彼女のこと心配じゃない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
62恋人は名無しさん:02/01/09 02:08
>60
ハンズ行けよ田舎もん
63恋人は名無しさん:02/01/09 02:08
>>61
その防犯ベル役に立たたなかったのかよ!(三村風)
64恋人は名無しさん:02/01/10 00:39
☝ฺage
65恋人は名無しさん:02/01/10 00:40
俺の彼女レイプされたよ。半年前の話だ。気をつけろ。
66恋人は名無しさん:02/01/10 00:42
>>57
それ、痴漢どころかレイプ魔もどっかで言ってたよ。
のん気に携帯で喋ってる女が狙い目だって。
こわー。
早い時間に帰るのが一番です。
67香水クンクン ◆0MB3jlw2 :02/01/10 00:45
前の彼女はストーカーがいた。
夜、マンションに帰ったら入り口に男がうずくまっていた。
即、警察呼んだがしばらく部屋には帰らなかった。
オレのトコから会社に通ってた。引越しは2回経験。
68恋人は名無しさん:02/01/10 00:45
<( ´ ー ` )♪三瓶 ( ´ ー ` )>です♪
69恋人は名無しさん:02/01/10 00:59
俺の彼女、よく仕事帰りの途中っぽい所から電話かけてくるんだが
やっぱ怖いからなんだろうか。
今まで微妙に邪険にしてたけど今度から気をつけてしゃべってやろうかな
70恋人は名無しさん:02/01/10 02:27
>>66
まじ!?
明日から、電話するのやめよっと
71恋人は名無しさん:02/01/10 15:15
>>57, >>66
なんで?
72恋人は名無しさん:02/01/10 16:47
>>71
電話に気を取られて周りを注意してないからじゃない?
73恋人は名無しさん:02/01/11 22:28
>>72
そういう意味なの?

しかし、確かに彼女の帰り道に人気がない通りがあると心配だよな。
俺の彼女の家の周りもガラが悪いらしくて、
だからデートも早く切り上げるようにしてるんだけど、
時々話が盛り上がったりすると終電ぎりぎりになるんだよな。
うちに泊めてやるのがいいんだろうけど、向こうの親がうるさくてさ。

何かいい対策ないかな。
74恋人は名無しさん:02/01/11 22:31
送れれば一番いいんだよな
75恋人は名無しさん:02/01/11 22:41
私、あんまり心配されない・・・
車なら安全とでも思ってるんだろうか?
76恋人は名無しさん:02/01/12 12:55
>>74
方向が全然違うからな。俺も家に帰れなくなっちゃうし。
第一、彼女が断ると思う。

>>75
あなたが車に乗っているということ?
だったらそうかもね。
電車や自転車だと心配してくれるんじゃない?
77恋人は名無しさん:02/01/14 03:32
レイプしたことある人に質問
防犯ベルって効果ある?
78恋人は名無しさん:02/01/14 03:33
いざとなったら使うの忘れてる・・・
って言うかそれどころじゃない。
79いちお経験有り:02/01/14 03:34
>77
あるよ。ちょいビビる。ってーか俺なら逃げる
80ホール ◆BOSSmXgQ :02/01/14 03:34
爆走チャリで信号無視しまくんから普通に心配
81恋人は名無しさん:02/01/14 03:36
心配する程、他人から見て魅力的な彼女なんだろうか???
82恋人は名無しさん:02/01/14 04:30
みんな、優しいんですね...
私も、帰りの夜道がちょっと怖い時は彼に電話したりしますが
彼は全然気にもしていない様子。
私が女友達とエジプトに自由旅行に行く話をして、
「ちょっと不安だなー」と言っても
「頑張って行って来い!」って感じ。
それが普通なんで、別に良いんですけどね。
83ホール ◆BOSSmXgQ :02/01/14 04:32
彼女がアメリカから帰ってきた数日後に爆撃飛行機ドキューンだったからさ。
防犯ベル持たせといてよかった
84恋人は名無しさん:02/01/14 04:34
夜道歩くときは絶対電話しろ!迎えにいくから!絶対一人で夜道歩くな!
という彼氏はやりすぎだと思います・・・。
夜道一人で歩いたのがバレた時は叱られます・・・いいじゃん、大人なんだからさぁ
85恋人は名無しさん:02/01/14 04:37
>81
友達の彼氏(私の昔からの友人)に、
「お前が夜道一人で帰ってるときはそんなに心配しなかったけど、
 ○○(友達、つまりそいつの彼女)だとすごく心配で」
と言われたことがあります。
(彼らが交際を始める以前、夜道怖いときその男によく電話していました。)
多分、それは私より彼女の方が可愛いからです。
他人から見て魅力的だからこそ心配なんでしょ。
86恋人は名無しさん:02/01/14 04:39
>>85
っていうかそんなんサラっという男、ムカつくなぁ(汗)
87ホール ◆BOSSmXgQ :02/01/14 04:40
>>84
かっこつけじゃなくて実際心配なんだよ、
彼氏さんの気持ちも分かってヤンナ。
事が起こってからでは遅いのです
88恋人は名無しさん:02/01/14 04:42
>>87
ホールって普通のことも言うんだな

スレに関係ないのでsage
89ホール ◆BOSSmXgQ :02/01/14 04:42
いや、普通にいい事言ったつもりなんだけどなんで止まる!?
90ホール ◆BOSSmXgQ :02/01/14 04:43
アピールしたいからage
91恋人は名無しさん:02/01/14 04:45
>>ホール
心配なのはわかるけど、いちいち迎えにこさしたら悪いなぁという私の気遣いで
一人で帰った時も叱られるので、何だかなぁっていう感じになるのです。
92恋人は名無しさん:02/01/14 04:46
ホールって以外といい奴なんだな

微妙に恥ずかしいのでsage
93ホール ◆BOSSmXgQ :02/01/14 04:48
>>91
俺個人から言わせてもらうと
相手は「悪いなあ」って思っててもこっちにとっちゃ全然問題ねえの。
だってマジで心配なんだもん、むしろ遠慮される方がもどかしいっつーかね。
んな優しくしてくれんのも今の内だけかもしんねえしさ(笑)
とにかく遠慮は無用
94恋人は名無しさん:02/01/14 04:51
ホールって可愛い。

何となく恥ずかしいのでsage
95恋人は名無しさん:02/01/14 04:51
>>ホール
あ〜彼氏と同じ事言ってる。
彼氏が言ったら私に気遣ってる様にしか聞こえないけど、
ホールさんから聞くとマジでそう思ってるもんなんだなぁって思いますわ。
サンキウ。
96慶応クン@某スレ:02/01/14 04:52
ホールって何大学?

僕より下なんでsage
97ホール ◆BOSSmXgQ :02/01/14 04:55
>>95
たぶん同じ心理状況だべな。
まあとにかく心配してくれんのも今の内っちゅーこった(笑)
>>96
なんだ?粘着君か?
いきなり「ボク慶応です」ってすげえな、笑えんぞ(笑)
大学名は出したくねえよ。普通そうじゃねえの(ぷ)
高学歴自慢した〜いってがり勉オタクはちげえのかな?あひゃひゃひゃひゃ!
まあ慶応より下だからageんけど
98恋人は名無しさん:02/01/14 05:05
>>ホール
まぁオバサンになったら襲われる心配も無いだろうしね。
寂しいな〜
99恋人は名無しさん:02/01/19 22:53
心配です
100 ◆NNr7MxlI :02/01/19 22:57
俺も心配です。
彼女の家から駅までの夜道は痴漢とか
よくでるらしいのでなおさら。
いつも無事に家に帰ったらメールするように
いっています。
101恋人は名無しさん:02/01/19 23:05
彼女がよくナンパされるってのは危険かね?
102 ◆NNr7MxlI :02/01/19 23:15
>>101
俺だったら心配ですね。
彼女が断っても強引に連れて行かれたりなんて
想像しただけでも鬱になります。
彼女の服装は結構無防備だったりします?
103恋人は名無しさん:02/01/19 23:21
彼女の服装が胸元相手たり過激めだったら規制したら良い。
私も言われてVネック好きだったけど自分でも規制した。
前までのの彼氏に言われても「私の勝手じゃんかよ!」ってなってたけど
今は本当に好きだし心配になる気持ちのわかる気がするので。
(男友達に「彼女胸デカイな〜」と言われて鬱になったらしい)
104恋人は名無しさん:02/01/19 23:21
胸元相手→開いて
105恋人は名無しさん:02/01/20 19:29
>>81

魅力的とかどうという問題ではない。
世の中には夜道を独りで歩いている女性ならだれかれかまわず襲うアフォがいるんだよ。
彼女の友達にも自転車のっていて追いかけられたことがある子がいるらしいし。
意外とそういう話は少なくなくあるらしい。
>>87さんが言う通り、実際になにかあってからでは遅い。

俺も家に着いたらメールするようにいってるけど、
それだと、何もなかったときに「無事に着いたんだな」と安心ができても、
「危険を避ける」という意味では何の効果もないよね?

具体的な対策としては何かあるかな?
デートに関しては早く切り上げるようにすればいいだけの話だけど、
仕事とかではそうもいかないし、こちらも都合があるから
そういつもいつも迎えに行ったり、送ったりできないし…。

やはり防犯ベルかね?
106恋人は名無しさん:02/01/20 19:45
>105
反射テープを張りまくる
107105:02/01/20 19:50
>106
体にかい?
確かにおかしな人だと思って襲われないかもしれないということなのかな。
そういや、俺も一度彼女に大声で歌いながら帰れ、
といったことがあったのだが、おかしな人だと思われると
むしろ襲われるのかもしれないからだめだと言ってた。
108恋人は名無しさん:02/01/20 20:06
催涙スプレー持たせようかと思ってるんだけど、
いざとなったときに使えるかどうか・・・
ttp://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/gosin/gss/sairuian.html
109恋人は名無しさん:02/01/20 21:21
そんなに心配なら,家まで送って行くか,泊めてあげればいいじゃない?
そういう問題でもないの?
110105:02/01/21 12:17
>>109
一度泊めてあげたら、向こうの親がブチぎれたんだよー。
それに、送るといっても(こちらが車でも持ってりゃ別だけど)
わりと家同士が離れていると,そう気軽に送るわけにもイカンでしょ。
こんどはこっちが帰れなくなっちゃうし。
111恋人は名無しさん
過保護な家は親が駅まで車で迎えに来てるね。