に相談したら凄く怒ってくれて、私を助けてくれた。
今ラブラブで、婚約中。地元では私が悪者になって(鬱は口がうまくて、まるで
私が彼を取ったことになってて、私が弁解してもまた・・の繰り返しだからやめた)
るけど、彼と幸せだし、いいのだ(*^^*)
326恋人は名無しさん:02/07/30 14:03
>>325
>彼と幸せだし、いいのだ(*^^*)
ヨクネーヨwササレンナヨ〜
327恋人は名無しさん:02/07/30 14:06
>>326
ササれないかが一番怖いんです!
というか、いつかササれる気がして、
始めのころなんて夜も眠れませんでした・・・
328恋人は名無しさん:02/07/30 14:07
>>327
K刷へGOGO!!
329恋人は名無しさん:02/07/30 14:17
>>328
すでに親に詳しく話してあって、
彼女からの狂った手紙もとってあります
彼の転勤で数年別の場所に住むんで、まぁいいかなと。
ただ、今はやきそば作ってる間に行ける距離に住んでるんで・・>鬱
これ以上刺激するとやばそうなんで、爆弾には触らないように・・とほったらかしてます。
330恋人は名無しさん:02/07/30 14:37
彼が明日、ペーパードライバーの子に車の運転を教えてやるって言ってた。
免許とってから2年間1回も車乗ったことない子なんだって。
タイミング外して聞けなくなってしまったんだけど、それって女の子なんじゃあ…
男の子のペーパードライバーなんて聞いたことないし…
今、私の胸中は疑心暗鬼になってどよどよしております。
331恋人は名無しさん:02/07/30 14:39
暗中模索ですな
332恋人は名無しさん:02/07/30 16:14
>>330
後部座席に乗ればいいじゃないか!
333恋人は名無しさん:02/07/30 16:17
恋人の異星人の友達が気になるスレはここですか?
334330:02/07/30 16:33
>>332
え、何?誰が?
私は仕事だから行けないけど。
335恋人は名無しさん:02/07/30 16:57
>>334
親密になるよー
男と女が教え・教えられを狭い車内で。
336297:02/07/30 17:46
うーやっと仕事終わった。
ん〜外の世界に出て楽しく遊びまわりたい。
そのな、俺が付きまとわれている鬱女っつのも口が上手いんだわ。
自分が言いようにいいふらされて俺の友達関係では俺の彼女は悪女状態だった。
まぁ俺が必死に弁明したからなんとか悪い噂は食い止められたけど
鬱女に厳重注意しても
「酷い!あなたはこの病気のことなんもわかってナイ!」と
話しをすりかえられてしかも道端で泣かれて俺が悪い風に見られる。
337330:02/07/30 17:48
>>335
げげっ!やめてよ〜!
っていうか相手が女と決まったわけじゃないけど。でも今さら聞けない…。
でもやっぱ免許とって1回も運転したことないヤシっていえば女しかいないよねぇ…。
男なら普通、免許とったら1回は運転してみたくなるもんだよねぇ…。
あぁぁ…。妄想が膨らむ…。
338恋人は名無しさん:02/07/30 18:04
>>336
その子自体が悪女じゃん。遅かれ早かれ、どっちみちあなたは
縁切る時に悪男扱いされるんだから、中年になってからより
今の若いうちのが、噂も消えやすいよ。今しかない。
>>337
バックする時に窓側じゃない反対のほうから振り返る時にかなり顔が
近づいて照れてしまうと思われる。そんな雰囲気、私もあった(恥
339恋人は名無しさん:02/07/30 18:10
>>336
友達にあらかじめ、「俺はあの鬱と縁を切る。
俺の彼女を悪女と言いふらしたように、
ヒステリーになっていろいろ俺の変な噂を流してくると思う。
信じないでくれ。泣きすがられても俺につながないでくれ。」
と言って、本気で脱しよう。
それでも「かわいそうじゃん」って言ってくるやつがいたら
「じゃあ慰めてすがられてみれば?俺の気持ちがわかるから」と言おう
340  :02/07/30 18:13
(・∀・)イイ!巨乳揉み揉み..
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
341恋人は名無しさん:02/07/30 18:23
>>297
これこれ↓
鬱って、自分自身を責めて(自分はダメだ云々)
ひたすら無気力になる病気だよ。
他人に積極的に害を及ぼす「ウツ女」は
いわゆる「鬱」じゃないぞ。
342恋人は名無しさん:02/07/30 19:29
>>341
そうそう!
だから鬱・鬱って毛嫌いするのは苦しんでる人も居るんだし悪いと思う。
コロッと自殺しちゃうから一人にするのが危ない。
家の母は、鬱病で自殺未遂して父に発見されて何とか助かったけど、
上の人達のような感じは無くて、溜め込んである日いきなりだったよ…。
しばらく生きる気力すら無かったし…。
上の状態のは分裂症やら躁鬱やらの病気では??

それと…上の奴等は鬱病の診断をキチンと受けてないかもよ?
心の病気の場合、医者が診断ミスする事もあるし。(わかりずらくちゃ)
343297:02/07/30 21:30
家でビール飲んでひといき。
そうだなー友達にはもう根回ししとくしかないなあ。
それと、うん多分鬱女は
「鬱ではなく別の精神病。だけど治療上安心させるために鬱病と言う判り易い
病名を与えられてしまって、それを逆手にとって騒いでるだけではないか?」(俺の彼女談)
なのだとは思う。
友達一同は先輩通じて根回しさせてもらいますわ、もう。
まだほとんどその口の上手い鬱女を信じている友達もいるけど
「可哀想だよ」って偽善的なことを言われたら
「じゃぁお前さんが可哀想な彼女の面倒見てください」
ということにしてみる。

色々と相談と愚痴聞いてくれてありがとう。
俺もだいぶ楽になった。
正直恥ずかしい話、相談とう言うか吐き出せる奴があんまいなかったもんで。
それに鬱女に先手先手を打たれっぱなしで多少イライラしていた。
344恋人は名無しさん:02/07/30 21:41
>297
そういう、精神病のヤツと親密に付き合っていると、自分までおかしくなるから注意した方がいいよ。
自分を一度客観的に見て、何が正しいか見極めた方がいいよ。
現に精神科の先生は、仕事として割り切る人間出来た人か、キチガイと話してるうちに
話しているうちにおかしくなっている人のどちらかというよね。
345344:02/07/30 21:48
あと、鬱女の親は娘のことに関して切れる筋合いも何もない。他人に迷惑を掛けるようなら親の出番でしょう?
だからあなたが面倒見る必要はない、というか、関われば関わるほど悪化させていますよ。
346恋人は名無しさん:02/07/30 22:19
親まで精神病になってしまってという場合もあると思うが。
その場合「あんたの娘おかしい!」とか言うと、
取り乱す事もあるから、気をつけたほうがいい。
347恋人は名無しさん:02/07/30 22:25
でもそんなこと言っていると297がおかしくなるのも彼女に捨てられるのも時間の問題では!?
348恋人は名無しさん:02/07/30 22:59
鬱女の話で盛り上がってるところ、スマソ。
今まで特に彼氏の女友達を気にしていなかったが、
昨日、今日で一転したよ。

1年近く付き合ってきて、彼氏は女友達がいても
メールがくれば返す程度の人だと思っていたら違うかったらしい・・
ドライブに誘ってたし(鬱
ホント勘弁して欲しい・・
ご飯食うとかならまだしも、ドライブて・・
密室で夜二人きりかよ!?
てか浮気!?ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
349恋人は名無しさん:02/07/30 23:00
こんなとこで悩みを話してないで、
電話での会話を録音したり、精神的に嫌がらせ受けてるなら
法的に効果のある内容証明書でも送りつけなされ!
350恋人は名無しさん:02/07/30 23:06
実はもう297も鬱入っちゃってるという罠
351恋人は名無しさん:02/07/30 23:22
鬱女ではないけどおんなじくらい迷惑な話。
自称体が弱い女に彼氏ともども付きまとわれています。
その体が弱いって話しも凄く信憑性が薄い。
都合が悪くなるとすぐに「あっ!ちょっと発作が〜〜」と胸やお腹や色んなところを
毎回おさえてうずくまる。
病院に行く前に毎回毎回何故か彼に電話してくる。
この間「私一週間前に手術したばかりでまだ体が本調子じゃないの。だから○くん(彼)
借りるね」とか言って彼に買い物の運転手をさせていた。
と言うか、ホイホイ言う事聞くな彼!
彼もその女と付き合いが長いから知ったような口で
「あのナ、彼女は大変なんだ。色々と過去に辛いことがあったんだよ。
体も今生きてるのがやっとで20まで生きられないと言われてたんだ。
かわいそうだろう?」
と、ヘンな説教をかますし。
と言うかその病気女もう30歳だよ?
20まで生きられないのに何故今生きてるの?
おかしくない!?
以上愚痴でした。
352恋人は名無しさん:02/07/30 23:25
>>351です。
ちなみにその病気女と仲間内で温泉に行った時に所謂裸の付き合いをした事があるのですが、
幼少の頃入院手術透析・・・色々と繰り返してきた彼女の体には
一本も手術痕が見受けられませんでした。
幸いな事に仲間内の女性内では彼女は総スカン食らってます。
が、男性陣は騙されています。
やっぱりそう言う種類の女性って口が上手いんですよね・・・。
353恋人は名無しさん:02/07/30 23:31
>>351
ウザイね、その女。
自分もかなり虚弱だけどそういう女の話聞くと
かなり腹が立つわ。
本当に体が弱いとしても(それも疑わしいけど)
それが男に甘える理由にはならないよねえ。
354恋人は名無しさん:02/07/31 01:01
彼の中学時代の部活の後輩。ダンスやってて、しかもカワイイ。
その子からくる彼への携帯メールには(見たくもないのに「やましい事無いから」と
彼が見せてくる)毎回ハートマークが沢山。。。

私は普段、ハートとか使わないのでつい過剰に反応してしまうw
何となーく嫌な気持ち。

でも意地張って我慢してる。
355恋人は名無しさん:02/07/31 01:10
彼女は友達多くて社交的だけど、
俺は友達あんまいないし、基本的に外で遊ばない。
俺は彼女の男友達は気にならないけど、
彼女は俺に女友達いるのがめちゃめちゃ気になるらしい。
あと俺が遊んでくるとかいうと、ついてくとか言ってくる。

女の子のほうがそういうの気になるのかな。
356恋人は名無しさん:02/07/31 01:13
>>351
彼氏はたぶんその女のことを好きではないと思われ。
純粋に可哀想と思ってるんだと思う。
好きなのはあなたのことだよ。
357恋人は名無しさん:02/07/31 01:13
>>355はわたしの彼氏?w

彼氏の女友達なんていたらとても気になります。
自分のこと棚にあげて言うと、女は信用できないんです。
嫉妬深くて、というか考えが用地でごめんなさい。
358355:02/07/31 01:17
>>357
状況同じなんだー。
謝ることじゃないっしょ。

信用できないかあ。
でもそういうのなりえないパターンってあるじゃん?
きょうだいみたいな関係とか。
359恋人は名無しさん:02/07/31 01:23
きょうだいみたいな関係ねえ。
そういうの、心の底から理解してあげられたら
お互いどんなに楽だろうって思うんだけど。
自分と、男友達との関係にそういうのがないだけに
どうしても分かってあげられない。
かなしい。
360ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/31 01:24
>きょうだいみたいな関係とか。

恋人同士にはない別の深い関係か・・・
別物だとわかってるけど、そういうのってチョピーリ嫉妬しちゃうよね
361恋人は名無しさん:02/07/31 04:55
>>344
ひょっとしたら、医者は鬱にまるで297のことを彼氏呼ばわりして話してるんじゃ・・・
たぶん、彼に対する彼女の存在と自分の存在を摩り替えて自慢してそうな気がする
医者もああ、彼女は愛されてるんだって誤診。
362恋人は名無しさん:02/07/31 05:06
兄弟みたいなもんだって言ってたのにせまられた>兄弟関係は成立しにくいぞ

>>351
一度、彼氏ともども彼女の家にお邪魔して、親に
「@@さんはものすごい数の手術を繰り返してたんですね!!今でも体悪いんですか?
毎回発作が起きたって私の彼氏に電話してくるんですけど・・・。私たち、かけるけれない
ことが多いんで、親のあなたが救急車呼んでくださいよーこまってます。貧弱ちゃんも、
親を頼らなきゃ!私たちじゃ発作はどうもできないよ。親か医者に直通電話してね」
と言おう。気をつけないと、彼氏をかすめとられるぞ。
私も長期間に渡ってか弱い女を演じられて、次第に彼氏が「俺が守ってやらなきゃ」と私どころでは
なくなってしまった
363恋人は名無しさん:02/07/31 05:15
あ・昔の友達の話だけど、
彼氏彼女と、女友達一人でいるときに女友達が彼氏に、
自分達に子供が出来たらこんな感じだろうね〜 とか
将来私たちが結婚したらこんな生活だろうね とか、
彼女の目の前で彼氏に笑顔で話してる女友達いた。
彼氏も彼女もひいちゃって、今その子と交友ないよ。
早く交友を絶ってよかったと思う。ダラダラ続いてたら、
上記の人たちみたいに抜け出せなくなってただろうに。
364恋人は名無しさん:02/07/31 05:28
ここのスレ読んだ鬱病の子は、勘違いしてる。
鬱病だからどうこう嫌ってるんじゃなくて、
そこまでなら病気だから仕方ないと↑の人達みんな思ってるよ。
そうじゃなくて、愛し合ってる恋人達の仲を巧みに操り引き裂いたりする
人に対する対策練ってるの。それに、たまたま鬱が多いだけ。
鬱じゃなくても同じことしてれば嫌われます。
365恋人は名無しさん:02/07/31 14:01
115さんはどうなった?
366恋人は名無しさん:02/07/31 15:08
というより、彼氏彼女が他の異性と遊んでいて平気なんだ・・。
うーん考えられんわ。人それぞれいるんだね。
367恋人は名無しさん:02/07/31 15:15
>>364
だから!鬱病は攻撃的じゃないんだよ!鬱状態と言え!無知どもが!!
368恋人は名無しさん:02/07/31 15:21
>>367
現に攻撃的だぞ!!>ここで彼氏を略奪に奮闘してる鬱
369恋人は名無しさん:02/07/31 16:05
>>368
だからそれは鬱じゃなくて鬱状態のアフォだって
370恋人は名無しさん:02/07/31 16:08
>>369
医者から鬱病だと診断されてるって・・・
まさか誤診かぁぁぁ?!?!
371ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/07/31 16:09
ウチュの人って、てっきり自分の殻に閉じ籠ってしまうのかとオモタ
そしたら違うみたいナノネ
372恋人は名無しさん:02/07/31 16:20
どうやら
男友達に彼女ができても、
彼女<自分
だと思っているようであります
373恋人は名無しさん:02/07/31 16:48
実際は彼女>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>自分なのになー
374恋人は名無しさん:02/07/31 17:23
>>370>>371
だーかーらー上の人達も書いてるでしょー
精神病はコロっ人格と変えられる人間もいるし、
精神病にも色んな種類もあれば、なりすましてるアフォーもいるの。

鬱で本当に苦しんでる人もいるんだってっば!
アフォーどもめ!よく読め!!
375恋人は名無しさん:02/07/31 17:24
>精神病はコロっ人格と変えられる人間もいるし
診断の時にね。
376 ◆lOPYrGcY :02/07/31 17:27
ここの人間に何を言っても、いい加減な知識だけで
鬱=キチガイと認識するから言っても無駄無駄w
377恋人は名無しさん:02/07/31 20:31
鬱がキチガイじゃなくて、
鬱だから迷惑かけてもいいと思ってる奴はキチガイだと思ってますよ。
378恋人は名無しさん:02/07/31 20:32
ココハナンノイタデスカ?
379恋人は名無しさん:02/07/31 20:43
カプーリュ板でございます。
決して鬱板ではございませんヨ。
380355:02/07/31 20:57
>359
無理にわかろうとすることはないと思うよ。
でも全然そういう関係じゃないのに、
「もうあの女と会わないで」とか言われるとちょっとひくかな。

>360
あー、彼女もそんなようなこと言ってた。
なんとなくわかるけど、
逆にそういう友達とは彼女との関係みたいにはならないわけで。
彼氏のすべての面を一人占めしたいのかな?
381恋人は名無しさん:02/07/31 22:31
>>358
自分は「きょうだいみたいな関係」と思ってても、相手はどうなのか分からないじゃん。
382恋人は名無しさん:02/07/31 23:30
ほんと鬱板だねw

>鬱だから迷惑かけてもいいと思ってる奴はキチガイだと思ってますよ。
それは偽鬱だってば!w
383恋人は名無しさん:02/07/31 23:33
偽鬱女は男を奪う為に、わざわざ仮病つかってんだって!
常に優越感に浸ってたいヴァカ女ってこと!
384322:02/07/31 23:50
偽鬱がはびこってんなー
攻撃的で依存心が強くて「かまってオーラ」を出してる
やつはむしろ境界性人格障害(ぼーだー)ではないかと・・・
私の彼の前カノ、ぼーだーでさ、
ひどい目にあったよ。
彼も、私も。
しかも、そういう女に限って外面いいんだよねー
みんな信じてくれなくてさ。

ボーダー被害者友の会スレ@メンヘル板
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1026998843/l50

つきまとわれても放置!
泣いて「氏んでやるー」とか騒がれても放置!
リスカしても、ようは誰かにかまってほしいだけだから
やつが死ぬ心配なんて不要!
ほんとに鬱病の人は、自殺してしまう恐れがあるけれども、
ここのスレで問題になっている鬱女は鬱病じゃないYO、
ぜったい。(・∀・)

時間は半年くらいかかったけれども、そうすれば
前カノ、「かまってオーラ」と別の男にむけて
去ってったYO!
最近はその男が泥沼にはまっているようだ・・・
385恋人は名無しさん:02/07/31 23:51
その、偽鬱女・・・ではないけど行動超似てる女が現在彼氏の親友さんです。
なんていうか、相手しないとすぐに恨みがましい目でジイイイイイイっと見られるのです。
「彼のことは何でも聞いてねvvvあ、私あなたより(ここ強調)彼と付き合い長いから
なあんでも知ってるよvvvvvv」
そういわれてムカッときて
「バカにしてる?」って言ったら
恨みがましい目でじいいいいっと見られてさらに彼に
「彼女さんにいじめられたあああ」って泣きつくし。
しかも本当に「傷ついた!」って顔で涙流して彼にしがみつくのですよ?
彼も彼で「本気で涙流す人間に嘘はない!」って考え方なので
本当に参ってます。
愚痴スマソ。
386恋人は名無しさん:02/08/01 01:26
>>385
そしたらあなたも負けじと泣くんだ!
っていうか、その前にちゃんと事の詳細話さないと。
だって、385さん何も悪くないもん。
それでも信用しない男ならポイする!
387恋人は名無しさん:02/08/01 01:30
これからは死んでしまう危険のあるカワウソウな鬱病さんも
居るらCので、偽鬱と言いましょうねん。

前彼の元彼女の偽鬱がウザカッタ…
元彼も自分が振ったんだから言わなくちゃいいのに(元彼女は未練タラタラ)
前彼「彼女できた。かわいい。」
偽鬱「どんなこ!」
前彼「○○で販売やってる子」
って言ったらしくて、暫くしてから私の勤務してたショップに来るようになって、
「へ〜思ってたのよりブスジャン〜」とか「私から奪って満足?」だの仕事中に言われて、
中のいいお客サンにも「どうしたんですか?」とか言われちゃうし他のお客サンには
野次馬の様に見られるし散々だった…(これ書いたら当時のお客さんにわかるかも・・)
元彼には毎晩何度も電話で「あんたに彼女ができたせいで私は鬱病になった!!」
とか言い放ってたらしい。
毎日の様に彼女がショップで大声で騒ぐので、
はじめは味方してくれた店長にも「環境変えない?」
と遠回しに言われてしまい、小さいショップなので評判もあると言う事で、
1ヶ月後に自主退職。
前彼の事は好きだったけど、
これ以上絶えられないので転職と同時期に別れました。

ホント偽鬱はつらい。
風の噂で聞きましたが、元彼へ呪縛は今も続いているそうです。
388恋人は名無しさん:02/08/01 01:45
>>387
怖いよ・・・。
でも1番可哀想なのはその元カレだったりする・・・。
389387:02/08/01 02:02
>>388
ウンそりゃもう。。刺されるかと。。怖かった。
私は仕事に影響したのが参ったけど、
今もつきまとわれてる彼は可哀想だね〜…
なんで別れた男に執着するのかな…
しかも既に元彼女と別れて4年?だっけ?経ってるのに…
(しかも付き合った期間がたった3ヶ月だったらしい)

偽鬱は粘着。
390恋人は名無しさん:02/08/01 02:05
私の彼にも女友達がいます。
彼女にとって私の彼が「なんでも話せる良い友達」なのはわかるけど、
「なんでもかんでも頼ってくる」のはやめて欲しいです。
辛い事があって、誰かに愚痴を聞いて貰いたいのはわかります。
でもいきなり同棲してる私達の家に押し掛けて来たり、
深夜だろうと構わず電話をかけてくるのは本当にやめて欲しい。
最初は彼の大事な友達だからと文句を言わずに我慢していたけど、
そのうちエスカレートしていき、その結果、私達は睡眠時間を奪われ、
仕事や身体的にも悪影響を及ぼすまでになりました。

心を許せる大事な異性の友達だからと、
愚痴を聞いて欲しいがために衝動的に連絡してこないで欲しい。
少しはこちらの生活を考えて連絡してくるなりして欲しい。
深夜にかかってきた電話に対し彼がブチ切れした直後に、
「電話で聞いてくれない」からと家まで来ないでください。本当に迷惑。
391恋人は名無しさん:02/08/01 02:09
もう常識が無い世界だな。オイ!
392恋人は名無しさん:02/08/01 02:33
コワイってば…
393ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/01 09:50
異性だろーと同性だろーと、
ずうずうしい自分勝手の友達はウザイの一言に尽きる。
友達として頼られて嬉しいのは最初だけ。
同じ事で何度も頼られると、いくら友達としても鬱陶しくなっちゃうヨネ…
394恋人は名無しさん:02/08/01 10:04
女友達がいないから・・・。
男友達も少ない・・・。
どうしたら友達できますかね・・・。
395恋人は名無しさん:02/08/01 11:20
ボーダーって何?
396恋人は名無しさん:02/08/01 11:23
394
かっこよくorかわいくなる!
397恋人は名無しさん:02/08/01 12:13
↓ここに載ってる>>157って人の彼女、偽鬱女を彼女にした場合って感じ
http://love.2ch.net/ex/kako/1014/10145/1014512310.html
もの凄い苦労してるよ。定期的に緑色で157って名前で書き込みしてるけど、
苦労が凄くわかる。どうしても彼氏が偽鬱女をとるなら、
いっそのこと別れて、彼に偽鬱女とどっぷりの生活を送らせてみれば、
彼もそこでやっと俺が間違っていたと気づくのでは?
398恋人は名無しさん:02/08/01 13:40
私の彼氏にも女友達(というか元彼女で現在はダンナ子ども有り)がいます。
私たちは同棲していてもうすぐ結婚するつもり。
もちろん彼女もそのことは知ってるのに、未練があるのか
ちょくちょくメールを送って来てるみたいなんです。
気にはなるけど、まぁメールぐらいはいいかと思ってました。

だけど、この前の誕生日にその子から洋服をもらって来たんですよね。
(もらって困ったらしいけど、私に隠すのもおかしいと思って打ち明けてきた)
普通、彼女とか奥さんがいる人にプレゼントをあげるとしても、
『その人のために選んだもの』じゃなく、当たり障りのないものにしませんか?
彼女はダンナさんもいるし、自分はそういう気持ちにならないのかなぁ。
それとも私が心がせまいだけなのかなぁ・・・感じ悪いっ!と思っちゃいました。
でもやっぱりその服を着てるの見たりするのは嫌ですよねぇ?
399恋人は名無しさん:02/08/01 13:49
↑スレの結局>>1は、ネタだったんだっけ?それともトリップバレたんだっけ?
たしか、彼女の名前がトリップとか言ってたと思ったけど。

鬱病ってのは、ボーダーやら分裂症やらただの粘着に付き纏われた
側が精神的に参ってなり易い病気ですよん。
別れる⇒付き纏われる⇒精神的に参る⇒鬱病発症⇒自殺願望って感じかな?
本当に精神関連の病気の人と付き合うのは難しい。
こっちまでおかしくなるからね。

それは私からすると可哀想な話しなんだけど、
母は昔から気が弱くて後ろ付いて回って、
人の嫌な仕事引き受けるような人間だったんだけど、
引越しから近所のオバタリアンから強烈な嫌がらせを受けていたせいで、
(ゴミチェック・してもいない浮気疑惑の他悪口)
分裂症になってしまい奇妙な行動を繰り返している。
あの優しかった母はどこに行ったんだろう…
私も今は回復しましたけど、
鬱病になり自殺未遂繰り返して何度も病院へ行きました。
400恋人は名無しさん:02/08/01 13:49
400??
401恋人は名無しさん:02/08/01 13:54
>>398
それはおかしいっす!
普通はね〜別れた男と結婚後も連絡なんてとりませんよ!
前やってたドラマで糊化と大沢タカオが出てたの思ひ出す。
402恋人は名無しさん:02/08/01 14:04
本当に鬱病やそういった病気の方は真剣にお気の毒だと思います。
一日も早くの回復を祈ります。
私の祖母も祖父(つまり自分の旦那)から執拗に精神的虐めを受けていて
とうとう鬱病になってしまって…回復もせずにそんなに年でもなく若くて
ボケてしまいました。

とまぁ身内でそういったことがあったので多少予備知識はありました。
で、私の彼氏の友達(♀)。「自分が鬱病鬱病」って言うのです。
最初は「大変だな」って思って親身に力になろうとは思いましたが、
やはり皆様の書き込みどおりの行動で「これは違うのでは?」と思いました。
祖母を医者に連れて行くときに世間話程度にお医者さんに
「そう言えば鬱病っていろんな種類あるんですね。私の彼の友達がね〜」
って感じで彼女の行動を言ってみたのです。
そうしたら
「それは鬱の皮をかぶった違う精神の病気だよ。本当に治してあげたいと思うなら
ば、ここにつれてきなさい。」って言われました。
後日彼女に「鬱大変だよね?病院行ってる?あのね私の知ってるところでいいところあるから、
もしよかったら一緒に行ってみない?」って言ってみました。
そうしたら彼女は「私のこと精神病扱いする気!」と髪の毛を振り乱して怒りはじめました。
一緒にいた彼は「てか鬱って精神の病気じゃん。」と冷静に突っ込みを入れたけれども
「○くん(彼)酷いよ!昔はこんなんじゃなかったじゃない!?彼女と付き合ってから
変わったよ!冷たくなったよ!」と泣き崩れてしまいました。
彼もそこでやっと「コイツおかしいな?偽鬱では?」と思ったらしく
「なぁ〜?お前鬱病なんだろう?そう診断されたんだろ?そう診断されるには医者が必要だよな?
お前何処の医者行ってたんだ!?」と、冷静にこれまた突っ込みを入れました。
「そ、それはほら!○○クリニックだよ!本当よ!」と慌てて言い訳。
彼は「じゃぁ診断書見せてみろ。でなきゃ即刻病院いけよ。」といいました。
彼女は「酷い酷い○くん変わった!彼女のせいだ!」を繰り返してなくだけでした。
後日祖母をまた病院へ連れてった時にお医者さんに顛末を伝えたら
「その子との付き合いはやめなさい。身を無駄に削るだけですよ。」といわれました。
彼にそのことを伝えたら「そうか…そうだよな」と納得してくれました。
403402:02/08/01 14:16
続きます。
それから彼はその偽鬱女に関わるのを一切辞めてくれました。
のですが、偽鬱女がある日彼のうちまで押しかけてきました。
私もちょうどいたのですが、私の身の安全を考えてくれた彼に奥の部屋に隠れているように言われました。
彼と偽鬱女の声が筒抜けでしたが…。
偽鬱女「彼女…いないんだあ…。良かった、私なんだかあの子に嫌われてるから。」
彼「ん、それはお前が嫌うような行動したからだろ?」
偽鬱女「でも○くん本当に彼女と付き合ってから変わったよ。おかしくなったよ。」
彼「おかしいのはお前だろが?」
偽鬱女「…酷い…○くん気づいてるんでしょう?前々から私の気を引くためだけに彼女と付き合っただけでしょう!?
もういいんだよ!自分を騙さないで!」
彼「は?」
偽鬱女「気づいてよ!あなた私のこと好きなのよ!わかってるんでしょう?自分を騙さないで!
だけど私…体弱くて…20まで生きれないと言われた体(当時30近かったですこの人)…だから怖くて
告白できなかったんでしょう?良いのよ私は。死ぬまで最期まであなたを愛し続けるから。」
彼「はあ??何いっちゃってるの?お前のこと全然愛してないしむしろ嫌い。」
偽鬱女「酷い!私もうすぐ死んじゃうんだよ?もうやさしくしてくれてもいいじゃない!」
彼「……診断書は?その死因になる予定の病名は?」
偽鬱女「そんなの関係ないじゃない!」
彼「あ、関係ないよな。だって俺とお前は無関係だから。じゃ。」(ドアを閉める)
偽鬱女「○くん!○くん!」(ドアをどんどんと叩く)

……まだ偽鬱女は彼の家に不定期で通い続けてるそうです。
彼は玄関もあけずに放置してるようですが、玄関先には「○くんへ(はぁと)」と
書かれた紙と食料品がおいてあるときもあるそうで…昨日「ストーカーとして扱えそう」
と、警察に証拠品とテープ(上記の会話は録音してました)を提出してきました。

というか、彼のこと好きなんだったらもっとちゃんと素直に言えばいいのになあ。
私より前々から付き合いあったんだから……病気を盾にするなんて卑怯だよ。

と、以上です。
404恋人は名無しさん:02/08/01 14:23
>>402
なんかいい気味その女。
こういうのはただの我儘でカマッテちゃん。
ないものネダリっていうだけだと思うよ。

405恋人は名無しさん:02/08/01 14:29
>>401
おかしいですかね?
私は結婚してますけど元彼と連絡取ってますよ。
彼も結婚してます。誕生日&結婚記念日にプレゼント
送りあってますけど・・・。奥さんと彼連名でお礼状が
届く。家も連名でお礼状出すし。住んでるとこが遠いから
1年に2,3回しか会わないけどね。
406398:02/08/01 14:30
>>402サン
イヤだね!許せない!その偽鬱!!家の母も人を傷つけないけど、
ワケ分からん分裂症だから(正気になった時に本気で悩んでいた)、
病名悪用する奴は余計許せないね!
407399:02/08/01 14:32
あ!!399だった!!ごめん!!398さん!!
408399=401:02/08/01 14:35
>>405
そういう関係ならOKと思いますけど、
その元彼女はおかしいですね…なんか未練だらけって感じで…
しかも405さんの彼氏が第2の男感覚でいるのか…
409399=401:02/08/01 14:36
ア…さっきから…間違えまくり…405さんと401さんは別の人だった…
ゴメンねデス…
410398:02/08/01 15:04
>>407さん
いいえ、大丈夫ですよ!

>>401>>405
405さんのようなお互い割り切った付き合いだったらいいと思うんです。
割り切ったというか、もう相手に対して未練が残ってないというか。
うちの場合は元彼女が彼氏にまだ未練があるようなので、
結局私が不安なだけなんですよね。

連絡を取っているのは会社の同僚だから仕方ないとはいえ、結婚した後も
私と彼氏が付き合う前は手紙とかたくさん送ってきてたみたい。
同棲をはじめた直後に彼女からの昔の手紙の束を見つけて
その事実を知ったのですが、その内容も
「○○(彼氏の名前)に好きな人がいるって聞いてくやしかった」
「でも、○○のこと一番分かってあげられるのは私だと思う」
「私は最近ダンナとは口をきいてない」
などなど・・・。

同じ会社の人だったら今でも毎日顔をあわせてるだろうし、
付き合う前のこととはいえ手紙を見つけたときはショックだったんです。
だから、今では子どもも出来て会社も辞めた、今では友達として
メールのやりとりしてるだけという話に密かに安心してました。
そんなところに誕生日の件があって・・・

彼氏は聞けば正直にいろいろ話してくれるけど、それはそれでちょっとつらいです。
隠されるよりはいいかもしれないんですけどね。
411恋人は名無しさん:02/08/01 15:18
なんだ、隠された方がいいのか?言われた方がいいのか?
はっきりしやがれ。その女が嫌なら彼氏にそう言えばいいじゃん。
「俺はもうそういう気ないけど君もないよね?」くらいな感じで
その女に言ってくれって。それで彼女にその気があるなら
もう連絡取って欲しくないって。
412402:02/08/01 16:17
さっき彼から携帯メールが来て
「警察からパトロールしてるときに不振人物がヘンな袋を玄関先においていたところを
目撃した。声をかけたら物凄い速さで逃げられたので注意してください。という電話が来た」
と、書かれていました。
また、偽鬱女でしょうか?
というか、死にそうな人がよくもまあ全力で自転車をぶっちぎって逃げられた物ですよ。
警察は引き続きパトロール強化してくれるそうです。
でも彼も心境穏やかではないと思います。
元とは言え一応親友レベルの友人を警察に保護を頼むというのは。
413恋人は名無しさん:02/08/01 16:27
でも思うんだけど、自分は割り切ってるつもりでも、
その元彼氏の現彼女はよく思ってないかもしれないし、
頻繁に連絡とか2人で会うのはどうかと思うな〜…

アタシは現彼女にも誤解されたくないから、
元から友達からスタートの元彼氏じゃ無い限り過去は過去として断ち切るな〜。
(ちなみに過去友達からスタートの元彼氏の現彼女と2人で遊ぶぐらい仲いい。)
でもだからと言って、元彼氏と2人では会わない。
会うなら彼女連れてこいと自分から言ってるよ。それに呑みの席は避ける。

結局は自分がそう言うの嫌な人だからかもだけど…
十人十色な意見として受け止めてくださいな。
414恋人は名無しさん:02/08/01 16:29
>>402
ハヤクタイーホされるといいね〜
415恋人は名無しさん:02/08/01 16:54
私も異性の友達に彼女が出来たら遠慮はするかな?
別に過剰な遠慮って訳じゃないけど。
遊ぶのも特に用がなけりゃ二人きりなんてもってのほかだし。
デートにお邪魔なんてしませんよ、なんだかいちゃつかれて詰まんないだけだし。(w
遊ぶとしたらグループで数人固まって遊ぶくらいかな?
このスレに出てくる親友女さんはそう言う配慮を友情って言うのにどうして彼女より一歩前に出ようとするのかわからん。
416恋人は名無しさん:02/08/01 16:59
前々彼女(A子)が今だに連絡してきます。

A子は彼と別れた後ケコーンしたけどすぐ離婚して、彼は前カノ(B子)と付き合っているにも関わらず、
A子と頻繁に会って浮気していたみたい。
B子とも別れ、暫く彼女いなかった彼はA子とよく遊んだりしていて復縁しそうになったんだけど、
A子が断った。そして私が現れ今付き合っているんだけど、1ヶ月に1〜2度程彼の携帯に連絡はいるの。
彼は今はもうただの友達というが、A子が何考えてるのかサッパリわからん。
復縁の機会あったのに断ったり、今だに連絡してきたり等、、、、
私も偽欝女の餌食になるのかしら、、、
417恋人は名無しさん:02/08/01 17:04
>>405
奥さんはこれ以上うちの旦那に関わるなって言えないだけだと思うよ。>送ってくるなって
義理と建て前で我慢してるんじゃないかな?
連名でお返しがくるんでしょ?奥さんが連名にしてと言ったのかも。
相手の結婚記念日だけ祝ったら?誕生日は付近の友達と、奥さんでいいじゃない。
自分の旦那の元彼女からお誕生日プレゼントが毎回届くなんて、奥さん嬉しくないよ。
やってるほうはわからないと思うけど、やられる身になってくれ・・・。
あなたの旦那があなたをしっかり愛して管理してないのが悪いか。
年に2,3回しか会わなくても、記念日や誕生日にしか贈らなくても、
送ってきたり会わない日だってあなたの存在が奥さんには恐怖だと思う。
毎回毎回あなたから旦那にプレゼントされる品が届くたびに気分悪いと思う。
でも、言えないんだよ。その弱みにつけ込むのはよくない。
元彼離れしようよ。旦那と子供がいるんだから。
そんなにまでしてその人の旦那と自分を繋ぎとめたい?
最初からただの友達だったならいいけど、元彼女として旦那にジリジリ付き纏わないで。
奥さんが可哀相だよ・・・
418恋人は名無しさん:02/08/01 17:06
>>416
そんな男と付き合うなよ。レベル低い
419恋人は名無しさん:02/08/01 17:09
>>405
相手の身になって考えてみればいいんじゃない?
自分の旦那に、旦那が愛してた元彼女から贈り物が届くわ会おうと言われるわ。
攻められる側の立場じゃないから傲慢になるんだよ。
420恋人は名無しさん:02/08/01 17:11
>>416
彼氏がケータイ番号を変えればすむことだと思いマース
でも、彼氏はなんだかんだ言っても未練タラタラそうデース
421恋人は名無しさん:02/08/01 17:14
>>412
でも、そのニセ鬱女のおかしさに気づいて対策とってる彼氏はえらいよ!!
その後どうなったか教えてくださーい
>>115さんはどうなったの??大丈夫??
422398:02/08/01 17:16
>>411さん
過去のことについてはうまく隠しててほしかったというか・・・。
手紙とかも処分してくれてたらよかったんですけどね。

今現在のことについては隠してほしくはないですし、
私も嫌だと思うことは伝えているつもりです。
プレゼントの件はかなり怒ってしまったので彼も反省してるようでしたが、
もう連絡取らないでほしいとまでは言えなかったですね。
423恋人は名無しさん:02/08/01 17:25
>>417>>419
私は旦那の前の彼女がプレゼン送ってきたり
彼が元彼女と会ったりしても全然平気なんだもん。
それに、奥さんがやめてほしいって思ってるなら彼に
それを言いなさいよって思います。
そんな気使う気はないな〜。別に攻めてないし(w
向こうの奥さんもそれはわかってるよ〜
だいたい417さん勘違いしてる。別に繋ぎ止めたいとか
あわよくばとか全然思ってないし、だってお互い結婚してるんだよ?
なんでそういう発想なんだろ?ただ気が合う友達。別れる時にも
彼氏彼女より友達の方がいいなって感じで円満に別れたし(w

それと、私は旦那に管理されるなんて真っ平です。
あなたは管理されたいの?
424恋人は名無しさん:02/08/01 17:26
>>422
少なくとも「元彼女だった人とは連絡とらないで。。」といっては?
お互い、元恋人関係だった人たちとの交流はやめようよ って。
それでやだって言われたら、じゃあ、私も元彼とそうなってもいい?って聞こう
425恋人は名無しさん:02/08/01 17:29
管理されたい女ってすごいな、
コエ〜
426恋人は名無しさん:02/08/01 17:30
>>423
自分本位な付き合いしてますねー
自分が平気なら相手も平気? プッ(w
奥さんもわかってるよ〜 なんて、聞き分けいいー
わかってるって言われたの?遠距離でなんでわかるの?
エスパー?!凄いね!
427恋人は名無しさん:02/08/01 17:31
>>424
いいって言われたらどうすんの?

私の彼は何もないなら別にいいよって言う。
そういう人だったら?
428恋人は名無しさん:02/08/01 17:31
誰でも相手の元恋人から結婚しても贈り物が届いたら嫌だと思うが
429恋人は名無しさん:02/08/01 17:36
>>426
まだ2人が結婚する前に彼に聞いたの。
我が家に遊びに来たりして彼女大丈夫なの?って
事前に報告すれば良いんだって言ってるんだってさ。
別にエスパーではないですよ〜。

”自分が平気なら相手も平気? プッ(w ”

自分が平気じゃないから皆平気じゃない? プッ(w
430恋人は名無しさん:02/08/01 17:36
>>427
ん〜、泣こう!思いっきり泣こう!
彼が困って「わ・わかった連絡とるのやめるよ」というまで泣こう
431恋人は名無しさん:02/08/01 17:37
贈り物はお中元や御歳暮だけにしとけや。
ビールとかハムとかもらっても困らないし直ぐ使える物ならありがたい。

誕生日はその家族内で祝わせてあげなされ。
432恋人は名無しさん:02/08/01 17:38
>>429
自分が平気じゃないから相手も平気じゃないってなにそれ?
変なこと言ってるな。
でも、自分が平気なら相手も平気ってのは絶対におかしい 自己都合
433恋人は名無しさん:02/08/01 17:39
俺の奥さんもそういう奴。
元彼だの元彼女だの気にならないらしいんだよナ。

俺もそういう女っているのか?って思ったけど
彼女の周りでは結構いるんだよな・・・
ここは長い事盛り上がってるね
434恋人は名無しさん:02/08/01 17:41
>>431
誕生日やクリスマス、別に親密なんだからいいじゃん
奥さんより私のが彼のことわかってるとこもあるし、私も彼もお互い必要。
元恋人なんだし。深く愛し合った絆をなめんな。
435恋人は名無しさん:02/08/01 17:41
イヤイヤ、同じ事だから。
あなたは”私は平気じゃないから皆平気な筈がない!”とか
思ってるんでしょ?だから彼の奥さんも”平気な筈がない!”
って思う訳でしょ? なにが絶対におかしいですか(w
436恋人は名無しさん:02/08/01 17:42
(・∀・)イイ!巨乳揉み揉み
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
437恋人は名無しさん:02/08/01 17:43
>>434
おまえは誰だ?

私と彼には深く愛し合った絆なんて存在しませ〜ん。
だって男女としては非常に浅い御付合いだったんですもの。
438恋人は名無しさん:02/08/01 17:44
普通考えて平気じゃないでしょ!>435
439恋人は名無しさん:02/08/01 17:45
まっ、世の中には色んな人がいるって事だよね。

絶対におかしいなんて良く言えるな。
俺彼女にそんなん言われたらヤダナ
話す余地ないもんな
440恋人は名無しさん:02/08/01 17:45
>>437
奥さんは、貴方達が浅いお付き合いのただの友達同然な関係だったって知ってるの?
441恋人は名無しさん:02/08/01 17:47
>>440
彼がその辺の事は話してると思うけど。
友達期間は10年くらいになるけど
つきあってたのは3ヶ月だからね〜
442通りすがり:02/08/01 17:47
>>437
>>439
なんだかとってもお似合いに見えます、チミ達
443恋人は名無しさん:02/08/01 17:49
>>441
じゃいいんじゃない?頑張ってね
444恋人は名無しさん:02/08/01 17:49
>>441
じゃぁさ、彼とはやってる仲なの????????
445恋人は名無しさん:02/08/01 17:51
>>444
予測
清い関係なのかも。手をつないだくらいの。
セフレではないでしょー
446恋人は名無しさん:02/08/01 17:52
>>445
そっかぁぁ。。なんだかそうかもしれなく思ってきた!!!!!!!!!
447恋人は名無しさん:02/08/01 17:52
ただの友達にでも、過去に旦那とHしてたなんていう子いたら、
やだ。普通の女なら嫌がると思う。
448恋人は名無しさん:02/08/01 17:55
>>445
わからんよ!他の人で「穴にチンコ入れるだけのことだろ。」
って言ってた人いたし・・・そんなもんだろって感じなのかも>肉体関係
449恋人は名無しさん:02/08/01 17:55
この人とHしたんだ。。。っていう目で見ちゃう自分嫌!!!!!!!!!!
まだその経験ないけど、一生したくないよ。でも自分だけ気が付いていないかもね。

でもさ、逆に前カノとは知らずに会ってて「今この人とHしてるのか」と見られてるかもしれないね。
450恋人は名無しさん:02/08/01 18:00
あ・私は今婚約中だけど、女友達とは縁切らせた
451恋人は名無しさん:02/08/01 18:46
>>402
大丈夫?警察も、もっとパトカーで追わなきゃね
452恋人は名無しさん:02/08/01 18:46
あのさ、405さんレスするなら
名前欄に番号入れてよ。
もうレスはしないか・・・?
453恋人は名無しさん:02/08/01 19:01
↑自分にさんをつけなくても・・・(w
454恋人は名無しさん:02/08/01 19:12
男と女は凸凹だから難しいね
455恋人は名無しさん:02/08/01 19:45
彼氏が男好きで困る
異性じゃなくても私にとってはその男は彼の異性
こないだ問い詰めて最後に
「そんなに・・・・・好きなの?」
と聞いたら
「うん」
って言われた!うわーーーーもうおしまいだ!!
なんだよ男同士ってそんなにいいのかよ!!うあー
456455:02/08/01 19:56
真剣に話し合ったら別れそうになったので
とりあえず
海外なら男同士でも結婚できるらしいよ
と助言までしてしまった・・・
あああまああああ  どうしよどうしよ
457恋人は名無しさん:02/08/01 19:59
私はホモ好きだから羨ましい・・
458455:02/08/01 20:01
女同士の戦いならまだしも、
相手男だよ!
私にはない武器がある⇒ティンコ
あわわわわわわ
459恋人は名無しさん:02/08/01 20:10
>>455
彼氏バイ?
私の彼氏の女友達がバイで
その子と仲良くなったら彼氏に心配された事があったよ。
その子がバイだから私に興味を持ってるんじゃないかと
気が気じゃなかったらしい。もちろんそんな事なかったけどね。
460HQ:02/08/01 20:30
429 :恋人は名無しさん :02/08/01 17:36
>>426
まだ2人が結婚する前に彼に聞いたの。
我が家に遊びに来たりして彼女大丈夫なの?って
事前に報告すれば良いんだって言ってるんだってさ。
別にエスパーではないですよ〜。

”自分が平気なら相手も平気? プッ(w ”

自分が平気じゃないから皆平気じゃない? プッ(w


↑これって奥さんじゃなくて、大丈夫って答えたの405の元彼じゃんw
彼に聞いたって…w

私も結婚してそうなったら、本人目の前にして「もう旦那との付き合いは止めて下さい」
とは流石に言いにくいけど…
461恋人は名無しさん:02/08/02 05:16
>>460
彼に承諾を得たのを、誤って奥さんが承諾したものと勘違いしてるのでは?
DQNなら勘違いしかねない。
結婚してるのにその円満な家庭に昔の女がノコノコ顔出してきたら最悪
っていうか、自分も結婚してるんでしょ?
子供に、「ママがいつもプレゼントしたり会いに行ったりしてるおじさんって誰?」
と聞かれたら「昔のママの男よ」と正直に言う気か・・・。
子供が知ったら、思春期や大人になるにつれて
「お母さんは昔の男にずっと・・・最低な母親だ」
462恋人は名無しさん:02/08/02 05:25
結婚しても昔の女から毎回ハッピバースディプレゼントが届くのは困る
妻がノイローゼになる・・いい加減にやめてくれ。
463恋人は名無しさん:02/08/02 05:40
もっと他の人たちに、
「私って、昔の男が結婚してからも誕生日にはプレゼント送るし会ったりしてるんだけど、いいじゃんね?」
と聞いてみなよ。一部の周りの人たちだけじゃだめだよ。
とても常識があるとは思えないので・・・君。
464恋人は名無しさん:02/08/02 06:12
俺には女友達はいない。
友達のはずが、必ずいつの間にか好きになっちゃうから。
だから彼女がいる時は女性とは壁を作って仲良くならんようにしてる。
465恋人は名無しさん:02/08/02 10:28
sage抜かしてここが6時台って事は・・・

このスレから5つくらいしかあがってなかったのか。
466405:02/08/02 10:54
そこそこ続いてたのね。

だから〜奥さんに必要以上に気使う気はないってば。
嫌ならイヤって彼に言ってって事。常識だなんだって言ってるけど
常識なんて物凄く主観的なもんでしょ?そういうのが
大丈夫な人達だっているって事。だいたい本人知りもしないで
おかしい、だの絶対嫌だとおもってるよ、だのよ〜く言えるな〜
先入観&固定観念強すぎじゃない?
私がそう思うからみんなそう思うハズってのはちょっとコワイ。
467恋人は名無しさん:02/08/02 11:45
>>466
そりゃあ本人知るわけないから、その奥さんが絶対嫌だと
思ってるかどうか私には分からないよ。
でも、
>大丈夫な人達だっているって事。

奥さんって大丈夫な人なの?
彼に聞いたと言ってたけど、それはあなたの先入観では?

ところでなんで奥さんに気を使ってあげないんだろう。
必要以上でもなんでもなく、普通に気を使う範囲じゃないかなぁ。
まぁ405にはそれも固定観念って言われかねないね(w
468恋人は名無しさん:02/08/02 11:50
>>405
必要以上にって・・・全然気なんか使ってないじゃん
「あたしは旦那の元カノから連絡きても平気だし〜プレゼントも気にしないよ?だってフツーじゃん!」
それはあんたの意見で、奥さんに気を使ってるんじゃない。

それと誤解がどうのが嫌なら奥さんの誕生日にもプレゼント贈れば?
ついでに言うと「あたしの方が良く知ってる」て言うのは喧嘩売ってるよ
あんた姑が「あの子の趣味は私の方が分かってるのよ」とか言って旦那にネクタイ贈られたらカチンとくんだろ?
469恋人は名無しさん:02/08/02 11:51
妻が[元カレと繋がってる]旦那の気持ちってどんなだろ?旦那は嫌じゃないのかな?結婚していても、いなくても、元カレ・元カノは切るのが今のパートナーに対する思いやりなのでは?大切な人を不安にさせないのが愛情かと思う。
470恋人は名無しさん:02/08/02 12:03
常識や固定観念ウンヌンの問題では無く、他人を思いやる心があれば元恋人に連絡を取るのは遠慮すると思う。相手の幸せを遠くから見守るのも友情かと…。相手の奥さんにも誕生日プレゼントを送るのはいいですね。奥さんは嫌がるかも知れないけど。
471恋人は名無しさん:02/08/02 12:12
466>は前レスに出て来た『ボーダー』と紙一重かも…それとも自己中な性格なだけ?自分の旦那に対しても、元彼の奥さんに対しても無神経だと思うのは私だけかな?
472398:02/08/02 12:17
久々に来ました。

やっぱり誕生日プレゼントなんて遠慮してほしいけど、
もしもらったものがお酒とかだったら、私も不安な気持ちには
ならなかったかもしれないです。
でも着るものって「これ似合いそうだから着てね」という
気持ちがこもってる気がして・・・。
それに私の存在も無視されてるし。

彼は毎日仕事が忙しいし疲れて帰って来るから、
ほんとはあまりあたったりはしたくないんですよね。
473恋人は名無しさん:02/08/02 12:20
確かに>>405が言うような「平気な関係」っていうのはあると思うよ。
そんなのはここにいる皆も分っていると思う。
なのに反論が多いのは405の文章の書き方から滲み出るものが原因なのかも。
本人は気づかなくて自分のいいように解釈している人だって感じがするものね。

イヤなら相手の奥さんが旦那にそう言えばいいでしょ。
みたいな事を書いているのを読むと、奥さんの気持ちを本人から確認しているわけじゃない
んだなぁっていう風に取れるよね。
イヤならイヤって言えばいいじゃん!って思うのはまさに相手のことを考えない人の言葉に
感じるんだけど。多分、そんな書き方で「あんたは分ってない」って此処の人に思われるんだと思う。
474恋人は名無しさん:02/08/02 12:36
473>に禿同!私の夫の女友達は気配り上手で、旦那の誕生日だけではなく私の誕生日にもプレゼントをくれます。会う時は必ず女友達の旦那さんも一緒。だから私も彼女とは仲良しです。(彼女は元彼女ではありませんが)短い期間でも恋愛関係にあったら嫌だな…。
475恋人は名無しさん:02/08/02 13:39
>>469元カレ・元カノは切るのが今のパートナーに対する思いやりなのでは?
大切な人を不安にさせないのが愛情かと思う。


切らなくても不安にならない人もいるんだってば。
405はそれを言ってるんでしょ?
私もそういうのあんまり気にならいもん。まあ付き合う相手にもよるけどね。
ここの人達はさ、焼きもちやき(?)とか心配性とか彼氏を信用できない人が
たくさんいるんじゃない?だってねえ、恋人の異性の友達が気になるんだもん。
そういう事に神経質な人達が集まるとこなんじゃないかな?
405のとこみたいに元彼だとしても長く友達やってて結婚しても
それが続くのって私はすごくいいと思うよ。別に友達としてプレゼント
送っても私は問題ないと思うけど?でもここでそれは認められないと思うよ。
476恋人は名無しさん:02/08/02 13:41
不安になるほうがおかしいよ。
精神的に不安定なんじゃないの?
477恋人は名無しさん:02/08/02 13:51
>>476
やっぱり恋人が不安になるような行動してるから
なんじゃないの?
不安になるのがおかしいとは思わないけど
ちょっと恋人とコミュニケーションが足りないのかなとは思う。
後は可哀相だけど愛情が足りないのか。
478恋人は名無しさん:02/08/02 13:55
>>475
不安にはならないけど、なんか、失礼って思う。
479恋人は名無しさん:02/08/02 13:57
近所に異性の友達作ってプレゼントとかあげてみたら?
結婚相手はどう思うんだろね?
480恋人は名無しさん:02/08/02 14:02
>>479
だからそういうのどうとも思わない人が
いるんだってば!大丈夫?ちゃんと読んでる?
481405:02/08/02 14:07
私がおつかいに行ってる間にずいぶん進みましたね。
>>475
そうだね冷静に考えてみればすれ違いだしね。(w
否定的な意見ばっかりでちょっとハラハラしたけど
475読んでそういう事もあるかもと思った。
そんな神経質にならないでよ〜って思います。
482恋人は名無しさん:02/08/02 14:09
>>479ではないが
>>480
>どう思うんだろうね?
という書き込みに対して
>だからそういうのどうとも思わない人が
>いるんだってば!大丈夫?ちゃんと読んでる?
って返すの変だよ。あなたの方がちゃんと読んでる?
483名無し:02/08/02 14:09
(;´Д`)ハァハァフェラ画像!うp〜〜..
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
484479:02/08/02 14:18
>>490
ちゃんと読んでますよ
いますよね、確かにそういう人たち。
相手もそうだろうと、何も言わないからきっとそうだと。文句があれば言ってくるわよねてか?
言えない人もいるんですよ。それも忘れない方がいいよと、そう言ってるんですよ
そういう人に対してはどう気配りしてるんですか?と
それも文句言わないからいいのよ!ですか?
485479:02/08/02 14:19
>>480
でしたね、すみません
486恋人は名無しさん:02/08/02 14:20
405の自作ですか?
487恋人は名無しさん:02/08/02 14:23
俺は男だけど、もし妻が昔のオトコにプレゼント贈ってたらヤダね。
488恋人は名無しさん:02/08/02 14:24
相手の妻だけじゃなくて、自分の旦那の事も考えろよ!
489405:02/08/02 14:32
私の旦那と彼も結構仲いいですよ。
4人で海外旅行った時私と奥さん買物行ってて、
旦那2人でゴルフ行ってました。
490恋人は名無しさん:02/08/02 14:38
あんま読んでないんだけどさ。
>>405の旦那は彼が妻を抱きまくってた事を知ってるの?
491恋人は名無しさん:02/08/02 14:49
仲が良いのと誕生日に夫婦の片方だけにプレゼントやるのとは違うと思われ
492恋人は名無しさん:02/08/02 21:17
405って、がさつ
493恋人は名無しさん:02/08/02 21:25
>>489
奥さんと買い物をする仲なのに何故誕生日プレゼントとかは
旦那さんのほうにしかあげないの????
面識がそこまであるのに両方にあげないのって余計おかしいと思う。

いくら取り繕ってここで色々言っても、これだけの反感を受けるってことは
他でも同じように思われている可能性もあるんだろうなぁって正直思いました。
494恋人は名無しさん:02/08/02 22:03
>>481
>そんな神経質にならないでよ〜って思います。

じゃ、何か?
気になる方が変という事か?馬鹿という事か??
あんたが言うように気にする人間が神経質ならば、
そいつらにとって、あんたは無神経な人間という事になるのをお忘れなく
495恋人は名無しさん:02/08/02 22:04
神経質より無神経の人間の方が痛いと思うがな プ
496恋人は名無しさん:02/08/02 22:13
彼に電話したら後ろで
「○○〜(彼)、××(他の男)がいじめる〜!助けて〜♪」
とか聞こえたけど、私はそんな距離にいる彼に怒りました。
彼は女に切れろと言います。
でも、そんな女を近づけるのは彼の責任だし、
彼がしっかりしないと同じこと繰り返すと思うんですが・・・。
497恋人は名無しさん:02/08/02 22:41
切れろ?彼はその女に縁を切りたいとは言ってるけどっつ〜解釈でOK?

しかし「○○〜(彼)、××(他の男)がいじめる〜!助けて〜♪」って
むかつくな。女友達って言うより男好きの甘え女にしか感じないのう!
498恋人は名無しさん:02/08/02 23:22
405の旦那は哀れだけど、それ以上に子供が可哀相。
大きくなるにつれ、自分の母親が誕生日プレゼントを届けたり
会ったりしてる相手が親戚や友達ではなく、「昔の男」だとは・・・。
ママのアバズレ!って思うね。家庭崩壊。
自分が無神経な分他のみんなも無神経だなんて思うなよ。
あなたにモラルがないのは充分にわかったから、
これは育った環境が悪かったってことでどうしようもないけど、
相手の奥さんのこと考えれないなら、元彼に手を出すな。
元彼と元彼の奥さん合わせて夫婦って言うんだよ。
元彼にプレゼント送って入れ込んでるのに、彼の奥さんはただのオプション扱いですか。
片方(元彼で今は奥さんがいる)にしか気を使えないってことは、
夫婦には気を使えないってことですよね。>奥さんオプション扱い
二人そろって夫婦です。夫婦に気を使えないなら、夫婦には元彼女のあなたは目の上のタンコブです。
奥さん顔では笑ってても、たまりにたまってそのうちなにかされても知らないよ。
ひょっとすると、旦那に嫌っていっても、旦那がなだめてあなたに伝わらないように
してるだけかもしれないしね。あなたの旦那は、自分でそんなあなたと結婚したんだから
ある程度我慢して、耐えれなくなったら離婚でいいけど、子供は親を選べないから。
悲運な子供、可哀相だよ・・・
499恋人は名無しさん:02/08/03 05:46
わたしの彼氏バイだからいつも心配。異性だらけ。
500恋人は名無しさん:02/08/03 06:05
友達の異性の恋人が気になる
501ぐりぐら ◆4apLoN3s :02/08/03 16:04
先日、私の彼の幼馴染の女友達が私と彼の仲を引き裂きました。
私は幼い頃に両親を無くした所謂親なしっ子です。
親を無くした理由は育児放棄と虐待…なので私は施設出身者と言うことになります。
そんな過去があったから私は結婚なんて絶対にムリと1人で勝手に劣等感に浸って
しまって彼氏を作ることすら諦めていました。
そんな時に彼…A君が現れて色々とあったけれども私の全てを受け入れてくれました。
私は天にも昇る気持ちで幸せで幸せで怖いぐらい幸せでした。
ですが、A君の女親友Bちゃんはそれが面白くなかったようです。
私の過去をどこかで知ったのでしょうか…話があると呼び出されて
「施設出身者に私の親友と付き合ってもらいたくないの!別れなさい!」
と何度も何度も言われていました。
その事をA君に告げたらA君は非常に申し訳ない!と土下座して
「Bは何とかする!気にしないでくれ!必要だったらあいつ殴ってでも謝罪させる!」
と、言ってくれたんだけど私は「そこまでしなくても」と彼を責めるのはやめました。
しかしBちゃんは執拗に私に別れを薦められて私は精神的にボロボロになってしまいました。
そんな時A君は「わかった!もう結婚しよう!それしか君を守れる方法が考え付かない!」
と、言ってくれて私は再び幸せの絶頂期を迎えました。
そして先日私はA君のご両親へご挨拶をしに行きました…が、何度かA君のご両親に会ってるし
私の過去も知ってるので結婚に反対される理由は何一つ無かったのにこの日だけは
掌を返したように「帰れ!」「もう二度と家の息子に近づくな!」と言われました。
A君が後日理由を聞いたら
「Bちゃんが私の両親は実は殺人犯で私自身も前科持ち」だということを吹き込んでいたらしいのです。
続きます。
502ぐりぐら ◆4apLoN3s :02/08/03 16:10
ちなみに私の前科は窃盗と殺人未遂で昔少年院に入った事があるみたいな事を言われたようです。
「どうしてそんな!Bちゃんの言うことホイホイと聞いちゃうの!?」
と、A君に問いただしたら、
「Bちゃんは昔から家に通い合うぐらいの仲だったから両親はBちゃんを信じ切ってるんだ。
それに元々は両親はBちゃんをどうやら俺の嫁さんにしたがってたらしい。
が、それは本人同士の問題だから別にくっつかなくても気にはしなかったけど、
犯罪者の娘と犯罪者自身と結婚させるわけには断じてイカン!」
と、言われました。
赤の他人の私より家族当然のBちゃんの意見が最優先なようです。
私は「やっぱり結婚はムリだった」と以前のように劣等感に支配され、
先日彼には告げずに引っ越して携帯も解約しました。
一応施設のほうには引越し先は連絡しましたが、誰にも教えないようにと口止めをしました。
昨日施設から連絡があって彼が何度も何度も施設に訪れて私の住所を聞き出そうとしてる
らしいので、今は少しゆれてますが…結婚とは個人だけではなく家族とするものなので、
私は口を閉ざし続けようと思いました。

少し吐き出せてスッキリしました。すみません。
503恋人は名無しさん:02/08/03 16:40
お疲れ様でした。
504恋人は名無しさん:02/08/03 16:43
結局、逃げただけですね。
505恋人は名無しさん:02/08/03 16:45
>>501
事実無根なら頑張ればいいのに。
彼は頑張る気じゃないの?
あなたの第一の敵は、その劣等感だと思うよ。
506ぐりぐら ◆4apLoN3s :02/08/03 19:17
>>504
ええ、結局逃げ出すことしか出来ませんでした。

>>505
しかし家族に反対されてしまうのは正直悲しいです。
彼には家族が賛成してくれるちゃんとした出の人と結婚して欲しいと思いました。
それが多分幸せなのでしょうから。
507恋人は名無しさん:02/08/03 21:32
>>506
でも、最終的に結婚できなかったとしても彼氏の気持ちを
切り捨てるのは駄目だったと思う。
それと彼を好きだという自分の気持ちもね。

私は婚約中で実家にいたとき、癌かもって診断されて
本気で彼氏と別れようかと思い悩んだことがあるんだけど
ぐりぐらさんと同じような感じで、
健康で彼と長く一緒に居て彼を幸せにできる人と結婚して欲しい。
もし、結婚後すぐに死んでしまったら彼は長い間立ち直れない、
それで彼の一生を棒にふらせるくらいなら、酷い女になっても別れた方が
いいんじゃないか。
って何度も泣きながら考えた。結局彼に話して、彼の病院の先生やら
大学病院で診察してもらったら腫瘍はあったけど癌じゃなくて簡単な
手術で治ったけど、彼にその話しをしたら凄く怒られたよ。

半端な気持ちで結婚しようって言ったんじゃないんだから、大事な事を一人で決断するな。
俺の幸せは俺が決めるんだ。お前がいるのが一番幸せだから、俺はお前が癌だったとしても
何を捨てても添い遂げるつもりだ。

ってね。

ぐりぐらさんの彼氏もきっと同じような事言うんじゃないのかな。
彼と話合って別れるって決めたならともかく、一人で思い悩んで別れを決めちゃ駄目だよ。
彼自身だけじゃなくて、ぐりぐらさんにとっても一生辛い記憶として残るから、
せめてもっと彼と沢山話して、辛い事もどうしたいかも伝えてから決断しても
遅くないよ。
508恋人は名無しさん:02/08/03 21:35
これまでの自分の境遇は変えられなくても、それは理解されてたんでしょう?
馬鹿な真似はとっととやめて、彼と一緒に、親とその女に立ち向かってみなさいよ。
509恋人は名無しさん:02/08/03 21:36
悲劇のヒロインぶりたいなら別だけど。
510恋人は名無しさん:02/08/03 21:41
>506
あなたに連絡を取ろうとしている彼氏が既に家族の誤解を解いているという展開だって
十分考えられるのではないだろうか。

俺があなたの彼氏だったら、
他人の悪意によって二人の幸せが壊される事は許容できないし
生い立ちのせいで精神的に弱い部分のあるあなたを自分が守らなければならないと考えるだろう。
ていうか、俺はそのような事を自分の彼女に対し考えているのだが。
511恋人は名無しさん:02/08/03 21:51
>>501
あなたが彼の立場だったらどう思います?

何故黙っていなくなってしまったのか、
もう自分の事が嫌いになってしまったのか、
怒りと悲しみが湧いてきませんか?
あなたは自分に両親がいて、彼にいなかったなら
結婚したくないと思いますか?
自分だったら、きちんとした出の人と結婚した方が
幸せだと思えますか?

彼は、あきらめようとしてないではないですか。
それなのに黙って消えてしまうのは
彼を侮辱してますよ。

彼と会って、とことん話し合ってください。
512恋人は名無しさん:02/08/03 22:01
嘘に簡単に振り回される彼の親もどうかと思うけど。
うまくいっても付き合うの大変そう。
513恋人は名無しさん:02/08/03 22:27
私の父親は消防士だったけど、妹の小学生の同級生が、
消防士って人殺しするのが仕事なんだよね?人殺しだ!!
と言って、それをいろんな友達の家に遊びに行くたびに
@@ちゃんちのお父さんは人殺しなんだよ!!
と遊びに行った先々の友達の両親にまで言いふらされました。
近所の人たちから異様な目で見られるようになり、ついに
「あの・・お宅のご主人、人殺しだって噂たってるけど本当?」と言われました。
噂はすっかり根付いてしまって、前科付きの家族扱いです。
人の命を助けるのが仕事なのに、その子自身が火事で身内に不幸があったわけじゃないのに。
でも、私は婚約してます。
ぐりぐらさんも、そんだけ愛してくれる彼氏がいるんだから、彼氏と力を合わせないと。
このままじゃB子に彼は不幸にされるよ。もうされてるわけだけど。
愛するあなたをB子から彼は守ろうとしてくれたんでしょ?
なら、あなたも愛する彼をB子から守らないでどーするの。
すぐに行動しなよ。
514恋人は名無しさん:02/08/03 22:30
どうでもいいけど、513さんのうちではその子の親に抗議しなかったの?
515恋人は名無しさん:02/08/03 22:30
>>513
非常にスレ違いだけど言わせてくれ。
その妹の同級生すげーーームカつく。
周囲に嗜められなかったのかな。凄いドキュンだね。

消防士さんって大変な職業だよ。
普通に生活してりゃ、近所の奴もそれくらいわかるだろうに。
516恋人は名無しさん:02/08/03 22:32
>>513
とんでもない名誉毀損ですね
517恋人は名無しさん:02/08/03 22:42
>>514
抗議しました
親は「子供の言うこどだから、気にしないでください。
も〜ぅ@@ちゃんたら、だめじゃない」となでてた。
こっちがどれだけ迷惑してるか話しても子供の言ったこと
ですから の一点張り 話にならない。
>>515
困ったことに、「消防士してるから人殺しなんだよ!」
と言ってたなら誤解も解けるのに 消防士 の部分を省略して
ひたすら「人殺しなんだよ!」と言われ続けたので。
命張ってた父親が馬鹿みたいです。殴って法律で捕まらないなら、
たとえ小学生の女の子でも殴ってやりたかった。
父は、私の前では泣かなかったけど、朝起きてくると目が腫れて
赤くなってたから、泣いてるのがわかった。>それ以前は起きても普通だった
凄い正義感強くて一生懸命な父だったから、なおさら。
ちなみに今のその子の両親は母が駆け落ちしたため父と娘で引っ越しました。
518恋人は名無しさん:02/08/03 22:44
>>517
因果応報だわな。ザマアミロと思ってしまいました。

お父さん全然悪くないよ。泣かないでくれー。切ない。
519恋人は名無しさん:02/08/03 22:52
>>518
ありがとう
520恋人は名無しさん:02/08/03 22:53
こういうのって、名誉毀損で訴えられないの?
521恋人は名無しさん:02/08/03 22:56
訴えて裁判に勝っても疲れ果てるだけ。
そんなうわさすぐに消えるし
522恋人は名無しさん:02/08/03 22:58
今は噂消えたの?
523521:02/08/03 23:03
まずこんな案件、勝っても数十万程度。
弁護士費用を向こうに負担してもらおうとしても、
そもそも払ってくれるかどうか。
裁判で決まったからといって強制的に
取り上げられるわけでもないからなー。


それに一時的にしろ大金が必要なのは事実。
524恋人は名無しさん:02/08/03 23:08
近所付き合いほとんど無くしたので、
一部の誤解が解けた人とは仲いいけど、
他のとことは関わりをもたないようにしてます。
一度誤解がとけてしばらくしてから
「ほんとに(人殺し)違うの?」と再度聞いてくる人が
いるんですよ。それって一番痛いですよね。
525恋人は名無しさん:02/08/03 23:22
>>524
つーか証拠も無いのにそれぐらいで信じるおばちゃん方っておめでてーな。
子供のいうことを真に受けるって今の大人はどうなってんだ!?
526恋人は名無しさん:02/08/03 23:25
騒ぎが楽しいんだと思われ。キャーウッソーとかさ
噂って尾びれがめいっぱいつくから(^^;
527恋人は名無しさん:02/08/03 23:30
友達のカップルはお互いの異性を全く気にしない
同棲してるけどお互い別の人と朝帰りをしょっちゅう。
本人達いわく、心の浮気じゃなければ、体くらいどってことないそうだ。
このカップルが別れることはないと思ってたけど、
先日彼氏が「ついていけなくなった」と彼女を振った。なぜ?!
528恋人は名無しさん:02/08/03 23:31
>>527
異性との付き合い云々が原因っていう訳じゃないんでは?
529恋人は名無しさん:02/08/03 23:35
>>528
彼氏の方と私仲良しだったからなんで?って聞いたら
「全体的に」としか答えてくれなくてこれ以上はきけんかった
530ぐりぐら ◆4apLoN3s :02/08/03 23:54
皆様、ありがとうございます。
少し勇気がついて先ほど施設のほうへ電話をしました。
彼はほぼ毎日会社帰りに施設のほうへ通ってると言うことでしたので涙があふれ出てきました。
そしてママ先生にお説教されてしまいました。
「こんなに思ってくれる彼氏さんがいるのよ?貴方ちょっと贅沢じゃない?
ご両親の事がきになるの?そんなの後で興信所を使って貴方自身を調べてもらえば
誤解ってすぐに解けるものよ。とことん話し合いなさいな。
どうにもならなければ私を呼びなさい。私は貴方の母なのですから。
母は娘の幸せを願っているものなのよ。いつでも頼りなさい。」
と、そのほかにも色々と言われてしまいました。
思い返してみたら施設を成人してから出て、あんまり連絡入れたりしてませんでした。
施設にいたという過去を振り返りたくなかったからかもしれません。
明日私はママ先生のところへ寄って、彼が来るのを待ってみようと思います。
日曜日は昼頃から来ると言われましたので。

皆様ありがとうございます。
やっと前を向いて歩くことが出来そうです。
531恋人は名無しさん:02/08/03 23:57
>>530
いい母親(先生)だし、いい彼氏だね。
勇気を出して頑張れ。ちょっとほっとしました。
532 :02/08/04 00:04
--------★復讐屋・駆込み寺・悩み事相談室★--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
LINK→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
533恋人は名無しさん:02/08/04 06:16
>>530
ええ話や。

素晴らしい彼氏じゃん。
親なんて関係ないよ!これからあなたと彼の二人でつくっていく
人生なんだからねー!
ママ先生も応援してくれているんだし
他にも応援してくれる人、きっといるよー(^^)

がんばれ!
534恋人は名無しさん:02/08/04 10:53
>>ぐりぐらさんへ
また彼とどうなったか教えてくださいね。
うそをついたB子になに言われても、一度うそついた人間は信用なくなるよ。
真実を知ったご両親にもね。幼馴染を取られたくなくて気が違っちゃったんでしょう。
キチガイを本気で相手にしないこと。彼氏には常に相談しなよ。
本当に愛し合ってるカップルっていうのは、誰も完全に引き裂けないものなんだよ。
二人で力を合わせてうーーーーーーんと幸せになってね!!応援してるよ!!!!
535恋人は名無しさん:02/08/04 11:04
私の彼氏にも彼氏と凄く気の合う仲良しの女友達がいました。
散々私を陥れようとあの手この手を使って私に嫌がらせをし、
彼に悪口を吹き込んできました。
嫌がらせをされてることを告げると、彼は
「俺にもお前の悪口言ってきたけど気にもとめてなかった。
でも、お前を悲しませるやつは俺の敵だ。」
と言って女友達を叱って、縁を切ってくれました。
結婚の約束もしてるよ。苦労したけど、彼が支えてくれたよ。
536恋人は名無しさん:02/08/04 19:53
>535
そういう女は「友達」とは言わないね。
最初から、ただの「片思い」だ。
友達のふりしてただけ。
537恋人は名無しさん:02/08/04 20:24
>>536
いいこと言った!!
538ぐりぐら ◆4apLoN3s :02/08/05 00:02
行って参りました。
皆様、本当に叱咤激励ありがとうございます。
無事彼と会うことが出来ました。
私は彼が来る予定の時間より早くに施設に到着して応接室で待っていました。
そして彼がいつも通り(らしいのですが)に玄関から入ってきて一礼をして
「何度もあつかましく申し訳御座いません!しつこくぐりぐらの居場所を教えていただきに参りました。」
と、言った時に私はたまらず部屋から出て「Aくん!」と叫んでしまいました。
彼は突然私が目の前に来たので「え?」と凄く面食らっていました。
私も感極まってしまって色々としゃべりたかったのですが「ごめんなさい」としか言えませんでした。
彼はその場で土下座をして「この日をどんなに待ったか!あの時はすまなかった!
君を傷つけたのは自分の両親だ。だから自分のせいでもあるんだ!だからこのとおり!」
と、叫んでポタポタと泣いていました。
私も土下座してる彼の上から覆いかぶさるように抱きついて恥ずかしながら
「いいよ〜いいよ〜」としかいえずにただただ子供みたいに泣くしかできませんでした。
ママ先生(この言い方も恥ずかしかったですね。お母さんみたいな存在の先生なので。)に
「Aさん。この子は私の娘です。娘を今後二度と辛い目に合わせないで下さいね。」
と、彼に言ってくれました。
その後は彼の両親への対応の仕方を少しお話してきました。
ママ先生も親としてあちらのご両親に会っていただけるそうです。
彼も両親と話しをして少しずつ誤解を解いてるそうです。
Bちゃんの言った事は全て嘘とはまだ両親とも理解は出来ないみたいですが…。
(気持ちはわかります。昔馴染みの子が…と言う気持ちはやはり誰にでもあるとは思いますから)
色々と話し合って、夕方から久しぶりに彼と二人でデートをしてきました。
やっぱり私は彼が好きです…。
手遅れになる前に気づいて再認識できて本当に良かったです。

すみません、なんだか自分語りになってしまって。
そして、皆様、ご心配おかけいたしました。
本当にありがとうございました。
また何か動きがあったら書き込みさせていただきます。
539恋人は名無しさん:02/08/05 00:04
>>538
本当に良かったよ!! おめでとう。
これから先にも大変なことがあると思うけど、
今の気持ちを忘れずに、彼と自分の気持ちを大切にね。
円満に結婚できるといいね。
540恋人は名無しさん:02/08/05 00:09
>>538
ほんとによかった…(TДT)
541恋人は名無しさん:02/08/05 00:13
べつに彼氏の女友達に嫌なことされたわけぢゃないけど、
彼の何気ない言動や部屋にある物から、その彼女を連想させられる物を見るたびに
「あなた(私)よりも長い付き合いなのYO!」と見せびらかされているようでイヤ。

異性間での友情関係が成り立つのはわかってるけど、やっぱりイヤ。
あーあ、女友達が性転換手術でもしてくれればこんなにも不安にならないのになー
542恋人は名無しさん:02/08/05 00:18
>>541
うーん、それは彼氏の問題じゃない?
543恋人は名無しさん:02/08/05 00:23
>>542
彼氏はきちんとしてますよ。
女友達を紹介してくれるし、遊びに行く際は必ず事前に告げてくれるし。
嫉妬深い私がいけないんです。ついつい好きな人を一人占めしたくなっちゃう。
544恋人は名無しさん:02/08/05 00:28
>>543
異性間の友情関係が成り立つ場合ってすごく限定的だと思うんだよね…
しかもたとえ友達であっても、異性の仲のいい友達がいるっていうだけで
相手はいい気分はしないのは当然だろうし。
わざわざ言わない、というか女友達の存在を漂わせないのが
相手に対するホントの優しさだと思ったり。
545恋人は名無しさん:02/08/05 00:28
勝手に連想する自分が悪い、と?
まあ、それが分かっているなら大丈夫じゃないですか?
その嫉妬心に負けないでね。
546恋人は名無しさん:02/08/05 00:30
>>544
漂わせないことがいいかどうかわからないな。
全然いないというのも不自然な話だと思うよ。
547恋人は名無しさん:02/08/05 00:33
>>546
私は異性の友達全然いない。
仲がよくなった人に大抵告られるから嫌になって
異性とは友達づきあいできないと判断しました。
彼は、男友達なんかいたら心配だからいないほうがいいと言います。
548544:02/08/05 00:35
>>546
確かに。

私の場合は特殊で、
異性の友達が少なそうな人しか好きになれないし、
付き合い始めた相手には異性の友達との縁を切らせますので。
男も女も全く信用できないんですよね…
病気かと思うぐらい。
549恋人は名無しさん:02/08/05 00:37
>>547
それはそれでいいんじゃない?
排除させられるんだと嫌だけど。
550恋人は名無しさん:02/08/05 00:39
>>548
病的ではあるね。
でもそういう人は少なくなさそう。
551541:02/08/05 00:42
>>544
以前は、わざわざ言わないというのが私の彼の考えでした。
だけどデート中に偶然その女友達と会い、その彼女の存在を知ってからは、
今度は逆に私を不安にさせないように色々と告げてきます。

>>545
当人達は「ただの友達」と言ってるのに、
それをいつまでも疑ってる自分はなんだかなぁ〜と思ってしまいます。
なんでもないとわかっていても、自分以外の女と仲良くされると嫉妬しちゃう。
こんな事で悩まない女になりたいです。
552544:02/08/05 00:52
541さんの気持ちはよく分かります。
ホント、悩まずにすめば自分も相手もどんなに楽かと
思いますね。
541さんは彼にその女友達の存在がどうしても引っかかるってこと
言ってるのかなぁ。もしちゃんと言ったんだとしたら、
縁切るぐらいのことして欲しいと私だったら思います。
勝手な言い分だけど。
彼はその女友達のこと、
541さんの気を悪くしてまで大事にしなきゃいけないかなぁ…
と思うんですよね。
553恋人は名無しさん:02/08/05 00:56
友達と恋人は全然別なんだけどね。
友達切ってまでつきあわなきゃいけないかなぁ…
って人のほうが多いと思うんだけど。
554541:02/08/05 01:00
>>544
その女友達1人だけに悩んでるなら、私も縁を切ってもらうのですが、
私の場合、他の女友達や元カノとかとも仲良くされるのが嫌なんですよね(苦笑)。
もう自分以外の女と仲良くされることじたい嫌って感じです。
自分と彼が付き合う前は異性の友達関係だったから、
「ひょっとしたら他の子と…」なんて考えちゃって不安なんですよね…。
555恋人は名無しさん:02/08/05 01:01
>541さんの気を悪くしてまで大事にしなきゃいけないかなぁ

わたしもそう思う。
優先順位を決めなきゃならないときってあるよね。
何が1ばん大事なのか考えなきゃ!
556541:02/08/05 01:03
>>553
私も友達なのに縁を切るのはおかしいと思う派なので、
私ひとりの我がままで恋人の交友範囲を狭めるのはどうかと思います…。
「友達と恋人は全然別」というのは良くわかってるんですけどね。。。
557恋人は名無しさん:02/08/05 01:08
異性間でも友情が成り立つのはわかる。
でもそれは永続するものではないよね。
現に知り合いで、ずっと友達同士だった2人が、
結婚したなんてことはよく聞きます。
30の声を聞くようになると、結婚に必要だと思うものが
微妙に変わってくるのでしょうか。

ですから、異性間の友情は成立しても、
いつまでも友情であり続ける保障はないと思います。
だから異性で今現在なら信頼できる友達はいても
親友(の定義をその友情が半永久的に続くこととすれば)はありえない。
そう思います。
558恋人は名無しさん:02/08/05 01:09
>>557
言いたいことはわかるんですけど…。
それで結局異性の友達は脅威になるので排除したいということになるんですか?
559恋人は名無しさん:02/08/05 01:13
ということは恋人とは異性の友達のような接し方で
付き合っていった方が無難なのでしょうか?
560恋人は名無しさん:02/08/05 01:17
当の恋人次第なのではないかと思ったり。
女友達と変なことになっちゃう可能性は、
学校や仕事での知り合いとどうかなっちゃうのと
大して差がないような気がする。
やる人はやるし、やらない人はやらないでしょう?
いくら「切らせ」たって、24時間張り付いているわけじゃないんだもん。
どこで誰と出会うかわからないよ?
561恋人は名無しさん:02/08/05 01:18
私の経験から言えば、排除は不可能かと。
やっぱり彼氏は男で、女の子とも話したいだろうし。
あんまり言って隠すようになってもそれは困るし。

私はとりあえず彼氏の「親友」を名乗る子とは友達になるか、
それを相手が嫌がるようなら切ってと言っています。
あとは彼氏にだれかその子に紹介してあげてとか。

まあ、隠れてあったことも何回かあるみたいだけど、そこは目をつぶって。
とりあえずそのくらいは信用してあげないと。
それでダメになるようじゃ縁がなかったというか、
これからもずっと嫌な思いし続けるだけだし。

特殊な例はわかりませんが、常識的にはこんなもんではないでしょうか。
562恋人は名無しさん:02/08/05 01:19
ま、双方のモラルの問題ですね。これは。
563恋人は名無しさん:02/08/05 01:30
女友達イヤって人は、その子に彼氏がいさえすれば気にならないの?
彼氏がいないからこっちにくるんで、いれば彼氏に言うだろうって?
そうとは限らないよー。相談事は、むしろよけい増えたりする。
564恋人は名無しさん:02/08/05 01:34
相談事なら仕方ないと言うか、それで食っちゃう男なら別れたほうがいいよ。
と言いつつ、男はみんなどっかしらそういうとこ持ってるみたいだし。
だから理性とか罪悪感とかがいかに働くかでしょ。
その予防措置としていろんなことをするわけじゃない?
それでもダメなら、何をしてもダメだよ。次の男見つけるべき。
565恋人は名無しさん:02/08/05 01:41
隠れて会うのはやましい気持ちがあるから。
566ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/05 01:42
スレ立てたばかりなのにもう500越えたのね・・・スゴイワー

女友達に男ができれば、今度はそのネタで相談してくる率高し。
アタイの経験から言えば、下心がなければ、
結局彼女達は単に愚痴を吐きたいか自慢したいかのどちらか。
恋人がその気ないのなら、あまり異性の友達に対して気にしない方が良いと思います。
567恋人は名無しさん:02/08/05 01:43
いろいろ言われるとめんどくさいということもあるらしい。
ホントかどうかはわかりませんが。
568恋人は名無しさん:02/08/05 01:45
愚痴を上手く聞いてやるとほろっと来る女意外と多し。
569ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/05 01:47
>>568
そうなったらもうタダの女友達じゃないよね(ワラ
570恋人は名無しさん:02/08/05 01:48
疑われるようなことは何もないのにヤイヤイ言われるのはごめんだ。
だからあえて言わない。
関係ないし。
571ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/05 01:50
なんでもかんでも言ってくると逆に余計に怪しいしね(ワラ
どちらにせよ相手に誤解されないようにすれば良いと思いマース
572恋人は名無しさん:02/08/05 01:57
>>570
彼氏がそーゆータイプだ。
言わないならあとで絶対ばれることがないようにしてほしい・・・
573恋人は名無しさん:02/08/05 11:30
私の彼氏に女友達いたんだけど、私と付き合うことになったら
彼氏を奪おうとしてきて、彼氏は私を愛してて揺るぎないものだったから
当然引き裂けず、今は「男なんていらない!」と愚痴をいろんな人に言ってるそうです。
取ろうとした人って、まさか取り損ねるなんて思ってないんだろうな。
取り損ねた後は自暴自棄でもぬけのからです。哀れな・・・。
574恋人は名無しさん:02/08/05 12:22
男の人は普通彼女がいるのに、女友達に用事があって誘われたけど断った場合、
「今度また会った時は誘ってください(^−^)一人じゃ行きそうもないから(笑)」
とか、「また会ったときは二人でゆっくりお話でもしましょう」とか送りますか?
この前、彼の携帯メールを見てたらこんな事を送ってた・・・
(私が「そんなこというならメール見るよ!」とふざけていったら
「いいよ」といったらから。本気にしてなかったかもしれないけど)
575574:02/08/05 12:26
(補足)
ちなみに、彼(多分)も私も異性に対してまだうぶです。
数ヶ月前まで、「俺女の子と話すと緊張しちゃうんだよね」と言ってたくらいです。
576恋人は名無しさん:02/08/05 13:20
>>575
ウブな人間こそ女の子にちょっと甘い事言われると、
コロッと逝っちゃいます。油断大敵!

でも女の子と話してデレーとしたいだけの人も居るな…
(もちろん、彼女一番だけど)

どっちにしろ今はただの友達って事だけは確かだけど…
577恋人は名無しさん:02/08/05 14:27
みんな神経質ね。
別に男女の友情があったっていいじゃない?
そりゃぁ彼女より私のほうがあの人と付き合い長いんだから
私のほうが知ってるのは当たり前じゃない?
何だかみんな心狭すぎ〜。
578恋人は名無しさん:02/08/05 14:29
あとさあ、ぐりぐらって人はそのBとか言う人関係ないんじゃない?
出生を内緒にしておくからそう言うことになるわけよ。
そりゃあ親御さんは何処の馬の骨だかわからない人を嫁にする気はないってことよ。
579恋人は名無しさん:02/08/05 14:30
>>578
すっげーゴバク
580sage:02/08/05 14:32
私と彼氏の間に共通の友達が少ないので、どうしても気になっちゃいます。
彼氏の地元の女友達とかサークルの女の子とか。
だからといって、彼氏の女友達を紹介してもらうっていうのもイヤだし。

さいきん彼氏が髪を切ったんですが、そしたら女友達から
「髪短いほうがいいよ(ハートマーク)男は短いほうがカッコイイよね(^o^)」
っていうメールが来てました。男友達にハートの絵文字ってなんか…
581580:02/08/05 14:34
下がってませんね。スマソ

>>577
でも気になってしまうんです。こればっかりは仕方ない。
よく彼氏にもマイナス思考だなって言われます。
582恋人は名無しさん:02/08/05 14:36
577=405っぽーい
583恋人は名無しさん:02/08/05 14:38
>>577
しつこいな〜。
584恋人は名無しさん:02/08/05 16:59
>>578
文章ちゃんと読んだ?
内緒にしてないし、前科付きってのもBのついたうそなの!!
うそを秘密にしてるもなにもうそなんだから。あーほ
577は405でしょ。わるあがきしたいんだよ。したたかな女 最低最悪
585恋人は名無しさん:02/08/05 17:01

・・・・なんじゃなんじゃ!?
586恋人は名無しさん:02/08/05 17:02
あの、男でも、
「そりゃぁ彼女より私のほうがあの人と付き合い長いんだから
私のほうが知ってるのは当たり前じゃない? 」なんて彼女に
言ってくるやつはたとえ今まで仲良かろうが親友だろうが縁切ります。
彼女が一番大切なんで。大事な人にハイエナを近づけたくない。
女としての価値もないし。>>577みたいな奴。勘弁してくれ。
587恋人は名無しさん:02/08/05 17:05
>>586
親友と思っていた女友達がそんなこと彼女に思ってたり言ったりしたら
最悪だな。友達なら彼女のこと快く思ってもらいたいね〜。
ちなみに俺の女友達はみんな良い子だな。ちゃんと応援してくれるし、
彼女のことも分かってくれる。
588恋人は名無しさん:02/08/05 19:38
結局そういうことって結局、彼氏とその女友達の関係がどうかより
彼氏と彼女との関係の問題のような気がする。
いろいろ思うところはあるでしょうけど、
彼氏、彼女が嫌がるなら、必要以上には親しくしないとか、
できるだけ彼女も連れてくなり、
あったことや話の内容は全部いうなりするべきかと。
大切なのは彼氏彼女です。
まあ、その辺は人それぞれケースバイケースだとは思うけど。
589恋人は名無しさん:02/08/05 21:36
彼が数ヶ月前からバイトを始め、最近久々に彼のメール見たら
「私の彼氏になる?」
「シフト○○の休みと合わせちゃった!」
などなどバイト先の女からの大量のメールが!
彼の返信は削除されて見れませんでした。
私が怒ったら「友達だからいいじゃん」と言われたけど
これって普通の事?怒るほどの事でもないのかな?
590恋人は名無しさん:02/08/05 21:38
怪すぃ
591589:02/08/05 21:41
彼はいつも
「俺は○○(私)の事しか好きじゃないから心配しないで」
と言いますが、どうやらそのバイト女には私の存在を隠してる
みたいです。浮気?二股?判断できない
592恋人は名無しさん:02/08/05 22:20
2番手だなその女
593恋人は名無しさん:02/08/05 22:24
>「私の彼氏になる?」

何気にすごい発言だな。女王か。
594恋人は名無しさん:02/08/05 22:36
>589
返信を削除しているのは怪しい。
595589:02/08/05 23:11
>>594
ですよね。彼いわくその女の子は
・顔可愛くない・タイプじゃない・好きになるなんてありえない
など言って私をなだめるんだけど
彼のバイト先(レストラン)に見に行ってもいいかな?
彼は嫌がってるけど、彼女なら心配にもなるし一目みたい・・
596恋人は名無しさん:02/08/06 00:34
>>595
タイプじゃない相手に携帯番号は教えねーな。
それに「私の彼氏になる?」なんて、日ごろ気がある素振りや親しくしてなきゃ出ないセリフだって。
「私の彼氏になる?」と言ってる時点で友達だからいいじゃんはないだろ。
597恋人は名無しさん:02/08/06 14:59
>>577
可哀相なんだけど・・・現実を。
89 名前:恋人は名無しさん :02/08/06 14:43
きのう、モトカノを気にする私に彼氏が言った一言。

昔付き合ってても、別れた訳じゃん。
前付き合ってた人以上の人じゃないと、
新しく付き合わないでしょ?フツー。
だから君は今までの中で1番最高のひと☆

だってさ。みんな、この言葉を信じてがんばりましょう。
気にするなと言っても私も勿論気にしちゃうけど、
今の彼氏との二人の時間を有効に大切に二人だけの
思い出にしようよ?
598恋人は名無しさん:02/08/06 18:47
ニセ自称鬱女に彼氏くわれかけの人達はどうなったの?
599恋人は名無しさん:02/08/06 19:46
偽鬱ネタはどこかに消えた…
600恋人は名無しさん:02/08/06 20:22
600
601恋人は名無しさん:02/08/06 20:30
今も戦闘中ですよ<偽鬱女と
だけど前にも後ろにも進めない状態。
はっきり言って埒が明かないので彼と別れたほうがいいと判った昼下がりでした。
602恋人は名無しさん:02/08/06 22:39
偽鬱というかそれっぽいのは彼の親友(♀)にいます。
が、彼も彼で対応キチンとしてます。
ある日デート中にかかってきた電話もこんな対応です
偽鬱「手首切っちゃった・・・血って暖かい・・・」
彼氏「え?あ、そ。で、今俺デートで忙しいねん。」
偽鬱「こんな時にデート?私がこんなに大変で悲しんでいるのに。」
彼氏「俺は楽しい。」
偽鬱「ああ・・・血が暖かい・・・これから私死ぬのね・・・」
彼氏「それさーもう何回も聞いた台詞で飽きたわ。手首切っても死なへんから。」
と言って、電話を切っちゃっていました。
と言うか、だいたい必ずデート中に一回は電話かかってくるんです。
どこかで見てるものなのでしょうか??
603602:02/08/06 22:45
ついでに、付き合い始めた頃はやっぱり彼氏は偽鬱の方へ集中してました。
が、私が看護婦と言う職についていたので
「そう言う人は素人判断にしないでお医者さんに連れて行ったほうがいいよ。
それに、いちいち付き合っていたらあなたが鬱病になっちゃうよ?」
と、説明して、彼女を病院へ連れて行く提案をしました。
案の定、偽鬱だって言うのを彼女は悟られたくなくて
「私をキチガイ呼ばわりする気!この女!」と乱暴されました。(泣)
その時、彼は自分の彼女が乱暴された事に腹を立てたのでしょうか?
「よくも俺の女殴ってくれたな!病院行きたくない言うたって、お前が
精神病だ言うから連れて行くんだろうが!」
と、偽鬱を怒鳴り散らしていました。
「もう死ぬとか電話すんなや!してきても相手してやらへんからな!」
と、三行半を突きつけて親友関係は解消しました。
604恋人は名無しさん:02/08/06 22:50
看護婦さんにはバレバレなのにねw
そもそも鬱病なんて無気力な病気なのに、
嫉妬を鬱にするなんておかしな話DAYONE〜
605恋人は名無しさん:02/08/09 00:48
そう言う返し方もあるのかあ。
私の彼の親友(まぁ元親友だけど)は偽鬱ではなくて、自殺癖な子でした。
でもまあ同じですね。(w
恥ずかしい話しですが…私と彼氏がホテルに泊まってる夜中には必ず彼女(以下E美)
から彼の携帯に電話がかかってきます。
内容は皆様と同じ「死にたい」「今手首を切った」といった物です。
私の彼は親身になってE美の相談に乗っていました。
私も彼女が最初は心配で「行ってあげれば?」と仏心を出してしまったのがいけませんでした。
彼は「優しい彼女を持って幸せだ!」と言って私に「ゴメン!」と謝ってE美の側へ
行ってしまいました。
最初の内はあんまり嫉妬とかはありませんでした。
本当にE美が困ってて彼しか相談できずに追い詰められてしまって死んでしまうのが
私にもガマンできなかったからです。
が、それが数回に及んで積み重なっていくと私の中にもやがて黒い感情というか、そのような物が
ウズウズとし始めてしまいました。
付き合って2年目。ホテルに入るとE美からのお約束の電話が…。
私は「行かないで。」と彼が電話に出る前に言って見ました。
彼は「え?」と言ったと単に私の中の感情が爆発してしまって、コントロールが出来なくなりました。
そしてベッドの中で泣きじゃくりながらいつの間にか私は怒鳴っていました。
夢中だったのであまり覚えてないのですが覚えているのは、E美と私とどっちが大切なのと、
E美は全然死ぬ死ぬ言ってて死なないし、何故か絶対にデートやホテルにいるときに電話がかかってくる
からおかしいという事を喚いたと思います。そして、
「E美の所へ行ったら…私が死んでやる!」
と、叫んで飲んでいた飲み物のビンを割って破片を自分の首に突きつけてしまいました。
606恋人は名無しさん:02/08/09 00:55
彼は慌てて「辞めろ!」と私の手から破片を取り上げました。
その最中も何度も何度も電話が鳴っています。
彼はそーっと電話を拾ってそして「静かに話し合おう」と言って電源を切りました。
私も少し冷静になって「わかった、ごめん」と言って冷静に静かに話し合う事になりました。
その日はホテルにいるのにHなしであれやこれやと静かに色々と話し合いました。
2年も付き合ったのにお互いこんなに話したのはもしかしたら初めてだったのかもしれません。
そこで話し合った結果、
E美は精神病院へ連れて行ってみる。
今後はE美優先ではなく私優先にしてくれる。(E美にも話して承諾してもらう)
自殺云々は本当に自殺したらヤバイからプロの先生にお任せする。
私にお詫びとしてバッグと指輪を買ってくれる。(w
と、以上のことを約束してくれました。
次の日ホテルから出て取り合えず二人でE美の所へ向かう事にしました。
「おっといけない」と言って彼は話し合う際に切った携帯の電源をONにしました。
そうしたら……。
留守電がMAX状態で入ってて、全てE美からのモノでした。
「何故電話に出ないの?」
「私はこんなに苦しんでるのに……。」
「助けて、手首から血がドクドクと…暖かい。」
「薬飲んだの。もうすぐ逝くわ。」
「怨んでやる!」「一緒に死んでよ」「どうして!?」
もうここに書ききれないほどの恨み言がびっしりと入ってました。
607恋人は名無しさん:02/08/09 01:00
修羅場スレ向きだ・・・
608恋人は名無しさん:02/08/09 01:02
つか、ブサイコスレ行きだ。それ
609恋人は名無しさん:02/08/09 01:04
流石に彼もびっくりしたようで「あいつマジでヤバイ?」と恐がっていました。
取り合えず車を飛ばしてE美宅へ急ぎました。
インターホンを押すとバン!とドアが開いてE美が飛び出してきました。
「Y君(彼)!やっと来てくれたのね!」と、彼に飛びついてきました。(ムカ)
その後に私が一緒にいたのに気づいてE美は「ああ…アンタも来たの?」とやや不満そうでした。(w
取り合えず彼はE美に対して病院に行くように薦めてみました…が。
「酷いわ!私のことキチガイ扱いするのね!そう!判ったわ!この女ね!
この女が貴方にヘンな事吹き込んだのね!酷いよ!こんな女と付き合うからY君
凄く嫌な男の子になっちゃったんだよ!?わかる!?」
と、何だかヘンな事を喚き始めました。
私もE美を窘めようとしましたが、無理でした。
わぁわぁと泣き始めて彼…ではなく私に襲い掛かってきました。
なんと、手首を切る用のカッターをもって私に刺しかかって来ました。
結果、私は顔(目の下の辺り)に物凄い大きいキズ(今も痕が残ってます)が出来てしまいました。
E美はその場で彼に取り押さえられ警察に連れて行かれました。
私は後に彼と婚約をしました。
E美はその……今は精神の方の病院へいるようです。
私の顔の治療費はE美の親から取れるはず…なのですが親も少しおかしい人で、
私が悪いだの彼がE美の心をもてあそんだだの凄いことになってしまっているので、
関わりたくないので取れていません。

以上で私の彼の(元)親友の話を終わります。
610恋人は名無しさん:02/08/09 01:05
んだ。おカバン行きだ。
611恋人は名無しさん:02/08/09 01:06
>>609
面倒臭くて、初期費用がかなり掛かってもいいなら
腕のいい弁護氏さんをつければ、相手親がキチガイだろうと
確実に治療費は取れます。
つーか、キチガイに関ると精神が病みそうだから
どーしても傷を消す費用が必要ならそれもあり。
そうじゃないなら放置したほうが安全かも。
612恋人は名無しさん:02/08/09 01:08
>>606
ツヅキを
613恋人は名無しさん:02/08/09 01:09
目が傷付かなかったのが不幸中の幸い
614恋人は名無しさん:02/08/09 01:09
>>609
あなたが傷害事件の被害者なんだから、
直接会わないで、専門の先生に任せて治療費慰謝料の請求したら
どうでしょう?
615605:02/08/09 01:15
ああ、そうですね!弁護士さん!
思いもよりませんでした。すみません。
アドバイスありがとうございます。
明日インターネットで弁護士事務所を探してみて相談してみようと思いました。
え〜とあと、すれ違いでしたでしょうか?すみません。
このスレ以外思いつかなかったもので。
一応彼の友達(E美)で今結構気になる存在だったので。
では失礼します。
616恋人は名無しさん:02/08/09 01:19
>>609
弁護士なりしっかりした人を間に立てて、
慰謝料請求しないとだめだよ。怖いかもしれないけど、
ちゃんと間に人を立てて。
617恋人は名無しさん:02/08/09 01:21
E実と彼氏は今連絡とってるのかな?
こっそり見舞いに通ってそうな。
脅されて怖いからとか
618恋人は名無しさん:02/08/09 01:23
>>615
相談は5千円/30分が相場。
出来事を時系列にまとめ、紙に書いて推敲しておきましょう。
それを持っていって相談すると手早く要点を伝えられます。

あと、弁護氏さんには得意な分野があるから、まずは
市の無料相談とかあったらそっちから回って、得意な人を
紹介してもらうほうが外れが少ないかも。
E美関連の人物とは、弁護氏を通じて以外接触しないようにね。
マジで危ないからね。
619恋人は名無しさん:02/08/09 01:30
自分でやたら鬱病だと言ってるくせに病院に行くように進めると
鬱病扱いする気?!と怒られるとびっくり仰天
620恋人は名無しさん:02/08/09 02:14
彼氏彼女の段階で関わりを切っておかないと、
将来妊娠した時、たぶん標的が彼女からあかちゃんに変わると思う
目を覚まして頑張れ彼氏!将来の自分の子供のために。
621恋人は名無しさん:02/08/09 10:21
>>605
鬱病の人って、人の顔を刃物で凄く刺したりするんだ・・・怖いね
622恋人は名無しさん:02/08/09 10:49
>>621
そういうのは、「偽鬱女」です。
他人を攻撃する→偽鬱
623恋人は名無しさん:02/08/09 11:50
偽鬱恐いなー。
私の男友達(この場合彼氏の友達じゃなくて私の異性の友達だからスレハズレかもしれない)も
偽鬱だったんだよー恐いよー。
男で30近くで偽鬱って・・・ガキじゃないんだから。
私はガキのおもりはたくさんなので彼氏できたときは彼優先にしていたら
やっぱりあのバカ錯乱しちゃって、夜道で彼を待ち伏せて殴りかかっちゃったのよ。
だけども、彼の方が強くて(そりゃヒッキーのひ弱より強いわ)逆に取り押さえられちゃったけど。
そうしたらなんだか「乱暴された!」「訴えてやる!」と騒ぎ始めたけれども、
周りに目撃者が多すぎたためにあえなく偽鬱男の方が御用となりました。
あとで電話で聞いてびっくりしたって言うより爆笑しちゃった。
その偽鬱男は警察から釈放された後(このときは軽く説教程度)もこりもせずに
彼を襲って、彼の右腕を刃物で刺しちゃったのでたんまりと慰謝料を取ってやる予定です。
624恋人は名無しさん:02/08/09 11:59
>>623
危ないよ!たまたま腕だったけど、大体腕に刺さるのって、
相手の心臓めがけて刺そうとしてしくじった場合に刺さる場所だよ。
625恋人は名無しさん:02/08/09 12:22
今日彼が女友達と二人で遊びに行くらしい。
なんか鬱…。
しかもモデル…。勝てっこね〜!!
626:02/08/09 12:27
モデルで食える人なんか日本に数えるほどしかいないんだから、そんなにいばらなくても大丈夫だよ。文無しさん
627恋人は名無しさん:02/08/09 12:30
>>626
誤爆?
625は自分がモデルとは書いていないけど。
628恋人は名無しさん:02/08/09 12:30
629恋人は名無しさん:02/08/09 17:32
こええーこええよー
あと数日で花火大会・・・・・・・・・・・・・
再開するのさ、彼氏を奪おうとして損ねて自爆した偽鬱女と。
絶対に来るらしい>知り合い情報
ああああでも行きたいし手をつないで歩きたい
そんな姿発見されたら刺されるかもしれぬ どどどしよ
630629:02/08/09 17:38
変装していくべきだろうか
メガネをつけるとか
631恋人は名無しさん:02/08/09 17:46
がんばれ
632恋人は名無しさん:02/08/09 18:05
偽鬱女って本当にやっかい!
彼の女友達がただの鬱っていうか、
恋愛鬱みたいなので最近しょっちゅう電話がかかってくる。
なんなんだろうか・・・。このスレの偽鬱よりかはマシなんだけど。
コンパ行ったら食われちゃった〜(涙  不倫中の上司がどうたら(涙
だれそれから結婚を前提に付き合って欲しいって言われた〜とか。
なんでまた、私の彼氏にいちいち言うのよ!
しかもPCも弱いらしく、うちまできて教えて〜とか、ウイルスがど〜たらとかさ。
(そりゃ私はPC弱くないですよ!)
もー、なんで自分で検索しないんだよ!!
ヤホーでもググルでも検索エンジン使えよ!って。
友達なんだろうけど、変な甘え声とかでしゃべったりとか(電話の声が)
なにがしたいんだかさっぱり。
私の心が狭いんだろうか・・・。
633恋人は名無しさん:02/08/09 18:06
それは鬱なんだろうか
634恋人は名無しさん:02/08/09 18:17
>>632
632さんも一緒に教えに行けばいいんだって
635632:02/08/09 18:18
鬱というか、なんだろう。
涙声で、うだうだうだうだうだうだ話したり(男の苦労話みたいの)
死んでやるわ!ってのがないから鬱ではないのかな。
どっからが鬱なのかの線引きがわからないけど・・・。
とにかく、うんざりぎみ。

しかし、後から自分のレス読み返したら
気分が高ぶってたからかテンション高くて読みにくいし(;´Д`)
636恋人は名無しさん:02/08/09 18:22
>>632
あんたが教えてやればいいじゃん。PCの使い方とか、検索の仕方とか
ウィルス送りつけて対処の仕方とか、世の中そんなに甘くないってこととか。
637632:02/08/09 18:22
>>634
一緒に教えにかー。
すごい合わなそうな人だったから考えもしなかったや。
私の周りにはいなかったタイプなんだよね。
疲れそうだな(;´Д`)
638恋人は名無しさん:02/08/09 18:31
>>632
彼氏を守るために頑張らないと!!
その子の前でキザいけど彼の鼻をツンってやったりして
ラブラブ全快
639恋人は名無しさん:02/08/09 18:33
>>632
その子に意見する時は「俺は」とか「私は」とかじゃなく
「俺達は」「私達は」って言おう。二人で一組をさりげなくあぴーる
640632:02/08/09 18:41
みんなの即レスが嬉しい(´ー`)ありがとう。
友達は彼氏いなかったり、彼氏にも言いにくいし
誰かに言うのも・・・って思ってて心にひっかかってたんだよね。
彼氏を守るよ!
がんばる!
今日も電話かかってくるのかなぁ。2人1組作戦実行だ!
憂鬱だけど彼氏と会いたいので行ってきます!
本当にありがとう。
641恋人は名無しさん:02/08/09 18:43
偽鬱女の前で公開セクースするよろし。
642恋人は名無しさん:02/08/09 18:57
>>632
いってらっしゃい!!報告してね!
私は偽鬱のとこに必ず彼氏と同行し、
絶対にペアリングを彼氏と共につけてる状態で
行きましたよ。効果絶大
643恋人は名無しさん:02/08/09 22:59
偽鬱って犯罪だね・・こわ
644恋人は名無しさん:02/08/10 05:14
偽鬱は犯罪です。
私と彼を振り回してくれた偽鬱女・・・ゆるさねぇ・・・。
彼は4年かかってやっとわかってくれたけど(ツカレター)
偽鬱女は彼と縁を切られた後は彼の友人間で私が悪女で
彼をたぶらかして彼もまた悪い奴になってしまったとか言いふらしてるらしい。
まあ、ほとんどが偽鬱女の言う事なんて信用してなくて大丈夫だけど。
だけど何とか復讐してやりたいけどレス見てると結構殺傷事件とかあって
恐いかなあ?
645恋人は名無しさん:02/08/10 13:18
>644
やめとけ やめとけ
そんな奴のためにこれ以上時間つかうのは
もったいない。縁切ったことが最大の復讐になってるって。
646名無し:02/08/10 13:22
(;´Д`)ハァハァフェラ画像!うp〜〜
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
647恋人は名無しさん:02/08/10 13:30
恋人の異性の友達を好きになった人っている?
648恋人は名無しさん:02/08/11 00:03
>>644
私も散々偽ウツ女に彼氏と共にひっかきまわされた。
で、彼がしっかりしてくれたんだけど、やられたままで、
偽ウツ女が私にやりっ放しで終わったのが許せなくて、
私から連絡とって今までの偽ウツ女の嫌がらせを
「あんた〜したよね。これって私に〜してやろうって思って
わざとしたんだよね、全部わかってたんだよ!!」
「〜したよね、なんでそんなことしたのか教えてくれる?
ただ気にくわなかったとかそんなガキみたいな考えでやったんじゃ
ないよね?納得いくように説明してくれる?」
とか、今まで私が追い詰められてたぶん、今度は偽ウツ女を追い詰めたよ。

649恋人は名無しさん:02/08/11 00:04
>>644
どんなことされたの?どうやって偽ウツ女を退治することができたの?
650恋人は名無しさん:02/08/11 00:37
私より明らかにレベル下な子としか友達にさせない
651恋人は名無しさん:02/08/11 00:38
彼の携帯のメールチェックしたら会社の同僚の子から
「好きな○○君(←彼の名前)にそんな事言われたら嬉しい」
「今○○君ちに向かってます。あ〜ドキドキしてきちゃったにゃ」
(彼から、なんでうちに来るんだ?俺は会えないぞ、送信後)
「なんで会えないの?寂しいこと言わないで」

こんなメールがきてました。この女同棲してる彼がいるのに・・カナーリ狙われてます、うちの彼
彼はこんなメールに適当に返事してるみたいな感じだったけど、不安
ちなみに彼の家とその女の家は徒歩5分。
私の家とは車で1時間。
あーあ、鬱だわ
652恋人は名無しさん:02/08/11 01:15
>>651
語尾に「にゃ」をつける辺りでムカツク。。
オタの勘違い女か?
(・∀・)マケルナ ガンガレ!!
653恋人は名無しさん:02/08/11 01:40
age
654恋人は名無しさん:02/08/11 03:17
つうか、最初のスレとかわってない?
私も、彼の女友達とかも気になるし、なんか彼に聞いたら、その女友達が憧れの人で
実際恋愛感情も、抱いていたらしく、その話を聞いたときは凄いショックでした。ですが
詳しく聞くと結局その女の人は彼にはまったく恋愛感情は抱いていなく最近はその女の人
と皆で飲みに行ったりします。
気にしたら、しょうがないのですが一回合って見てからは外見も見てそんなに気にしなく
なりました(。。;)
だけど、たまにその女の人と比べられてしまう時があると流石に凹みますが、彼の気持ちがない
という言葉を信じています。
実際その人と二人で飲みに行った時が在ったのですが、連絡をしても拒否される訳ではないし
本当に、友達関係だと言うことなので。
長くなりましたがすみません。
だけど、私は信じてるよ。
655恋人は名無しさん:02/08/11 11:49
>最初のスレとかわってない?

私も久しぶりにこのスレ見て驚いた〜
なんか「鬱病患者に悩まされるカプール」スレになってて笑っちゃった(笑)
656恋人は名無しさん:02/08/11 12:10
手段を問わず他人の男の気を引きたがるウザい女が
いかに多いかということですなあ
さすがに男ではほとんど見ない
657恋愛中毒:02/08/11 14:29
この間彼氏の携帯メルチェックしたら会社の女の子と2人でご飯に食べに行っていました。
しかも、その子のメールだけフォルダに入れて集めてました。
その上、1週間後にも空いてるかどうか予定を聞いていました。
いつも彼氏は、会社でも彼女がいるって言ってるから心配ないと言っていたにも
かかわらず、その子にさ「最近彼女と連絡をとっていない罠」と
送っていました。数日後メールをまた見たら送信履歴は消してありましたが。
朝4時に急に目が覚め、隣で彼氏は寝ていたので、私は彼の携帯をもって
トイレにはいりその子からの受信をすべて読みました。
楽しかった、とか明日は会社で会えるから楽しみです、
今度は映画でも行きましょう、と書いてありました。
私は我慢できず、そのまま爆発。問い詰めました。
彼はあくまで友達だと、やましい気持ちはない。
と言います。しかし、どこを信じろと?
エッチしてなければいいんですか?
あれから2ヶ月。
その子とは口を聞いていないと彼は言いますが、
同じ会社のまま。飲み会なるものが嫌いだった彼が
10日に1度は会社の飲み会。
いらいらしないようにする方法を教えてください。
658恋人は名無しさん:02/08/11 15:04
>>657
 別れろ
659恋人は名無しさん:02/08/11 16:40
>>657
658と同じく別れろ,だな

さっさと新しい男見つけたほうがイライラしないYO!

ひょっとして縁りを戻しに来るかもしれないしw
660恋人は名無しさん:02/08/11 20:43
やっぱり彼の携帯メールチェックとかって、みんなするもの
なの?!あたしの彼は「信用されてなかったんだ」と、ものすごい
勢いで凹んでました。
661恋人は名無しさん:02/08/11 20:59
>>658
同意。
エッチしてなかったとしても浮気はしている。
誠意のない人間とは別れるべき。
662恋人は名無しさん:02/08/11 21:15
>>660
んなことすんなよ.人として当然じゃねーか.
普通修羅場が始まるぞ.

するなら絶対分からないようにスレ!!
663恋人は名無しさん:02/08/11 21:35
660です。662サンありがとございます!
もーしません!けど、修羅場ってゆーのは
なかったんですよねぇ・・・
明日彼と会うんだけど、なんか気まずいかもー。
664662:02/08/11 21:42
そっか…
修羅場にならなかったんなら(・∀・)イイ!彼氏だな

気まずいのは仕方ない
見たってのは絶対言っちゃダメだぞ!
言ったら終わると思われ!
665660:02/08/11 21:47
見たってもう言っちゃったよ?
明日その話に触れなきゃいいって事ですかー?!
666662:02/08/11 22:27
>>665
スマソ 正直ボケてた

でも,自分からこの話を持ち出すのは危険っぽいYO…

可能な限り回避スレ!
667660:02/08/11 23:00
分かりました!!頑張ってみます。
ありがとう。
668662:02/08/11 23:24
660 = 657なのか!?

よく分からんがガンガレYO!
669恋人は名無しさん:02/08/11 23:38
>>651
同棲してる彼氏とこに押しかける権利あるよ
だって同棲してんのに
「好きな○○君(←彼の名前)にそんな事言われたら嬉しい」
「今○○君ちに向かってます。あ〜ドキドキしてきちゃったにゃ」
(彼から、なんでうちに来るんだ?俺は会えないぞ、送信後)
「なんで会えないの?寂しいこと言わないで」
って他の男にも言ってるなんておかしいじゃん。
たとえそういってた証拠(メール)が削除しててなくなってても、
いきなり知らない女が尋ねてきて自分の同棲してる女が
こんなことをうちの彼にしてる!って言われたらうそだと思わないって。
670恋人は名無しさん:02/08/11 23:46
>>657
相手の女は悪くないよ。
だって彼が「最近彼女と連絡をとっていない罠」
とかいってるんだから、彼女はそれなら!って遠慮ないはず。
だって逆にあなたが彼氏に「最近あの女(今あなたが心配してる女)と連絡をとっていない罠」
って言われたら安心して付き合っていけるでしょ。
彼氏が一番悪い。っていうか、完全に彼氏になめられてるよ。
負け犬になりさがってまで彼との付き合いを繋ぎ止めたいなら別だけど、
それが嫌なら堂々と別れを切り出したら?
671恋人は名無しさん:02/08/11 23:59
す、すみません・・・偽の鬱病の彼親友に悩まされてると言うのはスレ違いですか??
私の彼氏の親友(♀)は鬱病と診断されているんですが(診断書もちらつかせています)
どうもおかしいのです。
何度も何度も彼を呼び出すのですが(たいていが自殺未遂等で)
それも狂言めいていて彼が帰ってくるたびに「なんだか全然平気だったよ」と言われます。
彼も何度も続いてるから半ばダレ気味で向かうぐらいで、本当に忙しいときは
「いーや誰か別な奴にTELしろ」と切っちゃいます。
あとはデートはやはりほとんど3人です。
彼が呼んじゃうわけじゃなくてついてきちゃったり待ち伏せしてたりする感じです。
「一人でいるとさびしいし、お医者さんに言われているの。誰か信頼できる人の
側にいなさいって」と言って割り込んできます。
偽鬱とは違うようなんです・・・診断書を見せられましたので。
これはどう扱えばいいのか本気で悩みどころです。
彼の親友だしヘタなことを彼にもいえない状態です。
今日も久しぶりに二人っきりのデートのはず・・・だったのに彼の携帯のメールへ
「おっは〜今日は何処行くの??私も行く〜連れてってくれるよね?だって
連れてってくれないと・・・今日は鬱凄く酷くて〜お医者さんにもお友達と
遊びなさいって言われてるのよ。外に出るようにってさ。で、何処行くの?」
と、入っていました。
彼と話し合いの結果「何かあったら恐いから」って理由で結局呼んでしまいました。
医者にはもう既に行っててそう診断されているから「医者に行きなさい!」ともいえないし・・・。
扱いに本当に二人して困っています。
672恋人は名無しさん:02/08/12 00:16
>>671
何処へ行くか、誰と行くか教えないで
用事あるとか誤魔化しちゃったらだめなのかなあ。
それで、あなたの家か彼の家でマターリと過ごすのは無理?
673恋人は名無しさん:02/08/12 00:17
>>671
ストーカー対策スッドレへドゾ
674671:02/08/12 00:22
>>672
それで本当に死なれてしまってはちょっと夢見が悪いので。
あと彼も私も親と同居なのでちょっと・・・(苦藁

>>673
ん〜〜ストーカーってほど付きまとわれては無いんですよこれが。
675恋人は名無しさん:02/08/12 00:26
>>671
診断した医者は、信頼してる人のデート現場について行きなさい
っていう意味で言ってるんじゃないから、医者はまさかデートに
割り込みしてるなんて思ってないだろうに。
大体、そんなことができるのは鬱病じゃないよ。
医者の前で演技して診断かかせたか、医者の診断ミス。
そういうので一番いいのは、彼女の診断書を見せてもらって
そこの病院先を記憶して彼と二人で医者の元に行き実際の
彼女の行動を話すこと。そして、迷惑してるのに、
医者がそれでも貴方達カップルの邪魔してもそれくらい
我慢しろというのなら、慰謝料請求しますよって言おう。
他人に迷惑かかってることを知ってて意図的に鬱の介護を
させてんだから、迷惑料いいと思うよ。
676恋人は名無しさん:02/08/12 00:29
鬱病ネタは他でやれ
677恋人は名無しさん:02/08/12 00:32
メンヒェルをおつつめ
678恋人は名無しさん:02/08/12 00:33
>>676
無駄スレするなよ。そのスレ他でやれ。
679恋人は名無しさん:02/08/12 00:34
>>678
???????????
680恋人は名無しさん:02/08/12 00:38
>>678
会話の進行を止めたいんだよ。
同じ偽鬱だから、自分のこといわれてるみたいで嫌なんだろ
681恋人は名無しさん:02/08/12 00:39
「レス」だろうが...
682恋人は名無しさん:02/08/12 00:40
678だ

676 名前:恋人は名無しさん :02/08/12 00:29
鬱病ネタは他でやれ
↑このスレ無駄。全然関係ないじゃん。
683恋人は名無しさん:02/08/12 00:41
だから、スレじゃなくてー・・・
684恋人は名無しさん:02/08/12 00:43
喧嘩でどこまで伸びるやら
685恋人は名無しさん:02/08/12 00:45
>>679
つまり鬱病ネタはスレ違い。
恋人が"大事"にしてる異性の友達が鬱病というのなら話は別だが。
686恋人は名無しさん:02/08/12 00:46
>>678
それは「スレ」ではなく「レス」と言うんです。
687恋人は名無しさん:02/08/12 00:47
偽鬱に邪魔されてるという話自体はOKでしょ
688恋人は名無しさん:02/08/12 00:50
偽鬱だろうと、異性の友達に対してはっきりした態度を示さない恋人に問題があると思うけどね
689恋人は名無しさん:02/08/12 00:52
>>688
禿胴

結局は異性の友達を悪者扱いしたいだけ。
690恋人は名無しさん:02/08/12 00:53
>>688
でもさ、はっきりした態度示して「死んでやる」なんてことに
なるのが怖いんでないの?671も彼氏も。
実際偽鬱だろうし、死ぬ気なんて全く、彼氏を狙ってるだけだろうけど、
顔見知りに「死んでやる」なんて言われて、いい気はしないじゃん。
691恋人は名無しさん:02/08/12 00:56
>>689
偽鬱の行動も充分悪いと思うけど。
私はそんなこと気でも違わない限りできないな。
彼女から取ってやろうとか思ったらできるかも。
なんの気もなしにデートについてくなんて私には無理。

でも、その彼氏はあほだと思う。
692えりこ:02/08/12 00:57
やっぱり嫌ですよね。携帯調べるとか?
693恋人は名無しさん:02/08/12 00:58
そりゃ〜イヤでしょ
694恋人は名無しさん:02/08/12 01:02
>>688
やられてみなきゃわかんないこともあるんだよ・・・
695恋人は名無しさん:02/08/12 01:09
怖いからって最後のひとりの信頼される男になって、
ずっとじさつとかしぬとか聞かされてたら嫌だ。
途中で抜けて他の男に回したほうがいいと思う。
一番いいのは彼女いなくてそういうこと言われて
「なんてか弱い女の子なんだ!俺が一生面倒みなくちゃ」
って思う男と結婚するこった。
696恋人は名無しさん:02/08/12 01:31
他のさすらい者がデートについてくるのはいやじゃ
697恋人は名無しさん:02/08/12 01:32
とばっちりを受けたくないから
相手にはっきりした態度示めせないって
所詮自分が一番可愛いだけの人間なんじゃないの?
698恋人は名無しさん:02/08/12 01:32
正直、俺は自分が一番可愛い
699恋人は名無しさん:02/08/12 01:35
んだんだ
700恋人は名無しさん:02/08/12 01:37
>>697
っていうかさ、相手にはっきりした態度示めせないから
自分が一番可愛いだけの人間っていう論理がよくわからないんだけど?
701恋人は名無しさん:02/08/12 01:37
自分の最愛の恋人が嫌がるのわかってて他の奴をデートに
つれてくるなんて絶対に出来ない。本当に愛してたらね。
702恋人は名無しさん:02/08/12 01:38
>>701
二人で困ってるみたいだけど?
703恋人は名無しさん:02/08/12 01:38
>>700
自分を保守するために彼女にも鬱恐怖を分担させてるからだろ。
704恋人は名無しさん:02/08/12 01:39
何するかわからないのを相手にするのは大変なんだよ。
口で言うほど簡単には片付かない。
何かするまでは警察も動かないしさ。
705恋人は名無しさん:02/08/12 01:41
つーか、そんな困ったさんを「友達」と称して良いのか?
706恋人は名無しさん:02/08/12 01:41
死ぬ気ないのはわかってても怖いもんだよ実際
707意見求む:02/08/12 01:42
私の友人の話です。

友達の彼氏は、イベントとか普通のデートとかをすごく嫌う人。
しかも、ちょーー貧乏。
だから、どこかのレストランに食事に行ったり
出かけたりがあまりできない人です。
しかし、たまにはデートっぽいデートをしたいと思い
彼氏に花火に行こうと誘いました。花火は只だし。
やっぱり断られました。
数日後、その彼氏は別の女と行くと言ったそうです。
しかし、やましい気持ちもないし友達だと。
友達は、彼氏を行かせました。その間、いらいらしてましたが。
帰ってきて、話を聞いてみると、まずその女は浴衣で着ていたと。
おかしくないですかね?友達といくのに気合入れて−浴衣できますかね?
彼の方は、彼女に悪いと思ったらしく、花火の途中で帰ったそうです。
悪いと思うなら始めから行くなと言いたい。
このことで彼女が怒ることは悪いことですか?

708恋人は名無しさん:02/08/12 01:42
彼氏の親友っぽいよ
709恋人は名無しさん:02/08/12 01:53
>>707
まあ、彼女にしてみれば怒るのは当然だね。
でも彼氏が悪いと言い切れるかは、その情報だけでは判断できない。
710恋人は名無しさん:02/08/12 01:55
彼に他の男友達に誘われた話とかすると
「気のせいじゃね?」「知らねーな」「行けばいんじゃん?」
などと不機嫌になるのが腹立つんですけど、
それってやきもちなの?ただ純粋に相談したいだけなのに
うぬぼれんなお前なんか興味ねーと言われてるようで悲しい。
そういえば元彼もそれがむかついて別れたんだった。
やきもちならいいのになー。
711恋人は名無しさん:02/08/12 01:57
>>710
焼餅です.以上

子供っぽい彼氏をうまくアヤツレ!
712恋人は名無しさん:02/08/12 01:59
>彼の方は、彼女に悪いと思ったらしく、花火の途中で帰ったそうです。

本人は本当にただの友達として花火に行っただけだったのに、
実際に行ってみたら相手はそうじゃなかったってことでしょ?
それに気付いて途中で帰ってきたんだから許してあげようよ。

彼女が怒る気持ちはわかるけど、
だったら最初から彼女の方も行かせなければ良かったんじゃない?
713707:02/08/12 01:59
そうだな。
しかし、その彼氏は浮気は絶対しないと思う。
が、思わせぶりな疑わしい態度が毎度。
自分にその気がないから絶対間違いが起こりようがないのに
なぜ信じないのかと言われるそうです。
その疑わしい行為というのは、自分に行為を持っている女に
彼女がいると言わないこと。
なぜ言わないかというと、利用したいことがあるからだそうです。
限りなく疑わしい行為をして、いらいらさせる彼氏はどうでしょう?
おすすめできませんかねぇ。
714恋人は名無しさん:02/08/12 02:00
>>710
なんで彼氏に相談するのかわかりません。
彼も、わからないと思います。
不機嫌になるのは当然です。
715恋人は名無しさん:02/08/12 02:00
>>712
胴衣。行かせといて怒るのは反則。
716恋人は名無しさん:02/08/12 02:01
どっちかっつーと、相談スレ向きじゃない?
717恋人は名無しさん:02/08/12 02:02
>>714
おそらく710は彼氏にヤキモチを焼いて欲しいと思われ
718恋人は名無しさん:02/08/12 02:03
>>713
気を持たせておけばイイコトもあるという理由で
彼女がいることを隠している男は割といる。
隠すというか、はっきり言わないというか。
ほめられたことではないけど、そのことと
彼女にそれがばれている(=いらいらさせる)
というのは別個の話では?
719恋人は名無しさん:02/08/12 02:04
>>717
だったら、不機嫌になって「大成功!」じゃないの?
720恋人は名無しさん:02/08/12 02:09
>>719
だから,710は彼氏にはっきり意思表示して欲しいんだYO!
不機嫌になるだけじゃなくてさ

…でも若いな,ソレ
721ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/12 02:09
ハンカクデース!!!!

あからさまに不機嫌になってるのがわかるってイイナー カワイイ
マジで反応ナシってナニ?
「フーン」も「ア、ソウ」もナシ
これも不機嫌になってるのデショーカ?
722恋人は名無しさん:02/08/12 02:13
あのさあ・・・
人によっては「焼もちやかせたい」なんて発想を理解できんわけよ。
そうなると「お前、どういうつもり?俺の気持ち考えてる?」となる。
自分が元カノの自慢話をされると考えてみなさいよ。
723ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/12 02:23
>>722
アーイヤ、ヤキモチとかに関係なく話題を振った時の反応も含めて、
相槌が「フーン」も「ア、ソウ」もナシの無反応
興味がないのか不機嫌なのかもわからない時がアリマース
単に>>710のカレピのようにチョピーリでも反応あるのがウラヤマシーだけデース

…スレ違いでスマソ
724恋人は名無しさん:02/08/12 02:26
久々にこのオバタンみたよ>ハンカク
725ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/12 02:29
>>724
逃避しにキマシタ ケケケ
726恋人は名無しさん:02/08/12 02:32
ハンカクオバタン元気?
727ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/12 02:35
チョピーリ死んでマース ウチュ
でもカレピとは問題解決以後ラブラブデース
それにしても異性の友達に悩まされてる人が尽きないスレね、ココ
728ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/12 02:44
ところでパート3になったのに、ここに書込む人って女性が多いのはナゼ?
男性はこの手の事で悩んだりしないのデショーカ?

キボンヌage
729恋人は名無しさん:02/08/12 02:45
あんまり悩まないね。妬いてても表に出さない。
730恋人は名無しさん:02/08/12 02:46
そういえば、彼女に鬱男がつきまとってるて話は出てこないな
731ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/12 02:47
それは男としてのプライドゆえにデスカ?<表に出さない
732恋人は名無しさん:02/08/12 02:48
そう、プライド。妬いてる自分がカコワルイ。俺の場合ね。
733ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/12 02:49
>>730
それはもう鬱というよりストーカーと呼ばれるものになるのデハ…
734ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/12 02:52
もし彼女が男友達とニャンニャンしてしまう危機が訪れた場合、
その時はそのプライドを脱ぎ捨てるのデショーカ?
それともプライドが高いと、そんな女とはオサラバという形を取るのデショーカ?
735恋人は名無しさん:02/08/12 02:54
危機が訪れるって、さすがにそんなになるまでほっとくアフォはいないだろ。
どんな状況だよ。
とりあえず、浮気されたら分かれます。
736ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/12 02:55
それでは基本的に彼女が自分以外の男と遊びに行くのは構わないのデスネ?
「友達」というのでアレバ。
737恋人は名無しさん:02/08/12 02:55
要はばれなかったらOK
ばれたら…修羅場の始まり〜
738恋人は名無しさん:02/08/12 02:58
友達ならokかな。彼女の交友関係を束縛する気はありません。
739ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/12 02:58
>>737
しかし現実は、バレてないと思っているのは本人だけという罠 ケケケ
740恋人は名無しさん:02/08/12 03:00
俺は女友達とセクースしたことある。
俺も彼女いるし、友達にも彼氏いたけどヤッチャッタ!
2回したけど、今でも友達だよ。
741ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/12 03:00
友達なら2人きりで遊びに行こうと、束縛に繋がるので口出しはしないのデスカー。
もちろん、それは報告するしないに関わらずって事デスヨネ?
742恋人は名無しさん:02/08/12 03:02
そうね。基本的に、誰とどこ行くってのは言うようにしてるからね。
隠れて行って後でばれたらそれこそ修羅場。
743ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/12 03:02
>>740
あなたの彼女も彼女持ちの男友達とヤッテルから御安心を ケケケ
744ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/12 03:06
>>742
お互いに自然と報告し合える仲が成立してるのならば、
あとはそれをお互いに信じるだけデスネ。

しかし、このスレには事後何らかの形で知ってしまう方が多いのが現実。
745恋人は名無しさん:02/08/12 03:09
いやいや、信じなきゃやってらんないっしょ。
746恋人は名無しさん:02/08/12 03:13
相手を信用しても、その異性の友達も信用できるとはかぎらないな
747ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/12 03:15
>>745
たしかに信じなきゃやってられマセーンナ(ワラ

>>746
異性の友達がどう行動しよーが、恋人がしっかりしてれば問題ナーシ
そんな異性の友達にホイホイなびく恋人はこっちから振ってヤレ!!!
748恋人は名無しさん:02/08/12 03:16
そりゃそうだけどさ。
749710:02/08/12 04:02
ただ男心を聞きたかっただけで、やきもちなんて
期待してなかったからそれなら嬉しいけど
本当に不機嫌だったんでマイナスにしかならない…いつも女友達の話に
あからさまな餅を焼かされるのは私だけで悔しいぞゴルァ
スレ違いスマソ
750恋人は名無しさん:02/08/12 07:48
私は彼氏と同姓して半年になります。
彼氏はフリーター。
今年4月から新しいアルバイト先になりました。
今までは女友達もいないし会社の人と馴れ合うのが嫌だと散々言ってました。
それが、今は会社の人とすごく仲がよくて、
女友達とも毎日メッセします。
私に見せてくれるときもあるし、
帰ってきたりお風呂から上がってきたら突然落としたり
します。
友達って分かってても毎日会社で会ってるのに
帰ってきてからもメッセだと嫉妬してしまう
私ってバカ。
751恋人は名無しさん:02/08/12 08:26
彼女が嫉妬して困ってます。

僕は転勤になったんだけど、前の勤務地にいた秘書の子と仲良くなって、
たまにメールを貰います。

彼女はまだ前の勤務地に残っていていまは遠距離なんですが、毎日二
時間も電話しているのに、僕が秘書の子にメールの返事を書こうとする
のを怒ります。いままでだっていろんな女性からもらったメールは全部彼
女にBCC付けて送っていたのに、どうしてこんなに怒るんですか?

こういう女心がわからない
752恋人は名無しさん:02/08/12 09:22
それは女心じゃない。
その人間がアホなだけ。
753恋人は名無しさん:02/08/12 19:08
>>751
それで彼女に対して誠意を見せているつもりでしょ?
単なる報告です。
昨日その秘書とえっちしました。
といずれ言うことにはならないですかね。
754恋人は名無しさん:02/08/12 19:23
>>751
全てさらけ出すのも愛情だけど、相手を安心させる為に上手なウソを
付くのも愛情だと思う。貴方の彼女は、内容が何で有れ、自分以外の女の子
と貴方がメールしてる事態が嫌なのでしょう。だから、どんなに情報公開し
ても安心しないと思います。だから、もうその子とメールするのやめた。
ってだましてあげてはどうでしょうか?
なんか、悲しい方法だけど、彼女を「私しかいない」って幸せな気分に
させてあげるのも、手だと思います。
755恋人は名無しさん:02/08/12 20:10
遠距離中で、現在9ヶ月目に突入です。
彼氏が同窓会に行くんですが、その同窓会に
昔、彼が好きで告ったっていう子も来るんです。
しかも、彼氏のHPの掲示板にはその子と彼氏の書き込み(会話風)なものが・・・。
彼とは毎日電話もしてて、とても好きだし信じてもいるんですが。
本当は行かないでって言いたいんだけど、クラスの友達との仲も
大切にして欲しいし、自分のわがままではそんな事も言えなくて・・・けど心配で
の繰り返し。
彼は友達だよとか、お前だけだとか言ってくれるけど
遠いところで、自分の知らない所でもしかしたら・・・と
悪い方向ばかり考えてしまいます。 
>>751
さんの彼女のように私も嫉妬ですね。 ハァ〜ア。 欝。
756恋人は名無しさん:02/08/12 22:41
>>751
秘書の子と付き合えばいいじゃん。
彼女と別れて秘書と付き合えば丸くおさまるでしょ。
彼女のこと本当に愛してたら他の女に目もくれないよ。
秘書とお幸せに。秘書が彼氏いるなら別だけど、
転勤してからもやりとりしたがる子は恋愛感情もってる確率高いよ。
ミニハーレム気分になりたいならいいけど。
>>755
私は同窓会じゃなくたまたま転職先に彼に告白してた子がいたよ。
心配だったけど、やっぱり彼に再び会った彼女は再加熱して彼に
またちょっかいかけてきた。でも、彼が私の存在を彼女に話して
断ってくれた。
757755:02/08/13 23:07
>>756
同窓会が今日だっつ〜罠。フゥ。
いいな 彼氏もそんな風に言ってくれたらいいんだけど。
久しぶりの再開で盛り上がって二人でどか〜んなんて事に・・・。
ならないように、彼を信じるしかないですね。
っと色々考えてるのをよそに今、同窓会で楽しんでる彼が
なんとなく腹立ったりします。

いやいや・・前向きに考えねばね・・・。
758恋人は名無しさん:02/08/14 00:21
私の彼氏、夜中に「今、同窓会の3次会でオールだよー」ってメール入れて
来ました。その神経ちょっと疑いました。
しかも、次の日、地元の女の子とメール交換したってわざわざ言ってくるし。
あまりにもウザかった。
759ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/14 00:26
ウザイと思えるうちが華…
760恋人は名無しさん:02/08/14 02:45
>>758
あなたが楽しそうに「地元の女の子とメール交換した」って言ってたから、
私も男とメール交換しだしたけど、楽しいね!って言えば?
761恋人は名無しさん:02/08/14 12:34
>>760
ナイスアイデェア
762恋人は名無しさん:02/08/14 12:39
>>760
ハゲワラ
763恋人は名無しさん:02/08/14 13:37
>>760
オッケーボクジョウ
764ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/15 11:05
暇age
765名無し:02/08/15 11:19
出会い系サイトに俺の顔写真のせてみたけど、
上から3番目の写真、高校時代の俺の写真
やけどカッコいい?昔はかなりモテたから、
自分ではけっこうイケてると思うけど。
正直な意見求む!


http://k-free.com/joijoi/ioi.htm
766恋人は名無しさん :02/08/15 15:00
心せまいとか嫉妬深いと思われたくなくて我慢していたら
たまりにたまって爆発するんだろうな。やばい。
767恋人は名無しさん:02/08/15 15:14
彼の弟に迫られた。
768恋人は名無しさん:02/08/15 15:16
弟の彼に迫られた。
769恋人は名無しさん:02/08/15 15:18
>>768
そりゃ確かにヒョデーイだよな・・・
http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%83q%83%87%83f%81%5B%83C%81I%81I%81I%81I

#音量ONにして飛んでね(・∀・)イイ!

参考スレッド 森恒二ホーリーランド拳闘暗黒伝セスタス技来静也4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025843878/551-611
770ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/15 16:42
>>776
更にそれを通りこすと、すべてがどうでも良くなるゾウ ケケケ
771恋人は名無しさん:02/08/17 00:05
私は社会人、彼は学生です。
彼と同じクラスの隣の席の女の子が彼に積極的で、
携帯番号の交換もしています。やりとりも。
彼のクラスは三年間席替えがありません。
不安・・・・・
772恋人は名無しさん:02/08/17 00:06
三年間クラス替えがないの間違いです
773恋人は名無しさん:02/08/17 00:07
うちはお互い社会人だけど、彼氏は積極的に色んな人と携帯の番号の他、
メアドも交換してるぞ…しかも女ばっか。
774771:02/08/17 00:31
>>773
その女達とは浮気とかはしないの?
ただの友達として?
私の彼はその女を「友達でもないただのクラスメートだよ」
といったから「なんで友達でもないのに携帯の番号交換までやるの?」
「礼儀」「じゃあなんでクラスの女の子全員じゃなくてその特定の子だけなの?」
「席が隣だから」
って言ってるけど、携帯でやりとりしてて、友達でもないただのクラスメートって
ありえます?
775恋人は名無しさん:02/08/17 13:02
漏れは友達の彼女としたことあるなー。
彼氏のこと相談されて、こっちもそのとき彼女がいなかったから
ついついやってしまった。
その後そいつは彼氏とは別れなくて喧嘩しながらも仲良くやってるみたい。

ただ、相談乗って何もしなかったことももちろんあるし、
相手にはその気はなかったのに酒飲ませてやってしまったこともあるなあ。

だから自分の彼氏彼女がしっかりしていればいいというのは何とも言えん。
776恋人は名無しさん:02/08/17 13:49
>>771
昔の私に似てる。


私は彼と別々の大学に進んで、彼はクラスの飲み会で知り合ったコとやりとりするようになった。
大学って、特に最初は知らない人ばっかしだから、クラスメイトやサークルの人と仲良くなるのは自然だし、
心配するなって言われて、土日の休みは会ってたからあんまし気にしないでいたけど、
その後、学校の近くで一人暮らししてるそのコの家に週3くらい泊ってたことが発覚・・。

でも、やりとりしてても何もないって人も周りに結構いるから、一概には言えないけど。
親密なやりとりや、2人で会ったりはしてるの?
777恋人は名無しさん:02/08/17 14:37
>>773
浮気はしていないと思いますよ。
ただ頻繁に会っていた女友達に言い寄られてキレていましたが。
なんか友達としてはいいけど、その女友達と恋愛感情は本人はない、というか
考えただけで鬱になるらしい。よく友達やってたなって感じです。
お友達は女ばっかりです。しかもモデル、芸能人、音楽家、イベントコンパニオンという
ラインナップだ。これは彼の仕事柄なんですがね…
メールなんかもそりゃーもう頻繁ですよ。
10往復位当たり前だからw29歳のくせにいいかげんにしれ!だよん。
まあごく一般的には携帯の番号を渡されたり、勝手に言われた場合、儀式的にこちらの
番号、メアドを教えちゃうのが普通だよね。
私はあんまり自分でもソレをするのが好きじゃないんだよね。
だから携帯の番号もらっても「(´_ゝ`)フーン わかった。一応もらっとくね」で、終了。
でもこれって結構自分で言うのもなんですが、感じ悪いかも…
778恋人は名無しさん:02/08/18 01:35
>777
異性の相手だけそれやってればそんなに感じ悪くならないと思うけど
何かの折に彼氏がいるからとか言えば納得するんじゃない?
779恋人は名無しさん:02/08/18 01:59
私遠恋なので余計気になります。
780777:02/08/18 02:01
>>778
会社の人間ですら嫌だなって思うよ。会社で仲がイイ仕事仲間でも
電話番号とか渡された時はちとひいたわ。向こうは何も考えてないのは当然
わかってはいるんだけど、イマイチ苦手なんだよね。
仕事の関係者とは色々面倒だから仕事場だけの付き合いにしたいっていうのも
あるけどね。あとはあんまり出会い自体が最近ないから電話番号交換っていうのも
ほとんどないけどねw
781かっちゃん:02/08/18 02:13
私の彼も女友達に会うことが好きです。
それも彼から誘い、食事をおごり、車で送迎します。
彼は「何もない」と言いますが、どうしてそんなに他の女性達と会いたいん
でしょうね。
他の女性に彼氏がいても誘っています。普通、そんなに異性の友人と
会いたがるものでしょうか?
セックスしなきゃ良いってもんでもありませんよね。
私は都合よくキープされてるだけなのかなって悲しくなります。
私の考え方っておかしいでしょうか?
782777:02/08/18 02:21
>>781
うちの彼氏のケースなのですが、彼氏は
「男は嫌い。女が好き。自分が男なのがたまに許せなくなる。布団カバーは
花柄が好き」だそうです。(゚Д゚)ハア????
やはり食事をおごり、お酒を飲み、オサレな店でマターリして車で送ります。
でも何もないです。
彼氏いわく、話していて女の人の方が全般的に面白い。男は自分含めてムサイ。
と言います。ていうか参考にならないな…
要するにただ、男友達よりも女友達の方が多いというか話が合うんでしょうね。
トキメキとかを求めているわけではないみたいです。はい。
女友達と彼女はまったくの別モノみたいですよ。
ただ彼女というのは結婚しなければいずれはサヨナラですが、友達とは続きます。
なんかきっとこの辺が悔しいのかな…
783恋人は名無しさん:02/08/18 02:23
>779 俺も中央―関西で遠距離だから不安。
俺の彼女もよく誘われたりしてるらしい。
ちゃんと断ってるが、バイト先の社員なのであまりきつく言えないとか、、、。
しかも誘ってくる社員はそいつだけじゃないのが痛い。そいつが休みのたびに声かけてくるらしいので。
784恋人は名無しさん:02/08/18 02:26
>>777
それは・・・彼氏の脳は女かもよ?
しかも体は男、心は女、しかもレズとか・・・てこりゃ都合つけすぎか
785777:02/08/18 02:42
>>784
マジでそうなのか?と思うよ。
親に向かって「何で新しい布団カバー花柄じゃないの!?」ってつっかかってたw
買物に引きずりまわされるのも私の方…
派手なパンツは女物がかっこいいのでなにげに女に嫉妬しているし。
ただ、女の人も誰でもいいってわけじゃないみたいで。
歩いていてもあいつデヴ!とか、ブサイク!見てアレ!とか歩いている人を
見て言ってくる。最近私もちと油断して太ってしまってあせってダイエット
してみたよ(´Д`;)
私も私の知らないところで何て言われているか正直、怖いよ
友達マジ皆プロで綺麗だしね。頑張って性格みがくか?こりゃ。
786恋人は名無しさん:02/08/18 02:45
>>783
彼女が関西ですか?
大阪ですか?
もしかしてバイト先って飲食店では?
787恋人は名無しさん:02/08/18 02:50
>>777
784です。うわーマジでその彼氏怪しいかも!
その言動って女みたいですね。て人の彼つかまえて失礼な事言ってすみません。
でもちょっと羨ましいのはうちの彼は買い物に行くと五分で飽きるから、たまには引っ張り回されたい・・・。
788かっちゃん:02/08/18 03:19
>782
私もそうやって信じられると良いのですが・・・。
自分がどの程度思われているのか自信ないのが問題なんですよね。
彼に聞いても「行動を見ていれば分かるだろ」って怒るだけだし。
彼は他の女性と会っていたことを隠すために多くの嘘を重ねてきました。
そんな行動を見て何を信じろと言うのでしょうね。
こんな人とは早く別れて次に行くべきなのかな。
789恋人は名無しさん:02/08/18 03:24
>>788
行動を見てればでその行動・・・あなたへの誠意は感じられませんね
言葉にして欲しい。と言ってみては?
790777:02/08/18 04:19
>>787
ね!マジ怪しいYO!
たまに気味が悪いし…(´Д`;) 買物はすごいよ。
4〜5時間は平気で引っ張りまわされる。あの店、もうすぐ閉店だ、ダッシュ!とかいって
相当ウザーです。もうナイキでも履いてないと…足が…

>>788
それは彼が半分は悪いよね。
隠してまで会うのか…
「隠している」のと、ただ「別に言わなくてもいいかな」とはまったく別物だよね。
後ろめたい「黙っていた」はほぼ隠しているのと一緒だと思う。
行動を見てわかるだろ!なんて言われてもカミングアウトか?って感じだ。
異性の友達と彼氏に同席する機会が1度でもあれば、そういうことがあっても
少しは安心っていうか信用できるようになるのかな。
791恋人は名無しさん:02/08/18 04:34
彼は性同一性障害に片足突っ込んでると思う。
792777:02/08/18 04:41
>>791
片足だけならいいけど…w
今度会ったら聞いてみよう
793恋人は名無しさん:02/08/18 12:44
>786そうです。
794恋人は名無しさん:02/08/18 19:41
下がるとロクなことがない
795恋人は名無しさん:02/08/18 20:11
恋人いても異性の友達と会う?
俺にはそういう感覚がわからないんですが、どうですか?
796恋人は名無しさん:02/08/18 20:12
>>795
恋人いるときは女友達に会わない?
一緒に飯もくわないの?
797恋人は名無しさん:02/08/18 20:12
>>795
あなたには異性の友達いないんですか?
798恋人は名無しさん:02/08/18 20:14
>>795は恋人の異性の友達という立場らしいよ?
自分に気があるのかどうかを聞きたいらしい。
799恋人は名無しさん:02/08/18 20:18
>>798
そんなこと書いてあったっけ?
800恋人は名無しさん:02/08/18 20:18
800ー
801800:02/08/18 20:19
オメ
802恋人は名無しさん:02/08/18 20:20
>>801
ヤオイオメ
803恋人は名無しさん:02/08/18 20:21
>>798
恋人と友達は別。女の意識は特に大きな隔たりがある気がする。
そこで795が本気になって迫ったら、ウザがられて友達辞めると思われ。
彼氏よりよっぽど良い男なら乗り換えてくれるかもね。
804恋人は名無しさん:02/08/18 20:45
>>799
このスレと類似でなく、逆ってことはこういう意味じゃねーの?
805恋人は名無しさん:02/08/18 22:23
ホントにホントに
806恋人は名無しさん:02/08/18 22:25
>>804
十分類似だと思うぞ。
てゆーか、ここで質問すれば話は早いはず。
807771:02/08/19 00:13
>>776
ええ?!私の彼ももうすぐ一人暮らし始めます
どどどうしよう その子が泊まるなら私も一緒に泊まって三人で寝るとか?!
いやー私の彼氏なのにー
808恋人は名無しさん:02/08/19 00:21
恋人がいない香具師は欠陥。これはそのとおりかと思う。
そもそも、人間は何のために生まれてきたか?
それは子孫を残すためである。
もろもろの生物はその種を残すため、必死に性交する。
また、種を残すため色々な工夫をしている。
マンボウなら3億の卵を産む。

人間もまた他の生物種と同じである。
もし、仮に人間全員が一生童貞処女だったらどうなるか?
待っているのは人間という生物種の絶滅である。
だから、人間として恋愛をし、性交をし、子孫を残すのは人間として生まれてきたからには当然の義務である。

よって、俺はもてないから趣味で一生を過ごすやら、仕事に費やすというのは唯の逃げ口上である。
仕事や趣味は、子孫を残すという人生の目的を達成するための手段に過ぎない。
目的のない手段など全く意味をなさない。無意味だ。そんな人生は無駄である。
よって、恋人が作れない人間は欠陥人間であり、
そんな人間は生きる価値などないし、ましてや生きる権利などあるはずもない。
よって、人間は恋人を作るか、さっさと氏ぬかの二者択一である。
よって恋人の作れない香具師はさっさと氏ねばよい。
809恋人は名無しさん:02/08/19 00:23
↑スレ違いのコピペ
810恋人は名無しさん:02/08/19 01:10
>ただ彼女というのは結婚しなければいずれはサヨナラですが、友達とは続きます。
>なんかきっとこの辺が悔しいのかな…

これ読んで泣きますた。
彼女にならなければよかったのかな。でもずっと友達やってたらきっと気が狂った。
それで少し考えて、彼女になったからやっと別れられたんだと気がついた。
もしかしたら最初からそのつもりで告白したのかも。

後に残った女友達のこと考えるとそれでも悔しい。あっちの立場の方が幸せだなんて
認めない。
そして盛大に板違いな自分に鬱。
811恋人は名無しさん:02/08/19 02:17
>>810
なんの書き込みした人?
812恋人は名無しさん:02/08/19 02:26
>>810
私もずっと異性の友達のままでいれば良かったなーと思う時あります。
そしたら彼の女友達に悩む事なんてないんだろうなーと。
振った元カノとも友達として連絡しあってる。。。。
自分も彼女達と同じ道のりを辿るのかなと考えると鬱。

だけど彼と友達でいるよりも彼女として傍にいたい…
親友でもあり、恋人でもある存在になりたい…
813恋人は名無しさん:02/08/19 02:32
>>812
私は
彼と友達でいるよりも彼女として傍にいたい…って付き合って別れてから
親友でもあり、恋人でもある存在になりたい… って感じなこと言って
彼に一生懸命な子いたけど、別れてからもそんな夢見心地で、
私は困ったからちゃんと彼に縁切ってもらって平和な生活になったよ。
彼とはらぶらぶで、婚約中
814777:02/08/19 03:14
友達と恋人の扱い方?って基本的に違うんだよね。
友達ってこれからも続いていくし、生涯友達だったりするかもしれないし。
どこかでプツっと切れてまた復活したりとか。
だから友達同士って結構気を使わないようで気を使うよね。その波長があうと
友達同士でマターリ出来るんだろうけど…
でも恋人関係だとどうしてもエゴのぶつけ合いっつーか「理解してくれ・理解してみる」
と無理が生じやすいような気がするよ。
何かを期待したりとか、求めたりとかね。

>>812
親友であって彼女としてか。
私はむしろ相方とか相棒がいいなあ。
なんか異性の友達と例えばなーんか聞いたらこちらがカチンとくるようなことを
されても「彼の友達だから」あまり強く言えないよなー
よっぽどのことがあったらキッパリ言うけどね。
まあ、よっぽどのことをするのは一人位で彼もあきれて放置してるから大丈夫だけど。

815恋人は名無しさん:02/08/19 05:32
お前等も、付合うとしてる相手が異性の人間に対して、
気を使うか使わないかを見とかないと
何かあっても自業自得だといわれてもしょうがないぞ(苦笑
816812:02/08/19 10:08
>>813
異性の友達と縁を切ってもらう事ってアリですか?
恋人にそのような権限があるのかないのかで悩んでいます。
友達と簡単に縁を切れるってことは、それは本当に友達じゃないと思いますし…。

>>814
>友達ってこれからも続いていくし、生涯友達だったりするかもしれないし。>どこかでプツっと切れてまた復活したりとか。

私と彼は付き合うまで、ずっとそんな友達関係でした。
そしてどちらから告白したとかでなく自然と付き合うようになってました。
友達だった頃と、恋人である今との何が違うかというと、
やっぱり自分に対する相手の気の遣いがまったく違いますね。
思い遣りがあるし、何より大切にしてくれてるのがわかります。
でも逆に友達だった頃みたいな、遠慮のないというか気さくな感じはなくなりました。
本音を思いっきりぶつけてこないとでもいうのでしょうか。。。
だからこそ、たまに「友達でいた方が良かったのかな」なんて思っちゃいますね。
817age:02/08/19 15:55
 
818恋人は名無しさん:02/08/19 22:48
うーん・・でも友達はどこまでいっても友達だよ?
唯一の存在にはなれない。
819恋人は名無しさん:02/08/19 23:10
私の彼氏もサークルで女の子いるから焼いちゃうな。
同期のA子は彼氏持ちなのに、私の彼に遊んでとか言ってる。
こないだなんて女子一人で旅行ついてきたりするし。
彼や彼の友達に、レイプ願望ある?なんて聞いてる。
その割に、A子は私とうまくいってるか相談に乗ってたり、私を可愛いとか言う。
お互い同性としてしかみてないようだけど、正直嫌だ。

嫉妬で醜くなる自分はもっと嫌。
女の子はいつも不安なことを知って欲しい。
独占力つよいのかなぁ
820恋人は名無しさん:02/08/20 00:16
友達の時は、
「大勢の中の1人じゃなくて彼にとって特別な存在になりたい」と思って、
彼女に昇格したらしたで今度は、
「やっぱり友達の方が一生付き合えてよかったのかも。恋人は縁が切れたらもう終わりだし・・」
って思う。

結局は、どっちに転んでもやっぱり悩むよ。812さん。
今は彼女だからそう思うだけで、友達に戻ったら「やっぱり彼女がいい」って感じるんだと思うよ。
821恋人は名無しさん:02/08/20 02:04
冗談という雰囲気でもなくメールにハートなんて使うなぁ!!
ヽ(`Д´)ノ
友達にハートなんてありえん!!!(泣
>>821
そうだね♥
823恋人は名無しさん:02/08/20 02:09
んなもん友達の時にじっくり考えて決着つけてからつき合えよ。
縁が切れたら終わりってその程度のもんかよ。
824恋人は名無しさん:02/08/20 02:14
男友達に明け方メールを送ったらケンカになったそうだ。彼女は中国人で
「ナンでアナタの友達はアナタが仕事終わったのを知ってるノ?」だそうです。
いや、仕事が明け方にたまたま終わったのなんか知らないデス。
ボサノバがお互い好きで身内に語れる人なんて彼一人。
メールの内容も「○○って新発売のCD聞いたらすごくよかったよ。でも貸さない(はあと」
でブチキレされました。ごめんね。彼女。
意味的には「ぶっ殺すぞ(はぁと」くらいの気分だったのだよー。
1ヶ月に1回位のメールでこれだもんなー。電話なんかそれ以上してないのに。

「コノ子と会ったノ?ヤッタノ?」って…
昔からの付き合いだから会った事はあるけど、やってないぞ。
彼女があんまり勝手にメールを見ているようだから文面の最後に
「彼女サンへ。誤解しないで下さい。頼むからけんかしないで下さい。」
ってメールするときは入れるようになったよ。
825恋人は名無しさん:02/08/20 02:23
>824の言う「ぶっ殺すぞ(はぁと」くらいの気分って
ニュアンスわかる。
しかし文面から彼女の邪推(wする気持ちもわかる。

男友達には、極端なくらい
例えが悪いけど「死んでください(はぁと」くらいまでいかないと
使わないYO!
826恋人は名無しさん:02/08/20 02:32
>>825
わかるわかる。
だからせいぜい猫の絵文字程度にしておいたよ。
ちなみにそこの男友達のところはお互い携帯を盗み見しあってるよ。こわひ…
で、お互い嫉妬しまくってる。こわひ…
面倒だから今度彼女連れて一緒に食事でもしようって言ってみた。
変な誤解を解きたいよ…
男友達には失礼だけどオマエと付き合いたくなんか天地がひっくり返っても
ないYO!って気分ですw
多分向こうもそう思ってるw
827821:02/08/20 02:41
「○○(←彼の女友達の名前)のこと覚えててくれて
ありがとう(^^)嬉しかったよ(はぁと」
ってどうなんでしょう(泣

最初はお店のおねえさんからか!?と思ってしまいました。
そうではなく友達らしい・・
828恋人は名無しさん:02/08/20 02:47
>>827
飲み屋のネーサンみたいだね。
彼氏にその気がなければそのメールした友達が勝手に勘違いしているのかも。
それは彼氏にも821にもウザーになる危険性大だから今のうちに予防線はっとけ
829821:02/08/20 02:53
>>828さん、レスありがとうございます。
予防線!?どうすればいいのでしょうか。
メール拒否とか!?(汗
そこまでいかなくてもいいのでしょうが、どうしたらいいのか・・
飲み屋のお姉さんではなく、昔の同僚みたいです。
830恋人は名無しさん:02/08/20 02:58
>>829
彼氏に正直聞くしかないよね。
「え、これ何?」みたいな。
普通友達に「覚えていてくれてウレシー」なんて言わないよね。メールでも。
本当に友達なのかな?友達だったら別に会ってなくてもせいぜい久しぶりに
あえて楽しかったよ程度じゃないのかな。
友達と言えるほど会っているのかなあ???
831恋人は名無しさん:02/08/20 02:59
>>829
あ、ごめん誤爆した!
昔の同僚なのね。
じゃあ、最近は会ってないのか…
でも彼氏と話してみたほうがいいよ
832恋人は名無しさん:02/08/20 03:00
浮気ばかり考えてんじゃねーよ!
833oo:02/08/20 03:01
834821:02/08/20 03:07
1ヶ月くらい前に久しぶりにメールが来て・・という感じらしいです。
(この辺の経緯も謎なのですが、
アドレスとか電話帳に登録されてなかったです。)
それで、久しぶりに会うか!みたいな成り行きから
その日は女友達に用事があったらしく、
「今度前もって約束しよう!でも〜(以下827へ)」
という内容でした。
これは浮気だよ!!!と思って
彼氏に聞いたら「本当に友達」と言っていたのでなんとも・・
彼氏はマジ友達だと思っていたとしても、
この文面では相手はそう思ってないんじゃ?と考えてしまいます。
心が狭いのかなぁ・・
835恋人は名無しさん:02/08/20 03:07
>>832
そうだねw
でも浮気じゃなくてさ、ラブラブなのに変なチャチャ入れられるのも嫌だな。
明らかにこちらの恋人をとってやるーみたいなムードゆんゆんの異性の友達。
彼氏彼女が相手にしなくてもいやーな気分になるYO!
うちは今それでチト迷惑してますさ…
彼氏も女友達がそんなのだから困ってるみたい…

836821:02/08/20 03:09
>>832さん
そうですよね・・。
浮気じゃないとは思うけど相手の女怪しすぎと思ってしまって(泣
837恋人は名無しさん:02/08/20 03:11
>>834
まずは様子見だね。
もしラブラブビームだったら困るけど彼氏が相手にしなければそれまでのことだよ。
その後頻繁に会うようになったら変だなって思ったらどうだろ
838821:02/08/20 03:16
>>837さん
ありがとうございます!
様子見てみます。
でも遠距離なので何しててもわからないかも(汗
彼氏が相手にしないに期待します!

親身に相談にのっていただき、本当にありがたかったです。
839恋人は名無しさん:02/08/20 03:18
自分と付き合ってから新しくできたという女友達との関係を信用できますか?
仕事関係でも何でもないんだけど。
840恋人は名無しさん:02/08/20 03:21
>>838
ガンガレ!
あんまし浮気浮気と考えてるとサブリミナルで浮気されちゃうYO

>>839
状況によるけど私は出来るよ。
ただ、どういう出会い方したのかなあとは素朴に思ふ


841恋人は名無しさん:02/08/20 04:03
>>839
1週間前それで振られてしまった。
信用してたけど・・・・・。
私といるよりそのこといる方が楽しくなったんだとか。
842恋人は名無しさん:02/08/20 04:17
>>839
それって問題は彼氏がその女性のことを本当に友達としてみていたかではないでしょうか。
楽しくなったというより彼氏が恋愛対象として見ていたのではないでしょうか。
キツイけど便宜上あなたに「友達だよ」って言っていただけかもしれません。
で、彼氏とその女性はどうやって知り合ったんですか?
843恋人は名無しさん:02/08/20 04:25
>>842 >>839となってるけれど、内容的に>>841へのレスですか??
844恋人は名無しさん:02/08/20 05:16
科学的に男性は「たまに会う美人」より、「よく会う普通の人」に恋しやすいのだとか。
私の前彼がそうだった。
たまに連絡があり、会ってる様子だった美人の人の存在がたまらなく不安だったけど
前彼を持って行ったのは、同じ職場の普通の友達。。
845恋人は名無しさん:02/08/20 07:16
>>1
最初スレッド見たとき同性愛スレだとおもっちゃいました
846 ◆RooCxiDE :02/08/20 14:06
男友達と今度二人で飲みにいく事になりマシた。
その男友達は、高校時代の先輩なのですが(部活が同じだった)
私は彼氏もち。男友達も彼女がいます。

彼氏には誰と何処へ行くかを伝えるべきでしょうか?
2人で飲むなんていったら、修羅場になりそうだなあ(`Д´)
彼氏は下戸で、あんまり一緒に飲みに行かないし……
847恋人は名無しさん:02/08/20 14:23
>>846
彼氏がイヤだってゆーならやめれば?

修羅場の危険性冒してまで飲みに行きたいの?
848 ◆RooCxiDE :02/08/20 14:34
>>847
まだ彼氏には言ってないからイヤっていうか分からないけど
修羅場の危険性は回避したい(泣)
先輩とは彼氏に出会う前から友達だし……
でも断ったら(この機会を逃したら)先輩とは会う事はなくなりそうです。
849恋人は名無しさん:02/08/20 14:39
>>848
>でも断ったら(この機会を逃したら)先輩とは会う事はなくなりそうです
なんで?
850恋人は名無しさん:02/08/20 15:18
>>846
何で修羅場になりそうなのに2人きりで行きたいの?
何か起こることを期待してるとしか思えないね。
4人で行けばいいじゃん。
851恋人は名無しさん:02/08/20 16:23
age
852 ◆RooCxiDE :02/08/20 18:03
>>849
その男友達が引っ越すからです。

>>850
修羅場になるかは、まだわからないけど
そうかーやっぱり何か起こらないとも限らないですよね。
彼氏に言う前によく考えてみます。

853恋人は名無しさん:02/08/20 18:08
少なくとも先輩はヤル気でいるから応じる覚悟が無いのに行っちゃだめだよ。
854恋人は名無しさん:02/08/20 20:15
>いいじゃん。別に2度とあえなくても。
855777:02/08/21 01:41
こんばんは。
今日彼氏と彼氏の女友達3人と会いました。
1人目とはお茶を一緒にお茶を飲んで私も意気投合していい雰囲気でした。
彼女とは私も友達になりたいぞーって雰囲気でした。
ただ、その後別件で女友達2人が合コンで盛り下がっているらしく、私達も合流。
そのうちの1人がうちの彼氏に好きビームゆんゆんの子でした。
合コンはなんとか盛り上げてお開きになったのですが、合コンをしていたお店の
階段を降りると先に彼氏とその女友達が話していたのですが、そのゆんゆんの子が
彼氏に「本当は今日相談にのってもらいたかったのに…」と言っていた。
結局電車がなくなったので彼氏がその子と私を送っていくことになり、私の方が
家が近いので先に車を降りました。今ごろ家まで送ってるんでしょう。
856777:02/08/21 01:49
それで明日その子と会うっていうんですよね。
理由はその子が別れた彼氏と会うから一緒にきてと。
もしかしたら殺されるかもしれないからと。じゃあ会わなきゃいいのにと
私の彼氏が説得してもダメでした。
明日のメンツはその子とその子のお友達らしいのですが、私の彼氏はというと
遠くの方で見張っていてってことらしいです。で、そのあと彼氏とその子の2人で食事と。
しかしそれは口実なんですよね。
今までもそういうことが何回もあって、その女友達の口から
「本当はあなたに会いたいからそういうことを無理矢理作ってでも会いたいの!好きなの!」
と過去に何度もありました。
彼氏は相当面倒見が良く、今回も友達だからということで行くようなのですが、
お人よし過ぎだぞ。マイハニー!
ちなみに彼氏とその子が恋愛関係になることは一切ないです。
今までも私達が付き合っているのに何度も「好き」と言ってこられたらしく
その都度彼氏はキッパリ「タイプじゃないから絶対やだ」と断っています。
顔が死ぬほどタイプじゃないようで…(´Д`;)
なので信用はしてますが、あいつウザイYO!

857777:02/08/21 01:52
あああ、長文失礼致しました。
今さっき会ってきたばかりなのでムカっとしてます。ごめんなさい。
ではシャワー浴びにお風呂場に逝ってきます
858ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/21 10:15
>>852 ◆RooCxiDEタン
修羅場になるならないにしろ、
事前に「先輩と会うかも」と彼氏に告げる事をすすめます。
そこでOKと出た場合、彼が下戸だとしても「あなたも来る?」と誘ってあげてください。
もし彼が先輩と会う事をダメと言ったら、先輩だろうと誘いを断るように。

彼氏にダメだと言われても、その先輩と飲みに行きたいのなら、
それこそ最初から彼に黙って、飲みに行くなり遊びに行くなりしてください。

・・・恋人の返事がどうであれ、既にあなたの心は決まってると思いますけど。
自分の欲を正当化にするためだけに恋人に確認を取るのだけはやめましょうね。
859ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/21 10:19
>>856(777)
ウザイ気持ちも分からなくもないですが、
アタイには777タンの書込みが自慢にしか思えマセーン(ワラ
相手をチャント拒否してるカレピがウラヤマスィー!!!
「何をそんなに不安になる必要がアル」とハンカクは聞きたい。
860恋人は名無しさん:02/08/21 11:02
>>856
うざい気持ちわかる。
でも、結局彼氏が悪いと思う。
付き合わなくたって、そうやって頼めば会いに行っちゃうんだから、その女にしたら
結構いい気分なんじゃない?
それがわかんない男っていっぱいいると思うけどね。
861ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/21 12:31
「友達」という立場を利用して近付いてくる人間はイパーイいるカラネ...
それに「友達」だからと断りにくい場面もあるカラネ...
862恋人は名無しさん:02/08/21 13:11
私の彼は元々友達。
私の10年来の親友もよく一緒に遊んでた。
彼女と彼は同じ会社の違う部署にいるし。
彼女は彼氏がいなくて結構男友達に甘えるタイプ。
私と彼が付き合い始めてからも
酔って泣きながら彼氏に電話してきたりしてる。
最近2人は大喧嘩をしたらしく気がついたら
私が間に立たされてる。頼むから仲良くやってちょ。

スレ違いsage
863恋人は名無しさん:02/08/21 13:32
少し前に彼の学生時代の友達たちと一緒に遊びました。
みんなの前で結婚を前提に付き合っている彼女だと紹介してもらいました。
男3女3のグループなんですけど、その中に彼が昔一時期好きだった子がいるんです。
その女性は、数年来の付き合いの男友達の前でもずっと気取っているというか
はめをはずさないというか常に友達というより女を感じさせる人で・・・
解散間際に「最近連絡くれないけど、また連絡とろうね」と彼に言っていました。
彼が昔一方的に好きだったのを知っているし、その女性が男性からみると
魅力的なのもわかるし、私とは遠距離中なので不安が募ります。
彼に「彼女にとって、仲のいい女友達って一番怖いよ」と言ったところ、
「俺はお前のことしか見てないし、さっきのやつらに友情以外の何も
抱いてないよ」と言ってくれました。
でも、昔好きだった女友達と仲良くしているところはやっぱり見ていて辛かったです。
864恋人は名無しさん:02/08/21 13:39
じゃあいいじゃん。
865777:02/08/21 16:32
>>859
あ!ハンカクさんだ。みーつけた!
でもかなりウッザウザなんですよ。
私がいるのをしっていて毎週土曜に「ね〜♪今飲んでるんだけど、一緒に朝まで飲もうよ〜ん」
なんて電話をかけてきます。土曜はデートだ!邪魔すんなゴルァ!って感じ。

>>860
今その子は彼氏と別れたばかりでね。すごーいワガママでいつも2ヶ月位しか
付き合いが続かないみたい。で、別れた途端、毎回ウチの彼氏にモーレツに
告り始めるんだよね。「やっぱりあなたのことが一番好きなのよ」とか。
一番凄かったのがなぜかその子が新しい男と付き合い始めると、なぜかうちの
彼氏に紹介するんだよね。毎回毎回。で、その理由が、
「あなたに私がこんなにモテるということを嫉妬してもらいたくて色々な人と付き合ってるのに!」
です。殺意感じていいですかwww
すごーいワガママで合コンでもあからさまにふてくされてて大変でした(´Д`;)
こちらから話しかけないと話してこない感じ。私じゃなくてもね。
つねに女王様じゃないと気がすまないみたい。うちの彼氏は下足番かよ。ウチュ
ったく29歳なんだからもっとわがままやめてくり〜
866ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/21 17:05
>>865
カレピにデートの時には携帯の電源切れと言え!!!!

>ったく29歳なんだからもっとわがままやめてくり〜
この「くり」はやめといた方が良いに5000ハンカク
日本語もチョトおかしいゾウ!!!(ワラ
867恋人は名無しさん:02/08/21 17:08
>>865
そんなことされて彼氏はその女に対して何も言わないの?
868恋人は名無しさん:02/08/21 17:20
>>865
文章が…確かに変。20代後半なら問題だ。
もっと本読みなはれ。

869恋人は名無しさん:02/08/21 17:25
女の子に聞きたいんだけど。
この前、自分のマンションに彼女が来た時に、たまたま留守電に女からのメッセージが
入ってたんだ。
「帰省するなら会いたいので、連絡ください。電話番号はxxxxxxです。」って
感じで。
地元の女友達で人妻なんだけど、やっぱり彼女としては気になるものなのかな?
教えてください。
870恋人は名無しさん:02/08/21 17:27
そりゃ気になるでしょ。
871恋人は名無しさん:02/08/21 17:28
気になるにきまってんだろ(゚Д゚)ゴルァ!!
872恋人は名無しさん:02/08/21 17:29
バカげた質問。自分に置き換えてごらん。
873恋人は名無しさん:02/08/21 17:31
言い方にもよりそうだけどね、
「地元に戻るなら、久しぶりに皆で呑みにでも行きませんか?」なら
心配しなそう。
874恋人は名無しさん:02/08/21 17:34
いくら人妻でも気になるね!
875869:02/08/21 17:37
>>870->>873
レスさんきゅ。
「○○(名前)でーす♪」みたいな感じだったんだけど。
876恋人は名無しさん:02/08/21 17:47
そういう場合どうしたらいいの?
「つきあいやめて」なんて彼に言えないし。
でも嫌だよねぇ。
877恋人は名無しさん:02/08/21 17:48
やめてえええぇぇぇぇ!!!!








やめてくれない、わたしの彼なら(鬱
878777:02/08/21 17:53
>>866
仕事柄、携帯の電源は切れないんだって(´Д`;)

>>868
お目汚し失礼しました!!
よし!逝ってくる!
879 ◆RooCxiDE :02/08/21 19:48
>>853
はーい 覚悟はありません。

>>854
そっか、それもありですね。

>>858
ハンカクさんだ!!!!!少々ファンだったのでレス嬉しいです!!
事前に言って駄目そうならやめます。
彼氏が他の男なんかより先輩より一番大事であります
88028:02/08/21 21:22
恋人にいやな思いさせてまで
付き合う異性の友達って
なんなんだろうね?
881恋人は名無しさん:02/08/21 21:38
「友達とお前は別だから。」
これって信じていいの?

な〜んか女友達に嫉妬してる自分ものっすごヤだ。
882恋人は名無しさん:02/08/21 22:05
私と彼の共通の友達がいるんだけど
今までは何か用事があるときだけ連絡とるぐらいの仲だったのに
(友達が前に自分で言ってた)
最近私たちが付き合いはじめてからやたら彼氏と連絡とってくんですよ
でもっていちいち「昨日○○(彼の名前)〜行ったんでしょー」
「○○って今〜なんだってねー」
と彼に関しての情報をひけらかしてくるんでいいかげんうざくて
彼にそれとなくその友達とよく連絡とってるよねーいやだなー
みたいなこと言ったら「君を好きなのはかわらないじゃないか」
と甘いマスクで言われ納得してしまった私・・・

家に帰ってからやっぱそういう問題じゃねえ!と気付いた
あー鬱
883ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/21 22:33
早く家に帰りたいデース(ウチュ

>>879 ◆RooCxiDEタン
男は口でYESと言っても心ではNOだというワナ
恋人なら、付き合ってる人間がどういう答えを出すか予想つくデショ?
少しでも自分でヤヴァイと思う行動はしない方が良いと思いマース

>>880
友達だからこそ、
「友達をも大切にできない人間はDQN」みたいな念にかられて、
縁を切ったり、突き放したりできないと思いマース!!!!

>>881
つーか、同じにされちゃ困るんデスケド(ワラ
相手を説得するのにワザワザこういう事を言う人って、
友達に対しても同じ事言ってそうデスネ
これはもう、自分が一番可愛い子チャンとしか思えない気がシマスネ

>>882
その共通の子は密かに好きだったじゃナーイ?

>「君を好きなのはかわらないじゃないか」
お前は好きでもない人間と付き合えるのか?と逆に聞いてヤレ!!!
好きなら誰と何しても良いのか?とも確認シローイ!!!!

・・・もうちょっとマシな言い訳ないのかよ(アキレ
884恋人は名無しさん:02/08/22 01:24
私の彼氏もかなり付き合いの長い女の後輩がいます。

(最初に知り合ったのが中学生の時でそれから間があき6年くらい前に
再会してそれからずっと連絡取り続けてる)

その彼氏の後輩(女)がなにかと彼氏に頼ってきていてすごく嫌。
彼氏にとっては恋愛対象ではなく仲がいい後輩ってだけなのは何回も
聞かされていてよくわかっているのですが、正直いい気持ちはしないです。
このことで彼氏と喧嘩もしてます。
この前もその後輩と逢っていたのに嘘つかれて逢っていないと言われて
喧嘩しました。また私と喧嘩すると思って嘘ついたと言ってました。

その後輩も彼女(私)いるのわかってるのに彼の会社に突然着たり(家が近いから)、
些細なことで何回も相談したり、やめてほしいよ。
彼の元カノもその後輩のことでなんかいろいろ言ってきたらしい。
彼曰くその後輩は女に嫌われるタイプだそうです。
本音はこの後輩との付き合いやめてほしいけれど、彼にとっては長く付き合っている
大事な友達。私にはそんなことする権限がないのも重々承知です。

彼は人に必要とされる事や、頼られたりする事がけっこう好きみたいでその後輩の事を
うざいとはまったく思っていないようです。すごくいい人です。

今日彼に内緒で携帯のメールみたら、また相談されてるみたいでした。
普段は彼のことを信じてますがそうゆうのを見ると、
彼のことが信用できなくなったりします。
885884:02/08/22 01:29
長くてスマソ。
886恋人は名無しさん:02/08/22 01:37
一体何を相談するのさ?
887恋人は名無しさん:02/08/22 01:53
>>884
喧嘩するのと、嘘つくのと、どっちがいいんだろうね。
888恋人は名無しさん:02/08/22 02:00
付き合い長い(6,7年来)異性の友達そこそこいるけど
こっちが何も言わなくても彼氏に誤解されるようなこと極力避けてくれるよ。
こっちに彼氏できるたびに
「電話したら彼氏嫉妬するタイプ?遊びの計画(もちろん男女複数)女から連絡させたほうがいいか?」
「心配するだろうから今度遊びに行く時一緒につれて来いよ」
とか言ってくるし、2人きりで会う事も避けるし。
んでこっちだって相手が彼女いたら物凄く気遣う。
友達をカップルで誘う時はなるべく彼女のほうに連絡するとかさ。
皆細かい気遣いが足りないんじゃない?
親しき中にも礼儀ありでしょ。
889恋人は名無しさん:02/08/22 02:12
>>888
禿堂
しかし若干腫れ物扱いされているような・・・

そこまでやらなくてもいいから、もう少し気を使ってくださいと言いたい。
890恋人は名無しさん:02/08/22 02:20
逆の立場で考えて、皆は異性の友達の彼女に気遣い出来ているの?

ちょっと思った。
891884:02/08/22 02:23
>>887
私は嘘と喧嘩なら、喧嘩する方がいいんだけど、彼は違ったみたいですね(泣。
と言ってもちゃんと後輩と遊ぶからって前もって言ってくれたら
怒ったりしないんですけどね・・。

>>888
あーなんかすごく羨ましいです。
彼の女友達もそんな友達だったら言う事なしなんですけどね。

>皆細かい気遣いが足りないんじゃない?

友達だから気を使わないでいたいって
ゆうのもわかりますけど。多少の気遣いは礼儀ですよね。
自分たちは同性のような友達だと思っていても回りからみたら
なかなかそれは伝わりにくいということ、異性の友達だということを
わかって行動してほしいです。






892888:02/08/22 02:26
>>889
うちの男友達どもは彼女に対して嫉妬深いタイプが多いんだろうね、顔には出さなくてもさ
お互いフリーの時は全然腫れ物扱いなんてしてきやがらないから
私の彼氏のこと考えてそうしてくれてるんだと思う
そう思うとうれしいじゃん、自分の好きな人のことを気遣ってもらえたらさ
友達とどうこうなることは絶対にないって分かっていても、
たまにはなーんも考えず男友達とバカ騒ぎしたい!って思っても
そういう気遣い受け止められなきゃ女がすたるってもんだよ
893888:02/08/22 02:37
>>891
その後輩と実際に接したことあるの??
無いのならば一度その後輩も交えて3人で会ってみたらどうでしょう?
「私が彼女よ!」って見せ付けたら少しはスッキリするかもよ。
彼女の余裕見せつけたれ!!
それとどういうタイプなのか見極めたほうが戦略は練りやすいと思われ。
ガンガレ!応援するぞ!
894恋人は名無しさん:02/08/22 02:40
>>890
メールでも電話でも遊ぶのも友達の恋人が嫌がっていたらすぐに減らすけど、
自分がフリーのときの気遣いは最低限のことしかしてないな。
自分も恋人がいるときはけっこう気遣いできていると思う。
895恋人は名無しさん:02/08/22 02:54
恋人の異性の友達が気を使ってくれない場合は
自分の恋人が異性の友達に「もう少し気を使ってくれ」と言うしかないみたいだね。
そうなると恋人からしてみれば、友達関係が悪くなる可能性もあるし、
なかなか言いにくいね。
かといって言わないと恋人との関係も悪くなるし。
どっちにしても恋人としてもつらいんだね。

自分が異性の友達の立場で、いままで仲良くしてきた友達に
気を使ってって言われたら少しさみしいね。


896恋人は名無しさん:02/08/22 03:24
>>816
>異性の友達と縁を切ってもらう事ってアリですか?
>恋人にそのような権限があるのかないのかで悩んでいます。
アリです。
彼と友達でいるよりも彼女として傍にいたい…って付き合って別れてから
親友でもあり、恋人でもある存在になりたい… って感じなこと言って
彼に一生懸命な女友達が別れてからもそんな夢見心地で、
今の彼の恋人の私は困ったからちゃんと彼に縁切ってもらって平和な生活になったって
言ったでしょ。そんな女友達と縁切らなかったら今彼女がずっと苦しむでしょ。
その女友達が、私の彼への捨てきれない恋心がある以上、
友達関係は無理です。
恋人(私)にそんな権限(その女友達と縁切らせる)があるのか?の質問ですが、
あるでしょ。恋人同士ってのは特別な存在同士なの。法律にはなくても、目には見えない
けど、権限はある。彼に嫌だっていうね。で、彼も私を好きで、
私を精神的にも守るためにその女友達と縁を切った。
単純な動物の世界だったら別だけど、恋人は男と女一対一なの。
三人で恋人同士にはなれない。この場合女×男×女ね。
となると、無理に彼に恋してくる女は私と衝突する。
そして、彼は恋人である私を守るために女友達と縁を切った。
納得いかないかな?
897恋人は名無しさん:02/08/22 03:31
>>895
友達だったら関係長く続けたいから「もうちょっと気を使ってよ」って言われたほうがいいな

過去のことですが、男友達の彼女が私に嫉妬してました。
男友達が私のことを好きだったようで、頻繁に連絡が入っていました。
私にも彼氏がいるし、あんまりしつこい時はシカトしてました。

彼女ゴメンね。私も迷惑してたんだけど、友達としてやり直したかったんだよー
彼女も凄く迷惑していたと思います。
そんな男友達とその彼女は出来ちゃった結婚しましたけど、その後も電話がかかってきて
まだ恋愛感情を持っていたようだったので、友達やめました。
彼女をないがしろにするような男友達は嫌いです。
898恋人は名無しさん:02/08/22 03:39
>>897
人間できてるね!しっかり者。すばらしい
899恋人は名無しさん:02/08/22 03:50
なかなか難しい問題だね。
彼女より長い付き合いをしてきた友達に彼女が嫌がるから
気を使えと言いだせるかなー。
(例えば今まで毎日メールしていて一週間に一回は遊んでいたのに
メールはほどほどに遊ぶのはできるだけ少なくしてくれとか)
彼女ができたら崩れる関係だったの?
それまでの付き合い(友情)はなんだったの?となりそうだ。
やはりここは何にも言わなくても友達が気を使ってくれるのがいいね。

900恋人は名無しさん:02/08/22 03:50
>>897
そうかな?でもありがとう。
自分が同じ立場になったら絶対嫌ですしね。
ついでに言うと異性の友達と浮気は完全×です。
全くもともと友達ではない人とめぐりあって浮気をしてしまうのは
許せる・許せないを別として、仕方のないことだとは思いますが・・
同性の友達でも「今不倫してるんだよね」なんて言われると一気に疎遠になります。
でも私だって完璧に気を使ってあげられていないかもしれないです。
男友達と電話する時は殆ど「彼女さん元気?仲良くやってる?」と聞くようにしてます。
電話中に彼女が近くにいるかもしれないですし、会話の内容が彼女の
話題を練りこんだ方が安心するかな?と思うんですけど・・
どうなんでしょうね。
901恋人は名無しさん:02/08/22 03:53
>>899
友達だったら気付いてもらいたいよね。
異性の友達に恋人が現状でいない場合は
向こうもヒマだろうからそういうのがエスカレートしそう
902恋人は名無しさん:02/08/22 03:55
浮気してる友達を彼には紹介できない
「今日家で家族でご飯食べてたら奥さんが乗り込んできてさー、
ビンタされちゃったよ。しかもうちの夫に手を出してる!
なんてお父さんに言いつけられてお父さんにもビンタされて
まいったまいった」って言ってるの聞いて、絶対彼の友達にさせたくない
と思った。
903恋人は名無しさん:02/08/22 03:57

スレ違い
904恋人は名無しさん:02/08/22 03:58
まぁ、浮気してるような友達を自分の恋人に紹介したら
それなりのムフフがあっても仕方ないということだ。
だからそういう子には紹介したらだめだわ。
905恋人は名無しさん:02/08/22 04:04
気遣いできない恋人の異性の友達は
付き合いが長ければ長いほど厄介だね。
906恋人は名無しさん:02/08/22 04:41
気遣いすらできない友達と友達な彼だったら軽蔑するな
907恋人は名無しさん:02/08/22 04:43
>>905
うわ…
想像したくないな
恋人が無神経な異性の友達と、友達関係が末永く…

最悪だヽ(`д´)ノウワァァァン!!

そういう無神経な異性の友達とつきあっている人って、どんな人なんだろう
908恋人は名無しさん:02/08/22 04:47
>>906
同意。
自分の恋人は、あんな性格の人と気があうのか・・・ってウツになるかも。
909恋人は名無しさん:02/08/22 05:04
>>908
鬱だけど禿同
相方が嫌がっているのに、そこまでして友達関係を続けるメリットがあるのかな
910恋人は名無しさん:02/08/22 05:11
>>909
うーん、それはちょっと違う気がするんだけど。
彼(彼女)の「ために」友達切ってくのも変な話じゃない?
別れたら、また友人関係復活ってことかな。
911恋人は名無しさん:02/08/22 05:13
彼氏がボチボチ一人暮らしをする予定なのですが、悩みが…
勝手気ままな女友達とかを部屋に泊めないか心配
絶対「電車がなくなったから泊めてよ」とか平気で言ってきそう
彼氏が一人暮らしをしても、私が若干忙しいから半同棲とか、頻繁に泊まりは出来ないし
信用しているけど、一回泊めたら入り浸りしそうで鬱!
912恋人は名無しさん:02/08/22 05:22
女友達より、彼氏の意志の強さの問題だと思う
913ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/22 10:53
>>912
HAGEDO
友達に言い寄られてホイホイくっついていく恋人なんざいらんわ。
914恋人は名無しさん:02/08/22 10:54
>>911
わしも、そんなんいら〜ん。
915恋人は名無しさん:02/08/22 12:25
>>899
高校生だったらちと連絡絶つのは辛いだろうけど(連絡取る頻度が友達のバロメーターみたいになるし)
大学生社会人になればそんなに連絡取らないくても、これからも友達として付き合っていきたいって思ってれば
淋しいけれどしかたがないねーって済むと思うよ
そこで縁が切れるならばそれだけの関係だったってことじゃないかな。
一度心から「いい友達だ〜」って思えた人と連絡が年単位で途絶えても、
また遊びに行ったり友達関係になるのは結構簡単だと思うよ
916恋人は名無しさん:02/08/22 12:28
別に泊まるだけならいいじゃん
917恋人は名無しさん:02/08/22 12:30
「彼氏怒るから気遣ってよ」
「彼女が嫉妬するから気を使え」
こんな事言っていきなり壊れるような関係って本当に友達なんだろうか??
相手が彼女彼氏候補、もしくはキープ君・ちゃんだと思ってるんじゃないのかな??
918恋人は名無しさん:02/08/22 12:32
>>911
っていうか、電車なくなったから泊めてとか言う女、ちょー恥ずかしいんだけど。
タクシー乗ればって感じ。
タクシーで帰れない距離だったら早く帰れば?
自己管理できないって事じゃん。
ばかでしょ。
919恋人は名無しさん:02/08/22 12:33
>>917
ガイシュツだった気がするが、そんなこと言わなきゃならん相手は
友達とも思いたくない。
920恋人は名無しさん:02/08/22 12:35
>>918
社会人ならな。
学生でそんなときにタクシー使うやついたらイヤだ。
親に養ってもらってるクセに。
921恋人は名無しさん:02/08/22 12:45
恋人がいるのに、
好きでもない異性の友達を家(独り暮らし)に泊めたりしますか?
922恋人は名無しさん:02/08/22 12:45
>>915
そうかな?高校とか大学とか社会人は関係ないと思う。
高校、大学、社会人で卒業や転職したら、疎遠になるような異性の友達であればいいのだが、
そうでない異性の友達と距離を開けてもらうのは大変だよ。
ましてや恋人と異性の友達との付き合いが何年もある場合は最悪だね。
923恋人は名無しさん:02/08/22 12:48
>>921
泊めるよ。
困ってる人いたらカワイソウじゃん。
924恋人は名無しさん:02/08/22 12:53
>困ってる人いたらカワイソウじゃん。

私の彼氏もこんな感じです(泣
でもさすがに泊めたりはしませんけどね。
よく女友達の為にいろいろしてあげてますよ。
はぁ。

925恋人は名無しさん:02/08/22 12:55
>>924
なぜそこで、『はぁ』なんだよ!?
926924:02/08/22 13:00
はっきりいって女友達にいろいろしてあげてる事に対して
嫌だと感じたりもします。
女友達もそんなに彼に頼らないでくれって感じですね。
だから、『はぁ』=ため息です。
927恋人は名無しさん:02/08/22 13:01
なんだ束縛女か
928恋人は名無しさん:02/08/22 13:03
>>926
気持ち解るよ。そういうのって嫌だよね。
929ハンカク ◆ThZz4Pw. :02/08/22 13:04
新スレデース
 ●恋人の異性の友達が気になるpart4●
 http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1029988980/l50
930恋人は名無しさん:02/08/22 13:13
異性の友達があまりいない人同士、
異性の友達がたくさんいる人同士、
長く付き合ってる異性の友達がいる人同士、
で付き合えば
きっとこんなに悩まなくてもいいんでしょうね。
あたりまえですけど世の中そんなにはうまくいかないもんですね。
931恋人は名無しさん:02/08/22 13:16
なんだ、>>296は男友達がいないのか
932恋人は名無しさん:02/08/22 13:22
自分にも男友達がいるけど
彼氏の女友達みたいに頻繁に連絡してこないよ。
用があって連絡してくるにしても大半は相談事。
それも恋人や仕事の愚痴ばかり。
933恋人は名無しさん:02/08/22 13:23
早い
934恋人は名無しさん:02/08/22 13:25
>>932
単なる男と女の違い
男にとってコミュニケーションとは、情報の伝達にすぎず
女にとってのコミュニケーションとは、関係の確認でもある。
935296:02/08/22 13:27
>>931
男友達はいるけど、彼氏の女友達ほど頻繁に連絡取ったり
はしないよ。
それにもし彼氏が私とその男友達が連絡とるの嫌だというなら、
あまり連絡しないようにできる。

936恋人は名無しさん:02/08/22 13:28
>>930
はげどう。
前の彼は異性の友人が少なかったから
理解はあったけど、誕生日になにか贈る(eカードとかでも)とかすると
「それは精神的な浮気だ!」と怒ってた。
今の人は多趣味でいろいろなつきあいの人たちが多いので
私のつきあいにも理解がある。

というか彼自身の周囲で「据え膳食わぬは…」でやっちゃって失敗した人を
数限りなく見てきてて、自分は絶対にそうしないと誓ってるせいか
女性には、そういう意味で人気があるみたい。
俗に言う「いい人」タイプだからできることかもしれないけど。
937恋人は名無しさん:02/08/22 13:29
>「それは精神的な浮気だ!」と怒ってた。
それは無いよなぁ
938恋人は名無しさん:02/08/22 13:30
据え膳?
喰いませんよ。
ぼかぁグルメなんです。
彼女にこだわりますよ。
939恋人は名無しさん:02/08/22 13:47
質問!
恋人の為に自分の大事な異性の友達と距離おけますか??
940恋人は名無しさん:02/08/22 13:49
おく必要を感じませんし、おくことを強いる女性には魅力を感じません
941恋人は名無しさん:02/08/22 13:55
>>940
最初はそうでもなく長く付き合ってから異性の友達と距離を
おいてほしいと言われたらいきなり彼女には魅力を感じなくなるの?
942恋人は名無しさん:02/08/22 13:55
おきません。そんな友達なら初めから付き合ってません。
おくことを強いる男性にはさっぱり魅力を感じません。
それどころかあきれます。
943恋人は名無しさん:02/08/22 13:58
>>941
ああ、その程度の女だったのか、
おれも見る目が無かったな。と思います。
944恋人は名無しさん:02/08/22 14:12
>>939
2度と会わないっていう距離の取り方だったらNO
2人きりで会わない、電話やメールのやり取りを控えめに、とかならYES
945恋人は名無しさん:02/08/22 14:13
943にとって異性の友達との付き合いは
かなり重大な位置を占めているんだね。
946恋人は名無しさん:02/08/22 14:16
>>944
同意。さすがに二度と会うなとは言われないと思うけどね。
947恋人は名無しさん:02/08/22 14:20
結局は恋人次第、って気がする‥‥
私も前は彼の女友達からのメール、電話は気にしなかったけど、
一度その事で嘘をつかれて以来(友達と言いつつ実はモトカノだった)
気になるようになった。
今は少し落ち着いてますが。
948恋人は名無しさん:02/08/22 14:20
   ∧∧___  http://www.muuz.ne.jp/hosting/  
 /(*゚ー゚) /\ 月額200円コバルト激安レンタルサーバーホスティング
/| ̄∪∪ ̄|\/ 150MB大容量。電子メール最大20個作成可能
           サブドメイン、独自ドメインOK CGI/SSI/PHP/ASP/JSP利用可能  
949恋人は名無しさん:02/08/22 14:22
1000
950恋人は名無しさん:02/08/22 14:30
>>945
友達だからな
951恋人は名無しさん:02/08/22 14:35
>>950
943はどの程度その友達と連絡取り合ってるの?
会う頻度はどれくらい?んでその友達とは会ったらどうしてるの?

趣味関係の友達で連絡取り合ってるなんかだと私は全然気にならないんだけど
そういうのじゃなくてただの女友達で頻繁に2人で会うとかだとさすがに気になる
952恋人は名無しさん:02/08/22 14:37
束縛云々じゃなくってさー、彼女がヤな思いするって事に
なんで気付いてあげられないのかね?
953恋人は名無しさん:02/08/22 14:38
>>951
連絡は、時々メールが来るくらいかな。
会うのは、盆暮れ正月に田舎に帰ったとき。
ふたりで会うときもありゃ、みんなで会うときもある。
カラオケに行ったり、メシ食ったり、呑みながら話したり。
彼女の子どもと遊んであげたりもするよ。
954恋人は名無しさん:02/08/22 14:39
皆さん、もし自分の異性の友達が自分に気があるんじゃないかと分かった時どうしますか?
955恋人は名無しさん:02/08/22 14:40
>>954
俺はなびかないので関係ありません。
956恋人は名無しさん:02/08/22 14:43
>>953
あーその程度だったらあんたが正しいわ
それぐらいの関係でキレる彼女が悪い
でも彼女に説明する時には言葉は慎重に選んであげてね
957恋人は名無しさん:02/08/22 14:44
>>954
その気がないことをきっぱり伝えて距離を置く。
958恋人は名無しさん:02/08/22 14:45
>>956
彼女、キレてないよ。
キレてるのは、ここの板にいるコでしょ?
959恋人は名無しさん:02/08/22 14:45
>>954
あんたは友達よ、恋人には絶対にならないわサインを送りまくる
それでもやたらと2人で遊びに行こうとか言ってきたらさすがに切るかも
友達間に恋愛感情がある場合、それは友達関係とは呼べないだろうから
向こうも辛いだろうしね
960恋人は名無しさん:02/08/22 14:46
>>958
もしも、ってことだよ
961恋人は名無しさん:02/08/22 14:47
>>957
女の人?
962恋人は名無しさん:02/08/22 14:48
>>960
ああナルホド。
でも、なんでこういうことでキレるのか解らんよ、俺は。
そう思わないか?
会ってもやましいことなんか、これっぽちも無いのに。
963957:02/08/22 14:51
女です。
964恋人は名無しさん:02/08/22 14:53
>>962
第一にキレる子がどんな恋愛してきたかにもよるんじゃないの?
過去に相手の異性の友達に乗り換えられた経験があると多少は嫉妬深くなってしまうかもね
次にキレる子自身が友達に多少なりとも恋愛感情抱くようなタイプだと嫉妬するだろうね

んで、>>947も言ってるけど、
付き合っている相手が無神経なタイプだと普段は嫉妬しないのに嫉妬してしまうつーのも考えられますね
965恋人は名無しさん:02/08/22 14:54
>>963
女の人のほうがきっぱりしてるんだねー
966恋人は名無しさん:02/08/22 14:56
女は冷たいよ
967恋人は名無しさん:02/08/22 15:00
>>964
ナルホドね。
過去にそういう不幸な恋愛してると、疑り深くなることもあるか。
でも、そんなコに、ちゃんと道理を説明して説得できない男も男だよな。
それと、>次にキレる子自身が友達に多少なりとも恋愛感情抱くようなタイプだと嫉妬するだろうね
には閉口するしか無いよな。
ただの投影じゃん。
自分の影に怒り狂われても知らんがなって感じ。
それこそ『ああ、そんな女だったのね』って感じだよ。
968957:02/08/22 15:00
彼氏ともめるのごめんだし。
その気があったら友達って呼べない存在だと思うし。

まー、今仲良くしてる男友達とはそんな心配なさそうなのでいいけど。
969恋人は名無しさん:02/08/22 15:04
男でも女でも、惚れられるくらいの相手じゃなきゃ、友達とは呼べんよ。
惚れていて尚且つ友達関係を維持するのじゃ。
970恋人は名無しさん:02/08/22 15:07
>>969
するのじゃ?ハ?
971恋人は名無しさん:02/08/22 15:08
うむ、するのじゃ。
僕もキミもみんなでだ。
972恋人は名無しさん:02/08/22 15:09
>>969
尊敬できる部分がなければ友達にゃならんが、惚れてはいないな。
私は男っぽいから男が男に惚れる!みたいな感情は無きにしもあらずだけど。
973957:02/08/22 15:10
>>969
そーね。
で、理性を持ってる人だから友達続けられるんだろうな、お互い。
まー、まじで恋愛感情は抱けないよって感じの友達も中にはいるけど。
974恋人は名無しさん:02/08/22 15:12
彼の女友達は多い。
気にしてなかったけど、彼の部屋に行った時、女からの留守電メッセージ聞いて
しまって、鬱。
メッセージ流れた途端、場の空気がピキーンって感じ。
頼むから連絡してこないで。
旦那がいるんだから、私の彼に構わないで。
975恋人は名無しさん:02/08/22 15:17
>>974
なんでピキーンかなー(w
976恋人は名無しさん:02/08/22 15:17
俺の彼女の携帯に『彼女と別れてから〇〇(彼女)と会いたかったよ』
という、男からの受信メールを見つけたんだけど、どうなのかな?
ちなみに、その男とはマメに連絡とりあってる感じです。

977恋人は名無しさん:02/08/22 15:18
>>973
まぁな、尊敬できてもぶちゃいくだと惚れるというのと違うかもしれん。(w
978恋人は名無しさん:02/08/22 15:23
>>974
友情ってのは一方的に成立するもんじゃないからね。
「私の彼に構わないで」っておかしいんじゃない?
彼が友達だと思ってて彼女もあなたの彼を友達だと
思ってるから連絡してきてるんでしょ?

そういうひとりよがりっていうか
勘違いっていうか、本当に怖いワ。
979恋人は名無しさん:02/08/22 15:27
友達の間に割り込むような無粋は、彼女でも許されないなぁ
980恋人は名無しさん:02/08/22 15:28
彼になついてる女、頼むから気を使ってよ。
確かにあなたのほうが付き合い長いし、今までずっと
そうやってきたのに彼女の所為でいきなりいろんなことできなくなるのは
嫌とゆうか納得いかないかもしれない。
あなたの気持ちもわかっているんだけど、その遠慮ない態度が嫌です。
正直彼以外に頼る相手見つけるか、早く結婚でもしてほしい。
981恋人は名無しさん:02/08/22 15:31
なんか小姑を嫌う嫁みたいだな。
あー醜い醜い
982恋人は名無しさん:02/08/22 15:33
>>980
自分に彼氏がいなくて、それまでおおっぴらに仲が良かった男友達に
彼女ができたという場合、その女の子は大体多少コワーな態度に
出ますよね。
そういう例を何件か見ますた。
それでまたそういう子には彼氏がなかなかできないんだ、これが。
983恋人は名無しさん:02/08/22 15:35
行かず後家の小姑も小姑。
辛抱の足りない嫁も嫁。
984恋人は名無しさん:02/08/22 15:44
>>982
そういう子と仲イイ彼の感覚も疑います。
985恋人は名無しさん:02/08/22 15:45
>>979
恋人同志の間に割り込む無粋は許されるの?
986恋人は名無しさん:02/08/22 15:52
>>981
確かに自分でも醜いなと思います。
でも前の彼女のときにもその女のことで喧嘩したみたいで
自分が彼女によく思われないことをしているのは
わかっているはずなのに、どうしてまた同じことするのかなと
思います。
もし自分がその人の立場だったら少し気を使ったりするんだけどなー。


987恋人は名無しさん:02/08/22 15:53
割り込まれてると思ってるだけじゃねーか?
もともとの関係があったわけなんだし、
そこコが、あんたに何か言ってきたワケじゃないんだろーし。
988恋人は名無しさん:02/08/22 15:53
割り込むの程度がね〜
ちょっと連絡取っただけで
「ムキ―ッ!私の彼に手を出さないで!」とか
言われてもねぇ〜
それに彼が割り込まれてる!って思ったら
どうにかするでしょ?彼が何もしないって事は
「キーッ!」ってなってるのはあなただけって訳で。
ひとりよがりの勘違い?困り者?
989恋人は名無しさん:02/08/22 15:54
カチャ
  ;y=ー(;●д●)・∵. ターン
  \/| y |)
990恋人は名無しさん:02/08/22 15:54

     /         /    /             /     \       |
   /         /|  /ーーーーー      /        \ ┌──────┐
 ∠___    /  |      |        ∠____
|     |      |      |__    |      | \    ______
├-------┤      |      |       ├-------┤   \   |   |   |
|     |      |      |__    |      |       ├─-┼──┤
├-------┤      |      |       ├-------┤       |   |   |
|     |      |      |       |      |  /   └──┴──┘
└ーーー-┘                      └ーーーー┘ /    /        \
991恋人は名無しさん:02/08/22 15:55
>>986
人のフリ見て我がフリをイグレシアスなのですよ。
992恋人は名無しさん:02/08/22 15:56
まあまあ、こればっかりは自分がその立場になってみないと
わからないことですから。私もそこまでの体験はありませんが。
993恋人は名無しさん:02/08/22 15:56
994恋人は名無しさん:02/08/22 15:57
まぁまぁ(`+`)
995恋人は名無しさん:02/08/22 15:58
>>988
確かに言えてますね・・。

>「キーッ!」ってなってるのはあなただけ
だからこの板に来てるんです。(涙
だいたい異性の友達がいる恋人ってなかなか
わかってくれないんですよね。
自分は友達だと思ってるから大丈夫だで終わってしまう。
そんなの私にはわからないって感じですよ。
996恋人は名無しさん:02/08/22 15:59
>自分は友達だと思ってるから大丈夫だで終わってしまう。
ふつうそこで終わるよ。
だって始まってないもん。
997恋人は名無しさん:02/08/22 16:00
998恋人は名無しさん:02/08/22 16:01
998
999恋人は名無しさん:02/08/22 16:01
999
1000恋人は名無しさん:02/08/22 16:01
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。